【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
急スレほど急がず、計画を立てた上でオフを開催するオフスレです。
テンプレの有無は自由。基本は主催者の意向を優先で。

前スレ
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374820882/
2774RR:2013/12/03(火) 00:06:47.65 ID:nVu9md89
みんなで仲良く使ってね!
3774RR:2013/12/03(火) 00:09:57.73 ID:pKWC5GFC
>>1スレ立て乙です!
4774RR:2013/12/03(火) 01:47:54.06 ID:Scki/Wo0
そいや、おとといの日曜日、このスレのツーリンググループ、小松川線だったかで見かけたぞ。
みんな社外マフラーでうるせーの。
意外にも青のバカスクは静かだったなw
5774RR:2013/12/03(火) 01:52:28.73 ID:Scki/Wo0
400とかの社外マフラーって、甲高い音出してうるさくてかなわん。
ウォーーン、ウォン、ウォ〜〜ンwってバカかっつーの。
しょぼい音出しやがって。
小型犬みたいに、弱い者ほどよく吠えるみたいな?
6774RR:2013/12/03(火) 04:05:07.56 ID:9TK+x5/E
募集主が、フルパワー+フルキット 
ストックならレース専用部品のステッカー有りで
実測110db超えてるような、無いような
じゃあ、消音がんばって
7774RR:2013/12/03(火) 07:51:01.07 ID:UxZ8pD/X
今年はもう募集ないかな
8774RR:2013/12/03(火) 10:15:16.65 ID:duVBw44b
愚痴と叩きは別スレで。
9774RR:2013/12/03(火) 11:35:49.65 ID:cF6HeNwJ
騒音厨だったとは意外
見せる乗り物なのか見られる乗り物なのかでオーナーの顔も見えてくる
10774RR:2013/12/03(火) 12:24:55.38 ID:fex+0QPt
みんな真面目なんだなぁ(棒)
11774RR:2013/12/03(火) 12:29:41.33 ID:RuK1H2A9
首都高ツーリングの写真見る限り、400のバイクなんていないが?
ウソ書き込んで貶めようとするなんて最低だな
12774RR:2013/12/03(火) 14:18:51.49 ID:xwltHV5C
本当に最低だ
小松川線自体がルートに入ってないし
何がやりたいんだか....
13774RR:2013/12/03(火) 15:18:24.64 ID:POSvYl65
>>10
いい歳して悪ぶってどうすんだよ
14774RR:2013/12/03(火) 18:01:51.12 ID:uCDE0W3c
>>13
旧車会( )とかなんじゃない?
バイクとライダーの置かれた状況考えたらできる範囲で少しでもマナーよくしたいわ
15774RR:2013/12/03(火) 18:29:14.75 ID:fex+0QPt
旧車会みたいな爆音がツーリングくるわけないじゃん。
アクラポやらヨシムラくらいのマフラーならいいだろーよ。

嫌なら参加条件にノーマルマフラーオンリーとか書いとくだけでいいでしょ
16774RR:2013/12/03(火) 20:08:12.83 ID:a8fZeFfz
なんで自分の好みでわざわざマフラー変えた奴がごちゃごちゃ言うかね
社外マフラーで静かさアピールしてんじゃねーよそれならノーマルに変えろ
ノーマルマフラーオンリーにしたら、それこそ他の車検に通るマフラーの人らがこれねーじゃん
結局は常識の範囲の音量で、がマナーだろ。
17774RR:2013/12/03(火) 21:51:39.05 ID:vrw24w5r
ノーマルは例えばだろ。分かれよそれくらい。
要はこのスレの書き込みを読んで主催者が希望する参加条件書けばいいだけでしゆよ?ってこと。
18774RR:2013/12/03(火) 22:14:28.64 ID:Mwkn8ssU
>>17
参加条件書く募集主はそうしたらいいけど何でもかんでも企画者頼みにするんじゃねーよ
それに騒音は参加者全員に関係あるだろ。
マフラーがどうとかモラル、ルール、マナーの話なんだよそんなのは。
19774RR:2013/12/03(火) 22:42:05.18 ID:7y7eivCV
まあ、来てもいいけどお帰り下さいくらいは言うかもしれない。仲良くサイン会は御免蒙る。
20774RR:2013/12/03(火) 23:14:00.10 ID:UxZ8pD/X
年齢別で募集せたらうまく行きそうな予感。
30歳以上とかね。。
21774RR:2013/12/04(水) 00:09:31.34 ID:B0OmeWYw
>>20
全員そうなきがするわ
22774RR:2013/12/04(水) 00:14:32.09 ID:BW9qSA/M
20代います…!
23774RR:2013/12/04(水) 00:18:13.75 ID:jW0hLNLp
細かいこと言ってたらきりないからさ、とりあえず集まって嫌だったら即離脱とかじゃだめなの?
24774RR:2013/12/04(水) 00:39:16.33 ID:HQhqGs6c
そういう軽い気持ちで集まりゃいいんだよここのオフなんて。
基本、2chのバイクオフ参加する人は運転マナー良くて気もいい人ばっかだしな。
25774RR:2013/12/04(水) 02:34:28.67 ID:ymI/MtZO
新倉パーキングで見たな。
小型車の方の駐車場(東側)にいたべ? さらに美女木方面向いて右側のほう。
爆音ってほどではないが、小排気量4発(車種は知らんが750くらいまでの細くて軽い音。900以上ってことはまずない音)の社外マフラーっぽい音はしてたな。
R7も割と大きめの音。でもあれは特殊なバイクだから、純正でもああいう音なのかもしれんがようわからん。
あと、ツインっぽい大きめの音もしてた。
走り去るところの音だけどね、聞いたのは。

まあ、別にあれくらいはたいして五月蝿い部類ではないが、それはあくまで俺たちバイクにも乗る人間の感覚であって、バイクに乗らない人間からすれば、社外マフラーの音なんて騒音以外の何物でもないよ。

ちなみにバイクや車に興味がない知り合いに聞いても、純正と改造してるマフラーの音は明らかに違うのでわかるそうだ。
そしていい大人がそれをやってるのが、迷惑だし幼稚だと思われてることは忘れないことだな。
もちろん個人の趣味とか開き直るのは、子供のやることだぜ?
26774RR:2013/12/04(水) 03:18:02.38 ID:B0OmeWYw
発言権のある方が、うるせーのは来るなって明言してますぜ!?
自分も来られなくなっちゃうね。
あれー、ノーマルは静かだよ。国内メーカーで2000年以降で耳障りな市販車は無いよ。
たとえやまふぁでも。
自分のは、10分エンジン掛けただけでキット組んだからノーマルで乗って無いけどな。
27774RR:2013/12/04(水) 07:37:43.18 ID:l0gD9keP
>>25
心底気持ち悪い。コソコソ後つけてんじゃねーよハゲ
28774RR:2013/12/04(水) 08:22:25.48 ID:S2kvGpty
うわー、ストーカーかぁ・・・マジできもいな。
29774RR:2013/12/04(水) 08:34:43.98 ID:RRQKPIoM
そうやって個人を貶すから荒れるんだよー
話し合いはしてもけなしあいはやめなよー
30774RR:2013/12/04(水) 09:11:19.84 ID:uwGntE4l
ハゲフェチと聞いて
31774RR:2013/12/04(水) 09:29:29.73 ID:1pGG7wb5
古いバイクは音が大きいね
最近のはハーレーすら音が小さめ
輸入車でも規制が厳しくなってるのかな?
32774RR:2013/12/04(水) 11:37:55.18 ID:Bfy5EFhu
俺もノーマルマフラーの輸入車乗ってるけど
うるさく感じる人がいるかもしれない。
33774RR:2013/12/04(水) 12:04:46.58 ID:KB0omt6z
>>25は画像見て適当吹いてるだけじゃねーの?
本当に新倉にいたら参加者に話し掛けたり合流して一緒に走る事もできた訳だし
それをせずに後で深夜にコソコソ妬み全開の書き込みするなんてストーカーのやる事だからな
いずれにせよキモいのは確かなようだwwww
34774RR:2013/12/04(水) 12:04:59.38 ID:PzxHe8TT
埼玉で募集かけたいけど需要あるのかな?
35774RR:2013/12/04(水) 12:10:27.43 ID:08fR0zGn
>>33
いや参加者
同行者に問題児がいたんだろうな
急スレでも馬鹿を告発したりよくやるじゃん
36774RR:2013/12/04(水) 12:14:23.29 ID:PELQPdCT
>>34
アルヨー!サイタマといっても広いけどw
37774RR:2013/12/04(水) 12:22:22.95 ID:B0OmeWYw
問題のあるのは
参加者じゃなくて、企画者な
38774RR:2013/12/04(水) 12:28:26.66 ID:fPv23UPv
先月バイク買ってオフも楽しみにしてたけどこういうの見てると参加するの躊躇してしまう
貧乏人なのでかなりボロい中古だし、音うるせーとか言われるんだろうなきっと
39774RR:2013/12/04(水) 12:45:56.87 ID:KB0omt6z
>>37 どの企画者にどんな問題があると?
40774RR:2013/12/04(水) 12:48:07.18 ID:RRQKPIoM
初バイク?
慣れてからでもオフ参加は遅くはないかな。
俺は一人で走り回るの飽きたナーって時にオフスレにたどり着いたは。
41774RR:2013/12/04(水) 12:54:36.95 ID:bPJarFO2
SEV250乗ってるんだけどツーリングって着いて行ける?
42774RR:2013/12/04(水) 13:26:48.17 ID:ou3DmVlR
>>41
なんかすごそうなバイクだな。
43774RR:2013/12/04(水) 19:19:36.52 ID:e83e+unn
>>34
内容かテンプレ上げられる?
44774RR:2013/12/04(水) 19:21:53.69 ID:Fgc7IRrx
実況すんなよw
45774RR:2013/12/04(水) 19:25:04.20 ID:A4Xi4BSh
実況しろよ
46774RR:2013/12/04(水) 19:36:39.71 ID:e83e+unn
それは募集主単位で決める事でしょw
押し付け=荒らしだよ
47774RR:2013/12/04(水) 19:45:04.04 ID:aPdiabqe
『○○の道の駅に到着しましたので、ここで1時間ほどランチの時間とします。
ここのトンカツは絶品と評判です。
ドタ参の方は滞在時間内に合流お願いします。』
さて、これは実況なのでしょ〜かね??
48774RR:2013/12/04(水) 19:53:05.25 ID:v6HoyJDS
急スレの一部を参考にテンプレ作ったらどうかと言ってみる
49774RR:2013/12/04(水) 20:30:39.07 ID:zdskzcMo
糞スレとか言っておきながら粘着するとは気持ち悪い奴も居るもんだ
真性マゾなんだろうな
50774RR:2013/12/04(水) 20:47:41.26 ID:D6qeyiqZ
>>4
どうしてバカスクって言い方するの?
どノーマルで乗ってる人も含めてあなたはいつもそういう言い方してるの?
スクーター乗りを上から目線で見下してるの?
51774RR:2013/12/04(水) 20:55:41.13 ID:LlByf551
このスレ駄目だ
絶対馬鹿が出てくるから険悪になる
もう見ててウンザリするしお気に入りから消す
今までオフでお世話になった方々ありがとう
52774RR:2013/12/04(水) 20:55:57.44 ID:M/i/X2Be
前スレで 妬みって認めてるから もう荒らしに構うのはやめよう

こんな状況じゃ 誰も募集立てれない
53774RR:2013/12/04(水) 21:18:04.76 ID:AsEqZ+rR
だから次スレは雑談、実況有りにすればいいってあれほど
スレ立ては乙だが>>1は無能
54桜木花道:2013/12/04(水) 21:20:38.61 ID:MGh15bRH
>>51
乗り越えよう!
俺も共に乗り越えるから!
55774RR:2013/12/04(水) 21:35:08.01 ID:e83e+unn
まあまあみんな落ち着こうよ
沸点低かったり煽り耐性が無いのも荒らしが喜ぶだけだよ
いつも真夜中にキモい書き込みを残して行く恥知らずがいるから荒れてるんだろうけどね
>>53
募集がなければ過疎るか雑談スレになってたのは前スレからだよ
貴方が募集してもいいんだけどね

それじゃおやすみ・・・・
56774RR:2013/12/04(水) 22:20:04.01 ID:UPvZq4d5
>>55
その前スレが荒れてるんですがそれは
変なやつがいるから荒れるってわかってるなら対策とれと。
どうせ貴方みたいなのは参加も募集もしないって決めつけからの皮肉を込めた発言だろうけど、冬が終わったらするから任せとけ。
57774RR:2013/12/04(水) 23:07:01.68 ID:B0OmeWYw
企画者が自分に甘くて、整備不良車両に乗りつつ、音量の大きいバイクは遠慮くださいとか笑っちゃう
すりぬけ前提ツーリングとかもうね。
すり抜けが、法に引っかかるかは知らんが。
警察沙汰に成らないようにね。 ぼきは遠くから生暖かく見守るけどね。
サイドカーを断ったからじゃないよー。
俺は優しいから、改善点をおしえてあげてる。
次は無い。

>>39
具体的にはこういうこと。
日本人なら、日本の法律守るのは当然だからね。
58774RR:2013/12/04(水) 23:28:24.00 ID:LNVoaiVe
これからの時期はどこにツーリング行くか迷う
道志はもう凍結してるのかな…
江ノ島、三浦半島あたりが近場でそこまで寒くなさそう
59774RR:2013/12/04(水) 23:42:30.09 ID:f7BfgRx8
深夜の荒らしとはこの2件の事だろ?

ID:ymI/MtZO >>25
http://hissi.org/read.php/bike/20131204/eW1JL010Wk8.html

ID:B0OmeWYw >>26
http://hissi.org/read.php/bike/20131204/QjBPbWVXWXc.html

馬鹿は晒すに限るなww
こんな事で荒らしが消えるとは思わんが 募集もないから荒らしをネタに笑おうか
60774RR:2013/12/04(水) 23:54:48.26 ID:wT6k82j8
ちょwww下の方のヤツ すげー性格悪そうwww
コワイヨーwww
61774RR:2013/12/05(木) 00:24:10.39 ID:nQzAwMmq
何度も主やってくれた人の名誉のために言うけど、決して爆音じゃなかったよ。
あれ純正じゃないかな。
空ぶかしも自分の知ってる限りではやってないし。

こういうこと書くと名無しで自演云々いうやつがいると思うけど違います。
62774RR:2013/12/05(木) 00:37:50.54 ID:rX50h1eA
>>61
そうそう、一緒に走った事ある人なら見たかも知れないけど
渋滞で車の前に出た時なんかも丁寧に手を上げて挨拶したり、マナーは出来てる感じだし。
とにかくあまり回転上げて走ってないよね。
>>57は何を指して整備不良呼ばわりしてるか知らないけど「次は無い。(キリッ)」とか言う前に
憶測で物を語るべきではないね。
いつか自分に跳ね返ってくるよ。
63774RR:2013/12/05(木) 00:41:57.73 ID:sIOTIwmM
募集主は擁護もなにも求めてないと思うよ。
静けさを取り戻そう。
64774RR:2013/12/05(木) 00:50:41.79 ID:O2PdwbJP
ガキやら生真面目やらがめんどくさすぎ。
公道できっちり速度守って走ってろw
65774RR:2013/12/05(木) 01:20:48.59 ID:yL0jXo/R
今週で用事片付けば、ようやくツーリング行ける!
冬の寒さには負けないぞー
66774RR:2013/12/05(木) 01:29:25.57 ID:rtYHST/K
すり抜けが当たり前みたいな感覚の人多いかもだけど、車のサイドミラーに思いっきり当て逃げされた俺からすると勘弁してほしい
67774RR:2013/12/05(木) 01:31:12.66 ID:ji8mSEVl
伊豆も忘れてはならないな 三浦は飽きた
68774RR:2013/12/05(木) 03:37:45.08 ID:bEYEjujA
伊豆も良さそうですね
そこまで寒くなさそうですし笑
伊豆スカ走ってみたい
69774RR:2013/12/05(木) 03:57:40.92 ID:FsVBecxf
キモヲタオフとか実際にはいかんわなw
70774RR:2013/12/05(木) 04:17:05.91 ID:8WhP6tWk
キモヲタwwとか言っちゃう人もオフこねーけどな
71774RR:2013/12/05(木) 06:48:11.54 ID:+Mjz8JNY
>>62に同意
多分>>57は何かの理由で主催者さんの印象を悪くしたいんじゃないのかな
私もツーリングに参加したことがあるけどうるさいマフラーでもないし、
周りに気遣いは出来る人だし・・・またの企画楽しみにしてます
72774RR:2013/12/05(木) 12:53:10.81 ID:JylwlQbf
73774RR:2013/12/05(木) 15:14:28.15 ID:paN6yMRy
本当だw
昨日の>>26>>57の閲覧先と前スレ772の閲覧先に共通点があるな

ID:B0OmeWYw >>26>>57
http://hissi.org/read.php/bike/20131204/QjBPbWVXWXc.html
前スレ772
ID:/rbvyBxi
http://hissi.org/read.php/bike/20131129/L3JidnlCeGk.html

これは同一人物の書き込みだろうな
探ればまだまだ出て来そうだけど三月にオフをやってくれるらしいからな
なんか楽しみw
74774RR:2013/12/05(木) 19:50:51.97 ID:HLltxFYf
荒氏は、他に人生に何の楽しみも無さそうな奴だから
好きに書き込ませておけば?
75774RR:2013/12/05(木) 19:55:44.37 ID:ViHkR89G
GT6欲しいが、買っちゃうとツーリング行かなくなりそうでこわいw
76774RR:2013/12/05(木) 21:55:27.13 ID:nmQylkBP
安い防寒パンツを買ったので性能を試したい…w
なんかフラフラっと逝ってみたいが、飯食うだけに稲取とか需要あるかね?
77 ◆wvox9qV/tU :2013/12/05(木) 23:15:55.14 ID:nQzAwMmq
【初日の出ツーリング(復習)】
【日時/集合場所】12月7日(土)AM9時/浦安市千鳥町ヤマザキ
http://map.livedoor.com/map/?lng=139.90275817094746&lat=35.62071912289172&zoom=7
【予備日】12月8日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの1/8リッター 箱付きCVT車
【ペース】流れに乗る
【参加条件】合法
【立寄り先】
@酒々井町尾上ファミマ http://map.livedoor.com/map/?lng=140.28745477976338&lat=35.723794525225095&zoom=8
A銚子市新生町ローソン http://map.livedoor.com/map/?lng=140.84028617235367&lat=35.730024325790396&zoom=9
B君ヶ浜しおさい公園 http://map.livedoor.com/map/?lng=140.86837189040406&lat=35.710635978724554&zoom=0
Cお昼ごはん(全部行くわけじゃないです。その日の状況で変わります。参加者いれば要望次第で変えます)
浜めし http://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12002620/
久六 http://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12000082/
魚料理 常陸 http://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12003526/
鈴女 http://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12002127/
D水の郷さわら(道の駅) http://map.livedoor.com/map/?lng=140.509995700519&lat=35.89257957338374&zoom=8

【ルート】
R357→R296→東総農道→R126→→R354→→R6→道の駅しょうなん→船取県道→→R357→千鳥町ヤマザキ(解散)
※状況によって予定を変更する場合もあります。
78 ◆wvox9qV/tU :2013/12/05(木) 23:17:04.90 ID:nQzAwMmq
今年初日の出ツー行けなかったので。復習です。
なお、初日の出ツーは農道は通ってません。ここは改変です。
79 ◆wvox9qV/tU :2013/12/05(木) 23:30:55.01 ID:nQzAwMmq
お気づきかと思いますが全行程一般道です。自動車専用道もありません。
船取県道は若干混むのでクラッチ重い車両は多少握力が付くかもしれません。
80774RR:2013/12/06(金) 00:40:57.75 ID:OCfEOG5a
楽しそうだね。88ccモンキーだけどさすがに迷惑かけちまう。行きたいけどガマンや。
81774RR:2013/12/06(金) 06:47:50.48 ID:IBT5Ovuc
>>77
行きたいけど明日はバイクの点検でバイク屋に行かないと・・・・
またの機会にします。
82774RR:2013/12/06(金) 21:09:51.65 ID:rLwtwcWQ
YAMAHAリッターさん今年はおわり?行きたかったなぁ
83 ◆wvox9qV/tU :2013/12/06(金) 22:30:46.28 ID:IjqgSWk6
帯同者もなさそうですがそろそろ明日に備えます。
84774RR:2013/12/06(金) 22:59:14.98 ID:xn408EeO
>>83
1週間くらい前から告知すれば人集まるんじゃね
85774RR:2013/12/06(金) 23:45:02.13 ID:oQzI0RC6
前日募集だと急スレとかじゃね?
86774RR:2013/12/06(金) 23:45:55.99 ID:oQzI0RC6
と、思ったら木曜に募集してたのかスマンスマン
87774RR:2013/12/07(土) 07:30:54.04 ID:dn7AdOG5
問題点指摘されたら、書いた人の追い込みってすげーな。
おお怖い怖い。

これも、追い込んでいいよー。
88 ◆wvox9qV/tU :2013/12/07(土) 07:56:20.22 ID:ZPZYG3AN
そろそろ用意して出ます
今日もソロだー (棒
89774RR:2013/12/07(土) 08:46:59.14 ID:HNdnNpCA
>>87
今日のあぼーんだね。さようなら
90 ◆wvox9qV/tU :2013/12/07(土) 09:00:24.10 ID:Y4Plzl3N
発車します。おつかまり下さい。
91774RR:2013/12/07(土) 10:21:36.29 ID:cWlDs6y/
>>76
伊豆はよく行くけど稲取まで行くなら泊まりたいなぁ。
蛇足だが反対側まで行って雲見温泉の民宿お勧め。
バイク一人旅歓迎でバイク専用ガレージありで10000以下で船盛付で泊まれるとこ多い。
中には飲み物持ち込みOKプラントかもあったりするよ。
92774RR:2013/12/07(土) 10:32:28.34 ID:CVYAX0t+
>>91
それ良いね ガレージに停めれるなんて最高だ

バイクなおったら行きたいな
9391:2013/12/07(土) 12:04:36.96 ID:cWlDs6y/
もう数回泊まってるがとにかく食事がいい。食べる宿「大漁」とか。
他もバイクOKが結構多いし。
帰りも西伊豆の起伏多い景色眺め戸田から18号で修善寺へ。
途中富士山の景勝地「達磨山高原レストハウス」ありですし。
19号で亀石峠から伊豆スカイラインで箱根へとか。お試しを。
94774RR:2013/12/07(土) 12:42:16.11 ID:ibnJKhoU
>>89
↑こういう粘着質の取巻きがスレ監視してる訳か。
キメーw
95774RR:2013/12/07(土) 12:47:03.93 ID:A1T39Xmp
必死チェッカーかけた人にほとんど誰も反応してないじゃん
みんなわかってるんだよそこまでやってもこのスレに良いこと無いって。
だからもうほっとけよ、な。
96 ◆4N53RAfxX. :2013/12/07(土) 12:55:09.41 ID:oS8mhgGL
http://imepic.jp/20131207/462760

誰もいない海ー
97774RR:2013/12/07(土) 14:46:18.49 ID:uBkxYJ8W
ふたりの愛を確かめたくーてー♪

ウホっ
98 ◆wvox9qV/tU :2013/12/07(土) 18:00:03.07 ID:xzEl32Af
96は鶏違ってた
発着地着いたので解散します。1人だけどねー
99774RR:2013/12/07(土) 21:11:01.46 ID:EuqkbQzb
ノーマルマフラーとかでも
オフ会にハーレーとかアメリカン、BMWなどで行ったら顰蹙なのかな?
100774RR:2013/12/07(土) 21:44:16.67 ID:jqJEyk1K
別に爆音じゃないなら構わないのでは?
てゆうか社外マフラーでバッフル外してる人普通にいるしな
このスレに限らず
101774RR:2013/12/07(土) 21:56:58.03 ID:PUWmdITw
>>99
BMW乗ってるけど、ノーマルだとノーマルの国産よりも静かな気がする。
102 ◆LiteSpeedc :2013/12/07(土) 22:05:42.16 ID:GaYFVJuv
>>98
★2スレ最初のツーリングお疲れ様でした!

ヤマハの750です。
前回のツーリングで今年のレギュラープログラムは全て終了としましたが、
この度、年末特別企画というのを考えてみました。

今年開催してきた
@筑波山〜霞ヶ浦ツーリング
A北軽井沢ツーリング
B城ヶ島〜Jack Cafeツーリング
C房総半島横断ツーリング
D日光ツーリング
E山梨ほうとう〜デモデダイナーツーリング
F首都高・橋巡り〜十万石ツーリング

の中から1つ、リバイバルツーリングとして12/15(日)か22(日)にもう一度開催できればと考えています。
でも実現可能なのはBかCしかなさそうですね。
開催日の検討も含め、もしどちらかの参加表明が3名以上集まりましたら開催しましょう!
反響がなければ開催は無し。
あればテンプレを作って通常通り開催します。実況もありで。
こんな年末特別企画、いかがでしょうか…?
103774RR:2013/12/07(土) 22:19:45.78 ID:/m0sFMip
伊豆でお泊まりツーするようならここオススメします
http://www.geocities.jp/bbroad_2001/
104774RR:2013/12/08(日) 00:29:05.74 ID:Y09Zm+0v
>>102
うおお!
何番でもいいけど22日だと嬉しいな。
105774RR:2013/12/08(日) 00:36:57.57 ID:oPH7Fach
神奈川県民だけど解散場所が遠くなければ検討したい。
106774RR:2013/12/08(日) 00:55:24.48 ID:GvvjFR1F
ハレで良ければB行きたいな

伊豆も行きたい
107774RR:2013/12/08(日) 01:22:46.50 ID:BBABAXja
両方良いと思いますが、個人的にはBが気になります!
15日なら参加出来るかもしれません
108 ◆LiteSpeedc :2013/12/08(日) 01:49:45.25 ID:Vxwn5Bor
早速の書き込みありがとうございます。
今回はBかCに絞って考えています。
でも伊豆は…すみません、来年必ず検討します…。
距離・内容共にCの方が充実しています。が、このプランは寿司屋さんの開店時間(11時)を軸に計算してあって、
季節的に今は日没が早いので、ペースによっては九十九里に差し掛かる頃に日没後となる事が考えられます。
なので、予備候補としてBを残して参加希望の方のご意見を伺うつもりで書き込みました。

これからBとCの仮テンプレを貼りますので、日程も含めてご希望がありましたら書き込みお願いします。
109 ◆LiteSpeedc :2013/12/08(日) 01:52:29.49 ID:Vxwn5Bor
B【城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】
【日時/集合場所】12月 日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】保土ヶ谷集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)

→城ヶ島大橋→城ヶ島(休憩/散策)
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散

※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

行程的には高速道路と市街地がメインになります。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は、「はまゆう」・城ヶ島・観音崎公園・「Jack Cafe」ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。

高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
110 ◆LiteSpeedc :2013/12/08(日) 01:56:15.29 ID:Vxwn5Bor
C【房総半島横断ツーリング】
【日時/集合場所】12月 日(日)AM10時/首都高湾岸線(西行き)大井PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
http://www.yamato-f.com/yamato/index.html
A東京湾観音
http://www.t-kannon.jp/index.html
B月の沙漠記念館
http://www.town.onjuku.chiba.jp/sangyoukankouka/shisetsu/tsukinosabaku_kinenkan/tsukinosabaku_kinenkan_01.html
【ルート】大井PA集合後、湾岸線→川崎浮島JCT→アクアライン→木更津金田IC
→県道87→県道90→「スーパー回転寿司やまと」で食事
→県道90→R16→県道157→R465→「東京湾観音」
→R465→県道256→R127〜内房なぎさライン→保田
→県道34〜横根峠〜長狭街道〜安房鴨川→R128→「月の沙漠記念館」
→R128〜外房黒磯ライン→県道30→九十九里有料道路→真亀IC
→東金九十九里有料道路→R126→千葉東金道路→千葉東JCT
→京葉道路→京葉幕張PA (解散)

※状況によって予定を変更する場合もあります。
111 ◆LiteSpeedc :2013/12/08(日) 01:58:43.60 ID:Vxwn5Bor
↑Cの続き
【備考】海岸沿いを走る場面が多く、県道34号で房総半島を西側〜東側に横断します。
途中の峠もきつい峠道ではなく、緩やかで見通しの良い道が続きます。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は以下の3ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
漁港の目の前の回転寿司で、新鮮で旨いネタを食べます。
A東京湾観音
心霊スポットとして扱われる事もあった場所ですが、れっきとした観光地で、観音像の中にも入れます。
B月の沙漠記念館
記念館の前には砂漠のラクダ像があって、目の前は海。帰路は九十九里浜を眺めながら走ります。

・今回も高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
112774RR:2013/12/08(日) 02:51:08.54 ID:cmgvmBe5
どっちでもいけそう。上り線だから保土ヶ谷PAは
ちょっと面倒だけど。
113774RR:2013/12/08(日) 12:06:54.98 ID:YJTD2ty+
正月のはこっちで待機でいいのかな?
114774RR:2013/12/08(日) 22:50:18.19 ID:XKH6uPQp
来年はぜひ参加してみたいのですが、女性ライダーでも参加可能ですか?
少し前に女性ライダースレでこちらのスレッドが紹介されていて、気になっていました。
やっぱり浮いてしまいますかね?
115774RR:2013/12/08(日) 22:58:37.25 ID:Ebkpg73W
>>114
少ないだろうね
でも楽しくできればそれでいいんじゃないかな
116774RR:2013/12/08(日) 23:01:27.05 ID:LpxLWkXQ
>>114
性別制限なんてものはありませんよ。参加者はほとんど男性でしょうが気の良い人ばかりと思います。
ただ参加表明の際、急スレのものを引用させてもらいますが【・求めているのは男か女かではなくバイク乗りですから募集の際「女ですが…」は禁止。】
募集があった際には企画主、本人様、参加者が何も得にならないのでスレ上での性別特定ができる発言は控えてもらった方が賢明と思われます。

が、このスレではそんな決まりはありませんのであくまで私個人のアドバイスとしてお受け下さい。
117 ◆LiteSpeedc :2013/12/08(日) 23:37:27.59 ID:Vxwn5Bor
ヤマハの750です。
>>102の件は開催日と目的地と両方決める必要があるので、何とか木曜ぐらいまでには固められればと考えています。
引き続き参加希望の方のご意見を伺いたいので宜しくお願いします。

>>114
このスレで今まで私が開催したツーリングにも女性ライダーさんの参加はありました。
基本的にまったりペースで周囲の景色を楽しみながら走るのが好きなので、特に心配される事はないと思います。

来年は1月中旬ぐらいにまた筑波周辺でのツーリングを考えています。
機会がありましたら検討してみて下さい。
118774RR:2013/12/09(月) 00:18:12.33 ID:Y9E/V4AB
22日なら参加したいです。寒いかな
119774RR:2013/12/09(月) 00:24:58.41 ID:JMwfrjtY
>>117
目的地はどちらも魅力的で甲乙つけ難い笑
15日なら都合つくかもしれません
120774RR:2013/12/09(月) 08:47:30.83 ID:CCBq7vq0
日程くらい決定してからテンプレあげるべきだと思うんですけど。主がはっきりしてからあげないから、○○日なら参加できるって書き込みが増えるだけじゃないか。
121 ◆LiteSpeedc :2013/12/09(月) 10:11:43.16 ID:7G+4ELs5
日程に関してあまり長く引っ張っても進まないので、
今日までの書き込みを見て今夜決めようと思います。
それが決まった上で次に目的地を選び、また水曜の夜に目的地を決めるという段取りで進めたいと思います。
122114:2013/12/09(月) 11:41:11.27 ID:6anRY00d
123774RR:2013/12/09(月) 12:47:43.48 ID:pfX+F5GI
毎年クリスマスにツーリング主催してるけど女性ライダー沢山参加してくれるよ。
124774RR:2013/12/09(月) 13:36:12.61 ID:LJxjCWU/
女性ライダーとしたら何人か同性の人がいるほうが気楽ではあるかもね
まぁでも走ることが目的だからあまり気にしなくてもいいと思う
125774RR:2013/12/09(月) 13:40:15.23 ID:HJOaNXxQ
ツーリングって本当に気持ちいいし楽しいな

スレチすません
久々にバイク乗ったからつい…
126774RR:2013/12/09(月) 14:29:14.37 ID:PW+pkwNC
>>122
ツーリングに求めるものが何かって話。性差を主張したり拘る必要があるのはツーの中身にハイキングや買い物ツアーがある場合だけでは?
美人だとやたら親切にされたりしますがそれが嫌なら彼氏と参加して下さい
127774RR:2013/12/09(月) 16:33:36.23 ID:r1jeMdd5
>>126
何蒸し返してんの?
消えろ馬鹿が
128774RR:2013/12/09(月) 18:55:37.16 ID:cLHE3FUv
>>121
22日に一票です
連休だから多少混む事もあると思うけど、
翌日休みだから遅くなっても気分的に楽だよ
129774RR:2013/12/09(月) 18:58:22.17 ID:I9yUA2dn
15日も22日も今のところ予定なし、どちらかと言えば房総がいいかな
130774RR:2013/12/09(月) 20:16:46.27 ID:OBY244P2
15日の房総ならサンタコスv(・∀・)yaeh!ツーリングが見れるよ!
131774RR:2013/12/09(月) 20:34:34.17 ID:0XDvJ9ow
土曜募集はしないのかな。
日曜日だと次の日ぐったりにならない?
132774RR:2013/12/09(月) 21:18:38.46 ID:4sEXrDOt
んだ!土曜ならゆっくり出来るのに
133774RR:2013/12/09(月) 21:28:19.85 ID:Gll1FA9y
そのための22日じゃね?次の日祝日やで

自分は今年最後の休みが22日なんで22日に一票
22日以降は12連続勤務で暮れも正月も無い生活が始まる…
134774RR:2013/12/09(月) 21:40:51.57 ID:4sEXrDOt
>>133
12連ですか…この寒さの中での勤務や
体調管理大変でしょうけど頑張って下さい
それであれば22日に1票お願いします
135774RR:2013/12/09(月) 22:01:34.11 ID:Y9E/V4AB
二週連続企画したらええがな(´・ω・`)
136 ◆LiteSpeedc :2013/12/09(月) 23:34:25.08 ID:7G+4ELs5
書き込んで下さった皆様、ありがとうございます。

>>102以降の希望日をカウントした結果、
15日…3票
22日…5票
どちらでも…2票
となりましたので、開催日は22日とさせて戴きます。

次は目的地をBかCか、引き続きご意見を書き込んで貰えればテンプレ作成に移ります。
一応決定は水曜までと考えていましたが、どちらかの希望が圧倒するようでしたら明日の夜に決めてしまっても良いかなと思ってます。
自分の企画の為にご協力下さいまして、本当に感謝です…。
137774RR:2013/12/09(月) 23:54:13.43 ID:2SmdSeOP
Bに一票
138774RR:2013/12/10(火) 00:22:39.81 ID:UlSQGzfg
3に一票。12月でも普通に走れそう。
139774RR:2013/12/10(火) 00:59:07.38 ID:1r79wT6p
Bに一票入れます
140774RR:2013/12/10(火) 04:56:16.14 ID:MNkm4OGT
先週千葉にアクアラインで渡った時風速14mで怖かったんで3に1票。
141774RR:2013/12/10(火) 09:13:45.68 ID:h7LolExu
行けるかわからんけどBで
142 ◆LiteSpeedc :2013/12/10(火) 09:57:04.21 ID:/gt/4LC1
ヤマハの750です。
予想以上に反響がありましたので、
予定を繰り上げて今夜目的地を決めてしまおうと思います。
また23時以降に書き込めると思いますので、宜しくお願いします。
143774RR:2013/12/10(火) 10:51:49.91 ID:WHwxdWkV
22日Cであれば是非合流したいですね!当方10台で向かいます!
144774RR:2013/12/10(火) 10:54:48.14 ID:eJJa4oRM
>>131
休みが週に一度日曜日だけの俺涙目
145774RR:2013/12/10(火) 11:24:45.86 ID:ldkfCLbU
>>143
すごすぎワロた
146774RR:2013/12/10(火) 11:35:43.64 ID:gHQtZJBn
>>145
元々22日に職場内ツーを組んでいたものですから。
流石に計2、30台だと纏めが大変でしょうから
主催者様の判断にお任せ致しますが
147774RR:2013/12/10(火) 12:28:21.69 ID:LelUCBwi
>>146
普通に考えたらやめといた方がいいと思いますよ。
10人もいればそのグループだけで走った方が楽しいでしょうし
それに職場内の人に他の参加者の人のことをどう紹介するんですか?「2ちゃんねるの人たちです」と言うつもりでしょうか。
と、私がもし参加者であれば思いますね。
148774RR:2013/12/10(火) 12:31:56.21 ID:qfKOClJI
基本、初対面同士のツーリングに10人もの集団がまざってきたら、他の参加者はどう思うだろうね。
149774RR:2013/12/10(火) 12:43:45.04 ID:/gZ38hgB
>>147
>>148
了解いたしました〜
ごもっともなので取り下げます。
無しでお願いします〜
150774RR:2013/12/10(火) 12:45:03.99 ID:4QibPIzu
むしろ来て欲しい
最新国産リッターやBMW揃いならいいけど10年超えのボロボロ中古車や
OGKやゼニス被ってたら職場のレベルが窺い知れるだろw
151774RR:2013/12/10(火) 12:47:45.21 ID:p0/CkweB
いちいち煽るんじゃねーよ
152774RR:2013/12/10(火) 12:49:54.66 ID:Lt9bN8WE
むしろ150みたいな奴の方が来て欲しくない
153774RR:2013/12/10(火) 13:28:04.07 ID:xD2VQZKE
出迎え?の方も知り合い同士なんでしょ
154774RR:2013/12/10(火) 18:54:43.94 ID:Xy71tRSx
つーか既に複数回参加して知り合い同士がいるわけだから
10台で来ても問題ないでしょ
バイクスレのツーリングと理解していれば問題ないでしょ
155774RR:2013/12/10(火) 19:14:26.73 ID:4G/dyqgB
>>142
最終決定に合わせるけど、回転寿司目当てでCに一票です。
156774RR:2013/12/10(火) 19:31:12.44 ID:WA7rLYfw
距離的にCに一票です。
157774RR:2013/12/10(火) 20:36:08.24 ID:M9Rla88M
>>150
OGK被ってる俺に対する挑戦だな
158774RR:2013/12/10(火) 20:45:12.90 ID:2bYxAtG0
>>150
マジかよkabutoカッケーじゃん!マジおこだわ〜
159774RR:2013/12/10(火) 21:18:56.47 ID:EusGUgBP
>>150
KAMUI被ってる俺の悪口はそこまでだ
160774RR:2013/12/10(火) 21:32:49.59 ID:qOH7MAv2
>>150
俺のエアロブレードをディスるのは許さんぞ!
161774RR:2013/12/10(火) 21:39:58.35 ID:r1dsVAX7
>>150
俺のXXL のAVANDを馬鹿にしてるな!
162774RR:2013/12/10(火) 22:21:11.61 ID:34a1UsnL
ずっとROM専だったけど、楽しそうなんで参加したいな。
ただ、結構年いってるんで浮かないか心配なんだよね。

因みにメットはOGKです
163桜木花道:2013/12/10(火) 23:19:42.83 ID:If1WAJuj
過去に参加した者です。年いってるんで浮かないか心配らしいですが逆に若いんで浮かないか心配な人もいると思います。世代は離れていてもバイク,ツーリングが好きという共通点だけがあれば大丈夫ではないでしょうか…
164774RR:2013/12/10(火) 23:32:07.85 ID:UlSQGzfg
いいこと言うねぇ
165774RR:2013/12/10(火) 23:37:57.64 ID:34a1UsnL
>>163
ありがとうございます。
同じ趣味を持つもの同士ですから、それが共通の話題となりますね。
22日開催なら前向きに検討してみます。
166774RR:2013/12/10(火) 23:53:43.05 ID:0aHUKhUI
24日or25日に都内で飯食べoffしませんか?シフト見たら、どっちも休みなんで。場所は…これから探してみます。
167774RR:2013/12/10(火) 23:55:00.33 ID:WATrWD2U
>>162いやいやいやwww
あのメンバーに高齢者が混ざるとか絶対浮くぞw
足引っ張って迷惑かけるだけだから50歳以上のライダースレ行った方がいいってw
168 ◆LiteSpeedc :2013/12/10(火) 23:55:12.80 ID:/gt/4LC1
昨日に引き続き書き込んで下さった皆様、ありがとうございます。

>>136以降の目的地をカウントした結果、
B…5票
C…2票
となりましたので、22日の開催内容は【城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】とさせて戴きます。

これから早速テンプレを貼りますが、今回は参加表明3件以上で開催します。
どうぞ宜しくお願いします。
169 ◆LiteSpeedc :2013/12/10(火) 23:59:01.39 ID:/gt/4LC1
【冬の城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】12月22日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@「はまゆう」A城ヶ島B観音崎公園C「Jack Cafe」
ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
【ルート】保土ヶ谷PA集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)
→城ヶ島大橋→城ヶ島(休憩/散策)
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散
※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】今年の9月29日に開催したツーリングと同じ内容です。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

・行程的には高速道路と市街地がメインになります。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
170774RR:2013/12/11(水) 00:25:34.75 ID:gbedf2e0
>>166
初参加でもいいなら24空いてるよ
クリスマス? 何それ?
171774RR:2013/12/11(水) 06:17:13.44 ID:jgkkwwAb
折角ヤマハ750さんがCのテンプレも作ってくれたんだから
Cに投票した人たちで裏開催しないかい?
172774RR:2013/12/11(水) 07:54:13.14 ID:BQLodYJQ
>>169
前回の城ヶ島ツーリングのJackCafe解散は何時ぐらいだったのでしょうか?!教えて下さい。
173774RR:2013/12/11(水) 08:01:18.37 ID:jgkkwwAb
>>172
17:30分位だったと記憶してます!
174774RR:2013/12/11(水) 08:58:05.39 ID:VA41vkq5
前回のようにテラスでお茶となると…((( ´w` )))

先週の日曜に横須賀のネイビーバーガー食べに行ってきて、
ついでに観音崎でお茶した時は海風が滅茶苦茶寒かった。
海風が冷たいから防寒対策は万全に。
175774RR:2013/12/11(水) 15:11:11.91 ID:jNlyXKx7
参加条件が無いって事はバイクならどんなんでもええのんかい?
176774RR:2013/12/11(水) 15:13:54.46 ID:jNlyXKx7
そうか、バイクでも二輪車限定か
177774RR:2013/12/11(水) 19:13:06.49 ID:sZSfdwy/
SS三輪車カッコイイ!人造人間キカイダーをリスペクト?
178774RR:2013/12/11(水) 19:57:53.11 ID:eLTZOwJp
夜になると冷え込みが厳しくなってきたな〜
ワークマンの裏起毛ハイネックTシャツ買ってみた
499円で安いし、生地も意外と厚いからミドルインナーとして使える
皆様もお試しあれ
179774RR:2013/12/11(水) 20:51:28.38 ID:xdQ638ma
>>178
こっちでヤりなさい
防寒スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386581065/
180774RR:2013/12/11(水) 22:22:40.70 ID:jNlyXKx7
お年召した方だとご存知じゃないかも知れませんが、MP3と言う3輪バイクがうんたらかんたら…
181 ◆LiteSpeedc :2013/12/11(水) 23:31:58.20 ID:gC5a7hhF
>>172
前回9月に開催した城ヶ島〜ツーリングでは、最後のJack Cafe到着を夕方に合わせる為に時間調整をしたので、結果的に解散は17:30頃になりました。
時間調整は城ヶ島内で1.5時間、観音崎公園で1時間弱…だったと思います。
今回は開催日が冬至と重なるので、日没は特に早くなります。
なので滞在時間をそれぞれ削れば16時前には横浜入りできる見通しです。
その時間帯ならまだJack Cafeも混んでいないと思います。
風速次第では寒いでしょうけど。
182774RR:2013/12/12(木) 09:53:17.92 ID:z4v751P0
楽しそうですね‥
いつの日か自分も参加してみたいものです。
183774RR:2013/12/12(木) 15:19:02.07 ID:nesA1wCP
関東うらやましいですね…
関西で募集かけたらだれかくるのかな…
184774RR:2013/12/12(木) 15:35:29.96 ID:uk0tDLHh
冬越えたらいきまっせ
185774RR:2013/12/12(木) 15:47:34.23 ID:7WVHXRDD
募集あれば行くよ
186774RR:2013/12/12(木) 18:23:47.17 ID:iguNZEeH
>>183
寂しい思いはさせないぜ
187774RR:2013/12/12(木) 18:25:27.73 ID:oswIJk5f
>>186
濡れる!
188774RR:2013/12/12(木) 18:37:56.54 ID:uk0tDLHh
>>187
いつから>>186が男だと勘違いしていた?
189774RR:2013/12/12(木) 23:52:15.88 ID:nesA1wCP
>>184
四月に東京に引っ越すからそれまでに何度か行きたいなぁ…

>>185
でも、関西って広いよな?

>>186
漏れも濡れた
190774RR:2013/12/13(金) 09:16:51.93 ID:PQ6H/dId
>>189
兵庫以西を関西に含むならあれだけど、近畿地方は一通り走ったしどこでも行ける
他地方は流石に春になってからかな
191774RR:2013/12/13(金) 10:18:46.17 ID:vcN+Nb3M
>>189
和歌山最南端ツーリングとか言われなければどこでもいける
企画建てるなら主さんのよく知ってるいつものツーリングコースとかにした方がいいかもね
192774RR:2013/12/13(金) 13:48:14.09 ID:du2tqBSY
>>190
>>189
>兵庫以西を関西に含むなら
兵庫は入りますかね?当方兵庫の大阪よりなんですが…

>>191
出来るだけ下調べ等々するつもりですが、いかんせん、若輩者なのでどこまで楽しく予定が組めるかわかりませんが、頑張りますんで、アドバイスとか、ここはダメとかありましたらお願いします!
193774RR:2013/12/13(金) 15:06:38.81 ID:PQ6H/dId
>>192
あ、スンマセン 岡山以西というべきでした
ちなみに俺も阪神在住です
194774RR:2013/12/13(金) 15:11:48.93 ID:cLtJwDBT
>>193
近いですね!
良ければオススメツーリングスポットとかおしえて下さい!
自分は呑吐ダメ周辺とか、よく出没してるんですが、あそこは釣りとツーリングの両方で最高です!
195774RR:2013/12/13(金) 15:59:23.31 ID:PQ6H/dId
>>194
自分は六甲山とか周山とか、針周辺とか王道ばかりですわ
あとはダム繋がりで三田の青野ダムとかよく行きます
実は呑吐ダム行ったことないから週末行ってこようかしら
196774RR:2013/12/13(金) 16:29:00.14 ID:cLtJwDBT
>>195
自分は六甲山はあまり言ってないですね。
青野ダムは一度車で連れて行ってもらい、ボートで釣りしただけなんで覚えて無いですが、走った感じどうでした?

もし、呑吐行くのでしたらプチOFFとか、どうですか?(^ ^)
197774RR:2013/12/13(金) 16:56:09.20 ID:PQ6H/dId
>>196
青野ダム周辺は車通りが少ないってだけで楽しいコーナーとかはないんですけどね
プチオフいいですね 若輩者でよければ行きますよ
19891:2013/12/13(金) 17:10:34.12 ID:47DPk9nv
お!関西在住さん頑張ってるね。いいことだ。
199774RR:2013/12/13(金) 18:44:12.42 ID:cLtJwDBT
>>197
それでは行きましょうか!
週末と言うと日曜ですかね?自分はどらちらでも大丈夫なんでお好きなお日にちで!

>>198
頑張りますけど、関東さんも潰したくないんですよね…
どうにかできないもんですかね…
200774RR:2013/12/13(金) 18:47:59.56 ID:cLtJwDBT
でも、週末ってカレンダーでは土曜日ですよね…
どっちだww

あ、あと、自分の方が若輩なんでは…?
201774RR:2013/12/13(金) 19:04:53.22 ID:PQ6H/dId
>>199
明日は午前中使えないんで午後からか、余裕見て日曜でどうです?
集合は用品店とかで
どっちが若いかはお会いしてからのお楽しみということで...
202774RR:2013/12/13(金) 20:59:49.25 ID:cLtJwDBT
>>201
余裕をみて日曜日にしますか!

用品店ですか、なかなかいいですね!
どちら方面からいらっしゃるんですかね…それによって頭の中の引き出し総動員して、用品店さがしますんで!
203774RR:2013/12/13(金) 21:19:15.99 ID:PQ6H/dId
>>202
いい場所がなければコンビニとかでもいいんですが
伊丹のバイクセブンか、西宮の二輪館でどうです?
204774RR:2013/12/13(金) 21:40:39.79 ID:cLtJwDBT
>>203
いいですねぇ!
あまりそっち方面のバイク屋さんを知らないんで、楽しみです!

多分西宮には何度か行ってるんでわかると思うんで二輪館でいいですか?
205774RR:2013/12/13(金) 21:51:49.96 ID:fFEwksv6
参加予定白250。上りからいくには横浜新道保土ヶ谷でおりて
まわりこめばいけるかな。港北まではいきたくないし。
206774RR:2013/12/13(金) 22:01:17.34 ID:nCRxunpK
先月まで兵庫県在住だったから行きたかった…
青野ダム周辺良く走ってたよ
今は関東在住
207774RR:2013/12/13(金) 22:25:34.27 ID:3XBYYm9S
関西も盛り上がるといいですね!
そうなるとこのスレも関東と関西分けた方がいいかもしれませんね
208774RR:2013/12/13(金) 22:28:18.97 ID:zQgNxp8p
>>169
ホンダ青いの参加するぜ
昼飯は前回気になったまぐろカツを食いたい
209774RR:2013/12/13(金) 22:31:52.03 ID:25RmAnfh
川崎リッターライム
保土ヶ谷から参加いたします!
よろしく
210774RR:2013/12/13(金) 22:33:28.03 ID:zQgNxp8p
わざわざ分けなくてもいんじゃね?今のところ問題ないっしょ?
急スレと違って今すぐ集まるとかじゃなく、
日にちと場所を決めてツーリングに行くわけだし。
関西者はあっちいけってのはどうかと
211774RR:2013/12/13(金) 22:35:09.27 ID:D38ezJZe
山口からだと関東関西より
関東関西九州くらいに分けてくれた方がとても参加しやすい
212774RR:2013/12/13(金) 22:48:00.10 ID:25RmAnfh
>>210
そうですね。同感です。
ここは関東だけってのはいただけない
みんな仲良く募集して実況して楽しみましょうよ!
213774RR:2013/12/13(金) 22:52:07.00 ID:rfxIH8Tc
地域ごとに分けるのであれば
関東・関西もしくは東日本・西日本のスレを作り、このスレは全国版として残しておくのが筋です。
が現在の状況で3つに分けても過疎るだけでしょうし必要性を感じません。
214774RR:2013/12/13(金) 22:54:55.59 ID:l6SWep/c
>>213
なるほど
納得した
215774RR:2013/12/13(金) 23:20:09.69 ID:n5yBkkCu
また企画主様は募集あげる際に、集合場所又は目的地の県名を記入してもらうことをお願いできないでしょうか。
地名のみですと土地勘のある方はそれでわかりますが、私のように調べてみて全然行けない距離だと知ったとき残念な気持ちが大きくなりますので。
216774RR:2013/12/13(金) 23:20:54.58 ID:/J7ZfGsF
>>215
これ
217774RR:2013/12/13(金) 23:44:29.99 ID:cLtJwDBT
あの、夢の話かもしれませんが、全国巡りとかどうでしょうか?

参加者の最西端から、最南端までで、ルートをあらかじめ決めておき、自分の近くになれば参加して、途中で離脱
これで最西端の人からバトンを回して最南端の人まで回ればゴールっていうのは…

もし、面白そうだ!って思ったら賛同おなしゃす!
もし、ルートが途切れるなら、自分が、バトンを回しますので…

これなら誰も、遠い( ゚д゚)ってならずにこのスレでひとかたまりになれると思いますんで!
218774RR:2013/12/13(金) 23:47:53.30 ID:/J7ZfGsF
>>217
あなたてんさい
219774RR:2013/12/13(金) 23:57:16.40 ID:Wtq0DpTM
>>217
鬼才現る
220774RR:2013/12/14(土) 00:08:03.27 ID:GpZYbFGA
いきなり出ました超大型企画。お前はTOKIOか!
221774RR:2013/12/14(土) 00:12:28.48 ID:p9p/Cyr/
この企画実現すればギネス載れるかもw
222774RR:2013/12/14(土) 00:14:11.25 ID:brtgWMdW
タスキとか繋げたいね

それか日本一周のプレートとか
223774RR:2013/12/14(土) 00:17:01.07 ID:Nx+R6m42
>>221
証拠がないとギネスは無理だが企画は面白いね

関東圏ならいけるぜw
224774RR:2013/12/14(土) 00:33:59.64 ID:/3sN/y5P
217です!
こんなに受け入れらるとは思ってませんでした…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

賛同していただけるならば、ちょいとお話したいんですが、>>169さんのお邪魔になるかもしれないんで、後で書いた方がいいんですかね…?

あと、企画とかもしちゃって大丈夫ですかね?当方あほでして、みなさんの意見でいろいろ変えて行こうと思ってるんでよろしくです!

この話をして行くならば、コテハンとかも考えてるんですが…
225774RR:2013/12/14(土) 00:35:27.69 ID:/3sN/y5P
>>220
あ、TOKIOじゃないです。
226 ◆LiteSpeedc :2013/12/14(土) 00:37:33.13 ID:/G2ekUPv
ヤマハの750です。
>>205 >>208 >>209
参加表明ありがとうございます。
目標だった3名の書き込みがありましたので22日の年末特別企画は決行できそうですね。
あては天気次第でしょう。
まだ1週間ありますので、引き続き参加者募集しております。

このスレもいい感じになって来てくれたようで喜ばしい限りです。
バイクに乗るには辛い季節ですが、私にシーズンオフはありませんw
今週末は来年第2弾の下見に出るつもりです…。
227774RR:2013/12/14(土) 00:47:30.27 ID:mT04TOAl
似たようなスレあるから参考にしてもらうために載せるわ
tp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1372674671/

始めるのは賛成だけど問題点は多いよ。

1.タスキは何を使うか(参考スレにて実際に盗難にあってます)

2.ルールの簡素化(このスレ内で行うことに意味があると思います。しかし他の募集同様一つの企画とて見るべきであるため無闇にスレを使うのはよろしくない。なので応募テンプレに書ける程度で決める)

3.進行の遅れ(わざわざタスキをとりにきてくれる人がいるのか)


かな。話し合ってから始めようぜ!!

個人的にはタスキより
出発地と目的地で参加者のバイクと一緒に写真撮ってスレに貼るとかがいいかなーと。
228 ◆LiteSpeedc :2013/12/14(土) 00:48:20.66 ID:/G2ekUPv
>>224
こちらの開催日は1週間先ですので、上げられる企画がありましたら遠慮なくどうぞ…。
229774RR:2013/12/14(土) 01:06:24.25 ID:Nx+R6m42
>>227
出発地と目的地で参加者のバイクと一緒に写真撮ってスレに貼るとかがいいかな

写真はNGの人参加出来ないし短い距離もあるだろうからスレが画像だらけになりかねなくないか?
230774RR:2013/12/14(土) 01:19:42.92 ID:nnJkcenl
>>229
ナンバー移さないバイクのみでNGの人そんないるかな?

タスキ○○にありますー
という書き込みより画像の方が安心できるかな俺は。
帰着報告で画像付けるのは今までの企画でもあったし大丈夫かなと。というか画像だらけでも何も気にならないけど。
231774RR:2013/12/14(土) 01:24:20.11 ID:zVJrtTz0
>>224
あと企画提案したんならパッパッとした方が良いよ。後回しにしたら企画倒れになりかねない
他の募集主さんのが流れそうだったら募集テンプレコピペしてageてあげればいいんじゃないかな。
232愛馬は400の青:2013/12/14(土) 01:40:04.95 ID:/3sN/y5P
>>227
参考の方見てきました!
やはり盗難はあるのですね…
このスレの企画では全日程自分が同行して行くので信用していただきたいです!

あと、無駄にレスを消費するのは気をつけます。
厳しい言葉も全て激励のうちですよね?
227さん、みなさん、協力していただけますか?良い企画にして見せるので!

>>228
ありがとうございます!
一つ聞きたいんですが、企画をするとき気をつけていることとかありましたら、教えていただけませんか?よろしくです。
233愛馬は400の青:2013/12/14(土) 01:46:51.96 ID:/3sN/y5P
◾︎◾︎全国横断ツーリングリレー(仮)◾︎◾︎
趣旨:最西端と最南端をバトン?でつなぐツーリングリレー
参加要項:マナーを守れる人。
場所:未定
日時:毎週土日
日程:
@土曜日の朝出発式
A次の目的地に向かいながら要所要所B寄って行く
Cお昼休憩
D各地のツーリングスポット巡り
E温泉等々休憩スペース
F解散式
G宿泊or帰宅
日曜日出発式
A〜F
ここから来週の出発ポイント(最初へ戻る)
で考えてます。以下テンプレ

◾︎◾︎出発希望都道府県◾︎◾︎

希望ツーリングポイント
234愛馬は400の青:2013/12/14(土) 01:54:17.27 ID:/3sN/y5P
>>229
できれば、寄せ書き的なの+写真で最後に画像をまとめてここに載せようかとも思ってます。どうでしょうか?

>>230
一応ツーリングメインでしたいので、土日に絞っていき、タスキ等の保管は自分がしようとおもっているのですが、不安でしょうか?

>>231
四度ほど投稿前に消してしまって、時間が…ww
コピペして頑張っていきます!
235774RR:2013/12/14(土) 03:27:21.72 ID:RDu6PVMR
しまった上りからだと港北で折り返ししかないのか。
まあたいしたことないかな。
236774RR:2013/12/14(土) 03:59:01.80 ID:ZBy/945v
ノートスレと類似企画は共倒れになりそうだがどうよ?
237愛馬は400の青:2013/12/14(土) 05:06:51.21 ID:/3sN/y5P
>>236
最悪一人で日本回ります…



三周ぐらい…
238愛馬は400の青:2013/12/14(土) 05:34:59.59 ID:/3sN/y5P
全国横断ツーリングリレーについて少し骨組みを考えてみました。
出発、ゴールは各地の人にもよりますが…

12月21(土)22(日)@鹿児島→熊本→福岡
28(土)29(日)A=山口→愛媛→香川
1月11(土)12(日)B=兵庫→大阪→京都→滋賀
18(土)19(日)C=愛知→岐阜→長野
27(土)28(日)D=山梨→東京→千葉
2月1(土)2(日)E=茨城→福島→宮城
8(土)9(日)F=岩手→秋田→青森

以上の日程で決行したいと思います。
何番の時に参加できそうかを連絡お願いします。
239774RR:2013/12/14(土) 06:09:36.57 ID:8R+5aTyh
>>204
すいません遅れました
二輪館了解です
時間は何時頃がいいですか?
240774RR:2013/12/14(土) 06:26:47.90 ID:ffVzuSEG
俺も初めは重複かと思ったけど
企画主は日本一周したくて一緒にツーリングしませんかと。んでそのおまけにタスキもつけるってだけで
他の募集と変わらないよね。
この企画はノートスレではできないし(ていうか趣旨が違う)まさにここでやるべき企画なんじゃないか?

そもそも日本一周企画はノートスレだけってのもおかしいしね。
なによりこの企画楽しそうじゃん。
241774RR:2013/12/14(土) 06:34:53.99 ID:/3sN/y5P
>>239
よかったらお昼ご一緒したいんで、10時30分ぐらいはどうでしょうか?
242774RR:2013/12/14(土) 06:38:03.85 ID:/3sN/y5P
>>240
ありがとうございます!
日本一周といっても、週をまたぐのであまり、一周な気がしませんが…

ノートスレはここで教えて貰うまで知りませんでしたし…
243774RR:2013/12/14(土) 06:38:52.14 ID:yfViKKms
>>238
積雪、凍結のこと考えてる?
244774RR:2013/12/14(土) 06:42:24.41 ID:8R+5aTyh
>>241
いいですよー
つまらないやつでよければ
245774RR:2013/12/14(土) 06:47:34.15 ID:N2N9u7bg
あれ、たすきスレってあったよね…
なくなっちゃったんだっけ
246774RR:2013/12/14(土) 07:28:01.65 ID:6/RqVkTA
>>238
Dで参加したいです
側車付きでも参加できますか?
247774RR:2013/12/14(土) 08:12:54.34 ID:xD0U6Rhd
>>238
途中からの合流でよければ、@に参加希望です
248愛馬は400の青:2013/12/14(土) 08:29:08.18 ID:/3sN/y5P
>>243
積雪凍結はこの時期ですから、やはり避けられないと思います、特に1月末から2月にかけては、あると思いますが一応危険度が高そうなところを避けてルートを決めるつもりです、その経路も危なそうであれば二重三重とルートを用意して行くつもりです。
企画者の役目はしっかりして行きたいと思ってます。

>>246
側車も大丈夫ですよ!
山梨〜千葉までは可能そうですか?
もし、寄りたいところがあれば教えて下さいね!

>>247
途中合流、途中帰還大丈夫です!
どの県から合流予定ですか?
249774RR:2013/12/14(土) 08:32:32.61 ID:/3sN/y5P
>>244
ありがとうございます!
よかったら、有馬にあるます池ってところでます釣って食べませんか?
唐揚げ、塩焼き、刺身があるんでお好きでしたら!
250247:2013/12/14(土) 08:56:24.00 ID:xD0U6Rhd
>>248
熊本県で合流希望ですが、22日は熊本市ぐらいですか?
251774RR:2013/12/14(土) 09:29:49.74 ID:/3sN/y5P
>>250
>>248
まだ、正確な行程は決まってないので、あわせれますよ!
252247:2013/12/14(土) 09:54:04.42 ID:xD0U6Rhd
それなら、22日の朝合流でお願いします。
場所はとりあえずマクドナルド益城熊本空港インター店
(熊本市東区佐土原2?8?1)とかどうですか?

こちらは、県内ならだいたい朝合流できると思いますので、
ほかに希望者やルートの都合で変更しても大丈夫です
253774RR:2013/12/14(土) 11:09:14.45 ID:A+N/ERrh
山口参加しまっせ!
254774RR:2013/12/14(土) 13:21:47.10 ID:/3sN/y5P
>>252
いいですよー!
では朝マックですね!
255774RR:2013/12/14(土) 13:22:33.50 ID:/3sN/y5P
>>253
山口〜香川でよろしいですか?
256774RR:2013/12/14(土) 14:23:18.42 ID:2+9mOsWz
>>226
スズキ650スクですが
参加します。
257774RR:2013/12/14(土) 19:03:59.50 ID:YuMZ3Yx3
頑張って日本一周

ヤジや文句言う人が居ても対案がなきゃミンスみたいなもんだから無視してればいいよ
意見は大事だけど募集>参加>意見>ヤジだから
258774RR:2013/12/14(土) 19:07:44.42 ID:8R+5aTyh
>>249
申し訳ない...明日法事で行けなくなってしまったのでもしよろしければ日を改めてお願い出来ますか?
プランはマス釣りでお願いします
259愛馬は400の青:2013/12/14(土) 19:22:44.11 ID:/3sN/y5P
>>258
ぜんぜん構いませんよー!
平日とかはお仕事ですかね?

来週からツーリングリレーで土日は潰れてしまうので…
260774RR:2013/12/14(土) 19:59:19.56 ID:8R+5aTyh
>>259
平日は厳しい...本当に申し訳ない
空いてる日が出来ればまた書き込みます
261774RR:2013/12/14(土) 20:27:52.62 ID:6/RqVkTA
>>246です
>>259殿、側車いいんですか?やたー!
一応土日山梨〜千葉連続で参加予定です
ただ雪等あった場合は安全の為途中合流を考えています
土曜日の夜はどかか泊まる予定ですよね?
262774RR:2013/12/14(土) 21:34:02.74 ID:CXrEqpaP
>>226
本日中央道でお見かけしますた。
263 ◆LiteSpeedc :2013/12/14(土) 22:04:07.10 ID:/G2ekUPv
ヤマハの750です。
>>232
企画をする時に気をつけている事といえば、「自分が行きたくなるかどうか」だと思います。
企画自体に魅力があれば参加して下さる方も動き易くなりますので。
経験上、事前に通るルートを固めてしまった方がやり易くなる事も解りました。
あと、自分が引率する以上は後続の参加者さん達が迷ったりはぐれたりしないよう、毎回必ず当日のルートと自分の連絡先を記した地図のコピーを配布しています。
中には集団で走るのは初めてという参加者の方もいらっしゃるので、千鳥走行の説明や給油のタイミングを気にしておく事も必要でしょう。

あと、>>238の1月最後の土日は25(土)26(日)ですよ?
>>262
それは別人でしょう。今日は仕事で四輪にしか乗ってませんから…。
>>256
レスありがとうございます。当日は宜しくお願いします。
これで暫定参加人数は5人。
取り敢えず改めてまたテンプレ貼っておきます。
264 ◆LiteSpeedc :2013/12/14(土) 22:05:30.91 ID:/G2ekUPv
   ◇◆◇年末特別企画◇◆◇
【冬の城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】12月22日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@「はまゆう」A城ヶ島B観音崎公園C「Jack Cafe」
ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
【ルート】保土ヶ谷PA集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)
→城ヶ島大橋→城ヶ島(休憩/散策)
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散
※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】今年の9月29日に開催したツーリングと同じ内容です。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

・行程的には高速道路と市街地がメインになります。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
265愛馬は400の青:2013/12/15(日) 00:59:30.26 ID:YoJoqhrz
>>257
助かります!
でも、ヤジも飛ばないようなスレにしたいですね!
自分的にはみなさんに喜んでもらったりしてもらった方が行動力になるんで、ヤジもとばせないを目指してみます!

>>260
良ければ、一周ツーリングの時に兵庫に来た時でもいいですか?

>>261
側車ダメなんて、一言もいってません!
バイクすきならなんでもいいんですよ!
ただ、マナーを守れない人はお断りさせていただかないと、ダメですが…
ここにいる人は大丈夫そうですよね!

宿泊地は未定ですが、温泉があって、夜にブラブラできそうなところを考えてます!
積雪等の場合は事前にルートを貼りますんで、適当に合流してやってください!
いくらでも、柔軟に対応しますんで!


いま、タスキを製作中です!
いい目印になるよう頑張ってつくります!
266774RR:2013/12/15(日) 09:02:31.66 ID:RinGrtOO
>>264
前回事情で参加できなかったので
今回は参加致します。
ホンダ400SF です
宜しくお願い致します
267774RR:2013/12/15(日) 10:46:08.11 ID:EWPARU+a
>>261です
>>265殿、こちらの車種はヤマハSSの側車付きです
すり抜け等出来ないので渋滞時にちょっとご迷惑になるかもしれません
高速走行はOKです
268愛馬は400の青:2013/12/15(日) 10:50:27.84 ID:YoJoqhrz
>>267
すり抜けはしませんよ〜
すり抜けしてたら、皆さん安心して参加出来ないですもん!
もし、参加者でしたい方がいらっしゃったら、ご相談ですねー!
一応渋滞しそうなところは迂回ルートも作っておこうとおもいます!
269774RR:2013/12/15(日) 10:57:01.05 ID:pyuIV77/
>>238

企画は魅力あるけど2月に東北ツーリングって正気かい?
特に北東北なんて走れる気がしないけど。
雪、どんだけあると思って。
270愛馬は400の青:2013/12/15(日) 11:35:46.98 ID:YoJoqhrz
>>269
このスレに出会って何かしらしたくなって…ww
特に冬にツーリング自体あまりない中、少し、冒険してみようかなぁーと…
この中で決行したら、色々得るものがあるんではないかと思います!
雪用のチェーンは購入済みです!
まだ、届いてませんが…
271774RR:2013/12/15(日) 12:57:16.50 ID:kdi3uAWO
雪に対する認識が甘いと感じる。
企画建てるのはご自由ですが積雪した道路でバイクなんて無力ですよ
タイヤ空転してコケるだけ。チェーンなんて気休めにもなりゃせん。豪雪地帯舐めんなww
272愛馬は400の青:2013/12/15(日) 14:09:39.25 ID:o+918qLH
>>271
ふむふむ…
雪に対する経験が豊富そうですね、良ければ色々経験談を教えていただけませんか?
ルート変更してみます!
273774RR:2013/12/15(日) 15:51:33.51 ID:FClGzCLs
年越し宗谷組みたいにスパイクじゃないと
駄目なんじゃないの?
274774RR:2013/12/15(日) 16:09:15.75 ID:kdi3uAWO
>>272
経験も糞も積もったら大人しくこたつでヌクヌクだよ
書き込み見る限り雪降らない地域に住んでるの?
ルート変更って東北なんてその時期どこもかしこも真っ白だろ。
あんまり煩く言うつもりはないけど危険であることを充分理解したほうがいいよ。
常識で考えると公道で危険なことをするってことは他車にも危険が及ぶってことなんだから。
もっと噛み砕いて言うと、アナタが走行中に転倒して後続車に轢かれるとその運転手の人生がパー。
275774RR:2013/12/15(日) 16:38:34.26 ID:+gTz8oXV
普通に雪が溶けてからにしようよw
276774RR:2013/12/15(日) 16:55:52.78 ID:yRtKRyhZ
>>272
雪道をバイクでよく走るから助言
基本雪積もってるとこはチェーンでいけます
ただできればスノータイヤのほうがいいです(除雪した所が快適)
チェーンでは除雪してあるところでは切れる事がありますので予備も必要です
バイク用のスタッドレスタイヤは無いと思います(見たことないw)
なので凍った路面は無理ぽ
車重があると雪を掘るだけで進めない場合もあります(大排気量系やアメリカン等)
東北地方は太平洋側は雪は少ないで東側がお勧めです
それでも山側は湧き水等で凍るので無理なので避けて下さい
277774RR:2013/12/15(日) 17:04:05.73 ID:yRtKRyhZ
>>238
これだと秋田は装備しだいでは行けなくは無いですが避けたほうがいいです
青森は東側、でも雪が積もるので装備しだい、まあ厳しいです
岩手は45号なら行けると思います
278774RR:2013/12/15(日) 18:22:47.36 ID:oIDOlaEG
岡山こいよ岡山
279774RR:2013/12/15(日) 19:27:56.51 ID:+YukdUq4
静岡来るんだったら参加したいなぁ
280愛馬は400の青:2013/12/15(日) 20:35:44.38 ID:o+918qLH
>>273
>>274
今回は北東北辺りは開催延長しておきます!

>>276
少し残雪してるときに行こうかとも考えているので、参考にさせていただきます。

>>277
45号線ルートもみてみます!
281愛馬は400の青:2013/12/15(日) 22:11:45.85 ID:o+918qLH
>>278
参加してくださるならよりますよ?
282774RR:2013/12/15(日) 22:38:22.70 ID:yRtKRyhZ
>>280
常磐道は広野ICまでは行けるけど北にぬけられません
東北道に出て行くか小野ICから下道349号北上し115号から東へ抜けれます

原発から9kmぐらいの富岡町役場までは行きましたがそこから北には抜けられませんでした
http://i.imgur.com/9GknD93.jpg

他何かありましたら解る範囲であれば情報提供できると思います
283 ◆LiteSpeedc :2013/12/15(日) 23:23:12.44 ID:7FLgtlTF
>>266
書き込みありがとうございます。
来週は宜しくお願いします。
284愛馬は400の青:2013/12/16(月) 00:13:50.17 ID:7mOKO25j
>>279
わかりました、ルート変更しますね!
285774RR:2013/12/16(月) 00:38:25.89 ID:AYIlmHMr
山口から愛媛はフェリー?
286774RR:2013/12/16(月) 17:13:52.52 ID:dg9GEpvW
>>284
一度まとめてみたら
断続的でよくわからん
287774RR:2013/12/16(月) 17:19:32.55 ID:UvigonGm
愛馬は400の青の方は平日帰るのかな?
エライ距離になるよね
凄いなぁ
288774RR:2013/12/16(月) 18:03:03.13 ID:bSFUjodR
日本回るんなら仕事辞めたとか時間に余裕が出来たとかだろうねそのへんは聞いてやりなさんな
知りたいなら参加して本人に聞けば良い。
289774RR:2013/12/16(月) 20:04:44.68 ID:dg9GEpvW
参加して聞けばいいを言い出すと
このスレは告知だけしてあとは参加して聞けになるだろ
それだオフは無理でしょ
290愛馬は400の青:2013/12/16(月) 21:48:26.58 ID:i3B/273U
すいません、仕事がたてこんでまして、なかなか返信できず申し訳ないです…
今夜中にはまとめて書く予定ですので、よろしくです。
291774RR:2013/12/17(火) 00:55:21.28 ID:54VmHcu1
いい流れだわ
あの書き込みが流れる
292愛馬は400の青:2013/12/17(火) 01:15:55.57 ID:LZtWN7n3
すいません、仕事の都合で遅くなりました!

えっとまず今週の土日の九州編では…

一日目
◾︎佐多岬スタート【9:00】→68号線→269号線→220号線→桜島到着→昼飯【13時】→桜島一周→504号線→328号線(紫尾峠)→3号線(肥薩オレンジ鉄道)→温泉宿いわさき(水俣市)【20:00】で宿泊予定
温泉宿いわさき→《http://www.jalan.net/us/usp3000/usw3001.do?yadNo=324008

二日目
◾︎温泉宿いわさき(水俣市)スタート【9:00】
→マクドナルド益城熊本空港インター店【11:30】→県道57→国道3号線→道の駅 たちばな【13:00】→3号線→博多【15:00】→関門海峡→もじ楽の湯【19:00】

以上。

あ、別に仕事も辞めてませんし、まとまった時間もありませんが、父の会社で手伝いながら、バイトもやってる感じで、父の仕事相手が南は沖縄から北は北海道まであるので、挨拶回りに行かなければ…と思ってるんですが、一度下見?という感じですかね…
まだ、直接営業とかやってるわけではないので、おいおいですが!
293愛馬は400の青:2013/12/17(火) 01:18:03.58 ID:LZtWN7n3
もじ楽のURLはりわすれました…
もじ楽の湯→《http://www.rakunoyu.com/moji/

コメ返は明日でおなしゃす…
294774RR:2013/12/17(火) 05:08:14.89 ID:mq85eZSq
>>292
お疲れ様です

明日は東京で雪が降る予報になってまんがな
295774RR:2013/12/17(火) 06:58:04.14 ID:yi9YRh5c
なんてこったw
296愛馬は400の青:2013/12/18(水) 02:14:19.15 ID:+AkxTBKq
>>285
フェリーで行こうと思います。

>>286
まとめてみましたが、みやすいでしょうか?
297愛馬は400の青:2013/12/18(水) 02:18:58.09 ID:+AkxTBKq
>>287
平日は帰りますよー!流石に年末に仕事に穴を開けるわけにはいきませんから…
できれば夏ぐらいに全国一周キャンプツーリングしたいですね!

>>288
あまり気にしないたちなので、大体のことは答えますよー!


>>289
自分の行動が遅くてかっかさせてしまったみたいで、すいません…

>>294
ありがとうございます!
初雪振っちゃうんですかね…?
皆さんも雪とかで事故なく、楽しくツーリングしましょう!
298247:2013/12/18(水) 07:22:18.51 ID:PNjPuGea
>>292
11時30分マクドナルド益城熊本空港インター店了解です。
299愛馬は400の青:2013/12/18(水) 14:31:59.91 ID:+AkxTBKq
>>298
では今週末楽しみにしておきます!

あ、明日か明後日までに次の山口スタートの企画出しますね!
300774RR:2013/12/18(水) 21:05:40.57 ID:l8svl7zQ
写真も見たいからblogもやれ。
301774RR:2013/12/18(水) 21:12:06.71 ID:uK0PJ6gP
>>300
「やれ」じぇねえよ!
「やっていただけますか?!」
だろポンコツ君!
302774RR:2013/12/19(木) 08:19:29.24 ID:nKlHWR92
募集しない奴で上から君は大概は糞だ
303愛馬は400の青:2013/12/19(木) 11:42:18.49 ID:VJD9+3O7
>>300
いいですが、下手くそですよ?

>>301
あんまり、かっかしないでくださいね!
別にブログぐらいやりますし!

>>302
大概でも>>300さんは、その大概の枠の外かもしれませんよ?温かく見守って上げてください!
30491:2013/12/19(木) 12:34:09.65 ID:LT3tJVIx
400の青くんはなんかやさしい子だね。まだ若いの?
行動力もあるし性格よさそうだし出世して欲しいわ。女の子にもモテルだろ?w(おっさんより)
305愛馬は400の青:2013/12/19(木) 13:52:23.42 ID:VJD9+3O7
クラッチ折れた(笑)
306愛馬は400の青:2013/12/19(木) 13:53:13.65 ID:VJD9+3O7
>>304
もてますよ(震え声)
女の子のふりした人達に…
307774RR:2013/12/19(木) 13:59:07.21 ID:Q7FBj3AQ
男の娘にもてるのか
クラッチは立ちゴケ??怪我しなくてよかったね!
308774RR:2013/12/19(木) 14:03:12.22 ID:j+zpGlAD
男の娘にもてるとか羨ましいな。
309774RR:2013/12/19(木) 14:16:52.71 ID:FS6jLsT+
>>304
キモイ
310774RR:2013/12/19(木) 15:57:21.85 ID:jpBeZ05d
企画も含めて楽しそう!
いい流れですね。
東京〜千葉では参加させて頂きます!
311愛馬は400の青:2013/12/19(木) 17:28:18.59 ID:VJD9+3O7
>>307
ニュータイプの方です…
乗ろうとしてクラッチ握った瞬間折れました…なんせ、中古車なんで、ぼちぼちやったんやとおもします…

>>308
女の子がいいです…
312愛馬は400の青:2013/12/19(木) 17:31:02.64 ID:VJD9+3O7
>>309
別にいいじゃないですか、色々思うのは人それぞれですから、楽しく行きましょうよ!

>>310
ありがとうございます!
企画もがんばってしますんで、今しばらくお待ちを!
313774RR:2013/12/19(木) 17:57:48.75 ID:THU1YFtZ
>>264
私も参加する予定でいますが、観音崎公園で離脱する予定です。
その後フェリーで金谷に行き帰宅予定です。
参加できた時は宜しくお願います。
カワサキ750
314774RR:2013/12/19(木) 19:30:55.06 ID:ZNDsbw+F
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/1129/1387196521/
規制の時に使って下さい。
よければ次スレの>>1に追加よろです。
315 ◆LiteSpeedc :2013/12/19(木) 23:32:27.86 ID:0vCVEE6S
>>313
了解しました。
参加できましたら宜しくお願いします。

>>314
避難所開設ありがとうございます。
非常時には利用させて戴きます。
316774RR:2013/12/19(木) 23:35:51.78 ID:ZNDsbw+F
支援貼り
避難所の方です。そちらでどうぞ。「24日の夜か、25日にどなたか走りませんか?
当方、埼玉です」
317774RR:2013/12/20(金) 01:39:01.14 ID:UZMra0DX
TEST
318愛馬は400の青:2013/12/20(金) 08:54:57.33 ID:1vq5pluc
本日の夜から出発します!
色々用意をしなければ…
319774RR:2013/12/20(金) 22:18:02.17 ID:HfM+oVRd
明日納車なんだけど、誰か走りに行きませんか?
当方東京都心住みです
320774RR:2013/12/20(金) 22:41:37.52 ID:HfM+oVRd
すんまそんスレ違いでした
321774RR:2013/12/20(金) 23:00:52.00 ID:p/ty7g+I
>>319
行きましょうか?
322 ◆LiteSpeedc :2013/12/20(金) 23:25:57.28 ID:zDYdVk7N
ヤマハの750です。
2日前になりましたので改めて告知します。
寒いとは思いますが晴れそうですので、22日に参加できそうでしたら書き込みお願いします。
323 ◆LiteSpeedc :2013/12/20(金) 23:27:25.99 ID:zDYdVk7N
   ◇◆◇年末特別企画◇◆◇
【冬の城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】12月22日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@「はまゆう」A城ヶ島B観音崎公園C「Jack Cafe」
ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
【ルート】保土ヶ谷PA集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)
→城ヶ島大橋→城ヶ島(休憩/散策)
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散
※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】今年の9月29日に開催したツーリングと同じ内容です。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

・行程的には高速道路と市街地がメインになります。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
324愛馬は400の青:2013/12/20(金) 23:56:24.54 ID:4Cf97Ain
一応三時間前に出発しました!
http://i.imgur.com/KfySRDM.jpg
325774RR:2013/12/21(土) 00:49:33.40 ID:f40uwtFt
>>324
NKだったのか
凍えないように
326愛馬は400の青:2013/12/21(土) 00:49:33.95 ID:Wj2YNemj
寒い…
327愛馬は400の青:2013/12/21(土) 00:52:08.10 ID:Wj2YNemj
>>325
NK?
328774RR:2013/12/21(土) 01:01:30.21 ID:f40uwtFt
ねいきっど
カウル無し
車種は出さなくて良いよ
329愛馬は400の青:2013/12/21(土) 01:36:58.48 ID:SmO03jd6
>>328
ネイキッドではないなぁ…(笑)
明日、佐多岬で公開します!
てか、返事が来てて嬉しい…
高速なんだが、バイク乗りに一切会わないから、めちゃくちゃ嬉しい!
なんか、気をつけることとかあれば教えてください!
330774RR:2013/12/21(土) 02:00:50.89 ID:mDh/zBYz
車間は充分にとれ
速度を出しすぎるな捕まったら意味無い
並走は少し混んでてもやめとけ
追い越しかけるときは一瞬で抜けもちろんウインカーはしっかり
特にバスとトラックには近づくな
常識だが長距離走るならちゃんと頭に刻んでおいて
331インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/12/21(土) 02:13:36.17 ID:PRk3AJGW
休憩は充分取ってね
営業トラックみたいに締め切りあるワケじゃないし
途中寝過ごして予定が狂ってもご愛嬌

1800キロ北から応援してますよ〜
332愛馬は400の青:2013/12/21(土) 02:41:19.09 ID:SmO03jd6
>>330
ありがとう!でも、最高速度が100ぐらいで途中登りで60しかでなかったから、捕まることはなさそう(笑)

>>331
ありがとね!予定より四時間遅れだから、その言葉で安心した!


皆の衆は優しいのじゃの…
あら、こんな夜に目から汗が…
なんでかのぉ…
333愛馬は400の青:2013/12/21(土) 02:47:28.04 ID:SmO03jd6
途中経過貼っときます!
レスいっぱいしてごめんね…http://i.imgur.com/5iNtxEo.jpg
334愛馬は400の青:2013/12/21(土) 03:40:34.62 ID:SmO03jd6
両の手の人差し指がもげそうです。
335774RR:2013/12/21(土) 03:51:47.35 ID:5ke+7GRt
こまめにあったまってー
気をつけてね
336愛馬は400の青:2013/12/21(土) 04:12:27.79 ID:SmO03jd6
>>335
ありがとうございます!
行ってきます!
もし、このレスみてて高速走る人がいたら、雨、雪、雹に気をつけてくださいね!
337愛馬は400の青:2013/12/21(土) 06:42:03.81 ID:SmO03jd6
さみしいので、よく、ここをみちゃってます(笑)
338774RR:2013/12/21(土) 06:43:51.96 ID:/FbuvIvC
おはよん。
339愛馬は400の青:2013/12/21(土) 06:54:59.78 ID:SmO03jd6
>>338
おはよんよん!
340愛馬は400の青:2013/12/21(土) 06:58:21.02 ID:SmO03jd6
みんな、オラに現金をわけてくれぇ!


チョットテンションおかしいのは許してちょんまげ。
341774RR:2013/12/21(土) 07:51:15.32 ID:/FbuvIvC
あんまりはしゃぐと、ゲストが反応に困るから控えめにな
342愛馬は400の青:2013/12/21(土) 08:15:55.69 ID:SmO03jd6
>>341
すいません…
抑えときます…

あと、雨が痛いです…
大粒じゃないんでまだ大丈夫なんですが、もっと強くなるんでしょうか…?
343774RR:2013/12/21(土) 08:29:54.32 ID:/FbuvIvC
現在地がワカランのでなんとも。


安いカッパをインナーに使うと軽減されるけど蒸れるんだ。
344774RR:2013/12/21(土) 08:31:08.77 ID:DqQzwAin
>>342
垂水市の天気予報では、昼からは曇りみたい
345愛馬は400の青:2013/12/21(土) 08:39:03.57 ID:SmO03jd6
>>343
現在地は山口の西の端っこの方です!
今から九州に乗り込もうと…

>>344
ありがとうございます!
曇りとは微妙な感じですねぇ…
346愛馬は400の青:2013/12/21(土) 10:16:48.07 ID:SmO03jd6
雨が酷いんで本日の行き先を別府温泉に変更して風呂入ってきます
347774RR:2013/12/21(土) 15:04:43.52 ID:zMbXYWwI
雨でも決行してるんだ。わかいね!風邪引かないよう充分に体を労わってください。
348774RR:2013/12/21(土) 16:25:48.82 ID:mWzyy8BX
400の青よ
静岡から神奈川あたりに来たら冬のツースポ案内しちゃるよ
349774RR:2013/12/21(土) 17:31:33.29 ID:El1Exo31
>>321
是非行きたいです
今日は納車された後、ガソリン入れて帰っただけでした
350774RR:2013/12/21(土) 18:05:45.21 ID:eOm89uCi
>>319 納車おめ
都内なので よかったらどぞ
351774RR:2013/12/21(土) 18:10:47.98 ID:dQdLtlAR
すいません、結構です。
352247:2013/12/21(土) 18:40:26.59 ID:DqQzwAin
>>346
ずいぶん雨にやられたみたいですが、明日は予定通りですか?
スケジュールの都合で難しそうなら、無理しないでも結構ですので
353愛馬は400の青:2013/12/21(土) 19:45:59.19 ID:ZtPjAHXC
>>347
雨に降られたのが、目的地手前ぐらいで、なんとも微妙な時でこれはいくしかない!とおもいました(笑)

>>348
ほんまですか!めちゃくちゃ楽しみです!

>>352
少しだけあっておはなしでもしませんか?
まぁ、バイクで走るかもしれませんが(笑)
354774RR:2013/12/21(土) 19:51:39.19 ID:kphdVwvI
>>349
納車おめでとうございます!
天気も良くてよかったですね!
355774RR:2013/12/21(土) 19:56:19.36 ID:KYdzbrU3
明日の保土ヶ谷は寒そうだな。
356愛馬は400の青:2013/12/21(土) 20:26:22.75 ID:ZtPjAHXC
>>355
もう、この時期はどこでもさむいですもんね…
357774RR:2013/12/21(土) 20:32:30.51 ID:QIcIE3rg
そんな貴方に沖縄
358774RR:2013/12/21(土) 20:40:06.00 ID:DqQzwAin
>>353
会うのもバイクで走るのも問題ないんですが、明日は予定通りに
11時30分マクドナルド益城熊本空港インター店で大丈夫?

たぶん、やまなみは牧ノ戸峠付近は積雪規制されているだろうし、
国道57も県境付近は凍ってそうだから、別府から熊本に来るのも
大変だと思うよ
359愛馬は400の青:2013/12/21(土) 20:44:17.21 ID:QLiiWlW1
>>358
あ、エラー出てて報告できなかった事なんですが、今小倉にいるんですよ(笑)

まぁ、どこでなりといきますんで仰って下さいね!
360774RR:2013/12/21(土) 21:00:36.99 ID:DqQzwAin
>>359
それなら、合流できそうなところを探すので、ルートの
変更案を出してもらえれば助かります。
361愛馬は400の青:2013/12/21(土) 21:04:20.27 ID:QLiiWlW1
>>360さんは大体どの地域から出没しておいでになるんですかね?

あと、昨日寝てないんで寝落ちしちゃったら勝手に決めといてください!
362774RR:2013/12/21(土) 21:23:45.57 ID:DqQzwAin
>>361
熊本市です
363774RR:2013/12/21(土) 22:24:55.46 ID:DqQzwAin
>>361
寝落ちしたのかな。勝手に決めておいてと言われても困るので、
今回はキャンセルで、また機会があればよろしくです。
364 ◆LiteSpeedc :2013/12/21(土) 22:49:29.36 ID:mqn5UsL3
ヤマハの750です。
明日は晴れそうなので予定通り決行します。
10時に第三京浜下り保土ヶ谷PA集合ですので、参加予定の方はできれば事前に給油してからお集まり下さい。
防寒対策として靴下二重履き&カイロ装備はあった方がいいかも!?

念の為また改めてテンプレを貼っておきます。
今年最後のツーリング、どうぞ宜しくお願いします。
365 ◆LiteSpeedc :2013/12/21(土) 22:50:46.34 ID:mqn5UsL3
   ◇◆◇年末特別企画◇◆◇
【冬の城ヶ島〜Jack Cafeツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】12月22日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@「はまゆう」A城ヶ島B観音崎公園C「Jack Cafe」
ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
【ルート】保土ヶ谷PA集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)
→城ヶ島大橋→城ヶ島(休憩/散策)
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散
※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】今年の9月29日に開催したツーリングと同じ内容です。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

・行程的には高速道路と市街地がメインになります。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
366774RR:2013/12/21(土) 22:52:53.22 ID:px1viuld
青が準備不足で日本一周?してるのは否めないけどそれもまた旅っぽくていいの終わったら良い思い出になるよ。
367774RR:2013/12/21(土) 22:57:07.77 ID:ngsJ27UO
>>364
赤アプリリア箱付参加します!
368 ◆LiteSpeedc :2013/12/21(土) 23:04:17.41 ID:mqn5UsL3
>>367
書き込みありがとうございます。
そろそろ就寝しますが、明日は宜しくお願いします。
369774RR:2013/12/21(土) 23:05:37.17 ID:8HMKKsc9
>>365
今日は結構暖かかったんだよなあ
明日も暖かければいいんだがなw

最悪寒ければ新聞巻くべ
370774RR:2013/12/21(土) 23:28:10.27 ID:YU2b00ts
金と時間があればバイクで日本一周したい
371774RR:2013/12/21(土) 23:57:38.14 ID:QIcIE3rg
24日の夜、21時半に首都高S1川口PA集合でゲートブリッジと湾岸道路を走ってこようと思っています。
現在2名です。他にもお付き合い頂ける方を募集中ですよ!
[email protected]
372774RR:2013/12/22(日) 00:05:58.40 ID:mWzyy8BX
金と時間がある人でバイクで日本1周は聞いた事がないが
金はないが時間がある人のバイクで日本1周はよく見るんだな
373774RR:2013/12/22(日) 00:28:03.68 ID:pnncDpjs
金がある人はもっと楽しいことして過ごすんだろうな
俺はバイク乗って日本一周以上の楽しいこと思い付かんけど。
374ktm:2013/12/22(日) 01:52:29.03 ID:xCqRp68h
>>364
仕事調整したけど参加出来ず、、残念!
来年またよろしくです。気をつけて行ってらっしゃい!
375愛馬は400の青:2013/12/22(日) 04:53:29.58 ID:BtPMjvyE
>>363
すいませんおしつけたみたいになっちゃって…f^_^;
ほんと、自分の整備がしっかり出来てないせいで…
また、九州に来るので、その時はもっとしっかりやりますね!
376 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 09:33:43.61 ID:qkmjsJpH
おはようございます、ヤマハの750です。
環八の事故渋滞にはまりましたが、保土ヶ谷PAに到着してます。
二輪用スペースが溢れてしまってるので、出口寄りの四輪スペースに停めてます。
377774RR:2013/12/22(日) 09:34:55.04 ID:R7aYx4Wk
?250保土ヶ谷着早くきすぎたみたいw
378774RR:2013/12/22(日) 09:59:40.40 ID:R7aYx4Wk
ヤマハ750さんらしきバイクはみつけてるんだけどあのメットは
白・・・なのか?・・・
379 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 10:02:52.55 ID:qkmjsJpH
現在5台です。
あと10分程で出発予定です。
380 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 10:12:05.94 ID:qkmjsJpH
その後6台になりました。
そろそろ出発します。
381桜木花道:2013/12/22(日) 10:31:54.86 ID:90tABseS
行ってらっしゃい
冬の城ヶ島に少しでも行った気持ちで浸りたいので実況,画像お願いします。
382愛馬は400の青:2013/12/22(日) 10:34:05.08 ID:BtPMjvyE
行ってらっしゃいです!
383 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 10:35:06.87 ID:qkmjsJpH
>>381 了解!w
横浜横須賀道路の六ツ川料金所にて。
http://imepic.jp/20131222/379010

これから一旦、横須賀PAに立ち寄ります…。
384愛馬は400の??:2013/12/22(日) 10:37:37.49 ID:BtPMjvyE
http://i.imgur.com/2iLG8sa.jpg
初めてお見せするうちの愛馬です。
これから帰りますが帰り道は2号線を通ってかえるので、要所要所写真を撮って最後にUpしようとおもうのですが、いいですか?
385 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 10:59:39.00 ID:qkmjsJpH
横須賀PAにて。本日参加の6台です。
http://imepic.jp/20131222/392200
>>384
お互い気をつけて走りましょう!
386桜木花道:2013/12/22(日) 11:23:44.51 ID:90tABseS
寒さを除けばピーカンな素晴らしい天気ですネ
横須賀PA画像の参加者6台の後方にもチラホラ単車が見えますが奇跡的にZEPHYRχを見かけたらその横に参加者6台を並べていただき俺も途中参加したように記念に画像を…って呟いてみるのは有りですか@カワサキの兄貴?!
387774RR:2013/12/22(日) 11:28:37.72 ID:rf91udnV
ビラーゴか
400シャフトだとエリミとビラーゴの2択だったな
俺はエリミ派だったけど
388774RR:2013/12/22(日) 11:36:18.13 ID:0OEhRkYe
Viragoたん。250?
389774RR:2013/12/22(日) 11:59:48.41 ID:3hvuAaUt
保土ヶ谷ではハレ珍、横須賀では珍走団。ある意味ネタ豊富。
390774RR:2013/12/22(日) 12:05:22.81 ID:Q9kMxCqo
桜木花道て。
人のふんどしで相撲を取るような真似して恥ずかしくないのか?
391愛馬は400のビラ子:2013/12/22(日) 12:08:39.56 ID:BtPMjvyE
>>385
ありがとうごさいます!
無事帰還しましょう(笑)

>>387
何故だかわかんないですけど、ビラーゴに惚れたんです(笑)

>>388
400です!
392 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 12:51:56.78 ID:qkmjsJpH
「はまゆう」でやっと昼食です。今回はねぎとろ丼!
http://imepic.jp/20131222/460970

>>390 心にゆとりを頼んます…。
393774RR:2013/12/22(日) 13:47:47.79 ID:Qat8qL+i
行きたくても諸事情で行けないから
せめても雰囲気だけでもと
言う気持ちはわからないんだろうな…
参加しなきゃ、あのツーリングの楽しさもわからんだろう。
394 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 13:59:55.72 ID:qkmjsJpH
はまゆうを後にして城ヶ島まで来ました!
富士山が見える程の快晴で、岩場を歩けば暑いぐらい…。
http://imepic.jp/20131222/500030
395774RR:2013/12/22(日) 14:10:11.58 ID:4Go1IwYV
ビラーゴかスティードか買うのに悩んだ時があったなあ
396 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 14:17:18.46 ID:qkmjsJpH
城ヶ島の散策も終えましたので、これから久里浜方面に向かいます。
http://imepic.jp/20131222/513010
397774RR:2013/12/22(日) 14:24:20.11 ID:dmEH3fiy
ビラ子って・・・名前がエロいw
ゴメン。ボケぶちかまして。
コテで「400」ってずっと書いてたよね。
100km/hでどうたら坂で60とか書いてたのだけ頭にあった。
お気をつけて楽しい旅をね。
398 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 16:12:27.64 ID:qkmjsJpH
久里浜手前のローソンを経て、
http://imepic.jp/20131222/548550

観音崎公園到着です。
http://imepic.jp/20131222/578490
399愛馬は400のVirago:2013/12/22(日) 16:35:09.14 ID:BtPMjvyE
>>395
わかりますよ!
でも、自分が悩んだのは2分ぐらいでしたけど!

>>397
ビラ子ってえろいですかね?(笑)
今のところ調子は良好で坂でも80ぐらい普通に出ます!
めちゃくちゃ楽しいです!
くる時も余裕を持って下道で来たらよかったです…
夜の高速は怖すぎでした…(笑)
400 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 17:31:47.31 ID:qkmjsJpH
観音崎公園でカワサキ750さんと箱付アプリリアさんが離脱しましたので、
残り4台でJack Cafeに到着してます。
http://imepic.jp/20131222/626220
日も暮れて寒さが増して来ました…。
401774RR:2013/12/22(日) 17:45:02.74 ID:q9eHhilt
今日わかったこと。
地元のことは地元以外の人のほうが詳しいw
402 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 18:14:34.16 ID:qkmjsJpH
Jack Cafeで夕食も食べたので、そろそろ解散します。
皆様お気をつけてお帰り下さい。
403774RR:2013/12/22(日) 18:56:56.72 ID:Zmd/YUxy
ヤマハの白くて赤いのです。
今回は用事で参加できませんでした・・・orz
また来年よろしくお願いします〜
404774RR:2013/12/22(日) 19:07:24.91 ID:rf91udnV
>>401
それは聞く内容による
地元の事でもごみ収集日や学校の場所など生活に関係するのは地元も人が一番詳しいだろ
405愛馬は400のVirago:2013/12/22(日) 19:12:41.72 ID:BtPMjvyE
みなさん!
気を付けてお帰りください!
無事の帰還報告お待ちしております!
406774RR:2013/12/22(日) 19:39:10.36 ID:vJrFgN5C
三浦半島ツー組ホンダ青いの帰宅&夕飯終了
お疲れ様でした

おそらく今年最後であろうツーリングは日中は日差しが暖かく風も弱くて
とても気持ちのいいツーリングでした。
日が暮れて風は冷たくなったけどその分夜景が綺麗に見れたのでよかったw

また来年も、機会が合えば宜しくです。
407774RR:2013/12/22(日) 19:46:47.81 ID:q9eHhilt
Jack Cafeより地元民帰宅しました。
皆さん寒い中お疲れさまでした。
募集主さん色々と細かい気配りありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
ETCなんとかしないとなぁ。
408774RR:2013/12/22(日) 19:51:22.31 ID:q9eHhilt
自宅付近のSSで給油して212.9km/7.49L?28km/Lでした。
409774RR:2013/12/22(日) 20:01:30.96 ID:pnncDpjs
仲良くするのは勝手だけどさ煽りに反応するのやめてくれない?
返すから荒れていくほっときゃいいんだよ
静観してる人らも、この募集主が企画建てて難癖つける奴がいて周りのやつが騒いで繰り返してたら黙ってねーぞっと。募集主のこと考えたら煽りはスルーするのがベストってなんでわからんかね
410774RR:2013/12/22(日) 20:48:23.02 ID:H9y9AMEP
アプリリア箱付帰宅しました。

カワサキ750さん最後の挨拶がおろそかになって申し訳無いです。
おそらくここが離脱ポイントだと思い直進しました。

皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします!
411774RR:2013/12/22(日) 20:55:30.49 ID:kK+CqfYa
城ケ島の主催者様及び参加者の方がた今日も楽しい一日を有難うございました。
無事に20時ちょいに帰宅し、やっと寛いでます。

フェリーを一緒に乗った方、手前勝手の道をお付き合いくださり感謝してます。m(__)m
ずっと淋しい山中の道でしたが、お陰様で心折れずに頑張れました!
でも寒かったですね。

>>386
桜木さん!今日も行ってきましたよ。

カワサキ750
412774RR:2013/12/22(日) 20:59:33.56 ID:kK+CqfYa
>>410
おっ、着いてたのですね。
こちらこそ、最後の挨拶が出来なかったのですが
この場を借りて失礼します。

本当に有難うございました!!!
413 ◆LiteSpeedc :2013/12/22(日) 22:46:03.92 ID:qkmjsJpH
ヤマハの750帰宅しております。
年末特別企画ツーリングに参加して下さった皆様、今日はありがとうございました。
全体的に最初の予定よりも若干遅れ気味の行程でしたが、
天候にも恵まれ、海や富士山も眺められたので良い形で一年を締め括る事ができたと思います。
参加者の皆様もモニター越しに見守って下さった皆様にも感謝です!

来年は更に多く、より手の込んだ(!?)企画を引っ提げてツーリングを開催して行ければと思います。
その来年、2014年の第一弾は【牛久・筑波山〜霞ヶ浦ツーリング】
という内容を1月12日の開催予定で考えてます。
またテンプレが出来次第、改めて貼りに来ますので、
今回参加できなかった皆様も是非検討してみて下さい。
414桜木花道:2013/12/22(日) 22:49:58.08 ID:90tABseS
>>393同意です。てか俺の事だネo(^-^)oいつか一緒に走る事があったら
冬の城ヶ島ツーリング参加者のカワサキ750さん,ホンダ青さんと他皆さん無事に帰宅,お疲れ様でした。
主催者殿,不参加でしたが実況,画像などで城ヶ島ツーリングをちょっと擬似ツーリングできました。どうもありがとうございました。
415774RR:2013/12/23(月) 00:14:48.78 ID:fX4SaKSv
帰宅しました…
出発前
http://i.imgur.com/uWOMrNf.jpg

帰宅後
http://i.imgur.com/uni6TB9.jpg

もう寝ます…画像うpとか、歯磨きとか風呂とかは明日でいいですよね?
416インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/12/23(月) 00:37:31.24 ID:E8iMXeKj
>>415
( ^ω^)おつおつ

( ゜ω゜)うpはいいから寝ろ!

( ^ω^)おやすお
417774RR:2013/12/23(月) 09:19:02.05 ID:Zd03IjZ+
>>414
日光で走りましたよ!
マフラーはいい具合ですかね?
また来年機会があれば宜しくです。
418774RR:2013/12/23(月) 15:01:49.90 ID:tOAhFUOO
ビラ子さん乗り1103km乙でした。
今日は死んだように寝てるのかなw
419桜木花道:2013/12/23(月) 16:41:46.32 ID:Q0ipOzJC
>>417失礼しました。日光で一緒の方でしたか…う〜ん,どのナイスガイな方かな
マフラーは現状維持です。
また一緒によろしくです。
420愛馬は400の青:2013/12/23(月) 23:06:16.23 ID:fX4SaKSv
421774RR:2013/12/24(火) 00:23:48.96 ID:gkBpq8YQ
お前さん、悪いこといわんから風防とハンドルカバーつけな。
あとワークマン行って、安全靴と防寒着も買ってきな。。
422774RR:2013/12/26(木) 03:05:54.24 ID:6uM52RtU
道交法違反車両の運用 道交法違反の告知
それ擁護も犯罪

ふかすふかさないの問題じゃ無いのよ
現に、自分で五月蠅いのはご遠慮願うと書いてるんだし
423774RR:2013/12/26(木) 11:57:55.53 ID:3y5HBVL7
すいません、ID違いますが>>422です。
言葉が過ぎました。前言撤回します。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
424774RR:2013/12/26(木) 12:38:21.03 ID:kJx+5jRx
↑意味不
425774RR:2013/12/26(木) 14:55:38.47 ID:2cTop0Oy
ところで>>238のスケジュールってまだ有効なの?
426774RR:2013/12/26(木) 23:48:12.77 ID:T34V/ERd
その通りに実行した場合、気温5℃以下っぽいぞ
427774RR:2013/12/27(金) 14:07:19.59 ID:AmsJfS3x
>>238
報告楽しみしてるけど、これの明日からのコース予定は?
てかそれだけ走って体大丈夫なん?
428774RR:2013/12/27(金) 18:33:10.10 ID:RXgeKdKM
ビラ子乗りくんは無理して風邪でもひいとるんちゃうか?
寒いのに1000km以上も走ったんだから。
429774RR:2013/12/27(金) 19:16:56.81 ID:fzVqx7dW
雪降ったし凍ってそうだし
1月の長野も雪でダメそうだし
もう無理そうだね
430774RR:2013/12/27(金) 20:05:55.05 ID:s+vA4/47
あと3ヶ月先なら良かったな
431愛馬は400の青:2013/12/28(土) 00:20:11.18 ID:Df4koOEe
すいません…連絡遅れました…
風邪は引いてないです!
しかし、寒すぎるのと、霙に打たれて心が折れてしまいました…(ーー;)
楽しみにしてくれてる方が居るとは驚きで、少し違う企画を考えて出来るだけ、全員参加でやって見たいと思います!
ほんと、口ばっかりですいません…

今日で仕事が片付き、後はゆっくりできるので、何か楽しんでもらえる事を考えさせていただきます!
432774RR:2013/12/28(土) 00:37:28.24 ID:646Q3LnA
暖かくなったら、またやったら良いよ。企画自体は凄く楽しそうな企画だし。時期が悪かったんじゃないかな
433774RR:2013/12/28(土) 07:28:45.01 ID:HWA8Ifq5
乙乙
434愛馬は400の青:2013/12/28(土) 21:22:49.97 ID:Df4koOEe
一応塗装と指摘されたハンドルカバーと風防つけてみようと思うのでちょいちょいはさましていただいてもよろしいですか?
塗装はゆっくりでもペース落とさずにするつもりです!
大丈夫ですかね?
435774RR:2013/12/29(日) 00:26:36.67 ID:bBaEeXid
ビラってどこの子?
436愛馬は400の青:2013/12/29(日) 11:59:01.05 ID:l9/rDS7C
>>435
兵庫県ですよ?
437774RR:2013/12/29(日) 12:23:13.65 ID:bBaEeXid
さんきす!
438愛馬は400の青:2013/12/29(日) 13:52:53.68 ID:l9/rDS7C
>>437
どうしたんですか?
439 ◆LiteSpeedc :2013/12/31(火) 21:29:13.85 ID:ao/r2Xon
ヤマハの750です。
2013年も間もなく終わりという事で、次回の告知がてら書き込みに来ました。

思えば今年は8回もツーリングを開催する事ができ、事故もなく無事に一年を締め括る事ができました。
改めて各ツーリングに参加して下さった皆様、ありがとうございました。

という事で早速来年の第1弾企画のテンプレを貼ります。
2014年も宜しくお願いします!
440 ◆LiteSpeedc :2013/12/31(火) 21:31:23.56 ID:ao/r2Xon
【牛久・筑波山〜霞ヶ浦ツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】1月12日(日)AM10時/常磐道下り・守谷SA
【予備日】1月19日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@牛久大仏A科学万博記念公園B筑波山C道の駅たまつくり(霞ヶ浦)
【ルート】守谷SA集合後、つくばJCT→圏央道・阿見東IC→牛久大仏(散策)
→阿見東IC→圏央道・つくば中央IC→科学万博記念公園(休憩)
→県道45→R125→筑波山つつじヶ丘レストハウス(昼食)
→筑波山ロープウェイ→筑波山頂(散策)
→R125→R354→霞ヶ浦大橋→道の駅たまつくり(休憩)
→R355→R51→東関道・大栄IC→宮野木JCT→京葉・幕張PA(軽食・解散)の予定。
【備考】2014年の第1弾は、2013年8月にオフスレ初企画として行ったツーリングのアレンジです。
前回の内容に牛久大仏を追加した内容で、圏央道の一部区間を往復する形になります。
上記のルートなので、峠道らしい道は筑波山のみです。
それ以外は眺めのいい直線や市街地走行が多いので、初級〜中級の方には最適かも?
最後の解散地点も前回の湾岸側ではなく、スペースの広い京葉側の幕張PAに変更しました。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
441774RR:2013/12/31(火) 22:23:22.63 ID:aJoSHVoe
例のやつ

http://s2.gazo.cc/up/18571.jpg
http://s2.gazo.cc/up/18572.jpg

やっぱデカイなw
442774RR:2013/12/31(火) 23:06:24.95 ID:Uf/5HWyD
>>441
今年最後にクソワロタw
良い締めになりました
ありがとう
443774RR:2014/01/01(水) 09:32:33.79 ID:TXkQOfp+
今更だが、エヴァンゲリオンのサイズいい加減すぎだなw
山より大きい時もあるし。
ウルトラマンは大きくなったり小さくなったり
できる様な設定有るが、基本固定のサイズだよなあれ。
444774RR:2014/01/01(水) 12:48:33.22 ID:/6SDGer6
>>443
おまい友達いないだろw
445774RR:2014/01/01(水) 14:10:29.57 ID:Y+usVqgO
>>444
リアル友達いないから定期的にオフやっているわけだが
446774RR:2014/01/01(水) 15:14:31.32 ID:SQ1urKyB
友達がいないから、九州まで行くのか…

あ、年明け早々事故りました\(^o^)/
447774RR:2014/01/01(水) 18:05:44.42 ID:TXkQOfp+
友達?なにそれ?美味しいの?
それより元旦早々事故とは・・・難儀なこって。
書き込み出来ているから大丈夫とは思うが、災難だったね。
被害状況は?
448愛馬は400の青:2014/01/01(水) 22:53:39.21 ID:1xlAsVo7
右直事故でこっちが直線、一応被害者側。
いきなり前に来られて、相手の車の左前輪につっこんだ

フロント周りの駆動系は大体アウト。
明日、誤りに来るってさ。

やっぱりおばちゃんダメだよ…
旦那さんが謝りに来るらしいけど、おばちゃんこないみあれへんのにね…

一応事故対応で気をつけることとかある?
大体、まとめとかみて一応はわかってるつもりだけど、アドバイスあればお願いします!
449774RR:2014/01/01(水) 23:01:57.73 ID:TXkQOfp+
うーんと、とりあえず簡単に示談には応じないことぐらいかな。
事故の時は「良い人に成っちゃ駄目」です。損しますから。
自分の主張はちゃんとだしまししょう。
450 ◆LiteSpeedc :2014/01/01(水) 23:33:45.24 ID:DZyWRu3c
>>448
元旦から災難でしたね。お見舞い申し上げます。
身体が無事ならまた乗れるから、気を落とさず復帰して下さいね!

>>441
やっぱり貼ったかw
451774RR:2014/01/01(水) 23:40:12.43 ID:/o2XDSmP
保険屋はだいたい安く示談してくるから自分の損失分はちゃんと出してもらう。

右直なら10-0は無いにしても納得いかない場合は必ず交渉。

面倒だからといってやらなかったりしたら後悔するのは自分です。

と集中治療室から帰還した俺が言いますw
452774RR:2014/01/02(木) 09:23:27.99 ID:lw/ezXKT
右直事故の直線側、相手の車の左側面に突っ込んだって、それ、加害者側じゃん。
ぶつかった方が加害者、ぶつけられた方が被害者。
相手が信号無視とかしたのかね。
直進優先なのは解るけど、過失割合は五分五分って感じじゃね?
453774RR:2014/01/02(木) 09:47:33.99 ID:hFzru6D9
え?
454774RR:2014/01/02(木) 09:55:01.13 ID:uihOUPDT
交差点は安全に止まれるスピードで進行する

突っ込まれたなら被害者だけど
突っ込んだなら加害者だな
煽りじゃなくて本当のこと
謝りいくのはあなたの方
455774RR:2014/01/02(木) 10:20:25.41 ID:YQaLiDf0
直進が優先なのでこの場合
8−2でぶつけられた方が加害者だった、俺が事故ったときは(四輪X四輪)
456愛馬は400の青:2014/01/02(木) 10:32:16.52 ID:3iArAFdH
いま、きたのでいってきます。
457774RR:2014/01/02(木) 10:33:48.97 ID:Su4vPpbo
直進バイクの進路を妨害した車が悪い。
ヘルメットやウェア類も一新で。
458愛馬は400の青:2014/01/02(木) 10:59:27.96 ID:3iArAFdH
すいません、詳しく書くと

自分が前の車と30M?ぐらい車間を開けていて、そのまま前の車について行き、交差点(ト型)に入り、前の車が通り過ぎた瞬間右折車が入ってきて横っ腹に当たってしまった感じで、当たった時は、本当に
『ごつん…ポテ…』ぐらいの感じで、ブレーキは踏んでいました、少し滑ったかもしれませんが、一応、警察官の見解上自分が被害者で相手が加害者なんですが、自分も止まれなかったり、スピードが少し出ていたりしたかもしれません。
喧嘩両成敗、事故両成敗と簡単には行かないのが現状です。
人間自分勝手な生き物と言うことを自覚しています。
ならば、こういう時ぐらい徹底抗戦してもよろしいのではないのでしょうか?
459774RR:2014/01/02(木) 11:42:42.23 ID:3mOrKAJe
徹底光線の構えから必殺技をだな。
460774RR:2014/01/02(木) 11:45:33.20 ID:KB4qyiG7
完全に四輪側が悪いと思う
461774RR:2014/01/02(木) 11:46:00.99 ID:Su4vPpbo
9:1〜8:2ぐらい?
462774RR:2014/01/02(木) 11:52:08.80 ID:jLsVFGp8
>喧嘩両成敗、事故両成敗と簡単には行かないのが現状です。
> 人間自分勝手な生き物と言うことを自覚しています。
>ならば、こういう時ぐらい徹底抗戦してもよろしいのではないのでしょうか?

自分の任意保険の加入は?
加入があれば保険会社が対応してくれます。

なければ相手はプロなので低く提示してきます。
車の持ち主より相手の保険会社との争いになると考えてください。
自分勝手というより被害にあわれたのでそれ相応の対応をしてもらうだけです。
463774RR:2014/01/02(木) 12:22:05.21 ID:83bNetFb
これは全力投球ですわ
464774RR:2014/01/02(木) 12:33:34.68 ID:IS2oIXC1
まぁ、車とバイク両者が動いてる時の事故から10:0はないと思う
9:1か8:2位の過失割合になりそうですね
基本保険屋に任せつつ、病院行って診断書をもらえば人身事故扱いできたと思います
465774RR:2014/01/02(木) 13:24:32.92 ID:/1pfzkwU
加湿割合は必ずしも両者合わせて10になるとは限らない
これ豆な
466774:2014/01/02(木) 14:35:47.20 ID:AdMSUAF/
相手が駐車場から勢い良く出てきてぶつけられた時、相手の一時停止無視で9:0になった時が有るわ。
相手と同じ保険会社で俺の担当の方が位が上だった。
467774RR:2014/01/02(木) 15:53:40.99 ID:pQcojT6s
ここは事故報告スレではありません

余談は他でやって下さい
468774RR:2014/01/02(木) 22:41:07.02 ID:2CsO08yU
成人の日の連休以降で九州で走るひといるかい
469774RR:2014/01/03(金) 04:40:35.50 ID:u2MX8w3k
465
湿らせてどうするw
470774RR:2014/01/03(金) 07:15:36.98 ID:qELZxmTG
>>469
適度な湿度は風の予防になるって話だろ?w
471774RR:2014/01/04(土) 02:43:31.46 ID:akwyPMuK
ネイキッドなのか?風の予防って?ビキニカウルかスクリーンが最適です。
今の時期湿り気は路面凍結するし寒いよw
472774RR:2014/01/04(土) 04:05:45.46 ID:uw1wiUur
>>471
465の加湿割合の加湿だろ。
風邪の予防にはある程度の湿度があればってやつだと。
473774:2014/01/04(土) 09:05:24.74 ID:DbxW1Rvu
手洗い、うがいだろ。
鼻うがいが出来ればなお良し
474 ◆LiteSpeedc :2014/01/05(日) 21:40:26.10 ID:wC3ATVK7
1週間前になりましたので、改めてテンプレを貼ります。
来週の連休の日曜日、予定が空きそうな方は参加検討してみてみて下さい。
475 ◆LiteSpeedc :2014/01/05(日) 21:41:45.72 ID:wC3ATVK7
【牛久・筑波山〜霞ヶ浦ツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】1月12日(日)AM10時/常磐道下り・守谷SA
【予備日】1月19日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@牛久大仏A科学万博記念公園B筑波山C道の駅たまつくり(霞ヶ浦)
【ルート】守谷SA集合後、つくばJCT→圏央道・阿見東IC→牛久大仏(散策)
→阿見東IC→圏央道・つくば中央IC→科学万博記念公園(休憩)
→県道45→R125→筑波山つつじヶ丘レストハウス(昼食)
→筑波山ロープウェイ→筑波山頂(散策)
→R125→R354→霞ヶ浦大橋→道の駅たまつくり(休憩)
→R355→R51→東関道・大栄IC→宮野木JCT→京葉・幕張PA(軽食・解散)の予定。
【備考】2014年の第1弾は、2013年8月にオフスレ初企画として行ったツーリングのアレンジです。
前回の内容に牛久大仏を追加した内容で、圏央道の一部区間を往復する形になります。
上記のルートなので、峠道らしい道は筑波山のみです。
それ以外は眺めのいい直線や市街地走行が多いので、初級〜中級の方には最適かも?
最後の解散地点も前回の湾岸側ではなく、スペースの広い京葉側の幕張PAに変更しました。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
476774RR:2014/01/05(日) 22:58:24.57 ID:WYSnKRKe
筑波山のあたり凍結大丈夫かな。
477774RR:2014/01/06(月) 12:22:45.41 ID:ya273kVt
ライトスピードさんのテンプレが自動あぼーんされてしまう
478774RR:2014/01/06(月) 17:50:44.09 ID:2cUehBxa
Litespecさん、タイムスケジュールはどんな感じでしょうか
479 ◆LiteSpeedc :2014/01/06(月) 23:33:58.30 ID:Aq4FubQc
ヤマハの750です。
今週末に予定しているツーリングについて少し補足を…。

筑波山周辺というのは、以前あの辺りに住んでいた事があるのでその頃の状況を踏まえて説明しますと、
あまり雪が積もらず、すぐに溶ける印象がありました。
関東全域に大雪警報でも出ない限りは走れます。
今週の週間予報でも直前で雪に見舞われる心配もなさそうですし、10時出発で日差しがあれば問題なさそうです。

あと、時間的な配分としては夕方までには解散地点に到着できる見込みです。
このルートは去年の8月にも走りましたが、時間が余り気味でした。
日没時間の差を差し引いても収まりそうなので今回は牛久大仏を追加してみますが、+1.5h見てちょうど廻り切れる感じになればと考えてます。
それから、「ライトスペック」じゃないぞ〜w
480774RR:2014/01/07(火) 04:45:48.64 ID:KkAU2g7r
公道走れる?
481774RR:2014/01/07(火) 06:40:10.53 ID:5nXI3jFt
新見寒くてしにそう
482 ◆LiteSpeedc :2014/01/07(火) 23:41:41.40 ID:OuACO7QV
>>480走れる >>481ん…!? 新見???
483774RR:2014/01/08(水) 00:09:03.42 ID:j0feg2yM
凍結はないかもしれないけどめちゃくちゃ寒そうだな。うひー
484774RR:2014/01/08(水) 01:12:27.35 ID:u7abDxtv
>>475
参加を考えています
高速に乗るとのことですが、このルートを走行した場合高速料金は大体いくら位になるのでしょうか?
485 ◆LiteSpeedc :2014/01/08(水) 02:18:33.98 ID:1huW8uv+
>>484
高速料金・他について調べてみました。
発地点/着地点で変動しますが、
軽自動車料金で発地点を流山、着地点を京葉幕張で計算した場合…、
現金で計\2950、ETC車で計\1800でした。
これにロープウェイ(往復券)\1070と駐輪場\200が加算されます。
なので、現金車で食費込みで\6000前後あれば足りると思います。

あとはそれぞれが集合・帰宅時に実際に乗り降りする出入口までの差額でしょう。

また必要事項がありましたら明日も書き込みに来ます。
お休みなさいまし…。
486774RR:2014/01/09(木) 20:55:58.92 ID:7W/wgw3G
明日からの天候で道が悪くならないことを願います。
前々回風邪で休んだスズキの赤乗りのおっさん参加希望です。
いけなかった時の小さいので参加予定です。ボロで遅いですが
整備しました。無給油400kmいけます。よろしくです。
487774RR:2014/01/09(木) 22:02:47.05 ID:TJE/6bu5
目的地も解散場所もちょっと遠いから今回はパスかな。
488 ◆LiteSpeedc :2014/01/09(木) 23:20:17.27 ID:PrugZqPn
>>486
了解しました。
山梨〜デモデダイナー以来ですね。
筑波山は以前にも正月明けに行った事があって、太陽さえ出てれば普通に走れました。
当日は防寒装備をしっかり固めて行きましょう!
489774RR:2014/01/11(土) 03:29:14.22 ID:bY2zW0TM
参加しようと思ったらイグナイタぶっ壊れてバイク動かなくなったわ……
490774RR:2014/01/11(土) 05:21:24.29 ID:Wsq1Vtu7
>>489
BMWか?w
491 ◆LiteSpeedc :2014/01/11(土) 21:28:35.55 ID:dW7L/vcT
ヤマハの750です。
明日は晴れそうなので予定通り決行します。
10時に常磐道下り・守谷SAですので参加予定の方は防寒装備でお集まり下さい。

念の為また改めてテンプレを貼っておきます。
今年最初のツーリング、どうぞ宜しくお願いします。
492 ◆LiteSpeedc :2014/01/11(土) 21:30:07.27 ID:dW7L/vcT
【牛久・筑波山〜霞ヶ浦ツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】1月12日(日)AM10時/常磐道下り・守谷SA
【予備日】1月19日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@牛久大仏A科学万博記念公園B筑波山C道の駅たまつくり(霞ヶ浦)
【ルート】守谷SA集合後、つくばJCT→圏央道・阿見東IC→牛久大仏(散策)
→阿見東IC→圏央道・つくば中央IC→科学万博記念公園(休憩)
→県道45→R125→筑波山つつじヶ丘レストハウス(昼食)
→筑波山ロープウェイ→筑波山頂(散策)
→R125→R354→霞ヶ浦大橋→道の駅たまつくり(休憩)
→R355→R51→東関道・大栄IC→宮野木JCT→京葉・幕張PA(軽食・解散)の予定。
【備考】2014年の第1弾は、2013年8月にオフスレ初企画として行ったツーリングのアレンジです。
前回の内容に牛久大仏を追加した内容で、圏央道の一部区間を往復する形になります。
上記のルートなので、峠道らしい道は筑波山のみです。
それ以外は眺めのいい直線や市街地走行が多いので、初級〜中級の方には最適かも?
最後の解散地点も前回の湾岸側ではなく、スペースの広い京葉側の幕張PAに変更しました。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
493774RR:2014/01/11(土) 22:38:29.00 ID:xxY/l1N9
何度も同じテンプレ貼るんじゃねぇよ、しつこいな。馬鹿なの?
494774RR:2014/01/11(土) 23:04:10.30 ID:yeNts54r
>>493
いちいちケチつけてんじゃねえよ、暇なの?馬鹿なの?
495774RR:2014/01/11(土) 23:12:24.46 ID:4Iv3s9zy
寒すぎていけねえ・・・・
496774RR:2014/01/11(土) 23:14:00.08 ID:rrHtF9Xf
>>493
不快ならNG登録しとけばいいだけ。見ずに済むだろ?
結論:馬鹿はお前
497774RR:2014/01/11(土) 23:37:04.80 ID:xxY/l1N9
別に俺が馬鹿なのは分かってるからどうでもいい。
主催マニアな馬鹿が調子こいてスレ私物化してるから文句言いに来た。
498774RR:2014/01/11(土) 23:45:11.23 ID:iculhXh1
まぁまぁお互いほどほどに。
それにしても寒いぜ。ウインターグローブしてても辛い。3月までお休みかなぁ
499774RR:2014/01/11(土) 23:46:51.28 ID:rrHtF9Xf
>>497
馬鹿の自覚はあるようだが、お前のやってる行為は「荒らし」って言うんだぞ
馬鹿なりに理解しろよ?
それからお前、このスレに向いてないから二度と書くな
500774RR:2014/01/11(土) 23:51:23.39 ID:xxY/l1N9
>>499
お前みたいなのに人のスレの向き不向きとかわかんの?アホか。
ちょくちょく来てやるから待ってろよ。
501774RR:2014/01/11(土) 23:56:49.99 ID:rrHtF9Xf
この荒らしって先月の馬鹿だな
http://hissi.org/read.php/bike/20131201/WGVSUUQwZVM.html
502774RR:2014/01/11(土) 23:59:43.74 ID:xxY/l1N9
>>501
こんな馬鹿のと一緒にするんじゃねーよ。
さっきもうるせぇバイクがブンブカやってたし、本当にバイク乗りって馬鹿が多いな。
503774RR:2014/01/12(日) 01:25:21.39 ID:IF+gQj+e
ID:xxY/l1N9
板の空気が読めないアホー
504774RR:2014/01/12(日) 01:41:20.43 ID:Io0mH1H+
>>490
250カタナ
505桜木花道:2014/01/12(日) 01:57:23.59 ID:nyj9LCSa
>>498
本当に寒いネ
俺なんかワンサイズ大きめのウインターグローブ買って中にインナーグローブしての二枚重ねにしても辛いヨ。
俺は4月まで休みかなぁ…
506774RR:2014/01/12(日) 02:14:58.41 ID:s8/3PgwH
>>501
アンタも荒らしになってるのに
気付かないのか?
相手にするなよ!二人共やるなら他所へ行けよ!
507774RR:2014/01/12(日) 06:08:53.21 ID:AkVQCeoh
都合が悪いと荒らしのレッテル貼って、味方を増やそうとするやりかたは、女子供だな。男のやることじゃない。ヲタクは女子供以下なんだろうけど。

まあ、この主催のツーリングはメンバーが半ば固定化してるみたしだし、キモヲタ常連がすぐに口汚く擁護に入ってくるし、クラブでも作って勝手にそっちでやれば?とは思うわ。
508774RR:2014/01/12(日) 06:42:57.71 ID:RK2r+/7D
>>507
新しく主催しよう。(提案)
509774RR:2014/01/12(日) 09:01:20.74 ID:aWo0ulFs
507
それがわかっていてなぜ此処を覗きにくるんだ?

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
510 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 09:37:07.90 ID:vsYOw/CI
おはようございます、ヤマハの750です。
只今、守谷SAに到着してまして現時点で4台集まってます。
駐輪場左端の辺りに停めてます。
511774RR:2014/01/12(日) 09:48:27.30 ID:nsr0WdaI
叩きより関係ないのに威を借りて叩き出す奴らがもっとも癌だわ
どんどんスレの雰囲気悪くなる
援護に見えたスレ潰しだわ
512 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 10:08:27.85 ID:vsYOw/CI
その後1台合流しましたので、5台で出発します!
513774RR:2014/01/12(日) 11:07:06.10 ID:J8Cj/ycj
万博記念公園12:30いけるかな?
514 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 11:07:17.82 ID:vsYOw/CI
牛久大仏に到着しました!
現地にはカワサキ750さんが先回り合流。
http://imepic.jp/20140112/392340
という事で6台になりました!
http://imepic.jp/20140112/394450

これから大仏像の中に入って来ます…。
515 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 11:11:39.63 ID:vsYOw/CI
>>513
ちょうどその時間帯に行けると思いますよ。
516 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 11:59:26.30 ID:vsYOw/CI
大仏像の中が意外と面白くて、つい長居…。
間もなく万博記念公園に向かいます。
517774RR:2014/01/12(日) 12:13:30.18 ID:e/qBgAqH
>>514
やっぱりデカイね…
直立だからってのもあるか
518774RR:2014/01/12(日) 12:34:32.06 ID:ger8iG6l
黒い人、万博記念公園北西駐輪場到着
519 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 12:47:30.41 ID:vsYOw/CI
6台で万博記念公園到着しました。
http://imepic.jp/20140112/457590

一応去年と同じ駐車場に…。
520774RR:2014/01/12(日) 13:23:03.02 ID:oBK4yGRA
レストハウス行く時に少しスネークしに行こうかな?何時くらい着の予定なの?
521774RR:2014/01/12(日) 14:16:34.29 ID:J8Cj/ycj
真っ黒い人、帰巣。
これより提督業務に戻る。
522 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 14:22:03.76 ID:vsYOw/CI
万博記念公園で合流してR125で離脱して行かれた地元の黒隼さんです。
http://imepic.jp/20140112/511740
短い時間でしたけど、ありがとうございました!

また6台で筑波山頂のレストハウスまで来ました。
523 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 15:24:34.02 ID:vsYOw/CI
ロープウェイで山頂に到着!
http://imepic.jp/20140112/551490
五ヶ月振りの風景です。
524 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 17:01:18.02 ID:vsYOw/CI
何とか夕暮れの霞ヶ浦大橋に間に合いました。
http://imepic.jp/20140112/609140
ここからまた県道を進みます…。
525774RR:2014/01/12(日) 17:43:52.18 ID:sxi646DS
寒いけど天気もまあまあでよかったね。
526 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 19:05:17.15 ID:vsYOw/CI
ヤマハの750です。
帰りの東関道でカワサキ750さんが離脱した後、
無事に幕張PAに到着してます。
ここでしばらく休憩した後、解散です。
皆様、気をつけてお帰り下さい!
527774RR:2014/01/12(日) 20:04:01.98 ID:lmjuI2tO
帰宅して、食事が終わったとこです。

今日も皆さん、ありがとうございました!!

寒いので、風邪を召さないようにされてください。

@カワサキ750
528774RR:2014/01/12(日) 21:04:39.09 ID:Rz0wDj27
KTM無事帰宅しました^ ^
主催者様、参加者様お疲れ様&有難うございました!またよろしくお願いします。
>ボルティ乗りさん
ホッカイロ超感謝です!おかげさまで凍死せずに済みましたヨ T^T
529774RR:2014/01/12(日) 22:14:48.02 ID:5drGo1Os
VOLTYおやじ帰宅しました。
主催者様どうも一瞬の勘違いですいません。またボロで行ったため
お気遣い有難うございました。とっても寒かったですがとっても楽しかった
です。大仏様もとってもおもしろかったですし、筑波山の眺めも最高。
また次回参加の機会ありましたらよろしくです。有難うございますです。

KTMさん役に立ってよかったです。あの後高速がまったく混まず
結局最終地点までほぼノンストップで行ってしまいました。
それとVOLTYの実力すごかったでしょ?w
530774RR:2014/01/12(日) 22:24:21.27 ID:RHLfzfZZ
>>501
みたいのって気持ちわるい
もとい、そのものが気持ちわるい
今日の参加者でしょう?
531774RR:2014/01/12(日) 22:34:14.92 ID:RK2r+/7D
そう焦るなよw
532774RR:2014/01/12(日) 22:46:27.96 ID:nyj9LCSa
>>501
今日の参加者だろうとなかろうと別に気持ち悪くないぞ!
今後も頼むよ
533 ◆LiteSpeedc :2014/01/12(日) 23:29:52.75 ID:vsYOw/CI
ヤマハの750帰宅しております。
本日は今年の第1弾、「牛久・筑波山〜霞ヶ浦ツーリング」にご参加の皆様、
寒い中、お付き合い下さいましてありがとうございました!
集合時は誰も来ないかも!?と思っていましたが、結果的に最大7台も集まったので、楽しく走れたと思います。
日中は晴天で冷たい風も雪もなく、牛久大仏は面白いし県道45号は絶景でしたし、
筑波山も途中までは混んだものの山頂にも登れたし、夕暮れの霞ヶ浦にも間に合ったので、
内容的にはかなり充実した行程になったと思います。
また暖かくなったら同じルートで走ってみたいですね。
皆様、今夜はよく眠れる事でしょう。
改めてお疲れ様でした!
並びにモニター越しに見守って下さったスレ住人の方々も、ありがとうございました。

取り敢えず次回は今月末か来月上旬を目処に「京浜・島巡り」という、近距離で手の込んだ内容を考えてます。
テンプレが完成しましたらまた貼りに来ますので、その時はまた宜しくお願いします。
534774RR:2014/01/12(日) 23:36:49.89 ID:eMOgUUmo
>>503
別にスレ立ててそっちでやれ。
535774RR:2014/01/12(日) 23:39:27.82 ID:eMOgUUmo
>>533
別にスレ立ててそっちでやれ。
536774RR:2014/01/13(月) 00:00:16.28 ID:TiP6vHRy
>>533 寒い中のツーリング乙でした
自分もバイク買ったらぜひ参加したいのでこれからもこのスレで楽しい企画をお願いします

あと↓の荒らし
>>507 >>530 >>534-535
誰が見ても同一犯のID自演荒らしさん
あなたの行為はこれからバイクを買って参加を目指してる人達の楽しみをも奪う許されない行為ですよ
出ていくんならあなたが出て行った方が早いしみんな喜ぶよ
邪魔だからもうここには書かないで下さいね
537774RR:2014/01/13(月) 00:09:47.65 ID:7/ilH3pF
自演も見抜けない注意散漫なアホがバイク乗ったら周りに迷惑かけるだけだからやめとけ。
538774RR:2014/01/13(月) 00:21:22.79 ID:6zOtmkqv
そう妬むなよw
539774RR:2014/01/13(月) 00:31:52.69 ID:xiPmThpS
こういう常連が参加してんのか。
ネット弁慶のキモヲタが。
カスだな。
540774RR:2014/01/13(月) 00:51:05.25 ID:SherYhkq
貴方に参加するなとは書いてないんですけれど
免許の前に、日本語読めるようになって来てくださいね。
心より心配しております。
ぼきの主張は、公道走れないバイクで暴走行為はしないでねって事だけです。


536 :774RR:2014/01/13(月) 00:00:16.28 ID:TiP6vHRy
>>533 寒い中のツーリング乙でした
自分もバイク買ったらぜひ参加したいのでこれからもこのスレで楽しい企画をお願いします

あと↓の荒らし
>>507 >>530 >>534-535
誰が見ても同一犯のID自演荒らしさん
あなたの行為はこれからバイクを買って参加を目指してる人達の楽しみをも奪う許されない行為ですよ
出ていくんならあなたが出て行った方が早いしみんな喜ぶよ
邪魔だからもうここには書かないで下さいね
541774RR:2014/01/13(月) 02:53:22.40 ID:TiP6vHRy
ちょっとあなたの事調べさせてもらったから
荒らしのまとめ
このスレの>>26>>57>>500>>540他の閲覧先と前スレ772の閲覧先・動機に共通点がある

ID:B0OmeWYw >>26>>57
http://hissi.org/read.php/bike/20131204/QjBPbWVXWXc.html

ID:/rbvyBxi (前スレ772)
http://hissi.org/read.php/bike/20131129/L3JidnlCeGk.html

さらにこれも同じ荒らしの仕業で本人の個人情報漏れありw
ID:dn7AdOG5
http://hissi.org/read.php/bike/20131207/ZG43QWRPRzU.html
所有バイクは親父用のフュージョン、CBR1000F、2ストOFF、4スト250ロード(全て本人による書き込み)

しばらくおとなしくしてたと思ったら病気が再発し
ID:xxY/l1N9 散々悪態付いた後>>500で粘着宣言
http://hissi.org/read.php/bike/20140111/eHhZL2wxTjk.html

ID:SherYhkq >>540では再び>>57と同じ主張
http://hissi.org/read.php/bike/20140113/U2hlclloa3E.html

※この荒らしの正体は前スレで側車乗りが不運にも連れて来てしまった者
サイドカーなので他の二輪車との混走は無理と募集主から参加を拒まれたが(本人同士は了承の上、解決済)、
何故かそのやり取りを見たこの荒らしが逆上→前スレ772の書き込み
以後このスレで同じ募集主が企画を上げる度に粘着し潰しを試みるようになる
特に根拠がある訳でもないのに自分の思い込みが正しいと信じて疑わず、あたかも募集主が違法車両で騒音を発しながら暴走していると架空の風評拡散に精を出す
犯罪者に多いタイプでプライドだけは高いと推測できる
こんな荒らしでも三月にオフをやってくれるらしいが、最初にこの荒らしを連れて来た側車乗りはだんまりを決め込んだのかその後の書き込みは見られない
未だ道義的責任は果たされず、本来ならこのようにスレが荒れた原因を作ったのは自分だと名乗り出て、荒らしを側車に押し込めて連れ帰るべき立場にある
542774RR:2014/01/13(月) 05:06:05.51 ID:unXp49ND
だからレス乞食に餌やるなって。ヒグマみたいなもんで味を知ればまた来るし執念深い。
肯定して欲しいけど相手にされず鬼おこ状態のお子ちゃま。前カノとより戻したくてストーカーするのと似たような論理。
共存なんて無理なんだから「まともな雑談」でさっさと10レス以上流すしかないのよ。殺す必要はないけど。
543774RR:2014/01/13(月) 07:02:24.06 ID:7/ilH3pF
>>541
お前、キモイな
544774RR:2014/01/13(月) 07:08:14.95 ID:Zk6U5Rjn
>>541
もう、これ以上やめましょう。
主催者は何も発して無いです。
周りがどうこう言ってもね。
貴方も粘着荒らしになってしまう。
545774RR:2014/01/13(月) 08:59:22.77 ID:vM6rnp5y
たたり神になるみたいにいうなw
546774RR:2014/01/13(月) 09:01:04.83 ID:OnbB2+s+
>>541
ちょっと まで読んだ

長いので産業で頼む
547774RR:2014/01/13(月) 09:11:57.17 ID:SherYhkq
いいよ、もっと調べてよ
VT250 GPZ900R GB400 750カタナ1100 ガンマが抜けてるぞ

【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十三萬キロ
★おっさんのためのスクーター総合 Vol.20★
【F16inch】GPZ900R/750R Eg40機目【F17inch】
【取手から】いばらきRider 49.0【北茨城まで】
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★2
【250クラブマン】GB総合スレその47【400TT・500TT】
【GSX1100S】大きなカタナのスレ 27【GSX750S】
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート49
SUZUKI RF 18台目
エリミネーター【250V&125】3周目


違 貴方も粘着荒らしになってしまう。
正 貴方は元々粘着荒らし。


もう書くの止めようとおもったが、蒸し返したのはお前
>特に根拠がある訳でもない
規制前のW1だの陸王はいくらうるさくてもいいけれど
規制後のYの750は、あの仕様では公道に出たら違反なんだよ
さらに重大な違反をしますと自分で明確に書いている
間違わないでくれたまへ
548774RR:2014/01/13(月) 09:21:08.66 ID:vM6rnp5y
もう分かったからバイクで走る話ししよう。
みんなうんざりなんだよ…
549774RR:2014/01/13(月) 10:12:26.72 ID:PZ5K42xx
車検普通に通ってるって聞いてますが、あなたが陸運局?
違法の根拠が「あの仕様」ってわからないなぁ。まあどうせ参加しない訳。
ネットの中だけの方ですもんね。偶には外でて太陽の光浴びないとビタミンD
不足で、骨粗鬆症になりますよ。
550774RR:2014/01/13(月) 10:57:21.22 ID:xiPmThpS
>>540>>541
まだバイクを持ってないとか白々しいことを言ってるが、間違いなく常連参加者だろ、こいつ。

こんな奴が、何食わぬ顔で猫かぶって「こんにちは〜(^O^)」とか言って参加してると思うと、ゾッとするわ。
551774RR:2014/01/13(月) 11:16:44.81 ID:6zOtmkqv
君、人間をゲームキャラか何かと勘違いしていないか?
552774RR:2014/01/13(月) 11:26:58.32 ID:4mmzPOKf
粘着して車種特定するのが得意だからこいつも特定してやろうぜ
このスレ大好きな主が写真あげまくるから絞込は楽だわなw
553774RR:2014/01/13(月) 11:46:36.50 ID:vM6rnp5y
もう分かったからバイクで走る話ししようぜ
554774RR:2014/01/13(月) 11:47:42.71 ID:hV4bM4q9
ミゴーか?
555774RR:2014/01/13(月) 11:55:07.20 ID:SherYhkq
そうです私が陸運局です

これってキャラ作ってる自分一人の事だろ
バイク乗って(持って)無いって嘘はいかんなあ
違法行為で捕まらないように警告してるんですよー
あらしじゃないですよー 

>あなたの行為はこれからバイクを買って参加を目指してる人達の楽しみをも奪う許されない行為ですよ
556774RR:2014/01/13(月) 13:52:58.42 ID:xiPmThpS
>>551
何で例えがゲームなん?
ゲームヲタクかよ、キメェな。
お前も常連参加者だろ?
こういうヲタクちゃんは、カワサキの400とか乗ってそうw
スズキのスクーターwとかな。
557774RR:2014/01/13(月) 14:27:04.47 ID:6zOtmkqv
いや、自分な中で設定を作り語る傾向が強すぎると感じただけだよ。
558774RR:2014/01/13(月) 14:58:41.80 ID:xiPmThpS
>>557
常連参加者じゃなきゃ、そんなムキになって絡んでこねーんだよ、ゲームヲタクちゃん。

ゲームにばかり夢中だと、そういうことも見えなくなるのかね。
物事の判断に意味もなくゲーム絡めるみたいだし。
559774RR:2014/01/13(月) 15:13:42.58 ID:56g8O8HZ
次回は、
工場と海に挟まれながら、
海軍カレーなのか?
560774RR:2014/01/13(月) 16:01:28.92 ID:2q37SAJB
>>559
ああ、いいなそれ。
土地勘ないので募集に期待。
561774RR:2014/01/13(月) 17:20:30.02 ID:zZ0e+IEm
530 774RR 2014/01/12(日) 22:24:21.27 ID:RHLfzfZZ
>>501
みたいのって気持ちわるい
もとい、そのものが気持ちわるい
今日の参加者でしょう?



532 774RR 2014/01/12(日) 22:46:27.96 ID:nyj9LCSa
>>501
今日の参加者だろうとなかろうと別に気持ち悪くないぞ!
今後も頼むよ

同IDで

505 桜木花道 2014/01/12(日) 01:57:23.59 ID:nyj9LCSa
>>498
本当に寒いネ
俺なんかワンサイズ大きめのウインターグローブ買って中にインナーグローブしての二枚重ねにしても辛いヨ。
俺は4月まで休みかなぁ…


常連の花道さんが荒らしをはやし立ててどうするんですか?
オフスレで個人を特定して叩く晒すのはすごく醜いですよ。
このスレは貴方達だけのものではないんだから
わざわざスレを荒らす方向に持ってくならまじで出てけや
562774RR:2014/01/13(月) 18:34:26.80 ID:Zk6U5Rjn
>>556
カワサキの400をバカにするなよ!
563sage:2014/01/13(月) 19:01:15.54 ID:59gTju/h
BM黒です。参加の皆様お疲れ様でした。
初参加でしたがとても楽しいツーリングになりました!

次回も都合が合えば宜しくお願いいたします♪
564774RR:2014/01/13(月) 19:06:24.85 ID:xiPmThpS
>>562
カワサキは真面目なもの作りをするいいメーカーだと思うよ。
モノの良し悪しと客は別の話。

しかし、桜木花道ってすげぇコテハンだな。
昔はやった漫画の主人公だろ?
いい大人が名前パクって使ってて恥ずかしくないんかいな……。
565774RR:2014/01/13(月) 19:08:35.30 ID:zrIRH2o0
>>556
俺のカワサキの400をバカにするなよ!
566774RR:2014/01/13(月) 19:14:12.89 ID:6zOtmkqv
カワサキ乗り多いなwカワサキもカコイイよ!
載ってる人がどうとか、メーカで語れるわけ無いしなw
567774RR:2014/01/13(月) 20:16:34.30 ID:XwWdSi4M
CB乗りとか隼乗りとかはわかるけど社名で言うのは
違和感ありまくり。たまたまそのバイクがその会社と
いうだけじゃないの。特定メーカーを避けるってのは
あると思うけどさ。
568774RR:2014/01/13(月) 20:41:07.30 ID:Zk6U5Rjn
>>566
gpz400rは沢山の人に支持された!
俺も乗ってたよ
今は鈴菌だけどねw
569774RR:2014/01/13(月) 21:55:15.23 ID:SherYhkq
このようにスレが荒れた原因を作ったのは自分だと名乗り出ます。
>>501  ID:rrHtF9Xf   土曜
>>541  ID:TiP6vHRy 日曜
荒らしをカワサキの小物入れに押し込めて連れ帰りますんで、
もう絡まないでね
・・・小物だけに 
あ、小物入れ無いじゃんよ
570774RR:2014/01/13(月) 22:04:58.12 ID:vM6rnp5y
さて落ち着いたことだし2月あたり、また走りましょう!
と募集かけたかったけど今日房総まで走ったけど寒過ぎや。春までスレ見守ることにするわ
571774RR:2014/01/13(月) 22:07:47.48 ID:7/ilH3pF
>>569
お前、キモウザイな
572774RR:2014/01/13(月) 22:15:32.69 ID:/6t/YYRr
暖かくなったら伊豆でも企画立てたいよ
美味しいもの食べて、いい景色見て・・・・
573774RR:2014/01/13(月) 22:52:21.84 ID:PZ5K42xx
面白かったなぁ。特に大仏内で見た書き初め。
「プロテイン」とか「金麦」とかウケ狙いの小学生が書いたやつ。
人が見るの判っていて書いたんだろうがそのまま掲示するのは学校なの?

参加して思うのはバイク乗ってる人も色々いてほんの少しの会話だけど
その方のバイクへの係わり方が垣間見れて楽しいってこと。
2chなんて使い捨てのような場所での集まりだからなんの責任も生じない
けどそれだけに気楽だね。
もしそこからなんかの関係が生じてもそれもなりゆきだし。
ここでなんか不満ぶちまけても何もかわらないよ。他人のバイクがどうとか
実際個々に関係ないはずだし。どんなバイクだろうと本人が気に入って
乗ってる事が一番大事でさ。
気に入らなきゃ気に入るように工夫こらすとかさ、まあそれも自己満足だし。
BMさんはNSRがバラでころがってるままとか聞くと「直してはしれてたら」
とか想像できたりしますよ。だれかとツーリングするのは他人と関わることを
望んだから。そうでなければ一人で走った方がいいに決まってるし。
参加躊躇っているなら一緒に走ればいいです。
574 ◆LiteSpeedc :2014/01/13(月) 23:07:54.72 ID:5Xm3BRAY
ヤマハの750です。
一部で誤解されてるようですが、>>549さんが書いた通り私のバイクは昨年の9月、普通に車検を通してありますので合法的に走ってます。
前スレにも書いたはずですが、8月下旬〜9月中旬までショップに預けていたのでその期間はツーリング企画を上げられませんでした。

>>559
いや、そこまでは行きません…。
「島巡り」では妙見島から環七→湾岸→ゲートブリッジ→芝浦→東京タワー→レインボーブリッジ
→城南島通過→京浜島→羽田空港→産業道路→東扇島→大黒埠頭→新山下
というプランで考えてます。
既に2回ほど車で下見に行きましたが、廃墟とか工業地帯とか好きな方にはウケるかと思います。
まだ決まってないのが開催日とスタート地点。
やっぱ江戸川区球場辺りが妥当かな〜…?
いずれにせよ、まとまり次第テンプレを上げます。

>>563 >>573
昨日はお疲れ様でした。
参加者全員が初の牛久大仏参りだったようでしたが、あんなに面白いとは…w
なんだかんだで癒されましたのでまた行きたい場所ですね。
575774RR:2014/01/13(月) 23:29:33.84 ID:7/ilH3pF
>>573
お前、ウンチク臭いな
576774RR:2014/01/14(火) 11:39:27.05 ID:3D0eyktn
>>574
そろそろ原2が参加できる企画となりそう…?
577774RR:2014/01/14(火) 20:02:06.43 ID:DxDJIQJi
>>575
お前さんはしょんべん臭くて烏賊臭いけどなw
578774RR:2014/01/14(火) 21:11:47.14 ID:dM+8ZcBG
>>561
俺の書き込みがわざわざスレを荒らす方向に持っていってたんだね。反省。貴重な意見ありがとう。
桜木花道
579774RR:2014/01/14(火) 23:01:29.44 ID:U3Fl7KZS
>>576
マグナキッド君だね?
原2は付いて来れないのでご遠慮ください
何度も書いてるだろ
580774RR:2014/01/14(火) 23:12:35.46 ID:DxDJIQJi
マグナキッドは50ccだろw
高速乗れないし走れない場所が有るけど二段回右折や30km/h制限ないだけ
ましだろ?下道でついて来れないことは無いと思うし、そんな走り方しちゃ
いけません。
581774RR:2014/01/14(火) 23:17:11.32 ID:U3Fl7KZS
集団暴走に付き合う事は無いのよ
582 ◆LiteSpeedc :2014/01/14(火) 23:36:59.78 ID:hlwRC5ml
第2弾用のテンプレが出来ましたので、これから貼ります。
今回は今までの企画に比べたらコンパクトなショートツーリングになりますが、
その分、立寄り先は多いのでテンプレは長くなりました。
今回の高速道路利用は1回のみ、それも僅か1区間ですので行程内の高速代は最大でも\900です。

>>576
一応、原2でも対応できるように考慮してみました。
しかし、最後まで参加される場合は途中から先導車がいなくなりますので、
原2車のみ回り道した後に再合流という形になります…。
583 ◆LiteSpeedc :2014/01/14(火) 23:38:16.95 ID:hlwRC5ml
【京浜・島巡りツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】1月26日(日)AM10時/江戸川区球場向かい、セブンイレブン前の公園
(東京都江戸川区西葛西6-11付近)
【予備日】2月2日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@妙見島Aお台場ガンダム広場BスーパーレーサーC東京タワー
D京浜島E川崎マリエンFY.C.C.Gライコランド新山下店
【ルート】集合後、環七→葛西橋通り→妙見島(散策)
→環七→R357→東京ゲートブリッジ→お台場ガンダム広場(散策)
→臨港道路(レインボーブリッジ下の一般道)→ライダーズカフェ・スーパーレーサー(昼食)
→札の辻交差点〜R1→東京タワー(散策)
→R1〜札の辻交差点〜R15→JR線下トンネル→臨港道路→臨海トンネル→城南島(通過)→京浜島緑道公園(休憩)
→R357→羽田空港(通過)→環八→R131(産業道路)→大師橋→R132→川崎港海底トンネル→東扇島・川崎マリエン(休憩)
→R357→首都高・東扇島IC→大黒ふ頭IC→横浜ベイブリッジ(一般道)→レストラン・Y.C.C.(軽食・休憩)
→ライコランド新山下店(散策〜解散)
※状況によって予定を変更する場合もあります。
584 ◆LiteSpeedc :2014/01/14(火) 23:40:25.87 ID:hlwRC5ml
【備考】2014年の第2弾は、寒い時期ならではのマイナースポット巡りです。
立寄り先Bのスーパーレーサーはレインボーブリッジのすぐ近くにある喫茶店で、店内は落ち着いた雰囲気でバイク雑誌がストックしてあるお店です。
Eの川崎マリエン http://www.kawasakiport.or.jp/
は、川崎市の施設で川崎港全体を一望できる展望室があり(無料)、海や工場街を見渡せる夜景スポットとしても知られています。
Fのレストラン・Y.C.C. http://www.ycc-hp.com/restaurant/index.html
は、横浜ベイブリッジの脇に位置するレストランで、ドラマ「あぶない刑事」のロケにも何度か使われていたお店です。

・ほぼ全行程が一般道ですが、東扇島〜大黒埠頭間は一般道が通ってないので、その1区間だけは首都高に乗ります。
なので、ETC未搭載車の場合はたった1区間だけでも\900掛かります。
・原2でも参加可能ですが、上記の理由で同行できるのは東扇島までとなりますので、
大黒埠頭以降も継続参加をご希望の場合は、一旦海底トンネルを戻ってR131→「生麦ランプ入口」交差点を南下→大黒大橋の一般道を経由してから再合流を試みて下さい。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・原2以上の二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
585774RR:2014/01/15(水) 00:06:24.67 ID:rPQsXfR2
>>582
惚れた
原2、サイドカーはご遠慮くださいって書かなきゃよかったのにねー
ルートは変更出来なかったので仕方ないか
586774RR:2014/01/15(水) 00:10:54.84 ID:riv7oalM
>>585
お前、ホモいな。
587774RR:2014/01/15(水) 01:46:54.13 ID:rPQsXfR2
>>586
お前、ホモいな。




毎度1言でスレ監視ご苦労
588774RR:2014/01/15(水) 05:11:39.89 ID:TJ46izQe
原2、サイドカーはご遠慮くださいって書いてないような…
589774RR:2014/01/15(水) 07:15:45.65 ID:U29z86di
>>588
前スレで
高速乗れる2輪じゃ無ければ一切ダメ!って宣言してたよ
高速なので原2はダメ、サイドカーはすり抜け出来ないし3輪だからダメ、MP3等のバイクも3輪だからダメ
新参はわからないだろうけど
590774RR:2014/01/15(水) 07:22:08.01 ID:SQtuCFPG
コースによるんじゃねjk。
591774RR:2014/01/15(水) 07:40:35.43 ID:U29z86di
今回は相当の考慮をしてくれてるから原2の人はご好意をありがたく受け止めないといかんよ
592774RR:2014/01/15(水) 08:32:34.34 ID:scR7jp4M
実質原2はお断りって事だろ。
なら最初からそう言えよ。
593774RR:2014/01/15(水) 13:09:55.87 ID:v6MZJavd
前に原二でスポット参加したけど、やっぱり250ぐらいはあった方がいいなぁって思ったよ
そのときは登り坂が多いところだったから速度でなくて苦しかった
594774RR:2014/01/15(水) 17:58:13.25 ID:u2FTIwUZ
そもそも高速乗るってのに原2とか抜かすアホがいるからだろ
そりゃ募集主は苦労するわ
595774RR:2014/01/15(水) 19:01:23.40 ID:3WH2NFa9
上の方は「丹波山」に来た人かな?
途中参加してる人もいるし、全行程参加しろとは言ってないよね。
いい大人がその位自分で判断出来るはず設定されたものにじぶんの
都合で合わせるだけだよ。
強制参加じゃないんだからw
下道ポイントから合流もありでしょ?
596774RR:2014/01/15(水) 19:31:41.01 ID:LDwaCucm
原付で来るやつって恥ずかしくないの?
他の参加者から、あいつ原付で来やがったぜヒソヒソってわからないのかな?
相応の免許とバイク用意してから参加しろよ
597774RR:2014/01/15(水) 20:36:45.97 ID:3WH2NFa9
大型持ってる人間がいつも大型乗ってるって思ってる人の方が?。
複数台もってて使い分けしたり気分で「こっちのるかな?」とかあるし。
お前みたいに卑屈にバイクの種類程度で他人蔑む人間ばかりとおもってる?
本気でバイク好きな人間は排気量とかでそんなことおもわん。
まあ、人格卑しい奴にはわからんだろ。
598774RR:2014/01/15(水) 20:52:58.40 ID:v6MZJavd
あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく
皆さん紳士なんでヒソヒソとかされることはないですよ
そういう部分で躊躇ってる方はもったいないのでぜひ参加するべきだと思います

過去にミドルツインと原二で1回ずつ参加した経験から>>593の発言をしたんですが、
私の場合は回転数に余裕のある乗り方が好きなので、原二で行った時は
ちょっと回ってて大変だな〜と感じたわけです。
○○は来るな、やめろ。みたいな意図はないので悪しからず
599774RR:2014/01/16(木) 04:08:26.05 ID:gCTCvwPV
300万の750には適いません
キットパーツでさらに150万ですか
600774RR:2014/01/16(木) 04:57:54.97 ID:1jFwBdId
>>597
ネチネチとやらしい性格だな。内容薄っぺらいくせに。
お前みたいな常連が猫かぶって参加してるわけか。
おっと、またバイク持ってないフリでもするか?w
601774RR:2014/01/16(木) 06:08:23.30 ID:hCaE6dIt
痛いところ絵を突かれるといつもこの返しだなw
602774RR:2014/01/16(木) 07:36:16.68 ID:cUOgQWR5
573>>
574>>
@カワサキ750>>
大仏像の中が意外と面白くて、つい長居…、大仏内で見た書き初めが面白くて…正直牛久の大仏にちょっと興味でてきました。もう少しだけネタバラシをお願いします。もう少しだけ!
603774RR:2014/01/16(木) 07:39:12.77 ID:cUOgQWR5

間違えたo(^-^)o
>>573
>>574
>>@カワサキ750
です。
604774RR:2014/01/16(木) 07:45:06.39 ID:gCTCvwPV
排気量じゃなくて値段ですよね
605774RR:2014/01/16(木) 10:40:36.11 ID:fZhUpWmn
大仏は行って自分で確かめたほうが楽しいと思うんだけどなぁw
今月の入館料wとか じゃ普段は?なぜここにこんな大仏をどこの誰が作ったとかわかるし。
多分自分の思ってる以上の大きさが実感できますよ。お墓ない人には検討価値あるしw
606774RR:2014/01/16(木) 14:43:50.31 ID:9rtn2CZr
茨城の親戚のところへ行くときに常磐道で必ず見かける。
607774RR:2014/01/16(木) 20:39:17.29 ID:FhxamSfx
書き込めるka
tesuto
608774RR:2014/01/17(金) 17:30:09.29 ID:qUPtLFD8
書き込み削除されてね?
削除人って名ばかりだと思ってた
609774RR:2014/01/17(金) 21:46:33.60 ID:TSN7/5qb
行きたい
610774RR:2014/01/18(土) 22:20:47.48 ID:hbi2pg6p
行くといいと思うよ。
611774RR:2014/01/19(日) 19:17:02.71 ID:9BVR6WMF
>>583
寒波が去ればよいが…
【京浜・島巡りツーリング】参加希望です。廃墟に興味あります!
612774RR:2014/01/19(日) 20:51:39.57 ID:TMsnoEfy
10度以下は修行
613 ◆XDmJtY94ws :2014/01/19(日) 22:30:17.91 ID:skNeZbm3
来週末は13℃ぐらいまで上がりそうな予報ですね。
快適に走れればいいんですが…。
>>611
書き込みありがとうございます。
妙見島は独特の雰囲気がありますよ。
当日は宜しくお願いします。
614 ◆LiteSpeedc :2014/01/19(日) 22:51:22.78 ID:skNeZbm3
↑トリップ化けしましたがヤマハの750です。
615774RR:2014/01/20(月) 21:45:23.21 ID:V9KOla+u
>>583
参加したいな〜
総距離はどれ位なんだろうか…
616774RR:2014/01/20(月) 22:12:15.14 ID:7vJt3j3U
新山下戻りか。集合地点ちょっと調べてみよう。
617774RR:2014/01/20(月) 22:25:50.79 ID:5OdVQOGF
>>615
ルート書いてあるんだから地図みな
初心者の引率じゃないんだよ
618774RR:2014/01/20(月) 22:39:12.96 ID:7vJt3j3U
江戸川区球場の周辺にファミマとローソンとジョナサンは
見つけたがセブンイレブンはなかった。
619774RR:2014/01/20(月) 22:42:48.72 ID:5OdVQOGF
その調子でがんばれ
620774RR:2014/01/20(月) 22:46:39.78 ID:5OdVQOGF
ん!?
集合場所すらみつけらんねーのかw
621774RR:2014/01/20(月) 22:52:13.45 ID:7vJt3j3U
セブンイレブン江戸川西葛西7丁目店、これか?
ランドマークは正確に書いてほしいな。
622774RR:2014/01/20(月) 23:29:35.26 ID:dACJxWFj
取り締まり対象
623 ◆LiteSpeedc :2014/01/20(月) 23:30:11.55 ID:fr7cgNQh
>>615
単純にスタート〜ゴール間の直線距離は29.7qです。
途中、往復する区間もありますので実際には40〜50q程度になると思います。

集合地点は江戸川区球場のすぐ北側です。永代通りの延長の通りで、進行方向が千葉方向なのでそちら側にしました。
ローソンやジョナサンの向かいです。

週間予報を見ると気温は上がるものの、傘マークが付いてしまってますね。
開催の判断はまた前日にします…。
624774RR:2014/01/20(月) 23:46:16.37 ID:AXVOxcX7
>>583
参加予定です。
黒800。
625 ◆LiteSpeedc :2014/01/21(火) 00:18:27.27 ID:Bh5CYIho
>>624
レスありがとうございます。
当日は宜しくお願いします。
626774RR:2014/01/22(水) 02:25:08.19 ID:R++7SenS
開催したいが、擁護装って晒す人とかいるし怖くて出来ない

ちょっと調べられちゃうんだろ?
627774RR:2014/01/22(水) 06:43:31.80 ID:58g9599z
開催しなくても参加者として行けば晒されるから気にし過ぎ
ハナから諦めて開催しようぜ
628774RR:2014/01/22(水) 07:36:44.31 ID:5qcREpM3
よく企画される方の現地レポートだけどバイク画像をアップするから荒れるような気がする。
現地画像と参加台数だけでいいかもね
629774RR:2014/01/22(水) 08:36:40.72 ID:9dHuMI00
あれは荒らして嫌がらせできればなんでもいいので、バイク画像なければ
他の事するし、現地れぽが減れば報告に、報告が減れば開催前に荒らしてくるから
むしろ現地れぽ充実させた方がいいと思う
630774RR:2014/01/22(水) 11:14:36.82 ID:R++7SenS
450万+150万の自慢したいのもわかるけどね
631774RR:2014/01/22(水) 12:22:27.74 ID:vNFAbtbW
>ID:R++7SenS
今日も妬み全開ぼきちゃんキターw
常駐荒らしがやっとオフ開催する気になったか
テンプレはよ
632774RR:2014/01/22(水) 12:36:21.51 ID:HLlp4olr
青のスカイウェーブが来ないなら参加したい。
633774RR:2014/01/22(水) 13:20:21.68 ID:JOCAk87S
こういう書き込みみると2chの性質上極力匿名性を高めたほうがいいと思う。
残念だけどね。
んで参加してるものは現地で馴れ合うもよしで好きにしたらいいかと。
634774RR:2014/01/22(水) 15:42:28.90 ID:7PTw0iiG
>>631
ちょwぼきちゃんてwww
この荒らしの場合、妬みだけじゃなくストーカーと同じ行動するよな。
まるで年末に逮捕された黒子のバスケ脅迫犯みたいな精神疾患抱えてそう。
真夜中に全く他人には理解出来ない理屈と劣等感を原資に自分だけの正義感でやってるんだろうね。
気持ち悪い勃起ちゃんだ。
635774RR:2014/01/22(水) 18:29:38.20 ID:k9HIx58u
>>583
参加したいけど天気が心配
636774RR:2014/01/22(水) 18:54:44.91 ID:jpTYp92Q
◆LiteSpeedcさんはリアルな友人いないのかと心配になる
オフに参加する人は友人になってあげて
なんか2ちゃんが全てみたくてかわいそう
637774RR:2014/01/22(水) 18:57:54.65 ID:1cQ6/DEy
原付で参加します
638774RR:2014/01/22(水) 19:07:04.91 ID:YaLeM74A
今日の少し調べちゃう人はどっち?

634っぽいけど
634=631説も有りか
自分は、あらしじゃないってのが痛いよなあ

631 :774RR:2014/01/22(水) 12:22:27.74 ID:vNFAbtbW

634 :774RR:2014/01/22(水) 15:42:28.90 ID:7PTw0iiG


541 :774RR:2014/01/13(月) 02:53:22.40 ID:TiP6vHRy
ちょっとあなたの事調べさせてもらったから
荒らしのまとめ
639774RR:2014/01/22(水) 19:10:05.45 ID:YaLeM74A
◆LiteSpeedcさんだけど、普通に友人いるよ
社会人だし
あまり深く書かないけど、私もTEL知ってるし




ネットでは
640774RR:2014/01/22(水) 20:30:41.13 ID:R3tuBS7r
なら固定メンバーでクラブでも作って仲良しこよしでやってくれ。
641774RR:2014/01/22(水) 20:52:10.58 ID:aV3bcMUj
>>583
新参者です
ライコランド新山下店解散は何時頃の予定でしょうか?!
642774RR:2014/01/22(水) 23:21:44.05 ID:qmnJXPMV
急スレも参加してるけどビグスクのバカスク率多すぎ
カスタムじゃなくて行動な
おっさん仕様なんだから大人しくしとけよ
643 ◆LiteSpeedc :2014/01/22(水) 23:39:11.70 ID:NKC3Cteu
またこの流れ…
>>636
ご心配なく。高校時代からの友人も職場やショップで知り合った友人とも仲良くやってますから。
>>632
そのような名指しでの書き込みはやめませんか?
その人は規制の影響で帰着報告も出来ないので反論を期待しても無駄ですよ。

このスレで私が開催しているツーリングのやり方はほんの「一例」でしかないので、このスレの総意ではありません。
実況の有無についてもテンプレ上で告知してますが、それに異論がある方も居るでしょう。
それならば誰かに依存するのではなく「俺ならこうするよ」と自分でやり方を決め、それに沿ったスタイルで開催して欲しいのです。
回数を重ねる事で「この幹事はこう進める」、「この主催の場合はこう動く」と、幾つもの特色が出て、互いに盛り上げる方向に進める事はできると思いますよ。
だから「愛馬は400の青」さんが出てきた時は本当に嬉しかったですし、この調子で色々な主催者が登場してくれればと期待もしたんですが、今日のような流れではそれも厳しいですね…。

荒らす側は私一人を狙ったつもりでも、過去のツーリングに参加した人がそれを読めば自分まで否定されたと受け止める。
だから応酬合戦に発展して収拾つかなくなり、誰も企画を出せなくなる…。
それならば、そもそもこんな悪循環に陥る必要なんてないんだから、スレ住人全員でそんな流れは一度ここで断ち切りませんか?
荒れて皆が嫌な気分になるぐらいなら過疎った方がマシですよ。

>>635
今週末の天気、心配ですね。
とうとう降水確率60%に…。
また延期するか、それとも前日の土曜開催(!?)にするか、正直迷ってます。
>>641
今回は立寄り先が多いので、だいたい18〜19時前後になると思います。
644774RR:2014/01/22(水) 23:40:17.70 ID:iLo8hJF9
入れ食いわろたw
645774RR:2014/01/22(水) 23:53:21.99 ID:8+8iAl67
>>643 そうだな、同意だわ。
このスレに関して前向きなヤツは叩きを一切せず、オフ企画や実行を淡々と進めようぜ。
幹事はもちろん参加者・質問者さえ叩きをやらなければ、文句や叩いてるヤツのみが荒らしとなり、
どれをスルーすべきか分かりやすくなる上、その後の余計な荒らしも生産せずに済む。
646774RR:2014/01/22(水) 23:59:06.39 ID:R3tuBS7r
>>643
ムダムダ。もうこのスレ終わってるし。
647774RR:2014/01/23(木) 00:03:11.98 ID:vm8C3nGy
>>643
俺は新参でアンチでも荒らす気もないしスレが盛り上がればいいと思ってる。
俺自身何度も募集考えたが貴殿の書き込みが定期的にあり
募集を邪魔しないようにと控えてしまう人もいることをわかってくれ。
書き込みを少しでいい、減らしてくれないか。
ここは貴殿の隔離スレではないんだろ?
648774RR:2014/01/23(木) 00:10:19.38 ID:tXuVvbj+
>>643
とりあえずコテハンやめたらどうですか?
649774RR:2014/01/23(木) 00:14:33.02 ID:5602FbEf
>>647
募集してくれたら参加するよ。
643さんに遠慮せずに募集してくれた方が、全体として盛り上がると思うけど。
650774RR:2014/01/23(木) 00:17:30.02 ID:UbRAsQgE
ちゃンとテンプレ書いてあればかぶっても邪魔にはならないと思うけどなぁ。
折角、募集期間は長く取れるスレなんだし。
651774RR:2014/01/23(木) 00:25:56.23 ID:ega3m6ef
長文ばっかりだなwww
652774RR:2014/01/23(木) 00:32:50.80 ID:YAbY9cl4
ヒント

少し調べちゃって、必死チェッカー使う人
750の否定されると出てくる 
自分は荒らしじゃない

おっと誰か来たようだ
653 ◆LiteSpeedc :2014/01/23(木) 00:35:36.48 ID:tlZXqsUK
>>647
了解しました。
配慮不足だったようですみません。
今回分でこちらの持ちネタも一旦ネタ切れになりますので、今回のツーリングが終わりましたら少し休止とします。

このスレが良い方向に向かうといいですね。
654774RR:2014/01/23(木) 00:45:01.88 ID:MotXARKU
ウェビックでクラブ作ったら普通にメンバーあつまりそうだけど2chにこだわる理由はなんなんだろう。
レスの半分は荒らしとガキでいいこと一つもなさそうなんだが
655774RR:2014/01/23(木) 00:46:02.37 ID:VUmnpuUH
見てると、取り巻きの方が、妬みだストーカーだと煽る言葉使って、口汚く見えない敵と戦い始めるんだよな……。

正直、関わりたくないキモさを感じる。
656774RR:2014/01/23(木) 00:54:39.69 ID:MotXARKU
>>655
そういう感想って同意を求めてるために書き込んでるのかな?
善人づらした仮面から野次馬のうまづらが覗いてるよ
657774RR:2014/01/23(木) 00:55:52.84 ID:xYDB4M79
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
658774RR:2014/01/23(木) 01:30:25.02 ID:l7BMSZEm
ダウン症の人だな
659774RR:2014/01/23(木) 02:27:51.99 ID:YAbY9cl4
>>653
コテ止めて、募集するといいよ
660774RR:2014/01/23(木) 02:45:33.01 ID:Qs2cAIoA
>>655
上三行は事実だな客観的に見て、な
それ以上でもそれ以下でもない
661 ◆LiteSpeedc :2014/01/23(木) 03:00:28.39 ID:tlZXqsUK
もう休もうかと思ってた所ですが、その前に一言だけ…。
>>659
助言ありがとうございます。
トリップは本人認証の為の成りすまし防止ですし、
名無しで募集しても目印のバイクで簡単に見破れるので意味はないでしょう。
気になったのは>>630の+150万って書き込み。
あれって何の事ですかね?
もしかしてキットパーツの事かな?
キットパーツってそんな高いんですかね?
15年前にあのバイクを買った時にショップから勧められたけど、元々公道で乗るつもりだったから断ったんですよね。
だから今もドノーマルで走ってるし、車検にも通ります。
最近は考え方も変わって「速く走る」事より「長く乗る」という事に主眼を置くようになりましたけどね。

つまらん独り言でしたが、そろそろ寝る事にします。
お休みなさいまし…。
662774RR:2014/01/23(木) 03:02:27.69 ID:Qs2cAIoA
ていうか前から、荒しの相手すんな募集主も沈黙してるんだから黙っとけ意見はあったけど無視してやいやい言ってんだからそいつらも擁護のふりした荒しなんだよ
よって無視でOK

あとここは性質上馴れ合いが強いそれはテンプレが無いのもあるし急スレとのすみ分けにもなってると思う
それを意識してれば優しくなると思うよ
663774RR:2014/01/23(木) 12:04:07.35 ID:2looh0BB
ウェビックコミュニティがもう少し使い勝手よければ企画立てて見たいな
664774RR:2014/01/23(木) 20:40:27.02 ID:ydLxnzip
日曜雨かぁ、天気予報よく外れるからまた外れるといいな。
665774RR:2014/01/23(木) 22:34:56.34 ID:Ch+jCJPd
前回参加の鈴菌ぼるちーおじさんです。主さんいつもいい企画ありがとさんです。
前回参加で、ほんとみんなのバイクが高級で立派すぎでなんか申し訳ない気分。
たぶん遅いから気を遣ってセカンド位置で走らせて戴いた参加者さんありがとです。
主さん、しばらく企画がネタ切れとかですか?じゃ皆さんと合う機会も減るのかなと。
なもんで、もう一度参加しようと思いましたが、雨ですかね?
週末は気温は高いようですがどうなんでしょうね。
企画自体は高速も少ないようなんでナックルバイザー付きのぼるちーの方が
冬場はあってる気がして・・・なんで再びと思ったんですよ。
立派なバイクに混ざって気が引けるんですが、ボロでも愛車ぼるちー好きなんでw
666774RR:2014/01/23(木) 22:40:38.39 ID:RRJbrCjE
>>583
1/8L、参加予定です
667 ◆LiteSpeedc :2014/01/23(木) 23:56:50.09 ID:tlZXqsUK
>>664->>666 書き込みありがとうございます。
予定では次の日曜に決行ですが、どうも予報が思わしくないですね。
もし雨ならば次週に延期しますが、春以降のツーリング企画の構想はまだまだ沸いて来てますので、もし期待されてる方はご安心下さい。
今回で通算10回目となりますが、ここまでは昨年11月ぐらいにまとめてあった分なので
今まで参加して戴いてた方には現地で予告した通りのネタ消化が果たせそうな状態です。

でも昨日ご指摘があった通り、端から見たら独占的にスレを使用していたのも事実ですので、ネタ切れを機会に一旦退きます。
このスレで他の主催者さん達にも企画を立て易くなって欲しいので…。

予定では春先まで何もまとまってないので、どこかでまたデモデダイナーで集まりつつ相談の場を設ける事も考えてますので、
先の事は「島巡り」の時にでも話しましょう!
668774RR:2014/01/24(金) 08:06:58.14 ID:Mcq9x9K9
ん?退いたら別のSNSとかでクラブつくるの?
669774RR:2014/01/24(金) 08:48:04.08 ID:UqR1MEo1
今まで参加して戴いてた方には現地で予告した通りのネタ消化が果たせそうな状態です。

デモデダイナーで集まりつつ相談の場を設ける事も考えてますので、
先の事は「島巡り」の時にでも話しましょう!


>>667
もう完全に固定化しようとしてるじゃん
670774RR:2014/01/24(金) 09:04:05.41 ID:+dQlgN2G
他人が目立つのが気にくわない人っいるよね
671774RR:2014/01/24(金) 09:28:04.22 ID:owstd2L0
>>670
いるな
しかしスレを私物化しているという意見も
積極的ではないがまあ・・・
672774RR:2014/01/24(金) 09:56:05.04 ID:+dQlgN2G
ほかに企画立案実行できるだけの人材がいないだけで私物化とはだいぶ違うと
俺は思ってる
○○が気に食わない、××も気に食わない、でも俺様が満足できる募集をしろ
なんてキチガイに合わせる必要ないよ
673774RR:2014/01/24(金) 10:45:24.89 ID:moYH5VZf
>>669
ここでわざわざ言わずに、黙って現地で話せばいいのに、言わずにおれなかったのはその人の弱さ。

一旦退くと言うなら、長文じゃなく、手短にやればいい。

まあ、一見穏健派を装ってるけど、頑固で負けず嫌いなんだろう。
674774RR:2014/01/24(金) 10:56:57.80 ID:moYH5VZf
>>672みたいな、幼稚な煽りをいれる常連参加者が癌だな。この言葉の選び方は、頭が悪すぎる。

初めて得た自分の居場所だったのかと、同情してしまうくらいに必死だな。
675774RR:2014/01/24(金) 10:59:10.06 ID:+dQlgN2G
なんでそんな一生懸命邪魔するの?
676774RR:2014/01/24(金) 11:27:51.83 ID:vU8+pueB
構ってくれないとキレたナイフになるからじゃね?
677774RR:2014/01/24(金) 12:16:05.64 ID:UqR1MEo1
とりあえず独占主とその取り巻きは春までに新しく専スレ立てときなさいよ。
678774RR:2014/01/24(金) 12:19:34.28 ID:+dQlgN2G
新しい主催が出てくる度に追い出そうとするな
679774RR:2014/01/24(金) 12:34:04.86 ID:OAFI4OAd
みんな、>>645読もうぜ
680774RR:2014/01/24(金) 12:39:39.88 ID:2nJWzgZs
他に募集しますって言ってたやつ、ライトスピードさんが募集しなかったら絶対募集かけないだろ…
681774RR:2014/01/24(金) 13:29:03.73 ID:twteCzXC
殺伐としたこのスレに突如俺が参上!
【食い倒れツーリング】
【実況】なし
【日時/集合場所】2月1日(土)AM9時/足柄SA
【目印】スズキ250
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】富士川SAで富士宮やきそば、さわやか静岡池田店、 鳥もつ煮、小作双葉バイパス店、信州ソーセージ工房、信玄餅デニッシュ、スイーツ
【ルート】足柄SA→富士川SA→静岡IC→国道52号北上→甲府昭和IC→談合坂SA→解散
※路面状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】食い倒れツーリング、食って食って食いまくろう。

・地元民の話では今のところ昼間の凍結はないとのこと。
・参加者の情報をもとに食事が追加される事もあります。
・胃薬持参推奨。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・当日ドタ参大歓迎です。
682774RR:2014/01/24(金) 18:32:46.35 ID:+lgxitKU
ワオ。みただけで太りそうw
血糖値上がりっぱなしだ。
683774RR:2014/01/24(金) 18:52:11.83 ID:e6nVLaR8
本人は自覚していないようだけど
リアル友達いないからここで毎回募集しているんだろうし
いいんでない
684774RR:2014/01/24(金) 18:58:39.32 ID:BzZmZ90E
>>681
足柄からさわやかまでお付き合いします
スズキ400
685774RR:2014/01/24(金) 19:18:15.38 ID:7QoKfY12
オール高速だからETCなくても迷惑はかけないかな。
686774RR:2014/01/24(金) 20:05:06.90 ID:FaLW1G2v
>>681
富士市民なので富士川SAから参加して52号で離脱します。
687774RR:2014/01/24(金) 21:44:09.72 ID:LkNfeTHj
>>681
今回は参加できないけど、また募集してね。
>>683
お前自身が痛々しいから黙っとけ。
688774RR:2014/01/24(金) 22:00:56.37 ID:UqR1MEo1
>>687
あなたの方がよっぽど低脳で痛々しいわ。
689774RR:2014/01/24(金) 22:06:14.50 ID:Gihf6Vq3
コテにケチ付けるとすぐ反応w
690774RR:2014/01/24(金) 22:40:08.14 ID:e6nVLaR8
痛い人が集まってもいいでしょ
人間だもの
691774RR:2014/01/24(金) 22:50:11.31 ID:bvDuc7cg
MotoGP、WGPも含めて全てがイコールコンディションなら誰が一番速かったと皆は思う? ロレンソやロッシと思うのは大半だろうがチョット古いが俺はシュワンツ!
692774RR:2014/01/24(金) 22:51:11.71 ID:O0Q46zqQ
>>681って>>647の人?
693774RR:2014/01/24(金) 23:07:14.02 ID:B8oM4j/+
>>690
他人の事叩いてる場合かよ無職が
お前明日信州行くんだろ?FAZEで
もう寝なくていいのか?
694774RR:2014/01/24(金) 23:45:19.92 ID:e6nVLaR8
FAZEで信州いってもいいんだよ
2chオフ常連でもいいんだよ
みつお
695774RR:2014/01/25(土) 02:16:59.29 ID:UcqlXSTp
ちょっと調べて晒しちゃうのは痛いです

募集があるのは良い事だ
696774RR:2014/01/25(土) 06:35:02.11 ID:2B47M4Bx
>>681
今回は参加できないが、また企画してくれるのに期待
697774RR:2014/01/25(土) 10:36:13.76 ID:Tnzz2hzZ
>>583
赤銀スズキです、参加します
明日は早朝は雨らしいですが9時頃には晴れるそうです
698774RR:2014/01/25(土) 20:14:09.13 ID:aSi0yaMJ
>>681
全部食える人いるのか見てみたいな
699294:2014/01/25(土) 20:30:45.31 ID:B9IFbpjC
Litespeedcさん明日決行?
700 ◆LiteSpeedc :2014/01/25(土) 21:08:42.03 ID:IQar1cfC
>>697 >>699
書き込みありがとうございます。
天気の崩れもなさそうなので、明日は予定通り決行します。
できれば給油してから集合して下さい。

念の為、また改めてテンプレを貼っておきます。
明日は宜しくお願いします!
701 ◆LiteSpeedc :2014/01/25(土) 21:10:10.67 ID:IQar1cfC
【京浜・島巡りツーリング】
【実況】有り(不快に思われる方は事前に私の名前をNG登録しておいて下さい。表示されなくなります。)
【日時/集合場所】1月26日(日)AM10時/江戸川区球場向かい、セブンイレブン前の公園
(東京都江戸川区西葛西6-11付近)
【予備日】2月2日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】@妙見島Aお台場ガンダム広場BスーパーレーサーC東京タワー
D京浜島E川崎マリエンFY.C.C.Gライコランド新山下店
【ルート】集合後、環七→葛西橋通り→妙見島(散策)
→環七→R357→東京ゲートブリッジ→お台場ガンダム広場(散策)
→臨港道路(レインボーブリッジ下の一般道)→ライダーズカフェ・スーパーレーサー(昼食)
→札の辻交差点〜R1→東京タワー(散策)
→R1〜札の辻交差点〜R15→JR線下トンネル→臨港道路→臨海トンネル→城南島(通過)→京浜島緑道公園(休憩)
→R357→羽田空港(通過)→環八→R131(産業道路)→大師橋→R132→川崎港海底トンネル→東扇島・川崎マリエン(休憩)
→R357→首都高・東扇島IC→大黒ふ頭IC→横浜ベイブリッジ(一般道)→レストラン・Y.C.C.(軽食・休憩)
→ライコランド新山下店(散策〜解散)
※状況によって予定を変更する場合もあります。
702 ◆LiteSpeedc :2014/01/25(土) 21:12:06.54 ID:IQar1cfC
【備考】2014年の第2弾は、寒い時期ならではのマイナースポット巡りです。
立寄り先Bのスーパーレーサーはレインボーブリッジのすぐ近くにある喫茶店で、店内は落ち着いた雰囲気でバイク雑誌がストックしてあるお店です。
Eの川崎マリエン http://www.kawasakiport.or.jp/
は、川崎市の施設で川崎港全体を一望できる展望室があり(無料)、海や工場街を見渡せる夜景スポットとしても知られています。
Fのレストラン・Y.C.C. http://www.ycc-hp.com/restaurant/index.html
は、横浜ベイブリッジの脇に位置するレストランで、ドラマ「あぶない刑事」のロケにも何度か使われていたお店です。

・ほぼ全行程が一般道ですが、東扇島〜大黒埠頭間は一般道が通ってないので、その1区間だけは首都高に乗ります。
なので、ETC未搭載車の場合はたった1区間だけでも\900掛かります。
・原2でも参加可能ですが、上記の理由で同行できるのは東扇島までとなりますので、
大黒埠頭以降も継続参加をご希望の場合は、一旦海底トンネルを戻ってR131→「生麦ランプ入口」交差点を南下→大黒大橋の一般道を経由してから再合流を試みて下さい。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・原2以上の二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
703774RR:2014/01/25(土) 21:15:22.37 ID:W/zyAbTT
予定通り決行か
天気が大きく崩れることもなさそうだね
704774RR:2014/01/25(土) 22:09:20.49 ID:CZsagn0l
>>700
前回参加者です。明日行けなくとても残念です。気をつけて楽しんできてね。
なんだか一旦退くみたいな寂しいこと書いてあったけど次回参加募集するか決まったら教えてくださいね。>_<
705774RR:2014/01/25(土) 22:26:02.85 ID:cC8iCpD+
前回参加者とか書くと馴れ合いするなとか文句言うヤツがでてスレがあれるから
参加しないならレス不要でしょ
706774RR:2014/01/25(土) 22:36:13.42 ID:CZsagn0l
ごめんなさい…。
707774RR:2014/01/25(土) 23:27:33.51 ID:DbZc/Swn
集合場所は総合レクリエーション公園てとこでいいのかな?

雨じゃなかったら参加したい
708 ◆LiteSpeedc :2014/01/25(土) 23:45:50.23 ID:IQar1cfC
>>704
大丈夫。またいずれ募集しますよ。
>>707
その公園の向かい側(北側)です。
所在地では江戸川区西葛西6-11。
ちょっとした公園があるので、その周辺です。
集合時間にはまだ路面が濡れてるかもしれませんが、
午後は心配なさそうです。
もし来れそうでしたら宜しくお願いします。
709774RR:2014/01/26(日) 07:11:59.86 ID:8aQzybFk
ぼるちーさん急な仕事で参加できなくなりました。
参加表明済みでしたのご報告します。また次回です。
710774RR:2014/01/26(日) 08:37:47.02 ID:nQmxGuBH
赤ヤマハドタ参します。

出発後は書き込み出来ませんので時間に遅れた場合には
何とか途中合流を試みます。
711774RR:2014/01/26(日) 08:59:15.85 ID:PudBa5O5
白赤ヤマハ参加します。
712 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 09:46:36.80 ID:ZAdz/beg
おはようございます。ヤマハの750です。
現在集合場所の公園前に5台集まってます。
713KTM:2014/01/26(日) 09:53:25.48 ID:DUbULI7r
飲みすぎて寝坊したー!
気をつけて行ってらっしゃい( ; ; )

合流頑張ってみよう
714 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 10:09:43.37 ID:ZAdz/beg
その後、8台になりました。
もう少しヤマハ白赤さんを待ちますが、
10:15位には出発します。
715 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 10:21:51.35 ID:ZAdz/beg
集合場所の公園前を白赤さんらしきバイクが素通りして行きましたが、
こちらも8台で出発します。
まずは妙見島へ…。
716 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 10:53:12.70 ID:ZAdz/beg
その後、白赤さんも合流して9台で妙見島に到着です。
http://imepic.jp/20140126/389710
次はゲートブリッジ越えて台場に向かいます。
717 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 11:46:10.36 ID:ZAdz/beg
お台場ガンダム広場に到着です。
http://imepic.jp/20140126/421740
718 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 12:13:20.42 ID:ZAdz/beg
ガンダムの動きも見れたので、
http://imepic.jp/20140126/438500
これから芝浦に向かいます。
719 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 12:32:49.92 ID:ZAdz/beg
芝浦のカフェが貸し切りでしたので、このまま東京タワーに向かいます…。
720 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 13:18:49.17 ID:ZAdz/beg
東京タワーに到着して9人で食事中です。
http://imepic.jp/20140126/477610
721774RR:2014/01/26(日) 13:20:43.37 ID:D4nJGMnq
取ったおかず取ったおかず、みんな冷たくて落ち込んだ
722 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 13:44:57.74 ID:ZAdz/beg
東京タワーの下でアプリリアさんが合流。
10台でこれから京浜島に向かいます。
723 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 14:35:30.80 ID:ZAdz/beg
京浜島でまったり休憩中です。
http://imepic.jp/20140126/523800
724 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 14:51:08.38 ID:ZAdz/beg
これから川崎マリエンへ。
赤ヤマハさんはここで離脱です。
725 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 15:35:36.91 ID:ZAdz/beg
小雨降る中、9台で川崎マリエンに到着です。
http://imepic.jp/20140126/558310
これから展望室へ。
726 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 16:47:01.52 ID:ZAdz/beg
その後、原二の人1台のみ産業道路へ。
残り8台は大黒埠頭公園で再合流待ち中です。
727 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 17:16:51.40 ID:ZAdz/beg
再合流を果たして9台でYCCに到着したものの、またも貸し切り…w
http://imepic.jp/20140126/619850

急遽予定を変更して今からライコランドに立ち寄り、最後はJack Cafeで締める事になりました。
728774RR:2014/01/26(日) 17:17:34.00 ID:VbhJ0xcC
>>681 企画ありがとうございます。小生小食かつ集合場所まで遠いですが
何とか参加したいです。集合の目印を近くなったら教えてください。
足柄SAは広くバイクも多いので集合しやすくするのが大切だと思います。
よろしくです。
729774RR:2014/01/26(日) 18:40:30.77 ID:tfBbKmTI
>>727
お疲れ様でした。楽しそうですね東方降雪地帯のため参加できず残念です
ところで気になったところですが、途中報告をまとめて2,3レスにすることはできないでしょうか?
募集主の意向が優先されるとはいえ、募集が主なスレで無闇に消費していくのはいかがでしょう。
いつも素敵な企画ありがとうございます
730774RR:2014/01/26(日) 18:52:05.15 ID:z15/MyLf
言ったってムリ。
この募集主は周りの意見なんか全く聞く気ないし、スレ独占して気持ちよくなってんだから。
731774RR:2014/01/26(日) 19:16:15.89 ID:HRqr0RQe
まぁ2chでコテ使ってオフ常連なんてこんなものだよ
732774RR:2014/01/26(日) 19:22:44.67 ID:VM6ySfWz
ん?途中合流の人のために実況してたんじゃないの?
733774RR:2014/01/26(日) 19:46:37.07 ID:8aQzybFk
ぼるちーおじさんです。参加できず残念です。
今回も結構な人数集まったようでよかったですね。
二ヶ所も貸切とはw 結局KTMさんは合流なかったようで。
原2さんも参加できたようですね。
日帰りだからできる緩い企画が2ちゃんらしいのですが、急じゃない
なら泊まりって無理なんでしょうかね。
まあ自分がドタキャンしてるし。荒らしも出るくらいだから無理かw
結構よく行く伊豆の海岸沿いとか景色きれいだしくねくねで楽しいんで
何人かで走ったら楽しいだろうなと想像しました。
バイクのガレージ付きで大歓迎の宿があります。三度行ってるんで
常連扱い?
一人でもおっきな舟盛付きで1万以下でとまれたり。
設備も露天あり書け流し温泉完備でトイレは洗浄便座付き。
部屋も綺麗。

でも2ちゃんスレでは違うかな。個人で集めるべきなんだろうね。
需要あるなら募集かけてみたいけど。
734 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 19:53:24.99 ID:ZAdz/beg
すっかり長居しましたが、Jack Cafeで解散です。
http://imepic.jp/20140126/713460
参加者の皆様、気をつけてお帰り下さい!
735774RR:2014/01/26(日) 20:08:30.76 ID:W4tctqQ4
今回参加唯一の原二帰宅して寒かったのでシャワーで温まってました。
いちごメロンパンってなんだよ…
ちょっと雨もぱらつきましたがぱらついた程度で良かったです。
又の機会を楽しみにしています。
736774RR:2014/01/26(日) 20:12:16.99 ID:ZEJkOAMB
>>733
伊豆の一泊ツーリングいいっすねー
夜は海の幸にアルコール!

暖かい時期に募集かけたらいかがでしょうか?
宿はここで教えてもらい、予約は各々でしたらいいかも
737774RR:2014/01/26(日) 21:15:09.76 ID:+eQpyNv+
>>734
赤アプ帰宅しました。
途中からでしたが、皆さんお世話になりました。
また宜しくお願いします!
738774RR:2014/01/26(日) 21:40:56.22 ID:PudBa5O5
白赤ヤマハ無事に帰宅しました。
参加された皆様お疲れ様でした。
集合場所を通り過ぎてすみませんでした。
では。
739KTM:2014/01/26(日) 22:32:06.20 ID:iro0ikfm
>>733
泊りもいいね!参加希望!
今日は某台場に居たんだけど書き込み出来ず会えなかった〜
次回また走りたいですね!
740 ◆LiteSpeedc :2014/01/26(日) 23:27:40.82 ID:ZAdz/beg
ヤマハの750帰宅してます。
今日は色々と番狂わせもあって、途中参加の方々も含め臨機応変な楽しみ方ができた一日でした。
川崎マリエンでは降雪があったり日が沈んだら急に寒くなったりと天候も不安定でしたが、帰宅してみれば164qも走ってましたw

>>733 >>739
一緒に走れず残念でした。
これで昨年の内に作っておいた持ちネタは予定通りに消化しましたので、
ほんの暫くの間、退く事にします。
また暖かくなる頃には募集を出せると思いますが、それまでは未定です。

本日参加して下さった皆様もありがとうございました。
また会う日まで〜!
741774RR:2014/01/26(日) 23:28:19.12 ID:5C1d89H5
行かなくても、常連の、「ボクのこと忘れないでね」アピール必死だなw
もうお前らクラブ作れよ。
こう書くと、荒らしのレッテル貼って、相手を一方的に貶める印象操作をするんだろうな。お決まりのパターン。
742774RR:2014/01/26(日) 23:31:04.01 ID:fKhzntM0
>>740
お疲れさま
またツーリングシーズンになったら期待してるよ
743774RR:2014/01/26(日) 23:34:48.48 ID:jWN5Klnn
>>733
参加キボンヌ!

春が待ち遠しいおー
744774RR:2014/01/27(月) 01:12:15.65 ID:GPq7ZnpV
皆元気だな。寒すぎていけねぇ。。
745774RR:2014/01/27(月) 02:16:18.33 ID:nO+QOaBM
>>733
参加希望します!!伊豆なら冬でも海沿行けば大丈夫じゃないですか。
宿の予約は各自して、自己責任で。
746774RR:2014/01/27(月) 07:00:06.51 ID:lTGxGAfM
でも宿にとっては一人予約はあまりありがたくない。
747774RR:2014/01/27(月) 07:15:50.70 ID:yc8artiW
一般的には二名以上が好まれるけど
>>733のはバイクガレージ付きで
ライダー歓迎の宿なら、一人ずつでも大丈夫じゃない?
748774RR:2014/01/27(月) 07:38:12.19 ID:AMtGqi7N
なぜ各々予約するのか意味わからん。マジで。これがコミュ障ってやつ?
749774RR:2014/01/27(月) 07:54:03.59 ID:GPq7ZnpV
キャンセル料が発生するからだろ。
なぜ判らないのか。
750774RR:2014/01/27(月) 07:55:56.38 ID:AMtGqi7N
は?キャンセル料??なんで?
751774RR:2014/01/27(月) 08:23:19.29 ID:/6071Yyd
ネットで顔も知らない奴と走りに行くわけだから、参加表明だけしてこない奴がいることも往々にしてありえるだろ。
メンバー固定化してるみたいだから、顔も知らないはどうかわからないけど。
752774RR:2014/01/27(月) 08:29:59.78 ID:+WB/HhAn
説明しよう
キャンセルされた場合、店側は別件を断っていたり準備等をしているので不利益が生じる為キャンセル料を要求するところが多い
が、こんな顔も名前も知らない人たちがドタキャンしない可能性は否定できないしキャンセル料を立て替えるわけにもいかない
ゆえに個人で責任をもって予約した方が良い

店にはなんらかの説明はしといた方がいいと思うけど。
753774RR:2014/01/27(月) 08:32:54.39 ID:+WB/HhAn
ぶっちゃけ知らない人と酒のんで泊まるなんて俺は考えられないけど(´・ω・`)
色んな企画あって良いと思う
754774RR:2014/01/27(月) 08:33:27.01 ID:AMtGqi7N
なるほどね。
なんだか色々寂しい話だねぇ
755774RR:2014/01/27(月) 08:44:45.83 ID:gp5L8CEw
いや、当たり前すぎるだろ
極論集合場所に来る途中で事故でしんでもわからないんだから
つかせめて最低限の常識あるいは知識くらいみにつけておけ
756774RR:2014/01/27(月) 08:48:34.40 ID:z57UvZcy
>>729に激しく同意
757774RR:2014/01/27(月) 09:17:23.73 ID:+WB/HhAn
流れそう(嫌味)だったので代わりにあげといてやんよ

殺伐としたこのスレに突如俺が参上!
【食い倒れツーリング】
【実況】なし
【日時/集合場所】2月1日(土)AM9時/足柄SA
【目印】スズキ250
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】富士川SAで富士宮やきそば、さわやか静岡池田店、 鳥もつ煮、小作双葉バイパス店、信州ソーセージ工房、信玄餅デニッシュ、スイーツ
【ルート】足柄SA→富士川SA→静岡IC→国道52号北上→甲府昭和IC→談合坂SA→解散
※路面状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】食い倒れツーリング、食って食って食いまくろう。

・地元民の話では今のところ昼間の凍結はないとのこと。
・参加者の情報をもとに食事が追加される事もあります。
・胃薬持参推奨。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・当日ドタ参大歓迎です。
758774RR:2014/01/27(月) 09:27:17.04 ID:gp5L8CEw
仕事なきゃ超いきてー
759774RR:2014/01/27(月) 10:47:28.88 ID:nO+QOaBM
行きたいがその目印じゃ見つからないと思う
760774RR:2014/01/27(月) 10:57:06.79 ID:gp5L8CEw
スズキで250で、この時期の足柄で二台以上ある可能性なんて5%ないだろw

まーでもやるならシートにポカリのペットボトルおいときますとか何か目印
らしい目印を準備するのは他の募集のサンプルとしても大事なことではある
761774RR:2014/01/27(月) 11:04:22.83 ID:ZBA6h7BG
車種書くと都合が悪いのか?
スカイウェイブと見た
762774RR:2014/01/27(月) 12:14:19.93 ID:GEgedOoP
スカブーだったら何だってんだよ豚野郎
763774RR:2014/01/27(月) 12:43:45.70 ID:ZBA6h7BG
なんでいきなり噛み付いてるの?気が触れた人?
764774RR:2014/01/27(月) 14:16:07.96 ID:d3BxKtzu
ぼるちーです。
余計な企画だったのかな?泊まりなら名前・住所・連絡先は予め主催者に
通知した上での参加にしないと開催は無理ですね。
企画と開催予定日だけ書き込んで後はメールでのやり取りになるかな?
一人一人が予約すると宿に迷惑なのは確かですね。
常識的に宿側の経営について解釈すれば歓迎と言っても部屋が空いてる
ならって事だと思いますよ。
私は一人で行って泊まりましたが空いてる時期の一人旅で前日予約で12畳でした。
2名以上一室いくらの設定が普通ですがあえて、「一人旅も受け付けてます。」
というのが常識的な見方だとおもいます。

個別で予約した場合各自が予約したものをキャンセルすればキャンセル料が
発生しますがこう言った場合グループ旅行扱いですので旅行自体がキャンセルに
ならなければ一人二人の増減でも予約自体がキャンセルでなければキャンセル料
は発生しないと思います。7人でも8人でも部屋数は二つないし三つ6人でも二つで
宿側は対応するし、殆どの場合前日までに連絡すれば夕食の食材の仕入れで
迷惑かかりません。大概宿側は対応していただけます。
大幅に人数が変わる様なら意思を持った嫌がらせでしょうが、そうはなって欲しく
無いし、ないと思いたいです。

何処の誰だかもわからずに泊まって酒飲んで温泉つかってじゃ流石に無理
があるでしょうから参加者には最低限のプロフィール明かすようになります。
それが嫌なら参加自体無理ですし、強制参加じゃないのでそれでも一緒にいい
景色みながら走りたいって思う人だけ参加すればいいと思ったのです。
バイク乗ってると言うだけの共通点で誰かと知りあうのが、変?
知り合いたくないなら1人で走れば良いだけですし。

参加したいとの書き込み有ったのでねってみますがどうなんでしょう?
知り合いたく無いけど泊まりで一緒に走りたいはドダイ無理な話。
ショップ開催のツーリングも最初は知らない同士です。きっかけ無いと人は
知り合いませんしね。
765774RR:2014/01/27(月) 14:54:39.46 ID:jfciXJUN
俺、イビキと歯ぎしり凄いんだけど相部屋でも大丈夫かな?
766774RR:2014/01/27(月) 15:10:40.52 ID:/8uTIJsG
長えよ
767774RR:2014/01/27(月) 15:34:07.30 ID:NFZVGZjw
途中離脱赤ヤマハ無事帰着してます。
ご一緒いただいた皆様ありがとうございました、
またの機会によろしくお願いします。
768774RR:2014/01/27(月) 16:33:14.49 ID:gp5L8CEw
ぼるちーがいるなら行きたくないと思わせるに十分な発言であった
769774RR:2014/01/27(月) 16:38:47.52 ID:1JSjU+QP
足柄SAのバイク駐輪場は2箇所あるよ
屋根有と屋根なし
屋根なしのほうが広いから集合は屋根なしの駐輪場の角などにすれば
スズキ250でも分かるはず

あと富士宮といえばむめさんのスペシャルは食べないの?
770774RR:2014/01/27(月) 17:13:33.36 ID:GEgedOoP
>>755
どんな常識だよ…。各々その旅館だかで一部屋ずつ抑えるとかアホか。
宿側の気持ちや主催者の気持ちなんてこれっぽっちもわからんのだな。
匿名ってほんと便利だな(呆れ顔)
771774RR:2014/01/27(月) 17:23:19.08 ID:gp5L8CEw
宿泊客が来るってのがイヤだと思う宿屋か
想像つかんな

つかキチガイの考えることはわからん
772774RR:2014/01/27(月) 17:23:49.00 ID:GPq7ZnpV
宿は一人NGなら断ってくるから気にするな。
主催者の気持ちは主催者が募集時に書き込めばいい。

イライラしたのはわかるが決め付けでの個人攻撃は格好悪い。
773774RR:2014/01/27(月) 17:28:45.87 ID:gp5L8CEw
そういうこと
774774RR:2014/01/27(月) 18:45:08.63 ID:GEgedOoP
悪かった。ごめんよ
775774RR:2014/01/27(月) 18:52:34.52 ID:+WB/HhAn
>>764
賛同意見もあるんだから自信もって逝け
相談してスレ使ってやっぱやめたパターンが一番嫌
776774RR:2014/01/27(月) 20:26:23.49 ID:lTGxGAfM
一人は迷惑。あとで部屋にあつまったりするんだろ?宿からみたら中間なのに個別に部屋とった嫌がらせにしか見えんよな。
777774RR:2014/01/27(月) 20:27:59.52 ID:lTGxGAfM
個別に予約して飯も風呂もミーティングも到着も出発も一人きりならばれないからそうすれば?
778774RR:2014/01/27(月) 21:09:56.29 ID:d3BxKtzu
ぼるちーです。前の長くてすいません。つっこまれるの判ってたw
>>776
そうですね。まあこれから私は繁忙期なのであったかくなって
からの開催を目指します。泊まりなんで今までとは同じにはなりませんし。
Litespeedcさんは日帰りでも結構準備されていて不安はなかったですが
400km近く走る人もいるはずですし全く同じようにはいかないので。
>>776>>777
冗談ですよね?判らなきゃよいってのは人としてダメです。
楽しむにはルール守って責任を果たす必要がありますよ。
しかしなんか変なスレッドたってますねw
779774RR:2014/01/27(月) 21:40:32.52 ID:jqTL0GL3
めでたく別スレたったんだから、取り巻き連中も含めてそっちでやれや。
780774RR:2014/01/27(月) 21:46:31.48 ID:ee27C1T3
鏝叩きなら最悪板でやれ
781774RR:2014/01/27(月) 22:08:52.14 ID:1JSjU+QP
突っ込まれるの分かってたとかいらんレスでしょ
どうみてもけんか売っているよう内容にしか見えない
募集して人が集まれば決行
いなければ一人で決行でいいんでね
782774RR:2014/01/27(月) 22:44:57.22 ID:3zPcM4hh
OFF板行った方がいいよ
783774RR:2014/01/27(月) 22:50:54.75 ID:n1RIwnH0
>>740
次回こそ参加と思ったのですが残念です。あまたのオフ会ツーリングの企画、下見、先導お疲れ様でした。少し休んでまたお願いします。暖かくなる春が待ち遠しいです。 桜木花道
784774RR:2014/01/27(月) 22:53:49.46 ID:iTCcB6uF
久しぶりに急スレ見たら過疎ってるな。
こっちのスレはまともかと最初から読んでみると、募集も参加もしてなさそうな馬鹿が騒いでるな。

以前急スレで騒いでいた馬鹿が、こっちに移って来たのか?
それとも新種の馬鹿が湧いてきたのか?
785774RR:2014/01/27(月) 23:01:36.85 ID:1JSjU+QP
オフだとまともな人だったけど
本性がこれかよ
だめだこりゃ
786774RR:2014/01/27(月) 23:06:54.88 ID:GPq7ZnpV
>>785のような個人攻撃の書き込みに走っているようじゃ人の事は言えませんよ。
787774RR:2014/01/27(月) 23:08:17.78 ID:vgMu3hSu
>>785
仕方なかろう
ぼるちー氏はまだ募集した経験がないんだから
それより>>681の人はあれから何か書き込みしたのか?
788774RR:2014/01/27(月) 23:30:06.47 ID:nO+QOaBM
>>681の人が前にした募集が気になるな。主催する気まだあるのかな?
あるならミラグロでもシートにポカリでもいいから目印希望。
789774RR:2014/01/28(火) 00:06:10.23 ID:dEA1nDkd
泊りはいいけど相部屋は嫌だわ
貴重品管理が心配
790774RR:2014/01/28(火) 04:18:40.07 ID:AJdtJEYd
貴重品はフロントに預ければよいのでは。自分は寝言を言うので相部屋は相手に悪い
791774RR:2014/01/28(火) 05:40:30.21 ID:D6/VNRZu
暖かくなってから募集
   ↓
宿の予約で問題!!
   ↓
だったらキャンプでいいんでネーの?
   ↓
テントとか持ってない
   ↓
バンガローなら多少人数変わっても対応できるっしょ♪

どうよ??
792774RR:2014/01/28(火) 05:43:16.23 ID:S8hcdZaG
いいんじゃない
けどそれならそれで募集たてればいい話で他の募集潰すような書き方はよくないお
793774RR:2014/01/28(火) 05:51:09.48 ID:D6/VNRZu
追記
バンガローある所なら毛布有料レンタルとかあるからキャンプ道具なくてもOK!

心配なのは、深夜まで会話盛り上がって翌日アルコール抜けないまま運転にならなきゃいいが、、、
という位じゃねーの?
794774RR:2014/01/28(火) 05:56:25.21 ID:D6/VNRZu
>>792
すまん
カキコ中にレスされてたわ

潰す気は毛頭ないよ!
ただ何だか宿予約でスレが荒れ始めたので、こういう方法はどうかと提案しただけだよん
795774RR:2014/01/28(火) 06:21:10.10 ID:D6/VNRZu
>>792
よく見たらカキコ3分後にレスとか気持ちわるいお
すぐに突っ掛かるより、このスレ健全化できるようなレスして欲しいお♪
796774RR:2014/01/28(火) 06:30:56.28 ID:+meQ/6a6
>>795
第三者だけど
3分後のレスがたまたまだったとか考えないわけ?
それと突っかかってるようには見えないけど?
被害妄想いくない
797774RR:2014/01/28(火) 06:57:57.18 ID:D6/VNRZu
>>796
スレ荒らすつもりないけど、貴方のカキコは俺に喧嘩売ってるとしか読めんぞ
どうすれば一泊宿泊ありの募集が成り立つ方法があるか、真面目に考えてレスくれるほうがうれしいぞ!
798774RR:2014/01/28(火) 07:11:53.42 ID:65Qt6UBm
>>556
カワサキの400をバカにするなよ!
799774RR:2014/01/28(火) 07:24:37.28 ID:JZhUFsDZ
泊まりやるなら、まずは会ってから決めれば?ネット上であれやこれや話すから茶々入るし。お互いの個人情報をやり取りするなら直接が一番だよ
800774RR:2014/01/28(火) 07:28:16.20 ID:HZa6Vo4I
ラブホなら予約も不要だし宿帳もない。
801774RR:2014/01/28(火) 07:32:10.49 ID:D6/VNRZu
>>799
結構勇気出して初カキコしたんだが、、、
茶々って言われてるようで悲しいわな
伊豆方面ならキャンプ場一杯あるし、実現可能*宿泊場所の問題回避策として良いと思ったんだけどなー
802774RR:2014/01/28(火) 07:40:18.61 ID:HZa6Vo4I
キャンプは道具がない人が参加しにくいだろう?
シュラフもマットもコッヘルもない人なんてゴロゴロいるんだぜ?
慣れない人は走ったら飯食って風呂はいって休みたいんだよ。
片付けとかめんどい。
803774RR:2014/01/28(火) 07:48:21.69 ID:QZieG4cg
自分の好きなスタイルで企画させようとしてるだけだろ
804774RR:2014/01/28(火) 07:53:37.33 ID:65Qt6UBm
>>801
大丈夫.他の募集潰すような書き方には見えないしただの提案に見えるよ! だが796も喧嘩を売ってるようにも見えない。>>556
カワサキの400をバカにするなよ!
805774RR:2014/01/28(火) 08:32:04.84 ID:AJdtJEYd
バンガローとかはいいかもしれない。毛布あるところならシュラフなしでも
参加できて敷居が低い。近くに温泉があればなおいい
806774RR:2014/01/28(火) 09:37:31.59 ID:QZieG4cg
敷居の低さから行けばビジホだろう

各自予約、キャンセルも自分責任自分払い、一人部屋も自由、いびきで迷惑かけることも
かけられることもない、布団冷暖房風呂完備、たいてい朝食完備、たいてい駐車場完備
807774RR:2014/01/28(火) 10:28:47.67 ID:AJdtJEYd
そだね。自己責任の上、相部屋の迷惑かけないし。宴会だけ近くの飲み屋か
ビジホに料理屋がついていればそこでやればいい。
808774RR:2014/01/28(火) 11:33:10.22 ID:yvthV8rn
ぼるちーです。
いろいろなご意見有難うございます。当初伊豆雲見温泉の民宿を
考えていたのですが宿泊に関しては各自の思いがあるためできるだけ
フレキシブルに対応すべきであろうとおもいました。
コースとしては135号からの東伊豆から西伊豆回り一周で戸田経由で
亀石峠から箱根スカイラインで小田原かまぼこ屋解散とか考えていました。
知ってる範囲では土地柄2食付きの宿が多いでしょうし「ビジホに料理屋」
などよい意見だと思いますが、実際にまだそういう宿を発見できていません。
場所的にはそういうところが有りそうなのは下田でしょうか?
他にも「ライダーハウス」等でよさげな宿もあるようなので探してみます。
809774RR:2014/01/28(火) 11:43:21.77 ID:AJdtJEYd
検索したら下田駅から300m以内にビジネスホテルは3件ありますね。
BHとん亭 BH翔山 下田ステーションホテル

もちろんご意中の宿で募集を募るのもありだと思いますのでご参考まで。
810774RR:2014/01/28(火) 12:24:45.11 ID:2GayrQTz
ありがとうございます。
せっかく一日一緒に走ったのに夕食とって酒でも飲んで、できりゃ
伊豆ですからおいしい海産物あったほうがいいかなと思ってます。

ご指摘のホテルを見てみます。それと食事どころ。
バラバラに宿泊施設予約した場合一旦各自チェックインしてから
集合かける形になりますが集合して食べたり飲んだりがあるなら
バイクを置いて徒歩であまり遠くない範囲でないと疲れますし。

当初考えていた雲見温泉はhttp://www7.ocn.ne.jp/~tairyou/です
施設も綺麗でおやじさんがいい人。
この地域はバイク専用ガレージを持った通年民宿が多く海産物の夕食が
群を抜いてよい場所なんです。
他に検討中はライダーハウスとかYHもあります。
http://homepage2.nifty.com/koaji/yadojouhou/
こういうところも検討に値するかとおもっています。
http://www.geocities.jp/bbroad_2001/
一緒の宿に泊まるフル参加と翌朝各自泊まり確保の方混ざるフリー参加の
2形態も考慮しようかな?
811774RR:2014/01/28(火) 12:35:04.15 ID:QZieG4cg
性的な意味で一緒の部屋に止まるの怖いw
夜中にチューとか
812774RR:2014/01/28(火) 12:50:25.15 ID:2GayrQTz
一人で宿とるか参加取りやめればすみますよw
813774RR:2014/01/28(火) 12:50:31.98 ID:HZa6Vo4I
ライダーハウスに集団で止まるとか馬鹿だよね。
814774RR:2014/01/28(火) 13:01:50.00 ID:8Jrw5PST
泊まり入れるとしても、2日目朝の集合場所と時間だけ決めて
「宿はご自由に。2日目だけの参加の人はここ来てね」ってやりかたもあるよ。

宴会やりたいならだいたいまとめる必要あるけど。
繁華街なら宿は別々でも集まる店だけ決めればいいし。
815774RR:2014/01/28(火) 13:04:09.16 ID:9ajhIA3X
匿名掲示板で泊まりツーの募集とか正気の沙汰とは思えない
集団なら責任の所在不明、個々で確保しても施設に迷惑
起きたら1人居ませんでした
あったはずの物がないって時にどうすんの?
それがわからない年齢でもないだろう
常連が出来てきていつものメンバーと錯覚してるんだろうが
募集する場所の特性くらいは考えたら?
816774RR:2014/01/28(火) 13:36:03.97 ID:S8hcdZaG
>>811
気にすんなおっさん(^ω^)
817774RR:2014/01/28(火) 13:53:55.22 ID:AJdtJEYd
北海道のライハで女装男性と2人きりの相部屋になったときは嫌だった。
仕事上の付き合いのある男性と相部屋になって夜中に固いものを押し付けられたときはもっと嫌だった。
よって複数で泊るならシングルがおさえられるビジホがいい。

自己責任だし幹事に迷惑がかからないと思うし。
818774RR:2014/01/28(火) 13:55:18.15 ID:QZieG4cg
>>816
する方だけど
819774RR:2014/01/28(火) 19:56:13.75 ID:Im6sfTeC
誰かビンゴバーガー企画してくれ。方向音痴なんだよ。
ついでに千葉のワインディングを1つか2つ走れたらいいな。
820774RR:2014/01/28(火) 20:07:47.31 ID:TwUeGICW
>>819
どこ発 ?
よく行くルートは
久里浜〜東京湾フェリー〜金谷港〜館山〜三芳村〜養老渓谷〜蘇我
なんだけど…
821774RR:2014/01/28(火) 21:33:00.72 ID:y1SpqGWy
さあ!こちらへ引っ越そうぜ。
【実況】LiteSpeedcとゆかいな常連達【馴れ合い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1390799450/
822774RR:2014/01/28(火) 22:07:21.50 ID:65Qt6UBm
>>821
心底気持ち悪い。コソコソ後つけてんじゃねーよハゲ
823774RR:2014/01/28(火) 22:11:08.03 ID:ZlLfwM+S
鏝叩きは最悪版でってのが2chのガイドラインだったはずだが、
わかったらさっさと削除申請してこいクズ
824774RR:2014/01/28(火) 22:16:39.22 ID:3rjbNeY9
オフ募集が出ているのにいつやるかも不明な泊まりオフの内容のレスは控えるべきじゃね
825774RR:2014/01/28(火) 22:31:19.89 ID:VtYc9eX6
このスレも住人が増えたのと引き換えに民度は墜ちたな
残念
826774RR:2014/01/28(火) 22:37:47.50 ID:S8hcdZaG
急じゃないスレは話し合って決められるのも魅力じゃね
急スレだと「こんなのどう?」って聞いたら、いいからテンプレ作れって言われるからな。それはそれでいいけどこっちのスレは寛容にいきたい
>>681に関しては再度ageもしてるし返答返ってこないしいんじゃね
827774RR:2014/01/28(火) 22:42:01.68 ID:YDJ5sQmR
>>826
> 他の募集潰すような書き方はよくないお

説得力皆無だな
828774RR:2014/01/28(火) 22:58:17.45 ID:S8hcdZaG
829774RR:2014/01/28(火) 23:09:09.91 ID:YDJ5sQmR
>>828
>>796
反射でレスすんなバカ
事実を指摘しただけだろ
830774RR:2014/01/28(火) 23:28:11.97 ID:S8hcdZaG
>>829
その事実を具体的に言ってくれたら相手するよ
831774RR:2014/01/29(水) 06:39:22.90 ID:QVETvOSf
甲府御殿場宇都宮あたりのビジホが沢山ある地方都市を宿泊地にルート設定して
参加したい人は自分でシングル予約すればいいんだよ
夕食の店は決めておいてチェックイン後に各自集合でね
一緒に風呂入りたいなら近隣の温泉行くとか同じ部屋がいいならダブルルーム予約すればいいだけ
なんで面倒な旅館やキャンプにしなきゃならんの?
832774RR:2014/01/29(水) 07:31:27.07 ID:s8hXcbj9
伊豆半島を海見ながら走るのがいいのに糞面白くもない
甲府宇都宮なんて地方都市など意味わかんない。
833774RR:2014/01/29(水) 08:19:02.93 ID:Qr5BLLJg
ダブルとツインの区別もつかないツーリング童貞のいるスレはここですか?
834774RR:2014/01/29(水) 08:21:57.56 ID:Qr5BLLJg
地方都市の魅力や楽しみを感じないのは貴様の勝手だがその考えを押し付けるな馬鹿。
835774RR:2014/01/29(水) 08:34:53.30 ID:7CYnc0Aa
タブルルームwwwwww
836774RR:2014/01/29(水) 09:52:03.02 ID:WYyScX+j
山を走るのが楽しい人だっていくらでもいるのに、自分が海見れないからと
イチャモンつけるのは荒らし

他を走って宿泊だけ都市に寄ると理解できてなかったのなら知能指数低すぎ
837774RR:2014/01/29(水) 10:18:32.82 ID:T9LiALx1
なんで人の企画にそんなに口出ししてるんだ?
838774RR:2014/01/29(水) 10:25:55.40 ID:WYyScX+j
1.暇だから
2.条件次第で参加するから
3.その条件が自分に都合のいいものにしたいから
4.あまりに企画に不慣れな奴がやってるのでつい口出ししたくなるから
5.ぼるちーが嫌いだから
839774RR:2014/01/29(水) 12:44:38.30 ID:LOIdgsPB
>>838
一番大事なことを忘れてる。
楽しそうな奴らが妬ましいんだよ。
840774RR:2014/01/29(水) 15:19:12.94 ID:E5VPwNCL
ぼるちーさんへ 下田のビジネスホテル1泊で企画しませんか?
この季節でも海岸線なら凍結ないでしょう。のりますぜ
841774RR:2014/01/29(水) 15:44:03.70 ID:M4oeKdfl
ツーリング仲間とダブルベッドで一晩明かせると聞いてきました
842774RR:2014/01/29(水) 16:14:11.24 ID:T9LiALx1
企画者のプランに賛同したものだけが参加したらいいだけだと思うけど。
ビジホツーリングもそれはそれでいいだろうけど希望者が企画したらいい。

ちなみに大漁は行ったことあるけど安くていい宿だよね。
843774RR:2014/01/29(水) 16:34:21.22 ID:WYyScX+j
厄介事とリスクと責任は他人におしつけて口だけだしたいんだよ
844774RR:2014/01/29(水) 16:56:51.22 ID:E5VPwNCL
だからビジホなら予約や紛失は各自の責任のもとの行われるだろう?
845774RR:2014/01/29(水) 17:43:50.42 ID:Kq5wbKLD
>>842正しい意見だ
>>843そうであってはほしくない意見だが…
>>556
俺のカワサキをバカにするな!
846774RR:2014/01/29(水) 18:06:12.64 ID:HtQ1K/MU
めんどくさいスレだな
急スレに帰るわ
847774RR:2014/01/29(水) 18:25:02.21 ID:XTetyPKZ
>>845
桜木さん?
848774RR:2014/01/29(水) 19:00:29.30 ID:Kq5wbKLD
>>847
(笑)こんな大勢の中で俺の名前を呼ばないで!
何かな?
849774RR:2014/01/29(水) 19:31:39.49 ID:u6AEAO2J
店側に、団体だけど予約は個人でしていいかって聞けばいいんじゃない?
って思ったけど、偽名偽住所で予約されたら参加者は無関係じゃないしめんどくさいことになるな

代替案が出てるけど、それはそいつらの意見だしやりたきゃ自分で企画するさ。ぼるちーさんはぼるちーさんのやりたい企画をやればいいよ
850774RR:2014/01/29(水) 19:36:12.59 ID:WYyScX+j
意見を募らず、もうそれでやる!って打ち出して人こなけりゃヤジにみみを傾けて
反省すりゃいい

ビジホからはじめて慣れてきたら雑魚寝でもビジホでも好きに選べるところでやるとかさ
これもヤジ
851681:2014/01/29(水) 19:41:41.92 ID:3h2BEzMP
>>681
食い倒れツーリングがいよいよ週末に迫りました。
みなさま参加表明ありがとうございます。
参加はまだ受け付けています。
途中参加、途中離脱もできますので是非ご参加お待ちしております。
書き漏れてましたが集合場所は屋根のない駐輪場です。
ご指摘ありがとうございました。
852774RR:2014/01/29(水) 19:58:06.34 ID:bx6NqmzS
>>851
食い倒れツーは大盛り大食いじゃなく
食い物屋ハシゴで食い倒しという事でおk?
あと
信玄餅デニッシュは桔梗屋工場?

最後に>>681の内容を集合場所を修正等してもう一度貼ったほうがいいよ
出来れば金曜もね
今の流れだと埋もれてよく分からなくなっている
853774RR:2014/01/29(水) 20:18:55.68 ID:zl3u2Fyn
主催でもないのに偉そうにするな馬鹿。
854681:2014/01/29(水) 20:23:08.30 ID:3h2BEzMP
>>852
梯子で食い倒れます。
信玄餅デニッシュは談合坂SAで締めに食います。

後ほどテンプレ上げ直します。
855681:2014/01/29(水) 20:29:05.10 ID:3h2BEzMP
殺伐としたこのスレに突如俺が参上!
【食い倒れツーリング】
【実況】なし
【日時/集合場所】2月1日(土)AM9時/足柄SA(屋根なし駐輪場)
【目印】スズキ250
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】富士川SAで富士宮やきそば、さわやか静岡池田店、 鳥もつ煮、小作双葉バイパス店、信州ソーセージ工房、信玄餅デニッシュ、スイーツ
【ルート】足柄SA→富士川SA→静岡IC→国道52号北上→甲府昭和IC→談合坂SA→解散
※路面状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】食い倒れツーリング、食って食って食いまくろう。

・地元民の話では今のところ昼間の凍結はないとのこと。
・参加者の情報をもとに食事が追加される事もあります。
・胃薬持参推奨。
・有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・当日ドタ参大歓迎です。
856774RR:2014/01/29(水) 21:29:21.33 ID:zF9EqVxl
>>851
実況なしだとどうやって途中参加すればよろしいの?
あと目印はスズキ250だけじゃなくもう少し特徴とかあるといいのではないかと
あ、文句じゃないです
オフの成功を願ってます
857774RR:2014/01/29(水) 21:33:38.31 ID:bx6NqmzS
どこどこで何時くらいに途中参加すると書き込みすればいいんじゃね
今何食っているとかの実況は無くても合流は出来るだろうし
858774RR:2014/01/29(水) 21:45:24.44 ID:u6AEAO2J
ルート書いてるんだから自分で時間予測して早めについとけばいいんじゃないかな?
自分の都合で途中参加なのにそんなこともできないのかな?
この募集主は実況で荒れる流れ見て、必要無しとしたんじゃないかなそれに全員が現地で書き込めるわけでも無し
スズキの現行車なら、GSR グラ ST スカブ 調べてから聞いたのかな?
859774RR:2014/01/29(水) 21:48:59.29 ID:zl3u2Fyn
現地で書き込めないとか、東京デジタルホンでも使ってるのかよ。
860774RR:2014/01/29(水) 21:59:00.68 ID:u6AEAO2J
>>859
調べちゃったじゃないか東京デジタルフォン
いい機会だここでも見とけ
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/1129/1387196521/
861774RR:2014/01/29(水) 22:00:00.72 ID:bx6NqmzS
現地で書き込めないではなく
2ch見ていないから書き込まないと思うけど
862774RR:2014/01/29(水) 23:08:56.39 ID:v+xmz8uq
ツーリングナビwithみんなどこ ってアンドロイドアプリがあるよ。これがあればたぶん実況しなくても合流出来る人は出来るはず
863774RR:2014/01/29(水) 23:09:35.72 ID:v+xmz8uq
言われる前に言おう俺ステマ乙
864774RR:2014/01/30(木) 21:37:50.94 ID:h8TqnpN/
ステマ乙
865774RR:2014/01/31(金) 09:52:34.17 ID:m2s9WUgI
>>862それ気になってるんだけど誰か使った?
めっちゃ使えるならスマホにしようかな

ガラケーな俺からの妬みもこめて ステマ乙
866774RR:2014/01/31(金) 10:39:56.51 ID:j9Iln3Mi
ニックネームとか毎回使い捨てできるんならよさそうだけど、うっかりすると
自宅位置とかばればれ〜ってなりそw

ちゃんと機能するなら
1.主催がツリやすっぽかしじゃなくちゃんと移動して目的地に向かってる安心感
2.遅れた人とかも合流しやすい
3.参加してなくても見てニヤニヤできる
867774RR:2014/01/31(金) 10:48:51.67 ID:m2s9WUgI
なるほど デメリットもあるんだね

べつに自宅バレても大丈夫な人は、スレにみんなどこの名前書いてアプリ使っとけば たまたま近くにいた人とかが見つけて来てくれるわけか。
んじゃ予算が合えばスマホにしてアプリ入れるね、ありがと
868774RR:2014/01/31(金) 10:56:34.97 ID:7O+LRlpk
遅れてもいいやーとか、そんな人が増えると面倒だ。
869774RR:2014/01/31(金) 14:08:16.43 ID:UgXUu7ck
iPhoneは使えないんだね
870774RR:2014/01/31(金) 15:05:59.32 ID:j9Iln3Mi
みんなどこは主催が自己判断で現在位置発信するぶんにはいいけど、出せって強制されたり無きゃダメとか
になるとまたどうかと思うしね

当面実況は、実況歓迎とか問題ない板なりスレなり作って切り離した方がいいだろうね
871774RR:2014/01/31(金) 15:49:13.02 ID:LyxpQ00T
>>870
>>44-46

避難所に書いてた人かな?
何故今になって蒸し返すの? それもオフ開催の前日に
実況するかしないかは主催者が決める事でしょ
明日の場合は実況なしって書いてるんだから、参加しないんなら黙って見守ろうよ
872774RR:2014/01/31(金) 16:01:54.12 ID:j9Iln3Mi
なんでそうやってつっかかってくるの?
873681:2014/01/31(金) 18:19:49.83 ID:HrvFEUbY
募集掛ければ雰囲気が変わるかと思いましたがなぜ此処まで荒れるのでしょう。
募集にいたらぬ点があり申し訳ない。
この様な雰囲気では明日のツーリングは延期せざる得ないと思います。
このスレの雰囲気にかなり萎えています。
874774RR:2014/01/31(金) 18:30:05.99 ID:UgXUu7ck
>>873
同情しますね。
繰り返していうけど企画者のプランに賛同したものだけが参加したらいいだけだと思う。
少しでも他の行動が取りたい場合は新たにプランを企画する。
実にシンプルなルールなんだけどね。
875774RR:2014/01/31(金) 18:30:53.64 ID:YZtSQ5Zi
荒らしてるのは実質一人ぐらいだからなw
876774RR:2014/01/31(金) 18:52:12.14 ID:j9Iln3Mi
>>873
それこそまさに荒らしの思う壺って奴じゃん
今頃「ミッションコンプリート!www」とか思ってるぞ
877774RR:2014/01/31(金) 18:54:59.68 ID:KBPzdPz7
>>873 確かに雰囲気悪いよね。募集主にかけていたのは目印くらいじゃないですか。
(場所を明記してメーカー排気量を上げたからそれも致命的でないけど)
俺は過去に募集したけど、荒れて、決行したけど、参加者ゼロだった
878774RR:2014/01/31(金) 19:15:58.15 ID:lzKM9Xm7
つか無視してやればいいんだよ
コテ以外の募集でケチつけるやつ実施予定未定のオフの話をしだしたりとか
オフの募集が埋もれるような妙な展開が続いていたけど
ロムだけの人もいるんだしやめる必要はないよ
879774RR:2014/01/31(金) 19:25:13.82 ID:j9Iln3Mi
やめるかどうかの判断決定権はそれこそ主催にあるけどさ

そんな中止の仕方したら、次からどうせまた中止だろって思われて集まらなくなるし
やるやる詐欺じゃんとか言われるネタ提供するだけになりかねないよ
スズキの250なんて書いちゃってるし、ドタキャンしたら次から自分も参加しにくくなるよ
880774RR:2014/01/31(金) 19:29:24.03 ID:VnMGTfY3
これは非難するべきだろこんなことされたらスレが機能しなくなる
一番やっちゃダメなことだよ
延期しても前日の夜の気分で決まるんだろ?勘弁してくれよ…

とりあえず今回の企画を決行するか否かはっきり書いてそれから次の募集するときあなただってわかるようにして下さい。スレ内でやいやい言い合う分にはなにしてもいいけど参加者は企画ありきで休日の予定たててんだよ
881774RR:2014/01/31(金) 19:32:15.55 ID:w6yLTzYR
げっ、折角明日仕事を休みにしてたのに。

やっぱり出勤するよ。
882774RR:2014/01/31(金) 19:59:19.19 ID:SkBNY0OE
外野がウルサイ
釣られても泣かない
2人以上釣られたらオフ成立の精神で
ガキの遠足じゃないんだからいちいち幹事頼みの野次ウザい
参加者すべてが幹事の器を身につけれ
主催が折れたなら残った参加者が引っ張りゃいいだけの話
会えたらラッキー、一人なら企画変更自由、いつもの楽しいひとツーの始まり始まりー
誰も来なかったけど久し振りのバイクは楽しかったぜ!くらいの余裕と適応性を
883774RR:2014/01/31(金) 20:05:46.86 ID:lzKM9Xm7
◆LiteSpeedc以外の募集だと外野の文句と違う話題が出まくる法則なのかw
884774RR:2014/01/31(金) 20:11:54.57 ID:VnMGTfY3
>>871
避難所で実況すれば?って書いたのは俺だよその人は別人
そもそも実況有り無しが募集主次第な状況に疑問を投げ掛けたい

>>381
>>732
実況する理由してほしい理由はこれらが挙げられると思うが
過度の実況は避難所に書いて見たいやつだけ覗けばよくない?このスレで最優先なのは募集でそ?>>729

>>882
それでいきたいなら急スレ帰るかこっちのスレにもテンプレ化すべきだな
ちなみにそれ参加者の心構えであってドタキャンした募集主を守るものでも何でも無いからな
885774RR:2014/01/31(金) 20:13:28.61 ID:xNEfRipG
参加しますとかかけもしない馬鹿がうるさいな
886774RR:2014/01/31(金) 20:29:09.81 ID:w6yLTzYR
意味不明
887774RR:2014/01/31(金) 21:46:53.41 ID:j9Iln3Mi
参加者しか口出ししちゃだめだという変な持論の人でしょ
888774RR:2014/01/31(金) 22:34:42.22 ID:SkBNY0OE
募集して叩かれながらも実行し、最後まで責任持つのは気軽な参加者より耐性が求められる訳で
そのプレッシャーを初募集主や女性幹事に与える程度の器じゃスレはいつか潰れる
>>884
ドタキャン募集主を守るものじゃないにせよ、今後悪意を持った巧妙な釣りは必ず発生する
そのときに大事なことは、ニンマリ釣り師を叩くことよりもオフを成立させる事な訳だ
じゃあ企画引き継いで良いですかぁ?くらいの機転と器量を持てなきゃ今後釣りだらけになる

>>873は違うと思うが、もう次の釣り企画は始まってるぞ
889774RR:2014/01/31(金) 22:38:54.48 ID:j9Iln3Mi
なるほど
888が後を引き継ぐのか
890774RR:2014/01/31(金) 23:02:09.52 ID:XR6D1ijd
2位!!!!
http://hissi.org/read.php/bike/20140131/ajlJbG4zTWk.html
丸一日2ちゃんに張りついてんのか?
891774RR:2014/01/31(金) 23:13:29.69 ID:m2s9WUgI
>>873さん 雰囲気悪いのは掲示板でだけだよー!
892774RR:2014/01/31(金) 23:40:07.33 ID:B4muEsdN
そ。
結局文句ばかりの奴は参加しないんだからいないのと同じだしね。
実際参加した人には「なんじゃこいつ!」って人いないもの。
文句ばかりの人って、ネット弁慶で現実じゃなにもいえんの。
ってか言ってることが道理通らん内容だから現実の世界でクレーム
つけたらその場で叩かれるし。
参加するような人は後ろ向きな人いないよ。

泊まりにしても責任うんぬんは元々存在しないのに言い出すことが
おかしいよ。元々2chの募集で応じた時点ですべてのアクシデントは
自己責任だろう?営利目的でもなく何かに所属してる訳でもなく募集に
応じ自己責任で参加しただけなんだから。
893 ◆LiteSpeedc :2014/01/31(金) 23:57:40.40 ID:y+0dipjb
>>873
考え直して決行してみてはどうですか?
せっかく1度はやってみる気になったんだし、実際に集まってくれる人はごく普通の人ばかりですよ。
中には面白い人も来てくれるしw
無事にツーリングを終えて、帰宅してから参加者さん達の帰宅報告を読んだりしたら「やって良かった」、「次はこっちに行こうかな」なんて自信も付きますし。
そういうもんですよ!
894774RR:2014/02/01(土) 00:02:20.54 ID:/XWEvGxC
>>893
さあ!こちらへ引っ越そうぜ。
【実況】LiteSpeedcとゆかいな常連達【馴れ合い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1390799450/
895774RR:2014/02/01(土) 00:03:21.98 ID:kYaA4P50
>>893
まったくその通りだと思う
毎回楽しそうな企画を立ててくれてお疲れ様♪
なかなか参加出来ないけど予定が合えば俺も参加したいよ
896774RR:2014/02/01(土) 00:16:42.71 ID:TWUI8w0o
>>890
そいつ急スレでもいつも茶々入れてる足立発のアニヲタCB1300で要注意
現地じゃ普通ぶってるけどスレじゃ煽りまくりのキチだよ
必死チェッカー見ると大体上位1位〜2位をうろちょろしてるからすぐ見つかる
897774RR:2014/02/01(土) 00:28:52.01 ID:83C7M4VF
とあるスレで嘘やでたらめ書いてるやつがいて、徹底的に間違い指摘しまくったら
こうやって付きまとわれてしまっているのだ

キチガイ怖い怖いw
898774RR:2014/02/01(土) 00:38:26.22 ID:Jg2PyAH4
>>896
CB1300か・・・このスレでの参加歴はなさそうだね
実況有りの企画だと晒されるかもと警戒して出て来れないのかもな
そういう意味では実況もキチ除けに一役買ってるんだろうな
899774RR:2014/02/01(土) 00:44:08.65 ID:83C7M4VF
因みに一年前からずっと根にもって付け回してると言う筋金入りが相手です
900774RR:2014/02/01(土) 01:02:48.39 ID:HJ2qho0u
まあ、681さんには、参加者ゼロでも決行してほしかった
実際蓋を開けてみれば最低2名以上は参加しただろうに
スレの雰囲気に負けないでほしかった
901774RR:2014/02/01(土) 01:40:33.30 ID:C1+m+KIN
誰かくれば行く、というのでなくて、ソロでも行くけどついてきたい人は来ればいいよ、という程度がいいよ。わしは急スレで募集して半分がソロだったよw
無理筋な難癖付ける奴なんて楽しそうにしてるのが妬ましいだけなんだからおかわいそう程度に思っておけばよい。
関西方面でやったときあるけどまあ参加しもしねえ抵抗勢力は多かった。それでも10人程度、遠くは福岡からの参加者もあったよ。

しかしやるやる詐欺とか金徴収してるわけでもないのになんでそこまでの言われようされなきゃならんのか。やめさせてんのは誰なんだっつう。
悔しかったら募集してみろっての。ちゃんといく奴だって思われれば3回に1回くらいは来る奴いるから。
902774RR:2014/02/01(土) 01:44:58.43 ID:HJ2qho0u
そうだな、バイク乗りとしてソロでも行くという強い意志がほしかった
募集主が行かないなら成立しないよ
903774RR:2014/02/01(土) 04:16:06.71 ID:RUdX7TKK
スレ破綻wwwwww
904774RR:2014/02/01(土) 07:26:34.72 ID:z1JVsb9b
あくまで仲間を探すスレッドで、急スレと違って参加者も考える時間もたっぷりあるのだから
反応がなかったら開催しないのは当然の結果だと思う。
905774RR:2014/02/01(土) 07:55:10.06 ID:7CWM24wz
webikeやsnsではあり得ないような煽りや変な提案、文句。
まさに2chといった感じだね。
まともに付き合うのがバカバカしくなる
906774RR:2014/02/01(土) 08:35:24.47 ID:SZtkwS2Z
ならこのスレは見ないでほかへいってください。
907774RR:2014/02/01(土) 09:29:41.06 ID:83C7M4VF
書き込みできないけど参加する人もいるし、
当日早く起きるように目覚ましかけて、起きれたら来るって人もいる訳で

最初から期限切って参加表明なければ中止ってのも主催の権限としてありだと思うけど
いきなりってのは
908774RR:2014/02/01(土) 10:20:28.17 ID:CjNJmhL5
起きれたら行きますとかはいい迷惑だよ。何のために早くから計画してるのかわからなくなる。
909774RR:2014/02/01(土) 10:50:34.75 ID:83C7M4VF
そういう価値観の押し付けは自分が主催の時だけにしような
910774RR:2014/02/01(土) 11:14:41.08 ID:UT5vHIqC
予定時刻+15分で出発ぐらいでいい。何時までまってもだらける。
こなくて取り残されたらそれはそいつが遅れてきたのが悪いだけで自己責任。
ぼっちでツーすればいいだけ。
2chでの募集なんだから。
911774RR:2014/02/01(土) 11:33:42.22 ID:L7r393TY
書き込み出来ないし、道も知らんけど
暇だし起きれたら参加すっかー
↑ウザいが分からんでもない

参加表明しないけどとりあえず
行くかもしれないから主催は中止するな
↑キチガイ
912774RR:2014/02/01(土) 12:48:18.85 ID:vqSaZPm5
プラン立てて募集する主催がいるから成り立つスレであるから
参加する気も無いヤツが騒いでも決定権はないだろ。
主催が萎えたと言うなら仕方ないな・・。
913774RR:2014/02/01(土) 13:14:02.38 ID:O6j21Q61
オフ企画して開催直前に再度書き込みし出したらオフにケチつけるレスが多くで出した時点で
成立させたくない人がいるのが分かったという事やね
914774RR:2014/02/01(土) 14:06:42.74 ID:kD3tq0Mx
バイクで一緒に走るオフ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1343802656/
915774RR:2014/02/01(土) 14:18:32.24 ID:83C7M4VF
>>855の再掲載から>>871
>この様な雰囲気では明日のツーリングは延期せざる得ないと思います。
と言い出すまで誰一人このオフにケチはつけてないと思うけど?

このオフとは関係なくスレとして実況の是非について話し合われていただけだ
916774RR:2014/02/01(土) 14:32:29.04 ID:CjNJmhL5
募集するような雰囲気でないからって事もわからんかこのすっとこどっこいしょは。
917774RR:2014/02/01(土) 14:38:23.34 ID:RUdX7TKK
募集し始めた時からずっとこんな感じだっただろ
918774RR:2014/02/01(土) 14:39:34.51 ID:83C7M4VF
>開催直前に再度書き込みし出したらオフにケチつけるレスが多くで出した

このような微塵も事実はない、って言ってるんだよw
また荒らしがID変え変えいちゃもん付け出しちゃったかな
919774RR:2014/02/01(土) 14:46:48.01 ID:CjNJmhL5
貴様は馬鹿か。
募集全体に対する議論の方向性が、楽しい募集を続けられないと判断しさせたんだよ。
おーこわ。
920774RR:2014/02/01(土) 14:49:14.35 ID:O5JZgCFH
>>914
オフ板は変なのしか居ないから行かない
921774RR:2014/02/01(土) 14:53:31.61 ID:83C7M4VF
>このすっとこどっこいしょは
>貴様は馬鹿か

荒らしの本領発揮だな
922774RR:2014/02/01(土) 14:54:41.52 ID:twwPH+v2
タイミング的には少し早いですが週末でスレ進行が加速気味なので、
今の内に次スレを立てておきました。

【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391233708/
923774RR:2014/02/01(土) 15:58:36.62 ID:C1+m+KIN
ちょっと一発やるけど明日なんで急スレで募集するね。
>>862 使ってやってみます。集合場所はツーリングマップル関東甲信越p27のどこか。10時くらいに現れる予定。目的地も同じページ内です。
アンドロイドしか持ってないのでアイホンアプリはあるかわかりません。

募集というよりオープンテストです。
924774RR:2014/02/01(土) 16:32:00.50 ID:CjNJmhL5
募集以外なら別スレたててそこでやれ。実況でさえ賛否があるのだから察せよ!
925774RR:2014/02/01(土) 16:46:15.34 ID:bOAJTzNg
どんだけ窮屈なスレだよ。
926774RR:2014/02/01(土) 17:03:39.97 ID:C1+m+KIN
バイク乗りの俺を止められるのはとまれの標識、信号と踏切とおまわりさんと緊急車両と給油と尿意便意と目的地だけだ
って書こうと思ったけどなんかアレなのでやめておく。
927774RR:2014/02/01(土) 17:21:10.72 ID:pV09qKsq
>>918
このような微塵も事実はない(キリッ
http://hissi.org/read.php/bike/20140201/ODNDN000VkY.html?name=all&thread=all
中卒の本領発揮だな
928774RR:2014/02/01(土) 18:38:48.51 ID:83C7M4VF
主催するやつは、こういうキチガイもいるから気をつけてな

年単位でつきまとわれるぜ〜
929774RR:2014/02/01(土) 19:34:33.46 ID:GvWCdg/B
勝手にテンプレ追加していいの(´・ω・`)?せめて立てる前にここに書いて欲しかった
930774RR:2014/02/01(土) 19:38:35.99 ID:GvWCdg/B
>>681を擁護する意見も出てるけどそれでスレが良くなると思ってるの?それなら俺も募集していいの?前日にドタキャンするけど。
931国見〜岩手山:2014/02/01(土) 20:17:50.38 ID:SEWBIdXY
>>873
貴方の募集掛けで雰囲気が変わったのは事実です。
募集にいたらぬ点があったかも知れないが改善しようと貴方はしていた! 賛成派、反対派と分けさせていただくと賛成派が大多数だった 賛成派ではない人は明日のツーリングにはまず来ない事を考えて下さい 来るのは心強い賛成派のみです
932774RR:2014/02/01(土) 20:18:57.97 ID:O6j21Q61
もうLiteSpeedcと知り合い専用でいいんじゃね
他のオフしたい人は専用スレたてればいい
933774RR:2014/02/01(土) 20:53:46.19 ID:SZtkwS2Z
釣れなくなって必死の撒き餌わろたw
934774RR:2014/02/01(土) 21:00:01.67 ID:y/icVxXO
さあ!こちらへ引っ越そうぜ。
【実況】LiteSpeedcとゆかいな常連達【馴れ合い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1390799450/
935774RR:2014/02/01(土) 21:04:27.30 ID:O6j21Q61
>>934
スレタイ悪いからそこは誰も使わないだろ
一度落としてオフスレ建て直したほうがまし
936774RR:2014/02/02(日) 00:03:59.98 ID:WMpbiTQB
>>927ってこの人?
ちなみに、どっち派なの?
荒らしには違いないんだけど

------------------------------------------------------------------
541 :774RR:2014/01/13(月) 02:53:22.40 ID:TiP6vHRy
ちょっとあなたの事調べさせてもらったから
荒らしのまとめ
937774RR:2014/02/02(日) 00:18:01.48 ID:8L2ckeYh
セロー,GSR750,FAZE,ぼきちゃん,
週末は荒らしも様々だな
938774RR:2014/02/02(日) 01:41:17.70 ID:4RQYhdF0
(調べられたのが余程堪えたんだなぁ・・・)
939774RR:2014/02/02(日) 08:24:23.64 ID:xCvQZboI
>>937
どうした?いつもみたいにコメ晒してもいいんだよ?
940774RR:2014/02/02(日) 08:46:27.91 ID:O1MBGhQA
春になったら募集するつもりだけど、ここって関東だけなのですか?
941774RR:2014/02/02(日) 08:56:17.25 ID:lmVEn2B1
急スレなら関西があるんだけどな、
942774RR:2014/02/02(日) 08:59:20.63 ID:lmVEn2B1
追加、

突発OFF板には名古屋スレがありんす。
943774RR:2014/02/02(日) 09:00:54.01 ID:p2JPwq/c
別にこのスレは地域限定してるわけじゃないんで勝手に募集すればいい。
944774RR:2014/02/02(日) 09:53:33.41 ID:gKux9ipU
>>940
コースの事? そのようなルールはないと思いますが自然と過去の募集はほぼ関東圏内でした 甲信越とかでも集まると思いますがそれ以外の都道府県でも943の方と同じで問題ナシだと思う
945国見:2014/02/02(日) 10:04:13.99 ID:gKux9ipU
コース、地域に見合う他スレで募集したほうが確実でしょうが興味ある人はここでも集まるでしょう。 <愛馬は青の400>さんの募集とかあったな〜
946774RR:2014/02/02(日) 10:22:49.96 ID:4+hLeLGs
923ですが今急スレで遊んでます。
947774RR:2014/02/02(日) 10:24:17.79 ID:O1MBGhQA
ありがとう!
3月くらいにならないと峠が怖いんで、そしたら募集出してみます!
948774RR:2014/02/03(月) 01:53:18.59 ID:gf2F7ed/
食い倒れって開催しなかったのか?
抜刀ばかりで、よくわからん
949愛馬は青の400@代理:2014/02/04(火) 13:21:09.98 ID:tPVVwKWj
※規制中につき避難所したらばから代理で書き込みです。

三月の1日と2日にツーリング企画を開催したいと思っています。
出発地は兵庫県の南側なのですが、参加してくださる方の多い場所に行こうと思っています。
前の全国ツーリングと一緒で泊まりで行くつもりです。
ルートとしては
@兵庫→広島
A兵庫→愛媛
B兵庫→和歌山
C兵庫→京都
以上のルートで考えています。参加してくれる方がいましたら、ルート番号とどちらの日程で参加できるか、書いてくださればルートを作って行こうと思います。
久々なんでよろしくお願いします!
950774RR:2014/02/04(火) 13:57:01.60 ID:tg7QWXmt
事故でバイク失ったんじゃなかったっけ?
代わりを買ったのかな?
なんにせよ走れるようになって良かった良かった
951774RR:2014/02/04(火) 20:31:39.54 ID:QFU+u1Sh
【趣旨/目的詳細】
竹田城址を愛でる
【ペース】
渋滞の先頭にならない程度には
【集合場所/日時】
3月15日6時
ライコランド東雲
【目印】
はやぶさ
【備考】
来月20日から竹田城址の制限が強めになります。その前に見に行きたい。
http://t.asahi.com/dvhd
ETCつき推奨。みんどこ使いますので途中合流可。
主は1泊します。
952774RR:2014/02/05(水) 02:57:51.08 ID:8P7bzPYd
関西なんで現地で合流してもよいですか?
みんどこ使えません。
泊りはRHはやぶさですか?
953愛馬は青の400@代理:2014/02/05(水) 07:15:48.06 ID:osBJ1qrD
>>950
バイクは自分で修理しました!
フロントフォークとステムとハンドル変えました!
あ、ハンドルは今からかえます!
954951:2014/02/05(水) 20:21:17.51 ID:0NieOZct
>>952

姫路あたりまでずっと高速なので、合流はSAPAか現地近くになります。

なお、現地付近が金曜土曜に強い雨だった場合および
金曜19時時点での日曜の未明から午前の降水確率が50%以上の場合は取り下げることがあります。
955774RR:2014/02/05(水) 22:27:25.11 ID:hkn1QUbZ
Part1

【趣旨/目的詳細】
バイクの慣らし運転がてら箱根湯本にあるちもとの湯もちを買いに。

【ペース】
慣らし運転なのと初めてのビックスクーターなのでかなり遅いです。
すり抜け、急加速、急減速など急のつく制動をしません。
まったりですまったり。

【集合場所/日時】
厚木市妻田東3丁目2-7のセブンイレブン
2月26日午前9時集合9:30〜10:00の間には出発。

【目印】
黒のHONDAフェイズタイプSなのでそれ自体が目印になるかと思います。
不人気車で自分も見たことありません。
それじゃわかんねーよ!
って場合は何か考えます。

Part2へ
956955:2014/02/05(水) 22:28:37.98 ID:hkn1QUbZ
Part2
【備考】
経路は集合場所から
246→ちょびっと412→60→64→鳥居原ふれあいの館で休憩→64→413→道志道の駅で休憩→413→山中湖から138→1足柄下郡箱根町湯元「ちもと」→1→西湘バイパスで帰路。
ただ、2年ぶりくらいのツーリングになるので箱根らへん道間違えるかも…
天気がまだ分かりませんが降水確率40%で中止に致します。
寒いでしょうし。
路面凍結も怖いですが…

途中合流、途中離脱、休憩中の雑談だけ参加、スネーク等歓迎します。
また、もし事故などあった場合には免許証や保険証が必要になります。
分かりやすい場所にいれておいて頂けると助かります。
また、緊急連絡先などのメモも有ると助かります。
スネークの方の場合は手出し出来ない場合もあると思いますので、十分お気をつけください。
気になる点や修正したほうがいいよってところがあったらやりますので、指摘いただきたく。
よろしくお願いします。

こちらの参加人数は2人になります。
957愛馬は青の400@代理:2014/02/06(木) 00:36:49.16 ID:sRo4zRBY
>>956
参加表明します!
目印はヤマハビラーゴ400とボルティ250です!
こちらも二人参加予定です。
958955:2014/02/06(木) 02:32:19.03 ID:pnB8paIz
早々の参加表明誠に有難う御座います。
ビラーゴ400氏、ボルティー250氏参加とのことでメモ致します。
当日はかなりの安全運転で望みますが、もし万が一の事も考え、出発前には免許証、保険証、緊急連絡先のメモの有無や保管場所を確認させて頂くかもしれない事をご了承頂きたく思います。
959愛馬は青の400@代理:2014/02/06(木) 07:57:14.09 ID:sRo4zRBY
捕捉>>957
すいません、安価間違えました…
>>951が正しいです…
960774RR:2014/02/06(木) 08:35:20.77 ID:ZcQHTwTE
>>951
関東からですかさすが隼
雲海を綺麗に見れるよう祈ってます
961955:2014/02/06(木) 19:16:55.98 ID:0J7gnvJd
>>959
oh…
了解いたしました。
962774RR:2014/02/06(木) 23:02:18.88 ID:15tSh3Jk
951です。
宿自体は取ってまして、16時には現地付近にいるつもりで集合時刻を設定しています。
高速道路長距離は体を動かさない分、慣れてないと局所的に変な疲れが出ます。
あと、ノンカウル中排気量だと120も出したらもう限界と聞いています。
ボルティとビラーゴでもたぶん多少過酷かも。
割りと旅程はカツカツ(のつもり)ですので、同じタイミングで出発はでないほうが幸せかもしれません。
ちょっと頭を捻っておきます。

>>955
なんかわるいことしたみたいですみません。
963955:2014/02/06(木) 23:35:16.96 ID:0J7gnvJd
みんなどこ?がなかなか使えそうなのでこちらも使わせて頂きます。
キーワードは当日に書き込みます。

>>962
とんでもない。
楽しんできてください。
成功?と無事帰還をお祈りしております。
964774RR:2014/02/07(金) 07:42:39.68 ID:wuylzDFC
>>961
すいません…

でも、春から関東在住なんで、そんときよければご一緒しましょう!

>>962
東方、神戸在住です!
姫路までちょちょいのちょいですので姫路までの少しの時間高速ご一緒しませんか?
もしよろしければ、うちでゆっくりしていただいてもかまいませんよ!
流石にいきなり他人の家に泊まるのは気まずいかもしれませんので、近くの宿とかもご紹介しますよー!

ウルフ50レストア中なので面白いかもしれません(笑)
965774RR:2014/02/09(日) 15:50:52.68 ID:1yaAAigy
◆現時点で出てる企画

>>955-956 2月26日(水)厚木→箱根

>>949 3月1日・2日(土・日)兵庫発→未定

>>951 3月15日(土)東京→竹田城址(兵庫県)
966774RR:2014/02/09(日) 16:16:07.49 ID:gmyHGIRH
こっちもう埋めようぜ
967107.1:2014/02/09(日) 17:18:42.19 ID:sKY7/IDE
>>949は中止じゃねえの?
その後何もないし。
968955-956:2014/02/09(日) 22:08:34.68 ID:5mWux/d1
当方の企画ですが
一応当日までには雪は溶けると思っておりますが、情報を集めて中止なりコース変更なり考えたいと思います。
969774RR:2014/02/12(水) 01:03:45.62 ID:gEm+Pe3h
今週末また雪らしいぞ
この冬は当たり年か?
970955-956:2014/02/12(水) 02:10:40.88 ID:hqVCECV/
俺の慣らしツーリング企画があああああ!!!!
もう、西湘で行って小田厚で帰ってこようかな…
971774RR:2014/02/12(水) 19:18:32.87 ID:5xUu10Ok
海沿い走ってみたらまだマシそうだね
海の幸をつまみ食いできるし
972774RR:2014/02/12(水) 19:38:39.13 ID:+r0HnlJL
>>951
竹田城跡ご一緒させてください。
ブルーストロボのXJRです。
973774RR:2014/02/13(木) 14:35:16.81 ID:u7TNMANo
>>955-956 湯もちに興味があって行きたいんだけれど、鳥居原合流でもいいですか?
あと主さんと住まいが遠そうだから帰りも途中離脱になると思うけど…
974955-956:2014/02/13(木) 19:30:03.28 ID:RifKIV95
>>973
それは全く問題有りません。
ですが、また雪が降るようなので今後ルートを変更する可能性もあります…
>>970で書いたように西湘で行って小田厚で帰ってくる。
みたいなあんまり面白くないルートに…
まぁまだ日にちがありますので、何とも言えませんが……
湯もち美味いですよ!
975774RR:2014/02/13(木) 20:12:55.53 ID:u7TNMANo
>>956鳥居原は10時半くらいに着いてないとまずい感じでしょうか?
万が一合流できなかったら置いていってください

こちらはトリコロールのCBRです よろしくお願いします
976955-956:2014/02/13(木) 20:41:04.45 ID:RifKIV95
>>975
全く問題無いですよ。
こちらが246のセブンを出るのが10時ちょい前くらいだとおもいます。
また、慣らし運転なのでスピードも出しませんから10:30に鳥居原にこちらが着いていない可能性もありますし。
途中離脱も全く構いませんし。
977951:2014/02/13(木) 22:47:02.42 ID:lSnCzVUw
>>972

承知しました。どこからの合流かわかりませんが、16時に和田山着を予定しています。
978972:2014/02/13(木) 23:29:09.57 ID:Dp2Vvmnx
6時のライコ東雲から、同行するつもりです。
よろしくお願いします。
979774RR:2014/02/14(金) 12:13:59.58 ID:XPBISpOh
>>955
この時期、鳥居原から道志の道の駅まではともかく、道の駅-山中湖間の
山伏峠あたりは雪が残っていたり凍結していると思うよ。

別ルートをお勧めする。
980774RR:2014/02/14(金) 17:12:29.31 ID:tXxkwVyE
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/kagosaka.html
籠坂峠

まあ実際はTNで下をくぐるんだろうけど。
981955-956:2014/02/14(金) 19:57:36.78 ID:fky8WkEW
>>979-980
ありがとうございます。
>>980のサイトブクマしときます!
一応来週の日曜まで様子見をして、本来のルートか西湘小田厚のルートか決めたいと思っております。

まぁ、8割がだ西湘小田厚ルートですが…
>>975さんもそれで構いませんでしょうか?
もっと早くに決めてくれ!って場合はレスお願いします。
982774RR:2014/02/14(金) 20:01:50.96 ID:T4TLpJgW
土日はだめっぽいから翌週に期待しておこう。
983774RR
日付変わったからID違うだろうけど俺>>975です

>>981 募集主さんの決めたルートならどこでも行きます(下手くそだから万が一雪とかありそうなら一人でリタイヤするけど)

気にしないで決めていいですし、日にちも別に気にしないし極端な話、鳥居原に着いてから変えてもらっても気にしないくらいです
天気に恵まれるといいですね、当日楽しみにしてます