初心者質問総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マニアックな話題ばかりなビリヤード板。
これからビリヤードを始める初心者も仲間に加わりたい。
そんな人のスレです。

初心者は教えを乞う側です、多少、上から目線も我慢しましょう。
懇切丁寧に教えて欲しいなら、ほかの適切なサイトへどうぞ。
ググればわかるあまりに基本的なことも勘弁。
教える側も相手は初心者ですので出来るだけ優しくしてあげて下さい。
BCクラスの質問も可。
その場合クラスや歴を名乗ると答えが引き出しやすくなります。
嵐池沼総スルーな方向で。

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1322839476/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:17:43.26 ID:YSMw818y
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:28:57.39 ID:hv7UZI7C
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:20:15.03 ID:4eActxWY
僕は歴7年のA級なんだけど30歳独身です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:35:21.07 ID:y/ACRDX6
で?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:25:18.04 ID:CJe4CAxJ
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:54:38.81 ID:oiJhxUAE
箱入り50個のエルクマスターと言うタップをいただいたのですが
タップにたっぷり粉吹いててチョークみたいな粉が
手に着くのですがこれは普通なのでしょうか?
タップ交換動画とかみてもそのタイプの動画みたことなくて戸惑っています

8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:13:09.65 ID:yENlbQ7a
>>7
カビか?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:17:39.08 ID:wLryLaSe
>>7
締めてないブルー系のタップはそれが普通だよ。
ブルーダイヤモンドなんかはもっと粉いっぱいだよ。
ちなみに粉は吹いてないけど締めたブルーでも触ると手が青くなるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:46:29.92 ID:Z7UcW8UT
カビ(笑)

締める行為はググってみました 
締めずにとりつけはすぐとれたり
しそうですねー 粉吹きすごいし

アドバイスありがとうございました
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:22:59.03 ID:wLryLaSe
>>10
すぐ取れちゃったりはしないから安心してくださいw
あと、粉も周りに着いてるだけで、中は青くないというシロモノです。
スヌーカーのティップ交換ですが、下記url動画の1:50辺りから観てみてください。
周りは青くて粉が飛び散ってるのと、削った中は青くないのがわかると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=dThzplanpMo

詳しくはタップスレが有用かと思いますが。。。。
締めるのは打感や食付きの問題だと思います。エルクもブルーダイヤも最初はすごい柔らかいです。
それが撞いて締まっていくと良い打感になってきます。でも撞き締めって時間かかるし
アタリハズレもあるから辛いよねぇってことで出てきたのが10t締めなどの締めたブルー。
最初から撞き締めした打感が得られて、更にアタリハズレも少なくなって一石二鳥。

締めてないけど10t締めなどと打感が近いと言われているブルーナイトというのもあります。
ブルーがお気に召したらその辺りもどうぞ。

長文失礼。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:57:44.58 ID:w4Gc8jRI
ブルーナイトと10t締めと打感ぜんぜん違うよ。
詳しくない人ならエルクと判別できないくらい同じ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:08:35.90 ID:JMM6cPmk
だってさブルーだもん
中には突き締めする人もいるみたいだけど、基本締めてから使う物っしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:18:33.44 ID:mZkPpkY5
土手撞きってなんで入らないの?
教えろください
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:35:41.80 ID:fshtdIj+
キューに角度がつくから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:09:28.07 ID:JMM6cPmk
そうだねキューに角度が付き上から叩く様に成るからね。
余計な情報が玉に乗る。
対策として俺は土手の時にはブリッジをオープンにしてキュー先を上に逃がす様に突くよ。
色々試してみるとイイよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:24.67 ID:0Ei14JTn
>>14
挟み込み(タップと台によって手球が挟み込まれること)が発生するので僅かな撞点のズレが
他のショットより増長されるから。

よって他のショットより撞点に気を使って撞く。B級くらいまでは捻りは諦める。なるべくなら弱い
ショットで我慢する。普段からキューがスクリュー回転しちゃう人もそうならないように(メカニカルレスト
とかで)練習する。

最適なキューの角度は、ショットの強さによって違うが上手いプロを見てマネする。

あと、キューを上に逃がすような撞き方より、むしろ中心に向かってお辞儀させて撞いた方が
成功率が高い。理由は知らない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:19:57.50 ID:0Ei14JTn
あ、>16さんと意見が異なったので一応ソース挙げとく。同じ意見のプロの動画
http://www.justdoit.co.jp/movie/content/category/billiard/chojin-retsuden/000369/

決してこれが一番正しいと言ってるわけではないので色々試して下さい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:37:19.87 ID:JMM6cPmk
初心者スレなんでキューを逃がす事を勧めた、芯に向けると挟み込みもだが上から叩きつける様になりやすいと思う。
又ソレを回避する程にキュー成りに突くのは少々難しいとも思う。
余分なキューをきかさない為には逃がすのか楽かなってね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:42:13.46 ID:JMM6cPmk
因みに、芯に向けるのは無回転で厚みジャストに超低空飛行させる事かな?
立てキューのロングドローとかと似てるね。
到達距離が分かる感覚が無いと難しい球だよな。
ある程度のフォローや殺し玉、弾きなんかではこちらだね。
もっとも初心者にはやはり難しいとも思うね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:17:14.81 ID:844z2HB3
日本語でOK?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:46:48.10 ID:JMM6cPmk
何語に見えたのか?
読み取れない人には特に伝える気も無いから気にしないでスルーでオケで
自分でも努力は必要なんでもな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:48:33.02 ID:tt6M6b1Z
ニホンゴワカリマスカ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:56:00.77 ID:JMM6cPmk
うん気にしないでね。
俺日本語ヘタみたいだから。

まぁそんなけの言うんだから初心者じゃないんだよねキミ?

この程度のニュアンス汲み取れないなら玉つくの辞めたら時間の無駄に成っちゃうよ。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:58:44.10 ID:lmhG8WpW
俺もお辞儀派だな
実際にやりたい事は「キューの角度を変えずにそのまま撞き抜きたい」って事なんだけど
自分の経験上、土手玉とかは「お辞儀させてやる」ってくらいの意識で撞いた方がそれが上手く行くので
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:02:03.46 ID:JMM6cPmk
手玉を持って行きやすくタッチイメージを長くするんかな?
お辞儀の表現だとそう成るか。
そうすると弾かせる訳じゃなく持っていかせる玉にする方かな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:05:20.28 ID:tt6M6b1Z
なるほど、ワカラン
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:07:58.90 ID:JMM6cPmk
そうみたいだね。
左脳だけの理解は難しいのかね。
ニュアンスや言い回しをしっかり自分でも理解し自分の表現に置き換えて考えてね。
なんせ日本語ヘタなんで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:51:08.25 ID:u42bS0AG
日本語が下手なのではなくて説明が下手なんだよ。
何事も初心者に教えるには分かりやすく教えないとな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:51:32.84 ID:844z2HB3
文章がまとまってる人=分かって撞いてる人、出来る人。
文章がまとまってない人=出来の悪い人、関わると面倒な人。

ということを初心者の方は今後とも心得ておいて下さい。
ここでも、玉屋でも、実社会でもです。
3117:2012/05/24(木) 16:36:51.39 ID:0Ei14JTn
>>14 ちょっと調べてみました。長文失礼します。
-----
「難しい理由」

・昔から「キューに角度が付くから」と言われていますが、強打以外なら土手でも水平撞き可能なので
疑問に思います。また、じゃあどうしてキューに角度が付くと難しいかと言えば、>17に帰着すると思います。

・ネットに「レストと球の距離が短いから」というアマチュアの意見がありました。
個人的には「撞点命」という観点から疑問に思いますが、一応参考に。
-----
「対策」

http://blog.livedoor.jp/nao_no1_flannel/archives/2009-03.html 大井Pのブログ
>コツは、厚みを合わせたら手玉だけ見てキューを上に上がらないように気をつけるとそれだけ

・09年8-9月のキューズが土手撞き特集でした。要約すると大井Pや栗林P(>17)と同じです。
----
ビリヤードの基本は「なるべく水平」ですが、MAX上の水平撞きだけは例外で、スーパースロウで見ると2度撞きに
なってたりするほど大きな挟み込みが発生するため、それを避けて上記みたいな撞き方をするんだと思います。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:39:35.28 ID:tqzaITuo
>>31
横レスごめん、なるほど、これはわかりやすいな
ありがとう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:16:31.11 ID:MY0kPSKW
>>31 ハイテクキューは有効なのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:50:36.00 ID:QaXfvMoT
エルクマスターの粉吹きについて質問した者です
詳しい説明&動画紹介ありがとうございました
タップ交換自体初体験なので あまってるシャフトで練習
で交換してみます
かさねがさねになりますが感謝感激
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:14:19.29 ID:844z2HB3
迷惑なお願いかも知れないけど、17にとっての「ハイテクシャフト」の定義を聞きたい。
定義付けが何故か曖昧なんだよな。商業的な問題なんだか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:37:54.57 ID:5Xb5ijPQ
カキコしようとしたら>>31が言いたいこと言ってくれた。
撞点MAXの押しを強打しても予想以上に入らないのと同じ。
ほんのちょっとでも左右にズレてたりコジったりすれば大きくトビが出てしまう。
カーブショットと言っても差し支えない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:40:21.22 ID:MY0kPSKW
そうそう、押しは可能な限り(=転がる限り)撞点下げるよね。

土手で斜め上撞くとカーブしてそっちよりに行くことももあれば、
変にすかしてカーブしないで逆に出ることもあるからそういう経験を
積み上げて>18や>25みたいに打つ。>17の人気に嫉妬、、、じゃなくて支持。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:11:21.94 ID:Pi3KmF7D
ハイテク使いは総じて雑魚


豆知識な
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:09:32.71 ID:HzTiFbuI
>>38
釣れなかったね
4017:2012/05/25(金) 11:03:04.31 ID:RkYvXL3h
>33 そう思います。
トビっていうのは上下にも出るからトビが少ない方が挟み込みが減ると思います。
ハイテクにしてから土手でも捻り易くなりましたから実感としても感じています。
4117:2012/05/25(金) 11:08:24.95 ID:RkYvXL3h
>35 長文で失礼します。

・広義の定義、かつ商業的定義、かつビリプレーヤーの共通認識としては
「キューズがハイテク扱いしたもの」で良いんじゃないでしょうか?

・狭義の定義、かつ一般常識に基づく定義としては
「現プレデター社所有の二つの基幹特許」のことだと思います。

以下狭義の定義について解説します。
-----
球に限らず一般に「ハイテク」ってのはそれまでの工業技術(ローテク)では超えられなかった
技術革新(ブレイクスルー)があった場合に使われる言葉です。
現実的にはほぼ必ず特許になっています。それも基幹特許です。

特許は大きく基幹(基本)特許と些末(応用)特許に分かれますが、後者は審査も甘く基幹特許に
訴えられるとすぐ取り消されたりするもので、ハイテクと呼ばれるのは基幹特許の方です。

ビリヤードの場合それは現プレデター社所有の米国特許6162128号と5725437号のことです。
-----
以下週明けにでも順を追って書いてみます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:51:52.11 ID:r3YeCZI5
別にハイテクの定義なんてもんはどうでもいい。
土手撞きが難しいのは、挟み込みがどうとかの問題じゃなくて、

・手玉全体が見えない事で錯覚しがち
・撞点がシビア
・立てキュー気味になること

主にこんなことが難しいのであって、その対策が、
・厚みを合わせる
・手玉(撞点)を見て撞く
・キュー先を上に逃がさない

こういうこと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:01:15.40 ID:ohJnovgS
熱い討論の最中にごめんなさい

ドローショットを練習しているのですが
強いバックスピンを意識して強くつくと
ジャンプしてしまう時が多々ありびびってます
見てないで判断は難しいかもですが
つく位置が悪いのか強すぎがいけないのか。。。

チョークはたっぷりつけてます

何かコツがありましたら
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:11:16.60 ID:j252d3qF
ビビるようなジャンプってミスキューのこと?

42はあぼ〜ん。お前がどうでもいいかなんてホントどうでもいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:44:05.62 ID:HzTiFbuI
>>43
まずキューミスはプロでもやるし完全になくすことはできない、と思っといて
原因も色々あるからやっぱり見てみないとアドバイスしづらい

ここで言えるとしたら今の自分のストロークでの限界の撞点を知ること
撞点をだんだん下げていってこのキュースピードだとここより下だとキューミスする、ていうところを覚えるしかない
タップを変えたり(より細かくはRを変えたりチョークを変えたり)、ストロークが良くなったりすると
また限界の撞点は変わってしまうけど

具体的な練習としてはできるだけ遅いストップショットをだんだん距離を伸ばしてやるといいかもしれない
キュー切れが必要だけど引かなくていいから気楽にキューが出せる
これで手球を捉える感覚を覚えたらキュースピードを上げていく
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:48:55.76 ID:eSi+DH7l
http://www.youtube.com/watch?v=cnPNUyBtnIM&feature=g-vrec
スト様のキューがやたら長く見えるんだが・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:41:13.06 ID:qWaYNTHk
>>46
70インチのキューだっけ?
うろ覚えだが去年10フィートテーブルで10ボールやったあたりから使ってたはず。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:33:04.35 ID:P/1rybpr
当方メガネプレイヤーですが
上体を高くしないと厳しく、厚みはほぼ感覚になってしまってます
実際何処を狙うのか曖昧になってる状態です

そこで質問なんですが
メガネプレイヤーの方で的玉の狙い方や気を付けてる部分あれば教えて下さい
因みに当方、真っ直ぐ撞けてるとは思うのですが、外す時は厚く外すのが多いです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:09:07.80 ID:QZ+qaGhv
>上体を高くしないと厳しく、厚みはほぼ感覚になってしまってます
これは「上体が高いから、厚みはほぼ感覚になってしまう」という意味か。
だとしたら間違いだよ。
昔のプレーヤは上体高かった。かのモスコーニも。
今でもベテランで上体の高い人はいるから教えてもらうといい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:39:32.45 ID:qYeo3Rio
>>48

わたしは、厚みは立っている状態で見てその状態で同時に軸足を決めます。
軸足が決まったらそこから構えに入ります。
自分なりにいくつか確認するポイントはありますが、基本構えたら後は撞くだけです
まっすぐキューが振れているのであれば、はずした原因は最初の軸足を
決めたときにその位置が間違っていたのだと思えるように
ヘッドアップだけには注意をしています。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:47:20.53 ID:P/1rybpr
>>50
建設的な回答ありがとう、メガネプレイヤーの方でしょうか?
構えて真っ直ぐ撞く時に何処を見てますか?
何かを狙うはずですが、そのポイントはやはり
イメージボールなのでしょうか?それとも別に何かあるのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:55:29.19 ID:u/T1s+Yo
>>44
そうなんですよー
玉2つ分ぐらい飛んで(>_<)
下ツキのジャンプはよろしくないみたいなのでびびりました 

>>45
アドバイスありがとうございます
中心ヅキに少し慣れてきての引き玉練習だったので
自分の撞点限界とかわからずでした
ゲーム機感覚で下をつけばつくほど
バックスピンかかるイメージといいますか。。。 

びっちり 練習したいと思います 
助言助かりました
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:47:58.41 ID:mIiy9Ti0
>>41 ありがとう楽しみにしてる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:57:38.38 ID:uVgGYq+U
>>46
おいw最初から見たか?
エクステンションつけてるじゃねーかw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:20:47.65 ID:Tc6bPIQh
>>51

メガネでもコンタクトでもプレーしています。
どちらのときも同じ手順を踏んで構えに入りますね
構える前に厚みを見るとともに、手玉のどこを撞くかも決めます
構えに入ったら、的玉を見て厚みの確認をします(的玉に対してのキュー
の方向や、見える景色からの雰囲気など)
次に、手玉を見て撞きたい場所にキューが向いているか(芯撞きなら中心
にキューがむかっているか)を確認します。
それぞれイメージに沿っていれば、これで厚みの確認は終了して
力加減やタッチする感覚をチェックするために意識をそっちに割きます
この時点で厚みには不安の無い状態にするよう努力しています
ラストストロークは開始から終了まで的玉を見て行っています。
私の場合、最初に決めた軸足から作るフォームにおいてキューの走る方向が
こちらにしか振ることができない1方向限定になるように心がけています。
撞くときにイメージボールをはっきり見ているわけではないですが
立っている状態で厚みを見るときにはイメージボールを見ています
そのイメージボールが見えたらその球にセンターショットをするごとく
まっすぐの立ち位置に立てるように軸足を決めます。
撞く際に意識しているのはイメージボールではなくキューの向かう方向
や雰囲気ですかね・・・。もっともそれも撞く前の確認時にチェック
するので最後はそれも意識していないのかなぁ。
最後はタッチや力加減、ヘッドアップしないことに意識が向かっていて
厚みには意識がいっていないように思います。

要約しますと
イメージボールを見ながら作ったフォームで向かうキューの方向を信じて
撞いているという感覚でしょうか。

長文失礼しました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:11:01.43 ID:GfXeUwDC
構えた時に頭を低くしろと教えられて顎がキューですれるぐらいに構えてます。
立って厚みを確認し、ラインやイメージボールを決めるのですが、いざ構えた時に全く景色が違うので
イメージが消えてしまって、構えた状態でまた新しくイメージを作り直して曖昧な感じで撞いてしまいます。
一般に頭が低いと厚みが取りやすくなるらしいですが、その意味が分かりません。
キューが直ぐ下に見えるので狙い所
に手玉が向かい易いのは分かるのですが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:02:37.81 ID:BXzwA+GU
まやかしの地方分権

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければいいだけなので大きな問題はありません。
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から委譲し
採用条件、組織等も地方の裁量で決めれるようにたらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完璧に在日朝鮮人に支配され
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数十年後に、反日感情を持った外国人に支配されたらどうなるでしょう。
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないでしょうか。
維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。

橋下氏(維新)の大阪都構想。
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
選挙までまだ時間はあります、じっくり検討したほうが良いでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:25:11.24 ID:z3fW6cbE
>>056
後ろから覗けるからです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:36:01.42 ID:Tc6bPIQh
>>56

>立って厚みを確認し、ラインやイメージボールを決めるのですが・・・・

私の場合、厚み、ライン、イメージボールが決まると同時に軸足が決まります。
この軸足を基点として左手のブリッジの位置、体の向き、重心、など全てが決まります
キューの方向も1方向にしか向かわないように、つまりこの軸足を基点としたフォーム
からは、この向きにしかキューを出せないというようなフォームになるように
心がけています。
ですから、立って見たライン=構えたときに見えているラインにならなければ
もういちど軸足をきめるところからフォームを解いてやりなおします。

立ってみたときと構えたときに感じる厚みが合ってるという感覚がイコール
にならないのは、構えるまでの間になにか余計なことをしているときではないでしょうか
このズレ原因をつかめたら入れが安定してくるのだと思います。

私がそうでしたから・・・。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:09:21.88 ID:70imqPD1
>>56

構えた後で、あらたにまたイメージを作り直してしまうと立ってみたときの
イメージ作りの作業が無意味になってしまいます。
なぜその位置に構えたのか。
なぜその位置にブリッジを作ったのか。
それは最初に立って見たときにつくったイメージから
決定したものではないでしょうか?

構えた後にイメージを作り直すと言うことは、構えた位置やブリッジの場所
が決まった後に、それをやり直すということですから
最悪の場合、利き手の肘の位置とかでちょちょいと修正してしまう癖がついてしまいます

つまりひとつのフォームからいろんな方向に撞き出すことができてしまう
フォームになってしまうのではないでしょうか
これはこじりの原因にもなり、まっすぐ振りぬくということへの弊害になってしまうと
思います。

イメージどおりに的玉へ手玉を走らせるストロークは
何種類もあるより1種類であったほうがシンプルだと思います。
的玉が入るイメージも何種類も合ったら混乱してしまいますからね。


61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:47:56.83 ID:ZSLs3HsX
自分もメガネプレーヤーだけど、
以前指導されたときは、スタンス取ったときに立って見てる厚みが正しいんだから、
違和感あってもそのまま撞きなさい、って言われたわ。(逆に、これが正しくないと問題)
最初のうちは、上半身屈めたときに見え方に違和感あるときもあったけど、
それで外すなら、やっぱり厚みに対してちゃんとスタンス取れてないんだと思う。
極論、スタンス取ったあとのルーチンを、目を瞑ってやっても球入るわけだし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:21:08.43 ID:cdIeGNJ4
>>55

48です、ありがとう
上から見たイメージを崩さないようにキューを出す練習をしてみます
6317:2012/05/28(月) 16:12:15.41 ID:ZNpF7NAw
>35>41 続きです。

「トビを減らすローテク」

キューは球の3倍の質量ですが、これは縦方向だけの話で横方向には球より軽くなります。
何故ならキュー先は軽くてしなるからです。0ではないのでトビは出ますが、0に近づければ
トビを減らすことができます。具体策は軽量化としなりです。

つまりトビを減らために昔から次のようなローテクが使われてきたと言うことができます。

・素材が「木」
・先細りの形状
・プロの工夫:プロテーパー、小さな先角(象牙は比重が大きいから)
-----
「トビを減らすハイテク」

◎特許1、シャフト中空特許(6162128号)

特許理由は2つ、既存品より軽いこと・しなること。

因みに組木構造はこの特許では無関係です。接着剤だらけの組木シャフトにしたのは単なる
技術力不足で、す。組木にしたことで別に効能があったわけですがそれは本特許の主旨とは
別の話です。物理的にトビが減るわけでもないし、ハイテクではなく昔からある技術です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:14:26.56 ID:ZNpF7NAw
◎特許2、ABS樹脂製中空先角特許(5725437号)

特許理由は2つ、既存品より軽いこと・しなること。

象牙以外はまがい物扱いされていた先角を、拳銃で使われる強さを持ったABS樹脂で中空に
仕上げました。衝撃に強いということは硬いのではなく、柔らかいということです。
-----
「組木構造」

a製品誤差が少ない。
b木の乾燥が早いので狂いが出にくく製造コストが安い。
c組み方にバリエーションが出るので商業的に個性を演出しやすい。
dその他色々
(トビの軽減とは無関係)

314の成功を見て、ローテクを極限まで追求し、商業的には組木構造またはその効能a〜d
辺りをアピールしたキューが世界中で沢山作られました。

特許侵害ギリギリの物も多く、例えば例えばシャフトの芯をスポンジにするというような
特許が実際に日本に残っています。(些末特許は審査も甘いので適当な理由を付ければ
通ってしまいがちですが、本家に訴えられたらすぐ負けると思います)

雑誌ではこれらも「ハイテク」でくくり、知ってる人は「エセハイテク」と呼びました。

ということで細かな異論はあるでしょうがハイテクの定義は大きく>41の2種類だと思います。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:59:49.65 ID:hMaKgumd
まさにファイナルアンサー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:45:13.81 ID:mvvidthY
答え方が難しいと思いますが教えてください。


引き球、押し球がイマイチで悩んでいます。
いわゆる“キレ”がある球が撞けません。

キューギレが上がる撞き方ってあるんでしょうか。

動画で観ていると、とても同じ人間が撞いているとは思えない程
引けてる方を良くみます。

タップなど、道具よっても違うと思いますが、どなたか良いアドバイス
をお願いします。

ちなみにB級です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:04:25.45 ID:YCzYu0wp
これは情報の引き出し方が下手な典型だな。









と、書いてあげればへそ曲がりが答えてくれるだう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:26:43.56 ID:T1nML48H
>>67
あるある、最近その基地外降臨しないな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:36:53.50 ID:LmMrKjEP
>>66
どのレベルのB級なのか分からないけど
テイクバックを小さくすると撞き出しを速く鋭くしやすいかと
理想はマイクマッセのような自然にキワキワ撞点をキュースピードかけて撞くことなんだろうけども
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 05:56:15.33 ID:wPNkF7VN
>>66
撞き方もあるけどほとんどは撞点だよ。
特にキュースピード上げたとき正確な撞点を撞けてるかどうか。
トレボ等で撞点チェックすると思ってるより内側撞いてる。
7117:2012/05/29(火) 13:10:05.65 ID:lbtVAxtt
>>66 撞点はどこを狙っていますか?それぞれMAX上と下ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:52:57.10 ID:urxvVoDj
ミスキューとキューミスって違うの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:02:22.89 ID:aRYspWyo
>>72
ミスキュー=撞く人のショットに問題があるミス

キューミス=撞く人は絶対間違ってないのにキューが悪くて起こるミス


玉撞く人間の殆どが後者で考えているw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:33:56.83 ID:eOCS8kko
考えたことなかったな
ラケットミスって言葉もあるしキューミスのほうがしっくりくるけど
どっちにしろ和製英語だよなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:40:03.58 ID:s6eAvnsh
昔っからそんな分け方ってあったのかな…
化石プレーヤーの俺は「キューミス」しか使わないな。前者後者両方の意味で(とは言ってもキューが原因で起こるミスなんてほぼ無いに等しいがw)
7666:2012/05/29(火) 17:45:02.73 ID:UDa0xBo0
>>69

どのレベル...どう言えばいいでしょうか...
セットマッチで4-5で撞く場合、2〜3回に1回はフルセット
まで行く程度です。


>>70、71

撞点は...マックス下を撞くとミスキューをする事が多いので
手球とラシャの接点から1タップ上くらいを撞いているはずです。


バチッとスピード任せに撞いている自覚があります。
押し出し(球にタップが当たってからのキュー出し)
がヘタなんだと思います。
周りのA級に相談すると“タイミングだよ”という答えしか
返ってこないですね。

意味はそれなりに分かっているつもりですが、そのように撞けないです。
自分のキューをその人に貸して撞いて貰ってみても、やはり僕より
ちゃんと引けていますので、道具の問題はあまり無いと思っています。


お答えありがとうございました。
じっくり練習してみます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:07:47.54 ID:qDTDNyTq
明らかにフォームがおかしいとかキューレベルがやたら付いてしまってるとかじゃない限りはそのA級の人の言う通り「タイミングだよ」としか答えようが無いよ
必要なのはキュースピードなんだけど、肝心なのは”手玉を捉える瞬間”にキュースピードが最大になっている事。これを指して「タイミング」
力んでしまってたりするといくらキューを早く振ってるつもりでもその最高速になる瞬間がズレるんで、結果として「撞点もズレて無いしこんだけ目一杯の
スピードで撞いてるのに何でこんなに引けない!?」って事になる
最初の頃はあんまりロングの引きを練習しようとすると力みが入ってしまいがちなんで、手玉と的球をそこそこ近づけてとにかくリラーックスして撞く練習をするが吉
7866:2012/05/29(火) 18:21:44.09 ID:UDa0xBo0
>>77

ありがとうございます。

そのようにアドバイスを受けた事もあるので、理屈としては
頭の中に入っていますが...
結局の所、練習不足ですね。w

これから寄って練習してみます。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:31:16.73 ID:ocHGem9/
おさがりのプレイキューをブレイクキューにするのは聞きますが
ブレイクキューをプレイキューにしてる方っていらっしゃいます?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:09:03.76 ID:V/gmXpSH
ギルバートのJBプレーに使ってます
てか全部それでやってます
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:01:04.52 ID:JbEmAjkn
>>79

プレデターBKをプレイキューにしていますが呼ばれたような気がしたので
来てみましたがなにか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:43:22.65 ID:0fGstyS6
わあ! お仲間サンいて嬉しい!
プレイキューにするのはありみたいでホッとしました
レスありがとぉ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:39:56.01 ID:L1LIYYjW
プロでもいるし好きにしたらいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:35:00.89 ID:h+Ym2t2m
>>82
タップは交換したほうがいいけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:25:46.15 ID:iC9OBer5
うん。タップは絶対交換した方がいいね。

個人差があるから一概に言えないけど、個人的には硬めの
タップが合いそうだと思います。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:10:35.86 ID:gyETMCkF
初心者は柔らかめのタップの方がいいんでないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:32:29.05 ID:8UZdAO4A
>>86
間違い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:19:30.37 ID:0/ejxzGq
と言うか正解なんて無い
パンクしてるとかじゃない限りどっちでもいい。初心者〜初級者の間にやるべき事にタップの硬度なんて関係無い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:36:57.95 ID:vhSS0sKD
>>87
間違いってのが間違い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:46:57.84 ID:H/lnRlVq
最初は軟らかめよりは硬いほうがいいよ
9117:2012/05/31(木) 11:02:06.74 ID:1F2IkeYk
>>72
使ってる人がどういうつもりで使ってるか知りませんが、一般的には同じ意味だと思います。

ミスキュー:昔からある言葉です。英語的でもmiss cueです。
キューミス:割と新しい言葉です。因みに英語でcue missだと意味が通じません。

似た言葉にミスジャンプがありますが、英語のmiss jumpは違う意味になります。
-----
「キューミス」について

私(東京)が初めてこの言葉を聞いたのは関西の球屋で10数年前です。当時友人が作ったネット
ビリヤード用語集の残骸を確認してみましたが、やはりこの言葉はありませんでした。

10年前の2chのスレ(球作スレとか)を検索したところミスキュー9割、キューミス1割でした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:18:33.05 ID:1F2IkeYk
>76 遅レスですが 押しについて

同じキュー速度で一番押せる撞点は>37さんの言う通り「転がる限り一番下の撞点」です。
最後に同じ回転度なら後は速度なので、初速の遅いMAX上撞点は無意味だと思います。

一番高くても直径の7/10(最初から転がる撞点)から始まり、的玉の距離と強さに応じてそこ
からさらに撞点を下げれば手玉が跳ねないことも相まって理論的に最もキレることになります。
-----
余談ですが、世の中には漠然と「一番上の撞点が理想」と思い込んでる人が結構いて、そう
いう人は上手くなればなるほど(撞点が正確になればなるほど)悪い撞点を目指してしまい
ます。ビリヤードの上達にはその手の罠(Bトラップ)が沢山ある気がします。
-----
引きは練習すれば引けます。敢えて言うなら距離に応じて撞点より速度が重要になること
くらいです。こうなるとコツはブレイクと同じになります。つまりタイミングです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:36:48.19 ID:zgj6/zLH
ブレイクキューをプレーキューにする。

という事で考えたら、柔らかいタップより硬めのほうがいい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:54:57.64 ID:djfNtbsp
回答者はちゃんと根拠を書け。いいか根拠だぞアンケートじゃないんだぞ根拠の意味間違うなよ!

その上で>30を良く見てまとめろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:06:15.47 ID:w3r6HdLu
同意。>>85がそもそも…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:15:59.18 ID:TtILm3GK
市販のブレイクキューは大抵が硬いから、硬いタップは合わないんじゃないかな
セオリーでは硬いシャフトには柔らかいタップ
柔らかいシャフトには硬いタップ
まあ、あくまでセオリーで個人の好みはそれぞれだろうけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:48:37.88 ID:FxeNfKTa
たしかにそのセオリーはあるけど、
シャフトのなkでも柔らかいと言われる314やOB1には柔らかいと思われるエベレストが標準で付いてるよね

ハイテクの話だけど、結局初期のが一番性能を引き出すパフォーマンスが高いんだろうか?
標準で付いてるタップって何を基準にしてるのか気になる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:03:13.10 ID:fU7PnmHk
そもそもそのセオリー自体さしたる根拠があるわけでもない
硬い+硬いだと硬すぎる、柔らかい+柔らかいだと柔らかすぎる、みたいなイメージでそうなってるだけ。実際の所はシャフトの
硬度とタップの硬度は質も影響する所も全然違う話だからそんなの何の理由付けにもならんのにw
標準で付いてる物に関しては企業間の提携問題もあるから必ずしもそのシャフトにベストマッチする物が付いてるわけではないと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:44:59.10 ID:1R83Yxby
98に同意。根拠のないセオリーはただの噂だ。

結果的に正しいかどうかなんて関係ない。回答に堂々と噂を書くな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:51:09.88 ID:Rxh814aK
>>98>>99
実際に硬いシャフトに硬いタップ付けてプレーしたことが無いだろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:34:20.39 ID:80dMx86N
えーと、バカはほっといて、上手くなるにはどうしたらいいですか?

アンケート上等、長文大歓迎でよろしくお願いします。読んだら書いてね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:00:15.04 ID:d5UjnWo2
練習したらいいんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:08:42.52 ID:efTkrlhS
>>101が最もバカというオチ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:11:52.51 ID:efTkrlhS
だがそれがいい

フォローな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:43:05.53 ID:EmylcNz9
硬めのシャフトなら硬めのタップ。
100に同意。

一度撞いてみれば分かる。

硬いとは言ってない。硬めと言っているんですよ。
そこを勘違いしないで欲しい。

ミディアムよりちょっと硬めのタップが相性がいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:23:55.08 ID:80dMx86N
105自演乙w

100にはどっちがいいとか書いてないから100に同意出来るのは本人だけ。
10717:2012/06/02(土) 10:02:35.01 ID:LPCzWBeQ
>98さんに同意です。理由も同じ。加えてタップの厚みに言及してないこと。
-----
>101 上手くなろうとさえ思えば具体的な方法に困ることはないと思いますよ。
殆どのプレーヤーは「優越感を持ちたい=劣等感を持ちたくない」だけです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:30:46.12 ID:osbTVC0D
自演がバレるほど恥ずかしい事はないな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:53:37.06 ID:80dMx86N
>107 ありがとう心が痛い。

自演してまで自説を曲げない人もいるし。人に教わらないとか会社だったら凄いダメ社員だわ。気を付けます。
110100:2012/06/02(土) 11:32:12.91 ID:p8VveTol
ん?何?と思ったら
俺、自演されてんのかw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:50:47.44 ID:LSZeFDl5
恥の上塗り
112100:2012/06/02(土) 13:57:34.50 ID:p8VveTol
>>111
あんた、硬いタップと硬いシャフトの組み合わせでプレーしたことあんの?
11398:2012/06/02(土) 17:30:48.00 ID:eQZXJD76
何かよくわからん流れになってるけど、俺は「硬+硬、硬+柔、柔+柔、柔+硬」の全てのパターン試したよ
(こんなもんそこそこ球歴ある人なら皆一度は試してると思うけど)
最終的に硬+硬が一番気持ちよく撞けるので俺はそれに落ち着いてる

98にも書いたけどシャフトとタップでは影響する所が違う。例えば打感一つ取ってみても、シャフトが硬い事によって
感じる打感の硬さとタップが硬い事によって感じる打感の硬さは違う。例えシャフトが硬くても柔らかいタップ付けたら
手玉を捉えた瞬間の手応えはやっぱり「モフッ」とするし、その逆も然り
無論捻りの乗りやトビなんかはシャフトのしなりとタップの食い付きで相乗になる事もあるわけだけど、どの組み合わせでも
使い物にならないなんて事にはならない。結局はプレースタイルと好み

長々と書いたけど要するに初心者の人に言いたい事は「セオリーとかそんな先入観は捨てて一回試してみ」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:09:40.89 ID:uucPto/D
>>113
拍手
115100:2012/06/02(土) 22:55:35.58 ID:p8VveTol
>>113
あんた、初心者なら上達遅れるよ
もしAなら初心者向けにそんなアドバイス書くな
硬いタップと硬いシャフトでまともに撞ける初心者など、いないとは言わんがごく稀だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:22:57.06 ID:YZUa/pg8
なんでこういう類の人って、見えない何かと戦い出すんだろうか。
狭量だね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:10:36.72 ID:GfhBdmmb
マジでいろんなタップつけてみろってしか言えないよ。
シャフトとの相性じゃなく自分が良いなと思う打感ね。
とりあえず無難なモーリとかカムイのMを基準にしてみたり。
初心者でも打感の好みはすぐに分かると思うよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:15:17.08 ID:53/tcqO0
>>117
横からだがちょうど聞きたい事が話題になってたw
自分の中にある程度基準がないと道具って選べないという結論でド定番を知りたかったんだ。
モーリかカムイのMつけてみるわ。

ついでに、10年振りに人から貰ったキューを手入れせずにそのまま使ってたんだが
これってタップ固くなってるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:17:01.63 ID:xw5GgL9Q

固いか固くないかは、その個人の感覚でしかないよ。
自分が固いと感じれば固い。
固くないと感じれば固くない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:32:21.00 ID:vPelFEqC
みんなスルースキル低すぎ。

>113さ、いいこと書いてると思うよ。でもその結果が115だ。構ってちゃんが居付くだけなんだよ。

お願いだからみんな華麗にスルーしてよ。あぼ〜ん機能使おうよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:05:15.91 ID:fw9hS9Cd
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:06:41.75 ID:fw9hS9Cd
硬い+硬いは、ちゃんと撞ける人じゃないとキツイだろ
打感だけじゃないんだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:30:32.63 ID:LxeEDd9N
向上心のある奴は先入観とかないし、自演とかしないし、自分と異なる意見にはむしろ興味を持つ。

劣等感の塊みたいな万年Bはすぐセオリーとか定説とか言うわ、自演はするは反対意見は攻撃するは。


ということが良く分かりました。凄く為になりました。ありがとう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:51:21.57 ID:gpR41TvT
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:07:37.38 ID:fw9hS9Cd
硬いタップは、、上級者好みが多くて、スリーで好まれたり
軟らかいのが、初心者や、スヌーカーで好まれるのは

打感だけの話ではないと思うのだが

初心者は弾くことより、キュー先に球が乗ってるのを感じで撞く方がいいと思うぞ
感覚の上達が早いと思う
車でも感覚を養うためには、足回りを軟らかくして上達させるんだし

硬い+硬いでもいいけど、打感だけじゃないのは知っておいてもいいんじゃないか?

126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:16:56.33 ID:qlbHbBSY
自演がバレて顔真赤

はいwwwはいwwwはいはいはいwwwwwあるあr
127100:2012/06/03(日) 10:10:53.82 ID:bgF2g+iv
>>125
そういう事
上級者が硬いタップを使ってるのを見て真似する初心者が多いんだよな
で、それが間違いだといつまでも気づかない、疑問を持たない
最近は考えることをしないで単に模倣する子が多いんだわ
でも、どうやらまともにアドバイスしても無駄らしいぞw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:01:24.29 ID:UAs0mzvv
>>127
あんた、自分のアドバイスを「まとも」と思ってんの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:20:25.23 ID:cmbFZS/q
素直に質問
どうして固い+固いじゃダメなの?
打感意外に何がダメなのか教えてほしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:47:44.11 ID:/G8PEah/
>>129
1キューミスしやすくなる
2玉離れが早い為にストロークが出来てないと少し強いショットでも弾いてしまう
3捻るとトビが大きい
4僅かな撞点の違いでトビの量が大きく変わる
5弱いショットの力加減が難しい

俺も硬い+硬いは初心者には難しいと思うよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:02:59.90 ID:gAHMdhJQ
>>128
ほんとだ、レス追ったら何一つアドバイスしていないね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:18:54.73 ID:6ngNkX2Q
>>130
煽りとかじゃなくて、これだけ見たら柔らかい+柔らかいの方が初心者に限らず断然いいと思うんですが
反対に、柔らかい+柔らかいが打感以外に何がダメなのかも教えて欲しいです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:48:27.51 ID:Xi6sZeuR
なんで坊なぜ坊君はもういいから
行き着くとこは君の好みになるんだよ
聞いてる暇があれば自分で調べて自分で解を求めろよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:06:02.89 ID:ZVP1+0Wx
>>132
タップは柔らかいと遊びが多いんだね。
逆の見方をすれば許容範囲が広いわけで初心者に向くともいえる。
技術が伴った上でシビアなコントロールをしようと思えばある程度硬い方がいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:21:05.64 ID:qM5s+hqa
流れ断ち切りすみません

皆様はタップ交換用紙ヤスリてどこで買ってます? 
うちの近所の文房具屋は目の荒いのばかりで
残念なことに。
アマゾンで買おうとしたけど紙ヤスリ番とかわからないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:24:27.34 ID:fw9hS9Cd
質問スレなのに調べろとは・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:31:19.25 ID:UAs0mzvv
>>135
文具屋よりホムセンのほうがいいよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:54:46.67 ID:PhtwIULX
>>137
おおー! ホムセンならちょっと行ったとこにあります!
なるほどー ホムセンかあ
教えてくれてありがとうございます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:30:20.81 ID:ht5OmKJ/
紙やすりも探せないでこの先の人生大丈夫なんだろうか…他人事ながら心配だ
あ、ちゃんと安いほうじゃなくて耐水性のやつ買えよー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:52:45.05 ID:e6z04ymF
週二日でついてる暦半年のC級です。
最近314シャフトにして見越しがまったくでない時が極たまにあります。
一応ホームの上級者にもみてもらってますが出る時と出ないときの差が
全くわかりません。
ノーマルの時は12先とかで1回ぐらいマスワリできてましたが
ハイテクにして土手際と2分の1厚みの玉をよく外すようになりました。。

要因はたくさんあるかもしれませんがみなさんが思う
見越しの出ない打ち方教えてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:50:44.45 ID:jCsHW9HF
>>140
釣り針が多すぎるんだがwwww


>ノーマルの時は12先とかで1回ぐらいマスワリできてましたが

Cで12先なんてやらんだろw
しかもそこでマスワリでねぇだろw


>要因はたくさんあるかもしれませんがみなさんが思う
>見越しの出ない打ち方教えてください。

わかってるだろw嫌味かwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:03:15.10 ID:e6z04ymF
つりでも何でもないです。
Cはなぜ12先やらないのでしょうか?
いま台湾の高雄駐在中ですが、週末突くときは12先でも15先でもやります。
Cって言ったのは自分と周りを比較して言ってるだけです。元々定義なんてなさそうですし。

こちらはサウスが圧倒的に多い印象ですが、314使ってる人は少ないので
質問しました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:05:32.34 ID:4gOcOxnG
>>135
240から2000まで揃えとくとイロイロ使える
他にも使いそうな趣味があるなら100から揃えろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:08:02.81 ID:4gOcOxnG
>>140
多分一定量コジってる
2分の1に関しては特別な意識がない?
たくさん練習したとか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:56:15.95 ID:21e5cKRw
>>135
文房具屋でフイたわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 04:01:06.42 ID:ym2+8IjE
>>140
ノーマル使ってればいいんじゃね?




というのは置いといて、

まず、最低センターショットが9割入るように練習してから考えなよ。

手玉を思ってる所に運べない内は、
いくら厚みの見方が正しかったとしても同じ位の確率で外す。

毎回同じ外し方をするなら厚みの見方から見直してみる。

難しく考えないでその土手と2分の1の同じ配置で千回入れてみなよ。
大体入るようになるから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:56:25.88 ID:UEnbmDfq
週2の半年でマス割れ・マスワリがでた!じゃなくて、マスワリ出来る!ってものすごいセンスじゃね?
K端Pも半年でA級になったらしいが、ほぼ毎日撞いての話だろうし

台湾はレベル高いだろうし、いっぱい知識吸収して
ぜひ日本人トッププロになってビリヤード盛り上げてもらいたいものだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:32:20.27 ID:vTQF+wR/
12マスに一回マスワリとか本当の事ならもはやCではないな
トラブルなりにくい良いブレイクしてるとかか
何れにしても初心者ってのは無いな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:33:35.95 ID:vTQF+wR/
間違った、12先か
20マス以上するのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:39:00.34 ID:vTQF+wR/
>>140
因みに314-1?2?314系は癖あるぞ
見越しとらなくていいのもあるし、極端に言えば戻り過ぎるのもある
特に1の方は当たり外れの幅がハイテクなのに大きいらしい
無理にハイテクにしないでノーマルの方がいいんでない?
15117:2012/06/04(月) 12:42:13.58 ID:syeuqlIu
遅レスですが、タップとシャフトの組み合わせについて。
-----
まず組み合わせを考える前に、タップはタップ、シャフトはシャフトで考えるべきだと思います。

単独で結論が出るのならその先(組み合わせ)を考える必要はあまりないでしょう。
組み合わせというのはそれで結論が出ない時に考えることだと思います。
-----
因みに今世界中のトッププロ及び若手プロの主流はハイテクシャフト×硬いタップです。
これは組み合わせではなくそれぞれ単独で説明可能だと思います。以下論拠を書きます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:47:29.71 ID:syeuqlIu
柔らかいシャフトの有用性

>63に書いた通りです。シャフトが硬いほどバットやレストの重さを拾い、トビ方向に伝えます。
-----
硬いタップの有用性

1、反発係数が高い
仮に初速が5%早くなれば、どんなショットも10%多く「キレ」ます。(距離は速度の二乗に比例)
押しだって同じ力で10%遠くまで押せるということです。(後述3の理由で引きの場合はもっと引けます)

2、ハードショットではより顕著
柔らかいタップはハードショットでは潰れきってしまいパンクと同じ状態になります。例えばブレイクで
初速に10%差が付けば、的玉の総移動量に20%差が付くので、ブレイクでは硬いタップが常識です。

3、引き回転が死なない
ブレイク以上に恩恵を受けるのがロングの引きです。初速が遅いほど引き回転が死に、上記1-2
以上に大きな影響が出ますから、ハウスキューでの対角線引きなどは相当無理する必要があります。
-----
柔らかいタップのメリットはあんまりないと思うので割愛します。硬すぎる(樹脂とか)タップには
またデメリットがあると思うのですがこれも割愛します。長文失礼しました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:58:52.23 ID:ym2+8IjE
思うので割愛 ×
分からないので割愛 ○ 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:24:41.54 ID:2Akw9GLd
>仮に初速が5%早くなれば、どんなショットも10%多く「キレ」ます。
どんなショットも?
振りのある場合は割れも大きくなるのでキレるとはいえない。
現にアーティスティックでMAXのキレがいる時には柔らかいタップ使ってるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:51:03.47 ID:syeuqlIu
>>154 >アーティスティックでMAXのキレがいる時には柔らかいタップ使ってるよ
柔らかいタップのメリットの1つだと思います。9-10ではあんまり関係ないので割愛しました。
-----
>割れも大きくなる
硬いタップだと跳ねる(上下のトビが増加する)という意味ですか?
根拠が併記されていないようなのでのでスミマセンがスルーさせて頂きます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:15:15.40 ID:hBGw8Oux
流れぶった切ってゴメン。球作ってどこまで実話なん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:59:17.45 ID:syeuqlIu
>>156 身バレ関連(時制と個人の特徴)以外は殆ど実話ですよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:09:37.19 ID:hqqhf+By
>>157
君は地方の人?

あれはほとんど創作だよ。
なんで未だに実話とか思っちゃってる人いるの??
まぁ そう思い込みたいだけなんだろうけどさ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:40:09.67 ID:hBGw8Oux
プロにはなったの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:15:15.40 ID:hBGw8Oux
ゴメン。根拠の書いてない否定は時間の無駄なのでIDごとあぼ〜んします。ノシ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:17:20.74 ID:SE0nb5V1
何を言ってるんだコイツは?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:25:01.11 ID:vTQF+wR/
何でも根拠無く否定したがる否定君居るから仕方ないかもな
何処にでも居るんだな(笑)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:35:27.37 ID:6OcFEFVz
情報元が2chなんだからこの場合示さなきゃならないのは「真である根拠」だろw
2chなんてソースが出てさえ眉唾で見るようなものなのにww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:02:15.47 ID:BdNgDrsT
やっぱりビリヤードする奴って性格悪いんだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:17:24.55 ID:UEnbmDfq

×ビリヤードするやつ
○にちゃんするやつ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:50:45.39 ID:K/VTwFqH
>>151
電波垂れ流してるところ悪いけど、カムイのエンドース受けてるトッププロは大半がSかSSを使用してる。
Mはちらほらいるけど、Hはごく一部しかいない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:24:19.41 ID:3wYXBNd6
>>163 悪魔の証明を求める馬鹿
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:45:57.63 ID:hBGw8Oux
>166 いきなり知らない人に電波とか言う電波なあなた!

トッププロの数大杉w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:59:42.89 ID:K/VTwFqH
KamuiプロリストのTOPに掲載されている、イモネン、ホーマン、フェイエン、スーケー、カーリーはどう考えてもトッププロでしょう。
加えて、アジア大会で金メダル獲った郭柏成や、デルーナやロベルト・ゴメスも十分トップクラスと思う。
以上、全員SかSS使用なんですが。
>>151は、他人に根拠を求める割に、根拠の無い主張をしてると思うんだが、どうか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:21:59.04 ID:6dFvsG8m
>169 今だけじゃね? 過去20年トッププロの主流はずっと固めだったよ。それは同意するでしょ?

ていうかいきなり他人に「電波」とか言っちゃう人にいまさらだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:31:27.25 ID:YSSNbr6h
ひと昔前のタップに比べれば今のタップはみんなかなり硬いよ。
カムイは良く分からないけど最近のタップもひと昔前のソフトよりはずっと固いだろ。

単なる年代差じゃないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:34:09.41 ID:cFN1BgRU
>>171
それはある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:40:43.49 ID:a7w5GRa7
>>170
>因みに今世界中のトッププロ及び若手プロの主流はハイテクシャフト×硬いタップです。
「今」世界中のトッププロ〜、云々に対しての意見なのに、なぜ過去20年〜の話を持ってくるのか理解に苦しむ。
それに、レイズもストリックランドも硬めのタップを使ってた記憶は無い。
電波呼ばわりしたのは詫びますが、>>155の一方的にスルーだの、>>160のIDごとあぼーんだの、
も相当乱暴かと思いますけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:53:21.36 ID:fT0tCasv
>>167
悪魔の証明ってのは居ない事を証明しろって物だから、この場合どっちかと言えば嘘である事を証明しろって方がそれに該当するんだがw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:08:40.11 ID:EGpJuN1h
皆さんの考えるA〜Cの定義って何ですか
地域やホームのレベルで大分変わると思いますがコレっていうのが無いですよね
ボラやCSの良し悪しで判断するのもどうかと思うし
人からランクつけられても、その根拠も曖昧だし
今まで散々議論されて既出だったらスマン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:22:35.55 ID:BpK4aHCk
>>175
C→球を知らない。
B→知ってるけど出来ない。
A→出来る。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:03:32.59 ID:cFN1BgRU
>>175
過去ログ嫁
とりあえず邪魔だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:01:02.86 ID:GLx6+uHb
>>175
周りが判断する事って思ってればいいんじゃない。
C級で試合に出れなくなったらB級、B級で試合に出れなくなったらA級。
それで問題ないでしょ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:39:29.58 ID:Xs9nLusr
>>175
C→B級さんチーッス!
B→A級さんチーッス!
A→それほどでもない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:35:32.21 ID:QS1jS8Ky
>>175
ビリヤードの級はHTのハンデ決めのため(公式戦にもあるが)
A級で出ればA級だしB級で出ればB級(人が何と言おうと)
地域やホームで変わるのは当然だし、そうでなければ本来の目的に合わない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:11:56.44 ID:EoepUIpU
>>175
C 何も語れない
B 語れるけど勝てない
A 寡黙に研鑽(理想)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:02:56.68 ID:uLk7nIR6
先生一番下が読めません
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:32:19.37 ID:fT0tCasv
ユロ一瞬で100ピ落ち達成か
惜しかったな〜…98.3にS指値してたのにギリで刺さらんかったぜ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:32:50.20 ID:fT0tCasv
すまん誤爆w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:48:44.38 ID:QUsDf4DT
質問スレや個別スレでなんでですかなぜなんですかがC級

ここで語り出し始めたらB級名乗っていいよ
186100:2012/06/05(火) 22:50:55.42 ID:FatvkTWk
>>185
Bのアドバイスは上級者から見たら的外れが多い
玉屋でもホントよく見る光景

芯からこじるとか押すとかw
初心者に硬いタップに硬いシャフトでもおkとかw
上手くなるには14−1やるしかないとかw
賭けなきゃ上手くならないとかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:01:35.52 ID:OlhPVL66
>>186
アドバイスもせず、ただ茶々しか入れない>>100さんは自称上級者様ですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:24:20.92 ID:+1mGrM57
>>187
もうゴミクズ構うなよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:26:21.48 ID:fh5bZmN+
撞点に関してはレベル上がるほど内に寄せるようにならないか?
こじるか否かは置いといてさ
(先玉の安定感と必要充分な手玉への効果→ポジショニング精度の向上)

硬硬セットのデメリット上げてくれてるけど
初心者に柔らかめを薦める目的が
「まだ出来ないことを道具にやらせる」
って解釈でいい?難しいから辞めちゃうって人を減らす効果はあるね

ところで撞ける皆さん、シャフトって絞ってます?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:17:41.66 ID:/39llzqE
140です。
ネット調子悪くて返信できませんでした。
>>144
>>146
球屋の常連さんにもこじってるといわれました。
結局フォーム不安定だという事に気づきました。
>>147
>>148
イレ弱くてもブレイクは研究した方が良いとアドバイスされ
練習してきたのでブレイクは割と自信あります。
でもマスワリでる時は毎回取りきってマスワリに気づくので
ブレイクよりも集中力かもしれません。。

先日、常連さんにブリッジと足の位置をガチガチに固める様アドバイスされ
フォーム固定を心がけています。
まだ数日ですがセンターショット7割は入るようになりました。
昨日久しぶりにノーマルで突いて比べたところ314やっぱり見越し少なかったです。
せっかく314使ってるので見越しがもっと無くなる突き方目指して練習禿げみます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:25:51.73 ID:uVUTerfp
現実論として柔らかいタップの優れてる点は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:10:04.61 ID:Y2KbzzF0
ビリヤードはじめて2週間の初心者です
知人からいただいたキューが(オーダーメイド?)
810グラムと重いのですがしっくりきていてお気に入りなのですが
大会とかではキューの重さの規定とかあるそうで少しオーバーしてるみたいなのです
大会とかでれるようになるのはまだまだ先だとは思いますが
この先、練習するにあたって規定内の重さのキューで
なれておいた方が良いのでしょうか?

質問の書き方がヘタでうまく伝わらなかったらごめんなさい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:30:10.78 ID:XhbKNDmV
重量検査とか100%無いから大会どうこうって点では問題無い
ただそのキューで慣れてしまうと他のキューに持ち替えた時に慣れるまで結構時間かかっちゃうようにるとは思うけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:49:43.15 ID:o7tW1h6i
>>193
重さ検査とかないのですね(^^;)
ヤッパリ基本で慣れるのがベストですよねぇ
ありがと♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:05:01.32 ID:0f8rUf28
>> 191
左右のひねりを乗せるときは、見越し(トビ)が少ないので柔らかいタップのほうが扱いやすい。
ただし、見越しは慣れなので、この一点だけ見て優れているとは言い切れない。

あと、これまでのレスで何度も出てきていたけど、タイミングをつかめてない人
(とりあえず上を撞けば押せる、下を撞けば引けるというレベル)には、柔らかいほうが
扱いやすいという利点はあるだろうね。

逆にタイミングをつかめてる中〜上級者は、柔らかいタップより固いタップのほうが
より少ない力加減で同じだけ切れさせることができる。

事実、球屋に行けば、初心者であればあるほど無茶苦茶な力加減で撞いてるし、
上級者はスムーズに撞いてるでしょ。
ロングドローの場面で「そんなに力まんでもいいんじゃない?」って言いたくなる人、
B級くらいでもけっこういるよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:14:50.02 ID:p+iKmZXM
動画観ると上手い人はコキッって突いてシュルルルルって戻るのに
俺はドリャーって突いてヘロッって戻る。
なんか家庭でも出来る練習法とかありゃせんかね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:28:40.12 ID:NAm28YuZ
キレのある球を撞くにはキュースピードだよ
キレが無いのは、ゴルフでよく言うヘッドスピードがインパクトで落ちて当たっているのと同じ
球の向こう側の球を撞くようなイメージ、スイング途中に球がたまたまあってインパクトしてしまった
って感じかな
力を入れて撞くと撞点がズレやすいのはもちろんだが、撞点を意識し過ぎてキューが出ない
キューを出すのはインパクト時のキュースピードを落とさない為
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:13:10.27 ID:KhqiBzH8
キュースピードじゃねぇよw
コンタクト時の加速度合いだしw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:42:40.41 ID:4ckJsoGm
それをキュースピードじゃないと言い張る理由がわからん
一行目だけを見て脊髄反射でレスったのか?大事なのは手玉を捉える瞬間の速度って同じ事言ってんじゃねーかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:41:30.36 ID:ynJqyjxy
正しい撞点を突けて無い人間がキュースピード上げても駄目だろ。
質問者は多分B級以下なんだろうから、先ずは正しい撞点じゃないのか。
201196:2012/06/07(木) 02:54:43.96 ID:lLSaECPs
ちょっと待ってくれ。
極端な話インパクトの直前に時速30km/hだけど急ブレーキでインパクトの瞬間に時速20km/hになってるのと
インパクトの瞬間は時速20km/hだけどその直後に時速30km/hになるのは違うんだが、どっちが正しいんだ?
速度のみでいいのか?

級とかわからんがセンターショットは30〜70%。
ポケットしてもピタッと止まらずに1秒くらい右回転してることが多い。
ボウラードやってて押し引きだけでもある程度出来たら楽かもと思ってるレベル。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:20:54.66 ID:mapIwr6l
>>192
今すぐ捨てたほうがいいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:42:49.25 ID:jmC8kZWG
コンタクト時の加速度合いにフイタw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:04:56.54 ID:Brq3Tf9O
芯云々 加速ストローク
往年の鉄板ネタ
新規さんが来るたび繰り返される
色々考えるのはいいことだ
当たった瞬間のエネルギー量が命で
接触時間は概ね無視できるんじゃなかった?
インパクトで落ちないよう加速ストロークを
「イメージ」して撞くべきではある
キューを引ききってのタメも
タイミングを取る方法だけど
推奨はしない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:39:27.45 ID:E9l+EYJ1
パクチーも臭豆腐も平気ですが
たくあんは食べれない
これって日本人として変?
206205:2012/06/07(木) 10:41:05.00 ID:E9l+EYJ1
あいむそーりー
ヒゲそーりー

誤爆しました
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:15:30.83 ID:CUc2ZJof
>>201
タップが手球に当たる瞬間の速度で考えず、離れた瞬間の速度考えれば
物理的に同じ結果になると思われ。

つかね・・・質量の違いで考えれば
キューは手球の3〜5倍の重さあるのね
ザックリ言うとキュースピードが10km/hあった場合
その速度に質量比か掛けられた速度が手球の発射速度になるはず。

って事は キュー先は 10km/hで進んできて 
当たった瞬間エネルギー伝達時にキュー先は一瞬減速し
惰性で進む。
一方手球は30〜50km/hの初速で飛び出して行くのだから
物理的にキュー先は手球に追い着くことは不可能の近いのです。
ただしキュー先の速度が0km/hに近ければ人間の筋力で可能な範囲も
存在するが、通常プレーで使われる速度では
(インパクト時の加速)は夢 と思われる。

ビリヤードは地球上で行われてる競技です。
地球上の物理現象を逸脱する現象はめったに起こらないと思います。

208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:28:27.18 ID:UhMFHH9N
↑ガチガチの食い付き無のタップの話ですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:37:52.66 ID:CUc2ZJof
>>208
柔らかいタップでも接しながら移動してる距離は多くて3mm程度です。
時間にしたら0.0何秒の世界
その短い世界での加速って、その加速があったとしても影響力は少ないと
思われます。

その加速を求めるなら単純にインパクト時のスピートを求める方が
容易いなのでは?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:52:56.19 ID:2Y+vWXLW
>>207
なるほどってことは手玉にタップが接地するまではゆっくりキュー出してから
当たった瞬間グンッっと加速させるストロークは厳密には二度撞き以上になってる訳か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:53:51.95 ID:To01THr/
あくまで物理学として話すのであれば
衝突で考えればキュースピードが同じなら加速中・減速中は一切関係ない。
力積で考えるならキュースピードが同じでも加速中と減速中で答は変わる。

現実問題としてははっきり分かるほどの差はない。
撞点の微妙な違いの方が差が出るだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:57:50.58 ID:lLSaECPs
鉄板ネタだったんか、スマンの。
なんかわかりかけてきたかも・・・?
少なくともインパクト前に速度を落とす突き方はNGっぽいな。

>>209
もっとドリャーって突って話になる・・・わけないよな。
撞点かストロークが悪いでFA?
あとね、物理現象で考えるなら10km/hのキューから30km/hの手玉は飛び出さないぜ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:39:24.20 ID:UhMFHH9N
>>209

>柔らかいタップでも接しながら移動してる距離は多くて3mm程度です。
時間にしたら0.0何秒の世界
その短い世界での加速って、その加速があったとしても影響力は少ないと
思われます。

↑君は本当の球撞きを理解してないね。
この0.0何秒の世界を追求しない(出来ない)限りA級以上にはなれないし
「球」を理解出来ないね。

君は典型的なインパクト命で一定の力加減を超えると手玉が弾けるタイプだなw

特に押し球w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:30:24.48 ID:OhsQl1O2
少し前の書き込みにあった、プロの柔らかいタップの使用率が高いのは何でなんだろうね。
やっぱり、安定性や扱いやすさ重視でそうなのかな。
硬いタップと柔らかいタップ比べても、そう極端に限界が変わるわけでもないだろうし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:42:55.44 ID:JupA82CT
最近性能良くなって柔らかめのタップでも問題無いとか?
昔は硬いタップ程キレるって思ってたな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:01:26.49 ID:mapIwr6l
>>214
簡単な答え。
ハイテクシャフトのせい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:32:23.42 ID:3pkVGx27
>>212
〜〜ビリヤードを物理で考えるスレ2〜〜
ここ読んだ?まだなら暇なとき読んでみたら?
最近のひとなら過去ログ漁るのも楽しいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:31:26.29 ID:oDFGTq7/
>>217
今までは2年に一回くらい連れと適当に突いてたくらいでスレをのぞくようになったのはここ最近。
学生時代みたいに物理が頭に入ってこないんだが…
まあ騙し騙し見て考えてみるわ。dd

あと>>212でわかりかけてきたってのはでんじろう先生のスーパーボールの実験と
同じ事をすればいいのでは?的な事だ。カギはタップとグリップっぽいと感じた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:56:23.80 ID:7PWFKkr7
>>213
否定する根拠を詳しく明確にお願いします。

誰々が言ってたとか・・・経験でとか・・・
説得力の無い回答はやめてね^^;
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:25:34.99 ID:+LF8iJms
>>207

タップが手球にくっついて運べる距離は12〜14mmだとデータが出てます。

@ハイスピードカメラ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:24:53.03 ID:79KujgtC
>>190
ハイテク使いは撞いてて楽しいの?
ビリヤードをする=玉を知ることだろ?
ビリヤード上手=玉をよく知っているだしな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:02:47.57 ID:fqtEBcpQ
>>221 ハイテクを知るのも勉強だろ〜
無意味に否定は良くないよ。

最近このスレ見て思うんだが、釣りなのか天然なのか、マジでワカランよなw

それが醍醐味なんだろうけど。騙される初心者居るだろうなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:37:52.66 ID:79KujgtC
>>222
否定はしてないだろ、よく読めやカスが
初心者がいきなりハイテク使うより、ノーマルシャフトから学ぶ事は多いつて言いたいだけ。
おまえらもA級なんだからわかるだろそんなこと
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:02:57.00 ID:dzzfnRbC
>>221
球は上手くても、日本語は下手だな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:15:02.65 ID:vw9dKM2H
>>219

君頭固くてめんどくさいね。

じゃ君のために特別にヒントあげようか?

シャフトの太・・・

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:01:29.50 ID:S2IYz321
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:18:32.31 ID:7PWFKkr7
>>220
(=゚ω゚=;) マジ!?
その動画見たいな!
何処何処?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:25:22.05 ID:dzzfnRbC
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:37:43.77 ID:HyaURn9u
10mmもくっついてるのな、つまり手球捉えてからの1cmがどれだけ大事かわかるな
初心者はまずこの1cmを大事に考えたら球の質変わりそうだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:20:17.48 ID:fqtEBcpQ
>>223 初心者はノーマルとハイテクの違いは分からんと思うぞ。
俺はノーマル使ってるが、ノーマルの方が学ぶ事多いってのは幻想だよ。
単に性格違うシャフトってだけ。どっち使うかなんて単に好みの話にしかならん。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:41:22.81 ID:79KujgtC
>>230
でも、ハイテクのほうが入れが(楽)になるだろ?誤魔化し利くし
ノーマルだったら厚みや見越しがより理解できて自分の物になる。
ポジショニングも細かく感性でできるようになる
=球を知ることができる
違うか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:51:04.63 ID:MgwZSNuJ
>>231
ノーマル→ハイテク使いだけど特に変わらないな、誤魔化して撞かないし
厚みはノーマルだろうがハイテクだろうが狙ったとこへ撞ければいいので意識していないな
楽になるってのはイレの事じゃないかと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:53:43.24 ID:TtJpqwYs
誤魔化しなんて利かねーよ
ハイテクだろうがノーマルだろうが厚みズレれば外れるしコジれば飛ぶ、当たり前の事。ハイテクキューをサイトとホーミング機能付きの神器だとでも思ってんのかよw
ポジショニングなんてそれこそ一緒。ハイテクなら勝手に力加減調整してライン通してくれるんかいww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:57:35.75 ID:fqtEBcpQ
>>231 俺は違うと思う。
ハイテクが入れが楽って言うのは、多分両方使い込んでないからと思う。
体でミスしても、偶然ハイテクの性格がそれを打ち消してるだけ。要は見越しの話ね。

手玉のアクションに差はあるが、入れが簡単にはならない。
難易度は同じ。

極端な例えだけど、ひねりは難しくて芯撞きは簡単て言ってるような感じに思うな。
どちらも一つの手玉のアクションってだけで、入れに関して言えば難易度は変わらん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:06:59.15 ID:MOZuMIpy
ハイテクハイテクと言うが、つまりは「当たり」のノーマルを人工的に作り出したものなんだな。
当たり外れの多いノーマルの中で、「当たり」のノーマルを目指したのが今のハイテク。
それを安定供給してやろうってわけ。
ノーマルでも見越しが少なくパワー満点のがあるからね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:20:35.73 ID:3rEBZ2yE
ハイテクでも見越しが皆無かって言えばそんな事は無いし、少しでもキューにレベル付けた時やスローで撞いた時の
カーブの出なんかはハイテクの方が総じて大きい
結局どっちもそれに合わせた撞き方を覚えなきゃ使えないし、覚えれば使える。ハイテクとノーマルの違いなんて
タップの単層と積層の違いみたいなもの。品質が安定してて当たり外れのバラつきが少ない、ただそれだけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:28:43.31 ID:7PWFKkr7
どちらにも メリット・デメリットありまんがなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:57:39.79 ID:vw9dKM2H
見越しが出ない(出にくい)シャフト=良いシャフト

って勘違いしてる奴結構居るよなw

239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:13:40.91 ID:axh4wc8O
>見越しが出ない(出にくい)

未だにこんな言葉の使い方すんなよ。
明らかに馬鹿じゃないか。恥ずかしい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:43:53.46 ID:XZrhfakF
トッププロにはノーマル使いもハイテク使いもいる。
取り方が変わるだけで、結局は腕次第なんだな。

みつお
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:54:21.35 ID:vw9dKM2H
>239

俺の一行でなぜか興奮してる奴が沸いて出てくるのか

見越せなかった(゚д゚)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:03:06.64 ID:yVWKvFvy
初心者質問スレってどこでも中上級者議論スレに早変わりするよね…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:22:18.13 ID:7AOEbBQH
ノーマルからハイテクに変えたけど入れが楽になったなんて事はない。
上にも書いてあるけどトビよりもカーブが酷くて…

結局そのカーブを見越すんだから同じだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:27:17.71 ID:vw9dKM2H
>>243
ノーマルで球はずした時よりも
はずした原因があやふやで
フラストレーション溜まりまくり突入モードですね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:42:21.43 ID:sfqR92f3
グローブ代わりになる
シャフトに通して使用する筒状の布? って名前なんて言うのでしょうかぁ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:33:09.89 ID:WeAobwE2
例えば左右の下撞点で
ズルー、と撞くつもりが
スッ、と撞いてしまった
入れに関しては許してくれるのがハイテク
許してくれないのがノーマル
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:55:25.63 ID:8me2jZW5
「ハイテク」って括りで共通認識できるほど
メーカー、機種差って無いもんなの?
みんなよく会話が噛みあうなぁと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:59:03.93 ID:PP3wRQYq
ノーマルにしたってテーパーでかなり変わるよ。
昔の細いXテーパーなんかだと今のハイテクよりカーブでやすかったりする。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:23:30.60 ID:fnRhL1Rh
>>246
良い例え
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:02:10.47 ID:ZqHV/Nz/
レスする人はちゃんと最後に
初心者よりって書いてね
ホッコリして荒れないよ
AとかBとか変なプライド捨てて
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:34:54.01 ID:MA6IpszZ
>>250
「初心者より」が抜けてるよ。



初心者より
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:41:25.88 ID:sVsU24me
早くもホッコリしたじゃねえかw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:35:15.19 ID:F3ox827s
>>252
だから「初心者より」が抜けてるってんじゃねか!
まったく初心者ってのはしょうがねえな。







初心者より
254名無しさん@お腹いっぱい。::2012/06/09(土) 04:57:30.81 ID:i9OAdQMA
>>253
だから「初心者より」でモッコリしたから抜いちまったじゃねか!
まったく初心者ってのはしょうがねえな。




初心者より
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:19:05.70 ID:8uTDi6HD
初心者はおとなしくハウスキューで突けよ、
3つ連続で入れられるようになったら好きなキュー買え






初心者より
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:19:27.58 ID:4zkcXoA5
と上級者のオナニストが申しております。





童貞より
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:23:45.50 ID:iNGBxSVK
初心者よりって書いても寒いギャグはどうしようもないことがわかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:48:04.78 ID:iEtTDehX
名人戦の日程って

まともな仕事してる人には厳しい
259名無しさん@お腹いっぱい。::2012/06/09(土) 12:53:33.20 ID:i9OAdQMA
初心者質問スレで名人戦の日程?
初心者に名人戦は必要ないだろ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:19:15.03 ID:sxLBZqv3
なんかこのスレは嫉妬に溢れてて普通の人は長居出来ない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:49:43.90 ID:gFGGDECN
スヌーカーの撞き方(タイミングやストローク)を真似て撞いてるといつもよりなんだか球がよく入る
微妙な球を穴前でカタカタとかもかなり少なくなった
キュー切れもよくなるし
なんでだろ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:34:32.48 ID:FimkLR+z
知らんがなっ!



オサリバンより
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:04:27.44 ID:nFIKCxrV
>>261 多分、撞点とかタイミングが何も考えずに撞く時より丁寧になるからじゃない?

普段と違う事すると、普段より慎重になること多い。
結果が伴ってくると、気分よくなって集中もするし。

俺はそうだけどな〜


ブスタマンテより
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:44:47.11 ID:bZ+XwXjM
昔、オサリバンのことオバサリンって呼んでいた奴いない?
俺だけ?



高橋より
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:57:33.70 ID:sp6N8Zub
ウーチャーチンの漢字の名前を見て、コーヒーって読んでたアホがいたけどな。



私です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:49:25.60 ID:YpvEbJWk
なんだこの流れ、つまらん




ヤンチンスンより
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:27:21.70 ID:89/Aekck
ビリヤード歴2ヶ月ほどのものなんですけど
センターショットは8割方入るようにはなったんですが
厚みがうまく見れずに困っています。
イメージボールを使ったやり方でもよく外してしまいます。

なにかいいトレーニング方法はないでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:30:57.46 ID:1mf6G37X
沢山突きましょう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:46:44.54 ID:/XVhPTcL
その後服を脱ぎましょう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:36:48.15 ID:W/rlqfcu
その後ネクタイを締めます

じゃくてね、イメージボールは感覚で覚えた方が良い。
手玉と的玉を同じ場所に置いて苦手な角度を繰り返し突くことで
克服してくと上達が早いんじゃないかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:49:25.33 ID:tn2TlCbp
と言うのは冗談で

フライパンを用意します
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:51:42.22 ID:1mf6G37X
そして油を引きましょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:53:01.81 ID:FetCBG81
そのフライパンを十分に温めます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:43:18.75 ID:y0OOqGV8
オリーブオイルをたっぷり使います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:43:21.17 ID:89/Aekck
>>270
ありがとうございます
やっぱり何事も反復練習が大切ですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:07:25.91 ID:1mf6G37X
逆にそれしか有りませんからぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:55:37.30 ID:yd7Ah7QU
>>270
>イメージボールは感覚で覚えた方が良い。
その感覚を早く?む為に道具(球も含む)を使うのは有りだろう。
かの奥村プロも道具を使って覚えたのは有名な話。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:04:16.10 ID:MvUOnV7u
一つ助言を
反復練習で最も大事なことなんだけど
撞き終わった後、フィニッシュをしっかりと取ること
2秒位は目線を含めて体を動かさない
外しても入れてもだよ
外した時は、特にキューの方向と外した方向を意識すると上達が速いぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:05:40.17 ID:89/Aekck
>>277
道具を使ったトレーニングってどんなのですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:16:06.49 ID:1mf6G37X
だから玉を突くんだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:48:06.46 ID:JWSIGRMM
>>278
いわゆる残心ってやつだな。
わかりやすく言うと家に帰るまでが遠足ってやつ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:58:06.54 ID:mJivsVCD
タップ交換しようと思ってるんだけど先角とタップの接着ってアロンアルファでいいの?
一応家に木工用ボンドとG17ならある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:02:50.98 ID:l/kZMGPy
アロンアルファでいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:04:20.06 ID:mJivsVCD
サンキューサー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:16:48.23 ID:kC/Tce5A
家に木工ボンドあるなら木工ボンド使えば。
以前は木工ボンドが主流だったくらいだし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:48:46.38 ID:cYcYK7EX
>>283
ゼリー状でやれ。
100均のは使うな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:45:06.65 ID:rMGpJkd/
手汗がけっこうあるのでグローブを考えたいのですが
上手い人でグローブ使ってる人をあまり見ません。グローブは感覚が薄れるとかデメリットがあるのでしょうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:08:01.25 ID:mJivsVCD
>>285-286
木工ボンドは圧着めんどいからアロンアルファでいいならアロンアルファ使っとくわ。
んで次買う時はゼリー状にするな。そろそろカピりそうだし。
ありがとー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:58:08.60 ID:4WHOyNck
>>287
上手い人であまり見ませんって、日本のトッププロの大井や川端が使ってるのにw
慣れるまでちょっと違和感あるけど、慣れてしまえばデメリットは特に無いと思うよ
俺も数ヶ月前から使い出したけど梅雨の時期でも試合で手汗かく場面でも変わらず撞けるのでいいよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:32:54.72 ID:aBgaQuk1
グローブはキューが出過ぎて手玉がくっついていくってメリットがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:23:10.67 ID:RXwak6Qh
>>267 厚み半分をまず覚える。

的玉の縁に向かって手球を撞いたときの的玉の進行方向は
・手球に(スロウが発生しないだけの)適切な順捻りを入れたとき→正確に30度
・手玉が無回転の時スロウ最大で→(速度、ワックス、汚れ、湿度等によるが一例として)26度
・手玉が転がり回転(=押し球)の時スロウが斜め方向なので→(同じく)28度

練習は、常に手球フリーから始める9ボールをお勧めする。そのとき上記の理屈を理解してフリー
ボールを厚み半分になる位置に置くようにすることで経験を積む。

半分がしっかりわかればドソッポに外すことは減る。その後1/4と3/4もやっとけばドソッポは殆ど
なくなる。ドソッポがなくなるということは近い球は必ず入るということ。

因みに球の半径は28.5oなので半分付近までの修正は1度1o強が目安。以上おいらの教え方。

何度とか何oというのは伝えるため書いただけで感覚でも構わない。ただし目的は「脳裏に浮かぶ
予測映像の明確化」だから何度とか何oを意識した方が上達は速い。事前に「厚み半分より3o内側を
押し球で」みたいに口に出すことで失敗時のトレーサビリティを得るのは仕事と一緒。

イマジナリーボール法や接点法も良いけど、初心者に教えるときは「厚み半分より何oこっち」って
具体的に指示すべきなので、だったら最初っから厚み法で教えた方が良いみたい。異論は認める。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:31:36.19 ID:P9DhoSp6
>>287

慣れの問題ですけどね。

僕も手汗は多めですが、グローブは使いません。
以前通っていた店の店長に“親から貰った大事なグローブ(手)を使え”
と教えられてから使うのをやめました。


対策として、
・シャフトをサンドペーパーで削ってニスを落とす(ハイテクは出来ない物が多い)
・シャフトを硬く絞った雑巾で拭いて乾燥させてシャフトの湿気を取る
・おしぼりでコマメに手を拭く
・凹←このような形をした滑りをよくする物(名前わからない)を使う

これだけでかなり違うと思います。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:44:20.03 ID:ObLJKaf2
ジョンソンのベビーパウダーがいいよ
レイズも使ってた

でもスルードライタッチパウダーが出てからはこれが一番だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:29:34.53 ID:P9DhoSp6
>>293

スルードライタッチパウダー


初めて知りました。

これからの季節に一考してみます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:03:13.72 ID:PJtB63Z9
ただパウダーは台が汚れるからなぁ・・・
おしぼりでマメに拭くのがオススメ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:35:03.94 ID:i6IdVz9a
おしぼりはカッチカチに絞って拭かないと、やりすぎるとどんどんシャフト枯れていくぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:27:08.48 ID:SYqPSv/t
>>296
おしぼりだと余計に滑り悪くなるんで、
顔拭く化粧水付きペーパーはよくもってってますが、おとなしくグローブ使っとけば良さそうですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:28:50.15 ID:5Wy879g0
手を小まめに清潔にしてるとすべるっしょ

濡れタオルは確かにやり過ぎはダメ


グローブは細かい打感とか分からなくなるから自分はNO


上級者のグローブ率低いし、上級者のしてない事は理由があるわけだから、グローブに限らず真似た方がよし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:10:10.09 ID:vryJIYMd
手汗の量は人によってかなり違うよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:03:50.25 ID:8SuUTWro
国内外問わずトッププロもしてるしアマでも球聖位がしてるんだからグローブによる障害なんて無い事は証明されてる。慣れだけの問題
無理に使う必要は全く無いけど、滑りが気になるんだったら率なんて気にせず積極的に使えばいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:32:04.98 ID:omGTv8Tm
初心者質問総合スレ Part3
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/23(水) 02:26:31.51 ID:Y4UUTXjo
BCクラスの質問も可

つかぬ事を聞くが、まさか受け答えはしてないだろうな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:56:12.48 ID:EXLdYoUe
>>301
BCごときは質問しても返答するなって意味?
B級なめんなよ



初心者より
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:00:15.45 ID:cs5LG4Dr
球聖位がしてるから証明されてるはおかしくないかい?


だったら素手が球聖位を破ったら…


証明は言い過ぎ


素手から入って色々なコンディション次第でしたり外したりだろ

素手を知らずにグローブからはアカンやろ


証明とか立証とか言ったら初心者にはかわいそう


手あせは人それぞれですが、基本的に待ち時間にグーにしないだけでも違うと思いますよ

ポケットなら特に細かい玉多いから素手がいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:21:00.77 ID:pj+xqyd+
>>302
舐めちゃあいねーよw 眼中にないだけ
つか、>>1も読まずに書くなよ、文盲がw
9番がどこに入ったとか、何連マスだとか
閉鎖空間で粋がっててもなんのタメにもならねーぞ
いいとこ、テーブル清掃とレジ打ちを
おっさんになってもやるのが関の山だわ

Bまでのことなら答えられるとか思い上がりだってーの
そこまでしかわかってない自覚持てやってことだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:13:06.80 ID:nA5iU//g
>>304
「初心者より」が抜けてるよ
肩の力抜けよ、そんな初心者スレにがっつくなよw 初心者なんだろ?
もしかして「俺Aだから答える権利ありますからキリッ」とか言うの?
306名無しさん@お腹いっぱい。::2012/06/14(木) 04:12:30.44 ID:yC0XL/xJ
最後にA級よりって書けば、誰が何を書き込んでもいいって事だろ。





初心者より
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:47:45.58 ID:N6YwloYM
俺らの間ではB級(笑)みたいになっちゃうけど、
初心者さんから見たらB級って十分プロに見えるよ。
むしろAで滅茶苦茶巧いけど地味なプレースタイルでかつポジション完璧だったりすると
あんまり格好良く見えなかったりして。雰囲気あるイケメンのB級とか最強。
B級だって十分凄えって。自信持ちなよ。

初心者より
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:27:20.88 ID:S9nyOQp8
BやCは撞き方見てたらまだまだ伸びるなと思えるのとここで頭打ちかなって思うのあるな
逆にあれ?て思うAも居たり、本人は完璧Aだと勘違い
何処の球屋にも居るよな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:23:09.62 ID:OJ5/5+Eb
賭け球廃れた今AとかBとか意味なくない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:01:41.57 ID:jLWTT5M2
>>309
キミは自由空間派?
ラウンドワン派?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:46:35.35 ID:GpTOInkB
は?賭け球廃れる?意味わかんね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:55:18.05 ID:e8H8GRLC
というかそもそも、賭け球のためにクラス分けしてる訳じゃないし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:10:44.30 ID:Zpu7ItW4
正直クラスとかどうでもいい
A級が皆同じ腕な訳じゃないし
上手いやつは上手い下手な奴は下手
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:37:48.67 ID:aAof/Ir0
ここまででA級は俺一人

豆知識な
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:48:36.98 ID:iCwRbr07
手汗かきな俺でもグローブはNG

上にも書いてあったけど理由はこれに尽きる。
>>グローブは細かい打感とか分からなくなるから

まずは手のケアが先だろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:12:45.55 ID:XlSHrBj2
くだらねーな。
グローブの最大のメリットは、どこの会場にいつ行ってもほぼ同じコンディションを保てることだ。
着けたいと思えば使えばいいし、合わないと思ったらやめればいいだけの話。

国内プロも海外のストリックランドやボーニングなんかも使用歴がある。
使わない方がいいなんてのはただの勘違い。
最終的には腕の問題なんだよ。




初心者より。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:35:17.88 ID:iCwRbr07
一部のトッププロが使っているから、正解だ
なんて主張こそ糞。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:40:35.15 ID:a0IIzG05
>>316
グローブは見た目がダサいから止めました
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:41:12.10 ID:XlSHrBj2
> 一部のトッププロが使っているから、正解だ


どう読んだらこうなるの?馬鹿なの?うんこなの?文盲なの?



初心者より
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:50:09.69 ID:180in1kJ
持論として
ブリッジはキューを固定すると共に、キュースピードのセンサーも
補ってると思ってる。

故に、グローブをするとそのセンサーがグローブの布のぶん鈍くなってる
よ〜な気がする。

例えで言うと、コンドー・・・より生の・・・ と言ってみる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:06:55.91 ID:pj+xqyd+
>>319
なあ、
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/23(水) 02:26:31.51 ID:Y4UUTXjo
初心者は教えを乞う側です
これ読める?文盲なの?
初心者って書けば
能書き書いていいわけじゃねーんだよ
ハゲ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:26:28.10 ID:PNzjHD2V
>>283,285-286
やほー
タップ交換できたよ!ありがとねー
ちょっと不恰好だけど自分で自分の得物をイジるのはたまらない、ハァハァ

初心者より
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:31:50.22 ID:e8H8GRLC
>>316は正論なんだけど、最初の1行が余計だったな

無駄に煽るのもたまにはいいが、殺伐としたレスが増えるだけで会話にならんわな
まして初心者スレなんだし、マターリ逝こうぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:32:25.19 ID:iCwRbr07
>>320
いいとこ気づいたね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:40:06.58 ID:chXRGnwL
320に同意。

私も初心者のときはグローブがかかせなかったけど、
ある日から不思議と手汗をかかなくなった。
(完全にドライというわけじゃない)
環境による順応というのが起こるのではないかと。

かわりに右手グリップは、体調によっては
手汗で革グリップがびっしょりになります。
右手には心理的な発汗が抑えられないような気がする。

そこで、あえてノーラップのウッドグリップに替えてみたら・・・
環境の順応を期待したけど、意味がなかったね。
しかし、ノーラップのいいところは、手汗がついた部分を乾いたおしぼりで
さっと拭くだけでいいので、手汗がしみつく糸巻革巻きよりかは、長丁場のゲームには
ノーラップのキューがいいのかもしれないと考え直しているところ。

長文ごめん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:45:38.05 ID:Zpu7ItW4
>>322
水平がしっかり出せてないとプレー中に飛ぶかもしれんけどとりあえず乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:00:22.48 ID:+OYdJWDR
俺も使いたては>>320の言うような事感じてたけど、それも慣れだよ
人間の感覚器官の性能はハンパじゃないから慣れさえすれば布越しでもちゃんと感じられる
当然個人差があるからどうしても馴染めない人も居るだろうけど、それが絶対的な物であるなら大井やイモネンは
打感もわからないまま適当な玉撞いてんのかって話になるわけでw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:49:11.35 ID:nA5iU//g
>>321
オレ上級者だぜ偉いぜ自治厨乙
会社でも先輩面してんだろ、みんな煙たがってんのに

初心者より
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:49:58.58 ID:OYFW/lcT
お前らグローブ1つでよくここまで盛り上がったよな。
ビリヤードの極意。


習うよりハバネロ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:18:33.05 ID:pj+xqyd+
>>328
初心者より

面白がってるのおまえだけじゃんw
受けてると思って店で浮いてるだろ?おまえ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:01:44.35 ID:b21/RvXu
ビリヤードで4スタンス理論ってどう利用できるんだろうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:38:37.14 ID:4GFMbd2m
4スタンス理論って、体重移動がもっぱらの運動(走るとかの運歩法)に適用されやすいから、
ビリヤードでは適用できないんじゃないかな?

せいぜい、ブレイクショットぐらいにしか応用できないのかも?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:02:30.34 ID:XmpipKIT
>>328
会社で先輩面→×
ニートで内弁慶→○
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:32:46.07 ID:GLbkPqhH
>>331-332
4スタンス理論自体が一時のブーム(というほどのものでもないか)
今では他のスポーツでも4スタンス理論なんて言ってないよ。
たまに遅れてきた人が言ってるくらい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:07:40.15 ID:A8m5qbUA
            ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:54:31.38 ID:ZUc+xXXu
そろそろ土手撞きについてループする時だな

水平に上を撞けと言われても、高確率でチョンマゲる・・・(ノД`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:25:20.23 ID:4f37dv0t
劇団ひとり「手袋CGで消しておいてくれ」wwwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:56:41.08 ID:WhrR5Lr9
またビリヤードが誤解される内容だったなw
まぁセンターショットを外した人から抜けとかフリーボールからの3球取り切りとかじゃ玉撞かない人には地味だからしょうがないんだろうけど、、
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:02:28.90 ID:+gPjXF/m
TEPPENのことか!?録画しそこねたああああ!!
カーリーはともかく、芸人でマシなのは誰だった?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:21:50.74 ID:HVPsN04o
>>339
小力が呼ばれなかった理由、きっとそれは今回のメンバーと比べてかけ離れて上手いから
あとは察してくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:16:22.14 ID:ujfc06k7
赤坂さんはまぁちゃんとやってたんだろうなって感じじゃなかった?
フォロースルーもちゃんと出てたし

他は頑張って教えてもらっただけの、付け焼刃な雰囲気だったけど

トリックショットがテレビ向きなのはわかるけど、
テレビでやると素人が真似して無茶苦茶やりだすだろうことが嫌だ
今日、絶対あのキュー使ったトリックショットやりだして店員に文句言われた奴がいるはずw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:54:30.66 ID:+gPjXF/m
小力は前、帰れま10だったか、順押しでトリックショット決めようとしてだめだったような。
キューケースはたしか3バット5シャフトで埋まってた記憶が。
腕磨いてどこぞのハウストーナメントに出て優勝とかなると微笑ましいな。

トリックショットだけだったんか?堺正章の頃と変わらんなー。
で、カーリーは華麗にマスワリ決めたんだろうな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:30:33.62 ID:jXauiNzx
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:28:18.68 ID:l5gkS+xU
民放でビリヤードやってたんだ珍しいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:31:57.71 ID:9xWtnLj5
>>342
赤狩山なんて顔すらほとんど映ってなかったよw
トリックショットの見本としてVTRでサラっと流しただけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:45:48.77 ID:rjhJrS+m
トリックショトの見本ならフロリアン・コーラー呼べや。
視聴率うなぎ上りだろ?あ、まわりのゲストがドン引きか?
つか翌日から全国の台のラシャが破損しまくりか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:23:31.76 ID:248i5Md+
番組観てないけどプロが難しいことやっても難しさがわからないんだろ。
俺の行きつけは客が少なくなってヒマだって言ってたから客が増えるといいなぁ。
でもラシャ破損しまくりは勘弁w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:06:58.91 ID:+x/nwZ/b
あの引き球の課題の時、実況スレでこれは撞点右下だねって連呼しまくってたやついたけどあの配置で右下撞く発想ないな
ひねるならおれはむしろ左だなあ

そいつに限らずしったか大量発生で面白いスレだった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:34:07.03 ID:9xWtnLj5
あのフリで順を入れたくなる気持ちはわからんでもないけどなw
最後の引きカーブは新ラシャだろうから加減難しいだろうな…あれは一発で決めれる自信無い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:16:27.23 ID:2KpSVchv
あれを一発で決めたと思ってるバカンスはなんなの?
テレビ業界には編集ってのがあってだな・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:56:43.03 ID:lNoRbZB3
US1セット先取りとかふざけた内容だと思ったが、それ以上だったなw
20年撞いてるけど、最初のが世界1周って初めて知った。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:05:30.74 ID:l5gkS+xU
見たけどちゃんとゲームやってほしかったな
ビリヤードをTVでやってくれるだけありがたいか
間違った情報から始めてもやってくうちに嵌っていく奴もいるだろうし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:47:47.79 ID:6VJA0j2L
劇団ひとりはケタ外れにひどかったね。
素人に毛が生えた程度。

小力と東幹久あたりは入れて欲しかった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:30:14.66 ID:mIB0lpM5
KAN-TUNの田口が上手いってホント?ジャパンオープンとかにも出場(予選)してたとか。

TEPPENの配置は簡単だろ。
少しキュー立ててチョイジャンプ気味に引けばOK。
なんてことは芸人にはムリか。

ところで右ひねるっていう回答は、どういう発想なんだ??
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:15:31.79 ID:2KpSVchv
>>354
右下撞点で弾かせ気味で突くってことじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:15:54.10 ID:lNoRbZB3
厚みがよく分からなかったが、順(右下)捻ることによって先球に対して
手玉を厚くして、赤坂みたいにならないようにって事じゃね?
俺もカーブの出し方によっては、使う時あるなぁ。
TV見る限りじゃ真ん中の引きで充分だったような気もするが・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:18:23.68 ID:FCDDlRuf
>>354
キューを立てる必要なし。
右でも、左でも、無しでも可能。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:22:57.47 ID:l5gkS+xU
加減と厚み次第
絶対ここじゃなきゃダメなんてショットじゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:21:54.85 ID:ezzUXUjw
弾かせるとか言ってる奴恥ずかしいなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:57:58.95 ID:7f0+nxv5
まあ、どんなやり方でも入るって言い出すと、
そのうち目をつぶってでも入るとか言い出すやつ出てきそう。

で、結局どれが安全なやり方なん??
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:00:34.69 ID:fSDPOP6x
その人の一番入る撞き方が安全

362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:54:19.23 ID:mWcT7lkn
まず入らないやつは?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:39:28.86 ID:E99X1COB
残念ながら諦めよう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:51:33.57 ID:XCKAoceA
質問いいですか?
Iボールって全てコールショットじゃないですか
例えばラストIのコールで指定以外にポケットしてしまった場合はどうなるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:53:49.39 ID:gHIhhrlr
10フット戻し現状でプレーヤー交代。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:52:23.86 ID:gHIhhrlr
ゴメン不正確だった。

10フット戻し、手玉現状でプレーヤー交代。但しオプション即ち相手はパスしても良い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:50:39.31 ID:qroF/ant
相撞きやジャパンやってる時に隣の台で練習しだすやつなんなの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:11:53.25 ID:q4yhUSaf
混んできたら隣になることあるけどダメなのか?
以前相撞きに混ぜてもらったら自分の番が何回かあったにもかかわらず
1球も落とせずに8割がた見てるだけだったから練習したいんだが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:12:28.88 ID:gHIhhrlr
行儀がイイとは思わないけど目くじら立てる程のことか?
タバコみたいなあからさまな実害もないし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:17:22.32 ID:q4yhUSaf
ああ、勘違いしてるかも。
相手が撞いてる時に隣の台を勝手に使って練習することを言ってるのかな?
それは良くないな。隣の台にキュー置く人も感心しない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:34:10.01 ID:XCKAoceA
>>366
ありがとう
オプションあつかいなんですね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:38:13.67 ID:5Ubdzx+F
ハウスとかで込み合ってるときに人のキューを偶然倒してしまって
少しへこましてしまった。当然故意ではないのだが、
その人のキューは大変高価(50万オーバーくらいで)で当然激怒させて、
謝ってもなかなか許してくれない

こういう状況の経験ある人いると思うけど、倒された側はどうしたら
許せる?倒した側はどうやったら勘弁してくれた?

ま、倒された側の人間の器と、倒した側の誠実さの問題なんだろうけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:58:39.49 ID:ETSXyGds
そんなもん倒されるようなところに置いてた持ち主の責任だろ?
許せないほど激怒するくらいなら自分でしっかり保管しろってこと
誠意をもって謝ればそれで終わり
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:03:51.69 ID:5Ubdzx+F
ビリやってる奴の大半は人間性がそこまで出来てないと思うが

375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:23:24.80 ID:gHIhhrlr
373の言う通り。仮に裁判になってもそれで通る。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:30:41.93 ID:l3/RdEtz
どの部分をどのぐらい凹ませたの?
バット部分の塗膜が凹んだぐらいならOK牧場だと思うが、バットのフォアや
スリーブ部分の下地までいってるとさすがに熱いな。
たしかに倒されるようなところに置いておいた持ち主にも非はあるが、誰かと
はしゃいでいて倒したとかだと、大分状況が変わってくるな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:33:07.56 ID:ubLp9W98
そんなキュー買って倒れる可能性があるところに置いてる時点で人間性なんてお察しだしなぁ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:33:08.55 ID:SqEZMcUu
おいおい玉屋のハウス最中で、キューが倒れない場所ってどこよw

周りの人が置いてあるのと同じ状況だったなら、倒した方の責任が大きいよ。
リペアの費用出せば問題無しだろ。
車ぶつけた時と同じ感覚じゃないの?
それとも車もぶつけられる所に置いてあるのが悪いのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:42:26.58 ID:BZxHGaJ7
置いてある物にぶつかっといて誤って許されると思ってる人は
高級瀬戸物売り場でも同じ事が言えるのか
たとえ地面に置いていても破損させてしまったら否は0ではない、常識ですね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:46:14.84 ID:EMurAI3x
金払いたくない底意地の悪さが見え見えだわな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:50:51.44 ID:L++IN3BJ
倒れるような所に置いてあるから悪い
だから人様の物を壊してもこっちは悪くない


中国の方ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:53:47.18 ID:EMurAI3x
倒された側に器の大きさを要求する加害者って、タチ悪いよな

何様なんですか?と
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:03:41.15 ID:jhoqg5Am
傷が付かなきゃ弁償とまでは言わんけど
土下座して謝ってほしいわな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:04:23.10 ID:gHIhhrlr
玉屋は高級瀬戸物店でもないし、

玉屋での振舞い方に道交法のような法規定がある訳でもない。

本件は高級瀬戸物店における不注意や、道交法違反によって発生した損害とは違い、
遊技場、それも酒を供するような、深夜まで営業するような店における事故。

保管中のキューではなく既に普段使いを開始したキュー。
一般に普段使いとは、段々キズとか付くのが当たり前。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:10:31.57 ID:8G6ZJaJE
ゴメンと言えばゼロクリアになると思ってる奴は多いよ
親の躾なのかゆとり教育のなせる業か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:13:02.98 ID:BZxHGaJ7
>>384
正論です

この件は状況説明が曖昧であたかも相手側の人間性が無いかのように表記されてるので
当スレは責任を負いません
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:19:52.71 ID:EMurAI3x
>>384 ん?使ってて傷ついた訳じゃないだろ?
明らかな過失があって実害が出たんだから、話が違う。

中古車乗ってたら、傷つけられても文句言えないのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:31:28.58 ID:L++IN3BJ
使用していく事による経年劣化と過失との区別が付かないとかすごいな
人の物を傷つけても非がない場所が日本にあるとは知らなかったよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:57:01.99 ID:BKdcAUtU
自分がキューを倒したときと倒されたときが考えられるかの問題だろ。

俺なら倒されたら、その人のせいにするよりかは凹むし
倒しちゃったなら、心の底から申し訳ないと思う。
何より道具を大切にするかとキューに対する思い入れが全てじゃないのか。

>>372
質問してる内容からは論点からずれてるけどな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:58:17.99 ID:jhoqg5Am
土下座して涙流しながら謝ってきたらさすがに許す
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:23:55.92 ID:5Ubdzx+F
凄い進んでる

ちなみに倒した事があるんじゃなくて、
そういう状況があった場合として聞いてみただけです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:26:53.33 ID:LIOIRv08
今回の弁護士の先生方はこちらです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:53:08.27 ID:LXKvuZwN
よっぽど変な場所に置いてない限りは当然倒した方が悪いけど、少なくとも俺ならちゃんと
謝ってくれさえすれば許すけどな。多少傷が入ろうが弁償うんぬんも無い。いくら高価なキューだろうが
眺めるためにある芸術品では無く道具だしな。"大切にする"のベクトルが違う
ただ、倒れるような所に置く方が悪いとか不遜な態度取ってきたらそん時には容赦しねぇ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:05:01.75 ID:NF6ybCJT
論理思考が出来ない人ってビリヤード向いてないと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:41:47.02 ID:hYG4WYpF
結局、釣りか
カスタムってオリジナル塗装にこだわる人もおおいから、凹ましたら大事
そもそも、DQNが集まりそうなハウスなんかに持ってくるなって話しだが

まあ、高そうなキュー持ってるやつには近寄るなよ
キューを見分ける、それぐらいの眼力は養え

ちなみに20年以上、玉突きしてるが人のキュー倒したことないな
倒すやつメクラだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:29:11.66 ID:J+Wte4eY
>>391
ゆとりの新たな形だなw

>聞いてみただけです
アホかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:06:42.12 ID:dabAOlm2
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:43:53.54 ID:J+Wte4eY
>>397
ワロタ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:20:20.51 ID:nynlqX2o
俺様がお前らより上手すぎることを証明するにはどうすりゃいいんだ?
ああ?!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:20:45.12 ID:Ff8VQ9AM
動画撮影してアップすりゃいいだけじゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:10:59.19 ID:K8tQX1aT
>>399
動画はよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:26:38.23 ID:zNcpg1We
村木賢吉かよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:10:59.28 ID:t08zo7XG
仮に動画上げてきても馬鹿にするだけだろ
動画で何連マスしてようが編集といいはったり
つか、プロの動画みたって文句つける奴ばかりだろ
何いっとんや

っていうか釣り確定
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:21:49.30 ID:w1ylUDRt
本気で釣られてんのお前だけやないかーい!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:55:39.98 ID:VIJmYC6d
いいから動画はよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:29:59.80 ID:zKradUMl
みんなで動画上げればいいのにね

脳内A級ばっかりだから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:55:59.72 ID:IHpE0y+C
>>406
これは出来ないwwwww
このスレ沈黙wwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:24:58.40 ID:pizz886s
そう、誰一人そんな事できる奴は2chにはいない

自称B級で11連マスした奴もいるらしいがな・・ここには
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:50:51.11 ID:orZipVgr
ここでムキになってる人ってきっと腕はたいした事ないんだろうね。





3連マスが限界のB級より
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:13:51.12 ID:A6DxGUiJ
>>409
3連マスでいいからうpしろよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:27:08.68 ID:FLeDDJ9W
常連が見ても店の特定が出来ないような撮り方してる動画あったら教えて。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:22:16.04 ID:pizz886s
真上からとればいいのでは?

3連の動画なら奇跡的に撮れたことあるなぁ
フロック1回あった偶然の3連だけど
4連は出した事も出る気配もないや
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:20:27.41 ID:Kl9suCm3
誰か動画をあげる勇者はでてこないか

30分マスワリチャレンジ
連マス
ボラパーフェクト

とか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:41:14.61 ID:0t/ofkfP
お前ら落ち着けよ。
ここで上げるならボウラード15点動画とか1番が入らなくてマスワリ終了動画とかだろ。
中級者のマス動画って誰得だよ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:22:03.61 ID:pizz886s
全部バンクのマスワリ動画くらいなら中級者のでも見てみたい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:53:54.79 ID:gTqy6YeY
>>410

動画の信憑性の話しを散々しているのにうpしろ
って言われてもね〜

仮にうpしても、
編集だろ とか
お前が撞いてないだろ とか

結局そういう流れになるのが何故理解出来ないの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:05:16.08 ID:+I40w8Qi
>>416
それはうpした人が言うセリフだな
編集してなくて本人が確実にプレイしてるならそんな卑屈な思考しない
まずうpしてから物申せよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:49:08.05 ID:vKthu9+i
スレ違いだからよそ行ってくれ。

質問、慣性力って何?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:14:45.90 ID:vKthu9+i
ゴメン捕捉。普通の大卒並の理解は出来てる。
ビリヤードにおける慣性力って何?何かあんのないの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:24:08.81 ID:fxSfOjPQ
なんでうpした奴の台詞なんだ?頭だいじょーぶか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:35:44.26 ID:NMYaNEAC
ここまで全員ゆとり
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:37:08.10 ID:pvmZ6e1C
>>416
3連マスの動画なんて撮れないんだろ
出来ないから
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:04:04.87 ID:Xeeop+ug
>>422
誰か一ヶ月俺に張り付いてビデオ回してくれる人がいるなら3連は撮れる可能性80%
週2〜3回しか撞かないけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:02:14.63 ID:fTiwX7xK
皆のブレイクのコツ教えれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:24:10.32 ID:K5P7L2dY
>>424
俺的には、三種類位の撞き方があって、

厚みをしっかり合わせる(※重要)のと、撞点見て撞くとこまでは一緒。

・撞点ド真ん中から斜め下に向かって撞くイメージ。(手玉が跳ねにくいがミスると引きスクラッチしたり)
・撞点真ん中キープで振り抜くイメージ。(多少跳ねて真ん中、ミスるとサイドラッチあり)
・撞点真ん中から多少上方向に振り抜くイメージ。(わざと跳ねさせてバウンドして真ん中停止が理想)

体大この中からその日当たりの良いブレイクを探す。
後はグリップ短めとかにしたりもする。力感は80%位まで。

が、ナインボールではラックシートで即死ラックを組めるかどうかが一番重要。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:23:12.68 ID:r4GuLF9n
>>425
注意してることがかなり近い感じだわ。

>・撞点ド真ん中から斜め下に向かって撞くイメージ。(手玉が跳ねにくいがミスると引きスクラッチしたり)
たぶん自分は最近これかな
一番きれいに割れるイメージが沸くし、厚みも合いやすい。

あとは体重移動がスムーズにできるかかなー
ダメな日はいくら修正しようとしても全然ダメだから
なるべくイメージを壊さないように無理しないことに気を使ってる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:40:48.65 ID:dF3Gt7Na
俺は多分ちょっと特殊
目線は的球でも手玉でも無く、最終的にキュー先を着地させたい所(手玉と的球(全厚)を結んだライン上の一点)を見て撞く
ストロークの終点を意識する事で実際に手玉を捉える瞬間のキュースピードが上がって、かつ一直線のライン上にキュー先を
着地させる事で、こじらず真っ直ぐ振り抜ける
嫌っちゅう程ブレイク練習した結果これに落ち着いたけど、こんなの聞いた事無いんで多分俺にしか合わないだろうw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:35:39.14 ID:6vY2QQy5
俺も、ブレイクの時は下に向かって撞くイメージと同じ。

撞点は真ん中〜真ん中から半タップ下。

その撞点を狙ったままキューを突き込む感じだけど、インパクト
の時に意識してキューをラシャに差込むように入れてる。

ラシャに刺すような? キューを少し立てるような?
イメージです。

これで厚みほぼ100%で撞けていれば、ほぼ確実に手玉コントロール
(止める)事が出来るし、パワーも伝わる。


同じようなイメージでブレイクしてる人、きっといると思います。
このブレイクならパワー80%+ラックシートで十分だと思います。


429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:47:09.17 ID:dyL3DwEs
俺は「下に向かって撞く」と言うよりは「キューレベルを変えずにそのまま振りぬく」と言うイメージかな
9の場合レールから大体玉一個分離して置くので、そのまま芯に構えると自然とキューにレベルが付く、そのレベルを変えずに引いて変えずに出す
結果的に芯を少し上から下に向かって撞く事になるという感じ
昔はインパクトの瞬間に出来るだけキューが水平になるように〜って意識してたけど手玉の安定性を考えるとこっちの方が良かった
ラックシートならパワーなんて要らんしな…と言うか強すぎると逆に取り出しが悪くなる。手玉ビタで残して、一番がブレイクサイドと逆の長クッションに入って
ブレイクサイド側のコーナーにシュート可能な位置まで転がる、この力加減が一番いい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:41:27.75 ID:SeTA6Lar
そういえばアマチュアの4連マス以上の動画ってつべにもニコ動にも
上がってないよね。
3連なら誰かあげてたような気がするけど・・忘れた

超人列伝で栗林が草野相手に8連マスやったのが凄かった
生中継だけに余計
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:54:28.71 ID:Duw0WvFc
9のブレイクに便乗。前は芯で手球止めてた。そしたら1が長のサイドちょっと手前に入ってそのまま手前の短クッション
際にきて止まってすごい薄いカットになってた。それで最初から下撞いて手球引くようにしたら1がサイドに入ったり角で
戻ったり、1の力が弱くてサイドバンクみたいになったりでこれまたうまくいかない。
>>429の感じだとラックが割れ切らなくてトラブルが出たり難しくなったりであとあとうまくいかない。
どうしたらいいんだ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:34:47.78 ID:YxAKYOcJ
>>431
同じだ
サイドに入るより手前短クッション側に1が残る方が多い
やっぱ下撞いたがいいのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:08:24.45 ID:q5G+HuMl
それは俺も昔よくなってた。手玉ビタで、取り出し1番がいっつも縦バンクか激薄カット〜みたいなのだよね
ラシャの重さとかもあるけど、それ以前の問題として1番がサイドポケットを越して長に入るとそうなる事が多い(その角度で入ると単クッションに向かうので)
1番がラック側から見てサイドポケットより手前の長に入るようにすれば角度的にコーナーポケット方向に向かうのでいい具合に残るよ
手玉の置く位置を色々調整してみるのが吉。1番に全厚で当てるのは同じだけど、レールからどれだけ離すかによってラック全体(1を受けてる玉)に
対する角度が変わるので、1が走るコースが変わる。俺はレールから離しすぎると芯捉えられないので、キッチンギリギリでは無く敢えて少し
後ろに手玉置いてる。そうするとレールとの距離は同じでもラック全体に対する角度が変わるので
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:10:54.08 ID:tRZONjnN
俺のブレイクはスタンスを通常よりハスに構えてフットスポットを狙ってドーンって感じだなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:55:07.18 ID:q5G+HuMl
書き忘れ
後、手玉に引き回転をかけると1がフット側の長に向かい易くなるので、引けすぎない程度のド芯よりもほんの気持ち下を撞くのがいいとおも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 04:01:25.07 ID:ETyKy51w
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>434さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:49:19.34 ID:1bOQ72zM
>>436
聞くのは一時の恥
聞かぬは一生の恥

もいい言葉ですね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:08:59.90 ID:YxAKYOcJ
>>436
イー感じにレス付いてたのに空気嫁。
別に>>434は煽っても荒らしても無ぇだろ

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:20:20.47 ID:TIivlMA1
>>436はアレだろ
他人が気になって仕方ないって人だろ
相撞きしたら1番めんどくさいタイプだわ
440431:2012/06/30(土) 06:07:07.73 ID:xRh+Fr+K
>>433
ありがとう。ちょっと半月ほど日本離れるけど、戻ったら試してみる。言われてみればいかにもそうなりそうだわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:43:06.27 ID:zGYL4X+N
昨日の世界選手権の大井のブレイク見たけど、力抑え気味で上手くコントロールしてるなぁ。
1番をブレイク反対側サイド手前長クッション-ヘッド側短クッションのラインで尚且つ
手玉も1番が転がる同方向でクッションに入れないで、ヘッドライン付近に止めてた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:20:52.33 ID:iPE+VDDc
長文失礼します・・・暦半年ぐらいでボラアベ100チョイの学生です。
通ってる店に、教えてくれたり素球で相撞きしてくれる2人のA級がいるんですけど、
2人の球撞きスタイルが真逆で、どちらの言うことを聞けばイイのか迷ってます。

Aさん:求道者タイプで暦30年ぐらい、論理的でフォーム・ストロークにもの凄いこだわる。
     ショットバリエーション・ストロークスピードも多彩で、殺し球系を多用する。
     結果よりも過程を重視する。14−1等のエニーボール系が大好き。
     プレースピードは遅め、かなりの慎重派。
     お勧め練習→自分に足りない部分の基礎反復練習、14−1、ボウラード、
              台を32分割してのダシ練習

Bさん:奔放タイプで暦15年ぐらい、暦1年で高1の時にすでにA級になった天才派。
     新宿の後藤さん?のお弟子さんだったらしいです。
     フォームとかには、ほとんどこだわりがなく、すべてが感覚的。
     球撞きスタイルはシンプル、殺し球とかはほとんど使わない
     一定のストロークスピード・インパクトをなるべく保つようにしている
     プレースピードは異常な早撞きで、通常1回、難球でも3回しかシゴかない。
     お勧め練習→基本的にナシ。タップを換えた時ぐらいしか1人で撞かない。
              とにかく相撞き・数多く試合に出る事。プロやA級の球撞きを観察する事。

2人の関係は仲が悪いって訳でもないんですが、お互いの球撞きスタイルに関しては全否定・・・
って感じですorz

2人ともイイ人達で良くしてもらってるんですけど、2人とも店のヌシ的存在で、いつ行っても
どちらかは店に居る状態で・・・2人とも教え魔ではないし無理強いもしないんですけど・・・

もちろん、どっちの言う事を参考にするかは自分次第という事は分かってますし、両方の言う事の
イイとこ取り・・・もアリだとは思います。
ただ、ここまで真逆だと、どちらかに傾倒すれば、片方の球撞きスタイルとは真逆になる訳で・・・
気にしてるのは、せっかく教えたのに、それを実践していない下級者が居たら、気分を害さないか?・・・
って事です。
経験豊富な方に聞きたいですが、こういう場合にどう接するのがベストだと思いますか?
     
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:39:05.25 ID:VZLGBEqw
>>442
この場合、文句を言う可能性があるのはAさんでしょ?
Bさんは、遅撞きじゃなければ「なんでもいい派」だと思うけど。
遅撞きは仕方無い面もあるけど、やっぱりイライラする。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:42:38.17 ID:VZLGBEqw
>>442
ごめん追加。

つーか、個人によってスタイルは違うんだから、
君がAクラスになったときは、AさんとかBさんとはまた違うものになるはずだよ。
自分のスタイルは撞きこむほどに分かってくるし、腕に合わせて変わっていく。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:51:17.30 ID:WICsxqzB
>>442
どっちのプレーがかっこいいか、気持ち良いか
ビリヤードを追及するってそういう所も大事だと思うわ
よって遅いのは絶対ダメ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:58:05.02 ID:iPE+VDDc
>>443
レスどうもです。

Aさんはルーティンを大切にして、なおかつ「これで絶対入って出る」っていう確信が持てるまで
撞かないタイプです。
早撞きをして、雑に見えるプレイや安易なミスが出ることを異常に嫌いますね。

Bさんは「左手を置く位置が全て。左手を置いた後に時間を掛けて狙っても意味無いよ。」って
言ってます。
狙えば狙うほど外れるから、左手を置く瞬間に全神経を集中させて、置いたらすぐ撞くそうです。


447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:01:43.55 ID:iPE+VDDc
>>444
>>445
それは分かってるんですけど・・・立場的にw
もし自分が好意で下級者に色々教えたのに実践してなきゃムカつくかな・・・と
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:33:17.83 ID:Fx/emOA2
そんだけ真逆のツートップが
揉めることなく(影で否定的でも)
共存する玉屋ってどこよ?
行ってみたいわ

ダーツなんかでもこういうのあるのかね?
どうも玉屋にいる奴は狭量で
ひとのことが気になって気になって仕方ない
って奴ばかりな気がする
いろんなスタイル、それぞれのスタンスでいいじゃん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:42:55.21 ID:Ak8tEnWH
Aはジョニーアーチャー
Bはストリックランドだな
ビデオで真逆のこと言ってやがるwどっちだってんだ
まー要は>>442がどっちのタイプかってことだな
てかBさんタイプなら人の教えはいらんよ。自分で勝手に巧くなる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:45:25.22 ID:+7xF4tx0
>>442

AさんBさんに次の事を質問してみてください。

「そのスタイルの欠点って何ですか?」

AさんBさん共に自分の欠点を知っててそれを踏まえて教えれる方なら
どちらに付いてOKだと思います。

欠点を聞いた上で自分の好みの方向に進めば良いと思われます。

異性やラーメンの好みは人それぞれ・・・
ただ両方から盗める物があるなら どんどん盗みましょう^^
それを繰り返してるうちに 自分のスタイルってのが出来上がる場合もありますよ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:33:28.89 ID:dznBs+z7
どう考えても教えて貰うならAさんだろ。
Bさんは自分の感覚のみで撞いてるだけなんだからさ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:54:04.93 ID:/xewpFtn
Aさん・王貞治

Bさん・長嶋茂雄
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:26:29.88 ID:9b3VbE4R
趣味としてビリヤードを始めてみたいと思っています
今まで友人とテキトー1年に1回くらいのお遊びでしか経験ない初心者です

しっかり続けたいので、いきなりキューを買って逃げれないようにしてハマりたいです
楽天とかオークションとか色々見てたけど意味わからんでここに辿り着きました

キューには5万くらいは掛けたいと思うんですが、少ないですか?
何かオススメのメーカーとかモデルがあれば教えてキューださい…なんちって
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:13:23.34 ID:1X9At1uA















山田君、座布団全部持ってって・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:30:07.59 ID:UuiMboIh
>>453
漫画喫茶やラウンドワンじゃなくてビリヤード屋に通って、常連とか店長なんかに相談して買った方がいいよ
新規のお客さんは大事にしてくれるし、球屋は教えたがりが一杯いるよ
カタログもあるし、色んなキュー触らせてもらって決めた方がいい

な、なんちって・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:08:57.07 ID:nsI7Ep4J
>>453
>>455の言う通りだよ
ソレが良いと思う
ソコソコお金を出すつもりが有るなら尚更だな

457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:32:03.36 ID:uBR5+k1h
>>453
ネットで調べて意味わからんなら予算内で好きなプレイキュー買えば?
出来たら家でバットの部分をニヤニヤ眺められるのが良い

俺は押してほしそうな背中は押す主義
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:05:53.90 ID:Ejq3rxx+
>>453

みんなの言う通り、店で相談するのがベター。
というか、常連になるのがベスト。うまく馴染めれば色々撞かせ
てもらえるようにもなるよ。

あと、オークションの欠点として試し撞きができないのが大きい。
それに中古だと音鳴りや反り、汚れなどがあった場合にテンション
維持できない。「よし!ビリヤード始めるぞ!」ってなれない。
中古は良くも悪くもシャフトが締まって出来上がってる。
新品のシャフトを撞き締めして育てる方が楽しい。

でも「今すぐ欲しいんだ!」ってときは、メッズあたりを
買っておけば無難だと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:11:44.00 ID:GCQhUQgn
キューの質問くらいしか答えてくれないのね…ここ(T_T)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:06:01.53 ID:qXy4LUim
>>453

458に同意。


もし先に欲しいならメッズのキューで3万クラスでも十分だと思うよ。

俺も休みながら長年やってるB級だけど、メッズの3万のキューを
いまだに使ってる。

ま、金無くて買えないだけだけどww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:55:04.99 ID:5o+f3SZq
http://engawa.2ch.net/billiards/index.html#4

5:50〜

先日ヒルヒルから勝ったあと、テーブルの上に乗ってガッツポーズしたら
出禁になりました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:57:15.68 ID:5o+f3SZq
↑アドレス間違えました。

http://www.youtube.com/watch?v=YLXYI_t5Ydk&feature=g-all-u

5:50あたりでテーブルの上に土足で乗ります。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:02:53.81 ID:j/URnKII
>>462
なんか感動した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:57:03.78 ID:D1rRwIuc
>>461
靴は脱ごうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:57:18.09 ID:rmwZ5p3/
キュー投げつけて、土足でラシャを踏みつけ全力ガッツポーズ

日本人なら、どんなに嬉しくても興奮してても絶対やらないよな

なんだろこのガッカリ感・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:15:25.67 ID:oA+hP/AN
大阪と東京でA級の基準がまるで違う思いますけど何で?

自分大阪でAしろて言われたこと一度もないし
Aとノーハンデって財布がもつわけもないBですが、
東京でJPA参加したらLV9で7勝3敗はAとかなんすかそれ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:38:56.01 ID:dTzjZksu
え…俺はむしろ逆の印象だな
埼玉→大阪に移り住んだけど、関東はなかなかAを名乗りたがらず関西はすぐAを名乗る印象
ハウスとか出ても「ん〜これでA級ハンデで出てるのか」って人がこっちはもの凄い多い
いつまでもBに甘えてないで厳しい所に身を置くって事なんだろうからどっちが良い悪いってわけでは無いんだけどね
SA以外は所詮自己申告だし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:36:42.46 ID:y+mbnqpd
東京のハウスでたらBでもAだろって人が結構いる
AはしょぼいAな人は殆どいない気がする

人口の違いってのもあるだろうけど、Aは凄いレベルにならないと
名乗っては駄目って思ってるのかな
関西の県代表くらい=関東のAって感じ?
地上最強B級なんて試合もあるくらいだし、そういうので入賞しないと
Aを名乗れないって雰囲気なのかな?わからんけど

469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:26:00.47 ID:D4VlC2QR
>>466
A級ってのは最上級のA級品、一級品のこと。
賭け球が廃れてから財布の心配をせずにAを名乗れるようになったのは事実。

でもその自覚さえあればあとは自己申告。好きなようにしたらいいよ。

あと、、、言いにくいけどエセA達の保身レスが沢山付くと思うけどその辺は無視していいと思うよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:12:19.15 ID:n1IJaAAu
JPAはわざと負けるかナチュラル気味に外して
イニング多くしてLv8に落とすのがデフォだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:12:51.53 ID:oA+hP/AN
それは分かるー。分かるけどJPAじゃLV8もA相当やん。
6.5ラックに25イニングってどっかのスレにあったけどそれボラ100とかや思うよ。
少なくとも俺よりは低ー。

常連の過半数がAやらそれって素朴な疑問上級なん?中級やん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:21:35.88 ID:WEwQ/UlB
地方に行くほど敷居が低くなるな
人間的にはクズ多いけど、京都の玉撞きはレベル高い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:46:51.72 ID:hDAjj9+G
本来の自己申告は自己責任の意味。
ギャンブル断れないから負け続けて金が尽きても自己責任。自分のせい。

今一部のエセAが言う自己申告はただの自由申告。
昔から言われてる自己申告の意味を自由申告の意味に変えて使って、
真Aの賭け玉断って、B級のボラ見せて下さいってのも断ってそれでもAって言い張る。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:01:59.48 ID:x99e6sLW
何で賭け玉基準なんだよ。クラス分けで重要なのは試合でどうかって事だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:32:16.66 ID:4a9s1VIu
板が変なことなってんけどビリ板にしてはレスついていたスレage
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:31:40.15 ID:CEz2fAcG
>>474
試合と賭け玉は別物だしな
でも賭け玉も強いのがAなんじゃないの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:42:53.83 ID:w027zBtG
初心者スレなんだからAとかBとかもういーんじゃね?
こんな奴は俺と同じAを名乗るなって思ってるAだらけ
基準が曖昧だから他人を認められない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:57:31.01 ID:dCl3uwQh
JPAのLV8なんて初心者の上級。

基準って点で言えば、ビリヤード=賭け球だった頃はお金って言う明確な基準があったんだよ。
ボーラードでいえば、普段ボラってなくてもやれば3フレ600点ぐらいは出る人がAだった。

今はホントに>471のいう「JPAのLV8≒6.5ラックに25イニング≒ボラ100≒つまり初心者の上級」で
Aになる奴が増えてるのは事実。

個人的にはこのままさらにAの敷居が下がってABC分けとかなくなればいいと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:13:57.15 ID:OXmv8kCN
認める認めないなんて関係無いな。
クラスなんて、ただ単に試合の時のハンデを決めるだけのもの。
小さなプライドの為に無理矢理A級宣言してるやつは、本人が試合や賭け玉で困るだけ。
こっちにとってはラッキーなだけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:47:57.03 ID:gyBQOp6H
あまり物事を深く考えない人ほど漠然と正しいと思い込んでいる、
 真実・真理・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎しみ・悲しみ・恨み・妬み・嫉み・僻みは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐めは無くならない
 学校を何度変わっても虐められるのは虐められる側に原因があるから
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:57:46.46 ID:iVQfeyLv
ジョイントピン3/8 11山のWD700シャフトってありますか?いくら探してもなくて・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:46:12.48 ID:fR55JwaP
ない。
リペア屋で10山を埋めて改めてネジ切りしてもらう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:45:00.57 ID:iVQfeyLv
>>482
無いですか、ありがとうございます
ちなみに314なら存在するということはないですよね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:08:30.75 ID:4eJhHFEZ
無い
ちなみに、10山を埋めて作るなんて事をするよりも最初からパーシャルの物を買って加工した方がいいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:52:58.61 ID:f+aAj6/z
3/8 11山のメーカー純正314は存在する。
WD700のパーシャルは一般販売はしてないんじゃないか。
リペア屋によっては入手できる所もあるようだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:22:14.32 ID:iVQfeyLv
ということはサウスウエストにハイテクつけてる人はみんなジョイント加工してるってこと?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:34:49.61 ID:f+aAj6/z
だから314なら純正があるんだって。
それからOB-1にもあるしね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:38:40.21 ID:4eJhHFEZ
ん?314、メーカー純正で11山あるか??
対応表見てもパーシャルしか無いんだが…

>>486
俺もサウスで314-2FAT付けてるけどパーシャルから作った
加工代も含めて4万ちょいだから普通に有り物買うのとそんなに変わらないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:36:09.46 ID:K7JoG/LU
対応表にサウス載ってるよ。カスタム対応しますって。
個人注文は受けずディーラー用みたいだけど実際ディーラーで売ってるよ。
ちなみに314-2FATもある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:28:32.55 ID:AGOiZmec
ちょっと質問です。

今までメッズのSA-3Bと同等品(買ったのが古い)を使っていました。

買い替えを検討していますが、誰かメッズのEC7−W6というか、
EC7を使っている方いますか?

試し撞きが出来ないので感想だけでも聞きたくて...
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:57:52.78 ID:C92Z/MIq
>>490
何本か撞いてみたけど、作りはいい。
WD700ならノーマルからでも違和感は少ない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:01:26.17 ID:AGOiZmec
コメありがとうございます。

そうですか。
メッズなので、突拍子もないようなキューではないとは
思っていましたが、いい情報ありがとうございます。


あとは予算だけですw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:01:06.57 ID:emNqxSR8
サウスにハイテクとかアホか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:52:57.68 ID:fVMv1Thm
別にいいだろうに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:03:35.80 ID:IWyoDiSP
サウスにハイテクは別にいいだろ。
サウスなんてバットの銘木の雰囲気以外は特に求める部分が無いし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:50:34.34 ID:wTfo6ZCu
>>495
残念ソレはハズレだから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:52:53.52 ID:F+6bFLJU
>>484
WDのパーシャルは一般的に入手不可能。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:01:16.61 ID:rkecTNDy
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:24:06.30 ID:OU/nlizX
サウスは銘木ほとんどないw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:59:38.94 ID:W609k+df
サウスといえばパーフェロー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:41:01.79 ID:uErRh9hn
都内か東京近郊で一番在庫が多い店ってどこかな?
実際に触ってみて買いたいんだけど
セントラルは行ったことあります、まあまあ在庫あるかなっていう印象受けました
渋谷のUSAってのはどうですか?行ったことある人おしえてください
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:55:55.90 ID:DZekBzxY
千葉にあるイーアールは在庫凄いですよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:53:51.20 ID:s3wg+YBS
渋谷のとこは店畳んだんじゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:25:25.20 ID:WaWVX3XX
>>503
そうなんですか?HPはあるけどネット通販専門になったんですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:29:36.83 ID:AGuPKztw
>>504
ガセ
畳んだのはTP&CC
どこ行っても在庫なんて同じようなもの。
アダムかメッヅばかり。
セントラルは珍しいのあるけど、よくよく検品しないと傷物つかまされる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:06:40.94 ID:ceBZTv6p
偽物といえばセントラルのサウスウエストを忠実に再現したキューってあれメーカーどこ?
それとも台湾か中国の工場が独自に作ったのをセントラルが卸してるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:59:59.66 ID:zRy/GUt8
ただの台湾サウスじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:20:02.20 ID:8xr1ChNj
捻ると入る確率20%
真ん中撞けば入る確率80%
でも捻らないと出ない
この球を入れないとまた椅子温め係

最近こんな葛藤がよくあります

練習でも捻ると入る確率がぐっと落ちます
そんな長い距離でもなく、台の半分内でコーナー狙いぐらいの距離でもよく外します
皆さんの左右捻る時の厚みの見方、狙い方ってどうやってますか
見越し等含めた厚みで構えると、全然違う厚みの見え方でなんかしっくりこなくて・・・
外す時は厚かったり薄かったり再現性が低いです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:51:07.60 ID:mgaSjsaO
撞き方で出る見越しと
キューの立ち具合とスピード、ラシャによる摩擦のカーブの出具合とか
捻りによって出るスロウとか色々研究するしかないね
真ん中だけ撞いて球を入れる球イレからビリヤードに移行する時期って事だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:59:53.39 ID:p2uYLdkM
>>508
まず、再現性を高めよう
その為には同じ配置で同じショットスピード、同じ撞点、同じ撞き方で練習しないといけない

撞点やキュー出しで見越しは変わるんだ
1タップと半タップじゃ当然違うし、ヌルーと撞くのとスパッと撞くのとでも全然違う
みんなが通った道だからね、地道に練習するしか無いよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:14:47.86 ID:z3S1XATu
>>508
月並みだけどヒネリ(見越し)は体で覚えるしかないね。
頭で考えてるうちはダメだよ。
あと捻らないと出ないというけど結構捻らなくても出るもんだよ。
出しを狭い点出しで考えてるのでは。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:19:40.99 ID:AbOFMWdJ
>>508
シャフトはノーマルかハイテクどちらでしょう?
ノーマルと踏んで話をします。

見越しはどうやってとっていますか?
ノーマルの場合、多くは次の通りで対応できるかと。
まず撞点中心で構えます。
ブリッジはそのまま、キュー尻の移動で撞点を変えます。
いわゆる支点捻りです。そうすると見越しを取ったのと同じになります。
よほどじゃじゃ馬シャフトでない限り、しっかりと強めに撞けば
単純な右左の捻りならポケットできると思います。

キュースピードが遅くなってくると、スロウやカーブが出ますから注意を。
スロウは厚みやポケットまでの距離にもよりますし、カーブは撞点やラシャ、
距離などによりますが、まずは支点捻りでキュースピード早めでポケット
できることから確認してもらって、スロウやカーブを含んだ見越しは
ご自分の球質をみながら調整してみてはいかがでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:22:21.77 ID:AbOFMWdJ
>>508
言い忘れました。
あと一つ、穴フリというやり方もあるので試してみては。
ご存じならば失礼。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:54:52.49 ID:ZfKEd81o
なぜこんなにさがっているw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:34:27.33 ID:542ygaal
奥谷健太は在日
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:00:05.97 ID:BhIXTRfy
ビリヤードはじめて一年のC下です。
最近やっとボラでスペアやストライクが出るようになり楽しくてしょうがないです。
しかし、なぜかスペアやストライクの次はガーターや1とかが多くスコアが伸びません・・・
なぜだ〜、プレッシャーに弱すぎか!?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:13:30.38 ID:LNSrk8dJ
>>516
きっとそれが今の実力なんだよ
今はまだストライクやスペアはたまたま運が良かった時に出るという感じなんじゃないかな
安定してオープンフレームが少なくなるとちゃんとスコアが伸びてくるからね
誰だってアベレージ100以下ならばそんなものだよ
まずは頑張って入れられる玉をきちんと入れられるように集中すること
もし、組み立てを気にして飛ばすのなら、全く気にしなくても良いレベルだからね
518516:2012/07/28(土) 22:50:51.26 ID:BhIXTRfy
即レスありがとうございます。
きっとそれが今の実力なんだよ<はい、わかります。
アベは55くらいでスペアは1ゲームに1回くらいでるかな〜です。
Hでマスワリは一度もありません。
実際ストライクの後なんか「よっしゃー!ダブルだー」なんて気張って
組み立て考えて、初球から難球狙って飛ばすことが多いです。
今度は縦の同点で入れのみでやってみます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:13:31.80 ID:horyvYqT
荒れるのはブレイクが原因じゃないでしょうか。
手玉が短クッションに寄ったり、土手についたりすると
もう0点フラグですよね。
ボウラードはソフトブレイクで手玉が中央付近にのこって
玉がちゃんと割れるブレイクなら数点取るのはCでも訳ないはずです。
ソフトブレイクならコントロールするのは訳ないです。
ブレイクキューも必要無いぐらいの力で問題ないです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:37:28.40 ID:PKmXIg4I
ボーラードはあくまで実力を数字で評価するためのエニー系種目です。
難球をわざわざファーストチョイスする必要も、無理に捻る必要もありません。
それは組み立てではありません。魅せ球は必要ありません。

まずはボーラードに対する考え方を改め、楽に取り組んだらどうですか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:02:12.45 ID:uQNIm3Ie
ブレイクはほんの少し上を撞いて、先頭の球にあたって弾いて、
少し手球が戻る時に手球がセンター付近に残る程度の力加減と
スピン(押し)で良いですよ。

あと、ラックはキッチリ組んでおきましょう。
三角ラックでは隙間が出来るので、気を付けて。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:36:05.09 ID:bex1yJmZ
プレデターのIKON2ってどう?
523sage:2012/08/13(月) 12:55:03.78 ID:4ragLZ1X
使ってる人みたことないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:09:26.20 ID:5ED6Ul3e
へっぽこBですが質問させてください。
的玉を見て撞けといわれるのですが、的玉とのコンタクトポイントを見るんですか?
それともぼんやりとにおいを嗅ぐごとく全体を見るんでしょうか?
コンタクトポイントだと手玉の進む方向とは違うので(ど真っ直ぐ以外)、
コンタクトポイントに向かってキューをこじってしまうような・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:45:14.42 ID:WviED7sY
今地鳴りーボールを睨む
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:56:16.08 ID:v3HJgMtx
>>524
自分はコンタクトポイントとしては見ません。
あくまで透明なイメージボールです。
理由として実際撞出した球がそのイメージボールの位置に行ったかどうか・・・
コンタクトポイントだとその判別がつきにくいと思われます。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:47:00.43 ID:zoY95wKw
ネットの普及とともに的玉を見て撞けと言うやつ増えたな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:00:18.02 ID:9iu6+HzU
手球見るんじゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:32:18.25 ID:tYMTNxOt
ラルフスーケーなんかはほぼ手玉(撞点)って言ってたな。
俺はロングなんかのイレに自信の無い球は厚み合わせて手玉、近めのコンビなんかは的球、ぼんやり両方って使い分ける。

「こうしたら入った」っていう積み重ねでそうなってる。

これが正解ってのは無い。自分が一番入る確率の高い方法を選べばいい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:21:32.74 ID:q+R+wQ0Y
おれは右目で手球、左目で的球見てる。どこ見てるか分からないから気持ち悪いってよく言われる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:23:13.31 ID:aVGCMGia
野球でもボーリングでも手元見ないだろって教えてもらった。
それ以来、撞くときはロングでもない限りは先球を観てる。慣れるまで時間かかったけど。

改めて振り返るといろいろ併用してるなぁ。球の通り道をパイプのようにイメージして、
コンタクトポイントではなく、イマジナリポイントと厚みを観てる。
ただ実際はスロウによってイマジナリポイントはポケットできる点ではないので、
そのへんは撞き方やイマジナリポイントで調整してる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:45:42.05 ID:cmZS1PSG
ゴルフなんかだと打ち終わるまでボールから目を離さないんだよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:49:30.48 ID:DjKUzTen
悪いこと言わないから通常はコンタクトポイント見て撞け
ブレイク、土手、立てキュー、ジャンプは撞点見て撞け
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:03:26.82 ID:kMBSztHV
>>524
接点などの狭いところを目標にするのはやめとけ。
近玉などは接点でもいいが、通常のショットは先球の全体的な風景で捉えろ。

530はカメレオンだから人間ならマネするな。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:18:49.62 ID:dxwMX2iq
>>529
スーケーは土手ロングとかの難球だけ手球みるって言ったぞ
それがボクのパーソナリティだね、とかなんとか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:08:12.27 ID:gYothXD1
524です
イマジナリーポイントという意見が多かったので
その線で練習していこうかと思います。
難球は手玉を見るってのは、たしか栗林超人の動画でも言ってました
ので、そちらは手玉を重視しようと思います。
みなさんありがとうございました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:19:38.57 ID:oh8gNK2y
引き球、押し球やるときに気をつけてるポイントありますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:36:26.73 ID:6hRK5jCC
>537
あくまで個人的な意見です。ご参考まで。

1.狙った撞点を撞く。
2.手球とタップの接触時、キュースピードが早い状態で接触させる。
3.グリップを握りこみ過ぎない。(弾きたい時は握ります)
要素は単純ですが、これら全部を上手く合わせるってなかなか難しいです。

あと、キュー出しも大事だと言う声もあるでしょうが、引きに関しては必ずしも
大事ではないと思います。湯山プロや小杉さんの動画を見ると引きのときのキュー出しは
コンパクトな気がします。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 06:36:49.17 ID:m2EmqUmf
>>538
ありがとうございます

練習の時に試してみます
540名無しさん@お腹いっぱい。::2012/08/19(日) 07:11:04.17 ID:vctfeL6y
>>539
当然ブリッジは、シャフト(キュー先)がぶれないようにスタンダートブリッジで
がっちり固めた方がいいよ。
それは、ストリックランドも何かの記事で言っていた。
慣れればオープンでもいいと思うけど。
541538:2012/08/19(日) 10:22:24.44 ID:dkB/GeKS
>539
練習法、いくつかアドバイスをさせて下さい。
これもあくまで個人的な意見ですが。。。。

まず1について。
狙った撞点を撞く練習では、キュースピードはゆっくりで構いません。
先の話題「撞くときにどこを観る?」とかぶりますが、この時は
先球を意識せず、手球に注視して良いと思います。徐々にキュースピードを
上げていき、音と打感に注意しながら練習してみてください。
捻りを加える時って独特の高い音がしますよね。この音を憶えておけば、
後々先球を観て引き球をする時でも「あ、撞点が甘かった」ってわかります。

次に2について。
手球とタップが接触してから加速度的にキュースピードが上がっていくのが理想的です。
ただ、これかなり難しいです。まずは等速で撞くことを意識してみてください。
早いスピードで等速であれば「加速度」よりはやりやすいと思います。
あと、コレに関しては「タイミング」も大事になってきます。ブリッジやグリップの位置
でも調整が可能ですから、工夫してみてください。

3つ目。
グリップ、これは人それぞれの意見があると思いますが、よく聞くのは
ぎゅっと握り過ぎないほうが切れると聞きます。僕は人差し指と親指
二本で握っていますが、それなりに引けます。

>540氏が言うように、スタンダードが良いと思います。特に押し玉は。
あとまずはキューを手球に対して水平にキュー出しするイメージでつくと
押し引きともに楽かと思います。これらは基本?に近いことだと思うので、
ご自身でモディファイしながらやってみてください。

動画を一つ貼っておきます。グリップはイマイチわかりません。
キュー出しもどこまでをキュー出しというかによりますが、コーリー・デュエル
なんかは結構キュー出てますね^^;先の書き込みと矛盾して混乱させてしまうかも
しれないです、すみません。
http://www.youtube.com/watch?v=hqa04P8F1Us

ごちゃごちゃと長くなりましたが頑張ってください。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:23:36.51 ID:DTFlnDEQ
流れぶった切りになってしまいますが質問です。
最近、ハウストーナメントに出てみたらどうかと言われました。
自分の実力はビギナーに近いC級という感じなのですが、周りの出場者はほぼB~Aのようで・・・。
ハンデがつくとは言え、あまりにもド下手なので気持ち的には正直参加しづらいのです。

ものすごく実力差があってもこういう試合には出た方がプラスになるものなのでしょうか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:52:16.34 ID:25QydfLF
すごい+になると思いますよ。
試合になるとBAも緊張で玉が入らないので7.8.9で飛ばしたり
するのでハンデの大きいCは十分勝ち目があります。
ハンデで5-2みたいな試合では1セットフロッグでCが
取ったりでもしたら一玉も外せないプレッシャーがB.Aにのしかかります。
日頃とても敵わないと思ってる人でも笑えるぐらいイレ無くなったり
するものです。試合で場慣れを詰むのも上達の近道です。
勝敗に限らず、7.8.9で番が回ってきて取れなくても
試合後、その配置を絶対取れるよう練習するとかで次回に繋がりスキルを上げて行き
次の試合で実ったりすると上達感みたいなものも生まれます。
1試合勝てればゲーム代も元とったようなものですし、
普段縁の無いA↑やプロと当たれたり、
むしろ参加しないのは損ですね。気軽に参加するのがいいと思います。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:33:12.63 ID:b7nWoT4U
上手くなりたいんだったら試合には出まくった方がいいよ
「試合で外したこの一球」ってのの重み、後悔は平場でいくら真剣に臨んでてもやっぱり次元が違う
次絶対同じミスをしないようにその配置を猛練習しようって気になる。その積み重ね
下手なのに試合に出るのは恥ずかしいって事なのかも知れないけど、試合に出てる人見てそんな事思う人は居ないから心配無し

ちなみに勝算も十分あるよ。A-C混合のハウスでC級の子がベスト3に入るなんてのは結構ザラにある
A級と言えどもゲームボールをカタカタで穴前に残しちゃうとかあるし、1セット取られたらリーチってのは相手する身としても想像以上のプレッシャー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:42:09.23 ID:ZbbW0BPE
先の二人に同意です。
出た方がいいでしょう。

ハウスなら恥をかいても知れてますし、知っている顔じゃないですか。
それに逆の立場からみれば、何も恥だと思って見てないし、逆に
応援したくなります。

そのような試合をする事で一球の大切さ、手玉のコントロール等
いつもより真剣に考えて撞くようになります。
そして、相手のプレーも真剣に見る事が出来ます。
これが非常に大事な事です。

試合でミスした球を練習したり、あたった相手と一緒に普段撞いたりなど、
輪が広がります。
これから色々な人と撞くチャンス、勉強のチャンスだと思って
楽しむ事を最優先に出場してみてください。

頑張って☆
勝算は前途の方々の言う通り、十分あります。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:21:47.02 ID:ooHBUKTJ
>>542
俺すぎて驚いた
俺は勝ち負けよりも、俺の相手をしなきゃならない上手な人達のことを気にしてたけど
そんなんこっちが勉強できて楽しけりゃいいやってふっ切れたよ
お互い頑張りましょう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:35:58.39 ID:tcEe8oPA
C級時代に初めて出たハウスでいきなり優勝しちゃって、次の日からB級にされて酷い目に遭った俺が来ましたよっとw
1年以上勝てなかったw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 05:27:12.76 ID:wHctuVf9
>>546
試合は相手がヘタだと嬉しい。
平場は相手がヘタだと悲しい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:13:17.09 ID:PGplunD0
()
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:16:10.08 ID:PGplunD0
C級とかB級とかだれが決めるんですか?
決める際になにが基準となるんですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:52:40.16 ID:BgJVm7zj
SA以外は全部自己申告。ボーラードで○○点以上なら〜なんてのを目安にする人もいるけど、それも明確な基準は無い
基本的にCってのは本当の初心者のみのクラスなんで、センターショット狙って入れられるならもうB名乗っとけ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:04:42.62 ID:QcywoG3m
9ボール主体でやってるなら
マスワリの回数が2桁なったらB級で良いと思うぞ

2桁もマスワリ偶然出せるとは思えん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:22:09.61 ID:rrs6sbH8
マスワリ3,4回/月程度をめどにコンスタントにこなせるようになり、ハウスに出た。
A級と当たって勝ち、相手が「ちょwおまwwwC級とかないわwww」
と言われてB級と名乗るようになった。

A5,B4,C3だとA5-C3の試合って上手いC級だと結構キツイ。ワンセットダウンは
もっとキツイが。それで相手を苦しめられるようになったらBでいいと思う。
BがAとわざと名乗って修行するのと違い、CがBと名乗るのは勝てなくて
嫌になることが多いと思うわ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:55:04.43 ID:934wmWHE
9でも10でもフロックなしのマスワリが1回出たらもうBでいいと思う
Cで撞くメリットがわからん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:37:56.61 ID:hx59wunu
それはダメです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:52:14.95 ID:XhHggRkE
Bでいいと思うと言うかBじゃなきゃ駄目だろ
Cなんてキッズかセンターショット半々くらいでしか入れられないような人だけの階級だぞ
マスワリなんて言うに及ばず狙って3球続けてで入れられる人ならもうB
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:27:44.33 ID:iD7u6fw8
3球続けて入れられるようになってようやくCです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:44:14.16 ID:FhzEEeLI
>>557
いやいや、3球入れれるってことはマスワリ出せるから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:55:19.38 ID:XE+rNMND
そもそもCなんて昔はなかったのでは?

ビリヤードのきっかけ作りに出来たクラス

ビリヤード頑張ってみようと志した段階でBだよ

要するにCはオマメ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:08:22.58 ID:Ra/OtzL1
階級が適当過ぎるんだよな。
毎日マスワリ出るようなAみたいなBも居るのに、
センター入り出したのがBで同ハンデでやれってのがひどいだろ。
順当に下位の実力は一回戦で負けろってんじゃ。
5先って実力も出きらないセット数で、いきなりフロッグとか
きつい事もあるのにA.B.C戦でB.Cが勝ったなんて半年に1回LVでしか聞かない。
圧倒的ハンデもらってるのは上なんだから下にきつくする事は無いと思うが。
7階級ぐらいは本来あるべきなんだよな。9〜2先なんてやれんって
店とかの事情で現状回ってしまってるだけなんじゃねえかな。
JPAぐらい細かくLV分けしててもスキル1違うのが同ハンデで
やったら下の子はだいぶきつい事考えるといかにアバウトか解る。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:14:18.66 ID:934wmWHE
>>556
その通りなんだけどさ、最近は男のくせにビギナーです、ハンデ2で!(キリッ
とか言う奴もいるしなー多少甘くしてやらないと続かないんじゃないの
おれも師匠には男にCクラスなんてねぇ!!と言われたクチだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:28:56.55 ID:hx59wunu
Bの幅が広いのは理解出来るけど、志した段階でBってのはさすがに...

>>560じゃないけど、5段階くらいあってもいいかもね(笑)


ナイン撞いて、平均取得セット数で決めればいいよ。
Cは基本的に平均2セット以下だろう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:53:10.13 ID:XE+rNMND
一番幅広いのはAだよ

Bの幅の五倍はある

何でそんなハンディ欲しいの?

基本的にはハンディいらないゲームだよ9は

下に楽にさせる必要は一切必要ない

意地悪ではなく、そんなんで勝っても絶対上手くはならない

越えるべきハードルが毎回毎回低かったら向上しない

だからJPAで上手くなる奴は一握りなわけ


ハードルは高いからこそ越えがいがある
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:20:53.41 ID:jvFdMDLW
Cとかレディースとかハンデがでかすぎて美味しいとこ取りだけで上位に食い込んでるのって多いよね
特にセット数が少ない場合が顕著

これからって時のB上がったばっかりが一番勝てないから、そこで嫌になってしまう
ってのもビリヤード業界が廃っていく要因の一部だろうね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:20:01.21 ID:7A2vH4Gk
おいおい、Bが一番幅があるって寝言言ってんなよ。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:38:22.67 ID:/uqPTgZ0
ハンデに対して少し前まで
「上手い奴が勝ち下手な奴が負けるべきだろ普通にwwハンデとか何wwww

と思ってたけど、もしかしてハンデ付けるのは上手い人のことを考えてのこと?

C級より。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:07:16.19 ID:rWTo08RA
>>558
そうそう出せないわw
序盤の3球と出来たラスト3球じゃ難易度も全く違うぞ
それにな、ボラで1回ストライク出せたからってそう簡単に300は出せないだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:57:01.94 ID:NFCuTbKa
A級は広いね〜確かに。
ってか級なんか自己申告でしょ。
自分がAだと思えばA。Bだと思えばB。

申告と実力の差がありすぎれば周りから指摘されるから
心配なし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:36:30.37 ID:bmEjI+3B
そうそう


目安だし自己申告


ただハウトとかは皆さんが参加しやすいようにハンディを振るわけ

振りすぎたら上が参加しなくなるし振らないと下が参加しない

妥当なのは643だけど、運営側考えたら上にはちょっとキツいが532かな

Aが2つ振るには、それなりの志しがあるしそれ位覚悟持ってやる必要があるクラスだから

まぁハウトで532はかなり下に有利だがね

短すぎて何か起きたら終わり
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:57:30.28 ID:qAo4k+NY
A級が広く思えるは自己申告制だからなんじゃないのかな。
実質、Bの上程度でAを名乗るのがゴロゴロいる気がする。

ハンデ的には>569の言うA6,B4,C3がベストだと思う。
全く言うとおりでAって覚悟がいるクラスだと思うわ、
万年Bの自分からするとwww

3っつとれたらマスワリってのは言い過ぎだろう。
7,8,9の3つを取りきれる実力があるかもってだけだ。
マスワリは数で見れば最大で8個(裏マス)の取りきり必要
571570:2012/08/23(木) 16:01:53.62 ID:qAo4k+NY
すまん、誤送信した。。。。

マスワリは数で見れば最大で8個(裏マスなら9個)の取りきりが必要。
これは、マスワリなら3個取り切りを6回、裏なら7回しなきゃならん。

クラスの話とそれちゃったけど、3個でBってのはちょっと頂けない。
センターショットが決まりだしてBってのも頂けないし、
志しただけでBとか論外www
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:36:40.07 ID:ocNsWnzZ
>>569
言ってることはいいんだけど無駄な改行やめてくれ
あとハウトって初めて聞いたんだが最近はそう言うんかいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:37:41.93 ID:NFCuTbKa
オイラは6,4,2の振り分けでいいと思うね〜

またまた周囲の判断だけど、Aの中で6と5を分けて
4段階にすれば一番落ち着くと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:40:34.12 ID:BVcN5fwC
SA プロとAで+-1あるのが普通だからAはいいんじゃない。
BLVのAも多いけど、Aでもいい万年Bも山ほど居るからな〜
それと志しでBで同セットは他人事過ぎだろ。いい加減過ぎる。
B.C大切にしてる店は流行ってるよ。結果Aにもいい環境になってる。
谷底落として上がって来い、俺等の時はそうだったってAが
居る店は廃しか残らず廃る一方だな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:49:20.46 ID:Qiqa6Sjz
C2セットは結構キツイと思ったが、実際ハウストーナメントだと
ワンセットダウンA4-B3-C2でも結構面白い内容になったりするんだよな。
ガクブルしながらありえない球を飛ばすとか目にするし、メンタルは鍛えられると思うわ。

結局店の雰囲気を決めるのって上級者含め常連だからね。
で、人によるけど上級者ででかい顔したがる奴もいる。
何を求めて球を撞くかによるんだが、楽しい球が撞ける店は流行るだろうね。
幸いにもそんなクソの足しにもならない上級者に会ったことはないが、
もしそんなのがいたらとっくに球は辞めてただろうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:04:56.82 ID:L1MJfJr/
えっと、ここハウストーナメントでのハンデについて語るスレだっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:12:03.95 ID:h7mnxjFe
流れだよ流れ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:06:08.83 ID:yljBA2fy
流スルー
579ミョウバン:2012/08/25(土) 22:17:23.84 ID:RfLNwYN5
ミョウバン
汗臭い奴等へ
ミョウバンを調べろ
安い。
市販の制汗剤より遥かにきく
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:50:49.74 ID:C3epzsxq
最近はじめたばかりの超初心者ですが、キューの購入を考えています。
皆さんお勧めのキューはありますか?もしくは選ぶ際のポイント等あったら教えてください。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:07:28.20 ID:l41Ry5jx
アダムかメッズ、3万円以上で好きなデザインから選びましょう
あとは目の前の箱で調べましょう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:34:30.54 ID:QkKWUcbe
>>580

581さんの言う通り、その辺りで良いでしょう。

出来れば、在庫を置いてあるビリヤード店で試し撞きして
直感的に感触が合う物を買いましょう。

3万以下でも優秀なキュー、自分にあうキューはありますので
無理ない予算で購入しましょう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:20:21.19 ID:Bt6/UdoJ
アダムのADとかメッヅのNBは1万円台だけどお勧め。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:38:42.30 ID:1OTA6K+n
超初心者なら、まずは何時も同じキューで撞く事が大事

値段は何でも構わないよ

気分よく撞くためにもデザイン重視で良いと思うよ。

値段は無理しないように
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:58:44.22 ID:nf2PnBfq
少しお金に余裕があるならメッズのハギ入(SA-3B, SA-4C)がオヌヌメ

新芸術のうrl貼っとくお
h ttp://www.newart.co.jp/cues/mezzsa.html
586582:2012/08/28(火) 17:34:18.20 ID:QkKWUcbe
>>580

僕はB級ですが、メッズのSA(上のURL)使ってますけど、
十分使える良いキューですよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:05:14.08 ID:dADn3WNe
皆さんレスありがとうございます。
近所にビリヤード店がないため、ネット購入です。

探してみましたがアダムのAD、メッヅのNBは生産中止なんですね・・・
メッズのSA、もしくは入門用としてFURYのDLで検討してみようと思います。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:08:51.36 ID:yDvdMVGn
ならメッズのSAにしとけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:10:41.63 ID:dADn3WNe
ですよねwメッズポチってきます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:17:44.08 ID:++VpJSD9
2万以下のキューはシャフトが微妙なんだよね
メッズにしろアダムにしろ、俺は3万以上を勧める
ただし、ハイテクに替えるならバットはあまり関係ないから安いキューでも良いけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:57:16.55 ID:pWj2V252
近場にビリ屋が無いのにキュー買うって突っ込みどころじゃないの?

取り合えず自主練習からとか思って満喫とかゲーセン行ってしまうのは
すげえ間違いだぞ。
自己流は殆ど残念な遠回りしたあげく変な癖ついて何年やっても
上手くならんとか罠溢れてる。
最初に教えてくれるまともな人が居るとあっという間に上手くなるんだけどな。
フォームもかっこいいし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:50:43.05 ID:Re96RFVu
近場に無いのは残念。
少し距離があっても必ずビリ屋で撞く事が大事。

最初は本当に入りにくいと思うけど、そこは我慢。
とりあえずハウスキューでもいいから通って撞く事。
そうすれば段々顔見知りが増えてくるし、教えて貰えるようになる。
もちろんキューをはじめとして道具の事も。

ゲーセン関係は絶対にやめておくように。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:38:24.43 ID:hRoJQ5Xh
ゲーセンじゃないけど、満喫から始めた私が来ましたよ。
まず騒音。ゲーセンはうるさいけど、満喫なら問題ないと思う。
集中できるならゲーセンでも問題ないかな。台のコンディションが良ければ。

上達スピードは上級者がいるハウスのほうが早そうだが、ヘタはどれだけやってもヘタ。
必ずしもハウスだから早いというわけじゃない。

自己流でやる人は日本人には少ないだろうから、本なんかを読みながら
練習の繰り返しになると思う。今はネット動画やらいろんな知識が
手に入るから問題は練習の質だと思う。

だからって言ってあくまで球屋が近場にないならしょうがないってことで、
球屋で撞くことを僕も推奨したい。だってそのほうが楽しいもん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:46:09.72 ID:mZxxJY5I
おまえらの所って満喫に上手い人いないの?
俺んとこは元プロのSAとか県代表クラスのAとか
そんなのがゴロゴロいるんだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:47:45.15 ID:Lrk7LeQO
漫喫ってもピンキリだろ
ホントに申し訳程度にしか台がないとこもあるさ

今は店が潰れたり併設だったりで漫喫でも上手い奴はいるよ
でもどこにでもいる訳じゃねぇんだから
一番確率の高い球屋に行くって選択が無難だろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:28:41.63 ID:Q6d1USjy
球屋ったってピンキリだろ
場末の腐れAしかいないようなとこは論外
自分の県のスレでも行ってオススメしてもらいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:11:34.65 ID:mDvgbtmj
ビリヤードは高校生でも出来る遊びでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:39:52.04 ID:4I/7NqY3
>>597
身長的に全然問題ないけど、多少なりともお金かかるから
高校生の遊びになるかは何とも

そんなに構えずに
勝手にに仲間内でルール作ったりしてもいいし、好きに楽しんでください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:55:03.84 ID:zH63Go+r
>597
老若男女問わずできると思いますよ。
小学生がやってるのをみたこともあります。

恐らく一番考慮すべきは金額かと。
どこに住んでいるかによりますが、お店によってはフリータイムを
設けているところも多くあります。
学生料金の設定もあります。店によりますが、1時間450円程度から
500円程度が主だと思います。

よっぽど都心のおされなお店に行くのでなければ、1000円も
持っていけばそれなりに楽しめると思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:48:23.40 ID:lQYfIHr7
高校生でも当然出来る遊びだけど、一つだけ覚えておいて欲しい事がある
自分の撞き番じゃない時は椅子に座っとく事
ワイワイ楽しくやるのは全然構わないけど、自分の番じゃない時に台の周りにたむろするのは他の人の迷惑なんでこれだけは守って遊んでね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:36:31.38 ID:46+ZM88B
横から失礼します。
ジョイントへの注油は良くないのでしょうか?
バラす時にちょっと嫌な重さを感じるのでシリコン系のグリスを薄く塗布しようかと考えています。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:50:21.23 ID:+0Br1xgx
使用してるキューメーカーやジョイントの種類により最後に締め付け感かあるものも有るから一概には言えないけど、俺は勧めないね。
木ネジならシャフトのジョイント部を台のラシャの上でコンコンってしたらカスが出て来る時が有るよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:36:07.25 ID:0Hvr/PTl
>>600
横から質問なのですが
椅子に座って待機中 自分の真ん前で相手が衝く時にはヘタしたらキューが私に当たりそうだなっ って時は席移動するべきでしょうか そのままのけぞって座り続けるべきでしょうか? 

ばかな質問でスミマセン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:30:10.16 ID:F4P+Hkbu
実際に当たる距離じゃなければ絶対移動しなければならないって事は無いけど、マナーとして移動するべき
605601:2012/09/08(土) 23:38:20.57 ID:46+ZM88B
>>602
キューはmezzで、ジョイントはujです。もともと抵抗がある噛み合わせなのは理解しているんですが、やはり木に付着した場合に良くない影響が出るのでしょうか?具体的にどの様な事が考えられますか?
>>603
私は自分と被りそうなら先にどいちゃいますね、無理に座ってる理由もないし、自分だったらやはりそうして欲しいと思うし。仲間内なら気にしない人も居ますが合突きの場合、勝負の他ではお互いの気遣いが大事だと思います。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:01:29.12 ID:iWStd304
アドバイスありがとうございます♪
構えに入る前に判断して静かにさっと 移動するようにしてみます

ありがとうございました
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:01:31.82 ID:RlkLXPc9
>>605
UJは木に当たらないよ。
中のネジが変に切れたりしてキツくなった物を一度見た事は有るな、やはりラシャでコンコンしてたらネジきれたカスがポロって出てきた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:07:04.70 ID:z+EwryhA
キュー尻が当たりそうなのは移動しますが、撞く人の目線の先・真向かいに座っている時にどうしていいかわからない。。とりあえずなんとなく目をそらしちゃいますが、移動した方がいいのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:36:16.60 ID:BolMtJZP
俺は移動するけどそれに関しては本当にどっちでもいいと思う。目立った動きをせずじっとしてれば敢えて移動する必要は無い
後、移動するのであれば相手がアドレスに入る前ね。配置を見て事前にさりげなく。相手が素振りに入ってからチョロチョロするくらいなら、そのままじっとしてる方がいい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:32:06.41 ID:kGVcoGpr
俺は相手が移動するタイプなら移動する。
そうじゃないタイプならしない。
初めて撞く相手の場合は必ず移動する。
(いずれも相手の構えの正面に座っていた場合)

と決めているけど、キュー尻が当たりそうな場合は必ず移動する。
撞いてる側は気になるもんだと思うし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:09:31.63 ID:zpxV6t4F
>>608
目を見るから気まずくなるw
球とタップ見るようにすればいい。
逆からするとそんなもの目に入らない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:07:20.10 ID:qpT0xRtg
>608 過去一度でも動いたことのある奴は目線を外すか離席して欲しい。
-----
まずルール上の話
・席を立つべきではない、かつ、・妨害してはならない。
 ・席を立つべきではない:第8章ファール第3条離席禁止
 ・妨害してはならない:第7章第9条スポーツマンシップ、第8章第5条遅延行為、

何らかの事情で二つが両立できない場合、レフリー判断となり常識的には後者が
優先される。つまり視野外に移動してもらうことになる。
-----
動くのが妨害行為なのは当然として、動く動かないにかかわらず前科のある奴が
眼の前にいる時点でレフリーに判断を仰ぐぐらいはしていい。
-----
初心者のために書いとくと、公式戦ではゲームボール直前の妨害行為はどんなに
些細なことでも(キューを置いただけでも)そのラックを失うのが慣例になってるです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:00:11.79 ID:iG9H1cAE
バンクを狙う時(空クッションでも)の計算式?の
ような物がイマイチ理解出来ません。

親切な方、詳しく教えてください。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:45:58.21 ID:/jBT0NP7
こんなところでどうやって教えろと。
質問の仕方が間抜け。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:53:44.05 ID:u5jNsqAw
>>613
質問者への答えにはなっていないが、
計 算 な ど い ら ん
感覚を磨いた方が正確だし上達も早いぞ

まず、一定の力加減で撞点真ん中を撞いた時、入射角と反射角は同じ、これが基本となる
最初は一定の力加減で(台にもよるがバンキング程度)手玉だけをクッションに向けて撞いてスクラッチさせえてごらん
次にt的玉を置いて厚み100%のストップショットで同じように撞いてみよう
それができるようになったら、次はは力加減、弱く撞いたら開き、強く撞いたら詰まる
また、撞点の上下でもコースは微妙に変わる(B以下はあまり意識しないでも良いかも)
次にヒネリ、順で開いて逆で詰まる(B以下は本当はあまりヒネらない方がいいかも)

計算(システム)になんか頼ってると、特にマイテーブル以外で撞いた時に修正不可能になるぞ
同じテーブルでもコンディションによって(特に湿気)出方が変わってくる
そんな場合も感覚で覚えていれば、今日は少し短いな、と思ったら感覚的にやや薄めに狙ったり、少し順を切ったりと対応できるようになるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:58:06.59 ID:CEb/JUgx
そんなもん球屋行って店員に教えてもらったほうが早いぞ。
第一バンクシステムなんて計算いらないし・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:02:31.57 ID:CEb/JUgx
と思ったら書いてた人いたw
特に逆バンクとか、短のバンクなんかは感覚の方が絶対いいわな。
システムなんて所詮目安でしかないんだからさ。
栗林Pも二等辺って言ってたしw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:05:02.59 ID:iG9H1cAE
>>615さん  617さん


ありがとうございました。

理解しましたので、練習します。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:54:06.92 ID:sH4+2gDd
システムを理解した上で感覚を磨かなきゃ駄目だよ。

上の人が書いてる、感覚ならマイテーブル以外でも対応できるってのは全く根拠が無いね。
逆に基本のシステムが理解できてれば対応できるとも言えてしまうだろうに。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:05:29.65 ID:YA2isUqQ
最終的には自身の感覚になるのは間違いないだろ

システム全部覚えてみたけど実際は数字もポイントからだいたいこの辺ぐらいって感じになるしね

どんなバンクショットの入れだってビリヤードずっとやってりゃそのうち「ここだっ!」って厚みが自然とわかってくるじゃん

プロだってそうだろ
キャロムのブロムダ―ルだってシステムなんか知らないし使わないって言ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:54:27.81 ID:ZqqrKD0y
システムは答え合わせなんよ
そこ勘違いしたらダメ
感覚で覚える前に答えを知ってしまうと感覚が身に付かない
実際はシステム通りに走らせるのは、初心者にはかなり難しいんだけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:32:57.68 ID:qm4u8hhc
完璧なシステムは存在しない。

誤差も含めて基準にはなるが、レベルが上がっていくほど感覚が重要になる。
トッププロでも半数はシステム計算なんぞしていない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:36:11.25 ID:vz4oSW/B
俺は最初にシステムありき、って考えには賛同できない
よくスリーにいる(実はポケットにも結構いるけどw)俺は悪くない、テーブルが悪いとか言い始める人達がそんな考え
グチグチ言い訳言う前にさ、負けは負けなんだから
相手も同じテーブルで撞いてるんだから
言い訳言う前にテーブルに対応しなさいよ、それができなかった自分が悪いだけでしょ?なんて言うと角が立つからうんうん聞いてるけどさ
でもシステム厨は自分は悪くないって頑なに思ってる訳よ

システムは理論値
実際、現実の世界は玉に限らず理論通りになんかいかないんだからさ
応用しないと駄目なのよ
一人でボラでもやって、一人でグチってんならそれでいいんだけどさ
相手がいてその相手を侮辱するようなことは言っちゃ駄目
テーブルのせいで負けた、とか
それ、自分は実力じゃ負けてないって言いたいだけじゃないの?
同じテーブルで撞いた、相手に失礼じゃないの?
下手な人に限ってそういう言い訳するけど、本当に見苦しいよ

スマン、酔っ払って愚痴ったかも知れんw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:38:05.51 ID:+rsPEu58
システムなんか経験と雰囲気だよ。
数字は困った時の補足程度。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:40:44.34 ID:cyp4m+LG
みんなwwwそりゃそうなんだけどwwww
初心者スレなんだから一応さぁwww

>>613
今更かもしれないけど
狙うポケットを0としてバンクするクッション側のポイントを10の倍数
手玉側のポイントを4の倍数で数えると大体角度が解るって事だよ

図表で見たければ 「ビリヤード バンク システム」とかで検索

ただ、あくまで目安でしかないから知らないよりも知っている方が良いって程度だね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:18:09.73 ID:VQVSUW+C
捻り及びシステムはキューの効きが安定しない内やっても駄目。

安定しないうちにシステム等をやってみて、結果「全然システムって安定しないじゃん!」
となる輩が多々。
スピンコントロールが安定してからやると、「お これ使えるでね?!」となることもある。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:22:49.29 ID:xpFuTxnm
普通ポケットの場合は捻り0でシステム構築するだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:32:25.01 ID:FdhEV3Fl
んなことないでしょ。ファイブアンドハーフなんかは順上だし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:22:07.79 ID:vz4oSW/B
プラスツーも順上だな
ポケットのテーブルだと、大体この辺位しか使えないけどw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:59:46.48 ID:g/JdvAfN
>>629
もっとあるだろ。
まあ、アマでそこまでシステムに執着してるやつも少ないけど。

昔はキモいシステムとか知ってる人多かったんだよな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:58:10.06 ID:JLNWryiQ
623酔ったわりによく言った(笑)


自分でいうのもなんだが、ポケットある程度まで行きスリーに転向したら…


見苦しい上級者ばかりに驚いた

決して負けを認めない人達ばかり


本当に酷いんだが本人たちは全く見苦しとは思ってない

もっと格式高きよい先輩方かと思ったのにガッカリ


632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:56:23.43 ID:uHjn5+3V
>>631
おっさんの年齢とかだろ?
だとしたら玉に関係なく、そーゆー世代w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:51:15.96 ID:9XQNGVRd
>>630
>昔はキモいシステムとか知ってる人多かったんだよな。
キモいかはともかくポケット用にアレンジしたやつじゃないのか。
かのレイズのも特殊なやつだし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:09:14.57 ID:0nqeFtJE
>633

レイズのってSMBのこと?

そういや大井旦那は「システム?なにそれ食えるの?」で、
奥さんは結構使ってるとか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:58:29.71 ID:AhyMSdBT
ユーストリームやツイッター等、ネットの進化で新たなチャンスが云々ってよく言いますよね。
でもスコア速報すらたいして出来てない状況って何なんでしょう?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:20:53.76 ID:BUO/UvhF
じゃあ、おまえがボランティアとして
あちこちの会場行ってネットで速報したらいいと思うんだな
普通の人は
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:32:26.78 ID:i5B8L/Yj
ヒマだって、言ってんだろうがああ
来いやあ、早く来いやあああ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:19:38.08 ID:MS4yo2ww
賭け玉したらうまくなるってもは本当なんですか?
科学的根拠はありますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:47:15.09 ID:dBe1EEEI
賭けようが賭けまいが上手くなる奴はなるし、ならない奴はならない
単にモチベーションの問題。賭けないとそれを保てない人が言ってるだけの事
賭け玉なんかするよりもハウスも含めて試合に出まくった方が上手くなる
と言うか、未だにそんな事言う人いるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:53:47.28 ID:D71Cgncl
お金取られたく無い=いつもより真剣にやる。

っていう精神論だけ。


上記の通り、お金関係なく上達する人もいる。
真剣にやればいいだけの事。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:02:15.79 ID:kRjyDYLc
>>638
ギャンブルしないと上手くならないとか言ってるのは、
殆どがただカモりたいだけのクズだから気にするな
そんな奴と撞いても得るものないぞ

本当に球好きな人はスポーツでお願いしても快く受けてくれる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:23:00.48 ID:Pw6HXes/
ギャンブル推奨派ではないのだが、レイズはこんな環境で突いてた
から世界が認める神になったらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=xc14fGCe2k8

ギャンブルでも若い子は五百〜千円のセットマッチとか五十円〜百円
の五九でしょ?
それで熱くなって悔しい思いして練習頑張るんだから生暖かい目で見て
あげればイイんじゃないかな〜。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:36:35.38 ID:4d7eRXCL
フィリピンはギャンブルが仕事なんだよ。
日本は違法なの。

金が絡むとロクなことにならないから止めとけよ。
ビリヤードの発展のためにもさ。
せいぜい場代とかジュースマッチとかその場で消費される範囲内で遊べ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:47:13.10 ID:7sTCyKQB
まぁ綺麗事言ってもスポーツの時は適当に撞く奴多いのが現実。
ぜってー試合でそんな玉撞かないだろっての。
そんなのとやっても時間の無駄だし、なんの意味もないんだよな。
俺は乗せてちょっとでも真剣見だして撞いてくれる方が嬉しい。
金かねしいのとは撞かなきゃいいだけ。
そんな奴は嫌われて浮いてるだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:34:01.09 ID:RBxQAUdU
>>642
レイズが育った環境は今のフィリピンにはないんだよ
もっと特殊な環境
まあフィリピンだろうがアメリカだろうが日本だろうが上手くなる奴は上手くなる
賭けて上手くなるならないも本人次第
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:55:07.86 ID:Q3iC8/PV
賭けないと上手くならないとか言うやつがいるけど本人次第だよな
賭けなくても必死に練習するやつはいるし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:37:22.95 ID:ihaxyNxN
つーか、ある程度突けるようになると普通に相突きしててもつまらないから
ギャンブルとかになるんじゃない?
賭け玉したらうまくなるとかじゃなくてスポーツでやってくれる上級者が昔は少なかったからだと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:05:25.88 ID:B28uvPfS
「普通に相撞きしてもつまらない」ってのが俺には理解出来ない思考(玉撞く事自体が楽しくないんだったら
玉撞きなんてやめりゃいいのにw)だけど、確かに昔はそういう人も多かった
今は競技志向の人も増えて来てるから昔程「賭けないと〜」とか言う人は居なくなったと思うけどな
俺が通ってる所は何にも賭けないセットマッチでも試合並のピリピリムード、負けた方は本気で悔しがるって人達が
結構居るからいいけど、そういう人が居ない店だとちょっとキツイね。賭け玉しないと相手が居ないって状況になってしまう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:38:32.24 ID:i6NikLUu
俺は、相手しても意味が無いヘタレから声掛けられたくないから金賭けるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:13:31.59 ID:0XB2wI6z
スポーツでそれだけ情熱持って撞いてる人なんて少ないだろ。
ほんと難しい所適当に撞いたり飛ばしとか萎える。
ちょっと乗せたら普段早撞きなのに遅くなる奴とか居るし。
やっぱりいくらでも乗せれば締まると思う。
相撞きは毎回緊張してやってるけど、調子悪い時は
適当撞いてると思われたら嫌だし申し訳ない料にもなるから
乗せてた方がいいわ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:25:32.51 ID:m+Xg1rZg
はい。ギャンブルしたいなら勝手にして頂いて結構ですが、
やりたくない人まで巻き込むのはやめてくださいね。非常に迷惑なので。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:38:25.94 ID:jGEbiF2R
相手次第で自分も適当になってしまうような奴は所詮その程度って事だろ
そういう奴は決まって口先だけの万年B級
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:13:52.90 ID:CjvQi7/F
俺はどっちでもいいが、乗せて無い時は練習的な玉を撞く回数が多くなる。
ネキやセーフティの選択肢が複数あるなら、普段やらない方の撞き方する。
ブレイクも置く場所を毎回変えて試したりとかさ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:37.99 ID:m+Xg1rZg
クッションタッチの的球に手玉が当たり、玉クッションで戻ってきた。
その後、手玉、的球共にクッションに入らなかった。

この場合はノークッション扱い?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:19:00.40 ID:lL+xowIL
http://billi-walker.jp/staticpages/index.php/rulebook_pocket

第9章第6条第2項(a)と(b):要約すると>654はノークッションファールだと言っている。

但し、次のような成立条件がある。
第7章第4条第1項:要約すると、レフリーが事前に「タッチ」宣言してない限り全てオープン
(この場合のレフリーはプレーヤーズレフリー(相互審判)を含む:第5章第3条)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:28:44.95 ID:oxTfmzA0
なんでハイテクシャフトが良いのか?って聞かれて上手く説明出来ない!
いい知恵教えろ下さい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:59:51.26 ID:lL+xowIL
>>656 私ならこう言います。
-----
バンキングで2往復させるバカはいない。誤差が倍になるから。

トビが100±10のシャフトに比べて、トビが50±5のシャフトが優れているのは
100が50になること自体よりも、±10が±5になること。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:12:00.30 ID:oxTfmzA0
あー、納得しました。このまま見せてみるです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:07:42.06 ID:oxTfmzA0
バットは関係あんすか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:36:54.24 ID:4J9LkzQd
ないよ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:02:32.13 ID:9IcDEY7W
>>656
歴24年のおっさんならこう言う

1 初心者がヒネリを覚えやすい。
2 買い替えても品質が安定している。

この二つだな。

昔、球にはまったけど、挫折して辞めたヤツは
圧倒的にヒネったときに入れれないヤツが多かったと記憶してる。
特に逆ヒネリで

デメリットは特に無いな。
あえて言うなら、飲み会の2次会とかで職場の仲間と遊びで球撞くように
なったときは、当然、芝キューなので実力が出せない。 くらいかな

ハイテクしか知らない子は、やっぱ芝ではヒネれないのかね?
センスがあれば適応できそうな感じだけど・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:01:51.62 ID:S8KOefNQ
歴20年のおっさんが答えてみる
芝でも普通に捻れるでしょ
感覚を変えなきゃいけないのはノーマルでもハイテクでも一緒だし
ハイテクの無かった時代でも四つ玉あがりの人みたいにめっちゃ捻る人は
総じて上手くなかっと思うけどなぁ(例外は当然あるけど・・)
結局、ポケットでは上手くなればノーマルでも撞点は芯に寄ってくるもんでしょ
それからすればハイテクでも大した誤差じゃないでしょ
あれだよ・・・ハイテクでも使い慣れたらちゃんと見越してるからね
ただ、その刻みが小さいのとまったく見越さない場合が存在するだけだから
ある意味、見越す玉はノーマルよりシビアな見越しが要求されると思うけど・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:25:53.62 ID:9IcDEY7W
>>662
おっさん乙!

スレ違いだし、おっさんうざいと言われそうなので、
もう寝るよ。ちょうど晩酌が終わったしねw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:34:09.43 ID:urwn0jrk
「乗せてないから適当にやって負けた」
「乗せてないから練習玉やって外した」

んな言い訳してる馬鹿とは相撞きしたくないわ。

間違っても相手に言わないようにね。
665656っす:2012/09/22(土) 08:54:59.99 ID:j1Tr8I7f
>>661 ありがとう
つまり初心者じゃない金持ちならノーマルもありって、奴もおんなじでした。

俺は657さんを読んでコロッと納得しちゃったし、さすがに奴も黙るだろうと思ってたんすが、
661さんは657さんを読んだ上でなおノーマルにはハイテクをしのぐほどの性能が隠れてる
って言ってるわけっすから興味深々っす。それがなんなのか知りたいっす。
666662:2012/09/22(土) 15:53:30.91 ID:+KYCmzDI
手玉の軌道バリエーションが多いって事ではないでしょうか・・・
ふくらましたり、滑らしたり、前に行かしたりって感じの

ここでややこしいのは、ハイテクだとそれらが出来ないのでは無く実用域にはなり難い
性格が強いって事。またノーマルだと、それ1本で全てを持ち合わせているかの様に言われていることかな
(ノーマルの場合、好みの性格を持ったシャフトをチョイスできるってこと)

玉を深く知ると言う意味ではどちらも使ってみた方が良いとなるかも知れないね。
でも、玉撞きのスタイルとしてUSや10Ballが主体でハウスや公式戦での結果を
求めるタイプならハイテクだけで、なんら問題ないし一つの道具をより深く知るほうが
結果もついてくると思う。逆に多種多様な玉をついてみたい人はノーマルを試す価値は十分にある

どちらでも難しい事をすれば確率が落ちるのは明白なので(ハイテクにはハイテクの難しさがある)
結局の所、ゲーム性によると思う。
ジャパンのようにセーフがなくて、率が多少落ちても行かなきゃ負けるってゲームの中では
実用域の軌道の豊富さは有利に働く場合がある。
ノーマル使ってるからってUSとかで多彩な玉撞いて、
それでも強い人なんて世界でもほんのわずかしかいないからね・・・
667657:2012/09/25(火) 12:38:40.59 ID:eb2WZgKt
>>659 遅くなりましたが、動きとしては関係ないよ。論理的に考えて無関係。
-----
1、芯を撞いた場合
基本的にバットには縦方向の力しか加わらない。よって「バット」と「縦方向の力」の
二者の関係だけ考えれば結論が出る。

「衝撃に対してキューの長さが縮む距離の大部分はタップの凹みが担う。
(次がシャフトで、バットは一番変形しにくい)
バットの素材を根本から変えない限り、バットによる差は生じない」//以上
668657:2012/09/25(火) 12:40:10.97 ID:eb2WZgKt
>>659
2、シャフトがしなる場合
しなり(横振動)とバットの関係を考えればよい

「ショット中にしなってんのはキュー先だけ。よってバットは関係ない」//以上

念のためもう少し丁寧に書くと、

「横波(横振動)は伝達がとても遅いので、横波がバットまで伝わって、
さらにバットの物性の影響を受けた反射波がキュー先まで戻ってくるまでに、
手球はとっくにタップから離れている」//以上
-----
打音とか打感は変わりますけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:20:18.35 ID:hDdASwfj
>667-668 ありがとうございます。相変わらず単純明快っすね

666さんにはノーコメントっす。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:24:56.67 ID:dCKzPk84
当方C級、歴半年
教えたがりのB級から解放されたいんだけどどういう言葉で伝えたらいい?
「今は自分の好きなようにやりたいので」とかでいいんだろうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:32:20.47 ID:CQki/j6Q
・直接そう伝える。
・店長や、その人より上手い人から「今は好きなようにやらせてやったほうがいい」と伝えてもらえるように頼む。
・店を変える。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:19:43.85 ID:KqG3GiZA
漫喫あたりでも、まるで玉入らないのに
ツレにレクチャーしてる奴多いから
一定数、そういうおせっかいを善行と
勘違いする層がいるんだろうな
だから店替えても付いて回るんじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:59:15.77 ID:DwbRpyOV
別に教わっている人がいるなら、教え魔さんになんか言われるたんびに「それは今
○○さんに習ってるところです」「今度○○さんに聞いてみます」って言うといい。

それでも黙らないなら最終的には「基本については当分一人からしか習わないことにして
るんですスミマセン」又は「〃…習うなって○○さんに…〃」って穏やかに拒否る。

なお、もし君が今誰にも習ってないなら誰かに習った方がいい。
独学で上手くなれる人はこの程度の悩みはこんなとこで聞かずとも自己解決できる人なので、
きついけど多分君は独学には向いてない人だと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:23:18.06 ID:FwMpRmHc
タップは関係あんすか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:26.00 ID:z8A+HsNG
手っ取り早いのはそいつより上手くなること。

昔からいるんだよ。下手なくせに意味不な講釈垂れ流す奴。
一人撞きしてんのに勝手に寄ってきて頼んでもないチャチャ入れてくるようなの。
悪意が無い所が更にタチが悪い。

聞いたフリして適当に流す。寄ってきたら休憩する。
人間関係が悪くならない程度に受け流すのがいい。
ムカつくのは分かるが曲がりなりにも球では先輩だからな。最低限の敬意は必要だ。

教えてもらうのも良いけど、大事なのは問題意識を持って自分で考える力と、練習量。
さっさと追い抜いて教える側になってやれ。
>>673こういうアホは無視していい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:44:01.84 ID:FwMpRmHc
673の何がそんなに675の自尊心を傷付けたんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:48:02.23 ID:FwMpRmHc
673の何がそんなに675の自尊心を傷付けたんだ?
678670:2012/09/27(木) 02:28:47.81 ID:92j+kxvw
>>671
第三者にお願いするって手があったか
頼み辛いけどそれが一番楽かも

>>673
独学でやってくつもりはないけど、ここで質問してる自分が小さい男だとはつくづく思うわ・・・

>>675
>手っ取り早いのはそいつより上手くなること。
本当にそう思うし早く追い抜きたいからこそ、その人に縛られたくない
その人にマークされてからというもの、他の常連さんからのアドバイスが激減してるから泣けてくる

>ムカつくのは分かるが曲がりなりにも球では先輩だからな。最低限の敬意は必要だ。
それがあるから話聞いてるフリしちゃって当人は喜んで俺はゲーム代削られる毎日で悪循環

みんな沢山の意見ありがとう参考になった
あとは最悪お店変えるなりして解決します
長文と、最後愚痴になったことを謝りますスミマセン
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:38:09.83 ID:L48tjyZW
>あとは最悪お店変えるなりして解決します

これが一番手っ取り早い。
基本のフォームがしっかりしてるなら、あとは撞くだけ。
撞かずして上手くはなれないよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:35:24.57 ID:aDjFCv63
聞かれてへんことまで答えんでええ!

教え魔対策をアドバイスしてる奴が教え魔してどうする。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:12:02.36 ID:ETPMlZo8
今夜は

能登のもずく

お刺身三点盛り

親子丼




自分の晩飯の献立書いてるだけの馬鹿にも何かアドバイスしてやれよwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:31:41.59 ID:/ZVRd5oY
気に入らないなら見んなや

矛先変えたいからって他人の批判とか教え魔ってありえねーことすんなー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:03:25.22 ID:/NqQZyBD
イコールオフェンスというゲームのルールをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:14:20.93 ID:5wjuJELL
14-1の上がり点決めてブレイク後キッチン内フリーで取り出し。
ミスでイニング更新。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:52:10.37 ID:cOV8WGlW
>>683
http://www.billiardsforum.info/pool-rules/equal-offense-billiard-rules.asp
http://www.youtube.com/watch?v=6Ppb1NvERiU
一人で出来る得点制ゲーム。10ラック200点満点。
-----
15個をブレイク後、手玉キッチンフリーで14-1をして、ラック跨いで20で満点で次ラック。×10
ブレイクでスクラッチしても場外しても構わない(その際の的玉は上げ)
低級者にとってはボーラードみたいなゲーム。上級者にとっては10ラック中何回跨げるかを競うゲーム。
-----
ただ14-1一人でするよりは良いし、ボラより集中しやすい(熱中できる)気がする。

上級者が1ゲームに要する時間はボラの2倍。その上分散が多分ボラの倍ぐらいあるからアベ出すのに
10ゲームとか必要で実力判定テスト向きではない。そんなゲーム。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:45:12.33 ID:cWD7WiwM
教え魔かw
どこの店にもいるもんだな。
オレが初心者の頃、そういう人に対して
「基本的に自分で調べてわからない事だけを聞くようにしてるんで」って言い捨ててやった。

そしたらオレの所には来なくなって、別の初心者捕まえてたよ。

だがな半年後、その初心者がBC級戦で優勝しちゃったんだよ。
オレは1回戦負け。とにかく安定感が違った。
もう10年くらい前の話。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:10:25.58 ID:kHpfof2k
ま、伸びる奴ってのは無駄に思えるアドバイスでもとりあえず一通りは試してそこから自分で何かを見つけられる奴だからな
教え魔の肩持つ気も無いけど、ぶっちゃけC級のくせにアドバイスの選り好みをしてるような奴は駄目
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:52:57.99 ID:6uHOaWvy
そうだね、タップの接触距離は数cmとか、バットは重要とか、摩擦係数は変化するとか、
キースアンディは良いとか、独自理論とか一旦全部信じるべき。



なわけないだろ(ノ-o-)ノ
 
別に球撞きに限らず良い指導者は重要。目の前でボラ200出してくれた人以外の意見は全て無視していいよ。無駄。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:47:00.13 ID:5dwDFuaJ
バカ野郎、ボラ250出しても下手くそいるからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:31:43.46 ID:RVwpjXSE
>>586

ウドちゃんってビリヤード上手かったんだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:59:36.69 ID:t/y9eQNM
アベ120頃に258出したことある。4年間更新出来なかった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:39:11.48 ID:pkZuYcb9
292出したことあるけど、その頃は人に教えれる状態じゃなかったよ。
理論的にわかってなかったし、そもそも毎日たくさん撞いて球が入ってただけ。
社会人になって、週1くらいになったら全然入らなくなった。

ハイテクで転がしてただけじゃダメだった。
教わるならノーマルシャフトで250点超える人が良いと思う。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:00:04.97 ID:GerTNwp+
アマに持永さんって方がいますよね?
なぜあの人はいつも「持永隼史導師」と表記されているんでしょうか?
「導師」って何らかのアマタイトルを取った人に付けられる
敬称のようなものなんでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:35.43 ID:YWXSGx4D
>>693
ただの内輪ネタでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:35:44.08 ID:ajw6QV+r
A級のボーラードの点数についての初心者向け解説。

MAX120ショット中3ミスすると250点前後になる。つまりアベ250ってのは0ミス(300点)
〜6ミス(200点)あたりをうろうろして平均3ミス(平均250点)ってこと。
どんなに安定したAでも、感情のない機械でもこれ位の上下は自然の摂理として存在する。

だから安定感のないBの場合は、まれにゾーンに入って200後半をたたき出すこともあれば、
同じ人間が日常的に100切るし、なんかのはずみでイレが壊れちゃえば平気で70を切る。

単に「200後半出せる人」みたいな括りには何の意味もないので、ボーラードでその人の
実力をホントに知るには人前で数ゲームやってもらう必要がある。
ということでプロテストもそうなっている。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:26:02.37 ID:/1czJ9Eb

               ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:38:27.01 ID:qoH/TEa5
ボウラードやってる奴を数年見た事が無いよ。
人の実力なんて店通ってれば大体解るし。
本当に正しい教えが欲しいならプロの居る店行けばいいだけだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:18:58.50 ID:OeUfs5Wk

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:24:56.08 ID:VgZwmWjt
上級者ぶってたエセAが地雷化したと聞いてやって参りました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:39:03.96 ID:yWmF6kHi
これがまた曲者で、プロに教わっても上手くなるかどうか、微妙なんだよね。
所詮毎日たくさん撞いていればプロテストラインのレベルはクリア出来てしまう人は多い。
現に今のプロでも同じことが言える。

つまり、本当に理にかなった知識を有しているかどうかは、判断しようがない。
プロに半年くらい週1、1時間しか球撞かないようにしてもらって、実力が変わらない人なら
知識あるって判断出来るけどw

なんかさ、この人に教われば大丈夫っていう判断基準ってないもんかね。
ないなら、たくさん撞いて上手くなるしかないw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:02:46.07 ID:1S3dlX+U
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:03:27.01 ID:1xlppeFZ
3連続AAの選択が秀逸すぎるwww

>>700
本当の意味でのA級かプロなら、理に適った知識を充分持っている。
ただしそれを教えられるスキルは腕とはまったくの別ものだ。
そして大抵のA級は上級者との雑談や相撞きで知識を修得している。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:53:32.05 ID:QxCyEKYw
ジャンプショット後に手球が場外しかかったが
レール上に置いてあったチョークに当たった結果運良くテーブル上に
戻ったような場合はそのまま続行しても大丈夫ですか?ファールですか?
チョークがなかったら場外だったのではないかという微妙な場面でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:22:49.37 ID:Qs7IXi8/
NBAルール第六章第四条
飛び出したボールが第三物体(天井、蛍光灯、チョーク等)や人体に当たってテーブル内に戻った場合。

によりファールです
705名無しさん@お腹いっぱい。::2012/10/22(月) 04:34:13.14 ID:dDc8ub15
捻る際によく、軸移動と平行移動って言葉を聞きますが。
軸移動と平行移動ではそれぞれどの様な利点欠点があるのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:38:38.70 ID:q/ItK9ae
基本的に軸移動は捻りの分の見越しを簡単に調整する方法。
すごくざっくり言えば軸移動で撞けば、見越しはほぼ不要という考え方。

平行移動は手球に伝わる力の方向が軸移動と違うから、見越しをとって
撞かなければならない。


利点はご覧の通りで、平行移動と比較すると見越しを見誤る率が低い。
しかしこれはキュー(シャフト)の違いもあるので、たくさん撞いて
体で覚えるしかない。

個人的には軸移動ではなく、ちゃんと覚えるべきだと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:15:29.54 ID:rTX+l079
いやいや、どっちでも見越してはいるけどね。

軸の場合は、軸を支点にキュー方向を変えることでトビとカーブを見越してる。
ちなみにブリッジと手玉の距離が変わると
キュー先の方向が変わるので、その調整が必要。
その調整をしないなら、一辺倒なヒネリしか出来なくなる。

平行の場合は、手玉の撞く方向をトビとカーブを見越して構える方向を変える。
キューが真っ直ぐ出せるので回転のコントロールはしやすい。

ちなみにハイテクならそれほどトビが出ないので、個人的には平行移動。

ただ自分は方向を見越して構えるのが嫌だったので、
まず、捻らない純粋な方向へ構えてしまい、
その後、右足を軸にして構え全体の方向を変えてしまう。
ハイテクなので、ちょっとだけど。

構えてから方向を変えるのは、良くないとされてるけど、
これは、狙った厚みに対して真っ直ぐ撞くときに限ってだと思う。
理由は、長くなったので後で書こうかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:40:14.85 ID:q/ItK9ae
>>707

すごくざっくり言えば、と書いているでしょうがーw

709707:2012/10/22(月) 14:03:05.90 ID:rTX+l079
>>708
ごめんごめん。きっとわかってるんだろうとは思ってたんだけどね。

ーーーー
さて、さっきの構えてから見越しを取る話だけど、

まず大前提として立ってるときに厚みを見るのと、構えてから見るのでは、
景色が違うし、錯覚もしやすいから立って厚みを見ることが基本に正確だと思う。

そして、その厚みに向かって真っすぐ構えること。構えたあとに、厚みに対して
真っすぐじゃないからっていって、その場で構え直さないこと。

なぜならば、立って見たときの厚みの方が正確だから、構えてから違うなって思う方が
錯覚の可能性が高いため。

さて、見越しはというと、
どれだけ見越せば良いか?それは経験で覚えるしかない。と思う。
経験とは何か? 実際に撞いてみて、目で見て脳が記憶すること。だと思う。

とすると、球を撞いたときに見た景色で覚えるわけだから、
構えた後にしか見越しの調整は出来ないはず。(見た景色=経験)

・・・初心者スレの内容じゃないか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:33:17.05 ID:q/ItK9ae
>>709

ご理解頂いているようで何よりですww

----------------

確かに初心者には難しい事ですね。
>>705さんがどの程度の初心者なのかは分かりませんが、
見越しについて考えるという事は、本当の初心者ではない
レベルだと思います。

恐らくボーラード撞いても70〜100くらいは出せるだろうと思います。

見越しは非常に難しいです。
散々経験していても見間違える事はあります。
これから見越しを修得していくようであれば、キュー(シャフト)は
当分変えない方がいいです。
もし、ハイテクシャフトをこの先考えているようでしたら、ハイテクに
変えてから見越しを覚えた方がいいと思います。
どちらにしても、ある程度見越しを体で覚えるまではシャフトの変更は
しない方がいいでしょう。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:07:11.47 ID:dBAEfBhk
利点とか欠点って話じゃなく、

トビの少ないキューはほぼ平行移動で済むし、
トビの多いキューはそれじゃ入らないだけの話


知ったかぶりして長文になるのが教え魔。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:13:15.57 ID:iHDDjos4
これはひどい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:45:33.02 ID:D5AjfsnZ
>>711
全然違うぞ。カーブはどうした?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:53:43.87 ID:DOsVWkBd
あくまで主観。

軸移動(支点固定のひねり)
利点:・ノーマルシャフトでも見越しがかなり相殺される。
欠点:・キュースピードや撞点によってカーブが出る。
  (上でカーブを見越していると言う人がいるけど、それは間違いだと思います)

平行移動
利点:・球が重なって撞きづらになっても立てキューをしなくて済むことがある。
   ・決まった時に気持ちいい。
欠点:・合わないときはとことん合わない。
   ・軸移動同様、キュースピードや撞点によってカーブが出る。

自分は両者併用ですが、実際は平行移動で見ているつもりでも無意識のうちに
ブリッジの支点とイマジナリポイントを直線で結んでショットしているんじゃ
ないかなぁと思っています。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:21:19.41 ID:vkqNzh77
>>711

完全に無知がバレたねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:10:30.75 ID:D5AjfsnZ
>>714
なんか感覚的な話だなあ。

>自分は両者併用ですが、実際は平行移動で見ているつもりでも無意識のうちに

つまり経験による撞き方でマスターしているのさ。
試しに軸移動で、キュー先からブリッジまでの距離変えてやってみ?
あと、軸と平行とで、試すときのキューのレベル(高さ?)を同じにしてみ。

どれでやっても入るなら、見越しは要らないんだろう。
カーブを見越しているってのは、意識してるかどうかではなく、
実際にトビもカーブも出ていて玉が入ってるのか、そうでないのか。物理的に。

主観も良いんだけど、実験も必要だぞ。
717714:2012/10/23(火) 14:18:41.76 ID:DOsVWkBd
>>716
確かに感覚的ですねwww色々試してみます。ありがとう。

利点欠点って話に限定すると僕の中ではそれくらいの違いしか
なくって、実際自分にあった方でやりゃいいんじゃないかなと
言うのが僕の結論です。ノーマルで合わせやすいのは軸だと思いますが。

よく捻りで起こる事象が見越しだけだと思っている
人がいるみたいだけど、ショットスピード、ひねり具合、
厚み、距離によってはスロウがびっくりするほど出てる。
カーブが出るような球威ならなおさら。
そのあたりを理解することも大事なんじゃないかなぁとおもいますた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:29:52.32 ID:D5AjfsnZ
>>717
なんだ。。わかってたのかw
はっきり言えばオレも軸だろうと平行だろうと、どっちでもいいさ。
手法の問題だからね。(そもそもこの2つだけじゃないし)

つまり後半で語っているような物理現象を理解してストロークすることが
大事ってわけだよね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:45:51.03 ID:C8+6XFeJ
あのさ、前々から疑問だったんだけど軸ずらししてる人ってずらす時、一緒に
足と腰も動かしてるの?
動かして無いなら、なんでそれでまともに振れるの?グリップとかおかしくならない?
構えに入ったとこから3cmとか5cmとか違う訳でしょ?

動かしてるなら、構えに入ってからそんな事してたら肘とか脇とか肩とか
いろんな所ずれないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 04:08:30.60 ID:B0c7dOc8
軸ずらししてる人ってのはインパクトが命で身体の軸がズレてる
という感覚に至るまでキューを出す事が無い。

軸ずらしは一定の力加減から弱いと的球は入らないし
強すぎても入らない

なので軸をずらして撞いてる人は「タイミングで入れる」っていう感覚
があるんじゃない?

どの道軸ずらしはコーナーの切り返しや押し殺し現象等で恥かくような
球撞くようになるから早めに平行撞きできるようした方がいい

ま、勘がいい人は軸ずらしには手玉コントロールの領域の狭さに気付くと
思うが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:17:27.64 ID:SvcUCX45
>>720
>ま、勘がいい人は軸ずらしには手玉コントロールの領域の狭さに気付くと
思うが・・・

出しの領域はあんまり考えたことなかったなぁ。
軸ずらしにせよ平行にせよ、結局狙ってるところは
同じだとおもうんだけど、手球コントロールの領域に
個人の感覚じゃなくて広い狭いって出てくるの?

自分はパイプイメージで、大まかにわけると逆ひねりは平行、
順捻りは軸が見やすいからそうしてた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:42:27.78 ID:hcysCtVH
>>719
いや軸で捻る場合でもスタンスに入る時に予めそれを見越して構えるわけなんだが
だってそれを言ったら平行移動でも一緒じゃん。芯で構えた後でズラしたら、そんだけ分レストとグリップが体に近づくか離れるかしちゃうんだから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:34:32.31 ID:gNieOnge
>>719 , >>720

>>707 or >>709
724719:2012/10/26(金) 15:43:50.74 ID:C8+6XFeJ
>>722
よくわからん
そんな器用に足と腰だけ別にずれさせれる???
平行移動は捻る所に直接キューを置きに行くよ・・・
725719:2012/10/26(金) 15:53:43.56 ID:C8+6XFeJ
>>720
>軸ずらししてる人ってのはインパクトが命で身体の軸がズレてる
という感覚に至るまでキューを出す事が無い。

ありがとう・・・大いに納得しました
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:06:50.37 ID:gNieOnge
>>724
ではスタンショットは?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:26:46.41 ID:duI7LIYp
>>724
え?何で足と腰だけずれさせるのさ
平行移動だと捻る所に直接キューを置きに行く、要するにスタンスに入る時点で予め見越して構えるって事でしょ。それと全く同じだよ
軸ずらしの場合はシュートラインに対しキュー先が真っ直ぐ向かないからシュートライン基準で構えると体がよじれる事になるけど、構えは
あくまでもキューを振る方向が基準。平行だろうが軸だろうがそれは変わらん
実演出来れば一発なんだが文章じゃ説明し辛いな…
728719:2012/10/26(金) 17:09:39.88 ID:C8+6XFeJ
>>727
最初に構えに入る時に合わせるキューラインは何処?
イマージナリー?シュートライン?
っていうか、ブリッジをまだ作って無いんだから
シュートラインに合わせようが無いと思うんだけど?

>シュートライン基準で構えると体がよじれる事になるけど
これ!なぜそれでいいの?って疑問です

>構えはあくまでもキューを振る方向が基準
これは、準備ストロークはずっとイマージナリ&撞点芯で振ってて、
最後だけ捻り撞点で振るって事?
729723:2012/10/26(金) 19:38:24.90 ID:gNieOnge
>>728
横レスだが、
728さんは、イメージラインとシュートラインを使い分けてるが、
727さんはイメージラインをシュートラインと呼んでいる。
そして728さんがシュートラインと呼んでいるのを、「キューを振る方向」と言っている。

つまり727さんのやり方は、最初から見越したラインに向かって構える。

>っていうか、ブリッジをまだ作って無いんだから
>シュートラインに合わせようが無いと思うんだけど?

この疑問を解消するために、707と709で書いてるじゃん。

見越したラインなんて構えた後じゃないと、わからないってことさ。
なので、構えるのはイメージライン(厚みに対して真っすぐ)

707(709)さんのやり方は、イメージラインに構えてから、
右足を軸にして、見越したラインに体&キューを向ける。
730719:2012/10/26(金) 21:27:35.74 ID:C8+6XFeJ
>>729
すまんねw、手間かけて・・・俺は読解力ないなw

体ごと動かしてるなら、一応、理屈的には分かりますた
でも、みんなスゲーなぁ
俺なんか、そのまま直接入っても、体の向きとキュー方向を
合わせる入り方を安定させるのにかなり苦労したのに・・・感覚の違いかな
731729:2012/10/29(月) 15:24:43.89 ID:HZhK0TCu
>>730
>体の向きとキュー方向を合わせる入り方を安定
むしろ、この方が初心者スレ向きの内容だよね。

オレも苦労したよ。C級の頃はキチンと確認せず、玉が入れば真っすぐだと思い込んでいて、
後になってからキューの方向がズレていたことに気づいたよ。

鏡を見ながら構える練習をするようにしたら、どうすれば真っすぐになるかという
自分なりのチェックポイントを持つことが出来た。
C級の頃はそのチェックポイントすらなく、おろそかにしていたんだよね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:01:40.40 ID:dlbSRASk
あんまり言われて無いけど構えに入る時の最初に合わせる
キュー方向って言うのはホントにデリケートに細心の注意を
払ってセットするべきなんだよな・・・
分解すると、それが先にあってそこに顔(効き目)をそっと合わせてやる
って順番になるはずなんだけど、慣れないうちから同時にやるからおかしくなる
人によってはそれを気を付けるだけでシュート率上がると思うよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:32:50.33 ID:bXYO/wut
>>732
ちなみにキューの方向を合わせて構えに入れば、たとえ顔の向きが違っていても
キューや玉を見なければ、そのまま入るよね。

逆に言うと構えてからキューや玉を見るから目に頼ることになる。
もちろん目に頼るんだけど、その前にキューを合わせるってことが抜けやすくなる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:02:20.07 ID:dlbSRASk
そだね
俺は、構え終わった所で目をつむってノーストロークから
玉が常に入るような練習をしたなぁ

それでも、なかなか安定しないんだけど理想としては
構え終わったら、狙いは終わってるんだよね
だから、準備ストロークはタイミングとかグリップの位置とか
そういう所の調整の為に必要って感じ
ただし、構えに入る前から撞くまで絶対に先球から目を離しちゃだめだけどね・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:46:35.09 ID:bXYO/wut
>>734
先球ってイメージボールのこと?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:37:32.93 ID:dlbSRASk
>>735
俺は、イメージボールの芯を強調しながらヤンワリイメージボールの
輪郭を見てる感じ・・・かな
人によっては、接点とか狙い点の台上の一点とか有ると思うけど

要は、構えに入る時には何がしらの線を台上にイメージして
その線に合わせて行く訳だから、その起点って事でいいと思う

因みに、人間の能力って不思議なもので、全然違うラインで合わせてても
先球から目を離さないようにして一点を強く意識しながら撞くとそこに手玉は向かうものなんだな
・・・フォームが要求してる自然な方向と、これで2重に狂わないようにする訳ね・・・

そういう誰でも持ってる能力を上手に使うのがコツかな・・・
737735:2012/10/31(水) 22:03:11.05 ID:bXYO/wut
全然違うラインに構えて、イメージボール目がける。
昔、そういう実験したことあるよ。
ホント、当たるんだよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:50:57.01 ID:yzkLHHgT
玉を落としたはいいがそのまま手玉も一緒に落ちてしまったときって
その落とした球はどうするのが正解なのか教えてくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:02:45.44 ID:0gdICUDg
競技種目によって違うし更に言えばその時々のフォーマットによっても違う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:20:08.03 ID:yzkLHHgT
その時々で自由に決めようやってことか

thx
741D級:2012/11/03(土) 15:59:06.11 ID:CkdBq8h2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KkUiZioQaAc#t=1870s

↑この10ボールの裏マスワリ物凄くすごいなぁと感心したのですが
皆様から見たら難度的にどうでしょ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:21:39.78 ID:QcqKaIB1
難易度は相当高くて俺がこの配置渡されてマスワリ出来るか?って言われたら間違い無くNoだけど、こういう配置は
アンセかけやすい(この動画でも5番のサイドバンクとかそう)から気が付いたらマスワリになってたーみたいな事はある
743D級:2012/11/03(土) 16:28:55.88 ID:CkdBq8h2
なるほど!! 僕はへぼビギナーなのでマスワリ取り切りにこだわって
見てしまうので恥ずかしい・・・ なるほどぉ
744D級:2012/11/03(土) 16:31:02.60 ID:CkdBq8h2
すいません。もう一つ聞きたいのですけど8番で結構強く突いてますよね?
あの場面はあのショットが1番ベターなのでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:55:57.36 ID:QcqKaIB1
この映像の角度だと程度が分かり辛いけど、そこそこフリはあるようなので軽く逆捻り入れてスーっと押しても短→長で
一応9をシュート可能な位置にポジションする事は可能だけど、そうすると次の10へのダシだしんどくなるので
このしばいて弾かせるプレイがベターだろうね
順下で9の右にポジションしてセーフティ(ストップショットで10裏に隠す)って選択肢もあると思うけど、スコア的にも
リードしてるし難配置を取り切って来たので強気な攻めで正解じゃないかね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:56:09.13 ID:BfLyTMQG
>>741

「物凄くすごい」って何処の国の言葉?
747D級:2012/11/03(土) 17:03:37.68 ID:CkdBq8h2
>>745
なるほど!! 勉強になります!!
>>746
おかしいですよね ごめんなさい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:55:33.90 ID:IIB3M2zg
>>D級
8番の撞き方は、ただの押しだけど?
そう見えないのなら、押しがわかっていないと思われる。
そして全然強く撞いていないw 9と同じか弱いくらい。

「転がし」しか出来ないA級も増えてきたしね。

基礎的な出しの考え方は回転とスピード。
このショットは撞点を中心からタップ1個分くらい上、力加減を中くらい、
キューの角度を少しつけて低空ジャンプ。

基本的に押しは低空ジャンプ。 ジャンプしなければ、ただの転がし。
最近の連中は押しという表現を間違っている。という場合が多い。

ちなみにこの場面でヒネるとかは、有り得ないね。
仮にヒネリ前提に出しを考えると第一クッションの入射を鋭角にはしたくない。
かと言って強めにも撞けない。トビとカーブがズレたら8番が入ってもネクストが
わからなくなる。
優しくヒネろうもんなら、鋭角になるのを覚悟で力加減命になる。

ある意味、良い題材だねw
これでレベルわかるかもよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:57:37.94 ID:G4bTuu1o
>>748
俺も普通の押しだと思う
恐らく、本人にも弾かすイメージは無いと思う

微妙に押しが強かった・・・けど、結果オーライ!
そんな風にも見えるけどなぁ
本人はもっと綺麗に出すイメージがあったんじゃないかと・・・

かく言う、俺は半タップ逆を入れちまうヘタレだけど・・・ww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:22:25.76 ID:daB5bG5b
>>749
オレも普通の押しだと思うが、
これは意図してジャンプさせてるはずだよ。
レイズとかパグラヤンもこういう押しを良く使っているを見かけるよ。

そういう球を見かける頻度と、彼らクラスが意図しない球を撞く頻度を考えると、
やはり意図してやっていると考える方が自然かなと。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:51:27.85 ID:/oKGmA9W
>>741
何分何秒の球の話してんの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:03:34.77 ID:206OiAjj
D級君はレイズが飛ばしたコーナー前玉8で
みんなはその後のサイド前からの入れ出し
って気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:41:07.37 ID:daB5bG5b
33分50秒辺りの8番じゃないの??
しかもレイズじゃなくてアルカノだと(^^;

アルカノが8番の近くにまで行って、短クッションとの隙間を確認してるから、
クッションに対して垂直に入射させようとしているのでは。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:31:12.29 ID:G4bTuu1o
>>750
うん、うん・・・そうかもしんねぇ
あのクッションからのジャンプをイメージして、押し殺す感じで
あそこで止めれるのはホントにスゲーと思う

俺には未知の世界ww

755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:40:34.30 ID:G4bTuu1o
>>753
あれは、9.10コンビのラインを一応、確認しにいったんじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:32:47.92 ID:daB5bG5b
>>755
そうっぽいね!

>>754
素振りの段階から、そういうストロークに見えるんだよね。
転がすつもりなら、キューの角度がもうちょっと水平気味になりそうかなー。
これはほんの少し角度を付けて、キューもけっこう押さえつけていると思う。

ちなみにノーマルシャフトだとやりやすいかも。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:53:49.12 ID:/oKGmA9W
芯から2時の方向にインパクトで飛ばしながら撞いてるね。
ノーマルだとキュー尻を少しあげれば楽だが
ハイテクであれやると手玉弾かす力加減がめんどくさい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:47:27.15 ID:+RFUpX1f
おまえら意外と詳しいなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:46:09.10 ID:TtwcTH0r
ttp://spider-cue.com/remiseCart/g_images/DSC_11272%20%289%29.jpg

このキースアンディというキューは、ハギの剣先(剣元)が切れてますよね?
写真の写り具合でしょうか?
明らかな大失敗作だと思うんですが、こんなキューがウン十万で売られてるんですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:02:47.23 ID:NUM+Xqt7
>>759
そういうのはキースアンディよりも、そのハギを作ったメーカーに確認した方がいいと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:45:07.76 ID:zQQvVhU7
>>759
逮捕されて値が跳ね上がったわけだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:03:12.36 ID:CS5gmAZJ
ttp://www.newart.co.jp/custom/keith_andy/1361/sign.jpg
これなんかも剣先がナナメで汚いですね。

ttp://www.newart.co.jp/custom/keith_andy/1361/in.jpg
同じキューですが、インレイがハギの中心からズレてしまっています。

>>760
ハギのメーカーはどこなんですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:08:49.68 ID:kRkf472r
>>762
プレーサーじゃなかったっけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:15:00.89 ID:D9JkXovh
>>762
一つ目の画像は別におかしいとこは無いよ
ベニアの合わせ方の違いで、境目が真ん中になるか斜めになるか、ってだけの事

ちなみにこういう片側合わせのベニアはサウスやコーカー、オアシスあたりで作ってる


しかし二つ目画像のインレイズレは酷いな^^;
これは普通商品にしたくないレベルだろ

このインレイは酷いな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:58:21.96 ID:kUQiE1S/
細かいこと気にし過ぎ
デザインは全体で見るもの
ズレがアートを生み出していると思え
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:02:13.65 ID:XdVFj82K
>>765
凄い価値観やな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:20:11.69 ID:kRkf472r
>>765
清水くん乙w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:12:05.81 ID:R6s5wB+B
>>759 参考までに、そして風化防止に貼っときます。

http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007053101000931.html
http://kelu-cafe.com/dokyukai/ivory/ivory.html

シミシゲってのは現キースアンディ―社シミズシゲフミ氏のことです。150本ってのは帳簿上の数字で、
当時大阪府警は「摘発までに数億円を売り抜けたとみられる」って発表してましたし、税務署も入りました。

2007年:逮捕
2008年:シミシゲ社倒産
2009年:キースアンディ―社設立、いきなり10人のプロをサポート、CUE'S最大の広告主

つまり、2008年:金がない、2009年:潤沢な資金、という不思議な経緯をたどったメーカーです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:00:41.69 ID:Sqy1zQTQ
ちなみに昔のキースアンディが値上がったはず。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:17:10.05 ID:gSP9OUBq
フランス 夏季五輪、サッカーW杯に続く世界で3番目に大きいスポーツイベント ツール・ド・フランス
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/


イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro/

イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html


スペイン 灼熱の太陽が照りつける乾いた大地で行われる自転車レース ブエルタ・ア・エスパーニャ
http://www.jsports.co.jp/cycle/vuelta/


ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html


自転車王国・ベルギー フランドル地方を自転車で走ろう!
http://kyokantraveller.jp/plans/11
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:45:39.09 ID:tneC3Dle
キースアンディってなんぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。::2012/11/28(水) 04:29:57.86 ID:VTsz9v6H
スヌーカーキューがバット付近の太さに対して、ティップ部分があんなに細いってのは
ハイテクシャフトの様にトビを軽減する事も考慮した作りって事なの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:58:55.26 ID:Aj/SN0O/
単純に球がちっちゃいからじゃねーの知らんけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:06:30.71 ID:uidh5YnR
>>772

スヌーカーは先球が小さいから相対的にティップが小さくなる。
そうじゃないと正確な撞点が撞けないってことらしい。
台もでかいから、正確さ第一。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:46:27.08 ID:f8sip6vs
>>772
スヌーカーキューよりキャロムキューがそうだね。
球が大きく重いのでシャフトは太いけど先端はプールより細い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:52:12.53 ID:p6yIBncl
へっぽこC級です。よく教えてもらう方から、君は弾く玉ばっかりだから転がす玉を練習した方がいいよって言われるのですが、どういうイメージで撞けばいいんでしょうか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:42:00.57 ID:2qBvsqgq
777ゲット

>>776
その転がす玉とやらも、微妙な表現だが、間違ってもチョロ撞きはしないようにね。
弾くって言うのも、おそらくキューがしっかり出ていないってことじゃないかな?

インパクトの瞬間に肘をしっかり入れてあげれば、とりあえず安定するはず。
ちなみに今までよりもキューを振る力は必要なくなるから、力まないことね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:18:50.23 ID:pmc0lNvC
YouTube開けば上手いプロがいくらでも見れる。
見て真似して研究して練習すれば上手くなるよ。

教える君は総じて大したこと無い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:09:22.91 ID:zCSXobfp
>>778
このスレ全否定かww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:49:26.56 ID:CXdsP5Gt
>>777
ありがとうございます。フォロースルーは出てるけど、タイミングが悪いという風によく言われます。
インパクトの瞬間に肘をしっかり入れるですね。ちょっとイメージしづらいですが、試してみようと思います。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:51:22.98 ID:TyajZ2L9
>>780
肘をいれるということは肩を動かすということなんだけど理解できる?
今までやってきたことを変える必要がある
右手全体を使ってまっすぐキューを出す工夫が必要
そのための課題は人によって違う
キュー切れが欲しくなってから覚えたほうがいい気もする
782777:2012/12/04(火) 23:32:07.85 ID:ToQcuXMT
>>780
フォロースルーは出てる?
そうなると肘は入っている?

タイミングの問題と言われた?
そうなると肘を入れるタイミングだな。

インパクト後に入れても意味がないし、それが弾きの原因。

インパクトの1、2センチ前から肘入れてみ?
これはキレだけでなく、入れも安定する。
理由はストロークスレに書いてある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:31:28.53 ID:1sI6oEYY
バンクプール初心者で、今、嵌っています。
短長サイド、短長コーナー、長短コーナーといったツークッションバンク
がものすごい苦手です。先玉に与える回転は本当神経質になってます。
誰かアドバイスください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:11:46.33 ID:zeOtHGeK
ひねり無しの7システムか、ひねりを与えてハーフブイを目安にするかだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:14:07.96 ID:zeOtHGeK
違った。ひねりを与えて、プラスツーだった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:40:05.46 ID:rM38oYT4
>>783
考慮すべき点
スロウ > 捻ったときのトビによる厚みのズレ > 先玉にかかる回転

手玉だけの2クッション、3クッションのときには、気づかない盲点でもある。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:42:34.17 ID:IAcEJQ47
B級です
ずっと、基本であるグリップの真ん中あたりを持って撞いてきました
引き球の練習してる時、なんとなくグリップの位置を後ろにして
撞いてみた所、キレが上がったのですが、何がおきたのか理解できません
自分のインパクトのタイミングが変わってキレがあがったのですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:45:28.18 ID:KgMbfgAw
ブリッジと手玉までの距離が変わってないならヒジの角度?
インパクトの瞬間にヒジが90度になるようにすると良いってこの前店員の兄ちゃんに聞いた!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:19:06.79 ID:7yQOAgDH
>>787
単純にシバくようになっただけかもしれないし、
それがキッカケで肘が入れられるようになったか。
動画撮って、プロのストロークと比較してみたらどうかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:45:25.38 ID:lil80Rsa
タイミングの差だろうね
キレは手玉を捉える瞬間のキュースピード次第だから、グリップ位置が変わった事によって一連のストロークの中で
キュースピードが最速になるタイミングが丁度手玉を捉える瞬間と一致したんだろう
ただ、キレを出すって目的でその時だけ意図的にグリップ位置を変えるってのはあんまりお勧めじゃない。違和感無く
自然とそうなってるってんなら構わないけど
グリップ位置を変えなくてもストロークの仕方でタイミングは合わせられるから、自然と握れる位置でそうなるように
練習した方がいいと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:58:40.62 ID:Lm0F9/AL
>>787
何が起きたか理解出来ないってことは、そもそもストロークの理論を知りたいっていう質問?
というか、こちらからしてもどういうストロークしてるのか、わからんから答えようがない。

ストロークスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211082071/l50
今みてみたけど、ちょうと肘について論議してるところが表示されているよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:27:18.43 ID:iFy3ER7u
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&list=UUz9ZARM6y6jlPuMi5PodkgQ&v=k1sqWaxVMAs#t=215s

↑この子初めてだったらしいのですが見事なストロークですよね
センス感じませんかね先輩方?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:57:15.12 ID:pVSNUkOy
>>792
本当にキューを触るのが初めてならいいもの持ってるかも
一球だけじゃなんとも言えんけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:55:00.07 ID:OtVI39Jt
>>792
間違いなくセンスあるよおセンスはね
しがない地方ですが今はSAなんて呼ばれたりするところまできたけど
始めた頃の下手糞さ自慢なら負けないよお
超ダサガニ股フォームとか砲弾のようなジャンプショット連発とかまともに最小番号に当てられなかったよ
結局練習の積み重ねと試行錯誤の繰り返しが出来るかなのねん
アイドルなれるようなルックスの子が球真剣にやらんでしょ
だから「センスがある」で終わりだね
願わくはその子にアイドルのセンスがあらんことを
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:11:40.59 ID:LORDKUZq
>>792
これ、普通に興味もてば世界とれそうだな
ちなみに俺が同じようなストロークできるまで
週20時間練習して2年かかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:41:51.26 ID:7w38ohTj
センスのあるやつほどやらない、すぐ辞める、練習しない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:12:32.90 ID:rWe2sY1F
ネットでキュー買うならどこが良い?どこも値段は同じぐらいみたいだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:01:56.08 ID:EMqNMLFg
ネットでは買わないほうがいいとしか言えない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:10:19.06 ID:rWe2sY1F
>>798
え…
ネットしか買うとこないような
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:16:34.67 ID:VQctFLG/
ちゃんとした店に通ってるなら常連とか店員に相談したほうがいいし
ただ台が置いてあるとこに通ってるなら、キュー買うこと考えるくらいハマってるようですし、
ちゃんとした店に通ったほうがいい

それくらいネットで買うのは敬遠したほうがいいんです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:37:14.44 ID:UtBWXsu6
安いプロダクトキューを選り取りで試打させてくれる店なんかないだろ?
20以上のキュー買うんじゃなけりゃネットも実店舗も変わらないって。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:57:13.32 ID:SEDGLcxy
電車で2時間かけてビリヤード用品店に行ってみたら
わかりにくい場所にあった上に6畳くらいしかない店舗で愕然としたことがある
店員のおばちゃんがジュースご馳走してくれたのはいい思い出
試打とか超やってみたい!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:31:44.04 ID:9OHvIfsH
試打ってもシャフトは使い込んだデモ用だから感覚は違うけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:55:45.37 ID:FeOx5GUJ
初心者ですが、CからBへ昇格する基準は何ですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:27:36.34 ID:fLXFXzsy
公式戦もあるけど一般的にビリヤードの級はハウスのハンデ。
だから店によっても違うがC級で成績かが良ければBに昇級
店から言われて上がる事もあるし自己申告もある。
昔は級別のハウスもあったけど今はハンデ込みの判断
簡単に言えばハンデ込みでBと五分なら昇格。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:55:44.06 ID:FeOx5GUJ
>>805
9でマスワリできたらBというのはデマでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:05:48.72 ID:DK9uHZSw
9でマスワリ 2桁いったらBでOKだと思う。
偶然では2桁は無理と思われ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:41:29.26 ID:kScy0FMp
ボラで100、9でマスワリ2回ってのが、定番だったが。
時代が違うのかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:27:39.60 ID:rw46cD19
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:37:31.63 ID:+PbAYACa
それは諸説有ってその3つが全世界で3大スポーツって呼ばれてるわけではない。
特にグランツールはこの10年ほど現在進行形で相当評判を落としつつ有る。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:25:57.47 ID:oaSN+00+
ヨーロッパを基準にするとツールド〜が世界三大になるってことだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:52:14.23 ID:XzaEg2ur
ボウラードで100ってちょっと低すぎない?w

130は欲しいでしょ〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:10:12.24 ID:fJjBbug0
>>807
私は、3連マスが最高記録なんですが
C級トーナメントに出たこともないので、世間1般ではD級です
これ本当の話です
814カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/04(月) 17:47:32.50 ID:pmenMXet
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。....
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:17:06.56 ID:eRXt9Y+I
>>812
というか、100ってのは定番じゃないの?
時代が違う?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:02:07.70 ID:DUYmDcHf
ボーラードって慣れだと思う
だからボーラードをいっぱいやってて130いくのと
たまにやって130いくのはちょとちがうきがする

うまくなればそんなの関係ないんだけど、CとBの境界付近では
大きいと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:16:22.93 ID:Bt7EZj+6
その前にホームではCとかBというクラス程あまりボラドをやりたがる人がいない。
上級者は定期的にやっているが、やる事には全く抵抗を感じていないようだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:48:43.23 ID:eRXt9Y+I
やっぱり時代が変わったんだな。
オレらのときは、低級者ほどボラやってたよ。
おそらくそいつらが今の上級者と推測する。

んで今の連中は何をやるんだ?
14-1?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:54:07.86 ID:VtBXEvJz
家は逆だね
上級者でボラなんてやってる人いない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:58:44.30 ID:JiNEZ9ry
>>818
14.1をちょっとだけやって「普段は14.1撞いてます」って言う奴多いよ。

実際やってるのは、9や10のセットマッチばっかり。ローテすらほとんどやらない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:10:51.73 ID:ZrvHEjks
>>820
ありがとう。
なるほどねー。ローテは昔からやる人少なかった。

ボラも14-1もローテも
計算が入るものは、めんどいんだろうね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:17:13.32 ID:NEo1ndco
100出たらCじゃないって。
スペア何個か取れないと出ないのに。
そんなシュート力あるなら完全にBだよ。
ビリはクラスがアバウト過ぎるからな。
130アベがあっても全然Bじゃ勝てないけど。
200あるヘタなAより旨いがヘタレで上がらないBもゴロゴロ居るし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:15:29.83 ID:E7l0EuWd
>>822
エニー系と9ボールは全く基準が違うと思う。ますわりばんばん出すような人でもストレートプールだとラックまたがなかったり、
ストレートプールで3ラックつなげる人でも9だとますわり全然でないとか。別なゲームだとおもうからボラのアベレージなんか殆ど基準になんねえと思う。
Aってのは要するに、基本的に球の動きを知ってる事だと思ってるけどな。
とびやスロウやクッション後の挙動やら、そういうのを一応みんな分かってるのがAなんじゃねえの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:40:49.30 ID:ZrvHEjks
>>823
まあ、練習して時間費やせばAになれるわけだから、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:48:17.37 ID:ZrvHEjks
分かりやすい基準が昔あったな。
季節杯でベスト4になれば、A級だったな。

そもそも昔はC級なんてなかった。
今思ってもC級は要らないと思う。
上手くなりたくて時間使ってるやつなら、
例外なくそんなの最初のうちだけだから。

たまにしかやらないで、いつまでもBになれないのは、
ただかじってるだけって扱いで良いと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:16:33.59 ID:DwexVOfN
1本目のキューを購入しようと思っているのですが、通販を使用するのはアリでしょうか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:07:54.26 ID:h0YvbQrD
>>826
ありあり。おおあり。

ニューアート、プロショップUSA、セントラル、ショップキューズコム、
キューショップジャパン、OTA、イーアル (順不同)

メーカーはメッズかアダムにしておけばおk
3-5万程度出せれば良いの買えるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:40:00.15 ID:7IM00ap2
>>827
おおありですか!
レスありがとうございましたー!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:36:53.44 ID:bT6+fAtr
>>827
プレデターも入れておいてくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:45:45.30 ID:RaRQcKtB
ボーラード200を10回くらいだしたらAでいいですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:32:30.65 ID:LW4W6wgv
>>830
自分が他のA級とノーハンデで対戦しても構わないと思うならAでいい。
クラス分けはあくまでハンデの話であって、技術とか武道の段位みたいなものではない。
変なプライド持った連中が面倒臭くしてるだけ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:52:08.76 ID:iywAjIJP
>>830
831に同意。
クラス分けは、実力の基準じゃなくて、
ハンデの基準だと思うよ。

レベルを決めたいなら、球聖戦だっけ?
あれでどこまで勝ち進んだかとか、
分かりやすいかもよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:59:01.25 ID:6LGw19w7
知り合いから譲り受けたキューがキャロムキュー用でした、ポケットで常に使うのはありですか?
安い物でもポケット用のキュー買った方がいい?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:57:33.77 ID:IsV9vKnV
いまどき四つ球でもないだろうから3Cのキューだと思うけどポケットで使えるよ。
まあしばらく使ってみて違和感(主にテーパーだろう)感じるなら止めればいい。
最近の3Cキューはポケットと共通のジョイントもあるからその場合はシャフトのみ買うのも。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:05:31.56 ID:orZz7Ssa
でも今時キューなんて安くても良いの買えるからそのキューは置いといて買ったほうがいいとは思うなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:53:27.98 ID:2q1SA2wS
初キューとしてMEZZのSAシリーズを購入しようと考えているのですが
後々ハイテクシャフトを使いたい、と思った時に換装したりすることは可能でしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 04:13:56.23 ID:5WLtBE9u

可能
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:20:04.42 ID:2q1SA2wS
>>837
ありがとうございます。
839833:2013/03/07(木) 20:41:31.70 ID:MkTvThdy
ありがとうございます
シャフト購入も検討しつつキャロム用のキューも大事に使っていきます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:07:52.02 ID:CSQUFG1c
ランブロスの純正シャフトにどのタップが合うでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:32:47.89 ID:6vl8M0aC
おいおいw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:49:15.63 ID:WRCv4Bez
>>840
本気でそんな質問をしてるんなら、お前はどんなタップを着けても同じとしか言えない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:59:01.98 ID:DDitMiWi
ブレイクキューとプレイキューの違いを教えていただけますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:10:16.22 ID:l3GQyj++
>>843
ブレイクキューを思いっきり振ると、肛門がキュッってなる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:22:59.54 ID:q3MK5/1n
>>843 僕も初心者なので合ってるか分からないのですけど
シャフトに鉄とか入ってて同じ力ならパワフルなショットが打てる
ようになってますねをブレイクキュー
あとプレーキューに比べてスピンが掛かりにくいのでブレイクの後
に手球を停めやすいと思います

参考になれば幸いです
上級者の方は加筆修正お願い致しますね orz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:06:27.19 ID:Ve1/M6N+
>>845
鉄wwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:23:08.94 ID:PrOl0NKL
>>843
ブレイクに必要な性能を特化させたのが最近のブレイクキュー。
昔はプレーキューでそのままブレイクしてた時代もあったし、安いキュー等をタップだけブレイク用を着けて使う人もいる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:36:12.13 ID:6IkDGt71
ボーラード150から200をうろうろしているレベルなのですが
質問です。

以前プロの方に「先玉から目を切っては(離しては)だめ。先玉見ながら構えて
そのまま先玉から目を切らずに撞く。」
って教わりました。
たしかに手玉見ずに撞いてるんですよね・・・そのプロ。
手玉見なくてもいいものなのですか??
撞点とか見なくていいのでしょうか?
わけがわかりません!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:13:35.47 ID:KW4PQPol
>>848
その話題ループしまくってるからログ漁ってみな
個人的にはどっち見てもいいと思う
プロでも少数派ながら手球見る人はいるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:23:26.78 ID:6IkDGt71
>>849

ラストストロークで的玉を見ながら撞くってのは判るんですが
手玉を一瞥もせずに先玉だけを見続けて撞くというのがすこしびっくり
したもので印象に残っていました。

ぜ、ぜんぜんみないのかよ!!(三村
みたいな。

ありがとうございます。話題の該当箇所を探してみます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:05:25.51 ID:fRVYGWXN
場合にもよると思うです。基本的球見て撞きますけど
空クッションの時とかは撞点重視で手球見ながら撞く
時が多い気がします
ビギナーですので的外れならすいません

参考になれば幸いです
上級者の方は加筆修正お願い致しますね orz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:31:56.23 ID:jug+XBvr
聞かんとしているのはショット時の視点ではなく、

スタンスからショットまでの一連の動作で
一度も手球を見ないと教わったけどみんなそういうものなの!?

ってことでしょ

多分、そのプロは立った時点でもう厚みが決まってるんだと思う
捻りも含め、もう全部決まってるんだと思う

僕は撞点の確認を含め、スタンスに入ってからもショットルーチン
に手球を見る動作を入れてる

さすがにプロと言うべきか。。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:17:30.81 ID:fRVYGWXN
たしかにそうでしたね 申し訳ない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:54:04.92 ID:RJujHj4E
ストロークが安定していることを前提とするなら、ショットのイメージが決まったなら本来手玉は見る必要はないんだ。
なぜなら、コンタクトポイントに手玉を運ぶというイメージは、一連の動作の賜物だから。
手玉を見て撞くってことは、ショットの刹那のみを意識してるということ。
スタンスとブリッジ、それでストロークの8割方以上が決まってしまうんだよ。
ブリッジを置く前にすでにどのような情報を手玉に与えるかは決まっているべき、やりたい事は完全に定まっていないといけないんだ。
故に手玉を見てからコンタクトポイントを探すってことはイレイチ以外にはありえないんだよ。
A級以上の人ならば、何を言いたいかは理解してくれると思う。
でもややこしいことに、手玉見て撞くってことはB級以下なら、あながち間違いでも無いんだよね。
手玉見て撞く上級者もいないことはないんだけど、あくまで例外と思っていい。
つか、上手くなるにつれ、自然にほぼ的玉見て撞くようになる。
手玉を見て撞くと情報量は限られてしまうんだよ。
包括的にテーブルを見るという意味で、的玉を見る方が情報量ははるかに多くなる。
言い換えれば、的玉を見ることによって、自分のやりたい事がより具現化する。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:59:01.99 ID:/fEjCuc4
手玉見て撞く上級者 と言えばブスタマンテ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:07:19.48 ID:S6BwJEbL
848の問いの真意は?
的玉だけ見て撞くと安定するとか?
ショットの安定方法を知りたいのなら、答えは別にあるよ。

スーパースローの撮影が出来るカメラで自分のショットみるのが、1番。

まあ真意が、わからないので的外れかもしれないけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:36:42.50 ID:xH7CLFZQ
的玉見て撞く方が良いという風潮は何時頃からだろう
ネット普及時の某氏のせいだと思うのだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:01:33.96 ID:H6OktzdF
どちらも見る必要がある。
決してどちらか片方だけを見る事が正解ではない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:16:11.92 ID:yicSo+ei
>>852

まさにその通りです。補足ありがとう。

>>854

なるほど納得。
きっとこういうことをそのプロは言いたかったんだなと理解しました。
ありがとう。

>>856

848です。言葉足らずですまん。
>>854が全てを語ってくれた。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:40:35.72 ID:0es7V4dt
トラブルの多い子がいて困ってるんです
落ち着きがなくすぐにキレるし虚言癖があって他の子がいじめられる発端を作ったりしてクラスの数人の父兄さんから苦情も来てます
別離した父親が精神障害者らしく母親も教育としつけには配慮はしていたらしいのですが、そういう性質は遺伝するものなのでしょうか?
861856:2013/03/20(水) 22:53:17.69 ID:LxPOnndp
857に同意。
なんか、本質が失われてる気がするね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:24:21.90 ID:7lmEmdDt
正しくは的玉を見る、じゃなくて的玉のコンタクトポイントを見るが正解。
的玉のコンタクトポイントに向かって構えるんだから、そのコンタクトポイントを見て撞くのは当然なんだよ。
初心者でストロークが安定しない場合は、手玉の撞きたい撞点を見て撞いた方が良い場合もあるけどね。
確かに例外もあるんだけど、上手くなるにつれ通常のショットは手玉を見て撞かなくなるよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:38:59.76 ID:ZJIzunNQ
目線の向きにキューが行き易いから
目線とキューの先を合わすために
目線を動かさずに、持っていきたい場所であるイマジナリーポイントに向かって撞け

ってのは初心者や、まだ自分の方法が確立されてない人へのアドバイスとしては間違ってないと思うけど


キュー先からズレるコンタクトポイントを見ながらとか
手玉を見ちゃいけないとかは
個人によっては正解かも知れんけど
万人へのアドバイスとしては間違ってる気がするぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:43:24.45 ID:ZJIzunNQ
ちなみにプロは中間が多いんじゃなかった?
周辺視野で両方同時に見る・・・レイズだけっだったかもしれん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:15:48.26 ID:7lmEmdDt
>>863
確かに万人とは言えない。
しかし、9割以上の人には当てはまると思うよ。

中間を見る、も完全に間違いとは言わないけど例外。
両方を意識することは必要なんだけど、実際に手玉と的玉を同時に見るってことは撞く玉によってアングル的に無理が生じる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:17:58.29 ID:dDY592cj
ビリヤード初心者なのですが、このようなトリックショットを打てるまでにどれくらいの時間がかかりますか?
仕掛けのほうをしっかりやれば割と簡単なのでしょうか。

ご教授お願いします。m(_ _)m

http://www.youtube.com/watch?v=HK4lKLZ0A68
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:00:40.09 ID:tZixVgNs
>>866
近い方のコーナーを狙って何十回かやったうちのたまたま違う穴に入った一回にしか見えんなー
誰だって数時間もやってりゃどっかに入るだろ
狙って高い確率でできるようになりたいって言うなら完全に同じ配置、同じ立ち位置を再現できるようにして
ひたすらやれば一週間くらいあればそこそこいけそう
人目が気にならなければね
ランダムな配置でできるようになりたいなら…数年?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:11:06.96 ID:8EXlvYfr
全日本の試合のベスト16に日本人が残らないのに視線がどうとか日本人の意見聞いても仕方ないだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:46:47.67 ID:+SqAVFdt
>>868
え?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:14:42.15 ID:7lmEmdDt
>>868
は?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:07:20.81 ID:UGQI7RMM
的球がまったく動かなかった、
ただ、よ〜く見てみると的球と手玉が触れているように見える場合、
それはセーフなショットと言えますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:10:54.47 ID:BPDE+gFx
>>871
触れたと言い切れるor誰かが触れたと認めてくれればセーフ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:14:57.18 ID:UGQI7RMM
>>872
ありがとう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:19:29.48 ID:T1Op3dJJ
ノークッションファールだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:08:35.91 ID:ZbvhsvU0
>>871
試合なら運営かプロなど、誰か第三者を呼んできて判定してもらう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:08:33.72 ID:NyDAATxK
ノークッション以外ないんじゃね
的球がクッションタッチしてたとしてもノークッションだぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:58:15.12 ID:5pMPXbmo
>>876
手玉のスピードには言及されていない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:18:06.42 ID:gq7ku51U
>>874
>>876
頭悪いね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:25:02.23 ID:49G/t6ib
うん頭悪い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:43:19.81 ID:NyDAATxK
>>871
この文章だとフリーズした状態としか読み取れないんだけど
誰か解説してくれよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:47:58.92 ID:5pMPXbmo
>>880
読み返すと確かにそんな気もしてきた。クッションぎわじゃなけりゃノークッションだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:21:32.02 ID:KdEBKXGq
JPAでこの手の審判判定をしたら判定に噛みつかれた
相手は玉の理屈しないスキル2、底辺拡大は賛成だがこの手の奴が公然と試合に出てもいいが、キャプテンしっかりしろと言いたくなる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:48:49.55 ID:49G/t6ib
>>880
>>881
ひかれあう馬鹿二匹w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:45:48.95 ID:4Sn5bUli
>>880
誤フリーズ
正フローズン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:03:23.25 ID:gq7ku51U
単純に「当たったかどうか微妙」な場合って意味だろ。
それも理解出来ないって、球の上手い下手以前に頭が悪いとしか言えない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:22:51.97 ID:vkt8M9aH
的球がまったく動かずに手球がその後クッションに入るってレールタッチ以外ありえなくね?
的球にあたったか微妙な手玉がクッションには当たるのを確認できる状況ってある?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:59:30.04 ID:NyDAATxK
>>883
説明頼む

>>884
英語勉強しろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:03:39.86 ID:NyDAATxK
>>885
お前も説明頼む
当たったかどうか以前にファールだろって話してんだよ
頭悪いのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:12:36.98 ID:gq7ku51U
>>886
いくらでもある。
例えばカラコから当てに行って、第一的球に当たったかどうか微妙(かすった?みたいな状況)な配置。
手球がそこからクッション入っても何の不自然さもない。
更に例をあげれば、普通に丸見えの配置で、手球がド明後日に飛んでいくケースとか。
59中、C級が手センでサイドカットを失敗して、的球にうっすら触っただけなんてのを見た事もある。
もちろん、かすらずに紙一枚の所を抜けてった事もある。
質問者が言う場面はこんな感じだと思う。

>>888
↑の説明でも解らないのか?
お前の最終学歴はどこだ?
だいたい、リアルで球撞いた事あるのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:14:28.64 ID:1ZePDt2l
ノークッションルールを理解してない初心者が質問しただけだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:21:13.78 ID:NyDAATxK
>>889
> よ〜く見てみると的球と手玉が触れているように見える場合
てあるから静止状態ってのは明らかだろ
お前日本語大丈夫か
あとな、
> 単純に「当たったかどうか微妙」な場合って意味だろ。
て言うけど質問者はセーフかどうかって聞いてるだろ
もう一回言うけどお前日本語大丈夫か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:46:00.81 ID:49G/t6ib
>>891
なるほどな。確かにそうだわ。
私が間違えておりました

触れて『いる』だから静止状態てことか。

スマンコ

>>889 ホラ早く謝っちゃえよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:21:36.57 ID:sPqfc6K1
871で質問した者です。
皆さん、コメントありがとうございます。

885>>
>単純に「当たったかどうか微妙」な場合って意味だろ。
はい、その意味で質問しました。

クッションに入ったかどうか、は忘れちゃいましたが、
コロコロと的球に近づいていって、
「当たったかどうか微妙」な具合になったことがありました。
本当にまれだと思いますが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:23:49.46 ID:vJgaNaNS
質問者いないしもうどうでもいいだろ

不毛な言いあい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:34:36.78 ID:OaRQblFX
押し球は、全然苦になりませんが引き球がどうしても上手くいきません。超簡単なコツありますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:20:34.88 ID:eE3/lgmf
時間と経験が解決してくれます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:27:12.12 ID:BpzuwR+B
>>895
トレーニングボールというのがあるのでそれで撞点を正確に確認する。
おそらく下撞いてるつもりでもかなり中心に近い所撞いてるはず。
撞点を正しく認識することで改善できる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:37:30.38 ID:ZKU0blg/
897は違うと思う


道具に頼ると引けない


キューを水平にして飛ばない限界点を見つけて下さい

見つかったら勝手に引けます


引こうって意識を待たないで、限界点を限界点の反対側までキューを出す


出せば出すほどアホみたく引けます


力んだりするとパワーダウンするから無意識に真っ直ぐ貫く感じです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:34:04.87 ID:K7O21XWb
>>898
限界点を見つけるためにトレーニングボールを使えと>>897は言ってるんだが…
超簡単な方法をお望みのようだし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:31:56.78 ID:hsaoFIqQ
超簡単ならグリップ短く持って
キュー尻上げてタップ一個下を
撞いたら良い

球質を気にしないならね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:11:13.64 ID:eE3/lgmf
>>898
おっしゃるとおりなんだけど、ストロークが安定しない初心者に限界点を
見つけさすのが至難の業なんだよねぇ・・・。
自分が狙った撞点を毎回確実に撞けないうちは、限界点以前に引けるわけ
ないわな。そしてムキになって力んでこじって・・・。
逆に狙った撞点が正確に撞けるようになったら自然と引けるようになる。

初心者が言う「押しはできるんですが」というのもアテにならないと思う。
ただ前にゴロゴロ転がっていくのと手球にしっかりと押しの回転を与えることが
できるのとでは違うんだから。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:20:29.56 ID:PZPDu5vP
>>895
風船に素早く針をさすイメージ

ただし風船を割ってはいけません

プスッとな

押しと引きを単なる上下逆と思ってはいけない

まったく違うイメージだす


日本語でok
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:11:33.07 ID:kTkMnlv7
初心者ではありませんが引き玉、とくにロングのドローが出来ません。何かアドバイスをお願いします。いろんな意見を聞きたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:38:30.42 ID:Agw5F5Ar
>>903
的球直前まで超低空ジャンプさせるイメージ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:44:48.37 ID:lQgCONI0
>>903
私がロングドローできる様に成った時の体験ですが、参考になればと思い書き込みます。
確かに力まない事や撞点も勿論ですし、ストロークイメージも必要です。
でも私の場合、、、
少し難しい撞点の玉は、今からタップのどの部分で玉を撞くのかをイメージする様に成ってから確実に成りました、特にロングは良く引ける様に成りました。
ご参考迄に。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:51:24.37 ID:gdtO8vou
実際、ロングって平撞きなら何ポイントくらいのこと?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:22:11.45 ID:mqVnX+iB
>>906
2-2じゃないかな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:47:48.64 ID:gdtO8vou
>>907

ありがとう
で、手前スクラッチ位でロング引けますと言っておk?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:33:38.56 ID:fDkuFbvM
>>908
距離も必要っちゃ必要だけど
それより目的のポイントに止めることが大事
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:30:56.43 ID:80arhXP/
>>909
そんなん無理だよー
日本のプロでも出来ないでしょ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:40:13.60 ID:0z4o4c0E
引き球全否定やないかキミ
912908:2013/03/25(月) 16:39:53.60 ID:gdtO8vou
目的の「ポイント(点)」じゃなくて
フリをつけられる許容範囲で出した方がいいと思うんだけど。
上手く言えないけど。

コンデイションによっても変わるしさ。
913907:2013/03/25(月) 17:19:14.84 ID:mqVnX+iB
>>908
ロングの相場と、引けますの相場ね。
ロング引けますの相場は、手玉の位置以上戻れば、引けますで良いんじゃない?
少なくとも「引けてない」とは言えないと思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:56:19.04 ID:5eqdoCh6
>>910
毎回とは言わないが、ピンポイントで引ける時もあるだろ?
少なくともAなら出来なきゃおかしい。
>>913
バカ言うなよw
そんなん引けた内に入らないからw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:13:46.88 ID:hshVqKh9
↑のいう通り


何処に引くか何処に戻すか、Aなら当たり前


勿論毎回点では見てない

絶対点で出さなきゃマズイ場面と振りを間違えられない場面はゾーンで考える
916909:2013/03/25(月) 18:39:03.22 ID:fDkuFbvM
点って書いたのは悪かったwww
ピンポイントって意味じゃ無かったのだが

コンディションが読めない台とかもあるもんな
でも引いてくるライン上の目的点の前後15cmくらいの範囲に納めないと意味無いだろ?
力任せに手球が戻ったからって「引けた」とは言わないって言いたかったんだ
917913:2013/03/25(月) 20:22:31.77 ID:mqVnX+iB
>>916
そうかなあ。
そこまで引きのコントロール出来る? プロでも引きのコントロールは難しいと
いわれてるのに。

ロングの引きだともっと難易度上がるわけだけど、15cm以内は無理だと思うよ。
それって1転がり以内ってことだよ。(手玉の直径×円周率)
50cm以内でよくね?
918909:2013/03/25(月) 21:10:30.01 ID:fDkuFbvM
>>917
うーん…初心者スレだから緩く考えるのは良いけど「引きができる」ってのはそういう事だと思うよ
手球が余分に二転がりしたらまた組立直しだろ?
フォローはできるだろうけど、それは既にミスショットだよな
50cmずれたらセンターからフットぐらいずれると思うけど?

…ごめん、俺がそういうもんだと思いこんでいるだけかもしれない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:41:41.13 ID:80arhXP/
スポンサー契約関係なく今のプロはハイテクシャフトばかり使ってるのかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:26:40.18 ID:5eqdoCh6
50cmもズレたらミスでしかないだろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:17:55.33 ID:t71ZkMGK
プロでもミスしまくりだろ
ロングの引きを使う時点でダメなのかも知れん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:05:38.58 ID:Z5nGpNQo
>>921
50cm間違うプロはプロとして失格。
プロテスト受かっただけの名ばかりプロもいるだろうが、50cmは論外と呼べる範疇でしょ。
それに、ロングドローは廻って来た配置もあるし、一概に駄目とは言えないね。
923908:2013/03/26(火) 01:10:49.29 ID:XB+wy2+d
>>点で
揚げ足取るようなことしてごめんなさい


50センチっていってもシュートラインに沿った50センチと
シュートラインを横切る50センチでは全然違うよ
ロングドローに出した時点で間違いなんだろうけど、そういう
順番が回ってくることもあるし。そのときセーフティーを
選ぶかどうかは別だけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:24:45.73 ID:rk71wiYi
配置によって引きで点出しが求められる場面もあるからね
引きの精度を出す練習は、ストップショットを基準にしたらいい
的玉との距離を決めて引きたい距離をどの位の撞点、力加減、キュー出しでどの位引けるか
最初は的玉との距離を短くして、自分のイメージの通りに引けるまで何度も繰り返す
上手くなるには地道な反復練習が必要だよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:47:10.70 ID:4af/JHg+
この板にはロニー・オサリバンがいっぱいいるね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:03:11.34 ID:27bLCYRH
>>925
オサリバンってそこらにいるA級と同じレベルなの?
オサリバンなめんのもいい加減にせえよ!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:58:18.64 ID:/xhrpJ9r
ロンリー・オジサンならいっぱい・・・いやなんでもn
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:16:32.63 ID:4af/JHg+
>>926
ロニーは球一個、球半個の転がりが足りないだけで
どんどん機嫌が悪くなる。
シビアにダシを指定して、なおかつビタイチで
決められる実力がある。

文だけ読んでりゃそれができて当然だと皆は言うわけでしょ。

皮肉に決まってんだろカス。どう読んだらそんな理解のしかたができるんだよwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:34:53.15 ID:27bLCYRH
>>928
自分の皮肉に解説いれなきゃいけないなんて
恥ずかしくないか?

なら書くなよ
カス
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:56:22.73 ID:Js7DVOcF
>>926 = 929

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/186519/m0u/
ここ読んでみ。あ、ここの3つ目の意味ね。
皮肉ってのは遠回しな避難ですってよ。



スレ汚し失礼しました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:12:55.57 ID:27bLCYRH
要は負け宣言ってことか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:40:00.17 ID:hI5RvGYU
何で2ちゃんねるってアホ&バカがすぐ沸くの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:33:44.63 ID:oOzSgg84
そういう場だから。

基本的に自慢したがり、教えたがり、あとは
羨みだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:07:48.14 ID:rf9RppDW
リネングリップのキューをハンドメイドでレザーラップにしたいんだけど
やり方書いてあるHPとかありますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:12:08.34 ID:GO9o9tXb
やり方分かるホームページは知らないけど、間違えられないしホームにプロや職人さん出入りしてれば聞いてみれば?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:20:39.55 ID:08DZIgkR
サランラップじゃダメなんか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:24:01.11 ID:/xhrpJ9r
>>934
検索したらなんぼでも出てくるやん・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:31:39.35 ID:rf9RppDW
>>937
まじすか!?
探し方悪いんかなあ
もちょと探してみます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:12:43.10 ID:iifFWQk7
>>938
もしかして、ハンドメイド とか レザーラップ とかで検索してる?

革巻き キュー 方法 でググればわんさか出てくるぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:28:54.56 ID:rf9RppDW
>>939
ありがとごぜえますだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:11:42.34 ID:TPJ89Qtb
ロングの引きで50cmズレたら引けますとは言えないって?
だとすると、引けるやつは数えるほどしかいない事になるよ。

一般レベルで考えようよ。
50cmだと玉3回転分のズレなんだから、
ロングであればOKでしょ。
まあすごく上手に引けるとは言えないけどさ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:28:22.32 ID:UZAQHVNL
>>941
2ちゃんなら出来て当たり前
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:56.20 ID:wDdZr5zr
逸野暢晃という方は、今でもプロとして活動なさってるのでしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:36:49.29 ID:TPJ89Qtb
ここがビリヤードの総本山でしたか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:25:56.47 ID:9QcM4Vtf
すごいな、931に久しぶりの本物のアホを見た
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:17:03.41 ID:2p/yIovw
>>945
敗北宣言乙です
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:27:37.58 ID:OzywIRF1
>>941
そもそも、ロングの定義が曖昧。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:54:02.23 ID:SpaWrmj0
昔ビデオで引き球選手権ってあったよなあ
今の若手で見てみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:10:09.20 ID:ni4ksjgr
引きの距離が定まらない原因はね
@まず狙った撞点を撞ける腕ではない
Aまだイメージ通りの力加減で撞ける腕ではない
Bそもそも配置からショットをイメージすることさえできない、またイメージが間違っている
C@〜Bの複合
つまり、練習しなよってこと
まあ、確かに引きは押しに比べて距離感は難しいよね
でも練習したらちゃんと上手くなるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:11:16.80 ID:49TtKpPp
>>909 は凄く根本的で大事な事言ってる

おまいらに、俺の使ってるコツを伝授するわ

まず始めに、適当な距離の配置を用意します

長クッション沿いがオススメ。

次にマックス下を構えます。
撞点に個人差はあると思うが、そこは関係ないです。

で、その状態でストップショットになるスピードで撞きます。

成功したら第一段階クリアです

自分を褒め称えて下さい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:16:04.36 ID:49TtKpPp
で、次です。

最初の配置から、長クッションの1ポイント分、手玉的玉間の距離を縮めます。

その配置で、最初のストップショットと同じ撞点とスピードで撞きます。

そうするとあら不思議。

ちょうど1ポイント分引けるではありませんか。

な?分かるよな?
分かれよな?

もう教えないからな。

こういう事を繰り返して、距離間掴むわけよ。

じゃあな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:55:42.91 ID:yaoW1ixW
歴1ヶ月のC級ですがとっても参考になりましたありがとうございます改行うざいです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:06:16.59 ID:COK0KOeB
歴1ヶ月はC級以下ですよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:11:22.41 ID:yaoW1ixW
すいません、男はCより下はないと言われたもので
チンコ切り落として来ます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:35:22.37 ID:zhr+P4za
>>952










使
























956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:51:54.21 ID:yaoW1ixW
>>955
訂正します、改行というか無駄な行間がうざい、ですね
件の二件の書き込みでは行を開けるのは1回ないし2回が適当かと思います
句点があったりなかったりするのは情緒が不安定なんですかね
ところでコピペじゃないんですねそれ、ごくろうさまです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:24:11.96 ID:iFQxWSMi
>>956
中学卒業してる?
ちょっとヤバくないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:50:23.53 ID:yaoW1ixW
>>957
どのへんがヤバイんでしょうか、指摘してみて下さい
ちなみに国立大に進学が決まっていますが、学歴がなにか関係あるんでしょうか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:53:55.74 ID:zhr+P4za
>>958
その文章力で国立はちょっと…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:56:53.73 ID:yaoW1ixW
>>959
あ、縦書きやめたんですね
やっぱり面倒ですもんね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:06:46.43 ID:ZqwGkagu
↑コイツただの暇な釣り人

みんな絡むなよ〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:18:00.60 ID:yaoW1ixW
>>961
鋭いなーもうちょっと遊ばせろよ
午前中だけかよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:16:17.53 ID:49TtKpPp
すまんw読みづらかったかw
携帯からだから加減分からんかった
もう書き込まないつもりだったが一つ気付いたから言わせてくれ

>>950で俺が書いたこと、すでに>>924が全て書いてたわw

>>924、重複すまんかった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:28:21.02 ID:0Y1U7E7s
>>950
ビリヤードC級なら
ストップショットの場合。力加減や撞点や羅紗の状態の許容範囲が広いことは体感してる
長距離をストップはできるけど、引きがかかるまで行かないとかC級は多いと思う

店に許可取って、10番とかハイボールで引き球させて貰うといいよ
逆回転→無回転→正回転と変わるのを目で見たり
同じ撞点と強さで、的球の距離だけ変えて手玉の動きを見るとか
プロでもミスが多い、引きの難しさが分かると思う

下撞点ストップショットから、近づけた距離と同じ距離だけ引き球になるとか
単純なイメージにして教えるのは良い事だけど、ちょと無理がなかろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:13:39.01 ID:nJ0G8B66
全てが高い

ttp://trick-shot.net/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:38:52.41 ID:g+mEUYIg
糸巻きで何もしない状態でそのまま使用してたら、まだホンの少しなんだけど
凸凹してきた
木工ボンド溶液とかでなんとかなる?
どなたかh
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:36:02.59 ID:fcLq/H1d
>>966
木工ボンドの溶液は、、、
体温や湿気でねとつきますよ。
又、おしぼりて拭くと又同様です。

私はロウ質の大目の蜜蝋を何度かに分けて塗り込みます。
手の体温と摩擦でグリップが温かく成る迄すり込み、石質などを使って凸凹を擦ってなじませます。
色目は少し黒ずんできたなく感じる方は辞めた方が良いかもですが、ロウ質が糸にしみ込む為丈夫にも成り長持ちしますよ。
半年に一度位で同じ事をやってます。
又、ロウ質の為手にも良くかかりすっぽ抜けも軽減します。
一度試して見て下さい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:34:19.77 ID:g+mEUYIg
>>967
ありがとう!
ググってやってみますね!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:42:23.82 ID:fcLq/H1d
>>968
大切な事を忘れてました。
最後に乾拭きのタオルなどでしっかりグリップが熱く成る(まぁさわれる程度)まで擦り余分なロウを取りましょう。
ワックスをかけた見たいにキュッキュッに成ります。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:40:09.42 ID:ide5Lcwm
>ワックスをかけた見たいに

日本語の勉強をしましょう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:03:02.52 ID:IqPR+L1/
ん〜なんか変な日本語だね確かに
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:08:49.03 ID:/OcOTLWM
文章理解してるくせに突っ込むなよ


初心者スレなんやから、日本語突っ込む暇あったら練習しろや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:12:03.52 ID:ide5Lcwm
>>972
俺、初心者じゃねぇし(笑)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:06:16.68 ID:g+mEUYIg
>>967
仏壇屋で買ってきた
電気ストーブそばで結構いい感じに仕上がった
けど、凸ってたとこがいくつかあって
そこを境にブロック別になってる感じで緩んでる
ギュッと握ると動く・・・
替え時かあああ
でもありがとう、勉強なったb
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:33:21.02 ID:IV20XQYa
>>973
そんなメンタルで大丈夫ですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:20:06.31 ID:csfRJ9x7
 そろそろ次スレだね
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < そうだね
     l      l     l      l
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:41:02.61 ID:1lQZ+HhJ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=JXKSrWfVgPM#t=114s

このショットはエフレンさんのイメージ通りでしょか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:42:45.42 ID:MyvDu060
>>977
どのショットの事か分からないけど、序盤は転がりすぎるコンディションにミスもあるが、次のリカバリーショットはそこそこ思いどうりじゃないかな。
中盤からは転がりすぎるなら転がる方の出しを選択して修整してる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:13:20.75 ID:lGqKtm9z
>>978
通り→とおり ○
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:37:18.99 ID:31WYx5Sg
↑978×→977○
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:59:38.64 ID:WTnw7KC+
>>980
いや そこじゃないだろ よく見ろ
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
お前の国籍はどこ?