日本三大野鳥って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本三大野鳥ってなんですか?
探鳥地を含めて教えて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:52 ID:???
アホウドリ   7`ぐらい  鳥島
オオハクチョウ 6.5`ぐらい 伊豆沼ほか

あと、わかんね。よろしく。 
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:27 ID:YVCsOcYp
カラス、ハト、スズメ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:00 ID:/KAdmdcA
渡信天翁、鳴白鳥、桃色伽藍鳥。
かな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:05 ID:???
でも、ハトって日本の昔話に出てこないね
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 02:16 ID:???
スレタイが「日大三高野球部」に見えてしまうのだが…
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:50 ID:80G0keqf
愛知県南知多町にある 野島
山口県防府市の    野島
宮城県志津川町の   野島
横浜し金沢区にも   野島って地名あるな。陸続きだけど
8直リン:03/06/09 15:50 ID:3o1nlkOQ
9 :03/06/09 16:03 ID:T9I7h1Qm
             .,,,.、.,. 、.,.
       o^〜\ __i_#;;______i__
           \( ´D` )   しんすれおめ〜
             iU:::::::iう
           γ ゝ:::::)AA
        *〜/ヽ (⌒)・ ・P   
          | ● ●.(__X_)  
        .,,.、.,.U U ̄ ̄U U.,,.、.,.
11名無しSWIFT:03/06/15 00:25 ID:???
>>3
言えてるだけに・・・

敢えて身近でもきれいとか好感がもてる鳥を上げると
カワセミ、シラサギ、ツバメ?
統一感がないなぁ

わざわざ見に行くようなメジャーな鳥なら
タンチョウ・・・釧路湿原
トキ・・・佐渡島
ツル・・・出水町

こんな感じですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:28 ID:???
>>2
クロハゲワシとかタンチョウとか追加。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:42 ID:EQJqU8tF
ダチョウ倶楽部
14人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 12:11 ID:skie9eVP
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

557 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/04 20:21 ID:6CZCBOmt
・・常に報道のみを目的とし、取材した結果を報道以外の目的に
  供さないという信念と実績・・

某マスコミが原告のプライバシーの侵害行為で被告となった裁判で、
こんなことをのたまっている記事を見かけて思わず吐き気がした。
もし被盗聴者がこの盗聴の真偽の覗いをたてたとしても、
こんなことをいうのかなぁって。

日テレ月20時枠は、原稿にネガティブ盗聴キーワード盛だくさん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 15:10 ID:???
何だ?
162:03/06/17 23:42 ID:???
>>12
「大」と言われてもなー。
なにがでかいのかわからんもんな。
17山崎 渉:03/07/12 16:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
18_:03/07/12 16:47 ID:???
19山崎 渉:03/07/15 11:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 09:18 ID:6pvYw9xE
鳩 カラス インコ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:44 ID:???
キジ ライチョウ ウズラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:42 ID:???
はと からす かもめ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:47 ID:wTBKJgTR
カラス・ドバト・ユリカモメ
24ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:04 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
25山崎 渉:03/08/15 20:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:54 ID:???
sage
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:55 ID:???
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:55 ID:???
@@@@@
【 ━┏】
29 ◆SoBe/MdIyQ :04/02/26 13:12 ID:???
@@
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:33 ID:???
カラス
スズメ
ヒヨドリ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:16 ID:???
オオハクチョウ
オオワシ
タンチョウ
(冬季)
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:52 ID:???
ノノノハヽ
  (´ー`●)   うぉうお うぉうお ♪
  と と .⌒ヽ 
     (_(__ノノノ

         ノノノハヽ
        (●´ー`)  うぉうお うぉうお 新スレおめおめ♪
        〆⌒ つ つ
        ヽ__)_)
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:35 ID:???
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o♥ o
| ̄|―u'
""""""""""
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:42 ID:YyR/2OV2
い♥ い
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:05 ID:lqBbIYPq
日本(世界)三大〜は三番目にはご当地ネタを入れるのが原則です
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:13 ID:???
>>34
hahaha
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 05:05 ID:vlLfZD2U
オオルリ、コマドリ、ウグイスって昔は言っていたような。

あれは3大鳴鳥か。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:20 ID:6ghIxh7X
Aトール
サイレン
破裂の人形
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:29 ID:O9HhhpBo
全長でなら、

コブハクチョウ(八丈島1回目撃例)、オオハクチョウ(ほぼ全国)、タンチョウ(北海道)

あるいは、
モモイロペリカン(沖縄県)、コブハクチョウ、オオハクチョウ、タンチョウ

なお、コブハクチョウ、モモイロペリカンの場合、野生種をみるのは難しいと思う。
ただ、コブハクチョウなんて、皇居の堀とか多摩川(x野市付近)にも、動物園等
逃げたしたっぽいのがいるよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:47 ID:???
町長
村長
市長
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 17:00 ID:???
>>39
沖縄県の泡瀬干潟(なにかと話題;)には、
フラミンゴが住み着いています。
ちかくの動物園から逃げた鳥です。
4239:04/06/16 10:24 ID:???
>>41
へぇ、フラミンゴがいるんですかぁ・・。

ベニフラミンゴと勝手に解釈し、
モモイロペリカン(沖縄県)、コブハクチョウ、ベニフラミンゴ(沖縄県)
に訂正。

おぉ、もうすでに、かご抜けばかりに。
この調子で行くと、野生化したダチョウなんてのもそのうち・・・

私無知なので、泡瀬干潟と言う名を初めて目にしましたが、
googleで検索したところ、埋め立て問題で揺れてるんですね。


43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:07 ID:???
>>42
ついでいうと、石垣島、および沖縄本島中部では、
孔雀(クジャク)が逃げ出し、
半野生化してさらに、野生で自家繁殖、
畑を食いつくして大問題になってますよ
クジャクって、キジ科ですよね(?あってるか?)
沖縄にキジは分布してないんです。
本州などではキジが野菜を食べて困ってるようですが、
沖縄では、クジャクがキジ的に活動中です。
あと、畑の作物を食べるのには、シロガシラが居ます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:14 ID:0bI4v/87
動物好きの2chねらのみなさんはこの画像をみてどう思われますか?

740 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/06/18 23:06 ID:Z4nH1hUa
http://www.f5.dion.ne.jp/~ginger/gallery/gallery_paint9.htm
猫ヲタはこれだから嫌われるんだよ
俺も犬に猫を噛み殺させてHPにウプしたろか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:56 ID:???
>>44
おまえ、学習ルームに来い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:49:52 ID:???
     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。 今日も独りでホーザンに行ってきたよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。   なつかしのハードボイルドに少しウルウルしちゃった!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   でも残念だよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

      Λ,,Λ
    (:::´;ω)。   だって…設定1だもん…
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:25:06 ID:???
つばめ
かもめ
はやぶさ
JR九州
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:48:26 ID:bZezIoC6
らいちょう
しらさぎ
はくたか  
JR西日本 北陸線の旅 サンダーバードってどこにいるんだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:29:06 ID:???
>>48
北米インデァンの伝説の神鳥=サンダーバード

から由来しているとか聴きますよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:24:11 ID:???
セグロセキレイ
ヤマドリ
ヒヨドリ
分布域がほぼ日本列島と同じ鳥3種
(ヤマドリは北海道にいなくてヒヨドリは韓国にもいるけど)
51名無しさん:2005/11/28(月) 21:58:28 ID:???
数で行くとスズメとカラスにドバト
血液型を当てはめたらスズメはA型タイプ
カラスはB型でドバトはO型的な性質
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:05:13 ID:yKs8Iha3
ウサギ殺しサイト
http://2hp.jp/?id=lap


53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:21:18 ID:???
九官鳥
公官庁
三幸町
なんてのありですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:05:09 ID:???
ドバトは野鳥ではない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:10:58 ID:???
真面目に答えると、ウグイス、オオルリ、ほととぎす
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:20:10 ID:???
野鳥らしい野鳥

ヒヨドリ
オナガ
ハクセキレイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:08:48 ID:???
個人的三鳴鳥

ウグイス、イソヒヨドリ、ミソサザイ


個人的三愛鳥

スズメ、シマエナガ、ルリビタキ


ってとこかな。でもハシボソカラスたんもかなり好き…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:33:10 ID:q/HLBrDs
なくようぐいす
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:24:47 ID:???
カラス、ヒヨドリ、スズメ

この3種類は何処にでもたくさん居て五月蝿い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:40:25 ID:w2/uiiEE
ヒヨドリ、ムクドリ、コゲラ

どこにでもいるのに、実は日本近辺にしかいない鳥。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:23:57 ID:???
ニホンキジ
ヤイロチョウ
キンバト
三大カラフル野鳥
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:17:05 ID:???
光井は無い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:26:19 ID:???
>>62
2年後が見えない62はかわいいそうな件
64めじろマン:2008/04/20(日) 19:38:33 ID:???
個人的に。

メジロ ジョウビタキ オジロビタキ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:01:08 ID:uF1j7P6D
個人的に。
雷鳥
オオルリ
タンチョウヅル
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:59:12 ID:BdPLrKut
サンコウチョウ
オオルリ
ライチョウ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:34:00 ID:???
でかくないじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:42:49 ID:???
オオジシギ
オオルリ
オオヨシキリ
69カワセミ:2008/08/21(木) 00:02:12 ID:S67Wq+c1
コサギ
チュウサギ
アオサギ
        @多摩川
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:47:11 ID:???
キジ
トキ
ツル   だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:37:18 ID:ib4z2ro7
大杓鷸(ダイシャクシギ)
大鷺(ダイサギ)
大膳(ダイゼン)

ですね
探鳥地は日本三大干潟
答え言っちゃった?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:01:18 ID:b2L21WCu
個人的に
ホトトギス
ウグイス
カッコー
名前と鳴き声だけで、あんまし見ない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:39:50 ID:???
カラス
スズメ
ドバト
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:24:49 ID:???
うぐいす メジロ カワセミ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:45:08 ID:???
ハロヲタどこにでもいるなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:21:58 ID:Wg+19mFU
三大野鳥って大きいって意味じゃねえの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:05:56 ID:???
ヒヨドリ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:39:05 ID:???
餌取、香取、服部
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:06:37 ID:???
思い過ごしだよね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:49:52.35 ID:ZZBzHY9O
メジロ
ヤマガラ
シジュウカラ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:32:03.70 ID:???
コシギ
ヤマショウビン
シロハヤブサ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:17:51.19 ID:W6Et0cWr
ヒバリ
ツバメ
チャボ&アスカ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:36:45.23 ID:GbNZpNQs
1ハゲワシ
2オジロワシ
3オオワシ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:33:51.52 ID:???
【アジアの至宝】
オシドリ
トモエガモ
ヨシガモ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:21:59.45 ID:???
カルガモ
アオサギ
コサギ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:57:26.81 ID:n6+XYp6H
怪鳥扇本
87名無しさん@お腹いっぱい。
科学忍法火の鳥
ゴッドバードアタック
コアファイターで特攻