【IT】NEC、カーボンナノホーンの量産技術確立【燃料電池】
74 :
名無しさん:03/07/19 07:20 ID:VxPnzjyK
75 :
名無しさん:03/07/19 07:23 ID:VxPnzjyK
ナノテク素材、球状炭素分子の生産8倍に
ナノテクノロジー(超微細技術)を使った新素材が実用段階に入ってきた。
三菱商事と三菱化学が出資するフロンティアカーボン(東京・中央)はフラーレン(球状炭素分子)を大幅増産する。
燃料電池向けなどの用途が拡大しており、100億円程度を投じて福岡県の工場を増強、生産量を八倍弱に増やす。
NECもナノテク素材の量産体制を整備しており、次世代素材の普及に弾みがつきそうだ。
フロンティアカーボンは黒崎製造センター(北九州市)に新棟を建設、2005年をメドに年産能力を40トンから300トンに増やす。
増産で1グラムの製品単価は現行の5分の1の100円程度になるという。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 08:54 ID:fBCdUOpe
NECでは技術的に期待できない。
guest guest
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:47 ID:P96InLH8
どこの会社も内臓方式を取るんだよね>燃料電池
サイズ大きくて構わないのでコンセントを差し込めば
利用できる外付けの燃料電池作ってくれないかな。
これがあれば他の電気製品も利用できアウトドアでも利用できる。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:12 ID:BPFwMZpf
次はカーボンナノバンブーだな
80 :
-:03/07/19 11:39 ID:UbFULVa2
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:41 ID:n+fb1lY7
この技術を無料同然で他国に売らないようにしないとなぁ。
off topic:
イチローの満塁ホームランがよかった。
82 :
-:03/07/19 11:54 ID:UbFULVa2
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:35 ID:2GoBKXiQ
チューブとはどう違うの?
84 :
4ゲット:03/07/19 13:03 ID:l9Kk8y0k
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜
*
一人暮らしの寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、
のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が
入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
**********************************************
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:08 ID:/78ul9iE
ナノカーボンを使った爆弾とか作れないのかな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:22 ID:V3TdRUVU
>83
形が違う。
籠状だったらフラーレン。
角ならホーン。
87 :
日本経済復活のカギは大学・企業・国の特許戦略:03/07/19 13:32 ID:s0NPbiF2
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:34 ID:pB39dIr4
, -‐─‐‐ 、
/, , \
〃// //, 、 、、 `、
i ! !」⊥l l l l l i iこニュ! カーボンなの!
i l ;h、` ナメ、ノ! ! ! !
ル1トj ;テく´ソノノ i
ノ !`, !Lノ゙ iノ-、`、 ヽ、 ノ⌒ヽ
、_ノ/ ハ、ー ` " _ン 、`ヽ二 -‐-、
ノ 丿ノ冫┬ ' [ )八、ヽ、__ノ⌒
( r「!7ァ/⌒`}} }!( ヾ、
/ ム′ 〃 ノ小、 )
! ィ7 ハ___〃ノ )
l / / /
l ' /´ ̄ ̄`!
l / l
ヽ_ノ l
{ `、
l-‐ '' "´  ̄ `ヽ
!___ }
/ `ヽ、 ノ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:38 ID:HuwUfXHk
スパイ活動費>開発費のサムソンが、この技術を狙っています
NECは、在日スパイに要注意
90 :
建物の中に建物多数:03/07/19 14:41 ID:2CtjVEfH
もう遅くなけりゃいいんだが
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:44 ID:BqcpjEXu
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:46 ID:VHAHo7Av
軌道エレベーターは出来そうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:48 ID:oPmZowWz
数百年後には出来るだろ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:19 ID:TJGGOTYL
95 :
名無しさん:03/07/19 19:01 ID:T29T30+8
スパイ活動費 > 開発費のサムソンって本当なの?
誰も気がついていないと思うが、フラーレンを利用した商品第一号はボウリングの球
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:33 ID:6bsuRBB8
要するに煤だろう?見た目は。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:26 ID:nr8J6IGa
NECは バカだから学会発表ばっかりして、全く製品化に持って行かない。
別にスパイ活動しなくても みんな知ってる。サムソンは普通に開発力
があるだけ。NECは基礎研を公開LABOにしてるくらいで他社の人も研究
できる。ほんとバカ会社。情報筒抜け。
99 :
名無しさん:03/07/24 21:12 ID:WnTYH7IK
燃料電池用ガラス材を開発 名古屋工業大
名古屋工業大学の春日敏宏助教授は24日、“究極のクリーンエネルギー”とされる燃料電池の心臓部である電解膜を、
ガラス系の材料で作ることに成功したと発表した。
電解膜材料で主流となっているフッ素系の樹脂に比べ安く生産できるのが特徴。
燃料電池の構造を簡単にできるため価格が100分の1に下がる可能性があるという。
実用化されれば現在は1億円を超える燃料電池車の生産コスト引き下げにつながり、
春日助教授は本格的な普及に弾みがつくと期待している。
今後、名古屋市のテクノ螺子工業が電解膜の耐久性実験や周辺機器開発を担当。
早ければ2005年度にも新型電池を販売できる見通しだ。
燃料電池は水素と酸素の化学反応で発電するため、水しか出さないのが特徴。
電解膜は化学反応を担う燃料電池の重要部品で、世界の自動車メーカーなどが研究にしのぎを削っている。
今回開発した材料は、医療用に使う特殊なガラスを水に混ぜて作るため、フッ素系樹脂より簡素な生産設備で済む。
高温から低温まで安定して発電でき、高性能の温度管理機器を省くことができる。
電解膜の表面に塗る高価なプラチナの回収も容易で、再利用が簡単なことも利点だという。
100 :
_:03/07/24 21:12 ID:V7PD18Rl
101 :
名無しさん:03/07/24 21:17 ID:WnTYH7IK
>燃料電池の構造を簡単にできるため価格が100分の1に下がる可能性があるという。
>実用化されれば現在は1億円を超える燃料電池車の生産コスト引き下げにつながり、
>春日助教授は本格的な普及に弾みがつくと期待している。
イイヨイイヨー.
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:21 ID:ZQlyv1SM
アイゴォ!!チョッパリどもは過去の過ちを反省するなら
無償でナノテクノロジーを技術移転しるニダ!!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
||||||
||||||
∧_∧
<丶`Д´>∩
(つ 丿
( ヽ ノ
レ〈_フ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:24 ID:cQLrrflU
>>99
燃料電池心臓部で革新的発明キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:34 ID:cQLrrflU
>99
>構造を簡単にできるため価格が100分の1に下がる可能性があるという。
あーーーキタキタキター
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:48 ID:t7Vpqa30
NEC様、サムクソを潰してください。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:01 ID:x7ewLkoC
CNTが本格的に利益を生み出す頃には、CNTの基本特許がきれるのでは?
108 :
名無しさん:03/07/24 23:09 ID:0aYbXy3e
>>107 CNT自体に特許を取得されてるの?
ナノテク関連の国内市場が2010年で20〜24兆円程度になるらしい。
109 :
(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/07/25 17:10 ID:???
>99
北朝鮮を狙ったICBMが逸れて名古屋に落ちる予感
2005年かあ…
112 :
幸村:03/07/28 19:41 ID:pEF1ag9h
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
114 :
名無しさん:03/08/04 15:03 ID:GVDpSJn6
ナノテク機器実用化を推進
文部科学省は4日までに、最先端技術のナノテクノロジー(超微細技術)を推進するため、
分子レベルで物質を計測したり分析、加工ができる機器を産学連携で開発、実用化する事業を来年度から始めることを決めた。
115 :
山崎 渉:03/08/15 17:30 ID:dm3+dBj/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 15:46 ID:6I7uAN/x
燃料電池は換気が必要な罠。
117 :
名無しさん:03/09/17 21:09 ID:KBzwqMmQ
ノートPCに燃料電池、効率2割アップ
NECは17日、発電効率を従来より2割高めたノートパソコン用の燃料電池の試作機を開発したと発表した。
NECの燃料電池は、ナノテクノロジー(超微細技術)の炭素素材であるカーボンナノチューブの一種「ナノホーン」を電極に使った。
燃料のメタノール水溶液を触媒の白金と化学反応させて水素イオンを取り出し、電気を発生させる仕組みだ。
同社は6月にも試作機を公表したが、この時に比べて燃料電池1平方センチ・メートル当たりの出力を
40ミリ・ワットから、50ミリ・ワットに高めた。
組み込み技術の改良で燃料電池の体積も約2割小型化できたという。
NECは来年中に燃料電池を内蔵したノートパソコンの発売を予定するほか、
2005年には連続40時間使えるノートパソコンの製品化も目指している。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:00 ID:1xj/cwGQ
IBMや各種研究機関にカーボンナノチューブを供給している米Carbon Nanotechnologies(CNI)は、向こう2年間で製造を拡大する計画だ。
同社はシングルウォールのカーボンナノチューブ製造量を、1日約45キロに増量すると、ビジネス開発ディレクター、トム・ピットスティック氏は説明。
2005年には1日約450キロの製造能力を備えた大規模な商用工場を設立する。
現在のところ、同社の製造能力は1日当たり0.45〜0.9キロほどが限度で、通常は1週間で約0.9キロの製造しか行っていない。
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/13/nebt_13.html をいをいなんか生産量が桁違いじゃありませんか?
「カーボンナノチューブ」の話題が出ると、必ず「軌道エレベータ」ネタが出るのは
なんで? なんかそういう漫画なりゲームでもあった?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:04 ID:1xj/cwGQ
あ、ナノホーンか。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:21 ID:DK7+//vV
カーボンナノホーンは、あくまでもカーボンナノチューブを作る上での
不良品(炭素のプラズマ加工による産物)
>>122 バームクーヘンの端っこの、投げ売りされてる円錐形のヤツみたいなものだな。