[道路公団] 高速道路42路線のうち半分の21路線が赤字、3公団が収入減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マネー革命φ ★
道路4公団がまとめた従来会計基準による02年度決算と高速道路収支状況によると、
日本道路公団(JH)の営業中の高速道路42路線のうち、21路線が単年度の費用が
収入を上回る赤字路線となっていることが分かった。また、公団収入のほとんどを占め
る道路料金収入は、不況による大型車などの通行量減少の影響で、首都高速道路公団を
除く3公団が前年度を下回った。4公団は02年度決算から、道路資産などを時価評価
する「再調達価額方式」により民間企業並みの会計基準の財務諸表を作成。しかし、路
線別収支については、従来通りの公団独自の基準(償還準備金積み立て方式)で公表し
た。収入に対する費用の割合を示す収支率をみると、JHの新規供用を除く高速道路
42路線では東名自動車道が21%と最も良く、次いで東関東道が22%、中央道・名
神24%、近畿道名古屋大阪線25%、中央道・富士吉田線26%、九州道30%――
など。反対に、前年度に開通した中部横断道は1276%で、収入の12倍以上の費用
がかかっている計算。赤字路線について、JHは「主に構造物が多いため建設コストが
高くなった路線のほか、隣接する高速道路が未完成のため交通量が少ないケースが多い
ため」と説明している。赤字路線数は01年度と同じだが、全体の収支率は54%で、
01年度比で4ポイント改善した。一方、一般有料道路の収支率は、新規供用などを除
く58道路のうち、油坂峠道路(中部縦貫道、251%)、湖西道路(162%)など
23道路が赤字だった。道路料金収入では、JHが高速道路と一般有料道路を合わせて
前年度比4.5%減の2兆549億円。阪神高速が同1.5%減の1811億円、本四
連絡橋が同0.7%減の827億円だった。一部区間を値上げした首都高速は2607
億円で同1.0%増えた。収支率は首都高速66%、阪神高速71%に対し、本四連絡
橋は155%で赤字だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030616-00000033-mai-bus_all
道路公団、不採算路線が半数の21も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000212-yom-bus_all

日本道路公団 - 高速道路の収支状況など。
http://www.jhnet.go.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:02 ID:uIbTT3SF
2gと
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:02 ID:5CpidAJq

   赤字分はついたての向こうで将棋差してるおっさんの給料。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:03 ID:mz7n/Z25
公団のホムペが重たくてやっとたどり着いたと思ったらPDFなのは
よっぽど見せたくないからでつか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:07 ID:1qDtzHD+
主に構造物が多いため建設コストが高くなった路線のほか、
隣接する高速道路が未完成のため交通量が少ないケースが多いため

                      ポカーン
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:12 ID:ooK2GNrx
いい加減PDFで公開するのヤメレ!HTML版も用意汁!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:12 ID:iGJARYfW
中部横断道ってどこのことかと思ったら山梨かよ。
中部縦貫道と紛らわしいぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:13 ID:KWxoWySg
>>1
1の文章が改行もなくダラダラ長すぎる。
中略するとか工夫が必要
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:14 ID:1qDtzHD+
尾道と松江の間通す工事は進んでいますか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:15 ID:l8t8d8sn
新幹線にしろ高速道路にしろ、なんでこんなにゆっくりと作っているのか分からん。
作るんなら、もっと一気に作ってしまえばコストもかからないし、
隣接する高速道路が未完成なんてことも少なくなるのに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:19 ID:V7qYwgSV
>>10
IDなんかカコイイ

つーか一番時間かかるのは用地買収。
外環できるのはいつの事やら。
12 :03/06/15 21:21 ID:RSWJhiBj
うふふ
   うそつきぃ〜ん
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:23 ID:Fgx49CKS
>>10
>もっと一気に作ってしまえばコストもかからないし、

クニミツの政  でも嫁!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:23 ID:1qDtzHD+
>>10 役所の論理で言うと、1年で使える工事費に繰越が認められないので、
   毎年予算折衝でしなければ工事続けることが出来ないからです。

         それにほら、あんまり早くしちゃうと、
         道路族の威厳が持続的に保てないし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:37 ID:ctyFSr9z
>>13
まんが嫁!!といわれてもな。
とりあえず、要約してカキコ汁。
まんがは面白ければいいのであって真実を伝える訳じゃないよ、ボク。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:40 ID:bF8JQbmX
>>14 その通り。
小出しにすれば、一生安泰で
威張れて、金が保証されて、責任問われない。
これ以上のものはないよ。
一気に振り出すような馬鹿はいないよ。
だって打ち出の小槌なんだもの。
財源は馬鹿な国民。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:52 ID:9fDW87nm
路線の赤字の額が限度を超えたら給料半分にしてやリャアいい。
退職金も半額だ!

>役所の論理で言うと、1年で使える工事費に繰越が認められないので、
   毎年予算折衝でしなければ工事続けることが出来ないからです。
得意の特例措置でやってくれよ。役所さん

18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:18 ID:O2V3Lusy
>>1 関連会社へ、業務を高値で発注しているからだろう?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:24 ID:X6W3CAU6
昔はこういう赤字路線の話は四国の高速道路や
東海北陸道がでてたな。延伸していって収支が改善されると出なくなった。
で、新たに中部横断道がでてきたな、あんな短い距離で黒字を出すのが無理だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:46 ID:QvEnaYJj
こういうの興味本位だから、42路線をきちんと出して、その損益を出してもらいたいよ。
21 :03/06/16 14:04 ID:hrpxm8JK
赤字でも、痛くもかゆくもないんだろうな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 14:08 ID:6istY7Cw
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html 
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:42 ID:IIEwM8SY
  
【社会】日本道路公団:「改革派」左遷人事で藤井総裁が自ら指示
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056411676/
【経済】道路公団、不採算路線が半数の21も
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055510861/
何故無いのだ!日本道路公団総合スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023949215/
[道路公団] 高速道路42路線のうち半分の21路線が赤字、3公団が収入減
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055678503/
【借金公団】未だにファミリー企業への発注多発、更に「一社入札」も7割近くへ急増 道路公団保全工事
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055553467/
【会計】日本道路公団、財務諸表を隠す。債務超過は6000億円
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053038182/
【借金公団】日本道路公団、当期黒字1876億円で当期新規借入3兆510億円!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055511661/
日本道路公団の裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1055941305/
日本道路公団
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1055945462/
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:44 ID:IIEwM8SY
なかなか香ばスイ、くたばりぞこないですね(藁

【3年前の汚職事件】
藤井総裁は「大物次官」と言われた。(略)次官、公団総裁と上り詰めた今、
部下に迷惑をかけ続けることをどう感じているのだろう。
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200008/17.html

これでやめても、
退官の時に1億円(退職金・事務次官の相場)
の上に、公団の退職金ガッポリで・・・

はぁ・・もうこの国ダメぽ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 07:01 ID:hR63JMsx

<道路公団改革>石原担当相 藤井総裁の姿勢を激しく非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000121-mai-pol


 日本道路公団(藤井治芳総裁)の「改革つぶし」と指摘される動きをめぐり、石原伸晃行革担当相は
24日、東京都内で開かれた道路関係4公団民営化推進委員会に今年初めて出席し、藤井総裁の姿
勢を厳しく批判した。藤井総裁はこの日、「急な発熱」を理由に欠席した。

 23日の衆院予算委で、民主党の長妻昭議員は「改革つぶしのため2人の財界人を裏顧問に置く」
などと話し合われた会議議事録を取り上げ、藤井総裁を追及した。同総裁は「記憶にない」などの答
弁に終始したが、石原氏は「記憶にないなどの発言ではすまされない。議事録には(裏顧問として)民
間人の実名も出ている。一体どういうことなのか、公団は十分に検証してほしい」と真相究明を迫った


 猪瀬直樹委員も委員会終了後に会見し、「総裁からは公団5分割の話はひとつも出てこない。4公
団の中でリーダーシップを取るべき立場なのに、民営化を遅らせている。ほかの公団と一緒になりたく
ないんでしょう」と指摘。「責任は重大だ。この人はクビですよ」と非難した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 11:41 ID:Q/da5Ile
すけてる白水着おねーさんのワレメが丸見え…
ここのサイトはタマラン(´Д`;)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:51 ID:H12DAPoz
祭り】道路族議員が各地で決起大会【祭り】 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1056803636/l50

ちょっこっとだけ おもしろい
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:12 ID:wJ78olQv

<道路公団・道路族議員>

 国民を欺く悪党軍団!!

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:00 ID:kl3xXQaj
>>28
悪党軍団を成敗する、桃太郎侍か遠山の金さん、降臨きぼんぬ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:02 ID:CPPUFhWk
有料でいいから150Km/sまでOKにしろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 05:41 ID:yeYWBSi9
漏れの知り合いに高速道路の建設に関わって働いている建築士がいるんだけどさ、こういう風潮は心苦しいもんだよ、そいつには二人の子供と妻がいるのにさ、もう就職雑誌なんか読んじゃって、こう頑張ってるのに上がこんな事してるなんて報われないよまったく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:32 ID:G9yN08HT
もう作らなくていいよ。
それより高速道路を無料にして。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 09:44 ID:xZiCQz4r
>>31
現場ってそういうもの。それと田舎の生活道路の舗装が割れているのを修理しる。アレじゃ割れ目にはまったら怪我するで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 11:20 ID:hdOjnqK6
>33いや、依頼されて工事するわけだからする側の役所に言わないと。対処してくれるんじゃないかな、それにほら田舎って人工少ないしょ?気付く事少ないだろうし、当然予算も少ない、だから放置かも、でもそういう時は国が出すんだろうから国土交通省の怠慢かもしれないね。
35http://ura2ch.free-city.net/ :03/07/11 11:47 ID:rw9qEOsf
ura2ch ura2ch
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:33 ID:YIx5XXlM

<道路公団>「文藝春秋」の内部告発 改革論議に波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030711-00000139-mai-soci

「告発真実なら犯罪」と行革相 道路公団の財務諸表問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030711-00000068-kyodo-pol
37山崎 渉:03/07/12 09:33 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:50 ID:C38hSN7t
糞公団 早よ分割せい!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:50 ID:vlVAAoMo








%%%%%%%%覗いてみて〜〜〜見て。。。覗きは無料!
 http://home-country.com
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 08:50 ID:lWCLKfwu
         _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ          lヽ、!
         l j ,.ッュ、 〜-    !ヾ |
        (イ  -。_`  -=-ュ   イゞノ
         Y '' ` ノ j -。、_  ヾ彡'     __________
         |  /_  、`⌒ ・ '' ソ     /藤井を市中引き回しの上、
     _,.-─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ   /、    ∠     打ち首にすればいい
-─^ ̄   / ヽ  ー=-、 l  /l ヽ `ー-    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:17 ID:v/NwOIHX
>34
田舎でも、現業職員が道路パトロールして、穴ぼこなんか見つけると埋めるし、
電話かけると修繕に飛んでくるよ。

穴ぼこを避けられないぐらいすっ飛ばしてる香具師に限って、
変に車に金かけてて、高額な修理費を請求してくる場合が多いらしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:00 ID:dPXdyI8o

ドロドロ公団!逝ってよし!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 12:16 ID:bEtUd5Ab
収支率<%>(道路4公団)=収支係数<単位なし>(旧国鉄)
どちらも100円稼ぐのにかかった経費
すなわち100以下が黒字で100以上が赤字

旧国鉄解体時の債務は37兆1000億円、現在28兆円にまで圧縮
道路4公団の債務はすでに35兆円くらいまで逝ってるんじゃないかな
国鉄が債務問題で執拗に叩かれたのに道路公団叩きは今のところ禿しく低調だな


44なまえをいれてください:03/07/15 12:22 ID:PITfdZdi
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
45山崎 渉:03/07/15 13:04 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:18 ID:vvnZChZ3
>>41そうなの?案外しっかりしてるもんなんだね。じゃあ舗装しないのはできないからか、実際あるし、急な坂道で車一台入るのがやっとで左は山林、右は田んぼ。    でも、請求されても文句いえなくない?本来行うべき作業を怠ったのだから、まあ気にくわないけどね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:49 ID:HH0sEVBY
age-age-age
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 13:31 ID:ve5sICrF
あげますか
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 13:50 ID:KjperHpp
>>41
職員じゃないよ。
下請けの人だよ現場に出るのは
下請け会社は公団の天下り先になってる所
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:55 ID:rCA/xsmr
泥公団 解散!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:38 ID:9AIrZaoR
とりあえずあげとく
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:25 ID:rCA/xsmr

赤字の道路はもういらない!!!
赤字の道路はもういらない!!!
赤字の道路はもういらない!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:33 ID:xiwlUp/p
○○○
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:41 ID:ly4Pt4F0
赤字だろうな。そりゃ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:11 ID:/IndI4Ha
大事なのは赤字黒字でなく利用者が居るかどうか。

利用者がいない→赤字 なのは当然だが、
赤字→利用者がいない ではない。

利用者の多さと赤字黒字は違う。
川が多いなどで橋が多く必要なら建設コストが高くなり
利用者がある程度あっても赤字になる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:00 ID:qjh6aTgP
>>34
生活道路は市町村だと思う。
県道が都道府県で、国道が国の管轄?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:06 ID:qjh6aTgP
>>55
なにを基準に置くかだな。

橋やトンネルが多くても、中央道は黒字。
これを基本としたら、赤字路線は「赤字→人がいない」となる。
または建設コストに見合わない道路ってことだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:13 ID:nzAmEv8u
赤字の道路ってどういう意味?
そんな言葉現代ではありえないのでは?

それとも民間企業が高速道路経営に参加してるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:26 ID:QG7uPJUO
もうすぐ民間企業の管理になるんじゃないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:27 ID:QG7uPJUO
そしたらリストラ開始だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:34 ID:xZpd7pWt
ニューヨーク行けば日本がいかに道路に金かけてるか分かるよ。
世界一金かかってる場所なのに道路はがたがた。
一方日本はあまり使わない道路もピッカピか
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:40 ID:qjh6aTgP
>>61
NYは知らないけど、LAは走りやすかった。
安く整備できるんだよな。
ここまでコスト高なのは日本くらいでしょ?

無駄といえば、最初から国道を立体交差にしておけば高速道路も不要だったんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:43 ID:0VGSRMxx
>>56 たしか国道でも3桁のは、県が国の委託かなにかで
  補修などをしていたはず。
  
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:01 ID:4oVT1d9X

道路公団 藤井総裁更迭へ 政府後任は民間人の方針
http://www.sankei.co.jp/news/030719/morning/19iti002.htm
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:16 ID:7VIzEcdX

道路公団・藤井総裁、強まる更迭論――政府内から相次ぐ批判
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt8/20030719AS1F1900719072003.html

道路公団総裁の更迭決めていない、国交相がコメント発表
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt8/20030719AS1F1900119072003.html

国交次官、道路公団総裁の更迭報道を否定
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt8/20030719AS3K1900V19072003.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:19 ID:URUOVsmA

孤立無援の道路公団総裁 更迭の時期探る官邸
http://www.yokohama-you-can.jp/member/yyc/seiji1.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:39 ID:ZVWV8jTL
ココに詳しくのっていた

http://osusume.zero-yen.com/%7E/news05.htm                                     
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:05 ID:JCDVAS92
泥公団は不要
金のかかる道路はもういらない
赤字は泥公団幹部とOBと泥族議員に弁償してもらおう
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:39 ID:xZDWRbkd
>55
> 大事なのは赤字黒字でなく利用者が居るかどうか。

なるほど、都市圏の道路ばっかりつくれってことか。
石原親子の大喜びしそうな意見だな。

70無料動画直リン:03/07/20 22:39 ID:EXNIHEqc
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:52 ID:GWR5S1eF
>>69 田舎はガタガタ道でいいんじゃないかな。
 人も居ないし会社もないし9時になったら寝るんでしょ。
 静かで空気が綺麗で・・・・・オレの実家も高速なんかいらないよ。 
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:22 ID:CdICMnlt
田舎に行ってご覧なさい。
高速道路じゃなくても、がらがらですいすい走れる広い県道を
どんどんせっせと作ってますよ。これだけでも、随分むだだと
思うのだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:32 ID:94DWMoN2
いなかもんは
夕暮れ時にちょっと混んだら渋滞とか抜かすから。
東京じゃまともに走る道路のほうが珍しいっつうのに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:09 ID:IHHyxPtK
自民党にミニ田中角栄が人大杉。 古賀、お萌えのことだぞ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:26 ID:9BDOIdZo
スーパー農道という高速道路まがいのものの。
いったいトラクターや耕運機が走るというのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:10 ID:6ZI6wfps
>75
スーパー農道は、消費地への出荷用道路だで、
トラックがまともに走るもんだぎゃー。

77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:12 ID:JkY9M6Rg
表収支はもういいいから裏をみせろ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:26 ID:CtzgruzC
  
扇と藤井と青山はセットで
更迭しなけりゃ収まらないな。

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:21 ID:KAexQxzE
     
91 名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 08:50 ID:GUC5X1Uw
これは融資する金融機関がわるいな。
債務超過の疑義がとりざたされている企業に融資して不良債券をわざわざ
つくらないようにしないとだめ。
ここへの公表融資リストをあたってみよっと。

95 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 03/07/21 13:13 ID:9BDOIdZo
> 91
何々公団というのは融資しているのは、郵便貯金のはず。
つまりみなさんの郵便貯金(と簡易保険もかな。)
近頃、いろいろな公団関係の施設がばか安値で売り出されています。
あれは皆さんの郵便貯金を運用した結果。
では、預金者全員が郵便貯金を下ろそうとしたら、戻ってくると思いますか?
逆に公団つぶすにや、郵便貯金をみんなで下ろしてしまえば、すぐに
公団なんざ干上がってしまうのです。
郵便貯金に預けたって、どうせろくでもないやつが運用すると称してろくでもないことに
使ってしまっている。
利息がいいといっていても、いつかはしっぺかえしは預金者へ(あるいは
納税者へ)
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:33 ID:4WvofYTT
>>58
建設費の借金返済が出来ていない道路。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:34 ID:PMmuKN/B
>80
一般国道は全部だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:40 ID:A+bMogtL
>>75
家の近くのスーパー農道に垂れ幕が..
『ここは、高速道路ではない』
とさ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:52 ID:ztWFggtM
>>73
東京の道路は極限まで考えられてるよ
田舎ではノータリンのため普通に渋滞してしまうような箇所がスムーズに流れている
それでもどうしようもないところが東京では詰まっている
東京は万年渋滞だと思っていたので、下道があんなにスイスイ流れるのに
かなり感心した覚えがある
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:08 ID:o3DixO3d
マフィア化していくのか 
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:08 ID:J6lxn8kZ


40 :御大に習って作ってみた :03/07/20 19:46 ID:???

なお 本当に 市民活動団体成立をしたい方は

「新興宗教の 洗脳のノウハウとその 方法論」


を 書いておきます

全アンチロリコン・同性愛隔離する考えを持つ方々!!

この 方法を使い 団体を設立し 万国より 

ロリコン 同性愛 害虫らを駆除する 為に がんばってください!! 

http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020017


41 :通常の名無しさんの3倍 :03/07/21 00:05 ID:???
>>38
御大は学生運動なんてしてないってこのスレでさんざん既出なのに
何をボケたことをおっしゃいやがりますか?


86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:45 ID:sGfKKUVH
↓ココにくわしく載っていた

http://osusume.zero-yen.com/20030721/news.htm                              
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:56 ID:ONYpykIg
道路ドロボー公団
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:16 ID:pzTkozi4
一部の高速道路の建設費をJRに負担させよう。
赤字ローカル線を切り捨てる替わりに

例えば、JR東海管内
 第二東名高速道路(東海道本線:熱海〜豊橋)
 近畿自動車道・紀勢線(紀勢本線:多気〜新宮)他
東海道新幹線でぼろ儲けだから、別に問題は無いと思われる。

あと、中国自動車道・鳥取線の場合
 並行している智頭急行線の黒字分を高速道路の建設費に充当する
 そして高速道路開通後に、”スーパーはくと”を廃止させて
 利用者を高速道路に誘導させる。
 ちなみに、智頭急行線は赤字ローカル線となり廃止とする。
 
  
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:11 ID:GiLXpUZC
>>81
都市の一般国道(通行量の多い)は自動車税や石油関連の税を考えれば
赤字ではないだろう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:26 ID:hYI6QUs+
>89
土地買収費用入れて試算してみれ。
とうてい無理。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:19 ID:WnliV5YA
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:17 ID:llVqJQhm
高速道路なんて東京の一部を除いてもういらんだろ。
車の所有台数あまり増えてないのに。
しかもETCが普及すれば渋滞も少なくなるし。
将来人口が減って誰が維持費負担するんだ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:21 ID:u92FcnUD
北関東道は早く全通してくれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:23 ID:rFPOrybT
  
なかなか香ばスイ、くたばりぞこないですね(藁

【3年前の汚職事件】
藤井総裁は「大物次官」と言われた。(略)次官、公団総裁と上り詰めた今、
部下に迷惑をかけ続けることをどう感じているのだろう。
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200008/17.html

これでやめても、
退官の時に1億円(退職金・事務次官の相場)
の上に、公団の退職金ガッポリで・・・

はぁ・・もうこの国ダメぽ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:48 ID:IgXW5HEV
以前、熊ましか走らない道路とかいって物議を醸したが、
田舎の高速では、熊すら走らない(むろん車は殆どいない)
ただキタキツネが一匹横断するのは見た
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:02 ID:wZvTSWoj
赤字でも、たんまりと夏のボーナス出たんだろね
97fusisanana:03/07/27 00:15 ID:c1eUp0Rn
早く民営化しないかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:14 ID:znERI1vj
泥公団は不要!
嘘つき恥井はさっさと辞めろ
99ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:58 ID:yoZNlu0/
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:39 ID:mMEnFdP8
>>30
車が宇宙に飛び出すんでは?
101直リン:03/08/06 21:40 ID:HXw0jCUL
102山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン