【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart9です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。

前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1275467877/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:49:10 ID:MwbKauZa
ここは鳥の識別なら誰にも負けないというささやかなプライドの持ち主が
エラソー張るスレです 次ど〜ぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:02:26 ID:MwbKauZa
どうしたブッシュマン!!
4フラッシュマン ◆1fVzfKWjQA :2011/02/08(火) 07:03:48 ID:???
>>3
誰がブッシュマンやねん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:43:27 ID:???
>>1
乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:51:21 ID:???
今朝 我が家の庭の小さな池で メジロが二羽 死んでました。

全周囲 2M位の池で緋ブナを飼育しており猫対策で金網を張ってます、
池の周囲に 今 山茶花と梅が咲いており メジロは蜜を求めて飛来します。
樹高は池と接する程度です。

さて、メジロは何故 入水自殺をしたのか? 流行の鳥インフルか?
これを どう処置すればよいのか?
この現象に当惑しております どなたか ご教示下さい。  @大阪南部
7フラッシュマン ◆1fVzfKWjQA :2011/02/08(火) 10:57:18 ID:???
>>6
当惑するのをやめて、可能ならば庭にお墓作って埋めてあげてください。
作業が終わったら念のため手を洗ってください。
なんまんだぶなんまんだぶ。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:55:27 ID:???
今日の事ではないが
コサギが松の木に・・と思ったら白いオウムだったことがある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:49:33 ID:???
メジロの件>>
網のしたに入ってしまいでられず、溺れてしまったのでは?!
かわいそうに・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:38:28 ID:???
それなら人災ですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:55:33 ID:???
>>9
そうだと 思います が
メジロ は どうして 網に 潜り込む のか?
かわいそう・・・?
それとも 何か メジロの習性があるのか?

>>7
そう 思ってます。



12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:00:53 ID:V7m9aRQD
特に木とかないのに
うちのマンションの鳩よけの網に
メジロがひっかかっていたことあるよ
自分と目があって死ぬ気で逃げたがw

そういう習性があるのかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:14:09 ID:???
>>6 です

みなさん、いろいろご心配かけ 貴重なご意見 アリガト

今朝 庭の花壇に 二羽並べて埋めてあげました。

察するところ 金網の線に掴まり 金網に首を入れ 水を飲もうとしたところ
金網が霞み網のように作用して 首が抜けず 落水したと思われます。
二羽ですから 夫婦メジロかなぁ・・・ 人より夫婦愛があるのかもと・・・・。

兎に角 沢山のメジロが来て 他の山茶花の木でも蜜を吸っているから
鳥インフルなら 他でも死骸があると思うが 無いということでインフル
ではないであろうと 考えました。>>416 のご意見も参考に 感染の可能性は
極めて低いと判断しました。
今後 猫対策ネットは メッシュを考えます、 ご意見有難うございます。

今日も メジロ ヒヨドリ が競り合っています。


14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:15:56 ID:???
ごめん 416 は 他のスレのご意見でした。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:13:25 ID:???
これなんて鳥ですか?
http://b.pic.to/15iga9
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:54:46 ID:???
アオサギ
PCでも見られるようにしとけよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:06:12 ID:???
初めてとらつぐみんを激写した@愛知
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:55:29 ID:???
>>16
ありがとうございました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:55:49 ID:???
貴重なご意見アリガトじゃないよ マルチはどこでも禁止だぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:01:44 ID:???
お おっ!!
そうだったぜよ・・
龍馬だ 許せよ・・・・・・!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:13:48 ID:???
クマゲラ アカゲラ エゾセンニュウ エゾコゲラ @ DVD 北の国から第一話より
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:52:08 ID:???
コスモスが咲いていて、山は紅葉していて、ヒガラのもの凄い囀りが聴こえてる…@韓流ドラマ「秋の童話」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:51:35 ID:???
クロジとマヒワしかいなかった
24うにゃ:2011/02/11(金) 21:36:40 ID:???
アクセス規制に巻き込まれまして、返信が遅れますがお許しを願います。

前スレ986さんのご指摘の件ですが、
カメラの機能にある、画像真正性検証機能ON、
著作権者・撮影者名記入、
GPSユニットにおける位置情報・UTC情報の書き込みでは不十分でしょうか?

また、前スレ995さん・998さんのご指摘の件は、
前スレ883→884→886でのやり取りと、自レス901での、
889さんへの返答で、その旨発言したつもりでしたが、
巧く伝わらなかった様で、皆様に誤解を与えてしまい、
申し訳御座いませんでした。

先日、待望のキクイタダキを目撃しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:20:12 ID:???
このスレで、細かいこと気にしてたら身が持たないよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:20:43 ID:???
生まれて初めてコゲラを見ました!
ギィーって鳴いて、木を激しくつついていました
感激です!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:22:29 ID:???
この時期はカラ類やエナガの混群に紛れて結構見れるよねコゲラ。冬の楽しみの一つだわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:27:42 ID:???
自分的にはコゲラは春の鳥。
コンコンしてるから見つけやすい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:31:36 ID:???
前スレの何番さんっつってもも早わからん人が多いよ どっちだっていいにゃ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:03:27 ID:???
んだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:58:18 ID:???
今日ではないが、千葉県の都市部、家の前の植え込み
最近よく見かけるツグミにしては点々がないと思ったらシロハラだった!
派手に枯れ葉をひっくり返していた。以前同じ所でジョウビタキ♀も見た。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:51:57 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:49:08 ID:???
カワセミ、モズ、ムクドリ、ツグミ、カワウ、カルガモ、ホオジロ、@埼玉
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:50:43 ID:???
おれも今日始めてコゲラ確認!
シジュウカラがに混ざっていた!
しじゅうからの鳴き声に混ざって「ジー」って鳴き声。
なんだ?と思ってしげしげと見てたら見たこと無い鳥が!
幹にへばりついて突っついてた。
「キツツキktkr!」
おもわずケータイで激写したよw

っていうか、ここ神奈川南部、海のそばなんだけどw
この季節、山から降りてくるんすか?キツツキ類。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:53:19 ID:???
そもそも分布が山に限らないってお話
コゲラ可愛いよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:58:48 ID:???
ギーの鳴き声覚えたらびっくりするくらいどこにでもいることに気づくはず
よく見られるわりに人気あるよねコゲラって
見た目も行動もかわいいもんね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:14:15 ID:???
クマゲラ 超かわいい @ブッs
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:31:38 ID:???
ゲラ類は可愛いよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:25:59 ID:???
>>34
コゲラは都市部に進出してきている種のひとつだよ
横浜だと周年普通に庭先でも見られる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:10:28 ID:???
アオバト
ハヤブサ
キジバト
カワラヒワ
ホオジロ
ハシブトガラス
スズメ
コゲラ

今日、イノシシ猟に行って見た野鳥。ていうか職業キコリだから野鳥は山林調査の時の友達。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:19:43 ID:???
>>40
場所はどこですか?
4240 キコリ:2011/02/13(日) 21:21:32 ID:???
最近、間伐&林内整理の仕事をしてないけど、この作業をすると、たいてい『ウグイス作業監督』が現れます。

木を伐採する&伐採した木を整理する→林床(土の表面)がかき乱される→土中の虫が出る→ウグイスが来る。
ずーっとウグイスがついてきて、作業監視される。
草刈をやると、『アオハライソヒヨドリ監督』
山林測量・調査だと、たまに『カケス監督』。好奇心が旺盛なのか、ギャーギャー鳴いてついてくる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:22:13 ID:???
>>41
和歌山県。紀伊半島南部。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:46:27 ID:???
木こり乙。
たいへんそうな仕事だけど、ウグイス監督裏山。
見たくてもなかなか姿を現してくれない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:22:35 ID:???
@千葉県成田市
ジョウビタキ・シジュウカラ・アオジ・アカハラ・ツグミ・コゲラ
オオバン・ハシビロガモ・コガモ・マガモ・コサギ
カワセミ・トビ

初心者だけど、色々見つけられて楽しかった。
アカハラが狂ったように落ち葉をかき分けてたのが印象的。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:31:31 ID:???
>>43
おお!いいところだね。
和歌山の山持ちは金持ちと聞いたが、40キコリ氏は素封家か。
なんにせよ素晴らしい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:16:46 ID:???
>>46
私はIターンの勤め人キコリなので、和歌山に山はありません。(奈良には少しだけ持ってる)
>>和歌山の山持ちは金持ち だったのは昔の話。今金持ちなのはヤマサ、ヒゲタ醤油の本家、東濱口家ぐらいかと。
スレ違いスマソ。

まあ和歌山中南部は、バードウオッチングには良いところだと思います。山即川で都市部や平野部には少ない海鳥・山鳥が見られます。

うちの山の中ド田舎近所は、初夏から秋は、「ゴロスケホッホ」そこらじゅうで聞こえ、家の裏のみかん畑はキジ夫婦が遊んでいる、すぐそばの川にはカワセミ、たまにアカショウビン。
夜道路にはヤマドリうずくまっていたり、田んぼでヤマシギが餌捕っていたり。
車で20分ほど下流に下ると、こんなところがあります。
http://www.city.gobo.wakayama.jp/gobo/1120ka/kuroda_museum/tintyou/tintyou.html
4846:2011/02/14(月) 00:21:28 ID:???
>>47
下世話なこと言ってごめんなさい。

でも、和歌山いいところだね。一度は行ってみたいな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:18:56 ID:???
ど素人からの質問です。
今日畑を耕してたら、周りをチョロチョロ歩き回ってる可愛らしい鳥がいたのですが、
家に帰って調べたら、柄とかはツグミで間違いなかったのに、私が目撃した固体は
頭にヒラヒラと葉っぱのような羽が2枚ほど付いてたんです。
最初は葉っぱを咥えたまま歩いてるのかと思ったのですが、普通に鳴いていたので葉っぱではないかと・・・
羽のような物は黒っぽく、どちらかというと頭の左側でヒラヒラしてました。
一体何だったんでしょう?違う鳥かな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:49:45 ID:???
>>49
頭に葉っぱみたいなヒラヒラかあ・・カンムリウズラ?
たまに籠抜けが目撃されるようですが、何県でしょう?
5149:2011/02/14(月) 13:58:56 ID:???
>>50
三重県北部です。
カンムリウズラ見てみましたが、もしかしたらそうかもしれません。
ただ、柄はどちらかというとツグミに似てました。
今度目撃したら写真撮ってアップします。
ありがとうございました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:41:02 ID:???
ぐぐって見たけど、可愛い鳥だねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:02:07 ID:???
カンムリウズラがスッと出てくるなんてこのスレも捨てたもんじゃないのね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:31:24 ID:???
捨てたもんじゃないのかどうか知らんけど ヒヨムクカラセキばかり毎日見させられていて
たまにあれは何だってのが目撃されるところの人間から見れば それは実にくだらない
価値基準だと思われ・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:26:25 ID:???
>>54
鳥見好きですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:28:06 ID:???
ヒヨムクカラセキに比べてカンムリウズラが珍しいからすごいとかじゃなくて
ちょっと質問したら日本では野鳥でもない鳥の名前がすぐに出てくるなんて
このスレの住人はすごいですねって言ったんですよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:01:29 ID:???
>>55
おかげさまで遠くからでもムクドリとヒヨドリの飛び方の違いがわかるよ。
黒っぽいハクセキレイとグレーっぽいセグロの違いがわかる
そしてシジュウカラのオスメスの違いがわかる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:04:26 ID:???
>>56
同意。このスレホントに凄いと思うよ。

>>57
コガラとハシブトガラの違い判る?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:14:08 ID:???
ムクドリとヒヨドリとツグミなら飛び方の違いを区別できる
ドバトとキジバトも飛んでいるのを区別できる
スズメとカワラヒワも飛び方でなんとかなる、かな?
カラ類は声でしか区別できないorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:43:54 ID:???
コガラとハシブトガラの違い?
やっぱりここと質問スレは兄弟スレなんだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:19:49 ID:???
>>58
北海道でなかったら、そもそも悩まないし。
>>59
カラは声で気がついて目視で確認ということが多いですからね。

本日、杉木立の中から、アカゲラ、ホオジロ、マヒワ、そして季節外れのウグイスのぐぜりのような
声が混じって聞こえた。しかし、どれも姿は見えない。
雪の中に立ち尽くして待つこと暫し…。現れたのはカケス。騙されたorz@北奥羽内陸
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:02:08 ID:???
質問スレ 終わり?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:30:50 ID:???
その「北海道でなかったら、そもそも悩まないし。」ってところに疑問を持ってるんだな。
ハシブトガラは北海道にしかいないって事になってるけれども、万一分布を広げていたとしても
多分なかなか気づかれないだろう。
分布を広げている鳥は珍しくないから、こっそりと関東あたりまでいたりするんじゃないかと期待している。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:45:27 ID:???
>>63
ありえる!!
そうなんだよね。鳥って飛ぶから可能性あるよね。
案外本州に、たくさんいるかも(ハシブトガラ)w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:05:56 ID:???
ミコアイサ 可愛いね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:23:52 ID:???
ミコちゃんはオサレ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:29:18 ID:???
>>63,>>64
迷鳥ならあり得るかもしれ無けれど・・・いきなり分布を広げることは疑問だな.
種間競争に勝ち抜かなければならないしね.
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:40:28 ID:???
>>67
もともとカラ類って、混じり合って共存してたりするから、案外種間競争激しくないかも。
「ハシブトちゃんも一緒にね」みたいに言われてるかもよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:06:33 ID:???
カラ類の混群は越冬時期だけであって繁殖期には適用されない.
さらに言えば冬の混群もテリトリーを持つ留鳥と分散してきた漂鳥が
入り交じっていて種間競争が行われている.また群れ同士の競争も
激しいらしい.特にエナガでは傷つくまでやり合う場合があるとのこと.
決して互助会のような群れではない.単独あるいは雌雄での行動より
混群のほうが餌を巡って優位に働くから一緒に行動をしているというのが
混群の本当の意味.・・・とおれは理解している.

なので相当数が一緒に移動しない限り種間競争には勝ち抜けないでしょう.
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:00:03 ID:???
うちは北海道と気候的な条件はあまり変わらない地域で、定番カラ4種はほぼ毎日見るけど、
もちろんハシブトガラは見たことはない。カラの迷鳥って行動様式からしてありうるのかね。
「羽があるからどこでも飛んでいくだろう」ってのは人間の側の勝手な一般論だと思う。
さっき、庭にヒガラとコガラの混群が来た。先に来たヒガラが続いて来たコガラを追い払おうと
攻撃していた。たしかに仲良し互助会ではないね。@北奥羽内陸
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:15:59 ID:???
その、コガラだと思って見ていたのが実は…w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:21:36 ID:???
話を極端にすると北海道で誰かがこっそりカスミ網で大量に捕獲し、本州でリリースしても成立しちゃうんだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:51:05 ID:???
ハシブトガラの生活圏がニッチなら定着する可能性は否定できないが
在来種と重なっていれば種間競争が発生し平衡状態になるまで圧がかかる.
棲み分け状態で平衡になれば定着可能だが現状で本州で確認されていないのは
ハシブトガラの生活圏が確保できないと考えた方が自然じゃないのかな?
7470:2011/02/16(水) 15:51:36 ID:???
>>71
毎回必ず確認しているわけではないが、かなりの頻度で双眼鏡を持ち出して見ているので、
実はハシブトガラだったと言う可能性は凄く低いと思う。
まぁ100%と言い切ることはできないけど、野鳥観察って元々そんなものでしょ。
逆に、本州でハシブトガラを見たというなら相当の証拠と記録を揃えなきゃならない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:12:53 ID:???
最近メジロが隣の家の木に飛んできてくれて嬉しい
毎日部屋から見られる
埼玉
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:40:44 ID:FEDNiIh5
>>74
そうじゃなくて
仮に本州に来ていたとしても
最初からハシブトの可能性を捨てて見ることが怖いんだよ。

カワラヒワ、ツグミ@石川
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:23:39 ID:???
コガラだと思って観察していたら「なんか変だな」って感じてハシブトガラかも?
と思うことは必要だろうが実際に区別できるかどうかは難しいよな.

カイツブリ,ダイサギ,アオサギ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,
トビ,ノスリ,キジバト,コゲラ,ハクセキレイ,ヒヨドリ,モズ,
ジョウビタキ,シロハラ,ツグミ,エナガ,シジュウカラ,ホオジロ,カシラダカ,
アオジ,カワラヒワ,シメ,スズメ,カケス@群馬

なぜかモズが沢山いた.10個体以上は見たと思う.こういう日もあるんだね.
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:15:00 ID:???
↑どのぐらいの距離歩いたのかわからんから・・・w

チョウゲンボウ、ミサゴ、イソヒヨ @部屋
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:39:32 ID:???
姿は見えなかったが、ヅッヅピーと鳴いていたシジュウカラがいた
やけに低音でおっさん臭かったw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:51:31 ID:???
>>78
昼休みの1時間だから1Kmぐらいのものだろうね.樹高2mほどの樹には♂♂♀と3羽止まってた.
普段はこの時間で1羽か2羽が良いところだね.
昨日は雪上がりでイタチも見たがw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:49:56 ID:???
コガラとハシブトガラは地鳴きでは区別できないのかい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:48:35 ID:???
さえずりは違うけど、地鳴きはかなり似てるんじゃない?
自分は本州在住なので自信がない。北海道でいつも両種を聞いている人なら分かるのかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:53:21 ID:???
囀りもそっくりに鳴く場合があるし、地鳴きもとても似ているらしい。
自分はまったく見分けがつかない。すべてハシブトということにしてる@北海道
8481:2011/02/16(水) 22:57:33 ID:???
>>82
>>83
thx!
今、ちょっと聞いてきてみた。
ハシブトの囀りはセンダイムシクイに似てて区別できそう。
地鳴きは1コしか聞けなかったけどコガラと違うとは思った。
カラ類は色んな声出すからそれだけで判断できないけど。

ヤマガラが囀っててもシジュウカラと迷うときがあるw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:17:28 ID:???
コガラも北海道のはカラフトコガラに近くて、本州のコガラとは別亜種とする説もあるしね。
もしそうなら、コガラもハシブトガラもどちらもブラキストン線は渡らないと言うことがはっきりする。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:10:15 ID:???
みんな経験と知識が凄い!
やっぱりこのスレ凄い!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:13:20 ID:???
俺の2,000年刊図鑑には竜飛岬でのハシブト目撃例ありと書いてある

オオマシコ、カヤクグリ、マヒワ@山梨
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:36:31 ID:???
うん、このスレ決して捨てたモンでもないと思うよ
それでコガラとハシブトが違うとしたら何がちがうの? 内臓?それとも脳ミソ?

今日見た鳥、クマゲラ、エゾアカゲラ、ただのムクドリ @第十四話
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:01:09 ID:???
このスレの住人って何人くらいなのかな?
激しくリスペクト。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:08:00 ID:???
>>88
嘴の会合線、頭部の光沢、尾の形など。
さえずりは本州で聞くコガラと北海道で聞くハシブトガラはかなり違うと思うんだが、
北海道の人に言わせると道産のコガラはハシブトガラによく似ているとも言われて、よく分かんね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:50:33 ID:???
光線の加減とかあるから色や模様はフィールドではあまり当てにならないんだよな。
両種が2羽並んでいればいいけど冬以外は北海道でも棲み分けているんでしょう?

イカルチドリとコチドリでさえよく似た個体がいるしなあ・・・識別するのが苦手。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:50 ID:???
喉の黒斑の大小でザックリ、あとは写真かスコープでジックリ

ハジロコチドリは解り易くって好きだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:04:28 ID:???
キガシラ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:13:52 ID:???
>>91
冬羽から夏羽になりかけの頃のコチドリ・イカルチドリね。
昔は滅多になかったコチドリの越冬個体が稀でもなくなってきたようだし。
若いイカルチドリはコチドリみたいに嘴が短かったりするし。
いつも見ている場所だと距離と大きさの感覚が頭に叩き込まれているから迷わないけど、
慣れない場所だと悩み狂うことがあります。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:25:37 ID:???
>>90
コガラの亜種と言われると信じてしまいそうだね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:15:06 ID:???
同一のトリであってはならないわけは何なの DNAを調べれば全く違うということか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:42:32 ID:???
>>96
もう一緒にしちゃえって感じだよねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:07:48 ID:y22svxFd
イギリスのメディアは、移動中に迷子になった珍しい鳥を観賞するため、約500人の鳥類愛好家が行列を作ったことを伝えた。家主は1人当たり5英ポンドの見学料を徴収しているという。
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2011-02/17/content_21945718.htm


99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:12:07 ID:???
>>98
キジバト!
日本では普通種なのに。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:24:10 ID:???
ヒヨドリなんかも欧米の人にとっては珍鳥だしね
世界の鳥類愛好家wに代わっておざなりに観察せずによく見てあげないと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:11:01 ID:???
キジバト…夏になれば毎日ウチのテレビのアンテナに来て、一日中鳴いてるんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:31:11 ID:???
シベリアからパキスタン?
キジバトってそんなに長距離移動するのか?
それ以前になんで到着地が特定されているのか不思議だな。

園芸作業中に目の前を「ごめんなすって」と歩く姿を見せたら奴らは卒倒するな。
こんど動画を撮ってようつべに投稿しようw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:21:29 ID:???
たしか、トビとかもいないんじゃなかったっけ >イギリス
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:28:15 ID:???
オナガはスペインに居るらしいね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:47:49 ID:???
これ見るのもう何回目だか覚えてないくらいだけど何回見ても飽きないな。
猛禽類物はほんとにいいわ(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:48:50 ID:2h996VGg
イギリスは高い山がないから(一番高い山でも1000mくらい)、
季節移動できず、種類がへるのかな。
大陸から渡ってきた鳥さんも、こりゃあかんと帰ってしまうんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:53:15 ID:???
>>104
いるけども、アジアのとは別種に認定されそう。実際、いくつかの鳥見サイトでは既に別種扱いしている。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:02:44 ID:???
DNA調査とかしていないのかな?
スペインと日本の関東地方近辺しか分布しないなんて・・・不思議な鳥。
子供の頃から見慣れているので最普通種扱い@群馬
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:01:53 ID:???
ルリビタキってヨーロッパではあこがれの鳥って聞いたけどほんとかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:34:30 ID:???
>>108
してあるよ。スペインと日本の集団は分岐年代がかなり古いことがわかってる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:48:00 ID:???
>>110
そうなんですか。文献か論文名わかれば教えていただけますか?
非常に興味があるので。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:50:06 ID:???
>>111

『カラスの自然史』という本に詳しく書かれているので読んでみてはどうでしょう?
オナガ以外にも鳥見人には面白い内容が盛りだくさんです。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/375-7591416-7718129?a=483298196X
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:54:31 ID:???
>>111
『カラスの自然史』という本に詳しく書かれているので読んでみてはどうでしょう?
鳥見人には面白い内容が盛りだくさんです。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/375-7591416-7718129?a=483298196X
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:58:06 ID:???
さんくす
読んでみます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:33:52 ID:???
カワウ,ダイサギ,アオサギ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,トビ,ノスリ,
イカルチドリ,キジバト,コゲラ,ハクセキレイ,セグロセキレイ,ヒヨドリ,モズ,
ツグミ,エナガ,シジュウカラ,ホオジロ,カシラダカ,カワラヒワ,シメ,スズメ,
オナガ,ハシボソガラス@群馬

今日は暖かくてセイヨウミツバチが活動していました.
来週からは虫屋に戻ろうと思いますw

右手に一眼レフカメラ,ポケットに記録用のボイスレコーダー,首に遠くの種(おもに蝶)を
確認するための双眼鏡というスタイルなんですが・・・
今使っているKenko NewSG 8×25DH2WPとういう双眼鏡だと片手でピント合わせが
難しいのですが,片手でスムーズにピントを合わせられる双眼鏡をお使いの方が
いたらご教授いただけますか.倍率は6〜7倍程度で十分なんですが.
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:11:48 ID:???
ヨーロッパ人のあこがれの的はクロジだと聞いたことあり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:16:15 ID:???
>>115
少し暖かいためか、ツマグロヒョウモンの幼虫が道を歩いていた。
見間違いかも・・@名古屋
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:10:54 ID:???
最近近所だけでなく、出先でもツグミをよく見かける。
今日も草っ原で思いっきり伸び上がってるのがいてワロタ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:41:35.40 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、エナガ、アオジ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、
ルリビタキオスメス、ハクセキレイ、モズ♂、カワセミ、カルガモ、クイナ@横浜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:29:42.16 ID:KFYBhmG7
この記事の最後にある写真の野鳥の名前を教えてください。

http://kisakihama.miyachan.cc/e230606.html#more
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:30:50.65 ID:KM4EFf9r
>>120
イソヒヨドリ
122フラッシュマン ◆OVCBb2dRbg :2011/02/19(土) 22:33:44.50 ID:???
>>120
イソヒヨドリの♂♂。
記事の通りなら、愛を紡いでいることになる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:36:58.56 ID:???
アッーー!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:50:40.08 ID:Bb2bWmE7
>>121
>>122
あざーす!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:26:16.77 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 04:57:01.16 ID:C1IEr5sP
千葉市で鷲?を見たよ。凄い大きかったから鳶とかではないと思う。感動した。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:39:32.71 ID:???
>>126
>>125のワシかも?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:44:47.82 ID:???
ワシも日本から逃げ出したい
129フラッシュマン ◆OVCBb2dRbg :2011/02/20(日) 08:29:48.23 ID:???
>>126
ん〜、
「凄い大きかったから」→「トビだと思う」
ならわかるが、
「凄い大きかったから」→「トビじゃないと思う」
というのは、なかなか厳しいな。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:48:03.96 ID:???
トビより大きいとなるとオジロワシ、オオワシ、イヌワシしか思いつかないorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:17:31.76 ID:???
>>129
ええっ?????

>>126
ソウゲンワシって、羽を広げると2メートルくらいになるらしいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:18:46.23 ID:???
× 羽

○ 翼
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:28:24.54 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360018.jpg
これってなんて鳥か分かりますか?
深夜近く、近所の公園にいました
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:33:28.97 ID:???
ゴイサギ幼鳥
135133:2011/02/20(日) 12:08:18.14 ID:???
なるほど
ちなみに23区西部で見かけました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:23:58.36 ID:???
>>126
ひょっとして

東京都心でソウゲンワシ逃げる、翼広げれば2メートルに
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102190484.html

時間的には合う
しかし逃げた後、山に向かうはずだから違うのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:25:17.97 ID:???
>>125 に出てた、ごめん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:55:37.85 ID:???
無事に飼い主の元に戻ったみたいだなw
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200101.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:07:37.52 ID:???
ベランダにソウゲンワシを飼ってるだとー? 狭いケージだろ?
カワイソウじやないのか? 
ソウゲンワシは放し飼いとし、飼い主をケージの中へ!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:09:54.06 ID:???
餌が食べられれば別にそう困らないんじゃない?

逆にそんなもん野放しにされる方が怖いわな。
人は襲わないだろうが、ペットとか襲いそうだし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:36:08.16 ID:???
飼い主は警察からの注意だけで済んだみたいね.
本当のところの生態はどうなんだろう?
ワシタカ類だから肉食なんだろうけどトビみたいな屍肉を食うなら
そんなに騒ぎ立てるほどのことも無かろうと思うんだが・・・

カワウ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,イカルチドリ,
キジバト,カワセミ,コゲラ,ヒバリ(Song),キセキレイ,ハクセキレイ,セグロセキレイ,
ヒヨドリ,モズ,ジョウビタキ♂,アカハラ,ツグミ,エナガ,ヤマガラ,シジュウカラ,
ホオジロ,カシラダカ,アオジ,カワラヒワ,シメ,スズメ,カケス,ハシボソガラス@群馬
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:43:59.27 ID:???
基本イヌワシみたいなもんだろうから鹿やウサギを食べるんじゃないのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:03:07.05 ID:???
ヒヨドリ、ツグミ、ジョウビタキ♂、シジュウカラ、カルガモ@埼玉
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:26:52.72 ID:???
丸の内でメジロの群れ
うち一羽が目の前をかすめ、手が届きそうなほど近くの枝に留まった(;´Д`)ハァハァ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:52:34.86 ID:???
アオバト、オシドリ、ノスリ、ハイタカ、マヒワ、ヤマセミ@ダム湖
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:48:35.50 ID:???
>>142
イヌワシが鹿を食べるのか?・・・本当なら人間の子供なら簡単に食べられそうだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:52:24.60 ID:???
事故なんかで死んだ鹿の肉をたべるんだよ。
小動物は襲うけど、人間はまず襲わない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:26:06.23 ID:???
小鹿は襲うことがあるよ。

あと赤ん坊は連れ去られたんじゃないか?という説はある。
山の田畑とかでね。
イヌワシ=天狗で、神隠しってのはこれではないか?と。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:01:05.09 ID:???
小鹿って何キロあるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:17:29.88 ID:???
>>148
現実と伝承の類を混同していないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:35:45.78 ID:???
>>150
巣のビデオ解析で猿を持ってきた事例はあるけど?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:41:04.09 ID:???
先々週のNHKのワイルドライフで「シャモアだ」の子供を狙ってたので鹿の子は十分に餌だと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:44:15.34 ID:???
>>152
その事例が載っている文献を教えてくれますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:16:20.87 ID:???
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:18:23.21 ID:???
こんな近距離でも逃げないんだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:34:30.16 ID:???
>>154
うわあああ!!可愛い!!
保存した。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:49:48.44 ID:???
鹿や人間が、ワシに襲われたって話はきいたことないなあ。
ネズミくらいのモノだったら掴んで飛んでるのを見るけど、大型のモノ(鹿、アザラシなど)は死肉を食べてるのしか見たことない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:00:18.90 ID:???
>>146
テレビで、ワシが羊をさらっていく映像をみたことがある。
重いので持ち上げて上に飛ぶのは無理らしく、
岩山の上のいるのをつかんで下に飛行し着地だった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:56:21.95 ID:???
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:20:10.51 ID:???
運んでるのは小鹿?

よっぽど小さいのかな?
煙草が横にあると大きさが判るんだけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:31:05.63 ID:???
>>159
凄い映像だね。CGみたいだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:51:02.16 ID:???
>>154
モズって頭が大きいから不思議な愛嬌があるなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:59:15.91 ID:???
うんwモズがこんなに可愛いとは。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:57:36.63 ID:???
初めてハッカチョウを目撃。
目の前の木から木を集団で飛んでいてゆっくり観察できた。
大興奮しました!@横浜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:57:47.67 ID:???
今朝 ラジオ体操の帰り道 公園の遊歩道の脇の
桜の枝に 二羽のキジバトが夢遊病のように
とまっていた 「弱ってるな」 普通なら人の気配で
飛び立つのに、すぐ傍を通ってもジッとしている。

鳥インフルで 何処か茂みでうづくまって人知れず
死んでしまう・・

そのような鳥を目撃しませんか?   @大阪

166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:00:13.82 ID:???
>>154
よく逃げないでこんだけ愛嬌ふりまいてるなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:01:22.30 ID:???
>>159
これこれ!昔見て驚いたのを思い出した
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:54:26.95 ID:???
ムクドリ的なトリ、全体灰色っぽく、ただ腹部は薄い灰緑色、頭部は黒い。
背の色は不詳、嘴は黄色。眼より下に白の横斑。 @ 北海道が本場らしい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:28:44.05 ID:???
2011/2/22 朝8時くらいです 場所は北九州

最近になってちょくちょく見かけるのですが何という鳥ですか?
http://up46.net/up-s/src/up46.net1071.mpg
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:25:19.58 ID:???
画像が不鮮明だけどシロハラじゃないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:34:50.13 ID:???
ウグイスと思うけどオオヨシキリとどう違うのですか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:53:26.53 ID:???
解決しました ウグイスでした スズメと大きさ同じでした
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:30:50.59 ID:???
大きさ分かっているなら先に書けよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:47:34.85 ID:???
>>169
100%ウグイスじゃない、保証する。動作がまるで違う。
シロハラだよきっと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:29:50.68 ID:???
自分もシロハラだと思ったんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:53:28.05 ID:???
>>174 に同意。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:57:54.73 ID:???
>>171は無関係の質問?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:25:05.84 ID:???
>>168
テレビドラマで見たのは目撃って言わないでくれよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:40:56.62 ID:???
富良野まで行ったら金かかるし・・w
誰か 380円 出してDVD借りて確認してくれよ。 第21話の終わりだよw @東京のひと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:54:36.79 ID:???
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:48:31.53 ID:???
北海道でDVDで・・・何月のはなしなんだよw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:57:30.57 ID:???
手元にDVDあるなら画面の写真あげればいいのに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:23:03.10 ID:???
オジロワシ、秋田運河に雄姿 2羽が飛来
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110223g
184169:2011/02/23(水) 11:50:32.28 ID:???
>>170-176
どうもシロハラのようです。多分間違いないでしょう
ありがとうございました。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1211016.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:28:38.14 ID:???
>>169
シロハラはスズメより相当大きいと思うが・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:46:43.42 ID:???
>>171-172>>169とはまったく別の人のレスのようだ
アンカないから紛らわしいがな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:16:15.81 ID:???
ああ、それは失礼しました。
てっきり同じ人だとばかり思っていました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:25:35.10 ID:???
学校がはじまった日だから八月下旬、だから旅鳥かも知れんね @東京の人w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:04:40.93 ID:???
>全体灰色っぽく、ただ腹部は薄い灰緑色、頭部は黒い。
背の色は不詳、嘴は黄色。眼より下に白の横斑

夏だしどう考えてもムクドリじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:01:16.22 ID:???
エゾムクドリかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:25:22.57 ID:???
エゾカワラヒワかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:31:40.86 ID:???
エゾシロハラじゃね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:30:35.88 ID:???
アカハラの雌か若鳥かもかーも
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:10:43.85 ID:???
これ何の鳥?
・場所、住宅街。近くに田んぼ&畑も存り。
・見た鳥、背中がオレンジ茶色でほかはヒバリみたいに薄い茶色。
・サイズ、ヒヨドリ位。(ウロ覚えで横からみて頭の羽がトサカみたいに立ってくちばしは細めだった気が)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:28:11.60 ID:???
カシラダカかな?

196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:38:05.99 ID:???
カワウ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,オナガガモ,コハクチョウ,トビ,ノスリ,イカルチドリ,キジバト,
カワセミ,アオゲラ,コゲラ,ヒバリ(Song),キセキレイ,ハクセキレイ,セグロセキレイ,タヒバリ,
ヒヨドリ,モズ,ジョウビタキ,ツグミ,エナガ,シジュウカラ,メジロ,ホオジロ,カシラダカ,シメ,
スズメ,ムクドリ,カケス,ハシボソガラス@群馬

シメとかカシラダカの個体数がだいぶ減ってきたようです.
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:59:35.62 ID:???
>>195
カシラダカならヒヨドリより二回り以上小さいし、腹も薄茶色ではないし、嘴は特に細くはない。
冠羽を立てることがある鳥は多いし、カシラダカだって四六時中冠羽立てているわけじゃないですよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:27:24.91 ID:???
じゃあヤツガシラか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:00:07.25 ID:???
>>197 冠羽を立てることがある鳥は多いし
俺もカシラダカ、ヒバリ、ホオジロ、ヤツガシラ、ヤマセミ、タゲリ、コウラウン
くらいしか思いつかん、あとをおせ〜て
200194:2011/02/24(木) 16:01:59.65 ID:???
どちらか言えばヒバリに近い色かな‥曖昧記憶なもんで汗。今度また目撃したらガッツリ観察してから質問します。レスくれた方ありがとう!
201200:2011/02/24(木) 16:11:17.27 ID:???
追加、ヒバリに近いのは全体ボデーの色でもう書いてましたねスマセンでした。毎日近所に来てるみたいで、また観察チャンスは来るかもと思ってます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:25:30.63 ID:???
上に上がった鳥をグーグルで画像検索してみれば。
203201:2011/02/24(木) 18:49:28.72 ID:???
画像は上げて頂いた鳥を検索しましたがどうやら別鳥みたいで、自分の記憶の思い違いも入ってるかもしれない‥またあの鳥見つけて観察してみます。皆さんのご協力ありがとうございます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:19:03.79 ID:???
そもそも観察地は何県なの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:08:32.07 ID:???
ツグミじゃねーの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:41:40.20 ID:???
>>199
たとえば、ホオジロ科の鳥は(ホオジロ、ホオアカ、クロジ、アオジ、オオジュリン、コジュリン、ノジコ、
コホオアカ、カシラダカ、etc.)だいたいみんな立てる。カシラダカだけの技じゃない。
アトリ科のもよく立てる。水辺の鳥ではササゴイなども思いっ切り派手に立てる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:13:45.31 ID:???
やっと気温が0℃より上がるようになってきた
鳥さんも餌を探し始めたみたい
相変わらず何の鳥だか分からない・・・

もうすぐ春ですな
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch126150.jpg
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:24:31.68 ID:???
カケスでんな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:11:42.28 ID:???
>>208
早速有難う
やぱりメジャーな鳥さんだったようで

雪が解け始めてから鳥さん達をチラホラ見るようになったんだけど、
カメラに収めるのって難しいね
ここの人達みたいにパッと見で何か分かるくらい詳しいと楽しいんだろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:13:36.88 ID:???
雪すごいね
どここれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:25:20.30 ID:???
>>207
まだ寒いのに、大変そう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:12:36.64 ID:???
>>210
信州と関東の境辺りです
雪はそんなに降らないんだけど標高高くて極寒の地だから一度降ると残っちゃう
誰も来ない場所だし

>>211
たしかに大変そう
少し見え始めた枯葉を暫くほじくり返してたが何か見付かったかな・・・
気温が上がると外に出てくるようで、まだ鳥さん達の声はたまにしか聞けない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 05:37:17.76 ID:???
カケスって貯食するよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 05:41:00.26 ID:???
>>206
頻度と程度問題だと思うが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:15:26.25 ID:???
>>213
するよね。
春先、枯れ草をほじくり返してるのよく見るわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:15:44.41 ID:???
>>214
だから、程度と頻度でカシラダカのが特に特に目立つわけじゃない、ってこと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:38:08.96 ID:???
ミサゴが魚をぶらぶらさせながら俺ん家の上を通過していった
@水辺から遠く離れた所
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:49:47.46 ID:???
結構長距離運ぶよね。ビックリするくらい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:10:10.74 ID:???
>>206 d、了解。ノジコ、ササゴイって関東以北の人?
北部ばかりじゃないとか言われちゃいそうだが・・・OTL
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:40:57.97 ID:???
コサギ、ゴイサギ&ホシゴイ、オナガガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、マガモ、ヒドリガモ、
ハシビロガモ、バン、オオバン、ユリカモメ、ウミネコ@不忍池

カモはホシハジロだけ♀が見つからなかった(´・ω・`)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:39:44.20 ID:???
>>216
>>194の状況でサイズを別にすれば、
この時期頻度と程度ならカシラダカが一番先に思い浮かぶのが普通じゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:16:09.49 ID:???
>>221
そうであれば、ホオジロやオオジュリンを除外してカシラダカと言う理由が分からないよ。
冠羽を立てる頻度はどれもだいたい同じだし。
名前の由来から冠羽立て→カシラダカと短絡していない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:10:14.23 ID:???
この時期、畑地には一般的にホオジロ類ではカシラダカが多いので可能性が一番高いと思ったから。
地上で餌をとるのはホオジロよりカシラダカの方が多い。ホオジロは畑地みたいな広い場所より
茂みが側にある場所を好む。
・・・よく194を見直してみたら畑地じゃないんだね。住宅街って事は茂みって事もあるのか?

>名前の由来から冠羽立て→カシラダカと短絡していない?
別に冠羽を立てるからホオジロを除外しているわけではないのは上に書いたとおり。
ただし頻度はカシラダカの方が多いのは事実だと思うけど。

まあ風にあおられれば冠羽状の頭を見られるのはタンチョウのような禿頭以外はみな可能な訳だが。


参考までに194の状況で貴方の見立てを教えていただけますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:29:35.60 ID:???
あれ?ふっかけた方がいなくなっちゃったの?
無責任だなあ、これだから鳥屋は(ry
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:25:01.77 ID:???
今日目撃した野鳥報告でおねがいします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:05:20.83 ID:???
それでは

コハクチョウ6(観察直後飛び去った),カルガモ,トビ,ノスリ,キジバト,コゲラ,ヒバリ(Song),
キセキレイ,ハクセキレイ,セグロセキレイ,ヒヨドリ,モズ,アカハラ,シロハラ,ツグミ,エナガ,
シジュウカラ,ホオジロ,カシラダカ,アオジ,カワラヒワ,シメ,スズメ,カケス,ハシボソガラス@群馬

昨今スズメノ数が減ってきているという話題がTVなどでありますが,今年はここ3,4年のなかでは
最も多いような気がします.当地では橋桁で巣作りが盛んなようで・・・虫屋の俺にとっては可愛い敵なわけでw
227222:2011/02/26(土) 16:43:57.71 ID:???
>>223
見立ては正直分かりません。194いろいろ書いている割には情報量が不足。
ヒヨドリサイズというのをどこまで信じるかなんですが、ヒヨドリとカシラダカではあまりに違いすぎますし。

本日ちょっとスノーシューで裏山散歩してきた@北奥羽内陸
ウソ(4)、ヒヨドリ、ボソガラス、ヒガラ(15)、ブトガラス、シジュウカラ(2)、エナガ(群5)、
キジ(5)、コガラ(2)、ミソサザイ(1)、カルガモ(群7)、カシラダカ(群8)、ホオジロ(2)、
アカゲラ(1)、アオゲラ(2)、コゲラ(1)、ツグミ(1)、ノスリ(1)、マヒワ(1)、セグロセキレイ(1)
今日はヒガラが多かった。スズメはもう2ヶ月以上見ていない。
カルガモとカシラダカは、沢水で雪が解けて僅かに覗いた谷戸の田圃に、ごちゃっと集まっていました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:34:24.52 ID:???
ヒヨドリ スズメ シジュウカラ
夫と一緒に出掛けると何故かメジロに会えない…
いつもは天国ってくらいにいる場所があるのにー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:51:01.63 ID:UV9VISdO
横浜でルリビタキを見ました。

普段、えさ台を置いて、
大砲構えている亀爺には・・・だっただけど

いざ目前に来るとコンパクトカメラでパチパチしちゃいました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:52:21.64 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カワセミ、ツグミ、ジョビ夫、ルリ子、エナガ、マヒワ@横浜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:55:27.06 ID:???
ミヤマンガラス、コクマルンガラス@四国ん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:12:18.75 ID:???
ギヤマンはガラス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:51:49.54 ID:???
カラスも良く観察すればミヤマとかいるのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:21:40.68 ID:???
ミヤマやコクマルなんかは、パッと見でわかるような気がする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:05:05.79 ID:???
そもそもカラスなんかじっと見ていないし・・・淡色型のコクマルならすぐ目につくけどさ。
この時期だと15:00ぐらいから三々五々東から塒に帰るカラス(ほとんどハシボソ)が
西へ飛んでいくのが見える。数えたこと無いけど数100はいると思うんだよね。
こんどカウントしてみよう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:09:41.79 ID:???
コゲラ、カワセミ、シジュウカラ、エナガ@埼玉
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:14:35.90 ID:???
トラツグミ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ルリビタキ、キクイタダキ、まひわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:05:14.52 ID:???
今朝8時半ごろ新潟市の佐潟に行ってみたけれど
もうハクチョウがまったくいなくなってた
単に田んぼに採餌に行ってただけかもしれないが
あと何故か1羽だけホオジロガモ♂がいた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:40:05.20 ID:???
ウグイスが囀ってました。春ですね。@埼玉
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:15:46.35 ID:???
ウグイスの囀り聞きました。先週の日曜は聞けなかったので今週からかと。

谷渡りが下手くそで萌える
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:26:02.26 ID:???
ウグイスの囀りかー、聞きたいわ裏山

コゲラ、シジュウカラ、キジバト、(たぶん)トビとスズメいっぱい@鎌倉の街中
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:04:41.19 ID:???
ベニマシコ、マヒワ、ミコアイサ@宮城
どれも始めて見た時には興奮した・・・今でもちょっとウキウキする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:21:20.65 ID:???
ミコアイサいいな〜まだ見たことない(´・ω・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:49:44.78 ID:???
マンションにハヤブサきたっ!
今までチョウゲンボウはよく来てたけど、ハヤブサは初ですごくうれしいっす!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:23:19.32 ID:???
どこだか書けよw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:27:07.24 ID:eKoyLoWo
ウグイスのさえずり@練馬区大泉学園町
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:16:07.65 ID:X53K1UfZ
っていうか、ホオジロがそこらじゅうでうるさい!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:26:19.88 ID:???
何処だか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:36:23.27 ID:???
場所書かない人なんなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:56:36.26 ID:???
場所が分からないんでしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:49:04.60 ID:???
分からないわけないでしょ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:08:46.04 ID:???
場所は「そこらじゅう」って書いてあるじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:35:06.25 ID:???
どこのそこらじゅうなんだよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:52:02.86 ID:???
日本だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:25:49.54 ID:???
花粉ヤバシ
イカル発見 15〜20羽の群れ
西多摩郡瑞穂町にて!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:07:38.47 ID:???
イイコトキイター!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:31:51.38 ID:???
葛西臨海公園にいるめちゃくちゃ餌のキャッチがうまい鳥ってなに?
ツグミ? 投げた餌を空中でキャッチ
しかもホバリングもできて仲間呼ぶときピューーーーーーーってとんびみたいな鳴き方するめちゃくちゃかっこいいやつ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:35:39.54 ID:???
>>257
それヒヨドリ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:01:56.58 ID:???
ヒヨとトビじゃ鳴き声相当違うと思うけどw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:24:51.97 ID:???
シメ、ベニマシコ、ヒヨドリ、ホオジロ、ツグミ、バン、カルガモ、オオタカ
シジュウカラ、エナガ&イタチ@埼玉
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:18:35.92 ID:???
キンクロハジロ、オオバン@井の頭公園%娘からの報告
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:35:08.34 ID:???
今朝、イワツバメ3羽この春初認@名古屋天白川
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:26:28.50 ID:???
ミサゴ、ノスリ、チュウヒ、トビ、ツグミ@千葉
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:05:15.60 ID:???
コゲラ、メジロ、スズメ、ヒヨ@千葉
ベランダからコゲラが見られるとは思わなかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:40:21.73 ID:???
アオゲラ@群馬

相変わらずもっさりしてるよね、アオゲラは・・・漫画の通りだよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:53:44.43 ID:???
鳥から見たら、「ヒトってもっさりしてるよなー。飛べねーしw」ってことなんだろうな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:59:08.57 ID:???
ジョウビタキのオス見た〜!嬉しい!@神奈川
268 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/05(土) 13:17:06.90 ID:???
コサギ、ゴイサギ、マヒワ、カワラヒワ、シメ、シジュウカラ、メジロ、アカハラ、ツグミ、カモ数種、ヒヨ、スズメ@埼玉南部
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:16:31.69 ID:???
アオサギ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,トビ,ノスリ,イカルチドリ,キジバト,カワセミ,
アオゲラ,アカゲラ,コゲラ,ヒバリ(Song),ハクセキレイ,セグロセキレイ,ヒヨドリ,モズ,
アカハラ,シロハラ,ツグミ,ウグイス(Song),エナガ,シジュウカラ,メジロ,ホオジロ,
カシラダカ,アオジ,カワラヒワ,シメ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス@群馬

ハシボソガラスが去年の巣をさかんに覗いては座ったりしていたけど,もう繁殖時期なのかな?
双眼鏡で見てたらにらみ返された・・・こわw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:09:41.39 ID:???
>>269
あまり見ると、すぐに営巣場所を変えたりするよ。
ボソガラスは凄くナイーブだし、人の顔はすぐ覚える。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:55:39.56 ID:???
>>265
アオゲラ、ウソ、ノスリとデブ体型3種が庭の樹に来ましたよ。@北奥羽内陸
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:42:55.27 ID:???
>>270
巣自体が道路端にあってまだ葉が茂っていないので丸見え状態なんだけど・・・
おれの顔インプットされちゃったかな?

>>271
自宅に来るなんてうらやましいな.
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:24:39.13 ID:???
ツグミ メジロ ヒバリ

久しぶりに散歩道で 雉のオス まだ羽はスペシャルディスプレイ
ではなかった。
落ちこぼれ かなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:00:44.81 ID:???
キジ♂の冬羽では、顔の裸出部が赤くないって本当かなぁ。
見た記憶が無い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:41:44.81 ID:PYAuscc9
カモメが足で魚つかんで飛んでるのをみた。
口に咥えてるのなら珍しくないけど、あの足じゃつかみにくいんじゃないか。
276271:2011/03/06(日) 14:57:10.58 ID:???
>>272
> 自宅に来るなんてうらやましいな.
いま、ケッケッ…って声が聞こえたので庭を見ると雪の上にキジのペアがいたですよ。
目が合った瞬間、バホラバホラバホラ……って飛んでしまいました。
>>274
> キジ♂の冬羽では、顔の裸出部が赤くないって本当かなぁ。
そうです。赤みは薄いです。

今日はみぞれまじりの雨なので引き籠もり@北奥羽内陸
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:43:15.98 ID:???
一昨年写真撮ったレンジャースポット行ってみたけど今年はいまいちっぽくていなかった。
カメラマンやバーダーがうろついてたからたまに来るらしいけど数少ないらしい。
レンジャーは河原とか多いのかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:22:50.76 ID:???
池や湖周辺の林とか、渡り鳥なんで年に因って違うっしょ
多い年には数百羽飛来して渡去期に残った20-30羽を誰も見向きもしない年や
少ない年だと2-3羽しか見られないのを皆で追いかけてたり、まだ期待はできる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:03:50.82 ID:???
ジョウビタキ、カワラヒワ、ノスリ@茨城
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:47:27.59 ID:???
今年はアトリを1羽も見ない@群馬
今日はアオゲラが見られずに残念・・・あのもさっとした顔見ると心が和むんだよな.
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:29:09.80 ID:???
スズメ・ハクセキレイ・ツグミ・ケリ @愛知
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:08:50.06 ID:25zRlmkl
庭に初めてツグミが来ました!@愛知
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:36:11.13 ID:???
最近 やたら ツグミ が多いようだが
そろそろ 群れるつもりかなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:48:18.46 ID:???
数日前、暖ったかかったから騙されたのかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:54:19.07 ID:???
ツバメ来ないかな〜@四国
徳島県南部には来てたらしいけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:27:41.31 ID:???
埼玉
今日カワラヒワを見た
今まで鳥を気にしたことなかったからよく見るらしい鳥でも新鮮だわ
少しずつ種類を覚えていこう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:53:05.10 ID:???
小鳥たち可愛いですよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:10:28.15 ID:???
カワラヒワとかマヒワとかは身近に見れるけど最初に見たときは感激するよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:44:45.33 ID:???
カワラヒワを見るとガッツ星人を思い出す
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:56:22.06 ID:???
鳥って星人だよねw セブン系。
シメやイカルなんて、名前も星人。
タゲリやヤツガシラは、ややマンの怪獣よりかw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:50:39.06 ID:sk+sTfya
ツバメも星人だな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:18:21.29 ID:???
こんな時に、ですけど、ツバメ来ました。愛媛県です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:34:23.87 ID:???
今日 雉子の雄一羽 雌二羽 ゆっくり目の前を
鶏のように 私を恐れる風情もなく 歩いていた。
車道の側の植え込みのある歩道から 横断する
車道をゆっくり ゆっくり と。
この辺りは 雉がかなり 住み着いており 繁殖も
している模様。数年前から観察している・・・。
                     @???






                  @大阪府
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:09:34.75 ID:???
種類は同定できないが雁らしき鳥を見かけた

@島根
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:27:34.99 ID:???
ヒバリ
もうすぐ工事でなくなりそうな所に降りていた、引越ししてね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:09:40.79 ID:???
今日 草原を 雄雉 が 美しく 斜めに走っていくを 傍で見た

雄は雌が居るとき メスを防衛する為か
大胆に 悠々としている 人を感じても。

しかし、オス一羽の時は 警戒心が旺盛で 人の気配
を ジッと感じながら 雄雄しい姿を見せる。

スタイル 色艶 逞しさ これこそ 国鳥と云える。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:13:34.45 ID:???
アオサギ、コサギ
ヒバリ、モズ、ツグミ、ヒヨ、ムク

そして、マガモの交尾を偶然目撃した。

@淡路島


298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:29:19.02 ID:???
オナガガモ・コガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・トビ・カルガモ・マガモ・
セグロカモメ・ユリカモメ・カモメ・コハクチョウ・ウグイス・ヒドリガモ・
アカゲラ・シジュウカラ・シメ・ツグミ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・
スズメ・ムクドリ・カイツブリ・カワウ @石川

目当てのミサゴを逃した orz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:44:31.41 ID:0ZyHsvN3
夜の森でフォフォフォフォフォfって鳴き声が聞こえてくるんだけど、これはなんの鳥ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:24:27.38 ID:???
>>299
バルタン星人かな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:27:26.58 ID:???
今朝、産まれて初めてシメを見た。すぐ傍にツグミが居てなんか2人でしゃべってた
シメって野鳥図鑑で見ると怖い顔なのに意外と綺麗でかわいい顔してた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:41:35.48 ID:???
>>299 ツツドリ辺りかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:53:54.74 ID:???
今頃?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:26:25.18 ID:AgyJzUEs
>>303 今頃鳴かないで何時鳴くんだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:31:35.84 ID:???
トケン類(カッコウの仲間)は渡来時期が天候に左右されず正確だから
昔から農作業の目安に使われていたりする。

ツツドリはどうひっくり返っても3月には来ない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:30:51.17 ID:???
>>299
オオコノハズクかな?
307299:2011/03/27(日) 02:04:12.87 ID:???
>>306
よくフクロウと出会う森です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:21:30.65 ID:???
じゃあフクロウが鳴き交わしてるんじゃないの?

もう抱卵に入ってそうな時期だけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:21:15.15 ID:d56fOXHY
境川でコガモ見ていたら
横にアカミミガメが3匹もいました。
今年初だけど、明日もまだ寒いぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:01:48.24 ID:Z67IvSW4
オナガ
いつもは5月頃来るんだけど@宇都宮
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:17:22.76 ID:???
ツバメ、イワツバメ? 一昨日見たよ。 @京都市
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:17:15.83 ID:???
>>310
一年中いないの?
こちらではいつでも見られるけど@群馬
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:32:09.24 ID:3D5uqyo5
うぐいすきたー@東京都東久留米市柳窪
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:10:21.26 ID:???
↑きたっていうか、冬の間も身近にいたんじゃないかな

東京の東部だけどいまだにホケキョとは鳴いてくれない、ジッジッって言ってる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:47:29.53 ID:???
地鳴きを知ってたら結構マニアだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:04:42.77 ID:???
ウグイスもう2週間前からホーホケキョって鳴いてるよ@群馬
ときどきホチョホチョ・・・になってるけどw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:48:20.80 ID:???
Σ( ̄□ ̄;)放射能のせいかーっ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:00:55.24 ID:???
毎年のことだよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:27:57.48 ID:???
シジュウカラさんがお庭で戯れていらっしゃる
うぐいすはまだだなあ@埼玉
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:49:13.22 ID:???
うちも、今年の初けきょ争奪戦、決着がまだです@さいたま県南
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:38:36.42 ID:???
>>168です 富良野ではありふれたトリ? 百聞は一件にしかず ↓パッ

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299755849868.jpg
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:17:38.89 ID:???
画面中央、黄色いお腹が鮮やか、森林で・・
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299768295369.jpg

画面上の方の黒いのが頭と背中、ハシブxxx (??)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299759198811.jpg
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:33:39.02 ID:???
>>322
何と言ってよいのやら…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:24:23.35 ID:???
普通のムクドリじゃないのか?
322を見てどうしろというのかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:42:47.05 ID:???
鳥なんて写ってるのか?

もうツバメが来てるね@兵庫南部
まだツグミがいる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:55:41.75 ID:???
鶫は帰るのが遅いよね・・・北関東ではゴールデンウィークまでいるよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:37:53.27 ID:???
ヤツガシラ@北本
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:07:13.47 ID:3cLNEbMJ
福島原発周辺って野鳥いるのかな ?
野生生物って危険察知能力が優れてるって言うけど
どうなんだろか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:21:24.88 ID:???
放射能はだめじゃないかねぇ。

まあ、鳥の場合は奇形が出ても俊敏に動けなくて
すぐ餌になってしまうから、目立たないと思うけど。
他の動物よりも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:49:39.16 ID:???
きっとハヤブサに濃縮するんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:04:21.72 ID:FcMr2Hwz
北海道、道東です。
数日前から夜になると、「ホー」3〜5秒後に「ホッホー」と鳴いています(低音)
イロイロ検索して、鳴き声を聞いているのですが、一致するのが中々なくて。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:05:25.41 ID:FcMr2Hwz
>>331です。
スレッドを間違えました。すみません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:47:31.00 ID:???
さいたま市でコジュケイを見た。
いつになく近くで鳴いてると思ったら
サイクリングロードまで出てきてた。
なかなか姿を見せないと思ってたのに
傍らを自転車が通っても逃げないのに驚いた。
恋の季節には、なんか必死なのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:50:43.00 ID:???
>>333
いいなー
20年近く家の裏で声だけ聞いてるけど本体はまだ見たことない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:44:36.41 ID:???
ウズラを見てみたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:56:44.82 ID:rsMdZWJU
摂津峡公園でモズとジョウビタキ見れました
337tenten:2011/04/03(日) 21:15:25.75 ID:cQNd4Bsc
見沼でキガシラシトドが出ました。松戸とは個体が違うようです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:30:27.24 ID:???
迷い鳥ってたまたまみつけたらラッキーと思うだろうけどわざわざ見に行く気はしないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:48:28.66 ID:???
居るはずのない鳥がそこにいる
ロマンだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:01:17.61 ID:???
マキバタヒバリ@京都
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:32:44.04 ID:???
>>337
珍鳥情報流す馬鹿は市ねよ
DQNな奴らが大勢集まって地域の人たちに迷惑掛ける様な事になったらお前が責任とれよ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:00:49.92 ID:???
>>341
一部の者たちだけで撮って抜けた後に公開ですか?
皆で撮れればいいと思うけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:57:10.56 ID:???
発見者だけの特権だよ
皆に教えるという馬鹿親切心が、自然破壊の元凶となる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:23:05.17 ID:???
良識ある人ばかりなら情報を公開するのも良いだろうが
私有地だろうが作物が植えてある畑にも構わず入り込んでくる
輩がいるのは残念ながら事実。鳥に限らず蝶なんかでも
おれは公開しない事にしている。2chはもちろんツイッターや
ブログにも書き込まない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:39:55.51 ID:???
特に、カメラを持つと横暴になる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:23:11.59 ID:???
ルリビタキの羽拾ってホクホクしてたら
ヤツガシラが目の前10mのとこに飛び降りてきた!
一生見れない鳥の1つだと思ってたから
職場にもかかわらず思わず叫んでしまったw

カメラを車に入れてなかったのが悔やまれるがいい1日でした。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:28:13.88 ID:???
>>346
きっとカメラを持っていなかったから見れたんだよ(と思いたい)。

地震以来鳥見は自粛してるが、毎朝まだたっぷり雪のある庭に、ボサボサ頭のツピツピツピとベレー帽のジイジイが来る。
ネクタイのピッカチュウとお茶目なニイニイもやってくるけど、数が多くて賑やかなのは、ツピツピ、それからジイジイ。
赤い帽子のキョッキョンと白黒まだらのギーギーもうるさい。
まだ夏鳥はこない@北奥羽内陸
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:26:51.66 ID:???
鳥にとっては、カメラは武器に見えるようだ
近よって来たのでカメラを出すと飛んでいく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:20:12.75 ID:???
ボサボサ頭のツピツピツピ→ヒガラ
ベレー帽のジイジイ→コガラ
ネクタイのピッカチュウ→シジュウカラ
お茶目なニイニイ→ヤマガラ
赤い帽子のキョッキョン→アカゲラ
白黒まだらのギーギー→コゲラ

ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:59:29.09 ID:???
>>349
はい。
赤い帽子のキョッキョンはアオゲラのつもりでした。アカゲラもたまに来ますが。

電線にモズがいた。この春初見。
マガンの大きな群が上空を飛んでいった。
それを追うように小さめのが2羽。タゲリのようだった。
雪解け後の黒土に無数のモグラの跡が、ノスリは書き入れ時で飛び回っている。
近所の田畑ではカワラヒワとヒバリが姦しい@北奥羽内陸
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:21:38.77 ID:???
コジュケイがネコに追われて逃げていった@埼玉
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:25:27.75 ID:???
>>350
確かに無欲だったから見れたのかもしれません。
今日は車にカメラ入れて行ったけど鳴き声も聞けなかったw

北陸はモズって渡り鳥なんですか?中国地方は年中見掛けます。
関東にいる間にガンの群れを一度見たかったなあ。
353350:2011/04/07(木) 21:26:05.89 ID:???
>>352
北陸じゃなくて東北地方の北部の内陸部です。
モズは渡りというより漂鳥なので、積雪期は少し暖かい場所に移動するようです。
東北地方北部でも海寄りならいると思います。
高台にある私の自宅庭周辺ではスズメも姿を消していて、今月やっと戻ってきました。
10分ほど坂道を下った市街地にはいたので、ごく狭い範囲で移動しているようです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:45:45.72 ID:???
>>349
むずかしかった。
もっと入門者クラスをお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:28:11.94 ID:???
>>349
>>354じゃないけど入門編 全部どこにでもいる

朝チュンチュンの鳴き声で目が覚めた
おっと今日はゴミの日か、黒い鳥がガーガー 全く迷惑なやつらだ
会社まで歩いていくか、公園前を横切るとネズミ色がピーヨピーヨ
昼は海浜公園で飯でも食うか、空を見上げるとピーヒョロロ
夕方、カーカー鳴いている、そろそろ帰宅時間だ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:59:15.27 ID:???
>>355
ゴミをあさるのはハシブトのイメージが強いな。そうするとカーカーだね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:17:00.14 ID:???
オオタカが落っこちてきた
ガビチョウをハントしてたらしく
一瞬こっち見てすぐガビチョウ掴んで飛んでいった

ちょっとびびったわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:38:40.38 ID:???
>>355
チュンチュンは活動始める時間が遅いんです。チュンチュンに起こされるとはお寝坊さんですね。

さて、今朝は、
朝っぱらから寝癖も直さずツピツピツピが賑やか。
ベレー帽のジイジイがヒーヒーツーヒーヒーツーツーとさえずりも始めた。
カラ4種混群の中に尻尾の長いチリリリッも混じっていた。
脇が黄色いチュルチュルルルルジュィィーの群がやって来た。
終日雨模様、夏鳥はまだ見ない@北奥羽内陸自宅庭
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:46:20.93 ID:???
>>355
これは小学生低学年向けかな

「野鳥の暗号」スレになってきた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:36:50.26 ID:???
毎朝、イソヒヨドリの囀りで目覚めたりする。
キビタキやオオルリに負けない美声だと思うんだが、
なぜ世間ではあまり注目されないのだろうか? 
見た目がイマイチだからか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:31:02.32 ID:???
もうコチドリが来てるね@鳥屋野潟
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:49:33.16 ID:???
オナガがゲーゲー言いながら飛んでた
鳴き声さえもっと綺麗なら好きなんだけどなあ
ツグミもいたけどこちらは鳴かず
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:11:26.68 ID:???
>>360
それは羨ましいです。自分も、流麗な美声のイソヒヨドリが大好き。
比較するとオオルリはやや間延びして、キビタキはちょっと単調で、クロツグミは饒舌過ぎて。
人気がないのは見掛ける場所が殺風景な風景のところが多いからじゃないだろうか。

今日は、雪解け水がゴーゴーと波立って流れる川にカワアイサがいた@北奥羽内陸
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:17:25.14 ID:???
おれは毎朝ヒバリの声で目が覚める。ときどきセッカが混じってて調子が狂うw
ヒバリって平凡すぎて人気がないようだが鳴き声はすてきだよね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:31:55.97 ID:???
オレは毎朝5時過ぎにコジュケイに起こされる
2羽が交互に早く起きろと鳴いてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:29:21.84 ID:R5E0xtSX
1
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:26:01.10 ID:???
俺はムクドリ。
鳴き声でじゃなく、屋根の上を休憩所にしてる奴らが走り回ってツメで屋根を引っ掻く音。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:12:56.41 ID:???
前の家の2階戸袋にムクが営巣しているのは内緒ですw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:22:52.17 ID:???
埼玉南部だけど、この前の日曜日に
花見サイクリング行った時には
まだツグミがいっぱいいた。
今日、家の近くでウォーキングした時は
あれ、全然いなくなっちゃったなあと思ったんだけど
1羽だけ見かけてなんかセンチになったw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:28:36.92 ID:???
ツグミって毎年気付いたらいなくなってる
そろそろ暖かくなってきたから写真でもって思ってると遅いんだよなあ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:18:01.87 ID:???
>>369
ツグミは越冬期は分散するけど、渡りは群で行く。
わらわら集まっていたのは渡りの準備で、もうじきいなくなるってことですよ。

ゴジュウカラが庭のクリの木の梢でさえずっていた。上向きに止まってると、らしくないぞ(w。
川原でキセキレイが2羽、フライトディスプレイをしていた。@北奥羽内陸
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:52:39.28 ID:???
昨年4月19日に沖縄・石垣島行ったが、シロハラやキセキレイがまだいた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:49:37.73 ID:???
桜の木がお花見会場状態
スズメが喧嘩しヒヨドリが大騒ぎしコゲラが歌う
久しぶりにコゲラ見れたわ@埼玉
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:38:36.93 ID:???
こないだコゲラが手の届きそうなところに巣穴掘ってた。
珍しいからまじまじと観察させてもらったんだが、普通なら逃げる距離で、
向こうも「せっかくここまで掘ったんだ、人間とか知らねー、このまま掘ったれー」てなヤケクソ状態でちょっと面白かった。
@愛媛
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:33:21.00 ID:???
シジュウカラ、鳴声からやっと名前がわかった
ヒバリ
@千葉
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:54:47.22 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、キセキレイ、ハクセキレイ、
ウグイス、たぶんトラツグミ、たぶんアカゲラ、カルガモ@高尾
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:02:58.80 ID:Wk/E6lFt
大阪府門真市近辺で、ジョウビタキとルリビタキを鑑賞できる場所を
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:29:42.72 ID:???
>>376にツバメ追加
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:57:26.59 ID:???
>>377
関西方面のことは分かりませんが、
時期的に、もうそろそろ無理でしょう。
来年の秋以降にお尋ねになっては如何。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:50:39.47 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1537792.jpg
この鳥って何ですかね?庭にいました @町田
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:53:18.92 ID:???
なんだろ?マミチャジナイ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:14:47.49 ID:???
ただのシロハラ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:33:12.36 ID:???
ありがとうございます。シロハラっぽいですね
384377:2011/04/17(日) 14:20:20.30 ID:rtTDNxPY
>>379
寒い時期の鳥だったんですね。。
ありがとうございます
また、秋以降から探してみることにします
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:56:20.28 ID:???
まだツグミが沢山いた@北関東
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:31:24.67 ID:YEhd68GO
オナガ、カワセミ、ヒヨドリ、アオサギ、ハシブトガラス、カルガモ、ムクドリ、シジュウカラ、ツバメ@練馬
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:03:08.65 ID:???
>>384
ジョウビタキは冬のお庭の鳥で、毎日庭に来てる。
ルリビタキは夏のお山の鳥で、まだ来ない。
同時に見られることは基本的にない。@北奥羽内陸
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:23:48.20 ID:???
>>387
冬の関東の低地では両方とも見られますよ@千葉。
389387:2011/04/17(日) 19:48:23.23 ID:???
>>388
ええ、関東にも住んでいましたから知っています。
でも、ジョウビとルリビを一括りにして冬鳥と理解されちゃうとちょっと違うよなぁ、と思ってコメントしました。
「ルリビタキだよ」って囀りは良く知られているけど、ジョウビタキはなんて囀るんだろう?。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:42:53.71 ID:???
冬の関西でも同時に見られますよ。ジョウビとルリビ。
半月ぐらい前から見ないですが。

両者は鳴き声がよく似てますよね。私には声では区別出来ません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:00:47.20 ID:???
昔はルリビタキは夏鳥のイメージだったんだが・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:02:38.68 ID:???
改行ミスすまん
最近は冬にもよく見かける@北関東
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:43:26.13 ID:???
クロツグミ来た。
群馬
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:07:12.52 ID:???
ジョウビタキはいつもこの時期に目立つので、春の鳥だとずっと信じていた@新潟・上越
今日は他にはツバメ、キジ、シジュウカラ、オオルリ
なんとなくカオスな庭であるw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:56:58.24 ID:???
ツグミが 今朝も相変わらず 俺の深呼吸体操を
物珍しそうに 首を傾げながら 見に来てるが
こいつも わりと人なつこい 可愛い鳥だなぁ
冬の間中 ずっと友達で居たのだが さぁ 何時ごろ
アバヨ とゆくのかなぁ

今朝はツバメが頭の上を 二度旋回していった。
ヒバリは目の前から 鳴きながら急上昇していった。  

あと、雀の大きさでもっとスマートな 淡い茶色の
敏捷な小鳥 名前は分からない。
               @大阪府 草原

       
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:01:32.84 ID:???
>>394
もう新潟にオオルリ来たのか。早いね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:35:02.49 ID:???
関西ではもうオオルリ来てるはず。だいたいいつも4月10日頃が初認。
キビタキはオオルリより1週ほど遅れてやってくる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:18:34.82 ID:???
きじ見た
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:41:32.05 ID:???
スズメ・ムクドリ・カルガモ・ツバメ・セグロセキレイ・キジバト・ツグミ・メジロ・ミサゴ・シジュウカラ・コマドリ・ヒレンジャク・キレンジャク・アオジ・トビ・ハシボソガラス・ハシブトガラス@普正寺

オオルリは来ているらしいが未だ見ていない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:18:41.83 ID:GCIp/DtA
先日鎌倉と逗子行ったが山の方に鶯が大量にいた。あと近所の東小金井のジブリ前と東久留米の柳窪にいる。ほーけきょっ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:01:13.90 ID:???
うちの庭先に鳥がいた

鳶?
http://pita.st/n/fgiktx12
http://pita.st/n/aghlnoz2
http://pita.st/n/bgktyz34
http://pita.st/n/clpst068
至近距離でも逃げず
おにぎりの鮭のとこだけ手で与えたら手から食った
しかし、ほとんど食べず
羽が少し変だから怪我してる?

ちょっと離れてたらどっか飛んで行きました
無事を祈るばかり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:56:31.03 ID:???
>>401
かわゆいのぅ〜(^ω^)
幼くても凛々しいのね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:58:09.06 ID:???
トビカワユス(*´Д`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:50:08.41 ID:???
>>401
>おにぎりの鮭のとこだけ

これって、塩分過多とか大丈夫なん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:05:59.87 ID:???
実際に食べたのは米粒1〜2粒分くらいだから、たぶん大丈夫だと思う
ちょっとついばんだだけであとは食べなかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:29:23.58 ID:???
>>401
可愛すぎるだろ・・・妬ましいわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:34:17.87 ID:???
>>404

> これって、塩分過多とか大丈夫なん?

そんなヤワじゃないだろw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:18:23.99 ID:???
トビを馴らして鷹匠をやったら、ネズミの死骸ばっかり持ってくるのかねぇ?
油揚げを持ってくるのなら便利なんだが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:34:35.07 ID:???
今はソフトクリームとか持ってくるんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:12:13.59 ID:???
>>409
七里ヶ浜あたりのならハンバーガーとかコンビニ弁当だね。

今朝は雪が積もって寒かったけど、それでも確実に春は来る。
イカルチドリ(1)、イソシギ(1)、クサシギ(1)、ノビタキ(小群)、キセキレイ(2)、イワツバメ(大群)、ツバメ(2)
夏鳥がやっと来はじめた@北奥羽内陸、仕事帰りに立ち寄った川原で
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:38:01.99 ID:???
ツバメが飛んでいた、窓越しウォッチ 東京
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:35:53.43 ID:???
通勤時上空にツバメ@横浜
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:35:56.45 ID:???
今朝、相変わらずツグミが 俺を待ち受けて
ゆったり体操を 観察しながら ”ジュッ チュッ”と
話しかけてきた。
そうして、暫く彼女?と遊んでいると 「ぎゃおっぅ」と
鳴く声
その方を見ると 雉が悠然と草原の中央で
俺を見て ゆっくりと こちらに歩んできた、雌雉を二羽
従えて ゆっくりゆっくり 、すぐ傍のブッシュまで来て
”ギャオッゥ”と 羽ばたきして 此方を向いて胸をそらし
俺を威嚇するのか 雌鳥を見せびらかすのか。
格好よかった。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:23:31.24 ID:???
>>413
雉って、「ぎゃおっぅ」って鳴くかい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:58:17.81 ID:???
鳴き声だけだけどコジュケイ。これを聞くと夏が近づいてきたなぁと感じる。@神奈川
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:24:23.73 ID:???
>>414

雉の鳴き声 ケンケンと聞こえるかなぁ??
俺には ギャオッゥとしか 聞こえないが
甲高い ギャオッゥ で かなり遠くでも 聞こえるが

皆さん 如何ですか。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:57:53.18 ID:???
キョエーンとかギエーンかな?今の季節なら
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:02:51.07 ID:???
面白いな
ひょっとして鳥の方言とか個体差とかあるのかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:38:57.30 ID:???
シジュウカラの鳴き声って日本の子とヨーロッパの子じゃちょっと違うよね。
「違うけど日本で言うシジュウカラではある」ってわかる程度の差だけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:00:49.60 ID:???
ムナグロ4羽 @神奈川県小田原

ツバメはまだ見ないです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:13:38.52 ID:???
ツグミンはGW明けごろひっそりといなくなるのがならわしだけどな
北陸のほうの人の観察を聞きたいよ @東京西郊
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:34:56.94 ID:???
>>408
カラスを馴らしてカラス匠をやったら、硬貨・宝石ばっかり持ってくるんじゃね?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:40:30.86 ID:???
たぶん逮捕されるねw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:52:32.65 ID:???
オオルリ来た!
だいぶ早い!

里山@山梨
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:35:56.99 ID:???
>>416
さっき鳴いていた『コォーックヒーイッ』
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:45:49.12 ID:FvFj0nrt
ウグイス、メジロ、ホオジロ、アオジ、ヒヨドリ、ドバト、スズメ。
@横浜。すぐ雨が振って散々。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:27:42.31 ID:???
ここ2,3年ドバト見ないな・・・以前は畑なんかにたむろしていたんだけど@北関東
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:18:07.14 ID:???
ツバメみたよー!@鎌倉市 顔が一部?赤かった。何ツバメだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:58:59.86 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、多分ホオジロ、カワセミ、エナガ、センダイムシクイボイス@横浜

ギーという声が聞こえてきてあーコゲラかーと思ったら違った。
いつもの場所だけど初めて。他の渡り鳥はまだみたい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:32:09.70 ID:???
埼玉南部だけど、ツグミはまだいた。
ツバメはもうあちこちで飛んでる。
キジを何羽か見たけど低空飛行が面白かった。
ピュゥーーーと飛んでいったのを
おっちゃんがビックリしていつまでも見てたw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:39:37.35 ID:???
>>429
> ギーという声が聞こえてきてあーコゲラかーと思ったら違った。
カワラヒワ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:49:03.01 ID:???
仙台虫食いは、茨城でも聞いた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:20:04.86 ID:???
>>431
ギッだったらサンコウチョウかも
でもちょっと早いかな〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:51:11.38 ID:???
ヒバリ、キジ、ツグミ、カワラヒワ、ヒヨドリ、シジュウカラ、キジバト@房総
キジ♂が車道を踊りながら走っていった、ケーン、ケーン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:00:55.02 ID:???
マヒワがまだいた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:31:06.87 ID:???
>>431、433
ごめん429の文じゃ全然わかんないな(´・ω・)
ギーと聞こえたんでコゲラかと思ったらセンダイムシクイだったということ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:40:13.48 ID:???
>>436
カタカナで書くとグィーとかギーとかジーだけど、センダイムシクイとコゲラじゃ実際あまり似てない。
なので、コゲラかと思ったのならセンダイムシクイじゃなく別の鳥なんじゃないかなぁと。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:56:45.09 ID:???
シロハラ、マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ(まだいるんだな)、トビ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、
スズメ、ヒヨドリ、シメ@明石
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:30:25.74 ID:???
ヤブサメが鳴きまくった@松山
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:37:42.89 ID:???
仕事帰りに「フクロウ」と遭遇。
バイクで信号待ちしていたところ飛んできて、信号機の柱にとまったので急いでカメラを取り出して撮影しました。

http://dl3.getuploader.com/g/4db5cb10-f9ac-4392-a2d6-1ca3b63022d0/1|sample/4654/sample_4654.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:04:34.00 ID:???
あらら! 初めてなので上手くできなかった・・・

こっちでどうでしょう→ http://iup.2ch-library.com/i/i0291888-1303761739.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:21:28.16 ID:???
見れるよー
そして、あなたは何かに観察されています
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:47:06.92 ID:???
目が光ってるねカッケー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:48:58.95 ID:???
最近は街中に進出しているとは聞いている。
だが、自宅の裏にいるとは思わなかったぞ>カワセミ
次はミソサザイが来ないかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:12:42.65 ID:ucI87eMt
たった今ハクセキレイの求愛から交尾までを目撃しました。身近な鳥でも面白い行動するのね。しかし5メートル程度しか離れてないのに、警戒心薄いのかしらん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:42:57.79 ID:???
そういうプレイが好きな人間もいるんだし
そういうプレイが好きな鳥がいても不思議じゃない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:50:07.36 ID:???
100羽ほどのツバメ大群の「ツバメ柱」
キセキレイとサシバがまだのんびりしてる
リュウキュウアカショウビンが鳴いてる@石垣島
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:52:47.85 ID:???
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:34:53.83 ID:YMfp8lTw
京都府の由良川下流でオジロワシが、ホバリング。初めて見ました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:07:55.08 ID:???
>>449
それ今日の事?
この時期関西でオジロワシは珍しいですね。
ところでそのオジロワシ、細長いカモメのような翼と白い腹してません
でしたか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:14:20.19 ID:???
同じ事思ったw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:30:17.65 ID:???
オオルリ
先週からさえずりは聞いてたんだけど
今日やっと姿を見ることができた@岐阜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:56:07.24 ID:???
センダイムシクイの囀り。
一気にたくさん現れたな。
焼酎一杯グイーではなく、焼酎グイーだった。

大酒飲みだ。 里山@山梨
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:35:17.92 ID:???
最寄り駅のホームに流れてるのがサンコウチョウの声
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:34:42.08 ID:???
庭でキジ♂が二羽睨み合ってジリジリと一進一退。
一羽が飛び上がると、もう一羽も飛び立って、すわ空中戦かと思ったらそのまま飛び去った。
気がつくと木の根元にキョトンと♀がいた。@やっと雪が消えた北奥羽内陸
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:43:06.26 ID:???
>>455
キジがエサがあると思って庭に来たんでしょう。
キジは当然ながら、強風でスズメ1羽も見かけませんでした。 @横浜

谷川岳で「ケ〜ン!」って鳴きながら飛んでいる姿を見たことを思い出しました。
457456追伸:2011/04/28(木) 00:24:57.60 ID:???
そういえば・・・
東京の渋谷のデパートの屋上でドバトに会いました。
目的はペットコーナーの鳥さんだったんだけど... ドモドモ
458455:2011/04/28(木) 08:43:09.84 ID:???
>>456
いや、毎日ヌーッとキジは来てるんですが、♂二羽の決闘は今年は初めてで。
毎朝、ヒガラとコガラが良く囀っている。カワラヒワが五月蝿い。
4/14ジョウビタキ終認4/20ノビタキ初認、キビタキはまだ来ない。@北奥羽内陸

>>457
ハチ公前は最近ドバトいないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:22:31.65 ID:???
キジとヤマドリは住み分けてるのかな
460457:2011/04/28(木) 12:08:16.73 ID:???
>>458
ハチ公前にもいると思うけど地面では人間の方が多いです。

>>459
だと思うっす。 コジュケイなんかキジやヤマドリに追われたらアウトだし・・・ テリトリーは共存のために大切なんだね。
ライチョウとキジは住める環境が違いすぎっすね。(好きな方は雷鳥を目撃して欲しい、プープーって鳴きます)

今日目撃した野鳥は無しで報告!

シジュウカラがうるさく鳴いてるけど目撃するのもめんどい・・・
隣の部屋から「ホーホケキョ」とインコが鳴いてます。 私の口笛そっくりに・・・ orz
461458:2011/04/28(木) 12:50:54.20 ID:???
>>459
当地では車で30〜40分ほど林道を分け入って行くとヤマドリがいます。キジとは微妙に被ってると思う。

さっき、庭の雑草抜き格闘中、
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*オオマシコ♂1♀1
カメラを取りに戻ったけど間に合いませんでした(´・ω・`)
泥だらけの軍手のまま一眼レフを鷲掴みにしていたら撮れたかも。
462459:2011/04/28(木) 17:49:23.94 ID:???
>>460
>>461

サンキューです。
コジュケイとヤマドリは同じとこで見たことないようなあるような
もっとわからんですね。
463うにゃ:2011/04/28(木) 18:34:59.37 ID:???
フクロウ、オオルリ、センダイムシクイ、ヤブサメの番、ハルコマ

横浜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:00:07.84 ID:???
>>456
谷川岳にキジはいないと思う。というか生息できる環境じゃない。
ロープウエイ乗り場下の湯檜曾川あたりも深山幽谷って感じだしな。
土合駅周辺ならかろうじているかもしらん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:50:18.40 ID:???
連投ごめん。本日のまとめ。
天気予報は終日雨だったけど日中は意外に晴れた。

キジ、トビ、キジバト、アオゲラ(1)、アカゲラ(1)、コゲラ(2)、モズ(♂1♀1)、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、イワツバメ(群)、
スズメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、センダイムシクイ(1)本年初認、ムクドリ、
コムクドリ(2)本年初認、カワラヒワ、オオマシコ(♂1♀1)本年初認
カタクリが咲いた自宅庭と周辺@北奥羽内陸
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:00:59.65 ID:???
カワアイサ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:12:11.83 ID:???
初心者ですがこれホオジロですよね
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304003364685.jpg

鳴き声の聞きなしが「ちょっとビーチク持ってこい」とか
思い浮かんだ俺、終わってるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:19:35.90 ID:???
ホオジロって結構方言があるよ。

関東住んでるけど、前に九州に行ったときに
鳴き声が全然違うんで驚いたことがある。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:19:09.66 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラボイス、
カルガモ、ツグミ、ホオジロ、ツバメ、キビタキ、ヤブサメボイス@横浜

林で鳥待ちしてたらフィッフィッと聞きなれない声で双眼鏡で見たらキビタキ今季初確認。
帰りがけに草原でツグミおまえら早く帰れ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:09:48.90 ID:???
アオサギ、ダイサギ、ホオジロ、マガモ、オナガ、コガモ、キンクロ
シジュウカラ、ウ、ツグミ、スズメ、チュウヒ、オオタカ、カルガモ
ツバメ、ヒバリ、キジ、セッカ、ウグイス、コアジサシ
生まれて初めてオオタカに威嚇された。営巣しているのかな。近畿
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:33:23.61 ID:???
庭でアオジ(♂1♀1)初認。当地では夏鳥@北奥羽内陸
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:34:24.72 ID:???
コガモ、ヒドリガモ、カンムリカイツブリ
近畿では越夏が流行?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:22:30.44 ID:???
コアジサシ、強風だったので水面を低空飛行だった。
ヒバリ、ムクドリ
@千葉

大きいデブのムクドリと小さいムクドリがいたが、小さいのは子供だったのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:06:14.47 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ?、メジロ、コゲラ、アオゲラかアカゲラ、エナガ、
コジュケイ、シメ、キセキレイ、ウグイス、センダイムシクイ、オオルリ@高尾

おっさんの話だとクロツグミがもう入っているらしい。キビタキはまだだった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:22:45.73 ID:???
キビタキ、オオルリ、コルリ、クロツグミ、センダイムシクイ@筑波山

すべてさえずりのみ。

キビタキは標高の低いところで。

まだ、夏鳥は少ないね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:59:38.00 ID:???

パンドラの箱は開けられた

http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif


不況加速、日本

水棺:汚染水6万トンの浄化 1トンにつき2億円 合計10数兆 東電はコスト計算せず

(ソース:2/2「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル)
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0


小佐古敏荘内閣官房参与 涙の抗議会見!

今の子供の放射線基準値認めたら終わりと泣きながら辞任
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304116438/

http://sep.2chan.net/dec/53/src/1304095190688.jpg

 会見では特に、小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝(ひばく)量
20ミリシーベルトという屋外活動制限基準を強く批判。「とんでもなく高い数値であり、
容認したら私の学者生命は終わり。自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と訴えた。
「通常の放射線防護基準に近い年間1ミリシーベルトで運用すべきだ」とも述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290314.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:21:44.09 ID:???
>>474にヤブサメ追加。今年は多いみたい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:27:09.73 ID:???
>>474
高尾なら、アオゲラじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:09:35.86 ID:???
終日雨だった。庭の草むしり中クロツグミが耳を楽しませてくれた。

キジ、キジバト、アオゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒヨドリ、コムクドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、センダイムシクイ、
エナガ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、クロツグミ(シーズン初認)、
カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ@自宅庭周辺北奥羽内陸
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:12:49.47 ID:???
>>478
ちょっと前にアカゲラも見た
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:40:49.52 ID:JJlAzC7F
最近カラスが番を張ってるせいかカワセミくんが来てくれないなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:01:35.77 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、アオゲラ、エナガ、コジュケイ、
ツバメ、カワセミ、ウグイス、センダイムシクイ、ヤブサメ@横浜

この時期林床でチッチッ鳴いてるのなにかな?
アオジとかクロジまだいる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:37:01.52 ID:???
>>481
つがい?ばん?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:41:46.23 ID:JJlAzC7F
>>483
ばん
カワセミくんが止まりに来るあたりを最近ナワバリにしちゃってる
カラス自体はいつも1羽なんで同じ鳥なんだと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:21:55.02 ID:???
>>484
カラスとカワセミは競合も排除もしないと思う。
近くで営巣していてメスが抱卵中なので敵が近づかないようにオスが「番」をしている。
敵(カワセミじゃなくてキミね)が来るとカラスが騒ぐからカワセミも危険を察知して隠れるから君の目にカワセミは見えない。
それとも、カワセミも営巣場所を見つけて移動したか。
そのどちらかでしょう。

>>482
東京(23区)に住んでいたときはGW前半ぐらいにアオジもクロジもいなくなりましたね。
こちらでは数日前からやってきて、庭作業していると回りでチッチッとうるさいです。
@北奥羽内陸
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:58:20.10 ID:???
うるさいぐらいアオジに鳴かれてみたいお
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:17:14.88 ID:JJlAzC7F
>>485
うーん
カラスは番を張ってると言ってもいたって気ままで
いつもそこにいるわけでもなく
夫婦であの辺にいるようには見えないですね
自分のことなんか鼻も引っかけてないし(本当)
春なんで相方がどこかにいる可能性はあるんだろうけど…

ただカワセミくんが好きなエリアに降りてることが最近多いので
もしかして来づらくなったりしてないかなと思って
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:43:48.29 ID:JJlAzC7F
あとちょっとだけ

まあカワセミくんもかなり気まぐれで
今までもさっぱり会えない日が続いたりしましたんで
のんびり待とうと思います
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:42:13.04 ID:???
>>486
まぁ、うるさいっていうか、イタドリの根と格闘しているときに、「ちぇっ」と舌打ちされてるようで気に触るんだよねw
こちらではアオジの囀りも始まりました@北奥羽内陸
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:50:15.45 ID:???
キジ、カワラヒワ、キセキレイ、ツバメ、営巣中のスズメ、サギ類、カラス多数ほか@安曇野
北アルプスは黄砂で一つも見えなかったがキジが見られたので満足
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:57:09.99 ID:???
>>490
ニュウナイスズメ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:49:37.75 ID:???
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:39:29.57 ID:???
>>492
これはコルリじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:56:34.20 ID:???
おれにはオオルリに見える
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:26:23.39 ID:???
ゾウムシとナナフシに気付いてくれよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:06:25.61 ID:VnpFDXYv
ファン!ファン!と結構大きな声で鳴く鳥ってなんですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:07:32.08 ID:VnpFDXYv
すみません
スレ間違えました
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:59:27.00 ID:???
デジカメ板と登山板に貼った写真がなぜここに(´・ω・)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:01:40.05 ID:???
ほんとだ虫がいる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:45:11.93 ID:???
>>495
すばらしい、虫屋さんかな

結局コルリ、オオルリどっち?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:23:05.51 ID:???
>>491
(●・θ・)<ニュウアル
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:09:38.08 ID:???
>>500
鳥の事はよく解らないが、ケヤキの枝ではないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:06:16.64 ID:???
オオルリに1票。
504痰乃胃嘔吐愚裸婦:2011/05/03(火) 22:56:37.04 ID:mYDjwV82
っていうか、どう見てもオオルリだろうて。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:57:19.40 ID:???
>>498
いい写真だからさ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:04:44.94 ID:???
喉とかサイが真っ黒なんだからどう見てもオオルリだろ
コルリを疑ってる人は何を根拠に言ってるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:00:00.58 ID:???
ゾウムシ? ・・・あ、いた。これか
ナナフシ? ・・・おぉっ、こんなところに
しかし、気付く人もすごいが、写っている、というのもすごい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:05:48.53 ID:???
写らなければどうという事はない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:34:29.74 ID:???
オオルリって深みのある良い青色だよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:12:58.59 ID:???
横浜でアオゲラとかオオルリとか見られるとは知らなかった…
どこで見てるんだろう、全く見かけないよ
エナガにも会いたいお(´;ω;`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:41:19.81 ID:???
>>510
ヒント:市民の森でググる。簡単には行かないと思うけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:01:05.27 ID:???
>>510
南関東ではオオルリは渡りの途中だから、単純に運とタイミングの問題で、いわゆるカメラ爺さまのいるスポットじゃなくても、偶然ひょっこり見れたりする。
アオゲラは里山で普通に。エナガは近年繁殖域を低地にも拡げていて、結構何処にでも。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:10:04.68 ID:???
去年横浜の森でオオルリのオス一羽入って1ヶ月くらいさえずってたけどメスがいなかったのか抜けちゃったな。
キビタキ、ヤブサメ、ホトトギスはほぼ毎年繁殖してるみたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:17:23.38 ID:???
アカハラ(初認)、クロツグミ(1時間鳴き続け)、イカル(初認)、コムクドリ(数日前から居着)、
カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、トビ、ノスリ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、アオジ、キジバト、
ハクセキレイ、ヒバリ、ウグイス、ホオジロ、ハシブトガラス、アオゲラ、キセキレイ、ムクドリ、イワツバメ、
ツグミ(まだいるの?)
@北奥羽内陸自宅周辺
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:07:39.24 ID:???
クロツグミ、オオルリ、ヤマガラ、シジュウカラ、ツツドリ、キビタキ、ヒヨドリ、ウグイス、カワラヒワ、ドラミング、
イワツバメ、ツバメ、ドバト
見たのは2行目の3つだけ。あとは声のみorz @高尾山
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:04:42.23 ID:???
>>515
バードウォッチングしにいっての結果じゃないよね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:53:46.09 ID:???
相変わらずツグミは帰る気配無しw@北関東
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:55:23.46 ID:???
>>515
うん、人だらけで立ち止まって見る余裕はなかった
あ、イカルの声も聞いた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:02:07.21 ID:???
ツグミが大量に歩いていたよ@福島
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:45:01.49 ID:???
自宅の近くでキジのカップルを目撃
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:44:53.24 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、コジュケイ、ウグイス、多分シメ、
カルガモ、ツバメ、ヤブサメ、オオルリ@横浜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:18:06.54 ID:???
庭にキビタキが来た。エゾムシクイが来た。
毎日新しい夏鳥が来る。次は何が来てくれるか?@北奥羽内陸
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:43:58.03 ID:???
ええのう。今年はキビタキ一瞬見ただけだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:51:21.52 ID:???
>>519
帰り道途上なんですかね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:43:37.19 ID:???
最近オナガを見かけない・・・ @横浜の住宅地
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:45:26.85 ID:???
最近ワカケホウセイインコ?の番を見かける @横浜の住宅地
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:30:01.38 ID:???
>>525
大量のオナガいますよ@江戸川・葛西臨海公園
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:59:15.70 ID:???
樹木のある屋敷や公園が無くなったりすると
そこの地域個体群はいなくなってしまうのだな。
オナガの場合、結構一気に消えるよ。
529525&526:2011/05/06(金) 03:10:04.01 ID:???
>>527-528
ここ20年くらいで雑木林をつぶして宅地開発が進んでいます。
納得っす。

逆に自然公園的な施設も増えているんですね。
住み分けですね。 寂しいけど・・・

今度、市民の森に行ってみようと思いました。 @横浜

インコは・・・ (ウチも大型インコ逃がさないようにしてます) 暖冬だと繁殖しそうで心配っす。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:30:53.16 ID:???
オナガは集団で大きな地域を移動しながら生活しているような気がする。
繁殖はどうなのかは分からないが、今日数10羽観察できたフィールドで
翌日,翌々日はまったくいないことは良くある。また数日すると観察できる。
・・・こういうことのくり返し@北関東平野部
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:45:39.19 ID:???
>>527
臨海公園よりも湾岸道北側の江戸川区や江東区の南部住宅地の方が更に多いよ。
カラスや猛禽類もオナガ集団の勢力の前にタジタジとなっている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:13:36.52 ID:???
オナガは357の葛西〜浦安を車で走ってるとよく見るね
湾岸道南側にある枇杷の木に今年も営巣するかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:15:51.18 ID:???
やっとツバメきたー@埼玉
あのおしゃべりを聞けて幸せ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:45:54.48 ID:???
>>530
ある程度の広さを移動してるのは確か。
結構広いよね。
で、問題は群れの大きさ。
関東でも郊外に行くと、20羽以上の群れがいるけど
本来は20〜50羽くらいと、オナガの家族群はかなり大きかった。

大都市周辺だと営巣場所がとにかく無い。
(常緑広葉樹の中などを好む。外から全く見えない状態。
なので庭木とか公園でも人があまり出入りしない樹林帯
などがベター。稀にポプラなど落葉樹にも巣をかける)

そして家族群が10羽前後と小さく、カラスなどに一気に
巣を襲われてどんどん追いやられる(群れが大きいと、集団で
防衛ができるのだが、10羽前後では太刀打ち出来ない)。

そして果樹などの餌もどんどん無くなってるしね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:57:39.80 ID:???
田植え終わったらカルガモのつがいがやってきた@滋賀
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:40:09.33 ID:???
野生版有機農法ですか・・・

家では田植えが終わると庭のアマガエルが一斉に移動します.
しばらくすると帰ってきますが.その後は子ガエルがやってきます.
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:49:06.68 ID:???
こっちの田圃はカルガモもいるけれど優占種はこいつ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304671490745.jpg
ダイシャクとチュウシャクがいました。二三日でいなくなるんだろうなぁ@石川
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:18:24.06 ID:???
この一週間ほど、毎日夕方から日暮近くまで延々と鳴き続けているクロツグミ。
庭の草抜きしながら聞いていると飽きません@北奥羽内陸
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:56:46.28 ID:???
>>537
シギかわいいっす
立ち寄り湯ならぬ田んぼですね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:26:01.32 ID:???
4時19分ツバメ起床
はえ〜なあ、もう少し寝かせてくれよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:11:17.69 ID:???
DQNバーダーの次スレ、まだ〜?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:16:07.71 ID:???
>>540
早起き乙w
たまに寝室の外でスズメに鳴かれるからよくわかるわ
民家近くにねぐらがあるヤツらの朝はやけに早いよね
おまえら鳥目じゃないのかとw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:39:11.65 ID:???
夜中の3時にギャーギャー鳴いてる
ムクかな? 暗くてわからねえっす @東京板橋
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:05:34.69 ID:???
カラスも朝早い.夜中に鳴くのはゴイサギとかじゃないかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:50:03.12 ID:???
隣の家の木にヒヨドリが巣作ってる
がんばれ〜@埼玉
546537:2011/05/08(日) 18:17:44.98 ID:???
案の定シギはいなくなり代わりにカモメsp
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304846038890.jpg
セグロかという気はするけれどもわからん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:31.12 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、
ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、クロツグミ、オオルリ、キビタキ@高尾

今年はキビタキが多くて活発っぽい。
クロツグミはすぐそばで鳴いてるのにまたも見られず、コジュケイとキビタキを取り入れたさえずり。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:34.87 ID:???
ツグミ見なくなったね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:07:12.67 ID:???
まだいたよ@北関東
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:54:58.89 ID:???
なんかちっこいのが庭来る都内
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:55:52.57 ID:???
それスズメ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:34:18.44 ID:???
東京はスズメ少ないよ
群れが作れないから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:58:08.11 ID:???
ツグミってスズメのでかいのみたいじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:00:26.07 ID:???
ということはツグミの小さいのはスズメということでOK
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:14:48.97 ID:???
スズメはほっぺが黒いよ。
でも、ほっぺが黒くないスズメはニュウナイスズメってゆうんだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:15:04.88 ID:???
>>548
海外旅行だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:27:54.20 ID:???
ノスリ@奥武蔵
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:26:42.15 ID:???
まだシメがいる@愛知。
キビタキ通過中。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:01:19.78 ID:???
金黒羽白(キンクロハジロ)6羽くらいの群れ。
@郡山
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:28:28.98 ID:???
>>552
東京と言っても広いから
都心の割と緑が多い住宅街にはいっぱいいたぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:16:22.96 ID:???
ウソがいた…@札幌
お前はなにをモタモタしてるんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:19:13.79 ID:???
ギチギチギチギチ…モズが賑やか@松山
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:11:17.85 ID:???
庭木に来るちっこいのはメジロだな都内
スズメはあんなに小回り聞かないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:05:43.01 ID:???
毎年、この季節は欝になる。

1:近くのコンクリート橋の桁。毎年大量に燕が営巣。でも、この橋桁、大雨時
 は雨の雫が燕の巣まで伝わってしまう。梅雨の末期の大雨で毎年、巣が落下。
 朝の橋の下は落下した巣と羽の生えそろった雛。かわいそうでね。

2:我が工場の桁のうえ、毎年キセキレイが営巣。いつも俺の背中あたりを親が
 餌を運んでる。
 でも、この工場、青大将が巣食っている。毎年巣立ち直前に襲われる。

営巣を始める頃になると、いい加減学習しろ、もう此処に来るな!と思うんだが
毎年同じ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:26:10.56 ID:???
>>564
次の年に伝わらないのかな
悲しいね

でも最近人間界でも似たようなことが起こった気がする
ここより下に家を作るなって…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:44:21.47 ID:???
>>565
心臓をぎゅっと掴まれる様な思いだ、心苦しい

うちの方は去年猫が巣立ったばかりの燕を取ってきたんだが命を取り留めて放鳥した
そしたら今年はうちに巣作らなかったよ、それどころか近所に一羽も来なくなった
学習したのかな・・・?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:46:07.73 ID:???
>>564
>営巣を始める頃になると、いい加減学習しろ、もう此処に来るな!と思うんだが

毎年、親から子に入れ替わっているからということはないのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:18:51.58 ID:???
朝4時から夜7時ごろまで、わずかの休みを除き囀り続けるクロツグミに驚く。
やたら数の多いコムクドリ。
@蓼科
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:19:24.29 ID:???
>>565>>566>>567
ども、565です。
やっぱ、今年も同じで俺の周りは、さえずりで賑やかです。
また、見守るだけですね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:29:20.48 ID:???
夜ずっと2chやってて鳥が囀るとプレッシャー感じるよね・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:14:08.85 ID:???
病的だね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:37:04.60 ID:???
たまにカラスやサギが鳴いてるけどな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:49:49.07 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ+ドラミング、
ウグイス、ヤブサメ、オオルリ、キビタキ、ツツドリ@高尾

キビタキが甲虫の羽音みたいな音出してたけどあれは狩?縄張り主張?初めて聞いた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:57:51.85 ID:???
>>573
ツツドリって見たの?聞いたの?
声はよく聞くけど見たことない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:49:29.89 ID:???
>>568
こちらも。
5/1以来、毎日鳴き続けていたクロツグミが今日はいなかった。どこに行った?
コムクドリは必ずペアで庭に現れる、数番近所にいるようで、よく目立つ。
コサメビタキをシーズン初認。
その他、夏鳥はセンダイムシクイ、キビタキ、アカハラ、アオジなど@北奥羽内陸
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:03:20.25 ID:???
>>574
ごめん最近面倒で声だけのも区別しないで書いてる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:25:22.00 ID:LgctJssw
九州久住高原の新参ホテル
毎日のように野鳥殺してます
野鳥が激突するんですよね〜
と、まるで被害者づら!
普通の人間なら窓ガラスに細工するだろ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:39:14.43 ID:???
>>576
やっぱそうか
声ならアオバト聞いたよ@奥多摩
ア〜オア〜オ〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:57:57.48 ID:???
>>573
オス同士の縄張り争いじゃないかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:30:25.09 ID:???
大量のムクドリが芝生の上で食事してた@都内
何やらむにゅむにゅ蠢く虫が御馳走らしかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:00:51.91 ID:???
>>580
土の中にクチバシを突っ込んでコガネムシの幼虫なんかを食べてない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:34:08.45 ID:???
>>580
都の要請による公務執行中
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:54:58.05 ID:???
千葉を走って、サシバ、エナガ、めずらしくキジのメス
あと、一瞬ムナグロかと思うような体の模様で
でも、パンダのような顔で茶色も印象的だったのは
キョウジョシギでいいのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:00:24.27 ID:???
>>581
たぶんそんな感じに見えた

>>582
なるほど!都営住宅担当の臨時職員だったのか!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:56:55.07 ID:YTFAwrfS
すずめ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:07:04.05 ID:???
オナガ、ヒバリ(声だけ)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:15.87 ID:???
声だけってNG
ウチの飼い鳥真似する・・・
ヨウムっす。

ツバメ見たよ。 @横浜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:40:33.72 ID:8f7V0koG
やっとウグイスが鳴き始めた。
14日まで雪が降ってたくらいだから、今年は遅い@稚内
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:35:50.23 ID:2ao4nFNg
鳥名 イカル  到来
鳴声 「キーコーキー」6月中旬ころ
聞き為し「ちょとこい」とか「月・日・星」ときこえる。
産卵・育雛を終え、秋にはいかるがの郷=奈良に帰り、冬を過ごす
ようです。@苫小牧
です。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:46:03.65 ID:???
ハジロクロハラアジサシ夏羽 @川崎
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:09:06.67 ID:???
ヒバリ
空高く 囀っていた 次に瞬間 急降下というより
猛スピードで 落下して来た。
その地点に 別のヒバリが居た 二羽は仲睦まじい様子
そこへ もう一羽のヒバリが現れる、落下して来たヒバリ
がこれを 無列な剣幕で追い払った。

そこで、素人が推論
空高く囀るヒバリは雄で 雌に対する示威行動
♂♀の区別は 見分けにくい。
メスは囀ることは出来ないと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:58:41.89 ID:???
ヒバリ界も波乱万丈で大変そうですね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:11:52.68 ID:???
メジロ、イカル、イスカ♀、ルリビタキ♀?、キビタキ、オオルリ、マミチャジナイ、エゾムシクイ?、アオジ、キセキレイ、キジバト、スズメ、カラス、ヒヨドリ、シジュウカラ@札幌豊平区
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:40:18.73 ID:???
あんまり時間なかったけど大汐だから河口いてきた@四国

シロチドリ、メダイチドリ、チュウシャク、ハマ、イソ、アカアシ、キアシ、キョウジョ、オグロ♂(綺麗な夏羽だった)、オオソリハシ♀
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:44:04.10 ID:???
オオソリハシ♀は自信ない。
オグロ♂と一緒で、オグロ♂が追いかけ回してたけど、嘴反ってたし…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:29:20.47 ID:???
ツバメ、メジロ(親が子に餌あげてた)、コチドリ、オナガ、ハッカチョウ
@横浜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:44:49.02 ID:???
>>594
重信川?加茂川?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:38:28.92 ID:???
最近、サイドミラーやボンネットにホオジロがとまる。
車がフンだらけ…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:44:33.06 ID:t4sNUape
ツグミ、シロハラ@稚内
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:22:39.41 ID:???
ハクセキレイ、ハシブトガラス@横浜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:06:40.78 ID:???
ソウシチョウだ!!初めて見たー!結構綺麗に鳴くんだな@四国
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:46:55.34 ID:???
山いってきた@四国
ヤマガラ、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、コゲラ、オオアカゲラ♀、アオゲラ(S)、アマツバメ、ミソサザイ(S)、ウグイス(S)、キビタキ(S)、オオルリ、カケス(S)、ソウシチョウ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:44:36.55 ID:???
連投スマン@四国
帰りに寄ったため池にオシドリ♂一羽がまだいた。
多分このまま夏を越すんだろうな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:03:33.97 ID:???
Strange creature caught on video. What is this?
http://www.youtube.com/watch?v=9XYbtgBq6Es
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:00:21.01 ID:???
東京、港区、朝10時

雀と同じ大きさで、姿も雀に似てますが、全身が赤茶色の綺麗な鳥をみました
動作は雀よりも俊敏でした
なんという鳥でしょう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:59:34.45 ID:???
モズ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:35:15.68 ID:tGJNcrKh
姿はモズに似てるのですが
全身が赤茶色というか暗いオレンジ色の小鳥です
モズは目の部分に黒い線が入っていますが
その鳥には線も模様も入ってません
全身が同じ色です
雀に混ざってパン屑を食べてました
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:50:41.01 ID:???
>>604
アブラコウモリでググレカス。
虫を食べるコウモリだっているって覚えときな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:23:31.74 ID:???
ケリ と思われるが?  @大阪府南部
三日間 観察している、
野球場2面ぐらいの空き地に雨水の水溜りあり その傍に
親鳥一羽 雛三羽 が住んでいる、
親鳥の胸に黒い幅広の部分がハッキリある、腹は白い、尾羽の先は黒い
頭・背は灰茶色 キジバトより少し大きいが 飛翔すると翼は大きく白(内側)
で黒い縁取りがクッキリと実に綺麗である。足は15p〜20p
雛は茶色の羽毛 ピヨピヨと鳴き、三羽夫々に長い足で親から離れて よく歩く。
親鳥は私が 傍に居る間「ケェッー ケェッー」と警戒の声を発する。
近くにムクドリが寄ると 猛然と羽ばたいて 追い払った。
ケリ だろうか? 雛は育つのか? 餌は何を何処で?



 
 


610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:41:21.64 ID:???
1時間前、カッコウ初鳴き。
たった今、庭に来た。デカいw@北奥羽内陸
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:07:00.50 ID:???
>>607
スズメサイズで植物食で全身渋い赤銅褐色の美しい鳥って言ったら、そりゃもうハギマシコに決まってるべぇw
って、あり得ないな。
スズメの幼鳥のセンは?頬の黒斑が目立たない個体もあるから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:24:59.19 ID:???
ケリきれいですよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:01:43.81 ID:???
>>610
カッコウは確かにでかいが声も大きい。以前庭で鳴いたときはびっくりしたw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:10:36.89 ID:???
カッコウなんて鳴き声聞いただけでもイライラするのに
庭に来られたら石投げるわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:03:12.36 ID:tGJNcrKh
ハギマシコに似てますが
もっと赤い鳥です
雀より一回り小さくて動作は俊敏です
なんという鳥ですかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:07:09.75 ID:tGJNcrKh
いつも2羽で行動してるみたいです
雀が餌を食べていると、紛れ込んで来て
一緒に仲良く餌を食べてます
雀はその鳥を別に攻撃しません
なんという鳥なんだろう?
気になって仕方ありません
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:50:37.31 ID:???
>>616
ベニスズメ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:13:54.94 ID:???
■トリの質問はここでしてチュン その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1297830700/l50

【鳥、トリ、とり】名前がわからない★4【何?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1303778244/l50

鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 2ピヨ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1244313095/l50
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:38:51.53 ID:???
>>617-618
ありがとうございました
たぶん、ベニスズメだと思います
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:50:48.93 ID:???
>>614 の前世はオオヨシキリ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:47:26.05 ID:???
わろた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:14:28.26 ID:???
>>620
 ワロタ。
 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:16:29.10 ID:???
最近見破られて繁殖できないのが多いらしいから多めにみてやれよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:38:55.46 ID:???
今、ホトトギスが鳴いたー!! 今年初確認。@新潟
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:31:20.04 ID:3ZInqID1
おらも昨日の夜 ホトトギス 初聴き。@長野 南部
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:41:57.32 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ウグイス、ヤブサメ、クロツグミ、キビタキ、オオルリ、ネコ、林道で叫ぶキチガイ@高尾
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:05:35.92 ID:???
>林道で叫ぶキチガイ
ヒヨたんかなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:12:30.30 ID:???
いや本物の人間のガイキチ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:04:13.49 ID:???
こええw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:13:05.35 ID:???
ヤッホーーーヤッホーーヤッホーー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:20:42.64 ID:???
「ヤチョー!(アチョー!)」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:35:53.80 ID:???
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:17:23.19 ID:???
何を審議するんだw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:39:58.21 ID:???
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:33:55.46 ID:hMWtvRDg
今現在、我が家の周りにツグミがキョェとか鳴いている @横浜
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:59:02.93 ID:???
>>634
日付が古いよう気がするし、
>>1
>簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。
637634:2011/05/22(日) 18:08:58.43 ID:???
>>636
某スレで目撃しました @埼玉
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:15:56.49 ID:hMWtvRDg
タンチョウ@釧路
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:27:28.38 ID:???
アオサギ@埼玉
追いかけたら逃げてしまい木にとまったけどカラスにつつかれてまた飛んでった
ごめんよ(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:42:00.66 ID:???
>>609
観察 続編(ケリのこと)
今朝 親鳥は♀♂の二羽であることを確認
♂の鳴き声と♀の鳴き声は 違うようだ、姿は同じ。
雛は今日は二羽を観た、多分三羽居るはず。
私に気づいた ♂が 羽ばたいて 真っ直ぐ私に向かって来たが
納得して 地面に降りた、迫力のある行動であった。
無事に雛が巣立つのを祈りながら 静かに観察をする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:22:48.33 ID:???
>>639
あんなにでかいのに、カラスに負けるんだね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:03:01.12 ID:???
飛行中に糞をしたアオサギは爆撃機みたいだったw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:56:55.54 ID:???
>>641
3対1だったしなあ、臆病らしいからね、アオサギ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:32:45.79 ID:???
>>641
小回りと敏捷さでカラスのほうが上かな
サギは魚をGETする時の素早さをカラス攻撃にも使えないと対抗できない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:24:59.23 ID:???
ここは
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:26:44.81 ID:???
鳥の話題ならいいじゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:43:20.05 ID:???
シジュウカラが庭の木に狂ったように体こすり付けてるから
何かと思ったら葉っぱに溜まった水を飲んでいたようだ@埼玉
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:45:16.16 ID:???
>>634
ミソサザイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:34:09.04 ID:???
>>640
観察 続編(ケリのこと)
今朝は寒い雨が降っていた 空き地の道路寄りに
ケリ親子が居た、親鳥(♀)と雛三羽が寄り添っていた
親鳥が警戒の鳴き声を発すると雛が 親鳥の傍に集まった
そこで、雛を隠す為か 雨を避けてやる為か親鳥は雛たちを
自分の懐に庇い込んだ。雛がかなり成長してきたので
三羽の雛が懐に入りきらない様子だったが、上手く庇いこんだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:57:41.51 ID:???
ハト @神奈川
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:49:16.48 ID:???
葡萄棚の下にキジ♂が1羽@塩尻
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:08:33.76 ID:???
仕事から帰ってきたら郵便受けの上にガビチョウがいた@埼玉
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:03:14.18 ID:???
今朝4時半頃カッコウの声がした@新潟市内
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:24:27.70 ID:???
ムクドリ@うちのトイレの中

びっくりするだろw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:40:27.40 ID:GXnuZ+4w
ツツドリのつづみ打音
昨年は23日多少の遅れ
@苫小牧
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:49:36.12 ID:???
雨模様の朝 何時ものように ゆっくりと深呼吸体操を始めると
後ろで「ケェッー ケェッー」と♂雉の鳴き声、振り向くとすぐ傍で
♂雉が二羽の♀を連れてこちらを見ていた。
体操を続けていたが 雉家族はのんびり 歩きながら 餌を食んでいた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:29:38.58 ID:Wov/uwZR
車で走ってたら交差点の真ん中でスズメが仰向けでバタバタしてた。
あの後轢かれちゃったかな…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:09:04.64 ID:???
雀の巣立ち損なった 雛だろうなぁ 案外立ち直って逃れたかも・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:20:35.72 ID:???
>>649
観察 続編(ケリのこと)
今朝も雨 入梅だからこれから雨続きか
ケリ家族 頑張ってるぞ、今日はカラスが空から様子を覗っていた
ケリの♂か? 猛然と羽ばたいて 電線に留まっているカラスを攻撃
カラスは取敢えず 離れた木の枝に退避した ケリの翼長はカラスの
それより大きかった。空中戦はなかったのはカラスが 狡賢いからか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:25.08 ID:Z5MYVKNX
ツバメ @東京の板橋区
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:34:30.27 ID:???
フクロウ@池袋
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:21:09.08 ID:???
>>661
池袋のどこですか?
見に行くw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:42:45.52 ID:???
駅のあいつとか言ったらただじゃおかねえwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:02:13.54 ID:???
「あいつ」が何かは分からないけど、言いたいことは分かったw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:53:07.88 ID:???
661です。すいませんでした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:27:09.77 ID:???
やっぱり、いけふくろうかよ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:32:39.42 ID:???
ほーほー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:04:25.27 ID:???
ヒバリ、雉、ヤマバト@埼玉
いつもヒバリが鳴いてるなーと思ってたけど
今日どこに巣があるのかわかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:52:26.82 ID:???
イヤーン >>668のエッチ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:21:09.06 ID:???
ケリのこと
今日も雨、親鳥二羽と幼鳥は一羽 確認
雛から幼鳥に成長している、あとの二羽はどうしたか
まだ巣立つ状態ではないと思う。
鳥の巣立ちは 日を置いて 一羽づつ巣立つことがあるのかなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:27:24.62 ID:???
ヒバリの観察するけど 巣は分からない
頭上 低空でジッと囀っていたり、柵の杭の上で囀ったり
地上で囀ったりするのをみるが 巣は見たこと無い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:42:46.58 ID:???
>>671
見たことないと言いながら踏みつけて気づかない人もいるから、気をつけようね。

カッコウは日がな鳴いているが、その他の杜鵑類の気配が一向にない@北奥羽内陸
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:27:10.93 ID:???
ホトトギスは毎日、昼夜問わず鳴いているよ。@新潟
逆に、カッコウの声を聞いてない。
オオヨシキリが減ったからか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:04:29.79 ID:???
こちらは今年不思議なことにホトトギスが鳴かない。@北奥羽内陸
今日、ツツドリの初鳴きが聞こえた。カッコウは耳を澄ませばいつでもどこからか聞こえてる。
こちらではオオヨシキリは少ないから、托卵相手はホオジロやモズかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:18:49.14 ID:???
>>670
ケリ 幼鳥三羽を今日確認
数日の雨降りで 空地の水溜りが大きくなり数も増えた
そんな中で三羽の幼鳥が羽ばたいたり走ったりして
戯れていた、 ツバメが上空に飛来 突然ケリの親鳥が
ツバメを急襲 追い払った。幼鳥はもう飛べるかも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:03:24.58 ID:???
>>ケリの人
レポ乙です。できれば、「@どこそこ」を毎回書いて欲しいです。

こちらは、コムク2〜3番がたぶん抱卵中。巣の場所はおおよそ見当はついているが、あえて見に行かず、
そのうち庭に子連れで来てくれるかな?と楽しみにしている。
いま、イカルが鳴いた。モズの家族♂♀雛。そしてキビ太絶叫中(やや五月蝿いぞ)。@北奥羽内陸
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:18:26.59 ID:???
ツツドリ、ジュウイチ、ホトトギスは先月の中旬にはもう揃っていたよ。
カッコウは先週通りがかりに鳴いていった。

今年はオオルリが少なくて心配。鳴き声もイマイチ。
キビタキとコマドリは早めに来て元気。
里山@山梨
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:58:05.09 ID:???
>>677
このスレで、山梨の人や新潟の人、埼玉の人、その他各地の情報と比べてみるのが楽しい。
本日やっと、初ホトトギス、初オオヨシキリ。
遠くの山にクマタカ、足下の沢からヤブサメ@北奥羽内陸
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:09:29.21 ID:???
>>678
羨ましい。。。。

@東京
5月下旬にトケン類の声を聴く事が有るのですが、
托卵事情で渡りは遅いのですね。。初囀情報で納得。。

ボソカラス巣立ち。ツバメ巣立ち。
シジュウカラ。そこらじゅうで子供の声。

天候の回復を待って一度に大挙と言う感じです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:39:17.12 ID:???
>>679
ハシボソカラスか・・ ホシガラスが@東京かとオモタ・・・
ツバメがうるさい @横浜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:29:23.16 ID:H6GXytyh
朝5時から、こんこんニッキの木をつつくのはやめてほしい。
コゲラくん。ま、かわいくて初めてみたからよかったけど。
何の音かと思ったよ。1ヶ月くらい前だったかな。
スレからちょっとずれててすみません。
@静岡西部
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:07:53.60 ID:iYVhSzDW
朝の4時、まったく鳥いない。。。 @横浜の山間部
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:11:34.69 ID:???
ツバメが元気よく鳴いている@群馬4:00
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:11:07.83 ID:???
ムクドリが雨戸の中に巣作りして
子が巣立つまでそのままにしとこうかと思ったけど
親鳥の鳴き声が不快すぎるw
もう限界だ。始末しようと思う。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:03:34.71 ID:???
親鳥の威嚇がハンパない
ギャーギャー喚きながらバッサバッサ飛び回る
雨戸の中を鏡使って見てみたら大分成長してた
明日から本気出す(`・ω・´)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:29:10.22 ID:7XyBl4ym
フクロウ発見@豊島
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:28:30.33 ID:???
キジ♂、アマサギ@南房総
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:31:13.83 ID:???
谷津田の林沿いの狭い農道のカーブを曲がったら
コジュケイらしき鳥がいた。
首の辺りが赤っぽく見えたんでたぶんそうだと思うんだけど
飛んで逃げた。
キジだと猛ダッシュで逃げるけど、
急斜面を駆け上ってったのには笑った。
軽快だな、お前w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:43:28.42 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、コゲラ、イカル、
ウグイス、ヤブサメ、オオルリ、キビタキ、ホトトギス、クロツグミ@高尾

超高速ツツピーはヤマガラのバリエーションだと思ってたらヒガラだったんだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:46:31.38 ID:???
>>688
コジュケイって、外来種だけどかわいい!
ちょっと来いとか言いながら逃げてく。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:35:00.34 ID:???
オオタカ、ハシブトガラス、オナガ、ツバメ、ドバト、ムクドリ、シジュウカラ(声のみ)@練馬
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:41:36.65 ID:???
ミソサザエ@関東
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:13:15.59 ID:???
カメラ持って散歩中、山からサシバが飛び出した
慌てて、シャッター切ったけど、、、、、敗退
http://download1.getuploader.com/g/D7000/37/123.jpg
@茨城県中部
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:29:12.05 ID:???
>>692
『ミソサザイ・・・ミソサザエではない』
どこに書いてあったんだか思い出せない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:58:06.34 ID:???
炭火で焼くと香ばしそうだな>ミソサザエ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:41:53.86 ID:???
>>693
俺は土曜日に千葉でサシバ目当てにうろついてたら
最後の最後で見かけたけど、はっきり確認は出来なかった。
猛禽って、10倍の双眼鏡でギリギリ確認できるかどうかのところで
逃げるんだよなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:35:50.49 ID:???
ミソサザエは、日本酒にあう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:06:53.53 ID:???
「イ」と「エ」がごっちゃになる地方があるんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:25:50.67 ID:???
ヒとシは東京
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:18:57.81 ID:???
「エ」を「イ」と発音するのは北関東のI県
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:20:58.39 ID:???
>>695
江ノ島のトンビは狙ってるぞ! ミソサザエ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:01:39.03 ID:???
サザエで 燃えたな

ケリの一家 今朝も元気で居た 人たち もソッと観ている様子
後は 水不足にならないこと イタチに襲われないことを祈る
6月末頃には 何処かへ 来年また来る事はなかろう・・・。
                         @大阪南部

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:58:43.86 ID:???
お魚抱えたミサゴ@石川
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:35:31.99 ID:lUUwn0eC
エゾセンニュウの鳴き声に包まれつつ寝るよ〜@北海道札幌
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:36:07.43 ID:???
カラス
23時頃、カアカア鳴く声で見上げたら、暗い夜空を大軍団が通過して行った。
何か起きて、今晩の群れの宿をやむを得ず放棄して移動なのかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:22:33.02 ID:???
>>704
なにそのうらやましい環境 @ 東京江東
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:27:28.77 ID:yXKFiFQ7
イヌワシ@代々木公園
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:44:22.94 ID:???
>>707
腕に乗っていたの?

ムクドリ抱えたパパから受け取って巣に運ぶママ。
食欲旺盛なガキ3羽。
ハヤブサパパは大忙し、そのまま狩にまた出勤。
@北奥羽内陸
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:01:42.01 ID:???
>>707
犬とわし@近くの公園
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:43:12.62 ID:a5fAmfKo
イヌワシって都心で見られるのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:57:30.93 ID:yXKFiFQ7
嫉妬?野生だったと思うよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:00:26.15 ID:???
これは荒れるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:02:36.09 ID:???
まあイヌワシのテリトリーが数十キロ以上と考えると可能性がないとは言えないが・・・
714708:2011/06/08(水) 14:24:01.07 ID:???
>>711
別に嫉妬はしてません。
鷹匠のデモが都心の公園で行われることがあるし、>>661 みたいな勘違いもあるから念のためお聞きしました。
できれば詳しく観察状況を聞かせてください。
>>713
山岳森林地帯よりも意外と開けた場所で見ますが。都市はどうなんでしょうね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:27:15.05 ID:???
661は勘違いではなく
池袋駅東側にある、待ち合わせ場所の「いけふくろう」のことでしょう。
昔フクロウが住み着いていた池があったので池袋の地名ができたとのこと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:44:07.16 ID:???
無関係の>>661が晒し者になっててカワイソウw
もう忘れてやれよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:32:02.27 ID:???
>>715
いや、池袋のフクロウは知ってるよ。
そんなことで受けると思ったのが勘違いってこと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:42:53.53 ID:???
ヒヨドリ@埼玉
関係ないけどスズメバチにも四回遭遇した・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:08:29.93 ID:???
コサギ・チュウサギ・ダイサギ・ゴイサギ・アマサギ・アオサギ・カワウ・カルガモ・マガモ・
ケリ・キジバト・カンムリカイツブリ・ミサゴ・トビ・ムクドリ・オオヨシキリ・ツバメ・
イワツバメ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・コムクドリ・カワラヒワ・スズメ・ヒヨドリ・
キンクロハジロ@石川
+声だけ カッコウ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:39:44.86 ID:yXKFiFQ7
>>707が僕の書き込みだというのは周知だと思いますが、
>>681>>686も僕の書き込みでして無関係ではないです。
鳥板に来ると何か書き込みたくて。すいませんでした。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:41:23.87 ID:???
誤681→正>>661
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:24:28.21 ID:???
カササギ?@北海道沼ノ端
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:02:34.94 ID:???
人の少ない公園を縄張りにしているキジ♂。
その近くにオオヨシキリ。
家の周りにホトトギス、ホオジロ。
朝、ケッケッケッと鳴いてたやつはアオゲラか。
奴は間違って家の暖炉の煙突に入っちゃった事があるw
時々ノスリが上空を旋回中。@新潟
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:24:51.95 ID:???
そのアオゲラは暮れになると赤い服を着て良い子達にプレゼントを配るのです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:27:05.50 ID:???
ツル@徳島
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:55:08.50 ID:???
>>724
カミキリの幼虫とか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:43:44.42 ID:???
今朝8時ころ「Passer montanus」発見@名古屋
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:53:29.67 ID:???
俺も昨晩6時ごろPasser montanus見た@岐阜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:45:52.29 ID:???
Passer domesticusはなんで日本に来ないのかなあ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:42:11.16 ID:???
極めて局所的にはいるけどね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:04:36.50 ID:???
Parus montanus かとおもた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:33:28.55 ID:???
>>727
なんだ、スズメさんのことか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:29:53.09 ID:???
>>730
どのへん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:48:49.28 ID:???
北海道西端部あたりか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:13:19.76 ID:???
なぜ北海道だと思ったんだバカか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:41:13.70 ID:???
ヒバリの幼鳥 二羽がヨチヨチ 草はら に
傍で 野良猫が匍匐して 襲撃体勢
持っていた傘を振り上げると 猫は退散
ヒバリも低空を横へ飛んでいった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:30:57.79 ID:???
>>735
イエスズメの事じゃないのか?
それなら礼文島や利尻島で観察記録があるので北海道と言ったんだが、
そんなに馬鹿か?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:26:43.27 ID:???
北海道を挙げるのはたしかに馬鹿っぽいが、
もうどうでもいいことではないか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:46:10.90 ID:???
ムクドリ @神奈川

ウチの飼い鳥(♂フィリピン、ブリーディングが「キャー!」って90デシベルの声で鳴いたら、逃げた。

いまシジュウカラがさえずってる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:36:58.34 ID:???
雨が早く上がったので、久しぶりに裏山に入った。
カラ類×4、ゴジュウカラ、エナガ、メジロ、
ホオジロ、カワラヒワ、イカル、ヒヨ、キジバト、アオバト(声)、
ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、エゾムシクイ、
オオルリ、コルリ、キビタキ、コマドリ、ルリビタキ、アカハラ、
コゲラ、アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ、
ホトトギス、ツツドリ(声)、ジュウイチ(声)、
トビ、ハチクマ、クマタカ、チョウゲンボウ

1500mあたりから上はいろいろいて楽しい。
オオルリは少なくてホント心配。クロツグミも全く聞かない…。
ホトトギスは2羽がけんかしていた。トビは巣を見つけてしまい威嚇された。
ハチクマは地上から舞い上がったので蜂の巣を探したがなかった。
里山@山梨
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:49:14.64 ID:???
>>738
人を馬鹿呼ばわりするにはその理由を書くべきだな.
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:20:28.90 ID:???
>>740
相変わらず鳥的にうらやましいところに住んでますな
高尾周辺は今年はオオルリ結構多いよ。去年が少なかった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:03:40.76 ID:???
今ホトトギス鳴いてます。@新潟
「女はいねがー」と必死なんだろうw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:28:33.56 ID:???
勤務先にイソヒヨドリのつがいが住み着いてて
朝方とかにいい声で鳴いてくれて癒される@新潟
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:47:05.20 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、ウグイス、ヤブサメ、クロツグミ、
カケス、ツツドリ、ホトトギス、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ@高尾

ヤブサメ大げんか、サンコウチョウ今期初確認。
サンコウチョウは結構近かったけど常に動いてて写真どころか2〜3回ちらっと見えただけだった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:49:01.95 ID:XmjgL5CS
ホトトギス@広島市郊外
今年は遅い感じだから冷夏か
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:44:40.79 ID:???
トビ@甲府
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:50:57.34 ID:???
鳥初心者です
さっき見た鳥が何か教えてください!

大きさはムクドリと全く同じくらい
色はほぼ全身真っ黒
頭に冠毛(そう言うのかわかりませんが)みたいなフサフサが付いてました
食ってたパンの切れ端投げたら食べました
横浜市です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:52:51.70 ID:???
>>748
ハッカチョウ(外来種)と思われます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:11:01.03 ID:???
>>749
ぐぐったら正にそれでした!
ありがとうございますm(_ _)m
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:28:35.27 ID:???
鬼平ハッカチョウ
752 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:45:21.01 ID:???
毎日自宅から見かける定番は、ありふれてはいるが、カラス、スズメ、ムクドリ、ツバメ、ヒヨドリ、
キジバト、カワラヒワ、シジュウカラ、ハクセキレイ@埼玉東南部。あとはたまにオナガも見かける。
ちょうど食べ頃の庭のビワはムクドリとスズメの大宴会会場になっている。不思議とヒヨは来ない。


753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:50:20.26 ID:???
今自宅で最も多く見かける生物はアマガエルだ。
踏みつぶそうで歩けないw
オオヨシキリ、カッコウ、ホトトギス、セッカ、ヒバリの声が聞こえる@北関東自宅
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:59:29.29 ID:???
家の周りは、スズメよりホオジロの方が多い気がする。@新潟
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:55:10.09 ID:???
な、なんだってー!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:35:32.25 ID:???
カワラヒワ@霞が関
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:54:50.57 ID:???
城島茂@東京
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:52:17.13 ID:???
>>754-755
家の周り今の時期に限っていえば、コムクドリ、カワラヒワ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、
シジュウカラ、モズ、エナガ、ハクセキレイあたりの方がスズメより多め。
スズメと同程度でヒガラ、ムクドリ、ハシブトガラス、トビ、キジ。
スズメより少なめでキビタキ、イカル、ノスリ、キセキレイ、ホオジロ、ウグイス、カッコウ。
あくまで家の周りね。100〜200mも離れるとまた変わる@北奥羽内陸
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:50:43.56 ID:???
>>754
ウチの庭はスズメとシジュウカラが半々くらいかなw@新潟・上越
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:14:54.04 ID:???
ノジコ@中部地方
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:29:48.41 ID:???
オナガ親子@新宿
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:31:49.96 ID:???
ツバメ@関東
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:06:33.79 ID:???
キジ@3丁目
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:29:03.79 ID:???
>>758
へぇー、スズメってほんとうに減ってんだ。@ 東京江東
765758:2011/06/15(水) 07:57:10.71 ID:???
>>764
スズメって行動範囲が狭くて、広く分布するというより、狭い範囲にごちゃっと集まるけど、
その場所が減っています。
うちの回りでは、12〜3月は完全にゼロになります。
民家の省エネ断熱対策が進んで、冬期スズメの塒になるような暖かな隙間がなくなったのが
原因ではないかと、個人的には考えていますが、どうなんでしょう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:17:43.51 ID:???
うちの周りでは冬は民家近く(近くに畑あり)で餌をあさっている・・・自宅の餌台にもたくさん来る。
春になるとぱったり餌台には寄りつかない。畑にもちらほらいるが大半は近くの一級河川に
かかっている橋桁に巣を構えているらしく近くの芦原や草原、雑木林の近辺でたくさん見られるよ。
個人的な印象では数年前にいったんスズメが減少したけど最近復活してきているように感じる。
民家の屋根での巣作りが難しくなってきたので場所を変えたんだとすればかなり強かに生きてる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:50:58.07 ID:???
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:29:46.00 ID:???
海岸の東屋の屋根にとまって囀るイソヒヨドリ。
直後、足が滑ったのか、よろけてたけどw@新潟
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:21:40.25 ID:???
まあ、スレチなんだけど
録画してあった世界まる見えテレビ特捜部を見たら、
チョウゲンボウ、ハイイロチュウヒ、チゴハヤブサ、
オオルリ、モズ、ヤツガシラ
というバラエティー番組とは思えないラインナップだった。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:46:25.62 ID:???
巣立ったばかりのツバメの子供達が電線にとまってた
まだ親鳥にご飯を貰ってる、これからがんばれよ〜@埼玉
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:28:56.40 ID:???
大雨なのに聞き慣れない声したので探したらセグロセキレイの幼鳥がうちの屋根と電線との間を元気に飛び回ってた。
屋根で繁殖してたんかな〜@愛媛
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:33:41.90 ID:4pPtJIT7
羽が骨折、内臓が食われただろう1羽トラツグミに
通学途中の小学生が取巻く。助けたいが近づけない博愛の情が察しられる
一面ミステリー事件でした。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:35:45.04 ID:4pPtJIT7
>772@苫小牧でした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:35:23.11 ID:???
マイフィールドは狭山丘陵。
青い鳥を探しに早朝から歩くが、時期が遅いのか天気のせいか、
鳴き声すら聞こえず。疲れの中、営巣地との噂のある沢沿いの林に
差し掛かったとき、林の中に思いもよらぬ声が響いた。

まさかの、夏の赤い鳥。アカショウビンの鳴き声きたー!

今日は姿までは確認できなかったけど、すぐそばで声を聞かせて
くれただけでも、悶絶しそうだ。次は必ず、姿を見てやるぜ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:18:29.46 ID:???
狭山丘陵でアカショウビンはよく見かけるね。
綺麗だから写真に収めるのはアカショウビンばかり
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:49:39.98 ID:???
アカショウビンは、めずらしく今年は筑波山にもやってきた。
関東各地にやってきているようだね。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:56:25.44 ID:???
うらやまし・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:35:16.77 ID:???
写真ないんだけど、分かる人いたらぜひ名前を教えてください。
先日、多摩南部にて発見。道路の看板と看板の間に挟まるように立っていました。
大きさは15cm〜25cmくらいですが半分以上が尾の長さ。白っぽい体に灰色の模様が入ってました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:01:48.90 ID:???
オナガ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:02:06.02 ID:???
おぉ それだと思います!
ありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:08:03.64 ID:???
このスレ見てから寝たら夢にアカショウビンが出てきた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:22:15.22 ID:???
>>780
まじ?しゃれのつもりだったんだけどw
オナガは30〜40cmぐらいあるよ。頭は黒かった?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:39:05.11 ID:???
鳴き声スレで質問したのですが回答がないのでこちらで質問させてください。
濁った声でカタカタカタカタと早口で鳴く鳥は何でしょうか。大きさはスズメより大きくハトよりは小さくて黒っぽい色の鳥でした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:40:45.70 ID:???
書くの忘れました。神奈川です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:04:01.46 ID:TOSLtp/C
>748さまへ
結論から言ってヒヨドリと思うよ(私見)。
「大きさが同じ」翼長目安にすると
  ヒヨドリ最小122・最大136o
  ムクドリ最小121・最大135oとほぼ同大
「全身が黒ぽい」
「冠毛」についてですが
  頭頂が霜降り状(ヒヨドリ・カケス)と一見
  冠毛に見られる点から察しました。
以上の観点からヒヨドリとおもいました。以外に特徴を追加すると
@尾羽が長いA鳴き声が強い調子でピーヨ・ヒーヨとなくB雌雄仲良しで
ペアーで行動するC果実を好む。などが揃うとほぼ断定的でしょう。
 
 
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:18:17.11 ID:???
>>778
このスレの趣旨からいうと、分からない鳥なんてどうでもいいんだが。
鳥見の経験豊富な人が見てさえ悩むような、なんか珍しい鳥だったの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:16:32.99 ID:???
ここは質問スレじゃないんだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:46:51.67 ID:???
>>1
見た鳥なら何でもいいと書いてあるぜ


789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:40:26.28 ID:???
>>788
鳥は何でもいいけど「報告する」って書いてあるぜ。
不明な鳥じゃ報告にもならないだろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:41:40.91 ID:41LkbCxw
みんなで「報告」にしたらいいじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:03:25.94 ID:???
>>778,>>783
こちらでどうぞ↓

■トリの質問はここでしてチュン その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1297830700/l50

リンク貼るだけでいい。喧嘩するほどのことか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:43:18.37 ID:???
>>789
鳥の名前を報告しろとは書いてないが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:24:41.77 ID:???
今日、とうとう  ケリ の親子の姿がなかった。
三日前、幼鳥三羽が 私 に揃って 羽ばたいて
きれいな 黒い縁取りの 真っ白な翼を見せてくれた。
親鳥♂♀の三ヶ月の精神的な苦労が 観てて
つらかったなぁ・・・ 人間には出来ない 自然界の掟
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:30:25.32 ID:3wNxycsn
親鳥にはつらくないかもしれないよ
子供が成長していく姿を見るのは嬉しいんじゃないかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:32:26.50 ID:???
ただいま電話線の上からツバメの親子がおれの車に爆弾を投下中w
まあ雨予報だから良いけどさ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:42:58.90 ID:???
>>794
鳥にうれしい という感覚があるのかなぁ
育てる為の 精一杯の警戒心だけのように思うが
いまどき のヒバリの囀りも 雛を守るためだろう。
                     793
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:10:57.89 ID:4MSoMRZE
スズメ、ムグドリ、ハシブトカラス、カワセミ(二匹、つがい?)ツバメ、カルガモ、ハシビロガモ、シジュウカラ、ドバト、キジバト
@多摩南部
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:48:29.06 ID:???
ハシビロまだいるんだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:26:46.56 ID:???
ハシビロコウのゴツい顔が頭に浮かんじゃったじゃないかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:25:06.67 ID:???
電線にオナガとヒヨドリ
@千葉
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:16:15.09 ID:???
>>800
千葉って凄いですねー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:23:57.83 ID:???
キジ♀@埼玉
あと、ガビチョウも見たけどこれは野鳥じゃないな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:33:08.36 ID:JW9AVNe4
>>802
立派な野鳥ですよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:39:44.36 ID:???
ガビチョウはペットとして飼われてた鳥でしょ
805803:2011/06/19(日) 18:03:31.40 ID:JW9AVNe4
ガビチョウは外来種の鳥で、生態系に影響があるので嫌われている存在
篭脱けではインコ類も似ているけど、日本は今のところ寒すぎる

空を舞ったら野鳥

嫌われ鳥でもさ

(実情:かなり深刻に数が増えて、他の野鳥の生息を脅かす存在)
806805:2011/06/19(日) 18:08:24.97 ID:JW9AVNe4
すずめ、からす @神奈川 (本題忘れてた)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:42:48.38 ID:???
コヨシキリを初めて見た。@江戸川(千葉側)
あと、キジのオスがメスが2羽と一緒にいたけど、
親子だったんだろうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:43:59.00 ID:???
>>805
籠抜けのインコも野鳥でOK?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:03:11.98 ID:3+IODq6A
 エゾセンニュウ
今日午前11時半頃、「トッピン駆けたか」の声であしを止めた
2・3回の鳴き声の後黄緑色の鳥が飛び去った。ウグイス科の
エゾセンニュウと直感。双眼鏡の持ち合わせなし。
真昼の出会いは、珍しかった。今年初の出会いです。@苫小牧・錦岡
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:07:38.19 ID:???
今飛んでるガビチョウはドバトやコジュケイと同じでしょ
逃げ出したガビチョウがここまで増えてるんだから野鳥と同じじゃん
それを言ったらキジだってそこら中で放鳥してるわけだから
厳密に言ったら野鳥とは呼べなくなっちゃうじゃない
まあ学術的にどうするかは知らんけどこのスレでは野鳥でいいだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:27:24.94 ID:???
>>808
野良
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:35:10.45 ID:???
スレタイには野鳥と書いてあるが>>1には野鳥と書いてないな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:54:41.53 ID:???
キジは日本産と狩猟用のコウライキジが入り混じっている。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:59:31.30 ID:ogLY8NvW
道東で鶴の写真を撮ってる
斎藤っていうキチガイジジイに注意!
見た目も中身もホームレス
815805:2011/06/19(日) 23:12:32.70 ID:???
>>808
OK!
野良鳥でもOK!
野犬も野良犬も一緒だからね。

空を自分のものにしたとき、野鳥になるんじゃね?

ウチのインコは冬場ヒーターが無いと死ぬくらいの・・・ もういいわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:14:56.23 ID:???
>>813
連書きスマソ
キジはニホンキジとコウライキジがあって夫婦になる・・・ オヨヨ
817816:2011/06/19(日) 23:26:10.44 ID:???
>>814
でも、タンチョウってかっこいいぞ。
頭の赤いのってハゲなんだぉ・・・
飛んでいる姿は圧倒されます。
釧路まで行かなくても上野動物園で観察できます。
かごの中だから野鳥ではないです。

でも今日は目撃してない・・・ @神奈川
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:54:08.43 ID:???
>>815
野良って、人間からの餌に依存して生きているヤツでしょう
野良犬、野良猫、インドの野良牛

鳩、カラス以外は、野鳥または自活鳥だと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:30:21.22 ID:???
>>818
良い考え方ですね。 たしかに
でも、トンビも焼肉食べてる・・・ その他大勢・・・
どうしよう? ニッポン! チャチャチャ!
820819:2011/06/20(月) 05:33:51.75 ID:???
ウチの近所はカラスしかいない。

オナガがいたわ。。。

@神奈川
821820:2011/06/20(月) 05:58:03.39 ID:???
今現在、野鳥の声いっぱいだけど目撃できず。
不思議だね、
カラスとかはまったくいない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:58:53.43 ID:???
ホトトギスが五月蝿い
予定より早く目が覚めた@横浜
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:43:09.22 ID:???
サンコウチョウ♀@大月
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:35:03.84 ID:???
ここ1週間ほどオナガが20羽家の近くでたむろしていたが昨日からぱったり消えた。
オナガってこういう奴なんだよな。@群馬
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:09:44.82 ID:???
八色町@東京都
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:31:48.78 ID:???
夕方になると会社のそばにムクドリの群れが集まってきて不気味でしょうがない
そりゃあものすごい数で、空の一角がムクドリだらけで黒くなるほど
まさにヒッチコック、しかもうるさくてかなわん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:54:28.89 ID:???
ムクドリって、よく雛が落ちていて、飼うと♂なんかは日本語しゃべる… あんたは野鳥ではない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:46:35.65 ID:???
嫁がフランス人の家で飼ったらバイリンガルになるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:22:07.00 ID:???
九官鳥もムクドリ科の鳥だしねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:32:22.71 ID:ahK3197W
大学構内にてハクセキレイとオナガ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:26:25.10 ID:???
>>830
関東なら、だからどうした?
九州とかなら、貴重な情報。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:28:57.76 ID:???
>>829
それは初耳、博識だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:32:01.91 ID:???
>>831
見た鳥を淡々と報告するスレですので
>>1ちゃんと読んでね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:10:52.02 ID:???
>>833
見た鳥をダラダラと書くスレじゃないんだよね。
>>1 簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。
大学構内ってのはここで求められている場所でも状況でもないね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:40:14.55 ID:???
>>834
そんなに真剣にこのスレを見張っている方がいるとは知りませんでした
今まで軽い気持ちで楽しんでてすいませんでした
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:07:09.94 ID:???
関東でハクセキレイとオナガを見て怒られちゃうんじゃ
ほとんど書くことがなくなっちゃうね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:51:23.55 ID:???
>>836
怒っちゃいないさ。
読んだ人が、ほんの少しでも楽しんだり和んだりできる状況を書いてねってこと。

スズメ@学校
ドバト@会社
ハシブトガラス@家の前
で、楽しい?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:21:24.82 ID:???
最終的に「だからどうした」って言われるんだから楽しめないだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:02:01.50 ID:JSV9BELP
今しがたホトトギスが囀りながら飛んでった @東京練馬
ホトトギスって、こんな時間でも活動すんだね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:42:54.10 ID:???
>>839
梅雨の前あたり、東京でも夜中に時々声を聞くよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:38:02.76 ID:???
ホトトギスは夜でも鳴くから風情があると言う事で昔から歌に詠まれた。
万葉集や古今和歌集にもたくさんある。

梅雨で外で遊べないときはひとときの読書をどうぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:43:59.92 ID:62hrcq7g
「野を横に馬ひきむけよほとゝぎす」
芭蕉「奥の細道」4月16(陽暦6月3日)黒羽ー高久
途中の吟。愛馬主流の時代が懐かしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:50:35.83 ID:???
旧約聖書に最初に登場する鳥はワタリガラス
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:53:34.13 ID:???
仏教は?イスラムは?オームは?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:51:42.25 ID:7KWE2/Gy
世界の4大宗教?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:54:28.92 ID:???
オームと言えばカナリア
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:02:24.79 ID:7KWE2/Gy
 晩秋に南下のワタリガラスを実視。周囲に数羽のハシボソが護衛し 
時折接近し好奇心をみせた。海岸せんを単独飛来。@北国日本でのこと。
 イエスキリストが誕生してから今年で2011年。
12月25日はクリスマスと日本のお子さんが楽しみに待つ。
 釈迦紀元前563年4月8日に生まれ前483年に死亡
「娑婆はよごれている」「娑婆はなんと恥多きことか」「生老病死の4苦」
おもい言葉を残している。信教の自由。高齢者。以上
 
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:12:27.08 ID:7KWE2/Gy
ヒヨドリ雌・雄(ヒヨドリ科)
カササギ(カラス科)多数・繁殖期
@苫小牧
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:50:38.41 ID:O52aixWI
>>848
北海道てカササギいるの?初めて知った。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:18:12.28 ID:???
>>849
ずいぶん前から増えている。
篭脱け説が有力だけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:37:23.57 ID:???
聞こうと思ったところ・・・
列島の中間地点でも繁殖しているのだろうか?
勉強になりました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:12:11.94 ID:???
苫小牧のは韓国の貨物船が持ち込んだんじゃなかったかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:04:07.65 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、ツツドリ、ホトトギス、
ウグイス、ヤブサメ、クロツグミ、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ@高尾
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:05:14.08 ID:???
今、窓の外でフクロウが鳴いてる。@新潟
数週間ぶりかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:42:07.85 ID:???
ホーホー ホーホー
懐かしいな
聞きたい…

856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:40:27.60 ID:???
アカショウビン@関東
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:31.28 ID:???
しばらく見てなかったらずいぶん敷居の高いスレになったんだね残念
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:35:37.09 ID:???
カワラヒワ
ビィィィィィィィ!ってうるせえお@埼玉
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:49:27.12 ID:WYoedPlE
カササギの金属音(高周波音で結構みみざわりである。
今朝、空き地に所在の塵芥ステーションで2羽のカササギが、うち1羽が
草刈後の「わら」1本をくわえて飛び去った。他の1羽は金属音を出して
追いかけた。
 昨日の最低気温は9℃。今朝の北海道・苫西部の気温は13℃。現在13.8℃と
寒く。暖房器が稼動している。関東以西のみなさまへ暑中の見舞えをもうしあげる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:28:27.84 ID:???
>>857
鳥を見た人が書き込むスレだから、鳥をしばらく見てなかったら敷居が高くなって当然。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:07:07.56 ID:???
オナガ20〜30@群馬
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:17:43.93 ID:WYoedPlE
 幼虫など餌さも多くなったし、新芽も豊富だし
暑さを避けて、高山へ北国へと移動したんだろうか。
 草刈のおばさんがカワラヒワの巣をイボタの木のしたから発見。
@北海道・道央
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:57:13.20 ID:???
>>860
十人並みには見てるけど珍しくもない鳥書き込んだら文句言われるんでしょ?
めんどくさいじゃん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:09:36.00 ID:???
>>863
え?このスレの最初から読んでみても珍しい鳥なんてほとんどないぞ
季節感や地域の情景が目に浮かぶような書き込みなら、俺は何でも嬉しい。
南の方から渡りの報告があって、こっちはまだかなぁ、って待つのも楽しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:15:13.16 ID:???
私も夏鳥や冬鳥の便りを聞いて季節の変化を教えてもらったりしてます
自分で報告する鳥は日常よく見られるものばかりで他の人には面白くないんだろうなあとは思います
それでも記録というのは積み重ねなので許してね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:50:39.05 ID:???
>>864-865
そう思ってひさしぶりに書き込もうと思ったら
ちょっと上の方で変な人が暴れてたからそういう人が常駐するようになったのかと思って。
別に東京でハクセキレイとかオナガ見たって書き込んでもいいんだよね?

ということで
エナガ、コガラ、ヒガラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、ヤマガラ、キビタキ@東京西部
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:12:55.91 ID:???
>>866
コガラ、ヒガラ、キセキレイなんどが出るところを見ると、
東京も可なり田舎の方だね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:21:20.63 ID:???
>>866
ハクセキレイとオナガが突っ込まれたのは、場所も状況も書いていないからじゃないんだろうか?
西日本と東日本じゃ、見た意味合いが全然変わってくる鳥だから。
今キビタキがいる東京西部ってかなり山寄りの方ですか?

コムクドリが子連れで来るようになった@雨の北奥羽内陸
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:31:23.56 ID:WYoedPlE
ヤマガラという鳥
木の枝に止まる。止まると言うことは握力が大きい。そのうえ、
ヒマワリの種子を左右の前趾間にはさみ、固定用具として使っている。
種子の内部には、子葉・や脂肪豊富な胚乳を含み、これをノミ状のくちばしでつついて
上手に食る。むかし、お祭りの出店でおみくじを運んだ。賽銭の音(条件反射)で踏み台を押付けて餌さ
をもらう。踏み台が上がるとおみくじがでる。道具と頭脳が発達した鳥とおもう。私見。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:49:31.13 ID:???
遅れていたヨタカとアカショウビン来た!
両方とも声だけだけど。
里山@山梨
871866:2011/06/27(月) 17:40:53.28 ID:???
>>867-868
上の報告は田舎というか完全に山です。
自分は週1程度で山歩き、里歩きをしてるだけなので詳しく調べたわけではないですが、
青梅駅、高尾駅あたりでシジュウカラとヒガラ・コガラ連合の割合が入れ替わる印象です。
東京中央部の自宅周辺鳥スポットではシジュウカラばかりでヒガラ・コガラに出会うことは少ないですが、
逆に奥多摩、奥高尾あたりではヒガラ・コガラ(特にヒガラ)ばかりでシジュウカラにはあまり出会わなくなります。
セキレイは自宅周辺の川でも三色見られますが、山に行くと絶対数が増えます。
とはいえ以前あきる野市内の山沿い集落の掲示板でキセキレイの目撃情報を集めているのを見たので、
山でもかなり減ってきているのかもしれません。
キビタキは自宅周辺の鳥スポットでも探せばいるとは思いますが、かなり珍しがられると思います。
山に入ればこの季節なら声を聞かないことはないですし、姿もよく見せてくれます。

完全な主観ですので実態は全然違うかも知れませんが、ご参考までに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:42:33.62 ID:???
>>871
>ご参考までに。

いらない。

つばめの親子 @駅の前
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:09:35.72 ID:???
>>1が読めないなら来るな。
874868:2011/06/28(火) 07:50:23.67 ID:???
>>871
詳細にありがとうございます。
私のフィールドでは、カラ類の標高による住み分けはあまり顕著ではないので、興味深く読みました。
平野部(標高100m以下)ではシジュウカラとヤマガラですが、自宅のある高台(標高180m)ではカラ4種が
混在しています。八幡平〜森吉山などの標高1000m以上でもヤマガラを除く3種は多くて、シジュウカラ
が結構高地まで登っています。
セキレイは少し人里を離れ山地に入ると黄と黒で白は少なくなりますが、観光道路やリゾートホテルの
あるような場所ではかなりの高地でもハクセキレイが見られます。これがもともと居たものか、観光開発に
よって生息域を広げてきたものか、よく分かりません。
キビタキは里の住宅地からオオシラビソ帯下部まで範囲が広いです。

ご参考までに >872
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:21:15.47 ID:???
>>874
都内はハクセキレイ50センチの至近で見られる。
人間なめてるな・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:30:34.80 ID:???
こんなところに?とびっくりした鳥
カケス 富士山5合目(静岡側)12月。
シジュウカラ 立山 標高2700mあたり10月。
カケスは吹雪の中複数いました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:12:59.36 ID:???
ハクセキレイ@駐車場.病院.群馬
完全に人間をなめてるw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:51:15.09 ID:A1guxGE4
アカゲラの観察
食用豚の脂肪を金網に載せて、金網を丸太に鉢巻状に巻きつけた。
アカゲラは油身を好む。カラスなど他の鳥・動物に持ち去りを防ぐ。
金網の目の数がものさしの代用となる。数日後のこと、
予想どおり、丸太の下部からピョンピヨン木を登り、金網越しに
脂肪ぶんを食べてくれた。その後毎日1・2回食べにくる。
頭部が真っ赤で絵になりそうな鳥。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:17:26.56 ID:J8qyOvE3
今日じゃないけど南アルプス(赤石山脈)で雷鳥見てきた。 @住んでるのは神奈川
880866:2011/06/28(火) 22:25:05.32 ID:???
>>874
自分が歩いている山は300〜1500mくらいです。
今調べてみたら自宅周辺(東京中央部)の鳥スポットは100〜150mほどでした。
同じような標高でも北奥羽とこちらの環境の違いが、
カラの分布でも推し量ることが出来て面白いです。
ちなみにヤマガラは自宅周辺でも多く見られますし、
山でも自分の歩く高さまではヒガラ・コガラと混じってたくさんいます。
シジュウカラは個体数が減るというよりカラ全体に占める割合がかなり減るので、
山ではあまり出会わない印象を受けるのかも知れません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:56:19.07 ID:J8qyOvE3
>>878
埼玉?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:49:04.79 ID:eTIaGfzi
>>881さん
北海道・道央・森林からなだらかな平地
でのこと失礼・ありがとう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:58:28.01 ID:eTIaGfzi
カッコウ(鳴き声)
チュウダイサギ
今朝7時45分過ぎ
網走・濤払湖
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:02:08.67 ID:eTIaGfzi
鳴き声「ケケシケケシ」から
オオヨシキリ
@渡島・大沼公園
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:55:46.75 ID:???
いつもは電柱や屋根の上で囀ってるイソヒヨさんが地上に降りてた。
たまたますぐ脇を自転車で通っちゃったので、ぴょんぴょん跳ねて逃げてしまった。
驚かせてごめんよ。@新潟
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:19:53.91 ID:???
民宿の脇のコンクリートで固めた斜面の茂みの中か、歩道に放置してあるボートの近くに巣があるらしい。
イソヒヨさんのペアが餌を運んでいました。
民宿の窓から、餌くわえて斜面にいるイソヒヨさんがよく見える。
泊まり客が干渉し過ぎて、巣を放棄したりしなきゃいいんだけど…。@新潟
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:45:45.94 ID:???
スズメ @関東
焼けたアスファルトで踊り舞ってた・・・
庭付きの一戸建てに住みたいと思った。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:14:31.36 ID:???
スズメ@皇居前
芝生のあちこちで盛んに何かついばんでた。
皇居ってキビタキの1ペアくらいいないもんかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:51:38.81 ID:???
渡りの時期なら目撃例もあるみたいだけどね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:19:56.45 ID:lAQREBJs
ハヤブサ育雛中です。
@昭和新山
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:01:36.59 ID:???
セッカ@河原.群馬
トビが河川敷の流木の根(逆さになっている)に巣作りしてる。こんな目立つところで良いのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:14:04.13 ID:???
>>890
うちの方ではハヤブサの雛3羽が先月中旬に飛べるようになりました。
昨日、山でチゴモズ親子@今日は家の回りアマツバメが多い北奥羽内陸
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:38:49.74 ID:??? BE:2053188465-2BP(0)
千葉だけどカササギのつがいを発見
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:14:25.99 ID:???
川にマガモのオスが1羽。
そういえば同じ場所で、春にも1羽でいるのを見掛けたが…。

電線に、巣立ったトビが2羽。
毎年この場所で、電線でまったりしている若鳥2羽を見る。@新潟
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:28:43.13 ID:???
フクロウ@茨城県南部の低山
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:47:54.82 ID:hEDZ1qU1
(´・ω・`)サエズリだけだがアカショウビン@我が家の向かいの山(松江市郊外)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:43:42.93 ID:eXx+6Q7h
この季節にでも、野鳥がみられそうな地域・場所は何処。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:51:40.58 ID:???
>>897
何処でもそれなりにいるよ。
野山に餌の豊富な時期だから、餌付お立ち台専門の人は見れない。
草木が深く繁る時期だから、鳴き声や気配から探せない人は見れない。
鳥見の人が少ない時期だから、他人を当てにせず自分で野山を歩かない人は見れない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:05:07.17 ID:???
>>897
日本全土
見る時間に見た数は比例する
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:12:01.52 ID:???
都会のど真ん中でもない限り身の回りに野鳥がいなくなる季節なんてないだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:57:33.59 ID:???
巣を出たばかりっぽいヒヨドリ3羽 @藤沢

木に留まって親が運ぶ餌を待ってた
更に15分後に観に行ったら既に移動したあとだった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:34:06.20 ID:???
ペアのキビタキが巣立ち雛を連れて現れた。
子育て終わったコムクドリの数が急に少なくなってきた。
その他:
カイツブリ親子、キジバト、トビ、ノスリ、ハヤブサ、カッコウ、アマツバメ、アオゲラ、コゲラ、
モズ、イワツバメ、ツバメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、
エナガ、ウグイス、オオヨシキリ、ヒヨドリ、キセキレイ、メジロ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、ノジコ
@北奥羽内陸の里山
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:57:26.75 ID:???
チョウゲンボウ@横浜
ツバメにモビングされてた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:02:35.65 ID:???
ブッポウソウとマミジロの越冬地を確認
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020110705001&expand#title
ブッポウソウとかマミジロって遠くからくるんだねえ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:38:34.08 ID:???
今日も川にマガモのオスが1羽。やっぱ住み着いてるな…。
近所のじーさんが餌をやりに来ていた。

海岸にウミネコの群れが30羽ほど。
その中に幼鳥は3羽くらいしかいなかった。少ないな。@新潟
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:22:57.51 ID:PT7L8U+X
キビタキがツクツクボウシの真似してた@四国
ミソサザイ、カワガラス、オオアカゲラ、オオルリ、ホオジロ、ヒガラ、シジュウカラ

(声のみ:キビタキ、コガラ、ヤマガラ、ウグイス、メジロ、コゲラ、アオゲラ、カッコウ、ホトトギス、カケス)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:45:18.18 ID:???
シジュウカラ
電線で羽繕い、よそみしながら鳴いていた@千葉
電線だと見つけやすくて助かる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:46:42.87 ID:4s/HM2AX
巣立ちの若ツバメ達が軒先で行列
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:01:06.39 ID:6l6jt8dc
地名をおねがいneします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:31:38.11 ID:???
チョウゲンボウ @群馬 NTT4階軒下
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:37:08.73 ID:???
シギ科?かと思ったのですが、余り詳しくないのでお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1768778.jpg
場所:愛知県の濃尾平野
特徴:先端の黒っぽい黄色い嘴、黄色い長い足、体毛はねずみ色と白?
鳴き声:甲高くて耳障り。 50〜100m位の位置で延々鳴いてるから五月蝿い。

今日は日の出くらいからずっと鳴いてた。
何事かと思って近寄ると、鳴き声の音量を上げて急に飛び立ち、半径50mくらい
旋回して同じ場所の辺りに着地する。
こちらを威嚇してるのかもしれない。

数日前、早朝の犬の散歩の時に田んぼで見かけたが、この時はもう1匹いて、
寄らず離れず、片方が飛び立ったら付いていく感じ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:52:34.74 ID:???
>>911
ケリ
けっこうでかいよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:54:36.01 ID:6l6jt8dc
ブッポウソウは「ゲッゲッゲッ」と鳴き
「ブッポウソウ」と鳴くのはコノハヅク
「ブッパンブッパン」と聴く人もいる。
昔、ラジオ放送開始の頃改正された。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:03:45.07 ID:???
>>912
ありがとうございます。

抱卵は雌雄で行う。抱卵中、片親は近くで見張っており、侵入者があるとただちに飛び立ち、
鳴きながら上空を旋回する。
侵入者が地上にいる場合、その頭上を旋回して鳴き続け、頻繁に急降下して追い出す。
雛は約28日で孵化(ふか)する。
早成性の離巣性である。
危険を感じると地上にうずくまり、危険が去るまで頑固に動かない。
雌雄の世話で育ち。約48日で独立する。

・・・ということは片親がすぐ近くの茂みかどこかで抱卵中なんですかね。
1ヶ月半は今の状況が続くのか・・・欝になりそうorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:14:43.45 ID:???
うらやましい悩みだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:24:38.34 ID:s4Y1KYdI
カワウ、シラサギ、アオサギ、カルガモ、カワラバト、スズメ、カラス(嘴太、嘴細等は不明)、
たまにカワセミも見かける@横浜市内の某川沿い
917名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 13:51:15.07 ID:???
コアジサシはめずらしいの?
いっぱいいるけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:55:12.01 ID:???
コアジサシは不忍池にも顔を出すひょうきん者
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:00:04.08 ID:???
>>917
コアジサシは集団営巣するし、居るところにはいっぱい居るけど、
何処にでも居る訳ではない。

>>918
どこがひょうきん者なの?。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:36:23.15 ID:???
サンコウチョウ、モズ@東京
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:24:54.86 ID:ljsx8Skn
>>919
アジサシは最近見てないけど
茶目っ気がある、カモメサンなんかと比べると
見てません〜〜〜

しかしシジュウカラは煩い!
連動して飼い鳥がハシボソガラスのマネしてます
(音圧やや高し・・・・)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:56:31.82 ID:???
四国カルストに行ってきました。
生憎ガスが発生していて晴れ間にホオアカ・カッコウなどが少し見れただけでした。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:33:31.97 ID:???
サンコウチョウ@京都 大文字山

その他声だけ
ウグイス・キビタキ

声だけでも涼しげ

924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:04:10.25 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、
アオゲラ、ツツドリ、クロツグミ、イカル、ウグイス、ヤブサメ、キビタキ@高尾

一行目は幼鳥混じりの大群に遭遇。
イカルがやたら鳴いてた。
オオルリは終わったっぽい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:45:31.68 ID:pJU6MdAV
スズメさんは冬も夏も元気でつね!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:49:05.47 ID:???
>>923
三幸町はたまにみる。
カナリヤみたいなイメージ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:13:14.05 ID:???
1時間ぐらい前、東京は三鷹市なんですが、三鷹通りの東八手前で、空から何か落ちて来た・・・。
と思いきや、街路樹の上の巣?から緑色の体毛が生えそろってて少し羽ばたけるヒナ鳥でした。
足をくじいたような感じもあったので保護しようとしたら、・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:21:52.35 ID:???
チ〜と鳴きながら地面すれすれ飛行で街路樹の下のつつじ?の垣根の植え込みの中へすっ飛んで行ってしまう・・・。
真緑の直径3cmの球形物を発見しようと少し垣根をかき分けて目を凝らして探したものの見つからず・・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:27:28.73 ID:???
それからどした・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:28:26.41 ID:???
その間、2分ぐらいかな?
今度は空からチ〜チ〜鳴く声が・・・。

親鳥夫婦の登場です。
さっきの子供のひと叫びが聞こえたのかな?
雀よりちょっと小さ目で、少し尻尾がながくて真緑。
道路に平行に2回短く往復して、・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:33:58.56 ID:???
自分と目が合う場所で2匹で枝にとまって、じっとこっちを見てました。
指さしゼスチャ−で、「ここ、ここ」とヒナが入った辺りの垣根を何回も示して見せると、じ〜っとこっちを見てます。
本当に目が合いながら指さしたから、何となくでもわかったかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:40:52.98 ID:???
という雰囲気でしたが、自分が中を見ても見つからないし、親鳥が探す邪魔になるし、とりあえず引き上げてきてしまいました。
神代植物園まで徒歩で30分ぐらいだから保護して連れて行ってみたかったですが、失敗しました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:44:14.70 ID:???
あの小さな親鳥ではヒナをまた巣に上げられるとは思えないし・・・。
カラスぐらいだったら子供もわし掴みにできるのかな?
もっとも、カラスに見つかったら最悪ですね。
ひと飲みサイズだったし、垣根の中ならとりあえず安全か?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:20:38.52 ID:???
>>927-933
メジロか。大丈夫だからほっときなさい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:01:27.76 ID:pJU6MdAV
たぬきぢゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:04:43.36 ID:???
ウチのとリさん、カラスのマネ上手!
手は傷だらけ・・・
カラスはかわいい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:20:58.75 ID:???
甲府の東端は現在豪雨。
運転中の目の前を、
オナガの巣立ち直前と思われる雛が
3羽流されてった。
(;_;)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:47:00.77 ID:jeR38cZq
何か知らんがこの時間に野鳥うるさい @横浜
好きだから気にしない・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:47:40.55 ID:???
道路脇の地面に降りて、餌を探していたホオジロ1羽。@新潟
普段電線の上なので、珍しく至近距離で見られた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:49:57.06 ID:???
オナガ最強@神奈川。市街地でまわりが畑ありの公園で、カラス3羽とオナガ1羽+離れた所にもう1羽発見。カラスに近いオナガが飛んで逃げるカラス1羽を追いかけてた。
カラスに攻撃仕掛けるほどオナガは性格強いものか?2度攻撃してた。同じオナガがつつくぞ!みたいに近くの猫にもチョッカイ掛けてた。これはからかってた模様。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:02:53.08 ID:???
カワウ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、カワラバト、スズメ、ハクセキレイ@横浜市内某川沿い

あと、近所の山にウグイスがいて、姿は見えないが、声は毎日聞く。ホー、ホキョケキョ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:40:20.05 ID:???
>>940
雛を襲われた跡などは逆上して攻撃しまくるよ。

まあつまり、巣がやられたってことだ。
943940:2011/07/12(火) 22:37:19.58 ID:???
>>942オナガって川沿いに集団でいるもんだと思ってて、それしか見たことなかった。今回は山も川もないのに何故?と思った。猫は公園の隅でうつらうつら眠い状態なのに、オナガ調子に乗ってんなーとw。
人間には直接攻撃しなかったが声で威嚇された。凶暴だったのは巣が近かったのかなあ。レスありがとう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:46:15.30 ID:???
チュウサギ一羽@霞ヶ浦の道端の蓮田

チュウサギって少ないと言われるわりにはよく見かけるけど、珍しいというほどじゃないんだよね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:08:01.33 ID:???
ハクセキレイの親子・シジュウカラの親子@埼玉
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:11:45.23 ID:???
>>944
ダイサギも一緒にカウントしてない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:48:49.86 ID:r6Yv/eOY
(´・ω・`)朝も早よからホトトギスがうるさい@松江郊外
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:06:17.30 ID:???
葛西のカラシラサギ、コサギの2/3くらいなのにダイサギに見えた
チュウサギ、コサギは割りと頭がデカイよね
口角を双眼鏡で確認しようとすると目が疲れるオレはシラサギでザックリと一括り
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:38:57.41 ID:???
婚姻色の出た明らかにチュウサギというのを一度じっくり見ておけば、ダイサギとの区別にそう迷うことはないと思う。
口角まで見えなくても、頭と嘴のプロポーションが違うから。
経験的に言うと、チュウサギは見た瞬間に意外とピンと来るもの。
迷っちゃうようなのはほぼ100%ダイサギ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:54:58.08 ID:???
>>940
オナガがカラス襲っているところ何度も見たことあるよ
複数羽で上から急降下して頭をけっていたよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:03:26.37 ID:emcXgVHF
ハクセキレイ
1u程の僅かな平面耕地の花壇をハクセキレイが動く
前後・左右へと忙しい。
ミミズをみつけて口に運では、もう一度地面に置き食べていた。
近くで観察ている人間など気にしていない様子。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:28:27.06 ID:???
>>950
襲うというか、モビング(疑似攻撃)。
弱い方が強い方に対して行うので、カラスが逃げ回っているからってオナガの方が強いわけじゃない。
今まで見たモビングの中で大迫力だったのは、クマタカに対するハヤブサのモビングだった。
巣に近づかせまいと、ハヤブサ♂♀が交互に何度もクマタカめがけて急降下し、スレスレのところで方向転換、
上昇また急降下の繰り返し。速度では勝っていても接触・格闘したら捻り潰されちゃうだろう。

近所で営巣中のチゴハヤブサは今日も元気です@北奥羽内陸
953944:2011/07/13(水) 23:29:34.09 ID:???
>>949
その通りだよね。
ダイサギをチュウサギにカウントすると言ってる人は、チュウサギをあまり見たことないのかな?
大きさもずいぶん違うし、それほど間違えやすいとは思えないが・・・

自分もやはり、ぱっと見たときに「あ、チュウサギ」と思うことが多い。
なんか脚が短いとか、頭が丸くてくちばしが短く見えるとか、シラサギ類が岸に並んでる中で一羽だけ水に背を向けて立ってるとか(笑)
まあ、最後のはダイサギもやるが。

そのあとで双眼鏡なりスコープで口角を見て確かめるって感じかな。
迷うのはダイサギ、これもすごくよくわかる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:02:39.97 ID:???
つれますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:41:39.35 ID:Cp43ZbxU
朝5時ごろ ホトトギスの鳴き声@広島市(平地)
毎朝のように聴く 今頃ここらには居ないはずなんだけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:25:30.01 ID:???
ひょっとして米軍の偵察ロボとかじゃないのか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:49:05.71 ID:???
中国軍じゃないことだけを祈るよw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:43:20.39 ID:y609wmnA
ワカケホウセイインコの群れ @東京
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:55:30.33 ID:???
昔、朝にカッコウが鳴くので何だと思ったら市役所のおはよう放送だった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:01:11.51 ID:???
ムクドリ@愛知
500羽くらい駅前の電線に集まってる
例年より早い気がする
鳥避けのトゲトゲ付いた電線にも根性でとまるんだぜアイツら
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:12:52.87 ID:???
>>958
ドバトと一緒でかわいいね。 @神奈川
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:12:36.62 ID:???
>>959
正時に鳴くカッコウは要注意、自分の所もだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:47:13.69 ID:???
>>952
ハヤブサはけっこうつおい
足指をグーにして脳天にパンチを食らわす
それで大抵の鳥は失神する
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:36:24.01 ID:???
>>958
オレも新宿御苑で見たけど上空を飛んでる姿は格好良いね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:06:40.34 ID:???
シジュウカラ、オオルリ、ソウシチョウ@四国
ソウシチョウは綺麗で見飽きないな〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:50:47.77 ID:???
隣の畑の乾いた土でスズメ集団が砂浴びしてた
砂浴びしてるの初めて見たけど可愛いね
@神奈川の最近雨が降ってない地域
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:03:59.49 ID:???
アオバトの群れが果敢に海水を飲むべく、
波が高い中、岩礁に着陸を試みていた。
今、地震結構でかい @大磯
968952:2011/07/15(金) 21:17:27.32 ID:???
>>963
ハヤブサが上空から接近した瞬間にクマタカはパッと反転して足をハヤブサの方に向けるんだよ。
足のリーチも威力もクマタカの方が圧倒しているから、グーパンチは届かない。
激突したらハヤブサは自爆してしまうから、急転回してすり抜ける。
そういう攻防がクマタカがその場を離れるまで15分ほど続いていた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:52:54.05 ID:???
猛禽の握力はすごいらしいなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:31:26.66 ID:???
>>969
江ノ島のトンビはおにぎりを更に握りつぶして足にくっついたのを食べてる   猛禽類
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:45:15.93 ID:???
とどめを刺されたおにぎり哀れw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:56:52.78 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、ウグイス、ヤブサメ、
クロツグミ、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ、イカル@高尾

クロツグミやっと姿見た。
オオルリ久しぶり。
サンコウチョウ共演。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:15:45.62 ID:???
黒アゲハとか虫も・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:17:06.89 ID:???
食物連鎖っす
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:48:02.79 ID:pqvF0q2W
オオルリ♀、キビタキ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、アカゲラ(声)、ホトトギス(声)、ホオジロ。
若の混群が物凄かった。
@山中湖村
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:03:08.74 ID:???
鳥はみんな全裸か
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:51:22.68 ID:???
意味分からん
もうちょっと説明しれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:47:05.24 ID:???
ただ、鳥に限らず普段全裸じゃない動物ってヒトだけじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:01:48.85 ID:???
トビって雑食だったんだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:18:55.30 ID:???
カメは甲羅着ているしカタツムリも貝を着ているよ
カブトムシは甲冑を着ているしパンダは着ぐるみを着てる
ヤドカリも貝を着ているね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:00:32.76 ID:???
アホかこいつ
真空跳び膝蹴りかましたろか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:00:49.42 ID:???
今朝 浜辺の海中で 鵜三羽が
二羽は♂ で♀を求めて 海中戦 と思う海面近くで
激しい闘いだった ゲェッー ゲェッーと。それから
一羽の♀ と 一羽の♂ が長い時間 海中に・・・・
鵜は海中で交尾するのだろうか?
                     @大阪府


983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:08:40.84 ID:???
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:20:54.35 ID:???
鵜は年に2-3回、婚姻色の出てる同士が巣の周辺で交尾するんじゃね
上が♂で下が♀、雌雄同色でみんな白頭にモヒカンだからパッと見じゃ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:31:26.74 ID:???
そ U か
たしかに ♂♀ の区別は難しい
しかし 水中で するように思うが あの雰囲気は・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:44:46.69 ID:???
カモとかはモノがデカいから水中でもだけど鵜ってかカモ以外の鳥が動きながらは無理っしょ
↓カモのアレ
http://www.youtube.com/watch?v=sjwjlVmPPEY&feature=player_embedded
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:58:24.82 ID:???
おっとアマツバメは飛翔中に交尾するけど体勢としては停止してるから
http://flycatcher.web.fc2.com/sono122.htm
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:36:34.76 ID:???
今朝は 雀とムクドリだけ ヒバリも鳴りを潜めた
ところで
ペンギンは滞水中時間が長いから 水中でするのだろう
鵜も 同じ条件じゃぁ なかろうか。

989名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
これ、右側に頭があるんだよね?
なんか脚だけ見てると頭が左にあるように思えて、そうするとアレの位置がおかしいな、と。