【住宅】マイホーム、売る?買う? 価格下落 リスクと効果、表裏

このエントリーをはてなブックマークに追加
ボーナスの減額。これで3度目だ。都内の1部上場企業に勤める会社員(42)は
頭を抱えてしまった。
奈良市の3LDKのマンション80平方メートルを買ったのは12年前。3200
万円だった。6年後、東京に転勤することが決まり、売ろうと考えた。だが評価額は
2千万円。ローン残高は2200万円だった。せめて残額が評価額と同額になるまで
と売るのをやめた。

●「損切り」困難

東京勤務のため、川崎市に新たに3LDKのマンション80平方メートルを買った。
年収は1000万円で、毎月8万8000円、ボーナス時に40万円の返済。奈良の
マンションは月10万5000円で貸しているので、奈良と川崎の2軒分のローンや
共益費、固定資産税など、入る家賃を差し引いて年間300万円の負担。なんとか
なると思った。
だが、ボーナスの大幅減額で年収は800万円に。「傷害保険や入院保険もやめた。
子供の進学も控えているのに給料はまだまだ下がりそう。気軽にマンションを買った
ことが悔やまれる」
奈良のマンションを売り、「損切り」する決意を固めた。だが改めて評価額を聞くと
1200万円に落ちていた。ローン残額との差額は700万円に広がっていた。
バブル期に億ションを買って破産したようなケースでなく、平均的な会社員が「普通
の物件」を買っても行き詰まる例が増えてきた。価格の下落に加えて収入が減少して
いるためだ。
日本労働研究機構の試算では、大卒男性が60歳まで勤めたケースで、生涯賃金は
93年は3億2410万円とはじき出されたが、00年には3億520万円に減った。

引用
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200304040240.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:27 ID:MykAw3XV
2
【土地、建物は動産。そう思いましょう。】

住めた分だけアリガトさんと、思いましょう・・・
4 :03/04/05 12:30 ID:72isU6dz
損きりができないと損が膨らむという罠が待っている・・・

利食い千人力、損切り万人力
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:31 ID:RhvXxUB+
ハナテン中古車センター
6株板の住人:03/04/05 12:37 ID:6wvJyr9V
普段、株をやっている者を馬鹿にしている連中は
もう何をやっても手遅れになるまで放置してもがき苦しむ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:55 ID:ibFuEUYR
家を買うのって、ある意味株やってるのと同じやね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:13 ID:8yfAcRqT
>>7
新聞の株価欄を見ると、【証券、不動産】
と、一緒のカテゴリーにされてるぐらいだし・・・。

そうなんだろうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:17 ID:yfxq+zII
>>6
禿同
農耕民族には損切りの概念がないからねぇ
バブル後の政府・企業の行動を見てつくづくそう感じる
だからブンヤの、しかもアサヒの作文をネタにするなと
>>10
いやいや、この作文はよく出来てるし実際近くにもこの手のことで汲々としている
ヤシが多いんで。土地は動産、世の中価値のあるものは値が下がることがあると頭に
シッカリいれること。

住宅ローンを組んで、株やって、リストラにあったら見事なまでの三重苦・・・
んな事にならんように啓蒙活動は必要ヤナ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:37 ID:XQBS/t56
>>11
売る?買う? って、
借りるに決まってんじゃん・・・・・貧乏だから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:43 ID:7jENcoUy
まあ、貧乏人は無理して家を買うなってことだ。
>>11
正解です!!

究極の価値組のあるべき姿か・・貯蓄も忘れずに。
でも案外貯まらない罠。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:03 ID:E/zVVI1A
さて今月から厚生年金などは年収ベースに変更になるので
ボーナス年3,6ヶ月以上の多数のサラリーマンは
年間の厚生年金支払額が大幅増額になるわけだ
13,58%の半分6,79%を給与のたび、ボーナスのたびに支払う
1回100万円のボーナスの人は67900円が厚生年金として引かされる
手取額は相当下がるよ ボーナス支払額が多額のローンを組んでいる人は
苦しくなるね
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:53 ID:WgeyK22f
今現金のある奴は都心部で条件の良いマンションでも買っておいた方がいいかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:54 ID:I4P+ZTyf
             【 告  知 】
あの吉野家コピペの名場面が今年の4月7(吉野家コピペ記念日)に降臨する。
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。
クリスマスイブの晩に全国の吉野家で繰り広げられたあの奇跡が今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。   
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
C食ったらさっさと帰る
【開催日】
2003年4月07日   
【開催時間】
本スレ(↓参照)でおまいが逝ける店舗と時間を適当に指定汁!
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/
参加店舗 http://zoni.hp.infoseek.co.jp/yoshinoya/off.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
吉野家春の牛丼祭開催http://www.yoshinoya-dc.com/newsrelease/news35.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:56 ID:Bk08ae/X
しかし4000万のマンション買うっても、月の家賃は20万も取れない物件ばかりだろ。
回収に20年以上かかるような物件ばかりじゃなあ。
IRR考えると国債の方がまだマシという気もする。

ま、これも無論田舎に帰る実家があるからいえることなのだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:22 ID:nIlPIZ/3
最近の朝日新聞は、政治問題はともかく
他の問題で(団塊jrの記事とか)で
うまく2ちゃんねるをリサーチしていると思う。
がんがんやってくれ藁

20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:26 ID:0/1QRDe+
>>11
全然良く出来てないだろ、何時の時代の話かと…
今時リーマンが同時に二つの住宅ローンするかよ


いんや、みずほの行員だったらやりかねん。w  冗談はさておき・・・
上下動のある資産を収入の限度ギリギリまで買うのはやめましょうと言うこと。
4、5年前まで接触のあった担当セ−ルスがこの件に該当していたが、彼は
どうしているか・・

22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:33 ID:8e2FdQPr
アカヒは無責任に不安を煽るだけだから、相手にしたくないな。
今週は自分の働いている会社の社名を故意に間違えてくれたから、いっそう嫌いになった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:42 ID:wQ48x2qt
マンションを3年前に購入(契約)し、2年前に入居。入居して3ヶ月目にリストラ。
どうなっているの。この国の経済は滅茶苦茶。とりわけ小泉総理は辞任だけでは収まらない。
きちんとした責任をとって戴きたい。株価下落による評価損とか、会社にとって我々40代
の世代はお荷物なのかな。今は再就職も諦め、サイト運営してます。
  http://www.kjps.net/user/t-daisuke/
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 20:10 ID:X9Y+7vlB
リストラはお前の責任だろーが
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:23 ID:ibFuEUYR
>>22
日本の新聞なんてどこも同じだろ?
なんだかここのニュー速+にいる右左論好きなオヤジと、ようわからんけど
とりあえずどちらかについとけ的なコバンザメ達とかわらんよ、そんなこと言ってると。

ちなみに某大手リース会社勤務時に投資系のローンをいろいろやっていたが
90年代様々な案件が事故になりました。
死んだ人も多数います。
実需買いの人もいましたが、夜逃げ多いです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:57 ID:nwe3BAbk
東京の家とマンションはまだまだ高いのかもね。

過剰な残業が減って、鉄道がもう少し快適になれば
郊外物件の需要も増えてウマーになるんだけどね。

つくば新線がどうなるのか楽しみ。

27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:25 ID:BkiL/eFO
【住宅】マイホーム、売る?買う? 価格下落 リスクと効果、表裏
    ↑

   貸せばいいじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:28 ID:nFaquOCc
家を買うなら「現金で」ってことですね。
私は会社を辞めたので、ローンを組めないです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:46 ID:FOLug0Hs
住宅を買った弟はもう少し様子を見たらとオレが言ったにもかかわらず、
嫁さんの猛烈な圧力で買ってしまった。
んで、最近の流れでボーナス減額、早速ちかも下がり〜の。。
で泣き言言ってきてるんだが。。
まずオマエの不良債権(嫁)の処理をしると言ってやりたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:52 ID:r6MNx64k
>>27
1のケースは、貸してもダメなんだよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:17 ID:nwe3BAbk
>>29
専業主婦はこれから辛いだろうな。
結婚しても先見えないしねえ。

住宅がマンションだったら大変だ。

結婚していきなり買う人って結構多いんだけどね、、、

32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:22 ID:KJLh7Zkv
本当に家が必要なのって、子供ができて成人するまでの十数年ぐらいで、
それ以外はそれほど必要ないんじゃないかなって思うんだけど、どうなんでしょ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:32 ID:NR9N8pYk
デフレで金の価値が上がっていることは無視とは。。。
やっぱネガティブキャンペーンの一環か
34愛される北海道愚民を目指して ◆zNuGTZuR2Q :03/04/05 23:40 ID:YVYHNBk8
>>1
奈良に買ったマソショソなら、鹿に貸せよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:58 ID:9+1tq7G1
>まずオマエの不良債権(嫁)の処理をしると言ってやりたい。

よい損切の方法はありませんか?(ワラ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:01 ID:ef5cXrjZ
>>35
適当な男をあてがっておいて、
偶然見つけたふりして(ry
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:04 ID:/argMtrC
ボーナス払いでローン組むほうがアフォ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:09 ID:/argMtrC
>>25
つーか、不安を煽ってるというよりは、事実を伝えてるんだろ。
不安だと思ってる香具師は、時代の流れに適応できてない証拠だぞ。
ちなみに、日経はプロパガンダと誤報が得意だがな。
39どうしたら・・:03/04/06 00:42 ID:WlVjPUaD
家は買うなって事か? ほしいんだけど!
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:09 ID:Lm6f+ZZr
>>39
住むだけ&転勤なしで
貸したり売ったりしないのであれば考えすぎなくていいんでない?

資金とか転勤とかの環境次第では?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:10 ID:UpFe6Xiv
餅屋だとデフレリスクはあるが、インフレヘッジでもある。
とりわけ今起きてるのは「通貨のバブル」だから、バブルのあとにはバブル崩壊が
来るだろうし。
42静かなる中条:03/04/06 01:20 ID:2QnZkzsD
賃貸のアパート暮らしで、車も持ってて、
月に込み込みで10万円以下で生きていけるので、
全く問題ありません。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:35 ID:h91mwsQg
年収800万とか1000万とかかかれてるけど、おれなんか30歳で年収280万しかない、、、、。むなしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:16 ID:kEuMIj6y
周り見てても不良債権(嫁)が不良債権(住宅購入)を生む連鎖なんだよな。
どいつもこいつも馬鹿な嫁の圧力で買わされてる。
それでも子供は可愛いなどと慰めいってみたとこで、成長して出来の悪い
現実を直視したらそれこを不良債権のジェットストリーム・アタックだわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:38 ID:GaJ1/okg
>>23
最低のサイトやね
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:16 ID:38ckxAc0
44 の周りにはろくなのがいないんだな〜 まあ 周りは自分を写す鏡なんだがな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:27 ID:UpFe6Xiv
>43

だいたい年収が1000万以上あったら、5年もすれば2000万くらいのカネは楽に
たまってるはず。それを頭金にしてローン組めば、多少給料が下がったところで
楽に払えるような支払い計画になるはずなのに、そうなってないということは
「頭金をためてない」か「分不相応な物件を買った」のどちらか。
48 :03/04/06 12:30 ID:ZFSfOFrk
安易にローンを組むやつは金利を馬鹿にしすぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:38 ID:Cwy5TMq1
漏れは20代後半で昨年家を建てたんだが、ボーナス払いはおまけ程度しか割り当てなかったよ。
月払い年12回とボーナス年2回が各5万。
一応25年のローンを組んでるが、普通に暮らしてれば10年以内に返せる額だな。
デフレが続くようだったらさっさと返して、インフレに転じるようだったらマターリ返していこうと思ってるんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:41 ID:KQmKkiB7
漏れマンション住まい。もちろん借家。マンションを買うつもりはないあ。一戸建てなら買う。庭いじりしたいし、ペットも飼いたい。年寄りになったらだけど…。それまで借家でいいや。
51 :03/04/06 12:47 ID:axBV4i5V
マンションを数十年ローンで買うのはバカOLが多い
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:53 ID:Cwy5TMq1
>>51
マンションは居住権買ってるようなもんだからね。
だったら借家でも同じだわな。
結局>>50の考え方が一番正しいと思うよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:35 ID:rYRfcpch
>>47
こいつらの年収だと楽々返せるものを
なにやってんだって感じだな

借金は早く返すのが基本って忘れたんじゃねーの

54名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:36 ID:EF6Cvsta
ハイパーインフレ待望論
55偉大なる窓際将軍様 ◆tr.t4dJfuU :03/04/06 16:16 ID:TpIIXl9P
金を貯めるには、年収も大事だが、
もっと大切なのは日ごろの習慣だ。
普段から、経費削減に努め、収支の管理をしっかりやって、無駄遣いを改めれば
年収の低い奴でも、投資の為の種銭ぐらいはすぐ貯まる。

年収が多くても金遣いの荒い奴は、ちっとも金がたまらない例は多い。
56 :03/04/06 16:30 ID:ZFSfOFrk
>>55
同意
お金は気合を入れないとたまりません
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:10 ID:/N4VX34Y
不動産水増し分(30%)
長期ローン金利(90%)
火災保険(10%)
固定資産税(10%)
管理費(20%)


お 客 様 は 鴨 様 で す

 BY 不動産、管理会社、銀行、保険、国税地方税 一同
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:45 ID:7u0TQ0uv
>>55
それに気付いて、かつ実行できたら、考えようによっちゃ、年収大幅アップと
変わらないものが得られるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:30 ID:KQmKkiB7
若いうちに無理して買って定年したらローンなしか、今からアパートでボーナスためて定年したらためたボーナスで家賃払っていくかどっちかだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:47 ID:Z7pEhbZ8
>>60
若いうちに苦労して、定年後は楽にやろうと思ったら、
予想以上に苦労を背負い込んで、失敗したっていうのが現状なんだよね。

アパート暮らしで済まそうと思っている連中が苦労を背負い込むのは
もう少し先のことなので、まだ問題が表面化していない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:52 ID:3lxyzTWX
ローン3000万くらいなら35年でかりて、月9万ちょっと払っていけば
返せるんじゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:15 ID:bjdwSb4L
地方に家を買えよ。

三大都市圏以外の、政令市・中核市・県庁所在地とその周辺なら
新築3LDKで2000万前後だよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:15 ID:bjdwSb4L
>>63
あっ!マンションね。一戸建てじゃないよ。
一戸建てだと2500〜3500万ぐらいね。
65 :03/04/06 23:41 ID:CHCfEBj7
仕事上都市圏に住まないといけないとか、家庭をもってて過疎地で暮らす事に
家族から反対されるような人はともかく、独身で田舎暮らしでもいいなら中古住宅
(ホントに中古なw)なら数百万でゴロゴロしてるぞ 以前地元の山奥の過疎地に
行った時にそこの村(人口千人あまり)の人に聞いたら村の家は歯抜け状態で
空いてるところがずいぶんあるそうで、とても入居者は見つからないと嘆いてたよ

そこは清流もあって都市部へ行くには30分近くかかるけど、自宅でできる職の
人ならこーいうトコで二束三文で家を譲ってもらったほうが得だと思うな
ただ独身者の場合は出会う機会がほとんどなくなるが・・・
66名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/06 23:43 ID:KIeKb5j7
>>all
家を買うというのは、将来ケコーンしてガキが生まれたらそいつらに残してやる
という意味合いが強いからな。
一生独身なら借家住まいでもいいんだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:51 ID:Jjo4SA8W
不動産(新築をのぞく)ってのは、仲介で買うものだから、買い手としては、いくらでもネギレルんだよな!

需要と供給の関係で値段が決まる、工業製品じゃないんだから、原価計算しておいくらですって事じゃないって事。

つー事は・・・
さあ、みんなで考えよう!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:56 ID:P/kBJY3p
>>58
漏れはシェアウエアで月収+10〜50万という時代があったよ。
そのままソフト屋にでもなろうかと思ったけど本業が忙しくなったので
バージョンアップせぬまま放置してるけど、それでも月に3万ぐらい
回収できてるな。
69どうしたら・・:03/04/07 00:14 ID:7H5TfSFX
>>66 うちの親は団地で俺に家をのこしてくれないんだが・・・
そのくせ、今ごろ家買おうよなんて俺に言ってくる
ふざけんなってんだ 俺が家買っても、親の部屋は用意しねーってんだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:26 ID:ydGSP//j
家いるの?
親の家に同居したら金もかからないんだが。
ローンと言う名の何十年の借金を作り出す奴の気が知れない。

しかし、金使ってくれて景気上向けばいいんだけど・・
今は待つ時か。
景気が上向くまで待つよ。 
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:56 ID:1QnwVUjl
>>70
親の家に同居できなくて、
家賃にローン以上払わなきゃいけないヤシもいるんだよ。

それに、景気が上向いたら物件価格も金利も上がるだろ・・・
72 :03/04/07 01:00 ID:kTaNLdfq
うちの周りマンションラッシュ
もう少し待てばもっと安くなるかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:02 ID:0dLJ0OiU
>>69
ローン全てを親に押し付けてみな。すっごく生活が楽になる。
勿論、水道光熱費、その他諸々(食費は除く)は全てこっちもちになってし
まうが。うちはそれ。月々の支払いは親が9万。こちらは5万程度。
楽チンだ。嫁さんがいるので、確執は結構凄いけどね。
それさえ凌げば、楽だぞぉ〜〜? 支払いを気にしなくて済むのが一番
楽だ。最悪、失業してもそれぐらいだったらなんとでもなる。
ま、頑張れよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:18 ID:t13pU+U/
>>66
平均的な日本の住宅は、耐用年数が20年。平均的ローン設定の期間は30年。

はたして残るのは家かな??それとも借金かな??
75 :03/04/07 01:20 ID:r1RJXrHx
他人名義で都営
これ最強
76名無し:03/04/07 01:21 ID:7ym6R9AM
>>73
>支払いを気にしなくて済むのが一番
そー言う事なんだよな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:26 ID:7ym6R9AM
ローンさえ払い終わっていれば「固定資産税」くらいだからな。
一戸建てだったら、上物が古くなっても立て替えれば済む。
土地代がかからないのならその分安いし。
(でも問題は今買うべきか、後にするべきかということなんだよな。)
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:32 ID:o5MFW+9i
>>74
土地買って、テント暮らしはいかがかw

にしても、仕事にもよるけど、ちょっと郊外で暮らすのもいいよ。
郊外といっても言い様によっちゃ田舎だけど。
俺なんか千葉外房に数年前から住んでるんだけど、土地家は
横浜の1/3近くで新築。
毎日新鮮な刺身食って、休みには海いったり山行ったり(千葉には大した山ないけど)
まぁー、収入減っても問題なし。
電車で都内に通勤してる人もいるけど、しんどそうだねー。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:10 ID:gTTj+fCD
日本の恒常化するサービス残業だと、
大都市の郊外に住むのは辛いのだよ。

夜12時に毎日仕事が終わり、家に付くのは毎日午前様。

首都圏は世知辛いね、、、
8073:03/04/07 03:08 ID:0dLJ0OiU
>>77
色々な問題が絡むと思う。こちらもそうだった。親が50代前半であれば
買う価値もあるかもしれない。はっきりと言おう。これからの時代は金
を貯める事は不可能かも知れない。だからもしかしたら、頭金ですら捻
出しかねる状態もあるかもしれない。そうなると結局は頼れるのは親だ。

頭金無しで家が建てられる等のチラシが良く入っていると思う。
それは本当でもあり嘘でもある。調べていけば良く分かるが、思った以上
に制約が厳しくかなりの返済スケジュールでないとダメな場合が多々ある。
実際にあなたが家を購入しようとした際に、親が無職ではローンすら組め
ない可能性すらある事も念頭に置こう。更に子どもの養育費や徐々に膨ら
む教育費を考えると、ずっと借家って事も充分ありえる。その借家分を返
済資金に充てると言った考えもある。ま、気合でカバーしてちょーだい。
8173:03/04/07 03:11 ID:0dLJ0OiU
ごめ、>>80の最後はもう眠たくてさ。途中で話を切っちゃった。
もう眠る。
82 :03/04/07 09:44 ID:9qMTgxl1
借金して買えないなら、現金で買えばいいじゃん。キャハハ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 10:16 ID:FRwp4sVj

>>78

ちなみに78さんはどんなお仕事なさっていて

お勤め先はどこなんですか?

参考までに教えてちょ。
84建築関係者:03/04/07 11:12 ID:z2uG1W5N
>>74
>平均的な日本の住宅は、耐用年数が20年。平均的ローン設定の期間は30年。

日本の平均的なハウスメーカーの新築ならば、耐用年数は30年かな。
それ以上だと、さすがに保障はできんが・・・
でも、この間にトタンを塗りなおしたり、樋の修理なりとコストはかかるがね。

あ、手抜き工事されたら、この限りでは無いけどね。
85古都:03/04/07 12:23 ID:W/SkytY2
>84
>日本の平均的なハウスメーカーの新築ならば、耐用年数は30年かな。
そんなものなのでしょうか?私の実家は明治初期に曾祖父が建てたもの。
今でも現役です。無論、屋根は2度葺き替えています。
確かに今の家と比べると不便ですが・・・。
86:03/04/07 12:30 ID:wJFJW2kd
そりゃあ、住もうと思えばがんばって100年でもいけるだろうけど
評価額は築30年なら更地の方が評価は高いよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:39 ID:/IOrGbhv
 今の建材はマッチ棒だしなぁ。
昔の家の立派な木材で、新築建てたら億いきそう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:50 ID:xbfc4JWf

現在日本の住宅の平均耐用年数は26年

 アメリカは103年、
 フランスは86年、
 ドイツは79年、
 イギリスは141年

ただし、日本でも技術的には100/200年もつ住宅を建設することは可能。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:58 ID:VDFQgUTO
少子化で長男、長女ばかりになれば将来的には家は余りまくりだな
9088:03/04/07 12:59 ID:xbfc4JWf
その2 日本の住宅は安普請ではない。むしろコストは海外より高い。

http://www.sfc-net.co.jp/j/tokusyu/costinfo/cost04.pdf

91名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:15 ID:IjZ8jL+N
>>88
何で外国より耐用年数が短いの?石などを使ってないから?
また100/200年もつ住宅を建設してないのは、土建屋が儲からなくなるからわざと?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:15 ID:xbfc4JWf
日本の住宅は過剰

.「住宅土地統計調査(総務省)によれば、平成10年10月1日現在における全国の

総住宅数は5,022万戸であり、このうち、居住世帯のある住宅(ふだん人が住んでい

る住宅)の数は4,389万戸で総住宅数の87.4パーセントになっている。空家は576万

戸で、総住宅数に占める割合(空き家率)は11.5パーセントに上昇している。」

現在も上昇中
9388:03/04/07 13:29 ID:xbfc4JWf
>>88
半面正解。
ただし、木造に限ってもイギリスの耐用年数は70年。断熱構造の違いが耐用年数に現れると指摘する人もいますが、

単純なコスト比較から考え方は二つ

品質の低いものに高い金を払っている
年を経て魅力が無くなるような建築を量産している

特に、建築資材輸入が主体なのに流通が複雑で、高価格になっていることと
 建築作業の段取りが悪く効率が低いため、作業員に空き時間が多い

ことが指摘されてます。

9493:03/04/07 13:36 ID:xbfc4JWf
>>91
でした
95貧乏人:03/04/07 13:44 ID:VxoeOKGM
年収800万のくせにケチケチすんじゃねーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:24 ID:qRocclUw
金の持ってる奴ほどケチだっていうわな
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:47 ID:BfDrRimk
>現在日本の住宅の平均耐用年数は26年


昭和初期に建てられた漏れんち(木造、もちろん中はリフォーム
されてる)はまだまだ大丈夫だぞ!たぶん平成の次まで持つとみた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:47 ID:lAfzNvZv
>>89
確かに持ち家層の一人っ子同士でケコーンすれば家はあまるが、例えば沖縄と
北海道に家があっても職場が東京や大阪であるならばどうするか、だ。
俺なら両方売って都心に購入する。その場合は地価の二極化が進むと思うが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:55 ID:CSPWBYkT
日々 空き家が急増中 家なんか結構長持ちするよ
自分の家は40年経過中、風呂周りが5年前に改装、トイレは15年前かな。
後は特別金をかけている物はないよ。
全く問題なく使用している。

そういえば今月から厚生年金の保険料率が変更になったね。
ボーナスの比率が高い人は、年収が変わらなくても増額だね。
サラリーマンの人はボーナスの明細に驚くと思うよ。
昨年度まではボーナスの1%を労使折半してたけど
これからはボーナスの13,58%を労使折半だからね。
単純に比較しても6%以上の負担増だよ。
月額給与は逆に1%ほど安くなるけどね。
年額支払いの増額分岐点がおおよそ年間3,6ヶ月以上のボーナスの人は
増額。ボーナスの月数が多ければ多いほど増額になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:56 ID:XBBR1sVD
住宅が高すぎるってんだべらぼうめ。
101s:03/04/07 20:12 ID:wJFJW2kd
だーかーらー 本当にもつかどうかじゃないんだって
日本の場合は耐用年数は約30年で計算していて
新築から毎年評価額が下がっていって30年で0円になる
っていう市場的な問題なんだって
リフォームしても同じ、30年超えるなら隣の更地よりも
値段が下がると思ってまちがいなし
海外は中古住宅の市場の規模が大きいから
耐用年数が長いだけ
日本人は中古住宅はなぜか嫌がるから市場が育たない
15年持ったった家ならつぶして更地にしたほうが買い手がつく

くやしかったらみんなもっと中古住宅に住もうよ
102 :03/04/07 20:17 ID:mzZRoV7m
中古住宅は育たないと思うナー

アメリカ人とかってそーいうとこ割り切ってポンポン住み替えるけど、
日本は横並びできたから世間体もあって周りを気にするからネ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:19 ID:bn2fbuaz
年収1000万あってもだめなのか
もうだめぽ
10493:03/04/07 20:24 ID:ukGYkxEq
>>102
そうかもなぁ。
正田邸の件で思ったんだけど、アメリカなら有名なひとや、地位のある人の住んでた住宅を
買うのが社会的地位の証明で、好んでそういうの買って修繕して住むんだよね。

105名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:25 ID:CSPWBYkT
今 急激に増えている現象 地方都市。
1軒屋の空き家が急増していて中古住宅が売りにでるのではなくて
これを賃貸としてだしている。それも業者を通さず知り合いなどに
格安に貸している。
自分の知り合いは建坪60坪で築25年駐車場2台で月額2万円。
なかなか中古住宅の需要が少ない。しかしそのままにしておいても
毎年税金を取られる。知り合いに住んでもらえば比較的安心できる。
需要と供給が見事にマッチしている。
大都市などでは全く状況は違うのだろうけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:29 ID:cK9hyxVY
で、地震の話題は出ていないわけだが・・・。
107s:03/04/07 20:36 ID:wJFJW2kd
あとさ、よく有る持ち家と賃貸どっちがとくかで不動産屋がいう
「同じ8万円なら家賃じゃなくて家を買ったほうが自分の物になるんで得ですよ」
ってのもすぐに嘘ってことがわかる、35年ローンとかやると
20数年くらいで家の不動産価値は0円になって後の10年は
0円の物のローンを払う事になる
固定資産税もかかるしリフォーム代も自分
バブル期は土地の値段がそのマイナスを補っておつりが来た
ので気づかなかったけど
今は土地も下がってるし 売る時に更地にするのだって
金かかるわけだから大赤字だよ

だいたい賃貸のひとで同じマンションとかに35年も普通住まねえって
もし住んでも築30年のマンションなら家賃も下がるだろうし
持ち家は損っすよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:00 ID:dUMRlMuM
つうか 損じゃないじゃん 家という買い物したんだから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:11 ID:n7/6+rWN
一生賃貸ってのもなあ。例えば定年等で定職がなくなったりすると、新たに
住むとこ借りるのは年齢の点からも相当難しくなるよ。それを考えると土地
さえ持っていれば上ものは最悪プレハブでも何とかなるし。まあこれが土地
神話って奴なんでしょうね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:11 ID:cK9hyxVY
>>107
主旨は分かるがちょっと論理の展開が強引な気がするのですが。

今とりあえず気がついたのは
>35年ローンとかやると
>20数年くらいで家の不動産価値は0円になって後の10年は
>0円の物のローンを払う事になる
っていうところはその通りだが
そうなる前に割安のローンで新築の家に住めた
時間があるかもしれない。

>バブル期は土地の値段がそのマイナスを補っておつりが来た
>ので気づかなかったけど
>今は土地も下がってるし 売る時に更地にするのだって
>金かかるわけだから大赤字だよ
ここのところも、売らなければ土地が残るのだし、
土地の値段はいつどうなるか分かりません。
また「大赤字」というのは「賃貸と比較して大損」という意味でしょうか?

揚げ足をとって申し訳ないですが、要するに言いたいのは
もうちょいこう、両方の長所短所公平に書かないと、
読んでて説得力がない気がします、ということです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:19 ID:lC7ichQR
老後になって大家に定期借家権を行使されて強制退去させられそうになったらどうするの?>>賃貸派
112 :03/04/07 21:28 ID:Jukzk3qi
>>104
そうそう。誰かが買えば済むことなんだけどねー
とは言ってもさすがに皇后様だと恐れ多いということなのかなー
ムツカシイね
113名無しさん:03/04/07 21:52 ID:VSR/Q1N8
家買うのは住宅価格の3分の2くらいを現金で楽に出せて、
毎月10万くらいのローンを払っても遊べる金が楽に確保
出来るくらいの奴だけにしろって事だな。

60歳になるまでローンに苦しむ生活して何が楽しいんだか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:15 ID:WdKpPs+U
>>99
そろそろ屋根が雨漏りする時期でつよ。ウチも張り替えました。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:16 ID:BJl/+Jdl
生涯独身で親と同居し続け
定年までに3000万円ぐらい貯金し
親が死んだら家を相続しマターリ生活
という計画を立てているんですが
いかがでしょうか?


116ブリーフ大使:03/04/07 22:25 ID:0wjwK3gN
あげ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:28 ID:JO3GBZFL
 非 国 民。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:30 ID:R1U9Jqzc
>売る時に更地
下手すると建てるより金かかりますねえ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:31 ID:R1U9Jqzc
ゴミもタダで捨てるわけにも
いかない昨今ですので
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:41 ID:UkQoCG9T
衣食住のうち、住の費用の占める割合がとてつもなく大きい。また、
借りれば善管注意義務を負うし、買えばローンや維持費や固定資産
税がかかる。本当煩わしい。かといって宿無しになるのも嫌だし。
結局、我々は住む家のために一生働くわけだぁ〜〜〜ぁ!!
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:52 ID:tdHCecDS
探偵の方も家に興味が有るのかしら?
123余しか:03/04/07 23:02 ID:TUwxv9Ef
地価や建築費等下がって安くなったと思うでしょうが、固定資産税、都市計画税
の負担は(金額)毎年上がっていくジョ。住宅用で当初5年は安いかもしれんが、
その後はうなぎのぼり!特にRCなど償却期間長いのは要注意だな!家賃収入(事業用)で結構入ってくるが
この時期固定資産税の払いに苦労します(1/6の軽減もなし)。不動産経営なんかアフォらしいヤ。
賃貸に住んでる人間は、そのまま賃貸にしとけ!不動産購入後の経費(特に税金)高いYO。
今年の不動産価格は下落し(評価額)、課税標準額は値上がり!損でもって税金値上がり。
基本的に地方税だから今後安くなる見込みは無い(地方財政は大赤字だからな)
って感じで、今後不動産手放すイパーイ→まだまだ不動産は下がる
不動産保有の魅力も、メリットも無し!
固定資産税(都市計画税)実質下げ無い限り(まぁあり得ない)買うな

124名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:15 ID:q5OfvBUr
働いている間は都心の賃貸で暮らして、定年後、ど田舎の格安の家を買うっていうのはどうかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:18 ID:axkuShao
>>123
つーか、あんたの話だと「そんなにキツイのなら何故所有している事業用の賃貸不動産を
売って身軽にならないのか」という素朴な疑問を持ってしまうのだが。
地主がどんどん土地を売ってくれれば地価はさがるから、固定資産税の評価も下がる。
購入費用も安くなるやん。そりゃあ大家さんにしてみれば「賃貸派」が多いほうが家賃設定を
高止まりさせられるんだろうけどね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:26 ID:3f42z9Cu
>>93
アメに較べて3割は高いそうだな、建築費が。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:29 ID:QzUAEO4V
>>124
歳を喰ってからの対人関係のリセットはキツイし、特にご近所で
独自のコミュニティを築いた奥さんが抵抗すると思われ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:58 ID:Mu0AWwWz
世界一おもしれぇサイト!!!!!!!!@;
皆来い!!!!!来なきゃ殺す!!!!
夜露死苦!!!!!!!opkp@io@pk@@p
http://nikonikoniko.fc2web.com/omosiro/tyo_tanosili.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:16 ID:ovX0rjgf
まあ 男だったら家の一軒くらい建てられなくてどうするってことだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:21 ID:aO9NM4ss
たいして古くなさそうな家でも、だしぬけにショベルカーで壊して
新しいの建てたりしてるからなぁ。ああいうのはいかがなものか。
131:03/04/08 08:28 ID:6lQcrDnJ
>「大赤字」というのは「賃貸と比較して大損」という意味でしょうか?
そうです現状、賃貸と比較しての話です
>土地の値段はいつどうなるか分かりません。
これもそうですね、ただ今現在、今後どうなるかわからないという理由で
土地が上がる方に賭けるのはどうかと…、
僕はそんなの嫌ですし人にも勧めません、
ま、上がる可能性は0じゃないでしょうけど、それなら上がり
始めてからかっても遅くはないでしょうし

>ここのところも、売らなければ土地が残るのだし
もってる限りマイナスじゃないと言う事ですか??
もちつづけるデメリットもあります固定資産税とか
相続税とか(相続税が払えなくて土地を売らなく
ちゃいけないなんてなんか失敗してると思いませんか)

>例えば定年等で定職がなくなったりすると、新たに
住むとこ借りるのは年齢の点からも相当難しくなるよ

>老後になって大家に定期借家権を行使されて強制退去
家を買う買わない以前の問題です。そんな目に会わないくらい
の金も持ってないやつはそもそも家は買えないと思います

と損得では賃貸が絶対的に有利だと思いますがそれでも家を買う
メリットはあると思います

>男だったら家の一軒くらい建てられなくてどうする

これっすね。「おれは家を持ってる」「家を買うために頑張ろう」
こういう気持ちを持てる、持つことができるのは、
人生においてかなりでかいと思います。
嫁もでかい家のほうが近所にミエがはれて喧嘩も少ないでしょう
冗談で言ってるのではないっすよ これは本当に大きいと思います
だから日本では新築ばっかで中古住宅が売れないんでしょうけど

それにまかり間違って土地がまた暴騰するかもしれないし
(新しい道路計画が家の上にできるかもしれないしね)
132111:03/04/08 08:30 ID:K0uYB2R4
↑納得
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 09:09 ID:qjGDsM2Q
>奈良のマンションは月10万5000円で貸している

こんなやつが「困ってます」みたいなこと言うんじゃねえよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 09:42 ID:E3LSoxdw
>131
>男だったら家の一軒くらい建てられなくてどうする

禿同。
家を持つ意味はこれに集約されているように思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 09:54 ID:k8ZpSS6c
1の会社員
なに贅沢ぬかしてやがるんだ?
136ウタとかモーとかクラとか:03/04/08 09:59 ID:5Ht4fqYx
60歳まで働いて3億。それを1年でポンと稼ぐ小娘。
そのほうがショックだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 11:46 ID:zzmvYv1S
>>135
42歳なんてそんなもんですよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 12:35 ID:aJDAqX/l
>134
こういう馬鹿を食い物にして不動産屋は生きていることを知らない。
ご愁傷様。
139:03/04/08 13:19 ID:6lQcrDnJ
>138
同意

最後に家が残るから持ち家の方が得ですよっていう不動産屋の
たわごとを信じて買うやつは馬鹿だと思うけど
損になる事を知ってて、あえて買いたいなら
個人の勝手だと思う
フェラーリ買うようなもんかな
燃費悪いし、日本の道路でたいしてスピード出せるわけじゃないし
やたらかねかかるし、どう考えてもフィットかマーチあたりを買ったほうが
故障も少ないし燃費もいいし荷物もいっぱい詰める

それでもフェラーリ欲しい、どうしても欲しい損と分かってても欲しい
そのために俺は一生懸命働く、フェラーリ乗ってサイコ-って人には
必要だし、おれっちお金持ちだからフェラーリ買っちゃおーって人も
居る それは人の勝手だKらどうこう言えないけど
家もそんな感じかなと思う


今時ワンルームマンションを投資だと思って買っちゃうのも
どうかと思うし
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:22 ID:zzmvYv1S
そういえば最近「マンション買って賃貸して儲けよう!」みたいなのがはびこってるな。
売れなくなったからあの手この手で騙そうと必死なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:31 ID:qjGDsM2Q
家買ってローンに追われて守りに入るのが男か。

城ったって、そう呼んでるだけで城じゃないだろ?
よく見てみなよ。自分のその「城」をさ。

142名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:39 ID:6GFXBx+z
賃貸住宅業界に乗せられて親と同居しないで
わざわざ別居している馬鹿が非常に多いね
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:59 ID:Sv9LuRoj
俺は、マンションを借りずに買うことを考えること自体わからん。
一戸建てなら買おうと思うが。
144 :03/04/08 14:01 ID:6BlfXLhe
夫婦とも親の家が余る公算なのだが母がまだ若いので
あっちのほうが長生きするかも知れん(;´Д`)
同居はヤダ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:25 ID:CBVu1+Dz
家とかマンション買うやつはバカとか言ってるのが居るが
まぁ、所帯もってるならどんなボロ屋でもいいから持ち家なりマンションは買っとくべきだよ。

現実的には資産価値が0になるとかどうとかは二の次で
60すぎてから住む場所に困ることが一番やっかい。
自分が若くて親もピンピンしてるうちはなんら問題ないが
自分が年取ったり親に介護が必要になって初めて借り間ぐらしの代償がかえってくる。
現に俺の親はそれで困窮してる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:27 ID:6MmgiFTV
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。   
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:36 ID:76wOBVD4
サラリーマンが、月に一度の給料日の前日に、財布に福沢諭吉さんが
何人も入ってる人はそんなにはいないのではないでしょうか?

お金を得る方法としては。。。

1、タナからボタモチ型 →宝くじに当たる。親からの相続など。
2、犯罪行為型 →違法行為をしてでも、とにかくお金が欲しい。
3、資金・資産増加型 →利息で食べれる人はいいですネ
4、サラリーマン型 →時間と身体を会社に売って、給料や賞与
5、脱サラ・独立型 →1と3は縁が無い。2だけはなりたくない。
  4の将来はタカが知れている・・なんとか独立してがんばり
  自分の城を築きたい。

一度は5を夢をみても、現実にその夢を実現できる人は100人で果たして何人いるでしょうか?
そこで私たちが独自に考えた第6番目の登場です。
http://matu2003.fc2web.com/
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:50 ID:LL4SX58l
マイホームの借金に困りながら、海外旅行行くいい例だろ。こいつは
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:56 ID:81lNInDc
>>145
昔(今)と、未来は全く違うと思うよ。

昔(今)は、人口は増えて当たり前、世帯も核家族化で増加
未来は、人口は減って当たり前、核家族化も一巡

つまり、大家が強い貸して市場から、ますます借り手が強い状況へと変化している。
もともと、年金がでて、失業のない老人はむしろ安心な借り手なんがから、困ることはないんじゃないか?
150:03/04/08 15:07 ID:6lQcrDnJ
>>145

すまんが
「賃貸=60すぎてから住む場所に困る」
って考えているのはなぜだ??
個人的には住宅やマンションが余って今後は
老人だろうが外国人だろうが借りやすくなると思う

それに
「家を買う=馬鹿」
とは誰も言ってないと思う(言葉が足りなかったかもしれないが)
「*今*家を買う=馬鹿」
と言っているじゃないのかな

もしかして145は最近家を買われた方なのかな?
かわいそうだとは思うけどせめてあと5年、いや2年待つべきだったね
2003年問題で商業ビルの住宅利用の法律ができるから
もう一段階、地価と住宅価格は下がるよ
買うならその時になってからだろうな
金利が安く契約してその後スーパーインフレでも起こってくれれば
コレはもう家や土地買っとけになるだろうし
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 15:56 ID:aJDAqX/l
マンションは建て替え時の騒動があるからな。
これから増えるぞ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:16 ID:81lNInDc
>>151
そういえば、法人がビルを区分所有するってあまり聞かないな。
合理性で言えば、リートが物件所有して「登記可能な長期間借り受け」にするのが
良いんだろうが、買う側のニーズはとにもかくにも、生きてる証として「所有したい!」
安心感を買いたいっていう、不合理かもしれないけど根元的な欲求があるんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:17 ID:RE/HoME/
とりあえずリホームでしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:38 ID:5+UqS+o7
>>153はネ申。
155 :03/04/08 16:41 ID:JaXQFLmb
153はゼウス
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:44 ID:CXJItXNP
マンションか

一度見てみたい。

漏れは、立ちションだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:46 ID:czdgftRx
スレ違い質問すいません、そろそろ家買いたいと思ってるんですが、
2chでマイホーム情報など集まってて真剣に語れるのって
どの板にいけばいいでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:50 ID:eDGJnrKD
マンションは暴落するけど一戸建てはそれ程でもないのでは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:02 ID:RE/HoME/
ありがとう
ありがとう
2ちゃんねるで神と言われるなんて
こんな日がくるとは

スレ違いごめん
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:25 ID:qzLbitvQ
>>159
すごいIDだわ。
神よ。
不動産板や生活板の住宅スレでは違うIDなの?
この板の社宅スレにもGO!
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:30 ID:81lNInDc
>>159
神だ。苦労の甲斐があったね。(なんのこっちゃ)
今年は良いことあるかも。
162 :03/04/08 18:27 ID:3lU4nUTE
>>157
賃貸不動産とか土木建築なんじゃねーの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:02 ID:zpMLmh0d
4000万あれば安アパートの一件を購入、学生、や貧乏人相手に
貸す、毎月40万の収入、これが良いな〜。家賃収入で自宅マンションの
家賃払うってのはどうだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:05 ID:Ih7eUoWj
一軒家だと維持費で外装リフォームなどの補修費用と、固定資産税
あとは泥棒や災害によるリスクかな・・・

マンションアパートだと、管理費有、固定資産税は安め。
30〜50年で潰れる。
165 :03/04/08 19:07 ID:3lU4nUTE
>>163
金額はそこまでいかないけど、それアメリカで割りと多いよ
Multi-family home ってのを買って(家みたいなもんだけど入り口が別)、
家賃収入を返済にあてるのよ
結構面白いとおもう
166出戻り二士:03/04/08 19:45 ID:aHC8PahG
裁判所近くに用事がある際には裁判所にいつも遊びに行くのだけど、
結構(書類の上では)お得な物件が多い。賃貸用として利潤が出そ
うな奴。

実地に見に行ったわけじゃないけどね。法改正で競売物件の占有者
排除できるとかっていう話あったけど、どうなったんだろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 20:15 ID:tCBaeJ2L
神降臨をまのあたりにできるとわage
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 20:16 ID:ehflJ1KH
賃貸の方がお得でつか・・・。
賃貸もあまり安く感じないけどな・・・。

でも今マンション経営ってあんまり
儲からないのは本当らしいね。
ってことはこれでも借り手市場ではあるのか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 21:49 ID:6lQcrDnJ
>163
子供がすくなくなって大学はつぶれ、貧乏人には家賃を滞納される罠
おかげで自分のマンションの家賃が払えなくて自分もやっぱり滞納

競売物件って一時みたいな買ってみたらやくざが住んでました
ってのは減った(0になったわけじゃない)らしいけど
値段のつけ方がむずかしいよね。目利きできる人が一緒に行ってくれば
ちがうんだろうけど…
あなたの代わりに競売物件落札してきますみたいなビジネスもあるらしいから
そういうところに頼むといいかも

ただ自分が住むならいいけど賃貸用としてってのは
むずいかも、そもそも利潤が出るようならその持ち主が
破産するってのは少ないわけだし
空室の問題やリフォームが必要かどうかとか買って見ないと分からないし

そもそも自分が住まないと住宅金融公庫から金が借りれない
そんなもん借りなくてもいいって言うくらい金有るなら
いっそのこと不動産屋を始めちゃうとかね
そして馬鹿をだまして家を売る
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 21:55 ID:vRWGoN+r
>>168
アメリカのビル運営会社は、年利回り7%だと上々の成績
らしいよ、
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:43 ID:A0tg5buQ
>>163
アパート経営ってかなり大変だよ。
建てても満室になるとは限らない。ちゃんと家賃払ってくれる人ばかりじゃないし。
面倒なことが多い。かといって、家賃保証は自分の取り分がすごく少なくなる。
今は建築業者がアパート建てさせようとやっきになってるから、ますます物件は
増えるばかり、競争がはげしくなってるよ。
現金である程度用意できればいいけど、借金したら大変だよ。
借金かえしてても、収入は増えたことになるから、税金も多く払わなきゃならないし。
とにかく実際やってると、大変なことばかりだと思う。
土地が余ってるからって、建築業者の言いなりにならないほうがいいよ。
立替のこともあるしね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:51 ID:QROxot1t
とりあえず見るだけなら無料
タダで見れるアダルト動画はここまできました。

http://www12.brinkster.com/nelmaker/js/index.html
173 :03/04/08 23:07 ID:xqkpAXbI
滞納されると大変だよなぁ・・・言いにくいし
聞いた話では意外にも若い女で滞納する奴が多いとか
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:16 ID:Bk2N9gfC
不動産屋は判で押したように利回り5%の物件買えと勧めてくるが、
はじめの不動産取得税、固定資産税、都市計画税、金利(購入のときローン組んだ場合)
で実質利回りが食いつぶされるのに加え、、滞納リスク、
天変地異のリスク等々考えると買えないねぇ。
そもそも今の形のデフレは現金もっとくのが一番お得だし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:44 ID:hHkcGskl
141 白の大きさは別にいいんだよ 君は見栄針だね。 さらにこういう書き込みに、あーだこーだ言うかもしれないが上には上がいるし、人は人なんだよ。 わからないだろーな 君は。
176名無しさん@3周忌:03/04/10 02:30 ID:G9Z3kKGm
2003年問題で、オフィスビルが供給過剰なのに需要減でアップアップして
いるからね。規制緩和で、オフィスビルを住宅転用するビルオーナーも
増えるだろうから、資産デフレはこれから始まる。
金融機関の不良債権処理に伴う担保物件の売却も有るだろうから、不景気の
日本経済を資産デフレが直撃するね。
馬鹿な男を総理にした報いだね。丸投げの後はやり投げで最期は放り投げ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:34 ID:MqM/OA2a
ADSLで初体験!!世界初・超高画質。
モロ見え動画。モロみえ無○正画像。

最新技術を駆使したエッチなムービーを集めました。
ぜひご覧下さい。

女子○生あり、人妻あり、デリヘルあり。もりだくさん。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://adult.csx.jp/~h_adsl/
http://adult.csx.jp/~h_adsl/
http://adult.csx.jp/~h_adsl/
178 :03/04/10 08:59 ID:Q7GSMqFh
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪    よ〜く考えよ〜♪
    (,,゚Д゚).  ♪  お金は大事だよ〜♪
     |つ[|lllll]).    う〜う、う〜う、ううう〜♪
   〜|  |
    U U

http://www.aflac.co.jp/cm/cm_ever_top.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 09:32 ID:QlJ+XHsZ
前々から思うんだけど、そのうち美術家とかを目指す
所得の低い若者とかが、アパートやマンションを丸ごと一軒、
友達とかと共同で借り切って、
アトリエ作ったりとかあるんじゃないかな?
トキワ荘みたいだけど。

首都圏だったら共同生活した方がいいよ。
家賃高すぎるし、共同住宅は住み心地悪い物件多い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 09:44 ID:QlJ+XHsZ
http://www.mansion.co.jp/contents/move/korei-bn1.htm
こんな恐ろしい記事を賃貸板で見つけてしまった
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 09:52 ID:OFcUqg2M
都心の商業ビルの住宅利用転化に政府が補助金を出したり
税金の控除とかやるみたいだから
家買って通勤2時間とかよりは会社の近くに住んじゃえ
って人が増えると思う
一人暮らしとか核家族とか、間取りが多少悪くてもいけるだろうし
家族多くても「天までとどけ」の家みたいに2つのフロア借りちゃうとか

家の中でも靴を脱がなくなるかも
あるいは日本も香港みたいになっていくのかな、
朝飯は駅前にずらっと屋台があってそこで食ったりして

景気が回復しないとぼろビル地帯はスラム化するかもね

イラク戦争が終わって油田の採掘権の1個か2個でも手に入れば
だいぶちがうんだろうけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:07 ID:LqDPltXt
>>169
そもそも自分が住まないと住宅金融公庫から金が借りれない

そんなことはない。 金融公庫には賃貸住宅建設資金融資という制度がある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:53 ID:OFcUqg2M
>184

ごめん君が全面的に正しい

家賃とか間取りの面とかで縛りがあるんでこいつの事をすっかり忘れてた
そーだね、土地もってるなら利用してもいいかもね
老人専用アパート作るとかさ

つーかコレってアパート建てる人が借りるやつじゃん
競売物件はこれを利用できないよ

全面的に正しいはうそ
184うどん ◆udonJ.P/1M :03/04/10 11:54 ID:BSp9ghkj
俺が?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:59 ID:OFcUqg2M
あ、182だった
よく気が付いたね(1分しかったってない)
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:02 ID:NdEbp5bt
1.高層住宅居住者への公衆衛生的研究成果では主婦の精神的疾患が多いこと
2.子供に呼吸器系疾患が多いこと、乳幼児の自立が遅れること、親子が密着し過干渉が多いこと
3.社会心理の研究成果では社会的孤立者が生まれ易いこと
4.死角が多く自然の監視機能が低下するため犯罪が発生し易いこと
5.バンダリズムが生じ易く器物の破損が多いこと

だから最近DQNな家庭が多いのか…
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:26 ID:Y3u+Xadb
>>186
どこかに具体的な統計あるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:17 ID:wZmwzFLs
マンションは入居率が悪いと管理費すらまかなえない
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:32 ID:V+kjFELp
でもよ、家建てるの楽しいぞ。
間取りを、あーでもない、こーでもないって考える。
もう1軒建てたいね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:43 ID:hjoiiTTi
俺一人っ子、妻も一人っ子、俺の実家は杉並区、妻の実家は中野区。
何も買わなくても両方相続できる。俺の実家敷地120坪、妻の実家敷地90坪、
とりあえず、相続したら妻の実家は売ってしまって、俺の実家を立て直す
予定。ちなみに叔父が居て子供が居ないので、それも相続できるかも知れない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:49 ID:BmpHp21S
>>190
スレ違い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:43 ID:3LJ46tGH
こういうの見ると共産国家がうらやましい(こうかくと、北朝鮮行けというだろうが
不動産だけね)
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円
http://www.e-huuhu.com/bukka/sumai.htm

中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:13 ID:fg28LyAh
>>192
おまいさん中国の普通の2DKマンションって見た事ないだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:27 ID:gquwaQws
>>190
ある意味、絶滅の危機だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:55 ID:gquwaQws
預金がスッカラカンの漏れは、絶命の危機だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:03 ID:trJRVeZ2
中国のマンションや家は安かろう悪かろう。
というか、日本人が住めるレベルじゃないです(W

テレビで日本の手抜き工事の話よくやってるでしょ。
そういう話が中国では日常茶飯事。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:09 ID:kh1HhFsB
今不動産を買うのは愚の骨頂(ただし一部の例外はある)
単に需給の関係を考えても
190のような人が多数存在する

今から10年ほど前のデータで申し訳ないが
60歳以上の世帯の持ち家比率は70%に近かった(正確な所は失念)
歳よりは必ず近いうちに死ぬ
少子化による人口減少はもはや疑う余地の無いところ
そのとき何が起こるか?

現にその前兆が現れている
今から10数年前バブル以前に出来た住宅地では空家が目立って増えてきているところがある
その家の持ち主(お歳より)が死に、相続するも子供たちはすでに家を持っている
相続された家を売ろうにも需給の悪化により売れない
さらに、不動産屋はこの期に及んでも今なお、新興住宅地を大量に作っている

さて、将来どうなるかは火を見るより明らか
若い世代が今の2倍の広さの家に住めるようになる可能性はどうか?
固定資産税が馬鹿高い現状では非現実的な話である
固定資産税を半額にする可能性はいかに?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:43 ID:WEEvILJD
>>196
つーか、新築で買った時点では内装無しだしね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:58 ID:uGCbduMq
こんな間違った自由化の中で何やったって、良い事無いから。アメリカに移住したほうが良い。
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:05 ID:QW+X0bQL
土地や不動産も株や商品みたいに空売りやそれに準ずるヘッジする手段があればいいのにね。
空売りじゃなくてもベアファンドやプットみたいに
土地が下がれば儲かる権利があれば持ってる不動産資産と同額の権利を買えばヘッジ出来れば
リスクは回避出来て流動性も上がって景気も回復するのにね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:16 ID:uGCbduMq
土地を担保に金借りることが、空買いみたいな物じゃないかな?
で、失敗して大変なことになってる。
wareme
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:14 ID:QW+X0bQL
>202
そうそう
買いだけじゃ危険だし何で空売り的な発想や環境が土地には無いんだろうね。
商品の先物市場は本来の目的は価格変動を無くす目的で作られたものだし
(金や穀物の在庫を持ってる業者が価格変動のリスクを抑える)
でも今は投機の対象としか見られて無いから土地バージョンがあっても投機に使われるからか。
205 :03/04/12 23:35 ID:xmFXNznT
>>197
地方都市では、駅周辺部が空家だの空き商店だので
ゴーストタウン化したとこもあるわな

東京から60キロでもうアウト


206名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:21 ID:WM1/6WPy
>>186
高所恐怖症だから、絶対に2階以上には住まない。
以前公団の14階に住んでいた、見晴らし絶景、らしい
全然見なかったけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:23 ID:WM1/6WPy
>>205
でもなかなか借りれない、この矛盾はいったいどうしてなのかな。
208a:03/04/13 01:25 ID:uzK15V5F
>固定資産税を半額にする可能性はいかに?

市町村の超貴重な税収だから無理じゃないかな。地方行政族議員も反発
するだろうし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:38 ID:eecjhmDa
>>207
借地借家法無くすしかないな。いや、それはそれで新たな問題を
産むのだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:50 ID:pGyZ8noy
日本全体で考えると少子化による世帯数の不動産市場に
与える影響は30年以後に現れると思う。今は買い手市場に
見えるけど、まだまだ売り手市場だと思う。30年したら
団塊の世代が居なくなるので、完全な売り手市場になるはず。
地方では現在の貨幣価値で数百万で買える物件が続出する
かもしれない。だから日本の不動産の将来的価値には全く
期待できないな。ワンルームマンション投資とかアパート経営
なんて詐欺的な内容だと思う。儲かるのは管理会社、デペ、
銀行、建設会社。あれはひどい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:41 ID:gkLY8Yzi
なんで住みもしないマンションなんか買ったりするんだ
借りとけばいいじゃないか
1000万ほどで何件も物件持ってても自慢にならないと思うんだけどな
そんなに儲かるものだったのか
212 :03/04/13 04:02 ID:cuUm3/D5
>>210

もう既に郊外の築20年以上のマンションは数百万で購入できるよ。
東京に通うのは微妙にきつい郊外(栃木や茨城辺り)だと
中古一戸建が一千万円代で購入できるのでは無かろうか。

湯沢辺りのリゾートマンションは90万円とかw
管理費5万円くらいするので買う人無し。


213名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:14 ID:HZfqRQty
>>210
少子化の影響はもう現れてるんだぞ
だが、それを隠したい政府があるだけ

10年チョイ前60歳以上の世帯が70%程度の持ち家比率
この意味を考えてみ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:35 ID:K/GWIP51
土地100坪、建坪90坪2階建て駐車スペース2台分
築20年
月額1万5千円で知り合いから借りて住んでいます。
もちろん固定資産税も支払いません。
とある地方都市ですが
中古住宅が余っています、子供がいない老夫婦なども多いですしね
アパートなども供給過剰です 新築がどんどん増えています。
人口も少しは増えていますが
高額賃料や高額新築など馬鹿らしくて値下がりするまで利用しません
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 13:06 ID:+Ww8wGEb
こうやってみると少子化の原因が家が狭いからだというのは完全にウソだったことが
ばれたな。住宅価格はどんどんさがっていくのに人口はさらに下がっていく。
216 :03/04/13 14:57 ID:Q/aM77zY
>>215
いや、地方と東京(首都圏)は違うでしょ
今の終電帰り当たり前のハードな労働環境だと、
どうしても職住近接していて欲しいし。
でも東京に広がっているのはぼろくて狭いワンルームマンションばかり。

東京では未だに住宅不足(というかまともな家不足)

地方だと確かに家が余り中。
駅前徒歩5分とかに廃虚化した一戸建てとかあったりする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:22 ID:RICKaoMR
都内○○荘(築30年?)みたいなところに家族3人で住んでます。
家賃8万5千円、駐車場1万5千円=10万円
10万あれば田舎で広ーいマンションに住めるなー
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:30 ID:ddn1woxg
株下がってザマーみれ、とか言ってる
バカ主婦に見せてやりたい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:09 ID:xueETt1H
>>217
一戸建てを借りられる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:11 ID:zlFunPw4
ま、死んだ人の家改修すればいいのさ。


         と、簡単に言っておくだけのテスト。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:44 ID:+Ww8wGEb
>220

地方ではマジで問題になってます。30年くらい前に造成された団地が軒並み
高齢化して子供は都会にでていき残されたじいさんばあさんはすでに70代。
あと10年も経つと見事なゴーストタウンに。

家屋の権利はその都会にでていった子供が持ってるが、田舎に帰ってくる事は
そうそうないし相続でもめて売却もままならない。かくして地方都市の郊外では
引き取り手のない空き家が山ほど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:51 ID:OcKIV86R
>>221 うん。地方なので、並じゃない程度にそういう光景を見ている。
   見積もりだしてくれりゃ、まともな価格で改修見積もるんだけどねえ。

       ま、中国人あたりがすむことになるんだろうなあと眺めつつ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:01 ID:Fg552cw6
>222

問題は改修費用よりも兄弟間での相続整理なのだな・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:19 ID:MBNcuyNW
そんなことより>>1、ちょっと聞いてくれよ。
今日ね、出会ったんです。
心を動かされる日記。。。っていうんですかね。
最初はね、あほかと。ぼけかと。
けどね、なんか分からんでもないんですよね。
海外旅行に逝ったら交通事故に遭っちゃったらしいのね。
そしたらね、英語分かんない母ちゃんが海渡って看病にきた。
、、、泣かすよな。
母ちゃん、今度はオイラが母ちゃんの夢、叶えてやるよ!、、、てな!!!

http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html

ハンカチ用意しとけよ!!!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:46 ID:J7aD6UV5
>>214
どこの町か知らんが、地方だと新築のアパートとか作ってるのって、
工務店とかに騙されているんじゃないかと思うことがある。
建築費をペイするほどの価格に設定したら、まともに入居者
が集まるとは思えない物件があったりする。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 11:45 ID:yhBpOmSU
>>225
そんなん気にしていたら営業できない、建築会社。売って
金を回収したらあとは用なし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 11:46 ID:yhBpOmSU
>>225
株と一緒、自己責任だよ、子供じゃないんだから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:49 ID:h8b0Cqq9
>>192
中国って土地所有できないんじゃないの?
前見た一戸建ては土地は使用権だったようだが。
イギリスも本当は所有しているのは女王だけだったような。
229名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/14 21:45 ID:Z/oVEpw+
>>228
イギリスの場合はロンドンの土地を所有しているのは一握りの貴族階級で、その他の
庶民は借りているだけ。日本の場合は戦後に農地解放があり「地主」が減り、また
相続税などが高率なので東京などはどんどん「土地が小分けにされて売却」されている。
狭小住宅が多いのはそのため。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:57 ID:h8b0Cqq9
>>229
女王(所有)>大貴族(999年借)>貴族(99年借)>民間(個別)
という図を見たのですが現代もそうなのかソースとかも分かりません。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:40 ID:PuyfmCUF
贅沢しなくていいんだよ。とかいう純生のCMに出てくるボロ屋の家賃たかすぎ。
232名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/14 23:05 ID:aMJMNmpK
>>230
229だが、俺も実際のデータとかは持っていないです。
しかし以前「経済板」にロンドン在住経験がある、という人が現代もそうだと
カキコしていました。
233名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/15 13:04 ID:/31z/zCT
漏れの兄貴夫婦は会社の社宅に住んでいたのが去年、リストラで社宅が廃止されて
追い出され、いまマンションを借りている。
千葉で月8万以上、駐車場の抽選待ちだが、今は他所に借りていて一万五千円かかる
そうで結構きついらしい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:07 ID:G8VMy85b
私は2階建て一軒家、駐車スペース2台、築25年
月額15000円で知人から借りています。
東海道沿線地方都市です
もちろん相場より激安価格です
235名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/15 13:31 ID:/31z/zCT
>>234
実は東京にもそういう物件はあったりする。
ただし、戦前からずっと借り続けている場合(浅草とかの下町ね)。
戦前は借家住まいの家庭が大多数だったから、戦災で焼けなかった家とかは
そのままの家賃が継続していたりする。(なにしろ数世代にも渡る店子だから
大家も家賃を上げにくい為、年間20万以下なんてざら)
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:50 ID:FKsyiqX6
>日本労働研究機構の試算では、大卒男性が60歳まで勤めたケースで、生涯賃金は
>93年は3億2410万円とはじき出されたが、00年には3億520万円に減った。

夢のような話だなぁ…漏れなどはせいぜい8000万円止まりだろうな。

空しくなってきたので以下略
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:30 ID:1tTChpwQ
8000万全部宝くじ買うてみぃ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:39 ID:2sEGpbzS
1981年の建築基準法改正以前の物件は注意
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:07 ID:G8VMy85b
以後でも危ない物件が大量に存在している
大地震に遭遇したらそれは運が無かったと思って諦めろ
現在のような建築価格が高止まりしている時は注意しろ
現状で問題なく生活ができていれば住宅など建てる必要はない
もっとも金があり余っている人には関係無い話だが
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:10 ID:08pKKZBH
今都内の土地を売りに出しているが
ヘタに下げると何かデフレに手を貸すようで怖いので
買った値段-払ったローンの額
でとりあえず売っている。
気があったら買って。値段に関しては応相談。
241さん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:27 ID:c91czeTI
>>240
開始価格1円からのオークションだったら参加する。(どーせ貧乏だから買えん。)
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:58 ID:hp9VO2B3
>>240
売りたいなら実勢価格に合わせるべきでは?
売りたくないならいくらで売りに出そうと自由だが
ところでその辺の実勢価格は判ってるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:29 ID:I0BRw7fX
保守
244山崎渉:03/04/17 08:25 ID:v/SWw0+M
(^^)
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:31 ID:x9eDuSdl
age   
246■謎のオリエンタルバンカー:03/04/17 13:22 ID:YGPUcoQp
俺は旅立つ!。爛熟した日本文化が途切れ異人種が支配する遥か遠き
大陸の地に。日本人の少ない、かの地で俺はいつになるか判らない帰国と
確約のない出世待遇に万にひとつの望みを賭けて・・・。すべては自分の
将来の為、美人ではないがいとしき妻の為に!。そうすべてはギャンブルだ。

今会社の意向を断れば解雇は間違いないだろう・・・。バンカーがつぶし
が効いた時代は過去のものだ。下手すりゃ俺はホームレスに。どうせ転勤は
昔から慣れている。県境ひとつ超えたと思えばいい!。
ちゅー国に行かされなくてまだマシだった。かの地ではNHKの短波海外放送や
いんたあねっとを心の糧におれは頑張りつづける!。おれは日本人だ、天皇陛下
おわします国の民だ。おれは一日千秋の思いで日本を恋焦がれ続ける。

さらばニッポン!。さらば東京!



247名無しさん@お腹いっぱい:03/04/17 13:45 ID:oGsD7J9h
age
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 14:05 ID:M9L3XxsZ
売る
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 15:29 ID:O8QPIpw8
俺の年代(30代)ってバブル〜パラサイトと無駄遣いしなければ
普通のサラリーマンでも2千万円くらいの貯金ができた連中が沢山
いそうなものだけど・・・。
「ありとキリギリス」の絵本をちゃんと読んでれば,大損すること
はないよね。
という自分は別として・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 23:37 ID:A/7FxAXx
保全アゲ
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:43 ID:3GnEzTaX
相談にのってください!山手線沿線辺りに1200万の築20年くらいの
中古マンションを買おうとおもっていますがこれから都内大塚駅辺りは
中古マンションの価値は何パーセントあがりますか?さがりますか?
当分一人で住もうと思っていますが賃貸の方が得ですか?
もし1200万で中古マンションを買ったとしたら5年後いくらで売れま
すか?ちなみに28歳で現金で買おうと思っています。今は2年くらい
賃貸にすんでいて家賃52000円で毎年家賃で70万くらいなくなって
います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:57 ID:8+AgKjNd
>>252
勇気あるなぁ。
1200万ってことは、あまり広くない22平米ぐらいのワンルームか。
メンテナンスはされてるの?修繕積立金を払わないオーナーがいるかどうかは確認した?

もし、建物の中があれている感じだったらやめた方が良いよ。

というか、その規模のワンルームは、現状で10%(管理費、修繕積み立
てひいて、12万、つまり、15万ぐらいで借り手がつく)以上の利回り
がない限り築年数から考えて、スラム化する可能性があるね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:17 ID:JYi3EbhS
>>252
築20年かぁ。5年後に売却かぁ。
1200万円で買って、幾らで売れるかなぁ。
5年分の家賃70万円で350万円かぁ。
デフレだし、それくらい下がってもおかしくないなぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 11:46 ID:0zl+L9ud

よ〜く考えろ〜、お金は大事だよ〜♪
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:38 ID:m76wFJDY
>252やめれ、今までで1200マソ貯めれたんなら2400マソ目指すべき。経費は馬鹿にならんぞよ。住んでも貸してもね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:41 ID:a8Q0vYVU
冷静になって10,20年後以降を考えれば、
普通のサラリーマンは住宅の購入なんて
考えない方が良いのは判るはずなのに
それでも買っちゃうんだろうな。

気持ちは分かるけどね。
258http:// FLA1Aai120.ygc.mesh.ad.jp.ura2ch.net/:03/04/26 13:32 ID:kN7aebU9
88
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:32 ID:kN7aebU9
2
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:34 ID:rY/L/VtW
今、借金して家を買っても、これから先、土地や家はまだドンドン安くなる。

今の低金利で高い家を買うより、高金利になっても安くなった家を買うほうがいい。

これからの土地・家の値下がり幅の方が、金利負担より大きい。

デフレで給料も安くなるから、借金返済の負担は年々重くなる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:01 ID:UKyCiTmB
富山では百姓が家を買う
262少子化申告:03/04/26 23:30 ID:B2Vg47b7
両家6人の子供で生まれた孫がたった一人。

4人のパラサイト30代&独身貴族。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 05:31 ID:a+Vi7b0l
>>217
都内なら車なんて要らないだろ。捨てれば?
駐車場代も、車の維持費も払わなくてよくなるよ。

264 :03/04/27 05:38 ID:sFPmLFHL
  もうね・・徹底的に政府をイジメヨウデハナイカ 
なにやっても裏目ですよ、この国は。 爆弾発言連発!!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1051384829/l50
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 07:39 ID:CxaFyvT7
ローンで家買うってことは

信用で不動産投資していること一緒

リスク高すぎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 08:07 ID:SknHS0sA
土地が高すぎるんだよ。
俺は高齢化社会が終わったら人口が減って土地が安くなると
思ってるんだけど、浅知恵でしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:13 ID:CA2UsEXK
>>266
駅近はちょっとしか下がらないでしょう。
不便なとこほど下がりまくるでしょう。

それでもお金を土地と交換しますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 11:10 ID:hPjVUxMp
>>266
>高齢化社会が終わったら

2050年くらい?
そのころは俺らが高齢者じゃんw
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 11:32 ID:zH3b1nwI
新婚ですが親の家を2世帯に建てなおすのは正解?
人間関係は別に考えるとして、経済的にどうなんでつか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:07 ID:m8CadATG
人間関係がきちんとできる香具師と結婚したか?
そこが肝心だろ。
将来、賃下げでローンの負担感が大きくなったときに
「2世帯住宅で失敗したよ。以下愚痴」と
「おじいさん、おばあさんが近くにいていいな(はあと)」と
どっちに転ぶか考えてみ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:24 ID:Mgx/T4DR
>>269
どうせ2世帯ならフロ、トイレ完全に別にして
親が亡くなったときに賃貸できるようにしといたほうがいい
272269:03/04/27 15:46 ID:zH3b1nwI
人間関係は別に「考える」として
経済的なことをきいたつもりなのですが・・・

とはいえ>>270さん>>271さん
とりあえずレスどうも。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:49 ID:XVILoK8W
冷静になれば今の20代が日本にしがみついててもいいことは
ないのにしがみついちゃうんだねえ。気持ちはわかるけど。
274269:03/04/27 15:50 ID:zH3b1nwI
>>270
賃下げというのは貸すのが前提でしょうか?

>>271
水周りはもちろん入り口も完全別が良しと
よくいわれるみたいですね。
でも生きているうち中心に考えてますた。
亡くなったあと賃貸はなるほどです。
275世界にひとつだけの花:03/04/27 16:14 ID:Gju/rayL
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:18 ID:zkSA5U/o
風呂別は稼働率からするとかなり無駄が大きいのでは?
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:39 ID:z4rFqWb1
金貯めて定年後にキャッシュで買う!
279泥酔論説委員:03/04/27 18:51 ID:3MvYln9F
>>278
まあそれも一利あるけど、それまで賃貸に住んでいるとするならばその家
賃分で返済ができるという考えもある。
インフレ下では、借入開始時(例えば20年前とすると)その時点では返済
額は大きいと感じるけど、時がたつにつれて相対的に負担は軽くなってくる。
だから、若いうちに家を買っておこうという動機付けとなるわけで、例えば
昭和30年代に横浜で500万円で購入した100坪の土地は、下がったとし
ても坪100万円、総額1億円の価値はあるのも事実。

問題は、90年代初頭のような最高値、かつ最高金利で購入した人なので
あって、そこから安くしかも低金利で購入して「損をする」ということは理論的
にも成り立たない話かと。
但し、雇用と賃金がリスク要因なのは確かで、返済額を下目に見ておいた
方がいざという時の備えかと思うけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:21 ID:NjhrMohx
ようやく、家を買えるくらいの貯金(700万)が貯まった
ので計算をしてみたんだが、地方で家土地で3600万位の
予算。家賃分(現在5万5千)で返済できると思ったら、
固定資産税、家の補修費、団信とか計算して、会社の
家賃補助打ち切り(賃貸のみ補助)、建物・土地の資産劣化
を考えたら、全然引き合わなかった。結論から言えば、
賃貸の方が非常に有利だった。ただ賃貸には自己満足が
少ないかもしれないけどね。

最も、頭金が5割以上用意できたら状況は良くなりそう
だけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:43 ID:zH3b1nwI
>>280
間取りやなんかは同じ条件なの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 21:13 ID:NjhrMohx
>>281
今の賃貸は2LDK、家は土地50坪、29坪4LDK+駐車場2台。
まあ、条件が全然違うので賃貸と持ち家の比較にはなっていないことは
理解しています。

ただ、交通の便が悪いところなら2000万位で家は買えるが、今度は
子供の教育とか通勤、妻の職場などで不利になり、これもまた、
難しい。終身雇用も終わりかけだし、地方だと職を失ったときの
リスクが大きいしね。

賃貸だと割り切って住めるし、質の良い賃貸も多くなってきている
しね。家は欲しいが無理してまで、というところです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:55 ID:aBNFeeS8
資産価値が0になった家って、意外と住みやすいよね。
住むに困るわけではないし、固定資産税が安い。

資産価値0となった家の場合、相続税はどうなるんだろう。
実質、土地代から算出した金額だけで済むのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:32 ID:BPJ/bF9V
結論: 不動産でギャンブルすることは無い。
    居住にはコストがかかる。
    満足感は人それぞれ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:02 ID:NPs2iDFQ


人は人、自分は自分!

286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:54 ID:ZbCSYS7A
>>280
冷静な分析だ。・・・だが、一度でもいいから馬鹿な人生に逝かないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:25 ID:NxNo/vST
中古っていい物件あんのかな?
つれあいは許さないと思うけど・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 10:39 ID:CAzfj/Hn
その連れ合い自身中古だろ。
290288:03/05/03 10:44 ID:NxNo/vST
>>289
反応してあげない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:34 ID:nUkThx5x
>288

しかし、「家は新築でないといやだ」という思想はどっから出てくる物なんだろう。
たしかにちょっと前までは新築でないとローン期間が短いとか一戸建ては劣化が
早いとかいう問題もあったが、いまはそうでもないし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:49 ID:/zi8gX4C
とにかく、木造はやだ。
293,:03/05/03 11:51 ID:kZETCrjA
なにもしなくてもお小遣いがもらえます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1009734634/l50


294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:58 ID:RvtISwAN
>「家は新築でないといやだ」という思想
税金取りやすいから
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:15 ID:agacrj++
基本的に、無理やり安くつくってしまうから、中古として価値があるような家にならないんじゃ
ないか?
安普請ださださ住宅築30年って、買いたいと思わん。
で、皆マンションに走る。
一部新築に走る。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:01 ID:BWfNDssU
結局中古ってどうなんだage
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:07 ID:7pzaj02t
中程度に古いぞぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:26 ID:MLM6//NZ
富山の百姓は人のあら捜し
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:56 ID:aqLPoUS3

単純な話、建物に金かかるのは納得できる人は多いと思うけど、
土地が2〜3000万円したら、30年ローンとかで4〜5000万円近く払うのはアホらしくないっすか?

その土地が、30坪程度だとしたら、なおさら・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:58 ID:aqLPoUS3

日本は地面が5000万円っすよ!

まあ、都市圏の話ですが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:24 ID:mRQNpn5h
>>301
単純に考えると土地は減らなくて
建物はしまいにはなくなるからなー。
むしろ建築費用の方がせつない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:18 ID:sp1si1bY
自分の土地は増えも減りもしないけど、全体には売り地が増えるよ。
企業の保有していた土地がドンドン売りに出てくるから。
相対的に土地の値段が下がってくる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:49 ID:XxPphMEZ
人間も減るしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:14 ID:LvoKedUL
まんそんって、建物にたくさんお金をはらうでそー?
それがなんとなくいや。
土地は腐っても残るからね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:15 ID:iqkRl7wJ
あげ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:34 ID:ZXvFiQYY
男の価値は住んでる場所で決まる 一軒屋⇒マンション⇒アパート⇒団地
 理屈うんぬんじゃないよ 人に言うとき聞かれたとき、団地って言うだけで男の
価値は下がるよ まあ家を買うのは世間体を気にするからだろうな
この世に誰もいないなら団地でOK。 それに子供がいる場合、子供もやな思いする
ばあいもある 特に女の子がいる場合、子供の為に買うってのも多い。 
 結婚式をする場合 なんとかさんの娘さんで・・・団地に住んでいました
なんていわれるんだよ お宮参りとかもそう なんとかさんは・・・団地の209号室
にすんでててなんて大きな声で言われるんだよ これが団地じゃなくて○○荘とか
だったらもっと悲惨 あらゆる所で恥かくんだよ まあ見栄のために買ってる人は
多いと思うね それで損したとしてもさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:39 ID:g1MlOt7S
mmmmm
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:37 ID:4q3UDzP5
私はずっと団地(公団)住まいだったけど、
別にイヤな思いしたことなかったなあ
結婚するときにも全然問題にも(話題にも)ならなかったし。
父親が全然家を買うことに執着がなかったみたいなんで。

で、私も結婚して3年になりますが、まったく私もだんなも
家を買うことに興味なし・・・・

それより最近母にきいて知ったけど、公団って更新料って、無いの?
びっくり!今はひたすら更新料がアホらしいので、公団に移りたい!
310【サイドビジネス情報】:03/05/11 16:07 ID:oqXIM9MP
【お金に興味ある方は是非・・・】
http://csx.jp/~vip/
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:36 ID:ZXvFiQYY
>>309 それならいいかもね 
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:07 ID:w3BROdLW
>>309
日本で一番はやくスラム化するのは公団
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:44 ID:Er7uUvSR
君達は何で住宅購入する気がないわけ?
新築の家は良いよ 気持ちよくて
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:49 ID:bTv+Fv9/
毎日夜中に帰宅して即就寝
どこに住んでも一緒ナリ。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:32 ID:6kRJnud/
>>314
悲しい人生でつね・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:41 ID:/YVic/rG
社内に寝泊りした方が楽だぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:46 ID:BVPIA/Vh
>>316
おいらは睡眠時間が5時間から3時間になったとしても
家のほうが疲れがとれる。
どこに住んでも同じと言う人は社内で寝泊りしたほうがいいと思う事には
同意。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:53 ID:g/3FIXCU
>>317
すげぇな。あしは6.5〜7時間寝ないとスッキリしないんだよ。
家のほうが疲れが取れるのは禿胴!
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:58 ID:XTrqAibe
<血液型B型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく図太く足がくさい、目が細い(無神経、二言目には「良いじゃないか」))
●他人を無視して自分勝手に走る、かなりキモイ(他人が笑おうが泣こうが関係ない、自己中心、笑ってごまかす)
●特にプライドは無い、馬鹿にされても気にしないがある時点を過ぎると以上に根に持つ)
●権力・強者には興味なし。もともと素質無し
●あら探しだけはされても気にせず逆に開き直る、例をあげると体臭が臭くて注意受けても自分は臭くないを思い込んでいる(とにかく臭い)
●基本的に楽観的でいいかげん且つ無責任
●他人とは協調できず子供の場合学級崩壊の張本人(群れで行動できず組織を破壊に持ち込むヘタレ)
●少数派の異質・異文化を作成して破壊活動を起こす(ただ同じB型とも合わない)
●集団内にて規律を乱す諸悪の根源(自分が神だと言い切る)
●他人の悪口・陰口を聞いても気にしない分平気でそれを広め事態をさらに悪化させる。いわゆる増勢するだけしか能がない(個性もない)
●友達が少なく足が臭い、孤独
●頭が悪く他人に配慮がない(自己満足)
●後で自分の誤りに気づいくということは到底無く足が臭い(もう死ぬしかない!)
●似通った点はAB型にあるが到底合うことは無くマイペースで世間を破壊してゆく(例:「男の場合DV当事者のパターンが多く女の場合とにかく足が臭い!(あの野郎の足臭くしてやる!!)」)
320 :03/05/11 21:07 ID:YhyE+GtB
六本木の丸ビルのテナントは
埋まったのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:18 ID:km1+qT37
319 はB型に恨みがあるのか? でも納得
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:23 ID:Ep/PpB/M
>>315

314のような人って結構いるよ。サラリーマン
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:59 ID:o8pcA/LW
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / キャッシングとかクレジットカードの一覧まとめたで。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 借りるときはここから選んだらええで。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:00 ID:z4JHDKkj
これから不便なところはさらに値下がりが確実なので
買う気なし。

まあこの状況でローンで家買うってのは
ローンしてまで株に突っ込むのと同じリスクだね。


325オマエモナー@ぉにぎり@ジサークジエーン@ギコ:03/05/11 22:18 ID:bSnQef8r
  ▲ ▲ 
  (,,・д・)¶ 僕 デスチビ です よろしコ !
〜£__ノ


















326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:20 ID:pbFi2NdO
324 どういう意味のリスクなのか小一時間聞きたい
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:22 ID:fD9uibej
今、中古住宅けっこう良いの出てんだよな。
築12〜15年くだいのものが、安く。
これから購入する者にとっては、ありがたい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:22 ID:oBgedM2Y
>>319
関係ないのは解ってんだけど
O型とAB型のやつが見たいのです。
誰か教えてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:25 ID:cStmNYET
甲が4000万の家を買いました
10年後、同じような新築が3000万円で買える世になりました
しかし4000万の借金は下落やデフレの中でも
容赦なく利息を増やしていきます

乙が4000万円の家を借りました
ローンと同じくらいの賃料です
しかし十年後、同程度だが賃料が低い物件に越しました
彼にはもちろん利息も返済も無縁です
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:47 ID:6KBME9Wu
で? 何?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:49 ID:RphH5ADw
確かに日本の地価は安くなった。都心は底かなあとも思う。
確かGDPから算出する理論値に既にほぼ近く、予想では2008年に
底を打つ(都市圏ただし東京のみではない)というデータも見た。

しかし、値が上がる根拠が見当たらないんだよな。
容積率の緩和、人口の減少、ネットワーク化で需給状況のデフレ
ギャップは当分埋まらないように思う。
ライフスタイルを変えれば需要があるかもしれない。もう忘れた
かも知れないが100平米住宅とか…贅沢な方向で?
マンションの利回りが良くなってきていると言うが、それは
家賃がいまだ高水準にあるからではないかとも思う。
都心のマンションに見られる職住一致のコンセプトは
どう機能するか良く分からない。本当にいいのだろうか?
単に将来は賃貸にするための選択なんだろうか。
そもそも都市部鉄道網などの都市インフラを否定した
縮小均衡指向ではないのか。

今のように不景気だと地価の回復に否定的な解釈は
やり易いのだが、さて?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:52 ID:cStmNYET
>>330
分からないなら損したまま寿命を迎えましょう

>>331
逆に地価を上げることが景気回復の道だと
いう人もいるんだが、本末転倒気味なんだよね
さっさと損切りして消えてもらったほうが綺麗で良い
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:56 ID:KKMn3ckc
3年位ならおそらく大きく上げることはないだろうね。
でも10年とかは分からないでしょう。
専門家とかマスコミの予測なんて外してばっかりだしね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:01 ID:tYrsYJpX
右肩上がりの経済でなくなった時点で
誰かが得をするためには、
誰かに損をさせなきゃいけなくなった
前からそうだけどもっとシビアになってきたね

高値でつかまされる馬鹿がいるからこそ
誰かが儲けられる
毎日の食事に感謝しないと
335ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:03/05/11 23:11 ID:???


いつまでも不景気といってるけどこの調子があと5〜10年も続くとこれが普通になるのかなぁ
336ドラキチ:03/05/11 23:17 ID:XbP7QFiR
>>55
そうすると、人生がちっとも楽しくないという罠
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:17 ID:bAgIsMLX
賃貸住宅家賃のユニクロ化 きう゛ぉんぬ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:21 ID:RphH5ADw
>>335
これが10年続くと日本は終わるんじゃないかな。
すでに不景気で10年強だがずっとそうだったわけではない。
95年ぐらいまでは個人の住宅需要が経済を支えていたらしい
2000年まではITバブルか?現在、どれも揉めてるわけですが…。
最近消費者金融の減益が報じられているが、これは破綻した
個人が増えていることを表している。つまりバッファとして
サラ金つまんだ奴が飛び始めた=最終的なセーフティネット
すら破れはじめている、と。
もし今年中に財政出動が無ければ5年や10年で立ち直れない
社会的混乱すら招くかも。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:36 ID:/Ooegf8J
332 分からないんじゃないよ 君が逝ってる事なんかみんな分かってるんだよ だからいまさら何いってんのって事
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:EJQJKP0D
2日間視聴無料
2日間視聴無料
http://www12.brinkster.com/nelmaker/js/index.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:52 ID:PY2ecadV
マンションは土地がナイカナラー
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:AYtJDrWK
>>339
ちょっとした小話を書いただけ
そんなにムキにならなくとも

噛み付くもんだから、まさか掴まされたのかと
心配しただけ
身の丈にあった生き方をしてるなら、結構
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:20 ID:L+oPlXYb
>>342
口はさむのもなんだが、変わり者って言われた事ない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:53 ID:FPWwMtrr
>>300
山林と住宅地は違うじょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:11 ID:AYtJDrWK
>>343
あるある
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 05:07 ID:LMlewuJm
土地の値段は未だに高い。
もっと安くなるべき。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:08 ID:7xtSRWCy
俺は28歳で(3年位前)神奈川で新築一戸建てを買った。中古の方がお得かと思ったけどやっぱりね
30年くらいは住むと思うから人が一回住んだのはねと思って。
会社は自営業に近いから住宅手当等無し、同じ間取りの賃貸とローン金額月額は大差なし。
固定資産税等もあるけど住宅減税でお釣りが十分来る。ボーナス払い分が足が出るかな。
でも定年後(定年無いけど)年金・資産食いつぶし状態で家賃は払いたくないな、または
家賃等のためにじじいになってまで交通整理みたいなバイトはしたくないな。
こんな理由で俺は家を買いました。どこか問題はあるでしょうか?
ちなみに住宅ローンはもうすでに一回借り換えてます。合併直前の*勧が今なら
ローン返済時まで店頭金利よりずっと−0.5%なんて言うから。余ったお金は
繰り上げ返済をしています。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:22 ID:sznESgPh
えーと、確かに土地の値段はこの先下がる可能性はあるけれど、
金利が今後何十年も低いとは限らないっていうか、普通なら上がる、さらにっていうか、
上がんないともうだめぽ。

で、何かというと、土地値下がりをじりじり待ってても、金利上昇分をカバーできるくらい
大幅に下がるかな?実際待ってる間は別のとこに住むからその経費も考えると、今
はやっぱり買い時なんではないかな?と思うんです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:03 ID:avzLB6fh
*:.。. .。.:*0゜・*0・*:.。. .。.

紹介無しで誰もが安全・確実に
37,566ドルを獲得できます!
時間が無い方でも大丈夫★♪
http://yugioh.dollar.cashculture.net/63.htm

*0゜・*:.。..。.:*0・*:.。. .。.:*0**:.。. .。.:*0゜・
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:19 ID:DMeVETWs
>>348
確かに買うなら今しかない
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:25 ID:ssK4VECu
買ってはいけません
やや上げが続いたときが買い時です

今が底値だと思って泣きを見た人は
この十年どれほど居たかを思い出しましょう
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:29 ID:DMeVETWs
>>351
うんにゃ買うなら今、都会の商業地はまだ下げ傾向だが
郊外や地方の住宅土地は上がり始めてる。
取得減税対策もあらかた出たことだし、さらならる対策は
総裁選か選挙対策で小手先のものしか出ないでしょう
金利が最低の今がちょうどいいときだと思ってます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:30 ID:ssK4VECu
デジャブなんですよね・・
354知り合いにいません?:03/05/12 12:43 ID:ER6LX6yW

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 13:59 ID:L+oPlXYb
結論 運試し
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:09 ID:mC4bNSEV
買うわけないじゃん
上でも書いてるけど、下げ止まりの兆しは見えても
上げる根拠がない

まだ下がるかもなぁ
そうなるとヤバイのは分かるけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:14 ID:WGO+uLjd
現在、買ったり建てたりが公務員だな
根拠は考えな
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:23 ID:i8dh1Eua
土地はこれからさらに余りまくる
一部優良な土地以外は暴落する
90%以上の土地は暴落する
小学生でもわかることだ
上昇する土地はほんの一部だけである
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:27 ID:WGO+uLjd
値のつく土地の上下容積に値がつく
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:01 ID:DMeVETWs
>>359
国が路線価格をコントロールしてるから暴落なんてあり得ない
いい加減なこと言うな
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:03 ID:i8dh1Eua
>>361
お前は素人か?
暴落がありえない おめでたいな
地域によっては暴落しているところがあるだろ
今後もこの傾向は続く
全国は広いからな
値上がりするところのほうが圧倒的に少ない
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:05 ID:mC4bNSEV
この十年で株価は1/3〜1/4に暴落したけど
地価はどうだったんだろうか
同じくらい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:21 ID:DMeVETWs
>>362
バブルのころの価格を基準にするな
お前暴落って評価額や担保価値も下がってると思ってるのか?
不動産取引もしてない素人はすっこんでろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:42 ID:i8dh1Eua
>>364
相当素人のようだな
お前の脳内は都心の一部とかごく限られた土地しかないのだろう
全国は広い
視野を広げるように
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:48 ID:V1++zoJk
>>364
ちわー。金貸しです。

評価額や、担保価値 下がってますよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:49 ID:92ukk9Qv
株にしろ不動産にしろ
過度にレバレッジをかけた投資は危険つうことだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:56 ID:9vS/vFFz
取得時の価格って下がるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:57 ID:w5IdEnc3
中流な方々の生活ぶりはよくわからんが、
転勤があるような企業勤めでマンションを買っちゃうのがよくわからん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:58 ID:lNOUhKM1
364も365も根拠を家
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:58 ID:rowx9ljp
>>365>>366
だからさー、給与水準やGDPも金利もなにもかも一緒に下がってるだろうが、
全部が下がってるのに暴落っていい加減なことを言うなということ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:01 ID:TEGByqSI
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / キャッシングとかクレジットカードの一覧まとめたで。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 借りるときはここから選んだらええで。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:03 ID:w5IdEnc3
>>372
素人なんでサゲだが、
ローンも一緒に下がらない限り、暴落としか言いようがない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:07 ID:i8dh1Eua
>>371
乱暴な考えだな 視野を広げるように
375366:03/05/12 17:11 ID:V1++zoJk
>>371
金貸しとしては、暴落とは言ってないよ。
担保も追加で入れてもらって貸した分は、利息も含めてキッチリ返してもらうだけ。
死ぬとか、なんとか言う、社長も多いけどそんなやつで死んだやつはいないよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:50 ID:rxCUoNwJ
>>361
路線価(相続税)は、地価公示の価格水準の概ね80%。
地価公示自体公表されているので露骨な操作はできにくい。
ただ、商業地(かつて商業地として価値があった所も)等は
公示価格の水準どころか、路線価の水準でも買い手がつかな
いところが出ている。

なお、都市計画区域外や調整区域では路線価が付設されていない
ところも多い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:29 ID:sO9q1yNS
要するに地方に住んで、都心で大家になるのが最強だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:31 ID:i8dh1Eua
今後は更なる供給過剰になるよ
小学生でもわかる
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:34 ID:q0qzM1AG
ハイパーインフレとか来たら
このあたりの話とはどう関係するのかしらむ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:43 ID:GQlRvlco
>>377
都心の地主は結構埼玉の息子の家に住んでたりする。
暮らしという面では地方とまでは言わないが郊外の方がいい。

しかしそろそろ目ざとい人が不動産を買い始めている気が
するんだよ。ただ、それは彼らのポートフォリオの適正化の
結果なのか、なにか近いうちの政策的な勝算があるのか定かで
ないが。

地方はまだまだ下がるんじゃないかな。というか下手すると
中〜下レベルの地方都市は人口流出が始まるかもよ。
381ぽちくん:03/05/12 19:50 ID:ogJPHt3w
着の身着のままどこに流出すんだ?
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:52 ID:Zq+gi/qZ
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  

384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:54 ID:pZ5Ukp/t
>>389
そりゃぁ、持ってるほうが有利。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:04 ID:pZ5Ukp/t
>>379の誤爆ですた。

なんか不動産屋が必死になってるようだけど。
下がるでしょうね、長期的には。
だって、人口1億ジャストになれば、駅前の土地しかいらんわ。
いまだって生産緑地計画や市街化調整区域といった政府による「地上げ」で
なんとか値崩れを防ごうとしてる状態なのに。

まぁだからといって株はもちろん現金でさえ安全な資産だというわけでもないのが難しいところ。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388377:03/05/12 22:50 ID:sO9q1yNS
>>380

結局、都心に通勤せざるを得ないサラリーマンが地主から搾取されてるって構造になってる。

本社勤務のコストは結構大きいよね。
働かされるし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:38 ID:eXJ85RG0
ちこっと試してみたが、

土地 2000万で 3%金利で 20年ローン
土地 1500万で 5%金利で 20年ローン

だと殆ど変わらない(若干上の方が安い)みたい。

つまり、土地が25%下落してもちょっと金利が上がると大して変わらん。
(金利は67%も上がってるとか言わないでね。)

もちろん半額とかになることが予想されるのであれば別の話だけど、そこら辺
バランスを考えた方がいいね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:47 ID:eXJ85RG0
あ、間違えた。もう一回やってみる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:51 ID:eXJ85RG0
むぅ。
1500万に下がれば7%以上でほぼ同額だから、結構違った。すまん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:57 ID:drVRKnEw
しかし、家を買うのに将来の価格上昇を見込んで買うのも変なもんだな。
必要だから買う。土地以外は中古になるから安値になる。
そんな気持ちで買えば、値段がどうなろうと構わない。
値上げ期待して、無理なローンを組んだ人以外は、失敗感も無いんじゃないのかな?

よく知らないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:44 ID:eHtjgfCL
自宅が欲しい人はどうやっても欲しいんでしょ。
買っちゃった人は得したか損したかなんて確認するだけ無駄だよ。
バブルの時は資産形成とか何とか言ってたけど、今自宅に
同じような事を言うと買えなくなるよ。投資としたら住宅ローンって
いびつだから。
人間が一生メシ喰ってクソして寝るのと同じ。無駄といえば無駄。
有意義と言えば有意義。一生働いてローン払ってマイホームで寝るんだよ。

ところで誰か土地の価格根拠って何か知らない?
相場は結果だけど理論的な価格ってどう導き出されるんだろ。
気候風土とか考えたけど天災リスクが結構ある東京が高値と考えると
ほぼその地域への投資額(とそれによって積み上がった資本)で
考えるのか?所有者の設備とリスクのコストからと店子の生産性の関係?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:50 ID:8vqIPttY
>>393
株式の高い安いはPER(株価収益率)で測るでしょ?
アレと基本は同じだよ。
買値を家賃収入で割るの。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:51 ID:oE7tLl1/
英文翻訳ならここが一番安いです。
イングリッシュヘルパー
http://www.englishhelper.ne.nu/
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:55 ID:eHtjgfCL
>>394
それって結果で指標出しているだけでは?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:11 ID:3PzKMqAT
>>394
確かに事業用地では、逆算が使われることもあるけど、居住用地では
明確な価格根拠ってないでしょ。結局、「住みたい」と「払える」で
価格が決まってる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:23 ID:C/aifZgb
>>397
いくら払える香具師が「住みたい」と言うかがポイント。
>>394の「店子の生産性」との指摘が正しい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:38 ID:NcrAgeXA
そうすると、市場価格みたいなもんだと思うんだけど、
たとえば、親子で売買したらどうなるの?1万円で50坪とか。
市況とは著しく乖離があるけど、売買当人同士が納得して
れば売買成立するわけだけど、税務署とかからストップかか
るとか??
400 :03/05/14 16:54 ID:nnhTBIW6
>>399
差額が贈与とみなされるんじゃないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:02 ID:NcrAgeXA
なるほろ。。。その場合、路線価が基準ということでしょうかね。

さらに思いつきなんだけど、息子が入札調達するとして、
親が再安値で落札とかならどうなんでしょう?
**市内xx坪程度の土地調達につき、入札を行いますので
参加希望者はお集まりください。なんて。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:03 ID:NcrAgeXA
再x
最○
403うどん ◆udonJ.P/1M :03/05/14 17:06 ID:wtNuY0l0
子が描いたチンケな絵画を
親が大枚はたいて買えば資産移動ができます・・・・


んなアホな
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:09 ID:dcVwqJKe
>>399

禿げ上がるくらいの無知だな・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:24 ID:mOmFyVn+
>>403
子供の所得が増えるから税金も取られる
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:27 ID:vSWCQIeN
ごくごく一部のマニアにしか価値が分からない商品に換えて
子供に渡す。リスクは高いが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:31 ID:CFoqvnI5
このスレを読んで決意しました!
一戸建て買います。
25歳から25年ローンで頑張ります!
408ゲソちゃんを想う会 :03/05/14 17:39 ID:2vjn7kDi
祝 ! ゲ ソ ヲ ソ 板 新 設 O P E N ! ! ! !
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

/ 1 : なんじゃい
/ 2 : インプロヴィゼーションをうpしてコメント貰うスレ
/ 3 : ★ゲソヲソ★★妄想電波野郎大暴れ★★ゲソヲソ★
/ 4 : 現代音楽>>>>>>>>>>>ジャズ   
/ 5 : ゲソが思う存分コピペ荒しをする隔離スレ
/ 6 : 犬泉の現代音楽入門
/ 7 : こんなゲソヲソはイヤだ!
/ 8 : 現代音楽を聴きたいのですが何がお勧めですか?
/ 9 : 【警告】ゲソ板はID隠してジサクジエンするキモヲタばっか!
/ 10 : オメヴィエ・シリアン
/ 11 :【無知】現代音楽を知らなかったきーすたん【 ´,_ゝ`】
/ 12 : 【バカチソ】きーすたん、「調性」を理解できず【アホチソ】
/ 13 : ■ゲソ板自治スレッド part1 【批判・要望】
/ 14 : ゲソの恥ずかしいカキコを晒すスレ
/ 15 : Arnold Schoenberg, Op.19をmidiで解析するスレ
----------------------------------------------------------------
日本最大規模の現代音楽専門掲示板です。殺伐としたアンニュイな雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。ゲソちゃん本人(!)の参加もあるかも。
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

み ん な で ゲ ソ 板 を 盛 り 上 げ よ う ! ! ! !
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:43 ID:YAbZT5PS
やっぱ1000マソくらいまで下がるのが理想だよな〜
都心まで1時間以内で庭は犬小屋くらいは作りてえなぁ
部屋は八畳5つくらいほし〜な〜

位だと今何千万くらいなん?
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:00 ID:K3KhYgyw
>393

給料が下がってローンが払えなくなれば問題だが、逆に言うと給料がよほど下がらない
限り困らないのは事実。

賃貸と分譲の最大の差は、やっぱし改装やらの自由度だな。経済的に理屈をこね回して
賃貸が正義という数字をはじく「ふぁいなんしゃるぷらんなー」とかいう株屋の手先は多い
が、改装や増築の自由度をその勘定に入れる例はまず無い。

まぁ、株屋の手先としては客が住宅ローンを払っても商売にならないからな。派手に株を
売り買いして手数料を払ってくれなくなるから。

412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:31 ID:NepvbL67
買っても借りても最終的に払う金額はだいたい同じになるでしょ。

30年同じ家に住み続けるか、転々するかの違いだよ。
今の建て売り30年すればボロボロ、土地以外資産価値はないからね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:53 ID:8GNBbucd
以前、TVで試算してたのを見たけど、生涯払う金額は、

賃貸マンション 6800万に対して、
分譲マンション 1億だった。

どこまで正確な試算かは保証の限りではないが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:01 ID:mgv23wwu
>>411
給料がよほど下がるかも、もっと言えば、失業するかも。
と大勢の人間が思っているわけで。

こういうときには、自由なんてものより、理屈の方が優先するわけで。

あんまり、ふぁいなんしゃるぷらんなーが、「派手に株を売り買いしなさい」
なんて煽っているのは、聞いたこと無いな。
今なら、外貨と預金と、そして少し冒険してファンドに投資。
ってなとこですか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:37 ID:oPdrO/ar
>>412
そうかな?
賃貸だったら30年後でも新しい家に住めるけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:59 ID:Y4D858Ea
けつ!
しみったれた話してんじゃねー(`へ´)
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:34 ID:kcTomhGa
インフレなら持家が得、デフレなら借家が得ってことでファイナルアンサー
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:59 ID:HbAv5X1O
家買うのって減価償却負担がでかいよな。
目に見えねえ負担だから気づいていない人もいるけど
まあ、借家にしても家賃に減価償却費が入っているわけだが
結局>>417が言うことが真実だわな。
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:05 ID:VS61Dwko
インフレならインフレに強い投資をした借家が得
デフレなら借家が得

でファイナルアウンスワー
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:13 ID:DsJIpsdA
>>404
はげたか?
わかんねぇから質問してんだから、勝手にはげとけ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:43 ID:RH4LWLyv
俺は、親父の家もらうから問題なし。
東京、都心の一戸建て。小さい家だけど
ローンもないし、まだ築6年だしリホーム
しながら住むつもり。やっぱ帰るところが
あるのはいいよ。絶対ホームレスにならないし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:46 ID:QCBY8dAz
>>422
固定資産税と健康保険料の割増分の金額は
聞いておいたほうがいい。
都心なら年額で数十万はかかると思うよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:51 ID:0GTbvybJ
>>422
都心の一戸建てって下手したら相続税大変になるんじゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:14 ID:RH4LWLyv
>>423-424
固定資産税とか相続税とか実はあんまり
知らないんだよな。でも、家一軒買うよりは
安いと思う。俺、まあ普通の収入あるし、
今は会社の社宅住まいで、家賃月5000円だから
シコシコお金貯めて老後に備えています。
因みに独身です。誰かいい相手いないかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:38 ID:JI88Xm3w
>>425
給料良くないと、嫁の来てもないっす・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:39 ID:q6XtcmlQ
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  
428上の神奈川で新築買った奴:03/05/15 15:42 ID:KR4coiH6
どーもわからねぇ、だってさ、賃貸には大家がいるわけでしょ。もともと
地主の大家もいるかもしれないけど、新たに土地を取得して賃貸住宅立てる
人もいるわけで、で、建築費・土地代・固定資産税他+「大家の収入」を
部屋数でわって家賃が決まるんでしょ。で、賃貸一生過ごす人は大家に小遣い
やって、90歳くらいになって残りの蓄えと自分が何年生きるかで家賃計算して
心配しながら生きて、終いには土地も残らないって?もちろん集合住宅と持ち家じゃ
建築費がちがうとか色々あるけど大筋はこの話で良いと思うけど。っていうか
もう買っちゃたけどね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:48 ID:q2dLEFiy
>>428
その通り。
大家の収入分は、リスクを取った者に対する当然の報酬だよ。
レバかけてまで、リスクを取りたくない賃貸派の気持ちも分からなくもない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:02 ID:liuEV1iA
>>422
>>424
そうなんだよね。
うちも前は一軒家だったんだけど
いろいろと払えなくなってマンションにして
自分の住んでるフロア以外は賃貸にしてる。
マンションにするっていう時、おばあちゃん泣いたよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:10 ID:0GTbvybJ
>>428
必要があって買って転売するつもりも無い人にはいーんじゃないの?
値上がりを見込んで無理なローン組んでまで購入しつつ、
「こんなんじゃ生活できない」って泣き言言ってる奴を笑ってるだけで。
とくにバブル時にはメリットばかり強調してデメリットを隠してた印象もあるから、
賃貸派はちょっと得した気分な訳。
こんごインフレがあったら見方もまた変わるんじゃないかな。

まあ、個人的には、子供も将来同じ所に住むような環境じゃなければ、
その時の家族構成で転居してった方が快適のように思ってるけど。
その都度、買い捨てできる収入事情だということ無し(w
432上の神奈川で新築買った奴:03/05/15 16:26 ID:KR4coiH6
ま、確かに転勤族は買わない方がいいかもね、俺は半自営業だから
一生会社まで徒歩5分のここに一生住むつもり。後は今後の収入で
金持ち−広い豪邸に買い換え
こ金持ち−豪邸に建て替え
凡人−新築そっくりさんでリフォーム
貧乏−ひたすら住む。何とかなる。
の計画。子供が可愛い盛りの今は何とかして子供に土地くらいは
残してやりたい。もし賃貸の方が安上がりだったとしてもその
差額のお金を使わない精神力は無いからね。ローンだと思うと
我慢して節約できるが賃貸で月当たり〜万くらい安くても使っちゃうしね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:34 ID:0GTbvybJ
どーでもいーが、この>>1の場合、二軒のローンの支払いを除いて、ボーナスが減っても、
年収500万あるんでしょ?
何で生活苦しいんだか、ちょっと不明。
かなり羨ましいと思うんだが。むしろ贅沢ぶりに妬ましくなる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:00 ID:pzazAvBw
相続税の怨嗟が聞こえるが何でだろう。悪い仕組みじゃない。所得税よりずっとまともだ。
マイケル・ミルケンは言っている
「世の中の金持ちで自ら稼いだものは1/3、あとの2/3はその残滓をすする婦人か息子だ。」
奥方はまあいいだろう。しかし子供だからそのまま相続できるって?
まあそんなゴクツブシはビニールのテントで暮らすのがお似合いだと思うんだが。
俺は昔から親を頼る習慣が無いがそれって次男だからそう思うのか?

富という概念は面白いものでその根拠がどこにあるのかというのは中々分からない。
結局のところ権利をどうやって切り分けると自分に有利かということでみんなもっともらしい
ことを並べ立てる訳だ。
地所が分割されて地域が破壊されるというのは中々良い「大義名分」だが対抗するだけの
カードになっていないのが辛いところ。本質的にご本人以外困らないからな。

しかし本当に相続税を払いたくなければそれはそれで方法があるのが問題な訳だが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:05 ID:LtGkqV8r
未上場株式の相続はかなり悲惨なことになることがあるらしいな。
税金の支払いのために会社を清算しなければならないこともあるそうな。
436中古戸建購入者:03/05/15 17:40 ID:FyjaLksA
築19年の中古戸建を購入しました。25年前に大地震が起こった地域で、
建築基準法大幅改正後の家だけに、今でもしっかりしたものです。(某有名メーカー)
政令指定都市の中心部まで車で10〜15分の距離や周辺環境も充実し大変満足しております。
金利も10年固定2.45%で以前住んでいた2DKの賃貸マンションと同じ支払額です。
(ボーナス払いなし)内装外装をリフォームした中心部に近い好条件の物件が
売れてきているようです。都心回帰ってやつですかね。
建替えしてピカピカの家に住めればBESTですが、少しずつリフォームし、
ガーデニング楽しみ、家の中や隣の公園で息子と走り回るBETTERの暮らしで
十分満足です。好条件の中古も結構いいですよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:37 ID:7DIR8N+d
>>436
都市名と値段くらい教えてよ。
438山崎渉:03/05/20 03:57 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
439山崎渉:03/05/21 22:19 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
440山崎渉:03/05/21 23:11 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:46 ID:B8rKgtc1
>420

デフレもインフレも永続するならいいが、永続しないから問題なんだよな。

資産インフレのバブル期にインフレが永続すると思ってローン組んだ奴は
すでに地獄を見てるが、現在はデフレ=通貨バブルが永続するとみんな
思いこんでる。

442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:53 ID:rIfMbvnn
国債10年もので0.56%だかんね。。。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:44 ID:rYupLhZ1
車で10〜15分
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:05 ID:MnaMHevk
童話みたいなもんね
445名無しさん@お腹いっぱい:03/05/25 00:22 ID:spkqu7HW
バブルの崩壊だとか大不況でリストラとかは、誰も予想できなかったと
いうことで天災と言っていいんじゃないの。
漏れの祖父の世代は戦争でなんもかもなくなってそれでも生きてるし、
まあ人間一生に一度や二度は天災にあうものと考えれば。
近じか戦争もあるかもしれないし・・・・
しょせん会社をあてにして人生設計した奴がアフォということで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:24 ID:MnaMHevk
人災やったら殺るしかないやろか
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:25 ID:QzwYKtsC
あらゆるリスクは瞬時に家賃に織り込まれるし、家買った奴も
市場で自由に売買すればいいんだから、どっちが得ということは
ありません。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:29 ID:t6jwUCbC
>>432

バブルの崩壊は予想できたでしょ。 
それ以前に、バブルを上手にコントロールできなかったのは国の責任、人災だよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:29 ID:zx42DI4X
公務員にはこの不景気が理解できません
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:36 ID:DeoDthNS
>>436
場所は仙台かな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:54 ID:cwwcxhza
「デフレが永続する」それが確信になったら土地市場は氷りつくぞ!
確実に値下がりするものに、30年ローンなんて組めないからさ。
賃貸にたとえれば、周囲は家賃下がってるのに、
自分だけずっと高い家賃で住み続けるってことになるんだよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:00 ID:zx42DI4X
<<451
官舎にいるのでわかりません
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:02 ID:NvYlj6bs
官舎の御資産は目減りしても計上しないですかあ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:06 ID:zx42DI4X
>>453
法律に守られているので安泰です
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:08 ID:NvYlj6bs
じゃ目減りしてんだね
で、用済みで追い出されると
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:12 ID:6j+mwq0a
国の借金はこのまま逝ったら、そう遠くない将来に1000兆円を超える。
そうなったときに、手っ取り早く国の借金をチャラにする方法は?
インフレだよ。インフレ。現金の価値を下げてしまうのが手っ取り早い罠。
そのとき、賃貸家賃相場は、10マソ→20マソ→30マソになっていく。
喪前らの貯金は紙くずになる。そのとき賃貸派は虫の息だ罠?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:23 ID:cwwcxhza
国家財政破綻を背景にインフレか。いいなぁ。もう買っちまった派のオレの耳に心地良い。
だが、そんなに上手くことが運ぶかいな。
国債発行が増え続けてもデフレ傾向はビクともしない。
それより恐いのは、消費財の物価が上がっても、地価が取り残される可能性があることだ。
景気が良くなって、土地には実需があまり期待できない。
そのタイミングで、インフレによる金利上昇が追い打ちをかけたら。。。
くれぐれもローンは長期固定、元金均等払いでね!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:16 ID:aAuaRdpd

> 10年物国債の利回りが0.55%、20年物国債が0.86%、30年物国債の利回りが0.98%。
> 長期金利は市場参加者が予測する先行きの名目成長率に近いと言われる。
>
> これは、小泉内閣の失政のお陰で景気停滞やデフレが長期化し、それが将来の成長を蝕むと見る投資家が多いことを意味する。
>
> 30年物国債の利回りが1%切ってるってことは投資家の多くは今後30年間日本の成長率は0.9%台だと予想してるってことだ。
> 30年も先に償還されるのに0.9%台の利回りで満足してるんだから。
>
> 今後30年間民間企業の成長は無く、株式も今後30年間年率0.9%以下の上昇しかないと多くの投資家が予想してるから
> こそ企業への投資や株を買うより国債を買うんだろうし、今後30年間は日本経済自体が0.9%程度の成長しかしないのが、
> バカ小泉(口だけ)構造改革の成果ということだよ。


当分金利は上がらない・・・・といいね。漏れもローン組んじまったが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:44 ID:ILzyeFI3
>457

結局賃貸か分譲かってのは「長期固定か短期変動か」のポートフォリオと
同じか。

ちなみにこないだ住宅ローンの金利変更があったが、固定の方が金利が
高くなるにも関わらず銀行は

「1年更新変動金利にしませんか。(今の)金利が低いです。5年固定なら
1万円10年固定なら2万円の手数料取ります」

と言ってきた。てことはなんだな、銀行の方はこの先金利は上がるという
方で読んでるってことか。
460_:03/05/25 23:45 ID:FE/KRPwK
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:00 ID:X4PR4bzn
誰でも支出を抑えたいということには変わりがない。
金利も地価も家賃も一人では決められない。
個別事項を相対的に決定しようとすると結論がでない。
得た収入の支出は自分で決められる。
課税は政策的に決められる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 03:46 ID:sVtS/u8V
>>456
素人だから間違ってると思うんだけど、
例えば賃貸に住んでいた場合、新規で無い限り家賃の高騰はほとんど無い。
一方、固定資産税は地価の上昇に対応していく。
そうすっと持ち家だからってお得とは限らないような。
マンションだと得なのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 03:54 ID:DUAOgshT
ローン前提がわからん
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 04:06 ID:lbSrFN0d
>>462
物価上昇局面では固定資産税よりも賃貸家賃の引き上げの方が先行する
のが(高度成長期などでの)経験則だと思うが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:10 ID:HLMhTCwV
どうせ、だめだわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:26 ID:3LsLtZOG
462さんがいうのは、賃貸は定期借家契約でなければ、
更新時にも借り主の承諾なしに家賃値上げできないという意味でしょ。
467ビジネスゴンφ ★:03/05/27 20:49 ID:???
うーむ、勉強になりますた。

けどな、インフレ期待派に言いたい。
これ以上インフレになると国の借金は多少目減りするかもしれないが生産コストも上昇するんだよ。
我が国は貿易立国しかありえないのに、一体何を輸出するつもりだ?
これ以上価格競争力を下げてどうするつもり?

長続きしないバランス破壊(簡単に言えば第1次大戦後のドイツみたいなハイパーインフレ)を
歓迎している香具師って国家破壊をもくろんでいるとしか思えないね。

と言う事で今は土地価格の更なる下落を期待しつつアリさん風に貯金にハゲもうと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:27 ID:nmJZjdr+
まあ予想するのと期待するのと
可能性を考えておくのとは全て違うことなわけで…
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:50 ID:SQHi1Gjx


このスレの結論と逆やっとけばだいじょぶそう。。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:52 ID:nm3Vl0Eb
中古車並みの襤褸に好んで金を出す馬鹿いない。

インフレになってもゴミはゴミ。

471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:18 ID:p3c5zG+N
転勤の可能性があるのに、家買うのがバカだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:21 ID:p3c5zG+N
>>467
インフレになりゃ、円安になるんじゃないのか?
473何でも書いてください:03/05/28 10:24 ID:qkHD9BOw
【2003年 クーポン屋】努力しない人は0円になります。
努力した人は年商3574万円!貴方は参加しますか?
私なら、参加します。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
「クーポン屋」「アクセスが1日2000人ほどある人なら、1ヶ月274万円ほど
稼げるビジネスであります。」1日110円で宣伝できるサイトであります。
契約者は年間広告費:40,000円を当社に振込んでいただければ、OKであり
ます。そこで、紹介者として,貴方様専用のCGIフォームを用意しますので、
料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを貼ればOKであります。パートナー
様の目標は1ヶ月300件ほど契約を成立していただければ,貴方様の口座に
274万円を振込しますので、頑張って営業をしてください。どんな人でも稼げ
ますので、1度でも良いので見てくださいね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
474ビジネスゴンφ ★:03/05/28 10:34 ID:???
>>472
役に立たない円安に。

つか元の切り上げをしないともうどうにもならんよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:37 ID:p3c5zG+N
>>474
元の切り上げと日本のインフレとどう関係してんの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:39 ID:p3c5zG+N
>>474
あー、あと、インフレになると生産コストが上昇するってのも
よくわかんない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:59 ID:iEA3eDtq
インフレ期待派っていうけど、マイルドなヤツは政府・日銀・大多数の
国民がみんな期待してる。
まるでコントロールできないことが問題なだけでしょ。
ブッシュのいうアラブ諸国民主化って、また生産過剰の輸出国を
増やす結果になりそう。結構な人口がいるでしょ。
同じ意味で北朝鮮も永遠に今のまま封印されていていい。
478ビジネスゴンφ ★:03/05/28 11:06 ID:???
>>475
まんどくさ。 為替考えて。
現在の元のレートを悪用した中国の価格競争力が不公平だとワシャ言っておる。

>>477
マイルドで留まるか?
と言うか北朝鮮を滅ぼさない限り、朝鮮人/韓国人の言う悲劇は終わらないのよ。

とっとと朝鮮戦争を終わらせましょう。

中国の核兵器を廃絶して東アジアに平和をもたらそう!
ロシアはヨーロッパの田舎国家だ。樺太返せー。アジアに核を持ち込むなあー!

アジア全域の非核化を推進しましょう!!!

が平和運動でなぜ出てこないのかすっげーーーーーーーーーー不思議。なじぇ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:12 ID:p3c5zG+N
>>478
>現在の元のレートを悪用した中国の価格競争力が不公平

それくらいは知ってるってば。
そのことと、「インフレは駄目」ってあんたの主張と、どう関係してんのか?って。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:35 ID:9v95nz2y
メリケソじゃーDIYして家増改築して付加価値付けてって人多い。
日本じゃムリかねぇ?でも打開策のヒントくらいにはなるっしょ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:53 ID:iEA3eDtq
アメリカは気候もいいし、家の傷みが少ない。
広さに余裕があることも、長持ちの理由なのかな。
風呂や台所の使い方という生活習慣もあるだろう。
かつて中古はいろいろみたけど、日本の家は築10年もするとボロボロ。
築10年の建物価値がゼロになるっていうのは、
買手の心理として妥当なとこだろう。
482ビジネスゴンφ ★:03/05/28 11:58 ID:???
>>479
インフレになるとただでさえド高い国内製造コストが更に上昇して国際価格競争力落ちるだろが。

日本の国力は所詮輸出に頼るしか無いのよ?
483ビジネスゴンφ ★:03/05/28 11:58 ID:???
詭弁を労してでもなんでも、国家の戦いとしての経済を勝ち抜くには輸出だ!輸出!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:01 ID:ClnKs5Z4
中国人10人の新労働力で以って

日本人1人が七輪で死ぬ計算
485100人に1人の障害(変化を嫌う):03/05/28 12:03 ID:qlWZ6mZN
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかの判定
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:04 ID:p3c5zG+N
>>482
>インフレになると国内製造コストが更に上昇して国際価格競争力落ちる。

製造コストが上昇すると国際競争力が落ちるのはわかる。
でも、なんでインフレになると製造コストが上昇すんのかわかんないな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:06 ID:p3c5zG+N
あと、「役に立たない円安」ってなんだよ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:34 ID:iEA3eDtq
為替が同じと「仮定」すれば、インフレで人件費、資材購入の生産コストは上がる。
円安はすごく役立つよ。海外生産うんぬんといっても、為替で自動車・電機の
経常利益が大きくブレる体質はそのままだもん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:55 ID:mXUNv3RZ
新築戸建てを購入するのですが、住宅ローンをりそなと横浜でまよっています。
給与振り込みはりそなですが、変更は可能です。
個人的には利率も大差無いのでりそなで行こうかと思っていますが、嫁がりそなは潰れるのでは?と不安がっています。
スレ違いなのかも知れませんが、どちらの銀行を選ぶべきかご教授おながいします。
490山崎渉:03/05/28 13:32 ID:p5KP1UYf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
491ビジネスゴンφ ★:03/05/28 14:47 ID:???
>>486
インフレになると物価も上がる。海外へ出す価格も当然上がる。

>>487
インフレ率の方が円安効果より大きい場合。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:55 ID:LunNuA5P
>>491
>インフレになると物価も上がる。海外へ出す価格も当然上がる。

為替によるんじゃねーの?

>インフレ率の方が円安効果より大きい場合。

じゃあ、インフレ率を円安効果より小さく押さえればいいだけじゃん。

493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:55 ID:0PJhYlJ/
普通インフレになれば通貨は安くなると思うが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:04 ID:LunNuA5P
>>493
>>474にループ。
元を切り下げんと駄目なんだそうだ。わけわからん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:59 ID:iEA3eDtq
このスレ、もともと住宅の話なんだよな。
1.インフレが来る
2.物価にリンクして土地も上がる
って2つの関門をクリアしなきゃいけない。過去のインフレでは土地神話の期待が生きていた。今後はどうなんだい。人口が減る、工場は国内にいらない、流通も効率化するとなったら、土地の実需はどうにも盛り上がらない予感がする。
いいとこ2極化の進行で、都心3区の1当地ばかりが高値の花になり、近隣はボロボロになるんじゃないか?
株と同じで市場参加者が減れば、価格も落ち込むから弱気論が悪なのは承知の上だが・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:05 ID:pMdwMvEM
>>495
人口が減ると言っても、半分になるわけじゃない。
「少しでも広い家に住みたい。庭も欲しい。プール付きは夢。」の願望
あるかぎり、土地神話は必ず復活する。
まあ、山奥のどうしようもない開拓分譲地とかは、論外だが。

497ビジネスゴンφ ★:03/05/28 17:11 ID:???
あー。今日は暑かった。

>>494
より確実に日本が設ける為には、な。
このまんまじゃどんどん食い付かれるぞ。日本の産業。

>>495
土地の上がる要因って見つかりません。私見。
中国元が(また中国元かよ!って一番確実な日本再浮上方はこれじゃねーの?)
高くなれば工場も帰って来て(以下略

ねえ、(特に)タオル工場、繊維系工場のみなさん?

景気もコントロールドインフレと同時に浮上せねば意味ないのよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:27 ID:b2UlrQhf
>>489
マジレスすると長期的に見て預けるならりそなの方が◎
最低5年くらいはどん底行くだろうけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:44 ID:xbUfe5hI
日本は、このままいくと100年で人口半減だそうだ。
広い家の欲しい若年、子育て世代の半減なら20年かからないくらいだ。
広い庭にプールで土地神話復活か。バラ色の日本だ。そうありたい。
でも住まいは広くより、安くが先なんじゃねぇの?
多少の所得アップなら、住宅にローン組むより、
ますます不安な老後に備えて貯金が大事だろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:18 ID:pMdwMvEM
>>499
>でも住まいは広くより、安くが先なんじゃねぇの?

失礼だけども、そりゃ貧乏人の感覚。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:29 ID:Ae8SUqSj
どうせ死んだら3000レベルを超えたら税金で持ってかれるんだ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:57 ID:mkDh4vlz
夫が先に死に、妻に相続。その後に子供の相続のパターンと考えよう。
妻への相続は1億6,000万円以下なら配偶者の税額軽減で無税。
その後の妻から子への相続は、基礎控除「5,000万円+法定相続人×1,000万円」。
子供2人なら7,000万円まで心配無用!
相続税の心配できる人は、かなり幸せなひと握りだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:22 ID:UBZmueFs
>499

「広い庭にプール」と「土地神話」はまるで逆の状況だと思うが。

庭やプールのある家はともかく、住環境は確実に広くなってきてる。
といっても、一人っ子同士がケコーンして両方の親の家が手にはいると
いった状況だがな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 15:47 ID:85mvVacj
kauna!!!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:12 ID:ncgY6/Ma
買うなは正しくない。ますます不況になる。
「自分と血縁者、友人以外は買え」が正解である!
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:17 ID:QpW60ahI
うまい香具師は底で買い終えた頃だぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:18 ID:i0UMHJb4
固定資産税のヒモ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:21 ID:QpW60ahI
公務員も固定資産税払えよ
んでちゃんと積算しろや、後で間違ってましたなんてザケンナ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:07 ID:aAOwYEAQ
横レスだったらスルーしてください。

住宅ローンが来月完済(嬉しい〜〜〜)
年金協会の分が先々月終わっての抵当権抹消の手続きをしろと言ってきました。
これって必要?公庫は何も言ってきてないし、登記費用もかかるし。
もしおわかりの方が居たらお教えください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:07 ID:qjBEQKuO
1 名前:外務省におてまぎ メェル:乃木猫姫イラクから帰国 投稿日:03/05/21 03:22 ID:???
師匠、ずいぶんとぁゃιぃことも
やってらしたようですね....

http://sc.gaiax.com/user/sc/d/s/desimari/main.html
http://www.melma.com/mag/61/m00000061/a00000120.html
↑<ad-2>

マリカ掲示板 http://8306.teacup.com/marika/bbs

【まずは必見】マリカサイトマップ【アトムさん乙】
http://f13.aaacafe.ne.jp/~shield/shield.html (マリカ先生サイトの目次)
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:34 ID:/hy7ZBEi
>>509
とりあえず、仮登記しとけ!
登記以上の対抗要件はない。
”善意”の第三者が先に本登記したら、
まけるぞ!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:08 ID:BCbmmWYm
>>500
でも固定資産税を考えると独り身の私としては
できるだけ広く、でもできるだけ狭くと考える。

不動産板では年収300万は一生借家住まいだそうで。
>>1の例のように年収1000万の人が3000万を払うのも苦労するのでは
ま、しょうがないか。
513前レス509:03/05/30 01:27 ID:adACtn+A
>>511
レスありがとうございます。
抵当権抹消の登記なんですが・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:00 ID:CfsdYJqu
>513

これも登記しておくのは必須。土壇場で抵当権を売却されるようなことが
あるかもしれんし。
5155:03/05/31 23:07 ID:anC9iogk
掲示板に書いている人へ!サイドビジネスに参加しませんか?
銭をためて、マイホームを購入したい方
ビジネスパートナー募集。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
http://www.c-gmf.com/mail.htm
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:28 ID:yLSpCj0k
>>515
うざい
ばか
517前レス513:03/06/01 03:23 ID:TVZeO85C
>>514
度々教えていただいてありがとうございました。
518http://ura2ch.free-city.net/:03/06/01 09:03 ID:zXacFArO
ura2ch ura2ch
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 09:39 ID:PmuDz2/H
そりゃ待ってれば安くなるかも知れないけど
パソコンと同じで待ってたらいつまでも買えないんじゃないの?

もう少なくともバブル期のような値下がりはないんだし、
親元や社宅ならともかく、
買い渋っている間も賃貸がかかってるんだとしたら
値下がりしてもあんまり変わらないんじゃないの?

というのが普通の考え。まあそれで皆失敗してるってこった。

520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:14 ID:JmFkvda+
>>519
関西だと京阪神とその周辺市町村が職住接近しているのでよほど辺鄙なところ
以外は人口密度減っていないけど関東ってどうですか?

関東は結構長距離通勤の人が多そうだけど将来人口が暫時減少してくると
わざわざ職場から離れた場所に家を買わなくても住むようになるわけだし
周辺部の人口密度が下がって都市部の人口集中はそのままにって事に
なりそうに思うんですけどどうでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:29 ID:+b4B/N4/
>>520
そのとおり。
だけど、土地は下げ止まっても、都心地域の床面積は今後もずーっと増え続けるよ。
だから、狭いマンションは値崩れするよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:31 ID:5gQSuTxb
>520
郊外でも町田とか八王子とか所沢のように
単独の都市としてプチ集中している場所もあって
そいう所は島の様に残って、むしろ発展する気配もある

都心の人口は「そのまま」ではなく実は増加している
でも昼間人口は団塊の世代が定年になれば減っていくんだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:12 ID:fycueF2y
age
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:02 ID:78aQTvNv

     賃貸派マンセー!
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:10 ID:+MlGEWJv
で、言い聞かせる信者かナニかかね
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:56 ID:PUnf6ECB
買わないほうが無難かも。
ローン返せる自信あるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:13 ID:y305trkN
再掲:ローン前提の時点で終わっとる
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:40 ID:+TwF1iDK
話しても前提の時点で借金が入ってるんでは
レベル違い過ぎて話にならねえのは当たり前やな
529 :03/06/10 19:09 ID:av9nkure
地方は職が無く、ますます人は東京に出て行くばかり

交通費の出ない派遣等が増えるせいでに、都心部回帰がますます強まり
郊外の住宅街は爺婆の捨て場になるのでは無いかと思う昨今
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:14 ID:9emWrIgd
年収1000万程度のサラリーマンがマンション2件は間違ってるよ.
フリーターや主婦が消費者金融行くのと同レベルにアフォ
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:37 ID:DnNueY2x
>>513 抵当権の抹消登記くらいなら、自分でやれる。印紙代でできる。
司法書士に頼めば5マンか10マン、かかる。登記所の窓口に行けば、
いろいろ教えてくれるよ。
ローン完済したと言うことは、金融機関から「登記済」という法務局のはんこの
入った書類が送られてきているはず。それを無くすと抹消登記をするのに
保証人を2人立てなくてはならなくなる。要するに手数料が余分にかかると言うこと。
まともな金融機関のようなので放置しておいても不正をされることはないだろうが、
後回しにしても余計な手間がかかるだけなので、早めに抹消した方がよい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:35 ID:TEpWCSMD
糞百姓爺婆は金を持っているからご安心を
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:48 ID:kqSSWUrk
>>531
丁寧な説明ありがとうございました。大助かりです。
年金は先々月、公庫は今月で完済です。怪しいところのローンはありませんので自分でやってみようと思います。
本当にご親切な方ですね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:49 ID:qSS/dw/k
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 13:35 ID:KrowFB4h
森永卓郎 『年収300万円時代を生き抜く経済学』 には
・現在、地価は逆バブル (価値に比べ下がりすぎ)。
・今後 一、二年の間にデフレは終わりに「され」、その後、地価カーブも反転する。
・買い時は二、三年後。
とありますが、どう考えるべきでしょうか。


536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:13 ID:+w+LTBtr
森永卓郎の経済予測を信じる気にはなれない。
2、3年後が底というなら、それまで貯金でもして待っていりゃいい。
でも、2、3年後の森永卓郎は全然、別のこと言ってたりして。
評論家ってそんなもんでしょ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:39 ID:KVMOjIDZ
層化は建築も配下でタダ働きさせて
その配下の建てた物件の固定資産税もみ消してるってホント?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:08 ID:dFrrXAST

   卓郎マンセー!!!

539ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/06/19 00:17 ID:H8aFUNva
みんなで一生懸命土地の値段を上げようとしてるけど、
土地はまだまだ安くなるって。
だって余ってるんだもん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:22 ID:6u4spBk7
2006年を境に日本の人口は減る。
だから長期的に需要は減るに決まってるじゃないか。
大量の移民でも来ない限りね・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:45 ID:B9r0wtCZ

40才の持ち家率って、どのくらいでしょうか?
542  :03/06/23 22:16 ID:JomoWMV8
近所の若夫婦、家売って、借家に引っ越したそうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:44 ID:4/B8o60t
>542
    そーゆー奴ら、増えそう! マンセー
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 18:05 ID:xYIWNcTV
40歳なら70%ぐらいだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 18:57 ID:pQahPWSR
>>531
うちの兄夫婦もそうなりそうで恐い
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 19:20 ID:RJA6BfYS
>>544
そんなに多くないだろ? 40なら「賃貸でいい」と考える人も
多いし、独身で親と同居してるのもけっこういそうだが?
54756900:03/06/24 19:28 ID:OVzOnFwv
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 19:55 ID:7lXI0W2B
借家で定年したら払っていけるのか? 俺は定年後の家賃払える自信ないから家買おうと思うのだが。 まあ定年後には建て直しもきついが
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:53 ID:EDvawJbb
542 なんで?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:56 ID:8bwcDW8Z
539 そんなこと言われても俺は年ばっか食っちまうからな 今買わないと買えない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:00 ID:cYAXWFNo
>>548
年取ってからは賃貸あんまり貸してくれないよ。
それ見越して家を買うのはいいのかもしれない。
でも将来は年寄りの比率高くなるのでどうなるやらだね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:31 ID:7lXI0W2B
賃貸じゃ子供も出ていきそう(ちなみに俺は長男だが団地だったから出た) 一軒家ならそのまま面倒見てくれそう(俺だったら住む)
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:43 ID:xYIWNcTV
賃貸というのは金持ちがするものである。
貧乏人は公営賃貸
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:17 ID:lrz8CACM
>>553

正しいかもね。友だちを見てると小金持ち(大金持ちはいません)ほど
賃貸で、気楽に引っ越してる。貧乏人ほどマンション買って、ローンに
ひーひー言ってる。アリとキリギリスみたいなものか?
しかしアリが必ずしも将来、いい思いをできるとは限らない世の中に
なってますので……。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:30 ID:nwxBV9/a
>>1
>買ったのは12年前。
>評価額は 2千万円。

評価良過ぎるのでは?

どのみち老後はこの国出よう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:33 ID:V5QwGag3
おまえら毎年何百万と固定資産税を払うつらさを知らんのだろうな。おか
げでベンツもポルシェもあきらめてせいぜい年一回の海外旅行。

別荘にヨットも欲しいがこれ以上資産があってもなあ、はあー。
55711:03/06/25 14:56 ID:kzqKRlsC
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:13 ID:1tqkjO14
東京在住の29歳専業主婦です。
家を買うべきか思案中。頭金2000万ほどためました。子供は絶対に持たない予定です。

まずマンションは論外かなあ。20年もすれば空気の権利と残債以外なにも残らないかな、なんて。ローンの他に修繕費などをかさみますし。
それに現在不動産屋は需要過多なのにデベと組んでどんどん新築マンションつくってるし・・・。
5年後にマンション価格がどうなってるかと思うととても買えるものではありません。

では一戸建てはどうかな?と思うと、地価は下がっても税金は上がる一方・・・。第二次ベビーブーム世代が不動産購入期を過ぎたら一気に土地も余るかな、などと感じております。
地価価格の下落はしばらく続きそうで、特に都心部以外は全面安になるんじゃないかな、と。

このままの調子でいきますと、かなり極端な地価の二極化が進むのではないでしょうか?
少子化で土地自体はあまりはじめますが、おそらく今よりも都市部以外での生活自体が困難になり、結果的に都市部は今以上に需要が増えるのではないかな、と感じてます。
しかし人口というパイ事態が縮小しているので、今までは住宅は都心を中心にドーナツ状に広がってましたけど、そのドーナツの輪がだんだんと狭まっていくのではないかなあ、などと思っています。

となると、家を買うなら激しく都心、つまり渋谷区や港区などが良いのかな〜などと漠然と思っております。
もちろんそうなると2000万程度の頭金では小さな家しか手に入らないと思いますが、子供がいるわけではなし、それで十分かな、などと思っております。

このスレには詳しい方がたくさんいらっしゃるようですが、みなさまはどのようにお考えでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:54 ID:R6iDv7EY
区内でJR駅から5分ならどお?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:58 ID:LI2K4NB2
>>558
戸建て マンション ドチラでも言えますが、これからの不動産取得は、
周りの環境らしいです。
便利で住みやすい環境らしいです、選ぶ条件は。
少し前に日経ビジネスで特集してました。
特にマンション購入の場合、
1、最寄りの駅周辺では、そのマンションがトップである。
2、都心では、30階以上で、とにかく周辺で一番高層である。
3、今後は同レベルかそれ以上のマンションは建たない(土地がないとか、規制があるとか。)
..........後は忘れた。
のようなことを書いてた。
単に新しいとか、外観が立派とかだけでなく、住む環境が優れていることを重視。
管理組合がしっかりしてるとか、住んでる人達の生活意識が高いとか、
よーするに、目に見えない部分、ソフトの部分が重要だと書いてた。
いずれ戸建てに引っ越すのではなく、生涯マンション暮らしの人達が増えてる。
だから、
単に外観だけとかじゃなくて、住環境が大切らしい。
まぁ〜このことは、戸建てにも言えるが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:06 ID:NkZAeJXe
>>558
不倫キボンヌ、話はそれからだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:10 ID:OwWfawmm
俺は中古一戸建てを買ったよ
賃貸で糞高い家賃払うよりそこそこ新しい一戸建てのほうが安いし綺麗だし
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:15 ID:ui2ptp2k
>>560
主婦らしからぬ持論で。
そこまで考えているなら、自分を貫いてください。

>>562
古い物件もいいよ。
固定資産税がほとんどかからないし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:23 ID:glDLP0eZ

こうして頭金を貯める人が多いから
日本の経済が上手く回らないんだよね。
いや、貯めてる人が悪いってんじゃなくて、
こんな狂気の住宅事情を煽っている財界と政界がね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:31 ID:oVZ2mkuD
ヒットォ・〜!あんなスゴイ娘に会えるなんて・・・
☆ア◎ルしちゃいました!!
   刺激的な、夜だったなーぁ
   http://pink7.net/kepl/
566558:03/06/25 18:11 ID:1tqkjO14
ただ住むだけなら道路の幅が狭い再建築不可とかの中古物件とかでも良いんですけどねえ・・・。都内でも1000万以下で買えてしまいますよね。

当然不動産価値はめちゃくちゃに低いし、築15年くらいになってしまえば建物は資産価値ほとんどないですから、住むだけなら賃貸と同じか同程度くらいで手には入りますね。
知り合いが自己破産しまして練馬で20坪の再建築不可の築20年の物件が900万で売りに出していたけど、結局買い手がつかなくて700万まで落ちてたなあ。

けど、力のある建築業者とかが再建築不可の物件でも新築しちゃったりしていたりすると物の価値ってなんなのか良くわからなくなりますね。勝手に立てても役所は壊せとは言いませんからね。

まあ、そんなことを視野に入れて家を持とうか、などと考えているのですが、なぜ今の時期に賃貸ではなく買うおうと思うのかといいますと

・国民金融公庫がなくなる
→融資が非常に困難になる可能性があり、物件によっては融資を受けられなくなるかも
・地価の二極化
→スラム化とアメリカのGated Peopleとまではいかないまでもそれに似たようなものが出てきて極端な二極化が進みみ、普通の庶民ではスラム以外の選択肢が困難になる可能性。
埼玉や群馬なんかには性風俗産業しかなくなってしまっているような場所もすでに多々あって、その傾向はどんどん広がっていくんじゃないかな〜、と。
・現状の低金利・優遇税制
→いずれインフレに転じざるを得ない状況で現在ある程度の頭金があるなら買うのも良いかも・・・

特にスラム化は確実に来るのではないでしょうか。
今の少子化はなすすべがなく、行政としては後ろ向きながらもその穴埋めをアジア系外国人労働者にさせようとしているのではと感じております。
この傾向が続いていけば、スラム化は避けて通れないんじゃないかな、と思うのですがいかがでしょうか。
そうなると持てる者は都心部に集中し、持たざる者はスラムへ追いやられるんじゃないかしら、と思うのですが・・・。

結局日本は土地本位制から抜け出れなくて、不動産神話は崩れないという前提で考えてしまっているわけでなんですけどね・・・。
もし、家を買わないで賃貸に住み続けた場合、夫が定年になったらおそらくオーストラリアやタイといった外国へ行くんだろうなと思っております。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:37 ID:Cn+AWcfc
家を買うのにボーナスに頼ると怖いよな
568ななしさん@お腹いっぱい:03/06/25 20:46 ID:eyfIL+j7
>>566
再建築が完全にできない土地というのは実はあまりというか
ほとんどない。
基準法等各種法律に触れているとお金を借りられないという
だけで、現金があれば普通に建築できたりする。
近所の人にちくられないように根回しが必要だったりするけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:50 ID:sIAJX8eA
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:05 ID:Y296tBCq
>568
新築・増築・改築の違いは分ってしゃべってる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:13 ID:+fABcIxr
一戸建てとかマンション買う意味があるとまだ思ってる奴いるんだな。

固定資産税、ローン金利、メンテナンス費用、全部負債となる。
売ればうったでまた税金で持っていかれるし、
相続すれば相続税も馬鹿にならない。
いまどき個人で、それらの諸費を支払い続けるには負担が多すぎる。

それにくらべ、賃貸はたしかに何十年たっても自分の財産にはならない代わりに
税金も金利も無関係。
メンテナンス代金も大家と契約時にしっかり確認しておけばトラブル防げるし。
それに、いつでも新築な建物に入居できる利点は何者にも換えがたい。
子供が巣立ったあとも、自分達に都合の良い間取り、場所を得られるし。

もう、土地神話は終わったよ。すくなくとも後20〜30年は復活はしないだろうな。
57244933:03/06/25 21:15 ID:8i3tZD4V


♂♀が凸凹の関係 http://pink7.net/masya/
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:21 ID:LOj3yJYU
>>571
ずいぶん楽天的ですねえ。
リストラされて家賃が払えなくなった時点で賃貸はあぼーん決定的なんだが・・・。
持ち家でローン完済していればとりあえずダンボールハウスの住人にはならなくてすむ罠

生活保護もらうにしても住所不定では貰えないのにィ〜!
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:35 ID:NotWLwFC
諸費用を強調するのはよく分からん。
賃貸だって間接的に払っていることにならんか?

ところで同じ条件のものを、買うか借りるかで迷っている人って少なそうだね。
具体的に言えばマンション借りるか一戸建て買うかで
迷っている人が多いように思うが。
もしこの2択であれば一戸建ての方が維持費がかかるのは
(条件によるが)当然といえば当然なわけで。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:06 ID:8Sw2IHWJ
借家って、職がなくなったらアウト。
576571:03/06/25 22:39 ID:NbSVqfnh
>>571
>リストラされて家賃が払えなくなった時点で賃貸はあぼーん決定的なんだが・・・。
持ち家は代金返済が終わってればいいと思うよw

だけど、今の時期持ち家をキャシュで買える奴がいるのか?
ほどんどが年利2.0%〜3.5%の金利で35年払いとかのローン抱えてるだろ、
当然ボーナスの半額くらいはローン返済で消えるはず。
そのときリストラに遭遇した場合、首釣る確率が高いのはどっちだ?
あんまり幼稚な詭弁使うなよww

>>574
>諸費用を強調するのはよく分からん
いちど自分が3000万円の借金をした場合、
総返済額がどれくらいにふくれあがるか真剣に計算した方がいいよ。
それに、固定資産税が自分が持ちたいレベルの家の土地面積とか公示価格、家の評価額に対する
年間の固定資産税を真剣に計算したほうがいい、おそらくちょっとしたところならば数十万円はざらにかかるはず。
それに、知人の持ち家は築20年目の家の外壁塗り替えで200万円掛かったってぼやいてた。
でもそれが普通の相場だったらしいよ。

まあ、庶民にとってマイホームを持つのが夢らしいが、そういう奴らがいないと景気もよくならないから
どんどん消費してくれ。
俺は、自分の賃金にあった借家をかりたほうがいいし、個人でもこれからの不安定な社会を考えたら
キャッシュフローは多ければ多いほどリスクは減ると思ってるよ。






577名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:39 ID:LOj3yJYU
>>574
マンションの場合は賃貸で「家賃+管理費」を払うか自己所有で「修繕費」を積み立てるか
どちらにしろ維持費は掛かるんだからあなたのおっしゃるように直接か間接かの違いだけですね。

賃貸で礼金、敷金、更新費取られる場合は結局トータルでは自己所有に比べて大家の利益分だけ
多く払っていることになりますね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:40 ID:5MMo4sEm
アパートだって毎月10万払ってりゃ30年で3600万だわな そんで30から80まで住めば5000万だわな
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:47 ID:w19+Ka1y
>>578
維持費は?
甘いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:50 ID:R8kV5h9B
賃貸なら貧乏になったら大家に言って家賃負けてもらう。だめだったら
安いところに引っ越せばいいんだよ。
ローン抱えちゃってたらそんなことできない。銀行に頼んでローンの金
チャラとか利息減らしてくれるか?
キャッシュで千万でも億万でも払えるやつは払えるうちにマンションや
一戸建の家を買うって言うのはありかも試練が、30年も借金して
買うなんてヴォカとしか言い様がない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:50 ID:+gtgheQf
中国移民を解禁し地価上昇させる
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:56 ID:LOj3yJYU
で、比較するのはいいけどね独身者がワンルーム借りるのと所帯持ちが家を買うのは
全然土俵が違うんだけど〜。571氏はそのあたり条件出してよ。

若いときはワンルームでいいだろうけど結婚して4人家族になっても六畳一間かい?
余り現実的ではないよね。比較するにしてもある程度範囲絞らないと差がありすぎる
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:00 ID:sNGWLo8S
>>578
借家にはボーナス時増額支払いはない。
共益費はほぼ実費。家賃相場が存在する世界では大家が暴利をむさぼることはほぼ不可能。
気に入らなければ翌月から新築マンション探して賃貸すればいいだけ。
リストラされれば田舎の実家に居候して巻き返すチャンスはいくらでもある。

持ち家は、リストラされて、翌月から給料あぼーんだと、ローン支払いながらの貯蓄だと
1年くらいでたいていの人間は、生活費もあぼーんでないか?

今の時期売るとなると、急いで売れば思う存分買いたたかれるぞw
海千山千の不動産屋禿げタカの餌食だな。 まあ、親は段ボールハウスで、子供は孤児院行きか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:01 ID:aWA3J1ut
ところで仮に35年の中古のマンションを買ったとして
買った後古くなったから建て直すって事になった場合どうなるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:02 ID:LOj3yJYU
>>583
地方によって差はあるが礼金、敷金、更新費があるわけだが・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:03 ID:WHVTjYnq
>>1
つか30歳そこそこでマンション買うな。
その後、リスクを背負うのは当たり前のことだ。
そんな社会を皆が望んでいたのだ。
今更、である。少なくとも5年前に気付いてなきゃいけないことだ。
587LOj3yJYU:03/06/25 23:34 ID:LOj3yJYU
>>586
スマソ、漏れは28才で中古一戸建て買った。古屋付なので固定資産税は
土地代のみ、外装はそのままで内装だけリフォームして快適に暮らしている。
ちなみにローンは均等払い。(ボーナス払い選択するのはあふぉ。)

購入を考えたときマンションなんかはアウトオブ眼中、古くなったら資産価値激減で
最悪廃墟だもんな。古くなって立て替えるかどうかでもめるだろうし、管理組合で
立替が決まっても資金がなければ組合が買い取って追い出されるからな。
阪神大震災でマンションはいざというとき部が悪いのが証明されている。

以前フジTVで賃貸と持ち家とどちらが得かやっていた、その試算では
賃貸がわずかに得だったがよく見たら駐車場代が含まれてないから
「自宅駐車場付」と「賃貸+駐車場」で計算しないと参考になってないよなあ・・・。
(いまどき車持ってない家庭もかなり少ないからな)
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:54 ID:sNGWLo8S
東京在住のおまいら達、東京直下型大地震が近いうちに必ず来るのわすれてませんかぁ!?
この時期に、持ち家優位説ですかぃ!
根性有るな!

感動した!
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:57 ID:XHqEmP66
>>587 後で、思わぬ維持費が掛かるよ。
590LOj3yJYU:03/06/26 00:04 ID:puHqSphf
>>589
たとえば何?リフォームするとき水周りは当然改良済みだよ。

ちなみに漏れは京都だから関東大震災は関係ない罠。古家だけど柱は建売の住宅
なんかよりは太い、阪神大震災のとき京都もゆれたが影響なかったよ。
591568:03/06/26 00:16 ID:Pso2Y6ba
>>570
君より上かと言われるとそれは知らないが普通の人以上に!
一応そっち系資格者。

>新築・増築・改築の違いは
だから関係なく建つんだって。たとえ新築だろうが、工事途中で
ストップがかからなければできあがった物を壊せと役所は言わない。
建てるときに銀行で金が借りられないだけ。

厳密に鑑定を取ればもちろん資産価値は下がるんだが、住むのに
問題はない。

もちろんこれは主要構造部を残して改築だと言い張るとかというのとは
次元が違うからな。
592出戻り二士:03/06/26 01:06 ID:4rwp5WfJ
まぁ人それぞれだろうけど、マンションの立て替え時のもめ事や、自分一人の
意思だけではどうにもならない事が持ち家一戸建よりも多いというリスクがあるね。
細かいところではネット回線の選択さえも自由にできないとか(光やケーブル等の事ね)。

それよりなにより、それに付随する人間関係の面倒くささはうざいだろうなぁと
自分の様な人間は思ってしまう。

そういった価値観を無視して「持ち家は馬鹿」という者の気が知れないぁ。

純粋な資産効率は地域やこれからの経済状態の予測等で人それぞれ個人差が
非常に大きくて、やはり「これだ」と言えるような事って少ないんじゃないかな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:34 ID:1ww7neJJ
買わないリスクというものもあることじゃない?

公庫が平成16年(だっけ?)になくなればなくなって民間から借り受けることになる。当然公庫以上に条件は厳しくなる。
>>558さんが指摘するように現在の官僚がめざすのってアメリカタイプの市場原理主義=ごく少数の金持ちと大多数の貧乏人を作るっていう政策ばかりやってるわけだし。
消費税率から保険制度やら全て「金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏人に」ってやってるんだし。
地方からすれば規制緩和なんて「お前ら全員死ね」といってるに等しいことをずっとやり続けているわけだしね。で、今のような地方壊滅状態になってる。

そういうこと考えると普通のサラリーマンにとって都内で家を持つなんて10年先には不可能になっているかもしれない。
現状を考えりゃ、馬鹿じゃなけりゃ新築一戸建ての方が経済的じゃないことぐらいわかる。けど、それって現状でしかなく、ちょっと先のことを考えると非常に微妙。
それに、デフレのときにシコシコ金貯めて、もしハイパーインフレなんかになったらどうするつもり?っていうか、インフレにするしかどうしようにもないんだから確実にある程度のインフレはあると考えた方が良い。

そう考えると>>558さんや>>587さんのようにデフレの今のうちに買っておくのが一番賢い選択といえるんじゃない?
つーか>>558さんみたいな嫁さん欲しかった・・・うちの嫁なんてマンション欲しいとかわめくアホ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:45 ID:3MwfK2Ht
>>593
今は、公庫より条件がいい民間ローンもあるようですよ。
ちゅうか、公庫が条件のいいローンを出し続けることができなくなりそうだから
民間に任せるわけでね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:05 ID:87gc+l4d
役所の公的支援とかもあるよ。
家建て直した時に使ったけど、金額低めで融資条件は厳しいが
民間に比べるといいんじゃないかな・・。

>>593
マンションは近所付き合いが大変なことをこんこんと説明すべし。
DQNが一人いると最悪だもんなあ(必ずいるんだこれが)
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:09 ID:AnRurtkJ
日立キャピタルも住宅ローンに参入するらしい。
どうやら金利が上がる要素はほとんどありませんね(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:19 ID:2kJrb0GW
借金してまで物欲を追求するな。
完済するまでは買ったとはいえない。
要するに借りるのと同じ事、というより、行動制限をされる点では
借りるよりたちが悪い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:23 ID:2kJrb0GW
借金が有効なのは、インフレ期のみ。今はデフレ真っ直中。賃金デフレ、資産デフレって
知ってるか。この期に及んで、買わないリスクなどと発想するのは、単に物欲を満たす理由が
欲しいだけの、先行き考えないヴァカだな。社会的な死が待っているよ。


599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:28 ID:1xG+GAEu
>アメリカタイプの市場原理主義=ごく少数の金持ちと大多数の貧乏人を作るっていう政策ばかりやってるわけだし。
ぱっと見はなあ
所詮この程度
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:36 ID:1xG+GAEu
ああ、単なる釣りだったようやね
601LOj3yJYU:03/06/26 02:39 ID:puHqSphf
>>598
デフレが永遠に続けばそうだが・・・。
デフレで金利が低いうちに入手した方がリスクは低いのだがねえ。
ローンでも色々タイプがあるけど何年かごとに金利変動するタイプだと
インフレになったらもう目も当てられない状態になるよ。

時価が下がっている今のうちに入手してローンを前倒し完済すれば
デフレが終わってインフレがくればウマーな訳だが・・・。
(当然入手する不動産は価値のある場所でなければ意味はない)
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:47 ID:2kJrb0GW
インフレになるのに、あとどのぐらいかかるかわかっていってるの?
というか、今の日本の構造的な経済状況をわかってますか?なんだか脳天気な人。
夢を追って生きていって下さい。
603ひとりごと:03/06/26 02:53 ID:yZiYZFCJ
まあ、その程度のセールストークでホイホイ買っちゃう奴って、ある意味うらやましい。
604LOj3yJYU:03/06/26 02:59 ID:puHqSphf
>>602
>インフレになるのに、あとどのぐらいかかるかわかっていってるの?
2007年〜インフレ。
(国の財政破綻がもう少し後になれば後ろにずれると思うけど)
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:01 ID:1xG+GAEu
さて、果たしてセールストークかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:09 ID:aZM9usAo
自営や公務員は別荘代わりで建て終ってるからなあ、やれやれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:12 ID:XQaFKVKV
主要な街ごとに公示価格に連動する土地先物を上場する。
これで家を買ってもヘッジ出来る。
608603:03/06/26 03:12 ID:yZiYZFCJ
>605
あー、あなたも飲んでますう?

( ^-^)/□☆□\(^-^ )かんぱ〜〜い!

おれアホだから、インフレ=好景気というのも理解できない。
国が財政破綻して国民が無傷ですむのかもわかんない。まあ、どうでもいいや、こんな国。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:15 ID:dpCTdwEW
603は反日チョソでした。
さっさと出てけ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:23 ID:yZiYZFCJ

(゚□゚) アングリ

>609
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
おめー若いなあ _(__)ノ彡☆ばんばん!
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:24 ID:blDdLmdL
  2004年 学科別入試難易ランキング表(人文科学系 )

ソースは代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
明星大(2)    心理教育―心理 54 心理教育―教育52
帝京大学 (2)  教育―教育 49 心理 51 初等教育 51
東京女学館大(1) 国際教養 44
文教大(3)    臨床心理 54 心理教育―児童 54
白百合女子大(2) 児童文化―心理 52
昭和女子大(3)  心理 52
玉川大学(2)   教育 54 
大妻女子大学(3) 人間―社会心理 51
東洋英和女学院(3)人間科学 50
東洋大(3)    教育 54
日本大(3)    教育 54
大東文化大(3)  教育 51
東京国際大(2)  福祉心理 49 
国士舘大(3)   教育―教育 50 教育―初等教育 52
恵泉女学園(2)  人間環境 45
東北福祉大(3)  福祉心理52 社会教育 51 
鎌倉女子大(2)  児童―子ども心理 50
東北学院(3)   教養―人間科学 54

( )の数字は受験教科数
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:37 ID:PuS5RVi9
まあ、公務員もわかいしは扱き使われてるだけやねえ
建ててるのは、なんとか長
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:45 ID:yZiYZFCJ
>>611
それから?

楽しい??
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:51 ID:1ww7neJJ
今のデフレがずっと続くと思ってる先を全く考えない幸せな方もいるもんなんですなあ。
ぜひ、一生懸命貯蓄に励んでください。不動産なんてもってのほか。
三振見送りの人生歩んでくれる人もいないと困るもんね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:59 ID:gT/nXqOh
少子化で困らない職業なんてないとおもうけど・・・
消費も減るから、20〜30年後はさらに今と比べて働くとこも少なくならない?失業率もUP。
自分の子供を浮浪者にしたくなければ、
一軒家買ってがんがん子供作れ!
マンションも借りるなら最低3LDK位の買ってがんがん子供作れ!
しょぼいマンションを賃貸で借りて、
部屋数少ないけど子供も1人位なら別に不自由無いし、
一生賃貸でイイとかいう親がさらに不況へと追い込む。

結論:穴空きコンドームの販売すれば完璧だってばよ
616615:03/06/26 04:02 ID:gT/nXqOh
Xマンションも借りるなら最低3LDK位の買ってがんがん子供作れ
○マンションも借りるなら最低3LDK位の借りてがんがん子供作れ
間違えてしまった
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 04:10 ID:yZiYZFCJ

(|||__ __)/オエーーー ゲボッ(* ̄□)ミ.・:。:・。

寝る…(T┰T )
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 04:16 ID:4gzqWVh2
首都圏は物件がだぶ付いてるしなあ
619615:03/06/26 04:19 ID:gT/nXqOh
明け方はレスないからつまらんの、
もう寝る、どんな一軒家&マンション買おうが借りようが本人の自由だ。
結論:自分で決めたらいいさ。
――――――――――終了――――――――――
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 04:26 ID:4gzqWVh2
ケースbyケースね
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:27 ID:qyoIS7zt
ちょっと質問 俺が家建てて親が土地を買う(2000万だとして) 一緒に住むがおやじが死ぬ 相続税ってかかるんだよね いくらくらいか分かる人いる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:43 ID:wLpKa+rZ
バブルのときは土地の値段が上がり続けるから
そのうち庶民には買えなくなるから都心から遠くても
今のうちに買うべしって空気だったみたいだな。

デフレだってもちろん何十年も続くかもしれないけど
ハイパーインフレとか予測する人もいるわけで。

しかしいつの時代も状況が変わることは考えづらいんだよな。
そういう変数をいれるとシュミレーションなんかやってらんなくなるし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:49 ID:gg+5QPW0
公示価格通りの値段で買ったとして
2000万X80%X15%-50万=190万円
実際は公示価格より高くかってるはずだから、もっと安くなるはず。
相続税率は2000万円だと15%だけど、土地の相続評価額は公示価格の80%。
基礎控除が50万円だと思う。

違ったらスマソ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:07 ID:eDgTZ110
相続税って5千万+1千万×法定相続人の数が控除だろ。
母親なくて、一人息子でも6千万以下なら考えなくていいような。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:09 ID:tjlWMam0
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/5952/

なりキング王国へいらっしゃい
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:14 ID:KpZzfZ4t


相続税の心配する香具師が2チャンに来るかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:27 ID:xK7IY8Ed
190万ですか 払えないよ そういう場合はどうすれば? 取りあえず俺が土地もかって毎月親から金貰えばいいのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:28 ID:UNuvXbqh
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
505シリーズ<D/SO/SH>全品値下げしました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
505iも続々発売開始しております。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i・F504iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:35 ID:SA1fIpxz
>>627
>>624のが本当っぽいでつ。

家を買うという仮定なら190万くらい急な出費でも払えることにしる。
まあ事情は人それぞれなのであれですが。
あとイパーイ土地があれば物納とかあるんでないの?

土地も買って親と賃貸借契約ってプランはありっぽい(多分)。
630LOj3yJYU:03/06/26 22:19 ID:puHqSphf
>>621
ローンで買うつもりなら土地と家とそれぞれ親と自分で2分の1づつ所有に汁!
相続する時点で(親名義の)地価が上がっていたら相続税が今の見込みより増える。
家屋の方は減価償却して資産価値が下がるから年数が経つほど資産価値は下がるので
評価額も下がる。
ちなみにローンを組むときに強制的に掛け捨ての生命保険に入らされるので
万一完済まえにお亡くなりになった場合は残っているうちの2分の一は支払い完了になる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:19 ID:lwCzcI/M
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:32 ID:ykVGyED9
今の時代にローン組むやつはアフォ。買うなら現金一括で買え。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:04 ID:dtX+/5Am
300万くらいでキャンピングカー買って
モバイルホームにしようとおもうのだが
どうよ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:17 ID:AnRurtkJ
300マソじゃキャンピングカーは買えないだろと
マジレスしてみる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:21 ID:bIsc6jIy
土地だけは買っとけ?
その土地にキャンピングカーで住む
うーーーーん、アメリカン!
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:48 ID:b+/eva8z
2003年度の税制改正で贈与税の非課税枠は2500万円になった。非課税枠を超える
部分は一律20%の課税。よって2000万程度なら安心して親から贈与してもらえ。
一円の税金も要らんよ。

もっとも親がどう思うかは知らん。贈与したけど放り出されたんじゃかなわんか
らやらんと言われても俺は知らん。
637636:03/06/27 15:52 ID:b+/eva8z
そうそう、贈与税はいらんが別に不動産取得税というものがいるよ。3%だけど
2000万なら60万になる。家の分もあるから190万が払えないと言う者に取っては
大きいんじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 08:58 ID:zJr2DPl/
へーえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:42 ID:k19DlOj4
>635
(・∀・)ソレダ!
そのやり方って、その土地で住民登録できるのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:29 ID:TW3bm+Pk
>>635
実質ホームレス
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 15:59 ID:YsSA/L1M
とりあえず近所にコンビニもスーパーもバスもないところだけはやめとけ
642さんまちゃん:03/06/28 16:25 ID:hSbiby3A
ともかく見るべし!
世間の皆さん!見るだけでもOK
勝組になります。!
http://www.c-gmf.com/h16002.htm
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:33 ID:WeAAL8hO
>>641
なんか想像したら買ってみたくなったw
もちろん冗談で買う金なんかあるわけないけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:32 ID:4U+jsHVg

ダンボーラーは万国共通!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:14 ID:h/QOaA+d

  賃貸でも高い、と思いませんか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:16 ID:eM+GUzuB
>>645
支払いは代わらず
給与上昇の未来が無ければ
賃貸の方が安牌
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:23 ID:PMzUfmWZ
損と思ってガキができるとね。買うことになると思うよ。広さとか、壁の落書きとか、くだらない理由と思うだろうけどさ
64852205:03/07/05 20:29 ID:mjegGgzP
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:50 ID:MyC/l8ql
>>647
賃貸で育った奴らの立場ないじゃん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:08 ID:iZNiZMn8
age
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:17 ID:guU8BDLa
>>649
すまん。気づかなかった
652山崎 渉:03/07/12 10:21 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
653山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 20:37 ID:uMU7cQTK
ボーナス・・・   偶像
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 20:43 ID:/exCHxz1
借りるが正解 社会共産党結成へ!
社民党の辻元清美・前衆院議員(43)らの逮捕から一夜明けた19日、
同党の土井たか子党首は予定されていた日程をキャンセルし、
この日も公の場に姿を見せなかった。
土井党首はこの日、出席予定だった都内ホテルでのブレア英首相歓迎レセプ
を急きょ欠席。東京・三宅坂の社民党本部は、党首の動向について
「わからない」を繰り返した。
福島瑞穂幹事長も、18日夜に党を通じて談話を発表しただけで、
19日に横浜市内で開かれた党神奈川県連の常任幹事会や定期大会を欠席した。
社民党が発表している20日の幹部予定によると、
土井党首は「宿舎で資料整理、原稿執筆など」となっており、
福島幹事長は午前中に放映されるNHKや民放の討論番組に出演するという。
兵庫県西宮市内の土井党首の地元事務所はシャッターが降り、秘書ら姿を見せなかった。男性支持者(64)は「ちゃんと説明してもらいたい」と話した。
これを同じくして共産党ムーミン委員長は次期総選挙に向けて
手を取り合うべく社会党三役と料亭で密会を開くのであった
本当だったら三日天下だな
65621031:03/07/19 20:44 ID:1iAZwZGK
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:50 ID:M8wd+uVo
ボーナス時に支払いを増やすローンはやめとけ。
658r072252.ap.plala.or.jp:03/07/19 21:59 ID:c8vGEHga
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:55 ID:2saq6a1A
2006年の日本の総人口減少ショックでまだまだ値段は下がる。
660ビルオーナー自殺者が増えている:03/07/20 13:07 ID:Kzh5zXeA
2年前の約2倍
夜逃げは4.4倍に増えている
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:44 ID:xuViAsM6

買っちゃイナ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:37 ID:oViUwBdY
世の中、変化してるんだYO

http://news.lycos.co.jp/topics/business/real_estate.html
663 :03/07/30 22:24 ID:QCwJl9Qm
これからは人口減少で地価はどんどん下がる。上がることはない。
今土地を買うやつはバカ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:49 ID:4IPFPYSP
百姓は卑しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:55 ID:dm7gOKCi
つーことは、今はマンションが買いだな。
666ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/30 23:19 ID:0F8WJdLC
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:37 ID:aUv5muuy
最も卑しいヤツが居るな
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 08:55 ID:QcgQ+EYa
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ブロードバンドに必要な機器が全て数百円で手に入る!★
◎テレビも観れる!人気のDVD-R/RW搭載バイオW等各社パソコンが
ノートもデスクトップもADSLモデム付きでなんと月々890円!
◎音楽も動画も楽しめる高速無線LAN対応PDAが月々540円!
◎IP機能搭載モデム月々360円!
◎ワイヤレスルーター月々480円〜!
◎デジカメ付Lモード対応FAX・月々400円で予約受け付け中!
 その他Lモード対応電話機月々240円〜!
西日本送料無料・最短3日でお届け☆
http://www3.to/puci
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 09:45 ID:gRwKTQl8
だいたいボーナスってのは儲かったらあげるもんだからな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:02 ID:WfmS8tIO
なに言ってんだコイツ
671ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:43 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:23 ID:U1Mg+STt
age
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:38 ID:jlNkNKAw
マンション買う奴、一番馬鹿
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:49 ID:Xo+9zUSD
つっても手ごろな値段の土地なんて都会の猫の額だけ。
あとはバカ百姓がとんでもない大きさ、単位で売ってるクソ田舎。

バカ百姓はもうちょっと土地を切り売りしてください。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:16 ID:CgJ/yCwy
売っちゃいな!
676 :03/08/11 17:03 ID:k09kJbsL
関東大震災で東京の80年代マンションは総崩れ。どうする?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:34 ID:ovUtKwAF
欠陥マンションを借りるのと買うとのでは、ダメージが随分違うよね。
678 :03/08/11 17:53 ID:n9zhBZzt
>>674
基本的な土地税制を理解していないと思われ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:13 ID:/0IxZ7uC

みんなで買うの、よそうぜ!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:33 ID:91SnG6d+
この手の話は話題がループして意味を持たないスレになるのが落ち。
住まいとして使うと資産価値の下落を意識しないところがマジックかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:57 ID:s9k9pmly
まあループするってのはそれだけ魅力的なテーマだってことで。
682山崎 渉:03/08/15 16:32 ID:9/ZIAcbI
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:34 ID:xmijCqOK
age
68488916:03/08/19 20:52 ID:eP4+t0Ud



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub 淫らな女性が多数利用中♪ 男性不足中なのでガンガン出会えます♪ ▼援助交際等は法律により禁止されております


685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:36 ID:K2f36+sM
保守
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:00 ID:8oCF9zsv
それにしても分譲価格の下落に比べて賃貸価格は
あまり安くなってないのはなぜ?
礼金とらないところは増えてきたけど?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:05 ID:0ep83Pcr
>>686
家がなけりゃ借りるしかない。
我慢できるようなものではないから足下見てるだけだろ。

逆にがんがん下げるところはそれだけ不人気。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:05 ID:uYykYi4p
>>680
ループしなくてもこんなところでうだうだ言ってるだけでは意味を持たない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:51 ID:V9gItv8G
田中県政追撃コラム http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
田中知事は市民派、改革派の知事とされていますが、それはうわべだ
け。実は一ツ橋大学時代に一橋マーキュリーという学内誌の部費百万
円を横領してそれがバレ一年留年、興銀に決まっていた就職もフイに
しています。文芸賞受賞の「なんとなくクリスタル」はこの留年時代
に卒論調で遊び半分に書き、応募したらたまたま受賞してしまったも
のです。

受賞騒ぎで自分の過去がバレるのを避けるため一旦は受賞辞退までし
ています。結局受賞しますが、田中康夫はこのような過去をひた隠し
にしている人物で、とても知事たる資格などあるとは思えません。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:00 ID:NtftZU5M
5000万くらいの東京の一戸建てなら、不動産会社
関係者なら2000万くらいで手に入れられるわな。
マンションなんて1000万するかしないかだもんね。
われわれ一般人はボラレテルンデスヨ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:47 ID:SUv/GjXX
>690

んな、アホな
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:17 ID:3jIf8dQV
>>690
古本屋が一冊10円で買い取る感覚だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:24 ID:R6QdhROD
むしろ生涯賃金が3億2410万円もあるのに驚いた
うかうかフリーターなんかやってたら到底稼げないだろうな
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 04:25 ID:8GrFsGVz
フリーター年収
がんばって、200万。
40年働いても8000万。
一流企業正社員の四分の一。
そこそこ成功社長の二年分。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 07:07 ID:K9SsyUNc
フリーターの平均年収が150万エン
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 07:59 ID:rQb6ajN0
月収300万円でも幸せみたいなことシッタカで本だしていたテレビ常連コメンテーターいるけど、その手の国は1000万切る値段でそこそこの家が手に入るんだよね
697696訂正:03/09/04 08:01 ID:rQb6ajN0
×月収300万円
○年収300万円
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:14 ID:eNAoXAuM
マイホームなんていらない時代だなあ。
どうせ子供は好きなようにするんだし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:20 ID:I4MKdW06
>>695
ちなみに
NPO職員の平均年収120万円、九州の農業所得の年平均が112万円
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:34 ID:UPeHipi1
マイホームいらないって言ってる人って
どんなところに住んでるんだろう・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:45 ID:eNAoXAuM
>>700
敷地150坪、延べ床80坪の家に済んでますが
なにか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:55 ID:WDXHp+e8
>>701
なんだよ、パラサイトか(w
703700:03/09/04 08:56 ID:BjQ7HcuC
>>701
では,いらないなら,私にタダでください。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 09:09 ID:/IMHGXdk
田舎にすめよ。田舎はいいぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 09:54 ID:BecFWVz/
>>704
老後にはいいかも知れないが、秋葉が近くにないので却下
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 10:41 ID:zww0YoGy
延べ床?200坪ぐらいの家でパラサイトしてまつ。
200坪以上のお家買ってくれる見込みのある旦那が見つかりません。
閉所恐怖症なんでつ。
それか誰か婿に来て…
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 10:50 ID:ZrfGSVZO
>>706
その話が本当なら逝ってやる。
当方、28歳・年収300万貧乏リーマン…如何?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:33 ID:Ci2qh2zS
>>706 お金持ちの家のお嬢さんだと、釣り合いの取れた家柄の
婿さんが見つからないので、かえって婚期が遅れると言うことも
あるでしょうね。それに、婿になる男にもプライドがあるので、
妻の実家にパラサイトはしたくないでしょうし。
まあ、そのうち見つかりますよ。悲観せず、がんがれ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:48 ID:PXIiTQAo
どうでもいいけど金利上昇してんなぁ。

このままだと物価は安いけど金利は高いという最悪の状況に
71061347:03/09/04 11:49 ID:IzZvyi6d
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub 淫らな女性が多数利用中♪ 男性不足中なのでガンガン出会えます♪ ▼援助交際等は法律により禁止されております
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:51 ID:0biAG3lG
>>706
どうでもいいけど、払わんよ
712さるさるさる:03/09/04 14:38 ID:UY2iqP9C
塩漬けにして、(賃貸に出して)景気回復まで乗り切る。
それでもだめなら、オーブと同様。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:42 ID:p4qDPJEl
補助金という名の使用制限も有る
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:28 ID:TcljCLK9

オーブ?補助金?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:29 ID:6KWpdTDx
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:15 ID:YfA461J6
とりあえず第二次関東大震災が起きるまで待ち。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:39 ID:yrnFlkn6

   みんなで、DASH村を作ろう!
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:07 ID:NtGpTvai
都心に5坪ほど土地買って、キャンピングカー止めて住もうかと
おもっているのだが、こういうライフスタイルの評価はどうよ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:12 ID:yhgO8khr
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
●リンク⇒ http://999999999.jp 出張OK【占術&人生相談】●●●
---------------------------
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:18 ID:DqJgMIUU
>718
いいとおもうよ、自由で。
でも都心の道路ってキャンピングカー通れますかね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:23 ID:ehY8wOJI
ぼーなすってなに?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:31 ID:r7Mjkv/q
>>718
おすすめできない。
土地だけだと不動産取得税の控除がなくなるし、固定資産税、都市計画税も数倍になる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:44 ID:rTYk6ENg
>>719 シネ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:48 ID:QNNaG50W
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:53 ID:rTYk6ENg
>>724 ダサ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:00 ID:aTuvEG/k
土地に犬小屋建てれば税金安くなる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:12 ID:s5fDPzZR
国の借金もちゃらにしてやるから、おれの住宅ローンもチャラにしてくれ
徳政令希望。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:14 ID:r7Mjkv/q
>>726
犬小屋が居住部分だと認められれば、犬小屋の面積の10倍までの土地の税金は安くなるはず。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:04 ID:Iczr1J2V
漏れアホみたいな事言うけどローンの長期固定金利が
低金利の3%だとして、世の中がかなりインフレ
になって10%になって貸し手の経営が今の保険会社
で問題の逆ザヤみたいになって、法律改正でじゃ10%
に合わせるましょう。という可能性はないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:33 ID:hwqbRlxN
ほう、探偵は犬小屋に住んでるんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:50 ID:9Z/pIHzm
 >>727
 国債持ってる者にチャラにさせるのか?
 郵貯と銀行は可能として、個人や一般企業が問題だな
 個人は、破産してもアメリカ式に持家と車が無事なら徳政令と同じ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:54 ID:6zjr54wN
>>729
そうならないように(そうなってもいいように)、固定金利は変動金利より高く設定している。
契約によって数年後ごとに固定金利見直しするようなものもあったはず。
完全固定金利なのに、法律改正で金利変えたら契約違反だな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:20 ID:Iczr1J2V
>>732
なんでもあり、が今の政府
安心できないわな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:35 ID:KLgZ7/dZ
2.3000マンの借金なら今の俺か借金している200万はどってことないわな
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:19 ID:aaQDk+ui

せいぜい、1000万円くらいの借り入れなら、バチは当たらんでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:46 ID:pKAlvakx
っていうかさ、転勤させすぎなんだよ・・・・
737おそっ:03/09/23 11:28 ID:Q/QA8hMf
っつうか>>1が、年収800万あるのに
何故やっていけないかが疑問?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:24 ID:mRrsM7eH
そんなに、マンソンばかり買わないで、
年収があるんだから、今後の人生設計考えなはれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:38 ID:GFqUeXOy
話の内容おもしろかった
www.lovechat.tv
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:46 ID:J2FMHi7d
>>731
戦後のどさくさで実際に政府は実質的財産没収を行っています。

もし国の財政が破綻しそうになったら(でもどう考えても遅いか早いかだけでいずれなるよなあ・・・。)
国債や高額預貯金を凍結して引き出せないようにするでしょう。
元本(額面)は保証しておいて凍結期間中に猛烈なインフレになれば国の借金は実質目減りするが
凍結させられている方はどんどん目減りしますから・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:11 ID:5SyOeP9+

みんな、”銭金”見習おうぜっ!

742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:35 ID:6ox1qpli
>>1は時代の流れを読みとれなかった負け組なんだろう。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:47 ID:bFGINqR3

  ヨソはヨソ、自分は自分!
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:39 ID:BZXvCrQA
不動産価格って、本当に下がってるんですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:49 ID:wwOQ+Rli
賃貸でいいじゃん。そんで地震が来たら大家さんに「直してけろ、修繕して
くんないならでますだ」でいいんじゃない。
分譲マンションなんか最悪だよ。地震食らった段階でもうパニック。
修繕か立替か検討するのに「ヲリは建設会社に勤務しているのになぜ相談しないんだ」
なんて住民の調整に始まり、修繕か立替の結論にもっていくのに裁判起こして
住民は真っ二つ。
建替えに決まっても実際に2つ目のローン組んで戻って来れるのは60%だよ。
神戸はね。
747さるさるさる:03/10/13 06:55 ID:cUIOEgu+
リスク面が大きい。
マイホームを購入したとたんに転勤話
自宅の売却(800万円の大損)
転勤先でリストラの嵐に巻き込まれる。
世帯主の自殺
会社に保険金3000万円入る
遺族への見舞金10万円也
遺族に保険金半額(家なし子)
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:06 ID:krGGyX5K
不動産も空売りできるようになれば良いな
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:17 ID:s7AA8Tam
うちは転勤したら大儲けなんだけどな。
自宅を賃貸に出して家賃月20万超(駐車場付)
転勤先では社宅または家賃補助ありでほぼ無料。
希望してるんですがなかなか行けませんね。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:57 ID:OMHoE2hT
当方大阪の賃貸マンション住みなんですが、
大阪市内でもう少し頭金ためて(1000マンくらい)
中古の一戸建てか中古マンション(2000万までくらいの)を買おうと思っています。

同僚が奈良に住んでいて
「奈良は土地が安いから奈良に住みなさい。築40年だが100坪建物付き3000万で買えるよ」とのたまいます。
まあ当然駅からも遠い不便物件なんですが。
私は奈良は不便で(職場が大阪だし)広くても住みたくはありません。
これって客観的に判断したら大阪の狭い中古か奈良の広い中古かどちらがいいと思います?

奈良なんて大阪よりも土地価値さがりますよね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:25 ID:CPRAM4qI
これから家を買うんですが、注意すべき点はありますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:32 ID:nWzZcVvN
>>750
その二択だったらマンションの方がいいでしょう。
広い一戸建ての維持コストは大変なものになると予想されます。

>>751
広い家ほど手間がかかるものです。
特に庭が広いと大変ですよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:20 ID:CPRAM4qI
いよいよ、マイホームを手に入れます。 家賃10だったから踏み切りました。 ローンは月々7万弱の予定です。やっていけますよね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:23 ID:6pwuXAwP
無知な民共は早々に逝ってよし!
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:34 ID:rxP3bd1/
>>753
月で考えないで、年で考えたほうがいいです。
(月の支払い、ボーナス時の支払い、固定資産税、都市計画税、維持管理費)
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:49 ID:T3pi6Lks
11年前に購入した中古マンション1500万。大震災にも遭いました。
ローンは残ってません。
今300万くらいしか価値ないみたい。あと数年で10万かも?
固定資産税は下がりません。これで消費税があがったら??
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:29 ID:aNGWQafq
おいらのトホホ話を聞いてくれ
バブルが弾けた93年頃に関西の地方都市で4千万円の
新築マンションを買った。駅まで歩けなくはないが、
その駅から大阪まで1時間かかるくらいの場所さ。
周りにはバブルの頃に高つかみしたやつが大勢いたから、
正直賢い買い物したものだとおもった。。
頭金1千万、勤務先の提携銀行からの融資が3千万、諸経費に
加えて、引越し代や家具、カーテンなんかで更に2百万円ほど
かかった。
2001年に勤務先で大リストラ、給料半分で子会社に移籍か、
関東に転勤かを迫られた。
マンソン損切り覚悟で1400万円で売ったが、ローンの残りが
2300万円だったとさ。トホホ
損切りは痛かったが、今は荷物を降ろして清々した気分だよ。
本当にバカな買い物したもんだ。
おまいらも気を付けろや。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:46 ID:WJunxihA
マンガみたいな話が本当にあるんですね 逆に今なら買って景気が上がって売れば2300万儲かるかも。 全て銀行に踊らされてるのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:47 ID:N1omtR2K
>>757
マジ話ってのはやっぱり面白いね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:09 ID:O5VoP7PR
人口が減ってゆけば既存の宅地にどんどん空きが出来るよ
今買ってウホホって思ったひとも10年経てばトホホになるかもね
まさに輪転地獄
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:36 ID:7uwKIkUi
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:23 ID:vMxGJ5iB
おもしろあげ
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:33 ID:pgqBCmaH
買い時はいつ頃?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:19 ID:Uw1ZrWME
渋谷で買ってしまった、35uのワンルーム。後10年で償却の予定。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:23 ID:fxw/aQHi
賃貸でも、高齢化・障碍等のためならリフォームが認められるなら
良いんだけどね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:28 ID:zYgQ6SSz
損切りできない投資家は買うな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:26 ID:tRP9vGt0
よ〜し、損きりだぁ、損きりぃ〜!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:08 ID:CMwlN0Tv
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:13 ID:5bn6bnwo
昔は、「夢のマイホーム」といえば一戸建てを連想したけどな。いつからか
マンションも含まれるようになったよね。
マンションは「マイホーム」ではなく「マイルーム」と呼ぶべきじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:23 ID:8gwxMfRu
保守
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:31 ID:GogljRsh
その昔というのは、通勤1時間以上の千葉、埼玉だよ。元ニュータウン、今、老人タウンだね。
結局、広さより、便利さなんだよ。
首都移転、マジでやってくれ。
地価下落といっても、まだ、まだ、だかんよ。都心3区は。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:31 ID:5qBDhav/
来年も東京はオフィス、住宅共に大量供給。
ただ、ヤケクソで質を落としている物件も多いので購入は慎重に。
ここ5年で不動産業界の分業、商社化が進んだから大手デベロッパーだから安心ってのも
幻想になりつつある。まったく管理せずに丸投げ物件が多い。
一生の買い物は値段だけで決めると後で痛い目にあうよ。マジで。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:58 ID:8GiyCu/p
マイホームって別に投資がすべてじゃないでしょ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:10 ID:fZQdrLwQ
いかに快適に暮らせるかだよね。

一戸建てを購入したけど、町内会がうざくてあまり快適じゃない。
その前は賃貸で大家がうるさかった。

賃貸で大家が遠くに住んでんのが、一番楽だ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:22 ID:y5JIMoOS
>>775
町内会や自治会なんぞ無視すれ。
あんなのに関わってない方が快適だよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:21 ID:XoVmA+ss
>>776
無視したいのは山々だが、この先20年、30年住む予定だからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:51 ID:1td7xjOK
んん?20年30年と住むからこそ無視するんじゃないの?
単に人付き合いが悪いとかじゃなく、明確な意思を持って
自治会に参加しない家同士の交流だけなんだけど、
特に不便なことって無いなぁ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:28 ID:M/dCaFhZ
公団の賃貸が最強。更新料いらないし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:29 ID:IQWrdaOO
近所で国有地払い下げの看板が出てました。
パッと見ただけなのですが200坪以上ありそうです。

最低落札価格?が1200万円って書いてあるんですが
やっぱりそんな値段じゃ買えないんですよね?

以前家の実家の隣接地が払い下げになったときは入札もなく
安く買えたみたいなんですが。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:12 ID:v88jvMZI
やっぱ、この先しばらくは、下げ相場ですよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:04 ID:v8YeiM54
age
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:38 ID:y/Z3ljv0
そろそろ買おう〜っと!
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:44 ID:T7r0cdSI
どうYO
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:18 ID:RewDVukA
賃貸でも、障碍・老齢化等により必要なリフォームには拒否できないようにすべきだな。
原状復帰には公費も検討する。資産価値上昇の可能性もある。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:47 ID:VVa2Ef0K
更新料が嫌で マンソン をかいますた






バカ大家にこれ以上くれてやる金はナイヨ
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:50 ID:g1x5S8xS
私、売る!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:01 ID:cPdyGX99
家賃払うのいやで3年前都心の便利なマンション買った
バブルのときよりはかなり安いけど、物件が高級マンション、みたいな
設備と管理だったんで、1LDKでも割高だった。
先月異動になって賃貸に出したら25万円/月ぐらいで貸せた。
住宅ローンは月5万円。おおお〜。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:10 ID:PyiK4usg
>>788 本当か〜?
詳細教えれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:04 ID:LpFPDago
いまは買いだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:07 ID:uIuE5IMs
買って賃貸に出すのに、最初がいいのは当然でしょ。
老朽化が進むにつれて、空室、家賃値下げ、修繕費の問題が加速するわけだもん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:25 ID:+8/KQA/a
>>788
普通の住宅ローンなら、ローン中に貸し出しは不可能だが?
銀行にバレたら契約違反で訴えられるぞ。
大体、今時どんな都心だって1LDKに25万も出すバカいないだろ。
その金額全てローンの返済に使えば、品川の1LDKマンションだって楽に買えるよ。

>>789
ネタだ、もちつけ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:49 ID:KCi99wKd
>>786
俺は銀行に利子を払うのがあほらしいので
一括で買えるようになるまで公団賃貸です。

まあ大家よりも銀行が憎いだけかもしれんが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:04 ID:go2nE4nP
>>788
管理費、修繕積立費ないのに高級マンソン
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:38 ID:NlH/SVwp
age
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:45 ID:vwaJcg0V
たとえば1000万で10年間住めるとかいう賃貸契約ってあるのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:34 ID:iEZjZPow

投資だって?
中古のマンションが買ったときより
高く売れるって考えるほうが狂ってるんだよ。
どう考えても寿命もあれば劣化もするもんだぜ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:50 ID:Yv7P883Y
金利上昇。消費税アップ。預金封鎖。新円切り替え。
どんどん遠のくマイホーム
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:06 ID:d8dpS6O3
凍死でマンソン買うのはDQNだろう。

しかし自分で住むなら必要ってこともあるよ。
子供ができたりすると実感できるさ。
車だって、サンデードライバーなら、
買わずに、レンタカーした方が
はるかに得だったりするけど、
なかなか、そこまで合理化しないだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:40 ID:NYhWq+Qa
考えれば考える程、買えない一軒家 字余り
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:49 ID:oG6PQI5z
年末年始、何かと出費する機会が増える時期です。
ゆとりのある資金計画のご参考にしてください!

【クレジット板認定 公式リンク集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065711584/1
【クレジット板認定 多重債務公式リンク集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065711584/66
【最新版 クレジット板認定キャッシングガイド リンク集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065711584/78
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:34 ID:0/sclM1S
アパート、団地じゃ人呼ぶの恥ずかしいので家を買う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 06:03 ID:/rxYhOVD
つうか、自分が団地住まいだったので、嫌な思いを何度かしました。子供(娘)に同じ思いはさせたくないので買いました。そんなものでしょ。買おうと思えばいくらでも安い家あるし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:15 ID:dYxHxyHH
>>803

詳細キボン!
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:33 ID:2PIUIZFN
例えば新築ラッシュの銀座界隈。
相見積り取るつもりで各社に価格交渉してみい?
銀座ブランドだって結構ヤバイもんだよ。
現金あるならめちゃ叩けるチャンス到来!ってとこか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:53 ID:FwHomsnB
>>805
ない。
807 :03/12/11 19:08 ID:PCBNsQBJ
まあ家の周りは老人ばかりな訳だが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:24 ID:pkSUv1DJ
2006年に日本の人口が減少に転じる。過疎地はますます過疎に。
東京一極集中で、東京都心の地価は下げ止まるが、それ以外の地域は底なしの下落に。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:04 ID:/bFxxFt/
漏れは地方政令市に住んでるが、中古マンションなんか最悪だな。
そんなに古くないのに 1千万前後で平均的な3LDkが買える。
少し郊外の30階建高層マンションの15階部分の2LDK
(広めの間取りで普通の3LDK相当)が560万で売ってたぞ。
資金運用のためか、あいかわらず新築マンションが建てられるけど、
やはり価格はそんなに高くはない。中古マンションは今後、まだ
値下がりするんだろうな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 02:37 ID:2wfC5HRD
都内は中古マンソン高いよね・・・
そーとー賃貸に回されてると思うが
新築と比べても割高感ありあり。
新築時の価格にこだわり杉なんだろうな、
でも新築と競争しても売れるわけないのにw
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:08 ID:pkSUv1DJ
住宅情報誌とか読んでて、中古マンションの値段の方が、新築マンションより高かったりする。
こんな値段で売れるとでも思ってんのか、バカヤロー。新築の方が広くて、安いんだよ。
と、ツッコミを入れたくなるような物件がゴロゴロ。
売れなくて、そのうち値段を下げるんだろーなー。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:14 ID:J5dGiEHt
「レイディアントシティ横濱」は、日本綜合地所が横浜市金沢区の横浜市立大学南側に建設中。
10階建て前後の住棟11棟で構成され、総戸数は1805戸。
南仏コートダジュール風の外観デザイン、
最多価格帯3600万円(専有面積100平方メートル超)という低価格、
全戸分確保した無料駐車場などが評価され、第1期1次分譲の350戸は即日完売した。

3600万円で駐車場は全戸無料、100平方メートル超だってよ。
これ基準にしたら、中古マンションなんて買うやついないだろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:53 ID:laNGw44X
>812
マンションだって不動産なんだから
金を出して買うのは第一に土地/立地であり、建物は二の次だ

金沢文庫駅から徒歩20分の工場跡地に3600万円は
見方によってはかなり割高にも感じるが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:08 ID:EomJgAAx
住宅ローン減税継続。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:57 ID:4dDY+GC2
>>814
詳細キボンヌ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:36 ID:OHTyL1yj
age
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:51 ID:R38Am69k
立地って、駅から距離より、南面に何があるかがはるかに大きい。
広告スペックだけで、それはわからんのよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:21 ID:5WC7kuvJ
来年こそ買いか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:13 ID:pv7TNE5w
あと50年ぐらい、ずっと売り!

まぁ、ローン無しで買えるようになるまでは買うべきじゃない。
ローン無しなら、全て自由にできるというメリットと秤にかけて
買ってみるのもいい。値下がりは覚悟しとくようにね!
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:33 ID:AoglF1Ub
買うわけねーだろ。相続してボロやを自分でリフォーム。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:34 ID:AoglF1Ub
買う奴はバカ。笑って観察してやる。そいつが転げて叩き売りした頃が買い場
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:16 ID:yHmmalnl
近い将来一戸建てが欲しいんだけど、インチキ臭い業者が大杉。。
怖くて買えません!
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:48 ID:AoglF1Ub
キット買って自分で建てよう。まだまだ喘いでいるヤシは大勢いる。ゴロゴロおるわ〜。泣かぬなら泣くまで待とう
わはははは。どうせ一等地以外は値があがらんだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:54 ID:kVNGZFvG
税制上最近買ったやつは勝ち組。買わなかったやつで将来買うやつは住宅ローン減税が減って行く罠
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:20 ID:bO/I8tWT
何年前の話だか
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:33 ID:JAQyuvL0
>>824
税額控除のメリットあるほど税金払ってませんが何か?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:39 ID:mucJ/+Fx
しかし
今や 賃貸>>>購入 の図式は常識なのにそれでも買う人って
よっぽど金が余ってるのか、頭悪いかのどっちかとしか思えん。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:44 ID:yVYCmOiP
公務員
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:15 ID:kVNGZFvG
>>827
ほんとに頭いいやつは投資目的でマンション購入して貸す。
言っとくが年利2〜3%の借入固定金利だとしても初年度11%以上で回ってるのが当たり前
10年で5%は抜けますな。今から買っても金利上がってるし、いい物件もないけどな
まあ上場企業じゃないと審査で落ちるだろうが・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:23 ID:hs8WHIMa
新築マンション買うのは無理なので
そろそろ中古マンションでも買おうかなと思ってるけど
中古マンションみたいなのは 今が買いどきなのかな〜
それとも まだ下がるのかな〜
プロの方教えてください マジ考慮中なんでよろしくお願いします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:54 ID:AoglF1Ub
>>824
税の優遇なんて、しばらくだけでしょ。そのうちに消える
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:55 ID:AoglF1Ub
>>830
中古マンションなんて不動産業者がドンと利益吹っかけているのさ。要注意
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:01 ID:kVNGZFvG
今年買ってれば10年使えるけどな。税制勉強してから書き込め
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:10 ID:kyKH8BP7
>>812

駐車場無料のマンションって
将来の立て替え積立金の事を
全く考えていないという話があるが如何に
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:15 ID:kyKH8BP7
>>829
投資目的でマンション買っているのは
ほんとに頭がいいやつというより元々の資産家が多いのでは?
マンション投資も今の時代簡単にできる物なのだろうか?

>>830
まだ下がると思うけど分からない。
今の20代(昭和50年代生まれ)が30歳になった時
結婚する人あまりいない悪寒。
2ちゃんだけで無くリアルワールドでもパラサイト急増してそうだしなー
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:16 ID:IIEuaEF3
リフォーム課税すんなよ、公務員
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:23 ID:kVNGZFvG
>>835
普通にサラリーマンが投資目的で購入してるぞ。年平均利回りを考えれば、国債投資するよりはまし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:24 ID:kVNGZFvG
頭金も10分の1だからヘタすると300万以下ですむ可能性
839行かず後家OLがターゲットにされてる:03/12/31 21:23 ID:ZbKTyoNQ
投資目的のマンション購入こそアフォの極みのような。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:29 ID:kVNGZFvG
どう考えてもおいしいだろ。不動産ファンドもそうだが、ここ2、3年は笑いが止まらんよ。
もう1回バブル崩壊で地価が暴落すれば別だけどな。バブルになってないが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:36 ID:QJXV9Dsk
俺は今のところ賃貸派だが、購入派のいうハイパーインフレ
リスクには、外貨MMF(ドル、ユーロ、豪ドル)に貯金の
3割、株に1割、J-REITに1割投資することで備えている。
家なんていうばかでかい資産を1点買いする勇気は無い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:57 ID:Jmkgo50c
>>837
国債に比べてリスクも大きいし、古くなれば家賃の確保も不安になる。
収入が多くて累進課税でかなりとられる場合には確かに不動産に投資して
見かけの上の収入を減らすのは得策だけど、サラリーマンがやるのは
ギャンブル性が強いんじゃないかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:14 ID:A56GRQvi
投資目的でマンション購入ですか?
大地震が来た後に検討します。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:16 ID:VmgPHatM
ここの人達は年を越したことを知ってるのだろうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:34 ID:Pt/6yUpz
きっと今ここにいるのは、
・30代のサラリーマン
・ちょっとした貯金あり
・現在、妻の実家で暇
って、俺か。。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:37 ID:DgqZZCGY
宝くじ買うしかない
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:47 ID:p5+Wyqs9
>>845
暇って、リストラ組だろ
すなおに言えよ

俺もそうだし ま 世の中について語ろうではないか
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:56 ID:Pt/6yUpz
リストラ組がなぜこのスレを見るんだ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:16 ID:JoxHv370
家購入資金をREITに積み立てて賃貸借りて、定年で現物買うのが
一番いいんじゃない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:19 ID:V/gzszqE

>>833
> 今年買ってれば10年使えるけどな。税制勉強してから書き込め
>

10年だけかい?家なんて人質のようなものだな。たった10年程度でその後は未知数ではやっとられん。
せいぜいぐぁんばって購入してみてくれ。俺様は貴様が焦げついたところを安く買い叩くのだ。ウハウハ、焦げつくのはまだか?はよせー。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:20 ID:V/gzszqE

REITだって。。。これって失笑をかったやつだろ


おいおい、マンションて新築で1700万程度で昨年始め頃売っていたぞ。m2、広さもまずまずだったが。

今はよう、高層マンションをガンガン建てさせている時だろ?そこいらのマンション買っても全然割に合わない。

どうもマンション購入意欲を煽る業者煽りが横行しているようだな。ひっかかれ、かかれ!今しばらくは6マン程度の1DKで我慢さ。静かに暮らそうぜ。大概のところは住めば都さ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:22 ID:V/gzszqE

>>752
いえてる。私の住まいは広い家だが、広い家は手入れメンドイ。。。雑草ぼうぼう。寒い。賃貸のマンションは便利で快適だったな〜。忘れられんよ。夏は涼しく、冬はあったかい。ユニットバスも快適だったな。持ち家とマンションでは室温が5度からは違うな。

>>718
固定資産税は安いね。

大体だな。。。不動産業者渡し、つまり業者間転売は極めて安いぜ。

業者にしても一発を狙うからの〜。せこく勉強して免許でもとった方が安くあがるんとでないの

853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:04 ID:BFg3iKbC
10数年しか使えないのにウン千万ってのは正直辛いよな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:07 ID:1Xcyf2dX
中古マンションを買う人も、新築のモデルルームを見てから決めた方がいい。
新しいマンションに何があって、中古のマンションに何がないのか、見てから決めた方がいい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 08:41 ID:8JD0MmJM
マイホームかアパート、間取りは?価格は?その地域の地震危険度は?
そんなの各人の人生設計や価値観や地域で全然違うよ、なんにしても一概には言えない


漏れは1Kが大好き(部屋を移動したくない)で一生独身だから
学生アパートでも一室買っちゃえば充分だけど、地震危険度特A地域なので
実家で地震待ち。

そんなもん。20ですが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:52 ID:ynsdfnja
今確実に言えることは、人口減により、既存の中古住宅や中古マンションを日本
ブレイク工業に壊して貰わない限り、需要より供給過剰で確実に不動産の価値は
下がる。人口が減るわけだから、車に乗るヤシも減り、更地を駐車場にしても
利用されない。

一方で国の予算は破綻寸前だから、将来、課税し易い固定資産税などは
確実に上がる。金利が安いからといって、マンションを買いに走っているような
連中は向こう10年の間にほぼもれなく自己破産して、家も財産も失うが、
これらの負債を税金で補填するため、国の借金は更に増えるだろう。

最終的に待っているのは、日本円という貨幣経済の崩壊。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:11 ID:w7a1Xj2F
マンションは管理費や維持費を共用部分にも払うから損だね
駐車場も払わないといけないとこは最低
だいたい上下左右が他の世帯と密着してるからうるさいんだよ
おれは今のマンション貸して賃貸一戸建て借りるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:30 ID:hK/Xx+rC
>>856 中卒?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:22 ID:G+ZztBa7
数十年もローンを組んで、やっとマイホームを手に入れられるような
貧乏サラリーマン家庭は家なんて買うな。

やっとの思いで家を手に入れても欠陥住宅、違法建築がはびこってて
とても住めたもんじゃない。

国は土建屋と仲良しだから、欠陥住宅を建てられても
土建屋が罰せられることもない。
ローンを払い続けなければならないのだ。

結局ローンだけが残ることになる。だからやめとけ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:40 ID:7bcCIc+X
>>859 大卒?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:52 ID:1Xcyf2dX
テレ朝でやってた物凄い欠陥住宅に対しても、区は建設会社に是正命令を出さなかったからな。
あれで是正命令が出ないんなら、どんな手抜き工事にも是正命令が出されることはないだろう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:03 ID:Ev1yPbIo
時代というのもある
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:53 ID:jEy16IKs
人口減は政府の推計以上の速度
都市の若者人口激減

これでマンション団地の未来は空き家で電気のつかない家続出
おまけに大地震の恐怖
マンション購入に未来無し
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:16 ID:ptXzeJPP
どうせ数十年経ったら家なんて老朽化して住めなくなるんだし
買うのは馬鹿らしいよ
定地借地権で土地は借りて設計は一級建築士、基礎工事は土建屋&大工、
建築は大工、外壁は左官屋、というふうに業者と直接契約すれば
2千万円安く仕上がるじゃないかな。
定地借地権なら固定資産税を払わなくていい。
実はもっとウマーな手があるのだがそれはナイショ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:30 ID:wwG1SffZ
>>864
詳しく話を聞こうじゃないか
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:48 ID:fvxfhram
定期借地とは違うしくみですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:23 ID:ynsdfnja
>>864
下(土地)の固定資産税を払わなくていいだけで、上モノ(建物)の固定資産税
は発生すると思うが?

それに、実際には直接国に納めていないだけで、固定資産税に地主の利益を
上乗せした定期借地権利料という形で土地所有者に支払い、土地所有者は
その一部を固定資産税として国に納めているわけだ。

小作農が地代を払って地主から土地を借りて耕作しているのと同じだな。
そして小作農( >>864 )はいつまで経っても地主にはなれない。病気や
天候不順で収穫がなければ、地代が払えずあぽーん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:29 ID:ptXzeJPP
>>866
定期借地権のことでつ
新借地借家法制定の時、定地と言うか定期と言うか
もめて結局、定期借地権となったもの
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:33 ID:ptXzeJPP
>>867
地代は公的地価の変動に合わせて3年ごとに見直されるので
旨みがある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:37 ID:ynsdfnja
>>869
固定資産税って、路線価から算定されるんじゃなかったっけ?
公的地価が変動すれば、固定資産税も変わるよね?
871yu:04/01/03 19:37 ID:FO6Jf+1/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:38 ID:ptXzeJPP
>>867
居住できる建屋であっても上モノに一切課税されない
場合がある。
ふふふ
この手を使うと都内50坪でなんと1000万で
お家が建ってしまうのであーる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:16 ID:kWUwCUV7
な、なんだってー(AA略
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:33 ID:UpvQXj5s
定期借地て毎月地代払わないといけないから結局ローン払ってるのと
一緒じゃないのかな。売りたくなっても売りにくそうだし、50年後に更地にして
返さないといけないこと考えたら、なんか胡散臭い
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:05 ID:DnnZk199
>>872
まさか柱1本残してリフォームなんて言うんじゃないだろうな?
いくら築古でも上モノに一切課税されないなんてこたーない。
安いけどね。

定期借地権つーのも結構落とし穴が沢山あるよ。
リフォームさえ大家の許可を得ないとダメだし、それに
大家が私道に花壇つくって車の出入りを妨害するとかね。

定期借地権なら建替不可の方がまだマシ。
一応、土地も家も自分のもんだしね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:19 ID:v5kd6wGw
3000万借りたって、支払い総額は4000万以上でしょ?
そんなに金利食われてむなしくないのかな?
最強は親と同居。
親が死んだら家を乗っ取る。
相続税とリフォーム代だけ貯めとけ。
親には生活費数万いれとけ。
子供は母親に預けて、夫婦共働き。
これ最強。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:25 ID:/VsrT7ch
>>876
やはり共働きでも、親と同居していると嫁さんは気苦労が絶えんのだよ。
その愚痴を聞かされる自分自身も気が滅入るし、完全2世帯住宅とかでもないとうまくいかんよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:34 ID:v5kd6wGw
>>877
しかし、それを乗り切れば数千万浮くと考えれば割り切れないか?
そりゃ、すべて我侭を通せばそれに越したことはないけど、
ローンに追われず、賃下げの影響も受けずらく、
自由にできる金が大きくなる。
まあ、不自由はごもっともだがな。
世の中上手く行く嫁姑もあるしね。
そこラ辺の家庭の事情で折り合いがつけばね
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:41 ID:UpvQXj5s
完全2世帯住宅ならプライバシーもあるし、親の老後もみれるからいいけどなぁ
でも大概の女は姑の近くに住むだけで嫌なんだよなー
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:45 ID:ps8qyuPh
我慢する人生って楽しいかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:11 ID:/VsrT7ch
>>878
俺の場合、自由と金のどっちを取るかっていうと自由を取るね。
実際に俺も26でマイホームを建てたがそう苦しいもんでもないぞ。
実家を出ることで嫁さんと母親の関係が良くなってるし。
家も近いから日中は子供を預かってくれるし、嫁さんが残業などで遅くなったときなんかは夫婦そろって飯も食わせてくれる。
ローンに関しては地方在住で土地代安いから1500万程度で済んだし、毎年200万以上繰上げ返済してるから、あと5・6年で完済できる。
現金資産もそれなりにあるから、失職等のプレッシャーもほとんど無いしな。

つくづく地方在住で良かったと思ってるよ。
昔はかなりコンプレックスを感じていたんだが、ブロードバンド環境が整った今では大した不便も感じないしね。
あとは成田空港に2時間程度で到達できれば言うことないんだがなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:13 ID:E3GA/Isy
>>876

>親が死んだら家を乗っ取る。
姑の平均寿命83歳。ということは50代か60代でやっと自分の家?

>親には生活費数万いれとけ。
いつまでもパラサイトでつか?

>子供は母親に預けて、夫婦共働き。
育児方針に世代ギャップがある。
我侭であまちゃんで年寄りじみた子供になる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:16 ID:rGbGLAwx
>>880
俺の親父は言ったね 「人生はガマンだ!ザ・ガマンだ!!ガマン汁だ!!と」
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:16 ID:EitFPeD9
賃貸マンション最高
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:17 ID:E3GA/Isy
親と同居なら妻の実家に住むマスオさん状態が一番良い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:28 ID:mxVba273
女房とすら一触即発なのに、親なんぞ絡んだら
グチャグチャになるわ。
まぁ、老親が心配ということなら同居もわかるが、
彼らの住宅や労力を期待するなら痛い目をみそう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:42 ID:+gvEJZkd
同じこと考えてる奴発見!
でも目立って税制変わって課税対象にされちゃかなわん
発泡酒みたいになw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:45 ID:X9nKlhY8
ここからがあなたの人生を変える第一歩です。一緒に頑張りませんか?
やるか、やらないか、どうせダメ元、元手はたったの9000円。ゲームに参加するだけで数週間後には大金が手に入る!
ゲームは簡単!3人の参加者の口座に3000円ずつ振り込むだけでいいんです!ちょっとやってみませんか?
大金?どうせネズミ講みたいなものでしょ?すんごく怪しくない??と一蹴し、私は無視しかけました。
マジでビックリ!一ヶ月で100万円なんて事はなかったけど、最初の一週間で2〜5万ぐらい口座に入っていました。
えっマジで?イイの?て感じでした。そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱりお金はある方がいいですよね♪(^_−)♪法律に触れる事もありません。参加方法は簡単です♪
1.まず、下記3人の口座に3000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)またはネットで。
福井銀行 上北野支店  普通:1080962 名義人:不明
りそな銀行 我孫子支店 普通:6440038 名義人:不明
UFJ銀行  千里中央支店  普通:5127428 名義人:不明
2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。
3.後は、オークションで情報を売ったり、もっと儲けようとする方はインターネット上の掲示板に儲かる方法として載せたり、
メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金があります)
注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除してください。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るわけですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
これはゲームです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:56 ID:X81M7wPQ
貧乏人はマイホームなんて買うな。
金をケチると丈夫な家を建ててもらえないぞ。
必死になってやっと手に入れてもロクなことがないんだから。
890 :04/01/04 21:42 ID:5fnJADtV
バカだな
マンションは中古買うんだよ。
で、好き勝手に手直しして
テキトウに住んでから転売。

手直しでちょっと工夫すればプラス収益だろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:41 ID:ezjU1v/y
知識とルートが有ればそんな面倒な事しなくても、短期転売でも儲けられるんだけどね。
自分は、ずっとマンション用地の仕入れ担当だったので、それなりに情報が入ってくるけど、
肝心の軍資金が無いよ・・( つД`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:06 ID:hT6RAtJ8
そんなことより
>生涯賃金は (略)3億520万円。
もあるのに、家一軒建たない、日本そのものがおかしいだろ。

漏れは神奈川生まれだが、なんのバックボーンも無いでつ。
従って、家が欲しいと思ったら、サラリーマンじゃ無理。
犯罪者か自営で成功する以外は、まず無理なんだよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:07 ID:s7deNwS2
>>882
親の定年と同時に毒を盛るのがいいのかもしれません。
894 :04/01/05 05:34 ID:LL9G92/d
そもそも家ってなんで何千万もするんだろう。
いままでのような組み立て方とは全く違う方法での価格破壊で
500万くらいで家つくれそうなきがする。
これでだれかベンチャーやらないかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 05:41 ID:nYUp6QOv
こういうまさに>>893が居る間は形に成らんよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:04 ID:RLSbf5Sw
マンション買って、自慢してたんだろう・・・
その自慢料だと思って、さっさと売ってしまえばよかったのに、判断ミスしたのが悪い。
同情の余地なし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:14 ID:JarF23Q3
ローンってさ、完済するまで”買った”ことにはならないんだよ。そこんとこカンティガイした馬鹿が泣いただけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:18 ID:lv1yq8rW
>>896
買ってないけど?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:44 ID:aCMfZVNv
>>859
> やっとの思いで家を手に入れても欠陥住宅、違法建築がはびこってて
> とても住めたもんじゃない。
>
> 国は土建屋と仲良しだから、欠陥住宅を建てられても
> 土建屋が罰せられることもない。
> ローンを払い続けなければならないのだ。
>
> 結局ローンだけが残ることになる。だからやめとけ。

まったくだ。全国的に違法建築が蔓延り、家なんて建てられたものじゃない。防水はしてないせいで、雨漏りはするわ、
木はぐしゃぐしゃ。メチャクチャ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:46 ID:aCMfZVNv
中古住宅をリホームした方が安心でわかりやすいな。年数経っていて天井でもどこでも好きなところを覗けるからな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:52 ID:hQrLW1tH
違法建築と欠陥住宅を混同していると思われ。
違法建築は建ぺい率、容積率などをごまかして広く建てている。
周辺には迷惑だが、買った方は建て替えで小さくなるだけ。
欠陥住宅は文字通り。。。今は10年保障しないといけないけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:10 ID:owvbcyg2
>>899
そこまで言うなら山を買わないといけませんよ(一部意味不明瞭
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:53 ID:UD//jFPx
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:48 ID:1nxAsKsY
ウチ築108年リフォーム0回(水、ガス廻り除く)だけどまだ住めるよ。
こういうしっかりしたプロの大工が建てた家ならリフォームなんていらないよ、普通。
100年前の技術で100年持つのに今の技術って一体・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:59 ID:guLTmQ7h
家にいる時間ってどのくらい?
朝8時に家を出て帰ってくるのが夕方6時。
それで12時には寝るから起きてるのはせいぜい6時間程度。
休日は外に遊びに行って家で過ごすのは稀なこと。
子供部屋さえ確保できたら自分の部屋はなくてもいいぐらい。
何千万も家にかけるぐらいなら他のことに使った方がいいかも。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:20 ID:aCMfZVNv
いずれにしても変動金利で、欠陥品を買わされるのもかなわんな。そこいらの建築大工が一番欠陥手抜きで危険かな。
どうせ少子化で子供が減るんだ。住宅は余る。それをリフォームした方が安全だな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:22 ID:Wxv3TS7F
>>904
建築業界は、ソニータイマーを越えるスーパーハイテク手抜き工事術を手に入れたノダ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:50 ID:prt95u1z
電動工具が進歩したので、ド素人でも材料さえあれば、家の形を作ることはできる。欠陥だらけだけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:11 ID:aCMfZVNv
>>908
違うな・・・。リフォームならば、それほどでもない。とにかく基礎と骨組みがあればまるで簡単なのだ。
今の内に電動工具くらいはそろえるべきだろ。また、最近は建築費用を抑えるために骨組みも自分でできる、プラモデル感覚のキットハウスも出来てきた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:11 ID:Wxv3TS7F
>>908
欠陥住宅しか作れないド素人に高いカネ払うくらいなら、ど素人がDIYで
家を建てられるように建築基準法を改正すればいいのにな。

そうすりゃ、土地が安い地方で一戸建て建てようって香具師も出て、東京
への一極集中もいく分避けれるだろうし、郊外型の大型DIY店が各地にでき
れば地方の活性化にもなるだろうに。

まぁ、東大卒の役人はプライドばかり高くて馬鹿しかいないから、そういう
発想は死んでも出てこないんだろうなぁ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:13 ID:aCMfZVNv
>>910
>ど素人がDIYで家を建てられるように建築基準法を改正すればいいのにな。

無理だって。かなりメンドイぞ。リフォームがいいんだって。その程度にしとけ。キットがでてきたら漏れも検討するがな。
912名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 21:21 ID:hXvqvwTK
BMWのRVタイプ知ってる?
家買おうと思ってた金であれ買ったよ。
すんごい満足。
なんていうか、彼女いるけど、他の子にすごくもてるようになった。
車ってすごいな。
家買ってもモテナイよな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:24 ID:Wxv3TS7F
>>911
海外からカーペンターのオッサンをスカウトして一時雇ってくるってのはどうよ?
第一、ツーバイフォー工法なんて、素人でもできるじゃん。
アメリカのホームセンター行くと大抵の材料は安く揃うんだよな。
工具も安くて良質だし。日本製電動工具なんか、日本で買うよりずっと安い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:25 ID:hQrLW1tH
お前、独身か?
それなら実需じゃないから、家買う必要すらないんだよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:28 ID:Wxv3TS7F
>>912
車がモテてるだけで、本人がモテてるわけではないと思うが?

陰で『アイツ煽てると、スグ車で迎えにきてくれるし、イマドキ珍しい
アッシーってやつ?キャハハ』とか、言われてたりして。まぁ、ぜいぜい
悪い病気だけは貰わんようにな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:36 ID:l163ZqqU
DIYで建てるにしても基礎だけはプロに頼んだ方がいいと思う。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:48 ID:4UF9EmC2
住宅関連は利権と規制だらけ。

特に水回り製品は、アジアと日本で同じものが4倍程度の価格差。
でも逆輸入すると管の規格があわないんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:50 ID:aCMfZVNv

>>913
> >>911
これは大事だな内容を含んでいる

> 海外からカーペンターのオッサンをスカウトして一時雇ってくるってのはどうよ?

アジアあたりから仲介会社を通して、間接的雇用をする。建設費は安く済むな

> 第一、ツーバイフォー工法なんて、素人でもできるじゃん。

家製作現場をビデオで見てよく参考にして自分で監督するなどもいいと思うけどな。

> アメリカのホームセンター行くと大抵の材料は安く揃うんだよな。

それでも最近は安くなった。
> 工具も安くて良質だし。日本製電動工具なんか、日本で買うよりずっと安い。

BLACK&DECKER製造とかいうやつだろ?
>>916
> DIYで建てるにしても基礎だけはプロに頼んだ方がいいと思う。

基礎だけは自分でやらん方がいいな。漏れもやりたくない。柱たてんのもやりたくはない。
919 :04/01/05 21:51 ID:lm/HamO6
>>876 あと50年は生きるんじゃないの?
 親がボケた場合の世話は? 追い詰められたら砒素でも飲ますのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:52 ID:Nd8MScRC
       ∧日∧      ∧韓∧ ∧朝∧ /中 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)
                           ∧∧
         ∧日∧  .∧韓∧ ∧朝∧ /中 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )( (((  )  日本の治安が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            ∧∧
           ∧日∧  ,__ ∧韓国∧∧朝∧./ 中 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧日∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:39 ID:qBx7cFjd
>>919
餅2−3くらいにしておけ(ゲラゲラ
家なんて死ぬ前に乗っ取れ。死んだ後だと、祖続で必ず揉める。生前に乗っ取るいうたかて必ず兄弟と揉める。どうする?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:43 ID:qBx7cFjd
だいたいよ、市街化調整区域というやつで、不動産(土地)を売るに売れない、買うに買えない地域があって、これが不動産の価格を低下させるのを防いで価格を高めに維持している原因になっている。こんな事をやっているので頭にきている。都市部は市街化調整区域を大規模に
はずすべきだ。そうすりゃ安く土地が手にはいる
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:46 ID:qBx7cFjd
>>922
●上の922は重要だぜ。これが外れれば坪10万程度まで下がるぞ。ま、今でもかなり安いがね。
不動産業者が途中に介在するから著しく高くなる。坪10マンで仕込み20マンで売る。こんなことシテやがんだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:50 ID:UVfutTAV
もう大抵の市街化調整区域で
戸建住宅が建てられるよ?しらないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:13 ID:3C8HMhyM
>>924
じゃあなぜ今だに『市街化調整区域』なんて制度を残してるの?廃止しる!
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:29 ID:qBx7cFjd
>>924
> もう大抵の市街化調整区域で
> 戸建住宅が建てられるよ?しらないの?

ほう、どのようにして建ててゆくのかな?どこかで恣意的、意図的に家を建てて良いという指令でも出るのかな?
誰が指令をだすのだ?どのようにして??金で指令を出させるのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:32 ID:x8IYX+IP
これからは、土地あまりが、始まるのになんで価格が下落する事が、
当たり前だと思わないのか不思議だ、人口は減る一方だろうがだから
もっと安くなっていくのはとうぜんだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:09 ID:KazuAZIH
ローンを組まなければ、家を買えない貧民は賃貸で我慢してろよ。
俺は家と土地を親に買ってもらったけどな。w
その代わり子供に家を買ってあげるつもり。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:28 ID:+9w26Ggo
そうか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:43 ID:FnMh5Et7
贈与税も意に介さない>>928の漢っぷりに萌え
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:54 ID:jZg9XB0E
住宅、不動産業界は国賊
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:08 ID:1ykURV1S
わはは、贈与税をどんどんUPしろ。家なんて贈与させずにもっと不況を深刻化させようぜ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:02 ID:1ykURV1S
これからはどうやってりフォームするか話あわない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:09 ID:uV5uVSYC
結局将来のインフレ(これは確実)と土地の値下がり(これも一部都心以外は確実)と
どっちが勝つんだろう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:02 ID:IN7jxVmN
今度の相続時清算課税制度ってえらい使える。とりあえず、親父の資産のうち値上がりしそうな株式と土地を贈与してもらおっと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:14 ID:+hbfFQdn
>>922
家が一軒有れば人が暮らせると勘違いしてないか?
道路とか水道、ガス、下水等のインフラや、ごみ収集等の公共サービスのコストがどうなるか考えたことある?
無秩序に住宅地が広がっても、結局人が住めずにスラム化するのは必定。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:31 ID:lNWeOnpX
漏れは買わないが、他の人はドンドン買って欲しい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:38 ID:1ykURV1S
みんな買ってください。景気回復の為に自腹を切って損してください
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:50 ID:MiL+6v3X
俺は今、やっすい賃貸で月12万で

人生あと40年生きるとして ずぅーと賃貸だったら

5760万かかるんだよね。 考えるよな〜

賃貸派は今家賃どのくらい払ってる?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:56 ID:1ykURV1S

>>939
ボロ家でも買った方がいいね。思いっきり叩いて買えば?でもね〜、離婚とかすると家奪われるからな〜
買うのもばからし
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:58 ID:1ykURV1S
賃貸は長い目でみると6−8万に抑えないと大変。12万円の家賃なんて続かない。おれ、それでも12−3マンのところに5年住んだな。あとから考えるとバカラシかった。
942          :04/01/07 23:04 ID:pKo0GCSC
15万円の家賃
一年間で180万円の負担
20年で3600万円
これだけ払っても都内じゃたいした物は
買えません。あながち賃貸も条件によっては
かうよりまし
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:08 ID:1ykURV1S
やはりボロ家やボロマンションを自分でリフォームした方が安い。気長に生きよ〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:10 ID:MiL+6v3X
6〜8万の賃貸の地域に引っ越すと

出勤が大変ですね。

それでも我慢した方がいいんですかね。

迷います。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:10 ID:1ykURV1S
なにしろ4件に1件は離婚するんだ。近い将来1/3の確率になるそうだ。家買ってもひっぺがされるだけよ
946まったり都心生活:04/01/07 23:14 ID:feGPccXa
うちの親が70年代に家を買ったが、
数年すると月々のローンは家賃よりも安くなり、
25年の予定が20年で完済。
バブル崩壊後も、近くに地下鉄の駅が出来たり、
商業施設やマンションが今でも作られ続けているので、
地価は下げ止まり、最近では上昇しているらしい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 05:17 ID:XW1GqguF
現在は先の見えない状況。賃貸で2DK6万円程度で我慢し、しばらく様子見気分

>>946
> うちの親が70年代に家を買ったが、
> 数年すると月々のローンは家賃よりも安くなり、
> バブル崩壊後も、近くに地下鉄の駅が出来たり、
> 商業施設やマンションが今でも作られ続けているので、
> 地価は下げ止まり、最近では上昇しているらしい。

遥か昔の話し。現在とは状況がまるで違いその方程式は当てはまらない。またあがるさ〜、
などという楽観的気分はもう持てない。確実に敗者か勝者の選別が行われている。
家を買った為に敗者になるものもいる。特に新築の家を買うこととは、正確に言えば所詮
景気の維持程度に使われる歯車にされるだけだろう。しかも冒険までさせて。
さあ、夢だよ〜夢を買わんかね〜?、欲しいだろ?買えよ。中には苦しむ者もいるがね。
大丈夫、さぁ〜みんなで渡れば怖くない。
だけど確実に脱落する者が存在しているけどね。冬山登りと同じでパーティの中で確実
に死者が出る。死ぬのは誰だ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 05:21 ID:XW1GqguF
もう少し追加します
誰かが必ず死ぬのは皆わかっている了解事項。最大の道楽であり、最高にスリリングでエキサイティングな冒険
家もそんな感じではないのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 05:28 ID:C2wBh1+S
頭硬いなあ、相変わらず
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 06:19 ID:4pta1Nk5
>>949
長く住むからって高くなくてもいいっていう話をしてるんであって。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 07:00 ID:F/Y1KnAL
ひろゆき死なみの意味不明さだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 09:37 ID:XW1GqguF
>>949
住宅メーカーの営業マンが弁解しているようだな。いくつかそういう投稿を見かけるが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:12 ID:KyQTEo9z
どうですかね、これらは国税が最も敏感な資産だと思いますが
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:46 ID:b4TbD4Ow
住宅ってのはキャッシュで買うものだろ?
それを貧乏人が無理してローンで買うから悲惨な目にあうだけだ。
身分相応な生活をしてれば何てことはない。
いつの世もヘタを踏むのは少知識のおバカさんばかりである。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:49 ID:JO22DePF
日本が地震大国じゃなきゃヨーロッパの町並みが実現できたかもしれないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:25 ID:XW1GqguF
>>954
>>951のことを言っているのだな。意味を解釈できない951か
>>949
> 頭硬いなあ、相変わらず
だって。では簡単に購入してごらん。
>>953
これは意味不明
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:27 ID:uedzG557
今の家賃が12万(都内)
20年で2880万
この金額で買える物件があるとしても、微妙だな。

引っ越しすれば損(賃貸リスク発生)
ローン金利が損(100万超だよね)
地価下落だと損(都内でも好条件でないと下がってる)
デフレ続行だと損(借金増大効果、収入低下リスク)
維持費が損(積み立て修繕費等)
大地震が起きると損(臨時修繕、最悪建替)

インフレだと得
20年目以降も住むか貸すかできれば得
(これ冷静に考えて、20年後にもう10年住みつづける確率って低い)

いまはまだデフレ基調=借金マズー、だし
今後数年で1500万くらいの資金を用意してからでもいいかなと思ってる。
差し引きローン1300万になるけど、これならがんばれば6,7年で返せるし。
958 :04/01/08 12:27 ID:kROqDxZN
>>955
町並みは法律でギュウギュウに
締め上げないとだんめ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:29 ID:F/AyplUp
>>>953
>これは意味不明
御存知無いなら結構です、逝ってよし
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:43 ID:uedzG557
>>959
国税局の監視、だろ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:09 ID:XW1GqguF
やはり賃貸6マンで5−7年我慢して金貯めてから買うのがベターかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:10 ID:XW1GqguF
>>959
これがどこからのレスかがわからない。国税が最も敏感な資産と感ずるなどという内容は当たり前の話しだが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:46 ID:Sd0FBmWg
>>962
わかりたくないと言い換えない所がじじいらしい
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:43 ID:bwNvtiDB
こんなに皆が賃貸賃貸と言うなら、貸す方はウマーじゃないのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:58 ID:XW1GqguF
>>963
>>964
> こんなに皆が賃貸賃貸と言うなら、貸す方はウマーじゃないのか?
賃貸物件が新築のときはまだいい。しかし老朽化すると、さあ大変。補修費用で一月分の
家賃なんてあっという間にすっとんでいく。古くなれば借りる人が入らないわ・・・保全費用
がかかるわ・・・で大変です。無論入らない期間でも借りいれの返済支払いで大変です。
ウマ―は新築10年の借り入れ元本支払いを逃れて・・・その間の家賃収入を食って、10
年目に破産することくらいです。元本支払い期間の据え置き10年を50年とかにするとも
っとウマ―です。マンションアパート経営は見た目とは裏腹に相当大変です。あんなもの
やらん方がいい。アパート経営する方は結局自分で補修しているなどという方も大勢いますね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:02 ID:XW1GqguF
しかも家賃払ってくれずに踏み倒す者もいる。裁判だ〜、などといっても大変なことです。90マンの家賃回収で60マンの
弁護士費用がかかります。賃貸経営なんてバカラシ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:59 ID:CNYCVnjo
>>941
マンションの場合、賃貸として建てている物件と、分譲のものと、仕様の違い
もチェックしないと、広さと値段だけでは安い高いの判断はできないと思う。

壁や床の厚さや防音性の基本性能はもちろん、今は新築だと食洗機に浴室
暖房+ミストサウナ、床暖房、断熱ガラス程度は当然ついてくるし。

郊外の住宅に住んでいた老人が、都心のマンションを買っている例がかなり
多い。便利はいいし、階段の登り降りがめんどう、というのもあるみたい。

現状の日本の場合、適当な価格の戸建ての賃貸、というのがなかなかない
のが難点と思う。田舎のことは知らないけど。

968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:01 ID:llNn01f9
>>967
それは言えてるね。賃貸の設備のケチり具合は日本の良くないところ。
新築分譲は無駄な付加価値を乗っけられてるとも言えるのだが。
オーダーの自由度もたいして高くないのにな。システムキッチンが自由選択できるとか。

転売で住み替えるのがハイリスクな現状、20年住みつづける覚悟が要るのに対し、
賃貸は住み替えるのが容易。
3LDKなら3LDKで長期間住むというのも今ひとつ合理性に欠くように思うんだよな。
独立した子ども部屋が必要なのって10年ないと思うし、それならその期間だけもっと広い場所を借りて、
子ども独立後に2LDKくらいを借りる/買うとかね。

戸建は、個人的に庭なし、100平米ないような物件を買う気にはならんけど、
そういう商売がまかりとおってるのもフシギ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:30 ID:RlBZkUWR
海の家に詳しそうな、じじいに聞いた方がいいな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:32 ID:ux+Xken3
土地の値段自体はいずれ上がるだろうけど所得に対する住宅関連費は減少傾向。
これから家を買う10,20歳台はバブルを経験している30歳代とは豊かさに関する意識に
大きな隔たりがある。あまり見栄を張らない。限られた所得の中で何を優先するべきか
その辺の判断がクールで合理的なんです。
なおかつ人口も激減している。

ここ数年でデベロッパー各社の大型マンションの用地取得から建築、運用までのノウハウが
劇的に改善、向上じているのも見逃せない。質のいい住宅が加速的に供給されるだろう。
また、このスレにも書かれているが、中古マンションよりも新築マンションの方が値段が
安いという逆転現象が顕著になってきている。いずれこれらも資産整理が進めば正常な
価格へと収斂していくだろう。その時に新築マンションの値段はさらに下落する。

地方都市の小型マンションを投資目的で買うなどともってのほか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 03:21 ID:UW4P78Dh
現金で持っていれば税金が一銭もかからない上に、今は円高なので
ドルにでも変えておけば、2〜3年で為替差益で大もうけできる。
それを分譲マンションなどにあてると、途端に毎年バカ高い固定資産税
や都市計画税・火災保険・保障保険に入らなくてはならない。確かに一城の
主になった気分は満喫できるが、不動産を所有するという事は、公務員を食わしてやる
という事と同じ事で余りにもあほらしい。
その点、賃貸マンションならば嫌になればすぐに尻はまくれるし、諸々の経費
もかなり少なくて済む。俺などリーマンですが、5年に1回新築や程度のいいマンション
に引っ越して結構気楽で贅沢な生活しております。金も貯まるし一生これで行こうと思
っている。くだらない税金を払うよりは、自分の人生を楽しむ為に使いたいな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:20 ID:FP/mF7Ml
中古マンションの値段が高すぎ。
築20年もたって、そんな値段で売れるとでも思ってんのか?っつー物件が多すぎ。
中古マンション探しているヤツは、新築マンションに切り替えろ。大して変わらないぞ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:17 ID:KdR9ejIN
給料安いんだから金儲けだと思って狭くて安いとこで我慢すりゃいいんだけど、
大体どこの家庭も奥さんが身分不相応で贅沢な暮らしを求め目先の僅かな家賃を
惜しんでより大きな負担を抱えこむ。
詐欺は話がでかい方がよく騙せるとはよく言ったもんだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:59 ID:R+WPNHEI
中古マンションを売る時の売値なんて今では500万とか600万程度だろ。新築マンションは買った翌日には
500−600万の値下がりはするんだろ?そんなもんだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:00 ID:R+WPNHEI
案外バブル時に建設したマンションの方が作りはいいのでは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:45 ID:CDNgMl8P
最後は相続税で家を失う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:15 ID:5haI3NT2
不動産板ではループしてる話だが、持ち家と賃貸の損得比較は難しいよな。

少し前のベストセラーだが「ゴミ投資家のための人生設計入門」は
目を通しても無駄にならないと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:34 ID:BW6qhk7p
>>971
何人家族ですか?

家賃はいくら払っていますか?

住んでいる場所はどこですか?

この3個で話は大きく変わってくる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:42 ID:R+WPNHEI
今後数十年は相続税もあがるのだろう。購入はバカらし
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:56 ID:FP/mF7Ml
いま円をドルに変えたら、これからどんどん円が高くなるので、円に戻すタイミングがなくなるぞ。つーか大損だ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:19 ID:4KP2TIiM
でも、ある瞬間、円が無価値になるかもしれないしな。恐ろしいもんだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:10 ID:nbiShRSH
>>971
あんたは俺か!?と錯覚するほど同意見でビクーリ(w

今の時代は  消費>>>>>>所有  が賢い者の選択だと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:26 ID:G5nSalGE
住宅の資産価値が下がるから損だ、ってのだけはよく分からん。
死ぬまで住む場所が確保できるなら、それはそれでいいじゃないか、
と思うのだが。ローン払うのが借金の奴隷なら、賃貸料払うのだって大家の奴隷だし。

まぁ火事とか地震とか、家族構成の変化とかその他色々リスクはあるわけだが、
それは資産価値とは別の話、ということにしてくれ。
子供に残す資産?そんなのどうでもいい。ちゃんと教育しとけば自分で稼ぐだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:42 ID:kQ5LIEGM
今の住居、築36年家賃4.5万、2F建て、4LDK一戸建て。駐車場付きでこの値段。
次は壊すそうなので好き勝手にリフォームしてますが、風呂場はリフォームが高くつくのでやや躊躇します
こんな所に住んでるからかなり金が溜まる。ちなみに年収1500万円です。通常の家賃負担がないので購買力は抜群です
ただ、不便なのは風呂が昔タイプで寒い。低気密性。家賃が安いので文句を言えたすじあいではありませんが。
マンションの高気密性による冬の暖かさ、夏の涼しさが忘れられません。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:54 ID:qQSe1ttL
>>977
上の方で少々書いたが、基本的に国が官僚主導なら
税金を多く取れる方を流行らせようとする
 
それだけの事で、話がぶれているんだろう
それの裏さえ書くのが官僚とか役人では有るんだけどね
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:39 ID:drxocgHB
>>983
ローン完済した物件の評価額が幾ら低かろうと、本人が納得して住んでれば問題ないと。

元気なうちはそれでいいんですが、年取ったとき本当に自宅に住みつづける事ができるのかまで
考えた方がいいですね。

もちろん、自宅とは別に十分な資産があれば無問題ですが、住宅で資産形成
するつもりで預金が少ない人は困っちゃったりするわけです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:09 ID:19fuIJeJ
家のあたり家を買った直後から、路線価が上昇に転じているんだが、
こういう所って増えてきているのかな?
そろそろインフレ策を取るのではないかと思って購入したんだが、その
気配はまだ無いのでうれしい誤算なんだけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:06 ID:Ei6qpLEz
>>987
一生住み続けるつもりなら、地価が上がって得なことは何一つない。
固定資産税と贈与税が上がるだけ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:19 ID:mJtIFt0R
>>983
おおむね同意。

都心で駅に近い場合は、家賃と比べると、税金、管理費入れてもはるかに
安いんだよね。家賃20万円の部屋が35年とはいえ10万のローンで買える
となったらそっちいってしまうよなぁ。


990名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:26 ID:lwk2J9Nt
しかし、バブルの頃にたとえば7000万のマンションを買って、今は同じようなマンションが3000万
で売られるようになっているとする。7000万のときに買った人は、毎月毎月、ローンを支払って減ってしまう
預金通帳の金額を見ながら、いつも悔しい、無念だ、と、思っているんだろうな。
差額分の4000万で、どれだけのことができたか、一戸建ても買えたじゃないか、すごい高級な外車
だって買えた・・・などと、くやしい気持ちでいっぱいだろうな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:30 ID:fQsPy5RQ
>>990それに尽きる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:38 ID:Ei6qpLEz
地価が本格的に下がるのはこれからですよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:40 ID:cXI6LkVJ
金を払う居候を沢山住まわせればいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:44 ID:mJtIFt0R
>>990
今3000万円のマンションを35年ローンで買って、10年後におなじようなマンションが
1500万円で売られるようになっているとすると、ローン残は2400万円くらいはあるの
でやっぱり悔しいだろうな。と考えると、2割の下落ならまあ許せる感じか。ただ中古
価格はもっと下落しているだろうが。

しかし新築の下落度合いに比べて、家賃はそんなに下がっている感じがしないんだよな。
利回りが相対的に上がっているので投資目的という勧誘も増えてるんだろうが。

995名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:48 ID:4X2VrCq6
株で3500万円損したから値下がりには慣れた

けど家を買う金がない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:49 ID:9D7SuyuB
投資目的は他の金融商品に魅力がないから。
財産の10分の1くらいをマンソン投資するというのが正しい。
ローン組んで・・・DQN
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:49 ID:4X2VrCq6
996
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:50 ID:4X2VrCq6
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:51 ID:4X2VrCq6
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:51 ID:4X2VrCq6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。