霜夜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part366

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BT
☆霜夜親切な奴が何でも質問に答える!

├春に備えて、良い状態のバイクを準備!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PC、スマホから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├冬、etc...
ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=655

☆直前スレ
├冬霞親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part365
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386506290/l50
2774RR:2014/01/13(月) 00:50:38.23 ID:njIH4fc0
再開
3774RR:2014/01/13(月) 02:19:47.80 ID:XcDghBAR
またバイク乗ろうかなと考えていたらふと思いだしたのですが、十数年前に当時の新車400ccで右直事故(自分直進)やって、フロントフォークがボッキリ折れてしまったんですが、折れる事ってよくあるんでしょうか?
当時はネットもなく友達もなく、情報量が少なかったから、よくわからなかったです。
4774RR:2014/01/13(月) 02:22:36.17 ID:XwWdSi4M
頭から突っ込んだらフォークは簡単に曲がったり折れたりする。
金属パイプだから縦方向には強いけど横方向には弱い。
5774RR:2014/01/13(月) 02:32:07.36 ID:XcDghBAR
>>4成る程。そういう事なんですね。
ありがとうございました。
その事故で2ヶ月入院したのですが、未だに事故する数分前の事思いだせない。
6774RR:2014/01/13(月) 04:04:03.95 ID:mSb4xW9E
先ほどバイクのクラッチレバーを交換したのですが、1速に入れてクラッチレバーを目一杯握っても完全に切れなくなりました。
常にクラッチが繋がっており、バイクが重くて動かせない状態です。
このような状況の場合、どのように調整すれば良いのでしょうか。
7774RR:2014/01/13(月) 04:22:42.00 ID:qbc6aVHl
>>6
ここにそんな質問を投げるような奴がする作業じゃないよ

レバー側かクラッチ側のアジャストナットで調整するんだけど
だいたい見て分からない?そういうの。
8774RR:2014/01/13(月) 04:43:04.06 ID:rECwZonc
釣りだろ
9774RR:2014/01/13(月) 04:50:52.43 ID:cQdevTI0
>>6
バイク屋に持っていけ
それと怪我や事故を起こしたくないなら理解できていない所は触らずにバイク屋にやってもらえ
10774RR:2014/01/13(月) 04:53:42.88 ID:XwWdSi4M
クラッチ切れない>押せない>持って行けない
レッカー頼むしかないね。
11774RR:2014/01/13(月) 04:54:05.44 ID:KAmJGQt2
クラッチが機械式なのか油圧式なのかすら分からないし
車種すら出さない時点でまともに答えてもらうつもりも無いんだろう

バイク屋行けとしか
12774RR:2014/01/13(月) 09:07:40.34 ID:ez8pbvxL
ネットのゲームで、無料でプレイする人が偉くて課金してやる人はずるい人みたいに言う人がいるんですけど、
楽しくゲームをさせてもらったのならお金を払って感謝の気持ちを表すのもありじゃないですか?

ライダーハウスだって無料の所に募金したら負けだとおもってるのでしょうか。
13774RR:2014/01/13(月) 09:20:43.09 ID:nMsujhpE
>>12
2ちゃんの荒らしと同じで、基地害は相手しちゃだめです

時間かけてずるい
時間かけてないのにレア出てずるい
ただでプレイしてずるい
いくらでも言い出すから

この板なら、大型のパワーなんて必要無いって言い出す奴と同じです
14774RR:2014/01/13(月) 10:10:31.60 ID:TyOZLSR0
嫌いなもの並べてるだけか
15774RR:2014/01/13(月) 11:31:10.71 ID:A4R8HAId
トランポ用に軽トレーラーを考えてるんですけど、これの利点って何ですか?軽トラの増車と比べてなにがよいですか?

価格
トレーラー ×軽トラ
保険
△トレーラー △軽トラ(同額?)
車検
△軽トレーラー ×軽トラ(軽トレーラーの車検の方が安いはず)
高速
×軽トレーラー 軽トラ(料金も馬力も不利

こんな認識であってますか?
16774RR:2014/01/13(月) 11:44:09.63 ID:RdyvpjbD
何で改行いれたんだ
17774RR:2014/01/13(月) 11:56:02.08 ID:A4R8HAId
ガラケイだからすみません
18774RR:2014/01/13(月) 12:08:41.14 ID:yQSsYFDv
>>15
トレーラーを曳く車両の余剰馬力と想定するトレーラーの総重量による
非力な車で曳くのなら軽トラ一択
馬力の有り余った車で曳くならトレーラー
19774RR:2014/01/13(月) 14:33:46.62 ID:ZPuZ8J4c
リッターバイクのステムベアリングとスイングアームベアリングのグリスアップを考えています
オススメのグリスってありますか?
20774RR:2014/01/13(月) 14:34:28.15 ID:2SNaSqAe
>>6
確かに油圧なのかワイヤーなのかで違うし、もしかしたらクラッチリリースの調整かもしれないし。
まぁレバーだけ交換したワイヤークラッチだとすると、遊びの調整でいけるんじゃない?
ワイヤー途中のナットを回してみて、構造理解して。
21774RR:2014/01/13(月) 14:54:34.11 ID:fpQLxZjG
最高出力時の回転数が7500rpm、最大トルク時の回転数が5500のバイクと
7500rpm/3500rpmのバイクはどちらが街乗りで速い/高燃費ですか?
重量や馬力・トルク値はほぼ同じとして
22774RR:2014/01/13(月) 15:00:59.06 ID:XwWdSi4M
速い遅いは相対評価だし法定速度の範囲では意味がない。
そもそもそんな仮想的なエンジンを作ったところで比較できなきゃ
何にもならない。
23774RR:2014/01/13(月) 15:06:45.92 ID:fpQLxZjG
すみません
最大トルクを出す回転数が低い方が良いのか高い方が良いのかを加速や燃費の観点で知りたいです
24774RR:2014/01/13(月) 15:08:36.01 ID:j0bbU3oo
>>21
後者。
7500rpm/3500rpmのバイクのほうが街乗りで速い/高燃費。
25774RR:2014/01/13(月) 15:09:36.52 ID:XwWdSi4M
良いか悪いかはモデルの設計思想による。
アメリカンみたいに回転はあげずにトルクで走るエンジンもあるし
スーパースポーツみたいに高回転でパワーを稼ぐものもある。
それは良い悪いで評価できるものではない。
26774RR:2014/01/13(月) 15:15:33.31 ID:fpQLxZjG
>>24
ありがとうございます

同じモデルで前者が日本仕様、後者が海外仕様なんです
27774RR:2014/01/13(月) 15:27:30.36 ID:2SNaSqAe
>>21
下がスカスカよりモリモリの方が乗りやすくはあるんじゃない?
ただ同じ馬力を想定するなら、後者の方がやや排気量大きくなるかもね。
自分のスタイルで選べば?
28774RR:2014/01/13(月) 15:28:42.45 ID:bqLkZRdd
タンデム仕様のシートに1人乗りってダサい?
29774RR:2014/01/13(月) 15:31:59.09 ID:sBTW+BSh
>>28
ダサいダサい
めちゃくちゃダサい

「オレはこれから彼女を迎えに行くとこなんだぜ?」って演出するために、
予備のヘルメット持って走ればいいよ

てゆーか、車持ってないこと自体がダサいんだけどなw
30774RR:2014/01/13(月) 15:49:06.65 ID:lp/MKqXr
>>29
バイクで出先でもお持ち帰りできるよう予備をパニアに入れてたけど、使うことなく足用の原付にまわった

降ろした途端、JC・JKをお助けできる場面に遭遇したけどメットがないため断念した
人生ってそんなモンだね
31774RR:2014/01/13(月) 17:30:20.37 ID:bqLkZRdd
ビグスクって例外なくタンデム仕様だけどビグスク一人乗りはダサいのかな
32774RR:2014/01/13(月) 17:38:09.64 ID:uPARpskb
タンデム仕様ってなんだ?
33774RR:2014/01/13(月) 17:40:33.55 ID:gmtOPAFA
モンキーを二種登録するのって大変?
34774RR:2014/01/13(月) 17:40:37.20 ID:XwWdSi4M
シングルシートのスクーターとか想像できない。
35774RR:2014/01/13(月) 17:47:17.77 ID:bqLkZRdd
よく考えたら小型以上でノーマルの乗車定員が1人のバイクなんてほとんどないよね

>>33
モンキーは南海部品でもボアアップしてくれるから簡単だろ
36774RR:2014/01/13(月) 17:50:47.83 ID:gmtOPAFA
いや、50ccまま二種登録したいのです。
37774RR:2014/01/13(月) 17:58:21.24 ID:sQY9UKje
>>31
逆にソロシートの公道車の方が少ないと思いますが…
ダサいダサくないについては個人の主観かと。
ソロ、タンデムより乗車してる人の質の方がはるかに大きいと思います。
38774RR:2014/01/13(月) 18:01:10.90 ID:sQY9UKje
>>33
公文書に虚偽の記載はよろしくないと思います。
が、実際は特に難しくはないかと。
実際役所職員にもまあいいやと言われたことはあります。
39774RR:2014/01/13(月) 18:05:15.13 ID:lZ3k44D4
一人でもバイクの正中を維持出来ないのに二人乗りとか舐めとるよな
40774RR:2014/01/13(月) 18:08:12.81 ID:voO9Oz8F
タンデムシートに一人乗りがダサいとか言うなら
6人以上が乗れるマイクロバスみたいなデッケー
ワゴン車を一人で運転してるとか狂気の沙汰なん?
41774RR:2014/01/13(月) 18:38:51.97 ID:qVUXRZYq
>>32
ビポストってことだろ
言わせんな恥ずかしい(死語

>>35
車検にリヤシート持ってくの忘れて
取りに行くの面倒だから、構造変更で乗車定員を1人にした
恥ずかしい俺ならいるぜ!
42774RR:2014/01/13(月) 19:46:13.06 ID:j0bbU3oo
>>40
タンデムシートに一人乗りはダサくないが、
6人以上が乗れるマイクロバスみたいなデッケー
ワゴン車を一人で運転してるとかは狂気の沙汰。
43774RR:2014/01/13(月) 19:49:40.51 ID:8cCh/m54
隼やZZRなどのリッターバイクに乗る人は、
そのバイクを修理やカスタムでショップに預ける際、
店が貸してくれた代車がアドレス125やグラストラッカーでも、
特に文句は言わずにそれに乗って帰りますか?
44774RR:2014/01/13(月) 20:02:24.06 ID:Qob6+uJb
こんな人もいるんだな
45774RR:2014/01/13(月) 20:07:05.59 ID:KAmJGQt2
>>21
>>23
>>26
結局、加速が早いか遅いかは吹け上がりの良し悪しによる。
同じ排気量で、同じような最高出力同士のバイクなら
エンジンが7500rpmまで吹け上がるのが早い方の勝ち。

後者は、いかにもエンジンのフィーリングとか低速トルクを重視した特性っぽく見えるけど
最大トルク出力回転数がそれだけ違うと、加速面以外の部分で差が大きいと思うよ。

見たところアメリカンか何かか?
46774RR:2014/01/13(月) 21:20:10.74 ID:j0bbU3oo
そういえば、86レビンなんかは空ぶかしなら1秒で
レッドゾーンまで吹けあがったもんだが、負荷が
かかるとまったく別の話。それでも、ああいうのは
吹けのいいエンジンていうのかね?
47774RR:2014/01/13(月) 21:25:44.82 ID:qbc6aVHl
>>21
加速だけで言えば前者の方が速そうな気がする。
後者はエンジンの回り方が重たそう。
最大トルク出力回転数が最高出力回転数の半分以下だもん

ただ、乗って楽しいのは後者だろうね
48774RR:2014/01/13(月) 21:53:18.72 ID:t58Dmfja
>>同じモデルで前者が日本仕様、後者が海外仕様なんです

素直にモデル名を晒したらどうかね?
49774RR:2014/01/13(月) 21:55:52.74 ID:lODcBKdk
最近400ccのバイク買ったばっかりなんだけどさ、もう大型に乗りたくなってきちまった・・・
やっぱ中型バイクと大型バイクって乗り心地違ったりすんの?
50774RR:2014/01/13(月) 22:00:38.51 ID:OlXHDD2N
TF125ってバイク、国内で売ってるとこなんてないよな・・・
51774RR:2014/01/13(月) 22:05:33.12 ID:O3tcjmOx
あるよ
52774RR:2014/01/13(月) 22:09:44.01 ID:nMsujhpE
>>43
D猫貸してくれるけど、ありがたくと言うか喜んで貸してもらってる
大は小を兼ねるのは確かだけど、排気量毎の面白さがあるのもバイクの良いところ
常にアクセル全開でぶん回して乗ってれば、車の流れより速く走れるし
ただ、原付だとストレス貯まると思う

>>49
乗りたいのに乗ったら?
乗り心地は全然違うけど、どっちが良いってより、違うってだけだし
大型教習受けに行ってる間に熱が冷めるか、余計に患うかで決めれば良いよ
53774RR:2014/01/13(月) 22:12:36.94 ID:OlXHDD2N
>>51
まじで!?
54774RR:2014/01/13(月) 22:32:15.32 ID:5XmHeW5z
メインがd猫の俺に謝るべし。
55774RR:2014/01/13(月) 22:38:32.24 ID:QZKlRIYz
代車なら取り回し楽な小排気量のぼうがいい
代車で飛ばすバカはいないだろ
56774RR:2014/01/13(月) 22:52:12.41 ID:qVUXRZYq
リッターSSの代車で借りた4stDIOで爆走(心情的に)しましたがなにか

全開にしても坂道を時速30キロプラスちょっとで爆走できます
57774RR:2014/01/13(月) 22:54:21.05 ID:j0bbU3oo
>>49
常用域のトルクがぜんぜん違うから、一度大型に
乗ってしまうと400がおもちゃみたいに感じる。
軽快でいいんだけど。
58774RR:2014/01/13(月) 22:57:06.34 ID:nMsujhpE
>>54
原付って、50ccの方ね
125だと、ストレスは無いよ
59774RR:2014/01/13(月) 22:58:57.50 ID:rECwZonc
>>46
負荷かかってなかったらどんなのでもレッドまで一瞬にきまってんだろ
60774RR:2014/01/13(月) 23:11:44.29 ID:j0bbU3oo
>>59
あほあほあほあほあほ。
実際にやってみてから言え。
61774RR:2014/01/14(火) 04:05:48.82 ID:5eLiYk5h
染料と顔料は具体的にどう違うの?
クリアラッカーに染料を入れたものと顔料を入れたものとでは
同じ色ではどんな違いが出ますか?
62774RR:2014/01/14(火) 13:28:55.99 ID:PM7nu4xd
染料は、植物から採った色。
顔料は、岩や粘土から採った色。
染料は水で薄められるし、煮詰めれば濃く出来る。基本、液体。
顔料は熱を加えると溶ける、べとつく砂みたいなもの、単体で色を濃くしたり
薄くしたり出来ない。
染料は紫外線に弱く、すぐに退色する。
顔料は紫外線に強く、色が長持ちする。
63774RR:2014/01/14(火) 17:13:56.11 ID:aiscn6ic
溶けるのが染料で溶けないのが顔料って聞いた覚えが
同じ色ではどんな違いが だけど色なんて製造ロット違うだけで微妙にかわるし原材料が変われば比べようが無いと思うよ
64774RR:2014/01/14(火) 21:40:01.20 ID:JcL+1E4V
染料=透明 RGB
顔料=不透明 CMYK
と思ってたが違うのか
65774RR:2014/01/14(火) 21:58:18.52 ID:ly5gUsDT
広義の染料は顔料を含む着色用色素全般。
顔料とは水や油に溶けない着色用色素を指す。
よって、水や油にとけないものだけを染料と呼び分ける
狭義の用法がある。
66774RR:2014/01/14(火) 22:44:40.66 ID:FUiGh1rb
数人でディズニーランドに行ったとき
ディズニーが好きな女友達に
「あそこにも一匹いるけど、ミッキーのメスの名前は何て言うの?」と聞いたら
キレられました
そういう女の前ではネズミを人間扱いしなければならないのでしょうか?
67774RR:2014/01/14(火) 22:53:58.78 ID:Dlm1Ra5C
相手の事をどう思うかできめたらいいよ
68774RR:2014/01/14(火) 22:57:56.77 ID:JcL+1E4V
>>66
ミッキーのメスではなく雌マウスと言うべきかと。
69774RR:2014/01/15(水) 09:38:02.24 ID:Zsp4QCRY
ヤツらはネズミの分際でペットに犬飼ってるからなぁ…
70774RR:2014/01/15(水) 09:40:09.01 ID:SIjBmR3j
>>66
とりあえず君が人間扱いされなくなる将来が見えるw
71774RR:2014/01/15(水) 12:07:51.74 ID:h+H3TM+l
>>64 明確に、違う。
RGBは光の三原色。光の波長を組み合わせて色を出す時に使う。
一般的には液晶テレビ等、素子そのものが発光する部品で色を作るときに使用する。
RGBをすべて点灯させると白になり、すべて消すと黒になる。

CMYは逆で、素材そのものは発行しない、絵具等で使われる基本色。
CMYをすべて重ねると黒になり、白は表現出来ない(一般的には紙の色そのものが白になる)。
塗料(染料・顔料ともに)は、CMYを基本色として色を作成する。
CMYKのKはKuro、これはBlueとBlackで頭文字が被ってしまうため、KuroのKを用いる(全世界共通)。
理論的にはCMYを重ねるだけで黒になるはずだが、実際には濁った焦茶色のような汚い色になってしまう為、
純粋な黒を個別に用いる。

ちなみにデジカメはRGBで画像を記録。PC上で見る全てのJPEG画像はRGB。
印刷時はすべてCMY(K)。印刷するときにRGB⇒CMY変換が行われる。
72774RR:2014/01/15(水) 12:22:28.42 ID:3M86oNuA
Kuroて
73774RR:2014/01/15(水) 12:49:50.49 ID:fVPwoeTj
黒インクで画像の輪郭などを表現する印刷板のことを“key plate”と呼ぶことから黒色の略号にKが用いられている。

まぁ日本なら黒のKの方がシックリくるんだけどね
74774RR:2014/01/15(水) 15:04:59.36 ID:onQTBW1G
blackの最後のKだと思ってた…
75774RR:2014/01/15(水) 15:12:00.42 ID:SIjBmR3j
三振のKじゃなかったのか
76774RR:2014/01/15(水) 15:19:59.13 ID:4FtC0HuS
>>62はコチニールを何だと思ってたの?
77774RR:2014/01/15(水) 15:26:06.84 ID:6e9VO5sE
CMYKのKが「クロ(Kuro)」のKだとか何の冗談だ?
絶対違う
78774RR:2014/01/15(水) 15:42:11.46 ID:Zsp4QCRY
「いいひと。」で色指定Bを黒と勘違いして発注した、
ってエピソード思い出した

Kuroは冗談半分にしても覚えやすいな、確かに
79宮井秀之:2014/01/15(水) 21:28:01.94 ID:s+xL0P0o
>>71 言葉の意味は分からんがとにかく凄い自信だ。
80774RR:2014/01/15(水) 21:42:32.50 ID:YlhyRA2r
バイクでバイクを牽引したら違反ですか?
81774RR:2014/01/15(水) 21:50:08.94 ID:qjZAGC8A
いいえ
82774RR:2014/01/15(水) 22:34:50.05 ID:Lipc9aS1
二輪免許は履歴書に書いても意味無いのでしょうか?
83774RR:2014/01/15(水) 22:37:10.17 ID:nmvHa8j2
>>82
面接官がバイク好きだったりしたら効果大
84774RR:2014/01/15(水) 22:44:20.19 ID:4FtC0HuS
>>82
銀行などの二輪を営業に使ってたりする業種では意味あるよ
85774RR:2014/01/15(水) 22:47:13.09 ID:H7DXKchy
>>82
意味がないどころかたいていマイナスになりますんで

ふつーの会社なら書いちゃだめです
86774RR:2014/01/15(水) 22:54:01.59 ID:6e9VO5sE
>>82
二輪免許「しか」無いなら書かない方がいい

四輪の免許を持っているなら、
その下に二輪の免許を書いておいてもいいが、賛否はある。

近ごろ、会社によっては「趣味の無い人」は採用しないところもある
87774RR:2014/01/15(水) 23:06:18.03 ID:5lAfgbXX
履歴書には関係のない資格は書かないのが基本です。
その業界に対する理解が問われます。
でも、新卒とかなら気にしないんじゃないかな。多分。
88774RR:2014/01/15(水) 23:16:23.27 ID:FQ99o8Vt
バイク通勤可でそのつもりなら書かなきゃならんのじゃなかろうか
89774RR:2014/01/15(水) 23:24:46.05 ID:H7DXKchy
>>88
なんで?

採用されたら申請すればいいだけだろ?
「履歴書に書いてないけど?」とか聞かれるとは思えない

・・・従業員2人くらいの零細なら聞かれるだろうけど・・・
90774RR:2014/01/15(水) 23:25:16.17 ID:4FtC0HuS
バイク通勤するつもりなら当然書く必要がある
91774RR:2014/01/16(木) 00:01:46.88 ID:HwYg5DFV
ヘリコプターの免許持ってるけど、履歴書に書くべきかな?
92774RR:2014/01/16(木) 00:05:02.03 ID:Wt6dvY9+
>>91
ユーキャンで取れる程度の資格さえ、これ見よがしに書くんだから、そんなの真っ先に書いとくべきだろ
93774RR:2014/01/16(木) 00:06:06.60 ID:1GGizMY0
>>91
俺が面接官だったら嫉妬で落とす
94774RR:2014/01/16(木) 00:08:11.59 ID:Kyx7Ddol
>>91
警察(県警本部)の前で

 「あー!ヘリコプターの免許持ってるんだけど
  誰か雇ってくれる人はいないかなあ!!」

って大声で叫ぶと履歴書すらいらない
すぐ雇ってくれると思う

確か警察はヘリ操縦免許の若手人員不足で
いつもヘリ操縦免許保有者の求人を出してる気がする
95774RR:2014/01/16(木) 00:09:38.54 ID:WfDdzg58
大2輪とかボクシングライセンスとかって、プラスになる場合とマイナスになる場合がありそうだよね
96774RR:2014/01/16(木) 00:11:14.62 ID:XcNoheIA
ボクシングライセンスがプラスになるってSPか?
97774RR:2014/01/16(木) 00:11:28.03 ID:Krewbh7d
大型自動二輪はともかく
履歴書にボクシングライセンスとか書いてくる奴がいたら
もし俺が人事担当なら書類選考ではじく
98774RR:2014/01/16(木) 00:15:59.22 ID:5uEZWLZs
書類選考や面接で真っ先に落とすのは、趣味が山登りとか海外旅行とか
「パソコン」ってヤツなろくなヤツが居ない。
会社を休むことしか考えないヤツと、はっきり言えない何かのオタクなんで
あまり取りたくない
99774RR:2014/01/16(木) 00:16:26.45 ID:w+b0JJjf
>>94
>ヘリ操縦免許の若手人員不足
若手・・・
100774RR:2014/01/16(木) 00:19:52.46 ID:HW0Oh0UK
>>98
無趣味がだめで会社を休むことしか考えないヤツと、はっきり言えない何かのオタクがだめだったら
どんな人間を採用するの?
101774RR:2014/01/16(木) 00:20:10.60 ID:BIJKRCyR
>>98
性癖を教えて下さい
102774RR:2014/01/16(木) 00:25:11.74 ID:aumHmj9T
趣味らしい趣味が無いから無難に「読書」
どんな本を読むのか聞かれると困る
103774RR:2014/01/16(木) 00:27:52.94 ID:pQ7drsqS
>>101
JK見ると勃起します
104774RR:2014/01/16(木) 00:33:27.18 ID:5uEZWLZs
>>100
そうじゃない人が99%だからね。
105宮井秀之:2014/01/16(木) 02:57:41.91 ID:nZdQrt0J
>>82 バイク便とか 郵便局とか… 郵便配達の方やで〜
106774RR:2014/01/16(木) 08:25:21.96 ID:mLPNba+I
ユーザー車検ってキレられることある?
107774RR:2014/01/16(木) 09:00:27.18 ID:Wt6dvY9+
>>106
車だけど、構造変更しに行って切れかけたことならある
108774RR:2014/01/16(木) 09:05:51.47 ID:5uEZWLZs
>>106
自分の所で検査場を持てない三流自称プロが後方から
文句を言うことも。
検査場の職員は市民のタメ、アマチュアのための役所なんで
暖かいです。
109774RR:2014/01/16(木) 11:13:11.13 ID:W/MsMHSF
サイドカーやトライクはバックする時は降りて押すのでしょうか?
110774RR:2014/01/16(木) 11:27:42.26 ID:5uEZWLZs
>>109
バック付きの車輌も多い。
それはミッションで組まれていたり電動であったり
トライクやサイドカーに限らず、重い大型二輪車にはバック付きもある
そういうバイクはそのままサイドカーにしやすい
111774RR:2014/01/16(木) 11:30:39.91 ID:W/MsMHSF
>>110
thx
そういうものなんですか
駐車場とかでどうするのかなと思って
112774RR:2014/01/16(木) 11:40:48.47 ID:5uEZWLZs
>>111
問題が多いのは駐車場にとめるとかでなく
勾配のある場所での取り回しなんだよね。
坂道や傾斜のある場所で重量のあるバイクを
取り回すのは厳しいので2輪にもバックを付けたり
サイドカーやトライクに人気のバイクは、それを
想定してバックをつけたり
113774RR:2014/01/16(木) 16:17:42.15 ID:GpwxksxZ
便乗質問。ミニカーやトライク、サイドカーを自作した場合、
後付けバックってどうするのが正解なの?
紹介されてるサイトとか検索語句があったら教えて欲しい。
114774RR:2014/01/16(木) 16:33:24.27 ID:5uEZWLZs
>>113
正解はないよ。
自作というのはその能力や創り上げたなかから
利用する手段も含めてなんだから。

手で押すのも足で蹴るのも正解だし、バックのミッションが組める
エンジンやそういうエンジンを採用するのも、電動でバックするのも
副変速機でバックするのもあり。
価格や工作技術が絡むんだし、その能力に応じた使い方

例えばバック付きのエンジンを組むなら車体の主構造に制約が出る
(中国製小型、ハーレ、ワルキュレ、自動車用)

副変速機を組むにも駆動系の制約
(ミツオカ、タケオカのような農機具系バック付きデフ
EV電動機と組み合わすミッション屋のやつ)

電動を組むのは簡単だが、駆動力とバッテリの限界
パルスやメッサーレプリカ
(セルモータ利用したローラー押しつけ型)

エンジン逆転型これはメッサーシュミットやそのフェイクレプリカ
(主に2サイクルエンジン、点火時期の二重化、逆転セル)
115774RR:2014/01/16(木) 16:56:35.18 ID:GpwxksxZ
>>114
なるほど。詳しくありがとう。
軽量シンプルな電動タイプが汎用性高そうで現実的なのかな。
でも軽く20A以上であろうセル駆動はなんとなくおっかないねw
これらヒントに色々ググってみます。
116774RR:2014/01/16(木) 17:00:59.62 ID:5uEZWLZs
>>115
自作する人の大半は検査対象外でつくる、なので寸法に限界がある
実はバックよりも深刻なのは検査対象外サイズの転倒性能
簡単に横転する三輪構造は素人が甘い考えで作ると
交差点で外向きに倒れ対向車線で三途の川に連れて行かれる

死なないよう、殺さないようにガンバレ。
117774RR:2014/01/16(木) 18:57:45.43 ID:gVU01QTD
世間ではフェイスブックてのはどーゆー位置付けにあるの?

こないだ『メアド教えたくない、教えるほどの関係じゃない人にはフェイスブックを教える』
という子がいたんだけど、メールよりもプライベートな情報が多くて頻繁に新しい情報が
更新されるようなものを教えるというのが意味わからないんだけどみんなこんなもんなの?
118774RR:2014/01/16(木) 19:06:28.66 ID:LAgmIqb7
メアドには直接そいつから連絡が来るから嫌だって考え方なんだろうな

Facebookはブラウザとかアプリとか開くっつー能動的な動作が入るから、
何らかの情報が届いてても「見てなかった」って言い訳ができる。
浅すぎる考えにゲロ吐きそうだ
119774RR:2014/01/16(木) 19:35:37.88 ID:BIJKRCyR
>>117
なんかいきなり迷惑メール送り付けてくる迷惑なサイト
120774RR:2014/01/16(木) 19:53:51.23 ID:KGAbTife
質問です。
本日走行中に急にアフターファイア?
かバックファイアか判断がつかないのですがパンパン鳴りだしたあとストールしました。
その後ガス欠を疑いリザーブにした後は問題なく走行できたのですが、
後続の知人に排気ガスが臭くなったと言われました。
帰宅後キャブを見たのですが、外見上漏れた形跡は無かったのですがこれはオーバーフローを疑った方がよいでしょうか?
キャブはfcr35です。
よろしくお願いします。
121774RR:2014/01/16(木) 20:04:21.07 ID:Wt6dvY9+
>>117
FBに個人情報とか入れてないけど

自分も、メールとか携帯とかを教えたくない人に連絡先せびられたら教えてる
こっちから投稿する事はまず無い
自営業でも営業でもないし
122774RR:2014/01/16(木) 20:35:06.30 ID:QyPxyhy2
>>120
>パンパン鳴りだしたあとストールしました。
>その後ガス欠を疑いリザーブにした後は問題なく走行できたのですが、

この部分を読む限りは
ガス欠直前の、燃料が薄くなった際に発生したアフターファイアだと思われる。
いたって当たり前の一時的症状。
その後は問題ないなら、私なら「問題なし」とする。
123774RR:2014/01/16(木) 21:03:16.64 ID:KGAbTife
>>122
ただのガス欠だったらよいのですが…
しかし排気ガスの臭いがキツくなっていたという所が引っかかりませんか?
気にしすぎでしょうか?
124774RR:2014/01/16(木) 21:14:49.62 ID:QyPxyhy2
>>123
さあ…。
FCR組んでるって事はそれ相応に弄ってらっしゃるのでしょうし、
そのほかの状態も車種も分かりませんし、教えてもらったところで判断しかねます。(つまり、言わんで良い。。)

ガス欠が原因なら、それでいいよ。
夜も眠れないほど心配だったら、そりゃもうエンジン開けなさいというレベルの話になるから。
(燃調薄い→燃焼温度上昇→シリンダ焼いた?という、それこそ超神経質’&潔癖症的な整備メニュー。w)
125774RR:2014/01/16(木) 22:27:37.59 ID:KGAbTife
>>124
ありがとうございます。
取り敢えず給油して様子見てみます。
そうですよね、気にしすぎても仕方ないですもんね!
もし症状が改善しなかったらまたお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
126774RR:2014/01/16(木) 23:25:05.96 ID:B58FSSgp
250ccバイクでも、VTRやNinjaクラスなら
高速道路は無理としても
一般道で交通の流れに乗るには十分な性能を持っていますか?
127774RR:2014/01/16(木) 23:26:46.73 ID:QyPxyhy2
>>126
持っています。
128774RR:2014/01/16(木) 23:30:30.33 ID:5oY3E+40
250どころか125でも流れには乗れる
この程度の疑問は過去レス掘れば判ること
わざわざ書く価値無し
129774RR:2014/01/16(木) 23:38:02.10 ID:JNA4J7qw
>>126
下道で流れに乗るだけなら、2st50しーしーですらイケるよ

真夜中の幹線道路とかでは無理かもしれんが
130774RR:2014/01/16(木) 23:38:41.47 ID:oVk3xFg9
PCXで通勤始めますが、職場に革靴はおいておくので、バイク乗るとき用で、暖かくてはやすい靴などは知りませんか!?
131774RR:2014/01/16(木) 23:45:40.74 ID:5uEZWLZs
>>130
ディスカウントショップやホームセンター行くと
長靴風味のブーツで中にボアボアとクマの縫いぐるみの
ようなのが張り付いた暖かブーツが安価にあるよ。
132774RR:2014/01/17(金) 01:37:27.62 ID:r8sb2ogw
>>126
高速道路でも余裕ですよ。
単気筒のCBRでも多分大丈夫。
133774RR:2014/01/17(金) 07:50:30.70 ID:ErRaAxA6
>>130
ワークマンとかのワークショップにも色々あるよ
試着しに行ってみたら?
134774RR:2014/01/17(金) 15:06:17.69 ID:vEwVTTio
>>120ですが本日走ったところそのような症状は現れず、またガソリンの給油量的にもガス欠であったようです。
相談に乗ってくれた方々ありがとうございました。
135774RR:2014/01/17(金) 16:01:30.31 ID:1fugexhO
>>130
予算的なことがわからないけど、ソレルのブーツがおすすめ
冬でも汗かくぐらい暖かい
ちょっとごついけど、PCXならシフトチェンジもないし特に問題もないと思う
136774RR:2014/01/18(土) 08:57:08.10 ID:fK/hYnbG
【良い店】全国のバイク屋情報Part1【悪い話】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382791871/

バイク屋情報を集めてます。よろしく!
137774RR:2014/01/18(土) 12:29:53.87 ID:7WeX6ZD4
良い店をネットに上げる・・・自演乙と一刀両断
普通の店をネットに上げる・・・そんなヤツはいない
悪い店をネットに上げる・・・祭りとして盛り上がる

こんな感じでマトモな情報なんて集まらないんじゃないの・・・
138774RR:2014/01/18(土) 15:38:41.08 ID:eEtqcSse
タンデムグリップに付けられるリアボックスはありますか?
リアボックス付きタンデムグリップならいくつも見つかるのですが・・・
139774RR:2014/01/18(土) 17:35:18.22 ID:mIizwg7q
モンキーの盗難率ってヤバイですか?
140774RR:2014/01/18(土) 18:01:02.06 ID:6X7QDM2k
ヤバイです
141774RR:2014/01/18(土) 20:49:10.13 ID:2LfaMQVp
タンデムグリップのみでは荷物の重量振動を支え切れないでしょう
142774RR:2014/01/18(土) 21:20:04.82 ID:eEtqcSse
>>141
難しいですか・・・

↓こいつになんとかして箱を乗せられれば16万で売ってる店で買おうと思うんですが何か方法ないでしょうか?
http://www.goobike.com/bike/stock_8500385B30130916001/
143BT:2014/01/18(土) 21:30:16.54 ID:5PW9RMAs
>>142
スーパーカブならソロシートつけて後を荷台にすればいいだろ…
144774RR:2014/01/18(土) 21:35:59.28 ID:2t8eor7h
>>142
そんなもん、
タンデムグリップ外してキャリア溶接して箱乗っければいいだけじゃん
 (と実家の倉庫に仕舞ってあるエンジンウェルダーを思い出しながら)

エンデュランスでもタイカブ110(dream-i)のリアキャリア取扱いは無いし、
本家タイにそのテのキャリアが存在するなら個人輸入?
…あ、それ、並行輸入車ですので、ご了承くださいね。
145774RR:2014/01/18(土) 22:11:07.88 ID:eEtqcSse
>>143
カブ用ソロシートを乗せて無理矢理荷台にするのもありですね

>>144
溶接は無理っす

色々ありがとう
146774RR:2014/01/18(土) 22:18:00.48 ID:AsHnGYb9
>>142
http://www.goobike.com/bike/stock_8501661B30130315009/
PROじゃだめなん?すこし高いけども
147774RR:2014/01/18(土) 22:19:20.68 ID:eEtqcSse
>>146
価格とシナ製と14インチで選択から外れました
148774RR:2014/01/18(土) 22:31:07.33 ID:AsHnGYb9
>>142も中国製でしょ・・・!?
149774RR:2014/01/18(土) 22:31:55.92 ID:/BAbfr8x
>>148
ベトナムとかじゃなかったっけ?
150774RR:2014/01/18(土) 22:39:12.10 ID:2t8eor7h
私は生産国を書いたつもりだったのだがな…
http://www.aphonda.co.th/product/2013/dream_super_cub/index.asp
151774RR:2014/01/18(土) 22:41:29.75 ID:fgxXVK6B
20Lペール缶のエンジンオイルを1L円筒缶や4L立方缶に小分け
したい場合なんかいい道具ない?やっぱ灯油ポンプ?
152774RR:2014/01/18(土) 22:49:11.60 ID:LjfvYkuV
ベトナムって書いてるから少なくとも組み立てはベトナムじゃね?
部品全部中国とかありえそうだけど
153774RR:2014/01/18(土) 22:52:07.30 ID:eEtqcSse
エンジンはJA07と同じらしいからタイ製かと
154774RR:2014/01/18(土) 22:59:55.18 ID:AsHnGYb9
>>149-152
知らなかった、ありがとう

>>151
ペール缶 ポンプ

で検索してみ
155774RR:2014/01/18(土) 23:21:34.62 ID:fgxXVK6B
>>154
せんきう
156774RR:2014/01/18(土) 23:39:25.59 ID:wtIw5PJk
すごく初歩的な質問ですが、峠やサーキット走ってる人はカーブ時アクセル開けてるの? 本だと閉じてるって書いてあるけどエンブレかかるじゃん?
157774RR:2014/01/18(土) 23:41:02.81 ID:a+RLZFZ5
>>156
閉じて入って、開けながら曲がると思いますが。
158774RR:2014/01/18(土) 23:47:59.87 ID:QlKrEtmS
今年で18歳になるので
バイクの免許取りたいけど
オススメとかある?
159774RR:2014/01/18(土) 23:49:14.40 ID:DeJMCG5I
クラッチをキリます
160774RR:2014/01/18(土) 23:49:51.02 ID:r5N4yP2Q
金と時間あるなら大自二取っとけ
そんで3年後に二種免許も取る、あー履歴書には書かんでもよろしいぜ
161774RR:2014/01/18(土) 23:53:19.21 ID:kqqLQR3Z
>>160
>3年後に二種免許も取る
自動二輪の二種免許ってあるの?
162774RR:2014/01/18(土) 23:56:09.18 ID:DeJMCG5I
18で大型とか時代は変わったな
昔なら100%ありえない。
163774RR:2014/01/19(日) 00:19:52.48 ID:/FqRkbyK
つーか、こういう質問する奴が二輪に向いてるとは思えない
164774RR:2014/01/19(日) 00:40:21.03 ID:d4K4gp3P
18歳になったからバイクの免許ってのがイミフ
16から取れんだろ?
165774RR:2014/01/19(日) 00:42:42.69 ID:2HHn0+E9
18で2月から仮卒期間で休みになるので免許取りたいって話だろ
それぐらい分かるぜ普通
166774RR:2014/01/19(日) 00:44:11.40 ID:2HHn0+E9
>>158
オススメは無い。

仮に今、おすすめの車種を挙げたところで
お前が教習バイクに乗った後で
「やっぱ重たいから250でwww」とか言ったら
俺のおすすめ無駄じゃん

そもそも予算や身長体格すら分からないので
どちらにしろまともな「おすすめ」を挙げることすら元から出来ない
167774RR:2014/01/19(日) 00:44:48.86 ID:O6K+nJbb
教習車で立ちごけの練習をやりたかったな
俺様は一度も倒したことないんだよね。
一回ぐらいわざと倒してやればよかったな・・・
168774RR:2014/01/19(日) 00:50:57.28 ID:d4K4gp3P
>>165
18だったら車の免許取りに行くぜ
普通はな
169774RR:2014/01/19(日) 00:55:59.60 ID:UZLoFS/I
>>168
両方同時のパック教習ってモノが
170774RR:2014/01/19(日) 00:58:29.65 ID:oNAc1uvn
>>166
バイクのおすすめなんか尋ねてないよ質問主は

>>158
自二免許に二種は無かったな失礼
大自二と大二を早めに取ってしまえ
171774RR:2014/01/19(日) 05:38:13.66 ID:58GG3Iim
>>156
ホンダはパーシャルで曲がる
ヤマハは開けて曲がる
スズキは閉じて曲げる
カワサキはフレームが曲がる

ホンダは顔(視線)で曲がる
ヤマハは腕で曲がる
スズキは腰で曲がる
カワサキは首が曲がる
172774RR:2014/01/19(日) 09:11:18.53 ID:ywUDbSpi
>>171
ワロタ
こういうネタ好きです
173774RR:2014/01/19(日) 10:14:19.99 ID:TTqBYFvV
>>164
校則で取れないとかよくある話
174774RR:2014/01/19(日) 10:40:30.74 ID:8Nd+Nog6
拘束されてるのか
175774RR:2014/01/19(日) 10:45:27.67 ID:+kjBAOw3
卒業したら事故を起こしても死んでも良いとは
姑息だな。
176774RR:2014/01/19(日) 13:06:42.15 ID:X3sd3Lhq
現行のCBRシリーズは、
125〜400ccまでは「エセCBR」で、
600以上からが「真正CBR」みたいな感じなのでしょうか?
177774RR:2014/01/19(日) 13:29:21.62 ID:MHwJS5rE
>>176 いいえ
178774RR:2014/01/19(日) 13:33:18.96 ID:34cBDvdX
>>176
WSBやSBKで走ってるのが、「真正CBR」です
市販車なんて、オモチャですのだ
179774RR:2014/01/19(日) 13:35:47.75 ID:eITTJcyf
>>176
カワサキでいう「Ninja」みたいなもので、一種の冠名です。
いまは車種名の末尾で、位置づけを示しています。
180774RR:2014/01/19(日) 13:48:07.71 ID:a9zukwGI
まあ単気筒2気筒でCB「R」を名乗るのは
ちょっと違うだろとは思う

個人的に、あれらを買うことはないからどうでもいいが
181774RR:2014/01/19(日) 13:54:47.25 ID:IP1225zs
>>180
どう違うんですか?
182774RR:2014/01/19(日) 14:06:34.17 ID:MHwJS5rE
俺様ルール上違う
183774RR:2014/01/19(日) 14:41:13.25 ID:a9zukwGI
>>181
2気筒以下でCBRを名乗ったバイクが
昔はなかったことに留意してほしい
184774RR:2014/01/19(日) 14:48:17.81 ID:uKoxmMjC
で?
185774RR:2014/01/19(日) 14:53:03.44 ID:MHwJS5rE
2気筒以下でCBRを名乗ったバイクが
出たことに留意してほしい
186774RR:2014/01/19(日) 16:37:33.89 ID:UMyOXlwf
250モタからZ1000に乗り換えたんだけど1時間くらい乗ってると右の肩が痛くなります。
降りたらすぐに収まるんですが・・・
慣れですかね?
187774RR:2014/01/19(日) 16:56:22.08 ID:8Nd+Nog6
背骨が曲がってるからに決まってる
整体してこい
188774RR:2014/01/19(日) 17:18:48.05 ID:XPuRdrwA
オフ車しか乗ったことがないなら、重心の置き場所をいろいろ試行錯誤してみるといいと思うよ
189BT:2014/01/19(日) 17:27:01.32 ID:RxzI+jrB
>>186
アクセル操作とブレーキ操作に力が入りすぎていると予想。

アクセルは指で摘まむ程度で十分なので、リラックスした操作をしよう。
ブレーキも中指1本で十分効くので、自分に合ったかけ方を探してみよう。
190774RR:2014/01/19(日) 18:18:24.46 ID:a9zukwGI
ていうかまさか>>186は腕で体重ささえてね?
191774RR:2014/01/19(日) 18:18:39.33 ID:cwHj2rYj
>>186
バイクが大きく重くなって
無理やり体でバイクを操ってるんだと思う
余計な力が入ってるから負荷が掛かる部分が痛くなる
体の力を抜いて下半身を使ってバイクを操る様に意識していけば
自然と上体の力は抜けていく
あとは慣れ 膝を良く閉めて乗るべし
192774RR:2014/01/19(日) 18:20:33.08 ID:46zxqm5J
>>186
手放しで乗るような感じで
手は添えるだけ
バイクは膝で乗るものだよ
193774RR:2014/01/19(日) 18:53:35.18 ID:UMyOXlwf
みなさんありがとうございます。
着座位置変えたり色々試してるんですがなかなか・・・
身長160で体格が小さいのも原因の一つかもしれません。
なるべく上半身の力を抜くようにしてみます。
194774RR:2014/01/19(日) 18:59:28.40 ID:KJ4QsuFZ
>>188
横からだがモタってオフ車なの?
ロード走行に特化してるからロードじゃないの?
195774RR:2014/01/19(日) 19:05:56.17 ID:Ex8dPxo9
乗車ポジションの話してる流れでしょ
196774RR:2014/01/19(日) 19:19:23.35 ID:8MvRleRD
>>194
ほとんどオフ車 ものによってはオフ車にオンタイヤはめただけの車種もある って言うかオフ車にオンタイヤはめた物をモタードって呼ぶ
197774RR:2014/01/19(日) 19:20:28.55 ID:v/47nmmd
>>194
まぁ実情はオフロード行かないけどオフ車の
機能みたいな部分は欲しい人向けな印象だけど
元はオフ車を舗装路よりに改造した車種だし。
一応はロード特化じゃないよ、ならジャンプもできる
サスやスポークホイールは何なのかと。

納得できなきゃ、オフ車に含めるのではなく
モタード車って別の車種だと思えば良いのでは?
そこら辺の境界って割りと曖昧ですしね。
198774RR:2014/01/19(日) 19:22:02.90 ID:8MvRleRD
>>193
肘を伸ばしたまま乗ってないか? 自分のバイクも楽な場所に座ると体格があってないのか肘が伸びていろいろ痛くなる
199774RR:2014/01/19(日) 20:00:42.53 ID:DBor5dUU
最近HDD録画に触れた者です。
画質は録画モードによって変わるようですが、音質も変わりますか?
自分的には全く変わらないような気がするのですが…
200774RR:2014/01/19(日) 20:05:38.78 ID:avJ2VCM8
一口に画質といっても撮像素子の品質から光学系の作りから
エンコードエンジンの性能から多数の要素が絡んでくるので、
結局のところ映像を見てみないと何とも言えない。

バイクの場合は振動があるのでメモリカードや内蔵SSDに記録
する方式のほうが安全。記録メディアによって画質が変わると
いうことはない(はず・・・)。
201774RR:2014/01/19(日) 20:06:22.60 ID:avJ2VCM8
ああ音質もね。記録フォーマットによって若干違うことは
あるかもしれないが。
202774RR:2014/01/19(日) 20:09:56.31 ID:Ex8dPxo9
>>199 機種によって違いはあるでしょうが、知る限りでは録画モードを下げると音質に変更がある機種がほとんどだと思います
AACからドルビーデジタルやLPCMに変換など
203774RR:2014/01/20(月) 08:34:48.87 ID:wjYYgY77
>>171
って実際に乗り比べた人、どこまでホントですか?
ホンダ乗りでちょっとだけTZR跨らせてもらったら、
最初のカーブで「あれ、曲がらなくね?」って思った事がある
204774RR:2014/01/20(月) 09:10:23.18 ID:15SVHn9B
質問です!
2月19日付近に
兵庫県豊岡市へバイクでいけますでしょうか?
香川からの出発
バイクはcbr250rです
雪が降っているのか不安で質問しました!
よろしくお願いします。
205774RR:2014/01/20(月) 09:15:11.27 ID:7OL7y/Xx
1ヶ月後の天気がわかる超能力者の方いませんかー?
206774RR:2014/01/20(月) 09:34:11.51 ID:1YwpNqhE
その日は雨だよ
207774RR:2014/01/20(月) 09:47:31.97 ID:0ABCTDsI
st250に載せ替えれる125ccエンジンってどんなものがありますか?
出来れば性能の善し悪しなども教えて欲しいです
208774RR:2014/01/20(月) 10:11:07.68 ID:7OqzHoBj
>>204
去年はこうだった
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/28/6320.html?c=2013&m=1

積雪地帯じゃないしねぇ・・・。当日の天候で「降られたら諦める」しかないでしょ。
降るときは四国や九州でも降るんだし。
209774RR:2014/01/20(月) 11:36:17.79 ID:15SVHn9B
>>208 さんありがとう!
210774RR:2014/01/20(月) 11:44:23.17 ID:eihiH+b2
>>207
潤沢な予算があれば何だって載せられるし
現物合わせで色々やってくれる業者のツテがなければどんなエンジンだって載らない。
たとえ形状的に完全な互換性があるとしてもね

良し悪しとか言われても「載せ替えるメリットねぇな」って言われる程度の性能しか無ぇよ

それとも、エンジンの重量的なウエイトレシオでST250のエンジンに勝っているけど
3万kmごとにエンジン腰上O/Hの必要な高回転型2スト125エンジンでも載せる?
211774RR:2014/01/20(月) 12:07:02.46 ID:xb/i/cVC
>>207
まさか無改造でポン付け希望って言うんじゃないだろうな
GN125にST250の外装付ける方が簡単だと思うが・・・
212774RR:2014/01/20(月) 12:49:33.38 ID:5qI0Zh27
>>204
マジレスすると、雪なんか降っていなくても、どこが
凍っているかわかったもんじゃないから、「行けない」
と断言してもよい。命が惜しくないなら行ってもいい。
あ、他人の命を危険にさらすから、やっぱりダメ!
213774RR:2014/01/20(月) 13:01:21.15 ID:Hpxy/ANn
>>212 さん
なるほど、
なるほど…
ありがとうございます!
214774RR:2014/01/20(月) 15:37:46.54 ID:oD1J5zMV
山道は頂上へ着くまでに雪止まり
215774RR:2014/01/20(月) 16:21:33.36 ID:NgqZvljv
昨日約4万キロの06年ホーネット届いたモノです。

さっそくエンジンかからないんだけど今の時期日光当たらないとこ置いとくとチョークひかないとエンジンかからないもの? 朝から全くエンジンかからん…富士山の麓に住んでるんだけど
216774RR:2014/01/20(月) 16:25:38.45 ID:5qI0Zh27
>>215
>今の時期日光当たらないとこ置いとくとチョーク
>ひかないとエンジンかからないもの?

当たり前です。そんな知識で、よく7〜8年落ちの
キャブ車なんかに手を出したなあ・・・
217774RR:2014/01/20(月) 16:27:03.55 ID:k9g9ReUY
>>215
基本的には夏でもチョークは引くもの
ホンダは夏でも冬でもチョークいらず、とかってのはあるが…
基本は上に書いたとおり
218774RR:2014/01/20(月) 16:29:06.72 ID:9hPiAwlY
>>215
ジョークか?
チョークの話しだよなw
君の中で思い描く美しいチョークの利用法はどういう感じ?

凍りに閉ざされた南極の冬場に氷を砕いて中から出てきた
ホーネットに起爆剤として使う感じ?
219774RR:2014/01/20(月) 16:34:50.25 ID:Yh5UYcAa
キルスイッチだったりしてな。
220774RR:2014/01/20(月) 16:52:07.49 ID:5OdVQOGF
東北道(か関越道)のSA/PAで、上り線と下り線の駐車場が近接してて階段で行き来できるところが
あったと思うんですけどわかります?
東京から150圏内だけでいいので
221774RR:2014/01/20(月) 16:55:21.36 ID:gZ1Uc69s
佐野SA
222774RR:2014/01/20(月) 16:55:51.64 ID:NgqZvljv
友人のV魔に乗っけてもらっただけで免許取りたいとか軽い気持ちで思ったのが間違いだったみたいだよ… かじるよりもさらにレベルの低い知識で入る世界じゃないですね
223774RR:2014/01/20(月) 16:58:34.23 ID:V9hfXEhm
サビサビチャンバーの錆落としが完了し塗装に入るのですが、塗装前の下地処理(錆対策)にオススメとかないですか?
224774RR:2014/01/20(月) 17:02:38.96 ID:5OdVQOGF
>>221
ありがと、やっぱ佐野だけですよね
225199:2014/01/20(月) 17:03:08.25 ID:/0AUThFy
ありがとです。
違いが全然わかんないんですよね。時間をかけて比べてみます。
226774RR:2014/01/20(月) 18:11:05.06 ID:AHmy4hjy
>>222
新車で信頼できる所から買えばよかったのに知識まったくないのに変な所で買うからだよ
227774RR:2014/01/20(月) 19:13:04.87 ID:AfIotpGo
>>215は先週だか先月だかにおんなじこと書いてたろ
228774RR:2014/01/20(月) 19:38:21.77 ID:0Pfjb/ne
>>220
北関東道になっちゃうけど、壬生PAなら車止めの区切りのみ、徒歩で道路外に出られます。


質問です。
白バイの速度取り締まりにレーダー探知機は反応しますか?
229774RR:2014/01/20(月) 20:07:29.10 ID:Z/MS8mwH
パトはあるけど白バイでレーダー積んでるのは無いっしょ?
230BT:2014/01/20(月) 20:09:41.26 ID:AlGCs4mg
>>228
白バイ追尾だと電波を使わないので、電波を拾う反応はしない。

探知機に記憶された、GPSによる取締エリア座標には反応するが
白バイに反応するワケではない。
231774RR:2014/01/20(月) 22:22:07.97 ID:0Pfjb/ne
>>229
>>230
ありがとうございます。
やっぱり反応しないんですね。
車用の旧式レーダー探知機貰ったんで取り付けようかと思ったんですが。
安全運転に努めます。
232774RR:2014/01/20(月) 22:42:31.22 ID:eviZt2WT
カブ90なんだけど、
5年乗らないとキャブヤバイですか?
233774RR:2014/01/20(月) 23:03:47.61 ID:pUKE1Y5S
マジヤバイ
234774RR:2014/01/20(月) 23:04:12.07 ID:G/aajK+w
うん
235774RR:2014/01/20(月) 23:05:15.12 ID:nmjeFImq
>>232
ガソリン抜いて無ければドロドロになってるだろうね
236774RR:2014/01/21(火) 00:19:07.86 ID:9UO0oknj
ふとした疑問なんだけど・・・。警官ってすぐにバイクの車検証見せろって言います?

例えば飲酒運転の検問とかで、止められたとします。もちろん酒は飲んでません。
そこで免許証の提示とかをすると思うんですが、普通二輪免許+排気量不明の中型バイクの場合
車検証見せろ→お前、これ大型バイクじゃないか、はい切符〜、になりますか?

それとも「これ400ですよ」って言えばそのまま「行っていいよ」的な感じになるんでしょうか。

ちなみに私は大二持ってるので別にどこを見られても問題無いんですが、ふとした疑問です。

特に海外のマイナーな中型バイクって排気量、良く解らないのがありますよね。
どこかに1200とか650とかシールが貼ってあれば解りますけど・・・。
警官の全てがバイク雑誌読みまくってるとも思えないし。

意外と簡単にスルーされちゃうよ、とか、逆に必要以上にあれこれ確認してくるよ、とか
皆さんの経験を聞きたいです。
237774RR:2014/01/21(火) 00:28:42.20 ID:z+LPjuv5
>>236
エンジンに排気量の刻印がある
検問に引っかかったときの挙動が不審だったら免許、車検証、車台番号、エンジンの刻印等を
調べられ整合性が無かったら引っ張られるだろうね
238774RR:2014/01/21(火) 00:35:45.37 ID:6QcUrYc2
>>236
アナタが警官だったとして、すれちがう他人に全員職務質問するか?
当然、その対象は絞り込むだろ、そして無実の人間も職務質問は
されるだろう。
潔白ならそれでいい。

警官もバカじゃないから、CB400とXJR1300の違いはわかるし
ハーレのエンジンだって見た目でだいたいの見当は付く
言い方は悪いが、明らかに盗んできたようなバイクも
長年の勘でわかるだろ。
そういった場合に「車検証みせて」って言うことはあるよ。

警官もバイク雑誌であれこれ研究するより、車検証で
0.35リットルとか0.75リットルって見た方が早いんだから
憶測してるまに提示させる
提示を拒んだならば、「天ぷら」「無免許」「盗難」の疑いは
濃厚なんだから、その挙動まで含めて見るでしょ
239774RR:2014/01/21(火) 01:02:52.46 ID:9UO0oknj
>>237 >>238
回答ありがとうございます。
私はあまりバイクに詳しくないので、ぱっと見でバイクの排気量とか解らないので
バイクに詳しくない警官はどうしてるのかな、と言うのが疑問の始まりでした。

なるほど、バイクを見る前に運転者の挙動を見てる訳ですね。
了解しました。勉強になります。
240774RR:2014/01/21(火) 02:24:04.59 ID:EG2LKd8U
夜中に原付壊れて家まで押して帰ったことがある
パトが職質かけてきたら、因縁付けてバイクごと家まで送らせようと企てたんだが、
そういう時にかぎって見て見ぬふりでスルーしやがる
奴等の勘は侮れない
241774RR:2014/01/21(火) 02:48:01.49 ID:NytsGEov
最近足のツメが薄く剥がれたりするので透明のマニキュア塗ってみたんだけど
2日も経つと白く濁ってきます
なんで?こんなもんなんですか?
242774RR:2014/01/21(火) 04:21:01.91 ID:S+ZV8YDR
>>241
爪水虫じゃないかなー。
http://www.tsumenet.com/photo/
243774RR:2014/01/21(火) 06:29:21.99 ID:AxKRBhZF
>>241
不摂生
244774RR:2014/01/21(火) 07:58:54.59 ID:RBSSVswS
>>242
水虫ではないです
表面が薄く割れたりする感じ
>>243
タンパク質摂れば良いのかな

マニキュアは長風呂から上がったら白濁するので
水でふやけてる感じなのかもしれん
245774RR:2014/01/21(火) 07:59:24.38 ID:7Ci71wvc
>>224
関越道の高坂SAじゃない?
あそこなら小さい犬でも上下線行き来出来るくらい楽に行ける
東北道の佐野SAも行き来出来るけど階段が長くてあまりアクセスよくないと思う
246774RR:2014/01/21(火) 09:00:44.75 ID:cVvfxigN
>>239
まじめな話、車検証見せろなんていわれることはまずない
大型があたりまえになって早10年以上、高速では20台30台集まってoff車以外
全部大型なんて時代だからだ
238みたいなケースがあったとしたら、それは例外中の例外だ
247774RR:2014/01/21(火) 09:27:48.56 ID:l4PwoCmO
路面凍結してる道で、車によって滑り易いととかありますか?
同じセダンタイプの車で、年代が古いとかetcで
248774RR:2014/01/21(火) 09:34:12.68 ID:cVvfxigN
もちろんあるよ
4WDの方が滑らない
前輪駆動か後輪駆動かでも差がでることも多い
セダンタイプなんてざっくりした区分けならタイヤによっても、銘柄や製造時期でも
滑りやすさは換わるし、荷物の量でも変わる
249774RR:2014/01/21(火) 09:34:41.64 ID:6QcUrYc2
>>246
だから人に寄るんだってば。
高校時代なんて悪そうなやつが新車のバイクを転がしてると
けっこう車検証を提示させられたぞ。
盗んだバイクにドチュウコのナンバーテンプラして乗ってる
の多かったし、オマエが新車乗れねーだろ?みたいな先入観も
あってだろうけど。(俺検証)
いい大人が大型乗ってるからって「無免許疑惑」なんてかけないけど
貧乏そうなヤツや悪そうなやつには「盗難疑惑」とか「隠し物疑惑」で
バイクを開けさせたりされるんだよ。

よく自転車で職務質問にあうヤツと同じだよ
人相、身なり、行動時間帯、行動エリアから確率論であいつら
色々調べたいんだから
250774RR:2014/01/21(火) 10:02:24.61 ID:l4PwoCmO
>>248
後輪駆動の方が滑り易いですか?
タイヤはダンロップは滑りやすい気がする
251774RR:2014/01/21(火) 10:59:46.15 ID:cVvfxigN
>>249
例外中の例外ってのはゼロではないってわかるかな?
>高校時代なんて悪そうなやつが新車のバイク
とかすごい色々条件つけまくってるような、さw
252774RR:2014/01/21(火) 11:12:05.32 ID:6QcUrYc2
>>251
犯罪予備軍や犯罪者ってのは外見や態度が違うでしょ
それに「誤解される人」ってのが少なからず存在するし
警察の的中率は100%じゃないんだから、大半は濡れ衣職質

当初の話しは「無免許運転してるヤツに対して、もしくは疑惑のある」
って話しだよな。
当然の話だけど、そういうやつは警察の併走や追尾で挙動が自然で
なくなるし、軽微な違反を糸口に停められたら「一応ですが車検証を」な
んてのは普通

手当たり次第じゃないんだから、何か特異的な「色々な条件」はあるでしょ。
白バイと警ら隊と交番君じゃ着眼点違うし。
253774RR:2014/01/21(火) 11:54:15.74 ID:cVvfxigN
もう必死に例外を持ち出しまくりだなヲイw
かけばかくほど「そういう例外があるんだ!」としか見えんのだが何いいたの?
254774RR:2014/01/21(火) 12:09:56.75 ID:6QcUrYc2
>>253
例外は否定しないし、君は何か忘れてるんだろうけど
お巡りさんと懇談することじたいが「例外」だからね。
「停まりなさい」「ちょっと良いですか」「免許証を」という
交渉段階で一般市民と隔たった例外になることを忘れずに。
255774RR:2014/01/21(火) 13:21:46.55 ID:cVvfxigN
キチガイの尻尾踏んじまったか
256774RR:2014/01/21(火) 13:26:16.68 ID:MnZZnRdN
タイヤにチッソガスって何か効果あるの?
257774RR:2014/01/21(火) 13:46:25.61 ID:hyPtaQ1B
>>256
温度変化によるタイヤの圧の変化に強い
258774RR:2014/01/21(火) 14:04:53.29 ID:7VrfjSGG
バルブクリアランスは、±0.01mmの誤差でもNGなのですか?
タペット音が出始める誤差値はどのくらいからでしょうか?
259774RR:2014/01/21(火) 14:14:33.00 ID:6QcUrYc2
>>258
誤差というかクリアランスは隙間のことで、標準整備時の隙間
が摩耗や劣化、緩みから広がってしまう。
サービスマニュアルには、いくつからいくつまでの範囲に整えてねとある。
設定誤差(設定範囲)はそこに記載されてる。

とうぜん1時間でも1000時間でも稼働させれば、その隙間は増えてくる
サービスマニュアルにはこの範囲を超えたら再調整してね
と書いてある。
誤差という考え方をするなら、その範囲までが許される誤差。

音が出るのは車体次第だし潤滑油とかヘッド構造、バルブ数でも
変わってくるし、新品でも音は発生してるんで、尋常じゃない音
になっていくのは何時かといっても尋常じゃない音の定義が曖昧
260774RR:2014/01/21(火) 16:18:27.65 ID:uJ5kWpd1
>>256
どっちかというと乾燥してることのほうが大事
飛行機なんかだと防火のために無酸素ってことも重視されるらしい
261BT:2014/01/21(火) 17:48:34.11 ID:+u6/AT+c
>>256
通常の空気だと水分が含まれている。
タイヤ内部で温度が上昇すると水分が気化し、
気体の温度圧力上昇を加速させてしまう。

そこで解決策として水分を含まないドライエアを使うのだが…
ドライエアより窒素ほうが値段が安い。
262>>256:2014/01/21(火) 18:03:01.50 ID:MnZZnRdN
んー、のんびり街乗り程度じゃ
前後1000円でわざわざ入れるモンでも無さそうですね
263774RR:2014/01/21(火) 18:13:37.93 ID:cVvfxigN
1000円くらいためしにいれてみたら?
264774RR:2014/01/21(火) 18:15:58.29 ID:hyPtaQ1B
タイヤ交換したらサービスで入れてくれる所もあるからそういう店探すのもいいかもね
265774RR:2014/01/21(火) 18:26:23.09 ID:fy753P0k
>>263
違いわかるのか?
266774RR:2014/01/21(火) 19:51:45.58 ID:IifmtYJz
大型二輪免許を持たず普通二輪免許で250ccに何年も乗り続けることは、
恥ずかしいことですか?
267774RR:2014/01/21(火) 19:54:33.48 ID:yBM0cl0u
>>240
>バイクごと家まで送らせよう

パトカーにバイク載せられるか?

タイヤに空気と窒素の違いが体感できる奴は神
268774RR:2014/01/21(火) 19:58:10.74 ID:aDV7FUzv
エンジン変えずに最高トルクの回転数を変えるにはどこを弄ればいいの?
269774RR:2014/01/21(火) 20:02:51.89 ID:cmPJ1g7q
>>266
何が?
環境とか好みで、ちょうど良い排気量とか車種って違うでしょ

ただ、ずっと言い聞かせてると、人や掲示板に向かって「大型とか無駄」なんて口走っちゃうようになるから、免許だけでも取ってみては?
教習楽しいし
270774RR:2014/01/21(火) 20:55:52.60 ID:jIaQk2Gs
40℃ 湿度100%の空気をタイヤに入れると
そのうちの 70/1000 位は気体の水で、
タイヤ内の空気が50lで2気圧のとすると約5g。

温度が下がると結露して体積極小重力5gの水になるけど、
元々空気の70/1000しかないから空気が冷えて
圧力下がるとことに比べればかなりどうでも良い話。
271774RR:2014/01/21(火) 20:58:46.38 ID:b/7EqbvX
>>268
2stならポート位置、4stならカムシャフト、
あと点火タイミングやマップの変更。
272774RR:2014/01/21(火) 21:02:51.82 ID:aDV7FUzv
>>271
では同じエンジンを積んでいると称するバイク2車種の最高トルク回転数が違うってのもあり得るわけですね
ありがとうございました
273774RR:2014/01/21(火) 21:42:24.92 ID:7VrfjSGG
ゴーン氏の日産改革の際、どういった人がどのくらい泣かされたのですか?
274774RR:2014/01/21(火) 21:48:44.19 ID:tJ0C37tN
映画の題名なんだけど、
ハイキング中に腕が落石と岩にはさまれて
最終的に自分で腕を切断して生還する
映画の題名なんでしたっけ?
275774RR:2014/01/21(火) 21:53:13.53 ID:qoOLZHTU
>>274
127時間?
276774RR:2014/01/21(火) 21:55:21.91 ID:XDz7Wv+u
そのパロディのアニメならHappyTreeFriendsで見た
277774RR:2014/01/21(火) 22:09:23.48 ID:gs9dmcWI
>>273
もう出ないと思っていたS30や510ブルの部品が大量に出て喜んだ人たちもいる
278774RR:2014/01/21(火) 22:10:41.79 ID:RBSSVswS
>274
バオー来訪者じゃないかな
279774RR:2014/01/22(水) 01:10:53.19 ID:6LdAR7fi
>>247
そもそも、どんな状態の時に「滑る」と聞きたいのかと。
発進時なのか、減速時なのか、コーナリング中なのかで結構変わってくる。
同じ銘柄のタイヤを履いてる、だいたい同じ年式の車でという条件なら、
発進時に滑りにくいのは四駆。
エンジンパワーを四つのタイヤで分担できるから滑りにくい。
ただしブレーキ踏んで減速してるとなるとどの駆動方式も大差ない。
逆に複雑な構造になってる分、四駆の方がそのまま滑ってコースアウトするリスクは高い。
四駆にも色々種類があるので、一概に四駆なら安心とも言えないんだけどね。

まあ基本的にはその年の最新スタッドレスを履いてればかなり滑りにくくはなるよ。
それでも滑る時は滑るので、雪道は滑って当たり前という覚悟で走ってくださいな。
280774RR:2014/01/22(水) 02:04:12.31 ID:J5HuZzEP
ゴーンのせいで村山(東京)工場が閉鎖になった。
英語使えないけど有能な人は首になった。
英語上手な太鼓持ちだけがいい目にあった。
281774RR:2014/01/22(水) 02:06:39.93 ID:jWiSI6KX
でも人切り以外にあの状態で経営立て直せないんじゃね?
282774RR:2014/01/22(水) 02:43:01.42 ID:hDdDNyW+
切る対象を間違ってるって話でしょ
283宮井秀之:2014/01/22(水) 03:26:18.19 ID:3WRVbBxC
マッドマックスでもあったな金ノコでスチールの手錠か足切り落とすかって。
284774RR:2014/01/22(水) 03:28:52.84 ID:jWiSI6KX
言いたいことは分かるが
仕事出来てもコミュ取れなきゃやっていけない世の中では仕方ないと思う
285774RR:2014/01/22(水) 07:00:12.83 ID:gcpNH36a
>>280
それほどに詳しいなら何で歴史をさかのぼらない?

なぜ日産は経営破綻(事実上の倒産)して企業をフランスの自動車会社に売ったのか?
それは誰のせいだったのか?
なぜルノーは日産を買い取ったのに公用語をフランス語でなく英語にしたのか?
カルロスゴーンもなぜ得意なフランス語を多用しないのか?
日産でお払い箱になった優秀な人材はなぜ自動車産業が世界でもトップクラスの
日本でさらに活躍できる場所で再起をできなかったか?
286774RR:2014/01/22(水) 08:59:38.88 ID:9dHuMI00
文句言わずに言われたとおりにやる人材が必要
287774RR:2014/01/22(水) 09:11:48.90 ID:MaSsKs8f
>>244
栄養素はバランス良く万勉なくとるべし
288774RR:2014/01/22(水) 09:13:00.98 ID:MaSsKs8f
>>280
有能なら、転職出来るしスカウトが来るし、あきらめない
289774RR:2014/01/22(水) 12:55:27.04 ID:4hfnST3Q
なんでカブのバッテリーって安いの?
290774RR:2014/01/22(水) 13:25:57.05 ID:6ZT6JSUr
恋人が、朝鮮人クォーターだと後になって知りました。
皆さんなら今まで通り愛せますか?
291774RR:2014/01/22(水) 13:38:29.04 ID:gcpNH36a
>>290
とりあえず台湾スクーターでも乗って考えろ。
292774RR:2014/01/22(水) 13:53:41.00 ID:hDdDNyW+
>>290
マジレスしとくと
彼女本人がどんなにいい子だったとしても
結婚とかになると向こうの親類縁者は朝鮮人ばかりだということを忘れるな
純血日本人は一生タカられゴネられムシラれるぞ
293774RR:2014/01/22(水) 14:25:59.11 ID:9dHuMI00
悲惨だな
294774RR:2014/01/22(水) 14:31:08.68 ID:Kd6VyIdl
>>290
そんなこと気にする小さい男とは別れてしまいなさい
と彼女にアドバイスしたい
295774RR:2014/01/22(水) 14:32:47.26 ID:dsBU88rh
しかしいつも思うんだが2ちゃん見てるとダブスタだなと

在日朝鮮人はナマポでどうたらってよく見るけどさ
違う話だと日本は在日に牛耳られてるんだろ?
企業のトップや幹部が在日だからどうたらなんてレスもよくある
日本を牛耳られる程の連中がナマポ受けてんの?
そもそもたった数十万の在日朝鮮人に乗っ取られるって
日本人が無能だって言ってるようなもんだと思うんだが
それに純血の日本人なんてほとんどいないよ
大陸から渡ってきたのが多いんだから
296774RR:2014/01/22(水) 14:40:55.74 ID:TZWanWa4
知り合いから乗れるうちに2st乗っておくべきと言われて、おもちゃに安いヤツ探してるんだけど良い車種あるかな?

とりあえずNSR150SPとTZR125が気になったんだけど
それとも2stの賞味期限って過ぎちゃった?
教えてエロい人
297774RR:2014/01/22(水) 14:47:30.45 ID:Fr2OGRtw
>>296
RS125ってのがいいよ^^
298774RR:2014/01/22(水) 14:47:37.56 ID:gcpNH36a
>>296
そんなチンケなの乗ったってオモシロクないだろ。
まず水冷である前提は当然だが
500cc、400cc、350cc、250ccの順番で徹底的にクオリティの良い
車体を探す。
空冷とか125ccとかはダメ。
それよりちょっと排気量の大きめなパラフルな4st乗るのと変わらない。
750ccの水冷もダメ、重すぎる
299774RR:2014/01/22(水) 14:58:37.13 ID:Kd6VyIdl
個人的には、2ストで面白いのはむしろ小排気量だと思う
小さくて、軽いのをブンブン回してヒラヒラ乗る。
2スト特有の扱いにくさも、このクラスなら余裕を持って「味」として楽しめるし。
爆発的なパワーが欲しいなら、4ストの大型行った方が、安全で楽で楽しいしね。
300774RR:2014/01/22(水) 15:02:10.75 ID:dsBU88rh
俺はNS-1やNチビでも面白いと思うな
部品の事を考えたら他車種は直せない危険があるでしょ
301774RR:2014/01/22(水) 15:50:30.94 ID:6ZT6JSUr
純血の家系に異国の血が入ることを家族がどう思うかですよね。
猛反対の末、別れさせられるような気がします・・・

相手が30過ぎで独身の理由が分かった気がします。
会話や顔立ちからは分からないものですね。
302774RR:2014/01/22(水) 15:56:24.74 ID:dsBU88rh
純血の家系とか本気で思ってるならソッチの方がヤバいよ
10代ならまだしも相手が30過ぎならお前もいい年だろうに
純血の家系なんか天皇家以外に早々あるもんじゃない
303774RR:2014/01/22(水) 16:01:05.90 ID:ZZ58Ma0L
最近またガソリンが値上がりして気になったんだが、
地域によるガソリン価格は輸送費だと思ってた。が実際はどうなんだ?
関西住みの俺が大阪、京都、奈良、三重をぐるっと回った結果
奈良が一番安い・・・内陸やのになんでやw
304774RR:2014/01/22(水) 16:04:42.03 ID:gcpNH36a
>>303
関東も埼玉が安かったりするけどな。
基本的に価格は需要と供給だからね
薄利多売とか競争とか営業コストとかでしょ。
305774RR:2014/01/22(水) 16:09:58.21 ID:ZZ58Ma0L
>>304
なるほどな、ほどよく人が密集してるくせに
車がないと不便でしょうがない奈良が良く売れるってことかww
今日は全国レギュラー150円台かな。奈良が148だったからなぁ。
306774RR:2014/01/22(水) 16:19:16.75 ID:Fr2OGRtw
以前国道6道沿い走ってたとき利根川を越えると途端に5円くらい高くなったな
307774RR:2014/01/22(水) 16:29:53.76 ID:gcpNH36a
>>305-306
ガソリンは非常に重いからね、需要と供給にも特色が出る
危険物なので、宅配も買い置きもタンク買いもしないので
顧客は50リットルマックスくらいしか買わない。
1円の価格差は50円程度
一方で遠くまで買いに行くと10km遠回りして1リットル(150円)くらい
輸送費が掛かる(自分の燃費)から安いからって10km遠方に往復するなら
1リットル3円以上安くないとならない。
実際の給油量はもっと少ないし、買う方も販売店も1円単位で死活問題の戦いだが
実際に「どこで買うかを選ぶ」と言うときには5円弱の価格差は調達距離で
相殺されちゃう。
308774RR:2014/01/22(水) 16:38:10.06 ID:TZWanWa4
>>297-300
ありがとう。三台目だから手軽で元気に回るヤツが欲しかったので250cc以上は考えてませんでした。
調べてみたら原付MTならまだ部品供給生きてるみたいですね。オクで掘り出し物探してみます。
309774RR:2014/01/22(水) 19:05:21.14 ID:9dHuMI00
新宿渋谷あたりと伊豆が高い
310774RR:2014/01/22(水) 19:11:25.45 ID:QZ/h8m78
>>309
車もバイクも法人カードで給油するから、燃費も価格も気にしたこと無い
311774RR:2014/01/22(水) 19:25:45.52 ID:LItYh6HZ
>>309
伊豆が高いのは納得
312774RR:2014/01/22(水) 20:51:18.93 ID:jp2t5/Ll
>>302
>純血の家系なんか天皇家以外に早々あるもんじゃない
天皇明仁自らが朝鮮の血筋が入っていることを表明したという事実。
http://kotobank.jp/word/高野新笠
313774RR:2014/01/22(水) 21:41:36.17 ID:3y1PAbXX
純血にこだわるとナチス党みたいになっちまうぞ
314774RR:2014/01/22(水) 21:52:02.48 ID:Uf/Fl1ZY
良く見えてないが純血の2stの味が出てるのは
SDRだと思うよ
315774RR:2014/01/22(水) 21:56:26.97 ID:P/u3k7Ua
>312
その朝鮮は太古に失われた半島三國の血筋だな

乞食共とは関係無いからな
316774RR:2014/01/22(水) 23:27:27.67 ID:lXZDyLw3
自分のお気に入りの漫画が、
[ドージンワーク]
[アホガール]
[犬神もっこす]

の3つで、上2つは作者さんが一緒ながらこれらの漫画のギャグテンポが好きなんですね。
似たような感じのマンガ教えてくださいな。それとは別におすすめギャグ漫画も教えて下さいな。

また、愛知県内のスパイクアウト設置店しってたら教えろ下さいな。
317774RR:2014/01/23(木) 10:04:56.74 ID:ceKPGkWW
マンガ家さんとアシスタントさんと
および
同2
318774RR:2014/01/23(木) 10:07:43.92 ID:PYF9tzj4
クラッチ操作を手動/.自動で切り替えられる車両はAT限定免許で乗れますか?
319774RR:2014/01/23(木) 10:12:14.96 ID:Z7O2qA2z
>>318
例えばそのバイクは何を指してる?

基本的に手動操作をもってるとMTになるな。
320774RR:2014/01/23(木) 10:29:52.57 ID:PYF9tzj4
>>319
AT車、DCT車のマニュアルモードを勘違いしてました m(_ _)m
321774RR:2014/01/23(木) 10:43:27.11 ID:w1KU3bcr
リチウムイオン電池はどれでも充電可能なのですか?
322774RR:2014/01/23(木) 10:47:27.66 ID:Z7O2qA2z
>>321
1次電池というのは充電不可能
2次電池と呼ばれてるものが充電可能
323774RR:2014/01/23(木) 10:50:50.99 ID:w1KU3bcr
>>322
ありがとうございます
記号が追加されてる等の見分け方はありますか?
324774RR:2014/01/23(木) 11:01:41.48 ID:Z7O2qA2z
>>323
製造メーカの仕様を見ましょう。
リチウムイオン電池といっても、ボタン型円筒型(乾電池型)から携帯
パソコン、車輌や航空機と用途や形状で仕様は様々です
もちろん使い捨ての1次電池は用途が限られて来ますが
全電池を国際的にそういう仕様分類で明記する規格はないかと思います。
325774RR:2014/01/23(木) 11:11:54.47 ID:w1KU3bcr
>>324
thxそうですか

間違って充電したら爆発しそうだw
326774RR:2014/01/23(木) 11:12:28.23 ID:ceKPGkWW
>>318
二輪でも四輪でも基準は一緒

クラッチレバー(ペダル)があるかないか

だけ
327774RR:2014/01/23(木) 11:23:22.66 ID:ORZA1+ri
>>317
おっ
この人2作品だけじゃなかったのね。

ありがとう。
328774RR:2014/01/23(木) 12:36:28.19 ID:wBL2W6vK
>>324
それリチウムイオン電池じゃなくてリチウム電池

エネループとエナジャイザーくらい違う


>>323
日本製ならリサイクルマークとLi-ionの表記があるはず
329774RR:2014/01/23(木) 13:05:07.88 ID:I4TMP7Ek
駐車場スペースと保険料を考えると125しか乗れない。
小型限定MT免許を取りに行こうと思ったら、知り合いからはどうせ取るんなら
普通にしておけと言われる。そんなもんですか?
330774RR:2014/01/23(木) 13:14:34.16 ID:Z7O2qA2z
生涯必要ない免許を無理に取る必用はない。
331774RR:2014/01/23(木) 13:17:46.47 ID:o75LcKVQ
>>329
オレはそんなもんだと思うよ
332774RR:2014/01/23(木) 13:24:29.52 ID:ICWdHGdg
手間も費用も大して変わらない上に、あとで限定解除すると手間も金も余分にかかる
取れるものは先に取っといたほうがいいと思うよ。この先何があるかわからんからね

事情が変わって限定条件が邪魔になる可能性がゼロでなければ限定なしをお勧めするよ
333774RR:2014/01/23(木) 13:27:13.15 ID:r2rDF7DZ
小型ATより上の免許持ってると変態扱いされて就職不利になるよ
334774RR:2014/01/23(木) 13:30:32.25 ID:GA5veIgm
バカ

そんなバカ会社にどうしても就職したいなら、記載しなきゃ良い
335774RR:2014/01/23(木) 13:39:22.94 ID:h6Dzlsq+
http://www.honda.co.jp/news/2000/2000913.html

すいません
このカブなら、フロントバスケット買うだけでいいのですか?
それともフロントキャリア必要?
336774RR:2014/01/23(木) 14:04:35.71 ID:ZKX0nuzP
>>329
金余ってるなら中型や大型とればいい
それだけだろ?
337329:2014/01/23(木) 14:33:06.29 ID:I4TMP7Ek
金は全然余ってないです(笑)
学校の費用は3マソくらいしか違わないし、どうせ行くのなら普通にしとけっていう
意見はよくわかる、う〜む
338774RR:2014/01/23(木) 14:39:17.05 ID:299oo/ke
ブレーキやクラッチのレバーは、普段は指をかけないで(グリップを5本の指で掴む)、必要になった時だけ指を伸ばしてかける
というのが正しい方法だそうですが、
どのような理由があるのでしょうか?
ブレーキレバーに指をかけておいた方が、急な飛び出しなどに対処しやすいと思うのですが
私が行った教習所では、その点についての指導は何もありませんでした
339774RR:2014/01/23(木) 14:45:32.42 ID:ZKX0nuzP
>>338
教習所ルールだと割りきって黙ってしたがえばいい
高速の渋滞すりぬけなどではブレーキに指かけてる人もめずらしくない
まーずっとてを開いてるのもタルいし、はんどるだってグリップヒーターつけてなきゃしっかり握らないし
340774RR:2014/01/23(木) 14:49:10.64 ID:/ZcRVuYU
>>337
将来に亘って125cc以上の車両を友達のものや試乗を含めて絶対に乗らない、欲しいと思うバイクが現れない、高速道路はバイクで走らない…という自信があれば小型で良いでしょう。

そうでは無いのなら普通二輪を取っておいた方が後々無駄に金と時間を使わないて済む可能性は大きいです。

また、400ccで教習する事で小型のバイクだけでは得られない技術や経験も得られます。

つか、あまり変わらないなら普通二輪取っとけw
341774RR:2014/01/23(木) 14:52:30.31 ID:ICWdHGdg
>>337
乗るものが違うだけで教習内容はほとんど一緒だし
もうひとつ重要なのは、年をとるとものすごい勢いで学習能力が落ちるってこと

>>338
何よりも優先すべきは「事故を起こさないこと」
教えられたルールを参考に、その場の現状に合わせて事故を防ぐのが一番いい
勝手な理由でルールを守らなかったり、都合よく曲げる輩も腐るほどいるからね
342774RR:2014/01/23(木) 14:54:10.46 ID:ZKX0nuzP
>>337
余ってないのに出すのはバカバカしいね
三万も、使いもしないものに

他人の金だし損するのは君だから別に普通とってもいいんだが、すすんで損したがる人の気持ちがわからん
343774RR:2014/01/23(木) 14:57:02.18 ID:ceKPGkWW
そりゃ「損」だと決めつける奴から見れば、理解できないんだろうさ(笑)
344774RR:2014/01/23(木) 15:14:03.19 ID:ZKX0nuzP
バイクなんて免許とって買っても、すぐ乗らなくなる人の方が圧倒的に多いやん
暑い寒いとか辛い面みて、125なら高速こそのれないが400キロくらいのツーリングはできるわけだし、
脱落してくひとの方が多い物凄い分の悪い賭けに3万突っ込むいみないだろ
金に余裕できた頃には大型ほしくなるだろうしね

通勤通学はべつな
345774RR:2014/01/23(木) 15:17:37.97 ID:ICWdHGdg
実際乗らなきゃ無駄もいいとこだから決めつけって事はないだろうけど

質問者本人の事情もあるんだし
推測で回答者どうし殴りあうのは不毛の極みよな
346774RR:2014/01/23(木) 16:00:27.19 ID:Z7O2qA2z
普通二輪の教習と試験を
「別に125ccでも良いですけど、どうしますか?」
って言われたら、圧倒的に軽くて取り回しのいい125ccで
やったほうが優位だろ。
仮に金額や時間やカリキュラムが同じでもね。

実際には金額も時間も課題も楽なんだし
生涯乗らない人には不要なものは不要なんだよ。
仮に後悔してどうしても限定が困るようになったら
やり直しは効くんだし。
ぎゃくに、また取り直すくらいなら125ccで良いって意識も
働くしね。

だいたい「俺にはこれが限界」という線が決まってれば
人間はそれ以上の欲望や希望は棄てるんだよ。
347329:2014/01/23(木) 17:10:37.35 ID:I4TMP7Ek
みなさん私ごときの質問であまり熱くならずに...

少し暖かくなってから学校に行くつもりなのでゆっくり考えますわ
レスしてくれた人サンキュ
348774RR:2014/01/23(木) 18:15:47.62 ID:KDCoxD2K
MTの免許なら小型限定よりも普通二輪を薦めるなぁ・・・。
AT小型限定なら、それでいいんじゃない?って言うと思うけど。

まぁ必要な免許を必要な時に順次取っていってもいいし
先々考えて今のうちに不要と思える免許まで手を伸ばしておくのもいい。
どっち選んでも大失敗って事は無いから、予算と時間で決めればいいと思うよ。
349774RR:2014/01/23(木) 19:35:46.40 ID:CEUqTpNr
>>338
1本2本3本4本どれでもできるようになれば問題ない.
350774RR:2014/01/23(木) 19:35:55.62 ID:D3lPFevI
俺が大型取った教習所の料金を見ると、
小型限定MTと普通MTとで3千円しか違わない。
どう考えても、普通取っておけという話になる。
近くの教習所調べてみたら?
351774RR:2014/01/23(木) 20:57:08.98 ID:JCsq915p
フロントブレーキ掛けて停まるときに、ブレーキが利いたり抜けたりするような感触があり困っています。
特に徐行程度のスピードまで落ちるとはっきりとわかります。
バイク屋で点検してもらって、ディスクの曲がり点検やパッドの面取りを行ってもらいましたが改善しません。
また、ディスク取り付け部のガスケットを交換してもらい、ディスクはトルクレンチで均等に締めたそうです。
他に何か考えられる原因はあるでしょうか?ちなみに車種はZ1000で2009年式です。
352774RR:2014/01/23(木) 21:03:48.67 ID:uTdjWbum
>>351
フルード交換はいつした?
353774RR:2014/01/23(木) 21:09:46.54 ID:JCsq915p
>>352
最近中古で購入したばかりでフルード交換はしていません。
リザーバタンクの外側から見る限りでは少し変色しているみたいです。
354774RR:2014/01/23(木) 21:27:05.55 ID:qfcNEgw9
キャリパーのピストンが固着気味なのでは。
355774RR:2014/01/23(木) 21:32:06.15 ID:uTdjWbum
>>353
自分ならとりあえず交換する もしくはバイク屋さんに確認する
356774RR:2014/01/23(木) 21:32:22.39 ID:o75LcKVQ
>>351
ABS付いてる車両?
357774RR:2014/01/23(木) 21:42:18.00 ID:JCsq915p
>>355
とりあえずフルード交換の線でいってみます。

>>356
ABSは付いてません。
358774RR:2014/01/23(木) 21:46:47.77 ID:ceKPGkWW
ホイールベアリングは生きてる?
本当にディスクまがってないの?
それバイク屋はどうやって検査したの?
前乗ってたバイクは?
359774RR:2014/01/23(木) 21:51:06.90 ID:ydLxnzip
ホイールベアリングより先にハブダンパーかな。
360774RR:2014/01/23(木) 21:53:32.61 ID:ceKPGkWW
フロントブレーキで違和感覚えるのに、リヤホイールのハブダンパー?

そういうのもあるのか
361774RR:2014/01/23(木) 21:57:30.77 ID:NUwRwCK6
残念だけどハブダンパーは無関係。
ハブダンパーはホイールとドリブンの間にあるものですから、
違和感感じるならアクセル操作やエンブレ時。

>>357
最近中古で購入って事だと、いろいろ総ざらいで見てみないと
結果が分からないような悪寒がする。
そりゃ、言い出せばマスターやらホイールやら、疑いたい箇所は山ほどある故。
362774RR:2014/01/23(木) 22:22:48.38 ID:+o137SCZ
フクピカですましてるんですが、海沿いやカルキまいた道路を走った後の洗車は水をかけた方がいいですか?
ちなみにフルカウル車です
363774RR:2014/01/23(木) 22:37:36.73 ID:VcDCZOED
モタードの魅力について教えて下さい。
オフロードが得意なワケでも無いし
オンロードならネイキッド、SS、アメリカン等、もっと得意なバイクがあります。

モタードってどの辺が魅力なんでしょうか。
364774RR:2014/01/23(木) 22:40:28.57 ID:QNoWrpq7
>>363
レンタルでDトラでもWR-Xでも借りて乗ってこい
そうすれば分かるよ
365774RR:2014/01/23(木) 22:42:02.91 ID:PYF9tzj4
>>363
前傾姿勢のネイキッドやSSと違って上半身が直立姿勢だから頸椎を痛めやすい人に優しい
366774RR:2014/01/23(木) 22:54:22.45 ID:KDpQT3qj
>>363
オンもオフもソコソコ走れる。
もともとそういうON/OFF両方走るレース用。
367774RR:2014/01/23(木) 22:55:47.49 ID:ZKX0nuzP
>>363
軽くて車高もタイヤの分低くて、オフみたいなタイヤの微振動もないエンジンつき自転車
にちかいお手軽さ、またがるバイクでありながらもっともスクーターに近いものだね

自転車で言うクロスバイクみたいなものかな

ネイキですら若干の前傾があるのに直立姿勢だから腰らく(365が書いてる)
サスも長めでごつごつしない乗り心地も短時間は楽、長時間はケツが痛くなる
ここまではおとなしーつかいかた
で、そのお手軽さが峠に持ってくと、アメリカンなんか論外でネイキやSSをも
しのぐスペシャルコーナリングマシーンに化ける訳だ
SSは大きく勾配のあるタイトコーナーは不得手なこともあるけどね
368774RR:2014/01/23(木) 22:55:53.23 ID:qKBKivtw
>>364
WRじゃいかんだろw
低速すかすかで何が良いのか余計分からなくなる
369774RR:2014/01/23(木) 22:55:55.00 ID:PA4hrpR3
>>363

軽量なのと身体が起きてて先を見やすいので
低速での切り返しが凄く楽。
なので最高速の出ない狭い峠が楽しい楽しい。
370774RR:2014/01/23(木) 22:59:42.69 ID:qKBKivtw
>>363
自転車における小径車と一緒。

ホイールサイズが小さいから本家オフより足つきが良いし
最初の出足の転がりだしが軽い
登坂に強い

駐車時の収納性が良い
371BT:2014/01/23(木) 23:01:06.58 ID:ShR66Sy2
>>351
ディスク取付にガスケット…??
普通なら、ホイールに直付けだよ。

まずはディスク表面の油分チェック。
細かめのペーパーを当て、パーツクリーナーで拭きまくる。
パッド表面に鳴き止めグリスが流れていないかどうかもチェック。

その次は振れチェック。
前をスタンドアップし、パッドを一時的に下げて前輪をカラ回し、
鉛筆などを回転するディスクに近づけると目視可能。
372774RR:2014/01/23(木) 23:02:46.09 ID:nUV2c5ha
車を、よさそうなMT車見つけたら限定解除しよう、と思ってAT限定で取ったが、
中型8tAT限定なんて免許にいつの間にか変わって、
限定解除できる教習所が滅茶苦茶限られた。
そういうのもあるから、出来れば限定無しの免許を取っておくべきだと思う。
373774RR:2014/01/23(木) 23:07:17.84 ID:wn9MBOMr
>>363
SSに乗ってる人間にはサーキット走行未経験のものも多い
オフ車に乗る人の相当数が街中でしか走っていない
日本とアメリカの交通事情はまるで違うのになぜアメリカンに乗る?

乗りたいから乗るそれでいいだろ
あえて言うなら、車種にもよるがジムカーナ的な走りが得意=街中では最速候補のひとつではある
374774RR:2014/01/23(木) 23:10:52.72 ID:VcDCZOED
なるほど!良く解りました!
ご回答頂いた方、ありがとうございました!
375774RR:2014/01/24(金) 09:49:18.88 ID:oR5HLQsZ
ほとんどすべての車種が4stに移行した現在でもカブの燃費が断トツなのは極細大径タイヤ以外に理由はありますか?
376774RR:2014/01/24(金) 11:19:26.42 ID:Rh1k7tGd
ダントツ?
バーディーもかなりいいセンまでいってますよ?
377774RR:2014/01/24(金) 12:15:46.93 ID:trPa1w0O
>>375
つま先シフトダウンやクラッチ切りながら坂を下る乗り手の技術力あってこその燃費です
378774RR:2014/01/24(金) 13:54:08.33 ID:2WQarmeO
ひんがら目うんぬんて書き込みがあちこちにありますが、アレはなんか目的があってやってるんでしょうか?
他のカテのスレッドにも貼られてたりして意図が全く解らないんですが。
379774RR:2014/01/24(金) 14:06:07.07 ID:3ud3UkFj
俺も疑問には思ったがアスペだの池沼だの飛び交う程度の2chだし
特に気にしてない。邪魔ではあるけどなw
380774RR:2014/01/24(金) 14:06:49.37 ID:FhPs8Awv
目的がわかったとして止めようがないだろ
触らぬナントカに祟りはないんだ、黙ってNGしとけ
381774RR:2014/01/24(金) 14:22:22.14 ID:3ud3UkFj
バイクの本について皆のオススメが知りたい!
開いて手書きの図説とか大事な写真がモノクロとかがっかりなんだよ。
開いてみるまで分からないから片っ端から開いていくなんてめんどくせぇ!

ライテクでもメンテでもレストアでもオススメ教えてくれ。
ついでにダメだった本も覚えていれば教えてほしい。
あ、教習所と学科試験対策の教本以外で頼む
382774RR:2014/01/24(金) 15:05:00.78 ID:A21W3zWq
グリップヒーターや電熱インナー
あれは排気量の小さいバイクにも付けられるのかな
バッテリー的に。
やっぱ容量がある?
383774RR:2014/01/24(金) 15:19:55.03 ID:+dQlgN2G
>>382
400以上なら基本平気
それ以下なら常時使いっぱなしでなければ平気

1300あっても余裕ない車種もあるけどね
384774RR:2014/01/24(金) 15:30:36.08 ID:A21W3zWq
素早い返答ありがとうございました
やっぱり厳しいみたいですね
やめときますw
385774RR:2014/01/24(金) 15:38:06.67 ID:K1rqQaSR
>>381
取っ掛かりはヤングマシンとか月刊誌の初心者コーナー。
意外に初心者にオススメなのがレディスバイク。ボルトの種類に始まり機構・ウェア、ツーリング等の楽しみ方まで丁寧に説明してる。
自分のバイクがあるなら車種別ムック本を読むとより理解が深まって愛着アップ。
バイクいじり出来るようになったらサービスマニュアル。工賃を考えればコスパ高い。
熟読するとライディングも変わる。
末期症状患者にオススメが日本唯一のサビ取り専門雑誌「OldTimer」
去年からバイク専門の「別冊OldTimer」も刊行。
386774RR:2014/01/24(金) 17:47:05.40 ID:TtNK/IJw
>>377
バイクのFIって車みたいに
エンブレ時にガス止める制御になってないのん?
387774RR:2014/01/24(金) 18:17:30.02 ID:Rh1k7tGd
>>382
カブでは標準搭載仕様がある
アドレスにもあった

社外品でも、スクーター用は売られてる
388774RR:2014/01/24(金) 18:50:13.89 ID:enJfjCkm
>>316
激烈ばか
389774RR:2014/01/24(金) 19:43:14.63 ID:EVkaCcTQ
>>381
キース・コード (著), 小川ヨーコ (翻訳) の「ハイスピードライディング」
和歌山利宏,根本健,小林直樹,ケニー・ロバーツの著書やビデオ.
もしあれば柳沢雄造が書いてたアライメント関連の情報
(Webにいろんな問題が有ったけど今は見つからんな)
390774RR:2014/01/24(金) 23:14:51.59 ID:IrvgB+Ec
「バイクならオービスに証拠は写らない」とか言って、
故意に何十回も光らせたり、
オービスにガッツポーズしたりした奴が出頭どころかリアル逮捕されたりしますが、
警察がブチ切れたらバイクでも捕まりますか?
391774RR:2014/01/24(金) 23:22:21.64 ID:O4AAC3yN
>>390
警察をブチ切らせるような奴は、どう考えても危険人物ですので、
必死になって捕まえてもらわなければ困りますし、
当然のように捕まえてくれますヨ。
392774RR:2014/01/24(金) 23:26:57.36 ID:+dQlgN2G
>>390
あれは同じ時間帯に何度もやった結果、待ち伏せされただけで
単発でやる限り捕まえようがないです
393774RR:2014/01/24(金) 23:35:08.33 ID:1s+i/9h3
>>390
最近のオービスは後方から撮影するやつがあるらしい。
場所は知らん。
てか場所分かってたらオービスもなにも対して意味がねぇ。
394774RR:2014/01/24(金) 23:39:44.56 ID:+2JKuB6f
>>390
数年前にそういうのあった気がする
395774RR:2014/01/24(金) 23:50:14.91 ID:X8Iwa3Xf
>>386
バイクのFIに燃料カットがあるのかどうかに関しては「諸説ある」というのが現状
燃費スレでも意識的にエンブレをかけて燃費向上したという報告は特にあがっていない
車種によっては存在する可能性がある、という意見も
396774RR:2014/01/24(金) 23:57:10.79 ID:+dQlgN2G
後ろカメラもデマらしいけどね
首都高の有名な場所都やらにいったけどカメラなかったって話だし
397774RR:2014/01/24(金) 23:59:49.29 ID:knwOngZP
まあオービス自体が機能しなくなってるからね
ネズミ捕りのほうが釣れる
故障しても費用対効果が薄いから放置してるとこも多い
398774RR:2014/01/24(金) 23:59:57.62 ID:+dQlgN2G
>>395
オートマみたいに緩衝するものないと再噴射したらがくんてなるだろ
399774RR:2014/01/25(土) 00:01:54.83 ID:+dQlgN2G
>>397
トラックは運転席写らないから無罪だとか、オービスもふざけたシステムだし
400774RR:2014/01/25(土) 00:02:26.40 ID:32DW1wL/
>>386
S社はやってると聞いた
スロットルオフ時に噴射してると未燃焼のガソリンのせいで触媒が溶けるんだと
S社の不自然なエンブレはそれが原因だそうな
401774RR:2014/01/25(土) 00:04:35.24 ID:RI9mWugU
15年前くらいの古い情報だけど
後方オービスは名古屋と首都高にあるって聞いた。
当時はオービスも普通の高感度フィルムでフィルムが切れたら
補充するまで動作しないそうな。
いまはデジタルで転送なのだろうか?
402774RR:2014/01/25(土) 00:07:06.81 ID:YtYjcoUP
この手の技術はあっというまに進歩するからなぁ。
403774RR:2014/01/25(土) 00:12:10.88 ID:GMxqkLUx
>>401
新富町は有名なんだが、現地で確認するとそんなかめらはないとさ

あとは定点カメラ(事故や落下物)、確認カメラを勘違いしてるようだ
404774RR:2014/01/25(土) 00:17:36.71 ID:0dDvqr9P
GPX250Rについて質問させてください
アイドリングが不安定で、始動後しばらくは1500rpmで安定しているのですが、暖機されたころに突然3000rpmに上がったり、元に戻ったりします
その状態で一度空ぶかしすると1500rpmに戻ることがありますが、また3000rpmに上がります
アイドルストップスクリューで調整してみようとしたのですが、1500と3000の間がないというか、あがるときは一気に上がり、下がるときも同様に下がります
キャブのOH、交換、インシュレーターの交換等試してみたのですが症状に変化ありません
チョークワイヤーやアクセルワイヤーなどを取り外して手でバタフライバルブのシャフトを操作しても同様の症状です
インシュレーター付近にパーツクリーナーを吹き付けても変化ありませんでした
エアフィルターも新品の純正に交換しましたが変化ありませんでした
バイロットスクリューはSMによると2回転戻しですが、それとその前後でも症状はかわりません
スロージェットは新品に交換しましたが変化ありませんでした
実際に走行するとアイドリング以外は快調です
もうこれはキャブではないと思うのですが、どんな原因が考えられるでしょうか
405774RR:2014/01/25(土) 00:36:11.48 ID:EwXJZ9+L
インジェクターではなくインジェクションなのはなぜですか?
406774RR:2014/01/25(土) 00:46:20.93 ID:iv4GPjZN
>>404
同調が狂ってるんじゃないの
407774RR:2014/01/25(土) 00:49:40.64 ID:YtYjcoUP
>>404
バイク屋で見てもらってください。予想できる問題箇所としては
キャブ、吸気系、排気系のいずれかだろうけど、プロが現物を
見て判断しないとわからないと思います。

>>405
インジェクターは噴射するデバイスのこと。噴射する動作のこと
をインジェクションと言う。
408774RR:2014/01/25(土) 02:05:04.46 ID:tIPYBxiH
12Vのテールランプの電球が一つしかなくて
切れるのが怖いので、24Vのほうが
フィラメントが太そうだったので、交換しました
12と比較すると、すごく暗いですが
夜間では、結構はっきり見えます。

耐久性、寿命とかは12Vより明らかに長いと思いますがどうでしょうか?
409404:2014/01/25(土) 02:19:33.92 ID:0dDvqr9P
>>406
一応バキュームゲージを使って合せてあるんですけど、もう一度確認してみます
ありがとうございます

>>407
購入したバイク屋のおじさんが昨春亡くなって店がなくなったので別のバイク屋に相談したら
うちで購入したものじゃないからわからないとあからさまにおざなりな対応をされてしまい
以後、他の店に相談しにくくなりました・・・

>>408
LED電球にしてみてはいかがでしょうか
410774RR:2014/01/25(土) 02:30:33.11 ID:DmtG3UTV
>>409
同じ店で買った人が知り合いにいたら、新しい店を紹介してもらえるのでは?
411774RR:2014/01/25(土) 03:12:09.09 ID:mTFGDJ5i
>>409
>あからさまにおざなりな対応をされて
おざなりな対応をしないバイク屋に巡り合うまで頑張ってください
それとバイク屋と言えども感情を持った人間です
バイク屋に>>404と同じ事を言ったら「面倒くさい奴が来た」と思われて
おざなりな対応をされる原因になります
「調子悪いんですけど見てもらえますか?」と持ち込んでみたらいかがでしょう
『うちで購入したものじゃないからわからない』という対応をされた話はよく耳にしますが
私個人の感想では会員制をうたうフランチャイズ店以外で整備・修理を断られたことはありません
412774RR:2014/01/25(土) 03:57:01.97 ID:cAbshD4r
>>401
今のオービスは撮影後即通信でデータ送ってるってよ
413774RR:2014/01/25(土) 07:18:08.05 ID:hbN/bOnn
柏葉さんの髪の毛増えた写真がググった画像に出てきたんですが
髪の毛生えてきたんですか?
414774RR:2014/01/25(土) 08:40:13.57 ID:6KkdgpeP
ここで回答される方は自身を親切と考えている人なんでしょうか?
415774RR:2014/01/25(土) 09:12:28.24 ID:p4EgaEou
>>414
単なる暇つぶしだよ
416774RR:2014/01/25(土) 10:37:26.65 ID:fdbqiRTu
>>414
いいえ。難解なお題に推理を巡らせる知的遊戯と考えています。
417774RR:2014/01/25(土) 10:58:27.90 ID:F5BGZNva
>>404
ガソリン消費量あげると収まるならフロートバルブ不調での
オーバーフローしてるっぽい症状だと思う。
418774RR:2014/01/25(土) 11:04:48.21 ID:6JDH/pp0
>>398
ウチのMTの四輪
みごとにガクンってなるぞw
419774RR:2014/01/25(土) 11:05:25.05 ID:YtYjcoUP
キャブ車でイリジウムプラグにしてると吹けが安定しないって話は
聞いたことがある。
420774RR:2014/01/25(土) 11:17:14.23 ID:OR6YW8zH
>>419
なんで?
421774RR:2014/01/25(土) 11:27:09.15 ID:DmtG3UTV
422774RR:2014/01/25(土) 11:36:49.53 ID:fdbqiRTu
>>420
電極小さいから気化できてないガソリン粒でも付着したらキレイに燃えないんじゃない?
点火系の弱ってる旧車とかとも相性悪いよ。イリジウム。
423774RR:2014/01/25(土) 11:59:31.95 ID:7Yiw2QXA
SS乗りでツーリングや高速に乗る時はレーシングスーツの2ピースを着て行くのですがこれって変でしょうか?
バカみたいな質問ですが最近気になったので書き込みさせて頂きました
424774RR:2014/01/25(土) 12:04:42.05 ID:4+MuqPuH
>>423
痩せててそれなりに身長があるなら、カッコイイのでなんら問題ないです

メタボならいますぐやめましょー
425774RR:2014/01/25(土) 12:05:58.57 ID:4W+M+wLd
レーシングスーツなら1ピースだと思った.
426774RR:2014/01/25(土) 12:06:05.99 ID:GMxqkLUx
ファッションセンスや美的センスを変かどうか決めるのは難しいです
人目が気にならない人なら続けていいと思いますが、個人的には
交流持ちたくないです(←そう思われてもかまわないなら続けてもいい)
427774RR:2014/01/25(土) 12:09:29.99 ID:GMxqkLUx
>>425
俺も2ピースのって見たことないw
428774RR:2014/01/25(土) 12:16:16.81 ID:7Yiw2QXA
2ピースのレーシングスーツはあまり知名度がないんですね
鈴鹿でも朝練などなら着ている方も多いのですが…
やはりツーリングなどでは着ている方も少ないので変に見えてしまうようですね、こんはバカな質問にも答えて頂きありがとうございました
429774RR:2014/01/25(土) 12:16:26.82 ID:4+MuqPuH

2ピースツナギなんざいくらでも売ってるだろ
MFJ公認のもある

なんだ見たことないって
430774RR:2014/01/25(土) 12:23:46.55 ID:PjY4YzDJ
日によっては、そんな回答者ばっかりの日もある
431774RR:2014/01/25(土) 12:26:49.95 ID:RRxhv5or
ハブダンパーを自分で交換するんですが注意点はなんでしょうか?
432774RR:2014/01/25(土) 12:30:14.81 ID:GMxqkLUx
売ってるかどうかは別
ツーリングで1ピースは時々いるけど2ピースって見たことない
あれはファッションとして1ピースの方が上手いライダーに見えるから着てるんだと思ってる
433774RR:2014/01/25(土) 12:32:12.80 ID:PjY4YzDJ
慌ててるw
434774RR:2014/01/25(土) 12:36:31.41 ID:GMxqkLUx
別にあわてやしないよ
ツーリングでみかけるかって話が、売ってるかどうかと間違っちゃった奴がいるだけじゃん
435774RR:2014/01/25(土) 12:39:15.78 ID:45w9cdVj
>>431
取り付け方を間違えたり古いのを間違えて付け直したりしないようにね
436774RR:2014/01/25(土) 13:14:03.60 ID:cAbshD4r
>>423
レーシングスーツか否か、ワンピースかツーピースかよりデザインだと思う
あんまりレーシーなデザインでそこら走ってるとアレッとは思うかな
それ以上の感情はないけどね、自分が思うほど人からは見られてないもんさ
437774RR:2014/01/25(土) 13:24:20.53 ID:8Qq7PQ7S
メーカーがシャレで発売したと思うバイクとは?
438774RR:2014/01/25(土) 13:25:37.77 ID:GMxqkLUx
チョイノリ、ハンターカブ
とかかな
439774RR:2014/01/25(土) 13:30:47.71 ID:iv4GPjZN
>>437
DN01
BT1100
MT01
MT03
鈴キング
とかなに考えて販売したんだろうってバイクは多いけどメーカーは本気だと思うよ
440774RR:2014/01/25(土) 13:32:03.52 ID:ilOu71zO
変かどうかより、このクソ寒い時期に
ツナギで高速走るツーリング相談の方がオドロキだわ・・・
441774RR:2014/01/25(土) 13:33:52.24 ID:MFgtFJfn
シャレというか遊び心ってなら、DioXR BAJA、GAG、モトコンポあたりかな
442774RR:2014/01/25(土) 13:36:29.89 ID:7Yiw2QXA
>>440
大阪だと今の時期でもインナー着てたらあまり寒くないですよ
443774RR:2014/01/25(土) 13:37:14.26 ID:XMRF8NYA
>>437
ロイヤルエンフィールド・ロビン
444774RR:2014/01/25(土) 13:50:22.19 ID:8Qq7PQ7S
スズキ ファンファンなんてのもありましたよねw
445774RR:2014/01/25(土) 15:04:31.45 ID:QE1dYkzC
>>439
DN01は本気で開発したと思うわ、
売り方が悪かったのか、価格が見合ってなかったか、
デザインがうけなかったか、需要がなかったか、
結局売れてないから結果的に失敗になってしまったけど。

他のやつも時代を先取りしすぎたのかもな
446774RR:2014/01/25(土) 16:56:04.85 ID:JMF0DgoJ
カブに乗ってみたのですが、シフトダウンのエンブレが凄かったです。
こんなもんですか?
447774RR:2014/01/25(土) 16:58:42.33 ID:62yQ6jc/
クラッチのつなぎ方が雑なのではと予想
448774RR:2014/01/25(土) 17:05:13.60 ID:msFZM9s5
DN-01は価格が高い、燃費が悪い、
ホンダウイングでもDN取り扱い店じゃないと駆動系の整備が出来ない

が売れなかった原因だと思う。

エンジンはシャドウ750のNV系ツイン・同軸クランクではなくて
ドゥービルのNT系ツイン・位相クランクからの派生、流用だからパワーがあっても燃費は悪い
449BT:2014/01/25(土) 17:19:01.57 ID:D+pA5S8k
>>431
後輪脱着&リアハブ脱着必須。

使用済ハブダンパーは、ゴムが痩せているので脱着が容易だけど
新品は合いがキツイ。
ゴムに塗るグリスを用意しておくといいでしょう。
450774RR:2014/01/25(土) 17:23:35.47 ID:k//45QP2
>>431
そんな質問をここで投げるような奴が後輪の脱着作業をしない

かな、しいて挙げるなら
451774RR:2014/01/25(土) 18:29:53.84 ID:lmcxPx4m
アルミフィルムが熱を反射してポカポカ
という話を聞きますがどーゆーこと?
アルミが熱を吸収して寒い気がするんてすが
452774RR:2014/01/25(土) 19:52:19.34 ID:GMxqkLUx
白や銀のものは反射するんだよ
453774RR:2014/01/25(土) 19:54:15.78 ID:VH2cOuQO
>>451
温度の高いものから発せられる赤外線を反射させるから、保温効果があるんですよ。
防災用品のアルミブランケットなどもその一例。
もちろん、直接伝わる熱伝導の類に関しては効果無いですが。

>アルミが熱を吸収して寒い気がするんてすが
その吸収された熱はどこに行くと?
454774RR:2014/01/25(土) 20:03:20.67 ID:ilOu71zO
>>453
http://item.rakuten.co.jp/bkworld/10000210/
こんなアルミ商品があるから混乱するのかも・・・
455774RR:2014/01/25(土) 20:04:45.40 ID:2sSRWDT4
白バイ隊の訓練動画を見ると、
コーナリングの際、「もっとバイクを倒せ!」「頭下げろ!」とか教官が怒鳴ってますが、
普通二輪教習でそういう指導をする教官は皆無なのはなぜですか?
456774RR:2014/01/25(土) 20:08:44.52 ID:GMxqkLUx
赤ちゃんにハイハイおしえるのと
インターハイ選手そだてるのとのちがいみたいなもん
457774RR:2014/01/25(土) 20:47:17.78 ID:cs1L2fZn
>>455
お金をもらって教えてもらうのと、お金を払って教えてもらうのとの違いです。
458774RR:2014/01/25(土) 20:50:12.33 ID:kcqE03iH
エイプ100って最高速どれくらいですか?
459774RR:2014/01/25(土) 20:58:54.86 ID:MM39pNZb
ninja250rに乗ってます。
ライトバルブの交換、オイル交換、チェーンの注油くらいしかやったことないんですが、もうワンランクツーランク上くらいの整備まで自分でやれるようになりたい
&エンジン等の基本的な構造や各部品の原理役割などを学びたいと思ってます。
お勧めの本とかあれば教えてください。
460BT:2014/01/25(土) 21:20:32.36 ID:D+pA5S8k
>>459
私からのオススメはモーターマガジン社の「カスタム虎の穴」。
http://books.rakuten.co.jp/rb/6080672/

カスタムするにあたって、パーツの役割や機能を紹介し
ノーマルを熟知した上で、狙いを定めてカスタマイズするという
かなり実戦的な「漫画」です。

現在はジャンル別に5巻まで出ています。
461774RR:2014/01/25(土) 21:25:10.83 ID:+vyqYTQF
秋葉原に土地買うってヤバいっすかね?
462774RR:2014/01/25(土) 21:27:00.15 ID:k//45QP2
>>459
オイル交換を「くらいしか」って表現するあたり、君には整備センスが無い
463774RR:2014/01/25(土) 21:30:09.70 ID:VH2cOuQO
確かに、初心者にとってはカス虎は読みやすいかなぁ。

>>461
目的と期間次第じゃね?
464774RR:2014/01/25(土) 21:57:01.72 ID:+vyqYTQF
>>463
目的は新築一戸建て
アニメ、オタク文化に囲まれた生活がしたいので
秋葉原に土地買って一戸建て買うのが夢なんだが
年収いくらくらい必要になるんだろ
465774RR:2014/01/25(土) 21:59:49.17 ID:OR6YW8zH
カイエン買えるくらい
466774RR:2014/01/25(土) 22:02:46.98 ID:+vyqYTQF
カイエン乗りてぇ
うわぁ 頑張ろう
ビッグになろう
467774RR:2014/01/25(土) 22:04:38.88 ID:MM39pNZb
>>460>>463
ありがとう、調べてみたら分かりやすそうだし役に立ちそう。
読み物としても面白そうだから買って読んでみます!
468774RR:2014/01/25(土) 22:17:25.38 ID:4+MuqPuH
>>461
今から土地探すって話じゃなくて
いつか将来買えたらいいねって話なのか?

あなたの年齢や年収は知らんが
実現するころにはとっくに萌えの街じゃなくなってるとおもうよー
469774RR:2014/01/25(土) 22:18:52.70 ID:o/YVqJfm
昨年の年収1300万だったけどそんなリッチな生活はできない。
車は国産だし。(2000ccのワンボックス)
911ターボSカブリオレ位の年収が有ればリッチな生活が出来るんじゃないか?
470774RR:2014/01/25(土) 22:22:49.45 ID:ilOu71zO
>>464
秋葉原駅周辺で一戸建て建てるような土地の出物なんか無いよ
車の駐車場1台分を借りてテント生活だな・・・
471774RR:2014/01/25(土) 22:41:34.91 ID:pz8HsG3G
CD125Tに乗っています
最近エンジンの振動が大きくなって1日乗った日には1時間以上手の振動が取れません。
少し前にチェーン調整をしましたが、いつもとは違う店で行いましたが、何か関係はあるのでしょうか。
もしくは部品の劣化でしょうか?
明日バイク屋に持っていく前に原因の一例が知りたいです。
472774RR:2014/01/25(土) 23:00:12.41 ID:k//45QP2
エンジンのマウント部分が緩んできてるんじゃね?
473774RR:2014/01/25(土) 23:04:14.91 ID:0ckygNiN
>>471
走行中に限るということであれば、ドライブチェーンの調整が関係あるかもね。
緩んでいても、張りすぎても乗り心地は悪化するから。

それにCD125Tって結構古いんじゃ?
だからそういう不具合に対しては総合的にあちこち点検しないと改善が難しいので
「これ」っていう原因はバイク屋でも見つからないと思うよ
474774RR:2014/01/25(土) 23:05:53.09 ID:F5BGZNva
>>471
気のせい
475774RR:2014/01/25(土) 23:08:43.11 ID:4+MuqPuH
キャブの同調がズれちゃったとか?
476BT:2014/01/25(土) 23:16:38.36 ID:D+pA5S8k
高回転高負荷時にちゃんと点火できてないとか。

だとしたら、点火系統としてプラグかプラグコード。
濃すぎて点火しづらい要素ならエアクリーナー。
477774RR:2014/01/25(土) 23:18:40.69 ID:pz8HsG3G
みなさん素早い回答ありがとうございます。
今思い出しましたが、振動が発生している時はシフトペダルからも大きな振動を感じます。
>>472>>473>>475さん
今からチェックするのは無理なので、明日の朝軽くチェックしてみます。
確かに初年度が15年以上前のバイクなのであちこちガタが来ていると思います。
見た目だけはは綺麗にしてきたのでできるだけ長く乗りたいのです。

>>474さん
サイドミラーの像がぶれて見えるレベルでも気のせいなのでしょうか・・・・・・・・?
478774RR:2014/01/26(日) 02:53:29.39 ID:l49TQd5t
>>464
気になって調べたら2億とか6千万とかだからある程度あれば大丈夫じゃないかな
479774RR:2014/01/26(日) 03:24:56.82 ID:DocClk3k
>>478
金があっても土地が無いのでは?
480774RR:2014/01/26(日) 10:58:05.91 ID:+2jD/0Ho
排気量大きめのバイクよりも小排気量のバイクのが
細かい所のコストダウンが顕著な傾向にあると思いますが、
原付スクーターの社外リアショックって数千円とか格安で多くのが
出回っていますが、あーいう安物でも純正よりはいーんですかね?
純正は補修部品として正価で買えば結構するとは思いますけど、
大量に作ってる分利益乗せる前の原価は大差無いのかなとか思ったり。
481774RR:2014/01/26(日) 11:42:28.09 ID:nuwb6kVy
>>480
中には安物でも運良く純正よりいいものもあるかもしれないって程度
純正サスじゃ柔らか過ぎてスポーツ走行向かないとかもありうるし偶然ちょうどいいものになってる可能性は無くはない
ただ、中華だとまず間違いなく純正より耐久性すこぶる悪いし(場合によっては折れる)オススメしない
482774RR:2014/01/26(日) 12:00:01.02 ID:0AkU0yU/
>>449
どうも。グリスはモリブデンでやっちゃおうと思ってますがラバーグリスってなんか特殊なんでしょうか?配合はほぼモリブデンの様なので代替えと言うか気にしなくて良いと思っています。
483774RR:2014/01/26(日) 13:38:25.15 ID:n4xhwrCD
エンジンヘッドカバーの取り付けが緩いと、始動後にどんな症状が出ますか?
484774RR:2014/01/26(日) 13:40:03.93 ID:mRNqOWca
>>483
車種に因るー状況によるー

オイル滲みの発生くらいなら考えられなくもないけど(注:ガスケット劣化のほうが可能性高いが)、
そもそもヘッドカバーだけが緩むという状況が意味不明。
485774RR:2014/01/26(日) 14:41:13.70 ID:TRGd+hs5
>>483
オイルが溢れる。以上
486774RR:2014/01/26(日) 20:44:40.74 ID:g5u8yoxB
勝間和代ってもうオートバイに乗ってないんですか?
487774RR:2014/01/26(日) 22:27:24.89 ID:WboOrsU/
ブログ見ると、一番新しいバイクに関する記事が2011年っぽいけど・・・
488774RR:2014/01/26(日) 23:54:56.99 ID:WboOrsU/
久しぶりにフルフェイスをかぶったら曇る曇る。シールドも眼鏡も。
昔はこんなに曇らなかった記憶があるのだが・・・

あれでは、シールドを少し開けてないと危なくて走れない。
みんなどうしてるの?
489774RR:2014/01/26(日) 23:58:02.31 ID:uZ1uXayK
興味がヨットかなんかに移ったって聞いた
あの女らしいと大納得だったけど
490774RR:2014/01/26(日) 23:58:41.21 ID:40+6aa4P
ショボいor古いフルフェイスでは少しあけ
今時のフルフェイスなら純正でピンロックシールド装備なんで
全閉で走る

昔は云々ってのは気のせいだろう
昔から真冬のフルフェイルヘルメットは曇るもんだ
491774RR:2014/01/27(月) 00:04:28.17 ID:98KaPA3+
>>488
ピンロックシールドという曇らないやつつかってる
快適
492BT:2014/01/27(月) 00:07:48.76 ID:PdPBq4hD
>>488
私の使用しているヘルメットの場合、帽体内の口の前あたりにダクト開閉レバーがあって
外側の口元から外気が入り、シールド内側へ開放して曇りを除去しています。
当然ですが、停止すると風が入ってこないので曇ります。

また、「ノーズデフレクター(ブレスガード)」という物を装備し、
鼻から下を隔離して吐く息をシールドに直接当てないようにしています。
493774RR:2014/01/27(月) 00:08:45.41 ID:aVdaV1PO
今頃にセブンイレブン限定発売の濃厚ショコラオレが美味しいと知り、買いに行ったら3店舗供置いていませんでした 
去年の8月から10月辺りまで買ったていう報告のツイートを見つけました 
夏期限定とかなんでしょうか?
494774RR:2014/01/27(月) 00:27:22.25 ID:tRGtZLma
・ヘッド組むには液体ガスケットは必須?
・中央に穴の空いた座布団、座るとラク?
495宮井秀之:2014/01/27(月) 01:12:00.92 ID:IZbeAskY
荒川静香がバイク乗るからか
496774RR:2014/01/27(月) 02:09:38.16 ID:XNuTYy1+
>>480
元からストローク量などもろもろに制約のある原付スクーターでは
いくらサスペンションを社外品にしても大した伸びしろは無い。
例えば、アドレスV125みたいなスクーターの前後にオーリンズ入れても
フルノーマルのPCXと同等程度の性能しかなかったりする。
50ccの原付スクーターとか、それを排気量拡張しただけの125スクーターでは
足回りなんていじくるだけ無駄
497774RR:2014/01/27(月) 07:48:37.40 ID:egfFuctm
>>488
シールドはOGKのヘルメット買ったときに付いてたピンロックのおかげで曇らないが
眼鏡はちょっと困るな。たまに曇り止め塗ったりしてるが
498774RR:2014/01/27(月) 12:13:28.10 ID:rBJ3IO6M
ID:k//45QP2は親切だが質問の一側面から推測して決めつけた回答をする人or2ch特有のこの場だけ上から的な発言をしてストレス発散する人 どちらでしょうか?或いは全てを把握したネ申?オフラインで同じ振る舞いされていると非常に残念な方と感じます。
499774RR:2014/01/27(月) 12:45:45.31 ID:Xe3ro364
>>498
気にすんな
2ちゃんにも、現実にも、色んな人がいる
500774RR:2014/01/27(月) 14:38:22.43 ID:LOS8pcjc
消耗品だぞ
501BT:2014/01/27(月) 14:58:25.37 ID:PdPBq4hD
>>498
購入相談スレを覗くとわかると思うよ。
502774RR:2014/01/27(月) 19:01:35.42 ID:QXkSM37z
>>499 どうも。>>501 どうも。
購入スレ覗いて来ましたが冗舌だったり、シャットアウトだったりでイマイチ分かりませんでした。
発散でやっているのならまだ良いのですがご自身では正しい!親切!が相手には全く伝わらない典型的な方に感じ、レスしちゃいました。
どちらにしてもお節介でしょうから忘れます。ありがとうございました。
503774RR:2014/01/27(月) 20:11:02.41 ID:SNw0b1nz
フルフェイスの曇りの件、いろいろありがとう。
やっぱり一番曇るのは眼鏡か・・・
ピンロック付いてるんだけど、なんか下の方が微妙に
曇ってた。
そういうと、口のところにダースベーダーみたいなのが
付いてるから、あれを開ければいいんだな。
また試してみる。
504774RR:2014/01/27(月) 20:49:12.26 ID:42EkmE75
大型二輪免許取ったら白バイに使われている車種に乗ってみたいのですが、
何というバイクでしょうか?
市販はされていますか?
505774RR:2014/01/27(月) 20:51:31.45 ID:1Y3wZscR
CB1300P=CB1300SF
VFR800Pは今は売られていない。
復活するという話はある。
506774RR:2014/01/28(火) 00:23:56.32 ID:wKMO3QB6
欧州車の高速安定性は病みつきになるそうだけど、バイクでも同じ?
507774RR:2014/01/28(火) 00:24:34.11 ID:wKMO3QB6
ごめん誤爆
508774RR:2014/01/28(火) 00:26:55.31 ID:QZieG4cg
スズキの白バイもあるで
バンディッドの系統のやつ
509774RR:2014/01/28(火) 00:36:00.64 ID:IzVY6Rq9
GSF1200PのことならGSF1200なんかもううってねーよ・・・
510774RR:2014/01/28(火) 00:56:35.15 ID:QZieG4cg
普通に売ってるやん
新車限定ちはいってないし
511774RR:2014/01/28(火) 07:15:28.37 ID:ZZueDaoE
ninja250なのですがおすすめのバイクカバー教えてください
防火、溶けない、鍵穴あり、紫外線遮断、便利、予算8000円くらいでお願いします
512774RR:2014/01/28(火) 07:53:15.04 ID:1+QmqzY5
マジでワイズギアの奴が良い
513 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/28(火) 08:19:38.10 ID:yJrNIbqw
全力質問スレが埋まってるな、同じ系統のスレがあって助かるわ

関西圏のバイク屋ってなんで他の地域より比較的安いんだ?(メーカー直営を除く)
地方で物価が安いわけでもなく、輸送費が安くなる立地でもなし。
ランニングコストで儲けてるわけでもなく、
手を抜いてるわけでもない。

まさか客を大事にする商売魂とかじゃあるまいな
514774RR:2014/01/28(火) 08:25:29.61 ID:3jeOAC/a
薄利多売なんじゃ
515774RR:2014/01/28(火) 08:33:12.56 ID:UfEcE+Vl
そーかな?
goobikeとか見てると車体価格自体は関東のほうが安く感じるけど
というか安売りチェーンが関東に多い感じ
乗り出しは知らない
516774RR:2014/01/28(火) 09:37:12.42 ID:AulnKxV9
タンクキャップ開けようと思ったら鍵が奥まで入りません。
8割入れたあたりで抵抗を感じて止まります
昨晩はいつも通り開いたのですが、今朝はダメでした。
イグニッション、シートは開けられ、スペアキーも試しましたがダメでした。
保管時はバイクカバーをかけていますがタンクキャップのフタは上げたままでした。
キー差しっぱなしでいられる治安の地域ですのでいたずらは考えにくいです。

何か手軽に試せる方法などあるでしょうか。
素直にバイク屋へGOですかね
517774RR:2014/01/28(火) 09:40:56.83 ID:/6Dlc4i8
>>516
鍵は内部で破損することも珍しくない
シリコンスプレーをたっぷり注ぐように吹いてだめなら
ドライバーを叩き込んでスパナで回せば外れるだろ。
518774RR:2014/01/28(火) 09:42:39.63 ID:da1S9w8R
>>516
鍵穴用の潤滑油でもスプレーしてみたら?
ダメならシリンダー交換
鍵2本になるからチト面倒だけど。
予算が許すならメイン、タンク、シート、(メットホルダー)まで交換すれば良いよ
519774RR:2014/01/28(火) 09:46:45.77 ID:QZieG4cg
針でゴミ進入防止のシャッターみたいの(指でひらくやつじゃなくてよこスライドのやつ)
押さえて上から懐中電灯てらしてのぞきこむ、それでわからないなら
余計なことして余計な出費がかさむまえにバイク屋へ
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/28(火) 09:54:20.43 ID:yJrNIbqw
>>514
たしかに、月に●台売らないと厳しいとか言ってたな
>>515
関西は個人店も結構安くしてるとこがあるわ。
と言っても大きな差額はないし、車体が安くても
手数料で儲けてるから結局同じかな。

俺の想い違いかな、thx
521774RR:2014/01/28(火) 10:15:39.35 ID:QZieG4cg
買う時の総支払額も重要だけど
納車の整備で何するかってのもあるし
安売りの通販は基本極力手をかけないであとは自分でやってねだし
一例だとタイヤが出荷時(バイク店到着時)下のaaみたいに後輪が斜めについてたりする

/
のを直したりとかするは全部自分で時計合わせるのもとか自分でとかね

割引すくないところは
バッテリーの充電の仕方からガラスコート的なのやってくれるところとか
ブレーキフルードを1ランクいいのに変えてくれたり、手をかける所は
グリスアップの為にけっこうばらしたり、しばらくエンジン回したり
後輪持ち上げたりシャダイで各ギヤで少しまわして(odoが伸びる)
初期鉄粉とってオイル交換してから渡すとかするし

転倒して救助してもらうときの料金が安かったり(これは一種の保険みたいなものだけど)
買う時に安いから高いからだけではわからない部分はかなりある
522774RR:2014/01/28(火) 12:06:08.96 ID:e+0q+raN
納車時の整備費用が高いところ=整備をしっかりやる店 でもないから
これはいわゆるメーカー系のバイク屋でもそう。最近はディーラーと呼ぶみたいだが
523774RR:2014/01/28(火) 12:16:21.23 ID:QZieG4cg
ディーラーは全国で一律ほぼ標準的な内容だな
524774RR:2014/01/28(火) 12:16:51.75 ID:AulnKxV9
>>517,>>518,>>519
レスありがとうございました。
スプレー類が手元にないのでカバー外して
置いておいたら今度はすんなり入り、回せました。

日向ぼっこさせて症状直ったので気温も関係するんですかね
取り敢えず壊れてなさそうで安心しました
525774RR:2014/01/28(火) 13:25:23.21 ID:g9Kou8/x
鍵穴凍ったんでない?
526774RR:2014/01/28(火) 14:29:19.93 ID:GoUGHuwo
井の頭公園から出てきたそうです
車種は何でしょ?
http://pbs.twimg.com/media/BeoNtwwCYAEtiR0.jpg
527774RR:2014/01/28(火) 14:30:28.86 ID:QZieG4cg
ホーネットw
528774RR:2014/01/28(火) 16:39:11.71 ID:AJdtJEYd
なんでスレ一覧とか、掲示板でスレをまとめて見るとき、更新されていないスレが
上の方に表示されるのでしょうか。どのような仕組みで3レスしかないスレが上位にいるのでしょうか
529774RR:2014/01/28(火) 16:44:30.09 ID:efmFCevn
ギアのシフトアップなんだけど1つづつ早く上げて70kmまでに6速に入れるのってギアに悪いとかあるんでしょうか?車種はninja400R13年です 
530774RR:2014/01/28(火) 16:47:10.47 ID:YWRIfz31
>>528
【924】盗まれた想い出。。。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/9241311011/

これのこと?

これは2ch運営の告知・広告スレで、
常にスレ一覧の上の方に表示されるようになっている。
URLから俗に「924スレ」と言われている
531774RR:2014/01/28(火) 16:48:36.54 ID:uoV82PrS
>>529
シフトアップはタイミングが遅いより早い方がトランスミッションを傷めやすいよ。
壊れるか壊れないかで言えば、その程度で壊れることは無いけど
長期的に見ればあまり良くない
532774RR:2014/01/28(火) 16:49:38.47 ID:/6Dlc4i8
>>529
普通だろ、1段づつ無理なく上げていけばいいよ。

ギアに良い悪いでいえば、6速発進して6速で定速走行した
ほうがギアには良いよ。
そのかわりクラッチは即座に傷むしエンジンも過負荷で消耗が激しい。
エンジン全体の無理や寿命を考えればギアが消耗しようが痛もうが
全体のバランスを維持するため1段ずつ丁寧に変速すればいい。
533774RR:2014/01/28(火) 16:51:26.26 ID:YWRIfz31
>>529
どんなバイクにも許容最低速度ってものがあって
その許容範囲を下回る速度でシフトアップしなければ問題は無い。

例えば、燃費を良くしたいがために速度に対してギアポジションが高すぎる場合とか
アメリカンで低回転で走ろうとしてギアポジションが高めになる場合とかは
トランスミッションやカウンターシャフトを傷めることが多いにある

Ninja400Rなら、60キロ以下で6速に上げなければ影響はないはずだよ
534774RR:2014/01/28(火) 16:52:36.01 ID:uoV82PrS
70で6速なら大丈夫か。
40とか50で6速だとギア高すぎて傷めるけど
535774RR:2014/01/28(火) 16:59:35.26 ID:efmFCevn
さっさと上げてたのですが許容範囲を下回らなければ大丈夫そうですね
速度にあったギアを見極めて乗ろうと思います、ありがとうございました
536538:2014/01/28(火) 17:10:39.69 ID:AJdtJEYd
そうです924スレです。これは例外ということで。

ほかのスレはどういう基準なのでしょう。検索エンジンだと内容の一致度、
アクセス、リンク(被リンク)などにより順位が決まると聞きましたが。
537774RR:2014/01/28(火) 17:24:11.39 ID:nIQqiIQs
皆さんが使ってるバイクカバー教えてください
538774RR:2014/01/28(火) 17:59:18.49 ID:QZieG4cg
てかマニュアルに各ギヤの受け持ち速度かいてあるだろ
3速は30きろから90キロまでとか
平地ならその加減わわらなければ問題ない
539774RR:2014/01/28(火) 18:23:24.95 ID:Y6eHZjRA
>>537
デイトナの黒いの。
現在、日に当たってる所は灰色に退色。
540774RR:2014/01/28(火) 18:46:21.26 ID:sl+J0c7M
>>536 普通のスレはsageないで書き込んだら先頭に上る
541774RR:2014/01/28(火) 18:47:18.94 ID:sl+J0c7M
>>537 ホムセンのやつ 今はコーナンかカインズかどっちかのだったはず
542774RR:2014/01/28(火) 18:53:59.64 ID:qKAuvmE0
http://www.asahi.com/articles/ASG1W3FS7G1WPQIP003.html

本来ラウンドアバウトには一時停止義務はないのに
なぜ日本で導入すると一時停止義務化するんですか
543774RR:2014/01/28(火) 19:12:52.38 ID:GhvZkT2J
保険についての質問です
暫くバイクに乗ってなかったので、任意保険を13等級で中断してます
で、久しぶりにバイクを買ったんですが
調べたら加入している保険会社は高いので、安い外資系の通販型に変えようかと思うのですが
今の中断状態から、他の保険会社って引継ぎできますか?
あと、外資系通販型って不安もあるんですが、加入してる方どうですか?
544774RR:2014/01/28(火) 19:21:22.70 ID:51TM1ISW
「俺、バイクの運転上手いよ!」と言う人より、
「俺、下手だから」と言う人の方が意外と事故らないのはなぜですか?
545774RR:2014/01/28(火) 19:26:08.77 ID:GhvZkT2J
>>537
自分はワイズギアのEタイプを使ってます
アマゾンで定価の半額以下で買えました
生地もしっかりしていて、前後も解かり易く評判良いですよ

>>544
自分の限界以上の事をしないからではないでしょうか
戦場では臆病者の方が生き残るといいますし
546774RR:2014/01/28(火) 19:37:36.33 ID:CEXpuwEg
>>544
上手いと思ってる人より、下手と思ってる人の方が、上が見えているからじゃない?
向上心が有ると言うか

大型二輪スレに行くと、まさにそのやり取りがあるよ
もう20年ぐらい経ってるのに、未だに限定解除の思い出で止まってる人がいる
547774RR:2014/01/28(火) 19:42:33.32 ID:FNjSGwA1
>>542
一時停止させてとけばしないより安全じゃね?って言う行政の考えじゃないの 責任逃れもあるだろうし
548774RR:2014/01/28(火) 19:45:30.06 ID:FNjSGwA1
>>544
あんまり運転上手いよって自分から言う人にあった事はないけど運転能力の前に自信過剰で思い込みの激しい性格が事故に繋がる気がする
549774RR:2014/01/28(火) 19:46:12.93 ID:YWRIfz31
>>544
フラグが立つから
550774RR:2014/01/28(火) 19:52:18.01 ID:oOHVkxiz
>>526
ヤマカンだから、外れてても文句言うなよ?
XJ400Z系 (XJ400Z、XJ400Z-S、XJ400Z-Eのどれか。多分カウル付いているSかEのどちらかだった悪寒。)

>>543
>今の中断状態から、他の保険会社って引継ぎできますか?
ほとんどの保険会社で可能だったはずだが(共済はNGだったはず)、
詳しくは加入を検討している保険会社さんにお問い合わせください。
外資系は加入経験無いので他の人に任せた。
551774RR:2014/01/28(火) 21:01:06.68 ID:tkACTWbl
>>547
そうそう、頭悪すぎる交通行政にはほんと閉口する。
みんな、「徐行」の看板って見たことある? そのへんの
適当なやつじゃなくて、公安委員会設置の正式の。
探してもなかなか見つからないくらいレア。
何でもかんでも馬鹿の一つ覚えで「止まれ」にしちゃうから、
ほとんど存在しない。「すぐに止まれる速度で進行」という
「徐行」がぴったりの場所はいくらでもあるのに。
552774RR:2014/01/28(火) 21:26:45.22 ID:kwtt22p4
>>551
標識の無い交差点はデフォで徐行
徐行の標識を立てる必要は無い
553宮井秀之:2014/01/28(火) 21:43:00.86 ID:nCEgqIKW
見た所、国産やからしっかりリリースしたれや。
554774RR:2014/01/28(火) 21:56:44.90 ID:B5yIqIns
>>551みたいな徐行しない奴ばかりだから停止にして余計なガソリンが消費されて環境が汚染される
555774RR:2014/01/28(火) 22:50:21.48 ID:tkACTWbl
>>554
頭が不自由な人? 日本語がわからない人?
556774RR:2014/01/28(火) 23:20:22.89 ID:oPBOcagS
2ストのバイクってチャンバーから白煙が出ていれば、エンジンにオイルの供給がされていると考えていいんですか??
557774RR:2014/01/28(火) 23:21:47.68 ID:gASQwQAU
>>544
危険を感じた時・・・
自称上手いは避ける事を考えるから想定外の状況では事故に繋がる可能性が高い
自称下手は止まる事を考えるから想定外の状況でも事故に繋がり難い
558774RR:2014/01/28(火) 23:24:41.59 ID:/6Dlc4i8
>>556
エンジンオイルが供給されてない前提だと
数分の走行でエンジンが停止し再起不能になる
559774RR:2014/01/28(火) 23:33:59.08 ID:oPBOcagS
>>558
なるほど、つい焼きつきが怖くてこんな質問をしてしまいました。
ありがとうございました。
560774RR:2014/01/28(火) 23:38:19.89 ID:/6Dlc4i8
>>559
焼き付くときは150km/h超えていても焼き付くんで
必ずクラッチを握れる覚悟と意識と指かけを忘れずに
もちろん命がかかってるんでオイルラインのメンテや
警告灯の故障も確認すること。
高速や長距離の出発は「必ずオイル残量確認」を目で

冗談じゃなく速度域の高いときに後輪ロックすると
瞬時に三途の川までスライディングすっからな
561774RR:2014/01/28(火) 23:38:35.15 ID:sIuwQuDp
>>556
まぁ白煙出ないとオイル行ってないのか心配になるしね、その逆なら安心かもね。

エンジンかけ始めはモクモク出て、走ってあったまると見えなくなって、
アクセル急開やエンブレの時とか煙どう?て後ろ走ってる友人に聞いても、煙くないとか言われちゃって、心配で混合にしてます。
562774RR:2014/01/29(水) 00:14:02.46 ID:8P//IdAs
温まっても白煙モクモクのほうがよっぽど問題だよ・・・
563543:2014/01/29(水) 07:10:51.11 ID:5SuyQlCw
>>550
ありがとうございます
保険の件、さっそく今日電話してみます
564774RR:2014/01/29(水) 08:43:59.02 ID:brKnWHMA
車名に最もRが付いてる車種ってなんですか?
565774RR:2014/01/29(水) 09:35:00.81 ID:5k89sU1q
>>564
CBR○○○(排気量が入る)RRシリーズなんじゃね?
さらに900だとFireBladeというペットネームがあるので、
もうひとつRが増えるな
566774RR:2014/01/29(水) 12:19:54.79 ID:S81m0f/R
NC30を耐久片目カウルにしたら捕まる?
567774RR:2014/01/29(水) 12:31:13.80 ID:/j4qoj1J
片目でローハイ切り替えられるように改造して明るさも十分なら車検も通る
568774RR:2014/01/29(水) 12:39:24.54 ID:rZg+RaiK
何の脈絡も意味なくいきなり型番出してくる奴って絶滅してなかったのか
569774RR:2014/01/29(水) 13:02:19.37 ID:pUSju5kf
>>566
光量と光軸が大丈夫なら問題ないんじゃね
570774RR:2014/01/29(水) 13:46:28.31 ID:rOM9WAlO
この場合 NC30 を知ってる人にしか通じなくて良い
類の発言だから問題なくね?と感じた。
571774RR:2014/01/29(水) 13:49:10.85 ID:fgjizHaO
NC09やNC25ってんならともかくNC30は許容範囲じゃね、バイク板なんだし
572774RR:2014/01/29(水) 14:07:28.13 ID:/j4qoj1J
ホンダ車に一切興味なくてどれかよくわからなかったけど2灯式なのは想像できたからそれで
573774RR:2014/01/29(水) 14:13:20.44 ID:vMRfTstg
車台呼称ってのは、同じ車名で多くの時代を経て幾度もモデル
チェンジをした場合の年度や型式を表すショートカットなんだが
短命でロクにMCが無かったり、車名を明記したって「2灯」はあれだけ
ダブルディスクはそれだけなんて場合にあえて車台呼称をするほうが
素人臭いんだけどな。
それでも、ただの車両法を、無駄に情報を狭めて質問すれば
自分が損なだけだからカマワンだろ。
574774RR:2014/01/29(水) 14:17:45.82 ID:/c23g9+P
二灯って途中で扱い変わったけど
車のシートベルトの扱いみたいに
年式で違ったりはせんの?
575774RR:2014/01/29(水) 14:31:21.07 ID:vMRfTstg
>>574
左右対称の縛りが改正されてるだろうが、あれは規制緩和なんで
問題ない。

道路運送車両法は制定時の法律に基づいた車輌は、当時の法律の
構造でも現行法で違法性はないのだが、現行法に準じた改造も禁止さ
れていない。
なので左右対称に灯火していた車輌を現行法の規準で
左右非対称に灯火しても違法性がないということね。
シートベルトも灯火の色も現行法に合わせて改造することはOK
現状の車輌を過去の法津にあわすことはNG
576774RR:2014/01/29(水) 19:57:50.51 ID:4Tg4G0DS
NC30とOW01は当時型番で呼んでたな
まっ!当時の話で今は知らん
577774RR:2014/01/29(水) 21:23:06.90 ID:QaCVhocG
白バイには女性隊員もいますが、
並のバイク乗りの男をカモれるくらいのバイク技術は持っていますか?
578774RR:2014/01/29(水) 21:23:44.01 ID:4ImpmjD2
小僧だな。
579774RR:2014/01/29(水) 21:37:04.83 ID:WYyScX+j
白バイは道開けてもらえるけど止まってる車両多いとスクーターに追い付けなかったのを見たことはある
580774RR:2014/01/29(水) 21:40:36.57 ID:8P//IdAs
>>576
RC30 VFR750Rじゃなくて、NC30 VFR400Rを?
581774RR:2014/01/29(水) 21:59:13.58 ID:gXxkIFhd
>>580
RVFはRVFだけど、VFRはNC30って呼ばれることが多かったなぁ。
VFR400Rは同名の型違いが存在するから。

今は知らんけど。
582774RR:2014/01/29(水) 22:06:21.08 ID:9ZD8PcDp
>>577
道路の上でもベッドの上でも男に負けたことはありません!
583774RR:2014/01/29(水) 22:17:34.59 ID:ad0/FjpT
>>582
両方勝ち負けじゃないと思うんだ

早漏だけど
584774RR:2014/01/29(水) 22:28:23.16 ID:jTrHmpQY
相手が先に行ったら私の勝ちよ。
585774RR:2014/01/29(水) 22:44:15.96 ID:B1QeTX5h
>>584
流れでいつも
舐めてイかせてから入れるんだけど
楽しんだ者勝ちだよ
winwinだよー
586774RR:2014/01/30(木) 01:01:42.71 ID:m2llg/Cq
>>575
横からだけどライトスイッチってどういう扱い?
スイッチ廃止以前(’98だっけ?)の車両のライトスイッチを廃止して一度でも車検通したら
戻すのは違法改造になる?
587774RR:2014/01/30(木) 02:30:52.44 ID:0XgRoe0Q
一般的、平均的に考えて、賃金と物価指標的にコスパの良い住みやすい都道府県はどこだと思いますか?
東京は賃金高いですがその分物価が高くて、家賃なんかかなりしますが
田舎だと物価は安くても賃金も安いですよね。
588774RR:2014/01/30(木) 08:27:13.94 ID:IHzbjjl9
よく漫画やアニメで弾頭をナイフでガギギギと十字に切り込んで
ダムダム弾作ってる描写があるけどあれ実際は効果ないってマジ?
589774RR:2014/01/30(木) 09:02:49.37 ID:LcQi7T90
>>587
茨城県。東京まで電車、高速バスで1時間から1時間半ってトコ。
高速バスも5分から10分おきに出てるわ。
590774RR:2014/01/30(木) 09:07:40.89 ID:HmfiEO4p
原付のメットインに防風の上着を常備して寒い日は羽織りたいんだけど
激安でそこそこの性能のウインドブレーカーっていうかそういう羽織る上着でオススメ教えて
591774RR:2014/01/30(木) 09:08:53.40 ID:HmfiEO4p
>>590
追記:原付きに常備する都合上、非常に薄くて軽いものがいいです
592774RR:2014/01/30(木) 09:30:52.29 ID:oe/R/V4e
>>591
ウインドブレーカーでいんじゃね?
風通さなきゃおkなんだし手首しまりゃなんでも

真冬用ならユニクロのウルトラライトダウンあたりで
593774RR:2014/01/30(木) 09:59:22.16 ID:Pw4r5p3z
>>587
福岡。家賃がとても安い。
594774RR:2014/01/30(木) 10:04:57.08 ID:gu9Js5Uw
>>591 100均かホムセンのカッパ
595774RR:2014/01/30(木) 11:01:57.54 ID:0h1fDEL4
>>587
東京に隣接するどこかの県に住んで東京へ通勤する
西日本では滋賀県が大阪や京都に近くて便利で、行こうと思えば名古屋にも通勤できる

実家暮らしでなく、家賃が嵩みがちな家庭持ちの場合、単純に「コスパ」で考えたら上みたいな結論になるし
実際に毎日混んだ電車の中で一日合計2〜3時間ほど我慢している日本人は多い
でも耐えられないという人も多いわけで、自分はどういう生活スタイルで行きたいのか、妥協点はどうするのかってことだろうな
596774RR:2014/01/30(木) 11:56:41.75 ID:oe/R/V4e
>>587
二子新地最強説
597774RR:2014/01/30(木) 15:08:48.17 ID:FmDedeQS
>>590
100円ショップのポンチョ
598774RR:2014/01/30(木) 15:36:23.11 ID:IMQl9nTf
>>588 マジレスすると効果あります。弾丸が貫通しないでめくりあがったり
ばらばらになったりして効果が著しいです。各国間の協定で軍用は使用禁止になったほど
599774RR:2014/01/30(木) 17:38:23.68 ID:jEej/FpB
>>598
実際は芯の鉛だけ飛んでいって周りの真鍮が銃身に残っちゃうからダメなんじゃなかったっけ
600774RR:2014/01/30(木) 19:35:36.56 ID:WRmSooTh
真鍮って薬莢の部分でしょ。それは常に残るんじゃないの。
弾丸そのものは鉛でしょ。
601774RR:2014/01/30(木) 19:39:36.44 ID:giySXR/j
>>588
もっと酷いのが家庭用に

“当たった者の内臓を全てぶちまける”弾丸が発表される…「家庭用」と開発元は強調
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1786575.html
602774RR:2014/01/30(木) 20:00:07.67 ID:IMQl9nTf
拳銃弾は通常は鉛だからナイフなんかで十字の刻みつけると効果大。
ライフル弾はフルメタルジャケットといって銅の覆いの中に鉛が入っているから
下手に弾頭に細工すると銅と鉛が分離する危険性がある。

黄色の部分は真鍮で薬きょう
603774RR:2014/01/30(木) 20:02:20.18 ID:IMQl9nTf
西日本に長期ツーリング行こうと思ってますが日曜はスタンドが休みとかありますか。
北海道では12日いたのですがスタンド休みは遭遇しませんでした。
604774RR:2014/01/30(木) 21:29:57.20 ID:/FuYiNBU
http://smp.gogo.gs
アプリも確かあったはず。
605774RR:2014/01/30(木) 21:43:34.12 ID:EnZIJT4c
ドロイドにガススタ!
ってやつがあったな。
606774RR:2014/01/30(木) 21:48:23.49 ID:IMQl9nTf
ありがとう、ガラケーしか持ってないんだ。国道沿いなら日曜GSやってるかな?
607774RR:2014/01/30(木) 21:52:17.28 ID:giySXR/j
対象が広すぎる<西日本

スタンドは土日も普通に開いてるけど、ここ数年、急激に統廃合進んだから、ナビ見て行っても閉まってるってのは良くある
608774RR:2014/01/30(木) 22:12:48.47 ID:dUfO4fAA
>>587
電車が1時間に1本ぐらいしか無いような田舎まで行くと
一戸建ての家賃が4万円台になってくる

アパートを借りても4LDKで3万円台とかある
609774RR:2014/01/30(木) 22:19:34.49 ID:IMQl9nTf
ありがとうございます。統廃合は全国的ですよね
610774RR:2014/01/30(木) 22:20:48.56 ID:wh1n7EAX
>>587
物価高いと言いますが外食とか地方より東京のほうが遥かに安いと思います。
611774RR:2014/01/30(木) 22:22:53.27 ID:NQExE+D6
>>608
「一戸建て」が築40年の平屋建て、2DKくらいの物件なら
埼玉で東武東上線あたりが通ってる地域(1時間一本どころじゃないよ)でもあるよ
5万まで出せたら、2階建てで4LDKとかも借りれるよ
612774RR:2014/01/30(木) 22:25:53.25 ID:w8mhT9mB
田舎に行けば住民票写してくれたら中古一戸建て
もらえる所が有った様な気がする。
買い物は通販で済ませて近所の農家に愛想良く
してれば、それで良い
613774RR:2014/01/30(木) 22:41:33.99 ID:NQExE+D6
>>612
で、裏でいろんなこと言われてるんでしょ?
怖いね田舎って
614774RR:2014/01/30(木) 22:43:20.69 ID:vyRZ0Juz
>>612
農家が使う水路やら道やらを奴隷のように掃除したりジジババの世話しなきゃいけないけどな
あと退職金とか遺産も搾取される
615774RR:2014/01/30(木) 22:43:29.68 ID:fTEPTVL9
当番とか,やることちゃんとやれば言われない.
616774RR:2014/01/30(木) 23:00:57.97 ID:Mxc8QPV1
>>613
どこも一緒じゃね?
617774RR:2014/01/30(木) 23:03:44.60 ID:QPwlpopV
若い労働力が不足してるからね
田舎は基本的に助け合いだから全部押し付けてるわけじゃない
行政も財政難だからそれに頼ってる
618774RR:2014/01/30(木) 23:09:37.08 ID:vyRZ0Juz
>>617
助け合うのは身内だけで余所もんなんて助けるわけねーだろ
一方的な押し付け嫌がらせに村八分これが田舎だと俺はカツオ事件で学んだわ
619774RR:2014/01/30(木) 23:14:17.87 ID:pB0HDal8
たしかに東京は物価が高いが、食品その他諸々は競争が激しいから、
地方都市はもちろん、田舎よりも安いことも多い
一概には言えんけどね
620774RR:2014/01/30(木) 23:44:09.26 ID:+KnUAmbY
田舎はスーパーとか結構値段違う
自炊しない人はインスタント商品ならあんま変わらん気もする
昔福岡の久留米市に住んでたときは月10万で家賃4万払ってインターネット回線引いて月々2輪の任意保険払っても生活出来た
621774RR:2014/01/31(金) 00:11:09.55 ID:M05gzOPN
最近の四輪のフォグは青白いのばっかりになってるようですが
実際のとこフォグが必要な時にあんな色温度のランプが役に立つの?
622774RR:2014/01/31(金) 00:15:11.03 ID:2sO9TmLa
>>614>>618
田舎って言われる土地でも地方都市レベルから限界集落までいろいろあるけど、山口のアレは明らかに後者だから
そもそもの話の発端である>>587が目指すような土地ではないだろうと思うが…
東京でもある程度近所付き合いは必要だし、
田舎だと退職金や遺産を他人にぶんどられるのがデフォみたいに言うのはどうなのよ
>>612
たまにそういうのテレビでやるけど、空き家でもタダで提供するような所は限られてるよ
若い夫婦が移り住むと補助金出す自治体はあるみたいだが
623774RR:2014/01/31(金) 00:25:24.35 ID:pbBbFSai
>>621
自分にとってはどうでもいいライトなんで
点いてりゃいいんじゃねーの
624774RR:2014/01/31(金) 00:38:57.85 ID:7F0WW4vo
>>621
配光さえきっちりしていれば、まあ一応役に立つはず。(設置位置とかね)
黄色のほうが確かに通るけどなー、最近見かけないね確かに。

>>623
いえ、自分のためのライトです。(デイライトと間違えてらっしゃる?)
625774RR:2014/01/31(金) 00:52:53.82 ID:M05gzOPN
>624
実際雨の日に6400ほどの青白いHIDだと見えにくくて怖かったし
こないだ買った四輪の純正フォグは青かったしどうなってんだろうかと
626774RR:2014/01/31(金) 01:26:56.64 ID:7F0WW4vo
>>625
6000k超えてりゃそりゃ見辛いわ。(過去6000kで体験済み)
純正フォグ青いってことはそりゃ霧対策のフォグじゃないかもね。普通の補助灯というかアクセサリ的な何か。
でも今、明確な黄色味がある純正フォグって見かけないからねぇ。
前照灯としては色温度指定が上がったというか、法律で黄色NGになったようなうろ覚えがあるが。(思い出してソースを調べる作業は面倒なので略したがw)

結論として、全天候型と考えると普通のハロゲン電球が一番無難だと私は理解している(サンテカHID外して以来)。
HIDもメーカー純正なら色温度高くはないし、プロジェクタ型なら照射角も上手に制限されているし、良いんだけどネ。
社外HIDはほとんどが色温度高すぎるわ。
627774RR:2014/01/31(金) 01:46:49.78 ID:M05gzOPN
一番色温度低いのが6400だか6200だかだったんでしゃーないっすわ
フォグって霧って意味なのに霧で役に立たないなんて・・・

雪道でHIDだと温度が低くてライトに雪が積もる欠点もあるなあ
ハロゲンなら熱で解けるけど
628774RR:2014/01/31(金) 02:35:50.95 ID:OPKEcR9r
加速とギアチェンジのタイミングについて聞きたいのですが
例えば下記の後軸出力曲線の場合において、どのポイントでギアチェンジをするとより速く加速することができるのでしょうか?
トルク曲線が無いためわかりにくいと思われますが、エンジンスペック的には最大トルクは6000rpmで発生するようです
ギアチェンジ間においての比率は0.7で、@、A、B、Cはシフトアップする地点で、´は前項の数字の場所からギアチェンジ後に落ち込む回転数の地点です
個人的には@は早過ぎで、Cは引っ張りすぎだと思い、AかBのどちらかだと考えておりますが、もしよろしければ皆様のお知恵をお借りしたいです

http://nagamochi.info/src/up141622.jpg
629774RR:2014/01/31(金) 02:48:57.51 ID:h8nlDfqr
>>628
ギヤ比にも因るが2でしょう。
チェンジアップしたら何回転になるか計算すると良いですよ
630774RR:2014/01/31(金) 02:58:10.86 ID:OPKEcR9r
ありがとうございます
@8000回転→5600回転
A9000回転→6300回転
B10000回転→7000回転
C11000回転→7700回転

ということになりますが、
Aが一番な理由はピークパワーに達している&シフトアップ後の回転数が最大トルク付近であることという理由からでしょうか?
631774RR:2014/01/31(金) 03:03:51.54 ID:h8nlDfqr
>>630
大体そんな感じ。
後はコース合わせる
632774RR:2014/01/31(金) 04:28:44.73 ID:5ofq8WZS
>>628
Bが正解 
理由としては、シフトアップ前と後の回転数時の出力が同じだから。
Aの場合はシフトアップした直後はパワーが落ち込んで加速が鈍るはず。
Bまで引っ張った方がAでシフトアップするよりも高い出力をキープしたまま加速できるという事。
ちなみに最大トルクは関係ないよ。
結局加速力を決めるのは馬力だから。
633774RR:2014/01/31(金) 04:49:05.69 ID:5ofq8WZS
同じ速度域での加速の場合、同じ出力でもシフトアップすると減速比的に加速が鈍るんだから
シフトアップ前より出力が落ち込むポイントに持っていくのは効率が悪い。
大まかだが、ピークパワーは8500rpmの112PSで、
@が110PS @'が75PS、Aが110PS A'が90PS、Bが102PS、B'が100PS、Cが90PS C'が108PSとして
AとBの加速で比較すると、Aでシフトアップすると110PS→90PSまで落ち込むのに対して
Bだと110PS→102PSと、少なくともA'の90PSよりかは高い出力を維持できたままでいられるから。
AとB間において1000rpm上がるわけだが、A'の地点から同じく1000rpm上げた地点でようやくBの出力と同等なわけで
それならば減速比的に低いギアで引っ張った方が効率が良い。
上手く説明できてないし長文連投申し訳ないが、とにかくトルクは無視して最高出力付近(パワーバンド)を見て
シフトアップ前と後が同じ出力を発揮する位置、
つまり、前後の馬力をそれぞれ線で結んで平行になる地点がシフトアップの理想的な位置だということね。
634774RR:2014/01/31(金) 06:36:48.83 ID:pbBbFSai
>>624


フォグランプって、濃霧の際他車に自分を認識してもらうためだけのものだろ?
635774RR:2014/01/31(金) 06:46:31.87 ID:XwBo7BLc
>>593
修羅の国 福岡
バイクが信号待ちで奪われる
636774RR:2014/01/31(金) 06:48:28.76 ID:XwBo7BLc
>>634
違う

霧の為の照明
白だと前が見えなくなる
637774RR:2014/01/31(金) 07:12:40.85 ID:QKBtJGd+
霧の中ヘッドライトのせいで前が見えなくて焦ったわ。(白)
二輪もフォグがほしい、ついでにライトスイッチ付けさせてくれ。
せめて減光くらいさせてほしいよ
638BT:2014/01/31(金) 07:54:40.48 ID:xtCnvt1R
>>636
フォグランプで重要な事は、ヘッドライトよりかなり下についている事。

目の前での光の乱反射による視界不良を避けるために
低い位置から路面を照らすのが有効。

前照灯は現行だと黄色NGだけど、霧灯は黄色OK。
でもHIDで黄色発光するほど低温仕様って、あったかな…?
639774RR:2014/01/31(金) 10:12:38.67 ID:+57Z6KzM
霧に当てたら
白だろうが黄だろうが見えなくなる罠、、、

>>637
そいやそうだな
任意で消せないってほんとに大きなお世話だよなぁ
640774RR:2014/01/31(金) 10:28:43.80 ID:rsGSRUCj
現行車のフォグは黄色は禁止
欧米でもそうなったと思うよ
641774RR:2014/01/31(金) 10:30:14.27 ID:j9Iln3Mi
ヘッドライトの有無による見落としでおきる車両同士の事故の重大性と
霧の中ヘッドライトつけてゆっくり走ってる時におきるたいてい低速単独事故の重大性や頻度
を考えればしぜんと答えはでるけどな

まーどうしても減光が必要なほど頻繁に霧の中走るならガムテープ(はがしやく
てのりのあとつかない養生テープって言われるやつとか)で光ふさぐんだな
642774RR:2014/01/31(金) 10:32:42.48 ID:j9Iln3Mi
あと俺の記憶違いでなければ、フォグが低い位置にあるのは
地面に近いところは霧が薄くて遠くまで照らせるからで、目の前の
乱反射とかそんな理由ではなかったはずだが(ハイビームにしない理由ならいいんだが)
643774RR:2014/01/31(金) 11:14:22.05 ID:Wh49hSov
フォグランプは対向車用だと思っていたが自分用って考えもあるのか
644774RR:2014/01/31(金) 11:17:18.22 ID:Wh49hSov
あっと、対向車と後続車でした
645774RR:2014/01/31(金) 11:26:00.67 ID:AfNPal8K
ふとした疑問に、最初から否定奴ww
646774RR:2014/01/31(金) 11:33:22.06 ID:j9Iln3Mi
後続車用ってのは、バックフォグのことかいな?
647774RR:2014/01/31(金) 11:57:03.22 ID:Wh49hSov
フォグとしか書かなかったんで後続車も付け足しときました
考えたら暗い時なら特に自分のために照らす意味もあるんでしょうね
648774RR:2014/01/31(金) 12:38:02.13 ID:tZNdQxbX
なんでもないのにとりあえずバックフォグ点けてる奴はうっとうしい
649774RR:2014/01/31(金) 15:46:20.92 ID:Ph6S8GZ5
隼やZX-14Rは慣れないと発進時の加速で脳が貧血状態みたいになりたちごけしてしまうみたいな話を聞いたのですが、本当でしょうか?
ボクシングで脳が揺れてダウンする感覚みたいなモンでしょうか?
650774RR:2014/01/31(金) 15:51:52.49 ID:tR5KVo44
>>649
俺はその血液がチムポに貯まってぎんぎんに起つ
美人に吸い込まれたように起つ
ついでにティクビをイジイジされたように起つ
意識がもうろうとしてきたら出る寸前だ
651774RR:2014/01/31(金) 15:51:56.70 ID:rad4LcQt
ありえんw
652774RR:2014/01/31(金) 16:33:10.37 ID:kALHPxF4
運動神経も何もあったもんじゃないおっさんらが乗ってるんだから余裕だろ
653774RR:2014/01/31(金) 16:36:02.83 ID:tR5KVo44
>>652
Gを受けたための脳貧血は老若男女に関係なく
襲われるので、身体を締め上げて脳の血流を
逃げないように確保しないと、運動神経では克服できない
バイクでそこまでGは掛からんけどw
654774RR:2014/01/31(金) 16:52:26.77 ID:Ph6S8GZ5
>>650>>651>>652>>653
ありがとうございます。ありえない事なんすね。
俺が160のチビだから(握力は70キロあります)お前じゃ無理って馬鹿にしたかったのかな?ゼってー買ってやります。
ありがとうございます。
655774RR:2014/01/31(金) 16:55:31.22 ID:tR5KVo44
>>654
チビには他の意味で無理なめんも出てくると思うが
意地になっても死ぬのは自分自身だからね。
656774RR:2014/01/31(金) 17:03:19.04 ID:Ph6S8GZ5
>>655貴方優しいなぁ。
その言葉忘れずに胸の中に置いときます。
657774RR:2014/01/31(金) 17:07:15.77 ID:YP6Qfto/
250TR終了ってマジですか?
エストはそのまま?
658774RR:2014/01/31(金) 17:34:55.01 ID:j9Iln3Mi
道の駅で倒しちゃったり、信号で止まるだけでも大変そうだったり
まぁいいんだけど
659774RR:2014/01/31(金) 17:35:14.86 ID:9xzhR4g0
ドレンボルトからワッシャーが外れんのだがどうすればいいの?
660BT:2014/01/31(金) 18:09:34.87 ID:xtCnvt1R
>>659
ドレンワッシャは使い捨て前提なので破壊する方向で。

ボルト座面とドレンワッシャの間にカッターナイフやスクレーパー等の刃物を入れて
ドレンワッシャを少し浮かし、プライヤーで掴んでボルトを回せばOK。

再使用するなら、外すまでもない…
661774RR:2014/01/31(金) 18:24:44.23 ID:9xzhR4g0
>>660
なるほど
次回からそうするわ
ありがとう
662774RR:2014/01/31(金) 18:46:00.66 ID:8xNupVy6
>>656
隼は160センチくらいの知り合いが乗ってるから大丈夫じゃないかな zx14の方が足つきは悪いかも
発進時の加速は自分で調節して下さい
663774RR:2014/01/31(金) 18:51:11.01 ID:s1CafEVY
今時のハイパワーリッターバイクはモード設定があるから以外と普通に乗れるよ
ただデカくて出すのが面倒になるだけで。
走り出せば楽しいのは分かってるのに年明けてからは一度も乗ってないけどOTZ
664774RR:2014/01/31(金) 18:54:53.14 ID:2vK3FiB3
乗る前と降りた後が面倒なのは駄目だ
俺はいつも ガチャ・・・ブロロロロロ・・・
665774RR:2014/01/31(金) 19:07:11.86 ID:j9Iln3Mi
>>663
隼以外についてるのあったっけw
と思うくらい隼意外のモード設定は記憶にのこらん
ZZRにはついてなかったし
666774RR:2014/01/31(金) 19:22:12.87 ID:5GsR3Q0w
なにが面倒ってヘルメットかぶるのがもう面倒

ヘルメット被ろうとして眼鏡引っかかる

眼鏡外す。置き場所に困る

ヘルメット被る

眼鏡装着

ヘルメット外そうとして眼鏡引っかかる

眼鏡外す。置き場所に困る

ヘルメット外す

眼鏡装着

なめとんのか
667774RR:2014/01/31(金) 19:23:49.18 ID:4vY1E1zK
メガネのフレームを変えなよ
668774RR:2014/01/31(金) 19:33:15.77 ID:d5Gtl4pU
最近、Firefox開いてると
http://jdj.openmace.net
のポップアップが出るんだけど、これはなんですかね?
対処法とかありますか?
669774RR:2014/01/31(金) 19:34:37.68 ID:5GsR3Q0w
毎回コンビニでこれやるせいでコンビニ寄るのが億劫でしょーがない
フルフェのまま入ったろか思うほど嫌になる
シールドがレンズになってて眼鏡なしでも見えるヘルメットでないかなー(チラッ
670774RR:2014/01/31(金) 19:41:27.01 ID:8xNupVy6
>>666
どう考えてもメガネです
671774RR:2014/01/31(金) 20:06:40.78 ID:yqsrKifY
>>628
>>630
これってシフトアップのタイミングとかシビアに考えなくても
全域ほぼパワーバンドみたいな感じでラフに乗れるバイクじゃないの?

なんか目を三角にしてタコメーターとにらめっこしながら乗るような車種には見えない
672774RR:2014/01/31(金) 20:09:03.52 ID:P8UBialz
>>593
韓国人が多く治安も悪い

県民の9割以上がショートカット脳患者だから
交通マナーは愛知県なみに悪く、バイクを運転するのは危険

車間あけない、ウインカー出さない、信号無視は当たり前
673774RR:2014/01/31(金) 20:19:43.66 ID:c7o/DRns
>>666
システムメットぢゃあかんのか?
674774RR:2014/01/31(金) 20:27:36.67 ID:rad4LcQt
眼鏡かけてるのが日常だから引っ掛けたりしないけどな。
675774RR:2014/01/31(金) 20:47:25.75 ID:xNEfRipG
鶏ガラを食べた時のカロリーって何かに乗ってませんか?

煮て肉をしゃぶります。
骨は食べません。
676774RR:2014/01/31(金) 20:52:32.49 ID:yqsrKifY
ないんじゃね?部位によって違いそうだし。
骨1本の重さに対する可食部の割合から
サンプルとって全体を推定するしかなさそう。
677774RR:2014/01/31(金) 21:05:02.25 ID:8xNupVy6
ふと疑問に思ったんだけど
カロリー制限したらどんな感じ理由⁇で痩せるんですか?
カロリーってエネルギー量で質量とは無関係ですよね
678774RR:2014/01/31(金) 21:33:17.60 ID:d5Gtl4pU
カロリーを持ってる脂質やらタンパク質やら糖質を脂肪に変えるからでにょ?
679774RR:2014/01/31(金) 21:42:16.31 ID:tR5KVo44
>>677
たとえば君が水を5リットル(質量で言うと5kg)カロリー0の
寒天(ところてん)を10kg食べて毎日生活するとする。
お腹はイッパイ、水分もじゅうぶんでカロリーは0に等しい。
質量は15kg

栄養素もカロリーもないので生きながらえるために、蓄えた脂肪
と筋肉を分解しながらやせ細って餓死していく。
満腹で餓死できる感じだ
680774RR:2014/01/31(金) 22:41:49.34 ID:8xNupVy6
>>679
確かに死ぬだろうけどそれで体重へるのかな? 体外に出さないと体重逆に増えて死ぬんじゃないの?
681774RR:2014/01/31(金) 22:54:07.79 ID:mosWVikP
>>668
http://malwaretips.com/blogs/jdj-openmace-net-removal/#uninstall
から取り除き方が書いてある。けっこう面倒そうだな。
682774RR:2014/01/31(金) 22:55:18.64 ID:d5Gtl4pU
ありがとう
マルウェアだったのね
683774RR:2014/01/31(金) 23:15:20.56 ID:elZ40/iU
>>680
もちろん心太のカスと水分は体外へでるでしょ。
あとエネルギーを消費する上で、呼吸でO2を取ってCO2として出すでしょ、このCの分だけ質量は減ります。
684774RR:2014/01/31(金) 23:33:12.79 ID:tR5KVo44
>>680
海難事故や山中の遭難、戦争状態や経済事情飢餓でも
急激な減量は一気に筋肉や脂肪が減少して生存を
優先させた後に死んでいくでしょ。
体重減のパターンや事例は方々で確認できるはずだよ。
685774RR:2014/02/01(土) 00:11:16.14 ID:zVlvy3kw
>>636
で、車前方3Mとかしか照らさないライトで、いったい何が見えると思うんだ?
686774RR:2014/02/01(土) 00:21:05.32 ID:Vtu7qzrZ
>>685
夢さ
687774RR:2014/02/01(土) 01:12:05.72 ID:sWUR4Q+4
ワンタッチで開閉できる密閉容器としてフィルムケースが一般的だったけど
今無料とか安価で手に入るそういった容器ってあるかなあ?

ネジ切り容器だと微細な粉なんかが詰まりやすいし洗いにくい
688774RR:2014/02/01(土) 01:28:57.55 ID:QOTmsKvI
こんなヤツ。大きめのホムセンなんかにはあると思う。分析屋さんにはおなじみ。
ttp://www.shinshyokizai.co.jp/psbottle.html
似たようなやつが台所用品コーナーなんかにあったりするかも。

無料は・・・最近では心当たりないなぁ。
確かに便利だったよね、フィルムケース。
689宮井秀之:2014/02/01(土) 03:37:51.42 ID:yYsYCSRc
>>687 真面目な話 肛門活躍筋を鍛え上げたらええのや!
690774RR:2014/02/01(土) 04:31:24.15 ID:y9Ayw/mU
フィルムケース懐かしいなあ
親父が現場監督でうちにいっぱいあって、幼い頃おもちゃに小物入れにいろいろ使ったわ
半透明でキャップにギザギザがあるタイプ(フジ?)と、黒&灰色で柔らかい材質のタイプ(コダック?)とか...
そこそこ密閉されてるし使いやすかった
10個入り100円とかで売ってたら買いたいなあ
691774RR:2014/02/01(土) 06:12:24.56 ID:sWUR4Q+4
実際現像屋に行って要らないフィルムケースおくれ、と言ったらくれるかなあ?
こないだ現像に出した時にケース入りで出して、あとでケース欲しかったなあと
思ったのがそもそもなんだけど
692774RR:2014/02/01(土) 07:03:19.54 ID:70TXsMhm
>>666>>669
眼鏡引っかけるのは自分が忘れてるだけだし
わざわざ眼鏡どっかに置かなくても、片手で持ちながら脱ぎ被りすりゃいいでしょ
シールドをレンズにするというのは、左右の眼で度数や乱視の進み具合が違うので無理
プロテクターに比べたら、眼鏡の脱着は慣れればどうってことないよ
どうしても面倒ならコンタクトにすればいい
693774RR:2014/02/01(土) 17:51:03.01 ID:DF8jEi9R
>>672
北九州市に住んでるけどそんなのたまにしか見ないけどな
9割の人間はちゃんと交通ルール守ってる
他県に出かけてもそれほど違いは感じないんだが
694774RR:2014/02/01(土) 18:53:47.79 ID:qMojQnbb
「うちの地域は交通マナー最高!」って所、ある?
営業で全国回ってるけど、どこのタクシーや運転手さんに聞いても悪いとしか言わないんだよね。
強いて挙げればロンドンと丸の内のタクシーは「悪くはない」って言ってた。
695774RR:2014/02/01(土) 19:11:38.67 ID:KOmggTl/
田舎すぎて他の車見ないから「気にならない」って土地はあるかもだけど
結局バカほど目立つもんだから「いい」と言い切れる土地はないと思う
ただ言葉にすると同じ「マナーが悪い」でも『運転が雑・荒っぽい』のと
『他人のことを考えられないバカ』と『わざとやってて悪質』の差は絶対ある
696774RR:2014/02/01(土) 20:56:51.07 ID:hUKZN6CZ
>>693
まじか?
速度とかちゃんと守ってんの?黄色で交差点進入してない?通行帯違反とかない?違反と認識してないだけじゃないよね
697774RR:2014/02/01(土) 21:27:11.10 ID:SurxDfFP
>>693
みたいな奴は、自覚がないから他人のこともわからない。
698774RR:2014/02/01(土) 21:42:00.67 ID:1GC+973j
Q マフラーを4-2-2から4-2-1に変更したんだが、ブォーーン、ゴホゴホッってな感じに咳をする。
セッティングはどのように詰めていけばいい?

Q クラシック界の巨匠、カラヤン・バーンスタイン・ベーム、自分の中での知名度No.1は?

Q コーヒーはブラック派なんだがいつも驚かれる。そんなに少数派?
699774RR:2014/02/01(土) 21:45:14.11 ID:45ugqUoz
純正マフラーに戻せばなおるよ
700774RR:2014/02/01(土) 22:28:52.17 ID:g6lTdnWa
僕、甘党だから
701774RR:2014/02/01(土) 22:30:56.21 ID:hHiJJoKY
モタードって全然人気無いの?
何で?
702774RR:2014/02/01(土) 22:35:07.39 ID:hUKZN6CZ
>>701
長距離辛い 風が辛い 単気筒の振動辛いツインもあるけど珍しい そんなに早くない オフはほぼ走れない

軽くて街乗り楽 乗ると楽しい
デメリットの方が多いからかな
703774RR:2014/02/01(土) 22:37:07.63 ID:zVlvy3kw
>>696
9割の人間が、交通ルール破ってるの間違いだよなどう考えても
全国どこでも最低9割の運転手は、なんらかの違反を犯してる

ソースは俺の脳内
704774RR:2014/02/01(土) 22:38:04.62 ID:AhPikkNs
>>694
>>695
栃木南部〜群馬東部は自己中系のマナーの悪さが目立つ。
飛ばす荒いというのはあまり目立たんが、自分の行きたい方に好き勝手に曲がり、勝手なスピードって進む。
ウインカー出さない、対向車後続車気にしない、追い越し車線を法定速度以下で走り赤信号突破・・と言う光景が日常。
埼玉都内行くと皆マナー良くて驚く。
705774RR:2014/02/01(土) 22:39:04.03 ID:5hqvfa+Y
モタードは250以上での通勤用に最適
通勤の便利さでは原二スクには負けるが原二が通れないところが経路にあるならモタ
706774RR:2014/02/01(土) 22:46:34.89 ID:45ugqUoz
>>701
本家のオフ車ですら人気が無いのに
モタードなんて好んで乗る奴なんかもっと少ないからね。

ただ、一定の需要が常にあるから
メーカーがオフ車の派生で出してあげてる感じ。
707774RR:2014/02/01(土) 22:51:44.26 ID:RJWmIFGx
>>704
きちんとやらないと危険なほど交通量が多いってのもあるんじゃない?
708774RR:2014/02/01(土) 22:53:38.44 ID:45ugqUoz
群馬ナンバーには気をつけろみたいなのは昔からちょくちょく聞くね
709774RR:2014/02/01(土) 22:57:53.62 ID:H0TAR+G7
>>698
集合部の情報だけだとどうにも私には難しいが、回転上げていく過程で咳してるならどっか薄いのかもね。
とりあえずマフラーメーカーに問い合わせでもしてみれば?

Q2 カラヤン。なにせ音源が多いので。 
Q3 ブラック派だが、缶コーヒーはおおよそ加糖派(微糖含む)。缶のブラックはあまり美味しいとは思わない。ボトル缶は飲むけどね。

>>701
見た目好みの問題が大きいんじゃないの?
初心者がモタードに憧れるケースはほかと比べりゃ少ないだろうし、
じゃあステップアップ、となっても大型モタードなんてレアですからね。
私の周りにはモタ乗りそこそこ居ますけどね。
特性的に通勤通学には適しているし、高速度域は苦手でも峠は速いし。
710774RR:2014/02/01(土) 22:58:21.69 ID:jtN7GII5
グンマーは「クルマこそがすべて!」の、
徒歩や自転車や車椅子やバイクや電車やバスなんて御法度な原住民だからな。

松葉杖や缶ぽっくりも禁止されてるんだぞ。
711774RR:2014/02/01(土) 23:08:58.97 ID:odGbiUw1
乗ってる人が見てたらすみませんが
VFR1200Fの国内仕様ってホンダは一体何を考えて発売したんでしょうか
せめてCBR1000RRみたいにレギュラーOKならまだわかる気がしますが・・・
712774RR:2014/02/01(土) 23:12:51.13 ID:5hqvfa+Y
ただ二輪にDCT乗せたかっただけじゃない?
713774RR:2014/02/01(土) 23:13:46.96 ID:zVlvy3kw
>>709
ジョージアの、名前忘れたけどキャップついた缶コーシーはおいしかった
ブラックのやつ

というか、初めて缶コーシーをおいしいと思ったw

>>711
レギュラーとハイオクの価格差が許せない人って
具体的になにが許せないの?

まったく想像も、理解もできなくて困る
714774RR:2014/02/01(土) 23:18:30.47 ID:jtN7GII5
>>713
>具体的になにが許せないの?

10円ごときに翻弄される自分の激安人生が許せないんじゃないかな!
そんなショボい人生なんて、さっさと終わらせりゃいいのにねw
715774RR:2014/02/01(土) 23:22:24.89 ID:45ugqUoz
数字的な部分じゃなくて「ハイオク」って単語に付くイメージが嫌なんだよ
それに1000円札1枚で給油できる量がかなり違うし
716774RR:2014/02/01(土) 23:24:28.94 ID:jtN7GII5
>単語に付くイメージ
>1000円札1枚で給油できる量

どんなイメージ妄想してるか知らんが、
やっぱりショボい人生歩んでることは間違いないんだなw
717774RR:2014/02/01(土) 23:26:23.58 ID:5hqvfa+Y
むしろハイオク入れてると外車乗りの金持ちさんだなって思う
718774RR:2014/02/01(土) 23:26:38.23 ID:hUKZN6CZ
>>715
1000÷150=6.66
1000÷160=6.25
個人の感覚の差だよね 買わないって選択肢があるんだからもう忘れたら?
719774RR:2014/02/01(土) 23:29:17.50 ID:H0TAR+G7
実際あのクラスの車種を所有すると、レギュラーとハイオクの差をあまり気にしない。
いや、所有する人はあんま気にしていない、とでも言い換えましょうか。

通勤通学専用のゲタ車ならそりゃレギュラー仕様のほうが良いですけど。
720774RR:2014/02/01(土) 23:34:30.84 ID:83C7M4VF
予備燃料をどう積むかのが重要だな
721774RR:2014/02/01(土) 23:37:20.29 ID:b+40KcpP
タンクが12Lしかないバイクだと0.4Lの差ってかなりでかいと思う。
250単気筒でリッター40走るバイクなら0.4Lで16km変わる
722774RR:2014/02/01(土) 23:38:14.70 ID:62h4eT2/
やめてください!カブにハイオク入れてる人だっているんですよ!
723774RR:2014/02/01(土) 23:38:55.71 ID:5hqvfa+Y
それはボアアップを楽しんでるマニアだからいいの
724774RR:2014/02/01(土) 23:40:01.15 ID:45ugqUoz
というよりも、ハイオク指定のバイクって
公道を走るにはオーバースペックすぎてえげつない出力特性で
燃費極悪のバイクが多すぎるんだよ

燃費の悪さにハイオク指定が乗っかるとどうなるのか大体想像つくだろ?
725774RR:2014/02/01(土) 23:41:33.53 ID:H0TAR+G7
(乗りたい人が購入し乗るのだから別にかまわんだろう?)
726774RR:2014/02/01(土) 23:44:33.60 ID:2CwLt3KE
出力特性がえげつないバイクって半端無く扱いにくくてレースでも遅いんだろうな
727774RR:2014/02/01(土) 23:46:28.28 ID:83C7M4VF
ZZR1400ハイオクの方がCB1300レギュラーより燃費良い
まー払う額は同じくらいになるが、燃費とかきにするならnc700、750にのればいいやん
728774RR:2014/02/01(土) 23:50:37.25 ID:b+40KcpP
そんな燃費悪いカテゴリ同士で比べられても
729774RR:2014/02/01(土) 23:52:04.67 ID:83C7M4VF
燃費いいハイオクバイクなんかのったことねーもん
730774RR:2014/02/01(土) 23:53:36.86 ID:odGbiUw1
VFR1200Fはスタイリング的にも欧州専用車と言われた方が
しっくりくるってイメージを勝手に持ってたんで
わざわざ国内仕様を作ってラインナップに加えたときの位置付けについて
理解に苦しんでました

プレミアム的な位置だと思えばいいんですね
ありがとうございます
731774RR:2014/02/01(土) 23:58:31.92 ID:b+40KcpP
近代VFRはバイク乗りが乗り換えるバイクじゃなくて
どっちかというと高級四輪に乗ってる人が二輪にも四輪の快適さを求めて乗るような
そういうカテゴリのバイクだから本筋のバイク乗りには理解し難いよ
732774RR:2014/02/02(日) 00:06:33.36 ID:oRqOly6B
わてのモンキーもハイコンプやさかいハイオクやないと走られへんのや
733774RR:2014/02/02(日) 00:08:45.89 ID:MoVXOuXh
VFR1200は結構な前傾で風景堪能しながらのツーリングって感じのものではないかな
734774RR:2014/02/02(日) 00:11:05.02 ID:kB5INBFM
燃費良いハイオク車ならベスパとか小排気量のイタスクかな
735774RR:2014/02/02(日) 00:29:34.71 ID:6ib0YHXL
マジで疑問なんだけど圧縮12.8のCBRがレギュラーで12のVFRがハイオクって
どうなってんの?
ハイオク/レギュラーの分岐点は11か12くらいと聞いたけど。
736774RR:2014/02/02(日) 00:31:10.31 ID:m+ev/ZkH
燃焼室や燃料装置付近の温度
737774RR:2014/02/02(日) 00:36:07.25 ID:6ib0YHXL
>>736
最大出力発生回転数もCBRの方が上なのにその発熱をもってしても
冷やしてしまえるほど冷却性能に差があるん?
そして燃料装置って何?気化器?
738774RR:2014/02/02(日) 00:36:32.22 ID:f6FXKfRe
>>735
燃焼室形状や排気量によってノッキングのしやすさは当然変わります
739774RR:2014/02/02(日) 00:37:56.76 ID:n3T0wACR
>>737
Vの谷間に燃料装置があることを考えてみようか
あとV型はリアバンク側のシリンダーが熱をもちやすいから
ハイオクはむしろこのリアバンク側のための設定
740774RR:2014/02/02(日) 04:06:28.99 ID:oRqOly6B
燃焼室形状によって(ノッキングしやすくなる辺りを詳しくお願いします
図解などあれば
741774RR:2014/02/02(日) 05:52:33.29 ID:oRqOly6B
シグルイ見て思ったんだけど駿府城御前試合なのか駿河城御前試合なのか
どっちが正しいんだと?
742774RR:2014/02/02(日) 14:10:58.80 ID:74QZdjUx
俺のバイクはこの時期一か月エンジンかけないと昼間でも始動しにくいけど(バッテリーは充電済み)
一度エンジン掛ったら翌日の朝氷点下でも一発始動するのは何故なんだろう?
ガソリンの気化が問題なら氷点下の方が気化しにくいと思うし、オイルだって硬いはず。
一か月放置する事で何が原因でエンジンかかりにくくなるんだろ?
キャブのガソリン?
743774RR:2014/02/02(日) 14:19:37.53 ID:wj6uKdAc
シリンダーとかシャフトの潤滑がうまくいかないと素人ながらに推測する
744774RR:2014/02/02(日) 14:20:12.12 ID:fTGjslkO
昔、バブル期に設計されたハイオク仕様の四輪車に乗っていたことがあった
ECUが点火進角を制御するので出力ダウンを容認するならレギュラー使用もOKって車だった
レギュラーOKなら安い燃料で良いやとレギュラー入れてハイオクとの燃費比較をしたことがある
ハイオクの方がリッターあたりの走行距離は長かったから一定距離を走れる燃料代で比較したら
レギュラーもハイオクも大差なかった
ハイオクの単価だけしか見てない奴は素直にレギュラー仕様乗っとけ
745774RR:2014/02/02(日) 14:24:16.73 ID:qF1gTOj7
>>744
トヨタの技術部のお偉いさんが公演で言ってた。
ハイオクは無駄だから入れる必要無いって
746774RR:2014/02/02(日) 14:27:12.20 ID:fTGjslkO
>>745
その言葉を信じてるならレギュラー使えば良いじゃん

「ハイオクの単価だけしか見てない奴は素直にレギュラー仕様乗っとけ」
これが俺の結論
747774RR:2014/02/02(日) 14:30:11.60 ID:qF1gTOj7
>>746
車の話しね。
自動車はセンサーが色々補正しているのはくれるんだと
748774RR:2014/02/02(日) 14:31:22.19 ID:f6FXKfRe
そりゃノックセンサーついてりゃ進角ズラすなりして対応させるがパワーも燃費も落ちるぞ
749774RR:2014/02/02(日) 14:34:51.76 ID:qF1gTOj7
>>748
レースでもやってなきゃパワーダウンは分からないだろうし、ハイオクとレギュラーの値段差を埋める燃費の違いは出ないよね
750774RR:2014/02/02(日) 14:37:23.51 ID:VnUTsZez
>>749
いや、あんた、本当に>>744氏の書き込み読んでレスしたの?

まあ、「嘘だ」と言うためにヤヤコシイ展開させているならともかく。
751774RR:2014/02/02(日) 14:38:46.88 ID:fTGjslkO
>>749
>>744をきちんと読めよ
『一定距離を走れる燃料代で比較したらレギュラーもハイオクも大差なかった』
その上でカタログ通りの性能が出るならわざわざレギュラーを使う意味は無い
あくまでもハイオク仕様の車両の話な
752774RR:2014/02/02(日) 14:39:29.03 ID:f6FXKfRe
>>749
レース関係なくパワーダウンしたらわかるわ
むしろなんでレースじゃないとわからないの?
160円と150円じゃ6%くらいの差しかないぞ
リッター20からリッター19になったらもう殆ど差が埋まるわけだが
753774RR:2014/02/02(日) 14:41:12.76 ID:JeZlaxFx
>>749
たぶんだけどいろいろ抜けてる
トヨタの偉いさんはレギュラー車にハイオクは意味が無いと言ったと予想する

ハイオクとレギュラーの燃費の違いもハイオク車にレギュラー入れるのとレギュラー車にハイオク入れるのとでも違うし
当然ノッキングセンサーありのはなしね
754774RR:2014/02/02(日) 14:42:14.51 ID:qF1gTOj7
>>750
壊れる事は100 %ないから自分で試してご覧。
755774RR:2014/02/02(日) 14:43:28.40 ID:SkXF6I/p
ハイオク入れるのはよくわからないけど生意気!とか思ってるバカもいるし
粋がって入れる為のガソリンだと思ってる奴が多そう
756774RR:2014/02/02(日) 14:45:44.06 ID:fTGjslkO
>>754
>>744は実際に試した結果を書き込んでる
757774RR:2014/02/02(日) 14:46:28.19 ID:qF1gTOj7
俺はハイオク仕様の車は買わないけど発電機にはハイオクを入れる。
バイク用と別けるのが面倒だから
758774RR:2014/02/02(日) 14:47:54.53 ID:VnUTsZez
>>754
いや、私のレスの意味理解してる?>>756氏が仰っていることその通りなんですけど。
759774RR:2014/02/02(日) 14:47:55.86 ID:Dlp2TKzz
>ハイオク入れるのはよくわからないけど生意気!

よくわからないくせに、一体なにが生意気なんだか?
760774RR:2014/02/02(日) 14:50:56.22 ID:fTGjslkO
>>758
ごめん
ID:qF1gTOj7の書き込みと勘違いした
761774RR:2014/02/02(日) 14:52:46.50 ID:VnUTsZez
(>>760 いや、謝られる展開にはなってませんぜ旦那。)
762774RR:2014/02/02(日) 16:05:47.70 ID:03T5zv0q
5km/Lの乗り物に10万km乗っても20万の差にしかならんのにな。
約10円差が気になるならレギュラー車種を選べばいいだけ。
10-20km/Lの乗り物なら1kmの走行に対し50銭〜1円の差だからな
763774RR:2014/02/02(日) 17:24:55.19 ID:6yzurWvR
年間10,000km走っても5,000円程度の差だろ?
どっちでも良いやん…
764774RR:2014/02/02(日) 17:28:32.27 ID:n3T0wACR
>>745
ちゃんとそういう風に出来てる四輪エンジンだけの話であって
バイクのハイオク指定はちゃんと守らないといかんぞ
それにノッキングしてるのが体感ですぐ分かる
765774RR:2014/02/02(日) 17:38:22.73 ID:JrMbtqZz
オートバイは指定がだいたい95RONなんで
どうしても気になるなら、レギュラーとハイオクを半々でいれりゃいいのよ

そんな面倒なことをするメリットはないけどな
766774RR:2014/02/02(日) 17:46:31.53 ID:qF1gTOj7
>>764
勿論、そうしてるしサーキットで走らせている車両はレギュラー仕様でもハイオク入れてる
767774RR:2014/02/02(日) 17:51:52.68 ID:JeZlaxFx
>>766
いろいろと酷いな
768774RR:2014/02/02(日) 17:56:16.61 ID:VnUTsZez
同感。
769774RR:2014/02/02(日) 18:02:30.80 ID:fTGjslkO
本人がそれで満足なら何も言うまい
ハイオクとレギュラーの違いがわからない人だということはわかった
770774RR:2014/02/02(日) 18:27:40.13 ID:p2JPwq/c
1980年代末期の1.6L NA DOHC車に乗ってた頃はレギュラーとハイオクで
体感上明らかにパワーの差が感じられたよ。ちなみにハイオクの銘柄でも
微妙な差が体感出来るほどだった。当時の記憶だと日石がトップで出光と
シェルが次点、コスモがダメだった記憶がある。
まあ四輪の話だし、結局は自分で比較してみないとわからないから実験
して判断するしかないよ。
771774RR:2014/02/02(日) 18:29:09.36 ID:FdyLmK0S
ハイオク車は燃費が悪いってイメージしか無ぇや(´・ω・`)
同じような排気量の似たようなバイク同士で比べると
性能優先で燃費が犠牲になってるから
772774RR:2014/02/02(日) 18:34:43.16 ID:i+eA+lJH
なんか荒れ気味だけど落ち着け。
704だが、今日見かけた群馬東県民の駐車法。
混んでるのに二台分スペース潰してくれて邪魔だったな。
http://i.imgur.com/M4z0N8a.jpg
773774RR:2014/02/02(日) 18:55:28.32 ID:JeZlaxFx
>>772
これこの車が全面的に悪いとは言えないような この駐車スペースがバス用かなんかで線があって無いようなものになってるし
どうゆう理由でこうなってるのかわからんが
774774RR:2014/02/02(日) 19:22:31.21 ID:0DIMs8Ba
ボックス(トップケース)を購入しようと思っています。
ホムセンのは安物買いの銭失いと聞きました。
知人からGIVIを薦められましたが、ワイズギアやSHAD、KAPPAと比べて大差ありますか?
それ以外にお薦め出来る・出来ないメーカーがあれば教えて下さい。
775774RR:2014/02/02(日) 19:24:46.99 ID:y+mBTT2U
チェーンのカシメ具合はどれぐらいが適正なのでしょうか?
ピンの直径よりも0.2ミリくらい広がってれば大丈夫でしょうか?
776774RR:2014/02/02(日) 19:27:50.02 ID:VnUTsZez
>>775
写真でも見てみないと判断しづらいですけど、
多分、かしめ足りていないような「ヤマカン」が発動しています、私の脳内で。
上から見てしっかり潰れている感が無いでしょ?いまの状況は。(多分、だから相談しに来たんでしょ)
777774RR:2014/02/02(日) 19:51:52.27 ID:wnUlN9pd
>>774 ホムセンは値段なりで銭失いとは思わないけどね
778774RR:2014/02/02(日) 20:37:49.42 ID:qF1gTOj7
>>767
意味がわからん。
バイクに乗るときは気持ち良く走る。燃費なんて考えて走った事が無い。
779774RR:2014/02/02(日) 20:39:34.42 ID:t67TCB75
>>774
SHADとGIVI使ってたけどどっちも使い勝手は変わらんな
ただSHADは少し隙間があって作りが粗いなと思った
780774RR:2014/02/02(日) 20:40:38.91 ID:qF1gTOj7
>>773
お前も適当に止める癖が有るからだろうw
781774RR:2014/02/02(日) 20:43:05.13 ID:qF1gTOj7
>>775
他のコマを測って合わせると間違いがないよ
782774RR:2014/02/02(日) 20:50:39.09 ID:JeZlaxFx
>>780
あなたは本当に酷い 文章から意味をちゃんと拾えてない感じがする
783774RR:2014/02/02(日) 20:55:17.48 ID:60iZTMRF
>>741
駿河の国の首府が駿府
784774RR:2014/02/02(日) 20:56:11.15 ID:qF1gTOj7
>>782
はいはい。
確かにちゃんと読んじゃいないよw
785774RR:2014/02/02(日) 20:56:14.21 ID:f6FXKfRe
>>775
メーカーによって異なります
メーカーに聞きましょう
たとえば南海部品のチェーンツールって
『このプレートがはまらなかったらしっかりカシメられてるよー』
ってのが付いてるんだけど
DID基準でEKだとそもそもカシメてなくても入らん
786774RR:2014/02/02(日) 21:22:32.49 ID:y+mBTT2U
>>776
初めてやったので不安なんですよね

>>781
他のコマと同じくらいまでやらないといけないんだったら全然カシメてない状態ですね・・・

>>785
メーカーによって違うんですか・・・
787774RR:2014/02/02(日) 21:28:02.60 ID:qF1gTOj7
>>786
他のコマより動きが悪くなったらやり直しだよ
788774RR:2014/02/02(日) 21:37:43.35 ID:VnUTsZez
なんかイヤな予感がしてうろちょろスレ探索(というかほぼピンポイントで当てたがw)で重複確認。

>>786
まあ、バイク屋さんで作業してもらって、どう違うのか?どこまでやればOKなのか?を
あとから確認すればいいよ。
ぶっちゃけ私も初めてのチェーン交換で同じような過程を経て学んだ。w

RKのゴールド硬かったんだヨ…南海、力入りづれェんだよ…
でも、一度ジタバタと挑戦して理解した後なら、なーんて事ない、次回以降はフツーに自分で出来るようになるべさ。(多分
789774RR:2014/02/02(日) 21:38:58.39 ID:uP7NnXou
おまいら、何も知らんのにヤマカンでいろいろとチャレンジャーだなあ・・・
命かかってるのに。
790774RR:2014/02/02(日) 21:49:24.82 ID:VnUTsZez
>>789
事前の下調べや、道具をしっかり揃えること、できれば有識者と一緒に作業する、これらが基本ですが
正直、「嫌な予感」「ダメな予感」のアンテナさえしっかりしていれば(重要)、
まあ何とかする・安全圏に持っていく手立ては用意できるもんですw

多少はチャレンジ精神持たないと、物事覚えられませんしね(保険打った上でのポジティブシンキング)
791774RR:2014/02/02(日) 21:52:56.94 ID:qF1gTOj7
誰にも初めては有るからな
792774RR:2014/02/02(日) 23:02:12.49 ID:2itLgLDT
>>742
キャブ車ならキャブ内のガソリン油面の低下あたりだろ
翌日ならエンジン掛かるって言うならほぼ断定
時間が経過するとキャブ内のガソリンが揮発して油面低下
セル回して燃料ポンプが回って燃料が供給されるまでのタイムラグだと思う
793774RR:2014/02/02(日) 23:05:15.13 ID:qF1gTOj7
>>792
逆もある。
フロート内のガスを抜いとけば次の掛がいい
794774RR:2014/02/02(日) 23:16:49.17 ID:SXJZm/zx
>>791
いや、おれは最初から経験者だったよ
前世がバイク屋のオヤジだったし
795774RR:2014/02/02(日) 23:18:18.54 ID:tifR5LZH
>>794
最初から経験者は日本語おかしくない?
796774RR:2014/02/02(日) 23:18:35.63 ID:JrMbtqZz
>>781
ふつーカシメる部分はプレート1枚分だけだろw
他のコマって一体なんのことだよw
797774RR:2014/02/02(日) 23:18:39.62 ID:MoVXOuXh
4輪だが、GTRでレギュラーとガソリンでパワーの出方を計測した記事があったが
レギュラーでやると、振動が出て高回転域が計測不能になった

その程度には差がある

が、バイクでどーかは知らん
798774RR:2014/02/02(日) 23:19:15.76 ID:qF1gTOj7
>>794
前世の前もバイク屋って言うんだろw
799774RR:2014/02/02(日) 23:20:46.99 ID:qF1gTOj7
>>796
隣のプレートと同じ幅まであつにゅう
800774RR:2014/02/02(日) 23:25:24.36 ID:qF1gTOj7
途中になったw
隣のプレートのと同じ幅まで圧入して隣のプレートのカシメと同じ幅までカシメる事を奨めた。俺はこれで失敗がないから
801774RR:2014/02/02(日) 23:35:57.43 ID:VnUTsZez
圧入に関しては問題ないでしょ。
問題が発生するとしたら「カシメ部をどれくらいまで広げられるか」であって、
ついでに言えば他のプレートは両端ぶった切り機械圧入なので、
カシメ部自体を参考にして良い場合とそうでない場合が考えられうる。

まあ、経験者なら現物みりゃ良し悪し分かるし、
相談者様も「アカンかなセンサー」が働いたからここに聞きに来ておられるわけで、
バイク屋さんで見てもらうって事なら、あとはそちらにお任せすれば良いだけの話で。
802774RR:2014/02/02(日) 23:48:16.98 ID:u99GnRes
江沼の530ZVX3
大同の530ZVM-X

どっちがいいですか?
803774RR:2014/02/02(日) 23:52:35.67 ID:f6FXKfRe
>>802
江沼のThreeD
804774RR:2014/02/02(日) 23:52:57.15 ID:bqvkhHEM
チェーンのコマのカシメならカシメ不足よりカシメ過ぎの方が問題
チェーンは引っ張られて力を伝える
この時に引っ張り力はピンが受け持つ
カシメ無いとピンが抜けてしまうので抜けを防ぐためカシメる
だからぶっちゃけ抜けなきゃOK
一方カシメ過ぎるとプレートの動きを阻害して抵抗になるので要注意
805774RR:2014/02/03(月) 05:20:17.45 ID:5DddBGMw
普通自動車の免許を取った(厳密には教習所の卒業証明書取得)ので、勢いで普通自動二輪か大型自動二輪の一発試験受けてみようと思うんですが、Www.monotaro.com/g/00274616/みたいなヘルメットでも受けさせてもらえますか?
806774RR:2014/02/03(月) 05:41:07.30 ID:g9f8fDiP
それ以前に二輪免許を持ってないなら普通二輪だけは教習所いっとけ。
甘くないってことを身をもって知ることになるから。
807774RR:2014/02/03(月) 07:18:23.06 ID:tW7R4HVs
>>805
まず受からないと思うけど、記念に一度受けてみるのもアリだと思う
メットの件、試験場によって微妙に違うらしいから
行く予定の試験場に装備のことを聞いてみるといいね
808 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/02/03(月) 08:46:00.26 ID:+Y2lEiZd
iPhone5S入手したからモリタポを5000オクで落としてbb2cに設定してみたけど
p2認証出来ない
p2の2ch.netだと書けるけど、わかんない
急にスレ募集主デビュー出来ない
誰か助けて!
809774RR:2014/02/03(月) 08:55:47.67 ID:uG1pfiWb
パスワードかなんか間違えてるかやん

5000オクで落とすって何?
810 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/02/03(月) 09:00:40.82 ID:+Y2lEiZd
>>809
ありがとうございます
パスワードやアドレスは何度も入れ直ししたけどダメです
モリタポオークションで5000pt分だけ買いました
ググって同じ様に書けない人の書き込みみたけど、さっぱりわからない
811774RR:2014/02/03(月) 09:03:21.91 ID:uG1pfiWb
パソコンでは書けるの?
812 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/02/03(月) 09:18:05.13 ID:+Y2lEiZd
>>811
今PCは使えなくて、Androidのスマホからはp2で書けてます
パソコンXPだから先月クリーンインストールしたら、Microsoft updateしたんだけど、修正セキュリティUPdateが更新しても出来なくなってて、IEも6で8にしようとしたけど、ダメでした
813774RR:2014/02/03(月) 09:31:29.11 ID:uG1pfiWb
アンドロイドのスマホからp2つかえます
後からアイポン買って、別IDでp2使おうとしたら使えません
pcは使えないので未確認です

以上であってる?
ならアンドロイドのID・パスワードでアイポンためした?

>p2の2ch.netだと書けるけど、わかんない
814774RR:2014/02/03(月) 09:55:08.76 ID:bVE+hOGs
■リンク
p2入口
http://p2.2ch.net/p2/index.php
Youtube(PC表示にしてしまった時の戻し方)
http://m.youtube.jp/
URL直接入力(2chスレのみ)
http://streaking.x0.com/bb2c/url.php
815774RR:2014/02/03(月) 11:24:37.54 ID:+Y2lEiZd
>>813
別IDではなくアンドロイドとiPhone共に共通のIDです
アンドロイドもauとドコモと2つ同じIDで書けてます
816774RR:2014/02/03(月) 20:52:56.09 ID:8v1bAU5G
今、マギ見て来たんだけど
アラジンと赤髪って顔見知りだったの?
817774RR:2014/02/03(月) 22:55:06.81 ID:BPPpxMkK
直線で全開加速する時に一番効率の良い発進方法についてですが、
発進前にパワーバンドまでアクセルを開けて、徐々にクラッチを繋いで全開発進するという方法が一般的だと思われますが
開けすぎたりクラッチをいきなり繋いだら、ホイールスピン起こしたりしてロスしたり危険に繋がったりしますが
やはり一気に全開にするよりジワ〜っと全開にしたりクラッチ繋いだ方が総合的な目で見るとタイムは良くなるのでしょうか
例えば1速5000回転からがパワーバンドで、発進前にこの回転数まで上げてクラッチミートさせるとして
5000回転で50km/h出るギア比だとします。 それが前提だと、50km/h出る前にクラッチを繋いでしまうと回転が落ち込むことになりますよね?
ということは、50km/h出るまでは(5000回転に達するまでは)クラッチを繋がないほうが速いということでしょうか?

質問がまとまってなくてすみませんが、いかに速く発進、加速させるためにどのような手順が理想的なのか知りたいのでよろしくお願いします
818774RR:2014/02/03(月) 22:59:02.27 ID:Pk8y2Rd2
公道で、発進のたびに目を三角にしてパワーバンドが云々みたいな加速方法してたら
間違いなくエンジンの寿命が縮みます
819774RR:2014/02/03(月) 23:00:10.75 ID:EE6oqnKC
>>817
リアブレーキも使ってギリギリホイールがスピンしたりフロントが大きく浮いたりしない程度でそこそこ早くつなぐといいです
820774RR:2014/02/03(月) 23:10:33.35 ID:fEj3WO9N
>>817 タコメーター無しの単車で 身体で覚えろや タコ
821774RR:2014/02/03(月) 23:13:27.44 ID:S7rkCmpg
>>803
それは高すぎるので
822774RR:2014/02/03(月) 23:19:32.23 ID:BPPpxMkK
>>818
すみません。0-100km/h加速動画サイトに投稿するために、一時的にそういった走りをしたいと考えています
>>819
ありがとうございます
クラッチが繋って車体が前に進みだした後はアクセルを一気にガバ開けしても問題ないでしょうか?
823774RR:2014/02/03(月) 23:21:50.21 ID:Pk8y2Rd2
問題ある車種と問題ない車種がある
824774RR:2014/02/03(月) 23:23:54.63 ID:EE6oqnKC
>>822
投稿経験あるし今の車種のも上げてみようかなーって何度か思ったことあるけどぶっちゃけ車種によります
ハイパワーなバイクだといきなりガバ開けやパワーバンドで一気にクラッチ繋ぐのなんてまず無理
ローパワーな125や250なら結構な高回転からいける
自分のバイクと似たバイクの加速動画でできるだけ速いやつを参考にするといいんじゃないかな
825774RR:2014/02/03(月) 23:30:59.73 ID:uG1pfiWb
>>822
動き出したらアクセル全開でクラッチで最大トクルあたりをいじするように繋いでいく
826774RR:2014/02/03(月) 23:39:26.32 ID:3LEcspa3
あ〜、加速スレでも頓珍漢なこと質問してる人だw
827774RR:2014/02/04(火) 01:21:40.38 ID:wzolfQTx
コンビニバイトしてた時に朝にバンの乗り合いで来たドカタ集団が並んでカップ麺に
お湯入れてたんだけど最後に並んでたおっちゃんが乗り遅れて置いて行かれたんだけど
あんな事よくあることなの?

カップ麺抱えて呆然としてたおっちゃんが印象に強く残ってます
828774RR:2014/02/04(火) 02:20:50.94 ID:CCsyS2zz
>>822
>アクセルを一気にガバ開け
それをやると棹立ちになって間違いなく転倒するという
タイプのバイクがある。パワーときちんと相談すること。
829774RR:2014/02/04(火) 02:55:12.23 ID:WMtrdTWU
でも全開にしないとタイムでないからなあ
SS以上の馬力のドラッグレースの車両もクラッチつながった後は一気にワイドオープンだし
830774RR:2014/02/04(火) 04:22:33.75 ID:kedPT0YB
>>827
想像するだけで悲しい気持ちになるからやめろよ!
831774RR:2014/02/04(火) 08:42:34.21 ID:61cD7+2D
店員の第一声が 日本語喋れますか?で はい喋れます。 言ったら 日本人ですか? 言われたんですが。
よっぽどじゃなきゃ口にだして言わないですよね?
ちなみに風俗の受付での出来事。
キャチや勧誘でも日本人?言われるけど 馬鹿にされてるのかな?
832774RR:2014/02/04(火) 09:33:30.18 ID:p/Kd7V3F
>>831
普段もそのレスと同じような言葉遣いをしているのなら
外国人かと思われても仕方ないよ。
文章を書くのが苦手なだけならごめん。
833774RR:2014/02/04(火) 09:37:07.68 ID:RjVjY4R7
ぶっちゃけ831の日本語が変
834774RR:2014/02/04(火) 09:52:02.96 ID:43lj8NhD
よっぽどだから口に出して聞かれたんだろうな としか
835774RR:2014/02/04(火) 09:52:15.58 ID:Q0r0t3y8
>>831
自分をバカにしてると思うって事は、君は外国人をバカにしてるのかな?
多くのサービス業や接客、行政サービスは外国人に手厚く、丁寧に
対応しようと必死なわけで、返答次第なら文化の常識まで考えて
ていねいな対応をしようという気持がある。
そういう確認をしてるだけ。
836774RR:2014/02/04(火) 10:37:42.57 ID:dulv+CZB
>>816
あの子は常にあんな感じじゃないかね?
837774RR:2014/02/04(火) 10:41:45.75 ID:qXKV4BA3
>>817
パワーバンドが5,000rpmからなら,それ以下など使わない.

アクセル全開で最大出力回転数あたりに持ってきながら,クラッチをパッと繋ぐ.
タイヤが滑りすぎたり,ウイリーしそうになれば,リアブレーキで調整する.
838774RR:2014/02/04(火) 11:52:09.38 ID:AESsgyhJ
中華カブが最悪ってマジですか?
839774RR:2014/02/04(火) 11:54:19.58 ID:6o1PvsK/
はい
どうしてもカブに乗りたければ2010年以前のモデルかタイorベトナム生産のをお勧めします
840774RR:2014/02/04(火) 12:46:05.98 ID:R1jLTjJk
90が110になったんだっけ?
その時だかに生産国がかわるんでものすごい90株の需要が増えて
新車に近い中古なんかかなり高値ついたとか
841774RR:2014/02/04(火) 13:11:11.23 ID:MqJ4Ya4M
角目になった事でわかるように、カブはもうジャパンホンダの物じゃないんで、今までとは別モノだと思いましょう
いつかまた元のカブに戻る時が来る時まで
842774RR:2014/02/04(火) 13:18:23.23 ID:Q0r0t3y8
右手で方向を指示できないバイクはカブにあらず
って肩に担いで出前を50年やってた爺ちゃんが遺言した。
843774RR:2014/02/04(火) 13:21:52.45 ID:MqJ4Ya4M
ああそれは思う、片手運転はダメって流れで移動させたって聞いた事があるけどバカじゃないかと
844774RR:2014/02/04(火) 13:47:00.52 ID:cwr9JVyM
>>841
子供の頃から親父が二台乗り継いでカブ90カスタムに乗ってたから
個人的にはカブと言ったら角目のイメージなんだけどな
845774RR:2014/02/04(火) 16:10:11.27 ID:61cD7+2D
>832>833>834>835 ありがとうございます。
自分もまだまだ修行が足りないと痛感しました。自分主観で考えていたから 馬鹿にされたと感じてしまいました。
外国人の人が見ていたらすいませんでした。
そういえば知り合いの外国人は外人て言われると嫌だ。と言ってたな
846774RR:2014/02/04(火) 16:10:49.70 ID:cOGk2VDD
>>831
「お〜の〜ワタシニホンゴワッカリマセ〜ン」でたいがいのトラブルは回避できるぞ
847774RR:2014/02/04(火) 16:15:24.96 ID:R1jLTjJk
スピード違反で止めても外人だとそれで見逃すんだよね
すでに日本国籍あったり日本の免許で運転してたりしてもさ
848774RR:2014/02/04(火) 16:26:32.93 ID:Q0r0t3y8
>>847
白バイ君が意外と英語堪能な件
849774RR:2014/02/04(火) 16:30:09.47 ID:R1jLTjJk
>>848
現実にはそんな奴が全然いない件
850774RR:2014/02/04(火) 16:33:33.66 ID:544ylXYY
白バイなんてほとんど族上がりの高卒馬鹿@北関東
851774RR:2014/02/04(火) 16:37:18.60 ID:Q0r0t3y8
>>850
確かに栃木はブラジル系外人ばかり
852774RR:2014/02/04(火) 16:47:07.97 ID:RnGKOVYb
>>848
警察24でたまに外国人?も違反で捕まってるな
基本的に日本語だけど公務に必要な表現は英語も話してるから
違反を見逃すことはないと思われる。
そういう理由だと減点された人達が黙ってはいないだろうし。
現場で対応できない場合、普通は応援を呼ぶしナンバーまで分かってるなら
後日通知もあるだろう。
なにやら軽微な違反には警告書という対応もあるらしいが。
853774RR:2014/02/04(火) 16:55:49.98 ID:R1jLTjJk
テレビが入ってる時を一緒にするなw

スピード違反(つかよっぽど重大な違反でなきゃ)で応援なんか呼ばないよ
良く間違えそうな場所で入れ食い状態で違反車捕まえてるようなところなんて
15分位納得いかない旨を述べると、担当した警官の業績が伸びないので
口頭注意でおわっちゃうし
854774RR:2014/02/04(火) 16:58:12.69 ID:544ylXYY
スピード違反なんざ認否は検察官に伝えますでおk
855774RR:2014/02/04(火) 17:18:52.90 ID:RnGKOVYb
ふむ、つまり日本国籍あったり日本の免許で運転してたりしても
日本語が分からない場合(そのフリであっても)見逃されると。
こういう主張であると理解した。

メディアは信用半分という点は俺も一緒だけどな。
そもそも撮影中に違反を見逃すことはないだろうよw
業績論にしても目標があるなら見逃て回さないと到達しないわな。
856774RR:2014/02/04(火) 20:36:27.02 ID:NNWDra6J
タイでタイ人にタイ人だと思われてタイ語で話しかけられる事しばしば
日本語で返して初めてタイ人じゃないとわかって走って逃げて行く人もいた
857774RR:2014/02/04(火) 20:37:54.64 ID:/XHwAKAi
>>838
50乗ってるけど普通に走る分には遅いだけで別に悪くない
最大の欠点は「2chで叩かれること」だな
858774RR:2014/02/04(火) 21:11:24.62 ID:lvWl96Bq
名倉乙
859774RR:2014/02/04(火) 21:31:40.10 ID:lvWl96Bq
「レーシック手術を受けた人の4割以上に不具合があった」とするアンケート結果を受けて
大学病院などの眼科医らでつくる「安心LASIKネットワーク」が開いた記者会見で
「眼科医が受けるほど、安全性については確立している」と強調
というニュースの写真のレーシック手術の安全性を訴える坪田氏
がメガネをかけているのは、何か深い意味がこめられたネタなんでしょうか?
860774RR:2014/02/04(火) 21:43:44.95 ID:fpieo+Ou
>>854
遠出してて運悪く取り締まりを受けた時にそれやると

検察通うのがとっても面倒だけどなw
861774RR:2014/02/04(火) 22:02:50.23 ID:5wA7ZikM
>>859
立場上記者会見に望まねばならなくなった彼なりの良心です
862774RR:2014/02/04(火) 22:07:17.17 ID:lvWl96Bq
>>861 大人って大変なんですね
863774RR:2014/02/04(火) 22:09:01.08 ID:vXQTNm0A
白バイがスピード違反と思しき車両の速度を計測するには
一定時間同じ速度で追走しなければいけないと聞きましたが
違反車両に気付かれずに付いて走れるのはなぜですか?
864774RR:2014/02/04(火) 22:11:33.36 ID:R1jLTjJk
>>863
時間じゃなく距離だけど、死角に入る混むから
865774RR:2014/02/04(火) 22:14:39.29 ID:QJl7HEam
追尾に気づかない人が周り見ず運転してるからだろな
よく見てりゃ追尾が始まる前に発見して減速出来るよー
866BT:2014/02/04(火) 22:14:59.61 ID:SPBiVEjj
>>863
ミラーを見てないようなズボラ運転してる「危険な運転者」を狙っているパターン。
ミラーを見ていたら簡単に目視可能。

あるいはサイドミラーとルームミラー間の死角に入る。
マメにミラーを見ていたら近づく前に発見可能。
死角でも直接目視で発見可能。
867774RR:2014/02/05(水) 00:16:21.00 ID:kKW4k3eg
都知事選の投票率はどの位になりますか?
868774RR:2014/02/05(水) 00:43:37.78 ID:gbypMJe7
>>867
未来人が回答に来るか選挙が終わるまで待つのが利口だと思います
869774RR:2014/02/05(水) 08:38:22.09 ID:JY/PJ01B
38%くらいだな
870774RR:2014/02/05(水) 09:20:47.34 ID:73LO6ms1
マジかよ。日本人って選挙権放棄してんのと変わらんな。既得権を守る方々が決める教育の賜物か?
これからより強まるのかな。こえーな
871774RR:2014/02/05(水) 09:45:28.38 ID:E+/mZm3H
>>870
選挙言うのは
自分で立候補する
任せられる人に投票する
任せられる人がいないなら投票しない

という3つの選択肢がある。
意に反していようが候補者の中で最良とという
相対的な選択肢は否定しないが、その当選者が
悪行を行った場合は、その加担になる。
有権者の意志は「無投票」でも表せる
872774RR:2014/02/05(水) 09:54:35.44 ID:CjZNp+bn
選挙に行って無記名で投票するなら認めるが行かないなんて認めないね
873774RR:2014/02/05(水) 10:04:42.58 ID:l41y6Anv
それは「白票」
記名投票、無記名投票とは意味が違う
874774RR:2014/02/05(水) 10:56:57.53 ID:E+/mZm3H
>>873
当然意味が違う
投票率を下げることも民意なんだよ。
その民意が反映して次期選挙や政策に偏りが出る。
875774RR:2014/02/05(水) 11:18:58.68 ID:l41y6Anv
>>874
だから選挙に行って白票を投じることと、
無記名投票、記名投票は意味がまったく違うから。選挙制度の問題。もうちょっと勉強してください
876774RR:2014/02/05(水) 11:22:27.86 ID:E+/mZm3H
>>875
頭おかしいのか?
「意味が違うから、意味が出る」
いいか?
報道や政治団体が民意の結果として大きく受け止めるのは
「投票率」なわけ。
投票率が非常に低いってことは、各団体や有権者の意識
を大きく左右する「無関心」という民意なんだよ

どんな選挙でも白票率より投票率で一喜一憂するだろ?
877774RR:2014/02/05(水) 11:27:41.06 ID:l41y6Anv
中卒かな・・・

俺が言ってるのは
>選挙に行って無記名で投票するなら認めるが行かないなんて認めないね

日本の選挙制度はすべて無記名投票。無記名とは候補者の名前を書く、書かないではないってこと
878774RR:2014/02/05(水) 11:29:35.74 ID:BJq6AIAv
10mmのボルト穴を5mmずらしたいのですが溶接で元の穴を埋め芯を5mmずらした所に
ドリルで再度穴を開けタップを立てることって出来るでしょうか
溶接を盛り上げた後は削って平面をだしますが溶接跡は硬くなりそうなのでドリルで穴が開くかどうか・・・
879774RR:2014/02/05(水) 11:38:15.86 ID:l41y6Anv
一般的な鋼板ならお灸をすえれば平気
880774RR:2014/02/05(水) 11:49:42.90 ID:E+/mZm3H
>>877
誤解は済まなかったが
高校を出てるならアンカーくらい覚えろよ
記名以前にアンカーもないなら、何を書いてもマヌケにしかみえない。
881774RR:2014/02/05(水) 11:51:40.95 ID:E+/mZm3H
>>878
溶接後にアセチレンバーナで加熱してから徐冷
もしくは粉末ハイス、超硬製品のドリルタップを使う
現在の工具は熱処理材料でもそこそこ加工が可能なくらい
高硬度対応している。
882774RR:2014/02/05(水) 11:52:01.26 ID:9X4Hkyo/
団体票持ってる政治家は投票率が低い方が有難いからな・・・
883774RR:2014/02/05(水) 11:54:47.06 ID:l41y6Anv
>>88
とくに>>つけてなければ、すぐ上の書き込みに対してって普通はわかるんじゃないの?
この時間帯はもちろん、ここ最近、親切スレは過疎ってるんだからさ

以上、幼稚なスレ汚しはここまで。他の方はごめんなさいね。謝っておくわ
884774RR:2014/02/05(水) 11:58:37.00 ID:CjZNp+bn
むしろアンカーつけないでくれ、これからも
885774RR:2014/02/05(水) 12:09:34.56 ID:BJq6AIAv
>>881
焼戻しをする感じですね
ドリルはホームセンターの安物しか無いのですがなんとかやってみます
失敗すると後がないので・・・
886774RR:2014/02/05(水) 12:37:56.02 ID:rhcYrBR9
>>882
有権者が興味なくせばやりたい放題できるもんな
887774RR:2014/02/05(水) 13:03:14.72 ID:mKNgLJPF
>>878
厚みに許容が無いのかもしらんけど、ボルト溶接が無難

>>880
流れぐらい嫁
888774RR:2014/02/05(水) 13:16:51.74 ID:9X4Hkyo/
>>886
しかも投票率が下がれば団体票の重みも増えるから一石二鳥なんだよね
889774RR:2014/02/05(水) 13:49:54.16 ID:acdS1opY
>>874
低投票率が民意だとして改善に努める政治が行われるか?
結果、投票しない奴は1番蚊帳の外。
そしてその流れは組織票の力を押し上げる。
投票しないのは組織票に合わせているとの民意として扱われていることに気付けよ。
890774RR:2014/02/05(水) 14:07:27.53 ID:RERguWL1
>>889
同意

投票率が低くなり団体票が当落を左右する様になるのが「民意」って意味不明w

つか、投票しないという事は「誰が当選してどんな政策が行われ、結果どんなに困る事になっても何ひとつ文句は言いません」と言ってるのと同義。だから最低限文句を言う権利の為に投票に行くよ。
891774RR:2014/02/05(水) 14:32:19.34 ID:E+/mZm3H
>>889-890
自分達で答えを書いてるジャン。

投票を拒否することで、残った有権者の選んだ政治家に委ねるのも「民意」
なんで選択や行動の自由があることを認識してほしいね。
絵空事の話しじゃなく、その数は有権者の20%-50%いることを忘れずに。
その行動も有権者の選択肢であり、現実の数字。

投票はあたりまえの話しで否定するまでもないが、右翼と組んで
5000万をせしめた政治家を選んだのも無知な有権者の方々。

これに文句を言える人は
イノセに入れた人なのか?
イノセはダメダと他に投票した人なのか?
イノセもダメ、他もダメだと投票行動に出なかった人なのか?

文句なんてのは有権者で有れば、その人に投票せずとも発して良いし
問題有る政治家に投票した人が異議を唱える権利を持つとか
落選者に投票したからといって異議の権利を得るという考え方もおかしい。
892774RR:2014/02/05(水) 15:13:59.68 ID:p8YGLd5R
イノセ>>>>>>>>>>>>>>>>>今回の候補者
893774RR:2014/02/05(水) 15:18:16.16 ID:9X4Hkyo/
>>891
権利を主張するなら最低限の義務を果たさなけれ筋は通らないと思うよ
まぁそれを言っちゃうと都民以外は何も言えなくなっちゃうが・・・
894774RR:2014/02/05(水) 15:41:06.91 ID:E+/mZm3H
>>893
権利といっても
「イノセに入れたから何も文句言いません」
「東に入れたから何も文句言いません」
「投票してないから」
「白票入れたから」
「中松」
っていう形で文句言いませんとかいうのは権利とかの話しじゃなく

民主主義で考えれば、投票しようがしまいが、誰に入れようが
選挙の結果を甘受して、決まったことに文句を言わないというのが
民主主義だよな?
私は投票行ったので文句を言いますってのは筋違い。
そういう意味では投票行動に関係なく有権者は結果を受け入れるんだし
「だったら投票しなくちゃ損」ってのは成立するが

投票に行ってない市民は政策に異議は唱えられないが
東や共産党に入れた者は異議を発する権利を持つとか
イノセに入れた有権者だからイノセの政策に異議を唱えられるとかは
根本的におかしいよな?
895774RR:2014/02/05(水) 15:45:23.19 ID:E+/mZm3H
>>894
追記すると
有権者は現状の知事にリコールをする有権者でもあって
仮に代表選挙に棄権をしてもリコールに対する選挙権を失う
分けではないので、その知事の政策や方針に対して
民主主義に基づいたNOは権利を有するからね。

有権者の20%の指示で当選したって80%のリコールで
身分を失う可能性はある。
896774RR:2014/02/05(水) 16:01:23.81 ID:KRMpzBbJ
>>891
>>871の書き方が任せる人がいないので組織票を後押しするつもりで投票に行かない
って書いてあればその通り。
問題にしているのは知らず気付かず組織票に加担してしまってる人。組織票加担の意識で投票行かないのは構わない。
897774RR:2014/02/05(水) 16:31:51.51 ID:9X4Hkyo/
YESかNOの議論は面倒臭いからお前らに任せるけど、その結果俺に不都合があったら文句を言わせて貰うわって無責任過ぎじゃないかな・・・
898774RR:2014/02/05(水) 16:56:54.20 ID:FbEE3BGq
交番のお巡りさんのカブは緊急車両ですか?
899774RR:2014/02/05(水) 16:56:58.92 ID:7mZf90Wx
民主主義における選挙ってシステム自体が、投票率が低いって状況を想定してないんだろうなと
昔は平民に投票権がないとか、女性に投票権がないというので必死になって権利を得ようとしてたのに
900774RR:2014/02/05(水) 17:24:15.76 ID:hRuFbo32
>>880
数字ならアンカだろうけど
文字相手なら引用じゃね?
ここは他のところから持ってきた文章ですよ
という意味で>を付けるやり方ですよ
901774RR:2014/02/05(水) 18:12:11.83 ID:+1FvP1kF
>>898
緊急車両じゃないよ
普通のカブと同じ扱いで、
郵便カブみたいな免除項目もないだろうね
902774RR:2014/02/05(水) 18:19:51.17 ID:FbEE3BGq
>>901
d
なるほど、目の前で信号無視した屑を追跡しなかったのはそういうことね
903774RR:2014/02/05(水) 18:25:53.21 ID:Q1VKYhXV
郵政カブはどんな免除項目が?
904774RR:2014/02/05(水) 18:29:27.49 ID:x6pWKkss
中卒高卒ゆうてる奴らいるけど、今の高卒甘く見るなよ?

偏差値40台とかは、二桁加減算出来ないの普通にいるからな?
アナログ時計読めなかったり、発達障害でも普通に入試合格できる高校珍しくないんだぞ?
うちの現場に高卒採用したら、算数出来なくて小3のドリル与えて算数教えたくらいだ。

今の低ランク大卒=少し昔の偏差値50高卒の脳味噌で考えておかんととんでもないことにたる。
905774RR:2014/02/05(水) 18:37:43.21 ID:Y1gQVYn7
「ねんがんの バイクをてにいれたぞ!」

そう かんけいないね
> ?殺?してでも う?ば?い?と?る
ゆずってくれ たのむ!!



まあ突き詰めれば法律守ってる人間に
犯罪上等の連中を止めることはできないわな
そのために警察がいるはずなんですがね
聞いてますか関係者の皆様?
906774RR:2014/02/05(水) 18:38:14.41 ID:Y1gQVYn7
超誤爆スマソorz
907774RR:2014/02/05(水) 18:38:55.15 ID:1PdaRh+5
>>903
確実にあるのが駐停車禁止が免除
他に
歩道走行可
ノーヘル可
一方通行逆行可
右側通行可
などの噂があるけどどこまで本当なのかね
908774RR:2014/02/05(水) 19:11:14.51 ID:rw/tGpZm
>>907
昔は新聞配達も許されてたらしいけど最近は取り締まりに会うらしいよ
909774RR:2014/02/05(水) 19:15:51.40 ID:rw/tGpZm
>>904
だいぶ昔からゆとりFランてバカにされてるじゃん全ての人じゃないし、極論かもしれないけどまだ中卒の方が使い道があるとまで言われてたり
910774RR:2014/02/05(水) 19:23:10.85 ID:aLlfhlHh
>>894
>選挙の結果を甘受して、決まったことに文句を言わないというのが
>民主主義だよな?

ばか。基本からすべて勉強し直せ。
911774RR:2014/02/05(水) 19:45:42.92 ID:F3X/oLXC
選挙のことよくわからんのだが、白票と無記名投票って何が違うんだ?
912774RR:2014/02/05(水) 20:04:57.58 ID:Wb/HVlog
>>904
発達障害と学力関係ないけどな。
913774RR:2014/02/05(水) 20:19:16.01 ID:JfiSWr18
>>911
明確に候補を否定する意思を表明するのと、それ以外じゃねーの知らんけど
914774RR:2014/02/05(水) 20:24:21.17 ID:pWwoi/Gi
ジャンルが違う
915774RR:2014/02/05(水) 20:24:50.92 ID:rw/tGpZm
>>911
自分の名前書いて投票する方法が記名投票
自分の名前書かないで投票するやり方が無記名投票
日本の選挙のやり方は無記名投票

白紙投票は候補者を書かないで投票する事

何が違うんだ?って感じになってきてるので無記名投票=白紙投票ぐらいに聞いて話し合わせても良いんじゃね?ダメ?
916774RR:2014/02/05(水) 20:38:06.29 ID:N2jqgWXv
アクション映画で主人公やヒロインがバイクで疾走するシーンは
大抵ノーヘルで撮るのはなぜですか?
917774RR:2014/02/05(水) 20:46:44.73 ID:+FdjorWz
無記名投票をオストラキスモスとも混同している気がする
最高裁の国民審査のように、おかしな奴は排除するシステムが必要
918774RR:2014/02/05(水) 21:10:13.21 ID:JfiSWr18
スキトキメキトキスがなんだって?
919774RR:2014/02/05(水) 21:10:25.23 ID:uUdDWvYA
>>899そうだね。
>>871見たいに思わせる事にも成功しているので自浄はあり得ない。
追い打ちで道徳を昇格させて仕上げかね。明るい話題ないなー
920774RR:2014/02/05(水) 21:12:48.71 ID:qO/cfupa
メカは友達スパイナー
921774RR:2014/02/05(水) 21:56:40.20 ID:JY/PJ01B
>>907
ノーヘルはアカンやろ。
ていうかノーヘルのポストマン見た事ないわ
一通逆行可はあるな実際聞いたし(今は不明だけど)
922774RR:2014/02/05(水) 21:58:47.48 ID:aLlfhlHh
>>911
のような奴にも投票権があるのが民主主義か・・・
923774RR:2014/02/05(水) 22:05:22.23 ID:Eybv7HjF
>>916
ヘルメットかぶってると、誰が乗ってるのか分からなくなって
絵的にショボいから
924774RR:2014/02/06(木) 00:42:25.32 ID:N2CskVoO
郵政の一通逆走は許可証みたいなのがハンドルポストの
上あたりに止めてあるのを見たことある。
925774RR:2014/02/06(木) 08:08:31.71 ID:NGxoK1g1
>>907
すこしだけ郵便配達したけど
「通行禁止道路通行許可証」
これしか見たこと無い.
時間帯で通行禁止になるのでコレがないと入れない.

歩道走行,絶対するなと言われる.
駐停車,歩道に止めるな停車禁止場所に止めるな等色々言われる.
右側通行,一方通行路で右側の家に投函するときのみ行う.
ノーヘル,論外.
926774RR:2014/02/06(木) 08:12:21.25 ID:27dJCxlN
ちょっと郵便カブ待ち伏せして
通行禁止道路通行許可証借りてくる
927774RR:2014/02/06(木) 08:27:51.94 ID:lnABrd7b
>>907
二度ベルを鳴らす許可証があるそうだよ
928774RR:2014/02/06(木) 08:58:09.28 ID:lcb3S3v4
実際問題歩道走る郵政バイク沢山見るよな。
ひどいのだと私有地の畑道横切る人とか、田舎ならではか。
929774RR:2014/02/06(木) 09:13:02.63 ID:Q282oAMz
畑道横切るより歩道走る方がひどいと思う都会人
930774RR:2014/02/06(木) 09:29:40.46 ID:Moc+zf2q
(._.) ←この顔文字の意味をおしえてくださいませ
931774RR:2014/02/06(木) 09:51:59.00 ID:uTHp/ii2
上から見たハゲ?
932774RR:2014/02/06(木) 12:02:10.52 ID:27dJCxlN
うつむいてる殺せんせー
933774RR:2014/02/06(木) 18:56:02.88 ID:ZokasFPy
現在NOLANのフルフェイスを使用しています。
この前チークパッドのとこを持って長時間移動してしまい、被ると違和感を感じるようになりました。
これはチークパッドが片方だけへたってしまったせいなのでしょうか?
なにか改善する方法はありませんでしょうか?よろしくお願い致します。
934774RR:2014/02/06(木) 19:10:04.64 ID:clUN/Q7o
どうせ片方もヘタルからモウマンタイ。
935774RR:2014/02/06(木) 20:20:47.26 ID:zaaVYeMB
元フィギュアスケート選手の荒川静香は、
二輪免許を持っていると聞いたことがありますが、
この話はガセですか?
936774RR:2014/02/06(木) 20:32:46.60 ID:DgamRZeE
ヤマハの広告塔です
937774RR:2014/02/06(木) 20:36:02.15 ID:DgamRZeE
ヤマハの広告塔です
938774RR:2014/02/06(木) 20:37:21.27 ID:BQ3Llfe7
そういえば、売国ヤマハ発動機が中国に売ったヘリが元で、
あの無人ヘリの技術が応用されて
大型無人ヘリの「V750」なんてのが配備されてるらしいね
尖閣で有事があった場合は大きな脅威になるね
939774RR:2014/02/06(木) 21:21:08.21 ID:jeidx5pR
>>930

〆(._.)メモメモ
940774RR:2014/02/06(木) 22:05:18.65 ID:z5ZdZre/
>>938
積載80kgの農薬散布ヘリで尖閣で何すんの?偵察?
毒ガスならマスクで対処出来るんじゃね?

最高時速161キロメートル、最長航続距離500キロメートル、
最長飛行時間4時間

これって空荷で半径250kmの移動が出来るだけでしょ。
いいマトだわ。
941774RR:2014/02/06(木) 22:08:46.58 ID:2djEUxVa
じゅうぶん脅威じゃないか
米軍が全力で警戒してるやつだぞ
942774RR:2014/02/06(木) 22:18:14.86 ID:iMa7+A2p
250kmかツーリングにちょうど良い距離だな 兵器としたら微妙どころか使い道がわからない
943774RR:2014/02/06(木) 22:23:11.80 ID:34tNuj81
アマゾンの個別無人配送に使えそうだね。
944774RR:2014/02/06(木) 22:29:23.94 ID:z5ZdZre/
>>941
そらBC兵器でお手軽無差別大量殺人ができるからでしょ。
軍にはほとんど効かんでしょ。
945774RR:2014/02/06(木) 23:03:32.42 ID:lcb3S3v4
尼の無人配送は撃墜して商品パクれそうだよな
946774RR:2014/02/06(木) 23:35:08.94 ID:s50qvIR0
迎撃機能ついてるとおもう
947774RR:2014/02/06(木) 23:50:13.13 ID:MFjm488B
>>940
毒ガスったってマスクしても肌から浸透するのもあるし
ゴムの服も通過するやつもあるし
948774RR:2014/02/07(金) 00:02:37.05 ID:z5ZdZre/
>>947
そんでも車両ならエアコンあるし。
1トンの巨体で時速160kmで防衛側ミサイルの射程内の母艦から発進
してガス散布だぜ?そもそも暴動鎮圧以外の目的で使うのは違法なんだけどね。

アメリカが嫌がってるのはテロリストやゲリラが買ってガス撒く事だろ?
尖閣関係ない。
949774RR:2014/02/07(金) 00:16:24.86 ID:3t4T0up2
http://imepic.jp/20140207/008890
これのベース車両はなんでしょうか?
950774RR:2014/02/07(金) 00:22:09.50 ID:1QRV7kBi
きもい
951774RR:2014/02/07(金) 00:27:06.15 ID:6xZhUTva
>>951
NSR50
952774RR:2014/02/07(金) 00:40:28.52 ID:pOReEbl/
デビルマンレディーてのは英語の表現としてはアリなんですか?
953774RR:2014/02/07(金) 00:45:08.83 ID:LUaMJ2Hl
>>949
NSF100だと思います
954774RR:2014/02/07(金) 00:58:26.12 ID:6xZhUTva
すまん、>>953氏に同意。
フレーム構成でNSR50(カウル他社外品)だと思ったが、そういやNSFもほぼ同一でしたね。失念していました。
カウル形状がNSFそのままである点に加え、よく見ると排気の出方も同一(よーく見ると見えた…)ですので、多分NSFですね…。
955774RR:2014/02/07(金) 01:01:16.33 ID:wViF34XQ
流石にバイクも寒いんだな
タイヤに靴下履くとは
956774RR:2014/02/07(金) 01:07:21.49 ID:KUCNGiVs
ガソリン携行缶(1リットル)に入れたガソリンがなくなってましたがだれがのんだのですか?
天使の分け前?
957774RR:2014/02/07(金) 01:10:44.73 ID:v549sRi0
>>956
12年も放置したらアカンでしょ!
958774RR:2014/02/07(金) 03:27:18.31 ID:u2A2s15g
他の質問スレが埋まっちゃってるのでここで質問させてください

ワインディング走行が苦手で、特にシフトダウンが苦手です
よくシフトダウンの時に軽くアクセルを煽って回転数を合わせるって聞くんですが、実際自分もやってるんですが時々回転数が合ってないのかガクッとショックがあったりします
最近はショックが怖くてシフトダウンせずにブレーキングだけでカーブを曲がったりしてしまいます
なにか細かな注意点とか気をつけるところとかコツがあれば教えてください

あとYouTubeなんかだと、シフトダウンの際に煽ってなくてブレーキかけてギアを下げてるだけみたいな動画があるんですが、アクセルを煽らなくてもスムーズにシフトダウンできるようになるコツとかあるのでしょうか?
959774RR:2014/02/07(金) 03:45:50.88 ID:jRK1Jjt+
一軒家の庭に駐車してるのですが今日スタンドが土をえぐって倒れてました
幸い傷などなかったのですが土の上に駐車してる方、下に何か敷いたりして対策していますか?
おすすめのものがあれば教えていただきたいのですが
あまり高いものは買えません
960774RR:2014/02/07(金) 07:20:10.73 ID:wlTj304e
一番安上がりなのは空き缶踏み潰してスタンドの下に敷く
20cm四方位のコンクリ板かレンガ6〜8枚地面少し掘って埋め込む
ホムセンで買っても5百円程度で済む
961774RR:2014/02/07(金) 07:34:50.24 ID:bbSyffZ1
>>958
あせらずに車速にあったシフト操作をしなよ
書き込み見てると速く曲がりたいというというよりは
早く曲がりたい、曲がらないといけないという印象を受ける
道路はみんなのものだけど、あんたの人生はあんたのものだから
そこをよく理解しとかないと交差点の右左折で子供を轢くことになるぞ
962774RR:2014/02/07(金) 08:31:38.81 ID:KUCNGiVs
>アクセルを煽らなくてもスムーズにシフトダウン
低回転になるまで待って、クラッチ操作に時間をかける
教習所の乗り方だけど、そんなに見てるほど体感はスムーズではないかと
それができるようになる事にあまり意味はないでしょう

>時々回転数が合ってないのかガクッとショックがあったりします
回転数があってないんでしょう、ガクってのが加速側なのか減速側なのか
くらい判る余裕を持ちましょう、そうすれば「合ってないのか」なんて言わないはず
技術習得は反復練習しかないです
信号の度にアクセル煽って(さらにフロントブレーキ調節しながら)シフトダウンしてれば
数日でできるようになるでしょう
各ギヤでそれをやればふぉーん、ふぉーん、ふぉーんって音がすることになりますね
最後の「ん」のあたりではブレーキも手伝って回転数落ちてるので次の「ふ」の
為にアクセル開ける事になる(実際には逆でアクセルあけるからふになるが)

あとは諦めてオートマのバイクに乗り換えとか
NC700.750のスレであなたのような人がオートマに乗り換えたら速く走れる
ようになったと喜んでおられるので、この際いかがでしょう?
963774RR:2014/02/07(金) 08:33:46.58 ID:qNj1/qgn
>>959
100円ショップのマナイタ
964774RR:2014/02/07(金) 08:36:04.85 ID:UQsoUfKX
>>959
敷いてる
タイヤも他も腐るぞ
特に雨

人工芝でも敷いた上、空き缶

無料なら、捨てるジュウタンだが、推奨まではしない
965774RR:2014/02/07(金) 09:12:00.16 ID:Jd6AuA5M
>>959
上の>>964さんの仰る通りと思います。

今まで土の上で転倒しなかったのが不思議です。
泥跳ねでホイールマフラーも汚れてませんか?

あと、空き缶潰したものは携帯用、臨時用ですね。
また、アルミ缶だとスタンド荷重に耐えられないですからスチール缶を。
966774RR:2014/02/07(金) 13:04:12.28 ID:X7auorNO
家の庭にはコンクリ板かレンガを埋めればいいと思う。
自分は20cm四方のコンクリ板を敷き詰めている。

出先の不整地とかのためにレッドバロンで300円で買ったプラスチックの厚板を
持ち歩いている(穴があいているので洗濯ロープを通してグリップにひっかけるようにしている)
ひもがないと回収が難しいし、忘れる(ラフ&ロードでそれ用の商品が出ているが割高)
967774RR:2014/02/07(金) 13:11:14.91 ID:cqlOaBBC
弟の(嫁の)出産祝いを安く済ませる方法ってないですか?
予算3000円くらいです。
968774RR:2014/02/07(金) 13:18:40.93 ID:KUCNGiVs
材料かってきて造花・花束系を手作りとか
赤ちゃんの写真をおっきく印刷A3位?で額にいれて渡すとか
969774RR:2014/02/07(金) 13:23:59.26 ID:6xZhUTva
万くらいは出したほうがいいんじゃねーの?という感覚もあるが、
まあ年齢と立場(学生、フリーター、社会人)次第かねぇ。

基本的には、本人に要望聞いたほうが良いよ。
970774RR:2014/02/07(金) 13:31:50.69 ID:109hvUZU
バイクショップ選びについて

A店(SBS店)電車で90分 B店より1万円安い
B店(安売有名店)電車で10分 整備はそんなに期待できない 

A店B店ともに通勤帰り道に寄れる

基本整備は自分でやります
さてどちらで買うのが幸せになれるでしょうか? 
971774RR:2014/02/07(金) 13:33:05.27 ID:qNj1/qgn
>>967
「気持だけ」って言いながら裸で3000円渡せ
2千円札1枚と長野5輪とかの記念硬貨で500ダマ2個
なけなしの貯金を頑張ってだしたんだなぁと思われる。

情けない空気と祝福の気持だけは伝わる。
972774RR:2014/02/07(金) 13:35:55.15 ID:qNj1/qgn
>>970
そんな微細でどっちでも良いような差で一喜一憂する
なら幸せには暮らせない。
ヤラせてくれそうな女子社員や娘のいるほうで買え。
973774RR:2014/02/07(金) 13:38:27.38 ID:BJ/GZGZe
>>970
Aしかない
整備できるなら安いとこでいい。
仮に自分でできない整備なら腕があるところのほうがいいじゃん
974774RR:2014/02/07(金) 13:39:00.03 ID:wlTj304e
沖縄人なら
ピン札2千円札と 沖縄海洋博覧会記念100円10枚だな
975774RR:2014/02/07(金) 13:49:46.64 ID:jRK1Jjt+
>>959です
たくさんの返信ありがとうございます
なるほど空き缶ですか
とりあえずそれで対応してみます
休みになったらホムセン行ってレンガとかも見てみますね
ありがとうございました
976774RR:2014/02/07(金) 13:51:20.77 ID:nAG+BNty
>>970
あえてSBSと書いてるからスズキ車買うって前提で話すけどA一択
深刻なトラブルが起きたらAに頼るしかないが
Bに任せられるレベルのことはおおかた自分でできるってことでしょ?
まあ電車で90分は確かに悩みどころではあるけど
それだけでBを選ぶのはリスク高いと思う
977774RR:2014/02/07(金) 14:05:12.67 ID:mJTtcwIZ
アルミ缶なら縦に踏もう
978774RR:2014/02/07(金) 14:21:36.75 ID:qNj1/qgn
>>976
それって自社販売以外の車輌は絶対に入庫させない
って前提で書いてない?
過半数の事業者は自社販売以外の車輌もみるし
重篤で整備工賃が多大な車輌ならウエルカムだよ。
979774RR:2014/02/07(金) 15:37:28.54 ID:J4wSVPkF
ていうかサイドスタンドの踏み面ってなんであんな小さいんだろな?
見てくれが悪いとかデカいと他と干渉とかあるかもしれんけど、
もう少しデカくても問題ないような?
中免クラスの軽量なのでも装備重量170kg〜大型なら250kgはあるからな。
980774RR:2014/02/07(金) 15:45:33.52 ID:7MeyTQLP
サイドスタンドで車重支えてるわけじゃないしなぁ
981774RR:2014/02/07(金) 15:50:39.87 ID:J4wSVPkF
昔友人のドカテーが高速のSAでアイス喰ってる間に
スタンド折れてフルバンク停車になってたでござる!
982774RR:2014/02/07(金) 16:11:53.33 ID:0vURtpE7
>>981
スーサイドスタンドじゃなくて、
ポッキリ折れてたって事?
983774RR:2014/02/07(金) 16:30:37.91 ID:nAG+BNty
>>978
結局バイク屋って付き合いのものじゃん
よそで買った車両だからって手を抜くとかはまっとうなバイク屋ならやらないけど
常連とたまにしか顔出さない客と一見で次いつ来るかわからない客じゃ
人間の気持ちや商売的に色々と融通の差が出てくるのも事実
基本整備を自分でやるならこそあとで世話になるほうの店で車両を買って
顔を覚えてもらうほうがメリットあると思うよ
984774RR:2014/02/07(金) 16:51:36.98 ID:qNj1/qgn
>>983
自分で整備するなら、まず店に顔を出すことはないから
何年も経って顔をだしたって無意味だし、店主も死んで二代目だぜw

言いたい気持はわかるんだけど、顧客から金を取って事業をする
ってのに、何年か前に買ったとか、その中古とか他の客とかで
色分けしてたら商売にならんよ。

具体的に腰上OHで5年前に買ったとき1度見た客と
5年前に自社から買い上げて3回中古取引されて来た客と
5年前に余所の販社で買われた車体を持ち込まれたの
で何を変える?
液ガスの厚みとか、パークリの吹く量でも加減するか?w

商売って必死なのよ、そのOHにだって不具合にクレームが来るし
適正価格でやらないと、「その客」にもご愛顧いただけないし
逆に言えば1度や2度顔を見た客に、どういう色を付ければ良いのか教えて欲しいわ。
端数負けましたよって800円くらい値引きする程度だろ?
985774RR:2014/02/07(金) 16:55:11.97 ID:qNj1/qgn
>>983
ちなみに、客をえこひいきさせてもらうなら
数年前に買って、忘れたころに現れて常連顔されるより
他社で買っても良いから、半年ごとの点検、オイル交換他の消耗品交換
車検はもちろん、些細なアクセサリー取り付けや、パーツ交換を
頼んでくれる客の方がましだよ。
986774RR:2014/02/07(金) 17:45:01.65 ID:7MeyTQLP
長文書いた上に、1レスで収まんないとかどんだけ
987BT:2014/02/07(金) 18:33:35.10 ID:JTx2ZJrW
>>958
コーナーの前にシフトダウンする理由は、立ち上がり加速で最適なギアにするため。
つまり、立ち上がり加速で必要十分なら派手なシフトダウンなんて不要。

シフトダウンは低回転であるほど、回転数の差が少ないので
楽チンかつショックが小さい。
ブレーキで減速しつつ、回転数を下げてからシフトダウンすればOK。

あと、これらは必ず直線で余裕のある間に終わらせておく事。
コーナー中は絶対しないように。ミスすると転倒につながる。
988774RR:2014/02/07(金) 18:57:21.65 ID:1QRV7kBi
次スレよろ
989774RR:2014/02/07(金) 19:26:18.52 ID:CyIfZLzi
明らかな詐欺サイト見つけたんだが、被害者出さないためにどうしたらいいと思う?
http://www.eglobalbrendshop.com/
990774RR:2014/02/07(金) 19:59:53.98 ID:Ad5RM6N6
>>979
サイドスタンドの接地面が小さくて困るのは同意だが
走行中の収納を考えると悩ましいぜよなw 航空機の離着陸脚とみたいなもんだな。
991774RR:2014/02/07(金) 20:17:55.53 ID:tU6DL/F/
>>989
国民生活センターか
各所地方自治体管轄の消費生活センター等へ情報提供するのがいいと思うけど

恐らくそこらがそういった怪しいサイトに直接指導とかはしないんじゃないの
情報共有と注意喚起くらいしかしない、できないのではないかな?知らんけど
実際に被害が出た場合は警察へ

>被害者出さないためにどうしたらいいと思う?
どんなに頑張ったところで情弱は引っ掛かるからなあ
そもそもが情弱を引っ掛けるが為にやってるんだし
身近な情弱に対して個別に、草の根的に啓蒙するしか無いんでないの
992774RR:2014/02/07(金) 21:16:18.22 ID:nAG+BNty
993774RR:2014/02/07(金) 21:31:30.42 ID:k27bBeQD
>>970
A店で買って近所のバイク屋さんを開拓するのがベストな気がするね
関係ないけど電車で90分の店が通勤の帰り道に寄れるってスゴいね・・・

>>989
なぜそのサイトが詐欺サイトなのかって説明もしないとダメなんじゃないかな?
うちの環境だとセキュリティソフトがアクセス拒否するからどんなサイトか分からないんだけど・・・
994774RR:2014/02/07(金) 22:35:54.22 ID:bcxliA5Z
>>989
アクセス拒否
このページの表示は、「webサイトの保護」機能によってブロックされました。
995774RR:2014/02/07(金) 22:58:42.64 ID:/aU8wNaz
>>989
そのサイト踏むだけでウィルス感染するぞ!
>>991-994レスで判るだろ・・・
996774RR:2014/02/07(金) 23:40:42.74 ID:d6AoyVag
次スレ

早春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part367
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391784008/
997774RR:2014/02/07(金) 23:47:07.00 ID:fAUBLsBr
>>996
998774RR:2014/02/08(土) 00:38:14.77 ID:67gTcTYn
3つ
999774RR:2014/02/08(土) 00:38:46.34 ID:67gTcTYn
2つ
1000774RR:2014/02/08(土) 00:39:16.11 ID:67gTcTYn
1つ

おわり

次スレ

早春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part367
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391784008/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐