【調査】貧しい家の地味な子供ほどゲーム時間が長い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*´д`) ◆a53gzYK1xI @STD_AFXφ ★
 米ジュピターリサーチは1日(米国時間)、米国の10代(13〜17歳)のテレビゲーム利用実態報告を発表した。
低所得家庭の場合、平均週9.7時間、ゲームで遊んでおり、高所得家庭の6.5時間より長いことが分かったという。
ドライブやパーティーで派手に遊べないグループが、ゲームに流れている側面があるようだ。

 低所得家庭では6割近くが旧世代のゲームを使っているのに対し、高所得家庭は37%で、差が開いている。
また、男女でも格差がある。男子は95%が月に一回以上、ゲームをしているが、女子は67%にとどまっている。

 ジュピターは、女子や旧型機向けのソフトを増やすべきだと提言している。
10代は人口の1割以下だが、ゲーム市場の2割が彼らに依存しているという。

引用
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/04/02-1.html

依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049275716/7

(*´д`)<貧富の差が子供の遊びにも、ってことなんでしょうか。。。
      米国の10代の購入額がゲーム市場の2割にしかならないというのは驚きです。
      日本で同じような調査をすれば、10代が結構ゲーム市場に貢献していると思うのですが。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:03 ID:t2SBCwCT
もともと白人は
外に出てるほうが好きだからねぇ

ってあんまり関係ないか
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:05 ID:13OV6GbU
皮膚がんになりやすいのにな(w
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:06 ID:i7Ck0jGT
>ドライブやパーティーで派手に遊べないグループ

この書き方はどうかと思うな
まるで低所得家庭が皆遊びたくても遊べないとでも言いたげだな
全体的に恣意的なものを感じる
不愉快だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:09 ID:qz6VTLa1
生まれが貧乏で暇だから古いゲームやりこむ。
ゲームやればやるほど将来貧乏になる確率アップ。
子供も暇でゲーム漬け。
おー見事なボンビースパイラルの完成だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:16 ID:LfAMRyK7
親が教育熱心かどうかの違いだと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:26 ID:C9pD+MMK
なんか根本的におかしい気がするのは俺がイカレてるから?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:32 ID:rDiOIMIH
日本最大のコミュニケーションポータルサイト
無料会員登録で、もれなく商品券!!
http://camellia16.fc2web.com/cafesta.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:35 ID:GCpJvxeI
貧乏なのによくソフト買えるな。
っていうか外で遊べ。
そとで小学生が数人集まってゲームボーイやってる姿見ると悲しくなる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:37 ID:3qPtQtwQ
>ジュピターは、女子や旧型機向けのソフトを増やすべきだと提言している

記事の内容と提言がよく噛み合わない気もするな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:43 ID:/hbOkQk1
別に調べなくても大体わかってるだろ、みんな
だからって低所得やゲームや地味な人間が悪いとも思わないし
キモいリサーチだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:45 ID:s9uZC7iP
ジュピターはもしかしてDCでもっとソフトを出せといっているのでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:57 ID:TRFm2bJR
いや、メガドラでしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:58 ID:85s01+ni
いや、ゲームボーイだね
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:00 ID:RLC0bnRg
女子向の意味が日本と違う
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:02 ID:85s01+ni
MORTAL KOMBATとDOOMは女子向け
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:02 ID:WpHNFZTX
貧乏子沢山の理屈と一緒だな
18割目思うに割目:03/04/03 11:15 ID:Zeqf+qjo
脳内ですが宇宙旅行できます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 14:23 ID:BMHlGqpH
日本の低所得層は、まず父親がパチンコや競馬に金を使ってしまって、
TVゲームを買い与えるどころではなくなってしまうので、
この調査結果は日本には当てはまらない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 14:48 ID:hN4qyOGf
↑それもその通りだw
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:00 ID:LKvH0xWL
ドライブやパーティーで派手に遊べない

つか、それって気に入ったメンバーじゃなきゃ面白くねえんだよな。
気に入ったメンツがいなきゃ一人で家でゲーム。
これ埼京線。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:22 ID:0fid1t+g
これってPart2?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:37 ID:vNrGRjPm
Too Poor,Too Long
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:38 ID:c4aSJSOH
気に入った友達がつくれないから一人寂しくゲームするしかないのよ
社交性がない証拠だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:44 ID:0fid1t+g
>>24
思考に論理性の欠片もありませんね
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:54 ID:aymqudZX
スレ汚し失礼します
このサイトをよろしくお願いします。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
失礼しました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:06 ID:U1lsMMTK
これ、当たってるよ
漏れがそうだったよ
28愛される北海道愚民を目指して ◆zNuGTZuR2Q :03/04/03 16:58 ID:asJSqEXz
>貧しい家の地味な子供ほどゲーム時間が長い

理由も考察も殆ど無いが、皆まで云わすなって事か?w
29 ◆C.Hou68... :03/04/03 17:05 ID:9zDk1/E2
日本だと裕福な家の子供ほどゲーム時間が長そうなイメージが
あるけどなあ・・・。旧型機をいつまでもじゃなく、いつも最新型の
ものを持ってそうって違いはあるけど。
30 :03/04/03 17:09 ID:qGj+8877
こういう悲観的な物言いが増えると
物が売れなくなるよ。

マスコミがそうだから仕方ないのか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 18:59 ID:i0cs3Qz4
米国の高所得家庭の10代(13〜17歳)のガキが普段
ドライブやパーティーで派手に遊んでるって方が
問題があるような気がするんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:06 ID:Rouec9C6
哀しいスレだ
33 ◆C.Hou68... :03/04/03 19:23 ID:jwsuqyYV
>>31
ビバヒルの世界・・・。

(´-`).。oO(あれってネタじゃなかったのかよ!だったら日本人なんて
        みんな貧しい家に住んでるぞ!ゴルァ!! 。・゚・(ノД`)・゚・。)
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:37 ID:85s01+ni
>>29
それはドラえもんの影響です
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 21:29 ID:GumZg34M
【調査】貧しい家の地味な子供ほどゲーム時間が長い

 

           地味の意味がわからなかったけど、
           派手に遊んでいない子って意味か。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:09 ID:Nn2ypUIb
日本だと、貧しい家の子供ほど外で遊ぶか、地上波のテレビぐらいしか楽しみが無いというイメージがあるな。
高所得層はパソコン+ブロードバンドでネット繋いだり、DVD見たりで
携帯電話というコミュニケーションツールはあるものの、自分だけの世界に没頭する時間が増えるような・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:23 ID:xd5utpI8
向こうは受験競争も大したことないし、
物価も安いから長期キャンプやレジャーで子供の頃は
楽しいんだよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:30 ID:CY3GY+GQ
日本では当てはまらないなこれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:36 ID:UxQLD5nd
>>29
それはスネ夫の影響です
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:52 ID:sXC9suCP
低所得家庭の多くは、親の教養レベルが低い。
子供の相手をしたり、子供の興味を引き出すといった
面倒なことはしたくない。
反対に高所得の家庭は、親の教養レベルが高い場合が多い。
教養レベルの高い親は、様々なものに興味をしめすことができ、
その親に育てられた子供も、創造的な遊びに興味を持つような
素地がある。
教育熱心な親(教育ママというだけではなく)は、子供の心と体の
成長にも気を配るため、幼い頃から体を動かすことを奨励している。

というようなことを考えると、日本でも当てはまるんじゃないかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:08 ID:PP0OI2XG
貧しい家の子供は小さいころから労働をするようになるので、
遊びどころではありません。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:10 ID:LKvH0xWL
おい、3Dゲームは高等数学を使うんだ。
そこまで到達すりゃ文句ねえだろ。b
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:12 ID:WAqa+ydn
貧しい家=教養レベルが低い

は確かに当たっていると思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:25 ID:mX9lxH1X
TVゲームってのは時間当たりのコストはやたらいい。
金がかからない遊びだと言える。

裕福層の遊びはTVゲームを含まないというわけではない。
ただ比率で見れば割合が低いというだけ。
親が外に連れ出す。旅行、スポーツ、レジャー等のこれらは金がやたら掛かる。
45N69 ◆yjSoVIETJs :03/04/03 23:41 ID:bcgSKkN2
>>35
地味=根暗、オタク

>>44
旅行はともかく、アメリカは広いからピクニックやアウトドア感覚でなら
安く済みそう。場所に依ってはガソリン代やらはかかりそうだけど

まあ、このリサーチが曖昧だからしょうがない
どの州で調査したのかも分からん
高収入より低収入のほうの人口多いし
くだらねぇ調査だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:16 ID:lio8bnxG
で、ドライブやパーテーってのは楽しいのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:25 ID:LBWIIwS/
俺のことを言われているのかと思った
48 ◆C.Hou68... :03/04/04 00:54 ID:4aV2y+Da
>>29
>>39
俺は知らない間にドラえもんに洗脳されていたのか。。。
たすけてドラえもーん!
49 ◆C.Hou68... :03/04/04 00:55 ID:4aV2y+Da
>>34
>>39
だった。自分にレスしてしまった・・・
50 :03/04/04 01:06 ID:6885ZwCM
こういう偏見的な記事を書くヤシは心が貧しいと思う。
こういう人間にはなりたくないね。

この前のゲーム脳の記事のように、ゲームに対する偏見の現れのようだ。
51 :03/04/04 01:17 ID:6885ZwCM
それから、テレビゲーム市場の多くを米国は外国に押さえられている、
と言う点も、こうした偏見を助長させるのだろう。

そして、日本にいる頭が固いヤシがそれを記事にする、と言うことか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:40 ID:i7Gsq5pN
>>50
自分のこと言われたと思って必死だな(藁
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:08 ID:265ToUey
ジュピターリサーチ と ジュピター社 の関連はどうなのさ?
54山崎渉
(^^)