1 :
SRX:
去りゆく悲運の単車について語らいませんか。ちなみに私は最近
フロントをTZRに換装、リア周りをXJRやTZRなんかに変えてみました
最高です。
2 :
774RR:2001/05/23(水) 18:20 ID:???
ヤだ。
3 :
774RR:2001/05/23(水) 18:26 ID:???
250? 400? 600?
個人的に600U型がほしいっす。
4 :
SRX:2001/05/23(水) 18:27 ID:zSg0x/Jo
え〜ちなみに二本サスの600です。街でも滅多に見ないので2ch
にはオーナーいるのかな?って。
5 :
774RR:2001/05/23(水) 18:31 ID:???
水冷ででないかな
6 :
fury:2001/05/23(水) 18:34 ID:N3UYcGLw
ウチには1JLのWディスク仕様が居ます。
最近、オオゴトになってて眠ってます。
予定では明日復帰。
7 :
SRX:2001/05/23(水) 18:34 ID:zSg0x/Jo
いままで乗った単車で一番面白いんですけどね〜(計15台くらい)
8 :
50号車:2001/05/23(水) 18:35 ID:kNWzInH.
SRXのオーナー居るよ!
漏れのも2本サスの600だよ。ハンドルをパイプハンドルに変えてる。
その他はノーマル。
9 :
SRX:2001/05/23(水) 18:38 ID:zSg0x/Jo
ああ!いたんですねオーナーの方々、うれしいっすよ(安心)
セパハンもいいんですけどね〜僕はアップハン。トップブリッジは
XJRです、やっぱ剛性高いのかな?安定しました。
10 :
fury:2001/05/23(水) 18:49 ID:N3UYcGLw
ウチのハンドルはトマゼリになっております。
それとカウル付き。
11 :
SRX:2001/05/23(水) 18:59 ID:zSg0x/Jo
>fury
個人的にロケットカウル付けたいです、ところでオオゴトとは
どうされたんですか?事故とか?
12 :
fury:2001/05/23(水) 19:02 ID:N3UYcGLw
いや、キャブ変えたらキャブ自体が、ゴミだったのか
低回転域が死んでまして、お掃除しないと?
なので「晴れ、もしくは曇り」の日にノーマルキャブに戻す予定です。
13 :
SRX:2001/05/23(水) 19:24 ID:zSg0x/Jo
僕もキャブ換えたいです、FCRに。つうかなぁんであんなに
高いかな?ヤフオクなんかでてもやたら高いし、程度よくないのに。
キャブ換える前に→エンジン腰上OH→スイングアーム&アウターチューブ
鏡面バフ→FCR→全塗装こんなプラン立ててます。現在SRXなんて
マニアなバイク乗ってる方の改計画しりたい。
14 :
fury:2001/05/23(水) 19:39 ID:N3UYcGLw
FCRとか新品買うなら、らふ&道路のHPで価格帯調べ。
SRXの改計画と云うと、よく見てる良いHP有り(「ほぼ」SRXのみの
いや・・・ほぼは取っても良いのか・・・?
15 :
srx:2001/05/23(水) 19:44 ID:zSg0x/Jo
お、教えてくだせー良質HP。つうか名古屋でSRX乗りの方いません?
嘆き・・・SRやTWは脚光浴びるのに何故SRXは・・・まあそれが良いだけど
なんつうの?スパトラ付けてるんで路、走ってると「おっ!?」って感じ
で若者が振り向くんだけど2秒後には黙殺だもんなぁ。
16 :
fury:2001/05/23(水) 19:49 ID:N3UYcGLw
www.ex.sakura.ne.jp/~hide-san/garage/index_g.htm
ここ。
チャットには生命が、あまり生息していないかも。
余談で、脚光浴びない方が良いカモ。
光が当たってる間は暖かく気持ちいいけど
光が消えると、それ以前より寒くなる。
HPは、らふ&道路のも?
17 :
774RR:2001/05/23(水) 20:11 ID:???
なんか昨日もスレが立っていたような…?
18 :
fury:2001/05/23(水) 20:37 ID:???
>17
そうなの?
毎日見るほど、ヒマでもねぃからなぁ。
19 :
fury:2001/05/23(水) 21:03 ID:N3UYcGLw
語らうんじゃなかったのかな?
20 :
774RR:2001/05/23(水) 21:18 ID:YRSbGkRo
SRXの定番と言えばスパトラとルーカステールだったのに
今となっては…
21 :
鬼:2001/05/23(水) 21:34 ID:AK1cgATU
SRX400後期
改造箇所
500CCボアアップ オーリンズ無段階Rサス フロントスプリングWP
アールズオイルクーラー サンパー FCR 等多数・・・
リジッド&ロンスイのTWにぶち抜かれた俺って逝っちゃうべき?
22 :
774RR:2001/05/23(水) 21:35 ID:YRSbGkRo
23 :
774RR:2001/05/23(水) 21:37 ID:???
意外とFCRとか付けにくいらしいね。
24 :
鬼:2001/05/23(水) 21:39 ID:AK1cgATU
改=今回50万円也
「ティーダブに負けねぇ〜ヤツ作ってください!!」って
言おう、ギントメみたいに。
まだ逝かね〜っ
25 :
fury:2001/05/23(水) 21:55 ID:N3UYcGLw
今度、自分でフロントスプリング換えてみようと思う。
でも工具足らん。鬱。
26 :
774RR:2001/05/23(水) 23:12 ID:Zp8M1fXk
日本刺すの方はタンク浮かせないとFCRつけにくいね。
CRでも同様だけど。
27 :
fury:2001/05/23(水) 23:15 ID:???
2in1にするとタンク中央の凹み部分に逝くのか
浮かさないでも良い様子。
でも着けたキャブがゴミだった為、死亡(/・血・)/┥;:';,
早く逝き返らせなぁいと(謎
28 :
774RR:2001/05/23(水) 23:23 ID:???
ハァ〜だめだ。
ただ同然でSRXもらったがどうすりゃいいのか・・・。
皆さんまず5マン円投資するなら何から投資すべき?。
あとシングル整備上手いバイク屋おしえてくれませんか。(関西希望)
29 :
50号車:2001/05/23(水) 23:24 ID:5WE6zSis
>>26 キャブとマフラーを変えると劇的にパワーアップするってホントなの?
今サンパーが付いてるんだけどちょっと気になる。個人的にはCRキャブが
好き。
30 :
鬼:2001/05/23(水) 23:28 ID:VelkeiWM
ノロジーホットワイヤーはどうだろ?
31 :
fury:2001/05/23(水) 23:29 ID:???
>28
10年前ならねェ。WMが有ったけど。
ペイトン、やってくれるかもしれないから聞いてみ。
www.peytonplace.co.jp/
メールでも電話でも。
32 :
774RR:2001/05/23(水) 23:31 ID:???
エンジン材質脆すぎ。乗って楽しいは楽しいんだがね。
メンテ泣かせだよあれは。
ヤマハってみんなああなの?
レースでの話しだけどね。
33 :
28:2001/05/23(水) 23:33 ID:???
34 :
fury:2001/05/23(水) 23:42 ID:???
>29
在るメーカーに話を聞いたら
「手間を惜しまないならCR、汎用性を求めるならFCR」とか云ゎれた。
CRは、高低の気圧差とかでセッティング狂うって。
ワシは、TMR-MJN欲しい。無論2in1だから一個キャブ。
>33
云い忘れたけど、値段的には高いと思う。
住んでる地域が関東だから、行った事が無い。
けどシングルで有名な方だから薦めましたン。
35 :
774RR:2001/05/23(水) 23:48 ID:???
680ccにするとシリンダーが輪切りになるらしい
>>24 頑張れよ
36 :
50号車:2001/05/23(水) 23:49 ID:5WE6zSis
>>34 なぜキャブを1つにするの?2つの方がパワー出そうだけど。
メンテナンスのことを考えて?
37 :
fury:2001/05/23(水) 23:55 ID:???
>36
えと、とりあえず暫定の理由を以下に。
一つ、400で有るからして2丁も付けなくて良い(と思う
二つ、元キャブのプライマリとセカンダリでの口径違い・ジェット違い
は何故か。そこを考えると同系のキャブ2丁は意味有るのか?
三つ、自身がヘタレ(重要)で一丁の方がセッティングし易いから。
こんだけ。
38 :
774RR:2001/05/24(木) 00:01 ID:???
39 :
50号車:2001/05/24(木) 00:02 ID:vyuEV.9E
>>37 了解。漏れも3番目の理由で一丁にするか。
40 :
fury:2001/05/24(木) 00:02 ID:???
>38
持ってなきゃ、さすがに云わないしょ。
41 :
:2001/05/24(木) 00:14 ID:VvAYuBTc
セカンドにSRX250かVTZ250かで迷ってるんですが。
SRXのニーハンに乗ってる人見た事ありません。
どなたかいたらインプレ聞かせてください。
42 :
fury:2001/05/24(木) 00:15 ID:???
リアサスを、コニタンにしようと思ってたりするが
それは、阿呆ですかね?
見た目至上主義。ヘターレらしさ全開。
43 :
774RR:2001/05/24(木) 00:19 ID:???
>>42 アリw。
オレも見た目重視。っていうか純正が一番見た目イイ。その次コニ男。
どっちもどうしようもないけどな。
44 :
fury:2001/05/24(木) 00:24 ID:???
>43
実はコニタン、もうペイトンにしか無いョ。
自身でカラーいじる以外には。
して、コニタンlikeなのは
ワシ、黒スプリングが好きなのョ。
グラストラッカーの流用してみっかな(自身がヘタレで無理だけど
45 :
43:2001/05/24(木) 00:31 ID:???
>>44 オレもそう。黒好き。
他に黒である?。オーリンズとかWPとかのつけるとちょっと現代っぽくなっちゃうからな・・・。
オレにとってSRXはカコイイんだかワルイんだか、アタラシイんだかフルイんだかよくわからんのがイイのだ。
46 :
fury:2001/05/24(木) 00:42 ID:???
>45
確かに、その2メーカーは近代的過ぎてねェ。
して黒スプリングはラビットに有るって噂のMDIサス。
2本で1.6マンェン也。
他はHagonのオーダー仕様かな。
47 :
774RR:2001/05/24(木) 01:16 ID:???
>>41 250一度人に借りて乗ったことあるよ。
昔600のIII型が愛車だったっす。
それと比べちゃうからかもしれないけど、
あまりのパワーというかトルクの無さに愕然としたっす。
走ったのは夜中だったんだけど、環八の車の流れがちょっと怖かったっす。
アクセル全開でも100ちょっとしか出ないし、なかなか上まで回らない。
4st単250だからしょうがないって言えばしょうがない。
600のイメージを求めると失敗します。
こんな感じで参考になりましたでしょうか?
48 :
41:2001/05/24(木) 02:00 ID:3Vv5Dx7c
>>47 どもです。参考になりました。
pーツ供給の面でも不安があるんでVTZにしときます。
49 :
774RR:2001/05/24(木) 07:48 ID:JahX.kjY
サスに関して言えば、コニは本社が二輪用の生産を終了したんで、
あとは店頭在庫のみなり。でもコニの一番安い奴買うくらいだったら
プログレッシブ買った方が良いよ。
キャブについて、2in1マニはかなりの貴重品です。昔wmが出してた
奴ね。2キャブのままでも、とくにプライマリセカンダリで口径を変える
必要はないね。レーサーでもないかぎり。昔オーバーのレーサーが
左右で口径の違うfcr付けてたけど。
あと、wmはまだあるよ。東大阪だけど。別に内部の人間ぢゃないけど、
あそこには2人ほどsrxの神様みたいな人が居ます。
50 :
蛇の目:2001/05/24(木) 09:03 ID:MT7B4nxI
コニなら純正のほうがずっといいよ
51 :
SRX:2001/05/24(木) 09:06 ID:oQuDNW1E
スレたてたモンです、昨日はいきなり仕事のトラブルでスレどこの
騒ぎでなくなった、すんません。
みなさんノーマルライクなカスタムが多いみたいですね、
でも俺っちは原型を損なわず、しかし「んじゃ、こりゃあ!?」
みたいなバイク好き。しかし2in1のマニ良いっすね、ほすぃ〜。
前の方であったけど野呂ジーのほっとワイヤー付けてる人
いないかな?後、二本さす用にマフラーって今どこのメーカーから
出てるか知ってる人いたら情報求む!!(スパトラ以外)
fury>HPご教授ありがとうございました、早速欲しいパーツがあったので買います。(リアショックのカラー)
52 :
fury:2001/05/24(木) 11:19 ID:???
>49
有るネ、WM。HPも有るくらいだし。
でも「10年前だったら(以下略」と云われたのは
ひみつ、超ひみつ。
で、プログレッシブて出してたの?www.progressivesuspension.com/
フォークスプリングは出てるけど。Hagonは論外?
とち狂ってMDI買うべきかねェ。
>51
マフラはスリップオンで良ければ、ペイトン。アドレスは31に。
OVERはtp://rough-and-road.co.jp/webshop/index.html
で確認。
53 :
fury:2001/05/24(木) 11:40 ID:???
良く見たら、プログレッシブ有ったねェ。
アレで黒スプリングなら食指に合ったかも。
54 :
SRX:2001/05/24(木) 11:47 ID:oQuDNW1E
55 :
fury:2001/05/24(木) 11:58 ID:???
ビキニカウル単品で良ければ
シックデザインなど有り。
知りたければ、調べときまス。
56 :
774RR:2001/05/24(木) 11:59 ID:???
>>54 前ペイトンに聞いたら、もうカウルセットないって言われた(泣)。
そのマフラーはいいねぇ。
57 :
srx:2001/05/24(木) 12:06 ID:oQuDNW1E
>56
だっしょ?いいっしょ?でも最近ヤフー落とせないからなぁ(弱気)
furyさんお暇な時でいいっすよ、しかしあなたホント良い人だヨ・・・。
58 :
♂:2001/05/24(木) 12:06 ID:tQQGDWxE
セル付きだったらスーパーコンバット二本出しが良かったよ。
59 :
fury:2001/05/24(木) 12:22 ID:???
>57
www.chicdesign.co.jp/index.html
でも車種のは載ってなかった。
52下のアドレスでは値段込みで確認できた。
主に今ヒマなので有りまス。
キャブ戻しとか考えてたら、雨降って
湿気てるので断念。無念。
ワシ、アクティブが出すって噂の
アクシャルフローとか云うの欲スぃ
今付けてるのWMのシングル出しだけど
トラプも持ってるし。
60 :
fury:2001/05/24(木) 20:10 ID:KIT5wbYY
Fフォークオイル情報きぼんage
WP・カヤバ・プログレッシブ・ハイパープロ
元がカヤバだから、ショーワは外しとく。
プログレッシブとWPのスプリングセットの情報も、きぼんぬ。
61 :
774RR:2001/05/24(木) 20:45 ID:d4Xv1PTs
アクシャルフローはあんまり意味無いよ。
あれは法律上側方排気がNGだから無理矢理作っただけだから。
悪い事言わないんで、クラフトさんかスラクストンさんに相談しましょ。
あとは、WHITEBROSのトラップがあるはず。一本出しだけど。
あれは日本で加工した奴みたいに小細工してないから結構パワー出てるよ。
もちろんうるさめだけど。
フォークスプリングは、WPもプログレも似たようなもんかなぁ。
プログレは汎用スプリングで適合とってるのに対して、WPは一応専用。
レートは・・・一応両メーカーさんに悪いんで内緒ってことで許して。
どーしてもって事であれば明日調べときます。
62 :
fury:2001/05/24(木) 20:56 ID:???
>61
「あんまり意味が無い」の意図する所は?
セッティング、音量のどちら?
ワシ インターナルは、やーですョ。
メガホン系の外観を推進なので
アクシャルフローが候補に。
だとするとSSTも候補になるかもしれないけど
エンドピース装着って所が以下略。
なのでメガトラップとかも以下略。
63 :
貧乏3SX:2001/05/24(木) 21:40 ID:???
朝エンジン始動時かなり白煙吹きます(2ストなみ)
いわゆるオイル下がりなのか
んで
腰上オーバーホールってどのくらい費用かかりますか?
ついでに純正ピストンで621ccにしたいけど
キャブはノーマルでいけるのでしょうか?
あとヨツムラst1カムって効果ありますか?
耐久性重視で逝きたいのですyo
体験談きぼん
ハイオクとかモテュールって財布に厳しそう・・・
64 :
fury:2001/05/24(木) 22:06 ID:???
>63
それじゃ次回の車検は通らなさそうですねェ。
腰上オーバーホールは、贅沢を云わなければ
10マンェン程度で収まる(らしい
ワシ、ボアアップとかの情報は分からないから
>>16 で書いたHPに行って、それとなく聞くと吉。
余談で耐久性重視なら、全てノーマルが吉でしょ。
二輪メーカーと、パーツメーカーでは開発過程が違うから。
中には別物も有るだろうけど
ワシのようなヘタレには見分けつかねぃ。
ハイオクは地域で入れるしかないから何も云えないけど
モチュールとかに始まるオイルは、通販で安いの有るでョ。
65 :
774RR:2001/05/24(木) 22:35 ID:7cknxr.I
>62
意味無いの意味する所は・・・、性能がって事です。
内容としてはSSTと同じ様な内容で、あまり性能は期待できそうに無いです。
どーしても後方に排気してなきゃってのでもなけりゃお勧めしないです。
まぁ要はエンドピースみたいなものがエンドについてるって事で。
カムに関しては、吉村のだったらどれでも特に耐久性は問題無いです。
吉村の3でWBの緩い方くらいです。キャブはノーマルでも普通の
セッティング作業で問題ないです。
66 :
貧乏3SX:2001/05/24(木) 22:39 ID:???
>64 furyさん
レスありがとうございます。
キーマソさんのHPと
club@・・・
はよくROMしてるのですが
ビギナーなおいらは
ちょと書き込むのに勇気がいります
匿名尊重2chマンセー(w
67 :
774RR:2001/05/24(木) 23:19 ID:Yej/BQAY
さっき書き忘れたけど、HAGONはぜったいやめときましょう。
あれってすごい保証期間長いんだけど、じつは漏れてもカバーがついてるから
気づかないだけで、かなりの割合ですぐ漏れます。
カバー無しもあるんだけど、ぜんぜん売れて無いから発覚してないのだ。
ってことで、僕のお薦めはカバヤのSR用の削りのやつ。
68 :
fury:2001/05/24(木) 23:27 ID:???
>67
付くなら、それも食指に入ってるので
結構良いかと思うのですが。
別途でカラーいじりが必要なのでは?
69 :
774RR:2001/05/24(木) 23:35 ID:Yej/BQAY
>68
SRは上下14mmで、SRXは上14mm、下10mmだから、
2mm厚のカラーが必要。カバヤのって付いてなかったっけ?
70 :
774RR:2001/05/24(木) 23:36 ID:Yej/BQAY
あれつけた時は手持ちのカラーでつけちゃったんで
付属だったかどーかあやふや(スマソ)
71 :
774RR:2001/05/24(木) 23:58 ID:vAT7YQCA
>63
腰上のオーバーホールなら頑張れば自分でも出来るのでは。
ビッグシングルはエンジンの勉強にはいいと思いますよ。
マニュアルとパーツリストは必要ですが。
72 :
貧乏3SX:2001/05/25(金) 00:18 ID:???
>71
マニュアルとパーツリスト持ってますが
SSTを一切持ってないのです
したがってバルブ回りにびびってます
400だったら保険用に中古円陣安く入手できるのになぁ
いっそのこと3VN円陣に積み換えたりして・・・
やっぱやだなぁ
>65さん
ハイカム自体は丈夫でも強化スプリングにして8千とか9千まわすと
やっぱ他の部分が不安・・・
73 :
774RR:2001/05/25(金) 08:11 ID:L7UtWNFw
バルブ周りのトラブルってあんまり聞いた事ないなぁ。
74 :
SRX:2001/05/25(金) 15:21 ID:???
僕も梅雨に腰上OHやります、頼む所は名古屋の某ショップなんですが
結構安くて、パーツ代も含めて「¥60,000くらいでい〜よ〜」って
言われました。ということでOHやります。
リアショックオーリンズのガス別体式つけてスイングアームXJR
んでキャスター角立ててリアの車高上げたんでサス固い固い・・・。
75 :
774RR:2001/05/25(金) 15:34 ID:8.lvkZog
>72
バルブスプリングコンプレッサーが必要ですね。
この際、一つ買っちゃっては?
あとバルブすり合わせのためにタコ棒(?)とかが必要かな。
バルブシートを修正しないといかんとなったらボーリング屋
さんに頼まないと手におえないですが。
>73
ステムシールのゴムが劣化することは多いのでは?
76 :
774RR:2001/05/25(金) 20:25 ID:???
素人質問でスイマセン
今、中古でSRX(600)探してます。
キック式がいいと思ってるのですが、
600cc4stのキックにちょっとびびってます。
今買うとしたら、どれくらいの値段、年式を
狙うのがいいんでしょうか?
なるべくノーマルに近い状態で乗ってみたいのですが・・・
77 :
50号車:2001/05/25(金) 21:24 ID:Pz2AA34.
>>76 漏れのは89年式の600だけど、メチャクチャ綺麗で車両価格25万だった。(去年)
キック始動だけど、納車のときにちゃんと整備してもらって毎日乗ってればキック
2発でかかるよ。女の子でも充分かけられると思う。1週間ぐらい乗ってないと
ちょっとてこずるかも。でも6発以内で始動。
78 :
fury:2001/05/25(金) 21:28 ID:???
そういうのを聞くと、チョークかければ
一発と云うのは、しやわせなんだろうかと
ふと思ふ。
ヤフオクage
79 :
774RR:2001/05/26(土) 00:25 ID:???
XJRのアーム流用って結構ポピュラーなのかな?
80 :
貧乏:2001/05/26(土) 00:58 ID:bsqL4UXA
>74,75
6万〜10万かぁ・・・<腰上OH
自分でOH挑戦して挫折&ショップに持ち込み&嫌がれる
ってパターンは避けたいですが知識も金も無し・・・
とりあえずサービスマニュアル見てイメージトレーニングしました(w
エンジン降ろすのって大変そうですね
SRXってエンジンのっけたままヘッドはずせると聞いたことがありますが
で、それが本当なら白煙の原因がオイル下がりとして、バルブのステムシール交換のみで
直るのであれば店に頼んでも安くつくような気がしますがどうなんでしょ
でもやっぱボアアップもしてみたいなぁ
なんか優柔不断でスマソ
てゆうかOH自体そのへんのYSPとかでやってもらえるのかどうか心配
この週末であたってみます
81 :
774RR:2001/05/26(土) 02:00 ID:???
2型前期と後期のエンジンの外見上の見分け方って
タコの取り出しの所でいいのかな?
82 :
774RR:2001/05/26(土) 19:00 ID:dtqZsGKI
遅くなりました。WPとプログレのFスプリング
WP初期.46・最終.76
プログレ初期.54・最終.80
って感じですわ。
>>80 >白煙の原因がオイル下がりとして
だとすれば安くつくけど、
白煙の原因がオイル「上」がりって可能性も有るよ。
こっちはちとお高い。
>>76氏
>77氏の言う通り重くないし、デコンプ付いてるから心配なし>始動
84 :
ねここねこ:2001/05/26(土) 19:48 ID:???
>83
アクセル開けたときに白煙が出るならオイル上がり
閉じたときに出るならオイル下がりですよ
85 :
83追記:2001/05/26(土) 19:51 ID:???
>エンジン始動時かなり白煙
>いわゆるオイル下がりなのか
この「オイル下がり」って言葉、
「シリンダー内面のオイル膜がシリンダ下方にたまって、
久々に始動したときに燃えるため起きる。=正常」
って使う人もいるからね。
86 :
83:2001/05/26(土) 19:52 ID:???
87 :
774RR:2001/05/26(土) 20:23 ID:???
ロードボンバー!
88 :
76:2001/05/26(土) 20:44 ID:???
近場のバイク屋回りしてきました。
セル付きの600 32万 程度・・・見た限りあんましよくない、改造なし
キックの600型は1型?14万・・・アルミが結構汚い。擦り傷
見てピンと来るのが無かったな〜・・・明日も晴れたらバイク屋巡るか・・・
テールの3分割されてる所がズレてて、なんかみっともないんだけど
アレは使ってるとみんなああなるんすか?
89 :
774RR:2001/05/26(土) 21:01 ID:???
タンデムしてると割れるそうですよ。
90 :
774RR:2001/05/26(土) 21:04 ID:???
SRXのテールカウルはツーリング
逝く毎にズレる、ワレる、削れる。
知り合いはアルミ板金で作り直してた。
91 :
fury:2001/05/26(土) 21:47 ID:???
ノーマルのキャブ形状、初期と後期で違うの?
実に一昨日、買っておいたパワーフィルターあてがったら
サイズ違って、がっくり。46・3?ではなく
52・46だった。しかもキジーマのパワーフィルータ。マニアック。
オーバーサイズメインジェットはポッシュの買おう。ミドルの。
定価3000ェン也。
92 :
SRX:2001/05/26(土) 22:04 ID:N0VwbYtI
テールカウルは瞬間接着剤プラス裏から強力粘着テープ(カーペット用)で
なんとかなるよ。
93 :
774RR:2001/05/26(土) 23:04 ID:???
みんなマフラーなにつけてる?。
車検とおってなおかついいのと、いやとおんなくてもコレお勧めってある?。
94 :
50号車:2001/05/26(土) 23:09 ID:bRiPn4DM
サンパーで決まりだな。でも絶版なのでヤフオクで出たら即ゲット。
95 :
fury:2001/05/26(土) 23:09 ID:???
最初は買った刻から付いてた
スリップオンのスーパートラップ。
斜めじゃなくて真後ろに伸びてるヤツ。
今はWMのメガホン。
スーパートラップに戻すキッカケが・・・
車検時用にノーマルも有り。
96 :
774RR:2001/05/26(土) 23:15 ID:???
97 :
774RR:2001/05/26(土) 23:38 ID:???
SRとかTWって、いまいち もえないんだよね〜
乗ってる人、あんましマトモじゃないのが多いってのが
原因かも・・・
98 :
SRX:2001/05/26(土) 23:58 ID:???
SRX乗ってる人はみんなお金もってないっすね〜(自分既婚者手取20万)
ちなみに、私は初期型SRX600走行29,000kmで¥100,000にてショップで
購入しましたが、ワイヤー類ぜんとっかえ、もろもろで計¥180,000くらい
いきました。なかなかウマイ具合の中古でないっすよね〜
でも消耗品(オイル、ワイヤー、タイヤ、チェーンetc)変えたら
相当楽しめますよ。まあSRX最高ってことで>furyさんホント感謝してます。
>97
自分はビンテヘルにレッドウィングで格好も普通ですよ、
でもSRも乗ったけどSRXの方が好きっす。(なんだか)
99 :
リリス:2001/05/27(日) 00:06 ID:QIuhNytg
SRX、スマートで好きです。
シングルスポーツというカテゴリーは残って欲しかった。
グースもいいけど、SUZUKIよりもYAMAHAのほうがデザインが流麗だ(と思う)し、好みかな。
>なかなかウマイ具合の中古でないっすよね〜
高年式車ほど少ないですよね〜?
100 :
緋デト:2001/05/27(日) 00:14 ID:???
>>99 自分、現鵞鳥乗りですが同意。
SRXのデザインはかなり秀逸だと思うです。
101 :
リリス:2001/05/27(日) 00:36 ID:???
>>100 かくいう私もZRX乗りです。
SRXのデザインが好きで、学生の頃プラモまで買ってしまったことがあります。
単車の基本的な構造を理解したかったという側面もありましたが。
プラモはどこかに行ってしまったんですが、とっておけば良かった…。
いまはどこにも置いていないです。
>>94 95
レスサンクス。
やっぱサンパーかスパトラが基本なんかな。
サンパーって中古どれくらいが相場なの?。
ヤフオクだと4〜4・5くらい。
ついでにサンパーの買えた頃の値段は?
後何年前まで買えたの?
あう・・・質問ばっかでスイマセン
セパハン(多分ベタにマグラw)買おうとおもっています。
トップブリッジの下につけるもんだと勝手に思い込んでたんだけど、こないだ上につけてるのみた。
だいぶ感じ変わると思うんだけど両方試してみた人いる?。感想希望。
やっやべえ!!。
煙噴いてきたぜ。まじい!!。
イヤぁぁぁぁ・・・・・・。
>105
下に付けると、腰の位置が低くなるって事で
歳逝ってると腰にクルと思ふ。その前に手が痺れる。
上だと比較的(?)良いかも。
ワシのはトマゼリを逆さに付けてるから
普通のセパハソを、下に付けてるも同じだけどね。
あと下にする場合は、振動対策した方が良いね。
振動が酷くなる速度域を変更するとか。スプロケにて。
ワシのスプロケ→F・14→15 R・38→36
振動は減った(と思う(プラシーボ?
変えた直後は走りが変わって、奇妙な感じだった。
>>107 レス感謝。
確かに腰にはきそうだねぇw。毎日の通勤マシンだからつらそうだ。
通勤にレーシーなポジションのオヤヂってのもおもろいかなとおもったんだけど、
先に体にきそうだね。
109 :
774RR:2001/05/27(日) 23:29
age
>108
俗に「素人はセパハン付けると遅くなる」と云われてるらしいので
アップハンがお勧めらしい。でもキット自体、今時ないしねェ。
ある場所知ってるかも。でも高いYO(情報料の事ではなくパーツが
余談でワシは「ど素人」な上でのセパハンだから遅いと思ってYO。
111 :
774RR:2001/05/27(日) 23:51
アップハンか〜。
ラクなんだろうけどいまいちイメージがわかないな〜。
ちなみにお値段いかほど?。
上でスプロケについてかいてらっしゃるけど効果いかほど?。
AFAMにしようかとおもってるんだけど減りが早いとかどうとか。
なんか最近1/1のプラモ化してきたよ(笑。
112 :
fury:2001/05/27(日) 23:56
>111
自身に買う気無かったので、調べときま。明日にでも。
スプロケの効果は、効いてると思ふ(振動抑え
乗ってもらえば分かるんだろうけど。
でもノーマルと比べると、違う加速だから慣れるまで
加速感が、きもいYO。
余談でワシのスプロケ、前はAFAM・後はISA。
後を金のAFAMにすると、ストリート系に見えて嫌だった。
113 :
111:2001/05/28(月) 00:01
>>112 >自身に買う気無かったので、調べときま。明日にでも。
感謝!。
整備しようとばらしてたのを再度組み立てたらミョーにネジがあまってまいったよ(笑
云い忘れ→
歯数変更する場合は、チェーンのコマ数に気を付けましょふ。
AFAMのHP検索してねん。そこのHPにチェーン「リンク」数の
計算式が有るYO。
リンク=コマ(多分
115 :
貧乏3SX:2001/05/28(月) 00:16
近所の店に白煙の相談しました
「開けんと判らんよ、最低10万かな」
欝だ・・・
<アップハンねた
アントライオンの汎用クランプ使ってます
¥15Kナリ(延長ワイヤー、ハンドル除)
回転とかウイリーが簡単になるのでサイコーです
ちょっとかっこわるいのはガマンするです
116 :
774RR:2001/05/28(月) 00:18
SRX-4(-6)
SRX400(600)
SR-X400(600)
答えはどれ?。
117 :
fury:2001/05/28(月) 00:20
サイドカバーに書いてあるのが正しければSRX-4・-6
みんな使うのはSRX400・600
三番目は無し。
118 :
ハリー@元SRX乗り:2001/05/28(月) 00:36
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚) < キック式(2本サス)は SRX-4(-6) 。
ヽ/ | \_____________
(__∪∪)
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚) < '90年以降のセル付(モノサス)はSRX400(600)です 。
ヽ/ | \_____________
(__∪∪)
皆様に感謝!!
120 :
774RR:2001/05/28(月) 18:54
くぅ〜、せぇ〜くすって読んで思わずクリ苦
あー、調査倶楽部age
〜89年の汎用36φバーハンドルキット。定価1.25マンェン。
〜90年の「トップブリッジ付き」バーハンドルキット
定価2.3マンェン。場所は都内近郊の人なら行ける範囲。
今日、他の物を見たらトマゼリ3800ェンだった。
予備に買おうかと思った。
122 :
50号車:2001/05/28(月) 20:59
>>111 漏れも調べとく。俺のはショップでやってもらったんだけど、汎用クランプ使ってる。
他の部品はヤマハの純正部品流用です。1OFFで作ったのはブレーキホースとクラッチ
ワイヤーを押さえる部品(エンジンの左側に付いてる純正部品を加工)だけだ。
使った部品をリストしてあるメモがあるから乞うご期待。
キャブ戻しage
あとはパワーフィルター付ければ
走るようになる。
スロージェット掃除要望。
124 :
774RR:2001/05/29(火) 22:15
ステムがいってしまった。
なんやかんや直して15万ほどかかるようだ。
うってしまおうかな・・・・・。
125 :
50号車:2001/05/29(火) 22:16
>>111 スロットルケーブル……ハリケーンSRX4&6(90)用ロング
クラッチケーブル……XJR400(1型)
〃 ホルダー…… 〃
〃 レバー……… 〃
〃 ボルト……… 〃
ブレーキホース………アールズ SRX-4&6(10cmロング)
後は汎用クランプと、アップハンドルで出来あがり。極端なUPハンドルじゃなきゃ
スイッチ関係のケーブルはノーマルで届くよ。あと、チョークケーブルはノーマルで
届いたみたい。
テレホage
127 :
774RR:2001/05/30(水) 23:00
昔UNOというSRXエンジンのカスタムマシンがあったけど、あれってまだ
入手可能なんでしょうか?
128 :
貧乏:2001/05/31(木) 00:48
club@SRXにずっとつながらないのですよ
BBSのレンタル会社つぶれちゃったとか?
129 :
貧乳:2001/05/31(木) 01:37
ここで代用しようぜ!
130 :
774RR:2001/05/31(木) 02:44
SRは本が出てるのにねぇ。
絶版でも、売れると思うのだが>ネコパブリッシング
131 :
イヌ:2001/05/31(木) 02:51
絶対、売れない。
132 :
774RR:2001/05/31(木) 22:44
猫パブの本ではねぇ・・・・。
SRX本ってかつては何冊かでてたんだけど。
133 :
貧乏:2001/05/31(木) 22:54
だれか
カートリッジイミュレーター
ってやつ使ってる人いますか?
フロントフォークの中に組み込むやつですが
134 :
774RR:2001/06/01(金) 22:12
みんなageちゃう
135 :
fury:2001/06/01(金) 22:24
本日、ミドルオーバーサイズメインジェット入手しました。
予定では明日、パワーフィルター付きのノーマルキャブになります。
スロージェットを何番にするかは考え中ス。
アドバイースとか無いスか?
136 :
貧乏:2001/06/01(金) 22:52
パワーフィルターいろいろありんすね
K&N、ラムエアー、ポッシュとか
エアクリBOXはどうしますか?
K&NならBOXのまま使えるし長持ちするし
ついでK&N仕様向けのダイノジェットのキットもあるので
セッティングも出しやすいと思われ
ところで
ノーマルキャブってスロージェットの交換できましたっけ?
137 :
fury:2001/06/01(金) 22:59
あー。開けて見たので出来ま、す。
リプレイスメント系はK&Nとラムエアーで
カスタム系(キャブ直付け)はキジーマと、これまたK&N。
ポッシュは「昔、やってた」とか云ってくださった(謎
エアクリボックスはー、男らしく破壊・・・加工しました。
バッテリーボックス以降は残ってます(泥除けの為
138 :
774RR:2001/06/02(土) 00:51
2本サスの400黒さがしてるんだけど、
なかなかないねぇ。
相場いくらくらい?。
139 :
貧乏:2001/06/02(土) 01:19
黒に拘らなけりゃ本体10万くらいから
でも車検の残とか程度によるので難しいですよね
もうけっこう古いバイクだし
正直わかりませんですゴメソ
蛇足かもしれませんが
2本サスは1〜3型まであって
2と3型はあんま変わらないけど1型は
フロント18インチだったり
タンデムステップが変なとこに付いてたりで
たいへんだそうです
140 :
138:2001/06/02(土) 01:25
>>139 ありがとう。
車検の加減がむずかしいよね。
さすがに古いし見た目にウッ・・・ってのも多いしな〜。
もうチョッとがんばってさがそ。
141 :
fury:2001/06/02(土) 01:25
>138
参考までに
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37278129
>139
18インチなのは認めるし、Wディスクのフォーク出ないけど
タンデムステップは、そんな事無いョ。
バクステ付けるには、あれしか無いんだし。
そんなボキュの1JL。
142 :
貧乏:2001/06/02(土) 01:39
>fury氏
いや、別に悪意はないけど
タンデムステップがスイングアームについてると
後ろ乗った人がなんか恐ろしいのではないかと・・・(汗)
143 :
774RR:2001/06/03(日) 00:52
FCRと格闘中・・・。旧型だとタンクを叩いてへこまさないとつきません。
セッティング出しは難しいですね。当方が素人なためかも知れませんが・・。
144 :
774RR:2001/06/03(日) 02:18
SRXに限った事じゃないけど、
絶版車でヤフオク廃れたら辛くない?。
どっか代わりにいいとこないかな?。
>144
ヤフオクがやばいのですか?
有料本人確認のせいで出品数激減とか?
無知でゴメソ
146 :
fury:2001/06/04(月) 00:47
>142
あー、確かに。良く考えれば・・・考えなくても
ガクガクで怖いだろふねェ。
自分の事ばかり考えていたから分からなかったYO。
ついででヤフオクネタ
本人確認て制度のせいで、思い立った刻の気軽出品が出来なくなった。
買い手にとっては良い制度だったんだろうけどね。
詐欺は減ったけど、出品者も減ったね。確実に。
147 :
774RR:2001/06/04(月) 01:21
3000`でオイル1.5Lも消費してもうた・・そろそろかな
148 :
774RR:2001/06/05(火) 00:52
そろそろですね。
149 :
774RR:2001/06/05(火) 20:12
>127
遅くなりまして。
今も海外の雑誌で良く眼にするけど、当時UNOは夜逃げしまして、当時の輸入元はTDMのエンジンとかねこばばされたはず。
今でもモトルネとかで数台が確認されてます。
当時の輸入元(大阪のWさん)に一つくらいフレーム残ってるかも?
150 :
774RR:2001/06/06(水) 01:10
>149
ありがとうございます。モトルネでは今でも走らせている人がいますね。
それを見ていいなぁと思ったわけです。
製造元はドイツだったはずですがつぶれちゃったのですね・・・。
151 :
774RR:2001/06/06(水) 22:49
club@SRX復活age
152 :
fury:2001/06/07(木) 22:48
バクステ到着&装着予定age
153 :
774RR:2001/06/07(木) 23:08
サンパーとクラフトのクェーサーとスパトラとオーバーと・・
マフラーはどれがいいのかな?
好みで選べる程もはやモノもなし・・
154 :
ビギ男:2001/06/07(木) 23:58
>fury氏
ペース早いですね、キャブの進行状況はどんな具合ですか?
おいらも実はノーマルキャブでK&Nのパワーフィルター仕様なのです。
ダイノか何かでセッテイング済の物を譲ってもらって使ってるのですが、プライマリもセカンダリもメインジェットは135番前後相当のようなのが付いてます。
ただニードルもニードルジェットも謎の社外品ですので参考になるかどうか・・・
>153
丈夫さならノーマルが一番です(涙)
155 :
fury:2001/06/08(金) 00:35
>153
なんか話を聞くとサンパーらしいス。でもワシの好みはスパトラす。
でも今ついてるのはWMのス(謎
>154
キャブはぁ、パワーフィルター付きのノーマルす。
ポシュの「ミドル」オーバーサイズメインジェット買って
メインジェットはP・122→145のS・88→110が付いてまそ。
スローは、その内にでも買うス。
ノーマルが44だから55-60-65くらいでも。
噂によると、ニードル系は手を出すと収拾が付かなくなるらしいので
ど素人な身としては敬遠です。
156 :
fury:2001/06/08(金) 21:59
バクステ設置age
ヒールプレート取ってあると、なんかカコワルイ。
何か・・・アルミ板でも買ってきて作るべきか?
157 :
ふじた:2001/06/09(土) 00:51
はじめから目を通したけど本格的にいじってる人は居ないみたいだね。
オレは今はもうSRXには乗ってないけど、経験を積むには最高のバイク
だと思うよ。
みんながどんな走り方してるか分からないけど、俺がSRXで攻める走りを
やる上でネックになったのがミッションだった。
レースじぁ変えるの当たり前だけど、あのカブなみのツーリング向けのギヤはクロスに
変えると効果テキメン。FCRもオーリンズもいいけど、薄いじぁ濃いじぁ
硬いじぁ柔らかいじぁって悩むよりどんな人にも効果あるよ。
あと俺はSRXで攻めるんだって人はシートをTZのシートに交換した方が
いいよと思うよ。あのフニャフニャシートじぁどんなサスつけても格好だけになるね。
よほどのデブじぁない限り。
158 :
774RR:2001/06/09(土) 07:16
なんとなく同感。
ki-manさんの所も、どれだけ自分の手を汚している人が居るのだろうと・・・
シートはフカフカの厚めにするのが、あちらでは流行のようで(w
159 :
774RR:2001/06/10(日) 23:01
辛口な展開age
160 :
774RR:2001/06/10(日) 23:24
オレはドノーマルじゃ!
フォルァ!!
マターリ進行希望age
162 :
fury:2001/06/11(月) 21:23
先に云っておく事・・・峠で珍走する気無し。
ボキュにとって二輪てのは
マターリ楽しめれば良い物なのョ。
163 :
ビギ男:2001/06/11(月) 23:30
>157,158
素直にレーサー、走り屋?志向のアドバイスと受け取ります。
別に攻めて乗らない人を見下したりしていないですよね?ですよね?
SRXは走りを意識したバイクだけど、本気で競技しようとするとノーマルでは厳しい部分があるのは事実。逆に町乗りやツーリングでも気持ちの良い間口の広いバイクだし、ノーマルの持つスタイルに惹かれて乗る人が多いのも事実です。
町乗り専用でビカビカのタスタムパーツ?がごてごてついてるのはちょともったいないけど。
まあ、みんな仲良くということで。
164 :
774RR:2001/06/11(月) 23:38
峠通いでも心はマターリよ
珍走じゃなか
165 :
774RR:2001/06/13(水) 00:59
いろんな楽しみが出来るのがSRXのよさ。
いじればサーキットでも相当に早い。
一方で田舎道を流しても楽しいし、神社仏閣や旧街道の町並みにマッチする
エレガントなスタイリングも持っている。
みんなのそれぞれの楽しみ方で楽しめばいいと思う。
ところで、サーキットで走る場合、フロントのサスなんかは換装しておられる
のかな?
166 :
774RR:2001/06/13(水) 02:17
モノサスのプリロード調整って工具必要なんスか?
今日後輪浮かして手で回そうとしたらできんかったッス
オッス
167 :
774RR:2001/06/13(水) 08:06
必要ッス
オッス
168 :
774RR:2001/06/13(水) 23:12
別に峠を攻めるのがバイクの・・・なんて考えていません。
でも、全部ショップ任せの人には昔から抵抗あるなぁ。
あと知識は凄いけど、ヘタレなやつ。
遅いって意味じゃなくて、ヘタレと云うニュアンスで分かって下さいな。
YRPのバックトルクリミッタ−付きのクラッチってまだ売ってるのかな?
169 :
774RR:2001/06/14(木) 22:57
>168
自分のバイクはある程度自分で面倒を見たいものですね。
バックトルクリミッターはクラフトマンのが売られているのでは?
170 :
謎の@ライダー:2001/06/14(木) 23:04
最近、書き込みないな〜!!
俺も、SRX乗ってる是
ところでタマーリってなに?
171 :
『53』:2001/06/14(木) 23:51
>157
RC−SUGOのクロスミッションって、もう手に入らないの?
>>171 もう作ってないって、人から聞いた話だけど
>>170 グーススレがうまらやしいよね
マターリはいいけど、タマーリ?は溜まってそうでやな感じ
173 :
774RR:2001/06/15(金) 10:08
ミッションやったら、ジャックのおっさんがまだ作ってないかなぁ。
大阪のジャックボックス。
174 :
774RR:2001/06/15(金) 23:19
ジャックね。
あのおっさん、長いこと電話でえへん思たら、
スキーで海外いっとったとかぬかしやがって、
遊んでるひまあったらうちのスイングアームつくれっちゅーねん。
175 :
774RR:2001/06/16(土) 01:02
>172
SZR用があったのでは?
176 :
774RR:2001/06/16(土) 01:52
本気で攻めようかと思うと、やっぱりFフォークが弱いなぁと感じます。
思ってる以上に底付きが早く来る感じです。
でも、ドーバーのモンスタークラスとかでは38mmでも速いんですよね。
油面やスプリングの問題だと思いますが。
シングルディスクなので、ブレーキ時に捩れが発生してるのかもしれませんが
あえてダブルの小径ローターに換える事も思案中です。
177 :
775R:2001/06/16(土) 23:59
>176
WPいれときましょ。
使った事もないくせにいろいろ言うやついるけど、
ホントにいいよ。
178 :
614R:2001/06/17(日) 07:28
FのスプリングはWPの他、オーリンズ、ハイパープロ、なんかがあるけど、
どれがお薦め?
たしかプログレッシブは廃番だってよね?
179 :
774RR:2001/06/17(日) 08:39
オーリンズあるの?
あったら欲しいよぅ
180 :
774RR:2001/06/17(日) 11:23
オーリンズもハイパープロもHPを見ると無いんだが。
181 :
774RR:2001/06/17(日) 13:16
今までいくつかSRXのホムペ見てきたけど、
FバネはWPってのが多いね。
182 :
ふじた:2001/06/17(日) 13:56
>>176
フロントをダブルにしてディスクを小径化するのは正解だと思うよ。
RZ−1だったかな2ストの?あれのフロントホーク38mmでダブルですよ。
セル付SRXだとぴったり。
184 :
774RR:2001/06/17(日) 18:26
スクーデリアオクムラでセッティングした人いない?
185 :
ビギ男:2001/06/17(日) 22:39
GMDでセッティングした人もいないですかね?
ノーマルのダンパー効かなさすぎて萎え〜
ダブルディスク化は同年代のFZRの前足が完全ボルトオンらしいですね。
186 :
775R:2001/06/17(日) 23:27
僕は90TZRいれてました。
無理矢理付けたら、ちょっとステム短かったんで、
下のベアリングのレースちょっと削ってました。。
ちなみにキックのSRX。
倒立の剛性感はもちろんだけど、
やっぱりブレーキの効き方がかなり感触良かった。
フレーム剛性は、特に足りないと感じる事無かったなぁ。
あと、91(V型)のトップブリッジを使うと、
メインキーがオフセットされてて、ノーマルメーターと
いい感じでした。(若干削ったけど)
187 :
ビギ男:2001/06/19(火) 00:07
馴染みの店にWPのFスプリング買いにいったら
2、3ヶ月かかるよって言われました
欝氏状態
フォークのダンパーがふにゃふにゃなのでオイルを25番にしてみました
乗る前は減衰効いてるけどちょっと乗るとまたふにゃふにゃになります
カートリッジ式にしないと意味ないですかね
それともどっか壊れてるとか?
188 :
774RR:2001/06/19(火) 01:41
F/フォークですが油面を+−2mm、増加減するだけで
随分とちがう・・・らしいです。
自分は5mm単位じゃないと、良く分からないけど。
確かに、オイル量での変化は感じられました。
フォークのダンピングで悩んでいる方、1度お試しあれ。
189 :
774RR:2001/06/19(火) 01:50
SRX乗ってる人って、速いって印象があったのに、SRXでとろいとがっかり
190 :
774RR:2001/06/19(火) 21:52
age
191 :
774RR:2001/06/19(火) 21:55
SRX6が某国にて人気、輸出用にバイヤーが買い
集めていると怪情報が。
スズキと違って
中古市場が賑わっても
再販とかしないのかなぁ。
193 :
774RR:2001/06/19(火) 22:02
スズキもオーナーズクラブの要請で造ったRFを在庫で抱てるって
話だよ。
30台造って何台か売れ残ってるらしい、わがまま聞いては損ですな。
リバイバルで売れたのはFTRぐらいのものかな?
>>193 主にヤイバの事を言ったんだけど、ね。
真中に棒が有るから
誰が何と言おうと、ヤイバだぃ!
195 :
774RR:2001/06/19(火) 22:08
ああ、ナカタね。
あれはファイナルエデソンよか神戸ウニコンの150万ナカタ
の方がお得にてカチョヨイと思うが、どおよ?
どちらにせよ、微妙だねェ。
それよかSRXの1JKフォークassy
再販きぼんぬ。左が出ねーようでなぁ。
197 :
ビギ男:2001/06/19(火) 22:55
>188
えーと、油面センチ単位で上げてあるのですが(大汗)
フルボトムはしにくくなりました
が、減衰はオイルを何番にしてもたいして変わらない気が・・・
198 :
775R:2001/06/19(火) 23:12
WPのオイルしか使った事無いんだけど、
#15入れた時は調子良かったよ。
あそこのは、実はスプリング交換よりも
オイルの交換効果の方が効いてるってうわさ。
スプリングにしたって
新品の入れたら性能が
目まぐるしく変わると思うんだがねェ。
へたってる所で入れるから
感動的に変わった気がするだけであって
200 :
774RR:2001/06/20(水) 01:06
がんばれ、SRX
池池!SRX
リアのマスターシリンダーを変えようと思うのだが
TZR「50」のぶれむぼは許されるのかな。
カップ変えれば。
202 :
774RR:2001/06/20(水) 02:13
2分の1だったら、大丈夫かと。
>>202 50のでも良いのかい?
許されるのかい?
204 :
774RR:2001/06/20(水) 02:40
油面はストローク後半になってからの効果だよ。
初期ストロークには関係有りません。
また、油面が関係するのはダンパー機能でなく、スプリング側です。
エアスプリング的な役割を持たせるために、油面を調整しているんです。
>>188 >乗る前は減衰効いてるけどちょっと乗るとまたふにゃふにゃになります
フォークからエア漏れの可能性は?
例えばトップにエアバルブをつけていて、そこがヘタっているとか。
とりあえず
207 :
ビギ男:2001/06/20(水) 23:48
>204
おお、付けてますよイニシャルアジャスター(エアバルブは無し)
なんかアジャスト部分のネジ山の途中に黒い輪ゴム?がはまってるだけで見るからにエア抜けしそうですもんね
今度ノーマルのフォークキャップに戻してみます
そのまえに水道管切らなきゃ(^^
減衰の件ですが、フォークが伸びるスピードが早すぎるきらいがありまして、スラロームっぽく切り返してからパカッとアクセル開けるとフロントがヤバいです。フォーク突き出してプリロードかけたりしたら、フロントが一瞬浮いたままステップが接地するはめに・・・
伸び側のストロークに余裕が欲しいので油面アップ&プリロード抜いてますがこれってアリですかね?
まあオイラがアップハンにしてるとか座高高くて後ろ乗りしてるからってのもありますが
ヘタレの長文ゴメソです
208 :
204:2001/06/21(木) 01:39
なんとなく、フロント側もあるけど、リア側のヘタリの症状のような気もします。
「フォークが伸びるのが早い」と言うより、リアが早く沈みすぎて、
相対的にフロントが伸びているような。
あるいはスイングアームピボットがスムースに動いてなくて、
沈み・伸びがデジタルな動きになっているとか。
とりあえず前後サスをオーバーホールした方がよいと思います。
油面アップ&プリロード抜きは、かなりセオリー無視(動作が相殺している)ので、
なるべく避けましょう。
フォークの突き出しも、後ろ乗りの方には逆効果な気もします。
特にアップハンにした場合、突き出しをマイナスにするケースもあるくらいです。
SRXは乗ったことがないのでわからないけど…。
SDRのアップハンで突きだしマイナス10mmで、気持ちいい挙動にセッティングしてる
人がいますよ。
209 :
ビギ男:2001/06/21(木) 02:31
えと、恐かったので現在突き出し量はノーマルに戻してます。
あとRサスは3ヶ月前にオーリンズの新品入れたのでアタリもついてると思われますが、セッティングがさっぱりわかんないので取説の標準値にしてます。もうさっぱりわけワカメ。
唯一思い当たるのは自分の体重が75キロあるので、もうちょっとリアのプリロード掛けたほうがいいかもしれないですよね。
今度フロントを標準に戻してやり直してみます。
ああ、それにつけても白煙が〜〜〜
スイングアームピボットの固着にもう一票
211 :
774RR:2001/06/22(金) 23:13
age
212 :
fury:2001/06/22(金) 23:15
キャブ代が欲しい。いつまで経っても二in一に出来ん。
その前にタイヤ替えねば。
213 :
774RR:2001/06/22(金) 23:48
↑WMのマニホールド?
あれって当時の値段はいくらだったんでしょう?
結構、作りは荒いですね。(手元にあるけど)
鋳造時の合わせ目がポート内にクッキリ残ったままだし。
時間掛ければ、素人にも作れそうだぞ!ゴルァ!
214 :
fury:2001/06/22(金) 23:50
マニホは有るの。
キャブが無いの。
主にTMRが良いの。
215 :
774RR:2001/06/25(月) 11:07
セルが付いたのは何年からですか?
216 :
>215:2001/06/25(月) 11:08
セル付きは確か90年以降。
217 :
774RR:2001/06/25(月) 11:29
ありがとうございます。
夏の初ボーナスで念願のSRX乗りになりま〜す。
218 :
774RR:2001/06/25(月) 11:36
SRXはいいよ!
もちっとパワーがあってフレームが良ければなぁと思うけど、
ま、いいや。
219 :
774RR:2001/06/25(月) 23:34
WMのまにだなんて、幻の一品よくもってたね。
まだ廿枝氏が追い出される前の逸品。
要はツインキャブでセッティングが出なかった(出せなかった)頃に
苦肉の策で作ったんだって。特にCRの時代だったから。
いまじゃぁきっちりツインキャブでセッティング出してくれるよ。
もちろんCRでも。
220 :
774RR:2001/06/26(火) 01:04
2in1ですか
セッティング出し易い?、キャブ代安い
で良さげだけど
デメリットってありますかね
221 :
774RR:2001/06/26(火) 07:23
パワーの出方は2キャブにゃかなわなかったっす。
222 :
774RR:2001/06/27(水) 12:21
定期あげ
223 :
774RR:2001/06/27(水) 12:25
雨ざらしで梅雨明けに掃除してやろうと思ってたら
今日、フロントフォークに錆が・・・。
しかもダストシールの下から・・・。
中古屋で部品さがして来よう。
224 :
774RR:2001/06/27(水) 13:22
再メッキって高いんだっけ?
225 :
774RR:2001/06/27(水) 13:25
226 :
fury:2001/06/27(水) 13:37
>>220 デメリットとして挙げられる物は
400までって所で、600には無理だろうねェ。
でも・・・ハーレのエソジソにシングルキャブで
対応してるくらいだから、有りなのかなぁ・・・
227 :
220=ビギ男:2001/06/27(水) 13:51
ミスターバイクだかBGだかにちらっと載ってた
SRXのキャブを安くグレードアップする方法として
「NSRのキャブを流用」!?
実際にやったことのある人いるんでしょうか
すごく手間はかかるらしいけど安くできる、らしい・・・
228 :
ふじた:2001/06/27(水) 16:59
>227
普通にキャブ買ったほうがいいよ。
SRXにかんしては、CRのほうがFCRよりフィーリングが絶対いい。
両方試したオレの意見。
鈴鹿のオーバーレーシングもヨーロッパのSOSに参戦してた時にエンジンは
カリカリだけど長い事CRつかってたね。
229 :
774RR:2001/06/27(水) 17:45
>224
結構したんじゃない?
誰かそんな事言ってた様な・・・
不確かな話でスンマソン。
230 :
774RR:2001/06/27(水) 18:22
SRXってどんなバイク?
231 :
774RR:2001/06/27(水) 18:42
きれいなカタチしてる
232 :
fury:2001/06/27(水) 19:05
>>230 ここ行ってらっさい。
www.srx600.net/
写真有るから。
233 :
ビギ男:2001/06/27(水) 20:08
なんとかボーナス出そうなので
7月に上リントンでも行くとしよう
関西方面で他にオススメなショップあります?
234 :
fury:2001/06/27(水) 21:48
235 :
774RR:2001/06/27(水) 21:53
236 :
774RR:2001/06/27(水) 23:39
このRTFって、やってるやつ最低なんで嫌い。
なんで上林トンが手貸してんだか。
多分出てくるロンゲのおっさんがからんでるんだと思われ。
237 :
ビギ男:2001/06/27(水) 23:47
>234
感謝感謝
>235
60馬力すげ〜、おいらなんか後輪で33馬力だよ(涙
238 :
774RR:2001/06/28(木) 01:22
硬質メッキは1本18,000−だったと思います。
WPCやってる所(どこだっけ?)と
広島で個人で受け付けてくれている所も有り。
239 :
ふじた:2001/06/28(木) 22:47
75psなんて10年前から珍しくも何ともない。
ヨシムラのフルキット組んでCR35入れたらいいだけ。
レベルが落ちてるよ。SRX乗りは。
240 :
774RR:2001/06/28(木) 23:02
>239
シングルのレースも下火だしねぇ。
そう怒らないでSRXの魅力とかパワーアップの方法を皆に伝授
して下さいな。
皆でレベルアップしたらいいのでは。
241 :
(o^ー')〆~~:2001/06/28(木) 23:05
あんまりパワーアップしても車体が弱そうなんで心配だな
242 :
fury:2001/06/28(木) 23:07
tp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11606826
人のレベルが低いと云う人は
こんなの所望してますか?
243 :
ふじた:2001/06/29(金) 00:15
>242
よっぽどいいもんかと思ったらただのTZのフレーム使った
ヤツじぁねぇか!!シングルレーサーの王道なんか珍しく無いぞ!!
一番手っ取り早いんだよ。
スポンドン、ハリス、オーバー、とか珍しいの探して来い!!
勉強たりねーぞ。
244 :
名無し某:2001/06/29(金) 00:25
>>243 今更スポンドンとかハリスは無いでしょう?
オーバーの車両でさえそんなに進化してないんだし。
ビーターのヤツとか希望
珍しくないとの仮定が有るなら
同系統で異なる物を二桁台ほど提示きぼんぬ(w
出さないでも出せないでも
現行に措いて珍しいの確定。
どこでも、こんな訳知り顔なんて出るねェ。ん。
246 :
ビギ男:2001/06/29(金) 00:51
とりあえず
ふじた先輩の乗ってたマシンの仕様も教えていただきたいものです
10年前から75psあたりまえといわれても
おいらは当時バイク持ってなかった若造なのでピンときませんです
SRX自体10年以上前のバイクだし当時はレース屋もまだ
儲かってたんでしょうかね
「当時のSRX乗りはもっとカリカリで熱かったんだゾ」
「SRXというバイクは走ってナンボじゃ」
というニュアンスはわかりますが
レベル落ちてるぞゴルァと怒られても・・・はぁ、困りました
ていうか、レースの話しないとレベル低いわけ?
そんなことないよね。
248 :
名無し某:2001/06/29(金) 01:00
つか10年前って70馬力位がやっとだったんじゃねーか?
それも軸出力で。
249 :
ふじた:2001/06/29(金) 03:02
オレの愛車はクラブマンの101号に載ってるよ。
あと何号か忘れたけど、バイカーズステェーションにも載ったんだけど
仕様としてはエンジンがコスワースで定番621ccにカムは色々使って
結局メガサイクル、マフラーも何本か買って、これは性能よりスタイルで
スーパートラップ4インチショート皿16枚。キャブはCR33、オイルクーラー
なんかは詳しくせつめいしなくてもいいだろ。
あと自分で作ったメタルガスケットでいろいろ圧縮調整。ポートなんかはそのまま。
足回りはフロントのスプリングがWPでブレーキがブレンボの鋳鉄ローターに
ヨシムラニッシン4ポット。マスターはドカに付いてた17φ。
リアはオーリンズでスプリングレートを落としたヤツ。
シートレールカットTZ用シート。こんな所かな。
ベースはセル付きで2台買ったんだよね。
この仕様でフラットな所と下りで余裕で2スト煽れるよ。上りはどうしても駄目
だったけどね。フレームは全く不満なしで、フロントだけTZ用の正立を入れたかった
けどホークは持ってても三つ又作るカネが無かった。
倒立はやめたほうがいいね。得に2スト250用はストロークが足りないと思う。
>248
軸で70なら後輪75で計算合うじぁねーか。
250 :
ふじた:2001/06/29(金) 03:08
>248
悪い、まちがえた。
251 :
ふじた:2001/06/29(金) 03:12
ただ10年前には公道で70psクラスのヤツはいたよ。
252 :
774RR:2001/06/29(金) 03:23
公道で70PS・・耐久性とかを考慮するとショップ関係とかじゃないと
厳しそう。オーバーホールスパンとか金銭的に。
セルの車体だとそれぐらい絞り出しても補強無しで大丈夫なのかな?
キックだとなかなか醜いことに(藁
253 :
774RR:2001/06/29(金) 04:28
なんか、このスレやSRX系のファンサイトを見てて
良く思うことなんだけど
ショップを頼り過ぎなユーザーが多いのは悲しいなぁと思います。
ま、人それぞれなんだろうけど・・・
254 :
774RR:2001/06/29(金) 04:44
>253
そっすか?
結構他に比べて自分でいじる人口の割合高いバイクに思いますが。
メカも比較的手がつけやすいし。
まあ時間的な制約とか、やはり自分の技術力にある程度自信がないと
ショップ任せになってしまうのも致し方ないかと。
慣れたら楽しい事このうえなし。長くいじって楽しめます。
255 :
254:2001/06/29(金) 04:51
自信がないとっていっても、いまだ自信はないっす。
でも何度か壊して度胸はついたっす。
確かにいじりやすいかも。
初めてのバイクだけどエンジンの中身以外は一通り全バラ、
組み立ての経験ありです。かなりくたびれたけど・・。
自分でエンジン組める人っていいなぁ〜。
自分で組みたてたエンジンなんて、ただ乗ってるだけでも楽しそう!
あげとこう
258 :
なにィSRX?:2001/06/29(金) 10:26
ふじたさん
あなたの作ったSRXは1つだけ間違ってます
スーパートラップのマフラーでは死んでもパワー出ません
レースで上位を走っている人は絶対使いませんよ。
その仕様ならオーバーのツインに変えるだけで15バリキUPしますね。
レースで優勝した事のある人が言うんだから間違い無い。
いや、通りがかりでしつれい。
259 :
ふじた:2001/06/29(金) 13:05
>25派8
スタイル重視って書いてるだろ!!
読めよ、ちゃんと、オーバーのマフラーも試したんだよ。
レースで勝ったていってもどうせMS−1クラスだろ?
レベル知れてるぞお前。
こっちは峠で混走クラスで負けてないんだな。
260 :
774RR:2001/06/29(金) 13:33
>>259 ちまちました峠でリッターあおっていい気になってるんだろ?
あほ
261 :
774RR:2001/06/29(金) 17:26
リッターバイク煽れるならたいしたもんだとおもうけど。
262 :
名無し某:2001/06/29(金) 17:30
>>259 あんたが速いのは良く判ったから喧嘩腰で話すのはヤメレ
スレが荒れるだろ
>>260 ちまちました峠でも速いヤツは速いよ<リッター
263 :
モリマン:2001/06/29(金) 18:04
| | | \ 1
| ー|ー / ―┼―ヽ, ヽ ー―十―一
| | / | / ×
ノ //(ノ | / / \
| / ( __
|
_ー|ー|-┐ __|_  ̄──
| ノ ヽ/ | ヽ /
| /丶/ | |
| し^ヽ / \
ヽ(;´Д`)ノ
264 :
774RR:2001/06/29(金) 18:34
ああ…もはや数少ない優良スレがまた一つ…
訳知りバカのせいで…(泣)
265 :
774RR:2001/06/29(金) 18:39
ちなみにスパトラでもパワーは出せる。
二本出しのロングエキゾーストにすれば。
上位常連の某ショップは使ってる。
266 :
774RR:2001/06/29(金) 19:37
知り合いの話だけど、SRX400に600をボアアップした680のエンジンを
自ら載せ換えた人がいるよ。乗ったけど、異常な速さだった。
カコイイ!
267 :
ふじた:2001/06/29(金) 19:40
SRX乗りは結構、通の人が多かったんだけど、
残念としかいいようがない。
喧嘩する気はないけどね。
ただ、いまSRXいじるんなら。400のクランクに600用のアフターマーケット
ピストン組んで回転馬力かせぐ方向でやってみたい。
268 :
774RR:2001/06/29(金) 22:15
ここのスレ大好きだったのに・・・。
馬鹿が1人はいるだけで台無しだ。
269 :
775R:2001/06/29(金) 22:17
まぁまぁ、気をとりなおして、
まったり行きましょう。
マターリでもいいし。
270 :
ふじた:2001/06/29(金) 23:27
>268
しつこいね。
>270
しつこいね。
272 :
名無し某:2001/06/29(金) 23:43
グダグダ言うんじゃなくて無視すればヨロシ
変な煽りにレス付けるのが自分の品位を落とすデスヨ。
273 :
774RR:2001/06/30(土) 00:38
400クランクに600ピストン・・
400ベースに430キット入れたのをもうちっとぶ厚くした感じになりそう。
600クランクに400ピストンってのはあるね。ハヤシカスタムだっけ?
でも以前にも関西のどっかがやってたような。
仲良くいこう。
274 :
774RR:2001/06/30(土) 00:47
比率としては、セルとキック どちらが多く現存してるんだろう?
(店先で並んでるのでは無く、オーナーが居て可愛がられている。と云う現存です)
生産台数はもちろんキックなんだろうけど、
街中で見かけるのはセルが多い気がするなぁ。
自分はキック式です。
「SRXって言えば、キックだろ?」なんてこだわりは無いけどね。
スタイルはセルのほうが、前のめりで好きですね。
「襲いかかる野獣をイメージ」だっけ?
275 :
774RR:2001/06/30(土) 00:55
それぞれのやり方でSRXを楽しめばよろしいのでは。
レースが好きな人もツーリングが好きな人も受け入れるバイクそれがSRX
だと思いますよ。
個人的にはエキスパートシングルのマシンは好きですな。特に作りは今ひとつ
でも個人が作ったやつがいい。その人の夢が反映されているように思うから。
>ふじたさま
その記事見ましたよ。しかしスーパートラップでその枚数・・壮絶な音になるの
では。小生もスーパートラップを友人より入手して装着しましたが近所の目が怖
くてなかなかディスクの枚数を増やせません。オバハン連中を敵にまわすと抹殺
されかねんので・・・・。
ふじた氏を随分気に入らない人がいるみたいだけど、
このくらいの語り口調はここじゃ普通じゃない?
訳知りバカなんて言ってる人もいるけど、
俺みたいなビギナーから見ると訳知り対訳知りで
いがみ合ってるようにも見えるよ。
訳知りな人にはどんどん語って欲しいっす。2chだし。
277 :
774RR:2001/06/30(土) 01:08
いわゆる「ネ弁」ってやつだ。
他の専門板でもよく見られる風景・・・
そういえばいつだか良き谷さんとこでもあったっけ
沸け尻vs湧け尻
あーもうこの話はよそう・・
279 :
だがしかーし!:2001/06/30(土) 01:30
>レベルが落ちてるよ。SRX乗りは。
>勉強たりねーぞ。
>レースで勝ったていってもどうせMS−1クラスだろ?
>レベル知れてるぞお前。
こんだけ語れば嫌われるわな。
>オレの愛車はクラブマンの101号に載ってるよ。
>あと何号か忘れたけど、バイカーズステェーションにも載ったんだけど
自慢も。(w
281 :
ふじた:2001/06/30(土) 01:49
しつこいね。
SRXの話題やろうよ。
自分の手で組んだエンジン、SRXに愛着があるからね、
いい教材になるんだよ。
マフラー替えてイジッタとなんか買って付けたとかの話しじぁなくて
手を汚して楽しんで欲しい訳よ。
このスレは荒れても厨房的荒らしじゃないのがイイネ。
オトナ。
283 :
774RR:2001/06/30(土) 01:56
>手を汚して楽しんで欲しい訳よ。
うん、この意見に関しては同意です。
まぁ、どんなバイクでもそうだと思うんだけどね。
確かにショップ任せは、アフターサービスを含めて
安心出来ますよね。
でもさぁ、本当にそれで満足なの?・・・・そう思うんだよなぁ。
284 :
ふじた:2001/06/30(土) 02:03
真剣に付き合って行こうって人がどれくらい居るかわからないけど
工具〔ブランドなんかとうでもいい〕レーシングスタンドを用意してる人が
どれ位いるのかな?これがないといじれないよ。
非難されるのはいいけど、オレは知ってる事はカキコするし、オレの知らないことは
教えてほしい。
285 :
774RR:2001/06/30(土) 02:03
エンジン自分で組んだりするのはやはり困難をともなうけど、
いろんなマフラー組んでみたり、キャブセッティングも色々試したり、
足廻り固めたり、ブレーキいじったり、
そういった全てを自分で考えたり、仲間とわいわい考えて作業したり
するのが楽しいバイクではある。
ま、楽しみ方は人それぞれなんで、自分でいじるか否か、というのは抜き
にしませんか?>ふじた殿
次はこのパーツ試そう、などとちまちまいじり続けて乗る事10年・・
286 :
774RR:2001/06/30(土) 02:10
ああ、レーシングスタンドは持って無いなぁ。
思ったより軽いんで(と判断)
ビールの箱(正式名称なんだっけ?)で代用してます。
Eg抜くのはZ以来だったので、
気合も十分に「さぁ。Eg降ろすぞ!」と意気込んでみたが・・・・
考えてみるとアンダーループ外せば、フレームが上に抜ける構造なんですよね。
なんか拍子抜けしましたが
「おお!ドカみたいじゃん!」と何だか感動したりして。
287 :
ふじた:2001/06/30(土) 02:13
腰上はエンジン降ろさなくていいしね。
288 :
774RR:2001/06/30(土) 02:21
大阪のSRX乗り(IV型)です。
SRXのスレッドが存在することがすごくうれしいです。
現在、まったくの無改造で乗っています。
高速道路で100キロ+αで巡航するとき、回転数が上がりすぎる
と思うのです。
100キロ時の回転数およそ5000回転になります。
シングルとしては、少しつらいような気がします。
で、前後のスプロケを交換してみようとおもうのですが、
お勧めのセッティングというのはないでしょうか?
289 :
ふじた:2001/06/30(土) 02:26
とりあえずリアを3つほど落としたら?
リアだったら気軽に交換できるんでいろいろ気に入るまで
見当したらいいと思う。
290 :
774RR:2001/06/30(土) 02:29
Rを2丁落とせば、かなり違うと思いますが
常用速度域が、中低速メインでしたら
そのままでも良いのでは無いでしょうか?
街中で不満無い分。高速はちょっと我慢・・・・てな感じで。
どうでしょう?
291 :
774RR:2001/06/30(土) 02:30
あ、かぶった。
とりあえず「2〜3丁落とす方向で」ってことで(笑
292 :
774RR:2001/06/30(土) 02:42
>288氏
察するに、IV型400ですな?
ドライブスプロケは上にふれなかったとかなんとか・・
スペースの問題とか。ドリブン側でなんとかするしかないんでしょうな。
最高速は落ちそうですが、3丁落としを僕も一オシ。
ノーマルって結構燃費もいいし、ツーリング楽しいバイクですな。
293 :
268:2001/06/30(土) 08:14
>>ふじた様
失礼な事を言いました。
すみませんでした。
気分を害されたと思いますがお許しください。
294 :
288:2001/06/30(土) 11:21
ありがとうございます。
リアの方を2〜3丁落とすセッティングを
検討してみます。
295 :
774RR:2001/06/30(土) 12:36
SRXなんだから自分でいじらなきゃ、てのは勘弁して欲しい。
限られた時間やりくりしてんだから、いじる暇があったら
その分走りたい。
296 :
774RR:2001/06/30(土) 13:56
でもね、できるだけ自分のバイクは自分でいじってやるほうがいいと思う。
考え方は人それぞれだけど・・・。
学生時代、私はぼろなバイクしか買えなかったから自分でいじれないと満足に
ツーリングに行くことさえできなかった。
これは極端かもしれないけれど、自分でさわることでより愛着が増すと思うし、
新たな発見もあるのではないかな。
297 :
ふじた:2001/06/30(土) 16:27
おはよう。
298 :
774RR:2001/06/30(土) 16:28
氏ね
299 :
ふじた:2001/06/30(土) 16:49
>298
子供みたい。何才ボク?
300 :
774RR:2001/06/30(土) 18:00
>>ふじた氏
私はレーシングスタンドは持っていません。
アンダーループを持ち上げるタイプの、2連パンタグラフジャッキ使ってます。
エンジンノーマルで車体周りメインなんで・・・。
「SRXは乗るだけでも楽しいけど、いじってみるのも面白い。」
って事で。>>ALL
301 :
ふじた:2001/06/30(土) 18:04
安定してるんならいいと思いますよ。
フロント周りもそれでいける?
WGP始まったよ
302 :
774RR:2001/06/30(土) 18:28
フロントがシングルディスクだからかハイペースのハードブレーキングで
フォークがねじれる様な感じってしない?右側だけ多めにボトムしてる
みたいな感触で。もちろんきっちり整備はしてあるよ。
Wディスク化するしかないのかな。
303 :
ふじた:2001/06/30(土) 19:30
>302
実際にねじれが起きるかわからないが
ダブルにしたらハードブレーキング時の安定性は確実に良くなった
倒立でなくてFZR400[1WG]の同径38mm正立
305 :
774RR:2001/07/01(日) 00:13
>304
僕もそれ感じたことあります。
キックの3型に90TZR入れたとき。
確かにダブルディスクの方が良かった。
306 :
774RR:2001/07/01(日) 00:17
500オーナー居ます?
400、418,430,500,621,640,680と試したけど、
500にWBのカム(きつい方)でCR33の時が
一番印象良かった。
変なトルクの出方しなかったし、よく回った。
307 :
ふじた:2001/07/01(日) 00:29
500が印象いいってのは分るね。
回転の上がりと加速がシンクロしてるって感じ?
621でもクランクかるくしたらいい線いくと思うよ。どう?
308 :
774RR:2001/07/01(日) 01:33
400クランクで最大ボアは何mmなんですか?
何ccになるんでしょ?
でもやっぱり600クランク必須ですか?
309 :
774RR:2001/07/01(日) 02:45
>303
おおジレラ!!これもカッコいいですな。設計者は私と同い年・・・。
発表当時どれだけ衝撃を受けたか・・・。
私はUNOに興味がありますが、見かけませんね。
310 :
774RR:2001/07/01(日) 11:15
サトゥルノの名前の由来って「さとるの」からきてんのかな?
確か日本人デザイナーが造ったんだよね。
SRXよりはむしろグース的。軽快そう。下りのワインディングとか
楽しそうだ。でもいまいじるにもパーツとかあるのかな?
なんて、SRX乗りが心配する事では無いか(藁
スコーピオンだったっけ?誰か持ってるとか、乗った事あるって人
いないのかな。
ハスクとかのモタードも興味しんしん。エンジンだけおくれ。
311 :
774RR:2001/07/01(日) 13:20
>310
ギリシャ・ローマ神話の神の名に由来してます。
ジレラ社の昔の市販レーサーの名を引き継いでるのです。
設計者は萩原さんとおっしゃったはずです・
先日、フサベルのエンジン内部を見せてもらいましたが、
合理的というか乱暴というか・・・。
312 :
ふじた:2001/07/01(日) 13:42
>308
モト・ポッシュから430にするキットが出てたよ。
カム、バルブスプリングがセットになってヤツだけど、オレも
組んでたけど、結構よかったよ。
スコーピオンはXTZのエンジンだったよね。確か。
結構SOSで勝ってたよね。
ハスクはないけどKTMはとんでもないバイクで虜になりそうな
走りだったですよ。
313 :
774RR:2001/07/01(日) 17:38
club man?に載ってたけどサトゥルノ型フレームのSRXもあったらしい。
>ふじた氏
ところでどうしてもう一度サトゥルノに乗りたくなったの?
SRXのほうがイジれば性能良いような気がするんだけど。
314 :
774RR:2001/07/01(日) 17:37
club man?に載ってたけどサトゥルノ型フレームのSRXもあったらしい。
>ふじた氏
ところでどうしてもう一度サトゥルノに乗りたくなったの?
SRXのほうがイジれば性能良いような気がするんだけど。
315 :
ふじた:2001/07/01(日) 18:15
パワーはSRXのほうが出るけど、車体はなんともしがたいね。
リアに体重のせてクルクルっとコーナーを抜けて、リズムよく
シフトアップって感じ、速かったよジレラ。
それにポジションが最高ですね。
316 :
774RR:2001/07/01(日) 20:26
>>310 サトゥルノとグースは設計者一緒なり。
サトゥルノの元はSRのレーサー。
>>316 フレームのみ。
つかサトゥルノはなんか溶接とかが雑で
イタリヤ車だなぁと思ったです。
318 :
774RR:2001/07/01(日) 21:55
>317
あの破格の値段ですからその辺りは目をつむれって事でしょうね。
国産より安いなんて。
ビモータスーパーモノとかどうなんだろ?
319 :
ふじた:2001/07/01(日) 23:23
今でこそレッドバロンで叩き売りだけど
一番上のIOM−TT4は150万くらいしてたよね。
320 :
774RR:2001/07/01(日) 23:23
モトメンテナンス誌で、
スズキTL1000Sの、純正ピストンを流用の記事がありました。
Lリングを使ってるのが良いそうで、ボア98mm 633ccだそうです。
ショップ名はCOA・・・SRの腰上カリカリチューンで有名だそうで
うーん、どうなんだろう。
321 :
775R:2001/07/01(日) 23:24
悟るのはもう部品がまともに入らないみたい。
例のベルトは結構寿命短いんだけど、赤男爵だしね。
赤男爵といえば、スーパーモノもだね。
あれってBMWエンジンでしたっけ?
そーだったらエンジンはある程度部品は大丈夫かな。
個人的にはUNO乗ってみたいなぁ。
wellingtonにまだフレーム一つあるらしいよ。
ロータックスかなぁ、SRXかなぁ。
今度電話して聞いてみよっと。
322 :
774RR:2001/07/01(日) 23:24
乗っちゃったよ後輪約70出てるSRX。
高速を10Km位だったけど、結構恐かった。
っていうのは150+位でも開けていくと、チョットした
道のギャップでフロント接地感0ハンドルがふられちゃうの
オーナはそんなのすぐなれる220+位までは大丈夫
なんていってたけど俺にはチョットヤバイナ。
結局カムにのるパワーバンドまで使わなかったもん
あのトルクなら峠道でもかなりって言うか完璧いけるんじゃない
車体もかなり軽量化してたみたいだし。
323 :
774RR:2001/07/01(日) 23:25
ビモータスーパーモノってロータックスじゃないの?
324 :
名無し某:2001/07/01(日) 23:26
>>319 んで、コグドベルトの質が悪いのか
切れてバラバラになる車両の話もあったね<クラブマンの試乗車
325 :
774RR:2001/07/01(日) 23:27
BB1のこと?
ビモータとBMWで。
326 :
774RR:2001/07/01(日) 23:44
おー人気スレになってる。オーナーとしては嬉しい。
でも他のバイクの話。
スーパーモノ乗った事あるけど、ノーマルだと吸排気いじったSRXの方が
ずっと楽しかった。剛性感があるってゆうか完全に車体が勝ってる。
あのエンジンってBMWのファンデューロと同じエンジンのはず。
いじればかなりいけそうなだけにチューンしたやつに乗ってみたい。
327 :
ふじた:2001/07/02(月) 01:35
ジレラのタイミングベルトは結構個体差があるみたいだね。
3万キロ調整たけで走ってる人がいたし、オレが買ったのも
わりと良い状態だった。
レッドバロンが売ってた本社製のクロスミッションもってるけど
肝心の車体がない。そろそろ本気で探すかな。
328 :
774RR:2001/07/02(月) 01:44
クロスミッションほすい
329 :
774RR:2001/07/02(月) 13:35
あげ
330 :
774RR:2001/07/02(月) 22:24
>327
ミッションを持ってて車体がないというのもマニアックですな。
ところで、70馬力SRXですが耐久性はどんなもんです。
レースではSRXにしてもGBにしてもグースにしても結構
派手な壊れ方をするのを目にしてるんで、怖くてそこまで街乗り
でいじれないのですが。それ以前にそれを操る腕が無い・・・・。
331 :
774RR:2001/07/02(月) 23:25
耐久性は問題ないと思うよ。
ただ400と600はシリンダーはオイルラインの違いがあるんで、
400をいじる人はその辺の注意が必要ですね。
そっくりエンジン載せ替えたほうがいいかも。
GBに関しては、GBというよりホンダのエンジンが全体的に
メタルなんかが弱いんじぁないですかね?
332 :
774RR:2001/07/02(月) 23:32
乗り方によってかなり幅があると思うけど、
680ccは3万`でシリンダーが輪切りになるという話。
耐久性を考えると620ccくらいだとか。
聞いた話なだけなので、実情を知ってる人の話を聞きたいですね。
333 :
774RR:2001/07/03(火) 00:09
680ccは要スリーブ打ち換えだったよね。
雑誌でコンロットがシリンダー突き破ってる写真見たことあるな。
何ccかは忘れたけど。
上をどこまで回すかで耐久性も違うんじゃないかな?
334 :
名無し某:2001/07/03(火) 00:10
>>331 ホンダの単気筒はカム周りのカジリとか
RFVC関連のトラブルの方が多いです。
バルブの倒れがあるとか、、、
意外とメタルは問題無し。
335 :
322:2001/07/03(火) 00:14
680ccの耐久性はエンジンチューナとオーナの手間の掛けかたでかなり
違うと思われます。ずいぶん前に初期型を680にして乗ってた友人はいじって
しばらく(距離不明)したら高速全開でシリンダー輪切りになり、同じショップで
もう一度やりましたが再度輪切りになりました。但し乗り手もタフなタイプなので
常に全開でしたが・・・
で、先日乗せてもらった車は、某有名ショップ(SRX専門ではない、ヨシムラ系?)
で壊れないようにと注文した車でした、オーナは1500kmでモチュール300v
入れてます。まだ1万走っていないので解かりませんが、壊れる兆しはありません。
336 :
335:2001/07/03(火) 00:16
332じゃありませんでした322でした
すいません
337 :
ふじた:2001/07/03(火) 00:24
基本的なチェックが大事って事でしょう。
オイルへの要求もきびしいし、オレは621だったけど
気にならなかったですね。
ただ同じ排気量でもカム次第ですね。
338 :
774RR:2001/07/03(火) 00:47
メガサイクルとかWBとか過激って聞くよね。
339 :
ふじた:2001/07/03(火) 01:11
GBで思い出したけどホレックスってなかった?
340 :
774RR:2001/07/03(火) 01:46
>ホレックス
ありましたありました。
XR系エンジンだったような。
日本製エンジンでも海外メーカーの手にかかると
フレームとか凄く割り切った造りにできるよね。
土壌の違いかな。
341 :
774RR:2001/07/03(火) 03:15
ホレックス・オスカは日本人のデザイナーで日本製だったと思う。
342 :
774RR:2001/07/03(火) 14:42
>341
製造はドイツだったはず。まだ買えたのではなかったかな?
343 :
ふじた:2001/07/03(火) 16:30
SRX用のフレームで今も入手し易いのあるのかな?
XTZを680にしてつんで、フロントに250用オーリンズ入れて、
ホイールはマービック、ペンタにしてシートカウルはTZ用のアプリリアタイプ
にして、決めたいね。
タコメーターはヤマハワークス御用達のスタック。
344 :
774RR:2001/07/03(火) 17:48
そういや、別スレで見かけた情報だけど
ホンダがCLのEg使って、SRの対抗馬を出すらしいですね。
TWはFTRに売上負けているし、なんか出してこないかなぁ・・・
345 :
774RR:2001/07/03(火) 21:44
muzの洲こーぴおん乗った事あるひと居る?
インプレきぼんぬ。
346 :
774RR:2001/07/04(水) 01:01
>343
それ強烈ですな。
ティグクラフトさんあたりがまだフレーム作ってませんでしたっけ。
縁あって知り合いのSRXのエンジン載せ換えた。
二人でやったら2時間で終わった。
…ええなコレ。<どーいう判断基準じゃい
348 :
774RR:2001/07/04(水) 01:15
>>343 SZRをベースにした方が手っ取り早そう。
もっとも整備性は最悪らしいですけど。
349 :
774RR:2001/07/04(水) 01:26
>>344 XR650あたりのエンジン使ってホンダ版SZR作ってくれんかねぇ。
エキスパートシングル面白くなりそう。
350 :
ふじた:2001/07/04(水) 01:45
>>348
かっこわるいよ。あれは。
351 :
774RR:2001/07/05(木) 00:13
>350
外装をTZRかなんかに変えたら。
TIのMSクラスでそんなのが走ってる。
個人的にはティグクラフトとかのパイプフレームが好き。
352 :
ふじた:2001/07/05(木) 00:42
フレームもかっこわるいから、パスかな。
後方排気TZR用のフレームだよね。確か。
353 :
774RR:2001/07/05(木) 22:52
>352
そのとおり。フレームだけ考えるとオールマンのESレーサーみたいになりそう
なんだけど。エンジンを吊り下げるために追加されている部分の造作が気に入ら
ない。
しかし、RCスゴーがレース用のキット出してたし、ツクバのESクラスじゃ元
がSZRとは思えないようなレーサーが走ってますな。
354 :
ふじた:2001/07/06(金) 17:28
エンジンはいいと思うけど、スタイルがね。
ドゥカのスーパーモノ出ないかな。
355 :
774RR:2001/07/06(金) 23:17
昔NSRのフレームにDR800のエンジン積んだレーサーあったよね。
OFFレーシングだったっけ?あれどんな乗り味やったにゃろ。
そーいやぁガリーナとかもあったね。
やっぱ振動すごいんすかねぇ。
356 :
ふじた:2001/07/06(金) 23:53
DR800のエンジンを水冷ツインカムにするヘッドがあったね。
シリンダーの真上から吸気させるヤツとか。
いろいろあって懐かしいですね。
ヤマハもいいエンジン作って、どこかに供給するとか、嫌いなホンダも
楕円ピストンでシングル作ったりしたら見直してやるのに。
357 :
774RR:2001/07/07(土) 01:49
DRのエンジンはそんなに振動はない。
>355
そのマシンはまだ時々レースに出ている。オーナーもライダーも一般人なんで
開発が進むとかいう状況ではないけれど。
>356
ヘッドというよりエンジンをほとんど自作したといったほうがいい。TIのレ
ースに参戦したことがあったけれど桁外れの速さだった。あれを個人が開発し
ているというのは・・・ヨーロッパの趣味人のパワー恐るべし。
358 :
名無し某:2001/07/07(土) 04:50
>>357 今だにパトンがGP走ってる位ですからね。
ちゃんと熟成してるけどあれの場合ワイルドカードなんでしょうか?
日本の場合、エンジン供給のみのメーカーが無いのも要因かと。
どうしてもエンジンと車体デザインとのマッチングを
優先するでしょうし。
359 :
774RR:2001/07/07(土) 07:23
SRXのDOHCヘッドが参考出品されて、あれから早・・・・何年?
確か車関係のショップからだったよね。
面白いと思うんだけどなぁ。
360 :
774RR:2001/07/07(土) 07:57
>>SZR
なんでクーラントタンクがヘッドライトの裏に・・・?
しかも各部にインチとミリのボルトが混ざってて頭ナメまくりました。
361 :
ふじた:2001/07/07(土) 13:52
理想のシングル像をみんな、語ってよ。
362 :
774RR:2001/07/07(土) 19:31
絶対性能とか抜きにしたらやっぱライトカスタムした1JK。
サンパーにCR、PBのオーリンズにマグラ、ルーカスいれてあとはミラー、
ウインカーとか交換して・・とにかくスリムさとコンパクトさを強調。
定番仕様だけどやっぱり美しい。街の中にすっと溶け込めるような・・
小綺麗にして乗りたいね。バイクも人間も。
性能を追い求めると、やはり昨今のモタードのエンジンをモダンなシャシーに
載せたクラブマン仕様になってしまうんだろうけど・・
シングルはあえてそういう方向にはいって欲しくないんだよね。
IV型SRXフレームにSZRエンジンぐらいが理想かな。個人的には。
363 :
774RR:2001/07/07(土) 23:27
XTZの水冷5バルブ積んだやつ。
オレブルでコンプリート車を作る話も出てたけど・・・・
364 :
ふじた:2001/07/08(日) 00:26
オレブルOMC−SRXまだオーダー取ってんのかな?
365 :
774RR:2001/07/08(日) 00:32
1JKに丸目のハーフカウル付けたWMのカスタム
ありましたよね。灰色の奴。
あと、セル付きにWPの倒立組んでシングルシートカウルつけた奴で、
アルミの4インチつけた仕様も良かったっす。
366 :
774RR:2001/07/08(日) 00:41
カウル付けようかな。
FRP使えるんで、とりあえず型に使えそうなのを見付けないと。
初期型TZR(1KT)がルックスは良いかな?
367 :
774RR:2001/07/08(日) 02:37
>357
パトンのシングルってのもありました。DR600だったかのエンジンを使って
たと思う。しかし、御大のジュゼッペ・パットーニ氏は最近お亡くなりになった
とか聞いたが、日本の雑誌では報道もされてないようだ。
スズカのレースの時、ピットウォークの際、パトンピットの前で「フォルツァ!!」
と叫んだらニッコリ笑ってくれた笑顔が忘れられない。
成績はともかく、そのスピリットは真似できないものだ。
368 :
774RR:2001/07/08(日) 03:22
こうやって見るとSRX乗りは、結構他のシングルも認めてるんだね。
いや、ライバルの情報に敏感なのか?
ところで、某ショップの4型用のカーボンスタビライザーって付けてる方居ます?
アレって、裏打ち無しのカーボンだけで支持してるの?
もしかしてドライ?
369 :
774RR:2001/07/09(月) 23:10
>361
UNOヤマハとかティグクラフトのクロモリ鋼管フレームに空冷シングルを
積む。
シンプルな美しさにひかれる。
ところでAAAはまだスポンドンヤマハって売ってなかったっけ。
370 :
774RR:2001/07/11(水) 13:08
あげ
371 :
774RR:2001/07/12(木) 00:34
急に寂れたな・・・皆何処行った??
372 :
774RR:2001/07/12(木) 01:27
くそ〜タペットノイズが収まんねぇ
ハイカムったってST-1だぞ
age!
373 :
774RR:2001/07/12(木) 23:40
>372
バイクがかまって欲しがってると思ってメンテしましょう。
374 :
372:2001/07/13(金) 02:18
>>373 かなりかまってやってるんだけどなぁ。
タペット調整以外にできることってあんの?
375 :
774RR:2001/07/13(金) 12:19
タペットの音は気になるよね。
ブロスのいちばんきつい奴入れた時は、
ほんとにカムがたたいてるって音だった。
376 :
SEX-6:2001/07/13(金) 12:22
でもエンジン音って日々微妙に違うよね。
高速道路しばらく走ったあとなんかスムーズに回るし。
あんまり町中で乱暴に乗るとガサついた音になる。
377 :
ふじた:2001/07/13(金) 19:00
>374
カムチェーン替えようよ。ST−1ってヨシムラ?
ヨシムラのST−1だったら、気になるような音は出ないよ。
だってあれはプロファイルは変わらなくて、バルタイが違うだけだから。
378 :
774RR:2001/07/15(日) 14:45
いろんなカムが出ているが、その特性について装着した
方の感想を希望
379 :
477:2001/07/16(月) 04:14
すぽんどんふれーむ こーなーまがんね
380 :
774RR:2001/07/16(月) 23:16
>378
吉村ST−1はゆるすぎました。ノーマルと違い解らず。(当時500CC)
WBのファーストストリートはきつかったけど、入れたのが620+CRの時なんで、
かえって下の方のトルクがまったりして走りやすかったよ。
でもなんとなく2STみたいなエンジンだったなぁ。
381 :
774RR:2001/07/16(月) 23:22
>379
乗ったの!?それは凄い・・・しかし曲がんないとは
これいかに・・・・。シングルでそれって・・・・。
382 :
774RR:2001/07/17(火) 17:36
定期あげ
383 :
774RR:2001/07/17(火) 23:33
知り合いから譲ってもらうことになったアゲ。
95年型400cc。ワインレッド。
・・・・・問題はワインレッドでカッコいいって思ったことないんだよね・・・。
ワインレッドでカッコいい画像ってネット上にあります?
384 :
774RR:2001/07/18(水) 00:16
385 :
477:2001/07/18(水) 00:23
>381
乗ったよ
386 :
♂:2001/07/18(水) 00:27
387 :
477:2001/07/18(水) 00:28
>386
それ、知らん。なに?
388 :
♂:2001/07/18(水) 00:32
>>387 スポンドンフレームでSRXエンジン積んだ公道仕様のスペシャル
数年前に市販したカコイイヤツ
389 :
477:2001/07/18(水) 00:34
>388
そか、知らなかった
390 :
♂:2001/07/18(水) 00:38
オレンジブルバドもなんか作ったよね
XTZの水冷5バルブ載っけてノーマルの車体で
旧型はシート下の三角の所何もなくして今で言うスカチューンがカコヨカッタ。
391 :
477:2001/07/18(水) 00:46
オレの乗ったのは、Fキャスター1〜2度起こしてあったから、そこそこは曲がったけど
クイックさがなくて、またーりした乗り味で、立ち上がりアクセル開けてフォーク伸びると
曲がんないんだな、これが
392 :
774RR:2001/07/18(水) 05:00
>>384 画像、アリガトウゴザイマシタ。日本語サイトしか探してなかったもので・・・
でも、やっぱ銀でシックな感じがいいような・・・
ワインレッドに乗れるほど気持ち若くないんで(笑)
でも、もらうSRXはあそこまで光るほどではないとおもいます。
いかんせん、タダですから・・・
金属部分が侵食されてない事を祈ります。
393 :
774RR:2001/07/18(水) 20:26
age
394 :
ふじた:2001/07/19(木) 17:07
スポンドンフレーム画像どっかない?
395 :
774RR:2001/07/20(金) 15:11
むかしバイカーズとかに出てたけど、ネット上にあるかな???
396 :
774RR:2001/07/21(土) 11:38
また寂れてきたぞ
397 :
774RR:2001/07/21(土) 12:09
半年乗って飽きちゃった。
398 :
477:2001/07/21(土) 12:36
>397
何飽きたのぅ〜〜〜〜〜
399 :
774RR:2001/07/21(土) 12:37
今度、大型取るんだけど、SRX400を
買い換えて、SRX600にするか、そのまま
乗るか思案中。
400 :
477:2001/07/21(土) 12:39
>399
そりゃ、600のがいいでしょ・・・いじっても面白い
401 :
399:2001/07/21(土) 13:20
>400
うーん、今の400もそこそこ愛着あるし、
600も魅力はあるんだが、、、。
600のほうも400も
いじることに関しては、そんなに変わんないですよね?
現在は、マフラーくらいですが、、、。
見た目もかわんないし。
変わらないだろうねェ(イジり部分
走りは変わるけど
403 :
399:2001/07/21(土) 13:37
とりあえず、大型取ってから考えます。
600も魅力的だよなー。
404 :
774RR:2001/07/21(土) 13:45
>>399 愛着あるなら乗り続けていいじゃないの?。
ピストン変えるなりして
排気量あげるってのは?
>>405 それやる場合は大方、免許は関係ない。(笑
407 :
774RR:2001/07/21(土) 17:29
旧型にFCR無理やりつけて、今日はセッティング三昧。
難しいけど面白い。勉強せねばならないことが多いこと
を認識。
いや、バイクって面白い。
晴郎かよ
409 :
477:2001/07/21(土) 23:04
>399
その通りいじる部分は同じだけど、680はパワー楽しめるよ。
耐久性を考慮して70馬力台くらいなら、結構オモシロイよ
410 :
774RR:2001/07/22(日) 01:31
>408
407です。
いや冗談ではなくて面白かったもんで。
今までロングツーリング主体だったのでバイクはノーマルが持論だったの
だけど、SRXを安価で入手していじって遊んでいるところ。
しかし、午前中の気温が低い時は上手く走っていたのが3時頃になると調子
が悪くなるのは参った。まあ、程度の問題ではありますが・・・・。
ノーマルって良く出来ているのだなぁと再確認。
出先で吸気ポートにキャブのワッシャを落としちゃった。
どうにもならないから乗って帰って来たけど、なぜか異常なし。
ワッシャくらいじゃそう簡単に壊れないものなの??
それにしても鬱だ・・SRXのシリンダーヘッドって、エンジン
降ろさないでも外せないかなぁ。
412 :
ふじた:2001/07/22(日) 17:36
>411
はずせるよ。
413 :
ふじた:2001/07/22(日) 17:43
>>412 よかった〜見た感じスペース的に微妙だったから
どうなのかと思った。thnx!
415 :
774RR:2001/07/23(月) 15:30
以前SRX400(3型)に乗ってたんですけど、
3型(ボロボロでした)では140km/hも出すと
車体が暴れて怖かったのですが4型ではどうですか?
基本的に変わらないのでしょうか?
416 :
774RR:2001/07/23(月) 15:59
TZ87にSRXのエンジン積んだのってどう?
10年位前見たけど
417 :
774RR:2001/07/23(月) 16:04
>>415氏
私も3型でしたが暴れなんて出ませんでしたよ
418 :
ふじた:2001/07/23(月) 20:53
4型は少々パワーアップしてもフレームに不安を抱くことはないよ。
2本サスは対策が必要。
419 :
415:2001/07/23(月) 22:25
>>417 そうですか・・・車体価格7万のボロだったせいですかね
ちなみにどのくらいまで出てましたか?(最高速)
>>418どのような対策でしょうか?サスの変更とかですか?
420 :
774RR:2001/07/23(月) 23:12
418ぢゃないけど、
やっぱさすでしょう。
WPでもオーリンズでもいいけど。
まちがっても中古の他車種流用はやめましょう。
抜けてるのが落ちです。
421 :
774RR:2001/07/23(月) 23:44
140Kmくらいだと、ものすごーく安定してましたよ。
やっぱり600cc前提の車体なんだなぁ・・・と景色眺められるくらいに。
422 :
774RR:2001/07/24(火) 00:32
>>415 リアサス以前にメンテは?
タイヤとか各部ベアリングとか前後ショックの動作とか。
423 :
774RR:2001/07/24(火) 00:38
>415
2型・3型とも乗ったが140ぐらいなら平気なはず。
サーキット走行会なんかだと180ぐらいまで出せるがそれでも
なんともないですよ。
415氏のおっしゃるように各部を一度チェックなさってはいか
がですか。
レースレベルになるとフレームが弱いという話は聞いてますが、
通常はそこまではいかないのでは。
まあ、私ははっきり言って下手ですが・・・・。
今から10年以上前、関東地方では有名な
大垂水峠(R20)にてローリングしてました。
SRXで。小僧供に変人扱いされてましたが
速さでは負けてませんでしたよ。
以上、クソレススマン。
425 :
ふじた:2001/07/24(火) 01:18
エンジン、足回りにひと通り手のはいった3型600改にのったけど
完全にフレームがまけてたね。
何キロ出したらヤバイとかじぁなくて、アクセルで曲げていけない感じだった。
オレは4型621ccでかなり飛ばしている方だったけど、まったく別ものだったよ。
419がとんな走りをしてるか知らないけど、単純に直線で不安があるなら、それは
整備不良だね。
◆知り合いから(焼肉で)譲ってもらったSRXが・・・・
一万キロしか走って無くて嬉しい。
サビが全く無く、転倒した形跡も無いのが嬉しい。
2ヶ月ぶりのEg始動なのにチョーク一発で嬉しい。
95年式って聞いてたのに、初年度登録93年式で悲しい。
ワインレッド、思ったより暗い色で悲しい。
高速で一度、謎のEg停止で悲しい。
スパトラ入ってて、うるさくて悲しい。
スピードメータ、暗いぞ悲しい。
姿勢が思っていた以上にキツイぜ悲しい。
今乗ってるセローどうしよう悲しい。
・・・・・悲しいことのほうが多いが、ムッチャ嬉しいです。
427 :
774RR:2001/07/24(火) 13:53
>426氏
Eg停止はおそらく雨の日では?
それならプラグコードかキルスイッチが怪しいです。
補強無しの2本ショック改で高速コーナー走るとフレームのしなる感じが
よ〜くわかります。あと、振動も凄かった・・
現在は4型に逃げてしまった俺。剛性感はけた違い。
428 :
ビギ男:2001/07/24(火) 18:30
考えた末某YSPに腰上OHの申込みしました
ノーマルのままいきます
工賃\36kとパーツ代でやってくれるらしいです
思ったより安くて良かったage
もらって2日目。
野ざらし歴4ヶ月ということが発覚(笑)
ちょこっと走り出して様子見。
気がつくと、右のウインカーがフラッシュしない。
つきっぱなしの状態。
バルブ切れか・・・と思ったが、どついたら直った。
ふ・・・・可愛いヤツよ・・・・(さっきの洗車のせいか?)
>>427 高速乗って、10分ぐらい、混んでて90キロ巡航の状態で止まりました。
路肩に止め、ガス欠だと思いリザーブにしたら、無事始動。
ガソリンを入れにいったら・・・タンクの中に並々と揺れるガソリン。
300円給油して、100キロ巡航で一時間走ったが問題なし。
その一日はスゴクいい天気でした。
どっかがキコキコ鳴ってる。サスのグリス切れ・・・では無さそう。
ノーズダイブで鳴るし、サイドスタンドをはずす時にも鳴る。
停車状態で色々ゆすっても場所がわからない。謎2。
Egかけたらスパトラがやかましくて聞こえないけど、ホントはかなりの
きしみ音がしてるんだろうなage。
そして、クランクケースの侵食はどうしたらいいんだage。
430 :
383:2001/07/24(火) 19:41
と思っていたら、ageてなかったage。
431 :
774RR:2001/07/24(火) 19:51
1本サスの緑色もろたんやけど
タンク錆さびで使いもんになりません
新品のタンクはいくら位しますか?
バイクや行って聞けばいいんやけど
今日は仕事でいけんです。
>429
ウィンカーの接触不良は比較的起き易い
突然死はガス欠風以外電装系不良の可能性高い
断線しかかっているか各部接触不良
クランクケースカバーの腐食は磨きか交換
>431
3.5万強ぐらい
色によっては欠品の噂あり
433 :
427:2001/07/25(水) 01:04
>383
う〜ん、すると燃料コックですかね?
きしみ音はフロントブレーキホースがどこかと干渉してる音かも。
スイングアームピボットとかグリスアップしてみたらどうでしょう?
>431
花咲かGなんかのケミカルでどうにもならないレベルですか?
結構あれは効きますよ。
434 :
fury:2001/07/25(水) 01:08
ウチの子は左後ろのウインカーの
ポジションだけ死んでます
入れ替えても無駄ですた
>434
どの型でもリアはポジションランプ無しのはず?
右後ろが付いてるのであればその方が不思議
ウィンカーの線は何本?
436 :
TRX@RWI:2001/07/26(木) 18:25
431ですが、前のオーナーがはなさかじじい?を
失敗していて、タンクの中にコーティング剤がはがれて
とんでもないことに・・・
3.5ほどするなら気長にヤフオク探しです。
437 :
774RR:2001/07/26(木) 23:15
最高速はどのぐらい?(400.600)
>>435 確か、元のは前後ポジションしてたはずですのだ
と、それは置いといて→今のは前3本・後2本
439 :
774RR:2001/07/27(金) 13:58
>>438 >後2本
ってことは後ろポジション無しでない?
440 :
774RR:2001/07/30(月) 23:26
また寂れてるぞ!!
441 :
774RR:2001/07/30(月) 23:32
ageとこ
442 :
774RR:2001/07/30(月) 23:35
暑すぎて昼間乗る気がしないyo
パイロットスクリュー絞らないと
出足でブシュシュ・・・・
443 :
774RR:2001/07/30(月) 23:37
最近600譲ってもらったんだけど、ニュートラが出にくい。
ケーブルは新品に買えたけど効果無し。なんかいい手無いかな?
444 :
774RR:2001/07/30(月) 23:49
暑いのもブシュブシュいうのもニュートラ出ないのも
みんな夏だからしょうがないと思われ
445 :
774RR:2001/07/31(火) 17:01
4型ですが、ハンドル幅狭すぎる。
バーハンに代えたがハンドル高すぎる。
セパハンで39パイで幅広のハンドルありますか?age
>445
4型はフロントフォーク38パイ
ヤマハ車輌で使い回しできる高いハンドルがあったはず
しかしスチール製で車輌詳細も不明
個人的には少し下げて狭くした方が好みなポジション
447 :
774RR:2001/07/31(火) 20:58
>>446 38敗でしたね。
とにかくハンドル幅が欲しいよーん。
ノーマルハンドルだとハンドルエンドのウェイト握ってるし...
>>447 憂鬱な昼下がりを過ごしてる
そんな貴方に
トマゼリ、お奨めです(多分
3種類あるけど、その内の一つ
売ってれば、の話と云う噂も有りますが
売ってる店は、ここでは云えまセーヌ河
449 :
ビギ男:2001/08/01(水) 21:36
ハリケーンの角度が自由に変えれるセパハンって
便利そうだけど人気無いのかなぁ
(ハンドルの高さによるのでしょうが
アフター物のセパハンってちょとコケると
タンクにバーエンドが食い込みそうですね
おいらはバーハンですが左にコカすと
チョークレバーがタンクに当たります
なのでエンドキャップは樹脂性
チョークレバーは短く削ってある今日この頃
ピストンリング新品に交換したら
慣らしってどれぐらい必要なのでしょう?
450 :
774RR:2001/08/02(木) 11:37
ハンドルの件サンクー
でも純正流用はないかな〜。
リング交換後のならしですが、1タンクくらい回転抑えて走ればよいのでは?
(根拠無し)
451 :
774RR:2001/08/04(土) 01:16
1J系の手軽で効果的なフレーム強化ってないんですかね?
ワガママ言いすぎ?
452 :
fury:2001/08/04(土) 01:34
効果的かどうかは分かりまセーヌ河ですが
手軽なのは、アクティブの強化フレームじゃないですかね?
453 :
ビギ男:2001/08/05(日) 20:58
腰上OH後4000回転までに抑えてナラシ中の今日このごろ
こないだ自分でWPのFスプリング入れたんですが
ノーマルのスプリングとカラーの間に入ってる
座金みたいなのは使用すべきなのでしょうか?
(とりあえずはめておきました
んでストロークさせるとインナーチューブから
しゃりしゃり擦れる音がするのですよ
ちょと心配
油面はノーマルにしときました
今のところは伊井完二age
454 :
774RR:2001/08/07(火) 00:10
暑くて乗る気がおきない・・・。
SRXってかっこいいんだけど、あれにだけは太った人に乗って欲しくない。
細い手足の長い人に乗って欲しい。
あんな美しいバイクにでかいけつの太った男が薄い色のジーンズ穿いて乗るのは犯罪だ。
456 :
774RR:2001/08/07(火) 00:16
>>453 スプリングの上端より上がこすれてるんならスプリングが
遊んでることになるぞ。そんなこと起きるのかWP
457 :
ビギ男:2001/08/07(火) 00:30
んーと?
インナーチューブの内壁とスプリングの側面が
擦れてるっぽいです
雑誌の記事とかでFスプリングをバフがけして
抵抗を減らす豆知識とか読んだことあるので
ある程度は擦れるものだとは思いますが
シャリシャリゆうのはやっぱ変?
すんません、一度開けてチェックします
458 :
774RR:2001/08/07(火) 12:15
>>455 「スリムで美しくピストンがでかい、まるで俺そのもの。」と
豪語していたのだが、、、
腹の出具合が気になるこのごろ
>>458 スリムで美しくピストンがでかい、だけど不人気。
まるで俺そのもの。
でもスキ(はぁと
460 :
774RR:2001/08/08(水) 08:01
スリム話をするとSDRがくるぞ。
ところでSRXの輸出仕様ってテールランプやタンデムステップ以外に
違いがあるのでしょうか?
200km/hメータとかついてないのかな?
200km/hも出る?
>>459 まさに同士だね。
そんな私もSRXとは同士。
ピストンは4気筒の一発分なみだけどね(w
463 :
774RR:2001/08/08(水) 22:53
>>461 気分でない?
NSR150のフルスケールメーターと同じようなもんで。
でも600だったらそのくらいは出るって話をどこかで見た記憶もあるよ。
NSR150のは気分ていうより部品流用だね。
突っ込まれる前に自分で書いておく。
465 :
774RR:2001/08/10(金) 20:16
久しぶりあげ。
466 :
774RR:2001/08/10(金) 20:19
SRXとNSRが峠で勝負したらSRXの方が速いと思うよ
467 :
名無し某:2001/08/10(金) 20:19
>>463 キャブとマフラー替えない限り600でも
大台には乗りません。
FCRとヨシムラサンパーで230付近を走るSRXは知ってます。
468 :
774RR:2001/08/10(金) 20:25
俺の知ってるSRXはボア&アウトロークアップで筑波のラップ1分5秒前後だよ
469 :
477:2001/08/10(金) 23:38
>468
排気量アップだけでそのタイムは、バイクより乗ってる奴がすんごいぞ
470 :
774RR:2001/08/11(土) 01:32
>>460 フランス、スペインあたりは、km/h表示で目盛は180km/hまで。
仕様地は不明だが、マイル表示のメーターも存在、
これは125MPHまで振ってあり、内側にkm/h表示が200km/hまであるようです。
471 :
468:2001/08/11(土) 08:06
472 :
774RR:2001/08/11(土) 08:16
SRX400をボアアップしたいんだけど関東で有名な店ってどこかな?
AAAは何か感じ悪かった・・・・
他はあんまり無いかな???
473 :
fury:2001/08/11(土) 20:20
474 :
名無し某:2001/08/11(土) 23:27
>>471 EGのみフルチューンなら妥当なタイムですかね?
ESは1分切ってますか?最近。
475 :
477:2001/08/11(土) 23:48
>468
フルチューンということは、ES-1?それともMS?
476 :
:2001/08/11(土) 23:52
カム換えないと200km/h以上ムリじゃない?
吸排気系は出力特性が激変するけど
最高速は案外そのままだったりするでしょ。
477 :
名無し某:2001/08/11(土) 23:55
>>476 上がった馬力でスプロケをハイギア−ドに振れば
最高速は上がるとオモワレ。
478 :
ビギ男:2001/08/12(日) 17:36
腰上OH後の慣らしを兼ねて1000キロ程ツーリングに。
んで、帰ってきてエンジン見たら
シリンダー左側の根元を留めてる5ミリのヘキサゴンが
2本とも緩んで完全に浮いてる、ビックリ。
乗って4年目だけどこんなの初めて
バイク屋の手抜き、逝って良しなのか
OH後は増し締め当然だろヴォケなのか
ご意見募集中(バイク屋さんは盆休み
エンジンOH後は100km程度を軽く走って、悪い所を見つけてから
慣らしを始める物だと思うけど
でも、そういう事をバイク屋が一言も言わなかったのだとしたら
怒っても当然だね
バイク屋さんは「軽く慣らしはしてね」
とは言ってたけど他には一言も・・・
まあ、締め付けトルク1キロのボルトだし
他に不都合は無かったから結果オーライ?
おいらの認識不足ということで決着、ゴメソ
482 :
鍛ぞ〜:2001/08/14(火) 00:26
やっとパーツが揃った!
これから組み立て!出来あがりが楽しみだ
620のトルクは面白いかな?
しかし、カムはステージ1だし
通勤快速仕様だからな〜
ミスったバイク主催のレースにでも出よっと!
483 :
ビギ男:2001/08/14(火) 18:52
3on3にSRX3台のチームが出てたらしい
予選ではかなり早かったみたいね
鍛ぞ〜氏もがむばれー
484 :
ヘルプみ〜:2001/08/15(水) 13:11
今日はじめてセル付きのオイル交換に挑戦したんですが、
どーもオイルが廻ってないような気がするんですよ。
しかも2リットル入れた時点であふれそうになってるし・・・。
なんか手順間違えたかな?
485 :
774RR:2001/08/15(水) 14:07
>>484 ちゃんとオイルタンクとクランクケースからオイル抜いた?
486 :
774RR:2001/08/15(水) 14:17
>>484 オイルが完全に抜けたら、オイルタンクに注油。
オイルフィルターケース上部のブリーダーボルト緩めてから
エンジンをかけ、オイルがブリーダーボルトからあふれてきたら
オイルは正常に回っている。
その後数分アイドリングしてから一時エンジン切ってまっとく。
その後タンクのゲージで適量入ってればOK。
レス感謝です。
ブリーダボルトはオイル入れる前に絞めちゃってました。
早速やってみるっす。
488 :
鍛ぞ〜:2001/08/16(木) 18:28
レス ありがと!
3ON3ってどこでやってるの?
出てくる車種は?
詳しい人、おせーてください!
489 :
鍛ぞ〜:2001/08/16(木) 18:34
忘れてた!
オーバーから出てるリアショック
(ドイツ製?)の事も教えてください
もう、頼んじゃったんだけどね。
フロントは倒立だけど、イマイチかな
XJR400のがいいのかも?
490 :
774RR:2001/08/16(木) 22:19
491 :
鍛ぞ〜:2001/08/17(金) 17:53
もてぎの北コースって?
1、2、3コーナー使うとこっすか?
492 :
鍛ぞ〜:2001/08/18(土) 16:39
さがりまくってるし...
493 :
774RR:2001/08/18(土) 16:44
みんなリアサスってなにつけてる?
オーリンズ1択みたいな感じだけど、
町乗りならKONIとかWPでも十分そうだけど。
フィーリングとか感想聞かせて。
494 :
鍛ぞ〜:2001/08/18(土) 16:51
今はNSRーSPの奴
あれはだめ
オー場ーのが来たら...
SRXでツーリング行きたい!
495 :
774RR:2001/08/18(土) 17:02
NSRーSPってことはモノサスっすね。
オイラ2本サス。2本の情報ない?
496 :
774RR:2001/08/18(土) 17:08
SRXでツーリングOFF?
やっぱ峠?
超安いサス導入計画
二本で16000ェン
モノはイギリス製らしい
その名、MDIサス
498 :
774RR:2001/08/18(土) 17:11
>MDIサス
よくヤフオクにでてるやね。
499 :
774RR:2001/08/18(土) 17:13
ノーマルじゃなければなんでもいいと思ふ。
オウリンズは黄色いのでオシャレ。
500 :
774RR:2001/08/18(土) 17:48
旧型用のオーリンズはリサーバの着くところが凹凸になってるやつじゃないと嫌だ
501 :
774RR:2001/08/18(土) 20:12
502 :
鍛ぞ〜:2001/08/21(火) 03:58
SRXはやっぱ、峠でしょう!
前のバイクでよく行ってたのは
椿ラインが多かったかな?
高速はデカバイに任してさ
あ〜峠っていうか、ツーリング
いきて〜
503 :
774RR:2001/08/21(火) 04:13
峠ではセローの方が速く走れます。
俺は。まだSRXで一ヶ月たってませんが。
504 :
鍛ぞ〜:2001/08/22(水) 01:01
やっぱシングルの時代は終わり
なのかな〜
街乗りでリッターは逆に
辛いけどな オレ的に
505 :
774RR:2001/08/22(水) 01:10
漢だったら単亀頭
506 :
774RR:2001/08/23(木) 00:30
セルSRXにNSRのリヤサスつくんですか!?age
p.s. NSRは年式によってサス長違うけど、どの年式ですか!?age
507 :
774RR:2001/08/23(木) 02:13
これは俺も気になる・・
やっぱスイングアーム要加工か??
508 :
774RR:2001/08/23(木) 23:50
age
509 :
774RR:2001/08/24(金) 22:01
今日もage
510 :
774RR:01/08/26 17:00
このスレも終わりか?age
511 :
ビギ男:01/08/26 20:09 ID:1h/CuTVU
アボーンされたかと思たよ。
どなたかモノサス用のオーリンズに油圧ダイヤル式の
プリロードを後付けオーダーしたことのある人いませんか?
どうやらSRXのサスって他の車種より短めらしくて
付かないことはことはないけど不都合あるとかないとか?
ご存じの方よろしくです
512 :
鍛ぞ〜:01/08/27 00:26 ID:1.9t5iwE
やっともてぎから帰ってきたよ
もて耐にもSRXでチャレンジしてる
のがいて、うれしいね!
転んじゃったけど...完走してた
今年は600にしてたね!
NSRのサスは10mm程長いので
リアの車高がその分、上がります
アイボルトの幅が違うので加工が必要
(カラー作製)
レートも違うのでお奨めしません!
スイングアームは無加工でした
でも、あのもてぎSPLはかっこよかった!
514 :
鍛ぞ〜:01/08/27 19:41 ID:V3vz8sEo
オーバーから出してるショックは
ウィルバースだった
(名前忘れてた!安いしね)
見た目はカッコイイし
早く来ないかな
みんな、オーリンズかホワイトパワーだしね
通勤快速&峠で遊ぶのじゃ!
515 :
fury:01/08/27 19:44 ID:nao3g9dw
フォークオイルは入手した物の
フォークのトップがデカイ六角な為に工具不在で変えられません
あーわーれー
516 :
鍛ぞ〜:01/08/27 20:16 ID:V3vz8sEo
値段は6万くらいだったかな?
517 :
鍛ぞ〜:01/08/28 00:00 ID:/8sPMEw2
age
518 :
ビギ男:01/08/28 01:02 ID:OOc59mTg
ウィルバース・・・うーん、バネ青い
雑誌のサス特集とかに載ってないし
初めて聞いたけど、HPみたら
けっこうラインナップあるのですね
オーバー製ですか?それとも輸入品?
みんなオーリンズとかWPなのは
箱だけきれいに保管しとけば
後で高値で売れるからだと思われ(w
519 :
774RR:01/08/28 01:21 ID:exi.wNFM
>>472
遅スレでごめんなさい。
AAAの常連だけど、
なにが悪かったんだろ?
いや、社長の佐藤さんにはイロイロ世話になってるんで
ちょっと気になったんで。
520 :
774RR:01/08/28 01:50 ID:HVCKjFyA
WILBERSって,ショックはTechnoflexってブランド名みたいだよ。
結構手ごろだし誰か試してみたら?
>>515 ヘキサゴンレンチではなく、ボルトとナットを組み合わせて使う手もあり。
>>472 そーだねー「ウチは一見お断りじゃーゴルァ!」って感じだった。
522 :
鍛ぞ〜:01/08/28 02:23 ID:GyMmKjAw
ウィルバースってスプリング選べるかな〜?
在庫らんどに置いてあるけどね
もうちょいタンクでかきゃ、門須他ーみたいなのに
短めのパイプハンだけど腕で押さえられなくて
ポジションが攻め攻めじゃないな
セパハンは腰痛いし
523 :
774RR:01/08/28 13:42 ID:rrdncDXM
>>511 オーリンズの油圧ダイヤル式プリロードアジャスターの部分がスプリングの下に
入るため(SRXの場合下かな?) スプリングの全長を短いやつにしないと入らないんだけど
ノーマルと同じレートの短いスプリングが無いみたいだよ
スプリング屋さんに頼んで作るのもいいかも そんなに高くないし
レートがわらなければ調べてくれるし 一本5〜6千円位かな 色はついてないけどね
524 :
774RR:01/08/28 14:55 ID:TEfv.nxE
>472
一本電話して何処をどうしたいのかあらかじめ話してから行くと対応も
変わるけど直接行ってもそんな邪険な態度はされんぞ
525 :
fury:01/08/28 15:05 ID:pqE8Sqtw
関係無いけど、オレブルとかサンクチュアリとか
行ったけどゾンザイな扱いされた事無かったなあ
物の云い方とかには問題なかったの?
行って、いきなり「400を600化できますか?」と云ったとか
526 :
774RR:01/08/28 16:44 ID:rrdncDXM
おれも 行ったことあるけど 話をしてたら「何度か来ていただいて お話をして
AAAの事をよく分かっていただいたうえで注文してください。1回目でいきなり
エンジンいじるということはしません」と言ってました。
「エンジンチューンだから慎重なんだなー」と思いましたが
でも これって意見の分かれる所だよね とくに 遠くから来た人は「せっかく来たのに」と思う人もいるでしょうね。
527 :
鍛ぞ〜 :01/08/28 19:12 ID:N8RIVKMo
SRXってセカンドバイクなのかな?
おれはセカンドだけど、街乗りの面白さは1番だね
528 :
ビギ男:01/08/28 23:35 ID:b9qz845E
523さんありがとうございます
バネ自体ってけっこう安いんですね
だいたい解りました
油圧ユニット付けるとバネ装着スペースが短くなって
そのままだとプリロードが掛かり過ぎる
そんでもって3VN,3SX用オーリンズって
デフォルトのプリロードが10ミリだから
油圧ユニットの高さが30ミリだとしたら
バネは20〜30ミリショートを使用ってことですね
自由長が長くなったりストローク量が減る
なんてことがなければ試してみる価値アリアリ
でも、トータル5万はかかりそう・・・
529 :
鍛ぞ〜:01/08/29 01:33 ID:yR85wIa.
age
530 :
センタンの王将アイスの先端:01/08/29 09:00 ID:NgkXydYU
モトエルンは、どうでしょう?
昔、SRXのツインプラグをTZフレームに乗せて筑波でレースしてましたが
531 :
鍛ぞ〜:01/08/29 17:54 ID:dF8Gcsq.
やっぱ都内はシングルだね
四輪だと50分だけどバイクだと15分!
シグナルダッシュきくし
532 :
774RR:01/08/29 17:58 ID:lqhUmgQQ
>>530 大橋さんか
良い人だゾ
ドカの方が気合入ってるけど
533 :
774RR:01/08/29 22:09 ID:nMQ.P0Vg
>472
ぶつけられて修理だしたけど対応よかったよ。
こぼれんばかりの笑顔で対応してくれるわけではないけど・・・
修理中、足がなかったから駅まで送迎してくれたし。
店行ったときに、たまたま聞いた電話の応対もすごい誠意がある感じだったし。
関西のPPには行っていきなり「汚い」と言い放たれてむかついた・・・
確かに汚かったけどそれはないよなぁ
534 :
鍛ぞ〜:01/08/30 18:49 ID:x45lqm/Y
age
535 :
774RR:01/08/30 19:12 ID:mmGuUplc
カタログで30psですよね、400・・・・
結構、出力的には低いですよね。
その分下が強いかっていうと・・・・???
その割には上まで回さないと
パワー感が感じられません。
当方、後期92年?ノーマル。
あと、結構クロスしたミッションに感じられますが、
それならば、もう一速欲しいな、と思います。
で。これらを解消するチューンといえば。
ボアアップ、軽量化などが考えられます。
その実践をされてる方も多いと思いますので、
何か伝えたいことがあったら、お願いします。
あと、リヤブレーキなんですが、Y純正はブレンボのロゴ入り
でしょうか?(マスターシリンダー) 僕のには入ってますが・・・。
「ナンじゃこりゃ??」って思うほど、使いにくい。
踏んでもやわやわ、踏み込んだら、いきなりロック。(俺的感覚)
コレが純正でついてるとは思えません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ヨロシク御指導下さい。
>535
4型(一本サス)は純正がブレンボです。
けど90年にOEM(ヤマンボ)やってたのか?しかもマスター?
現在ブレンボのラインナップにあるリアマスターとの違い知ってるかた、おしえてー!
たしかにリアはガツーン!という効きかたですね。
リアキャリパーのOHやっても、軽くなったもののいきなりガツーンは変わんなかった。
マスターのポンプがヘタッてるかも。
これまた、良い状態をしってるかた、うちのは新車だぜ!(いるのか?)というかた、おしえてm(_ _)m
もとからガツーンだとすると、マスター側を小径化すればちょっとはフニーとなるか?
ぱわーは...わからん。これまたおしえて!
れすになってないのでsage
537 :
鍛ぞ〜:01/09/01 04:21 ID:amgz0wCY
リアブレーキの効きが強過ぎると思ったら
ブレーキパッドの当たる面積を小さく
すれば解決だよ おれはそうやってた
50mm当たってるのなら25mm幅に
するとかね 寿命は若干、落ちるけど
そう高くないしね 1パッドだしリアは
サンダーで削れば、10分かかんないかな
ほかのバイクでも応用が利くし...
うわ〜交じれ酢
538 :
774RR :01/09/01 04:48 ID:CVaa5GrI
>>537 >リアブレーキの効きが強過ぎると思ったら
>ブレーキパッドの当たる面積を小さくすれば解決
これは多分、気のせいと思われ・・・
例えば、パット面積が二分の一になったとしても
ブレーキの効きは変わりません。パット単位面積
あたりの圧力が二倍になり、寿命が半分になる
ことはあります。ブレーキの効きを調整する場合は、
マスターシリンダー側で行いましょう。
539 :
鍛ぞ〜:01/09/01 05:03 ID:amgz0wCY
レスあんがと
コースでリアの効きが強かったんだけど、部品を
変えられるレギュレーションじゃなかったんで
やってました その時はベスラのグリーンかな
シンタードがでてなくて
絶対効力を少しでも下げたかったんですよね 当時は
今は全然気にならないけど
540 :
名無し某:01/09/01 05:41 ID:W4Imqg9c
>>535 なんか勘違いしてないか?
400が回さないとパワーが無いのは
そう言う仕様なんだってば。
その分600は下があるでしょ。
541 :
774RR:01/09/01 05:50 ID:ljE7i5n.
>リアマスター
バックステップに換えて利き方がコントローラブルになった記憶あり。
純正のブレーキペダルのレバー比の問題だと思う。
ヤマハ車全般リアブレーキが利き過ぎの気がする。
542 :
はむ:01/09/01 22:12 ID:9bt1G196
>540
市販されているやつは何だって仕様だろう。それはともかく
やろうと思えば400で回さないでパワーがある仕様にできたのかね?
543 :
鍛ぞ〜:01/09/02 16:26 ID:zrsYHQ8U
>540
ハイカムいれて圧縮比13に
上げてバルタイずらす
YZ426みたいになるかな?
なんね〜だろ〜な
やっぱり、排気量アップが手頃
544 :
774RR:01/09/03 10:48 ID:4/5RGw8.
suimasennいすの下はものはいるんですか?srx
545 :
名無し某:01/09/03 19:29 ID:7W5595F6
>>543 まぁ、ボア拡げた方が確実なのは判るんだけど
やっぱり400なりの線の細いトルクでもOKでは?
ココは好みの問題だけどね。
俺の乗ってたブロス400はそんな感じ。
でもお下がりって感じでも無い。
546 :
鍛ぞ〜:01/09/03 20:09 ID:YBdiFl/M
400に1年乗ってると、さすがに
飽きてくるんだよね...
身内と高速乗ると、あっという間に
先行っちゃうし
まあ、高速ど〜んっていうバイクじゃ
無いのは分かってるんだけどね
あの鼓動感がイイ感じだから、+アルファ
求めちゃうのさ!
547 :
名無し某:01/09/03 20:25 ID:A81LzygI
この際、高速は捨てて峠&サーキットONLYにするのです(笑)
つか、600に買い換え
548 :
ビギ男:01/09/03 21:21 ID:cCp2emPU
>544
シート下の収納スペース?・・・
軍手1双ならなんとか・・・
549 :
RQW:01/09/03 23:13 ID:upa9lgeI
リスクの多い600化を安易にやるより
免許とって乗り換えた方がトータルで安いし合法
400ノーマルからならまずは吸排気系交換
キャブとマフラー変えてセッティング出す
シングル本来の特性がでていい感じ
550 :
774RR :01/09/04 02:39 ID:JHzhBLxM
>>549 600化のどこをどう捕まえたらリスクが大きいんだ?
中古市場の、訳ワカランタマ捕まえさせられるよりましだわ。
それに合法違法って何やねん?お前、免許区分ホンマに分かってんのか?
大体、シングル本来の特性ってどんなのよ?
551 :
鍛ぞ〜:01/09/04 18:19 ID:66DfW8c.
ケツ遺体!
SRXの乗りすぎか、無理な姿勢で
エンジン組んでたからか?
ナゾだけどマツキヨ行ってこ
切れてないんだけど、噴火口の
周りと、力むと「あっ〜」とへなへなに
なる 慈かなあ?
552 :
:01/09/04 18:33 ID:cwEl8LiY
>>551 コンクリートやアスファルト、硬いグランドなどの
冷たくて固い地面にずっとすわってると
痔になるっていうね。
ひどくなると歩いた振動だけで痛くなるらしいから気をつけてね。
553 :
鍛ぞ〜:01/09/04 19:01 ID:k6TgXZYA
風呂上りに鏡で見たら
ぼこぼこがある!!!!!!!!
これって慈イイイイイイイイイイイ!!!!
ショック 鬱田、座薬撃とう
554 :
鍛ぞ〜:01/09/05 18:09 ID:lP7FLWA.
今日もバイク乗れない...
フレーム補強の板でも作ってよ
TZRSPRの車体が手にはいったんだけど
リア周り、付けた人いる?
リンク使ってるから、ショックの付け根
大改造かな?
555 :
774RR:01/09/05 23:02 ID:Y5RaLHhY
あげまん
556 :
ビギ男:01/09/05 23:46 ID:pZCcr9PY
毎年この時期キャブの調子がいまいち
シフトアップ後の開け始めで失速するような・・・
スロー絞るだけで直ればいいけど、過去に
インシュレーター昇天とかチョーク戻り不良とか
あったからちょと心配だわ
557 :
う〜ん:01/09/05 23:57 ID:3L/hdGeU
1JKに社外のキャブ入れようと思ったが、どれがいいだろう?
FCR,TMRはタンクへの干渉があるようなので
CRのφ33かTMのφ34あたりを考えてるけど。
オイルタンクの加工or短い飲酒れーたへの交換くらいは
覚悟しているけど、比較的取り付けやセッチングに苦労しない方がイイな。
エンジンノーマル、排気はスパ虎4"ショート(サンパーに変更予定蟻)
558 :
ビギ男:01/09/06 00:15 ID:YK8GIGBM
セッティングはFCRとかTMRのほうが出やすいらしいす
スモールボディーならタンクの底叩くぐらいで付かない
ですかね?
スパトラのショートは600には容量不足で評判悪
全開続けるとグラスウールが綿飴になるとか・・・
おいらもなんかマフラー欲しー、ノーマル重っ!
559 :
fury:01/09/06 13:06 ID:XI/ZCx6s
今使ってないスーパートラップ有りマスで
貸し出し化
タンクくらい凹ます気力でやらなきゃあかんかのかなあ?
CRとかって安いというのもポイントなんだけどな。
別件だけど、
600の1型のFキャリパを4podにしようと3MA(尻排気)のキャリパ用意してたんだが
TZ用NISSINが何気にダストシールつきらしいので、そっちにしようかなぁ。
今日もバイク乗ってない...
>>559 スパトラ欲しいっす
売るとしたらおいくらでしょう化
>鍛僧
ウィルバースまだ?
>>563
まだだよ、リアショック
9月の半ばだってさSRX用は
今、スイングアームごと交換するか、
リアホイールだけにするか、思案中
街乗りだからノーマルを補強でイイかな
3オン3対策だよ
150幅のタイヤ履キタイから4.5インチホイール
が美味しいのだ
でてもイジメナイデネ
予定では3台ともSRX
ヘッドカバーに付いてるブリーダー??みたいなボルトが
抜けてブーツがオイルまみれになっちまったよ。
そんなとこ普段チェックしねーっつの。
やっと、エンジン製作に着手!
キックのクランクにセルのケースを付けると
電装が変わるから使え無いよ...(T_T)
しょーがないから、新品でセルのクランク
頼んじゃった 予算は10万円!
互換性が無いな〜意外と
567 :
774RR:01/09/10 18:34 ID:DhjxDx4I
age
568 :
単子:01/09/11 13:53 ID:oD8dYLrw
遅レス交じレスですまんが、AAAの話。
カスタム屋、特にチューニング屋さんは、お客の命も
含めて責任もってやるのが当たり前だから、
相手に条件を渡すのは当然でしょう。
逆に金さえ払えば何でもする系のチューニング屋の
方が、よっぽどヤバいと思うよ。
詳しく書くと素性がバレルが、
俺もこの間400ヘッド焼き付かせてAAAにて
620化してもらったけど、当然お店側から
言い含められる部分はあったよ。
でも、納得した上で発注して、
納品、納品後の対応は、もう無茶苦茶丁寧すぎるぐらいだよ。
仕上がりも最高だし、値段は安すぎるぐらい。
以前ハヤシにグース頼んだ時は、ハヤシ社長から
ピストンスピードのその場講習会みたいのまで
してもらったよ。
特にシングル関係、チューニング屋に『態度わりい』
って話、良くあるけど、
中古車買うんじゃないんだし、そのへんは客も理解して
不用意にそーいうこと言うべきじゃないと思うけどね。
どうよ。
569 :
774RR:01/09/11 23:28 ID:l9a3BxdY
>>568 禿げしく同意
オレは金払ってるんだ。
お客様なんだ。
えらいんだ。
とおもってる勘違い野郎は氏ね
ショップと客は対等の関係でないといけないね
むしろ客のほうがいろいろ教えてもらうんだから
謙虚でないといけない。
でも、客を見下す勘違い店員も氏ね
570 :
774RR:01/09/12 10:10 ID:lGTkMLHM
チューナーってカウンセラーや医者の立場で何処をどうしてほしいのか適切な
処理をしなきゃいけないからみてもらう側も不満な所や気に入らない箇所をきちんと言わないと単純に格好良くしてくれとか馬力上げてくれとかだと見る側に呆れられる。
571 :
ビギ男:01/09/14 00:14 ID:2K2/xjJU
ぅギャー
知らない間にエンジンのフィンが1ヶ所欠けてるー!
走ってて自然に欠けるなんてことないですよね?
なんで欠けたんだろ?欝です。
あと以前プラグ自分で換えるたとき砂を噛んでしまい
プラグ交換毎にシブくなってます。
純正のプラグレンチがなめそうになるほどに・・・
OHの時にリコイルなり対策しとくんだったと大後悔。
自分でヘッド開けるの挑戦してネジ穴さらうか
素直にショップでリコイルしてもらうか
どうしよう・・・
素人がヘッド開けるのって危険ですか?
(サービスマニュアルは持ってます)
572 :
鍛ぞ〜 :01/09/14 01:10 ID:cX8x2Ss6
危険というより、勇気だな>571
カムとか見ればオイルとかの
気配りもきいてくるよ
ガスケットかすは、きれいに
落とせよ〜
>>571 サービスマニュアルとJIS規格の工具揃ってれば、
問題ないんじゃない?
後学のため、ノートと写真なんかをとっておくと良いよ。
574 :
ビギ男:01/09/14 18:39 ID:w4f1Kdtc
ありがとうございます。勇気が涌いてきました。
いつもおいら質問しっぱなしなので
今回は根性だしてやってみるです。
エンジン降ろさなくてもヘッド開けれますよね?
カムチェーンのスプロケ外すのがすんごく不安。
それで問題のプラグホールの掃除ですが
砂が噛んだ部分のネジ山が荒れちゃってると
思われますが、プラグホールをきれいに均す
タップのような工具ってあるのでしょうか?
質問ばっかで申し訳ないっす
575 :
鍛ぞ〜:01/09/14 23:46 ID:0D1EmXUs
タップでさらってもねじ山が壊れてるかもね
そのくらい硬いと
ネジ穴もでかくなるからあんまり
お奨めじゃ...(振動で緩む)
リコイルが一番いいかな?
6000〜8000ルピぐらいの工賃が相場
576 :
名無し某:01/09/15 06:06 ID:SgwWb8BI
プラグ穴のタップ代なんて3000円もしないんだから
自分でやってみれ。
まぁ、プラグのネジ山修正なんてめったにやる事でもねぇから
ショップに頼んで修正した方が安上がりかも知れんが、、
577 :
ビギ男:01/09/15 09:38 ID:zHGp9BrI
なぜ砂が噛んじゃっだかというと
・フェンダーちびっとカットしたら
雨の日泥水エンジンに跳ねまくり
・OA用の缶エアー吹いたけど威力がなかった
・SRXってプラグがすごく奥まったとこに
ついてて交換しにくいっぽい
・交換時オイルクーラー外さずにエンジン側面から
手を入れてたからさらに交換しにくい
すんませんプラグ交換甘く見てました
とりあえずガスケット注文しておいて
反省のため今日から1週間ほどツーリング行って
頭冷やします
578 :
fury:01/09/15 22:42 ID:3UPrttM.
今更ですが、KONIのサス注文してまいました
最後の一個らしかったとは云え、自身の前途に合掌(・人・)
フロントもOHしなければイケナイらしい
579 :
名無し:01/09/16 03:14 ID:y8BDloUs
R246沿いのサンケンより、プラグのリコイルキットが出てます。
「スレッドリペア-・キット」
値段は¥5,600−
専用タップ1本
4種類の長さが異なるスレッド(いわゆるリコイルのこと)付きです。
「耐熱性のネジロックを使うと完全です」と云う事ですが、
自分の時は、デブコンを併用しました。
580 :
水先案名無い人:01/09/16 03:58 ID:UFZhk9Fc
581 :
774RR:01/09/17 18:06 ID:wz2h8NNU
漏れも代えたけど最高
582 :
鍛ぞ〜:01/09/18 00:36 ID:8Rl1D.rE
環七でCBSFに全然、追いつかなかった
400の激遅ぶりに鬱になった
湾岸下り、千鳥辺りのオービスって
動いてるんだ!?
久々に目の前、真っ赤になったよ(w
583 :
fury:01/09/19 23:17 ID:9tYnEIf2
ふと思ったが仮の話で、600にシングルキャブ仕様って無謀なのだろうかなあ
>鍛ぞ〜
俺400で吸排気換えてるけどやっぱ遅いね。
地方在住で普段は人気のない山道ばかり走ってて
そこそこ楽しいんだけど、この間首都高でRVFに
必至で付いて行くも向こうがミラーを覗き込んだ
と思ったら音もなくちぎられて泣けた。
鍛〜さんエンジン出来上がるの楽しみだね。
585 :
鍛ぞ〜:01/09/20 02:04 ID:gb3bEaNg
今日見に行ったらクランクが来てたよ
10月に入ったら出来るかな!?
リアサスはまだ来てないしね(1ヶ月前なんだけど、注文)
アリエスのピストンピンって最初から短いのかな?
ハジハジまで無いんだよね ピン長が
カム見たら、凄いデブだね(ヨシムラST2)
う〜ん 走りそうだ
せめて400ネイキッドには負けたくないな
586 :
鍛ぞ〜:01/09/21 19:10 ID:SSSqblSY
age
587 :
:01/09/21 20:12 ID:ZxuvtIig
冷静に考えて、直線では400マルチに勝てるとは思えないのですが。
もし、600の排気量にお乗りならば、それは排気量崇拝に縛られてると思いますし。
もしくは、よっぽどのSRX好き。
588 :
鍛ぞ〜:01/09/22 00:55 ID:90o2k4cc
ま〜ね〜
直線で語っちゃ駄目バイクだけどさ
街乗りでR6乗ったけど速すぎてねー
やっぱ、あのピストン見るとやる気出るじゃン!
あんなデカイのがドコドコ動くとさ
587は600に乗ってるの?
589 :
fury:01/09/22 00:59 ID:J.2IWhQ.
>587
SRXは末永く乗りたい一品なのですよう
590 :
774RR:01/09/22 01:03 ID:RuXniVsU
2サイクルのSRXがあるぞ!
YAMAHAのHPにあった。
591 :
774RR:01/09/22 01:24 ID:x1w6tBfg
たしかにあるな、、、
スノーモービルかジェットスキーかは忘れたが・・・
592 :
774RR:01/09/23 00:12 ID:u2kPKvv6
593 :
ナイトブレイカー:01/09/24 10:31 ID:78P0xgpk
400と600はどっちが燃費よいですか
594 :
素人志向:01/09/24 12:55 ID:RYRYyeFc
3SX(600)乗ってるけど、15〜18km/lぐらい。
ツーリングでやっと20km/l。
595 :
774RR:01/09/25 15:24 ID:h8Vb3Bjg
596 :
774RR:01/09/26 00:00 ID:rONd4ZEU
おれは、マフラーが短い方が好き。
で、どっちがパワーでるの?
597 :
774RR:01/09/26 10:59 ID:/okdC4os
>596氏
>マフラーが短い方
ってことは初期型ね?
パワーは同じって聞いたけど。
598 :
ビギ男:01/09/27 19:37 ID:kiF3./ZE
ツーリングいってきましたよ
リコイル情報、感謝×2です
ツーリング中、急に涼しくなってエンジン好調でしたが
夕方から深夜にかけ高速を走行中じょじょに
フロントブレーキがスカスカスカ!
慌ててパーキングに入り観察するとレバー5回ぐらい
握ったらブレーキ効くのですがレバーを放すと
キャリパーのピストンが勝手に引っ込んでくじゃないですか
気温が下がるにつれ症状が悪化したこと、
とりあえずリザーバーの蓋を開けただけで完治したっぽい、
蓋開けたらフルードがあふれてきた等から推測するに
リザーバー内の空気が冷えて縮みキャリパー内のフルードを
吸い上げてたのだと思われますが
これってマスターシリンダー壊れてるのでしょうか?
SRXであることと全然関係ないとは思うのですが
こんなの初めてなので心配、だれかヘルプミーです
ちなみにマスターは1JKの1/2φ、
キャリパーは黒ブレンボの1ピンです
(どっちも激古!)
599 :
鍛ぞ〜 :01/09/27 21:04 ID:dWm/tVMU
ブレーキライン内のエアー混入、
キャリパーのダストシール&オイルシールの不良
キャリパーピストンの錆びによる動作不良
マスターシリンダーのピストン磨耗
見てみないとワカンナイけどネ
1個ずつ原因つぶしていけば
メンテはしてる?
600 :
ビギ男:01/09/28 00:22 ID:Md.fVDP6
メンテはわりとできてると思うのですが
フルードは年に2回交換、タッチはいつもカツカツ(w
ピストンの戻りもベリースムーズです
ただキャリパーが古くてシールが欠品なのがつらいです
ヤマンボに買い換えようかな?
おいらマスターシリンダーの構造がよくわからないのですが
レバー作動させなくてもフルードって移動するのでしょうか?
パッド交換時とかキャリパーのピストン戻すときは
リザーバーの蓋開けますよね?
601 :
774RR:01/09/29 00:21 ID:ko7QbDT2
下がってるから保守あげスマソ
602 :
774RR:01/09/29 00:29 ID:2yADTBlk
下がってるから保守あげスマソ
603 :
BT:01/09/29 00:32 ID:I8jIr43Q
>>600(ビギ男氏)
>「ピストンの戻りもベリースムーズです」
これがイカンのだ。これではピストンが簡単に
押し戻されてしまう。だから数回握る事になってしまう。
年の為ディスクの歪みもチェックしておこう。
なおマスターはレバー入力が無いとフルードが移動できます。
キャリパーピストン交換と言いたい所だけど
シール欠品なら思いきってキャリパー交換を推奨します。
604 :
ビギ男:01/09/29 02:18 ID:8knpAgus
>BTさん
ほへー
キャリパーのシールかピストンが摩耗しちゃってる
ってことですかねぇ ローターは大丈夫っぽいです
しっかし、おいらのマシンいつもどっか調子悪い(哭)
最近ステアリングヘッドにもガタが・・・
増し締めで直るかな?
関係ないけど今日職場の駐車場でいたずらされてかなり欝死
605 :
774RR:01/09/30 11:20 ID:Vey9LEI.
606 :
774RR:01/09/30 19:28 ID:1zridZI2
これも4万くらいまで上がっちゃうんだろうねぇ。
セルタイプに片持ちのスイング・アームって、興味ある人居るかな?
大昔のバイカーズ誌に面白いSRXとゼファーがあったので、
データを参考にして、作ってみようかなぁ・・・などと。
607 :
774RR:01/09/30 19:32 ID:FtQ5l5g2
>「ピストンの戻りもベリースムーズです」
これがイカンのだ。これではピストンが簡単に
押し戻されてしまう。だから数回握る事になってしまう
意味不明。
ピストンの戻りがスムースだと数回握る?
わけわからん。
608 :
BT:01/09/30 20:24 ID:AB5W1Ujw
>>607 ディスクブレーキは通常作動時はピストンシールが
歪んで動いているだけ。パッドが磨耗すると油圧でピストンが
シールを滑って飛びだして自動で隙間調整をします。
何かのキッカケでピストンが押されたらシールが逆に歪んで
隙間のフォローをするのです。
だから簡単にピストンがシール上を滑るのは困るのです。
フロント部分のにネジレやディスク歪みで
パッドが押し戻されてそのまま保持してしまいます。
この状態はパッド交換直後の隙間が大きい状態と全く同じです。
だから数回握る事になるのです。
609 :
わけわからん:01/09/30 20:31 ID:FtQ5l5g2
簡単にシールがすべるようじゃ問題だってこた誰でもわかるだろ。
ピストンの戻りがスムースってことはシール上を滑ってないってことだろ。
滑ってたらピストンがもどんねーじゃん。
わけわからん。
610 :
BT:01/09/30 20:53 ID:AB5W1Ujw
>>609 シールはピストン側でなくシリンダー側についています。
611 :
わけわからん:01/09/30 20:56 ID:FtQ5l5g2
そんなこたあたりまえ。
何が言いたいんだ?わけわからん。
オイルシールが撓んでピストンを戻すわけでしょ?
滑ってたらもどんねーじゃん。
戻るってことは滑ってないってことだろ。
わけわからん。
612 :
BT:01/09/30 20:58 ID:AB5W1Ujw
>>611 滑って戻ってしまうから元の隙間に戻らない。
613 :
わけわからん:01/09/30 21:00 ID:FtQ5l5g2
おいおい。
かってに滑ってるって事にして話進めてんなよ。
ピストンがスムースに戻るってことは撓みに応じてピストンが
動いてるって証拠じゃんよ。
なんで滑ってるって決め付けてるんだ?
わけわからん。
614 :
BT:01/09/30 21:08 ID:AB5W1Ujw
>>613 正常なピストン戻した事ある? ある程度の抵抗がある。
正常ならたわみの限界を超えると初めて滑るが
ピストンが磨耗したりシールが劣化したら限界前に滑ってしまう。
こうなると油圧をかけないと戻らない。
正常な使用状態でピストンがシール上を滑るのはパッドが磨耗した時のみ。
後はシールが歪んで作動してシールの弾力で戻るだけ。
615 :
わけわからん:01/09/30 21:14 ID:FtQ5l5g2
そんなこたあたりまえ。
理屈はわかってるよ。
限界前にすべるって、劣化によって滑り始める限界点が早くなってるだけ。
油圧をかけてピストンを戻すってどゆいみ?
わけわからん。
つーか、動きがスムースなのとシールがすべるのを一緒くたに考える理由って何?
わけわからん。
616 :
BT:01/09/30 21:26 ID:AB5W1Ujw
>>615 正常なピストンの表面をよく見てみ。
ツルツルではない。意図的に抵抗を作っているのだ。
走行中に滑って戻らない程度に抵抗を作ってあるのだ。
それがスムーズに動いてしまったら走行中ピストン押されたら
ど〜なるかわかるだろ。
パッド交換時にもんだのと同じ状態になっちまう。
反射的にレスする前にディスクブレーキの作動理論を
もう一度調べてみることを推奨。
それとチャット状態だからサゲを推奨。
617 :
BT:01/09/30 22:22 ID:AB5W1Ujw
SRXスレの方々、チャット状態で荒らしてしまった事を
深くお詫び申しあげます。
618 :
774RR:01/10/01 00:13 ID:U49BtLXE
ヮヶ・ヮカ・ラン・・・・
荒れてるレス部分は、読むのも面倒だけど下がるのもアレなので。
619 :
鍛ぞ〜:01/10/01 01:44 ID:5KhH2ZpU
どっちにしても機械的に古いから
シール交換だけじゃ狙った性能は出ないよきっと
ピストン錆びてるだろーし
あのキャリパータッチワリーし
このさい、交換がお奨めだね
やマンボが安くていいかな
おいらはWディスク化してるけどね
620 :
わけわからん:01/10/01 08:25 ID:HoYobfWo
そんなこたあたりまえ。
理屈はわかってるんだから何回も同じこといわせんな。
つーか、理屈ぶってるけど意味わかってレスしてんの?
わけわからん。
滑ってたらピストン戻んないでしょ?
ピストンはオイルシールの撓みにに追従して動くんだよ。
戻りがスムースってことはオイルシールがキチンと仕事してるってことでしょ?
ピストンの動きはギクシャクしてる方がいいってーの?
わけわからん。
反射的にレスする前にディスクブレーキの作動理論を
もう一度調べてみることを推奨。(w
621 :
fury:01/10/01 13:07 ID:VgQD.MRc
そういえばツインサス人口なのかモノサス人口なのか
判別付いてないなあ、ウチの子はツインサスの再初期型
なのでブレキ83mm×2ポンヅケ、青空整備なので雨降りはアカン
622 :
BT:01/10/01 17:56 ID:gnZw5aro
>>620 >滑ってたらピストン戻らない。
そう書いてある。よく読みなさい。
>ピストンはオイルシールの撓みに追従して動く。
逆。油圧でピストンが押されてシールがたわんで追従してるだけ。
ピストンとシール間がスムーズだとたわむ前に滑る。
>戻りがスムースってことはオイルシールが
>キチンと仕事してる。
>ピストンの動きはギクシャクしてる方がいいのか。
スムーズでありたいのはピストンとシリンダーの間。
ピストンとシールの間はスムーズでは困る。
戻りがスムーズなのはピストンとシリンダーの間でスムーズに作動し、
ピストンとシールの間で滑らずシールの弾力がロス無く戻る力になり
ピストンが元の位置に戻れる事。
>>600のレスで始まっているがよく読みなさい。
「シール欠品」、「5〜6回握ると元に戻った」、「エア抜き年2回」
「原因はマスター内部の体積縮小ではないか」
これから予測されるのはブレーキレバーを離すと元に戻るソレではなく
「ピストンをもむとスムーズに奥へ入る」の「戻る」を想定している。
623 :
774RR:01/10/01 23:39 ID:WUH6X5tI
粘着のせいでスレッドも終わる・・・・と。
624 :
774RR:01/10/02 00:39 ID:9Y0ZZWe.
>>621(良番!!)
ウチも1型、今度TZ用鰊入れるョ。
625 :
わけわからん:01/10/02 14:26 ID:6Anp3zmg
>滑ってたらピストン戻らない。
そう書いてある。よく読みなさい。
ピストンはスムースに戻ると書いてある。
よく読みなさい。
>ピストンはオイルシールの撓みに追従して動く。
逆。油圧でピストンが押されてシールがたわんで追従してるだけ。
ピストンとシール間がスムーズだとたわむ前に滑る。
逆。ピストンが戻るのはオイルシールの撓みに追従して戻る。
パッドから油圧がかかるわけではない。
ピストンがスムースに戻ると言うことは
ピストンとシール間で滑っているわけではないという証拠。
>戻りがスムースってことはオイルシールが
>キチンと仕事してる。
>ピストンの動きはギクシャクしてる方がいいのか。
スムーズでありたいのはピストンとシリンダーの間。
ピストンとシールの間はスムーズでは困る。
あたりまえ。油圧ブレーキのピストンがなぜ戻るかよく勉強したまえ。
わけわからん
626 :
fury:01/10/02 15:42 ID:t5xA1wrI
ウチの子はFZRの銀4potに付け替えますた、1時間も掛かったのはドシロウトのアカシ
リアもメシュホス入手次第で入れ替え予定、前→銀・後→金(あほかあ!
余談でブレキの原理なんてワイはパスカルの法則で圧しつ圧されつなのしか分からんで?
しかも中途半端な知識、ちゅうかブレーキ専用スレじゃないのを把握したまえ。
みたいな
627 :
BT:01/10/02 17:34 ID:AzAU8olo
>>626 まことに申し訳ありません。
一応自分の発言に対する責任として書きましたが
ここまで他人の文章を読まず単独で語られていますので
この話題のレスはこれを最後にいたします。
Q1>過去レス参照。
Q2>動くのはピストンが戻る時だけではない。押されている時は
ピストンでシールがたわみ、元の位置に戻るのはシールの弾力。
Q3>これも過去レス参照。
一度ピストンを鏡面研磨したブレーキ使えばよくわかるぞ。
ピストンのシール当たり面にヘアラインが存在する理由も同時にわかる。
628 :
ビギ男:01/10/02 19:09 ID:txW/6xrY
いまさら遅レスで申し訳ないですが
ちゃんと書いておかないとまずいので補足させてください
僕の説明不足で話が変になってすみませんでした
・キャリパーの引きずりが全くない
・パッド交換時にピストンが簡単に押し込める
という意味で「ベリースムーズ」と書きました
おかしいのに気付き、停車状態でレバーを5回ほど握って
ブレーキを効かせた後、レバーを放して見ていると勝手に
スーっとピストンが引っ込みパッドがローターから離れて
カタカタ遊ぶ状態になりました。
確かに「ピストンの戻りが良い」と言えば良いのですが
不自然に戻り量が大きいのです
その日は朝方にレバーの遊びが大きく
反対に日中は遊びがほとんど無くレバーが遠く感じ
夜間にスカスカという症状が現れてました
フルードは新しいですしエアーもかんでおらず
ローターも振れてません
TZR(1KT)の金色キャリパー持ってるのでとりあえず
交換しときます、完全ボルトオンだけどやはり激古(w
重要保安部品だけに新品にしたいところですね
>ダブルディスクな方
同年代のFZRの前足がボルトオンできるようですが
制動力のアップ
重量増による影響
はどんな感じでしょうか?
629 :
774RR:01/10/02 19:52 ID:89ZQgZ4.
ボルトオンってモノサスのこと?
>ビギ男氏3SXだよね?
俺ツインだったけど三つ又3SXにして、フォーク同年代のFZR入れてた。
製動力は上がったけど以前からあんまり不満無かったから・・・。
重量は・・・これまた同時にダイマグ入れたからわからん。ごめんね。
630 :
774RR:01/10/02 20:46 ID:xVFnZX7c
単なる、リザーバーの空気穴ふさがっていただけじゃないの?
631 :
fury:01/10/02 22:37 ID:t5xA1wrI
ここまで来てるのに誰も「それ法則じゃなくて原理だ」とツッコミ入れてくれないのね
それは置いといて関東民なら、来週末ライコでセールだから
気になる部分の換装を考えに行っておいでや
632 :
鍛ぞ〜:01/10/03 00:05 ID:lAN7sU6o
>ビギオ
自分のは捨て無シャフト大改造!(ステムベアリング
打ち換えれば楽だったな)
で、ガンマの足(SP)を入れてるよ
制動力は抜群、スプリングは400でよいよいって感じ
それよりリア回りがネック!
あとタンクが小さすぎて腕で抱えられんのが
悩みだね オレの乗り方だと
633 :
774RR:01/10/03 00:07 ID:RhBK6jRs
片持ちにしてみたい・・・・高そうだけど。
634 :
ビギ男:01/10/03 00:41 ID:UE2lzNPY
>629氏
ゴージャスですね
モノサスにはFZR(1WG)の前足がボルトオンらしいです
>630氏
なるほど!空気穴ですか。もしそれがつまってるとしたら
リザーバー内に圧力変化が生じてるという仮説が立証
されそうですね
で・・・空気穴ってどこにあるのでしょうか(汗
>fury氏
残念ながらおいら関西です
なのでドラスタ二輪館を愛用してます
>鍛ぞ〜氏
ひょっとして体格良さげ?
>633氏
いいかげんSRXがぼろぼろになってきたので
競技仕様のブロスP1を購入
飽きたらSRXにプロアーム付けるかも・・・
いや、付けないけど
ブロスのリア回りって高く売れるかな?
635 :
鍛ぞ〜:01/10/03 00:51 ID:KIHGeQyo
>ビギオ
164cm62kgチビの部類だな多分
ほかのビッグバイクで車高を上げると
足届かない(小さな悩み)
636 :
774RR:01/10/03 00:59 ID:RhBK6jRs
やっぱり、リンク無しのブロス流用でしょうね。
ホイールはNSR VFR(18インチ?)辺りで。
アーム本体ですが、
ヤフオクだと¥8,000−で出品されてますけど
設定が高いのか、中々入札が無いようです。
(リンク有りのNSRのほうが高めで取り引きされているようです)
637 :
774RR:01/10/03 09:09 ID:1XZdz62k
なんだかBTって粘着やな。
言い訳ばっかりならべて自己矛盾を消し去ろうと必死やん。
マチガイを素直に認めることも必要やで。
638 :
774RR:01/10/03 12:34 ID:wnKKEXyU
>ビギ男氏
「ビギナー男」の略じゃなかったのね
639 :
ビギ男:01/10/03 22:56 ID:319HaLbY
いや、ビギナー男の略です
8の字3級ぐらい(w
640 :
鍛ぞ〜:01/10/04 00:09 ID:hTSjIMuA
しかしエンジンは丈夫だなSRXは
もう3万Kは走ってるね 400のままだけど
オイルはモチュールだけどさ15W−50
朝の通勤でろくに暖気してない&ぶんまわし
みんなオイルは?
641 :
ビギ男:01/10/04 00:32 ID:gZ5/MfGY
オイル?
5万キロで白煙出るまでずっと赤男爵・・・
OHしてからモチュール300Vにしました
うーん、バナナカステラのかほり
642 :
774RR:01/10/04 09:17 ID:v0CgmO5o
なんかBTってやな感じだね。
643 :
774RR:01/10/04 20:14 ID:cj3dLG4.
やな感じっていうか自分が理解できる状況しか想定できないんじゃないの?
人の話を聞かないって言うか、自分の想定を決め付けてるだけだからほっとけ。
644 :
774RR:01/10/05 02:43 ID:geRsINWw
定期あげ
なぁ、これ以上揉めそうなら、別スレ立ち上げてくれないかな?
2人とも他の意見も聞きたいだろうし。
以後、自粛してほしいものです。
かーまたクラッチ滑り出した
こないだ腰上OHしたばっかなのにもう次かよ、くそめんどくせぇな
しょっちゅうギア抜けするしよ、ダダダダ・ブアーン!!とかいってよ
その度にむかついてぶん投げたくなるわ
腰下なんて自分で触る自信ねーつの、ショップに出せるほど金ねーし
Fローターももう減ってるしよ、また金掛かんのかよ
しかもフォーク部品がもう一部出ねぇだ??コラ
ほんともう捨てっちまうぞこんポンコツが
なんて思いながら長いこと乗ってる
気持ちよくなれるのはほんとたまにしかないな・・鬱
646 :
774RR:01/10/05 16:38 ID:4lMwx2GY
BTの性格からして自粛なんて求めても無駄だろ。
つか、突込みに対する回答がめちゃくちゃだから最初から論点がかみ合っていないし。
BTなんてほっとけよ。
あいつがくるとスレが荒れる一方だ。
648 :
鍛ぞ〜:01/10/07 00:43 ID:sTbflCco
ノーマルキャリパーのピストンは製造公差が大きいような気が
するね 車種によってかもしれないけどさ
前にヤマハ6ピストンのキャリパーがいくらエア抜きしても
フニャフニャ感が取れなくて、旋盤で綺麗に磨いて
シール交換してマスターもピストン&シール交換しても
駄目という迷路にはまったことがあったよ
キャリパーを新品にしたら嘘のように直った
労力を考えたら別のキャリパーにする方がいいと
思ったよ
ピストンも焼きが入るとシールの当たりが変わるんだろうね
今は、キャリパー安いから交換をお奨めだね オレは
気分も良いしさ
649 :
fury:
握った感じがフニャでも、効いてる場合は放っといて問題無しなんでそうか?
マスタは此間よく見たら5/8だたです、パッドの塗装が緑で気になるから
ヤフオクでAPの新品を見積もり出して買おうかと思ってるですが、金無いです
合掌。