50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく115
1 :
774RR:
原付一種(50cc)の総合スレッドです。
注意事項@
二段階右折については、50ccスレの「永久ループ話題」となっています。
警察による取り締まりの頻度は、地域により大きく異なる場合があるようです。
道路条件により複雑なケースもあるようなので、過去スレを参照したり、
二段階右折についての各サイトなどを見てみてください。
正しい二段階右折のやり方
http://www.takamagahara.info/2006/0408 注意事項A
原付1種の法定速度は現在30キロです。
実際はどうかは別にして、「守ってる人」を馬鹿にしてはいけません。
法定速度以上で走ってることを書くのは控えましょう。
注意事項B
50ccでの半キャップ(半ヘルメット)は、現時点で法的に認められています。
フルやジェットタイプヘルメットを薦めるのは構いませんが、半ヘル着用者を見下す発言はやめましょう。
前スレ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396945440/
2 :
774RR:2014/05/05(月) 21:14:33.47 ID:7wLyc470
/\
| |
・∋・
川川川 キターー
3 :
774RR:2014/05/05(月) 22:20:39.28 ID:S1IhxLqS
↑ちんちん?
4 :
774RR:2014/05/05(月) 22:36:11.40 ID:Qh0ZY2/S
5 :
774RR:2014/05/05(月) 22:39:02.85 ID:ao+XndE5
6 :
774RR:2014/05/05(月) 22:57:22.66 ID:+UNqP8zO
日本の公道だとローレーサーはそんなに気楽ってわけでもないよ
7 :
774RR:2014/05/06(火) 01:31:34.73 ID:kJLVV+CU
まあまあ お前らはvoxでも乗って原付バイクの楽しみを知れ
8 :
774RR:2014/05/06(火) 07:13:26.31 ID:eqnKxvnr
>>5 コンビニの段差越えるのも命懸けにしか見えねー
9 :
774RR:2014/05/06(火) 09:59:07.11 ID:ECKIzLkW
DTなら、わざわざ段差のキツイ所を選んで乗り上げるな。
10 :
774RR:2014/05/06(火) 10:44:58.59 ID:z9t+iKT6
童貞はわざわざそんなことをするのか
11 :
774RR:2014/05/06(火) 11:05:21.65 ID:dkIztpjo
JOG ZRの羽の上に取り付けるキャリアってある?
12 :
774RR:2014/05/06(火) 12:41:46.00 ID:Eo+nH5Kf
>>11 2stのZRエボなら純正OPで設定されてたよ。
13 :
774RR:2014/05/06(火) 15:20:43.00 ID:H+tSJZmM
そろそろ90ccぐらいのに乗り換えるかな
14 :
774RR:2014/05/06(火) 16:06:10.28 ID:ZsdP2ED8
俺も
15 :
774RR:2014/05/06(火) 16:09:48.04 ID:gCk2MdcM
じゃあ俺も俺も
16 :
774RR:2014/05/06(火) 16:18:51.83 ID:+auOwGWL
乗り換える前に免許取らねばならねーからなー。
17 :
774RR:2014/05/06(火) 16:40:39.80 ID:ZsdP2ED8
もう取った
18 :
774RR:2014/05/06(火) 16:43:55.16 ID:+auOwGWL
楽に取れる?
おれオート小型でも取ろうかな。
19 :
774RR:2014/05/06(火) 16:54:29.10 ID:ZsdP2ED8
学科免除だったし実技も楽だったけど予約がなかなか取れなかった
予約さえうまく取れれば早いよ
取るならMTの方が良いと思う
20 :
774RR:2014/05/06(火) 18:14:05.03 ID:3Tvm61kQ
ATでもカブやKSR110には乗れちゃうぞ
が、MTの方が教習は面白いだろうな
さて、コレダの燃料コックが目詰まり起こしてしまったのだが
コックを交換すべきか清掃で済ますに留めるか
てか、コックがいくらすんのかすら分からん
21 :
774RR:2014/05/06(火) 18:52:38.32 ID:+auOwGWL
MTって普通免許? 車体おこすの重くない?
22 :
774RR:2014/05/06(火) 19:13:32.46 ID:cz1x8+vz
23 :
774RR:2014/05/06(火) 19:14:21.16 ID:cz1x8+vz
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|△ |
|┌━┐|
|│ │|
|└━┘|
|┌━┐|
|│ │|
|└━┘|
|┌━┐|
|│ │|
|└━┘|
24 :
774RR:2014/05/06(火) 19:29:40.03 ID:1gfqqFn6
25 :
774RR:2014/05/06(火) 19:34:59.15 ID:cjfTyrR9
交通テロだな
26 :
774RR:2014/05/06(火) 19:39:10.24 ID:3Tvm61kQ
そして原付乗りはテロリスト扱いされ弾圧される未来が目に浮かぶようだ
ああ、なんて恐ろしい
もはや我々原付乗りは国外に亡命する以外に道はなし
27 :
774RR:2014/05/06(火) 19:41:23.90 ID:6mSvYjDD
加藤みたいなやつに軽トラでひきころされるぞお前ら(笑)
28 :
774RR:2014/05/06(火) 19:48:04.25 ID:O4sgpJvy
29 :
774RR:2014/05/06(火) 19:54:31.45 ID:hLT3yjiW
>>5 リカンベントが楽しいのは平らなところだけだな〜
30 :
774RR:2014/05/06(火) 19:56:03.91 ID:qlqP6W0z
リカンベントは他板で超キチガイがいつも宣伝してて非常に迷惑なんで印象悪い
31 :
774RR:2014/05/06(火) 19:56:19.08 ID:ZsdP2ED8
>>21 取るなら中型マニュアル(MT)の方が良いと思うよ
車体起こすのはそんな重くない女の子でも起こせるし
32 :
774RR:2014/05/06(火) 20:05:13.65 ID:5Kcfm0tu
原1がテロ? 法規走行することがテロなのか? w笑
原1の30km制限という法律がテロの真犯人なんだがw
ww
アタマ悪いやつら多いな〜
33 :
774RR:2014/05/06(火) 20:10:37.07 ID:O4sgpJvy
>>20 外してパークリ注入しとけばよくね
念の為に純正部品はストックしておいた方がいいと思うけど
リアに引き続いてフロントのタイヤ交換も終了、これで足回り気にせず
遠出できるぞ──────って気が付いたら連休終了orz
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file12296.jpg ホントは昨日交換したかったのに、地域のバイク屋どこ回っても全部休業……
まぁ、今日開いてた所は以前リアを交換した店が\8000ほど取られたのに比べて
\5600(しかもバルブ交換はサービス)で済んだから良かったけどね
ただし、タイヤは輸入物……トレッドパターンが細かくて
何だかミョーな感じだわ
35 :
774RR:2014/05/06(火) 20:20:54.79 ID:+auOwGWL
台湾タイヤ買い置きしてる、早く変えなきゃ。
36 :
774RR:2014/05/06(火) 20:28:17.85 ID:O4sgpJvy
37 :
774RR:2014/05/07(水) 00:46:39.26 ID:LBoBs3n+
5K出してビーラバーは無いわ・・・
38 :
774RR:2014/05/07(水) 01:04:29.13 ID:H/e6btu2
ビーラバーは行きつけの2りんかんに置いてあったっけな。
俺は何となくDunlopのD306をずっと使い続けてるなぁ。
一時期リアだけD304っての履いてたけど。
いつの間にかD307ってのが出てたから履かせてみたいな。
39 :
774RR:2014/05/07(水) 01:31:10.74 ID:XN76z6o8
燃費のはなしはするなよ
40 :
774RR:2014/05/07(水) 10:40:29.88 ID:uRFbFwJ1
原付スクーターなんか、2本セット2800円でok
ハイグリップ好きな人の気持ちはわかるよ、
41 :
774RR:2014/05/07(水) 11:17:21.93 ID:uRFbFwJ1
じぁー燃費の話を
経済タイヤとハイグリップタイヤの燃費は1割ちがう。
経済タイヤは、8000-10000km
ハイグリップタイヤは、5000-7000km
はい、スタート!
42 :
774RR:2014/05/07(水) 11:20:50.02 ID:/FupSm/L
それ燃費ちゃう
43 :
774RR:2014/05/07(水) 11:54:31.79 ID:gxwuvLVo
ピレリのMT75は驚くほど減らない。
44 :
774RR:2014/05/07(水) 12:38:33.83 ID:GZrBuPa3
おっさん、タイヤ銘柄くらい国産指定しろよな。
45 :
774RR:2014/05/07(水) 12:49:17.37 ID:XN76z6o8
燃料くん燃料君
46 :
774RR:2014/05/07(水) 13:02:36.50 ID:Kt2EJzNb
47 :
774RR:2014/05/07(水) 13:09:31.10 ID:/FupSm/L
こんなに安いとパンク修理する気にもならないな
48 :
774RR:2014/05/07(水) 13:18:19.24 ID:Kt2EJzNb
タイヤx2&バルブ曲型x2交換しても自分でやれば3000円いかないんだもんね
49 :
774RR:2014/05/07(水) 14:24:10.72 ID:7MpwWnnF
>>46 タイヤのパターンがちょっとハイグリップっぽいな
値段的に期待できんだろうけどwww
50 :
774RR:2014/05/07(水) 14:24:53.44 ID:U29FzagQ
>こんなに安いとパンク修理する気にもならない
パンク修理さえ自分でできないやつのセリフだなw
51 :
774RR:2014/05/07(水) 14:29:34.92 ID:/FupSm/L
>>50 ビードブレーカーやらタイヤレバーやら持ってないレベルだと、パンク修理程度で素晴らしい技術に思えちゃうの?やっぱり
52 :
774RR:2014/05/07(水) 14:35:10.05 ID:uRFbFwJ1
安いからパンク修理せず交換は、
金や手間より、安心感だろ。
減ったタイヤは、またパンクしやすいし。
53 :
774RR:2014/05/07(水) 14:40:21.13 ID:lUEZoqYQ
54 :
774RR:2014/05/07(水) 15:03:15.66 ID:c68+aUkr
"パンク修理キット"しらんやつ多いなw
タイヤレバーw この時代でもチューブ式wの人もいるだろうからなw
55 :
774RR:2014/05/07(水) 15:04:09.16 ID:yJnW/xfJ
タイヤはケチりたくないな。
重要な部品だし、良い物を選びたいよ。
56 :
774RR:2014/05/07(水) 15:04:58.82 ID:yJnW/xfJ
オレのは合わせホイールだから、今でもチューブ式だよ。
57 :
774RR:2014/05/07(水) 15:11:53.98 ID:KzLstze7
パンク修理キット君がまた暴れてるのか
58 :
774RR:2014/05/07(水) 15:12:10.72 ID:uRFbFwJ1
三分山なら交換した方が、安心感があるぞ
またパンクするとめんどくせいし。
59 :
774RR:2014/05/07(水) 15:14:01.03 ID:/FupSm/L
>>54 お前チューブレスもレバーで組むの知らんの?
ネタじゃ無いなら凄いな、その浅過ぎる知識での俺様自慢w
60 :
774RR:2014/05/07(水) 15:14:43.11 ID:7MpwWnnF
TT93なり92は物凄いグリップするらしい
一回履いてみたいわ
61 :
774RR:2014/05/07(水) 15:16:56.39 ID:JYe10E9i
スリップサインが出たら交換使用と思っている。
源一並のスピード出してコーナーリングするような人は
グリップのいいタイヤがあってるだろうね。
俺は直線でも30K台キープして走るようにしてるから
タイヤは並なチョイスで十分だ。
62 :
774RR:2014/05/07(水) 15:17:29.38 ID:XN76z6o8
また燃料君かまってちゃんか(笑)
63 :
774RR:2014/05/07(水) 15:54:38.02 ID:V0tO4byK
100キロ3馬力君というのも居たな〜
64 :
774RR:2014/05/07(水) 16:04:02.73 ID:JYe10E9i
65 :
774RR:2014/05/07(水) 16:20:21.50 ID:Kt2EJzNb
>>49 いやレースする訳じゃ無いからグリップなんか期待しちゃダメでしょw
通勤&買い物くらいしか使わないんだし
エアー少なかったからまたスタンドでエアー入れさせて貰って来たけど、帰り道コーナーノーブレーキで入ったけど滑る気がしなかったw
街乗りならこれで充分(^ω^)
66 :
774RR:2014/05/07(水) 17:44:44.24 ID:JYe10E9i
購入後8ヶ月弱で1500K乗った、この分だと1年2200Kか、平均的?
67 :
774RR:2014/05/07(水) 17:45:44.11 ID:++yg8LJZ
68 :
774RR:2014/05/07(水) 17:47:29.25 ID:JYe10E9i
凄い乗るねー 俺が少ないのかー。
69 :
774RR:2014/05/07(水) 17:48:59.32 ID:tu1sAQuY
競争せんでもええんやで
70 :
774RR:2014/05/07(水) 18:04:55.74 ID:ngEoEExo
畑にいくときだけ乗る人もいる
通勤で毎日地道に距離稼ぐ人もいる
何100kmも一度に走る人もいる
50ccは誰でもウェルカムだ
71 :
774RR:2014/05/07(水) 18:41:00.57 ID:iF5mC50J
俺は一回で210kmちょいだな
72 :
774RR:2014/05/07(水) 20:13:18.23 ID:uRFbFwJ1
>>60 10インチだとハイグリップは意味なさそうだ。
安心して倒すと転倒するよ。
73 :
774RR:2014/05/07(水) 20:57:52.90 ID:iuMxXWXe
アドレスV50Gちゃんに乗ってるけど180cm90kgのピザが乗ると燃費25km/Lくらいになっちゃう
発進時にアクセルほぼ全開にすること多いのもあると思うけど。。
74 :
774RR:2014/05/07(水) 22:44:45.17 ID:OS6syfoZ
50ccのメットインに入りそうな小さめのフルフェイスのヘルメットって無いでしょうか。
ちなみにトゥデイの初期型使ってます。
75 :
774RR:2014/05/07(水) 22:50:27.44 ID:iF5mC50J
Todayは中ひろいでしょ
それで入らないやつなんてないよ
76 :
774RR:2014/05/07(水) 23:00:15.76 ID:OS6syfoZ
>>75 NEOTECは入らなかったです・・・
まぁこれは馬鹿デカイので当たり前ですが・・・
報告でOGKのバレルも入らないそうです。
アフィードも多分入らない。
バレルとアフィードは両サイドのシールド止めるボッチがデカイのでそれが当たって多分入りませんね。
77 :
774RR:2014/05/07(水) 23:06:26.87 ID:iF5mC50J
誰もtodayに乗ってるにぃちゃんのヘルメットなんか見てないから、
安いスタンダートなの買っときなよ
78 :
774RR:2014/05/07(水) 23:11:27.34 ID:7MpwWnnF
>>74 自分の頭のデカさを呪うがよい
そんな俺もメットがxlだからjogのメットインに入らなくて困ってるんだよなぁ
79 :
774RR:2014/05/08(木) 00:53:56.99 ID:W0xToieD
80 :
774RR:2014/05/08(木) 01:02:34.59 ID:W0xToieD
>>78 バイク屋の店主がフルフェイス被るならTodayよりJOGの方が良いよって言ってたけどどうなんでしょう。
JOGの方がメットイン底が深いからフルフェイスでも入るの多いって言ってましたが
81 :
774RR:2014/05/08(木) 01:15:20.79 ID:/uXalXC/
スーパーJOGZRとアプリオにAraiのアストロiQ(サイズ XL)が入らないのは確認済
Lサイズなら入った……のかな?
現行JOGならXLでも入る!とかあるかもしれないからバイク屋さんに一回入るか試させて貰ったらいいんじゃないかな
82 :
774RR:2014/05/08(木) 01:17:37.72 ID:0Mb1MSmQ
Todayにアストロは入らなかった
真ん中の凸が邪魔すぎる
83 :
774RR:2014/05/08(木) 01:24:43.94 ID:jGVg5Qkq
昨日原付買った!納車が楽しみだ!
84 :
774RR:2014/05/08(木) 01:37:49.49 ID:OzRv5/wI
85 :
774RR:2014/05/08(木) 01:43:50.57 ID:dLrevGHi
86 :
774RR:2014/05/08(木) 01:46:47.03 ID:W0xToieD
>>81 JOGの収納性が気になっただけで買い替えは検討してないので大丈夫です。
ありがとうございます。
87 :
774RR:2014/05/08(木) 02:15:54.10 ID:Gp+d1umT
88 :
774RR:2014/05/08(木) 02:15:55.05 ID:jGVg5Qkq
89 :
774RR:2014/05/08(木) 02:21:01.44 ID:Lt1d4Ncc
一ヶ月前にJOG 買った
楽しいし何よりバイクって楽だよな
90 :
774RR:2014/05/08(木) 02:30:45.15 ID:OzRv5/wI
こうしてここにまた一人、
マグナキッドの誕生である。
91 :
774RR:2014/05/08(木) 02:31:46.48 ID:OzRv5/wI
リロードされてへんかった…
悲しい定めを背負ったマグナキッドは誕生しなかったんやね
92 :
774RR:2014/05/08(木) 02:40:02.65 ID:5J+MCFA9
93 :
774RR:2014/05/08(木) 05:34:50.38 ID:s/eecCR0
>>73 俺もアドV50だけど、2012年式、体格170cmの107kg、普段は40h/kmまで、稀にそれ以上出す運転で1l46km切った事ない。
新車で買って走行5300kmちょい。
ちな神奈川。
94 :
774RR:2014/05/08(木) 05:43:15.37 ID:s/eecCR0
km/h
ゴールデンぼけだな
95 :
774RR:2014/05/08(木) 08:41:53.28 ID:z5AkaSWl
>>80 ゼニス(ヤマハ)のジェットヘル/YJ5-UのXL/XXL(外は同じサイズ)はSA36Jには入らない。
シートがぎり閉められなかったですよ。
仕方ないと、ホムセンで買った30Lぐらいのリアボックスに入れようとしたら、
横向きでも蓋が閉まらず、無理して閉めたら傷が…
箱はもっと縦長のを買えばよかった。
96 :
774RR:2014/05/08(木) 09:55:37.38 ID:6LoF+lbA
そこそこ加速良くて安い原付ってレッツ4とか以外にある?
初心者じゃこれ見つけるのがげんかいでち
97 :
774RR:2014/05/08(木) 10:28:50.29 ID:W0xToieD
>>96 水冷エンジンのJOGの方が良いと聞いたよ
98 :
774RR:2014/05/08(木) 12:06:45.78 ID:ygOOsyXz
税金の季節がきたか
この1000円って払わないとどうなるの?
いや払うけど・・・
99 :
774RR:2014/05/08(木) 12:12:28.70 ID:3mdJwm+p
>>98 あんまり払わないと原付差し押さえ喰らうと思うよ。
まぁ督促状来まくるけど年内ぐらいは猶予あると思うけど。
100 :
774RR:2014/05/08(木) 12:40:38.62 ID:IbESECtH
>>95 GIVIの26LですらYJ6-IIのXXLが入るのにな。
101 :
774RR:2014/05/08(木) 13:14:28.41 ID:Bv2KquTv
このスレでMT原付乗ってるのどれくらいいるんだろ
自分はYB-1 4st
102 :
774RR:2014/05/08(木) 13:15:25.97 ID:OS8fIwJP
変速機など無い
103 :
774RR:2014/05/08(木) 13:31:23.79 ID:GtIhHPeH
104 :
774RR:2014/05/08(木) 13:34:24.35 ID:ny3UWdqm
近所に通勤してくるYB-1がいる
駐車してても乗っててもカッコいい
105 :
774RR:2014/05/08(木) 13:40:52.45 ID:dLrevGHi
ワイはJAZZ乗ってるで
106 :
774RR:2014/05/08(木) 14:03:01.86 ID:sj6ZcE21
エイプとかやめてタコ付きCB50とか再販すればいいのに
107 :
774RR:2014/05/08(木) 14:32:33.01 ID:KQUUdcE0
108 :
774RR:2014/05/08(木) 14:53:35.46 ID:W0xToieD
109 :
774RR:2014/05/08(木) 14:57:47.85 ID:FAkumKbP
110 :
774RR:2014/05/08(木) 15:00:29.88 ID:/uXalXC/
>>106 仮に出たとしても出力規制で固められたドン亀になるんじゃないかな……
価格も30万超えるかもね
そういや最近7.2馬力の新車って出てないよな
111 :
774RR:2014/05/08(木) 15:18:08.97 ID:mowwKpMZ
>yb-1ってかっこいいよな
かっこよくない。 おっさんくさい。
レトロぽくシブい、つうのなら理解できまっせ。
112 :
774RR:2014/05/08(木) 15:40:21.41 ID:/uXalXC/
113 :
774RR:2014/05/08(木) 15:51:44.45 ID:IKfAVanK
114 :
774RR:2014/05/08(木) 15:57:03.39 ID:CTra40D/
>>98 2か月後ぐらいに延滞金のっけて再度納付書が届く
115 :
774RR:2014/05/08(木) 16:37:04.17 ID:45WSQVA1
俺CB50SとMTX50Rの2台持ち
116 :
774RR:2014/05/08(木) 16:37:31.74 ID:Bv2KquTv
117 :
774RR:2014/05/08(木) 17:05:47.49 ID:W0xToieD
>>116 住んでたとこ治安悪かったからね
俺のTodayは盗まれること無く今でも乗ってるけど
118 :
774RR:2014/05/08(木) 17:06:16.14 ID:6p9xQpQR
>>101 オレはモンキーに乗ってる。
もちろんピッカピカだよ。
119 :
774RR:2014/05/08(木) 17:12:15.25 ID:/uXalXC/
クソガキ多い所は本当にどうしようもないよ
ハンドルロックだけとかなら確実に持っていかれる、たとえカブでもな
120 :
774RR:2014/05/08(木) 17:15:44.12 ID:P3kFfPzi
DTとdax
121 :
774RR:2014/05/08(木) 17:24:03.12 ID:Bv2KquTv
122 :
774RR:2014/05/08(木) 18:55:43.54 ID:R/+KPvnj
DREAM50に乗ってる。
123 :
774RR:2014/05/08(木) 19:11:37.20 ID:PKL+NStk
レッツ4バスケットに乗ってる。
124 :
774RR:2014/05/08(木) 21:08:52.76 ID:UOsR5quL
初代は盗難、2台目はボロすぎて廃車、でもまた買ってしまったジャズに乗ってる
125 :
774RR:2014/05/08(木) 21:10:46.20 ID:97KK4pVe
鈍足3台乙!
126 :
774RR:2014/05/08(木) 21:33:04.04 ID:z89QaqLK
DT乗ってる
127 :
774RR:2014/05/08(木) 22:08:24.68 ID:mowwKpMZ
yb-1って盗まれるのかね?
窃盗団にすれば古くて海外で高く売れる品じゃないし
盗みそうなガキんちょは、興味持たないし。
渋いから欲しがりそうな人は、若くても30才以上が
多そうで盗んで乗るなんてあり得そうにないし。
128 :
774RR:2014/05/08(木) 22:12:11.65 ID:zebxooQo
自分が気に入ってるからって、世の中の人すべてがそれを注目してるって錯覚
129 :
774RR:2014/05/08(木) 22:32:31.80 ID:/uXalXC/
乗りたいだけのクソガキは車種にこだわらんから原付ならなんでもおかまいなしに盗みだすよ
鍵穴ぶっこわされたトゥデイに2ケツしてるガキ去年みたし
130 :
774RR:2014/05/08(木) 22:47:20.32 ID:tdHAgO+w
ワイガンマ50、最終型フルカウル。
マッタリやで。
131 :
774RR:2014/05/08(木) 23:21:31.97 ID:dS/0MZsc
またーりズーマー乗り
132 :
774RR:2014/05/09(金) 00:10:49.69 ID:5zF4Nhox
引っ越し先の関係で、モンキー(3段変速なのにクラッチなしのやつ)を先週手放した
特に濡れた路面や悪路でエンジン回転に合わせてギア落とすのに気を遣わされたが、
今となっては可愛いやつだったなと思う
133 :
774RR:2014/05/09(金) 00:13:04.13 ID:dY3SAdnF
ドリーム50乗ってる。
ドリームしか乗ったことないんだけど、他のMT原付に比べたらやっぱ速い方なのかね。
134 :
774RR:2014/05/09(金) 00:56:07.04 ID:BtZAhUjy
2stレプリカ「呼んだ?」
135 :
774RR:2014/05/09(金) 00:56:23.67 ID:le/8P02/
大阪ー広島を2号線使ったんだけど、事前に50cc日本一周した人のブログで
「2号線は二度と走りたくない」と書かれてた通り、極めて危険だった。
牽引トレーラーとか大型車ばかりで高速度で飛ばしまくり、ほとんど縁石すれすれを走ってた、
万一警察に捕まっても命と引き換えに法律は守れないからな。
70キロ制限のバイパスも走ったけど高架で1車線になった時は本当にやばかった。
てか大型トラックって長距離走るんだろうに、なんで高速走らないのかな。
大きすぎて高速乗れないとかルールでもあるんだろうか。
誘導車つきの大型車とか1車線道路走るの勘弁してください。
以上プチブログでした。
136 :
774RR:2014/05/09(金) 00:58:16.43 ID:1y8pTOTW
俺は88年製初代ディオ
この時代のホンダ製2ストスクーターは割とよく走るね
あと何年ぐらい乗れるかな
パッソル欲しいれす(^q^)
137 :
774RR:2014/05/09(金) 00:58:49.10 ID:cNMEu8gs
よくそんな道を原一で走ろうと思うよ
俺は無理
138 :
774RR:2014/05/09(金) 01:03:35.65 ID:OpHvoflz
139 :
774RR:2014/05/09(金) 01:28:28.82 ID:Yh6I7aux
>>136 おや、俺のも88年製。こちらは初代アドレスチューン乗り。
走らなくはないけど現在不調でバイク屋への入庫待ち。
早く直して思いっっっっきり走りてぇー!
まぁしかし、いい加減純正部品の欠品が多くなってきて厳しくなってきた。
にっちもさっちもいかなくなったらV100エンジンへの載せ換えにチャレンジしてみたい。
140 :
774RR:2014/05/09(金) 02:12:54.61 ID:oO5yqCdy
>>135 そりゃ誰も下道長距離なんかやりたくないよ。
でも、会社としてコストを切り詰めていけば高速に乗れなくなるのもわかるでしょ。
あと、幅3m超or積載30トン超のトレーラーは法規上高速道路には上がれない。
141 :
774RR:2014/05/09(金) 02:45:11.60 ID:O4YIS+cX
タイヤ交換して古いタイヤはどう処分してる?
あとバッテリーも処分に困るわ
142 :
774RR:2014/05/09(金) 04:48:40.23 ID:8QqbqlE1
>>133 2stのMT原付に比べたらぶっちぎりで遅い.
>>135 大阪〜尾道は何回か走りましたが
岡山BPとか玉島BPとかの高架部分は原1では走りたくない道路ですね.
143 :
774RR:2014/05/09(金) 04:58:39.96 ID:cyywaxgK
昔の2ストジョグとかへたにアクセル開けるとウイリーしたりとか、
無茶苦茶だったなあ。
ああいう、元気なバイクがなくなって寂しいね。
144 :
774RR:2014/05/09(金) 07:27:42.40 ID:PFhZ7yEc
おまえら66年製とかだろ?(笑) おっさん共が(笑)
145 :
774RR:2014/05/09(金) 07:31:47.02 ID:66zKxvPl
>>143 30年前のラブスリー乗ってるオーサンが通りますよ。
146 :
774RR:2014/05/09(金) 08:29:47.57 ID:HBXU5QWI
古い2stスクーターは楽しいんだけど
航続距離が短すぎて足として使うのは苦痛
4stスクーターは航続距離は満足だけど
他の大部分が苦痛
あれこれ考えるとポシェ最高
147 :
774RR:2014/05/09(金) 09:29:24.74 ID:1y8pTOTW
>>144 66年製のオッサンチッスチッス
平日の朝っぱらから2ちゃんっすか、暇人っすね^^
148 :
774RR:2014/05/09(金) 12:56:13.37 ID:k4lK5vFB
>143
ミスターシービー現役時代、同期のジョグを借りて、一回だけ乗ったことある。
50センチぐらい走ったかもしれない。
はい、ウィリー・ウィリアムスでした。
149 :
774RR:2014/05/09(金) 13:30:39.03 ID:4vRXjsQf
原付がTVCMやってた時代と違って
今の時代の原付は異端児扱いの邪魔者ですよ。
乗り手がドンドン減ってきてるのに、
それでも法令や規制は留まる事を知らない。
メット着用や二段階右折だって、二輪が沢山走ってた頃の
過去の異物でしかない。
環境規制だって売れなくて乗り手が居ないのに
まだこれでもか! つうぐらいに締め付ける。
規制ありきで状況変化なんてお構いなし。
メットも義務にする必要はなく、メット着用者が
仮に違反した場合、反則金を半額にすれば良い。
刑罰で規制するより、報酬で。
ゴールド免許で自動車税が半額になってみ、
すごく安全意識が高まるから。規制よりも報酬。
金儲け主義の官僚様では無理な意見だろう。
150 :
774RR:2014/05/09(金) 13:43:06.22 ID:IBOx1Xbd
>>146 じゃあ自転車でも乗ってろ屑が
文句しか言うことねーのかよボケ
151 :
774RR:2014/05/09(金) 15:20:17.18 ID:BtZAhUjy
アプリオは約6lもあるタンク詰んでるから本当に便利
152 :
774RR:2014/05/09(金) 15:40:08.00 ID:caBMSUSl
カブは燃料タンク4リットルだが燃費が神なので航続距離は下手な四輪よりも上と言う・・・
なお6リットルタンク搭載のうちのコレダの航続距離は・・・・
153 :
774RR:2014/05/09(金) 15:56:26.35 ID:8QqbqlE1
>>152 今のスーパーカブだと3Lぐらいで燃料入れたくなるメーターなので
航続距離は200kmぐらいにしかならん.
こんなに航続距離短い四輪車なんて最近ないと思うけどなぁ.
154 :
774RR:2014/05/09(金) 18:10:53.62 ID:ehHic5xo
燃費至上主義のこのご時世にバイクより航続距離が短い普通車の方が珍しいよ
200kmって航続距離が短い短い言われてる電気自動車程度だからね
155 :
774RR:2014/05/09(金) 18:11:37.78 ID:cyywaxgK
カブの耐久性、航続距離、環境クリーン度を兼ね備え
なおかつファンション性も加味され、国内生産のリトルカブ最強
ということでいいのですか。
156 :
774RR:2014/05/09(金) 18:21:00.62 ID:LvagJW0s
157 :
774RR:2014/05/09(金) 18:34:26.97 ID:iGlyIodj
規制前のスクーターは、停止時からフルスロットルしたときの
ガツンという加速感があるのですぐわかる
158 :
774RR:2014/05/09(金) 19:11:19.15 ID:ggN3nEgJ
軽自動車税の通知がきたが、まだ千円なのか。二台で二千円。
159 :
774RR:2014/05/09(金) 19:14:02.48 ID:le/8P02/
俺も今年から2000円だと思ってた。
160 :
774RR:2014/05/09(金) 19:18:36.47 ID:BtZAhUjy
>>157 軽く捻りゃ30キロは出るからな
0-30の加速が頭おかしい
161 :
774RR:2014/05/09(金) 19:25:18.80 ID:hrTkAOR2
二輪車の軽自動車税(2015年4月〜)
50cc以下 1000円 → 2000円<1000円アップ
51〜90cc 1200円 → 2000円<800円アップ
91〜125cc 1600円 → 2400円<800円アップ
もう125CCまで一律¥2500円でいい。
代わりに、普通免許で125CCまで運転していいと変えろ…
何が最低税なんだよ、1.5倍の1500円なら、仕方ないと思えたのに
ご当地ナンバー一択とか、無駄なことばかりやりやがるくせに。
162 :
774RR:2014/05/09(金) 19:31:00.02 ID:Yh6I7aux
>>160 セピア/アドレスは35Km/hあたりからが本番だぜw
163 :
774RR:2014/05/09(金) 20:48:57.08 ID:caBMSUSl
とっとと自動二輪なり小型二輪の免許とってお手持ちの50ccをボアアップした方がお得と言う訳か・・・
さて、教習所はそろそろ空いたかな?
164 :
774RR:2014/05/09(金) 20:58:12.45 ID:mYGHCCNS
>>153 うちのムーブはそれくらい。タンク小さいし燃費もそんなに良くない
165 :
774RR:2014/05/09(金) 21:30:49.07 ID:PvOjXkRI
>>162 てか、30km/h以下が悲しすぎw
低速で、あと1000回転回ってほしい…
166 :
774RR:2014/05/09(金) 22:27:03.37 ID:BtZAhUjy
>>162 セピアとかは後半のノビがいいようにセッティングされてるのかな?なかなか面白い
167 :
774RR:2014/05/09(金) 23:43:27.23 ID:4vRXjsQf
ジョグもだよ。
メーターで52km/hを超えてからの加速が速い。
原付は最高速より10~40km/hの加速重視の方が
扱いやすい。
10km/h未満の加速が速いと、駐輪場とかの扱いに
注意が必要になる。
168 :
774RR:2014/05/09(金) 23:45:11.07 ID:UNuP21OF
ぼくのJAZZは加速最悪だし45km/h以上出そうとすると異音発するよ!
169 :
774RR:2014/05/10(土) 01:04:22.80 ID:6HWlvETF
おまえのjazzのことはどうでもいいんだよ(笑)
170 :
774RR:2014/05/10(土) 02:05:53.58 ID:f5LDk9O/
ぼくのチョイノリは、ただでさえ悪い加速なのに、高速寄りのギア比にしてるもんだから更に悪化したよ!
50km/h以上出そうとすると異音発するよ!
171 :
774RR:2014/05/10(土) 02:33:59.05 ID:bH0H6PGt
2stの頃は出足で吹っ飛ぶから抑えられてたんだっけ
今は音量規制で抑えられてるけどw
>>146 古い2stに問題があるなら、“新し目の2st”を選べば良い……なんてね
その意味でウチの規制後YV/最終型5EM4(2000年モデル)なんかは「2stスクーターの最終発展形」
として、ちょうど良いバランスかもね
規制のせいでほんのわずか馬力減ったけど、そのかわり燃費はリッター10キロも向上して
カタログスペック上では4stとそれほど遜色ないくらいにまで改良
尚且つ2stの加速力は健在
(買った直後は、その爆発的加速にビビりまくったよ……クラッチスプリング修理した際に
かなりマイルドに調整されて帰ってきたけど)
過去の反省から生まれた7L巨大燃タンで、無敵の燃料搭載量だし
>>162 >>165 信号待ちからの走り出しとか、坂道とか、とっても悲しい思いをするんだよなぁ……セピア嬢
>>166 「スピード違反誘発の魔女」とでもいうべき存在だね
ようやく速度に乗って、スルスルと気持ちよく走ってると
“いつの間にか”20キロオーバー、という実に恐ろしいスクーターw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1399657145635.jpg
>>167 確かに
毎日帰宅時に、地下駐輪場から出るときは
ホント“じゃじゃ馬を騙し騙し”しながら、って感じの操縦になるわ
174 :
774RR:2014/05/10(土) 07:15:14.58 ID:9V/8ugQJ
チョイノリとか蹴ったら壊れるだろ
175 :
774RR:2014/05/10(土) 07:16:25.04 ID:9V/8ugQJ
>>171 昔の2stの信号待ちで大型と張り合ってたからな
今じゃようやらん
176 :
774RR:2014/05/10(土) 07:18:18.74 ID:9V/8ugQJ
昔だと信号ダッシュで50Mぐらい車を突き放したけどな 一瞬で
177 :
774RR:2014/05/10(土) 07:46:50.26 ID:AzJDp+AV
ジャッキーチェンの映画で原付でウイリーして
暴れまわる車体に振り回されるのがあったな。
まさに、不用意にアクセル開けるとそれ。
178 :
774RR:2014/05/10(土) 08:34:15.02 ID:jBnfxH5X
ねぇ。何年も乗ってたらそこらへんのネジとかゆるんでこないの?
トルクレンチっての買おうか考えてるけど
おしえておねぇさん
179 :
774RR:2014/05/10(土) 11:10:48.95 ID:XZmH0vUv
さあGWも終わったし、今日はまたとばしまくったるか。
180 :
774RR:2014/05/10(土) 12:31:40.08 ID:GvXzg+Tv
安いノーマルマフラーに交換したけどうるさくてダメだな
181 :
774RR:2014/05/10(土) 12:41:33.61 ID:mRUHHBaW
もちろんゆるんでくるわよ。
トルクレンチは、特には要らないよ。
本格的な整備をするなら必要になるだけよ。
182 :
774RR:2014/05/10(土) 14:32:21.36 ID:jBnfxH5X
>>181 おねぇさんのアソコもやっぱゆるゆるですか?
183 :
774RR:2014/05/10(土) 15:17:34.55 ID:xQSuWh2z
春は繁殖期やから、受け入れ体制万全
184 :
774RR:2014/05/10(土) 15:43:19.97 ID:jBnfxH5X
僕のトルクレンチを試してみませんか?
185 :
774RR:2014/05/10(土) 16:03:52.00 ID:sZeltPX2
お前のでは、ん十年使ってないのには
到底歯が立たんやろ!
186 :
774RR:2014/05/10(土) 16:49:25.33 ID:g6HwsVFx
僕の特大プラグを使えば光の速さでエンジンがかかるよ(ボロン
187 :
774RR:2014/05/10(土) 19:13:36.98 ID:GP1eQF+s
ミントでいろは坂は無謀?
走れば何でも良いんだけど近所で安かったんで考えてる
チョイノリは不可能と云われた
つーか実際壊れたのを助けに行ったんだわ
188 :
774RR:2014/05/10(土) 19:37:11.59 ID:jBnfxH5X
登坂できないバイクなんて法整備上ないだろJK
189 :
774RR:2014/05/10(土) 19:54:20.62 ID:zfpFvuB1
チョイノリはちょっとした坂でも厳しいよ
ミントは去年箱根の峠を越えた人いるから大丈夫じゃないかな
190 :
774RR:2014/05/10(土) 21:13:48.60 ID:XpBuJQaX
箱根峠よりいろは坂のがキツイんじゃないの?
と箱根人が聞いてみるテスト。
191 :
774RR:2014/05/10(土) 22:01:22.09 ID:1QceFboq
2st50レプリカでフルフェイスはださい?
192 :
774RR:2014/05/10(土) 22:07:25.89 ID:jgIWKAYq
合わせて革ツナギとかなら微笑ましいぞ
193 :
774RR:2014/05/10(土) 23:03:38.42 ID:SUCfSqks
20年ほど前のスタイルだな
194 :
774RR:2014/05/10(土) 23:21:18.65 ID:DVUvC+P1
チョイノリで富士山5合目まで行った動画あったな。
最後かなりの苦行に見えたけど。
195 :
774RR:2014/05/10(土) 23:49:58.97 ID:WExhuM+P
原付offツーリング誰かしない?
196 :
774RR:2014/05/10(土) 23:54:16.98 ID:GvXzg+Tv
いいよ^^
197 :
774RR:2014/05/11(日) 00:06:23.85 ID:bGJvxwu0
>>191 むしろそうじゃなきゃ似合わん(´・ω・`)
198 :
774RR:2014/05/11(日) 00:34:33.96 ID:aoAZqKyz
2stと4stでどれくらい燃費違うもんなの?
199 :
774RR:2014/05/11(日) 00:50:53.17 ID:QK2u7zjZ
200 :
774RR:2014/05/11(日) 00:57:43.68 ID:ItHueBiG
タイヤってどのくらいで替えてる?
レッツ4のタイヤなんだけど
後輪の中央溝がゲージと平行になったんだけど換えなきゃダメかね
サイドの溝はまだまだあるんだけど
201 :
774RR:2014/05/11(日) 01:03:52.95 ID:+22wGul8
>>199 埼玉住みですわ
近隣or都内なら駆けつけます。
目的地は海か富士山、全て下道(当然)予定
202 :
774RR:2014/05/11(日) 01:22:55.57 ID:Q9FXBNyY
リッター25か40の違い
203 :
774RR:2014/05/11(日) 01:26:17.83 ID:aoAZqKyz
リッター50な俺のジョグは優秀な訳ね
カブ50とかどれくらい走るの?
204 :
774RR:2014/05/11(日) 01:33:24.86 ID:VcnMhKNK
また燃費厨を召還するんですね
205 :
774RR:2014/05/11(日) 01:40:57.22 ID:bGJvxwu0
燃費の話はもうやめろってテンプレにいれてもいいかもな
206 :
774RR:2014/05/11(日) 01:53:35.33 ID:ySk9Ii9O
>>200 スリップサインとかウェアインジケータがあるだろ.
一ヶ所でも出てきたら寿命.
サイドがいくら残っていてもダメ.
207 :
774RR:2014/05/11(日) 02:01:56.25 ID:RdyFvzSL
さーて朝になったらメイトでどっか行って来ますかね
呑吐ダムの事を知ったのは去年の秋頃だったので
秋の紅葉と冬の寒いダムは満喫したから
明日は“春のダム”でも見に行こうかしらん
何が違うんだ、ってな意見もあるだろうけどw
209 :
774RR:2014/05/11(日) 10:07:05.11 ID:57MGikC6
また燃料くんかまってちゃんか(笑)(笑)
210 :
774RR:2014/05/11(日) 10:10:20.44 ID:ZmVOF7TX
>>200 通勤で雨でも乗るのなら交換だね
晴れた日だけなら、大きな問題はない。
制動力が落ちてくるのと釘などを拾い易くなる。
211 :
774RR:2014/05/11(日) 10:13:26.82 ID:uysUwFDx
勘違いしてるやつおおいけど、
路面がアスファルトなら、原付用のタイヤはソフトタイプだから
溝がなくても、グリップする
というかスリックと同じ理論で、ツルツルのほうがグリップする
ただふいにグリップがなくなったときは、一瞬で逝く
ワインディングするのでなければ、通勤程度ならツルツルでも全く問題なし
212 :
774RR:2014/05/11(日) 10:56:36.85 ID:srblawYu
ツルツルだと坂道登れんよ
213 :
774RR:2014/05/11(日) 11:16:21.69 ID:+2D3Ky/H
ドリフか
214 :
774RR:2014/05/11(日) 11:48:15.88 ID:8joApSeh
>>211 つ 排水性
乾燥舗装路でグルーブ依存するタイヤなんざねーよ。
215 :
774RR:2014/05/11(日) 12:48:07.72 ID:3xvA3u5f
スリック君は前にもどっかのスレで暴れてたな
216 :
774RR:2014/05/11(日) 12:52:31.02 ID:M7Z2Mtrm
普通自動二輪免許取ることに決めますた
MT原付楽しかったけど物足りない
217 :
774RR:2014/05/11(日) 13:00:52.30 ID:JGDsArhT
溝が無くても問題ないよ…
50ccの生活使用レベルの速度でハイドロプレーニングなんておきね〜よw
排水性? 知識バカww
218 :
774RR:2014/05/11(日) 13:05:22.29 ID:srblawYu
問題あるよ 事故起こさぬうちに変えること
219 :
774RR:2014/05/11(日) 13:37:31.81 ID:YsM0Xtf1
後輪つるつる状態で雨の路面で走ったら
滑りまくりだったけどなあ
220 :
774RR:2014/05/11(日) 13:49:14.11 ID:GRmnrPEJ
>>216 ガンバッテね〜
ココ
たまには原付にも戻っておいでYO〜
221 :
774RR:2014/05/11(日) 14:21:55.91 ID:uysUwFDx
滑るってやつはアクセルワークが下手すぎな証拠
死ぬ前に免許返上したほうがいいレベル
俺は大雪の中でも溝なしで高速コーナリングできるレベルだから
なにも問題ない
222 :
774RR:2014/05/11(日) 14:28:02.89 ID:srblawYu
223 :
774RR:2014/05/11(日) 15:13:12.70 ID:Q7vQM/dC
溝なしは滑る滑らない関係なく寿命が近いから交換しろよって事でFA
224 :
774RR:2014/05/11(日) 16:28:29.43 ID:TOXZVqrB
見栄え悪いし
通勤なら尚更変えた方がいいんじゃね?
スーツで転けたら悲しいだろ
225 :
774RR:2014/05/11(日) 16:32:22.68 ID:NcSHDrIN
釘を踏んでようやくパンクするタイヤがちょっとした金属片を踏む程度でパンクするようになるんだよねw
226 :
774RR:2014/05/11(日) 16:36:06.94 ID:0/IadaPX
おれのもスリップサインがほとんど出るかってくらい近寄ってる。
227 :
774RR:2014/05/11(日) 17:28:03.19 ID:8vIxWOU9
>>225 そうそう
そっちのほうが気になるではあるよね
どうしても路肩付近のゴミ多い所走る事が多いし
228 :
774RR:2014/05/11(日) 18:20:29.80 ID:qHjHvZT+
タイヤ売ってる人、タイヤ交換することで喰ってる人…
カネ使わせようと必死やね〜w笑
クルマでも原付きでも溝が無くなるまで使い込んだが、むちゃしなきゃ問題ないよ。
危ないと感じたときは、ゆっくり慎重に走ればいいだけのこと…
229 :
774RR:2014/05/11(日) 18:39:06.26 ID:rTWgKTVZ
230 :
774RR:2014/05/11(日) 19:16:04.57 ID:P7zFn5kJ
こうして貧乏人は淘汰されて行くんだな
231 :
774RR:2014/05/11(日) 19:30:38.84 ID:TOXZVqrB
自然の摂理だな
良くできた世界だわ
232 :
774RR:2014/05/11(日) 20:12:04.59 ID:a3pYcGGE
>タイヤ売ってる人、タイヤ交換することで喰ってる人…
>カネ使わせようと必死やね〜w笑
>クルマでも原付きでも溝が無くなるまで使い込んだが、むちゃしなきゃ問題ないよ。
>危ないと感じたときは、ゆっくり慎重に走ればいいだけのこと…
このレスに顔真っ赤にして必死になるやつってw よっぽど儲かってない乞食店舗w確定やね〜w
みじめだな…
233 :
774RR:2014/05/11(日) 20:42:40.94 ID:8vIxWOU9
いつものあの人ってIDがコロコロ変わるよね
234 :
774RR:2014/05/11(日) 22:27:20.06 ID:3xvA3u5f
自分の主張に自信がないんだろ
235 :
774RR:2014/05/11(日) 22:32:07.62 ID:84ioi2o3
IDカラコロ?
236 :
774RR:2014/05/11(日) 23:01:11.70 ID:UAvn9YtP
そもそも自分の主張に自信があったら
こんなトコで煽りなんかしていない
てか、スリップ出てたら交換しろとメーカーも官憲も忠告してるのに
交換しないでいいとか命に関わる事案に対しての無責任な発言に引いたわ
237 :
774RR:2014/05/11(日) 23:08:15.43 ID:DDVWjrSY
そりゃ〜 企業やバイク屋はカネ儲けw 官憲は税収増加に繋がるから、
恐怖(=危ないぞ〜)や羞恥心(=貧乏人だあ〜!)を利用して、ものを買わせたがるわな。
まあ〜このスレは、そんなことも察することが出来ない幼稚なぼ〜やの集まりなんだろうが… w笑
238 :
774RR:2014/05/11(日) 23:14:52.13 ID:+pMYOz2E
そういや俺のカブもそろそろ溝怪しいんだった
次はオフタイヤ突っ込んでみようかな?
239 :
774RR:2014/05/11(日) 23:22:35.33 ID:UAvn9YtP
そもそも中央溝だけが減ってきてるって事は
その部分が最も酷使されてるって事なのでサイドの溝があっても意味が無いぞ
空気圧を落として接地面積を増やしてやれば多少は保つかも知れないが
一時しのぎに過ぎない
基本、タイヤには溝の底までしかトレッドコンパウンドは盛られていないから
溝が無くなったら全くグリップしなくなる
事故を起こしたくなければスリップゲージが溝の高さと同じになった時点で交換すべき
240 :
774RR:2014/05/11(日) 23:25:30.51 ID:UAvn9YtP
>>238 同志よ、共にTR−01を履いて林道に突っ込もうではないか
ただしグルービング路面に突っ込んだら死ねる
241 :
774RR:2014/05/11(日) 23:44:04.30 ID:3xvA3u5f
>>237 君のその理論の方が一番貧乏臭い罠
自分の命を乗せてるわけだし、もし転倒すれば自分はおろか
相手に多大な迷惑をかける事になるんだから、寿命がきたらケチらずに交換すべき
慎重に運転すればいいなんてのは何の解決にもなってない
242 :
774RR:2014/05/11(日) 23:51:41.03 ID:F/OyrEZx
>>195 昔の一種二種と分ける前の急に原付ツーリングを募る120円OFFツーリングとかも楽しそうだね
243 :
774RR:2014/05/11(日) 23:56:35.71 ID:3xvA3u5f
ちなみにまだ溝が残ってるから大丈夫とか言って、何年選手かもわからないタイヤ使うのもNGな
コンパウンドが硬化しきってて全然グリップしないぞ
雨の日だとほんとツルツル
244 :
774RR:2014/05/12(月) 00:29:25.70 ID:UXhzzHnQ
>>241 俺は無駄なカネは使わない主義だから、貧乏でも無いんだよな〜
(君、根拠のない思い込みが激しい人だねw)
消費者が賢明になれば、貧乏になるのはどう考えても売り手の方だけどなw
確かに経年劣化と駐輪環境が悪い場合は、タイヤの油分が抜けて、例え溝があっても、
ゴムが硬化して、著しく性能が劣化する場合がある、そりゃ〜よっぽどだよ、タイヤだけじゃなく
バイク本体にも何らかの無視できないダメージがあるだろう。
頻繁に使い、ゴム質に大きな劣化が認められない状況で、溝が無くなるまですり減っている場合
は、そこまで心配する必要は無い。 この状態で滑って転倒するような時は、溝があるタイヤでも
滑るような状況だよ。
245 :
774RR:2014/05/12(月) 00:41:08.13 ID:oXpSi+bK
また燃料君かまってちゃんか
246 :
774RR:2014/05/12(月) 00:43:18.37 ID:UXhzzHnQ
論破されたやつかw オマエ〜うっとうしがられて嫌われてるのが自覚できないんだな…
247 :
774RR:2014/05/12(月) 00:45:52.11 ID:ySuKsWXA
まーた喧嘩やってる連中がいるのか
248 :
774RR:2014/05/12(月) 00:48:04.34 ID:YkLq4l8L
>>195 クソ鈍足のズーマーでしかも免許取って乗り初めてさほどたっていない超ド素人高校生で良ければとても参加したいです
249 :
774RR:2014/05/12(月) 00:50:01.05 ID:R/38O0ZN
>>243 5年放置モノのスクーター貰って
取りあえず動くようにだけしてもらって乗ってたとき
道路の端のアスファルトが⌒←こんな風にモッコリしてるとこで
思い切りスライドして肝を冷やしたことがあったわ。
速攻でタイヤ換えに行ったw
250 :
774RR:2014/05/12(月) 00:51:37.36 ID:RSIfD2as
> ゴム質に大きな劣化が認められない状況で、溝が無くなるまですり減っている場合
そんな場合ってよっぽど稀じゃないのか?
251 :
774RR:2014/05/12(月) 00:55:26.48 ID:ySuKsWXA
誰かさー
都内か千葉の市川・浦安に住んでる奴。
夏に千葉の九十九里まで原付でツーリングしないか?
宿泊は別荘で。
252 :
774RR:2014/05/12(月) 00:58:51.23 ID:+zPYCuSF
>>246 ブーメラン乙
君の理論って相変わらず適当な浅知恵だけだよね
253 :
774RR:2014/05/12(月) 01:01:09.68 ID:RSIfD2as
実際にどれだけ走ってるのかわかったもんじゃない頭デッカチ君にさ
2chで教説垂れてくれたところで
こっちはタイヤが擦り減るほど色んな局面でグリップが弱まることの恐怖を実感してるんだよ。
それはそれで乗り方が悪いだの管理が悪いだの言われたところで
タイヤ交換するしかないんだよねw
254 :
774RR:2014/05/12(月) 01:02:52.75 ID:UXhzzHnQ
>>247 おいおい、君も迷惑なやつだなあ〜 俺はケンカなんてした覚えは無いが? w笑
誰かさんが、嫌われてるのに絡んできて、一人で顔真っ赤になってるだけだから〜
>>250 統計が無いのでわからんが、俺が見た分では、そのまま使い続けてる人は少なくなかったな…
俺が使ってる分には、過去に特に問題は無かったな…
255 :
774RR:2014/05/12(月) 01:08:58.05 ID:9KLAiGeZ
勝手にしてくれよ押し付けがましい
タイヤぐらい好きに履かせてパンクしない限りの好きなときに替えさせろ
256 :
774RR:2014/05/12(月) 01:11:33.60 ID:+zPYCuSF
>>250 そうだよ
よっぽど激しい乗り方をする人でない限りそんなことはまず起こらない
溝が無ければ排水性も無いからウェット路面じゃ危険
何にせよ街乗り程度の走り方でツルツルになったタイヤだと、接地面が平らになりすぎて路面の段差でハンドルを取られやすくなるからやっぱり危険
257 :
774RR:2014/05/12(月) 01:13:32.13 ID:ySuKsWXA
258 :
774RR:2014/05/12(月) 01:15:04.56 ID:RSIfD2as
>>249のもっこりアスファルトも危険だが
さらに名状し難い網目模様のようなアスファルトがあって
擦り減ったタイヤだと右に左に酷くスライドして怖いわ。
スキーのモーグル競技みたいな感じ。やったことないけどw
259 :
774RR:2014/05/12(月) 01:24:14.28 ID:+zPYCuSF
>>255 好きにしていいけどその代わり絶対に事故は起こすなよ
絶対に自分は事故らないって思ってる人間にこんなこと言っても無駄だろうけど
260 :
774RR:2014/05/12(月) 01:25:11.40 ID:UXhzzHnQ
俺は生活使用レベルでフツーに乗るが、すり減ってても、特にそのことにより危険を感じたことはない。
原1でもとことん使い倒すような乗り方するような人は、危ないかもしれんな〜
261 :
774RR:2014/05/12(月) 02:05:58.97 ID:ycxqfO70
>>255 いや駄目だろ
もしお前が整備不良で事故って俺や俺の所有物に危害を加えた場合
末代まで呪うわ
262 :
774RR:2014/05/12(月) 03:04:28.24 ID:+zPYCuSF
>>260 それは君が鈍感なだけ
何も危険が無いならわざわざスリップサインなんか付けない
263 :
774RR:2014/05/12(月) 03:25:18.01 ID:4C93vfMk
雨の日に乗らないのならOK
たださ、釘やガラス片を拾ってパンクしやすいのは間違いないよ
後は自分の判断で決めればいいさ
264 :
774RR:2014/05/12(月) 03:28:26.95 ID:1f5iaiK2
>何も危険が無いならわざわざスリップサインなんか付けない
まぁ、コレが至言だわなー
常識的に考えて、磨り減ったタイヤで走るのは危険って考えるのが普通
それを「メーカーガー警察ガー」っつーのはもう
頭おかしい「陰謀論」にしか聞こえん
「風邪ひいたって寝てりゃ直るんだから、病院いったり薬飲んだりするのは
医者や薬屋に騙されてるだけwwwwwww」みたいな?
265 :
774RR:2014/05/12(月) 03:30:03.33 ID:nPX2JSqM
タイヤは買ってある、モノタロに工具を発注すれば交換できる。
266 :
774RR:2014/05/12(月) 07:08:05.24 ID:pqbH+73H
喧嘩ではなくただの自作自演
このスレで相手にして貰えないので何とか構ってもらおうと必死なのさ
しかし、人の生き死にを別つかもしれんタイヤに無責任な事を口にするとは
人としての最低限のモラルすら持ち合わせていないと見える
267 :
774RR:2014/05/12(月) 07:41:03.51 ID:pZAkMSGA
>>265 タイヤレバー、ビードブレーカー、リムプロテクター、ビードクリーム、バルブ回し
エアーコンプレッサー、エアインフレーター
財布が軽くなるな
268 :
774RR:2014/05/12(月) 08:04:07.68 ID:tjtncyMp
>>248 よしきた!鈍足?原付はもともと早くねぇよ(錯乱)
富士山と思ってたけどどこ行きたい?
269 :
774RR:2014/05/12(月) 10:10:22.21 ID:ku/csK5B
昨日、幹線道路走ってて
久し振りにNS-1を見た
やっぱり、動いてるのはカッコイイな
270 :
774RR:2014/05/12(月) 10:59:59.79 ID:kqBRAjpW
燃費は大切なファクター
ワンコインでどこまで持つか
271 :
774RR:2014/05/12(月) 11:50:35.67 ID:Q8VZFJhz
お札しか使えないセルフスタンド増えたから500円がよく貯まる
272 :
774RR:2014/05/12(月) 11:53:17.73 ID:EjLQ6Psu
>>267 ビードブレーカーはパンタグラフジャッキとかで代用可能。
エアーコンプレッサーはGSで空気入れ借りるか、自転車の空気入れでも
やれば出来るな。
273 :
774RR:2014/05/12(月) 12:17:26.61 ID:fi0JtWSZ
>>262 俺が鈍感だって?
20年以上も乗ってるが、転倒なんて一回も無いけどな〜
タイヤはスリップサイン消えるどころか、買い換えまで変えないことがほとんどだけどね。
>>263 パンクは関係ないだろw 現行のチューブレスだったらそんな変わらんよ。
274 :
774RR:2014/05/12(月) 12:44:14.62 ID:RSIfD2as
擦り減って溝なんて全く無くない状態で乗ってる奴も見かけることはあるよ
乗り手各自の利用状況、走行経路、車種、タイヤメーカーによって違いがあると思う
しかし擦り減り・硬化による危険な目に遭ったことの無い人間が
交換なんかしなくていい、メーカーに騙されてるだけなどと一般論のように吹聴するのはどうかな
275 :
774RR:2014/05/12(月) 12:51:18.20 ID:KToTrwgQ
スルーすればおKよ。
276 :
774RR:2014/05/12(月) 13:11:32.72 ID:pZAkMSGA
違反じゃない筈だし自分の位は好きにすりゃよかろうけど、他人様には勧められんわな
277 :
774RR:2014/05/12(月) 13:17:37.08 ID:p0nIE8/6
>>273 すり減るとパンクし易いのは本当だぜ
経験が足りないから体験してないだけ
オレがわざわざ説明しなくても、いづれ理解するさ。
278 :
774RR:2014/05/12(月) 13:48:36.45 ID:l9R8AU0v
>>274 バカの一つ覚えのように、すり減ったら危険だと一般論のように吹聴するのはどうかな
>>277 20年ほどの経験上でそのような状況は無かったな〜
パンクはあったが、全て駐車場でだったな〜原因が走行中なのか、人為的なものか
は判断できなかったな。利益誘導目的で古いタイヤを狙って人為的にパンクさせら
れた可能性も排除できないので何とも言えない。
まあ、原付1種のチューブレスならパンクしたって600〜800円程度の5回分パンク修理キット
使って自分でやれば、1回あたり100円台でしかも簡単に修理できるからな〜半年経っても
エア抜け無しだぜw
279 :
774RR:2014/05/12(月) 14:00:31.12 ID:6B3v3LfR
メインのバイクが入院中だから代車で原スク乗ってるけど最近風強くて怖すぎる
何より軽すぎて怖いんだけどニーグリップ出来れば多少は変わるのだろうか
280 :
774RR:2014/05/12(月) 14:17:50.36 ID:RSIfD2as
2chで鸚鵡返しは涙目敗北宣言ということでいいね?
281 :
774RR:2014/05/12(月) 14:18:27.34 ID:v2dFZIvJ
>>279 軽くするのはたいへんだけど、重くするのは楽じゃん?
あとニーグリップできる原付は横風に弱いよ。
282 :
774RR:2014/05/12(月) 14:29:40.49 ID:CAgl5xHT
>>280 言い返すことが出来なければ君が敗北だな。
まあ、自分が勝ったと勝手に思い込んで書き込むことも、君の自由だけどな〜w笑
283 :
774RR:2014/05/12(月) 14:32:16.06 ID:H5RhbO+w
ID:fi0JtWSZ
ID:l9R8AU0v
ID:CAgl5xHT
同一人物な気がするのは俺だけ?
284 :
774RR:2014/05/12(月) 14:32:48.07 ID:3ZSiOmKN
タイヤがすり減ったら危険なのは常識だろ。こんなバカが原付乗ってんのか。
285 :
774RR:2014/05/12(月) 14:36:00.47 ID:CAgl5xHT
安全だとは言ってない〜
だが、過度に危険を煽って何でも買わせようとする考え方も問題があるね〜
論戦で押されると、何でもいいから相手を批判できるネタでレスをするのは、見苦しいね〜w
286 :
774RR:2014/05/12(月) 14:37:11.55 ID:+zPYCuSF
>>273 盛ってるのか知らんがそんだけ乗ってて一切危険に感じてないからこそ鈍感だと言ってんだよ低能
>>282 残念な事にそれ正に君のことだよ
287 :
774RR:2014/05/12(月) 14:43:12.06 ID:+zPYCuSF
>>285 こっちは完全に論理的な説明をしてると思うけど、
論戦で押されるとバカの一つ覚えで「メーカーガー、ケイサツガー」って全く論理的でもなんでもない事を言い続けてるのは
他の誰でもない君だよ?w
>>283 完全に同一人物だよ
論理的な説明が一切できないから、常に逃げ腰で
切羽詰ると茶々入れることしかできない
288 :
774RR:2014/05/12(月) 14:59:38.44 ID:nPX2JSqM
木材で自作しようかとか考えてたけど
ジャッキかーうまく使えばいけるね、ありがとー。
289 :
774RR:2014/05/12(月) 15:01:22.79 ID:nPX2JSqM
290 :
774RR:2014/05/12(月) 15:15:25.74 ID:kRRnDh4k
ネンピー、ボウズと嫌な奴がすみついたな。
291 :
774RR:2014/05/12(月) 15:34:06.57 ID:H5RhbO+w
バカレンコがかわいく見えるよな
292 :
774RR:2014/05/12(月) 15:34:14.76 ID:p0nIE8/6
>>278 >全て駐車場でだったな
それが多いのは事実やね。
車の冬タイヤ←→夏タイヤの交換時期に山のあるタイヤだと釘やガラス片が刺さってるのを見つける時があるけれどパンクまではしてないのよ
大抵パンクに気づく時は三分山以下がほとんどですね
知らかったけどパンク修理キットは何回も使えるんだ。
今派遣でさ、偶に遠い勤務先があるから用意しとくと安心だね
自分でタイヤ交換できるのなら早めの交換は安心する
2本セットで2800円程度で買えてしまう。
車みたいに4本交換で4〜8万だとギリギリまで使うけどね。
293 :
774RR:2014/05/12(月) 15:39:35.19 ID:S9qorLGm
今まで路肩よるとハンドル取られてフラフラしてたけど先週タイヤ交換したけどすげー軽くなったわ
294 :
774RR:2014/05/12(月) 16:19:26.27 ID:p0nIE8/6
あ、ホントだ
パッケージ見たら綴りがリヴェレーションズになっとる
まぁ、オレ読みはいい加減なので・・・orz
295 :
774RR:2014/05/12(月) 16:39:34.75 ID:17XSkkrO
>>268 富士かー行きたいけれど都内在住なんですがそこまで原付で行けますかね?
296 :
774RR:2014/05/12(月) 17:35:38.99 ID:6YS/eV8B
そりゃまぁ行けるわな
297 :
774RR:2014/05/12(月) 17:41:48.40 ID:WjoQqKv3
>安全だとは言ってない〜
あんだけタイヤすり減っても大丈夫大丈夫言っといてこのセリフ。
危険を煽ってタイヤ買わせる事より安全と錯覚させてすり減ったタイヤで走らせる方がよっぽど悪質だよ。
貧乏じゃないとか言ってたけど、金はあっても心が貧乏。金欠なんかより敬遠される。
298 :
774RR:2014/05/12(月) 18:42:14.96 ID:kRRnDh4k
YVおじさん(俺よりは若いが)、春の呑吐は、藤棚の藤が咲いているんだよ。
299 :
774RR:2014/05/12(月) 19:28:47.87 ID:dvA5oM2c
都内在住なんだけど
300 :
774RR:2014/05/12(月) 20:20:15.95 ID:QdkwkBqf
つーかタイヤの交換ごときでごねる奴は雨の日にマンホール上でブレーキでやられろ
301 :
774RR:2014/05/12(月) 20:27:33.93 ID:z1jpj6qV
荒らしのかまってを相手にし過ぎやろ
302 :
774RR:2014/05/12(月) 20:37:28.73 ID:aSUrS69k
>>292 何回も使えると言うか、ひも状の粘着材が5本という事なんだが…
簡易なフットポンプ式の空気入れ(ゲージ付、700円程度)とパンク修理キットがあれば、
通勤途中で走れなくなったとしても、その場で修理できる…これは、ロングツーリングに
も使える、タイヤに関しては使えるまで使う。
チューブレスは、刺さった瞬間に破裂するようなエアの抜け方はしないので、原1の場合、
そこまで神経質になる必要も無い。
303 :
774RR:2014/05/12(月) 20:58:57.06 ID:9KLAiGeZ
タイヤとかいいから安くてそこそこで原付で着けてても恥ずかしくないグローブ教えろよおまえら
冬用のゴツいのは流石に暑いけど素手に戻るのは嫌だ
304 :
774RR:2014/05/12(月) 21:02:49.42 ID:7VrArDf0
305 :
774RR:2014/05/12(月) 21:08:37.62 ID:pZAkMSGA
>>303 メカニックグローブとかそんなん
甲がメッシュで、掌が合成皮革のなら良いんじゃね?
306 :
774RR:2014/05/12(月) 21:15:12.71 ID:BQAPKW9T
なんで素手はいやなの?
それよか梅雨のシーズンになってまいりました。
雨の日は、グローブどうしてる?
夏とか暑くても雨はグローブつける?
どんなのつける?
307 :
774RR:2014/05/12(月) 21:16:05.47 ID:X1PAaOmu
308 :
774RR:2014/05/12(月) 21:20:41.05 ID:pZAkMSGA
>>306 雨の日の素手の痛さを知らないのか?
雨粒って走行中に当たると痛いんだぞ
309 :
774RR:2014/05/12(月) 21:44:19.23 ID:BQAPKW9T
(;゚Д゚)
310 :
774RR:2014/05/12(月) 21:52:26.37 ID:9am4nmI4
夏に原付長距離ツーリングする場合ってグローブ必要かね
311 :
774RR:2014/05/12(月) 21:55:34.13 ID:7VrArDf0
日焼けを防ぐって意味でも転倒時に怪我を最小限に抑える為にも必要だろう
312 :
774RR:2014/05/12(月) 21:58:32.94 ID:BQAPKW9T
すげぇな。まるでSSに乗ってる気分になってきたぞ
313 :
774RR:2014/05/12(月) 22:05:05.40 ID:7aUNB8oC
東北在住だけど富士山ツーリング行けますかね(震え声)
314 :
774RR:2014/05/12(月) 22:10:06.13 ID:LLRfeL07
東北のどこかにもよる
福島あたりな一日でおりてこれるけど
それ以北だったら行きだけで二日はみとかんと
315 :
774RR:2014/05/12(月) 22:15:16.03 ID:qcPz1XeD
原付免許取る前に
「できることなら普通二輪の教習を受けて技術を身につけて安全に乗ってもらいたい」
という書き込みが有った
原付ライダーの無謀運転が目立つらしい
ルールを知らずに運転するヤツが多いのかな、教習無くて免許取れるから
316 :
774RR:2014/05/12(月) 22:17:54.46 ID:7VrArDf0
時間と金と体力さえあれば、富士山とは言わず琵琶湖だろうが瀬戸内だろうが九州だって行く事は可能
原付で日本一周してる人だって居るんだし
317 :
774RR:2014/05/12(月) 22:22:49.02 ID:+zPYCuSF
>>315 ルールもそうだけど危険予測ができてないんだと思うよ
俺は原付取って2年後ぐらいに自動二輪取ったけど
ルール以外にも実際の公道での立ち位置等その教習で学ぶ事は沢山あった
318 :
774RR:2014/05/12(月) 22:26:06.69 ID:L5Q55SMn
富士山ツーリングイイなぁ 2stDIOでお邪魔にならないなら是非参加したいゾ
319 :
774RR:2014/05/12(月) 22:28:36.41 ID:+zPYCuSF
ま、教習受けてても無謀運転するやつはするけどね
知識の有無もあるだろうが、最終的には意識的な部分の違いが大きく影響しそう
320 :
774RR:2014/05/12(月) 22:38:00.22 ID:4cyho+Y1
>>318 2stなら余裕でしょ
試されるのは4st
321 :
774RR:2014/05/12(月) 22:39:55.04 ID:L5Q55SMn
>>320 今日バイト帰りにtodayに負けてしまったんすよね…着いていけるかどうか
322 :
774RR:2014/05/12(月) 22:46:25.96 ID:7VrArDf0
マフラーが詰まってないか?
323 :
774RR:2014/05/12(月) 22:52:23.94 ID:QSyqxC5d
安い中古車買おうと思うんだけど
どの位の値段の物が妥当なんだろうか・・・
外れ引きそうで怖い
車種はどれでも良いんだけど
324 :
774RR:2014/05/12(月) 22:53:02.14 ID:+zPYCuSF
>>323 予算は?
それによっては新車の方が安上がりな場合もある
325 :
774RR:2014/05/12(月) 22:53:19.35 ID:L5Q55SMn
>>322 ばあちゃんが放置(半年)のをレストアしてもらって乗ってるんすよね…エアクリーナーとかは交換して貰ったんですけん後は全くの素人ですわ 詰まりを治す方法はあるんですか? ド素人ですんません
326 :
774RR:2014/05/12(月) 22:54:14.98 ID:QSyqxC5d
>>324 出来るだけ安く10万以内に収めたい
1年も乗れれば充分なんで
327 :
774RR:2014/05/12(月) 23:04:59.28 ID:15JaistZ
グローブとかのグッズの必要性は、
万が一の事故をどのくらい想定するかで結構決まるかもね。
5年前、VWゴルフに追突されて飛ばされたことがあるんだが、
路面に頭を打ち付けないように必死で手を付いたけど
頭の重みを支えられなくて顔から路面に打ち付けた。
当然鞭打ちになったけど、フルフェイスのおかげで顔は無傷、
6月だったけど厚めのグローブをはめていたおかげで指も無傷で済んだ。
だけど、着ていた長袖シャツは破けて、腕や肩は打撲・外傷で出血、
しっかり傷跡が残った。
そんなこんなで、夏でも厚めのジャケット・グローブ・フルフェイスが
俺の場合は欠かせない。
328 :
774RR:2014/05/12(月) 23:09:53.02 ID:7VrArDf0
>>325 排気口から針金を突っ込んでゴリゴリしてみる
その後エンジンをかけ高回転まで吹かしてみる
ススが大量に出てくる様なら詰まりの可能性大
軽い詰まりなら100キロほど通しで走ってくれば治る
329 :
774RR:2014/05/12(月) 23:13:52.22 ID:+zPYCuSF
>>326 ハズレを引かない程度になると大体みんな乗り出し10万ぐらいが妥当になってくるよ
それより安いのでもいい物件はあるにはあるけどリスクは少し上がる
330 :
774RR:2014/05/12(月) 23:14:41.05 ID:7VrArDf0
>>326 コレダ&YB1だったら7万くらいが相場かなぁ?
なお、チョイノリを最近見かけたのだが3万の値がついていた
331 :
774RR:2014/05/12(月) 23:19:58.06 ID:L5Q55SMn
>>328 なるほど〜今度の休日にでも試してみます 後30〜40キロほどでエンジン?からガーッっと異音がするのが気になってるんですけん故障では無いですかね? 質問攻めばかりですんません
332 :
774RR:2014/05/12(月) 23:22:41.27 ID:p0nIE8/6
>>302 今、走行6000kmで後ろタイヤが3分山ぐらいかな。
パンクし易い可能性があるけど、今のバイト先は1時間近く走るのよ。
パンクしたてでは、普通気がつかず勤務が終わって乗ろうとすると空気が抜けててパンクに気づくパターン。
あと1000km走れば交換する予定だけど、それまで安心の為にパンク修理キットは勝手おこうかなとは思ってた矢先。
原付は車と違ってGSで直ぐに修理出来ないからね。
333 :
774RR:2014/05/12(月) 23:22:46.81 ID:nPX2JSqM
>>327 大変だったねー 事故時のスピードはどの位で?
334 :
774RR:2014/05/12(月) 23:25:25.12 ID:7VrArDf0
さすがに異音だけでは分からん
駆動系にガタが来ているのかも
バイク屋に見て貰ったほうがよろしいかと
335 :
774RR:2014/05/12(月) 23:32:19.87 ID:p0nIE8/6
>>326 1年後には、車か自動二輪を乗る予定なのかな。
なら予算内で出来るだけ新しく走行の少ないのを選ぶしかないね。
古いのや走行多いのはメンテナンスに手間と金がかかるから。
336 :
774RR:2014/05/12(月) 23:37:48.66 ID:QSyqxC5d
337 :
774RR:2014/05/12(月) 23:58:13.44 ID:p0nIE8/6
>>336 予算充分でしょ。
総額8万でも4年未満がいくらでもあるし。
1年限定ならヤフオクで3万ぐらいので上等ですよ。
>>298 おー。そういや横のベンチのあるところ、藤棚になってたなぁ
昨日は結局ダムへは行かずに、久しぶりに西進中央まで行って、以前働いてた会社の店舗を覗いたり
(昔の後輩がイイおっさん社員……おそらく店長?になってたりして、懐かしかった)
次の会社で営業走行中にパンクした3kjを、緊急に持ち込んだバイク屋に寄ったりしてた……
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file12385.jpg 次の日曜、呑吐の藤棚はまだ咲いてるかな?
339 :
774RR:2014/05/13(火) 10:00:55.03 ID:2Ij6HNhC
またお前かw
340 :
774RR:2014/05/13(火) 11:18:33.13 ID:IvdoJm1a
>>315 免許屋がカネ儲けしたいからだよw
重大事故の割合は、教習を受けた自動二輪免許を取得してるライダーのほうが高く、
無謀な運転をしてるのは原付1種利用者よりも、むしろ二輪免許取得組だよ…
下手なレスすると、ステマと勘違いされるぞ〜w
341 :
774RR:2014/05/13(火) 12:07:21.04 ID:WCihc6jF
またこいつか
342 :
774RR:2014/05/13(火) 12:08:52.49 ID:WCihc6jF
無謀運転の話なのに何故か事故の話にすり替えてるしな
343 :
774RR:2014/05/13(火) 12:13:46.53 ID:JJx0TfsD
344 :
774RR:2014/05/13(火) 12:15:42.46 ID:nLs5uLmg
スピードを出してジグザグにすり抜けていくとか自動二輪に多いような。
345 :
774RR:2014/05/13(火) 12:19:30.98 ID:0UZ4TMU2
可笑しくないよ、辻褄合ってる
無謀運転が事故につながるという解釈なんだろ
346 :
774RR:2014/05/13(火) 12:26:57.97 ID:WCihc6jF
無謀運転すれば必ず重大事故を起こすわけじゃないけどな
二輪車の場合は相手方のミスで事故になる事も多いわけで
347 :
774RR:2014/05/13(火) 12:34:45.14 ID:IvdoJm1a
根拠なく原1を悪者にしたいという、精神が病んだ人間が多いですなw
他人の無謀運転よりも、自分の精神の健康を気にしたほうがいいんじゃねw
348 :
774RR:2014/05/13(火) 12:48:50.42 ID:3ouxaBDB
君こそ何も根拠なく自動二輪を悪く言ってるよね
君って相変わらず言うことが滅茶苦茶だね
349 :
774RR:2014/05/13(火) 13:08:04.20 ID:s0ZS3XIN
小型特殊と並んで運転免許の最底辺だしな〜
出来が悪いのは確実だな
350 :
774RR:2014/05/13(火) 13:41:42.30 ID:yayFtgDb
重大事故の割合が高いのは二輪のほうがスピード出せるし、高速も走れるから。
タイヤ交換しないとかバカで無謀なのが多いのは原付だろうw
351 :
774RR:2014/05/13(火) 14:53:31.03 ID:bGy5af2x
そんな喧嘩せんでツーリングOFFの話でもしようや
352 :
774RR:2014/05/13(火) 14:55:42.99 ID:nwYunFxM
お前らは赤信号で左折するとき一旦降りて左折してまた乗って走るってのやったことある?
エンジン切らなければ違反だが意外とやってる奴を見かける
353 :
774RR:2014/05/13(火) 15:05:04.82 ID:lqk2yKtx
OFFOFF
354 :
774RR:2014/05/13(火) 15:09:11.66 ID:5WFQ9T4N
355 :
774RR:2014/05/13(火) 15:14:31.05 ID:GGVu9RVI
>>352 判例的には一度停止して人力で押し進める事、タイヤにエンジンの駆動力を伝えない事がクリアー出来てればエンジン掛けてても問題無い
356 :
774RR:2014/05/13(火) 15:17:08.36 ID:BK7oN/Ys
今や原付はおっさんの乗り物と化した感があるが、
おそらくほぼ全員に近い状態で普通免許で乗ってると思われる
原付免許で乗ってるのは18才未満ぐらいのもんさ。
357 :
774RR:2014/05/13(火) 15:17:23.88 ID:5WFQ9T4N
オフの話か
北陸住みの人オフツーしない?
358 :
774RR:2014/05/13(火) 18:03:27.06 ID:Fss/CB+0
まあ〜 何を言っても原1が最強やね〜 車体価格が安い、燃費、維持コスト、利便性…
ただ、増税は絶対に認め無いよ… 原付、自動二輪、軽自動車全般に言える。
359 :
774RR:2014/05/13(火) 18:24:18.05 ID:a2Xbbglo
>>358 増税したら電チャリに乗り換えるのか?
おまえが絶対なんて言ってもなんの意味もない
360 :
774RR:2014/05/13(火) 18:32:14.99 ID:0KS/L+KH
普通免許で原1に乗るのはけっこう危ない感じかな
361 :
195:2014/05/13(火) 18:50:31.35 ID:VkxDJ0OB
よくわからんくなってきたのでまとめ、再募集
原付(もち50cc)で富士山ツーリング
日程
今週末の土曜日(17日)を予定
参加者の住みを聞いてその上で富士山に近いところに集合予定
高校生だから……とか、おっさーんだから……とかは荒れるので禁止。気にしないで行くのがoffです。そしてツーリングです。
主アド
[email protected] 常には監視してません、反応なければスレで
362 :
195:2014/05/13(火) 18:51:33.93 ID:VkxDJ0OB
>>320 試される4stが企画主だ。
俺より遅くはならないでしょw
363 :
774RR:2014/05/13(火) 18:58:38.65 ID:zmonr1yN
普通免許や原1免許だけで、原1を使いこなしてるユーザーが羨ましくてしょうがないそうですw 笑ww
364 :
774RR:2014/05/13(火) 19:38:41.64 ID:PE4OFneO
365 :
774RR:2014/05/13(火) 19:38:47.56 ID:n2O4aowb
しかしだ・・・最近大型二輪を取得した私のツレは
早く中型を取れ、中型を買えとしつこくプレッシャーをかけてくる・・・・
いや、中型買う気はねーから御近所様がうるさいから
366 :
774RR:2014/05/13(火) 20:05:11.41 ID:c/YcUrMN
土曜日行けねえ……
367 :
774RR:2014/05/13(火) 20:07:26.74 ID:bGy5af2x
>>361 土曜日かー…ちょうど笹間の方に原付で行く予定が出来ちゃってますよ(ノД`)
368 :
774RR:2014/05/13(火) 20:15:50.32 ID:0KS/L+KH
原2の免許取って原1も運転するユーザーが多いの?
369 :
774RR:2014/05/13(火) 20:28:41.42 ID:+bCLD/9z
原2にさぁ30万もはらってもよー
雨の日は大変だし、暑いし寒いし、燃費は車と同じだし、疲れるし
そんな中途半端なん買うなら、中古の軽かったほうが
数倍幸せになれるから、買わずに原1買うんだよ
370 :
774RR:2014/05/13(火) 20:31:35.67 ID:n2O4aowb
>>368 なんだかんだで駐輪場に気兼ねなく停められるのはでかい
あとボアアップ組も結構多いのでは
371 :
774RR:2014/05/13(火) 20:37:18.28 ID:GGVu9RVI
372 :
774RR:2014/05/13(火) 20:45:28.79 ID:+sbUZc0k
黄色ナンバー最強説か?
373 :
774RR:2014/05/13(火) 20:52:06.79 ID:VvH2TTDU
全体的にバイク高い。中古もアホみたいに高い
あと駅前に駐輪場が極端に少ない
374 :
774RR:2014/05/13(火) 21:17:27.59 ID:Ah8v+DNE
地域によってもけっこう相場差あるよね
うちの近所は3万4万台で2st中古の整備済みがゴロゴロ転がってるのに
下宿してる大学近くの友達は近所巡ったけど皆6万スタートな感じって言っててびっくりした事がある
375 :
774RR:2014/05/13(火) 21:33:09.90 ID:HD2m72nf
都内〜富士山って日帰りだとかなりハイペースにならない?
376 :
774RR:2014/05/13(火) 21:46:30.49 ID:6nbkzPl/
某動画だと、八王子辺り〜富士山5合目まで往復約13時間とか書いてあったな。
チョイノリで。
377 :
774RR:2014/05/13(火) 22:36:00.51 ID:BK7oN/Ys
今日、初めてYB1を見たわ
ホイールもピカピカで色は赤茶でメットも赤茶で統一しとった
378 :
774RR:2014/05/13(火) 22:46:35.77 ID:BK7oN/Ys
自分専用の軽自動車があれば125は不要で
軽自動車と今の50cc原付の二本立てで事足りる
125も基本1人用だし雨風防げないし冷暖房ないし
買った荷物も少ししか運べないし高速も乗れないからな
軽自動車と50ccなら不便はないよね
379 :
774RR:2014/05/13(火) 22:58:29.15 ID:HD2m72nf
380 :
774RR:2014/05/13(火) 23:09:14.68 ID:n2O4aowb
チョイノリだとちょっとした坂でも登らないから・・・
CRMとかRZあたりのハイパワー原付なら都内から3時間ってトコらしいが
381 :
774RR:2014/05/13(火) 23:51:52.93 ID:3ouxaBDB
50ccで車の流れに乗ろうとするなら125の方が燃費は良くなる
取り回しは悪くなるし、どこの駐輪場でも停められるわけではないけどな
382 :
774RR:2014/05/14(水) 00:04:00.10 ID:1gxnYZ7u
>>333 こちらは0km/h
黄信号で停車したところへ追突された
相手の車は追突時たぶん30km/hくらい
383 :
774RR:2014/05/14(水) 00:14:18.05 ID:x6YgW1TY
>>382 その場合って過失割合とかどうなるんだろ?
道交法上は黄色も赤とほぼ同じ扱いだしな
384 :
774RR:2014/05/14(水) 00:26:05.48 ID:TmjXqqtO
停止で追突なら10:0でしょ。
原付が信号無視したのが原因で車との事故が起きても原付有利
自転車と同じ扱いになるから。
止まってる車にぶつからない限り、原付が負ける事はないの。
ただし私有地のコンビニなどの駐車場などでは一律に5:5になる
385 :
774RR:2014/05/14(水) 00:49:09.83 ID:PGwpDiIj
>>383 俺は黄信号で急停車してないから、
当然0:100だと主張して保険会社ともめたんだが、
結局、交通事故紛争処理センターまで行って10:90と判断された。
センターでは細かい事実認定をしない仕組みになっていて、
0:100という結論を出すのは非常に困難ということらしい。
それでも保険会社の主張よりはこちらに有利だったし、
裁定が出るまで2年近くかかって疲れてたから和解した。
386 :
774RR:2014/05/14(水) 05:34:16.87 ID:fizpj9lX
387 :
774RR:2014/05/14(水) 07:06:11.07 ID:mJzYU6O9
つまんね動画
388 :
774RR:2014/05/14(水) 08:49:24.08 ID:u5Y2PHQE
すり抜けは許す。
でも、
停止線を超えるのは、信号無視と同じだっぺ!
389 :
774RR:2014/05/14(水) 08:56:43.16 ID:7P3Vn4Mg
原付は自分で事故起こすより、事故に巻き込まれる訳か
無防備だから危険と言えば危険だね
運転技術と注意でカバーできないものか
390 :
774RR:2014/05/14(水) 09:23:47.39 ID:xDVRG9Rf
停止線越えてまで前出てくる原付うぜえって愚痴ったらボコボコに叩かれたの思い出したわ
391 :
774RR:2014/05/14(水) 09:42:12.01 ID:gRxHg9Oq
今まで抜かれまくってまたすぐ抜かれるのにすり抜けて1番先頭に出てくる原付って何なの?
まだ黄色以上でその後もそのポジションを維持したまま走れるならまだしも、
50なんてまたすぐに抜かれるんだから一々前に出てくるなよ
392 :
774RR:2014/05/14(水) 09:50:38.86 ID:/OJbSQ0o
393 :
774RR:2014/05/14(水) 10:12:26.46 ID:LQOOJvBN
だよね。
だからぼくは絶対に前に出ないよ。 車列に並んでおとなしく信号を待ってる。
一度抜かれた車は、抜き返さない。
無理せず左端をゆっくり走ってるからか、車から幅寄せや危険な運転をされたことはないよ。
みんな上手に抜いていってくれる。
394 :
774RR:2014/05/14(水) 10:46:16.76 ID:1LHKloxL
自分も
>>393さんと同じく。
原付で競争する気も起きないし基本マッタリ走行で先に行きたい方は(道路状況によっては路肩に停車して)どうぞどうぞって感じで走ってますね。
多分、このスレの住人さんは殆どそんな感じでマナー良く走ってると思う。
395 :
774RR:2014/05/14(水) 10:47:52.76 ID:MFVZ/aCz
無理な追い越しと無自覚幅寄せがたまにこわいけどな
396 :
774RR:2014/05/14(水) 11:56:19.86 ID:SS86Bvfr
抜かしてほしい時には左ウインカー出してんだけど、あんまり抜かしてってくれない
397 :
774RR:2014/05/14(水) 11:58:31.82 ID:tkKwVMy1
どうせ信号で追いつくんだし抜いても抜かなくてもたいしてかわんねーみたいな?
398 :
774RR:2014/05/14(水) 12:14:54.15 ID:ldSjISd4
原付はハザードないのが不便
原付が身勝手な運転とかマナー知らずと思われるのはハザードがないからかもしれない。
399 :
774RR:2014/05/14(水) 12:17:09.19 ID:tkKwVMy1
俺がすり抜けする場合は工事中や渋滞でえんえんつながってるときかな。
400 :
774RR:2014/05/14(水) 12:25:29.76 ID:7P3Vn4Mg
渋滞に関係無くすり抜けられるのは原付の特権かな
追い抜く意識無くても自然に前に出ちゃう
401 :
774RR:2014/05/14(水) 12:41:38.61 ID:qXafja3p
書けるかな?
402 :
774RR:2014/05/14(水) 13:01:44.19 ID:29NMB/c6
バスとか、やたら左に寄ってる車が信号待ちしてる時の追い抜きはどうしてる?
辛抱して後ろに待つか
403 :
774RR:2014/05/14(水) 13:04:03.28 ID:tkKwVMy1
無理はしない、後ろで待つ。
バスは停車するからそのときに右から追い抜く。
404 :
774RR:2014/05/14(水) 13:11:34.08 ID:u8D1kfzk
>402
バスに限らず、左側にスペース余裕なければすり抜けはしない。
>390
悪いと解っていても、停止線越えることは結構ある。
先頭の車が停止線からそれなりに離れていたり、最初から自分が先頭の場合は停止線左側にきちんと止まるけど。
しかし周りの2輪乗りは酷いの多い。
停止線少し超えるどころか、横断歩道の中までいってしまうのも少なくない。
それどころか横断歩道超えて信号待ちする奴も。
酷いのは混雑中の橋上で反対車線で先頭まで走行する奴を毎回見かける。
よく通る橋のひとつが江北橋。
あと色んなとこで反対車線通っちゃう二輪はよくみる。
ああいうのこそ取り締まり強化すべきじゃないか?
些細な取り締まりの為の取り締まりなんか止めて。
405 :
774RR:2014/05/14(水) 13:42:36.56 ID:29NMB/c6
なるほど
ありがとう
406 :
774RR:2014/05/14(水) 13:55:59.77 ID:3DkWkpSN
ハザードって自作すれば作れるんじゃなかったか
407 :
774RR:2014/05/14(水) 13:56:10.08 ID:decsmhcX
>>404 ちなみに、江北橋の上でよくXR250Rで反対車線走っちゃうのは俺w
408 :
774RR:2014/05/14(水) 14:12:51.54 ID:ywXRaCiu
>>388 あなたにすり抜けを許すかどうかを判定する権利は無い。
道交法的には「側方通過」といい、合法である。
二輪用の二段停止線がある交差点で、最前方の停止線を越える行為は、
裁判で信号無視だと判決を下される可能性は高いが、一つしか停止線が無い場合、
クルマが止まっていれば、停止線を越えてしか安全に位置することはできない。
>>391 クルマの有害な排気ガスを避けるため、追突された時の怪我防止など、
原付側の健康への悪影響回避と、安全の為だよ。
409 :
774RR:2014/05/14(水) 14:31:22.39 ID:ldSjISd4
>>406 自作のハザードでは役にたちませんね。
条件が有りまして、運転中に手を離さずにハザードを
出せなければ意味がありません。
標準でプッシュキャンセルですから上操作でハザードにしてもらいたいもんです
410 :
774RR:2014/05/14(水) 14:49:43.40 ID:LRtAi9TF
>>408 だからと言って停止線を越えることを正当化する事はできない
ちなみに車の排ガス浄化の技術は二輪より遥かに上
411 :
774RR:2014/05/14(水) 14:52:34.78 ID:ldSjISd4
無理なすり抜けさえしなければ良いんですよ。
車に乗ってますと、原付が無理にすり抜けしようとすると
ヒヤヒヤしてしまいます。
修理してもらっても、何の得にもならないし、手間だけかかり
面倒なので煩わしく感じます。
なので心に余裕のないドライバーが原付をすり抜けさせまいとして
わざわざ左にかぶせてくるのです。
412 :
774RR:2014/05/14(水) 15:05:33.50 ID:kq/OA/Pc
そういう奴は、右から抜いて
真ん前に止めて、超スロー発進
かましてやるな。
413 :
(^-^):2014/05/14(水) 15:50:03.91 ID:uUuonuUt
今まで停止線を越えて停止したことが数え切れないくらい有るが一度も取り締まりに会った事が無い。
414 :
774RR:2014/05/14(水) 16:30:26.07 ID:qmjk3/8z
停止線前で止まって足でジリジリ前に出るわ
左端で停止するとミラーが見えない場所多すぎ
415 :
774RR:2014/05/14(水) 17:09:32.42 ID:BwmW7Tyb
左側レーンがバス専用になる朝の時間帯に原付でガラガラ左側レーンをスイスイいくのは気持ちイイ
大渋滞車列の中で左側レーンに出る誘惑をあからさまに醸し出してる二輪乗りの姿がワロえるw
416 :
774RR:2014/05/14(水) 17:12:29.77 ID:MrMtl0ff
417 :
774RR:2014/05/14(水) 17:19:43.85 ID:RKtzhIp6
カーブミラーって自動車の運転席が通る位置くらい右側にいないと見えない物だよね。
頭を前に突き出すしかないw
418 :
774RR:2014/05/14(水) 17:24:37.99 ID:RKtzhIp6
原付で車の左をすり抜けられたくなかったら車列の後に並ばせろってのもあるよね。
車列の最後尾に並ぶとその後からプレス殺人でもするのかという勢いで
ダイハツムーブとかがベタ付けで詰めてくるw
419 :
774RR:2014/05/14(水) 17:43:55.85 ID:mJzYU6O9
ミラーにぶつけて逃げたことはあるな
あと一回チョコンとぶつけて手であやまってそのまま行った(笑)
若干追いかけられないかびびったな
420 :
774RR:2014/05/14(水) 17:48:04.65 ID:MrMtl0ff
幅寄せされると当たるな
421 :
774RR:2014/05/14(水) 18:28:01.27 ID:JWiZVYma
422 :
774RR:2014/05/14(水) 18:35:19.24 ID:1LHKloxL
なるほど…同じ2サイクルでもMT車なら問題外なのね
423 :
774RR:2014/05/14(水) 19:50:41.33 ID:yu2DOhlS
記事のコメント欄がここよりレベル低くてワロタ
424 :
774RR:2014/05/14(水) 19:58:28.55 ID:fBfStKYY
48キロで、切符切られた。まあ運だな
425 :
774RR:2014/05/14(水) 20:04:53.51 ID:MrMtl0ff
426 :
774RR:2014/05/14(水) 20:09:38.73 ID:GJBxtrlW
70行くか行かないかくらいまで出してる時に捕まったらどうなるん?
427 :
774RR:2014/05/14(水) 20:14:54.46 ID:MrMtl0ff
428 :
774RR:2014/05/14(水) 20:15:21.61 ID:Duwgpq9v
一発免停
まぁ白馬様も鬼じゃないからオマケくらいしてくれるかもしれんが
429 :
774RR:2014/05/14(水) 20:27:04.94 ID:dGxvsv5r
5万〜7万払って6点貰うことになるな
430 :
774RR:2014/05/14(水) 20:30:32.35 ID:0GE1PBVW
それ以上出しても捕まらず、ゴールドを
維持するのが、原付の醍醐味。
捕まる香具師は大ゴミ。
431 :
774RR:2014/05/14(水) 20:32:38.86 ID:fizpj9lX
>>421 中でも発がん性のあるVOCの1つ、ベンゼンの濃度が驚異的に高いことをプレボ氏の研究チームは突き止めた。アイドリング中のスクーターの排ガスには、1立方メートルあたり最大で30万マイクログラム(146ppmに相当)のベンゼンが含まれていた。
432 :
774RR:2014/05/14(水) 20:32:48.30 ID:Duwgpq9v
別にそんな事に原付の魅力を見出す気は無いので
中免取ったらさっさとボアアップして二種登録しますわ
433 :
774RR:2014/05/14(水) 20:59:09.27 ID:suPDwIFY
>>398 今でもハザードの濫用のほうが気になるけどなぁ
434 :
774RR:2014/05/14(水) 21:52:07.87 ID:yu2DOhlS
前行ってもらう時は左に寄って右手でどうぞどうぞする派なんだけど、4stスクだとエンブレで減速するしでも右手だしでこまる
435 :
774RR:2014/05/14(水) 22:20:32.34 ID:DdVK3CF+
一回歩道走ってたの警告された事ある。
警告で切符も切られなかった。
あれは完全にアウトだったけども。
436 :
774RR:2014/05/14(水) 22:38:47.34 ID:1b+9Azae
原付無法者選手権は以下の通り。
新聞屋(朝刊)
新聞屋(夕刊)
郵便屋
高校生
437 :
774RR:2014/05/14(水) 22:55:54.64 ID:cNftNJ0q
>>435 取締りにはその時々のテーマがあるからな。
スピード違反取締りならスピード違反以外はわりと流す。
車線変更禁止取締りならスピード違反は流す。
一時停止違反取締りなら方向指示器不履行違反は流す。
438 :
774RR:2014/05/14(水) 22:57:20.90 ID:cNftNJ0q
白バイは別ね。
あれは全部取り締まって来るから。
439 :
774RR:2014/05/14(水) 22:58:34.00 ID:zYRAjaWl
>>410 正当化するつもりはない… 現状では、そのようにしか対処できないということ。
裁判の判決事例がないので何とも言えない。
排ガスは浄化しても排ガスであることに変わりはない、君は2分でも自分のクルマの
排気ガスを吸ってられるとでもいうのかい?
>>411 道路が狭いのでしょうがない部分もあるでしょう…
クルマ側も原付バイクが通りやすいように左側のスペースをとるように意識して運転してる
ような方はほとんどいないですし〜。
440 :
774RR:2014/05/14(水) 23:12:12.44 ID:Duwgpq9v
むしろ四輪運転中は意識して左側に寄るな・・・
対向車線の車がはみ出して来てあわや正面衝突って経験は一度や二度じゃないし
原付に気配りできるほどの余裕ある運転技術は俺には無い
441 :
774RR:2014/05/15(木) 00:46:13.38 ID:jjcFLlSP
左側はチャリとバイクがすり抜けないようにふさぐべきだろJK
442 :
774RR:2014/05/15(木) 01:07:33.56 ID:4N+JGGFI
443 :
774RR:2014/05/15(木) 01:45:59.17 ID:nNTG94Qn
燃費君は微妙に文体変えて誤魔化してるつもりみたいだけどバレバレなんだよな
444 :
774RR:2014/05/15(木) 02:07:26.50 ID:NBuEIRQA
>>439 原付の為にわざわざ左を開けるドライバーはいませんね、
そんな事を意識して運転してませんからね。
今でも車は使いますし、原付ですり抜けしても良い時
ダメだと思う時があります。
すり抜けは状況次第です。無理なすり抜けは厳禁ですがね。
445 :
774RR:2014/05/15(木) 02:33:14.01 ID:sZe/aNpg
すり抜けはやるとたまに発狂しだすキチガイがいるのが怖いぜ
トロトロ走ってた軽ブチ抜いたらキレたのかいきなり追っかけてきた時はビックリしたわ
446 :
774RR:2014/05/15(木) 06:09:32.54 ID:UDbEgc7R
でもみんな何キロくらいで走ってるの?
30キロってけっこう遅く感じない?
447 :
774RR:2014/05/15(木) 06:30:39.96 ID:8RNsPlnG
また燃料君かまってちゃんか
448 :
774RR:2014/05/15(木) 06:33:15.12 ID:6/SnHy1C
30キロって結構速いよ。
慣れると感覚が麻痺してくるから、ナメてかかるようになる。
危ないよ。
449 :
774RR:2014/05/15(木) 06:38:43.90 ID:YkINhvZP
25km/hくらいで夜中に凍結踏んでコケたけど、全治3週間だった。
スゲー痛かったぜ…今では立派なコミネマンに。
450 :
774RR:2014/05/15(木) 09:58:26.66 ID:uzt47ED7
ざまあ
451 :
774RR:2014/05/15(木) 10:10:19.09 ID:lHNJBu5u
安全の基本は、ルールを守ることだよね。
それでも事故すればたいへんな事になるんだもん。
日常的にスピード違反をするなんて考えられないよ。
ルールを守って走っていれば、お巡りさんにビクビクしなくていいのでラクチンだよ。
452 :
774RR:2014/05/15(木) 10:26:39.52 ID:/Q1bxtcW
安全の基本は危険予測じゃね?
453 :
774RR:2014/05/15(木) 11:14:43.94 ID:aC1MUhQe
狭い30制限の道路を30kmで原1で走ってたが、ほとんどのクルマがあおってくるんだよね〜
"ちゃんとルールを守らないとね〜" w笑 30kmの原1に従って車間を空けて安全に走る
クルマはほとんどいないんだよなあ〜
原1だけが危ないのではなくて、日本の運転者が傲慢で危ないやつが多いという認識が妥当だ。
454 :
774RR:2014/05/15(木) 12:13:58.82 ID:t52GpbIG
で?
455 :
774RR:2014/05/15(木) 12:17:54.24 ID:UDbEgc7R
ルールを守っても事故は向こうから来る、と言いたいのかな?
456 :
774RR:2014/05/15(木) 12:54:15.13 ID:nNTG94Qn
>>453 だからと言ってスピード違反をしていいことにはならない
君の言うことって相変わらず自己中心的だよね
あと煽られるのは走り方が下手なだけ
ちゃんと道を空ければそもそも煽らずにさっさと抜いてってくれる
457 :
774RR:2014/05/15(木) 13:12:39.09 ID:uyJZYrW6
>>453 にやっつけられましたというレスが3件見られましたw 笑
458 :
774RR:2014/05/15(木) 13:13:10.35 ID:yFZpH/Of
バイク屋から連絡来たんでこれから取りに行くお
楽しみだ
459 :
774RR:2014/05/15(木) 13:18:46.61 ID:BWhjV/MG
>>456 え?いや、こんなレス付けるヤツおらんだろ。釣りだろ?
460 :
774RR:2014/05/15(木) 13:34:47.18 ID:N/qnyteo
>>455 車だったから無傷だったけど、信号無視のタクシーに突っ込まれたことある
バイクだったらやばかったかもしれない
ルール守ってても安全確認大事やで
461 :
774RR:2014/05/15(木) 13:53:56.24 ID:TMzWYvgD
>>458 おう!安全運転で帰って来いよ!(・ω・)ノシ
462 :
774RR:2014/05/15(木) 14:02:57.90 ID:nNTG94Qn
>>457 自演バレバレなんだけどなぁ
なんで君っていつも逃げ腰なの?
463 :
774RR:2014/05/15(木) 14:10:07.24 ID:uyJZYrW6
論破されたことに気づけないほどのバカっているんだなあ〜w
464 :
774RR:2014/05/15(木) 14:12:41.35 ID:nNTG94Qn
どこで論破したのか未だに説明できないバカっているんだなぁ〜w
465 :
774RR:2014/05/15(木) 14:15:15.08 ID:nNTG94Qn
むしろ論破されちゃったのは君の方じゃないのかな?w
まともに反論できなくて自演やただの煽りに逃げてるのがそれを物語ってるじゃん?
466 :
774RR:2014/05/15(木) 14:15:18.64 ID:uyJZYrW6
再度上げるよ〜 (アンカあったけど、日本語理解できてる〜?)
>狭い30制限の道路を30kmで原1で走ってたが、ほとんどのクルマがあおってくるんだよね〜
> "ちゃんとルールを守らないとね〜" w笑 30kmの原1に従って車間を空けて安全に走る
>クルマはほとんどいないんだよなあ〜
>原1だけが危ないのではなくて、日本の運転者が傲慢で危ないやつが多いという認識が妥当だ。
467 :
774RR:2014/05/15(木) 14:17:12.43 ID:UDbEgc7R
原一は市道、区道までなら小回りが利いて良い
でも広い国道で乗るものじゃない気がする
468 :
774RR:2014/05/15(木) 14:20:57.46 ID:nNTG94Qn
>>466 だからそれのどこで論破したの?バカ?
君それに反論されて自演して煽るしかできなくなってるじゃん
469 :
774RR:2014/05/15(木) 14:44:38.55 ID:Fl3/XLQ5
>>467 そんなことないさ〜
片側2車線の車両通行帯のある道路のほうが広くて走りやすいのでは?
道路端側の1車線内をど真ん中で走行すれば広いし安全じゃんw
470 :
774RR:2014/05/15(木) 14:57:28.20 ID:nNTG94Qn
>>469 おまえそれで煽られた〜とかバカじゃねーの
んなことやってたら煽られて当然
471 :
774RR:2014/05/15(木) 14:58:56.41 ID:UZ6y/GNs
やれやれ、これだから原付自転車乗りはアホなんだよ
472 :
774RR:2014/05/15(木) 15:10:18.80 ID:Fl3/XLQ5
>>470>>471さん… どこが間違っているのか教えて欲しい?
こちらに不適当があったならば、謝罪と指摘にたいしての礼をする。
法的な根拠を示して戴けると助かるのですが…
473 :
774RR:2014/05/15(木) 15:14:58.82 ID:Bn56m70h
制限速度30キロの道路を30キロで走ってたら煽られて当然、下手なんだろって発想は凄いね。
474 :
774RR:2014/05/15(木) 15:28:13.15 ID:Fl3/XLQ5
>>470>>471さん〜 法的根拠に基づいて間違いを指摘できないならば…
「謝罪するのはオマエらになるんだが?」
わかってるか? バカだからわからないの? w
475 :
774RR:2014/05/15(木) 15:32:48.21 ID:nNTG94Qn
>>472 二輪車は車道の左側を走行するルールがあったろ
何をすっとぼけてんのか知らんが前にその条文を示してた奴が居たしな
ていうか君、前にそれで根拠出されたのに支離滅裂な言い訳して逃げたよね
>>473 ど真ん中で走ってて追いつかれても譲らなければ煽られるのは当然
何か憲法であったよな、遅い奴が譲って交通の妨げにならないようにする義務か何かが
それには速度云々の話は含まれていないわけ
476 :
774RR:2014/05/15(木) 15:36:01.63 ID:nNTG94Qn
>>474 何慌ててんの?
そんなに一々煽って急かすほど都合悪い事でもあるんだ?
477 :
774RR:2014/05/15(木) 15:37:33.29 ID:N/qnyteo
憲法わろた
478 :
774RR:2014/05/15(木) 15:43:28.72 ID:jIEGWc3Q
まあまあ
479 :
774RR:2014/05/15(木) 15:54:59.83 ID:UDbEgc7R
ここは原一をまたーり楽しく、というスレじゃないの?
みんな楽しくないみたい
480 :
774RR:2014/05/15(木) 15:56:06.80 ID:nDQ/4vhh
他人をギスギスさせることが
人生の楽しみって人もいるので
481 :
774RR:2014/05/15(木) 16:09:39.33 ID:Fl3/XLQ5
>>475さん〜 間違いです。 >二輪車は車道の左側を走行するルール
※道交法抜粋〜第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則 (左側寄り通行等)
第十八条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に
寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
いいですか? よく読んで下さいねw↓
>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
>自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
条文は "車両通行帯のある場合を除き" っとなっていますから、
>>467に対しての
>>469の
考え方は間違ってませんよ、車両通行帯のある道路でのことですから、原付が走行すべき
通行帯内では左側による必要はありません。 原付を追い越すときは右側の車線に車線変更
すればいいわけですからね!
>>475さん 完全に論破されましたね〜 片側2車線以上の道路では原付きが走行すべき車線内
においては左側に寄って走らなければならないという義務はないのですよお〜w ハイ論破w
482 :
774RR:2014/05/15(木) 16:21:06.85 ID:Fl3/XLQ5
>>475さん〜 またまた間違いですw苦笑
>ど真ん中で走ってて追いつかれても譲らなければ煽られるのは当然
上のレスの流れでは、道路の制限速度の上限で走行しています。
30km制限の道路を、原1の制限速度上限の30kmで走っている状態です。
後方から追いついた車両は、速度違反をしています。
※道交法抜粋 (最高速度) 第二十二条
>車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその
>最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
従って、100%煽る側が悪いです。 原1が憲法で保障されている移動の自由を侵害したとは
なりませんし、原1の走行位置に違法性がある場合は、車間を空けて安全を確保したうえで、
警察に連絡するまでしかできません。 違法な原1に対して煽る権利はありません。
煽った方が、刑法208条 煽り運転、第70条 (安全運転の義務)他人に危害を及ぼさないような
速度と方法で運転しなければならない。 (罰則 第119条第1項第9号、同条第2項)、
第26条 車間距離の保持(罰則 第120条第1項第2号) 、暴行、殺人未遂、危険運転致死傷罪に
問われることになりますよ!
ハイ論破w
483 :
774RR:2014/05/15(木) 16:50:42.73 ID:nNTG94Qn
>>481-482 それについては俺の間違いだわ、すまんね
ただルールはどうあれ譲り合いの精神を持つのは事故防止やマナーの面では大事な事だと思うよ
484 :
774RR:2014/05/15(木) 16:53:06.80 ID:sZe/aNpg
燃費君降臨してから定期的に荒れるようになったよな
ここ最近の住み着いた奴の中でもっともタチ悪い
485 :
774RR:2014/05/15(木) 16:54:45.37 ID:nNTG94Qn
>>484 残念だけど今回の件だけは燃費君が正しいわ
486 :
774RR:2014/05/15(木) 17:01:24.86 ID:NdLKLTay
ツッコミどころがちょっと違う位だな
追い付いて来る車の速度がどうこう以前に、複数の走行帯があるなら避ける必要は無いからな
487 :
774RR:2014/05/15(木) 17:09:47.83 ID:XqncedEy
>>485さん〜 またまたまた…間違いだよ〜w
>残念だけど今回の件だけは燃費君が正しいわ
○ → 残念だけど今回の件も燃費君が正しいわ
>ただルールはどうあれ譲り合いの精神を持つのは事故防止やマナーの面では大事な事だと思うよ
これに関しては、同意とまではいかないが一定程度考慮する必要はある。
>>484 >定期的に荒れる これも違う…
"議論や主張が活発にぶつかり合う"とするほうが妥当だ。
>ここ最近の住み着いた奴の中でもっともタチ悪い
議論や主張をしないで批判だけするような、あんたのレスが最もたちが悪い。
w
488 :
774RR:2014/05/15(木) 17:11:54.04 ID:umjsjrIo
この人が現れると毎回同じようなレスするのが必ず同時に現れるよね
なんでだろうね
489 :
774RR:2014/05/15(木) 17:14:27.68 ID:XqncedEy
反論が難しくなると議論内容から逸脱してまでなんでもいいから批判するレスがくるのも毎回同じだなw笑
490 :
774RR:2014/05/15(木) 17:14:59.50 ID:AfoRJZB5
俺の見た感じでは正しいコト言ったのは今回ぐらい
491 :
774RR:2014/05/15(木) 17:17:55.70 ID:XqncedEy
相手を納得させてこそ意味があるんだけどな〜
原1と原2の燃費で、原2のほうが燃費が良くなる理由を、前回説明できなかったんだから〜
492 :
774RR:2014/05/15(木) 17:19:51.04 ID:nNTG94Qn
>>487 どこが?
燃費もタイヤも無謀運転も君が言い返せないだけのに勝手に勝ち誇ってるだけじゃん
で言い返せなくなると決まってただ煽るだけになるか自演するかだよな
この前はID切り替えて逃げてたが
>>489 それ君のことだよね
反論されると毎回IDコロコロ変えて自演と煽りだけになる
493 :
774RR:2014/05/15(木) 17:21:00.34 ID:2fU4Hu40
先週通勤の足で原付買ったけど任意保険なににしようか迷ってる 会社の規定で対物賠償2000万以上のやつに入らないといけない
これはここで聞いていいのかな?
ネットでちょっと調べたら全労済が安いって出たから見積もったら一年8410円と出てきたんだが、これ安い方だよね?
みんなは人身傷害補償(特約?)とかは入ってるのかな?これ入ると一年2万7千くらいに跳ね上がるけど入っておいた方がいい?
494 :
774RR:2014/05/15(木) 17:21:31.74 ID:XqncedEy
→
>>491 >原1と原2の燃費で、原2のほうが燃費が良くなる理由を、前回説明できなかったんだから〜
w笑
495 :
774RR:2014/05/15(木) 17:21:48.22 ID:nNTG94Qn
>>491 嘘はよくないな
俺は説明したがな
それに対するまともな反論が出来なかったのは君の方だよ
496 :
774RR:2014/05/15(木) 17:23:00.64 ID:XqncedEy
>>495 張り付いてるようだな〜
じゃ〜 前回の説明をコピペできるよな? w笑
497 :
774RR:2014/05/15(木) 17:23:28.44 ID:NdLKLTay
>>493 全労済は払い渋りが多くて、自分が加害者になった場合に、被害者とモメるケースが多いって聞くよ
498 :
774RR:2014/05/15(木) 17:26:28.03 ID:nNTG94Qn
>>496 まずは君から出してみたら?
その当時何度でも説明したけど、君は相変わらず要求するだけだったよね
で、君からの説明は一切出てこないの
499 :
774RR:2014/05/15(木) 17:26:30.08 ID:6Rzwidgh
結局反応するから粘着する
放置すればいいのに
どうでもいい話題だろ
500 :
774RR:2014/05/15(木) 17:29:15.24 ID:XqncedEy
>>499 ほんと迷惑だね… 絡んできておいて、おまえが言えって〜
本当に俺に勝ってるのなら示せるはずなんだけどな〜
勝っても無いのに勝ったことにしたいから示さないし、示せない。
>原1と原2の燃費で、原2のほうが燃費が良くなる理由を、前回説明できなかったんだから〜
501 :
774RR:2014/05/15(木) 17:31:05.53 ID:2fU4Hu40
>>497 確かにネットにちらほらそういう情報ありました。
ん〜では他の保険会社でおすすめありませんか?純新規で単独です
502 :
774RR:2014/05/15(木) 17:32:54.03 ID:nNTG94Qn
>>500 本当に俺に勝ってるなら示せるはずなんだけどな〜
勝ってもないのに勝ったことにしたいから示さないし、示せない
ブーメランなんだけど
503 :
774RR:2014/05/15(木) 17:39:05.09 ID:AfoRJZB5
いるんだよな。自分に都合のいいレスしか見えないヤツ。
都合が悪くなると言い訳だとか逃げてるとか意味不明なこと言い出すんだよ。
すり減ったタイヤでも大丈夫とか噴飯もんだったわ。
504 :
774RR:2014/05/15(木) 18:05:39.18 ID:l05ndrkF
負けそうになると、別の話をもってきてすり替えるんだよなあ〜w これも毎回同じ。
>原1と原2の燃費で、原2のほうが燃費が良くなる理由を、前回説明できなかったんだから〜
こうレスすると、すぐ逃げすw笑
505 :
774RR:2014/05/15(木) 18:12:28.43 ID:nNTG94Qn
>>504 別の話ってどの話?
逃げ腰で訳の分からない架空の話をしてるのは君じゃないかな?
506 :
774RR:2014/05/15(木) 18:17:40.57 ID:NdLKLTay
>>501 通販型もあんまり良くないって聞くしね
近くに代理店があるような所が安心じゃないかとは思うけど、金額がアレだよね
507 :
774RR:2014/05/15(木) 18:21:15.11 ID:2fU4Hu40
>>506 そうですか ネットで色々知識貯めこんで代理店にアタックしてきます
ありがとうございました
508 :
774RR:2014/05/15(木) 18:30:13.78 ID:nNTG94Qn
燃費はいい加減重量の軽い3速カブと重い4速カブだと後者の方が燃費よくなるけど、同じ50ccなのに何故そうなるのか説明してほしいよね
原一と原二に関しては、排気量こそ2倍だけどパワーも倍で余裕がある分アクセル開度も少なくすみ、エンジンの回転も抑えられるし
車重に関しても大差がないから、よほど出足に振った設定や重荷用でなければ30km/hでも60km/hでも燃費はほぼ同じか原二の方が良くなることが多い
もし原二の車重が原一の2.5倍もあって、加速も原一みたいにしょっちゅうフルスロットルじゃなきゃダメというなら話は別だけどな
タイヤに関しては摩耗しきった状態では溝がちゃんと残ってる状態と同じようなコンパウンドではないからグリップしない
排水性もないから雨の日なんかはよく滑るしね、何も問題ないならわざわざスリップサインなんて付けないよ
特に街乗りなんかで平らになったタイヤだと直進安定性が失われる上に、道路上のちょっとしたギャップですぐハンドルを取られるから危険
サーキット走行やワインディングを攻めるような人でない限りは、材質の劣化が起こる前に溝がなくなるような事は起きない カブの後輪だけはちょっと特殊だけどね
メーカーガーケイサツガーバイクヤガー? なんだよそれw
原一の無謀運転に関してはそのまんま事実だろ
車体が軽いから少々無茶が利きやすく、自分の運転がうまくなったと錯覚して無理な走りをする奴が多い
それに教習自体も大したことないしね
何故自動二輪の重大事故の話にすり替えようとしたのか理解に苦しむわ、あっちはスピードが出るから重大事故になりやすいだけ
メンキョヤガー? なんだよそれw
509 :
774RR:2014/05/15(木) 18:35:47.90 ID:0+o5rE4z
>>508 カブに関しては三速で無理するところが四速なら無理じゃない=燃費もよくなるってことやろ
そもそも燃費は乗る人間の体重次第でも変わるしなんとも言えんわ
510 :
774RR:2014/05/15(木) 18:44:45.77 ID:nNTG94Qn
>>509 当たり
しかし何処ぞの燃費君はこれが理解できてない
511 :
774RR:2014/05/15(木) 18:47:23.13 ID:Cep3R3xc
ここは、とことんバカの相手をしてやるスレか。
512 :
774RR:2014/05/15(木) 18:53:45.83 ID:1XWdWpER
口では何とでも言える、なんかまゆつば。
513 :
774RR:2014/05/15(木) 18:55:57.87 ID:1XWdWpER
現実のカタログデータが違うんだから目に見える形で見たいもんだ。
514 :
774RR:2014/05/15(木) 18:59:57.28 ID:nEEbO6Lf
たまにキックしたいと固まるらしいから1ヶ月に1回はキックでかけてる
515 :
774RR:2014/05/15(木) 19:04:18.94 ID:0+o5rE4z
キックしかない車種の子もいるんですよ!
516 :
774RR:2014/05/15(木) 19:05:33.74 ID:FjeMJWdf
車の免許しかないけど原付楽しんでるやついる?
517 :
774RR:2014/05/15(木) 19:08:05.67 ID:1XWdWpER
ノシ
518 :
774RR:2014/05/15(木) 19:19:12.72 ID:r86YVbN2
>>517 バイクの免許必要って感じる?
あと任意保険どうしてる?
車+ファミリーなんたら みたいな感じ?
車無しで原付オンリーの保険なんて安くあるんだろうか。
519 :
774RR:2014/05/15(木) 19:22:57.11 ID:8V4s+muR
自賠責とファミリー保険かな
520 :
774RR:2014/05/15(木) 19:30:37.20 ID:lHNJBu5u
>>516 楽しんでるよ。
原付は趣味で楽しんで乗ってる。
原付の性能や法規制を含めて、全てが楽しくて別に不満はないよ。
急ぐ必要もないし、いつもゆっくり走ってる。
バイクの免許は最近欲しくなってきたかな。
ゆっくり走ってる横を、フォォーーンって感じで抜かされると、あれはあれで良いかもしれないとは思うかな。
最近見たけど、無理なすり抜けをせずに、車に合わせてゆっくりと走ってるバイクがカッコよかった。
保険は車のに特約を追加したよ。
521 :
774RR:2014/05/15(木) 19:41:52.63 ID:INd7a1Ku
>>518 先日、峠道の主要国道に入り込んじまって酷い目に遭った
んで急勾配で四輪に煽られながら四苦八苦してる俺を250が颯爽と抜いていくのよ
やっぱなんだかんだ言ってもあのパワーは羨ましく感じたし、中型取ろうかと思い始めている
あと、中型乗りの連れの中免取れ取れプレッシャーが凄い・・・orz
保険は四輪の原付特約
廃車にしようと思って原付のみの保険見積もり出して貰ったら四輪より高かったので
結局車検通したわ
522 :
774RR:2014/05/15(木) 20:49:42.87 ID:nEEbO6Lf
>>516 俺も車の免許だけ、原付は取らなかった
いまじゃ車のらなすぎて、がバッテリーあがってこの前ホムセン行って買ってきたw
乗らないけど車ないわけにいかないからな・・・
523 :
774RR:2014/05/15(木) 21:20:06.49 ID:gO1VxHJM
>>519 やっぱそのパターンかぁ。
特約で+原付が安くなるのが嬉しいんだろうなぁ保険料的には。
俺車手放しちゃったから、いまいち保険のおいしさは無いんだよなあ。
>>520 いいねぇ。俺も原付買おうかなぁ。過去にチョっとだけ乗ってたけど手放しちゃった。
保険はやっぱ特約パターンね。
>>521 峠とかは苦しいだろうなぁ。
俺が過去に乗ってた奴もエンジン腐ってて、
坂道まったく進まなかったもん。
人にもらったオンボロ中古だから、しばらく原付ってそのイメージだった。
廃車の場合保険やっぱそうなるのね。四輪より高いとかw
>>522 俺も車持ってた時期、乗らなさすぎて何度かバッテリあがったよw
バイク楽しそうだけど免許取りに行くのもめんどいし、
車体にしろ維持費にしろ払える金もないし…でも原付なら…。
524 :
774RR:2014/05/15(木) 21:51:18.92 ID:+BWNNv0g
俺も普通免許あるけど原付オンリーだわ
近ごろが虫が多くてシールドのありがたみをひしひしと感じる
525 :
774RR:2014/05/15(木) 22:01:07.46 ID:N/qnyteo
>>521 手持ちの原付をボアアップする目論見で普自二の教習行ってるけど楽しすぎて軽二輪買ってしまいそう
526 :
774RR:2014/05/15(木) 22:43:05.83 ID:D/E3Ugdi
>>508>>509>>510 ←各メーカーのカタログ燃費を見たことさえ無い知ったかぶりバカw
w それで勝ったと思ってるレベルの低さww
全てにおいて原1より原2のほうが燃費がいいのかねえ〜?
各メーカーの性能諸元見たら、どう見ても、重くて排気量の大きい原2のほうが燃費悪いよお〜w
527 :
774RR:2014/05/15(木) 23:02:50.83 ID:nNTG94Qn
お、反論できずにまたまたくだらん煽りに逃げてるなw
あとで君がカタログ燃費を鼻で笑ってたレス持ってきてやるから待っててなw
528 :
774RR:2014/05/15(木) 23:10:17.15 ID:2Aaim/gi
skypeの垢でも取って2人でやれば?
529 :
774RR:2014/05/15(木) 23:14:22.28 ID:INd7a1Ku
二人じゃなくて二回線使っての自作自演だからな
530 :
774RR:2014/05/15(木) 23:29:32.95 ID:nNTG94Qn
531 :
774RR:2014/05/15(木) 23:34:21.92 ID:0+o5rE4z
カタログ燃費は幻想だってばっちゃが言ってた
532 :
774RR:2014/05/16(金) 00:12:23.22 ID:rLlOsOgX
533 :
774RR:2014/05/16(金) 00:23:30.14 ID:YhpK5KE7
534 :
774RR:2014/05/16(金) 00:43:56.75 ID:qfP6Ukj2
>>532 そいつは痛いやつだからスルーしてやってくれw 苦笑ww
そいつの脳みそは現代物理学を超越してるんだわww爆笑www
質問に対する解答ができないので適当にスルーしておけ〜まともなレスは返ってこないから。
>>533 原1はナンバー廃止して、無税にした方が行政負担が軽減されるんだよ。
原1使った犯罪対策でナンバーが必要とか言うが、それは原1ナンバーの問題ではなく
犯罪が起こるような雇用環境や労働分配率の低さが問題の本質なんだよね〜。
【重要】 原1の増税に関しては国会でも質疑されているよ、維新と共産が政府・内閣に
もの申していた…
国会議事録検索でH26年〜現在までの期間で、「原動機付自転車」で検索すると出てくるよ。
どうも、原1などユーザーの声を聞かずに、財務省と地方行政だけで一方的にやってるらしい。
麻生財務大臣や、古屋国家公安委員長は、維新や共産の質問に対し、すっとぼけたような解答してたよ。
535 :
774RR:2014/05/16(金) 01:14:55.90 ID:dnr2TcQN
>>534 ほら、反論は?
もしかして逃げるのかい?
>>532 そりゃこんだけ排気量があるんだから当たり前だ
536 :
774RR:2014/05/16(金) 02:14:17.77 ID:jh8Add+5
原付の実燃費は効率悪いよ。
昔、スーパーホークVつう不人気の400に乗ってたが
エンジン回しててもリッター30以上。
後輩が、これまた不人気のVT250に乗ってて
勿論エンジン回して乗ってリッター33とか言っとった。
今愛用の4stでFIの50ccスクーターの実燃費はリッター36
しかも40~45km/hを多用して走ってるのにな。
プチツーリングで50km/h辺りを多用して180km走った時で
過去最高のリッター45。
原付スクーターみたいな速度なら250ccバイクで
リッター45に近い数字がでそうだよ。
537 :
774RR:2014/05/16(金) 03:01:00.10 ID:Fp+wpS3m
ホーク3は人気あるよ(珍に)
538 :
774RR:2014/05/16(金) 07:00:17.37 ID:Hs6RkjHT
CD50乗ってるけど、過去最高燃費はFスプロケ1丁上げで65km/Lだったな
往復80kmを4速50km/h〜全開多用で
その前乗ってたビーノは全開多用でやっぱり35〜40程度
35〜45km/hくらいで走っても50km/L程度だった気がする
燃費気にするならカブとかのビジネスバイク乗ったほうがいいと思う
539 :
774RR:2014/05/16(金) 07:05:50.39 ID:QYI13z+3
最近はカブよりトデイとかディオの方が人気有るのかな
値段安いから?
540 :
774RR:2014/05/16(金) 07:18:11.06 ID:c3ckK/A4
>>538 巡航に入るとCVTはロスが大きいからなぁ
541 :
774RR:2014/05/16(金) 07:41:49.63 ID:f728uuJI
542 :
774RR:2014/05/16(金) 07:59:11.68 ID:PQXe2sec
モンキーに乗ってるけど、安全運転でだいたい70q/Lくらいだよ。
スクーターの自動変速は、楽な反面効率がかなり悪くてロスが多いよね。
スリップロスや、摩擦損失がかなり大きい。
静かにスタート、早め早めのシフトアップ、低いエンジン回転&高いギアができるMT車は、かなり燃費がいいよ。
543 :
774RR:2014/05/16(金) 08:10:17.57 ID:wMlvopkt
邪魔
544 :
774RR:2014/05/16(金) 08:31:00.67 ID:jh8Add+5
燃費が気になるのではなくガソリン補給が面倒なのよ
今アルバイトの身分なんだけど片道18kmの勤務先とかあるのよ
3リッターを使うとメーターがエンプティーを示すので気になるの
遠い勤務先で疲れてるのに3日に一度のガソリン補給が面倒になるのよ
545 :
774RR:2014/05/16(金) 08:36:29.80 ID:q86K8bQi
>>544 ベンリィ買えよ、10リットルタンクで死角無し。
546 :
774RR:2014/05/16(金) 08:37:27.88 ID:Z37Eu0LA
片道18キロは遠いな
1時間でいける?
547 :
774RR:2014/05/16(金) 08:50:45.25 ID:QYI13z+3
50ccスクーターで実燃費36kmなんて有るかな?
100km近く行くのが普通じゃないの?
548 :
774RR:2014/05/16(金) 08:59:42.43 ID:SRfYRTFl
>>539 ほとんどの人はMTいらん
あとメットインは偉大
549 :
774RR:2014/05/16(金) 09:00:47.92 ID:c3ckK/A4
>>547 例えばどれが実燃費100km/lなの?
550 :
774RR:2014/05/16(金) 09:36:16.72 ID:jh8Add+5
>>546 県道を主に走った18kmの勤務先は1時間かからんかった
14km先の勤務先で市街地を抜けてくのは1時間を超えたよ
10kmを超えると原付は冬と雨がつらい。
551 :
774RR:2014/05/16(金) 10:06:42.34 ID:ZhdUW3vX
小径タイヤとフロアステップが「身体に優しくない」側面を
考えるとミニゴールドウィング的なバイクがあればいいなと妄想中。
552 :
774RR:2014/05/16(金) 10:06:45.97 ID:TJiW/+eZ
★原1が一般的に燃費が良いとされるのは… 軽量で小排気量だからだ。
構造や設計思想(エンジンをぶんまわして走行性能を追及したものなど)によっては
その違いは出るだろうが、物理の基本原則を変えることは出来ない。
その物理の原則に逆らうレスは、明らかにバカだが、その上自分たちの
主張を補強する説明が出来ていない。
だから、しばらくたってから自分たちが議論に勝っていたような文脈のレスを
することで自分たちを正当化しようと試みているので、再度説明してみろと言ってもすぐ逃げる。
仮に原1の燃費がカタログ値の50%だとしても、それは他のバイクや自動車にも
言えることだ…
553 :
774RR:2014/05/16(金) 10:14:16.40 ID:PQXe2sec
ミニゴールドウイング面白いねw
なかなかの発想だよ。
軽くて小さいから難しそうだよね。
最近は軽自動車も値段が上がってきているけど
革の内装がなかったり、高級路線には行かないみたいだしね。
50のスクーターも、安さが命なんだと思う。
554 :
774RR:2014/05/16(金) 10:59:57.89 ID:QmXWD3Ye
天気イマイチだし風速8Mだけど乗り回してくるぜ!
555 :
774RR:2014/05/16(金) 13:42:54.60 ID:laz5SKoq
>>552 じゃあ君はその補強(笑)する説明ができてるの?
全く何の反論にもなってないんだけど?w
ちなみに反論できなかったくせにしばらく経ってから勝ち誇ってるのは他の誰でもない君なw
3速よりも重量の重い4速カブの方がカタログ燃費も実燃費もいいけど
君のその中卒脳じゃ何故そうなるのか説明できないのが全てを物語ってるよね
556 :
774RR:2014/05/16(金) 13:46:57.14 ID:laz5SKoq
>>541 知ってる
支離滅裂な言い訳してみたり特大ブーメランを飛ばしてるのを見るのが面白い
557 :
774RR:2014/05/16(金) 14:01:22.39 ID:oR4ZLYMp
反論されてしばらくたってからID切り替えて安価も付けずにトンデモ理論展開しちゃうのは何故なんですかねぇ…
自信満々に人の説明を否定してるのになんでそんな逃げ腰なんですかねぇ…
558 :
774RR:2014/05/16(金) 14:06:55.53 ID:Sp9uyC3j
必要になったけど、できれば安く探したいから
納得がいく中古が見付かり難いのは仕方が無いんだが…
乗り出し聞くと諸費用に4万とか上乗せしてくる所の多い事
ネット価格見て現物見に行ったら1万上乗せ価格が貼ってあったり…
目当ての車体が近場に無いから
自分で登録が前提なのに諸費用なんて数千円だろうよ
疲れたからレッツ4の新車買いそうだ…9万でお釣り来るし
559 :
774RR:2014/05/16(金) 14:09:14.78 ID:oR4ZLYMp
ちなみにID変わってるけどID:laz5SKoq な
560 :
774RR:2014/05/16(金) 14:10:22.03 ID:BcwBR7fH
>>558 現状渡しできるかって聞いては?
登録は領収書でできるし。
561 :
774RR:2014/05/16(金) 15:09:27.26 ID:ztRFCIDX
>>558 考えがそこまでいきついたみたいだね。
そうだよ、家の近くの店で新車で買うのが一番いいよ。
納得行く中古はほんとに難しい。
特定のモデルに思い入れがないのだったら、探す労力や時間を考えたら
サクッと新車を買う方が、結果的に節約になるよ。
562 :
774RR:2014/05/16(金) 20:36:54.50 ID:tsSfjZFw
新車のがいいね、10年以上は確実に乗れるし
563 :
774RR:2014/05/16(金) 23:27:50.99 ID:oR4ZLYMp
最低限オイル交換はしっかりしておけば大体そのぐらい乗れるな
完全乗りっぱなしだと距離にもよるけどほぼ毎日使って2〜3持てばいい方
564 :
774RR:2014/05/16(金) 23:28:20.07 ID:oR4ZLYMp
2〜3年な
抜けてた
565 :
774RR:2014/05/16(金) 23:34:03.64 ID:3Gi6C1C9
明日、富士山ツーリング行かれる方、気を付けていってらっしゃいませ(・ω・)ノシ
ヘルニア再発したorz
566 :
774RR:2014/05/17(土) 00:14:14.67 ID:4ModVyEw
今年になって乗りまくってるんだよな・・・レッツ4でオイル交換も3月にしたばっかだが
それからもう3000キロ走ってしまった
やっぱまた交換すべきかな
567 :
774RR:2014/05/17(土) 00:48:59.15 ID:95lRf0af
原付は卒業したいけどさ、次に買うとしたら
新車のジョルカブタイプがいいなぁ♪
自賠責5年で総額18万円なら喜んで買う、
あとプラス2万円までならOKだわ
568 :
774RR:2014/05/17(土) 10:49:37.56 ID:DOOeg7ro
今日は、森林浴ツーリングでも行くかな。
569 :
774RR:2014/05/17(土) 11:10:23.38 ID:WP3PpWFb
>★原1が一般的に燃費が良いとされるのは… 軽量で小排気量だからだ。
排気量が大きく、重量も重いのに燃費が良くなるって言ってたやつ、
やっぱりとんづらこいて逃げ出したな〜w笑
排気量が多くて原2のほうが燃費いいってバカじゃねw
570 :
774RR:2014/05/17(土) 11:42:09.99 ID:r/MPB4az
同じ話を何度も何度も
おじいちゃんか
571 :
774RR:2014/05/17(土) 12:34:59.93 ID:W1miKi7F
>>566 だからさ、エンジンかけて止まる(エンジン切る)までが、おおむね5km以下なら
こまめに換えた方がいいぞ。
572 :
774RR:2014/05/17(土) 12:35:31.98 ID:7kBTckJf
>>569 ん?君まだ何も反論してないよ?w
言い返せないのに君が一人でトンヅラトンヅラーオレノカチーオレノカチーって言ってるだけじゃん
本当に勝ってると思うならいい加減
>>508にまともな反論したらどうかな?
573 :
774RR:2014/05/17(土) 12:37:59.81 ID:4ModVyEw
>>571 以下?以上ならこまめじゃなくてもいいの?
574 :
774RR:2014/05/17(土) 12:44:05.20 ID:7kBTckJf
>>569 君が言ったことには全て言い返してる思うけど、対する君は何も言い返せず
しばらくレスが流れた時にわざと安価も付けずにID切り替えてトンデモ理論展開して勝ち誇ってるよね
毎度聞くけど自分が正しいと思ってるのになんでそんなに逃げ腰なんだ?w
575 :
774RR:2014/05/17(土) 13:33:02.51 ID:e9pgAQYJ
排気量が多くて原2のほうが燃費いいってバカじゃねw
重量が重くて、排気量も大きい、原2が燃費がいいってどういうこと?
俺に絡むやつは、早く説明してみなよw
576 :
774RR:2014/05/17(土) 13:34:29.82 ID:W/ygJERe
577 :
774RR:2014/05/17(土) 13:36:00.72 ID:e9pgAQYJ
>>576 君は、それが信用できる情報だと思ってるの? w苦笑ww
578 :
774RR:2014/05/17(土) 13:39:25.06 ID:W/ygJERe
579 :
774RR:2014/05/17(土) 13:44:36.40 ID:bifRTth4
何言っても聞き入れない癖に説明だけはしつこく求める奴っているよね。
そして逆に説明求めると説明するのはシカトして煽って来たりするよね。
580 :
774RR:2014/05/17(土) 13:44:59.98 ID:e9pgAQYJ
581 :
774RR:2014/05/17(土) 13:58:28.27 ID:e9pgAQYJ
w
.
582 :
774RR:2014/05/17(土) 14:09:28.79 ID:W/ygJERe
>>580 メーカーの試験結果は間違ってない
間違ってるのは君
WMTCでも試験と実際の走行では結果に乖離が生じるのは不可避
あと前から思ってるんだが論破の意味わかってないよね?
583 :
774RR:2014/05/17(土) 14:15:32.11 ID:bifRTth4
カタログ値なんて信用する奴いんの?目安程度のもんじゃね?
ドヤ顔でカタログ値持って来るバカはいねぇよな。
俺はユーザーの実測値の方を信用するわ。
584 :
774RR:2014/05/17(土) 14:22:57.24 ID:e9pgAQYJ
585 :
774RR:2014/05/17(土) 14:52:31.48 ID:1Ri0aJfg
だからオレの7200ccエンジンで2670kgのセダンは、カタログ値も実測値も燃費があまりよくない。
排気量1ccあたりの燃費はカブ50に圧勝するがな。
586 :
774RR:2014/05/17(土) 14:58:11.97 ID:yUoE5Gcf
まあ、日本語が不自由な人や脳内妄想な人も2chにレスする権利はあるからなあ〜w
587 :
774RR:2014/05/17(土) 15:02:59.56 ID:bifRTth4
588 :
774RR:2014/05/17(土) 15:07:36.06 ID:bGyADKiR
50ccで燃費が悪いのは、日常的に悪質なスピード違反を繰り返しているからよ。
そもそも30q/hで走るように作られているし、カタログ値もそれで計測されている。
常に全開にするクセをなおせば、燃費は良くなるよ。
589 :
774RR:2014/05/17(土) 15:26:51.20 ID:W/ygJERe
>>584 こちら主張とメーカーの測定結果はなんら矛盾してないのだがなw
頭が悪いというのはいろいろ不便だろうなあ
590 :
774RR:2014/05/17(土) 15:44:39.04 ID:Ddih5gR1
カブ110で定速30と50の定速30だとどっちが燃費いいのかな
591 :
774RR:2014/05/17(土) 16:03:35.23 ID:AqOdIpGO
>>590 WMTCモード値でも50の方が1割強燃費良いから50でしょ
592 :
774RR:2014/05/17(土) 16:06:43.28 ID:d/RwHY8f
なんか伸びてるなと思ったら燃費でクソワロタ
593 :
774RR:2014/05/17(土) 16:41:05.37 ID:WMUNn9Bz
免許持ってれば原2でも燃費はそんな悪くないからいいよね。
ただ普通にスピードが高くなる分事故ったときのダメージもきつそ。
594 :
774RR:2014/05/17(土) 16:48:37.08 ID:jP11vCv2
> 『 排気量が大きく、重量のある乗り物は燃費が悪くなって当然である。』
> 何か間違っているのなら、合理的な解説を持って主張するべきだな…
これに対しての具体的な議論を避けて俺に絡むバカの多いことにびっくり!
ツリにしてもヘタクソなレスなのに… まさか本気でレスしてるの? w苦笑ww
一定の統一基準で計測された公式な燃費データを批判するなんてカルトか統失ぐらいだぞw
案の定、説明だけせずに批判だけするレス=負け犬しかこないな〜
まあ、いつも通りの想定内だがw
>>585以降のレス〜科学に合理的な主張は見られないよ?どうしたの?
595 :
774RR:2014/05/17(土) 17:04:40.97 ID:YBSKjM+4
お前らコテつけてからやってくれw
まわりの人間はせいぜい斜め読みしかしてないぞw
○○は燃費悪い派
○○は燃費良い派
でやってくれ。煽り成分が本文に多すぎて立場すら見えにくい。
596 :
774RR:2014/05/17(土) 17:29:13.32 ID:vrNjyS0z
SR50最強
597 :
774RR:2014/05/17(土) 17:51:03.26 ID:W/ygJERe
>>594 今まで何度も説明されてるのに君には理解できなかっただろう?
お情けでもう一度だけ簡単に教えてあげるからよく読んで理解しなさい
原一は動力性能に余裕がないから発進や登坂時に原二よりもスロットル開度が大きくなりがちだよね
ガバ開けが多ければ燃費がカタログ値から乖離していくことを頭の悪い君にもきっと理解できるよね
今度こそ理解しようね
598 :
774RR:2014/05/17(土) 17:55:45.36 ID:WMUNn9Bz
それは使い方の問題だから、原1が燃費が悪いことにはならないような。
最も効率の良い走り方をしてればいいだけで。
考えなしに走る と 考えて走る で燃費が違うのは4輪でもそうじゃーありませぬか。
599 :
774RR:2014/05/17(土) 18:11:32.82 ID:W/ygJERe
>>598 ぶっちゃけ燃費運転をすれば原一に分があると思う
ただ普通に走ってれば原二がやや燃費いいっぽい
燃費について実用面で必要とする答えはは後者じゃないのかな?
600 :
774RR:2014/05/17(土) 18:14:54.57 ID:WMUNn9Bz
おれなんか30K台以上では走らないから、坂でアクセル開けなければいいのかな?
601 :
774RR:2014/05/17(土) 18:16:56.42 ID:WMUNn9Bz
まー細かいことうじうじゃ考えないでも安全運転してれば原一のほうに分がありそうに感じるが…
602 :
774RR:2014/05/17(土) 18:20:41.02 ID:76Chqi5T
簡単にいうと、
一vs二の燃費対決してんのこれ?
一のほうが燃費良いにきまってんじゃね?
エンジンも車体も軽いから。
603 :
774RR:2014/05/17(土) 18:23:26.44 ID:WMUNn9Bz
俺なんかレッツ4バスケット、軽い馬力ある荷物たくさんつめる、いい事ずくめだ。w
604 :
774RR:2014/05/17(土) 18:23:39.04 ID:Tjf4Zl/Z
>>597 一回も説明されてないよ〜
"何度でも説明したのに"というウソは、何度でも見たんだが w苦笑
本当に説明されてたならレスアンカ出来るはずだけど? w
>原一は動力性能に余裕がないから発進や登坂時に原二よりもスロットル開度が大きくなりがちだよね
ならない〜 恣意的で基準が無い主張だと自覚できないのか?全く合理的な説明では無いよ…
体重が80〜100kgぐらいあったり、自動二輪なみの加速を基準にするなら、君の考えも一理あるけどなw笑
>>598 バカは考えて走れないのかもしれないなw 爆笑ww
国際基準のメーカーの公表値を示しても、理解できない脳内妄想の統失だから理解させるのは困難だ。
"バカは死ぬまで直らない"というが、その通りだと思ったよ〜。
>>599のようにレスを返して主張はするが、それを裏付ける科学的で合理的な主張が出来ていないだろ。
605 :
774RR:2014/05/17(土) 18:32:18.25 ID:q6NRakl2
また燃料投下君来てるの?
606 :
774RR:2014/05/17(土) 18:41:26.01 ID:OaJY7N73
607 :
774RR:2014/05/17(土) 18:42:53.33 ID:0VC/m5OC
燃費君は都合悪くなりそうなレスに安価なんて付けないじゃん?
608 :
774RR:2014/05/17(土) 18:45:31.21 ID:0VC/m5OC
昔あったカセットボンベで走る貧弱中華製のチャリンコみたいな原付は燃費どうだったのかなぁ
609 :
774RR:2014/05/17(土) 19:02:40.75 ID:W/ygJERe
>>604 頭が悪いの丸出しのレスはいいから次のこと考えてみようよ
1.君のバイクは国際基準のメーカーの公表値の燃費で走れてるのか?
カタログデータは指針にはなるけど自分のバイクと一致しないことがわかるだろ?
2.原二に乗ったことあるのか?
原二に乗ったら解るが加速も登坂も原一よりずっと余裕があるんだよ
最大トルクの出る回転域をキープし易いんだ
まあ君の燃費計算法には関係がないんだろうけど
610 :
774RR:2014/05/17(土) 19:07:47.32 ID:r/MPB4az
グダグダ返事してる時点でお前も頭悪いんだよ
ほっとけバカ
611 :
774RR:2014/05/17(土) 19:30:30.71 ID:IcPOs3iA
>>609 1.走れる 2.ある。 っで?こちらの質問には答えないのはいつものことだなw
(オマエが答えられないのはみんなわかってるから、無理してレスしなくてもいいよ?)
>>610 君も返事してるから、君の基準で言うと君自身もバカ?ということになることは理解できてるよね?w笑
>>606 原発と電気には期待してるよ、日本には資源が無いからね。
ただ、トータルコストは、EVの場合、何とも言えない。
まず、車体価格が高い!
e-Let's ¥321,840 (車両本体+バッテリー1個+バッテリー充電器)
レッツ4 ¥138,240
実勢価格だと、ガソリンのレッツ4はもっと安く、20万以上の差!
1日30km走るとしても、
eレッツ=13×365=4765円
レッツ4=130×365=47650円
年間差額=4.3万、オイル代入れても4.5万
電動バイクがガソリンバイクとコストが同等となるのは、約5年後だぜ…
現状だと小排気量、低燃費で実用的なガソリン車のほうがマシだなw
612 :
774RR:2014/05/17(土) 19:44:52.91 ID:rYup+ysX
また燃料君かまってちゃんか
613 :
774RR:2014/05/17(土) 19:47:24.09 ID:AqOdIpGO
コイツかまってもらえるまで連投するからなw
614 :
774RR:2014/05/17(土) 19:48:03.61 ID:IcPOs3iA
>>612 オマエを含めて変なやつにはかまって欲しくないんだがw
615 :
774RR:2014/05/17(土) 20:01:59.18 ID:PILhEVYi
かまってほしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
都合の良いレスだけ拾って論破した気分に浸りたぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
616 :
774RR:2014/05/17(土) 20:58:37.26 ID:SheOozR/
負け犬は、どこのレスでもみじめだな〜 見苦しいレスをしてるという自覚さえなくなっていて壊れている。
617 :
774RR:2014/05/17(土) 21:35:00.18 ID:v+5ZQdzj
富士山ツーリングどうなったんだろうか
めっちゃ晴れてたが
618 :
774RR:2014/05/17(土) 21:44:12.67 ID:WMUNn9Bz
30Kくらいなら電動自転車でいいような気がする。
やっぱり1充電で100K位の航続距離がほしいな。
619 :
774RR:2014/05/17(土) 22:20:27.29 ID:A8TfjKif
富士山ツーリング行きたかったぁあぁぁぁあ
620 :
sage:2014/05/17(土) 22:38:57.67 ID:kCrDywcV
2スト ジョグnext zone(93年製3yj)に乗っていますが、故障前兆はないものの走行3万のよぼよぼでして。
前にバイク屋で、焼き付きが心配だと話したら「オイルタンクだけじゃなくてガソリンタンクにも少しオイルを入れると良い」
と言われました。
しかし、今日オイルをガソリンタンクに入れすぎてガソリンで薄めるためにGSに行き、
店員に話の流れで説明したら「ガソリンタンクにオイル入れたらいかん。故障の原因だよ」
と言われました。
どちらが本当なんでしょうかね…。
621 :
774RR:2014/05/17(土) 22:41:36.31 ID:yk1JKRDM
622 :
sage:2014/05/17(土) 22:46:48.14 ID:Fuz5b7s2
>>620 オイル入れすぎたときは、水でも混ざったようにカブってました。
ガソリンでオイルを薄めたら、しばらくカブったあと一応今は普通に走ります。
年のためプラグを見ましたが、コゲ具合なども大丈夫でした。
今回のことがあって、これからもガソリンにオイルを混ぜるか迷っている状態です。
623 :
sage:2014/05/17(土) 22:47:41.76 ID:Fuz5b7s2
624 :
774RR:2014/05/17(土) 22:49:44.60 ID:7kBTckJf
>>616 またまた得意の自演かい?
いつになったら
>>508から逃げずに反論するのかな?w
メーカー公表値で走れて原二に乗ったことあるなんてウソはつかない方がいいよ
まずメーカー公表値はあくまでも理論値だし、これには風の抵抗だとかその他諸々の可能性は含まれていない
本当に原二に乗ったことあるならそもそも原一が燃費最強()だなんて発想はできない
625 :
774RR:2014/05/17(土) 22:52:17.61 ID:AqOdIpGO
>>620 バイク屋は、バイクの構造に詳しく、整備の知識があります
スタンドの店員は、ある種の可燃物に詳しく、危険物の知識があります
さて、どちらが信用出来そうですか?
なんてね、バイク屋の言うとうり燃料に少しオイル混ぜたら良いよ
1リットルに対して10cc位で充分過ぎる位じゃないかな?
ちなみに俺の乗ってるのは混合仕様だから、燃料1リットルに対して20ccのオイルを混ぜて乗ってます
オイルタンクなんてもんは最初から存在してません
626 :
774RR:2014/05/17(土) 22:55:55.97 ID:r/MPB4az
>>620 チャンバー着けたりNSRとかTZRみたいなスポーツバイクじゃあるまいし、そんなムダなことしなくていいよ
オイルだってガソリンと綺麗に混ざってればいいけど時間が経てば分離する
1回入れたらガス欠まで走り切るんなら分かるけど普段乗りなら乗るたびに車体シェイクでもしないといけなくなる
更にいうとJOGのオイルなんてボアアップしてもノーマルの量でイケる程元から量が多い
627 :
774RR:2014/05/17(土) 22:57:27.81 ID:jBBrxTxl
なんか、名前とか誰宛とか間違え続けててすみません。汗
>>625 ありがとうございます。
比率としては、極わずかで大丈夫なんですね。
車種によっては、分かれてないのもあるみたいですね。
バイク屋とガソリンスタンド、どちらが知識あるか…確かにバイク屋さんですよね。
GSの店員がベテラン(?)そうなおじいさんだったので、すこし揺らいでしまっていました。笑
回答ありがとうです。
628 :
774RR:2014/05/17(土) 23:01:58.43 ID:Yk+ZSl9N
>>626 ありがとうございます。
チャンバーはいじってないですし、ボアアップもしてないです。
補修がてら社外品な部分はありますが、スクーターなら大して気にしなくていいんですね。
たまにかかり悪いこともあるので、入れすぎ&分離のせいだったのかな。
回答ありがとうです。
629 :
774RR:2014/05/17(土) 23:10:56.95 ID:7CaIPYff
さて問題です。
エンジンが最新モデルのダンク新品をアクセルMAXでガソリンは供給しつづけたとして、
10万kmノンストップで故障せず回し続けることはできるでしょうか。
630 :
774RR:2014/05/17(土) 23:22:15.81 ID:1Ri0aJfg
631 :
774RR:2014/05/17(土) 23:26:03.14 ID:7kBTckJf
>>629 10万km分エンジン回すってこと?それとも後輪を回すってこと?
632 :
774RR:2014/05/17(土) 23:31:03.74 ID:AqOdIpGO
>>629 60km/hで70日掛かるみたいだけど、ライダー死んじゃうね
633 :
774RR:2014/05/18(日) 00:18:09.29 ID:+zgUEr8Z
まあ原付と中二病はセット割引だから…
634 :
774RR:2014/05/18(日) 01:14:19.40 ID:C2StVdrU
>>624 >重量の軽い3速カブと重い4速カブだと後者の方が燃費よくなる
まずソースを出して貰おうか?
635 :
774RR:2014/05/18(日) 01:15:39.86 ID:L2QFxCGh
まだやってんかよ
636 :
774RR:2014/05/18(日) 01:25:47.28 ID:juJ/vwVL
637 :
774RR:2014/05/18(日) 01:28:03.29 ID:juJ/vwVL
てか君の番だよって言うよりずっと君がすっとぼけて逃げ続けてるだけなんだけどなw
638 :
774RR:2014/05/18(日) 01:50:28.34 ID:SRLtUmef
3速と4速じゃ構造的に燃費が違うだろ。
639 :
774RR:2014/05/18(日) 01:53:09.13 ID:juJ/vwVL
>>638 そうだよ
その違いがどう燃費に関係してくるのかはとっくに説明済み
640 :
774RR:2014/05/18(日) 02:38:26.81 ID:snptSNBF
富士山ツーリングここで告知したならどうなったか報告しろよ
641 :
774RR:2014/05/18(日) 02:43:45.86 ID:L2QFxCGh
もう三速と四速のリトルカブで比較しろよ
642 :
774RR:2014/05/18(日) 05:33:48.64 ID:DcRICqun
もう、初期型キャブスクーピーとキャブ4ストビーノ比較しろよ!
643 :
774RR:2014/05/18(日) 05:35:10.51 ID:DcRICqun
>>629マジレスすると無理。
ガス欠するわwww
644 :
774RR:2014/05/18(日) 08:35:01.50 ID:TVHzPB2b
原付専用のナビサイトはないの?
645 :
774RR:2014/05/18(日) 13:06:17.78 ID:WKwogA1c
646 :
774RR:2014/05/18(日) 20:30:41.69 ID:DkBUd2Fp
647 :
774RR:2014/05/18(日) 20:56:38.65 ID:GkNvaznh
648 :
774RR:2014/05/18(日) 22:49:31.01 ID:juJ/vwVL
>>646 燃費は2ストでそれなら十分すぎじゃね?
ところでコレダってまだ純正部品出るの?
649 :
774RR:2014/05/18(日) 23:54:32.40 ID:0XWZIU7Q
>>648 スズキって外装部品とかは無くなってもエンジンとか駆動系やシールやパッキン類とかの肝心な部品は結構長く供給してくれてる感じがする。
ヤマハもスズキと同じく古い車種でも比較的供給してくれるけど、スズキと比べて古い車種の部品代は高い傾向かと。
ホンダは親父が生きてた頃の心意気は何処へ?って感じ(まあ生産終了から20年ぐらいはなんとかなりそうだけど)
650 :
774RR:2014/05/19(月) 00:24:50.85 ID:c6+hGwqn
>>636 残念だが、ちょっと違うんだよな〜w 日本語の意味が理解できていない。
"排気量が大きくて、重量が重くなる原2クラスが原1クラスより燃費が優れていることを証明できるか?"
ということなんだよ〜
次の番も何も、君が正しく論点の認識が出来ていないんだよ…
君の提示したデータは同じ排気量だ、カブ90だと燃費は悪くなってるぞ。
同じ排気量ならば、車両の構造や設計で燃費の善し悪しが違ってきて当然だろ。
まあ、君が示したデータで何かいいたければ、あわせて…
"重量が重い方が燃費がいい"ということをデータの提示と共に、科学的かつ合理的に証明する必要がある。
651 :
774RR:2014/05/19(月) 01:25:32.62 ID:wKJbxB3k
>>650 何が違うんだ?
日本語の意味が理解できてないのは君じゃん
原二が原一がより燃費が良くなる事は既にデータを用いて証明済みだし
科学的にも合理的にも説明済みで何にも説明できてないのは君の方
あとな
>君の提示したデータは同じ排気量だ、カブ90だと燃費は悪くなってるぞ。
だれも排気量の話はしてない
3速より重い4速が何故燃費良くなるのかを説明しろと言っている
で、それに対する答えが
>同じ排気量ならば、車両の構造や設計で燃費の善し悪しが違ってきて当然だろ。
とは言うものの、それがどう影響するのか説明できてないし、カスタムとスタンダードの構造はほぼ同じ
それに君は排気量と重さの話をしてるのに反論できないからって今更論点ずらすなという話
丸一日かけて導き出した答えがこの程度?
やっぱ君何もわかっちゃいないねw
652 :
774RR:2014/05/19(月) 01:44:30.29 ID:wKJbxB3k
653 :
774RR:2014/05/19(月) 01:48:21.96 ID:wKJbxB3k
>>649 なるほど
いつかコレダ欲しいなと思ってたけど
ベンリィやYBとくらべて圧倒的にタマ数少ないから大丈夫なのか?と心配になった
今の所はまだまだ余裕て感じなのね、ありがとう
654 :
774RR:2014/05/19(月) 04:17:24.59 ID:onBBk7NG
条件によってはって言うのが抜けてるようなwww
655 :
774RR:2014/05/19(月) 07:22:08.99 ID:+iXL+Tgn
さて仕事か
656 :
774RR:2014/05/19(月) 10:15:20.81 ID:QgX78MdR
>>651 >原二が原一がより燃費が良くなる事は既にデータを用いて証明済みだし
そのようなレスをしたというならレスアンカで示せば1行で済みますw
>3速より重い4速が何故燃費良くなるのかを説明しろ
何度も言いますが問題のすり替えは止めましょう、気になるならホンダに確認しなさい。
ツリにしては下手すぎる、マジなら統失ですよ…早く病院に言った方が良い。
(議論は、相手を説得・納得させることを考えなければなりません〜あなたの態度は幼稚性を感じる。)
657 :
774RR:2014/05/19(月) 10:52:34.29 ID:ul3HtqdZ
>>646 特定しました。〜
___◎_r‐ロユ
└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
</  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
 ̄
(^Д^)
/⌒ / (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
(ぃ9 | | L | '⌒V /
/ /、 ヽ,_,/ ヽ_./
/ ∧_二つ __,,/,, i
/ / ( _ |
/ \ \\_  ̄`'\ \
/ /~\ \ ヽ ) > )
/ / > ) (_/´ / /
/ ノ / / ( ヽ
/ / . / ./. ヽ_)
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
658 :
774RR:2014/05/19(月) 12:38:33.05 ID:wKJbxB3k
>>656 くだらん煽りは要らんから反論はよ
データを示したし説明もしたが、君に都合の悪いレスは見えないみたいだから自分で探して来い
あと俺は何も問題をすり替えちゃいない
むしろすり替えてるのは君の方だし軽い方が燃費が良くなると言ったのは君の方だぞ?
答えられないからってホンダに確認しろとか言って逃げるなよ
あと何度も言うが糖質は君な
>議論は、相手を説得・納得させることを考えなければなりません〜あなたの態度は幼稚性を感じる。
これそのまんま君の事だよ
君はひたすら相手に求めてばっかで自分はなんの説明もしないし、都合が悪くなってくると幼稚な煽りばっか繰り返してるよね
ちなみにブーメランを連発する事が君が糖質である所為
659 :
774RR:2014/05/19(月) 12:44:53.17 ID:f9PWvAem
なんでここの馬鹿は、原一と原二の燃費比べてるの?
660 :
774RR:2014/05/19(月) 12:56:30.81 ID:Ubzs/3HL
うだうだ言ってないで原付で走ってくればいいのにね。
661 :
774RR:2014/05/19(月) 13:36:15.17 ID:LyrrPN1F
燃費君飽きて来た
662 :
774RR:2014/05/19(月) 16:25:20.87 ID:wBVAnJUO
また燃料君かまってちゃんか
663 :
774RR:2014/05/19(月) 16:43:56.31 ID:facvOYle
キチガイの相手する人って
アホだろ?
664 :
774RR:2014/05/19(月) 16:54:15.35 ID:lyDmxiR8
アホと言うより糖質かと。
ついでにカブのスレにも変な糖質が粘着してるよ。
665 :
774RR:2014/05/19(月) 16:58:59.08 ID:j09VScuv
>>657以降のレスは削除でOKレベルだねw
あたまの悪いやつってのは、往々にして根性も腐ってるな〜
666 :
774RR:2014/05/19(月) 18:39:11.48 ID:Lfp7gc2T
666
667 :
774RR:2014/05/19(月) 18:41:09.10 ID:onBBk7NG
>>666のバイクには恐ろしいのろいが…
のろいのバイクでスピードがた落ち!
668 :
774RR:2014/05/19(月) 18:48:51.72 ID:wKJbxB3k
>>665 ほらどうした
まともに言い返せないからってまたID変えて誤魔化すのかよ
669 :
774RR:2014/05/19(月) 20:58:05.01 ID:at4oGYMu
そんな事より原付しりとりでもしようぜ
コレダ
670 :
774RR:2014/05/19(月) 21:15:27.51 ID:vg1CRz6s
ダンク
671 :
774RR:2014/05/19(月) 21:30:45.59 ID:wKJbxB3k
クレージュタクト
672 :
774RR:2014/05/19(月) 21:44:22.89 ID:JoIGHG17
トゥディ
673 :
774RR:2014/05/19(月) 21:53:12.44 ID:w24qvm9S
ディオ
674 :
774RR:2014/05/19(月) 22:10:51.16 ID:uh3BxBnR
ディオやトゥディがそんなに良いのかな・・・
675 :
774RR:2014/05/19(月) 22:27:28.22 ID:vWOe7LFv
本田宗一郎が手掛けたドリームの血統が受け継がれてるからな(白目
676 :
774RR:2014/05/19(月) 22:44:27.78 ID:CM9Z+UM1
もう三速はちっぱいで四速は巨乳でいいよ
比べるから駄目なんだ
677 :
774RR:2014/05/19(月) 23:05:58.15 ID:JoIGHG17
カブと言うかホンダ車はおにゃの子なんですが
スズキ車は変態男なんですねわかります
なお、ヤマハはクール系のお姉さんでカワサキはガチムチ男の模様
678 :
774RR:2014/05/19(月) 23:24:05.68 ID:3+7C0DBI
>>677 その理論でいくと、リトルカブってやばい響きなんだが・・・
679 :
774RR:2014/05/19(月) 23:24:52.02 ID:wAwVc8s5
>>656への返答はないようだね〜 (出来ないもんなw)
680 :
774RR:2014/05/19(月) 23:38:16.04 ID:wKJbxB3k
燃費君完全に逃げ出したな
人のレスは無視してID変えて自演しかしなくなった
681 :
774RR:2014/05/20(火) 00:00:15.71 ID:wAwVc8s5
逃げるつもりならわざわざレスはしないだろう… 待ってても無駄なようだったな。
無意味な粘着と合理性の無い幼稚な強がりを示す者を"社会不適応者"の傾向があるというらしい。
原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張するレスを見かけて
今もそれについて批判的に追及しているが、私に絡むレスはあるが、合理的かつ科学的に説明を
しようとするレスは皆無だ。
結論… 原2に比べ、排気量が小さく、車体が軽い原1は、原2に比べ燃費が良い。
ど〜〜しても異論のある人wがいるならば"科学的な解説付きw(笑)"でレスを返しましょう! w爆
682 :
774RR:2014/05/20(火) 00:31:36.10 ID:WKMgHXE3
完全論破されて涙目の燃費君オッスオッス
683 :
774RR:2014/05/20(火) 01:00:16.53 ID:PVweJ6Ft
684 :
774RR:2014/05/20(火) 01:14:03.43 ID:wz91d35L
>>673 まじめに悩んだけどオとかオートバイぐらいしか無いじゃねぇかwwww
オーリンズ(適当)
685 :
774RR:2014/05/20(火) 01:25:41.16 ID:WKMgHXE3
燃費君まとめ
・論理論理と言いながら自分が一番論理的でない
・人に求めるだけで自分は何も説明しない
・言い返せなくなると複数IDで自演、誤魔化しをし始める
・何も論破できてない上に何も言い返せないのにしばらく経ってから勝利宣言
・嘘吐きで妄想が多い
・知能が厨房レベル
>>684 外車だとオプティマってのがあるよ
686 :
774RR:2014/05/20(火) 02:35:04.04 ID:VOAWqepU
トゥデイを買おうと思ってるんだけど
コンビブレーキってウザイ?
687 :
774RR:2014/05/20(火) 03:02:30.84 ID:WKMgHXE3
>>686 初代乗ってたけど調節難しいしフィーリング最悪だしで滅茶苦茶ウザいよ
でも安いしよく走るからデザイン気に入ったんならオヌヌメ
688 :
774RR:2014/05/20(火) 03:28:28.53 ID:U/EpmOlH
運転のしやすさも重要
スーパーカブのAT車はなぜ無いのだろう?
689 :
774RR:2014/05/20(火) 04:46:17.62 ID:SYKWJ5/X
>>688 かなり前からAT化するとかしないとかっていう噂みたいなのは出てたよね
消耗品の交換スパンが早まるし、伝達ロスが多すぎて燃費が悪化するからじゃないかな?
タイカブのWAVEはAT仕様も出たみたいだけど
690 :
774RR:2014/05/20(火) 08:11:15.24 ID:wefR1Ei3
>>688 ホンダ的にはベンリイがその位置なんじゃないの?
691 :
774RR:2014/05/20(火) 09:00:29.98 ID:pSRKe0X/
>>688 っ エクスプレス
2stだけど…
カブにシャリイの3ATエンジンに載せ変えりゃ解決か?!
692 :
774RR:2014/05/20(火) 09:05:59.27 ID:3NLO77US
燃費は悪くなるけどスクーターはらくちんだー。
693 :
774RR:2014/05/20(火) 09:39:00.02 ID:tT8OXhcT
でもATのカブは違和感を感じる
694 :
774RR:2014/05/20(火) 18:16:15.13 ID:UKtg44hy
>>681よりw
以下が理論的に間違ってるなら科学的かつ合理的な説明を加えて御批判・御指摘していただきたいね〜
1 重量が軽いほど移動エネルギーは少ない=燃料消費が少ない=燃費が良い。
2 排気量が小さいほど、燃料消費量は少なくなる=同上。
by
>>681より〜 (上記が非倫理的なのかなあ〜w)
695 :
774RR:2014/05/20(火) 18:27:32.70 ID:8EpcMAng
中卒かあ
696 :
774RR:2014/05/20(火) 18:58:50.96 ID:BNEoZ/S2
原付き程度の排気だと車重より空気抵抗の方が
影響大きいのでは?
697 :
774RR:2014/05/20(火) 19:04:18.58 ID:Rq8HhKpm
時速30km/hで巡航するとして…
50ccだと4000rpm
100ccだと2000rpm
だったらどっちのほうが燃費良くなるの?
698 :
774RR:2014/05/20(火) 19:04:50.15 ID:B42TWTYh
中卒だとしたら、中卒にまけたんかあ w笑
>>696 空気抵抗ね〜どの程度よ。 君のアタマの程度も高いか低いかわかるな〜w
699 :
774RR:2014/05/20(火) 19:06:05.08 ID:B42TWTYh
>>697 >50ccだと4000rpm
>100ccだと2000rpm
この数値は何を基準にしたんだい?
700 :
774RR:2014/05/20(火) 19:20:51.42 ID:kIs4oxaD
>>694 排気量が小さいほど燃費が良くなる理由を説明してくれる?
701 :
774RR:2014/05/20(火) 19:21:37.51 ID:yKRpwhCK
特に深い意味はなく、単純に倍で半分
702 :
774RR:2014/05/20(火) 19:25:07.86 ID:SvWkoFGs
703 :
774RR:2014/05/20(火) 19:31:11.53 ID:COQy3Dls
いつも時速30km/hで巡航してるけど、
4000rpmもいらないよ。
後ろがいなければ、スロットルは全閉から手前に1センチまわすくらいかな、2センチも回さないよ。
アイドリングよりちょこっとだけ回転を上げるだけ。
スクーターでは真似の出来ない事だね。
704 :
774RR:2014/05/20(火) 19:40:52.50 ID:WEX1Qu5n
705 :
774RR:2014/05/20(火) 19:46:39.57 ID:BNEoZ/S2
>>698 君がピザなら空気抵抗云々なんて無意味かもねw
706 :
774RR:2014/05/20(火) 19:46:53.38 ID:WEX1Qu5n
>>694 1.は同意できるけど
2.は走行条件によって変わるだろうな.
定性的には
同じ走行条件に対応するには,同じ出力を後輪で出すことが必要,
小排気量では回転数を上げてなければならず,
摩擦損失などの各損失が回転数が上がることで増えるから.
定量的には面倒臭いのでどうでもいい.
707 :
774RR:2014/05/20(火) 19:48:50.27 ID:zaVQtJiQ
原付代表として、カブ/CD50/TZR50を例にすると
プロが都内での1日200Km走行と云う
極限での使用状況で云うならカブの燃費は良くない
TZRなら楽に周れてリッター35程度だが
カブだと絶えずオーバーレブを強いる為
同程度の燃費だから燃費目当てで乗る理由が無い
CD50は特に半クラを多用するし
基本クラッチが滑ってるから燃費が最も良くない
次にツーリングでのデータは
上野-日光の往復はTZR
708 :
774RR:2014/05/20(火) 19:50:03.94 ID:zaVQtJiQ
途中送信OTL
めんどうくさいからもういいや
709 :
774RR:2014/05/20(火) 21:33:55.49 ID:7bdEmugF
いっつもここ不毛な争いしてるな
なんかほのぼのできないのかね君達
710 :
774RR:2014/05/20(火) 21:46:15.33 ID:eQOCpT3C
トゥディで長距離ツーリングしてた人、今どうしてるのかな?
レッツ2で長距離ツーリングやりたくなったわ。
96年式だからかなり不安だが、駆動系と電装メンテして行ってみたい。
まずは青梅〜伊那くらいか、草津〜白根で試したい。
711 :
774RR:2014/05/20(火) 22:19:00.14 ID:ScxmWUL7
>>710 97年のジョグ3KJだけど3月ぐらいから400キロツーリング4回行ってるよ
まだまだ現役だ
712 :
774RR:2014/05/20(火) 22:41:19.13 ID:eQOCpT3C
>>711 いいね。
92年式のJOGZを手放したのが悔やまれるわ。
レッツで良いのはタンク容量だけどやはりJOGの方が良いなあ。
いきなりウィリーするくらいだし。
713 :
774RR:2014/05/20(火) 22:48:52.35 ID:ScxmWUL7
>>712 (3KJはタンク3.5Lなんて恥ずかしくて言えない・・・・w)
山道ツーリングとかは航続距離に合わせたガソスタがチェックポイントになるよ
714 :
774RR:2014/05/20(火) 22:59:16.34 ID:XdwPuSXz
通勤で使ってるセピア、ガソリンが2日持たない…
片道45キロでその間に標高15mの自宅から標高800mまで登って、標高15mの会社まで降るコース。
往復すると3リッター強の燃料使うから、毎日スタンド寄らんとならぬ…
715 :
774RR:2014/05/20(火) 23:09:04.57 ID:MMqmDtVZ
>>702 君の悔しい気持ちは良く理解しているよ。 〜まあ、君のレスの主張は理解に苦しむけどなw苦笑
>>705さんw笑 まずあなたがピザで無いことを示す必要がありますねw
>>706 もちろん条件によって違ってくるさ… 1ccで1万回転なんて効率が悪い。
だから、現実的に実在する原1と原2という前提で考えて欲しい。
>>700 物理的にそうならざるを得ない。
排気量が大きくなるほど。
エンジンの重量が増す。
エンジン内部の摩擦抵抗が増す。
原1に原2クラスのエンジンを積んで燃費が良くなるのと思ってるのかね?
716 :
774RR:2014/05/20(火) 23:09:54.55 ID:yRgztimB
なんで毎日香ばしい奴がここにはいるんだよ
717 :
774RR:2014/05/20(火) 23:14:47.98 ID:kIs4oxaD
>>715 トータルの車体重量が同じ場合は、フリクションの差だけが燃料消費の差だとして良いの?
718 :
774RR:2014/05/20(火) 23:18:38.94 ID:ScxmWUL7
>>714 大学に一時期乗って行った時そんな感じだったなぁ・・・28*3.5=航続距離98キロの片道35キロだった
さすがに燃費重視の車種にチェンジして良いんじゃないかと思う
しかし標高800mを越えてって何だw
719 :
774RR:2014/05/20(火) 23:21:05.44 ID:N0icjUdL
お前ら燃費君の相手してもいいけどあんまりイジメすぎるなよ
中卒程度の知能しかない残念な子なんだから
720 :
774RR:2014/05/20(火) 23:22:02.05 ID:17vct9b0
燃費なんかで争うなよ(笑) 楽しく原付のれたらそれでいいんだよ
721 :
774RR:2014/05/20(火) 23:22:26.57 ID:IdNTcTpq
買ったお店とは別のお店でメンテしてもらってるんだけどこれってやっぱり悪いかな?
おもいっきり買ったお店のシールが貼ってある
722 :
774RR:2014/05/20(火) 23:26:55.56 ID:ScxmWUL7
>>721 メンテしてる店は客が転がってきたからラッキーとしか思ってないんじゃない?
ボロッボロの車体なおしてくれーとか面倒な内容なら困りそうな気もするけどw
723 :
774RR:2014/05/20(火) 23:33:34.21 ID:0pfa7Mvu
燃費君が自分の馬鹿さ加減に気付いてくれりゃ平和になるのにな
724 :
774RR:2014/05/20(火) 23:34:19.06 ID:qQDBgVwo
こじれた上にボケ入ってるから難しいだろうな
725 :
774RR:2014/05/20(火) 23:36:07.19 ID:WZe7NOed
22kmで800m上るってことは概算で平均勾配3.6%のアップとダウンか。片道で。
確かにガソリン食いそうな行程だね。燃費もだけど航続距離があるやつだといいね。
家のスペースに余裕があればガソリン携行缶で自宅で給油っつう手で
スタンドに毎日寄る手間は減るかもしれんが…
726 :
774RR:2014/05/20(火) 23:36:10.92 ID:N0icjUdL
>>721 タイヤ交換、オイル交換、その他諸々簡単な整備で嫌な顔する店はあまりないよ
そういう軽整備の工賃が一番儲けになるみたいだから
727 :
774RR:2014/05/20(火) 23:42:05.31 ID:IdNTcTpq
>>722 買ったお店の店長が「ちょっと遠いかもしれないけどメンテとか来てくれたらうれしいな」って言われてるのに
ほぼ新品の中古カブを定価の半額で売ってて新しいオイルと入れ替えてくれてと前かごの台サービスでつけてくれた
のに買ってから一度も行ってないていう・・・・・
今メンテしてもらってるところは表に工賃が掲げてあって、わかりやすい
オイル交換は千円でチューブ交換が2500円(カブ)って書いてる
どっちもいいお店だからさ・・・・・・
728 :
774RR:2014/05/20(火) 23:42:53.99 ID:yRgztimB
729 :
774RR:2014/05/20(火) 23:43:05.53 ID:hZeT/Cz4
730 :
774RR:2014/05/20(火) 23:51:15.77 ID:ymbMuqWY
車から原チャにした俺からすると、原チャの燃費なんてどうでもいいやレベル
731 :
774RR:2014/05/20(火) 23:53:33.58 ID:MMqmDtVZ
>>717 エンジンの構造はどういう前提なの?w
揚げ足を取ってやりたいという気持ちはわかるんだけどさ〜以下の前提があることを忘れないように。
>原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張するレスを見かけて
>今もそれについて批判的に追及しているが、私に絡むレスはあるが、合理的かつ科学的に説明を
>しようとするレスは皆無だ。
>結論… 原2に比べ、排気量が小さく、車体が軽い原1は、原2に比べ燃費が良い。
>ど〜〜しても異論のある人wがいるならば"科学的な解説付きw(笑)"でレスを返しましょう!
あ〜 間違っているならいくらでもいじめてくれても結構ですよお〜っ w笑
732 :
774RR:2014/05/21(水) 00:07:11.66 ID:83LAPwXd
答えられないからって質問に質問で返すなよ
そういうのを一般常識では「誤魔化し」って言うんだよ
733 :
774RR:2014/05/21(水) 00:17:31.75 ID:i5DPSDt9
セロー街乗りで33、Todayで50、YBR125(キャブ車)も50位走っちゃう
これでツーリングしたときは燃料計壊れたかと思った
734 :
774RR:2014/05/21(水) 01:50:54.18 ID:zATpxul8
坂ばかりあるから燃費悪いや。レッツ4で冬場は35Kだった。
735 :
774RR:2014/05/21(水) 02:45:33.43 ID:rgCMtxja
>>733 Todayで50って、ツーリングで巡航の時は
何キロでくらいの速度で走ってるの?
アドレスV50の4ストで、50kmくらいで走っていて
年平均で40kmくらいなんだ
最初の2万kmくらいまでだと、43kmくらいだった
YBRキャブだと、ツーリングで55kmくらいだ
736 :
774RR:2014/05/21(水) 02:54:07.81 ID:zATpxul8
タイヤ交換の工具買ったった。
自分でやると工具代がでるよね。
737 :
774RR:2014/05/21(水) 03:37:50.93 ID:01iBiPbu
BW'S欲しいなあ。
馬鹿だと思われるかもしれないけどバイクウェア着て走りたい。
738 :
774RR:2014/05/21(水) 05:43:20.38 ID:z1A0AcX7
>>729 御名答!スゲエ!
小田原から三島に通っております。
>>725 マンション住まいなのでチト難しいかな。
職場にはガソリン有るけど使っちゃまずいw
>>718 この冬か来年の春には小田原に転属になると思われるのでガンガリマス。
まぁ、どうせ雨や雪なら電車使いますしw
739 :
774RR:2014/05/21(水) 06:32:10.88 ID:djXVfJUZ
>>736 タイヤ交換以外の作業にはあんまり使えないもんね
740 :
774RR:2014/05/21(水) 07:52:52.67 ID:R1Xa8AgJ
燃料君人気だなwww嫉妬するなよ
741 :
774RR:2014/05/21(水) 07:56:17.18 ID:qgGo+vnz
>>737 長距離走行が多いんだけど、バイク屋の人に勧められたよ。
ちなみに今は4stJOG(SA36J)。
個人的にはベンリーのピザ屋仕様が荷物沢山詰めていいかなーと思ってる・・・
742 :
774RR:2014/05/21(水) 07:58:13.00 ID:UrDgiQEq
>>732 燃費君の脳には出力特性も吸排気損失もないのです
なんにせよ実走行でもカタログデータと同じ燃費で走れていると明言するような人間に
何をいっても無駄です
バカを論破することは不可能です
743 :
774RR:2014/05/21(水) 08:20:47.34 ID:bIE3TlW0
ベンリー買うかギア買うか悩むよな
744 :
774RR:2014/05/21(水) 10:25:51.58 ID:2qUTSPUG
1気筒あたり500cc程度の容量のときにもっとも効率が良くなるという話があるね。
745 :
774RR:2014/05/21(水) 11:14:52.54 ID:01iBiPbu
>>741 >>743 ピザ屋仕様は便利だけど見た目凄いよね。
プライベートで走ってても業者かと絶対間違われる。
あと、ベンリーよりギアの方が絶対良いみたいだけど。
746 :
774RR:2014/05/21(水) 12:16:25.43 ID:sLiEsPAI
>>742 「出力特性」「吸排気損失」という言葉を使って私のレスを合理的に批判しましょうねw
私のことをどうこう言えるのはそれからだよ〜
「バカの一つ覚え」という言葉の意味を調べた方が良いかもなw
>>717 どうしたの? とんづらこいて逃げちゃったかw 笑
by
>>731
747 :
774RR:2014/05/21(水) 12:22:14.69 ID:22byNFSq
でー燃費くんは何乗ってるの?
748 :
774RR:2014/05/21(水) 12:49:50.73 ID:OmjiUElX
完全論破されて涙目の燃費君チィーッスwww
749 :
774RR:2014/05/21(水) 13:10:58.59 ID:cVDlECh6
原付きバイク「スーパーカブ」を中心に盗みを繰り返したとして、警視庁少年事件課などは21日までに、
窃盗容疑で、東京都府中市などに住む15〜17歳の男子高校生ら7人を逮捕した。
同課によると、少年らは仲間内で「カブ族」と自称。5人は容疑を認め、
「燃費が良く、小回りも利く。乗っていて楽しかった」などと話している。2人は容疑を否認している。
逮捕容疑は1月26日〜3月29日、府中市内の女性会社員(31)や男性会社員(29)の自宅に駐車してあった
スーパーカブなど原付きバイク計12台を盗んだ疑い。盗まれた中にはそば店の配達用バイクも含まれていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014052100397
750 :
774RR:2014/05/21(水) 13:42:33.36 ID:+dm5emwa
燃費君は頭足りてない癖に自分が賢いと思い込んでるから質が悪いな
751 :
774RR:2014/05/21(水) 15:16:38.63 ID:T5NeeIl8
あんまりいじめるとファビョるぞ
752 :
774RR:2014/05/21(水) 15:20:28.66 ID:bIE3TlW0
>>745 ギアのパーキングスタンド仕様は魅力的だねぇ
乗ったままスタンドが降りてくるやつ
753 :
774RR:2014/05/21(水) 15:24:28.13 ID:yk9xeBV6
>>744 300cc近辺じゃなかったっけ?
今日ヤクルトの100cc飲んだけど、アレの半分しか排気量がないというのも凄いな…
754 :
774RR:2014/05/21(水) 15:47:42.99 ID:OYIZHm/9
>>749 カブはハンドルロックのみもしくはそれすらしていないのノーガード戦法が多いからそれ狙ったのが始まりってとこだろうか
755 :
774RR:2014/05/21(水) 16:51:23.15 ID:djXVfJUZ
>>754 ハンドルロックがメインと別にあると面倒だもんなぁ
俺のにはメインキーも無いけど
756 :
774RR:2014/05/21(水) 17:03:33.35 ID:ycwykGIo
ぼくのもハンドルロックがメインと別にあるけど、面倒じゃないよ。
盗られる事をかんがえたら、わずか数秒の事だしね。
757 :
774RR:2014/05/21(水) 17:06:12.93 ID:PEt9hkbj
パーキングブレーキなら付いてるけど…
758 :
774RR:2014/05/21(水) 19:30:04.25 ID:zjt8ASL9
>>646 過積載って言うよか、よくウィリーしないね。
上の方で九十九里ツーの書き込みがあったけど。
一昨年、東京発で行ったよ。
片道80kmでロードパル(変速機が無い初期型)は30km/lだった。
ケツは割れたし、やっぱツーリングには不向きだと思い知った・・
orz
759 :
774RR:2014/05/21(水) 19:43:47.36 ID:cYz7annU
長距離でBW勧めるなんてウソもいいとこやわ。
燃費とトランクルーム容量と、居住スペース、シートの出来、足回り
考えたら、DunK以外に選択肢無し
760 :
774RR:2014/05/21(水) 20:13:21.06 ID:qgGo+vnz
>>759 ごめん、BW'S勧められたのは'13の話題なんだ・・・
それにヤマハショップだからhonda車の話題自体出てこないんだ・・・
761 :
774RR:2014/05/21(水) 20:24:25.76 ID:Bg4IRzLe
足回り的に言うとBW'sの方が良いんじゃないの
車格あるから着座姿勢も良さそう
762 :
774RR:2014/05/21(水) 20:43:59.27 ID:/+KvfbzH
>>747>>748 オマエのオツムのデキの悪さも、自演もバレテルからw
>>742 「出力特性」「吸排気損失」という言葉を使って私のレスを合理的に批判しましょうねw
私のことをどうこう言えるのはそれからだよ〜
「バカの一つ覚え」という言葉の意味を調べた方が良いかもなw
>>717 どうしたの? とんづらこいて逃げちゃった→
>>747>>748 w
by
>>731
763 :
774RR:2014/05/21(水) 20:49:56.96 ID:/+KvfbzH
>>750>>751 お〜お〜まだいたのかw
いつになったら説明するのお〜? w
俺とオマエだけのスレじゃないだろ〜 第3者も見ている、早く説明しろよ…
>原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張するレスを見かけて
>今もそれについて批判的に追及しているが、私に絡むレスはあるが、合理的かつ科学的に説明を
>しようとするレスは皆無だ。
>結論… 原2に比べ、排気量が小さく、車体が軽い原1は、原2に比べ燃費が良い。
>ど〜〜しても異論のある人wがいるならば"科学的な解説付きw(笑)"でレスを返しましょう!
あ〜 間違っているならいくらでもいじめてくれても結構ですよお〜っ w笑
『 原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は? 』
>>747>>748>>750>>751 答えろやw笑 論破したというならレスアンカつけろやw
『 原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は? 』
w 無駄にレス伸ばしてごまかすのお〜w 意外とアホが多いな、精神まで腐っとるわ…
764 :
774RR:2014/05/21(水) 20:58:15.62 ID:djXVfJUZ
>>762 で、トータルの車体重量が同じ場合は、フリクションの差だけが燃料消費の差だとして良いの?
エンジンの構造の前提って何が聞きたいの?
レシプロの4stって事で良いの?
もっと何か絞る?
765 :
774RR:2014/05/21(水) 21:03:13.62 ID:/+KvfbzH
>>764 ↓
『 原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は? 』
君はどう思ってるの? 原2のほうが燃費がいいとでもいうのかいw笑
766 :
774RR:2014/05/21(水) 21:06:34.77 ID:5RNq3Dyr
マジキチ
767 :
774RR:2014/05/21(水) 21:09:16.91 ID:djXVfJUZ
>>765 トータルの車体重量が同じ場合は、フリクションの差だけが燃料消費の差だとして良いの?
どうなの?
768 :
774RR:2014/05/21(水) 21:15:21.36 ID:jy12Jige
あーあ。
トップギアのプリウスvsM3の燃費レースでも見るといいよ。
769 :
774RR:2014/05/21(水) 21:15:51.89 ID:/+KvfbzH
>>766 馬鹿なレス返さずに、はじめから大人しくしとけばよかったのになw("身から出た錆"だな.)
>>767 私に絡むならば
>>765に答えなさい。 質問を返すことで質問から逃げないこと…
原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いかどうか?というのが
議論のベースになっています…
私は、"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2は、原1より燃費が悪い"という立場です。
あなたが、私の考えに反論があるのなら、下手な質問をせずに、こちらの主張を覆す説明展開が
必要となります… 現在のところ、あなたは(あなた方はw)それができていません…
770 :
774RR:2014/05/21(水) 21:18:59.66 ID:djXVfJUZ
>>769 問題の切り分けが必要なので、現時点では排気量だけを問題にします
排気量が多いと燃料消費が多くなる理由について説明して下さい
重量については、また別にお聞きします
771 :
774RR:2014/05/21(水) 21:26:30.18 ID:Ed0ZT9cv
50cc以外の燃費とかどうでもいいし
772 :
774RR:2014/05/21(水) 21:56:47.81 ID:WLyiDwdd
そもそもオレの原付はフロートバルブの調子がイマイチで、置いてあるだけでガソリンが減っていく。
773 :
774RR:2014/05/21(水) 21:57:39.49 ID:AvtrWFhj
>>770 あなたの立場がどちらなのか?
>『 原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は? 』
>君はどう思ってるの? 原2のほうが燃費がいいというのか?
また、こちらは"問題の切り分けは必要ではない"と考えています。
そういう点も含めて "私と反対の立場を取られるのであれば、排気量が大きく重量が重い原2が
原1より燃費が良くなると言う科学的で合理的な理由を説明すれば済む" 話です。
今、考えられるのは
>>770は質問はするが、反論できず、誰もが納得できる合理的な説明展開は、
どうやら、できそうにもない…という客観的な観測ではないでしょうか?
774 :
774RR:2014/05/21(水) 21:59:27.84 ID:UZIDFt55
粘着性糖質
775 :
774RR:2014/05/21(水) 22:01:04.79 ID:01iBiPbu
776 :
774RR:2014/05/21(水) 22:02:02.00 ID:AvtrWFhj
>>774 君、タイミング悪いよ… "負け犬の遠吠え"と勘違いされるぞお〜w笑
777 :
774RR:2014/05/21(水) 22:02:41.66 ID:z1A0AcX7
ホンダPCX 排気量124cc 車両重量130kg 燃料消費率 50.8km/L(クラス 1)
ヤマハVOX 排気量 49cc 車両重量 89kg 燃料消費率 50.6km/L(クラス1)
あれあれー?
同じ4stレシプロエンジン、同じベルトマチックで車重1.5倍、排気量2.5倍のPCXのが燃費良いぞ〜www
778 :
774RR:2014/05/21(水) 22:03:15.43 ID:djXVfJUZ
ボロが出るのが怖いんだねw
779 :
774RR:2014/05/21(水) 22:05:06.35 ID:C9Ln6jlI
文体が単調だからngもしやすくていいね
780 :
774RR:2014/05/21(水) 22:05:42.68 ID:zATpxul8
そりゃエンジンの構造の差だろ。
781 :
774RR:2014/05/21(水) 22:12:13.08 ID:cYz7annU
DunKはすごい。これは本当。
なぜなら俺がすごいから
782 :
774RR:2014/05/21(水) 22:20:43.91 ID:AvtrWFhj
>>770 あなたの立場がどちらなのか?
>『 原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は? 』
>君はどう思ってるの? 原2のほうが燃費がいいというのか?
また、こちらは"問題の切り分けは必要ではない"と考えています。
そういう点も含めて "私と反対の立場を取られるのであれば、排気量が大きく重量が重い原2が
原1より燃費が良くなると言う科学的で合理的な理由を説明すれば済む" 話です。
今、考えられるのは
>>770は質問はするが、反論できず、誰もが納得できる合理的な説明展開は、
どうやら、できそうにもない…という客観的な観測ではないでしょうか?
どうやら、逃げ出したようだな…
>原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良いと主張する根拠は?
783 :
774RR:2014/05/21(水) 22:24:16.82 ID:UZIDFt55
文が稚拙だお(´・ω・`)
784 :
774RR:2014/05/21(水) 22:26:26.10 ID:djXVfJUZ
>>782 切り分けをしないと
>>777のようなケースが出てきます
この場合原1より原2のほうが燃費が良い理由は、カタログ値で実際そういうのがあるからで終わってしまいます
で、トータルの車体重量が同じ場合は、フリクションの差だけが燃料消費の差だとして良いの?
785 :
774RR:2014/05/21(水) 22:34:39.49 ID:AvtrWFhj
>>784 残念ながら、その主張は間違っています。
"切り分けは必要有りません"し
>>777と切り分けの必要性とは関係ありません。
もう少し勉強された方が良いかと思います。
それに、
>>777のデータは、 "原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、
原1より燃費が良い"ことを証明、補強する根拠とはなりえません。
786 :
774RR:2014/05/21(水) 22:36:55.15 ID:djXVfJUZ
787 :
774RR:2014/05/21(水) 22:38:43.45 ID:AvtrWFhj
>>786 どのようなことで、こちらが都合が悪いのか具体的に言えないのでしょうか?
(都合が悪いから言えないのかな?w笑)
788 :
774RR:2014/05/21(水) 22:43:36.29 ID:djXVfJUZ
排気量も多く重量も重い原2が、原1より燃料消費が下回った
>>777のケースはなぜだと思いますか?
789 :
774RR:2014/05/21(水) 22:47:59.36 ID:zATpxul8
そりゃヤマハがホンダに負けたって事で…w
790 :
774RR:2014/05/21(水) 22:54:27.96 ID:EH1B790D
>>788 私は、
>>777のデータに基づいたとしても、
原2のPCXが原1のBOXより燃費が下回っているとは考えていません。
>>788 あなたは、なぜ排気量も大きく重量も重い原2のPCXが、
重量も軽く排気量の小さい原1のBOXの燃費を下回ったとしているのか?
あなたは、"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明できますか?
791 :
774RR:2014/05/21(水) 22:56:05.51 ID:z1A0AcX7
>>789 ホンダ同士でも、49cc、81kgのDioとPCXって、0.4km/lしか違わないんだぜ。
792 :
774RR:2014/05/21(水) 22:57:11.08 ID:9cqzIqlr
病気だな。
793 :
774RR:2014/05/21(水) 22:57:39.83 ID:EH1B790D
データだけ見て速判断するやつは、頭が悪いと思われw
794 :
774RR:2014/05/21(水) 22:59:16.25 ID:cYz7annU
最近、ガスが暴騰してるから道走ってても
車はどいつもこいつも燃費走行してるからトロイのー
燃費なんて気にせずにレブまで回して走りまくれる原付最高(・∀・)
795 :
774RR:2014/05/21(水) 22:59:25.09 ID:djXVfJUZ
>>790 WMTCの数値以外にデータを共有する有効な手段がありますか?
796 :
774RR:2014/05/21(水) 23:04:38.35 ID:z1A0AcX7
>>790 私は
>>580のデータに基づいたとしても原1のスーパーカブが原2のカブ110より燃費が上回っているとは考えていませんwwwww
797 :
774RR:2014/05/21(水) 23:04:40.29 ID:EH1B790D
>>795 WMTCは一定の基準に基づいているが、
>>777のケースは "原1に比べ排気量が大きく、
重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明する根拠としては不適当だと考えています。
>あなたは、"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明できますか?
なぜあなたは、私の質問には答えようとしないのですか? w笑
798 :
774RR:2014/05/21(水) 23:09:32.99 ID:djXVfJUZ
>>797 こういうケースは、証明も何も事実がどうであるかが全てですね
原1が良いケースもあれば、原2が良いケースもある
結果としてそれが全てです
799 :
774RR:2014/05/21(水) 23:17:38.82 ID:EH1B790D
>>798 どうやら、事実に至るまでの計測事情などは想定されてないようですね…
データだけしか見ていないようですね〜
繰り返しますが、私は、PCXがBOXより燃費が優れているとは考えていません。
>あなたは、"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明できますか?
>なぜあなたは、私の質問には答えようとしないのですか? w笑
>>796 あなたが、
>>580のデータに基づいてどう考えようともあなたの自由ですよっ!
ただ… 私があなたのことをバカなやつだと思うのも、私の自由ですw w笑
800 :
774RR:2014/05/21(水) 23:20:12.51 ID:tKq5An5X
でーたー
801 :
774RR:2014/05/21(水) 23:22:17.99 ID:djXVfJUZ
802 :
774RR:2014/05/21(水) 23:22:37.23 ID:z1A0AcX7
>>799 計測方法はどちらも同一です。
まぁ原1しか免許なくて、俺の免許が最高に違いないって信じてるキチガイを説得出来るわけはないけど。
そういえば、上り坂と平坦で同じ回転数で走ることが出来るってのは納得出来たのかい?w
803 :
774RR:2014/05/21(水) 23:24:12.00 ID:qtfZcW0P
1年点検っていくらぐらいかかりますか? ちなみにリトルカブ
804 :
774RR:2014/05/21(水) 23:29:48.86 ID:EH1B790D
>>801 WMTCモード値は走行方法の基準であって、車両特性までは考慮されていないでしょう。
「あなたは"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明する
ことが出来なかった」としてよいですか?
>>802 計測方法が違うとは言っていません。
原1免許だけでは有りません。
>上り坂と平坦で同じ回転数で走ることが出来るってのは納得出来たのかい?w
? 確認しますのでレスアンカ付けてもらえますか?
805 :
774RR:2014/05/21(水) 23:43:56.69 ID:OmjiUElX
燃費君まだ誤魔化しやってんのかよ
素直に負けを認めろよ
806 :
774RR:2014/05/21(水) 23:44:37.02 ID:CrpFZq06
慣らし運転1000qってきついな
週末に少し乗るだけだから1〜2年はかかりそう
807 :
774RR:2014/05/21(水) 23:45:21.10 ID:OmjiUElX
808 :
774RR:2014/05/21(水) 23:53:07.52 ID:PEt9hkbj
燃費君、見てて痛々しいね。
809 :
774RR:2014/05/22(木) 00:03:40.26 ID:HiuIVJBZ
コレダを購入して早一年
いままでバイク屋任せだったけど、そろそろキャブセッティング覚えなきゃなーってんで
何故か風呂上りの午後9時から作業を始めた私・・・・
キャブを外すだけで3時間・・・・
さて、もう一回風呂に入ってくるか
810 :
774RR:2014/05/22(木) 00:04:50.75 ID:UtwpPHRk
>>805 IDで示せよ…誰のこと言ってるのか不明だ? 〜っで君は論破できたのかいw苦笑
>>801 WMTCモード値は走行方法の基準であって、車両特性までは考慮されていないでしょう。
「あなたは"原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明する
ことが出来なかった」としてよいですか?
とんづらこいて逃げ出したかw
>>808 そのタイミングでレスすると、逆に負け犬の遠吠えに見えるw
811 :
774RR:2014/05/22(木) 00:26:26.77 ID:aJ7vnLlT
などと意味不明の供述をしており
812 :
774RR:2014/05/22(木) 01:21:58.76 ID:EPY/6X0P
やたら伸びてるな
↓
まさか……
↓
やっぱり燃費君
お前ら構いすぎだろ
813 :
774RR:2014/05/22(木) 01:24:50.24 ID:borrQt4r
透明NGしてるし勝手にやっとれ
814 :
774RR:2014/05/22(木) 02:08:33.80 ID:fwT/h9AD
専用スレ作れよ
815 :
774RR:2014/05/22(木) 03:38:10.12 ID:MwTsC9zd
俺をアホというならそれで結構
ただし俺はお前らをアホだと思ってるから
↑
こんな奴相手にしてもまともな会話にはならんわな
燃費君の相手をする奴も燃費君って事で
816 :
774RR:2014/05/22(木) 05:34:52.45 ID:7piutdn1
>>804 お前さんの説だと車両特性もなにもない。
単純に『軽く』『排気量が小さい』方が燃費が良いって言うんだろ。
アクセル開度が大きい状態が続く原1は、50ccの小さなエンジンの充填効率目一杯使って、かつ加速時増量掛かりっぱなし。
同じ速度で走る原2はアクセル開度が小さく50ccよりちょっと多い充填量で、リーンバーンモードで走ることも可能。
単気筒エンジン同士で比べた場合は排気量の違いで出来るエンジン内部の摺動抵抗は大差ない。大きく違うのはポンプロスぐらい。
車重が軽い場合は加速時に燃費に良い影響を与えるが、定速走行時は車重による差は無くなる。
定速走行時は空燃比を抑えてポンプロス少ない低開度領域で走る車両の方が燃費が向上する。
817 :
774RR:2014/05/22(木) 06:56:24.23 ID:yv7LSTZh
>>810 車両特性に合わせた計測方法をしろって事?
具体的にはどういう事なの?
818 :
774RR:2014/05/22(木) 08:53:25.70 ID:poo5LaND
燃料君かまってちゃん人気だなwwwwwwwwww
819 :
774RR:2014/05/22(木) 09:03:39.11 ID:Uq/DcWNT
排気量での差を聞いて来ているのに重量差まで考慮したら
その重量差による重量比の分だけ減速時に差ができてくるから
重量差は無いものとしたいね。
820 :
774RR:2014/05/22(木) 09:11:33.14 ID:gzQ7Q4SJ
原付一種は自転車の延長だし、軽い排気量少ないで燃費良いのは当然でしょ
その代わりパワー出ないしいろいろ制限がある。
ただ燃費だけで購入する人もいないと思う
821 :
774RR:2014/05/22(木) 09:21:45.43 ID:6d7cxyiM
なら30ccくらいでもいいだろ、もっと燃費良いはずだw
822 :
774RR:2014/05/22(木) 09:27:02.30 ID:gzQ7Q4SJ
全く人の意見を理解できない独りよがりが1名
823 :
774RR:2014/05/22(木) 10:14:42.38 ID:DEJ/t9db
>>820 燃費+導入コスト(免許費用、普通免許で運転可、本体価格、税金、保険)だろうな。
原1が最も登録数が多いからね〜。
>>817 WMTCモードって検索してみなよw
(ほんとにデータだけ見て判断する人が多いんだねw 考えない人…)
>>816 ワロタw (こいつのことを"重量君"と呼ぼう!)
>車重が軽い場合は加速時に燃費に良い影響を与えるが、定速走行時は車重による差は無くなる。
数十dの戦車と、原1が時速30kmで100km定速走行した場合に燃費の差は無いってw
面白かった!ウケ狙ったんだろw wwww 君のレスが一番ウケたよw
自分のアホを他人を批判することで正当化しようとする"脳たりん君"が多発? w
824 :
774RR:2014/05/22(木) 10:41:50.23 ID:yv7LSTZh
こいつ結局適当な返ししか出来ないし
つまんね
825 :
774RR:2014/05/22(木) 11:09:39.54 ID:Xvuvq5WH
日本で語られる燃費って、燃料1リットルあたりの走行距離だよね(国によって異なる)。
燃費=燃料消費率という意味では、単位距離(や時間など)あたりの消費燃料量のことだから、
日本で語られる燃費=本来の燃費の逆数を語っていることになるね。
・・・って、ややこしくしてすんまそんです。
826 :
774RR:2014/05/22(木) 11:48:35.63 ID:q32koOKI
おまえら燃料スレかよここは(笑)
827 :
774RR:2014/05/22(木) 12:14:41.01 ID:78P/YHfx
758だけど。
九十九里ツーの時、バンバン75も一緒だったんだ。
ロードパルは30km/lと書いたけど、バンバンは59km/l。
結論
条件が異なれば燃費は変わる。
日曜日、マターリと「しょうなん道の駅」近くの蕎麦屋に行ってきます。
天ぷらそばが美味しいんだ。
828 :
774RR:2014/05/22(木) 12:25:02.74 ID:ShN5qPIT
>>823 戦車と原一の車両特性まで無視するんだ…
829 :
774RR:2014/05/22(木) 12:35:02.08 ID:qy9DImof
>>806 慣らしは1000qもいらないよ。
100qくらいでいいよ。
たまの週末にのるくらいなら、慣らしを意識せずに、普通にのれば大丈夫。
気が付いたら慣らしは終わってるよ。
慣らしってそんなもんよ。
830 :
774RR:2014/05/22(木) 12:35:32.71 ID:aJ7vnLlT
831 :
774RR:2014/05/22(木) 14:55:57.98 ID:tDzl84c0
なんだこのスレ
燃費君の基地外披露スレ?
832 :
774RR:2014/05/22(木) 15:37:03.10 ID:f/JGQ8FL
いきなり両極端で斜め上の比較してご満悦
コレ、低脳の証しだよな
833 :
774RR:2014/05/22(木) 15:39:41.00 ID:2dt9Br4t
おいおい、戦車持ち出してきたぞw
これはマジキチ
834 :
774RR:2014/05/22(木) 16:44:12.07 ID:EPY/6X0P
そろそろ次スレたてた方がいいと思う(白目)
835 :
774RR:2014/05/22(木) 17:41:57.69 ID:fEV0m9/g
専用スレも立ててあげてw
836 :
774RR:2014/05/22(木) 18:07:37.72 ID:xVdr0B/p
戦車ってそもそも免許区分が違う上にキャタピラだよな
837 :
774RR:2014/05/22(木) 18:43:32.95 ID:x/Uu1Fug
大特じゃないのか?(キャタピラ)
838 :
774RR:2014/05/22(木) 18:50:53.36 ID:RDhvxwDZ
そもそも戦車ってガスタービンエンジンだろ?
駆動系もバイクとは全くの別物だし比較対象にならん
839 :
774RR:2014/05/22(木) 19:00:22.23 ID:90sL8Top
面倒だからここで燃費の話するな
840 :
774RR:2014/05/22(木) 19:02:28.54 ID:JEAPsX8U
論破完了でいいじゃん
もういじるのやめようよ
指摘にムキになって意味不明で暴れられても嫌だし勘違いに謝罪されて居座られても困るじゃん
841 :
774RR:2014/05/22(木) 19:06:56.55 ID:c2lvAYRk
>>836 EZ-SNOWってキャタピラスクーターのもあったね。
842 :
774RR:2014/05/22(木) 19:28:12.38 ID:vJGtiIzo
843 :
774RR:2014/05/22(木) 19:45:11.30 ID:MwTsC9zd
なんで
>>777のスペック比較が無効になっているのかさっぱりわからん
なんで戦車と原一を比較しているのかもさっぱりわからん
まぁ説明を聞いてもはぁ?だろうから一生謎のままでも良いんだけどね
844 :
774RR:2014/05/22(木) 20:12:29.48 ID:bqzbnMuD
都合の悪い資料は認めません( ー`дー´)
845 :
774RR:2014/05/22(木) 20:54:38.64 ID:ECVbrEPt
俺は原2は免許無いからどうでもいいや。
今の4サイクルスクーターでそこそこ走ってくれればさ。
大体メーカーはカタログ値を一番良く見えるようにしたいだろうから
カタログ値が限界に近いんじゃないのか?
846 :
774RR:2014/05/22(木) 21:12:04.68 ID:WeIQBSY1
847 :
774RR:2014/05/22(木) 21:20:55.11 ID:xVdr0B/p
>>846 オフ車の前輪ソリにして後輪をキャタピラにする素敵な遊びがありまして
原チャじゃねーけど
848 :
774RR:2014/05/22(木) 21:53:55.89 ID:h4zX6tg6
今日はDT50のチャンバー交換しました
NS50fが乗らなくなったからそろそろうろっかな
849 :
774RR:2014/05/22(木) 22:12:11.98 ID:WeIQBSY1
>>847 レース場みたいなのがあるんだね。
一度は乗ってみたいとは思うな。原チャではないけど。
850 :
774RR:2014/05/22(木) 22:28:37.66 ID:iNqX9WZf
>>777のスペック比較は残念ながら無効なんだよ〜
>>843 君は、無効だと思わないのか? w
>>844 むしろ
>>777は、俺にとっては都合のいい資料なんだけどねw
>>840 原1より原2のほうが燃費がいいって言い張って、認めなんだからしょうが無いだろw
ぽなえら〜 俺を批判する前に "WMTCモード" ぐらい検索して勉強しろよw
再度上げとくね〜w
> "原1に比べ排気量が大きく、重量の重い原2が、原1より燃費が良い"ことを証明できますか?
予想通り、逃げ出したようだな… (誰も、解説も論破もできないしw)
851 :
774RR:2014/05/22(木) 22:38:53.65 ID:0jqxvIVF
よーわからんけど原1も原2も60キロで走ってる条件での話なの?
852 :
774RR:2014/05/22(木) 22:44:48.25 ID:iNqX9WZf
WMTCモードは定速計測ではないんだよ〜
なぜWMTCモードで計測された
>>777のスペック比較が、原1より排気量が大きく、
重量のある原2のほうが燃費が良いということを主張する根拠として不十分か?
ちょっと考えりゃ〜わかるのにw
科学的に観察して考える力が低下してるのかよ?
853 :
774RR:2014/05/22(木) 22:49:58.84 ID:bqzbnMuD
原2乗ったことない人なのか…
854 :
774RR:2014/05/22(木) 22:53:22.03 ID:iNqX9WZf
原2の乗車経験の有無は、この議論において特に関係はない。 (〜逃げだし口調になってきてるぞw)
855 :
774RR:2014/05/22(木) 22:53:52.85 ID:EQtxD7xH
この前ジャイロキャノピーみたいに屋根とかついてるマジェ見たんだけどああいうアフターパーツ原付にはないのか
ジャイロキャノピー高いんじゃ
856 :
774RR:2014/05/22(木) 23:10:13.08 ID:aJ7vnLlT
メンヘル板からの転載だが燃費君は正にこれ↓
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。
大間違い
間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い
図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、
すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
言うなれば間違いピラミッド。
こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、
それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。
やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。
857 :
774RR:2014/05/22(木) 23:11:23.37 ID:aJ7vnLlT
糖質なのかと思ってたけどこいつ自己愛性人格障害じゃないか
858 :
774RR:2014/05/22(木) 23:39:01.94 ID:2IK9FPCU
あるよ、どこかのサイトでみたけど、忘れたw
結構しとかりした賞品だったよ。
859 :
774RR:2014/05/23(金) 00:12:42.82 ID:cb32l6+4
860 :
774RR:2014/05/23(金) 01:46:08.21 ID:Vvxw/tjd
861 :
774RR:2014/05/23(金) 06:56:42.97 ID:IKK6thod
>>855 あるけど,原付本体が買えるぐらい高いよ.
ピザ屋が使っているGEARのルーフが15万円.
Cabina50の中古を買えば安く手に入るけれど,
スクリーンを交換すると工賃入れると10万円ぐらいする.
862 :
774RR:2014/05/23(金) 06:58:31.44 ID:VcSyROzZ
魅力はあるけど高すぎるなー、風防とカッパでいいや。
863 :
774RR:2014/05/23(金) 09:11:59.16 ID:MK+Imtao
屋根があってもカッパは必須だから
864 :
774RR:2014/05/23(金) 09:50:05.58 ID:hipVwoCW
屋根なら80*250のポリカーボネート板で作った。
20000円くらい。
前カゴ用の穴とキャリアで∩みたいな形に曲げて固定したんだけど、
板自体揺れまくるし、風に煽られるし、結局濡れるしでいいことなし。
865 :
774RR:2014/05/23(金) 10:04:01.00 ID:MKS5DEsn
やっぱ簡易なドアも作らないと意味ないよね。
866 :
855:2014/05/23(金) 10:24:33.39 ID:GGjKOmTm
ちょっと調べてみたけど確かに高いんだね
ギアのオプションにあるのは知らなかったけど15万て…
中古のジャイロキャノピー買った方がいいのかもしれない
867 :
774RR:2014/05/23(金) 10:28:27.55 ID:PWlX0tYQ
原2、と言われると未だにすごーく違和感を感じる
免許で自動車二輪(中型に限る)の世代だから
125は必然的に「小型」なんだよな
868 :
774RR:2014/05/23(金) 11:13:13.40 ID:3Uojpp+i
>>867 小型二輪は道交法、原付二種は車両法での呼び方じゃなかったっけ?
869 :
774RR:2014/05/23(金) 12:41:13.01 ID:RKtpmdVA
>>856 っで? 「最も肝心な、私の主張にたいしての合理的な反論」が一文も見当たらないんだが?
こちらの主張は認めるんだな?
(もしくは、理論的に批判することができない
>>856自身のアタマの悪さを認めざるをえないなw)w苦笑
870 :
774RR:2014/05/23(金) 12:51:59.45 ID:aVf2z2Jf
主張だけなら誰でも出来るよな〜
住人を納得させるだけの説明が一切ないけどw
871 :
774RR:2014/05/23(金) 13:40:09.79 ID:w5dq8rtA
完全論破されて涙目の燃費君チッスチッスw
872 :
774RR:2014/05/23(金) 13:47:45.33 ID:VcSyROzZ
原2スクータで30K台で走行したときにも原1スクータより燃費が良くなるの?
873 :
774RR:2014/05/23(金) 13:55:28.14 ID:rWvqNoBo
874 :
774RR:2014/05/23(金) 13:56:02.03 ID:w5dq8rtA
>>872 大体はよくなる
変速比も高めに設定されてるから、低速で走る時はエンジンの回転をかなり抑えられる
つまりスロットル開度も開いてるか開いてないかぐらい
あと原二でその速度だとほぼ慣性に頼って走る感じ
カブに至っては常に半クラ
875 :
774RR:2014/05/23(金) 14:02:42.83 ID:VcSyROzZ
原2は燃費がいいって聞いてカタログで確認してがっかりした記憶があるんだよな。
876 :
774RR:2014/05/23(金) 14:31:07.61 ID:2Sg445vP
>>875 あくまでも理論値だからな
WMTCモード値なんてのもあるけど実燃費ほど正確な値ではない
877 :
774RR:2014/05/23(金) 14:36:35.71 ID:VcSyROzZ
同じ条件で併走して走って比べないと正確にはわからないような。
878 :
774RR:2014/05/23(金) 14:38:51.50 ID:2Sg445vP
879 :
774RR:2014/05/23(金) 14:46:06.72 ID:+snbq63z
>>877 運転手、場所、車種が同条件であっても燃費に差がでるよ。
880 :
774RR:2014/05/23(金) 15:02:05.59 ID:ux9VEbvl
なのに車輌特性を無視して戦車と原一を比較するんだからワケわからんわけだ
881 :
774RR:2014/05/23(金) 15:05:29.28 ID:MKS5DEsn
原一でMT車なら、その速度でもほぼ慣性に頼って走る感じよ。
高いギアを任意で選べるから、低速で走る時はエンジンの回転をかなり抑えられる。
つまりスロットル開度も開いてるか開いてないかぐらい。
排気音もかなり静かで、環境にも優しい。
自動変速のスクーターだと、そうはいかないけどね。
882 :
774RR:
3速のカブに乗ってた時は30km/hでも若干回り気味だったな
振動とガンバってるぞーって感じの音が嫌だったからスプロケ変えて回転下げたけど