1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:43:34 ID:6WRyNwrm
乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:52:17 ID:ukUITGDr
>>1乙
普通の台よりポケット幅が狭い台があるんだが
シュート率6割程度の初心者は触らない方が無難?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:52:45 ID:LUSpOkNh
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:49:37 ID:lSdVDxj/
>>3 練習目的にもよるCSやるなら良いんでないか
INSPAは出入禁止
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:28:32 ID:zGtAiju2
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:49:31 ID:PZAUFQ4z
前スレ994です。たくさんの方からご指導いただき、ありがとうございました。
頭の高さだけでも、正反対の意見が出てしまうんですね。どちらが正しいのか、今の段階では
判断できないので、とりあえず自分にとって心地よい位地で、当分はやってみようと思います。
今、計ってみましたが、台から30センチほど上に顎がある感じです。
あと、真っすぐに見えないという件についてですが、私は、手玉の方向を真っすぐに見る時、
下にあるキューの方向で判断しています。簡単に言うと、キューをそのまま真っすぐに出すと、
的球の真ん中を撞けるようなイメージです。そうすると、どうしても手玉と的球が真っすぐに
見えないのに、キューの方向は真っすぐで、普通に入るような状況が多くあります。特に、
右側からのセンターショットが、真っすぐに見えません。しかし、両方とも8〜9割は入ります。
これは、普通ですか?錯覚だと思いますが、いずれ真っすぐに見えるようになりますか?
初心者の頃、同じような悩みを抱えていた方はいらっしゃいますか?ちなみに私は左利きで、
利き目は右です。
9 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/17(日) 08:39:46 ID:90ewNoop
最近、センターショットやろっかなと思ってる。(^_-)
前、1000個入れ(外した玉はカウントしない)で7時間かかったけど、今の自分の出来ることを分析したくなったので、2000個入れやろうと考えてる。
店の人に言ったら、ラシャ張り替え前だから、やっちゃってくれとのこと。
営業時間内に終わらせないと意味がないという前提で、予定時間は14時間。
終わらなかったら、次の日もやるぐらいにしとかないと練習にならないから、仕事感覚でやるしかなくなってくる。
間違っても残業はしたくない。いかに時間をかけずに効率よくやるかになるべ。(☆。☆)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:09:50 ID:YVQbqj/O
面白いじゃないか>2000個入れ
俺もやってみるよ。
11 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/17(日) 09:23:49 ID:90ewNoop
>>10 だよね(^_-)
面白いよ。
後半、時間との戦いになるところが楽しいよ。入れなきゃ帰れないし。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:23:27 ID:RSGWjJKh
>>8 左利きなんだよね?
右側からのCSではブリッジを右腕で作るわけだから、そのときに通常のブリッジと多少違って構えてないか?
レールが邪魔になってブリッジの腹が浮いてるとか
もしそうならキューに角度が付いてます
高い構えの人にはこれがあるから怖い
腰とか悪くないなら今のうちに低めのフォームに慣れたほうがいい
なにより高い構えは3Cやってるおっさんみたいで見栄えがry
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:14:54 ID:YVQbqj/O
>>11 今日は60ラック(900球)
せめて1000個入れたかったが。
明日には何とか2000個入れ達成したい。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:38:47 ID:p2FMsy6r
長時間やると右手親指の付け根が痛くなってくるんだよな
握り方間違ってるんだろうか
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:03:10 ID:mMzaPNsx
>>12 ブリッジとかではなく、真っ直ぐなのに真っ直ぐなように見えないんですよ・・・
上手く説明できませんが。ただし、真っ直ぐではないけれども真っ直ぐの方向へ撞けば、普通に入ります。
すごく気持ち悪いですが。低く構えると、信じられないほど外します。フォームの影響にしては
あり得ないレベルに外します。う〜ん、困った困った・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:23:41 ID:KOCEugK+
>>16 じゃあ実際の真っ直ぐと自分が見てる真っ直ぐが違うんだよね?で、実際に真っ直ぐだと思われる方(自分では真っ直ぐに見えない方)に撞くと入るんだよね?
それはある意味かなりこの先の上達を妨げる可能性が高いから、実際の真っ直ぐが自分の真っ直ぐだと、狙いかたを修正しなきゃダメだな。
それが錯覚かどうかじゃなくて実際の真っ直ぐを感覚の真っ直ぐにしないと。
入ってても入れたんだか、入ったんだかわかんないよね、今のままだと。
18 :
INSPA ◆.AYhczMHTg :2006/09/18(月) 03:50:16 ID:KmwtoeY/
>>16 もっとたくさん撞いてからここにきな!
みんな悩んで巧くなってくんだから、自分でどうすればいいかも色々と考えてみなさい。
19 :
INSPA ◆9Px2JHXEwQ :2006/09/18(月) 03:51:54 ID:KmwtoeY/
もちろん、あなたの為を思って言ってるからね
そこは解ってほしい
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:02:14 ID:mMzaPNsx
>>17 いいえ、そうではなくて、下に見えるキューの方向が的球に対して真っ直ぐな時、手玉に目を
やると、撞点もちゃんとド真ん中なんですが、もう一度的球に目を戻すと、相変わらずキューの方向は
真っ直ぐなんですが、球同士はずれて見えるんです。でも、気にせずに的球の中心を狙って撞くと、
8〜9割は普通に入ります。右側からのセンターショットだと、顕著に現れます。なので、フリのある
的球を撞く場合も、球の並びだけを見て手拍子で撞くと、思いもよらぬ外れ方をしてしまうことがあるので、
慎重にキューの方向を見て、じっくりと合わせないと入りません。しかも、条件によっては真っ直ぐに
見える時もあります。ショットの際に力んだりこじったりした場合は、だいたいハッキリそれと分かります。
ちなみに、キューは両目の中心の真下でしごいています。う〜ん・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:06:53 ID:mMzaPNsx
>>18 はい、すみませんでした。もう少し納得のいくまで突いてみてから、また経過報告をいたします。
結局は、自分自身の問題ですしね・・・
22 :
17だよ:2006/09/18(月) 04:12:38 ID:KOCEugK+
>>20 あ、
>>18、
>>19はヌルーで。知ってると思うけど追放スレまでたってる椰子だから。
うーん、実際見てみないとわかんないんだよねぇ、ホントは。
ちょっと質問。
構えに入る時はどうやってる?どこを見て、どこから合わせて、どこから決めてる?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:14:56 ID:p2FMsy6r
真っ直ぐに見えてないだけでそれは真っ直ぐなんだから物の見方の問題でしょ
球同士が真っ直ぐ見えるところにキューを持っていけてないフォームも悪い
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:33:31 ID:mMzaPNsx
>>22 あっ、レスどうもです。
まず、片目をつぶって正確に球を置き、構えに入る前は、二歩ぐらいは馴れた所から左右に
動いて、真っ直ぐを確認します。そして、そのまま両球を見ながら慎重に近寄り、レストを作って
撞点を真ん中に合わせます。そして的球を見ると、キューの方向は合っているんですが、球同士は
微妙にズレて見えます。キューは、しっかりと体の中心から出ています。そのまま不安に思いつつも、
キューを的球の真ん中に合わせて軽く撞くと、ほとんど入ります。どう考えても、錯覚だとしか
思えません・・・とりあえず、不安要素としては、蛍光灯が真上に来ていないという所も考えられ
ますので、明日、天井の蛍光灯の位置をすべて取り替えてみます。それでもズレて見えたら、もう少し
一人で悩んでみます・・・経過報告をいたしますので、またご指導ください。ありがとうございます!
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:42:01 ID:KOCEugK+
>>24 あなたは家に台がある人だっけ?
うーんとスタンスについて触れられてないんだけど、どうしてる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:20:59 ID:mMzaPNsx
>>25 はい、スタンスは、左利きなので、右足を前にして真っ直ぐ的球へ向け、左足はやや後ろに
適度に開いて、右足に対して45度ぐらいに置いています。特に問題は感じていません・・・
撞き辛がまったく無い環境で、部屋の中で撞いています。左右から毎日100〜200球ぐらいは
撞いています。蛍光灯の問題でしたら、すぐに解決するかもしれません。とりあえず明日にすぐ
報告いたします。ありがとうございます!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:20:58 ID:rQ/fxVtT
>右足を前にして真っ直ぐ的球へ向け、左足はやや後ろに
>適度に開いて、
もしかして…三脚みたいに体を中心に両足を開いてスタンスをとってるの?
基本がめちゃくちゃ。左利きだから軸足は左なのはわかる?
構えるときに一度決めた軸足は何があっても動かしたらダメ。
原因はスタンスにありそうですなぁ。
軸足動くってことは毎回頭の位置がバラバラってことだから
そりゃ見え方が一定しないわけだw
頭の位置が一定と思ってても、それは気のせいだよ。
土台が一定じゃないんだらね。
あのさ、もう少し基本的なことを勉強してから来れば?
せめてフォームくらいは基本に忠実に。
信者になっちゃうと頭でっかちになるからオススメできないが、
ストレートマスターを読んでみるのも一つの方法。
あの本はフォームを作る上での理論は間違ってないし、C級が参考になる部分多くあります。
28 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/18(月) 06:34:00 ID:ZVviwy1v
>>14 (^^)/▽☆▽\(^^)
>>21 オレの名前の横に◆から英数字がついていると思うけど、違うでしょ?2人ぐらいオレのなりすましがでているみたいだけど、気にしないでね(^_-)
悩んだりしながら、少しずつ工夫することがビリヤードには大切だと思っています。
応援してますよ!
29 :
22=17だ:2006/09/18(月) 07:05:28 ID:KOCEugK+
あっホントだ。INSPAすまん。鳥違ってた。お前のレスは読んでて頭にくるが、自分のミスは素直に認めよう。すまん。
>>26 あぁ多分それだ。顔の真下にキューがあることも大事なんだけど、軸足(あなたは左利きだから左足ね)の真上にキューがあることも大事なの。
これで、撞く前に上体が動いても(良くないけどね)軸足の位置さえ動かなければ、キューの向きや視線が大きくズレることは少なくなる。
だから、最初にレストや上体の場所を決めてはダメ。
(オーソドックスに言うと)手球と先球(イメージボールとかコンタクトポイントとか要するに狙い点)を結んだ線の手前側の延長線上に軸足を置いて、逆の足を45゜ぐらい前に出し(爪先の向きは様々)それから上体をおり、レストを組みます。
で、キューの位置は顔(利き目の人もいる)真下、軸足の真上にあればOK。
人によってかなり変わってくるから、これで絶対ってことはないんだけど、レッスン書なんか読むとこん感じで書いてある。
実際見てないから的外れかもしれないけど、参考にしてみて。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:34:33 ID:U7TMEnjq
F
32 :
INSPA ◆9/pnNqmJw. :2006/09/18(月) 19:08:24 ID:KmwtoeY/
>>24 蛍光灯が原因ってことはないと思うぞ
効き目の問題じゃないかな?
キューを効き目の下に持ってきて何球か撞いてみ?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:38:03 ID:McQuRTUw
>>28 昨日の残り分73ラックと5個沈めて遂に2000個入れ達成。
2日掛かったけれどなかなかいい経験だったよ。
34 :
26:2006/09/19(火) 03:18:39 ID:aBBHKfJi
皆様、レスありがとうございます!
スタンスに関しては、今日、両足をテキトウにまっすぐに揃えて撞いてみましたが、たいして変わらない
程度に入りました。真っ直ぐ見えることとスタンスは、今の所あまり関係ないようにも思えます。
蛍光灯を全部ビリヤード台の中心に工事し直しましたが、よく見えるようになっただけで、あまり
変化がありません。やはり、真っ直ぐに見えないのは錯覚、というか才能が無い結果かもしれません。
キューを利き目の下にすると、低い構え位置からでも、なんとか入る感じです。相変わらず、的球と
手玉はズレたままで気持ち悪いですが。低く構えると、厚みがすごく読めなくなってしまいます。
とりあえず、色々な方法で自分に合った撞き方を模索してみます。今は、何が自分にとって
正しいのか、さっぱり分からない時期だと思います。このまま、入るからいいやと思うのではなく、
毎日色々な方法を試してみます。また、報告いたします。皆様、助言ありがとうございます!
35 :
INSPA@ ◆VcnRnl0kg6 :2006/09/19(火) 06:18:57 ID:aV4yH0gH
一度効き目とは反対の目は閉じて構えてみて
最後まで(ポケットされるまで)効き目だけで見て
(最初は距離感が掴めなくて予備ストローク時に手玉に触ってしまう事もあると思うけど)
練習してみて
なかなか片目だけだと気持ち悪い感じがするけど、自分はこの練習でキューの位置が決まりました
色々な人の意見を聞いてみて自分に合ったものだけ取り入れていけばいいと思うよ(^_-)
何でも試してみて頑張ってください♪
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:53:40 ID:rqgQyswb
>>34 この人って人のアドバイス聞いてるようで全然聞いてないよなw
年くってから始めた人ってこういう人が多い
とくに自宅に台があるし、いつでも撞けるから全くの自己流で熱心にやってしまう
熱心にやるのは良いんだが、周りを見れないのでとんでもない悪癖が身についてしまう
それが悪循環を産んでるわけだ
真っ直ぐ見える見えないってのは本人にしかわからないことだし
この手の板形式ではアドバイスのしようがない
したところで客観視する己が頭固いと、どうしようもないわな
37 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/19(火) 16:55:36 ID:aoumnac+
>>37 てめぇは出入り禁止だと何度書けばわかるんだ
この池沼が
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:48:39 ID:PVSsanem
照明の位置が悪いから球が入んないって人いるよね。明暗の違いなら解るけどなんでだろ?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:39:50 ID:+siSYjoB
>>34 >今日、両足をテキトウにまっすぐに揃えて撞いてみましたが、
こいつはスタンスの重要性全くわかってないみたいだな。
テキトウってw
毎回『テキトウ』にスタンス決めてるから頭の位置が違うんだよ。
わかんないかなぁ。
厚みを3Dと捉えるのと2Dで捉えるのはどっちが簡単でしょうか。
ただ、2Dで捉えてばかりいると、後々苦労するが。
真っ直ぐの配置、これに関して言えば2D捉えるのが一番簡単。
頭の位置がバラバラだから3Dで捉えるにしても、遠近感でズレてるように見えるんだよ。
誰かも言ってたが、自分の中で結論だして決め付けるの早すぎ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:46:34 ID:PDdgZT89
42 :
34:2006/09/20(水) 02:48:04 ID:nVWn9WbT
あまりにも気になるので、今日、レッスンプロの指導を受けて来ました。
頭が上になっているフォームは、それがやり易いのなら、それでもOKではないかということでした。
腕が内側に入っているので、なるべく垂直にするように指摘されました。あと、握っている腕の肩を
もうちょっと上げると良いとのことです。やってみましたが、ほとんど入らなくなり・・・相変わらず
球同士は真っ直ぐに見えません。しかし、ちょっと馴れて来ると、以前に近い程度に入るようになりました。
なんだか不安は残りますが、修正点をメモして、当分はこの新しい撞き方で練習してみます。
家に帰ってから、簡単な装置を作ってみました。V字型に切った二つの板を、キューの長さより20センチぐらい
短い板の両端に打ち付け、キューを横に寝かせるような物です。高さは、手玉の真ん中にタップが付く位置にしました。
その装置にキューを寝かし、動かしながら、球同士は真っ直ぐに見えないないけど、キューの先は普段狙っている
的球の真ん中になるようにセットし、タップを手玉の真ん中に正確にくっ付けて、キューの尻を木槌で軽く叩いてみました。
すると、ほぼ完璧で真っ直ぐなストップショットになりました。やはり、私の場合は、真っ直ぐに見えない錯覚をしてしまう
体質のようです。この錯覚をどう修正してゆけば良いのか、それとも、的球だけを見て撞けば良いのか、悩む所です・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:05:16 ID:+siSYjoB
44 :
34:2006/09/20(水) 03:26:00 ID:nVWn9WbT
>>43 そうですね。たぶん、生まれつき狙える人と、修行をしないと狙えない人が居るみたいですね。
ちなみに、うちの妻も、同じような症状で悩んでいます。たぶん、そういう体質の人は、少しだけ
かじってから、向かないと思って辞めてしまうんでしょう。でも、私はどうにかなるまで齧り付く
つもりです。努力で、なんとか克服できると信じています。
ちなみに、
>>42で書いた装置だと、センターショット位置からはすごくセッティングが難しいです。
もうちょっと短くするとか、工夫が必要でしょう。面白いと思ってもらえた人へのコメントです。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:26:54 ID:F2Yw+dAS
厳密に言えば真っ直ぐ見えないなんてことは可能性としてかなり低いけどな
見えてるものを真っ直ぐと認識してないだけであって、空間認識能力が欠如してるんではないかと
参考までに聞きたいけど34さんはビリ以外にスポーツ的なものをやったことあるかな?
なんの根拠もないけどビリの才能がある人はケンカが強い人が多い
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:36:06 ID:q89fwGEg
>>45 それ、なんとなくわかる
いわゆる男脳と女脳ってやつだね
空間認知能力の低い人は車庫入れが苦手とかっていう
そんな意味で40は空間認知を必要としない平面で厚みを捉らえてみるのも一つの方法と言ってるのでは?
47 :
34:2006/09/20(水) 03:51:14 ID:nVWn9WbT
>>45 ケンカ(殴り合い系)は、生まれてから一度もないです。どうやって逃げるかを考えるタイプです。
スポーツは、ヘタクソですがサッカーなんかを小学生の頃やっていました。
他は、スポーツではないですが、バイオリンを弾いています。将棋やオセロが得意です。
仕事は、ものすごく空間認識能力を問われるタイプの物です。なので、ビリヤードをして
愕然としました。フリが有るならまだしも、直線が見えないので・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:51:23 ID:5cpNrxQb
>>42 最初はcue構えるのと、見るのはぜんぜん違って見えたし、まっすぐなんてつけなかったよ。
練習して今ではまっすぐ見えるようになったけど。
私はそんな装置は使わずに、レール際でず〜〜〜〜〜っとストロークしてた。
地道に頑張ったんだぁ。。。球撞いてないのにお金取られたけど^▽^;)
自分がまっすぐ見える位置で、レールに沿ってcueを出して。
理数系だった人はクッションうまくない?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:19:13 ID:z4BaUUuk
>>42 よく考えたら、全然見ることができない俺らがにちゃんでどうこういうよりも、レッスンプロに習えるならそれが一番だとおもう。
実際どんな原因で真っ直ぐ見えてないのかここじゃわかんないわけだし。
聞かれたらいろいろ想像したり自分の経験を思い出したりして答えてるけど、知識を与えるならまだしも技術を文章で伝えるのはかなりタフ。
聞くのは別に構わないし、聞いたことで得られるものもあると思うけど、そのへんは理解してほしい。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:22:29 ID:E8xkRj94
目の錯覚は誰にも必ず起こるモンだ。たぶんポケットを気にしすぎ。
最初に的玉とポケットの位置関係を見て的玉の何処に当てるかとか、初心者ならイマジナリーとか手玉の走るライン決めたら構えてから見えるポケットの位置を気にせず撞いてみては。
それで入るんなら脳がどんどんイメージの修正していってくれるよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:49:09 ID:F2Yw+dAS
すでにやってることだろうとは思うけど真っ直ぐ撞けて入った時のイメージは大切にしてるよね?
ひたすら撞いてみて失敗すれば今のはどこがダメだったのか考えて
成功した時は今のショットを体に覚えさせて再現率を地道に上げていくしかない
やっぱ文字だけじゃ厚みが見えてないのか厚みに持っていけてないのか分かりかねるね
漏れもまっすぐに見えない錯覚に苦しんでたよ!
気がつくと、今では直ってるけど、「練習」してる
うちに直ったんだろうな。
初心者であまりにクセのあるフォームをしてる人に
理由を聞くと「いや、僕は人と違って○○なんで」と
答えることが多いけど、年数が経つとそんな人でも
フツーに近いフォームに直ってたりする。
心配スンナってこってす。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:12:36 ID:O+4IYoW+
>>47 将棋やオセロが好きな人ってビリにハマり易いかも
まあ、気長に頑張りなよ
と、初めから真っ直ぐは真っ直ぐに見えた俺様が言ってみる
正直みんなの気持ちがよくわかんないかも
ごめん
54 :
34:2006/09/21(木) 14:25:36 ID:7cLiM3Wf
皆さん、ご指導ありがとうございます。
同じように錯覚を感じている方も居らっしゃるみたいなので、ホッとしました。
私の場合は、真っ直ぐ撞けばいい場所は分かっているので、このまま続けます。
先日、レッスンの際に指摘を受けたフォームに変えた所、キューにパワーを乗せ易く
なりました。コジリが少なくなり、押し球と引き球が強く出るようにもなりました。
フォームも、とても大事ですね。真っ直ぐに見えなくてもなんとかなりそうなので、
これからはフォームを厳しくチェックしてもらい、練習に励むことにします。
55 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/23(土) 20:08:32 ID:l2xo6k6S
センターショット500コ入れした。2時間6分かかった。
2000コ入れ、10時間切る予感。
>>55 てめぇは前のレスもよめないのか?
出入り禁止くらい守れ うぜぇ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:05:20 ID:dqlyoftL
>>55 そうやって構うから付けあがるんだよ
スルーで
59 :
34:2006/09/26(火) 02:32:17 ID:aVxvpRsO
あれから、(と言ってもたった5日ですが)新しいフォームで練習を重ねました。驚くほど早く安定し、
今では以前の撞き方が思い出せない程です。練習していくうちに、だんだん自然に頭の位置を低くして
撞くようになって、そのまま練習していましたが・・・今日、試しに顎をキューに付くぐらい低く構えて
撞いてみると、以前のように馬鹿みたいに外れなくなり、むしろ微妙な厚みが見えるようになりました。
これはと思い、100球ぐらい左右から撞いてみると、7〜8割は入るようになりました。以前では考えられない
ことです。そこで、低い構えでボウラードを試してみると、以前は曖昧に見ていた厚みが、大げさに言うと
1〜2mmレベルで見えるようになりました。当然、遠くの球が気持ち良く入るようになりました。ただし、
あまりにも薄い球は、上から見ないとイメージが難しいです。厚い球は、ものすごく微妙に見ることができる
ようになりました。なので、上からじっくりと眺めて出しや厚みをイメージしてから、構えに入ったら
厚みだけに集中することにしました。今までは入ることが難しかった球が、いとも簡単に入ります。
相変わらず、手玉はズレて見えますが、まったく無視して的球とキューの方向へ集中すれば、無問題です。
出しの方は、慣れないこともあってイマイチですが、これも馴れでしょう。なんだか、今日一日ですごい
脱皮をした感じです。明日も、この感覚が残っていることを祈ります・・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:58:04 ID:76HhBVh4
>明日も、この感覚が残っていることを祈ります・・・
冷たいこというが、まあ、無理だろうなw
上がっては落ち、落ちては上がり
それの繰り返し
そして上手くなるにつれ、その振り幅は小さくなり高いレベルで安定する
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:59:15 ID:8WersUXI
>>59 そういう悟りに近い感覚がビリヤードの醍醐味だよな
62 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/26(火) 22:41:24 ID:/Ac4yebR
>>59 それは、よかったじゃないですか。
厚みをより正確に見るって、とても大事なことだと思いますよ。
何より厚みの見え方が違ってきたってことは、また新しい発見が今後も出てくるのではないでしょうか?
練習は嘘をつかない!
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:36:57 ID:/SH3xllV
みんな59に釣られ過ぎ
64 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/27(水) 23:51:16 ID:1AGYklEW
65 :
34:2006/09/28(木) 02:32:14 ID:FzUH4Zq9
たしかに、次の日になると・・・
>>60さんのおっしゃる通り、あれっ?と思うぐらい戻ってました(w
しかし、こういうことは今までもたくさんありましたし、続けると結果的には出来るようになることも
ありますので、あまり気にしないようにします。とりあえず、ゆっくりと頭の位置を下げてみて、調子が
悪ければ上げてみます。あの日に、ああいう感覚で気持ちよく撞けた、という記憶を大切にしたいです。
錯覚に関して、ふと思う所があり、センターショットから練習法を変えてみました。左右サイドポケットの
間に、10個の球を等間隔で一列に置き、センターショットと同じように1ポイントから毎回フリーボールで撞くという
ものです。台にチョークで印をつけ、毎回きっちりと真っ直ぐに置くようにしました。錯覚を感じるという現象は、
台のあらゆる位置で発生しているのかもしれません。だとすれば、センターショットのように、左右同じ位置から
毎回撞くよりも、微妙に違う位置から撞いた方が、錯覚を実感するのに有効だと思ったからです。
案の定、特定の場所で何回も続けて入らないような事が起こりました。たぶん、センターショットを続けるよりも、
学ぶ事の多い練習だと思います。当分は、センターショットを止め、この練習法を続けてみます。
この結果は、また報告いたします。皆様、コメントありがとうございます・・・!
『ビリヤードストレートマスター』に書いてる。
的玉を通り越して、ポケットの真ん中に向かって真っ直ぐ撞いてるって。
この場合、手玉→的玉→ポケットが真っ直ぐにはならない。
ポケットインの場所を錯覚、目測を誤ってると思われる。
この場合、台のあらゆる場所で錯覚が発生してる。特にサイドポケット。
あーそれCUE’Sの今月号にも書いてあったよね。
>>65 気持ちはわかるけど、センターショットはやめない方がいいと思うよ。
センターショットは前厚だから当たり前に入る球なのに、入らなかったり、
手玉に変な回転がかかったりする原因を見つめ直せるのがいいところ。
左右1ラックずつでも最初にやるべき。
あと、
>>59に関して手玉がズレて見えるなら遠い球のカットは入らないと思われ。
漏れは利き目が右だけど右目の真下にキウは置いてない。鼻より若干右くらい。(内巻きならばなおさら)
利き目の頼り具合は人によって違うと思われ。そのまっすぐ見える位置を自分で調整シル!
自分はフツーのフォームや特殊な人間だと思わずにいろいろやってみるべし!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:03:06 ID:BZzD9kof
ただでさえメンタルが影響するスポーツだから人より才能ないとか思わない方がいいよ
今日はラシャの調子が悪い、だの 昨日の疲れが抜けてない、だの
こんなもんでもプレイに影響が出ちゃうから
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:40:54 ID:BiwO+ZoQ
チト熱く書くけど、ヒマなヤツがいたら俺の戯言聞いてくれ。但し、上手な人は
読み飛ばしてくださいよm(__)m。
センターショットって難しい。特に飛びの小さいシャフトで、ちょっと弱めの力加減なんて
入れ辛い感じするもの。折れはもっと簡単な配置で練習するのが好きだな。実際の
ゲームならセンターショットよりも簡単な玉を撞く回数の方が多いしね。
あと、クッションにまっすぐ跳ね返らせる練習も良くやるですよ。
C級のプレイヤーがセンターショットやってるのを見かけるけど、他に効果的な練習がある
のではないかと思う。(センターショットの効果を否定するものではないので悪しからず)
コレ想像してください。手玉-先玉-ポケットの距離が2ポイントだとするでしょ、構えてから
「まっすぐ、まっすぐ」なんつって狙わないじゃーありませんか。慣れてくるとセンターショットもコレと
同じ感覚で構えて撞けば入るようになってきます。この感覚なしにまっすぐだからキューをまっすぐ、
厚みにまっすぐ、マッスグマッスグ…と狙って入るようになっても「センターショットを入れる練習
をやりました。」っていうだけで、球撞き自体のレベルUPには繋がり難い。
センターショットで7割入るように練習してみましょう。なんて本には書いてあったりするらしいな。
3回に1回失敗するような練習をしろって?適当述べたもんだ。もっとイメージ良く撞ける
配置で練習をするべき。
例えば、センターショットより手玉をワンポイント近くに配置してみる。シュートに余裕が
ある分撞点を上下してみたり、力加減を変えてみたりする余裕がある。1ポイントくらい
引くゾとか、押すゾとかネキも意識してみてもイイ。A4用紙を店の人にもらって、
そのゾーン内に手玉が入るように短センターショットで遊ぶのもオモロイっす。
無理にセンターショットばかりやって「狙いに向かってまっすぐ見ようとする癖」がついて矯正に
大変な苦労をしたプレーヤを何人も見たよ。一球外すと、次は慎重に狙って、やっぱり入らない。
でもじっくり狙う以外に玉を入れる方法を知らないから、更に狙う。更にヒドく壊れる。
ムキー 今日玉排卵!ツマラン! となる。
真っ直ぐの配置だけ変な狙い方をするのは無理がある。厚みがどんなだろうと、
狙いは構える前に済ませるべきだと思う。構えてからはイメージどおりキューを出すのみ。
お邪魔でなかったら、またkwsk書くね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:39:21 ID:BZzD9kof
>>70 俺は7割以上の精度で入る位置からCS初めて、徐々に下げていくようにしてるけど
それじゃダメ?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:07:54 ID:JuYszLZz
>>70 CSは別に2ポイント離れたところからやらなければいけないわけではないし、
>>71のやり方でもOKだと思う。
確かにCS撞きと呼ばれるくせを身につけてはならないと思う。CSほ「バッコーン!!」って激しく撞くこともプレイじゃほとんど皆無だし。
ただ、激しく撞くだけに、自分のフォームでのこじりだとか悪いくせとか撞点見間違えだとか、色々と確認出来るのではないだろうか。
CSの配置でイレるだけならば簡単な配置だし。
CSは入ったかどうかだけではなく、手玉の動きとかでストロークの結果を確認できることが大事だと思う。
引きとか押しとかひねりとかを練習するのであれば、最初からCSでやれなんて言わない。
そういう場合は自分なりのやりやすい方法でいいんではないだろうか。
>センターショットで7割入るように練習してみましょう。なんて本には書いてあったりするらしいな。
3回に1回失敗するような練習をしろって?適当述べたもんだ。もっとイメージ良く撞ける
配置で練習をするべき。
あくまで最初の目標でしょ。7割入る程度のフォームやストロークでなければ、厚みや撞点を覚えたって無駄だと思う。
フォーム固めはきっちりやるべき。実際フォームやストロークが安定しているA級以上はほとんどCS入るわけだしね。
もちろん初心者はCSばっかじゃ飽きるだろうし、他の練習やゲームも取り入れるべき。
ごめんグダグダになった。とりあえず結論は「CSは大事。練習には必ず取り入れるべき。」ってことで。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:31:51 ID:oArQpDtQ
>>70 >>72 喪前ら言ってること同じだぞ。72は同意見なのか反対してるのかどっちなんだ。
全然違うだろ。
>>70はCSより他の練習の方が効率的だと言っている。
>>72はCSがとっても大事。練習時間の間に少しでも必ず取り入れることが必要だと言っている。
75 :
70:2006/09/29(金) 15:38:57 ID:qrTEgJqZ
どーもどーも
まず言っとく。俺の文中に出てくる「センターショット」という単語は
先玉センター、手玉ブレイクライン、ポケットに直線のいわゆる
センターショットと思ってください。
>>71 それで必死に狙わず自然にストロークできるなら全然おk
だけど、30分くらい折れに時間くださいm(__)m
効果ないかもしれないけど、とりあえずヘタになることだけはないからw
1.しばらくセンターショットをやる
2.その配置から「これは入るぜぇぇ」というイメージが沸く位置まで手玉を近づける
3.2の近めセンターショットを練習汁(構える前に狙い、構えてからリズムよく)
4.15分くらい経って飽きてくると「俺A級」って気持ちになってくる
5.興奮する
その後センターショット汁。ポケット率が上がるとは保証できんが、
絶対イメージは良くなってるから。
>>72 >あくまで最初の目標でしょ。7割入る程度のフォームやストロークで
>なければ、厚みや撞点を覚えたって無駄
>CSは入ったかどうかだけではなく、手玉の動きとかで
>ストロークの結果を確認できることが大事だと思う。
マジ貴様の意見は素晴らしいです。折れもそう思います。
自分でも仰ってるじゃないですか、入って当たり前の配置でストロークを
確認するって。
その確認のための練習配置がA級とC級で同じ必要はないですよね?
2・3球に1発外すビギナーやC級が手玉の動きとかでストロークの
結果を確認するのはナカナカ難しいと思う。複数の原因で外れてるから
尚更。だからちょっと距離を短くするとか工夫をしたらどうかなって
言ってみた。
近くすることにより真っ直ぐ狙わなければ外れるという
強迫観念を減らし、気持ちよくストロークできる。
ストロークに集中できるから、何をミスしたかわかりやすい。
あの…折れの文全部読んでくれましたよね?ちょっとかみ合ってない
ようなんで…。折れは文章が上手く書けないけど一生懸命書いてるので、
面倒掛けるけど少しだけ読み返して貰えると助かるですm(__)m
>>73 初心者もセンターショット汁って所はカナリーの相違だな。
>>74 一概にセンターショットだめ、他の練習が効果的と言ってるわけじゃねぇです。
ストレートショットは大事。だけど入れに不安が出るほど手玉と先玉を離す
必要ないと思う。72氏も言ってるように「入れ」の練習とは考えにくいためです。
まあ、折れは練習に取り入れてませんが(ストレートショットは練習する)。
-------------------------------------------------
チト疲れた。俺も昔回り道したから、これから練習するヤシの為に
なればと書いてます。さあ叩け。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:10:28 ID:nf+NTqc1
センターショットの有用性はAになって初めてわかる。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:16:47 ID:GxbXdNx/
捻の量を変えたり、距離を変えて御輿を覚える練習だろ?>CS
78 :
70:2006/09/29(金) 16:29:35 ID:qrTEgJqZ
読み返してみたら必死すぎな俺キモス
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:11:14 ID:y1OpbHoV
だれか構ってやれよ
80 :
inSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/30(土) 02:34:32 ID:hIAY5+kv
ポケットのゲームでは、「振り玉の見越し癖」が付きすぎると一定の振り玉ですべての玉を撞こうとしてしまう。
ビリヤードを一つにまとめようとしてしまって、結果的に難しいことをやり続けることになる。
これがバリエーションを増やす際に足かせになる場合がある。
振り玉でセンターショットしたら、それはセンターショットではなく、単なるお楽しみ会。
振り玉でも「有効な振り玉」と「そうでもない振り玉」に分類することも可能。
ゲームをいっぱいして、良くも悪くも体に染み込んだ振り玉をリセットする目的でセンターショットをすれば、有効な気もする。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:15:21 ID:y3taZBgJ
確かに最強の天然釣り師だな、なにいってるかわからん
ある意味すげー
がんがれINSPA
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:33:07 ID:pNTDJ7vl
振り玉なんて誰も使わない言葉使うからだな。
やり直し!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:36:35 ID:l3/z8REo
>>79 だって70は反論がないように無駄に自己弁護をし、文章が長い
言ってることはたいしたことない
INSPAの日本語がおかしいのは昔からだな。
頭が悪いのに、頭が良い様に見せようとして、
難しい文章を書こうとするのだが、如何せん、頭が悪いからおかしな言葉の羅列にしかならない。
85 :
70:2006/09/30(土) 11:04:10 ID:LUcAR7ng
>>83 オレの文章が読み辛い&長いのは認める。スマン。
でも書いてあること理解できないってことは、君さほど
撞いてないよね。もうチョット撞いてから読んでごらん。
86 :
inSPA ◆qOypNJWyDY :2006/09/30(土) 11:18:49 ID:hIAY5+kv
振り玉
類似語:穴振り
穴フリって言ってくれてようやくわかった。なるほどな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:16:30 ID:l3/z8REo
>>85 だからさ言ってることは理解してるうえで、たいしたことはないって言ってるのw
スルーできない時点でたいしたことないな おまい
Aまではセンスだけでなんとかなるから、
Aになってからセンターショットをまじめに取り組め。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:32:08 ID:9sHvxnI6
言い得て妙
91 :
34:2006/10/01(日) 04:07:23 ID:mPXcQ9Jv
以前、こちらに紹介されていた「ストレートマスター」という本を購入してみました。
ざっと読んでみましたが、今まで一人で悩んでいたような内容が、ほとんど網羅されていました。
これから当分は、この本を読んで徹底的にチェックしてみようと思います。
ビリヤードに限らず、一番難しいことは何かというと「何が正しくて何が間違っているか」を見極める
ことだと思います。生まれつき、抜群にセンスの良い方は度外視ですが。
あと、最近、今の時点では、真っ直ぐがいつでも真っ直ぐに撞けなくても良いかな、という、ものすごく
ファジーな結論にも達しました。今の時点で出来ることで、自分自身をゆっくりと向上させてゆくような、
ものすごく生温い意見です。でも、楽しみつつ壁にぶち当たり、次第に上手になっていくような場面は、
他のどのジャンルでも同じだと気付きました。もうちょっと気楽に構えてみようかと。
なので、一日の始めにセンターショットをすることを止めようと思います。とりあえず、ボウラードを
1ゲームぐらいこなして、調子が悪ければ終わり。気が向けばバラ球をフリーボールでセンターショット。
風呂上がりに空クッションでフォームの確認。そんな感じで気楽にやってみます。
なるべくマイナスイメージを抱かないように、本当の遊びとして取り組み続けるようにします。
実際はけっこう真剣なわけですが、球が入らなくて人が死ぬ訳でもなし。気楽にと自分に言い聞かせ。
余談ですが、今日、初めてゾンビを体験しました!3回ぐらい回ってポコンと出て。一人で笑いました!
>>36はすごい正しいことを言っていたんだな。
>>70は頑張って発言してるのにカワイソス
ビリヤード好きが多い方がいいと思うので気長に適当にガンガレ
まぁ、あれだ。
ここはセンターショットスレなんで、チラシの裏は他行ってくれ。
93 :
INSPA ◆NbRGzvrCzY :2006/10/01(日) 10:48:35 ID:xE1CfmbL
だからお前は消えろよ
人に注意する前におまえ自身がやるべきことあんだろうが!
ぐちゃぐちゃ言わねえで消えろ!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:51:16 ID:9sHvxnI6
偽者にムキになるなもちつけ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:22:22 ID:fIrUI0Gs
偽とか本物とかってw
そんな言い方するから付け上がるんだろーが
どっちもただの気違い
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:10:40 ID:jhl1cqqa
>>92 ぬるい人間につける薬はない
>>36でFAだったのさ
まだ気付かずに必死でアドバイスしてた人間がいたことに驚いた
98 :
INSPA ◆NbRGzvrCzY :2006/10/01(日) 17:50:49 ID:xE1CfmbL
初心者ぶった変な奴がいるってスレはここでつね(^_-)
どっちにしてもB以下だろうけど…
地道に頑張りなよ、でもここには長文書きにこないで〜(^_^)/~
99 :
◆qOypNJWyDY :2006/10/01(日) 21:36:45 ID:7ajoi95N
ガイドライン読んでほしいものだ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:54:58 ID:ncyNBan7
厚めの玉をすぐ叩いてしまうのですが。どうしたら治る?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:09:44 ID:lYBmrpO9
103 :
I:2006/10/05(木) 21:33:28 ID:LylMEJ44
104 :
INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/10/08(日) 04:50:30 ID:cNNNhwwM
初心者ぶった変な奴がいるってスレはここでつね(^_-) どっちにしてもB以下だろうけど… 地道に頑張りなよ、でもここには長文書きにこないで〜(^_^)/~
INSPA・ス・レ・ち・が・い
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:41:41 ID:aFM3SMYn
INSPA 死ねよ!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:13:09 ID:XdIK2Kxh
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:58:52 ID:zxQhZ4Hy
本物とか偽者とかいうからつけ上がるんだよ
どっちも偽者の中途半端もん
センターショットだと思うからはいらない。
そんなもんでは?
3ポイント離したCSストップショットはもう大体入るんだけど、
他にどんなバリエーションがあるかな?
押し引きの練習?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:06:10 ID:DrDiwCjV
大体ねぇw
勘違いで精進乙
>110
上下左右斜めに捻ったりして入れてみな、
まー構えた後に見越すのはアホやで、
あと、ショットする時点であれこれ考えない事、
組み立てやら、力加減は構える前に決めておけ、
先玉まで串ざしにするようにキューを出すべし、
でも、勘違いするなよ、優しく串ざしにするんだ、
そうしないと少しのズレでもぶっ飛ぶからよ、
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:40:46 ID:Sf1S62ZZ
>>112 >>113 フィリピンに行ってきた方でつね。レスthx
CSでひねりはあまり練習してなかったのでやってみます。
激しいキュー出し出来るとカッコイイよね・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:09:45 ID:du0w4LVa
よく大体で満足できるもんだ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:05:55 ID:Sf1S62ZZ
満足したなんて一言も言ってねぇw
単にみんなのCSのやり方聞いただけだよ。
あと過疎ってるしなんとなくな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:01:51 ID:q04x1IFY
ビリ人口でAからCの割合ってどの位?
Bが一番多い気がするが・・・
>>117 Bが最多は間違いないけど
技術上の格差はAがもっとも開いている
意外だろ?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:11:49 ID:aeynP/Az
糞野さんはいつになったらAになるんですか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:51:16 ID:LczimrTk
Aクラスの人ってセンターショット何割入る?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:09:28 ID:WzDUE/w2
ただ入れるだけなら100%
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:49:01 ID:UYcTvCGu
97-98%
そこそこのAでも長期に亘って記録を採るとこれくらい。
甘い台だと限りなく100%に近づくが(入れるだけなら)
違うな。
>>123が一番近いけど、
普通に撞くとそれくらいで、
集中して撞くと100%を超えるというところ。
というのも、連続何球とかに挑戦すれば100球を超える故に100%以上の
アベレージを出せるけども、練習でセンターショットをある程度漫然と撞いてると
全然、100球連続は出来ないくらいだね。
ま、マジでA級じゃないから解らんのかもしれんけど。
何かチガウ気がします
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:27:31 ID:EQkr0Eyg
>>121 そもそも何割ってなに?
球数が増えれば増えるほどパーセンテージは100に近くなるよ。
10球やって全部入れろっていうならAなら出来て当たり前。
まあ仮に1球外したとしても、そこから連続100入れたらアベがあがるわけだし。
何割って訊き方がナンセンス。
>>124 算数からやり直しておいでよ。
出力120%
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 05:10:13 ID:Ke88UrJP
そんなものなのね。
C級だけど、入れようとすれば、50球くらいは連続で入る。
>>124は集中して100球ぐらいCSすると2,3個球が増えてるわけだな。
なんか違う能力もA級みたいだな。つかSAでもいいな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 05:50:28 ID:4bbmvSEy
>>128 入れようとすれば、じゃなくって入れなよ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:12:56 ID:pShYbjLK
>>124 貴様新手のスタンド使いか!
破壊力:A
スピード:A
能力射程:B
持続力:A
精密動作:SA
成長:-
>>124 >集中して撞くと100%を超えるというところ。
>集中して撞くと100%を超えるというところ。
超えるという事は手玉も入れてるのか?
10SC中20個入りました^^200%
やべ SC ×
CS ○
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:45:34 ID:q9A3rSC5
A級ですが、最高で100連発以上出した
事もありますが、普段は10回撞けば1発ぐらいは外れますw
ちびってたりすると3発に1発ぐらいは外します。
こんなもんですよ。
>>136 同じAとして、10回に1回というのは信じられない・・・
漏れなんて外そうと思ったらいくらでも外せるよ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:59:51 ID:EQkr0Eyg
>>136 あんたAじゃないよ
いつもどれだけ手抜きしてるんだ?
B級ばっかwwwwwww
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:21:14 ID:+emPSu1K
スヌ?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:45:08 ID:qZ+rVKmE
144 :
♥:2006/11/15(水) 19:06:51 ID:8ruMW3pI
>>136 オレもA級ですし、トーナメントでも勝ち進んだりしてますけど、センタショットは入れる気になれば100球連続は出来ますけど、普段は15球連続もできないです。
こんなもんです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:32:18 ID:kG8x0ewN
久しぶりに根拠のない自信満々をみた。
CS10連出来ないAなんて居ないよ。
真剣にやらないと入らないB級と適当にやっても入るA級
ってことかな?
どんな理由であれAの人でもはずしてるをしょっちゅう見る。
ただ15連続しようとして15連続できないってのはどうかな。
148 :
♥:2006/11/15(水) 23:11:23 ID:BH6HZGEB
>>145 ただ入れるだけならいくらでも入れることできますよ。
ついでにセンターに手玉ビタ止めもおまけでやっときましょか?
連続記録をめざすのは別に悪いことじゃないしけど、Aだと連続何百球とか別に目標でもなんでもないし。
撞点を使いわけたりしながら玉入れたりするには、よい練習だと思いますけど、連続何百球とかって主眼にしてないですね。
入れた玉の数数えること自体、頭の余計なとこ使うようで邪魔なだけですよですよ。気が付いたら10回ぐらい玉をテーブル上に戻して、はずしたの1回ぐらいかなぐらいの感じです。
150球撞いて、ぜんぶ入っても、自分が納得できた玉が何球撞けたか言ったら、ほんなもんないですって。
頭の軽い体操みたいなもんだし、めったにやらんです
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:58:54 ID:FXyYKDGV
>>148 さぞやヌルい環境でついてるんだろうね
その考え方は、「あれ?今日は調子悪いなぁ〜」
なんて言ってる万年B級のおっさんと一緒
そろそろ自分の実力を自覚しなさいな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:31:54 ID:2vPJnClh
こんばんわ!初心者なんですけど皆さんが話されてるA級だのB級だのってなんのことですか?
ちっとは調べろよ。何の為にネットやってるんだか。
初心者を売りにした質問なんて、うざったいだけなんだよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:24:38 ID:ndXIzzhJ
公式戦入賞止まり(最高3位)なのでそこそこのAだと思っていますが
センターショットそんなに自信無いですよ^^;
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:54:12 ID:FXyYKDGV
その入賞はマグレだと思うよ
いいか?
CSに自信のないAはA級を名乗るな
アホか
ほんと149みたいな人って多いよな。なんでそこまで人の実力うんぬんで熱くなっちゃうんでそ。。。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:35:12 ID:fo1hJJgZ
>>154 ただのセンターショット厨のB級だからそっとしておいてやれ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:07:53 ID:uhnT+aPR
センターショットでもフォローが苦手。
ゆる〜〜いフォローなら可能だけど、バチンと弾くような
加速していくようなフォローショットが撞けない。
そして強めのフォローにすると入らない。
真っ直ぐ上を撞けてないのかな?
やっぱり強く押すには撞点ギリギリ上になるのか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:23:30 ID:RFRHhi39
>>156 レンピボールで撞点の確認すれ。
おそらく2。3.5-4ならかなり押せてるはず
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:56:15 ID:fDt92xip
撞点の撞きわけのための練習になるね。
連続何球って基準をもつこともいいんじゃないかな?
時にはね^^
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:17:37 ID:gB9PqSey
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:40:37 ID:Ui/f3tuo
162 :
156:2006/11/17(金) 14:27:35 ID:tAfHK6O7
おまいらみんなありがとう。
こんなにレスもらえると思わなかった。
>>157 サンクス。レンピボール欲しいんだよね確かに。
3.5〜4で撞ければ良いって事だよね?
トライしてみるわ。
>>158 ちょwwwwコレ出来ないと話進まないのかwwww
しかしこれはすげーなあ。
トライしてみるわw
>>159 俺へのレスじゃないかも知れんが、撞き分けが
自信に繋がる事は確かにあると思うんだよね。
まぁフォロー出来ない俺に言われたくないだろうけどw
>>160 あれは曲球の領域だよなww
でもプロの華麗なフォローショットでのポジションは憧れるわ。
レイズとかも意外とフォロー使うんだよね。
>>161 ジャンプ?強いフォローって数ミリの小ジャンプしてるのかな?
それともドローショットでミスキュージャンプするくらいの勢いで
上も突っ込めって事か。多分違うなw
チョンマゲは恥ずかしいorz
>>162 「押しはチョンマゲ」
あるAが漏れに教えてくれた喩。
練習なんだ。チョンマゲ恐れんじゃねえよ!
結構知らない香具師が多いことなんだが
押し球のとき、タップのどの部分が手玉に
接触してるか、把握してる?タップの下だよ。
だからタップの芯で狙ってると実際は
その数ミリ下が実際の撞点ってことだよ。
今度は漏れからの質問。
的球をセンターにおいて手玉はヘッドライン
付近でドまっすぐ。
コレをフォローで撞いて、的球は当然入って
手玉もスクラッチって、連続何回くらいできる?
漏れは最高4回。
以前は数時間やって成功が3・4回だったけど
最近は10回やって2・3回は成功するから
ちょっと満足。
数時間もセンターショットか、パラノイアでなきゃ上達しないか。
完璧にド真っ直にするって結構メンドくさくない?
1ラックやって2〜3回程度かな。
ド真っ直ぐに直ぐに配置できるってのも上達の秘訣なのかな?
>>167 センタースポットないの?
あれば、後は手玉の位置に
チョークで印つけとくだけだけど?
性格のせいか、テキトーに配置して
撞くってのができない人でした・・
センタースポット・・そんなのあったっけ・・?
センターショットなのに、ちょっとずれてるからフリ考えたり
おかしな話だ。
今度からちゃんと配置やる。面倒くさいけど。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:45:08 ID:VX8BSnZO
>>169 59やジャパンやる店なら必ずセンタースポット
あるはずだけどなあ。ないなら頼んで貼らせて
もらったら?嫌がる理由はまずないだろうし。
>>163 目から鱗。だよな。練習で出来ない事は試合で出来ないのに
練習で制限設けてたら上手くなんてならないよな。
周りに上手い人がいない、というか友達は遊び程度でやってて
店の常連さんとかと顔なじみになったりもする環境じゃないから羨ましいわ。
>>164 タップも半円なんだからそうだよな、言われてみれば。
それを意識したらチョークをしっかりつけないで撞くなんて怖くて出来ないなw
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:21:57 ID:lQY5h7Ri
知らず知らずのうちに「またミスするんじゃないか」って意識が出来ちゃうんだよね。
「リスクを恐れていては先は無い」と思うよ。
Bクラスまでなら、「絶対ミスしないセンターショット」でも練習としては効果的、どんどんやればいいと思う。
Aクラス以上になったら「簡単で確実なことを選び出す」方法も要求されてくるから、ひきだしたくさん持っていても有効じゃない方法は選択しなくなってくるね。
話ずらしてしまって失礼
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:48:45 ID:d5sS0f5f
>>153 おまえは無知だと思うよ
いいか?
CSの難しさを知らない万年Bの分際でA級を語るな
アホか
ー豆知識ー
手玉と的玉の衝突時、左右1ミリぶれると的玉がポケットに到達する時点では
玉半分ほどの違いになります。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:37:23 ID:z/eS97Cc
CSの距離での話しだよね?
わざわざ書かなくてもわかってると思うよ
計算すれば出る話しだし
そもそも、練習していても無意識に感じるでしょう
それをわざわざ書いた意図はなに?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:58:25 ID:731Atywp
>>175 なんか趣旨の掴めないスレを自分でたてたはいいけど、あまり相手にされなかったから。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:03:51 ID:UCefRW2N
>>174 そんなこと言うなら劇薄のカット球なんて1mmずれたら
どそっぽに飛ばすか、かすりもしないかだぞ。
キューを持てば、撞くとき、その1ミリは 手元では拡大されてるわけで、
たいしたことではない。
なんでこんなに殺伐としてるの?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:31:27 ID:OKBRjMc+
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:14:06 ID:tGf2Ymmy
初心者の頃、あれほど練習したのに
最近は疎かにしてたSC
今日、久しぶりに真剣についてみた
たった60本ばかりだったが、また新しい発見があったよ
ありがとう SC
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:19:26 ID:tGf2Ymmy
SC=Χ
CS=О
と言う事で…つっこむな
酔っ払った
もう寝るから
SC=SUPER CUTの略
子供の頃、あれほど乗りたいと夢見ていたのに
最近になって買えないことに気付いたスーパーカー
今日、久しぶりに真剣に買いたいと思った。
たったの6000万ぐらいの車ばかりだったが、また買えるという発見があったよ
ありがとう スーパーカー
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:26:09 ID:n1acIqJb
センターショットをSCと書くと
スンターチェットみたいな感じになるな
これほどどうでもいいレスをつけたのは初めてだ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:35:52 ID:sgZSv7tj
スーパーカブなら長年の愛車だが
でね、些細な事で啀み合ってないで、みんな頑張ろうや
ビリは奥が深いと思うよまったく
SCの酔っ払いでした
懐かしいな。Rolandのサウンドキャンバスシリーズか。
SC88の音源が載っていると聞いて、昔中古でM-GS64を買ったよ。
1万円くらいだったか。よく働いてくれた。っていうかまだあるけど
SCを見て鯖チャンを思い出した
SCで交差点をハングオン、これ最強。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:49:38 ID:YdjREtGE
センターショットは、この先とうぶんやらないなあ
撞点精度をあげる練習っていくらでもあるから
ほんとうにまっすぐ狙いたい練習なら
最初は長クッションの向こう側、手前側の対称の位置に的球おいて、手球真っ直ぐ的球に
当ててはねかえらせて手前側の的球に全厚であてる練習をする
その次に短クッションで同じ練習をする
なれてきたら引きでやって、手球を先に手前的球に全厚で当ててはねかえったところに
戻ってきた的球に全厚であてる練習をする
これができたらA級
まぁ相当難易度高いが
>>191 バカかあるいはプロ
そんなことやってるから、いつまで経っても大事な場面で微妙なフリの玉を外す。
その練習は、真っ直ぐを極めたいとか、ある程度総合力があって
伸び悩んでいる人に勧める練習。
ABC玉石混淆というかむしろ玉より石がほとんどのここでそれを書いても、意味無い。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:12:49 ID:u+ln+7EJ
まっすぐにストロークができることは非常に大事なこと。
ただし、まっすぐにストロークすることと玉が入ることはまた別。
玉が入って「まっすぐに撞けた」と思う奴大杉。
俺も、そんな一人だが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:20:10 ID:0yYLJ9BI
先玉センター、手玉ヘッドライン、厚み半分までは100発撞いて100発入れる。
まっすぐなら1000発外さない!これがA級じゃボケ!
はいはい。
毎日やってるよ。入れるだけなら超簡単。
釣りかビギナーかどっちだ?
ビリ歴2年のヘタレですが、CS開眼しました!って、言うのは…
今までは『入れ』にいってたのですが、先日A級の方にフォームの不具合を指摘
されて、それを修正したらキュー出しが非常に楽になり、アドレスでキュー位置
を合わせてスタンスを決めてからフォームを固めると、あとは撞点の確認だけで
『入る』ようになりました。
以前はフォローショットを飛ばしまくってたのがウソみたいに入るようになった
ので嬉しくってCSしまくってます。
CSはフォームと撞点の確認…云々って書き込みを以前に見た記憶がありますが、
まさにその事なんですね。
精進します!長文失礼
200 :
A級:2007/01/07(日) 05:38:06 ID:gfHkdsLm
>>199 よかったね!
撞点のつきわけで、いろいろなセンターショットができる。
がんばってください
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:57:42 ID:IAkDvP1W
>>197 毎日オナホ使ってんのか。手入れはちゃんとしろよ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:26:15 ID:q958EhqW
おれの知ってる奴なんて、CSを信じて3年練習した結果
3年目にやっとボラ100越えた。
おれ、CSなんてやった事ねーよ。 59でやる程度。
現在ボラアベ250は楽勝。
14-1 100ランオーバー
隣でCS一時間とかやってる奴を見かけると
一言いってやりたくてうずうずするw
「意味ねーよ」
土手ストレートでもやったほうが100倍ストローク良くなるって。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:41:54 ID:cI8J5hOP
パチパチ
以上
>>202 意味はあります。
CS自体が目的なのです。
ボラドなんかどうでもいいです。
CSが百発百中で入れば、厚みなんか見えなくてもいいんです。
15個連続入れが当面の目標です。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:54:31 ID:q958EhqW
よし、わかった。
がんばれ!
CS大会2ちゃん杯でもやったらいいジャマイカ
たぶん居ないと思うけど
もし居たらって前提で。
センターショット「だけ」練習してる
香具師。
止めれ。
フリのある球を位置を固定して
ヒネリあり、ヒネリなしで
練習汁。
ああ、時間無駄にした・・。
209 :
207:2007/01/09(火) 09:20:52 ID:KqIfkejg
>>208 両目で見ないとしょうがないよ。
飛ばす原因は、フォームとか視線移動の
タイミングとか視線の向かっている場所とか
考えられるけど、上級者に見てもらう。
キミの練習だと厚みの訓練には
なっていない。狙ったところに当たれば
球は必ず入るわけでないって、イミわかる?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:39:01 ID:O4annCxM
>>208 根性で右目に意識を集中させろ メンタルスポーツってのはそういうもんだ
あと、キューの真上に利き目じゃない方がきてる可能性もある
フォームを見直せ
俺は万年C級だが2ポイントCSなら9割入る
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:37:25 ID:Wmg5Y055
>>210 最後の一行わらえるw
9割ではかなり低いぞ
人にアドバイスできるレベルでは(ry
>>209,
>>210, 211
ありがとうございます。ただ、自分は厚みの訓練をするつもりはありません。
(というか、もうあきらめました)
片眼を遮蔽すると厚みが見えなくなるという話は他所でも聞きました。
厚みが見えなくてもかまいません。
とにかくCS(というかまっすぐ)だけ入ればいいのです。
それだけのためなら、遮蔽板も有効かなと思ったのですが、どうでしょう?
213 :
207:2007/01/09(火) 21:56:27 ID:miB9eb/g
>>212 うおー、そこまでCS「だけ」に
固執する理由、良かったら
教えてもらえないか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:25:51 ID:eTlUrSLP
私、一時期は練習行くと必ず練習時間の半分はセンターショットをやってたんですが、
センターショットばっかやってるとセンターショット用の構えになるんですよね。
なんかやたら腕が窮屈で、振りにくい。
具体的には自然に構えるとキューが顔の中心下を通ってたんですが、
センターショットをやってるとキューが利き目の下にきてしまったんです。
そうしたらセンターショットは確かに入るんですが、左フリの配置が全然入らなく
なりました。それで1年以上スランプになってました。
センターショットやめて、それと同じくらいの距離で毎回適当に違うフリで突くようにしたら
直線配置も含めて左フリの玉も入るようになりました。
フォームもすごく自然に構えられて、キューも顔の中心下を通るように戻りました。
人によるのかもしれませんが、センターショットに固執すると
逆に変な癖がつくような気がします。
基本なんですが、必ずしもやらなきゃいけないわけでもないかと。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:21:52 ID:Ph+X+eBz
>>211 C級で2ポイント9割は高い方だと思うが
>>210 >俺は万年C級だが2ポイントCSなら9割入る
だれも指導者いないでしょ?万年Bはあり得るけど
Cを卒業できないのは、どっかに欠陥があるはず。
あと、指導されても耳を貸さないヘンクツ君も
少なくないけど。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:33:13 ID:HTSUA1Px
>>215 万年C級とはいえCS大好きなんだろ?
それじゃあ9割は明らかに低い
10球やってのアベならばそうとう低いといわざるを得ないね
218 :
212:2007/01/10(水) 23:26:29 ID:Acjk5PIt
>>213 >そこまでCS「だけ」に 固執する理由
・「独りでCS」が、自分にとってのビリヤードの原点だからです。
はじめたきっかけは、ゲーセンに行った時にCSを独り練習していた人を見てのことです。
「自分もあんなに入れられたらいいな」と思い、始めました。
・CSがまともにできないからです。
やり始めてから、CSは射撃でいう「照準規正」のようなもので、
できて当然のことだ、といわれました。
しかし、自分は現在これができていません。
5割入れば上出来なほうです。
(だから
>>210 は、自分からすれば十分凄いレベルです)
入ったとしても、手球に回転が残ったり、
手球−的球が派手な角度で分離したりします。
満足行く出来のものは、30回に1回もありません。
・他の技術を身につけるのをあきらめたからです。
1年以上やってますが、上記の状態です。次のステップに進むことができません。
球屋の店員にも、常連にも、常駐プロにも見てもらい、指導してもらいました。でも駄目でした。
普通に教育を受けたうえで、1年やって基本ができないということは、自分に適性が無いのでしょう。
1年かけてできなかった基本が、2年かけてできるようになるとは思えません。
もう相撞きや試合参加はあきらめました。だから、そのための技術は必要ありません。
ただ、以下の理由があるので、CSだけはやめないことにしました。
・それ自体が面白いからです。
60回くらい撞いていると、1回くらいは手球が的球と入れ替わったかのように
ビタ停まりすることがあります。それが決まったときの快感を味わいたいからです。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:06:23 ID:ZrMk3qOZ
例のスレにいた人だね
CSが上達するための手段ではなく、ただの目的になっている
まあ楽しみ方は人それぞれだし良いんでないかな
ただし、その精神状態では、この先一年も持たないでしょう
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 06:06:38 ID:lQMqu7Nb
>>218 センターショットは、すごく上手い人でも外すようなものだよ。
そんなに神経質にならずに、てきとうにボラとかで球を突いてごらん。
そうすれば、センターショットも、てきとうに上手になってるから。
俺の経験では、それからフォームなんかを変える工夫しても、遅くない。
とにかく、いろいろ撞く楽しみが先じゃないかな。楽しくないとね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:08:56 ID:Vw564Wqk
>>217 俺もCS9割とか言っちゃうやつだけど15球連続なら入れれる
100球やってミスは10球以下だけど自称9割
そんなもんじゃないの?アベなんて
>>221 わかる
俺もBあがりたての時に50球連続やってみたら成功したけど、でも成功率はトータルで見れば
9割くらいかなと自分で思って9割っていってた
たとえ100球連続できても9割っていってたと思う
それは100%いれれる自信がないから
1%でも不安材料があれば9割程度の自称をするな
223 :
213:2007/01/11(木) 16:31:11 ID:Hi5LyA/a
>>218 理由はわかった。面白い人もいるもんだ。
実は俺も数年同じような考えでCS続けていた
ことがある。他人事と思えなくてなw。
じゃ、俺なりの助言もするので、受け入れて
くれ。
1.的球センタースポット、手球ヘッドライン上の
ドまっすぐ。
2.構えて、「接点」を確認したら、ソコ以外見ない
3.接点だけを見続けて撞く
4.ボールの行方も当然追わない
・・・
5.成功しない場合は、同様の配置にして
「接点を確認してから」
誰かに入れるべきポケットを隠してもらう
具体的には、的球の後ろにノートなどを
立てて貰うといい
6.手玉が飛び出した直後にノートは除ける
本当に接点を見続けているかも、誰かにチェック
してもらう。
結果報告待ってるよ!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:13:09 ID:ksdM0LbY
>>211>>222 それはアベレージって言わないだろw
きっちり計って9割だとしたらBとしては低いぞ。
225 :
218:2007/01/11(木) 23:56:09 ID:weLkXuv2
>>214、
>>220 ありがとうございます。フリつけて練習したほうがむしろいいですか…
CSが入るようになるなら、この際何でも試したい気分なので、
フリつきCSもやってみます。
>>223 どうもです。この
>「接点」
は、的球と手球が衝突するときの接点ですね?
的球中心っていうことでいいのかな。
「ポケットを隠して」っていうのは、ポケットの位置を誤認している可能性の排除ですか?
店長が替わったり、自分が店に行く時間帯が変わったりして、
今は誰かに見てもらうのが難しい状態です。
自分で確認する能力が無いことはよくわかっているので、
やはり誰かに見てもらわないとダメですね。
>>219 すみません、おっしゃるとおり例のスレの640です。
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1106966777/640- >ただし、その精神状態では、この先一年も持たないでしょう
「向上心が無いと続かない」の意味だとしたら、多分大丈夫です。
CSも、条件次第でいくらでも難しくできることに気づきました。
CSだけで十分遊べます。
「単純作業に耐えられないだろう」の意味だとしたら、それも大丈夫です。
この手の単純作業自体は苦痛には感じません。
というかもう入らないのに慣れちゃったので、たまに綺麗に入ると素直に感動できるようになりました。
ある意味幸せな奴です。
>>224 まぁねw
まぁでもわざわざCSにきっちりアベレージつける事もないから50球連続いれれる程度なら
普段は凡ミスもあるし、9割程度だろう、として頭で考えてただけだから
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:29:37 ID:wTwGOs06
曖昧すぎるコメントが多いので、この際、CSでボウラードした結果で語らないか?
かなりシビアでショッキングな結果になると思うぞ。
228 :
207:2007/01/12(金) 00:33:50 ID:MZzR5LPZ
>>225 接点については、その通り。
ポケット隠すと当然見ることできないでしょ?
能書きは結果を見てから明かします。
>>225 ふむふむ、老婆心ながら余計な心配だったみたいだねい。
そのくらいの心構えと、気質なら言うことないです。
精進してください。
機会があれば、微力ながら助言させてもらいます。
230 :
207:2007/01/12(金) 01:12:20 ID:MZzR5LPZ
>>227 ちょっとやってみるかと思って
10球連続入れたけど、もうダメ。
精神的に辛すぎる。
で、止めた。
プレッシャーが大きい。同じことを
あと90失敗しないでやれたら
すごいだろうな。
ちなみに漏れは15球以上は挑戦
したこと無い。ここで止めてるから
慣れないのかな?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:30:46 ID:4gexMGHs
>>230 先月くらいに100球連続やってみた
プレッシャーがひどくて2時間ちょいかかった覚えがある
店長に「話しかけたら殺されるかと思った」ってイワレターヨ
232 :
227:2007/01/12(金) 02:16:10 ID:wTwGOs06
ちなみに俺は、ボラアベ120ぐらいで、CSボラは60ぐらい。
これを笑うやつは、実際にやってみるといい。100を超える事がどれだけ難しいか。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:30:21 ID:u4OyEbki
>>212 A級だけどセンターショット好きだよ!
俺も9割ぐらいかな?
とか言ったらAじゃないって叩かないでくれw
謙遜って事にしておいてね!
今日もCS1時間やっちゃった!w
上手くなる事を諦めるのはまだ早いよ!
まだ1年だろ?!
CSのんびりやってればそのうち上手くなるよ!
俺、いわゆるセンターショット配置を練習することが殆ど
なかったんだけど、このスレ読んでやってみたくなった。
昨日やってみたんだけど、結構楽しいね。何気なしに撞いてたら、
何皿かミスなしでいっちゃったもんだから、連続100球インに
チャレンジしてみるか、と思ったら2球目で外したw
死ぬほどプレッシャーに弱いでした( ´・ω・`)
撞いてみて思ったんだけど、リファレンスという意味合いでは、
センターショットの配置から先球をワンポイント手前にもってきた
状態の方が好みですた。
初心者が玉を入れる練習(厚みに当てるという意味ではなく)なら、
先球をワンポイントポケットに近づけるのが実戦的かなと感じたっす。
いずれにしても、簡単に入る配置で練習した方が効果的だと思った。
更に言えば、センターショットで8割9割入らないっていう段階では、
もっと基本的な練習をした方が効果的ではないのかなあ。
236 :
213:2007/01/12(金) 11:45:55 ID:NYO/ahJF
>>235 本当の初心者向けのCSは
ふっとスポットに先球置いてって
ヤツだな。
俺でもコレなら100%逝ける w
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:48:16 ID:4gexMGHs
238 :
213:2007/01/12(金) 17:29:57 ID:NYO/ahJF
周りで訊いてみると、意外にも
センタースポット+ヘッドライン=ドまっすぐ
の連続記録に挑戦した人は
いなかった。せっかくだから、記録後悔(w)と
逝こうぜ!
まずオレから。
15球
備考:
1ラックできればいいやと思っていたから
これ以上に挑戦したことなし。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:50:47 ID:4gexMGHs
1ラックはゴール近いからそうでもないんだよな
挑戦回数もいっぱいできるし
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:40:04 ID:0OOHJxhn
A暦3年です。基礎練メニューにボラ200越え&CS100連を
取り入れてます。これを達成しないとゲームはやら無いことにして
います。地道な練習ですが、必ずその日に改善点が見つかりその後
のゲーム中に改善させる努力をするよう取り組みます。
地味ですが、数ヶ月後には確実に上達していると自負します。
周りの常連はボラやCS嫌いが多く、店に入ったら即59という
人が多いですがそういう人は調子の波が大きいので負けるときは
極端に負けますね。これまで色々なスポーツを経験して現在ビリヤ
ードに熱中していますが、やはりどのスポーツも基礎を怠ると
レベルアップは難しいと思います。長々と失礼しました。
241 :
207:2007/01/12(金) 21:55:24 ID:MZzR5LPZ
>>240 で、100連続は何度成功してるの?
あと、その時に費やす時間は?
そんなに効果あるなら、漏れも50くらい
まで挑戦してみるか・・
>>241 俺、Bなりたてで50連続成功したから50程度じゃあんまり効果ないかもね
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:01:24 ID:0OOHJxhn
100連の成功率は7割ぐらいです。Aのレベルとしてはどうかと思いますが、
自分の考えとしては、失敗した原因を確認して修正すること、そして最後の数球
のプレッシャーに負けない精神力を養うために続けてきました。球を始める前は
バスケを15年ほど経験しておりシューティングガードとして国体出場まで行き
ました(ベスト8で敗退でしたが、、、)。バスケの練習の日課としてフリース
ロー50連がノルマでした。自分の間合いで球をポケットするという意味ではビ
リヤードのCSと近い訓練だと今思い浮かべます。ゴルフの丸山プロも日課とし
てパター100連を練習に取り入れていたそうです。このような訓練は単純に
シュート力を鍛えるだけではなく、本番での舞台で精神的プレッシャーに負けな
い為の訓練としての比重が高いと思います。私が失敗する場合は、大体が残り数球
のとこですね。わざと時間をかけてストローク回数を増やしプレッシャーをかける
ようにしているのですが、やはり「外すかも、、」というプレッシャーに負けて
いる自分がいることに、後で気付きます。しかしその繰り返しにより精神力は鍛えら
れるのだと思い練習メニューに取り入れています。長文失礼しました。
244 :
207:2007/01/12(金) 23:32:56 ID:MZzR5LPZ
>>243 丁寧なレスありがとう。
で、所要時間はどのくらいですか?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:14:49 ID:kbvOErrp
3時間はゆうにかかります
毎日やってますが相撞きできる日が一ヶ月に数回です
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:51:36 ID:QSZwU8Mr
俺一応SAなんだけど、100連発ってかなり難易度高いよ。
成功率7割って凄いな・・・・
俺は一割も余裕でいかないかなw
ただ、毎日10時間練習出来るプレイヤーが3時間やるのは
いいかも知れないが、3時間しか練習出来ないプレイヤーが
3時間費やすのは少々疑問。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:41:38 ID:oSIkzMVm
センターショットって、腕立て伏せみたいなもんだね。
めちゃくちゃ出来たらすごいけど、それだけじゃ意味ない。
筋力がある人がスポーツ万能かと言うと、そうではないし、
筋力が無くてもスポーツが出来るかと言うと、そうでもない。
ただ、センターショットをやるより効果的な練習は、いくらでも有ると思うよ。
248 :
207:2007/01/13(土) 10:08:24 ID:igSo7PUd
>>246 俺もこのSAさんに賛成だな。
100連続やるにしてもCS以外の配置
でやるとか、バンクで100連続とか。
でもプレッシャーを自分にかけるため
やるって思想には敬意を表したい。
初心者のときはCS100発よりも、CSと同じ程度の力でバンキング。
上中下の各撞点で左右0.5ポイント以内に帰ってくる芯撞きの練習したほうが良い気がする。
CSも同時にやってもいいと思うけど勘違いしている初心者多いよ。
あれはドカーン!と入れるんではなくて普段一番良く使う力加減を中心に
ちょいプラス、ちょいマイナス、すげーマイナスといった幅を持たせていく。
有る程度上手くなってきた人ならCSはウォームアップ程度で十分。
で、ゲームや他の練習やってて「今日は妙に気持ちよく振れるな」とか
「調子いいなぁ」と感じたときにそれを体に焼き付けるためにCS特練する。
俺はそんな感じでやってきたよ。
>CSと同じ程度の力でバンキング。
>上中下の各撞点で左右0.5ポイント以内に帰ってくる芯撞きの練習したほうが良い気がする。
くっだらねえ練習だし、意味不明。
CSと同じ程度の力ってなんだよ。CSは様々な力加減でやる。
しかも0.5ポイントってどれだけアバウトなんだよ。CSやってた方が遥かに上達が早い。
>>250 いやじゅうぶん意味あるだろ Cの頃なら
力加減は確かに色々わける意味あるが、CSだけじゃあ中心撞けてるかどうかわからんから
往復させる練習するのに意味はある
精度については自分でだんだん厳しくしてけばいいだけの話
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:13:42 ID:ERcOhLLx
ドットボールでCSする。
一石二鳥。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:16:00 ID:X4H2PBCu
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:21:05 ID:Cd1nXG2l
>>250 たぶんあなたは人に何かを教えるの不向きな人なんだろうと思う。
バンキングで芯撞く練習からしなきゃいけない人に
出したキューをそのままにしておいて、確実に手玉がタップに当たる。
なんて精度を求めたら緊張感だけが大きすぎてかえって伸び悩むよ。
>>254 アホか。基礎すら出来てない奴が何言ってるのかって感じだな。
>>255 人としての基礎ができていない人にそんなこと言われてもなぁ
>>255 基礎を作るためにはまず真っ直ぐ撞いていれる事より真っ直ぐ撞く事1つだけに絞って練習
した方が効果的だろ
お前がCSでまともに手球を止めて入れれてない事がよくわかるよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:35:06 ID:1fbSAsY/
>>254 フォーム微妙でミスキューするレベルの人ならバンキングのほうがいいよな
ビギナーもピンキリだし
どうでもいいけどお前ら煽る暇あったら撞け
俺はさっき3時間やってきた
259 :
207:2007/01/13(土) 22:44:41 ID:nUXS2lfN
「入れる」ってところが、バンキングとは
決定的に違う点だと思うんだが。
>>259 こじって狙いもずれてて結果はいってるのかどうかがCSいれるだけじゃわからんじゃん
だから最初は皆馬鹿みたいに手球往復練習とか素振りとかCSとかやるんだよ
CSだけじゃあ手球くるくるまわってはいるのはなおしづらい
『CS開眼しました』書き込みを
>>199 でした者です。
(
>>200 さん、ありがとうございます、ちゃんと練習してますよ〜)
フォームの方もだいぶ安定してきて、遠目の薄いカット球も、うまく球を
走らせてポケット率が上がってきました。
練習の合間にCSをして、フォームのチェックをしています。
フォームが合っていて、キューが真っ直ぐ出ていれば、普通に入ります。
素振り中はあまり的球、ポケットは考えず、撞点のみに注意しています。
フォーム、キュー出し、撞点のいずれかが合っていないと入らないので、
入らなかった後はもういちどしっかりチェックしています。
連続で入れるのは難しいですね…大体構えたときに違和感がある時は入
らないです。
もういちどアドレスからやり直す時もあるのですが、大体そのまま撞いて、
どこかが狂っている事を確認しています。
とにかく狙わずとも入るように練習しているので、まだまだ外れても気に
しません。
自前のドットボールで練習しています。
フォローでドットが斜めに廻る状態は、撞点が左右にずれていると思うの
ですが、それでも手玉が的球を追ってスクラッチする事があるので、ちゃ
んと撞けていない事が良く分かっていいと思います。
本当に上手な人は、いきなり構えていってもちゃんと撞けているのかも
知れませんが、【すごく】狙いに行って飛ばしてる人を結構見ますね。
自分も以前はそんな感じだったのですが、今はCSに対する考え方も全然
変ってしまいました。
まだまだ○○○球連続で入る!なんて世界には程遠いですが、
ずっとCSはするでしょうね。
精進します!長文失礼…
262 :
234:2007/01/14(日) 13:00:37 ID:wRKYqIZU
>>243 100球連続インが7割?Aとしてどうかなんて、とんでもない!
プロ並みじゃないですか。精神力も相当スゴイ。それも
プレッシャーが一球一球増してくる状況だもんね。神業。
センターショットのポケット率99.64%
とにかく、他の練習をするのに十二分な基礎を身につけてると
思う。1日3時間だったらもう少し他の練習ができる時間を
作り出せるように、少し方法を変えてはいかがでしょうか。
成功失敗にかかわらず100発撞いて点数を毎日メモするとか、
連続センターショットなら50発くらいでも十分かと。
フリースローの練習だけでバスケが上手くならないのと同様に、
ビリヤードもセンターショットだけでは上手くなれないんだから。
まあ、センターショット1000発撞いて3〜4回しかミスしない
A級にCS連続記録2回の俺ごときが意見するべきではないがw
僭越乍ら言わせてもらった。
俺はメンタルトレー二ングに、知らない店に行って知らない人と
撞いてもらうっていうのをやった。やっぱ緊張して撞くので
効果的だった。知り合いも増えたし。
とにかく毎日撞けるってのは、週2プレイヤーの俺からすると
もっさうらやますぃよ…( ´・ω・`)
余談:
>>246氏…まあ1割で計算しようw
それでもポケット率97.72%だすよ。
以上、算数弱い俺ですので、詳しい人フォローたのむ。
263 :
207:2007/01/16(火) 01:13:22 ID:Pj1KPO80
死ぬ思いでCSボウラードに挑戦したよ。
結果は88点。
ストライク2回、スペア3回出してんだけど、
入れつづけることに対するストレスとプレッシャーが
大きいな。
あと、同じ動作とタイミングを取りつづけることも
かなーり、イヤになることに気付いたよ。
助言頼む。
264 :
207:2007/01/16(火) 01:25:35 ID:Pj1KPO80
100発ついて61発インってことだが、
シュート率61%って低すぎか・・。
265 :
みつお:2007/01/16(火) 01:53:39 ID:0DXM/VIM
それでいいだろ、にんげんだもの。
266 :
207:2007/01/17(水) 09:48:33 ID:/t0ouVYD
>>264 よく考えたら2投目失敗した時点で
次のフレーム移る訳だから、100発
撞いてるわけでないな・・。
さて
どっかの暇人、俺と一緒にCSボウラード
参加して、スコアさらしてくれないか?
CSボーラード、やるならフレームごとに左右交代とか、1投目は右から2投目は左から、
みたいに交代でやったほうがいいよ。そうでないと得意な方向が隔たりすぎてできちゃうから。
去年オープン戦優勝したアマと相撞きCSボラやった。さっくり300点。俺226点_| ̄|○
次ぎに手玉を1個分内側に入れてちょいフリCS、押して正面短クッションから
手玉をこっちがわの紀州エリアへ戻す条件でやった。戻らなかったら先玉入ってもミス扱い。
やつ288点。俺181点
んで、今度は同様の配置でドローして長−手前短−長でテーブル半分より向こうへ
手玉を走らせる条件で。やつ274点。俺168点
トップアマと言われる人間は撞点にかかわらず非常に安定していることが判明。
268 :
207:2007/01/17(水) 10:41:14 ID:/t0ouVYD
>>267 ポケット交代はいい案ですね。私も採用します。
でもフリを付けた時点でCSとは違うものに
なってると思います。別にいいんですけど。
ちなみにゲームの所要時間を教えてください。
あいづきなので倍かかったと思いますが。
今読み返すと同日で全種類やったように見える、、ごめん。書き方ヘタクソだった。
CS→ちょいフリ押しCS→ちょいフリ引きCSを3日でやったんよ。
1時間半−2時間ぐらいでやってます(二人で)
今週末にCSで押して手玉スクラッチとか引いて手玉スクラッチやってきます。
CSちょいフリは自分たちのところではCS扱いする人、別物扱いする人どちらもいます。
テーブル中央付近の浮いた玉を入れる(レール際の目安のない玉)を入れるイメージ作り、
という意味合いならフリの多少は関係ないですし、手玉先玉厚み100%で
「まっすぐ」をまっすぐ見る、まっすぐ振ること重視ならフリ厳禁ですよね。
自分が今日求めているものをCSに組み込むって感じです。
270 :
207:2007/01/17(水) 22:00:38 ID:xt/QjfhG
>>269 押しスクラッチのボウラード!
漏れの最高記録が
・押しスクラッチで4連続
・引きスクラッチで10連続(打ち切り)
だから、それでボウラードなんて
考えられない!
結果よろしくお願いします。
271 :
:2007/01/19(金) 21:02:28 ID:XaQ0L2+g
振り付けても、つけなくてもたぶん一緒。
振りつけなくても、ポケット2個分あるから、振り付けたくない玉撞きたくなかったら、スヌーカーやるのが正解。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:47:57 ID:itFdjS50
↑
難しい日本語使わないでください。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:11:02 ID:bUYFMdAd
ビリヤードの振り付け、撞く前の振り付けはけっこう重要ですね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:52:18 ID:5YWhYJxr
なぁーセンターショットのフォームで撞くと
ゲームだと入らないんだけど・・・何なんだ俺
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:27:25 ID:qi+o0bYD
>>274 折れもさ〜
長年やってるけどさ〜
CSは超得意で上手く見えるらしいが
ゲームになるとダメダメ
ボラアヴェも70超えない
何時もアドレスとか悩んでる
最近合い撞き誘われなくなった
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:23:45 ID:LM6DNm4W
>>274 構えるときに横柄し手抜きをしているから
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:04:12 ID:QvVkpOnn
スレを見てCSボラドに挑戦したC級でつ
右CSボラド−37
左CSボラド−38
普通のボラド−42
もっと練習しまつ(´・ω・`)
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:13:16 ID:tH+jIpKj
>>275 どんな配置でも同じフォームで撞こうと考えているから
悩むのではないかな?
必ず同じアドレスとスタンスで撞けるとは思わないから
スレ違い?
その人のフォームなりに、どんな配置であっても必ず守らなければいけないポイントがあります。
逆に、その人のフォームなりに、配置によって変わっても、大して差し支えない部分があります。
これはセンターショットでは見つけられません。
280 :
277:2007/01/22(月) 06:29:23 ID:t9tazbJ3
土、日を使ってたくさんCSを練習しますた。
右CSボラド 75 120
左CSボラド 58 107
普通ボラド 37 39
・・・(゚Д゚#)
>>279 どんな配置でも必ず守るポイントとは279氏の場合はどこになるのでしょうか?
教えて下さい・゚・(つД`)・゚・
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:04:17 ID:BLoYdzyS
その差は異常
人と撞かないからそうなる
実戦練習不足
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:20:08 ID:uhXAvDVd
ドまっすぐのCSじゃなくてちょっとづつ振りつけてやればいいじゃない
あとCSと同じ数だけ苦手の振りを練習すればいいじゃない
俺はレール沿いのカットが苦手だから3時間そればっかやってた時あるぞ
283 :
277:2007/01/22(月) 17:00:14 ID:t9tazbJ3
>>281.282
レスthx
今週は振りのある練習を中心にやっていきたいと思います。
実践&フォーム指摘が一番欲しいけど・・
ビリヤード場という空気に立ち向かう勇気が一番足りてないヘタレな俺・・・
・・・わかってるんだけど(´・ω・`)
オチンチン ナンチャッテ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:31:56 ID:+MzY8xPd
短クッション1往復ぐらいの力なら9割方入るんだけど
2往復ぐらいの力だと、ほぼ外す。
5球に1球ぐらいしか入らん!
そんで、短クッション2往復をやると
8割方はクッション入って1ポイントほど左に返ってくる。
コジってる?(´・ω・`)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:56:01 ID:z90vfFoE
コジってる
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:03:36 ID:zl+NA+/U
どう考えてもコジッてます
もしくは低空ジャンプによる厚みの変化
つうかそのくらいの強さで撞いたら多少誰でも癖が出てこじる
ハードショットは自分の癖を見越して撞くもの
完璧な矯正なんて無理
まあCSの距離を外すようでは誤差が大きすぎだが
>そんで、短クッション2往復をやると
>8割方はクッション入って1ポイントほど左に返ってくる。
原因はこじりだろうね。
まだまだ精度が低い。
半ポイントくらいに収まれば、CSのハードショットでもそれなりに安定する。
それからハードでもジャンプしない球質を追求しる。
>>280 > 教えて下さい
かわいく聞いてもダメですw
自分で見つけるからこそ上達するんです。
自分で気づくからこそ身になるんです。
CSボウラードでそこそこ入っているのに、
なぜ普通のボウラードで点が出ないのか?
ぜひ考えて、分析してください。
これは欠点を補えるチャンスなんですよ!
どういうフリ、どういう距離の玉を外していますか。
どういう出しの玉を外していますか。
どういう姿勢で撞く玉を外していますか。
どういうタイミングで撞いたときに外していますか。
どういう気分で撞いた時に外していますか。
外す割合の多い部分に注目してください。
また、気分転換にでも周りの上級者のプレイを
観察してみてください。
ショットそのものもそうですが、他にも
撞く前の、フォームに入る予備動作、
難しい局面を迎えた時にどう行動しているか、
集中を要するショットで、どんな振る舞いをしているか、
外した後の次のショットをどのようにしているか、
などなど…
面と向かって聞かなくても、見ているだけで
勉強になる部分が多々あるはずです。
そうして、疑問に思ったり、突っ込んで聞きたいことが
出てきたら、上級者本人に直接でなくても、まずは
店員さんにでも声をかけて聞いてみてください。
いったん話してしまえばあとはそうでもないですよ。
センターショットでは分からないことがたくさんあります。
他の玉をたくさん撞いた結果、改めてセンターショットに
戻ることももちろんあります。
地道に一歩一歩進んでいきましょう。
290 :
277:2007/01/30(火) 00:10:38 ID:rlxayAHZ
>>289 レスありがとうございます^^
現在会社にビリヤードの上手い人が居てその人に教わりながらコツコツやってます。
CS以外のショットでは撞点がバラバラになっていたようです^^;
今はレスにあったタイミング(呼吸)と予備動作を気をつけながら撞くと
結構安定してきました。ボラアベも一週間前の倍になって
少し自信が付いてきたので、来月にでもプロの居るお店に
行ってみたいと思ってます。目標だったマスワリも出て
次の目標はハウストーナメントに参加してみたいと思います!!
まだまだ上手くなりたいって欲は止まらないもんですね(`・ω・´)
291 :
225:2007/01/30(火) 01:49:16 ID:qjqlP5AD
>>223 助言を参考にやってみました。
周りの支援が得られなかったので、1〜4まで試した結果…
成功率; 平均5割→平均6割
おかげさまで、成功率は上がりましたが…
そもそも的球の接点だけを見続けていることができません。
接点だけ見ていると手球側撞点を見失ってしまいます。
あと、的球が遠いとき(3pt離した時とか)は、的球は視界に入っても
的球中心を見届けられません。
球1つ分のフリをつけたCSも並行してやるようになりましたが、
5個中1個入ればいいほうです。
(CS入れるのが目的だから、こちらは入らなくてもいいのですが)
CS15個連続で成功したら、簡単な曲球もやってみたいですね。
できるの10年後くらいになるかもですが。
292 :
223:2007/01/30(火) 03:08:21 ID:+Jo3EIgG
>>291 レスが遅いな。止めたのかと思ったぜw
接点を見つづけるって、いってもね、
こんなタイミングなんだけど。
1.狙ってる間はどこを見ようが自由!
2.さあ、撞くぞ と思い、キューが手球に
近づいたら→視線を「接点」に固定
3.視線を「接点」に固定したまま、テイクバック
4.視線を「接点」に固定したまま、ショット
要するに
手球近くにあるキュー先が、一旦戻って
また手球をショットする間、「接点」以外
見ないってこと。
不安になって一瞬でも手球を見たら、
ジ・エンド。
慣れない内は自制心との戦い。
がんがれ!
293 :
291:2007/01/30(火) 23:11:53 ID:qjqlP5AD
>>292 遅筆ですんません。(__)
撞点を見ないとなんとなく外しそうで怖かったのですが、
よく考えてみれば、撞点を見ようが接点を見ようが外しっぱなしなので(爆)
この際、接点を意識してやってみます。
ありがとうございました。
ここ1週間くらい撞きに行けそうにないので、
まずはボトルトレーニングから…
ボトルもいいけど
ブリッジもね
がんばれ〜
296 :
:2007/02/03(土) 10:30:48 ID:X52BpwTc
練習しかないです。
うまくいかない時期は誰でもあると思います。
いろいろ考えたり、悩んだり…
でも…
練習しかないです。
余談だけど元球聖の松野プロは雑誌で「センタショットは配置的にまわってくることがないんで」みたいなこと書いてます。真意がどこにあるかはわかりません。
ただ、あの人はアマチュア時代にとにかくセンタショットを熱心にやり続けたし、同じ配置の玉を普通の人の想像を越えるぐらいやってきています。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:39:01 ID:Ft3E4aIu
「センタショットは配置的にまわってくることがないんで」と言うのは、
ゲームで一直線に配置しちゃうのは大体ミスポジだからってことだよね。
298 :
223:2007/02/04(日) 01:41:09 ID:5qAH7vbq
そのとおりだけど、そもそもCSは自分が
全厚で当てられるかどうかのチェックのため
って意味があるから・・
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:22:10 ID:LBiMM5rF
目をつぶってCS撞くと感触や音で入ったか外したかその日の調子も分かる。
おれの一番大事な練習方法。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:47:36 ID:ckrPpcpB
未だにいるのかよ
CSを目を閉じて撞くことが練習だと思っている馬鹿w
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:42:08 ID:I7iCEhXC
未だにいるのかよ
↑ こういうことを平気で書き込める人間
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:03:48 ID:0SMX9XvE
目をつぶってCS撞くのは昔から伝わる有名な方法だけど
練習と言うより確認手段だよね。
少なくとも昔はそうだったし
それが誤って伝わって練習って風になったのではないかな。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:10:17 ID:6x6r/Wh5
目を閉じて、、、って俺が教わったころにはこんなんじゃなかった。
CSでもなんでも良いからまっすぐの配置に対してきちんと構える
→スタンスをそのままに立ち上がる
→目を閉じてから構えに入る
スタンスに対して上半身が無理なく構えていられるかのチェックだった。
無理に厚みを合わせたフォームだととんでもないところに構えることになるから。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:28:31 ID:0SMX9XvE
>304の方法も有名だけどフォームのチェックだよね。
手球に対する自然な体の角度。
CSの方はストロークのチェック。
根本的なところでは同じ考えなんだろうね。
玉はすべて匂い。
大地の鼓動を感じろ!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:06:41 ID:BFu+DtUO
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:11:26 ID:9NXULp37
だめだよ、バカにしちゃあ。
練習になってるって思うのは人それぞれだし。
自己満足できたらいいんだから。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:27:18 ID:0U3UZaua
あげ
ジャパンオープン見てきて思った
試合前の2分の練習でセンターショットしてるプロいなかった
なぜかわかりますか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:33:47 ID:dinNpa8s
センターショットが役に立たないから
じゃなく、試合前にやるべきは台のコンディションを知る事だから。
で、何か?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:07:55 ID:IiNRaEpD
>>311 試合前にやる練習じゃないから。
そこまでくるのにCSはたくさんやってきたから。
そもそも試合前はコンディションを知るのが先決だから。
で、何か?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:07:03 ID:XqLDpGGP
CS厨脂肪wwwww
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:36:38 ID:tZs6xJJa
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:11:31 ID:BhetfdF1
俺は試合前練習でストレートは必ずつく。
プロではないがな
台コンディションに慣らしたいが、フォームの乱れも修正したい。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:18:10 ID:42nYiw0R
俺は試合前にクッションのチェックする。センターの練習はしない、意味ない、センター外すぐらいなら試合には出ない
>>316 フォームの乱れは試合前日ぐらいまでに修正しといた方がいいぞw
台のコンディション云々言うレベルの試合で修正が必要なくらい
乱れる可能性のあるヤツが勝ちあがれるとは思えん
2-3球撞いたらビタっと決まって安定するなら話は別だが
それだけのヤツならそもそもコンディション見ながら修正できるだろ
とはいえ俺も時間あれば最後に2球くらいはストレート撞くかな。
修正とかチェックじゃなくて気分的なもんだけど
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:06:39 ID:z4JDYkzI
>>316 そもそも、フォームの修正は試合前にやるものじゃない。
普段履かない革靴とかスーツとか着てれば違和感感じるんじゃない?
確認でなにかするってのはありだと思うけど、違うの?
322 :
316:2007/03/21(水) 15:31:00 ID:GKrw44c1
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:58:20 ID:nesSdSFU
>>321 公式戦でてない人間は論外
どれだけいつもラフな恰好してんだよw
>>323 俺の知ってるPやSAは普段ラフな恰好して球撞きしてますが何か?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:20:24 ID:WR7m65ek
特に若いプロなんかは非公式のチャレンジマッチとかかなりラフ
専属とかお店でやるなら公式に準じる格好が多い
竹○PはTシャツにカーゴパンツ(作業パンツ)、頭にタオルが夏場の正装です
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:02 ID:z4JDYkzI
アフォ プロは正装して撞くのに慣れてるだろw
それ以外の人間だろ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:40:52 ID:ieGo/35i
>>311 で、あなたは何が言いたいの?
これみよがしにお題を振っておいて
CS練習が無駄だとでもいいたいのかな?
まあジャパンオープン出るプロにとっては試合前の練習として不適切だわな
だから何?
このスレで質問する意味は?
教えてアンチCS様
329 :
311:2007/03/23(金) 04:50:37 ID:/IaW+AlH
誤解されてるみたいだけど
アンチセンターショットではありません
むしろセンターショットが基本だと思っております
ただプロがなぜやらないのか疑問に思っただけですよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:06:09 ID:ieGo/35i
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:17:37 ID:4+I1kKCr
>>329 やる意味がないからではなく、試合前にする練習じゃないからです。
対戦相手にみられて困るから、なんてな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:48:40 ID:5S4WslnZ
今日久々に撞いたらセンターショット全然入らなくて泣きそうになった。
原因も良く分からんし、センターショットが入らないと
他の練習をする気がなくなるというか意味がなくなりそうだから
ひたすらセンターショットやって終わった。
センスねーな、俺・・・。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:21:28 ID:hBdZv6Y1
センスとか言う前に練習量が足りないだけなんじゃないのか。
>>333 フォームが固まるまでいってないんだろ
Bくらいになればある程度ブランクあいてもそれほど崩れる事はなくなるからまぁせめて
そこまででも頑張れ
ありがとう。センスなんて言葉に逃げないで頑張る。
好きで始めたビリヤード、撞くだけで楽しかったのに今日は初めてへこんだんだ。
愚痴ってスマソ。
>>336 最初はそんなもんだ
楽しい→徐々に世界が広がってくる→できなくてくやしい→やってやる!
になる
これで上達するとまた楽しいになってくる
頑張ってくれ
ありがとう。総叩きされるかと思ってたからちょっと感動した。
家でも素振りしてみたらだいぶ改善されたよ。
339 :
◆wOyfsvB.1k :2007/04/01(日) 23:36:02 ID:+2UP62k2
球を撞きだして、3ヶ月。キューを買って1ヶ月半。
なかなか上手くならないのですが、教えてくれるお店は在るのでしょうか?
よく行くお店の常連さんと、やって貰っているのですが下手過ぎて恐縮orz
たまにイメージ道理にポケット出来ると嬉しいのですが、次に繋がらないW
練習方法は、センターショット左右15×2セット(引きと押し)、3つ球を取りきる。
位しか、していないのですがやはり捻りは必要でしょうか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:05:14 ID:dY+yhn0l
>339
恐縮する必要はないかわりに、きちんとお礼が言えれば問題ない。
どんどんウマイ人にぶつかっていきな。
342 :
一応プロw ◆2H5cf9A6KE :2007/04/02(月) 00:10:15 ID:19Jqx8tw
一年や二年で上手くなれるほど甘い世界じゃない。
でも一年や二年やった分だけ絶対に上手くなってく、みんなそうやって5年位やって
Aクラスまで這い上がってくる。そりゃ茨の道だよ。でも何故か楽しいんだよなwww
>>339 まだ相撞きしないで上手い人の球・撞き点・ストローク・腕の使い方・グリップ・目線・
取り方・呼吸を見るといいよ。
練習メニューは得意な球をいっぱい作るようにする「イレの練習」をしたほうがいいね。
恥ずかしいだろうけどボラがいいよ。スペアとか出るようになるまでスコア付けなくてもいいよ。
そして失敗したらそのまま進まずに元の配置に戻して何度でも納得いくまで挑戦する事。
超難球(ロングの激薄)とかバンクとかコンビは狙ってもいいけど復習まではしなくていいね。
とにかく「これは入れて出せるだろ!」って思って外したら出来るまで復習すること。
出しが上手くいかなかったら「押してダメなら引いてみな」って考えてみよう。
まずはイレと押し引きかな。そこそこ入るようになったら左右半タップ位ひねってみよう。
付け足しだけど、もし本気で上達したいと思うなら
色々と練習する前にプロにでもフォーム見てもらった方がいいよ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:55:04 ID:2PgNRG1i
>>339 そのレベルでひねりなんて早い。
壊れるよ。
345 :
◆wOyfsvB.1k :2007/04/02(月) 22:35:18 ID:hz4lGOwr
ご指摘ありがとうございます。ホームのチェックは、従業員の方からたまに指摘して頂いています。
中心撞きだけで、入れと出しに精進します。因みに、中心撞きだけで取り切れれるのが自分の理想です。
馬鹿なもので、選択肢(押し引きのみで)を減らし結果(出し)を減したかったものでW
球撞きが楽しくてたまらないのですが、ふと気が付くとストロークの練習をしている自分が怖いorz
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:22:12 ID:nt/KOCPY
B級です。
良く半タップって聞くんだけど正直意識したことなかった…
上・下・右・左・中心だけで、
あとは力加減で撞いてたよ…
今日の練習から取り入れます。
>>345 オレ中心撞きだけでとりきれる自信ないわw
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:39:25 ID:ZN+Aj0Sd
>>346 それでよくB級になれたな
撞点五個ってw
>>348 それだけ押し引きや力加減が出来ているということ
プロも含めてB級までは撞点五個で出せという指導をしている人も結構いる
これから捻りを覚える事になるので
またかなりの期間の練習が必要になるが
中心は必要なのかな?・・・
ゲーム中これは中心だなって思ったことないけど?
>プロも含めてB級までは撞点五個で出せという指導をしている人も結構いる
それはおまえの周りだけ。
上中下の三つならわかるが、中途半端にアバウトな感覚で左右を捻るのは危険。
352 :
一応プロw ◆2H5cf9A6KE :2007/04/04(水) 05:34:03 ID:et9QhnxJ
>>350 クッション際の厚み4/5位を狙う時、センター強めについて浮かせたりしない?
353 :
348:2007/04/04(水) 11:32:02 ID:c4W0kFgB
>>351 勘違いすまん
手玉の中心ラインで撞点5つという話だ
折れはそれで出せるようになってから捻りを習った
遠回りな感じで時間と根気がいるけどな
C級のうちからどんどん捻れというプロもいたけど
折れの師匠は前者だった
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:53:16 ID:5jctiilK
346です。
タップ半分・一個を意識して練習したら目からうろこだった…
出るとこが全然違うんだね。
今までなにやってたんだorz
>>348 普通になれるよ。
デキマスの配置ならシンズキで十分だし。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:05:59 ID:QaskWDFb
>>354 そちらの地方はB級になれるレベルが低いみたいですね
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:06:23 ID:EeKpUhUV
元々、イレやダシが不安定だからC級位なワケでしょ?
そのレベルで安易に捻りを使えばさらにイレとダシが不安定になるだけだと思う
フリがある状態なら芯撞きでも力加減でちゃんとネキを出せる場合もある
普通にプレーしててもけっこう芯撞きで出せる場面は多いよ
それに押し・引きだけでもキチンと使えればイレを犠牲にせずにある程度のネキ出しは出来るはず
中級者位の人にも言えるけど芯撞きでのダシの可能性を考えないで安易に捻りを選択するコトがいかにイレとダシを不安定にしてしまうかをもう一度考えた方がいいよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:25:43 ID:QaskWDFb
アバウトに力加減だけで、それも適当な捻り量で出してた人こそ不安定ですよね?
周りで注意してくれる人いなかったの?
>>354 マスワリだしたらB級なの?
今まで細かいダシ苦手だったでしょ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:16:40 ID:5jctiilK
>>358 マスワリだしたらB級ってわけじゃないけど。
連マスも何度もあるし、
公式BだからBっていってるだけだけど。
細かい出し苦手だよ。だからこそのBだと思うけど。
>>358 そっか。
半タップ捻り意識しないB級って始めて聞いたから意外だった。
B級ならダシで意識いなくても、イレイチで使う場面は多々あるから。
ひねりは練習とかで撞いてたら自然と身につくもんじゃないの?
もうちょっとだけダシたい、もうちょっとだけ走らせたい
こういうとこから必要に応じてちょっとずつひねるようになっていくもんだと思ってた
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:07:47 ID:ufJcfauT
>>362 そういうもんだよ
ただしあなたはもう少しスレの流れを読んだほうが良いかもね
364 :
sage:2007/04/06(金) 10:26:43 ID:w2wBNd6G
半タップ出し良い感じだ!
コースのコントロール幅が一気に広がった!
変な玉で飛ばす事も減ったし。
タップ半分や一つでもしっかりつけばしっかりひねり乗るんだね。
もうちょい練習しよう。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:06:32 ID:R8vejTHI
最近、RMOっていると解らない言葉が出てくるので教えて下さい。
m(_ _)m
ヌキ、ダシ、ネキ、イレイチ、マスワリ、連マスってなんでしょうか?
あと、日によってポケット(イレ?)が安定しないのですが、何が原因なのでしょうか?
調子が良い時は、球が被らなければ、連続で6つ取れるのですが…。
自分なりに上達しているつもりなのですが、お店でC級底辺を彷徨っていて倦怠期ぎみorz
366 :
339です↑:2007/04/06(金) 16:11:16 ID:R8vejTHI
トリ付け忘れた。スマソorz
>>364 だろ?半タップいけるだろ?
特に先玉が穴から遠目で厚み1/3位の逆回しwww
逆ひねる事によってフリによるスロウも無くなるし半タップなら多少強く撞いてもトビは少なめwww
ヒネリは1タップまで、これ上達への近道www
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:59:45 ID:AQ8/XGzJ
370 :
:2007/04/07(土) 10:44:05 ID:bgXY4+U3
>>368 スロウには2種類ある
厚みによるスロウ
ヒネリによるスロウ
ただし逆ヒネリはスロウしない
よって、プロwさんの発言
>逆ひねる事によってフリによるスロウも無くなるし
は、
>>逆ひねる事によって厚みによるスロウ込みで覚えた
>>厚みをそのまま利用できるし
と訂正すべき
プロwさん、ちょうどセンターショットのスレにいるので
質問させてください。
質問1
的球センタースポット、手玉2ポイントの
「ドまっすぐ」に配置した場合、
ひねって入れるにはどのように狙いをつけますか?
314の場合
ノーマルの場合
について教えてください。1タップ以内の撞点で
いいでしょう。
質問2
またその時、押し球なら手玉はどのクッションに入り、
どこまで転がるかも知りたいです。
左右両方のヒネリについて教えてください
配置はヘッド側を上とした時、
手玉を置く場所はフット側右より
ポケットはヘッド側の左側
とします。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
373 :
:2007/04/08(日) 00:09:41 ID:KEWn60TI
一応、プロさんは、遅いなあ(・・?)
センターショットが普通のショットの中で一番難しいと思うのは俺だけ?
ロングカットとかより入る気がしない。
プロが出しミスってほぼど真っ直ぐの遠い球になったのを飛ばしてて
ちょっとホッとした。
>>374 センターショットは練習しないと入らないよ
特にロングだとなおさら。
ロングのドまっすぐを簡単だというのは
間違い
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:48:58 ID:dI8/1xXL
>>374 さすがにロングカットよりは簡単だと思うが・・・・・
厚みが1/2に近付くほど簡単(誤差が許される)なのはキャロムでは最初に教わる。
オレはロングカットのほうが苦手
ロングのど真っ直ぐのほうが得意
俺両方苦手
つ 論外
>>368 1タップ了解!!
昨日も撞いたけどかなり良い!!
>>369 おかげさまでC級脱出です。(かな?)
昨日も2連発でたし。
精進します。
>>375 やっぱりそうか・・・。
何か基本がセンターショットってのは分かるんだけど
初心者がいきなりやるとハードル高い気がして。
球屋行っていきなりセンターショットやると下手糞な俺は鬱になる。
適度に散らした球を取る練習の方が気が楽なんだw
>>376 ロングカットは言い過ぎたかなw
センターショット外しまくって帰ってきたトコで
冷静さを欠いていたかもしれん。すまん。
フリがあるほうが誤差が許されるってのは感覚で分かったつもりでいたけど
やっぱり基本なんだな。キャロムとかもやってみるべきだね、やっぱり。
>>380 2連発するC級なんて嫌過ぎるwwww
>>381 気が楽なものを練習と思ってるところが
ゆとり教育ってことかな。
プレッシャーを自分にかけながらやる
練習こそホントに身につく
>>381 不安感を持って撞けば入る球も入らない
ちなみにどれくらいの強さで撞いてるんだ?
入れるだけならマスワリ出したことない俺でも10球連続くらい入る
>>382 気が楽というか、実戦的な気がしてさ。
センターショットみたいな球はまず試合でないしね。
・・・とか言いつつセンターショットが入らない日はロングの球全般が入りづらい。
やっぱり言い訳です。精進します。指摘ありがとう。
>>383 苦手な球ほど練習して不安感を消さないといけないんだよな。
分かっちゃいるんだけど、限られた時間の中で苦手な球を撞き続けて
上達感を得ないまま帰る事に情けなくなって、結局ばら撒きのネクスト練習に走るw
悪循環だよな、もろ。
入れる強さは色々やってる。ガコンって叩き込むくらいからコロコロポテンみたいなのまで。
当然ながら左右を捻るレベルまでいってないわ。
10連発って凄いなぁ。何か構えた時点で入る気がしないんだよね、CSは。
真っ直ぐが分かってないのかも知れん。
真っ直ぐはやっぱ基本だよ。
ごまかしてても絶対頭打ちになる。
先玉をよく見て、しっかりキュー出して。
キューの重みで振れるようになれば真っ直ぐなんて簡単に入るようになる。
ビリヤードって徐々に上手くなる場合もあるけど、
ある瞬間にいきなり出来なかったことが出来るようになったりするからね。
色々試しつつ根気よく続けて欲しいね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:51:56 ID:i+1pfyRi
>>384 >10連発って凄いなぁ。
ビリ始めて半年で50連発とかも普通にいるよ。
別に才能とかじゃなくきちんと教わって練習してるから。
>385氏も書いてるように真っ直ぐは基本だから正しくやれば結果を出しやすい。
>>384 ポケットをみてないか?
見たら、マケだぜ?
見るのはあくまでも「接点のみ」
コレ最強
>387
接点って
構えてから?
構える前から?
>>388 手玉を通して的球を見る
接点を探す
手玉と自分の距離を測り右足の位置を決める
接点を見つつフォームを作る
手玉と接点を見ながらストローク
手玉を見ながらキュー先を手玉に近づける
視線を接点に移動
視線を接点に固定しつつキューを引く
視線を接点に固定しつつショット
以上のプロセスに当てはまってない点が
かならず何点かあると思う。改善を。
特に最後の3行は重要
携帯にでも転送して保存しとけ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:36:33 ID:miVi3XSf
ここ二ヶ月くらい毎日教わりながらまじめに突くようになって、Bの下くらいになったんだが、知識がC以下てかビギナー並なんだよね。知識あった方がやっぱりよいよね?
>>389 オレの場合、ポケットに的玉が走るイメージで
構えるんだけど、違ってるのか?
センターショット7〜9割なんだけど・・・
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:59:46 ID:miVi3XSf
俺もゴーストレールだな。先玉とポケットをポケットから接点を見てレールをイメージする。後は先玉から見てイメージが合えばレールをゴキブリさせる感じで突く。憧点決まれば先玉しか見ないよね。
ちなみに突いた後も先玉があったところから目を外さない(ワンテンポかな
これが肝心と教わったよ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:51:02 ID:3XzrzPx9
>>391 それでいいとおもうよ
そのうち ボールとかレールとかイメージしなくても
風景だけで 撞ける様になるよ^^
最初は、イメージボールから始まって
捻ったときの カーブやスローそれとラシャとの摩擦
強くイメージして撞いてれば そのうちできるよ。。。
>>389 アドバイスサンクス。
最後の呼吸を大事にしてみる。
もう一つ聞きたいんだけど。
撞くときのイメージになっちゃうんだけど…
・振り子でそのまま撞く。
・肘から先を折りたたむ感じで撞く。
わかりずらいかな?
みなはどっち?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:07:22 ID:mD5RyNLh
オレの場合
@接点の確認と凝視
ポケットと的球の直線上に立って接点(コンタクトポイント)の確認→接点を凝視したまま構えに入り的球の接点の位置を〈記憶〉する
ポケット→的球→手球→的球→ポケットのラインを何回か確認しながら基本的に記憶した接点を凝視し続ける
A手球のコンタクトポイントのイメージをする
カットボールでない限り手球の的球とのコンタクトポイントは当たり前だが自分からは見えない外周上に存在する
それを出来る限り立体的かつ正確に的球のコンタクトポイントと結び付けながらイメージする
B厚みの確認
単純に右に1/2とか左に1/3とか普通に球の厚みを確認する
この時、的球にヒットした後の手球の出るラインも再確認する
Cキューを出す方向や角度を確認
的球がポケットから遠い場合でまっすぐに近い微妙な角度のショットの場合等にかなり有効
実際はある程度経験がモノを言うが、接点や厚みがわかり辛い時に的球に対してどれ位の角度でキューを出せばいいか(まっすぐ的球を狙った状態からどれだけ左右にキューをずらせばいいか)を確認する
念のため言うが別に@ABCを順番通りにやったりいつでも@ABCの全てをやるわけではない
ショットの状況に応じて@ABCの組み合わせや順番を臨機応変に変えればいいだけのコトだ
例えば、手球と的球の距離が球@個半位しかなくて角度は結構あるのに的球がポケットからかなり遠い時はポケットと的球のラインをちゃんとイメージしながら@ABの組み合わせで確認してからショットする
>>390 俺がよく一緒に撞くやつはシュート率高くて勝率もそいつの方が高い
なのに全厚とかシバキとか通じなくて困る
プロ選手の名前もレイズくらいしか知らないし、挙句隠れたらマッセしたがる馬鹿
ブレイクもド下手糞、ひねりは見越しだとか関係なく、限界撞点オンリー
こんなやつでも薄いカットもレール沿いもバカスカ入れてまぐれでネキ出て勝っていく
お前がこれやられたらどうよ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:21:13 ID:rCbxuSt3
まるで
初期のサラリーマン金太郎みたいだな
>>389 振り子だと俺の場合どうしても手首が返ってキュー先が下がりやすくなるから
キューの重みは大事にしつつ、カッチリ固定してついたほうが
安定してストロークできる。
くそー、センターショットさえ100%入れば、あんな下手糞に負けないのに、
週末のローテーション、ここ一ヶ月負けっぱなしだーーーー
400 :
:2007/04/13(金) 09:50:49 ID:UYDomA8H
>>399 センターショット入るようにしよう!
自分で原因が、わかっているなら。
>>372 遅レススマソ
>質問1
>的球センタースポット、手玉2ポイントの「ドまっすぐ」に配置した場合、ひねって入れるにはどのように狙いをつけますか?
>314の場合・ノーマルの場合
力加減一つで全く同じだったり全く違うシャフトになるからなwww以下、力加減『普通』でレスするよwww
ノーマルの場合は狙いは的玉センター、ブリッジ支点見越し、狙いを変えて平行移動のどちらでも入れられるかなwww
314の場合は確かにトビは少ないから1タップくらいなら狙いはセンター、平行移動で入るなwww9/10位で精度ゲキ低いけどwww
314は慣れないと撞き点と力加減がゲキムズだからなwww張り合わせ系ハイテクはちょっと信頼出来ないしwww
なんか木材の”しなり”の良さみたいなものが感じられないんだよね・・時系劣化による性能低下も激しいみたいだし・・
シャフトは消耗品だけどそれでも永く使いたいほうだから、314使うくらいならキューテック逝くよwww
>
>質問2
>またその時、押し球なら手玉はどのクッションに入り、どこまで転がるかも知りたいです。
>左右両方のヒネリについて教えてください
真っすぐなら手玉は捻った方向に走るだけだよwww上撞かなきゃその場で回転してるなwww
それとも配置はド真っすぐで穴フリで!ってこと?どちらにしても結構厚いからあまり走らないなwww
普通の力加減ならポケット側のクッションに対して逆入らないかぎり戻ってくる程度www
この配置なら穴フリ順ヒネリでもクッションに対して逆入るからねwww
回答になってないかもしれないがオケ?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:49:04 ID:9m4KJe03
↑
君のwwwの使い方は実に斬新だ!
wwwだな
練習行ってくるwww
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:51:14 ID:T0VjC5OQ
本当にプロか?JPBAの?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:02:02 ID:8hnS6KM+
球1.5個分の穴幅でCSすると疲れるけど楽しいよ〜
楽しいかな?
わざわざ穴の狭さを具体的に書くということは
フォームチェックや固めではなく入れが目的のCSだろ?
だとしたらオナニー以上の意味はないと思うけど。
409 :
:2007/04/14(土) 13:15:22 ID:0GQ9J6/n
>>407 わかるわかる。
疲れるけど楽しいってとこが、よくわかる。
ポケット渋いほうが楽しいもんね
試合とかだと渋くないから、試合のためにどうこうとかじゃなくて
テーブルは渋いほうがおもしろい
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:47:54 ID:genq1MRN
ポケット渋い台は本気で突くと練習だけで良いよ。大会とかは渋い台でやってもらいたいね。セーフティーとか重要になるし。緊張感が増す
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:50:45 ID:DPDdT2+l
センターショットばっかすんなよ、ラシャやぶけそうになってんだから。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:12:51 ID:wYCz67F3
けちけちしないで羅紗替えれば
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:18:00 ID:5S1/x9OF
誰かPAT持ってる人いる?
あれって全て図で説明されてるの?
英語ができなくても問題ない?
今日、即PATで3万円負けましたけど何か?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:35:51 ID:9xjr+9bo
最近、ポケット幅にフってイレの練習してます。
1.5だと、それが厳しいから面白くない気がするのですが…。
あくまでも、CSだけですよね?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:48:06 ID:sVKVTVAh
おまえらの1.5がどの程度なんかわからん。レール沿いほとんど入らないぞ。
店の名前教えてくれ。見てみたいから。
>>416 池袋のロサにも1.5あったはず 見に行ってみては
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:31:58 ID:N1KqGZ7t
>407ですが、いつでもどの店に行っても穴幅を即座に1.4〜1.5にしてしまう外国製の器具を使ってますよ
ヤフオクで見るようなクリップ式では無くコーナーポケットと同じ形をした器具をポケットにスッポリはめ込んで使用します
もともと穴幅が球2個分もないような渋い台に装着したりするとかなり恐ろしいコトになったりしますw
CSだけじゃなく普通にこれでゲームもやりますよ
確かにレール沿いは距離があると見越しやスロウにかなり注意を払ってショットしても入らないコトが多いですがスパッと決まればちゃんと入りますw
でも正直、ゲームの場合は集中力が切れてくると相当辛いので連続使用はいいとこ2〜3時間が限界
その後に器具を外してゲームするとポケット幅が異様に広く見えて「今のオレに入らない球はないぜ!」位の状態になるのでこれを繰り返せば普通に渋い台でもビビらなくなります
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
>>416さん
BILLIARD カップル■
住所:東京都江戸川区西葛西3丁目2−15
に機会があれば、行ってみて下さい。
後は行った事無いので分かりません。スマソ。
一番奥の、ラッシャが青の台(2台在る内の1台のみ)です。
練習台&初心者用と化しているので、コンデションは悪いけど、CSやる位なら良いかも?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:18:53 ID:oLclOUpP
穴幅1.5とかってどの部分?
入り口なら限りなく平行に切ってる?
ゴム板で調節だと入り口1.5で奥は1.0とかになっちゃうよね。
422 :
:2007/04/20(金) 11:51:22 ID:aV7C93p1
きっと奥の部分なんでしょうね。
>>421 入り口で平行に切ってあると思うけど
奥が1.0になるの意味が分からん 穴前カタカタとは何の関係もないと思うが
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:20:30 ID:1KZ6YyMv
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:13:45 ID:trqnx0h+
ブランズウィックは入り口広くて奥が狭い。
オルハウゼンなんかはかなり平行に近い。
開いているものほど穴前カタカタになりやすい。
ポケットの壁が平行だと
壁に当たった球はポケット奥に
流れ込んで、入る
ポケットの壁が開いていると
壁に当たった球は外にはじき出される
または
反対側のポケット壁に当たり
ガコガコ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:24:10 ID:AQ7iKcbo
穴幅を変えられる器具も在るみたい。
実物の画像キボンヌ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:56:27 ID:trqnx0h+
「pocket reducer」でイメージ検索
429 :
:2007/04/24(火) 11:12:07 ID:wqbc4We+
なんだ。そういうことか...
なるほどね。だから「一応」ってことか。
了解
スレ違いで申し訳ないんだがスレの最初のほうでビリヤードストレートマスターって本が出てきてるけど、指導者が乏しい場合は買ったほうが良いのかな?
もし読んだほうが良いならオススメなんかも教えてくれるとありがたいです
431 :
ALKALI.LONY ◆uEG9sr63o6 :2007/04/24(火) 16:56:32 ID:qZ14+PgB
買うべき
もし内容に満足できたなら
本人に直接教わってみるといいよ
頑張ってください!
432 :
ALKALI.LONY ◆uEG9sr63o6 :2007/04/24(火) 16:58:55 ID:qZ14+PgB
あとロバートバーンの本は全部おすすめ!
どれか一冊と言われたら
コンプリートブックかな!
ネットで十分勉強になるよ。
金かからないしその分プレーにまわせれるから
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:39:51 ID:vsjTTBOa
ビリヤードストレートマスターは木を見て森を見てないと言うか・・・
細かすぎて初心者の買う初めての本としてはどうだろう。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:32:38 ID:o44sW9f8
A級になるためには捨てなければならい教えです
まさに木を見て森を見ない本ではある
とりあえずB級になるには良いんじゃないの
あの程度の教えならば散々2ちゃんやネットで既出だしね
436 :
:2007/04/26(木) 11:38:30 ID:+WbXr07z
ロバートバーンのビデオ(DVDはあるか不明)もいいですよ。
本人が説明(日本語吹き替えつき)しながら、実際にショットしたり、黒板のような
ものに、玉をあらわす(マグネットプレートで黒板に貼り付ける)プレートで玉の配置を
説明したり、なかなかいいですよ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:46:59 ID:fvjsVZvo
センターチョットから脱線してる
チョット〜ショットショット
油断して振りぬくと脇が閉じて、キュー先が右ににげている
中心より左をついているのにストップショットになることがある、そんで
ブリッジを固めてあらかじめ左向きに力をかけて置くと、このくせはでない
が、キューが出なくて振りにくいんじゃ。
疲れるけど、こんな感じでやってますん。
センターショットのためのセンターショット
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:37:26 ID:w2KpWAIx
体が開きすぎてるのかもしれない。
クローズ気味に構えることで治る事もある。
とりあえず左足をもう少し右にしてみる。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:27:51 ID:VKhUM0W0
おはようございます。自分はHTも出れない初心者です。
Qズなどの雑誌を見ると、キューの真下は右足の
土踏まずで〜とか、右足の爪先で〜とか、プロによって
違うのですが、みなさんはどうですか?
自分は、キューの真下にかかとが一番キューが真っすぐ出ます。
それだとちょっとキュー出しが窮屈なので、治した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:34:55 ID:kPgUyaE/
>>441 右利きの場合、右足の重心の下にキューを置くと一番安定します
かかとが重心の人もいればつま先が重心の人もいますよね
しかしキューを安定して真っ直ぐ振るためですので、もし窮屈ならば多少ずれていても構いません
フォローが無理なく真っ直ぐ出せるようにしましょう
キュー下重心はあくまで基本っていうことです
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:39:21 ID:kPgUyaE/
>>442です
キューを右足の重心の下に置くとでした^^;
スレ汚ししません
センターショットをメインに練習してるんだけど、他にもなにかメニューが欲しいと思うようなって来た
的球とポケットの距離や的球と手球の距離開けたりしてるんだけど、何か他にいいのないかな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:06:48 ID:zi1YcdvZ
センターチョットやれ
446 :
441:2007/04/27(金) 15:33:53 ID:VKhUM0W0
>>442さん ありがとうございます。なるほどです
また質問君ですが、センターショットをやっていて
フォロースルーのとき、肘を下げてよいのですか?
バットのかなり後ろのを持つと、肘がさがらず、少し
短く持つと、肘が落ちてしまいます。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:24:04 ID:kPgUyaE/
>>446 体格や撞き方もそれぞれありますので一概にはいえないのですが、一般に身長が低い方は肘が早く落ちるフォームになりやすいですね
そしてキューを出すためには肘が落ちるのは必然です
普通は手玉にタップが当たってから肘が落ちますし、そのほうが安定はします
キューを出す方向が変わらず、真っ直ぐに肘が落ちるのであればタップが手玉をとらえるより早く肘が落ちてもいいのです
そのようなフォームですとキューを水平に長く出しやすいという利点があります
しかし、反面肘を落とすという不安定な要素が加わるので、こじる原因ともなってしまいます
ストロークの種類として使っている上級者の方もいらっしゃいます
基本は肘の角度が90度の時にタップが手玉をとらえるように構えます
とりあえずはそこから練習されてはどうでしょう
わかりましたっ頑張りまっす。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:41:18 ID:t5nFOsUB
448です
今日撞いて思いました。
センターショットは下級には凄く大事だな〜と・・・
でもセンターショットが入る様にフォームを作ったら、駄目ですね。
変なフォームでも、入ったらそれがいいと思ってしまい、ずっとそのフォームになってしまう・・・。
これからは、上級者様のフォームを盗んで、練習します。
万年Cのひとり言でした。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:09:57 ID:9bePTRFn
>>444 CSで、押しも引きも出来ますか?
どちらも、手球をポケット出来ますか?
出来るのであれば、台半分でフリ、バンクショットの練習をしてみたら如何でしょうか?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:24:26 ID:9bePTRFn
>>446 肘が下がるタイミングが重要です。撞きながら下がるのと、撞いた後下がるのは別物です。
多くは、肘を下げませんが、肘が下がりながらの撞き方もあります。
キュー先が振れやすく、高度な撞き方です。
振り、ストロークも色々とありA級以上方の技を用途を知って試してみてください。
452 :
444:2007/04/28(土) 18:28:25 ID:1nczWRt8
>>450 それ意味あんの?
特にバンクとか
真面目に質問してるんで、その辺お願いね
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:15:32 ID:9bePTRFn
>>452 イレの種類を増やすのは重要ですよ。
試合の際、セーフティーを仕掛けられた時に、クッションで当られないとスリー ファルあります。
ファ―ルで、相手にフリーボールをあげるのはどう思います?
なるべくファールを減す為には、必要だし、イレも増えます。
ショットとして確立している以上、意味が在る訳です。
ただ、イレの練習だけではなくネクストを考えた練習は重要で、押し引きは一つの要素です。
捻りを使えるレベルであれば、私の発言は白紙撤回させてくださいね。
444=カス っていうのは、わかった。
CSだけでも、的玉を入れるだけでは無く、穴口の右側、左側に当てて
入れる、クッションに当てずに入れる等々、練習種目は増えて行くものです。
1球も無駄な玉を撞かないようにしましょう。まずはそれから
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:49:43 ID:4qDJ07R4
>>452 なんでもかんでも教えてでは上達しませんよ。
自分に不足しているものを見つめて練習メニューを考えるのも練習です。
CS一つにもバリエーションがあるので色々工夫してみよう。
その前に過去ログ嫁。
456 :
444:2007/04/28(土) 20:02:11 ID:qJtbk1i+
>>450 押し、引きともに一応ポケットできるという程度で、確実ではないかな。引きは引く距離がまだコントロールできないのでもっと撞きこんでいきたいと思ってる
バンクショットはまだまだ敷居が高い感じだけど、たまに挑戦してはいるよ。撞く強さと反射角の変化がイマイチつかめない・・・
しばらくは押し、引きをメインにがんばってみる。
>>454 こういうのは初めてだからなんて言えばいいのかわからないけど、444は自分です。不吉な数字で良い気分じゃないけど
一応色んな角度から撞くようにしてるから、ポケットの右に当てたりとかはやってる。練習するときは真っ直ぐをメインにしてて、途中に軽く織り交ぜる程度だけどね
1球1球集中して、丁寧に撞くよう心掛けている。やはり何事も真剣にやることがマナーだし、そうしなくちゃ上達するものも上達しないと思うから
二人ともアドバイスありがとう。今日うまい人がセンターショットやってるのみて基本は大事だってあらためて感じたよ
また明日練習してくるつもりだけど、貰ったアドバイスを意識して練習してくるよ
本当にありがとう
457 :
444:2007/04/28(土) 20:07:25 ID:qJtbk1i+
>>455 自分なりに工夫してるつもりだったけどまだまだ甘かったということを今日実感したばかりです
過去ログ読んだり、色んなサイト見たりして試行錯誤していくよ(`・ω・´)
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:10:31 ID:9bePTRFn
>>454 相撞きしているわけでは、無いので球撞いてW
>>444が、穴振りが出来ない訳無いと思います。
それを踏まえた、質問だと思います。
そんなに
>>444を馬鹿にしたら、失礼ですよ。
>>444 私のCSは、自分の調整と台のコンデションの確認です。
どんなに上手くなっても、台半分での練習は重要だと思います。
半分で出来ない事は、一台では出来ません。
距離の精度は最低限の条件ですが、ストロークの精度、種類が重要。
これ以上は、ライバルを増やすことになるので、控えます。
悪しからずW
後、2CHでも教わりたいならレスを付けた相手には、感謝の意を示して下さいね。
必要以上に、ビリヤード業界はそう言うことに五月蠅いのでW
459 :
:2007/04/28(土) 20:15:14 ID:4aHsCoTB
ライバル多くなって、強いやつどんどんでてくればおもしろいと思うんだけどな。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:17:31 ID:9bePTRFn
頑張る人が増えるのは、嬉しい限りです。
スポンサーが付かなきゃ、試合だけじゃ喰えないし、レッスンプロにでも鞍替えするかorz
461 :
:2007/04/29(日) 08:56:25 ID:Xvj+bhk8
センタショットの話そらしてすまんが、玉って撞いているだけで楽しいものだし、不思議な元気が出てくると思うだよ。
効果的な練習かどうかは目的によると思うよ。
「失敗してはならない。」とか「こんなフォームじゃだめだ」とか、あんまり細かいところでダメ出しを自分でし続けると、玉自体こまかくなって、かえって疲れすぎてしまうこともあるし…
考え方を変えたほうがいいのかもね
「これじゃだめ!」って考えるんじゃなくて「ここは良いけど、こっちはもうちょっと変えたほうが」とか捉えたほうがプラスだと思う
ダメダメって考えてると良くない気がする
半年以上センターショットやってるんだけど、どうしても手玉が右にそれる・・・
ちゃんと止まっても反時計回りに回転してるし。色々フォーム変えてもダメ
手玉、的球、キューが一直線になってるように見えるんだけど
強弱に関わらず撞いた瞬間に手玉が右に転がる なんでだ・・・
みんな真っ直ぐ撞けるようになったのって始めてどれくらいだった?
>>643 俺は2年やってるがいまだに真っ直ぐ撞けてない
わずかだが左にこじってる
強く撞くと顕著になる
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 05:59:53 ID:MHSyQ9mG
右利きは、その傾向がある。
キューを握り込むと出易いと思う。何故なら、力むと体にキューを引き寄せ易い為。
他にも原因は色々とあると思うが、ヘッドアップ等、体が動いている可能性もある。
>>463 それはこじりかもしれんが、ほんの少し撞点が左にズレている可能性もある
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:58:09 ID:HZ6VnO81
ハウスでよくCSがんばってる人見るけど大抵の人が
構えの時点でキューがまっすぐじゃない
自分ではまっすぐのつもりでいるのに若干グリップ側が体側に寄ってる
自分も気になったので確認してもらったが平気だった
意外とキューが目標に対してまっすぐじゃない人多いみたいだね
SCでヒネルから見越しだよとかくだらない事はなし
普通に考えて、手玉の真ん中って一点しかないから真ん中撞くのが難しいのは当たり前。
と初心者の頃は教えてもらった。
しかも、どの配置でも真ん中撞けるってのは超神技w
気が狂う前に練習内容を変更することを勧めます。
それよりリズムを重視して撞く事を練習した方が実践的でいいと思うよ。
1、2、3。で撞くとか。1,2。で撞くとか。1。で撞くとか。
自分の決めたリズムで撞くってのは勇気がいるよ。意外と。
友達とかと練習するなら、それぞれのリズムで手を叩いてもらったら効果的。
リズムを音で覚えて撞く。
リズム感覚が鈍い人はキュー切れも悪い。カラオケも下手・・・
って不思議な法則もあるw
>友達とかと練習するなら、それぞれのリズムで手を叩いてもらったら効果的。
>リズムを音で覚えて撞く。
こんな練習方法を実戦してる人いるのですか??
あなたは本当にこれやってるんですか?
具体的にどういった効果があるのですか?キューギレがよくなるって
シバキ以上の根拠がわからない。
>具体的な効果。
一般的な考えとしてリズムに乗って、無意識でストロークする時が力が抜けて無理なく早く撞けます。
考えながら玉を撞くと力が入ってキュースピードが落ちます。
自分に合ったリズムであれば、気分的に楽でイメージも良いはずです。
プロのビデオを見てから玉を撞くと調子がいいように思うのは、リズムに影響を受けたからだとおもいます。
正確に言うと、キュー切れが良くなるというよりは
自分に合ったリズムで撞ける時が、自分の最大のパフォーマンスが発揮できる時であると思います。
僕は初心者の人に教える時にはそうしてます。
要はゴルフでいうチャー・シュー・メンと同じです。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:44:28 ID:6Cn96PsG
たしかに一人練習ばかりしている人間はリズムが悪い。
女性が遅いのは脳の構造もあるが、一人で熱心に練習する人が多いのも一つの理由。
CSは大事だが、それをメインに練習している人間が試合にでて
自分の下手さに愕然とし二度と試合にでないって人も多々いる。
そして周りから遅さを指摘されショックが二倍。
そして万年BCの出来上がり。
CSも連続inしてるときはテンポが一定なもの。
そこを意識してみるのも一つの練習法。
俺がひたすら一人で練習してたら店員さんが合い撞きしてくれた。
ゲーム後、人と撞く事の大事さやテンポ、その辺を教えてくれたよ。
丁寧なレスありがとうございます。
>>470 人のプレイみてリズム崩されませんか?
リズムとテンポの話は非常に奥が深い。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:15:12 ID:3mjfF2NQ
リズムで撞くのは、良いと思う。
始めのうちは、気が付かないが体の準備が整わないうちに撞いてしまう場合が多々ある。
リズムで撞くと言う事は、体に準備させると言う点で良いと思う。
キューキレは、百分の一秒でも長くタップに手球を触れさせているイメージだと良いと思う。
音が違うので、気が付くと思う。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:21:39 ID:gTQgeHWU
タッチの長さはキュー切れにそんなに関係ない
問題はキュースピード。タッチの長さなら女子がロング引き玉苦手な理由にならない。
女子はキュースピードが上がらないからロング引けない。
引きはタッチじゃない。
>人のプレー見てリズムが崩される。
自分の順番が回ってきたら、自分のすべき事をする。それのみです。
あくまでも、他人は他人。自分は自分ですから。
人のせいにするよりは、一生懸命自分の玉撞きして、負けたら負けたでいいじゃないですか。
玉撞きは勇気です。負けを認めるのも勇気です。弱い自分に勝ってください。
今度、勝てるように頑張ろうじゃないかw
477 :
:2007/05/02(水) 16:48:54 ID:xUxx3aCx
>>471 >CSは大事だが、それをメインに練習している人間が試合にでて
>自分の下手さに愕然とし二度と試合にでないって人も多々いる。
>そして周りから遅さを指摘されショックが二倍。
>そして万年BCの出来上がり。
将来の俺のようだ_| ̄|○
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:32:24 ID:4zjFj+zf
CS自体が入れの練習だと思ってる奴おおいけど
入れの練習じゃないからね
CSはフォームの確認や引き押しの練習(調整
に使う程度だよ?
フォームしっかりしてないのにCSバンバンやっても無意味だし
振りない玉しか突いてないのにボラドやるのもほぼ無意味
バラ球突いて苦手なフリ見つけてそれだけを練習慣れたら
同じことを繰り返す
無駄にネキストとか考えない
あと先玉見て突いてるのはいいけど
狙った撞点つけてる?
撞点をちゃんとつけてないと
若干右にそれたり左にそれたりするから
CSでストップショット打ってみて
玉が回るようなら突けてない証拠
玉が入ってもこれで満足じゃCSの意味ないからね
最初はアラミスとかでCSやるのがいい
フォームができてからのCS
最低限のことができてなくて
CSをガンガンやるのは意味がない
まぁCSばかりやらないで
上級者にナインとかで遊んでもらいなさい
そのときにフォームなど色々聞きましょう
C級やビギナーはいかにビリヤード楽しむかが
一番の問題だと思いますよ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:52:35 ID:QYahC4ue
>>407 >>418さん
ポケットを狭くする外国製の器具ってどこから購入できますか?
どなたか「pocket reducer」という名前を使われてましたが、検索しても出てこないので困っています。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:40:02 ID:zNBE819P
>>479 アラミスってタマだよね?
どうしてセンターショットと関係があるのかわからないのだが
みんなわかっていて オレだけなのか?
もしそうだったら こっそりと教えて欲しいな
>>481 アラミスのドットボールのことだろ
>CSでストップショット打ってみて
>玉が回るようなら突けてない証拠
ここがドットのおかげでわかりやすい
ぬぅ…赤いてんてんのことか
発想が貧困ですまなかったとおもうと同時に 482に感謝
484 :
INSPA-RETURN ◆qOypYDJ2XQ :2007/05/07(月) 00:37:33 ID:FwhnKLSK
“基本がすべて”
(^_-)
476 INSPA?
486 :
:2007/05/14(月) 22:13:30 ID:mcN159P+
スヌーカーでセンタショット10時間ぐらいやりたい気分。
たぶん無駄な時間になるよ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:41:08 ID:M0N+6Dsw
そうかもしれない。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:32:37 ID:Rik+Ybv8
最近ホームにCSだけやりに来る人がいる。
綺麗なフォームかつ下半身の安定感が素晴らしい。
手玉、的玉の走りも綺麗。
見ていて感動したので、今からCSやりに行きます。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:58:27 ID:eN9d9jKZ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:04:52 ID:d+/x1hWM
趣味ではなく、悪癖です。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:52:27 ID:qUHIPAgk
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:23:13 ID:DCIaGKw9
初心者の状態から、年齢、体格、その他色々ほぼ同じ条件の人同士で
センターショットを1000時間練習した人 vs
9ボールゲームを1000時間練習した人
で9ボールのゲーム10セットマッチの試合をする。
結果: センターショットを1000時間練習した人のボロ負け!
間違いありません。
センターショットの試合をしたらどうだろう
CSの方
狙った厚みに持って行くのがうまい。ただし狙いが違うときがある
9の方
厚みが違うときもあるし狙い通り行かないときもある
でも取り切り方(フリなど)は学べる
結果どっちもどっち
個人的な意見だとCSが大器晩成型、9が早く上手くなるが途中で一度止まる
限られた時間なら9の方が有利だが、長い目で見れば変わらない
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:04:58 ID:I1VfyDGv
つうかその二つで比べること自体がナンセンス
CSだけでは厚みの感覚がまったくつかめないし、そもそもダシが磨かれない
つまり平行してやらないと意味がない
CSは重要だか、それだけでは上手くなりません
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:11:56 ID:wUKxOmUV
下手糞と遅撞きは台の周りをウロウロせず、邪魔にならないところからセンターショットだけやっとれ。
どうせ考えたって解らん解らんもんなら邪魔にならんところで考えとれ。隅の方で気が済むまで悩んで答えが出たらそのまま帰れ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:13:17 ID:I1VfyDGv
↑社会の底辺乙です
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:26:45 ID:wUKxOmUV
社会の底辺と下手が鬱陶しいとおもっとるのがどう関係するんだ?お前頭大丈夫か?
下手にしてみりゃ自分を下手呼ばわりする人間が底辺でいて欲しいと言う願望書いたか?
それともただの基地外か?
に、日本語でおねがしまつ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:44:44 ID:wUKxOmUV
自分で書いて、何じゃこりゃあと思ったが、書き直す程真剣に書いとらんかったからそのまま書き込んだんだ。
上のゴキブリ=499以外は読んでも意味ないから、気にせんでもええ。
>>502 ここは2ちゃん
あなたはも少し煽り耐性をつけた方がいい
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:48:34 ID:DInhlM51
>>494 a)センターショットを3000時間+9ボールゲームを2000時間練習した人
b)9ボールゲームを5000時間練習した人
これだと逆転するかもね。
上手い人はaのパターンがかなりいる。
時間数はともかく徹底的にCSで手玉のコントロール(狙い)を身につけてる。
bは
>>496も書いてるが頭打ちになりやすい。
Aになることが最終目的ならbのほうが楽だが。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:09:54 ID:DCIaGKw9
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:14:43 ID:DCIaGKw9
>>504 逆転できない。
a)は大事な人生の2000時間を無駄に過ごしてしまった。残念!
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:31:00 ID:DInhlM51
>>506 無駄って事はないだろ。
プロでタイトルとったりSAになったりしてるんだから。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:10:56 ID:wUKxOmUV
こんな過疎板で、同時に湧き出し、そして同時にレスが止まる、自分に恥ずかしげもなくレスできるボロ丸出し粘着。
一体、実生活ではどんなウソをならべて暮らしているのだろうか?興味深い。アホとか以前に虫並みの思考回路してる。
見てるこっちが恥ずかしいが、もっと見たい気もする。スベリまくる若手ピン芸人みたいで鳥肌が出る。が、正直ちょっと見たい。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:35:49 ID:FxTSn86a
過疎板?
3本目まで続いた意味わかってるの?
>>504 同意。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:56:28 ID:wUKxOmUV
3本目て
お前がゆっとるのは過疎スレで俺がゆっとるのは過疎板やがな。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:16:48 ID:EQYhsNtg
過疎でもなんでもスレ違い
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:21:49 ID:Up6AtICY
センターショットするのはいいが、取り出す穴から近いからって他のプレイヤの邪魔になりそうな側でワザワザするな。
たのむからスペースを有効につかってくれ。
店の台を置くレイアウトがクソってのが、そもそもの原因とは重々承知の上です。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:13:51 ID:WosX+xah
このスレに3件以上レスしてる奴にB級以上は居ないだろ?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:01:10 ID:NZ3iKqfG
俺の勝手な解釈かもしれないんだが
CSって
手球をまっすぐ撞いて
手球をまっすぐ転がして
的球にまっすぐ当てて
的球をまっすぐ転がす
練習だろ?
実戦は全てこの【まっすぐ】を基準に
フリ押し引き捻り出しなどを加えるんだから
全ての基準となる【まっすぐ】ができてないとあらゆるショットが撞けないことになる
だからCSができてないとあらゆるショットが撞けない
だからどんな練習よりCSが何よりも大切なんだ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:16:24 ID:NZ3iKqfG
あと、もちろんCSだけやってても勝てないことくらいは分かってるよ
フリとか出しの練習も必要だけどそれもCSができるってのが前提だしね
うえの話は片方だけって条件だったから
基本は両方やらないと
練習の最初はCSだけど
2〜30球撞いてれば「どうやってはずすのw」
てくらい入りまくるようになるので
そうなったら次のステップに進む、というのが自分の定番
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:33:15 ID:d12dNNm8
>>515 最初に1時間撞いてSCがまともに入らないのであればビリヤードは辞めた方が良い。
きっと他に合ってる競技が有るよ。
>>519 みんな好きでやってるだけなんだから
そういうことは言うもんじゃないと思うよ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:29:28 ID:hDr1Z1O9
>>508 それでプロといっても鳴かず飛ばずの、
居ても居なくても一緒の三流プロ止まり。
人が認めない自己満足のSA。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:43:28 ID:hDr1Z1O9
>>515 この人は頭の中身が化石よりも、固いという意味の石頭だな。
確かにSCの練習は大事だが、
プレッシャーを自分に掛けた上で、気合を入れて3発連続で
自分のイメージ通りに撞けたら充分。
あとは色々な角度や手球の出し、力加減、
色々な感覚的なものを鍛える。
そして色々なゲームのスキルを身に付ける事が重要。
これが解らなかったら一生
ビリヤードの真実を理解することは不可能になる。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:00:07 ID:EHisZCUv
だからSCってなんだよ
ばかか
中学からやり直せ
おまえ昨日も焦りまくってたよな?
なんにでも噛み付いて
自意識過剰もほどほどにしる
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:38:10 ID:dn5Z8EOc
>>522 高橋Pが初心者の時CSばかりしてたのは有名。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:29:43 ID:+nsxCxKE
>>525 たった1例しかあげないのはどうかと思う。
高橋Pと同世代PのCSばっか率とか
高橋Pと比肩する成績のPのCSばっか率とか
出して70%はCSで成長した、ってことなら納得するが
たった一人ではそれが「特例的な人」なのか「普遍的な人」なのかわかんない。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:52:30 ID:SKE31ter
CSばっかり練習する時間の割合のことじゃないかな?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:09:08 ID:dn5Z8EOc
>>526 >居ても居なくても一緒の三流プロ止まり。
に対する反例。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:00:11 ID:hDr1Z1O9
↑ ずいぶん冷静な人だな、高見の見物というところか。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:07:56 ID:hDr1Z1O9
>>524 昨日の俺は焦っていた場面が一回もなかったから
俺のことでは無いみたいだな。
ただ、お前のコメントは逆に焦っている上に幼稚過ぎるから
幼稚園から入園して、やり直してみたらどうだ?(笑)
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:52:39 ID:SKE31ter
議論する気もない只の煽り屋はスルーして
CSするときってわずかなズレがわかりやすいようにハードショットするのと丁寧に柔らかく撞いてストロークを確認するのとどっちがいいかな?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:04:51 ID:1teEKOM0
個人的には両方だと思うが。
ズレがわかりやすいようにハードショットするなら
CSよりもクッション際(先玉タッチかちょい浮き、手玉チョイ浮き)
のほうがいいような気がするけど。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:07:19 ID:EHisZCUv
SC(笑)
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:41:13 ID:SlZcB3kU
センターチョットw
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:06:15 ID:Xn06yeCP
何年もCSやってきて思うだが、
大切な練習の一つであるのは
間違いないが、もっとやるべき
ことは他に多くあるな。
CSに拘りすぎる人は漏れもそうだが
融通性にかけ、応用力や独自の
ドリルを開発する発想性に乏しい
ように思う。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:05:10 ID:hDr1Z1O9
↑ まったくその通り!
この人は只者ではない筈。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:13:06 ID:C6UrFBbO
>>537 CSをやってこなかった人ほど、そう言いいます。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:26:07 ID:hDr1Z1O9
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:34:23 ID:C6UrFBbO
>>539 限界が見えてないようですね。
これからも見えないでしょう。
可哀想な人だ。
>>538 CSって必要な人にとっては重要だけど
気にして無い人にとっては必要ないのかもね
俺はその日の最初と終わりは穴前からCSするようにしてるけど
なかなか練習できないから、その日の調子を知るのにすごく便利w
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:39:11 ID:hDr1Z1O9
↑プッ、この人ってCSで永久に暗闇の中をさまよう事になるよ。w
>>541 そうなんでしょうね。
その練習は俺もやります。
ストロークの確認になります。
また、引き球を取り入れると立てキューの練習にもなるし効果的です。
むしろ練習法を否定する人間こそ、発想力や応用性に欠けます。
>>544 お、同志みっけw
>>542 >気にして無い人にとっては必要ないのかもね
これ、悪い意味でとらないでね、
毎日撞いてる人にとっては、真っ直ぐキューイングすることは
容易いのかな?って思う時があるだけ
わかんないけど
基本練習をやってこなかって人ほど、その練習を否定したがりますね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:07:35 ID:SKE31ter
ID:hDr1Z1O9はスルー推奨
俺自身がスルーできてないことは自覚してるがみんなが煽りだと気づいてないようなので
>>547 煽りなんて百も承知ですよ。
あえて構ってあげたんです。
この手の人は定期的にわいてきますよね。
まあ、そのうち例のごとくキレるからスルーします。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:27:05 ID:hDr1Z1O9
542だけど同時書き込みになってしまった失礼。m(_ _)m
540 ← 暗闇をさまよっているのはこいつ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:27:35 ID:hDr1Z1O9
542だけど、ほぼ同時書き込みになってしまった失礼。m(_ _)m
540 ← 暗闇をさまよっているのはこいつ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:32:01 ID:hDr1Z1O9
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:36:34 ID:hDr1Z1O9
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:23:13 ID:DCIaGKw9
初心者の状態から、年齢、体格、その他色々ほぼ同じ条件の人同士で
センターショットを1000時間練習した人 vs
9ボールゲームを1000時間練習した人
で9ボールのゲーム10セットマッチの試合をする。
結果: センターショットを1000時間練習した人のボロ負け!
間違いありません。
これぞ否定ですよね?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:01:20 ID:EHisZCUv
SC(笑)そのものを否定する訳ではない。
SC(笑)の練習をやり過ぎは否定する。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:24:55 ID:hDr1Z1O9
↑ またクズ人間出現!♪
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:28:20 ID:hDr1Z1O9
>>553 494は否定というよりも
当たり前の内容じゃん。
内容を理解しろよ。
自分の1時間前の書き込みさえ忘れる
それを当たり前とか言ってるしね
つまりあの文は全部自分へのメッセージと判断
鶏頭の馬鹿は放置
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:20:15 ID:ZPTZx0kw
↑ 糞ころがし程度のレベル。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:29:43 ID:SBe85YHL
>553
その時点ではそうなると思うよ。
しかし、その一年後には逆になってると思う。
センターショットで基礎固めをしてから別の練習をした方が
確率的には上達しやすい。
センターショットは入れる練習ではなく、フォームを身体に
覚えこませるしょっと。
野球やテニスの素振りのようなもの。
イチロウでも金本でも毎日毎日素振りを繰り返す。
センターショットを一切しないプロって誰かいますか?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:33:14 ID:ZPTZx0kw
↑ でも、やり過ぎは駄目でしょ。
CSは練習しなくてもAにはなれる。
でもそれ以上を目指すときにCSの重要性が始めてわかる。
B以下でのCS練習はただの自己満足。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:08:41 ID:73jamD94
俺的にはCSはあるていど9ボールやってC級とB級の間にある差が
分かるようになって、自発的にやり始めてこそ意味があると思う。
B級になってからはまっすぐの確認、使える力加減の上下限の確認など
自分が今必要なことを理解してやる分にはお好きなだけ、納得するまでどうぞ。
ただ漠然とCSやってりゃまっすぐ振れるようになるしうまくなるんだー、
なんて考え方じゃやるだけ無駄だろうって思う。
A級以上になったらCSをやろうって思うときは何か求めるモノ、
調整とか力加減のさらなる精度向上とか、タップ締めるついで、とか
理由あってやってる人がほとんどだろうし。
CSをやる、やらないじゃなくて、何を求めてやるのかを
理解してやらないと意味は無いんじゃないかな?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:01:50 ID:8gRcgtmN
>>561 また、あなたか。
否定したい気持ちはわかるが落ち着きなさい。
やりすぎてだめな練習などない。
きちんと目標と目的をもってやれば問題なし。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:30:41 ID:hCs6y6qn
>>562 >B以下でのCS練習はただの自己満足。
むしろB以上ではCS練習はいらない。
調整や確認の意味では必要だが。
CS練習はなるべく早い時期に変な癖がつく前にまっすぐを体得するため。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:21:42 ID:fBHhI0OS
まっすぐの配置を確実に入れられない限り、振りのある球
を確実に入れることは無理
↓
全ての基本がセンターショット
↓
初心者はまずセンターショット
となり、初心者はセンターショットをいかに高確率で入れることが
できるか、に心血を注ぐ
そして次の段階として引き(初心者にとって引き球はかっこいい)
の練習をする。
そして押し。
これが、ある程度できるようになってから
振りのある球を入れる練習に移行する、
というのが昔からあるパターン
しかし、これははっきり言ってツマラナイ。
入れて当たり前だから球を入れる悦びを感じることがない。
そのかわり、この壁を乗り越えた奴は強くなる。
B級の間は、入れにもムラがあるから
撞く前に、必ずセンター、フットを連続10球入れる
ってするだけでかなり強くなる。
しかし、こんな練習できる奴はほとんどいないので
ネオナインやベーシックで楽しく撞きながらの上達を
薦める奴が多い。
ビリヤード人口が少なく業界が苦しいから・・・というのが
その理由の一つ。
昔は見込みのある奴がいたら、センターショットをさせていたが
今はすぐにジャパンに誘って潰す傾向にあるのかな?
本物になりたければ、そしてなる根性があるなら初心者はセンターショット
そしてプロになっても別の意味でセンターショットを繰り返す。
ストはセンターショット
レイズは四つ玉
が基本になってる。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:51:10 ID:qG3oBtc0
>>564 この人本当に解ってないなー。(笑)
「やりすぎ」という意味が通じないんだから。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:37:41 ID:qG3oBtc0
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(1)」
1. 単純作業で同じ事を繰り返すことによって自分が上手くなっている
と錯覚し、思い込みたい。
2, 同じ事を繰り返しする事だけなので頭を使わなくて済むから。
3, 楽をして上手くなりたい人は、頭を使わなくて済む
CSの練習に走りやすい。
4. CSの単純練習だけで沢山の練習をしたような
満足感を得た錯覚が快感にさえなってくる。
5, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が足りないせいにすれば言い訳がたつ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:38:35 ID:qG3oBtc0
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに
そこからCSの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
CSの練習をやたら勧め、上手くならないように潰しにかかる。
10. CSの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:40:38 ID:5OXlbo0N
SC(笑)
CSがそこそこ出来るようになると
ゲームもそこそこになる
本来次のステップの練習メニューがあるのだが、
ライバルが増えるのも何だしってことで
聞かない限りわざわざ教えてくれない
そういう伝統が続いてしまい、知らないままに
育ってしまった人が増えてきた…のでは
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:42:48 ID:7Q76AHrS
>>566 乗り越えてこその練習なのに、そこをわからない人間が多いよね。
そこからが始まり。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:45:06 ID:7Q76AHrS
>>571 伝統なんて残ってるほうが稀。
今は満喫メインの人たくさんいるし。
むしろCSばかりやってる人間の方が少ない。
今はバランスよくやってる人多いよ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:47:35 ID:7Q76AHrS
ところで、当たり前のこと長々と書いている人がいるが。
例の人か?
3Cスレを荒らしてた人。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:50:58 ID:5OXlbo0N
523:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 03:43:28 ID:hDr1Z1O9
>>515 この人は頭の中身が化石よりも、固いという意味の石頭だな。
確かにSCの練習は大事だが、
プレッシャーを自分に掛けた上で、気合を入れて3発連続で
自分のイメージ通りに撞けたら充分。
あとは色々な角度や手球の出し、力加減、
色々な感覚的なものを鍛える。
そして色々なゲームのスキルを身に付ける事が重要。
これが解らなかったら一生
ビリヤードの真実を理解することは不可能になる。
SC(笑)の人ですよ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:56:22 ID:qG3oBtc0
5OXlbo0N ← 本当に救いようのない馬鹿って世の中にいるんだなあ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:02:56 ID:5OXlbo0N
ヒント SC(笑)
↑(笑)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:11:06 ID:5OXlbo0N
ID:DCIaGKw9=ID:wUKxOmUV=ID:hDr1Z1O9=ID:qG3oBtc0
この人は、どうしてもSC(笑)練習を止めさせたいらしいです
俺は思い通りにキューが出せず煮詰まったときはいつも、
延々とCSだけやってるけど。
フォーム作りとイレの練習を兼ねてCSをやってる人たちは、
「CSのためのCS」にならないようにだけは気をつけて欲しいね。
つまりまあバランスよく色んな事をやれと言う、皆が言ってる
ことなわけだけど。CSだけうまくても、悲しいからねw
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:18:09 ID:b0tGSCtK
CSうまいと入れも強くなるよ。
最初はCSだけうまくてもいいんじゃないかな。
CS否定派の人もほとんどは初心者については否定してないわけで
ある程度になってもやってるCSを否定しているだけのようだが。
1/2の厚みを同じ時間練習したほうがいいと思うし
それなら1/4も練習したいし、以下1/8、1/16、1/32
くらいまでw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:35:28 ID:b0tGSCtK
厚みの練習は飛ばしたときに
・手玉が狙ったところへ行かなかったのか
・厚みそのものを間違えたのか
原因がはっきりしにくいので
練習としてはCSのほうが基礎になる。
>>582 狙ったところへ行かないことが多い人には
その通りだけど
そうでない人もいるわけだし
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:59:52 ID:qG3oBtc0
5OXlbo0N ← 元気か?w お前はSC(笑)というやつを繰り返していれば
楽しい、という猿のセンズリを死ぬまで永久にやりなさい。
止めたら駄目だぞ? ぜひ頑張って「SC(笑)」をずうーっと
書き込むんだ!それがお前の生き甲斐なんだから。
周りの人もそれを期待しているからね♪
絶対止めないでほしい。
>>583 狙ったところへ行ってるのに外れるのなら、話は早い。
厚みを勘違いしているのだろうから、
狙い(厚み)を変えてリトライすればいいのでは?
つまり、狙ったところに手玉が行ってるのに外れる人は、
基礎はできていると判断して、厚みの練習に移ればいい。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:20:42 ID:qG3oBtc0
正常な話になってきましたね。
>>585 だから、厚みを正しく狙う練習、てことを言いたかったんだけど
1/1と1/2は間違えようのない厚みだけど、
応用範囲・バリエーションは1/1より1/2の方がマシだろうし
それ以外の厚みは、練習しとかないと難しいと思うんだよね
そのかわり、やりこんでれば自信を持って撞けるし
実際きっちり撞けるようになるでしょ
…なんか当たり前過ぎることしか書けないな
話ずれてるのかな?
589 :
585:2007/09/30(日) 06:27:52 ID:2lM7hz8Q
と、書いたらレス進んでたんだね
そういうことで
590 :
589:2007/09/30(日) 06:32:18 ID:2lM7hz8Q
自分の名前間違えた。失礼しました
正しくレスを書く練習をしてきます
スマソ
おけw
でも、厚みの練習っつーのも難しいね。
例えば同じ1/2でも、中心を撞くのと下を撞くのとじゃ
的玉のコースが変わるもんな。
これを「厚みを勘違いした!」とか思っちゃうとややこしい事になる。
この辺は、CSとかで押し・止め・引きを練習して、撞点の感覚を鍛えるのが効率いいのかなあ…
CSの定義って、ド真っ直ぐだけですか?
的球センターで、いろんなフリをつけてもCSの一種になるのかな。
真っ直ぐCS(2ポイント)の確率がだいぶ上がってきたんで(8割くらい)、
的球センターでのフリつきを次の段階の練習にと思ってるんだけど、まだ早いですか?
ちなみにこないだ試しにやってみたら成功率2割くらいでした。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:36:38 ID:5OXlbo0N
>>592 クッション際で4ポイント離してのストレートショットをやりましょう
CSの振り球は、他の練習でカバーできます
それよりもロングのストレートショットの確率を上げたほうがいい
おそらく愕然とすると思うよ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:43:36 ID:qG3oBtc0
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(1)」
1. 単純作業で同じ事を繰り返すことによって自分が上手くなっている
と錯覚し、思い込みたい。
2, 同じ事を繰り返しする事だけなので頭を使わなくて済むから。
3, 楽をして上手くなりたい人は、頭を使わなくて済む
CSの練習に走りやすい。
4. CSの単純練習だけで沢山の練習をしたような
満足感を得た錯覚が快感にさえなってくる。
5, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が足りないせいにすれば言い訳がたつ。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:45:01 ID:qG3oBtc0
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに
そこからCSの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
CSの練習をやたら勧め、上手くならないように潰しにかかる。
10. CSの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:50:11 ID:5OXlbo0N
自分のなかで練って書いた文章がスルーされるのがくやしいんだね
そもそも、CSをやってきた人間が経験した当たり前ことと
同じ意味のことしか、書いてないからスルーされるわけだが
なんて自己顕示欲の強い人間なんだ
やはり気持ちわるいな
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:53:53 ID:5OXlbo0N
そのくせこいつはフロックが出ると謝れとしつこい
初心者にろくなこと教えない人間
極めつけは英語が消防レベル
SC(笑)
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:24:51 ID:nklN/6Ab
厚みを2分の1とか言って表現してる時点で間違ってる。
センターショットの練習が頭を使わなくて済むから楽?
連続して入れることがどれだけ苦しいか、やったことないから
わからないのでしょう。
そしてマスワリの9を飛ばして気づく。
上級者は確認のため&自信をつけるため(毎日連続100やってる人もいる)
C級にとってセンターショットは簡単な配置ではない。
それを連続して入れ続けると、楽しくなるより苦しくなるもんだ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:28:33 ID:qG3oBtc0
>>597 キター! 「SC(笑)」お見事!やってくれました。
実に素晴らしい、 「SC(笑)」!!
気持ちよかった?ww
またやって下さいね、サルセン。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:32:53 ID:qG3oBtc0
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:42:05 ID:qG3oBtc0
>>597 特にお前はマナー悪くて普段周りに嫌がられているだろうな、
そこの部分は反省しろよ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:57:45 ID:iQmKSoQ+
>>601 板的にみて、特にお前はマナー悪くて普段周りに嫌がられているだろうな、
そこの部分は反省しろよ。
自分がそう思ってなくても、批判が数ある事実は事実なんだから
少し考えて
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:25:48 ID:OuvOlIJr
センターショットでのストローク調整&初心者練習。
ストップショットをハードショットから殺し玉まで
センターから穴前まで押し引きで手玉を何個分転がすか
捻りの憧点をタップ半個分ずつずらしながらセンターストップ
センターショットでもこれだけメニューがあるんだよ。無駄な練習とは思わないが俺は相手いないときとか暇があればやるよ。
出しの練習とかもするけどこのメニューこなせないと出しも怪しくなるしね。
出しの練習も良いけど全厚で手玉コントロールが尺度見たいなものになるから是非やってもらいたい。
俺は相憧7割
一人憧き3(CS1割)
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:54:59 ID:qG3oBtc0
>>602 言葉の引用、真似すんなよ。
頭もうちょっと使えよな。CSのやり過ぎで退化したか?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:58:08 ID:5OXlbo0N
やりすぎて駄目な練習などない
それは目標を達成したことがない人間の逃げ
やろうともしない人間の言い訳
>>605 おいおい、少し頭冷やせ
いくらCSでもやり過ぎはよくないよ。
人間てのは良くも悪くも「慣れる」もんだ。
そればっかりやりすぎると、それに適応した、言い換えると
他には適応できないかもしれない頭や体になってくんだよ。これは惰性でつくのとはまた違う。
「CSのためのCSにならないように」といったのはそのこと。
それさえ身に付ければ他はいらない、といった事なら、また話が違ってくるかも知れないが、
CSはそうじゃない。CSは基礎練習だし大事だけど、むやみにCSばかりやるのではなく、
自分なりにバランスを考えて練習メニューを作った方がいいよ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:38:53 ID:5OXlbo0N
目標と目的を一緒に語らないように
目的があってやる練習はいくらやっても、やり過ぎることはないんです
CSに限らずなんでも一緒
ただCSを盲信するのは危険ってだけ
そんなことは散々ガイシュツなわけだが
声高々に発言する意味はまったくない
607と被ってるんだろうけど
毎日同じ事、同じ物のためにセンターショットやってるのか?
CSだって色々な部分があるだろ
そこらへんを分からずにやりすぎたら駄目って言ってないか?
>>604わざとって気付かないか?
他人にだけじゃなく、他から見たら貴方にも当てはまるって事
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:13:45 ID:EkIWStnb
ひとつだけ補足しておく。
初心者〜B級までの間は、ひとりでやるだけでは駄目。
やりすぎ批判派がいうような、悪い癖をつけることもある。
誰かに見てもらってやると効果は数倍あがると思う。
見て貰えるような人がいない初心者の俺はどうすればいいのん?(つд`)
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:36:17 ID:YPlfHOEX
>>606 ← この人の言う事聞いた方が良いと思うよ、
こんなに優しく言ってくれる人も少ないと思うよ。
球の理解が深い人ってなかなか少ないもんだよ。
この人多分、球が上手い下手とかじゃなくて
人生経験が豊富なんだろうな。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:07:03 ID:xusSvYNz
自分の意見に同意してくれるやつはベタ褒めで
少しでも窘められると、すぐにキレる
そんで英語は小学生以下か
SC(笑)
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:35:42 ID:YPlfHOEX
>>612 出たー!! こいつの生き甲斐、「 SC(笑)」!!
やったね、拍手! ♪ パチパチ パチパチ ♪ 大したもんだ!
最近少なかったじゃない? 君の大好きな「 SC(笑)」
元気出して、もうちょっと増やそうよ!
期待しているんだからさぁー、頑張れよ!もうちょっと。
君らしくないよー。
SC(笑)、SC(笑)、SC(笑)、って連発するのはどう?w
あ、君の名前 俺が付けさせて貰ったよー。
それじゃあ、元気でね。「 サルセン君 」ww
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:32:35 ID:vhcjkaCY
SuperCharger??
>>612 こいつ文体変えて自演してるだけ。ほんとコテにして欲しいよね。
それにしても自分に対して
>
>>606 ← この人の言う事聞いた方が良いと思うよ、
> こんなに優しく言ってくれる人も少ないと思うよ。
なんてどんな顔して書き込んでるんだろうw
Senter Chot が入ればなんでもできる!、1,2,3、コンビー!
わかった!
SuperChotを否定してんのか
ならまだわかるな
みなさま面倒臭いがIDをNG登録しましょう
いい加減球屋へ逝け!
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:01:56 ID:YPlfHOEX
みんな何だかよく解らないけど、意味不明な事を
言ってる人が多くなってきたな。
壊れちゃったっぽい。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:07:49 ID:2g6q5hGR
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:10:47 ID:g8JUWPlc
みんなが変ってことは
自分だけ特殊って意味でいいですか?
だってみんなとは違うんでしょ?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:10:38 ID:2g6q5hGR
そんな事ひとことも言ってないよ?
いやその上の人
同じ人か?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:31:33 ID:2g6q5hGR
同じ人の同じ人がその上の人と同じ人と同じか?
同人か
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:42:16 ID:2g6q5hGR
同人誌が好きか?
好きだが何か問題でも?
630 :
606:2007/10/02(火) 03:38:43 ID:6w5Gb3+9
ちょっと見ないうちにすごい流れてるなw
援護射撃してくれた人、まさかそんな事いわれると
思ってなかったのでくすぐったいけど、ありがとう。
まあ自演扱いは当然といえば当然の流れだけども
ご愁傷様でした。
もしかしたら参考になるかもしれないから、少しだけ書いておくよ。
>>607 > 目的があってやる練習はいくらやっても、やり過ぎることはないんです
> CSに限らずなんでも一緒
これは、条件付きで賛成。
自分の中で、しっかり目的意識を持ち続け、自問自答を繰り返せる人は
それでいいんだよ。自分の課題をもってCSをやりすぎといわれるほど
続けられる人はね。ただ、世の中そんな意志の強い人ばかりではない。
ひとつのことをずっとやっていると、それは習慣になる。
習慣というのは、慣れ。慣れの恐いところは、自分の変化に自分が
気づきにくいところ。そして、気づかないうちに、当初の目的意識は薄れ、
やったことに達成感を覚えるようになる。分かりやすい例でいうなら、
タッチやストロークの良し悪しよりもイレの結果にこだわりだしてしまう。
一昔前のマンガ「幽遊白書」の仙水忍に言わせれば、
「血だけ見たくなるんだよ」ってやつ。
そしてまた、知らぬ間に癖が出来ていて、しかも既に直しづらいほどに
定着していたりする。これは年齢を重ねた人ほど顕著。
CSをしやすいようなフォームであったり、入れやすいストロークであったり、
構えの入り方であったり、間の取り方であったり。
例えばCSをみっちりやった人ほど、台に対して斜めに構えるショット、
土手撞き、手玉まで遠いショット、撞きづら、などに違和感を強く感じるはず。
そこで、CSで養った感覚がどれだけ生かせるか?下手をすると挫折を感じたり
してしまわないか?
これは分かりやすい例であって大して問題は無いかもしれないが、
石の上にも3年とか言ってCSばかりに時間を割くようなことは、
必ずしもいいとは限らないってことを言いたかったんだ。
…散々書いておいて何だが、
>>607が「他の練習をするのと同じような量で」
CSをいくらやってもやり過ぎることはないと言っているのなら、特に反論は無いや。
もしそうだったらゴメン。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:23:46 ID:2g6q5hGR
やれやれ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:24:57 ID:2g6q5hGR
やれやれ・・・。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:51:04 ID:ZtqtdXOE
サルセン君、元気かー? \(^o^)/
どうした、「SC(笑)」は!?
そろそろウズウズして来たんじゃないのかー?
それともお前の負けかい? サルセン君。ww
SCの達人の俺が来ましたよo(^^o)(o^^)o
最近鯖チャンが流行ってるのか?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:14:18 ID:d2Rxdq1m
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
誰か翻訳おながいしまつ(・ω・)/
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:18:51 ID:l+lXe2B9
↑ サルセン君、登場か?ww
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:24:54 ID:d2Rxdq1m
>>637 サルセンではないのですが、このスレのやりとりがあんまり面白かったもので…
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
これって何してるところなんですかねぇ?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:32:13 ID:d2Rxdq1m
次スレからタイトルは
【語る暇あったら】センターチョット「SC(笑)」【撞け】3球目
これでO.K.
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:34:48 ID:d2Rxdq1m
↑あ、4球目ね!
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:35:09 ID:83QX0uiq
というかね、センターチョットを否定するわりに中身が誰かの受け売りなんだよ。
だから笑われるのさ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:49:34 ID:0vG5oL6h
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:54:22 ID:d2Rxdq1m
>>641 なる程…!
それにしても
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)ってwww(^O^)
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:58:07 ID:0vG5oL6h
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:35:25 ID:d2Rxdq1m
センターショットはいいからセンターチョット「Senter Chot」がどんなのかが見てみたいでつ!(^O^)
647 :
植林マン:2007/10/07(日) 06:55:20 ID:/e9+VORW
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:18:20 ID:l+lXe2B9
d2Rxdq1m ← 君は明らかに「サルセン君」じゃん!
自分を隠すなよ〜♪♪ サ・ル・セ・ン・君 !
同じ事繰り返して気持ち良さそうじゃないの〜w
でも、少しグレードアップしたよね、サルセン君。
オナヌーのやり方変わったって感じ?
良かったねぇ、 ププッ!ww
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:12:16 ID:l+lXe2B9
>>650 そうですね、サルセン君を構ってもこっちが同じレベルに
下がってしまいそうだし、意味無いですもんね。
やめましょう、反省しました。
>>651 今日はSC(笑)の練習しないんですか?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:49:14 ID:WYHlE9vp
すでに9月中から同レベル
てか元凶だ まぁ意図せず嫌われるヤツは存在するが 確信犯だろ?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:36:51 ID:l+lXe2B9
>>652 サルセン君、もう止めようよ。
気持ち良いのは解かるけどさぁ、
650の言う事聞こうよ。
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャーo(^^o)(o^^)o
>>645 こんなズレまくりで教えてもらってもなぁw
でもホント器用に撞くな、感心する・・・
センターショットは基本だけど、ビリはそれだけじゃないというのが良く分かる
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)!
SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)!
SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)!
SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)!
SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
いい加減しつこいのであぼん汁
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:59:19 ID:etfq02qV
>>657〜662
おい、お前!
d2Rxdq1m ← おめえの事だよ、このセンズリ野郎!
只の荒らしじゃねぇか、
いい加減にしろや、このカスが!!
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:56:27 ID:fHyD1lHH
やっぱり釣られてる・・・
釣られないって宣言してたのにww
釣れるとわかってるクマを釣るのはもう釣りじゃないな
いろんなクマが釣れるのが「大漁」
同じクマが何度も釣れるのはいったいなんて言うんだ?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:10:11 ID:76ZHBmao
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャ〜o(^^o)(o^^)o
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:37:50 ID:etfq02qV
>>665 ↑
やれやれ・・。知能の低さでオマエに負けたよ、サルセン君。
でも自分を哀れむな。
知能の低さは生まれつきなんだから。
怨むなら両親を憎め。
腐らずに頑張って生きてみろよ。
お前のようなクズでもちゃんと社会の役には立ってるから。
お前のようなクズが社会の底辺を支えていてくれるからこそ、
俺らが生活を送れているんだよ。
その点に関しては本当にありがとうと言いたい。
そんなお前だけど生きてりゃそのうちいい事あるさ。
頑張れよ。
じゃ、サヨナラ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:27:20 ID:76ZHBmao
>>666 今日はSC(笑)したの?
センターチョット(笑)
プギャーo(^^o)(o^^)o
知能はおまいよりかなり高いぞ!
なんなら知能の勝負してみるか?
プギャーo(^^o)(o^^)o
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:33:22 ID:k+jMXmJd
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:43:02 ID:76ZHBmao
>>666 おまいは人を踏み台にして生活をしているのか?
最低な奴だな!
わかってるから無理するな!
本当はサブプライム層のブルーカラーなんだろwww
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
>>668 スレを読めば解る!
あなたの笑いのツボにもよるが?
>>666 あいかわらずおまえ最低だな。
責めるなら粘着してる本人を責めろ。
両親まで持ち出して、うらめだの。
サルセンって・・・誰が使うのよ?
始めからセンスなっって思ってたけど
663と666で確定したなやはり元凶の自演だた
またバカ釣れるよ
ところで、センターショットってそんなにためになるの?
ストップショットと軽いフォロー、ドローショットの練習位しか出来ないだろ!
センターショットやってると
厚みの感覚が判るようになるのは本当ですか?
>>674 なりませんよ。
CSをやる意味理解してますか?
>>672 SC(笑)否定の、いつもの人の自演ですよ。
苦しくなって別人格を作って荒らしています。
>>675 CD級の方は、技術的なコメントはお控えいただけますようお願い申し上げます。m(__)m
>>678 根拠無く勝手にクラス判定する荒らしにはますます答えてやら無いww
>>676 意味をご教授おながい申し上げまつ(・ω・)/
>>679 あなたが勝手に
>>675で私に噛みついて北野では?
あなたに聞きますたか?
お控え下さい!m(__)m
>>681 >667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/08(月) 18:27:20 ID:76ZHBmao
>>666 今日はSC(笑)したの?
センターチョット(笑)
プギャーo(^^o)(o^^)o
知能はおまいよりかなり高いぞ!
なんなら知能の勝負してみるか?
プギャーo(^^o)(o^^)o
こんなカキコしてよく言うわwww
荒らしは消えてくれ
>>672 プギャ〜o(^^o)(o^^)o
今日は大漁でつ!
色んなの、一度リリースした同じのも、色々釣れまつ!
>>679 クラスが不明の方の技術的なコメントは、風説の流布に該当し、業界の発展に影響が出る恐れがありますので、くれぐれもお控えいただけますようお願い申し上げまつ。(・ω・)/
今日はこの板で初めて
あぼ〜ん設定した
>>685 もういい
何かこっちが悲しくなってきた
もう荒らしにはレスするなよ
これからはスルーできるようにガンガレ
>>686 ん、かまって星〜野?
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o
皆さん、乙です!
ま・た・あ・す・た!
何だか、荒れてたようだが…?
|コソ〜
|_・;)
|
静かになった…
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:15:33 ID:FafLNlis
>>674 本当
厚みの感覚は練習のフィードバックで得られるが
狙ったところへ手玉を当てられないと何時までたってもわからないまま。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:25:45 ID:phRRKl1W
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(1)」
1. 単純作業で同じ事を繰り返すことによって自分が上手くなっている
と錯覚し、思い込みたい。
2, 同じ事を繰り返しする事だけなので頭を使わなくて済むから。
3, 楽をして上手くなりたい人は、頭を使わなくて済む
CSの練習に走りやすい。
4. CSの単純練習だけで沢山の練習をしたような
満足感を得た錯覚が快感にさえなってくる。
5, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が足りないせいにすれば言い訳がたつ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:27:21 ID:phRRKl1W
「最近の若者に多いタイプでCSの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
CSの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに
そこからCSの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
CSの練習をやたら勧め、上手くならないように潰しにかかる。
10. CSの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
フットスポットに的玉置いてキッチンから狙う。
という練習パターンはここには無いんやね・・・
練習としてはセンター100球連続ポケット。途中失敗したら1からカウント。
(80球目くらいからチビリだして練習になる。)
絶対的なストップショットを狙うよりは、100球連続で入れる方が練習になると思う。
ある程度成功率が上がったら次の練習に移った方がいいかな。
もちろん、次の練習はゲームや試合で外した玉100球。
そうすると、パターンが増えるね。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:23:26 ID:GxgqELwG
>>694 その練習は手球半分の厚みで狙える場所があるからCSと一緒。
あえてそこに置いて練習してもいい。
>>692-
>>693は例の人のコピペなんでスルー推奨。
わかってると思うが。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:09:50 ID:jujh3AcE
>>695 ブレイクエリアのことですよ
なんでキッチンっていうのかは知らない
(・`ω´・)
>>697 そのまんまです。
キッチン=台所
ホームテーブルはフタをするなどして実際にダイニングテーブルとして使える。
一般的にホームテーブルを設置するときには向きがあり、台所側をキッチンと呼ぶ。
>>697-698 へー初耳。トンクス
普通にヘッドラインから手前って書いたほうが分かり易いと思うのになぁ。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:59:32 ID:GxgqELwG
キッチンの方が普通に通じる。
そもそも、楽な言い方だし。
>>699 日本人はホームテーブル自体に馴染みがないから、知らなくても無理はない。
アメリカ等海外での通称で、キッチンエリアからなどと使う。
=ヘッドエリアの事。
日本人でも年配者は何故だかこの言葉に馴染みがあると思う。
最近の若い人は知らないのかな?
でも、あまり使わないよね!
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:58:06 ID:9Dn+1/Sa
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o
ここは完全に否定させてもらう。
センタースポットに的玉置く練習とフットスポットに置く練習では内容は変わってくる。
厚みでいうと、遠近感覚が全く違う。
距離が遠くなれば、ストロークの誤差がそのまま手玉、的玉に影響するのが見てわかる。
距離がある分、ショットの強弱によって、いかに自分の体が玉につられて動いているかがわかりやすい。
出るラインが違う。
(セットしている配置が違うのだから当たり前の事だけど、パターンとして十分応用がきく。)
それを考えると撞く配置が変われば、ショットに対する問題点も変わるはず。
ビリヤードはまったく同じ配置は二度とない。と言われている。
それなら、いろんなパターンの配置を練習した方が上達の近道だと思う。
基本的な練習として、また、確認練習としてセンター、フットショットは有効だと思う。
が、シュート確率やライン感覚が身に付いたら次のステップに移ってもいいだろう。
無限に配置はあるのに、一つのショットにこだわり続ける必要はどこにあるんだろうか。
初心者の人は早く今の課題をクリアーして、どんどん次の課題へトライして欲しい。
>>706 ここは完全に否定させてもらうまで読んだ。(・ω・)/
>>706 スマン、ようわからん!
、 ∩
( ゚∀゚)彡 起承転結! 起承転結!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 起承転結! 起承転結!
⊂彡
最近は基本用語を理解できてない人間が多すぎる。
調べようともせず、のほほんと聞いてくるから性質が悪い。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:21:25 ID:0cq2mvky
払いづきは理解はできるが、それをちびった時にはえらばないだろ
普段から払いづきしている人をのぞけば。所詮こじりだよ
見越しが少ないって言ってる奴は、普通のつき方で見越し減らせる事できない人
できる人からみれば、払うのがどれだけ不安定かわかるよ
誤爆wサーセン
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:04:34 ID:aJM0wAXd
699だけど、キッチンなんて言い方初めて聞いた。
キッチンなんて解説してる書物も観たこともない。
ルールブックにキッチンって載ってるの?
まぁそんなに必死になって雑誌等漁った訳じゃないけどね。
>>694 >>697-698 >>702 みたいに自然体で教えてくれるなら
知らなかった有難うって素直に言えるけど
>>700-701とか
>>703 の様な奴が居る店には絶対に行きたくないな。
あめちゃんって言えば何処でも通用すると思ってる人みたい。
頑張ってSCでもCSでも語って下さい。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:23:34 ID:cr76o1j6
まずは物を知らない己を恥じましょう
人として最低だよ
>>714 あんたはこの世の何でも知ってるの?
常に恥じて生きてるんだね。偉い偉い。
こういう閉鎖的な発言が普通に出てくるところが
ビリヤードをやってる奴らの悪いところで広まらない要因の一つだと思うな。
偉ぶってる人ばかり居るところは流行らないよ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:17:15 ID:O1pW9nxf
>>715 日本で使うのは一般的でないけど知らないから偉いって事でも無いよ。
正直何でも自分の知ってる範囲で語れってんなら2ちゃんに出てくるなと思う。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:20:09 ID:APd4mR/M
全体から見れば少数派だったが昔からキッチンて言ってた人はいたな
殆どオッサンが多かっような気ガス
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:25:41 ID:cr76o1j6
>>715 己で調べる努力もしないでノホホンと尋ねる神経がどうかと言っているんですよ
あなただけの掲示板ではないことを、まず理解しましょう
>>716 何か勘違いなさっているようですが
私が偉いとは一言も書いてませんが?
初めて聞いた、知らない用語がさらっと出てきたので
文章の流れでヘッドライン以内だろうと想像は付きましたが
何処かで普通に使っている用語なのだろうが
身の回りや雑誌、2ちゃんでも私が覗いているスレでは出てこない用語なので
>>695 キッチンって何処の言葉?
って尋ねたんですよ。
それを親切に教えてくれる人が居た反面
知っていて当たり前、知らないなら調べろ恥を知れというレスが付いたので
それもどうか? と思ったんですが。
まぁ勉強になりました。
所詮ここは2ちゃんですしね。煽りはスルーが基本なんでしょうが。
NBAルールブック(日本語)では頻出している用語のようですが
ネットでのヒット数はもの凄く少ないですよ。
>>717 どちらの地域の方ですか?
>>718 自治厨乙
藻前キッチンで調べたことあるのか?
キッチキッチン
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:44:11 ID:cr76o1j6
>>719 教えてgooにでも聞けば良かったのにね
2ちゃんに期待しすぎたかな?
オマイラなんでこれくらいのことで喧嘩してんの
暦20年以上のA級ですが、私もキッチンの意味がわかりませんでした
ヘッドラインと言う一般的な言葉がありながら、わざわざわかりにくい言葉を選ぶのは関心しません
それこそ皆が見る掲示板なのですからね
>>719 ご自分でも書いていらっしゃいましたが、煽りや荒らしは相手にしないことです
まともな人はちゃんと読んで判断していますから
煽りに口汚く反応すれば同じ土俵です
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:56:31 ID:cr76o1j6
>>723 ルールブックみたことがないんですか?
どんな20年過ごしてきたんだろう
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:01:12 ID:qcrbyrlh
>>723 さすがにそれは苦しいね。
誤解しているようだが
ヘッドラインとキッチンは違う用語ですよ。
しいていうならば「ヘッドライン内」
ルールブックにも大々的に書かれている用語を「わかりにくい」とは。。。
自分の知識不足を棚に上げてます。
>>723 一般的な会話が出来る人が出てきて嬉しい。
私もね、一般的に使われていないと思うんですよ、キッチンって。
読んだことも聞いたこともなかったんですから。
プロのレッスンでも教えて貰わなかったですね。
小林先生の本には載ってたかなぁ?
気が向いたら調べてみようっと。
今回教えて貰って、調べて初めてルールブックに載っているって知りましたよ。
他に載っていたのは1件見つけたぐらい。
ダブルヒットと同じく、これから広まっていけばいいんじゃないですか。
広めたい人
>>724-725で。
とりあえずもう覚えましたしね。使わないけどw
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:23:22 ID:mu1edQnv
俺もキッチン知らなかった
ルールブックって言うけど読んだことあるヤシの方が少数派でないのか?
プロでもなけりゃ読まなくても差し障りないだろ
法学部のヤシが六法全書読むようなもんじゃないのか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:30:46 ID:cr76o1j6
最近は基本用語すら通じない人間が多いのか
嘆かわしいな
競技指向の人間ならルールブックくらいは一読するものだが
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:51:45 ID:mu1edQnv
>>728 さんざん人を貶めるカキコするヤシの方が嘆かわしいね
なんぼ基本用語でも知っていることを鼻にかけるヤシは最低だ
知らないヤシを馬鹿にすることはさらに最低
これはこうこうこういう物だから読んだほうがいいよ位の言い方はできないのか?
あんたは反省すべき点があると思うぞ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:04:25 ID:cr76o1j6
いつから2ちゃんは万人にわかりやすい掲示板になったんですか?
そもそも、この業界は東と西で用語が違うし
細かいことを言ってたらキリがありませんよ
気にいらないならスルーすればいいのでは?
聞かぬは一生の恥と知れ
一つ勉強になったと感謝しれ
暦20年が 知らないのは恥なのだよ
みんなが見る掲示板?
何を言っちゃってるんだ・・・
かなーり 見てて恥ずかしい。
皆知ってて当然だったんじゃないんですか? ID:cr76o1j6さん。
話がブレてますよ。
714 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 10:23:34 ID:cr76o1j6
まずは物を知らない己を恥じましょう
人として最低だよ
718 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 11:25:41 ID:cr76o1j6
>>715 己で調べる努力もしないでノホホンと尋ねる神経がどうかと言っているんですよ
あなただけの掲示板ではないことを、まず理解しましょう
721 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 12:44:11 ID:cr76o1j6
>>719 教えてgooにでも聞けば良かったのにね
2ちゃんに期待しすぎたかな?
724 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 12:56:31 ID:cr76o1j6
>>723 ルールブックみたことがないんですか?
どんな20年過ごしてきたんだろう
728 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 13:30:46 ID:cr76o1j6
最近は基本用語すら通じない人間が多いのか
嘆かわしいな
競技指向の人間ならルールブックくらいは一読するものだが
730 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 14:04:25 ID:cr76o1j6
いつから2ちゃんは万人にわかりやすい掲示板になったんですか?
そもそも、この業界は東と西で用語が違うし
細かいことを言ってたらキリがありませんよ
気にいらないならスルーすればいいのでは?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:21:06 ID:cr76o1j6
少なくとも競技指向の人間は少ないみたいだな
ルールブックすら読んでない人間がこんなに多いことから
この業界が未熟だとわかる
みな知ってる?
公式戦に出る人間は知らないとおかしいだろうな
知ってて当たり前だよ
>>733 貴方の仰有ることは一理ある。
でも、このスレはセンターショットのスレであって
公式戦参加者スレではないことに気が付いて欲しい。
知識の有る者が知識の無い者へ教えることは喜ばしいことだが
日頃使われていないと言う人間が居る言葉を
知っていて当然と言い放つのは現状認識に欠けると言わざるを得ない。
もしくは高慢過ぎる。
競技指向、公式戦のみがビリヤードではないことも覚えておいて欲しいですね。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:32:21 ID:cr76o1j6
で、自分が知らないことを棚にあげ
少し諌められたら、初心者に優しくないですか?
そもそも、あなたは来る場所間違えてますよ
優しく教えて欲しいのならば、ここは向きません
>>735 日本語が不自由なんですね。
だめだこりゃ。
ID:OrHoYXd2さん。
>>702で丁寧に教えてくれている人がいますよ。
挙句の果てには
>>713のような捨て台詞ですか?
なにが不服なんですか?
気にいらない発言にいちいち噛み付いて痛々しいです。
知らないことは恥ではありません。
そのことを馬鹿にされて切れるのが恥。
2ちゃんには不快なノイズも多いことを理解しましょう。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:02:03 ID:b3aiz7TF
公式戦の運営、審判をする立場ですが、キッチンは使いません。
意味は知っているが、知らない人がいそうなのでヘッドライン内の表現が無難。
よくいるんだよな、人に分かりにくく説明する事が頭いいと思っている馬鹿^^;
ちなみに関東
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:23:21 ID:cr76o1j6
もし連盟員で知らないのならば、それはただの恥
ヘッドライン内という用語を使う公式戦といえばローテーションくらいだが
まさか名人戦の予選にでるようなやつが、知らないってことはないよな?
まじで嘆かわしいぞ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:30:28 ID:aJM0wAXd
世の中全体で見れば「2ちゃんねる」でしか通用しない言葉も
いっぱいあるんじゃないの?
ちょっとした言葉の使い方の
知ってるか知っていないか、で
ここまで拘る必要のある事なのですかね? (・・;)
>>740 同意。スレ違いも甚だしい。
大人気なく切れるから、厳しい言葉をかけられるわけで
耐性のない人間はこなくていいです。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:13:16 ID:0cq2mvky
>>737 言う相手が逆だな。
702にとかに対してはしっかり対応してるから
知らないのが駄目なんじゃなく、知らないの駄目って考えてる人が駄目だと思うが
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:17:09 ID:0jO93nce
知らない人に教えられない人 が一番ダメ
2ちゃんで一番ダメなのは、空気を読まず
いきなり知らないことを聞いてくる人。
教えて君が一番ダメ。
そして教えてくれないことに逆ギレする人。
現に彼はノイズにいちいち反応して荒らしてます。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:52:13 ID:cr76o1j6
無知を無知と認められない人間が1番ダメ
やさしく教えて欲しいのなら違う場所があるだろ
あほかっちゅーの
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:26:08 ID:0cq2mvky
上みるかぎり、人が教えた後に別の人がギャーギャー文句(それくらい知っとけみたいな
いってるように思うんだが
教えて君は悪いと思うけど、答え出した後に
それを蒸し返したバカが一番駄目だと感じるんだけどな
747に上でもめてた連中はレスしないようにしてくれない?
どうせ自分の事しか考えない意見いらないから
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:35:21 ID:cr76o1j6
蒸し返したのは715
これが原因
俺はノイズらしいが、スルーすればいいのに
キッチンと書いた者だが・・・
俺も、実際「キッチン」という言葉はあまり言わない。頭で理解している程度で。
14−1を習ってた頃に覚えた言葉で最近やらないんで使わないなぁ。
しかし、説明する時のイメージとして
「ヘッドライン内」はヘッドラインというライン近辺のイメージがあるのに対して
「キッチン」はエリアを指すので広いイメージがあったのでこの言葉を選んだ。
あくまでも僕のイメージなんで。用語としては同じ意味です。
フットスポットに的玉置いて、手玉はキッチンから狙う。
そして手玉をキッチンに返してきて、的玉をフットスポットに上げて手玉は現状位置からねらう。
っていうループ練習なんだけどね。
10回連続でできる頃にはライン感覚がすごい身に付く。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:13:39 ID:cr76o1j6
いつからここは万人にやさしい掲示板になったんですか?
なにが大人だよ
笑わせるな
あなた自分でノイズってわかってるんでしょ
そういうこと
>>751 おいおい、あなた頭大丈夫?
>>734が大人の意見?
みんなにわかる言葉を使えと強制する
言葉狩りですよ。
キッチンとはルールブックにも載ってる列記としたビリ用語。
使ってもなんの問題もない。
>>750 >「ヘッドライン内」はヘッドラインというライン近辺のイメージがあるのに対して
>「キッチン」はエリアを指すので広いイメージがあったのでこの言葉を選んだ。
俺もそんなイメージがあります。
>>754 ことば狩りってのはわかるよ
そのルールブックを読む環境にない人も多数いるんじゃない?
で、ネットで用語書いてるサイトにも書かれない事もある言葉だよ
ましてCSについてのレスだよ。そこらへん知ってると思えないんだが
その人の全部が正しいみたいに書いたのはすまん
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:51:06 ID:cr76o1j6
わからないならまずは自分で調べよう
そんな基本なことが出来ない人間に語る資格なし
まして逆ギレかよ
叩かれて当たり前
もう出て来るなよ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:55:04 ID:0cq2mvky
>>756 とりあえずおまえはバカ
昨日は俺は何も発言していないから
よくいるきめつけの1人ですか?俺は知ってる上で書いてる
昨日じゃなく昼だな、すまん
それならid判別くらいしないのか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:00:26 ID:cr76o1j6
自意識過剰もいい加減にしろよ
お前に発言書いて(笑)ない
おまいらそろそろいい加減にしませんか?
見苦しいぞ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:21:11 ID:+mI7eEsm
この勢いなら言える!
喪 前 ら 、 ス レ 違 い だ !
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:55:50 ID:SEriLPfp
あ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:04:03 ID:PUaH4nrm
れてるなぁ
?
声
が
遅
れ
て
く
る
よ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:05:58 ID:IjXYNRb8
>>750 「これ俺が書いたっけ?」ってくらい「キッチン」に対する考え方が同じ。
選択肢としては「キッチン」か「ブレイクエリア」か「ヘッドライン内」
なんだけど、「ヘッドライン内」はどっち側が内側かが言葉からはっきり
分からない点で違和感がある。「ブレイクエリア」もブレイクボックス
とかだと変わっちゃうしね。なんとなく「キッチン」がいちばんしっくり
来るんだけど、やっぱあまり一般的な用語という感じはしないね。
そんでもってフットのループ練習も全く同じことやってるんでちょっと
うれしい。さすがにまだ10連続まではできてない。
「5連続できるまでやる」とかそういう目安でやってるんで。
で、最高はまだ8連・・・。
逆を入れて同じポケットに取り続けるとか、順入れて交互のポケットに
出すとかいろいろバリエーション持たせてやってます。
(ま、スレ違いだけど許してね)
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:42:06 ID:ag8zPydJ
でここでいうCSは全厚のこと?
それ以外も含む?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:07:08 ID:1Q6TR/lK
センターショットって厚みに対して分離角の差が少ないから
芯撞きや的球のコースの確認練習にはならんよ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:01:39 ID:zeeyLCPI
CSっていったい何の練習なんだ?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:40:42 ID:dweB0bAh
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:56:22 ID:I86ubcsA
>>770 レス見るとわかってない奴が多いようだけど
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:14:00 ID:dweB0bAh
>>771 意味不明。
CSの目的は人それぞれ。
それを過去ログを参考に見つけろと言っている。
そもそも、なんのためってのはおかしいわな。
練習は目的を明確にしてやらないと意味がない。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:44:06 ID:YBQWC295
>>772 練習は明確にするのが大事なのでなく、目的に合った練習をするのが大事
意味不明では無く脳不足だね、チミ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:18:58 ID:dweB0bAh
よく読みましょう。
>練習は明確にするのが大事
とは一言も書いていません。
練習は目的を明確にしするのが大事と書いてます。
つまり目的を明確にし練習することが大事とも言い換えられます。
いつものことですが、煽るだけの脳はあるみたいですね。
>>698>>702の者だが、皆さん喧嘩はやめましょう!
なんでこんな流れに…(>_<)
情報は皆で仲良く共有しましょう。
雰囲気を悪くすると、損ですよ!
「キッチン」、個人的には競技的でなく親しみ安いので好きです。
なんで、もっと普及しないのかな?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:58:35 ID:CqXg4Mw1
>>775 ナインボールしか知らないからでしょ?
ボーラードだって、エイトボールだってキッチン内フリーボール
の処理があるわけだからさ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:22:10 ID:1+Cuxsj+
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:25:17 ID:ag8zPydJ
>>777 ローテのことも忘れないでください(;_;)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:47:27 ID:dweB0bAh
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:04:54 ID:Y8OTr4ye
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:11:55 ID:lHRIJHX7
ブレイクショット時のファール
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:31:51 ID:PUaH4nrm
できてねえ・・・
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:55:18 ID:IZU0LHfW
スクラッチはフリーボールだよ
毎日毎日毎日毎日スクラッチ
毎日毎日毎日毎日スクラッチ
9番を狙ってスクラッチ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:54:34 ID:hES9b2Ab
>>782 正確にはブレイクスクラッチ。
他は別処理だから。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:57:56 ID:ymgzCliI
キッチンコ。
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:55:38 ID:3hxsHGLN
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:04:54 ID:MxmuXlFd
降臨せよ!
お前はスルーできない男だ!
「スルーするよ」はスルーできてないぞ!
791 :
SC(笑):2007/10/12(金) 22:47:03 ID:3hxsHGLN
おまいら〜
センターチョットはやってるか〜
「SC=Senter Chot」(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
792 :
SC(笑):2007/10/12(金) 22:48:52 ID:3hxsHGLN
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
793 :
SC(笑):2007/10/12(金) 22:57:09 ID:3hxsHGLN
い〜ち!
に〜!
さん!
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o
はい、あぼ〜ん
>>794 かまって星〜野?
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o
796 :
あぼ〜ん:2007/10/12(金) 23:22:15 ID:3hxsHGLN
あぼ〜ん
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
797 :
うふ〜ん:2007/10/12(金) 23:24:02 ID:3hxsHGLN
うふ〜ん
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
798 :
あは〜ん:2007/10/12(金) 23:41:45 ID:3hxsHGLN
あは〜ん
また、同じと思ってるでしょ!
やっぱり、
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:44:32 ID:nB3CuL2o
もうちょっと建設的な意見が聞きたいな
ただCS万能論は要らないけど
800 :
SC(笑):2007/10/12(金) 23:49:21 ID:3hxsHGLN
本家の SC(笑) は何処いったあるか?
漏れもいい加減飽きて来たざんす!
>>799 たかがセンターチョットに意見てあなた…
どんだけぇ〜!
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
802 :
SC(笑):2007/10/12(金) 23:57:34 ID:3hxsHGLN
>>799 センターチョットは、真っすぐしっかり撞くざんす!
どんだけぇ〜
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:09:02 ID:vVcWNGuJ
センターショットの話しようぜ・・・^^;
俺はセンターショットの練習効果云々は置いといて
真っ直ぐの球がスコーンって入るのが気持ちいいので
センターは好きだ。
10,20と連続して入れているうちに、仕事等の色々な
悩みが消えていくのが最高です。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:27:50 ID:andSDC+y
>>803 CS専用の細長いテーブル作ったら売れそう
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:41:15 ID:nQDO7Qo7
台の縦横比率かえたら、空間的なイメージくずれない?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:29:07 ID:+9SqMTS5
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:09:42 ID:nQDO7Qo7
>>807 あなたCSの時ただ真っすぐ置いてとめるだけ?
そんな意味ないものになら使えるとおもうよ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:33:51 ID:gIVnFPr+
>>808 知ってた?
フォローやドロー、捻りはセンターチョットで無くでも出来るよww
真っ直ぐもセンターチョットより有効な練習方法有るよ。
カオリンプロに聞いてごらん。
>>809 できるでしょうね
CSがすべてではないし
ただし、細長いテーブルが有効だと思いますか?
それとはまた別の話ではないですか?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:19:39 ID:nQDO7Qo7
>>809 804よんでから言ってね
なに当たり前のこと言ってんだ?
↑
言われないとわからないんでしょ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:58:44 ID:riRqpXko
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:20:40 ID:XBM/SZAp
>>809 >カオリンプロ
そもそも誰?そんなマイナープロしらない。
当たり前のことを言ってるしなんなの?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:14:23 ID:xLtECUeG
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由(1)」
1. 単純作業で同じ事を繰り返すことによって自分が上手くなっている
と錯覚し、思い込みたい。
2, 同じ事を繰り返しする事だけなので頭を使わなくて済むから。
3, 楽をして上手くなりたい人は、頭を使わなくて済む
センターショットの練習に走りやすい。
4. センターショットの単純練習だけで沢山の練習をしたような
満足感を得た錯覚が快感にさえなってくる。
5, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
センターショットの練習が足りないせいにすれば言い訳がたつ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:16:26 ID:xLtECUeG
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
センターショットの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに、そこから
センターショットの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
センターショットの練習をやたら勧め、
上手くならないように潰しにかかる。
10. センターショットの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
荒れるとわかってて書くから質が悪い
また粘着されるのに
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:36:04 ID:XBM/SZAp
最近の若者でCSまじめにやるやつなんていんの?
地道な練習嫌うやつ多いし、的はずれですな。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:23:21 ID:ZPNmNh0O
センターショットなんかする暇あったら、語れ!!
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:00:04 ID:nQDO7Qo7
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:23:20 ID:bSoDoFnq
降臨したな
がまんは一日だったか
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:23:24 ID:LDRjMsr2
>>819 店によるんじゃない。
本気で上を目指してるやつはやってるよ。
少ないけど。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:38:01 ID:nQDO7Qo7
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:02:20 ID:l9ZBuNmb
>最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習をやり続けてしまう理由
これだけで上手く成れると思ってる人居るんだね。
>>825 情報が十分にある今の時代は
もっと器用に上達する若者のほうが多い。
>>824 あなたのことだと思いますよ。
>>826 それならそいつのきもいかんちがいだな
今日何回もかいてるし、昨日もかいてるから
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 情報が十分にある今の時代は
| |r┬-| | もっと器用に上達する若者のほうが多い。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:46:21 ID:Pupp6wIB
今の若い子たちは、CSの他にも効果的な練習してます
CSやりつつも、ネットからの情報(トッププロの試合など)を取り入れて、
かつ上級者からのアドバイスも聞きながら、ミックスしてやってます
上達が早い子ほどその傾向が強い
もちろんCS以外の基本練習もきちんとやってますよ
今の時代、20代で始めて三年でAになれない人は練習法と環境考えたほうがいい
盲信的にCSやる若者は、ハイテクが出てから逆に少なくなってます
CSを全面否定する阿保もいますが、それは基本から逃げてるやつで
この場合は含みません
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:54:19 ID:9s21qwsW
>>826 情報が有る割るには若い上手い子って少ないと思う
事実世界でも更に弱くなってるじゃん
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:56:38 ID:9s21qwsW
>盲信的にCSやる若者は、ハイテクが出てから逆に少なくなってます
ハイテクシャフトってCSがよく入るのか??
>>830 そんなことはないです
今はスポーツで撞いてくれる上級者も昔に比べてたくさん増えたし
チャレマなどで世界のトッププロと対戦できる機会が増えました
都市圏に限っては確実に増えてますよ
台湾に比べればまだまだですが、20代前半の上手いA級が増えてます
日本が弱くなったのではなく、世界がそれ以上に伸びてるんですよ
特に台湾が
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:03:32 ID:i9ajZ9/g
>>830 台湾
簡単にある程度までうまくなるから、逆に長続きしないってのはない?
今の時代他の遊べる物とかいっぱいあるわけだし
>>831 ハイテクは魔法の棒ではありません
ストロークがしっかりしてくると助けにはなりますが
ハイテクが普及することにより、より一層練習効率があがったという意味です
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:09:00 ID:QdDm8G/t
>>835 ハイテク使ったら練習効率が上がる?
どの点が?
練習効率が上がるなら別にCSに重点置いても問題無いのでは?
>>834 同意。
今は早くうまくなる若いやつ多いから、A級になって辞めるやつが多い。
学生A級増えてる。でも社会人になって辞めちゃうとか。
まあ、これは昔からある傾向だけどね。
A級からが始まりなのにもったいないなとは思う。
逆に言うと、賢い選択ともいえるけどw
昔みたいに苦行して上手くなろうとするやつは少ないよ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:15:03 ID:Pupp6wIB
>>836 特に捻りやパワーにかんしては効率があがります
もちろんCSに重点置いても問題ないですよ
しかしハイテクを活かすならそれだけでは勿体ないです
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:19 ID:5nq9lVLQ
>台湾に比べればまだまだですが、20代前半の上手いA級が増えてます
まだまだって事は少ないんだよ
そんなに居るなら中には世界を取れる、或いは良いところまで行った子も
出てるって。
台湾には16歳で2回取った子も居るんだよ。
>>839 たしかにそうでしょうね
あなたのいう規模は、このスレでは少し広すぎるようです
アマのA級レベルという意味で読んでいただけるとありがたい
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:30:31 ID:yswA4YQa
何時の時代でも道具や器具の向上による結果の上昇は有るからね。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:36:13 ID:i9ajZ9/g
昔でいわれた若手のうまい人の年令(暦)と、今のを比べればどうなるかわかるでしょ
やっぱりうまい若手多いよ
そう考えると、
>>816 >「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
> やり続けてしまう10の理由(1)」
これは根本的に的外れだな。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:07:58 ID:TnDrtJOV
センターチョットばかり練習してる人は他に方法知らないんだよ。
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
847 :
SC(笑):2007/10/14(日) 03:05:43 ID:ONOdGDwk
SC(笑)
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
848 :
あぼ〜ん:2007/10/14(日) 03:07:09 ID:ONOdGDwk
あぼ〜ん
SC(笑)
850 :
うふ〜ん:2007/10/14(日) 03:10:19 ID:ONOdGDwk
うふ〜ん
SC(笑)
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:15:45 ID:ofqZ+7me
どうやらミイラ取りがミイラになったようです。
自分の持論を馬鹿にされ、SC(笑)と馬鹿にされたことを
己から出すことにより【荒らし】を装う。
なんだか哀れ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:31:57 ID:fCXNnh83
>>851 自分の間違いを「ば〜か わざとだよ」というのはどうかと
852の粘着を招いたのはあなた このスレが荒れた元凶はあなた
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:04:44 ID:yWFcZbDk
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由(1)」
1. 単純作業で同じ事を繰り返すことによって自分が上手くなっている
と錯覚し、思い込みたい。
2, 同じ事を繰り返しする事だけなので頭を使わなくて済むから。
3, 楽をして上手くなりたい人は、頭を使わなくて済む
センターショットの練習に走りやすい。
4. センターショットの単純練習だけで沢山の練習をしたような
満足感を得た錯覚が快感にさえなってくる。
5, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
センターショットの練習が足りないせいにすれば言い訳がたつ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:06:00 ID:yWFcZbDk
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
センターショットの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに、そこから
センターショットの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
センターショットの練習をやたら勧め、
上手くならないように潰しにかかる。
10. センターショットの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:06:50 ID:yWFcZbDk
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由(2)」
6, ショットをことごとく失敗したり試合に負けたりすると
センターショットの練習が唯一のこの上ない逃げ場。
7. 手球の出しや力加減を失敗して負けたのに、そこから
センターショットの練習に走り、まったく実際の進歩が得られない。
8. 同じ事の単純作業を繰り返すことにより頭が鈍くなり時間を忘れる、
そして楽な形での時間潰しにはなる。
9. 上手くなりそうな素質のある人がいるとして、
その人より上手の人達か、もしくは周りの性格の悪いひとが
その人が自分を追い越さないように
センターショットの練習をやたら勧め、
上手くならないように潰しにかかる。
10. センターショットの練習を長い間に渡りやって来てしまった人は、
取り返しがつかない事になっているので、
どうしても自己正当化したがる。
(本当はその時点のレベルより上手くなっていた筈なのに)
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:29:35 ID:AGtdnRkq
>>854-855 その理由に当てはまってる人は技術的にまだまだの人(B級以下)みたいだから、
センターショットたくさんやるってのも良いんじゃない?
A級くらいになればセンターショットの量は自然に減るよ。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:07:26 ID:9s21qwsW
>>857 BがCSたくさんしたからといってAにはならんよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:10:36 ID:3Aa/NIYm
基礎練習程度にだったらいいんじゃない?
そればっかりする盲信がいるから問題なだけであって。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:31:39 ID:yWFcZbDk
>>857 びっくりした、まともな意見ですねぇ。
逆にそういう内容のある言われ方のほうが動揺した、
というかドキドキしてしまいました。
しかし、個人差は有ると思うが凡そC級の上くらいから
自然に減らして行こう、という意識のある人は伸びると思う。
A級くらいのレベルになったら
センターショットの練習はせいぜい数回続けて
自分が納得して撞けた上で感じを掴んでれば充分。
あくまで自分なりの振り方やリズムで
キューを真っ直ぐ振って、真っ直ぐ出して、
「感じを掴む」ということが大事なんだと思う。
それから様々な形や距離でのシュート力を身に付けるなり、
ゲームを想定したポジション練習などをこなした方が
最も合理的。
手球の出しを失敗したり、力加減の失敗や
バンクショットのシュート力の無さや
キックショットの感覚のレベルの低さ、
他にも色々な撞き方があり、失敗している
理由は様々多くあるのにセンターショットの練習に
走っているばっかりでは進歩はありえない。
そんな事が気が付かない輩の為に
気が付く人がほんの少数でも居れば良いと思う。
つまり854-855の書き込みは
そんな人達へのお経や呪文のようなものです、
揶揄している所はお詫びするが。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:39:06 ID:yWFcZbDk
>>857 びっくりした、まともな意見ですねぇ。
逆にそういう内容のある言われ方のほうが動揺した、
というかドキドキしてしまった。
しかし、個人差は有ると思うが凡そC級の上くらいから
自然に減らして行こう、という意識のある人は伸びると思う。
A級くらいのレベルになったら
センターショットの練習はせいぜい数回続けて
自分が納得して撞けた上で感じを掴んでれば充分。
あくまで自分なりの振り方やリズムで
キューを真っ直ぐ振って、真っ直ぐ出して、
「感じを掴む」ということが大事なんだと思う。
それから様々な形や距離でのシュート力を身に付けるなり、
ゲームを想定したポジション練習などをこなした方が
最も合理的。
手球の出しを失敗したり、力加減の失敗や
バンクショットのシュート力の無さや
キックショットの感覚のレベルの低さ、
他にも色々な撞き方があり、失敗してゲームに負けている
理由は様々多くあるのにセンターショットの練習に
走っているばっかりでは進歩はありえない。
そんな事が気が付かない輩の為に
気が付く人がほんの少数でも居れば良いと思う。
つまり854-855の書き込みは
そんな人達へのお経や呪文のようなものです、
揶揄している所はお詫びするが。
だけど、貴方のように頭の良い人には
本音が出てしまうね、恐れ入りました。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:41:08 ID:yWFcZbDk
いかん、動揺してるダブった(-o-;)
最近長文カキコはやってんの?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:52:28 ID:+obG5OU9
>>863 オナニーのような中身の無い長文カキコですな。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:53:45 ID:Pupp6wIB
>>853 残念ながら違います
気違いが気違いを呼んだだけで
もともとの元凶はこの人ID:yWFcZbDk
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:00:44 ID:Pupp6wIB
とくに
>>861はCSから逃げてきた人間の戯言だよ
867 :
SC(笑):2007/10/14(日) 15:03:54 ID:ONOdGDwk
プギャギャ〜 SC(笑)
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:20:41 ID:yWFcZbDk
ねえ、AGtdnRkq さん、
これでも解らない輩が結構いるんだから、
呪文やお経を唱えたくなりますよね? (^^;)
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:05:27 ID:ofqZ+7me
>>868 いつも賛同してくれる人間はべたぼめですね。
というか、賛同していると勘違いしているわけだが。
870 :
SC(笑):2007/10/14(日) 19:29:48 ID:ONOdGDwk
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:20:32 ID:fCXNnh83
>>865 あれごめん 俺もID:yWFcZbDk のつもりでカキコ
>>869 同意 でも自演の可能性大 毎回一件こんなんあるし
872 :
857:2007/10/14(日) 21:07:13 ID:AGtdnRkq
>>871 私はID:yWFcZbDkさんではないですよ。
上達の過程にある人が一生懸命球撞き(それがセンターショットだろうがなんだろうが)をすることが悪いこととは全く思いません。
まだまだ下手なんだったら練習の一環としてセンターショットやり続けるのも悪くないと思います。
ただ、センターショットの目的が“入れること”ではなく“入れるフォームを作ること”なんだってことに気付けないといくらやったところで上達遅いかもですね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:38:30 ID:yWFcZbDk
またお経でも始めますかね。
>>872 > 私はID:yWFcZbDkさんではないですよ。まで読んだ。(・ω・)/
875 :
SC(笑):2007/10/14(日) 22:39:02 ID:ONOdGDwk
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
、 ∩
( ゚∀゚)彡 SC(笑)! SC(笑)!
⊂彡
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:18:03 ID:yWFcZbDk
ビリヤード変人「サルセン君」とは
SC(笑) ← この書き込みを猿の自慰のように同じ事を延々と
繰り返し喜んでいる人。
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o ← このような幼稚な顔文字の連続書き込みで
猿同然の自分を表現をする人。
全く知的なものを感じさせない
「サルセン君」はかなりレアです。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:19:18 ID:yWFcZbDk
ビリヤード変人「サルセン君」とは
SC(笑) ← この書き込みを猿の自慰のように同じ事を延々と
繰り返し喜んでいる人。
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o ← このような幼稚な顔文字の連続書き込みで
猿同然の自分を表現をする人。
全く知的なものを感じさせない
「サルセン君」はかなりレアです。
>>876は、
他スレに同様のコピペを、狂った猿のように貼り続けている基地外!
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:45:16 ID:yWFcZbDk
さあ、皆でビリヤード変人「サルセン君」を
世の中に知らしめ、広めよう! \(^o^)/
>>879 このすとはきれやすくきょうぼうにつきくれぐれもごちゅういください。
たまやでこのようなすとをみかけたらくれぐれもちかづかないようにしましょう。
あいづきなどもってのほかです。すぐにきれられてきゅーでつかれるかもしれません。
こわ〜い(((゜д゜;)))
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:22:33 ID:R7T4o4Nx
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:32:02 ID:/ZAoe6Zt
. -―- . やったッ!! さすがID:yWFcZbDk !
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:40:25 ID:lf1Zni5j
「最近の若者に多いタイプでセンターショットの練習を
やり続けてしまう10の理由」
こいつを書くやつは「荒らし」認定でいいよ。
マルチで書きまくるし埋もれてたスレあげまくるし
荒らし以外の何者でもない。
逆に説得力なくすのにね。もったいない。
>>881 そいつは、宗教家なんかじゃないよ。
このスレに粘着してる、人の意見には聞く耳を持たない「北の要人」のような独裁者だよ。
>>883 そうだ、そうだ!
「yWFcZbDk」は荒らし!
887 :
882:2007/10/15(月) 01:51:12 ID:/ZAoe6Zt
>>886 まぁ落ち着け あのAAはID:yWFcZbDk をホントに褒めてるわけではないんだ
あのAAはヤツが他のスレで877と同じコピペをしていることを揶揄してるのだよ
ヤツをバカにしてるんだよ
確かにID:yWFcZbDkはしょうもない自演をするヤツだが、自分を貶めはしないだろ
>>887 なる程!
しかし、
>>877 ID:yWFcZbDk はたちが悪いな。
いつも上から目線だし…
しかし、何で奴はサルセンに噛み付いたのかな?
サルセンは、幼稚なだけで害はないと思うがな?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:08:53 ID:lf1Zni5j
>>888 あなたが幼稚にしたんですよ。
もともとサルセンと名づけたのは
基地外なCS否定厨。
端からみればどっちもどっち。
>>889 それじゃあ、まるで漏れがサルセンみたいジャマイカww
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:48:57 ID:KAy2yBMx
センターショット肯定派が騒いでいるな。
>>861 でセンターショットやり過ぎに関して
論破されているんだから、それに対して
ちゃんと反論出来ている人はいない。
できないから気晴らしに人のことを中傷するしか
方法がないんだろうね。
色々言う前に本題の事が置き去りに
されているのを気が付いた方がいいよ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:56:41 ID:wlVW+LST
どこが論破されているんですか?
彼はただの荒らしですよ?
他のスレにもマルチしまくるし
クソスレあげまくってるし
彼の最初の主張を読めば間違っても「論破」なんて言えません
逆に論破されてるわけだが
過去ログ読んでからきましょう
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:30:09 ID:lf1Zni5j
>>891 >>861をはじめとする「さるせん」と騒いでいるキチガイだが
そもそも、こいつのあほなところは、自分の意見に賛同する人間だけ
持ち上げ、否定する人間には粘着しまくる。
むしろ過去ログでは論破されまくってるわけだが。
>>861に関しても、誰しもがわかっていること。
論破もなにも、当たり前のことを書いてるからスルーされてるだけであり
過去のこいつのキチガイっぷりに呆れて
放置されているだけ。
あなたは流れ読んでの発言なの?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:50:38 ID:KAy2yBMx
そうでは無く、肝心の主題に触れていない。
それ以外の話題ばかり。
>>894 主題に触れたくとも、「さるせん」「SC(笑)」とわめくキチガイが
出てくるので触れようがない。
そもそも
>>861の話は過去ログで語り尽くされている。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:49:06 ID:ywLXo0rv
ID:yWFcZbDk が凄い暇な香具師って事は、昨夜分かった
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:37:21 ID:wlVW+LST
>>896 相変わらず自分を褒めるのは上手いですね
見てて恥ずかしいし見苦しい
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:43:09 ID:FOuGIetP
>>897 その文をみて誉めてるととれたあなたの頭がすごいと感じたよ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:51:36 ID:5vxonqDz
センターシュットをやりまくって体に覚え込ませるのはいいが緊張した場面では無意味
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:29:55 ID:4dd5Q/ZX
とうとう 900迄きたのか・・・
最初から読み返してみたけど、結構面白かったw
今日はこのスレ静かだな
>>898 だって暇な人間ってそれだけ時間あまってるってことでしょ?
そりゃすごいよ
暇だからやれる荒業
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:50:17 ID:u64M1ePB
マルチ貼ってる基地害の巣はここか
迷惑だから止めてくれ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:02:59 ID:FOuGIetP
>>901 だから暇なやつってかかれてんじゃない?
悪いともはかいてかいけど善い風にはかいてないでしょ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:44:46 ID:zG6vCqJV
最近ビタ止めのセンターショットが出来ない自称Aが多いと思うんだが?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:56:59 ID:KAy2yBMx
ソンダーショット。
たかがセンターショットに熱くなりすぎ
A級になればCSなんて軽い調整の一つの手段にしかすぎないんだから
>>904 Aにならばビタ止めCSなんて簡単すぎるから誰もやらない
玉1個〜5コの押し、引きで調整するからね
>>904がどうやって判断してるのかが気になる
わざと動かしてる、ひねってる場合もあるよね
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:50:57 ID:TWtfmmIu
>>904 実際やらせてみたの?
まさか端からみて判断してるの?
実際やらせてできないやつはなんちゃってA以下、むしろなんちゃってBだな
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:12:55 ID:K3JfH6lo
CSって書くとCSカードっぽい。
CSって、ついSCって書き間違えそう(笑)
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:03:01 ID:mkNzzcjA
>>911 英語のスペルをきちんと理解してれば間違えませんよ。
>>912 そうですね!
〇 CS=Center Shot
× SC
わざわざスペル書かなくても分かるだろw
>>914 センターショットはどちらでしょう?
・SC
・CS
結構迷うでしょ!
>>915 みんながみんなあなたと同レベルと思わないで下さい(>_<)
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:26:14 ID:BPCiw19S
このスレの1/3がID:dvZR8lxOのレスで埋まってる件
>>916 〇 CS=Center Shot
× SC
これが正解です!
>>917 そんなageたりして、さては元祖 SC(笑)はお前だろう!
>>917 CSは、真っ直ぐしっかり撞くざます(・ω・)/
FINE
センターショット議論より、サルセン VS SC(笑)対決が面白かった。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:25:07 ID:08wxrV56
ついにサルセンの名前が定着しちゃって
いるのには笑えた。
Saru Center
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:57:07 ID:08wxrV56
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:43:51 ID:9K8UOe80
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:49:04 ID:08wxrV56
>>925 おお!そこにサルセンがいるんだ!?(笑)
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:40:00 ID:EDqMHfJl
922〜926はすべてSCの自演な件
SCの負けとビリ板の全員が認識しています
もうやめればいいのに
>>927 ↑
あっ、サルセンのマルチの人www
あなたの支持率 20%
SC(笑)80% 位www
次スレタイトル候補
【語る暇あったら】センターチョット SC(笑)【撞け】4球目
これでO.K.
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:32:28 ID:nRlVSXS0
>>929 ワロス。
定期的に「CSやめれ」と念仏唱えるキチガイ生き恥だな。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:43:23 ID:SaLQSrOc
SC = Saru Center(笑)
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:20:15 ID:SaLQSrOc
SC = Saru Center(笑)
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:45:21 ID:ZEEbNe6m
SCの複数ID自演書き込みは見ていて痛々しいな
サルセンなんてぜんぜん定着してないが?
SC:きわめて重要な場面で一瞬にして周囲を凍りつかせた直後、失笑の渦を巻き起こすショット
英:=Serious Chonmage
SC(笑)は人気者!
>>935 あなたの支持率 0
SCファミリー 100
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:35:27 ID:SaLQSrOc
そろそろサルセンのスレッドでも立てるか?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:37:56 ID:SaLQSrOc
SC = Sarusen Crazy (笑)
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:45:38 ID:oTbZByY1
サルセン君は色んなスレで話題の有名人!
センターショットって、ついSCって書き間違えそう(笑)
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:08:51 ID:C43sx1vs
中学生以上の英語力があれば間違わない
>>945 そうですよね!
〇 CS=Center Shot
× SC
SCって書いちゃったら笑われちゃうよね!
でも、沢山のしと達間違えてるぅwww
どんだけぇ〜
SC(笑)ってwww
どんだけぇ〜
「SC=Senter Chot」
センターチョット(笑)
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
>>943 ↑ このバカはまた猿のように例のコピぺのマルチをしまくってるwww
>>943 ID:oTbZByY1
こら〜!(☆o☆)
マルチをして、よそのスレを荒らすな!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:32:17 ID:W4YiiDO4
oTbZByY1 ← 誰だ?こいつ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:35:14 ID:W4YiiDO4
しかし、それにしてもセンターショット以外の
話題が多いスレだなー。 (^^;)
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:48:49 ID:f8kqTGWL
サルセン君は今日も色んなスレで笑い者だな!
馬鹿だからしかたないか!
>>953 おい、お前と遊ぶのもおもろいが、ちょっと休戦して一緒に脳梗塞起こして頭がカチコチのスヌーピー駆逐しようぜ!
そっちのがおもろいぜ!
>>955 お前じゃ、無理だよ。過去スレとかしらんだろうが、
何度プル坊やに、苦虫を噛み潰させたかw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:55:09 ID:YekD8mLD
>>956 むしろ、あなたが笑われているだけ。
華麗にスルーしてれば、問題ないのに。
子供みたいに煽りに反応するからだめなんだよ。
>>953 今日もせっせと仕込んだなwww(>_<)
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:55:45 ID:E1Rawu/x
>>949>>952 ちょ、ちょっと待て! 何故か違う人だぞ!?
oTbZByY1 ← この人は絶対違う人です、どういう訳か
あちこちに「サルセンキャンペーン」をコピペしまくっている。
絶対に自演じゃないから、こんな事で嘘ついてもしょうがないし。
不思議な事があるもんだなや。
SC = Sarusen Crazy (笑)
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:04:51 ID:E1Rawu/x
f8kqTGWL ← この人だ! すべては謎とミステリー。(゚_゚;)
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:35:20 ID:Y/S6gF4a
↑せっせとマルチしといて何言ってんだ基地害。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:24:24 ID:E1Rawu/x
↑ お前喧嘩売ってんのか?この俺に、あ?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:41:19 ID:Y/S6gF4a
お前の英語力の方がミステリーだよ
この俺にってのが笑えるww
DQNの一匹ですか?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:06:29 ID:E1Rawu/x
でも、よくよく思うと
サルセンは相当に傷ついたと見えるな。
DQN ← もうこれって古くない? (^^;)
>>966 サルセンってどっちの人?
言ってる方?
言われてる方?
>>956←このスヌーピー
駆逐完了しますた。
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)oゲラゲラ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:00:14 ID:l46eHE+u
ビリヤード変人「サルセン君」とは
SC(笑) ← この書き込みを猿の自慰のように同じ事を延々と
繰り返し喜んでいる人。
プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o ← このような幼稚な顔文字の連続書き込みで
猿同然の自分を表現をする人。
全く知的なものを感じさせない
「サルセン君」はかなりレアです。
SC = Sarusen Crazy (笑)
↑このような書き込(以下略
ってなるからやめとけ
普通の話題は?
最近、お経聞かないな?
サボったら駄目駄目よww
この度、経典初めて読んでみてほぼ同意だが…
経典の9条は無いだろww〜
てか、彼は被験者か?
センターショットの練習は単調でつまらん!
頭が腐って来るwww
こんなを何百球も出来る神経が解らん!?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:49:45 ID:QDCB7dQb
なんだかセンターショット否定組が増えてきた (゚_゚;)
>>973 やりこんだことがない人間がつまらないと言ってもねえ。
もしかして、たかだら何百球ですごいことだと思ってるのだろうか。。。
まさか練習になると思ってるのだろうか。。。
いわゆる練習嫌いなやつだろ。
>973みたいなやつって配置練習とかも、我慢できずに投げ出すんだろうなぁ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:44:10 ID:QDCB7dQb
今度はセンターショット肯定組が増えてきた (゚_゚;)
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:57:01 ID:WmSe6Rab
センターショットなんて、8〜9割で十分だと思うよ。
それより、センターの左右に玉を9個並べてド真っ直ぐを撞く方が、錯覚の矯正になる。
センターショットで15球連続で入っても、上記の9個を連続で入れられる人が、はたして
どれほど居るのだろうか・・・
>>976 配置練習は好きだな。
集中出来る!
センターショットは、飽きるな(>_<)
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:16:53 ID:7orwdQRA
>>977 もともと否定組は一部だけだろ。
IDにキューメーカーが出たら幸せスレへ行け。
よりによって・・・、ある意味神だ。
>>979 物事には順序がある。
ある程度センターショットができるレベルでなければ
配置練習しても効率悪い。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:22:54 ID:RAOJPDYG
>>979 CSを目的を持って練習してますか?
ただ入れてるだけじゃ練習でもなんでもない
あなたの場合は目的意識の問題だよ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:12:03 ID:QDCB7dQb
こりゃあ、センターショット否定組・肯定組の
延々と議論の戦いでイタチごっこだな (゚_゚;)
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:15:34 ID:dEy38kv8
否定派はやるとき、下の撞点4つくらいに分け
つきわけとかしなかったの?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:02:27 ID:5bi0Lguk
CSを九時間やり続けた俺が帰って来ましたよ。
C級だけどロングの入れは誉められることが多い。
おやすみなさい
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:14:34 ID:SlNXU8mq
入れるだけのサルセンなんて簡単すぎるだろ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:22:17 ID:FwB49p4n
CSとロングの入れは関係無いよ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:34:57 ID:s2DYVoBX
あまりロングだと根元まで入らないよ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:49:04 ID:RAOJPDYG
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:38:41 ID:iWJzvh7p
ランク以上にセンターチェットだけ上手い奴は結構居るよ。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:14:13 ID:1qpV6WWp
センターショットが上手いって・・・
どういう意味?
何をもって“上手い”なわけ?
C級(B級)がいくらセンターショットを入れても、C級(B級)の球でしょ。
この辺を理解できない人がこの板には多いみたいだね。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:41:07 ID:LVBo74Kz
>>990 なんでもカンデモ神格化しすぎ
新興宗教に誘われやすいから気をつけた方が良いぞw
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:03:39 ID:t1l0bnNc
AのCSって分身の術でも使うのか?
それか球撞かなくても勝手に手玉が動くのか?
>>984 9時間って…
それはまさにサルセン!
>>985 スマン、意味が解らんw
>>991 センターチェットってなんだよww?
新手のショットか?
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:38:46 ID:QDCB7dQb
こりゃー、終わりの無い
仁義なき戦いだなー。 (゚_゚;)
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:51:24 ID:WHMhbyUU
ume
>>995 お前のナレーション最高だな!
今後も頼むぞ!
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:38:55 ID:tsY6Gxp8
センターショットの否定組と肯定組の両方を認める
中立派とかいたら面白いだろうなー。 (゚_゚;)
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:11:46 ID:XrSxIo4b
リーチ↓↓↓どうぞ。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:13:30 ID:XrSxIo4b
誰も取らんのなら…連投でもらうよ!
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。