●登録販売者は廃止すべきである

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ドラッグが儲けに走りすぎ

6年薬学部で学んだ輩が大量に出るのに

中卒でも薬が売れるのはおかしい!!!

https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

登録販売者試験中止のメールを送ろう! ↑から

この他登録販売者に関わるところのメールなどわかったら
はってくれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:51:55
規制緩和しないと歯止めきかなくなるね。

中卒でも売れるなら6年と大金払って国家試験とったものが

売るべき、こんな中途半端な都合のいい資格は出る前に中止

するべき。薬害増えるだけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:02:01
そんなに薬売りたきゃ薬学部行けよ
定員割れも出てんだから マツモトキ●シ潰れろよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:15:57
ってかポーとしている薬剤師って何???
そんな安泰な業界ってないだろ。合併・調剤も点数下がってる
病院も簿給・潰れてるところもあるのに 薬剤師 他分野への転職の
足枷になるよ。定年後・リストラ後 OTC・調剤の道無くなって言い訳??
現薬学生は就職すらきつくなるよ
厚労省に廃止のメールガンガンしなきゃ↓
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
常にage進行 この資格を否定し続けるスレです。
中卒で薬売れちゃうのはどう考えてもおかしい。薬剤師の職域
広がってないのに 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:55:08
>>1
つーか理由になってない。ただの私怨
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:51:15
ドラッグ業界きたねーな
廃止が妥当 こんな試験開始されるべきではない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:01:56
マツ●トキヨシは薬扱う資格なし

この業界から降りてくれ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:22:18
マツキ●から時代はコスモスだなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:58:42
欧米の薬剤師はどーたらこーたら行ってる香具師いるけど
日本は日本だろ? 処方権?・薬剤師がクリニック?
寝ぼけた事いってるよね。
そんな話進んでるわけ? 逆でotc奪われたんだよ。2類3類は
中卒でも売れるだよ!! otcはある意味簡単な処方権だね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:58:33
だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:21:45
ドラッグの馬鹿薬剤師は部下ができた。
pop作らせてやるって・・・ 2類3類だけ売るドラッグ・コンビニ
が出て独立されんだよ。ドラッグの薬剤師の存在価値1類のほんのわずかだよ
しかもドラッグ業界は管理者は薬剤師で無くても
いいという意見を押してる。ふざけんじゃねーよ
規制緩和は廃止すべきドリンク剤も売れなくすべき
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:32:00
DRAG業界6年生乱立薬剤師が大量に出る前にこの資格どうしても
作って、利益確保に走りたかったんだろ
人の命より金かw オマエラに薬扱う資格は無い。徹底的に否定してやる
DRAGの実務なんてやった事ないやつにも受けさせてるざま
6年生が出るまでとか限定すべきだった 中卒でも2類3類売れる権利は
ありえない。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:36:32
薬売りたいなら薬学部でろよ 定員割れすらある
この試験決めたやつはテキスト代返してとっとと廃止しろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:40:31
年1回じゃなくて 薄っぺらいテキスト4冊位
マークシート? こんなん人数歯止めきかねーじゃん
即効 廃止しる!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:01:45
何が薬剤師の質向上の6年生だよ

大量の偏差値35アホ薬学部乱立・中卒登録販売者大量生産

前者は国試の難度急激にあげて、後者は廃止するのが質が高まるって

もんだろ。 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:09:23
その改行では読み難い。
おじさんには…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:29:20
大卒どころか中卒で儲けれる資格とかあり得ないな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:40:55
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:35:52
歯科医師増えて歯は良くなりましたか?→クズ歯医者がはびこってる
                   過剰請求 インプラント失敗
弁護士増えて良くなりましたか→費用は安くなる・某番組2対2に分かれる
               どっちが正しいんかぁ!どっちでもいいのか
                裁判員制度(笑)
薬剤師増えて良くなりましたか→想像に任せます。
中卒が薬に携わります→命に関わります

20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:40:47
人の命より金のドラッグストアランク作ってやるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:32:03
で?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:43:56
馬鹿は薬に関わるな!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:35:18
マツ●ヨみたいのは潰れて欲しいな もう信頼おけねーだろ!!
後期高齢者みたく大問題になれよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:30:23
ニセ薬剤師が自演してんじゃねー!

名称独占に関わる薬剤師法違反で告発して調査させるぞ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:43:14
学校も出ないで資格 はぁー 

早く中止しろよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:02:38
薬売るなら最低6年薬学部だろ 今なら誰でも入れるだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:40:53
マツキ●みたいなドラッグが潰れて欲しい
金儲けのため圧力かけて コンビニ スーパーという膨大な敵増やしたんだから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:57:45
めちゃくちゃな資格だな
業務やったことない香具師も関係なく受けさせる
いいかげんな資格つくんなよ 廃止しろ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:18:13
廃止が妥当だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:14:16
ってかポーとしている薬剤師って何???
そんな安泰な業界ってないだろ。合併・調剤も点数下がってる
病院も簿給・潰れてるところもあるのに 薬剤師 他分野への転職の
足枷になるよ。定年後・リストラ後 OTC・調剤の道無くなって言い訳??
現薬学生は就職すらきつくなるよ
厚労省に廃止のメールガンガンしなきゃ↓
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
常にage進行 この資格を否定し続けるスレです。
中卒で薬売れちゃうのはどう考えてもおかしい。薬剤師の職域
広がってないのに 
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:33:18
____
Ю)__)
  |´ー`|      (´∀`;)....ヤッターカミガアターヨ
  ~~~~~


____
Ю)__)
  |終了|
  |´ー`|      ....(;´Д`)イヤァァァァッ
  ~~~~~
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:38:20
保険負担上がったらどうなる→医者いけなくなる・医者不足・セルフケア
→OTCが非常に重要になる。薬剤師の幅広がるチャンスなのに中卒使用
して安上がりで済ませる糞DRAG潰れろよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:56:43
DRAGって何?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:50:24
薬剤師って時間給与高いんだね。だから医療費も高くなってきたように思いますが間違ってますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:27:23
給料は下がり気味過剰で追い討ちかける
リーマンより低い バイトの広告とかでてるから高く感じるだけ
6年生になり リーマンより多くて当然 過剰になったら
広告に出ないから気にしなくていいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:03:26
こんな資格確かにいらんよな。
ドラッグ経営者がもうかるだけじゃないか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:31:26
>>34 妬みはウザイ 給料は右下がり
   大量の6年生薬学部卒がやるべきであって
   適当に作った資格で代用はふざけてる
   
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:55:51
bio:医療業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150261478/
bio:医療業界[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1153989587/
bio:医療業界[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1153995742/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:56:16
>>34
間違えています。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:36:49
こんな資格いらないわな
命より金儲けのドラッグがどこかわかるだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:48:31
ありがちですが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:23:11
この制度が定着したら次は調剤。
調剤も薬剤師以外に解禁となる。日本調剤は新資格導入に賛成らしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:06:46
調剤は無いだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:22:41
薬剤師が調剤してるの日本だけだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:21:40
んなこたあない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:04:50
海外は誰がしてるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:15:46
日本も事務員か看護師がしてる医院は多いね、看護師って薬の知識ほぼないから事務員と変わらないから、どうせなら資格作った方がいいかもね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:03:42
2類3類の品だしができるくらいに訂正すべき だれでも入れる薬学部いけばいい話し
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:38:14
DSは薬剤師の数減らせて、人件費の負担減るし
登録販売者(笑)の受験資格をカモにして低脳バイトを集めやすくなる

新設薬学部乱立で、DS就職すら厳しいとか言われてるのに
登録販売者でそのDSすら需要減、必然的に調剤薬局に大量に流れるから
買い手市場で年収ダウン

DS、薬局経営者だけがウマー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:20:02
test
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:46:02
この資格ははっきり言って駄目。実際、DGSで薬、販売して実感してます。薬学してない素人は販売しては、いけないですね…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:28:08
はげどー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:42:00
これは見直し絶対はいるね。
話にならんよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:51:35
ドラッグストアで白衣を着てる人に「ヘパリン様の物質の入ってるものありますか?」って言ったら
「??ハバリン?・・」って言われた。で「うちにはおいてありません」って
薬剤師でもないものに白衣着せないで欲しいし、わからないならちゃんと薬剤師に聞いてから答えて欲しい。
間違ってる上にありませんって即答はまずいでしょ。
5554:2008/08/04(月) 01:58:42

こんなのが登録販売者とっても、
無用な自信だけつけて、危険なことになりそう。

ヘパリンという名前を覚えたばかりに、
今度は血友病の患者さんに平気でヘパリン類似物質入りの薬を売って患者さん殺したりしそう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:37:37
test
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:03:02
実際に死人が出るまで廃止にはならんでしょ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:00:25
これからは低学歴の時代
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:21:33
第1回試験だが、原付免許並みに簡単だったらしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:36:21
>59
 情報kwsk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:04
複数の医薬品を併用した場合、又は特定の食品と一緒に摂取した場合に、医薬品
の作用が増強したり、減弱したりすることを(   )という。
1依存性
2相互作用
3過敏反応
4プラセボ効果
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:06:48
>>60
上のおすすめ2ちゃんねる
資格板の【医薬品】登録販売者【試験前】Part4を読めばわかります。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:10:02
>>61
登録販売者の試験というよりも、国語の問題だなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:15:04
次の記述のうち正しいものを選べ。
1習慣性のある一般用医薬品を連用しても健康被害が出ることはない。
2一般用医薬品による副作用は軽微なものであり医師の診察を要することはない。
3添付文書は購入後、いつでも読めるように保管しておくことが望ましい。
4小児が服用する一般用医薬品は子供の手の届くところに保管するのが望ましい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:19:07
>>64
こんな問題が出たの?
落ちるやつなんていないだろ?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:28:26
>>64
こんな感じの問題多かったなあ。
ぶっちゃけ間違える方が難しいとゆう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:28:47
登録販売受けたのだが、簡単すぎるぞ。
ちょっと簡単過ぎて、目を疑った。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:36:00
そんな簡単だったか?
120点満点中85点だった俺(自己採点)涙目・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:14:56
薬剤師がの資格が本当に必要ならいちいち目くじら立てんな。
いらいないと自覚しているからギャーギャー騒ぐんだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:26:45
>>54 >>55
病院に言ってくださいというのが登録販売者の答えです
薬剤師になりきるんじゃなくて
大衆薬を売っていい資格
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:27:40
間違った
×言って
○行って
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:10:20
>>70
薬剤師になりきりたいから資格とるんじゃんw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:34:20
薬剤師が過剰になって調剤や病院などの職にあぶれたら登録販売者の資格とって
ドラッグに就職すればいいんじゃないの?
実務経験いらないからすぐ取得できるし薬剤師手当ては貰えないだろうけど無職よりはマシだろうし。
会社だって薬剤師免許保有者の登録販売者を優先採用するだろうし。
って考えたら登録販売者制度ってつくづくなんだろうなって思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:04:22
>>72
逆に言えば年配の薬剤師気取ってた男性が
ネームプレートに登録販売者と付く事によって
「あなた薬科出てないのね」
ってお客に言われる資格だと思うけど
今まで会社のルールで売らされてたけど
「大衆薬しか知らないよ」って言える事が出来て一安心だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:17:19
>>74
日本語でおk
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:04:46
部外者でもいいかな

登録販売者でも薬剤師でもないんだけど
やっぱり薬は薬剤師の人に売ってもらいたいし
聞きたい事あったら薬剤師の人に話たいって思う

聞けば中卒でもなれるって言うし、原付並の試験だと書いてあったから

買う側としてはすごく不安
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:40:07
今まで誰に聞いてたか知らないけど
薬剤師が営業時間内にずっといるっていうお店は少ないと思うよ
あとは資格はあって薬の成分には詳しいけど
何の商品に何の成分が入ってるのかわからなかったり
薬剤師が一般社員に聞いてくる事も多い
経験上だけど坊ちゃんやお嬢さん育ちで
世間とちょっと感覚がズレてる人とか年寄りが多いから
見下してムカつく接客してる人とか新商品についていけてない人も多々いる
4月になればわかるけど
今まで親身に教えてくれた店員さんが
実は薬剤師ではなかった
けど堂々と売れる資格ができたって程度に考えてた方がいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:48:40
>>73
わざわざ薬剤師が登録販売者とらなくても・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:06:07
>経験上だけど坊ちゃんやお嬢さん育ちで
>世間とちょっと感覚がズレてる人とか年寄りが多いから
>見下してムカつく接客してる人とか新商品についていけてない人も多々いる

若い頃に努力せずDS社員に成り下がってるDQNが何言ってるんだか・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:13:28
>>77
私がいつも行っている所ではムカつく接客をしてくる一般社員、バイトの方もいます
親切な薬剤師もいます
逆もまた然りで一概には言えないと思います
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:16:23
そりゃそうだ
人間なんだから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:51:05
まぁ心配性な客は、ドラッグストアになんか来ないで医者に行けば?

と思う。

安く済ませたいが医者並のフォローを求めたい、とか、半分は客の我が儘でもあるんだな。

その為に常に薬剤師を常駐させる体制を取ると、人件費は、1人でも普通の店員の2〜3人分も掛かるんだな。

その分は、価格に転嫁する事になるから、結局客の負担として返って来るだけなんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:32:52
登録販売者必死だなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:19:36
来年のドラッグ業界の体制だが調剤扱いのない店舗の薬剤師は調剤出切る人は調剤店舗へ移動。
調剤出来ない資格だけの薬剤師はクビ。
1類の売り上げと薬剤師にかかる人件費を考えるとビジネスとして成り立たないです。
冬の2回目の試験終わってから会社の方から打診があると思うので調剤出来ない薬剤師は今の内から転職先探しといた方がいいですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:24:58
みんなマツ○ヨ非難してるけど厚生労働省の間違いじゃない?
マツ○ヨが薬事法作ってるわけじゃないんだからww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:41:19
登録販売者この調子だと飽和しそうだね
だからってコンビニで働くのもダサいしな
この資格だけじゃ一生食ってけそうにないなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:48:09
ふふ 所詮ドラッグストアーなんか薬剤師様には居てもらう必要なんかねえ所なんだよ OTC売ってる若い薬剤師なんて最高の親不孝者だぜ!OTCなんか売るのに学歴不要なんだよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:06:56
確かにドラッグストアに頭はいらない
レジ打ちと品だしだけで実際登録〜も名前だけ
だから中卒でも取れるようになったんだろw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:15:56
>83

いや、必死なのは、どう考えても薬剤師の方だろ。

既得権益が無くなるんだから。

大丈夫か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:26:20
留年無しで六年も大学行ってドラッグストアに就職?親不孝だね〜温泉の元入浴剤発生さして天国行きなちゃい!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:31:32
薬剤師にコンプの一般社員早く寝ろよ
明日も肉体労働がんばれよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:40:37
5連休中。

サーセンw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:04:14
わてやりましてん 600門中580門的中してましてん 自己採点でんがな 今問題見返しながら興奮して自己発電してまんねん 気持ちええがな みなさをもシコリなはれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:05:23
こんなに簡単な問題なら、試験受ければよかったかしら。
薬種商持ってるけど…。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:14:18
そうだよ受けろよ!限定解除取得した後に原付取ったなんてのと比べもんにならん位の快挙だぞ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:22:43
悲しいかなドラッグストアに就職てから気付くのさ 職業選択の自由って嘘と この国 いや世界は一部の金持ちと政治家の物ってことに でも自己発電は己にしか出来まへんのやで〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:27:30
(・∀・)ちょっと日本語に不自由なお方ですか…?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:27:24
6年と2000万 かたや中卒
ふざけすぎ
原付免許試験で薬扱うのはありえないだろ
受験料返して廃止が妥当
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:06:05
風邪薬買うのに、いちいち店の人に質問なんかしない。
薬剤師はもちろんのこと、登録販売士だって必要がない。
必要なのは、薬を悪用しないかを確認するための人間、つまり警察官か警備員では?

もっと簡単なのは、保険適用にならなくても、健康保険証を提示して、レジに登録しないと
薬は販売してはいけないことにすればいい。

薬についてブラックな人は、厚生省が登録しておけば、レジを通そうとしても通らない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:06:07
盗犯溢れて客に死人が出るって言うがどこのDSも既に薬剤師不在の日も
余裕で薬売っちゃってるんだよな。電話で薬剤師に聞く体制も大体どこもあるだろうし。
そう考えると今までと大して変わらない訳でホントにコンビニが参入する為に
使えなくてコストが高い薬剤師を駆除する為の資格だよな。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:31:40
登録販売者は低賃金なの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:50:35
>>101 低賃金です(T^T)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:58:42
資格取ろうかと思ったんだけど、資格あっても低賃金なんて
やめておこうかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:03:49
原付免許並みに簡単だから取得しとけよ 今回落ちた奴はハッキリ言って糞以下の扱いが妥当なくらいアホだぞ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:14:04
試験問題が簡単なの今回と、12月の第2回だけじゃないか?

この様子だと、さすがに試験難化させるだろうし、健康被害続出するしね。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:52:17
登録受けました。受かったら多分、引き続き量産型奴隷として稼働します。受からなければ廃棄されブラックホールに捨てられる(・・;)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:19:51
2類や3類のOTCに健康被害が出るような
ものはないだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:37:38
てか今までも薬売ってたよ
そう心配する事はない
病院の薬との飲み合わせに関してだけ薬剤師にきいていたけど
4月からは「病院の先生にご相談ください」と断ればいいだけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:22:47
裏金貰えば平気で人殺す厚生労働省に何言っても無駄だ 働いてる奴らもクズみてえな奴らばかりだからな
110名無しさん:2008/08/15(金) 13:19:30
薬剤師の既得権益を守ろうと必死な書き込みですね。
時代の流れ…
新しいルールができ、仕事のできない薬剤師はカヤの外に置かれ、
給与の安い販売登録者を採用するのは企業として当然の流れ

中卒だろうが大卒だろうが、道を極めた人間は、何よりも
勝ると思う。
今まで胡坐を書いていた諸兄
反省せねば
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:55:25
>>110 登録は極めてないでしょ。あなたが薬剤師でないと仮定して、顧客に薬の飲み合わせ等のつっこんだ質問されたら、あのレベルの知識で答えられます?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:15:46
仕事の出来る薬剤師は、ドラッグストアなんかに
来ないから。レジ打ち専門なら、登録販売で十分では?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:20:01
>>111
大丈夫、薬剤師でも答えられないから(笑)。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:20:25
しかし、登録販売者試験ってこんな簡単なの?
これって、「クスリ」に関する試験というよりも、「こくご」の問題レベルだろ?
下のリンク先、東京都の問題だけ見てみたが、原付免許より簡単だなw
http://www.tcm.ac.jp/gakka/yakugyo/toroku
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:22:59
114のリンク先だが、URL間違えた。
正しくはこちら→http://www.kayaku.jp/topics/mondai.html
116名無し:2008/08/15(金) 18:22:03
>>111
薬剤師だって資格を取って現場即
使い物にはならんでしょ?それと同じですわ。

登録販売者も、勉強を積んで自分の未熟さを
痛感している人はたくさんいます。
資格は関門なだけであって、そのあとの対応は
個人の資質
勉強するもしないも自分の問題

不足していると感じ、ユーザーに説明できないなら
必死に勉強するもの
薬剤師だから薬のことなんでもわかっている人も
少ないでしょ?自分の周りにもいますよ。
頼りない薬剤師

時代は薬剤師排除
それをここで文句いってもルールはルール
受け止めなければならないですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:24:16
原付って意外と難しいんじゃない?受けたことないからしらんけど。
中学生は受けられないんだし、レベル高いよきっと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:38:42
まぁ知識が有るか無いかって程度の資格だから、別にハードルを高くする必要も無いかと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:51:00
登録販売者は薬剤師の代わりというわけではない。
薬剤師の知識を求められているのではないでしょ。
医薬品の情報提供を行うのが仕事では?
小泉改革から始まって、ドラッグストア側が自分の
商売をなんとかするため厚生労働省を説き伏せ
薬剤師抜きで医薬品販売できるようにしただけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:25:14
薬科大出てドラッグストアに就職する時点で人生失格 ドラッグストアなんて前世奴隷だったような奴らだけで充分 バカでもチョンでも大丈夫 小売業の底辺
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:55:06
登録販売はあまり資格として意味がない。
調剤に勤めたことない奴がどうやって、病院の薬との飲み合わせを自信たっぷりにいえるんだよ?
資格というより印だろ。あれは。
122怪傑ゾロ:2008/08/16(土) 11:57:18
3種類以上の処方箋薬の相互作用など誰にも分からない。お盆に作用ない売薬を論じている奴はすべておバカ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:32:44
ここってDSの薬剤師が手当て減る事に怒るスレじゃないの?
PTP包装の1錠を持ってきて風邪薬と飲んでいいかっていう程度の質問だ
薬剤師だってわからなきゃ病院をすすめるよ
124怪傑ゾロ:2008/08/16(土) 12:44:50
日本製医療用医薬品でFADの審査が通るものは、わずか100種類。レベルの低い国の哀れな薬剤師。俺も同じ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:55:36
単純に金の亡者ドラッグストア経営者が人件費を下げたい
ためだけの資格だろ??

薬剤師も今まで通りの待遇は期待できないだろうが
もっと悲惨なのは登録販売者なのでは??
結局笑うのは経営者だけじゃない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:24:37
登録販売者は今まで手当てもなく
使えない薬剤師よりも薬の説明を求められ
薬剤師が不在の時に保健所がきたらどうしたらいいのか
胃をキリキリさせながら過ごしておりましたが
やっと解放されます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:26:12
>>125 >>126
登録販売者にデメリットはたいしてないだろ。
元々給料激安だし奴隷。資格によって安心して働けるし、
仕事しない薬剤師にストレス感じることもない。
薬剤師をドラッグから排除して経営者が儲かるだけのこと。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:59:02
薬剤師の方々どうか許してやって下さい 所詮バカがバカの為のバカ資格とって少しだけ偉くなった錯覚に浸りたいだけなんです ドラッグストアで品出しにレジ打ち なんぼバカ資格取得したとこでバカはバカなんです どうか許してやって下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:38:24
底辺フリーターの原付以下の資格にメクジラを勃てなくてもよいのでは…?


130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:20:28
これで、平成奴隷制度が確立されてしまった。今まで以上に厳しい奴隷労働が待ってる。今日も今から奴隷、明日も奴隷、明後日も奴隷つまり、私は奴隷(T^T)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:09:41
>>121
タバコ販売機でタスポが要るのと同じだよ。
アレは喫煙者の登録だろ?

登録販売はワーキングプアの登録。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:56:25
マツキヨ、社長はやはり凄い!薬剤師なんてDSに不必要!どこもそうだろうけど
仕事しないで高給はご法度!調剤主流なんて古い・・ マツキヨ不敵で王道突き進んでください
         応援してます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:15:24
結局マツキヨは自爆行為だったんじゃないか?

スーパーやホームセンター、大衆薬販売に本格参入
スーパー大手が来年4月以降、風邪薬など大衆薬の販売に本格参入する。イトーヨーカ堂とマルエツは全店で販売、ライフコーポレーションは新規店に売り場を併設する。
ホームセンター大手のカインズなどを含め各社は、新しい販売資格を大量に取得して人員を整える。来春の薬事法改正の目玉である販売参入が進むことで、値下がりするのは確実。ドラッグストアでの定価販売が中心だった大衆薬が、幅広い店で安く手に入ることになりそうだ。
鎮痛薬・目薬など大衆薬の2007年度市場は1兆1800億円(店頭売価ベース)と前年度比2.3%増えた。うち約7割を占めるドラッグストアは日用・食料品を安売りする一方、大衆薬は薬事法で薬剤師の常駐が義務付けられている競争制限を背景に原則、定価販売を維持してきた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080812AT2F1103F11082008.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:36:39
究極的にいえば薬事法改正はドラッグストアの崩壊を意味する
ほとんどの業種で、医薬品販売が可能になればドラッグストア自体が不要になってくる
以前は薬の販売はある意味、販売体制構築の困難さにより、異業種が簡単に手を出せず
ドラッグストア中心に展開されてきたが、今後、薬で利益が出ないとなれば
既存薬剤師の人件費問題や粗利の一層の低下により営業存続の体力勝負が必至である
薬と化粧品が利益の中心であった事は致命的で、明るい未来は厳しい
また、イメージアップ程度の調剤併設はさらに利益を削るだけ・・・
ドラッグが完全になくなるわけでもないが、単純なM&Aで解決できる問題でもない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:08
>>134
純粋に薬だけの販売はもともとしてないからある程度大丈夫だよ。
他が参入してくるなら必要に応じてDSも更に他業種に参入する必要はある。
これから3年以内に大きく変化するだろうね。
現段階で店長じゃない人はあまり仕事に入れ込まずに様子見て
余力を残しておくか転職探した方がいいな。地盤が安定してないのに
低所得で仕事に入れ込んでもしょうがない。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:09:36
まぁドラッグストアで薬なんか買わんから登録販売者でも何でもいい。
が、実際薬買うときに中卒の奴に相談するのはちょっと…。
自分よりバカな奴には相談できんな。
自分で勉強するわ。
看護師資格の幅を広げて登録販売者にした方がよかったんじゃね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:47:12
>>136
根本的に何もわかってねーな。
看護師が登録販売者とか言ってる地点でただの大バカ。
全然分野が別物だろ。お前よりバカな奴なんて探すの難しいよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:07:55
地点w
登録販売者乙。
まずは漢字覚えるところから始めようね。
看護師に薬局研修付きで登録販売者の試験受けさせりゃ良いんじゃないかな。
教育の概要見たら学校で多少薬理学とか解剖生理学とかやってるじゃん。
素養があるだけ、中卒のバカよりゃマシでしょ。
と釣られてみた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:46:43
薬局で研修って…w

受験資格には、最低1年以上の勤務実績が必要なんだが?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:32:05
1年間、薬を袋に入れるだけの仕事は『実務』でつか?
漏れは『エコ推進派なので袋はいりません。シールでいいです。』と言ってみようかww?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:06:39
登録販売の手当ってどれくらいでしょうか?
みなさんの相場が知りたくて・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:27:59
>>141
JASCDSによるとフルタイム雇用で3000〜5000円/月、アルバイトで25〜40円/時の手当てだそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:40:39
『手当て』って考え方が間違ってないか?

ピザ屋の宅配に原付免許手当てが出るかい?

持っていて当たり前の『条件』じゃないか?
そもそもかなり簡単な、それこそ申し込めば貰えるレベルらしいじゃないか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:00:23
>>138
だから看護師は薬局で薬売るのとは全然別の仕事だから。
DSで一般用医薬品を売るとかありえないの。
大学出ててそんな常識的な事もわからないなんて相当アホだろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:08:59
>>142さんありがとうございます。以外に低いですよね
>>143の考えもわかりますが、企業側にとってはなければ営業できない事考えると
資格手当として支給するのは当然だと思います
ただ、合格者数が多ければ多いほど貴重価値は減ると思いますが、・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:30:34
>>145
無資格者をクビにして有資格者を採用すればおk
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:33:33
【日本薬剤師会/JACDS】「販売体制検討会」報告書でコメント
http://www.yakuji.co.jp/entry7336.html

日本薬剤師会 児玉会長
改正薬事法の主旨からみて、今回の報告書は「一定の評価はできる」とすると共に、
新制度を実効あるものにするためには、会員の理解と協力が不可欠とした。
また、店舗管理者は“薬剤師が原則”とされたことには、「厚生労働省が判断したことで残念だが、
勝ち負けの話ではない。原則論が既成事実化するまで、薬剤師として努力しなければならない」と指摘した。

日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)小田兵馬副会長、宗像守事務総長ら幹部
報告書の店舗管理者要件をめぐっては、「薬剤師及び登録販売者が行うことができる改正薬事法の原則が担保された」とした一方で、
「第1類薬を取り扱う店舗は、薬剤師による管理が原則とされたが、なぜ登録販売者で管理ができないのか、
合理的な論拠が示されなかったのは残念。また、薬剤師の管理・指導の下、
3カ年の実務経験で第1類薬の管理者になれるということも、なぜそのような必要があるのか。
登録販売者の第1類薬取り扱い店舗では、薬剤師の補佐を指定するとされているが、その必要性も疑問」だと指摘した。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:56:26
おまえ余計なコピペいらね
自分で文書かいてみろ
149名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:45:26
ガタガタ言う前に国民の皆さんは必要な薬は、個人輸入で買っている。バイアグラの約半分は個人輸入なのだ。つまらない憶測を避けて輸入代行業者なろうぜ。
150怪傑ゾロ:2008/08/18(月) 21:47:34
オレなんか幼稚園中退だけど合格したぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:51:46
俺なんか会社早退だぜ
152怪傑ゾロ:2008/08/18(月) 22:00:10
それが如何した。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:00:17
【ためして】「メロンパンを食べると乳首の感度が良くなる?」女子高生6人が公開実験へ【ガッテン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1218880775/
一言書き込むと動画がダウンロード可能
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:20:45
マジですべきっすよ!


モラルの問題っす!
155怪傑ゾロ:2008/08/19(火) 07:28:03
メロンパンを食べると乳首の感度が良くならない。卵巣、黄体ホルモンは個人差が大きい。人間の全ての感情はホルモンに左右されるのだ!!!!!!i遺伝子なんか そんなの関係ねい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:17:00
これは問題アリアリの制度ですね。


コンビニバイトが健康相談するんですかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:53:55
明日8/20は北海道・東北地区の試験日だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:59:21
薬の事は過剰になる薬剤師だけがやるべき
中卒がぐだぐだ割り込んでくるな
即効廃止しろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:05:05
風邪薬や目薬買うのに、いちいち薬局の店員に質問する奴なんているか?
じいさん、ばあさんと、かなり、うたぐり深い奴だけだろう。
本来、完全に自由化でも問題ないところを一応資格を要件にしてみただけだろう。
10年もしたら、「登録販売士程度の知識なら屁のツッパリにもならない」って
ことになって、完全自由化になるよ。
1601234:2008/08/21(木) 05:26:56
今回の試験落ちたヤツの氏名を厚生省はネットで掲示しろ。親の顔を見に行くぞ!!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:58:52
自販機でいいんじゃないか?


162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:18:50
そもそも医療関係者ではなく雑貨店店員ですよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:30:35
>>160
国家資格じゃなくて都道府県資格。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:34:55
5万人程度の薬剤師さんが失職するそうだが、解雇予告とかそろそろ出てますか?
来年4月以降の職は決まりましたか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:47:20
>>164
薬剤師免許羨ましいまで読んだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:01:12
田舎は薬剤師不足してるから、皆そっちに
行けばいいよ。
都会みたいなクレーマーも少ないし、
楽に給料30万もらえていいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:45:01
>>165
行間を読む能力、鋭い!w
168通りすがり:2008/08/21(木) 16:40:38
ドラッグストアーの薬剤師<調剤勤務(病院)薬剤師・自営薬局薬剤師
           
甘い汁(自給2000以上)吸いすぎてたもんな〜w
ドラッグストアーもドラッグストアーだが。

今から、調剤やれって言われても、ペーパードライバーと
同じだし。がんばれよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:47:38
>>165
ふぁびょりすぎwww
頭大丈夫かwwwww
170蛸八郎:2008/08/21(木) 20:41:15
登録販売者を廃止する目的だろ!!!!!!話題変えるな。だからバカ薬剤師と言われる。
171蛸八郎:2008/08/21(木) 21:30:20
通りすがり.おまえ日本語分かるのか?
172蛸八郎:2008/08/21(木) 21:33:08
甘い汁(自給2000以上)吸いすぎてたもんな〜w 自給と時給の区別がつかない。だから薬剤師はバカにされる。おまえクソたれて寝ろ!!!!!
173名無し:2008/08/21(木) 22:40:50
やっぱり俺達はこの先厳しいのか?…不安だ…
174あまい:2008/08/22(金) 00:29:58
給料UPいらないから、あま〜いマン汁なめさせてくれる薬剤師いないかな〜東京、神奈川のドラッグストアで、
かおは普通でOK
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:02:56
つーか、そんなに不安なら、調剤薬局に転職すればいいダケじゃん。

無駄に高給だからイラナイと言われて、反発したって無駄だろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:59:02
僕は無糖のマン汁がちゅきでちゅ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:08:26
あたいは糖尿病の精子が好きよ!つうかこれ本当に薬剤師様参加してんの?無理だよ薬剤師様にドラッグストアなんて〜!だって坊ちゃんだから接客なんてできねえよ!雌は意外と良いのも少し居るがな。野郎は偏屈ばかりだぜ 糞糞糞
178通りすがり:2008/08/22(金) 10:14:26
     ↑
愚痴る薬剤師みっともないねwwwwwwwwwwwwwwwww
調剤室にこもって勉強しろ!ドラッグストアーで調剤もしない
高い給料ばかりもらっていた?薬剤師!

登録販売者を廃止しろなどと、くだらないスレを立てている時間が
あるなら、勉強しろ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:32:51
薬剤師に嫉妬すんなよ。みっともない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:39:51
コンビニや家電量販店でも働けるんだ。

転職先が増えてよかったじゃないか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:11:34
大手スーパーや家電量販店からすれば便利な資格だな、この資格は。
店内に登販資格の社員が複数いれば融通がきく。
「キミ、夕方は忙しいから惣菜売り場に行ってくれる?」とかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:37:46
>>181
しかも2〜30円/時程度の資格手当てwwwwwwww
183通りすがり:2008/08/22(金) 13:23:33
誰が嫉妬?した?笑わせるねぇ。そういう世間のお前達の時給の
取りすぎに対する意見をまとめて
書いてあげてんだよ!まだわかんねえのか?お前なりすまし薬剤師か?

もう、調剤は人も足りてるしねw飽和状態だしねw

逆に恥を忍んで、家電量販店やコンビにで、薬剤師ですが
登録販売者の給料でいいので、お願いしますとプライド捨てて
言わないといけなくなるのではないのか?w
心の準備しておけよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:31:09
薬剤師は、資格を持った段階で、終わってしまう人間が多い。

正直、一緒に働いていて、レベルが低いと感じた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:28:46
>183 家電量販店やコンビにで、薬剤師ですが
登録販売者の給料でいいので、お願いしますと
↑正しいかもしれない。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:18:41
薬剤師に嫉妬してきた奴らがここぞとばかり声を荒げてるな。
第二次世界大戦敗戦直後の在日朝鮮人みたい。
いくら盗犯ができようがオマエらみたいなカスが薬剤師より上に
なる日は永遠に来ないよw医学部再受験でもしない限りw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:37:15
186の気持ちも分かるが、183も現実味を帯びているような気がする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:06:02
で?
別に薬剤師がどうなろうがカス層には関係ないじゃん。
カス層はカス層同士で争っておけよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:57:32
どーでもいいけど名前ダサすぎだよなw

「お仕事は何なされてるんですか?」
「トウロクハンバイシャです。」

(・・・。なにそれ?だっさーwwww)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:15:48
トウロクハンバイシャ…
例えは悪いが、マスコミが犯人のことを「○○容疑者」と呼ぶようになった時はしばらく違和感があった。
しかし、登販は新しい資格だからそのうち慣れるに違いない。
さすがに「E電」みたいに定着せずいつのまにか消えることはないだろw
191通りすがり:2008/08/22(金) 18:53:29
>第二次世界大戦敗戦直後の在日朝鮮人みたい
とうとう、昭和の話かw
あなたの頭、昭和で止まってない?今平成なんだけどね。
時代の流れについてこれないんだね。かわいそうに。wwwww

企業は、レベルの低い薬剤師もしくは、上記のような書き込みを
する、ひねくれた考え方しかできない、使えない薬剤師は
人件費ばかりかさんで必要ありません。といっているんだよ?お分かり?
どこか、いらだちの矛先を間違えてない?
教えてあげてんだよ?感謝しろ!カス薬剤師

頭のいい、常識ある薬剤師は企業は必要なんだよ。
薬局を転転とする薬剤師も同じ。
口ばかり達者で働かない薬剤師は、煙たがられてた
と言うことを知らないで働いてたわけ?
まだまだ子供だね。ww

こんな意見しかいえない薬剤師では(薬剤師であればねw)
先が思いやられるな。俺に反論するのは10年早いわw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:02:59
↑で、遊んでばっかりで勉強する努力も出来ないから高卒で底辺小売に就職し
そこで薬剤師という存在に嫉妬し続け、登録販売者という資格が登場する
や否や薬剤師の首獲ったりとばかり威張り散らしてるだけの人間としての
底辺ランクにあるお前は何でそこまで偉そうなの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:11:40
>>191は某専門学校薬業科出身とみた。
あそこは(卒業生である)担任も今回の試験を受けたらしいw
194通りすがり:2008/08/22(金) 19:22:28
追伸
ドラッグストアーに就職する程度の薬剤師では
先行き全く考えていない薬剤師だね。
頭のいい薬剤師、将来のビジョンを持つ薬剤師は
こんなところで、反論しないでしょうね。

調剤薬局に働きにいけばいいんじゃない?という
安易な意見を書いている人、あなたのような
考え方では、調剤薬局では勤まりますか?
そういう人間は、長続きせずすぐにクビですね。

登録販売者でも、レベルの差は当然あり。
人間のできていない登録販売者も、すべてクビ。

「できる人よりできた人」人間ができていない人は
いらないって言うことなんですよ。

非難するのはおおいに結構だが、ここで反論する
偽薬剤師諸君。登録販売者どうのこうのより
行き先を考えたらどうなの?

レベル低い話に付き合っている暇はないけど
まあ、いくら、へりくつ並べても、決まった事に対して
反論しても無駄。
早く目覚めるといいけどね。
まじめに働いている薬剤師に対して
恥ずかしくないのかね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:23:03
人件費安くて助かるYO
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:32:41
194

オナニーレス垂れ流し続けるんだったらコテを通りすがりから粘着に変えなよ
つか行間のスペースが強い自己顕示欲を表してるようでキモいな
197蛸八郎:2008/08/22(金) 19:51:39
 トコロテンはその歴史も古く、平安時代から食用にされていました。
 その後、明暦年間(1655-1658)(江戸時代の初め四代将軍徳川家綱の頃)に、薩摩藩主が江戸へ参勤の途中、城国(現在の京都府)伏見の美濃太郎左衛門方に泊まった際にトコロテンがもてなしに使われました。

 太郎左衛門がたくさんのトコロテンでもてなしたために薩摩藩主は食べきれなかったため、余ったトコロテンは厳寒の戸外に捨てられました。 太郎左衛門がある日、捨てられたトコロテンを見つけた時、それは透き通った紙のような乾物になりかかっていたそうです。 


198蛸八郎:2008/08/22(金) 19:56:41
トコロテンを食べて登録販売者、廃止を考えよう!!!!!
199蛸八郎:2008/08/22(金) 19:59:03
☆この書き込みは偏見と同断で大変ヤバイ☆薬剤師に嫉妬してきた奴らがここぞとばかり声を荒げてるな。
第二次世界大戦敗戦直後の在日朝鮮人みたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:01:13
>>193
葛西の?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:04:31
「ヘタレ薬剤師の敗訴が確定しました」

   __
 〜|敗|゙
  |訴|
  ∩ ̄∩
 〜||´∀`)ヤリマシタ!
  | :|
 …N ̄ ̄\O゙


202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:15:29
薬剤師にコンプの一般社員早く寝ろよ
明日も肉体労働がんばれよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:30:16
>>200
専門板で有名な某学校じゃないの?
204通りすがり:2008/08/23(土) 02:00:07
遊んでばっかりで勉強する努力も出来ないから高卒で底辺小売に就職し
そこで薬剤師という存在に嫉妬し続け、登録販売者という資格が登場する
や否や薬剤師の首獲ったりとばかり威張り散らしてるだけの人間としての
底辺ランクにあるお前は何でそこまで偉そうなの? >

プライドだけで何の仕事もろくに出来ない口ばかりの
君のような薬剤師を排除したいからw

偉そうというが、薬局経営者なので言っているだけですが。
あなたのような、個性的な人間は誰も雇わないでしょう。
たとえ雇っても、あなたのような考え方を今後持ち続けるよう
であるなら、すぐに分かるんですよ。

続ける根性もないでしょうから・・。
残念ですが、あと2年薬大で勉強してきてくださいね。

ちなみに専門学校と書いてもらってますが
4大卒(理系)ですけどなにか?

さみしいね。こういう薬剤師が世の中に
いるって事は・・・・。

私が言っている意見は経験からいっているのだから
しょうがない。
もっと勉強しろよ。上に書かれてたけど
へたれ薬剤師とか言われず・・・。
205蛸八郎:2008/08/23(土) 07:00:52
トコロテンを食べて登録販売者、廃止を考えよう。あんみつ食べて腐れ薬剤師も廃止しろ。おまえら二人とも大バカヤロウだ!!!!


206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:16:58
>>204
プライドが高いだけで、煙たがられる薬局経営者と見た。
あなたのワンマン経営を見て育った薬剤師はだめになる
こういう経営者が多いから転職組ドラッグ薬剤師はプライドだけ高くなって
偉そうなことしか言わないんじゃないか?説に一票
207蛸八郎:2008/08/23(土) 08:48:05
人間は2度死なない。だめな薬剤師は2度だめ薬剤師にならない。本当に勉強したら東大の法学部か慶應の医学部にいくよ!!!!!!それ以外人勉強したなぞほざくな。
208通りすがり:2008/08/23(土) 09:48:48
おもしいろいねえ。ここにくるバカ薬剤師は〜笑

ありのままの現場の話を元にリアルにお話してあげてるんだけどね。
私を非難してごらん。それがすべて、
あなたは、バカな薬剤師ですと
言っているようなものなのをまだ分からないんだな(大爆笑)

頭が良くても人間が出来てなきゃ企業は扱わないって事を
まだ分からないんだな。はっきりいえば使えないんだよ。
野球的に言えば、戦力外通告だよね。


本当に勉強したら東大の法学部か慶應の医学部にいくよ!!!!!!>>

どうぞ行って下さい。そして医学部にはいればいいじゃないか?
なぜ行かない?今からでも遅くない行って来い。誰も止めないから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:02:59
24時間営業のコンビニで
やる気満々のオーナー店長夫婦が揃って販売士笑の資格を持ってる店がたくさんできたら、
下々の販売士も、不要になりますか??
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:23:46
あたりまえのこと書くな
211通りすがり:2008/08/23(土) 12:27:10
つまらない例えを言いだすバカなやつ。(笑)
負け犬と遠吠えか?
212蛸八郎:2008/08/23(土) 12:31:23
おまえ猿なみな頭脳の持ち主か?もっとまともな書き込みしろ。登録販売者より程度が低い。猿の惑星に帰れ!!!!
213通りすがり:2008/08/23(土) 12:50:39
悔しいんだね。あははは
吼えろ吼えろ。もっと吼えろ。24時間返事してやる。
214通りすがり:2008/08/23(土) 13:32:25
おまえ猿なみな頭脳の持ち主か?もっとまともな書き込みしろ。
登録販売者より程度が低い。猿の惑星に帰れ!>>


こいつ切れてるの?(続 大爆笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:50:30
>>213
4大卒(理系)で、薬局経営者、よくあるんだよな、こういうパターン・・
薬学部受験に失敗し、他の理系学部に進学、卒業してDSに就職、同じ4大卒の薬剤師との給料の差に唖然w
苦節○○年、独立して(薬剤師を雇用し)薬店を経営するも、中卒4年で取得可能な登録販売者の登場。
今度は近所のコンビニとの競争も必至、「今までの俺の努力はなんだったのか?」
やり場の無い怒りが、薬剤師に向けられるw
これでビンゴだろ?w
216蛸八郎:2008/08/23(土) 14:38:42
こいつ想像と思い込みが激しい。精神神経内科で見てもらってこい!!!!!だだし処方箋貰ってきてもバカにつける薬なし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:16:39
資格は、取ってからどういうふうに活用していくかが大切。

資格を取るのと活用するのは全く次元の違う話だ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:43:57
>精神神経内科の件
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:31:45
精神神経内科は間違ときちがいが行く所。診療内科はどアホのおまえが行くところ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:39:08
(・∀・)最低限、日本語でお願いします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:40:57
医者になるわけでもないのに6年も大学に通って、私立なら千万単位の授業料払って、
得た資格が、医者の処方箋通りに薬を出す事(゚Д゚)ハァ?
しかもその数が爆発的に増えて価値が無くなるってのに……?

アタマおかしいんじゃねーのお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6年学校に通う覚悟があるなら、なんで医者にならねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:27:56
>>221
寄付金が払えなかった貧民なんです。


許してやって下さい。


彼等は悪くないんです。

貧乏な彼等の親が悪いんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:40:14
24時間2chに返事できる薬局経営者…
言ってる事は正しいとしても…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:49:07
>>223
4大卒(理系w)の自称薬局経営者は将来への不安から発狂したようです…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:04:22
>>223
店はザイシに任せて、リンコデ10倍散を流し込んでます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:08:17
コンビニで買えるから便利にはなるけど、薬の成分を知らないヤツが売るとヤバい気がする!
成分によっては記載されていない病状に引っかかる成分もあるし。。。
227通りすがり:2008/08/24(日) 01:28:05
レベルの低い薬剤師は、挑発的文章にすぐに、熱くなる。
おもしろいですねえ〜wwまんまと、想像通りのバカな解答ばかり。。。
全国の皆さん。↑このように、低レベルの薬剤師は、このような人間も
いるんです。よく覚えておきましょう。

上記のように、バカに処方する薬もないとか、心療内科へ行けとか
このように、実はこのようにレベルの低い薬剤師は、心の中で
思っていることを活字でおこして、反論する秋葉原系のオタク薬剤師も
いるんです。こういう考え方しかできない薬剤師に処方されて
薬を飲めますか?こういうレベルの低い薬剤師は
きまって、処方箋内容と違う薬を入れるやつらなんです。

以前も書いてあるが、こういう考え方しかできない低レベルの薬剤師は
どこも扱ってもらえず、結局人間関係がへたくそなので、
長続きせず、処方ミスも多い、対面販売での説明もだめ。
こういうやつらなんです。

かわいそうですが、こういう人間もいると言うことも考え
処方された薬をきちんと自ら確認することもお勧めします。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:15:26
使えない薬剤師、終了の件。


    ‖
   ∧‖ヘ
  ( /⌒ヽ
   ||  |
   ∪ /ノ
   |||
   ∪∪
 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:31:30
>>227
いつも長いなー
ところで、処方ミスって何?調剤ミス(調剤過誤)のことかい?w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:43:22
>>227
処方と調剤の意味判んないけど先生と呼ばれたいのです。すいません高卒なんで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:52:07
薬剤師は、人によって差が激しすぎる。
自分は薬学部出身ではないので、薬剤師の就職活動に関して全く知らないのだが、
国試に受かった後、どういう風に選別されるの?

出来ない薬剤師はDSに行くようだけど、基準がよくわかりません。
詳しい人教えて下さい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:28:42
>>227
薬剤師が処方w
頭に虫がわいているのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:54:05
>>233
釣りですか?
薬剤師は処方するよ。
調剤薬局では処方はしないけど、
漢方薬局なら薬剤師が処方するからあながち間違いではない。
234233:2008/08/24(日) 15:01:41
間違い
>>232に対してでした。

自分にレスしてしまった・・・
235蛸八郎:2008/08/24(日) 20:38:27
何も効果無い漢方薬の処方!!!!笑わせるな。すでに詐欺行為と同じ。おまえみたいな薬剤師がいるからバカにされるのだ。何処の国に漢方薬など医療用医薬品が存在するんじゃ。クソたれたねろ。
236蛸八郎:2008/08/24(日) 20:42:26
使えない薬剤師、終了の件。


    ‖
   ∧‖ヘ
  ( /⌒ヽ
   ||  |
   ∪ /ノ
   |||
   ∪∪
こいつ知的劣等感のかたまり。知能指数50前後。
237通りすがり:2008/08/24(日) 21:55:45
蛸八郎←完全にオタク。パソコンばっかりいじってる、
    オタク薬剤師だね。
    こういう薬剤師は、女に敬遠され、自分の殻にこもるタイプ。
    よって、薬剤師会の中からは煙たがられるタイプ。
    でも自分は分かっていない。w
    
    みなさんもご近所にこういう薬剤師が薬局にいたら
    すぐに、薬局を変え、明るく清潔な薬局で
    お薬をもらいましょう。
    
    
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:47:08
そして、通りすがりさんの経営する薬局にも行かない。
個店経営は大変でしょ。えっ、ドラッグストアのオーナーさん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:18:35
「全く使えない蛸八郎、終了の件」


    ‖
   ∧‖ヘ
  ( /⌒ヽ
   ||  |
   ∪ /ノ
   |||
   ∪∪
   ・
  ・ ジョロジョロ…
    :
  _:_


240名無し:2008/08/24(日) 23:20:22
このスレ…薬剤師はこれほどにも低脳なのか・おっかなくて安心して薬もらえねえよ。いっそ機械化した方が安心だな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:00:43
>>235-236

でっかい釣針ですw

私が教わった先生曰く「多少なりにでも、その日から効果が出ていないと
その漢方薬は失敗」なんですよ!!
(その患者さんの体質に合った薬を調合するのですから)
あなた、漢方薬の事ちゃんと知ってますか?
242通りすがり:2008/08/25(月) 03:09:42
そうなんです。薬剤師でもぴんからきりまで。
ここにバカみたいに反論する低レベル薬剤師もいるって言うことを
世の中に教えてあげたい。

だから、バカを減らそうと6年生になったのかもしれないのかな。

私は、すべての薬剤師がとは一言も言っていない訳で、
優秀な薬剤師もとても多く、尊敬できる方も数多くいる。

ただ、ここに書き込んでくる、素直じゃない、低レベルの
薬剤師がいるって言うことを世の中の人に分かってもらえればいい。
ありのままの事実だから、しょうがないのです。

ただ単に登録販売者制度を廃止という、くだらんスレをあげて
愚痴言ってる暇あるなら、勉強しろと何度も言うが言いたい。

私に反論しても、おそらく反論する奴よりキャリアはある事と
まだまだ、言いたらない、裏事情を暴露してあげてもいいが
登録販売者制度をただ単に非難するレベルの低い薬剤師には
酷だからね。。

最後に言っておくが、レベルの高い勉強熱心で優秀な薬剤師に対し
恥ずかしくないのか?とも言っておこう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:48:11
優秀な薬剤師がいることも知ってるし、
お馬鹿さんがいることも知っている。
ただ、登録販売者の件は薬剤師側とドラッグ側の
せめぎ合いの中で薬剤師が負け
数年後には一般用の販売には薬剤師は不要という所まで
押し込まれちゃったね。
薬剤師は薬の勉強ばかりでなく、自分たちの社会的役目
にもっと関心持った方がいいね。

244タコ:2008/08/25(月) 07:52:19
勉強熱心で優秀な薬剤師の最後の逃げ場、漢方調剤。効果のない漢方薬を非常識な価格で売る詐欺行為に気がつかないバカなヤツ。
245タコ:2008/08/25(月) 07:57:17
オレは、調剤一筋35年のベテランだぞ。年は63歳。文句有るか!!!!!バカナお医者の味方だ。
246通りすがり:2008/08/25(月) 10:03:54
【244】
あなた、それでも薬剤師か?重大な発現だね。
効果のない漢方薬?ほ〜 すごい意見だね。

俺は、漢方など安く売っている場所にはいないが
それで、調剤35年のベテラン薬剤師なんだね・・・。
もう、店辞めて、老後の人生設計考え出したらどう?

時代の流れについていけていない、化石頭の昭和のおやじは
飴でもしゃぶって、黙って見てろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:11:44
薬剤師って、視野が狭くない?

なんか、薬学学ぶ前に、一般常識を学んで下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:16:17
国会に人だせなかったからねえ コスト下げたいディスカウントショップに政治でまけてるね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:32:00
4年制から6年制への移行の間だけの資格ですよ。
一応薬剤師だけどさ。
薬学部だって増えて薬剤師の数増えるのにこの資格必要か?
薬買う人間は増えるわけではないのに。
廃止しなくてもほとんどの薬が1類になります。

6年大学行く奴と1年の経験者で差がなかったらおかしいでしょ。
薬剤師なる人がいなくなります。薬剤師からしたら簡単すぎるテストでしょう。

だから、他の薬剤師の先生方も怒る必要性ないですよ。
資格取る人は2年間だけ頑張ってくれ。

大量に薬剤師が出てきたらその下で働いてくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:46:11
どちらにしても、大量の薬剤師が生産されたら、薬剤師の価値は下がり、
資格手当は下がるんじゃないか?

薬剤師、登録販売者のみなさん、沈み行く、泥船で、仲良く仕事して下さい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:09:04
>>250
まぁな。
 大量の薬剤師が生産されたら、薬剤師の価値は下がり
今はこういう考え方を持つ薬剤師が多いが、ちゃんと先は用意されてます。
薬剤師は薬全てできるんだよ。人間の薬でなくても。そこに進出します。
また、他の医療職と違うのは商売が出来る。
だから、沈まないんだなぁ。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:17:33
>>251
貴重な情報ありがとうです。
そこまで考えてはいなかったわ。

薬剤師の間で、いっそう競争が激しくなってくるのね。
ちなみに自分はもう、ドラッグ業界から足を洗った人間です。




253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:18:16
そう簡単には飽和しないよ。飽和飽和うるさいけど。
まして男性ならあと100年は職には困らんと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:30:49
>>253
職には困らんかもしれんが、年をとって体力なくなるし、
会社から辞めろって言われるかもしれないよ。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:59:09
>>252
>>253

251です。まぁこれだけ食品偽装とか。色々あるじゃないか。
使われてない薬が…
で、動物とかの薬って今保管等、抗生剤とかなのに…
薬剤師が… とかいろいろあってさ、獣医の分野とか
爺さんになっても管理ノートと書いてパート仕事できるわけさ。
薬剤師の働き場所は国内に沢山あるわけさ。
薬剤師がいろんな倉庫とか管理していたら世の中、安心じゃん。
過剰になる事はない。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:11:01
これまでは薬剤師なら誰でもよかった。
免許だけが必要だったけど、
これからは薬剤師の中から選ばれるようになる。
だから勉強したら   という話。
257タコ:2008/08/25(月) 21:02:49
本質と非本質が分からない同業のバカいる。100年前の紫外線の量やカロリーがまるで違う現代において漢方が効果あるなどホザク若い人にしては珍しい。哲学の貧困は死を招く!!!!
258タコ:2008/08/25(月) 21:22:36
偉そうに。勉強するのはお前のほうだ。
259タコ:2008/08/25(月) 21:43:27
薬剤師がいろんな倉庫とか管理していたら世の中、安心じゃん。
過剰になる事はない。
こいつ定義議論の代表者。ニキビが消えたからビキニの水着を着ると同次元の話。
260タコ:2008/08/25(月) 21:50:50
こいつ史上最大のバカ「俺は、漢方など安く売っている場所にはいないが」漢方の原価が分からなカモ!!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:53:55
>>259
 調剤一筋35年のベテランだぞ。年は63歳。
ですか?
歳相応の意見を言わず他人批判しかできないのですか?
疲れますね。
私の意見も246と同じですよ。朝から晩まで暇ですね。
スルーしよ。


262タコ:2008/08/25(月) 21:58:44
ここに書き込みするヤカラは、体制のイヌ、ブタ。ドイツ語ではイヌ、ブタは最大の屈辱言葉!!!!!!
263タコ:2008/08/25(月) 22:00:44
本質で反論してみな。
264タコ:2008/08/25(月) 22:03:14
ノン、ポリさん。体制イヌですか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:06:36
いいえ

チンコポリポリです
266タコ:2008/08/25(月) 22:10:09
「朝から晩まで暇ですね」毎日忙しい。バカバカしいガキ薬剤師にお勉強させているの。ついでにレセコンの特訓させています。だけどレベル低い。
267タコ:2008/08/25(月) 22:12:38
おまえクラミジアに感染したか。
268タコ:2008/08/25(月) 22:14:15
クラよミジア完治の処方箋かいてみな。
269タコ:2008/08/25(月) 22:16:26
「名無しさん@お腹いっぱい」こいつカタリ、インチキ詐欺師。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:20:12
カキコもスレタイの資格レベル並みになってきたなw
やはり廃止した方がいいかもww
271タコ:2008/08/25(月) 22:26:46
「クラよミジア完治の処方箋かいてみな」こいつインチキ専門だから質問の答えられない。
272タコ:2008/08/25(月) 22:34:59
急性淋病と先ケンコンジローマーの処方箋書いてみな。
273タコ:2008/08/25(月) 22:37:01
軟性下疳の処方箋も宜しく。
274タコ:2008/08/25(月) 22:38:06
性器ヘルペスも。
275タコ:2008/08/25(月) 23:12:23
[薬剤師の間で、いっそう競争が激しくなってくるのね。
ちなみに自分はもう、ドラッグ業界から足を洗った人間です。」こいつも完全無欠もバカ。同業の恥さらし者。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:46:28
盗犯なんて無くなるぜ。


ってか、誰も盗犯なんかからおクスリを買わないってば。


元ヤンから医薬品について教えを乞う程、一般人は落ちぶれてないからね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:04:37
>272-274の一連の質問には、

「ググレカス」

の一言で、解決出来る。
278タコ:2008/08/26(火) 20:02:52
例題1−5
登録販売者として普段から心がける医薬品の(バイアグラ)販売方法で過ちはどれか。

1 輸入業者を紹介する。
2 効果が無いと言われたので相手を変えたら良いと答える。
3 精神的な問題が有るので受診をすすめる。
4 闇で新宿へ買いに行く。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:33:13
高卒じゃねぇと試験受けれねーよ。中卒じゃあムリ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:45:08
中卒でも大丈夫
詳しくはググれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:13:20
つまり、オツムの程度は中卒程度なのだ!


それでいいのだ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:35:25
でも、オムツはアテントだろ?
283shine:2008/08/27(水) 09:54:35
中卒でも、規定をクリアーしていれば受験資格はあるけど
中卒では、受からいとおもうよw
なんてったって中卒だし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:03:37
>>282
夜用3枚!
285タコ:2008/08/27(水) 21:39:53
寂しいね。誰も書き込みしない。2ちゃんねるを廃止すべきである
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:04:53
法改正が必要だね。


社会の底辺が国民の健康に関係しちゃあヤバいだろ。

薬店勤務なんて、ヤクザ予備群の集まりだよ。

287イワシ:2008/08/28(木) 06:24:25
本日をもちまして、このサイトは廃止になりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:20:58
激震 改正薬事法」 大衆薬“開戦前夜” 流通大手…人材確保と提携で参戦準備
8月28日9時39分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000916-san-soci

出番だぞ  おまいら〜W
289:2008/08/28(木) 22:22:48
登録販売者の給料が上がらなければ来年の4月に全員でストライキをする。決行は私が決めて行動をおこす。全てのDSに保健所の薬務監視員を呼んでおき行動を起こす。決起しろルンペンプロレアリトーども。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:23:28
>>289
おまえはホントにスレ主の>>1か?
「登録販売者は廃止すべきである」は、どうなったんだよ?w
291生理のみかた月経仮面:2008/08/29(金) 07:56:01
俺は、生理の見方月経仮面だスレのとはしらん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:35:26
廃止を訴えなくても自然に消える。


ド素人に薬が売れるはずないだろ。

消費者団体が許さない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:17:42
明日試験だよ
他地域の問題でほぼ100%の正答率なので余裕だよな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:30:48
医療崩壊は始まったようだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:38:30
本格的なワーキングプア奴隷文化の始まりだ!

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:22:43
>>294 大丈夫。国が崩壊するから…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:02:55
薬剤師は、必要だぜ。
こんな文句も言わず、
使いやすい連中そうといないぜ!
だって、政治力ゼロなんだもの。
政治力持てないくらい彼らには、
結束力というものがないのだからな。
マンハッタン計画で使われた科学者のごとく
哲学や、先を考えないでね、お願い。




298名無し:2008/09/04(木) 22:17:15
薬もらう側は、薬剤師だろうが登録なんちゃらだろうが、どうでもいい。どちらもせっせと働け。
299生理のみかた月経仮面:2008/09/05(金) 21:10:28
オマエお乞食さんじゃ無い筈。薬もらうのではなく買っているのだ!!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:14:33
同じ薬でも薬剤師から譲って頂くのと、登録販売者から買ってやるのでは効き目が違ってくるよ。

先生『この御薬は南蛮渡来の生薬配合で、御利益ある有難い御薬です!』
倒犯『コレっスかぁ〜?マジでさぁ…、パ〇ロンより効くっスよ!ナマヤクが良いんスよ!ナ・マ・ヤ・ク!!会社のオススメっス!!マジにオトクっスよぉ〜!』


301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:23:19
マツキヨの陰謀 薬剤師のコスト安くして薬売る。
登販は給料しょぼい ほんと経営者だけに都合いい資格だな
消費者は登販に相談したくないし医療事故・苦情多発

もうマツキヨは薬に関わるな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:49:09
>>298
ふ〜ん。
薬の飲み合わせや病気や体質による禁忌もろくにわからない中卒の登販から薬を買うのも、
ちゃんと知ってる薬剤師から既往症や飲んでる薬等を聞かれてチェックしてもらって買うのも一緒ね〜
死んで後悔しても遅いよ。

まあ、第一出身とかデキの悪い薬剤師も沢山いるけどね。
第一は1学年600人。国立大学全て合わせてもその程度(自分の出身校(国立)は1学年数十人)だから、
第一出の薬剤師に当たる率もかなりあるのが難点だけど・・・
4〜6年勉強したて国試に合格してる分、登販よりはずっとマシだと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:50:19
×4〜6年勉強したて
○4〜6年勉強して
304生理のみかた月経仮面:2008/09/06(土) 08:04:44
質問者と回答するヤツの程度が同じ。類は友をよぶ。類人猿と猿は書き込み禁止。


305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:20:53
と馬鹿が言っております
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:14:30
なんだ馬鹿か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:45:42
>>302
で、国立大出の薬剤師で薬局勤務ってどれだけいるわけ?
あと調剤関係でも飲み合わせたいして覚えてないよ!
大体尋ねられてから辞書引くか、PCで調べる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:13:03
日本は先進国なんだよ。
例え市販薬といえどもリスクマネージメントが必要。
薬を無資格に売らせろってうるせー奴は北朝鮮にでも行けば?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:06:52
以上先行き不安な薬学生がのたまわっています。
310蛸八郎:2008/09/06(土) 19:43:45
お主もわるじゃのう。全く効果のない売薬にリスクマネージメントを持ち込むなぞ!!!!お代官様、利権社会は崩壊しておりますよ。
馬鹿代官=低脳未熟な薬剤師。オレ=エリート薬剤師
311蛸八郎:2008/09/06(土) 19:47:04
質問者と回答するヤツの程度が同じ。類は友をよぶ。類人猿と猿は書き込み禁止。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:17:49
>>311 では、元総理も書き禁ですね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:57:57
>>311 あっ馬鹿な薬剤師発見!!
医療用の薬が全部一般用薬よりも効果があると思ってる奴久しぶりに見た!!
風邪薬なんかは一般用薬のほうが強いんだよ。
PL顆粒なんて昭和の化石の薬を強いとか思ってるんじゃどうしようもねーなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:05:49
 正直登録販売員とは、取れば手当てが貰える資格じゃないんです。
 取れないドラッグ社員は首になるだけなんです。
 現実を直視して下さい。
 
 愚かな国民が、小泉自民に投票したばかりに、Mキヨの献金攻勢により、 薬剤師・一般社員・購入者みんなが不幸になる制度が誕生したんです。
 日本は人の命より、献金企業の利益を優先する国に成り下がったのです。
 ただ誤算は、Mキヨが自らドラッグストアの存在意義を無くしてしまう事
になった事です。 ただの24hスーパーになってしまったんです。
 
 ドラッグストアはこれからは、調剤併設などの差別化を図らなければ、 生き残れないんです。
 薬剤師もこれからは、調剤が出来ないと生き残れないんです。
 登録販売員もこれからは、夜勤が出来ないと生き残れないんです。
 薬の購入者はこれからは、常に薬に命を脅かされるんです。
 結局、誰もが不幸になるんです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:02:00
河合塾最新ランキング(一部抜粋)
(偏差値)
72.5 慶応医、慈恵医
70.0 順天堂医、東京医科、日本医科、大阪医科
67.5 金沢医科、藤田保健衛生医
65.0 獨協医科、埼玉医科、兵庫医科、慶応(薬)
62.5 川崎医科、東京理科(薬)
60.0 立命館(薬)、北里(理学療法)
57.5 京都薬大、明治薬大、北里(薬)、川崎医療福祉(理学療法)、慶応(看護)
55.0 大阪薬大、近大(薬)、福岡(薬)、杏林(看護)、畿央大(理学療法)、広島国際(理学療法)
52.5 東京薬大、神戸薬大、文京学院(理学療法)、帝京(看護)、聖隷クリストフ(理学療法)、吉備国際(理学療法)
50.0 文京学院(作業療法)、天使大(看護)、目白大(理学療法)、星城大(理学療法)、広島国際(看護)
47.5 北海道医療(看護)、兵庫大(看護)、愛知学院(薬)、神戸学院(薬)、名古屋学院(リハ)、広島国際(診療放射線)
45.0 東北薬大、帝京(薬)、目白大(看護)、千里金蘭(看護)、園田学園女子(看護)、四條畷学園(理学療)、吉備国際(看護)
42.5 北海道医療(薬)、東都医療(看護)、西武文理(看護)、関西医療(スポーツトレ)、日本医療科学(診療放射線)
40.0 北海道薬大、新潟青陵(看護)、佐久大(看護)、聖母(看護)、藍野(看護)、太成学院(看護)、西九州(理学療法)
37.5 日本薬大、徳島文理(薬)、福山(薬)、新潟薬大、上武(看護)、桐生(看護)、淑徳(看護)、名桜(看護)
35.0 第一薬大、就実(薬)、城西国際(薬)、千葉科学(薬)、長崎国際(薬)、横浜薬大、松本歯科大
BF(ボーダー・フリー) 北陸大(薬)
316生理のみかた月経仮面:2008/09/11(木) 21:01:35
「あっ馬鹿な薬剤師発見!!
医療用の薬が全部一般用薬よりも効果があると思ってる奴久しぶりに見た!!
風邪薬なんかは一般用薬のほうが強いんだよ。
PL顆粒なんて昭和の化石の薬を強いとか思ってるんじゃどうしようもねーなw」
これ書き込んだバカ死刑。薬が強い、弱いと表現するやつ化石人間。医科向けPLはおみあげ!!!!


317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:04:48
登販でも1類扱えるようにしろって動きがあるぞw
実現すれば薬剤師資格の価値は完全に終わるなw
318生理のみかた月経仮面:2008/09/11(木) 21:30:43
近頃のガキみんなバカ。何処のメーカーの風邪薬が特徴が有か?おまえらみたいなサルがいるからDSが儲かる!!!!サル物は追わず。敵もサルものひっかく物。


319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:45:12
>>317
盗犯は一類の管理者になれても販売はできません。
ヤクザはそもそもOTC販売管理なんてその職責のごく一部です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:15:18
で、おまえらマス添えにバンバンメール送ってるのか??
321shine:2008/09/12(金) 09:46:04
登録販売者は今後、一般用医薬品は1類〜3類まで販売・管理が
できるようになります。
薬剤師は、調剤薬局・病院内に専念。

なんでそこまで、意地はって、一般用医薬品の
管理に対してもめる必要がある?
登録販売者に売らしてあげればいいじゃない?

どうせ調剤に1類だけおいたところで、品数も少ないわけだし
差別化をと考えているんだろうけど・・・
もう、差別化ということは無理だよ。客の比率は2類3類が
圧倒的に多いわけで、1類だけで商売の差別化は不可能。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:31:00
一類増えるんだって・・。
何故増えるか?それくらい自分で考えよう。
無知のくせに偉そうに演説するな

【薬食審一般用医薬品部会】7成分をスイッチOTC化−新スキームで初めての成果
http://www.yakuji.co.jp/entry7848.html

323shine:2008/09/12(金) 12:38:42
スイッチが増えてきても、副作用のリスクが増えるだけだ。
まあ、どちみちスイッチは医者が嫌がるから、スイッチ飲むくらいなら
医者にかかりましょう!となるでしょうw

もうあきらめろ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:59:28
323>副作用のリスクが増えるだけだ

そこで薬剤師が必要になるわけですよ。

http://www.geocities.jp/onlinemedsante/backnumber/0806.html#page67
井上座長「明らかに難しくなる」(医薬品、薬剤師問題)
 6年制薬学教育の卒業生を対象に2012年からの適用に向けた新たな薬剤師国家試験
について議論してきた厚生労働省の薬剤師国家試験出題制度検討会(座長:井上圭三
・帝京大学薬学部長)は6月30日、出題基準は「薬学教育モデル・コアカリキュラム」
を基本とし、出題数は現行の240問を大幅に上回る345問以上に拡大、出題分野は現行の
科目別から「薬学全領域」に拡大、合否水準は全体の正解率65%以上の中で必須問題は
70%以上とする、などの考え方をまとめました。表現の修正を加えた上で報告書とします。

国民に確実なOTC業務、セルフメディケーションを提供するため酷使難化させて薬剤師のレベルを底上げする予定。
スイッチはこれから70成分にも達すると言われる。DS薬剤師に処方権が与えられたも同然。
DS薬剤師は気軽に通える「医者」みたいな存在になるんだよ。
おまえがあきらめろ。盗犯みたいな資格で一生食っていけると思ってんのか
325shine:2008/09/12(金) 15:42:50
笑わせるねえ〜なにが気軽に通える医者だ!
バカもほどほどに言え。
326shine:2008/09/12(金) 16:07:29
1類でないといけない消費者など限られている。
1類を飲むくらいなら、医者を進めるであろう。
無理にリスクをしょってまで、売るならどうぞ、売ってくださいw

所詮スイッチは、昭和の頃からある、ふる〜〜〜い医者も見離した薬
だからねw
人の心配する暇あるなら、てめえの心配しておけw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:25:37
普通に薬局で市販薬を買う事、数十年。
たった一度も薬剤師のアドバイスなど受けたことありませんでした。

以上。

よけいな議論はやめい!
328名無し:2008/09/13(土) 00:18:54
>>327に同意確かにそうだな。処方薬でも、基本は郵便局と同じような業務。いっそ全自動化にしたほうが過誤もなくなりいいな。今開発中で厚労省の認可待ちだろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:00:53
>>328
また某専門学校薬業科の工作員かw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:52:35
薬剤師のボクちゃんはママのお乳飲んで寝てな!ドラッグストアの店員なんてママに怒られちゃうよ〜!
331現役薬剤師:2008/09/13(土) 03:59:21
マルチポストすまんが、今、こんなことが起きているので問題提起として書かせてもらう

俺、調剤キャリア10年の現役薬剤師なんだけど
突然「10月末での解雇」を告げられたよ
来年、登録販売員の試験を受ける予定の人を「調剤助手」「事務員」として青田買いし
ベテラン薬剤師をクビにしてリストラするのは
クスリの業界ではどこもやってるらしいね
332昔の人:2008/09/13(土) 08:04:32
 トコロテンはその歴史も古く、平安時代から食用にされていました。
 その後、明暦年間(1655-1658)(江戸時代の初め四代将軍徳川家綱の頃)に、薩摩藩主が江戸へ参勤の途中、城国(現在の京都府)伏見の美濃太郎左衛門方に泊まった際にトコロテンがもてなしに使われました。

 太郎左衛門がたくさんのトコロテンでもてなしたために薩摩藩主は食べきれなかったため、余ったトコロテンは厳寒の戸外に捨てられました。 太郎左衛門がある日、捨てられたトコロテンを見つけた時、それは透き通った紙のような乾物になりかかっていたそうです。  
333 ◆WVSNzoTbcg :2008/09/13(土) 08:11:53
333ゲト!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:27:02
>>331
>クスリの業界ではどこもやってるらしいね

詐欺専工作員、乙!「ファーマシーテクニシャン」改め「ファーマシースタッフ」の宣伝か?
担任も登販試験も受験したとかいう例の素晴らしい学校w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:16:37
>>331
「調剤助手」「事務員」は調剤薬局
「登録販売者」はドラッグストア

調剤薬局の「調剤助手」「事務員」として最適なのは、
@医療事務資格者
A調剤薬局事務経験者
です(当然無資格でもOKです)。

うちの薬局では薬剤師2人、事務員2人体制。事務員がピッキングしたりしてますw。
ですから、事務員になるのに資格はいりません。
それに登録販売者の資格はドラッグストアで要る資格でしょ?w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:18:17
>ベテラン薬剤師をクビにしてリストラするのは
>クスリの業界ではどこもやってるらしいね

これが本当かどうかは各地域のネット職安で検索してみればわかります。
35歳以上とかで条件を絞ると25%が薬剤師の求人ですw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:19:35
追伸

登録販売者の資格をとるのには実務経験が必要です。
どっかの学校に行く必要はまったくありません。
金と時間の無駄ですw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:22:30
>>334
このことかな?
http://shingakunet.com/gakkaguide/SC002142/GB000008/GK005000/
>「登録販売者コース/病院薬局専攻」医薬品を扱うプロとして専門性の高い調剤薬局スタッフに
>日本の薬事法等に基づいて薬剤師をサポートできる日本版ファーマシーテクニシャンをめざします。

日本の薬事法に「ファーマシーテクニシャン」についての記述はありませんw
339叔父さんの悩み:2008/09/15(月) 19:20:28
トウハンとったらこのサイトって紹介があったんでメール送りました、50歳を過ぎて
トウハン取得して職はあるのでしょうかと質問したら、それは企業側の受け入れ態勢でしょう・・
との事で不透明、この年で安いDSでアルバイトしてトウハン取得しても、叔父さんには
良い資格でしょうか?どう思います?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:59:47
まだ車の免許持ってる方が
世間には需要があります
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:29:39
全くだ!しかしこれ程レベルが低い試験内容とはな…それを相手にしてる薬剤師は本当に情けねえよ ドラッグストアの薬剤師なんて偏屈でマザコン変態野郎ばかりだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:10:39
平成20年度登録販売者試験の実施結果について(千葉県薬務課)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_yakumu/hanbaishashiken/20hanbaishakekka.html

千葉県の合格率が80%、これだと東京は90%以上になるのは確実。
近い将来
「免許持ってる?」の意味が、自動車ではなく、登販資格のことを指すようになるんじゃない?w

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:40:06
>>342
無けりゃあ仕事にならんからな
344イワシ:2008/09/16(火) 20:38:56
君は偉い。そもそも売薬は作用がないので副作用などおきないので、安心して薬売ってね!!!!ブロン、トニン等の愛好者は薬マニアが多くハルシオンやベゲタミンとの致死量を知っていますので心配無用。
擬アルドステロン症はグリチロン単独では、絶対に発症しません。擬アルドステロン症は乖離性の血管障害で起きる病気で
アスピリン喘息も見たこと有りません。35年間のあいだでインダシン座薬で1回みました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:06:38
うちのドラッグストアでは今まで時給2500円で薬剤師募集してたが
来月からは2000円にするそうだ

再来年には1500円だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:59:42
>>345
会社名教えて。HP見てくる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:57:02
一類捨てるDSなんて生き残れるの?
本当に薬剤師はドラッグから追い出されるの?

【大正製薬・上原社長】第1類医薬品の開発推進打ち出す
http://www.yakuji.co.jp/entry8051.html

また、商品開発本部の畑中伸治副本部長は、第1類医薬品開発に向けた
同社の取り組みを説明する中で、厚生労働省が打ち立てたスイッチOTC
促進のための新スキームを紹介。「まさに国の強い意志が示されたと考えて
おり、この分野へ前向きに取り組んでいきたい。セルフメディケーション
は、自らの健康を自らの責任で守るもの。その大きな役割を担うのが第1類
医薬品であり、新領域への挑戦も含め、今後も注力していく」と強調した。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:59:29
役に立たない薬剤師必死だねwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:09:33
必死とかじゃなくてさあ

冷静にディベートしようよぉ???

どう思います??
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:56:50
登録販売者が売る薬って全然効かない薬だろ。
問題ないよwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:25:04
バカ野郎薬剤師め!ドラッグストアなんてもんに薬剤師は必要ねえんだよ!そんなとこ勤めようなんて思う時点で薬剤師失格人間失格なんだよ!
でも若くて可愛い女薬剤師ちゃんはいいんだよ〜!野郎の出来損ない薬剤師は調剤で文句言わずに使ってもらえ!
352蛸八郎:2008/09/20(土) 02:50:10
バカ野郎薬剤師はサルの惑星でお仕事!!!!サルの惑星でサル相手に仁丹でも売っていろ。可愛い女薬剤師ちゃんはいいんだよ〜
353怪傑ゾロ:2008/09/20(土) 20:34:45
■■■■死■■■■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■死死死死死死死死死死死死■■
■■死死■■■■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■死死■■
■死死■■死■■■■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■死死■■■
■■死■死死■■■■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■
■■■死死■■■■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■
■■死死■■■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■
■■死■■■死■■■■■■死死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死死死死死■■■■■死死■■死死■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死■■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死■■死■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■死死死死■■■■■■■.
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:32:16
http://cgi41.plala.or.jp/ukifune/bbs/wforum.cgi?no=145&reno=no&oya=145&mode=msgview&page=0

       ―「ストップ!不正受験!」―

★登録販売者試験の不正受験についての情報を、お寄せ下さい!
 不実記載の実務経験証明書による不正受験に対する監視をしている
 「不正受験を監視する有志会」では、送信者様から寄せられた情報の
 中から、不正受験として摘発可能な有力情報について各自治体の薬務課
 もしくは*下記ウェブサイトに通報いたしております。
下記↓「不正受験を監視する有志会」のメールアドレスから情報をお寄せ下さい。
  [email protected]
※注意 ・情報はメールでのみ受け付けます。また、返信は一切致しておりません。
    ・寄せられた情報すべてに対応できるものではありません。
    ・情報送信の際には送信者様ご本人の個人情報となるものを絶対に記載
     しないで下さい。また、こちらから送信者様の身元について尋ねる旨の
     返信をする事はありません。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/tsuho-sodan/index.html
355蛸八郎:2008/09/23(火) 07:07:28
  ↑↑↑↑↑↑↑↑

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | うんこ馬鹿之助|
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

登録販売者試験を不正受験する人など猿の惑星にもいない!!!不正受験を監視する有志会こいつら猿以下。こんな組織など存在しないので皆さん気をつけましょう。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:01:03
廃止は困るぅ
自動車免許しか持ってない。

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:25:43
自己採点では合格なんだが
明日合格発表かと思うと
解答の順番が縦だったか
横だったか不安になってきた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:08:30
有志会なる者どもが告発せんでも、このワシが何十人でも何百人でも、いくらでも
告発してやるわい!

このワシにまかせい!

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:40:55
必要ない資格っス!っス!
360イワシ:2008/09/24(水) 20:12:53
ここはアカデミックな話題を扱う板です
361蛸八郎:2008/10/03(金) 19:42:18
人の噂も75日今や盗販の板に書き込む人もいなくなりなりましたので、この板は終了させて頂きます。


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |うんこ馬鹿之助  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:02:59
MRも受けられるのん?
363ベンケーシー:2008/10/07(火) 20:06:27
MRもオカマもおなべもOKです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:16:16
盗犯が病院の併用薬も確認できず、売上げのために適当な説明して、
客を病院送りにでもすればマスコミ食いつくかな

こんなアホ資格推進したヤツのとこに勤める薬剤師はどう思ってるのかな?
マツ○ヨ薬剤師が大量に退職とか、絶対にやるなよ、わかったな、絶対だぞ
365ベンケーシー:2008/10/09(木) 20:16:43
人の噂も75日今や盗販の板に書き込む人もいなくなりなりましたので、この板は終了させて頂きます。


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |うんこ馬鹿之助  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:59:00







367ベンケーシー:2008/10/09(木) 20:59:14
        // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |      幼姦マン参上!!
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  ああ〜
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |  ホント幼女最高!
.   ズン        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズン  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズン ズン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:00:34









369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:02:17













370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:14:07















371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:20:36

日本において、「急激な」信用不安の段階は既に通り過ぎている、かもしれない
が、「慢性的な」信用不安であることは間違いない。信用を供給する必要性はあ
りすぎるほどある。さらに、「慢性的な」需要縮小の状況でもあるので、需要を創
出すべきでもある。アメリカ政府だけじゃなく、日本政府も、大規模な信用の供給
と需要の創出を早くやれ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:45:07
盗犯のレベルって所詮こんなもの。
低偏差値の集まり。
アホばっか・・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 06:00:25
それを相手にしてる薬剤師はゲスのゲス!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:38:02
相手にされてませんよ
年収も多くて2倍は差があるでしょ。労働時間が短いのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:43:01
高い学費払って薬大行ってドラッグストアなんて行ってるキチガイめ お前らは最高の親不孝者だ 恥を知れ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:48:11
これは問題だなw
ところでこの資格は受験資格とかあるのか?
それに試験の難易度なども当然担保されてるんだよな
じゃないと誰でも受けられるとなると
薬学部とか行ってる意味なくなるね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:16:11
薬剤師が皆ドラックにいきませんから
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:05:23
そうだよ ドラッグになんか行く奴らは出来損ないだっつうこと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:26:59

OTC薬に関しては「登録販売者=薬剤師」だな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:34:43
今まで散々OTCで馬鹿をやらかし一般の従業員に迷惑を掛け続け 明らかに接客業に向いてねえのにプライドばかり高くて偏屈な奴ばかり いい加減目を覚ませ
女性はなかなか良い人が多いが 野郎は本当に使えねえ腐った変態がばかりでウンザリだぜ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:37:06
だまれ豚野郎
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:11:19
家畜以下の糞薬剤師が何ほざいてもイケてねえな!野郎にも良い奴も居るが こんなサイト立ち上げる偏屈変態マザコン野郎が殆どだ 使える野郎は始めからドラッグになんか来ねえけどな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:00:51
まあまあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:04:00
>>382
ネカマでデブで情けねー阿呆方形だろ
腹の脂肪にTIMPOが入ってるから真性方形どころではないじゃん。
テメエはネカマでデブで太りすぎてセックル出来ない
自覚して浪人を続ける運命だ
ネカマ方形野郎、イキルナ。完璧馬鹿
おまえは無職だよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:14:31
>>382
オマイは盗犯資格まだ取れてない単なる販売員だろ?
馬鹿丸出しだな。
オマイ基地外だよ。
資格コンプレックスで暴れ狂うだけの無職かもな。
どちらにしても一生他人の下で生かされる糞だよ。
オマイ、オモロー!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:20:40
>>382
起床したのがその時間なんだろ?やあいマザコン!馬鹿!方形!陰舗!和気我!口臭!高卒!扶養家族!だれにも必要とされない糞!
387ベンケーシー:2008/10/21(火) 20:45:47
猿の惑星に帰れ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:31:17
こらこら僕ちゃんダメよ〜 世間体気にし〜のママ自慢の腐れチンポ薬剤師さんなんだから!汚い言葉吐いたらいかんぜよ!僕ちゃんは頭良いんだから薬屋さんなんて行く訳ないでしょ!一流メーカーで一生研究してなさい!
ほらカリカリしてないでママのオッパイ飲んで糞して寝るのよん!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:28:30
う〜ん 厚生省が一番アホなのは確かだが こんな下らん資格に怒っても意味ないですね ドラッグストアなんて定年後に暇つぶしで使って…もらう事が出来ないから必死って事かー?自分は某大学病院の調剤だけど ドラッグストアに転職だけは止めとくよ!
しかし同じ薬剤師として 幼稚園児以下の文句は悲しくなりました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:20:57
↑お前事件起こすなよ馬鹿間抜け方形野郎(笑)カキコミ時間からして資格コンプレックスで必死なバイトか無職だな。確定だからレスするなデブキモ!
大学病院勤務なんて虚しい嘘こいてんじゃねーよ(笑)早朝にわざわざこんな幼稚園児レベルのカキコミしてる奴は完全に基地外だよ(笑)
おまけに連投かよ
お前は盗犯資格すら取れてない阿呆バイトだろ?
IPアドレスによると過去の自演連投がスゲーな!お前マザコンネタが好きみたいだが真性馬鹿だぜ
一生そうやって書いてろ馬鹿バイト野郎(笑)
うだつあがらないマザコンが(笑)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:51:39
>>389>>388>>387>>382>>380>>378>>375>>373
ちょっと見ただけでもこんだけ同じ内容で連投してて、大学病院勤務だってよ(笑)嘘がばれてるし馬鹿丸出し!
お前は単なる妄想狂だから!
バイトしてれば良いほうだ!下手すりゃ無職で真性マザコン基地外確定!またマザコンネタで反論だろ(笑)
風俗通いの基地外!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:11:53
>>389>>388>>387>>382>>380>>378>>375>>373
調剤薬剤師のフリして薬剤師が薬剤師を非難してるかのように演出してる時点で、お前が盗犯資格すら取れていない販売員だとわかる。
もちろん単なる資格コンプレックスの無職の可能性も高い。
いずれにしてもお前は社会でクソ扱いしかされないダニ以下の存在だ。
もう書くなよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:15:15
盗犯を馬鹿にするスレッドで薬剤師叩いてる>>389みたいな馬鹿は、完全に無資格なマザコンだ。
もちろんお前は親の扶養家族だから親は迷惑がってる。地上から消えちまえ世間知らずめ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:24:32
>>389
就寝したのがその時間なんだろ?やあいマザコン!馬鹿!方形!陰舗!和気我!口臭!せいぜい高卒!扶養家族!だれにも必要とされない糞!無資格!無職!風俗がよい!痔!化冷臭!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:42:08
この情熱 いやいや執念を仕事に向けて頑張ろう!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:25:37
↑昼前に書いてるから無職っぽい馬鹿め、なに必死に主張してんだよ間抜け。
ここで薬剤師叩いてる間抜けは盗犯資格すら取れない引きこもりニートか、良くて販売員。無職の可能性大だから午前4時や昼前に2chしている。
ばれてるよ、扶養家族が。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:59:01
ニートが登録販売者の資格に興味示すか?どうやら マザコン薬剤師とイケ面登録販売者の俺様しか居ないみたいだから閉鎖だな!ママが悲しむから汚い言葉使ったらダメだよ!僕チン!
頑張って海外の研究所に勤めて 馬鹿が治る薬開発してみろ! そしたら貴様の汚いチンポを喉の奥までお前のママの前でしゃぶってやるからな!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:05:22
↑↑↑無職馬鹿め、なに必死に主張してんだよ間抜け。
おまえは盗犯資格すら取れない引きこもりニートだ。
無職だから午前4時や昼前に2chしている。
ばれてるよ、おまえは35才過ぎた扶養家族だ。
まったくキモい野郎。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:12:18
>>397>>395>>389>>388>>387>>382>>380>>378>>375>>373 (…続く)
いくらおまえがニートでも自演し過ぎだぞ完全基地外め
やーいニート!おまえはニート!永遠にニート!キモいニート!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:01:46
幼稚園以下の知能でお前本当に薬剤師様か!?ニートニートってミートみてえな体型して何叫んでんだよ!マジ笑える!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:05:50
↑ニートって書かれると必ずニートが現れる(笑)
お前ニートだな(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:11:08
>>400無職馬鹿め、なに必死に主張してんだよ間抜け。
おまえは盗犯資格すら取れない引きこもりニートだ。
ばれてるよ、おまえは35才過ぎた扶養家族だ。
まったくキモい野郎。

ちなみに今俺は昼休み。今日も忙しくてな。まあニートの>>400にはわからん苦労だ。氏ねニート>>400
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:33:36
君は社会に出ても誰とも良好な人間関係は形成できず 一生素人童貞の低脳変態マザコン野郎だな さっ 明日も職安行って仕事探さないと!ドラッグストアじゃ門前払い 調剤も超満員だから困ったな〜ママちゃんどうちたらいいでちゅか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:40:43
オッハー!僕ニート!そういや女性薬剤師が言ってたな 薬科大の男性はキモイのが多いって!
このマザコン包茎薬剤師野郎め!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:43:50
ごめん包茎薬剤師は言い過ぎた!短小包茎薬剤師さんよ〜なんか良い仕事ねえかな?なんか紹介してくれよ もうマザコンなんて言わないからさ!お前のママとファックしてやってもいいと思ってんだよ!本当だよ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:50:06
僕ニート!変態マザコン薬剤師様の言うとおりニートだから気合い入れて書き込むからね!相手してちょうだいね!OTCってオティンチ~ンの略でしゅか?教えてマザコン変態薬剤師様〜ん!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:57:01
マタマタオッハー!僕ニート!この前調剤のお嬢様薬剤師がドクターの処方に意見して汗ったよ!でもマザコン変態薬剤師野郎よりずっと気合い入ってるよな〜!
粘着質には粘着質で行くからな!俺達で盛り上げような!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:02:56
コンニチワワ!僕無職でニート!しかもミートのメタボってバレちゃったから変態包茎薬剤師に頼みがある ローコール千錠パクってこい!そしたら天才薬剤師って呼んでやるからさ!頼むでホンマに!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:07:31
チョリース僕ミート!他のマトモな薬剤師さん申し訳ないですね!このチンポもタマキンも小さい変態包茎野郎のせいで不快な思いをさせて!本来の目的は登録販売者撲滅の件ですから見失ったらあきまへんで!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:18:27
ヤッホー!僕ミート!おいキチガイ薬剤師せっかく登録販売者に当選したのにお前が虐めるから寝れねーよ!ユーロジン千錠パクってこい!そしたらお前のママをファックしてやる!本当だよ!あ〜薬剤師になりて〜本当は憧れてんだよ包茎薬剤師になりて〜!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:23:54
毎度!自作自演のニートです!僕無職だから変になりそうです!どうすれば六年も大学行く金ありまか?僕も行きたいです!でも36歳だから無理でちゅか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:30:17
しかしあれだな北斗の拳は金かかるな!オモロいけど当たらな過ぎだよ…あっすんまへん間違えました ここは登録販売者を抹殺する所でしたね!お前はもう落ちている!奥義包茎活殺!お前はもう剥けている!やべ〜な又変態薬剤師に叱られちまうっす…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:36:11
お〜いマザコン変態薬剤師さま〜ん早く起きて相手してちょうだ〜い!ニートでミートで無職で扶養家族だから暇だよ!はやく〜ん!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:40:06
何ですかこのスレは
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:47:36
変態マザコン短小包茎薬剤師野郎が登録販売者を叱るとこだお!マザコンだからからかうとオモロいんだお!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:24:08
おい、馬鹿か?
病院薬剤師しても、OTC薬剤師しても、年金は65歳からじゃないともらえない。
しかも、自分が払った金額の一握りしかもどってきやしないんだぜ。
老後を考えたら、給料多い方がいいだろ。
それとも看護士とか働いてくれる嫁もらうか?
負け犬。

所詮、登録販売士なんぞで食べていける資格ではなし。
あまり踊らされるな。

家の店の店長も上司も落ちてたから愉快。
ただ、暇つぶしに今度の試験受けてみるよ。
国家試験より簡単だろ。中卒でも受けられるんだからなw

薬剤師よ、立ち上がれ!

薬剤師の資格と登録販売士の資格あれば、怖いものないだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:30:44
ゲゲ本当にキチガイ変態マザコン短小包茎薬剤師だったんだ!
薬剤師で登録販売者持ってたら怖いもん無しっつうか…ある意味怖い!他の真面目な薬剤師方に申し訳ないと思わねーのか?いくら変態薬剤師でも低脳すぎるぞ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:36:33
しかし薬剤師でここまで幼稚で低脳な馬鹿珍しいな!ママの母乳ばっか飲んでねえで本の一冊でも読めよ!非常に乏しい国語力だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:41:26
まあいいや!マザコンでも変態でも元気よく吠えろよ!中途半端で終わるんじゃねえぞ!無職でニートの登録販売者様がお前が死ぬまで相手してやるからな!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:47:13
薬剤師よ立ち上がれ!俺のチンポはママじゃないと起ち上がらないが とかさあ!もっと楽しく書き込もうよ!しかし北斗は恐ろしいな 2100回転本日0を2600まで打ったけど何も無しだったよ〜変態薬剤師のせいだぞ!クソボケめ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:52:41
まったく叩かれ弱いな〜世間体気にし〜のママに育てられた変態包茎短小薬剤師はよ〜!もっと楽しませろよ!でないとパチンコ攻略掲示板にしちまうぞ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:51:40
おい馬鹿薬剤師め貴様は本当に夢も男気も無く女にまったくモテない代表だな 年金だ〜試験落ちて愉快とか本当に偏屈な包茎野郎だな…せめてPBの一つでも売ってみろ能無しめ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:31:32
いや〜ニートも暇だぜ 菊花賞は何が何でも当てたいな〜 最近競馬が調子悪すぎて困っちまうよ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:49:12
風俗も飽きたな〜なんか感動が薄れてきてるぜよ!やはり今の楽しみは変態包茎短小マザコン薬剤師をからかう事だな!テメエ寝てんじゃねえぞクソボケが ん?近親相姦プレイ…グヘヘやってみっかな!気持ち良いのかマザコン野郎?早く答えろよボケめ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:59:16
おい最後に一言 馬鹿を相手にするのはやめにするとか泣き言ほざくなよ 登録販売者が廃止になるまで貴様は書き込み続けろ わかったか変態包茎短小薬剤師め!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:04:39
あっ 最後に一言って僕じゃないですよ!変態包茎短小薬剤師がって事ですからね!自分はニートでミートの扶養家族 オマケにパケ放題だからなんぼでもやりますからね!なんぼでもやりますよー!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:10:24
おい俺1人で喋り過ぎて喉が痛えよ こんな時テメエのママは何してくれんだよ?どうやって治療してくれますか?頼むから教えてくらさい!二億円当たったらお前にだけ教えてやるからさー!このクソボケめ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:19:15
え〜とね北斗で2100回転から回した店はね等価交換だから厳しい回りだった あの台は長く粘らねー方が良いな〜菊花賞と天皇賞で2連勝したいが難しいだろうな〜 なっなっそうだよな?変態包茎短小薬剤師さんよ?早く返事しろよー糞ボケめ!グヘヘヘ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:30:24
ここ数年俺の好きな矢追さんのUFO特番やらねえな〜なんでだろう?さては短小包茎変態薬剤師の貴様か?貴様がTV局に圧力かけやがったな 糞め俺様の楽しみ奪いやがって殺してやる殺してやる殺してやるーん!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:42:23
海の近くに住みたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:50:32
↑この人殺されちゃった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:54:55
ダイソンて掃除機って調子良いの?誰か持ってたら教えて下さい!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:58:29
今後変態包茎短小薬剤師は長過ぎるので変包短薬剤師と略する場合が御座いますのでご了承下さいますようお願い申し上げます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:05:20
おっ!いいねえー!アンポンタン薬剤師みたいで良い感じだぞ!早く薬屋でバイアグラや覚醒剤売れる日が来ないかな〜!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:16:55
>>434
君が特別攻撃隊に志願すればヒロポンで疲労がポーンと飛んだ姿を披露出来るんだかな…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:08:06
ありゃ残酷な話しだな〜とてもシラフじゃ神風できね〜もんな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:48:36
こいつらが間違えたら誰責任取るの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:06:17
会社だろ
439ベンケーシー:2008/11/11(火) 19:41:05
ヒロポン野郎は究極の老人。生きるミイラ、八戸のチベット人間。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:07:41
こんなDQNどもが薬に関わらないでくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:50:57
もうすっかりドクター気取りみたいですよw

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1226501245/1-100
これからは登録販売者の時代。
医薬品の販売をつかさどりよって国家国民の身近なドクターとして、
国民生活に多大なる寄与をしていくのは登録販売者。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:29:37
損するのは薬剤師 得するのは経営者 
登録販売者は悪徳商法に騙された客
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:51:08
こんな糞認めた厚労省は解散すべきだ!!!
444 ◆PCXhdLBNmc :2008/11/24(月) 18:22:05
444ゲト!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:20:00
age
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:25:22
どっかのドラグストアの国会議員のごり押し、厚労省は威圧力に負けただけだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:33:59
まぁ 平たくいうと規制緩和だな。
ドラッグストアと経団連の政治活動。
人件費 安くなったら株でも買うしかない。
よくいわれるROEの改善。
薬剤師もキツくなるけど他に比べりゃ楽だって。
外国人にも門戸開放したら話は別だけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:17:46
大昔は、ひろぽんも薬局で売っていたらしいしな、そのうちこれ門の圧力で規制緩和され
これ門登録販売バイヤーなるもんできて、再開か・・・こえーーー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:48:51
ドラッグストアとコンビニ。
勝つのはどっちだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:04:55
いりょう医療の質さげんなよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:25:39
楽天もなめすぎ
市ね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:32:24
だが、土日は薬剤師がいないドラッグストアもどうかと思うよ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:20:08
まじでこんなん出しちゃうの? 中卒 実務経験もないぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:43:00
早急に廃止だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:06:32
似非は廃止しろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:39:17
公立薬大生だけどよくかんがえたらDSとかに就職する奴らってだいたい私立ばっかだよな・・・・優秀国公立での薬剤師はもっといいとこ行くから関係ないんだよ(旧帝くらいの優秀薬大生は薬剤師免許なんてとらないぞとかいう突っ込みはなしで)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:47:44
楽天も糞 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:50:56
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!

■“外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
■【外国人優遇のソース(PDF)】2005年度日本政府(文部科学省)奨学金留学生募集要項
http://www.be.emb-japan.go.jp/english/pdf/setsumeinichi.pdf
■【まとめ・詳しい説明】 なぜ外国人優遇? まず納税者である日本国民に奨学金を!
http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm
■【抗議先リスト】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotline.html  http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
http://dentotsu.jp.land.to/link.html  http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:38:50
登録販売士馬鹿でセコイ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:06:45
はやく廃止しる!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:43:55
やばいだろDQNが薬に関わったら
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:20:50
中卒はまずいだろ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:45:18
つーかこいつらって薬の事聞いて本当に答えれるのか?
せいぜいお子さまにはお子さま用のお薬をお使いください程度のアドバイスしかでけんのじゃねーの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:47:09
コンビニとか普通のスーパーでも薬売り出したら
ドラックストアの意味なくね?
ドラッグストアはなんでこんな自滅制度作ったんだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:00:01
コンビニ業界が店舗での医薬品取り扱いが可能と主張した根拠のひとつは
配置薬(おきぐすり)という医薬品販売システムの存在
466うんこ:2009/01/04(日) 21:33:46
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | うんこ馬鹿之助  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:56:31
早く廃止しろ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:45:12
俺、DGS店員だけど、あまり、ダメージ受けない気がする。
普通の感覚として、薬は薬屋。生鮮はスーパー、CVSは弁当、GMは雑貨てな具合いに分かれている。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:11:37
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000641.html
54歳父が息子の替え玉で受験 奈良県が刑事告発

奈良県は13日、県が実施した医薬品販売の資格を与える「登録販売者」試験で、
大阪府豊中市の配置薬販売業の男性(54)が、息子(20)を装って不正に受験していたと発表した。
県は受験を無効とし、男性を近く有印私文書偽造の疑いで奈良県警に刑事告発する。

事前提出していた息子の顔写真と比べ「年齢が高く見えた」(県薬務課)ため、試験中に替え玉が発覚。
男性は「息子に断りなく受験した。息子に資格を取らせたかった」と話しているという。

県によると、男性は11日、奈良産業大(同県三郷町)で行われた試験を息子の名前と顔写真で申し込んだ。
午前10時から始まった最初の科目の試験中、不審に思った試験官が
「ちょっと顔を上げてください」と声をかけると、替え玉であることを認めた。

男性自身は昨年8月に合格。その際の顔写真は、髪がストレートで眼鏡を掛けていたが、
今回の受験会場では息子の写真と同様にパーマをかけ眼鏡を外していた。

昨年8月の試験の合格率は61%。今回は728人が受験を申し込んでいた。

2009/01/13 18:31 【共同通信】
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:33:03
足し算並みで受かる試験 ふざけすぎ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:01:13
医療人としての教育を受けていない者が平気で町の薬局で薬を売る時代が来る。
登録販売士の資格試験の内容も酷いもんで、クイズみたいなもの。
まさに言い訳のために作ったテスト。
はっきり言ってド素人が薬理薬効も分からずでかい顔をして薬を売る世の中。
良かったな。薬の購入すら自己責任になる世の中になって。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:06:48
医療人としての教育が大事だとこれから思い知る羽目になるだろう。
これからは利益のみを追求した薬の販売になるだろう。
患者はあくまでも金づるでしかない。そのツケは国民自身が払う事になる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:10:06
その一方で一部のフリーの薬剤師が儲かる時代が来るかも知れない。
トウハンの薬の知識の愚かさに気づいた一部の国民が、薬の事を本当に理解している
薬剤師のもとにアドバイスを受けにいく。

だれが得するか分からない世の中だが、それを選んだのは国民。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:15:08
患者「なんか背中が痛くて痛くて・・・・」
販売「痛み止めを出しましょう!!」

背中が痛いのは心臓が原因だったと気づいた頃は時既に遅し。

薬の理解とは体の理解。こんな教育すら受けてない人間が地域の公衆衛生を担う。
私は別に平気ですよ。知識がありますから。ニヤリ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:42:44
登録販売士の資格をとっても、あんまり薬が分かったって感じにならないな。

8月の試験が簡単過ぎたからかも知れないけど、選択肢が絞り込め過ぎて半分分かってたら解けちゃう。
その内容自体も店で接客しながら覚えた事だけで解ける内容だった。当日の朝にはじめて会社から貰った参考書を開いたけど、それだけで十分。
試験会場で最後まで残って解いてる人もほとんどいなかった。

社員のモチベーションを上げるのにはいいけど、なんかあっさり取れ過ぎて怖い。
3類、2類と段階的な資格にしたら良かったんじゃないかな。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:49:21
情けねえな〜薬剤師がパブロン売らなくていいよ!ドラッグストアで働く若い薬剤師なんて薬剤師の中でも下の下だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:31:52
それは言えるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:51:53
その代わりネット販売解禁しろよな!
売る側の都合ばっかり考えてないでさ
479:2009/02/14(土) 21:12:01
ネット販売解禁の代償にポルノ解禁するそうです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:50:52
↑ポルノはすでに解禁されてますがな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:01:36
>>475
そうですよね。私は全くのノー勉で受かりましたし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:04:22
>>481
適当な事言わないで下さい。

講習会や直前模試にも行き、休日は普通に10時間位勉強してる人達を沢山見てましたから。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:06:51
>>482
適当、言ってないよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:14:34
>>482
頭の出来もいろいろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:16:50
ここは薬剤師のおバカさんも見てるのかな(^.^)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:29:22
じゃあ燃料投下しますかね
私は薬剤師です、とあるGMSで社員として雇われてやってます
仕事と言えば、一日中売り場を足場にいろんな部署へ徘徊に行ってます
レジ打ちや品出しは当然薬剤師の役目外ですからやりません
業務日誌や売り上げ管理は一般社員のやるべきことであって
薬剤師である私はやりません ってゆうか薬剤師に売り上げや
予算達成を強いるのは全くのスレ違いです。
給料は総支給額で約40マソです、薬剤師としては極安じゃないですか
あ、言い忘れましたが、会社のみんなから私は「先生」と呼ばれてます。
一部の会社から好かれてる薬剤師たちは、私のことをクビにしろと言ってるらしいけど
そんなことできるわけな〜い!
 なぜなら、募集しても募集しても、社会常識が通用する薬剤師が
応募してこない会社だからです。ん?薬剤師に常識を求める方が無理なのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:34:05
>>485
ノシ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:56:32
薬剤師>>>>>>>>登録販売者
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:35:32
>>486
負け組乙
490名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:35:11
じゃ、廃止すべきなら役立たずなヤブ医師や、薬剤師、
または、薬の副作用に当たって苦しむんだね。。。ってなっても知らんよ・・・
って薬やの知り合いに聞いた
491名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:36:54
1≫ニートの妬み私怨スレの迷惑行為
492名無しさん@お腹いっぱい :2009/04/12(日) 02:44:29
まずは、廃止すべきならこの前に
高いコンビニ業界と商品知識がない素人が買い
副作用あって万一何かあれば困るのでネット薬通販撲滅して
頂き身の安全を図りたい
493名無しさん@お腹いっぱい :2009/04/12(日) 02:45:33
というより
感覚の問題こそが重要だと認識していない糞すれに
遺憾の意を覚える
494名無しさん@お腹いっぱい :2009/04/12(日) 03:43:21
★最近トーハン関連のネタにしつこく粘着する輩がおりますので
くれぐれもご注意してください。 構わずスルーして頂けると光栄です
この関係者は過去に悲惨な自傷行為があり精神的外傷を持ち、他者への攻撃が
増す一方なようです。 絡まれると何を言い出すか恐ろしい人物です。
決して近ずかないように。  
          トウハン関係者   ●● ●吉     

 
 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:46:22
らんらんる〜♪

らんらんる〜♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:09:55
トーハンを廃止したら日本がもっと不況になるよ?

そんな事もわからない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:39:07
>>496
わからんなぁ。いきなり出来た登録者なんか。
今まで通り薬剤師と無資格で十分
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:29:14
皆が幸せになる事は出来ないんだよ。

誰かが泣くはめになる。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:48:25
てか、海外ではOTCは無資格販売当たり前
今まで薬剤師が儲けすぎただけ
フツー薬剤師は病院や調剤で、ドラッグストアに勤める香具師は落ちこぼれクズと相場が決まってた
OTC誰が売ろうが病院や調剤に勤めるマトモな薬剤師にはカンケーない話のはず
トーハンスレで私怨ぶちまけてるのは、登録販売者が増えて困るクズだけだし
ホント、クズ→登録販売者の入れ替えのタイムリミット近づいてきたねw
路頭に迷うクズが巷に溢れるの楽しみww
ワクワクするよo(^o^)o

500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:02:00
トーハン反対してる薬剤師が薬害どうたら言ってるけど、OTCで薬害ってバカじゃねぇ
OTCの意味もわからん薬剤師がいるんだ
それじゃ、仕事なくなって当たり前だわ

そもそも故意の大量摂取や薬の使用説明書に従って服用出来ないで事故があったとしても、それは薬害とは言わないんだよ
ホント、バカだなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:12:44
かわいそうに…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:33:03
登録人間、初年度から7万人大量生産って笑ったw
来年には既に10万人超、5年後には50万人超えてるなw
DSに勤める薬剤師の数は1万5千人。もの凄い差だなw
この資格で一発逆転できるとか思ってた奴哀れすぎるなw
まあ短い間だけ夢を見れたからおkってかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:47:21
人の夢は儚い。


うんこはうんこ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:18:46
>>502
無ければ物販に携われないからな。


小売り必携だよ。

今やスーパーのレジ打ちでも取得している。

落ちたら池沼以下のウンコ資格だ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:39:41

登録販売者制度のおかげで薬買える場所増えて便利になるね。

確かにDS勤務の893は確実に手当下がるし、下手したらクビになって、代わりに登録販売者雇われたりするかもしれないから、アンチ登販なんだろうけど。

893は調剤薬局や病院その他で働いたらいいのにね。

登録販売者手当って、今年は高いかもしれないけど2〜3年後は資格者飽和状態で月給+5000円くらいに落ち着くんじゃないの?
いくらなんでも合格者出しすぎでしょ。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:45:50
第1類薬が増えるのは確実だから専門性を重視する
DSは薬剤師をクビにしないよ。むしろ薬剤師の需要はさらに高まる。
ダイ○クとかイレ○ンとかの怪しげなDSはトウハンのみになるだろうがね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:47:56
DSは定年退職した薬剤師をパートで雇うんだよ。あとはトーハンとバイトで固めるだけ。
卒業した新人を正社員で入れてくれるなんて寝言言ってんじゃねーよw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:01:22
寝言は寝て言おうな
509ねこちゃん:2009/05/05(火) 22:57:35
トーハン手当て決まったよん!たった3000円・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:09:38
>>509
もらいすぎだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:28:45
3000円は多いよな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:22:34
もらいすぎ???
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:19:57
会社は言えないけど5000円でます。諦めてたけど少額でも嬉しい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:46:07
簿記4級レベルイカの試験 ガイヤの夜明けでも 薬剤師よりかなり簡単にとれるまで言われて
超悔しいです。必死で勉強して 試験が簡単すぎて 価値が逆に落ちすぎ。
逆に廃止して欲しいです。
結局 薬剤師のコストダウンの資格です。ホンと 日本一 惨めで 情けない資格です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:18:42

訂正・・・ 蟹江さんは「薬剤師より遙かに簡単にとれる」と言った。
確かにそうだが ショックだった。
こんな資格を無くして欲しい。
悔しくてたまりません。

私は 資格マニアですが これほど確かに 簡単な試験は初めてでした。
合格しても 全く嬉しくなかったのは この試験が初めてでした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:21:49
トウハンて有機化学分かってるの?
分かってないの? どっちよ。

こないだ、トウハンとった人と話ししたけど、
薬の成分が〜、成分が〜ばっかりでこいつ有機分かってんのかと心配になった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:50:19
↑そんなのわかるわけないじゃん
試験レベルは原付免許試験レベル以下だぞ

俺は 一桁の未満の国家資格取得者です。
トーハンは 惨め資格NO1です。
要は 24時間対策のための 馬鹿にされている資格です。

俺は取得していますが アホらしくて 別の資格の勉強をしています。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:43:12
登販、登販って馬鹿にしてるけどさぁ〜。登販も被害者だからな。奴隷しながらテスト勉強、有り得ない。まっ、俺はムカついたからノーベンだけど。恨むなら銭ゲバのマ○キヨ会長だろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:35:24
せめて 簿記3級レベル・英検3級レベルになってくれないと
バイトにすら馬鹿にされるよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:02:01
薬剤師だけど盗犯には期待してるよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:05:45
トーハン資格出来る
   ↓
わーい俺達これで薬剤師に完全勝利じゃね?
   ↓
薬学部定員倍増、6年制開始
   ↓
6年で1200マソもかけて袋詰め、コスパ悪過ぎ、ワロスー。
   ↓
俺達手当いくらつくかな楽しみだお!
   ↓
トーハン法改正前に7万人合格 過剰確定!
   ↓
くやしいから薬剤師は金さえあれば誰でもなれる+偏差値35+国試は宅建レベルとこきおろす ←いまココ 
   ↓
6月法改正開始。DSから一時的に薬剤師脱北。トーハン勝利!
   ↓
薬剤師量産化、巷に溢れる
   ↓
薬剤師就職先ねー。優秀な奴は国1、公務員、メーカーにその他偏差値35はDSに殺到
   ↓
薬剤師給料激減。経営者ウマー薬剤師こんだけ安く雇えるならトーハンいらね!
  
自分達の未来に気付いたトーハン必死でこれから薬学行こうとする奴にネガキャン。ご苦労様です。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:15:29
登録販売制度を廃止し、医薬品のネット販売を許可すべき!


美しい日本に登録販売制度は不要である。

国民の健康を守るのは国民自身。
真のセルフメディケーションとは、国民一人一人が美と健康をチョイスする事である。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:47:33
どっちにしても袋詰めはおまんまの食い上げじゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:49:33
>>521
トーハンにそこまで先読める能力あるとは思わんかった
4年制のうちに薬学で出てマターリ袋詰めしながら管理薬剤師になったやつの勝ちだろう

まあ俺なんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:58:36
そもそも医療関係者ではないだろ。


トイレットペーパーやドリンク剤を山積みするための資格だからな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:01:21
そんな、そこらへんのニートがやる気出してできる程度の仕事に手当くれてやるなんてできるかヴォケ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:20:42
いらないのは薬剤師だろ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:27:38

 薬剤師+山積み呼び込み要員バイト

 トーハンに夜勤

どっちが安上がりなんだろう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:30:06
大して給料も変わらない、プライドだけが高い薬剤師はイラン。
薬剤師は、オナニー資格で登録販売者に取って代わられるのも時間の問題。
登録販売者は、薬剤師ができる殆どすべてができる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:35:46
そりゃまあ、薬剤師なんて袋詰めしかしてないからな・・・
ただ、詰め腹切ることはできるから、そのためだけに俺は居ると思ってる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:38:19
>>530
管理薬剤師が詰め腹切る状況を薬剤師なら分かってるからヘタは打たないだろうが、
無知でDQNなトーハンは何するか分からんぞ。
御愁傷様。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:43:56
薬剤師VS登録販売者
どちらが強いか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:47:28
DSとしてはただのバイトよりも登販の勉強をしたという心意気だけは評価してやる。
そして心意気だけでは絶対に届かないものも教えてやろう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:48:51
薬剤師VS登録販売者
どちらが強いか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:51:16
ぐちゃぐちゃいわずに手当て0で働けよ。
薬剤師て、正直いらんだろ。DSでは。
クスリつめもいらんし。変な資格を作ってんじゃねーの。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:52:21
薬剤師だが、死にたい。
こんな資格とって恥ずかしかった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:54:19
登録販売者でなく、薬剤師が廃止されるべきだろ。
糞スレ作ってんな。ボケ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:40
>>536
薬剤師資格とってDSでしか働けないようなら、そもそも死んだほうがいいなw

病院薬剤師なら別の意味で死にたくなるほど恥ずかしい資格だが。

製薬なら、研究職以外、特に製造系なら無資格者に対してメリットはある。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:58
病院薬剤師も製薬製造職も関係ないから。
DSでしか働けない薬剤師もトーハンも同レベル。
レベルが同じなら安上がりのほうがマシ。

薬剤師を廃止しろとか言ってるDQN
お前みたいにコンビニバイトに毛が生えた程度の仕事しかできない馬鹿と違って、
薬剤師がすべき仕事はDS販売員だけじゃないんだよ。
自分の世界だけでしかモノ語れないって哀れだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:04:06
薬剤師で研究?何夢見てるんだ?
そんな奴殆どいないよ。旧帝大レベルだろ。駅弁でもむりなのにね。
薬剤師というか殆どの薬学部は不要だろ。
薬学部など、薬剤師育成がメインなんだしな。
クスリつめ、DSがメインで6年てwwww
俺の知り合いのDrのところ袋つめ、高卒事務員がやってるぞ。
DSだって、トーハンでほぼすべてができるわけだしな。
だから、薬剤師などいらねーだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:02
DSを見下してる薬剤師が多いのにはあきれるな。
調剤薬局など、医者の税金対策以外何の役にも立たない無料案内所程度の
そんざいにしかすぎんのにな。
製造?卸?殆どいないだろ。研究、開発?いつまで夢見てんだ?
最近は、農学部のほうが多いぞ。
ほとんどいないのにな。MRとかなwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:26
>>540
研究職以外なら無資格者に対してメリットあるって言ってんだろ。
研究職なんて、そもそもなれっこないし、なったとしても、医学系は別として
理学部農学部出に見劣りするなんて、かわいそうすぎて
はっきり書かなかっただけだ。
製造職だと「医薬品製造管理者」になれるから、ちったーマシだよってこと。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:11:36
>>541
うむ。確かにそのようだ。薬剤師は、ほとんどが袋つめの要因らしい。
存在意義は、医者の税金対策のために借り出された輩が多い。
6年制とかかっこつけているが、それは医者を守る掘っ立て小屋
だろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:15:40
>>542
医薬品製造管理者wwww
1つの建物に1人wwwww
ほとんどいねー。意味ねーwwww
それになれない奴も意味ねー。
袋つめも意味ねーwwww
医者の税金対策、意味ねーwwww
ネット販売に反対、有害でしかねーwwww
DSでは、トーハンに地位を奪われる、哀れーwwww
6年の専門性、ご苦労さんwwwww
過剰で仕事ねーwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:17:43
>>544
こんな中途半ばな資格しか取れなかった俺は、死にたい
薬剤師て恥ずかしい資格、できたら隠したい
546524:2009/05/17(日) 13:25:17
あーもう
見てらんないw
ていうか、このスレに薬剤師どのくらい居るんだろう?

医薬品製造管理者。
ただの肩書きじゃん。なにしがみついてんの?
>>544の言うとおり、1施設に1人で十分でしょ。
中小の製造下請けだと、薬剤師を雇う金ケチって管理者を置けなくて苦労してるところもあるみたいですが?

袋詰め。
意味ないねー。ていうか辛かったよ。代わってくれるの?どーぞどーぞ喜んで。

医者の税金対策。
クリニックのことはよく知らないやーw

DS。
まったり過ごすには良い職場です。でも田舎のDSはジジババが強敵です。
あっそ、カウンター要員代わってくれるの?
これでストレス減るわーw

6年間の専門性。
ばっかじゃねーの?マジでバカじゃないの?6年化。
4年で出れてよかったw

薬剤師の俺が言う。
薬剤師なんて、「医師免許に比べたら頭も金も安上がりで取れる」お買い得資格でしかなかった。
から、「働く女性(笑)」の頂点として、バカ女どもの手の届く最高学部だったわけだ。
それが証拠に、お買い得感なくなった途端に惨憺たる状況だろ。
なくてもいい資格とまでは言わんが、持ってる人間の質も低いのも確かだよ。

ネット販売はやめたほうがいいかな。
だって俺の仕事本当になくなるもんw

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:31:00
よくわかってるじゃねーか。
こんな糞スレ立ててるボケがいるからな。
薬剤師工作員かwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:38:27
はーはっは

今の時代薬学部に入る奴はバカなんだよw

薬剤師を増やして薬剤師一人あたりの給料を低くして

医療費を削減するのが新設薬学部増加の真の目的なんだからな

そもそも学生が薬剤師になれなくても社会的損失など何もないんだしな

新設の学生はMRになって医師に媚でも売ってろwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:42:34
このスレって

うっかり浪人しちゃって4年で資格とれなくなった上に登販制度できちゃって涙目

な、バカ私大新設薬学部入学者が立てたスレだったりしてw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:46:47
>>549
>うっかり浪人しちゃって4年で資格とれなくなった上に登販制度できちゃって涙目

そういう後輩を見るとニヤニヤが止まらない俺性格最悪w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:54:47
薬剤師の試験落ちるってドンだけ馬鹿なんだ?
薬剤師=宅建+金だからな。
馬鹿でも、受かるからトーハン様にその座を奪われるんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:03:25
国家試験に落ちたやつなら救済措置があったはずだが。
薬剤師試験に落ちるやつなら、国立だと意外に居る。
私立は、まあ、あれだ、国家試験予備校だから・・・
それでも1回目の模擬試験は国試対策ばっかりやってる私立の圧勝だが、
3回目になると国立大生が平均点を上回ってくるのは、オツムの基本性能だから
どうしようもない。
ただし、4年制の時の話。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:06:36
東大も第一も薬剤師になれば同じ。
どちらも糞の役にも立たない。
袋つめ+専門性笑+疑義照会笑
という名目で、実は医者の税金対策のために立ってる。
これでは、周りから反感も食らうだろうな。
意味ねーのに金とんなよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:09:49
蛆虫(薬剤師)が人間(とーはん)をねたんでも、所詮蛆虫は蛆虫。
6年制でも8年制でも12年制でもしといてオナニーしてくださいな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:12:07
国立薬学で、製薬の研究職なんて夢のまた夢の現実を突きつけられて
大手製薬のMRから学術になったのはいいものの、体壊して地元のDSで働いとりますが。
登録販売者制度、本気で危機感抱いてます。

大手製薬時代、研究部門には「国家試験なんてめんどくさくて受けなかった」という、
馬鹿なんだか豪気なんだかよく分からない、名門国立出ですごい業績をあげる主任研究員が居ました。
そういうもんなんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:17:01
馬鹿だよな。医学部になんでいかんかったんだ?
医者になれば、薬剤師は家来だろ。
税金対策係だしな。
DSに就職って、別に薬剤師の免許持ってんなら働けばいいんじゃないのか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:22:54
>>556
あ、すいません、DSの調剤部です。
ただ、競合店も多い地域でOTC販売にはあまり力をいれていないうちの店がなくなったら
元も子もありませんので、危機感あります。
だって、競合店って本当に安いんですよ。
もっと安くなるんでしょうね、人件費削減で。

その研究員は、医者には興味なかったそうで。
もともと化学が好きで、バイオが流行の頂点だった頃にいわゆる生命科学への反発もあって
化学系に進んだら、たまたま薬学だったようで。
むしろ、なんで理学部に行かなかったんだろう?とは思いますが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:28:10
マジレすすると、ナイ砂タイミングだな。
後、2年は大丈夫。それまでにちゃんとした仕事についていれば
DSだろうが、調剤だろうがね。
二年後からは転職ができなくなるからね。それまでにね。
給料?そうだな。300万くらいもらえれば良いと思えばいいんじゃない。
仕事とかも、大したことしてないしね。家族を支えるならきついな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:28:24
>>554
>蛆虫(薬剤師)が人間(とーはん)をねたんでも、所詮蛆虫は蛆虫。

その前提がそもそも
ってのは、バカに何を言っても無駄ってやつなんだろうな。
自覚のないバカは最強だなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:32:52
>>558
ご心配いただいてありがたいのですが、既に会社を離れて地元のDSの調剤部で働いているのですよ。
病院や調剤薬局って、コネまみれの世界なんで、資格だけで雇ってはもらえないんです。
これ以上の転職は無理なことは分かっているんで、登販制度でうちの店がつぶれないことを願うのみです。
って、DSのくせに調剤薬局並みに病院休業日に休みの時点で終わっていますが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:35:53
>>555
薬学部でも本当にできるやつは薬剤師にならない、いい見本。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:36:31
560は、釣りだろ。コネって医者の世界か?
調剤では聞いたこと無いぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:38:48
>>561
というか、本当に賢い奴は薬学部なんかには行かんな。
本当にできる奴は、登録販売者の免許持ってても使わないというのと同じだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:40:32
わずかな例外を見て優位性にひたってるアホ薬学士どもwwwwww
薬剤師にほとんどなるんだろwwwww
落ちこぼれwwwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:42:17
本屋で登録の問題集をみてきました。


ググればすぐに答えがわかる程度のレベルだと思いました。


ホントに意味があるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:42:44
日本薬剤師会wwww
お前らの権限は、どんどん奪われていくんだよ。
というか最初から、無料案内所に利権など無いわwwwwww
せいぜい、トーハンのことをねたんでることだなwwww
負け組どもよwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:43:41
>>562
信じてもらえないですかね…
田舎の調剤薬局ではよくあることです。店主の子息を薬学に進学させて、とか、
知り合いの娘さんをDSに勤めさせるくらいならウチで、とか。
病院の調剤部なんて、医局並みとまでは言わないけど大学のコネの世界ですよ。
公立病院が比較的公正ですが、自治体職員なので採用試験に年齢制限あったりします。
資格とMR経験で雇い入れてくれた地元DSには感謝してるんですよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:44:59
>>565
だから、テストの難しさ=存在価値て考えてる池沼薬剤師さんがおられるようですね。
トーハンが意味ねーなら薬剤師なんて有害だろ。
調剤報酬0で障害者に仕事をゆずったほうがいいんじゃね。
クスリつめ利権を手放したくないために6年制wwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:46:50
いいんじゃね。2年間頑張ってそれなりの人物になれば、くびはないだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:48:38
一つ言えることは、中卒レベルのナゾナゾしかとけないDQNトーハンは
万が一のことがあっても>>555みたいな転身はできずに野たれ死ぬしかないってこと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:31
登録販売者制度を廃止せよ!!


ネット販売を規制すればこの国を駄目になる!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:53:54
>>569
クビもなにも、店潰れたらアウトじゃね?
管理薬剤師以外は全員バイトのDSに価格攻勢押し切られたら、弱小の地元薬局なんて吹き飛ぶぞ。
マツ○ヨなんかが、カウンター要員を薬剤師からトーハンにするんだろ。
費やしてる人件費の削減効果は相当なもんだろう。
医薬品自体は安く出来ないにしても、トイレットペーパーとドリンク剤のついで買いで
目薬も買って行かれた日には、弱小薬局は絶滅だろう。
それを心配してんじゃないのか>>567は。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:02:28
だから、言ってるだろ。登録販売者は宅建みたいな資格で
東大の奴もいれば、高卒の奴もいる、資格がオープン化されてるんだよ。
薬剤師て偏差値35だろwwwww
今や、看護師よりも簡単wwww
馬鹿資格wwwww
金さえ納めればwwww
誰でもなれるwwwww
医者の税金対策wwww
医療のハイエナwww
隙間産業wwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:04:18
こうなれば12年制でいいじゃないか。
12年制にして地位を向上させる努力をしようぜ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:04:32
命に関わる仕事をDQNにさせたらどうなるかってことを分かってないな。
試験を難しくしたら命に関わる人間を選別できるってことにはならないが、
一定水準を維持するためには必要だろう。
その水準が明らかに低すぎるのが問題であって、これは考え直すべき。
水準以上あれば、それが薬剤師だろうと登録販売者だろうと、俺は一向に構わないよ。
それくらいの勉強しかしてこなかったしな、実際。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:12:22
大学院重点化を思い出す。
重点化によってバカにも博士課程の門戸を開いても、学術水準の底上げにはまるで貢献しないどころか
マイナス。
街にあぶれた野良博士の処理に困るだけ。
「売る」だけなら登録販売者に許可したとして、医療人として薬剤師を育成するなどの策がなければ
医療が終わる。
もう終わってるか。
6年化が医療人の育成に?
そうなってるかどうか、分からないほどやっぱり役人の目は節穴か。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:14:32
>>575
ぷ、ぷ、ぷwwwww
命に関わる仕事って薬剤師じゃないだろ。医者じゃねーの。
やくざいしなんて袋つめてるだけだろ。
なんで、命に関わる仕事なんだ?
間違っても殆ど死なない。なんせ、経口だしな。
一定水準?いらねーだろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:16:18
だから、いらねーんだよ。医療人てwwww
薬剤師は薬屋、薬屋は医療じんじゃありません。
残念wwww残念wwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:18:34
楽天は登録廃止の署名をすべきだよ。


ネット販売を認可させる大切な一歩であるのは間違いない。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:18:58
わかるか。国の役人は、薬剤師不要を突きつけたんだよ。
増やす=価値を無くす。登録販売者を作る=資格自体の存在価値を無くす。
6年制にする=入りにくくして優秀な人間を排除する
ようにしたんだよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:21:09
>>577
少なくとも添付文書の読み方も分からないような人間から薬は買いたくないので、
そのくらいの水準は維持してよって話。
お前さんが経口薬でどうこうなっても俺には全然関係ないし。
誰も添付文書を書けるレベルを求めてるわけではない。
もっとも、今の薬剤師が添付文書を読めるレベルはあったとして、書けるレベルにあるとも
思ってないけど。

問題の切り分けができないバカはこれだから困るな。
別に薬剤師だろうと登録販売者だろうとどっちでもいい。
やってることは同じだってことも分かってる上で、登録販売者も薬剤師も廃止しろとも言っていない。
資格水準がちょっとアレだろうって話。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:26:13
添付文書が読めてどうなんだ?
いらねーだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:27:13
登録販売者が
「無駄に偏差値が高かった薬学部に入れなかった程度の日本人」
レベルなら誰も文句は言わない。
「中卒レベルの日本語も怪しいバカ資格に通っちゃった人間モドキのなにか」
だったりしたらイヤだからなんとかしてって言ってんだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:28:35
もういいじゃないか。薬剤師が馬鹿でもなれるのは誰でも分かってることだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:30:46
登録販売者=京都産業大学
薬剤師=龍谷大学
あるいは
登録販売者=カレー味のウンこ
薬剤師=ウンこあじのカレー
目くそ、鼻くそてやつだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:33:03
おまいら!
薬剤師免許とトーハン免許とどちらが欲しい?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:34:13
いずれは無くなるよ

この登録ナンチャラてのはさ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:35:18
どっちもイラネ

ていう答えを期待してんだったら、そう答えてやる。
偏差値35の国家資格と、中卒レベルの日本語能力は保持してますっていう検定試験だろ。
まさにうんこ味のカレーとカレー味のうんこじゃないか。
食えるだけカレー味のうんこのほうが、幾分か、ほんの少し、ごくわずかにマシかも知れない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:36:12
カレー味のうんこは食えるのか
初めて知ったよ、お母さんw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:19
>>589
orz
素で間違えた。
日本語を操る資格すら失ったな。トーハンも無理だ俺
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:41:45
登録販売者試験→中卒日本語検定試験へ呼び名を変更だなwwwwwwww


592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:44:40
登録販売者資格がもうちょっとマシなものだったら、不幸になるのは袋詰め薬剤師だけで済んだのに。
悲劇だなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:48:37
なんで医療板なんだよ。

小売りじゃねーか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:49:37
だろ。しかも6年制www
薬学生てきち外としかいえないな。
登録販売者だったら、高卒からとれるのになwwww
薬剤師になる奴は基地外ということでな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:55:42
たった今、根本的な問題が投下されたw
そりゃそうだ、医療板にあるほうがそもそもおかしい。
薬剤師なんて医療人なんて言えないし、薬局なんて医療業でもないじゃないか。

薬剤師は根本的な認識間違いをしてるなって思った話。

昔で言う薬師:草木から薬を調合して処方して病を治すことを生業とした。
 やがて、それを生業とするものは「医者」と呼ばれるようになった。
昔で言う医者:拝み屋の類いと変わらなかった。

薬剤師は薬師の子孫ではない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:00:28
>>595
店舗運営(仮)@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/management/

アルバイト@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/part/


↑のどちらかですね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:01:36
>>594
4年制の頃は、医者より安上がりな先生資格を取れるからってことで人気もあって、
医療?はぁ?なにそれな人間も少なからず居た。
6年制になってまでも薬学に行く人間は、お買い得感がなくなって人気がた落ちして入りやすくなったから
薬学しか入れる学部がないから仕方なく入った人間がほとんどになった一方で、
薬剤師の医療における役割に志を燃やして敢えて薬学に進学した者も居る。
それ自体が大きな勘違いだったとしても、登録販売者制度はそういう志を持った人間が
落ちる先の受け皿さえ奪ってしまったこの悲劇w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:03:47
>>597
要するに薬剤師自体が無用ってことで。
その認識は正しかろう。
ただし、登録販売者資格試験がまともな人間を選別できればの前提で。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:13:54
6年制以降後の卒業者が出るまで制度導入を待ってもよかっただろうに、
本当に薬剤師を絶滅させたいんだろうな…と邪推
薬学入学者を根絶させるどころか、現役学生まで首くくりかねない制度だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:22:49
いいんじゃないの。
袋つめに300万年収を保障することができればね。
それすらできない時代になれば、行く勝ちなしだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:25:43
4年制
 医者になるほど頭も金も要らない。
 結婚して子育て終わった後も薬局に勤められるから、結婚まで逆玉狙って
 病院でまったりよね。
 アタシって人生の勝ち組(はぁと)

6年制以降後
 卒業したら何歳よ!?
 国家試験難しくなるの?
 登録販売員?なにそれ(涙目)

まあ、この程度の人間を根絶したって実害はない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:33:22
>>601
そういう考えのバカ女が本当に多かったよ、俺の頃は。
一部、研究にガチのやつも居たけど、それはそれで引く。
理学部や農学部に生命科学で勝てるわけないだろって。
薬学会って学術的なレベルは低かった。
俺は分析化学を専攻してたので分析化学会にも所属してたけど、薬学会では
分析化学会では恥ずかしくて発表できないレベルのことを自信満々だもんな。
バイオやってたやつは、農芸化学会行って涙目で帰ってきた。
一応、国立大学だぜ。

あ、あと、逆玉じゃないな、その状況w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:07:19
薬剤師資格終了のお知らせです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:08:32
薬学部って、実際なにやってんの?
俺は研究ガチだったほうで、農学部でバイオやって薬学の大学院で免疫やったけど、
特に人体・人命を扱うでもなし。
研究に行き詰まってた頃、薬剤部の先生に、薬学は生命科学を研究するところじゃない、医療人を育てるところだバカモノと怒られたけど、
そうですか、薬局で医者のご用聞きを育てるのがお仕事でしたか。

薬剤師会が利権を守るために費やした労力を、登録販売員の水準維持に生かしてくれればいいのに。
薬の知識の普及とか、登録者の教育活動とか。
ま、やつらは国民の健康より自分らの利権のほうが大事なんだから、そんなことはハナから期待できないか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:16:10
よくわかったな。そのとおりだよ。薬剤師などヤクザ医師といわれるように
医療者でないのに医療費を吊り上げる悪者なんだよ。国ぐるみで薬の適正使用
とか大して起こりもしない副作用チェックのために調剤費が、わんさかかかって
たまらん。登録販売者は、そういう害がないだけまし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:17:59
薬剤師手当半減ではすまない。

登録販売士が管理者OKな時期になる→1類を置くために薬剤師は勤務薬剤師で出勤日数分の店に名前を使う
OTCは単純に薬剤師の需要が現在の5%で足りる。薬剤師手当5千で納得できない人材は全て首切り。→利益の右肩下がりの調剤、病院のいすとりゲームへ。
現状でいっても10年後には薬剤師は需要25万に対し供給が37万人に。
ドラッグの薬剤師求人はほぼ皆無になるため、年間2500人〜3500人の求人に対し
国家試験合格者は新設が卒業生だす頃には1万5千人。毎年毎年1万人以上ずつ不必要な薬剤師が生まれる。
調剤の業界も薬剤師会の政治力がないため、今後もとめどないマイナス改定が続く。
結果、薬剤師の資格を使う仕事は利益をあげられる仕事は皆無。
薬剤師が溢れかえれば、安い賃金でも受け入れられる人材以外は会社としては不要。
当然、ボーナス、昇給、有給、退職金という概念が全くない職業になる。
高い授業料を払い、高度な教育を受けて管理薬剤師ですら年収300万で頭打ちになるでしょう。

一言で言い換えれば、今の大不況で起きてる派遣切りや社員のリストラのような環境が景気に関係なく、永遠に続く職種になるわけです。
民間ドラッグ、調剤の薬剤師男→ワーキングプアの象徴=結婚、子作りは許されないなんて事に近い未来なるかもしれません。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:20:08
医学部よりも砂上の楼閣化している薬学部w
人材があるうちでさえ、医療における地位向上も、最先端の学術研究も
どちらも果たせなかった。
既に終わった学問分野と言われた農学が生命科学の最先端に躍り出たのとは対照的に。
どっちつかずのことやってたからだよ。
農学は、生業としての農を育てることを放棄して、ヒト以外の生命全般にその守備範囲を広げたんだ。
その選択が正しかったかどうかはまだ答えが出ないけど、その選択と集中の結果、
好き者が集まって上昇スパイラルに入った。

薬学という分野は、常に医学の下で政治をやってたんだよ。
だからこういう末路を辿った。
もはや新たな人材さえ期待できない、学問の墓場になった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:25:27
学問をするところは旧帝のみ。後は、薬剤師育成が大半。
というか殆ど薬剤師育成だろ。私立が大半なのにな。
薬剤師育成教育といえば、クスリつめだろ。
まったく、薬屋が医療従事者て名乗ること自体無理がありすぎるわ。
医療費が、こいつらの医薬分業でかかってかかって仕方がない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:33:17
3年以内に募集停止すると予想される大学ベスト5

1位 奥羽大学 薬学部 歯学部ダブル定員割れ 廃校秒読み
2位 松本歯科大学 the king of 底辺
3位 青森大学 昨年度薬学部の定員充足率39.2% 今年も定員割れなら3年連続
4位 いわき明星 昨年度薬学部定員充足率56.7% 一期目から定員割れ
5位 北陸大学 全校指定校 薬剤師国家試験合格率ワースト2  
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:45
その旧帝様の学問でさえ相当お粗末なものなんだが。
学問分野としても存在価値無しだよ、薬学は。
薬学でやってる学問とやらは、実益科学としての医学の範囲から出る部分はないし、
薬学の存在意義の一つであった薬理学でさえ、教育と研究の怠慢というか「師」資格に捕われつづけた政治的混乱で、
薬学分野での進歩が遅すぎて基礎科学としては理学農学の後塵を拝し続けてる。
きょうび、合成化学をやりたくて薬学に行くやつぁ居ない。それが旧帝でも。
唯一、薬学が果たせる役割として価値のあるレギュラトリーサイエンスは、薬学教育にある人間が
その価値の重要性を分かっていない。
だから製薬業界で薬学出身が役に立たないんだ。
すべて、「生命・健康」という薬学の根幹を見失って利権に執着した自らの責任。
とっとと滅びてください。
611登録販売者VS薬剤師:2009/05/17(日) 17:39:03
846 :名無しなのに合格:2009/03/10(火) 20:24:07 ID:yJwlhj6z0
地方は、飽和しても仕事はあると思うよ。ただ、都会は大幅に収入は下落するよ。
原因をまとめると
・6年制薬剤師が最大14000人排出されて需要が4000人程度、又6年制となり男の割合が増えると予想され
仕事を止めない人が増えるだろう。そのことが更に就職難に拍車をかける。経営者も薬剤師手当てを
減らしても集まるようになるから、給料を減らして募集するであろう。
・2025年までに保険料を2割減らすと国は発表しており、二年ごとに行われる
薬局の保険点数も技術料、調剤料ともに下落してきている。点数を減らせば
薬剤師の給料も減るだろう。今後、国の方針では、大幅に保険点数を減らしてくると
思われる。
・登録販売者の出現により薬剤師のDSでの役割が大きく変化するといわれている。
今年の6月から一部の医薬品(一般医薬品の97%)は薬剤師不在でも売ってもよくなる。
去年から始まった登録販売者のテストですでに6万人の人が受かっている(年二回)
大幅な登録販売者の出現と薬剤師不要が合法化されるわけだから手当ても大幅に減ると
思われる。それにより多くの薬剤師が調剤へ移動を始めている。この傾向はこれからもっと
加速化すると思われる。
アエラでは、最初の事だけを考慮しかしていない。だから、数字だけでなく
薬剤師という仕事自体もかなりピンチに追いやられている(登録販売者制度により)


612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:51:27
このスレも荒れてるな。
薬剤師は不要なのは同意だ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:56:16
>>610
何を今更なこと講釈たれられても困るわけだが、生命科学をやりたくて薬学に行くやつなんて
とっくの昔からいないよ。
ていうか、薬学は最初から生命科学分野ではないよ。
医者から取り上げた資格を守るため、ただそれだけに存在してたんだから。
最初っから。
医者じゃない人たちに取り上げられるけど。
本当に存在価値なくなるよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:04:20
とーはんのかちー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:53
アメリカでドラッグストアと言えば、日本で言うコンビニにニュアンスが近い。
何かあればアスピリンを齧ってる連中だから、薬もお手軽生活必需品。
だからドラッグストアは生活必需品が一通り手に入る、まさにコンビニ。
売り子に資格は要らない。
その分、専門的な薬学教育を受けた薬剤師は、化学のスペシャリストとして地位が高い。
日本は、化学のスペシャリストを育てるのではなく、何を勘違いしたのか
有資格者売り子を育てることに躍起になっちゃったのね。
薬学に学術スペシャリスト志望者が入学するわけないだろう。行く末は売り子なのに。
薬剤師資格が再定義されない限り、今の薬剤師は不要。
登録販売者制度導入は必然の流れ。
薬剤師の意義がなんなのか、根本的にそれを見失って利権屋に堕ちた自分らのせい。

ざまあみろ

まあ、学生に罪はないが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:19:55
>>613
>医者から取り上げた資格を守るため、ただそれだけに存在

目から鱗が落ちた。
まさに今の薬学を一言で表した表現だ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:24:23
もしかして、売り子の質を貶めて薬学修学者の地位を相対的に向上させようとかいう腹づもりなんじゃあるまいかと勘ぐりたくなってきた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:38:10
おーいおまいら喜べ
今ハローワークのインターネットサービスで
トーハン求人検索したら137件もあったよー。
月収18マソ〜25マソぐらいだった。
えっ???
まさかこれだけじゃないよね?手当てが5マソぐらい付くだろ?
なんせトーハン資格取ったんだからよ!
ちなみに薬剤師は7025件でした。
最高月給83マソだって〜。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:41:34
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/       DSから薬剤師を駆逐したとして
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、           お前の年収は上がるのか?
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:45:37
>>619
年収はあがらんが、薬が安くなるなら出費は減る。
種類の違う花粉の波状攻撃を受ける身には、それだけでもずいぶん助かる。
そりゃ病院処方薬のほうがいいんだろうけど、そんなにしょっちゅう病院に行けませんがな。

薬剤師の嫌われ具合にクソワロタw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:50:56
服薬指導さえちゃんとするなら、どっちでもいいよ。
世の中、たくさん飲めばたくさん効くって思ってるおばかちゃんも多いから。
添付文書を読んで用法用量を伝えるくらい、できるよね。
え?
トーハンて中卒でもなれるの?
ダメだこりゃw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:51:55
薬剤師様だ
薬剤師様がきなすった!
絶滅危惧種だから今のうちに拝んでおこうw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:32
みんなこっちにいたのかー。
お勉強しよう!の次スレをたてろよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:02:09
ここで薬学を貶めてる人って、自虐?
それとも妄想のなりすまし?
どっちでもいいんだけどさ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:05:28
トーハン『薬剤師なんてカネがあれば誰でもなれる。偏差値35だし。国試は宅建レベル。』
ちょっと待て!1200万を子供の教育にかけられないってどんだけ貧乏なんだよ。
おまえの家は貧乏でお前は高卒トーハン。子供も貧乏で高卒。
おまえが遺伝子残さないでおけば負のスパイラル防げるよ。
死ねば?



626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:11:25
>>624
賢い賢い薬学生様なら、有効な反論してみろよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:39:10
経営者『トーハンが出来たから薬剤師をクビにしようと思ったが
    こんなに薬剤師叩きがすごいなら経営者批判をかわせるなウマー』
           ↓
      薬剤師クビ回避決定!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:04:15
>>624
内部の人間じゃなくても書ける内容だし、内部の人間じゃないふうな書き方に見えるけど、
薬学修士課程在籍中の俺が泣きたくなるほど事実だと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:25:54
薬剤師VS登録販売者は、登録販売者の勝ち。
登録販売者:求人数も多いし、薬剤師なんて比較にならん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:29:06
ニートって大変だな。まぁ頑張れよ。
頑張ってバイトすれば薬剤師手当位にはなるんじゃねーの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:32:16
トーハンの勝ちでいいんじゃね?
安い賃金で一生懸命必死に働いてくれるなんてすげぇ社会貢献してくれてるじゃないか。なかなかそういう奴はいないぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:37:39
>>625
確かに。教育も格差社会だからな。

ここで暴れてるバカは貧乏なんだろうな。貧乏だからバカなのか。親を恨めよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:39:24
はーはっは

今の時代薬学部に入る奴はバカなんだよw

薬剤師を増やして薬剤師一人あたりの給料を低くして

医療費を削減するのが新設薬学部増加の真の目的なんだからな

そもそも学生が薬剤師になれなくても社会的損失など何もないんだしな

新設の学生はMRになって医師に媚でも売ってろwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:40:58
15万〜25万に手当て5万。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:41:37
薬学部も薬剤師も不要論で納得できてると思ったんだけど、そのことさえまだ理解できずに
勝利宣言を繰り返してる姿も哀れだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:43:48
>>635
まぁトーハンよりはいいんじゃない?不要だろうがなんだろうが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:45:12
>>632
あーそれ同意だわ。親が貧乏な家庭は子供も貧乏な奴多いよな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:49:34
日本っていつから貧乏人をおおっぴらに笑える社会になったんだろう?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:52:18
と貧乏人がもうしております
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:53:58
いいんじゃないの。薬剤師て、こんなにコスパが悪いの?
君たち、登録販売者と薬剤師なんて殆ど年収は代わらないよ。
15〜25まででね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:54:28
>>632
トーハンは生まれたときからワーキングプアってか?ww
さすがにかわいそすぎw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:55:33
うん、まあ貧乏なのは否定しないけどさ。
貧乏人に「やーい貧乏人w」って言って、何を期待してんだろう?
あなたに言われて発奮するほど安くもないし、落ち込むほど感受性豊かでもないし。
本当に謎な行動だ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:57:21
月に15万もあれば生活出来るだろ。


自分から選んだ道だ。

貴様の遺伝子は残すな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:03:59
>>642
貧乏人に限って文句言うからムカつくんだよな。
文句言う暇あったら働けよって感じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:04:31
他人のオナペットが何かだなんて気にしてたら早死にするぞw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:08:29
「貧困ってわけでもないけど、同世代に比べるとちょっと足りない」
程度の俺はやっぱり貧乏人?
稼ぎ自体は中小臨床開発職の俺よりDS勤めのほうが良かったりするから
微妙に悔しいんだよなー。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:11:04
おまwww
DS勤めにも負ける臨床開発ってどんだけ中小なんだよwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:13:01
貧乏人と連呼しているヴァカは真性厨房なのが分かったな。
やれやれ、どうしようもない低能だ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:15:20
>>648
こういう奴がいるんだよな。
頑張ってトーハンとったんだから誇りもって働けよ。
給料が少ないと思うなら他の資格とるなり転職するなりしたら?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:19:22
>>649
それが出来ないから薬剤師の文句ばっかり言ってんだろW
651646:2009/05/17(日) 21:24:59
>>650
俺のこと言ってる?
薬学出の薬剤師だよ。
給料で仕事選んだらDSでもいいんだろうけど、DSはなんだかなーと思いつつ
臨床開発職を選んで、やっぱり微妙に悔しい今日この頃だったりするけど、
全国の病院に出張しては旨いもん食えるから、これはこれでよしw

>>647
中小です。
吹けば飛びますw

>>648
薬剤師の実情を知っていないんだなと思うけど、そんな言い方イクナイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:29:57
最近は小学校から格差激しいからなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:32:18
トーハンで誇りもって働けないっす。
給料安すぎです…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:32:21
トーハンってさー、薬種商と同じになれただけでも喜ぶべきなのに
それだけでは飽き足らずに上位資格の薬剤師と同等になろうとするし
いったい何なの?馬鹿なの?池沼なの?

トーハンの受験資格は中卒以上です。ほとんどは高卒です。

あー、高卒?それなら納得。
高卒の奴らって自分では大卒とあまりかわらないと思ってる奴多いけど
大卒からみるとかなり痛い奴大杉!
大学入試でも滑る奴程試験出来たとか言うのな!
ひっかけにみごとにひっかかってるんだけどひっかかったことすらわからない。
馬鹿程物事を簡単に考えようとするもんだ。
起こるかわからん医療事故を防ぐ為に高い薬剤師は必要ないとか平気で言うから呆れるよ。

もう一度言っとくが薬剤師がDSからいなくなってもトーハンの給料は上がらんし
医薬品の値段も下がらんし経営者が儲かるだけ。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:35:11
DSつとめの糞薬剤師だろうと中小臨床開発だろうと、トーハンよりはマシw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:37:44
上見て暮らすな下見て暮らせw
せいぜいがんばんな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:41:13
>>654
>馬鹿程物事を簡単に考えようとするもんだ。

違うな
馬鹿ほど物事を無駄に遠回りして考えることで「オレって頭いい」と思いたがるので、
「複雑に」絡まった支離滅裂な結論に至る。
頭のいいやつは、周辺状況や背景まで考えを巡らせて周到に複雑系を整理して考えて単純な答えを導き出す。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:46:31
>>657
考えるまでもなく、トーハンじゃ最低限の生活しか出来ないとわかるわな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:58:15
このスレに限ったことじゃないけど、世間に無用な底辺やくざいしと低学歴が罵り合ってて楽しいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:00:58
っと無能な659が申しております。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:02:01
コイツ等のせいでネットで薬が買えなくなるのかよ。


662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:02:35
このパターン秋田
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:03:15
貧乏人は文句言わずに必死で働け。
結婚も出来ないし子供も貧乏人になっちまうぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:04:57
今時、結婚とかを考えてる椰子なんかいないだろwwwwwwww


馬鹿ぢゃねーのwwwwwwwww
665jinn:2009/05/17(日) 22:05:32
そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事の 逆のことが起こるでしょう。とても奇妙で
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:07:20
>>664
結婚出来る金が無いもんなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:10:37
今時高学歴低収入は珍しくもないが、貧乏の再生産よりもDQNの再生産のほうをなんとかして欲しいもんだ。
こいつらすぐサカりやがるからな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:16:06
>>667
似たようなもんだろ。貧乏だからバカか、バカだから貧乏かなんて。
しかしどっちも後先考えずに子供ばっかり作るからな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:18:06
おいおい
低学歴丸出しのDQN発言は見てて恥ずかしいぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:19:07
>>661
ネットで手軽に買えない方が乱用に繋がらないんだぞ!
ブ○ンの一気飲みでラリル奴とか風邪薬大量服薬させ保険金狙う奴とか。
エロ本やオナホを対面で買うの恥ずかしい奴がネットで平気で注文するだろ。
一定の抑止効果があるんだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:21:55
ラリるやつはどうやったって薬遊びする。
医者から処方された薬だって、一気飲みしやがる。
そのたびに病院変える。
氏ねよ。

というわけで、ネット販売禁止の反論には弱いな。
正直なところでは、ネット販売はどうよ?って思うけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:23:26
>>670
オツムの弱い低学歴トーハンが抑止力になるとでも?
横流しさえしかねんのに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:23:29
>>670
バカはなにしても変わらんよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:35:25
いい加減に気が付けよな。


ブロンよりトニンだろ!?


一本で980円、三本なら1980円でしかもオマケでマカ侍EXが付くんだよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:37:02
横流しどころか、ラリ目的でDSに潜入するために資格とるやつもいそうで怖いわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:40:23
>>675
>ラリ目的でDSに潜入

その手があったか!
やっすい資格だなー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:47:11
>>671
俺も馬鹿がラリッたっり中毒になっても一向にかまわないし、
そのまま死んでくれて問題無いんだけど
薬買うために犯罪犯したり、救急車で病院に運ばれて貴重な国民の税金使われるのが嫌なんだよ!
人に迷惑掛けずに税金使わず死んでくれたら有難いんだが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:52:55
>>677
そういう奴に限って金がなくて入院代金払えねーから始末が悪い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:04:49
自分の体験をひとつ・・・

仕事で鬱になったまでは、ありがちだし気の毒だとも思うけど、
これがまた典型的な構ってちゃんパターンの鬱で
「鬱は心の風邪です。誰でもなるんです。真面目な人ほとかかるんです。だから優しくして?」
と。ふざけんな氏ねよとはおくびにも出さず、そいつの担当医のアドバイスも得て
つかず離れずの距離を保ってたある日。
仕事中に携帯が鳴って「・・・死ねなかった・・・・・・」

この馬鹿野郎と、出先からすぐに上司に連絡して直帰許可をもらい、やつの家に急行。
床に散乱したシートが抗うつ剤と睡眠薬であることを、薬袋の中のお薬情報から確認。
直ちに救急車を、と思ったら、そいつがろれつの廻らない舌で「救急車はやめてくれ・・・」と。
馬鹿言ってんじゃないと思ったが、事情もあるかも知れん。なにより意識はある。
で、聞き出すと、さっき自力で救急車を呼んで、近くの病院で胃洗浄をしてもらったと。それで帰ってきてまた飲んだと。
もうね、いいからそのまま氏ね。
とも言えず、結局自分の車で病院に運んだ。
土左衛門のような奴の体をもてあまして、同僚にも手伝ってもらった。
即入院で、入院費用も立て替えた。

鬱る前から中島らもとかに妙な憧れもってて、無茶飲みや風邪薬遊びとかするやつだった。
本当に氏ね。
その後のことは知らん。
立て替えた入院費用は手切れ金だ。
返しにも来なかったが。
ネット販売があったら、もっと早くに死んでたと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:07:34
原付レベル試験で一生安定したリンコデが手に入る訳かwwwwwww


681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:13:21
十分な薬買うだけの金はないがw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:37:44
>>679
長文乙だがちょっとすれ違いくさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:45:35
俺ネットで薬買った事無いんだけど
例えば風邪薬注文するとするじゃん。
大手メーカーのクリックしたら
それと同じ成分の会社名聞いた事の無いメーカーだけど利益率高い推売品?
ってのも表示するわけ?
しないなら宣伝打たない弱小メーカーの薬売れないじゃんか!
ますます格差出るんじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:03:14
>>679

パン屋の娘の彼氏か?

685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:06:33
そっか、ネット販売はジェネリック推進と両立しないな。
盲点だった。
医薬品の広告宣伝費にかかる割合って意外に結構なもんだから、広告費をかけると
医療費低減と逆行する。

薬剤師は確かに馬鹿も多いけど、丸暗記だけなら国試で鍛えられてるからな。
医薬品の市販名と一般名と成分名は試験に出るんだぞ。
んで、成分名からジェネリックを勧めることもできる。
まあ、コンピュータにできる仕事ではあるけどさ。
薬剤師でももたもた検索しはじめる奴もいるけど、低学歴トーハンはジェネリックの選び方以前の知識がないだろう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:22:23
そうなんだよ。
ネットで薬売る。
推売しないから特定の有名な薬だけに偏る。
大量に仕入れるから大手メーカーも卸値下げる。
さらに販売価格下がりネット販売売上上昇。
さらに仕入れ値下がる。
最終的には、客は安く買えてうれしい。大手メーカーは売り上げ伸びても利益率低下。
弱小メーカーは壊滅。三木○&まご禿大勝利!になるだけだろ!
あまり健全ではないように思えるが・・・




687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:25:48
コンビニで売れてネットは駄目という理由が不明。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:26:15
低学歴のDQNトーハンから対面で買うのも怖いけど、
ジェネリック推進自体にそもそも疑問を感じてる。

他スレでこういうの見つけたんだけどさ。

429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2009/05/17(日) 10:25:44
だいたい、研究開発費がかかってないから安いんですって、
それだけであれほど安くなるわけないだろう。
そりゃ確かに初期探索研究はかからんが、生物学的同等性試験は必要だから前臨床試験もしなけりゃなんないし、
治験費用が削れるわけはない。
探索研究費を削っただけであそこまで安くできるなんて、削れるところは1に人件費、2に材料費だわな。
俺は一言も中国産原薬が使われていないとは言っていない。
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/05/17(日) 16:53:50
>>429
生物学的同等試験だって動物を使いにくくなってきてるから安くない。
なんであんなに安くできるんだろうって不思議に思う。
研究員の人件費は高いから、創薬研究部門がないだけでもだいぶ安いんだろうが、
それにしたって製造コストは同じはず。
やはり材料費かと思う。
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/05/17(日) 19:18:51
中小ゾロメーカーだけど、安いところは安いよなあ。
中間体を安いメーカーに頼むにしても限界あるし、やっぱりどこかで使ってんだろうなあ、あれを。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:40:24
>>688
元MRの俺が答えるよ。医科向けの話ではあるが・・・
大手メーカーの最も金の掛かる所はズバリ販売網の確立。
1000人単位のMRが経費を掛けて一軒一軒採用させ処方を伸ばし知名度の高い薬に育てる
一方ゾロは数十人程度のMRで価格勝負で接待など経費をかけない。
中国産原薬使っても最終製品は世界で最も厳しい日本の検査を受ける。
表示以外の成分がわずかでも混入してれば同一ロット一発でアウト。
だからそれは無い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:45:41
>>687
686を見ろ!
ネット販売はメーカーの卸値を下げる。
一極集中するからな!
厚生省に圧力をかけてる黒幕は・・・
おっとだれか来たようだ。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:23:54
蛆虫薬剤師よ。お前らは不要だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:42:30
>>691
お疲れ様。底辺貧乏人。夜遅くまで起きてると電気代かかるから早く寝た方がいいな。
今日も最低限生きる為頑張れよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:07:14
トーハンって高卒馬鹿が多いのか短文レス多いよな。
理論的に物事考えて順序だてて文章を書くことが出来ないからだろうな。

>蛆虫薬剤師よ。お前らは不要だよ

なぜ不要なのか説明が無い。あとは悪口だけ。お前は小学生か!

694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:01:23
だから何回も言ってるだろ。俺も調剤の薬剤師だけど、必要だとも思わないし
不要でもいいくらいだよ。俺のところは薬歴も投薬も事務員に大半を
やってもらわないといけないくらい薬剤師が不足しているし。
でもね。別に俺は患者のためにも誰に尊敬されたいという目的でやってるわけでもねーんだよ。
尊敬されたい、目立ちたい、なら医師、看護師などがぴったりじゃねーの。
薬剤師が不要?そうだね。不要だね。でも仕事があるからやってるの。
楽だしね。袋つめて30万以上もらってるしね。そんでおまえはどうなん?
やりがいがある仕事やってるの?だったらそれでいいじゃん。薬剤師のことは
お前に言われなくても、俺がよくわかってるよ。介護に回れ?嫌だよ。あんなきたねー
しごとできねーもん。尊敬されなくても、馬鹿にされても関係ねー。
金さえ稼げれば、別にいいだろ。風俗でもパチヤでも同じじゃねーの。
俺もそんな感じでやってるしね。医療従事者と思ったことねーし、思われたくもねー。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:26:31
もういいじゃないか。薬剤師の工作員ども。
廃止するのは、薬剤師のほうだよ。
薬剤師って袋に重点する係りだし、知能も知性もいらない。
パートでもやんキーでも知的障害でもできるだろ。
薬歴チェック?No、No,No,アンケート用紙を移してるだけだろ。
専門性?何?
6年制?おつかれさん。ガスターとリアップ売るために6年間頑張ってね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:28:39
 ∧
   肉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´◎` )ゝ< 屁のつっぱりはいらんですよ。
  (i._i__, ) \___________
   |____)=З
  (__(__ (
  (___(_)
資格を取れる実力がある人間しかやれないような仕事ならば
簡単に無資格でいいよとは言えない。
資格という形で作業者の水準を保つ必要がある。

しかし薬剤師が守ろうとしているものは

袋詰めの独占

郵便物の仕分け並。重量が軽いぶんクロネコ以下の難易度だ。
この程度の仕事をするのに資格を取って来いというほうがおかしい。
しかも、この薬剤師免許偏差値35からO.K.牧場ときたもんだw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:34:17
コピペにマジレス
 
偏差値35ってD1の事だろ?
あそこはストレートで薬剤師は全体の2割しかいねーの!
薬学部に偏差値35で入れる=偏差値35で薬剤師になれる・・・ではない。

入試で落とされるよりある意味残酷だな。

それでお前は薬剤師にもなれなくて薬剤師の高給が羨ましくて2chでネガティブキャンペーン。
ご苦労様です。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:26:28
>>695
薬歴とか袋詰めとかどうでもいいが、
大学に行ってない高卒って時点で人生終わってる。

もうめんどくさいから薬は全部自動販売機で売ることにすれば
お前らトーハンもいらないよね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:46:32
自販機はクスポ利権が絡むな。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:57:04
>>694
おいおいトーハンが論理的に物事を考える能力があるわけないだろ?
薬剤師への僻みしかない連中だぞ?
薄給な底辺なんだからもうちょっと哀れんでやれよ。
こいつらだって必死に働いてるんだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:18:35
いいじゃん勝手に騒がしとけ。
トーハンとっても給料が上がらないからムカついてんだろ。今日も頑張って働けよ〜
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:36:32
もともとなんでトーハン取ったら給料上がるの話になるんだよ!
販売を許可されるだけだろ!


703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:08:16
トーハン必死ですね。
早くみんなで世論を集めて廃止しませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:49:07
貴様等は責任を果たせよ!!


登録の稼ぎで、家族を養えるのか?

次の世代を残す事が生物の使命であり責任だ。

貴様等にはその責任感がゼロなんだよ!!


子孫を残す努力をしろ!!
家族を養う努力をしろ!!


貴様等は生物として間違っているぞ。


甘えてんじゃねーよ!!


705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:00:25
登録販売者はいったい何と戦ってるんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:57:45
>>704
人類は滅びた方がいい。従って、子孫は不必要。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:57:37
製薬会社がネット直販すればよくね?

小売りや卸しが省けるから限りなく原価に近く売れる。

708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:49:37
>>707
そんなあなたに配置薬ですよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:56:33
薬剤師の仕事ってMRやMSレベルでも出来るよね?
いらなくね?

トーハンは給料高くないからいいと思うけど薬剤師は不要
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:17:41
>>708
配置薬なんて小麦粉みたいなモンだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:20:31
>>709
お前MRの給料知らんだろ?40歳で1000万超えるぞ。
MRと同じレベルならもっと薬剤師の給料上げないとな。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:47:47
MRは給料は医者以上
これマジ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:00:41
709みたいなバカで貧乏人はこれだからなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:42:54
そこらのDS薬剤師よりも大学病院廻りのMRのほうが薬に詳しかったりするもんな。
トーハン?
土俵が違うからwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:49:56
登録販売者制度がもうすぐで始まる。
DSも薬剤師の採用を打ち切るドラッグが増えている。
薬剤師の売れるクスリの98%を登録販売者が売れる。
これによりDSでは、薬剤師が不要になるという声が強まっている。
元々、薬剤師教育というのは中途半端であった。クスリのOTCに関する
知識は皆無であるのに薬剤師になった人が多い。というのもOTCに関する
知識を薬剤師の国家試験では殆ど必要としなかった。それにOTCを説明する
上で必要な病態の知識も非常に欠けるようなテストであったので、マネキン
のようにたってレジを打つしかなかった。いつしか、薬剤師がOTCから大半不要になる
という予想を立てていたのが私であった。それに、DSに実習にも行かせずにDSを
薬剤師の墓場といって馬鹿にするような人間が大半だったのだ。しかし、日本の今の医療体制
を見ても、任意の医薬分業であり、まだ多くのクリニックや病院が院内処方をしている。
医薬分業は、医師の手にゆだねられている。つまりは、薬剤師の決める問題ではないのだ。
薬剤師が唯一主人公になれるOTC、一般用医薬品であった。
来月の6月の改正で、ほぼ薬剤師が不要になった。ただ、一類医薬品のみが
独占的に販売できるように変更された。登録販売者VS薬剤師という構図が
暗にできたことを意味するであろう。DSの人事の人も今後の時代の流れを
見て薬剤師の採用を決めたいという声が多い。つまりは、薬剤師の事を
お客が必要とするかである。高い金を払い雇うからには、それなりの利益を
生まなければいけない。薬剤師を必要とする事態が起これば、薬剤師の採用が
増えるのだ。でも、今までのように資格に胡坐しかかけない薬剤師であるならば
正直、いらないというのである。2012年から、登録販売者を一類の管理における事が
決まった。つまりは、一類を売るDSでも薬剤師は、バイトだけでよくなったということである。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:58:16
薬剤師資格があれば試験免除になる資格って主に化学系で意外に結構あるけど、
純粋に化学の知識で言えば、薬学って大したこと習ってないんだよね。
資格試験免除は、国家試験勉強がんばったで賞ということか。
大学受験の次くらいには頑張ったけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:06:36
薬剤師の主人公になれるDSで、薬剤師がほぼ不要になった。
任意分業でそろそろ頭打ちが現状である。
薬局の保険点数も徐々に下げている。それから、医師の書く処方箋料と
処方料を次の改定で同一にするという噂が、囁かれている。つまりは
院内にしても、院外にしても処方箋を書いて入ってくる保険点数を
同じにするというのである。(今は30点程度院外処方のほうが高い)
このようにすると医師も院外へ出して、処方箋で儲けるという手段が取れないので
院内に戻るクリニックも数多く出てくると言われている。つまりは、薬剤師がどんなに
頑張ろうが関係ないのである。(つまりは、医師次第、厚生省次第という事)
 私が、薬剤師という仕事をよくよく考えてみると中途半端な資格だなと思う。
一方、これから出てくる登録販売者は、調剤はできないが殆ど大半の一般医薬品を売れる。
薬剤師のできる殆どすべて(ガスター、リアップなど僅かの医薬品を除き)を売る事ができる。
つまり言い換えると、薬剤師という資格が意味のない不要の資格に成り下がってしまった。
文部科学省の規制緩和により、新設の大学が増えて何年かすると就職すらできない
薬剤師が山のように出てくるのも事実である。不運にも地位向上を目指して、6年制にしたのと
同時期であった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:12:51
なに今さらなこと長々とお疲れさまですが、んなこと、薬剤師ならみんな自覚してます。
化学の知識も半端、医療の知識も半端。
なんで化学系最高峰の資格とか言われるのか、わけわかんねえ。
病院実習は確かにいい経験にはなったけど、正直レジ打ちと接客教えた方が実益あったんじゃね?
これからはそれもないだろうけどさ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:26:38
薬剤師の先生、あるいは薬学部の学生さんに言いたいのは、薬剤師不要
を世の中が突きつけた今だからこそ、本当に大事な事は何なのかを考えて欲しいという事だ。
相変わらず、薬学教育において病気関連やOTCの知識、サプリメントの知識などは少ない。
OTCに関したら、DSの人事は卒業したての薬剤師はDSに来ても使い物にならない、でも現場で
なれていきOTCの事を覚える、だからOTC教育をしてほしいとDS協会が、10年以上前から国に要請していたのに
いっこうに薬学部は、変わらなかった。医療の知識についても、そもそも現場上がりの医師や
薬剤師がいないのにどうして、そんなことができようか。相変わらず、意味もない化学(有機化学ETC)
を中心に意味もない事に力を入れてきたのだ。それもそのはずだ。薬学の教員は、医者に対して
異常にコンプレックスを抱き、又現場の薬剤師を俺たちのほうが偉いと見下してきて
力を入れるどころか軽蔑してきたのが現状だった。
6年制になり、少しそのような事が改善されたかのように見えた。しかし、半年の実習で何ができようか。
しかも、薬局2.5ヶ月、病院2.5ヶ月である。こんな短期間では、殆ど意味がないのに等しいであろう。
薬剤師のこれから向かわなければいけないモデルは、何であろうか。一番求められるのは、医師、看護師
に信頼される、彼らとまともに会話のできる薬剤師ではないであろうか。
そう考えると、医療の知識は必要なのは当然だし今の知識では話にならないであろう。
反対にOTCの教育も進めなければいけない。一類〜三類まで700を超える一般医薬品がある。
サプリメントの知識も必要ではないであろうか。こう考えると、薬学教育が薬剤師をここまで
地位を下げさせる結果につながったのではないであろうか。
学生さんには、非常に申し訳ない。今までの薬剤師及び薬学部の教員や薬剤師会などが
だらしなさすぎたから、今のような結果につながったのだ。不要資格になったからこそ
今後、どのようにすれば世の中から必要とされるのか模索しないといけない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:36:24
薬剤師会に実際に関わったことないから実情は知らないけど、そっちはともかく、
薬学の先生に全部責任があるわけでもない。
だって、医師免許よりお手軽で結婚まで腰掛けもできて、お見合いにも困らない資格くらいにしか
考えていない学生が大半だったりするから。
薬学の教員が医者にコンプレックス持ってるのもそうだけど、学生も医学部コンプだから。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:02:57
薬学教育関係者の方と思われる書き込み、実に興味深かった。
薬剤師ではないが、薬学とは浅からぬ縁がある身として参考になった。
それと、薬学生か、新卒間もない薬剤師と思われる人の書き込み、これも興味深い。

>なんで化学系最高峰の資格とか言われるのか、わけわかんねえ。

どうやら理学にコンプレックスがあるようだが、そのコンプレックスは必要ない。
なぜなら、理学分野は化学全般を扱うことはないからだ。
716=718なら、あなたの言う通り、薬剤師資格が試験免除となる資格をよく見てみるといい。
危険物や計量士など、化学の一分野に特化せず網羅的に学ぶからこそ、それらが免除されるわけだ。
理学部化学科分析化学教室の出身者に計量士の資格に相当以上の分析化学の力量はあるだろうが、
放射線や衛生をいかほど学んでいようか。

不幸にも、日本の薬学教育は>>719の指摘する通り着地点がない。
化学は先鋭化した狭い分野のスペシャリストがオタク化するばかり。
不幸なコンプレックスに喘ぐまえに、化学か医療か、着地点を明確にするだけでも、状況は
打開できるのではないだろうか。
少なくとも化学を学びたくて薬学に進学する学生が出るくらいにはなってほしい。
(かつてはそうだったのかも知れないが)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:11:03
>>721
着地点定めてオタク化しろってふうにも聞こえるけど、
薬剤師免許がいろんな資格で強いのは納得した。
ありがとうございました。
要するに
広く浅くやってるから、視界の狭いオタクよりはマシに扱ってやる
ってことか。
ちょっと待てよ、んじゃ、例えば作業環境測定士の資格で、薬剤師は講習免除って決めたのは誰?薬剤師会?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:24:22
おまえら、大卒の話ばっかりしてるから
足下でトーハンが涙目になってるぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:30:40
>>717
昨今の豚インフルエンザに対する日本の過剰とも思える対応を見て高卒トーハンで何か問題が出た時のマスコミの反応が目に浮かぶ。
何か起こった時のマスコミの叩きっぷりはみごとだよな。厚生省も馬鹿じゃない。何か起これば厚生省も叩かれる。
じゃあなぜトーハンを認めたんだろう?経験も知識も上だった薬種商を廃止してまでだ。
薬価差を減らすため医師から薬を引き離すため医薬分業を推し進めた。その結果調剤薬局乱立で薬剤師不足が起こった。
調剤で薬剤師が不足なのにDSに来るわけない。募集すれど薬剤師は来ない。しかし監査で薬剤師がいないと指導。名義貸しなどぐだぐだ状態。
一方薬剤師が6年制になり薬剤師がほとんど生まれない空白の2年が近づく。さらにDSの薬剤師の採用は絶望的。
DS業界の要請を受け入れる形で1類以外の販売をトーハンに認める。厚生省は医療費削減を狙いスイッチOTCを増やそうと考えていた所
と利害が一致し、薬学部乱立で将来的に薬剤師過剰供給を見越しての事だ。これで1類を薬剤師の市場に溢れるのを見ながら随時認可すればよい。
つまり薬剤師空白の2年間に合わせて実施される薬剤師が増えるまでの隙間資格がトーハンなのである。



725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:12:45
>>715
>2012年から、登録販売者を一類の管理における事が
決まった。
ソースは?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:42:02
>>724
だから、お金の為だって、お金のタメなら何してもいい見本みたいなものだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:08:22
>>725
管理はできるが販売はできない。
たいした意味はないよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:08:48
893は893らしく調剤してりゃいいの
調剤出来ねえカス893が、こんなとこでグダグダしてんの笑えるw
OTCどうなろうとまもな調剤893ひなカンケーないはず

クズ893かw

729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:53:02
トーハンと薬剤師って両立するもんだと思ってた。
解熱鎮痛薬等を任せることには反対だが、簡単な薬をお任せして、
薬剤師はこれからどんどん出てくるであろう1類(降血圧薬、抗高脂血薬等)に専念し、
セルフメディケーションに注力しなさいってことなんじゃないの?

嫁(薬剤師)の話だと、1類に関しては縛りがキツクなるから、薬剤師の数は減らせないってよ。


730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:20:09
ウチはインフルエンザにカコツケて、登録パート5人を自宅待機にさせたよ。

俺と副店長とパート薬剤師とバイトーハンで店が回る。


無駄に増産した結果だよ。

731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:28:48
ここでもコピペ&自演が増殖しているんだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:33:05
なんでトーハン反対なのか、訳わかんない

トーハン増えたら便利になるよ

733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:46:39
別に反対はしとらん
どうでもいいだけ
このスレの>>1がバカなだけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:02:38
登録販売員は甘え

まさにユトリ発想


735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:32:28
来月からネットで薬買えないから、トーハン増えて薬買える場所どんどん増えてほしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:41:51
いよいよ、薬剤師追放が各地DSで始まった。
コスモス薬品は、薬剤師をとらないことが決定した。
マツモトキヨシも薬剤師中途採用は、薬剤師経験者で専門的知識を
有するもののみをとることが決定した。又、マツキヨは新卒者も
月収20.5+年俸制となり、実質4大卒と同じ給料にまで下がってしまった。
この流れは、薬剤師にとって悪い方向に進むことはあれよくはない。
今後もこの流れは続きそうだ。
薬剤師追放は、コンビニ、スーパーなどの強豪量販を呼び寄せて薬業界
が大荒れに荒れそうだ。
薬剤師という仕事は、どこへ向かうのか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:26:13
>>736

新卒なんて2012まで出ないだろ。
10行も使わず1行で、
「薬剤師が羨ましい」って書けばいいじゃん。
節約した時間でトーハンの受験勉強でもしてろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:57:49
トーハンて勉強しなくても取れるよ

739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:35:17
名前書くだけのカンタン登録!


実務一年?
三ヶ月で十分です。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:48:14
薬剤師がラブホテルで不倫して、残業代をもらっている話を
聞きいたことある。

こんな人が病院でいるのかなぁ〜

大Oさん、薬を買ってください
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:39:15
廃止ってのは急ぎ過ぎ。

規制緩和には順序があるんだ。


登録販売員制度を、試験(現行)→講習制→届出制→登録不要。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:57:12
トーハン認めたのって誰?
薬害増える責任は誰がとるんだろうね。
解熱剤で脳炎とか、知らないで販売する人もいそうだよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:51:26
>>742
厚生労働省の役人
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:04:34
マツ「お役人様、これで何卒お願いします。」
役人「うん、なんじゃこれは?」
マツ「お役人様の大好きなさつまいもでございます。」
役人「良くわかってるではないか。わしは札まいもが大好物でな。」
マツ「では、お薬を普通の者が販売できる権利を許して下さいまし。」
役人「わかった。例の札まいも待っておるぞ。」
マツ「へへぇー。」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:51:03
>>744
よっぽどマツキヨ嫌いなんだなお前
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:26:52
>>745
経団連の雰囲気に似てるから嫌い。
マツキヨ会長=トイレみたいな感じ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:13:15
そもそも医療関係じゃない!!って言ってるだろがwwwwwwww


小売り板でやれ!!


ウンコ紙の専門家がなんで医療人なんだ?


不愉快だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:07:22
安く雇用出来るトーハンは必要だ。

一般企業では月に30万は出さなければ雇用できない肉体労働者を、時給750円程度で確保できる。


不景気を乗り越えるコツは、トーハンの扱い方次第かもしれない。

彼等は安く雇用される事に慣れているからな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:27:23
薬剤師だってピンキリ
調剤併設のドラッグいるが、薬剤師だって置物薬剤師もいれば、患者や客に対して適切な指導をする薬剤師もいる
登録販売だって一緒だ
薬科大卒の国家試験をパスできなかっただけの薬種商もいれば、知識のある薬種商もいる
今回の試験で受かった人もいる
みんな登録販売なら、それを見分けられない奴は、高い医療費と時間使って病院行けばいいだけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:42:04
トーハン試験の受験資格に薬大卒のことが書かれてること自体恥ずかしい・・・
751くりすぴ:2009/06/02(火) 02:06:24
 OTC販売はもちろん 調剤でさえも薬剤師なんていらない。
ましてやトーハンの資格なんてなんの意味もない。
 いっそのことネット販売も自由 小売での販売も自由にした方が
よっぽど健全である。

 実際近い将来ネット販売は解禁されるだろう。そうなれば薬剤師やトーハン
なんて価値のないものになるだろう。その時 本当に大切な事はそれらの
資格がなくても有能な社員(人材)であるかどうかだろう。
 悪い事は言わない薬剤師は今のうちに正社員として雇ってくれる企業に
就職し 一般の社員と肩を並べて汗を流す覚悟を決めなさい。
 トーハンはないのと同じ資格だと自覚して 見返りを求めず今までどおり
額に汗し働きなさい。

 最後は資格抜きに社員として優秀かどうかで収入や待遇は変わってくる。
資格に胡坐したい豚は薬剤師だろうがトーハンだろうが居場所はない。
変わりはいくらでもいる。
752くりすぴ:2009/06/02(火) 02:34:38
 登録販売者には正直淡い期待を寄せていた。登録販売者の資格を持つものは
正社員としての働き口が豊富に用意され 裕福でないにしてもそれなりの生活を
営める給料が貰える。そんな資格だと思っていた。
 登録販売者の給料が下支えになって薬剤師の給料はそれ以上が約束され 薬剤師は
薬剤師としてそれなりの給料が約束される。
 そんな夢物語を頭の中で描いていた。

 それがどうだ!!!糞ほど簡単な試験でゴキブリほどの数がいっきに増殖した
登録販売者は正社員の道はおろか まともな時給すらもらえない糞資格に成り下がり。
その糞資格につられる形で薬剤師の給料も下落する見通しである!!

 ここまできてしまったんだからネット販売も解禁してOTCの販売も原則自由!
にしたほうがよっぽど健全である。OTCの販売に資格なんて必要ない。

 薬剤師と登録販売者で見苦しい論争を繰り広げる必要なんてない
どちらの資格も必要ないのだから
 薬剤師は就職口がある内に小売店就職し 登録販売者は従来の品出しに戻れ
どちらの資格も必要ないのだから
 薬剤師はプライドを捨て豚の様に汗して働け 登録販売者はへんな期待は捨て豚の生活に戻れ
どちらの資格も必要ないのだから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:08:06
質問なんですが、今病院向けの医薬品卸売りの営業をやってるのですが、資格とれますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:06:46
登録販売者 時給 800円
でぐぐると結構求人あるね。がんばれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:30:02
薬剤師なみだ目スレw

せっかく取った資格なのにねwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:27:11
336 :名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:49:41 ID:/z6XfJzt
次回の改定では診療所の保険点数は思いっきり削る。
小規模病院の点数も削る。
マルメがもっと導入される。
OTC薬でどうにかなる疾患は基本的に点数を切られる。

楽しみです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:07:39
今日、偵察程度に某スーパーの薬局を覗いたんだが、パブロンAXって1類なのな。
で、成分見たら結局ムコソルバンが入ってる程度でどうして1類なの?って思ったんだが・・

オイラは調剤893なんで。ムコソルバンなんて小児科や耳鼻科でガンガン処方される薬なのに。
やっぱ893って当分安泰だわって思った。登販にはかわいそうな仕打ちだな。たかだかムコソルバンで・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:35:39
むしろ求心の方がヤバい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:06:05
>>757
「ムコソルバンが入ってる」って
薬剤師として失格発言だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:30:21
ココ電逝ったああああああぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:29:53
>>753
残念ながら取れません。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:36:52
富山の置き薬屋は安泰?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:45:34
>>757
お前本当に薬剤師か?
ムコソルバンって・・・
パブロンAXの箱にはそんなもん書いてないぞ。
まあ、間違ってもいないんだが、この場合は「アンブロキソール塩酸塩」と記載する方が適切かと自分は思います。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:13:50
>>763
>>759で指摘済
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:27
>>751-752
こいつは相手にしない方が良いのか?
スーパーDQNちゃんのようだが・・・
また、ニート君なのか?就職できなくてストレスを発散しに来ただけか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:47:32
OTC薬で素人が売ってヤバそうなのは、
休心、リアップ、とらんシーの、センノシド、ダイオウ、カンゾウ、アセトアミノフェン、リンコデ、抗ヒスタミン系
くらいかな。
薬剤師の俺の独断と偏見で。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:49:07
>>766
本当に薬剤師なら、トランシーノを素人に売らせないよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:03:51
俺、昨日、近所のドラッグストアに行ってきたが、
そこの若い薬剤師に、ティーエスワンって薬知ってる?って聞いたら???って顔してたwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:29:40
その薬剤師が新卒後ずっとドラッグストア勤めなら知らなくても仕方ないかもな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:04:49
>766
ブスコパンも
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:21:17
>>770
ブスコパンAは2類だから、素人(登録販売者含む)が売ってもいいのでは?
1類のトランシーノは素人に販売させたら、経営者が怒られるけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:29:54
>771
ブスコパンは抗コリン作用があるから、閉塞性隅角緑内障で未治療の人、前立腺肥大、腸閉塞の人などには売るべきではない。
また、他の医薬品との併用も要注意だ。

いくら2類でも(何で2類なんだ?)素人に売らせるべきではない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:16:46
>>772
ブスコパンは登録販売者が店内にいればバイトが売ってもいい薬。抗コリンはブスコパンに限らないし。
2類は授乳婦、アレルギー、高齢者や乳幼児などに禁忌の薬がいっぱい。ブスコパンなみに
使えない人が使ったら危険な薬はいくらでもあるよね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:24:38
ブス拒む
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:25:29
>>773
自己責任
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:48:14
>>766
ジクロフェナクナトリウム
市販名・・・ボルタレン・ジクロテクト・イブアウターテープ
全て外用薬だけど、トーシロが扱うのはやや危険だと思う。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:12:50
>>776
だから1類なのでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:35:25
俺の知ってる薬剤師でとびひを知らなくてトーハンの俺に聞いてきた
奴がいた。そんな薬剤師がいるくらいだから、トーハンは必要だな、
としみじみ感じた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:59:56
>>778
で、もちろんおまえも知りませんって答えたんだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:18:31
トビヒを知らないでもいろいろあるだろ
見たことない、なったことがないとという意味でもありうる

もっと言うと馬鹿なやつほど知ってるという定義が広い。
盗犯にもなると名前を聞いたことがあるだけで知ってるというだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:04:56
ガンになったことがないからって
「ガン、知りません」という人間がいると思うか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:29:21
無駄な抵抗も大事だよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:51:49
どっちもバカだな

784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:41:27
薬なんてそもそも学問でも何でもないからな
登録販売者みたいな簡単な認定試験でいいよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:58:34
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:23:23
第二回登録販売者試験大阪府午後の部の問い85
配置販売業者又は配置員が配置販売に従事しようとするとき
従事する区域の都道府県知事が発行する身分証明書の交付を受け
携帯しなければならない。
誤りなのはなぜ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:48:04
薬剤師募集の求人で自給2000円って出てたから
お手軽バイト用で1週間で取れる資格と思って
きてみたらとるの大変だな。ってかとる価値ないな。
未経験バイトでも2300円貰ってた俺からみたら
薬剤師乙って所だな。そんな難関資格取って何で
自給2000円なの。お手軽しかくの薬剤師取って
ウマーなアルバイトと思ってたがそうは問屋がおろさなかったな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:58:12
>>787
何のバイト?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:18:31
>>788
ネタになに引っ掛かってんの?
トーハンの薬剤師妬みネタだぜ。
薬剤師のおいしさは時給2000円で楽な所にあるからな〜。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:02:55
それに長時間入れるしな
時給2000円くらいならカテキョとかもあるけどあんまり入れられないからね。
791これって本当?:2009/07/19(日) 16:42:17
登録販売者をDSが薬剤師コスト削減のために始める。
       ↓
薬剤師の手当てが、激減、1万から3万くらいになる。
       ↓
薬剤師が調剤に移動、調剤も値崩れし始める。時給1500円位まで落ちる→現在(DSの経営者:うまー)
       ↓
登録販売者が増えだす。コンビニや大手量販に移動。激しい値下げ合戦が展開。
体力の無いDSは、合併か倒産(2年後〜)登録販売者手当ては、廃止。
       ↓
新卒薬剤師が大量にあふれかえる。調剤では、値崩れが始まり時給1000円となる。
DSもなんなく薬剤師を獲得(3年後〜)
       ↓
薬剤師が大量に余り始める。薬大が大量学部閉鎖、免許持ちが、他の業界で就職を始める。(5年後)
薬剤師平均年収:400万まで落ち込む。
       ↓
結局、DSの多くが倒産、薬を扱う中でマツキヨも中堅企業まで成り下がり
DSという概念が無くなる。(10年後)
薬剤師平均年収:350万で下げ止め。
       ↓
イオンなどの大手量販:薬剤師を安くで使うことができうまー。
DS:登録販売者制度など作らなければと後悔するが、後悔先に立たず。
薬剤師:6年の月謝を払ってワーキングプアー状態か
登録販売者:資格を取って金が貰えるかと思ったら深夜まで安くでこき使われるのか     
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:51:29
薬学6年制にした上で、この制度のコンボは無いわw
ドラッグストアの人件費削減だろ?ほんまありえんわ。
てか、薬剤師自体が、数年後に完全崩壊確実だな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:00:36
>>792
もともとドラッグストアの薬剤師なんて今と変わらないくらい少なかったんだし
変わらないとマジレス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:56:44
今までは薬剤師というそれなりのレベルの国家資格保持者が客に薬売ってたのにこれからは
この登録販売者?だっけ?とかいう中卒レベルの資格試験受かったやつらが薬を売るのか。
世も末だな。 まだ20歳の若造だけど書店で問題立ち読みした感じだと猿でも受かりそうな
試験だね。 こんな糞資格に仕事を奪われる薬剤師がかわいそうだ。 薬学部とかに
いる大学生がかわいそうになってくるわ。 中卒の登録販売者とかいう奴にしったか
知識を披露されるのは屈辱だろうな薬剤師さんたちも・・・俺には同情しかできない・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:52:31
>>789>>790
おれ、時給¥3000だった。
暇過ぎて笑えた。しかも、ご丁寧にアルバイトの学生までつけてくれた。
某大型スーパーの薬品売場です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:47:49
>>796
数年前のイオンは派遣で4500円だったらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:25:26
>>796
うちの近所ではついこないだまで4500円だったよ。
それが先進国の平均時給らしいが。
登録販売者しかいない店舗は配置薬程度の薬しか売ってないんだし、必要ないんでないの?
わざわざ店舗で売る必要がない。
スイッチOTCや医療用の薬が買える薬剤師の先生の店の方が便利だよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:31:56
そもそもドラッグストアという底辺の職場に薬剤師がいることがおかしい。
実際、自分もドラッグストアで薬剤師やってたけど、底辺職場だもん。
薬剤師はもっと専門分野を生かせる職場で働くべき。せっかく難しい大学でてるんだから。
ドラッグストア=配置販売薬となるのは確実である。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:59:34
それにしてもドラッグストアって終わってる業界なんだな。
ただですら、先進国の半額の時給で薬剤師ががんばってるのに、その好意を無にするとはな。
ひでー職場だと思う。薬剤師がかわいそうすぎるわ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:08:02
DSは10年後には存在してないだろ、今の形態では。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:17:23
>>794 こーいう奴が普通に落ちたりする。
3章はそれなりにむずいと思う。
トーハン取るか検討中なんだけどね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:52:06
>>778
おまいは飛び火の原因菌知ってるのか?
ちなみにSSSS知ってるか?

飛び火なんて医者で抗生剤もらわなしゃないが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:05:57
結局小売は小売。
これから大量生産されて更に価値がなくなるだろ。
そのうち資格手当てもなくなるんじゃね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:27:59
登録販売者の試験問題について受験者が訴訟を起こしてるようだが
http://www.drugmagazine.co.jp/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10723
当たり前だよ。登録販売者なんて、生理学も何にも学んでないインチキ資格。
ドラッグストアの利益のために作られたお馬鹿資格。
騙された方もかわいそうだが、最初からインチキ資格だと気づくべきだ。
別に日本の薬剤師の人件費が高いわけではない。外国なら時給4500円で薬剤師を雇っているのである。
それくらい払ったことないのに集まらないからインチキ資格に切り替えるって本当にアホかと思う。
そんなことばっかりやってるから店自体の信用を失うんだよ。
なぜ、外国では時給4500円で雇ってるんだ?それは薬の販売には薬剤師が必要だからだよ。
登録販売者では不可能なわけ。低レベルな小売業界が全くわからないのも無理はない。
自分の考えとしては、薬をどこのスーパーでも売る必要は全くない。国民もそれを望んでない。
国民が望んでるのは、確実に薬剤師のいる薬屋である。薬剤師のいない薬屋で買うならネットで買うのと変わらない。
藪医者がいる病院にいく人がいないのと同じで、登録販売者しかいない薬屋にいく人はいないのである。
登録販売者を次期政権の民主党に廃止してもらおう。
迷惑を被ってるのは国民である。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:34:12
欠陥試験かw
俺は買う側としては箱に説明書きがあるから、バイトの兄ちゃんが売っててもいいけどな
要するにDSで売れるような薬に説明なんか必要ない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:35:52
そもそもDSで売ってる薬に説明を求める客って年寄りだけじゃない?
箱に書いてある説明文を読めないのかね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:47:55
>>805-806
日本語は読めても理解できないのが多いんだろ。
国民は生理学も何にも勉強したことない人がほとんどなのだから。
君たち医療関係者が思ってるより単純じゃないのだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:49:38
箱に書いてあれば理解できると言うのは、参考書に書いてあることを理解すれば東大に入れるのに似ている。
いくらかみくだいで書いたとしても、本質は理解できないのは当たり前。
体系的に体の仕組みについて勉強したことない国民がほとんどなのだから。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:01:08
薬剤師が読んでも、市販薬に書いてある程度のレベルの説明でわかった気になってしまうのは恐ろしいと思う。
薬剤師が読んでもあの程度の説明では本質は理解できない。
専門知識ももった薬剤師が売ることが必要。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:26:29
2類3類は箱に書いてある説明で問題ないでしょ
自分で選べるようになってるとこあるし。
DSだと、症状はさておき推奨品売るという結論だしさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:46:50
問題だよ。箱には表面的なことしか書いてないから当然表面的にしか理解できない。
体系的に学んでない国民の理解レベルなんて高が知れてる。
登録販売者に売らせたら店の信用が落ちるよ。その信頼を取り戻すのは非常に大変。
CMでも登録販売者に相談なんていい加減なことを製薬メーカーも書かない方がいい。信用なくすぞ。
登録販売者はまともの生理学すら勉強したことないのだから。
基本も勉強しないで薬の説明書レベルの表面的な知識しかないのならそれは客と同レベルだよ。
薬は中途半端に売ると致命傷になりかねない。薬剤師を雇えないなら売らない方がいい。
アメリカですら薬の説明は薬剤師以外は禁止してるのだから。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:03:42
>>1
薬局の薬剤師も廃止すべき
医師の処方箋にしたがって袋詰めにしてるだけの薬剤師に、毎回同じ薬にいくら払ってると思ってるんだ?

MRも酷すぎ


外国の医薬品の値段×3≒日本の医薬品の値段
ってなんだよwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:01:56
  シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン



814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:30:31
冷静に話をしようよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:10:56
歯医者さんみたいに
薬剤師も
ワーキングプアになるんだね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:46:58
登録販売者と薬剤師。一般の人がどっちに薬の相談をしたいかなんて
決まり切ってる。薬剤師は登録販売者を最初から相手にしてないよ。
もちろん一般の人もね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:12:47
一般の人はほとんどセルフで
選んでいくよ。
相談なんてまずない。
まあ、もし相談したい場合は薬剤師が
いいけど登録販売者がいてくれれば
薬が買えるならそれでいいよ。

登録販売者はコスパがいいから。
色んな意味で。
薬剤師はめんどくさいイメージしかない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:34:07
24Hのコンビニとか電気屋ならそれでいいと思う。便利だからね。
ただDSとなると話は別じゃないかな。コストパフォーマンスだけを考える
のはDSの評価・信用を下げることにつながりかねないよ。登録販売者が
まったく不要とは言わないけど少なくともDSに関しては不要だとおもうな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:12:19
登録販売員や薬剤師の知識なんてGoogle先生の1/100000以下だよ。
賢い消費者はGoogle先生の教えを拝見してから薬を購入する。

人間の知識なんてのはその程度の情報量しか備えていない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:00:44
馬鹿丸出しだなww ネットで確かに情報自体はいくらでもでてくるさ。
けどそれを理解できるかが問題だろうよ。一般の人がコリン作動薬だの
受容体遮断薬etc..の専門用語を理解できるか?作用機構だってさまざま
で専門教育受けないとわからんでしょ。個々の対症療法に用いるべき薬剤名なら
簡単に調べられるだろうが飲み合わせ・既往歴・アレルギー考慮すべきことが
服用する際にはたくさんある。 裁判で法律に関してはGoogleで
すべて調べられるんで弁護士は不要ですってお前はいうのか?ww

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:21:38
2類3類の薬なんてそこまで難しいもんじゃないのに大袈裟馬鹿じゃね?
まあGoogle先生で全然大丈夫だな
偉そうに難しい用語並べてるけどそれもネットで一般の客は調べるだろうよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:40:49
じゃあ調べればいいんじゃない?Google使えば難しい用語でも
なんでもないでしょ? 用語の意味だけわかってもそれは知識であって
理解ではないんだよ。言葉を覚えてるに過ぎない。2、3類程度の薬と言ってる
が中には結構危ないものもあるんだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:51:21
カンタンだからネット解禁でいいよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:31:56
ここにきているやくざい師は
不安なんですね
かわいそう
私大卒ではもととれない死なぁ
やっぱ
柔道整復師が一番
私は社労士で年収2千万です。
柔道整復師の資格にすごく興味が有ります。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:37:04
ネットで調べてネットで購入

否定するのはナンセンスだねぇ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:52:27
決めるのは消費者
政治は止めるな
ネットで日用品を買うのが当たり前の時代はすぐそこまできています
eビジネスを推進しないと国の発展はない
ネットで買いたければネットで、
判断は消費者に委ねればいい

無用な規制を撤廃し、
積極的な情報化武装をすべきです

政治家だけが時代から取り残され、
その人たちが国を運営している
それではアカンですわ

↑ネット販売王、語る
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:26:44
魅忌汰尼がミンスに企業献金すればすぐに解禁さ。

ナニをモタモタしてんのかね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:47:12
薬事法36-6-1〜5は既に機能していない。


対面販売などは机上の理論だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:29:31
ネットの情報量は図書館を超えている。

個人の脳内情報量の比ではない。


よって、ネットの勝ち。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:06
垂れ流しで販売するドラッグストアは危険だ!!

ネットによる検閲をすれば安心!!

831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:26:48
ネット販売解禁に異論反論があれば、最寄りのコンビニまで。



832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:01:35
海外では無資格販売が当たり前だ。

タバコ屋のオヤジやスーパーのオバちゃんがタイレノールを売っている。

便利だよねぇwwwww

833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:14:58
私、姓は粘着、名は新人(ニート)
人呼んで、ヤクのネット販売屋と発します
資格板に参りましても 医歯薬板にまいりましても
とかく スレ スレのトーハンさん 893さんに
ごやっかいかけがちなる粘着です
以後 面体お見知りおかれまして
今日こう万端引きたって
よろしくおたのみ申します
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:10:24
貼っておこうw

『元薬種商人主題歌』 http://www.youtube.com/watch?v=aLLzGJtwfpo

♪ネット販売復活しろ!  トーハン制度廃止しろ!
昔は楽して儲かったよ  それをトーハン壊したんだ
2ちゃんの中で 貶めるぜ そっと
ギンギラギンにさりげなく〜 おいらは ネットクスリ屋 〜♪
ギンギラギンにさりげなく〜 トーハン 潰すだけさ 〜♪

(ウンコ紙を 運ぶトーハン  存在価値が わからん!!)

トーハンを どこまでも バカに するぜ 逆恨み!
Hold on トーハンを……………

対面販売 いらない〜  そいつが おいらのやり方〜♪
ネットで誰でもみんなに〜 さりげなく 売りさばくさ〜♪
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:09:47
薬剤師が儲けすぎだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:59:33
数年で大量に薬剤師が出てくる!高給優遇もおしまいだね?どうする薬剤師さん?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:50:55
>数年で大量に薬剤師が出てくる!高給優遇もおしまいだね
トーハンのあなたはこれだけが楽しみで心の支えとして生きているのですね?
わかります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:47:33
喰っていけないトーハン

女性の方に質問です!登録販売者の男性は、結婚対象として考えられますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332610343
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:12:10
文系卒のMRですが、この試験受けられる?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:29:55
彼等は価値の低い人間だよ。
気にしなくてよろしい。

試験などは住民票の発行申請と変わらない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:07:11
逆に考えればさ、DSで2類まで売って時給1000円以下の登録
販売者ってかわいそうだよな。純粋に業務内容だけみれば同じような
ことしてんのにね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:59:14
准看護師とかヘルパーさんとかみたいなもんだな。罪作りだよ。
結局儲るのは大手のドラッグストアだもんな。

薬剤師は高いから安く働かせるためのトーハン。
こういう縮図作り、日本は終わったな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:59:19
>>842
搾取されるのはいつも底辺。
そんな日本を選んだのも底辺。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:54:12
合格者からの声 《29歳女性・薬店勤務》

私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はOTC販売のスペシャリスト・登録販売者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
登録販売者試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「超専門職と称される資格、 その名も天下の登録販売者。しかもあの薬剤師と並ぶ・・・・・」
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まる。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけるのだ。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震える。
「登録販売者の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
貴方が登録販売者の資格で何をなしうるかを考えなさい。」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえなかった。
でもそれは将来の薬業界を支える私たちを鍛えるための天の配剤なのだろう。
登録販売者の名声を作りあげてきた薬種商をはじめとする先輩はじめ先達の深い知恵なのだろう。
登録販売者試験に合格することにより、私たち登録販売者は伝統を日々紡いでゆくのだ。
なんてすばらしき資格、嗚呼、登録販売者。
素晴らしい将来性。余計な説明は一切いらない。
周りの人には「登録販売者です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される異性からの交際の申し込み。
ご近所・友人からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な登録販売者への信頼感と期待。
登録販売者になることが出来て本当によかったと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。
俺も登録販売者なりてー
なりたくても資格もないし転職もできない。