1 :
774RR:
2 :
774RR:2014/01/29(水) 11:45:11.38 ID:5Jkz1P6c
トンデモ理論のGL爺みたいな嘘つきも混じってます
しっかり真偽を見極めましょう
免許は公道に出るための最低限のルールと技術
事故の回避は先読みです
過失が相手でも怪我はこちら
十分に気をつけてバイクライフをエンジョイしてください
3 :
774RR:2014/01/29(水) 11:54:09.57 ID:qgYPkr5Y
4 :
774RR:2014/01/29(水) 11:55:34.72 ID:LKPt7ugv
5 :
774RR:2014/01/29(水) 11:58:45.89 ID:LKPt7ugv
6 :
774RR:2014/01/29(水) 12:03:00.17 ID:LKPt7ugv
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
7 :
774RR:2014/01/29(水) 12:31:20.37 ID:rlbXZ0qz
言って聞かせても、出来ず。
やって見せても、出来ず。
やらせてみて指摘すれば、精神的苦痛とかw
お前ら、もっと練習しろよ。
8 :
774RR:2014/01/29(水) 12:34:20.94 ID:I8AF2LIv
真面目なレス投下
↓
突っ込み(揚げ足、間違いさがし厨)
レスの最後に論点と関係ない余計な煽り言葉がもれなく1行付属される
↓
言いたいことが伝わってなくて反論
↓
ID変えてさらに煽る
↓
荒れる
↓
キーワード出現(頭、学歴、収入、アスペなど)
2cは昔からこのループ
話題投下されると、その本題と関係ない、使われてる単語の意味や表現に突っ込みが高確率で入る
そこに文脈を読む力はない、単語のみで直訳。
まともなレス、同感レスは稀。
荒しの好きな餌:3行超える長文、真面目な演説レス、例えなど用いた文章、誰でもわかりそうな質問
9 :
774RR:2014/01/29(水) 12:42:25.93 ID:qgYPkr5Y
>>8 どの板でもこのパターンって多いよね。
ただ、このスレはリアル中高年のバイク海苔+無免許アホ+童貞厨房が居るから、バカにされて涙目で反論してる感じだね。
つうことで、徹底スルーか、徹底ボコるか、どっちかにしろw
10 :
774RR:2014/01/29(水) 17:38:42.78 ID:YXaZ1bKU
11 :
774RR:2014/01/29(水) 18:05:17.22 ID:7dfihfbA
12 :
774RR:2014/01/29(水) 23:02:01.10 ID:YXaZ1bKU
うーん。多すぎて処分する必要があるんだよな。
今年の春は2台処分する予定。それでも庭がパンパンだからな。
処分するとまた買うという悪循環。今度は600の空冷オフ車が欲しいんだよな
13 :
774RR:2014/01/29(水) 23:07:09.66 ID:XEFWKF8a
バイク何台持ってるの?
14 :
774RR:2014/01/30(木) 00:09:38.77 ID:4d6x7vle
15 :
774RR:2014/01/30(木) 00:15:12.23 ID:4d6x7vle
>>11君ごめん。俺は足が長いからDR600べったり足つきするんだ。
君はきっとつま先すら届かずにDR600みたいなバイクは選択できないんだよね。
でも君はきっとこう言う
「俺はオフ車嫌いだし」ねっw
16 :
774RR:2014/01/30(木) 23:20:48.26 ID:SGp8U+KW
>>15 なんか嫌なやつだな。
どっちもどっちだな。
17 :
774RR:2014/01/31(金) 06:49:07.23 ID:MRyz5k+7
嫌らしい性格した中高年男
18 :
774RR:2014/01/31(金) 10:36:10.48 ID:xqeZcOZg
前スレで波状路ではアクセル使うな半クラ使うなって言ってた人?w
19 :
774RR:2014/01/31(金) 22:45:18.07 ID:oHbvhK3T
>>18 アレはひどかったなー。
あんなんが、教習所で取った免許なんだろうな。
20 :
774RR:2014/01/31(金) 23:18:21.64 ID:s26x908H
>>19 限定解除ですよ。君たちとは違う免許エリートです
21 :
774RR:2014/01/31(金) 23:48:42.47 ID:8r1vntt8
教習所か限定解除かにこだわる人って何らかのコンプレックスがあるんだろうな。
22 :
774RR:2014/02/01(土) 00:33:42.23 ID:jmlUzgb+
白バイ隊の最新FIマシンなら安定したアイドリングかつトルクがあるからハンクラも右手をひねる必要性も無いんだけど・・・
23 :
774RR:2014/02/01(土) 01:49:11.18 ID:LN7wajPs
お前が通った教習所の教習車は最新の白バイなんか
24 :
774RR:2014/02/01(土) 02:15:00.44 ID:jmlUzgb+
25 :
774RR:2014/02/01(土) 02:23:04.08 ID:qfiX9o3K
限定解除って何がすごいの?
26 :
774RR:2014/02/01(土) 03:04:04.81 ID:HJ2qho0u
試験合格率が低かった。受かった人は選民意識にとりつかれるすごさです
27 :
774RR:2014/02/01(土) 09:21:48.23 ID:oYK+3ZhR
28 :
774RR:2014/02/01(土) 09:35:03.64 ID:QoBW1YFn
なんだ
>>27 原付以外は全部金で買った免許でなんでそんなにドヤ顔なのw
平成元年で16歳としても
今40オーバのおっさんかよw
MFJってw 申し込んで金払ってもらえるやつをなんでドヤ顔なのw
29 :
774RR:2014/02/01(土) 09:37:05.95 ID:U/Lc4lro
限定解除はCB1300SFでやるべき
大型としては少ない排気量の750ccで限定解除とか意味不明
いまや大型の標準が1300ccだからな。
750で免許取って1300乗るって流れが多いし。
30 :
774RR:2014/02/01(土) 09:53:02.06 ID:eb6thhw4
>>26 たとえるなら大学入学者は高校から入るより
大検受けて入る方が頭良いって事?
31 :
774RR:2014/02/01(土) 09:53:28.30 ID:SZtkwS2Z
限定解除でも下手なやつは下手って結論がすでに出てるんで。
手段が目的になっちゃった人って頭のどこかがおかしいんだよ。
32 :
774RR:2014/02/01(土) 09:55:31.55 ID:SZtkwS2Z
ついでに路上で一番偉いのは事故を起こさない、事故にあわない人。
細かいテクニックがうんたらかんたらはそのためにあるものです。
このへんでも手段と目的が入れ替わっちゃってるんだな。かわいそうに。
33 :
774RR:2014/02/01(土) 10:02:31.00 ID:oYK+3ZhR
あ?違うよ?
[大自二]の他に、[普自二]って有るだろ?
これが免許制度変わって、教習所で大型二輪免許が買える様になってから
取得した免許だよw
34 :
774RR:2014/02/01(土) 10:20:10.23 ID:eb6thhw4
あー免許買えなかった苦労自慢?
貧乏って大変だよね頑張ってね。
35 :
774RR:2014/02/01(土) 10:49:32.94 ID:jmlUzgb+
>>20 限定解除て、還暦過ぎのリタイア組が自慢してるよねw
10回受けて、コース覚えるだけで合格するから、我流で事故死する割合が高いんだてねw
36 :
774RR:2014/02/01(土) 10:58:30.46 ID:oYK+3ZhR
>>35 いや、多分、そんなに年齢層は変わらないよ。
それとコース覚えるだけじゃ、受かんないよ。残念ながらw
金払えば免許買えるのと違うからね。
37 :
774RR:2014/02/01(土) 11:03:17.60 ID:SZtkwS2Z
一発試験でとっても事故ったら意味ないからね。
免許取得の手段はどうあれ事故を起こさない人がうまい人。
38 :
774RR:2014/02/01(土) 11:21:24.32 ID:NEC3e4dM
>>33 違くね?限定解除当時も今の教習所で大型取っても同じ表示。
39 :
774RR:2014/02/01(土) 11:25:35.29 ID:jmlUzgb+
一発免許(つうても10回〜20回らしいが)って、他に誇れるものがない学歴厨とかが大半だろ
オッサンとしても、人間としても、ホンマに情けない限り、哀れな人種だよね。(もしかして一人だけが騒いでるのかww?)
40 :
774RR:2014/02/01(土) 11:40:44.93 ID:bxp5vsId
あれ、また負け犬来てんだ
捨て台詞まで吐いてもう来ないって逃亡したのにw
41 :
774RR:2014/02/01(土) 11:51:42.33 ID:dMiyOgsV
よく平日に何度も試験受けに行けるな・・・
42 :
774RR:2014/02/01(土) 11:56:52.39 ID:jmlUzgb+
我流免許で事故って死んでか、下手くそ過ぎて乗ってないか、両極端だよ。
そもそも、これからの取得するのは99%が教習所だから。
一般人に絡む『一発屋』なんて、スレ荒らし目的の愉快犯爺さんなんだよね。ww
43 :
774RR:2014/02/01(土) 12:14:02.65 ID:K8au2Jis
平日に何回も試験場に行けてる次点で負け組な確率大。もしくは気兼ねなく有給を使える勝ち組。
その他大勢な一般人は、試験が平日のみな次点で諦めてるからなぁ。
44 :
774RR:2014/02/01(土) 12:21:13.41 ID:z052SXaJ
>>38 限定解除なら普自二は付かずに大自二だけになるはず
併記されてるなら大型自動二輪免許制度が出来てから取得してるはず。
45 :
774RR:2014/02/01(土) 12:23:52.94 ID:oYK+3ZhR
>>38 免許の欄に、併せて[普自二]って有るのが、免許制度改正後に
教習所で買った免許(但し、例外有り)
>>43 普通、在学中に取らない?
それか、有給休暇は労働者の権利だよ?
こういう変な乗り方でも、免許買えるんだからなぁ・・・
良い時代だよな。ホントうらやましいよ(棒)
↓
926 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 19:26:00.59 ID:8OpmtT8I [6/13]
ニーグリップしてるとギャップを膝で吸収出来ないので
波状路でニーグリップが有効ってのは嘘
おしまい
46 :
774RR:2014/02/01(土) 12:26:53.39 ID:CAxa0Hfn
>>45 一発で取った400以下はどーゆー表記になってるの?
47 :
774RR:2014/02/01(土) 12:31:45.67 ID:oYK+3ZhR
>>46 現在?
[普自二]
過去(改正前)?
[自動二輪]中型限定
48 :
774RR:2014/02/01(土) 12:38:34.44 ID:CAxa0Hfn
>>47 一発も教習所で取得しても
今は[普自二]
昔は[自動二輪]中型に限る
んでしょ。
お前の言い方だと、一発と教習所では違う表記になるんじゃー内科医っつー事を聞きたい
49 :
774RR:2014/02/01(土) 12:45:23.37 ID:oYK+3ZhR
>>48 ???
・限定解除→今に至る場合
[自動二輪]中型限定→限定解除→[自動二輪]→(免許改正)→[大自二]
・教習所取得者
[自動二輪]中型限定→(免許改正)→[普自二]→教習所→[大自二](併記)
よって、[普自二]の併記がある[大自二]の99%は教習所で免許買ったヤツ
ソースっ【
>>42 > これからの取得するのは99%が教習所だから】
50 :
774RR:2014/02/01(土) 12:53:23.01 ID:jmlUzgb+
『一発屋』のバカ荒らし爺さんに一言ww
人生唯一の誇りが「一発屋の大型二輪免許」・・・
その後、大型バイクどころか、離職後の就職も出来ずに2ちゃんで憂さ晴らしwww
死んでいいよマジ
我流免許の事故率異常に高いから他人を殺す前に一人で勝手に死んでくれよwww
51 :
774RR:2014/02/01(土) 12:53:41.16 ID:CAxa0Hfn
>>49 ???
オレは中型も大型も一発で取得したけど
[普自二][大自二]
やでぇ。
52 :
774RR:2014/02/01(土) 12:58:15.94 ID:oYK+3ZhR
>>51 (免許改正)ってのよく読んでよ。
君は1%なんだろうよ。(キットw)
それと、免許買った人達は、「最近試験場も簡単になってるから
限定解除と技量は変わらん」って言ってるくらいだから、ね。
53 :
774RR:2014/02/01(土) 12:59:57.21 ID:CAxa0Hfn
免許の条件欄は
中型車は中型車(8t)に限る
だけや。
54 :
774RR:2014/02/01(土) 13:04:29.80 ID:CAxa0Hfn
まぁどうでもイイやw
教習所と一発で取得したのは免許表記で違うのかな?と思っただけ。
55 :
774RR:2014/02/01(土) 13:07:45.37 ID:jmlUzgb+
オマイラ中高年の熟年世代だろ?
『一発屋自慢』だけの荒らし爺さんの相手なんてするんじゃねえよww
56 :
774RR:2014/02/01(土) 13:09:15.07 ID:CAxa0Hfn
57 :
774RR:2014/02/01(土) 13:12:30.65 ID:oYK+3ZhR
>>55 いや、多分世代的にはお前と変わらんよ?
すばらしいカリキュラム()なのに、課題さえもロクに出来ない
こういうヤツ↓が、まともに乗れるようになる事を祈ってるよ。
926 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 19:26:00.59 ID:8OpmtT8I [6/13]
ニーグリップしてるとギャップを膝で吸収出来ないので
波状路でニーグリップが有効ってのは嘘
おしまい
58 :
774RR:2014/02/01(土) 13:14:56.06 ID:SZtkwS2Z
教習所で免許買うか試験場で免許買うかの違いだけ。
試験場で大型とった人間だって大半は教習所卒業生だから
言ってることが矛盾しまくりだな。
59 :
774RR:2014/02/01(土) 13:18:03.34 ID:oYK+3ZhR
>>58 ソースプリーズ
まあ少なくとも、課題で減点されたら、当時の試験場だと受からないよ。
このスレだったら、全部『駆け抜けろ!』だよな?
60 :
774RR:2014/02/01(土) 13:20:48.57 ID:CAxa0Hfn
>>58 >試験場で大型とった人間だって大半は教習所卒業生だから
これ意味分かりません。
61 :
774RR:2014/02/01(土) 13:22:35.41 ID:SZtkwS2Z
自動二輪、現在で言う普通二輪は教習所卒でしょってこと。
62 :
774RR:2014/02/01(土) 13:24:03.75 ID:oYK+3ZhR
>>60 イソップの酸っぱい葡萄と同じなんだよ。
「俺が教習所でこんなに苦労したのにフンガー」ってな。
63 :
774RR:2014/02/01(土) 13:24:11.11 ID:CAxa0Hfn
64 :
774RR:2014/02/01(土) 13:29:01.02 ID:jmlUzgb+
>>57 ニーグリップ不要て言うバカ君って、オマエ爺さんと同じで教習受けてないから言うんだぜw(笑)
65 :
774RR:2014/02/01(土) 13:29:59.58 ID:bxp5vsId
>>57 波状路でのマシンホールドは踝と踝でバイクを挟むんだぞ
まともな教育受けてこいよw
66 :
774RR:2014/02/01(土) 13:43:17.28 ID:SZtkwS2Z
まあ無駄な苦労自慢にはなるけど路上じゃそんなもの
クソの役にも立たないからな。
試験場でとっただけで安全に走れる保証があるのなら
みんな試験場でとるよ。
67 :
774RR:2014/02/01(土) 14:13:37.70 ID:LN7wajPs
”免許買った”って言うやつはもれなくキチガイだから触るなよ
68 :
774RR:2014/02/01(土) 15:01:06.27 ID:jQiGq5gY
>>67 同意
そういう言うヤツは、
「大検」が実力だから“高卒資格なんて買ったもの”とかって言い張る「定時制中退」系なんだろねw
69 :
774RR:2014/02/01(土) 16:31:19.94 ID:bxp5vsId
>>67 キチガイ故にまともな教育受けてないから
言い負かすのは簡単だよ
すぐ尻尾巻いて逃げ出すし
玩具としては良く出来てるよw
70 :
774RR:2014/02/01(土) 16:37:46.18 ID:dMiyOgsV
>>60 公認じゃない教習所で習う人達の事じゃないか?
71 :
774RR:2014/02/01(土) 17:18:50.76 ID:dQ7JniSu
35年前の話だが試験場で免許取ったヤツより俺の方が運転上手かったよ。
俺は毎日CBのK4を乗り回していた、無免許だったけどw
試験場で取ったヤツが皆運転が上手い訳でもないし、
当時俺の周りで免許持っていても自慢にならなかった。
ノーヘルで乗っていたから免許が有っても逃げていたから免許を提示する事なかった
72 :
774RR:2014/02/01(土) 17:56:04.04 ID:jQiGq5gY
>>70 犯罪自慢系は来るなよ!!!
岩城滉一あたりの仲間と遊んでろ!!!
73 :
774RR:2014/02/01(土) 17:57:43.57 ID:jQiGq5gY
74 :
774RR:2014/02/01(土) 21:56:25.43 ID:QoBW1YFn
75 :
774RR:2014/02/01(土) 22:17:37.23 ID:0mMXvb+0
>74
あの、車に立てかけてあるクヲーターパイプみたいのいつ使うんだと楽しみにしてたのに・・
76 :
774RR:2014/02/02(日) 04:20:18.36 ID:zuMmnYo9
>>74 倒したところを撮影されてネットに流される隊員可哀想ww
77 :
774RR:2014/02/02(日) 08:42:27.63 ID:JZl9msIM
>>73 他人を罵倒するお前も如何なものか・・・
ノーヘルが犯罪自慢と思う精神凄いねw
40年前はノーヘルOK 35年前でも制限速度30キロ以下の道はノーヘルOK?
田舎町は知らんが主要都市では
>>71が日常茶飯事
おっさんデビューは族上がりが憎くてたまらないのかな?
同じバイク海苔仲良く出来んのかね?
78 :
774RR:2014/02/02(日) 08:57:21.42 ID:x8TH3sT+
>>77 ID:jQiGq5gYは、今が「我が世の春」なんだよ。
限定解除コンプレックスだから、昔から乗ってる奴には突っかかる。
79 :
774RR:2014/02/02(日) 09:06:28.12 ID:4RQYhdF0
子供のスレかとおもった^^;
80 :
774RR:2014/02/02(日) 10:37:04.05 ID:16l+kEAt
なんだ この不毛なスレは
教習所スレはまともなんだなーと思った
81 :
774RR:2014/02/02(日) 12:07:59.62 ID:13DuWnh6
低脳の技能も知識もない一発屋が
知ったかして恥晒しながら暴れてたからな
82 :
774RR:2014/02/02(日) 12:27:55.18 ID:AdMrgcOZ
83 :
774RR:2014/02/02(日) 13:17:31.17 ID:6LYogpA5
一発自慢屋って珍走族だったのか
どうりで池沼過ぎる粘着バカなわけだ
非国民系出自の大手カルト教団が大半らしいな
84 :
774RR:2014/02/02(日) 18:34:09.69 ID:vhQVjs2/
85 :
774RR:2014/02/02(日) 18:40:08.55 ID:vhQVjs2/
というか免許持ってるヤツより上手いってんなら免許取れば済むだけだと思うけどそれができなかった理由を考えれば解るよなw
珍走自慢は死んでもいいと思うよ
86 :
774RR:2014/02/02(日) 19:21:34.53 ID:6LYogpA5
そもそも、珍走真性犯罪者この板にいたことがショックだな!!
87 :
774RR:2014/02/02(日) 21:45:36.27 ID:ctEBqU8A
本日、無事卒検合格しました。
このスレでは、色々と課題のコツとか教えてもらいまして、有難く思ってます。
消費増税までにはバイク欲しいと思ってますが、どうなることやら・・・。
ちなみに、検定はパーフェクトでした!
88 :
774RR:2014/02/02(日) 21:58:41.02 ID:vhQVjs2/
>>87 おめでとさん
今の時期の方が玉揃ってるんだからIYHでもしちまおうよ
89 :
774RR:2014/02/02(日) 22:33:44.12 ID:ctEBqU8A
ありがとうございます。
IYHが分からず、ググッたら、噴きました。
90 :
774RR:2014/02/02(日) 22:38:08.39 ID:bBo4wAoj
>>89 おめでとう!
私は大型二輪免許とる前に新バイク買ったから増車も買い替えも_
you、IYHいっちゃいなよw
91 :
774RR:2014/02/02(日) 22:43:54.87 ID:ctEBqU8A
>>90 ホンとですよね・・・
全てを忘れて、IYHしちゃいたいですよ!
バイクが手に入ったら、楽しくなるんだろうな・・・
昔、バイク持ってた頃は、どこにでも行けたのに・・・
IYHいっちゃう?
92 :
774RR:2014/02/02(日) 23:16:28.76 ID:GnYpqjWX
昨年10月に入所
次回、いよいよ二段階の見極めです。
仕事終わりの夜間教習メインでしたが
寒過ぎて土日のみになったが
いよいよ終わるのかと思うと感無量ですね。
教官方、出来の悪い生徒で申し訳ない。
心残りは生足JKと、離れてしまうことだが・・・・
93 :
774RR:2014/02/03(月) 01:06:00.26 ID:lsAaXKGt
94 :
774RR:2014/02/03(月) 13:32:41.56 ID:a92ud0nB
>>92 普通持ち?それともいきなり大型二輪?
土日だけってことだけど、教習が空くことが原因で何時間かオーバーした?
参考までに教えてください。
それと、見極め卒検、がんばって!
95 :
774RR:2014/02/03(月) 13:41:19.02 ID:gFu4y3X1
>>84 色々なケースがあるけど大半が中免は持っていて
限定解除が無いことが多い
捕まった場合条件違反でメガネと同じだった
>>85 >>86みたいなネット番長の方が今は世間の迷惑 w
96 :
774RR:2014/02/03(月) 14:14:04.31 ID:99FbIsap
97 :
774RR:2014/02/03(月) 19:50:57.69 ID:sY9MknIr
98 :
774RR:2014/02/03(月) 19:53:30.35 ID:ljjzSrO5
99 :
774RR:2014/02/03(月) 19:57:50.81 ID:HBrexAip
>>97 そう、だから「普自二」と「大自二」と別の免許になった。
100 :
774RR:2014/02/03(月) 23:22:56.16 ID:gTUdDoya
>>94 直大です。教習間隔より三十年近いブランクが、必要な筋力を失わさせてる。
一段階は四時間も乗り越した
二段階は今のところストレート
橋から落ちなきゃ大丈夫だとおもってるよ。
頑張って来ます。
101 :
774RR:2014/02/03(月) 23:26:32.95 ID:ye9CG4zd
>>95 無免許とはっきり書いてあるけど。
まぁ時効とはいえ犯罪者を擁護する書き込みは自分も同じ穴のムジナだって自己紹介してる様なもんだな
102 :
774RR:2014/02/04(火) 07:43:51.35 ID:yfPTn9xK
道交法の青キップを犯罪と言うならここの住人はほとんど犯罪者。
赤キップは微妙かな?
清廉潔白自慢したいの?
カキコしている時点で同じ穴のムジナじゃない?
俺の会社で2chやってるなんていったら笑いものだよ
>>97今は無免許、昔条件違反
103 :
774RR:2014/02/04(火) 08:01:27.67 ID:GSpqCEM+
中免も小型も持ってる風には読めないんだけど…
と言うか、原付すらってかんじ。
104 :
774RR:2014/02/04(火) 09:19:23.76 ID:X6FOf2jv
>>102 国民皆犯罪者にさせないために、青切符=反則行為とした。
赤切符は、犯罪行為なので前科前歴となる。
気をつけなきゃならないのは、自動車以外の不法行為
自転車での違法行為、歩行喫煙禁止場所での喫煙とかも
前科前歴となる場合があるよ。
105 :
94:2014/02/04(火) 17:38:04.47 ID:kwTJcmDE
>>100 直大か〜。
それじゃあ4時間オーバーでもよかったんじゃない?
二段階ストレートならあとはスルスルっと通るでしょ!
がんばって!
106 :
774RR:2014/02/04(火) 18:27:14.02 ID:4MwqKjS6
>>102 ID:yfPTn9xK=完全無免許/窃盗/致傷その他の完全前科者だからって
その他大多数=善良な日本国民を「潔癖自慢」と蔑むなってことww
ID:yfPTn9xKがどんな前科があろうとも、現在更正してるなら文句言わないから
ID:yfPTn9xKが非日本人や●●●部落出身であろうとも今が真っ当なら誰も文句言わないから
犯罪自慢だけはヤメろよ。
107 :
774RR:2014/02/04(火) 20:35:22.30 ID:lgl3VRpX
>>105 見極め通ればね。
土曜日見極めだけど天気悪そうな予報で、滅入る。
ま、後少しガンバル!
108 :
774RR:2014/02/04(火) 20:55:20.56 ID:We3AieLZ
>>102 お前の論法でいくと殺人犯だろうが国際テロリストだろうがだれも犯罪者を批判できないんだな。
そしてお前事態も会社で笑われてんだなwかわいそうにw
109 :
774RR:2014/02/04(火) 21:29:13.32 ID:9oc35/y6
そんな殺伐とした中、無事故無違反の俺が颯爽と登場!
タイヤは真ん中しか減りません
110 :
774RR:2014/02/04(火) 23:20:27.45 ID:KtsU6OoY
SSとか乗ってて、タイヤが真ん中しか減らないで四角くなってるのって
この世でイチバンダサいと思うよ。安全運転しつつ、へりまで使おうよ
(無理はしないで)
111 :
774RR:2014/02/04(火) 23:50:04.47 ID:EcNsrF1F
そんな事をダサいとか思ってるやつのほうがダサいでしょ
112 :
774RR:2014/02/04(火) 23:52:27.05 ID:qXw/IwRN
今のSSはツーリングでも問題なくこなすからアマリングでも大丈夫
それより道の駅で講釈垂れてるスペック厨の方が恥ずかしい
113 :
774RR:2014/02/05(水) 00:31:26.37 ID:+enst5ds
まあ、これから大型ニ取るのは9割以上が教習所だ。
この前提でまったり行こうぜ!
114 :
774RR:2014/02/05(水) 07:42:11.44 ID:vXc9oN6N
自分に都合良く偏ったヒエラルキーを作るってのは、
よほど自分に自身が無いか、
普段の生活が思い通りじゃ無いか、
何かしらトラウマがあるか、
の代償行為
心の中でやってる分にはまだ救いようがあるけど、掲示板で粘着するほどってのは、先生呼ぶレベル
ここでどう言い聞かせても治らない
115 :
774RR:2014/02/05(水) 09:01:02.91 ID:ywSXh1fn
116 :
774RR:2014/02/05(水) 09:18:12.80 ID:yRk4412w
>>115 そうだよなー
パイロットとかって最低合格率とか有るわけじゃ無くて
一定のレベルに到達しないと、なりたくともなれないからな。
限定解除だったら、当日の審査で合格者一人も出ないこともあっただろうげど
教習所通えば、ほぼ100%免許買えるんだもんな、良い時代だよ。
117 :
774RR:2014/02/05(水) 09:35:41.92 ID:LVZDhsIl
>>115 そんな連想をすること自体に時代のズレを感じるわな。
118 :
774RR:2014/02/05(水) 12:48:58.43 ID:WNXhlD0A
波状路の乗り方知らない下手くその
負け犬じゃないかw
もう、来ないって泣いて逃げたけど
また来てんのかwww
119 :
774RR:2014/02/05(水) 12:57:20.97 ID:ZtBcbdvr
昔の限定解除で取ったオッサンだけど、別に今となんも変わんねーよ。
一本橋は10秒以上、スラロームは7秒以内。
昔は練習できなかったから壁が高く感じただけ。
何が原因で落とされたのかも良くワカラン状態だったから、本当に熱意のある人しか取らなかった。
技能に優れてるとか、ライダーの能力が高いとか、そういうのでは無い。
教習所は一定のレベルに到達するよう教習するんだから、合格率が高いのは当たり前。
しかも普段練習してるコースで試験するんだから尚更だ。
今の若い子が羨ましいわww。
120 :
774RR:2014/02/05(水) 13:05:35.04 ID:4PsUYHqx
121 :
774RR:2014/02/05(水) 13:12:06.58 ID:h+HnfGJd
>>119 限定解除時代はスラロームのタイムはなかったけど。
122 :
774RR:2014/02/05(水) 13:23:10.87 ID:ZtBcbdvr
>>121 そうなんだ、こりゃ失礼。
俺の通ってた非公認の練習所では、そんな風に言われていたけどな。
123 :
774RR:2014/02/05(水) 14:26:09.90 ID:ywSXh1fn
女の子で信号で止まるたびに尻を半分以上ずらして(シートからはみ出して)
足付いて乗っていた子を見たことあったけど
あそこまでして大きいの乗りたいのかと不思議な気分だった
そんな足の持ち主が多いのかなここは
124 :
774RR:2014/02/05(水) 14:34:05.96 ID:sDRXZKHj
なんでそう思った?
125 :
774RR:2014/02/05(水) 15:59:08.65 ID:xR0RC2dS
逆に言えば、一本橋10秒とかスラロームのコース幅はみ出さないとかアクセルむらだとか、少し練習すれば誰でも出来る程度の技能で、戦闘機乗りに例えるくらいのプライド持てたんだから、限定解除の人も充分いい思いしたんじゃない?
今じゃその程度の技能じゃ初心者と同じだからメッキが剥がれちゃったけども。
とは言ってもHMSの上級レベルくらい乗りこなせればそれなりに羨望の眼差し送られるわけだから、スキルアップを怠っていつまでも肩書きにこだわってたら相変わらず下手なままだよ。
スキルアップに励んでたら初心者は気にならなくなると思うから、今からでもいいから講習会とかライスク通いなさいって。
126 :
774RR:2014/02/05(水) 18:21:50.40 ID:ywSXh1fn
>>125 昔砧とか府中とかよく通ったよ
いつも最速の隊列の先頭集団で走っていたけどね。俺は府中の右中高速コーナー
が得意であそこのフルバンク全開は快感だったな
低速バランスももちろん結構こなせる。小道路転回もできるよ。
少なくとも下手糞な朝鮮人みたいな事大主義の君よりはうまいよ絶対
127 :
774RR:2014/02/05(水) 18:33:08.83 ID:1ZJJhHEM
一発か学校かの違いなんて、いまとなっては大検受けるか、普通に高校行くかの違いだろ
大検の俺かっけーって奴には、そう思って貰ってても良いだろう
そいつらの中ではそうなのだから
128 :
774RR:2014/02/05(水) 18:39:27.38 ID:8FGvsx13
残念な例えだ
50点
129 :
774RR:2014/02/05(水) 18:44:09.30 ID:WNXhlD0A
負け犬わんわんw
130 :
774RR:2014/02/05(水) 19:00:47.82 ID:vXc9oN6N
131 :
774RR:2014/02/05(水) 20:12:34.89 ID:xR0RC2dS
全て過去形なのが悲しいね。そんなんだから、免許もまだ持ってない人が対象のスレでライバルを見つけたくなるんだろうかの。
それにもうお互いいい歳なんだから、無料の安全運転教室とかじゃなくて、RA TOKYOとかKRSとかHMSとかお金払うところで技術研鑽しようじゃありませんか。
132 :
774RR:2014/02/05(水) 20:22:38.32 ID:wiLAW8A/
他に自慢できることがないんだろう、ってのは確かにそう思うわw
133 :
774RR:2014/02/05(水) 20:51:31.44 ID:qO/cfupa
一発キチガイはとうとう自演までするようになったか。
末期症状だな。犯罪に走る前に精神科にかかるべき。
134 :
774RR:2014/02/06(木) 10:18:14.52 ID:cx2h0QCJ
>>125 >> 一本橋10秒とかスラロームのコース幅はみ出さないとかアクセルむらだとか、少し練習すれば誰でも出来る程度の技能
そうそう、ちょっと練習すれば出来る事だから、
最低限(免許取得時)出来る様になってないのがおかしい。
それと、たまにHMSは行ってるよ。
>>127 ちょっと違うんじゃ無いかな?
大検は高卒同等の学力を持っていると言う証明で、大学入学時には使えるけど、
高卒とは扱われないけどね。
>>129 負け犬って誰?
波状路での立ち姿勢で膝が伸びるほどの低身長の人?
>>131 いや、ちょっと違う。
「課題走行くらいはちゃんと出来るようになろうよ」だよ。
それが、「駆け抜けマスタ」とかバッカじゃ、技量が知れる。
135 :
774RR:2014/02/06(木) 12:52:21.87 ID:eWEyKniR
>>134 前に埼玉のHMS行った時、やたら下手な割りに限定解除したこと自慢してたのあなたでしょ?
コーススラロームの時、みんなあなたの後ろすごく間隔開けてたの気が付いた?
初心者ばっかり気になってるからそうなる。
136 :
774RR:2014/02/06(木) 12:57:54.48 ID:2vYaf6SD
人間こうはなりたくないものだな。
137 :
774RR:2014/02/06(木) 13:05:15.82 ID:LXva5buk
>>135 HMS参加中で免許の取得法、歴なんか、聞いたことも話したことも無いけどなぁ。
いつの話?それと去年は忙しくて一回も行ってないんだけどw
で、参加するのは、いつも中級かバランスだけど?
バランス参加前の自己紹介で、「免許取ったばかりですっ」って言うのがいたけど、
案の定、よくバイク倒していたよ。まあ練習しに来るだけまともだなと思ったけど。
138 :
137:2014/02/06(木) 13:08:06.20 ID:LXva5buk
あ、ID違うのは書いてる場所が違うからね。念為
139 :
774RR:2014/02/06(木) 13:19:10.88 ID:eWEyKniR
じゃ、あなたじゃないかも知れないけど、初心者ばっかり気になってる限定解除ってことで個人的には下手っぴ認定だけどね。
でも
俺の周りの限定解除さんって上手くない人多いんだよね。
イントラさんも言ってたけど、一般道で大型ばっかり乗ってても上達しにくいんだろうね。
まぁ、バランスや中級どまりじゃ無理かも知れないけど、フロントフォークの伸び縮みに合わせて操作出来るようにキチンと乗りこなそうね。「限定解除ガー」バッカじゃ技能が知れるし。
ところで一本橋一分くらいいける?
140 :
774RR:2014/02/06(木) 13:29:03.46 ID:LXva5buk
>>139 まあ、HMSに行くのはせいぜい年に数回だからね、中級くらいが丁度良いんだよ。
日頃自分のバイクではやりたくないことをやるのと、技量維持だから。
丁度さっき、「追加開催のお知らせ」届いたけど、そっちにも届いた?
上級走ってるんだーへーえー
じゃ、基本中の基本「課題走行」なんか、簡単だよね。
141 :
774RR:2014/02/06(木) 13:55:00.07 ID:V+RNI7BR
142 :
774RR:2014/02/06(木) 13:58:34.74 ID:eWEyKniR
>>140 追加開催のお知らせ? そんなの一回も届いたことないよ。TEC-Rの会員にもなってるんだけどね。
課題走行って…。100m近くある直スラ延々とやったり、両手放しUターン見せられるとか、一本橋の最高タイム5分とか聞かされたりする環境で、見ず知らずの初心者の出来不出来に興味湧きますか?最初から上手に乗りこなせるほど甘いもんじゃないでしょ。
で一本橋どのくらいなんですか?
143 :
774RR:2014/02/06(木) 14:11:23.61 ID:LXva5buk
>>142 いや、「課題走行」って、試験検定の課題走行だからw
出来るよね?もちろん?
144 :
774RR:2014/02/06(木) 14:34:50.12 ID:eWEyKniR
やっぱりあんたレベルが低いよ。
何十年免許取り立てのメンタル保ってんだか。
どうせ、あなたは一本橋10秒粘れる事が唯一の自慢なんだろうけど、 TEC-R検定一級の評価タイムは60秒以上。
俺からみたって10秒程度のあなたは、バイク経験としてはキチンと乗れて無いのよ。
145 :
774RR:2014/02/06(木) 14:38:37.91 ID:Ctyncxev
屑同士でスレ汚すな
どっか他でやれ
146 :
774RR:2014/02/06(木) 14:47:26.62 ID:LXva5buk
>>144 へぇーTEC-R検定一級なんだ、スゴイね。
じゃ、俺が書いてることは関係無いから、安心してくれw
他のみんなは「課題走行くらいはちゃんと出来るようになろうよ」
教習ガンバレ!
147 :
774RR:2014/02/06(木) 15:04:59.31 ID:eWEyKniR
>他のみんなは「課題走行くらいはちゃんと出来るようになろうよ」
こういうのは下手な人が言ってはいけないの。あんた自身がスキルアップしなさいよ。
148 :
774RR:2014/02/06(木) 15:11:16.06 ID:V+RNI7BR
149 :
774RR:2014/02/06(木) 15:11:34.70 ID:eWEyKniR
まぁ、上の中級の限定解除さんより間違いなく上手い俺からのアドバイスとしては、
卒検の一本橋は駆け抜けろ。
だな。逆に言えば、駆け抜けたって検定中止にならないくらいのレベルになってなきゃいけないわけだから、ヌルい話じゃないんだけどね。
これをヌルく受け止めるのは下手な奴限定。
150 :
774RR:2014/02/06(木) 15:19:11.27 ID:Fq+b/l1e
よく車に乗っていて信号待ちの間リアブレーキとクラッチでバランス
とり続けて絶対足つかない大型の人とかは俺も認めるけどね。
なんかここで駆け抜けろとか言っている人って向上心とか研究心とか
熱意とかバイク愛とかが欠如しているとしか見えないんだよね
はたから目線だけど
151 :
774RR:2014/02/06(木) 15:20:55.88 ID:Fq+b/l1e
検定中止にならなければいいだろうで合格した人のスキルは
押して知るべしだな
152 :
774RR:2014/02/06(木) 15:30:18.70 ID:LXva5buk
>>149 そんなに上手な人が、教習所なんかで取らなくても合格するでしょ?
みなし公務員の卒検と、公務員の検定ではぬるさが違うよ。
で、能書きだけじゃ無くて、上手い証明マダー?
それとも口だけ番長なのかな?
153 :
774RR:2014/02/06(木) 15:48:12.03 ID:bfMsBUlW
154 :
774RR:2014/02/06(木) 15:51:59.15 ID:eWEyKniR
>>152 何が悲しくて、そんな貧乏くさい免許の取り方しなきゃいかんのよ。普通、金かけた方が指導者のレベル上がるぞ。
で、簡単にあんたより上手い事証明してあげるから、まずあんたがスラロームやら一本橋やらベストタイム出した動画でもアップして見てよ。明らかにそれ上回った動画アップしてやっから。
155 :
774RR:2014/02/06(木) 16:24:24.50 ID:LXva5buk
>>154 あはは、後出しじゃんけん狙いですか。
貧乏くさいって、昔からバイク乗ってれば単なる通過点だったんだけどね。
今は外圧でカンタンになっただけw
156 :
774RR:2014/02/06(木) 16:34:48.42 ID:X6iggcqi
>>150 お前に認めてもらって、なんかメリットあんの?バカだろお前。
向上心、研究心、熱意、バイク愛?それらがなきゃ免許取っちゃいかんのか?
バカバカしい俺ルール、押し付けてくんなよ、ジジイ。
157 :
774RR:2014/02/06(木) 16:39:29.35 ID:LXva5buk
>>156 まあ、教習所に金払えば、誰でも取れるからねぇ。
158 :
774RR:2014/02/06(木) 16:39:51.58 ID:aYoIOtFn
お前は間にか証明したのか?
159 :
774RR:2014/02/06(木) 16:40:04.99 ID:jJ6jfms1
160 :
774RR:2014/02/06(木) 16:47:42.20 ID:LnAuLwVN
お前らどっか行ってやれよ。
現在進行形で免許取ろうとしてる人間には迷惑だろが。
161 :
774RR:2014/02/06(木) 16:50:18.99 ID:X6iggcqi
>>157 一発試験もな。何回でも受けられるんだし。
お金払えば誰でも取れるよな。教習所でも試験場でもww。
小さな違いにムキになってるお前、カッケーよwww
162 :
774RR:2014/02/06(木) 16:59:06.95 ID:LXva5buk
>>160 課題くらいはまともに走れるようにガンバレと、エールを贈ってるんだが?
自称上手い人が「波状路はニーグリップいらない」とか言い出してw
普通の身長の人は、立ち姿勢で膝を曲げタンクにチンコ乗せないと
正しい姿勢にならないんだが・・・・。チビなんだろうな、伝説の何とかさんと一緒でw
>>161 限定解除も何回でも受験は可能だよ。
でも、受かるか受からないかは、技量による。
教習所の検定は、だらだらのスラロームでも、1本橋7秒でも
ニーグリップの甘い波状路でも、合格するらしいんだが、
さすが金払うだけ有るよな。
163 :
774RR:2014/02/06(木) 17:07:18.90 ID:bfMsBUlW
一発屋って、50歳スレに居た奴だろ?
ヤク中・関東連合系自称で荒してた奴。
164 :
774RR:2014/02/06(木) 17:16:47.57 ID:LnAuLwVN
>>162 お前のエールなんぞ、屁にもならんので、誰にも役に立たないと思う。
兎に角、普通に通ってる人には迷惑なんで、他所行ってやれ。
165 :
774RR:2014/02/06(木) 17:21:37.02 ID:aYoIOtFn
ニーグリップが否定されてそんな悔しかったのかw
んじゃニーグリップしながら膝でどーやってギャップを吸収するのか
逃げないで説明してみろよw
自称戦闘機乗りの妄想負け犬w
166 :
774RR:2014/02/06(木) 17:21:56.35 ID:LXva5buk
>>163 また、そうやって訳解らない印象操作しちゃってw
>>164 自称上手い人の波状路の乗り方ドウ思う?w
167 :
774RR:2014/02/06(木) 17:26:30.93 ID:9DOTWRig
あぼんだらけになったw
168 :
774RR:2014/02/06(木) 17:26:52.61 ID:aYoIOtFn
ちなみに前スレの白バイは膝でギャップ吸収してたからなw
169 :
774RR:2014/02/06(木) 17:36:19.92 ID:LXva5buk
>>168 ニーグリップしたら、膝でギャップ吸収できないの?w
170 :
774RR:2014/02/06(木) 17:46:45.64 ID:aYoIOtFn
出来ないよ
だから踝でマシンホールドすんだよ
説明はまだ?
説明しないで逃げちゃうの?
171 :
774RR:2014/02/06(木) 17:53:55.91 ID:bfMsBUlW
>>166 スレ遡ってみなよ
『薬中』でラリった自称関東連合系レスが並んでるからw
ま、『印象操作』っていうコトバを軽々的確に操るんだから
オマイさん、かなりの『プロフェッショナル』なネット住民だよなww
172 :
774RR:2014/02/06(木) 17:58:26.82 ID:aYoIOtFn
この程度の負け犬でも回数こなせば免許貰えるんだから
昔の一発試験もたいした難しくないんだろうなw
負け犬が苦労したのは下手糞だっただけw
お前は人に教える前にもっと勉強した方がいいよ
いや、マジでw
173 :
774RR:2014/02/06(木) 18:39:21.67 ID:bfMsBUlW
>>172 ネットが無い時代だから(情報不足で)コースを覚えるだけでほぼ10回を費やし
残りの2〜3回で誰もが合格。
我流合格で基礎が出来てないから、大半が大事故起こしてバイク棄ててる。
174 :
774RR:2014/02/06(木) 18:49:41.39 ID:/9x8XFtU
>>170 静観するつもりだったけど現在取得中のひとが混乱するといけないので
ニーグリップしても膝で衝撃吸収できます
175 :
774RR:2014/02/06(木) 18:52:14.56 ID:eWEyKniR
>>155 何誤魔化してるの? こちらに証明求めてる以上あんたの技量を比較にしなきゃなんも始まらんだろ?
それにそもそも、あんたが口だけ番長の疑いが濃厚な気もしてきた。
あんた自身が課題走行をキチンと出来てる事を証明するためにも、あんたの走ってる動画見せてご覧よ。
昔はスラロームの規定時間とか無かったしタイムも乗車姿勢もヘロヘロなんじゃないか?
176 :
774RR:2014/02/06(木) 19:34:52.76 ID:DxiRrGr0
別にローのアイドリングで抜けれる波状路のことで吸収どーでも良いやん
みんな仲良くしなさい
177 :
774RR:2014/02/06(木) 19:44:40.76 ID:aYoIOtFn
>>174 説明無しで結論だけ?
ちゃんと初心者にもわかるように説明してやってくれよ
自称戦闘機乗りの妄想負け犬の代わりにwww
178 :
774RR:2014/02/06(木) 19:55:43.10 ID:0XpQmHHc
>>177 俺も静観するつもりだったけど
お前の負けだ出て行け
179 :
774RR:2014/02/06(木) 20:00:19.36 ID:V+RNI7BR
基地害の自作自演か、基地害が2匹いるのかわからないけど
相手にしない触らない
理由は
>>114 もしあなたが先生でも、診察はクリニックでお願いします
180 :
774RR:2014/02/06(木) 20:19:14.77 ID:LnAuLwVN
181 :
774RR:2014/02/06(木) 20:35:35.68 ID:aYoIOtFn
ここを荒らしてんのは負け犬一発屋だぞ
放置してたら売春婦が慰安婦になったように
嘘が正当化される
間違った情報や嘘を刷り込まれる
これからの初心者が可哀想だとは思わないのか?
182 :
774RR:2014/02/06(木) 20:45:35.83 ID:bfMsBUlW
183 :
774RR:2014/02/06(木) 20:49:13.21 ID:V+RNI7BR
>>181-182 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
184 :
774RR:2014/02/06(木) 21:06:35.13 ID:aYoIOtFn
くだらないコピペは言論の放棄か?
通り魔の被害者にも同じ事言えんの?
185 :
774RR:2014/02/06(木) 21:09:08.64 ID:eWEyKniR
例の一発屋さん教習所への蔑みが根底にあるのは明白だから、エールなどと言ったって教習生への悪意は滲み出てると思うぞ。それをスルーする人もいるのは分かるが、一発屋はスルーで一発屋を叩く人に噛み付くのが理解不能だわ。
それじゃこのスレへの悪意を擁護してるのと結果的に同じにならんか?
スルーするなら叩く人も一緒にスルーして、別の話題したいなら自分たちで話題作りゃいいじゃん。
186 :
774RR:2014/02/06(木) 21:13:57.23 ID:hU3+LAMm
>>176 抜けられるからって、それで満足しちゃったら技量の向上は望めないでしょ。
とにかく受かれば良いって考えの人かもしれんが、公道出てからより安全に運行するために技量を磨きたい人もいるわけで。
一本橋も、試験の時は駆け抜けちゃえとは言うけれど、普段の教習時から駆け抜け続けるなんてしないっしょ?
187 :
774RR:2014/02/06(木) 21:29:05.17 ID:dNc2UvKh
俺、このスレ見ててニーグリップで膝吸収って話を何に例えたらいいかずっと考えてた。そしたら思いついた!
おまいらがいつもしてるオ○ニーと一緒じゃん!グリップしながら上下のショック吸収
つまりバイクをデカイチ○コだと思えばいいのではないか!そう考えると教習所に通ってるバイク乗りの女子をより暖かい目で見守ることができる!
頑張れ、バイク女子!
188 :
774RR:2014/02/06(木) 21:47:13.50 ID:/9x8XFtU
天才現る
189 :
774RR:2014/02/06(木) 22:03:17.69 ID:0eHaAjuQ
ID赤いやつをアボンしまくったら、読むとこなくなったw
190 :
774RR:2014/02/06(木) 22:51:51.13 ID:Fq+b/l1e
まだやってんのw
次のフェーズにいけない頭の持ち主ばかりだな
191 :
774RR:2014/02/06(木) 22:56:32.90 ID:yYNCGzIk
192 :
774RR:2014/02/06(木) 22:58:46.37 ID:Fq+b/l1e
193 :
774RR:2014/02/06(木) 22:59:12.26 ID:2vYaf6SD
大型免許所有してる方は、教習課題で俺SUEEEEEEEEEな話より、
路上出てから、これは気をつけたほうがいいぞ的な話、おねがいします。
194 :
774RR:2014/02/06(木) 23:02:46.49 ID:yYNCGzIk
>>192 やっぱそうなの?
オウム的に言う次の「ステージ」か
自分としては初見の用法だけど
195 :
774RR:2014/02/06(木) 23:02:51.36 ID:Fq+b/l1e
>>193 はいいこと言うね
君なら大丈夫。安全第一でいけるはず。
196 :
774RR:2014/02/06(木) 23:44:09.22 ID:dNc2UvKh
大型免許持ってる人は免許取りたいけど今一歩踏み出せない人の為にあと一押しの言葉を下さい!
どんな楽しいバイクライフが待ってるのかとか。チ○コの話とかはどーでもいいんだよ!
197 :
774RR:2014/02/06(木) 23:48:13.17 ID:V+RNI7BR
>>196 てゆか、大型教習自体が楽しいよ
さすがに今の時期は寒そうだけど
あ、でも、俺が通ったの9〜2月だw
198 :
774RR:2014/02/07(金) 00:04:02.84 ID:9gSNy9Il
中免持ってる人なら大型なんてつまずく事無くすぐ取れるよね
正直中免と大型の教習内容の差もわからん位
大型の方が教える方も中免持ってるなら乗れるよねみたいな感じでゆるいし
199 :
774RR:2014/02/07(金) 00:06:31.48 ID:de4r0x5R
>>193 バランスを崩した時、400の時は踏ん張ってなんとかなったけど、1300では踏ん張ってもバイクと一緒に倒れるだけなので、なるべくバランスを崩さない練習をした方がいいよ。
ハンドルをフルロックまで切って、低速のバランスの練習するとバイクの重さも気にならなくなる。
200 :
774RR:2014/02/07(金) 02:07:46.80 ID:846rrbwl
>>199 なるほど。
教習所的な低速での取りあつかいは、取得後も練習して損はなさそうですね。
201 :
774RR:2014/02/07(金) 02:16:04.72 ID:v549sRi0
202 :
774RR:2014/02/07(金) 02:25:03.20 ID:hDbSdbDt
しつこいw
2chの論争なんて読むだけ時間の無駄
IDが赤くなったら、どんどんアボンするに限る
自分こそ正義とか思っているの、いい歳こいた大人が恥ずかしいわ
203 :
774RR:2014/02/07(金) 03:42:03.67 ID:fiHp9o+r
波状路でのタンクを膝で軽く挟む(様に乗せる)行為はニーグリップではない!
以上、20代のクソど素人からのあどヴぁいすですたどうぞw
204 :
774RR:2014/02/07(金) 03:44:00.80 ID:fiHp9o+r
ところで試験場のじいさん犬は高校時代に一回免許取得諦めたんだよね?
その時には何回まで試験受けてたの?
205 :
774RR:2014/02/07(金) 13:17:03.59 ID:7FQSA3sF
なんだか荒れてるな。
次スレからは教習所編と試験場編とに分けた方がよかったりするのか?
206 :
774RR:2014/02/07(金) 14:52:08.06 ID:na/yhz0G
限定解除世代は
若いころから大型で死んだやつを多数見ていたりして
近しい人間も死人が出たりとか経験してる人が多いと思う。
ウハウハするのはいいけど、課題走行もえーかげんな自己解釈で
「これでテクニック取得」ってドヤ顔するからつい老婆心ながら心配になって
あーこー言い出す人が多いのでないかな。余計なお世話だよね。
207 :
774RR:2014/02/07(金) 14:56:11.38 ID:7MeyTQLP
荒らしてる基地害は1人
相手してる基地害も2人程度なんで、スルーよろ
208 :
774RR:2014/02/07(金) 15:12:25.91 ID:fiHp9o+r
>>207 IP被ってんのいるから自演は二人
計で俺含め4人
209 :
774RR:2014/02/07(金) 16:53:25.75 ID:1R4DcNwo
スルーするのはいいと思うが、なんでそこに差別用語付け加えるのかさっぱりわからいわ。
荒れるの防ぎたいなら淡々とスルーすればいいし、荒らすのお構い無しなら一発爺さんを徹底的に叩けばいいっしょ。
210 :
774RR:2014/02/07(金) 17:19:53.25 ID:f/4qysTD
サンデーライダーの事故多いな未だに。
ワインディングを攻める親父たち、リッターバイクに金のかかったサスやマフラー交換して、
スポーツタイヤ履いて、アップハンにバックステップとか方向性の分からないカスタム。
おやじは攻め込んでタイヤの端まで使おうと必死だ。
だが、実は寝かす奴ほど下手という現実。
ろくにUターンもできない腕。
結局最後はツーリング中に自爆で怪我+廃車か、運悪い奴は対向車とぶつかって死亡。
211 :
774RR:2014/02/07(金) 17:22:30.84 ID:f/4qysTD
あ、おれもツーリング中に毎年2、3回ほど自爆ライダー見るよ。
阿蘇はアホが多い。なんで公道で限界まで攻めるのか、いい年して恥ずかしい。
212 :
774RR:2014/02/07(金) 17:45:46.99 ID:8TyvuZNX
213 :
774RR:2014/02/07(金) 18:09:52.88 ID:p8Lfoorw
レスが遅くなった。
>>168 ログ読んでみた。これのこと?
ttps://www.youtube.com/watch?v=YFIn89pGOpE デモンストレーションとしては面白いし良いけど、検定審査だと違うよな。
そもそも、検定審査での波状路は1975年に二輪中型限定から始まっていて
キャブ車を想定してるんだよ。なるべく低い速度で通過、リアタイヤが跳ねると
暴走扱いで検定中止。それを避けるために、Fタイヤが障害物に当たったら
半クラッチ+アクセル入れて超える。その後クラッチ切ってえRタイヤを降ろす。
必要に応じてRブレーキ掛ける。って乗り方ね。
そして、昔のバイクの貧弱なタイヤとサスだから、姿勢がちゃんと出来てないと・・・ね。
アイドリングが安定しているインジェクションで、1速アイドルスピードで
片手波状路ってカンタンだよ。(インジェクションだと、アイドル回転が負荷で
下がった場合、ISCVが機能してアイドル回転に戻そうとするから。)
ただ、そうやってダーって通過して、Rタイヤが跳ねたら検定中止
今のNC(っていうんだっけ?)だと、なおさら簡単そうだけどねぇ。
214 :
774RR:2014/02/07(金) 18:20:40.98 ID:p8Lfoorw
>>173 そんな事無いよ。府中は1コースだけだったから、普通1回で覚えるよ。
よっぽどバカじゃ無い限りはw
>>175 いや、だから、昔の限定解除は課題がきっちり出来てないと受からないんだよ。
>>181 心外だなぁ。。折角、高い金払って練習するんだったら、課題くらいキチンと
出来るように練習しないの?それ書き込むだけで嵐認定ですか?
>>185 教習所取得者への蔑み?そんなの有るわけ無いじゃん。
ただ、課題もロクに出来ない手心無ければ卒検に受からない、裏口卒業を笑ってるのw
>>193 安全第一
>>196 楽しいバイクライフは、バイクに乗らないと判らない。
>>199 そうそう、そういうのが課題を重要視する部分の一つ
>>210 そういう人は、大体リターンライダー(教習所取得裏口卒業組)
**
これで、レス全部したかな?
215 :
774RR:2014/02/07(金) 18:36:51.40 ID:7MeyTQLP
な?
レス乞食にレスしたって、荒れるだけなんだよ
相手にしない触らない
理由は
>>114
216 :
774RR:2014/02/07(金) 18:52:42.03 ID:1R4DcNwo
相手にしなくたって何年も居座ってるんだよね、この爺さん。
217 :
774RR:2014/02/07(金) 19:24:05.43 ID:0DXif90a
彼の人生の輝ける栄光なんだよ
いつまでも浸って痛いのさ
218 :
774RR:2014/02/07(金) 19:43:32.72 ID:/D8dB3AZ
免許とる前にバイクを注文してしまえば、
途中で挫折出来ないので免許取りに行くキッカケとしてはオススメ
219 :
774RR:2014/02/07(金) 20:30:16.81 ID:/aU8wNaz
>>215-217 もう、犯罪ロンダリング的2ちゃん執着の団塊外道って決め付けでよくね?
毎回犯罪者団塊外道って罵倒されたら萎えるかと・・ 逆上するかな?
>>218 実際、案外居るんだよね
資金的余裕のある連中しか出来ないまねだけど
220 :
774RR:2014/02/07(金) 20:41:30.16 ID:AIc6k+aD
中型はあるんだが
東京23区だと何処の教習所が安いんだろうか
221 :
774RR:2014/02/07(金) 20:55:44.33 ID:M5ioiMAk
>>220 東京に引っ越してきたばかりか?
お前が23区のどこに住んでるかによるだろ
例えば足立に住んでるお前が世田谷まで通うとは思えんし
23区でも外周の区なら神奈川千葉埼玉多摩でも問題無く近いこともあるしな
222 :
774RR:2014/02/07(金) 21:01:20.96 ID:7MeyTQLP
>>219 2ちゃんでの荒らしの対策は、長年かけて放置が一番だと確立されてるのよ
脱線、反論、罵倒なんかは、餌にしかならない
釣れるネタだから限定解除云々言い続けてるだけで、本人はバイクに触れたことさえないかもしれない
荒らしの目的は、相手をしてもらう事
住人の目的は、スレの主題を話す事
となれば、放置が最も有効な対処だし、どんなデタラメな書き込みでも、相手にしてスレ自体が荒れる原因を作る奴は、荒らしと同じ
嘘を嘘と見抜くのは、各個人
いくら反論したところで、見る人にとっては同じ事
223 :
774RR:2014/02/07(金) 21:09:53.05 ID:vvDN0Vtj BE:565603744-2BP(401)
明日の教習、雪降りそう、てか積もりそうだな〜(´□`)
224 :
774RR:2014/02/07(金) 21:13:42.91 ID:p8Lfoorw
>>222 > 釣れるネタだから限定解除云々言い続けてるだけで、本人はバイクに触れたことさえないかもしれない
何回か、俺の免許うpしたじゃない。
限定解除審査は、それほど難しくは無かったよ?
俺的には、合格率100%だったw
なんで、スレタイにある中高年が受験しなかったんだろう?ってくらい。
225 :
774RR:2014/02/07(金) 21:32:29.31 ID:Ad5RM6N6
226 :
774RR:2014/02/08(土) 00:00:08.48 ID:na/yhz0G
>>220 レインボーイチオシ
ここに通ってくる女子美人おおし
227 :
774RR:2014/02/08(土) 01:44:38.52 ID:gP5PgtHM
228 :
774RR:2014/02/08(土) 08:04:47.87 ID:zmgaKBbK
>>222 本人に荒らしの自覚はまるで無く、さらに初心者に対する悪意が投稿動機になってる自覚もまるで無い場合、そういう使い古された対応じゃまるで役に立たない事はここ数年にわたりあいつが常駐してる事で明らかだと思うけどな。
誹謗中傷や差別用語などの連呼はスルー推奨してる人の方がよほど酷かったりするので、少なくともあいつが誹謗中傷などの手段を使わない限り、言論で対峙するしかないと思うけども。
229 :
774RR:2014/02/08(土) 08:06:32.12 ID:g381fZkO
ちょw
>>214は当たり前の事を言っているよ。(裏口入学うんぬんは嫌味な表現だが)
彼の一番の指摘ポイントは
「せっかく金払うんだから、課題項目のひとつひとつを基本に忠実に
自分のものにするべく、練習を重ね、ものにする」
それがひいては公道に出てからの自己の安全を担保する技術になるから。
それを波状路なんてだーと走ってOK、一本橋7秒でも脱輪しなきゃOKっと
いう「心の持ち方に問題がある」と言っている。
君たちの公道デビュー後の安全を心配しているようにも取れた俺
230 :
774RR:2014/02/08(土) 08:11:30.22 ID:zmgaKBbK
>>228 とは言っても、スルーしたい人にまで言論戦を挑めと言ってるのでは無く、スルーしたい人はスルーすればいいしと思う。
まぁ、それ以前にあいつが書きやすいスレでも立ててあげてそっちに誘導した方がこのスレ守れるかもね。
限定解除経験者が教習生を叱責するスレ、みたいな。まぁ、それが過疎らないかどうかは知らんけど。
231 :
774RR:2014/02/08(土) 08:16:01.46 ID:zmgaKBbK
>>229 裏口云々とかいう表現をちょくちょく入れてることは悪意の発露と見て充分でしょ。
心配してる人が使う表現じゃ決してないよ。
232 :
774RR:2014/02/08(土) 08:21:17.66 ID:g381fZkO
233 :
774RR:2014/02/08(土) 08:23:01.86 ID:zmgaKBbK
>>229 あと免許ってのは70点取れてれば、波状路ダーっと通過してもいいし、一本橋駆け抜けたっていいんだよ。少なくとも制度としては70点取れてれば「キチンと運転できてる」ということなのよ。
もちろんそれで安全運転が十分に保障されるものではないが、それ言い出すなら、一本橋10秒程度やスラロームのコース幅はみ出さなかった程度の技術検定(限定解除のことね)をお拠り所にすることだって次元が低すぎるとは思う。
234 :
774RR:2014/02/08(土) 08:23:58.18 ID:WkYwI96w
>>228 相手するバカがいる時は、全レスぐらいの勢いで大はしゃぎ
無視されると言い捨てて退散
過去ログ見ると、明らかにこうだね
自分には相手している人は別垢の自作自演か、フォロワーか、同じ荒らしにしか見えない
>>229 まさか、ずっと同じ人が教習受け続けてるとでも?w
免許取得のたった数時間より、取った後の向上心、自覚の方が、余程大事ってだけの事
相手の事も考えない、掲示板の罵詈雑言より、実際目の前で指導してくれているプロの目線の方が大事だって当たり前の話
免許取得に向けて、後進を激励して、一緒に喜んで、オニギリワッショイするのがこのスレなんで、もの申したい人はブログでもやってください
235 :
774RR:2014/02/08(土) 08:28:53.90 ID:zmgaKBbK
>>232 たかがHMSの中級に数回通った程度の技術でパワハラ教官気取るのが大いなる誤解でしょ。
限定解除経験がそのお墨付き与えてると思っちゃってるんだろうけど、その認識は改めてるべきだよ。
はっきり言って、教習所卒業の俺から見たって、まるっきり乗れて無いけどその自覚がない限定解除経験者は決して少なくないから。
236 :
774RR:2014/02/08(土) 09:35:53.28 ID:pkA/VAvu
>>228 俺がこのスレに常駐するようになったのはこれを読んでから。
ttp://i-ikioi.com/th/poverty/1348456585/ 初心者が「緩やか」なカーブに曲がり損ねて死亡事故に至るとは、
どんな免許の取り方してるんだ?と。
で、このスレに来てみれば、
「一本橋なんて走り抜けろ」
「波状路はダーって行け」とかばっかり。
で、ちょっと書き込めば
「一本橋なんぞ落ちなきゃ良い」
「パイロンタッチくらいは大目に見るべき」
(パイロンは人とみるべし)「人のいるところでスラロームしないしw」
「一般公道に波状路状道路なんてねーし」
「完成したカリキュラムなんだからフンガー」とかね。
237 :
774RR:2014/02/08(土) 09:43:26.67 ID:pkA/VAvu
>>235 またまた、印象操作しちゃってw
TEC-Rの上級常連で、一級保持者なのに、HMSのスパムが届いてない?って
そりゃ、モグリでしょ?
行ったことあれば判ると思うけど、上級なんてむさい中高年ばっかりだよw
(ババーもいるw)上級に熱上げすぎて、バイク持ってないヤツも居るくらい。
上級は予約開始すぐに埋まるんだぜ?w
238 :
774RR:2014/02/08(土) 10:11:14.65 ID:WkYwI96w
な
統計で限定解除時代
(ろくな教習も無く、たまたま技能試験が上手くいっただけで取れた時代)
の方が、大型二輪の事故率も死亡率も高かったと数字で明らかになっているのに、思い込みで粘着してる基地害なんだよ
言って解るとか、話が通じると思う奴は、(コイツよりは理解力もあるだろうから)考えを改めた方が良い
統計や保険の料率見れば簡単に解るのに、マスコミの恣意的な報道見て「中高年の事故が多すぎる」(キリッとか言ってるのも同じ
客観的事実、明確な真実を突き付けても、話は通じない
何故なら、事実、真実を認めたら、心の平静を保てない状況に置かれてるから
(いわゆる、酸っぱい葡萄)
放置→削除依頼が最も効果的
異論を唱える前に、まずは2ちゃんの使い方を見てきてみると良い
どこにでもいる、昔からいた、頭のおかしい、ごく普通の荒らしなんだと解る
放置以外の対処が無い事も解るよ
239 :
774RR:2014/02/08(土) 10:12:31.68 ID:zmgaKBbK
●詭弁【少数の事例から一般論を導く (早まった一般化)】
早まった一般化とは、少数の事例から一般論を導こうとする詭弁です。別名「偶然の虚偽」「性急な一般化」とも呼ばれています。
◇"早まった一般化"に対する反論方法。
1.統計資料の提示を求める。
2.標本数が少ないことを指摘する。
3.反例となる統計資料を提示する。
※…免許取得歴一年未満の事故率は一人あたりの割合でも、大型バイク保有台数の割合でも、大型教習制度開始によって激減してます。(とっくに証明済み)
240 :
774RR:2014/02/08(土) 10:17:49.94 ID:zmgaKBbK
>>238 少し前のスレで限定解除の方が事故率高かった事を統計資料出して証明したのは俺だよ。そん時だって、荒らしの相手する奴も同じとして、俺も荒らし扱いされて結局別スレでやったけどね。
でもあん時にきっちり反論してたから、今の彼の詭弁ぶりが明らかにされてると自負してるけども。
241 :
774RR:2014/02/08(土) 10:25:51.51 ID:DEUU1wus
いや、おまえ
明らかに荒らしだから
242 :
774RR:2014/02/08(土) 10:30:34.10 ID:zmgaKBbK
>>241 俺からしたら、あんたは一発屋の応援団だけどね。
243 :
774RR:2014/02/08(土) 10:52:57.43 ID:pkA/VAvu
>>240 その別スレでレスした。
http://news.webike.net/columnDetail.do?news_id=37 平成23年中及び平成24年7月末までに高速道路上で発生した、自動二輪車が第1当事者と
なった重傷以上の交通事故150件(死亡事故25件、重傷事故125件)を分析した結果、
2輪車事故の特徴的な傾向が見えてきたとのこと。
1.約7割が単独事故
2.40〜50代が約半数
3.男性ライダーが大半
4.6割以上が免許取得10年以上のベテランライダー
5.平成18年頃を境に、20代よりも40〜50代の事故が増えた
6.法令違反は、ハンドル操作不適、前方不注視、安全速度・速度超過
7.排気量では、751cc以上が約半数8、タイプ別では、ネイキッド、アメリカン、スポーツの順
などとなっています。
以上をまとめると、「大型バイクに乗る40代以降の中年ライダーによる単独事故」という
パターンが見えてきます。もちろん、ひとつの統計ですから、単純なステレオタイプに
押し込めることはできません。ただ、最近の報道などを見る限り、肌感覚としてそんな感じはしています。
さらに細かく推移を見てみると、10年ぐらい前から40代以降の事故件数が増え始め、
特にここ2〜3年は急増しているのが気になります。
”これは96年からの法改正により、大型自動2輪免許が教習所で取得できるようになり、
大型バイクに乗る人が増えたことも関係していると思われます。”
ライダー人口の高齢化も無視できません。また、免許取得年数10年以上のベテランが多いとのことですが、
使用期間は不明であることから、その中にはリターンライダーも多く含まれている可能性もあります。
(注:""は俺が付けた。)
それの元ネタ:
http://www.nmca.gr.jp/prg_img/pdf/pdf2012092718351267569700.pdf
244 :
774RR:2014/02/08(土) 11:29:21.14 ID:zmgaKBbK
また別スレでやろっか?中級爺ちゃん。
とりあえず、小学生でもわかる算数から確認。
100人中10人事故起こすのと、700人中30人事故起こすのとではどっちの集団の方が事故りやすいと思うの?
10から30人に増えてるからって後者の集団の方が事故りやすく感じてるのがあんただよ。
こっちは事故率で言ってるのに実数で話すからそうなる。
245 :
774RR:2014/02/08(土) 11:32:40.02 ID:nVL2CLK+ BE:1272607294-2BP(401)
今朝の教習結局、天候によるキャンセルになっちゃった^^;
積雪じゃあしょうがないですよね〜って電話口で話したら、職員の方が今学校の辺吹雪いてて視界がね〜だって、名古屋近辺の会話じゃねえなまったく
246 :
774RR:2014/02/08(土) 11:48:05.22 ID:l/bL9BYt
まあ、なんにしたって、卒業するまでには自分ができることとできないこと位は分かるだろ?
できないことをしなけりゃ舗装してある公道ではコケないし、
上手くなりたきゃライダースクールに通えって話
247 :
774RR:2014/02/08(土) 11:55:33.32 ID:bbXuVaFE
試験場でとれば事故らないんだったらみんな試験場いってるってw
248 :
774RR:2014/02/08(土) 12:42:26.02 ID:pkA/VAvu
>>244 大型二輪車の保有台数
平成8年‥ 約450,000台
平成10年‥約520,000台
----------------------
7万台増
大型二輪免許取得者
平成9年‥ 約99,000人
平成10年‥約94,000人
----------------------
19万3千人増
免許取得者数と保有台数の乖離はどう説明するんだ?
ペーパーライダーは事故らんよw
>>247 事故る事故らないでは無くて、技量の劣るライダーは危険だ、と言うこと。
いくら何でも、これは無いだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=zLLW5l4x9nc
249 :
774RR:2014/02/08(土) 13:15:54.12 ID:l/bL9BYt
なんの問題も無いと思うけど、面白い動画を紹介してくれてありがと
250 :
774RR:2014/02/08(土) 13:19:23.03 ID:bhMibfxL
この荒らし二人をスルーすればオケ
IDが赤くなるからすぐわかる
今日は
ID:pkA/VAvu
ID:zmgaKBbK
この2垢
251 :
774RR:2014/02/08(土) 13:27:01.05 ID:zmgaKBbK
>>248 事故数を保有台数の増加分で割ったって限定解除時代の方が事故率高かったろうに。
252 :
774RR:2014/02/08(土) 14:23:46.17 ID:MP3Letr5
253 :
774RR:2014/02/08(土) 14:35:09.17 ID:gP5PgtHM
40歳の俺が中年のカテゴリーだと知って愕然とした
雪の中で
254 :
774RR:2014/02/08(土) 14:35:55.93 ID:vGjfAEmV
>>250 俺もよろw
>>251 な?文体からして馬鹿さ加減がうかがえるってのに自分の考えや物の見方が絶対だと思ってんだから始末に負えんw
でも指摘されると態々過去ログ遡って必死に漁ってたりするのが笑えるw
でも結局理解出来ないか、理解できても分が悪けりゃスルーなんだよなw
で、餌が出てくるとすぐに喰らいついて、素知らぬ顔して平気で話の続きを引っ張ってくんだよなw
自分で言ってることに、自分自身で思い当たる節を全く感じてないような態度を見る限り、まぁ御察しw
255 :
774RR:2014/02/08(土) 17:38:27.73 ID:pkA/VAvu
なあ?「課題くらいキチンと出来るようになろう」って
そんなに難しいか?
もしかして、卒検合格したのってマグレ?
たまたま一本橋で落ちなくて7秒だったから合格した訳じゃ無いよな。
256 :
774RR:2014/02/08(土) 17:43:22.59 ID:bbXuVaFE
課題は課題であって路上運転のうまさの指標にはならんからな。
結局は何時間、何km運転して経験を積んだかが全て。
距離の割には経験に結びつかない人も中にはいるから、そういう
意味でも試験場でとれば全てが解決するなんてのは幻想に過ぎない。
257 :
774RR:2014/02/08(土) 17:48:50.34 ID:pkA/VAvu
>>256 なんかちょっと受け方が違うようだね?
きちんと教習所で練習し取得している人もいるだろう。
そういう人が大部分だと願ってるよ。
でも、そうじゃ無い人達もいる。そういう人達は限定解除審査には
受からなかった。って、言うだけなんだがな。
ヌルイ教習所のヌルイ検定で免許が取れちゃった人は、
遅くないからもうちょっと練習してよ。ってオネガイなんだけどな。
258 :
774RR:2014/02/08(土) 18:35:37.66 ID:mV3wkZjz
お前みたいな下手糞受かってんだから
下手糞でも受かるのはお前が証明してるだろ
259 :
774RR:2014/02/08(土) 19:53:14.07 ID:bhMibfxL
260 :
774RR:2014/02/08(土) 21:39:35.09 ID:pkA/VAvu
>>258 上中下で言ったら、中かな?
それでも、課題走行はきちんと出来るよ。
なんで、低速コントロールも出来ないのに、中高速域でも大丈夫だと思うんだろう?
>>236でも、緩やかなカーブで曲がりきれなくての死亡事故
教習所内だと50q/h程度しか出さないから、いきなりのマスツーリングで
いきり立っちゃった可能性はあるよね。
おぎやはぎの矢作も免許取ったばっかりで、直線路でもんどり打って転んだり
やっぱり、練習が足りなかったんだろう。
是非ともカンタンなんだから、課題くらいはちゃんと出来るようになろうよ。
261 :
774RR:2014/02/08(土) 21:42:25.15 ID:bbXuVaFE
262 :
774RR:2014/02/08(土) 21:55:43.63 ID:pkA/VAvu
>>261 まさか出来ないって事は無いよね?まさかね?
もちろん、免許持ってるんだよね?
出来ないんだったら、普通二輪で良いよね?
一本橋も7秒になるし、波状路は無いし。
263 :
774RR:2014/02/08(土) 23:21:32.72 ID:mV3wkZjz
>>262 その程度出来るに決まってんだろ
お前らみたいに運だけで受かって
死体の山作った下手糞な一発屋とは違うんだよw
264 :
774RR:2014/02/09(日) 00:25:16.68 ID:xTp7o/yM
ここはどこだ?
265 :
774RR:2014/02/09(日) 01:59:39.12 ID:cJWUAT9v
釣り堀
266 :
774RR:2014/02/09(日) 06:36:51.97 ID:GGzN2Y0E
>>255 何を今さら。あんたらはそれがキチンと出来なくて散々苦労してたんだろうに。
あんたは何回落ちたんだよ? 合格率何%だった?
苦労して練習だってしたんだろ?
で、その労力を誇りの一つにもしてたんだろ?
267 :
774RR:2014/02/09(日) 06:57:00.85 ID:GGzN2Y0E
ウチの教習所の急制動の教え方は、40km/hをちょっと超える速度で巡行し、ギリギリまでアクセル戻すの我慢してから停止線でブレーキ開始、って感じだった。
一方、一発試験向けの安全運転講習会の白バイ隊員による指導は、45km/hで巡行しい、停止線の10mほど手前でアクセル戻して(停止線でピッタリ40km/hになる位置)、停止線でブレーキ開始、って感じ。
難易度で行ったら、前者の方が数倍高いんじゃないかな。転倒シーン見るの日常茶飯事だったし、デジタル計測で40を下回る事はじばしばあったし。
でも後者の方法なら、42〜43で止まれる事は普通に出来る感じで、転倒者は皆無だった。
一応経験談ね。
268 :
774RR:2014/02/09(日) 07:00:59.43 ID:GGzN2Y0E
>>267 別に教習所の方が難しいとかそういうゲスいこと言ってるのではなく、急制動も教え方一つで難易度がかなり変わるもんだという事を言いたかっただけね。
269 :
774RR:2014/02/09(日) 08:58:01.98 ID:qUptVu0c
卒検の時に緊張した俺は「浅田真央ちゃんも本番はこれぐらい緊張してるんだよなぁ、大変だよなぁ」と思って乗ったのを思い出したよ
一本橋を脱輪しないように7秒台で駆け抜け、10秒以上(トリプルアクセス)を狙いに行けなかった俺は屁タレだわ
真央ちゃん、すごい
270 :
774RR:2014/02/09(日) 10:31:20.99 ID:F2VEDl4C
>>267 そもそも、安全運転講習会って試験場で試験を受けるための
予習的にやってるんじゃ無くて、単なる安全運転講習会ね。
たまたま、試験場コースを使ってやってるところもあるってだけで
事前練習的に使ってたヤツもいるって程度。
で、急制動は速度を満たしていて、ロック、転倒さえ起こさなきゃ無問題。
緊張してるとRブレーキが鳴きやすいんで、注意。
Fブレーキだけでも十分なんで、Rは当てるくらいのイメージで止まれる。
車体&ハンドルはまっすぐになってれば、転倒しない。(肩の変な力は抜く)
俺、安全運転講習会って出たこと無いけど、車両持ち込みだから
あんまり無理なことさせないみたいだよ?(盛大に壊したら、帰れなくなるw)
不思議なのが、教習所で買った君が、なんで試験場試験の事詳しいのかなってね。
受験した?受からなかった?ププ
271 :
774RR:2014/02/09(日) 10:34:16.73 ID:F2VEDl4C
>>269 確かに緊張感は半端ないよね。
まあ、合格しちゃったんだから仕方ないけど
どのようなシチュエーションでも、安定した走りが出来るように
これからも練習有るのみだよ。気を抜いてると魂まで抜かれちゃうぜ?
272 :
774RR:2014/02/09(日) 11:23:46.86 ID:GGzN2Y0E
>>270 残念ながら、車両持ち込みの安全運転講習会が、一発試験場向けのはずがないでしょ。車両貸出しの方だよ。
で、そちらも一応免許歴ある人も運転技術向上の目的での受講も受け付けてるの。
個人的には車両貸出しのライスクの準ずるものだと思って行ったけど、現実的にはそんな人は俺以外いなくて、出稼ぎ外国人向けとか金のないチンピラ兄ちゃんがほとんどの安く免許を貰うための講習会だったって話。
一万五千円ドブに捨てたような気もしないでは無いけど、一発試験受ける雰囲気とか知れたし、特に前述の急制動なんか教習所との乖離も分かって、多少は得ることもあったかなと。
ちなみにそれは土曜日にやってるんで、平日に何度も休める優雅(?)な身分じゃない人でも参加出来るんだよね。
273 :
774RR:2014/02/09(日) 11:29:03.53 ID:eoutrVAq
試験場の牢名主さんは工房の時に一度諦めてるのになんで偉そうにしてるの?
>>257とか、自分の書き込み見てなんで何とも思わないのか
274 :
774RR:2014/02/09(日) 11:36:12.04 ID:GGzN2Y0E
いくら一本橋は駆け抜けろって言ったって、7秒台はやりすぎというか、大事なことを理解してないと思うよ。
一本橋駆け抜けろってのは、一発中止条件から距離を置けという意味で、(ベストタイムの速度で通過しようとして落下したら意味ない)、7秒台は逆に一発中止条件に近づいちゃうだけの話。
オリンピックは1位に価値があるが免許にそんなの意味は無いでしょう?それは公道だって同じ。
許容される範囲の中で極力、一発中止(事故の想定)から遠ざかるのが、検定でも公道でも必要だよ。検定も公道もベストのパフォーマンス披露する場じゃないよ。
275 :
774RR:2014/02/09(日) 11:47:11.34 ID:GGzN2Y0E
あと多分、知らないと思うから教えてあげるけど、卒業検定で一本橋の時間教えてくれないところ結構あるからね。
大抵卒検の時は普段つけてるデジタルタイマー消しちゃうから。
276 :
774RR:2014/02/09(日) 11:50:21.44 ID:pgU9+I/A
一本橋駆け抜けていいのは中型まででしょ。
7秒が5秒になっても減点は10。4秒になっても15。
普通に走っても充分に合格するラインだからね。
大型で5秒とかじゃ現実的には合格出来ないでしょ。
普通二輪と大型はこの3秒の差がデカイ。
277 :
774RR:2014/02/09(日) 12:29:56.14 ID:/8IkKqec
5秒も10秒も対して変わらないよ
街乗りで余裕を持って走るんだったら
20秒以上でいけないとね。
免許を取ってからが本当の練習だよ。
278 :
774RR:2014/02/09(日) 12:41:41.54 ID:pgU9+I/A
そんなの、免許取得中の中高年には何のアドバイスにもならない。
無意味な書き込みは慎めよ。
279 :
774RR:2014/02/09(日) 12:57:38.13 ID:F2VEDl4C
>>272 埼玉の人?
ググってみたら、貸し車用意してくれるの埼玉だけみたいだよ。
それに警察開催じゃ無くて、天下り団体の交通安全協会開催で
インストラクターが指導するんだね。
警察開催の講習会は車両持ち込みがほとんどみたい。
>>273 え?誰かと間違えてない?それとID使い分けてる?
高校在学時に、16で自動二輪中型。18で普通自動車取ったんだけど。
幸いに三ない運動していない学校(私学)だったんでw
大学に進学してから、限定解除審査受かったんだよ。
>>275 なるほど、そういう所もあるのか。
俺が試験場で受けたときは、10秒のブザーが鳴るんでこれがまた
緊張感を増すんだわw鳴り終わってからRタイヤが降りないと減点だから。
>>276 そうだね。
一本橋で7秒しか出せないんだったら、中型(普通)で十分だと思うんだけど
それでも、合格させてしまうトコロテン式の教習所もあるって事は
仕方ない部分なんだろうね。だから、免許取った後でも技量向上を目指して欲しいよ。
280 :
774RR:2014/02/09(日) 13:45:22.48 ID:DijhGLzN
>>236読んだ。合掌。
40過ぎて普通から連続して大型をついひと月ほど前に取得。
買ったのはセロー250だけど、もうMT-09欲しくなってる。
しかし、しばらくはセローで公道に慣れつつHMSで講習受けるなりでバイクを操るテクニックをきちんと磨いてから大型に移行するかなぁ。。。
すでに何回か怖い思いしてるし。。。
281 :
774RR:2014/02/09(日) 13:51:00.25 ID:99D0zRRU
一発試験が難しかったのは珍走上がりの一発君みたいな人ばかり
受けたがったからだよ。普通に教習所走りができてコース間違えず
走りきれば取れる。雰囲気悪い、態度悪い、走り雑みたいなやつが
一発受けても取れるわけない。教習所だろうが試験場だろうが指定
以下の減点で試験中止事項をやらなければ取れる。
282 :
774RR:2014/02/09(日) 14:57:18.81 ID:/8IkKqec
>>280 スクール通いながら、セローで低速バランスの復習をするのがいいんじゃない。
重いバイクだと必ず転倒するからね。
283 :
774RR:2014/02/09(日) 15:09:14.85 ID:F2VEDl4C
>>280 MT-09ググって見た。カッコイイじゃん♪
消費税増税後だから、ゆっくり考えればいいじゃん。
試乗してみたり、カラーで悩んでみたり、楽しい時間だから。
>>281 まるで、受験したことがあるみたいだね。
で、受からずって事なのかなぁ?雰囲気悪い、態度悪い、走り雑だったの?
当時、バイク雑誌とかにこういうスタイルで受験に望もう!みたいな特集あったから
白ジェット(バイザー付きが望ましいw)、長袖長ズボン、皮グローブにブーツっての
ばっかりだったけどなぁ。
そうか、だから旧車会とかハレ珍とか今更免許買って、大型旧車とか
ハーレー乗ってブイブイ言わせているわけね、わかります。
284 :
280:2014/02/09(日) 15:36:15.46 ID:DijhGLzN
>>282 そうね。練習しますわ。
事故に合うリスクを極力減らしたいし。
HMSの講習では750、400、250を選べるらしいんだよね。
最初から750で臨むか、400から講習を始めるか、どっちにしようかな。
>>283 MT-09なかなか良さそうだよね。
BMW乗りたかったんだけどかなり揺らいでるわ。
いずれにしても大型買うのは早くても来年の今頃かなあ。
285 :
774RR:2014/02/09(日) 16:18:39.61 ID:JGmpgUaM
286 :
774RR:2014/02/09(日) 16:27:43.78 ID:GGzN2Y0E
HMSは、初級でも結構深めにバンクさせないと曲がらない幅でのUターンとか織り交ぜるかも知れないから、そういう操作に恐怖心持って無いなら、今度乗りたい排気量に近いの選んだらいいと思うよ。
別に最初から自信を持ってる必要も上手く出来る必要無いけど、恐怖心あるうちは技術以前の問題かもしれないし。
287 :
774RR:2014/02/09(日) 16:29:58.42 ID:GGzN2Y0E
>>279 そ、埼玉だよ。でも白バイ隊員が教えてくれるよ。
288 :
774RR:2014/02/09(日) 16:45:15.47 ID:GGzN2Y0E
>>279 >緊張感を増すんだわw鳴り終わってからRタイヤが降りないと減点だから。
一本橋10秒くらい簡単に感じてるならさ、まだまだ余裕がある位置でブザー鳴り終わってない? それとももともと技術的に10秒ギリギリだったの?
もしあなたに、15秒くらい稼げるポテンシャルがあって、それでもあえて速めに通過し10秒ピッタリ狙ってたなら、それだって「一本橋は駆け抜けろ」ですよ。
289 :
774RR:2014/02/09(日) 17:10:20.45 ID:k1KXFZsB
>>286 深めにバンクでUターンw想像でHMSを語らないように
BM海苔は思想が歪んだヤツが多い
一発自慢は何時取得したかが大事
昭和50年代に取得したヤツは忍耐強いと思う
290 :
774RR:2014/02/09(日) 17:12:44.27 ID:pgU9+I/A
一発試験組の老獪はほっとけよ。
中高年で免許取得に頑張ってる人達が全然来なくなってしまった。
ここはジジイの自慢話を聞くスレじゃないだろ。
291 :
774RR:2014/02/09(日) 17:12:51.08 ID:F2VEDl4C
>>288 ちょっちょっと意味が分からない。。
減点ゼロだよ?
曲乗り大会じゃないんだから、規定通りでなんの問題が?
292 :
774RR:2014/02/09(日) 17:16:23.85 ID:GGzN2Y0E
>>289 いや、やる内容は日によって多少違うし、コーススラロームのレイアウトも当日の自己紹介の時のリクエスト反映させるから一概には言えないけど、少なくとも俺が始めて行った時はそういうレイアウトのコーススラロームやったよ。
293 :
774RR:2014/02/09(日) 17:22:53.95 ID:GGzN2Y0E
>>291 はい?
規定通りを論点にするなら減点29までは問題無いでしょう?
逆に聞くけどその規定に問題あるの?
294 :
774RR:2014/02/09(日) 17:28:51.85 ID:F2VEDl4C
>>289 ID:GGzN2Y0Eは、自在に脳内変換が出来るタイプの様だよ。
>>293 加点法じゃ無いんだけどな?
15秒で渡っても、加点は無い。
7秒で渡ると減点15。
7秒でしか渡れないのは、バランスがきちんと取れていないから
他でも減点される可能性が高いと言うことと
かつての限定解除審査では、課題走行で減点があると
はーい。外周路回って、発着点に戻ってください。
295 :
774RR:2014/02/09(日) 17:33:17.73 ID:GGzN2Y0E
>>294 減点29までオッケーの規定になんか問題あるのかって聞いてるんだけど?
あと、10秒ギリギリの技量だってアクセルむらだの大回りだの超初歩的なミス連発するから何回も落ちたんだろうに。
296 :
774RR:2014/02/09(日) 17:38:20.08 ID:GGzN2Y0E
>かつての限定解除審査では、課題走行で減点があると
>はーい。外周路回って、発着点に戻ってください。
↑これソースお願いね。
297 :
774RR:2014/02/09(日) 17:52:03.52 ID:GGzN2Y0E
298 :
774RR:2014/02/09(日) 18:14:06.79 ID:VI/rkz7l
大体一本橋なんか普通に10秒以上で渡れる
これで減点なんか食らわないって
言い争ってる意味がわからん
299 :
774RR:2014/02/09(日) 18:24:40.42 ID:JGmpgUaM
300 :
774RR:2014/02/09(日) 18:26:37.54 ID:ZVmOy0Or
おまえらホントにおっさんなのか?
301 :
774RR:2014/02/09(日) 18:26:41.58 ID:99D0zRRU
つーか珍走上がりの一発君は教習一度も受けたことないんでしょ。
それで一本橋7秒で渡って法規走行が適当でも教習所卒業できると
勝手に思い込んでるわけでしょ。おめでたいとしか言いようがない。
減点基準は試験場と同じだし、できない人はばんばん補習送り。
試験場は減点があった時点で取れないとか思い込んでるらしいけど
証拠もなく憶測だけで言われてもね。
HMSの初級で上位10人以内に入れたら話聞いてやる気になるかな。
302 :
774RR:2014/02/09(日) 19:21:17.62 ID:eoutrVAq
今北産業
303 :
774RR:2014/02/09(日) 20:13:59.05 ID:HCkXrAJv
304 :
774RR:2014/02/09(日) 20:17:11.47 ID:JGmpgUaM
>>300 ハートは14歳
もしくは11歳
だろww
305 :
774RR:2014/02/09(日) 20:20:30.51 ID:F2VEDl4C
>>295 うーん、これしか言いようが無い。
試験場では厳格な運用で、教習所では利益追求型の運用だと。
>>298 なんか、難しい人もいるみたい。
>>301 自動二輪中型では、教習所に通った。
俺が免許取った当時は、中型二輪で35千円で取れた。
で?
306 :
774RR:2014/02/09(日) 20:22:29.83 ID:F2VEDl4C
>>301 HMS初級って、ドングリの背比べなんだけど。
なんかID替えちゃったの?ww
307 :
774RR:2014/02/09(日) 20:52:02.61 ID:HCkXrAJv
HMS初級 レベル低い閾値だなw
308 :
774RR:2014/02/09(日) 20:55:33.95 ID:6X9/5w/S
>>303 俺の分析はこうだ。
曲がれないと判断して瞬時にトラックの左側に避けるコースを選択したが
同時にトラックが右にハンドルを切ったため行き場がなくなり正面衝突に。
309 :
774RR:2014/02/09(日) 22:03:01.09 ID:xTp7o/yM
教習所では利益追求型の運用というけどさ卒検は一度落ちたら次回以降毎回金取るでしょ
だから利益うんちゃら言うんだったら卒検は厳しめにはなっても甘くはならないんじゃないの
310 :
774RR:2014/02/09(日) 22:10:49.09 ID:Hgx9Yx+7
>>306 お前みんなに嫌われてんだよ
捨て台詞吐いて消えたら?
311 :
774RR:2014/02/09(日) 22:14:19.64 ID:GGzN2Y0E
>>305 限定解除と教習所の比較を聞いてるんじゃなくて、場所はどこであろうが、100点満点で合格しなきゃいけない理由があるのかどうか聞いてんだけど?
仮に俺とあんたが一本橋10秒ギリギリの同レベル技能で、限定解除時代の検定員が採点するとして、
1) 10秒のブザーに怯えながら、ガニ股でヨロヨロさせながらベストタイムの10秒ピッタリで通過したあんた。
2)10秒はあっさり諦め、スマートな姿勢で一本線をトレースしながら7秒で駆け抜けた俺。
↑これだってあんたの方が減点多いだろ。
312 :
774RR:2014/02/09(日) 22:29:47.40 ID:VI/rkz7l
多いのか?
313 :
774RR:2014/02/09(日) 22:38:42.36 ID:99D0zRRU
大型取得直後に事故るような人はほとんどが油断か慢心だよ。
ものすごく単純化すると大型バイクって走る曲がらない止まらない
という乗り物だから、パワーがあるからって簡単にスピード出すと
簡単に事故る。これは教習がどうのこうのというレベルではない。
基本ができていようがいまいが慢心や油断にはまったく無意味。
曲がれる速度に抑える、止まれる速度に抑える、物陰には常に
何かいると考える、そういった交通安全教育の面が、日本では
根本的に足りてない。
これは安全教育を放棄して、乗らなければ事故は起こさないという
3ナイ運動を推進した交通無知の教育制度にも問題がある。
314 :
774RR:2014/02/09(日) 22:40:05.81 ID:6X9/5w/S
教習所と試験場一発でどちらが運転が上手いかっていったら教習所でしょ。
教習所での卒検合格率は高い訳だから合格者の平均点も高いはずで、減点なしの満点合格者も多いはず。
試験場一発は合格率が極めて低いのだから合格者の平均点も低いはずで、ほとんどの合格者が合格ラインすれすれの点数だろう。
結論は明白で教習所免許の方が運転が上手いに決まってるよね。
315 :
774RR:2014/02/09(日) 22:46:08.78 ID:JGmpgUaM
>>314 99%がそうですね
教習所免許ライフが幸せバイクライフの第一歩ですね。
安全面でもテクニック面でも。
316 :
774RR:2014/02/09(日) 22:52:47.18 ID:cJWUAT9v
>>314 まあ、そうなんだろうけど、個人個人の技量が違う上に、一般論なんて自分自身本人にとっては意味が無い
要は、免許はさっさと取って、自分のバイクで研鑽しろってこった
免許取得時がバイクキャリアのピークとか、
十数年経ってそれだけが心の支えとか、
自分が勝てる比較相手はまだ免許未取得の初心者だけとか、
そんな情けないベテランにだけはならないように
何に乗ってるとか、どこで取ったとか、そんなレッテルでしか語れないのは、自分に自信が無いから
みんな、自信を付けなさい
317 :
774RR:2014/02/09(日) 23:05:37.69 ID:JGmpgUaM
>>314 ちゃんとした教習を一生に一度は受けようってことね。
だから、バイク免許でも教習所でハッピーバイクライフの第一歩を歩もうべきかと?
ね、そういうことだよね。
318 :
774RR:2014/02/10(月) 09:40:25.11 ID:5E6P2ia0
今教習所通ってるけど課題全部出来てて普通に試験受かるからって理由で八の字にカラーコーン置いて低速で曲がるのずっとやらされてる。
教官に着いて行こうとすると曲がりきれなかったり足ついたりで今の時期でも汗かくぜ…
教官ってやっぱすごいよね
319 :
774RR:2014/02/10(月) 09:46:05.84 ID:o+4uml5p
>>308 いや
「曲がれねえ、怖い」ちらとトラックに視線が
バイクは視線の方向に進行する
がっしゃーん、即死
320 :
774RR:2014/02/10(月) 09:55:05.74 ID:o+4uml5p
>>303 もう一度画像を見直してみた。
複合Rのコーナーなんだね。最初の寝かしこみで最初のRはクリアしているんだけど
さらに奥のRでアウト。公道の複合R(見えない先でよりきついRが出てくるカーブ)
なんかのリスク回避のため、基本であるスローイン・ファースト・アウトを
しなかったのが敗因かな。最初のRで初心者のくせに自分の限界でつっこんで
いるのが自殺行為
321 :
774RR:2014/02/10(月) 09:55:52.02 ID:o+4uml5p
322 :
774RR:2014/02/10(月) 10:03:49.20 ID:U3hgMImz
>>318 卒検コースも走らせずに8の字ばかりって最低の教習所もしくは最低の教官だな
これから大型二輪取りたい人のために教習所名晒しといた方がいいレベルのひどさだぞ
323 :
774RR:2014/02/10(月) 10:23:14.17 ID:7uxv5MDC
>>309 ビジネスのセオリーってのがあるんだよ。
教習所の経営とは、賃貸経営と同じ様な感じだよ。(回転率)
教習料安め、教習甘め、検定甘め、20代女性指導員多し、
近所に女子校があってミニスカ女子高生の教習生多し。
って、教習所が有ったら、俺も行きたいよw
>>310 印象操作の次は、人格攻撃か。
>>311 だれも、100点満点で合格しなきゃなたないなんて言ってないのに、変なの。
運用が異なるみなし公務員の検定員と公務員との問題を言ってるんだがなぁ。
1)乗車姿勢不良-10 ふらつき(小)-10
2)指定時間不足3秒-15
はい。外周路回って発着点へ
>>313 同意見。
公道で走行できる技量の公差を定めたのが、検定審査なんだが
課題もロクに走れないのに、公道に出される卒業生もいると言うのが、問題だと思ってる。
>>314 検定審査に恣意が含まれていないのなら、そうだろうけど。
恣意的な検定が横行しているように思えるよ。
324 :
774RR:2014/02/10(月) 10:49:05.74 ID:7uxv5MDC
7秒なんかで渡らないから、勘違いしてた。
7秒未満検定中止じゃなくて、7秒以下検定中止が正解。
>>311 1)乗車姿勢不良-10 ふらつき(小)-10
2)指定時間不足7秒以下 検定中止
はい。外周路回って発着点へ
***
>>322 >>318は卒検合格レベルだから、違う練習させてるんじゃ無いか?
8の字って、簡単に出来て効果のある練習法だよ。
>>318 そんな事で、もう少しガンバレ!
325 :
774RR:2014/02/10(月) 11:19:30.94 ID:U3hgMImz
>>324 8の字とか小さめの8の字とかの意味はわかるよ
でもどんなに課題出来てもどんなにコース覚えてても卒検のために課題通してやる卒検コースを何度も回らせて課題もコースもさらに完璧にするのが教習所だと思うわ
3コースあるし大型二輪の教習なんて12時間、シミュとAT除いて実質10時間なわけだしさ
教習所はライディングテクニックスクールじゃないんだから
326 :
774RR:2014/02/10(月) 11:19:39.88 ID:DVKmfP+Z
>>324 あんたが先に7秒減点15って書いたからそれ受けて書いただけだろ。
少なくとも中止無しの7秒台通過でも10秒ギリギリの中級限定解除ライダーより減点少ない場合があるのは認めなさいよ。
だいたい、あんたは検定中止になるタイムを否定してたんじゃ無くて8秒やら9秒台でさえ否定してたんだろ、正直その論点のすげ替えはかなり卑劣だぞ。
327 :
774RR:2014/02/10(月) 11:46:24.63 ID:F/2lu0qs
>>309 教習所は会社で利益を追求しなくてはならないからね
そんなに卒検を厳しくしてポンポン落としてたら入校生がいなくなるでしょ
だから比較的表に数字が出ない補修で時間を稼ぐんだけど、これもあまりやりすぎると生徒が来なくなる
一方で試験場での一発検定はどれだけ落としても誰も損はしない
受験生の数に関わらず検定員は一定の給料をもらえるわけだし運営団体も痛くも痒くもない
328 :
774RR:2014/02/10(月) 12:09:43.64 ID:GyNz/O6z
試験場で取った大事な免許(笑)も慢心で事故ったら無駄になるね。
329 :
774RR:2014/02/10(月) 12:38:44.12 ID:7uxv5MDC
>>325 きちんと課題が出来れば、検定コースってそれほど難しくないんじゃないか?
ミスコースも1回は問題ないんだし。仮に俺が今検定コース走っても1.2回で合格するよ。
何度も書くけど、検定審査って、公差を定める物だからね。
>>326 ゴメンゴメン。
7秒台だと検定中止だわw このスレで7秒台でも合格した!って有ったから
そういうモンだと思い込んでた。で、7秒台で本来ならば検定中止不合格なのに
なんで教習所だと合格するんだろう?変なのw
はい。外周路回って発着点へ戻ってください。
>>328 そうそう、その通り。
だから、課題くらいはちゃんと走れるようになろうよ。で、
俺もちゃんと走れるようにしてる。
330 :
774RR:2014/02/10(月) 12:40:48.40 ID:DVKmfP+Z
まとめ
1) 10秒のブザーに怯えながら、ガニ股でヨロヨロさせながらベストタイムの10秒ピッタリで通過したあんた。
↑
ガニ股→乗車姿勢不良-10
ヨロヨロ→ふらつき(小)-10
合計-20
2)10秒はあっさり諦め、スマートな姿勢で一本線をトレースしながら7秒台(>7)で駆け抜けた俺。
↑
指定時間不足3秒-15
合計-15
331 :
774RR:2014/02/10(月) 12:44:20.94 ID:DVKmfP+Z
>>329 >で、7秒台で本来ならば検定中止不合格なのに
それなら、8秒未満が検定中止だろ。ホント大丈夫か?
332 :
774RR:2014/02/10(月) 12:49:47.79 ID:tzr1/A4y
ありとあらゆる所に、釣り針が仕込んである
ただそれだけ
333 :
774RR:2014/02/10(月) 12:53:10.52 ID:DVKmfP+Z
限定解除経験者のHP
↓
平均台脱輪は一発で検定中止となってしまうため、落ちるぐらいなら早着したほうがましです。
検定基準 長さ15m、幅30cm、高さ5cmの狭路台を10秒以上の時間をかけて通過する。
たとえ10秒以上の時間をかけて通過したとしても、橋の上で大きくふらついたり乗車姿勢が適切でなかったりすると減点の対象となる。
‥‥‥
ここの自称限定解除経験者であるところの永遠の中級爺さん
↓
>かつての限定解除審査では、課題走行で減点があると
>はーい。外周路回って、発着点に戻ってください。
これはどういうことよ?
334 :
774RR:2014/02/10(月) 12:55:13.24 ID:DVKmfP+Z
335 :
774RR:2014/02/10(月) 13:20:01.78 ID:7uxv5MDC
336 :
774RR:2014/02/10(月) 13:24:32.31 ID:DVKmfP+Z
>>335 「7.5秒は7秒以下だ」ってことを言いたいわけ?
337 :
774RR:2014/02/10(月) 13:28:51.71 ID:7uxv5MDC
>>336 ???
例えば、9.8秒でも1秒減点(-5)だよ?
秒未満切り捨てでしょう?まともな教育受けてれば。
はい。がいs(ry
338 :
774RR:2014/02/10(月) 13:32:37.71 ID:DVKmfP+Z
339 :
774RR:2014/02/10(月) 13:43:33.93 ID:7uxv5MDC
340 :
774RR:2014/02/10(月) 13:57:13.61 ID:DVKmfP+Z
341 :
774RR:2014/02/10(月) 14:00:06.53 ID:bIsSnd1u
ID:7uxv5MDCの一本橋の話は釣りだよな
釣りだと言ってくれ
342 :
774RR:2014/02/10(月) 14:19:14.24 ID:7uxv5MDC
>>340 君が出した
>>334のソースでも、大自二虎の巻
ttp://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htmでも 検定中止 通過タイム7秒以下 って有るよ。
>>275 > 大抵卒検の時は普段つけてるデジタルタイマー消しちゃうから。
なるほど、恣意的な運用がバレないようにしてるのかも?
>>340のソースだと、検定中止項目にはなってないね。
って事は7秒台でしか通過できない人は、バイクも姿勢も安定していなく
乗車姿勢不良-10 ふらつき(小)-10も減点され、超過で検定中止となるのが
通常運用なのかも知れないね。
まあ、10秒くらいは楽勝で我慢できるくらいになろうよ。
競技じゃ無いんだから、それ以上は検定審査では必要無いから。
はい。がいs(ry
343 :
774RR:2014/02/10(月) 14:21:29.82 ID:o+4uml5p
344 :
774RR:2014/02/10(月) 14:40:52.22 ID:DVKmfP+Z
>>342 そうだよ。で、減点の際の採点として切り捨ても明記されてる。
じゃ、今でも一本橋7.9秒は本来検定中止になる規則だと言いたいのか、聞いてんだけど?
345 :
774RR:2014/02/10(月) 14:44:28.56 ID:QY8l+VCT
おまえらって、毎度毎度言い争いしてんのな
このスレは巡回からはずすわ
無意味だわ
346 :
774RR:2014/02/10(月) 14:46:22.59 ID:7uxv5MDC
>>344 君が出した
>>334のソースでも、大自二虎の巻
ttp://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htmでも 検定中止 通過タイム7秒以下 って有るよ。
>>275 > 大抵卒検の時は普段つけてるデジタルタイマー消しちゃうから。
なるほど、恣意的な運用がバレないようにしてるのかも?
>>340のソースだと、検定中止項目にはなってないね。
って事は7秒台でしか通過できない人は、バイクも姿勢も安定していなく
乗車姿勢不良-10 ふらつき(小)-10も減点され、超過で検定中止となるのが
通常運用なのかも知れないね。
まあ、10秒くらいは楽勝で我慢できるくらいになろうよ。
競技じゃ無いんだから、それ以上は検定審査では必要無いから。
はい。がいs(ry
>>345 しっかり練習してね。
347 :
774RR:2014/02/10(月) 15:02:08.12 ID:DVKmfP+Z
348 :
774RR:2014/02/10(月) 16:12:13.64 ID:o+4uml5p
349 :
774RR:2014/02/10(月) 16:46:26.71 ID:7uxv5MDC
>>347 > だから極論、一本橋は7.1秒。スラロームは7.9秒でクリアすればなんの問題も無いのである。
???
普通二輪だと、それでなんの問題も無く、減点ゼロだけど?
しかし、なんで大型二輪の話してるのに
> 7秒台は検定中止だとか言ってたのはやっぱり大ウソって事だよね。
って、どや顔で、普通二輪の課題の話を始めるの?
ttp://yohjicrasher.blog99.fc2.com/?mode=m&no=49 って、鴻巣で受験した普通二輪の話だよ?
> 鴻巣ではバランス取るための極端なフラつき、ニーグリップ解除は減点とかなるとか。まさに鬼畜。
> 鴻巣ではアクセルワークのムラ、バランス崩しなどは減点になるとか。まさに鬼畜。。
> 鴻巣では一瞬のロックでやり直し。2回失敗で試験中止。試験管によってはポイント以前に
> スロットルを戻し減速状態になるのもやり直しになるとか。まさに鬼畜。
試験所を鬼畜呼ばわりするほど、教習所の恣意的運用についても説明してるしw
>>348 そうそう、「無事是名馬」だよね。
免許取ってずいぶん経つけど、技量は身を助けるよ。
「課題くらいまともに走れる」のは最低限の事だから、みんなももっと練習しようよ。
350 :
774RR:2014/02/10(月) 16:48:58.54 ID:o+4uml5p
351 :
774RR:2014/02/10(月) 16:51:40.21 ID:gW5wHSwz
同じのずーっと貼り付ける作業って楽しい?
352 :
774RR:2014/02/10(月) 16:53:30.82 ID:3BZf8SHi
免許さえ取ればこっちの物というやつがほとんど。
公道はリラックス放題、自由放題やり放題の戦場と化している
それが現状
353 :
774RR:2014/02/10(月) 17:53:32.44 ID:EzA3gZ5N
300kg近くあるバイクを引き起こしてるハイパーなおっちゃんがいたけど
1人で起こせるバイク乗っとけよ。
354 :
774RR:2014/02/10(月) 17:54:03.77 ID:o+4uml5p
355 :
774RR:2014/02/10(月) 17:59:35.61 ID:UzTrVwN2
一バイク好きツーリングライダーからすると「バイク面白い楽しい」って方向に向かわないのかが不思議だよ 何で荒れるかね?
356 :
774RR:2014/02/10(月) 18:06:18.30 ID:EzA3gZ5N
見下し厨というか自己顕示欲が強い人が居るんだよ。
357 :
774RR:2014/02/10(月) 18:27:41.62 ID:CnmtkZ9k
>351 試験場スレで放逐されたイヌの仕業です、お詫びします
358 :
774RR:2014/02/10(月) 18:33:31.19 ID:eE+nhtDK
7秒以下とは書いてあるけど実際は6秒台以下検定中止、7秒台は減点15点だよ
359 :
774RR:2014/02/10(月) 18:44:59.56 ID:o+4uml5p
>>355 そのシンプルな楽しさのために基本を学ぶという事が素直にできない
人たちが集まっているからかな
360 :
774RR:2014/02/10(月) 18:46:06.52 ID:o+4uml5p
>>355のようなまともな人が少ないよなw
確かにw
361 :
774RR:2014/02/10(月) 18:50:27.43 ID:3BZf8SHi
>>358 まあ形だけはね
現実教習所なんて検定甘いし
大甘で規定通りには点数付けてない。規定通りやるとほとんどが不合格。
教習所は見た目にごまかせないような大きなミスしない限りまず合格
累積点数で不合格はあまりいないしね。
362 :
774RR:2014/02/10(月) 19:51:18.73 ID:DVKmfP+Z
363 :
774RR:2014/02/10(月) 20:25:58.55 ID:DVKmfP+Z
例えば、本当は一本橋落下してるのに目をつぶって合格にするとかは採点が甘い通り越して不正行為でしょう?
同じ意味で、本当は検定中止のタイムなのに合格させてたら甘い通り越して不正だよ。
ということで、下ブログの徳島の教習所は一本橋7.9秒減点15で合格させてますよ。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/wo_ow7/20804265.html ここのやや怪しい限定解除経験爺さんによれば、7秒台は検定中止になる規則なはずですから、上は不正行為として告発した方がいいんじゃないですか?
364 :
774RR:2014/02/10(月) 20:26:15.71 ID:3QCxLcsD
検定の内容自体 、最低限の課題なので
早く免許を取ってライスクなんかで本当の練習した方がいいよ。
自分の未熟さも良く分かるし、検定通った程度じゃ、まともに運転できるレベルじゃないのも分かるよ。
365 :
774RR:2014/02/10(月) 20:55:02.13 ID:EzA3gZ5N
実用的なの経験したいわ。
砂が目立つ道の道走行やブラックアイスバーンの経験とかw
ま、怪我するから駄目だろうけどあれは怖い。
366 :
774RR:2014/02/10(月) 21:05:24.13 ID:DVKmfP+Z
>>358 減点は秒切り捨てで1秒-5だから
9.9〜9.0→-5
8.9〜8.0→-10
7.9〜7.0→-15
6.9〜6.0→-20
・
・
という計算になるところ、検定中止条件の7秒以下が加わるから、
9.9〜9.0→-5
8.9〜8.0→-10
7.9〜7.1→-15
7.0〜0.0→検定中止
ってことだと思うよ。
367 :
774RR:2014/02/10(月) 21:10:03.55 ID:I2sJiedH
>>366 お前、それこそソースは?
お前の方が荒らしだと思うよ。
368 :
774RR:2014/02/10(月) 21:17:09.70 ID:DVKmfP+Z
>>367 直前のレスで7.9秒で減点15のケース張ったでしょう?
369 :
774RR:2014/02/10(月) 21:24:16.88 ID:I2sJiedH
>>368 その卒業証明書に通過秒数って有ったか?
ゴニョゴニョして、卒業証明書だろうが。
370 :
774RR:2014/02/10(月) 21:27:34.19 ID:DVKmfP+Z
じゃ、別証言
‥
「一本橋7秒台だったねぇ.7秒以上は普通二輪だよ.」ですって.
自己採点ではかなり怪しいところ,というか「だめか?」と思ってしまいました.
問題は,「一本橋のタイム(-15)」と「急制動のロック(-10)」です.
後ろから来るまで追いかけてきてくれた教官の先生は,「大丈夫じゃない?」とおっしゃっていましたが,結果はどうか・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
合格!大型を受験した4人全員合格でした.
しかも,なんと合格した4人全員が,一本橋を7秒台で渡っていたことが判明.
「何か示し合わせていたの?『一本橋7秒の会』作ったら?」
・・・でもいいんだい.受かったからね.ギリッギリだけど.
http://page.freett.com/toyop/mc/license/final.htm
371 :
774RR:2014/02/10(月) 21:35:36.40 ID:UgOGyjqs
こんなとこで個人サイト晒すなよ。
あんた女だろ。もう少し配慮しろ。
372 :
774RR:2014/02/10(月) 21:51:18.33 ID:DVKmfP+Z
一本橋7秒台なら検定中止、とかいう嘘の情報垂れ流しても平気な連中いるんだからしょうがないでしょ。
373 :
774RR:2014/02/10(月) 22:05:11.99 ID:GyNz/O6z
まあ口先だけならなんとでも言えるからなぁ。
ソースは2ちゃんねる()とか笑いも出ない。
374 :
774RR:2014/02/10(月) 23:18:51.61 ID:o+4uml5p
うるせーなw
一本橋のコンマ何秒をチマチマネチネチ言ってどーするんだw
だったら30秒以上で一本橋課題クリアするように努力するほうが前向きだ
375 :
774RR:2014/02/10(月) 23:20:37.89 ID:o+4uml5p
376 :
774RR:2014/02/10(月) 23:26:04.93 ID:o+4uml5p
確か限定解除は70点以上合格
安全確認不履行、即失格
一時停止不履行、即失格
転倒、即失格
スラローム、S、クランクのパイロン接触、即失格じゃなかたっけ?
つまり即失格は35点原点
加速不良 5点減点
坂道後退 10点減点
合図不履行 10点減点
通行帯遵守違反 10点減点
左折大回り 10点減点
右折小回り 10点減点
一本橋 10秒以上
1秒につき10点づつ減点 7秒なら 30点減点
その他の軽微な減点があれば即試験中止
377 :
774RR:2014/02/10(月) 23:28:24.78 ID:qRTj14xm
>>320 複合コーナーには見えないけど。
トラックが回避していなければ正面衝突は避けられたと思う。
すれ違ったあとバイクは草むらに突っ込んだかもしれないが。
初心者ならブレーキロックで衝突前に転倒でしょ。
378 :
774RR:2014/02/10(月) 23:31:14.72 ID:GyNz/O6z
単純な速度超過だしそんなもの課題走行とか関係ないし。
379 :
774RR:2014/02/10(月) 23:35:23.13 ID:o+4uml5p
>>377 微妙だが、奥からRがきつくなっている。
初速140キロ、コーナー手前で事故車両は110キロぐらいかな(推定)
一揆にインによるような深いバンク、その先のRはさらにきつくなっている
自分が事故バイクに乗っているつもりでみてください
起こしてから倒しこみなおす暇もなく「いわゆるビビリ硬直」
指摘どおりトラックは反射的に右にハンドルを切っているようだけど
もし切らなかったら、トラックの車輪の下敷きの可能性もある微妙な
タイミング。
どっちにしてもテクに見合わないコーナー進入初速が敗因
380 :
774RR:2014/02/11(火) 00:03:21.26 ID:Hr6WOSyt
>>376 採点基準は今と変わって無いはずだよ。つまり、限定解除審査だって一本橋一秒につき減点は5。
変わったのは、スラロームに限定解除審査には無かった時間制限が出来た事だけだよ、確か。
381 :
774RR:2014/02/11(火) 00:07:58.69 ID:4Yz08X0R
自分が事故バイクに乗ってるつもりで見ると・・・
ビビリ硬直の経験無いので分からんです。
右側の白線を見ると奥がきつくなる複合コーナーにはどうしても見えないです。
曲がりきれないことは運転ミスですが、なぜあのようなぶつかり方になったかを考えると、
トラックの左側を抜けようとしたが、結果バイクとトラックが同じ方向に回避操作をして
衝突したように私には見えます。
衝突の直前に衝突したバイクの車体は左側にわずかに傾いているようにも見えますし。
382 :
774RR:2014/02/11(火) 00:14:39.94 ID:5nzFoiau
試験場ならきちんと採点して累積点数で中止なって落ちまくるけど、
教習所の検定は累積中止はまずあり得ない。採点が甘い。
一発中止以外はだいたい完走できる
完走すればほぼ受かってる
それが教習所。
免許はお金で買うと言われる理由。
383 :
774RR:2014/02/11(火) 00:19:29.65 ID:gEFnWSv/
[要出典]
384 :
774RR:2014/02/11(火) 00:24:19.53 ID:Hr6WOSyt
>>382 試験場なら大型乗ったこと無い人でも受験出来るけど、教習所の卒検は一段階と二段階の見極めもらった人じゃないと受けられない、つまり母集団が違う。
385 :
774RR:2014/02/11(火) 00:34:51.47 ID:GmGPlXFD
免許を買うって表現使うやつはもれなくキチガイだから触るな
386 :
774RR:2014/02/11(火) 00:36:16.62 ID:o4IF29up
どうでもいいんじゃ?
少なくとも受験者には何の落ち度もない。
仮に、試験場の方が採点が厳しいと主張する者が正確な事実を述べているのだとすれば、
そのようなダブルスタンダードを許している行政や監督官庁に問題があるのであって、受験者には何の問題もない。
387 :
774RR:2014/02/11(火) 01:07:58.59 ID:7A3J1AeW
試験場で免許取ったとしても、あの検定の内容では自慢できるレベルじゃないよ。
自慢すると恥ずかしいレベル。
388 :
774RR:2014/02/11(火) 01:35:04.68 ID:+jyrXYie
>>381 トラックの左側というのは事故バイク乗りから見て左側?
それはないでしょう。トラックの左側を抜けようと路側帯の土手に向かって
45度の角度で直進している。そちらの隙間を抜けようとは絶対考えられない
バイクから見てセンターライン寄りのトラックの右側というのであれば納得
センターラインあたりを抜けるほうがどれだけ可能性が高いか。
でもすでに死に体
1. オーバスピードによるコーナー進入(推定110キロ)
2. フルバンクに近い状態ですぐにインに向かうが微妙に回り込むループコーナー
まだまだ(ややきつくなっているのが自分の認識だが)同様のRで回り込み続ける
このようなコーナーはパタ寝かししてインに向かいすぎると破綻する
一定パンクで曲がれる速度で曲がるしか無い。もちろん脱出位置が見えてからは
ラインの自由度は増す
このコーナー奥多摩の青梅街道、奥多摩から鳩ノ巣を越えたあたりだったかな?
の左曲がりコーナーに似ている。
3. インに向かいすぎた後そのまま直進(硬直としか見えない)
もし硬直でないのならセンターラインあたりの隙間を
再度バンクさせてリトライできたはず
389 :
774RR:2014/02/11(火) 02:54:45.68 ID:F5F31dX1
おまえら良く人が死んだり大怪我してる動画見れるな
俺はそういう動画を動画サイトにupする奴が許せん
いや、そういう趣味を否定はしないが、死亡事故とか、グロ注意とか書いとけと言いたい
俺が見たいのは、転んだけど擦り傷ですんだとか、そういう感じのなんだよ!
390 :
774RR:2014/02/11(火) 04:52:07.66 ID:BecNdNxd
>>389 自分はおまえみたいな偽善者が心底許せんぞ。
俺たち真面目なライダーはどういう状況で重大事故が起きるかシミュレーションする。
このように貴重な動画アップは本当にありがたい。今を生きる俺たちがこれを学ぶなら死んだやつも報われる。
事故った動画を面白がるだけのID:F5F31dX1こそ悪魔と思うのだが?
おまえらの見解どうだ?
391 :
774RR:2014/02/11(火) 05:22:15.29 ID:y+Z2Vyuf
392 :
774RR:2014/02/11(火) 07:56:45.88 ID:ZpCLXq3R
まだ一発屋の負け犬があらしてんのか
青免許でなに自慢してんだかʬ
393 :
774RR:2014/02/11(火) 11:00:41.58 ID:Hr6WOSyt
大型二輪免許一発試験の合格率
(年 合格率 平均受験回数)
14年 18.4%・5.4回
15年 25.2%・3.9回
16年 26.5%・3.7回
17年 19.2%・5.2回
18年 20.0%・5.0回
19年 18.1%・5.5回
20年 18.8%・5.3回
21年 21.4%・4.6回
22年 18.4%・5.4回
23年 14.3%・6.9回
24年 17.4%・5.7回
http://1license.com/goukakuritu/oogata-jidou-nirin-menkyo-ippatushiken-goukakuritu/ 現在は普通二輪免許無しでも受験出来て、なおかつ、学科試験があるグループを含んだ状態でのこの合格率と平均回数は、試験が難しい(教習所より厳しい)ことを裏付けてるでしょうかね?
ちなみに大型教習は普通二輪免許持ちで最低12時間、免許無しだと最低36時間の教習義務づけられてますね。
394 :
774RR:2014/02/11(火) 11:23:48.98 ID:+jyrXYie
>>389 べつに趣味でやってない。バイクとはかくも危険極まりないリスクの高い
乗り物だということを知らせたいだけ。自分は身内をバイク事故で亡くしている。
俺はバイク大好きだけどね。反面自分を守るのは自分しかいないので
基礎テクニックと安全に対する意識はものすごく大切だと伝えたいだけです。
395 :
774RR:2014/02/11(火) 11:25:18.44 ID:gEFnWSv/
免許取った後に練習しない奴は取得手段に関係なく技術つかないから。
396 :
774RR:2014/02/11(火) 11:27:42.57 ID:Hr6WOSyt
かつての限界解除は、中型二輪を持っているものだけが受験できて、それでいて合格率は5%以下で平均受験回数も20回近かったと伝え聞く。
現在の一発試験と採点基準に大きな違いはなく、採点する者も同じ公務員だということを考えると、現状との格差は、1)採点する者に採点以外の別の意図が働いていたか、2)限定解除を受けたグループのクオリティに問題があったか、の二点が考えられる。
一般的には前者の解釈が妥当だろうが、このスレでデタラメばっかり吹聴してる限定解除爺さんを見るに、後者の可能性も禁じ得ない。
397 :
774RR:2014/02/11(火) 11:33:16.28 ID:+jyrXYie
>>396 俺は中免のとき練習なしで2回連続で不合格。試験官の「きみはどこかで練習
しているのかな?」のヒントをもらい府中杉本自動車教習所貸しコースで
3時間練習したら3回目に取れたよ。基礎テクニックを安定して確実にこなし、
安全確認などの基本事項をきちんと守れば必ず合格するよ。
それは教習所でも同じはず。がんばって!
398 :
774RR:2014/02/11(火) 11:42:06.30 ID:F5F31dX1
>>390 いやいや、死亡事故や大怪我事故は参考にならんよ
そんな運転してたら死ぬなこいつってのはわかるだろ?
ひどい運転してて、事故不可避の状態で軽い怪我ですむとか、
不可避なはずの事故を回避するのだけ参考になる
大体、バイクの事故はオーバースピードで町の仲間たちにやられるか、
自分以外の奴に気違いがいないと信じて疑わない奴が、
その気違いにやられるかのどっちかなんだよ
死亡事故とか見る奴は、ただ、死体が見たいだけ
399 :
774RR:2014/02/11(火) 11:46:03.40 ID:+jyrXYie
>>390 チューブがあるから今はいいよね。(事故で命をなくされた方には心よりご冥福をお祈りします)
どんなケースのときに事故になるかというリアルなサンプルが多数視聴できる。
これらを有効に活用し、事故らないテクニックを考える事が大切だね。
事故らなきゃ一生乗れるバイクも死んでしまえばそこで終了
400 :
774RR:2014/02/11(火) 13:04:29.46 ID:Hr6WOSyt
>>397 ありがとう、でもごめん俺免許持ってるんですわ。
ただ、教習所の練習というのは良い情報聞かせて貰いました。今までライスクというと予約の取りづらいHMSくらいしか行って無かったのですが、調べてみたら埼玉にも免許取得者向けのレベルアップ練習させてくれる教習所ありました。
値段も手頃で車両も貸出で教官も付いてくれるのだとか。
401 :
774RR:2014/02/11(火) 14:08:21.42 ID:FJ/aJiJL
>>389 >>399 コイツは
コイツ自身が死ねばいいと思うほどの外道だな
こういう奴こそ
バイクが転んで大怪我⇒(エスカレート)⇒ 死体エログロ趣味になるんだろう
そもそも全くバイクに乗ってないだろ?
この外道
402 :
401 訂正:2014/02/11(火) 14:11:46.42 ID:FJ/aJiJL
すません
アンカ訂正です
×
>>399 ←良心の善人様すみません!
↓
●
>>398 ←外道・偽善者 あんた●になさいよ!
403 :
774RR:2014/02/11(火) 14:36:25.95 ID:4BMDZmPk
事故動画を見るのはいい勉強にはなるね
他人事で見るのではなく、自分にも起こり得ることと言い聞かせてさ。
見るだけでなく、どうやったら起きなかったのか、防止はできたのか、と考えることかな。
404 :
774RR:2014/02/11(火) 14:37:32.95 ID:4BMDZmPk
バイクのシミュや試験場のビディオよりよりもおれはユーチューブの方が効いたよ。
405 :
774RR:2014/02/11(火) 14:37:51.97 ID:7A3J1AeW
>>391 君はもっと練習した方がいいよ。
練習が足りないから、あの程度の検定通った位で満足して、試験場にこだわっているんだよ。
406 :
774RR:2014/02/11(火) 14:46:21.61 ID:NSqUjyqW
>>384 高卒(大検)資格があれば、誰でも大学受験は出来る。
受験資格があれば、誰でも試験場で受験は出来る。
同じように、受講資格があれば、誰でも教習所に入校は出来る。
かつての限定解除は合格率7%と言われていたが、
何故か教習所ではほぼ100%だよ。自ずと難易度は想像できると思うが?
>>387 検定のレベルが最低限なんだから、その最低レベルが出来ないのはおかしいよ。
って事なんだが?
>>393 その資料は外圧が掛かってからの「大型二輪免許の試験場合格率」だよね?
ほぼ100%合格する教習所と、高くとも20%前後で推移している試験場とでは
ずいぶん印象が異なるが?
>>395 そう、だから「課題走行くらいキチンとできるようになろうよ」だよ。
>>396 ちょっと違う。自動二輪(限定無)はその昔でも直受験はできた。
検定の厳しい教習所は栄えるだろうか?
教師高齢化&若年層の免許離れから教習所は青色吐息だったんだが、
昨今の大型二輪教習所取得可能になったのがリリーフになっているようだ。
>>400 その昔から今でも、非公認の教習所はあったよ。
407 :
774RR:2014/02/11(火) 14:46:25.10 ID:4BMDZmPk
どうしたどうした、またスレ荒れるのか?
408 :
774RR:2014/02/11(火) 15:20:37.99 ID:5RfaAYIQ
一発至上主義の高尚様が居る限り荒れ続けるでしょうな。
409 :
774RR:2014/02/11(火) 15:26:54.03 ID:8EQrXfZU
あの一言いいスか? これから大型取る人も見てると思うんで大型車の魅力とか語って頂けませんか?
410 :
774RR:2014/02/11(火) 15:29:16.11 ID:5RfaAYIQ
それはどうなんかな。
一応免許取得のスレだから。
411 :
774RR:2014/02/11(火) 15:37:55.66 ID:8EQrXfZU
えぇそれは知ってますが見てる方が更に魅力を感じてくれたら…と思いまして^^
412 :
774RR:2014/02/11(火) 15:43:49.57 ID:NSqUjyqW
>>408 そうやって、誤解するなよ。
折角金払ったんでから、その分練習してから卒業しろよ。って事
>>409 長距離移動は車より楽。
オープンエアだから、夏は暑く冬は寒い。
雨が降れば濡れるし、風が吹けば流される。
意外と消耗品が高い、タイヤ前後で4万前後。
だけとすぐに減っちゃうw(ツアラータイプでも1万kmちょい)
転ぶと痛い。ぶつかると下手すりゃ死んじゃう。
まあでも、「そういうモンだ」と思っていれば、かなり面白い乗り物ですよ。
折角だから、教習中は雨の日、風の日とかの悪条件日でもキャンセルしないで
練習してみると良いよ。
413 :
774RR:2014/02/11(火) 15:44:02.24 ID:Hr6WOSyt
誰かスレ立てられる人、あのじいちゃんが食いつきそうなスレ立ててくれませんかね?
限定解除vs教習所、みたいな感じの。
隔離するの一番だと思うよ。でも適度に相手する人いないと隔離出来ないから、その辺頼むけど。いやもちろん俺も出来る限りやっつけて(笑やろうと思うけども。
414 :
774RR:2014/02/11(火) 15:48:17.59 ID:5RfaAYIQ
たぶん隔離出来ないよ。
わいわいやってるからこそ寄ってくるんだもの
寂しがり屋なんだよ。
415 :
774RR:2014/02/11(火) 15:51:01.14 ID:NSqUjyqW
>>413 俺がここに来るようになった理由は
>>236で書いた。
「一本橋は7秒で桶」
「波状路はニーグリップいらないw」などのヨタ話書くのは君くらいになった。
一定の効果があったと見なされる。
新規教習生もこれからやってくるだろうから、継続w
君が変なこと書かなければ、もっと技術的な話題に振りたいんだが?
416 :
774RR:2014/02/11(火) 16:00:58.84 ID:8EQrXfZU
>>412 ご解説ありがとうございますm(__)m
免許は持ってるんですよ自分w
諸々の事情により250ライダーやってますがorz
417 :
774RR:2014/02/11(火) 16:38:48.81 ID:NSqUjyqW
>>416 おお、それは失礼した。
それでは、250との差でも書こうか。
・車検がマンドクセ('A`)
・押し歩きがマンドクセ('A`)
・近場に行くのがマンドクセ('A`)
と、「大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい」スレ
みたいな事書いておいて・・・
・長距離は遙かに楽
・所有の喜び(数百万で、車だったら数千万の性能)
とか。(マンドクセネタの方が、多いかorz)
ツーリング使用メインなんで、中間排気量だと距離が稼げないから
まだ体がついて行けるうちは、大型車に乗ってると思うよ。
課題が出来なくなるほど衰えたら、小排気量にでも乗って
近場で路傍の花でも愛でるようにしようと思う。
って事で、余裕があるなら、でっかいの買えば?
418 :
774RR:2014/02/11(火) 17:00:45.27 ID:8EQrXfZU
>>417 楽ですよね〜二子玉のNC750(H?)ですら「何だこのトルク感!」でしたからTT
年老いたお袋居る身なんで半分諦めてます…車両に関しては
ハクション大魔王かランプの精でも現れてダエグくれよ!と言いたいW
419 :
774RR:2014/02/11(火) 19:21:49.71 ID:0IKswjdQ
なんでまた自演してんだ?
お前の身の上話は散々聞いたからもういいは
420 :
774RR:2014/02/11(火) 19:42:40.09 ID:nn5o8kj0
春になったら教習所に通おうかと思ってます
当方50越えで原付にも乗ったことがありません
普段は四輪、週末はロードバイクで1日に60キロから100キロ位を走ってます
この年になってちょっとしたきっかけで二輪に興味を持ち始めました
初めてなんで今のところはいきなり1000cc以上のバイクに乗りたいとは思わず、400あたりと思ってます
ショップとかに聞いたらどうせ受けるならそのうち大型が欲しくなるから最初から大型免許を受けたらいいと言われますが
それは無謀でしょうか?具体的なアドバイスとかあればお聞かせ下さい
421 :
774RR:2014/02/11(火) 19:53:59.66 ID:uIkS7PyP
>>420 無理だと言われたら諦めるのでしょうか?
私も40近くになってバイクに興味を持った女ですが
いきなり大型二輪を取りに行きました
しかも自転車すら何十年も乗っていませんでした
周りから無謀だとか言われましたがストレートで取れました
生意気言って申し訳ありません
422 :
774RR:2014/02/11(火) 19:59:38.40 ID:qW7371Rq
>>420 むしろ、直大おススメ
なぜなら、教習時間が長い(30時間)から
ロードバイク乗ってたらバランスは大丈夫
普段から車に乗ってたら公道経験も大丈夫
問題はコース暗記と、車体への慣れ
直大なら、それも大丈夫
あと、コンペティションでもない限り、ステップアップなんて時間の無駄です
(コンペなら当然意味があるし、若いうちからなら整備も含めて意味はある)
興味が沸いたって事なら、お目当ての車種もあるでしょ?
しっかり教習受けて、好きなバイクに乗ってください
423 :
774RR:2014/02/11(火) 20:08:40.06 ID:oDPpW1Ro
424 :
774RR:2014/02/11(火) 20:45:37.50 ID:nn5o8kj0
>>421 >>422 普通から始めるか、一発でいくか迷ってました
背中を押して欲しかったんでしょうね、大型いきます
ありがとうございました
425 :
774RR:2014/02/11(火) 20:47:20.86 ID:NSqUjyqW
>>420 このスレでよく見る低速域での不安定さは、足腰が弱っているせいかも?と
思ってる。そういう意味では、貴殿は問題は少ないと思える。
大直でもいいし、まず普通二輪取ってからでも良いんじゃ無いかな?
どっちでも、教習所ならば取れることは間違いない。
ただ、途中で気が萎えるというか、心が折れるかも知れない。
そうしたときの担保のために普通二輪から取得した方が
万が一の際の資金的ロスは少ない。
426 :
774RR:2014/02/11(火) 21:11:23.45 ID:CfS6j1/i
今までのレスとか他のブログとか見ると
直接大型二輪より普通二輪から大型二輪の連続教習の方が
費用が安いところが多い
合計教習時間が短い
400と1300の違いも体感できる
普通二輪取得時点から大型二輪取るまでに乗りたければ400ccまでは乗れる
大型二輪取得すれば普通二輪の初心者期間消滅する
教習曰く連続教習の人の方が大型二輪取得時点での技術が高い傾向にある
いい事づくめの気もするが?
427 :
774RR:2014/02/11(火) 21:24:17.36 ID:8CKxBeI9
428 :
774RR:2014/02/11(火) 21:25:20.89 ID:qW7371Rq
>>426 検定、免許発行は、融通が利かず1日潰す必要がある
有給2日の価値を、順次教習のメリットが超えるようなら、それも良いんじゃないでしょうか
コースも毎回覚えなおしだし、車体も一から慣れなきゃだしね
429 :
774RR:2014/02/11(火) 22:56:04.17 ID:g340IYl8
普通免許ありの場合、大型直は36時間、普通→大型は29時間(普17 大12)。
乗りたいバイクが決まっていて、教習所でみっちり乗りこみたい。
極端に緊張に弱い、平日日中はあまり休めない。
だったら、大型直。
とりあえずお試しコースがいい。ひょっとしたらドロップアウトするかも。
時間と金節約したい。卒検書きかえが二度手間でも苦じゃない。
だったら、普通→大型のほうがいいかも。
430 :
774RR:2014/02/11(火) 23:16:09.04 ID:+jyrXYie
大丈夫だろう、大型でいくべし
ただし、XJ1300とかGSX1400とかを教習車両に使っているとこはチョイスしない
ホンダの700ccの教習車両のとこで習えば楽勝クリア間違いなし
431 :
774RR:2014/02/11(火) 23:40:01.99 ID:nn5o8kj0
みなさん丁寧なレスありがとうございました
432 :
774RR:2014/02/11(火) 23:55:27.83 ID:1PMhtaIH
明日からハーレー教習所通うぜ
ハーレーしか眼中にないんだぜ
433 :
774RR:2014/02/12(水) 00:16:58.11 ID:DRnL7gje
>>430 教習車はNC700じゃなくてNC750Lだよ
434 :
774RR:2014/02/12(水) 01:00:40.85 ID:JcesworW
まぁ大型直の方が大型には慣れるから良いと思うよ。
32時間も乗れば大体の課題はクリアできるようになるし。
自己流で何度も繰り返して合格率20%以下よりもきちんとした教育を受けて合格率80%以上の方が
よほど無駄がないんじゃないかな。
後XJRで教習すると大抵のバイクが凄く楽になると思うよ。
今俺は600ccクラス乗ってるけど物凄く軽くて楽。
435 :
774RR:2014/02/12(水) 02:21:22.98 ID:xAqu7YJ7
>>409 言い換えれば瞬間移動装置(アクセルを一気に回すと加速というより移動感が半端ないです)。
エンジンの重みのあるサウンド。
優越感に浸れる・・が最初だけ。
あとツーリング中、道の駅とかで何cc?と聞く人が寄ってきます。
ただし夏場のツーリングは熱中症注意(本当にやばいレベル)
エンジンは石油ストーブと化します。しかもファン付きですw
436 :
774RR:2014/02/12(水) 02:53:01.69 ID:D8/sgrKv
>>428 検定は合格して卒業証書もらうのも昼過ぎには終わるし普通二輪の併記も昼には終わるけど2日は平日の休みが必要だな
コースが毎回変わるってのはよくわからんけど大型は波状路増えて少し変わるだけだよね
ま、どちらにしてもがんばってよ
437 :
774RR:2014/02/12(水) 05:08:16.96 ID:/3Fo6s7f
>>434 XJRは重いからのぅ・・w
こいつの引き起こしはマジで苦労する。
438 :
774RR:2014/02/12(水) 08:59:04.96 ID:PkDR8sjG
>>426 普通二輪の初心者期間が消滅するというのは、具体的にどういうこと?
どのへんがいい事なの?
マジでわからんです。教えてください。
439 :
438:2014/02/12(水) 09:47:26.34 ID:PkDR8sjG
ちょっと自分で調べたけど、
たとえば去年の年末に普通二輪の免許を取って400ccのバイク買ったとして、
今年の四月に大型二輪取ったらその時点で普通二輪の初心運転者期間は終了ということで、
それ以降400ccのバイクで3点以上の違反があっても初心者講習、再試験にはならないってことでいいの?
また三月に普通二輪で2点の違反をして、五月に普通二輪で2点の違反をしたとしても、四月に大型二輪取ってるので初心者講習の対象にはならないということ?
440 :
774RR:2014/02/12(水) 10:17:35.49 ID:d6hWY0w6
まあ、「船頭多くして船山に登る」ってことわざがあるからなぁ。。
それぞれのメリットデメリットが出たところで、判断は本人に任せれば良いと思うよ。
***
良く、自己流とか癖が付くとか言うけど、それってちゃんと乗れてないって事なんだよね。
「懐の深い公道」と「従順な所有車両」に甘えているだけ。
このスレだとほとんどの人が普通自動車免許持ってるだろうから、車でたとえさせて貰うと、
そこらで「車庫入れ」や「縦列駐車」とかで、まともに駐まってない車をよく見るだろうけど、
まさしくそれ。バンパーの角削れてたり、オーバーハングこすってたりetcってのもそう。
「安全確認」「寄せ」「車両感覚」などが判っていれば、特に難しいモノでは無い。
何らかの原因で、再試験になったら再度合格するのが難しいと思われ。
***
初心者運転期間って、よく分からないからググって見たw
ttp://toranomaki.com/oj2/b_ka/b_wakaba.htm 「大自二を取ってから1年以内に、6点減点されると再試験」←初心者運転期間
「普通二輪から大型二輪にステップアップした人は
二人乗りができるのは普通二輪を取得してから一年後ですよ」←別の法規制
> この間に3点(1回で3点に場合はのぞく)になったら講習。講習を受けなかったり、講習後また3点になったら再試験(まず落ちる)。
この場合の再試験って、試験場で試験なのな。スレのみんなは安全運転だろうけど
再試験は受かるの難しそうだよな。
441 :
774RR:2014/02/12(水) 10:48:18.63 ID:cnmQ6jRg
普通二輪の時の違反に伴う初心者講習は大型を取ると免除される。
(初心者講習同等以上の講習を受けたという扱い)
ただ、違反が消える訳ではないので反則金の支払い等は当然残る。
また、大型を取ったら、そこから初心者運転期間が再スタートする。
乗ってるバイクの排気量は無関係だから、乗ってるバイクが400ccでも
初心者講習が発生する。
442 :
774RR:2014/02/12(水) 11:02:49.30 ID:d6hWY0w6
>>441 なるほど。
普自二取得1年以内に3点の違反を行ったら講習だが、
大自二取得に行ったら、講習が免除になる。←メリット
大自二取得1年以内に3点の違反を行ったら講習、
追加3点(合計6点) and/or 講習受けずの場合試験場で再試験
二人乗りは、普自二取得後通算1年経過でOK
って事だね。
意外と厳しい物だね。
違反者講習受けるくらいだったら、大自二教習行くか!ってのも、
いるだろうね。
443 :
774RR:2014/02/12(水) 11:12:12.69 ID:cnmQ6jRg
初心者講習を受けるのは、違反してから1カ月以内だよ。
その期間を過ぎてしまったら、試験場での再試験か、大型を取るかの二択しかない。
年内に大型を取れる確実な見込みが無いなら、初心者講習受けた方がいい。
特に中高年なら、仕事が急に立て込んでくるような事も多いだろうし。
講習なら1日で済むし、年内に大型取らなきゃ、というプレッシャーに悩まされる事も無い。
444 :
774RR:2014/02/12(水) 11:36:36.41 ID:d6hWY0w6
>>443 え?
累積3点到達、もしくは3点以上(速度超過25km/h以上)の違反後1ヶ月以内に
講習受けなきゃならない。って??
ずいぶん厳しいな。
実は俺、既にゴールド免許の条件満たしているんだが、次回の更新(H29)まで
待つか、それとも上位免許取得するしか無いんだw
普自二取得者は、大自二取得することで上位免許って事で、ゴールド免許になるんだが、
俺の場合は、大型自動車、大型特殊を取るしか無い。。
(中型自動車は、普通自動車のカテゴリー改正で限定条件付きなので当てはまらない。)
この前免許晒してくれた彼は、大型特殊取得済みだったようだが、教習所で取ったんだろうか?
それとも試験場?メシのタネにするような資格ならば、多少金使っても良いんだろうけど。
ゴールド免許の為って言う、動機が不純なモンだから躊躇ってるw
そんな事で、ゴールド免許の条件満たしてる普自二所持者は、大自二取得目指すのも良いよ。
と、無理矢理スレ違いを戻してみるw
445 :
774RR:2014/02/12(水) 11:40:51.34 ID:D8/sgrKv
気合の入っているうちに普通二輪取ってすぐ大型二輪を取る
大型二輪取ったはいいけど諸々の理由から最初は〜400ccのバイクに乗る予定とか〜400ccも400cc〜も両方乗るよ
そんな人が〜400ccに乗って万が一に違反してしまったとしても初心者講習の適用はないからメリットともいえるな
釣り針に引っかかってもあえて書いとくけど
>>441の大型取ったら排気量関係なくうんたらかんたらはウソ
大型二輪の初心者期間の適用は400cc〜のバイク運転じの違反のみ
反則金消えないとかは当たり前すぎて面白くない
446 :
774RR:2014/02/12(水) 12:05:31.91 ID:cnmQ6jRg
>大型二輪の初心者期間の適用は400cc〜のバイク運転じの違反のみ
その通りでした。申し訳ない。
447 :
438:2014/02/12(水) 12:13:40.65 ID:RYLhFAYx
みなさんありがとう。
大型二輪を取った時から一年間は初心運転者期間で、違反を犯したバイクの排気量が普通(400cc未満)でも期間中に点数3点以上の違反で講習ということね。
大型二輪の初心運転者期間は、大型二輪に乗っての違反のみが関わってするのかと勘違いしてたよ。。。
普通二輪の初心運転者期間が大型取得によってなくなったとしても、あくまでも二輪の初心運転者期間であることには変わりないってことで正しいのね?
ならばメリットってほどでもないような。。。
448 :
438:2014/02/12(水) 12:18:21.09 ID:RYLhFAYx
>>445 あら、書き込んだそばから違う情報が。。
大型二輪取得の初心運転者期間は大型バイクでの違反のみが関わってくるのね?
じゃあ普通二輪取ってしばらく400未満乗ろうという場合は、連続で大型二輪取ったら普通二輪の初心者運転期間がなくなるので、
400未満に乗ってる限りは講習とか再試験というのは適用されないんだ。
なんだかややこしいな。
449 :
438:2014/02/12(水) 12:24:18.33 ID:RYLhFAYx
最近普通二輪取って250乗ってるんだけど、そのうち大型もと思ってたから、やっぱさっさと大型の教習通おうかな。
250乗ってる限りは初心者講習や再試験が適用されなくなるのはメリットだね。
まあ違反になる運転してはいないつもりだけど、何が起こるかわからんからね。。。
450 :
438:2014/02/12(水) 12:27:11.11 ID:RYLhFAYx
よし、大型の教習通って、取って1年は250で練習してから大型バイク買うかな〜。
ならば大型の初心運転者期間が終わってるし。
451 :
774RR:2014/02/12(水) 13:33:42.59 ID:xWnwAVpI
免許は取れる時に全部とっとけ
452 :
774RR:2014/02/12(水) 13:35:21.71 ID:rwxOFCoc
大型取ったのにタンデムできなかったら切ないね…普通二輪取得後一年だっけ?
あのプニュポヨ感味わえないって切なスグル
なのでとっとと免許取りましょw
453 :
774RR:2014/02/12(水) 15:30:49.57 ID:D8/sgrKv
>>448 普通二輪持ってないで大型二輪取ると250乗ってても初心者期間適用だからね
あくまでも普通二輪とってすぐに大型二輪取った場合だから
二人乗りは仕方ないよな
時間もやる気もある時に取っとくのが正解だわ
454 :
774RR:2014/02/12(水) 18:04:29.17 ID:59kU95iR
>>453 いきなり大型免許でも400cc以下のバイクは初心者期間適応外
455 :
774RR:2014/02/12(水) 18:10:50.75 ID:+HyI3MZx
まともな大人なら交通違反なんかしないだろ!
お前ら族以下だなw
456 :
774RR:2014/02/12(水) 18:12:00.21 ID:VCeqOzWg
捕まらなければ違反ではない!
457 :
774RR:2014/02/12(水) 19:00:19.55 ID:u9cl6k1p
>>420 そのレベルで自転車乗ってれば平気だと思うな。
>>448 >連続で大型二輪取ったら普通二輪の初心者運転期間がなくなるので
それはなくならないだろ。
458 :
774RR:2014/02/12(水) 19:04:02.75 ID:PYouPCrU
>>452 俺はそっちではなく、恥骨のコリコリ感が好きだな
459 :
774RR:2014/02/12(水) 19:09:36.33 ID:AfhVpneb
>>412 4輪もそうだ。雨や夜間教習って意味がないどころか、マイナスだと思う。
少なくとも、オレの経験では。
460 :
774RR:2014/02/12(水) 19:11:50.74 ID:rwxOFCoc
>>458 男女一体フルエアロWWW
しかるに後フルエロエロ
461 :
774RR:2014/02/12(水) 19:16:55.82 ID:AfhVpneb
>>485 どんなにナイスバディな女が後ろに乗っても、どんなに薄着でも走り出したら何も感じないだろ。
肉体的に何も感じない。バイクライディングに集中するし、バイクの方からの刺激が大きいからな。
逆にライダー側が女だったら後ろの男は感じまくりだろうけど。
どっちにしても、寒さでチンコ丸まってるけどww
462 :
461:2014/02/12(水) 19:18:31.82 ID:AfhVpneb
463 :
774RR:2014/02/12(水) 19:20:58.38 ID:AfhVpneb
▽結論▽
チンコ童貞&ニケツ童貞がここにも居るww
464 :
774RR:2014/02/12(水) 19:24:47.69 ID:6UyqZVxe
雨風夜は教習している間に経験しといたほうがいいと思う
465 :
774RR:2014/02/12(水) 19:29:16.19 ID:zyqO2xMX
2ちゃんで連レスする人は、たいてい基地害
466 :
774RR:2014/02/12(水) 20:07:42.77 ID:VCeqOzWg
女性教官の後ろに乗って教えてもらいました。
467 :
774RR:2014/02/12(水) 20:13:43.30 ID:y2IpBShm
いい歳コいて“出来るでしょうか”“大丈夫?”とか聞いて回る様な奴は乗らない方が身の為だぞ
468 :
774RR:2014/02/12(水) 20:38:26.14 ID:rwxOFCoc
女子のケツは本当に機会ないね
インストラクターくらいか
ライダーも増えて欲しいが女子ライダーはもっと増えて欲しいw
469 :
774RR:2014/02/12(水) 21:25:33.63 ID:SZNwOas2
>>419 まあまあw
教習NCが眼から鱗ってのは大半の人間だから
何人もが同じ感想だとしても不思議じゃないだろ
470 :
774RR:2014/02/12(水) 21:33:12.94 ID:d6hWY0w6
>>452 誰を乗せるんだ?
嫁か?娘か?
家族に欲情するなんて、ケダモノwだな
>>459 いや、君が雨の日や夜に走らないのであれば、良いが。
四輪車に比べ、全天候性な乗り物じゃ無いんだよ、バイクとは。
出先で雨が降って、バイクを置いて帰るんだったら、それも良いだろう。
ルート変更で帰路が夜間になったら、バイク置いて帰るんだったら、それも良い。
車でも置いて帰るのか?
ただ、盗まれにくいバイクにしろよ?w
471 :
774RR:2014/02/12(水) 21:42:41.63 ID:zyqO2xMX
タンデムは、腰に添える手のぬくもりが良いのに
話しかけようと肩越しに顔を寄せてくるのが良いのに
乗るときに、ポンポンと肩を叩いて合図してくれるのが良いのに
472 :
774RR:2014/02/12(水) 21:49:29.18 ID:d6hWY0w6
>>471 うちの嫁は、良く若い頃乗ってくれたなー(遠い目)
473 :
774RR:2014/02/12(水) 21:57:27.96 ID:SZNwOas2
>>470 2輪教習の夜間・雨天時って特別の指導メソッドが用意されてるものか?
474 :
774RR:2014/02/12(水) 22:02:30.86 ID:d6hWY0w6
>>473 濡れた路面の挙動とか、夜間の見え方見られ方とか気にしないタイプ?
検定審査では、雨天は急制動距離が伸びるよ。
それ以上に何か欲しい?
いや、君が雨の日や夜に走らないのであれば、良いが。
ry
475 :
774RR:2014/02/12(水) 22:34:50.49 ID:rwxOFCoc
476 :
774RR:2014/02/12(水) 22:35:34.64 ID:zr2x6XnW
>>473 >>474 雨天・夜間教習の教習メソッドなんて普通は無いよ。
夜間・雨天教習は危険なだけで無駄でしかない。
原付〜中型を持ってるなら実地で慣れるのが常道。
いきなり大型二輪のなら時間オーバー覚悟で受ければいいのだ。
477 :
774RR:2014/02/12(水) 22:47:58.60 ID:d6hWY0w6
>>475 良いなぁ・・・・。
正直、うらやましいw
>>476 そういうのが、自己流とか癖とか言うんじゃなかったっけ?
若年期から乗っているならいざ知らず、中高年からのリターン(もしくは純新規)な
”ビギナー”なんだから、安全な教習所での練習が得策では?
まあ、確かにわざわざ悪天候を狙う必要も無いが?
俺が書いたのは
>>412 > 折角だから、教習中は雨の日、風の日とかの悪条件日でもキャンセルしないで
> 練習してみると良いよ。
折角取った予約、雨風程度でキャンセルしてはもったいない。
老い先短いご同輩ならば時間は大切に使いたい物だよなww
478 :
774RR:2014/02/12(水) 22:52:39.61 ID:zr2x6XnW
>>477 だからさぁ〜
夜間・雨天に特化した教習なんて無いからさ。
おまえら勝手にコケたらいいやん的な教習所が大半だから、ホントに役に立たないんだよね。
急制動やスラロームスリップに対応する指導があるならいいけど?
479 :
774RR:2014/02/12(水) 22:59:39.50 ID:d6hWY0w6
>>478 卒検が雨天ならばキャンセルすればヨロシ。
ツーリング前に雨降ってたら、宿はキャンセルすればヨロシ。
ツーリング途中で雨が降ったら、バイク置いてくればヨロシ。
帰路が夜間になったら、バイク置いてくればヨロシ。
そんなに、甘えるなよ?w
480 :
774RR:2014/02/12(水) 23:04:16.47 ID:zr2x6XnW
>>479 要するに、夜間・雨天教習は無駄てことでOKね。
481 :
774RR:2014/02/12(水) 23:10:52.04 ID:d6hWY0w6
笑い話を思い出した。
「よーし。俺もこれからライダーだ!」って意気込んで、ソロツーリングに行ったら
辛くて辛くて「もうバイクに乗るの嫌だ」ってなって、レッカー無料&帰宅費用保険金支給
の保険に入っていたのを思い出して、ワザと谷に落とした。って、話を思い出したw
>>480 それぞれの価値観だからねぇ。
もったいないと思うんだが、仕方ないw
482 :
774RR:2014/02/12(水) 23:12:40.80 ID:zr2x6XnW
>>481 突然の雨なら仕方ないが、夜間は予約入れないことで回避出来るだろ。
483 :
774RR:2014/02/12(水) 23:12:52.46 ID:C+XgX2Nk
雨の日にバイク乗るやつは郵便配達の人とかくらいだしな
484 :
774RR:2014/02/12(水) 23:16:29.27 ID:zr2x6XnW
>>483 気候に恵まれ余裕のある時なら雨天走行もなかなか楽しいよ。
ただし10km前後までかな?関東ならGW〜10月。
485 :
774RR:2014/02/12(水) 23:19:42.42 ID:d6hWY0w6
>>484 そんなんじゃ、帰ってこれないじゃん?
近場しか乗らないの?それだったら大型二輪はいらないよなぁ。
今乗ってるの600だっけ?400と車挌は変わらんからなぁ。。
確かに雪と凍結路はいただけないがな。
486 :
774RR:2014/02/12(水) 23:19:44.42 ID:BVNu1v5Q
免許取った後の最初の試練は立ちごけ立った
新車で買った大型でツーリング中立ちごけ
カウルとマフラーに傷がわんさか入って、レバー曲がって、バンクセンサー折れて、ミラー折れた。
あまりのショックでモチベが0になりすぐに帰宅。
今日の朝までピカピカだったバイクが悲惨な姿になり、
俺、もうバイク乗るの辞めようかな・・こんなのもう楽しくないや・
と考えた。
翌週パーツ注文する俺がいた。
部品が届き(勉強代は高かった)そして交換。
モチベは一気に上がった。
以前よりバイクに愛着が湧いた、ああ、ツーリング行きたいな^^
バイクっていいよね^^
487 :
774RR:2014/02/12(水) 23:26:29.39 ID:UI7j3T/f
雨の日にコケるのも、ケガが無ければ練習と言うより、いい経験にはなると思うけど
コケるんだったら、バンパー付きのバイクがいいよ。
488 :
774RR:2014/02/12(水) 23:32:10.00 ID:rwxOFCoc
>>486 良いですよね^^
家に入れる前 60cm段差あるけど持ち上げられるウチは乗り続けたい
ラダーあるから楽だけどw
489 :
774RR:2014/02/12(水) 23:32:55.02 ID:zr2x6XnW
>>487 雨天時ライディング、あとダート走行は滑りや転倒の訓練になるからヨイね。
絶対速度が低いから危険度も低い訳でw
オッサン度(華麗)が過ぎて骨折してもオラ知らんけどw
490 :
774RR:2014/02/12(水) 23:36:06.39 ID:C+XgX2Nk
教習所だとスピード出さなすぎで転倒することはあっても
スピード出しすぎで転倒することはまずないから
同じ転倒でも意味が違う
491 :
774RR:2014/02/12(水) 23:43:18.73 ID:q+wdHd+S
今大型二輪の教習受けてて、なおかつ日中は仕事だからずっと
夜間教習ばっかだけど、所内コース明るいからあえて夜間選ぶ
メリットは感じないねえ。
残雪のおかげで湿潤路面での急制動をはじめて体験して、なるほど
これは晴天時とは違う、いい体験出来たな。とは思ったけど、
あえて体験しようとするものでもないような気も…
伝えたいことは分からんでもないけど、せいぜい悪条件化での教習も
いい経験になるよって程度の話かと。
492 :
774RR:2014/02/12(水) 23:57:09.55 ID:NfDlzkaf
>>388 トラックの左側は事故バイクから見て左側です。
そうですか。センターライン付近を走り抜けられたはず、と言う見解なんですね。
それはトラックが右に避けてくれなくてもですか?(右に避けたからセンターライン付近に空間ができた)
ビビリ硬直してもフルバンクから車体を起こして更に反対側にバンクさせることはできるものですか。
普通は目前に障害物が現れると反射的に回避行動を取りますが、回避した方向に何があるかまでは
考えずに行動してしまうものです。人間はビビリ硬直に陥りやすいものと考えているようですが、
その割には、私の見解に対しては複雑な判断を要する事柄を用いて反論してますね。
493 :
774RR:2014/02/13(木) 00:00:19.71 ID:zr2x6XnW
494 :
774RR:2014/02/13(木) 00:25:51.08 ID:+H8pynuV
教習バイクは夜間ヘッドライト点けるのかと思ってたら点かなかったw
495 :
774RR:2014/02/13(木) 00:29:50.71 ID:e1lKDav1
>>388 ↑読み直したけど、やっぱ考えがおかしい。
コーナーで膨らんで対向車に正面衝突しそうになった時、
無理に曲がるのは諦めてコーナー外側に回避する選択肢もあえりますが、
388さんは、それを知らないようですね。(リスクは高いが正面衝突よりまし)
奥でRがきつくなってるのにフルバンクから再度バンクさせて曲がり切れるとか、
ありえないでしょ。
496 :
774RR:2014/02/13(木) 00:35:59.01 ID:wNljvE/0
びびり硬直でないのなら、なんでコーナーがまだまだ続くのに
直立直進状態でトラックに向かうんだよ。人間の本能からしても絶対ありえない
びびってないのならフルバンクでズサーするまでがんばるだろう
497 :
774RR:2014/02/13(木) 00:46:54.75 ID:bq2F9/k5
498 :
774RR:2014/02/13(木) 01:14:35.78 ID:e1lKDav1
>>496 画像の地点と事故バイクの地点は違います。
事故バイクから見える風景を考えましょうね。
フルバンクズサーは初心者でしょ。
正面衝突しそうな時、相手の避ける方向を冷静に見極めてから行動する人って、
相当な数の事故経験者でしょうね。普通の人はそこまでできない。
499 :
774RR:2014/02/13(木) 01:49:11.28 ID:bq2F9/k5
>>495 アリエネエぜ!!(笑)クソ嗤いだな!ww
オマエは無免許空想小僧だろww二度と来るなよ!ww
同一方向にしか走らないサーキットじゃないんだぜww
皆さんの仰る通りだぞww
500 :
774RR:2014/02/13(木) 01:57:33.43 ID:e1lKDav1
動画をあらためて見直したけど、車道と草むらの間にある未舗装の路側帯が
車道とほぼ同じくらいの広さで幅があるね。バイクもトラックも反射的に
広く空いた方向に回避した。それが人間の本能というものでしょ。
前に、「回避した方向に何があるかまでは考えずに行動してしまうものです。」
といったこととやや矛盾しますが、何もない方向に両者が避けた可能性はあるでしょ。
501 :
774RR:2014/02/13(木) 02:02:43.46 ID:bq2F9/k5
>>500 時間的に無理。
瞬間移動は出来ません。
対向トラック80km/h+死亡バイク120km/h+α=200km/h以上だから。
502 :
774RR:2014/02/13(木) 02:09:17.17 ID:e1lKDav1
変なのが出てきちゃったよ!
503 :
774RR:2014/02/13(木) 02:13:32.78 ID:+H8pynuV
戦闘機のようにライダーを空へ飛ばしてパラシュートで降りてくれば助かる
504 :
774RR:2014/02/13(木) 02:24:58.36 ID:5s2Hjiuf
505 :
774RR:2014/02/13(木) 02:34:06.99 ID:e1lKDav1
正論を言って得意になってる俺みたいなヤツがいると、
必ず変なのが出てくるね。そういうヤツの深層心理を思うと・・・。
かわいそうだよね。
506 :
774RR:2014/02/13(木) 02:35:51.91 ID:5s2Hjiuf
ID:e1lKDav1て何歳?
507 :
774RR:2014/02/13(木) 02:37:25.51 ID:e1lKDav1
歳を言ったところで信じるのか?
お前の歳なんかどうでもいいから聞かない。
508 :
774RR:2014/02/13(木) 02:38:09.63 ID:5s2Hjiuf
ID:e1lKDav1 大人げないぞw
509 :
774RR:2014/02/13(木) 02:38:54.87 ID:e1lKDav1
それで
510 :
774RR:2014/02/13(木) 02:40:46.79 ID:e1lKDav1
あと何かありますか?
511 :
774RR:2014/02/13(木) 02:40:56.59 ID:5s2Hjiuf
ID:e1lKDav1無職彼女無しだろ。オマエも寝ろw
512 :
774RR:2014/02/13(木) 02:43:39.33 ID:e1lKDav1
そうか寝て欲しいのか。
終わりにしてほしいのか。
513 :
774RR:2014/02/13(木) 02:44:10.20 ID:wNljvE/0
脳みそ全出し事故はヘルメットの重要さを感じるね
アライ、ショーエイの高いやつをかぶってね
514 :
774RR:2014/02/13(木) 02:47:08.70 ID:e1lKDav1
ヘルメットかぶっていて強い衝撃が加わって頭蓋骨が無事でも
眼球が飛び出すことがあるらしいよ。
515 :
774RR:2014/02/13(木) 09:07:48.14 ID:/W/Gy+XD
>>500 ありゃどうやっても回避できない状況だね
516 :
774RR:2014/02/13(木) 10:51:43.79 ID:VwUttPvl
ブラックスワン見たいなモンだよなw
「一本橋は走り抜ければ良い」
「波状路はニーグリップいらない」
「雨天教習のメソッドが無い」etc
517 :
774RR:2014/02/13(木) 12:26:56.59 ID:wNljvE/0
>>498 って何?
正面衝突しそうな状況ってw そりゃバイクが作ったんだろ。
何事もなく曲がれていれば正面衝突の状況にならなかったのを分かってないの
あの事故で問題はまるで特攻のように直進、さらにびびりから硬直
アクセル戻して減速すれば正面衝突もなかったかも知れなのに、アクセル全開
で特攻しているから「硬直」を疑った。直進状態で加速してるように見える
よく老人がブレーキとアクセルを間違えて暴走するのと近い
518 :
774RR:2014/02/13(木) 13:19:00.55 ID:JWPTgxvZ
土曜日雨とか雪みたいだけど検定申し込みしてきた。
もし実施されたら初の雨天だから何かしらミスしそうな気がするわ
519 :
774RR:2014/02/13(木) 13:48:18.03 ID:+FrrVoCR
>>518 俺の感覚としては、雨で影響が出そうな課題はスラロームと急制動かな。
スラロームはそもそもタイヤのグリップの限界に近い操作が必要なほど飛ばさないから問題ないかな、急制動は制動距離が増える分、むしろ楽に感じたけど、でもぶっつけ本番だと不安は感じるよね。
まぁそれらもあるけど、俺の場合教習所のカッパ借りたけど股のところが浸水して大変だった。この時期の雨は半端無く体温奪いかね無いので、そっちの方の対策も考えた方がいいかもよ。
では、健闘を祈る。
520 :
774RR:2014/02/13(木) 13:54:02.72 ID:VwUttPvl
>>518 雪にならないことを祈ってるよ。
路面が濡れてたら、挙動を丁寧に。
丁寧に挙動を行えば、検定レベルの速度域ならスリップしない。
急制動はあまりびびらないように、びびるとRがロックしやすい。
かつての都市伝説に、「雨天の限定解除の合格率は高い」ってのが
有ったから、あまり萎縮せずに伸び伸びとやってこい(^^)v
521 :
774RR:2014/02/13(木) 13:59:13.11 ID:pyBY5sJL
乗車=またがる時勢い余ってバイクを反対側に倒さないように(実際、女性でいた)
一本橋=通過するだけ!
波状路=段差で引っかかってスタックしてエンストでこけないようにアクセル多めに開けて突っ切れ!
クランク=進入角度とラインに気を付けろ!最初の入りがすべて。ライン修正はあとからできない。
急制動=余裕で止まれる距離なので焦らなくてOK。限界急ブレーキテストではない。落ち着いてほぼ11m使って止まろう。
522 :
774RR:2014/02/13(木) 14:01:25.67 ID:YNTpvxU5
この前の日曜の大型卒検予定が雪で中止になって今日の卒検受けてきた!
一週間以上バイクに乗ってないからフラフラな運転だったけど合格できました!
ありがとー‼︎‼︎‼︎
523 :
774RR:2014/02/13(木) 14:14:26.90 ID:VwUttPvl
>>521 何度も言うけど、レベルの低い応援はいただけないなぁ。。
> 一本橋=通過するだけ!
雨天だろうが、晴天だろうが、目標は10秒
> 波状路=段差で引っかかってスタックしてエンストでこけないようにアクセル多めに開けて突っ切れ!
Rタイヤが跳ねれば暴走で検定中止。丁寧にアクセル開けて乗り越えよう。
> 急制動=余裕で止まれる距離なので焦らなくてOK。限界急ブレーキテストではない。落ち着いてほぼ11m使って止まろう。
雨天時は14メートルだったかな?余裕はあるから、ロックだけは気をつけろ。
これくらいで行こうぜ?
>>522 1週間乗らないくらいでそんなのなら、これからも練習有るのみ。
早くバイク買って、みっちり練習しようぜ!
524 :
774RR:2014/02/13(木) 14:18:42.79 ID:JWPTgxvZ
皆様のアドバイスを参考に頑張ります!
目指すは満点です。
急制動は気をつけます…
525 :
774RR:2014/02/13(木) 14:28:42.95 ID:YNTpvxU5
>>523 完走できれば合格出来ちゃうものすごく緩い教習所の上に俺はバイク買う予定も乗る予定も全くなしでペーパー確定。
(車は毎日乗りますよ)
どれくらい緩いかというと…それはヒミツ
そのうちバイク乗りたくなったら空き地で練習するしかねぇスな。
526 :
774RR:2014/02/13(木) 15:35:07.95 ID:SRLhijXn
527 :
774RR:2014/02/13(木) 16:01:34.39 ID:pyBY5sJL
急制動でこけるやつは開始位置ギリギリで40km/hに乗せてくる奴に多い。
時間に余裕がないため焦ってブレーキをかけ、加速で伸びたままのフロントサスがラフなブレーキで一気に沈み、
そしてタイヤが滑る→転倒
一気に加速して早めに40km/h+αに乗せて巡航すればブレーキに対する心構え、準備にもゆとりが出来る。
528 :
774RR:2014/02/13(木) 16:07:10.24 ID:pyBY5sJL
>>523 一本橋は時間気にしない方がいいよ。目標とか要らない。
それよりバランスを崩さず安定して通過する方が大事。
10秒は教習生でも十分できるタイムだけど、それを意識するとリスクが大きい
自信ない人、緊張でがちがちな人はそのまま通過が一番。
529 :
774RR:2014/02/13(木) 16:09:17.68 ID:pyBY5sJL
通過といっても時速30kmとかで橋を渡れと言ってるわけじゃないからね
そこら辺は常識で。
530 :
774RR:2014/02/13(木) 16:28:57.55 ID:VM8aMLcf
いたいた。そんな人。
一本橋30キロ位でぶっ飛ばして教官にブチ切れされてた。
しかも検定のときにやらかしたからすごいわ。
531 :
774RR:2014/02/13(木) 16:32:54.77 ID:SPwYGO8t
だから課題の話は荒れるからするなと(ry
532 :
774RR:2014/02/13(木) 17:50:28.60 ID:VwUttPvl
>>525 まあ、緩く免許を買ったという自覚がある&ペーパー確定
乗ろうとするときには練習しようと考えてるだけ、まだマシかな。
533 :
774RR:2014/02/13(木) 18:30:57.27 ID:VfharcHK
毎日毎日毎日毎日荒らしてんのか…
たとえひとかどの人だったとしても、2ちゃんに常駐するようになっちゃ、しかもスレ住民から嫌われながら毎日荒らすようじゃ、終わってるよね
色々と
相手する奴も同じだけど
534 :
774RR:2014/02/13(木) 19:04:08.67 ID:rnSF6s55
免許を買ったって言う事自体、恥ずかしい事にみんな気付いているんだから、やめた方いいよ。
恥を晒してるだけだよ。
535 :
774RR:2014/02/13(木) 19:36:27.03 ID:tUaKJMLX
スレンダーな女性教官がいる教習所教えて下さい
536 :
774RR:2014/02/13(木) 19:44:52.79 ID:SRLhijXn
女インストなんて何処にでも居るんでない?
537 :
774RR:2014/02/13(木) 20:28:43.45 ID:Qsh281eD
>>522 オメ〜〜!!
明日からタンデムライディング!?出来ないの??
>>516 ブラックスワンって意味は何ですか〜〜?
538 :
774RR:2014/02/13(木) 21:25:46.75 ID:tUaKJMLX
>>536 え?そうなんすか?あの人から習いたいって指名できるんすか?
539 :
774RR:2014/02/13(木) 21:46:12.05 ID:wNljvE/0
キャバクラかよw
540 :
774RR:2014/02/13(木) 21:49:48.48 ID:xKPx0YUw
もう限定解除だぜーって自慢できないもんねぇ。
くやしいよねぇ。
541 :
774RR:2014/02/13(木) 22:08:36.82 ID:1LSGyUwj
バイク乗りがキモがられるわけだ
542 :
774RR:2014/02/13(木) 23:31:53.16 ID:ni3B5qGV
>>534 今時普通だろ
その脳内構造の方が恥ずかしいぞ?
543 :
774RR:2014/02/13(木) 23:33:41.86 ID:SkI5cBOv
卒検にもなって課題気にしてる人ってなんなの
何のためにみきわめもらったの
課題は十分クリア出来てるから法規に則った安全確認と意思表示ができてるか
検定員に確認してもらうだけじゃん
544 :
774RR:2014/02/13(木) 23:49:17.04 ID:e1lKDav1
>>517 トラックとバイクがともにコーナー外側に向かっているのがはっきり分かる。
広い路側帯があるのもしっかり映っている。
それだけで十分です。
545 :
774RR:2014/02/13(木) 23:52:19.41 ID:Qsh281eD
546 :
774RR:2014/02/13(木) 23:54:32.33 ID:SPwYGO8t
合格率低かった時代に限定解除した人へ自嘲気味に言うことは
あるかもしれんが、それ以外で言うことはないな。>免許買った
547 :
774RR:2014/02/13(木) 23:56:24.28 ID:Qsh281eD
>>546 学校にも行けない貧乏人の僻みって思える
結局回数と日数が嵩んで学校代金より高くなる
貧乏人は益々貧乏になるの構図。
548 :
774RR:2014/02/14(金) 00:12:34.45 ID:QjzYwAQq
>>546 まあ御察しな方が多いのが現状だから
合格率低かったと言われても自嘲気味に謙遜wするしか出来んわなw
まあ一部の御察しの方々が目立ちすぎてるだけなのかもしれんがな
549 :
774RR:2014/02/14(金) 00:52:21.72 ID:fqXmOL6W
550 :
774RR:2014/02/14(金) 01:23:01.90 ID:p/qfK+7n
551 :
774RR:2014/02/14(金) 01:29:01.58 ID:09RPUoUt
>>594 トラックの左に回避出来たはずだ君乙
>>303死亡事故動画嫌いだけど大事故大好きの偽善君w
死亡回避出来た君に変身して粘着中ってことだなwww
>>549 トラックの左に回避出来たはずだ君乙
>>303死亡事故動画嫌いだけど大事故大好きの偽善君w
死亡回避出来た君に変身して粘着中ってことだなwww
553 :
774RR:2014/02/14(金) 02:16:16.26 ID:5BpuR7YA
554 :
774RR:2014/02/14(金) 08:14:38.08 ID:bSW9JuwA
>>538 二子玉は指名アリだったよwコ○マDSね
インストの名刺を入校時渡すと自動的に指名扱い
555 :
774RR:2014/02/14(金) 11:17:36.47 ID:bXN1Oyi/
教官を指名できる教習所は俺の地元にもあるよ
指名が少ない=教え方が悪い、態度が悪いってことだから
教官のレベルアップが目的らしいけど
556 :
774RR:2014/02/14(金) 13:14:35.12 ID:sVM7EOLz
ブラックスワンってさ、
「必要無い必要無い!一本橋10秒なんて必要無い、
見極め貰ってるから必要無い!」って、
なんか似てるでしょ?w
何度も書いてるけど、まともに乗れて免許取れてる人は良いよ。
対象には入らない。
課題さえもまともに乗れないのに、トコロテン式に押し出され、
スタートラインに下駄履かなきゃ立てないような、裏口卒業な
ヤツはもう少し練習した方が良いよ。って話。
そんなに難しいのかなぁ・・・課題ってさ?
557 :
774RR:2014/02/14(金) 14:38:47.77 ID:M3esZt0D
そりゃ、教習は一発試験と違って段階踏むからね
到達点は同じでも、段階踏むから簡単に思えるだけ
どこかでつまづく事もあるさ
一発試験の合格率のように一度にまとめると低い
課題毎に分けて考えると、それぞれ得手不得手があるだけ
当たり前の事をやれば受かるんだけど、それを全て当たり前には、やれる人とやれない人がいる
そうやって、今、準備運動してる人を見て、馬鹿にして優越感に浸っていても、免許取っちゃえば 「 同 じ 」 だからね
そこから研鑽して、後進を導けるような人格、大型を乗りこなす能力、気持ちに余裕を持ってバイクに乗れる環境
を身につける人もいれば、
あなたみたいに、毎日2ちゃんで憂さ晴らしをしないと生きていけないような可哀想な人格、大型を持て余す能力、大型に乗り続けられない環境に落ちていく人もいる
558 :
774RR:2014/02/14(金) 14:51:32.84 ID:sVM7EOLz
>>557 卒検って、準備運動じゃ無いでしょ?
練習(教習)の集大成だよね?
馬鹿にされていると思うのは、「出来ないのに出来るように振る舞ってる」からだよ。
「明日検定です」
「よーしガンガレ!」
「一本橋は通り過ぎてしまいマスタ、が、合格しマスタ」
「オメ!これからも練習シロよ」
これならば、ほほえましいが。
「一本橋は走り抜けろ」
「スラはハンドルで通り過ぎても桶」
「波状路はだーって行っちゃえ」
ってんじゃ、アドバイスにも何にもなってないし、
そんなんで合格させる教習所の取得レベルが知れてしまうって事だよ。
それと、俺を属性低いと思っているようだけど、それほどでも無いよw
559 :
774RR:2014/02/14(金) 14:59:54.25 ID:VzGOXIz0
大型二輪免許を取得した者、および取得を目指す者は決して
慢心することなく、普通二輪ライダーのよき模範たるべし。
大型二輪は遊びじゃないんだぞ?
560 :
774RR:2014/02/14(金) 15:27:07.18 ID:xw58seaG
俺、一本橋もスラロームも波状路もタイムNGだったが受かったな。
まあ一本橋も波状路も駆け抜けたわけでもないし、スラロームもアクセル使わなかったわけじゃないが、なぜかタイムが出なかった。
検定後に検定員に一言、慢心せず練習をして安全運転を、と言われたわ。
561 :
774RR:2014/02/14(金) 15:27:37.54 ID:M3esZt0D
>>558 「見極めも通り、法規運転が完璧で、検定で苦手な特定の課題があって、検定中止になるよりは」
という大前提の上での助言ですから
で、その言外の意味を理解できた人は検定も通り卒業し、そんな当たり前の事さえ理解できない、基地害さんが常駐してるだけですよ?
まさか、先月、課題に不安を感じていた人が、今月も躓いてると思ってませんか?
次々に新しい人が教習に通い、いろんなところで躓きながらも、皆、一人前になって(判断は各県公安委員会)卒業していっています
そして、一人前になった(判断は各県公安委員会)人たちは、後進に気をつけるコツや、激励を語り、受かれば共に喜んでいるんです
ずっとずっと、同じところで足踏みし、毎日毎日スレを荒しては嫌われ、意地になって常駐している人はそんなに多くはありません
はっきり言って、特殊な人です
現実で言えば、毎日コンビニの外でずっと下向いてブツブツ呟いてるお爺ちゃんが近いでしょう
あなたは自分自身をまともだと思っているようですが、このスレでの言動を見る限りでは、100人中100人が「おかしな人」と感じますよ?
こうやって相手をしてもらえるのだけが心の支えなのかもしれません
同情に値する身の上なのかもしれません
でも、2ちゃんでのやり取りなんて、何の救いにもなりませんよ?
少しは前を向いて、まともな人になってみませんか?
562 :
774RR:2014/02/14(金) 16:18:48.99 ID:sVM7EOLz
>>561 > 「見極めも通り、法規運転が完璧で、検定で苦手な特定の課題があって、検定中止になるよりは」
何故か、「一発検定中止」以外は合格するって言うのが、教習所のレベルだよな?
基本的に苦手な項目は、卒検に至る前に解消されているべきなんだが?
それと、印象操作&人格否定を行うことで、溜飲を下げることが出来るのなら
かなりレベルが低いと言わざるを得ない。
「よーし、笑われないように練習するぞ!」ってのが、もう少し多くなってくれれば良いが。
563 :
774RR:2014/02/14(金) 16:19:24.29 ID:B2VLzDP6
正論ぶって構う方も駄目だと思うけど。
564 :
774RR:2014/02/14(金) 16:29:28.07 ID:4SYlnKqC
結局、限定解除を自慢したいんだね。
本当に恥ずかしいね。
565 :
774RR:2014/02/14(金) 16:29:31.15 ID:6kIVRMeG
566 :
774RR:2014/02/14(金) 16:33:30.17 ID:1TiXIC08
試験場だろうが教習所だろうが免許を取る手段が違うだけでレベルは同じ
ただ、例外もあって教習所の中にはハーレーとかでやってるのもあるからそういうのに乗りたい人だと多少差が出てくる場合もある
567 :
774RR:2014/02/14(金) 16:38:57.19 ID:sVM7EOLz
>>566 残念ながら、試験場では一本橋は走り抜けたり、
波状路をだーって行ったら受からない。
何故か、ヌルイ教習所(全部では無いことを祈る)では
合格する。
スレのちょっと上の方で、初心者運転期間の話題があったが
もし再試験となった場合、問題なく再取得できる力量は
有るのだろうか?無ければ、それは未熟だとしか言えない。
(オレ、そんな違反シナイモンネーwってのは、無しでねw)
568 :
774RR:2014/02/14(金) 17:40:24.07 ID:M3esZt0D
>>562 卒検は見極めに合格しなければ受けられません
主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
そのレベルは厳密に規定された審査基準で判定されます
主観ではまだまだだと思っていても、緊張すると失敗する可能性が高くても、公安の定めた一定の基準を超えているわけです
一発試験も同じ
主観では俺様は上手いと思っていても、客観的に審査されれば、簡単に落とされます
その審査は教習所だから、試験場だからと違いはありません
ただ、教習を受けて、自分の実力を客観的に把握できてるかは、かなりの違いにはなるでしょう
独学で大学進学を目指すのと、塾に通いマンツーマンで指導を受け、模試を受けて入試を受けるのとの、違いのようなものです
人の思い込み、勘違いは、色々な理由で生じるとは思いますが、あまりにそれに囚われるのは、正常ではありません
客観的な事実としては、大型教習開始と共に、免許取得後一年間の事故率が激減していることが挙げられます
また、教習所毎に、初心者期間の事故率、違反率は公安にまとめられ、教習所での指導に活かされています
主観では不安に思っている人でも、客観的には、試験場での審査基準に達しているんです
ただ、根拠の無い思い上がりを、教習で訂正されるだけ
その後の上達は人それぞれですが、謙虚と思い上がり、どちらが良いかは言わずもかなです
569 :
774RR:2014/02/14(金) 17:45:03.54 ID:nhkOKWSs
一本橋10秒以上、波状路5秒以上でそれ以下なら減点っていうのはルールじゃないの?
570 :
774RR:2014/02/14(金) 17:48:41.81 ID:EdGzDEJE
教習中は技能習得に専念、試験時はリラックスしてつまらん凡ミスをしないように、でいいんだよ。
ポイントは、教習中と試験時で、頭を切り替える事だ。試験当日になって、いきなり苦手な技能が
得意になる事は無いんだしさ。頭、切り替えていこーぜ。
一本橋、苦手なら走り抜ければいいじゃない。他の検定項目、確実にこなそうよ。
一本橋に8秒掛かっても、トータルで70点以上ならOKなんだし。
免許を手にした所で、いっぱしのライダー気取りの奴なんて居ないだろ。
俺は一発試験突破したんだ、すげーだろって奴より、俺、下手だから無茶しないように
安全運転心掛けてるよって奴の方が、大抵良いライダーだったりするしな。
571 :
774RR:2014/02/14(金) 18:02:25.67 ID:mjkAS8Jm
572 :
774RR:2014/02/14(金) 18:14:20.50 ID:4SYlnKqC
限定解除は限定解除でしょ。
たいそうな意味があるなら説明お願いします。
573 :
774RR:2014/02/14(金) 18:16:50.30 ID:1TiXIC08
>>567 合格するって事は基準は満たしてるわけだしどうでもいいわ
逆に聞くが試験場で合格できたとしていきなり隼とか乗ってもうまく運転できるのか?
そういう意味でもどっちで免許取ってもレベルは同じと言ってるんだぞ
574 :
774RR:2014/02/14(金) 18:17:19.97 ID:B2VLzDP6
結局、このスレはスルースキルが無い人が多いから荒れるんだな。
575 :
774RR:2014/02/14(金) 19:03:14.86 ID:kJvXpV0v
576 :
774RR:2014/02/14(金) 19:09:08.28 ID:kJvXpV0v
俺は試験場行っても自信あるけどなぁ。あくまで法規走行の道順とか合図開始時期を完璧に覚えればだけど。(一発はそっちの方が重要でしょ)
課題は普通の人が半年くらい公道乗ってれば問題無くこなせると思うけども。
577 :
774RR:2014/02/14(金) 19:16:13.33 ID:cpA1mgiX
309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:57:44.14 ID:VXvKQw+u0
>>300 バイクや自動車の運転手に言いたいことは
例え、歩行者や自転車側が赤信号無視とかだったとしても、
彼らが死んでしまった場合は、バイクや自動車の運転手が死んで詫びなければ
遺族が納得しないと言うことだよ。。 殺された被害者の霊も浮かばないだろ?
君は従わないと言うのか?
310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:00:29.16 ID:uKu63fAX0
>>293 >殺害された被害者の霊
何いってんのお前
312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:03:54.17 ID:mSSR9DHW0
>>310 赤信号飛び出しで死んだ霊なんだろ
314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:09:44.59 ID:uxSVf6W/0
>>309 人を轢いたくらいで自殺なんかするかよ
飛び出してくる歩行者なんぞいつでも轢けるように任意保険に加入してんだよバーカ
↑
遺族が見たら泣くな・・ バイクや自動車乗りなんて、遺族からしたら悪魔にしか見えないよ
578 :
774RR:2014/02/14(金) 19:17:40.67 ID:5BpuR7YA
>>549 路側帯に非難できた例をだして、ホーネットの事故もこれと同じにすれば
助かると言いたいんだよね。
ホーネットの硬直、直進速度アクセル全開のような感じとずいぶん違うね
速度をかなり落として冷静に対処しているのと、対向車もブレーキで対処
してくれているのと、対向車との距離もホーネットとは比較にならないぐらい
ゆとりがあるよ
579 :
774RR:2014/02/14(金) 19:32:31.49 ID:T4TLpJgW
うちで受けた教習所はすげー厳しくて大変だったな。
それでもその後路上で積んだ経験以上の価値はなかった。
所詮はお受験走行。
580 :
774RR:2014/02/14(金) 20:11:05.03 ID:p/qfK+7n
初心者の僕にみんな教えて!
なんで見極め厨、自称限定解除厨は他人の卒検時の技量とか卒検の状況が気になるの?
なんで大型二輪取ったのにこのスレから卒業しないの?
581 :
774RR:2014/02/14(金) 20:17:30.13 ID:/q8q/22g
俺限定解除組だけど、教習所だろうとなんだろうと免許は一緒だろ、としか思わん。
そりゃ、大型二輪試験の課題程度の事がこなせないのは明らかに下手糞だと思うけど、
別にその程度でも公道を安全に運行するのに問題はない。
試験そのものは教習所でも試験場でもそんな極端な差はないと思うし。
試験場で落ちる率が高いのは法規走行が出来てない奴が多いから。
バイクの扱いが上手くても法規走行できないと絶対通らない。
一発試験で何回も落とされる奴はその辺を勘違いしてると思う。
582 :
774RR:2014/02/14(金) 20:35:21.96 ID:mcn7GiJ1
明日の卒検中止の連絡が来た
583 :
774RR:2014/02/14(金) 20:53:32.34 ID:p/qfK+7n
584 :
774RR:2014/02/14(金) 21:59:24.31 ID:bSW9JuwA
波状路も一本橋も見えないねw
585 :
774RR:2014/02/14(金) 22:05:01.50 ID:fqXmOL6W
>>578 同じにすれば助かるんじゃなくて、同じにしたけど
ひとつは助からなかった例、もうひとつは助かった例だよ。
車側がバイクと同じ方向に避けたか避けないかの違いで
正面衝突したかしないかの運命が分かれたってことだよ。
洞察力ないのね。
道を歩いている時に人とすれ違うのと似ている。
同じ方向に避けてぶつかる(ぶつかりそうになる)ことあるだろ。
586 :
774RR:2014/02/14(金) 23:14:52.25 ID:yd1dXyzW
587 :
774RR:2014/02/14(金) 23:43:54.39 ID:5BpuR7YA
>>585 君は宝くじの確立論みたいな事をいうんだね。死んだ例ではどうみても無理
右に切っても切らなくても無理。速度が高すぎ、トラックとの距離がなさすぎ
時間、空間の概念がないのかと思った
まあ、トラックがバイクだったら言っている事はよく分かるけどね
588 :
774RR:2014/02/14(金) 23:48:56.74 ID:yd1dXyzW
その件に執着してる奴ってホントに中高年なの?
中高年つうよりかは中高生。完全無欠の中2みたいな感じで迷惑なんだけどw?
589 :
774RR:2014/02/15(土) 00:47:04.91 ID:eFT7pdOc
>>581 さんざん言われてるし、普通の人なら分かることなんだよな
まあそういう人達なんだろうで済ますしかない
>>588 底辺にはそういう中高年がいっぱいいるしな
590 :
774RR:2014/02/15(土) 01:37:47.54 ID:8PSs5Eu8
>>582 俺の卒検は土砂降りだった。
急制動が心配だったけど、思ったより止まったよ。
寒い時期だけど、集中切らさないで頑張れ。
591 :
774RR:2014/02/15(土) 01:57:01.71 ID:k4mN/OtL
なんかネトゲのスレみたいになってきたな。
592 :
774RR:2014/02/15(土) 02:07:17.41 ID:F+0bk5fe
>>589 底辺高齢者!
特養「2ちゃん@バイク」の出番か?
サーキット併設なんだぜww
593 :
774RR:2014/02/15(土) 07:58:31.72 ID:dfBY+7up
プロテクターが臭いからプロテクター入りジャケットを着て教習を受けたのだが
ゼッケンが臭くてジャケットに臭いが移ってしまった。
ゼッケンも買うかw
594 :
774RR:2014/02/15(土) 08:16:08.70 ID:+/Lw4kXh
595 :
774RR:2014/02/15(土) 08:21:57.82 ID:5ZijzLPd
>>572 免許の裏に限定のハン押してある?
表面に●限定てっ書いてある?
それがとれたら限定解除
596 :
774RR:2014/02/15(土) 09:16:17.04 ID:van4/5R9
限定解除自慢はいらないから
大層な意味を教えて。
597 :
774RR:2014/02/15(土) 09:20:20.46 ID:CaCrA969
>>587 びびり硬直説を主張してるお方ですか?
もしそうだとしたら・・・。
言ってることが540度くらい変わりましたね。
相手が右に避けるか左に避けるか、それとも進路を変えずにくるか。
宝くじと言うなら、そのとうりです。確率の話です。
どうみても無理とか言う人は根本的に考え方が変です。
598 :
774RR:2014/02/15(土) 10:39:19.74 ID:rOblJ46n
>>597 あの速度であれだけ膨らんだら何やっても無理と言う事で終わりにしましょう
599 :
774RR:2014/02/15(土) 10:52:06.58 ID:mKTaa8+E
大型二輪に乗れる人間って言うのは限られるんだよ。
中免所持者の中の何割かだけ。その中免さえ教習所に無理っていわれたやからは
多いはずだ。そんな食物連鎖の頂点に立とうと言うならまず適正を見極めろw
取る取らないの話はそれからだ。まぁ俺は適正あるけどな普通に。
600 :
774RR:2014/02/15(土) 10:55:07.37 ID:1TukWfHC
150cm台の人でも乗ってたぞ。
シークレットブーツ、アンコ抜きなど涙ぐましい努力がそこにはある。
601 :
774RR:2014/02/15(土) 11:10:46.88 ID:8pJp+/X4
>>568 だから、卒検は教習の集大成だよね?
ブラックスワンくんの例えは、おかしいよ。
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」ことだよ。
事故率の件は、さんざん説明した。取得数の増加と、大型二輪保有数の乖離に
付いての説明は、未だされていない。また、普自二→大自二と連続教習取得での
普自二車両での事故の場合、大型二輪の事故にはカウントされない。
「課題くらいキチンと出来るようになろうよ」ってのが思い上がり?バカも休み休み言え。
>>570 苦手な項目は、教習期間中に克服するべきだろ?
試験場では、膝がちょっと開いただけでも乗車姿勢不良で減点されるが
教習所では、一般検定中止項目”さえ”起こさなければ、合格間違いなし。
運用に差があるのは、「免許を金で買ってる」他ならない。
無論、俺も安全運転を謙虚に心がけてるよ。
>>573 君の中では、ハサブサが最高のバイクなんだな?w
>>581 法規走行が難しい?思ったところへ車両を持って行くのは、コントロール力だろ?
不思議なことにこのスレは、HMS上級常連TEC-R検定1級なのに、
HMSのスパムが届かないって言う、スペシャリストがいるくらいだから、
君が旧限定解除取得者だって事、なにかで証明してくれる?出来るよな?
602 :
774RR:2014/02/15(土) 11:23:43.40 ID:leakZqVQ
今日も平和です
603 :
774RR:2014/02/15(土) 11:39:07.64 ID:CaCrA969
>>598 びびり硬直ではなく、バイクとトラックがお互いに同じ方向に避けたため衝突した。
これで完結です。
604 :
774RR:2014/02/15(土) 11:40:00.10 ID:van4/5R9
検定自体最低限の課題って自分で認めているのに、まだ限定解除に執着しているって事は、あの程度の技量しかないんだよ。
605 :
774RR:2014/02/15(土) 11:43:21.15 ID:1zoKyPA+
いや、70点でいい。それがルール。
教習期間中に完璧に仕上げられなくても、70点でいい。
日本は法治国家だから、法に基づいていれば何も問題無い。
免許取得時に100点満点である事と、70点である事に大きな違いは無い。
一本橋10秒と7秒の技量の差等、微々たるもの。
>>601は免許取得時のスタートラインの位置がちょっと前か後ろかだけの
違いを、さもとても大きな違いのように思っている勘違い君。
免許取得中のみんなは、こういう情けない大人にならないようにね。
606 :
774RR:2014/02/15(土) 11:46:13.82 ID:CSTU/WdV
うへ…
本日延期で一週間後に伸びてしまった。
まぁなんとかなるだろ
607 :
774RR:2014/02/15(土) 12:23:24.02 ID:1TukWfHC
まぁ限定解除の人は早く受かりたいって気持ちが強い分、多少の差はあると思うよ。
慣れてないコースを走りにいくわけですし
ただこっちの方が上とか教習所コースの人馬鹿にしてるような人が
模範的ライダーなのか?というと少々疑問である
608 :
774RR:2014/02/15(土) 12:23:38.32 ID:cJsMjyrn
>>601 メルアドの登録してなきゃメールは届かないよ。上級コース出てるからってみんなメルアド登録してるわけないでしょ。
ひょっとしてニワカさん?
609 :
774RR:2014/02/15(土) 12:26:24.16 ID:cJsMjyrn
教習所バカにしてるんじゃなくて嫉妬してるんだと思う。
みんな苦もせず、ややすると楽しみながらも大型免許取っちゃうから。
610 :
774RR:2014/02/15(土) 12:31:25.81 ID:PG4xRAaD
>>607 お前いつも偉そうに能書きこいてるけど
限定解除するやつなんて今時いないぞ
お前は真性のバカなのか?
611 :
774RR:2014/02/15(土) 12:42:11.33 ID:0XknJXJi
>>610 いや、暇があって金が無い人は受ける可能性はあると思う
もちろん全体の3%未満だとは思うが
612 :
774RR:2014/02/15(土) 12:43:45.68 ID:8pJp+/X4
>>605 試験場では、膝がちょっと開いただけでも乗車姿勢不良で減点されるが
教習所では、一般検定中止項目”さえ”起こさなければ、合格間違いなし。
運用に差があるのは、「免許を金で買ってる」他ならない。
何度も書かせるなよ。
>>607 > ただこっちの方が上とか教習所コースの人馬鹿〜
「課題くらいはチャンと出来るようになろうよ」って言うのは、馬鹿にしているのか?
そんなに自分を卑下するなよ。
>>608 予約システムに上がる前の追加開催が来るんだよ。知らなかった?
上級から埋まっていくのに、追加開催も知らないで何回参加したの?w
>>609 それは、ナイナイw
>>610 限定解除って、小型限定、眼鏡使用とかだもんな、今は。
613 :
774RR:2014/02/15(土) 12:46:02.29 ID:0XknJXJi
>>597 だからあのケースでは無理だってばw
なんでそんなに必死なの?
540度変える?全く変えてませんけどw
トラックがもしバイクだったら前面投影面積の少なさから君の言っている
確立論はみとめるけどといっているだけ
ホーネットの速度が減速後で60キロぐらいなれば助かったね確実に
だけど硬直してアクセル全開になってるからどーしようもないよね
614 :
774RR:2014/02/15(土) 12:47:28.78 ID:1TukWfHC
>>610 いつもって、ここにはあまり来てませんぜ
615 :
774RR:2014/02/15(土) 12:48:35.97 ID:1zoKyPA+
いや、70点でいい。それがルール。
教習期間中に完璧に仕上げられなくても、70点でいい。
日本は法治国家だから、法に基づいていれば何も問題無い。
免許取得時に100点満点である事と、70点である事に大きな違いは無い。
一本橋10秒と7秒の技量の差等、微々たるもの。
>>601は免許取得時のスタートラインの位置がちょっと前か後ろかだけの
違いを、さもとても大きな違いのように思っている勘違い君。
免許取得中のみんなは、こういう情けない大人にならないようにね。
616 :
774RR:2014/02/15(土) 12:52:58.26 ID:8pJp+/X4
>>615 試験場では、つま先がちょっと開いただけでも乗車姿勢不良で減点されるが
教習所では、一般検定中止項目”さえ”起こさなければ、合格間違いなし。
運用に差があるのは、「免許を金で買ってる」他ならない。
何度も書かせるなよ。
617 :
774RR:2014/02/15(土) 12:53:04.64 ID:54RnSTQV
説明できないまま捨て台詞吐いて
もう来ないって泣いて逃げた一発屋の負け犬可哀想w
618 :
774RR:2014/02/15(土) 12:58:18.23 ID:8pJp+/X4
>>617 いや、「波状路はニーグリップいらない」っておかしな人がいたからさ。
おかしな人からは、離れるのが得策だろ?
619 :
774RR:2014/02/15(土) 13:12:12.49 ID:CaCrA969
>>613 あんたの話は完全に矛盾してる。
馬鹿は死んでも直らない。
もう相手にしない。
620 :
774RR:2014/02/15(土) 13:15:08.19 ID:54RnSTQV
言い返せないで、悔しいからまた来てんのヵ?
自称戦闘機乗りの負け犬さんw
621 :
774RR:2014/02/15(土) 13:22:57.33 ID:gZiBKYJw
『大型二輪免許中学2年コース』へようこそ!!
622 :
774RR:2014/02/15(土) 13:27:37.33 ID:leakZqVQ
大型二輪免許とりたいと思ってる中高生コーススレか。
それなら納得。
そういや中学のとき、高校はいったらさっさとバイクの免許とって、
カタナ250かRZ250あたり買って、それ乗ってつくば万博行くんだ!
ってはりきってたな。あの頃にもどりたい。
623 :
774RR:2014/02/15(土) 13:30:38.63 ID:54RnSTQV
ID:8pJp+/X4
ちなみにお前はなんて戦闘機に乗ってんだ?w
624 :
774RR:2014/02/15(土) 13:37:54.65 ID:KNnhstZC
教習所=免許は金で買うもの。中身は一応形だけ。
一発試験=規定通り厳しく採点。
交付された免許に両者の差はない。
教習所で検定合格後、一発試験で実技試験してもほぼ受からない。
625 :
774RR:2014/02/15(土) 13:40:15.99 ID:gZiBKYJw
>>622 自分の中学時代はチャリ乗るのもバイク乗る為の訓練と張り切ってたよ。
特にトライアルしたくて24インチの子供時代チャリ多少改造して50cm段差に挑戦したり・・
あ〜ぁ・・バレー部の恭子ちゃんとつきあえば良かったのにww
626 :
774RR:2014/02/15(土) 13:57:20.86 ID:YFCA1/md
いつまで試験所組は教習所組を下に見るのかな?くだらねぇ。一生こだわってろ。どこで免許取得しても上手いヤツは上手いし、下手なヤツは下手。
627 :
774RR:2014/02/15(土) 14:04:15.97 ID:PG4xRAaD
>>611 その3%は何を限定解除するんだよ?
ATか?
小型か?
はっきりさせろ
628 :
774RR:2014/02/15(土) 14:05:15.66 ID:PG4xRAaD
629 :
774RR:2014/02/15(土) 14:06:21.74 ID:gZiBKYJw
『大型二輪免許中学コース』へようこそ!!
630 :
774RR:2014/02/15(土) 14:22:56.26 ID:kkw3aAzL
なるほど
この
>>624 勘違いって言うか、
根拠の無い思い込みって言うか、
代償行為って言うか、
酸っぱい葡萄のせいで、粘着常駐してるわけね
まごうことなき基地害だわ…
631 :
774RR:2014/02/15(土) 14:35:08.73 ID:54RnSTQV
ID:8pJp+/X4
恥ずかしくてまた逃げたの?
何で説明もしないで逃げちゃうのかな?
馬鹿の一つ覚えのニーグリップについてちゃんと説明してくれよw
負け犬ワンワン君w
632 :
774RR:2014/02/15(土) 14:53:09.17 ID:G3EwAS+7
前はいろんなアドバイスがあってそこから学べることもあった。
波状路のあたりから変になって、試験場至上主義者がのさばってきて
クソスレと化したな。
633 :
774RR:2014/02/15(土) 14:55:03.45 ID:leakZqVQ
ここはキャンディキャンディを本放送で見てた、
おっさんどもがほっこりするスレだ。
教習所と大型二輪取得者の心得の話は
スレ違いだから他所でやってくれ。
634 :
774RR:2014/02/15(土) 15:21:13.38 ID:cJsMjyrn
>>612 数ヶ月置きにしか出ないのに必要あるか?>メルアド登録
あんただって去年一回も行ってないレベルだろうが。
メルマガ来るだけでえ何得意になってんだか。
635 :
774RR:2014/02/15(土) 15:28:13.34 ID:cJsMjyrn
>>624 あんたが飛び込みで教習所の卒検受けたって受からないよ。法規走行でボロボロだろうから。同じ理由で俺が今昔取った教習所の卒検受けても受からないと思う。課題に減点無くてもダメだろね。
教習中、方向指示器のタイミングとか寄せる位置とか、どんだけ繰り返したのか知らんだろ。
636 :
774RR:2014/02/15(土) 16:09:57.96 ID:W13YgklC
>>633 クソ!不覚にも笑っちまったじゃねーかw
見てたのは俺じゃねえぞ妹だからなw
637 :
774RR:2014/02/15(土) 16:17:31.30 ID:o92h6FgV
限定解除の価値がなくなってくやしいですwww
まで読んだ。
638 :
774RR:2014/02/15(土) 17:12:55.19 ID:8pJp+/X4
>>626 またまた、なんでそう印象操作するかな。
「課題くらいはキチンと出来るようになろうよ」が、そうなるんだ?出来ないの?
>>634 開催カレンダーの予約開始日に、ほぼ瞬時埋まるんだよ、上級ってさw
追加開催だと、比較的予約を入れやすい。
キャンセル待ちが出やすいのは、初級。何故かって?雨の予報出たり降ったりすると
キャンセルするチキンが多いからだよ。
>>634 そういう訳の解らない対比って何?
試験場でも方向指示器のタイミングやら、車両の寄せとか全部やるよ。
で、きっちり寄ってないと減点。つま先開いても減点。うっかりレバー2本掛けでも減点。
課題もロクに出来ないんだと、S字クランクとか、左折小回りとか苦手そうだよね。
>>637 単なる通過点だからねぇ。もう何十年もバイク乗ってるし。
いい歳になってから、わざわざバイクの免許取る姿勢は認めるよ?
ただ卒業に至るのに必要な技量を取得しようよ。って、話なんだが。
折角のすばらしいカリキュラム()なんだから、身に付かないのはおかしいでしょ?
639 :
774RR:2014/02/15(土) 17:35:50.27 ID:+/Lw4kXh
>>638 卒検は見極めに合格しなければ受けられません
主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
そのレベルは厳密に規定された審査基準で判定されます
主観ではまだまだだと思っていても、緊張すると失敗する可能性が高くても、公安の定めた一定の基準を超えているわけです
一発試験も同じ
主観では俺様は上手いと思っていても、客観的に審査されれば、簡単に落とされます
その審査は教習所だから、試験場だからと違いはありません
ただ、教習を受けて、自分の実力を客観的に把握できてるかは、かなりの違いにはなるでしょう
独学で大学進学を目指すのと、塾に通いマンツーマンで指導を受け、模試を受けて入試を受けるのとの、違いのようなものです
人の思い込み、勘違いは、色々な理由で生じるとは思いますが、あまりにそれに囚われるのは、正常ではありません
客観的な事実としては、大型教習開始と共に、免許取得後一年間の事故率が激減していることが挙げられます
また、教習所毎に、初心者期間の事故率、違反率は公安にまとめられ、教習所での指導に活かされています
主観では不安に思っている人でも、客観的には、試験場での審査基準に達しているんです
ただ、根拠の無い思い上がりを、教習で訂正されるだけ
その後の上達は人それぞれですが、謙虚と思い上がり、どちらが良いかは言わずもかなです
640 :
774RR:2014/02/15(土) 17:42:05.93 ID:0u+gAvdd
昭和ならともかく平成で限定解除w
>>596みたいに大型自動二輪の免許の事を限定解除だと思っているの?
因みに俺は車校組、試験場組に嫉妬してるやつはおっさんデビューなの?
641 :
774RR:2014/02/15(土) 17:54:30.60 ID:cJsMjyrn
>>638 いやだから、なんで数カ月に一回くらいしか行かないところをずっと見張って無きゃいかんのよって。 日程なんて結構先まであるんだから目当ての日だけの一ヶ月前に予約すればいいだけの話。
で、もてぎだと比較的取りやすいけどね。
でも、爺さんなんて大していかないくせに、そんな細かい事にこだわるのかわからんわ。
上級は毎週のように通ってないと受けられないとか思ってるのかいな。
642 :
774RR:2014/02/15(土) 18:02:21.53 ID:cJsMjyrn
>>638 爺さんが限度を超えて非論理的なスタイルだから、あんたの投稿動機を疑うしかないって事だと思うよ。
嘘は平気で付くわ、平気で論点はすげ替えるわ、平気で少数の事例から一般論につなげるわ…。
「課題くらいきちんと」なんてそれら詭弁強弁の上に成り立ってるレトリックでしかないから、まともに取り合っても損するだけ。
643 :
774RR:2014/02/15(土) 18:02:25.86 ID:RzqTer+J
644 :
774RR:2014/02/15(土) 18:05:26.00 ID:cJsMjyrn
645 :
774RR:2014/02/15(土) 18:14:56.54 ID:o92h6FgV
教習所で取るやつはみんな技術なしって前提で全てを語るんだから
何を言っても無駄。議論にならない。大型教習を受けたこともないのに
結論ありきで決めつけるから頭がおかしいだけじゃないかな。
646 :
774RR:2014/02/15(土) 18:16:15.87 ID:van4/5R9
ちゃんと読んでね
限定解除厨さん
647 :
774RR:2014/02/15(土) 18:18:20.86 ID:cJsMjyrn
しかし試験場も、ニーグリップ出来てないとか、レバー2本握りとか、右左折で寄せる操作とかが定着してなくても受験出来るんだから甘いよな。
それは一段階とか二段階の一時限レベルの話だわ。
そういう連中や日本語が怪しい出稼ぎ外国人らが混ざって試験したって、平均で五回程度通えば免許取れるんだしなぁ。
648 :
774RR:2014/02/15(土) 18:22:25.80 ID:trPgkiLw
中免は教習所、大型は試験場と両方経験のある俺から言わせてみれば正直、どっちでも良いわw
649 :
774RR:2014/02/15(土) 18:28:33.01 ID:54RnSTQV
事実突きつけられると印象操作だからなw
こんなキチガイと同じ公道走ってるって事をよく理解しよう
650 :
774RR:2014/02/15(土) 19:54:58.59 ID:W13YgklC
651 :
774RR:2014/02/15(土) 20:22:12.93 ID:8pJp+/X4
>>639 だから、卒検は教習の集大成だよね?
ブラックスワンくんの例えは、おかしいよ。
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」ことだよ。
事故率の件は、さんざん説明した。取得数の増加と、大型二輪保有数の乖離に
付いての説明は、未だされていない。また、普自二→大自二と連続教習取得での
普自二車両での事故の場合、大型二輪の事故にはカウントされない。
「課題くらいキチンと出来るようになろうよ」ってのが思い上がり?バカも休み休み言え。
>>641 予約したことあるならば判るだろうけど、0時で埋まるんだわ。
>>645 そんなこたーないw
それならば、「課題くらいは、カンタンだよね?」
>>647 もちろん、そんなんじゃ受からない。
だけども、受かる所があるんだよななぜか?
652 :
774RR:2014/02/15(土) 20:23:32.00 ID:GrU1KN7k
>>629 そうだな
『大型二輪免許中高生コース』
だな
653 :
774RR:2014/02/15(土) 20:24:25.28 ID:8pJp+/X4
なんで、もうちょっと練習しないんだろう??
654 :
774RR:2014/02/15(土) 20:24:55.40 ID:+/Lw4kXh
>>651 主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
そのレベルは厳密に規定された審査基準で判定されます
主観ではまだまだだと思っていても、緊張すると失敗する可能性が高くても、公安の定めた一定の基準を超えているわけです
主観では不安に思っている人でも、客観的には、試験場での審査基準に達しているんです
ただ、根拠の無い思い上がりを、教習で訂正されるだけ
その後の上達は人それぞれですが、謙虚と思い上がり、どちらが良いかは言わずもかなです
655 :
774RR:2014/02/15(土) 20:27:27.58 ID:8pJp+/X4
>>654 だから、卒検は教習の集大成だよね?
ブラックスワンくんの例えは、おかしいよ。
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」ことだよ。
事故率の件は、さんざん説明した。取得数の増加と、大型二輪保有数の乖離に
付いての説明は、未だされていない。また、普自二→大自二と連続教習取得での
普自二車両での事故の場合、大型二輪の事故にはカウントされない。
「課題くらいキチンと出来るようになろうよ」ってのが思い上がり?バカも休み休み言え。
つまらん
656 :
774RR:2014/02/15(土) 20:28:10.18 ID:o92h6FgV
>>651 やっぱり教習所卒は課題もできないって決めつけてるだけじゃん。
教習受けたことないんでしょ?受けたこともない教習で課題もできない
なんて決めつけるあなたがおかしいだけ。
657 :
774RR:2014/02/15(土) 20:30:41.17 ID:8pJp+/X4
>>656 課題出来るんだよね?
それならば、俺の批評には値しない。
俺?出来なきゃ、当時免許取れなかったよ。
658 :
774RR:2014/02/15(土) 20:31:28.99 ID:o92h6FgV
課題ができるから卒業できているのでその論理はおかしい。
659 :
774RR:2014/02/15(土) 20:33:32.48 ID:8pJp+/X4
>>658 出来ているんだったら、君への話題じゃ無い。
スルーしてよろしい。
***
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」
のが、免許を金で買う行為。
660 :
774RR:2014/02/15(土) 20:35:51.79 ID:o92h6FgV
ほらやっぱり思い込みで決めつけているだけだ。
大型教習受けてからいえ。
661 :
774RR:2014/02/15(土) 20:40:24.96 ID:8pJp+/X4
>>660 君
>>658の大前提を覆すの?
教習所なんぞで取らずとも、俺、免許持ってるんだよねw
今、試験受けても1.2回で受かる自信はある。(試験所<教習所)
なんで、「課題くらいはチャンと出来るようにしようよ」で、
「難しいよぉ」の声を聞くんだろう???
ホント、お前ら、大丈夫か?
662 :
774RR:2014/02/15(土) 20:43:19.01 ID:o92h6FgV
だから課題ができている人だけ卒業できている。
大型教習したこともない人が課題ができないって決めつけるのは
根拠がないでしょ。2ちゃんねらーのレス(笑)なら聞いたけどさ。
教習が甘いかどうか自分の目で見てからいいな。
663 :
774RR:2014/02/15(土) 20:43:31.68 ID:+/Lw4kXh
>>655 主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
個人の感想、主観でどう思っていようとも、検定は試験です
厳密な規定で、客観的に審査、判断されています
もし、そうでないという試験場、教習所があれば、各県公安委員会へ
厳正な対処がされると思います
事故率は「大自二取得後1年以内の事故率」です
事故発生時に、事故の当該者が大自二の初心者期間かどうかが調査、統計の対象となっています
これは、現在も公安委員会にまとめられ、あなたが憂慮するような検定試験の非画一化が起こっていないかの指針として扱われています
つまり、以前より大自二取得者の事故率が減っている=検定試験が正当に行われていると、
客観的事実、
かつ、
統計上の数字
として、明らかになっています
もし、現在の教習制度、及び、その審査基準に異論があるのでしたら、ぜひ、お住まいの県の公安委員会にご意見をお寄せください
客観的な事実をもって十分だと判断されている検定試験が「甘い」と感じられるのでしたら、その根拠を示されれば、お話ぐらいは聞いてくれるだろうと思います
ただ、教習が行われず、試験のみだった時代と比べて、格段に安全性は向上していることは忘れずに
664 :
774RR:2014/02/15(土) 20:47:43.65 ID:8pJp+/X4
>>663 だから、卒検は教習の集大成だよね?
ブラックスワンくんの例えは、おかしいよ。
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」ことだよ。
事故率の件は、さんざん説明した。取得数の増加と、大型二輪保有数の乖離に
付いての説明は、未だされていない。また、普自二→大自二と連続教習取得での
普自二車両での事故の場合、大型二輪の事故にはカウントされない。
「課題くらいキチンと出来るようになろうよ」ってのが思い上がり?バカも休み休み言え。
つまらん
665 :
774RR:2014/02/15(土) 20:48:24.42 ID:8pJp+/X4
なんか、コピペで対応できるから楽になったなw
666 :
774RR:2014/02/15(土) 20:50:54.31 ID:+/Lw4kXh
>>664 個人の感想、主観でどう思っていようとも、検定は試験です
厳密な規定で、客観的に審査、判断されています
もし、そうでないという試験場、教習所があれば、各県公安委員会へ
事故率は「大自二取得後1年以内の事故率」です
事故発生時に、事故の当該者が大自二の初心者期間かどうかが調査、統計の対象となっています
これは、現在も公安委員会にまとめられ、あなたが憂慮するような検定試験の非画一化が起こっていないかの指針として扱われています
客観的な事実をもって十分だと判断されている検定試験が「甘い」と感じられるのでしたら、その根拠を示されれば、お話ぐらいは聞いてくれるだろうと思います
ただ、教習が行われず、試験のみだった時代と比べて、格段に安全性は向上していることは忘れずに
理解できないようであればこれで
667 :
774RR:2014/02/15(土) 20:51:12.22 ID:leakZqVQ
668 :
774RR:2014/02/15(土) 20:53:58.47 ID:8pJp+/X4
>>666 いや、だから君が課題項目が、きちんと出来ているんだろう?
それならば、初期段階での俺のコメントは無い。
669 :
774RR:2014/02/15(土) 20:56:01.07 ID:o92h6FgV
ところでブラックスワン君って誰?
670 :
774RR:2014/02/15(土) 21:01:17.69 ID:8pJp+/X4
>>663 そういえば、ソースが無いな。
ゆっくりで良いから、ソース上げてくれ。
671 :
774RR:2014/02/15(土) 21:06:24.05 ID:o92h6FgV
>>670 まずあなたが大型教習は甘いというソースをあげるのが先でしょ。
まさか「難しいよぉ」っていうレスが証拠とか言わないよね?
大型教習受けたことも見たこともないんだよね?何がソース?
672 :
774RR:2014/02/15(土) 21:08:47.53 ID:+/Lw4kXh
>>670 各試験場及び公安委員会に取り揃えておりますので、どうぞご自由に
受付で、資料利用の旨告げれば、用意してくれますから
673 :
774RR:2014/02/15(土) 21:09:42.25 ID:W13YgklC
674 :
774RR:2014/02/15(土) 21:09:50.84 ID:8pJp+/X4
>>671 スレのそこかしこに、告白があるじゃんよ。
無論、君は1本橋10秒は楽勝だよな?
もし、Noなら、君もソースの一部だw
675 :
774RR:2014/02/15(土) 21:13:28.96 ID:o92h6FgV
>>674 それはソースじゃなくて人聞きとかうわさ話レベルでしょ。
第三者にもわかる明白なソースはないわけね。
素直にくやしいですwww
って言えばまだかわいげもあるのに。
676 :
774RR:2014/02/15(土) 21:14:13.09 ID:+/Lw4kXh
>>674 理解できていないようなのでもう一度
主観では不安に思っている人でも、客観的には、試験場での審査基準に達しているんです
ただ、根拠の無い思い上がりを、教習で訂正されるだけ
その後の上達は人それぞれですが、謙虚と思い上がり、どちらが良いかは言わずもがなです
謙遜と不安を見て思い上がっていると、それ以上の上達はありませんよ?
試験の前に
「やべぇwおれ全然勉強してないわw」
「俺も俺もw全然わかんねぇwww」
って話している横でほくそ笑んでて、実際順位が貼り出されると、彼らは遥か上位
そんなオチですよ
677 :
774RR:2014/02/15(土) 21:17:02.33 ID:leakZqVQ
>>673 今度うちにきておれの妹をファックしてもいいぞ。
678 :
774RR:2014/02/15(土) 21:18:52.67 ID:8pJp+/X4
ブラックスワンくんの例えは、おかしいよ。
「楽勝に卒業できると思っていたら、単位が足りないことに気がついて
指導教授に一升瓶持って土下座哀願して、どうにか卒業させて貰う」ことだよ。
「課題くらいキチンと出来るようになろうよ」ってのが思い上がり?バカも休み休み言え。
少なくとも、課題くらいは俺は出来るけどなぁ。。。
また、課題くらいは出来るように、維持しているつもりだけどなぁ。。
もし、課題が出来ないくらいになったら、排気量下げるよw
だって、一本橋7秒だったら4ひゃくで十分でそw
679 :
774RR:2014/02/15(土) 21:21:07.78 ID:o92h6FgV
他人にソースを求める人間が「ソースは2ちゃんねる()」
680 :
774RR:2014/02/15(土) 21:21:22.05 ID:W13YgklC
681 :
774RR:2014/02/15(土) 21:25:16.41 ID:8pJp+/X4
682 :
774RR:2014/02/15(土) 21:46:51.09 ID:RzqTer+J
683 :
774RR:2014/02/15(土) 22:40:56.18 ID:PG4xRAaD
俺が見るこのスレはあぼーんばっかで非常にスッキリしている
雪掻きの合間に
684 :
774RR:2014/02/15(土) 22:43:39.52 ID:W13YgklC
685 :
774RR:2014/02/16(日) 00:06:20.55 ID:van4/5R9
>>678 課題くらい出来る様に維持してるって事は
一本橋10秒を何十年も維持してるって事なのか?
一本橋7秒の人でも、何十年も練習すれば5分位いけるでしょ。
やっぱり、只者じゃなかった。
686 :
774RR:2014/02/16(日) 00:37:24.07 ID:UONrL96a
> もし、課題が出来ないくらいになったら、排気量下げるよw
↑こういう、わけのわからんプライド持ってる時点で、
お里が知れるな。
そもそも一本橋は小さいほうが難しいと思うんだ。
687 :
774RR:2014/02/16(日) 00:56:19.73 ID:FT/bkbHA
>>669 ブラックスワンってアカデミー賞の映画だと思ったよ
でもレス主はCMだって言うじゃん。自分もCM脳のアホだと思ってたがもっと重症患者が居た
もしかして。外資保険のステマだったのか?
川口春奈ちゃんのファンだったのか?
688 :
774RR:2014/02/16(日) 01:28:36.38 ID:u9GdG4Kl
スレ伸びてるな
基地外にレスしなきゃいいのに
689 :
774RR:2014/02/16(日) 01:32:29.11 ID:FT/bkbHA
690 :
774RR:2014/02/16(日) 07:34:05.45 ID:siCMUN8B
691 :
774RR:2014/02/16(日) 08:10:21.82 ID:hMCEXmzk
>>670 別スレで散々提示したでしょ?
人数で割っても、【登録台数増加分】で割っても、大型教習開始後の方が一年未満の事故率減ってる統計。
で、2ちゃんねるの個人体験はきちんしたソースになり得ないよ。前にも書いたけどそれは【早まった一般化】という詭弁の一種。
例えば、2ちゃんねるには「信仰の結果難病が治った」という証言が幾つもある。従って、「宗教は難病を治す」。
という痛い判断となんら変わらない。
692 :
774RR:2014/02/16(日) 08:23:18.22 ID:hMCEXmzk
で、当然ながら理解してないようだけどけど、爺さんに必要なのは、「大型教習開始後事故率が減ったとは言い切れない」という理屈ではないよ。「全く変わらない」という結論だって、教習所の審査に問題がある事にはならないから。
あんたに必要なのは、大型教習開始後の方が【事故率】高くなってる統計的事実だよ。
※(大型教習開始後、人数、登録台数ともに著しく増加してるので、事故件数の増加では不可。例えば、10の中で2件事故起きると70の中で4件事故が起きるのとでは、事故件数は倍増してても後者方が安全)
693 :
774RR:2014/02/16(日) 10:08:55.96 ID:+/5XHJV+
>>685 普通に乗れるって事は、課題くらいは問題なく出来るでしょ?
低速でふらつくって事は、バイクの乗れてないって事じゃ無いかな?
>>686 え?え?
自転車でやってみれば?
>>691-692 オートバイに乗る人のうち、中高年層の死者が急増している。昨年は40〜64歳の181人が死亡し、10年前よりも5割増加した。
若い頃にバイクに乗っていた中高年層が、再び乗り始める「リターンライダー」の増加が背景にあるとみられ、警察当局は、
事故に遭った際に胴体を守るプロテクターの普及などに力を入れている。
警察庁の統計によると、昨年のバイク乗車中の事故死者は460人で、このうち40代が107人、50代54人、60〜64歳が20人だった。
10年前の2002年は、40代が66人、50代36人、60〜64歳14人で、それぞれの世代で4〜6割増えている。
同庁はリターンライダーの増加が要因とみており、日本自動車工業会の調査でも、
03年度に39.9歳だったライダーの平均年齢は11年度は48.5歳に上がっている。
ハンドルやブレーキ操作を誤った単独事故が多いといい、同庁の担当者は「若い頃の感覚を十分に取り戻せず、
操作ミスにつながることもある」と指摘。「慢心せず、自分に合った運転を」と呼び掛ける。
一方、警視庁の調査によると、過去3年間のバイク事故で、胸や腹のけがが致命傷になったケースは約36パーセントを占め、
頭部の49パーセントに次いで多かった。しかし、着用が義務付けられたヘルメットに比べ、
プロテクターの着用率は6.5パーセントにとどまっている。
時事通信 4月28日(日)16時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000065-jij-soci (リンク切れ)
買ったばかりのゼハーに乗って緩いカーブを曲がれなくて、幼い娘残して散ったヤツ
直線の高速道路で60キロ(!)で、もんどり打って転んだお笑い芸人
出会い頭の交差点で、びっくり握りゴケした経済評論家
首都高速から落ちてあうあーになった料理研究家の倅
694 :
774RR:2014/02/16(日) 10:42:22.46 ID:hMCEXmzk
相変わらず、読解力に問題あるようで。
あんたに必要なのは、大型教習開始後の方が【事故率】高くなってる統計的事実だよ。
※(大型教習開始後、人数、登録台数ともに著しく増加してるので、事故件数の増加では不可。例えば、10の中で2件事故起きると70の中で4件事故が起きるのとでは、事故件数は倍増してても後者方が安全)
695 :
774RR:2014/02/16(日) 10:46:09.62 ID:hMCEXmzk
だいたい、リターンライダーに限定解除が含まれて無いという情報も無いし、教習所卒業が必ずリターンライダーというわけでもない。
普通→大型の連続とか、大直はどうするんだか。
696 :
774RR:2014/02/16(日) 10:46:29.01 ID:1bGJYd80
4月に入れば教習所って空くのかな?
暖かくなったら大型取りに行ってみたい
697 :
774RR:2014/02/16(日) 10:47:14.63 ID:gnzFFve9
>>693 そんな事より
ニーグリップしながらどうやってギャップを膝で吸収するのか説明しろよ
自称戦闘機乗りの負け犬
698 :
774RR:2014/02/16(日) 10:50:23.66 ID:hMCEXmzk
買ったばかりのゼハーに乗って緩いカーブを曲がれなくて、幼い娘残して散ったヤツ
直線の高速道路で60キロ(!)で、もんどり打って転んだお笑い芸人
出会い頭の交差点で、びっくり握りゴケした経済評論家
首都高速から落ちてあうあーになった料理研究家の倅
↑
●詭弁【少数の事例から一般論を導く (早まった一般化)】
早まった一般化とは、少数の事例から一般論を導こうとする詭弁です。別名「偶然の虚偽」「性急な一般化」とも呼ばれています。
◇"早まった一般化"に対する反論方法。
1.統計資料の提示を求める。
2.標本数が少ないことを指摘する。
3.反例となる統計資料を提示する。
699 :
774RR:2014/02/16(日) 10:58:12.54 ID:hMCEXmzk
免許経験1年未満で最も事故の多い24歳以下層において、どのような事故類型でも事故率は低下しており、特に車両相互、中でも出合い頭事故の減少が著しい。
これらから、新設された大型二輪教習制度は運転経験が少ない者に対する危険予測能力等を補完する効果が大きく、この教習効果が事故率の低下に結びついたものと考えられる。
大型二輪車の交通事故増加は、教習制度新設による初心運転者増加によるものではなく、運転経験を持つ30歳前後、及び30歳代後半以上の中高年のライダー増加に応じたものであると考えられる。
なお、この分析結果については、警察庁をはじめとする関係機関、
(財)全日本交通安全協会の「二輪車安全運転推進委員会」、
(社)全日本指定自動車教習所協会連合会、
(社)日本自動車工業会、
(社)二輪車安全運転普及協会等の関係団体等を通じて、各種の交通安全活動に活用されることとなっている。
700 :
774RR:2014/02/16(日) 10:58:24.73 ID:OfDk//OX
限定解除、試験場に拘る人って
こんな人ばかりなんだろうな。
相手をしていたのが恥ずかしい。
701 :
774RR:2014/02/16(日) 11:08:25.37 ID:gnzFFve9
>>693 説明出来ないのは、お前が課題も満足にできない無知な下手糞だからだぞ
人の心配してるが死んでる下手糞はお前と同類。
702 :
774RR:2014/02/16(日) 11:10:52.57 ID:+/5XHJV+
●二輪車全体(原付を除く)における乗員死傷者数の推移
平成6年 平成10年
61,241人 55,646人 9%減
●大型二輪車(400cc以上)の乗員死傷者数
平成6年 平成10年
6,065人 7,204人 19%増<<<!
●大型二輪車保有台数
平成6年 平成10年
434,006台 528,141台 22%増
●大型二輪車新規免許取得者の推移
平成6年(限定解除時) 平成10年
30,163人/年 92,810人/年 208%増
(出典:交通事故総合分析センター)
免許取得者数が倍増したのに、大型二輪保有台数はたったの22%増
平成6年-10年対比で死傷者数は19%増
∴記念取得のペーパーライダーの増加
703 :
774RR:2014/02/16(日) 11:13:19.40 ID:FT/bkbHA
>>700 一発屋=
珍走犯罪歴
無免許珍走だからね
704 :
774RR:2014/02/16(日) 11:14:45.65 ID:FT/bkbHA
あれ上がってないね
705 :
774RR:2014/02/16(日) 11:27:31.50 ID:BUcNJS8f
試験場に拘ってる人は
中型と普通自動車免許も試験場の一発試験で取ったのか?
706 :
774RR:2014/02/16(日) 11:44:48.32 ID:OfDk//OX
俺は、何十年も一本橋10秒だぞって
胸はって言えるのが凄いね。
707 :
774RR:2014/02/16(日) 11:52:53.42 ID:Rw0hQ+kp
>>706 一橋でも大学なら威張っておっても許すがねw
708 :
774RR:2014/02/16(日) 11:58:43.89 ID:gnzFFve9
709 :
774RR:2014/02/16(日) 12:01:46.31 ID:gnzFFve9
あぁ、持ってないのは車の免許かw
710 :
774RR:2014/02/16(日) 12:02:53.91 ID:4qnZK9ii
>>703 出来れば決め付けるような言い方は控えていただけるとありがたい(苦笑
つかID:+/5XHJV+の糞犬はさっさと自分の建てた小屋に帰れよw
流石に間違いに気づいたのか、気まずくなって中々帰れないんだろうがなw
711 :
774RR:2014/02/16(日) 12:07:34.91 ID:FT/bkbHA
>>710 図星だったか⇒
>>703ww
珍走無免許犯罪系関東連合岩城滉一
チックな一味とも付け加えましょうね
712 :
774RR:2014/02/16(日) 12:18:47.11 ID:hMCEXmzk
>>702 その平成10年の死傷者数は限定解除取得者が起こした事故も含まれてるぞ。
それだじゃなくて、さらに言えば、保有台数が22%も増えてて、死傷者数が19%しか増えて無いんだが?台数あたりの割合で計算してみろよ。
減ってないか?
ひょっとしてそういう計算出来ないのか??
713 :
774RR:2014/02/16(日) 12:22:15.94 ID:J60m1/j6
>700 受からない程度だから拘る
つーか母数対発生数がわからんと何とも
714 :
774RR:2014/02/16(日) 12:23:11.12 ID:EUC2aW1E
あ、ソースは2ちゃんねる(笑)の人だ。
715 :
774RR:2014/02/16(日) 12:30:35.65 ID:SG7PeDjC
中高年スレとは思えん荒れ具合だなw
俺は限定解除組のリターンライダーだが、あまりの乗れなさっぷりに、ライダースクールに通ったがあまりの劣化ぶりに萎えた。
716 :
774RR:2014/02/16(日) 12:40:45.06 ID:FT/bkbHA
>>715 だから【大型二輪免許中学生コース】と揶揄されておるんよwww
マジキチ粘着系・マジキチ犯罪系、共に中2以下の精神年齢だからね。
717 :
774RR:2014/02/16(日) 12:50:38.91 ID:+/5XHJV+
718 :
774RR:2014/02/16(日) 12:56:09.22 ID:e9Wtyxvc
卒業したハズのOBが何故か戻って来て好き放題言ってる感じだけどな
大型免許持ちでここに粘着してる奴はここでしか偉そうに出来ない可哀想な子達なんだよ……。
719 :
774RR:2014/02/16(日) 12:57:53.94 ID:C1RRcfzO
なんだか、教習所取得組の方が言葉が汚くて、必死なのが笑えるw
720 :
774RR:2014/02/16(日) 12:58:55.28 ID:hMCEXmzk
721 :
774RR:2014/02/16(日) 13:01:40.87 ID:FT/bkbHA
>>719 一発屋自身の存在そのものが汚いからしね
一発自慢屋を揶揄したら犯罪など汚い表現しかなくなるぜ
722 :
774RR:2014/02/16(日) 13:03:08.57 ID:PpIEfuRl
俺には子供の喧嘩にしか見えん。
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
723 :
774RR:2014/02/16(日) 13:09:38.93 ID:gnzFFve9
724 :
774RR:2014/02/16(日) 13:10:46.57 ID:hMCEXmzk
大型二輪の保有台数が【増加してる】というデータ出した直後に、大型二輪の枠を超えた二輪車販売台数を出して【著しく減少してる】ときた。
きちんと課題やる以前に、きちんとものを考えられるようになった方がいい。
っていうかそういう基礎的教養を投げ打って二輪免許にかけた人生なのかも知れんが。
725 :
774RR:2014/02/16(日) 13:12:52.35 ID:SG7PeDjC
>>716 そうか!みんな気持ちが若いんだなwww
俺は限定解除組だが、当時は教習所で取れなかったから、一発試験を受けただけで、教習所で取れれば教習所に行ってたかもな。
726 :
774RR:2014/02/16(日) 13:17:45.45 ID:HBGGggQs
>>717 都合の良い予想と思い込みだけで、なんで
>よって、二輪実働免許保持者の事故(死亡)率は近年上昇している。
のか、私にはわかりませんが、
驚くべき考察で、公安委員会に報告したら大問題になると思いますよ
こんな、2ちゃんの1スレではなく、地元の公安委員会に掛け合ってみてはどうでしょう?
大問題になり、あなたの望むとおり、検定試験を難しくしてくれるかもしれない
現実的には、免許取得後1年の初心者期間での事故率は激減しており、
また、初心者期間に重大事故、違反があった場合、教習所に指導が入るようになっています
(=あなたが思い込んでいるような、「甘い」教習所は、客観的な統計上は存在しない)
その、大型教習のシステムが機能していないという事になると、公安委員会は慌てるはずです
まずは、すぐにでも公安委員会に訴えかけるべきです
絶対数が上がっているリターンライダーの事故を作為的に増えてる増えてると報道するマスコミでさえ、客観的、統計的事実の前では、現状を変えるには至りませんでした
もしかすると、あなたのその熱意と、奇想天外な理論であれば、公安委員会を動かせるかもしれません
がんばってください
727 :
774RR:2014/02/16(日) 13:18:09.03 ID:OfDk//OX
728 :
774RR:2014/02/16(日) 13:29:03.35 ID:OqbkzXCz
実にクダラン話だ。
免許証からは「試験場一発合格」を識別する術はない。
卒検20回目にして合格の猛者も時が経てば、、、
「俺さ〜その昔、試験場で一発合格しちゃってさー」などと豪語できるレベル。
729 :
774RR:2014/02/16(日) 13:31:45.09 ID:+/5XHJV+
そもそも、試験場で免許取ったのが上手い、教習所で免許取ったのは下手なんて
一回も書いてないんだが?「課題くらいはちゃんと走れる様になろうよ」で
課題走行もちゃんと出来ないのに、トコロテン式に合格させる教習所が
問題だと行って言うのに、急に「HMS上級常連」とか「下手なリターン限定解除」とか
どんどん出てくる不思議さw
>>720 平成16年取得者のほとんどは、教習所卒なんだろ?
>>724 大自二取得なのに、普自二で乗れるバイクに乗ってるのは、ペーパーライダーだしw
>>726 >>693見ると、問題化が始まってるようだよ。
730 :
774RR:2014/02/16(日) 13:35:53.24 ID:EUC2aW1E
ソースは2ちゃんねる(笑)の人、とうとうPCと携帯で自演しはじめたか。
ありがちすぎて笑いも出ない。
731 :
774RR:2014/02/16(日) 13:37:28.52 ID:+/5XHJV+
>>728 ・限定解除→今に至る場合
[自動二輪]中型限定→限定解除→[自動二輪]→(免許改正)→[大自二]
・教習所取得者
[自動二輪]中型限定→(免許改正)→[普自二]→教習所→[大自二](併記)
よって、[普自二]の併記がある[大自二]の99%は教習所で免許買ったヤツ
ソースっ【
>>42 > これからの取得するのは99%が教習所だから】
732 :
774RR:2014/02/16(日) 13:54:36.12 ID:qatICpUk
じゃあ大直がいいんだ
733 :
774RR:2014/02/16(日) 14:02:51.97 ID:hMCEXmzk
>大自二取得なのに、普自二で乗れるバイクに乗ってるのは、ペーパーライダーだしw
わけわからん。大型二輪車は増えてるのか減ってるのかどっち?
734 :
774RR:2014/02/16(日) 14:13:41.21 ID:+/5XHJV+
>>732 そうそう、そういう意味ではそうすることで、限定解除を演じることが出来る。
また、併記の普自二を返納してしまう事によっても、同様の結果を得られる。
(車の大型車みたいに、更新するのにめんどくさい検査が無いため、
大自二取得後には、普自二免許はいらない子w)
ただこの場合、免許取得日でばれる可能性がある。
一行目 二輪・小特・原付の最初の取得日
二行目 上記の他の免許の最初の取得日(普通自動車など)
三行目 二種免許の最初の取得日
一行目が、平成26年**月**日になってれば、最近大直で取得した免許。
(これも、日付の変更は可能→一回失効させれば、全部揃って更新時の日付になる。)
交付日も変更事項(取得、返納など)の確認に使える。
昔に二輪・小特・原付を取得していれば、免許証上での判別は難しいよ。
735 :
774RR:2014/02/16(日) 14:20:13.77 ID:SG7PeDjC
>>729 我ながら下手っびで困ったもんなんだ。
中型も試験場だったから、ちゃんと教わった事なくてさ、教習所行ってたらあの時こうやって教わったな。とか思出したりできたかもしれん。
736 :
774RR:2014/02/16(日) 14:29:32.24 ID:+/5XHJV+
「取得日が妙に揃ってるなー」と思ったら、裏面を確認。
「初心者標識免除」「大自二初心期間免除」「二人乗り規制免除」
(文面には自信が無い)などが有れば、取得後1年以上は経過と
判断できる。
>>735 にわかに信じがたい。
試験場で、まぐれ合格するって事なんか無いよ。
そこまで言うのなら、是非とも免許証うpしてね。
もちろん、試験場取得者だから、全員上手いとも、
教習所取得者だから、全員下手だとも言ってないから。
737 :
774RR:2014/02/16(日) 14:29:35.28 ID:hMCEXmzk
>新規免許取得者が208%増にもなるのに、大型二輪保有台数が22%増に留まる。
こういうのが知的レベルを物語ってるとしか思えないが、比率を考えるなら何を元にしてるか考えなきゃダメだよ。
違う基準の割合じゃ比較の意味が無い。208%は【単年での新規の】免許取得者に対する増加比率。一方、22%の方は【総ての】登録台数に対する増加比率。
比較に耐えられるようにするには免許取得者の割合を今までの大型免許取得者総数に対する割合にするか、登録台数の割合を単年の新規登録台数に対する割合にするか。
そもそも爺さんにそういう【算数】的な知識が怪しいから不安だか。
ついでに言うと、
>*件数自体は下がっているが、全体比率では増加している。
↑これだって全体というのは四輪をひっくるめた数字の事。四輪の死傷事故が減少してる(二輪の比率は増加してる)事に大型二輪免許制度は何も関係ないわな。
738 :
774RR:2014/02/16(日) 14:33:10.78 ID:hMCEXmzk
>>736 あんたがきちんと課題走行出来てる動画アップするのが先だと思うぞ。
739 :
774RR:2014/02/16(日) 14:40:38.77 ID:HBGGggQs
>>729 >「課題くらいはちゃんと走れる様になろうよ」
卒検は見極めに合格しなければ受けられません
主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
そのレベルは厳密に規定された審査基準で判定されます
主観ではまだまだだと思っていても、緊張すると失敗する可能性が高くても、公安の定めた一定の基準を超えているわけです
>課題走行もちゃんと出来ないのに、トコロテン式に合格させる教習所が問題だ
それは事実だとすると、大きな問題ですね
「ちゃんと出来ない」の基準は、事故を起こすかどうかでしょうか?
そこで、事故の統計が役立ちます
事故率は「大自二取得後1年以内(初心者期間)の事故率」です
事故発生時に、事故の当該者が大自二の初心者期間かどうかが調査、統計の対象となっています
これは、現在も公安委員会にまとめられ、あなたが憂慮するような検定試験の非画一化が起こっていないかの指針として扱われています
つまり、以前より大自二取得者の事故率が減っている=検定試験が正当に行われていると、
客観的事実、
かつ、
統計上の数字
として、明らかになっています
もし、現在の教習制度、及び、その審査基準に異論があるのでしたら、ぜひ、お住まいの県の公安委員会にご意見をお寄せください
客観的な事実をもって十分だと判断されている検定試験が「甘い」と感じられるのでしたら、その根拠を示されれば、お話ぐらいは聞いてくれるだろうと思います
740 :
774RR:2014/02/16(日) 14:55:08.38 ID:SG7PeDjC
>>736 当時はそれなりに練習はしたからね。でも自己流であることは否めないな。
普通二がなくて大自二を持っていない=限定解除
って事が解るのはなるほどって思ったが、俺の下手さ度合いが判る訳ではないよね?
体が覚えてるっていうけど、その体が衰えているのが、中高年の悲しい現実w
741 :
774RR:2014/02/16(日) 14:57:37.22 ID:+/5XHJV+
>>737 上手く説明し切れてないところは、認めるよ。
バイクでの中高年の死亡事故増は、教習所で大自二取得が
可能になってからだと思っている。そして、その理由として
十分な技量にも満たない状態で、公道に出されるのが不憫だということ。
>>693 > 208%は【単年での新規の】免許取得者に対する増加比率。一方、22%の方は【総ての】登録台数に対する増加比率。
ペーパーライダー増加の証明には十分じゃ?
>>738 自己紹介は、まず自分からでしょ?w
出来ますよ?課題くらいはw
>>739 卒検は、練習(教習)の集大成だよね?
「この子は一生懸命練習していました、だからこの子にも
金メダル(色紙で作ったw)をあげてください」って、お涙頂戴?
742 :
774RR:2014/02/16(日) 14:58:39.12 ID:+/5XHJV+
>>740 いや、大自二持ってる証明にはなるでしょ?
743 :
774RR:2014/02/16(日) 15:03:24.06 ID:SG7PeDjC
736だが、
普通二がなくて、大自二がある=限定解除
でした。失礼。
744 :
774RR:2014/02/16(日) 15:12:24.40 ID:HBGGggQs
>>741 >バイクでの中高年の死亡事故増は、教習所で大自二取得が可能になってからだと思っている。
はい、その通りです
>そして、その理由として、十分な技量にも満たない状態で、公道に出されるのが不憫だということ
ここに、間違いのきっかけがあるようですね
勝手な思い込みと、その思い込みで事実認識があやふやになっています
死亡事故増は、絶対数の増加が背景にあり、事故率自体は減っています
そもそも、
>十分な技量にも満たない状態で、公道に出される
この、結論自体がどこから出たものか、不明です
それを示す、統計的事実も無ければ、客観的事実も無いのです
もしあるのなら、
こんなスレで少人数の目にだけ示すのはもったいない
ぜひ、地元の公安委員会に示し、安全対策を呼びかけるべきです!
それで多くの人の命が救われるかもしれない
こんなスレでだけ主張するなど、社会的損失です
もし、そんな事実が、あるのなら
そう、あなたが信じているのであれば、
どうぞ、公安委員会に訴えてください
745 :
774RR:2014/02/16(日) 15:20:45.63 ID:3UPpXku0
>>728 今そんなの知らない人ばかりだよ。
一発3回で受かったとか言っても
随分かかったんですねぇなんて言われる時代。
つまり下手くそだから3回もかかったんだって馬鹿にするわけだ。
746 :
774RR:2014/02/16(日) 15:23:09.52 ID:3UPpXku0
ゆえに一発がどうとか教習所がどうとかいうのも結構不毛な言い争い。
所詮過去は過去。
今はそんなに苦労しなくても取れる時代。
時代は変わっていくんだよ。
747 :
774RR:2014/02/16(日) 15:24:09.80 ID:SG7PeDjC
>>742 何故証明する必要があるのか、理由がわからないのですが?
>>744 俺みたいなのが危ないんだよね。免許持っているのって、公道で乗っても良いって許可があるだけだから、免許取った後が大切ですね。
748 :
774RR:2014/02/16(日) 15:25:26.86 ID:SG7PeDjC
749 :
774RR:2014/02/16(日) 15:38:42.24 ID:+/5XHJV+
>>744 乗用車のエアバック装着で死亡率が下がったのと同じ意味で、
バイクの安全機構が向上した。
例として、バイクの常時点灯法制化は平成10年から。
だから、保有台数増加22%に対して、死亡率の上昇19%はリンクしている。
折角免許取ったのにバイクに乗らないなんて、どんだけ慎ましいんだか
技量に自信が持てないんだが、解らんが?
是非とも、近い将来的に大型バイクを購入して欲しいよ。
>>746 だーかーらー。どっちで取ったら上手いってんじゃなくて
「課題くらい出来ないのはおかしいよ」って言ってるの。
>>747 まあ、現時点では「課題」もおぼつかないだろうから、練習はすべきだね。
俺?もし一本橋が7秒台になったら、400とか250にするよ。
しかし、自転車ってしばらく乗らなくても乗れるのになぁ・・・。
ATしか乗って無くとも、MT車運転できるのになぁ。。
そんなに衰える?どれだけ乗って無かったの?
750 :
774RR:2014/02/16(日) 15:43:11.84 ID:hMCEXmzk
>>741 厳しいこと言うけどさ、あんたは説明が上手く出来ないんじゃなくて、考え方がきちんと出来て無いんだよ。
>>693を根拠に教習制度云々は関連付られませんよ。だって、その事故数の増加がそのまま事故の起こしやすさを示す基準にはならないから。
また繰り返しますけどね、10人中2人が事故る地域と、70人中5人が事故る地域ではどっちが安全ですか?
事故数は2→5に増えたけど、事故してない人は8→65に増えてるんですよ?
もちろん、ペーパーライダーの存在もあるでしょうけど、それを加味するなら登録台数あたりの割合で考えればいいんだけどそれだって、教習制度開始後の方が減ってるでしょ。
それは置いといて、いずれにしても
>>693じゃ教習制度開始前後を比較できる数字にはなりませんよ。
751 :
774RR:2014/02/16(日) 15:51:36.63 ID:vqKeaDgR
>>736 >試験場で、まぐれ合格するって事なんか無いよ。
逆でしょ。教習所では卒検を受ける前に審査があって、おおむね受かると判断されてから卒検を受けます。
だから卒検で落ちると「練習ではできてたのに本番で失敗した」ということがよくある。
反対に試験場では実力の無い人でも試験が受けられて、まぐれ合格も有り得る。
おぬしに質問するが、今かりに試験を受けたとして試験場一発と教習所卒検の両方とも
同じように合格する自信はありますか?
752 :
774RR:2014/02/16(日) 15:55:31.68 ID:u9GdG4Kl
いい加減どっか他所でやってくれんかな
このスレの冒頭を皆よく読んでね
753 :
774RR:2014/02/16(日) 15:56:58.86 ID:hMCEXmzk
>>749 ん?平成10年以降、事故率は減ったって言ってるの?
さっきは増えてる根拠として使って無かったか?(実数が増えてるから)。
まぁいいや要するに、バイクの安全機構が向上して事故率は減ったという統計が、教習所によって死亡事故が増えたと判断する根拠になってんのかいな?
メチャクチャですよ。
754 :
774RR:2014/02/16(日) 15:57:27.76 ID:Vr1J8+7D
一発試験は超難しい。それを突破した俺、かっけーww
教習所はヌルイ。買い免許で恥ずかしい。だからもっと練習しろ、下手くそwww
って事なんだろ?
そういう浅ましい考え方が幼稚だよって言われてるの、解らないかなー。
教習中のみんなは、こんなジジイにはならないようにしようね。
755 :
774RR:2014/02/16(日) 16:01:00.10 ID:EUC2aW1E
リッターSSから普通二輪クラスに乗り換えた俺はペーパーなのかw
756 :
774RR:2014/02/16(日) 16:01:01.71 ID:OfDk//OX
>>749 何十年も乗って、課題位しかできないあなたの方が、もっとおかしいんだけどね。
下手くそが言うことは誰も聞かないよ。
757 :
774RR:2014/02/16(日) 16:11:26.39 ID:+/5XHJV+
>>750 いや、こういう資料もあるからさ
警察庁交通局交通企画課、高速道路管理室
高速道路における二輪車事故の特別調査結果
〜気をつけよう!40〜50代のライダー!〜
(リンクが張れないから、pdf2012092718351267569700.pdfでググって)
4 第1当事者の二輪免許取得経過年数
高速道路における交通事故で、第1当事者となった二輪ライダーの当該
使用車両にかかる運転免許取得経過年数を分析した結果、6割以上が10年
以上のベテランライダーであった(但し、二輪車不使用期間は不明)。
5 第1当事者となるライダーの年代構成推移
平成7年から平成24年7月までの第1当事者が二輪車の交通事故について、
ライダーの年代構成を分析した結果、20代ライダーと40〜50代ライダーの
年齢構成が逆転していることが判明した。
***
年代構成推移見て貰えば判ると思うけど、平成8年の大型二輪教習が
始まってからの中高年(30-50歳代)の事故件数が右肩上がりなんだよね。
>>751 あるよ。
>>753 めんどくさくて、前やった【教習所】大型自動二輪免許と安全運転【限定解除】の
コピペしたんだけど。なんか間違っちゃった?
758 :
774RR:2014/02/16(日) 16:14:34.78 ID:+/5XHJV+
>>754 課題位できるのが当たり前だと思ってたんだがなー。
どうやら違うようだ。
>>755 まあ、そういう意味ではペーパー
>>756 雨でも乗るよ?さすがに雪の日は乗らないけどw
課題位しか出来ないんじゃ無くて、課題が最低レベルだっていってんの。
759 :
774RR:2014/02/16(日) 16:18:05.26 ID:OqbkzXCz
今どき小柄な女性だってハーレーに乗ってるのに免許自慢にもならん。
「普自2」無しの免許証を拡大コピーして
バイクに貼り附けて自慢しながら走るのか?
全く以て理解不能。
760 :
774RR:2014/02/16(日) 16:18:35.52 ID:TkRgTG0Y
毎日朝から晩まで書き込んでるのにいつバイクに乗ってるんだ?
しかも、他のスレなら分かるがわざわざこんなスレにまで来て不思議だな!
761 :
774RR:2014/02/16(日) 16:20:15.71 ID:EUC2aW1E
なら教習所卒業者はみんなクリアできてるから問題ないな。
できてないというならソースよろしくね。事故のソースじゃなくて
課題走行ができてないという客観的に第三者にもわかるソース。
762 :
774RR:2014/02/16(日) 16:22:06.90 ID:+/5XHJV+
>>759 そうだね。教習所で取れるようになったからね。
>>760 雪で高速止まってるの知らないの?
このエリアから出られないのに、どこ行くんだ?
近場しか走らないんだったら、大型バイクなんぞいらんだろ?jk
763 :
774RR:2014/02/16(日) 16:25:07.73 ID:vqKeaDgR
>>757 同じように合格する自信があるんだね。
だったら教習所も試験場も審査基準は同じレベルってことだよね。
お前は大嘘付だ!
764 :
774RR:2014/02/16(日) 16:33:26.29 ID:hMCEXmzk
>>757 だから、比率で考えろと。
母集団の実数が増えれば事故数増えても事故を起こしやすくなるわけじゃ無いでしょうと、何度も何度も何度も…。
ちょっとあなたに問題出すよ。
限定解除グループは大型二輪車434,006台あたり6,065人の死傷者出してます。そこに教習所グループが入って来て、両グループ合わせて大型二輪車528,141台あたり72,04人の死傷者が出ました。
限定解除グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合と、教習所グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合はどのくらい違うでしょうか?
765 :
774RR:2014/02/16(日) 16:40:05.92 ID:+/5XHJV+
766 :
774RR:2014/02/16(日) 16:42:48.34 ID:EUC2aW1E
>>765 あーつまり説明できないことを説明しようとしてるのねw
わかったわかったもういいよ。
767 :
774RR:2014/02/16(日) 16:48:26.55 ID:+/5XHJV+
>>761 つべ流し見てたら、面白いの見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=MqfbUr60P3k コメント抜粋
・一本橋早いなー! あと発進前に右足ついてるな。これ減点30行かなかったのか。
・これで合格はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ学校
・大型自動二輪の課題走行の規定タイムは、 ・一本橋・・・10秒以上 ・スラローム・・・7秒以内 ・波状路・・・5秒以上 です!
・一本橋は内の教習所は8秒以上です
・一本橋合格? 早過ぎだろ… あれじゃ合格できなくね? 基準って教習所によるのか?
・一本橋って7秒以下だったら検定中止じゃなかったっけ?
・結局は免許はお金で買える時代になったと言う事ですかね〜?
なんか、俺と同じ様な印象を持った人が多いみたい。
768 :
774RR:2014/02/16(日) 16:51:05.45 ID:hMCEXmzk
>>765 意味不明。こちらはあなたが割合の計算ができるかどうか知りたいだけ。それくらいきちんとできるよな?ってことで追試
限定解除グループは大型二輪車434,006台あたり6,065人の死傷者出してます。そこに教習所グループが入って来て、両グループ合わせて大型二輪車528,141台あたり72,04人の死傷者が出ました。
限定解除グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合と、教習所グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合はどのくらい違うでしょうか?
769 :
774RR:2014/02/16(日) 16:51:44.00 ID:4qnZK9ii
bkbHAアンタは犬と同類だなw
>>711 図星じゃなくて自分の首を一緒に絞めてる事に気付こうぜw
そもそも俺は別人だしなw
試験場組だが22だし無面でもないwそして犬の援護はしてないぜ?w
770 :
774RR:2014/02/16(日) 16:52:04.62 ID:vqKeaDgR
>>765 油断すると本音が出るのよね。
審査基準に明確な差があるなら、同じように合格はできないだろ。
深く考えずに「あるよ。」と答えることからも、ただの自慢話がしたいだけとわかる。
771 :
774RR:2014/02/16(日) 16:54:58.86 ID:EUC2aW1E
ソースは2ちゃんねる(笑)
ソースはyoutubeのコメント(笑)
どこまで笑わせたら気が済むんだ?
772 :
774RR:2014/02/16(日) 16:56:59.43 ID:HBGGggQs
>>749 >だから、保有台数増加22%に対して、死亡率の上昇19%はリンクしている。
全然リンクしていませんよ?
保有台数増加は、全保有台数比で、分母が増えてます
それまで前年100,000台であれば、当年122,000台で、保有台数22%上昇
死亡率の上昇は単年度
前年単年度100件が、当年単年度119件で19%上昇
単年度の保有台数増加比が出ないと意味が無いのです
あなたが比較してるのは、時速と加速度を比べているようなもの
時速50kmからの1G加速と、時速200kmからの1G加速は、当然ながら結果が違います
>是非とも、近い将来的に大型バイクを購入して欲しいよ。
大型車両の販売比は上がっていますよ
>>757 4についても、5についても、分母の年代構成比が、事故比を上回っていますが…?
何より >二輪ライダーの当該使用車両にかかる運転免許取得経過年数を分析した結果、6割以上が10年以上のベテランライダー
ほら、あなたの重要な主張『課題くらい出来ないのはおかしいよ』が真であるなら、ここは教習所卒業の初心者期間の事故が多いであろうはずですが、そうではありませんね
やはり、『課題ぐらいは出来ている』し、教習所の見極め、検定は正常に行われているとの、統計的事実を証明するだけのようですが
『課題くらい出来ないのはおかしいよ』
の、課題くらい出来ないという想像、幻想、思い込みはどこから来るのですか?
もし、証明できるのであれば、
こんなスレで少人数の目にだけ示すのはもったいない
ぜひ、地元の公安委員会に示し、安全対策を呼びかけるべきです!
それで多くの人の命が救われるかもしれない
こんなスレでだけ主張するなど、社会的損失です
もし、そんな事実が、あるのなら
そう、あなたが信じているのであれば、
どうぞ、公安委員会に訴えてください
773 :
774RR:2014/02/16(日) 16:57:36.45 ID:4qnZK9ii
>>729 そもそもがお前のその汚らしい発言から滲み出るニュアンスに問題があんだよw
さんざんアスペと言われて親切にも珠の指摘も有りきなのにまだ分からんのか?w
774 :
774RR:2014/02/16(日) 16:59:37.45 ID:EUC2aW1E
教習所では課題が身につかない。ソースはyoutube(笑)
775 :
774RR:2014/02/16(日) 17:00:40.96 ID:hMCEXmzk
>>767 ●詭弁【少数の事例から一般論を導く (早まった一般化)】
早まった一般化とは、少数の事例から一般論を導こうとする詭弁です。別名「偶然の虚偽」「性急な一般化」とも呼ばれています。
「早まった一般化」はいまだに多くの人が無自覚に使用している詭弁の一つだと感じます。テレビのコメンテーターも頻繁に使っており、「最近の若者は・・・」といった話題はたいてい早まった一般化です。
776 :
774RR:2014/02/16(日) 17:01:21.92 ID:HBGGggQs
>>767 卒検は見極めに合格しなければ受けられません
主観はどうであれ、客観的には課題をこなせる実力はあると判断されています
そのレベルは厳密に規定された審査基準で判定されます
主観ではまだまだだと思っていても、緊張すると失敗する可能性が高くても、公安の定めた一定の基準を超えているわけです
>課題走行もちゃんと出来ないのに、トコロテン式に合格させる教習所が問題だ
それは事実だとすると、大きな問題ですね
「ちゃんと出来ない」の基準は、事故を起こすかどうかでしょうか?
そこで、事故の統計が役立ちます
事故率は「大自二取得後1年以内(初心者期間)の事故率」です
事故発生時に、事故の当該者が大自二の初心者期間かどうかが調査、統計の対象となっています
これは、現在も公安委員会にまとめられ、あなたが憂慮するような検定試験の非画一化が起こっていないかの指針として扱われています
つまり、以前より大自二取得者の事故率が減っている=検定試験が正当に行われていると、
客観的事実、
かつ、
統計上の数字
として、明らかになっています
もし、現在の教習制度、及び、その審査基準に異論があるのでしたら、ぜひ、お住まいの県の公安委員会にご意見をお寄せください
客観的な事実をもって十分だと判断されている検定試験が「甘い」と感じられるのでしたら、その根拠を示されれば、お話ぐらいは聞いてくれるだろうと思います
ぜひ、地元の公安委員会に示し、安全対策を呼びかけるべきです!
それで多くの人の命が救われるかもしれない
こんなスレでだけ主張するなど、社会的損失です
もし、そんな事実が、あるのなら
そう、あなたが信じているのであれば、
どうぞ、公安委員会に訴えてください
777 :
774RR:2014/02/16(日) 17:18:31.05 ID:4qnZK9ii
>>776 この駄犬はまともな餌を貰った事がないから生ゴミの山を宝の山と勘違いしてんだよ
一切の躾もされずに今まで生きてきたもんだから何を教えようと手遅れw
つうか犬ははよ自分の小屋に帰ってこいやwいくらでも相手してやっからよw
778 :
774RR:2014/02/16(日) 17:21:55.08 ID:iIedMhG3
一本橋や波状路の課題は何の為にやってんのか分かってんのかな?
779 :
774RR:2014/02/16(日) 17:26:07.79 ID:+/5XHJV+
780 :
774RR:2014/02/16(日) 17:26:32.40 ID:vqKeaDgR
ワシは教習所も試験場も明確な差は無いと思っているが、こういうケースはどうなんだろう。
教習所に熱心に通っているが卒検を何度も受けて不合格の連続で教習期限も迫っている。
メチャクチャ下手なわけではなく、どうやら本番に弱いタイプのよう。
教習所としては補習に卒検と大金を受け取っているわけなので、バッサリ切り捨てる
訳にもいかず----。(免許を金で売った?)
教習所に熱心に通ったが免許取れなかった人の割合とかの数字があると面白いと思う。
781 :
774RR:2014/02/16(日) 17:32:39.36 ID:+/5XHJV+
ねぇねぇ、もう一回聞いて良い?
スレのちょっと上の方で、初心者運転期間の話題があったけど
もし再試験となった場合、問題なく再取得できる?
再試験は試験場だよ?買収効かない試験官だよ?
(オレ、そんな違反シナイモンネーwってのは、無しでねw)
782 :
774RR:2014/02/16(日) 17:39:37.01 ID:vqKeaDgR
>>779 おかしいのは、おぬしの方でしょ。
厳格な運用の試験場、甘い民間教習所と言うのがおぬしの趣旨なら、
あっさり「あるよ。」と答えるのは整合性がない。
それとも、どっちで受けても減点ゼロで合格する自信があるのですか?
783 :
774RR:2014/02/16(日) 17:42:46.85 ID:4qnZK9ii
>>781 大丈夫だよ!普段からフラフラしてて危なっかしい運転しか出来ないオマエにゃ問題なく再取得なんてできねーから
随分と自信満々に言い切ってたんだから試しに一回自分から免許返納して再取得に挑戦してみりゃいいw
自分がどれだけ自惚れてたかがよく分かるんじゃねーの?w
784 :
774RR:2014/02/16(日) 17:47:20.07 ID:TkRgTG0Y
そもそもID:+/5XHJV+はバイク乗ったことないんだし試験場で受かるなんて無理だろw
785 :
774RR:2014/02/16(日) 17:48:06.27 ID:+/5XHJV+
>>782 え?
合格ラインは70点だよ?
試験場では、膝がちょっと開いただけでも乗車姿勢不良で減点されるが
教習所では、検定中止項目”さえ”起こさなければ、合格間違いなし。
>>783 またまた、印象操作しちゃってw
そんなの出来るに決まってるじゃん?
なんで、俺が免許返納しなきゃダメなんだ?
お前が返納してみれば良いだろ?そしたら考えるよ。
まずは、免許にパンチ穴開けてうpしろな?
786 :
774RR:2014/02/16(日) 17:51:27.86 ID:OfDk//OX
>>758 最低限の課題レベルに拘ってるのは
自分がそのレベルだって事だよ。
しっかり練習しろ。
787 :
774RR:2014/02/16(日) 17:56:13.99 ID:4qnZK9ii
>>785 おや?wさんざんこんな所で見栄張ってた割に自分の犬小屋から必死に逃げ込んできただけはあるな!w
そしたら考えるよーだぁ?www結局そうやって逃げ続けるんだなーんん?w
788 :
774RR:2014/02/16(日) 17:56:21.33 ID:+/5XHJV+
>>786 出来るのが当たり前だと思っていたんだが、ちょっと違うようだな。
そんなに難しいのか?
「波状路のプロフェッショナルw」がスレにいるから、教えて貰った方が良いよ。
しかし、これじゃ「最近のバイク乗りは劣化した」」って噂も、あながち本当の事なんだろう。
789 :
774RR:2014/02/16(日) 17:59:58.84 ID:vqKeaDgR
>>785 どうやら、おぬし頭が悪いようだね。
厳格な運用の試験場、甘い民間教習所というなら、減点ゼロでなければ
同じように合格はできない。
たとえば、
試験場は採点が厳しいが合格する自信がある。教習所なら余裕で合格。
と言う具合に、おぬしは何らかの差をつけて回答するべきだった。
あとから説明を加えても遅いのだ。そういうところで本音が出るのだよ。
790 :
774RR:2014/02/16(日) 18:02:44.48 ID:+/5XHJV+
>>787 >>789 何回受験しても受かるよ。だって、受かったんだからw
つまらないこと、繰り返すなよ。
791 :
774RR:2014/02/16(日) 18:07:39.13 ID:hMCEXmzk
なんでスルーするの?
限定解除グループは大型二輪車434,006台あたり6,065人の死傷者出してます。そこに教習所グループが入って来て、両グループ合わせて大型二輪車528,141台あたり72,04人の死傷者が出ました。
限定解除グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合と、教習所グループが大型二輪車あたり死傷者を出す割合はどのくらい違うでしょうか?
792 :
774RR:2014/02/16(日) 18:07:48.66 ID:4qnZK9ii
>>788 まあお前っていい年して親兄弟親戚の脛しゃぶり野郎だもんなw
そりゃーお前からすりゃ我が家に勝る所無しだろうな!w
793 :
774RR:2014/02/16(日) 18:10:06.63 ID:vqKeaDgR
>何回受験しても受かるよ。だって、受かったんだからw
みんな聞いてくれ。こいつに触れるのはやめよう。
794 :
774RR:2014/02/16(日) 18:14:21.62 ID:4qnZK9ii
>>790 一度で受かった訳でもなく、ましてや一度諦めた分際で何言っちゃってんの?え?頭どうかしたの?w
野次られるのが嫌だと?なんと!?じゃあお前は他人にその下卑た態度を取るのをやめような?w
795 :
774RR:2014/02/16(日) 18:17:38.72 ID:EUC2aW1E
教習所の試験官はみなし公務員です。ソースはググってねw
で、教習所の試験官が買収できるっていうソースは?
2ちゃんねる?youtube?どこに買収した事実があるの?
796 :
774RR:2014/02/16(日) 18:26:44.98 ID:HBGGggQs
>>785 >試験場では、膝がちょっと開いただけでも乗車姿勢不良で減点されるが
>教習所では、検定中止項目”さえ”起こさなければ、合格間違いなし。
教習所では、教習によって乗車姿勢は是正されています
その状態で無いと見極めに通りません
法規運転や課題についても同様です
なので、他で減点が無いから「検定中止項目に注意しろ」という助言が 「 成り立つ 」 のです
乗車姿勢も悪く、法規運転もあやふやで、どこで減点されているかも不正確な試験場での一発試験ではそうはいきません
客観的な事実をもって十分だと判断されている検定試験が「甘い」と感じられるのでしたら、その根拠を示されれば、お話ぐらいは聞いてくれるだろうと思います
ぜひ、地元の公安委員会に示し、安全対策を呼びかけるべきです!
それで多くの人の命が救われるかもしれない
こんなスレでだけ主張するなど、社会的損失です
もし、そんな事実が、あるのなら
そう、あなたが信じているのであれば、
どうぞ、公安委員会に訴えてください
797 :
774RR:2014/02/16(日) 20:58:44.95 ID:xi0Pq2Bq
何ココw
ずっとこの調子なの?
恥ずかしー
798 :
774RR:2014/02/16(日) 21:02:57.08 ID:OqbkzXCz
バカバカしい。
そりゃー昔の「試験場でしか免許が取れない」且つ「合格率5%以下」の時代なら
試験場一発合格も価値が有るのかもしれないけど
今は大型免許にステータスは無いんだから。
799 :
774RR:2014/02/16(日) 21:53:11.59 ID:EUC2aW1E
免許の価値がなくなってくやしいですwww
っていう人が教習所卒業者を見下して溜飲を下げるスレ
800 :
774RR:2014/02/16(日) 22:24:28.34 ID:3UPpXku0
合格後何年も経ってるのに来てる人達はなんなの?
俺様がアドバイスしてやんよ。って人達?
801 :
774RR:2014/02/16(日) 22:42:19.46 ID:HdCGLH8p
802 :
774RR:2014/02/16(日) 22:56:56.74 ID:KE4fa26n
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
803 :
774RR:2014/02/17(月) 09:36:32.62 ID:wx2rQJ8r
免許制度が変わる前に試験場のRD350(多分)で免許を取った俺はどっちなんだ?
804 :
774RR:2014/02/17(月) 10:12:56.06 ID:MOcRaCIB
805 :
774RR:2014/02/17(月) 10:35:26.20 ID:CZ71ISx9
>>801 同意。そういう人達は最近免許取ったんだろう。
バイクに乗り続ける体力が無いから、盆栽になっちゃうんだよ。
もうしばらくすれば、ナンシーとかイクラちゃんになるから
気にせずとも問題ないよ。
806 :
774RR:2014/02/17(月) 10:48:53.29 ID:gAYjaHYe
807 :
774RR:2014/02/17(月) 12:33:29.24 ID:MqvVFFSK
例えば、毎年100人の新入生がいる小中一貫校があるとして、今年だけ200%増の300人の新入生になった(100人→300人)。
この場合だって、全校生徒に対する増加率としたら、900人(100×9)→1100人(100×8+300)で22%増になる。(1100人は900人の122%)
よほどの無教養でもない限り、上のケースにおける「200%増加」と「22%増加」を比較して大量の不登校生徒は予測しない。しかし、このスレにはその無教養が実在する。
↓
>免許取得者数が倍増したのに、大型二輪保有台数はたったの22%増
>新規免許取得者が208%増にもなるのに、大型二輪保有台数が22%増に留まる。
意外と、自分の実力を良く理解しているんだろうな、好ましい。
>> 208%は【単年での新規の】免許取得者に対する増加比率。一方、22%の方は【総ての】登録台数に対する増加比率。
>ペーパーライダー増加の証明には十分じゃ
808 :
774RR:2014/02/17(月) 14:53:30.03 ID:CZ71ISx9
809 :
774RR:2014/02/17(月) 15:13:39.02 ID:nuicm2GC
なーんか変な流れになってるね。
俺は40半ばで昨年11月に普通二輪を教習所で取得後250のバイクを購入、年末から大型二輪を同じ教習所で取得、現在に至るって感じの初心者だけど、、
限定解除だろうが教習所だろうが、かつては皆俺と同じように初心者だったわけだしねえ。
皆上手いなり下手なり安全運転すれば問題ないんでない?
どういう方法経緯で免許取ったとしても危ないやつは危ないし、安全なやつは安全、
長年経験積んでも下手だったり危険運転するのもいれば、経験少なくても上手くて安全への意識が高いのもいるんだから。
不毛な議論やめたら?
ちなみに俺はバイク操るのが未熟なのわかってるから、逆に安全運転はものすごく意識してる。突発的な危険に対応できるかどうかは、まだ大した経験してないからわからん。
でも死にたくないから練習なり研究なりはできる範囲でしてるつもり。
で、教習所での教えは結構的を射てるなあと感じるわ。
四輪は25年以上運転してるが、そちらでも今回の教習は役立ってるな。
金で免許と安全知識を買ったってとこかな。
810 :
774RR:2014/02/17(月) 15:36:12.01 ID:gQlk6Zdd
>>809 その通り何だけどね。
免許を買うって言い方は使わない方がいいと思うよ。
811 :
774RR:2014/02/17(月) 15:38:11.18 ID:nuicm2GC
そういや大型教習中に試験場で試しに大型受けてみようかとも思ったんだが(もちろん受けなった)、
そういう人っているのかな??
法規走行をみっちりやらされてたし、意外と受かったのかなぁ、とか。
812 :
809:2014/02/17(月) 15:50:00.20 ID:nuicm2GC
>>810 あ、いやまあアンチが金で買うとか言うから。
そうだね、済まん。
813 :
774RR:2014/02/17(月) 16:13:32.34 ID:CZ71ISx9
>>809 そうそう、だから「課題位はちゃんと出来るようになろう」って書いてるんだが、
なにやら敏感な人がいるんだよね。
「お気遣い無く」とか
「ええ、教習所で習いました」だったら、ふーん?そうなんだ。って思うんだが。
脊髄反射ばかりだと、教習生には難しい物なのかと、誤解してしまうよ。
だって、すばらしいカリキュラムと、指導力の高いインストラクターを
指名出来るんだから、出来ない理由は他に有るわけじゃ無いからね。
814 :
809:2014/02/17(月) 16:17:21.18 ID:nuicm2GC
>>813 最後の数行の書き方が(笑)。
なぜわざわざ人の気持ちを逆撫でするような書き方するの?
それじゃあ反感買うよ。
まさか仕事とかでもそんな感じで人と接してるのか?
敵が多そう(笑)。
815 :
809:2014/02/17(月) 16:21:16.00 ID:nuicm2GC
>>813 課題くらいできるようになろうってのは正論だけど、試験場だろうが教習所だろうが課題で減点(できない、ではなく)されても受かるのは事実だし、何かそこに問題があるのかな。
マジで不毛な議論(笑)。
816 :
774RR:2014/02/17(月) 16:29:26.62 ID:CZ71ISx9
>>814 いや、最初は技術的な事メインで書いてたんだよね。
俺がスレに常駐するようになった理由は
>>236 最近の話題の波状路とかでも、まともなこと書こうとすると
「波状路にはニーグリップいらないw」とか、間違えた情報を
つらつら連ね、流そうとするんだよw
後は、スレ読んでると思うだろうけど、在日外国人扱、
有ること無いことの情報操作、人格否定などなど。
全部リアルじゃないからこっちは痛くもかゆくも無い。
そして敏感な反応するからさw、こっちも面白くなった部分もある。
上昇志向な初心者を煽るつもりは一切無い。
出来ないのに、出来るよう装うのは、本人にとっても良くないんだよ。
817 :
774RR:2014/02/17(月) 16:35:41.66 ID:MBiG3UB7
以前400で230kgのバイクに乗ってたんだけど
初ゴケで引き起こしの際に重いからと気合いを入れて起こしたら勢い余って反対側にコケそうになった
言われるほど重くないなと思った
大型教習の人は気をつけてね
818 :
774RR:2014/02/17(月) 17:09:17.59 ID:uUQ5yugt
波状路でニーグリップこそ間違った情報だろ
819 :
774RR:2014/02/17(月) 17:26:23.82 ID:uUQ5yugt
ニーグリップをすると波状路でのギャップを膝で吸収出来ないので
波状路ではギャップを吸収するために
踝と踝でバイクを挟んでマシンホールドする
ID:CZ71ISx9
はニーグリップしながら膝でギャップを吸収する説明は一度も出来てない
出来ないものを出来てるように装うっているのは
ID:CZ71ISx9
お前だ
820 :
774RR:2014/02/17(月) 17:32:54.45 ID:MqvVFFSK
>>816 あなたの主張の内容以前に、あなたの主張の通し方の問題なんだよ。あなたは気が付いて無いかも知れないけど、ホント詭弁のオンパレード。
先に書いた百分率の例もさることながら、やれ論点は挿げ替えるわ、ネットで見聞きした情報だけで一般化し出すわ…。
それらは本当に悪意無くやってるのかもしれないが、とりあえずまだ常駐するるつもりなら、少なくとも論点の挿げ替えは今後一切するなよ。
821 :
774RR:2014/02/17(月) 17:37:00.70 ID:MqvVFFSK
>>819 オフロードのスクールなんかでは、ニーグリップしないことを教えてるところもあるらしいね。あんま詳しく無いけど。
822 :
809:2014/02/17(月) 17:38:40.20 ID:nuicm2GC
俺は教習所では波状路はニーグリップと習った。
趣味でマウンテンバイクや馬に乗るんだけど、股の下でバイクや馬が暴れても上体は動かないのが理想だと思ってたんで、
教習でスタンディング+ニーグリップと言われたのはかなり面食らった。
考えてみれば、自転車は軽いのでニーグリップ不要、馬は重いが転けないのでニーグリップ不要、バイクは重くて放っておけばば転けるからニーグリップ要ってことなのかなあと自分なりに理解したんだけどね。
でもニーグリップしたら膝で振動を吸収できないよね。。
823 :
774RR:2014/02/17(月) 17:49:47.81 ID:lkekNaeN
>>811 俺が行ってた教習所はそれ禁止されてた
>>819 おれも教習所でニーグリップしろって習ってニーグリップして衝撃吸収できてたけど
824 :
774RR:2014/02/17(月) 17:59:13.22 ID:J/iGdeqe
>>811 たぶん半分もいかないところで累積点数で試験中止がオチ
運転姿勢やふらつき、メリハリないだけでバシバシ落とされる修羅場
まさに鬼の首を取るかのようにガン飛ばされ細部まで徹底チェックされる
完走できたら奇跡
825 :
774RR:2014/02/17(月) 18:02:40.94 ID:MqvVFFSK
826 :
774RR:2014/02/17(月) 18:09:31.76 ID:uUQ5yugt
827 :
774RR:2014/02/17(月) 18:18:55.71 ID:g7bR+Qk4
>>824 試験場の敵は技術じゃないからなぁ。
プレッシャーだわ。
まぁ、完走出来たらほぼ合格。
828 :
774RR:2014/02/17(月) 18:29:09.66 ID:3h7Qhlh0
スタンディングはニーグリップと言うよりも、踝グリップだね
膝を開かずバイクを下で踊らせるので、ニーグリップじゃないんだけど、思わず膝を開いている人がいたら「ニーグリップしてみよう」と指導するかも
解りやすいでしょ
829 :
774RR:2014/02/17(月) 19:13:10.33 ID:x7+Y/TNL
オフ車でコース走ってみると分かると思うけどニーグリップなんかしたら余計に危ない
アクセルオンオフ、上り下り、緩急カーブ、ウォッシュボード(波状路ね)の通過でケツの位置をずらしまくるし重心位置も頻繁に変えなきゃならん
830 :
774RR:2014/02/17(月) 19:32:40.27 ID:uUQ5yugt
ニーグリップはバイク乗る上で基本だが
万能でもないし魔法の言葉でもない
マシンホールドのたった一つの方法でしかない
そんな事も分からないID:CZ71ISx9が自慢する限定解除
哀れだね♪
831 :
774RR:2014/02/17(月) 19:36:48.45 ID:x7+Y/TNL
オフ車の話題が出たので書いちゃったけど
教習所みたいなノロい速度だったらニーグリップしようがあまり関係ないだろう
膝でがっちりタンクを挟むんじゃなくてタンクに添える程度で良いんじゃないの?
832 :
774RR:2014/02/17(月) 19:47:33.52 ID:gAYjaHYe
>>815 普通の人ならそう思った時点で終わりなんだがなw
>>816 んで、なんでそれで全部が全部そうだと決めつけたよな書き込みになってんだ?
リアルじゃないからこっちは痛くもかゆくも無いのにムキになる必要があるんだ?お家で暴れたりさ?
敏感な反応するから面白く感じてる部分があるんだろ?荒らしじゃねーかよ!w
必要もないのに態々煽るような書き込みしてて、その内容がさも当たり前の様に振舞ってんだからな?
いちいちこっちに逃げ込まなくていいから犬小屋に篭っててくれないかな?後さっさと免許証返納して再取得してこいやw
833 :
774RR:2014/02/17(月) 19:57:41.10 ID:m0W7TfiN
いやバイクの微妙な立ち位置がね
車よりとろとろ走るとだめだし、
あまりに速すぎると脳みそ飛び出すリスクが高まるし
車の流れにのると後続車がバイク嫌いだと意地悪されるし
安全運転とは、ひとつの固定された概念と技術だけでは語れないのがバイク
あるときは隼乗りのように車の列から離れ、あるときは新聞配達カブのように華麗にユーターン
その時々にあったバイク操縦法を実践するには、自分のハードルを上げて
技術を高めるほうが結果的には安全だと思う
834 :
774RR:2014/02/17(月) 19:59:42.70 ID:m0W7TfiN
>>803 かっこいいよRD350ね。乗りたいぜw
835 :
774RR:2014/02/17(月) 20:07:37.15 ID:uUQ5yugt
>>831 膝の中でバイクが遊ぶニーグリップ?
膝でマシンホールドしないニーグリップ?
何処でマシンホールドしてんの?
それ本当にニーグリップなの?
836 :
774RR:2014/02/17(月) 20:49:19.53 ID:x7+Y/TNL
キチガイはNGに登録っと
ID:uUQ5yugt
837 :
774RR:2014/02/17(月) 20:53:28.82 ID:uUQ5yugt
反論出来ないから印象操作かー
負け犬の得意技だったよねwww
838 :
774RR:2014/02/17(月) 21:00:41.21 ID:gAYjaHYe
>>837 ニーグリップじゃなくてもいいじゃん?って意味だろw煽る相手が違うぞw
839 :
774RR:2014/02/17(月) 21:05:42.44 ID:uUQ5yugt
あれ?
ニーグリップ信者じゃないのかw
そりゃ失礼しましたw
840 :
774RR:2014/02/17(月) 21:06:53.68 ID:1ZupaQI5
日本語が通じてない
確立統計も理解できない
スレの空気も読めない
841 :
774RR:2014/02/17(月) 21:07:18.28 ID:CZ71ISx9
>>822 な?スレの進行見てみれば、判るだろ?w
842 :
774RR:2014/02/17(月) 21:12:48.76 ID:eVMMXZO+
はい立った今「日本語」キーワード投下されましたwwwwwwwwwwwwwwww
843 :
774RR:2014/02/17(月) 21:28:31.64 ID:uUQ5yugt
まぁ、間違った事については批判を受けようかw
波状路でニーグリップは必要ないって事には関係ないから
844 :
774RR:2014/02/17(月) 21:29:09.12 ID:CZ71ISx9
な?「波状路の部分」でも、低身長が多いの判るだろ?
845 :
774RR:2014/02/17(月) 21:48:02.02 ID:x7+Y/TNL
レス番が飛んでるんだけど
残ったレスを読むとまともな人ばかりに見える
846 :
774RR:2014/02/17(月) 22:04:26.70 ID:J+okWvkI BE:742354373-2BP(401)
こないだから、おいらが予約とれるとそのタイミングで大雪、どんな嫌がらせだよ〜^^; かれこれ3週乗れてないんだが...
名古屋近辺で雪絡みでこんなに乗れんとは思わなんだ
847 :
774RR:2014/02/17(月) 22:25:16.32 ID:RzoV+zYn
先々週の大雪の土曜が卒検予定日で延期。
次の土曜に卒検予約しようかと思ったけど時間のやりくりがうまくいって木曜に予約して卒検合格。
そして雪が降り始めたバレンタインデーに大型二輪併記完了。
意味のわからない勝利感に浸り、なぜか雪中でブクロサイコーと往年のIWGPのように叫んでみたが、田端生まれの俺は池袋と特に縁は無い。
848 :
774RR:2014/02/17(月) 23:12:48.13 ID:m0W7TfiN
オフロードをがんがん走れる人が大型とったら楽に取れるんだろうな
と思った
849 :
774RR:2014/02/17(月) 23:26:09.38 ID:aA1MoPiW
>>848 関係なくね。
オフで法規運転なんて気にしてっかな?
850 :
774RR:2014/02/17(月) 23:28:55.39 ID:5NRysWgr
教習所の検定員が買収できるソースはみつかった?
国家資格の検定員よりyoutubeの馬の骨が正しいソースはみつかった?
851 :
sage:2014/02/17(月) 23:51:32.95 ID:P891X5b8
このスレでは波状路でのニーグリップ否定派が多いようですが、私は限定的肯定派です。
突起に前輪が当たったとき(特に斜めに進入してしまった場合)ニーグリップしていないとハンドルをとられる事があるので、
その瞬間だけ膝に力を入れ、それに伴いハンドルを垂直に進入角度を修正できるように心がけていました。
突起をドッスンと言うタイミングで越えるとすると
「ドッ」で前輪が突起に当たりニーグリップ「ス」で膝で衝撃を吸収「ン」で前輪が地面に着地と言うイメージでした。
ですから垂直にきちんと進入できればニーグリップは必要ないのかも知れませんが、
指導されたこともあり私は波状路でニーグリップをしていました。
説明が下手で意味が伝わらないかも知れませんがご容赦下さい。
852 :
774RR:2014/02/18(火) 01:12:54.61 ID:CujpTKMj
853 :
774RR:2014/02/18(火) 02:18:50.56 ID:BlKP0Lox
>>822 自分も乗馬と自転車経験者だ。
乗馬は鞍と鐙で、
自転車はペダルでニーグリップと同等の効果を得てるのだが?
初歩的だが
これ認識してないのか?
854 :
774RR:2014/02/18(火) 02:28:30.23 ID:/mgKElWI
自転車はペダルでニーグリップと同等の効果を得てるのだが?
自転車はペダルでニーグリップと同等の効果を得てる
自転車はペダルでニーグリップと同等の効果を
自転車はペダルでニーグリップと同等の
自転車はペダルでニーグリップと同等の効果を
自転車はペダルでニーグリップと同等
自転車はペダルでニーグリップと同等
自転車はペダルでニーグリップと同等
855 :
774RR:2014/02/18(火) 03:22:26.11 ID:Yf3lqEZu
>>853 馬に関しては知識はないのでコメントできないけど、
股で馬体を挟む加減で意思を伝えるんだよね、確か。
自転車にはかなり乗り込んでるんだが、
君が何を言いたいのか、どのへんが初歩的なことなのかさっぱりわからんので説明してくれ。
MTBでガレ場でスタンディングしながらサドルを内股に当てて暴れを抑え込むこととか、
コーナリング中の外足荷重時に外側の膝を絞り込む感じとかがニーグリップに繋がるって言うならまだわかる。
しかしペダルとニーグリップの直接的な関係がどこにあるのかが理解できないので、わかるように教えてくれ。
856 :
774RR:2014/02/18(火) 07:33:48.32 ID:ZR3xvZIC
ステップ荷重もニーグリップも、車体の重心をコントロールする1つの方法でしかありません
逆ハンなんかもそう
必要、必要無いとか論じるだけ無駄
車体やライダー、状況によってさじ加減が変わるだけだから
無意識に複合的にやってるし、意識しないと出来ないなんてレベルは、乗り出せばすぐに超えるから心配すんな
状況にしても、主観で掲示板でってなると伝わらなくて当たり前
教習の話であれば、直接見てるプロの指導員に聞けば、すぐに解決する
やってるところを動画に撮って、ここで聞いても良いけど、それより指導員に聞いたが早いだろ?
857 :
774RR:2014/02/18(火) 08:45:46.47 ID:Rys1Sf1c
>>834 俺はRX350PRO ディスクブレーキ仕様に、
TR3のセパハンを付けて乗っていた。
白バイがいると捕獲されるから面倒だったし、
ステアリングストッパーを溶接して手を挟まないようにして乗っていたけど、
Uターンの回転半径が大きくなり4車線道路じゃないと苦しかったが、
面白いバイクだったよね。
858 :
774RR:2014/02/18(火) 09:23:34.88 ID:siXqqUS3
>>857 RXの時代のHX90とか最高だったな
ここでチマチマニーグリップがぁーとか机上理論ばかりのたまう爺には
H1とかH2の白煙を密室で長時間くらわしてやりたいわ
俺はXS1とかTX500とか喜んで乗っていたな
TX750は今でも乗りたい。横浜ケンタのボスが乗ってたな
初めてのバイクはカブ50、ミニトレ80は最高だったな
ソ
859 :
774RR:2014/02/18(火) 09:37:38.59 ID:bifNbFvD
なんで免許と関係ない過去の自慢話してるの?馬鹿なの?ボケたの?
860 :
774RR:2014/02/18(火) 09:52:08.03 ID:HVtywm35
XS650やW1は結構見るし友人も乗ってるが、TX750は現役の頃からあまり見た事ないなあ。
まぁ老い先短いんだから仲良くしろよ。
861 :
774RR:2014/02/18(火) 10:01:51.86 ID:TH2t205n
>>855 普通の乗馬経験があるなら指導員から教えられるから
多分
>>853は飼育員が手綱引いて少しだけ回る体験乗馬の話してるんじゃない?w
862 :
774RR:2014/02/18(火) 10:37:35.33 ID:+iGJjQWQ
免許持ってて河川敷とかをゆっくりでも走ったことあれば
ニーグリップなんてあり得ないのわかるはず。
必要に応じて膝で押さえ込んだり凸凹でそのまま
バタバタさせたり路面の状態に応じて操らないと
転けたり跳ねたりいい事ない。
一方ハンドルは普段よりしっかり保持してないと危ない。
863 :
774RR:2014/02/18(火) 10:49:08.72 ID:uhdmWSmE
波状路の乗車姿勢は、シートから腰を浮かすってんじゃないんだよ。
だから車挌と体格によって、姿勢は異なる。低身長ほど膝が伸びる。
そのままシートから腰を浮かすと、へっぴり腰になる。重心が後ろに行く。
ステップ&ハンドル加重になる→不安定。まっすぐ立てるのは低身長w
(ハンドルに力不要、アクセル&クラッチ操作のみ)
身長が高い人は、バイクの重心位置に体重心を寄せようとするならば
膝を曲げタンクキンタマになる、なるべく垂直姿勢を保つ。
メインスタンド立てて姿勢を取っても、バンザイが出来るのが正解。
しかし、ニーグリップを単語だけで覚えちゃダメだよ
別にタンクに膝貼り付けるんじゃ無いからw
864 :
774RR:2014/02/18(火) 10:58:02.59 ID:XUEYYnn7
>>863 > しかし、ニーグリップを単語だけで覚えちゃダメだよ
> 別にタンクに膝貼り付けるんじゃ無いからw
そういうのが顔真っ赤にして反論してくるからほとほと呆れてた
そういうことなんだよね〜
865 :
774RR:2014/02/18(火) 11:05:53.63 ID:uhdmWSmE
>>862 波状路ってさ、河川敷を走るわけじゃ無いんだよね。河川敷ならば
左右動作も必要だけど、平行連続段差をアクセル&クラッチ操作で
まっすぐ通過するんだから、進入角度が適正ならば、左右にバランスは必要無い。
垂直方向の入力を体全体で緩和しながら、ふらふらせず
まっすぐに通過だよ。
前にも書いたけど、キャブ車の時代を想定しているからそのまま
ダーッと走ると、Rタイヤが跳ねる。
跳ねると暴走で検定中止。
866 :
774RR:2014/02/18(火) 13:23:58.89 ID:F6Ml8q+h
春から大型取りに行くんだけど
波状路って後輪でスキップするような感じでいいの?
867 :
774RR:2014/02/18(火) 13:51:19.60 ID:siXqqUS3
オフはニーグリップしないって人そうか
ひでえ悪路で前後に激しくゆすられる場合は
踝グリップは当然だけどニーグリップもするだろ
ただ、ニーグリップしながら膝でクッションをきちんと入れるんだけどね
もちろん肘のクッションもふる活用
ニーグリップしない人はフラットダートしか走ったことないのかな
868 :
774RR:2014/02/18(火) 13:55:49.47 ID:siXqqUS3
安全運転は結構だけど、ツーリングで俺が200のオフとかで待っていると
爺の大型マスツーが読み道から出てきて割り込んできて無理やり見切り信号スタートするんだけど
結局こいつらのケツについて左右のコーナーついていくと
え ら い 下 手 糞 で 亀 遅 い
仕方ないから一台づつインからアウトからかわして結局は俺が先に行くことに
ここで免許取った爺たちよ、糞下手なんだから小排気量だからって見下すなよw
869 :
774RR:2014/02/18(火) 14:18:29.12 ID:cARJnZ17
大型に必死こいて乗ってるオッサン(俺)より
経験豊富な原二スクーターの方が街中では早い現実ww
他人を小馬鹿に出来るほど運転技術に自惚れてねーよwww
870 :
774RR:2014/02/18(火) 14:37:59.64 ID:1zbA0lTw
>>866 激流を制するのは静水
激流に対し激流で戦っても飲み込まれ砕け散るだけ
バイクの動きに逆らわず、身を任せ同化する
byトキw
871 :
774RR:2014/02/18(火) 14:44:50.69 ID:cARJnZ17
ワケワカラン質問にワケワカラン回答来たww
>>866 修行を1日休めば自分に解り、3日休めば友に解り、7日休めば敵に負けるのじゃ。
byシャーフーw
872 :
774RR:2014/02/18(火) 18:08:47.68 ID:E2omoYam
>>868 何そのガキみたいな思考は・・とおもったらガキか。
抜かれたら抜き返すとかあぶねーわ。
873 :
774RR:2014/02/18(火) 18:18:24.45 ID:p5+7vZfk
>>863 誰が膝伸ばして乗れって話したの?お前本物の馬鹿だな
膝はギャップを膝で吸収するって話なんだから軽く曲げておくに決まってんだろ
お前の言うニーグリップってバイク膝の中で遊ぶのか?
ニーグリップの定義ぐらい勉強して来い下手糞
874 :
774RR:2014/02/18(火) 18:40:15.76 ID:siXqqUS3
>>872 原付よりもとろいから抜くのはしごく安全だったけどね
タイヤはかまぼこ板みたいに四角く減っている人たちだった
875 :
774RR:2014/02/18(火) 19:02:55.18 ID:9DGYFScB
876 :
774RR:2014/02/18(火) 20:01:07.38 ID:TH2t205n
>>875 あくまで定義の話だろw
お前も教官になれるぜb
877 :
774RR:2014/02/18(火) 20:40:12.37 ID:8hUgRWtc
全部で6科目の結構な量の暗記と
学科の実技と85点以上の試験管による
技能試験に通らないと資格取れないぜ。
更に実際に教習するには養成講習と76時限の社内講習が必要。
878 :
774RR:2014/02/18(火) 21:09:13.29 ID:siXqqUS3
逆だな。免許乞食は技術と安全意識の低下を招く
普通四輪で125乗られた日にゃ、マナーもへったくれも無くなる予感
B〜Dはいいでしょう
750以上は限定解除復活
401〜750は教習取得可能
126〜400はいままで通り
51〜125はいままで通り
AT免許の教習時間を+10H増加
879 :
774RR:2014/02/18(火) 21:09:30.45 ID:uhdmWSmE
880 :
774RR:2014/02/18(火) 21:11:38.44 ID:TfXxurc6
>>868 検定員が買収できるソースと検定員よりyoutube(笑)が信頼できるソース
よろしくね。
881 :
774RR:2014/02/18(火) 21:16:50.99 ID:uhdmWSmE
>>880 なんか、俺とその人を間違えてない?
俺、ageないんだけど?
882 :
774RR:2014/02/18(火) 21:21:54.50 ID:p5+7vZfk
>>879 負け犬はニーグリップについて勉強してきたか?
883 :
774RR:2014/02/18(火) 21:25:30.43 ID:uhdmWSmE
え?やっぱり、ID意図的に変えてたんだぁ(笑
884 :
774RR:2014/02/18(火) 21:44:44.52 ID:p5+7vZfk
ID変える?
>>862が俺って言ってるのか??
負け犬は敵多すぎて論点変えないと自我保ってられないのか?
一発試験じゃニーグリップも教えてくれないんだろ?
教習所通って勉強しなおして来いよ
885 :
774RR:2014/02/18(火) 21:58:19.75 ID:CujpTKMj
おい誰かニーグリップスレ立ててやれよ
頼むわ
886 :
774RR:2014/02/18(火) 21:59:40.03 ID:CujpTKMj
書き忘れた
ついでに波状路スレも立ててやってくれ
887 :
774RR:2014/02/18(火) 22:28:20.81 ID:p5+7vZfk
>>883 ID:uhdmWSmE
お前が偶然免許取れたのは落ちても落ちても
しつこく試験受け続けたからだ
毎日論破されても恥ずかしくもなく
ここに書き込んでるの見たら分かる
どうだ?
確かな理由があって結論にたどり着く
お前の妄想とは違うだろ?w
888 :
774RR:2014/02/18(火) 23:05:20.27 ID:D9Gz0u15
波状路はさ、段差っていっても綺麗に整った段差だから
自分が角度をつけて進入しない限り左右方向に振られることはない。
だからニーグリップなんか必要ないし、上下動の揺れだけを下半身で
吸収すればいい。
しかしだ、教習所では未熟な人も多い訳で、ふらついてハンドルを切った
状態で前輪を段差に当てたりすることも有るのだ。教習所で教える
波状路での奇妙な立ち姿勢はキックバック対策だと俺は思う。
不整地では本来なら体を柔らかくしてハンドルは素早く、そして大きく
切れるようにかまえる姿勢が正しい。教習所の波状路に限っては、
未熟な人はむしろ体の自由をなくしてハンドルも抑え込むようにした方が
乱れずに段差を通過できるのだと思う。
889 :
774RR:2014/02/18(火) 23:10:49.94 ID:TfXxurc6
で、検定員を買収した事実はどこにあるんですか?
890 :
774RR:2014/02/18(火) 23:26:49.65 ID:9DGYFScB
中高年は粘着過ぎるな
昔の2ちゃんはもっとサラッとしてた(キティは除く)
891 :
774RR:2014/02/18(火) 23:42:53.38 ID:0dWQeqCA
赤信号無視とか、急な車線変更
などをしたチャリを轢いた車のニュースが出ると
何故か同じ交通弱者の二輪であるバイク乗りたちも
一斉にチャリ側を叩く。車を叩く奴は少ない
気味が悪くないか? チャリ乗りとバイク乗りは一心同体
みたいなもんだろ 協力して車側を倒そうって気持ちは無いのか?
892 :
774RR:2014/02/18(火) 23:50:13.63 ID:p5+7vZfk
>>890 ID:9DGYFScB
荒してる一発屋の擁護ねー
短文だけど携帯で自己擁護とか?w
893 :
774RR:2014/02/18(火) 23:54:18.69 ID:9NBqGbju
他のおっさん年代スレが妙にいい感じで進行してるんで、
このままここに置いといてくださいw
894 :
774RR:2014/02/19(水) 00:08:41.02 ID:B3JN06Ax
>>892 なんだよーID真っ赤にしてまで周りがみんな敵に見えるってか?
いちど回線切って冷静になって自分のレス見てみなよ
で、携帯とPC使ってるって?
被害妄想もそこまで行ったらかわいそうだね〜
って、今時中高年でそんな暇なやついないだろー
895 :
774RR:2014/02/19(水) 00:28:28.07 ID:FMtr1YgY
ちょっと聞いただけで必死に否定する所がまた怪しいなw
一発屋の負け犬は昼間から2ch三昧で暇そうだぞw
896 :
774RR:2014/02/19(水) 00:31:37.69 ID:6j691mZh
897 :
774RR:2014/02/19(水) 02:56:07.00 ID:Q9gD98dY
車はバイクの敵だからな
負けてたまるかよ
898 :
774RR:2014/02/19(水) 17:14:58.10 ID:hybg5Oxh
なんだ?誰かが大型なんて教習所行けば誰でも取れるって言ったからムキになってる奴がいるのか?
俺の持ってる大型二輪免許はスゴイんだ!って周りに認めて欲しいんだろうけど・・・
余裕がないねぇ
899 :
774RR:2014/02/19(水) 17:20:12.97 ID:I7ZL0Ggj
バイクの物理的な動作とか、慣性の法則とか
振り子現象とか、自然の摂理を否定しながら
ニーグリップを語るなかれ
900 :
774RR:2014/02/19(水) 18:25:56.76 ID:c+ik0JEn
901 :
774RR:2014/02/19(水) 18:56:08.27 ID:YxvoZ3Ik
そんなん、考えるより、体が先に動くわ
902 :
774RR:2014/02/19(水) 22:55:45.72 ID:iqg6pVU/
ニーグリップといったって運転中つねに締め付けてるわけじゃなく、
必要な時にキュッと締めたりギュッと締めたりすると思う。
かまえの姿勢として膝を軽く車体に当てて置いて、必要な時に必要な力を
加えて締め付ける。それで良いと思うけど。
上下動が激しい時は膝の締め付けは弱めて置いて滑らせればいいし、
左右に振られてハンドル修正が生じたら素早く膝を締め付けるとかすれば
体が固定されてハンドルに力が入るようになる。
ニーグリップしたら膝が動かないから衝撃が吸収できないとか、軽く添えるだけとか
様々な意見があるけど、その時々の状況に合わせて締め付ける力を調節すれば済むこと。
ニーグリップというと、締め付けなきゃニーグリップじゃないよ、ってなことになるんだけど
ニーグリップのかまえの姿勢を取ることが大事なんじゃないかな。四六時中締めてたら
疲れちゃうし、もっと柔軟に考えよう。
903 :
774RR:2014/02/19(水) 23:16:03.12 ID:8n/ABuTI
一番タンクをはさまないのはコーナリング
一番タンクをはさむのは高速
特に震災あとの東北道は油断ならんかった
904 :
774RR:2014/02/20(木) 00:39:55.27 ID:U1og3hi1
>>900 嘘だろw
マジかよ、おれは真面目なのに
905 :
774RR:2014/02/20(木) 00:43:33.82 ID:nXoihb+O
赤信号無視とか、急な車線変更
などをしたチャリを轢いた車のニュースが出ると
何故か同じ交通弱者の二輪であるバイク乗りたちも
一斉にチャリ側を叩く。車を叩く奴は少ない
気味が悪くないか? チャリ乗りとバイク乗りは一心同体
みたいなもんだろ〜 協力して車側を倒そうって気持ちは無いのか?
906 :
774RR:2014/02/20(木) 00:53:35.23 ID:HGYH/EHY
ないなー
車は同じルールで動いてるけどやつらは違反でつかまらないからとばかりにやりたいほうだいじゃん
907 :
774RR:2014/02/20(木) 01:39:35.11 ID:+Ki0Xl51
908 :
774RR:2014/02/20(木) 01:58:31.97 ID:fWanMwnU
>>902 また叩かれに来たのか?
お前の言うとおりそりゃニーグリップじゃない
勝手に拡大解釈スンナ
四六時中締めてたら疲れちゃう?
じゃ、降りて休め
もう一度書くから覚えとけ
そりゃニーグリップじゃない
一発屋のお前はニーグリップすら勉強しなかった落ちこぼれ
分かったら二度とくんな
909 :
774RR:2014/02/20(木) 01:59:48.98 ID:LUsyc9XM
ニーグリップとか腰浮かすとか特段意識せずとも皆フィーリングで何とかこなしてるだろ?
910 :
774RR:2014/02/20(木) 02:05:03.96 ID:+Ki0Xl51
大事なのは安定した走行をすることであって
ニーグリップすることではない
911 :
774RR:2014/02/20(木) 02:28:19.62 ID:ONqguA9h
ニーグリップに慣れてから大型スクーター乗ると足の置き場に困るんだよなww
912 :
774RR:2014/02/20(木) 02:53:39.29 ID:cUXWyjCb
早く誰かニーグリップスレ立ててやれよ
913 :
774RR:2014/02/20(木) 03:53:27.68 ID:/XQX2XP+
ニートグリップのスレ立てるのですね?
914 :
774RR:2014/02/20(木) 14:35:03.60 ID:BAnPuRCE
遅くなった。
>>887 そんなに回数受けてないよ。それに偶然では無い。
>>898 俺が簡単に取れた免許を、何故安くも無い金使って
すばらしいカリキュラムと、指導力の高いインストラクターを
指名しても伸び悩んでいる人がいるみたいだからさー
915 :
774RR:2014/02/20(木) 15:04:30.54 ID:HGYH/EHY
誰でも簡単に=「100%全員が」「労せずして」
って考えだね
もちろん実際には簡単に取れれば苦労したと感じる人もいるだろうが比較対象が
限定解除の2%だかの合格率と比べてると言う思考がまるでないとたしかに
そうなってしまうのかも
916 :
774RR:2014/02/20(木) 15:44:28.90 ID:SXaa0/jB
すげぇ杜撰な釣りと、それでも釣れちゃう活きの良い魚たち
917 :
774RR:2014/02/20(木) 15:58:59.44 ID:BAnPuRCE
918 :
774RR:2014/02/20(木) 21:08:05.69 ID:SUUWze/7
検定員が買収できるソースまだですか。
919 :
774RR:2014/02/20(木) 21:16:56.63 ID:iONnhgi/
回数受けてない事が偶然では無いという証明にはならんが
他にどんな根拠があるのかな?
偶然で試験に受かるわけがないっていうのが根拠か?
920 :
774RR:2014/02/20(木) 21:18:02.89 ID:xMjQcoO2
まだ釣れてる
921 :
774RR:2014/02/20(木) 21:33:33.71 ID:P/rkfT1B
最近旧中免から大型へ教習所でステップアップしたんだけど、折角の教習
の機会をもう少し活用するべきだったと反省している。
教習車が軽いNCだったので普段から250や400に乗っていれば、何の問題
もなく規定時間で終了して検定にも合格できてしまう。
傍目に見ていたら、いきなり大型取る人には、丁寧に乗車姿勢やら重心移
動やら教えていた。
例えば、一本橋は普通に走っても10秒から12秒で抜けられたんだけど、も
っと長時間粘るコツはあるのか、とか、スラロームでコンスタントに5秒台を
出すコツ等々、今思えば聞いておけば良かった。
922 :
774RR:2014/02/20(木) 21:36:15.14 ID:xMjQcoO2
自分はコケておけば良かったと思ったな
生来のビビリが災いして、結局コケてない
どこまでやればコケるのかなんて、自分のバイクじゃ試したくないし
923 :
774RR:2014/02/20(木) 23:21:48.83 ID:jutZBYtU
>>908 この人は完全なカンキチガイです。
注記
カンキチガイとはカンチガイに一文字追加した新しい造語です。
924 :
774RR:2014/02/20(木) 23:46:23.97 ID:cUXWyjCb
そういえば右にコケたことないから右から引き起こしたことないし折角の教習だからちっと右にコカしてみるわって言うやいなや右に倒したら教官大慌てして立ちゴケしそうになってた
925 :
774RR:2014/02/21(金) 00:15:38.60 ID:JhymlOLE
>>907 ある日バイクを運転してて
いきなり、ピスト乗りが赤信号で飛び出してきて衝突。
ピスト乗りは亡くなり、自分も転倒して、後遺症から車いす生活を余儀なく
される生活となる。
そこに、遺族親族から、「人殺し!!殺人犯!!」って
電話がかかってきたら、君らならどうする?
926 :
774RR:2014/02/21(金) 01:34:43.68 ID:C6GJwQ+E
>>921 スラロームは始めは速めのスピードで入って体重移動メインでスルスルかわして
中盤から後半はアクセルの開閉を使ってバッフォンバッフォン翻すようにやると
そんなに速く走ってやろうとか攻めてやろうとか思わなくても5秒台は簡単に出る
中免取るときに教わった様に始めからアクセルの開閉で車体を寝かしたり起こしたりだと
速度によっては後半きつくなっちゃうよね
927 :
774RR:2014/02/21(金) 03:16:06.58 ID:v//YSUI7
>>926 なんで急にスラロームの解説し始めたの?
928 :
774RR:2014/02/21(金) 10:38:20.00 ID:sImJyfcE
しかし、年齢を追う毎に、失う物やら、億劫になっていく物やら
面倒なしがらみやら増えていくのに、今から免許を取るなんて
スゴイと思うよ。
俺の知り合いなんぞ、「俺が限定解除行ったら、すぐに取れる」と豪語してたが
受験せず、教習所にも行かず、いつの間にかバイクさえ乗らなくなってた。
そんなヤツでも、そのうちこそっと教習所にでも通って、どや顔で
「お前と同じバイクに乗れるんだぜ」と、いつの間にかリターンしてくるんだろう。
良い時代になった物だ。
>>921 そうそう、雨の日とかも大事だと思うんだが。(メソッドガー)
折角の教習所で金払ったんだから、安全な範囲でいろんな事試せば
良いと思うよ。
>>924 え?今、事前審査(転倒車引き起こし、8字押し回し)ってやらないの?
>>926 なんか、ちょっと違うと思う。
929 :
774RR:2014/02/21(金) 10:58:00.50 ID:v//YSUI7
>>928 普通二輪も大型二輪も事前審査てのはやらなかったけど女の人とか背が小さかったり痩せてたりするとやるのかな?
教習所の説明の用紙とかにも書いてあった記憶はないよ。
普通二輪の1時間目の時に引き起こしの方法は教えてもらったけど左側からのだけ。
右側から引き起こす時はサイド立ててからやるといいとかはようつべで知った
8の字押してのは教習所でも取得後の今でも今だにやったこと無し。
930 :
774RR:2014/02/21(金) 12:02:15.83 ID:3ktj1mXZ
普通の時は最初の教習時間にバイクの扱い乗り方とともにセンタースタンド掛けはやって、
引き起こしは転んだら初めてやってみる、押しての取り回しは毎度教習前にコースにバイクを出すことで学ぶって感じ。
同じ教習所での大型の時は、引き起こしとセンタースタンド掛けは教習の1時間目にやったが、その他は普通と同じ。
事前審査ってのはなかったな。
ないことに何か問題あるのかね?
931 :
774RR:2014/02/21(金) 12:10:10.62 ID:3ktj1mXZ
>>928 >しかし、年齢を追う毎に、失う物やら、億劫になっていく物やら
>面倒なしがらみやら増えていくのに
って、ネガティブで寂しいおっさんだな。
もっと前向きに生きればいいのに。
俺は40過ぎで子どももいるが、最近思い立って普通と大型連続で教習に通って免許取得したよ。
自営業で好きな仕事やれてるし、人間関係も良好だし、そういうネガティブな気持ちにはあんまならないわ。
幸せなのかな。
932 :
774RR:2014/02/21(金) 12:53:20.36 ID:N+pPpkma
>>931 たぶん同年代の真ん中のさらに半分より上。
金、時間、趣味に気持ちを割ける精神的ゆとり。
この3つがないと40過ぎてからの二輪免許は無理だろう。
特に一番最後は、あるやつと無いやつの差が激しいと思う。
933 :
774RR:2014/02/21(金) 13:52:09.34 ID:sImJyfcE
>>929-930 ちょっと、純粋にびっくり。
別の教習所スレで、「メインスタンドが立てられない」ってのが有って、
それもすごくびっくりした。
転けたり、倒しちゃったときはどうするんだろ?
>>931 うらやましい
>>932 やっぱ、体機能的に10-20歳台より劣化しているからね。
ホント、良くこの年齢からバイクの免許取ると思うよ。
(イヤミじゃ無くてね。)
934 :
774RR:2014/02/21(金) 15:02:26.77 ID:3FLaHL9+
元気ですかああああああああああああああっっツ!!!!
元気があれば何でもできる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
935 :
774RR:2014/02/21(金) 15:07:33.50 ID:3FLaHL9+
>929
事前審査は一度もなかったな。
教習中の8の時押しもなかった。
引き起こしは中型でやったが、大型はなかった。
センスタ掛けは中大型ともになかったな。
ただ、バイクを倉庫から出したりしまったりを生徒にやらせてたので
取り回しはそれで身に付いたのかな。
936 :
774RR:2014/02/21(金) 15:20:59.59 ID:sbl75mfe
基地害警報
ID:sImJyfcE
触るとうつります
937 :
774RR:2014/02/21(金) 15:41:35.07 ID:33EBdgy1
教習時間内ではなく入学申し込みの際に引き起こし(左右)、8の字押し、センスタ掛けはやらされた。
指導員ではなく事務のあんちゃんが確認係。
教習時の車庫からの出し入れは自分もやらされたな。
938 :
774RR:2014/02/21(金) 15:56:49.12 ID:0OXsNsgi
事前審査は「起こせますよね?」の一言で終わりだった
車庫の出し入れは教習前に車庫から出して教習後に仕舞ってたが普通やらないの?
939 :
774RR:2014/02/21(金) 16:12:21.45 ID:v//YSUI7
>>933 何をびっかりするのかわからんけど別に事前に引き起こしとかやってなくても教習で起こし方とかセンターのかけ方のコツ教えるんだから問題ないんじゃないの?
チカラというよりコツで出来ることだし。
コケたら起こすだけでしょ。
それも教習になるんじゃない?
いくらなんでもバイクの免許初めての人に対して引き起こし方に1度も触れない教習所は無いだろうと思うわ。
>>935 私も大型の時は引き起こしとかは無かったけど、普通二輪の免許ある人には申し出がない限りはやらないんじゃない?
普通二輪持ってる人に半クラの方法を改めて教えることがないのと一緒ですでに二輪の基本的な事は知ってること前提でしょ?
いきなり大型教習の人には教えると思うけど。
940 :
774RR:2014/02/21(金) 16:15:28.73 ID:v//YSUI7
連投すまん。
今、ハッと思ったんだけど視力はかって病歴とか聞かれて免許証見せたのを事前審査と言ってた気がする
941 :
774RR:2014/02/21(金) 16:22:00.34 ID:ze4o4h8D
>>940 いや、センタースタンド、サイドスタンド、引き起こし、8の字等の押し回しが
普通に出来るか否かを審査するのが事前審査だよ。
視力検査は入校時にチェックするけど、それは事前審査とは言わない。
942 :
774RR:2014/02/21(金) 16:39:35.55 ID:v//YSUI7
>>941 そうか、それらが全て揃ってないと事前審査とは言わないんだね。
わかりました。
いやいや、だからおまいらが言うような事前審査はうちの教習所は全く無かったんだってーの。
間違いなく事前審査か入校審査かどちらかの言い方してたわ。
まぁなんでもいいけどね。
事前審査のサイドスタンドって何するの?
943 :
774RR:2014/02/21(金) 16:54:54.17 ID:ze4o4h8D
俺はバイク乗った事無い状態でいきなり大二取りに行ったから教えてもらったよ。
まずはバイクの左側に立ちます。キーをひねってハンドルロックを解除、
ハンドルをまっすぐにしてからハンドルとグラブバーを持って車体を立て、スタンドを払います、みたな感じで。
センタースタンドはまず最初にハンドルをまっすぐにしてから、ここに足をかけて、、、みたいに。
バイクは右側に傾けると簡単に向うに倒れてしまうから、必ず左側(自分側)に倒した状態で
押し回ししましょう、とか。
入校手続きが終わって1時限目にやるから事前審査って感じじゃないけど、非力な女性等の場合は
ここでNGくらって大型⇒普通二輪にチェンジ、とかになるみたい。
普通二輪から小型限定に変える人もそこそこ居るって言ってたな。
944 :
774RR:2014/02/21(金) 17:20:23.83 ID:v//YSUI7
>>943 色々書いてたのに結局お前の通ったところも事前審査ないのかよ
945 :
774RR:2014/02/21(金) 19:32:27.96 ID:nzsnkrYt
事前審査か、なつかしいなあ
俺はGT750ポリス仕様だったかな確か、いやCB750K1だったか忘れたw
ひきおこして、センスタかけるまで。
八の字引き回しはなかったな。府中。
当時は100人の受験生がいて合格するのは3人〜多くて7人といったところだったね
946 :
774RR:2014/02/21(金) 20:48:18.48 ID:3FLaHL9+
事前審査で数学のテストやってDQN底辺どもを薙ぎ払ってほしい
947 :
774RR:2014/02/21(金) 21:07:57.76 ID:HcgV4L4o
>>945みたいに府中とか書かないと駄目だよ
○○試験場とか○○自動車学校と書かないヤツは嘘決定!
948 :
774RR:2014/02/21(金) 21:37:36.93 ID:ulPcQ45R
珍走君はあれだけ勝手な思い込みで嘘八百並べた上に
よく姿を現しにくるな。面の皮どれだけ厚いんだろ。
949 :
774RR:2014/02/21(金) 23:13:32.21 ID:uOsly9vC
よっぽど、限定解除に憧れたんだろう
950 :
774RR:2014/02/21(金) 23:28:20.05 ID:v//YSUI7
珍走君てどの人?
951 :
774RR:2014/02/22(土) 00:15:45.67 ID:Z5yNykgH
懐かしい事前審査。
大阪門真試験場ではGT750。
3気筒なのに4本マフラーの面白バイク。
タンクに砂が入っているってウワサだった。
引き起こしはなかなかの重さだったな。
952 :
774RR:2014/02/22(土) 01:54:23.77 ID:LFVa1hBN
953 :
皮先千百:2014/02/22(土) 02:27:14.79 ID:HjWkhGip
1本橋を2分ぐらいかけて渡ろうと練習した。
試験官から「もうエエちゅーねん」と言わせようと
練習したけど、本番では15秒ぐらいだった。
954 :
774RR:2014/02/22(土) 02:42:03.31 ID:258HBsLo
>>951 府中でも事前審査はG7
試験車はZ2AかG7で試験方法は追尾だった
順番が最後に近いと2台で追尾された
合格すると別室に集められ試験官の話を聞き黄色い冊子をもらった
955 :
774RR:2014/02/22(土) 03:22:48.09 ID:mtXAOMYu
956 :
774RR:2014/02/22(土) 04:22:50.90 ID:mtXAOMYu
957 :
774RR:2014/02/22(土) 07:46:29.10 ID:hBTYSIvV
>>946 全ての人がではないが、勉強もスポーツも出来なかった様なかつてプー太郎と呼ばれてた階層の者が、その有り余る余暇を活かして取得出来たのが彼ご自慢の免許というなんだよな。
俺の近所の中学の同級生がそんな感じだったわ。底辺高校卒業後働きもせず、有り余る暇を活かして大型限定解除。勉強もスポーツも出来ないだけでなく、人間的にかなり問題があって、やれ違法薬物やら無銭飲食やら繰り返す様な悪い噂が絶えない奴だった。
今、何してる分からんけど、ネットで未所得者を蔑む事だけ楽しみな人生を送ってる気がしてならない。
数学の偏差値は40にも届かない奴だった。
958 :
774RR:2014/02/22(土) 08:43:32.47 ID:Py+OYiO5
>>951 ウワサではなく、事前審査専用に用廃した検定車を使う場合は、
タンク内のガソリン2/3相当重量の砂を入れているとのこと。
959 :
774RR:2014/02/22(土) 10:15:49.09 ID:5WEcHaIo
>>958 そして、もれなくホイルベアリングが逝ってて、押すのも引くのも
ゲロ重。
事前審査って言うか、転倒車引き起こしと8字押し回しは、最低限の
体力測定じゃないか?それなのに、やらないんだ。
何となくだけど、このスレにやってきて、課題が苦手って言うのは
やっぱり足腰が弱っているんだと思うよ。だから、スラもカチッとしない、
一本橋で安定しない、波状路で立ち姿勢がおかしい。
これから教習所に行こうとしている人は、基礎体力見直そうよ。
960 :
774RR:2014/02/22(土) 11:15:42.19 ID:HY13koJ/
基地害警報
ID:5WEcHaIo
触るとうつります
961 :
774RR:2014/02/22(土) 13:25:03.64 ID:Rl/lUPxd
>>959 何を言いたいのか全く分からないけれど
あなたが下手くそなのは良く分かる。
962 :
774RR:2014/02/22(土) 14:25:19.24 ID:mtXAOMYu
963 :
774RR:2014/02/22(土) 14:59:42.12 ID:pivDpPiN
>>954 試験者Z2だったのね@府中。おそらく自分より先輩だ。
俺はGSX750E1 伝説のベコだったよ
964 :
774RR:2014/02/22(土) 16:16:49.37 ID:VJUaHhSE
限定解除者は、自慢しに来てるのかと思ったらただの懐古っぽいな。
俺は昔を知っている。ってやつだな
965 :
774RR:2014/02/22(土) 18:20:47.42 ID:zb7Wtbbb
府中だったけど、FZXとVFRだったよ
受かって他の受験者から拍手うけるのが慣例だった
もう少し辛抱すれば、カネだして大型免許を教習所で買えた世代だ
966 :
774RR:2014/02/22(土) 19:23:49.82 ID:Za484/wD
>>955 検定員は一升瓶もって土下座しにいけば買収できる
国家資格の検定員よりyoutubeのコメント(笑)が信用できる
ソースまだですか。早く早く。
967 :
774RR:2014/02/22(土) 21:01:03.87 ID:z9CfKSOG
免許買うって表現使うやつはもれなくキチガイ
968 :
774RR:2014/02/22(土) 21:08:42.76 ID:hBTYSIvV
て言うか、金かかる習い事の経験が皆無なだけ。勉強でもスポーツでも芸術でも。
969 :
774RR:2014/02/22(土) 21:13:22.56 ID:HY13koJ/
免許より、危険回避思考と法規運転の基礎を買うって感じかな?
教習が無かったら、ただ練習して技能だけで受かったら、知りえなかった防衛運転を教えてもらえた
大体、
安全なクローズドコースと、
コカしてもいい整備済のバイクと、
専門家の生の指導を、
たったあの金額で用意してくれるんだし
免許はそのおまけだ
970 :
774RR:2014/02/22(土) 21:19:20.20 ID:Uipqwxaq
教習中は普通はこかさないだろ
他の受講者の危ない運転に巻き込まれそうになることの方がまだ多いかなぁ。
971 :
774RR:2014/02/22(土) 21:39:03.41 ID:mtXAOMYu
私が教習所通ってた時コケるくらいにいろいろ試してみないと金出して教習受けてる意味ないと思ったなぁ。
こういうとこでこういうことしたらコケるとか、バイクはどういう倒れ方するとか、倒れた時どんな感じになるとか、そういうの体験しないと。
課題こなせるようになるのは簡単だったけどそれだけが教習じゃないしむしろ安全にコカせる教習所って場所を最大限に利用した方が。
自分で買ったバイクでコケる体験してもいい人は別かも。
972 :
774RR:2014/02/22(土) 21:50:52.75 ID:VJUaHhSE
よくいるんだけどねぇ・・
あんなの公道でこけたときの練習にすらなりゃしないよ。
雨で練習になるとか、色々体験したいとか、一切練習にならんよ。
973 :
774RR:2014/02/22(土) 21:52:46.32 ID:VJUaHhSE
ああ、立ちごけや引き起こしは練習になるかもしれん。
そのくらいだな。
974 :
774RR:2014/02/22(土) 22:03:44.00 ID:5WEcHaIo
スレ違いで申し訳ないが。
数日前、知り合いの銀行員からカードを作ってくれと頼まれ
渋々作ってみた。
せいぜい限度額は1〜2百万程度だろうと思っていたが、500万だった。
http://www1.axfc.net/u/3177637.jpg 所有カード全部で、限度額が青天井って言うのは買いかぶりすぎだろ?
きっと、若いうちにバイクの免許なぞ目もくれずに努力していた人は
もっと高額の限度額に違いない。
よーし!明日から本気出す。
いや、明日は日曜日か、週明けから本気出す。
975 :
774RR:2014/02/22(土) 22:08:40.90 ID:Rl/lUPxd
976 :
774RR:2014/02/22(土) 22:13:33.13 ID:mtXAOMYu
>>972 公道でコケる、節子それ事故や
教習所で走ってる時にコケる体験なわけないよな。常識的に。
立ちゴケとかクランクとかの低速走行時にどうやったらバランス崩してしまうのかどうなったらどこまででコケるのかとかに決まってるよな。
そんな事も書かなきゃわからんか?イヌ。
977 :
774RR:2014/02/22(土) 22:19:39.93 ID:5WEcHaIo
978 :
774RR:2014/02/22(土) 22:31:21.00 ID:Rl/lUPxd
>>977 相変わらず何を言いたいのか分からないよ。
下手くそなのは良く分かるんだけどね。
979 :
774RR:2014/02/22(土) 22:31:40.56 ID:RcpoZ7wL
スラロームでいわゆる握りゴケを経験できたのはよかったな。
前ブレーキの怖さ知ったし。
ところで、今日噂の波状路の授業だったんだけど、教官の指導は
ニーグリップして腿でバウンド吸収しろでした。
ちなみに普通二輪のときに体験でやらせてもらったときは
ニーグリップなしで脚全体でバウンド吸収しろ派の教官でした。
俺はたぶんニーグリップ(を意識)しないで卒検いどむと思う。
980 :
774RR:2014/02/22(土) 22:44:40.46 ID:5WEcHaIo
>>979 スラの握りゴケとは?
きっかけ作りで、チョンと掛けるときはあるけど。
ぐーって、握るのは無いなぁ。。。
ステア切れてるときに、Fブレーキ掛けると車体の反応が大きいでしょ?
あの伝説の何とかさんも、ステア切れてるのに、Fブレーキ掛けてるから
あの速度域で安定を保持できなかった。まさしく教習所レベル。
良い学習したね。
そして、
普通二輪の体験メソッドを、大型二輪の教習で利用するわけですね。
わかります。
へっぴり腰にはご注意を。
981 :
774RR:2014/02/22(土) 22:49:14.21 ID:mtXAOMYu
>>977 読んでわからんかイヌ
お前はイヌ専用スレで語れ
>>979 それでもいいと思うけどニーグリップというよりあの凹みに膝付近当てるだけの感じ?膝付近で寄りかかる感じ?で左右の足はステップ踏みしめてやると意外とやりやすいかもよ
試してみたら?
982 :
774RR:2014/02/22(土) 22:52:25.92 ID:5WEcHaIo
>>981 すみません!!質問良いですか?
> 左右の足はステップ踏みしめてやると意外とやりやすいかもよ
既に立ち姿勢なんですが、それ以上にどうやったらステップを踏みしめられますか?
983 :
774RR:2014/02/22(土) 23:06:45.72 ID:RcpoZ7wL
ニーグリップを意識してやらないってだけで、ニーグリップは
絶対しないとばかりにガニマタするわけではないのでご安心をw
あとスラでの転倒は調子こいてタイムアタックしたらオーバー
スピードすぎて旋回できなかったからだよ。
あとから教官に旋回出来なくてブレーキかけるくらいなら
パイロンにつっこめ。(そのほうがバイクも痛まないしな)
ってアドバイスされたわ。
まあそのおかげで、直立でなおかつハンドルまっすぐの時
以外は絶対前タイヤをロックさせちゃいけないってことを
身体でおぼえられました。
984 :
774RR:2014/02/22(土) 23:17:36.47 ID:JczIsHrv
>>977 ID戻ってないですよ!
はい。外周路回って、人生の発着点へ戻ってください。
985 :
774RR:2014/02/22(土) 23:20:18.02 ID:JczIsHrv
>>982 おー、よちよち!お馬鹿なんでチュよねーwww
986 :
774RR:2014/02/22(土) 23:20:19.99 ID:5WEcHaIo
>>983 > あとスラでの転倒は調子こいてタイムアタックしたらオーバー
> スピードすぎて旋回できなかったからだよ。
それって、スラ進入直後の前期?それとも脱出間近の後期?
多少のオーバースピードは、Rブレーキのみで落とせる。
それ以上だったら、車体が直立時ならばFRブレーキで落とせる。
アクセルオフのタイミングが、まだ良くないのかも知れない。
アクセルオフ&倒し込みが上手く行かなければ、どんどん後になって
膨らんできつくなる。
ぐーっとRブレーキ&アクセルオフで旋回、旋回終了すぐにアクセルオンで
車両を起こす、再びアクセルオフ(必要に応じてRブレーキ)の繰り返し。
アクセリングには気をつけて。
そのうちFブレーキも掛けてみたくなる。Fブレーキのカクッて切り込みの
きっかけに使えればもっと速くなると思うけど、まあ好みで。
987 :
774RR:2014/02/22(土) 23:22:39.25 ID:JczIsHrv
>>986 お前は先ずオンボロのオフ車で染み付いてしまった悪い癖を直してからレスすべきだなw
988 :
774RR:2014/02/22(土) 23:25:44.76 ID:5WEcHaIo
>>987 いや?ほとんどオフ車は乗って無いが?なんで?
989 :
774RR:2014/02/22(土) 23:47:02.95 ID:5aDvWvKd
アクセリングだってwwwwwwwwwwwwww
負け犬馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990 :
774RR:2014/02/22(土) 23:51:43.76 ID:Za484/wD
検定員が買収できるソースまだー?
991 :
774RR:2014/02/22(土) 23:52:36.22 ID:5WEcHaIo
しかし、すばらしいカリキュラム()で学んだ、教習所卒業生はなんで
自分の血肉になってないんだろう?それも、教え上手な指導員まで
指名しておいて。
「一本橋は走り抜ける」「波状路はニーグリップ不要」
「波状路ではステップを踏みしめる」ほか、なんかあったっけ?
そのうちリスト化しておくw
みんな、課題位はしっかり出来るようになろうぜ!
992 :
774RR:2014/02/22(土) 23:57:29.43 ID:LFVa1hBN
>>986 うーんwズレてんだよなー
初心者が背伸びしてアドバイスしてる感じかな
まあこれから免許とる人には一応先輩だもんな
993 :
774RR:2014/02/22(土) 23:58:25.32 ID:5aDvWvKd
902 :774RR:2014/02/19(水) 22:55:45.72 ID:iqg6pVU/
ニーグリップといったって運転中つねに締め付けてるわけじゃなく、
必要な時にキュッと締めたりギュッと締めたりすると思う。
かまえの姿勢として膝を軽く車体に当てて置いて、必要な時に必要な力を
加えて締め付ける。それで良いと思うけど。
上下動が激しい時は膝の締め付けは弱めて置いて滑らせればいいし、
左右に振られてハンドル修正が生じたら素早く膝を締め付けるとかすれば
体が固定されてハンドルに力が入るようになる。
ニーグリップしたら膝が動かないから衝撃が吸収できないとか、軽く添えるだけとか
様々な意見があるけど、その時々の状況に合わせて締め付ける力を調節すれば済むこと。
ニーグリップというと、締め付けなきゃニーグリップじゃないよ、ってなことになるんだけど
ニーグリップのかまえの姿勢を取ることが大事なんじゃないかな。四六時中締めてたら
疲れちゃうし、もっと柔軟に考えよう。
ID:5WEcHaIo
お前もニーグリップじゃないって認めてんだろwww
だから犬って言われんだ
アクセリング野郎www
994 :
774RR:2014/02/23(日) 00:00:45.54 ID:6AUvIzL3
995 :
774RR:2014/02/23(日) 00:10:09.87 ID:+dDk7/7k
エサあたえんな!って言われそうだけどスレもおしまいだからいいよね?
>>986 残念、そんなレベルに達していません。体重移動でパイロンかわしてる
だけで、ブレーキもアクセルも使わずにスラ通過してるレベルですw
で、そんな俺でも、残りの教習はシミュ1見きわめ2を残すのみ。
たぶん補習なしでとおって、卒検は一本橋9秒、スラ9秒、その他のこまかい
部分で減点くらってたぶんギリギリ70点で合格くらいだと思う。
そのへんが気にいらんのだろうが、だから逆にいきなり大型乗るようなことはせん。
自分のことは自分が一番よく知ってる。
というか、今日軽二輪納車されたから、しばらくはこいつで腕みがく。
それも中高年らしく、ゆっくり、のんびり、無理はいっさいしないでね。
そもそも大型二輪とろうと思ったのも、自身のスキルアップのためと
転んでもなにしても文句言われない場所で練習するためでもあるんだよ。
あと、これだけは言っておきたい。
免許取得ってのはスタートであって、ゴールではないだろ。
取得したあと、大型二輪乗るようになっても、事故らないのが大事なの。
996 :
774RR:2014/02/23(日) 00:15:14.97 ID:qBvsZBXQ
>>986 あほんだら
教習所はスラロームで基本Fブレーキ禁止なの
997 :
774RR:2014/02/23(日) 00:27:47.25 ID:G0ZzMadi
前はいいスレだったのに、限定解除厨のせいで酷いことになったな。
こうやって空気読まない奴らによゥて環境が壊されていくんだなぁ。
998 :
774RR:2014/02/23(日) 00:30:25.67 ID:XZwEswSM
>>982 1速だからシフトペダルも踏んでってことだろ。
バカにわかるように書かなかったんがいけなかったのか?
1で10知れとは言わんけど3くらいはわかれよ。
だからお前は皆からイヌと言われんだよ。
自覚してイヌ専スレから出てくんな。
999 :
774RR:2014/02/23(日) 00:34:45.16 ID:G0ZzMadi
すばらしいカリキュラムと指導力の高いインストラクター厨wwwwww
1000 :
774RR:2014/02/23(日) 00:35:37.00 ID:G0ZzMadi
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐