【通勤快速】アドレスV125S 36代目【下駄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125s/index.html
■wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9V125S

■前スレ
【通勤快速】アドレスV125S 35代目【下駄】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385311820/

●価格/グレード
¥236,250/アドレスV125(UZ125L3)
¥250,950/アドレスV125Sベーシック ←生産終了
¥261,450/アドレスV125S
¥282,450/アドレスV125Sリミテッド
¥266,700/アドレスV125SS

装備重量 → 101kg
エンジン型式→ F468ー 124cc 強制空冷4サイクル単気筒
最高出力・・・9.9ps/7500rpm
最大トルク・・・1.0kg・m/6000rpm
Fブレーキ → クラス最小φ160ディスク
燃料タンク容量 → 6.3L

●加速を求める人は駆動系の部品を交換しよう
純正品番号
【21650-33G00-000】ローラ ムーバブルドライブ 17g(6個)@240×6 約¥1440
【21220-33G00-000】ハウジング クラッチ(1個)約¥3500
【21501-33G00-000】クラッチアッシ シュー(1個)約¥7600

※社外品で安いセット品も出ています。
2774RR:2014/01/04(土) 19:20:18.12 ID:NFSm8gSx
よくある質問
Q、PCエッ糞、シ糞ス、無印、Gは〜
A、専用スレでやれ

Q、○○の値段は?
A、ググれ、なければ買った店で聞け

Q、スクリーンは旭風防とDOKENとオートリメッサどれがいいの?
A,正確には旭風防とDOKENの二種な。 オートメリッサってのは鈴木子会社の用品店の名前で、
お勧めの他社パーツを集めてカスタムカタログに載せているだけ。
専用の品番がついてる場合でも送られてくるのは普通に市販されてる物だったりする。
どっちが良いかというとハードコートのDOKENがお勧め

Q,何色があんの?
A、黒・白・銀・赤・青・紫 ・ガンメタ

Q、バットでボコボコにしていい?
A、駄目です
3774RR:2014/01/04(土) 19:20:49.10 ID:NFSm8gSx
Q、盗難防止アラームは役立つの?バッテリー取り外せば役に立たなくない?
A、盗難抑止アラームな、盗難の報告は特にない。バッテリーは盗難防止ボルトでもつけろ

Q、新車買った!慣らし運転は?
A、最低100`出来れば1000`アクセル半開までと急加速禁止

Q、ピンクナンバー?黄色ナンバー?
A、http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm

Q、ブレーキ弱いの?
A、法定速度内だと気になりません、スピード超過がデフォ、過積載、デブはブレーキ強化オススメ

Q、ブレーキはどう強化するん?
A、とりあえずデイトナの赤パッド【62118】。それでも駄目なら大径ローター、ブレンボ等(ステンメッシュでは強化できません)

Q、最高速?
A、車体に当たり外れあり、95〜105くらい(メーター読み)


その他ルール
都民、チョンシナ、学歴、無関係のヤフオクや動画、等のスレは無視すること
4774RR:2014/01/04(土) 19:21:20.23 ID:NFSm8gSx
車有
外出先に止める場所がなく狭い、でも50は嫌だ→アドS
渋滞がひどくトラックとトラックの隙間もすり抜けたい→アドS
通勤でPCXやシグナスと張り合いたい→アドS
所有している車はホンダ車では無い→アドS

単車有
鈴菌の大型バイクのセカンドに→アドS
鈴菌に感染したくない→アドS
気軽に乗れるセカンドがほしい→アドS
乗り換えようと思う→アドS
初めてのバイクが欲しい→アドS

車、単車無
自転車や50ccだときついがピザ体型では無い→アドS
自転車や50ccだときついピザ体型である→アドS
灯油を運ばなければいけない→アドS
車は維持費がきついがいつかはワゴン尺、スイスポを買いたい→アドS
5774RR:2014/01/04(土) 19:21:53.03 ID:NFSm8gSx
アドレスV125S
エンジンオイル
推奨交換サイクル 6000kmまたは1年おき フィルター18000kmおき
環境やオイルの状態によってはさらに早めの交換が必要。
粘度10W-40 MA指定

純正部品番号
エンジンオイル スズキ エクスター スーパーデラックス 10w-40
オイルフィルタ品番 16510-05240
ドレーンガスケット品番 09168-10002 

ドレンボルト指定トルク 18N-m(1.8kgf-m)
ドレンボルトの頭のサイズ 14mm
ドレンガスケットのサイズ M10

ブログオーナーが入れてるオイルでよく見るもの
カストロ アクティブX 10W-40(部分合成油)
カストロ スクーター1 10W-40(部分合成油)
ホンダ ウルトラG2 10W-40(部分合成油)
↑ほとんどのホムセンで入手可能
シェブロン シュプリーム 10W-40(鉱物油、4輪用激安オイル)
↑ネット通販
オイルフィルタOリング(大) 09280-54001
オイルフィルタOリング(小) 09280-13004
6774RR:2014/01/04(土) 19:22:24.07 ID:NFSm8gSx
■4ストで、エンストがよく起こる場合、バルブのカーボン噛み込みが考えられます

バルブが汚れてカーボンがついて、密閉性が低下し、圧縮が微妙に漏れる。洗浄する必要あり。

燃料に添加するタイプの洗浄剤は弱いので、直接スプレーで噴くタイプが強力。

エアフィルター外した状態でエンジンかけて、エンコンを噴くが、エンストしそうになるのでアクセルをふかしたり、
スプレーの量を減らしたりしながら、エンストしないようにやる。
1度エンストすると、エンコンが燃焼室に残ってエンジンがなかなか、かからなくなり、大変なのでエンストさせない事。
終わってアイドリングが安定したら、フィルター戻して終了。
始動も一発で、信号待ちや、始動後に起こるエンストがなくなる。マジおすすめ。

エンジンコンディショナー
http://www.kure.com/popup/1740/product.html

■4ストのエンジンオイルは、純正指定の10W-40が理想だが、冬場などは10W-30でも大丈夫という意見もある。
 長時間エンジン全開などの激しい乗り方をする人は、オイルが減ることがあるので、
 こまめ(500kmごとぐらい)にオイル残量のチェックをした方がいいです。

■4ストエンジンで冬場、短時間の近距離走行を繰り返すと、オイル乳化や希釈が起こり、オイルが増える事がある。
 その為、オーバークール対策としてオプションのファンカバーが用意されている。
 (高回転、高負荷で連続走行する人には不要で、装着すると逆に冷却上の問題がでるので要注意)

■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
http://www.youtube.com/watch?v=c1o2L9MnJ1Q

■FI搭載車両には自己診断機能があり、不具合を調べられます(ダイアグノーシス)。
http://ameblo.jp/ysp254fj/entry-11361878734.html

■FI車で走行中に、FIランプやエンジン警告灯が点灯する場合
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/fi-lamp.htm
7774RR:2014/01/04(土) 19:39:16.89 ID:xKec+XUb
8774RR:2014/01/04(土) 19:48:32.85 ID:3QS9imnJ
>>1
9774RR:2014/01/04(土) 21:29:15.40 ID:tewkW48x
頭デカイんだがメットインに入る大きめのジェッペル教えてくれ
shoeiのJ cruiseのXXLはいるかな?
それかカブトのXXL
10774RR:2014/01/04(土) 21:55:34.07 ID:e7bmzjs8
マフラー入れて速くなったからZX-14Rを米粒にしてやったぜ
NSR250Rには負けたけどなw
11774RR:2014/01/05(日) 01:12:02.19 ID:yM+f2DYT
アドレスV125Sは良い車種なんだけど、唯一の欠点はメットインスペースが完全防水じゃない、って事だよな。
洗車しただけでも多少濡れるし、シートを上げた時にシートに付いていた水滴が落ちて更に濡れるから困るw
12774RR:2014/01/05(日) 02:36:21.10 ID:I9LTFc9b
>>1
Zです
13774RR:2014/01/05(日) 02:40:50.09 ID:tsUkWXoo
最初から話題がバラバラだなおいw
14774RR:2014/01/05(日) 10:43:23.96 ID:RjBq0X56
>>9
JクルーズのXXLは入らない。
ギリギリ入るのはJフォースVのXXLまでだよ。ソースは俺。
つかJクルーズは帽体がデカいからⅬでも入るか怪しい。
15774RR:2014/01/05(日) 12:26:20.87 ID:BO8uu2rJ
PCX150発売中
マジェ150発売中
アドレス150?バーグマン200で我慢
16774RR:2014/01/05(日) 12:54:35.22 ID:+FGmX+Vc
Jフォース3のXXLってサイズ大きめ?
昔XL被っててどこかのヘルメット被ったら超狭かった太って顔が肥大化したのか?
あとJフォース3の内装パット取り外し可能?
17774RR:2014/01/05(日) 19:00:44.37 ID:idQT0cRG
バブルジェットは入るかな?
18774RR:2014/01/05(日) 20:36:27.88 ID:Jm/YjxUb
あれ、この流れヤバいな
俺のNEOTECのXLはちゃんと入る?
19774RR:2014/01/05(日) 21:38:24.34 ID:3c3EcyFA
購入1年半たったが、リアフェンダーがなんか白っぽくなってきた。
とりあえずシリコンオイルを塗っておいた。黒光りしてます。
20774RR:2014/01/05(日) 21:39:44.93 ID:3c3EcyFA
OGKのバレルJのXLは入ってるよ。
21774RR:2014/01/05(日) 22:16:04.06 ID:Y2Bxpe11
>>19
そしてオイルで△シールが取れてきますw
22774RR:2014/01/05(日) 22:23:50.28 ID:aTCR61GF
>>19
ノータッチもシリコン系だけど、紫外線吸収材入りだからさらに良い
23774RR:2014/01/05(日) 23:55:04.61 ID:Jm/YjxUb
あかん…入らんかった…
リヤボ最初から付いてて助かった…
24774RR:2014/01/06(月) 00:05:32.29 ID:9dgabaDD
リミテッド乗りでハンドルカバーしてる人いる?
また股にスカートみたいの巻いて風よけしてる人いる?
最近ナックルガードあっても気温は冷たいな
25774RR:2014/01/06(月) 00:05:36.52 ID:k7yhjB4I
26774RR:2014/01/06(月) 11:52:52.44 ID:TON8GZux
V125SSの2014年モデルが出るのは何月ごろですか?
27774RR:2014/01/06(月) 12:04:36.02 ID:F06GumVr
12
28774RR:2014/01/06(月) 13:14:28.45 ID:0PjvMtmH
もうスズキは動力性能を改善する気はないのかねえ
29774RR:2014/01/06(月) 15:01:09.67 ID:zCPMO4Yb
エンジンパワーはフルモデルチェンジの新設計エンジンで期待するとして
とりあえずあの50cc共通ブレーキをもっと安心感のある利きに高めてほしい
30774RR:2014/01/06(月) 15:59:42.10 ID:HhY42al1
>>24
ラフロのRR5917をナックルガードの上から付けてる。ただ、そのままだと厳しい所もあるので多少工夫した方がいいかな?
http://imepic.jp/20140106/572880
31774RR:2014/01/06(月) 17:12:13.44 ID:ay+NYLQO
>>15
ベクスターってスズキじゃなかったっけ
32774RR:2014/01/06(月) 18:23:15.30 ID:4vWXRcGO
>>24
ナックルガードは邪魔だから最初から付けなかった
冬はハンドルカバー付けてるよ
33774RR:2014/01/06(月) 18:32:24.66 ID:AXjchiXr
アドのステップに犬乗っけるのやめろw危ないだろ!
34774RR:2014/01/06(月) 19:36:11.67 ID:HhY42al1
>>32
ナックルガードは両手親指の指先が凄く冷えるから、何かしら対策すれば多少は良くなると思う。
35774RR:2014/01/06(月) 22:04:21.03 ID:/MvkezA1
リミテッド純正ナックルガードとOSSのネオプレーンハンカバとOJの下半身カバー付けてる。
橋の上で2℃だったけどグリップヒーターすら不要だった。 
グローブは夏用プロテクター付。

コミネのハンカバと迷ったけど、一回り大きくて透明小窓が無くて
手を出し入れしやすいらしいのでこっちにした。 
良いよこれ。
親指まわりが広いのでグリップを握った状態からウインカーや
ハイビーム操作の為の指移動がとてもスムーズ。 
軟らかいので指が引っ掛かってもそのままそのまま押し込めるし
適度に腰があるので潰れることも無し。
36774RR:2014/01/06(月) 22:11:16.49 ID:WFO1i3JE
新色のレッドって今までのとけっこう違う?
37774RR:2014/01/06(月) 22:36:19.89 ID:HgkPpMLD
私もリミテッドだけど夏グローブのみは無理です。でも、ナックルバイザーとグリップヒーター、シートヒーターの恩恵は20000円の価格差以上。特にシートヒーターは長い距離を乗るほど効果あります。身体全体が温まってきます。
38774RR:2014/01/06(月) 22:39:17.02 ID:DC898htb
>>24 前スレにいたよ

933 774RR sage 2014/01/02(木) 17:29:50.90 ID:D1G7OfOk
>>931
GIVI B37 で37Lです。
>>932
こんな感じです。角度は変えずにシールドが一番下と一番上です。
http://imepic.jp/20140102/624820
http://imepic.jp/20140102/624550
39774RR:2014/01/06(月) 22:39:49.74 ID:OayByuaD
>>35
この冬コミネのハンカバ買ったらけど左側の金属のハトメだけ錆び錆びになった
何故か右側は錆びてない
40774RR:2014/01/06(月) 22:45:37.13 ID:1rZxgvsc
>>35
ossのネオプレーンハンカバってこれですかね? これを純正ナックルガードの上から取り付けしてるのでしょうか?
違う場合はどれか教えてもらえませんか?
http://www.osaka-seni.co.jp/catalog/detail_729.html
41774RR:2014/01/06(月) 22:45:46.76 ID:0PjvMtmH
>>29
出力を12psにしてブレーキを強化してくれたらなー
42774RR:2014/01/06(月) 23:40:18.50 ID:I7pgf49H
巨大化した今のフルフェイスをメットイン
それだけが必要だ
あとはもういい
43774RR:2014/01/07(火) 00:01:24.52 ID:9Ir/HL83
エンジンではホンダが1番リードしてる

ホンダのespエンジンだっけ?あれは優秀

ヤマハは特徴がない普通のエンジン

スズキは、スズキ独自のSCEMメッキシリンダーそれだけw

新開発が必要だなスズキよ
44774RR:2014/01/07(火) 00:31:04.47 ID:G9l4m0lU
>>43
使い捨ての耐久性のないespエンジンのことか?

ホンダのespエンジンは鋳鉄スリーブ
スズキのSCEMメッキはシリコンカーバイトが含まれており、硬さは、約2.5倍
耐摩耗性は比較にならないくらい、スズキの方が上で、耐久性が非常に高い。


espエンジンにはオイルフィルターがなく、金属粉が循環して、バルブステム等の
ゴムシールを傷め、耐久性で問題がある。
また、スラッジが循環するので、細いオイル通路を詰まらせやすく、
油圧の低下や、潤滑油の供給に問題が出やすい。


さらにespエンジンは、ACGスターターを採用しているので、
インバーターがあり、流す電流も多く、電子部品は壊れやすい。
もちろん、安い原付なのでインバーターはファンや水冷でもなく、耐久性が心配。
プリウスなどはインバーター専用の水冷装置を備える。


このようにespエンジンは壊れやすいだけでなく、
修理時にも高くつき、原2という足には向かない、

耐久性無視の カタログスペックや目新しい技術を載せただけで、ユーザー無視の
エンジニアの自己満足のオナニーでできたようなバカなエンジン
45774RR:2014/01/07(火) 00:34:13.46 ID:oP0KoR/g
何のソースもなしに2.5倍とか耐久性が非常に高いとか言われても・・・
まだカタログスペックの方が信頼できるw
46774RR:2014/01/07(火) 00:42:40.95 ID:G9l4m0lU
●かつてはホンダNS500とかにもメッキシリンダーが採用されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/NS%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

●現在は、ヤマハXJR1300や、BMW等の比較的高額のバイク、また 多くのスズキのバイクに採用されている
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xjr1300/feature.html

●オイル交換しなかった為、潤滑不良でピストンが焼き付き、割れてしまったが、
シリンダーは、ほぼ無傷。「メッキシリンダー」の驚くべく頑丈さがわかる。
http://news.jshorikawa.com/?eid=581271

3万キロ超でも、磨耗はまったく見られない
http://blogs.yahoo.co.jp/smart_ducati/30328751.html


●スズキが開発した、高効率メッキ技術は、低価格、低環境負荷の高速メッキを実現
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2009/0428/

*メッキ層に含まれるシリコンカーバイトは、ダイヤモンド並の硬度があり、耐摩耗性に非常に優れている。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/images/fi413.gif

物質で一番固いダイヤが 硬度10、シリコンカーバイト(SiC)は硬度 9 で、鋳鉄は 4 となっている(モース硬度)。
http://www.kyocera.co.jp/fcworld/charact/strong/hardness.html
47774RR:2014/01/07(火) 01:09:50.06 ID:Gx4wWzKy
どうせ今頃オリンピック開催決定を機にK5より速いエンジン開発してると思うよ

あのおっさんバイクの代表格リードがアドより上回る時点で
鈴菌も意識してると思う
規制前より馬力のあるバイクが売られたら
元原2界の王様メーカー鈴菌も黙っちゃいないだろうな

てかいい加減ブレーキと足回り類の使いまわしがウザいわ
こんだけ開発費抑えてバイク代上げるとか
やり方がSRよりしょうもないわ

リアのシューなんてV100の前から同じなんだろ?
48774RR:2014/01/07(火) 01:13:53.81 ID:phV9vGgr
嫌ならリード買えば。
ま、最速狙うならティグラだろうけど。
49774RR:2014/01/07(火) 02:39:39.54 ID:R+KiKxsH
50774RR:2014/01/07(火) 02:42:29.51 ID:R+KiKxsH
でもこれって工場ラインで他車種のバルブを作業員が組み込んでるんだろ?
前後ロットも怪しいな。
部品の仕訳けミスか?
51774RR:2014/01/07(火) 02:50:55.40 ID:oP0KoR/g
まぁ間違っても最高速出た瞬間壊れそうなテグラなんかいらんわな
52774RR:2014/01/07(火) 10:07:18.08 ID:4brzXEOf
ドリームが修理した時にバルブの部品番号でも間違ったみたいだな
こういうミスは勘弁してほしい
53774RR:2014/01/07(火) 18:15:35.17 ID:R0XzjqDF
アドレスV125Sの標準バッテリーの型番はYTX7A-BSでいいのだろうか・・・?
無印とかGはバッテリーの適合表にあるんだけど
Sの表記がなかなか見つからない・・・ボスケテ
54774RR:2014/01/07(火) 18:53:07.38 ID:jxjJKinF
>>53
それでいいよ。
右がV125Sの新車の時に入っていたバッテリー ユワサのYTX7A-BS
2ch-dc.net/v4/src/1389088081252.jpg
(リンク禁止になって貼れない)

左が昨年買って今俺が乗せてる中華バッテリー 送料込みで2000円くらい
まだ元気だよ
55774RR:2014/01/07(火) 19:04:01.78 ID:y5qV02Ic
>>53
ちょっと高容量のYTZ-10Sも入るよ
56774RR:2014/01/07(火) 19:04:32.40 ID:y5qV02Ic
YTZ-10S→YTZ10S
57774RR:2014/01/07(火) 21:02:14.25 ID:hydHHNk7
>>9
亀レスだけど、Lサイズでギリ
多分無理だと思われ

http://imp.webike.net/commu/diary/0083458/
58774RR:2014/01/07(火) 22:02:06.00 ID:ihyoZ4Ec
スポーツキットのステップの穴が合わないな・・・さてどうするか
59774RR:2014/01/07(火) 22:56:43.06 ID:mYbHSyEq
走行約7000キロ
やっとリアブレーキワイヤの伸びが収まってきた予感。
いままで15回以上は調整していた。
60774RR:2014/01/07(火) 23:17:40.95 ID:wfLbpBEI
閉め混むだけでしょ。
61774RR:2014/01/07(火) 23:48:15.46 ID:+NNsa6kY
新色のレッドって今までのとけっこう違う?
62774RR:2014/01/08(水) 00:26:47.99 ID:LGBk/FGn
>>60
そういう事を言ってるわけじゃないと思うんだけど
63774RR:2014/01/08(水) 00:57:43.94 ID:iFcHSYto
リヤブレーキなんて鉄ホイールだから走り出す前と後で感触変わっちゃうでしょ
64774RR:2014/01/08(水) 02:08:49.14 ID:tu+t+YLU
V150出る予定無いの?
65774RR:2014/01/08(水) 04:00:35.97 ID:gWrszPXb
66774RR:2014/01/08(水) 11:00:49.91 ID:0fWjjLrF
なんでホンダだけやたら純正オイルが豊富なんだろう
67774RR:2014/01/08(水) 12:13:46.32 ID:g1QDlOC4
ホンダのオイルって種類が多いだけで、これがお薦めって言える様な物はない。

ヤマルーブだったら、プレミア入れとけば間違いない。さらに性能を求めるなら4RSだし、ケチはスポーツを入れとけば良い。

スズキは自社のオイル売るつもりないんじゃ無いかな? 仕方なしに一応自社ブランドもあるよってくらい。
68774RR:2014/01/08(水) 13:41:05.57 ID:IJktizCm
>>66
各メーカーの考え方の違いってのがある。
ホンダは10w-30推していて、それのせいで種類が豊富なだけ。
とりあえず入れるならMB規格のS9かMA規格のG2がお勧め。
粘度はアドレスなら10w-40な
69774RR:2014/01/08(水) 15:37:40.66 ID:BCMgRgcS
オイルはやっぱ純正が一番コスパよかった。安心感も含めて。
http://www.img5.net/src/up24462.jpg
70774RR:2014/01/08(水) 18:27:51.45 ID:EFSyFj6e
オイルはいろいろ使ってみたがヤマハに落ち着いたw
71774RR:2014/01/08(水) 18:29:16.43 ID:Xm9+hnja
え?普通にホムセンでG2買って自分で買えるのが定番じゃね?
72774RR:2014/01/08(水) 19:00:11.04 ID:1RqAObwU
前はG2買ってたが、最近近所のホムセンでエクスター扱うようになったので、
スズキ車なのでエクスターに変えた。

ホンダは水冷車が多く、想定クリアランスを小さく見積もってるので、
10W-30もあり、低粘度の設計思想。
ゆえに同じ粘度の10W-40でも、燃費重視の添加剤配分。
スズキは空冷が多く、想定クリアランスは大きく、空冷でもパワーを上げている方なので、
10W-40指定で、潤滑密閉性重視の添加剤配合でオイルメーカーに発注してると聞いたことがある。
これは噂話なのであてにならないが・・

使用してみると、G2の時よりエンジンノイズが減った。
燃費は変わらないが、レスポンスは少し悪くなった気もする。オイル粘度が高いのかもしれない。
73774RR:2014/01/08(水) 19:06:56.42 ID:saDm5nyE
G2並の性能と謳っているスミックスの2輪用10-40W入れてるよ
なんせ700円台で売ってるし3000kmごとに変えて現在22000kmで調子はいいと思う
74774RR:2014/01/08(水) 19:15:30.99 ID:CasGf66h
1年に1回しか変えないので少しくらいの価格は気にしないな。
距離も年間5000km以下しか走らない。
オイル残量は時々見てるけど、
次回交換までに、缶に残ったオイルを半年後に少し入れるだけで足りる。
75774RR:2014/01/08(水) 20:00:47.97 ID:0fWjjLrF
おれなんてブラックバードのオイル交換の時
ドレンからオイル抜いて
ボルト締めて

さあエンジンを・・・キュキュキュ・・・ボウ〜〜〜〜ン!
いい音だ^^
あれ、なんかあっけないオイル交換だな
あ、やべwwオイル入れるの忘れたw

事がある
アイドリング音ではオイル入れるの忘れたのが全く分からなかった。
全く同じ音やったしなあ
76774RR:2014/01/08(水) 20:25:54.48 ID:CasGf66h
>>75
少々、忘れることあっても、そこまではないわw
若年性アルツハイマーかもしれないから病院行った方がいい
77774RR:2014/01/08(水) 21:00:00.03 ID:01Ms08tj
4万超えてるけどリアブレーキはいつまでたっても調整し続けてるべ
>>59
78774RR:2014/01/08(水) 21:17:31.39 ID:ZIfBpPFZ
>>77
初期の、頻繁に調整が必要な期間のことを言ってるんだと思う
79774RR:2014/01/08(水) 21:18:12.79 ID:W9jybh7t
>>59
アホじゃねーか
80774RR:2014/01/08(水) 21:23:20.86 ID:li/twDHS
ブラックバードのエンジンは2万キロまでならしみたいなもの。
81774RR:2014/01/09(木) 00:43:43.91 ID:0izXCyv6
リアは強く調整しすぎて引きずっちゃうとすぐ摩耗するね
他のスクーターでやってしまったことがあるがタイヤから変な臭いがした
リアブレーキ調整後はセンスタかけてタイヤを手で回して引きずってないか要確認
82774RR:2014/01/09(木) 01:28:14.27 ID:czUW6CbE
>>63も書いてるけどホイールの膨張で30分以上走ってると感触変わるよね
軽い引きずりしてると走行中ドラム部分から煙吹いたり一度停止したら完全にロックしちゃったり・・・w
83774RR:2014/01/09(木) 03:42:28.40 ID:NhDDgh7S
84774RR:2014/01/09(木) 07:44:24.91 ID:C0ztWXxz
>>72
俺の世話になっているショップの店長や近場にある世界のメカニックも言っていたから
スズキのオイルは潤滑密閉性重視なのは間違いないと思う
アドの場合、使えばわかるレベルで違ったからな。

ホンダの場合はオイルグレードを上げて保護性能上げているから10W-30でも大丈夫とだしエコですよといって移行している段階。
古い設計思考のバイクもあるから10W-40の粘度も売っているってだけ。
俺の利用しているホンダの夢店では秋冬は10W-30で春夏は10W-40とオイルタンクの中身を入れ替えているんだと
俺が点検とオイル交換頼んだ時に粘度の話になったらそう教えてくれた。
85774RR:2014/01/09(木) 08:06:14.73 ID:C0ztWXxz
>>73
そのメーカーに限らず世に出ている強化ブレーキワイヤは、
アウターが強化されているだけでワイヤー自体は普通だったりするのがほとんど
というかワイヤーが強化されていても引っ張り続ける以上伸びるのは避けられないし
パッドや当たり面の磨耗もあるので調整は必要。
交換すれば簡単にロック出来る優れものなのは確か。
86774RR:2014/01/09(木) 09:01:16.38 ID:xqnbr3GG
>>83
まいど ^_−☆
87774RR:2014/01/09(木) 09:32:32.68 ID:kSyWc6/8
エクスターって万能オイルなの?

隼にも使えるの?
88774RR:2014/01/09(木) 11:06:58.67 ID:czNqdYM/
年末にトルクカムのベアリング交換しようとしたらスナップピンがすごい奥まったとこにあって手持ちの工具で外せねええ
さっき注文してたロングスナップリングプライヤーが届いてようやく作業できそうだけど、みんなこんな特殊な工具持ってるの?

http://item.rakuten.co.jp/honkeya/jtc5709-05-jtc5709/
89774RR:2014/01/09(木) 11:18:28.94 ID:VrMB6var
VFR1200には春夏秋冬10W-30のG3を5000kmおきに入れてる
その前のCB1300SFのときは夏でもずっと指定オイルのG1(10W-30)を5000kmおきに交換してた。
シフトフィールとか何も問題ないし全部綺麗に入ってたよ。
雑誌などに吹き込まれたの油膜油膜で不安になってカブに化学合成油の
15W-50入れるやつまでいるが普通にG1でかっ飛ばそうが渋滞にはまろうが何も問題ない。

アドに入れてるのはカストロアクティブ(だけど足りない分はVFR用のG3で調整したりしてる)
交換頻度は4000- 5000kmおき。フィルターは3回に1回交換。
90774RR:2014/01/09(木) 11:36:40.38 ID:VrMB6var
>>88
ホムセンで197円で尖った細いペンチ買ってきてそれを数十円の紙やすりで削って加工したよ。
やすりは四角い箱に張り付けて水で濡らして使用。
普通に外れたよ。

苦労したのはニードルベアリングの脱着
半端なく硬い。ホイールベアリングの10倍くらいきつく入ってる。
専用工具ないやつは、逆から叩き落とそうとどんだけぶっ叩いても1mmも動かずびくともしないから。
バーナーで炙っても無理無理なレベル。

押さえる場所誤るとドリブンフェイス曲がる。中心付近の外輪山のようなとこで押さえるべし。
俺はホムセンで工夫した道具をそろえて外した。

その奥の普通のベアリングは叩けばすぐに外れる
9188:2014/01/09(木) 12:36:25.37 ID:czNqdYM/
>>90
手前のベアリングはアストロで買ったベアリングプーラーで簡単に外れた
ピンは197円のペンチを加工してか、まあ工具買ってしまったから
その奥のベアリングは叩けばすぐに外れるんだね、参考になったよ
92774RR:2014/01/09(木) 13:00:51.05 ID:Pij06sc7
だれかアドエスをフェンダーレスしてからキタコかMOSのリアフェンダーを付けてる人いる?
付け方がわからねw
93774RR:2014/01/09(木) 13:36:30.06 ID:ARECUoGl
>>92
フェンダーレスにしようがしまいが、取り付けには全く関係ないぞ。
金具の形を良く見てみるんだ。
94774RR:2014/01/09(木) 13:58:36.79 ID:taqtBtca
最近さすがにスクーターブームの最中このダサい原チャリ見なくなったな
95774RR:2014/01/09(木) 15:12:09.04 ID:FtFrg6zd
>>94
いつからスクーターブームになった?
96774RR:2014/01/09(木) 16:15:06.05 ID:aWEo9bV9
>>89
VFRもCBも水冷だから参考にならない。アドは強制空冷。
同じ強制空冷でも、DIO110なんて かなりパワー下げてる。

アドはメッキシリンダーで頑丈とはいえ、
空冷でもパワー出してる方なので、10W-40は必須だろ。
97774RR:2014/01/09(木) 17:08:00.62 ID:1zsLk1xH
油圧警告灯や充電警告灯はないんだな。
しょせんは下駄か。
98774RR:2014/01/09(木) 17:12:02.79 ID:1zsLk1xH
ああ、ハイ・ビーム灯もないな。
オイル交換時期なんかよりよっぽど重要だと思うけど。
99774RR:2014/01/09(木) 17:17:58.49 ID:kSyWc6/8
>>94
中卒だとしてももう少し真面な文章書けないものかな?
100 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/09(木) 18:04:53.53 ID:/IjpIQz0
テスト
101774RR:2014/01/09(木) 18:59:57.54 ID:QqS8ksZq
ハザードもないし、ワイパーもない。
オマケにスペアタイヤもない。
102774RR:2014/01/09(木) 19:15:40.96 ID:HjtMzlV1
>>81
教えて欲しいんだけど。調整ってレバーの遊びを見るだけじゃないの?
103774RR:2014/01/09(木) 21:40:30.01 ID:VrMB6var
調整後は効き具合のタッチがどうかタイヤ回してブレーキ掛けるけどな
ごろごろ〜〜〜キュ!
ごろごろ〜〜〜〜キュ!
キチンと動作してるのを確認してこれで終わり
104774RR:2014/01/09(木) 21:46:10.50 ID:HjtMzlV1
>>103
ありがとう、やってみます。
105774RR:2014/01/09(木) 22:29:15.80 ID:0rOCb/vm
ヤマルーブのカーボンクリーナー使ってみた
動きが滑らかになったし、振動もだいぶ減った
期待してなかったけど即効果を実感出来てうれしい
まじおすすめ
106774RR:2014/01/10(金) 01:07:57.39 ID:OfwsEXKC
>>97
まだキックがあるからいいものの、バッテリーの電圧計は欲しいな

針がスイープするなら角度で電圧示したらいいのに
107774RR:2014/01/10(金) 01:27:56.15 ID:jhFaNljS
バイクって伝統的に充電警告灯がないよね。
ACGやレギュが壊れやすい構造(ショートさせて電圧制御)なのに。

そういや、昔のカワサキのGPZなんかはタコメーターが
電圧計も兼ねていたよね。
108774RR:2014/01/10(金) 01:30:47.24 ID:xylEey9p
この寒い季節はバッテリーに負担が大きい朝一(高フリクション+低めの電圧)の始動はキックだな。
バッテリーは負担掛けると寿命短くなるし。
109774RR:2014/01/10(金) 01:32:08.41 ID:trv2nVLL
評判がいいMB520に前後とも変えてみた
新品であることを差し引いても純正のMAXXISやD306よりは乗り心地がよいと思う
いつもの道が舗装したての道路を走ってるような感覚、ハンドルの振動も減った
110774RR:2014/01/10(金) 07:06:39.96 ID:A6B3ltUT
>>109
ってコトは、ヘッドバルブの寿命も伸びるんでしょうか?
111774RR:2014/01/10(金) 10:03:40.57 ID:e6lnEnuc
確かに負荷は大きいだろうが、セルボタン短押しで始動するだろ。
真夏より、掛かりやすいけどな。
千葉県内陸だが。
112774RR:2014/01/10(金) 10:10:03.94 ID:uQNRwH0q
MB520は一部がガン押ししてるだけな気がするが
乗り心地はHOOPの方がいいよ
通勤に使うならMBだろうけど
113774RR:2014/01/10(金) 11:27:19.41 ID:7ag66b/l
安さとパフォーマンスの良さを知ると、他に行けなくなるよ
グリップは明らかにMA-3Dが良かったけど、単価がMB520の倍以上するし
一番ダメだったのはピレリのSL26
114774RR:2014/01/10(金) 11:38:24.42 ID:uQNRwH0q
SL26がダメと言うよりMB520のような柔らかいタイヤが好きなやつには
SL26やS1は嫌いなだけだろw
逆にIRCがゴミって言ってる奴はミシュランかピレリ履いてる
115774RR:2014/01/10(金) 11:43:12.65 ID:UZ1YSCEt
車と違って数千kmで駄目になるから安いに越したことはないと思う
116109:2014/01/10(金) 11:54:10.16 ID:trv2nVLL
>>110
それはどうかわかりませんね、自分はHIDに替えてるんで検証もできない
117774RR:2014/01/10(金) 12:20:44.22 ID:7ag66b/l
>>114
嫌いも何もダメだったからダメといってるだけ
そもそもSL26使ってたのはMB520の存在知る前だし

MA-PROやMA-3Dも良いと思う
でもSL26はダメ
まだタイタイヤのveerubberの方が良かった

S1、B01、D306の使用経験は無い
118774RR:2014/01/10(金) 13:23:40.84 ID:uQNRwH0q
ただ漠然と「ダメ」って言われても説得力0やがな
119774RR:2014/01/10(金) 13:36:08.18 ID:iKj+hgud
グリップ無視の超ロングライフのタイヤないの?w
120774RR:2014/01/10(金) 15:29:13.22 ID:9cFxMMJs
ダメです

ダメダメダメ
121774RR:2014/01/10(金) 17:45:44.56 ID:G+lcw0YL
だめよぉ〜 ダメダメ
122774RR:2014/01/10(金) 19:42:42.58 ID:JIicFTQI
MB520評判良いな
新車で買ってまだ1600kmしか走ってないけど、タイヤ交換の時が来たらMB520にしてみよう
123774RR:2014/01/10(金) 19:51:55.03 ID:trv2nVLL
話変えて悪いけどクラッチハウジングナットの締め付けトルクはブログやってる人何人か参考にして75N.mでしてたんだけど
サービスマニュアル入手したんで見たら50N.mとなってて何か所も50N.mとなってるから誤植ではないと思うんだわ
ブログされてる方は先代のGのばかりなんでどっちが正しいんだろうか?
しかもK5純正クラッチとアウターに変えた場合どっちで締めるのが正しいのやら?25N.mの差は大きくないですか
124774RR:2014/01/10(金) 20:09:31.01 ID:SzKVNTHG
125Sは50N.mであってる 
サービスマニュアルなくてもスズキに問い合わせればそのくらいは教えてくれるよ。
125774RR:2014/01/10(金) 20:10:50.04 ID:SzKVNTHG
・フロント アクスルナット 42 N・m
・リア アクスルナット 120 N・m
・マフラー マウンティングボルト 60 N・m
・エキゾーストパイプ ナット 23 N・m
・フロント ブレーキディスクナット 23 N・m
・ライトキックスラータナット 50 N・m 
・クラッチシュー ナット 60 N・m
・クラッチハウジング ナット 50 N・m
126774RR:2014/01/10(金) 20:11:41.16 ID:SzKVNTHG
標準トルク
※以下単位はすべて ( N・m )
強度区分4T相当、つば無しボルト
強度区分4T相当、つば付きボルト
強度区分7T相当、つば無しボルトおよび小型クラウンボルト
強度区分7T相当、つば付きボルト(小型クラウンボルトを除く)
の順番で記載しております。

・M5ボルト/ナット 3.0 / 3.3 / 4.5 / 5
・M6ボルト/ナット 5.5 / 6 / 10 / 11
・M8ボルト/ナット 13 / 14 / 23 / 25
・M10ボルト/ナット 29 / 32 / 50 / 5.5
・M12ボルト/ナット 45 / 50 / 85 / 94
127774RR:2014/01/10(金) 20:14:16.36 ID:SzKVNTHG
>>125-126は、スズキお客様相談室から頂いたメールの転載です。
128774RR:2014/01/10(金) 20:35:24.31 ID:mm+9+RAN
やっぱそうだったのか?
俺は75は強すぎると疑問に思ってたので前後50で締めてた。
弛んでないかマーキングしてるがずっと問題ない

材質でも適性トルクは変わるけど75は強い気がしてた。
以前俺はアドのスレに、マニュアル75って強すぎじゃね?と書いたことある。
129774RR:2014/01/10(金) 20:52:54.50 ID:mm+9+RAN
k5-K9はこれには純正のトルクは75ってなってるな
http://www.webike.net/catalogue/10054/73250.pdf

V125Sだけ違うのかな?
130774RR:2014/01/10(金) 20:53:30.32 ID:RaTz/uD/
タイヤはケンダやな。
コスパ一番
131774RR:2014/01/10(金) 21:24:20.40 ID:ACSPn5dp
久々にキックでエンジンかけたら、キックペダルが一番踏み込んだ位置で止まって自然に戻らなくなってたんですが、これは普通ですか?
昔はスムーズに戻ってた様な気がしたんですが…
132774RR:2014/01/10(金) 21:24:38.46 ID:trv2nVLL
>>124>>125>>126>>127
早速のレスありがとう
うーん何で違うんだろうね、クラッチ一式規制前にしても50N.mでいいのだろうか
133774RR:2014/01/10(金) 22:27:57.27 ID:HiEQgRfS
>>131
昔はスムーズに戻ってたって書いといて戻ってこないのが普通ですか?って書いてて自分でおかしいと思わない?
134774RR:2014/01/10(金) 22:40:04.91 ID:mm+9+RAN
>>131
たいていはここのグリスアップで治る
http://jshorikawa.img.jugem.jp/20130207_360586.jpg
クリップで挟んでる部分、
ここをモリブデングリスでグリスアップ、スプレータイプでもいい。

ないならなんでもいいwシリコンスプレー掛けるだけでも違う
135774RR:2014/01/10(金) 22:44:43.88 ID:ofFlS/SE
戻ってたような”気がした”って書いてるじゃん

>>131
キック部分のケース内にはドライブベルト(自転車やMT車でいうチェーンの役割)があって、そいつが摩耗で削れたカスが内部に溜まってしまう
定期的に中の掃除をしないとキックの部分に詰まったりしてペダルの動きがニブくなったりする。
136774RR:2014/01/11(土) 00:21:39.21 ID:NZMXIlgd
今まで乗ってたのの修理代がかなり掛かるというので今日注文してきた
これからよろしく
137774RR:2014/01/11(土) 00:22:42.74 ID:ApXG9MPO
昔リード90に乗ってた時、出先でうっかりバッテリーをあげてしまってキックでエンジンを
かけようと思ったら錆びか何か知らないけどキックアームが全く動かなくなって困った事があった。
コンビニでCRC556を買おうと思ったら売ってなくて困り果ててヘルメットのシールド撥水スプレーを
かけたら動いてエンジンかかった
138774RR:2014/01/11(土) 01:52:15.83 ID:jehn1nO7
>>133-134
ありがとうございます。 ここのネジを8ミリのメガネで外そうとしたんですが、どれもかたくて全く緩みませんでした。
無理にやったらなめそうだったのですが、外すのに何かコツがあるのでしょうか?
http://imepic.jp/20140111/062870
139774RR:2014/01/11(土) 02:07:59.40 ID:4L1czbir
>>138
そこはメガネじゃなく8ミリのソケットレンチですよ
締めつけトルクは8N.mです
140774RR:2014/01/11(土) 02:13:50.06 ID:jehn1nO7
>>139
今夜勤中で、休憩時間にアドレスに積んであったメガネで外そうとしたんですが、ソケットレンチなんですね。
帰ってからソケットレンチで作業してみます。ありがとうございました。
141774RR:2014/01/11(土) 03:41:48.27 ID:uSQzy1tD
昨日シグナスから乗り替えたぜい
みなさんよろしく
142774RR:2014/01/11(土) 04:24:17.29 ID:G7WlNsSd
よろちく
143774RR:2014/01/11(土) 06:22:38.22 ID:TcGiuuna
乗り比べてどう? ぶっちゃけ
144774RR:2014/01/11(土) 07:07:48.07 ID:DdrNnp66
【バイク】スズキが最上位二輪車を日本で発売 1339ccの「隼」、198馬力欧州仕様のままで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389324304/

アドレスの復活がありそうな予感あるな
オリンピック決まって税金は上がる代わりに
馬力は上がりそうだな
ブレーキ周りもリフレッシュしてくれよ鈴菌
145774RR:2014/01/11(土) 09:13:42.37 ID:qhoe6p1+
>>144
まじかよw
でも180km/hリミッター付きだよね
俺は世界最速マシンに乗ってるという満足感、優越感に浸れないバイクだな
180kmhリミッターマシンじゃ魅力ゼロ。
実際出すわけじゃないが、そこが需要で、それがリミッターついてればブサの魅力はなし。
146774RR:2014/01/11(土) 10:25:23.43 ID:RTa9IUuS
乗ったことも無い癖に偉そうに言うね
147774RR:2014/01/11(土) 10:58:38.92 ID:qhoe6p1+
ブサは持ってない(試乗はしたことある)けど
いまブラックバードの99年ED仕様に乗ってる(アナログメーターの規制前のフルパワー)
ブラバは国内モデルもあるけどこの手のバイクにリミッター付は全く魅力はないよ。
148774RR:2014/01/11(土) 11:29:37.47 ID:Lu29NobK
>>143
きのう乗り替えたばかりなので
まだ分からない所もありますけど、、、
0発進からの加速はアドレスの方が
良いですね〜
取り回しも軽いですし。

ブレーキに関してもブログ等で
書かれている程、効かないとは
思いません。

シグナスの前はPCXに乗ってましたけど
PCX、シグナス、アドレスの3機種の
中ではアドレスが1番バランスが
良いと思いましたね。

通勤通学メイン→アドレス

コンビニやレンタル屋さんなど
その辺をちょこっと走る→シグナス

休日ちょっと遠出してみたり
あてもなくブラブラしたい
PCX

私の中ではこんなイメージになりました

あとアドレスの燃費がどれぐらいか
気になるところです。
149774RR:2014/01/11(土) 12:43:31.74 ID:Val96mvm
>>147
年寄りにムチ打ったらあかんわ〜
150774RR:2014/01/11(土) 13:21:36.48 ID:a7k0kTV7
ブレーキはね

50ccスクーターからステップアップした人(他のバイクに乗ったことがない)は違和感ないし効く感じだと思う

いろんなジャンルと排気量のバイクを乗ったことがある人は、アドのブレーキはスカスカで弱いと感じると思う。
151774RR:2014/01/11(土) 13:27:07.52 ID:a7k0kTV7
俺は

アドレス=下駄

PCX=趣味

こういう風に思う
152774RR:2014/01/11(土) 14:35:18.46 ID:6wMdz2J7
貧乏人は文句言いながらも乗り続けるしかないんだろうな

普通に働いてれば不満があれば別のに乗り換えるか増車すれば良いんだけどな
153774RR:2014/01/11(土) 14:47:33.84 ID:XxYRQVAN
アドレス=サンダル
Dio=上履き
PCX=シークレットブーツ
154774RR:2014/01/11(土) 15:36:14.33 ID:mt+R8IMX
>>153
面白いと思っているの?
155774RR:2014/01/11(土) 16:21:56.36 ID:vrOPqesE
PCXはセンス悪いよ
156774RR:2014/01/11(土) 16:24:41.23 ID:Val96mvm
PCX=おまるちゃん
157774RR:2014/01/11(土) 17:19:52.77 ID:v13AYa0W
もうそろそろFMCのアドレスを発表しましょ
158774RR:2014/01/11(土) 18:08:06.90 ID:DoIMO6fC
アドレス=実用性優先
PCX=見栄優先
159774RR:2014/01/11(土) 18:10:05.12 ID:O1j9/Jja
純正のGIVIってシェルパッキン付けられないのか?何か緩いんだが・・・
160774RR:2014/01/11(土) 18:24:43.72 ID:jehn1nO7
パッキンを自分で買ってきて、付けてるのはどっかのサイトで見た事あります。 確かにそのままだと、走行中にカタカタしますね。
161774RR:2014/01/11(土) 18:27:57.49 ID:i+LLuGZO
>>152
アドレス買って3年が経過して25000kmほど乗ったんだが
当初加入した自賠責が3年の契約期間だったこともあって
これを機にリード125に乗り換えようと決めていた。

最後に気持ちよく乗ろうとベアリングやらトルクカムやらをグリスアップして
エンジンにエンコンを吹いたりしたんだが
やたらと調子が良くなったので
乗り換えるのをやめて自賠責を5年で契約したw
162774RR:2014/01/11(土) 18:30:49.02 ID:WQisNcWa
>>157
東モでスズキのバイク担当者に

実測で90k以上出るような車種のバルブはH4とかの出力のにしてくれ
(PHシリーズのような入手しにくい、暗いバルブは今後使わないで欲しい)
規制緩くなるんだからK5レベルの出力に戻して欲しい
V100のように給油で態々シート開けずに済む給油口にしてくれ
それと同時にせめてアライ、ショウエイのスタンダードなXLフルフェイスメットがちゃんと入るくらいのトランク
フロントポケットは標準k5〜k9のように簡単に外せて、サイズはopでl0以降サイズにすれば良い

と言ったら、「5cmほど全長伸びてもいいか?」言ってきたから
5cmで済むなら是非やって欲しいと言っといた
163774RR:2014/01/11(土) 18:35:20.10 ID:WQisNcWa
>>161
自分も一緒だw
去年8月に丸3年、37000km、自賠責切れで乗り換えるつもりだったけど、
知り合いに売るつもりで〆のつもりの年点検時に駆動系一新して他等々したら、
やたら調子良くなっちゃったから、売るのやめて自賠責5年w
164774RR:2014/01/11(土) 18:36:10.02 ID:DoIMO6fC
メーター内のウインカーランプを左右それぞれつけてほしい
165774RR:2014/01/11(土) 18:44:07.74 ID:O1j9/Jja
>>160
朝一のアイドリングの時にカパカパカパカパってうるさかったんだよw
ってか接着剤でくっつけた。
166774RR:2014/01/11(土) 19:20:05.31 ID:jehn1nO7
>>165
あぁ〜確かにアイドリング中うるさいですね。あれは最初から何かしら対策して欲しいと思いました。
167 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/01/11(土) 20:16:22.54 ID:wEA1qvYa
ʬʬʬ
168774RR:2014/01/11(土) 21:40:41.03 ID:DoIMO6fC
■   ■   ■  ■   ■   ■  ■   ■   ■
 ■ ■ ■ ■   ■ ■ ■ ■    ■ ■ ■ ■
  ■    ■       ■    ■        ■    ■   

■   ■   ■  ■   ■   ■  ■   ■   ■
 ■ ■ ■ ■   ■ ■ ■ ■    ■ ■ ■ ■
  ■    ■       ■    ■        ■    ■   
169774RR:2014/01/12(日) 00:40:32.21 ID:5oBZiq+w
140です。
正しく134の通りでした。この針金みたいな所を掃除してグリスアップしたらスムーズに動くようになりました。
アドバイスくれた皆さんありがとー
http://imepic.jp/20140112/022830
http://imepic.jp/20140112/005530
170774RR:2014/01/12(日) 01:07:48.93 ID:KEiLwbXn
ID:mm+9+RANかっこいいな
171774RR:2014/01/12(日) 01:52:41.88 ID:7NgqkGzM
ʬʬʬ
172774RR:2014/01/12(日) 06:24:11.16 ID:OEVHOVMH
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
173774RR:2014/01/12(日) 06:38:21.55 ID:iyEArXNa
某アッパーミドル生息地の駅の定期駐輪場
これの冬リミばかりだ。下位グレードはな
いのに。
174774RR:2014/01/12(日) 12:14:02.44 ID:kLCH5vkU
>>159
俺はホムセンで計り売りしてるU字の溝ゴムっての挟んでる
175774RR:2014/01/12(日) 14:20:24.74 ID:R639rIYI
>>174
さっき走ってきたけど笑えるくらい静かになったw
アイドリングから走行中と、うるさかったのは殆どリアボックスだったみたいw
逆に今まで聞こえなかったライトカバーのビビリ音が聞こえた。
176774RR:2014/01/12(日) 14:28:36.01 ID:LiLcmuUE
他のGIVI箱だとパコパコいわないんだよなあ
まーオマケ箱は黒ビニールテープをちょいちょいっと貼っとけばいいだろ
177774RR:2014/01/12(日) 14:51:58.95 ID:xwaYao8V
自分はGIVIのB37に買い換えた。ベースはそのまま使える・容量アップ・パッキン付で音もしない・開け閉めもワンタッチなので更に便利になった。
178774RR:2014/01/12(日) 15:16:52.18 ID:qboDIbXz
あそこは立体の通気構造になってるから
雨や汗でぬれたメット入れるなら自作パッキンしない方がいい。
179774RR:2014/01/12(日) 15:24:52.09 ID:LiLcmuUE
え?そうなの?マジでラビリンスにしてるのか?
バックル部分の話か?
どっちにしろヒンジ側の上下だけ最小限にテープ貼っときゃいいのさ
180774RR:2014/01/12(日) 17:35:21.92 ID:qboDIbXz
ああ、なんかオイルストレーナーの付近がオイルで盛大に汚れてた。
あそこ開けたのは2年前。綺麗にパーツクリーナーで清掃してたはず。
半年前のツーリングでのデジカメ写真見ても汚れてない。

オイルゲージはオイル交換から1000km走ってるが変化なし。

ネジは緩んでない。
パッキンが割れたのかな。
とりあえずパーツクリーナーで綺麗にして数日様子見。
181774RR:2014/01/12(日) 18:38:03.54 ID:R639rIYI
>>178
溝が途中で浅くなってて2/3くらいしかパッキン入れられなかったよ
182774RR:2014/01/12(日) 21:22:14.16 ID:8JuT4UHW
フォークオイル交換サイクルはどれくらい?
183774RR:2014/01/12(日) 21:45:35.45 ID:+8wdSfK+
5年か50000kmのどっちか早い方で良いんじゃないか?
184774RR:2014/01/12(日) 22:25:46.20 ID:Uki/Ay3P
ダストシールがひび割れしてきたときについでに。
185774RR:2014/01/13(月) 00:16:09.09 ID:2/h9IEq3
>>182
額のしわが一本増えたとき
186774RR:2014/01/13(月) 00:25:36.86 ID:8kmlTqYp
TucanoUrbanoって付けてる人っていますか?
187774RR:2014/01/13(月) 06:50:47.76 ID:8i7wXc+L
新車で購入して2年2ケ月。走行距離約6700km(全然走ってない?w)。
そろそろ後輪のスリップサインが出てきそうなのですが、タイヤ交換時期はこんなもんですか?
188774RR:2014/01/13(月) 07:58:23.87 ID:8CMQGmpj
>>187
スリップサインが出てきそうで6700kmですから
自分はスリップサインがでてきてすぐ8300kmで交換したので似たようなもんでしょ
同じような乗り方で次に履いたKENDAが6000km、その次のD306が4500kmで今はMB520
純正のマキシスの耐久性が高いのは間違いないでしょうね値段も
189774RR:2014/01/13(月) 08:10:10.66 ID:DqCZ2YEk
187さんみたいな人が中古市場に良品を流してくれるんだな。走行18kキロとかメーター戻してんのかな?っていっつも疑うけど
190774RR:2014/01/13(月) 08:19:28.33 ID:8i7wXc+L
>>188
情報ありがとうございます。
このペースで行くと半年後位には交換になりそうですね。バイクのタイヤ交換は初めてなので助かりました。
毎日通勤で使ってるので、タイヤ交換は耐久性重視で考えたいと思います。
ちなみに今はこんな状態です。
http://imepic.jp/20140113/295430
191774RR:2014/01/13(月) 09:44:59.12 ID:g+5F5SJ1
まだまだ行けそうだな。
雨天に乗らない俺はセンターの溝が無くなる手前まで使うつもり。
因みに俺のアドは買って1年ちょっとでまだ2500km。
192774RR:2014/01/13(月) 09:59:52.67 ID:VmpUnd8j
純正タイヤで後輪って
>>190
の画像の左下部分みたいに溝の角がめくれあがるような
減り方(?)するんですよね。

ちなみにオラも1年6ヶ月で6600キロで同様の減り方ですw
193774RR:2014/01/13(月) 10:07:14.14 ID:2/h9IEq3
>>190
厚みはもう少し行けそうだけど、亀裂が入ってきてるね
ゴム劣化はかなり進んでるからマークでなくても3年を目安に変えたほうが無難
サイドウォールも定期チェックしないと、スクーターでもバリッと一周裂けてバーストする例もある
タイヤケチってこけて修理代で高くついたら元も子もない
公道は何が起こるかわかんないから。損するのは自分。

俺は2年でこうなったので変えた(リア)
2ch-dc.net/v4/src/1389574909989.jpg
リンク貼れないw
194774RR:2014/01/13(月) 11:39:07.90 ID:8i7wXc+L
接地面は亀裂が出てきてますが、サイドの亀裂は今の所大丈夫そうです。安全性を考えたら交換するのがいいですよね。
今日タイヤとは関係ありませんが、夜バイク屋に行くので交換にいくらかかるか聞いてきます。
でも、自分が買ったバイク屋はオイル交換のみで約2500円。ブレーキフルード交換で約4000円なので安くは無さそうです…w
195774RR:2014/01/13(月) 11:55:30.25 ID:N42v49dm
196774RR:2014/01/13(月) 11:57:52.63 ID:5IIV4X2R
>>194
これくらいの亀裂でバーストなんて無いから安心しろ
溝もリアは空気圧さえ管理されてたらギリギリまで使ってもOK
フロントは荷重掛かってないから早めに変えた方がいい
耐久性重視で通勤ならMB520だろうね
銘柄指定するならバイク量販店行った方がいいかも
197774RR:2014/01/13(月) 12:38:30.05 ID:gUMBAqBk
オイルについては早め早めがいいよいう書き込みが多いが
タイヤに関してはメーカーの点検項目やメンテナンスの目安を無視して
まだ使えるまだいけるという書き込みが多いね

俺はマークが出たり亀裂は入ったタイヤをまだ使えるとか
とても言えない
198774RR:2014/01/13(月) 12:42:01.03 ID:7lO7ezUx
タイヤは3000kmで交換だろ
199774RR:2014/01/13(月) 15:30:22.19 ID:mmwGLj4H
ていうかバイク屋でしてもらうんならバイク屋の人が判断してくれるよ。
アドレスとかはユーザーの財布渋そうって判断でギリギリまでまだいけるって言ってくれると思う。
200774RR:2014/01/13(月) 16:00:16.59 ID:7lO7ezUx
>>199
だよな。
オイルは1000kmで交換っていわれるわ。
201774RR:2014/01/13(月) 16:11:26.39 ID:VmpUnd8j
>>195
Forbidden
202774RR:2014/01/13(月) 16:28:14.61 ID:LjEXYcvr
>>14
Jフォース3のXXLはマジでアドエスに入るの?
XLでも頭入るんだが気になってさ
203774RR:2014/01/13(月) 16:52:59.38 ID:LY+1mZpY
ブレーキフルード交換で4000円とかいうバイク屋だったら、タイヤ交換だと10000円とか言い出しそうだな。
204774RR:2014/01/13(月) 17:46:45.65 ID:8CMQGmpj
ジャパンタイヤセンターはMB520前後交換で11000円だよ
205774RR:2014/01/13(月) 18:03:52.71 ID:VmpUnd8j
4,000円は高いなぁ。
バイクのブレーキ液交換は一人でできるので自分でした方がいいかも。
車はちょっと難しいけどね!
206774RR:2014/01/13(月) 18:07:41.07 ID:JRrgqMxK
194です。
バイク屋で聞いたらリアのタイヤ交換は全て込みで8925円との事。この場合銘柄は選べず店頭在庫のタイヤになる。在庫してるタイヤはその時々で銘柄が変わる。ちなみに今の在庫はミシュラン。
銘柄指定も出来るが、その時はタイヤが取り寄せになり値段が変わる。
と言われました。
タイヤ交換は今までやった事無いですが、バイク屋で交換する場合はこんなもんなんですかね?
207774RR:2014/01/13(月) 18:20:27.25 ID:m7BJ3oA0
>>201
オレ見えるけどな。
208774RR:2014/01/13(月) 18:26:12.17 ID:HzOciobV
車体←→ホイール2800円
ホイール←→タイヤ2800円
在庫タイヤ?円

そんもんか、あるいは安い方かも
自分でやるなら真夏が楽
209774RR:2014/01/13(月) 19:08:32.56 ID:txP1uYaW
>>201
アクセス権限の問題だろう
クリックせずに2CHとは関係ないHPから、URLをコピペしたら見れることが多い
210774RR:2014/01/13(月) 19:45:26.88 ID:rXViN24d
>>206
以前にカキコしたが持込で総額3200円ですんだ。
211774RR:2014/01/13(月) 19:46:52.36 ID:rXViN24d
実際は楽天のポイント使ったんで2000円やった。
212774RR:2014/01/13(月) 19:48:52.77 ID:rXViN24d
リアだけで8000円はごめんやな。
213774RR:2014/01/13(月) 19:50:35.99 ID:56KAu4hn
>>212
標準タイヤのMA-PROは単価だけで\9000超えるんだが・・・
214774RR:2014/01/13(月) 20:08:29.63 ID:LjEXYcvr
http://ameblo.jp/secondstage-ss/entry-11749283751.html

フュージョン かっこいい
215774RR:2014/01/13(月) 20:19:08.42 ID:rXViN24d
>>213
コスパ考えや。
ケンダは1800円や。
216774RR:2014/01/13(月) 20:20:17.34 ID:5IIV4X2R
>>206
2りんかんとかでタイヤだけ買ってもミシュランだと6000円くらいだからな
ダンロップタイヤを通販で安く買って2りんかんに持ち込めば3600円+2625円+157円で6382円
自分でホイール外して持っていけば-1500円
オクで一番安い無メーカーのタイヤでよければ、さらに-1000円
8000円は安い方だと思うが
217774RR:2014/01/13(月) 20:27:01.82 ID:rXViN24d
地元の持ち込み交換屋では交換手数料800円でタイヤ廃棄代が300円や。
合計1100円。


  Sの標準タイヤは高い!!!!
218774RR:2014/01/13(月) 20:40:49.73 ID:nuVQk/DY
タイヤ交換を自分でやるのはある程度慣れても大変だけど
やっぱり工賃を考えると自分でやっちゃうわ。
MB520はリアが3000円ちょっとで買えるしフロントはHOOPでも2500円くらい

ところでD306って生産終了らしいけど後継のD307にしてみた人っている?
見た目は変わらないみたいだけど性能も大差ないのかなぁ?
219774RR:2014/01/13(月) 20:47:23.56 ID:HhayqxFc
バルブの口金300円もタイヤと同時交換したほうがいい

やぶれると、交換代もタイヤ交換代と同じやで
220774RR:2014/01/13(月) 20:53:21.71 ID:LWCeLBiQ
今月で任意と自賠責が切れるし消費税も上がるからヤマハ車に乗り換えることにした
消耗部品と駆動系の交換だけで大きな故障や出先でのトラブルもなく6年間で11万キロ良く走ったなぁ
ちなみにエンジンはまだまだ絶好調、バイク屋の知り合いで24万キロ乗ってる人もいる
本当いい買い物したわ
221774RR:2014/01/13(月) 20:55:13.26 ID:sa5GuinG
それV125Sじゃないだろ
222774RR:2014/01/13(月) 20:56:06.10 ID:LWCeLBiQ
ゴメン、Sスレだったね、俺のはGだわ
223774RR:2014/01/13(月) 20:56:36.78 ID:funxBDTV
206です。
皆さん色々と情報をありがとうございます。感じ方はみなさんバラバラですね。(^^;
バイク屋で値段聞いた時は高いな〜って思いましたが、帰りにナップスでタイヤを見てきたら銘柄は忘れましたが、タイヤだけで6000円強でした。 それを考えたらバイク屋の値段は全て込みなので『そんなもんかな?』とも思えます。
自分で交換出来ればいいですが、タイヤ交換なんてやった事無いのでそんなスキルはありません。w
知り合いに出来る人がいれば教えてもらいながら自分でやってみたいですが、そういう知り合いもいません。 かといっていきなり一人でやって失敗した時のリスクを考えると怖くて出来ないですね〜w
210さんと比べると明らかに高いですが、何のスキルもない自分からしてみたらバイク屋で交換してもいいかな?とか思ってしまいます。
ブレーキフルード交換も自分で出来る人は高い!と思うでしょうが、何のスキルも無い自分からすると『まぁ〜そんなもんかな?』とか思えてしまいますねぇ…w
タイヤはまだ半年くらいは持ちそうなので、どうするかじっくり考えたいと思います。
224774RR:2014/01/13(月) 21:21:45.07 ID:nuVQk/DY
>>223
ブレーキフルードなんて交換しなくても大丈夫じゃね?
タイヤ交換は個人的な感想として「万人にできるものじゃない」って感じるから不安なら業者に任せた方がいいけど
WRやVベルトの交換だとかは自分で出来るようになった方がいいと思うよ。
それができればクラッチを解体してグリスアップしたりとメンテナンスの幅が広がるし。
どんなバイクに乗るにしても、ある程度の整備ができるようになれば維持費が大分節約できる。
225774RR:2014/01/13(月) 22:34:20.29 ID:VmpUnd8j
ちなみにブレーキフルードは以前スマートディオに乗っていたとき、
カウル外さないと注入できなかったんで9年間無交換でしたw
226774RR:2014/01/13(月) 22:39:04.83 ID:XOMLiJNH
フルードは

イタズラに使うなよw

邪魔なとこに止めてる車のボディにかけたりするなよw
227774RR:2014/01/14(火) 00:27:31.34 ID:GIJ9gGNY
ナップスで6000円強だと、ブリヂストンHOOPだね。
ちなみにミシュランのS1だとしたら、4300円。たぶん工賃は2000円くらいだと思う。
http://www.naps-jp.com/prdct_list.html?freewd=&ngwd=&cat1=08&mkr=&cat2=&siz=&pricef=&pricet=&tire=1&t_width=100&t_flat=90&t_rim=10&t_width2=&t_rim2=&p_order=h_price_l&pgsz=15
アマゾンだと同じタイヤが2070円で売られてるが、送料800円と廃タイヤ代が別途掛かる。

タイヤ交換は慣れれば30分でできるようになるけど、コンプレッサーが無いとビード上げが出来ない。
やり方はYOUTUBEでも出てるし難しい技術は必要ない。 アドレスだとマフラーに付いてるセンサーコードを切らない様に気を付けるくらい。
228ヌートリア2号:2014/01/14(火) 01:25:52.94 ID:EGAg7GkA
>>202
日記にコメントくれた人の情報では、
J-フォース3のXLサイズなら入るようです。

http://imp.webike.net/commu/rider/926019V3180/diaryList.html
229774RR:2014/01/14(火) 10:31:51.80 ID:NJjuZrdW
バイク用品店の交換はO2センサーの外し方知らない整備士が適当にやっちゃうことがあるので怖い。
俺見てたしね(知らない人のアドだったけど)。
コード痛めて接触不良になりO2センサー交換となるとパーツが2万くらいだったかなあ。
SBSなら確実にやってくれるので心配無用。(おれSBSの回し者ではありません)
230774RR:2014/01/14(火) 12:34:13.88 ID:GIJ9gGNY
>>229

O2センサーって、タイヤ交換の度に外すものなの?

コード外さずにやってるけど、今のところ失敗はしていない。
231774RR:2014/01/14(火) 13:41:45.11 ID:PVzQFlmL
>>230
876 :774RR:2013/09/28(土) 22:38:40.28 ID:qwXiwHSS
タイヤ交換でO2センサーまでわざわざ外すの?
232774RR:2014/01/14(火) 13:44:34.22 ID:PVzQFlmL
>アドレスV125K9 CF4EA 後期型 に乗ってるのですが
>先日、マフラーを取り外したところ O2センサーの線が切れてしまい
>FIのエラーが出てしまいました
>そこで新品のセンサーに交換しようとバイク店にお願いしたところ
>部品代だけで\25000もする!ということでしたのであきらめて帰ってきました

たかが数分節約のために2万5000円の負担を背負ったやつもいる。
俺はこんなまぬけじゃねえwって自信あるならマフラー外さずに、ずらしてタイヤは外せる。
233774RR:2014/01/14(火) 14:14:52.34 ID:H9RWHI21
値段価格が安くて
消耗1万キロ以上走行できる

この2つを重視して交換しようと思うのだが

S1?でいいのかな?
234774RR:2014/01/14(火) 15:40:41.58 ID:19j/BYih
>>233
MB520かKENDAかな
距離乗るならリアホイール予備買ってた方がいいぞ
235774RR:2014/01/14(火) 15:46:20.53 ID:hI1TGCnE
>>233
MB520が日本製で品質が良く、安くて、長持ちする。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1762481/car/1305365/5193800/parts.aspx
236774RR:2014/01/14(火) 16:01:39.69 ID:GIJ9gGNY
>>233

S1は耐久性重視で付ける様なタイヤじゃないよ。 
安いけど一応使えるって程度のタイヤ。 
ミシュラン好きがメーカー名に釣られて手を出すくらい。
237774RR:2014/01/14(火) 17:31:59.27 ID:7hXlpX2+
PCXはもう新型がでるのか
ちょっとうらやましいのぅ

スズキさんは、アドレスを
どうするつもりなんだろう。
噂もないってことはしばらく
このままかね。
238774RR:2014/01/14(火) 18:29:00.55 ID:jWCOvKHX
いや、スズキのことだから、
エネチャージを出すらしい。
239774RR:2014/01/14(火) 18:41:10.52 ID:M3I31SbV
セカンドバイクのK5エンジンかからず、修理代3万円
+輸送費6000円なりww
240774RR:2014/01/14(火) 18:56:06.95 ID:pQh+N3a0
MRTEC店長のブログでアドレスに0W-30のオイル入れてるぞ
241774RR:2014/01/14(火) 19:44:21.87 ID:2WuI5Ftq
>>240
壊すつもりだろう
242774RR:2014/01/14(火) 19:46:15.25 ID:H9RWHI21
>>234
>>236
ありがと
MB520に交換するわ
243774RR:2014/01/14(火) 20:05:05.87 ID:2VeE1tnq
●耐久性が高く、メンテナンスが容易で、非常に長く使えるのが“空冷エンジン”
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2012/20120227.html


女川原子力発電所の緊急時の電源確保の手段として、既に設置されているのに加えて、
より一層の安全性の向上を図るために新設されたものです。

発電設備は、敷地内の海抜52mの高台に設置されております。
それぞれが独立して運転できる4000kWの空冷ディーゼルエンジン発電機3基で構成されています。

エンジンは、空冷ラジエター方式を採用しているため冷却水を必要とせず、
また起動においては外部電源を用いないブラックアウトスタートが可能です。

このため、給電や給水などのライフラインが断絶されていても発電を開始することができ、
防災性能が格段に高いものとなっております。
244774RR:2014/01/14(火) 20:06:11.20 ID:2VeE1tnq
【東北電力女川原子力発電所大容量電源装置 基本仕様】

◆発電機
  形式:三相交流同期発電機
定格出力:4,000kW 3台
定格電圧:11kV/6.9kV

◆エンジン
 種類:空冷ディーゼルエンジン
回転数:750rpm

◆燃料タンク
形式:地下式
燃料:軽油
容量:90kL
245774RR:2014/01/14(火) 20:38:37.30 ID:95lZ5RUU
やっぱMB520一択だな
246774RR:2014/01/14(火) 21:07:29.73 ID:VBMvtQ21
だってもうそれしかないだろ
1万もたないようなの本当は付けたくないけどな
しょーがない
247774RR:2014/01/14(火) 21:09:34.25 ID:pCizPWFE
Hoopは?ねぇHoop は?
248774RR:2014/01/14(火) 21:34:57.81 ID:wjs09Qjc
249774RR:2014/01/14(火) 23:05:45.37 ID:cT2zFL4n
O2センサーってもし断線したらわかるものなのでしょうか?
タイヤ交換頼んだあと、無事なのかどうかが気になる〜。
250774RR:2014/01/14(火) 23:08:41.65 ID:EGAg7GkA
社外品のマフラーで
サイレンサーが外せるタイプの付けたら
エキパイ部分はそのままでタイヤ交換できる。
251774RR:2014/01/14(火) 23:13:40.09 ID:pQh+N3a0
FIランプがエラー表示するんじゃない?
252774RR:2014/01/14(火) 23:21:04.33 ID:GIJ9gGNY
DUROのタイヤとかも良いと思うけどな。
ダンロップのOEM工場になってるけど、D306よりも良さそう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/horidashi/4365.html

こっちは使った事ないけど、こんど使ってみようと思ってる。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/horidashi/19307.html
253774RR:2014/01/14(火) 23:24:53.89 ID:GIJ9gGNY
>>247
Hoopはブリジストでしょ?
ブリジストに金落とすと、反日鳩山のお小遣いに回されそうで怖い。
254774RR:2014/01/14(火) 23:32:59.39 ID:bShlr/zc
直進安定性のあるタイヤを教えて


テールのウインカーってリアカウル外す必要ある?テールのカバー外して外側からできる?
フロントカウルは何回か外してるから怖くないんだけどリアは未知数で怖い
フロントをウインカーポジション化したいんだけど念のためにLED化して
カチカチ音もほしいからキタコのフラッシャーリレー(性能不明)着けようと思ってるんだけど混在できるのかがわからん、、
255774RR:2014/01/15(水) 00:28:30.30 ID:qoJlkNip
>>252
ダンロップのOEMだから最低限の品質はあるが、本家のダンロップのD306と同等か、
それ以下だろう。
安いだけと思う。MB520に及ばないのは確実。
256774RR:2014/01/15(水) 00:30:02.11 ID:qoJlkNip
>>247
>>235ミロ
257774RR:2014/01/15(水) 00:42:52.61 ID:rGnEnmdw
>>252
TT92とかより剛性無いらしいけど遊ぶには十分らしいよ
258774RR:2014/01/15(水) 01:07:05.86 ID:Ubw1ENd/
DUROは見たことあるがバンク角がかなり狭いのか気になった
まあスクーター自体バンク角は浅いのでほとんど問題はないけど。

バンク特に深いのがミシュランS1
D306系も深い
259774RR:2014/01/15(水) 01:26:52.92 ID:gUHpkuqL
このバイクバンクさせると直ぐにセンタースタンド剃らない?

ところでスズキのバイクって大丈夫?
https://twitter.com/nataomato/status/422580441518845952
260774RR:2014/01/15(水) 05:05:19.10 ID:Je8n+8+3
>>259
スイングアームは事故しなくても、折れるバイクもあるくらいだから


やっぱり折れる、ホンダ CRF150Rのスイングアーム
http://blogs.yahoo.co.jp/cr105bb/63064228.html


いろんな人から、CRF150のスイングアームはすぐ曲がるだの折れるだの聞いてたけど、
折れた現車を見てびっくり!!
http://blogs.yahoo.co.jp/ftsky427/44708822.html
261774RR:2014/01/15(水) 08:42:17.59 ID:kSdrywEO
>>254 前だけLEDにして後ろはそのままで混在ってことかな
262774RR:2014/01/15(水) 09:59:45.81 ID:rGnEnmdw
>>258
リアサス変えて3.50履いてるような奴いないから気にしなくていいだろw
レイングリップと耐久性のMBしか話題にならんし
263774RR:2014/01/15(水) 11:44:58.44 ID:vDWUrGjC
Hoopは他よりリアの減りが早い。
雨天でも、滅多に滑らないが。
264774RR:2014/01/15(水) 12:49:22.67 ID:ILMx8BMR
お前らそこまでギリギリ走行やってんのか?
265774RR:2014/01/15(水) 12:54:05.36 ID:5cxoc0fH
>>254
球だけの交換ならレンズ外せば出来る
テール一式ならカバー取らないと出来ない
ポジションやったらその分球の減り速くなる事を忘れなく
リアは出来ないならやめとけ
俺はクッソ素人だけど工賃勿体無いから
全部自分でばらしてやったけど
最初は辛かったな
ちなみにフロントカバー外すだけなら3分位内で当然イケるよなw
266774RR:2014/01/15(水) 14:54:56.88 ID:+vAPL2sS
>>264
公道は何が起こるかわからないよ
余裕持ったグリップはあるに越したことはない

おれはS1履いてた時、雨天時交差点に60kmで突っ込んでフルバンクでセンスタ擦りながら左カーブしたらリアが滑ってびっくりした
いっきに唐突に滑り始めやがった。こけるかと思ったが奇跡的にこけずに済んだ。
267774RR:2014/01/15(水) 14:56:33.41 ID:VMwUnxBA
>>266
そんな運転する方が悪い
人殺さないで良かったな
268774RR:2014/01/15(水) 15:15:28.64 ID:4eKKWwRI
>>266
ばーかばーか!
269774RR:2014/01/15(水) 15:21:32.79 ID:ILMx8BMR
交差点左折で雨天時に60km/hで侵入って>>266は頭おかしいだろ
270774RR:2014/01/15(水) 15:27:49.61 ID:rGnEnmdw
この内容を高校生がサイゼリアで語ってたらイケイケだな〜っと思うが
オッサンが語ってたら吹くわ
271774RR:2014/01/15(水) 16:13:39.02 ID:+vAPL2sS
そんなにかっこいいか?
サイン欲しいか?
272774RR:2014/01/15(水) 16:43:20.70 ID:aOBXoihJ
>>254
前後ウインカーとストップランプをLED、フロントをウインカーポジション化
キタコLEDウインカー対応フラッシャーリレーでちゃんとカチカチ音なってるよ
273774RR:2014/01/15(水) 18:40:30.02 ID:XCI6s63j
キタコのV125用リレーは1.2wとかだから信用ならん
前後キタコのクリアウインカーKIT付けてるけどリレーなんて変えなくても一応ウインカーの役目するけどこの場合、球自体が抵抗になってる事があるから
別で100w用のリレー付けた
音の無いタイプだけどぶっちゃけ音なんていらね
274774RR:2014/01/15(水) 19:53:18.91 ID:kSdrywEO
キタコのは画像検索したら1.2w+1wぽいのでリアも交換いるね
外側から交換できるし>>272 と同じようにすればいい
リアのリレーもフロント側でうまくリレーつければ万歳だね
275774RR:2014/01/15(水) 20:35:56.78 ID:xeFRXFoP
>>266
カッコつけてんのかwww
ダセェwww
276774RR:2014/01/15(水) 20:39:59.73 ID:+vAPL2sS
>>275
こうならないように気を付けろよ
www.youtube.com/watch?v=EXjIKZK1xdE
少しグロ
277774RR:2014/01/15(水) 20:40:43.48 ID:jMmAMllD
>255
DUROは温度依存性がすごくて、今の時期は走り出しはカッチカッチで簡単にロックするぜ。
278774RR:2014/01/15(水) 23:20:13.41 ID:7xbxypup
>>251
おお、そうなんですか。サンクス
279774RR:2014/01/15(水) 23:39:56.66 ID:xeFRXFoP
>>276
は?
280774RR:2014/01/15(水) 23:49:24.92 ID:+vAPL2sS
>>277
俺には向いてないな
タイヤ温まる前にいきなり攻めていくからな
281774RR:2014/01/15(水) 23:59:58.93 ID:+AdkM1y0
>>280
先輩、攻めて行くってwww ぱねースッねぇーwwww
282774RR:2014/01/16(木) 00:39:07.72 ID:FljlKRuo
自宅前ですっ転ぶ人のことですかね
283774RR:2014/01/16(木) 00:55:07.88 ID:CZAbAXMt
バンク角がどうとかグリップがどうとか、レースでもしてんの?w
たかが原二スク程度では何履いてもたいして変わらんって。
パーツセンターの安物NBSタイヤで充分、前後変えても4000円でお釣り来るw
かなり無茶しても滑ったこと無いけど。
少々柔らかいタイヤなのでドライのグリップはピカイチだがウェットは少し気を使う程度。
前は15000kmオーバーくらいはもつ(偏磨耗する)、後ろは1万はキツいが8000〜9000ってとこか。
自分で交換出来る前提だけど。
284283:2014/01/16(木) 00:57:27.84 ID:CZAbAXMt
前輪は25000kmオーバーね、間違いw
しかし、普段ROM専だがバカばっかで笑えるw
285774RR:2014/01/16(木) 01:14:58.72 ID:12/OHwM9
センタースタンド擦るとか自慢して何処のDQNだよ全く
あんなんそこらのオッサンでも擦ってるっつーの!
286774RR:2014/01/16(木) 01:21:12.95 ID:qgfldkJX
センタースタンドはすり抜けして縁石に擦るのが漢
287774RR:2014/01/16(木) 01:26:25.09 ID:7+GJAzyf
>>283
ばかだなあ、サーキットとは限らない。
アドでジムカーナだってやってる奴もいるんだぞ
ジムカーナは公道走行でもとても役に立つ。


>>285
いやオッサンの場合は無駄に寝かし過ぎ
同じ速度だとなるべく寝かさない方が運転技術は上手い
中型とか免許取り立てのやつがワインディングで必死でタイヤ端まで削ろうと
必要以上に無茶に寝かしてるのをよく見る。
だけど無意味に寝かさないほうがバイクはより速く安全に安定して走れる。
車線変更でも無意味に寝かして左右にくにくにしてるのも下手なライダー。
288774RR:2014/01/16(木) 01:29:15.73 ID:7+GJAzyf
>>286
間違っても車に擦り付けるなよw
車のミラーにコツンもダメ
289774RR:2014/01/16(木) 01:42:13.86 ID:qgfldkJX
>>288
御意
290774RR:2014/01/16(木) 01:44:58.80 ID:rWBLd112
もうすぐ走行距離三万キロ
えへへ
291774RR:2014/01/16(木) 01:59:10.81 ID:12/OHwM9
>>287
制限速度で走ってればセンタースタンド擦る運転何てすることないから公道では軽自動車に煽られてもいいので安全運転してくださいね。

親や家族が悲しむし、同じスレ見てる俺も愛車も悲しむぜ!
292774RR:2014/01/16(木) 02:12:42.59 ID:+25UESDA
センタースタンドにアルミ板着けて擦ると火花飛ぶようにすればカッコいいと思うよ()
293774RR:2014/01/16(木) 02:30:12.20 ID:nU1LGe41
>>287
アンタがヨーロピアンスタイルなのは分ったが、だからと云って「上手い」とか「速い」ってのは変だろ。
寝かすと「下手」で「無意味」か? 出直して恋!!
294774RR:2014/01/16(木) 02:40:58.44 ID:g3LbHwAC
センタースタンドの話題ついでに、擦ってないけど結構錆びてきた
交換したら工賃込みで5000円以内ですむのかな?
295774RR:2014/01/16(木) 02:41:55.04 ID:+25UESDA
>>287
峠攻めないタイヤは四角にチビる。
蛇行運転して角を取る人もいるはずだが

自分の考えが正しいと錯覚するのはわかるがあなたの考えを他の人に押し付けは良くない
296774RR:2014/01/16(木) 02:46:06.47 ID:+25UESDA
>>294
調べたら中古で高くても2千円弱
センタースタンド位なら自分でつけれると思うよ
297774RR:2014/01/16(木) 03:04:10.42 ID:g3LbHwAC
>>296
乙です、Sの中古センタースタンドが出回ってるんですね
G用の台湾純正品が尼で2600円でみつけたんですけど共用部品かどうかわかりませんか?
298774RR:2014/01/16(木) 03:11:20.40 ID:vKoMeY97
>>292
アルミで火花が出るのか?
299774RR:2014/01/16(木) 03:11:51.87 ID:+25UESDA
>>297
エスパーではないのですまん
対応車種(型番)調べたらいいんじゃないかな
300774RR:2014/01/16(木) 04:52:32.89 ID:foduF3ax
センタースタンドはサンダーで削ってる
301774RR:2014/01/16(木) 07:17:42.13 ID:FLsiYUZL
>>265 他レスありがとう
リアは球だけ交換してポジション化はやめとく。きっと寒いし心折れる
GIVI箱にもLEDつけたいからいつか挑戦したいけど暖かくなってからにする
一応、リアのリレー配線をフロント側で簡単にできないかは見当してみる
フロント外すの測ったことないけど多分それくらいではずせてる
初めて外したときは勇気が足りなくてなかなか外せなかったw
302774RR:2014/01/16(木) 08:18:53.31 ID:RBq44sni
>>301
GIVI箱のLED配線は年末に取り付けましたが、メットインを外してテール裏のカプラーに配線かませるだけなので、そんなに時間かからないですよ。
配線の色は忘れたので家に帰らないとわからないですが…
フロントカウル取り外しはツベで『アドレスV125S エンスト』で検索すればすぐに出てきますよ〜
303774RR:2014/01/16(木) 08:37:30.71 ID:FLsiYUZL
>>302
おお、メットインだけでいけるのか
当初よりかなり気楽になった
304774RR:2014/01/16(木) 10:13:22.73 ID:RBq44sni
>>303
メットイン外してテール裏に確か6Pのカプラーがあるので、そこにブレーキとかの配線があります。
ここに配線図があるので、参考になるかも知れません。
メットイン外す時、燃料キャップを外すので、ガソリンが満タンの時は一応やめた方が無難だと思います。
http://s.ameblo.jp/motosports/entry-11083226847.html
305774RR:2014/01/16(木) 12:42:14.59 ID:a8eGxR20
PCXも新型発売されるみたいだし
アドレスは色追加のみ
やる気ないのかスズキ
306774RR:2014/01/16(木) 12:57:34.96 ID:vTIv4BQw
別モーサイの座談会、PCXは余程集まらないんだな。
アドレスは、かなりの倍率だったと聞いたが。
これが現状なんね。
307774RR:2014/01/16(木) 16:41:13.43 ID:lB7yzWrv
くそわろすw

266 名前:774RR :2014/01/15(水) 14:54:56.88 ID:+vAPL2sS
>>264
公道は何が起こるかわからないよ
余裕持ったグリップはあるに越したことはない

おれはS1履いてた時、雨天時交差点に60kmで突っ込んでフルバンクでセンスタ擦りながら左カーブしたらリアが滑ってびっくりした
いっきに唐突に滑り始めやがった。こけるかと思ったが奇跡的にこけずに済んだ。
308774RR:2014/01/16(木) 17:05:16.66 ID:M2KPf4mg
>>307
別に良いんじゃねーの?
タイヤは路面に接地してる唯一所だから良い物着けるけどな
バーエンドやミラー、カウルまで接地したくねーだろ?

下段2行はどうでもいいが
309774RR:2014/01/16(木) 17:13:31.24 ID:/0qeWGiI
グリップや接地感は重要だね
レースしなくても別に攻め込まなくてもそこは大切だし気になる部分。
310774RR:2014/01/16(木) 18:37:22.06 ID:zv8jFqFc
>>287の言ってること寝かしすぎはヘタってのは正しいぞ。
タイヤはカーブ時に潰して接地面を広げてグリップさせるので、
タイヤを潰さない場合はどんなに頑張って寝かしてもタイヤを端まで使うことはできない。
そのため丁寧な運転だと接地感は感じないそうだ。
センスタ擦りながらのカーブは滑って当然だな、擦ってる分タイヤにかかる加重が減るんだから。

>>301
リアウィンカー(橙色の灯火)のポジション化は違法だからやめておいて正解。
尾灯扱いになるから赤色の灯火に変える必要が出てくるんよ。
311774RR:2014/01/16(木) 20:34:16.44 ID:FLsiYUZL
>>310
車幅灯は全面にしか認められてないんだね
312774RR:2014/01/16(木) 21:00:47.10 ID:VYBfZBp7
313774RR:2014/01/16(木) 22:39:57.60 ID:/0qeWGiI
ハングオフはバイクをあまり寝かさないためにある技術
なるべく立ててコーナリングしたほうが速く走れる
314774RR:2014/01/16(木) 22:43:32.37 ID:ipdmcWHZ
ハングオンのことか?
315774RR:2014/01/16(木) 22:58:49.08 ID:CKdvei1q
リーンインのことか
316774RR:2014/01/17(金) 00:04:14.56 ID:QEqrXKFb
>>304
箱への配線はどこから出した?
317774RR:2014/01/17(金) 00:06:19.04 ID:IgvRoKqR
使い捨てスクーターに愛情は不要。
318774RR:2014/01/17(金) 00:07:44.10 ID:oOC0BsRH
>>316
蛇腹で隠してバレバレの配線で隠してたおっさんならいたなw
ブレーキの時だけ光る仕組み
319774RR:2014/01/17(金) 05:33:47.07 ID:KVYENrtv
ローン組んで無理して買ってる貧乏人も多そうだけどな
320774RR:2014/01/17(金) 06:45:30.32 ID:L8vPyzNp
>>316
メットイン外すと燃料キャップの横が丁度こんな風になってたので、ここから配線を出しました。
http://imepic.jp/20140117/218350
321774RR:2014/01/17(金) 08:04:16.89 ID:dLZe7h9A
>>311
車の場合、尾灯=後方用の車幅灯って意味もあるから必要無いんだよ。
どうしても付けたい人はPCXのだけどここが参考になるかな
http://fumi-fumi.air-nifty.com/blog/2012/11/post-b5ea.html
これでも難癖付けられる可能性は否定できないけど。
後は、側方灯と言い張ることもできるけど警官によってはこれもアウト。

取り締まりされない理由は単に見逃してもらえてるだけか
法知識に疎い警官かってとこなので余計なことして目を付けられるのはバカらしいよね。
322774RR:2014/01/17(金) 08:10:05.51 ID:oOC0BsRH
ハーレーのカスタムでもあるな
323774RR:2014/01/17(金) 08:45:01.75 ID:MPoDGbHe
>>320
そんな凹みあったのか!気づかなかった
俺はちょうどキャリアの真下にあるカウルのアナル拡張したよorz
324774RR:2014/01/17(金) 09:57:42.64 ID:NJH2GA9+
>>323
アナル拡張してんの?
325774RR:2014/01/17(金) 11:09:57.78 ID:L8vPyzNp
>>323
自分もそのつもりでメットイン外すしたら、ちょうど凹みがあったのでラッキー!な感じでした。
>>321
ウインカーでは無いですが、GIVIにLEDをつけたんですが、これをブレーキランプみたいに、キーonで点灯。ブレーキで更に明るく点灯。にしたら違法になりますか?
http://imepic.jp/20140117/349640
326774RR:2014/01/17(金) 11:25:15.46 ID:lNUscbjV
>>314
今時、ハングオン〜(≧∇≦)
327774RR:2014/01/17(金) 11:34:39.35 ID:Hp+tilYz
アドのウインカーはT16ウェッジ球、口金のサイズだけで言えばT10と同じ
基板仕込みとかの、電球タイプ不使用改造系のLED化か、ポジション点灯制御するリレーで処理しなきゃ無理
328774RR:2014/01/17(金) 12:39:04.18 ID:KVYENrtv
>>325

LEDでそんな事できるの?
329774RR:2014/01/17(金) 12:49:55.47 ID:3OFlHF7s
>>325
原付にいちいち保安基準云々言われることはまずない(100%とはいえないが)。
むしろ二輪は事故多いから目立つ意味で点けたほうがいいとは言われたことある。
ブレーキが赤色以外、指示器が黄色やオレンジ以外などはNGだろうけど。
あと、あまりにも爆光なイルミなどは言われるかもしれんが。
330774RR:2014/01/17(金) 12:57:39.88 ID:KVYENrtv
>>325

車両に関する法律 第213条3項目の一に【補助制動灯の数は、1個であること】って書かれてるね。

これは、おそらく補助制動灯をファッションをデコレーション代わりに何十個も付けるのを阻止する為に設けられた法律だと思う。
331774RR:2014/01/17(金) 13:00:42.44 ID:Hp+tilYz
>違法になりますか
違法(回避手段は有る、脱着機能を殺して完全に固定して、正規のブレーキランプをバックフォグ状態にすればいい)
移設したテールですと言えれば法的には問題無くなる
332774RR:2014/01/17(金) 13:05:58.24 ID:i8uJ/rIo
皆バッテリーは何年くらいを目安に交換してるんだろう・・・。完全に死んでからかな

先日爆音でGLAYのグロリアスを流しながら走ってるアドがいたけどバッテリーに負担かからないのだろうか
333774RR:2014/01/17(金) 13:10:42.65 ID:Hp+tilYz
K7で1年持たずに始動不能になった、走行距離では大体8000
運もある
極端な話、毎日充電器で補充電とかすれば、運の絡みが無い限り、10年ぐらい持たせることも不可能じゃない
334774RR:2014/01/17(金) 13:24:11.72 ID:L8vPyzNp
>>328
LEDはGIVIのE126と言う後付けLEDキットを使用してて、このLEDには配線が3本あります。黒(マイナス)・赤(ブレーキ)と、後1本は確か青で説明書には配線しないで下さい。と書いてありましたが、たぶんこの配線がキーをONにした時に点灯する用の配線だと思います。
試しに青の配線に12V流したらLEDが赤の配線に12V流した時よりも暗く点灯したので。
335774RR:2014/01/17(金) 13:30:58.63 ID:L8vPyzNp
>>329->>330
なるほど。違法になるんですね。それて説明書には配線しないで下さい。と書かれていてのか。納得です。
であれば、何故配線があるのだろう…と疑問に思ってしまう。???
336774RR:2014/01/17(金) 13:53:36.54 ID:uxtUFBWU
日本専用品ぢゃないからだよ、小僧。
337774RR:2014/01/17(金) 14:20:16.14 ID:dLZe7h9A
>>325
その写真のようにテールランプと同じように動作するなら補助制動灯と尾灯は兼用不可だから違法。
ただし普段消灯していて、ブレーキ時に制動灯と連動する(ハイマウントストップランプ)ならば一応合法
車両中心面の両側に一個ずつ取り付ける場合は2か所でも大丈夫。
このページがわりと分かりやすいと思うので参考にどうぞ
http://e-rebirth.net/products/reguration/39-2.htm

>>335
日本以外では合法の所もあるからね
338774RR:2014/01/17(金) 15:24:05.90 ID:4l3y95P5
ノーマルで乗ってれば何も問題ない

俺はフルノーマル派
ただしオイルはモチュール5100の並行輸入品を入れてる
オイルは合法かな?
339774RR:2014/01/17(金) 17:23:53.35 ID:ftlbVbHr
>>335
みんカラしいや
340774RR:2014/01/17(金) 19:59:21.42 ID:O8UYr6cy
最近の燃費はどうだい?
341774RR:2014/01/17(金) 20:41:59.19 ID:T6MuH1Sp
>>326
え?今はハングオンって言わないの?なんて言うん?
15年振りにバイク買ったおっさんなんだ。浦島状態。
342774RR:2014/01/17(金) 20:47:34.02 ID:+PIcyVeq
丸山が雑誌のインプレで唯一ステップを擦れなかった市販ロードバイクがK1200S
343774RR:2014/01/17(金) 20:50:53.39 ID:+PIcyVeq
>>341
ハンゲーム
344774RR:2014/01/17(金) 20:52:16.73 ID:MSH8x9+3
 
345774RR:2014/01/17(金) 21:29:26.95 ID:IgvRoKqR
Sは毎月の通勤費をローン返済と考えれば2年で軽く返済OK。
笑いがとまらんよwwww
346774RR:2014/01/17(金) 21:41:20.67 ID:OCchO1Il
>>340
片道5q(10〜15分)の通勤オンリーで36.5q/L 。ファンカバーは全部塞いでる。
それでも油温は60℃届くかどうか。乳化注意報発令中・・・・
347774RR:2014/01/17(金) 21:55:39.63 ID:Czwui6cm
>>340
30後半だわ
一年で燃費が一番悪い今の時期に30後半はまあまあかな・・・
348774RR:2014/01/17(金) 22:02:48.54 ID:JCeKhA4w
車に付けていたデイライト青を前と後ろに付けてるけど大丈夫。
真後ろにパトカーいたときも何も言われなかったよ。
349774RR:2014/01/17(金) 22:07:15.26 ID:0z4AdQzo
>>345
車体価格、維持費、燃料代、、確実に通勤費を使ってる訳だけど何が嬉しいの?
まだ、
5万のチャリで通勤費浮かせてるとかなら分かるけど
350774RR:2014/01/17(金) 22:25:58.77 ID:IgvRoKqR
>>349
通勤費一万四千円とする。
月何回かは終電に間に合わないことがあるとする。

わかるだろそれくらい。
351774RR:2014/01/17(金) 22:34:14.03 ID:IgvRoKqR
俺は通勤費でS買ったからただでもらったようなもの。www
352774RR:2014/01/17(金) 23:19:51.76 ID:KVYENrtv
あまり言い過ぎると、>>345みたく無職に僻まれるぞ。
353774RR:2014/01/17(金) 23:35:31.97 ID:MPoDGbHe
ここんとこの流れでそういや俺も以前にBMFのポジションキット買ってたなーと押し入れから出して明日つけみるかーと眺めてたら
黒のアース線が取り付け図と違って右ウインカーリレーに繋ぐ茶線のカプラーに刺さってんだけどこれでいいの?
354774RR:2014/01/17(金) 23:45:23.56 ID:MPoDGbHe
酔って頭回ってなかったわw
355774RR:2014/01/17(金) 23:56:59.25 ID:+PIcyVeq
バイク通勤は楽しい
それに尽きる
バイク通勤するようになって月曜病が治ったよ。
日曜にパーツ交換とかしたら通勤が楽しみになる。
356774RR:2014/01/18(土) 00:06:40.45 ID:ITAgsd2R
フリーターが多いな >>352

ww
357774RR:2014/01/18(土) 02:22:09.88 ID:8Q2CqUZx
ミラー折りたたむアダプターみたいなものありませんか?
358774RR:2014/01/18(土) 04:57:01.90 ID:iaAZXwQG
検索
359774RR:2014/01/18(土) 08:05:18.50 ID:Em7OKbEG
>>337
遅くなりましたがありがとうございます。 リンク先読んで納得しました。
>>339
なるほど。その手がありましたね。
360774RR:2014/01/18(土) 12:32:47.22 ID:4yhPlByf
だからさ、通勤費でバイク買ってるのになんでただで貰ったみたいに錯覚できるの?って話なんだけど、ものすごく頭悪いの?
361774RR:2014/01/18(土) 12:46:13.60 ID:/O91B033
普通に電車使ったらお金かかるけど、電車代もらってバイク通勤したらその分浮くってことじゃないの
まあまともな企業なら規約とかでダメだろうけど
362774RR:2014/01/18(土) 12:47:04.90 ID:vbr0DJ4n
まだ言ってるよ 面倒な性格だな
363774RR:2014/01/18(土) 13:01:14.98 ID:UzWNDGOY
>>341
ハングル
364774RR:2014/01/18(土) 13:26:59.24 ID:4yhPlByf
>>361とか頭悪くて思い込み激しいから、客観視出来ないのな。
365774RR:2014/01/18(土) 14:07:39.69 ID:XRnTLbt7
おいらもポジション化した!
昼間だと効果不明すぎる数時間後に期待
366774RR:2014/01/18(土) 14:10:32.94 ID:XRnTLbt7
通勤費の流れ以前にも見た気がするでじゃぶー
おいらの会社は通勤費だとガス代とギリギリ自賠責くらいだ
367774RR:2014/01/18(土) 15:12:42.61 ID:Em7OKbEG
>>365
どこのやつを使いましたか?自分もポジション検討中なので参考に教えてもらえませんか?
368774RR:2014/01/18(土) 17:22:05.06 ID:XRnTLbt7
>>367 BMFだよ。一年前にamazonでぽちったのを昨日まで忘れてた353だす。
ドライバーと6角(4mm)あれば後は固定する結束バンドやらあれば終ります。


今度、LEDにしようと考えてるんだけど
白LEDにアンバーカラーフィルターと
アンバーLEDつけてカラーフィルター
だとどっちが明るいかな?
>>327 フィルターはずせばT16サイズ余裕?
369774RR:2014/01/18(土) 17:32:42.11 ID:XRnTLbt7
> アンバーLEDつけてカラーフィルター

訂正、外してやね(重ねてどうする)
370774RR:2014/01/18(土) 17:37:22.65 ID:ETkFwQdf
誰か頭いいやつ>>364が何言ってるか解説してくれ
371774RR:2014/01/18(土) 17:42:36.86 ID:XRnTLbt7
例えば電車通勤申請して会社から定期代もらってるけど実はアドエスで通っててもにょもにょ
とかいうのでしょ
で、そんな話してないのに何言ってんだってことでしょ
372774RR:2014/01/18(土) 18:28:02.91 ID:GzLJXCdy
>>332
使用期間より予兆が出始めたら替えてます。
ブレーキランプ点灯させるとヘッドライトが暗くなったり
1時間以上連続走行しても一晩でセルでエンジン掛けられない程
放電したりなにかと予兆はあるかと。
長持ちさせるにはアイドリングストップしないこと、百害あって一利なし
373774RR:2014/01/18(土) 18:28:28.28 ID:AkW7fT/K
>>368
カラーフィルターってのは他の色を通さないで目的の色だけ通すってものなんだよ。
テールライトの赤いカバーなら赤以外の光は通しにくい、ウィンカーの黄色いカバーなら黄色以外の光は通しにくいみたいにね。
んでLEDってのは目的の色以外は発光しないので白熱電球よりも低電力で効率的に光ってる。
つまりは、
アンバー球単体≧アンバー球+アンバーのカバー>>越えられない壁>>白色LED+アンバーのカバー

元々のウィンカー球のサイズがベース下部から天辺まで35mm、幅16oだからそれ以下なら入るけど
LEDは熱に弱いからあんまりギリギリなサイズはお勧めしないよ。
フィルターは外さなくても問題無いよ、ノーマルっぽくしたかったらむしろ付けてた方が良いくらい。
俺はリアのフィルターは外したけどフロントのは外すの面倒でそのままだよ。
374774RR:2014/01/18(土) 18:36:15.49 ID:UKiBPuJ7
ハンドルカバー付けてみた。
この季節でも夏用グローブで十分なくらいの防寒でいいんだが
、実際乗ってみたら、いざと言うときに腕が抜けなかったらどうしようと言う不安がよぎったが
でも便利なのでそのまま使ってる。
375774RR:2014/01/18(土) 18:36:18.22 ID:2B/cLPA4
ああ、>>350は電車通勤するとしたら自腹だから、単純にその金額ぐらいでアド買えるって話か
376774RR:2014/01/18(土) 20:03:46.52 ID:7i+nYR0B
>>368
367です。ポチッたのはこれですかね?配線はカプラオンで出来ますか?
http://b-moon-factory.com/item_detail.php?id=149
377774RR:2014/01/18(土) 20:51:19.45 ID:BsD5PyoR
安くてオススメなナックルガードってあります?
378774RR:2014/01/18(土) 21:06:31.85 ID:vbr0DJ4n
>>377

多少の加工は必用になるけど、リミテッド用のナックルガードが安いんじゃない?

http://ameblo.jp/motosports/entry-11391838497.html
379774RR:2014/01/18(土) 21:07:43.44 ID:5vZftkOt
ポジションならヤフオクお勧め
完全カプラー音だし
380774RR:2014/01/18(土) 21:17:21.09 ID:PT9CRQvx
>>378
純正ナックルガードは税抜きで左右どっちがいくらか忘れましたが、1000円と1050円。
取り付けには色々加工したり追加で部品が必要になると思います。
381774RR:2014/01/18(土) 21:24:38.25 ID:XRnTLbt7
>>376
そうだよー買ったのはamazonだけどね
ヤフオクでいいと思うよ。実際ほとんどがカプラーオンだよ。
おいらがそれにしたのも単に酔った勢いでワンクリぽちっただけだし

>>373 さんくー。アンバーにしとくよ。
キムコのリレーもぽちっとこう

>>325 凹んでるところからだとカウルは無加工でできる?
おいらのは拡張しちゃったから査定がね。手放す気ないけど
382774RR:2014/01/18(土) 21:44:03.64 ID:vbr0DJ4n
後からナックルガードやグリップヒータ付けるくらいなら最初っからリミテッド買っておけばいいんだよ。

最初はシートヒーターなんか要らないだろって思ってたけど、グリップヒータよりシートヒーターのが使用頻度が高い。
383774RR:2014/01/18(土) 21:50:58.27 ID:vbr0DJ4n
ウエイトローラーの交換をしようと思ってるんだけど、工具は何が必要?

プーリーとクラッチを外す時のソケットのサイズっていくつですか?

プーリー外しに必要なホルダーって、デイトナのプーリーホルダーでもいけますか?
【専用工具につきホンダ車以外は不可】ってなってるんだけど、V125Sにも使えるのかな?
http://www.webike.net/sd/2084930/
384774RR:2014/01/18(土) 23:02:59.31 ID:+N6dbpjq
本日リミテッド納車
明日から通勤で使います
385774RR:2014/01/18(土) 23:33:01.75 ID:iaAZXwQG
ヘッドライトでHIDあるだろ
あれとは違うLEDリボンってのが雑誌で載ってたんだが
HIDより明るいらしんだが、誰か付けた人いないのかな?
いてたらレポしてくれるとありがたい
386774RR:2014/01/18(土) 23:37:13.20 ID:vbr0DJ4n
>>385

V125S用出てた? V125用は出てたみたいだけど。
387774RR:2014/01/19(日) 00:10:52.58 ID:qshC7idW
>>385
PCXかGスレで聞いてみるといいかも
Sはまだ出てない。準備中みたい
388774RR:2014/01/19(日) 00:24:38.15 ID:f1apWUyP
LEDは直線には強いけど他の角度からは弱いと思うんだが
389774RR:2014/01/19(日) 01:15:25.17 ID:6Et69gT6
流れぶった切って申し訳ないけど
HID工房西村のHID付けてる方
いらっしゃいますか?
HIDを付けたいのですが
バラスト15Wのヤツにしようかと
思っているので
390774RR:2014/01/19(日) 01:17:40.44 ID:SatAIxqM
>>383
●プーリーとクラッチアウターは17mmソケット
●あとクランクケースカバーなどは8mmソケット
●エアクリーナーずらすためのボルトが10mmソケット
●キック外すのは12mmだったかなあw忘れたwソケットは狭いのでスパナ使ってる。
●それとクランクケースの吸入口外すのに#3のプラスドライバー(一般的な#2だとサイス合わずになめやすい)
●トルクレンチ(推奨)
●長いハンドル
●エクステンションバーの長い物(T字レンチ8mmと10mあれば必要なし)と短い物(推奨)
締め付けにトルクレンチ推奨、あるいはマーキングして同じ位置に合わせる。
外すのにトルクレンチはお勧めしない、基本締め付けのみ。
外すのは長いハンドルを勧める。
あと、ボルトが奥まってたりするのでエクステンションバーも長短2つくらい必要かな。
ソケットの代わりにT字レンチでカバーを外してしまえば長いのは必要なし。
プーリーも短いエクステンションバーで少し延長してやった方がやりやすい。
391774RR:2014/01/19(日) 01:20:41.98 ID:SatAIxqM
つずきw

画像はピン径が大きくてアドのプーリーの小さな穴にハマらないかもしれない、分からない。
俺のホルダーは裏表で大小2つのピンがある

これ
ww.webike.net/sd/372530/

まあ自分で始める時は初期工具で少しかかるけど、その後はメンテのたびに
工賃浮いてると思えば結果的には長期的に安く上がる、調子が気になったら気軽に開けられるしね。

頑張れ
392774RR:2014/01/19(日) 01:23:15.45 ID:SatAIxqM
http://  www.webike.net/sd/372530/
レベル低くて張り付けられないんだよw

キタコ KITACO :ユニバーサルホルダー
販売価格:\2,528 (税込)
393774RR:2014/01/19(日) 01:29:49.17 ID:Fl0htDvG
頭のレベルが低そうだな
394774RR:2014/01/19(日) 10:13:12.29 ID:JqSIwUex
おお、なるほど! リミテッドのナックルカバーですか。

汎用品も結局加工が必要そうだから
リミテッドの方がよさげですね。
395774RR:2014/01/19(日) 11:14:58.55 ID:2jAc5I8B
>>383
ローラーだけならコッチの方が安くて便利。

プーリーロックナットレンチ32mm(コレ超便利)
http://item.rakuten.co.jp/ryukyumura/10000146/

プーリー脱着用T型ロックレンチ H14×H17(ボックスあるなら要らない、延長必要。)
http://item.rakuten.co.jp/ryukyumura/10000169/

ってか、穴使うならステーで自作すれば逝けるんちゃう?
396774RR:2014/01/19(日) 12:53:49.40 ID:EeNMXWoQ
>>381
325です。
凹み部分に配線をそのまま通してますが、今の所は問題ないですよ。 ケーブルの太さ次第だと思います。
http://imepic.jp/20140119/460060
397774RR:2014/01/19(日) 15:36:43.78 ID:y4ZyGLPY
>>394
自分はリミテッドなので、ナックルカバー取り付け部分がSとリミテッドでどう違うのか?がわかりませんが、リミテッドのナックルカバーはこんな感じになってます。
バーエンド
http://imepic.jp/20140119/532210
http://imepic.jp/20140119/534800
http://imepic.jp/20140119/536200
ミラー部分
http://imepic.jp/20140119/537870
http://imepic.jp/20140119/540510
http://imepic.jp/20140119/553070
http://imepic.jp/20140119/554710
http://imepic.jp/20140119/555810
http://imepic.jp/20140119/556660
なので、ナックルカバーだけ買っても取り付けは無理かも知れません。参考になれば幸いです。
398774RR:2014/01/19(日) 16:20:11.73 ID:amSyIj9I
>>385
今日、東川口の二輪館に行ったらバッ直点灯している見本があったよ。
近くなら行ってみたら?感想は凄く明るかった。
Sは現在開発中だそうだ。
399774RR:2014/01/19(日) 16:51:34.05 ID:JqSIwUex
>>397
おお、詳細な画像ありがとうございます。

バーエンド部分は非リミテッドだと無いので宙ぶらりんになりそうですね。
結局ミラーのネジ部分のみでの固定となりそうな予感。
穴部分に補強するような板などと組み合わせればなんとか
なるのかなぁ..。

人柱になろうかな!
400774RR:2014/01/19(日) 17:14:33.45 ID:f1apWUyP
なぜ最初からリミテッド買わないんだろうか?わらわせるなw
401774RR:2014/01/19(日) 17:40:40.69 ID:qshC7idW
>>396 ありがとう!
402774RR:2014/01/19(日) 19:46:29.51 ID:60TfzVQV
>>400
リミテッド押し過ぎw
なんでそんな必死なんw
403774RR:2014/01/19(日) 20:04:48.49 ID:AecccJ0L
>>399
純正のナックルカバーをミラーの部分だけで固定するのは無理があると思います。
リミテッドと同じように付けるには色々と部品が必要になり部品代もそれなりにかかると思います。
安く済ませたいのであれば、ハンドルカバーが一番の良いかもしれませんね。

ノーマルのSに後から純正のナックルカバーを付けたいのであれば、最初からリミテッド買った方がいいと思います。リミテッドを買ってナックルカバーを外すのは簡単ですからね。
404774RR:2014/01/19(日) 20:14:28.38 ID:JqSIwUex
>>403
ミラー部分だけでは無理ありそうですか。了解です。

リミテッドなんですが夏場とかナックルを外すという発想に気が付かなかったん
ですよね。
あと普段片道10分弱くらいだったので、考慮にいれてなかった感じです。

でもこの時期の夜に片道30分とか乗ると、指先が冷えるのがなんともw
405774RR:2014/01/19(日) 20:33:31.25 ID:f1apWUyP
そうさ季節モノはその時だけ輝く
バイクスレはオナニーな奴ばっかな
自分の買ったバイクはどいつもこいつも大絶賛して笑えるw
悪い所はもっと言うべきだ
リミテッドは今だけ輝くごっついハリボテネズミさ
406774RR:2014/01/19(日) 20:46:08.77 ID:2jAc5I8B
>>404
何も無理は無いよ、未経験者の発言は参考程度にね。
モチロン私は経験者(現行中)です、横の穴の開いたマウント部分はカットです。
407774RR:2014/01/19(日) 20:54:34.59 ID:qshC7idW
後付けしてる人のblog何件か見たことある
Sではなかったかもしれないけど

自分はこけた後ハンドルのブレとか細かいところが気になってストレスだったので
新車買い直したてついでにリミテッドにした
408774RR:2014/01/19(日) 21:58:08.67 ID:2o85e3l4
グリップとシートヒーター使ってると
遅くなるね。電気使うからなのか?
409774RR:2014/01/19(日) 22:14:29.81 ID:Zupyy9vR
>>404
自分はリミテッドで片道約15分の通勤をメインに使っています。 ナックルカバーは勿論付いてますが、冬用のグローブ+グリップヒーターでも両手親指の指先に風が巻き込んでるようで、10分位で痛くなってきます。
勿論ナックルカバーがあるのと無いのとでは全く違いますが、ナックルカバーも完璧ではありません。
ミラーの部分だけで固定しても大丈夫かも知れませんが、判断はご自分でしてください。個人的にはミラー部分のみでは不安です。
一応自分が使ってるグローブとナックルカバーをミラー部分のみで固定した状態を載せておきます。参考になれば幸いです。
http://imepic.jp/20140119/772250
http://youtu.be/G-WKHW4vqZQ
410774RR:2014/01/19(日) 22:27:21.17 ID:qshC7idW
>>409 やっぱあんただったかww
箱ブレで新車に買い替えるか迷ってる時にリミテッドにショートスクリーンすんなり移設できるか調べてて
そん時にようつべで見つけて助かったw
411774RR:2014/01/19(日) 22:27:56.36 ID:UtZSLuZO
>>409
これと
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00483VY2I/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
ホカロンがあれば問題ない。

それでも寒いなら体鍛えるべし。
412774RR:2014/01/19(日) 22:28:28.67 ID:zgwtw6HB
>>409
手袋が薄いんでないか?

うちのはGだけど、旭風防のナックルガード
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/hatoya-parts_10010258

と、グリップヒーターと↓ホムセンで買ったこんな手袋
http://blog-imgs-35.fc2.com/h/i/g/higezura/20091218213044e65.jpg

手袋が分厚く、表面が皮調ビニールなので風を通さず、
少しの雨なら大丈夫。

手がまったく寒くない訳ではないが、痛くなるレベルにまではならない。
大晦日に2時間乗ったが、普通の靴なので手より足先の方が寒かった。

上はダウンに、下はズボンの上から1000円の防寒ズボンを重ねているが、
そんなに寒くない。
413774RR:2014/01/19(日) 23:19:43.49 ID:OG1oSFK/
>>410
意外な所でお役に立てて幸いです。w
>>411-412
アドバイスありがとうございます。純正ナックルガードでは寒さに耐えきれず、今は
ラフロのHOTハンドウォーマー
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/09/rr5917-hot-bb31.html

カスタムスクリーン
http://windshield.cart.fc2.com/

ロゴスの遠赤防水防寒ダブル中綿スーツ
http://lipner.logos-co.com/1/134

で通勤しています。これなら夏用のグローブでも手は寒くないですし、体も寒くないです。
http://imepic.jp/20140119/824930
414774RR:2014/01/20(月) 12:42:23.63 ID:d3JSWIUn
Rタイヤ交換するお
415774RR:2014/01/20(月) 13:30:08.49 ID:e8krbFf2
発売されて3年
これと言ったMCもしないまま
そりゃHやYに販売台数抜かれるわな
416774RR:2014/01/20(月) 13:33:32.18 ID:P074Mp/o
ヤマハはいいけどサイズがデカイ
中国製部品でベトナム製のホンダは壊れやすくて論外
417774RR:2014/01/20(月) 14:50:46.78 ID:lgSsSAoK
シグナスXは写真で見るとそうでもないが
実物見ると125ccとは思えないくらいやたらでかい。
フロントもリアも全部デカい。
アドに見慣れてると余計そう感じる。
418774RR:2014/01/20(月) 14:52:52.01 ID:lgSsSAoK
最近のホンダは製品のばらつきが大きいような気がする
当たり外れというのかな。
検査検品が甘いのかな?
とことん製造コスト削減を狙ってる弊害かもしれん
419774RR:2014/01/20(月) 14:54:20.52 ID:Nbn7H3Co
シグナスもいいんだが尻はいい感じだけどフロントのデザインはあんま好みじゃないかな
420774RR:2014/01/20(月) 14:55:56.77 ID:lgSsSAoK
スズキは・・・


はよ新型だせやwwwwwwwwww

元気も勢いもないぞwwwwwwwww

目新しいものが何もないスズキさん
421774RR:2014/01/20(月) 14:58:53.83 ID:lgSsSAoK
カワサキさん

まだ頑固にスクーター作らないんですか?
エプシロンとかOEMじゃなくて自社開発してくださいw
422774RR:2014/01/20(月) 15:23:13.91 ID:lgSsSAoK
すまんカワサキJ300が出る予定なのか
423774RR:2014/01/20(月) 15:46:14.83 ID:wOzqW5/v
300ccとかって、ブラジル向け?
424774RR:2014/01/20(月) 15:48:50.10 ID:doluNUa3
>>422
中身キムコだからオリジナルなのは外装だけ
425774RR:2014/01/20(月) 18:16:06.07 ID:XJDnJHDz
アドレスを買ったSBSで今までオイル交換頼んでたけど、てっきりエクスターを使ってるのかと思ってた。
今までは伝票にオイルの銘柄は書いてなかったのに、今日は書いてあってMVX500って書いてあった。w
426774RR:2014/01/20(月) 18:26:14.52 ID:lgSsSAoK
ヤコーか
いいオイル使ってるじゃねえかよ

アドレスにホンダE1入れちゃうバイクショップもあるのに
427774RR:2014/01/20(月) 18:27:51.62 ID:lgSsSAoK
>>425
オイル交換いくらだった?
428774RR:2014/01/20(月) 19:12:06.51 ID:XJDnJHDz
>>427
バイク屋にエクスターの1L缶はたくさん置いてあるけど、MVX500は見た事無いから本当に使ってるのかは不明です。オイル交換作業も見てないのでどのオイル入れてるかは確認した事ありません。
料金はフィルターも交換してるのでオイル1.1L使用してて2750円+フイルター580円に消費税でした。
429774RR:2014/01/20(月) 20:22:47.77 ID:y8Vbm2KN
高すぎわろたw
430774RR:2014/01/20(月) 20:26:47.23 ID:wOzqW5/v
なんで1.1L? 一リットル缶でも余るのに。
431774RR:2014/01/20(月) 21:00:05.87 ID:ih3u0cTi
>>428
俺はホムセンでスズキ純正オイルを\1380買って交換してる。
年1回か、多くても2回程度なので。
http://2ch-ita.net/upfiles/file3185.jpg
432774RR:2014/01/20(月) 21:25:59.96 ID:XJDnJHDz
>>429
値段調べたら1Lで定価2415円なのね〜1.1L交換でなぜ2750円+消費税なのかは不明。今まで気にしてなかったけど確かに高い。w
>>430
何で1.1Lかは不明です。伝票にそう書いてあったので… フィルターも交換したから???
>>431
そうね〜次からは面倒くさがらずに、ホームセンターで純正オイル買って自分で交換しよう。その方が安上がりだし、バイク屋に行く手間も無くなりますからね。
433774RR:2014/01/20(月) 21:42:28.49 ID:lgSsSAoK
オイル交換に ワッシャ代が入ってるんだろきっと。
1.1リットルは1.05を切り上げたんだろうきっと。

あれ?工賃は?込み?
434774RR:2014/01/20(月) 21:44:52.66 ID:lgSsSAoK
あ、そういえばSBSは当店購入だとオイル代だけで工賃無料だった気がする
俺の近所のSBSはそうだ。
435774RR:2014/01/20(月) 22:00:21.01 ID:pwDHxPbg
>>408 俺は差を感じたことないなー
同じ開度で同じ加速感とメーター読みで同じ速度でてる
最近は寒くて60以下しか出してないから上はわからんけど
436774RR:2014/01/20(月) 22:06:13.39 ID:bcpjeHRK
フルスロットルでメーター90しか出ない おれの新車くん
なんなのこれは? 買って5ヶ月なんだが
437774RR:2014/01/20(月) 22:11:45.23 ID:uVJyU7FJ
痩せろデブ
438774RR:2014/01/20(月) 22:19:08.81 ID:t/XXV9Ku
一度SBSでオイル交換したらワコーズの100%科学合成のオイルに得れエレメント交換込みで4000円位取られたよ。
明細見たら工賃が結構取られててビックリしました。
それからは私も自分で変えてます。
439774RR:2014/01/20(月) 22:34:34.93 ID:fUrE4Rei
オイル交換は近所のバイク屋ですべて込みで1050円や。
440774RR:2014/01/20(月) 22:34:46.66 ID:pwDHxPbg
>>436
慣らしちゃんとしたか?ベルト滑ってたりして
441774RR:2014/01/20(月) 22:36:47.20 ID:fUrE4Rei
そこのバイク屋は良心的やけどリアタイヤは純正やから10500円かかるというとる。
そやから近所の持込交換できるタイヤ交換屋でケンダのタイヤを全部込みで3000円でやったった。
442774RR:2014/01/20(月) 22:38:40.32 ID:fUrE4Rei
エンジンは当たりはずれがあるで。
後は空気圧は適正にな。
わしのSはしっかり105kでるわ。
443774RR:2014/01/21(火) 00:06:52.12 ID:7WjewVeW
外装3点って純正だと
幾らぐらいするのか
知ってる方いらっしゃいませんか
444774RR:2014/01/21(火) 00:34:44.77 ID:WJKhTUQw
後輪持ち込み工賃3000円 前輪2000円 都内では合格価格。
445774RR:2014/01/21(火) 00:36:47.79 ID:CeyzjkKk
大阪ではリアタイヤ交換タイヤ処分込みで工賃1100円なり。
446774RR:2014/01/21(火) 00:43:36.84 ID:NsmH5pqm
>>433
432です。
なるほど。オイル代+ワッシャ&Oリング代が入ってると考えれば納得かも?伝票には「エンジンオイル交換」としか書いてないので詳しくは不明ですが…工賃はサービスとなっています。
いつも「オイル交換お願いします」としか言ってないので、今度オイルは何を入れてるのか?確認してみるかな。エクスターにしてもらったらもっと安く済むカモ?
>>436
自分のはメーター読みで95が最高です。
>>439
オイルは何を入れてるのでしょうか?
447774RR:2014/01/21(火) 00:47:28.40 ID:CeyzjkKk
>>オイルは何を入れてるのでしょうか?

suzukiの安い標準オイル
448774RR:2014/01/21(火) 00:57:46.96 ID:WJKhTUQw
>>445
素晴らしいね。
汚いオッサンの町工場でも8000-9000円とか
シレッと抜かすところ多し。工賃だけだよ。
爆破しといてくれ。
449774RR:2014/01/21(火) 01:36:28.35 ID:n03Va6F2
>>438
ワコーズ プロステージだろw

まあ何も言わず勝手に高級オイル入れられるのもなんだかなあとは思う。
たしかにバイクにはいいだろうけど、強制的に高級品を買わされてる感じ。
SBSなら何も言わずオイル交換お願いする客には純正オイルを基本にすべき。
オーナーのリクエストで高級オイル入れるというのならもちろんいいと思う。
450774RR:2014/01/21(火) 01:41:01.90 ID:n03Va6F2
まあプロステージSならそこまで高くないけどヤッコの2400円オイルは勝手に無言で入れるにはちょっとやり過ぎだろw
451774RR:2014/01/21(火) 02:32:57.69 ID:WJKhTUQw
スクーター駆動系カスタムショップ
いろんなオイルひと通り置いているが
オーナーは自分のスクーターには車用の一番安いのを入れてる。
スクには関係ないんだよ基本。ググれ。
しかしブン回しで乗る奴はオイルが付いていかないから
バイク用にしたほうが良い。
452774RR:2014/01/21(火) 08:23:59.32 ID:Z0iUodeb
週末にポジションキットやら届くからやってみる
寒くないといいな先週末の雪降る寒さとか無理
453774RR:2014/01/21(火) 12:36:12.93 ID:awOLPGR+
>>437 体重65だよ
>>440 1000までは60以下をキッチリ守った ようやくオイル交換ランプが点灯したとこ
ベルトが滑るって、どーゆーこと?
>>442 買って5ヶ月なんだが 空気圧とか心配しなきゃいけない? ちなみに1000ちょいだよ

フルスロットルでメーター90しか出ない おれの新車Sくん
なんなのこれは? ハズレだとは思いたくない
454774RR:2014/01/21(火) 12:47:59.13 ID:vTh4+hnz
いつ壊れてもおかしく無いようなV100でも引っ張ればメーター90は余裕だろ
455774RR:2014/01/21(火) 13:09:21.87 ID:Fvx3FEe2
いや、大外れ確定!
456774RR:2014/01/21(火) 13:23:20.14 ID:0pJATCab
5ヶ月も空気入れてないならかなり減ってるだろ
納車の時に満タンになっていない可能性もあるのに
457774RR:2014/01/21(火) 13:26:34.70 ID:z9uUhguR
>>453
5か月だと空気圧減ってるな。
しかも夏に買ったんだろ?かなり下がってる気がするわ。
空気圧は1か月おき点検してくれ

まあ頑張れや、捕まるなよw
livedoor.blogimg.jp/moto_champ/imgs/4/4/440989d9.jpg
458774RR:2014/01/21(火) 13:40:52.23 ID:Sh1L5qA5
意味のわからんキチガイ原付 DQN
http://www.youtube.com/watch?v=KWS_mWejz1k
459774RR:2014/01/21(火) 14:37:12.46 ID:hG3jG210
どこかで危ない運転されたんじゃね?
この程度でDQNって一方的でよくわからんタイトルだね
460774RR:2014/01/21(火) 14:40:14.25 ID:Sh1L5qA5
この程度とか言ってる時点であんたも同類だわ
461774RR:2014/01/21(火) 14:42:17.08 ID:eTZP1lzn
腹がたった→動画をアップロード→2ちゃんに貼り付ける→反論するやつも同類だわ
462774RR:2014/01/21(火) 14:50:20.46 ID:z9uUhguR
このためにわざわざ専用のIDでアップしてるとこが卑怯で単なる腹いせっぽくキチガイじみてる
堂々とメインIDでアップしてるとまだ同情できるのに。
タイトル自体頭おかしいしまともな人間がやることじゃない。
463774RR:2014/01/21(火) 15:02:02.84 ID:QW8UMP3y
この画像見てUPしなきゃならんような腹の立つDQNだとは思わんけどなぁ
たしかに何でこんなに寄ってるんだ?とは思うけど
464774RR:2014/01/21(火) 15:44:14.38 ID:hG3jG210
>>460 もっと蛇行とか進路妨害してると思ってさw
     巻き込みや接触事故起こさないでこの程度の幅寄せ警告で良かったなって意味ね
465774RR:2014/01/21(火) 18:20:04.45 ID:1Kl9cgT8
新車で購入して約4ヶ月、距離1800kmの俺のSくんもMAX95km/hしか出ない
95kmあたりでメーター針がフラフラしてそこから上にいかない
まあ普段95km/hも出すことなんて無いから別にいいけど・・・
466774RR:2014/01/21(火) 18:29:51.52 ID:awOLPGR+
成る程。空気圧は新車でも1か月おき点検だったのか…了解しました。
でもまさか、空気圧じゃなかったら どうなるのよ?
467774RR:2014/01/21(火) 18:32:42.68 ID:WNhPtmgj
>>465
90kmを超えてからは500mくらい助走が必要だし
少しでも登り傾斜だと厳しいよ
あと、多少の傾斜があってもパワーをつけたいならWRを軽くするといい。
468774RR:2014/01/21(火) 18:52:28.27 ID:VJXeyNA2
>>466
空気圧に加えて、
上着がバタバタとかの空気抵抗は馬鹿にならんのでバイクウエアみたいなビシとしたのを着る。
あと、油温が低くてもロスになる。
この時期の最高速アタックは30分以上走行してから試すべし。
469774RR:2014/01/21(火) 19:12:01.92 ID:Z0iUodeb
ま、気にしすぎだね
470774RR:2014/01/21(火) 20:06:06.10 ID:f+Ooc33B
>>465 あっ 同じだ
うちのは90kmあたりで針がフラフラ、そこから上にいかない
確かに、普段90も出すこと無いけど・・・とりあえずアドS君の本気、100超えが1度は見たいんですよ
空気圧と30分の暖気と服装とストレートか下り坂がポイントですか わかりました
やりましょう。
471774RR:2014/01/21(火) 20:29:53.16 ID:p1NGoP+8
上体伏せてる?起こした状態だと90超えると
速度の上がり方一気に落ちると思うぞ?
472774RR:2014/01/21(火) 21:48:16.89 ID:JMo4p3Iz
ピザだから95だ
坂道で108位
473774RR:2014/01/21(火) 22:30:25.98 ID:iRP+wWEu
>>470
荷物も空にして、ガソリンも最低限。
メットも軽い半ヘルにして。
ミラーもじゃまだな。
474774RR:2014/01/21(火) 22:35:41.72 ID:Wl53mTPI
K5クラッチにWR15gで平地98、下り105
475774RR:2014/01/21(火) 22:42:15.11 ID:ifANhJZP
ぶっちゃけ、最高速なんてどうでもいいんだが?
476774RR:2014/01/21(火) 23:36:37.33 ID:DaHF3lul
>>475
だよな。バカ以外最高速なんか気にもせんよw
477774RR:2014/01/21(火) 23:54:02.64 ID:CeyzjkKk
体重減らす。
空気圧を標準より10%アップ。
ショートバイザをつける。
レーシングスーツで空気抵抗を減らす。

  105kはでる。

     やってみ。
478774RR:2014/01/22(水) 01:19:27.17 ID:nR3mOmK0
>>458
何がキチガイDQNだか全くわからん。
ちょっと寄る位うぷ主だってあるだろうに。
隣でドライバー見ながらコール切ってたわけじゃないでしょ?
接触したわけでもないし。
こんなんじゃ路上駐車多い市街地走れないわ。
タクシーとかようつべにたくさんUPされちゃうわwww
479774RR:2014/01/22(水) 01:21:21.07 ID:nR3mOmK0
>>470
前輪の空気圧1キロにすれば5キロUP!
空気少ないけど夢見れるぜ!
480774RR:2014/01/22(水) 04:35:55.19 ID:6wi84m+H
Sは後輪軸にパルス式スピードセンサーが付いてる
481774RR:2014/01/22(水) 07:48:09.55 ID:zt/GNKCL
前輪の空気圧1キロにすれば5キロUP!ってどーやるの?
空気圧を標準より10%アップって意味?
ピチピチのパンツ履けばいいんだね
482774RR:2014/01/22(水) 08:13:17.88 ID:3ZRPwvPF
あまり書いてあること鵜呑みにしないほうが…
滑り安くなってマンホールらと踊ってしまうで
斜度もそうだけど風の影響もバカにならんよ
483774RR:2014/01/22(水) 08:28:40.82 ID:Jpkr/iw0
>>481
前輪の空気圧を2キロにすると最高速が1〜2q上がるけど、ヘッドバルブの寿命が・・・
484774RR:2014/01/22(水) 10:29:43.75 ID:xN12tvtc
自分のはフルノーマルだと、頭を伏せて平地100ジャストだな
485774RR:2014/01/22(水) 10:57:46.77 ID:pxMARmoJ
俺のも100(同じくフルノーマル)
長い直線なら割と簡単に達する
メーター読みだから本当の速度は分からんが
486774RR:2014/01/22(水) 12:09:25.62 ID:g+n1Uzf9
上体伏せたら110行くだろ?
この時季じゃムリか
最高速はエアクリとプラグ替えれば少しだけ伸びるよね
487774RR:2014/01/22(水) 12:33:12.19 ID:VhOSDPqp
みんなはフルフェイスメットな何かぶってる?
Lでメットイン出来るやつが欲しいんだけど
488774RR:2014/01/22(水) 13:25:01.79 ID:zt/GNKCL
みんな100は超えてきてるみたいだね なら私も頑張らなくっちゃ〜
まずは空気圧 高め設定か
489774RR:2014/01/22(水) 13:54:07.25 ID:inN8vv+d
傷がつくからメットインはジェット以下じゃないと無理
490774RR:2014/01/22(水) 14:30:18.64 ID:5xc0Vy1R
>>487
アライのクアンタムJのLサイズ
ぎりぎりだけど入る
491774RR:2014/01/22(水) 14:38:58.92 ID:SdugHUz/
Jフォース3のXXLが入るのはガセネタなのか?
492774RR:2014/01/22(水) 15:36:58.65 ID:VhOSDPqp
なるほどジェットでないと無理なのか?
ジェットにするかな傷がついてもやだしな
493774RR:2014/01/22(水) 15:40:57.90 ID:pxMARmoJ
俺もフルフェだけどマルシンのフリーサイズだからな…ちなみにメットインには余裕で入る
494774RR:2014/01/22(水) 15:52:11.10 ID:GA2d42dw
>>489
>傷がつくからメットインは…
メットインにヘルメット入れたらヘルメットに傷が付くって事ですかね? 自分はメットインの底にランチョンマット敷いてフルフェイス入れてるので傷は付いてないですよ。w
495774RR:2014/01/22(水) 15:55:25.30 ID:9f0FNATr
でか頭ぢゃ、無理なんだよー!
(ー ー;)
496774RR:2014/01/22(水) 15:57:31.49 ID:VA4UbBzf
まず頭をダイエットしろ
497774RR:2014/01/22(水) 16:18:19.70 ID:Aoi665Vv
どういうメットが入るかわからないから
店に行って一番安いフルフェを手に取り店員に
ウチのバイクに入るかどうか試させてくれといって
試してみたら入ったからそのままそれ買ったよ。

>>470
俺のも買って3ヶ月目だけど
最高93程度しか出ないよ。
風防とリアキャリア?のせいだろうけど・・・。
80出れば満足だから別にいいや。
498774RR:2014/01/22(水) 17:31:49.91 ID:3ZRPwvPF
リアボックスにもしもの時ようの予備メット入れてる
しかし野郎か妹(子持ち)しかタンデムしたことない
499774RR:2014/01/22(水) 17:47:17.05 ID:1xCdXZz3
>>498
子持ちの妹とダンデムなんて
ほのぼのとしていて羨ましいよ
500774RR:2014/01/22(水) 18:13:34.73 ID:irClOYoq
俺なんて、ひいばあちゃんしかダンデムしたことがねーよ
501774RR:2014/01/22(水) 19:40:44.72 ID:O0duKFoP
>>497
風防付けると最高速あがるんだよ普通
502774RR:2014/01/22(水) 20:11:33.11 ID:QeIbq+KR
>>500
帰りはどうしたww
山に捨ててry
503774RR:2014/01/22(水) 20:32:39.25 ID:Aoi665Vv
S買う予定だけど100km/h出ないとか本当なの?まず出す必要無いけど125で出ないってのは考えられないな
504774RR:2014/01/22(水) 20:37:23.03 ID:pxMARmoJ
これはひどい
505774RR:2014/01/22(水) 20:39:15.61 ID:xEjv6LkR
>>501
そうなのか。
俺の体重は60ジャストだし、100でねえって事はハズレ引いたかな。
506774RR:2014/01/22(水) 20:51:25.54 ID:3ZRPwvPF
うわぁ…
507774RR:2014/01/22(水) 21:02:14.30 ID:x3o81OTQ
フルノーマルでリアボックス付けた状態で伏せて走ったが
メーター102か103くらいまで針行った。
途中で登りになったのでそこで終わったが粘るともう少し伸びたかもしれん。

>>501
そりゃ逆だろ
明らかに空気抵抗悪くなるぞ
巻き込み風も増えて後ろにスムーズに流れなくなるし
ビッグスクーターでもショートスクリーンの方が最高速は伸びる
508774RR:2014/01/22(水) 21:04:52.89 ID:x3o81OTQ
昔雑誌の一般ライダー集めた最高速企画がサーキットであったとき
スカブーでスクリーン外してウルトラマン乗りで好記録出した奴がいたよ
あの乗り方は公道では無理
509774RR:2014/01/22(水) 21:38:56.32 ID:xHR8aKAU
ヒッシ、ヒッシすぎるよ。

くるまならハナクソ穿ってても余裕で100でるぞw
510774RR:2014/01/22(水) 21:41:09.40 ID:8aG1ol8M
お前は飛行機でも乗ってろ
511774RR:2014/01/22(水) 21:52:09.85 ID:xEjv6LkR
>>507
じゃあ風防はずしたら俺のもそのくらい行きそうだね。
俺の奴純正で一番安いのだけど結構デカいし・・・。
512774RR:2014/01/22(水) 21:53:39.69 ID:O0duKFoP
ごめん全伏せでの最高速なのな・・
そりゃ全伏せなら、風防ない方がのびるわな
伏せない状態なら、風防ありが速いよ
513774RR:2014/01/22(水) 22:12:39.13 ID:xN12tvtc
>>503
フルノーマルで伏せて100わずかに超えるくらいだったな
走行距離 1200
体重 67

>>509
一般道で車は遅すぎて
514774RR:2014/01/22(水) 23:28:21.65 ID:nR3mOmK0
>>513
リヤタイヤの空気圧4キロにしたら外径でかくなってハイギア効果で100キロでるぜ!
515774RR:2014/01/23(木) 02:34:08.52 ID:OVkrLOjU
>>514
いや、メーター読みだと逆に遅くなるよ
メーター読みだと
516774RR:2014/01/23(木) 02:51:09.94 ID:ZbD6fmBe
たいていの小型スクーター:前タイヤの回転からメーター表示速度を拾ってる
→前タイヤの空気を減らすとタイヤ1回転当たりの移動距離が短くなるのでメーター表示が実際より速くなる

V125Sの場合:後輪のシャフトと繋がっているギヤの回転からメーター表示速度を拾ってる
→後タイヤの空気を減らすとタイヤ1回転当たりの移動距離が短くなるのでメーター表示が実際より速くなる

であってる?
517sage:2014/01/23(木) 03:23:11.17 ID:2tMU/qkC
あってる
518774RR:2014/01/23(木) 03:41:05.27 ID:Y38YidIO
空気圧を上げた方のが転がり抵抗が小さくなるからメーターでも早くなるよ
519774RR:2014/01/23(木) 04:05:23.30 ID:2tMU/qkC
それが一番あってる 
そんで、516が言ってる分も早くなってるから実測はもっと速くなってる

そんでグリップはしない
520774RR:2014/01/23(木) 07:51:34.79 ID:zbBGabYW
私体重93kg身長180cm乗ると最高速92〜94km・・・
娘体重43kg身長158cm乗ると最高速103kmは出るらしい・・・

直★私有地で出してますあしからず(^。^;)公道ではありません
やっぱり減量が最高のチューニングみたいですね・・・
521774RR:2014/01/23(木) 08:13:33.89 ID:wYWS8GCd
このバイクって後ろでメーター計ってるんだから
スタンド上げてスロットルMAXが一番メーター上がるんじゃないの?
下り坂とかはなしで。
素人考えだけど間違ってる?
522774RR:2014/01/23(木) 09:51:39.06 ID:I0Fp1FvT
え…もしかしてアドSて
90出たら良しとする乗り物だったの? マヂ
523774RR:2014/01/23(木) 10:50:46.43 ID:7nDMI7Nh
公道の法定速度
524774RR:2014/01/23(木) 11:08:37.23 ID:1vGnW0Hl
>>522
125ccクラスなんて、
どの車種だって実用性があるのは90km/hまでだろ。
それを超えたらどれも500m以上の助走がないと100kmに到達しねーよ
525774RR:2014/01/23(木) 11:37:12.23 ID:ef9dAnpw
100kmで走れる私有地ってどこだよ
素直に流れの早いバイパスって言えばいいじゃん
526774RR:2014/01/23(木) 11:41:52.26 ID:Olt3GsMI
北海道とかだとリアルにありそうだな
527774RR:2014/01/23(木) 11:43:41.74 ID:LNgBET0S
80で巡行できりゃ桶
528774RR:2014/01/23(木) 13:24:21.19 ID:TAzwFxL0
それじゃリードEXと同じ邪魔以下
529774RR:2014/01/23(木) 14:41:43.01 ID:Yh8ERhkQ
125クラスで飛ばすなよ
車にも乗るけど、うろちょろされると苛々して煽りたくなるから
530774RR:2014/01/23(木) 17:13:32.59 ID:hy/NfzZA
苛々するならここに書き込むなカス
531774RR:2014/01/23(木) 17:52:40.24 ID:uR2ca+1i
>>516
簡単に言うと、前輪にセンサーあるタイプは、

前タイヤを替えたりで、メーターの速度だけ変えられる。
しかし、実際の速度は変わらない。

後ろのタイヤで、実際の速度が変わる。



Sの場合、後輪なのでメーター速度を変えようとすると、
実際の速度まで変わる。


とにかく、実際の速度に影響するのは後輪の大きさ。
532774RR:2014/01/23(木) 18:29:34.76 ID:TAzwFxL0
>後タイヤの空気を減らすとタイヤ1回転当たりの移動距離が短くなるので

そうか?ゴムが伸び縮みしてない限り同じじゃねえか?
中央の接地してる部分は一緒だぞ
半径は小さいが外周は変わらないんじゃないか?
潰れてようがセンター部に巻尺当てて外周測ると同じだろ。
どっか接地面が飛ぶのか?
533774RR:2014/01/23(木) 18:35:16.42 ID:TAzwFxL0
極端に言えばこれ
www.autobacs.com/static/mmm/20090416_013/images/03_h6_p1.jpg

半径はすでにホイールとほぼ同じだが
ホイールだけで回転させるより
この状態で回転させた方が移動距離は長いだろ

結局同じ部分が接地していくわけだし
534774RR:2014/01/23(木) 18:38:55.50 ID:hJoV4jeO
25000kmを超えたところなんだけどWRを変えるついでに
台湾産のノーマルのプーリーセットが17gのWR付で5000円弱で売ってたんで変えてみたんだけど
乗り心地がかなり良くなるね。
プーリーって6〜8万kmは使えるらしいから勿体ないけど・・・
535774RR:2014/01/23(木) 19:11:47.03 ID:I0Fp1FvT
とりあえず100越えにトライするけど後輪だけ空気圧高めにすれば絶対なんだよね?
536774RR:2014/01/23(木) 19:15:48.30 ID:yAtVHYZK
>>533

えっ、そこまで自分で書いてて分からないの?
537774RR:2014/01/23(木) 20:12:59.85 ID:JG6H3gPm
ID:Aoi665Vv みたいな扇動くさい自演が混ざってるからこの話題やめね?
538774RR:2014/01/23(木) 22:18:26.80 ID:QSI7wBHm
もーなんかさ

低脳自慢大会ですね!!!
539774RR:2014/01/23(木) 23:20:33.40 ID:t2aVLQGo
>>529
やってみろよwww
チン
540774RR:2014/01/23(木) 23:43:58.54 ID:X6bHfxLG
>>532
>ゴムが伸び縮みしてない限り同じじゃねえか?

ゴムが伸び縮みしてるんですよ。
接地面では重みで押しつぶされ、それ以外では元に戻る。

空気圧が低いほど顕著になる。

空気圧が低いのに速度を上がると、伸縮が激しくなり、
タイヤが熱を持ち、最後はバースト。

これをスタンディングウェーブ現象という
http://www.youtube.com/watch?v=tQWXxXxYEzU
541774RR:2014/01/24(金) 00:53:43.28 ID:jwPHRYFm
外周を測ってもそんなに差は出ないだろうけど接地面の沈み具合で考えると大きく変わるんだろうね>空気圧
542774RR:2014/01/24(金) 01:42:25.65 ID:MfkpcYWq
外径も設置面積も両方変わるだろ
空気が入ってるんだからというか
砂が入ってたら乗り心地悪そうだとかイメージしてみたら分かり易いかも
その前に空気圧はカチカチだから結構危ないからね
最高速ならタイヤより駆動系の外径(プーリフェイス)を使う方が先ね
スレッドトップのセッティングデータの意味が分からない人、カバー開けた事ない人、
工具のない人、左手の置き場を考えない人(なんかいっぱい思いついて嫌なヤツに
なってますが)先にできることいっぱいありますから、若気の至り禁止でよろしく
おもしろそうなので欲しいんだけど、当たり年式とか普通にヤバくない相場教えて
よろしくお願いします
543774RR:2014/01/24(金) 01:50:10.66 ID:MfkpcYWq
>>541ではない 書くのに時間かかった、失敬
544774RR:2014/01/24(金) 06:08:01.44 ID:YFpoTC16
>>542

ナニヲイイタイノカワカラナイ
545774RR:2014/01/24(金) 07:40:52.86 ID:MfkpcYWq
>>544

タイヤの外径使う事よりプーリの外径をちゃんと使えるようにするには何をすればいいか
考える方が楽しいぞって
546774RR:2014/01/24(金) 08:30:12.90 ID:HiXC+Mbf
547774RR:2014/01/24(金) 10:59:30.45 ID:W9LIZ6+E
プーリーは端まで全部使いきるとやばい
アクセルオフではみ出して
www.youtube.com/watch?v=UIIkTC8DQmY
548774RR:2014/01/24(金) 11:18:05.57 ID:84lyOre/
>>547
トルクカムってしっかり仕事してんだな
549774RR:2014/01/24(金) 16:15:32.63 ID:YFpoTC16
あんな開けたまま走っても大丈夫なのに、カバーの所に付いてるガスケットって何か役目あるの?
550774RR:2014/01/24(金) 16:27:15.91 ID:g3wu0e7J
跳ねた石でも噛んだら急ロックして以下略
551774RR:2014/01/24(金) 16:38:52.17 ID:MfkpcYWq
>>547
見たよ、サンキュー、見やすくていい動画、自分の見たことないから比較できんけど
いい感じなのかなと思う
ベルトは思ったよりバタついてた、風も関係するだろけど思ったよりね
んで、外れるの? 外れるんすか?… 巻きつく? 巻きつくとロックするのかな?
巻きつかないなら、ベルトやら>>547やら何万通りのセットがある中のお茶目なチョイスミス
セッティング中のいい思い出ちゃん、タイヤ破裂するより全然安全だよね
552774RR:2014/01/24(金) 16:50:42.20 ID:MfkpcYWq
FSなんかは絶対大穴空いてるよね、駆動系(センター?)の冷却だと思ってたけど  
石は嫌だね、ありそう、タイヤかすならいいけど(ダメか…)
カバーはそんなに重くないからつけよう
553774RR:2014/01/24(金) 17:00:34.41 ID:MfkpcYWq
れんとうゴメンナサイ
俺がアドレス欲しいっていうのはスルーされた?頼むぜ先輩
シグナスが欲しくなっちゃった所だ たけーな んでアドレスなんだな手頃だな
554774RR:2014/01/24(金) 18:12:49.29 ID:jwPHRYFm
落ち着けよ
555774RR:2014/01/24(金) 20:09:05.61 ID:rpM+22Mb
ピアノ教室のYAMAHAさまが新エンジン開発したっぽいから
シグナスが変わるかもよ
2014の年末だとよ
556774RR:2014/01/24(金) 21:38:52.20 ID:MfkpcYWq
>>555 高いもん そんなもんかうならスーパーフォア買うね 何年にモデルチェンジとか
台湾と日本の違いとか数字じゃなくて、体験談のおすすめとかよく聞く話しとか教えておくれ
アドレスね
557774RR:2014/01/24(金) 22:06:45.07 ID:HiXC+Mbf
何が起こってんだ
558774RR:2014/01/24(金) 22:38:45.90 ID:YFpoTC16
ん・・・。 なんか俺の知ってる日本語と違うような気がするんだけど。
559774RR:2014/01/24(金) 22:56:43.02 ID:rpM+22Mb
アドレスってもう全部台湾製だよね?
体験談のおすすめって何だ?
560774RR:2014/01/24(金) 23:18:00.74 ID:HiXC+Mbf
パーツ単位だと国産品あるみたいだけどね
意図はわからんw


ID:MfkpcYWq
とりあえずアドレスの事もろもろ知りたいなら
「V125 まとめ」でぐぐりればいい
無印とかGとかSとかリミテッドとかK579、L0とか分かれば色々見えてくるでしょ
K5は早いけどそろそろくたびれてるとか発電能力が〜とか
561774RR:2014/01/25(土) 00:03:03.42 ID:Ff8+6BuT
ID:MfkpcYWq

これが本当のキチガイか・・・
562774RR:2014/01/25(土) 00:12:24.59 ID:AsH+6KIj
日本で組み立てたら30万円超える。
パソコンといっしょや。
563774RR:2014/01/25(土) 00:22:15.87 ID:5sKlof0C
>>560
サンキュー そりゃ、一応調べたよ「v125まとめ」ね、見てみる
K5が…発電能力が…とか>>1の情報とか何年型はここがしょぼいから他のどれがおすすめとか
そういう事が意図かな(こっちの)?買う参考に教えてって事ね ありがと

全部台湾とか日本語が違ったとかのヤツはどうせ当てにならんから、もういいです
ちょっと知った風な事書いちゃってるけど昔の話ししかわからないから(FIなんて見た事もないよ)
詳しそう方々に素直に色々教えてくれって頼んだつもりだったが無理そうなのでいいです
集まりを乱したみたいね ゴメンね
教えてくれた人はあんまいないけどホントありがとね
564774RR:2014/01/25(土) 00:30:11.77 ID:6dTC5A4d
久しぶりに箱ブレブレだけど
ケツアゲっていうの?リアサスの部分を3センチ上げたら改善あったよ(光軸調整忘れずに)
フロントの荷重増えたためと推測
その後さらにスタビライザー付けたらこれまた改善
やはりフロント回りの略

ブレが完全になくなったわけじょないけど精神衛生すごくよくなった
費用対効果トータル3000円
同じく悩んでる人お試しあれ
565774RR:2014/01/25(土) 00:32:11.49 ID:5sKlof0C
>>561>>562の事を言ってるんだよな
両方まぢか?
お前らには無理だと思う 人に物言おうとすんな 恥ずかしいぞ( ・_・)
566774RR:2014/01/25(土) 00:42:49.42 ID:6dTC5A4d
>>563
アドレスのスレはもうひとつあるからそっちも知っておくといいよ
まずはまとめてる人のサイト見たらいい
あと、質問も具体的な方が答えやすい

【2014年】 アドレスV125/G 215台目 【新春】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389627807/
567774RR:2014/01/25(土) 01:29:48.29 ID:jnuqtC7l
マジで日本語おかしくてワロタ
中卒のガキンチョ辺りだろうな 自分が知りたきゃ自分で調べろよ
568774RR:2014/01/25(土) 01:33:56.33 ID:QiVchCsz
最高速語る時点でアレだろw
569774RR:2014/01/25(土) 01:43:15.48 ID:AsH+6KIj
>>565
主語がない。日本語になっていない。
中学校行きなおしなさい。
570774RR:2014/01/25(土) 04:03:31.91 ID:dGZL/Bja
>>559
DCPやFIは日本製みたい。


ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
http://www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
http://yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
http://yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html


組立等は台湾
http://www.youtube.com/watch?v=0NKjsZnwTP0&feature=relmfu
571774RR:2014/01/25(土) 04:46:58.75 ID:5sKlof0C
うーん勉強した
なんか卑怯な所でID変わってるから俺ID:MfkpcYWqね
まとめ見てとりあえず気づいたこと、Sは何年もある訳じゃないんだな
wiki見ただけじゃただのグレードみたいなもんだと思ってたけど
そこで、「そもそもいくつも年式なんかねーよガキすっこんでろ!」って言われてたって事か
それだけでエラソーづらしてシカトしてないで教えてくれよ、ケチンボか

でも、俺が一番教えてくれって言ってた事はそんな正式車名とか数字じゃないから、
あそこにはなさそうたよ

たけど、それで教えてくれた>>566 ありがとう
GとSのスレがわざわざ別にしてあるのは知ってたけど
グレードだと思って旧年式からと思ってたから…
スレ分ける理由はわからないけどなんか理由があるんだろうね
質問も最初は>>542なんだけどアドレスって書いてないのは分かりにくいね
アドバイスありがとう
572774RR:2014/01/25(土) 04:49:48.21 ID:5sKlof0C
日本語がおかしいのは笑えるだろうけど自分で調べろって言ったらおしまいだよ
質問禁止って書かなくちゃ、あと文句言うのがクソ遅い
中卒のガキンチョは別にいいけど、駆動系の話しが少しはできるガキンチョってどんなだよ
俺はもうそんな発言に暴れん坊な時代は終わったしケンカもしないなぁ〜
若いうちにやっとかないとバイクも速くならんぞ
ガンバレ(他で)

最高速語る時点であれだよな…最高速が好きなヤツだろ?
しかも100前後だぜ… 遅いわ、クソノーマルでグダグダ言ってる2chヤローだろ
って言われちゃうから、人の悪口を言わない!
俺は語った方じゃなくて答えた方だから
答え方が語ったっぽいって事はなかからず

>>569
お前もな 勉強しろよ

>>547 >>548
その駆動系の話しこいつら分かってる?

>>570
本当にありがとう
でもそういう事じゃないんだ
573774RR:2014/01/25(土) 05:16:14.09 ID:5sKlof0C
>>547 >>548
その駆動系の話しこいつら分かってる?

>>570
本当にありがとう
でもそういう事じゃないんだ

レースやってると駆動系だけじゃなくいろーんな部品試して 秘密とかじゃなく みんなが公然の事実として知ってる
けど無関係な人は話しを聞く機会がない事柄あるからね
キャブセットとかタイヤとかファイナルとか
そんで、今年のホンダは足周りがダメだから止めた方がいいとか、今度のヤマハは電気がダメとか
ベース車両がからして、何年型はオススメできないって事が、ちっちゃい部品ひとつにが原因としてもあるわけよ
そういうのが欲しかったけどなかなかね
話し合わすのさえ無理だから無理でしょうね(´▽`)
ちょっとしたクソみたいな部品でスゲーよかったり
話し聞いてパーツリスト調べまくってたり
おもしれーけどな

まあ、自分のスタイルで楽しんで下さいね
574774RR:2014/01/25(土) 05:37:47.58 ID:j/tLVYZA
>>570
姫路って嫌だな。あそこは日本じゃない
575774RR:2014/01/25(土) 05:40:06.89 ID:CPohFDYU
わかったから、もう出てくんなwww
うぜぇわ
576774RR:2014/01/25(土) 05:48:14.01 ID:hbN/bOnn
なんか日本語おかしいのが連レスしまくってるな
一人芝居か?
577774RR:2014/01/25(土) 06:22:59.95 ID:y3lPaY6A
此処まで不憫な頭でも免許とれるものなの?
578774RR:2014/01/25(土) 06:34:55.69 ID:W3PcVkwN
姫路は日本が世界に誇れる、世界文化遺産の姫路城があります。
中韓の人は、そんな日本が妬ましく、姫路を嫌う在日の人は多いです。
579774RR:2014/01/25(土) 06:58:42.00 ID:j/tLVYZA
>>578
ホームレスだらけだぞ姫路城w
580774RR:2014/01/25(土) 07:41:24.30 ID:6dTC5A4d
昔より遅いってのは仕方がないよアドレスに限らず他社も諸々の規制の結果でそうなっている
排気量かかわらずほのんどのバイクそうでしょ

スレが2つあるのはスズキが今も2つ並売してるから(Sは一応後継モデル)
Sはどちらかというと+−弄ってどうこうより箱とか何かを+して通勤をより快適にとかそういう話が多い

最高速度もボアアップするかで決定的に変わるし
最高速度上げてもその速度に到達するのに時間かかれば意味ないわけで
K5好きの人たちもどちらかと言えば加速好きの人達が多いような
街乗り用度が主だから

とりあえず質問の意図や内容がわかりにくいのは確かだし
誤解や煽りはあまりするな荒れるからw
レスも答えようとするお人好しだけにしときな
581774RR:2014/01/25(土) 08:13:15.17 ID:6dTC5A4d
特に落とし穴とかないからメリットデメリット把握して好きなモデル買ってくれ
K9がディスられ気味なのもそれまでの流れの結果だし
個人的にはSリミテッドにリア箱付きが最強と思ってる

俺の箱ブレポが流れてしまうw
582774RR:2014/01/25(土) 08:15:53.07 ID:PwHkJxEu
みんな、125ccのスクーターで何がしたいの?
何を目指してるの?
バカなの?
ハイパワー、ハイスピードを手に入れたきゃデカイ排気量のバイク乗れよw
583774RR:2014/01/25(土) 08:33:55.99 ID:NZg/DjVb
>>582
水と灯油運びたいんだよ
584774RR:2014/01/25(土) 09:05:52.08 ID:K6vf8kIl
>>582 休日の朝定食に 気分を変えて 隣町にまで行く為だけの足

さて、なか卯で朝定食 食った後にでも ネ刀オイル交換してきたいんだけど…
アドSを買った 街の小さなバイクShopに行くんだけど アレはどーやんの?
次のオイル交換の設定方法、 今はランプ点灯している状態だょ 消すの?

午後から会社の上司とデートする予定あるから 午前中にオイル交換やらなきゃ…
585774RR:2014/01/25(土) 09:12:45.85 ID:WUcMuwEJ
また新たな言語障害が現れたか?
586774RR:2014/01/25(土) 09:16:45.71 ID:NZg/DjVb
>>584
メーターについてるボタンあるだろ
電源切った状態でまず32回押す
電源入れる
23回押す
電源切る
ボタン押しながら電源入れる
やってみろ
587774RR:2014/01/25(土) 09:18:05.36 ID:6dTC5A4d
消すのは3秒じゃなかったか?
588774RR:2014/01/25(土) 10:18:33.10 ID:J6J/+h2j
>>584
取説読め
589774RR:2014/01/25(土) 11:48:25.07 ID:4W+M+wLd
>>574
三菱電機の姫路製作所が自動車関係の電装品やってるからしゃーない.
赤穂にテストコースがあるわ.
>>578
姫路は朝鮮か韓国かしらんけど在日の人結構いるよ.
590774RR:2014/01/25(土) 13:40:27.06 ID:CMBwJPas
アドレスと関係のないレスや話題が多いな

スレ荒したい奴が少ない知恵でワンパターンな餌を投下しまくってる
591774RR:2014/01/25(土) 15:00:37.43 ID:P68uShRk
やっぱり真冬だと燃費落ちるなぁ、街乗りで37の最低記録だよ・・・
592774RR:2014/01/25(土) 15:02:14.96 ID:zfjESYeD
買いたい アドレスS 値引き交渉したい 俺 役所ナンバープレート 自分でできる 8000円 登録費用 高い?
でも店 嫌な顔するか? 影響あるのか? あふたーけあ
くださいおしえろ
593774RR:2014/01/25(土) 15:56:44.22 ID:K6vf8kIl
>>584だよ〜 オイル交換やってきたよー お店の人に任せた。
オイルチェンジボタン設定もやってくれて 4200円とられたけど 高くない?
エレメント交換もしてくれたって、 オイル交換だけなら2800円みたい
初オイル交換でエレメント交換もやるの?
594774RR:2014/01/25(土) 16:11:24.35 ID:yXFYCl6n
>>593
高すぎだろw
595774RR:2014/01/25(土) 16:19:51.70 ID:WUcMuwEJ
オイル代 1800円 フィルター代 600円 オイル交換工賃 1000円 フィルター処分費600円 消費税200円
596774RR:2014/01/25(土) 16:35:28.44 ID:J6J/+h2j
>>593
俺の近所のワールドもそんなもの。
オイル代 2000円(モチュ5100)+フィルター代 600円、ドレインワッシャ代 200円
工賃他 2000円

自分で替えると俺の場合、
オイル代 750円(SUMIX SL 10W-40)+フィルター代 500円+ドレインワッシ代 150円+廃油処理 200円
(オイル以外は2輪館で調達)
597774RR:2014/01/25(土) 16:40:11.21 ID:xv7Lu+8R
みんな凄い高級オイル入れてるんだなw
598774RR:2014/01/25(土) 16:51:51.55 ID:J6J/+h2j
>>593
おっと
店で交換の場合、フィルタ交換時はOリング代が入るね。セットで350円くらいだったかな。

>>597
1000q毎交換ならシェブとかの激安も有りかもね。
599774RR:2014/01/25(土) 18:25:13.46 ID:/R0cD9a2
>>564
3センチのケツアゲって具体的に何すればいいの?
600774RR:2014/01/25(土) 19:02:15.20 ID:O+PYkGJ1
姫路と尼崎いい勝負すんじゃねえのw
601774RR:2014/01/25(土) 19:02:23.55 ID:6dTC5A4d
>>599
ヒップアップアダプターで検索してちょ
リアサスのところに付けるだけだよ
エアクリのネジはずしたら簡単にアクセスできるよ
後はデイトナの強化リアショックでも同じくらいに伸びるね
というかそれをヒントに試してみたよ
602774RR:2014/01/25(土) 19:09:44.79 ID:xv7Lu+8R
ケツ上げると直進性落ちない?
603774RR:2014/01/25(土) 19:50:04.47 ID:p+K3mo5d
初オイル交換でエレメントも交換するものなの?
604774RR:2014/01/25(土) 19:56:48.05 ID:6dTC5A4d
付けて一週間立つけど今のところは街中オンリーだけどメリットの方が上回ってる
日帰りツーリングしての確認もそのうち

曲がりやすくなった気がする
足付きも気になってない(もともとべったり付いてた)
605774RR:2014/01/25(土) 19:58:37.61 ID:6dTC5A4d
>>603
新車ならするもんですよ
606774RR:2014/01/25(土) 19:59:43.80 ID:xv7Lu+8R
>>603
一番最初は車もエレメント替えますよ。
最初は細かなゴミとか一番出やすいからね。
607774RR:2014/01/25(土) 20:06:19.22 ID:UDaoPM6d
>>593
SBSで『オイルとフィルター交換お願いします』とだけ言ってやってもらったらこうなりました。
http://imepic.jp/20140125/722240
608774RR:2014/01/25(土) 20:26:32.16 ID:5+8XPXSA
>>600
姫路と尼崎は、中国よりははるかにマシ。
公害は少ないし、大規模な放火や略奪のような反日デモが起こる訳でもない。

ホンダが中国でバイクを作り、部品も現地で調達してるけど、
現地の工員は「小日本鬼子め!」と思いながら、わざと手を抜いてる気がするけど。
検査してる中国人も「小日本向けなら手を抜け」とか思ってそう。

カブ110とかが中国製になった以降、品質が低下してるのはその為だろ。
609774RR:2014/01/25(土) 20:37:41.04 ID:CPohFDYU
>>608
安く安くって日本人が叩きすぎなんだよ
さんざん安くやらして、品質も高くやれって言ったってさぁ、
日本人の感覚が異常だね
610774RR:2014/01/25(土) 20:59:04.60 ID:WUcMuwEJ
叩きすぎの割には日本のオイル価格って高すぎないか?
611774RR:2014/01/25(土) 21:14:29.24 ID:QiVchCsz
>>593
どんだけ高いオイルいれてんだよw
612774RR:2014/01/25(土) 21:26:19.85 ID:CMBwJPas
いつからネトウヨが住み着いた?
ただでさえ学歴、収入厨がウザいのに。
613774RR:2014/01/25(土) 21:28:40.57 ID:CMBwJPas
海外生産は人件費節約より工場廃棄物などの環境規制の甘さを狙ってる
処理施設なしで垂れ流せるような環境規制の甘い国がねらい目
614774RR:2014/01/25(土) 21:32:08.54 ID:CMBwJPas
アルミエンジンを洗浄したときの排水とか処理なしで垂れ流し
615774RR:2014/01/25(土) 21:56:54.08 ID:HA4I8Mq9
>>609
もはや、中国の人件費は上がり、他のアジア諸国と比べても安くない。
おまけに反日感情が強く、日本にとってリスクが大きい。
最近は賃金が安くて親日の国へと移転が進んでいる。

中国では盗むが勝ち、騙すが勝ちという、価値観があり、
金の為なら人も平気で騙す。
騙される方が悪いという意識も多く、モラルがなく平気でコピー商品が出回る。

日本も戦後の貧しい時期は、欧米の真似をしたが、
企業名やブランド名まで真似ることはしなかった。

中国人(香港籍)のジャッキーチェーン自身が、
「中国人は監視しないと何するかわからない。
中国人は、目を離すとサボり、すぐに手を抜く。だから俺は中国製のテレビは買わない」
と言っていた。
616774RR:2014/01/25(土) 22:05:01.73 ID:oXErdozn
80年代のアメリカ人の本を読むと日本人が本当に毛嫌いされていたのが分かる

世界的に有名で没後も人気を維持する某芸術家の伝記を読んだら、
日本人は真似しか出来ない猿ども呼ばわりしていて驚いた

伝記を書いたインタビュアーのフォローが入れてあったけど、本人の発言がストレート過ぎてフォローしようがないと言う
617774RR:2014/01/25(土) 22:25:32.33 ID:xv0QpPsX
恥を知れ中国人! 故障した中国製電動バイク☆ 中国人の無能さが露呈!
http://www.youtube.com/watch?v=iscz9QHeMX0

中国パクリ事情
http://www.youtube.com/watch?v=jggQyzrSvNA

想像を超えた!中国の手抜き工事がひどすぎる
http://matome.naver.jp/odai/2131190923028763701
618774RR:2014/01/25(土) 22:26:33.41 ID:l2OVAQnw
>>616
死ね、在日
619774RR:2014/01/25(土) 22:48:03.89 ID:AsH+6KIj
昔の日本企業は他国の技術をぱくって大量生産して安く売ることで儲けた。
これ常識。
620774RR:2014/01/25(土) 22:53:30.76 ID:FwdHEH4K
今日やっとウインカーポジションつけた
暖かかったのでそのままメットインはずして箱のLEDも挑戦してみた
カプラーオンできるようにした所で車体側終了!
箱の加工配線作業に疲れたので続きはまた明日

色々教えてくれてありがとう
メットイン開けるのに工具足りなくて時間かかったけど山場は超えれた!
621774RR:2014/01/25(土) 22:57:47.43 ID:WUcMuwEJ
世界中に製品が流通する過程

1、アメリカが開発し、2、日本が改良し、3、中国が偽物を作る。
622774RR:2014/01/25(土) 22:59:26.10 ID:p+K3mo5d
やっぱ90から上にいかないよおおおおおおおおおおおお
(∋_∈) (ρ_;)95すらイカない私のドS君!!!
さっき下り坂気味の国道で 3回もトライしたのにー
空気圧高め、ガソリン半分以下、上体伏せ気味なのに なのに…(ノ△T)
623774RR:2014/01/25(土) 23:02:10.04 ID:NZg/DjVb
>>622
オイルも半分だぞ
体重も
624774RR:2014/01/25(土) 23:05:47.63 ID:WUcMuwEJ
>>622
走行距離はいくつ? そろそろWRとベルト交換が必要なんじゃない?
625774RR:2014/01/25(土) 23:25:32.42 ID:FwdHEH4K
>>622
下りも手伝ってるのにってのは確かに病むね
リアブレーキしぶいとかないです?
スタンド立てた状態でタイヤ空転してますか
626774RR:2014/01/25(土) 23:30:11.52 ID:8Ui/C/xQ
ユーザーに化けて、Sの性能が低いという印象づけの工作活動とか
627774RR:2014/01/25(土) 23:33:49.49 ID:FwdHEH4K
もしかしてL0とL3で何か差があったりするのかな
628774RR:2014/01/26(日) 01:00:27.61 ID:6RQ8BTla
>>625
スタンド立てた状態でタイヤ回るなんで?詳しく
629774RR:2014/01/26(日) 01:08:18.51 ID:WopWMN0f
>>628

ブレーキ引きずっていないか確かめるためだよ
630774RR:2014/01/26(日) 01:27:02.09 ID:1RNFOPY8
>>619
せやな.中国は日本がやったことを50〜60年ぐらい後追いで実行している感じだ.
コピー,公害などなど.
631774RR:2014/01/26(日) 01:44:09.13 ID:AODW+d95
>>623 オイル交換は昼間したばっか 体重は普通
>>624 1030kmかな
>>625 リアブレーキしぶくないと思う、普通たよ?
スタンド立てた状態でタイヤ ちょろちょろと回ってるよ?
>>626 おいおい(`・ω・´)
>>629ブレーキ引きずってると スタンド立てた状態でタイヤ回っていないって意味?

この仕打ち何なの! ドSよね ホントに(怒)
でもまたチャレンジする
632774RR:2014/01/26(日) 02:25:44.85 ID:7CvGiecU
混同しちゃいけないことは「日本はマネから発展してさらなる改良や周辺技術開発をしてきた」事だ
所詮中国は劣化コピーしてるだけ
日本は「マネでまず既存の物を理解する」所から初めて、それより良い物を作った
633774RR:2014/01/26(日) 02:27:25.48 ID:PC9oQ1TE
>>630
中国はいまだに自前で空母すら作れない。
唯一の空母も中古のボロ。
日本は戦前から自前で空母や戦艦を作っていた。

中国の戦闘機はロシアのミグのパクリ。
何十年たっても模倣から進歩してない。
634774RR:2014/01/26(日) 02:33:05.57 ID:6RQ8BTla
>>629
とん
マフラー変えてからか冬だからなのかやたらリヤタイヤが回りが早いんだよ
センタースタンドかけてからね

単車でよくニュートラルで回るとかYouTubeにあげてる人いるけどそんなにパワー上がった訳でもないのになー

なんでだろうか?
635774RR:2014/01/26(日) 02:41:09.86 ID:7CvGiecU
スクーターは、ファイナルの入力軸にドリブンが軸受けで空転する状態でマウントされている
当然軸の潤滑のためのグリスとかの粘性抵抗や、クラッチの引き摺り伝達で微妙に力は常時伝達される
それがブレーキの引き摺り抵抗や、ファイナルのギアや軸受けの抵抗を上回った分がタイヤの回転になる

ブレーキの引き摺りが軽くなったか、クラッチ近辺の空転性が落ちたか(グリスが寒さで硬い等)
両方複合かだ。
636774RR:2014/01/26(日) 03:17:20.40 ID:6RQ8BTla
>>635
グリスってどこ?
クラッチは新車から11000キロってところ
オイルは変えた
ミッションオイル?も変えた
637774RR:2014/01/26(日) 03:26:03.14 ID:7CvGiecU
シャフトからクラッチアッセンがそのままスポっと抜けるだろ
普通はクラッチアッセンとシャフトはオイルレスメタルで空転するようにシャフトにハマってる
当然摩擦ゼロじゃねえからそこからヌルっと回転力が伝わる
整備とかでグリス塗るとかしてると、冬期は硬くなって抵抗=回転伝達が増える
ホコリ呼び込んで同上の場合もある
メタルの潤滑性が落ちてる可能性もある
程度問題でそういう動力伝達があるのは当たり前の事。

よく回ると言うなら、単にリアドラムの引き摺り調整がシュー摩耗で軽くなり過ぎたってオチが最有力だがな
638774RR:2014/01/26(日) 03:26:34.93 ID:JENrgc+R
>>584
新車買ったのにタダじゃないその店を早めにあきらめろ
その前にここの人間がなんも知らないって事にきづけ
答えてくれるとこ 他の関係ないところ>Gのところ>>>>>s
難しい事聞くと
お前の母ちゃんばーか又は政治の話し(っぽい)になるだけ、意味分からんが、だから
ここで聞いていいのはサラリーマン通勤専用がわかる事まで
難しい事は嫌がられるま
という取説
639774RR:2014/01/26(日) 03:47:05.27 ID:6RQ8BTla
>>637
リアブレーキを調整しすぎ?って事?
それならyesだよ
タイヤの近くのアレをしょっちゅう回してるよ
シューはあるけど遊びが増えるから回してるよ
あまりやったらダメなの?
握ったら直ぐに効く調整が好きでさ
640774RR:2014/01/26(日) 05:02:13.74 ID:XlvtxxkA
>>639
程度問題だけど、ランプが点くよりチョイ早めに掛かるぐらいなら全然問題ないよ。

サーキットとかで、「アクセル開けながらブレーキ握る」みたいなコトをするなら別問題だけど。
641774RR:2014/01/26(日) 05:23:28.29 ID:PcFjKCEj
>>631
平地直線・無風、体重70・ガソリン満タン、上体伏せなし(普通のライディングポジション)、カジュアルな服装、リアボックスあり・風防なし・フルノーマル(走行距離14000km)
という条件で楽に100出るけどなあ…
ほぼ新車同様みたいだけど一応聞く、タイヤは指定サイズだよね? 違うとメーターに誤差出てくるから
642774RR:2014/01/26(日) 07:13:45.12 ID:A8NVMl3x
>>641
嘘でしょ?
楽に100キロは無理だと思うんだよなぁ…
凄いなぁwww
脳内野郎、ふかしてんじゃねぇよ
643774RR:2014/01/26(日) 07:36:34.14 ID:4kX5SvSB
タイヤが違うとメーターに誤差ってでるの?
重さで?
644774RR:2014/01/26(日) 07:42:46.67 ID:PcFjKCEj
直線道路でしばらく全開にしとけば勝手に達してないか?
流石に105とかは下りでもないと出ないが
まあフカシだと思うなら勝手に思ってろよw
645774RR:2014/01/26(日) 07:44:37.77 ID:4kX5SvSB
何か書き方が悪かった
このバイクって
どんなタイヤつけても
たとえば最大100kmでる場合
実際の速度に変化はあっても
メーターは100kmになるんじゃなかったっけ?
646774RR:2014/01/26(日) 07:45:46.08 ID:ftF6pdwW
>>638って、言語障害のID:MfkpcYWqでしょ?
647774RR:2014/01/26(日) 07:46:17.14 ID:PcFjKCEj
>>643
大きさが違うと速度センサーが間違った数値を出す
50cc時代に使ってた小さいタイヤを履いてた時期は、5kmくらい上乗せされた数値が出てた
648774RR:2014/01/26(日) 07:47:11.25 ID:4kX5SvSB
>>647
このバイクの速度の測り方でも同じ?
649774RR:2014/01/26(日) 07:48:29.77 ID:PcFjKCEj
>>648
そうだよ、アドレスSの後輪に余ってた50cc用のタイヤを履かせてたことがあった
650774RR:2014/01/26(日) 07:55:13.04 ID:ftF6pdwW
>>646

インチアップとか120/80-10とかわけの解らんタイヤ付けたがる輩もいるみたいだからな。
651774RR:2014/01/26(日) 07:57:56.16 ID:4kX5SvSB
ごめん。俺、書き方が全部悪いわ。
えーと
>>622で90-95しかでない
といってて
>>641でタイヤは指定サイズだよね? 違うとメーターに誤差出てくるから
といってるけど、
このバイクのメーターの計り方ではどんなタイヤはいてても
90-95がこのバイクの限界ってことを指してるんじゃないかと思って。
うーん。書いててわかんねー
652774RR:2014/01/26(日) 08:00:36.80 ID:4kX5SvSB
つまり
昔のバイクの計り方なら
タイヤ小さくなったらメーターも増えるけど、
このバイクでは
タイヤ小さくなってもメーターは増えないんじゃ
653774RR:2014/01/26(日) 08:02:38.57 ID:4kX5SvSB
ごめん。スルーして。
自分でわけわからんようになった。
654774RR:2014/01/26(日) 08:03:45.11 ID:ftF6pdwW
タイヤが小さくなれば、実際の最高速度は落ちるけど、メータ−表示上は早くなるよ。
655774RR:2014/01/26(日) 08:13:58.76 ID:4kX5SvSB
そっか、
俺はずっと間違ってたわ。
このバイクは後ろの回転数で測ってて
タイヤの大きさに関係なく
メーター速度は同じだと思ってた。
すんません。
656774RR:2014/01/26(日) 08:24:43.39 ID:6RQ8BTla
マフラー変えたら最高速に達するのが速くなり最高速も少し伸びた気がする
最高速はまだ出るとこで測ってないからわからないや
657:2014/01/26(日) 08:26:33.86 ID:I3s1zWGO
爆音厨いますぐ氏ね
658774RR:2014/01/26(日) 08:29:40.70 ID:4kX5SvSB
すんません。やっぱ教えてほしい。
昔dioに乗ってたんだけど、
dioは前で速度測るので
前タイヤ小さくすれば
実際速度よりメーターは上がるってことはわかります。
アドレスの場合、後で速度測るので
どっちのタイヤがサイズ変わろうが
実際速度は変わるけどメーター速度は変わらないんでは?
659774RR:2014/01/26(日) 08:58:47.44 ID:4O/OxQhd
>>639
俺もすぐ効くようにしてるよー

>>627
これあるかもかれない
L0を新車で購入して一年半3万キロの時点で知り合いに売ってこの間L3リミテッドを新車で購入して5千キロ越えたところなんだが

L0との比較でどうもL3の方は90あたりからの加速が鈍いすごく落ちる
下り坂で100までアシストもらうと平地になっても維持はできるんだけど地力だと同じ区間で到達できない
装備は全部同じ(L0にもリミテッドのナックルバイザーつけてた)でヒーター類のスイッチ切った状態での比較
個体差だと思ってたけどしかしたら燃調かレブリミッタ変わってるのかも

ま、実用域では差を感じないので気にならないけどね
後は街乗りマシンなのでWR交換して信号ダッシュなんかのために最高速度落としてでも加速を上げてる人が多い
最高速度がいくらかは気にしない人は多い(規制で牙抜かれてるし)
ハズレ引いたとか思わないで大事にしなよ

>>658
俺も同じ理解してるけど
660774RR:2014/01/26(日) 09:26:57.56 ID:6RQ8BTla
>>657
政府認証な爆音でさーせん
661774RR:2014/01/26(日) 09:45:33.41 ID:4O/OxQhd
もう少し車に存在感出るくらいの音が欲しいと思ったことはあるなあ
認証のやつにしろ純正信者だしお金ないし
662774RR:2014/01/26(日) 10:01:36.51 ID:YXeYx08N
俺のL3だけど平地で90ちょい
ゆるい下り坂で100いくかいかないかって感じ
L3で最高速落ちたっぽいな
663774RR:2014/01/26(日) 10:13:31.41 ID:ftF6pdwW
>>658

タイヤの径を大きくし回転速度が同じならば、スピードメーター上の速度は変らず実際の速度は速くなる。
ただタイヤの径を大きくすると、標準タイヤで1分間に90回転回せたとしても、径を大きくすると同じだけの回転数は回せない。
664774RR:2014/01/26(日) 10:28:08.24 ID:Rw4yzZHT
>>641 もち、ほぼ新車の私のドS君のタイヤは指定サイズだよ?
リアボックスなし・風防なし・フルノーマル(走行距離1300)

このSくん、メーターの計り方ではどんなタイヤはいても 90-95がこのバイクの限界ってこと?

それなら なんか納得する。。もしかしたら昨夜トライした国道下り坂での あの速度領域は
95〜100は出ていた可能性大…あの感覚は車で95〜100出した時と同じ領域だったと私の感覚が
だけどSくんメーター表示は90だったよ
665774RR:2014/01/26(日) 10:33:19.01 ID:AODW+d95
>>662 まさにコレ?
メーカーは正直に答えろ! 吐け(;`皿´)
666774RR:2014/01/26(日) 10:52:15.44 ID:ftF6pdwW
車とバイクじゃ体感速度ちがうんじゃないか?
バイクでも車種が変れば体感速度は変わる。

>メーターの計り方ではどんなタイヤはいても 90-95がこのバイクの限界ってこと?

たぶん限界だよ。もしかしたら3000qあたりで馴染んでくるかも知れないけど、大して変わらないよ。
ウエイトローラー換えても最高速は反って遅くなるだろうし、出来るとすればやわらかいオイルに換えるくらい?
あとはダメ元でイリジウムプラグに換える? あとはマフラー交換くらいか?
667774RR:2014/01/26(日) 11:45:42.52 ID:UuIMOtdi
>>663
ゆえにリアの外径アップした場合メーター読みでは速度が落ちる
668774RR:2014/01/26(日) 12:43:52.29 ID:Rw4yzZHT
>>666 なんかみんな この件(最高速)だけは バラバラな見解で
統一意見がないって感じするよ…仕方ないのかなぁ
それにしても悔しいからまたトライするけど 寒さも関係してるっぽいしなぁ あーあ
669774RR:2014/01/26(日) 12:49:44.54 ID:4kX5SvSB
>>663
このバイクは回転速度同じならスピードメーターは同じじゃない?
前後どちらのタイヤ大きくしても同じ
670774RR:2014/01/26(日) 12:49:51.72 ID:ftF6pdwW
メーカーが優秀な頭脳と長い時間を掛けて集めたデーターと潤沢な研究費を掛けて
100/90-10のタイヤが一番だと判断し、それに合わせて車体を設計してるんだから、
素人が感覚だけでタイヤのサイズを変えたくらいじゃ早くならないだろ。
671774RR:2014/01/26(日) 12:52:22.97 ID:ftF6pdwW
>回転速度同じならスピードメーターは同じじゃない?

同じ回転速度なら同じだけど、タイヤを大きくしたら回転速度が落ちるでしょ?
672774RR:2014/01/26(日) 13:00:47.11 ID:4kX5SvSB
>>671
>>663
タイヤの径を大きくし回転速度が同じならば、スピードメーター上の速度は変らず実際の速度は速くなる。

どっちなんだ?さっきと違うぞ?
673774RR:2014/01/26(日) 13:03:55.15 ID:4kX5SvSB
あっオレが間違ってる
674774RR:2014/01/26(日) 13:07:52.12 ID:hFZNZRCW
なんだこのスレ

一般道しか走れないのに最高速あげてどーすんだ?w
675774RR:2014/01/26(日) 13:18:38.19 ID:4kX5SvSB
ということは

タイヤが小さくなると軽くなるから
回転数がUPしてメーターがUPし
タイヤが大きくなると重くなって
回転数がDOWNしてメーターがDOWNするということか

そっか重さか
初めに「重さ?」って書いたけど誰も指摘しないので
俺大きさで考えてた
ありがとう
676774RR:2014/01/26(日) 13:18:43.59 ID:4vNB+YFi
自分はL0リミテッド。ショートバイザー・箱付き以外はノーマル。体重80弱で平地はメーター読みで95kmが限界。下り坂だと105kmが限界。
自分はこんな感じです。
677774RR:2014/01/26(日) 13:20:38.66 ID:A8NVMl3x
メーター読みだのなんだのって、
レースでもやってんのかよ?

100がすぐ出るとかいってる
脳内野郎どこ行った?
すぐってどんだけだよ?
答えろよ
678774RR:2014/01/26(日) 13:20:54.94 ID:xaO7+1Ch
なら中型大型も高速道路の制限までしか出なくていいよな
679774RR:2014/01/26(日) 13:28:17.85 ID:4kX5SvSB
レースどころか70までしか出したこともないよ。
実際自分のがどれだけでるか知らないし。
680774RR:2014/01/26(日) 14:04:26.25 ID:AODW+d95
>>676 それはフルスロットル開けて?
681774RR:2014/01/26(日) 14:08:23.04 ID:Rw4yzZHT
 新型アドくんは低中速を重視したセッティングなので高速は伸びない
(特に80キロ以上は)125ccで、時速90`なら良いのではないか…
と、他のスレで言っていた人がいたけれど それには納得したくないし 同意したくないなぁー

メーカーさん真相を教えてよ
682774RR:2014/01/26(日) 14:15:53.53 ID:JDM4Acln
燃費はともかく最高速と体重って関係あるわけ?
関係あるにしても、デブ痩せろという論調は正直???なんだが

だって重量あれば摩擦係数上がるでしょ
四輪でもダウンフォース云々言われるし、平坦なストレートだったら
軽いよりある程度重い方が有利なんじゃね?

と思うんだがどうだろうか
683774RR:2014/01/26(日) 14:16:05.43 ID:VvZyT57e
>>680
そうです。アクセル全開です。
684774RR:2014/01/26(日) 15:10:47.98 ID:3BZ1OaYx
何だ、ここ見てから行けばよかった。
フロントタイヤのみ交換してタイヤ代+工賃で¥9500だったぞ。
685774RR:2014/01/26(日) 15:27:12.01 ID:mzHlhcgV
そんなに最高速を伸ばしたいならハイギヤ入れればいいだろアホ
686774RR:2014/01/26(日) 15:29:18.18 ID:t9a2EFpC
>>684
どこで交換して、タイヤは何にしたんですか?
687774RR:2014/01/26(日) 15:47:23.52 ID:bIq9UtRl
アドレスV125の最高速
http://www.youtube.com/watch?v=VIyzSwN6n2E
688774RR:2014/01/26(日) 16:24:56.72 ID:A8NVMl3x
最高速にこだわる奴ってなんなの?
アドレス乗ってる時点でおかしいだろ?

くやしいのぅ95キロ出ててるのか
くやしいのぅ90キロしかでないよ

アホか?
689774RR:2014/01/26(日) 16:49:47.10 ID:01hWATSI
お前もそうとうキモいわ 豚野郎 ^_−☆
690774RR:2014/01/26(日) 16:57:58.04 ID:A8NVMl3x
>>689
やんのか?あ?
絡むんじゃねぇよ、カスが
691774RR:2014/01/26(日) 17:04:58.55 ID:AdW6n197
2ちゃんで「やんのか?あ?」ってw
かっけぇw
692774RR:2014/01/26(日) 17:05:20.63 ID:ftF6pdwW
>燃費はともかく最高速と体重って関係あるわけ?

関係ないんだったら、ドラックレースマシンとかにグラスファイバーだとかチタンとか使わずに全部鉄で作るんじゃないの?
693774RR:2014/01/26(日) 17:07:43.83 ID:0cttT3O2
>>684
ファミリーユサでフロント交換した場合

タイヤ(ダンロップD306) 3480円
工賃 1500円
バルブ 300円
タイヤ廃棄 300円

合計5580円
694774RR:2014/01/26(日) 17:20:57.44 ID:3BZ1OaYx
>>686
>>693
タイヤは◯りんかん(D306) ¥4500
交換は併設バイクショップ ¥5000
695774RR:2014/01/26(日) 17:29:15.21 ID:ftF6pdwW
併設バイクショップって、2りんかんのメカニックのこと?

http://driverstand.com/tenpo/top/2rin_repair/003.html

ホームページでは、工賃1575円になってるじゃん。
696774RR:2014/01/26(日) 17:34:08.61 ID:azxQfVP/
流れブッタ切ってすまんが、天気が良く暖か(10℃)だったので
片道20q(往復40q程)走って油温の変化を確認してみた。
行き・・ファンカバー全閉→エンジンON油温10℃→裏道1q油温20℃→甲州街道巡航15q油温85℃
→市街地4q(信号停車時間50%)油温95℃→コンビニで一服
ファンカバーのガムテを全部剥がす。(ファンカバー全開)
帰り・・エンジンON油温90℃→市街地4q油温80℃→甲州街道巡航13q油温70℃前後→コンビニ
→ファンカバーの90%をガムテで塞ぐ→到着・油温80℃→明日に備えファンカバー全閉
結論
この時期、ファンカバー全開だと長距離走ってもオーバークール気味。

>>694
何故D307にせず、旧型のD306をわざわざ付けた?
2輪館の工賃は>>695が正解に旧タイヤ処分で+\157だと思うが・・・・
フロントなら、その場で外してホイール渡しで\1050+処分\157の道を選ぶ。
697774RR:2014/01/26(日) 17:46:36.13 ID:3BZ1OaYx
>>695
違いますよ。

>>696
在庫品で安かったから。
698774RR:2014/01/26(日) 17:53:15.39 ID:ftF6pdwW
ナップスだとタイヤを買えば同本数まで処分費は掛からないよ。
スクーターの工賃は分からないけど、普通のバイクだったら前後で2600円だった。
スクーターは後輪交換だとマフラーの取り外しが必要で少し高くなるらしい。

D306は秋口に安売りしてるところが多かった。前後2本ずつ買ったけど送料いれても1万以下だった。
699774RR:2014/01/26(日) 17:53:34.30 ID:A8NVMl3x
>>691
引っ込めよwww
やるか?やるなら出てこいタコwww
いちいち茶化すんじゃねえ
700774RR:2014/01/26(日) 17:54:32.06 ID:FpfJPy/w
純正ファンカバどっかネットで買えねーかな?

バイク屋行ったら、乳化とか気にすんなとか言われて流されたんだが

駅まで片道1キロちょいだから余裕で乳化するのに
701774RR:2014/01/26(日) 17:59:19.28 ID:A8NVMl3x
>>700
カスタムジャパン
ウェビック
どっちも買える
送料かかるけど
702774RR:2014/01/26(日) 18:03:57.00 ID:azxQfVP/
>>700
ガムテでファンカバー全部塞いでも乳化するレベル。(沖縄とかは別?)
ホームセンタで黒い布ガムテ買ってファンカバ全塞ぎ+暖機運転3分推奨。

片道1qだと純正ファンカバは夏場以外は無意味。
703774RR:2014/01/26(日) 18:11:45.75 ID:DmTiLQvg
純正ファンカバーでもしないよりはマシ。
純正は外し忘れて夏場になっても、高温になり過ぎないように、
ある程度は開けている。
704774RR:2014/01/26(日) 18:13:14.17 ID:+iNp77Wa
>>701,702
さんきゅー。
道順なら1.5キロぐらいあるかなー
歩けなくはないけど、坂だからきついんだよね
705774RR:2014/01/26(日) 18:17:51.36 ID:qShIifx0
純正のファンカバーはどんな時に付けるのが効果的なんでしょうか?
バイク屋行った時『寒くなると走りが全体的に遅いと言うか重たい』みたいに言ったら店員が『エンジンが冷え過ぎてる可能性があるからファンカバー付けてみたらどうですか?』と言ってきたのでとりあえず今はファンカバー付けてます。
普段は片道約5kmの通勤で使っていますが、ファンカバーの効果が出てるのか?は正直よくわかりません。
706774RR:2014/01/26(日) 18:23:19.37 ID:0cttT3O2
>>700
乗る距離が1kmならオイルは10w-30入れたほうがいいんじゃね?
オイルはある程度温まらないと潤滑&保護性能を発揮しないし。
707696:2014/01/26(日) 18:55:24.68 ID:azxQfVP/
>>705
冬場で通勤時の外気温が0〜10℃だと5qの通勤(10〜15分)では
ファンカバー無しで油温はせいぜい30℃止まり。燃費は最悪になる。
純正ファンカバー付けて油温は50℃届くか微妙。無いよりましで夏場付けててもOKレベル。
ファンカバーをガムテで全部塞いで50℃〜60℃ちょい。

ソースは俺。5q通勤(10〜15分)での油温計データ。
その他条件の場合、気が向いたらレポするよ。

>>706
1qだと乳化より希釈の方が心配だから粘度は落とさない方が良いと思う。
暖機運転+休日に20q程走って希釈防止&油量チェックと早めのオイル交換が吉。
708774RR:2014/01/26(日) 19:12:39.11 ID:mzHlhcgV
>>707
大変に勉強になったthx.
709774RR:2014/01/26(日) 19:21:38.42 ID:viE1tA0W
>>707
705です。詳しくありがとうございます。勉強になりました。
とりあえずファンカバーは付けたままで通勤します。
710774RR:2014/01/26(日) 20:34:23.08 ID:fDZcAlVk
やっぱ、純正ファンカバ以外のガムテ塞ぎでは、油温計は必須だな。
少し気温が暖かくなったとか、距離や坂でも温度変わるし。
711774RR:2014/01/26(日) 20:36:16.76 ID:fDZcAlVk
塞ぎすぎて、温度が上がり過ぎても気づかなかったらこわい
712774RR:2014/01/26(日) 21:39:11.02 ID:YXeYx08N
>>700
俺も同じようなこと言われたがお願いして取り寄せてもらった
ファンカバーつけて二週間ぐらい経つけど、何が変わったかよく分からん
燃費も変化ないし・・・
713774RR:2014/01/26(日) 23:32:47.23 ID:Rw4yzZHT
人間もバイクも寒さには弱いものね
714774RR:2014/01/26(日) 23:35:00.31 ID:0cttT3O2
715774RR:2014/01/26(日) 23:36:27.85 ID:0cttT3O2
だれかこれ入れ続けて1万q走ったらインプレおね^^
716774RR:2014/01/26(日) 23:58:21.25 ID:+1qiZV8d
二輪はダメって書いてあるんじゃ…いや独り言だスルーしてくれ
717774RR:2014/01/27(月) 00:11:37.19 ID:zYFu24vf
四輪用と銘打ってあるオイルが二輪車に使えない理由の99%はスクーターには当てはまらない

ミッション共通潤滑とかクラッチ潤滑とか関連で必須の添加剤とかな
一部が「規定の省燃費性」だので引っかかるが
それの場合四輪でも同じ理由で引っかかる、二輪四輪の差じゃないものである事が多い
718774RR:2014/01/27(月) 00:47:37.60 ID:VUakYwzR
車用オイルだと安い
バイクは高い分高性能オイルなのか?
それともオイルスペックの割に高い価格設定なのか?
正直ホムセン特売で4リットル980円とか見ると手が出そうになる。
719774RR:2014/01/27(月) 00:52:16.63 ID:mtyiRjl8
知ってる人がちゃんと選べば問題ない つまりよくわからないなら二輪用使っとけって話 詳しくはオイルスレでやってくれ 
720774RR:2014/01/27(月) 01:10:16.38 ID:zg6doNZb
よくわかってない人ほどオイルとかタイヤが高いとか文句言うんだよな
721774RR:2014/01/27(月) 09:21:49.84 ID:CuoFvnDS
>>699
やるやるー
かかってきてくだちゃいねー( ´∀`)
722774RR:2014/01/27(月) 14:20:31.17 ID:Ym3BupVW
フルノーマルで
0→60km/h
でるまで何秒くらいかかります?
723774RR:2014/01/27(月) 15:09:58.57 ID:/FO09X/O
体感で4秒くらい
724774RR:2014/01/27(月) 17:59:40.77 ID:45OjY1sn
実際は8秒とかだな。
725774RR:2014/01/27(月) 18:43:31.57 ID:10V9l70C
7後半〜8秒ぐらいだね
726774RR:2014/01/27(月) 18:51:48.54 ID:TjO1X3RS
>>722
クソガリで体重50kgぐらいしかないから多分3、4秒で到達する
40〜60km/hで加速が鈍くなる「加速の谷」がなければ2、3秒で到達しそう
727774RR:2014/01/27(月) 20:55:04.51 ID:10V9l70C
こんなの達が最高速とかの話してるのか・・・
728696:2014/01/27(月) 20:57:17.68 ID:h2agxHq8
>>714
全合成油(PAO)でもさすがに0W-20は無理だろ。

全合成(PAO)ならSUMIXのGX100が5W-40でお薦め。
729774RR:2014/01/27(月) 21:01:29.77 ID:Ym3BupVW
みなさんありがとう
50ccよりぜんぜん早いけどそれでもそのくらいかあ
加速の谷とかは、その個体のあたりはずれで実際に乗らないとだめなんですかね
運なのか〜
730774RR:2014/01/27(月) 21:03:24.67 ID:t89axYuL
ほんとSって40〜60で加速鈍くなるな
燃費対策でその辺のパワー絞っているのかな?
731774RR:2014/01/27(月) 21:07:35.33 ID:h2agxHq8
>>729
体重いくつ?
>>726
加速の谷って?感じた事無いんだが・・鈍いのかな。。
732774RR:2014/01/27(月) 21:18:57.77 ID:8MFagDur
>>730
ウエイトで解決できそうだよね、燃費悪くなりそうだけど。
733774RR:2014/01/27(月) 21:22:43.27 ID:P0+m9ta6
>>661
ノーマル志向なそんなあなたにノーマル風
政府認証マフラー
http://youtu.be/OTeBU2lfy7M
18000円くらい
>>730

ウェイトローラー
734774RR:2014/01/27(月) 21:32:50.29 ID:0Al+gg6Q
俺は通勤でこいつに乗ってるけどこのバイク最高速とか求めるバイクなのか?
735774RR:2014/01/27(月) 21:33:02.06 ID:P0+m9ta6
>>732
燃費よりもエンジンの唸りのが気になるよ
736774RR:2014/01/27(月) 21:43:30.98 ID:7xazfYI0
騒音規制対策のために、わざと谷を作っているんだよ
125ccのバイクの場合は時速40kmで走行中の音を計測するから、その時だけわざと加速力を落として音を静かにしてる
このバイクだけじゃなく全ての125ccバイクがそういう設計になってるんじゃないのかな
737774RR:2014/01/27(月) 21:51:04.79 ID:gk4srqp+
加速を気にするなら最低でもWRは17gにすべきでしょ。
ま、巡航時の乗り心地なんかを考慮しても17gがバランスがいいと思うけど。
738774RR:2014/01/27(月) 22:56:37.04 ID:o057kE+N
なんかココの住人みてると農薬入れた犯人とカブるw
739774RR:2014/01/27(月) 22:59:03.14 ID:SA6AwSFu
それはここの人らの問題じゃなくて、おまえの頭の問題
740774RR:2014/01/28(火) 01:05:10.23 ID:ximp+rY8
リミテッドに乗り始めて一週間
両手とも親指が異常に冷える
どうしたものか
741774RR:2014/01/28(火) 01:26:33.88 ID:vYL2m0wx
>>731
俺のもフルノーマルだが40-60km/hでもたつくよ
この区間は回転が若干重くなる感じであがらない。
まるで坂道上ってる感覚。
60km/h超えると爽快に吹け上がっていく
0-40km/hも爽快に加速して吹け上がる
742774RR:2014/01/28(火) 03:16:27.87 ID:kPWOiney
>>740

4本指でブレーキ握り放しなんじゃないのか?
743774RR:2014/01/28(火) 06:50:07.87 ID:NkCQtANS
>>740
自分もリミテッドに乗ってるが、リミテッドのナックルバイザーはそこが残念なのよね〜、。で、ナックルバイザーの上からハンカバ付けたが、同じ様に指先に風が入って来て寒い。
そこで、ブレーキレバーの根元にあるボディーとの隙間にスポンジを詰めたら軽減された。後の細かい隙間は黒いマスキングテープを貼ってみた。
とりあえず、ブレーキレバー根元の隙間を埋めてみたら結構違うカモ?自分はハンカバ付けちゃったので、ナックルバイザー単体では試してないケド…w
744774RR:2014/01/28(火) 07:05:56.49 ID:60F7Knqw
おい!このバイクって20歳以下の任意保険料は高いか?
ググるとJAが安めみたいだけど事故対応がクソって書いてた。実際事故対応悪いか?

他の大手保険会社の方がマシか?
745774RR:2014/01/28(火) 07:10:08.46 ID:pot+ogU7
なんやまた変なんがやってきょったで
746774RR:2014/01/28(火) 07:12:32.64 ID:tbtYXzYm
おい!
お前みたいのは乗るなよ!
チャリかお似合いだ!
お嬢ちゃんwww
747774RR:2014/01/28(火) 08:22:35.94 ID:kPWOiney
748774RR:2014/01/28(火) 08:53:13.40 ID:X2qcgfck
前のライトが切れたので変えようと思ってるんですけど、
買うところがないのでオクで買おうとおもってるんですが
この3つで長持ちしそうなのはどれでしょうか?
明るさにはあまりこだわらないです。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d140336053
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x327689943
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155390663
749774RR:2014/01/28(火) 10:48:38.70 ID:rU8iZAU8
HIDでいいよ
750774RR:2014/01/28(火) 10:59:11.13 ID:PC4KxLVa
こだわりないなら、純正球買ったらよろし。
751774RR:2014/01/28(火) 11:42:54.01 ID:i+wjedkt
ドレンボルトの締め付けトルクは
下も横も18Nでよろしいか?
752774RR:2014/01/28(火) 13:19:50.77 ID:J9H1IpTJ
両方同じだけど、規定値で締める必要ないよ。
753774RR:2014/01/28(火) 13:36:54.28 ID:agZcufUl
手ルクで締めてる奴とか動画とか見てるとオイルパン舐めるのこわくて軽く締めすぎてるやつ多い
見てると手ルクで10未満って感じのやつがほとんど。

既定の18だと結構回し込むしワッシャがみっちり潰れ役目を果たす
754774RR:2014/01/28(火) 13:40:17.40 ID:CadgD1iC
>>753
上から吸い出すやつあるやん
あれじゃだめなの?
755774RR:2014/01/28(火) 13:44:19.75 ID:E3BALRB5
トルク類は、ワッシャー確実に新品に変えて、座面付いてからの増し締め角度覚えてりゃ問題ねえんだよ
756774RR:2014/01/28(火) 16:00:12.76 ID:Yq2DEpLn
>>754
アドは下抜きがよく抜けるからなあ
それでほとんど落ちるし
757774RR:2014/01/28(火) 17:10:37.23 ID:79n7wujS
ワッシャーは絶対純正だね。社外は漏れる。
純正のワッシャーは自然と潰れるようにできてるので間違いなく安心して締められる。
758774RR:2014/01/28(火) 17:16:17.06 ID:J9H1IpTJ
30個入りで260円のアルミワッシャー使ってるけど漏れた事ないや

純正ワッシャーっていくらするの?
759774RR:2014/01/28(火) 17:39:35.93 ID:79n7wujS
1個100円ぐらいだったと思う
760774RR:2014/01/28(火) 18:03:15.65 ID:GAgwAnKk
>>608

倒れた20歳女性の胸や顔を殴り続ける 自転車の男逃走 尼崎
761774RR:2014/01/28(火) 18:20:45.88 ID:J9H1IpTJ
>>759

意外と安いだね。 ヤマハだとなんの変哲もないアルミワッシャが200円以上するんだよね。
似たようなアルミワッシャがホンダだと30円くらいだったかな?
762774RR:2014/01/28(火) 18:58:25.92 ID:qPMAdBhZ
>>757
キタコのV125用のドレインワッシャも純正と同じだよ。
http://www.kitaco.jp/pdf/772-2415000.pdf
凸になっていて閉め込むと潰れるタイプなら手ルクでも大丈夫だろ。
もちろん再利用は出来ないが・・
763774RR:2014/01/28(火) 19:31:44.06 ID:4ZGos6/H
>>758
ここの一番下によると税込116円だそうですよ。
http://www.motosports.co.jp/scoil-f-ad125.htm
764774RR:2014/01/28(火) 19:51:13.24 ID:FmR3JUig
>>760
中国 路上で男が若い女と口論の末、ナタで女性の首を切る
http://porchegirljohnny.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
765774RR:2014/01/28(火) 20:31:35.62 ID:QJa+i94N
どっちもどっちやw
766774RR:2014/01/28(火) 22:50:01.28 ID:9Daf/3ee
大阪・生野で通り魔「生粋の日本人かどうか確認して刺した」精神病は仮病の可能性
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-2182.html
 ↓ ↓ ↓
大阪・生野の通り魔事件 韓国籍の男、心神喪失で不起訴に
http://nyuukuso.doorblog.jp/archives/34103894.html
767774RR:2014/01/29(水) 01:33:50.81 ID:tzW0KNLA
いまだに125の原付ではアドレス最強なの?
768774RR:2014/01/29(水) 02:07:52.15 ID:PSwQRUa3
規制で出力ダウン+他社が新エンジンどんどん作ってて割と危うい
けどアドらしいコンパクトな車格と取り回しは変わらない
769774RR:2014/01/29(水) 02:28:38.77 ID:lHIyiV8W
社外のLEDテールやウインカーも安く売ってる。

油温・空燃比・タコ・時計・スピード・トリップ・MAX計測(速度・回転・油温)
まで表示できるタケガワのメーターも売ってる。

サインハウスのLEDヘッドライトは熱伝導チューブなど、
冷却対策もばっちりで、ちゃんとしたLEDヘッドライトまである。
しかも、そんなに高くない。

むしろ、新型車買う理由なんてないかも。
770774RR:2014/01/29(水) 02:29:58.86 ID:lHIyiV8W
あ、Sスレだった。ごめん。
771774RR:2014/01/29(水) 02:43:38.46 ID:Q6QnRj2p
オイルとオイルエレメントを交換
したんだけど、エレメントの蓋って
言うのかな?
そこの下の方▼マークのあるところ
付近からオイルが滲んでるのですが
オイル入れ過ぎ?
1L入れてから後の50mlはだいたい
こんなもんかぐらいで入れたからなぁ
Oリングは交換しました。
772774RR:2014/01/29(水) 07:21:19.15 ID:JtS6xqJu
オイルフィルター交換しても1L入れとけば十分じゃない?
あとそこから漏れてるのは入れ過ぎとかは関係ないよ。
Oリング入れ忘れかOリング潰したかじゃない?Oリング買いなおして遣り直しだね。
773774RR:2014/01/29(水) 09:53:43.21 ID:r4ZldHbr
>>768
現時点でアドレスが他社125ccに勝ってる点って軽量コンパクトな車体だけだよね

スズキもいい加減新型車投入しろよ
774774RR:2014/01/29(水) 12:20:54.43 ID:VgSNUrpI
>>771
ネジの締め込み弱いと滲むので
三ケ所をキッチリ締め直して様子見するといいよ。
775774RR:2014/01/29(水) 13:26:10.28 ID:yaw+qX4w
                        アド乗り
        ∩___∩           ↓         ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪  PCXモデルチェンジするってよw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねえ、今どんな子持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
776774RR:2014/01/29(水) 17:18:15.94 ID:h5avdiZ3
   必殺技

   ・灯油ノセレナイ   ・駐輪場トメレナイ

   ・オマルイラネ    ・ホンダコワレヤスイ 
777774RR:2014/01/29(水) 17:27:06.54 ID:pPEHRStC
まーた大型化の波が来てるな
778774RR:2014/01/29(水) 17:43:03.53 ID:pBoLGIKB
普通のSと
約2万円高いリミデット
2万円高くてもリミデットを買う価値はある?
シートヒーターとグリップヒーターに
個人的感想を求
779774RR:2014/01/29(水) 18:17:07.44 ID:bAupP8ca
>>778
普通のSからリミテッドに全部変えたとして取り敢えず新品のハーネスだけで3万強するって事だけ言っておくよ。
780774RR:2014/01/29(水) 18:19:14.93 ID:gHJMBRul
>>778
リミテッド乗りです。では個人的感想を…
グリップヒーターは大助かり。特にハンカバと併用すれば真冬でも素手で運転出来る。最高温度にすると素手では熱くて握ってられない位の暖かさ。
シートヒーターは真冬だとイマイチ。厚着してるから暖かさがあまり実感できない。温度設定が出来れば良かったと思う。でも、昼間は暖かいが夜は寒くなる様な時期だと厚着してないから暖かさが実感できて結構助かる。
ナックルバイザーは何も付いてないよりはマシ。そのままだと両手親指の指先が凄い冷える。
まぁ〜2万円ならリミテッドの方が良いのでは?と個人的には思います。
グリップヒーター・シートヒーター・ナックルバイザーを後から取り付けるのは大変だが、もし必要なかったら使わなければいいだけ。
ナックルバイザーの見た目が嫌いだったら外す事も出来る。 こんな感じかな?参考になれば幸いです。
781774RR:2014/01/29(水) 18:23:29.20 ID:c+ZWgVwo
既存の未使用オプションカプラに増設分(車種別取り付けキット)ハーネス繋ぐだけだぞ
ハーネスの部品代は関係ねー

K7時代にグリヒ抜き似非リミテッド作った時に増設形態は確認した
モデルチェンジしても、そこは変わってねえ
782774RR:2014/01/29(水) 21:14:26.78 ID:xQ+4YlGU
>>778
2万差程度なら素直にリミテッド買うのが良い
ナックルバイザーの価値は、
虫の多い時期や林道等走る時の枝等の飛び出しの保護が出来る

スクリーン、リアボックスがオマケの時に買って大満足
783774RR:2014/01/29(水) 21:17:32.53 ID:bzQmuJAR
リミテッド乗りだが、まあおおかた冬以外はナックルバイザーは うわぁだせえ 思われがちだけど冬になったらそんなやつらがさみーさみー言って
社外のグリップヒーターとハンドルカバー付けて、あんなんで2.3万とかぼったくりだよ
ざけんな馬鹿
って思っちゃうのがお前らなんだがw
正直リミテッドでも寒いよ。でもすぐ反応するから少しゆとりは持てるかな
グリップヒーターに2.3万とか出す位ならシートヒーター付きの方を買わない理由はないだろ
784774RR:2014/01/29(水) 21:21:15.87 ID:pPEHRStC
もうちょっと頭のなかで文章を組み立ててから書きたまえよ
785774RR:2014/01/29(水) 21:41:26.70 ID:JtS6xqJu
>>783は数日前に暴れてた言語障害でしょ?
786774RR:2014/01/29(水) 22:34:16.75 ID:r4ZldHbr
日本語不自由な奴が住み着いたみたいだな・・・
787774RR:2014/01/29(水) 22:36:57.63 ID:I+J4nR7J
グリップヒーター 知りたい 俺 効果
風防 効果あるか? いい長さ おしえろ
788774RR:2014/01/29(水) 22:48:09.41 ID:4D3csNwq
Sリミテッド→Sと乗ってるが2台目もリミテッドにしなかったことを後悔してる
シートヒーターを有効活用したいならホームセンターやバイクショップに売ってる防風用の前掛けみたいなのを使えばいい
見た目不細工だけどシートヒーターの暖かさが腰のあたりまで伝わってくる
789774RR:2014/01/29(水) 22:49:54.10 ID:DJn9m5WI
リミテッドってやっぱ北日本が売れてるんだろか
九州じゃあんま見ないわ
790774RR:2014/01/29(水) 23:21:03.96 ID:c/FXpxyC
昨年9月からリミテッドに乗りだしたアラフィフ親父です。
シートヒーターは期待以上でした。
前にもどこかで書き込んだのですが、下半身で温められた血液が全身に回る感じ、半身浴のような効果でしょうか?
乗る時間が長い程に身体が温まります。
グリップヒーターはハンカバとの併用であれば最強かと思われますが、標準のナックルバイザーだけだとヒーターに接していない部分(指先や手首)は普通に冷たくなりますので夏用グローブでは辛いです。
ただ、他のバイクに乗った事がないのでナックルバイザー自体のありがたみが判っていません。
大きめの風防もつけているので今の時期もそんなに防寒対策に気合いを入れずに乗り回せます。
2万円アップでも人に勧めるかと問われれば、間違いなく勧めます。
791774RR:2014/01/29(水) 23:27:55.88 ID:4D3csNwq
>>789
北日本で冬に二輪はねーわ
792774RR:2014/01/29(水) 23:38:58.87 ID:jimozAtg
発売すぐに買ったからまだリミテッド出てなかったわけでグリヒは全周タイプのHONDA純正をつけてる
リミテッドはHONDAの半周タイプで全周の方が断然あたたかいとバイク屋は言ってたけれど
793774RR:2014/01/29(水) 23:47:57.01 ID:/ONEBkdJ
若いもんがグリップヒーターってかwww
体鍛えてたら不要。
794774RR:2014/01/29(水) 23:59:54.91 ID:mcFpcC8d
シートヒーター最高
795774RR:2014/01/30(木) 00:46:51.10 ID:2NFMd61r
オーバーパンツ履くようになる冬はシートヒーターは効果無いから使わないな、
春と秋に活躍してくれる
796774RR:2014/01/30(木) 01:01:02.90 ID://pFxkYw
車の話だけど、長時間乗る時にシートヒーターつけると疲労が緩和されるよ。
暑いときは窓を開けて頭寒尻熱。
797774RR:2014/01/30(木) 01:55:28.36 ID:a5TmFkg1
http://nakajyuku.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/v125-622d.html
http://www.webike.net/cg/13036/

迷ってるんだけど、やっぱりかっこ悪いよね?
798774RR:2014/01/30(木) 02:00:29.44 ID:kFSjpSQ8
薄着に俗称「こたつ」と呼ばれるレッグカバーとの併用
シートヒーターにはこれ最強
グローブ薄手、グリヒにハンカバと同じ理屈
799774RR:2014/01/30(木) 02:19:05.99 ID:IPZ+HW3T
遅くなりましたが>>778です
約2万円の値段を出す価値はありそうですね
リミデッド買います。ありがとうございましたm−−m
800774RR:2014/01/30(木) 02:34:24.48 ID:big6VZdy
V125Sに12インチZZのフロントフォーク付けたいのだが・・・ムリかな?
いやキジマの12インチキット買ったほうがいいか・・・悩むわ
801774RR:2014/01/30(木) 07:19:58.68 ID:MivR1R2E
キタコだろ?
キタコはしょっちゅう品切れか受注生産とか多い。在庫余らせて泣きたくないのはわかるがアドレスとかなら客はいるんだから
1つ2つ位は常にストックして欲しいものだ
12月もそうだったな
12月頭に注文で来たのは同月末
802774RR:2014/01/30(木) 07:46:42.05 ID:IWvuCSl5
>>791
スパイクタイヤにして雪の東北を150キロくらい走るのが楽しいんだよ
803774RR:2014/01/30(木) 08:01:36.17 ID:7DoTwtlS
>>789
福岡だけど、2011年11月に買った当時はリミテッド見なかったけど、最近は見かけますよ。
804774RR:2014/01/30(木) 11:17:34.05 ID:9KF7VjbW
>>797
カブなら大型スクリーンと大型ナックルガードで様になるんだけどな
805774RR:2014/01/30(木) 14:03:18.33 ID:ew+Vf1Cc
>>797
何かめんどくさい
そこまでして乗りたくない
806774RR:2014/01/30(木) 15:59:23.74 ID:AJyFFxgR
>>802
そんなのお前だけw
普通の人は短距離しか乗らない
807774RR:2014/01/30(木) 17:41:48.94 ID:ydE2bQaD
少し前の話題掘り返しちゃうけど
リアウインカーポジションの件なんだけど

これって方向指示器との兼用の側方灯って解釈はダメなん?
>>321見て気になって自分なりに調べてみた(国交省HP)けど大丈夫のように思えるんだよね
警官はどの辺りを根拠にダメって言ってくるんだろうか
808774RR:2014/01/30(木) 18:25:33.28 ID:sVLhoMN9
色でアウトなんじゃないの?
809774RR:2014/01/30(木) 18:35:04.92 ID:ydE2bQaD
側方灯は基本は橙で例外が赤だよ
810774RR:2014/01/30(木) 19:05:16.93 ID:YTbK1t3c
>>807
>>321書いたの俺だわーだから答えるわー。
詳細に説明するとものすごく長くなるから簡潔にいうと。
警官「後方に向けて常時点灯してるのは尾灯扱いになり灯火の色は赤色のみと決められている。」
解説→リアウィンカーは後方に対して方向の指示を表示するためのものなので、
   橙色で常時点灯した場合は尾灯扱いとなり後方に向けて橙色の灯火を照射した事になるのでout。   
   
もっとも分かりやすい例としてはリアウィンカーポジションが合法なら、
ウィンカーポジションを採用しているホンダが採用しないわけがない。
811774RR:2014/01/30(木) 20:13:34.12 ID:cI3V+tQM
アドのホイールの塗装ってタイヤ交換するとボロボロになるな。
しかも一箇所凹んでるし。
812774RR:2014/01/30(木) 20:19:06.51 ID:g72m80By
>>810
もしかして、ウィンカーポジションはホンダのバイクしか付いてないの?
言われてみれば、ホンダ以外のバイクで純正で付いているのを見た事ないな。

俺はフロントウィンカーポジションを付けているけど、リアの方はあんまり必要性を感じないな。
813774RR:2014/01/30(木) 21:19:50.30 ID:fhYfnKlB
ミラーのナットも黒く塗装されてるけどレンチで回すと色が落ちて汚くなるよ
ゴムのカバーで隠されてるからいいけど
814774RR:2014/01/30(木) 21:22:44.87 ID:pGRemdso
そもそもちっこいバイクにポジションっているの?
ライト常時点灯だし、球切れが早くなるだけやん。
単なるドレスアップなら否定はしないけどね。
815774RR:2014/01/30(木) 21:59:28.03 ID:oSqq6OLZ
前をポジション化したけど夜は旧リードみたいな感じで被視認性も上がってると思う
球はLEDにしてキタコのウインカーリレーで音も鳴ってる
816774RR:2014/01/31(金) 00:27:34.52 ID:byAX8WCo
>>810
くやしいな
尾灯まわり読んでみるよ
817774RR:2014/01/31(金) 00:41:07.57 ID:yQGzhPyf
純正ファンカバーつけて暫くたった。
夏41キロ、冬37キロくらいだったが
冬39キロくらいになった。
818774RR:2014/01/31(金) 01:04:37.69 ID:byAX8WCo
うーん、そんな後方常時点灯が尾灯扱いなら番号灯も白色だからアウトじゃんと言いたくなる
819774RR:2014/01/31(金) 01:13:05.21 ID:VrwO4PQt
アドエス乗っててガッツポーズしたくなる時

フォルツァやPCXとかに直線で負けても
渋滞になってすり抜けして気づいたら
フォルツァやPCXとかが、米粒になった時だろ!
毎朝楽しみだ


あと誰か純正ファンカバーの写メうPしてくれよ
820774RR:2014/01/31(金) 01:15:17.55 ID:j2CHcHEO
これ言ってるのが高校生じゃなくてオッサンなら相当痛いな
821774RR:2014/01/31(金) 01:15:54.05 ID:fJF/fKvS
常時赤で点灯して指示器入れたら橙色に変化する素敵な機能をどこかが作ってくれたらいいんだ
822774RR:2014/01/31(金) 01:36:24.42 ID:0fprsGkG
http://www.suzukimotor.com.tw/motor/125/tekken/

鉄拳125のテールレンズカバーとリアウィンカーを取り付ければいいんじゃね
823774RR:2014/01/31(金) 05:18:22.54 ID:7Z1qviWT
>>821
ググれ
あるぞ
824774RR:2014/01/31(金) 05:53:10.62 ID:arVfntgu
>>819
病院かムショ行った方がいいなwww
825774RR:2014/01/31(金) 06:20:32.40 ID:VrwO4PQt
>>824
お前はすり抜けとか普通に走ってて、後ろから
イケるんだから早く行けよと言わんばかりに煽られたり車間詰められたりされた事ないのかい?
通勤時間帯はガッツリ、すり抜けタイムだからそんな煽り輩が沢山いるぞい
V125GやシグナスやPCXやフォルツァやオンボロフュージョンに多いよ
やつらたんまり煽りいれてくるから。
毎朝乗ってればわかるだろ?
でもそういう奴らは白バイ見つけたら大人しくなって急にヘタレに変身するけどな

俺は逆に白バイについて行くか白バイの前でもすり抜けして白バイぶっちぎってるわ
別に違反じゃないからなー ハッハーw
826774RR:2014/01/31(金) 06:38:17.35 ID:Zg6ixzvr
アドS乗りは、みんなゴミ。
827774RR:2014/01/31(金) 07:14:35.29 ID:O3JqsOEh
>>825
落ち着け
828774RR:2014/01/31(金) 10:37:22.81 ID:QNrB0WB4
>>818
番号灯は番号灯で細かい規定があるからむしろ白色以外はout。
そういうことはキッチリと規定されている→保安基準の第42条灯光の色等の制限)
これだけ読むとリアウィンカーポジション(橙色)も問題無いように見えるけど、
それぞれに細かい規定が有って、灯火の色も決められてしまっている。

上の方でも書いた気がするけど、保安基準では尾灯=リアポジションという扱いなので、
リアウィンカーポジションも尾灯扱いになるってわけ。
保安基準に詳しくて厳しい警官がいたらリアウィンカーポジションを赤色の灯火に変えても切符切られるよ。
尾灯は両側に1灯づつか中心に1灯という規定があるんだから。
捕まんないのは(ポイント低いし面倒で)見逃されている位なもんで
他のことで捕まった際に追加食らう可能性は高いよ。
829774RR:2014/01/31(金) 11:32:17.60 ID:byAX8WCo
>>828
くわしいね、勉強になる
番号灯はなんで尾灯扱いにならないの?
向きが条件なら巷に整備不良溢れてるような

後方側方灯ってどういう条件なら大丈夫なん?
たまに四輪でリアウインカー兼用のポジションを見かけるから調べ直して兼用側方灯の解釈ならいいのかなって思った次第なんだが
その時パトカーも追走してたけど何の反応もなかったし(これは怠慢か)

>>822これが正解な気がしてきた
830774RR:2014/01/31(金) 11:45:04.58 ID:sVEK+pqe
ハーレーでは、ウインカーの位置にウインカーと
尾灯と制動灯を詰め込み、センターはNo.灯のみってのが
ある。
きっちり色分けしてるがな。
831774RR:2014/01/31(金) 15:39:54.00 ID:kJz7UFQp
>>772
>>774
亀レスですが
現在は滲みは無いと言うか
とまってますね。
どうやら組み付けの時に
Oリングに塗布したオイルが
滲み出てきていた様です。
お騒がせいたしました
832774RR:2014/01/31(金) 17:14:29.39 ID:uvBqFbuk
俺はオイル漏れ分かりやすいように交換後はパーツクリーナーで脱脂してるよ

蓋閉める時は均一に回していってね
Oリングは一般フィルタのようなねじ込み式ではないのでオイル塗布する必要はないと思いますよ。

カストロールジャパンより抜粋
※新しいフィルターには指でゴムパッキンに薄くオイルを塗ります。
これはフィルターをはめ込むとき、ゴムがずれないようにするためです。

アドレスの場合、回さずに押し付けるだけなのでずれませんね。
833774RR:2014/01/31(金) 18:10:21.16 ID:kJz7UFQp
パーツクリーナーで脱脂は
したんですけどね…
オイル塗り過ぎたか orz
次回はオイルの塗布なしで
いってみます。
みなさん親切に色々とありがとう
834774RR:2014/01/31(金) 19:04:26.63 ID:QNrB0WB4
>>829
むしろなんで番号灯が尾灯扱いになると思ったんだ?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html
面倒だからこのページをよく読むように。
灯火に関しては第32条から第42条な。

どういう条件も何も後方側方灯なんて物は無い。
っていうか四輪でリアウィンカーポジションやってる人は違法改造だって分かっててやってる人がほとんどだからね。
835774RR:2014/01/31(金) 22:32:21.82 ID:arVfntgu
ド素人が…
836774RR:2014/01/31(金) 23:15:34.66 ID:WL21aicb
道祖神が…
837774RR:2014/01/31(金) 23:55:10.59 ID:ImVDIsy2
プリーとクラッチのところについてる半円と丸のスポンジって、洗ったあと油ぬっておくの?
838774RR:2014/02/01(土) 00:16:00.31 ID:ui3oN2kq
>>833
オイルなんか塗ってんの?Oリングに塗るのはシリコングリスだろ
なんちゅーミスしてんだよw
839774RR:2014/02/01(土) 00:54:38.84 ID:ntokBYio
と強がってみました
840774RR:2014/02/01(土) 02:03:26.09 ID:zpInfogJ
シートが少し硬いんだけど、1万も乗れば変わってくるかな?
841774RR:2014/02/01(土) 04:19:13.18 ID:uLUZXCYD
>>840

シートは変わらないけど、尻が変ると思う。
842774RR:2014/02/01(土) 08:51:30.84 ID:TpsdGXxY
>>841
ワロタ

JOGより固いからなあ
843774RR:2014/02/01(土) 09:53:56.85 ID:KvvmP+bN
>>837
手で大きなホコリを払った後、パンパンって叩いて細かいのを飛ばしたら終わり。
油とか付けると吸わなくなっちゃう。
844774RR:2014/02/01(土) 11:41:40.60 ID:YduZys56
しかしまあ某ファクトリーとかリアポジキット売ってるのはどういうコンプライアンスなんだろね
845774RR:2014/02/01(土) 13:15:00.51 ID:pbvlRhK4
レース用
846774RR:2014/02/01(土) 16:12:58.59 ID:qJu/mZTZ
>>843
油は要らないんだね。

あとクランクケースのガスケットも破けちゃっただけど、そのままだと何か問題起きる?
847774RR:2014/02/01(土) 16:43:29.53 ID:U/Lc4lro
>>846
クランクケースってクラッチカバーガスケットのこと?
破けてもきれいに位置合わせて閉じとけばいいんでない?剥がしてもいいけどw
特に深刻な問題はないよ。
水は多少進入するかもしれない。
気密性が下がってベルトクーリングファンの効率は多少落ちるかもしれん。
そのくらいかなあ。

おれは破けないようにシリコングリスを塗って閉じてるよ。
これやっとけば次開ける時張り付かない。

とりあえず今回はそのまま閉じて、新しいガスケット注文したら?
そして閉じるときにグリスをガスケットに塗り込んでくっつかないようにする。
そうすればほぼ廃車までガスケット使いまわせるよ。
848774RR:2014/02/01(土) 16:46:08.36 ID:U/Lc4lro
>>840
3年乗ってるけど硬いね。
最近は座った後にしばらくシワが残るようになった。
試しに街で見かけたアドレスのシート触ったら俺のより柔らかかった。
849774RR:2014/02/01(土) 18:02:11.28 ID:1rfifOmh
走行距離三万キロ到達
えへへ
850774RR:2014/02/01(土) 18:10:09.26 ID:QLHRn8J4
>>849
は?
なんだよエヘヘって
キモいんだよwwww
851774RR:2014/02/01(土) 18:13:01.69 ID:oRyK59A7
SL3が慣らし終わったから、いろんなブログでイイ!とされてるWRを17gに変更してみた。

確かに0→40kmくらいは若干エンジン回転も上がったしその後も落ち込みは無く80kmまでいくし
いい感じと思っていたが、
50〜60kmで走行中アクセルを戻し減速後(30〜40km)再加速させたい時にものすごくモッサリになった。

なんていうか、30kmでギア4速みたいな感じ。

今はノーマルです。
852774RR:2014/02/01(土) 18:28:31.43 ID:QLHRn8J4
ノーマルでいいんだよ

皆変わった気になってるだけだから
たいしてかわんねぇのになwww
853774RR:2014/02/01(土) 18:33:30.31 ID:vYGU0cqV
いや、明らかに変わるだろ
ちょっとした陸橋の傾斜で加速できない場所がグイグイ加速できるようになるぞ。
854774RR:2014/02/01(土) 19:14:24.69 ID:U/Lc4lro
登りでいったん減速したあとの再加速はエンジンがやや回転数あがって登るようになったな。
19gだとなかなか回転が挙がらずパワーバンドの下でずっと走ってる感じで、再加速でモモモモモ〜〜〜〜〜だったよ。

19Gでも速度乗った状態で登ればストレスなく上る
だけどいったん減速したらモモモ発病
855774RR:2014/02/01(土) 19:17:25.95 ID:QLHRn8J4
バカなやつらだな
856774RR:2014/02/01(土) 19:18:59.95 ID:QLHRn8J4
エンジン唸ってるだけで
前に進んでねぇんだよ

素人の人騙されるなよ
このスレガセネタばっかりだな

感覚値でしかないから、
脳内野郎ばっかりだ
857774RR:2014/02/01(土) 20:15:26.72 ID:qJu/mZTZ
>>856

日本語の練習をここでするな
858774RR:2014/02/01(土) 20:24:14.59 ID:QLHRn8J4
>>857
は?
日本人だよバーカ
おまえ人種差別すんのか?あ?
859774RR:2014/02/01(土) 20:43:04.33 ID:t8Gkcfik
>>858
はあ?あんだとてめえ
860774RR:2014/02/01(土) 21:16:09.52 ID:2MZw7nUv
なんだ、関西人じゃないのか?
ならいいや
俺は関西人が嫌いだからな、特に大阪
861774RR:2014/02/01(土) 21:37:57.39 ID:qJu/mZTZ
>>858
NS50Fのスレでも、馬鹿にされていたよね?
http://hissi.org/read.php/bike/20140126/SkVOcmdjK1I.html

10歳も年上の人に言うのもなんですが、42歳にもなってこの文章じゃ馬鹿にされても仕方ないよ。
862774RR:2014/02/01(土) 21:50:53.39 ID:LpHkt7TT
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
863774RR:2014/02/01(土) 22:18:43.19 ID:m69jzX42
>>856
アドレスV125S用SEVとかみんな買いそうな奴ばっかだよなwww
864774RR:2014/02/01(土) 22:33:40.10 ID:4LpZCjPB
結局ノーマルが一番良いんだよ
バランスがとれてて
865774RR:2014/02/01(土) 22:52:28.52 ID:QLHRn8J4
そう、ノーマルが一番
いじって楽しむのいいけど、
ここの奴ら、体感でよくなったとか、
交換に苦労した分良くなったみたいのばっかでカスたむばっかり。
866774RR:2014/02/01(土) 23:13:32.33 ID:2MZw7nUv
もともと17g
騒音のためにやむなく19gへ
ゆえに17gでもノーマルといえる
867774RR:2014/02/01(土) 23:35:02.91 ID:D6A0FYdo
17gにして、クラッチとアウターを規制前に変更するだけで十分
868774RR:2014/02/01(土) 23:54:46.92 ID:p6Chdf+c
WRだけでいいよ
クラッチいじってもタイミング変わるだけで
ヘアピンカーブが続く様な場所なら乗り方によっちゃ速くはなる事もあるだろうけどw
普通の通勤通学買い物な乗り方なら
前のがいいって思う人多いと思うな

それより加速ほしいなら社外プーリーのがいいよ
実際規制前クラッチ付けても戻す人がかなり多いらしいよ
好き好きでつけろよ

そんなおいらは17Gだけだ
869774RR:2014/02/02(日) 00:38:44.27 ID:144nEqiU
アドレスGの台湾のリアスポ付けようと思うのだが、
リアのボルトの位置が微妙だ。Gの場合はカウルにに沿ってまっすぐなのだが、
Sの場合カウルのは斜め>←段差の真ん中にボルトの位置がある
これが解決できれば付けれるのだがみんなはどう思う?
870740:2014/02/02(日) 01:04:59.91 ID:+qCtFs7o
>>743を参考に隙間にサッシ用のスポンジ付テープを貼ったらいい感じ
冷えてはくるが痛くは無くなった
貼り方が雑でみっともないが
あとはホムセン作業用防寒手袋をバイク用のグローブにしてみよう
871774RR:2014/02/02(日) 01:09:03.93 ID:bGwdY7NU
俺は手袋の甲にミニカイロ入れてる(ツーリングの時)
指まで伝わってきて暖かい。
首の後ろに張るカイロ。これで動脈が間接的に温められて全身気持ちいい。
872774RR:2014/02/02(日) 04:36:01.21 ID:IvFi1zaj
http://www.webike.net/sd/444658/

防寒なら↑これおススメだよ。
ウエットスーツの素材っぽいやつで4mmの厚さがあるんで−2℃くらいで30分乗っても
指先がかじかむほど寒くならない。
厚さが4mmってことで最初はハンドルを握るのに違和感があるけど一週間も使えば
素材が柔らかくなって違和感がなくなってくる
873774RR:2014/02/02(日) 11:43:06.33 ID:qr6OGgpW
>>872
ワークマン行けば似たようなのが半額以下で売ってるよ。
874774RR:2014/02/02(日) 13:39:00.55 ID:D7pArmce
予算20万で中古の原2を買おうと考えている者です。
候補はPCX、シグナスX、V125S、レーシング125なのですが
この4車種で迷っています。
PCXは少し大きめで灯油もシート下につめないので除くにしても
3車種での違いはあまりないでしょうか?

用途としては通勤、街乗り、ちょいのり、買い物、たまにのツーリングです。
すり抜けはものすごく渋滞している限りはやりません。

ちょうど知り合いに走行2万kmのV125Sを15万で売ってくれる人がいたので
今現在アドレスに気持ちが傾いています。
アドバイスいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
875774RR:2014/02/02(日) 13:45:45.06 ID:dt3Q71kM
>>874
全然違うから、ここで聞くより見に行った方がいいよ…
876774RR:2014/02/02(日) 14:14:30.68 ID:yLFnw0Bx
>>874
目を三角にして信号ダッシュしたいならレーシングで
車体料金並みの改造費をつぎ込んで盆栽したいならシグナス
ほぼノーマルの状態で日常の足として乗りたいならアドレスって感じじゃないかな。

ただ、2万キロで15万円は業者価格でしょ
個人から買うなら高くても10万円くらいが相場だと思うよ。

それに、2万キロというと自分でメンテナンスをするとしても
Vベルト5000円、WR1200円
場合によってはFタイヤ3000円、Rタイヤ4000円
ブレーキパッド4000円、ヘッドライトの電球2000円
って感じでメンテナンス費用も見ておいたほうがいい。
これを業者に頼んだら整備費用が部品代の2倍くらい別途必要になる。
つまり、15万でメンテナンスしてない車体を買うならもっと出して新車を買ったほうがいいと思う。
877774RR:2014/02/02(日) 14:24:29.97 ID:UFVvoHrJ
PCX→シグナスX SR→アドレスV125S
と乗り継いだ俺から言わせてもらうと
アドレスV125Sにしといた方が何かと
よろしい。
レーシングは後半が乗ってたけど
オススメしません
整備性が悪すぎる
878774RR:2014/02/02(日) 15:37:31.23 ID:gKf5b7am
>>874
俺なら2万kmならリミテッドでもそれ以下じゃないと嫌だな
業者の信用込みで15万円なら構わんが
879774RR:2014/02/02(日) 16:07:14.65 ID:4yZN4SB4
>>870
743です。自分はこんな感じになってます。 ブレーキレバー根元は黒いスポンジで隙間を埋めた上から黒いマスキングテープを貼ってます。
マスキングテープの見た目が悪いですが、普段はハンカバ付けてるので全く見えません。w
http://imepic.jp/20140202/575190
http://imepic.jp/20140202/575460
http://imepic.jp/20140202/575740
880774RR:2014/02/02(日) 16:35:07.35 ID:QWV3H+uT
俺のは19000kmだけど15万で買ってくれるんだったら喜んで売るわww
881774RR:2014/02/02(日) 16:54:05.18 ID:vPvtGDrM
14000キロ10万で買いましたが、
15万で売るので買って下さい。
882774RR:2014/02/02(日) 17:07:47.85 ID:s7f0NrmH
可能な限り限り実物見た方がいいね
大きさ、ライディングポジション違いすぎる
883774RR:2014/02/02(日) 17:21:38.51 ID:D7pArmce
>>875
以前はMF08フォルツァにも乗っていましたが
家庭の事情で降りました。
今現在はAF61のTODAYがメインバイクなのでV125Sならなんら問題ないと思ったのですが・・・。

>>876
その用途だとアドレスですね。
本当に下駄として使いたい感じですので。

>>877
レーシングは見た目はかっこいいですが整備製がよろしくないんですね。
候補からはずそうと思います。

>>878
バイクを数台いつもストックしている知人なので知識はあるとは思うのですが
出所が不明なのがちょっと心配ですね。

>>880
>>881
当方、神奈川県横浜市に住んでいますが
程度の良いアドレスV125Sで箱付き15万前後で探しても
なかなかみつからないんですよね。
逆にどなたか乗り換えで売りたい方いらっしゃいませんか?
884774RR:2014/02/02(日) 17:39:36.46 ID:SXJZm/zx
>>874
新車買えよ
新車ならタイヤ新品、バッテリー新品、オイルフルード新品
ベルト新品、ローラー新品、パッド新品、
消耗品はすべて新品だぜ!
当たり前なんだが大きいんだよ

そして保証つき!
885774RR:2014/02/02(日) 17:41:51.78 ID:dt3Q71kM
>>883
アドレスは原1からでも違和感なく乗れるけど
シグナスは踏ん張れるポジションだけど
慣れないと窮屈感あるしシート高も高いよ
メットイン広いしボリュームあるから巡航も楽って言うメリットもある
886774RR:2014/02/02(日) 17:42:32.55 ID:SXJZm/zx
おっとしかも新車は錆びも傷もないぜ!
メーターもまだ1km前後くらいだから。

どう考えても新車がお得
887774RR:2014/02/02(日) 17:56:51.73 ID:yLFnw0Bx
個人的に中古がオススメできないのは割高感もさることながら
前の所有者のメンテナンス具合を信用できない点が大きいわ。
オイル交換のサイクルや場合によっては慣らし運転だとかもそうだけど
意外に多いのがギヤボックスを開けたときやオイル交換の時にネジ山をなめてることが多い。
ま、メンテナンスというか欠陥部分って言うべきかな・・・
ネジがスカスカで閉まらなかったり最悪だと、何度かオイル交換をしているうちにオイルが漏れてきたりする。
あと、業者から買う場合でもメーターの改ざんなんて当たり前のようにやってるだろうし。
アドレスGの場合だと、メーターを社外品のデジタルに変えて乗っている人が多かったので
前の所有者に悪意がなくても業者は平気でノーマルメーターに戻して売ってる。
888774RR:2014/02/02(日) 19:06:50.55 ID:14mYRE82
つーか俺、半年前にV125S新車+自賠責5年+盗保2年+リア箱付きで乗り出し20万だったが…
889774RR:2014/02/02(日) 19:42:58.73 ID:9ztw7IbA
>>874
10万なら悩んで良いと思うけど2万キロ走ってこれからはあちこちお金かけてメンテナンスしなきゃいけない車体は高いと思うなー。
知り合いなら現金一括で買うんでしょ?ならばそれを頭金にして新車買った方が利口ですよ。
新車ってあちこちで積もり取れば結構ねびいてくれますよ。20万の車体だから少しですけど。
890774RR:2014/02/02(日) 19:50:35.57 ID:ip52E3Nd
2万キロ乗った車体なんて業者の引き取り価格で5万円もいけば良い方でしょ。
釣りかもしれんが流石に15万ってのは高杉だなw
891774RR:2014/02/02(日) 20:27:58.01 ID:SXJZm/zx
>>874
なんだよ15万てww
オーリンズサスでも付いてるのかよw
整備か所が多ければ5万だな、俺なら5万

15万なら、
付属部品で
前後タイヤ、バッテリー、純正ベルト、ローラー、クラッチシューのアッシ
ベアリング、エンジンオイル1リットル、ワッシャ、オイルフィルタ、エアクリーナーエレメント
ブレーキパッド、リアブレーキシュー、ヘッドライトバルブ。

それとワコーズのスーパーハードとエンジンコンディショナー

それくらいサービスで部品を加えてほしい。
整備は自分でやる。
892774RR:2014/02/02(日) 20:29:04.16 ID:rVQvC529
>>883
>>当方、神奈川県横浜市に住んでいますが
>>程度の良いアドレスV125Sで箱付き15万前後で探しても
>>なかなかみつからないんですよね。

俺は川崎だけど1万`以内だと17万くらいが相場だと思うよ。
乗り出しだと軽く20超える。でも探せば15位のあると思うよ。
乗り出しで丁度20くらい。つかね、3月に入ると値段ガッツリ上がるから
早くした方がいいよ。2月後半には上がりだすんじゃないかと。

>>888
もっと早く教えてくれよ(´;ω;`)
893774RR:2014/02/02(日) 20:29:07.26 ID:B6pUDoyP
2万キロだと

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e142501676

こんなものじゃない? バイク王だったら5万程度だよ。
894774RR:2014/02/02(日) 20:31:51.55 ID:SXJZm/zx
おっと部品代4万もならないじゃないかよw
やっぱだめだw
895774RR:2014/02/02(日) 20:35:53.40 ID:B6pUDoyP
896774RR:2014/02/02(日) 20:50:44.36 ID:l7WkE4Xh
良いオッパイだな
897774RR:2014/02/02(日) 20:51:29.70 ID:l7WkE4Xh
誤爆スマヌ
898774RR:2014/02/02(日) 21:15:13.53 ID:joJqWASV
15万の予算なら新車買えよ
多少予算オーバーでも原2の中古にろくなの無いから
新車で買えば消耗品迄新品だから管理するのに色々と計算しやすい

あとは買ったけどイメージと違うと思われて知り合いからの新古とかがあるといいな
899774RR:2014/02/02(日) 21:34:52.31 ID:gKf5b7am
俺もアドS買うなら新車がいいと思う
予算20万なんだし
PCXとかなら中古で15万でもアリだろうけど原2で中古ってのもなぁ
900774RR:2014/02/02(日) 21:40:20.00 ID:M34MN+q0
どんな乗り方されたかわからん中古車なんてよく買う気になるな
901774RR:2014/02/02(日) 23:41:23.37 ID:n0XGZ5nu
都会は20万円くらいで買えるけど田舎は27万円くらいだぞ
902774RR:2014/02/03(月) 00:12:30.74 ID:KjuEK4S2
>>883
半年毎スズキワールドでがっつり点検(半年時は1日まるっと、年次点検は丸3日)してる、
約3年半4.1万km走行7万くらい?でいいならw

スズキワールドで点検してるから、ワールド店ならどこでも点検時の部品交換履歴出るよ
903774RR:2014/02/03(月) 00:29:22.13 ID:jm6T+Y8G
一番良いのは、新車で買って2万kmくらい乗ったら誰かに15万で売っちゃっえば?
904774RR:2014/02/03(月) 00:45:44.68 ID:RYIAg37i
>>901
都会まで出向いて買うんだよw
俺は安いとこで買うだけ買って以降点検やメンテには一切持っていかない悪い客です^w^
905774RR:2014/02/03(月) 01:47:05.84 ID:jZ/ErIDl
車じゃないんだからアドエスくらい新車買えよ
15万ならK5がそれくらいで値がついてる事があるわ
今新車買うとL3だからそれが嫌な人は中古だろうな
アドエスを買う前に気いってたオンボロがあったけど新品部品組み合わせて電卓叩いたらかなりかかった
バイクは新車があとあと一番安くつくってわかったぜ
中古で買って後で直したら新車のが安かったし色んな意味で長持ちする
まあパットだけの話なら、総合点でも純正<<<金パットだがw
906774RR:2014/02/03(月) 02:34:31.00 ID:40m6mxTz
>>905
まさにこれ…
色々10台位乗り継いだけど新車だけ
路上で止まらなかったな
ただ、カブはガソリンさえあれば
どんな状態でも動いたのには感心した
ガソリンさえあればな…
907774RR:2014/02/03(月) 02:54:28.94 ID:RYIAg37i
昔のカブは最強
災害でも平気

PCXとか災害時にバッテリー逝ったらただのゴミ
908774RR:2014/02/03(月) 11:44:30.30 ID:/Ng3HBdR
災害時にアイドリングストップ使ってる馬鹿いないだろw
909774RR:2014/02/03(月) 12:11:43.38 ID:FYuVp1Hl
なんで突然アイドリングストップの話が出てくるのかよくわからん。
910774RR:2014/02/03(月) 12:29:16.30 ID:yk9/+ILn
pcxはバッテリーが弱い
君は頭が弱い
あいどりんぐすとっぷ機能使ってるとすぐなくなる
911774RR:2014/02/03(月) 15:06:06.10 ID:J7sgnJ/Q
>>907
今の中華製カブはやばい。
こわれやすいカブなんて・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hodo1026yumi/30355178.html
912774RR:2014/02/03(月) 21:42:18.88 ID:ZKkUy+pL
やはりビリビリ振動するのは不快だな。
加速時に特にひどい。
913774RR:2014/02/03(月) 22:36:13.57 ID:SzoW4cQU
ビリビリ振動ってのはただ単にどこかカウルが共振してるんじゃない?
ちょっと危ないけどビリビリ言ってる時にカウルの何処かを手で抑えてみ?
俺のはフロントブレーキのリザーブタンク当たりのカウル抑えると鳴き止む。
914774RR:2014/02/03(月) 22:40:04.98 ID:TdWB6JxW
>>905金パットってなんだ?
915774RR:2014/02/03(月) 22:40:28.45 ID:ZKkUy+pL
手で押さえて走るなんていやや。本末転倒。
916774RR:2014/02/03(月) 22:57:57.42 ID:BLkNOL2i
>>911
俺、郵便配達員だけど、初期型のカブ110はマジでこわれやすい。
マイナーチェンジ後のやつは、今のところトラブルは無いけどね。

>>914
デイトナのゴールデンパッドの事じゃないのか?
917774RR:2014/02/04(火) 00:28:26.85 ID:XJqu22R0
>>914
金パット=デイトナゴールデンパット
だよ。
赤パット欲しい人はまた別だと思うけど
純正パットよりコスパがいい

純正じゃなくて台湾の500円位のパットの話は知らねけど
http://imp.webike.net/commu/articleList.html?p1=%83S%81%5B%83%8B%83f%83%93%83p%83b%83h%81%40%83u%83%8C%81%5B%83L%83p%83b%83h

使ってる人らのインプレ

同じく使ってるけど純正に採用して欲しいくらいだw
持ちが違う
918774RR:2014/02/04(火) 00:28:46.19 ID:qzyMl+CY
>>910
残念ながらホンダはアイドリングストップで燃費が良いと言って売ってる 
PCX買ってアイドリングストップ使わないのは糞だと知ってる一部の利用者だけだ
919874:2014/02/04(火) 00:32:32.17 ID:VwCX1XQT
数日前に相談させていただいた者です。
最終的にシグナスとDio110と悩んだのですが・・・。
やはりアドレスV125Sを買うことに決めました。

過走行車でも構いませんのでV125Sでそれなりに整備がされていて
通常使用に問題ない車両を売却もしくは手放したい方がいれば
intelinsideryuseiあっとgmail.com
メールいただければと思います。

まったく反応がなければオクか知り合い経由でアドレスを買おうと思います!
920774RR:2014/02/04(火) 00:39:18.99 ID:F0aM3ISR
面白くないスクだが下駄代わりには最高だんな。
921774RR:2014/02/04(火) 00:49:01.40 ID:aGgYriD+
SP武川のサイレントスポーツマフラー
を付けようと思うのですが
取り付けると低速のトルクが無くなってスカスカになるんですかね?
最高速は上がったりするのかな?
922774RR:2014/02/04(火) 00:58:27.76 ID:XJqu22R0
>>921
武川は知らんけど1番速そうなイメージだけはあるよな
161と組んだらもっと伸びそうだ
923774RR:2014/02/04(火) 01:08:52.33 ID:4evYqYV3
スクーターのマフラー替えるとか馬鹿だろ。
馬鹿にしか見えない
924774RR:2014/02/04(火) 01:14:26.66 ID:u/o9h+yG
>>917
俺も使ってるよ
このパッドいつなくなるんだ?
純正が8000kmで終わった
ゴールデンは今7000km超えたけど新品と厚みが変わってないような気がw
925774RR:2014/02/04(火) 01:21:01.96 ID:5UMalV7D
>>924
2万kmは持つ
926774RR:2014/02/04(火) 02:37:42.46 ID:JuD7YTRX
>>921
一週間で外した、個人的主観では全然サイレントではない、低音が野太くなる
ご想像通り低速トルクがスカスカになるので14gまで軽くしてノーマル同等
抜けはいいので回せば上は伸びる
927774RR:2014/02/04(火) 07:12:12.00 ID:0zcY2xsZ
新車買えばいいのに釣りか?
928774RR:2014/02/04(火) 08:12:36.83 ID:s/W9B4wL
だから原付だったら新車買えっての
のちのち整備費用とかかかるから逆に高くつくって
大切にバイクを扱っていると分かっている知り合いから買うならまだいいけど
929774RR:2014/02/04(火) 08:14:59.76 ID:FN2kZAD8
>>923
何言ってんだこいつ
馬鹿か貧乏人しか乗らないだろ ^_−☆
930774RR:2014/02/04(火) 08:37:18.16 ID:BKYyku6U
>>919

なんも知らん奴がヤフオクやこんなところでバイク買っても禄なことはない。
調子の悪くなったクソバイクを高値で売りつけられるのがオチ

今程度のバイクなら新車で買ってもこの程度。
これ程度の新車で買えないようなら、買わない方がいいよ。
http://www.goobike.com/bike/stock_8502768B30131119002/
931774RR:2014/02/04(火) 10:45:22.47 ID:XJqu22R0
新車は二年の保証あるし店によっては3年入れる盗難保険はデカいと思うな
アラームだけじゃ心配
旧式のV125が16万台で出てたな
乗り出し20切るんじゃないかな?
旧K9現L3?型式変わったんじゃないかな?
>>929
またお前フラフラしてるのかよw
932774RR:2014/02/04(火) 11:16:43.98 ID:Xck4UNWz
盗難保険は厳しい条件あるけどな
933774RR:2014/02/04(火) 13:28:11.71 ID:ZKrY6ckp
俺もリードかDioかアドレスで迷ってる
見た目はDioがいいけど遅そうだし
リードは前から見たらダサいし
アドレスはブレーキがきき悪そうだし
934774RR:2014/02/04(火) 13:32:59.66 ID:h3BsQ8S9
3つとも買えば解決
935774RR:2014/02/04(火) 14:00:34.08 ID:FNo+kT8e
ブレーキ強化しようず
936774RR:2014/02/04(火) 14:03:56.96 ID:kQ3TM2Fw
盗難されたら一定料金の支払いでバイク戻ってきても、盗まれたというショックは消えない。
新車戻ってきてもまた盗まれるんじゃないかと不安になる
937774RR:2014/02/04(火) 14:15:49.53 ID:BKYyku6U
引き篭りになった言い訳か?
938774RR:2014/02/04(火) 14:33:56.08 ID:XJqu22R0
いや犯人は現場に戻ってくるってもんだぜ
それに見られてない様で実は結構見られてんだよ
だからやられる
昼から雪予報出てたからアドエス乗って来なかったのに降ってないぜクソ
939774RR:2014/02/04(火) 15:33:33.85 ID:s/W9B4wL
雪ふってんぞはげ〜!
940774RR:2014/02/04(火) 17:25:36.64 ID:KVetIElk
>>913
その間にゴムシート挟むと幸せになれる
941774RR:2014/02/04(火) 18:00:09.01 ID:XJqu22R0
指原の股に挟まりたい
942774RR:2014/02/04(火) 18:02:05.21 ID:h3BsQ8S9
アケカスきっしょ
943774RR:2014/02/04(火) 18:04:01.27 ID:44oMw8Ja
指原っておもいっきりチョン顔じゃんw
あちら系の方でしょ?
944774RR:2014/02/04(火) 18:09:22.28 ID:XJqu22R0
脚が綺麗だからそそるだけで下ネタには食いつきいいなw
945774RR:2014/02/04(火) 20:08:54.97 ID:0zcY2xsZ
結局キモオタしかいねぇなwww
946774RR:2014/02/04(火) 20:49:33.11 ID:MqF9glbT
>>915
ずっとじゃないよ?音が出てる場所を探して>>940
947774RR:2014/02/04(火) 21:07:39.31 ID:agsT9xuH
ビリビリ振動するのはメーターパネルカモ?走ってる時に軽くメーターパネル押さえてみて止まればその可能性大。自分はメーターパネルのネジを締めたら止まりました。
後は、シート下にU字ロック付けてると、それが振動して音が出る時がある。
948774RR:2014/02/04(火) 22:58:07.11 ID:cQT+hu9a
社外メーターでないね。武川も開発予定なしみたいだし‥
949774RR:2014/02/05(水) 00:19:07.99 ID:WG1b5AIv
Sは比較的パーツが少ない
あっても共通部品ばっか
>>945
アド乗りには小さいモノにこだわる
変態が多いの知らなかったのか?w
950774RR:2014/02/05(水) 00:42:04.38 ID:KUKLyNd6
いまだにパーツはGの方が多いからなー
左右独立ウインカインジケータ欲しい
951774RR:2014/02/05(水) 00:51:14.44 ID:WG1b5AIv
何気にタコメーター 電圧計 は欲しい
あれば油温計も
社外メーターであったら即買う
952774RR:2014/02/05(水) 01:14:53.01 ID:WG1b5AIv
【二輪】「都市部で一番使い勝手がいいのは125cc 四輪の付帯免許にしてほしい」 ホンダモーターサイクルジャパン社長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391516178/

アホンダ
953774RR:2014/02/05(水) 01:42:32.00 ID:EpaziOjJ
新古のV125と中古のバンバン200で悩んでます・・・・・・
954774RR:2014/02/05(水) 01:48:25.87 ID:+3+dnTl8
何を悩んでるのか知らんが
アドレス乗ったことないならレンタルしてみたら?
安いし
955774RR:2014/02/05(水) 03:47:30.44 ID:dy5yOmyn
>>952
少なくともATスクーターなら、自転車に乗れるレベルで問題ないと思うんだが
どうしてみんな反対するんだ?
956774RR:2014/02/05(水) 04:18:20.42 ID:RSXbCuCs
>>955
公然と2ケツできるようになる上、速度まで出せるようになったらどうなるのか分からんか?
957774RR:2014/02/05(水) 04:51:09.04 ID:TqMRDiH8
>>955
単独自爆もふくめて事故が増えることはないって
保障してくれるならな。
958774RR:2014/02/05(水) 06:22:53.04 ID:nSp9wtgz
普通車に原付二種
深読みすると増えすぎた人口を減らす為
かもしれない。でも納税世代が減ると
まずそうではある。
959774RR:2014/02/05(水) 06:40:44.24 ID:3xl3Uq60
>>958
マンガ野郎だなwww
ガキ
960774RR:2014/02/05(水) 07:53:29.24 ID:eZbzw++7
ジジババまで、125に乗って時速10キロで走られたらかなわん。
乗用車の免許で原付に乗れるのすら
止めて欲しい。
961774RR:2014/02/05(水) 08:00:21.38 ID:WG1b5AIv
海外の規格に合わせたいだけじゃないのか?
そしたら売れるもんな
962774RR:2014/02/05(水) 09:58:30.85 ID:x7ytJsSN
>>958は日本人じゃないだろ? それとも、全くニュースを見ないお頭の弱い子かな?
963774RR:2014/02/05(水) 12:01:10.61 ID:rwUCMgE+
>>957
事故が増えて保険料アップとか目に見えてるしな
964955:2014/02/05(水) 15:31:13.83 ID:dy5yOmyn
速度が出るっていうけど、教習所だって40までしか出せないじゃん
事故に関しては、免許持ちの俺も起こしているから単純に免許の有無だけで決まるわけでもないと思う
965774RR:2014/02/05(水) 16:39:55.59 ID:gSAESdbN
>>964
車ですらなんとかギリギリ免許とってるやつが125とか無理
原付で30で走ってるおばちゃんや農作業のばあちゃんが125とか乗ってたら街中が大変なことになるわ
966774RR:2014/02/05(水) 16:45:49.35 ID:obaD6FMj
>>964ゆとり登場か?

AT限定の免許が出来て女性は飛びついた
結果MTも乗れない奴が公道に出るもんだから事故は増えた。
1人の事故も事故は事故だが
全国で統計取ったらAT限定の事故率は右肩上がりなのだよ

それに爺婆共の運転見たことないのか?
自殺志願者とも思える位にマナー悪いぞ

これ以上変なの増えたらたまらんよ
折角便利な125クラスが通勤時間帯に危ない素人みたいのが増えるんだぜ?
バイク置き場もロクに増えないで
もし実現すればヒャッハー達が増えて
犯罪率UPだろうよ
朝の通勤時間帯の為にデイトナの小さいミラー欲しいんだがミラーなんてネジ回してヒャッハーなんだろ?
たまらんぜ
まずは急制動や一本橋や坂道発進とか覚えてからだ
967774RR:2014/02/05(水) 17:05:29.57 ID:x7ytJsSN
お前らでも取れた免許なんだから、この程度の免許有っても無くても大して変わらんよ。
968774RR:2014/02/05(水) 17:23:20.84 ID:obaD6FMj
>>967
大型二輪と大型二種と牽引あってゴールド免許だけどなー
969774RR:2014/02/05(水) 18:10:18.43 ID:EpaziOjJ
953です、V100からの代替ですw
駅までの足としてはアドだし、郊外路ではバンバンだしw
970774RR:2014/02/05(水) 18:13:49.95 ID:obaD6FMj
ていうか今朝インナーポケットにいれてた雑巾が夕方まで凍ってたぜ
昨日雪払ってポケットにいれておいたんだがw
しかも朝またエンスト始まったしな
先頭にいたから恥かいたぜ
971774RR:2014/02/05(水) 18:31:39.70 ID:XOnFMeCj
昨日、雪が降る中でシャーベット状の路面を走行して試しにブレーキをしてみたんだが
標準装備のマキシスでは面白いように滑ったのに
フロントをHOOP、リアをMB520に変えたためか全く滑らんかったんで感動したw
しかもMB520に関しては5000kmくらい走行して半分はすり減った状態。
スピードを出しすぎると滑るのかもしれないけどタイヤ一つでこんなにも変わるもんなんだねぇ〜
972774RR:2014/02/05(水) 18:36:41.92 ID:obaD6FMj
今朝みんなプルってバイクが少なかったぜ
でも交差点でアドエス3台だけが信号待ちに並んで居て異様な光景だったw
973774RR:2014/02/05(水) 18:46:43.88 ID:MYy4sRus
次スレある?
974774RR:2014/02/05(水) 19:31:30.22 ID:3iO/4Q7I
>>883
俺のアドV125売ろうか?
丁度乗り換えを考えていたし。
K7モデルで2007年位の購入で走行は20000km超。
エンジンとか全然調子良いけど10万以下でも良いよ。

ちなみに横浜在住だけど。
975774RR:2014/02/05(水) 19:54:29.71 ID:0v/P824p
20000qで乗り換えとかブルジョアだな
976774RR:2014/02/05(水) 20:06:44.56 ID:obaD6FMj
k7なんて値段付かないからだろw
977774RR:2014/02/05(水) 20:09:18.21 ID:3iO/4Q7I
>>975
そうなん?

ってかこのバイクって何万kまでみんな乗ってるの?
寿命が良くわからんわ。
乗りつぶしても良いとも思うけど

今まで交換したのはベルトとWR位。タイヤとかバッテリーも数回交換したかな
ブレーキパッドは交換してないけど全然変わらない。
以前乗ってた韓国バイクのチャージ125って奴と比べると耐久性がまるで違うな。

次に狙ってるのはPCXの新型だけどね。
978774RR:2014/02/05(水) 20:10:38.99 ID:0v/P824p
>>977
なんやお前、韓国人か
979774RR:2014/02/05(水) 20:15:00.81 ID:3iO/4Q7I
は?
何でそうなるんだよwww

ああ、チャージってPGOってメーカーだった。思い出した。
あれは3年程度しか持たなくてダメバイクだったな。

アドVは比べ物にならん位良いバイクだけどね。
通勤の足だけどいい加減飽きてきたわ
980774RR:2014/02/05(水) 20:36:51.33 ID:kA6XH7A7
さっぶいのう。
お前らも寒くてSのれんやろ。
981774RR:2014/02/05(水) 21:34:46.08 ID:rwUCMgE+
近所のバイク屋はアドレス2万キロオーバーは買い取れないとか言われるけど現実問題どうなの?
982774RR:2014/02/05(水) 21:47:52.69 ID:HPuOA2Bf
>>980
今日は休みだったんで片道50kmのプチツーに行ってきたが?
くっそ寒くて途中で帰るか悩む&後悔したがw
なんで俺が休みの日に限って天気悪かったり、くそ寒くなったりするんだよ・・・
983774RR:2014/02/05(水) 21:51:28.38 ID:nrRIodKM
>>982
それは、”運”が悪いからなんだよ。
お天気は気まぐれ、その気まぐれと君の休みの日に君が希望する天候にならないのは
”運”のみだね。
口の悪い奴は、”普段の行いが悪いから”と言うが、それよりも”君の運が悪いから”に尽きる。
984774RR:2014/02/05(水) 22:02:56.53 ID:x7ytJsSN
>>981

2万キロ走ってるバイクいくらだったら買う?
その金額から修理代とバイク屋の利益を引いた金額が買取金額だよ。
985774RR:2014/02/05(水) 22:32:39.06 ID:obaD6FMj
2万キロ走ってるならタイヤとプラグとブレーキやってメーターヤフーで買って軽く整備して
ヤフーで15〜20で出すのがお前らの得意技だろ?
俺のは13000キロだが今日エンストしたけど絶好調だからサラサラ売る気は無いぜいw
目標8万キロ
あとここでヘルメット情報くれた人ありがと。通販で買ってさっき届いてた
メットインにちゃんとゼッペル入ったぜトン
986774RR:2014/02/05(水) 22:39:52.84 ID:KYxmUGAj
>>981
買い取れないことないのは個人店だからじゃね?
4万km走ったSベーシック、バロン下取り査定でこっちの提示なしでいきなり7万出してきたぞ
下取りだからだろうけどw

V125シリーズは中古でもすぐ売れるから良いってさ
一定以上は出せないが、値が付かないってのは無いそうだ
987774RR:2014/02/05(水) 22:40:17.47 ID:0v/P824p
俺のメインはあと100キロちょいで8万kmや
988774RR:2014/02/05(水) 23:02:46.93 ID:+3+dnTl8
ファンカバー動画見たよ→リミテッドの人
俺もつけようかな
989774RR:2014/02/05(水) 23:04:53.69 ID:+3+dnTl8
スレ勃てた後はやらしく

【通勤快速】アドレスV125S 37代目【下駄】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391609024/
990774RR:2014/02/06(木) 00:00:09.42 ID:my+JDGA2
この寒い中をSで有馬温泉へ行く。
がちがちに冷えた体を温泉に浸かるのもええもんや。
991774RR:2014/02/06(木) 00:38:03.72 ID:Xkxhi9ui
>>986
バロンは買取だけ相手すればいいのか
992774RR:2014/02/06(木) 14:18:48.90 ID:p9+09zRn
おれのアドはあと2000kmで1000km(初回)点検
993774RR:2014/02/06(木) 14:20:55.01 ID:l80S/Z2Z
>>990
帰りの湯冷めの方が心配
994774RR:2014/02/06(木) 14:23:45.79 ID:8HYQWfTW
心筋梗塞が心配
995774RR:2014/02/06(木) 14:34:40.13 ID:MtJALEgb
このアドレスV125S買おうと思っているのですが
アドレス乗りのみなさんはどう思われますか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w92382353
996774RR:2014/02/06(木) 14:40:46.65 ID:p9+09zRn
>>995
クランクケースのネジ山舐めちゃってるなら他の部位も適当に締められてる可能性あり
素人整備の悪害車両
あちこちボルトナット痛んでるだろうからやめたほうがいい
997774RR:2014/02/06(木) 16:27:35.64 ID:1lrHYC4z
>>995
お店で買った方が
多少高くても一年保証がある
俺なら買わないかな
998774RR:2014/02/06(木) 16:34:24.40 ID:UyuXG/Av
そんなに新車買いたくないのか?
もしかして慣らし運転がめんどいとか?
それも楽しんでのバイクだぞ
999774RR:2014/02/06(木) 16:53:51.50 ID:Mnej6RhZ
>>995
スレの少し手前読めや
距離と値段でどういう反応か分かるだろ
1000774RR:2014/02/06(木) 16:56:27.28 ID:SgUroAYs
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐