ジェネリックはいよいよ安売り戦争に突入か!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大手でも驚異的な安さで売るようになってきた。
薬価は将来ひとつになる可能性が高いので市場をとることが
最優先と考えてるようだ。さてさてこれからどうなる?ジェネリック業界。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:20:58.25
ジェネリックは共同開発という制度があるから
1つのメーカーが開発製造するジェネリックを
多くのメーカーが製造販売元として販売できる。
要するに売るだけ。
だから同じものをたくさんのメーカーがいろいろな
値段で売っている。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:54:50.68
ジェネリックは広める広めないじゃなく広めていかなければ日本という国は医療費で押し潰されてしまう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:01:31.07
同じものなら安ければ安いほどいい。
薬価はまだ高すぎる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:06:34.04
いま新製品で何割引が主流ですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:21:48.19
6〜7割引きぐらいちゃうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:29:22.54
厚労省やGE学会とやらが品質は同じと言っているのに納入価格に
大きな差があるということはメーカーの努力の違いということじゃ
ないか?高く売っているところは儲け至上主義ということじゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:10:58.08
>2
それって日本のジェネリックメーカーの特徴だね。
添付文書見たら血中濃度が全く同じのものがいっぱい出てきたので
驚いたことがある。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:10:29.16
ジェネリック協会の会長会社も安売りしてるじゃね〜〜かぁ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:34:48.93
同じものなら安売りはメーカーの努力の結果だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:51:21.26
時代の必然、ジェネリックの安売り地獄 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:21:29.19
むしろタダで配れ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 05:04:32.50
国は安いジェネリックを強烈に推奨。
中小ゾロメーカーもこぞって息を吹きかえす。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 05:25:08.01
これからは共同開発が進んで
製造を特化する製造メーカー
販売を特化する販売メーカーの2極化になり
なおかつ、資金力がある会社が生き残る
下手に製造から販売までする製薬メーカーは厳しい(利益が出づらい)
製造メーカーはジェネリック専業メーカーで
販売メーカーは先発会社及び先発の子会社のメーカーが強みを発揮すると思う。

それ以外の会社は徐々に淘汰されていくだろう。
ジェネリックメーカーはオーナー社長が多いから、そういう会社が合併に応じるかどうか。
沢井が田辺の工場を承継しましたね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:41:51.25
鹿島工場、、、サワイさん、よく調べた?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:49:35.13
>>13
>国は安いジェネリックを強烈に推奨。
>中小ゾロメーカーもこぞって息を吹きかえす。

近々薬価が一つになるだろうけど、そうなればどうなる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:21:54.44
>>15
業界紙に載ってたから

>>16
薬価が安くなればますます、販売メーカー、製造メーカーと色分けされる
販売メーカーからすれば製造コスト(人件費、設備費)が少なくなるし
製造メーカーからすれば販促コスト(MR、販促資料、販促物)が少なくなる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:10:27.87
共同開発制度ってなに?
小分けとかとは違うのか?
誰か教えて。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:04:10.65
ジェネリックの共同開発とは最近大はやりのビジネスモデル。
この制度のお陰で中小ジェネリックメーカーが息を吹き返し大儲けしてるとこもある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:46:31.82
>18
一社が開発と製造を受持ち、共同開発契約を結んだ他の数社〜数十社に
製品を供給出来る制度。一社は親会社として大量生産し、契約に沿った
量が確実に販売できるというメリットがあるし、販売だけの会社には
開発製造のコストがかからずに販売できるというメリットがある。
今後このシステムはジェネリックの主流となると考えられている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:24:14.28
三度酸掛け!
良い志奈を廉く帝京出来ます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:12:08.73
共同開発はジェネリックメーカーだけでなくて新薬系メーカー
にとっても有用なシステムだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:45:57.44
ジェネリックは安売り戦争突入?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:08:11.71
【沢井製薬】6月追補品は価格軟化傾向‐適正水準での販売貫く
2014年7月4日 (金)

沢井製薬の澤井光郎社長は2日の記者懇談会で、4月以降のジェネリック医薬品(GE薬)薬価算定ルール
の変更や保険薬局での新たな後発医薬品調剤体制加算変更の影響について言及。

6月の追補収載品目では30社以上が参入した「バルサルタン」や、「ロサルヒド」の販売に注力しているが、
「(薬価算定ルールが変更により)値引率は40%以内と考えていたが、実際は予想とは異なる価格帯が
たくさん出てきている状況にある」と価格競争が激化している現状を指摘。

営業方針として「当社は安定供給に軸足を置いて展開しており、(価格競争に)追随はせず適正価格で販売
していく方針」との考えを強調した。

澤井氏は後発医薬品調剤体制加算について、「当社取引先薬局では4月以降、3分の1が体制加算をとれて
いない状況にある」と報告。

薬局の同加算算定動向に大きく影響する要因として診療報酬の未妥結減算を挙げ、特に長期収載品目の
価格次第で「体制加算を算定するか諦めるかの判断材料になるのではないか」と見通した。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:54:08.80
70%以上値引きが当たり前の世界。
共同開発で元は同じものでもメーカーによって値段に大きな差。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:53:03.62
開発なんてほとんどかかっていないし、同種同効薬や山のようにあるのだから、価格が値崩れするのは、
当たり前の市場原理のお話。 適正水準なんて、売り手と買い手の力関係で変わる。 広域医療グループ
なんて9割引きとかあるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:01:30.02
共同開発とかいうシステムで1つの開発製造会社がたくさんの会社に
同じ製品を販売してもらっているというのがジェネリックの実情のようだ。
それなら出来る限り安いものを企業努力で販売するしかないだろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:33:41.31
先発メーカー公認のオーソライズドジェネリックは値引きしないよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 04:43:59.11
>28
AGは先発メーカー公認ではなくて先発メーカーとまったく同じものだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:29:34.07
後発品デビューおめでとう。
今後は 医師ではなく、薬剤師や卸を相手にヘコヘコしてくれたまえ。

ジェネリック医薬品新発売について〜「サノフィ」ブランドとして、ジェネリック医薬品の販売開始〜
http://www.sanofi.co.jp/l/jp/ja/download.jsp?file=F00FEBB0-1E7D-42FF-B579-DCB5B13869DD.pdf
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:56:50.55
ジェネリックが安値戦争になると外資は俄然有利になる。
特にインド系GEメーカーだ。アメリカを見てみろよ。ジェネリック
はインドメーカーのものが殆ど。それも先発の価格の5%以下とか
でも利益が出るのだから、話にならんね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 05:41:47.18
実は有効成分なんて入ってないんだから
いくら値引きしたって屁の河童
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:26:17.95
中国製のジェネリックとかも出てくるんだろうなあ。
値段戦争になればMRとかは欧米みたいに必要なくなるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:23:48.73
品質面でのリスクが高いからそれは無いだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:06:09.54
国内メーカーのジェネリックは
国が品質は同一ということを保証している
ので優劣はないよ。企業努力で安くして
いるメーカーを使いましょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:42:19.72
中国も韓国もインドもイスラエルもどこも品質に差がないと思うけど自分だけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 05:18:25.56
皆んな揃って贋薬
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:08:19.49
>32

この!トーシローが!
日本の薬事行政は厳しいよオ。
日本では偽薬は皆無と云っても過言ではない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:28:51.02
誤魔化し方なんてごまんと有るんだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:16:10.48
ジェネリック医薬品への疑問に答えます
〜ジェネリック医薬品 Q&A〜
厚生労働省


Q:ジェネリック医薬品の原薬は海外の粗悪なものを使っているのではないか。

承認審査の段階で、原薬及び製剤それぞれの品質がともに先発医薬品の品質と同等あるいはそれ以上
であるかどうかを審査するとともに、製剤の生物学的同等性が保証されているかどうかを審査し、問題の
ない医薬品のみが承認されています。

また、原薬の純度に関する審査にあたっては、日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)の合意に基づく
「新有効成分含有医薬品のうち原薬の不純物に関するガイドライン」を、ジェネリック医薬品についても
そのまま準用しています。

したがって、有効性及び安全性において先発医薬品と異なる影響を与えるような純度の低い粗悪な原薬
による製剤が、ジェネリック医薬品として承認されることはありません。


Q:先発医薬品とジェネリック医薬品が同等であるならば、なぜジェネリック医薬品の薬価は安いのか。
やはり、品質が劣るからではないのか。

ジェネリック医薬品は先発医薬品の長年にわたる臨床使用経験等を踏まえて開発、製造されます。
したがって、ジェネリック医薬品の承認審査にあたっては、先発医薬品ほど多くの試験項目は必要とはなりません。

そのために、研究開発に要する費用が少なくて済むことから、薬価が低く設定されています。新薬開発に要する
費用が、1品目300億円以上といわれるのに対して、ジェネリック医薬品の場合は、1億円程度に収まっているようです。

また、ジェネリック医薬品は、先発医薬品の使用経験により、有効性や安全性に関する評価が既にある程度確立して
いますので、情報提供等に関する販売管理費も少なくなります。

こうした理由により、低価格での提供が可能となります。


http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/dl/jene-qa.pdf
 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:26:12.12
開発コストは先発品の300分の1。

長年の臨床での先発品のノウハウもパクッてよし。

有効性、安全性情報提供も先発メーカーのおくすり相談センターからパクッてよし。

万事がこんな調子だから、グローバルメガファーマ中心に特許切れ製品の売却が進んでいるんだな。

先発品も長期収載品への投資はこれ以上は無理だろ。

製品ごと売却するか販売中止する会社が増えるでしょう。

ジェネリックメーカーももっと価格競争が激化するでしょう。

だって、300分の1ですよ。 9割引きでも利益でる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:58:05.99
Q:薬局で、先発医薬品の銘柄が記載された処方せん(変更不可欄に「 」または「×」の印等の無いもの)を
ジェネリック医薬品に変更し、その薬を服用した患者に副作用が発生した場合は、誰が責任を負うのか。


医師が先発医薬品を適正に処方し、変更不可欄に「 」または「×」の印等の無い処方せんについて、薬剤師が
適正に先発医薬品からジェネリック医薬品に変更した場合には、仮にその医薬品により副作用被害が発生した
としても、医師や薬剤師にその副作用の責任が生じるものではありません。

適正に使用したにもかかわらず副作用による一定の健康被害が生じた際には、先発医薬品であれ、ジェネリック
医薬品であれ、製造販売業者の社会的責任に基づく拠出金等を財源とした「医薬品副作用被害救済制度」の
対象となり得ます。

ジェネリック医薬品だからという理由で救済制度の対象から外れるということはありません。



注)副作用救済給付の対象となる健康被害は、医薬品を適正に使用したにもかかわらず発生した副作用
による疾病(入院を必要とする程度のもの。)、障害(日常生活が著しく制限される程度の状態のもの。)
及び死亡です。

但し、医薬品の製造販売業者などに損害賠償の責任が明らかな場合や、がんその他の特殊疾病に
使用される医薬品で厚生労働大臣の指定するもの(対象除外医薬品)による場合など、救済の対象
とならない場合もあります。

それは、先発医薬品であってもジェネリック医薬品であっても同様です。
詳しくは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)のホームページ「医薬品副作用被害救済制度」
をご覧ください。

http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/help.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:49:42.47
オーソライズドジェネリックって先発品と添加物まで全く一緒って考えていいのですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:40:00.33
>>43
全く同じものだよ。包装とかを変えるだけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:47:10.50
医薬品副作用被害救済制度って製薬会社に申し込めばいいんですか? それともくすりをもらった薬局に直接申し込むのですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 06:23:51.25
>>45
PMDA(医薬品医療機器総合機構の略称です)に直接申し込みます。
当然、貰える条件があるので、ただ副作用が出ただけでは貰えません。
ヤフーで「医薬品医療機器総合機構 健康被害救済制度」で検索をしてください。
そのページに飛びます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:22:01.33
ジェネリックにとられるぐらいなら
本家が値下げしたらよいと思うのだが 出来ないの??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:38:49.51
本家が値下げしたら、今まで開発からかかってきた費用の回収ができないから値下げは極力しない。
それに値下げをしなくても薬価改定で実勢価格を元に徐々に薬価が下がるから、本家が必要以上に値下げをしたら
薬価改定で大幅にダウンするから、赤字になるだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:40:18.31
米国におけるAGの意味

オーソライズド・ジェネリック(AG)とは、当初ブランド保有会社によって市場に投入され販売されてきたが、
その後にジェネリック医薬品メーカーにライセンスが付与された医薬品、またはそのブランド保有会社の
子会社によりジェネリック医薬品として販売されることになった医薬品を指す。

ブランド保有会社は、ジェネリック医薬品に関する訴訟の和解として又はジェネリック医薬品の競争に
おいて機先を制するためにこのような戦略を選ぶ。

これは、180日の市場独占権を阻止するための効果的な方法であり、最初にジェネリック市場に参入
する予定であったジェネリック医薬品メーカーにとっては大きな痛手となる。

2003年以降、ジェネリック医薬品メーカーが大ヒットとなりそうな薬品を発売する度、先発品メーカーは
自社のオーソライズド・ジェネリックをもってそれに対抗してきた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:48:53.28
AG出せない他のジェネリックメーカーの宣伝文句の一例

2014年度の診療報酬改定で「後発医薬品調剤体制加算」の算定基準が新指標に変わり、
ジェネリックが薬価収載され長期収載品となった先発医薬品が分母に算入されます。
この品目はジェネリックに変更するまで分子は増えないため、実績は一旦下がりますね。

ギリギリで条件をクリアして「後発医薬品調剤体制加算」を算定した薬局は、追補収載が
行われると実績が下がり算定条件を満たさなくなる可能性がありますよ。

オーソライズジェネリックが発売された場合で、発売日が薬価収載日より遅れる場合も、
分母に算入されるタイミングと分子に参入可能となるタイミングにズレが生じますね。

オーソライズジェネリックが先行した場合、分子を増やすことができるのはオーソライズ
ジェネリックの発売日以降となります。

大丈夫ですか?
加算取れなくなりますよ

もっと、ジェネリックに切り替えた方がいいですよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:39:59.62
ジェネリックの統一ブランドって何か特別な意味があるのでしょうか?  価格も談合しそうな気がするのですが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:17:47.87
アメリカでは先発企業がAGを出すことで180日間の独占権を
狙って開発してきたGEメーカーは無駄な努力をしてきたことに
なるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 05:48:43.89
アメリカでは180日間のライフサイクル延長の意味でやる。
大型製品では、年間1000億円くらいの売り上げがあれば、半年で500億円の
売り上げ確保になる。

アメリカはジェネリックがでると、最初の数か月で、先発品はほとんどなくなる。

日本は、先行してAGでシェアを取る意味がある。
先発からジェネに変えることには、様々な意味があるが、ジェネからジェネに
変える意味はあまりない。

慢性疾患の薬剤ならなおさら変えにくい。
先発品と全く同じAGなら、さらに切り替える動機がない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:08:48.10
バイアがジェネリック大手から発売された、オレ自身で試したが二錠で
丁度ご本家の一錠の感じだった。
こうなるとこのメーカーの他の製品の効果も心配になっている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:36:53.79
>>54
いやいや、同等性試験で同等と証明されている。
バイアジェネリックは本家を食うぐらい売れるかも
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:16:46.13
同等性試験で使った製剤と市中に出回る製剤が
同等だとでも思っているのかい?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:42:34.76
>56
BSとかみたいに製剤が非常に複雑ならともかく
これって一成分の簡単な単純な製剤なので常識的に考えて
先発品と違いは殆ど無いと思うよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:45:04.88
>>57
規格範囲内でも下限ギリギリとか普通にあるよ。
薬にもよるけど、規格範囲内のばらつきが臨床的に現れたりする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:32:14.27
>>58
>規格範囲内のばらつきが臨床的に現れたりする。

有るみたいだね。
もう少しタイトにコントロールすべきだと思うが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:33:11.13
>>58
製剤のばらつきよりも患者間のバラ付きの方がはるかにでかい。
しかし、たしかに同等性試験はどうあれ、工場での生産がきちんと
コントロールされてないのでジェネリックは市販製剤にかなりばら
つきがあるのはじじつだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:54:16.00
多品目少量生産だから仕方ないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:19:55.11
>>61
仕方無くないよ。
コントロール出来ないのなら造る資格なし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:56:30.16
>>62
いや仕方ない。
いつも完璧なものが出来るなら、それはもはや先発だ。
値段が違う意味がない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:53:04.13
それって「先発と同等なわけがない」「品質は先発品に劣る」と宣言しているわけ?
是非ともPMDAの技官の前で発言して欲しい。
6564:2014/07/13(日) 13:04:51.66
値段の違いを品質のみに帰結させるなら、治験や使用成績調査もきちんとやらないとね。

本来、先発と後発の価格差はスタディ・サーベイのコストが不要であることに拠る筈だと思ってたけど。

色々話を聞くと、先発メーカーと後発メーカーのマインドセットの差ってかなり大きいね。
そりゃ現場での信頼感の差が大きい訳だわ。
なんか納得。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:58:53.56
医薬品の先進国である欧米ではジェネリックの品質がどうのとか
日本のような神経質なことは言わない。品質の多少の違いは効果とか
安全性には殆ど関係ないからだ。
まあ、日本も欧米、特にアメリカのようになっていくなら、同じ
ジェネリックの中でも一番値段が安いジェネリックが優先的に
使われるようになるのは時間の問題だろ。
ドイツなんかではジェネリック群の中から最も値段の安いジェネリック
を使うことを国が義務付けていると聞いたことがある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:21:39.57
>>64
あのね、患者側のバラツキ要因の方がはるかに大きいので
実は効果にジェネリックの品質なんて殆ど関係ないんだよ。
神経質な日本人だから品質、品質と言ってるだけ。
アメリカならジェネリックは品質なんて殆ど問題
にされない。まさに値段だけだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:33:49.88
「試し腹」でググレ
「ライタイハン」でググレ
「病身舞」でググレ
「コピノ」でググレ
「洋公主」でググレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:01:31.46
城経済課長 後発品薬価、次回「5掛け」「1価格帯」から議論スタート

 厚生労働省医政局経済課の城克文課長は12日、名古屋市で開かれた日本ジェネリック医薬品学会学術大会で講演。
後発品の16年度薬価制度改革について、「議論は(初回算定)薬価を5割、(既収載後発品薬価を)統......
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:07:16.75
近い将来ジェネリックの薬価は統一薬価になるというのは
既定の路線だろう。統一薬価になれば少なくとも調剤薬局は
やりやすくなるだろう。薬を他のメーカーに変更しても
患者負担は変わらないわけだから、気分的にかなり楽になる。
ジェネメーカー側は大歓迎のところが多いと思うが、藤和、差輪胃
あたりは大きなダメージになることは間違いない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:12:18.92
近い将来ジェネリックの薬価は統一薬価になるというのは
既定の路線だろう。統一薬価になれば少なくとも調剤薬局は
やりやすくなるだろう。薬を他のメーカーに変更しても
患者負担は変わらないわけだから、気分的にかなり楽になる。
ジェネメーカー側は大歓迎のところが多いと思うが、藤和、差輪胃
あたりは大きなダメージになることは間違いない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:16:59.82
とは言うものの、いまはジェネリックがバンバン売れてます!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:57:34.10
問題は価格。
未妥結なのに押し込んでるから、後が怖い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 06:28:51.24
中小メーカーも新薬メーカーとの共同開発で大忙しのようですな。結構なことです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:44:04.87
お〜そらいぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:20:49.82
安売りでいいと思うよ。
薬価も統一薬価になるわけだし、企業の努力でジェネリックはどこまで安く
出来るかの勝負だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:35:13.57
日本ジェネリック医薬品学会総会
http://www.ge-academy.org/seminnar2014_info.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:21:30.41
>城経済課長 後発品薬価、次回「5掛け」「1価格帯」から議論スタート

ジェネリック統一薬価近行ことは間違いない。
さてジェネリック業界に大きな変化がでてくるだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:43:41.85
調剤薬局としてはGEは統一価格の方がずっと有難い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:11:00.09
統一価格になれば、どこのジェネリックでも同じってことだから
欠品なっても他のメーカーを使えるようになるね。
今は一般名だから最後の屋号だけが異なるわけだし。
問題は昔の製品でブランド名の物の代替は医療機関としては使いづらいですね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:07:08.19
品質が同じなら薬価は同じでないと
おかしいだろwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:00:09.97
不祥事「ディオバン」後発品で激戦 ライバル驚愕の7〜8割引もあるなか、トップはサンド

 「ディオバン」後発品に参入する各社が激戦を繰り広げている。
14年度診療報酬改定の対応で、DPC病院や調剤薬局の後発品採用がより旺盛となり、
各社が採用獲得を争う構図だ。やはり激しい価格競争が勃発した。......
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:11:59.30
統一薬価大賛成している某中小ジェネリックメーカーの幹部。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:15:59.22
辰巳化学  ニューロタン後発品、計画上回る注文で出荷調整( 7月17日 17:17 )
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:25:08.29
日本ジェネリック医薬品学会がいよいそ始まります
配合剤統一ブランドも着々と


エックスフォージ配合錠→「アムバロ」
コディオ配合錠→「バルヒディオ」
カデュエット配合剤→「アマルエット」
ゾシン静注用→「タゾピペ」
プレミネント配合錠→「ロサルヒド」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:29:31.28
>>84
ジェネリックメーカーに注文殺到してるよ。
品質管理が問題だな。
8767:2014/07/19(土) 16:34:17.87
品質管理なんて要らないよ。
成分なんて入っていなくても、効く人にはちゃんと効くから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:11:47.46
安価でお得な三度です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:10.83
ジェネリックに品質とか情報は必要なくなるよ。
アメリカのように安ければいいという世界に突入しますよ。
ジェネリックが統一薬価になるのも時間の問題だしね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:38:14.20
統一価格はおそらく次の薬価改正の時だろう。
可能性としてはそれ以前にいきなりということもあり得る。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:32:52.27
>>90
それ以前のどんなタイミングで有り得るんだよ、しろーと

消費税引き上げ時だってそれは薬価改定だ

改正されたことはない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:37:20.78
薬価改定を薬価改正なんて書くのはドシロウト部外者だ。
それにこんな値引きしてたら乖離率が40%くらいになるんじゃないな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:25:23.12
君ら業界紙くらい読め
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:01:04.14
読んでる。
城課長の発言だろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:59:10.05
ふむ。初ゾロ半額で、いきなり乖離率平均四割なら、2年後に三掛けになる

そりゃDSもラン爆死売るわな

零細ゾロ屋の奴らは早くドカタにでも転職を考えた方がいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:27:48.63
>95
バカだな、チミは。
3流官庁である厚労省の方針は実は親である財務省が決めていると
いうことは分かるね。財務省の官僚にとっては支出をなるべく減らし
収入を少しでも増やすということが基本であるということは分かるね。
この考えから言うと薬価も低ければ低いほうがいいのだよ。
だからジェネの品質がどうのとかいう議論は邪魔で仕方ないんだよ。
零細ゾロ屋はむしろ統一薬価になれば元気になるだろう。というか
今はジェネリックバブルで零細といえるところはごくわずかになったけどな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:39:35.76
統一薬価は調剤薬局にとってはとても助かるのですよ。
早く導入すべき。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:27:33.29
>>96
長文に知性のカケラもかんじないのですが。

今のゾロバブルは向こう数年で終わる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:05:55.93
>>96
統一薬価になると零細GEメーカーが元気になるって
言ってるが、むしろインドメーカーなんかが入って
来て無茶苦茶安い値段で卸すようになるのでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:48:22.35
ぞろぞろとうん◯に群がるハエのように
ゾロゾロと浸出して来るよ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:11:09.01
>>95
今のジェネリックの薬価制度を理解しているか?
どこが値引いて販売しても、その価格がその薬剤の薬価に反映される。
価格破壊メーカーが9割引で売りまくってしあじゆ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:16:55.54
途中で送信してしまったので続き

価格破壊メーカーが、ある製剤を9割引で売り100%のシェアを取ったら、
薬価改定で90%引き下げられる。
それが嫌だからザイダスは日本から撤退した。
手羽も工場を売って撤退姿勢だろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:20:26.09
>>101
今は三ランク、次一つに集約へ
お前よりはかなり知ってる

じゃ、
現在の三ランクはどう分けられてる?
局方の錠剤最低薬価は何円?
みなし最低薬価の定義は?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:14:39.83
>>103

新規収載品
先発品×0.6(10銘柄以上の場合は0.5)

既収載品
50%以上、50〜30%、30%以下(統一名収載品)の3価格帯。

局方の最低薬価は、錠剤で9.70円。
みなし最低薬価品目は、これより薬価が低いものを9.70円に見なす制度。

このとんでもないジェネリックの薬価制度を作る手助け(オウンゴール)したメーカーが、
これまたとんでもない納入価で調剤薬局に入れている。
うちは夏までには調剤薬局チェーンとの妥結を目指しているが、
あんな値段で入れられたら迷惑でしかない。
それが言いたいことだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:24:15.27
>>104
ネットで調べるのに時間かかったんだね
ご苦労様。以下採点。

初ゾロ10品目以上で五掛けになるのは内用剤のみ。注射、外用は何品目でようが最初は六掛け

局方最低薬価は現在9円60銭
平成22年改定時は9.70円でした
もうちょっと根気強く探すべきだったね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:28:11.89
失敬。局方最低は9.90円に訂正
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:30:52.68
>>104
まずは去年の中医協議事録でも読み直せ
業界は反対したが押し切られたんだ
業界がショボかったのは事実だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:32:48.77
おっさん、卸かよ
連休までご苦労なこったww

うちの新薬創出加算品の値段守ってくれよ
頼んだぜ!ゾロなんか興味ねえんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:35:14.06
>>107
その反対をした人物と、そいつが社長をやってる会社の今の売値が問題なんだよ。
あいつア○ンや日朝とグルなんじゃないのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:37:06.71
>>105
そんなことは知ってる。
うちは調剤薬局しか考えてないから、
注射剤の薬価なんて関係ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:39:07.42
お、知ってるんだw

でも体力勝負になってしまったからにはなんとか最後まで生き残るしかない

流通適正化、頼みましたよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:43:13.68
>>111
こんなジェネリックメーカーに不利な薬価制度で、
どうやって海千山千のアイ○や日朝と妥結すればいいのかね。
我慢比べしてるときに「うちはもっとお安くしますよ」と売り込みにいくジェネリックメーカーのせいでさらに妥結条件が不利になっていく。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:51:58.20
顧客に必要とされる人間になれ
偉そうに言うがそれしか道はないと思う

価格だけで勝ち残れるほど医薬品は単純じゃない、、、と信じたいなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:14:17.19
地場の数店舗のチェーン調剤なんて価格のみやんwww

70プロ引きは当たり前!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:27:51.32
アメリカではインドメーカーが先発の値段の5%以下で売っている。
それでも儲けがあるらしいのでインドメーカーがいくつ参入してることやら。
いくら安く売ってもそれはメーカーの努力によるものだからいいんじゃないか?
国はジェネリックはみんな品質は同じと言っているのだから当然薬価も
みんな同じでないとおかしいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:01:40.53
その五パーの医薬品、品質は日本からしたら???らしいよ

ラン爆死はアメリカから禁輸にされ、DSは見限った

調剤チェーンもバカじゃないから自分たちの評判落とすような低品質品、あるいはしょっちゅう欠品おこすようなメーカー品は買わない

だからバルサルタンはサンドAGがトップシェアなんじゃない?

価格+品質+安定供給+最低限の情報提供

総合力のあるメーカーが生き残る
ここは日本でアメリカとは違う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:36:44.02
>>116
すまんが全く違うよ。
まず欄爆氏は品質が悪くて禁輸になったのではありません。
インドの工場がGMP違反したからだよ。
欄爆氏の製品の品質というかインド製の品質はたしかに
良いとは言い難いが、そんなに悪いということもない。
今売ってる日本のジェネリック製剤と大きな違いはないよ。
厚労省は承認したジェネリックはどれも同品質と言ってるだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:49:38.77
>116
ジェネリックに情報は殆ど必要なくなる。欧米でGEメーカーにMRは一人もいない。
実際のGEメーカーの欠品はほとんどが原料の入手か品質がらみだ。これも日本の品質要求が
高すぎるためだが、これも段々下がってきている。厚労省やGE学会がジェネリックはみんな同じ
品質だから問題ないと主張しまくってるからな。アメリカのようになるのは間違いないよ。
実際のところ品質が多少悪くても効果には殆ど関係ないと思うネ。
場末のレストランなんかほとんどが中国食材だけど、特に問題にはなってないのがいい例だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:08:29.44
>>117
GMP違反イコール品質を保証できないという図式だろ

インドの工場内部、ハエ飛んでるって新聞で読んだぞ。そりゃ雨公も引くわ

日本はアメリカどころではないガラパゴス

仮にPTPシート中に違う色のが入ってたりすると大問題になる

インド製などの普及にはまだまだハードルはある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:30:42.13
>>119
一方、インドよりはるかにレベルの低い中国の医薬品原料を使って
いるジェネリックメーカーがたくさんある日本。
品質がどうのとか言ってる日本の大きな矛盾。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:39:02.73
中国原料使っているというのは都市伝説じゃない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:43:17.13
119が120に論破されてるように見えるが、119さんどうなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:01:30.23
勝ちたいの?実社会で負けてるから?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:15:45.98
どこの国の原料だろうが製剤だろうが
GMPや品質に違反してなければ日本で売れるってことでしょ?
ただ、国のイメージでインド、中国、韓国は低くみられるが欧州も思っている以上に大雑把だよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:41:19.96
国のイメージで原料の品質をランクすると
インド>韓国>>中国
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:41:38.80
イスラエルはどこに入ると思いますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:48:31.93
ジェネリックは安売りでいい。どれでも同じようなもんだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:41:34.32
GEの統一薬価はいつ頃からでしょうか?
来年ぐらいから??
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:52:43.22
ちょっとは新聞、業界紙読め
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:14:31.54
再来年の薬価改訂の時が一番可能性が高いが、
もしかすると来年に特別立法案件として成立するかも。
GEの薬価なんて全体を考えると大した問題じゃないもんね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:10:39.91
なんですか、特別立法案件てw

最速で来年10月が見込まれます。消費税率引上げのついでにルール改定も可能です。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:27:19.01
消費税と一緒にしんみり統一薬価に
するのはミエミエ。
経済課課長がアドバルーン上げたから
薬価改定前に統一薬価になるのは
間違いない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:38:19.23
特別立法なら来年4月もあり得る。
薬剤師としては後発の薬価がすべて同じ
になってくれればありがたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:09:04.30
頭悪い書き込み止めろ
虫酸走るわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:21:16.02
GEの薬価が一つになれば分かり易いよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:17:50.98
普通に考えれば薬価改訂の再来年だろうけど、たしかに消費税と一緒に
やる可能性のほうがたかいかもしれないね。今、すごい安売りしてるメーカー
は大正解かも。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:41:56.19
馬鹿がしたり顔で書き込むスレはここですか?
そんなに苦しいんですw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:53:11.88
薬価改訂は来年10月だ、間違いない。信頼できる筋から聞いている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:59:55.40
>>138
ジェネリックの薬価がおなじになるのが10月と言いたいわけだな。
薬価改訂は再来年の4月だが、、、
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:09:52.30
頭悪い人ばかり。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:11:21.24
通常の薬価改定は2年に1度
今年の4月に薬価改定が行われたので次回は再来年の4月
が、しかし、この2年の間に消費税増税があれば、その時に、薬価改定が行われる
この時に、ジェネリックの統一薬価になるかはどうかは確定ではないが
大部分の予想としては消費税に伴う薬価改定で統一薬価になると予想される
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:14:04.74
消費増税の時は小さな改定が人知れずいっぱい実施されます。
今度の消費増税で後発品は統一薬価になることは間違いない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:19:53.66
>>141
ようやくちゃんと説明できるやつがきた
130、133はどうしようもないバカ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:48:30.49
統一薬価になぜ早くしないのか?
薬価をいくつもに分けて何の意味があるのか?
自由競争にするためには平等が基本。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:10:38.56
自由競争なら薬価自体が制約だろうが。
馬鹿は語るな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:13:07.47
>>145
ゾロ屋の命は短い
一気に経営体力奪われていくよ

大手たちとノーガード殴り合いすればいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:18:59.98
今だってノーガードみたいなもんだろ。
4大卸に仕切り守らせられないだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:27:32.19
売り逃げできるような大型品は打ち止め
後発品使用促進もそろそろ頭打ち
二年ごとに四割下がる薬価

ゾロ屋の未来は明るい!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:14:51.08
統一薬価にはやくしろよ。
納品価格は企業の努力の結果だろ。
高止まりさせようとしてるメーカーがおかしい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:45:29.20
来年消費税増税と同時にやるだろな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:46:57.25
中堅〜中小ジェネメーカーが断然有利になるだろな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:31:26.91
安売りで乗り切ろう!
ジェネメーカーに明るい未来が待ってるぞ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:42:26.26
薬価は1つにして、卸や医療機関への納入価格は自由競争が公平でよろし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:13:45.11
価格だけの自由競争でよければ、ある意味、簡単。
その代わり、欠品したり発売中止しても文句言うなよってね。
名医もヤブも同じ診療報酬もらえる連中が思ってる自由競争など勘違いにもほどがある。
袋詰めだけの薬剤師はさらに最悪。薬剤師は氏ね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:45:06.60
アメリカは販売中止はメーカーの自由で、当局への事前通告義務も法的な存在しない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:46:16.81
ジェネリックの薬価は必要ないように思う。なんで同じジェネリックにいろいろな薬価があるのが不思議だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:14:59.50
でもね、一方でジェネリッくメーカーは売れまくってるという事実も有る。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:35:13.82
>156
次回薬価改定では自由価格にするか薬価を統一価格にしてひとつにするかどちらか
の選択になるというのが自然だろネ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:33:26.75
>>154
薬価が同じになれば欠品になっても文句は出なくなるんじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:16:48.16
>>158
日本の今の国民皆保険制度において自由価格にはならないですよ。
次回の薬価改定でジェネリックを統一薬価になる可能性はありますけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:25:25.70
ゾロ業界の奴らの頭の悪さは異常だな…
負ける気がしねぇ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:36:18.22
>160
ジェネリックが統一価格になるとするなら薬価改定の時じゃなくて
来年10月の消費増税の時です。これは間違いないよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:38:37.11
ジェネリックが自由価格になれば医療機関はややこしくて仕方ない。
だから自由価格はまず有り得ない。統一価格ならはっきり言って
薬局薬剤師としては助かるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:08:53.40
すんませんが、素人ですが、そもそもなんで薬価っていろいろあるのですか?
同一のもののはずなのにおかしいとおもいます。
不可思議な業界ですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:26:24.48
>>164
ぐぐれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:20:08.24
>>164
氏ね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:44:26.72
ジェネリックの薬価って企業努力と反比例するような気がする。
少しでも薬価が低いほうが患者負担や医療赤字は減るはずだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:52:32.02
安くするために中国とか韓国の原料とか使わないで欲しい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:50:04.52
>>164
安く売れば次の薬価改定で薬価は安くなる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:31:53.04
>>169
品目ごとに値段が違う理由になってない
35点
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:32:07.66
>>164
長文失礼
Aという薬が1錠の薬価が100円とする(これは国が決めるもの)
それを医療機関が1錠70円で購入する。
診療報酬では薬価で請求ができるので70円で購入しても100円で請求できる。
ということは医療機関はその時点で30円の利益(薬価差という)を得る。
通常、国は2年に1度、薬価改定を行い実勢価格(実際に売っている価格)を調査する。
薬価100円の物を70円で売っているなら次回の薬価改定は70円で良いよね?ってことになる。
(実際はいっきに100円から70円に薬価は下がらないけど)
ということで同じ成分のジェネリックでも安く売る企業と薬価に近い値段で売る企業が出てくるので
薬価改定をすると同じ成分のジェネリックでも薬価が異なるものが出てくる。
売り方は企業経営に関わるので、どちらが良いとは言えない。
1つ言えるのはAという薬を長く売ることを考えると安易に安く売ると薬価改定で薬価が下げられて
後々、売れば売るほど赤字になる現象が出てくる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:38:27.88
>>171
長い割に的をいてない。日本の薬価制度は銘柄別収載で、市場実勢価の加重平均値調整幅方式によりそれぞれ改定されるから。

同じ牛乳一リットルでもスーパーによって値段違うだろ?無知にはこれくらいの説明で十分
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:45:21.45
>>172
それ全く違うよ。

それはともかくジェネリックは品質は同一なんだからすべてジェネリックは
薬価は同じが当たり前。牛乳のパックは銘柄ごとに製法が異なるので成分が違う
わけだから値段が違うのは当然だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:47:59.36
オーソライズドジェネリックなんて出すくらいだから、先発と後発はみな同一薬価でいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:48:48.02
>>173
製法一緒って、先発に訴えられるぜ?

添加物も違う、ADMEも違う、
情報量も、安定供給力も、
カスタマーサポートも全部違う。

だから牛乳で理解しとけ。
お前にはそれで十分
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:26:31.71
>175
おうおう、むきになってネットで調べて必死に書き込んだな。
立派立派www もしかして小学生か?
小学生はおしっこして早く寝ろよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:41:18.69
オーソライズドは半年前に出すとして薬価は先発の6割。
その後のジェネリックは薬価は先発の5割となる。
薬価においてもAGが有利だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:47:05.74
>>176
幼稚園児にはむずかちかったでちゅね〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:53:16.01
幼稚園児は中国産と鹿児島産の鰻との差も分からないだろうな。すき家の中国産しか食べたことないだろうから…可哀想に
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:59:14.49
ブロプレスAGは売れそうですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:06:29.38
ディオバンAGがノバルティス傘下のクソサンドでさえトップシェアって報道あったから、あすかがタケダとケンカさえしなければかなりシェア伸ばすでしょう。

要は品質面で差があると現場が思ってる証拠。幼稚園児には分かるまい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:12:04.59
先発品と同じで薬価が安ければ、そりゃAGにするでしょうね。
でも、6掛けだから薬価差益もほかの5掛けのジェネリックよりも出しやすいし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:27:54.80
調剤にしてみれば、品質面で苦情の出にくいAGで後発品体制加算さえ確保できれば、差益はある程度オマケのようなもんではないでしょうか。わずかな差で大きな安心感が得られるのですから。

あとは九月に上市が見込まれているブロプレスAGの薬価差がどれくらい強気なのかが見ものですね。ここで零細ゾロ屋淘汰の足音が聞こえてくるかもしれません
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:36:44.74
大原とか陽進堂とかシオノとか決死の値引攻勢で対抗するだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:53:58.41
>>184
あの辺りは決死でもないってさ。
MR少なくて人件費がかからない会社ほど、
今のジェネリックの薬価制度では強さを発揮する。
50%引いても、まだ利益でるからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:07:45.18
>179
泣いてるのか? 勘弁したるからもう泣くな。おしっこして早く寝ろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:18:55.22
>>186
チョンは国へ帰れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:23:47.27
やはり泣いてる、、、間違いない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:27:53.61
これから出てくるAGで大型はブロプレス、プラビクスだな。
あすか、日医工から出るんだろうな。
それからジェネリックの統一価格は来年10月だよ。
消費税と同時にやるにきまってっしょ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:30:19.26
>>187
おまえ、完全に遊ばれてるぞ
もう相手すな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:30:42.55
>>187
おまえ、完全に遊ばれてるぞ
もう相手すな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:48:59.07
>>189
サノフィがジェネ子会社作っただろ。あれはプラビのAGを出すためだよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 04:28:55.67
<新規収載時>
先発医薬品の薬価×0.6(収載希望品目数が10品目を超えた場合0.5)

<既収載ジェネリック医薬品(後発医薬品)がある場合>
既収載品の最も低い薬価。(既収載品と合わせて初めてジェネリック医薬品の合計が10品目を超えた場合は既収載品の最も低い薬価×0.9)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 07:10:23.98
薬価は統一薬価がベスト
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:38:30.21
中国とか韓国の極安原料使って安くするなよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 19:27:13.25
今後、ジェネリックで重要なのは次の5つ

統一薬価はいつ?来年10月?再来年4月?
先発はAGにダダ流れ?
共同開発制度で新薬メーカーの参入が増える?
中国原薬メーカーへのFDA査察?
注文殺到に生産と品質管理対応可能?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 04:52:35.99
即ち今出来ていないこと
>原薬の品質担保
>生産管理
>品質管理

駄目じゃん。
198197:2014/07/28(月) 04:54:45.85
課題が数年前と変わっていない。
問題解決能力がないのか、そもそもやるつもりがないのか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 06:57:55.14
>198
その問題はすでに解決済み。
今後は安値競争でメーカー努力。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:14:52.98
研修会で講師の先生が来年10月に薬価改定がありGEが統一薬価になる
可能性が濃厚と言っておったぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:26:17.22
シナ製のジェネとか恐くて使えねえ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:04:04.53
信頼できます。
三度でした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:48:28.05
>>200
ジェネリックが同一薬価になるとして、結局なにがどう変わるんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:57:18.07
>203
激変するとおもうよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 20:06:22.77
具体的にお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:31:12.34
要するにどのジェネリックも基本的には同一の品質で
あるので薬価は同じということであり、いかにメーカー
が納入価格を低く出来るかにかかってくる。
すなわちジェネリックは価格だけの勝負になるということ。
薬価が同じであれば欠品があって他のジェネリックに
替えても患者負担は変わらない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:49:33.56
MRゼロ体制ってどうなのよ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:05:35.85
>>203
中小のジェネリックメーカーが飛躍するとおもう。
自社品は低価格でなおかつ共同開発制度で新薬メーカーを含む
複数のジェネリックメーカーに製品を導出。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:06:34.18
>>203
中小のジェネリックメーカーが飛躍するとおもう。
自社品は低価格でなおかつ共同開発制度で新薬メーカーを含む
複数のジェネリックメーカーに製品を導出。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:39:57.89
来年10月に消費税10%で、それと同時に薬価改定があり
ジェネリックの薬価は統一薬価になるだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:34:24.67
薬価は同じなのが有難い!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:20:52.12
キャベツもニンジンもみんな同じ値段にして。
店によって値段が違うなんておかしい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:57:18.17
薬価が同じになれば分かり易いがな
患者から一番安いジェネリックにして
くれと言われても問題ないし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:13:04.16
ややこしいから薬価は統一薬価にすることに賛成!!
薬価が幾つもあるときの欠点は
稀ではあるが患者さんから一番安いジェネリックをくれと言われた時
欠品があって薬価の違う製品を選ばなkればならない時
患者さんからなんで薬価っていろいろ違うの?って説明を求められた時
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:14:16.81
ジュネリックってなに?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:53:00.10
だいたいからなんで後発薬の薬価っていろいろあるんだ?
同一のものとして承認してたら値段に差がつく理由が分からんよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:39:21.49
>216
理由は意味不明の理由
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:09:54.15
たしかに患者にはいくら説明しても理解しづらいんだよな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:29:09.27
34%の営業減益、薬価改定が響く
調剤薬局事業5社の第1四半期 売上高は順調に伸びる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:59:36.87
一方、ジェネリックメーカーは売上大幅増!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:09:24.12
2014年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比54%減の56億円だった。
薬価改定と後発薬の普及で、主力のアルツハイマー型認知症治療薬の国内販売が3割近く減った。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:37:26.70
ア○ン、○調、総○と妥結できたジェネリックメーカーなんて、まだ無いだろ。
未妥結仮納入の仮払いでしょ?
妥結したら赤伝切らないといけないのに、
何を喜んでるんだよ。
しかも、今年の薬価制度だと値引かなくても加重平均されて薬価を引き下げられるのに。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:16:56.80
キョーリンリメディオは第一四半期のジェネリック売上は50%増だってよwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:23:15.02
夜の豊橋に珍客が現れた。
7回表終了時にレフト側から上半身裸の男性が猛ダッシュでグラウンドに乱入した。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:59:16.93
>>214
法人減税が本格化する。
これの穴埋め財源として消費税が来年10月に上がり、そのついでに
薬価改定とかジェネリックの薬価統一があるのは間違いないです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:55:49.57
最近薬価をひとつにするって話が急に出てきたな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:06:43.85
薬価統一だから、今値引して売った会社の勝ち。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:01:04.23
>>227
その通りだと思います
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:45:09.20
ジェネリックの薬価制度ってよく考えると意味ないね。薬価は1つにしたほうがいろいろな点でわかりやすいだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 06:21:01.15
沢井製薬・4〜6月期  増収も営業益2桁減に、改定で原価率上昇( 8月7日 19:46 )
沢井製薬 薬局やDPC病院が好調、14.7%の増収
 沢井製薬の15年3月期第1四半期の業績は増収減益だった。
後発品使用促進の追い風で、採用件数が薬局やDPC病院を中心に増加したこともあり、
売上高は前年同期比14.7%増の251億24百万円だった。一方......
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 06:47:14.46
ジェネリックには強い追い風だけどこの減益というのは解せんナ。
利益の出る比較的新しい製品は新薬メーカーのジェネリック部門が
好調だが、ジェネリック専業はあまり利益が出ない薬価の安い
古い製品ばかりが出てるのでは?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:52:13.87
古い後発品は撤退する勇気が必要だろう。
新製品に比べて利益は10分の1以下だろ
う。後発品メーカーは工場を後先考えずに
立ててるけど不良品がでて回収続出になる
かもな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:36:46.50
速報 東和
売上高 12.9%↑
営業利益 17.5%↑
経常利益 11.2%↑
純利益 6.9%↑
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:17:23.47
沢井との違いの理由は?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:02:13.90
トウワ薬品がじりじり底力を発揮し始めたな、、、
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:36:39.29
品質とかはみんな同じだ。安いほうがいいに決まってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 07:02:02.93
営業利益率比較(営業利益/売上高)
沢井 20.0%(前年度 26.6%)
東和 12.7%(前年度 12.2%)

これだけ利益取れてれば、もう一段薬価が下がっても余裕だよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 07:24:48.15
ちなみに...
日本調剤連結 2.0%(前年度2.6%)*調剤薬局事業 3.1% 医薬品製造販売事業 5.0%
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 07:50:37.17
さらに...
武田 15.4%(前年度 13.9%)
エーザイ 6.4%(前年度 12.1%)
大日本住友 9.7%(前年度 10.0%)
大塚 *医薬関連事業 23.8%
あすか製薬 3.3%(前年度 7.4%)
第一三共 11.5%(前年度 6.0%)
塩野義 12.8%(前年度 18.0%)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:23:18.11
ジェネリックメーカーは利益を社員に還元しないのか?www
利益を出せばいいと単純に思ってるのか?www
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:32:50.38
>>238
営業利益4割増、純利7割増だけど

平成27年3月期の連結業績予想(平成26年4月1日〜平成27年3月31日)

通期 188,576 14.0% 6,660 40.4% 6,080 45.2% 3,202 68.4%
単位は百万円、%は対前期比
順に、売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:38:03.02
>>241 
株主構成をみるとオーナー関係で過半数もってるから
利益率などに大きなこだわりは必要ない

役員報酬や人件費、設備投資で利益減らして節税した方が得
株式公開している一般企業とは経営戦略は大きく違うでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:31:19.13
どのジェネリックメーカーも相当売れてるので利益は凄いだろうが
利益をそのまま発表するというのが単純で稚拙すぎる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:16:22.61
確かにゾロのMRはいらねーな

どこどこの先発のコピーだよで、ドクターもわかるよなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:45:04.93
沖縄で全社会議やるよー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:29:16.44
内用初ゾロは4掛けだな
そして最初の改定で半額
ゾロ屋利益率半減へ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:31:53.66
先発品も一緒に統一収載でいいでしょ?
今では、先発品だって名前の知られていないような下請会社で生産させてるんだし
剤型の工夫だってジェネリック薬の方が優れている場合も多いんだから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:39:05.34
バカかお前はwwwwwwwwww

ゾロと先発同じ値段なら患者は先発選ぶにきまっとろーが。人気商売の医師然り

ゾロ屋の社員、頭お花畑。お前らみたいなバカにそこそこの給料払われてるの笑うわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:50:10.64
そんなことないよ  製剤技術などではるかにジェネリックの方が優れているのもあるよ  先発品だってコストカットで自社工場では生産してないし  だから水準は同じだから同じ薬価でいい  当然、先発品のままでもいいと思います
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:37:21.22
>249
>製剤技術などではるかにジェネリックの方が優れているのもあるよ

ないない。見たこと無いぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:06:26.64
ジェネリックメーカー40代年収 950〜1800万円
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:34:06.65
げぇ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:40:50.68
沖縄で全社会議しちゃいけないですか?  恩納村のリゾートホテルですが 悪いことですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:43:00.73
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:38:52.84
後発品の「共同開発」  参加企業の情報開示が不可欠( 8月11日 0:30 )

知ってどうするんだろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:20:44.71
営業利益率比較(営業利益/売上高)

日医工 8.5%(前年度 9.0%)←new!
沢井 20.0%(前年度 26.6%)
東和 12.7%(前年度 12.2%)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:20:23.07
粗利率の比較(売上総利益/売上高)*当第一四半期 

沢井 44.0%(前年同 49.5%)
東和 49.6%(前年同 47.0%)
日医工 36.8%(前年同 38.7%)

参考として...
武田 71.2%(前年同 71.2%)
アステラス 74.3%(前年同 69.9%)
エーザイ 63.7%(前年同69.7%)
第一三共 66.2%(前年同 65.3%)
あすか 41.5%(前年同 45.3%)
科研 50.4%(前年同 48.6%)
小野 73.9%(前年同 79.0%)

日本調剤 16.6%(前年同15.8%)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:29:02.46
ジェネリックはオリジナルの研究開発費の1/300って言われてるだけあって、すごい利益率だね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:13:33.13
>>255
記事の中身読んで意味わかんなかった?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:59:16.03
小野薬がんばってるなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:07:27.34
>>258
ハァ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:56:08.07
>>258
シビアな価格競争でいうほど儲かってないってことだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:41:21.40
日以降が突っ走りそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:02:28.58
ジェネリックは日伊高がダントツの売上に
なってきたな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:17:24.81
大して変わらない。
チェーン病院と価格で妥結しただけのこと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 08:47:32.37
第一四半期は日医工が快走!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:39:52.38
新製品やMRの数が少なくても売上が急増して一人勝ちでトップというのはどういうこと?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:03:31.46
そりゃあ「信頼感」だろうな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:07:39.94
日医工が独走しそうな雰囲気になってきたな、、、
意外とやるねぇあの牛社長
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 07:57:11.82
日○工の今期売上はこのままいくと1300億円超えそうだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:26:11.80
MRが多いGEメーカーは、経費がかかり過ぎて値引きが少なくなるから売れない。
ルール(薬価制度)が変わったのに、相変わらず新薬メーカーの真似していたら相手にされない。
3割引、4割引は当たり前。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:00:41.51
>>271
あのな、7割、8割引きが最近のトレンド。
値引率は段々大きくなってきている。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:33:18.84
アメリカではジェネリックは先発の95%引きとかもザラ。
それでも儲けが出るわけだから、、、
日本も医療費削減で規制緩和になり、株式会社の病院経営
とか薬価がなくなり自由価格ということにも将来はなると
思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:59:50.12
次回の薬価改定で加重平均されてドカンと薬価ぎ下げられる。
それでも利益を出し続けられるのは、工場と工場の敷地内にプレハブの本社があるようなメーカーだろうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:08:38.85
日本はそれがあるからな。
1社だけ勝ち抜けるなんてあり得ない。
等しく貧しくなる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:48:52.33
>>274
次回の薬価改定は多分来年10月の消費税アップと同時だろう。
その時ジェネリックの薬価は統一薬価になるだろうから、面白い
展開になると思うぜ。ワクワクする。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:57:15.52
どうワクワクするんだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:02:50.32
>>287
薬価改定におけるジェネリックの扱いなんて、おまけみたいなもんだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:04:27.71
レス番間違えた。
>>276へのレスだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:51:56.93
>>276
ジェネリックの薬価が1つになれば面倒なことは確かに減るから有難いけどな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:56:34.89
アメリカでは先発のなんと3%とかで売ってるジェネリックメーカー
もあるらしい。それでも儲けが出るってことは日本のジェネリックは
バカバカしく高すぎるってことだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:01:00.52
アメリカではインドのジェネリックメーカーが闊歩してるよ。
それと他は新薬メーカーのAG作るジェネリックメーカーね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:38:24.69
>>281
アメリカとは保険制度の違いがあるから単純に比べられないですよ
アメリカは皆保険制度じゃないので、ジェネリックが出れば、患者はジェネリックに変えざる得ない状況です
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 04:25:21.86
ジェネリックメーカーでは日以高が
売り上げでは突出してきたなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:09:44.14
日医工は売上が今期は1300億はいきそうだな。。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:26:30.40
と言ってもたかが、ジェネリック。
新薬メーカーからしたら3段下位ほど格下に見られてる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:00:01.18
【自民、無駄撲滅チーム】「ジェネリック調剤義務化するわw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408373021/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:13:44.81
共同開発の利用がますます増えてジェネリック業界が活気を帯びてきている
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:46:54.68
>>288
開発製造に特化するジェネリックメーカーが出てくるだろな。
小さいジェネリックメーカーがガンガン工場を増設してるのは
これが目的らしい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:23:17.22
ガンガンいいね!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:47:01.42
そういえば最近中小ジェネリックメーカーの工場が
増設だらけだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:52:29.27
ビッグデータで医療費抑制策になるから、今度のターゲットは高知、山口、広島・・・福岡、北海度など高額医療圏だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:17:16.89
>北海度
ちくしょー、吹いた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:38:57.62
ブロプレスのAGも三ヶ月しかアドバンテージないらしいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:48:21.61
調剤薬局のインセンティブ制度を考えると、三ヶ月もあれば十分というか、もう話決まってるでしょ?
でも日本調剤は...あれか!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:37:28.29
キッセイもジェネリックに進出してくるのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:11:39.86
日○工の一人勝ちになりそう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:59:52.14
酸度
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 05:54:12.68
藤和、バイ◯グラバカ売れらしいな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:37:04.14
プラセボ効果???
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:43:22.11
ジェネリックメーカーの工場増設ラッシュ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:04:43.92
バイアグラジェネはムチャくちゃ売れてるみたいだな。
以前ならこの種の医薬品のジェネリックは殆ど売れなかったはず。
急激に環境が変わったみたいだな。
いままで通りの考えではいかんということだな。
これからは新薬メーカーは特許切れで子会社のジェネリックメーカ
ーにAGを販売させるのが常識になりそう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:17:46.55
低薬価品がバチバチ売れまくりの件
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:21:08.25
>>302
バイアグラジェネリックと他のジェネリックは一緒にしない方が良いですよ。
そもそもバイアグラは薬価収載品ではないし。

まあAGは流行るでしょうね。
そうなると、後発品メーカーを持ってない先発品メーカーは買収をするのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 06:26:12.31
>>304
バイアグラは薬価収載されています。
保険収載されていないのです。
わかりましたか、ドシロウト部外者さん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:04:49.08
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:56:31.15
>>305
えーと、通りすがりです。薬価とは、価格表と品目表の性格があり、保険適用されるものだけです。死ぬほど恥晒さないで。まぁ、ゾロ屋のレベルがこんなもんだとは思ってたけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:58:25.51
保険薬事典を立ち読みしてご覧なさい
バイアグラは薬価未収載と明記されてます

よくMR資格取れましたね
もしやゾロ屋は資格要らないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:13:49.53
アメリカではジェネリックは先発の95%引きとかもザラ。
それでも儲けが出るわけだから、、、
日本も医療費削減で規制緩和になり、株式会社の病院経営
とか薬価がなくなり自由価格ということにも将来はなると
思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:10:30.60
アメリカは特許権が長く認められているから、ジェネリックの種類が少ない。
仕方なく患者はカナダの通販から薬を買ってる。
それを禁じる法律を作ろうと製薬大手はロビー活動を行っている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:33:21.62
>>310
>アメリカは特許権が長く認められているから、ジェネリックの種類が少ない。

初耳だわ。kwsk
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:58:50.93
>>309
お前ここ粘着常駐の305だろ
ドシロウトさん♡
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:46:38.22
共同開発の結果、開発製造に特化するジェネリックメーカーが出てくるだろな。
小さいジェネリックメーカーがガンガン工場を増設してるのはこれが目的らしい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:37:01.54
統一薬価に早くするべきだ。
薬価をいくつもに分けて何の意味があるのかわからん。
ややこしいだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:00:32.89
GEの薬価は同じにしてくれた方が調剤薬局としてはズッと有難いがな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:06:38.54
調剤は半分は潰れてくんねーかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:21:27.78
某中堅ジェネリックメーカーが工場増設をどんどんやってる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:58:12.93
日医工  管理本部に利益管理部を設置( 2014/08/29 17:50 )

www
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:39:10.43
人件費や宣伝費をほとんどかけていない中小と価格競争したら勝ち目はないからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:22:10.30
日○工は最近やけにCMが増えてるような気がする
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:16:42.07
見たことないぞ、日○工のCMなんて。
今年になって1回も見てない。
今日はトリンドル玲奈のダイハツミラのCMを5回からい見たな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:17:35.43
訂正
5回からい → 5回くらい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:02:35.28
>>321
俺も結構みるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:29:54.71
製薬会社のテレビCMで見るのは、先発メーカーの疾患啓発だな。
後発品のCMは最近は全く見なくなった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:20:44.55
値引き競争なので、広告する意味がなくなってる。
昔に逆戻り。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:08:58.92
最近サワイの宣伝見なくなったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:07:25.52
新薬は利益率が高いが、ジェネリックの利益率は軽自動車よりも低い。
テレビCMをしてる場合ではない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:21:39.92
テレビCM止めてMRの数も絞り込んで、
8割引、9割引でも利益を出せないと勝ち抜けない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:04:54.10
酸度に き め た!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:59:06.26
ご存知と思いますが、アメリカでは95%引きとかもザラですが。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:08:33.81
日本はどれくらい?
ハウマッチ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:27:38.57
薬価50円の製品でも、「5円で買ってやるから置いていけ」と言われるのはザラだよ。
安売りじゃなくて買い叩かれてるだけだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:20:30.53
統一薬価にもうじきなるが、
同じ薬価での競争は公平。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:20:41.82
ジェネリックはの薬価差捻出は企業努力の賜物です!
決して安売りではないのです!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:37:19.61
治験も市販後調査もしてないんだからコストなんて掛かってないじゃないか。
信用ならない奴らだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:22:00.49
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1322025641/112
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:29:30.57
↓値引きしか能のねぇ奴らにRMPなんて書けるのかよw
厚生労働省の医薬食品局安全対策課と審査管理課は8月26日付で両課長の連名通知を発出し、
「医薬品リスク管理計画指針」について、同日以降から後発品にも適用する方針を示した。
http://www.yakuji.co.jp/entry38530.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:47:31.07
先発の嫌がらせだよ、RMP。
そんな製品は作らない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:35:27.73
嫌がらせ(pgr
そんな認識だからゾロ屋は業界最底辺なんだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:50:10.31
ジェネリックのRMPは先発が公開されてるRMPを真似をすれば良いだけでしょ?
そうなると一時期、ジェネリックにはMRはいらないって言ってたけど
RMPが指定されている製品が多いほど、MRの確保も必要ですね。
そうなるとジェネリックのMRが増えるってことになりますね。

これがアベノミクス効果か・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:25:26.52
GEは次の薬価改定で統一薬価になると某大学の先生が研修会で
言ってたが、そういうものなのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:47:22.79
一部のメーカーは剤形の改良などをして頑張っているが、そうでない所も多い。
しかしお役所にはその弁別能力がないからね。
真面目に頑張った者がバカを見ることになりそう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:54:31.51
>>341
GEの薬価っていろいろあって面倒だとか薬局の薬剤師が言ってた。
メーカーが欠品出しても他の製品に変えると患者の支払い額が変わる
場合が多く高くなるとクレームを言う患者も中にはいる。
すべて同じにしたら製品変更も問題ないので薬局からすると
ありがたいことだと思うよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:55:37.92
薬価を同じにしてくれ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:36:27.40
先発専業・後発専業はいずれ終わるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 07:15:11.52
同じことの繰り返し
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:36:07.96
薬価が同じになれば納入価格の安値戦争必死。
ジェネメーカーが必死に生産設備を増強させてる目的がこれ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:12:39.70
某調剤薬局チーぇ〜んのジェネリックメーカーは工場を増設、買収しまくり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:45:08.94
中小メーカーも工場を増設しまくってるらしいが、ジェネリクって
そんなんい売れまくってるのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:50:25.33
薬価を1つにしてほしいとの医療機関からの要望がたくさんあります
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:59:21.68
ジェネリックメーカーはすさまじいほど工場建設が相次いでいるネ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:56:24.62
ジェネリックの薬価は新規収載品目は先発の40%からになりそう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:52:16.44
◆調剤薬局ウゼーよ。これ以上増えるな。潰れろ◆

近所に大学病院があるんだが、数年で周辺に4軒も乱立してる。
ドライブスルー薬局なんてふざけたのもあり、ホントうんざりしてる。

あんな袋詰めするだけの簡単な作業で、なんで高給なんだよ!
対面販売なんて無駄だから、ネット販売解禁で価格競争させるべき。

医療費を節約どころか、いかに食い物にするかしか考えていない。
厚生省の利益誘導のせいで儲け過ぎなんだよ!ウゼーから潰れろ!

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409701258/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:52:42.50
医療費削減のためGEの統一薬価には大賛成です
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:58:56.69
いつ実現するか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:20:44.05
次の薬価改定の時だろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:17:32.45
ジェネリックのロードマップとかはいつ発表されるのですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:43:43.53
アメリカではジェネリックは先発の95%引きとかもフツーだよ。
それでも儲けが出るわけだからねぇ。 信じられない世界だな。
アメリカに比べたら日本のジェネリックの薬価はムチャクチャ高すぎる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:29:08.29
日本は製造コストが高いのか
暴利を貪っているのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:10:00.16
緒方さんのいうようにGEの品質がみんな同じなら薬価も同じだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:25:00.34
ジェネリックに品質なんてどうでもいいだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 03:57:16.69
向上立てまくってる ゾロメーカー、償却費回収できるのかね。

これからは AGひとり勝ち 、その他は 増収げんえきでしょ。

先発の後発部門に 供給してる ゾロメーカーだって、統一薬価になったら、ますます 価格 叩かれまくるだろうに、、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:26:33.16
共同開発で製品を供給開発してるメーカーは強いだろ。

ジェネリックメーカーはMRを減らし始めると思うよ。

零細ジェネリックメーカーもガンガン工場増設してるから、供給過剰

になるのは時間の問題だよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:56:29.45
本社が富山とかの田舎の会社が多いが、土地が極安なので工場増設は
バンバンやれるのとちがいますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:58:51.81
最近、ジェネリックの品質についてはほとんど言われなくなったね。
なぜなんでしょ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:24:18.55
>>365
国は出来る限り安いジェネリックを使わせて医療費を削減したい。
すべてのジェネリックは品質は問題ないということにしておかないと
根底がひっくりががえる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:03:46.98
>>363
共同開発して製造してても、買い叩かれてるって聞くよ。

薬価下がってるんだから、とにかく安く作れるところに流れるのは必定かと、、、
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:34:42.46
>>367
共同開発ってのは売るだけであってもそれぞれの会社が製販責任を負う。
ということは買い叩かれるといっても親がこの価格以下では供給出来ないと
いわれると困るのは販売する会社だ。製販責任が重くのしかかるわけだ。
この理由で共同開発で有利なのは開発製造を担当する親会社の方だ。
うちもいくつかのジェネリックで親会社として製造しているが、特に新薬
メーカーは品質不良を出したり、安定供給が途絶えたりすることを
恐れており、しょっちゅう低姿勢で査察に来る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:50:26.55
大手なんですね、、、、、、

うちには、高圧的にきます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:44:34.07
たしかにうちにも新薬メーカーは査察かなんかしらんが頻繁に工場に来てる。
高圧的ではないでしょ。作ってくれと最初に頼みに来たんだから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:36:01.89
高圧的に見えるのは、引け目でもあるんじゃない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:18:16.68
>>370
新薬メーカーからしたら頻繁に査察しないとゾロメーカーの生産なんて
信用出来ないということですかネ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:08:26.37
来年10月で消費税は10%になるのは間違いなし。

 1 同時に薬価改訂 
 2 GE新製品の初回薬価が40%(10品目以上)
 3 GE薬価は統一薬価

以上3点が同時に施行されると思われる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:44:00.34
>>373
今朝の研修で講師が言ってたことと同じことを書いてるが
もしかして名古屋の人?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:50:07.17
>373
想定の範囲内です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:55:49.62
初回薬価が40%というのはまだまだ下げれるような気がする。だって最初から3掛けとかいうジェネリックメーカーも多いから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:10:33.47
>>373
共同開発?で先発系に導出してる中小ジェネ専業より、
大手のジェネ専業の方が影響をもろ受けるってことになるんだろうね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:08:07.96
大手のジェネ専業も共同開発で製品もらってるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:55:30.72
どなたか教えていただきたいのですが
薬剤情報提供料について、院内処方なんですが 例えばジェネリックのアトルバスタチン『DSEP』を処方して 同じ月にアトルバスタチン『日医工』に変更になり処方した場合 薬剤情報提供料は算定出来るのでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:07:20.78
算定しちゃえば?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:10:35.79
なんか違う気がして算定しなかったんですが後でなんで算定しなかったんだ‼︎と言われるかな?と心配になったので…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:15:51.22
共同開発で製品揃え
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:41:05.37
今でもそうしてるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:50:41.55
なんでもありなんだろうよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:21:43.55
安売りでいいじゃん。
某大学病院の薬剤部長がいってるようひ
ジェネはみんな同じだからできる限り安いのを使って医療費を削減しましょう!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:58:12.07
>>385
性マリア○ナ病院の?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:18:50.06
安売りは企業努力の結果だ。悪いことではない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:17:12.13
GEは統一薬価になるぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:04:33.46
酸度に決めな!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:32:10.85
手羽、三度、枚欄 他インドメーカーの参入でジェネリック市場は
低価格競争に突入必至

アメリカのジェネリック市場はインドメーカーが乱立

先発価格の5%以下が普通
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:43:21.42
先発価格の5%以下が普通!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:25:21.98
アメリカではインドのジェネリックは新薬が特許終了後1年以内に市場の95%を取るが、価格は先発の3〜5%
ぐらいになるとか聞いているが、どんだけ安く作るんだって素朴な疑問。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:19:56.83
インド製は人件費、原料費、が話しにならないぐらい安いから
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:54:25.54
超貧乏人が6000万人もいるアメリカと日本を同じにすんなよ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:27:39.92
日本ではさすがに中国製とかインド製の医薬品は流通してないハズ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:38:25.54
医療費が高いなら先発の薬価下げればそれで済んだんじゃない?
後発にシェアとられるよりましじゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:02:29.13
先発メーカーも後発品にシェアとられるよりましじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:02:34.37
>395
あると思う、調べてみろよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:28:34.46
ジェネリックって先発の薬価の5%ぐらいで売っても利益が出るとか聞いたこと有る
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:46:06.84
ジェネリックな女増えてるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:28:36.07
アメリカならGEは先発価格の5%ってザラだとか聴いたけど
これと比べると日本は高過ぎるのでは?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:18:47.66
仕事で いろんな国の 薬価みてるけど 日本は 総じて高い。

GE製薬企業は、薬価から 逆算してものづくり(製薬) するような 基本体質だから、コスト圧力に 弱いと思う。

前職は、家電、海外担当でした。
今の会社の 生産コスト意識の低さに ほんと びっくりです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:19:43.16
仕事で いろんな国の 薬価みてるけど 日本は 総じて高い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 04:09:49.08
日本のGEはアメリカに比べ高すぎるのは有名な話だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:45:53.92
ジェネリックはMRとか必要ないし、
本社の人材も最小限でやっていける。
無駄を徹底的に省けばいくらでも安く
出来る。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:32:04.75
日本はこのままでは財政赤字で破産国家になってしまう。削減できるものは徹底的に削減するというのが当然だろう。
ジェネリックは皆同じ薬価ということを基本にしてその薬価をおもいっきり下げるべきだ。アメリカのようにインドから
極低価格のジェネリックを供給するメーカーの進出を後押しすべし。
ジェネリックメーカーは新薬メーカーと違い、日本への科学的貢献は全くない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:47:48.62
散々言われてきたジェネリックの品質とかの問題はいつのまにかなくなったのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:47:32.09
アメリカって信じられんほどおもいっきり貧乏な人が人口の4分の1の六千万人もいるんだオ。
ジェネリックはそういう人たち用じゃないノ?だから品質なんてあんまし問題にならんのサ・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:36:25.86
>408
アメリカと日本を同じに考えるのが間違い。
構造的に全く違う。アメリカとかヨーロッパは日本の参考には全くならない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:53:06.82
ジェネリックは薬価を同じにして同じ土俵で競争するべきだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:18:40.56
真面目に作ってるメーカーが馬鹿を見る、そんな業界。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:01:46.15
>>411
医療費の赤字をしらべてみろよ。
そんなこと言ってる余裕は今の日本には全くないのだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:33:37.15
国民皆保険の崩壊。

金持ちは先発の“普通の薬”で治療、
貧乏人は後発の“贋薬”のプラセボ効果で治療。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:52:55.93
>ジェネリックは薬価を同じにして同じ土俵で競争するべきだ。

もうじきそうなるんじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:53:55.05
>>414
いつから統一価格になるんだ?
教えてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:49:44.00
ジェネリック業界は急変。
いままでの常識は全く通じなくなる。
厚労省無視で財務省主導の変革になります。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:59:35.26
薬価改訂の毎年というのはなくなったの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:26:22.92
>417
それは一応無くなったとおもう。しかしこのままなら
医療費が大問題になりそうなので、医療費削減の目的
でいきなり導入されることもあり得る。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:18:37.02
後発医薬品業界は統一薬価とかAGとか毎年薬価改訂の可能性とか
いままでの環境が急変するだろな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:07:11.48
医療費抑制ならGE全て先発品の薬価10分の1にしたら
釈迦医保障費は大幅削減できんじゃないの。

どこのゾロ使おうが同じじゃありませんか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:51:40.35
ジェネリックは収載後初回薬価は先発の40〜50%、既存のジェネリックは統一薬価ということ
に加え、もしかすると毎年の薬価改訂ということにもなりそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:15:41.82
>>421
GEは薬価改訂とかで調査するのに馬鹿馬鹿シイほど金がかかる。
むしろ毎年10%下げるとか決めた方がはるかにラクだし医療費の
節約になる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:19:04.56
>422
医療費を薬で減らすなら後発品はヨーロッパのように薬価の低いものから優先的に
使うようにしたらいい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:20:44.82
GEの品質問題とかが急に言われなくなったのは不思議だ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:24:24.03
国が問題ないことにした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:32:52.76
低薬価品が売れまくりの件
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:40:13.92
アメリカなんてジェネリックの値段なんてあってないようなもの。
インドの会社が信じられないような納入価格で売っているためアメリカ
ではインドジェネリックがほとんど。
しかし、それで品質が問題になっているということもほとんどないので
日本もインドのジェネリックをどんどん使うようにすればいい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:34:41.54
アメリカのように日本でもインド製で十分だ。中国製よりははるかにマシ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:12:29.70
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:14:11.71
誠にその通り

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/25(木) 06:43:43.53
アメリカではジェネリックは先発の95%引きとかもフツーだよ。
それでも儲けが出るわけだからねぇ。 信じられない世界だな。
アメリカに比べたら日本のジェネリックの薬価はムチャクチャ高すぎる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:15:39.91
中小メーカーも工場を増設しまくってるらしいが、ジェネリクってそんなに売れまくってるのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:53:24.40
アメリカのジェネリックメーカーはMRなんているわけがない。
通信販売だろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:19:14.34
ジェネ、売れてるだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:41:49.02
来年10月に薬価改訂でその後薬価改訂は毎年になり、初回薬価が50%になり、薬価が統一薬価になる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 05:14:03.04
>434
それは決まったのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:38:49.58
統一薬価だけには大賛成
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:26:39.41
インドのジェネリックメーカーはまだほとんど日本には上陸していない。
しかし、アメリカではジェネリックメーカーはほとんどがインドの会社。
インドの会社は信じられないほど安い価格でジェネリックを提供している。
日本上陸も時間の問題だろう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:30:25.90
>>437
どこだっけ。インドのGEで 撤退したとこ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:00:46.78
>>438
ザイダスとかじゃなかったか?
日本で品質がうるさかった時だ、撤退したのは。
品質が問題視されなくなればまた進出してくるよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:18:24.81
あのさ、これから後発医薬品業界の環境は急変、激変しますよ。
一方でこの激変後に大きく羽ばたくメーカーもたくさんあるはずだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:37:16.98
どうなるかさっぱり予想できないということでもないだろう。
中小安売りメーカーの台頭は少なくとも顕著になるだろう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:24:27.04
ジェネリックメーカーの工場増設ラッシュ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:07:20.80
ジェネリックメーカーは中国にも工場建ててるのか?
中国と韓国だけは止めた方がいいと思うよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:20:36.20
話が違う方向に行ってるぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:13:31.77
>>443とっくに作らせているよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:33:19.21
ただがよかろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:38:45.10
DPC係数など新起爆剤で再び成長軌道に  後発品企業  4〜9月期集計で19%台増収( 2014年11月12日 )
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/related/html/1226681682708.html

自民党・医療PT 「後発品メーカーは儲けすぎ」の声
http://www.risfax.co.jp/risfax/article.php?id=46173
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:04:36.96
>>440
サワイは良い方かな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:06:58.67
まさに“ジェネリックバブル”ですね。

さて、いつ弾けるか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:01:45.73
ジェネリックメーカーは工場増設バブルでもある
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 10:49:11.71
日医工が一社抜けてきたな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:45:40.49
生き残れるのは7〜8社
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:33:11.79
>>452
みんな生き残るよ。安売り競争になったら潰れるメーカーはないどころか
ほとんどの中小メーカーが元気いっぱいになる。特に外資メーカーは元気ハツラツ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:17:47.02
原薬の バイイングパワーないところは みな淘汰されると思う。

国も それを望んでるでしょ。

内資で、生き残るのは 3〜4社 じゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:00:45.14
ジェネリックメーカーで潰れたとこってないだろ。
最近のジェネリックメーカーは中小もブクブク太ってるよ。
かなり余裕がでてきたんじゃないの?
淘汰なんてまず有り得ないね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:27:30.04
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:57:37.17
数量シェアにおいて
ジェネリック60%達成したら
次はジェネリックの薬価を
10〜50%にする。医療費削減と
後発メーカー削減となる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:37:03.48
ジェネリックへのインド企業からの参入、
新薬メーカーや外資の中小、中堅ジェネリックメーカー吸収。
後発メーカーは削減どころかますます増えると思うよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:52:08.24
薬価も一部は6掛けだし、お前らの給料が削られる一方
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:39:55.17
ジェネリックメーカーはみんな絶好調でウハウハだろ。
冬のボーナスは大幅アップ確実だろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:52:23.92
>>460
手羽以外
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:39:00.22
ゾロメーカーはどこも売り上げ激増で大儲けみたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:28:02.55
>>462
てば以外
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:56:49.72
手羽も一応は増収増益らしいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:28:19.53
まぁ医者は自分と身内に絶対ゾロ(ジェネリック)は使わないけどねwww
みんなよく中国韓国産の薬なんか飲む気になるな。
マックに抵抗ないヒトはジェネリックでいいのかもね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:51:43.00
>>464
手羽は良くないのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:22:30.81
テバだけ使いたくないと思ってしまう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:43:09.39
外資ゾロ専は一切お断り。
469468:2014/11/18(火) 16:44:04.39
あ、tvaはハイブリッドとか認めてないから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:48:21.84
ゾロ使うと医者に嫌われるんかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:40:28.86
>>467
うちの薬局でも使ってない。
社長がなんか嫌ってる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:46:49.06
どこのメーカーの製品もみんな品質は同じですよ。
中小メーカーも元はと言えば他のメーカーと同じ原料元から原料を
入手しているので品質は同じです。
加えて共同開発で製剤も全く同じものが多いです。
調べてください。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:14:02.74
更に私達は自己研鑽しています!安心してください!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:15:55.49
>>473
コイツきもくね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:16:34.53
キモくないです!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:18:33.77
原料同じでも製品化したら質が違って当然じゃないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:19:27.15
>>476
安心してください!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:32:52.49
EPAのメーカーが純度がーーー不純物がーーーー!って言ってるけど後発も品質は同じなんですかね。品質じゃなく効果が同等か。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:54:51.22
>>473
具体的に何してるのさ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 02:15:50.82
同じ製品をいろいろな会社が売っているのが現実だよ。共同開発制度って知らないのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 06:13:46.63
知らない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:15:34.71
どんどん円安が進んでるが、
関係ないのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:04:10.41
>482
原料、製剤、全て国内でやってるので
関係ありません!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:28:14.69
【TREND】認知進むバイオ後続品  EPO、G-CSFが市場拡大( 2014年11月20日 )
 製薬企業の2014年4〜9月期決算が出そろった。国内市場は後発医薬品の拡大が業績に影響を与えているが、
新薬との中間的存在ともいえるバイオ後続品(BS)も確実にシェアを高めている。
包括化された診療報酬の引き下げや、DPC病院への“後発品係数”導入などが追い風となったようだ。
バイオ後続品の上半期実績を分析してみる。

主なバイオ後続品の現状
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/related/html/1226682765315.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:33:58.88
ジェネリックは薬価が同じになるみたいだな
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:01:50.76
最低薬価に統一かな。値引きできないところは淘汰されるんかね。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:42:47.54
最低薬価に統一はないだろ。
統一薬価はすべてのジェネリックの卸値の平均というのが妥当だろ。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:51:18.85
ジェネリック業界に 力ないから 厚労省のいうままじゃない? なので、最低薬価、、、、かも、、
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:12:51.84
ヒント:財務省
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:18.93
厚労省なんてチカラは全くない。財務省がすべて決める。
厚労省はその指示に従ってるだけ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:58:15.41
財務省ねw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:15:38.16
80プロ引きとかアホでしょ

そのうち先発の3掛けとかになって今みたいに30社が上市なんて時代は終わるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:59:04.74
アホ杉wwww
さすが手羽ですわ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:23:42.34
>>493
は?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:28:20.04
感出猿反安売り警報発令中www
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:02:57.85
>>495
良い情報ありがとう。
見積もり取り直してみるわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:52:49.33
GJ!
国内医薬品生産額6兆8940億円、前年比1.2%減  13年薬事生産動態統計( 12月19日 21:01 )
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 08:06:48.75
卸の再編あるかもだね。

卸上位4社、想定以上の長期品落ちで3.3%減収  4〜9月期集計、営業利益率は0.52%に ( 2014年11月6日 )

医薬品卸上位4社の2014年4〜9月期連結業績が6日に出そろった。
発表直前に下方修正が相次ぎ、医薬品卸売事業の売上高は当初予想を大幅に下回った。
4社合計の売上高は3兆4783億100万円で前年同期比3.3%減。減収に伴って営業利益も落ち込み、営業利益率は0.52%となった。
売上高減の要因は、後発医薬品への切り替えで長期収載品が想定以上に減少したことによるもので、下期も厳しい状況は続きそうだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:58:41.33
やってくだい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:21:12.96
ゾロ使用はやめてーって
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:30:15.23
三度は他と違いますよ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:05:47.16
ゾロゾロデスヨファーマ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 15:22:50.95
薬価が統一薬価になれば医療機関は手間が大幅に省かれる。
早期の実現を希望する。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 17:52:43.02
>503
この場合、薬価が低いところは薬価が引き上げられるわけだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:31:30.84
安売り競争というよりも企業努力の競争と言ってほしいですね。
506デュラン:2015/01/13(火) 23:37:36.86
>>505
その通り。企業も社員も自己研鑽が求められているって事だぜ(笑顔)。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:40:37.48
安売りはたしかに企業努力と言える
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:36:31.62
統一価格になるのは来年4月だろ。
まだ薬価は3段階に分かれてるよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 11:22:13.41
安売りとか言うなよ。
企業努力でいかにして低価格で売るかということだ。
企業努力を安売りと呼ぶことはジェネリックをゾロというようなもの。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:47:04.58
>508
それ、いつ決まるのよ?
511デュラン:2015/01/15(木) 23:32:47.28
その通り。
企業の自己研鑽のなせる技だからよ(笑顔)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:04:48.99
週刊文春
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:51:33.70
厚労省によるとジェネリックってどこのメーカーのものも同じなんだろ?
だったらどれでもいいじゃん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:26:14.76
ジェネリックメーカーは週刊誌のアンケートには誠実に答えろよ。
なんか答えられない事情でもあるのかい?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:41:57.55
サンドとかやすいネ。
でもアメリカではジェネリックは新薬の価格の5%以下ってのはザラだよ。
インド系メーカーが多いが。日本のジェネリックは高すぎる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:45:08.68
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:34:44.27
>財務省どの
ジェネリックはもっともっと薬価を下げる必要があります。
普及率をアメリカ並にと言うなら価格もアメリカ並にしなければ不公平です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 08:36:08.32
たしかに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 10:51:41.74
日本の場合、ジェネリックの値段が高すぎるよ。今の4分の1でアメリカと同じぐらい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:12:34.75
アメリカのジェネリックって殆どインド製だろ。

それとアメリカと日本では制度自体も全く違うので比較は出来ない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:24:01.30
三度がBEST CHOICE!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:26:11.94
統一価格になると安売り戦争というよりも企業努力の戦争だ。
一部のジェネリックメーカーは儲け過ぎ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:30:44.39
日本のジェネリックは高すぎるんだよ。
アメリカみたいに先発の値段の10分の1ぐらいに出来るはず。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:12:32.06
ゾロは薬価が同じになれば企業の努力戦争突入だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:23:13.78
東和薬品の決算 すこぶる良し
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:17:09.06
ジェネリックメーカーボロ儲けの構図です
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:06:57.75
企業努力だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 04:51:19.98
東和 凄いね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:17:22.10
中小ジェネリックメーカーがんばれ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:54:20.44
日医工>東和>沢井>>サンド
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:31:20.72
日医工>東和>沢井>>サンド >>テバ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:33:08.08
ゾロメーカーってもともと信頼が低いから安売り競争は当然の帰結でしょ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:28:57.59
薬価が同じになるので品質とか安定供給とか関係ないようになってきた。
仕入れ値段の競争の時代に入る。ジェネリックメーカーの企業努力の競争だ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:41:36.01
>>533
そだな。アメリカなんてジェネはインドメーカーが殆どだもんな。
品質とかよりも値段だけの世界ですわな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:48:28.50
いけ〜〜〜〜〜!!安売り戦争
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:00:38.92
アメリカのようになるんだろうなあ。
アメリカではゾロは新薬の値段の5%ぐらいだぜ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:00:56.12
日医工がプラビクスのAGを販売するようだけど、すぐに値段戦争になるから
極安のジェネリックメーカーが多数出現でAGはあんまり意味がないと思うよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:11:09.34
ジェネリックは中国製の極安原料で十分!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:54:38.37
薬情の\410とはいったい何か?、、、中国製でも本当にいいの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:05:01.25
中国は日本のジェネリックメーカーのお陰で原料代を大儲け
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:53:27.71
     ,..-──- 、
                           /. : : : : : : : : : \
                         /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                        {:: : : : :i  '⌒' '⌒'i: : : : :}
                        {:: : : : |   ェェ  ェェ |: : : : :}
 _____                { : : : :|     ,.、  |:: : : :;!
 |____ \□ □            ヾ: :::i  r‐-ニ-┐ | : : :ノ
       / /   _____        ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
      / /   |_____|        ,ノ`,      ヽ、
      / /                 ノ/          \
     / /                ι.}        λ   )
      ̄(⌒ ⌒ヽ             ヽ(,.        ノ!   ノ
   (´⌒  ⌒  ⌒ヾ            (         l ,/
  ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )          ノ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
 (´     )     ::: .)         ノ             ,)
 (´⌒;:| ノ  ::⌒`) :;  )三≡≡≡≡≡≡≡*∵    /,,丿
 (⌒::  (゚)::   (。) ::⌒ )        \,,,,/人\__ノ  /
  (    ゝ( _ ヾ 丶 ソ        (  ) (__)   (   )
   ヽ  ヾ | ノノ  ノ         《  l (___)  《 ̄ ̄》
  / __  ヽノ /´>  )       《__(____) 《____》
  (___)   / (_/           (_____)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:39:36.27
経営者誰ですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:45:54.15
ジェネリックは中国原料が基本です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:23:22.49
東和薬品 「適正価格」は9割引き?
AG先行のカンデサルタン、付加価値と値段で勝負
http://www.risfax.co.jp/risfax/article.php?id=46944

マジで?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:40:00.30
>544
この記事って内部告発?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:45:17.37
9割引でも利益がでるってのには驚いたねぇ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:49:06.18
袋詰めしかしてない薬剤師が9割利益とってることにびっくり。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:14:19.13
プラビックスのAGの前評判はいいのか? 先行発売しないからあまり意味がないと思うが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:19:50.88
<日医工 presents 葉加瀬太郎クラシックシアターIII>

4月10日(水) 埼玉 熊谷文化創造館(さくらめいと) 太陽のホール
4月11日(木) 新潟 柏崎市文化会館アルフォーレ
4月13日(土) 石川 石川県立音楽堂 コンサートホール
4月14日(日) 長野 須坂市文化会館メセナホール
4月16日(火) 宮城 仙台イズミティ21 大ホール
4月17日(水) 福島 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
4月19日(金) 神奈川 横浜みなとみらいホール 大ホール
4月21日(日) 兵庫 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
4月24日(水) 北海道 札幌コンサートホールKitara大ホール
4月25日(木) 北海道 幕別町百年記念ホール
4月30日(火) 東京 サントリーホール
5月1日(水) 東京 サントリーホール
5月5日(日) 京都 京都コンサートホール 大ホール
5月8日(水) 広島 はつかいち文化ホールさくらぴあ
5月9日(木) 福岡 北九州市立響ホール
5月12日(日) 佐賀 鳥栖市民文化会館
5月15日(水) 岐阜 羽島市文化センター スカイホール
5月16日(木) 神奈川 鎌倉芸術館 大ホール
5月21日(火) 千葉 習志野文化ホール
5月23日(木) 静岡 焼津文化会館 大ホール
5月24日(金) 愛知 愛知県芸術劇場コンサートホール
5月26日(日) 鳥取 とりぎん文化会館 梨花ホール
5月29日(水) 大阪 フェスティバルホール
5月30日(木) 東京 サントリーホール
6月2日(日) 沖縄 沖縄市民会館 大ホール
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:49:09.46
葉加瀬太郎のコンサートはチケットが取れないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 05:44:29.23
薬の特許がたった5年しかないのがそもそも間違ってると思う
製薬の治験インチキがはびこる
なんで販売から5年おきに適応疾患を追加されるんですかねぇ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:32:17.62
アメリカではジェネリックの値段なんて
とてつもなく安い。日本は高すぎる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:45:02.04
東和薬品なんてリスファクスによると9割引きで売ってるとか書いてあったが、
それでも利益が出るのか?ジェネリックってのは。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:21:17.37
企業努力だろが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:46:46.68
努力もせずに9割の利益とってる薬剤師が問題だろが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:58:33.37
ジェネリックメーカーは努力もせずに高く売ろうとしているのはおかしい。
東和の姿勢を見習って企業努力をすべし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:37:53.84
薬歴管理せずに不正請求してた袋詰め師に努力の言葉使う権利なし、金返せ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:41:13.34
>>557
それは特定の薬局チェーンだけだろ!
あいつらは薬剤師の恥さらし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:21:42.40
>>558
あれは氷山の一角だよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:30:48.15
薬剤師=詐欺師
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:21:47.68
>>558
その薬局チェーンは他にもいろいろ変なことやってる可能性があるね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:04:07.71
ブラックな調剤薬局「データの改ざん」で大わらわ! 体調不良の女性職員が続出!!
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/story_b_6776808.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

〜抜粋〜
朝日新聞の報道で調剤薬局の業界では今、てんやわんやの大騒ぎになっているという。
しかも、そのことで多くの調剤薬局では今、大慌てで未記載の部分に情報を記入する作業が行なわれているという。
「何も書いていない薬歴をピックアップして、次々に書き加えていく作業を残業して行なっています」。
そのことで、薬剤師や事務職員の残業が相ついでいて
「体調を崩すだけでなく、精神面で変調をみせている女性職員が急に目立っています」という。
情報を寄せてくれたのは全国的な調剤薬局のチェーンで働く20代の女性職員で、
彼女が働くのはツルハ系でもハックドラッグ系でもない大手の調剤薬局のひとつだ。
朝日新聞が暴いた薬歴記載の問題は、単に書いていなかった、というだけでなく、
適切に書いていなかったのに適切に書いていたかのように診療報酬(医療費)を請求していた不正請求の疑いがあることが問題になっている。

告発した女性はこうした「未記載の薬歴」を「新たに書き込む」ような行為は
「改ざんにあたるのではないか?」と考え、
「ひょっとすると自分のやっている行為は犯罪に手を貸していることになるのでは?」と不安を覚えるという。
563名無しさん@お腹いっぱい。
ひょっとして、なんてトボけても、立派な犯罪です。