【医療】病院経営への株式会社の参入、自由診療に限り容認【全面開放希望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
構造改革特別区域推進本部は、きょうの会合で、1月15日に締め切った構造改革特区の
第2次提案募集で提案された、651の構想に対する各省庁の対応について報告を行った。
鴻池構造改革特区担当相と坂口厚生労働相の意見が対立し、注目されていた病院経営への
株式会社参入については、小泉首相の決断で、自由診療分野に限り参入を認めることと
なった。小泉首相は会合後、記者団に対し、「参入を認めるという方針を、皆さんが了承
してくれた」と述べたうえで、”今回の決断は厚生労働省をねじ伏せたものか”との問いに、
「皆、反対している。厚生労働省は無理だと言って、最後まで決着がつかなかった。しかし、
失敗を恐れるよりも試してみて、良かったらやっていけばいいではないか」と答えた。  
                中略
医師会の反発について、小泉首相は、「医師会は怒っていると思うが、医療水準の向上
にも資するし、国民が高度医療を求めているなか、医療サービスをどうやって拡大発展
していくか、という方法なので、理解して頂けるように努力する」と述べた。 また、
参入を容認する分野を自由診療に限った理由について、首相は、「公的医療に参入すると、
今の病院との間で困難が生じる。自由市場と保険制度とは違う面も多い。公的分野は
統制的な面が多いし、国民皆保険だから、そういう点を考慮した」と述べた。

引用

http://www.asahi.com/business/reuters/K2003022702658.html

日本医師会

http://www.med.or.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:29 ID:hCqQ+nos
2get
3潰れかかった本屋さんφ ★:03/02/27 21:30 ID:???
効率的に良質なサ−ビスの追求をおながいします。
個人的には全面開放で何がいけないのかわかりません。
4ZZZ:03/02/27 21:37 ID:BjhMQSQO
儲からない入院患者、手術は見てもらえなくなるけど
その点はどうなるんだろ。
5猫煎餅φ ★:03/02/27 21:41 ID:???
株式会社の病院経営、保険外限定で参入容認

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030227AT1E2700Q27022003.html
6潰れかかった本屋さんφ ★:03/02/27 21:42 ID:???
>>4
今の方がその点はヒドイでしょ。儲からない患者を預からないのがあたりまえ。
営利法人間での競争が始れば、親切丁寧な法人にお客が集まるのはあたりまえ〜。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:54 ID:3iQ/WC/n
医療と農業は会社が経営した方が良いにきまっとる
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:56 ID:clzEgeRY
今現在も個人の医療負担は少ないし
外国に欧米に比べりゃ日本は親切な方だと思ったが
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:59 ID:ASMcbPUQ
>>6
記者のくせに論理がメチャクチャだね
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:02 ID:kr3ExnQh
「自由診療分野に限り」だから、当面は大勢に影響ないのではと思うんだけど。
美容形成とか包茎手術とかで、今までの病院よりもさらに露骨に利潤を追求する病院ができるってこと?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:06 ID:clzEgeRY
>>10
その通りだな
12七資産:03/02/27 22:39 ID:z5H5/CmL
人間ドックが安くなりそうだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:41 ID:zYSGJPLw
裏情報たくさんあります。
http://morphism.tripod.co.jp
14名も無き記者:03/02/27 22:52 ID:82tWCeCZ
とりあえずは医師会マンせーってこった
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:56 ID:ZZNAN3+L
複合診療なら歯が結構いろいろ治せるな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:25 ID:kjsVh7oz
>>15 んで失敗したインプラントは保険で除去。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:37 ID:Ms+3uz+p
つーか、医師はみんなボランティアか?ちがうだろ。
利潤を追求してるだろ。
18出戻り二士:03/02/28 00:42 ID:pUfEw1SD
自由診療分野のみでなりたっているクリニックは今までと対して変わらないと思うよ。
高度な医療を提供するってのに自由診療は確かに合ってるかもしれん。

けど、普通の人には関係のない話だね。自由診療の株式会社参入で高度医療って。
高度医療を自費でというのは大金持ちにしか縁のない話でしょう。

保険医療に株式会社参入ってことになったら多分大分変わるとおもうけど、それは
「株式会社参入でなにもかもうまくいくバラ色の未来」じゃないけどね。
単にイメージの世界の話だから。それって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:39 ID:VLu04a0v
アメリカは株式会社参入してたっけ?
なんか、救急車呼ぶだけで馬鹿高い金請求されるって聞いたけど。
20No money, no life.:03/02/28 05:10 ID:O0JbgJRq
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 05:17 ID:d94ZC4v5
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 05:25 ID:ZLZ3EvLK
腕が良い医師なら自由診療でも手術を受けたいと思うだろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 06:04 ID:uogFMitu
医師会が株式会社参入に反対しているのは、
いまや日本の個人病院は、世襲のダメ院長ばかりになり、
ここで競争原理が導入されると真っ先につぶれてしまうからです。

個人病院→院長は腕が良い→優秀な若い医師が修行に集まってくる

といったかつての常識はもうありません。
犬猫医者より学力のないヤツが人間相手の医師になり(国家試験は簡単)、
しかも院長をやっていること自体マンガです。

日本のダニ、個人病院、やばいよあぶないよ個人病院。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 09:32 ID:ZGLVWPDn
個人病院もそうだが、ジジイがやってるような医院があぶないだろう。
だいたい、個人商店的なスタイルでやれることがそもそもおかしいと思う。
医院の将来はコンビニと同じようにフランチャイズになるんじゃないか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 09:45 ID:0kEeuy3A
>>17
脱税もしている。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:25 ID:lqVqo/M7
民営化に賛成なんて馬鹿もいいとこ
今回はまだ自由診療ですんだからよかったが
しかしこんな愚策にマスコミが賛成だなんて
もう呆れるとしか言い様がない
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:33 ID:jm7dLLqp
>>23
やばいと思えば行かなければいい。民営化するしないにかかわらず
そうすれば競争原理が働くと思うのだが、そうならないのはなぜ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:41 ID:pna7Z1r+
>>23
オマエが動物病院に逝け
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:47 ID:6u7JNir9
>>27
選択肢があれば、個人病院など誰も行かなくなる。
日本の医療に競争原理がはたらいていると思っているのか?
30世直し一揆:03/02/28 10:55 ID:U1FnigBz
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:10 ID:jm7dLLqp
>>29
自由化されれば選択枝が増えるとは思えないが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:12 ID:2Bpij2Y9
ほとんどの病院は民間経営ですよ。
競争原理だってそれなりに働いている。
ただ、医療の場合は商品を手にとって比較するわけではないし、カタログがあるわけでもない。
症状は毎回違うから、医療サービスもそれに応じて千差万別。
患者の体が2つあるわけでもないし、広告規制もある。
ほとんど口コミの世界だから、他の業種のように急成長とかがなくて分かり難いだけ。
株式会社の参入が全面的に認められる時は、広告規制の撤廃または大幅緩和もあるはず。
初めの何年かは赤字覚悟で、既存の医療機関を潰すことに血道を挙げると思われ。
ライバルが減ったところで、小児・救急・老人などの不採算部門切り捨て。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:25 ID:XfTQD4qp
犬猫医者よりも学力ないなんて言ってる奴いるけど
犬猫医者なんて客だまくらかして、死んだって
「こんなもんですよ」で済む超お気楽商売じゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:29 ID:6u7JNir9
>>32
そんな話にだまされる人はもういないよ。
いまの世の中は高度に専門化されていて、しろうとが善し悪しを判断できる
状況のほうがむしろまれ。
しかし、人々はたいていよいもの、よいサービスを選んでいく。
それは、各分野の専門家の意見といったものがちゃんと情報として流れて
くるからだ。
また、不採算部門というのもあくまで現時点での話にすぎず、保険をいじるだけ
でいくらでも改善可能。
ま、株式会社参入をこばむ正当な理由など何処をどう探しても見つからないでしょう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:37 ID:jm7dLLqp
>>34
>また、不採算部門というのもあくまで現時点での話にすぎず、保険をいじるだけ
>でいくらでも改善可能。
このあたりの論理が特に苦しいね。「いくらでも」?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:04 ID:2Bpij2Y9
>>34
>そんな話にだまされる人はもういないよ。
その言葉をそのまま返そう。いや、君はまだ騙されているが。
良いサービス。これが問題だ。誰にとっての良いサービスだ?
君が金持ちでないならば良いサービスは受けられないと考えた方が良い。
不採算部門の保険をいじれば良いと言うが、実際、アメリカでは切り捨てられたんだよ。
無保険者4000万人以上だよ?貧乏人は祈るしか無いんだから。
>>20のリンク先読んでみな。特に一番下。

ちなみに現在は医療費削減の大合唱だが、株式会社経営の病院が確固たる足場を
築いた頃になると、国もマスコミも一斉に医療費増額を叫びだす。これ確実。
今は株式会社が参入する際の一番大きいコスト、医師・看護士の人件費を抑えるために、
官民挙げて大バッシングを行っている段階。実際はこれ以上のコスト削減など無理。
民間の医療保険の広告も最近増えたし、将来的には病院自体の広告も増える。
マスコミは広告収入増で笑いが止まらんちん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:13 ID:6u7JNir9
>>36
>実際はこれ以上のコスト削減など無理。

ワラタ
現状の病院は無駄だらけ、コスト意識は思いきり低い。
また、経営の素人である医者がやっている個人病院では
経営の効率化は難しいでしょう。

経営のプロ(株式会社病院)登場を熱望。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:26 ID:oJLngEq3
良いサービス?医療機関に良いサービスを行おうという意思などあるのか?
何時間も待たされたあげく、診察は5分もかからず、挙句の果てに誤診。
金持ちだろうが、貧乏だろうが、現在の医療体制で良いサービスなんて受け
られない。

そもそも、この不況下でガンガン儲けているのは医者だけだろ。おかしくな
いか?社会保険の財源不足を収入である国民負担の増加でまかなおうとして
いるが、本来、支出面である病院へ出すほうを減額すべきだろ。保険点数の
見直しや、そもそも配分の仕方を抜本的に見直すとか、そっちのほうが重要
だろ。やってもいない診療や、薬剤投与で虚偽申告して儲けている医者ばか
り。そんな奴らのためにリーマンの負担が増加させられるんだよ。

だから、医療分野への株式会社参入は大賛成。ヤブや金ばかりかかる医者は
敬遠される。市場からの退出命令だ。採算ベースに乗らないような医療は公
共部門でやればいいだけの話しだし。この腐った医療体制、早く何とかして
ほしいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:31 ID:6u7JNir9
>>38
多くの医者は、医療でしか働いた経験がないので、
自分たちが保護されて甘やかされているという自覚すらない。
こんな連中の意見など、まともに相手にする価値すらないね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:36 ID:i3ru/t8j
ソフトバンクみたいな規模追求の糞病院ができそうでやだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:48 ID:Ntn08Ru5
安くて安心な医療の実現は無理だろが、高くてもスペシャルなサービスは可能になるのかな?

医者は儲けてても、看護士なんかは頑張ってても仕事きついのに収入が伴わずに悲惨って
良く聞くけど、これでスペシャルサービス実施でスペシャル収入実現になるとか?

超濃厚サービスなスペシャル看護コースを設定すれば、料金高くても金持のジジイ
とかは利用するわな。
うまくやれば、金持をピンポイントで狙えるだけに、風俗嬢より
スペシャルナースになったほうががっぽる稼げるシステムを作れるぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:52 ID:2Bpij2Y9
さて40分待ったぞ。
ID:6u7JNir9よ、>>20のリンク先は読んだよな?
次は↓これだ。さっさと読め。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2473dir/n2473_04.htm

>>38
そんな君には↓これがお奨めだ。ちなみに日本は5日入院で30万くらい。
http://www.lin.ne.jp/hobby_enter/helpful/medi/iryo_3.htm
それとね、例えばイギリスでは救急で運ばれて24時間待ちとか、
癌の手術が半年待ちとかが常態化して社会問題になってね、改善目標が6時間。
だいたい先進国の中で医療費の対GDP比は日本が最低です。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2469dir/n2469_03.htm
医療費の中には当然、医療従事者の人件費も含まれているんですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:54 ID:tAGiIBH+
医療費の高騰→不評で患者のいないボッタクリ藪医がなおさらボッタクル

44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:57 ID:65t2/i7s
患者がいないならボッタクリもできんだろが(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:09 ID:aTwMCUzz
いまや病院なんて規則上の非営利団体であって、内容は立派な営利団体だ罠。
いまさら株式会社化したところで変わらないだろ・・・。

むしろ競争原理で株式会社の方が安くなりそうだ。
形態がどうとかより、管理する側が厳しく管理すればいいわけだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:28 ID:d/XnfiOS
理念なき医療『改革』を憂える
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2473dir/n2473_04.htm


「医療にも市場原理を」という大合唱

 「日本の医療に市場原理を導入せよ」という主張がやかましいほどに唱えられているが,
一連の医療改革の動きの中で,市場原理の導入を最も強く主張しているのは,「総合規制
改革会議」と,経済産業省の懇談会である「医療問題研究会」である。
 総合規制改革会議は,「ビジネスチャンスの拡大」が規制改革の目的の1つであることを
明言しているが,医療に関しても,産業界が進出する道を拓くことをその目的としていると
考えてよい。議長代理に「病院経営への株式会社参入を認めよ」と以前から強く主張してい
る人物を据える一方で,委員には医療界の人間は1人も入れず,この会議の目的は初めから
産業界の意向を一方的に反映させることにあったと言われても仕方はあるまい。
 一方,経済産業省の懇談会である「医療問題研究会」も,医療に営利(株式会社型の)医
療法人の参入を認めるべきなど,産業界が医療に進出するチャンスの拡大を声高に主張して
いる。ちなみに,同研究会は「日本の7割の病院が赤字であるから,株式会社化して経営効
率をよくしてあげよう」と,いささか恩着せがましい形で営利医療の導入を謳っている(こ
れと反対に財務省・厚生労働省は,「日本の医療機関は十分な黒字をあげている」と言って
診療報酬切り下げを主張しており,日本の病院経営者たちは,自分たちが儲けているのか損
しているのかわからず途方に暮れているのではないだろうか?)。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:31 ID:d/XnfiOS
市場原理で医療の質がよくなり,価格が下がるという幻想

 市場原理を医療に導入せよと言う立場の人々は,「医療も,テレビを作ったり,物を貸し
たりするのと変わらない経済活動である。市場原理・競争原理を導入することで,サービス
の質もよくなり,価格も低下する」と市場原理の効用を主張した上で,「医療人は経営につ
いては素人だ。経営のプロが病院を運営することで,効率的な医療サービスの提供が可能と
なる」と,経営をプロにまかせることの重要性を強調する。バブルを弾けさせた経営のプロ
たちが日本の経済をどこに連れていったかはさておくとして,市場原理を医療に導入するこ
とで本当にサービスの質がよくなり,価格が下がるのかということを,市場原理医療の先進
国,米国を例にとり検証しよう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:31 ID:d/XnfiOS
 米国の営利病院と非営利病院を比較した研究は数多いが,営利(株式会社型)の病院経営
を進めようとしている人々の主張とは反対に,営利病院のほうがコストが高く,医療の質も
劣ったとする結果がほとんどである。代表的な文献を紹介すると,(1)腎透析患者の死亡率
は営利医療施設のほうが高いだけでなく,営利施設の患者は腎移植の待機リストに載せられ
る率が低い(N Engl J Med 341巻420頁,1999年),(2)小児喘息で入院した患者を比較する
と,営利病院のコストのほうが高い(N Engl J Med 341巻1653頁,1999年),(3)メディケ
アの支出を地域ごとに比較すると,営利病院が経営する地域での支出が,非営利病院が経営
する地域より高かった(N Engl J Med 336巻769頁,1997年),といった具合となる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:33 ID:d/XnfiOS
 ただコストが高く,質も劣るだけでなく,営利病院のほうが医療事故に遭う率が高いこと
も報告されている(Pediatrics 102巻E70頁,1998年;Int J Health Serv 30巻739頁,2000年)。
血液事業を民間の営利企業に委ねた場合に,「効率が悪く,高くつき,危険」なものになる
ということは広く知られているが,エビデンスは,病院経営を営利企業に委ねた場合も同様
の結果になることを示しているのである。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:33 ID:d/XnfiOS
利潤追求のために営利病院は何をするか

 株式会社は,そもそも,出資者(株主)に配当を還元することを主目的とする組織である。
ただ,それだけでなく,株価をも維持しなければならないから,経営者は,常に,高利益率
を維持することが要求される。これらの要求を満たすために,株式会社運営の病院がどのよ
うな経営戦略を採用するかということを,90年代中頃に全米一の巨大病院チェーンに成長し
たコロンビアHCA社(現HCA社)の例で見てみよう。
 同社は,低コストを実現するために採算が合わない部門・高賃金の人員(特に看護婦)を
切り捨てたうえで,患者には割高の請求をして利益をあげた。また,巨大な資金力に物を言
わせて,強引な手法で地域でのシェアを拡大したことでも知られている(同チェーンはテキ
サス州エルパソ市の2病院から始まったが,創始者はこの2病院の経営を立て直すために,競
合する第3の病院を買収してこれを閉鎖した)。さらに,同社も含め,米国の巨大病院チェー
ンは,「組織的診療報酬不正請求」の前歴を有している企業がほとんどで,利潤追求のため
には違法行為もいとわない商法が世論の指弾を浴びたのである〔詳しくは拙著『市場原理に
揺れるアメリカの医療』(医学書院刊)を参照されたい〕。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:34 ID:d/XnfiOS
市場原理の導入が医療にもたらすもの

 以上は,営利病院と非営利病院の比較だが,市場原理を医療一般に導入した場合に
どのような不都合が起こるかを,やはり米国の実例で検証しよう。
(1)弱者の排除
 市場原理のもとでは,購買力の乏しい人々が医療へのアクセスから排除される。
特に,高齢者は有病率が高く,所得も低いので,市場原理のもとでは容易に排除される。
米国政府は,市場原理からこぼれ落ちた人々に医療保険を提供するために,
国家による救済処置として,メディケア(高齢者)・メディケイド(低所得者)
という巨大公的医療保険を運営している。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:35 ID:d/XnfiOS
(2)負担の逆進性
 有病者ほど保険料が高くなるなど,医療が必要な人ほど,
医療へのアクセスが閉ざされてしまう。
また,企業を通じて保険に加入していれば,
大口顧客として割引価格で医療サービスを購入できるが,
無保険者は定価で購入しなければならないなど,弱者ほど負担が重くなる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:36 ID:d/XnfiOS
(3)バンパイア効果
 地域に「サービスの質を落としてでも価格を下げてマージンを追求する」悪質な医療企業が
参入してシェアを獲得した場合,
「サービスの質を追求する」良質な企業も,悪質な企業の経営手法をまねないと生き残れなくなる。
吸血鬼にかまれた者が皆吸血鬼になるということで,これをバンパイア効果という。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:37 ID:d/XnfiOS
(4)市場原理のもとで価格が下がる保証はない

 価格がどちらにふれるかは,売り手と買い手の力関係で決まり,
実際,医療を市場原理に委ねてきた米国では,
70―80年代は毎年10%を超える医療費上昇が続いた
(90年代に入り,マネジドケアが興隆してから医療費の伸びにブレーキがかかるが,
皮肉なことにマネジドケアは,ネットワーク内の医療施設に「統制経済」を強制することで,
そのコストを抑制した)。
また,米国は政府として薬剤価格を規制していないが,
米国の製薬業界が平均利益率2割と市場原理の恩恵を享受する一方,
米国民は世界一高い薬剤を購入させられている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:37 ID:d/XnfiOS
(5)質が損なわれる危険
 営利病院のほうが,質が悪く,事故の率も高いという報告が多いことは上述の通りである。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:38 ID:d/XnfiOS
医療という「危ういなりわい」

 なぜ,医療に市場原理を導入するとこうも不都合なことばかり起こるかというと,
それは「医療は他の経済活動とは決定的に違う」からに他ならない。
医療とは,「人の命をかたに取ってお金をいただく」という「危ういなりわい」であるからこそ,
テレビを売ったり物を貸したりするのと同じ次元で考えてはならないのである。
 他のサービス財については,「お金がないので,あるサービスの購入を諦める」という選択しか
消費者に許されないとしても何ら社会の問題とはならないが,
医療の場において消費者にそのような選択しか許されないとすれば,
それは成熟した社会として決して容認され得ることではない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:39 ID:d/XnfiOS
 また,市場原理を導入して医師や医療機関に競争させることで,
医療の質をよくするという主張があるが,
医療の質をよくするには,そのための直接の施策を施行し,
そのための制度を社会に用意することこそが政策の本筋であるべきであり,
市場原理を導入することで医療の質が自動的によくなるなどという主張は
本末転倒の発想に基づくものと言わなければならない
(類似の議論は診療報酬支払い制度の改革についても行なわれるが,
例えば,「DRG/PPSを導入すると医療の質が標準化される」という主張も,
根拠がないだけでなく,まったく筋違いの主張である)。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:40 ID:d/XnfiOS
問われる為政者の見識

お茶を楽しむ高齢者たち(英国の施設で)
――ブレア首相は医療への公的支出を増やすことを決断した
 2000年の始めに,英国のブレア首相が,国家として医療に
もっと支出しなければいけないという英断を下したことは第1回で述べた。
その際,「英国の医療に市場原理を導入してはどうか」と聞かれたブレア首相は,
「英国では入院患者の3分の2が高齢者であるという現実があるのに,
市場原理を導入するほど馬鹿げたことはない」と言下にこれを否定したという。
高齢者を市場原理にさらすことがどれほど恐ろしい結果を招くかを,
鋭く認識していたからこその発言である。
英国よりも高齢化が急速に進行している日本で,
その為政者たちが医療に市場原理を導入しようと躍起になっている姿を見る時,
日英の為政者の見識の格差に情けない思いを抱くのは筆者だけだろうか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:48 ID:xnUjYNjQ
連続コピペご苦労様。

そーいえば、アメリカの自己破産の原因の第一位は
医療費の支払いだったよね。

クレジットカードの使いすぎが第一位になっている
おめでたい国のコクミンにはわからないだろうが。

60出戻り二士:03/02/28 13:49 ID:pUfEw1SD
予想通り医者は悪者、だね。いつも変わらないなぁ。
医者は楽して大儲けですか。そうだったらどんだけ嬉しい事かなぁ。

何故5分間診療になってると思う?初診以外は5分どころか3分でも十分な場合が
多いというのもあるけど、根本的に人の手間、人件費に比して保険診療が偉く安い
訳。つまり時間かけられないという事情があるのね。医療費の中で人件費が一番ひど
く重いのよ。

株式会社参入になったら工数削減と増大、どちらを選ぶと思います?

無駄で非効率な医療費、と言うし無駄な検査とよく言うけど、大きな病院とか
になると町医者とは違って潜んでいる大病を発見するという役割が大きい事も
あって結果的には何も発見できなかった検査が多いのは確かですな。
んで、日本の検査機械は偉く高い事で有名ですが、株式会社参入したらその設備
の稼働率を上げるのと下げる、どちらの方にベクトルが向くと思いますか?

今の病院ってのは赤字は勿論撲滅する方向に動くのだけど、えらい大儲けしても
内部留保になるだけで経営側にあまり還元できないようになってる。せいぜい解
散価値しか無いわけだけど経営がうまくいっている病院を解散する様な事はない
わな。そういうのが不採算部門の維持にも役に立っている。

もちろん、儲けても見返りが薄いという事で安定して結構黒字の所ではコスト削
減圧力は小さくなっちゃうだろうけどね。
株式会社参入による利益って確かにあると思うのよ。事務部門のコスト削減とか
もできるし、医者も長時間労働(残業代なんかでないよ)を今よりかえって労働
基準監督署に訴えやすくなるかもしれん。

でも、マイナス面も大きいし「競争原理でバラ色の世界」というのは無いよ。
第一価格競争は保険診療の分野ではできない。(前に書いたとおり自由診療は一定
の効果が有るかもしれん)
61出戻り二士:03/02/28 13:53 ID:pUfEw1SD
補足
前に書いたのは「高度な医療での自由診療」は一定の効果があるかもしれん、
ってことなんでちと訂正しておきます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:54 ID:pna7Z1r+
医者ざまあみろって書き込み多いんだが、実は患者(になり得る人=
すべての国民)のほうが大変なことになるって、そろそろ気づけよな
63一般人:03/02/28 13:59 ID:dMaBhsgX
>>62

新聞やテレビの放送をみると、医療費が圧縮されて良くなる、医者は設けすぎだ、
みたいな報道ばっかりだからついついそんなカキコミをしてしまった自分が無知ですた。
医療関係者のかたどうもすいません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:07 ID:+cvTZS1D
米国で工場のみたいな流れ作業方式で手術してミスした病院があったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:16 ID:ZrieaXO1
>>46-58
この人、ついこの間から、全米第2位の病院チェーンである
テネット・ヘルスケア・コーポレーションについて書き出したね。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2521dir/n2521_02.htm
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2522dir/n2522_03.htm
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2523dir/n2523_04.htm
このタイミングに、狙ったかのようだ…

それにしても、やたらと賛美されるアメリカ医療の負の側面って
http://www.john-q.jp/
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-773367-X&mode=1
ほとんど報道されないね。なんでだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:26 ID:xnUjYNjQ
>>64
人間の体は、機械の部品みたいに皆同じではなく、それこそ千差万別
cook-book medicine で手術をすると、普段は無い所に動脈があっても
気づかずに大出血というのはありえるよ。
外科医なら、「どーしてこんな体しているの?」という経験はいっぱい持っ
ているよ。

でも、工場でも、1000〜10000に一つぐらいは不良品が出るでしょ?
人間でそれをやると、医療ミスで大騒ぎになるわけで、ミスが出ないように
するためには、それなりのコストが必要になるわけさ。

大量生産のコストと削減と、不良品発生時のコストとどっちをとるかという
問題であるわけだが。
最近の論文では、そうゆう論調のが多い飢餓するのだが。

ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12529464&dopt=Abstract
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:22 ID:m8zNCJYn
株式会社参入反対のコピペ厨が上の方で暴れています。
2ちゃんねるで長文レスをしてみても

   「 ど ー せ コ ピ ペ だ ろ う 」

と思われるだけです。無駄なことはやめましょう。
また、株式会社参入はもう誰にも止められません。
あしからずご了承ください。(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:44 ID:3WGD4ERo
病院だってボランティアでやっているわけではなく
利潤を生んで、人件費を払ってやっているっている。
株式会社でも良いじゃん。

少なくても選択権は患者の側へ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:55 ID:/op9WvwI
投機筋に遊ばれるたびに患者が氏ぬ
配当出すたびに患者が氏ぬ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:58 ID:5wDGshdw
なんだか一部の話が患者vs医者のつもりで進んでいるようだが、政府は患者のことも医者のことも考えてないぞ。
医療制度が良くなるかどうかなんて全然気にしてない。
国民をごまかしながら自分の負担を徐々に減らし、最終的に今の赤字部門を削ることを考えてるだけだ。
削られた分を株式会社がきちんと受け継げるかどうかはちょっと疑問だけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:59 ID:m8zNCJYn
>>68
株式会社が参入してこれば、大半の個人病院は生き残れないと
おもわれ。
いまの個人病院の院長は大半が2代目3代目(目も当てられないバカ)。
こんなヤツらがのうのうとやっていけるのがいまの医療システムです。
日本ももう落ち目の一途なのでこんなバカ病院を養ってゆくカネはありません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:01 ID:ODJdOPXV
まぁ株式会社参入には賛成だが、診療報酬の監査も民間参入にはできないのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:09 ID:T/DhGoBX
>>67
長文だから読めないという程度の香具師は、営利病院に大金ふんだくら
れるか、営利病院にすら相手にされないまま病死してください。
あしからずご了承ください。(w
>>68
本気でそう思ってるのかい?>選択権は患者の側へ
営利企業が医療をやれば、病院が患者を選ぶことになるんだよ。わかる?
アメリカではcherry picking(サクランボつみ)といって「儲けになる
患者を営利病院が囲い込む」という現象があり、逆を言えば「儲けにな
らない患者はオミットする」という社会問題すらあることを知ってるか
い?それでも、選択権が患者の手に入ると考えるのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:11 ID:DjrSehYd
>>68
>少なくても選択権は患者の側へ。
違う。選択権は金持ちの患者と病院もしくは保険会社に与えられる。
金持ちではない患者が選択できるのは、
莫大な金をむしり取られて治療を受けるか、我慢して命を縮めるか。
今はまだ特区で自由診療に限っているが、将来的には全面的に参入が認められるだろう。
馬鹿は死ななきゃ治らないって言うけどな、逆に言うと馬鹿は死ねば治るんだよ。
でも、これからは「馬鹿は死ぬ寸前に治る」これだな。気付いた時には遅いけど。
75医者の独り言:03/02/28 16:15 ID:4jwJoDhq
株式会社すると、病院によって差はあるが平均して利潤を追求することになる。



・特に顧客(お金持ち)が優遇されるようになる。
無保険者や貧乏人は、紹介状付で公的病院に回されるようになる。

・同時に技術力の高い医者は、高給で雇われるため、株式会社の病院に流れていくことになる。
公的な病院には、平均して技術力の普通以下の医者が残るようになる。



貧民と富裕者の二層化が進む。
今までは、貧乏人であっても名医にみてもらえることができた。が、今後は無理に
なっていくだろう。

医者として、今まで偉い人にも貧乏人にも同じような治療をしていきたいと思ってきた。
多くの医者は、医学部にそのような高い理想をもって入学してきたはずである。しかし、現実には、
コスト管理を追求していかなくてはならないとは、本当にくやしい。
割り切るしかないのか。やはり、アメリカのように医療の質もひとによって
変えていくべきなのであろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:18 ID:m8zNCJYn
>>73
>営利病院

日本で国公立以外の病院で営利でないところがどれくらいある?
また、株式会社が経営する病院は、一部の金持ち層を狙う病院も出来るだろうが、
車と同じで大衆を狙わなくては大成功はしないだろう。
日本では大金持ちはそれほどいないからな。
おまえら株式会社参入反対(たぶん医者)はこんな常識すらないよーだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:24 ID:84jdonUv
根本的に話ができない人間は要りません
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:25 ID:JPFR0Glw
>>76
禿同
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:26 ID:m8zNCJYn
[結論]
株式会社参入によって、親のあとをついだだけのダメダメ個人病院はなくなり、
大衆を顧客と考え、患者の立場により立った経営をする株式会社病院が栄える。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:31 ID:EiBCBBHu
>>76
医者は頭がいいんだ。偏差値をみてみろ。
株式会社化でいろんな可能性を追求してくるぞ。
どんな政策をしたって、医者が金持ちなのは変わらないんじゃないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:36 ID:EiBCBBHu
【2002年度第2回駿台全国模試(10月実施)】−前期・B判定偏差値最新版−
73 慶應義塾大・医
72 東京大・理科V類、京都大・医
71
70 大阪大・医
69 千葉大・医、名古屋大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医、京都府立医科大・医
65 北海道大・医、名古屋市立大・医
【旧帝国大学医学部合格最低ライン】
64 岡山大・医、熊本大・医、横浜市立大・医
63 金沢大・医、浜松医科大・医、奈良県立医科大・医
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医
61 滋賀医科大・医、広島大・医、山口大・医、京都大・理
60 弘前大・医、群馬大・医、新潟大・医、福井医科大・医、岐阜大・医、
  愛媛大・医、和歌山県立医科大・医、東京大・理科T類、京都大・工
59 筑波大・医、鳥取大・医、高知医科大・医、大分医科大・医、琉球大・医、
  札幌医科大・医、東京大・理科U類
58 旭川医科大・医、富山医科薬科大・医、信州大・医、徳島大・医、
  香川医科大・医、福島県立医科大・医
57 秋田大・医、佐賀医科大・医、鹿児島大・医、東京工業大・第4類
56 宮崎医科大・医
55 山形大・医、山梨大・医、島根医科大・医、大阪大・理
【国公立大学医学部合格最低ライン】
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:38 ID:m8zNCJYn
>>80
そーゆのを釈迦に説法というんだよ。(w
偏差値が高いのは国公立の医学部と私立の一部だけ。
私立の中堅以下は・・・(以下略
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:38 ID:EiBCBBHu
阪大理程度じゃどこの医学部にも入れないぞっと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:40 ID:DjrSehYd
>ID:m8zNCJYn
だから長文コピペやリンク先読めって。
車は無くても死なないでしょうが。比較対照にならん。
だいたい医者にとっては大してデメリット無いよ。
現状はこれ以上無いくらい待遇悪いんだから。
あるとすれば>>75みたいにプライドが傷付くとかそんなもんじゃない?
>大衆を顧客と考え、患者の立場により立った経営をする株式会社病院が栄える。
禿藁。何、君は病院経営をする予定の社長さん?
今のうちから宣伝に必死なの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:41 ID:T/DhGoBX
>>76
>車と同じで大衆を狙わなくては大成功はしないだろう。
オマエは「動物」じゃなくて「車」だったんだな。
車の考える常識なんて、さすがにわからんぞ。(WWW
車と話していても埒が開かんから落ちるぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:41 ID:m8zNCJYn
>>83
一歩遅かったな、まぬけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:46 ID:yi/ag9NY
結局ね、どんな分野でも自由化、民営化に文句言うヤシは既得権益にどっぷり浸かってる連中さ。
患者の為にならないなんて、一体医師会の何人が本気で患者を思いやってるんだよ


88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:47 ID:m8zNCJYn
>>84 >>85
DQN医大丸出しのレスだね。
俺は医者にかかる際には必ず出身大学を聞くことにしている。
もちろん大学名だ。大学院なんかあほでもコネではいれるからな。

笑っちゃうような大学出のヤツはその場で大声で罵倒してやるかもしれない
から覚悟しておけな。猫でも診てなDQN医者。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:48 ID:/Sz2e2ma
模試の偏差値が実力だとおもうなよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:48 ID:EiBCBBHu
59 杏林 医 獨協医科 医
上智 理工 化学 同志社 工 機械システム工 A 同志社 工 機能分子工 A
同志社 工 電子工 B 東京理科 理 数理情報科学
関西学院 理工 生命科学 A 関西学院 理工 化学 A
58 藤田保健衛生 医 金沢医科 医 聖マリアンナ医科 医
日本獣医畜産 獣医畜産 獣医 酪農学園 獣医
上智 理工 電気電子工 上智 理工 機械工 上智 理工 数学
同志社 工 エネルギー機械工 A 同志社 工 電気工 B
東京理科 理 応用化学 東京理科 理 数学 東京理科 理 応用物理
関西学院 理工 物理−物理 A 関西学院 理工 物理−数学 F
立教 理 物理 明治 理工 建築 立命館 理工 化学生物工 A
立命館 理工 総合−数理科学 東京理科 理工 機械工 東京理科 理工 建築
東京理科 理工 情報科学 東京理科 理工 電気電子情報工
57 岩手医科 医 愛知医科 医 帝京 医
関西学院 理工 情報科学 A 立命館 理工 物理科学 立命館 理工 環境システム工 A
立命館 理工 電子光情報工 A 立命館 理工 物理科学 A 立命館 理工 物理科学 M
立命館 理工 電子光情報工 M 立命館 理工 情報 立命館 理工 電子光情報工
東京理科 理工 工業化 東京理科 理工 土木工
56 埼玉医科 医
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:50 ID:/Sz2e2ma
ちなみに、医学部生の模試の成績が高いのは、
多浪が潜在的におおくて、毎年同じ模試を受けているので
模試の傾向を知っているというのが大きい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:50 ID:EiBCBBHu
最近は、私立医も偏差値Upだぞっと。
最下層の埼玉医が理科大くらいか。

難しくなったもんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:53 ID:m8zNCJYn
>>92
偏差値一覧表を貼るやつって、学生じゃないければ
よほどそんなものをいつまでも気にしているやつだね。
ほかにないのか?なんか自慢できるもの。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:02 ID:m8zNCJYn
DQN医大の偏差値を得意げに示して、
難しいなどというヤツが登場した時点でもう終わってるねこのスレ。

ID:EiBCBBHu
おまえさー、自分のDQN医大の偏差値が少々上がったからって
おまえが賢くなったわけじゃないからな。
もういい歳こいたおっさんじゃないの?
95.@野村徳七φ ★:03/02/28 17:05 ID:???
このネタで
学歴・偏差値の方向に話もっていく頭の中身がいまいちわからん・・・・
普通、「どこの病院は・・・」で終始するネタだとおもうが・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:07 ID:4IelXnwQ
2ちゃんねる的東大一直線!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045123635/l50
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:08 ID:vLDUj2VS
でも株式会社に医者は集まるんだろうか?

医師会を敵にまわすわけでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:12 ID:m8zNCJYn
>>95
医療関係のスレで一般人が入ってくるとと必ず偏差値を持ち出す
ヤツが出てくるのだ。
俺は個人病院の院長は大半が世襲で目も当てられないバカだと
いっているだけだがね。そんな病院はつぶれてもらった方が日本のため。

ま、ちょっと刺激的な言い方ではあるが、事実は事実。
そういうことをいうと、医者は偏差値が高いと言い出すヤツが必ず出るんだ。
ほんとにそうだといいんだけどね。現実は・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:21 ID:/Sz2e2ma

高度に政治的な話なので、医療サービスのゆくへなどについては
僕の頭じゃ想像できないけど、僕が知っている範囲のことを書くと、

1.私立大医学部は、医者の子供が医者になるためにできた大学である。
2.戦前は医学部は国立だけであったが、(1)が設立されたのは医師会
  の政治への圧力によるためである。
3.(2)の医師会は、戦中に量産された勉強熱心だとはいえない軍医
  によって構成されていた。

以上より私立大医学部は学問に対して強い志をもつわけではない、軍医
が既得権益を守るために作り上げたものであり、その目的に添った性質
を有する。 私立医学部が貶めて語られるゆえんはここにある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:23 ID:/Sz2e2ma
医師会に問題があるのも、この経緯で私立医大により再生産
された医者が大多数をしめるからだと思う。 株式会社化は
世襲制の撤廃となるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:44 ID:Vhrp4rLt
いい加減、医者叩いとけばイイ
みたいな風潮なんとかならんか?
私立出身で凄いのも、旧帝大出身で使えないのも山ほどいるでしょ。
医者以外の世界でも同じだよ。
一例あげると、私立出身の歯医者が研究を認められてアメリカの医学部教授に
招かれ、その後国立大医学部教授になったのもいるよ。(口腔外科じゃないよ)
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:52 ID:kd1gIjUF
ワラタ

>>88
>俺は医者にかかる際には必ず出身大学を聞くことにしている。
>もちろん大学名だ。大学院なんかあほでもコネではいれるからな。
>笑っちゃうような大学出のヤツはその場で大声で罵倒してやるかもしれない
>から覚悟しておけな。猫でも診てなDQN医者。

ほんとにやれよ!応援してるぞ!

偏差値の高い大学出てれば、まともな医者ですか?
電車に乗るときも運転手に「あんた、どこの学校出たの?」て聞きそうな香具師>m8zNCJYn。

って、そこまで学歴を追及するm8zNCJYnさんの学歴は如何程?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:55 ID:tsGSENsb
おれの近所に個人病院あるけど、豪邸と一緒になっているので、なんかむかつく。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:59 ID:i3ru/t8j
俺、離散出身の医者だけにはかかりたくない。
離散の知り合いを見る限り、人間的におかしい奴が多い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:24 ID:oqI+Knw0
けどまー、国立出の勉強だけはできる医者と、
私立だけど小さいころから病院経営を見てきてる医者
どっちがいいとは一概には言えない
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:25 ID:/Sz2e2ma
>101
俺の業界では私立出身で使える奴なんてみたことない。
マイノリティであるのも理由だろうが、業界が違えば世界が違う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:25 ID:tsGSENsb
BJは3流以下の医学部卒だったらしいな。
108 :03/02/28 18:29 ID:14KXj1IR
>>107
頼る親族もいなかったから
どこか地方大の医学部だったはず。
金がないから私立には入れないけどな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:31 ID:uXkmapEB
既に1970年代新設私立歯科
大学、新設学部の影響で歯科医
は供給過剰。薬剤師も既に供給
過剰。2ch情報ではなくて専門
業界誌で見たからほんとだよ。
大学受験業界でも医師は既に供給
過剰だよ。だから金のある脱サラ
社会人入試に重点置いている新設
私立医科大学多いよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:46 ID:HfiA5jGZ
>>103
関西リーディングジョッキーの自宅(京都市)も凄いけど。

ムカツク?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:52 ID:HfiA5jGZ
>>98
客でにぎわっていて、私生活が派手な医者に対する
批判めいた発言についてなんだけどさ、
おれはさぁ、貧乏人の金持ちに対する僻みが
根底にあると思うんだけど。

どう思う?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:53 ID:rmfklP9d
株式会社参入だと、医療は利益を求める様になり、ムダと考えられる治療や
カネを持たない人間を相手にしなくなり医療の質が下がる

これが医師会の基本精神らしいが。そもそも根本がおかしい。じゃあ医者・病院は
利潤は二の次のボランティア精神でやってんのか???
んな訳ねーだろ!!!規制緩和で自分達のパイが他業界から参入して食い荒らされ
儲けが少なくなるのを阻止しようって言う魂胆見え見え。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:05 ID:HfiA5jGZ
>>112
うんうん。
その考え方は正しいと思う。

でも、自由診療での参入を認めさせて、次は保険診療も開放させようと
動き出すのは間違いないと思うんだけど。

同時に、自由診療で治療を受けたい人間は健康保険料は払いたくないと
思うようになるんじゃない?

現行の皆保険制度は崩した方がいいと思う?

ちなみに平成14年の社会保険料はいくら払った?
(俺は確定申告の書類を書き終えたところだからわかってるけど)
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:19 ID:87Ksmj3n
できたらいいな。

救命救急に一生懸命な総合病院を経営する株式会社
小児科医をたくさん雇用し、24時間元気な医者が交代で小児患者を診る病院を経営する株式会社
地元の若者ですら高校卒業すれば逃げ出す田舎の不採算病院をこころよく買い取り経営を立て直す株式会社

115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:23 ID:Iz4DE32/
IZAMをオリコンTOP10に戻そう!
シングルは1500円くらいで買えます。
皆様のご協力お願いします。

「アイリス」
IZAM(ユニバーサルミュージック)
(UPCH-5165)
2月19日 on sale

『美意識過剰』
IZAM(ユニバーサルミュージック)
初回盤UPCH-9052 税抜3790円
通常盤UPCH-1225 税抜2913円
3/19 on sale

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/oricon/20030211/oritpc002.html



募金する気でお願いします。
   
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:30 ID:tsGSENsb
>>114
保険きかない病院が救命救急やるのはまずくない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:34 ID:uRyPPjXe
株式会社化が全面的に認められたら、全医療法人が株式会社に移行するね。
株式会社参入許可は病院にとっておいしい話。なぜ医師会が反対するのか
わけわからん。

なぜなら、医療法人は「利益を追求してはいけない」という縛りがある。
医業以外の多角経営も不可能。これが株式会社になれば、パチンコ屋を経営
しようが高利貸しをやろうが、定款を書き換えれば自由だ。利益追求が病院の
使命になるので、無保険のフリーターや行き倒れの外国人のような「無銭飲食組」
を他県の橋の下に捨ててくることができる。

そもそも他業界からの参入ってそんなに容易じゃない。医療界は伏魔殿。
無資格ホワイトカラーの命令を素直に聞いてもらえると思ったら大間違い。
翌日になったら誰も出勤してこないなんてことがあり得る。

結局株式会社化でいい思いをするのは既存病院という罠。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:17 ID:jm7dLLqp
実際のところ厚生労働省が医療の自由化に消極的なのは、
医療がアングラ業界に食い物にされることを恐れているから。
いまでも怪しいところはあるが、自由化になるとそれが進む恐れが高い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:26 ID:emIRpJBM
つーか、厚労省としては、国や自分の行動で今の医療制度
に崩壊されちゃ困るのよ。
医療制度史の中で最も成功したと教科書に載りそうなこの
システムが崩壊するのは、医者のワガママのせいじゃない
とダメなわけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:27 ID:NLXLd2H3
現状でも少数ながら株式会社経営の病院があるだろ。マスコミはなんで
そのこと取り上げないんだ?
まずは自民党の麻生政調会長(だっけ?)に、「株式会社経営の病院が
儲け主義で患者のためにならないという批判があるが、どう思うか?」
聞いてみろよ。
※)麻生一族が経営する会社は医療法人ではないが病院経営をしている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:28 ID:9xop/GLr
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:37 ID:UP1j2MqS
私はアメリカを含めて外国に10年近くいた。
確かにアメリカには金持ち優遇のところはあるが、
保険をもっていれば、サービスは日本よりずっといいぞ。
日本の場合、設備やサービスは10年遅れていて、
大赤字だろう。医者も懸命に働いているが、根本的に
間違っている。構造改革が必要だ。医師会はまるで
共産党のようだぞ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:46 ID:qgUa2Fsz
>>122
煽りでは無いとみこんでお尋ねしますが・・

>保険をもっていれば、

どれくらいのレベルの保険なんでしょう?
個人で入ってたんですか?

>日本の場合、設備やサービスは10年遅れていて、大赤字だろう。

今イチ(日本語の)意味が良くわからないんで詳しく説明してください
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:47 ID:hvZ2EVvP
「自由市場になったら、競争が行なわれるから医療の質があがる」というのは、以前の
「金融自由化が進めば競争が行なわれる金融サービスの質があがる」という言葉に似て
いる。

さて、金融自由化は進み、多くの外資資本も参入してきた(例としてはリップルウッドやメリ
ルリンチ)。今や、邦銀も ATM の使用手数料を上げ、口座管理料を取り始めようとしている。
小口はゴミということらしい。外資も似たようなもので、リテールからは、綺麗さっぱり足を洗
い始めている。

これを見る限り、医療の分野においても、自由市場へ貧乏人向けサービスの質向上を期待
するのは、難しいような気がする。

昔、偉い通産大臣が「貧乏人は麦を喰え」といったけど、そういうことですかね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:47 ID:PaOxtjKi
医師会の圧力や厚労の力が弱まるのは良いが
貧乏人としてはおいしい所取りで荒らすだけ荒らされちゃ迷惑なんだよなぁ

小泉の政策って目新しければ後先考えずに何でもするから
126122:03/02/28 20:53 ID:UP1j2MqS
>>123
下から2番目くらいかな{藁
確かにシリコンバレーの金持ちは医者、選んでた。
日本語つたなくて申し訳ない、あとで再度説明する。
127 :03/02/28 20:56 ID:R6QCWAJP
>>124
貧乏人、とくに老人が分不相応な医療を受けている現状が歴史的、世界的に
異常な状態。貧乏老人は病院へくるな!
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:00 ID:/Sz2e2ma
確かに、老人に必要なのは介護であって病院ではないな。
現状の介護で不足する能力があれば、医学から取り込んで
C/Pのよい方法でやるべきだろうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:02 ID:/Sz2e2ma
ああ、P/Cだ。
しかし、学力が下がったとはいえ大学まで出る人間が多くなったん
だから、医学は部分的にほかのサービス産業へ取り込んでいっても
よいんじゃないだろうか。 規制緩和ってやつ。
 
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:07 ID:qmLcwb+p
>>127
身よりのない人や老人を食い物にしている悪徳病院が多い。
このスレの中にはそのような病院関係者はいないことを祈るが、
こういう連中が日本の医療費を不当に押し上げている。

いったい老人が悪いのか制度が悪いのか病院(医者)が悪いのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:10 ID:hvZ2EVvP
医療行為でありながら自由診療相当の行為が広く行なわれている眼鏡販売。
なんで、あんなにやっつけで、技術水準が低い店が多いんだろう。

医療行為が、主として営利法人によって行なわれるようになったとき、多くの医
療機関が揃いもそろって「眼鏡屋」になってしまう危険性は無いんだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:12 ID:qmLcwb+p
経営者でもないただの勤務医にとって、病院が株式会社になろうが
あまり関係ないだろう。

[結論]
大騒ぎして株式会社参入に大反対するのは、DQN医大出身の世襲院長
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:15 ID:WZKsmRQM
眼鏡もだけどコンタクト眼科もひどいよ。
視力いい人のカラーコンタクト処方を健康保険使って処方してるところがある。
眼科医でないと安全に処方できないからって言い訳。

それ、必要ないだろ?
営利目的以外の何者でもないな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:27 ID:qmLcwb+p
このスレで株式会社参入に反対ないし疑義、皮肉等をいう人は、
どう見ても一流医大卒の香りがしないのだ。
独断と偏見すまん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:37 ID:Q3UauIW8
>>122
>医師会はまるで 共産党のようだぞ。

この数年の医師会の主張に最も近い政党は共産党ですが、何か?

最近共産党が日本医師会に大変親近感を持っているのは公然の事実ですが、何か?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:53 ID:L8Sfcsb0
営利病院のほうがコストが高く医療の質も
劣っているのなら、患者は集まらないから、
非営利病院には何の問題もないはず。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:54 ID:emIRpJBM
高くて質の劣る浜崎あゆみの音源には人が集まり
捲くってますが?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:08 ID:65t2/i7s
そりゃあ馬鹿が珍入してきて市場が荒れるのは迷惑だから厭がりもする罠
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:12 ID:qmLcwb+p
反対するのは世襲のDQN医大出と罵倒され、傷つき、沈黙するDQN医者。(哀
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:20 ID:EGCnvnfA
まあ、これを喜ぶバカ本屋は将来株式会社医療で悲惨な最後を迎えることを
お祈り申し上げます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:33 ID:vXuiI8kd
日本人は今でも馬鹿ばっかりだな。日本を捨ててよかったよ。
開業医が株式会社に反対してるっていうのは単なるポーズだろ。
今まで、医療以外の部分に使えなかった金をアパート経営とかに使えるんだろう?
株式会社にすれば家族株主に配当も出来る。
日本は所得税と配当の税額は今でも同じなのか?
"世襲のDQN医大出"にとっては願ったりかなったりじゃないの?
こっちじゃ株式会社の医療チェーンは人気がないよ。
最近も手術が必要ない患者に手術しまくって儲けまくってたとこがあって問題になっている。
日本で株式会社が認められても同じ結果になるだけだと思うね。
それより不思議なのは、
病院が株式会社化されて利益を受ける開業医が反対して
損をする一般ピープルが賛成しているらしいってことだな。
ホントに不思議な国だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:46 ID:87Ksmj3n
興味深い試みだが、どうせなら長野なんかじゃなくてもっと都会でやらないかな。
たぶん世間は

株式会社参入→徹底的にコストカット→医師看護婦の給与減

だと思ってるだろうが、基本的に医療業界は終身雇用とは無縁の世界だからな。
バブルあたりから転職・中途採用が広まってきた一般企業に較べて「会社(病院)」に
対するloyaltyはかなり低いよ。極端に条件悪くすれば職員がいなくなるだけだと思うがな。
都落ち覚悟なら再就職先はいくらでもあるし、かえって給料増える。せっかく特区
作るんだから、株式会社・非株式会社間で給与とか待遇がどう変化して行ったか、
ちゃんと調査してほしいな。
143117:03/02/28 22:59 ID:uRyPPjXe
>>141
そうそう、その通りなんだよな。

現行制度では、病院経営者は「年俸」という形でしか給与を受け取れない。
医療法人に土地建物を貸したことにして家賃収入を得ることもできるが、
毎年一定額にならざるを得ない。それで残った利益は留保されるか、
あるいは設備投資に無理矢理使わなくてはならない。

ところが株式会社化して、株券を全部自分とその家族が持っていれば、
残った利益を全て手中にできる。今それをやったら業務上横領になることが、
株式会社化すれば違法でなくなる。

とぉーってもオイシイ話。株式会社完全フリー化をいまや遅しと待っている状態。
縛りが多い医療法人と違って、株式会社はなんといっても利潤追求が正義となるのだ。
それが資本主義なのだから。

東芝、日立、三井、セコム等、病院を経営する株式会社は多いが、どこも大赤字。
株式会社化したからといって経営が上向くものでもなく、下手な既存会社は
危なくて病院経営等に手を出せない。となると、結局現行病院経営者が医療法人を
解散して株式会社化するだけのこと。国民が益するところは全くないが、院長一家はウマー。
そのあたりの理由で厚労省は反対してるのだけど、余計なお世話としかいいようがないね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:59 ID:0Zg6W8Ce
>>122
アメリカの医療費がGDPに占める割合は13%で、7%の日本の約2倍。
日本の保険料と病院への支払いをそれぞれ2倍にすればすぐに良くなるぞ。

これだけ安い医療費で、誰でもどの病院でもその日のうちに診てもらえるシス
テムは先進国中例が無いんだYO。
クリントンが真似しようとしたが、このシステムを維持するためには医療関係者
の無報酬で献身的な仕事で成り立っていることを知り、諦めたんだとさ。

http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2469dir/n2469_03.htm#00
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:14 ID:qmLcwb+p
>>144
医師会デンパのオナニー論文紹介ご苦労。
いちいちコビペせず、そうやってリンク貼っといてくれれば十分だ。

また、DQN医大出の世襲院長(目も当てられないバカ)の妄想披露もおもしろい。
もういいたいことはすべて言ったのであとはゆっくりロムさせてもらうよ。
がんばってね。
146.:03/02/28 23:14 ID:6bbg3VSX
病院ってところは
医者の「家族」ってのが妙に威張ってるシナ
あふぉかとおもうが。
147.:03/02/28 23:18 ID:6bbg3VSX
>>145
で、君は医学部めざして何浪してるの?藁
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:19 ID:3XiIB5mz
一応いっとくと
事業主医療機関と保健医療機関をごっちゃにするなよ
あくまで保健医療機関としても認められている
事業主医療機関があるだけだ

その点を全く理解できないくせにエラソーなことをいう椰子大杉
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:20 ID:IPYOGA9Q
今まで築いてきた縄張りを荒らされたくないだけだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:20 ID:HfiA5jGZ
>>145
うんうん。

で、あんた去年の社会保険料、いくら払った?
ていうか、確定申告した?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:22 ID:JbugznuM
>>142
>基本的に医療業界は終身雇用とは無縁の世界だからな。


そうそう。
自分も気になってるのだが、本格的に株式会社病院が参入してきた時
どういう雇用形態になるのか、も一つピンと来ない。

大学医局より医師を派遣してもらう形を取るのなら、ある程度の待遇を用意しないと
真っ先に切られる対象になってしまうだろうし。
しかも、そうなると常に人事は大学医局に握られてしまう。
当然医師を利用して、会社や株主が利益を搾取すると言う形態(彼らにとっての理想)
からは、かけ離れてしまうわな。

かと言って、大学から独立した人事権を得ようと思ったら、
自前で研修医を養成する必要があるわな。
当初は上の方に大学人事からドロップアウトした臨床に定評のあるDrを引っ張ってくるとして
兵隊はどうするの?

医師板で同じ話が出た時
>下っ端奴隷医者はカス三流大から調達。
って聞いて、最初はなるほどな〜って思ったんだが、けどそもそもカス三流大なんて
出てる奴は元がボンボンなんだよな。
だから、別に無理してそんな所に就職する必要があるとも思えないし・・。

結局T洲会やM医連みたいなのが、各地に増えるだけなの?
大体M内会長なんかは、そこまでイメージして参入とか考えてるのかな。

正直このスレ参加してる医師のみんなは、その辺理解出来てるのかな。
俺はあんまりわからない。
もちろん非医師のみんなは尚更わかってないでしょ?
152.:03/02/28 23:23 ID:6bbg3VSX
国立大医学部の歴史にやたら詳しい男で、
6浪してから駅弁工学部で覆面やって医学部うけてたやつがいたなあ。
全部で11浪ぐらいまではつきあいあったけど。
もちろん人間的には最悪のやつだったが・・・・
>>145ってもしかしてあいつかな?
153.:03/02/28 23:25 ID:6bbg3VSX
弁護士と医者は
2ちゃんには
よく偽者がでるようです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:38 ID:HfiA5jGZ
>>145
おい! ID:qmLcwb+p

オナニーしてるのか?

社会保険料いくら払ったか?って聞いてるだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:51 ID:87Ksmj3n
>151
>大体M内会長なんかは、そこまでイメージして参入とか考えてるのかな。
考えてないかと。

正直、不況下で苦しんでる皆様には恐縮だが、ここ10-20年ぐらいは医者の待遇は
大して悪くならないと思ってる。たとえ株式会社が保険医療に参入してもね。
原因は10年ちょい前から、旧厚生省の意向で医学部の定員がどんどん減ったこと。
たぶん旧厚生省が医者を減らそうとしたのは

(1)医者が増えると医師一人当たりで消費する医療費は減るが、国民医療費総額は増える
(2)日本の人口はもうすぐ減る

だったんだろうが、病院のお得意様の老人は団塊が本格的に死にはじめない限り、
むしろ増えるから被医療人口はむしろ増えるのよ。で、医師の労働市場は供給不足になり、
医師の待遇は下がらないし、小児医療や地域医療のような弱いところから医師不足の
ひずみが出てるのが現状。文句言うなら厚労省に行ってくれ。タダの失政なんだから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:57 ID:GpUMQ4N4
ここまでうまく行ってる制度をどうして変える
必要があるのかいまいち理解できない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:03 ID:n2drktK2
個人開業医ばっかり儲かって大型の本当に大事な病院が赤字で苦しんでたりするからなあ。
保険点数とか税制とか改革していくほうが大事なんじゃないかなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:04 ID:jr7zEmd3
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:07 ID:WmC5igjo
>155
なに言ってっかぜんぜんわかんね。
・医者が増える→医師一人あたりで消費する医療費が減る
・国民医療費総額は増える
何で両立すんの?現在の国民医療費で頭打ちにして、医者一人頭の取り分
減らしゃいいだけじゃねぇかよ。ヴァカ。
算数とか国語とか習ったのかな?ちみ。ちみだけには診察してほしく無い
よ。偉そうに役人のせいにすんじゃねーっつの。厚生労働省なんて、医師
会と政治家の間に立って、まともなことやろうとしても出来ないだけなん
だから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:08 ID:9RhAkFDp
>>155
>文句言うなら厚労省に行ってくれ。タダの失政なんだから。
いや、これ失政でもなんでも無いでしょ?
上の方(別スレだったかもしれんが)でも出ていたが、国の方は自分の懐具合しか気にしていない訳だから。
医師の総数が増えれば、医療費の総量が上がるのは自明だし。

この手のスレで、いつも一般人が言う
「医師を増やせば、競争が起きて単価は安くなるはずだ」
ってのは、ミクロでは正しいんだとは思うんだけどね。
(診療報酬は一定という建前を置いといても)
ただ、ミクロでは正しくても、国全体での総額は増えてしまうので、医療費を少しでもケチりたい
国側にとっては美味しくない訳だよね。

国は本当に、国民がどんなレベルの医療を受けられるかなんて全然興味はなさそうなんで
その観点から言うと、医者の数を減らしたのは政治的には正解って事になるんじゃないの?

結局、医者を減らした事が失政になるのは、
「自分は安い医療費で良い医療を受けたいけど、医者には自分よりも貧乏暮らしをして欲しい」
と願っているID:qmLcwb+pみたいな厨房達にとって、って話じゃないのかなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:09 ID:H9cXykky
役人のとこには記者クラブがあって癒着してるから、批判的な記事を書けなくなって役所側べったりの
記事が連発してると思われる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:20 ID:12TDbT+p
>結局、医者を減らした事が失政になるのは、
>「自分は安い医療費で良い医療を受けたいけど、医者には自分よりも貧乏暮らしをして欲しい」
>と願っているID:qmLcwb+pみたいな厨房達にとって、って話じゃないのかなぁ。
あ、そうだな。酔った勢いで浅い意見をカキコしてしまいますた。スマソ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:27 ID:uLbyl8on
>>151

理想は優秀な外国人医師による診療が増えることだよね。

まぁ今んとこは同国人の診療しかできないらしいけどアドバイザーとして優秀な医師を育てられないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:38 ID:Ef2XqBNp
優秀な外国人医師にとっちゃ、日本の賃金は低すぎで論外と思われ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:40 ID:e43vIChW
今現在 アドバイザーとして受け入れてる病院はあるでしょ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:49 ID:ovgF49i4
医師の優劣がハッキリとあらわれる外科に関しては日本の医師はアメリカの足元にもおよばないでしょ。
技術を維持する為に最低限必要なオペの回数もこなしていないのが実情だよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:56 ID:itp2Ty5R
>>166
外国人医師が日本で外科手術のオペレーターになることが可能になったら
手術数が増えるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:57 ID:q5QmtYI/
>>160
医療費の総数が上がるのは医者が増えるからとかじゃないぞ
対象人口の増加や、個々の医療に費やされる、薬剤や医療機器の高度化などが大きな原因だ

医師の総数が増えても、その医師個人が患者を治療してはじき出される
医療費は減少するが、国内の医療費全体は確実に増加する。

国民皆保険制度を確実に蝕んでいくよ、株式会社の参入は
利潤を得るために、あらゆるところをついてくるだろうからね
169出戻り二士:03/03/01 01:01 ID:6cWPXzjV
アメリカだって手術数が多い優秀な医師もいればへっぽこな医師もいるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:05 ID:7X1hcSIu
>>166
優秀な外国人外科医が、今のスズメの涙みたいな公定手術料で
DQNがピーチクパーチクさえずる国に来るわけがなかろう。

牛丼代しか払えない奴は素直に吉野家に行け。
「吉野家にミシュラン3つ星フランス人シェフを入れればもっと旨くなる」
と言っているのと同じだってことに、バカは気づかんらしいがな。
171出戻り二士:03/03/01 01:15 ID:6cWPXzjV
というか、日本やアメリカを見て思うのは、医療「制度」の成功に必要なのは
神のごとき医師や非常に優秀と言われるような医師達を限定数ではなく、そこ
そこのお医者さんが一杯でその代わり皆受診できる態勢なんだなぁと。

日本でも自費で金かければ相当高レベルなもの受けられるし、それ以上に金かけ
られるのだったらアメリカに行って治療を受けるってのも手かもね。
アメリカでの金をかけた医療はやはり日本に医療よりずっとレベルは高いでしょうし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:16 ID:M2e1zFZj
東急病院って株式会社じゃない?
領収書に東京急行電鉄と書いてあった気がするが…
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:17 ID:okboF12m
>>170つまり日本の医師のレベルは海外に比べるとかなり低いということだな。
吉野家と三ツ星レストランぐらい。
努力しろっ!!
174出戻り二士:03/03/01 01:20 ID:6cWPXzjV
>>173
レベル比べているのはアメリカだよ。
海外って言っても色々とあるからね。

イギリスなんてどうなんかね。医師のレベルってのは解らんけど、医療の総合
レベルって言ったら有る意味相当低いよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:25 ID:DgGV/moH
>>170

日本人医師のレベルが低いのは今の医療制度の癖害てことだ罠。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:29 ID:h5duzWnr
>>175
日本人医師のレベルが低いとさも当たり前のように仰るが、根拠はお有りなのか?
マスコミに洗脳されてるだけでは?
177出戻り二士:03/03/01 01:30 ID:6cWPXzjV
ああ、もう一つ
アメリカで実現している医療レベル即アメリカの医師のレベルって事にはならん
でしょ。医療チームや設備、医療態勢の問題もあるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:32 ID:mWet/Dbd
>>172
一部例外的に、戦前からあるような企業に関しては
自前で病院を持っていることがあるのよ。
住友とか新日鐵とか東芝とかね。

あとは、セコムみたいに実質的に所有しているところ
もあるし、オリックスは高知の新病院にPFIで参入する
事が決定済。

じゃあ、そういう病院が、株式会社経営だからといって、
黒字で儲かっているのかというお話になるのだけれど、
たいていのところはお荷物じゃないのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:34 ID:QGG0J84m
>>176

根拠は「吉野家と三ツ星レストラン」とぬかした170に聞いてくれ。
180出戻り二士:03/03/01 01:42 ID:6cWPXzjV
で、まぁおいらは思うんだけど一人あたりアメリカ並みの金をかければ日本の
医療も相当レベル向上すると思うよ。
医者に対する負担が減るぶんだけ時間も気力も一件に対して使える。
アメリカは医者に行くのを高いから我慢するし、保険の都合で医者に行けない人
も多い。となると一件あたりのコストは日本の二倍以上になるよね。

でもそれだけの医療をそれだけの負担で手に入れたいか、社会がそれを許容す
るかと言ったら違うと思う。
保険じゃ賄いきれないしね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:49 ID:UteR/Ony
医療の自由化問題では、医療法人と民間医療側で激しく議論戦わせてるけどさ。
貧乏高齢者へのしわ寄せがどうの、診察時間がどうのって言うけどさ。
健康保険を脅かしてるのは特にやることがなくて病院に暇つぶしにきてる
大多数の高齢者の存在だと思うがどうよ?
 彼等は朝早くから病院の受付に殺到して整理券を貰い順番待ちの間に
病院仲間と談笑しつつ時間を潰す、診察の時も医者と会話したいだけ。
歳喰ってたらそりゃあどこか痛かったりするわなガタきてんだからさ。
 病院が貧乏患者見なくなるって言うけどさ、一番美味しいんじゃないの?
現在の日本の医療保険システムだとさ。病院がくそ真面目に診察だけして
返せばいいけど毒にも薬にもならない薬剤を山のように処方して薬価稼ぐ。
この薬価システムが何もかも腐敗させてるのではないだろうか?

 井戸端会議にくる患者からは全額医療費貰い、治療が必要な患者には
しっかり保険を適用して守ってやる。やることはこれだけで良いのでは?
こんな当たり前の事が実行出来ないのは医療保険システムの硬直化と
医師会の自浄能力が無いためであって最終的には医者から病院の経営権は
剥奪し、逆に経営側には直接的な医療行為を認めなければ面白くないか?

 医者の身分は医師会によって保証され、正当な医療行為のみに対して
妥当な対価を払う、しかし医者は病院を持つ事を許されない。
病院は株式会社が運営する民間病院と公営病院のみ存在し、全ての医者は
各種病院に配属される(医師会が巨大な医者の派遣会社と思ってくれればよい)

 病院側は有能な医師や看護士は優遇し、医師会はその育成に尽力すればよい。
医師はその責務の重さから相当な対価を支払ってしかるべきだが同時に
背任や怠慢な行為には厳重な刑事罰を設けることも必要である、当然病院側にも。
医者は病院の為に医療行為によるコストを考慮する必要は無い、病院が医者に
圧力をかけても無意味、なぜならその身分は医師会で保証されるからである。
病院側はより多くの患者を受け入れる事のみが利益獲得の手段となるが
医者がその患者の正当性をチェックするために誤魔化しは出来ない。
もし医者と病院側に癒着があれば容赦なく刑事罰で捌けばよいのである。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:54 ID:q5QmtYI/
<<181
今時薬価差益でもうけている病院なんてまずないよ
もうけているのは製薬会社と医療機器メーカーです

飯の変わりになるぐらい薬出してもほとんど利益にはなりません
インターフェロン(肝炎治療薬)なんかには逆に使えば使うだけ病院が損する薬もあるというのに・・・
183出戻り二士:03/03/01 02:02 ID:6cWPXzjV
>>181
うーんとね、実は老人医療ってのは確かにでかいんだけど、整形外科に来て
リハビリやってるような老人って実はたいして医療費かかって無い。
毎日来るのははっきりいって余り意味がないとも言えるんだけど、毎日来る
のは実はそんなに多くはないし。一週間に2回くらい来てリハビリってのは
多いけどその間隔なら効果的なといえる。


老人終末医療ってのが一番金かかってるんじゃないかなぁと思うんだけど、どう
なんかな。確か保険利用者の何%が全体の医療費の内どのくらい使っているか
というデータがどっかに転がっていると思うけど、それを見たら結構印象変わる
んじゃないかな。

薬に関しては医療機関は儲からんよ。昔はともかく今はね。薬のロスと保管費用
考えたら赤字ってのが多い。入院患者はともかく、今のトレンドは処方箋出して
薬局に処方してもらうんだよ。病院は処方せん料を貰うほうがでかい。
医薬分業を指導して処方箋方式にしても薬の使用量はあまり変わらなかったという
落ちもつくんだけどね。薬剤費が嵩むは病院が儲けるためなんだという批判に対す
る対策だったんだけどさ。薬の量と利益が関係なくなっても変わらなかったっての
は批判が的外れだったわけだなぁ。

それが必要最小限の量なのか多めな量なのかってところではまた議論があるだ
ろうけどね。
184出戻り二士:03/03/01 02:08 ID:6cWPXzjV
>>181
でさ、もう一つ。
医師会ってのは職業集団である以上やはり既得権益ってのには偉く敏感な事は
確かにごもっともなんだ。
だけど、医師会は今の世間のイメージの「悪の組織」って訳では当然無くてさ、
医療のこと「も」ちゃんと考えてものを言っていることが多いのよ。
ところが中身の議論よりも色眼鏡で見ちゃうわけだなぁ・・・

で、株式会社にしてなおかつ医者がコストを意識しなくなんでもやっていいって
事になると偉いことになると思うんだけど。
185181:03/03/01 02:12 ID:UteR/Ony
>182
え?そうなのですか・・・
では薬価で病院が儲けているのは私の誤りですね、すいませんでした。
無駄な医療保険支出の根源と捉えてください。
確かに飯のかわりになるぐらい薬出してたな・・・

186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:12 ID:4FC9EaXb
現状維持で、私立の医学部をつぶせばいいのかも。 実は。
そうすれば能力のない人間が国立医学部で、定員は増えたとしても、
ふるいにかけられてるわけだし。

帝京とか、獨協とか、正直いらないからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:15 ID:nkTJa33F
株式会社にすれば、医療費が高くなるとか
安全を配慮できないと言うのが論理必然だと思っているのが
かなーり不思議なんだが。
だったらJRはどうなんだ?
安全を無視したか?運賃はうなぎ登りになったか?

株式会社化に反対している医師の方、答えてくれ。
どっちも別の法律なり制度でカバーすればいいだけだろ。
188出戻り二士:03/03/01 02:18 ID:6cWPXzjV
>>186
実は受けるだけうけてた帝京は受かった。
テストは間違えた項目が思いつかないくらいに簡単だった。
でも蹴った。金かかるし、うちにそんな金はない。
医者の息子が帝京、となるとステロタイプな感じだし。
他校も補欠で受かったりしたものもあったけど国公立と私立での本命落ちた(発表は
まだだけど試験失敗した)んで、来年も予備校生。

でも思うんだけど、医学ってのはあまり入試科目とは関係ないわけで、要は
教育の善し悪しと本人が在学中にどのくらい勉強したかによると思う。
だから実は帝京は案外良医を出す素地はあるのかもしれない。教育は良い、と
評判は聞く。
勿論、その勉強を熱心にできるかどうかの基準判定として試験が有るかぎり、試験の
難易度と排出する医者のレベルは多いに関係は有るとは思うけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:23 ID:OdN2hVis
株式会社参入したら、医療費馬鹿高くなるわけ?
必要以上の薬とか、売りつけられちゃうわけ?
一般の患者はさあ、基本的に医者を「信じる」しかないわけよ。
病気ってのは大概緊急を要するわけだし、普通の人は近くの病院に行く事しかできないだろうし、
患者側の選択権なんて、ほぼ無いと思うけど。
190出戻り二士:03/03/01 02:25 ID:6cWPXzjV
>>189
出来高制と株式のタッグだったら間違いなく高くなると思う。
でも薬の量はあまり変わらんだろうね。所詮、処方箋だすわけだし。
191出戻り二士:03/03/01 02:27 ID:6cWPXzjV
あ、薬剤費は安くなるかも。多分、ゾロ中心になるでしょう。
ゾロを処方すると処方箋料が何点か高くなりますんで。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:29 ID:nkTJa33F
>>190
単純に今の経費に出来高制の上乗せ分と株主への配当を足してないか?
その分を客、つまり患者へ転換すると考えてないか?

株式会社化した病院は既存の病院と戦わなくてはならない。
とすれば、優秀な人材には給料を上乗せするし
その分、無能な医者はリストラ(解雇だけじゃないよ)される。
いらない人件費も削減されるし。
つまり削るところを削らなくてはならない必要性に駆られる。
支出が増える分、どこかを減らせばいいだけ。
193181:03/03/01 02:32 ID:UteR/Ony
>183
なるほど私が薬価と思ってたのは処方せん料の事だったようで。
>医者がコスト意識なくは偉いことに
確かにそうです、それも医者の能力のうちって事になると思います。
病院は医者の怠慢と行き過ぎた治療を管理すればよいかと・・・
医者の診療行為を正当に評価するのが病院の役目ということで。
う〜〜〜ん・・医療行為のさじ加減が医者の利益に繋がる糸を
断ち切ることが大事なことだと思うんですがねぇ
医師会=悪とは私も思ってませんが、善の部分の人は結局野心が無いから
実権握りやすいのは利己的な人達と思うのですよ。

学生の浅はかな考えだったようです、御丁寧にありがとうございました。
194出戻り二士:03/03/01 02:33 ID:6cWPXzjV
>>187
高額化に関しては>>190に書いた通りだけど、安全性ってのは良くなる部分も
有るし悪くなる部分もあると思うよ。保険&株式の態勢になったとしたら。

検査なんかは増えるだろうし、今まで頻度が少なくて見逃されやすかった事
でも発見されやすくなる可能性はある。
一方、医者一人あたりの処理量は増えるだろうから、それによる見落としな
んかは増えると思う。

医者じゃない自分が答えて悪いんだけどさ。
ちなみに自分は株式会社参入別に反対はしていない。ただ、バラ色の未来だと
か、今の医療業界が持っている悪い部分が一掃されるなんて「イメージ」とは
全然違う、とは言っているんだけど。
195出戻り二士:03/03/01 02:37 ID:6cWPXzjV
>>192
出来高制の上乗せ分、ってどういうことかな?
ちと解釈が複数できる、というかどう解釈していいか解らないんでレス保留
します。すんまそん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:44 ID:nkTJa33F
>>195
今の人件費その他の費用があります。
それに株式会社化することによるコストアップの部分があるとします。
(実は配当はコストアップの部分ではないのだけど)

そのコストアップ分を丸々患者負担にすると考えてないかな、ってこと。
支出を他の部分で削減すれば、患者に転嫁しなくても良いんじゃない?ってことです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:44 ID:OdN2hVis
なんか株式会社が医療って、恐いよ。
普通の商品造ってるトコならさ、売れないもの=要らないもの で、生産打ち切りしちゃえば
それで済むし、消費者も困らないけど。
病気なんて、なりたくなくてもなってしまうものだし、売れないもの=要らないもの でも無い。
患者側は、高いから治療しない!とも言えない。
う〜む。

198出戻り二士:03/03/01 02:55 ID:6cWPXzjV
>>196
いや、今の保険医療を前提にした話をしていたんでさ。
出来高制ってのは今の医療の批判要因の一つになっている、検査すればするだけ、
何か治療すればするだけ保険請求できるってやつ。
出来高制の元で増収のためになにかをすればその分患者負担は絶対にあがる。
という以上に保険財政への負担がでかくなる。
まぁ実際は本当に必要不可欠な項目でも査定でダメだって突っ返される事も
有るみたいですが。

と、いうわけで「経費に出来高制の上乗せ分」というのが理解できなかったわけ。
自分は保険と株式のタッグだと、となら確実に上昇すると言ってるんで。

利幅を拡大するために個々の検査・治療等に対するコストは削減されるでしょう。
しかし、利益を大きくするために検査や治療等をできるだけ施して医療費の総額
は増えるでしょう。
その差額は株式会社の懐にはいります。「保険」医療なんで価格は決まっていて、
患者は負担しなければいけない分はちゃんと負担しなければなりません。患者への
転嫁は必須なんです。まぁコスト削減部分はやるとすれば長時間労働と患者一人
あたり診療時間の減少でしょうね。

でも、そんな株式会社自分は批難できないだろうなぁ。道義的にはともかく商売的
にはさ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:02 ID:nkTJa33F
>>198
前半は、なるほどです。そういうことですか。

後半は必ずしもそうならないと思う。
もちろん、医師や病院関係者の善意に任せるつもりはないです。
そのための制度が必要だとは思います。

また株式会社だからといって利益追求のみ、というのはありえません。
法律の世界の話なんでここははしょるとして、
無駄な診療をくり返す病院は淘汰されるでしょう。
淘汰のための前提たる制度、つまり
情報開示や患者(客)自体の知識の増加も必要でしょう。
経済と何ら変わりません。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:04 ID:nkTJa33F
>>198
> 利幅を拡大するために個々の検査・治療等に対するコストは削減されるでしょう。
> しかし、利益を大きくするために検査や治療等をできるだけ施して医療費の総額
> は増えるでしょう。
> その差額は株式会社の懐にはいります。「保険」医療なんで価格は決まっていて、
> 患者は負担しなければいけない分はちゃんと負担しなければなりません。患者への
> 転嫁は必須なんです。まぁコスト削減部分はやるとすれば長時間労働と患者一人
> あたり診療時間の減少でしょうね。

ちなみに今も、その問題はあると思いますよ。
医療費の総額が増えた分は株主に行くのではなく、病院経営者に行くだけで。
別段、株式会社にしたからひどくなる問題ではないと思います。
201出戻り二士:03/03/01 03:16 ID:6cWPXzjV
>>199
いや、それがたとえばさ検査過剰って言っても不満を言う人って実はそんなに
いなくて「検査してくれた」って評価する人多いのよ。
これは患者側のコスト意識という物にもつながるんだろうけど、どうせ安いし
色々とやってもらった方が得という意識、確かにあるの。
で、まるっきり無駄なら怒るだろうけど万に一つの確率に対処するための検査で
一万回に一回ひっかかったりする。社会コスト的には悪でも患者一人一人の為に
は善だよねぇ。これって防衛医療ってのにも絡んでくるんだけどね。

んで、まぁ「そのための制度」ってのの一つが現在の医療法人って奴じゃないか
なと思うんだよね。内部留保を分配できないってのがさ。

株式会社は利益追求だけ、では無いってのは確かにその通りなんだけど、利益を
できるだけ出すってのは至上目的ですよ。個々の行為のコスト削減は出来るとは
思いますが(その中には質の低下をともなうことも当然含みます)、出来高制に
対する押さえはどうでしょうね。金かけまくり医療はある面、悪とは言い切れな
いし。

逆に今、総額性の導入が話題になってますが、そうなったら必要と言える検査も含めて、
どこまで削りますかね。そして社会コストにとっての善と個々の患者にとっての悪、ど
のあたりまでせめぎあえばいいのやら・・・
ここらへんの話になってくると本論からはずれていっているような気もしますが、日本の
医療の未来ってのは難しくて、大変興味深いことですな・・・
202出戻り二士:03/03/01 03:18 ID:6cWPXzjV
>>200
病院経営者ってのは報酬の上限に枷がはめられてます。
お上が許してくれんのです。無制限に上げることを。

内部留保を使った配当も認められてません。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:28 ID:nkTJa33F
株式会社だって、すべてを配当にするわけじゃないよ。
配当可能利益は、配当可能な額の上限にすぎないわけだから。

検査についても、無駄な検査ばかりしていれば評判は落ちるし
それでも、必要だと世間が考えれば評判が上がる。

今も「無駄な検査が多い」というのと
「万に一回の確率もあるから必要」というのとのせめぎ合いだと思うけど
それは株式会社化とは無関係とまでは言わないけど
従来の病院でも同じ問題なはず。

結局はオーナーが病院の所有者から株主に変わるだけで
大した差はないと思うんだけど。
過剰な検査等で設けようとすることを他の制度で規制すればいいだけでは。
204出戻り二士:03/03/01 03:28 ID:6cWPXzjV
んでごめん、そろそろ寝るニダ。
おやすみなさい。
205出戻り二士:03/03/01 03:29 ID:6cWPXzjV
っと、書き込んだら書き込みが・・・
というわけでレスするんで少しまって・・・・
206出戻り二士:03/03/01 03:42 ID:6cWPXzjV
で、株式と医療法人の大きな違いは利益の極大化の意味の大きさ。
医療法人はある程度以上はさほど大きな意味を持たないんだけど、株式は大きい。
配当可能原資を全て配当に回すするわけじゃないのは当然だけど、内部留保が
増えるぶん株式価値は上がる。それはそれで株主利益に直結する。

増収のための動機づけが明確・強力になるのは必然だし、「やんなくてもまぁいいや」
という判断は無くなるとまでは言わなくてもぐっと少なくなるでしょうね。
自分も商売人だったらそうします。というか昔商売やってたときとにかく物を
売りつけようと必死だった・・・と、まぁそれはいいとして。

で、検査を規制するってのは医者の決定権をないがしろにしかねない行為なんで
これはこれで偉い問題なんですわ。つまり、マニュアルに沿った流れ作業の外に
はみでる医療を医者の経験、見解から行うことができなくなる。
アメリカではこれで様々な問題がでているようですが・・・
これは医療の質の問題と共に医者の誇りの問題でもあるんだろうなぁ・・・・
自分たちの医者としての判断をないがしろにされるという思いがあるんだろう
と思う。この問題に関しては通常の三倍ほど医者たちは口をとがらせている様な
気がする。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:50 ID:nkTJa33F
>>206
> 内部留保が増えるぶん株式価値は上がる。それはそれで株主利益に直結する。

内部留保が増える分、株式の価値が上がる理屈だけど
その分配当がされないわけで、こっちは株価下落の原因になる。
通常の会社と同じくどちらを選択するかは経営陣の判断によるでしょう。


> で、検査を規制するってのは医者の決定権をないがしろにしかねない行為なんで
> これはこれで偉い問題なんですわ。つまり、マニュアルに沿った流れ作業の外に
> はみでる医療を医者の経験、見解から行うことができなくなる。

この部分は前のレスと同じです。
難しい問題ですが、株式化に伴う問題ではないし、
他の方法を考えるべきでしょう。
208出戻り二士:03/03/01 03:53 ID:6cWPXzjV
>>207
いやいや、結局つまり利益の極大化が配当に回すにしろ、内部留保に回すにしろ
株主利益になるってことですよ。

んで、必要性が薄い検査を増大させるベクトルを足す(株式会社化)と検査が
増えるだろうからそれを抑えると。抑えるために検査規制するとそういった問題が
でてくると。
つまり株式会社化によってより大きな問題となってくる訳です。
209あほ:03/03/01 08:44 ID:1XGmMa3F
一足先に株式会社が参入している介護保険では

介護保険指定取り消し処分の半数以上が営利法人
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/a005/233050
厚生労働省は2月25日、
介護保険事業所・施設の指定取り消し処分件数が、
制度施行の2000年4月から2003年1月までで
67件に達することなどを明らかにした。
同一事業者が異なる都道府県で取り消し処分を2
回受けたりしているため、処分を受けた開設者(事業者)数は62。
そのうち株式会社や有限会社などの営利法人が35で、
6割弱を占める。残りは医療法人が10、社会福祉法人が9、
特定非営利活動(NPO)法人が4、個人が4となっている。


介護業者全体における営利法人とその他の割合が書かれていないので
営利法人の取り消し割合が多いか少ないかは不明だが、
議論の材料になると思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 08:50 ID:q2zdT0FD
ニュー議に板に医療制度改革のスレ立ててみました

医療制度改革問題
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1046475806/l50
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 08:50 ID:z/v7iDb7
営利だからダメだ、という事はないんだろうけど、外食産業や教育産業を見ていると
なんか広告力で品質を過剰に宣伝しているような気がするのだが...。

アレと同じ事をやってダメなものをイイと言い換えるように国民を説得しはじめるの
ではないかと私は思ってしまうんだが...。

例をあげるとこんな宣伝が流れたらどうなるだろう
「一流の中の一流の医師が、あなたがた皆さんの主治医です」
「○○雄、58歳。30年以上もこの病気を見守ってきた。
  そんなベテランが、あなたたち一人ひとりの病状を見守っています。」
と宣伝しておいて、週に一回だけ回診をする w
大学病院の悪名高い教授回診でも、こうやって宣伝すると何かすごくいい
ことをしているような気にさせられないだろうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 09:06 ID:u2KlDvDQ
>>155

>原因は10年ちょい前から、旧厚生省の意向で医学部の定員がどんどん減ったこと。
>たぶん旧厚生省が医者を減らそうとしたのは

ハア?医学部の定員はほとんど減ってないだろ?変な前提やめろよ。

一般入試の枠を少し削って学士入学枠に振り替えただけ。
卒業定員はほとんど減っていない。
むしろ簡単な面接入試でしかも4年で卒業する
低学力DQN促成栽培医師が急増中。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 09:07 ID:IPaumSsx
医師会の中の人の言い分では医療事業はもうからないそうなんで、そのとおりだとしたら株式会社
は参入しないんじゃないのか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 09:18 ID:Jw466/Ag
>>187
不採算のローカル線廃止したでしょ。
医療でそれやられたら問題があるってことだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 09:44 ID:K3/AbqbZ
>>187
国鉄バスだった路線のほとんどは、運賃値上げ、安全無視を飛びこえて廃止
されていってしまいました。安全無視の気配を感じさせる事件も、時々起きてい
ます。先日もありました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:12 ID:nAoTBma2
俺は国民皆保険制度崩壊への序章だと思うんだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:26 ID:q5QmtYI/
>>216
正解でしょう

崩壊した先に何がまっているかは、アメリカの現在をみればよくわかるよ
金持ちマンセー、貧乏人逝ってよしってね
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:36 ID:7X1hcSIu
医療というのは生命に直結するわけだから、どうしても国家のありよう
(国家には生きて働いている健康な国民が必要)と根本的にかかわってくる。

日本には高齢者があふれかえっており、彼らは年金生活者だ。生きている限り
年金を支払わなくてはならない。彼らのほとんどは生産活動に従事せず(一部例外あり)、
医療費を最大限に使う。また年齢が上がるに従って重度痴呆者が増える。
今度は人間の尊厳とはなんぞやということになるが、家族にとっては大事な存在でも、
他人にとってはケダモノ以下の銭食い虫でしかないという現実がある。

日本の景気がよかったころは高齢者の数も少なく、彼らを完全サポートできた。
しかし今後は無理。ここで官僚は一計を案ずる。医療のコストを極限まで切り詰め、
質を落とし、高齢になればなるほど良い医療が受けられないようにする。
結果として高齢者は早死にし、超高齢化社会が是正される。

長期療養型病床群に放り込まれている呆け老人がいたとしよう。保険算定は丸めであり、
点滴等は請求できない。よって肺炎になっても、高価な抗生剤が使われることはない。
古い安価なゾロ薬を使う。何も使わないと死んだ時に訴えられるが、チエナムを投与
しなかったから訴えられるということはない。安い抗生剤が原因で病状が改善せず
それで死んだとしても、とりあえず格好がつくため家族はホッとするし、
銭食い虫がいなくなって国家も助かる。

このように、高齢痴呆老人に対する緩慢な死刑宣告をしようとしているのが
現在に医療改革制度。しかし国家100年の計からすれば、それも仕方がない。
株式会社を認め、一方で高齢になればなるほど金が取れないようなシステムにする。
営利に敏感な会社病院は、儲からない高齢者を自宅に捨ててくるようになるだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:42 ID:SWoOYYOr
株式会社化に反対する医師会の本音って、要するに、現在の規制では
医療は個人病院や医療法人しか出来ない。そして医療行為は性善説に基づき
儲け・利潤を追求してはならないって立て前が有る。故に税務調査などが
一般の会社組織などに比較して極めて甘くお目こぼしを貰っている。
カネを払う側の健康保険組織が、診療報酬の不正請求の調査などを行っては
いるが、同じ医療業界に属する組織って事で審査は実は大甘。
これが規制緩和となれば、今まで通用してた様なインチキ請求などに対する
監視の目などが厳しくなって実入りが大幅に減るってのを恐れてるのが現実だろ。

それと、俺が医者のニュースで信じられない事が一つ有る。医者への金銭の付け届けだ。
たまにニュースでやるが、あれはどう見ても年間60万を超えてれば贈与税課税の対象
になるし、個人個人からは60万以下でも、総額ウン百万になれば、当然所得申告の必要が
有る筈、ただポケットに入れて「ありがとう」だけじゃ脱税行為だが。ニュースではその点は
タブーなのか全く取り上げない。こういった現在の医療関連法規では医者は全員利潤を追求
しない性善説の立場でお目こぼしされてる現状が、規制緩和で世間一般並に厳しくなるのを
警戒してるだけだと思うが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:54 ID:zELFwoOU
2ちゃんで保険制度の問題について、
株式会社が病院経営に参入すれば現状よりも
もっと良質の医療がもっと安価で受けられるようになるかもしれない
という妄想(たぶんね)をカキコするのも良いことかも。

何よりも問題なのは、無関心でいられる大多数の国民かな。

医者の中には贅沢な暮らしをしている人間がいる事は事実。
で、僻み根性から、奴らを高いところから引きずり下ろしたいという
気持ちもわからないではない。

でも、本当に無関心でいても問題ないのは高所得者なんだよね。

彼らは保険制度が崩壊したって、自分たちの医療費の心配はしないで
すむからね。むしろ、皆保険制度が崩壊して保険料を納めないで済む
ようになれば、一生涯に支払う保険料よりも医療機関に直接支払う治療費
の方が安くすむ事になる場合が多いと思うから、金持ちこそ現行の保険制度
の崩壊を歓迎するかもしれない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:57 ID:KD3FIrCd
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:05 ID:KD3FIrCd
株式会社導入を望んでいるのは保険会社である事実をどれだけ
知っているのか。
かれらは金持ち専門の保険制度をつくり金持ち専門の病院をつくる。
そして優秀な医者をヘッドハンティングする。
もちろん一般の患者はかかれない。
病気持ちや高齢者は不良債権と同じである。
彼らを受け入れる保険はなく、新薬の治験者となるしかない。
こんな世界を望んでいるならそれはし方がないから。
何で教えてくれなかったんだとあとで恨まれるのはいやだからね。
223きょうも:03/03/01 14:26 ID:H0Ps2Yuq


DQN医大出の世襲院長必死だな (藁
224さっさとつぶれろ:03/03/01 14:31 ID:H0Ps2Yuq

すでに日本の大半の個人病院は2代目3代目の大バカ世襲院長が経営する
ダメダメ個人病院です。
落ち目の日本にこんな病院の面倒を見ていく余裕はありません。
株式会社参入によって、これらのダメ病院が真っ先につぶれるものと見られています。

日本の未来のために歓迎すべきことです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:49 ID:zELFwoOU
ダメ病院が潰れるのは歓迎。

あと、自分の医療費を支払えない(家族単位でね)人間も
潰れてくれた方がいい。

他人のために無駄な保険料は払いたくねーよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:57 ID:TEhN0UFu
もちろん、全面的に保険診療を止める、というのではない。
だが、選択の自由を患者の方にもほしいということ。

ところで、医師優遇税制というのは、今でもあるのですか。

>あなた方はそれでもアメリカのような医療を望まれるのですか。
それは、既得権益を隠す脅しかな。

227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:00 ID:zELFwoOU
>>226
選択の自由を与えてくれるなら、
健康保険への加入についても自由を与えて欲しいと思いませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:10 ID:3fWamHeC
>>227
半分賛成。(半分反対)

例えば保険証持って病院行ったら初診料250点。
3割負担なら750円
あなた保険無しで病院行ったら、差額の1750円合わせて2500円払ったら良いと思ってませんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:11 ID:q5QmtYI/
>あなた方はそれでもアメリカのような医療を望まれるのですか。
それは、既得権益を隠す脅しかな。

いつもこういう流れになるけど、これが現実に目指している方向にあるんだよ
その結果はもう何度もいわれているよ
また今でも患者側で医者ある程度はを選べるよ
治療方法の選択もできるよ、保険で許される範囲ならね
それを越える医療を求めるのはいいが、保険は効かないよ
全額実費で払うって簡単に口ではいえるけど、高度な医療ほど無茶苦茶な金額だ
皆保険ってシステムの恩恵ってすごいんよ
アメリカだって導入したくて試算したけど、断念したほどのシステムだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:27 ID:KD3FIrCd
そんなおちめの病院に
介護がいやだからと自分の親の面倒見ささないで下さいね。
ちゃんと自分の親のおしめは自分で換えてくださいね。
われわれは別にどっちでもいいのですよ。
ただね、あとになってなんで教えてくれなかったんだと
文句言われても困りますからね。
このままこういう改革が進めばどうなるかを教えているだけですよ。
別に脅しでもなんでもない。事実ですよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:30 ID:KD3FIrCd
介護保険は親を施設ではなく
家で介護するための制度であることに
どれだけの人が気づいてますかね。
病院をつぶす。
するとベッドの数が減る。
当然入院できる患者の数も減る。
あふれた分は家で見るしかない。
それは事実でしょう?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:32 ID:KD3FIrCd
病院なんかでよく怒鳴る患者がいるでしょう。
病人をカネで差別するのかって
それが当然の世の中になるのですよ。
そんな世の中になって、決して文句言わないで下さいね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:41 ID:jYaC2H7q
>>231
アフォ?
それでも多くの人が特別養護老人ホームの入居待ちなんだよ。
家での介護を支援するための制度ではあるが、現実には多くの人が
面倒を見きれずに施設に入れたいと考えている。
今も特別養護老人ホームは増え続けている。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:45 ID:DPZlQZH3
ある外食産業大手の創業社長は、その仕事を始める前は、団地の近くでスーパーマーケットを経営していたという。
たいへんはやっていたというが、★その秘訣は、ほかの店より一時間早く店を開き、一時間遅く店を閉めることだった。

問題:★以降の和文を次の形式に従って和訳しなさい。
The secret of his success was __________________________________________________________________.
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:49 ID:H0Ps2Yuq
ID:KD3FIrCd

世襲個人病院は、社会の迷惑、お荷物です。
その迷惑度は寝たきりじいさんの数百〜数千倍だ。

自覚なし。イタイ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:49 ID:f6bMXXVh
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:53 ID:KD3FIrCd
233
馬鹿?
増えているのは民間のホームだが、
今回の介護保険料の改定で増加はとまるだろうね。
あの金額じゃ採算取れないからね。
今の個人病院の器がなくなればそれは悲惨だろうな。
介護地獄の始まりだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:59 ID:COs5+ool
>ID:KD3FIrCd
このスレは将来の医療の事なんてどうでも良くて、医者の給料が下がるのが嬉しくてたまらない、
ID:H0Ps2Yuqみたいな厨房しかいないから引っ越した方が良いよ。

ニュー速+の方が盛り上がってるし、ここよりはまだ参入賛成派のレベルも高いからそっちへおいでよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:03 ID:KD3FIrCd
いずれにせよ
こっちは中小病院がつぶれようが関係ないけどね。
でも医療費を食いつぶしているのは誰だろうか知ってほしいね。
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/resept.html
中小病院をつぶしてもなんの変化もないよ。
240さっさとつぶれろ:03/03/01 16:40 ID:H0Ps2Yuq
>>238
お荷物ダメ病院の世襲院長、医療の将来を憂えるか。
だから、おまえがいなくなることがみんなの幸せだっていってるの。
わかんねーヤツだね、まったく。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:19 ID:HSNaAaHI
近所に評判の病院があって何かあったらそこに行くようにと
言われてたのですが、あるとき病院に行って愕然とするわけですよ。
待ち合い室にはどこが病気なんだ?って老人がたくさん犇めいている。
少し前に風邪で来た時も同じ状況でしたがその時はあまり気になりませんでした。
午前中に診察申し込んでも診療は午後2時過ぎから・・・お腹痛いのに。
 医者ってのはに身近に触れる事の出来る数少ない尊敬出来る人なんですよ。
御老人方は先生とお話するだけで凄く安心するわけです。
可哀想にこの人の良いお医者さんはその温和で真面目な性格が災いして、
御丁寧に一人一人の診療を行うんですよ、結果待ち時間が以上に長くなる。

 私、10代の頃急性胃炎になって病院に行った時上記の様な体験しました。
胃炎ってのも解ってない初めての痛みなので不安で余計に胃が痛くなる。
もう目に涙一杯溜めて「早くしてください!」と看護婦に嘆願して通されて
先生が触診してお腹抑えた途端に「ウェッ」て血が混じった内容物
吐いてしまいました・・・・その後その病院には二度と行ってません。

 本当に必要な時速やかに治療を受けれる環境が欲しい、ただそれだけです。
その環境作りに今回の自由化が役に立ってくれるのなら良いのですが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:26 ID:5d2/WJ9y
自由診療で出てくる料金が、医療機関の普通の診療の3割よりも安くなればいいわけだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:09 ID:tyGChuIS
>>242
経営成り立たないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:16 ID:ns6MBzcF
工数削減すればいいんじゃない?マクドナルドみたいに。
ある程度の医療事故は許容しますとか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:43 ID:4QqbLW4r
医師優遇税制のはなしはどうなったのでしょう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:50 ID:qMfj/YbQ
医師優遇税制が廃止されたのは20年くらい前です。
山口百恵が現役だった頃かな
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:54 ID:FzZK+Zot
医師優遇税制は、実は税理士に頼んだ方が経費
を多く計上できます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:09 ID:4QqbLW4r
>>246
うそ。
==
医師優遇税制で総力戦−−政府税調と日医
--------------------------------------------------------------------------------
 「医師の優遇税制」の存廃をめぐり、政府税制調査会と日本医師会、自民党医療族との攻防が激しくなってきた。日医は6月、
「低い報酬で公益性の高い事業をしている以上、非課税は当然」と現行税制の存続を要求。政府税調は「聖域なき見直し」を掲げ
て撤廃を迫り、対決姿勢を強めている。日医も今年4月に初の「診療報酬マイナス」をのまされ、族議員を巻き込んでの総力戦の構えだ。

 租税特別措置は医療保険から医師に支払われる診療報酬収入が対象とし、(1)事業税は収入全額を非課税とする(地方税法)
(2)所得税は5000万円を上限として収入に応じて57〜72%の4段階の経費率を設定し、実際かかった経費にかかわらず
一律に控除する(租税特別措置法)――としている。01年度には事業税は820億円、所得税は190億円に上っている。

 こうした優遇税制は「診療報酬が低く抑えられていることへの政治的配慮」として議員立法などで導入された。所得税については
88年の税制改革で上限を設けたが、事業税については全く手付かずのままだ。

 そこで政府税調は「事業税の非課税特別措置の速やかな撤廃」と強いトーンの答申を出した。ところが最後は医療族議員の意向も
反映し自民党税調で「存続」が決まった経緯がある。

[2002年7月9日毎日新聞]
==
その後の経過が知りたい
249期待はしないが〜:03/03/01 20:32 ID:m55OP9JE
教育と同じことになるんだろう。
株式会社化するなら、徹底した情報開示しておくれ。
営利企業体ですら、この点がどうも怪しいからね〜。

ましてや「医療」「教育」という福祉厚生分野で
情報非開示とか、経営主体に都合のいい情報しか開示されないとなると
銭カネの問題では済まなくなるぜ。
どうせやるなら、新聞の株式・産業面みたいに毎日各病院の
サービスやら、手術の成功率やら、客観的に評価できるものは
数字でも何でも良いから出して欲しいものだ。

まあ、そこまでは、絶対にやらない。
保証できるぞ、権威的な体質をまとった今の医療現場が
そんなことするわけないもんな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:32 ID:qgPyFZ1F
>>248
>収入に応じて57〜72%の4段階の経費率
5000万以下の売り上げで経費がこんなに少ないのは離島の医者ぐらい.
普通に申告したほうが税金は少ない.
それよりもサラリーマン優遇税制をなくすべきだ.
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:34 ID:oQfvSIrY
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:28 ID:VHyv0axy
有史以来空前の高齢化社会を迎えた日本.加えて,一人ひとりの高齢者の保有する
個人金融資産額の高さ(一千四百兆円)は,医療をビジネスとして捉える米国から
見れば,よほど魅力的な市場として映るのだろう.市場原理に基づく米国型医療が
いかに医療の本質から乖離してしまったか?に関しては,周知の事実であるにも
かかわらず,政府や一部財界人が医療経営への株式会社参入に,異常なまでに
固執する理由の一つには,米国からの圧力がある.
 例えば,経済財政諮問会議や総合規制改革会議が推奨している医療特区,
民間企業参入をはじめとする医療構想は,在日米国商工会議所の構想
(二○○一日米ビジネス白書)と出口はまったく同一で,日米間の市場開放方針の
一領域として医療が材料の一つに挙げられている.米通商代表部は,
十月二十三日にメキシコのロスカボスで開かれているアジア太平洋経済協力会議に
おいて,医療分野の規制改革に手を焼く小泉政権にさらに露骨な圧力をかけてきた.
米国企業の意見を盛り込んだとされる対日要望書には,「効率的な医療制度改革の
ための首相直属協議会」の設置を提言した.


253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:29 ID:VHyv0axy
 ブッシュ大統領の最大の資金提供者として知られるリチャード・レインウオーターは,
ピーター・リンチやジョージ・ソロスらと並び,米国における十七人の天才投資家
(マネーマスターズ)の一人に数えられる資産家だが,彼の蓄財の手段は病院経営,
医療株式会社である.彼は一九八七年にコロンビア・ホスピタルを設立後,
ホスピタル・コーポレーション・アメリカ(HCA)や他の大手病院チェーンを次々と吸収
合併・買収し続け,現在総病院数三百三十八,総売上百八十億ドルの世界最大の
病院経営会社に仕立て上げた.全米最大の精神病院チェーン「チャーター社」倒産時には,
株取引で巨額の利益を得るなど,医療株式会社の象徴的人物である.
 かつてクリントン時代に,ヒラリーやゴアを中心に日本型医療をめざそうとする分析
研究が盛んに行われた.彼らが日本型医療をあきらめたのは,「GDP比でみても
無駄な医療費を使っているわけではない.過剰な負担なしに(必要な医療を)実現
している日本型医療」の秘密が,医師たちの無償の奉仕がその原点にあるという
結論に達したからだ.「医者は消防士と同じ.火があればそれを消すだけ」市場原理
とはまったく違うある種の職業プライドに支えられた医療制度など,彼らには想像すら
できなかったのである.
 日本の伝統的な風土,文化に根ざした「私助,互助,公助」の精神が,わが国の
医療保険制度を支える太い支柱であることに,日本の医療者はもっと誇りをもつべきである.

http://www.med.or.jp/nichinews/n141205d.html




254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:51 ID:eVS/R8z5

 (゜  ミ)ゞ`   ノノ/しへヾ_
     |  √~^^^~^'~''゜^^^⌒\、 (_
     /  /    ___ _     リ彡リ
     / 彡     _ ___    (\リ
     |  ,)  _ェ__    __ィュ. |、(
     |  シ /-ー"'   レ〜⌒ |  )
     | ミ.| / ゚̄ ̄'  〈´ ゚̄ ̄ . | ヲ
      |  |  '  /ノ| |ヽ   ゜ .| |
     (  |   ノ  /)  〉 \   |ィ  
      ヽ |     ( し. )     ||
       ', |    ^ 、,! ^゜  | |// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        L  'ィーーv〜‐ッ / /  < 日本の恥、DQN病院は
         ヽ   ' ̄ ̄ ̄ //      すべて潰す、覚悟しておけ!
          |\_____イ      \_____
      .ニ二∧       ∧二ニー

       
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 06:43 ID:VWXccDHY
自由診療の幅が拡がれば実質的に株式会社だけが生き残れる仕組みだ w

もうなっちゃったもんはしょうがないが、国民の目でよく監視することだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 13:40 ID:vuop7vT/
小鼠、中湖、とか呼ばれるナニよ、お前は日本の恥だ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:12 ID:sslNLNrF


694 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/04 15:32 l8xdFtcd
>690

新局面迎えたセコムの病院ビジネス
「倉本記念病院取得の狙いと気になる次の戦略」

 150億円の負債を抱えて倒産した倉本記念病院(千葉県船橋市、292床)
の土地・建物を、警備保障最大手のセコムが購入した。新病院の名称は
「セコム千葉病院」。同社が直接経営する形ではないものの、その名称
故に、運営面へのかかわりについて様々な憶測を呼んでいる。セコムが
展開する医療ビジネスの中で、同病院はどのような位置づけになるのか。
また、その先にどんな医療戦略を描いているのか。
http://medwave.nikkeibp.co.jp/nhc/Maga9812.html

258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:12 ID:sslNLNrF


695 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/04 15:36 l8xdFtcd
セコム」の名称が営利企業のイメージを与えるので厚生省から名称問題で
ストップがかかっている。

ということで、セコメディック病院として開院しました。
http://secomedic.gr.jp/
http://chiba-newtown.jp/Med0206-view.htm



696 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/04 15:38 l8xdFtcd
小児救急は不採算なので止めてしまいました。

セコメディック病院からのお知らせ。
 平成14年8月12日(月)をもって小児科の夜間診療を終了致します。
 詳細はこちらをご覧下さい。
http://secomedic.gr.jp/kakuka/shounika.html

259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 08:24 ID:bJMqgCQh
>>258
ヘタレやね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 09:26 ID:302t7SXd
最近、「いくらかかるか」気にする人が増えてきたね。医療の自己負担が増えてくると、
色々心配になるんだろうけど、今はまだお金のことで治療をあきらめる人はほとんどない。
だけど、お金が足りなくて治療が選択できない人が目の前に出てきたら、どうすればいいんだろう?

「お金がないならしかたがないですね、死んでください」
「儲からない患者をみると株主に怒られます」

そんな場面に出くわしたくない、というのが医者が国民皆保険を守ろうとする理由。
株式会社参入は皆保険制度崩壊の序曲だから反対してるんだよ。
株式会社参入はある医者にとっては収入増、ある医者にとっては収入減。
収入に関しては医者の意見は割れてる。
金のない、医療機関や株主にとって儲からない患者に
引導を渡す役目はだれがやる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:32 ID:fBPFsuP3
>>260
そんなの、医者が持ち出しで診療するべし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:41 ID:xZifuK+A
株式会社参入と情報開示
今回株式会社参入が認められた自由診療部門。代表例が美容外科である。
美容外科 鷹栖クリニック院長は(株)亜子無と組むことを考えた。
情報開示の流れにのってコマーシャルも解禁されていた。亜子無と組んだ鷹栖クリニックは
大々的なコマーシャルキャンペーンを企画した。
恋人に振られた女の子が、鷹栖クリニックで美女に変身。新しい恋人キムタク(本人)
をつれて昔の恋人の前に現れるのだった。そこで音楽「はじめての 鷹栖」
女の子の友達が「私もしたいけど、お金が...」そこで音楽変更「はじめての 亜子無」
この組み合わせは大当たり。鷹栖クリニックは大流行。行列の出来る病院へ。
ところが大もうけした院長は 欲をかきすぎ、脱税で捕まりましたとさ ちゃんちゃん
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:39 ID:tX9+JgDd
黄門さま、ありがとうございます。
これでお母さんに朝鮮人参を買ってあげます

という時代が来ます。
264国民の皆さん目を覚ましてくださいよ:03/03/07 22:46 ID:u75XpIfI
http://ime.nu/www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2525dir/n2525_04.htm
○噴出したスキャンダル
営利重視の体質が不正を生む
テネット社でスキャンダルが起こりがちなのは,同社の営利重視の企業体質に原因があ
ると言われている。90年代半ばに,巨額の診療報酬不正請求事件を起こした米最大の病
院チェーン,HCA社は,所属病院の経営者を過剰な営利追求に走らせてしまったという反
省から,高い利益をあげた経営者に対して現金でボーナスを支払う制度を廃止したが,テ
ネット社ではいまだに「もうけ」を出した病院経営者に高額の現金ボーナスを支給してい
る。
ウォール・ストリートの投資家たちから高い評価を得続けなければならない株式会社病
院には,もともとバランスシートを「健全」なものとするために「目先の利益」を追求する強い
インセンティブが内在するのだが,利益をあげた病院経営者にいまだに現金でボーナスを
与えていることでもわかるように,テネット社の社風はとりわけ「目先の利益」追求を重視す
る社風なのだと言われている。
○ウォール・ストリートが絶賛した企業の本質
アウトライアー支払いの水増し請求,不要な心臓外科手術,看護師に対する不当労働行
為,無保険者に対する過剰請求など,これまで報道されてきたテネット社の商法に違法性
があったかどうかはともかくとして,テネット社がありとあらゆる手段を使って利潤を追求し
てきたことは間違いのない事実である。こうまでして右肩上がりの成長を続けたテネット社
を,ウォール・ストリートは超優良企業と絶賛,CEOのバーバコウには,超優良企業の経営
者にふさわしい巨額の報償が与えられた。昨年1年間にバーバコウがテネット社から得た
収入は,年俸120万ドル(1億5000万円),現金によるボーナス340万ドル(4億2500万
円),そしてストック・オプションの1億1100万ドル(139億円)だった。ストック・オプションは
株価が暴落する前に現金化されていたという。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2525dir/n2525_04.htm
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 04:35 ID:0KPu/mxc
まあ、今のままの皆保険医療では医者に求められるのはひたすら安い医療であって、
安全や快適さは徐々にないがしろにされていくわけだし、適正な利潤を確保して
適正な数の人員を配置(法的な適正ではなく)し、有能な医者にそれなりの高給を
確保するにはいずれ自由経済になるしかない。

皆保険なんて糞だよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 07:52 ID:sI27Xnk0
>>261

持ち出しなんかしたら株主にヌッコロされるのでは?

>>265

自由経済だと、人のいきたがらない僻地に医者を呼ぶには
何千万円ものさらなる高額の給料が必要になってしまうのだろうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:40 ID:au0ZBPLS
>>261

こういうクソサヨは芯でください
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:01 ID:lm2Qlr02
>>266
> 人のいきたがらない僻地に医者を呼ぶには何千万円ものさらなる高額の給料

当然でしょう...
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:54 ID:pf75NF9Y
>>265
じゃあ、貧乏人は医療を受けれずに死ねって事か?
…ありだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 19:00 ID:M2s3cHZQ
>>269
今世間でおきてるサービス残業の問題やら勝ち組負け組の問題やらの延長線上に
こういう問題も起きている。

しかし、医療だとか生活保護だとかの社会保障分野ってのはダイレクトに人件費
の形で市中にカネが回るんで、景気対策にはとりあえず有効なんだけどね...。
単年度使いきりで無借金が原則だし、カネがなくなりゃ絞ればいいだけ...。
しかし、もとゼネコンの借金王が医療分野でボロ儲けを企むのは医療や福祉の経済
効果を公共事業並に減じるという視点からもあまり感心しないね。とにかく沢山の
人を雇っていっぱい人件費に散じるなら認めてやらんでもないが...。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:26 ID:N2KI4K7S
>266
研修医を派遣すればいいんですよ。
安上がりだし、派遣された研修医は、そこで人体実験して腕をあげて、そして
どこかから高級で引き抜かれる仕組みになる。
お互いの利益にかなっているじゃぁないですか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:52 ID:C7lbWJGY
株式会社がやったほうが簡単に透明化できると思うんだが。
なにが一体問題なのやら。

日本の場合、個人よりも法人のほうが倫理観あるだろ?
273江戸川区民:03/03/10 22:03 ID:LFnoTnoU
>>272
ウチの近所の金型屋のオヤジを脅して設計図をとりあげて中国の奴隷労働者に
金型を作らせて倒産に追い込んだバカ野郎は法人だったみたいだが...
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:21 ID:W2bM2o+e
>273
漏れんとこの親会社も意味不明な事聞いてくるよ。
「オタクのデータは英語版のAutoCadでも開けるんでしょ?」だって
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:28 ID:KBH5eZmA
>274 DXF?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:34 ID:GfhquPSB
医者は麦でも食ってろ
277医療株式会社社長:03/03/10 22:48 ID:KEIWOp+3
そしてオレは松阪牛を食う
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:55 ID:+v9c26GA
>271
>研修医を派遣すればいいんですよ。
いまどきの研修医は学会の認定医とか取らなきゃならないってんで、
ちゃんとした指導医のいるでかい病院にしか行きたがらないのよん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:43 ID:43miaicS
◎医療費釣り上げてんのは医者の方じゃないの?



「病院」じゃなくて「病因」だ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:23 ID:1u1tGged
株式会社病院は健康保険診療はしないよ、始めからそのつもりなし。
なぜなら健康保険診療というのは規制が多いからね。
使える薬も決まっているし、薬価で価格も決まっている、
さらに最近の指導で安く仕入れられない、医療器材も同じ。
医師の数や看護師の数も規定されているので合理化できない。
医療手技に対する報酬は低く抑えられている。
健康保険診療をしてるから、多くの病院は赤字なんだよ。
赤字でもやり続けてきたのは、それが病院の社会的役割だったから。
株式会社病院にそんなことできるわけない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 09:12 ID:8QMu2X1+
まぁ、話が本質に近づけば近づくほど、2ちゃんねるでは叩かれる。

医者が叩かれるのも彼らが本当の事を行っているからだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 10:38 ID:6NDKzboX
ほんとはこんなふうに患者対医者で口汚くお金のことで
ののしりあうのは健全じゃないんだけどね。
国営の保険システムで保護されてるのは医者の収入じゃなくて
患者の病院にかかる権利のほうなんだと思う。

うちは親父が倒れて結構な手術を受けたけど手術費の明細と
実際保険で支払った金額の差を見てほんとに保険制度があって
よかったと思った。
もちろん大多数の人はそんな大きな病気にはならないんだろうけど
もし保険制度がなくて、あなたのお父さんの手術はこれぐらい
かかりますけどどうします?なんて話になって、しかも経済的に
支払いが無理な状態だったらと思うとぞっとする。自分が患者じゃなく、
家族の命をはかる立場になったらと思うとホント怖い。

2ちゃんでは医療関係者も仲間内でしか話さないような本音を
結構かいちゃうからいろいろいわれるけど、こういう患者対
医療関係者の図式ってなんか違うんじゃないかと思う。
283山崎渉:03/03/13 14:25 ID:SQ5ye8HJ
(^^)
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:11 ID:olE7WLbR
なんか今度は混合診療にむけて圧力をかけまくってるみたいね>財界

確かに目ぼしい産業がない今としては健康・医療ってのはフロンティアだと思うけど...

医者は儲けちゃ困る、という一般人の考え方からすると抵抗は大きいよね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:24 ID:8zNUcHf1
金持ち専用病院か?
政治家あたりがお得意様だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:26 ID:gPrfyyUi
皇帝のいない八月のラストシーンみたいにロボトミー手術で危険人物を
秘密裏に廃人にできるような病院って萌えるなぁ....

あれも自由診療かな w
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:52 ID:Kkk0kB+f
医者は一般人を下と見ているから
株式会社導入に反対したのだろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:28 ID:a2c+N/qD
財界人は一般人を下と見ているから
株式会社導入が受け入れられると考えたのだろう。

人をバカにするのも大概にしなさいよ w
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:32 ID:SozjykrR
財界人は医者も雇えばいいと見てるから
株式会社毎導入してしまえと考えたのだろう。

はて
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:45 ID:27hwXDyx
参入しそうな株式会社は消費者金融だよ?
「入院は大部屋にしますか?ちょっと高いけど特別室にしますか?」
と聞いている受付の横に 無人契約機があるわけだ。
どうする あい○るーーーー
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:49 ID:SozjykrR
はて、今もじゃないの?

医療負担増えるって言われ出してから
葬儀屋忙しいらしいよん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:22 ID:a2c+N/qD
テネットコーポレーションスキャンダル

この顛末を読むと、坂口が株式会社化は失敗すると断じたのも
案外間違いではないような気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:54 ID:tiAEl7ru
層化、”坂口が”とな
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:32 ID:Jk7gF5fp
>292
テネットで検索してみますた。あ、私は株式会社参入は包括化とワンセットなら
過剰請求は防げるのかと思ってたんですが、読めば読むほど甘かったようですね。
金持ちと貧乏人の受ける医療に明確な区別をつけないと、株式会社参入は、
競争によるコストダウンよりも、利益追求が前面に出るのかな。
要はうまいレセプトを書く病院が増えて医療費はかえって増える、と。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:01 ID:tjCAJmci
でもさー、イオンあたりが参入しそう。
実際調剤薬局にも手え出しているし。

漏れ的にはジャスコ病院なんて嫌だけどね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:45 ID:jxZWpBQO
別に今だって病院経営しようと思えばできるんだよね。ただ儲けを吸収するのが難しいだけなんだよな。
それに健康保険の範囲じゃほとんど儲からず投下資本は絶対に回収できないし、医療法人の経営もその
実務は規制だらけで繁雑なために粉飾は非常に難しいの。株式会社で蓄積した節税や利益隠しの技術を
駆使するにはなんとしても株式会社化は実現したい。

昨日の日経の記事でも開放派は"医者も儲かるし自由化は誰も損しない"とか言っているが、その場所に
患者側は一人もいないんだよな。大手企業のビジネスマンはいっぱいカネ持っているからいいだろうけ
ど...結局公共事業にタカる建設業者とまったく同じ構造が病院でもおきるだけだよね。病気しない奴は
それでもいいのかもしれないが...。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 08:03 ID:OM8zFG+y
大手企業は健保組合廃止して株式会社病院と包括医療契約結んだ方が
安くつくんじゃないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:25 ID:XUE3ghEf
>>297
別に病院が株式会社じゃなくても包括医療契約は結べる。

ただ、健康保険に入る人間がベネフィットを感じられるようなほどの
施設を保険外で作っても投資を回収できないから、そんな都合のいい
サービスをすることはないだろう。

だいたい三時間待ち三分診療の大病院(実際はもう少しマシらしいが)
しかかかれない、又は誰がこんな所にかかるんだ?みたいな潰れかけ
の腐った病院にしかかかれないとしたらどっちにしても被保険者が
怒る。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:52 ID:S5/KHiZC
医療で儲けていいことにしようよ...。

そのかわり低所得者の医療費は全額国持ち。
金持ちは特別な医療保険に入ればいいし、金持ち未満、貧乏人以上の人は
そこそこの保険料払えば医療費タダ。これが大事。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:20 ID:M1Zsz720
程度にもよるけどね...。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:24 ID:r2GEaUIf
で、自由診療での株式会社病院...医院かな?はいつできるんだろう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 19:40 ID:EZk+vbUs
夜勤病棟。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 21:47 ID:vFgTQ0JY
ナイトホスピタル? ウヘッ)
304山崎渉
(^^)