HONDA GROM グロム MSX Part20
952 :
774RR:2014/04/29(火) 14:11:36.16 ID:gPMBeup0
>>891だけどリアサス交換やっぱり店に頼んでて良かったわ
ついでにいろいろ点検もしてくれたし
953 :
774RR:2014/04/29(火) 14:21:28.12 ID:13GYRnLX
全交換したところでまた折れるだけだろ
プラリペアとかで直しとけばいいよ
954 :
774RR:2014/04/29(火) 14:34:36.82 ID:5hhBnOUM
俺は現在、武川交換中w
この前、小回り8の字やってる時、リーンアウトの外脚ニーグリップしたら
カウルから「バキッ!」音。
さっきリヤショック交換で外装外して見たらL字の爪がポッキリ折れてたorz
ある意味「ショック」交換www
爪の樹脂肉厚1mmしかねえし爪に全負荷掛かる構造だから折れて当然だわな。
VTR250のシュラウドもニーグリップで折れるって話だから全く一緒。
955 :
774RR:2014/04/29(火) 14:35:38.19 ID:ctEWtIm3
1000キロでオイル交換したんで、参考にしてくれ
実は500キロでも自分で換えてたんだが、一応気になるんでマニュアル通り換えてみた
元々入れてたのはG1で、乳化は全く見られなかったというか劣化はほぼ無し
オイルパンには3センチくらいのシリコンの欠片、これは恐らく液体ガスケットの端切れだろうなが出てきた
あと、マグネットドレンボルトに換えてたんで、キッチンペーパーで拭くと砂鉄状のスラッジが割りと多くついてた
エンジンの感触は何も変わった感じしないけど、シフトはよりスコスコ入るようになったよ
956 :
774RR:2014/04/29(火) 15:04:29.30 ID:iV1NoO5X
ここの書き込み見てたらグロム買ったの後悔してきたわ
お前らもっと愛車の楽しい話ししろよ
957 :
774RR:2014/04/29(火) 15:07:04.36 ID:8bR3Sura
958 :
774RR:2014/04/29(火) 15:40:19.29 ID:5hhBnOUM
バイク屋へ務めてる知り合いも
新車は組み付け時のガスケットのカスがエンジンオイルに混入してんで
早目のオイル交換勧めてたわ。
959 :
774RR:2014/04/29(火) 15:58:41.03 ID:5hhBnOUM
>>956 >ここの書き込み見てたらグロム買ったの後悔してきたわ
おいおい。
弱点を修理・改良で克服し始めて「愛車」になるんだぞ。
とりあえずシュラウドの樹脂爪、折れた先端がエアクリ側のゴム嵌め込み側に
残ってたんで2液のエポキシ接着で取り付けて&肉盛補強&ニーグリップで
横力受けた時の逃がしでカウル側にゴムシート貼り付けて様子見てみるわ。
駄目だったらカウル再購入し事前に補強入れてリトライしてみる。
武川リヤショック取り付けできて跨ったてみたけど一瞬スコスコでビックリした。
複管式ショックなんで取り付け前にエア噛んでたみたい。
正立方向に取り付けして数回尻でショック伸び縮みさせたら減衰出て来た。
ジャッキアップはステッププレートとフレーム下端を結んでる
クロスバー(フレーム側)にガレージジャッキに雑巾被せてやった。
960 :
774RR:2014/04/29(火) 16:14:16.40 ID:qd/c0QGU
>カウル側にゴムシート貼り付け
それ良さげ。
ゴムシート買ってくる。
961 :
774RR:2014/04/29(火) 16:24:13.67 ID:ZFplodTu
>>956 俺のはフツーにニーグリップした位じゃカウルの爪も何ともないし
最初の500kmでオイル交換以来3000km毎交換で今8000km程だけど調子いーよ
ただリアサスとタイヤはなんとかしたいわ
ま、神経質にならなくてもいーんじゃね?所詮原二だし
962 :
774RR:2014/04/29(火) 16:24:23.65 ID:d8jGRczw
シュラウドの爪初めてのカウル脱着で折ったけど
プラリペア多めにもって補修したら全然問題ないけど。
あの細いタンク部ニーグリップしにくいんだよな〜
パッド入れたらいいかなと思う今日このごろ。
963 :
774RR:2014/04/29(火) 16:50:27.13 ID:ctEWtIm3
>>956 相対的にみてGROMはマシな方
安全に関わるものに問題が出てないからむしろ良くできたバイクだと評価してる
気に入らない所は自分で手を入れていくのも楽しみの一つなんだよ
964 :
774RR:2014/04/29(火) 17:25:42.78 ID:WxMRZpkX
2ch見て後悔とか物を買えなくなりそう
965 :
774RR:2014/04/29(火) 17:28:02.41 ID:Si1ZEtR9
>>958 ガスケットのかすはでかいから、ストレーナでトラップされる。
逆に言うと3000ぐらいで一度ストレーナの清掃をするのが理想的。
966 :
774RR:2014/04/29(火) 17:32:16.90 ID:5hhBnOUM
>>961 >俺のはフツーにニーグリップした位じゃカウルの爪も何ともないし
小回りの8の字画く時、リーンアウトで外脚に荷重掛けると
シュラウド前方下部(黒い三角形の先端辺り)に膝で荷重掛ける形になるから下側の爪折れる。
モタやオフローダーなんかで良く使うポジション取ると駄目みたい。
バイアスタイヤでコーナリングフォース(キャンバースラスト)稼ぐには
リーンアウトでバンク角命的な乗り方必要なんで・・・
カウルが受ける横方向の力を受け側(エアクリ)から爪の刺さってる部分だけで受けてる。
カウルが受ける横方向の力を爪で全て支える形になっちゃってるから簡単に折れる。
で走ってると空気抵抗や振動でシュラウドが左右にブラブラしちゃう。
VTR250なんかも簡単に折れちゃうって話だから、
爪そのものの樹脂肉抜きと受け側の設計と爪に負荷掛かるような
最近のホンダ外装設計の方向性(外装は単なる飾り)の問題かと。
車輌そのものの仕上がりは良いけど、最近のホンダ車の傾向に漏れず
外装の構成が複雑で部品点数多過ぎる上に、爪周りの設計が華奢過ぎる。
オフ車並に外装単純化してコストダウン&販売価格低減してくれた方がありがたい。
967 :
774RR:2014/04/29(火) 17:43:45.49 ID:cyox2EfY
なんかGROMオーナーって
・メンテは全て販売店任せな大型バイクオーナーのセカンド用途
・モンゴリ・ダッシャリ系のディープなDIY用途
の2極化が激しいような気がする・・・
そして買って後悔するのは大抵、大型オーナーのセカンド用途の人かな?
968 :
774RR:2014/04/29(火) 17:49:20.85 ID:hAbSPNyx
>967
セカンド用途の人はセカンドだと割り切ってるからそれほど後悔してないと思われ。
むしろそのどちらにも属さない、原二に過度の期待をしてメインとして買った人の方が
後悔してる率が高い気がする。
969 :
774RR:2014/04/29(火) 17:51:57.34 ID:OVZm+oF6
970 :
774RR:2014/04/29(火) 17:55:10.04 ID:qd/c0QGU
>モンゴリ・ダッシャリ
モンゴリ=モンキー・ゴリラ
ダッシャリ=ダックス・シャリィ
971 :
774RR:2014/04/29(火) 18:19:30.30 ID:IzR4PY33
8000kmを境に一切乗ってないわ。
なんでだろ?
多分飽きてる
972 :
774RR:2014/04/29(火) 18:31:05.24 ID:RBjoINAi
初バイクだからメインだけど納得の範囲の出来だけどなぁ
973 :
774RR:2014/04/29(火) 18:40:42.11 ID:H4rJTVA2
ヨシムラフルエキ最高です。
ふんづまりが解消して見た目もゴージャス!コスパ良すぎな気がするよ。
974 :
774RR:2014/04/29(火) 18:43:29.78 ID:ccmfVb+i
エンデュランスのマフラーに変えたら高回転まで回るようになって走り回るのが楽しくなったw
975 :
774RR:2014/04/29(火) 18:51:27.78 ID:cyox2EfY
>ポップコーンを豆の状態のまま白米と一緒に炊くと超ウマイ!
まじっすか! 今度やってみよう。ってか豆の状態のってどこで買うんだよ・・・
976 :
774RR:2014/04/29(火) 18:51:34.50 ID:RBjoINAi
純正じゃなきゃ糞詰まりじゃないと思えばいいのかな
977 :
774RR:2014/04/29(火) 18:52:48.85 ID:nPY/xJEr
978 :
774RR:2014/04/29(火) 18:53:04.35 ID:RBjoINAi
979 :
774RR:2014/04/29(火) 18:53:21.22 ID:5hhBnOUM
カム変えて燃調までやらなと意味無いよ。
マフラーだけだとコンマ数馬力しか変わらないし。
980 :
774RR:2014/04/29(火) 18:53:40.05 ID:JzLJlple
i.imgur.com/zHaD6lu.jpg
モリワキのつや消しの購入予定なんだけど付けた人いますかね?
いたらどんな感じか教えて下さい。
981 :
774RR:2014/04/29(火) 19:18:13.01 ID:BSqUScCg
カムシャフトの交換って簡単?
マフラー交換位なら簡単にできるレベルです。
982 :
774RR:2014/04/29(火) 19:26:43.01 ID:ctEWtIm3
983 :
774RR:2014/04/29(火) 19:32:57.61 ID:o7voQYKL
そりゃ触媒抜いて違法改造すれば回るんじゃねってか
そんな安易な改造しかできないマフラーメーカーなんて買いたくないけど。
984 :
774RR:2014/04/29(火) 19:36:44.65 ID:H4rJTVA2
>>979 馬力は変わらないけどフィーリングが激変するのよ。どっからでも一気に吹け上がるし、6000回転を超えても開ける気になる。純正はふん詰まるから快感係数が低いんだよねー。
985 :
774RR:2014/04/29(火) 19:50:02.01 ID:LkUit0TV
ここからはアフィ得意のノーマル派VSカスタム派の対立あおりお楽しみください
986 :
774RR:2014/04/29(火) 19:52:49.59 ID:5hhBnOUM
>>984 >馬力は変わらないけどフィーリングが激変するのよ。
抜けが良くなって燃調薄くなるから短期的にトルクが上がって上も伸びるよ。
薄いから中開度まではシュンシュン回る。
空冷だからオーバーヒートし易くなって上り坂途中でタレるけど・・・
空冷だからこそ残してある燃料冷却分のマージン削ってトルク出すから良く思えるだけ。
負荷掛かるような上り坂でオーバーヒートしオイル上がって青白い煙噴出すよ。
そこが空冷の落とし穴。
そのそもグロムは吊るしで相当燃料絞ってあるから無理できる余裕もほぼないし。
少なくともマフラー交換だけで燃調してないならハイオクだけで入れた方が良い。
987 :
774RR:2014/04/29(火) 20:05:15.37 ID:h1dpW+p1
>>986 要約すると、排気の抜けがよくなるとFIの燃調が薄くなるってこと?
988 :
774RR:2014/04/29(火) 20:26:41.84 ID:5hhBnOUM
>>987 簡単に言えば薄くなるってことです。
FIの場合、大概純正でO2センサーがついてますが、
そのO2センサーが曲者でマフラーの抜けが変わると排気温度も変わってしまい
その影響からO2センサーの出力値も狂って正確な空燃比を拾ってくれません。
なので薄くなった燃調を全域で補正してやる必要があります。
抜けの極端に変わらないスリップオンサイレンサーの場合、許容する場合もありますが
正確に言えば少しでも抜けが変われば排気温度が変わって空燃比も変わります。
高級車など(例えばゴールドウイングなど)ではO2センサーではなく
高価格なAFセンサーが採用されていますが、その場合抜けが変わって
排気温度に変化が出てもAFセンサーの出力は正確な空燃比を出力します。
989 :
774RR:2014/04/29(火) 20:34:11.17 ID:H4rJTVA2
>>988 うーん、勉強になるなぁ。
それで、さしあたっての問題はあるの?
990 :
774RR:2014/04/29(火) 20:37:58.69 ID:BPfyY6vK
グロム乗ってると、よく年配の方に声かけられる。でも、ナンシーではなくナンソク?と聞かれたのは初めてだったw
991 :
774RR:2014/04/29(火) 20:43:48.05 ID:5hhBnOUM
>>989 >それで、さしあたっての問題はあるの?
真の意味での全開時のパワーや対オーバーヒート性やエンジンの耐久性を求めないなら
ハイオク入れてプラグ熱価一つ上げる程度でいいんじゃない?
マフラー分重量軽くなって、全開にしないなら空燃比薄い分燃費も
良くなる可能性があるし。薄いからシュンシュン回ってくれるんだろうし。
992 :
774RR:2014/04/29(火) 21:18:19.16 ID:H4rJTVA2
>>991 疑問なのじゃが、カムを変えるとエンジンの耐久性と出力がトレードオフになるんじゃないの?
マフラーと燃調の関係なんだけど、ヨシムラが最適化させたって可能性ないのかな?
993 :
774RR:2014/04/29(火) 21:42:58.43 ID:5hhBnOUM
>>992 >カムを変えるとエンジンの耐久性と出力がトレードオフになるんじゃないの?
カムを変えても燃調さえしっかりとれてて回さなければ耐久性にほぼ影響しない。
燃調が出てなければ回そうが回わさまいが耐久性は確実に落ちる。
>マフラーと燃調の関係なんだけど、ヨシムラが最適化させたって可能性ないのかな?
純正マフラーで空燃比14前半〜後半入るんで、最適化って言っても難しいと思うわ。
994 :
774RR:2014/04/29(火) 22:09:28.80 ID:OoqZmXiW
ハイカム入れて回さなかったらデチューンになるじゃん
吸気いじってなければレースじゃないんだからそんなにシビアになることはない
フルエキいれて燃調が必須になるんだったらボアアップキットのように燃調いじれってメーカーから注意書きが出る
フルエキいれたらエンジンが壊れましたってクレームが入りまくりんだから本当に必須位なら書くさ
GROMのエンジンじゃ大して変わらん
995 :
774RR:2014/04/29(火) 22:27:16.86 ID:5hhBnOUM
>>994 >ハイカム入れて回さなかったらデチューンになるじゃん
それがさあ、グロムの場合純正がローカム過ぎるから少々のハイカム入れても
燃調さえ取れば極低回転からトルク上がるから・・・
>フルエキいれて燃調が必須になるんだったらボアアップキットのように燃調いじれってメーカーから注意書きが出る
>フルエキいれたらエンジンが壊れましたってクレームが入りまくりんだから本当に必須位なら書くさ
壊れる壊れないで言えば壊れる確立は少ないからそう思っておけば良いんじゃない。
大してパワー上がらない=燃調補正も小さい なんだから。
996 :
774RR:2014/04/29(火) 23:20:46.43 ID:13GYRnLX
997 :
774RR:2014/04/29(火) 23:24:39.03 ID:BSqUScCg
まぁOVERチタン装着の俺が連休中にヨシムラカムシャフトとENIGMA付けてレポするから待ってな。
998 :
774RR:2014/04/29(火) 23:25:28.36 ID:13GYRnLX
駄目だった
999 :
774RR:2014/04/29(火) 23:32:00.64 ID:PVg0M5HD
埋めw
1000 :
774RR:2014/04/29(火) 23:33:52.32 ID:OoqZmXiW
1000なら俺はGROMで旅に出る
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐