新しいゲームを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
尤も一般層に普及しており、初めて球屋に来たときにまずやるであろうナインボール。
ルールを覚えやすいのは良いんだけど、
狙う順が決まっている為、初心者向けとは言いがたいのが玉に傷。

下手同士だと全然入らずにそのうちスクラッチ、手玉フリーでまっすぐを落として
ゲームが進むみたいな・・・もう見てらんない。
そのうち、9以外が単なる途中経過としか思えず、ビリの面白さがわかる前にやめる人続出。
何かいいルールを考えればビリの裾野が広がり、競技人口増加に繋がるかもしれない。

ってな分けで、新しいゲームを考えるスレです。
面白そうなら上記の趣旨に外れていてもOK。
皆で(・∀・)イイゲームを考えてビリブームを再来させようではないですか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 05:16:34 ID:m/9pCoGb
ボールを上に積み上げて山を崩さないように2本のキューでボールを挟み穴に落とす
落としたらその点数だけゲット!

ピューとふくジャガーより
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:29:28 ID:poNWQKY6
良いアイデアだとは思うけどさ。
公式戦はもとよりハウストーナメントに採用される可能性もないだろうね。
素人がここでなに書いても。
JPBAや雑誌や有力プロや店に働きかけるなら話は別だけど〜。
4押男 ◆CdoukyuZik :04/10/21 13:33:20 ID:3WzCds1h
新しいゲームではないけど、初心者が楽しみやすいのは
スピード8ボールってやつだと思う。

基本ルールは普通の8ボールと同じなんだけど、使う球は
ローボール4個とハイボール4個と8番の九個。
これだと実質落とさなくちゃいけない球が少ないし、順不同
だから少しうまくなってくると決着が早く付くので楽しい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:39:55 ID:sTvTqgm3
新しいゲームか

某ビリサイトにも出てたけど
イノセンスの押井守監督の実写映画「紅い眼鏡」を見るべし。
あのビリヤードシーンは一体どんなゲームをやってるのか誰も理解出来ない
まさに「押井流意味不明ゲーム」だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:02:21 ID:66jH4sHq
1〜7、8〜14で分けて将棋みたく分けて置き、自分が決めた王を守りながら自分の球で相手の王を狙う。ポケットした相手の球は自分のものになるとか。
将棋サークル?の人がやってたような(隣の台)…飛車とか無いケド(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:42:14 ID:poNWQKY6
1さんって俺に似てるよな〜
生き別れた双子の兄貴?
とこ住んでる人?

将棋案斬新だね〜素晴らしい!まじで煮詰めてみよう・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:03:52 ID:66jH4sHq
かえって違う分野の人間の発想っていいねー
女子高生がバラバラ〜って球散らばして好きな数字をポケットしてって「上がりぃ!」
何だろうと思ったら「11、9、2で良い国作ろう鎌倉幕府!」たまげた(*_*)早く作ったら勝ち?
良いの作ったら勝ち?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:04:46 ID:iwVRoYaW
@から順番に落としてHを落としたら勝ちってのは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:32:21 ID:poNWQKY6
つまんねえなおまえ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:35:58 ID:uEiRMoQK
>>8

数字に意味をもたせる発想がすばらしい!
細かいルールを決めれば、パーティゲームとしては
出来るかも

初心者でも取り組めるように考えると、
番号フリーとか、ボール数を減らすとか
その両方とかになっちゃうけど、
マニア向けにボールに娘。の顔が
それぞれプリントされていたりするのはどう?
ルールも複数考えられるよ

だめ?w
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:54:57 ID:EbPxFPUT
娘。良く知らないんだけど…
ファンは撞くの嫌がりそうだなw
喧嘩になりそうだ…でも組み合わせで勝ち負け決まるの麻雀のようで面白い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:03:10 ID:OKNGTU2I
むしろ マージャン牌にして マージャン風に・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:15:17 ID:BOzqpbND
普通に考えてみる。
エニー系は考えるのが面倒くさいから燃えないらすぃい。
真新しいルールよりも既存のものに安心するらすぃい。
番号順は難しいけど憧れるらしい。
途中の努力を点数化したい人と最後の球だけが勝負決めるのがいい人はどちらもいろいろいる。
やっぱ覚えやすさも思慮すると
ナインボールやローテを少な目の球数でやるのがお手軽だろうね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:35:41 ID:UmZCZ/Ja
1だけ読んで予想カキコ。100レス前後でネヲナイソ登場。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:56:23 ID:BOzqpbND
少ししかないんだから全部読んでから書けよ。
頭悪そうだな〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:30:01 ID:1WPOEG1u
いたねー化学者とかいう吉外。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:35:08 ID:BOzqpbND
科学者がどんな意見を言ってたかちゃんと理解できてるか?
それをしっかり自分で評価したうえで中傷しているのか?
19押男 ◆CdoukyuZik :04/10/23 02:41:33 ID:4DUq+LSo
こういうのはどうだろう? ちょっと複雑だけど…

球はいくつ使っても良いが、仮に9個使うとする。
ローテの様に点数で競うが、すべての球の得点は1点で9番のみ2点。
連続で落とすと球に対する得点が2倍,3倍…と増える。
つまり最初に三つ連続で落とすと
1番=1x1=1点
2番=1x2=2点
3番=1x3=3点
となり6点になる。
マスワリすると1+2+3+4+5+6+7+8+18=54点となる。
(最後の18点は9番が2点であり9倍になることによる)

連続で落とすことに価値が付くので、初心者同士の対抗意識も湧くし、
得点性なのでハンデもつけやすい(下級者は5番も2点にする等)。

俺はこういうの燃えそうだけど、面倒かな?
頻繁にマスわれる上級者にとっては面倒だと思うけど、初心者から
中級者なら盛り上がれないかな。
20王丼 ◆orz5RG2W72 :04/10/23 03:45:30 ID:fPvqRRqN
>>オシ男チン
昔ほぼ同じ様なことを試してみたことある
ただ、どうしても点数計算がめんどくさすぎてスグやめちゃった
マージャンの点数みたいに暗記するにしても
1,3,6,10,15,21,28,36,45(+9=54)…orzムリポ

んで、変更案なんだけど
続けて入れた球の個数の2乗とかにしてみては?
9番には+αでボーナス点つけるとかにして
α=19にしたらマスワリ100点
α=30にしたらマスワリ111点
とかで

ただ問題はエースとコンビ等(9in)と3ファール…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:19:29 ID:t4NwFKuN
あまりにもマニアック杉
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:16:59 ID:vjws3I0S
スリークッションなんかだと1キュー、つまり、1回の自分の順番で
何点とれるかを実力の評価基準にすえてるじゃん?

9ボールの得点方式にそれ応用できないだろうか?
オール1点でやったほうが混乱しないだろうから、全て1点球。
んで、初心者は常に全部有効、
C級は2つ以上の連続した取りに対して点数有効=1球目は0点
B級は3つ以上の連続した取りに対して点数有効=2球目まで0点
A級は4つ以上の連続した取りに対して点数有効=3球目まで0点
(もちろん、これはルール説明の便宜的なものだけど)

残りの球数によっては上級者は「入れても点数になんねー!」状態になり
んでも、下級者には点数になっちまうから渡せねー!ってプレッシャーも。

どうだろう?
23押男 ◆CdoukyuZik :04/10/23 15:07:16 ID:4DUq+LSo
>>22
その仕組みだと点数が分かりやすくてよいですね。
ところでこういう連続取りを点数化する方法は必然的にセーフティー無しかな。
5-9のルールも簡単に取り入れられるね(サイド2倍や9からの2出し等)。

最大の問題はこのスレでルール考えても、球仲間に推薦しづらいことかなぁ。
やっぱ”有名プロ推薦”みたいなものが無いと「ルールわからんし、面倒」と
言われてしまう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:16:10 ID:aeCMmCQr
っていうかめんどくさそうだから読む気すらおこらなかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:20:15 ID:t4NwFKuN
あまりにもマニアック杉だよ。
一個一点ナインは点数高めくらいでじゅうぶん
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:06:08 ID:LFoBaPAi
シンプルに。
二人一組、二組で8ボール。
違うのは二人「同時」に撞く。同時に二個撞くのでバコバコ当たってラッキーしたり邪魔したりして初対面同士も盛り上がる…とか?上手いヤツなら相手と息合わせてミラクル起こすとか(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:42:54 ID:TXwdq7kX
科学者=嫉妬犬だったっけ?
28フロッカー:04/10/24 11:10:36 ID:TnDmjbcP
9ボール1ゲーム中にポケットで何回ガコガコさせるかゲーム。
1ガコガコで1ポイント。
ポケットしたら-1ポイント。
ガコガコの勢いで逆側にポケットしたら2ポイント。

普段行く店にわざとポケットを渋くしてる台があって、
あまりにガコガコいうので。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:59:34 ID:pu9C+vpO
>>28

激ワロタw
でもさ、ガコガコして得点しても交代なんでしょ?((((;゜Д゜)))
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:44:21 ID:tlFJ8gRE
スクラッチゲーム
使う玉は1 2 3

ポケットさせないようにブレイク
ポケットしてしまったら一点マイナス
手玉を的玉にあててポケットさせずにスクラッチさせたら一点
10点先取か的玉がなくなったら終了
なおスクラッチさせた後の手玉の位置はセンター
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:47:33 ID:tlFJ8gRE
なおスクラッチさせた後
手玉を待つ時間にイライラすること間違いなし
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:01:20 ID:j2nGemlH
スクラッチゲームはカラーボールを撞くほうが面白い。
14−1のようなゲームになる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:14:52 ID:iE3qRJeW
ポケットの球と台を使ってスヌーカー風のゲームをできないか考えてみた


球の配置
ヘッドライン上に球を3個(スヌーカーの黄、茶、緑)
センタースポットに1個(スヌーカーの青球)
センターラインのフット側から1ポイントの位置に1個(スヌーカーの黒球)

センタースポットと短から1ポイントの位置に置いた球の間にボーラードやる時のラックを組む。

ピンク球はなし。


イレが簡単なのと台が小さいのが難点。
と、点数記録もめんどうだな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:16:02 ID:S65KO92M
ビギナーズトーナメントはやっぱり
US9BALL2セット先取り
が最適だよね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:27:47 ID:pk5ESj0e
>>33
それ、カラーボールの所に置くの、11〜15にして番号を得点に
してやったことあり。リターンついてないテーブルが欲しかった。
ゲームそのものはおもしろいよ。あと、1〜10も各1点ながら
番号順にするとセーフのおもしろみもでる。点数付けは面倒だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:30:44 ID:OwXmcvXS
新ゲーム案
8番まで普通にゲームを進行
9番は台に乗ってゴルフのパターで撞く
あるいは、池とバンカーを作る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:33:45 ID:1pCgKkfQ
そもそも新しいゲーム作ったら協議人工増えるんかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:32:10 ID:xBUEhLkR
競技人口が増えずとも、公式戦に採用されずとも、新しいゲーム考えるのは単純に面白いと思うぞ。
むしろ、9個順番に入れるゲームしかやろうとしない奴のほうが不思議だ。
(発想が保守的なのか?想像力が貧困なのか?)

俺は今、>>6の将棋風ゲームが禿しく気になってる。
細かいルールや展開状況が、いろいろ勝手に頭の中に沸き上がってくる。
ルールが合理的にまとまったら、ツレを口説いてやってみようと思ってる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:22:13 ID:1pCgKkfQ
気持ちはわかるが所詮はハウスにも採用されないよ。肝尾太扱いされるだけ。
初心者のうちはナインボルを難しく感じるかもしれんが少しの辛抱だ。一番ボルから勝負は始まっており
途中は関係なくナインを落とせば勝ち。というのに
納得できるようになるさ。
ていうよか初心者もナイン楽しんでるじょん。最後の玉しか勝ち負けに関係ないとか途中は無駄とか気にせずに楽しめばいいさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:59:40 ID:xBUEhLkR
念のため言っとくが俺は>>1じゃないよ。
普段はUSナインもジャパンもするし、面白さも難しさもわかってるつもり。
ただ、競技指向じゃないし、勝ち負けにもこだわらないタチだから、
マス割っても割られても、フロックが決まっても決められても、「フ〜ン」って感じなのよ。
次球が決まってるナインのシンプルなゲーム性に飽きはじめてるのかも知れない。

まあ、キャロムも含めて、いろんな遊び方あっていいと思うだけよ。
トランプだって、何十種類ものゲームがあるじゃないか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:43:38 ID:1pCgKkfQ
あんたの周りはどうだい?
みんなナインで満足してるだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:06:55 ID:uUjI+VHP
俺は初心者相手の時は、
10個ほどで適当にトライアングル組んで、
「順番は関係なしで、最後に残ったボールを落とした方が勝ち」
ってルールでやるよ。

好きなもの狙えて、そこそこ落ちるし、
マスワリできるような上級者とでさえなければ、
楽しめると思うけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:32:39 ID:BxkO9rfh
ど素人のお客さんでも一見してナインボールで十分楽しんでいるように見えるけど、
ゲーム性を楽しんでいるわけではなくビンゴゲーム的な面白さで盛り上がってるだけだから
ほとんどの客はビリヤードにハマらない。
面白かったねーって言いながら帰るけど、次ぎにくるのは半年後。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:41:51 ID:1pCgKkfQ
そうは言うけどさ・・
今までもいろいろと屁理屈言う人が先駆者になり
ベーシックゲームや手作りゲームをやらせて
ビリヤードのおもしろさを体験させようとしたらしいけど
ことごとく失敗してるらしいよ。
初心者は細かい事わからないしフロックで一喜一憂でいいんだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:48:59 ID:qSat3P2W
何故1pCgKkfQは、かたくななまでにナイン一筋なんだろうか?
ちなみに俺の場合、ビリヤードにハマったきっかけは四つ玉で、
ナインよりも先にローテを覚えたわけだが。

(ああ、どうせジジイさ、ほっとけ)
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:44:02 ID:IDQfZYPE
>>1さんみたいな人ってさあ。結局ナインボールで勝てないんでしょ?
途中の球がどうとか9番だけで・・とか・・・。
初心者に負けてくやしいんだろ?
途中の球は沢山落としてるのに最後の9番だけ持っていかれて負けちゃう。
それがくやしいから途中の球の努力がどうたらこうたら・・・。
9番だけがどうたらこうたら。
あげくの果てに変なオリジナルゲームを作り出して初心者にやらせようとする。
そりゃあ途中経過も点数にしたり、順番なしで落としやすいのを選ぶような
ルールにすりゃあ初心者には勝つだろうさ。
でもいつまでたっても一皮剥けないよ。フロックを起こさせないくらい
上手くなろう!って思えばいいのさ。そしたら変なゲーム造ろうなんて思わなくなるよ。
ルールに文句いうのってどうせB〜Cだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:53:27 ID:UxmqxzNB
>>46
なぜそんなひねくれた考え方しかできないんだ?w
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:06:16 ID:Zj4JCvhI
>>47
もっと詳しく
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:01:07 ID:HTRZDvHz
むしろ>>46こそが、初心者相手にムキになってウザがられる痛々しい奴なんじゃねえの?

どこの球屋に行っても的球は15個ずつ用意されてるのに、>>46はたぶん、
ハイレベルのエイトやローテやワンポケットや14-1を見たこともやったこともない。
スリークッションなんてビリヤードだと思ってないし、スヌーカーなんてルールすら理解できない。
きっと、将棋や囲碁やチェスやオセロや麻雀みたいな知的駆け引きゲームには滅法弱いと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:28:43 ID:Zj4JCvhI
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:25:53 ID:nECstqIs
今のまま(USとジャパン)で勝ててるのでこのままがいいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:38:42 ID:eTNV0QMq
俺が友だちとよくやるのは、ポケット台を使ったキャロムみたいなゲーム。
手球のほかに2つボールを出して(例えば1と9)、1を的球にする。
で、1をポケットしないことを前提に交互に撞いてゆく。
バンクでなければ狙えないような位置に残すことができたら1点、
9番を使って隠すことができたら2点、みたいに点数を決めて、
20点先に取ったほうが勝ち。
セフティ・ミスしたら0点だけど、次のプレイヤーはイレに行かず、
その配置からセフティを狙う。
手球か1番がポケットしてしまったらファウルで相手に4点。
1番をフットスポットに戻し、手球現状でプレイ再開。
9番が入ってしまった場合は2点のファウル。

これを上手くこなせるようになってくると、試合などで、
難しい8番9番あたりで上手く逃げられるようになってくるので、かなりいいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:14:43 ID:Zj4JCvhI
JPBAも新しいゲームアイデアでも募集し安賞金でもだして
なにかの大会で採用するとか
キャンペーンでもやってみりゃいいのにな。
数学眼鏡君とか必死に応募してくるから
アイデアぱくって景気づけに利用すりゃあいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:53:44 ID:t5RP1K20
ダーツも電子ダーツが出来て流行ったりしているのれす。
ビリヤードも変化があれば状況が改善されるかも知れませんね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:09:48 ID:4q86nH1E
こりゃあ、電子ビリヤードを開発すべきですな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:46:26 ID:FLhZwMQn
まだ思いつきレベルで未実施ですが、ブラックジャック風ゲームを考えてみました。

ゲーム名:ブラックジャックゲーム
勝利条件:毎回交代で撞き、落とした球の合計値が先に21になった人の勝ち。
使用球:1〜15
人数:2人以上
開始準備:バンキングでもじゃんけんでも良いので勝った者から好きな順番を選べる。
ゲームの流れ:
 先ずは順番1の者がブレイクする。この時、ファールが無ければ落ちた球はカウントする。
  →たまたま21になった場合はナインのブレイクエースと同じで終了である。
 毎回交代なので、ブレイクで落ちた球があっても無くても順番2の者に交代する。
 これ以降も落ちても落ちなくても交代で撞き、先に21になった者が勝ちとなる。
 落とした球の合計値が21を超えた場合は21を引いてカウントする。
  →15、8と落としてしまったら15+8−21=2で2となる。
 また、全てのナンバーボールが台から無くなったら再度ブレイクから始める。
 この際のブレイクは最後のボールを落とした人の次の順番の人が行う。
その他:
 ・落ちた球はファールが無い限り全てカウントする。
  →15の時に6を上手く落としたが同時に3も落ちた場合は、15+6+3−21で3となる。
 ・スクラッチ等ファールがあった場合はその回に落ちた球はカウントしない。
  また、その際に落ちた球は戻さない。
   →もちろん全球落ちで再ブレイクの時は復活する。
 ・3連続でノーイン(ファール含む)があったプレイヤーはその時点で負けとなる。
 ・トランプのブラックジャックと違い、1や11以上の球の特殊性は無く、そのままの番号でカウントする。

ポケットした場合は連続で撞けるだと15+6で瞬殺とかが続出しそうなので毎回交代としました。
リーチがかかっている場合の駆け引きが面白くなりそうな気がします。
例えば2人でやっているとして・・・
 自分17の時に相手がポケットして16になった。台に両方のリーチ球(4、5)が残っている。
  ・難しい配置だが勝利(4)を狙う。
  ・相手のリーチ球(5)をセーフティーに持っていけば当面はしのげる。
  ・相手のリーチ球(5)を落としてしまえばかなり安全だが自分も(17+5=22で)1に戻る。
  ・相手のリーチ球(5)を落としつつスクラッチできればかなり有利。
   →スクラッチの際に落ちた球はその場では戻さず、カウントもされないので。

改善点とか色々と有ると思います。ツッコミ待ってます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:11:40 ID:1Q82JF/V
ビリヤード雑誌関係者が見てたら
こういう新ゲーム募集イベントについてどう思うか
意見きかせて
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:35:56 ID:n0zDui3J
ナインボールでファールを多く取った方の勝ちというのはどうだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:37:48 ID:SJoLchwh
>>56
そのゲームに限らず、的球が入っても入らなくても1ショット交代ってのは、
駆け引きを面白くする重要なファクターになるでしょうな。

>>58
セーフティ練習の目的で、的球5個ほどばらまいて、ツレと遊んだことあります。
手球を隠し合って、先に3ファウルしたら負け。
的球は基本的に入れにいかないけど、もし入ってしまったらそのまま交代。
段々、障害球が減ってきて、セーフティ作るのが難しくなります。
的球の個数を加減したり、入った的球をスポットに上げることにしてもいい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:35:55 ID:FLhZwMQn
>>59
ナイン、エイト、ボラくらいしか知らないのですが、1ショット交代ってあまり無いんですかね?
上記で1ショット交代とした際、誰もイレたく無いと言う状況が起こる事が容易に考えられた、
 →例えば、3人で遊んでいてそれぞれ、16、15、16ってリーチ状態の時に7ボールだけが残っている場合、
    落とした人:リーチじゃなくなる上にリーチの2人の後でしか回って来ない。
    落とした次の人:ブレイクになるので丁度21にするのは難しい。
    その次の人:ブレイク後に撞く事になり、ウィニングボールも戻ってくる(ブレイクで落とされない限り)のでかなり有利。
ので、3連続ノーインで負けの条項を作りました。

今のところ下記の辺りが検討事項かと思ってます。

 ・ポケットがデメリットにしかならないとき(21オーバーかつ相手の邪魔にもならない)もあるのでゲームが進まない可能性がないか。
  →3連続ノーインの様な強制ではなく、前向きにポケットさせたい。
 ・トランプのブラックジャックと同じく、1は1でも11でもOK、10ボール以上は全部10にした方が面白いか?
  →この場合、1はラックの真中に組む。
 ・球を15まで使うべきか?それに対して21というゴールは近すぎないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:24:39 ID:SJoLchwh
>>60
自分が経験した1ショット交代はペアマッチとか隠し球(カットスロート)くらいですが、
>>6で出てる将棋風ゲームなども、展開を想像すると1ショット交代になるかと思います。

>>56のゲームで誰もイレたく無い状況になった場合ですが、
残りの球を誰がどう入れても21をオーバーする状況になったら、残り球をそのままにして、
14−1みたいに何個か欠けた形で次のラックを組むのはどうでしょうか?
セーフティブレイクで、自分の入れたい球だけを動かすのもあっていいと思います。

上がり点や的球個数の設定については、人数を変えて何度かやってみないと判断できませんが、
10番以上を全て10点に揃えるのは、点の取り方を安易にしてしまうので面白くないかと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:46:54 ID:ySvhI5bE
違う畑を参考にしたのもそそるが、根本的なモンから新しいゲームもしてみたい。
そういやキュー使わずに9してるの見たぞ。(マイハンド)
常連のお遊びっぽかったけど盛り上がってた。「いいハンドですね」「みさこ(母親)ってメーカーなんですよ」
なんだよそのメーカー(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:03:30 ID:FLhZwMQn
>>61
14−1みたいなラックってのは分からないので後で調べておきますが、
上がりがなくなった時点で再ブレイクってのはその方が良いですね。
上がりがなくなったのに撞いてるとダラダラするし。

 1.最後に残った他プレイヤーの上がり球を殺す。<自分のあがりからは遠くなるかも知れないが他の人のを殺せる。
 2.次の人がブレイク。<ブレイクはコントロールしにくいのでこの人が有利とはいえない。
 3.その次の人<この辺がリーチかかってるとブレイク後の配置によってはちょっと有利かも。

でも、ブレイク直後では意中の球が隠れてる可能性が高いし、あがり目なくなっても続けるよりは断然イイ。
多分、このゲームのブレイク(特に再ブレイク)は不必要に球を落とさないように、
ソフトブレイク&次の人に有利にしない様に手玉はクッションまで戻す事になるかな。

>>62
ワラタ
新しいところが根本的な所杉。
合作のカスタムですな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:32:13 ID:SJoLchwh
>>62
ワラタ。そういえば、マイク・マッセイだったか曲球の達人が、手に持った手球を指で
強烈にスピンさせてU字カーブさせてるの見たことあります。
2、3回失敗した後、思い出したように指の先にチョークを丁寧に塗って観客の笑いをとり、
次は成功させてました。エンターティナーだなと感心しました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:14:55 ID:1Q82JF/V
やっぱりチョークは大事だ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:10:53 ID:8COcRABP
じゃあチョークなしのルールで。
出来るだけ自然な組み立てを心がけないと取りきれません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:54:51 ID:4IxL1kj5
いまいちいまにいまさん
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:56:10 ID:Rwd2kO4w
味噌ラーメソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:50:54 ID:/Qt5SvDB
今までにどこかのお店でのHTで普通の進行と違う珍しい形式だった経験談ってある?
ゲームの種類とか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:26:15 ID:iQ+d8EAG
良く友達とジュースを賭けてセンターショット大会をやる。
交代で撞きながら先にミスしたら負け。

うまい人とやるときはハンデとして手玉もスクラッチしなくてはいけない
ようにすると良い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:32:44 ID:ARuNghHs
ビンゴゲーム

1 8 10 12
3 11 5 14
9 ★ 2 13
4 6 7 15

4×4のマス目を作る。
★は手玉スクラッチで消せる。(但し、キスインのみ)
コールショット
相手のカードは見てはならない。
3ライン先取。

っていうのをやってみたい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:56:06 ID:AVb0+6ZM
これちょっとイケそうじゃない?
ビンゴカード書くのがめんどいとか言うなら…
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:12:07 ID:qTk4PDu7
>>69
L級のみゲームボールに5番も。っつーのなら。

で、L、C=3先 B=4先 A=5先。
うっかりUSのラック組んで5番に注意が行き届かず、いきなりエース_| ̄|○
ジャパンラック組まないと危険。っつーか知らずに通常ラック組んでL級に粉砕されるC級男子続出。

ふと気付く。ファール覚悟で5番落としてしまえ!
常連たちの冷たい目。「L級相手にそこまでやるなよ」
そりゃ、常連たちは自分とこの店同士で潰し合わないように組み合わせが
変えられているからいいだろうけどさぁ、、

74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:39:36 ID:GQJzmAEd
その手があったか!いいこと聞いた。
アフォが運営だと5をフットageにしそうだね。
ハンデボール上げないが正解
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:08:29 ID:0YpPCNX7
っていうかL級ってなんなのかいまいち分からないのだけど。。
地元にいる女の人は「L級なんて恥ずかしい呼ばれ方は屈辱」といって
るんだよなぁ。
なんでL級なんてものが出てきたのだろう?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:30:31 ID:3m0pSz+Z
確かに。考えた奴の脳味噌腐っとる。男尊女卑。
女性は下手くそが多いという現実はあるけどそれとL級は別問題。
Cの下を作るならビギナー級を作ればよい。
女性はビギナー級でエントリーする人が多いというただそれだけの話。
LALBもわけわかしらが
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:18:02 ID:O05AI91z
ジャパンが一番稼げるから変なもの流行らないでほしい
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:46:28 ID:3m0pSz+Z
賭金とゲームの種類は別の問題では?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:09:39 ID:4lsC1FPd
>>75
羞恥プレイの一環。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:29 ID:8SpeyBA3
俺も>>33のようにスヌーカー風ゲームは考えてみたことがある。
ラック15個は多すぎるので、10個もしくは6個をストライプボールで組み、
カラーボールは2〜6を置く(番号が得点)。
ぜんぜん初心者向けではないけどね。スヌーカーがもう少しメジャーになってくれるといいんだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:10:40 ID:iGq1c4cQ
球を30個使ってトラブルだらけの8ボール
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:12:18 ID:yYhxieNQ
新しいゲームとやらを考えても実際どこかで採用されるのかなー?
自分の考えが採用されたことあるシトっている?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:45:02 ID:tMutheE2
ナインやってるテーブルでは帯球が6個ずつ余ってるワケだから、
それを借りてくれば、>>80のスヌーカーで帯球10個のラックも組めるな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:12:47 ID:Xxoo9zGj
【スリーボール】
手玉1つと適当な的玉3つを用意。ラックは三角形。
的玉の番号は関係なしに、できるだけ早くノーミスで3つを取りきるゲーム。
ブレイクはショットの数に含まれず、ブレイクの次のショットが第1打になる。
勝負は点数制。
1)ブレイクで3つ落ちた場合→5点
2)第1打で3つ落ちた場合→3点
  例:ブレイクで2つ、第1打で1つ落ちた、など
3)第2打で3つ落ちた場合→2点
  例:ブレイクノーイン、第1打で1つ落ち、第2打でダブルイン、など
4)第3打で3つ落ちた場合→1点
5)ミスまたはファウル→0点
ミスまたはファウルの場合は、その時点で終了。

的玉を3つ適当にばらまいて取りきる練習をやったことがあるだろうが、この練習を
ゲーム形式にしたような感じ。的玉4つでフォーボールもできる。
上級者は最小番号を的玉にする制限を課してもよい。
一人でもできるが、二人以上で競い合った方が面白いだろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:15:06 ID:Xxoo9zGj
【ダブルセブンボール】
@〜Fを、いわゆるセブンボールのラックでフットに組む。
同時に、H〜Nも同様のラックでこちらはヘッドに組む。
すなわち両者は点対称の関係でラックされる。
プレイヤーAは手玉を用い、ヘッド側でブレイクの用意。
プレイヤーBはGを手玉代わりに、フット側でブレイクの用意。
「せーの!」で同時にブレイク。
以降、すべてのショットを「せーの!」で同時に撞く。
先にゲームボール(FまたはN)をポケットした方の勝ち。
ファウル時は手玉をブレイクした側のスポットに戻して再開。落ちたボールは戻さない。
ただし、自分のゲームボールをファウルで落とした場合は、自分にとってのフットに 戻す。
的玉は常に自分のグループ(この場合、Aにとっては@〜F、BはH〜N)の最小番号。
相手の手玉や的玉は無視。当たったとしても風が吹いてコースが曲がったものとみなす。
よって、誤ってプレイヤーAがBのゲームボール(N)をポケットした場合、その時の ショット
でBがファウルを犯さなければ、Bの勝ちとなる(亜空間コンビネーション)。

相手の存在を無視したままプレイするところがポイント。文字通り傍若無人。
配置によっては、キューとキューが激しくぶつかり合う。マイキューの使用は薦めない。
相手がブレイクを失敗すると、場合によっては相手の手玉が自分に襲いかかってくる。
流血必至。漢(おとこ)のゲームだ。
店員に了解を取っておいた方が無難だろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:17:16 ID:Xxoo9zGj
【キスボール】
男女二人で行なう。
女性が任意の場所に手玉と的玉1つを置く。
男性がショットし、手玉と的玉がうまくキスして止まれば、女性のキスがもらえる。
愛し合う二人なら男同士でやっても可。


【ブラインド】
2対2のチーム戦。
一人が目隠しをし、もう一人の指示(声のみ)を頼りにプレイする。
ゲームはなんでもいい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:19:46 ID:bKxLO8Ku
>>85
禿しくワロタ。まさに格闘技。店にとっては猛烈に迷惑だろうなw

>>86
イイ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:39:56 ID:2iDOX/Zc
>>85 ワロタ

ブリッジ側の手を早く逃がさないと、青アザだらけになりそうだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:11:39 ID:l4Zl7iWu
>>85
民明書房みたいだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:27:17 ID:SmncYFO4
>>85
>「せーの!」で同時にブレイク。  ←ここでお茶吹き出しそうになったw
しかし、面白いだけじゃなくてこれはゲームとして成立してるところがすごいな。
特に「Gを手玉代わりに」して、ローボールVSハイボール、というのはいいアイデアだと思う。
他にもできそうだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:33:03 ID:yYHSBg9u
手球が白黒ってのはうまくできてるな。
風が吹いてコースが曲がったものとみなす、ってのも太っ腹で陽気なルールだ。
しかし、一番笑ったのは、「マイキューの使用は薦めない」と「漢(おとこ)のゲーム」

無茶しない程度に、一度はやってみたいぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:37:37 ID:OG/jdFhO
>>91
やってみたらレポきぼんぬw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:41:33 ID:HiV1AoRV
【2クッション9ボール】
ルールは通常の9ボール。
ただし、的球に当たった後、手球が2クッション以上入らなければファール。
(前クッションもカウントOK)

フリの重要性を知ることができ、ひねり倒すことが多くなるためその練習になる。
また、クッションを使ってのダシの練習になるから、通常の9ボールの上達にも有効。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:43:35 ID:nE4OJ/sr
3人で@〜D、E〜I、J〜Nで分け、各自自分の持ち球を決める。
敵の球を落としていって最後に残った人が勝ち。

・自分の球から当てたらファール
・自分の球が穴前などにあり敵の球を使ってコンビやキャノンで自分の球を入れても継続できる。
・入れてスクラッチをしたときはフットへ
・最終的には2人の勝負になるので先に強い人を倒すのがセオリー
・ブレークをした時自分の球が入ったら運が悪かったと思いましょう。
・ハンデはブレークした後に上手い人が2個減らしたり、実力が下の人の球を入れてもフットに上げたりしてハンデを調節
・下級者でも組めば上級者に勝てるw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:57:31 ID:Gp86x2uj
先生!
それは既存の
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:17:32 ID:eDvoWWtl
>>94
カットボール?カットスロート?
細かいルールはいろいろ違っても、昔からあるゲームだね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:22:40 ID:XDBhD11d
用意するもの
手玉1球、的球については↓
コーナーにポケットする球を8球、4球ずつ2色に分ける
サイドにポケットする球を4球、2球ずつ2色に分ける

ルール
先に自分の担当の色球(6球)を全部ポケットした側の勝ちです
相手の球をポケットしたらセンターに戻して続行
コーナー用の球をサイドに落としたり逆の場合はセンターに戻して続行
但しセンターに戻した的球に、続行直後に手玉を最初に当てた場合ファールとします
ポケットできなかったりスクラッチしたら交代、この辺はナインボールと同じで
ラックは文字じゃ表現不能なんで省略します

初心者向けに考えてみたゲームです
番号より色分けのほうが分かりやすいってのは、自分が昔思った事を参考にしますた
ともかく何か落とせば続けられるってのは、
狙い球難しすぎてポケットできねーYo!ヽ(`Д´)ノモウコネエYo!!
ってのを回避するために考えてみますた
15分で考えたんで不備は多いと思いますが許してやって下さい(;´Д`)人
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:16:02 ID:sZecUUQI
【ジャンプナインボール】
@、普通にラックを組む
A、プレイヤーにI番やJ番等の使用しない球を渡す。それを“マイトラブルボール”という。
B、ブレークもジャンプキューで行う。手玉の前に先ほどのマイトラブルボールを適当に離して置く。
C、ブレーク後は普通にマイトラブルボールとジャンプキューを使って取り切っていく。
D、マイトラブルボールから当てたらファールでフリーボールもジャンプから。
E、届かない時はダーツグリップまたはメカを使ってジャンプさせよう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:54:14 ID:9LbBLAmI
使用ボール 人数分のカラーボール
競技人数 1〜15人

1.各々好きなボールを選ぶ。
2.撞いていいボールはキューボールのみ。
3.的玉は最初に自分が決めたボール。
4.ブレイクするものはラック頂点に自分の的玉を置く。
5.ブレイクの形は適当。または好きなところ(二人だったら対極のタンクッションセンター)
などとする。
6.ファールは現状から。スクラッチはフリーボール。
7.的玉にヒット後他の玉をポケットしたらプレー継続。

勝敗 
スクラッチは即負け。(同時に自分の玉を取り除くかどうかは気分次第ただしその残り玉も
有効なのでコンビなどで落とされたとき、落とした者はプレー継続になる)
自分のボールが落ちたら負けて退場。

単純に言えば、キャノンかコンビだけで自分以外の玉を全滅させるゲーム。
よく時間つぶしにやってるけど、キャノンがドンピシャ来ると気持ちいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:53:55 ID:/sf1W8xN
100ゲチュ
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:49:42 ID:9GAr8yHK
「カットエイト」??

これ前3人でやったけどホント盛り上がったよ。(2時間半もやってた・・・・w

カットボールの練習方法のひとつなんだけど、コーナーとサイドのクッションの部分に@〜Nの球を全部くっつけて並べて、ブレイクラインから手玉でGをカットさせるゲーム。
それで、Gに一番近かった人が勝ち♪

ルールは以上で、僕らがやってたのはGに一番近かった人が、Gからの差*50円でやってたw(トップ総どり)

このゲームの一番いいのは、ハンデのつけ方細かくできるということですね、より難しくするなら手玉をクッションに近づけて行けばいいだけのこと。
A級、B級、C級、ビギナーでやってもぜんぜん盛り上がるはずです!
(僕C級だったのにB級の二人から、計1000円勝った♪

やってる内にいろいろアレンジされていきますよ。バリエーションは様々!!
ハードショット限定、スローショット限定とか横クッション入れてからとか、縦クッション入れてからとかね、
やってみる価値はあると思いますよ。マジ楽しいです。
手玉が当たるまで何に当たるかわからない緊張感がたまりませんね。

飽きたら球入れましょう〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:08:33 ID:/OrDio2h
>>101
悪いけど意味わからん・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:43:53 ID:14faeJWv
ボーラードが20も行かなかった頃にやっていたんだが今でもはまってる自分ルール

ラックはボーラードと同様に10個
ブレイク後、順番に関係無くコールショットで球を入れていく
初期ポイントを5として、球を入れる度に+1ポイント(二個同時は+2、それ以上も球の数と同様)
逆に球を入れる事が出来ない場合やファールの場合は-1(ファールの場合も手玉フリーではなくそこから撞く)
例外としてスクラッチの場合は-2
スクラッチ後の処理はボーラードに準じる
また、10個の球を取りきった時点で+5(ラストフレームは加算無し)

ポイントが0になるか、10フレーム(合計100個)の球を落とした時点で終了
最高スコアは150
初心者はポイントが0になるまでにいくつ落とせるか
上級者はスコアをどこまで伸ばせるかが目標になるかと

実質、2回に1回ショットを決めれば100個落としきれるので
ブレイク→すぐにラック組みなおしでボラに飽き気味の香具師はやってみると良いかも
初期ポイントが5で厳しければ多くしていって、とにかく100個落とせるようにする
それで徐々に初期ポイントを下げていけば良い(漏れも最初は10でやってた)
蛇足として、ポイントをメモに書きながらやるのも良いが、持っているなら小型の電卓なんかがあると便利かと
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:06:23 ID:AZy4NgLk
一人でやるイレの練習みたいなもんだね。
スペアやストライクがなかなか出ないレベルなら有意義そうだし、
単純なバラ球練習よりも張り合いは出そう。
シュート率やミス率を計算するのも、ボラドよりは簡単になるな。
スコア計算には、たぶん電卓よりも普通のソロバンが使いやすいと思われ。
105103:05/03/03 12:48:08 ID:14faeJWv
>>104
レスdクス
このゲームの評価を聞いた事がなかったので有意義な練習と言ってもらえてチョト安心

ブレイク後、取りやすい数個だけ取って終了って流れが多かったので
最後の2〜3個の取りきり練習も入れようと考えたらこんなんになりますた
補足として、初期ポイントを上げる他にも、ショットを決める毎に+2等
変更次第で初心者に対していくらでも敷居が下げられると思う

基本の反復練習も大事だけど、やっぱり一人撞きでもゲームしたいしね
でも、初心者にボラは敷居が高い(ラック組む時間の方が長いと思えるくらい)

普段はテーブルに付いているスコアカウンター(?)を使って、
落とした数とポイントを表示してるので、無い店だとやりにくいと思っていた所でしたが
なるほど、そろばんを使う方法がありましたか、参考にさせてもらいます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:30:13 ID:E13Kxoww
ボーラード
107sage:2005/04/25(月) 23:41:13 ID:+6lzcLrh
インドネシアでカードトランプと一緒にやるのがあった。
1ゲームで100円ぐらいを賭けて、上がりが総取りって感じで結構面白かったよ。
2−4人ぐらいでやってみて。既出だったらごめん。
ルール
1.トランプ(A-K×4組=52枚)と@−Lまでを使う。
2.ラックはローテーションのA・Bの部分を無くして、頭(フット)にBを置く。あとはランダムでok。
3.トランプをシャッフルして一人8枚ずつ配り他人には見せない。
  当然同じ番号が手持ち内で重複することがある(そうなればラッキー)。
  手持ちに他人と同じ番号があるのがミソ。
4.順番を決めて普通にブレーク。
  インドネシアでは残ったカード山から一人ずつトランプをopenして、数字の大きい人からplay。
5.手持ちカードの数字がポケットしたらカードをopenしていく。
6.ポケットした人は継続プレイ。
7.手持ちトランプが最後の数字(最後の1枚ではない)になったら「ラスト」コールをする。
8.トランプがすべてopenになったら上がり。
  他人が上がらせてくれることや、同時上がり(2人撞き除く)も有り。
補足
1.ファールはスクとノークッション。エニーボールok、セフティー有(重要)。
2.ブレークでのスクはカード2枚追加。
3.それ以外のスクはその時点で負けだが、負け金を支払えば継続play有にしていた。
4.ファール後はヘッドライン内側からリスタート。でもエニープレースでもいいと思う。
5.他人が落とした数字でも手持ちカードをopenする。
6.コールショットは無し。まぁ無いほうが相手に狙い玉を悟られにくくて良い。
7.手持ちのカードに2枚3枚と重複しているカードがあれば、上がり玉にまわした方が楽しい。

ゲームが終盤になってくると、自分の玉が渋い場合もある。
そういう時は相手の狙い玉を想定して難しい所に弾いたりすると面白い。
あとは適当にルールを工夫してやってみてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:12:34 ID:E31IbLCD
ハンゲにまさしくそのカードポケットがあるよ
14・15入れるともう一回撞けるって言うルールになってた
109INSPA ◆qOypNJWyDY :2005/04/26(火) 16:07:09 ID:EAY3E4Dn
>>103
14−1のルールに近いものがありますね。ご自分で発見したのはさすが!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:19:05 ID:92Adi8BN
これは最近やってるのですが
1→適当に玉を台上に散らす(手玉含む)
2→台上にある玉数(手玉除く)のクジを用意し引く
3→出た目がネキ

〜ルール〜
クジは1球ずつ対戦相手が引く
基本はUSと一緒
ファール時はネキを決めてから手玉の配置を決める
当然最後の玉がゲームボール

難球のイレやセーフティ対処が上手になると思います
ギャンブル要素が多くCがAにがっつく時も多々あり
玉数で難度調整可能
ネキが出ないCの言い訳にも、USに飽きたAでもそこそこ楽しめます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:54:24 ID:SjfxqI9y
最近やってるのは15個使った9ボール。
単純に球を増やすだけ。増えた球つかってのキャノンやキスOK。
難しいし面白い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:27:08 ID:LqAa0Anh
1球いれいち勝負おもしろいよ。
入りそうなんだけど、けっこう入れるの難しい配置からスタートするゲームなんだけど。
こなせる技術が身に付くし、そんな配置を発見する楽しみにもなる。
いれいちじゃなくても、そこからゲームをスタートさせるセーフティー主体のゲームに持ち込んでもいいし。
バリエーションが広く、遊べる。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:50:21 ID:kELHHLz+
>>112
スヌーカーで同点の時、ブラックボールでやるやつかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:55:10 ID:NJaN5/oe
>>111
それは殆どローテーションに近いね。

>>112
ほぼスヌーカーのブラックボールゲーム。
確かに奥深いんだけどプールテーブルでやるとイレは簡単だけどセーフティが難しいかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:57:05 ID:85ftx81O
ハンドビリヤード。キューいらず。
しかしこれをやると店に嫌われる。
ルールとしては玉は投げない滑らせる。
玉に手脂がつくので軍手をする(イボ付き不可)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:31:38 ID:6UUKWck9
TON(英語で『100』の意味)

ナインボールとボーラードを組み合わせたようなゲーム。
ナインボールのラックを組み、ナインボールと同様に最小番号の的球から順番にポケットしていく。
ただし、ボーラードと違って、2回ミスショットしたらラックを組み直すのではなく、
9ボールを落とすまでプレーする。
(これならゲーム途中で何度もラックを組み直さないので、他人から見られても恥ずかしくない。)

得点はいくつ連続でポケットできたかで決まる。
ブレイクで複数個ポケットすれば、それも連続としてカウントする。

1個のみ→ 2点
2個連続→ 5点
3個連続→10点
4個連続→17点
5個連続→28点
6個連続→41点
7個連続→58点
8個連続→77点
9個連続→100点
(得点は単に2・3・5・7・・・・・・と素数を足しているだけ。)

一人でプレーするなら、10ゲームプレーした合計点を目安にする。
ボーラードと違って、スペアやストライクはない。
満点は10回連続マスワリで1000点。
最低点は180点。

対戦するならば、A級500点、B級300点、C級200点、ビギナー100点など
最初に目標点を決めておき、それを相手より先に超えた人が勝ちにする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:48:06 ID:ee0rtmUR
素数にする意味全く無し
単に得点を競うだけならハンデ戦にしなくていい
得点の付け方を変えればいい
逆に何キューでとりきったかをカウントすればいい

こんなゲームやってても上達なんてしない
技術じゃなく精神力がものを言うのが本当のビリヤード
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:14:11 ID:TYQhHBSm
117には同意するところおおいにあり

でもせっかく116がレスしてくれたんだから、批判するのは何度か撞いてみてからでよいのでは?

取り敢えず漏れはこの週末でまずは1人で、その後相撞きでやってみるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:41:58 ID:qJziHFPi
ハンデをつけるのが容易で力量に差があっても楽しめる
人数撞きも可で座りっぱなしになることも無い
上手い人ほど派手なショットを連発することになる
そんなルールを考えてみました

基本は14−1ですべてコールショット
ただし何があろうと(ミスしても)3ショットでイニング終了
一個1点だが以下のショットは3点とする
コンビ・キャノン・バンク(要クッションコール)
であらかじめ決めた持ち点に達すれば勝ち
もちろんファールの減点はあり

流れとしては
1ショット目→入れを狙いつつポジションを作る
2ショット目→得点
3ショット目→得点&セーフティー
で交代という流れになると思われます

ラックの切れ目の処理をどうするかなどいろいろ問題はありますが
力の差があっても同じ回数撞けてお互い納得できますし、ハンデを
振れば上級者は必死で難易度の高いショットに挑まねばならず練習
にもなるんじゃないかと思いますがいかがでしょう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:01:07 ID:VIF+HRrV
初心者とCがやれば面白いかもな
中・上級者にとっては面白くなさそう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:06:16 ID:MAwnY1qB
>>119
試技回数が同じという発想はなかなか良い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:38:11 ID:VIF+HRrV
>>121
自演乙
123121:2005/09/17(土) 14:56:31 ID:MAwnY1qB
>>122
自演じゃねえよ
つまんねえ煽りだなおまえ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:18:46 ID:5/lX4dlQ
ある程度以上の上級者同士だと相手のミスをひたすら待っているしかないという
ビリ独特のゲーム性(?)を壊すという意味で賛否両論いろいろあるかと思いますが
>>120
その理由は?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:30:02 ID:rT3dn7kz
以前よくやっていたゲーム(ルール)
基本は9ボールだが毎回必ず9をコンビまたはキャノンで狙う。
9に当たらない時はポケットしても交代。
最後9のみ残した場合は負け。
中級以上限定でコンビ、キャノンの練習になる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:54:39 ID:Ro0MRi+e
↑やってみたわけではないが神のような技術がないと
いい配置が回ってくるまでダラダラと適当に撞きそうな悪寒
もしくは初心者のようにフロック狙いのハードショットか・・・
127ダビーンチ:2005/09/18(日) 03:23:44 ID:SnqcZY1v
>>20

点数製ナインボールですが、この一年間、友人と二人でやってました。

連続で落とすことで得点が二倍になるルールで
1個2点から始まって、4.8,16,32,64,128,256、となり
マスワリで、512点。9番ボーナス50点で。
一点10円で賭けてました。
ゲーム数で負けていても、点数では一発逆転が狙えるので
漫然とナインボールで勝敗の数を競うより面白かったです。
記録が残るので、自分達の上達を確認でき励みにもなりました。

初心者向けナインボール総合スレ に詳しく書き込んだけど、
こっちのほうが本スレだったかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:38:50 ID:Dom3vG4y
いちいち点数をつけるのがマンドクサ
2倍にする根拠は?9番50点とのバランスが悪い
連続して取れる奴ほど9も落とす確率が高い
ゲーム数で負けてて点数で逆転なんてまずありえない
新しいゲーム作るならもっとよく考えてから書け
129ダビーンチ:2005/09/18(日) 11:18:29 ID:SnqcZY1v
ほとんどマスワリが出ないレベルの初級者向けですね。
一個でも二個でも落としたことを評価したほうが
初心者は楽しいです。
この点数だと、7個で2ゲーム差、8個で5ゲーム差がなくなるので
20ゲームぐらいやっていると、調子の波によって
逆転することはたまにありました。
通常のナインボールより、実力差がはっきりでるでしょう。
一年も続いたのは、それだけ相手と差がなかったからですね。


130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:46:49 ID:zR2FeDMA
つまり9を落とすことにまるで意味がないってことだ
ポケット=9ボールと思ってる典型例
ローテやれ
ダビーンチ名乗るならもっと光る発想を出してみろ
131:2005/09/19(月) 00:56:18 ID:6z2Cq3Ba
昨日考案した、ビリヤードに革命を起こす可能性のあるゲーム方法

ゲーム名「NEWナインボール」
ルール説明 
使用ボール1〜9(ナインボール同様にラックに組む)
ゲーム進行
1〜8好きな玉を打つ
9を入れたら勝ち
9をダイレクトに狙えるのは、1〜8のすべてがポケットした後。

このゲームのメリット
上級者なら芸術的な技を披露して、9を瞬殺。技がきまれば、拍手!
初心者でも1ゲームで2つや3つは落とせるため飽きが来ない。
初心者でも配置によっては即効勝ちが出来できたり、
連続ポケットの快感が味わえる。

昨日、彼女をはじめてビリヤードに連れて行ったけど、
このルールを思いつく前は、つまらなそうだったけど
(俺勝ちすぎるし、女玉落とせないし、、、)
このゲーム始めてから、2時間ぶっ通し、勝負もそこそこヒートアップ
マジで盛り上がるって思って、これからはやらせて行こうと考えていました。
2チャンネル初心者集めて、大会でもやりたいぐらいだよマジで!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:11:17 ID:qw9vT2//
↑ネタか
133:2005/09/19(月) 01:15:03 ID:6z2Cq3Ba
マジです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:31:55 ID:qw9vT2//
マジならマジレスする。
そのゲームはすでに存在する。
名前は「ネオナイン」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:22:56 ID:Z2R7/cRn
ネオナインってノークッションファールも無いんだったっけ?
たまたま手玉と他の玉がくっついちゃって大変、なんてことも起こりそうだね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:08:37 ID:P6RR76HX
134みたいなヤシっていつも釣りに引っかかって反応しちゃってるんだろうなあ
137:2005/09/19(月) 23:45:39 ID:6z2Cq3Ba
>134
ありがと。ひとつ賢くなりました。

136>
わるいが、別につりじゃねえよ。
いつも思うが、そんなに、冷やかしあって、たのしいか?
たまには、マジレスしたったいいじゃんかよ。
本気で情報交換しているやつに失礼じゃないか?
帰れ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:50:21 ID:GU67+qab
>>137
神は神でも疫病神か貧乏神だなWWW
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:45:26 ID:lCWX9ipK
>>137
スレまで立ててマルチポストか。

死ねよ。お前。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:35:10 ID:O6urpYmA
ポケットにあまりにも入らないので、思いついたゲーム

ゲーム名 あていち

15個の玉を使い、番号順に当てていく、その際ポケットしたかどうかは
問題としない。偶然にも落ちた玉は台上にもどさない。
14番まで当てて、15番を落とした方を勝ちとする。
失敗した場合は、最小番号から当てなおす。
う〜んどうかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:25:02 ID:jjB9lkHQ
>>140
せめて手玉が的球に当たった後,
手玉が他の玉に当たらなければいけない
とか無いと簡単すぎないか?

あと,途中で15落としたらどうするとか
1番が高い番号に囲まれた後プレイヤー交代する場合はどうするとか
必要でないの?
142140:2005/09/21(水) 22:46:14 ID:VUMZcjg+
ビリ知らない人達を誘うゲームということで、簡単に。
当てるのに失敗したらまた1からにしたら
すぐには終わらないと思う。
途中で15落ちたらファール、相手が15を適当に置いてゲーム再開
プレイヤー交代は、毎回フリーボールからでいいんでない。

ハンデつけてビリ経験者は落とす個数をふやすとか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:49:36 ID:cdJkArsC
結局さーあたらしいゲーム考えても結構ややこしい事になって
初心者もやりたがらないさね。
今あるゲームを簡略するほうが現実的だすね。
9ボールもローテーションも球の数が多くて難しいから
初心者では時間かかりすぎり。
9ボールの個数を減らすとか(7ボールでもいいしもっと少なくてもいいし)。
ローテも10個で三角形組むとか。(これなら1番と15番の格差は10倍だね。
本物は1番と15番の格差が15倍で大きすぎるだども)
初心者も覚えやすいし薦めやすいしある程度上達したら
本物ゲームに移行しやすい。
ミニハウストーナメントは簡略版で何回も遊んだほうが時間調整もしやすいもそ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:56:10 ID:QaD5AehB
9ボールでブレイク後の取り出しだけエニーボール(9除く)
145140:2005/09/23(金) 18:24:32 ID:7RSoco3m
>144
ブレイク直後だけどれ落としても
いいってことっすね。
ネオナインでは物足りないが、ナインボールは難しく感じる
人にはちょうどいいかな。
ゲーム中エニー宣言を何回かできるっていうハンデも考えられる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:50:39 ID:pqtmGavO
9ボールで9も含めて全てエニーボールってのはどう?
ただし、正規の球(通常の9ボールのルールに従ったポケットイン)以外は常にフット上げ。
正規の球以外を落としすぎるとフットライン上にズラズラって並んで取りきりが難しくなるので
ちょっと無理して正規の球を落とすか,とりあえず他の球を落としてネクストを出すかの選択も
おもしろそう。
セイフティがほとんど無くなるので、そこの駆け引きがが欠点かな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:28:49 ID:PCBtvY7Y
「あていち」を
友人と二人ででやってみた。
こんな簡単なゲームはノーミスであがれるだろう
と思って、適当に落とさずにすすめるとそこらじゅうで
玉があふれて先々コースがなくなる間抜けなゲーム展開で
結構たのしめた。
結局、落とさなくてはゲームが進まないということで
落とせるものは落として、ローテと変わらない展開になった。


148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:57:38 ID:6TG8fHhE
画期的なゲームを考えたぞ!
ワンボール!
使う球は9個。1〜9を全く逆に考える。
球の擦り減りも平均化される。ナインボールの魅力はそのまま。
上級者も違和感でリズム狂ってミス目立つ。
頭が柔らかくなりそうだろ♪
149Border:2005/09/28(水) 18:44:32 ID:HS/LCjfK
これはどうだ!
一瞬の判断と反射神経を要する、まさにスポーツといえるビリヤード

エアホッケー風ゲーム

使用する玉 白玉一個 
台の両端に二人で向かい合って立ち
手玉一個を突き合う。
相手側の短クッションに手玉を当てたら勝ち。
ただし穴に落としたら負け。

さあ、みんなビリヤード場で汗をかこう。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:35:06 ID:k/I2KK0u
キューを1本ずつ両脇に挟んで球をはさみ持ち上げる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:42:21 ID:o/mRMbq5
単純にHボールで何狙ってもいいから最後にテーブルにある球落としたら勝ちってのは?
Hを最初に落とすのも可で。その他は通常ルールで。
初心者におすすめかと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:05:01 ID:CNzwzeFu
>>151
超天才
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:42:39 ID:sAnFczJj
C→>>151
C上〜B→>>144
B上以上→通常の9ボール

ぐらいがちょうどよさげ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:53:08 ID:p250uUJZ
初級者とハンデゲームで、
9以外はテーブルの小さい順から5つどれ狙ってもいいルール。
自分は普通の9。

初心者とは、加えて変わった後は常にフリーボール。
自分は普通の9。
初心者のうちからネキを考えるようになる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:49:20 ID:CNzwzeFu
>>154
頭でっかち君の考えせうなことだ。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:04:30 ID:Y3iTjp5s
15個使って9ボール。これよくやる。
10〜15を使ってのキャノンやコンビOK。
10〜15がインすれば全てフットへ。かなり邪魔球多くてセフティの掛け合いになるが面白い。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:57:25 ID:CNzwzeFu
なっげ〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:28:59 ID:w1SD3DRi
相手に応じてこういうハンデをあげることがある。

カット球が苦手でバンクに逃げるヤツ→カットで入れたらそこからフリーボール
まだサイドを巧く使えないヤツ→サイドに入れたらそこからフリーボール、

なんて感じに。フリーボールにする回数を調整すると相手がC級でも結構キツくなるよ。
結構がんばってみんな挑戦するようになって上達早い気がする。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:48:41 ID:CNzwzeFu
へん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:16:44 ID:DfTgYxij
テニスをやりたいけどビリヤード場に
来てしまった人のゲーム

長クッションを地面とみなし1バウンドした玉を
打ち合う。
ネットの代わりにサイドポケット前に玉を置き、落としたらファール。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:47:26 ID:DfTgYxij
初心者なので毎回フリーボールで、二度撞き、玉ざわり、スクラッチ
OKでおねがいします。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:10:57 ID:DfTgYxij
遠隔医療のように
遠くの台の状態を正確に再現するロボット
があって、本物のビリヤード台で通信対戦できたらいいな。
どらえーもん



163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:39:52 ID:1RO/0ndR
初心者の抱く不満
「上手い奴は連続で撞けるのに、下手だとほとんど玉に触れないからつまらない」
この不満を解消するゲーム(誰でも連続でポケットする面白さを味わえるゲーム)
を誰か考えてけれ。
他力本願ですまん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:28:38 ID:Kgp5oRBU
ハンデなら、例えば奇数はフリーボールとか。

あるいはセット球。
最初に自分で好きなように配置して、
何個連続で入れられるかを競ってみる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:30:48 ID:o/mRMbq5
>>152
dクス
これは初心者対初心者だけなら成り立つけど、うまいやつとやるのには向かないからルール追加してくれ。
>>154あたりがいいと思うのだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:35:41 ID:grZzQmDN
ジャパンやればえーがな。
レベル差あれば、点球増やしてあげたり、9番入れ一OKとかで駄目なのかい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:10:40 ID:uVgkA7Wd
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:03:57 ID:T+UER4Rh
ダーツのクリケットみたいに
陣取り要素のあるゲームって何かありますか?

うまくビリヤードに取り込めないかとか考えているんですけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:45:24 ID:kVmXz+p6
>>162
そのとうり
>>163
気持ちはわかる
>>166
ビリヤード界の象徴馬鹿
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:50:01 ID:FYzCjLIe
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1092521643/231

これ、やってみた。ポケットに入れるのが普通なのにポケットが障害物と化す。
先玉以外はなんとかかわして手玉をコントロールするのが普通なのに狙わないとアカン。
なんかコレおもしろかったよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:59:50 ID:8vHdqWuk
>>170
知らない人が見たら,異常なへたくそにみられそう
でも、そういうの好き。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:43:34 ID:uVgkA7Wd
>>168
ダーツのクリケットってのは分からんけど、陣取りで閃くとしたらポケットに意味を持たせることかなぁ。
例えば、

・15球使って尤も小さい数字の球を的球とする。
・球を落としたポケットをそのプレイヤーの陣地として記録する。
 →どの数字の球を落としたかも記録しておく。
・その後、同じポケットに球が落ちたときは数の大きい方を勝ちとしてそのポケットの所有権が変わる。
・最終的に自分のポケット数が多いプレイヤーが勝ち。

コレだけだと地味なので、コンビ、キス、キャノン、ダブルインで入った場合は関与した球の合計数を足した数で判定するってのはどう?

・的球3で5の球に当たってキスインした時は8。
・的球3でキャノンして5が入ったら8。
・3、11、6のコンビで6が入ったら20。
・3が右サイド、5が右上コーナーに入ったら共に8とする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:24:51 ID:VlQhA8J5
>>172
自分のポケットに旗をたてるかなんか目印がほしい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:48:30 ID:Ai/CQrBn
mr&mrs
(15個使って8個を先に落としたほうが勝ちで
♂は小さい玉から順に落とし女はどんな順番で落としてもいいっていうルール)
これ嫁とやってみた。嫁はC級。だけどいくらなんでもちょっとハンディありすぎで節操ない。
んで考ぇてみた。
15個使って先に8個落としたほうが勝ち。自分の番が来たら初球は小さい番号の玉から選べる。
1個めを落とした後は順番どおり。
選べる個数でハンデを調整。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:56:06 ID:wd7eZd4N
一番美味い椰子はローテーションみたいだなw一個一点w
1ランク下の椰子は2個から選べるってことは
例えば序盤では1番か2番か好きなほう選ぶの?
176174:2005/10/01(土) 15:04:07 ID:Ai/CQrBn
>>175
ふぁい。しょうでつ。2番落としたら続きは順番どおり。
そうしないと嫁に全部取りきられる。
mr&mrsやった時は「どんな順番でもいいの?なめないでよ!」って怒られたorz
さらには「選ぶの面倒臭い!順番決まってるほうが気楽!」orz
ハンディ与えすぎもよくないですね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:17:52 ID:lxhDpgO/
>>168
以前ダーツやってたんですが、こんなもんでしょうでしょう?

Criket Billiyard

6面体サイコロ6つ(3つずつ×2色)を用意して
カウント&目印の代わりにする。
ラックの組み方はシンプルに↓のようにする。

@
AB
CDE
FGHI
JKLMN

ダーツらしくするために1ショットごとに交替。
1〜7番=1カウント
9〜15番=2カウント
8番=3カウント
として、ポケットするとサイコロの目を置いていく。
ただし、一人3ポケットしか確保できないので、
ブレイクで4箇所以上ポケットしたらやりなおし。

1ポケット3カウントでクローズ。
あるポケットに対して、先に3カウント入れたら
6カウントまでポケットできるが、
相手も同じポケットに3カウント入れるとクローズとなり
以後ポケットしてもカウントできない。
また、クローズしたプレーヤーのサイコロの目は
先に1〜2カウント入っていて計算上4や5になっても
3に固定される。

また自分が3つポケットを確保してから、
他のポケットへシュートした場合については、
そこが相手のポケットならば相手のカウントとなり、
相手のポケットでもない場合は、
的球はセンタースポットへ戻す。
スクラッチは相手の手玉フリー。

15個の的球を全て落とすとゲーム終了。
得点の計算はダーツのクリケットと同じ要領。
3以上のサイコロの目から3を引いた合計で争う。

計算例としては↓の通り。
プレーヤーAのサイコロの目が4・3・5
プレーヤーBのサイコロの目が6・5・1の場合は
プレーヤーA:(4−3)+(3−3)+(5−3)=3点
プレーヤーB:(6−3)+(5−3)+(1のサイコロは計算外)=5点
となり、プレーヤーBの勝ちとなる。
 
余談ですが、台に直接サイコロを置くと、コロコロ落ちそうなので
ハンズとかで売ってる地震の揺れを吸収する粘着シート(?)
みたいなのを台に貼って、その上にサイコロ置くとよろしいかと。


178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:21:12 ID:dH7/XNyq
ビリヤードって1ショット交代のゲームにしたほうがテレビ的には向いてるかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:08:19 ID:WDRAh1Gp
アナルにキューを刺す。

「シリヤード」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:17:09 ID:sxmcWK4+
9番を飛ばしたら爆発する「マインボール」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:25:28 ID:+YIB0AOs
>>178
ピン倒しとかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:57:16 ID:G+Iv4mwh
テーブル上に玉が何も無い常態から開始
先行はセンタースポットからローボールを直接撞いて任意の場所へポジション
ただし、一度クッションに入れなければファールでその球は台上から撤去
後攻はハイボールを使いセンタースポットからスタート
この時、プレーヤーは相手の球に当てて落とす事や動かす事が出来る
最終的に全部の球を撞き切ってからは、先行は任意のローボールを
直接撞いて相手のハイボールを落としてゆく
で、自分の球が無くなった方が負け
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:21:33 ID:MnHA4Chs
>>182
一個ずつ置くんですか、悠長ですね。
向かい合って短クッションに並べておいて交互に撞くのでもいいのでは
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:09:48 ID:RalwvDpL
>>177

を簡略してみた。

Tower

用意するもの:長方形の紙、コイン15枚×人数分。

長方形の紙が無ければ、テレホンカードでも名刺でもOKです。
ビリヤード台に平行になるようにドリンクテーブルなどに置きます。
チョークを使って、ドリンクテーブルに書くのはやめましょう。
コインは裏表のわかるものならば、何でもかまいません。
ダーツ併設店ならば両替機があるはずので、100円玉でいいでしょう。

的球15個を好きなようにラックしてブレイク。
で、ポケットすると、ポケットの位置に合わせて、コインを表向きに
長方形の紙の上に置いていく。
2個以上同じポケットに入れば、コインを積んで置く。
で、プレーヤー交替して、プレーする。(エニーボール・エニーポケット)
後攻の人がポケットしたら、コインを裏向きにして紙の上に置く。
既にコインが置かれていたらその上に積む。(これがTowerになる。)
で、交互に1撞きごとに交替しながらプレーして、
的球が全てポケットしたら終了。

紙の上のコインのTowerの一番上が表ならば、そのTowerは先攻が総取り。
Towerの一番上が裏ならば、そのTowerは後攻が総取り。
コインをたくさん取ったほうが勝ち。

スクラッチなどファールの場合は、相手プレーヤーが紙の上のコインをどれでも1枚裏返すことが出来る。
(コインが1枚もない場合はペナルティーはなし。)
的球ポケットと同時にスクラッチした場合は、撞いたプレーヤーがポケットした分のコインを置いてから
相手プレーヤーが1枚好きなコインを裏返す。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:11:54 ID:0dUbPNx/
面白そうですね、
コインを使うのはいいと思います
でも
あまり賭ける金額が高くなると
撞いてる間に裏返されそうな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:48:18 ID:SBw6IS2B
>>184
長い長いまんどくせ
187184:2005/10/04(火) 06:54:28 ID:BhCsukGo
>>185

賭け球がまずいようならば、ポーカー用のカラーチップを使えば
色が違うので一目でわかるのでよろしいかと。

ファールの処理は裏返さず、相手が1枚好きな場所にチップを置く
ようにすればチップ使用でも遊べると思います。

チップを多い目に用意しておけば、リーグ戦などするのにいいかなと思います。

>>186

ゲーム時間を短くするならば、的球を15個から9個に減らし、
ポケットする限り連続で撞けるようにすれば、それなりに。
188168:2005/10/04(火) 08:32:29 ID:SUG8xjxl
>>184
なんか俺のてきとうな問いかけで考えてくれてありがとう

俺もポケットしても撞くのは3回とか限定で
ルール作ってみるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:10:19 ID:0MFXVoOF
交代でひたすらクッションに向かって打つ
「スカッシュ」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:50:21 ID:HJTv+E30
>>189  ワロス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:13:12 ID:N+AQk8P7
以前連れとやってみて結構楽しめたゲームなんですが、別の
名前で既にあったりして。。。自分らは5ボールと呼んでました。

1.ナインボールと同じラックからブレイク
2.ブレイクインは全てブレイクゾーンの好きな場所にあげプレー続行
  (ブレイクノーインなら現状から相手のプレー)
3.2個落として数字の合計が10(10点)になるように落とす(2番−8番、3番−7番などコンビ等は×)
  (1個目でミスったら相手プレーでエニーボール、2個目でミスったら相手プレーで
   的球は相手のミスった2個目に固定)
4.最後に残った5番を落としたら10点そして次ブレイク権

こんな感じっす
  
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:17:55 ID:HJTv+E30
>>191
ノシ 質問!
Aが2番入れて8番ミス→Bに交代
Bが8番入れても、すでに2番が無いから10点にできない・・・のでは?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:58:45 ID:N+AQk8P7
191っす。
その場合はBが10点ゲットという事にしてました。
トランプの神経衰弱のようにペアを完成させたプレイヤーが得点する
というような感じですので。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:43:47 ID:0dUbPNx/
サッカー選手のビリヤード

プレイ人数 2〜16人

ソリッドチーム   選手@〜F キーパー@ 監督一人
vs
ストライプチーム  選手H〜N キーパーH 監督一人
審判G
サッカーボール 白玉
ゴール コーナーポケット4個 サイドは使用しない 

フット側とヘッド側に分かれて戦う。
自分のコートに好きなように選手を配置。
ボール白と審判Gをセンターにくっつけておく
じゃんけんで先攻を決めゲームスタート、選手を撞いてゴールをめざす
ただし、ボールを蹴ることができるのは一番近くにいる選手のみとする。
ボールがとまるたびに距離を判定する。同じ場合は相手ボールとなる。

玉を蹴る権利のあるチームは、蹴る前に他の自分の選手を一人走らせる
ことができる、こうしてパスをつなげたり、シュートコースを
確保してゲームをすすめる。

シュートするときは、シュート宣言をする。
どちらのポケットにするかは言わない。
これを受けて相手のキーパーは防御のために移動する。
ただし、シュート体制の選手とボールを動かしてはならない。
動かした場合は、PK(防御なしのセンターショット)になる。

微細な押し玉ドリブルで穴前までこられては防ぎようがないので
ドリブルは穴前2ポイントまでとし、シュートかパスしなければならない
ことにする。
オフサイドあり。オフサイドになった場合、選手フリーで相手に権利が移る
シュート宣言なしのゴールはみとめられないが、
オウンゴールは敵に点が入る。

選手が落ちた場合は、自分の手番がくるたびに一人復帰させられる。
キーパーはすぐに復帰できる。
審判Gを撞いてはならない。審判が落ちた場合は直ちにセンターに戻す。

サッカーに詳しい方、ツッコミ待ってます。


 
195194:2005/10/04(火) 18:48:12 ID:0dUbPNx/
長文スマソ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:48:17 ID:6vw2glGD
簡略化したら面白そうやね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:47:34 ID:bddIaC3b
穴前に選手を並べておけば負けは無しだな。
198名人戦A級行きてえ:2005/10/05(水) 03:11:44 ID:qdaewxmI
>>1

えらい!がんがれ!
・・・しかし、8ボールじゃだめか?・・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:09:57 ID:gHvsAuQl
1P白は2P黒(八番)の玉を手だまとして互いをおとしあう、デスマッチ。
玉が止まらないと次をうっちゃいけない。
玉をおっかけて縦横むじんに台の回りを走り回る姿ワロスwwwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:26:13 ID:USOSKsaB
>>194
チェスみたいで面白そう。
力加減がすごくデリケートになりそうだ。
201194:2005/10/05(水) 19:35:29 ID:AYziMPah
>サッカー選手のビリヤード
このルールだと何度でも白球確保しといて、相手の選手をどんどん落として
行くこともできるので、サッカーとはいえない肝してきた。と
自己突っ込みしてみる。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:56:48 ID:Ye3af7f7
>>201
じゃあ、アメフトということで。
203194:2005/10/06(木) 01:00:53 ID:mLICAmBI
レスサンクス
次のお題は野球で考えてみます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:04:17 ID:xV0/LVAp
野球風ゲーム

・使うボールは手球1つと的球3つ
・プレイヤーは2人
・フットに3つの的球をラックし攻撃プレイヤーがブレイク、入っても入らなくても交代。
・守備プレイヤーはセフティをする、ここからイニング開始
・攻撃プレイヤーは的球をポケットできれば1点、入らなければワンアウト。入っても入らなくても1ショットで交代。
・的球」(3個)がなくなったら再び3個をラックする。
・守備プレイヤーはセフティをする。3アウトを取れれば1回の表終了。
・9回裏までやって点の多いほうが勝ち。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:33:36 ID:/WUys6RH
ビンゴ。

球が25個いるけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:09:35 ID:mLICAmBI
>>204 なるほど、自分は野球盤みたいなのを考えて
たんですが、これもいいですね。
的球3個でセフティは難しいなあ、かなり練習になりそう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:00:03 ID:3rIyy4oq
新しいゲームだったら今月号のビーマガにもちょこっと載ってあったけど
FUJIYAMAなるゲームがかなり面白いらしいよ。
俺の友人がそのゲームの試合に出たらしいが一部ではかなり盛り上がっているらしい。
ルールはよく分からんのだが高田馬場の山水ビリヤードが発祥らしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:33:41 ID:YW13J1PC
Go!Go!ビリヤード!
http://www.gogo-billiards.com/

日本全国のビリヤード場を紹介しているサイトです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:38:34 ID:WrlqLujA
>>207
ルールもらってやってみたけど
初心者には難しいね。

僕はAクラスだけど、
これ負けると心底熱いわ。

なんつーのか、オセロや囲碁でいえば
全面相手一色になっちゃって大負けするような熱さ。

相手してくれた人には知識とか技術も負けてるんだけど、
なにより自分の頭の悪さに腹が立つ。
将棋とかチェスみたいな頭使う感じのゲームだった。
210207:2005/10/09(日) 00:54:05 ID:4j73bVYD
>>209
へー。何だか面白そうだね。
今度、友人とやってみます。

しかし、FUJIYAMAってネーミングはゲームの内容と
何かつながりはあるのかなー??
211sage:2005/10/09(日) 02:53:13 ID:fhEp1cda
誰かルールうp汁!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:47:13 ID:SRU2GVvn
FUJIYAMA検索してもでてこねー。
学生のころ、よく馬場の山水行ってたなーなつかすぃ〜。
213 ◆8ZujNMyf6U :2005/10/10(月) 03:51:53 ID:r8LHXFAq
てす
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:55:36 ID:1zytUvKk
FUJIYAMAきぼん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:33:26 ID:HlDzf4Ia
FUJIYAMAまだー!? チンチン AA(ry
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:51:30 ID:bvk3hF6k
山水のHPに連絡先載ってたからメールしてみれば?
217晒しage:2005/10/23(日) 03:51:55 ID:yZSTgieg
尤も一般層に普及しており、初めて球屋に来たときにまずやるであろうナインボール。
ルールを覚えやすいのは良いんだけど、
狙う順が決まっている為、初心者向けとは言いがたいのが玉に傷。

下手同士だと全然入らずにそのうちスクラッチ、手玉フリーでまっすぐを落として
ゲームが進むみたいな・・・もう見てらんない。
そのうち、9以外が単なる途中経過としか思えず、ビリの面白さがわかる前にやめる人続出。
何かいいルールを考えればビリの裾野が広がり、競技人口増加に繋がるかもしれない。

ってな分けで、新しいゲームを考えるスレです。
面白そうなら上記の趣旨に外れていてもOK。
皆で(・∀・)イイゲームを考えてビリブームを再来させようではないですか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:37:09 ID:J9+fm3eb
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:45:48 ID:1bgUYyVv
>>85
最強
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:09:16 ID:CFnCbtZ7
上級プレイヤーがローテをやる場合、ローボールから順番に落とさせるのはどうよ?
1番から10個落としても、ハイボール3個落とされたら追いつかれる。

A級なら3番から、B級なら6番から、C級は9番から縛る。
ビギナーは縛りがないからフリーボールになるとおいしい。

コンビ・キスでハイボールを落とすのはOK。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:50:14 ID:+n2XedN7
>>220
目のつけどころナイス
もうちょい詳しく

よく練ってみて
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:23:58 ID:B9caj1oT
えっと、整理してみました。

ゲーム開始時は例えばA級なら3で縛るので3番から順番に落とし始める。
B級は6で縛るので6番以降、同様にC級は9番以降。
ビギナーは縛りなしなので、どれを落としても良い。

縛られている番号未満のものはいつ落としても良い。
例えばB級がA級とサシでゲームをしている場合を考えると、
B級の人は5番以下が入れやすい場所にあってもをワザと残しておいたほうが
シュート数自体にハンデが付くので楽になる。

それから人数多くても例えばB級・B級・A級って順番でゲームをした場合、
B級二人でボールを6個くらい落としても、
A級は3 〜 5番まで落とせば次は13番とかになるから、追いつく可能性が高い。

もし、配置が悪くてもローボールあるからダメならセーフティできるし、
1番2番を使って出すとかはできるのかな、と。
それをジャマする意味でB級が1番2番を先に落としてしまうのもアリ。

でもローボールにバラつきがあるので4人以上でのゲームには向かないかも。
まぁ、4人でやるなら8とかのペアマッチのほうが面白いかと。

他にも上級者同士だったら、ボール8個以上残ってたらコンビ縛りにして、
コンビでしか入れちゃいけない(でも点数2倍)にするとか、色々考えられそう。
# そういう意味では5-9もコンビで点数倍にするとコンビうまいプレイヤーとか生まれそうw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:24:40 ID:UhfRVcKz
新ゲーム ホワイトナイン

ルールは簡単、手玉2個でやるナインボール
相手の手玉と区別がつくように、片方をドットボールとかにする。
バンキングに負けたほうは、自分の手玉を9番の位置において
ラックを組む。ファールとかのルールはナインと同じ。

相手の手玉を落としたほうの勝ち。

マスワリが出まくる展開になると、普通のナインとなにも変わらないが
違う点は、セフティの作り方。相手の手玉の位置は決まってるので
セフティを考えやすい。

また、終盤ゲームボールを穴前にはずしてしまっても、まだ大丈夫
相手は穴前の手玉を撞くことになるから、そんなに簡単ではない。

このゲーム、チョークのついた手玉同士だと、スキッドというのが起こりやすいかもしれん。
が、よくわからん。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:01:22 ID:vW2nKMPk
それいいかも
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:07:56 ID:SCqSugMn
最後に手球2個だけになってから、逃げたり攻めたりの駆け引きが面白そうでつな
226223:2005/12/07(水) 17:26:04 ID:0ckQyKfG
9番を撞くんでもいいんだけどね。
このゲームが流行ったら、みんなマイキューのほかにオリジナルデザインの
マイボールを持つようになるかも。
業界のかた、どうですか?物品販売が増えますよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:56:08 ID:n9nVVE1t
新しいゲームを考えました。

使う球は、1〜15。
同色をペアーで取っていき最後に8を入れるゲーム。
 例:3-11、7-15
イレイチは戻し、8はコールショット。

トランプの 神経衰弱 or ババ抜き みたいなやつです。

ざっとログ観たけど似たゲームがなかったからいけるかも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:41:16 ID:j20bPd4N
この前、山水に行ってフジヤマやってきますた。
難しいけど面白かった。
ルールUPしたいけど説明しづらいです・・・
一言で言えばアメフトやサッカーってかんじかな。
広めればこれ多分人気出ると思うYO
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:13:46 ID:7YkAyi+A
kwsk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:54:17 ID:Rn5vgsfr
kwsk^2
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:02:49 ID:trabxbId
なにそれ? orz以来の新鮮な謎
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:00:00 ID:Q7py/Bqi
フジヤマ詳細希望。すっげー気になるわ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:47:45 ID:pGHpfyCp
>>228
説明が難しいかもしれんがそこをなんとか頼む

とりあえず球は何個使うの?
234228:2006/02/15(水) 19:19:50 ID:RvBhH1iH
球は15個全部使うよ。
テーブルをそのままサッカーのグラウンドに見立てて行う感じ。
ローボール側とハイボール側に分かれて自分の持ち球(自分がローボール側なら
ローボール)を決まったポケットに先にすべて入れれば勝ちになる。
8番は中立的な球でどのポケットに入れてもプレーを続けられる。
その他にも細かいルールが色々とありました。
俺はワンポケットはビデオでしか見たことないけど似てるといえば似てるかも。
でも、こちらの方が多分一般受けすると思う。
球の技術ももちろんだけど考え方がすごくモノを言うゲームだと思った。
235228:2006/02/15(水) 21:54:37 ID:RvBhH1iH
そういえばルールブック入手しといたから発案者のキング・オタキ氏なる
人物の紹介文載せとくね!

「1998年のサッカーフランスW杯の際、私はサッカーの様な高い戦略性・戦術性に
基づく息詰まる攻防戦をビリヤードにおいて再現できないものかと思いサッカーを
モチーフにしてフジヤマを考案した。その後いくつかのルールの改良を重ね今日に
いたったのである。フジヤマはシュート・ポジション・セーフティなどのビリヤードの
技術的側面はもちろんのこと、豊かな想像力や強いメンタルタフネスが要求されるゲーム
である。局面ごとの複雑さたるやナインボールの比ではなく、決してルーチンワーク
足りえないこのゲームの奥深さにきっと貴方は酔いしれ、ビリヤードの新たな楽しみ方を
また一つ発見することでしょう。ビリヤードを愛する全てのプレーヤーにこの
ゲームを捧ぐ・・・」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:00:11 ID:pGHpfyCp
>>234-235
めちゃくちゃ面白そうだな
よくわからんのだがスタート時は15個をラックに組むわけじゃあなく
きめられた配置からスタートって事?
237228:2006/02/15(水) 22:11:18 ID:RvBhH1iH
そうそう配置は最初から決まってる。
自分のゴールを守りながら持ち球を敵のゴールに寄せていくのは
まさにサッカーって感じ。
フォーメーションとか色々あるらしくて攻撃と守備のバランスが難しいね。
ビリヤードってそういう要素少ないから俺にはかなり新鮮でした
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:29:50 ID:pGHpfyCp
>>236
やってみたいが配置がよくわからんなあ(あたりまえか)
>持ち球を敵のゴールに〜
これはプレイヤーAヘッド側コーナー2個
プレイヤーBフット側コーナー2個って感じかな?
あとファールの定義とどうなったらプレイヤーが交代するのかな
1ショット交代かい?

すまんね質問ばっかりでw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:40:58 ID:RvBhH1iH
攻め方についてはそんな感じだね。
ファールは色々種類があってサッカーみたいにPKとか直接フリー間接フリーとかあるよ。
ゴールをするか8番(中立ボール)を入れれば継続できるけど色々と制約があります。
覚えてしまえば簡単だけど説明するのは結構めんどくさいです・・
山水の人誰かUPしないかなー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:49:44 ID:pGHpfyCp
なるほどサンクス
その細かいルールって所が面白さで醍醐味なのかな
また気が向いたらなにか書き込んでおくんなまし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:44:04 ID:8h9sWPUZ
すっげー面白そう。
でも、エイトでもトラブルによっては硬直しがちなのに、ポケット制限したら、さらに硬直が続きそうだな。
その辺、なにかルールがあるのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:14:47 ID:e+Feo9lw
縦の動きが大きなワンポケって感じ。ショットは派手になるけど一発の緊張感が薄い。
下手同士だと理不尽な紛れが多くてなおさら楽しめないと思う。
山水で旗振りしてたけど、結局みんな59に戻った。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:47:27 ID:QPdD4jAo
だれか、せめて並べ方だけでも教えて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:45:42 ID:ZkVNKOm5
並べ方は台のポイントを目印にしてクッションに接触させてボールをセット

つまりフット側の短クッションに3個、左右の長クッションに2個ずつ
計7個
同様に逆側にも短クッションに3個、左右の長クッションに2個ずつ
計7個
8番ボールはセンターにセット
全部で15個

実際に見れば簡単なんだけど、文章にするとわかりずらいかも
ルールはもっと説明ムズカシイんっで簡便してください
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:14:40 ID:SsflX5HG
>>244
おお!サンクス!!
ってことは
フット側はすべてプレーヤーAの球
ヘッド側はすべてプレーヤーBの球
ってことかな
これは自軍のボールの最小番号から順に入れるの?それともエニーボール?

もし、エニーボールなら頑張れば取り切れちゃいそうだけど・・・
あとは入れた後他の球に当たった時の処理は本の位置に戻すのかな

あ〜このゲームやってみてえ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:54:07 ID:5x/5zw0P
権威あるものがこのゲームを広めようとすれば
高評価となりすぐ広まる

どこの馬の骨ともわからない者がこのゲームを広めようとしても
オタク扱いされて見向きもされない

一般大衆なんてそのていどの代物
247244:2006/02/18(土) 02:17:39 ID:sHAmB1JX
>>245
フット側のボールはヘッド側のコーナーにのみ落とす
それ以外のポケットに落とすとアップされる
番号順に落とす必要はない
自分のボールを全部取りきった時点で勝ち

ルールは説明しだすと長いんだよね
たしかフジヤマを紹介するサイト作ったって言ってたから
近いうちにアドレスをアップするんで少々お待ちを

248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:34:40 ID:wqX4rlsb

スヌーカーなんかイギリスで人気が定着しってっけど
だれか権威ある者が布教でもしてるんてつか? w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:47:15 ID:KALi1Adw
ヲタっぽいオッサンらが馬場で必死に布教してる。
商売がらみらしいよ。要はネオナインと一緒。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:05:27 ID:kwqRRrVG
新しいゲーム考えるのは良いんじゃない。
ぶっちゃけビリヤード=ナインボールってのもどうかと思うし。
面白いものはどんどん取り入れていかないとこれ以上の業界の
発展は望めんのじゃないのかなー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:55:25 ID:KALi1Adw
なんか一人で書いてないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:46:13 ID:WDzflhZ2
んなことない少なくとも2人以上いる
聞いてるの俺だしw

で、とりあえずならべてやってみた






あっとゆう間にぐだぐだになった_| ̄|○
細かい事がわからんとゲームにならねー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:33:33 ID:cZZCU4Mt
>>252
とりあえずやってみる物好きなあんたが好きだぜ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:45:45 ID:7tzBBER2
初心者むけのビギナーズトーナメント
なんにも考えずにUS9ボール 2先
フォーマットで行う店主
頼むから氏んでくれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:21:47 ID:fBAasCCU
昨日カーリングみたいなゲーム勝手に考えてやった
面白かったが絶対はやらねー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:55:24 ID:5QIqG11F
>255
あ、俺もカーリングやってみたいと思ったが、やれるとこないので
ビリヤードでまねたらどうかと考えてた。
二人一組で、一人がそーと突いて、もう一人がスイープする代わりに
下敷きで玉をあおぐみたいな。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:26:13 ID:9wr8M9Bk
すでに4人でペアマッチをやってみた。かなり楽しめた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:52:18 ID:/ruqPjHW
ブラシでこするの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:22:04 ID:3eI/rbNC
カーリングとビリヤード、
ゲーム性の一番の違いは交互投球と回数制限なのかなぁ

あと高い頻度でスーパーショットを要求されるとこ

この辺取り入れたらどんなゲームになるんだろ
260255:2006/02/24(金) 12:09:20 ID:5evgFLBy
自分がやったのはカーリングのコスコス要素はなし

使ったのは1〜7(+8)と9〜15(+白)の各7(8)個をそれぞれのストーンに見立てる。
┌──────┐←A プレーヤーABはそれぞれ自分の(矢印の)コーナーポケット前(フット側)から
│           │   一球づつ交互にバンキングの要領で撞く。(場所は入れ替わらない)
│           │   最終的にフットスポットに最も近い球のオーナー(チーム?)が得点の権利。
└──────┘←B

┃ ,_|                縮尺おかしいが◎がポイント、●がフットスポットだと思いねぇ。
◎ |                  得点になるゾーン(カーリングのハウス)は
┃ , ̄|                フットを中心に縦横それぞれ1Pづつ(=2Px2P、図△○)の正方形。
┃  . |                撞く際に手玉を置いていいゾーンがそれぞれのフット側コーナーポケットから
◎  . |  △          △ 半ポイントx半ポイントの正方形。
┃  . |                撞く向きは得点ゾーンに掛からないように(図△より長クッション側)撞いて、
┃  . |                必ず他の球に触れる事無く(当たったらファール=1点減点)反対側の短クッションに入れなければならない。 
◎  . |        ●       反対の短に入った後はどの球に当たろうがセーフでテーブルに残しておく。
┃  . |                ただしフット側コーナーより1Px1Pの正方形のゾーンに止まった球は台上から取り除く。
┃  . |               
◎  . |  ○          ○ 得点の数え方はカーリングと同じ、
┃ /                当然撞き出しの角度を制限するようなセーフティも有り。
┃ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本人がやった分には面白かったが、色球を撞くのでお店の人の許可が必要かも。
◎━━━◎━━━◎━━━◎ バンキングやバンク・クッションの練習にならないこともない?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:55:05 ID:D/nqh9Rb
2ちゃんでの布教活動に失敗したフジヤマ。
次はヤフーあたりに出現しそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:23:28 ID:8cSo71hl
あげ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:24:05 ID:x2i4pKZF
エイトより簡単、サバイバルゲーム
3人の時のゲームです。
15球使い、一人の持ち玉が5球づつ。
自分以外の相手玉(10球)をポケットして、最後に自分の持ち玉が1球でも残れば勝ち。
レベルに合わせて配球数を変えればいい。
どう?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:36:02 ID:yw9LdaCz
↑ほぼ隠し球
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:39:10 ID:u6OBEh10
ほぼカットボール
新しいゲームではないね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:17:02 ID:dy8F1FAY
股を開閉する女子高生目がけてキューを振る
マソコに連続10回入れば1点
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:46:00 ID:ubtM2s7N
>>261
フジヤマ!ビリマガで特集されてたぞ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:50:35 ID:c3XzFQGg
ブレイクで何個入ったかって競技が有っても良いと思うんだが?
並べ方決めて点数制とか入ったポケットの場所によってでも良いけど。
269INSPA ◆qOypNJWyDY :2006/03/11(土) 18:21:10 ID:kGolgdec
>>263
カットボールだね。女の子とやると以外に盛り上がるね。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:32:21 ID:2+8DDdoQ
久しぶりに一個思いついた。

新ゲーム 「はさみビリヤード」

1番先頭で後は適当にラックを組みブレイクしてスタート
手玉を1番ボールに当てた後、1番と手玉の間にはさんだ玉が自分の得点となり
台上から取り除かれる。
(要は、1番に直接当てられないようにセーフティが成立していること)

相手は挟まれた玉を素直に相手の得点と認めてもよいが、認めない場合は
カーブやマッセで1番に当てに行き、挟まれてないことを示さなければならない。
(空クッションは使用不可)
得点を得た方は再び1番に当てて、プレイを続行できる。
複数個挟んでいる場合は、手玉に近いほうを得点とする。
誤って落とした玉は、相手の得点となる。
穴前に残るなどして、挟める玉がなくなった時点でゲーム終了。








271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:07:20 ID:oGntWK93
「ビリボー」って知ってます?
ビリヤードとボウリングを足して2で割った感じのゲームで、
ビリヤードの球をキューで突いてボウリングのピン
(本物のボウリングの1/3〜1/6サイズ)を倒すゲームで
ルールはボウリングと同じで、1フレーム2投(ストライクの場合は1投)
これならクソ重たいボールを投げなくても済むので
力のない女性や子供、高齢者でも楽しめますね♪

「ビリボー」流行しそうですかね?マジレスきぼんぬ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:44:37 ID:nrFh6U91
ボウリングは、あのクソ重い玉をエイヤッ〜ゴロゴロと転がして、
ピンがガシャーンと弾け飛ぶのが楽しいんだと思うぞな。

やっぱビリヤードは目標を倒すだけじゃ物足りないんじゃね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:33:14 ID:YFzVNgTG
10キロの遠泳、フルマラソンの後、玉を撞く
トライアスロンビリヤード
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:57:10 ID:lkLz/Hvq
前にも書いたけどコンビ、キャノンでとにかく9を落としに行くゲーム久しぶりにやった。
久しぶりだと感覚鈍るね、普段は絶対使わないような玉だし。
でも微妙なコントロールの再認識には役立ったんじゃないかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:18:50 ID:zV+5aHKm
そろそろネタ切れですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:12:08 ID:8Oafwso2
ゴルフ的にボーラードしてみるゲームはどうだろう

初級者向けになるけど
4キューで全部落としたらパー。
3キューでバーディ(-1)、2キュー(スペア)でイーグル(-2)、
ストライクならホールインワン(-3)。
ハーフ9ラウンドとしてアンダーパーであがれるようになったら
パーを3キューにする。

スコアつけるのも+1とか-1とかで楽かもしれん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:22:48 ID:RE24nfZF
エイムボール(狙い球)
AさんはDを最後に@ABCを、BさんはIを最後にEFGHまで順取り。
絶対、狙い球を最後に落とす、エイトボールっぽく且つナインボールライクな
ゲーム…のハズです。3先3セットマッチ位がいいんじゃないでしょうか。

ブレイク
a)オルタネイトブレイク。
 Aさんブレイク・ラック=@、H・G、A・I・B、C・E・F・D
 Bさんブレイク・ラック=E、C・B、F・D・G、H・@・A・I
b)ブレイク時に最終狙い球(DorI)がポケットインしたら強制アップ。
 ブレイク者の狙い球をセンター、非ブレイク者の球はラック頂点へ。

交替
a)プレイ中、的球に手球が当たってのノーインは
 現状交替もしくは、手球をキッチンエリアの任意の位置から再開。
b)a)以外のファールショット、スクラッチはフリーボール。

プレイ
a)シュートアウトは禁止。
b)戦略上必要なキス、コンビによる相手狙い球のポケットインは
 自分の狙い球がポケットインしても、しなくてもプレイ続行有効。
c)最終狙い球(DI)のみコールショット。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:07:46 ID:PEcyOYHt
>>277 いいかも、それ、でもうまい人だと一瞬で終わりそう。

初心者向けのナインボールで
落ちても、落ちなくても、ファールしても、3回ついて相手に交代する
というのはどうだろう。
9番一個残ってからは通常ルールで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:39:07 ID:5BWMgD6u
>>278
ややこしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:07:26 ID:tdtVvWwY
やや子が欲しい
281277:2006/07/06(木) 17:05:12 ID:7rNADi3L
ボラ100以下限定がいいかも…
>>278
すぐにおわるとこがミソなんです。「いかに5個を取りきれるか」がポイント
なので、ナインボールの練習にもなるという事で…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:45:42 ID:dxkywwdH
【ポーカー】

とりあえず、2人から4人くらいでプレーするのがオススメ。
1.ラックを組む。13・14・15はラックの中央部に、8をラックの頂点に置き、後は適当。
2、ブレイクする。この時ポケットしたボールは無効。
3、ポケットしようがしまいがエニーボールで一人1撞きずつする。
4、全員が3撞きしたら1ゲーム終了。
5、ポケットした玉で役を決めて勝負する。
6、役は下の通り。1が最強8が最弱。

【3個役】
1.ロイヤルストレート・・・・・・13・14・15をポケット。
2.ツートン・・・・・・同色のハイ・ローボールと8番をポケット。
3.ストレート・・・・・・連続する3つ数字のボールをポケット。
4.ハイロー・・・・・・ハイもしくはローボールばかり3つをポケット。
5.スリーボール・・・・・上記1〜4に該当しないが3つポケット。
【2個役】
6.ワンペア・・・・・・同色のハイ・ローボール2つをポケット。
7.ツーボール・・・・・・ワンペアに該当しないがボール2つをポケット。
【1個役】
8.ハイボール・・・・・・誰も2つ以上ポケット出来なかった場合に一番大きい数字のボールをポケットした人が勝ち。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:54:39 ID:dxkywwdH
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:32:45 ID:90mwPdKq
>282
なるほど
ロイヤルは1番が混じっててほしいな
8をジョーカーにするというのはどう?
285282:2006/08/05(土) 10:49:51 ID:RILsE6q9
>>284
8をポケットするとロイヤルストレート・ハイロー・ワンペアが出来なくなるので、
スリーボール・ツーボール・ワンボールの場合は8を最強として15・14・・・・・・2・1とします。

相手のポケットした玉を覚えておいて上位役を阻止するプレーが必要なので
ポーカーというよりも花札で相手の役を潰すのに似た感覚ですね。
ただし、とばすと確実に負けに近づくので中・上級者向き。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:51:41 ID:hFb5J79v
セットボール
1を入れたら9、2を入れたら10って組み合わせで4セット入れた後で8を入れた方が一点。
ローボールを入れてハイボールが入らなかったらそのローボールをフットスポットへ。
他のファールはローテーションに準ずる。

15ボール
15個でナインボール。
USルールで。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:50:22 ID:j8K3svdt
ゲームを落とすと、相手に一画ずつ顔に文字を書かれる
セットマッチ

使用推奨文字 3先 三、下、凡、小、川
       4先 中、犬、凶、厄、パー、
       5先 尻、古、失、打、玉、母、幼
       6先 肉、卍、年、死、血、虫、バカ、アホ、しろうと... 


お前のひたいに肉と書いてやる!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:24:39 ID:fIwwyQpr
エクスストリーム・エイト
基本ルールはエイトボールと同じ。
ただし、最初の取り出しと途中1回だけを除いて原則ナインと同じように自分が選んだ側の
小さい数字の球から入れていかなくてはいけない。
途中1回と言うのは好きな時に「フリー」と宣言する事によりその回のみ自分の側の好きな球を入れる事が出来る。

最初の取り出しのフリーと宣言できるフリーを何処で使うか、若しくは使う予定だった局面より前にミスした時に
使うか?頑張ってみるか?の戦略面の広がりがある。

また、レベルが違う相手とは「フリー」宣言の数でハンデをつける事が出来る。
極端な話、こちらはフリーは取り出しと宣言1回だけ、相手は全部フリー(つまり通常の8と同じ)とか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:55:10 ID:KuJbgQIk
スレ違いですが、海外のプールバーでは未だに8ボールを2ショットルールで
プレイする人が大勢居ます。
たまにやると面白いですよ。
穴前に残したり、ノークッションセーフティも有りだし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:30:56 ID:/m4wAM1Q
>>282のゲームに若干近いかもしれないけど、
9ボールで役に応じて金が入るギャンブル作れば、ビリも流行るかもしれないと思った。
パチスロに開店前から並んで、数百万の借金を抱える奴はいるけど、
ビリヤードでそこまでやる奴は、あまり見かけない。
要するに、ギャンブルという所が人を狂わせる訳だ。
これが従来のように、対人のギャンブルだと、
やる前からほぼ勝敗ははっきりしちゃってるのがビリヤード。

そこで、全自動ラックデジタルビリヤード台を作って、
色々な役を用意する。
『7・8・9を全てバンクで入れたら3倍』とか、
『エースは2倍』
『マスワリは2倍』
『空クッション9番は3倍』etcetc…
うまくやればフィリピンばりに日本が強くなったり……しねーか。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:30:04 ID:XKfw4Va+
【おいちょかぶ】
2〜4人用。ボールは15個全部使う。。
1.親を決める。一人ずつバンキングをして決める。ただし、他の人の玉に当たると親の権利を失う。
2.子は親に対して、バンキングの順番で各自はる。子は他の子と同額の掛け金を提示できない。
3.1・4・9をラックの中央部分に入れてラックを組み、親がブレイク。
  このとき、4・1もしくは9・1の2個がブレイクインすると親の「しっぴん」・「くっぴん」となり、
  子の賭け分を総取り。ただし、3個以上入った場合は成立しない。
  ブレイクインした玉は親の持ち玉に出来る。
4.賭け金の大きい子から順次撞く。子が一通り撞き終わったら親が撞く。
  入る入らないに関わらず1撞きずつで交替。
5.2個ポケットした時点で下1桁が6(ロッポ)以上であれば、
  「パス」をコールすると以後自分の番をパスすることができる。
6.全員がパス、もしくは台上に的球がなくなったら終了。
  この時点で0個もしくは1個しかポケットできなければ、無条件に負け。
7.2個以上ポケットした玉の数字の合計の下1桁で勝負。(おいちょかぶと同様9が最強、0が最弱)
8.かぶ同士・おいちょ同士などの場合は玉の合計数字の大きいほうが勝ち。
  たとえば、19と29ならばどちらもかぶだが、29を勝ちとする。親と子でどちらも29ならば親の勝ちとする

※数字の呼び方は一般的にはこんなかんじ?
0=ブタ、1=インケツ、2=ニゾウ、3=サンタ、4=ヨツヤ、5=ゴケ
6=ロッポ、7=ナキ、8=オイチョ、9=カブ
292291:2006/10/03(火) 23:34:32 ID:XKfw4Va+
ルール補足
他のメンバーがパスをコールして、残り1人になった場合は1撞きした時点で終了とする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:46:21 ID:cB7m5LUQ
【五十歩百歩】
1.ゲームはナインでもエイトでもOK。
2.バンキングもしくはじゃんけんで負けた人がブレイクしてスタート。
  勝負は台上ではなく、歩数で勝負。歩数はプレーヤー自身でカウントすること。
3.とばせば、自分がポケットするまでプレーを続行しなくてはならない。
  ブレイクインはポケットと認めない。
4.ポケットすれば、相手の番となる。プレーヤーはその場で立ったまま順番を待つ。
5.台上の玉が全て無くなった時、歩数の少ない人が勝ち。

対局時計を使って、ブリッツ(早撞き?)をやってみたかったけど
お金なかったので、これになった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:13:03 ID:dodOWTad
発想はおもろいが
問題はその場で立ったまま順番を待つってとこだな

砂時計で砂が全部落ちたら負けにするとか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:01:51 ID:1m3ZZ92e
ベーシックとボラとダーツのゲーム名をぱくった感じ。
新しい?ゲーム?
↓カウントアップ
http://www.gogo-billiards.com/rule/countup.html

296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:11:59 ID:fARpGlLl
ナインボールで外したらすべて、フリーボールてのはいかがですか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:02:41 ID:P31CRVtq
初心者のナインボールはそれでじゅうぶん
A対Cならそんくらいのハンデでもいい
298333332332412:2006/11/14(火) 15:10:19 ID:EcWL99dh
変則ルール名称War poolと名付けたルール他の創作を複数しました。
世の中に発表できたらいいなあと考えています。
 この板では「カーリング」「はさみビリヤード」ってユニークですよね。
あと額に肉って書くの。
シンプルなだけにいい着想だと思いました。ほかに見落としてるかもしれませんが。
ただこの「はさみビリヤード」ルールはいっそのこと縦のラインで見えない球ではなく、
対戦者の技量でポケットできない球を取り除かずセーフティーにした
プレーヤーの得点としたらどうだろう。
球の番号が得点だったりすると無駄がない。
ナインボールルールやエイトボールルールって説得力の
ある夢があるから人気なんだろう。 
普段誰もが普通に遊んでいるがルールが持つ意味に
納得できるからあれだけ人気があると思う。 
(今後「333332332412」以外に「5304311910」、
「高儒」、「親友」、「身悠」などのハンドルネームを
使用するつもりがあります 
 「333332332412」は私に関わる番号を表したもの 
「5304311910」は私の生年月日と
名前の画数を組み合わせています 
「親友」、「身悠」は私の本名に由来し
「高儒」は私の変名に由来します)  
折れは掲示板の投稿には不慣れです 
この書き込みが問題があれば削除されても仕方ありません 
299333332332412:2006/11/14(火) 15:38:51 ID:EcWL99dh
ほかのも面白いね。花札は日本のカードだしね。違った層のポケットファンが増えそうだね。 
ゴルフもポーカーも色々考えられるね。
カーリングはターゲットプールの小道具なんか使えないかな。
>>151難しいゲームだけどシンプルでイイね。
300身悠:2006/11/14(火) 16:00:36 ID:EcWL99dh
初心者の抱く下手だから撞けないとゆう不満に答えるのは簡単 
入るまで狙う球を繰り上げつつ繰り返す。入ったら交代のナイン。
これでいい。上級者が納得すれば上級者にもいい練習になる。
先入観から解き放たれることだ。
ハンデなのだから初心者が勝てるルールをと無理はしない 
要するに初心者は何も上級者に勝とうとゆうのではない。
少し多く撞ければ今よりましなのだから
そこにあることを実行してみるだけでいい。
やりたいようにやる。それもルール。破綻しなければよし。
作ればある作らなないない新ルール コロンブスの卵 
301高儒:2006/11/14(火) 16:06:10 ID:EcWL99dh
ルールとはやりたいことをやって破綻しないもの 
つまりしたことがルールになる 
 ネカフェから書き込み
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:11:49 ID:JI8RCIW2
>>300 入るまで狙う球を繰り上げつつ繰り返す?
5番抜いても6番狙って、抜いたら7番狙って、ってことかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:45:56 ID:BH6HZGEB
マスワリが出て1セット。5先でも7先でもなんでもいい。
それ以外はセットとしてカウントしない。
これで半年ぐらいやっていったらSAも見えはじめるかな?

304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:54:42 ID:cXxRkaos
↑しんぷるだね。↑×2  レス感謝。そうだす(゜_゜)(。_。)
要するにかき回しやすく先の読みにくいるーるになってる訳。C以下のまじめなプレーが適度に上級者が展開を読むのを難しくし一つのゲームでお互いに自分の課題に取り組める。うまく噛み合う。 るーるびちょうせいかんげい
ところでこれ>140に似てる。思いついた時書いた時意識しなかった。なんでもヒントにしてるから。この板見て記憶の片隅にあった。
それをやってみた>147も。夢中になって考えているから。  それでもこれはこれとして合目的にまとまったつもり。
折れ現在ネット常接環境なし。てゆうかネット雪続環境貧弱杉。
なので速答負荷m(_ _)m 会話のキャッチボールできまっ しぇん( T △ T )
今も寝カフェから書き込み虫。 レスに一ヶ月以上かかる加茂。 
慎U君来月で3★才でしたヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ 
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:48:57 ID:4BnDgYI4
×2 まで読んだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:54:18 ID:YF6D519+
>>300の時おもいついてなかったしばりのるーるを咥えます。
ナインボールじゃなくてテンボールでもいい 
しよしんしゃがやる時は玉数が多すぎてもせーふてぃーすらむずかしくなるからダメ 
>入ったら交代←相手におとしたまとたまのかすだけイニングをあたえます。
まとたまいっこぽけっとしたショットでてたまがすきらっちしたら2イニングこうたいしたあいてにあげちゃいます 
とにかくげーむをとおしてしよっといっかいあたりnコおちたらこうたいしたぷれーやーには
nいにんぐ連続のけんりがはっせいします 
とめたりひいたりできないしよしんしゃがあなまえねらってすきらっちしてもあいてに2イニングあげちゃいます 
他の全しよっとで同様です 
更にゲームボールを落としたプレーヤーがそのゲーム中ゲームボールを落とす過程で落とした球の数が得点になる。
ゲームボール落とせなかったプレーヤーは0点。
あるいはゲームボールが落ちた時点での落とした球の数が双方に加算される 
げいむぼうるセーフティーしたら1番に戻る。 
このるーるは3Cのわーるどたいとるふぉるだぁがしよしんしゃからおかねおまきあげる賭け玉
ではなく飽くまで初心者にいってみせ やってみせ ほめてやらねば 上達はせじ 
な楽しく教えながら撞くためのガイドラインと思って下さい。
あまりにひどいプレーヤーならファール以外セーフティーでもポケットでもどっちでも
イニング継続のハンデあげて。
ガチの時は上級者同士でお楽しみください  
身悠 こうじゅ 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:07:15 ID:YF6D519+
連投します。俺って吊ってるの? >>298たいせつだよこれ 1−6コンビ、キャノンなら次に7,なければ8,9を狙う。
勿論2からでもいい。どちらかいっぽうを選択する。 たまかすはぶれいくをかんがえると9こいじょうのほうが○ 
War pool=Warpool=Warp pool=わーぷぷーる=わーぷ=2〜5番球残したまま7番球狙う 
うちゅうせんかんやまとにでてきたわーぷこうほうのわーぷです 
 ゲームボールおとしたときてーぶるのうえにのこっていたたまのかすがとくてん   てす 
わんまっちでかくとくげいむすうがおおいだけではかてません 
キラープールってゆうなまえでもいいです 
こうじゅ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:12:01 ID:dtkegqDf
わけわれめ
3095304311910:2006/12/13(水) 14:27:12 ID:b3Wc0JrC
おれがひとりだけ連続投稿してて顰蹙を買ってると思うけど
かまわず書き込んでくれる人がいてくれて助かる 
>>302>>303>>305>>308のかきこのひとに感謝 

キラー他ふぇありるーるのFAQ 
ってここは折れのサイトぢやないから
かつてにそんなもの設置する訳にも行くまいが。
もし読んでいてくれている人がいると非常に非常に申し訳ないが
書くとやっぱり長くなるので掲示板とゆう性質上むずかしいですよね。
今後のかだいです。 
( っ ってるのに書き逃げ 
>>293の五十歩百歩はレールを
変更した数を数えるのがいいと思うε== ==┏−(; ̄▽ ̄)−┛
 広樹 
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:22:32 ID:qxcS3qmr
 >307の補足です わかりにくいと反省しますた」( ̄▽ ̄」)」( ̄▽ ̄」)  
ワープとゆうのは命名の由来を書いている。コンキャノから大きい番号の球にシフトした状態のことを当初ワープと命名しようと思った。
あまりにネイティブスピーカーっぽくないイケてない命名だと思って恥ずかしかったがこの時他に思いついてなかったのでゲームの性質を説明するゲーム名にするためにやむを得ずそれを書き込んだ。
ワープとゆう言葉はもともと折れはアニメの宇宙戦艦ヤマトで覚えた英単語なのでどのワープ(英単語のカタカナ表記なのかそれとも折れが勝手に作った造語だったり (だじゃれそのただったり)するの)かについて注釈した。
もともともっと引っ張ろうと思っていたのでカモフラージュと思って的球二グループに分けた戦争ゲームに取れるようにWar poolってしといた

キラープールとゆうのはこっちの名前なら多少イケてるかなと。兎に角名前はほんっととても大事だからな 
名前とルールの性質を関連付けてもらえると理解してもらえ易い。
キラーとゆうのは英語のネイティブスピーカーにも折れの意図が組んでもらえるのでは、と考えての名称だ  
このルールなら「キラー」だ、と思ってもらいたい。たとえば引退した中田ヒデ選手のキラーパスみたいな感じ。
って英単語としての用法は実際そんな感じだ (のはずだ) おこがましいが折れが複数考えたれぎゅのうちの比較的ましな椰子にこの名前を与えているんだ  
♪ほうらながくなるだろ♪ ♪((└|o^▽^o|┐))  ((┌|o^▽^o|┘))♪♪  いじょ こうじゅ 
ぴーえす コールでもいいよ(`▽´) >306については補足保留 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:48:12 ID:19GOWH/2
 「おいちょかぶ」(>>291)とゆうのは日本のカードゲームである花札のゲームに由来してるから少なくとも日本人以外の誰かが既に考えている可能性が自然と低くて有望。
 年が若いとあまり花札に接する機会がないんじゃ?と思えるし花札のルールを覚える機会になっていいのではなかろうか。例えばボーラードのようにボーリングのルールを把握することもできる。 
 よく花札をするような世代がビリヤードもプレーするとしてもキャロムビリヤードなどではないか。そうするとポケットビリヤードをプレーしてもらうきっかけにならないか。
 手持ちのPCゲームで紙とボールペンを用意しながらこのゲームをプレーしているとゆう仮定で的球15個でベーシックゲームをやってみたがなかなかに面白いではないか。上手い人でも下手な人でもそれなりの楽しみ方がありそう。 
 まあ>>56のブラックジャックもカードゲームとゆう意味では似ていて、ゲーム展開にも同じようなことが想定されるが。(でもブラックジャックの問題点をカバーしてるよね)
 千日手にならないこと。面白いこと。覚えやすいこと。幅広い競技スキルを対象とすること。新しいゲームとはこんなところだろうか(一番最後の条件は必ずしも、ではない) しんゆう 
 補足 スクラッチはどう処理するのか フットスポットに上げるのか ラックはいいけれども  
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:50:29 ID:19GOWH/2
もう一つ書き込みたいけどとりあえずsage忘れを
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:53:15 ID:19GOWH/2
>例えばボーラードのようにボーリングのルールを把握することもできる。 
するーするーように
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:44:04 ID:19GOWH/2
れすのまとめ 

>>11 そうゆうデザインもないではないでしょうが普通のナンバーボールは表面の印刷ではなく金太郎飴タイプになっています。
>>32 そう変更するとビリヤードの市販教本「(ポケット)ビリヤードAtoZ ベーシック編」に紹介されているキャノンボールとゆうルールですね。
(他に韓国で親しまれているキャロムビリヤードのルールで同名の競技があるようです まったく別個のルールです)
>>37 増えないかもしれませんが作らないと減るのでは?
>>82 まず自分で作って広める努力をするのが重要では。ネットで確認するとナインボールルールが成立したのが1920年代。競技の主流になり始めたのが1970(!)年代だそうです 先は長い 
>>92汚れも3回で考ました ただゲームとしての審美性に留意すると、的球に当たる前のクッションと的球に当てた後のクッションを複数回義務付けることは要求される技術としての性質が大きく異なるのでは?
とゆうわけで 空クッションなどの技術がものをゆうルールを切り離してみましょう
バンク累積プール  そのゲームのプレーヤーごとの累積で空クッションおよびポケットした的玉がクッションに入った回数が落としてよい球の番号になり番号が得点になるルール 
ブレイクショットの次に交代して撞いたプレーヤーは3回空クッションを入れたら3番球を狙える  
全プレーヤーで累積クッション数を共有したりするのもあり 
一つ的玉がポケットされたらリセット これはキラープールはバンクショットやマッセ、カーブ、ジャンプショットの活躍する場所が無いのが欠点なのでこれらのショットのスキルがものをゆうルールとして考えられる
(なんかぼやき声が聞こえるような気がしていましたので)ブレイクショットでワンクッションさせてから1番ボールに当てなくてはならない 
ジャンプ・マッセなどで空クッションの数を調整する
 
>>144シュートアウトの代わりになるよね 
>>163 簡単だと思ったが結構難しかった 
>>173スヌーカーやボールが一箇所に集まらないアメリカンポケットテーブルだと穴を確認すればいいけどね。 

>>247 ゲームが面白くなければ有名プロ以外も推薦しない。ナインは有名プロの推薦を受けた訳ではないでしょう。ナインを考えたのがどこの馬の骨なのかどうしても確認できん!(絶対無理) 
>>270 余計なことを書き込んで悪かった。おれの案だとせっかくの「はさみ」ってゆうネーミングの意味無いよね。ただ少し欲張ったよね?
球の直径が違うがキャロムテーブルみたいにポケット無し台で挟んだら(むすぶ線を隠したら)取り除くとゆうキャロムでのゲームルールでオリジナルなんだろう、と思いますが 
走り読みで書き込んだのでレスしてないものは評価していないわけではございません 
ちゃんと読めば皆創意工夫にあふれています しんゆう  長文失礼しました 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:48:07 ID:19GOWH/2
なぜに下がらんのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:07:09 ID:19GOWH/2
314の書き込みの人はほんとにぶわぁかですね 
 >247は>>246の間違い  >92は>>93の間違いですね 

えっ  あっ ほんとだ どうもありがとう 

いっ いえいえ どういたしまして 
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:52:21 ID:OsceT3m6
ルール的に簡単なゲームや単調で紛れの無いゲームは普及には役立つかもしれんが、
上級者やメディアには受けず結局は暇つぶしのゲームでしか無くなるんじゃないかな。

俺は偉そうな事を言えるレベルでは無いけど、例えばネオナインボールや台湾キャロムなどの試合を
スカパー辺りでやっていたとしてもとても見る気にはなれないもんね。
ましてや、初心者ならなおさらだと思う。

やっぱりプロがやっても紛れがあるようなゲームで無いと、せっかく新しいゲームを
作ってもなかなか広まらないんじゃないかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 05:24:42 ID:ZTe+4/CY
ボール全部使ってアタック16。残り3球でアタックチャンス。
1球足りないが、最初に一つ落として同時に手玉をポケットに落とした者が16をとることができる。
しかしその場合、次の一球はフリーボールとなる。
キッチリボールをポケットに入れても相手に交代する。
審判役に児玉清のモノマネをやる人を入れると盛り上がる。
ビリヤード知らない人でも楽しめる。マジオヌヌメ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:20:35 ID:3+67z3V1
>>318わりとよく考えてある。
もう一息。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:59:03 ID:V6tLWc9K
タップを乾いた布巾でテカテカになるまで磨いてチョーク使用禁止

芯撞き覚えるときにちょっとやった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:21:31 ID:kyE4wEyZ
普通の8ボールとルールは同じ。
ポケットした方が1個につき千円払う。
8落とした者が1万円貰う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:14:39 ID:SywCNaFZ
>>321
たんなる賭けwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:21:06 ID:DD0yEqne
やっぱりホノルル最高!
15個の球を、普通以外のショット(バンク、キス、コンビ、キャノン)で落とす。
1個一点。
まったく新しいゲームという訳ではないが、ビリの好きな日本人なら是非一度はやって欲しいゲーム。
固い頭を柔らかくして。上級者とハンデ付きでやると面白い。
自分はバンク2連続禁止ルールでやってます。
あと、正確なルールは知らないのですがカラクッションからの入れも有りにしています。
(これも2連続は禁止にしてますが)
ちなみに、からめると(バンクコンビとか)1個落としても2点にすると熱くなる!
324のーあいであ:2007/05/18(金) 02:08:28 ID:xkGdQC50
ロシアんビリヤードを観てて思ったんだけど。
日本独自の台、ボール、ルールのビリヤードがあっても別にいいんだよな。
でも、日本の発想だと、ちっちゃい台でちっちゃい玉をつくようになりそうだ

和風で棒を使うっていったら、剣道か?、天井からつるした玉をたたくような
絵が頭に浮かんだ、うーん、ビリヤードじゃないなぁ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:31:24 ID:m9TFUCIM
遅撞きは窒息する、水中ビリヤード
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:18:16 ID:hg7BpahV
キックビリヤード、キューの代わりに足で球を蹴る
だいたいの店でやると怒られることが多い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:03:42 ID:JPcUbZgv
全裸ビリヤード

たぶんオモロイはず
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:25:34 ID:isIBv5Tt
全裸なら俺はA級だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:06:48 ID:os585VEW
>>320

やってみた。盛り上がったw
マスワリ9番が土手球になってしまい、キューを立てたのにも
関わらずチョンマゲして一同笑
今度ノーチョークジャパンも撞いてみるお

キューの尻ゴムで撞く「バンパー9」も結構萌える。
但し引き玉は激ムズ

>>327
撞きヅラの遠玉なんか、玉裏見えまくりだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:05:35 ID:UjtzyZA6
>>324
おもしろそうじゃないか。ちゃぶ台ビリヤード。
できるならちゃぶ台よりもうちっと大きくして、直径110cmくらいの円卓ビリヤードがいいな。
クッション(もちろん円形)に沿って円く球を走らせたりできる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:30:48 ID:rYZ4xjcV
神戸ミニヤード?
332コンナ時間に:2007/05/25(金) 08:42:40 ID:wxMH5JhB
暇なので考えてみた

用意する物
ダイス

準備
ポケット6箇所に1〜6の番号を振る

ハンデ
イニング毎にダイスを振れる回数(例:A=2,B=4,C=8)

得点
ダイスの出た目のポケットのみ有効で、どれでも1コ1点(3回振って1が3回出たら1のポケットに入れば3点)それ以外は、交代

とりあえず即席で考えたので細かいことは、試してみてください
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:41:58 ID:Uh7H3W0f
段々ビリヤード

チーム対抗戦で行う。上の段の台で落とした玉が下の台にふりそそぐ、
最下段ですべての玉を落としたチームの勝ち。

田舎では段々畑や棚田を利用するが、都会ではビルの床に穴をあけて玉を通すとよい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:36:10 ID:Uh7H3W0f
流しビリヤード

傾斜した台で、流れてきた玉をサイドにいれる個数を競う
この競技ができる店は実際に存在する。
335sage:2007/05/27(日) 18:20:04 ID:C1wL5hWf
ちょっと前にボラ板にかいてあったが、ボーラードの変形版みたいなゲーム。1〜10番つかって取り出し自由のそっから番号順にぽけっと。ミスったら交代してそっからまた取り出し自由の順番にポケット。例 8から取り出し。9 10 ととっていき1にもどって最後まで。
B級くらいだとそこそこハマる。
でもこれで普通にボラアベとって100いったら A級名乗ってヨカですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:54:51 ID:pHy+5W15
普通のBじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:53:21 ID:k7rv4XP5
338337:2007/05/30(水) 23:38:31 ID:k7rv4XP5

 難しすぎるからこれでもいいや。

 ttp://item.rakuten.co.jp/elfa/10001467/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:16:45 ID:Iz+SCP+t
335のボラのやつは昔同じようなルールでレイズがやってた。ルール勘違いしてやってたらしい がちゃんと1番からとってってたぶんアベレージ140位?だったらしい。日本人は200位だす人いっぱいいるから凄いねーと感心してたらしいお
340なんか将棋したい:2007/05/31(木) 18:59:03 ID:vOP1HMuk
NHKの将棋を見ながら新しいゲームを考える

10個のボールを使う、ブレイクはせず、
ジャンケンで先手を決め、1番から球を交互に台上に置いていく
置けるポイントは、センター、フット、ヘッドの各ポイントと
その左右1ポイントの位置、計9箇所とする。10番は後手の持ち球とする。

球を置き終わったら、先手は手球フリーでスタート
ナインボールの要領で番号順に当ててゲームを進める、落とした球は自分の持ち球とする。
プレイヤーは普通にショットするほかに、撞かずに持ち球を9箇所のポイントのどこかに
一個置いて相手に手番をまわすこともできる。

先手有利なので、先手は台上のすべての球を落とした後、
後手が任意のポイントに置いた10番を落としたら勝ちとする。
後手は台上の最後の球を落とせば勝ちである。

「先手、一二、5番。後手、二三、1番」

それじゃあ玉減らねーよー。みたいな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:26:11 ID:TLdmEl+d
このゲームはボールを2セット使います。

113355779のボールを9ボール同様に並べる。
あとは普通にナインボールなんだけど、2個ある玉はどっちから
行ってもおk。隣の台では224466889で遊べるのは言うまでもないw

あと、30個でローテやってみた。全然手玉が通る余地がなかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:05:11 ID:yxqtle/g
111222339 111122229 111111119 11119999 199999999 999999999
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:32:47 ID:IGVI6xaR
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:20:19 ID:voKz0c0N
>>343
難しそうだな。ふじやーま。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:53:45 ID:oUlRS9/s
素人にはオススメできない。
Aでもきついね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:55:37 ID:uUJbQF3R
ポスターバロスwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:57:16 ID:lGpoBdY1
フージヤマ こんな面子で試合すんのかよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:47:32 ID:BRl5Xdrb
少なくてもここで紹介されているゲーム(全裸ビリヤードとか)よりは面白そうかな・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:16:27 ID:V9RTFalx
>>341
さりげないけどいいセンスしてる。
ゲームがやや易しくなり中級に向いてる。
レベルに応じて調整できるし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:18:32 ID:P5glfm8L
fujiyama難しい上に、ルールわかりにくい。
人に説明するのも面倒なので、やることはないと思う
内容と関係ないゲーム名もださい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:04:26 ID:AHhlE3zG
批判を言えばキリがないけど、いいんじゃないこういうの
最近、ビリ板つまんないし
352M:2007/07/21(土) 08:37:10 ID:w5eh3//6
そういえば昔あったなあ
B級のバニーガールが合撞きしてくれる店。
夜になって酒が入ると・・・・

またどっかにできないかなー

ゲームなんて何でもいいんだ。
エロかわいい相手さえいれば。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:10:43 ID:0Fja+6SW
どっかのスレでみたのが
ビギナーとC級はネオナインルール適用
B級は現行のUSナインルール適用
A級はUSナインをベースに手玉が必ずクッション&フリーボールはジャパンルールに準じる

やってみたけどこれだとセット数ハンデなしでいい感じ。
もうちょっとでB級になれるC級だと上級Aでもやられることも。
一番きついのが間に挟まれているB級かもしれん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:18:11 ID:Vbc6fc76
>>351
つまんない人間になるなよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:44:22 ID:41+UXDTV
fujiyama難しすぎ
ルールは単純だろ。ファールのところがちょっと特殊なだけで。
しかしAの俺でも難しすぎてグダグダになる
相手が悪いのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:39:09 ID:ECXtxxnQ
>>355
普及はしないと思うけどfujiyama面白い。ゲーム名だけ
なんとかしてほしい。 

レイズがfujiyamaやるところ見てみたい・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:52:49 ID:wTOv7LBi
FUJIYAMAスレ違いじゃね?
素人にやらせるゲームじゃなさそうだし、別スレ立てたら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:06:11 ID:41+UXDTV
>>356
レイズだったらやっぱりfujiyamaでもマスワリだすかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:05:06 ID:DWcKBkhr
>>358
ルールを理解してないだろ?

レイズだったら14−1でマスワリだすか?
ワンポケではどうだ?


360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:21:51 ID:b2+1lCYY
>>359
マジレスするとfujiyamaは一応マスワリは可能らしい。
つーかルールブックにマスワリについて書いてあった。

14-1でもワンポケでもセーフティスタートだけど、
FUJIYAMAは攻めにいけるからね。

もうひとつマジレスするとワンポケでマスワリも見たことある。
レイズでは無いが。
ラックが甘くてセーフティで球が入ってしまうことが稀にあるので、
非常に上手い人ならそのままマスワリしてしまうときもある。

14−1でマスワリはありえないね。
あの初球のセーフティはポケットする可能性が無い。
361sage:2007/07/23(月) 18:20:47 ID:OCyfcZdu
ネオナインやらfujiyamaやら

この板のおかげで業界も随分と盛り上がってきたなー
俺も何か考えようかな
362キテレツ斎:2007/07/23(月) 22:13:09 ID:2Tvji4ly
この板のおかげなのか?だったら、一番書き込んでる拙者のおかげで
盛り下がっておるな。
ところで、14−1でマスワリはフルブレイクしてたまたま
コールした球が入れば簡単ではないのか?ルールちがったかのう。

ビリヤードは
球の動きに偶然性を見るならギャンブル的ゲームじゃが
ブレイクのような偶然の要素を除いたら純粋な競技になろう
しかし、競技になってしまったら、庶民には受け入れられない難易度じゃ。
スタートの配置が決まっているfujiyamaは競技じゃな。
競技として普及させたいのなら、初心者がはじめから得点を狙える簡単な配置にしたほうが
よいのではないか?

ま、拙者の撞いた玉が入るのはすべて偶然なので、どちらでもよいのじゃが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:42:15 ID:rng6ve66
>>362

361だが、14−1でオープニングからフルブレイクする奴は居ないだろーし、
居たとしたらそいつは単なる初心者だよ。

>>競技になってしまったら、庶民には受け入れられない難易度じゃ

そいつは違うんじゃないか?3Cだって最初から配置決まってるだろ?

というわけで、あれからゲーム考えてみたけど何も思い浮かばないんでもう寝ます



364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:09:28 ID:r6qgs/Zy
>>362
マスワリは試合でできるかできないかという前提を踏まえてだと思うよ。
勝ち負け関係なくだったら、14-1もコールしてブレイクすれば撞ききり可能性が出てくるね。
でも試合じゃ14-1をコールしてブレイクする奴はいないよ。

なるほど、fujiyamaは偶然性が無いから競技になるんだね。
やっぱり難易度高いよな。
最初だけコイントスが意味不明w

お手軽簡単で初心者に広めようとするネオナインと
難易度高い競技にしようとするfujiyamaと
まったく反対方向だな。
どっちも頑張ってほしいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:18:14 ID:rojPZ0rU
フジヤマは名前が悪い
中身わかりやすいようにせぃ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:00:16 ID:e15gdhTs
フジヤマ、本気ではやったらうざったいことになるよ。
プレイヤーが二人してテーブルの周りをうろうろ・・・

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:15:17 ID:9iWozlkm
素人はネオナインでも全員テーブルの周りをうろうろしていますwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:09:08 ID:fFaqN/LO
教えてください。普通の9ボールと同じルールで、セットマッチと違うのは
点数制のゲームってなんていう名前ですか?

1番入れたら1点、他も1点。9番入れたら2点。名前がわからないのですが
この前上手な方とやったらセットマッチよりも一つでも多く入れなきゃ!って
思えて楽しかったです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:17:05 ID:njJ5Hr09
>>368

JPAルールの9ボールですな。とくにゲーム名はないみたい

http://www.poolplayers.jp/rules/
370(´・ω・`)7 ◆LUr2ERYJL6 :2007/08/23(木) 18:58:07 ID:6WLWcGwr
いまあえて 「ネオローテーション」

@ 初心者向けルール

 好きな球から落としてよい。落とした球の番号が点数。
 スクラッチしたらフリーボール。一番点の少ない人がブレイクする。

A 上級者向けルール
 
 続けて落とせる玉の個数に制限を加える。
 これによりエニーボールではあるが、技術、戦略が必要になる。
 (例)A級3個 B級4個 C級6個落としたら交代みたいな

 
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:18:58 ID:dv0PJpsA
初心者の私のためにA級の常連さんが考えてくれたナインボール。

ブレイクは全て私。
ナイン以外は何から狙ってもいい。
対するA級さんは、ポケット片側のみ。
スクラッチしたら、その場で私の勝ち。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:30:01 ID:bvbYXhmn
あげナイン
9ボールと同じルールだけど、ポケットするたび必ずナインを落とす。
落としたナインが多いほうが勝ち。
ナインをポケットした場合フットに上げる。
ポケットし続ける限りプレーは続行。
ナインとキューボール以外のボールがポケットした場合はいかなる場合もテーブルに戻さない。

あげエイト
エイトボールと同じルールだが、グループボールをひとつ落とすたびエイトを落とす。
落ちたエイトはフットに上げる。
全てはコールショット。
エイトとキューボール以外はいかなbボールがポケットした場合もテーブルに戻さない。
不正にエイトを落とした場合はゲーム終了ではなくフットにあげる。
エイトをファールの無いプレーでポケットした方が勝者。
その他あげナインと同様。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:11:58 ID:OpwvJxvx
スヌーカーがやりたくてしかたないんですね。わかります
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:42:10 ID:GsTtbsHK
ビリヤードサッカー略して、ビッカー。
ヘッドトフットの短クッション側50センチの幅をゴールとする。11個のボールをブレークした後、どの玉でもいいので
一回当てて、手玉をゴールエリアにポジショニングして止める。1点入る。止まった地点からまた手玉ゴールを狙う。
ゴール失敗するまで続けられる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:23:37 ID:dmDfdB9o
対戦型ボーラード

交互ブレイクでゲームを進める

先攻、普通にブレイクしてスタート、途中でミスると相手に交代
後攻は先攻が残した玉を取りきるとスペアのように次のフレームの点数を自分の点数に加算できる。
取りきれなかった場合は、落とした個数がそのまま後攻の点数になる。

つまり、自分でスペアを取ることはできず、ストライクを出さなければ
相手に持ってかれてしまう上に点差が開くゲームである。
後攻有利か?





376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:22:08 ID:3aTgCJdg
私は、小学3年です。私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、
学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝ってです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:18:02 ID:SOO2RTjv
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:34:56 ID:QfzMWRO6
賭け玉しないやつを柱に縛りつけるゲームはど〜だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:48:06 ID:lf+7j2+m
あげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:47:46 ID:8ccQM5++
370天才
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:10:39 ID:SrMphA2w
ワンピンツーボール

ヘッドにピン フットにカラーボール
手玉キッチンからスタート

ポケットしてピン倒しか
手玉を先球に当てた後
クッションに入れてまた先玉と手玉を当てる

クッション回数が点数になる

ポケットして2クッションでピンタなら2点
手玉を先玉に当てた後4クッションして先玉と手玉が当たれば4点(手玉と的玉両者のクッション分)

タイムショットでポケットすれば倍マス
ピンタして尚且つ先玉に当たれば倍マス
※倍は1マスの総得点
倍は成功者のみ反映
1マスで2度目の倍は3倍次は4倍
倍自体に得点はない

的球外してピン倒したらファール

ファールがあった場合は
相手からでスタート状態にもどる
ファールがなければ失敗で現状交代
先玉はフットあげのみ

59用紙などに正の字で点を入れていき
点20円などで遊ぶ

得点が無いマスの場合は書き込まず
得点が入って失敗するまでマスは進みません



スタートはピンを的球と手玉で挟み
ストップショットで倍スタートがコツです
競り撞きに持ち込めば高得点
1マスで20点以上なんてよくありますね
3人撞き以上は台湾59の責任払い計算でセーフティーは勿論アリです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:14:36 ID:2kay7Ivt
>>381
長い長い
独創性もないし
真面目すぎ
383K:2009/02/15(日) 12:49:09 ID:YoggUDZ3
ナインボールの変形
ブレイカーはバンキング勝者 
バンキング直後に交代 
落とした的球はテーブル任意の場所に戻す 
(当然フローズンさせないなどの取り決めが必要)若い番号順に
的球に当ててゆく1-7キャノンなら次は8番をおとせる 1-3キャノンなら次に4番選択できるが
一度2を狙ったら8や4へは戻れず2,3,4と再び一つずつねらわなくてはいけない 
 自分がナインを落としたときにテーブル上に残っている球の数が一番多いゲームを
そのプレーヤーの得点としてその得点の多いほうが勝ち(手玉も含める) 
10フレーム 
相当な実力を対象とする  

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:18:24 ID:/vWgA/yt
まだ、このスレあったんだ?
ぶっちゃけ、レイズまで巻き込んでいるフジヤマ以上の
ゲームを考案するのは難しいかと・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:20:27 ID:5D5W1BWY
>>384

FUJIYAMA
意味不明なネーミング、奇妙な初期配置
最初は違和感ありまくりだったけど、慣れというのは恐ろしい
いくら賞金がでかくても面白くなければプロは出ないから、やってみると面白いんだろうね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:36:40 ID:kHtya6Nb
新しいゲーム考えるのって難しいね
みんな本当にすごいや

ナインに飽きてきた今日この頃、なにか面白いゲームあったら教えて
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:52:24 ID:KgEBdZm4
フジヤマっていうネーミングが悪いわ。
それと初期配置っていう概念、俺はどうも苦手・・・。
ま、それはともかく。フジヤマっていう名前はよくない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:16:23 ID:Q6zK5Ob/
このゲーム考えられたのって10年以上前なんだろ
まさか、ここまで広まるなんて思わずに適当に付けちゃったんじゃ?
でも、パスボールとかは安直すぎるし、ビッカーとかも何だかな
誰か良い名前考えてやりなよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:32:01 ID:dUyoF7rv
地雷

1〜15まで書いたカード、もしくはトランプを用意
お互いに3枚引いて相手にわからぬようにする。
(自分と相手で同じ数字のカードをもたないようにする)

15個使ってローテーションをする。

ボードなどにお互いに自分が落とした玉を書いていく。

15まで全部おちたら、お互いカードをみせる。

自分の手元にあるカードにある数字を、
相手が落としていたら
その数字の点数は相手から自分に移る。

どうだろう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:28:35 ID:nOxl5CrZ
パーティーゲームとしてはいいかもね

でも、競技としてはどうかと

なんで、このスレの色々なゲームが結局流行らなかったのかを考えるべき
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:54:54 ID:9xMM0ciL
ありがとう。
マジレスしちゃうと、

何故流行らなかったのか。
思うにそれは根本的に多くのビリヤード種目というものが認知されてない
現状ゆえというのが主だろうな。
事実9ボール、8ボール、ボーラード、ローテ程度知っていれば
ビリヤードをそれなりにやってる人だろうなぁ。
もっとうまい人や、玉屋、漫画喫茶とかが既存のいろんなルールを紹介して
広げていく必要があるんじゃないかな。
共通のルールに関しても統一されているとはいいきれないし。

アメリカじゃ有名らしいケリープール(ピープール)もここじゃでてないし、
まず世界にあるらしい既存のいろんなゲームのルールを共有できたら
面白いのかなぁー。

そゆサイトないか探してみるわノシ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:26:55 ID:smrcFCLp
ケリープール、知らなかったよ。今度、覚えておきます。

思うに既存のゲーム(ナイン、エイト、テン、ローテ、14−1、ワンポケ・・etc)辺りで、
ビリヤードゲームってのは出尽くしてしまっていると思うんだよね。
だから、これから考えられる新しいゲームってのはボーラードみたいなスキル測定ゲームか
ここで色々な人が書いたようなパーティーゲームしか無いと思うんだ。
でも、それらはあくまでゲームであって競技じゃないんだな。
競技として成り立つようなゲームじゃないと結局は認知されにくいと自分は思います。
自分は相手が居ないからやったことはないけど、フジヤマがプロ達が参加しているのも
競技として成り立っているからだと思うね(すげー難しそうだけどね)。

でも、競技として成立するようなゲームを考えようとすると難しい。
だって、ほとんど出尽くしちゃってるもん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:32:24 ID:9xMM0ciL
競技として成り立つことが一般的に普及・認知される上で必要である。まさにその通りだと思います。
やっぱり普遍性がないものや、ルールの複雑すぎるものはいくら考えても結局埋もれてしまう。
それでもビリヤードの魅力ゆえにもっとないのか期待してしまうのだけれどね。

ただ、個人的に意見を述べるのであれば、
パーティゲームも含めた様々なゲームの普及からビリヤード人口が増えてほしい。
もっとビリヤードの魅力や深さをいろんな人に知ってほしいなと考えてます。
(もちろん最低限ルールやマナーのある人に限りますが。)

いろんなルールがいろんな店で普及して、他スレにあった15番の玉の話
みたいに広がっていくともっと面白くなるんだろうなと思います。

ケリープール

1〜15までの玉とコインなどを各自同数で数枚ずつ用意しておく
またShakeBottoleもしくは1〜15のカードを用いるとなおよい。

ラックは1を先頭にし、2を右角、3を左角に。他は自由
各自もち球をひとつ決めて、自分以外にわからなくする。
(Shakebottleを使うか、玉を全部おとしておいて参加者が一斉に一個ずつとり、
確認後お互い見えないようにポケットへ落とし混ぜるなど)

ローテーション同様台上の最も小さい番号の的玉に最初に手玉をヒットさせる。
ミスまたはファールで交代。
ファールと同時ポケットはふっとスポットへ。

セーフプレーで的玉をポケットしても誰のものでもなければ得点は発生せず、継続する。

自分の持ち玉を自分で落としたとき終了。勝ちとなる。
勝者は他のメンバーから2点ずつもらう。(コインなどで)
よって敗者は2点失う

また、自分の持ち玉を他の誰かに落とされたら申告し、1点を落とした人に渡す。
自分の球が落とされてすぐ(次の球をつくまで)に申請しなければ
ペナルティとして2点を失い、プレーから外れる。

なお、自分の的玉がなくなっても順番が来ればプレイ可能。
他の人の持ち球を落として1点をとることができるため。

誰も自分で自分の球を落とさなかった場合、
引き分けになり最後に誰かの球を落とした人がブレイクする。
次のラックはそれぞれの受け渡す得点が2倍になる。

何ラックか行い、最終的に得点の多い人が勝ち。

10円とかを10枚くらい各自用意しておいて
5ラックくらいやるのがいいかもしれない。

なお、これもローカルルールがあったりするだろうし、
公式試合の種目ではないからオフィシャルなルールがあるかも定かでない。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:22:41 ID:lPz+wCWm
ナインボールやエイトボールはなぜ競技として広まって行ったのか? 
最初にビリヤード協会が協議してルールを決めたわけではない。
ナインボールはギャンブルとして、エイトボールはコインテーブル用の競技としてルールができた。 
日本で人気がある59やジャパンは原形になるゲームから自然発生的に生まれたものだろう。 
スヌーカーは19世紀にインド駐留英軍兵士が作ったと聞いている。 
二つのゲームが原形だそうだ。 
ボードゲームの話になるが日本将棋の持ち駒再使用ルールも偶然に近い形で生まれたものだろう。 
そもそも将棋そのものも発祥の国インドに於いて長い時間をかけて双六(盤双六のこと 絵双六ではない)的ゲームから改良された競技と考えられる。 
また双六はサイコロ無しではゲームとして存在していないがそのサイコロはもともと遊牧民の子供があそぶ羊の脊椎の骨が起源だ。これも最初から偉大な個人が考案したわけではない 
全く従来と異なるルールを一から創りだすのが如何に難しく定着させにくいか考えさせられる。
FUJIYAMAはどうだろう 
思うのだがエイトボールやネオナインのように専用球を使ってみてはどうか 
そうすればエイトボールと球を兼用できるが
(既存のエイトボール専用球がつかえる?(日本国内にはないか))
キャロムテーブルでは韓国でもプレーされるキャノンボールのような例があるが 
いずれにしても独自の球も視野に入れたら良いかと思う  
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:24:15 ID:lPz+wCWm
創作ゲーム 
その一
アルティメットナインボールゲーム 

シミュレーション  
例1 対戦者AとB   Aがキューボールを撞いてブレークショットして
落ちた一つの的球をテーブル上のナインボールポケットしにくくなるだろう
位置を選択して戻してBに交代
(ブレークショット成立要件は通常のナインボールルールに同じ) 
Bはキューボールでナインボールを直接落とせないと判断 
キューボール撞いてナインに当てて他の的球をポケット(キャノンショット) 
次のショットでナインを落とせると判断キューボールを撞き直接
ナインに当ててナインボールポケットを狙うがミス 
自分が落とした的球を戻して効果的な妨害をと判断しテーブルに戻して
Aに交代しAは最初のショットで的球を一つ落しその後Bは直接ナインを
落とせると判断キューボールを撞いてナインに当ててナインをポケット 
テーブル上に9個の的球が残ったので9点 
次のゲームのブレークショットをBが撞き2個の的球をポケット 
クッションや他の的球にフリーズさせないとゆうルールに沿って
テーブル上に二つとも戻した  
Aはその配置を見てポケットをあきらめキューボールを撞きナインに当てナインも
その他の的球もポケットせず(意図的=セーフティー) 
その後B,Aの順でセーフティーの応酬 
※ナインに当てるセーフティーかナインポケットかエニーボールポケットじゃないと
対戦相手の手球フリーボール(ボールインハンド)
Bの番になりナインボールポケットに失敗 
その後Aはキューボールを撞いてナイン以外の球に最初に当ててその球をそのまま
ポケット 
Bに交代になりBもキューボールを撞いてナイン以外の球に最初に当ててその球を
そのままポケット
(ナインを第一的球とするコンビやキャノンではないので
両者とも自分のボールとしてテーブルに戻せない) 
代わったAはキューボール撞いてナインに当てて他の的球をポケットし
次のショットでキューボール撞いてナインに当ててナインボールをポケット
(三つの的球がポケットされテーブル上に戻っていないのでナインとあわせて
4個の球がテーブルから消えたその結果 
9−4=5個テーブルに残ったのでAのこのゲームでの獲得ポイントは5
(この計算ではマスワリで最後に残った
ナインボールを落とした場合0点となりブレーク権の取捨選択のみが
アドバンテージとなるのでそれでも良いがナインポケット成功したショットを
始める時のテーブル上に残った球の数を数える、
もしくは手球も1点に数えても良い)
  
以降継続10フレーム   
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:43:03 ID:lPz+wCWm
8点を9点に訂正
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:44:07 ID:lPz+wCWm
9点を8点に訂正
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:53:51 ID:0jz3wLq2
難しいルールは(一般客が)覚えられないから流行らないと思う。

9ボールと同じようにラックを組んでブレイク。
狙える球は9番だけ。
手玉、9番どちらも他の球に触れてはいけない。
(=ブレイクはファールになることが確定している)
触れたりスクラッチした場合はファールとして手玉キッチン内フリー。
9番シュート後に手玉が触れることも×。

シンプルに「9番落とせば勝ち」を突き詰めた形なわけです。

ハードブレイクで大きく割りに行って早い決着を求めるもヨシ。
ソフトブレイクで相手のミスを誘って14−1の様に持久戦を求めるもヨシ。

3ファール無し
間違って落ちた球はそのままで上がってこない(エキスプレス採用)

やってみると案外戦略が物言うよ。ファール覚悟で9番を他の球にくっつけるだけで
相手に手玉渡してもファールになることが多いし。
(くっついてる球が動く=9番か手玉どちらかが触れる=ファールだから)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:07:42 ID:7KdFXznW
悪いが面白くなさそう・・・
球を入れる快感が全く味わえないし
ビリヤードの様々な要素を完全に無視しちまってるわ
これだったら、9番に対して手玉セーフティして相手が当てられなかったら
かなりの確立で即終了じゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:14:32 ID:iKb7JKy3
>>398

別にただの批判ちゃんじゃないよ、私は。
冷静に言わせてもらうと、競技はおろかパーティーゲームにすら成り得ない糞ゲーだな。
新しいゲーム云々を考えるなら、まずビリヤード自体を理解しないと。
あなたが考えたゲームは、まともに球を撞いている人たちには多分鼻で笑われますよ。
401407:2009/04/18(土) 05:48:48 ID:o4ZIGWq1
>>399
>>400
ハゲ同
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:42:18 ID:bGHjSGky
>>398
399,400,401と連ちゃんで言われているように
まともに取り上げられるようなゲームではないよ。

ただ、どしろーとがやるのなら使えそうな感じもする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:46:31 ID:Zk4ikcc9
完全にパーティーゲームだけど、前にFUJIYAMA考案者に教えてもらったゲーム
(この人は色々と考える)がある。

パチスロ59 ギャラクシー

実にクレイジーなゲームだよ。詳細は今度ね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:55:27 ID:n0otS3kS
何だそれ?
ほんまかいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:01:01 ID:9llqvTtc
別のサイトにあったからコピペ。しかしこのスレ未だにあったことにびっくりだ。

チェスプール

このゲームは1ショット交代にすることで主に手玉のコントロールの上達を目指したものです。

◎特徴
・1ショット交代。
・8ボールと9ボールのミックスに近いです。
◎ラック
8以外の球を使用し写真の図のようにハイボールとローボールとにわけます。
1と9をそれぞれ短クッションの真ん中に接するように配置します。
残り6個をヘッドスポットとフットスポットを頂点とした三角形にラックを組み、
それぞれ短クッションから2ポイントまでを一つの陣とします。
これにより、ハイボールのグループの陣とローボールグループの陣ができます。
◎ブレイク
先攻後攻を決め、先攻は自陣をきめ、自陣のあるライン(ヘッドラインまたはフットライン)から相手のラックをブレイク。
◎勝敗の決定
お互いの陣にある黄色の球が王で、相手の王球を先にポケットできたら勝ちです。
また、相手の陣の王球以外の6つの球があるうちは相手の王球に最初に手球をあてるとファールになりますが、
それ以外の自陣・敵陣両方の13個の球はどれに最初に当ててもよいです。

◎ファールとその処理

ポケットビリヤードの共通のファールを適用します。また、最初に相手の王球に手玉があたるとファールです。ファールしたときは自陣の2ポイント内から外の的玉を狙います。
全ての球が自陣の2ポイント内にあるときは、空クッションなどで一度自陣から手玉をだしてから狙う形となります。

ファール(例えば手球場外、球さわりなど)と同時にポケットインされた球は
その球が最初にあった側のスポットとそのロングライン上に戻します。王球は短クッションにつけます。
最初にあった位置に玉があるときは短クッション上の任意の位置におきます。
◎ハンデなど
上級者と初心者がやるときなど、以下のハンデを参考にしつつ、お互いの実力差を考えながらいくつかを併用しながらやると熱戦が繰り広げられるのではないかと思います。
また、上級者同士で行うときは以下のハンデのなかから選びルールに加えるとより高レベルな競技を行うことが出来るでしょう。
・順番しばり
上級者は、相手のグループの球にあてるときは台上にある相手のグループの球のうち、最も大きい数字の球に最初にあてなければファールとなる。
・穴しばり
上級者は相手の球を落とすときは事前に決めたポケットのみ有効とし、
それ以外のポケットに落ちた場合ファールとし、落ちた球を台上に戻す。
(指定するポケットは2〜3つにするとよいでしょう。例えば、上級者の陣の2つのコーナーか、どちらかの長クッションに接する3つのポケットなどです。)
・回数増加
初心者はファールをしなければ自分の番に2回撞くことができる。
ファールをした場合はその場で交代。
(これにより初心者二人と上級者一人で対戦することも出来る)
・球落ち
上級者の陣の球を6個から任意の球数へ減らす。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:57:56 ID:Lt+bp0B5
長いから読む気失せたけど、ようするにネオ9を球2個減らしていっぺんに2ラック用意して1ショット交替で先に終わったら勝ちってこと?

アンドセーフの練習になるかもだけど、上級者はナインかストレートプールしかしないんじゃないか?

どーせなら8を使ってフジヤマみたくしてみるとかは?(笑)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:10:00 ID:CvPyIz5f
ローテーションで15番から落としていくルールでやる

逆ローテーション

これなら最初の攻防が非常に生きる。
少なくなった玉を取りきられて負ける理不尽さもなくなる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:01:03 ID:DXqda8nT
>>406

おおナイス要約ありがたい!

>>407

テーブルの上の最小の数字に当てて落としていくのは15からってこと?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:21:10 ID:GUaHNQvn
昨日三人で15まで使ってカットゲーム?相手の番号おとすやつ
やったけどこれは面白いと思う
レベルは三人とも遊び
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:56:27 ID:wQGFnTTf
>>407
心配するな。理解してないのは>>408だけだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:09:57 ID:GIDn1bn7
>>407

そういうルールなら良かったのに…
と、過去に何度思ったことか…

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:39:56 ID:deka/JoB
題してネオローテ

基本完全コールショットのローテーション

最小番号に当ててポケットできればイニング継続

最小番号じゃないボールをコールして落とすことも可能で、その番号の得点となる
ただし、イニングはそれで終了、相手に手番を渡す

シュートアウト、セフティ有り

ファールはフリーボール

イン+ファールはフット戻し

例えば@Eコンビイン、@イン、Aイン、Mインなら23点でイニング終了

相手の実力を見据えての駆け引きが重要なゲーム
そして後悔のゲームでもある、負けた時の悔しさは半端無い
B上以上じゃないとこのゲームの醍醐味は薄いかも知れん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:55:23 ID:H6CD8Ie7
新しいゲームではないかもしれませんが、初心者の方に
たまにすすめてるのが15個の玉全部使って

フットライン内に撞いた玉をとめていくゲームをすることがあります
1球交代で順番について、ほかの玉に当たったら負け
ラインを出たら負け・クッションを利用するのも可

結構初心者さんは熱くなってやってくれます。
色玉撞いたら駄目な玉屋ではできないでしょうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:59:22 ID:7tGX5QuE
テーブルの上にバンカーとか池でも作れば?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:36:18 ID:EqDtpMX3
その二(その一は>>395
プレーヤー二人以上 ゲームを取り切るまでに手球がクッションに入った回数多いor少
ない方が勝ちの真逆の二つのルール どちらかの勝負をする 相互にエニーボールポケッ
トルールで取り切りを目指しゲーム途中での交代無しでなるべくNラック(Nは任意)取
り切るまでの手球のクッションに入った回数が多いor少ない方が勝ち 取り切ったゲー
ム以外は数える対象にならない 多いと勝ちのルールの時は取り切ったゲームでの手球の
クッション回数、 少ないと勝ちのルールでも単純に取り切ったゲームの手球のクッショ
ン回数をカウントする(白板、黒板、メモ帳等に正の字で) 取り切りのNラックに規定
ラック数(を設けその内)で達しない時はその時点で負け 意図的に途中で失敗させて相
手に勝てるまでいつまでも終わり無く無限の挑戦を繰り返すことを防ぐ為 規定のラック
(ゲーム)の範囲内では戦略的に意図した失敗によって不本意な自分のゲームを流すこと
(駆け引き)を認める。 双方とも規定ラック内にN回の取り切りができなかった時はN
回に近い方が勝ち 同じ数だけ(規定ラックに足らない)取り切った時はその内で手球の
クッション回数を比較する 的球の数は任意(6個でも9個でも15個でもそれ以外でも
可) コンスタントに取り切る事ができる人向けのゲーム それ以上の技術を要求するも
のだ 

マスワリだけを獲得セットとして数えるゲームを誰かが提案していたが(>>303)、ナイン
ボールで最初にnセット先取としてゲームをスタートし、マスワリできずに球が残ったら
残った球の数を自分のnに足してゆくルールも考えられる nは実力に合わせて任意 上
手くないといつまでたっても終わらないのが欠点 三日越しとかw だからかなりの実力
が必要 ナインボールをマスワリではなくエニーボールを取り切りでも同じ 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:41:41 ID:EqDtpMX3
創作ゲーム
その三
プレーヤー二人以上 なるべく撞くレールを変更するor撞くレールを変更しない方が勝
ち どちらかの勝負をする(>>293よりおすすめ) 相互にエニーボールポケットルールで
取り切りを目指し(交互ブレイク)ゲーム途中での交代無しでなるべくNラック取り切る
まで(Nは任意)の撞くレールを変更した回数が多いor少ない方が勝ち エニーボール
ポケットルール  取り切ったゲーム以外は数える対象にならない 多いと勝ちのルール
の時は取り切ったゲームでのレール変更回数、少ないと勝ちのルールでも単純に取りきっ
たゲームのレール変更回数をカウントする 変更回数の数え方は時計回りかその逆か一方
向に決めて数える たとえば二回続けて同じレールから撞いた時には一回転とはせずにゼ
ロ回転(ポイントは0)とする。 短レールからそのレールの向かって右のロングレール
に移った場合向かって時計回り(右回り)に計算すると決めておくと四分の三回転(=3
ポイント なるべくレールを変更する方が勝ちの時はポイントが多い方が勝ち レールを
変更しない方が勝ちの時はポイントが少ない方が勝ち)、左回りに計算すると決めておくと
四分の一回転になる(=1ポイント) 一番最初に撞く短レール(ブレイクショットを撞
くレール=ヘッドレール)を最初の基準にする。 取り切りのNラックに規定ラックで達し
ない時はその時点で負け 意図的に途中で失敗させて相手に勝てるまでいつまでも終わり
無く無限の挑戦を繰り返すことを防ぐ為 規定のラック(ゲーム)の範囲内では戦略的に
意図的な失敗によって不本意な自分のゲームを流すこと(駆け引き)を認める。 双方と
も規定ラック内にN回の取り切りができなかった時はN回に近い方が勝ち 同じ数だけ取
り切り(規定ラックに足らない)した時はその内でレールの変更回数を比較する 的球の
数は任意(6個でも9個でも15個でもそれ以外でも可) コンスタントに取り切る事が
できる人向けのゲーム それ以上の技術を要求するものだ 

レールに関する創作ルールはワンポケットならぬワンレールなんて面白いかもしれない 

オレがこのスレッドに載っているゲームでやってみたレスが欲しいと思うのは自分
のゲーム以外では例えばポーカーとおいちょかぶ(>>282, >>291)、広めたい
のはカットスロート(>>94)のゲームかな(書いてある内容が読んでわかりやす
いよね) ただポーカー、おいちょかぶはスクラッチの後どうするかについて何も
書いてない 三人以上でプレーした方が面白いだろうから考えなくっちゃいけない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:27:17 ID:Mrgd4xJL
>>415>>416
ウザすぎ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:19:05 ID:rspcLp6k
「頭でっかち君」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:07:42 ID:SviLBjrH
あげ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:03:03.33 ID:mNISRSZY
ビリヤードってイマイチ動きに華がないんだよね。
そこで漏れの考えたゲームは手玉2個使います。センタースポットにラックして
両方のフットスポットからハッケヨイで同時にブレイクします。
ゲームは10分間のタイム制でエ二―ボールのナインボールです。
2個の手玉以外は撞いちゃダメです。10分間の間なら何回撞いてもOK
ディフェンスのために相手の手玉目がけて撞いてもOK
場外乱闘とかなんでもOKです。最終的にナインボールを沈めたら勝ちっす。

ホームで試しにやったら、もう来ないでくれって言われました。
ルールが斬新すぎて時代待ちですね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:43:33.51 ID:a8AKOJ48
2年くらい前にフィリピンに行った時、現地の人がトランプを使って隠し玉みたいな賭けゲームやってたな
422マスちゃれゲーム:2011/11/29(火) 17:05:02.31 ID:hnQFOo3w
HTスレより

ボラのスコアシートを使用

10もしくは9(9だけ2点で計算)のラックを組み、ブレイクインした数を左のマス、純粋なシュート数が右側。マス割はストライク、ノーインからの取り切りはスペア。

計算はボラと同じ。

店と台番を記録すればコンディションによる不公平感もないし、仲間が2人以上居れば始められるんで学生やネットのサークルとかのイベントに向いてそう。

15番ボールのように口コミ拡散するにはどうすればいいんだろう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:30:10.00 ID:MkBzDvLk
>>422
ボラと何が違うの? 
どう面白いの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:01:07.43 ID:Ce69nowv
>>423
マス割チャレンジだから番号順
9や10でブレイクインの個数とシュート数を点数化出来る

ブレイクで4個入ってスクラッチは「4-0」かな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:07:59.69 ID:ljbOUFzb
へー
俺なら10点いかないな。
世界のトッププロでも300点出せるやつ少ないだろな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:10:21.00 ID:Ce69nowv
>>425
300点は12連マス
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:52:50.61 ID:ljbOUFzb
>>425
だから(世界のトッププロでも300点出せるやつ少ない)って言ってるでしょ、

あっ!ごめんあなたがいたね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:01:56.56 ID:y5RhOO35
交互とか3球ずつとかがよいね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:51:58.76 ID:0uEw/3FU
スリークッション入れてから先玉に当てる。
おわんねーだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:12:38.50 ID:YgrQgylU



↑キャロム?もっとくわしく


431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:23:22.43 ID:CPG57uKy
>>429
POCCAがそんな感じ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:58:54.25 ID:/ULPjdud
スリークッションのルールとナインのルールの合体型
人間じゃ無料ていうか21世紀中は無理
無いラインとかあるしな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:21:09.41 ID:Bopv8FQG
1球交代の頼む
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:28:46.31 ID:kQxMqf1D


あげ

435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:39:04.54 ID:19GzaDoY
>>422
>HTスレより

>ボラのスコアシートを使用

>10もしくは9(9だけ2点で計算)のラックを組み、ブレイクインした数を左のマス、純粋なシュート数が右側。マス割はストライク、ノーインからの取り切りはスペア。

>計算はボラと同じ。

>店と台番を記録すればコンディションによる不公平感もないし、仲間が2人以上居れば始められるんで学生やネットのサークルとかのイベントに向いてそう。

>15番ボールのように口コミ拡散するにはどうすればいいんだろう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:11:33.42 ID:A9L63V5d
ボーラードみたいにストライク、スペア無くして、1投だけにして10フレーム
満点が100点
これでいいと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:09:47.17 ID:ZVjOVcUn
>>436
wwww
せれでいいかも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:47:15.83 ID:5RSDqZhc
>>433
台を八分割に区切り
固定配置から指定エリアに入れて出す

成功者が複数出たら32分割にする
Aには簡単だがB以下には難しいはず
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:51:46.38 ID:1XTWJEPE
>>436
それだったらアレンホプキンスが考えたキュースキルレイティングシステムやった方がよっぽどいい

レベルに応じた点数の設定もあるし
一番のメリットは前半は細かいネキ後半は大きなネキになるので組み立て方が変わるからボーラードとナインの練習が一緒にできる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:28:01.24 ID:UVOL1ywW
15個使ったゲーム
ルールはローテーションと一緒だが点数は1個1点
上がり点数は最初は3〜4ラック分ぐらい45点〜60点 ロングゲームで100〜150点
スコアは14.1みたいにイニング毎に点数を付けていく
シュートミスで終わったら点数の後に×を書く
セーフティならS
セーフティミスならS×
なのでイニング、トータルのアベレージも出るしミスの回数もわかる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:38:08.76 ID:y5OCYF7R
>439>440
頭でっかち
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:50:51.03 ID:0RSHiVCd
ゴルフ〜15人まで参加出来るゲーム

1-左フット
2-左サイド
3-左ヘッド
4-右ヘッド
5-右サイド
6-右フット
7-12、13-18、で18ホール。

ツボに参加人数分の数字を入れて自分の数字を決める
自分の数字の的をセンタースポット、手球はキッチンからスタート。

1番ホールに入れたら初球位置から次のホールを狙う。
ハンデはサイドホール免除等。

少人数でやるよりも4〜5人以上居た方が楽しいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:30:26.32 ID:Iuv/Punx
みんな説明をもっとくわしく
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:42:34.54 ID:18EKIIbJ
手球ローハイ関係なく投げてキューで打つ。ルールは野球に準ずる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:59:45.55 ID:GOYLHXN7
玉4つで3クッション
手玉が相手玉あたったらペナ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:51:47.39 ID:dXuMGWrG
>>416
変更したレールの数え方を改める。
左回り右回りとゆう考え方を取りやめ フット、ヘッドの短レールのどちら
かからもう一方の短レールに移った時とロングレールのどちらかからもう一
方のロングレールに移った時は2ポイント どちらかの短レールからどちら
かのロングレールへ、どちらかのロングからどちらかの短レールへ移った時
は1ポイントとする。これだとどっち回りでもポイントはいっしょになる。
左回り右回りとゆう考え方はどちら回りに数えるかを決める理由付けが希薄
な上にややこしくもなる。だからこの方が単純明快 同じレールから撞いた
ら0ポイントはもちろん変わらず。
>>415と>416はちょっと高度過ぎるがうまいプロなら楽しめると思う。
>>403 詳細を三年以上待っているのだが…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:45:25.09 ID:0LPcXDAD
age
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:36:32.54 ID:RTxZEWZm
8ボールを簡略
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:31:16.55 ID:Xv6FgdZK
ブレイク苦手な人のための10ボール
2〜10を9ボールのように菱形に組む、2番はケツ、3番は頭
1番はセンターに置いて、1番でブレイク
ノーインの場合ラックから2球はクッションに入る事
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lmsaB1B3
1ボール
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:08:26.76 ID:3+MqsE2z
この板もっ   のすごく過疎だな 
見てみたらこのスレだけでなく2004年に立ったスレってざらなのな 
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:57:34.32 ID:pwxYlK0S
テーブル上にミニチュアでゲートボール場を再現し
ビリヤードの道具で楽しむ「テーブルゲートボール」。
類似品にパターゴルフ場を再現した「キューゴルフ」も。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:46:26.99 ID:wg1TQDSF
創作ゲーム
その四
ナインボール、テンボールのようにブレイクショット後にテーブル上の番号の若い的球か
ら順に狙っていくが、例えば2番ー6番のコンビやキャノンショットで6番球ポケットを
決めたら、次に狙う的球を2番にするか、もしくは2〜5までの的球は無視して6番の次に若
い番号の的球(7番、7番がテーブル上に無ければ8番、以降繰越)を狙うか選択の権利が
生まれるとゆうルール。しかもその的球に限っては手球がフリーボールになる。そして2
〜5までの的球を無視してテーブル上の6番の次に若い番号の的球を狙っていた場合、無事ゲ
ームボールを合法的にポケットした後に2〜5までの的球がポケットされないままテーブル
上に残されるが、その四つ(ブレイクで2〜5までの的球が1つも落とされずに残っている
場合)の的球に手球の数(1個)を足した数(4+1=5)がそのラックでのゲームボールを
合法的にポケットしたプレーヤーの得点になる。つまり、通常ナインボールやテンボール
では、最小番号球から全部、順に取り切ってそのラックを獲得しても途中コンビ・キャノ
ンでナインやテンボール落としてテーブル上に他の的球を残したままそのラックを獲得し
てもどちらも1点加点されるだけだがこの創作ゲームではそうではないとゆうこと。1ラッ
クで一挙に5点も入ったりする。
その後のラックも同様で、ラックをまたいでどんどん加算して行き決めておいた上がり
点に先に到達したプレーヤーの勝ちになる。もしくは一定時間内により多くの得点をした
プレーヤーの勝ち。もしくは定まったラック数を消化した時点で得点が多い方が勝ち。
もちろん、コンビ・キャノン決めたとしても2番から丁寧に全ての的球を落とすほうを選択
しても良いし、コンビ・キャノンそのものを避けても良いが、その時はゲームボール合法
的にポケットした時のテーブル上の残った球は手球だけになるからそのラックでの獲得点
数が1点にしかならない。
キャノン・コンビでゲームボールをポケットに沈めた時はその時点でテーブル上に残され
た球の数を手球も含めて数え、そのラックで勝った方の得点とする。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:22:57.48 ID:wg1TQDSF
>>453のつづき
なぜキャノン・コンビを決めた時にはフリーボールなのか。ひとつにはキャノン・コンビ
に勇気を持って挑戦したご褒美と、もうひとつにはキャノン・コンビのポケットを成功
させなおかつネクストボールにポジションを出すのがとても難しいのでは?せっかくキャ
ノン・コンビをいっぱいショットして的球の番号をワープしてもらってスリリングでギャン
ブリーなゲーム展開にしようとゆうルールなのに、プロが皆慎重に2番球から狙うほうを選
択したり、そもそもキャノン・コンビを全く狙わないようでは元も子もない、と思ったか
ら。
あとこのゲームに使用する的球の数がナインボールやテンボールではプロがキャノン・コ
ンビ後にフリーボールなら簡単に取り切れすぎてしまうから、このゲームに使用される的
球の数はトウェルヴボール、サーティーンボールくらいが望ましいと思う(ナインボール
やテンボールで最大番号球の9番や10番がゲームボールになるように、トウェルヴボール、
サーティーンボールではもちろん12番、13番がゲームボールになる)。そのようにすれば
的球がテーブル上にいっぱい残ってフリーボールからあっさり取り切るのが難しくできる
のでは。使用する的球の数がある程度多い方がキャノン・コンビの形になりやすいとゆう
意味もある。1ラック当りで取れる点数にしても幅が出てメリハリが利く。14、15個の
的球を使うと的球の数が多すぎてせっかくのフリーボールでも取り切りが今度はアマチュ
アプレーヤーに厳しくなるだろうし、ゲームの冒頭、ブレイク直後の取り出しが難しすぎ
る。(12、13個でもブレイク直後の取り出しが難しければ取り出しもフリーボールとゆうル
ールにすることも念頭にある。)
フリーボールからの取り切りの場合およびその他イニング中のプレーヤーが何らかのポケ
ットに失敗した場合、もちろんプレーヤーが交代するが、交代したプレーヤーはまた自分
でテーブル上の最小番号球(>453からの例では2番球)から狙っていかなくてはならない。

複合ショットには、コンビ・キャノンの他にキスショットとゆうのもある。例えば2ー6の
キスショット(6ー2ではない)の成功とは、2番球がポケットされるものである。この場
合、3番(この球がテーブル上に残っている時、無ければ4番、繰越)を狙うか6番を狙う
か選択権を行使して(コールして)フリーボールとなる。
455名無しさん@お腹いっぱい。
>>454のつづき
このルールは、ブレイクショットは例外でブレイクにより合法的に2番と10番がポケット
された時、次に3番や11番を狙えるわけではない。(むろん狙えるルールもテストする価値
はあると思うが)
ちなみに、まずコンビネーションショットを決めて、その後のフリーボール以降の取り切
りに失敗してイニングの交代になってそこからまた交代したプレーヤーの合法的ポケット
ミス及びファールによってコンビネーションショットを決めたプレーヤーにイニングが戻
って来た時、コンビ成功させたプレーヤーの残りの球の取り切りの失敗で交代したプレー
ヤーは前述の通り対戦プレーヤーのコンビ後の選択を引き継げないが、コンビを決めたプ
レーヤーについてはそのプレーヤーの前のイニングのコンビネーションショット後の選択
は有効となる。つまり2ー6コンビ決めて7番選択して、フリーボールでポケットした後8番
のポケットに失敗し交代、次のプレーヤーが2番をセーフティー、するとコンビ決めた
プレーヤーにイニングが戻ってまた8番を狙う、とゆうこと。
ここまでするのもナイン・テンボールのように最小番号球から狙っていくルール上でコン
ビ・キャノン・キスを行使したスリリングなゲームをしてもらいたいから。
この創作ルールは交互ブレイクにしないとまずいだろう。
>>453と、>>454と、このレスについて質問があったらレスしてくれ。
「創作ゲーム その一」は>>395「創作ゲーム その二」は>>415、「創作ゲーム その三」
>>416