◆ネット◆イー・アクセス社長、ヤフーBB・NTTの「営業競争」を批判
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:24 ID:l6/k8+Ib
>>322 いまだにダイアルアップを使っている奴が結構いるのに
光への全面移行なんてないよ。
しばらくはADSLでしょ。
それに、200万のユーザー情報を、欲しくないISPがいるとは思わないけど。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:30 ID:Ptx5AzcE
>>323 200万回線=200万人
だと思ってるのか?
無知か?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:33 ID:l6/k8+Ib
>>324 いや、100万人でもいいんだけどワラ
それにしても、200万という数字はすごいな。。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:37 ID:PFLNJ2Lj
YahooBBって、街頭の勧誘だけじゃなく、ジャスコ(AEON)
とかでも勧誘やってるね。
なんか、あまり詳しくないような人をターゲットに
してるような気がするが、気のせいかな?
327 :
無知です。:03/03/23 23:00 ID:PjiFP4KJ
>>324 200万回線=200万人
じゃないんですか?
200万世帯ってこと?それなら別にいいんだけど。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:09 ID:6Jx9mU11
>>326 そりゃそうでしょ。ちゃんと分かっている人がYBBに加入するわけ無い。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:18 ID:l6/k8+Ib
>>328 世の中、ちゃんとわかっていない人の方が多いんだよ。
windows95を思い出せばいい。
で、ちゃんと判っていない層を抑えたものが勝つのさ。
NTTは、それで勝って来たんだから。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:20 ID:Ptx5AzcE
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:22 ID:l6/k8+Ib
でも、200万回線ってことは、殆ど世帯でカウントされているから
使用者は200万人超えるよな。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:26 ID:z1FFYanX
僕のパパの職業はいちもつづくり。
腹にいちもつ持ってるぜ、腹にいちもつ持ってるぜ!
僕は股間にいちもつあるのさ!!!
333 :
E?NI?N1/4<THORN>Y?L:03/03/24 00:56 ID:7DW0hROm
日本人は出る杭を打つとのが好き、と言われる。
けど自分で自覚してる人は少ないんだよね。
皆、自分こそ正義で他人が悪い事をしてるから正当に批判してる
と信じて疑わない。
だからこそ救いようがない。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:16 ID:/LLhqaIA
>>333 自虐的日本人観の典型。
判官贔屓って言葉知ってる?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:24 ID:BNim1l/c
大陸では、官 大なれば険多く、大木なれば風強しってのだがね
>>322 光に全面移行して将来性ないなら、何でオンザエッヂはライブドアなんか買収したの?
やっぱり一定以上の規模の顧客リストってのが一番魅力的なんでしょ。
それをきっかけにしてISP事業以外のビジネスにも応用・利用できるから。
それを踏まえると、YBBがサービス停止して、200〜300万の会員が四方八方に散っていくのを、
黙って見逃がす企業はないだろう。
ただ、顧客リストはともかく、YBBサービス継続には疑問符がつく。
通信設備の賃貸・保証関係が複雑な上、独自NWの構築・保守ノウハウを
NTT系工事会社と金で引き抜いたエンジニア中心で持ってるから
第三者が買うとなるとそれなりに苦労が・・・。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:35 ID:rvJrrzkR
収益性の低い地域に住むオレにとってエーアクセスに用は無い
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:51 ID:qnh6aHKw
YBBの顧客リストって貴重だと思うよ。
ある意味うるさくない層(街頭勧誘にかかる層)がメインだからねw
ISPとしてみれば金は払うけど文句言わない客が一番でしょ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:41 ID:lTVjDPY3
>339
半分はそうだが、半分は「とにかく安けりゃよし」
っていう貧乏人だから微妙かも…
>>340 ついでにいうと、自分で情報を収集しない人達。
YBBより安いところがあるのにね。
Y!BB12Mはもう割高。
フレッツ12M+安いISPなら、逆転するよ。
もちろんマイラインプラスに入る必要があるが。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:55 ID:WbtjDoCc
345 :
山崎渉:03/04/17 08:46 ID:+ogxVTaw
(^^)
346 :
山崎渉:03/04/20 04:35 ID:kM2kIFkh
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 06:25 ID:OxUP/Q/X
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 06:43 ID:yLPzpPbC
税金が打出の小槌になる銀行持ってる人に赤字を出すなといっても無理。
最後は勧告に逃亡するかもな。
最近は金融アナリストとかがYBBの先行きを楽観視してるんだが・・・。やはり破綻の雰囲気は薄くなってきたな。
ADSLの回線数だとNTTより少ないがIP電話と屋内無線LANインターネットでは圧倒的シェアトップだし、
BBフォンステーションで電話2回線分使えるようになるとか、採用してるADSLの規格以外では
時代の先端をいってる。しかしモデムレンタル1600円になったらさすがにそれでもYBB選ぶ奴なんて
いるのかどうか。今まではさりげない値上げだったけどここまでガツンとあがったら・・・。
351 :
山崎渉:03/05/20 04:45 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 04:47 ID:M8qPXPmQ
街角のYBBuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
353 :
山崎渉:03/05/21 21:40 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:55 ID:AT7uj0wd
ヤフーはもうダメだろ
客獲得するのに金使いすぎ
355 :
山崎渉:03/05/21 21:58 ID:CBu1jZnQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
356 :
山崎渉:03/05/28 14:41 ID:p5KP1UYf
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
| あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です〈`´; .|
| しかしこのBroadbandに加入すればきっと神は御救いになられるでしょう〈`´〉 .|
\ 〈`´〉
http://bbpromo.yahoo.co.jp/contents.html 〈`´〉 /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
,イ ー' ̄ヽ
|_| _ _ |
C ´ ` |
ゝ cっノ
(っ) ,,,,l ` γ l,,,,,
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
\,,/ | |。田}}\ \
| |。 | ヽ_ヽ
_ | |。 | ゝつ
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 正 義 ! 正 義 ! 正 義 ! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 02:05 ID:pteXH/7n
YBBのBBフォンは他のIP電話と提携すれば、
そちらへ移る香具師もでるかもな
いまおすすめのADSLの組み合わせはどこだろう?
>350
それでも選ぶやつなんているのか?…というような値段にはしないのでは。
寡占化したところで、ユーザーがよってたかって帯域を食いつぶさなければ
値上げもないんじゃないかなぁ。
もう、すぐ上には無線と光がいるしね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 04:42 ID:DJOrOAez
>>350 金融アナリストほど信用できないものもないが、
すぐに破綻はないかな。ADSLの時代が続く限り生き残ると思う。
>屋内無線LANインターネットでは圧倒的シェアトップだし、
普通は自分で無線LAN機器買ってるだけだと・・・
>BBフォンステーションで電話2回線分使えるようになるとか
これは技術的には新しくも何ともないよ。
たいしてニーズもない上にそこそこ速度の出るユーザしか
使い物にならないから出さないだけで。
売れてないし・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:00 ID:CyHptIrB
ADSL各社は競争して、さらに高速、低価格を実現してもらいたいものだ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:04 ID:kqOdBZvZ
この会社の社長は○○だな。
シェアとって、利益出すのが企業だろ? ぼけ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:14 ID:GGkd2Iiv
>>屋内無線LANインターネットでは圧倒的シェアトップだし、
意味がまったくわからん。YAHOOBBには無線専用のADSLコースがあるとでもいうのか?
んなわけねえよな。説明してくれ。それともタダの勘違いかな?
YBBを一言で言うなら「必要悪」ってやつだな。
でもセキュリティの勉強にはなるかも。Linuxでpppoeの追加ソフト入れなくてもいいのは
ちょっとうれしいしね。
366 :
山崎 渉:03/07/12 10:24 ID:JoqGYOI4
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:41 ID:BOoZuWmR
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:51 ID:Vdyt0WUT
おれらから言わせれば、
安くてサービスが行き届いていればいいんです。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:00 ID:g6OqaLig
>>368 禿同。
YBBと同じサービスで、より低価格なサービスだったら、
他社も伸びる余地はあるのになあ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:12 ID:GUC/zYmH
都心部しかサービスしないイーアクセス、アッカは逝ってよし!
みかか、YBBの恩恵しか受けられない漏れに言わせてもらえばどっちの企業も大嫌いだ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
372 :
山崎 渉:
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄