【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
急スレほど急がず、計画を立てた上でオフを開催するスレです。
テンプレの有無は自由。基本は主催者の意向を優先で。
2774RR:2013/07/26(金) 15:43:16.35 ID:S1+OA3o+
2074年の12月に関東から熊野までツーリングいきましょう!
3774RR:2013/07/26(金) 15:49:27.82 ID:JRoV4XKZ
この手のスレって言い争いしかしないよな、釣りスレ?
オフ板でやれよ
4774RR:2013/07/26(金) 17:51:32.14 ID:ZaoQGN7L
>>2
それまで生きてられる気がしない
51:2013/07/26(金) 18:59:24.67 ID:vbQcz/Rb
派生元スレ、一応貼っときます。

急に走りたい人が仲間を探すスレッド135
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1372436301/
6774RR:2013/07/26(金) 20:23:11.64 ID:DY/27v4F
明日、新見→明石まで下道で走る人と、あさって、淡路→新見まで下道で走る人いませんか?
7774RR:2013/07/26(金) 22:46:46.48 ID:ilKK0cZi
オフ板でやれバカ
8774RR:2013/07/27(土) 00:15:28.47 ID:dv5y0pM0
オフ板があるのになぜここに…
9774RR:2013/07/27(土) 10:38:54.81 ID:LfM/TVNq
オフ板って誰かみてるの?
10774RR:2013/07/27(土) 10:43:45.05 ID:/UeNJgD2
ずいぶん前はみてた、参加してた。
5人くらいとSEXして飽きた。
11774RR:2013/07/27(土) 11:04:05.08 ID:OtzsiOwb
見てるけどなんか変なのばっかり沸いてる

ツーリング仲間募集的なものは向こうでは募集しにくそうだし
バイク板にオフスレあっても良いと思うよ
12774RR:2013/07/27(土) 14:44:36.03 ID:+16okJGO
>>11
急スレという立派なオフスレがあるんだけど
13774RR:2013/07/27(土) 14:50:44.27 ID:6vh4uBqH
急スレはその名のとおり2日前からしか募集禁止
14774RR:2013/07/27(土) 21:57:06.21 ID:+16okJGO
そんなルールねぇよ
15774RR:2013/07/28(日) 00:42:16.07 ID:YiZrjuwg
月曜に急に次の日曜走りたくなったっていいじゃない!
16 ◆LiteSpeedc :2013/07/28(日) 00:46:08.49 ID:Jhg/qdv8
ツーリングの告知します。

【目的地】筑波山〜霞ヶ浦ツーリング
【日時/集合場所】8月4日(日)AM10時/常磐道下り・守谷SA
【予備日】雨天の場合は8月11日(日)同時刻/同場所
【ペース】まったり
【ルート】集合後、谷田部ICを下りて万博記念公園→県道45→R125→筑波山頂(昼食)→R125→R354→霞ヶ浦大橋→道の駅たまつくり→R355→R51→東関道・大栄IC→湾岸幕張PA(解散)の予定。

【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【備考】上記のルートなので、峠道らしい道は筑波山のみです。
それ以外は眺めのいい直線や市街地走行が多いので、初級〜中級の方には最適かも?
高速に乗れるバイクであれば参加可能ですが、参加者ゼロでも一人で決行予定です。
参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制で書けなくても当日ドタ参OKです。
17774RR:2013/07/28(日) 15:11:53.80 ID:a8+91hdJ
>>16
初心者かつ非力250ですが、行けたら行ってもよいですか?
18 ◆LiteSpeedc :2013/07/28(日) 22:40:25.21 ID:Jhg/qdv8
>>17
レスありがとうございます。
250tでも充分余裕のペースですので、行けそうでしたら参加してみて下さい。
19774RR:2013/07/29(月) 11:59:33.05 ID:oOLFNvYJ
【目的地】東京発-新潟フェリー埠頭
【日時/集合場所】8/11 22:30に三芳
【ペース】まったりだが休憩少な目
【ルート】12日朝7時にフェリー埠頭到着予定(絶対条件・船に乗るから)
夜10時ぐらいに東京発、渋川伊香保を12時過ぎにOUT
後はひたすら一般道約200キロ位
海岸線を走れるよ
20774RR:2013/07/29(月) 15:33:22.77 ID:DPeVpQ8H
もう少し遅かったらなあ
21774RR:2013/07/29(月) 18:15:04.97 ID:3PjpAKni
その一言をわざわざ言う必要あんの?
22774RR:2013/07/29(月) 18:23:51.99 ID:A2pOtlcf
そんな事言い出したら雑談すら出来なくなるぞwww
雑談スレもあるが、別にそれ位のレスはしても良いだろどんなけ心狭いんだよお前www
23774RR:2013/07/29(月) 19:38:16.46 ID:oOLFNvYJ
何がもう少し遅かったら、どうなるんだろう?w
24774RR:2013/07/29(月) 22:58:56.83 ID:A2pOtlcf
爆発でもするんじゃない?
25774RR:2013/07/31(水) 23:47:35.10 ID:nrHe/QHA
フェリーって乗った事ないけど、いくらぐらいするんだろ?
26774RR:2013/08/01(木) 10:26:09.53 ID:crzDAmmq
何千万? 億はしないと思う。
27774RR:2013/08/01(木) 16:02:19.77 ID:rFf6/4hn
10tトラックですらウン千万なねにフェリーが一千万で買えるわけねーじゃん
クルーザじゃないんやぞ
内海クラスで数億、外洋クラスなら数十億〜だよ
28774RR:2013/08/01(木) 23:22:09.22 ID:YwSWUcP5
オフ板って皆言うからオフロード専門の板があるのかと
29774RR:2013/08/02(金) 12:07:26.26 ID:4NlsSCR0
明後日の日曜どっか行かない?
東京発、高速100〜200キロくらい離れた所がいいな
30774RR:2013/08/02(金) 12:49:04.88 ID:PN+d2onk
31774RR:2013/08/02(金) 13:16:35.35 ID:4NlsSCR0
すんません
わざわざ休みの日に市街地とかちょっと・・・
日光・那須・福島とか
32774RR:2013/08/02(金) 13:52:52.57 ID:PN+d2onk
わざわざ日程被せるって何なの?荒らし?
33774RR:2013/08/02(金) 14:16:23.66 ID:4NlsSCR0
>>16=32?
日程かぶったら荒らし扱いするの?
だったら>>1に誰かが募集したら日程かぶせるの禁止とか書いといてくれないと
君の中のルールをいきなり押し付けられてもわからないよ

日光でも400キロ、福島いけば600-800キロ級のツーリングだから
全然参加者の層が違うと思うよ?
34774RR:2013/08/02(金) 14:44:33.48 ID:m1yCp4rX
別に日程かぶるのは構わないけどテンプレくらい使えよカス、とは思うの
35774RR:2013/08/02(金) 15:08:14.26 ID:uBkRf/Ni
傍から見たら>>33は急スレ向きじゃね?って思うの。

あと>>16のツーリング、当日仕事が入らなければ参加しますよ。
36774RR:2013/08/02(金) 15:19:15.50 ID:MIx0iDGE
明後日なんだからここでも平気だと思うけど行きたい所や時間とか先に書いておくべき
37774RR:2013/08/02(金) 16:03:05.98 ID:4NlsSCR0
いくつか

このスレは、ここにいる人達(の中で参加する意思のある人)が話し合って計画
を立ててオフを開催するって趣旨かと思うのだが

だから>>34いきなりテンプレ使えと言うのはおかしいと思うし、
>>1の「テンプレの有無は自由」にも反してると思うのだが

>>35の急スレ向きと言うのは確かにそうかもしれない
たしかに急スレは3日以上前の募集は禁止だと言う人もいるし、そんなルールは無いと
言う人もいるので、2日前までは急スレ、3日以上前からこちらなど1に指針を決めてもら
わないと混乱すると思う、あっちまで決める権利はなくても1ならこっちは決めていいと
思うし
38774RR:2013/08/02(金) 16:05:05.80 ID:4NlsSCR0
>>36
そこはちょっと反省する
日光・那須・福島とか 妙高、上高地などでもOK(全然絞れないと言うなかれ)
なんとなく東北道で書いてしまったが関越中央などでも可
高速の東京直近SAPAに7時位集合して少し足を伸ばしたいなと
39774RR:2013/08/02(金) 18:01:25.76 ID:Ez0WlUBX
11月のKCBMいくひといないですか?
40774RR:2013/08/02(金) 18:39:33.83 ID:uBkRf/Ni
KCBMって何ぞ?
41774RR:2013/08/02(金) 20:50:42.69 ID:m1yCp4rX
>>38お前が反省して必要だと思って載せたその情報は急スレのほぼテンプレ内容だけどな
単なる揚げ足になって悪いんだけど、募集するにはせめて目的地と集合時間、実施時間位は必須だろ
>>29の時点では無かっただろ?

まあとりあえず事故無く楽しんで走ってきな
42774RR:2013/08/02(金) 20:57:06.12 ID:4NlsSCR0
参加しないで文句ばっかつけてるいつもの人?
43774RR:2013/08/02(金) 21:53:14.75 ID:uBkRf/Ni
この展開、
今になって>>3が予言者に見えてきたw
44774RR:2013/08/02(金) 22:20:20.24 ID:ra/8AkxW
>>39

行くなら一緒に行きたい
けどkwskちゃうねん…
45 ◆LiteSpeedc :2013/08/02(金) 22:55:32.71 ID:3NgFWuvQ
筑波〜霞ヶ浦の主催です。
スレが伸びてると思ったら、思わぬ流れに…!?

>>35
ありがとうございます。
行けそうでしたら宜しくお願いします。

>>33
それ別人ね。最近仕事が忙しくてね…、昼間書き込む余裕が欲しいっす。
46 ◆LiteSpeedc :2013/08/02(金) 23:01:19.84 ID:3NgFWuvQ
ついでに、>>16での告知がだいぶ流れてしまったので、
改めて再告知します。

【目的地】筑波山〜霞ヶ浦ツーリング
【日時/集合場所】8月4日(日)AM10時/常磐道下り・守谷SA
【予備日】雨天の場合は8月11日(日)同時刻/同場所
【ペース】まったり
【ルート】集合後、谷田部ICを下りて万博記念公園→県道45→R125→筑波山頂(昼食)→R125→R354→霞ヶ浦大橋→道の駅たまつくり→R355→R51→東関道・大栄IC→湾岸幕張PA(解散)の予定。

【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【備考】上記のルートなので、峠道らしい道は筑波山のみです。
それ以外は眺めのいい直線や市街地走行が多いので、初級〜中級の方には最適かも?
高速に乗れるバイクであれば参加可能ですが、参加者ゼロでも一人で決行予定です。
参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制で書けなくても当日ドタ参OKです。
47774RR:2013/08/03(土) 08:04:47.04 ID:g6sIjcrf
>>42
こういう返しをする奴には何言っても無駄かと

まあお前らがんばれ!
48774RR:2013/08/03(土) 08:22:32.14 ID:X1Lsejmh
まあとりあえず事故無く楽しんで走ってきな

まあお前らがんばれ!


↑この1行あけて「まあ」と続く文章の癖を見ると、急スレの荒らしがこっちにも
来ちゃったかって感じがする
渋滞ガー、集合早クシロー、自分ハ参加シナイケドーの人がまさにこの癖だし
49774RR:2013/08/03(土) 08:41:55.99 ID:g6sIjcrf
50774RR:2013/08/03(土) 18:08:15.36 ID:Krm5grm4
>>46
山頂へはケーブルカー? ロープウェイ? それともあ・る・き?
51 ◆LiteSpeedc :2013/08/03(土) 18:37:58.88 ID:n7LOehlh
>>50
交通量の状況にもよりますが、山頂まで行くならロープウェイになります。
駐輪場の敷地に食堂が何軒かあって、ロープウェイの乗り場もそこから出てますが、往復\1060?
別途掛かります。

希望としては行ってみたい所ですが、現地で参加者間で決めようかと思ってます。
52 ◆LiteSpeedc :2013/08/03(土) 23:06:48.44 ID:n7LOehlh
明日は天気も良さそうなので、予定通り決行します。
参加できそうな方は明朝10時に守谷SAまでお願いします。
53774RR:2013/08/03(土) 23:51:16.64 ID:4t3S5wVG
明日なら急トピでいいじゃん
54774RR:2013/08/04(日) 00:47:15.17 ID:AKzgUCPy
トピ?!
55774RR:2013/08/04(日) 01:43:23.57 ID:t6gIcq6p
>>53
そもそもは一週間前の発案だで
56 ◆LiteSpeedc :2013/08/04(日) 09:36:06.18 ID:1/qMqJ52
おはようございます。
ちょっと早いですが守谷SA到着してます。
バイク置場左端の軒下に停めてます…。
57 ◆LiteSpeedc :2013/08/04(日) 10:02:27.84 ID:1/qMqJ52
守谷SA、現時点で3名集まりました。
10:10に出発します。
58 ◆LiteSpeedc :2013/08/04(日) 10:11:25.53 ID:1/qMqJ52
そろそろ出発しま〜す。
59 ◆LiteSpeedc :2013/08/04(日) 13:05:06.45 ID:1/qMqJ52
経過書き込みです。
筑波山頂なう
http://imepic.jp/20130804/469050
6050:2013/08/04(日) 18:46:55.20 ID:sYlSQnU8
おちゃらけた質問にも真摯にお答えいただきまして恐縮でした。

Ducatiの人に3度見された隼帰宅いたしました。一体何があったのでしょうか。
道中渋滞もなく、なかなか1人では乗る機会のないロープウェイにも乗れて大満足です。
またご一緒しましょう。
61 ◆LiteSpeedc :2013/08/04(日) 19:16:08.75 ID:1/qMqJ52
>>60
今日は参加して頂いてありがとうございました!
こちらもちょうどバイクを収納した所です。

今朝の時点では参加者ゼロも覚悟していましたが、2人も来て貰えたので心強かったです。

途中、雨雲に付き纏われたり山頂で食事中に地震に見舞われたりもしましたが、事故もなく無事に終えられたので良かったと思います。

添付画像は霞ヶ浦で撮った1コマ。
http://imepic.jp/20130804/685460

また一緒に走りましょう!
62774RR:2013/08/05(月) 12:57:13.25 ID:Tgyaus1f
>>61
変なヤツ沢山集まるより、まともな人が少数の方が楽しいだろうなw
なにはともあれ乙。
63774RR:2013/08/05(月) 14:31:13.02 ID:4W3FCKnM
弱小排気量昨日帰還してますー
足ひっぱりまくりすみませんでした。。
一緒に走れて楽しかったです!
ありがとうございました!!
64 ◆LiteSpeedc :2013/08/05(月) 17:12:11.02 ID:ygcWD/+I
>>63
昨日はお疲れ様でした!
解散後の湾岸線が混み始めていましたが、何とか無事に帰宅されたようで安心しました。

昨日のツーリングでは無駄な行動(!?)に付き合わせたりした部分がありましたので、こちらこそ恐縮でしたが、
何よりも参加して下さった事が嬉しかったです。

また新企画を立ち上げる事もあるかと思いますが、宜しければまた一緒に走りましょう!
65774RR:2013/08/05(月) 19:14:34.91 ID:BrAZWtVE
昨日行った人達、乙でした。
楽しそうで何より。
いつかは参加したいです。
66774RR:2013/08/05(月) 23:36:05.26 ID:D7if9sAw
ジャパンDIYホームセンターショーってのが今月末にあって、それに行くんだけど、いかがでしょうか。事前登録で入場無料です。私は30日の金曜日に行きます。
http://www.diy-show.jp/

また期日近くに改めて要項を書きます。
幕張なんで東京からは近すぎるほど近場ですが。
67 ◆LiteSpeedc :2013/08/07(水) 23:49:24.00 ID:zzeq/x6d
ツーリングの告知します。

【目的地】北軽井沢ツーリング
【日時/集合場所】8月18日(日)AM10時/関越道下り・高坂SA
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】集合後、上信越道・松井田妙義ICを下りて→R18→横川・「おぎのや」で釜飯(昼食)
→碓氷峠→R146→鬼押しハイウエー→浅間記念館(見学・休憩)→R146
→県道54→R406→県道33→榛名湖(休憩)→県道33→県道15→県道26→R17→
関越道・渋川伊香保IC→上里SA(休憩)→三芳PA(解散)の予定。
※状況によって変更する場合もあります。

【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【備考】『涼』を求めて避暑地・軽井沢方面を走ります。
前回の筑波よりも移動範囲は広いです。
主な立ち寄り先は横川の釜飯、浅間記念館(http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/kinen/index.html 入館料\300)、
榛名湖で、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
今回は峠道もそこそこあるので、その区間は各自フリーペースで考えてます。

高速に乗れるバイクであれば参加可能ですが、参加者ゼロでも一人で決行予定です。
参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制で書けなくても当日ドタ参OKです。
68774RR:2013/08/08(木) 00:35:20.45 ID:HcahYc11
昔の急スレぽくていいな
69774RR:2013/08/08(木) 00:36:16.57 ID:F7onf6LO
先週そっち方面(毛無峠)行ってきたけどあちこち回りはしなかったし参加するかもです
全ては業務進行の御心のままに……
70774RR:2013/08/10(土) 17:56:06.20 ID:7oPiqPC6
あぢぃ… 南極ツーリング行きてぇ…
71774RR:2013/08/10(土) 17:57:12.00 ID:SCAu8WbB
結局南極
72774RR:2013/08/11(日) 22:12:40.93 ID:YSHE1AoW
>>19の人は新潟に向かったんだろうか?
73774RR:2013/08/11(日) 23:58:06.32 ID:dAv6kVs6
時期的に帰省渋滞に影響されると思うの
74774RR:2013/08/12(月) 00:26:10.22 ID:FTP8WMVG
19でし
コミケの暑さに体力けずられて大休止中なり
75774RR:2013/08/12(月) 17:13:22.18 ID:iWCMYXXa
>>74
コミケ乙。今日あの辺りを通ったけど、暑いのに凄い人混みだったわ。
あと、痛車っていうの?
あのアニメキャラのラッピング車。
あんなのがウジャウジャ走り回ってたw
76774RR:2013/08/12(月) 23:49:41.30 ID:G8rKhRB8
8耐のKTMみたいな痛バイクは走ってた?
77774RR:2013/08/13(火) 09:34:41.08 ID:I5b/jd8r
>>75
そういうバイク乗ってる人ってやっぱり
バイクにペイントしてある好きなアニメキャラのコスプレして乗ってるのかな?
それはそれで統一感あっていいかもな。
78774RR:2013/08/13(火) 10:53:23.09 ID:tWOVw4eW
大体が車でコスプレはしてないだろw
79774RR:2013/08/14(水) 23:08:10.43 ID:bcT21TZN
今このスレで出てるネタは>>66>>67ぐらいか?
80774RR:2013/08/14(水) 23:47:36.94 ID:ALBBfIR8
だと思うけど、こう暑いとバイクに乗る気力が・・・
81774RR:2013/08/15(木) 17:34:20.99 ID:/Kje9BqR
三重のツーリングって需要あるんかい?
82774RR:2013/08/15(木) 17:56:12.35 ID:9hVuUrxQ
>>81 発地点にもよるんじゃない?
取り敢えずテンプレ上げるよろし
83774RR:2013/08/15(木) 21:33:36.33 ID:rolsjPZ3
お、お伊勢参りかい
84774RR:2013/08/16(金) 02:39:31.57 ID:MhKg+yzM
三重なら行ける範囲
85774RR:2013/08/16(金) 07:46:16.96 ID:MQGbc14l
遷宮だけど出雲いかねえ?
86 ◆LiteSpeedc :2013/08/16(金) 23:39:30.54 ID:vZVIz9wp
2日前になりましたので、改めて再告知します。
夏休みに走り足りない方、時間が空きそうな方、
ぜひ検討してみて下さい。

【目的地】北軽井沢ツーリング
【日時/集合場所】8月18日(日)AM10時/関越道下り・高坂SA
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】集合後、上信越道・松井田妙義ICを下りて→R18→横川・「おぎのや」で釜飯(昼食)
→碓氷峠→R146→鬼押しハイウエー→浅間記念館(見学・休憩)→R146
→県道54→R406→県道33→榛名湖(休憩)→県道33→県道15→県道26→R17→
関越道・渋川伊香保IC→上里SA(休憩)→三芳PA(解散)の予定。
※状況によって変更する場合もあります。

【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【備考】『涼』を求めて避暑地・軽井沢方面を走ります。
前回の筑波よりも移動範囲は広いです。
主な立ち寄り先は横川の釜飯、浅間記念館(http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/kinen/index.html 入館料\300)、
榛名湖で、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
今回は峠道もそこそこあるので、その区間は各自フリーペースで考えてます。

高速に乗れるバイクであれば参加可能ですが、参加者ゼロでも一人で決行予定です。
参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制で書けなくても当日ドタ参OKです。
87774RR:2013/08/17(土) 11:15:50.57 ID:3vsPBo7f
a
88774RR:2013/08/17(土) 11:21:07.18 ID:3vsPBo7f
参加します
ドカモンスター696赤
集合時間に現われなかったら行っちゃってください
89 ◆LiteSpeedc :2013/08/17(土) 22:51:13.73 ID:zAwYNW8X
明日も晴天で行けそうなので、予定通りツーリングを決行します。

>>88さん、>>69さんもかな?
レスありがとうございます。
明日は前回の筑波同様に飛ばさず、景色を楽しめるペースで走ります。

明朝10時、関越道下りの高坂SAまでお願いします。

他、飛び入り参加の方も歓迎です。
どうぞよろしく。
90774RR:2013/08/17(土) 22:54:21.23 ID:cjkfXwAj
あすの北軽参加します
最近温泉趣味に目覚めたのでおふろセット持ってって途中離脱するかもです。

はやぶさ
91 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 09:37:48.01 ID:OZWmawwH
おはようございます。
ちょっと早いですが、高坂SAに到着してます。
SA入口から右奥のバイク置場。
現時点で4名集まってます。
92 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 10:06:41.92 ID:OZWmawwH
その後4台のまま。
あと5分程したら出発します。
93774RR:2013/08/18(日) 11:48:27.56 ID:lKujXREw
おぎのやで釜飯食べました。
94774RR:2013/08/18(日) 12:19:10.05 ID:xPGerokh
めがね橋でお散歩中
95 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 12:40:05.25 ID:OZWmawwH
碓氷峠の眼鏡橋上より。
http://imepic.jp/20130818/450130

また高い場所に来てしまった…。
96774RR:2013/08/18(日) 12:49:51.08 ID:htmt05Oy
>>95
楽しそうだねー
悩んだが、集合場所にたどり着くのに2時間かかりそうだったのでスルーしてしもた
97 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 14:45:43.61 ID:OZWmawwH
涼しい浅間記念館でまったり中。
40年前のバイク雑誌があって、皆で読書中です。

今度は陸王の写真でも…
http://imepic.jp/20130818/527800
98 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 14:57:05.47 ID:OZWmawwH
もう1枚。
http://imepic.jp/20130818/536150

上がメグロ浅間レーサー
下がメグロ500K1P 白バイ
99774RR:2013/08/18(日) 16:40:22.85 ID:xPGerokh
アイス食べました(*⌒▽⌒*)
100 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 18:22:16.25 ID:OZWmawwH
何とか無事に関越・上里SAで、まったり閉会式(!?)してます。
間もなく解散。
皆さんご無事で〜!
101774RR:2013/08/18(日) 20:04:55.23 ID:xPGerokh
スズキ2号無事帰りました!
乙でした〜〜またよろしくお願いします
102774RR:2013/08/18(日) 20:43:41.12 ID:lKujXREw
鈴木の黒い方、無事帰りました。愛車も6万キロ走りました。またお会いしましょう。

imepic.jp/20130818/735730

imepic.jp/20130818/738300
103774RR:2013/08/18(日) 21:16:28.76 ID:vw/qEKAa
ドカモンただ今生還しましたビシッ

へたPにペースを合わせて頂いて有難うございます
又、宜しくお願いします
104 ◆LiteSpeedc :2013/08/18(日) 21:58:00.85 ID:OZWmawwH
ヤマハの750、帰宅しております。
>>101-103
今日は参加して下さってありがとうございました!
雨の心配もなく、行ってみたかった眼鏡橋の上の謎も解けたので大満足なツーリングになりました。

http://imepic.jp/20130818/773290

前回の筑波から今日の軽井沢と立て続けに2回のツーリングを開催してみましたが、
これで来週から予定している車検〜部分修理の為にバイクを預けるので、暫くは乗れなくなります。
早ければ9月下旬には復帰できると思いますので、その頃にはまた新企画を上げられるかもしれません。
なので、その間このスレが落ちないように繋いでいて貰えると嬉しいです…。^^

本日ご参加の皆様、お疲れ様でした!
また会う日まで〜!
105774RR:2013/08/19(月) 15:08:59.95 ID:EGmJ2cvG
毎回、だいたい同じ人が集まってるのか
106774RR:2013/08/19(月) 17:45:01.85 ID:F78alup2
自分は初参加でしたよ押忍
釜飯の釜を持ち帰ったはいいけど使い道がなくて持て余す
107774RR:2013/08/19(月) 20:28:39.43 ID:tv6Y73AE
おいらも初参加でした
しかも初めて500k走って疲れ楽しかった
108774RR:2013/08/19(月) 23:44:44.04 ID:Bse1NmhK
>>106
釜は灰皿にするの王道らしい
ヤスリでちょっと加工するとイイ感じらしいが
オレはタバコ止めたし
109774RR:2013/08/20(火) 23:40:53.97 ID:qF46tunX
>>81の三重の件はどうなった?
110774RR:2013/08/22(木) 17:45:03.47 ID:TRtsnisK
三重県って鈴鹿サーキットしか行った事ないわ
111774RR:2013/08/22(木) 17:59:38.73 ID:lixES/Dy
俺昔秘宝館いった
112 ◆mE4kKm8JWk :2013/08/23(金) 21:44:27.78 ID:2nnwkt+L
66です。

【目的地】 ジャパンDIYホームセンターショー @幕張メッセ
【日時/集合場所】8月30日(金)AM10時デイリーヤマザキ新木場駅前店
http://goo.gl/maps/fXX3P
【ペース】周囲の4輪ペースにあわせる
【ルート】集合後、R357→千葉r15
※状況によって変更する場合もあります。

【目印】ヤマハの白いスクーター(箱付き)
【備考】私今年はじめて当該催しを見に参りますので、
どのくらいいても飽きないか/飽きるかの見当がついておりません。
飽きたら幕張から千葉港周辺を流したり
幕張のアウトレットか新習志野のRound1で遊んだりなどと思ってます。
あまりにもノープランですが、ポジティブに言い換えると人数などによっては柔軟な対応が可能です。

幕張メッセ駐車場 二輪車: 200円/日
http://goo.gl/maps/DLVvO

ジャパンDIYホームセンターショー(500円が事前登録で入場無料。登録は28日中まで)
http://www.diy-show.jp/

今週月曜から来週木曜まで連勤のためあまりスレ見られないですがちゃんと見ますのでよろしくお願いします。
113774RR:2013/08/25(日) 23:11:34.21 ID:ykjCX2Jh
秘宝age
114774RR:2013/08/26(月) 21:07:30.74 ID:Lh7WNMhk
やっぱ募集主が少ないと過疎るな。
これから涼しくなれば違うんだろうが。
115774RR:2013/08/26(月) 23:37:10.81 ID:rLn5QUMX
>>115
まだ規制の影響とかあるんじゃない?
116774RR:2013/08/26(月) 23:38:45.56 ID:BEN5/Vjh
書き込みテスト
117774RR:2013/08/26(月) 23:58:25.79 ID:rLn5QUMX
自問自答してやがった・・・orz
118774RR:2013/08/26(月) 23:59:12.18 ID:s7UmNAjJ
●持ちさんは一斉にレス出来ないらしいよ。
●一斉悪金だって
119774RR:2013/08/27(火) 00:21:52.82 ID:l83/sOPh
住所 氏名 カード番号 レス
すべて漏れたんだっけ
大変だよね
120774RR:2013/08/27(火) 00:35:27.09 ID:hZtqREpH
ニュース速報+の惨状もそれか
121774RR:2013/08/27(火) 15:05:02.76 ID:B7xfke3J
2chの有料ユーザーなんて空想の存在かと思ってた
ひろゆきに貢ぐ馬鹿なんているんだな
個人情報もれてもアホだなーとしか思えんわ
122774RR:2013/08/27(火) 15:06:50.14 ID:UmlHnIuM
っっy
123774RR:2013/08/27(火) 21:33:57.35 ID:nfJZSbld
>>
124774RR:2013/08/28(水) 14:56:28.66 ID:775lUpyr
31日のふじてんリゾートで開催される2りんかん祭りにいきませんか?
当日朝6時50分に東雲ライコ前に集合です。
125774RR:2013/08/28(水) 16:11:08.97 ID:q7h2yyv7
スマホは、解除きたでー
126774RR:2013/08/28(水) 21:39:13.58 ID:bUVzTEOL
>>124
第二集合場所に海老名SA希望。
127774RR:2013/08/28(水) 22:41:21.35 ID:XTJ4ucoP
あそこ雪質悪いんだぜ
128774RR:2013/08/28(水) 23:50:47.24 ID:775lUpyr
中央道で行くので海老名は通らないです。
高速のSAとかは当日混んでいそうなので東雲ライコ集合でお願いします。

こちら白いヘルメット、白いグローブ、ピンクの上着に、紺のパンツ、赤い250CCのバイクです。
ロングツーリングは始めてなのでマッタリで宜しくお願いします
129774RR:2013/08/29(木) 03:22:52.16 ID:2hKQeifh
>>128
たとえば八王子IC近くのセブンイレブン八王子インター南店(http://goo.gl/maps/6Y1Ju)かローソン八王子インター店(http://goo.gl/maps/KFD2i),
調布IC近くのファミリーマート調布インター店(http://goo.gl/maps/JW3Z2)の駐車場を集合場所にするのはどうでしょうか?

西関東というか山梨の目的地で東京の東端に近いところを集合場所指定だと,同行希望者の取りこぼしの可能性が増えないだろうか?
東京西部や神奈川県,埼玉辺りからの合流希望を考えると,東雲は逆方向へ結構な距離を行かなければならないという印象.
また,集合後のルートで首都高を通過する場合には都心部を中心にカーブや勾配がきつい所もあるなど,慣れないとしんどく感じる人もいるのではないかと懸念します.

わたしは参加未定なもので口出し申し訳ないのだが,ツーリング成功を祈りつつ一応提案まで.
130774RR:2013/08/29(木) 05:12:08.91 ID:+/VVz65l
出たな口出し男(笑)
131774RR:2013/08/29(木) 06:01:11.26 ID:aqGw23fH
参加未定でありながら提案 という言葉で横やり入れてなんなんだろうね。
企画者の好きにやらせりゃいいのに。
132774RR:2013/08/29(木) 08:00:28.43 ID:+/VVz65l
集合場所増えると、15分以上伸びるんだよな
133774RR:2013/08/29(木) 08:45:25.46 ID:kgqeBYtd
>>124
最初からルートやら明記すればいいのでは
134774RR:2013/08/29(木) 21:10:01.50 ID:SYF+5wUL
>>128
高速乗ったら一度もSAやPAで休憩しないの?
135774RR:2013/08/29(木) 21:22:20.48 ID:+/VVz65l
混んでるサービスエリアだと落ち合うの困難だからだろ。
136774RR:2013/08/29(木) 21:45:47.77 ID:qi+Nh9Fi
てす
137112 ◆mE4kKm8JWk :2013/08/29(木) 22:02:38.00 ID:8A4YQ8/h
11連勤しゅーりょー
反応ないですが>>112は予定通り参ります。
138774RR:2013/08/29(木) 23:06:50.82 ID:otnWqwyR
集合の一時間半前に新木場通過予定だわ残念
いける人は楽しんでー
139774RR:2013/08/29(木) 23:16:15.10 ID:dN0vGptQ
>>112>>124もまだ参加表明なしか、
とりあえず支援age
140774RR:2013/08/29(木) 23:19:27.87 ID:yc9X5Qa1
>>128マン臭がプンプンだな、チンカスみたいな♂が寄ってくるぞ〜
141774RR:2013/08/29(木) 23:27:44.82 ID:ahR1enSk
と、チンカス自身が申しております。
142774RR:2013/08/29(木) 23:37:37.25 ID:yc9X5Qa1
アイアムチンカスですが何か?仕事がなければ俺も行きたいとこだがな、勿論紳士のふりをして
143774RR:2013/08/29(木) 23:43:26.75 ID:dN0vGptQ
つーか、台風近付いてないか?
144774RR:2013/08/30(金) 00:11:47.99 ID:wMwOLmEa
初ロングだからどのPAなら空いてるとか待ち合わせしやすいとか知らないだろうし、
集合場所からして台場IC-首都高三宅坂経由で河口湖ICルートのはずなのに
途中で高速オルィロとかあまりにもひどすぎワロタ

初狩だと比較的待ち合わせしやすいけど、大月より先なので河口湖IC行きだと通れないんだよね

>>143 今の予報だと土曜はモツ
145774RR:2013/08/30(金) 02:49:02.43 ID:2O++93Kn
>>144
>>129のなんだけど,>>128で高速PA(/SAも?)は却下とあったからね.
高速インター出口付近で再度入りやすいところの駐車場のあるコンビニを選んでいる.
>>126で東名附近からの参加希望者がいるみたいということから以下の状況を考慮して提案した.

とくに八王子ICの場合には,埼玉からも神奈川からもアプローチ出来るR16上にあり,都心からのR20甲州街道とR16の交差点も割とそばにある.
また八王子が大都市近郊均一料金区間と距離制料金区間の境界なので,
中央道を走って来ていったん降りる人にとっても,そのまま乗っていくのと料金が変わらないというメリットもある.

また,調布ICは料金面ではあまり望ましくはないものの,
第三京浜,東名のほか関越も接続している環八からR20甲州街道に入って最初の中央道のインターという選択.

理由をgdgd書いて長文化しても申し訳ないので提案掲載時には書かなかった.
圏央道相模原区間が全通していればもっと簡単なのだろうけど.
146774RR:2013/08/30(金) 02:59:10.00 ID:u/n2sF+I
参加できそうならにりんかん祭り参加します。
東雲ライコ朝行きます。
スズキの青のバイクです
147774RR:2013/08/30(金) 09:28:16.28 ID:nUiYZqGW
そうだよな
圏央道早くつながるといいね
148 ◆mE4kKm8JWk :2013/08/30(金) 10:00:42.13 ID:+LDZtmGw
同行者ない模様にて、ではソロで行って参ります。
149774RR:2013/08/30(金) 10:06:33.70 ID:oaJo00yl
>>148
職場から応援してます。
お気をつけて!
150774RR:2013/08/30(金) 12:26:22.22 ID:6Wpa9N2F
>>145
急スレにも同様の募集が出たから、東雲集合に無理があるって人は向こうで行けばいいと思うの。

東雲発で行ける人は>>124の募集に乗って行けば丸く収まる。
151774RR:2013/08/30(金) 12:43:47.46 ID:iJtMFtrV
150のとおり。
募集主にグタグタ言うとは、厚かましすぎる。
152774RR:2013/08/30(金) 13:51:34.06 ID:f+SLE5C1
あるいは東雲発でリードしてPA寄りながら走ってくれる人が
いればいいんだろうけどね。

最近の急スレには親切な人減ったからね。
変なのしかいないし、文句言われるし。
153 ◆mE4kKm8JWk :2013/08/30(金) 17:26:56.72 ID:+LDZtmGw
バイクで銀行に寄ったりバイクで買い出ししたりしつつ帰宅しました。ソロだと格段の機動性を発揮(白目)

体験系やると4時間コースですね。
154774RR:2013/08/30(金) 18:33:01.69 ID:4JUWTrLx
どこまでも他力本願なんだな、>>152みたいな奴って
それじゃ文句も言われるだろ
155774RR:2013/08/30(金) 19:36:01.49 ID:9dzyWax7
ほらまた文句を(笑)
事件で人口激減なんだからコのスレ維持できなくなっても知らんぞ
156774RR:2013/08/30(金) 19:36:30.12 ID:61VegenI
>>152
そうだよな。
親切が当然と考えるお前のような、変なやつが増えたよ。
文句あるならお前が親切を提供しろよ。
157774RR:2013/08/30(金) 20:11:16.99 ID:Zimbq4iX
>>124
カキコできるかテスト
参加きぼう青の骨乗り
なお家から30分ほどで東雲ライコに行けるが寝坊する可能性大
間に合わなかったら、ソロで道志に行くんで見捨てていってくだはい
158774RR:2013/08/30(金) 20:53:22.22 ID:QKDyW6Qp
>>134
どこで?
159774RR:2013/08/31(土) 06:18:31.87 ID:Dz5+6zr6
おはようございます。
起きたので>>124交ぜてください。
スズキ黒赤です。
160774RR:2013/08/31(土) 06:48:13.12 ID:1pzzwqhL
東雲ライコついたどー
現在骨ひとり
161774RR:2013/08/31(土) 06:53:42.23 ID:cCwJqTP+
>>160
集まれる人かなり限定されちゃってるからね
162774RR:2013/08/31(土) 07:13:28.91 ID:OUjZmD2P
124ですが東雲出ますね
163774RR:2013/08/31(土) 09:55:43.74 ID:1pzzwqhL
にりんかんまつりとうつき
いやーすごい数のバイクだ
164774RR:2013/08/31(土) 09:57:29.79 ID:OUjZmD2P
124ですが現地着きました。
165774RR:2013/08/31(土) 10:08:46.78 ID:AGt9sNBX
>>164乙!
東雲出発組は3台かな?
急スレからも4台現地に向かったらしいね。
また余裕あったら現地レポよろしく。
166774RR:2013/08/31(土) 10:34:58.14 ID:5Ulu6GVZ
スズキの方ポジションランプが点きっばなしになってます。
167774RR:2013/08/31(土) 11:16:29.18 ID:5Ulu6GVZ
>>166
すみません。スレ間違えました。
168774RR:2013/08/31(土) 11:39:43.76 ID:S4G5H/9J
>>166
何故バレたし
169774RR:2013/08/31(土) 16:44:56.46 ID:OUjZmD2P
2りんかん祭りから帰ってきました。

帰りに西から南に富士山回ったら富士スカイラインで降られました。

先着プレもらって、グローブ2ペア買ってきました。

おつかれさまでした。
170774RR:2013/08/31(土) 17:05:26.49 ID:/PeT2/3p
青骨2りんかん祭りから帰宅

2りんかん祭りはマグロの解体ショーからのマグロ配布まで長かったので
途中で帰ってしまったw
河口湖のにりんかん祭りから道志みちに行ってフラフラして帰ってきたw

また機会があればヨロです
171774RR:2013/08/31(土) 21:23:47.74 ID:AGt9sNBX
2りんかん祭り行った人達、乙でした。
日曜開催だったら行けたのに・・・(T_T)
172128:2013/08/31(土) 23:57:34.63 ID:R+PgAS2K
124御一行無事の集合および帰還お疲れさまです.

先々もよいツーリングを!(^^)/
173129:2013/08/31(土) 23:58:46.71 ID:R+PgAS2K
>>172

128でなく129でした スマソ
174774RR:2013/09/01(日) 02:56:02.74 ID:XTw3fXOn
1番乗り目指して8時前に駐車場入りしたのにすでにたくさんのバイクが…

早いやつは何時から来てんだよー

http://i.imgur.com/JHSqkfp.jpg
175774RR:2013/09/01(日) 06:35:29.21 ID:bvjyD2bg
これどこなんだろ?
176774RR:2013/09/01(日) 06:37:27.18 ID:S4osC5X3
早い人前日入りしてシェラフで…
177774RR:2013/09/01(日) 09:35:05.14 ID:XTw3fXOn
ちなみにふじてんリゾート

会場付近は道が入り組んでるんでたまに迷子になる人がいる

今年はダート道からR1が出てきた
178774RR:2013/09/01(日) 21:00:38.13 ID:4uoC4qHE
え、R1はオフ車だろ?
179774RR:2013/09/01(日) 21:03:40.85 ID:1w22hMJv
え?R1はボウリング場じゃないの?
180774RR:2013/09/01(日) 21:09:41.96 ID:hPyEu0IZ
スポッチャ?
181774RR:2013/09/01(日) 22:08:03.75 ID:qbSDseg+
え?R1は国道じゃないの?
182774RR:2013/09/02(月) 05:21:10.06 ID:2P0yTzJn
俺のバイクは、R1-Z
183774RR:2013/09/02(月) 19:22:34.56 ID:+EKkb+k5
鯖落ち復旧したか?
184774RR:2013/09/02(月) 19:27:24.24 ID:xl+J49QQ
壊れない?
185774RR:2013/09/03(火) 23:23:57.44 ID:SLYGP4JY
しばらく雨っぽいぬ
186774RR:2013/09/04(水) 16:12:38.21 ID:1HtaBZjo
ぺ ヤンチョン(`・ω・´)
187774RR:2013/09/05(木) 17:36:43.92 ID:Bnia32Tg
早く涼しくなんないかな。
188774RR:2013/09/05(木) 18:55:36.39 ID:EIyrsLIV
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|    何このスレ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
189774RR:2013/09/05(木) 21:52:19.90 ID:VR6EUIlK
今このスレのネタって全部消化された所なの?
>>39は始動しそう?
190774RR:2013/09/06(金) 00:06:58.22 ID:YNlzFlV8
11月だからまだ間があるだろ
それより今月の連休に走りたいぞ
191免許取り立て:2013/09/06(金) 00:48:29.58 ID:7AlK/3yu
高円寺発です

今月17日か、来月15日から1泊で伊豆半島一周ツーリングしたいです。
当方レンタバイクの予定ですが、それでもいいというやさしいお方いらっしゃいますか?
192774RR:2013/09/06(金) 00:54:32.92 ID:PkBRoKyn
>>191
出発場所が近所だな。だけど1泊はできないな。困ったな。でも行ってみたいな。
集合場所とか出発時間とか想定ルートなど、もう少し詳細にお願いします。
193免許取り立て:2013/09/06(金) 01:36:10.43 ID:inXrqjcA
予定ルートです

レンタバイク屋(四面道)を昼頃出発~環八
第三京浜料金所、1時〜1時半くらい保土ヶ谷Pで休憩
1国〜西湘バイパス〜真鶴無料の新道〜135で河津あたりの宿

翌日
石廊崎、沢田温泉経由で沼津までずっと海岸線の一般道。
沼津から東名で。

とにかく免許取り立てで、走りたい!温泉行きたい!
こんな感じです_(._.)_
194免許取り立て:2013/09/06(金) 01:42:55.16 ID:inXrqjcA
補足です

給料日が15日なので、その後の予定です。
平日、土日関係なく連休取れるので、ご一緒してくださる方がいらっしゃいましたら合わせますm(._.)m
195774RR:2013/09/06(金) 01:54:28.99 ID:PkBRoKyn
>>193
9月はムリでも10月ならどうにかできるよ。有休も取れる。でもリターンだから
初心者レベル。仕事が土休日24時間関係ないので泊まりは難しいけど日帰り
温泉も楽しみながら行ければいいなと思うよ。
196774RR:2013/09/06(金) 02:10:41.04 ID:G1WvNI9H
伊豆いいね!9月は無理だけど10月なら参加したい。
のんびり走る派なので、宿泊入れて行くのいいな。
197774RR:2013/09/06(金) 02:25:14.00 ID:dnGdJwbD
九月に行きたいなら九月に行こうぜ
198774RR:2013/09/06(金) 07:55:46.34 ID:Uxjybw9F
>>193
今週いきたひ…‼‼
199774RR:2013/09/06(金) 20:27:06.39 ID:JhHg+b0E
>>193
一日目の工程は日帰りでよく走りに行くパターンだわw
河津の手前の稲取で飯を食って帰るのが日帰りするのにちょうどいい
200774RR:2013/09/06(金) 20:39:46.67 ID:drNWTA43
伊豆は西伊豆から回ったほうが空いている
真鶴から伊東までは朝から渋滞だけど
西伊豆だと沼津市街地と修善寺周辺以外は空いているよ
201774RR:2013/09/06(金) 21:09:54.58 ID:JhHg+b0E
真鶴のあたりは朝の下り方面は空いてるぞ
帰りの上り方面が激しく渋滞する

朝からというのが何時を指してるのかは判らんが
俺がよく走る時間帯8〜9時はむしろ空いてる
帰りは15時過ぎた当たりで真鶴の手前辺りから西湘にむけて激しく渋滞
伊豆スカから新道に抜けるとバイクならすり抜けできるので
車に載ってる奴らは大変だなーと思いつつ帰宅できる
202774RR:2013/09/06(金) 21:18:24.18 ID:JhHg+b0E
ってかあれか、この場合は第三京浜に1時から1時半だから…

なるほど、滅茶苦茶渋滞ですわw
203774RR:2013/09/06(金) 21:32:33.40 ID:EiyLsbG6
日、祭日の連休なら保土ヶ谷PAで合流するよ。
河津ならYH有った気がする。
もう少し朝早いほうがよくね?
204774RR:2013/09/07(土) 09:31:28.28 ID:rbO3yB/d
24時間営業のレンタルバイク屋なんてねーだろ?
このスレ朝早く出れないってわからないアホばかりなの?
205774RR:2013/09/07(土) 09:52:18.44 ID:XQUiI+Fp
誰に対してファビョってんの?
206774RR:2013/09/07(土) 12:52:26.98 ID:M/zq25M9
前日から借りるという贅沢を、ですね
207免許取り立て改め193:2013/09/07(土) 13:10:16.51 ID:iTWDf4eR
平日に行こうと思っているので保土ヶ谷Pにお昼頃、その後の予定は早まるかと(^-^;
なにせ原付でしか行ったことないので時間がどれくらい短縮するのかわからないのですm(._.)m

レンタバイク、調べたら結構高いですネ(^-^;
教習所明けで初めてなので400にするか250にするか、正直迷ってます。
208774RR:2013/09/07(土) 13:14:59.09 ID:NJlQn7+A
レンタルなら予算考慮しないなら400だな
日程あったら参加したいが平日かぁ
209774RR:2013/09/07(土) 14:44:08.21 ID:c1dROhgx
>>207(>>193)
レンタは乗らなくても1日分金払う事になるし、初手から初顔合わせメンツと1泊って
キツイくない?日帰りで第三京浜〜横浜横須賀新道で三浦半島一周とかは。
バイクは欲しいバイクの排気量でいいと思うな。
210774RR:2013/09/07(土) 14:55:00.18 ID:QftccUaU
人がいればの話だけど、1日目だけ参加したい人と2日目だけ参加したい人で
上手く入れ替えがあれば面白いな
211774RR:2013/09/07(土) 19:03:59.94 ID:qBpTqLBZ
一日目って半日でんがなまんがな

道案内はまかせろーバリバリ
て人がいればいいのだが
212193:2013/09/08(日) 09:54:56.29 ID:X54+wxGt
自分は1泊ですが、ツーリングは日帰りってことで宜しいでしょうか?
まだ日付は未定ですが(^-^;

熱海サンビーチ近くのセブンイレブン集合で出発朝9時〜R135で河津あたりで休憩&ごはん(オヌヌメ誰か教えて)〜沢田公園で風呂に沈んで休憩〜沼津ICで解散
こんな感じのルートでいかがでしょうか?

途中参加・離脱自由です。
213774RR:2013/09/09(月) 21:02:42.99 ID:VxKE63uW
とりあえず時間と日程を決めてくれ。
参加不参加。一泊日帰りはそれから考えるわ。
214774RR:2013/09/10(火) 01:02:48.46 ID:d54WQZbP
なんか急スレ側でも温泉の話が出てるなw
215774RR:2013/09/10(火) 01:21:09.38 ID:2aUnMpRd
横からすまぬ
9月15日 日曜日 朝6時集合
出発 国道134 セブンイレブン茅ヶ崎サザンビーチ店

134から129 宮ヶ瀬ダム 道の駅道志 山中湖から御殿場 乙女峠 小田原漁港で飯喰って解散

ペースまったり 多少すり抜け有り
途中参加 離脱可 基本下道です 峠を攻めたい方と原1は自粛願います。


当方 旧車アメリカン
アメリカン スクーターの方も歓迎します

土曜までにレスあれば詳細追記します
216774RR:2013/09/10(火) 02:40:39.90 ID:nj1XgOht
>>215
もしかして、とある西伊豆で一緒でした?
@ラ
217774RR:2013/09/10(火) 06:46:45.27 ID:BP3R8S07
宮ヶ瀬ふれあいから途中参加する!…と思ったが日曜は予定あるから無理だった…

無事楽しんできてくれ
218774RR:2013/09/10(火) 07:22:35.18 ID:SPnhwxo9
>>216
するどい
そういう貴方は厚木の祭り好きさんかな? セピアでの参加お待ちしてます
>>217 自分としては午前中で解散する予定です。 お時間あれば是非
219193:2013/09/10(火) 12:36:50.04 ID:Sa5Gcf6T
22日と23日にします。

22日
13時頃保土ヶ谷P集合で、のんびりペースで熱海まで。
横浜新道〜1国〜西湘バイパス〜真鶴無料の新道〜熱海ビーチラインを通ります。

宿泊は熱海のコンドミニアムです。
220774RR:2013/09/10(火) 13:52:08.44 ID:bpFuIVzD
>>219
今月?
土日なら参加しようかな?
221193:2013/09/10(火) 16:13:09.13 ID:ZP9wMHE5
今月22日と23日(日曜日・月曜日)に伊豆半島約一周します。

基本のんびりペースで、すり抜けしません。
ペースが合わない方はどんどん離脱していってくださいm(._.)m

22日の13時頃保土ヶ谷P集合です。
横浜新道〜西湘バイパス〜真鶴無料の新道〜熱海ビーチラインを通ります。
宿泊は熱海のコンドミニアム(素泊まり)です。
23日朝9時頃、熱海サンビーチ近くのセブンイレブン集合〜河津あたりで休憩&ごはん(オヌヌメ誰か教えて)〜沢田公園露天風呂で休憩〜沼津ICで解散の予定です。
途中参加・離脱自由です_(._.)_

目印は、高身長の白髪頭、銀ジェットヘルメットです。
222193:2013/09/10(火) 16:16:33.41 ID:byTTsGRY
当方レンタバイクの予定です。
DUKE200にするか、CRF250にするか迷ってます。
500キロくらいかと思いますが、どっちがいいんですかね(´д`|||)
223774RR:2013/09/10(火) 16:19:13.75 ID:a0qCMZzW
DUKE200は距離乗るバイクじゃないよ。
224774RR:2013/09/10(火) 16:29:50.30 ID:NjleKoO3
CRFも長距離乗るバイクじゃないだろ...
オフ走るわけじゃないしDUKEの方が楽しそうだと思う
225193:2013/09/10(火) 16:37:04.73 ID:iDanYfZg
珍しくこんな時間に仕事終わったので、レンタバイク下見にいってきます。
226774RR:2013/09/10(火) 20:45:17.85 ID:g46Eqmbr
250なら普通にVTRとかアネーロとか借りろよ。
227193:2013/09/10(火) 21:06:54.54 ID:9oHOi/uV
バイク屋定休日orz

アネーロはレンタにないです。
VT系は乗ったことあるので、せっかくだからあまり乗らないような車種にしようかと(^-^;
228774RR:2013/09/10(火) 21:12:45.95 ID:XHxgu9cO
長距離走るんだから慣れたバイクか
足つきの良いものに限ると思う

初長距離で他人のバイク(レンタル)…
教習所で何乗ったのか知らんがCBオススメですわ
229774RR:2013/09/10(火) 22:26:08.14 ID:fMkqATxF
すり抜けしないのであけばブルバードとかいいんじゃない
後、伊豆に行くなら
ターンパイク⇒十国峠の方が道が空いてていいと思います
230774RR:2013/09/11(水) 21:38:09.95 ID:VGZuI3+A
結局日祭日にしたのか。
231774RR:2013/09/11(水) 21:59:21.34 ID:72Zf3y4S
>>229
しかし、せっかくの伊豆、海沿いの道を行くのもいいものだ

西湘バイパス→R135→真鶴道路の海沿いを走り抜けるルート
俺は好きだぜ
232774RR:2013/09/12(木) 11:46:47.23 ID:vq54aC6k
>>221
天気よかったら参加します
宿泊もおっけーなんです

22日13時保土ヶ谷合流して熱海で一回離脱します
せっかくなんで当方沼津宿泊して魚食べてきます
翌日河津のお昼合流できたらと思います

こちら車種はvanvan200
233774RR:2013/09/12(木) 11:47:38.33 ID:vq54aC6k
ごめん
なんです×
なんですが○
234193:2013/09/12(木) 15:39:00.61 ID:Qp8Zug21
仕事の都合で日程変更になるかもです_(._.)_

日曜日・月曜日は変わらないんですけど、翌週になりそうです
235774RR:2013/09/12(木) 15:59:55.53 ID:vq54aC6k
翌週は予定あって無理だ(´・ω・`)
236774RR:2013/09/12(木) 17:13:14.78 ID:XIKYmwGR
翌週ならおれ行ける!!
237774RR:2013/09/12(木) 18:00:31.09 ID:AVOtVONG
なんかズルズル日程が変わって行くけど大丈夫か?
免許取り立てで借り物バイクで一泊二日って、ちょっと無謀に思える。
レンタルバイク屋にも同行する人にも迷惑掛けないように気をつけてな。
238774RR:2013/09/12(木) 18:20:20.02 ID:3JvDKjjo
少しくらい無謀でも何とかなるよ。
世話好きのおっさん多いからね。
239774RR:2013/09/12(木) 19:34:44.05 ID:7gr9ub3v
世話好きの20代なんだけど、おっさんと一緒にしないで
240774RR:2013/09/12(木) 20:22:28.55 ID:n1kxpNdr
まあ人生、色々な人と知り合ってなんぼだから

ハチャメチャでも暇だったら、みんな付き合ってやれよ


俺は忙しいから、行けんけど
241774RR:2013/09/12(木) 21:48:42.11 ID:ndzpC5lz
翌週じゃ平日だから無理だ。
他にも無理な人多いだろ。

じゃあ193が日程変えるなら俺が22-23で計画立てようかな?
集合は変わらず保土ヶ谷PAで。

翌週いける人は193に付き合ってやってくれ。
242193:2013/09/12(木) 22:04:53.77 ID:Nr0wx24/
みんなすまん(。´Д⊂)

権限のない中間管理職なんで…
上司が月末の日曜日・月曜日が休みだから、それに合わせろ、と言われました(´・ω・`)

一応今回のルートは高速使わなければ、何回も原付で行ったので全く初めてではないです_(._.)_
243774RR:2013/09/13(金) 01:24:21.60 ID:Nk8IIGzj
話し逸れるが、良い歳した中間管理職のおっさんが顔文字多用してレスするのに違和感が…
別に悪い訳でも文句言う訳でも無いんだがな
244774RR:2013/09/13(金) 07:35:56.70 ID:4mZ0In0S
>>243
白髪がどうのって書き込みがあったから
中年というより初老なんじゃ?
おじいちゃんが顔文字使うのは頑張ってる感があって大変よろしいw
245774RR:2013/09/13(金) 18:27:12.22 ID:B9oPopK6
>>215です

どうやら日曜日は雨なんで募集取り下げます。
246774RR:2013/09/15(日) 09:56:09.52 ID:KiG4Zl3m
合羽着ても走れるような雨じゃなかったね。豪雨だ。
247774RR:2013/09/15(日) 12:05:49.39 ID:MvSaim7w
昨日アホみたいに たくさん走っておいて良かった
248 ◆LiteSpeedc :2013/09/15(日) 23:07:37.80 ID:6PYqrDJP
ご無沙汰しておりました、ヤマハの750です。
予定通り、土曜日にバイクが車検を終えて戻って来ました。
>>104で書いた通り、何とか今月下旬の新企画立ち上げに間に合いました!

最近のこのスレを見ると日程的に被りそうなのは泊まりプランのようなので、
こちらは「日帰り」として募集します。
249 ◆LiteSpeedc :2013/09/15(日) 23:10:22.28 ID:6PYqrDJP
という事で、ツーリングの告知します。

【目的地】城ヶ島〜Jack Cafeツーリング
【日時/集合場所】9月29日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】保土ヶ谷集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)

→城ヶ島大橋→城ヶ島にて休憩・散策
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散

※状況によって変更する場合もあります。

【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【備考】先月は筑波・浅間と「山」が続いたので、今回は「海」を見に行きます。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

行程的には高速道路と市街地がメインになります。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は、「はまゆう」・城ヶ島・観音崎公園・「Jack Cafe」ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。

高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
250774RR:2013/09/16(月) 09:15:43.48 ID:IhDKGcyH
>>249
いいね。行く行く。
251774RR:2013/09/16(月) 10:04:36.53 ID:xaHFwu5+
>>249
今週は台風でどこも行けないから参加したいぜ!
ツーリング前に洗車シておきたいところではあるな。

いつやるか…
252774RR:2013/09/16(月) 11:03:43.39 ID:IhDKGcyH
>>251
今でしょ。と言って欲しいんだろ。
こっちはもう晴れてきてるよ。@横浜
風邪強いから怖くてバイク乗れないけど。
253774RR:2013/09/16(月) 11:33:25.50 ID:40JK3mmK
ばっかこれからだよ
http://www.river.go.jp/xbandradar/
254774RR:2013/09/16(月) 13:32:30.77 ID:g4+z5o7z
行きたいけど今原2しか持ってなかった\(^o^)/
残念無念…
255774RR:2013/09/16(月) 16:11:23.57 ID:2ejNsblb
>>249
参加希望します。
ヤマハの青いバイクです。
256774RR:2013/09/16(月) 21:39:03.47 ID:0B7T5bf6
>>249
参加希望します。
ヤマハの白いバイクです。
257774RR:2013/09/16(月) 22:00:26.61 ID:jNzhvUQq
車種を明記しないのって何か理由があるんですか?
258774RR:2013/09/16(月) 22:05:30.07 ID:xaHFwu5+
特定されたくなんでしょ
常連とか居るのかしらんが過去に走ったことある人から
あーあいつか。とか
259774RR:2013/09/16(月) 22:06:24.72 ID:xaHFwu5+
×特定されたくなんでしょ

◯特定されたくないんでしょ
260 ◆LiteSpeedc :2013/09/16(月) 23:40:58.92 ID:FnCcyp9Y
>>250 >>251 >>255 >>256
早速の書き込み、ありがとうございます。
当日は宜しくお願いします。
261774RR:2013/09/17(火) 00:29:14.42 ID:odeaApNA
体育の日の前の土日が関の刃物まつりなんだけど、行ってみたい人ありますか。
雨でなければ行くのは決めてるのです。
262774RR:2013/09/17(火) 01:02:35.64 ID:pdv7tlV8
29日かぁ BGのガレージセールなんだよなぁ ルート的に魅力あるから悩むなぁ
263774RR:2013/09/17(火) 07:34:11.68 ID:b2/mZeSL
>>261
闇の刃物まつりに見えて
どんな厨二病全開なイベントなんだろうと
妄想した。
264774RR:2013/09/17(火) 17:31:57.34 ID:DUSVgdgj
刃物好きってなんか物騒だね
俺等刺されちゃうん?(´・ω・`)
そもそも板違いだし、↓で募集すべきだと思うの

関のナイフ工場で働きたい!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1169557024/
265774RR:2013/09/17(火) 22:46:38.06 ID:odeaApNA
>>264
お魚さんなの?
バイクで行くから安心して。
266774RR:2013/09/18(水) 02:29:19.05 ID:5rdldXGZ
見たまま豚だろ
出荷よー
267774RR:2013/09/19(木) 10:10:51.25 ID:YnGyB1x7
で、今週末は誰も募集してないのか?
268774RR:2013/09/19(木) 10:24:20.22 ID:A9rC/bTF
22,23に温泉ジンギスカンやりたいが
269774RR:2013/09/19(木) 11:46:37.49 ID:gkXo5mkw
日月?
270774RR:2013/09/19(木) 12:28:15.12 ID:A9rC/bTF
日月
271774RR:2013/09/19(木) 12:57:11.06 ID:gkXo5mkw
場所は?
272774RR:2013/09/19(木) 13:14:33.91 ID:O+T+FM9S
>>257
単純に名前で言われてもわかんねーからじゃね
バイクを知り尽くしてる人ばかりではない
メーカー名はたいていバイクに書いてあるから
273774RR:2013/09/19(木) 13:35:20.27 ID:A9rC/bTF
あまり段取り良くとか苦手なんで
こっからこういうルートでとか出来ないけど
伊香保温泉 榛名あたりとか
房総とか
伊豆とか行きたいなとは思ってます
274774RR:2013/09/19(木) 18:17:34.66 ID:Kg795wzj
給料日前で金が無いが伊香保とかいいなぁ
あそこの町並みは雰囲気がいいよね
275774RR:2013/09/20(金) 09:24:45.80 ID:AENAYHvV
日曜日
榛名 伊香保行きませんか?
276268:2013/09/20(金) 15:24:46.15 ID:S7XV4Nx7
9/22
10:00 関越上里SA 集合
上信越松井田妙義から榛名湖、伊香保温泉
伊香保グリーン牧場
渋川伊香保付近で解散

こんなんでどうですか?
277774RR:2013/09/20(金) 20:38:15.02 ID:qWm2QCNb
目印は?

スマンがこういうスレで参加した事ないんだが集合時にはなんて声かければいいの?
278774RR:2013/09/20(金) 20:46:34.68 ID:396Vj0iF
ドゥォフwwwwww774RR氏でありますか?wwwwww
みたいな感じだよ
279774RR:2013/09/20(金) 20:55:49.07 ID:luVqPsy8
フヒッサーセンwwwwwwwwwwwww
拙者774RRと申しますwwwwwwwwwwww
280268:2013/09/20(金) 21:34:55.77 ID:S7XV4Nx7
>>277
茶色いバイクにつや消し茶色のヘルメットです
281774RR:2013/09/20(金) 21:36:29.89 ID:S7XV4Nx7
>>277
例の人?とか合流待ちですか?とか
テキトウにどうぞ
282774RR:2013/09/20(金) 22:12:36.44 ID:xWrseSbX
tes
283774RR:2013/09/20(金) 22:42:38.83 ID:mINJ+D/J
>>276
いいねぇ久しぶりに伊香保行きたいから参加希望ホンダ青

向こうは涼しいのかな?都内だとまだまだメッシュジャケでおkなんだが
防寒対策はしておいたほうがいいかな?

それと、みんな秋の交通安全週間だからお互いに気をつけようぜ
284774RR:2013/09/20(金) 23:45:11.37 ID:6vaM451p
伊香保の募集主、地雷臭がするのは俺だけか?
この前急スレ奥多摩で納車二週間で募集かけて転倒した馬鹿思い出した
慣れて無いやつだって丸分かりだから参加しないほうがいいな
285774RR:2013/09/21(土) 00:29:36.03 ID:S15cGl9o
変な勘繰りからの募集つぶしまがいの発言はやめようぜ
参加するしないを決める奴らはテンプレの有無や内容でそれぞれが判断するだろう
286268:2013/09/21(土) 05:04:47.91 ID:veV9MUBE
ごめん
無駄にバイク暦10年以上
287774RR:2013/09/21(土) 05:17:58.74 ID:veV9MUBE
これでいいか?

【募集】

【目的地】伊香保温泉付近
【日時/集合場所】9月22日(日)AM10時/関越自動車道下り・上里SA 集合
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】上信越松井田妙義から榛名湖、伊香保温泉
伊香保グリーン牧場
渋川伊香保付近で解散

※状況によって変更する場合もあります。

【目印】茶色いバイクにつや消し茶色のヘルメットです
【備考】当方募集は慣れてないが無駄にバイク暦10年以上
バイクは中型ですが限定解除時代に限定解除してます
事故ないよう各自安全運転でお願いしますm(__)m

また、山なので多少の防寒対策お願いします
288268:2013/09/21(土) 05:40:22.79 ID:veV9MUBE
あと温泉入りたいのでタオルお願いしますm(__)m
289774RR:2013/09/21(土) 08:14:06.56 ID:2YIFqUyM
限定解除とかって書く人って、今の免許をかった免許だら(笑)とか平気で言うよね。
290774RR:2013/09/21(土) 11:11:56.19 ID:QV0lOEQJ
大事なことは今ある技術がどうかだよ
二輪免許返納してきてその月のツーリングに二輪で参加できるやつが度胸も技術も最強
もちろんそれでゴールド免許ならいうことなし!
291774RR:2013/09/21(土) 11:31:30.52 ID:WrNdtLSo
>>284
>>289-290
こういうのと一緒に行っても楽しくないんだろうなってのはわかった

こういうやつは実際には現場には来ないんだけど
292774RR:2013/09/21(土) 12:00:49.52 ID:wKHliea0
>>291
いや実際に行って、スレ大変でしたねーとかあんな荒らし気にしないほうがいいよとか労っておいて
ナンバーと顔と車両は隠し撮りしておいて
なにかあったら晒せるようにしてるよ
PCのアホホルダに10人くらい貯まった
293774RR:2013/09/21(土) 12:24:17.50 ID:2bLUpo40
あー、お前か特定したからごめんなさいね。
294774RR:2013/09/21(土) 16:06:19.35 ID:QV0lOEQJ
何枚写真を撮ってもアップロードされなきゃ、ただのゴミだから気にしなくていいと思う
特定したって発言も何度言われても具体的に詳細情報が上がらなきゃ、ただの妄言に等しいから気にしなくていいと思う
大事なことは虚勢ではなくて実際どうかってことを言いたかっただけ
295774RR:2013/09/21(土) 20:49:11.57 ID:RkOT9+Na
>>287
当日は連休ってこともあってバイクは多そうだなw
もし、判らなかったとしてもソロで伊香保行くつもりで
改めて参加表明ンダ青
296287:2013/09/21(土) 21:39:29.33 ID:RP1E9+P1
>>295
当日もう少しわかりやすい目印考えます
メーカーはスズキ

よろしくお願いします
297774RR:2013/09/21(土) 21:58:36.82 ID:Umwu25fG
茶色いバイクに茶色いメットなんてそうそういないだろ。
298774RR:2013/09/21(土) 22:58:21.92 ID:btTQ8Hc5
白いバイクに白いメット
無線アンテナ付
299287:2013/09/22(日) 07:30:31.27 ID:1SfY0qyr
出発します
もうひとつ目印
青いタンクバック
300287:2013/09/22(日) 08:07:02.58 ID:1SfY0qyr
いきなり事故渋滞orz
@所沢
301287:2013/09/22(日) 09:28:53.86 ID:1SfY0qyr
集合場所@上里SA着
302774RR:2013/09/22(日) 09:38:11.25 ID:4gWlKycD
伊香保ンダ青上里到着
スタンド近くに停めてます
303287:2013/09/22(日) 09:40:51.37 ID:1SfY0qyr
駐輪のとこ止めてます
横のベンチでカレーパン食べてるます
304774RR:2013/09/22(日) 09:42:32.08 ID:4gWlKycD
バイクは発見したが本人が居ねーぞw
305287:2013/09/22(日) 09:43:30.53 ID:1SfY0qyr
いま、バイクのとこ来た
306287:2013/09/22(日) 09:54:00.09 ID:1SfY0qyr
二人合流
喫煙所前に移動
反応なければこのまま時間に出発します
307774RR:2013/09/22(日) 11:36:21.23 ID:Bj0Rfbl7
今時煙草すうやつって馬鹿だよね
308129:2013/09/22(日) 13:00:11.77 ID:RmMI4X6M
>>298
クリップボード付フルパニアに回転灯は?
309774RR:2013/09/22(日) 13:28:19.88 ID:VuIUe7a9
>>307
うん。馬鹿だから吸ってるんだよね。
310287:2013/09/22(日) 17:18:51.10 ID:1SfY0qyr
伊香保解散

水沢うどんに温泉
いいツーリングでした
機会あったらまたよろしくお願いします
311774RR:2013/09/22(日) 19:36:47.48 ID:4gWlKycD
伊香保組ンダ青
無事帰宅しました
関越大渋滞で疲れたけど
また温泉ツーリングがあれば参加したいです
お疲れ様でした
312774RR:2013/09/23(月) 21:23:58.53 ID:VKkZ2GXc
>>309
吸うって漢字も知らないヤツよりは
バカじゃないと思うのw
313774RR:2013/09/25(水) 19:26:01.28 ID:XEmJYcA0
この時期、まだ夏物で走れるかどうかウェアの選択に迷う…
314774RR:2013/09/25(水) 20:09:35.10 ID:vYqY/2iz
街中はそこそこ暑いけど、山行くと結局冷えるので厚着をしていく
またはインナー持参
315774RR:2013/09/26(木) 23:42:05.95 ID:birJv2sq
ちょっと早いですが3日前になりましたので、ここで改めてツーリングの告知をします。
次の日曜予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【目的地】城ヶ島〜Jack Cafeツーリング
【日時/集合場所】9月29日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【ルート】保土ヶ谷集合後、横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路・終点
→R134→県道26を南下→三崎の「はまゆう」で昼食(まぐろ丼・他)

→城ヶ島大橋→城ヶ島にて休憩・散策
→海沿いの県道215→R134→県道210→県道209→観音崎公園(休憩)
→R16→横浜横須賀道路・馬堀海岸IC→釜利谷JCT
→首都高湾岸線→横浜公園IC→Jack Cafe(休憩/軽食)→解散

※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】先月は筑波・浅間と「山」が続いたので、今回は「海」を見に行きます。
海岸沿いを走る場面が多く、最後は横浜に寄って夕暮れのJack Cafeで解散の予定です。

行程的には高速道路と市街地がメインになります。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は、「はまゆう」・城ヶ島・観音崎公園・「Jack Cafe」ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。

高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
316 ◆LiteSpeedc :2013/09/26(木) 23:47:01.47 ID:birJv2sq
すみません、トリップ付け忘れでした。
>>315の書き込みは>>249による物です。
317774RR:2013/09/27(金) 07:33:24.58 ID:GfCXI+y0
250じゃあかんな・・・はぁ
318774RR:2013/09/27(金) 11:09:37.35 ID:YKK42oaO
250でも余裕でしたよ
319774RR:2013/09/27(金) 13:49:31.03 ID:dUB/BsKw
自分も250でしたが、合わせてくれたので大丈夫でしたよー
今回は残念ながら行けないので、かわりに楽しんできて!
320774RR:2013/09/27(金) 21:03:20.94 ID:Awy+TRBX
渋滞したらみんなすり抜けバンバン?
俺、すり抜け苦手なんだよなぁ。
321774RR:2013/09/27(金) 21:27:32.87 ID:+CgsIdVO
得意ではないけど仕事で車に乗ることが多くて
車列の間をいつまでもふらふらしてる二輪には余計に気を使うことが多いので
自分がバイクに乗る時はさっさとすり抜けるようにしている。
322 ◆LiteSpeedc :2013/09/27(金) 23:23:59.60 ID:kjeOvOwC
日曜のツーリングですが、250tでも充分行けます。
時期的にも取締まり強化週間なので、いつもより慎重に走る事になりそうです。
幹線道路での速度計測もあるでしょうし、第三京浜には常に覆面パトカーが巡回してますので、
参加予定の方にはまず無事に保土ヶ谷まで来て欲しいと願ってます…。
323 ◆LiteSpeedc :2013/09/28(土) 21:47:54.65 ID:7MsHV1IL
明日は天気も良さそうなので、予定通り城ヶ島〜JackCafeツーリングを開催します。
集合地点が保土ヶ谷PAで、そのまま高速を下りるまで給油ポイントがありませんので、
参加予定の方は第三京浜に入る前に給油を済ませて来て下さい。

明日は宜しくお願いします!
324774RR:2013/09/29(日) 07:14:13.96 ID:GMlX+siD
>>323
すいません。ヤマハの青いバイク本日所要がはいってしまっていけません。次回宜しくお願いします
325774RR:2013/09/29(日) 07:41:44.82 ID:3jZxWs2K
>>323
黒丸目2灯参加します!
326774RR:2013/09/29(日) 08:24:21.43 ID:Ct2DBN9j
>>315
ホンダ青酸化します
327774RR:2013/09/29(日) 09:23:55.13 ID:AFkHFKl5
黒丸目2灯到着
328 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 09:28:07.11 ID:bQ5AEEcJ
おはようございます。
ヤマハの750到着してます。
保土ヶ谷の二輪スペースの外れ右端に置いてあります。
329 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 09:46:54.04 ID:bQ5AEEcJ
現時点で3台です。
330774RR:2013/09/29(日) 09:59:18.06 ID:F8xcPwot
>>326
硫酸を持参してんのかよw
331 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 10:06:47.70 ID:bQ5AEEcJ
10時過ぎましたので3台で出発しま〜す!
332 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 11:34:47.73 ID:bQ5AEEcJ
三崎でまぐろ丼を食べ終わり、これから城ヶ島に向かいます。
333 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 12:14:40.93 ID:bQ5AEEcJ
はまゆう前での1コマ
http://imepic.jp/20130929/420860
334774RR:2013/09/29(日) 12:18:00.68 ID:bQ5AEEcJ
あと、既に城ヶ島には到着してます。
http://imepic.jp/20130929/438190

また高い所に…
335 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 15:14:06.27 ID:bQ5AEEcJ
城ヶ島を出て三浦海岸〜浦賀〜観音崎公園まで来ました。
途中で撮った写真を上げときます。

http://imepic.jp/20130929/542410

http://imepic.jp/20130929/543380
336 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 17:15:55.47 ID:bQ5AEEcJ
Jack Cafeでまったり中…
http://imepic.jp/20130929/618050

間もなくここで解散です。
337774RR:2013/09/29(日) 17:56:12.58 ID:cLeGWbm+
>>336
面白そうな店だね
338774RR:2013/09/29(日) 19:45:40.61 ID:dQ183gTT
オサレすぎて俺には敷居が高すぎる…
みんなこういう所で休憩ができるの?
339326:2013/09/29(日) 20:19:20.73 ID:Ct2DBN9j
ホンダ青無事帰宅しました

ジャックカフェのあともう一人と横浜中華街で夕飯を食って帰ったのでこの時間ですw
三浦半島侮りがたし…かなり楽しめました。

又の機会が合えばよろしくお願いします
340774RR:2013/09/29(日) 21:02:28.28 ID:3jZxWs2K
黒丸目2灯帰宅しました。

主殿引率お疲れ様でした。
初三浦半島楽しかったです。
景色もマグロも良かった!

ホンダ青殿
中華街散策ガイドありがとうございました。
中華街の奥深さを知りましたw

また機会があったら宜しくお願いします。
341 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 22:21:36.75 ID:bQ5AEEcJ
ヤマハの750、帰宅しております。

>>339 >>340
今日はツーリングに参加して下さってありがとうございました!
三崎,城ヶ島,観音崎と、海尽くしで水分量の多い1日となりましたが、
時間調整の意味も含めて立ち寄った海辺のローソンで砂浜に下りられたのも、意外と良かったと思います。
今回でこのスレで企画したツーリングは3度目となりましたが、まだまだネタが尽きないので今後とも機会がありましたら是非とも参加してみて下さいませ。

お二人とも、今日はお疲れ様でした!
342 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 22:23:50.05 ID:bQ5AEEcJ
>>337 >>338
Jack Cafeは何年も前からバイク板のオフで使われる機会が多かった場所のようです。
実は自分でも利用したのはまだ2回目で、今日は早めに到着したせいか店の外のテーブル席が1ヵ所空いていたので、そこに陣取って夕食を取りました。
どうやら地下がライブハウスになっていて、リハーサルらしき音も聴こえてましたが。
雰囲気もいいし、ハンバーガーも美味いのでお勧めです。
343 ◆LiteSpeedc :2013/09/29(日) 22:25:52.01 ID:bQ5AEEcJ
>>324
参加できなくなってしまったそうで、同じヤマハ乗りとして(!?)残念でした…。
実は早くも第4弾を検討していて、次は千葉方面を考えています。
ルート的にも事前の下見が欠かせないと判断しましたので、開催は10月中旬〜下旬になりそうです。

もし都合が良さそうでしたらまた検討してみて下さい。
344774RR:2013/09/29(日) 22:46:11.32 ID:+ud4wwHh
参加者のみなさんカツアゲもされなかったみたいで、よかったですね
お疲れ様でしたー

千葉方面でまったりなら是非参加したいので、また企画お願いします!
345774RR:2013/09/29(日) 22:52:32.18 ID:Ct2DBN9j
途中の道で隼乗りの知らないオッサンがカツアゲされてるのはみたよwww
346774RR:2013/09/30(月) 01:26:30.39 ID:tLqUBDG8
>>343
是非是非宜しくお願いします
347 ◆LiteSpeedc :2013/09/30(月) 23:33:05.71 ID:QSM489sK
>>344 >>346
了解しました。
天候により週単位で前後するかもしれませんが、
何とか10月中の開催を目指して動いてみます。
348774RR:2013/10/02(水) 17:38:20.20 ID:+Vj8Artm
しばらく台風続きで乗れそうにないわ。。。
349774RR:2013/10/04(金) 17:29:13.36 ID:q4kflHwJ
そういえば、ちょっと前にあった一泊しての伊豆一周ツーの人はどうなったんだ?
無事伊豆一周できたんだろうか?
350774RR:2013/10/06(日) 21:23:50.54 ID:6HoyYddE
その人とは違うけど、今日は思いがけず晴れたので伊豆箱根周辺を走ってきたw
台風の合間だったけどバイクも沢山いたよ
351774RR:2013/10/07(月) 23:32:33.99 ID:l/obGJLB
来週関西の日吉でやるエンジョイライダースミーティング参加する人居るかな??
池田集合〜現地〜美山かやぶきの里〜殺伐までのんびりヤエツー企画してるんだが。
反応あったら詳細載せます。
いつぞやタンデムOFF板絡めてエンジョイライダースミーティング〜殺伐へのツーリング参加した鈴菌赤カフェレーサーの者です。
今回は400スクーターで参加ですのでまったり走行になりますので、その点ご了承ください。
352774RR:2013/10/08(火) 12:32:12.17 ID:saaJJMDF
参加したいです

テンプレお願い致します
353774RR:2013/10/09(水) 08:02:09.04 ID:M5GCz//6
>>352さん
遅くなってすみません。

◇◆◇ツーリング詳細◇◆◇
【開催日】
2013年10月13日(日)
【開催時間】
集合8:30
出発9:00
【集合場所】
ファミリーマート池田木部町店
〒563-0014
大阪府池田市木部町447−1
072-750-2852
【午前移動行程】
ファミリーマート池田木部町店 →ファミリーマート豊能町余野店(通称余野コン:ライダーが集まるコンビニ) →[参加台数が少なければ野間の大けやき見学] →スプリングスひよし
[行程マップ]
http://goo.gl/maps/5u595

ファミリーマート池田木部町店にて集合、マスツーにて423号北上し余野コンへ移動休憩。
野間峠を抜けて477号→372号→477号→スプリングスひよし(ERM2013会場)
【午後移動行程】
スプリングスひよし(※遅くても14時には出発します。) →お昼ご飯(人数により場所変更)→美山 かやぶきの里→美山 ふれあい広場 (解散)
午後は自由参加とします。イベントを最後まで楽しみたい人はもちろん残ってもOKです。 途中参加途中離脱は構いませんが、連絡がとれるようにしておいてください。
354774RR:2013/10/09(水) 08:39:55.15 ID:M5GCz//6
※追記です。
【連絡先】
[email protected]
【集合時の目印】
黒グランドマジェスティ400
(チタンマフラーがついてます。)
シートもしくはハンドルに黒ヘルメット
355774RR:2013/10/10(木) 02:04:03.89 ID:IvMwinuY
参加したい場合はここに書いたらいいのかな?
それとも連絡先に連絡したら良い?
356774RR:2013/10/10(木) 02:19:27.15 ID:Y2+dEN4C
>>355
連絡先に連絡頂ければ助かります。
当日点呼する為に車種を教えて下さい。
よろしくお願いします。
357774RR:2013/10/10(木) 02:48:27.53 ID:IvMwinuY
>>356
まだ行けるか分からないので確定したら連絡させていただきます
358774RR:2013/10/10(木) 12:19:32.43 ID:Y2+dEN4C
>>353です。
質問がありましたので、こちらにも記載しておきます。
余野コンやERM会場にて合流も可です。
ただし、事前に連絡をお願いします。

>>357
了解しました。
よろしくお願いします。
359774RR:2013/10/11(金) 20:05:49.40 ID:lcVXZLtZ
>>351
参加したいです。
メールいたします。
360774RR:2013/10/11(金) 20:49:01.62 ID:PSPpm60S
>>359
お待ちしてます。よろしくお願いします。
361774RR:2013/10/12(土) 11:53:01.30 ID:hb6J96Nc
>>353
連絡がとれるようにってのは電話番号とか
必須なんですか?
362774RR:2013/10/12(土) 17:06:57.11 ID:ul4uRdWg
>>353です。
ただいま参加人数は6人です。

本日22時時点で参加募集〆とさせて頂きます。
参加検討中の方はお早めによろしくお願いします。

>>361
もちろんメールで構いません。

遅刻などがあった時に何かしらで連絡が取れないと身動きが取れなくなるので。

よろしくお願いします。
363774RR:2013/10/12(土) 17:29:39.22 ID:20JEfdIO
>>353
明日参加します。
メール送りました。
364774RR:2013/10/12(土) 20:07:47.75 ID:ul4uRdWg
◇◆◇ツーリング詳細◇◆◇
【開催日】
2013年10月13日(日)
【開催時間】
集合8:30
出発9:00
【集合場所】
ファミリーマート池田木部町店
〒563-0014
大阪府池田市木部町447−1
072-750-2852
【午前移動行程】
ファミリーマート池田木部町店 →ファミリーマート豊能町余野店(通称余野コン:ライダーが集まるコンビニ) →[参加台数が少なければ野間の大けやき見学] →スプリングスひよし
[行程マップ]
http://goo.gl/maps/5u595

ファミリーマート池田木部町店にて集合、マスツーにて423号北上し余野コンへ移動休憩。
野間峠を抜けて477号→372号→477号→スプリングスひよし(ERM2013会場)
【午後移動行程】
スプリングスひよし(※遅くても14時には出発します。) →お昼ご飯(人数により場所変更)→美山 かやぶきの里→美山 ふれあい広場 (解散)
午後は自由参加とします。イベントを最後まで楽しみたい人はもちろん残ってもOKです。 途中参加途中離脱は構いませんが、連絡がとれるようにしておいてください。
【連絡先】
[email protected]
【集合時の目印】
黒グランドマジェスティ400
(チタンマフラーがついてます。)
シートもしくはハンドルに黒ヘルメット
【募集締め切り】
当日朝7:00
参加希望者はメールにて連絡をお願いします。
365774RR:2013/10/12(土) 20:12:29.33 ID:ul4uRdWg
すみません>634はミスです。

申し訳ありません。
366774RR:2013/10/12(土) 21:08:59.64 ID:dYM3iwWS
バイクで一緒に走るオフ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1343802656/244
244 名無しさん[sage] 2013/10/12(土) 20:10:20.99 ID:XZJBdPDQ

マルチ乙
367774RR:2013/10/12(土) 22:15:28.95 ID:hYHGf/Oe
>>366
マルチでもいいんじゃない。
お前の書き込みより有益だし。
368774RR:2013/10/12(土) 22:47:23.23 ID:r4QrXKmv
>>367に同意。
該当・関連スレへの告知ぐらいは無問題だろ。
>>353
明日は気をつけて行って来てくれ。
369 ◆LiteSpeedc :2013/10/12(土) 23:15:58.23 ID:XZxfk/vC
ヤマハの750です。
>>343で予告した通り、今日は下見の為に千葉方面に走りに行きました。
http://imepic.jp/20131012/832850

これで不安だったルートの組み立てができたので、ツーリングを開催できます。
日程は10月20日(日)にしますが、一応天候も考慮して予備日を10月27日(日)に設けます。
まだテンプレを作成していないので、詳細は明日改めて書き込みます…。

あと>>353の大阪発ツーリングの皆様、明日は楽しんで走ってきて下さい!
370774RR:2013/10/13(日) 08:16:34.72 ID:WPxir6Dq
朝は寒いですねー、ファミマにバイクいっぱいあるけど誰が参加者の人なのかわかんないw。
371774RR:2013/10/13(日) 08:23:28.13 ID:8z0q3b1w
参加者ですがファミマいます。黒のドカです
372774RR:2013/10/13(日) 18:19:07.52 ID:n97xYw3W
>>366-368
マルチはマナー違反ですね。申し訳ありません以後気をつけます。

おかげさまで無事ツーリングを終了する事が出来ました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。ツーレポは帰宅してから投稿しますね( ^ω^ )

今は寒過ぎて日吉の足湯で温まってます。家が遠い〜(;´Д`A
373774RR:2013/10/13(日) 19:33:20.75 ID:Ln69zE4F
WR250Xの者ですが無事に帰宅しました!
久しぶりに大勢で走れて楽しかったです
またオフかどこかの道でお会いしましょう!
374黒ドカ:2013/10/13(日) 19:44:07.36 ID:TCMnJE99
帰宅。大人数でのオフは初めてで楽しかったっす。
375774RR:2013/10/13(日) 19:44:21.26 ID:NkqeWLmi
CBR予定通り下道オンリーで無事帰宅しました〜
今年も大勢の片達とERMに参加できて良かったです
また、どこかでお会いできたらよろしくお願いします〜
376774RR:2013/10/13(日) 20:09:54.56 ID:Opy8IAbj
黒オフ帰宅してます。
今年のERMも大勢の人達と走り、話せて楽しかったです。
また次の機会がありましたら宜しくお願いしますー。
377774RR:2013/10/13(日) 20:56:04.36 ID:LfqqbazB
CBも3時間ほど前に帰宅しました
マスツーは初めてでしたが楽しかったです
いい経験ができました
378774RR:2013/10/13(日) 21:03:50.17 ID:OVMJdgZ0
なんか昭和のパソコン通信だなWWW
379 ◆LiteSpeedc :2013/10/13(日) 23:57:13.44 ID:+ng0xBMB
今日のイベント参加者の皆様、お疲れ様でした!

という事で(!?)4度目となるツーリングの告知をします。
次の日曜予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【房総半島横断ツーリング】
【日時/集合場所】10月20日(日)AM10時/首都高湾岸線(西行き)大井PA
【予備日】10月27日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
http://www.yamato-f.com/yamato/index.html
A東京湾観音
http://www.t-kannon.jp/index.html
B月の沙漠記念館
http://www.town.onjuku.chiba.jp/sangyoukankouka/shisetsu/tsukinosabaku_kinenkan/tsukinosabaku_kinenkan_01.html
【ルート】大井PA集合後、湾岸線→川崎浮島JCT→アクアライン→木更津金田IC
→県道87→県道90→「スーパー回転寿司やまと」で食事
→県道90→R16→県道157→R465→「東京湾観音」
→R465→県道256→R127〜内房なぎさライン→保田
→県道34〜横根峠〜長狭街道〜安房鴨川→R128→「月の沙漠記念館」
→R128〜外房黒磯ライン→県道30→九十九里有料道路→真亀IC
→東金九十九里有料道路→R126→千葉東金道路→千葉東JCT
→京葉道路→京葉幕張PA (解散)

※状況によって予定を変更する場合もあります。
380 ◆LiteSpeedc :2013/10/13(日) 23:59:17.19 ID:+ng0xBMB
↑の続きです。

【備考】前回の城ヶ島に続き、今回も「海」を見に行きます。
海岸沿いを走る場面が多く、県道34号で房総半島を西側〜東側に横断します。
途中の峠もきつい峠道ではなく、緩やかで見通しの良い道が続きます。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は以下の3ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
漁港の目の前の回転寿司で、新鮮で旨いネタを食べます。
A東京湾観音
心霊スポットとして扱われる事もあった場所ですが、れっきとした観光地で、観音像の中にも入れます。
B月の沙漠記念館
記念館の前には砂漠のラクダ像があって、目の前は海。帰路は九十九里浜を眺めながら走ります。

・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
381774RR:2013/10/14(月) 00:41:08.05 ID:iPVCfnlk
日吉ツーに参加された方、お疲れさまでした!
TMAXの者ですがこちらも無事に帰宅です。
最高に楽しい一日をありがとうございました☆
382774RR:2013/10/14(月) 10:25:46.59 ID:+iUHDREy
日吉ERMツーリングお疲れ様でした。( ^ω^ )
ルートは美山までは予定通りに進行し、最後に殺伐ではなく道の駅名田庄にて解散としました。
道中ではすれ違うライダーにyaehしまくってたんですが、今年はスルーされる事も少なからずあり、少し残念に思いました。
しかし、やっぱり相手から先にyaeh!して貰うと嬉しいもんですね。( ^ω^ )
ERM会場では、各自掘り出し物を探しに行ったり、牛乳ソフトクリームを食べたりしてのんびり過ごしました。
美山ではかやぶき屋根の民家を観光した後、皆で手打ち蕎麦を美味しく頂きました。
最後は名田庄にて流れ解散にて終了。自分は解散後に日本海まで出て、夕陽を眺めながら缶コーヒー飲んで、山の寒さに震えながら池田まで抜けて阪神高速にて帰宅しました。
今回のツーリング、多数のご参加本当にありがとうございました。賑やかで本当に楽しかったです。
10台という台数でのツーリングを先導するのは久しぶりでしたが、皆様の協力によりなんとか無事終了する事が出来ました。
ありがとうございました。m(_ _)m
383774RR:2013/10/16(水) 20:43:42.14 ID:M/tA65ie
>>379 日曜仕事が入らなければ参加の方向で ノシ
384 ◆LiteSpeedc :2013/10/16(水) 23:40:19.13 ID:UxQ1rNPi
>>383
了解しました。
当日行けそうでしたら宜しくお願いします。
385774RR:2013/10/17(木) 00:29:27.41 ID:cOwu0DNd
>>379
参加予定で考えてます。

寿司屋からの参加でもよろしいですか?

もしOKでしたら寿司屋到着予定時間を大体でよいので教えて下さい。
386 ◆LiteSpeedc :2013/10/17(木) 01:04:34.08 ID:56/K6c4A
>>385
レスありがとうございます。
回転寿司合流からでもOKですよ。
お店の開店が11時なので、開店直前に到着しておいてオープンと同時に入る予定です。
集合を10時にしたのはその為でした。
387774RR:2013/10/17(木) 21:46:14.75 ID:cOwu0DNd
>>386
了解しました。
ありがとうございます!
388 ◆LiteSpeedc :2013/10/19(土) 21:39:29.50 ID:jfRYy5Es
書き込みが遅くなりましたが、どうやら明日は雨…。
大変残念ですが、予定していました明日の房総半島横断ツーリングは来週の27日に延期します。

その27日も天候が怪しければ更に翌週を予備日にしておきますが、
もしこのスレで同じ日に他の企画を上げたい方がいらしても、どうぞこちらを気にせず上げてしまって下さい…。
389 ◆LiteSpeedc :2013/10/19(土) 21:41:40.81 ID:jfRYy5Es
という訳で、改めてツーリングの告知をし直します。
開催当日に予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【房総半島横断ツーリング】
【日時/集合場所】10月27日(日)AM10時/首都高湾岸線(西行き)大井PA
【予備日】11月3日(日)同時刻/同地点
※大井PAに集合困難な場合は↓の【立寄り先@】に11時に合流して下さい。
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
(千葉県木更津市中央3-9-8)
http://www.yamato-f.com/yamato/index.html
A東京湾観音
http://www.t-kannon.jp/index.html
B月の沙漠記念館
http://www.town.onjuku.chiba.jp/sangyoukankouka/shisetsu/tsukinosabaku_kinenkan/tsukinosabaku_kinenkan_01.html
【ルート】大井PA集合後、湾岸線→川崎浮島JCT→アクアライン→木更津金田IC
→県道87→県道90→「スーパー回転寿司やまと」で食事
→県道90→R16→県道157→R465→「東京湾観音」
→R465→県道256→R127〜内房なぎさライン→保田
→県道34〜横根峠〜長狭街道〜安房鴨川→R128→「月の沙漠記念館」
→R128〜外房黒磯ライン→県道30→九十九里有料道路→真亀IC
→東金九十九里有料道路→R126→千葉東金道路→千葉東JCT
→京葉道路→京葉幕張PA (解散)

※状況によって予定を変更する場合もあります。

以下、詳細は>>380を参照して下さい。
390774RR:2013/10/19(土) 22:15:10.08 ID:aCEx4t23
>>389
750乗られてるんですね!
ということは高速100キロオーバーでかなり飛ばす感じですか?
250ネイキッドで免許取立て初心者、さらにETC未装着なので、参加しても足手まといになるかも…
予定が空けば行きたいです
391 ◆LiteSpeedc :2013/10/19(土) 22:47:41.60 ID:jfRYy5Es
>>390
レスありがとうございます。
排気量的には大型ですが、ツーリングで無駄に飛ばすような走り方はしません。
高速でも周囲の流れに乗って走ります。
以前にも何度か250tのバイクで参加して戴きましたが、普通にペースを合わせて走ってました。
ETCの有無も走行に影響しませんので、気軽に参加して下さっても問題ありませんよ。
392774RR:2013/10/20(日) 00:29:33.40 ID:Lds9260i
>>388
385です。
延期了解です。
27日は残念ですが仕事になりそうです。
393 ◆LiteSpeedc :2013/10/20(日) 11:55:07.59 ID:hFSINO4I
>>392
すみません。
こんな天気になってしまったので延期としました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
394774RR:2013/10/20(日) 22:23:04.30 ID:/bIA6JjR
>>393
一応27日は天気さえ持てば木更津のヤマト(11時までには到着)から参加させていただきます。
また土曜日にも書き込みさせていただきます。
その時にバイクの特徴など記入しておきます。
一応土曜まで雨マークなんで日曜には回復するといいですね。
よろしくお願いします。
395 ◆LiteSpeedc :2013/10/21(月) 00:39:26.47 ID:yiT/WI5Z
>>394
了解しました。
今度は晴れて欲しいですね。
来週末の天気に期待しましょう!
396774RR:2013/10/21(月) 04:57:16.74 ID:P1GXM49+
>>389
楽しそうな企画ですね。
天気に恵まれたら自分も参加させて頂きたいと思ってます。
千葉住みなのでヤマトからの参加させていただこうと考えてます。
宜しくお願いします。
397 ◆LiteSpeedc :2013/10/21(月) 09:46:36.50 ID:yiT/WI5Z
>>396
了解しました。
開催できましたら宜しくお願いします。
398774RR:2013/10/23(水) 23:49:31.69 ID:RKS03ma+
面白そうな企画ですね
あとは晴れたら…
399774RR:2013/10/24(木) 01:37:05.21 ID:4mo306CS
みんなで晴れを祈りましょ!
400桜木 花道:2013/10/24(木) 20:26:58.68 ID:pWLfGJXV
>>389
昭和42年生まれ
46歳 バイクほぼ初心者のオヤジです。
参加したいです。
401 ◆LiteSpeedc :2013/10/24(木) 23:40:04.03 ID:isEmiqrH
>>398-400
ありがとうございます。
週間予報によれば27日は晴れそうな予報ですが、
台風の影響が残るかどうかが少し心配です。
無事に決行できると願いつつ、また前日に書き込みます…。
402774RR:2013/10/25(金) 00:08:37.37 ID:5tP7c1dB
>>401
質問ですが、アクアラインの料金はETCないと2600円でしたっけ?
かなり高いですよね笑
403 ◆LiteSpeedc :2013/10/25(金) 00:30:36.31 ID:4Za3JvPh
>>402
手元の資料(!?)によると、
アクアラインの軽自動車料金は\2400。
ETC料金で\640。
おそらくバイクも同じだと思います。
車載器がなくてもETCカードの提示でETC料金が適用されるかどうかは未確認ですが、
アクアラインを使わずに直接やまと合流でもOKです。
404774RR:2013/10/25(金) 10:47:06.31 ID:Uq2O3nC8
カード提示だと割引は適用されません
405774RR:2013/10/25(金) 15:34:46.60 ID:CPN8N1Ha
台風の奴、加速してるな
日曜影響ないかもよ?
406774RR:2013/10/25(金) 20:55:56.33 ID:JHWD6hiR
みんなで
モテ期に元GP観に行きませんか?@神奈川
407774RR:2013/10/25(金) 20:57:46.72 ID:JaD+ZdGI
>>406
お高いんでしょ?
高速使ったり、観戦するにも
408774RR:2013/10/25(金) 21:02:37.01 ID:OZNejGGK
>>406
チケットってまだとれんの?
409774RR:2013/10/25(金) 21:03:25.64 ID:JHWD6hiR
自由席(芝生)で、9,000圓也
410774RR:2013/10/25(金) 21:22:28.72 ID:JHWD6hiR
当日12,000円+駐車場1,000円でした
やっぱ辞めます
411774RR:2013/10/26(土) 00:27:47.54 ID:3y1j7acK
当日券って当日に普通に買えるものなの?
やっぱり行列できてたりする?
412774RR:2013/10/26(土) 13:01:13.51 ID:jotQ/9mj
結構混雑するよ
413774RR:2013/10/26(土) 18:42:28.64 ID:bTPQ8OoW
>>403
明日は大丈夫そうですね。
わたしは、木更津のやまとに直接行きますので、
そこで、合流ということでよろしくお願いします。
414 ◆LiteSpeedc :2013/10/26(土) 19:41:37.33 ID:tu5b3TQ/
明日はやっと晴れそうですね。
予定通り開催しますので、改めてツーリングの告知をします。
明日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【房総半島横断ツーリング】
【日時/集合場所】10月27日(日)AM10時/首都高湾岸線(西行き)大井PA
【予備日】11月3日(日)同時刻/同地点
※大井PAに集合困難な場合は↓の【立寄り先@】に11時に合流して下さい。
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
(千葉県木更津市中央3-9-8)
http://www.yamato-f.com/yamato/index.html
A東京湾観音
http://www.t-kannon.jp/index.html
B月の沙漠記念館
http://www.town.onjuku.chiba.jp/sangyoukankouka/shisetsu/tsukinosabaku_kinenkan/tsukinosabaku_kinenkan_01.html
【ルート】大井PA集合後、湾岸線→川崎浮島JCT→アクアライン→木更津金田IC
→県道87→県道90→「スーパー回転寿司やまと」で食事
→県道90→R16→県道157→R465→「東京湾観音」
→R465→県道256→R127〜内房なぎさライン→保田
→県道34〜横根峠〜長狭街道〜安房鴨川→R128→「月の沙漠記念館」
→R128〜外房黒磯ライン→県道30→九十九里有料道路→真亀IC
→東金九十九里有料道路→R126→千葉東金道路→千葉東JCT
→京葉道路→京葉幕張PA (解散)

※状況によって予定を変更する場合もあります。
415 ◆LiteSpeedc :2013/10/26(土) 19:43:40.94 ID:tu5b3TQ/
↑の続きです。

【備考】前回の城ヶ島に続き、今回も「海」を見に行きます。
海岸沿いを走る場面が多く、県道34号で房総半島を西側〜東側に横断します。
途中の峠もきつい峠道ではなく、緩やかで見通しの良い道が続きます。
有料道路によっては現金しか使えない路線もあります。

主な立ち寄り先は以下の3ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟みます。
@スーパー回転寿司やまと 木更津店
漁港の目の前の回転寿司で、新鮮で旨いネタを食べます。
A東京湾観音
心霊スポットとして扱われる事もあった場所ですが、れっきとした観光地で、観音像の中にも入れます。
B月の沙漠記念館
記念館の前には砂漠のラクダ像があって、目の前は海。帰路は九十九里浜を眺めながら走ります。

・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
416 ◆LiteSpeedc :2013/10/26(土) 19:45:37.75 ID:tu5b3TQ/
>>413
了解しました。
明日は宜しくお願いします。
417774RR:2013/10/26(土) 20:36:33.18 ID:lIJorAP9
>>414
行きたかったんですが、バイトが入ってしまいました…
また機会があればよろしくお願いします
418774RR:2013/10/26(土) 21:54:48.00 ID:bTPQ8OoW
なんだか反応が無いですね。

>>416
残念ですね・・・
419774RR:2013/10/26(土) 21:58:03.00 ID:tlASr/4i
>>415
2sオフで給油多目は大丈夫ですか?
420 ◆LiteSpeedc :2013/10/26(土) 22:56:18.42 ID:tu5b3TQ/
>>417
レス番いくつで書き込まれた方か解りませんが了解しました。
機会はまた作りますので、ご縁がありましたらその時に一緒に走りましょう!

>>418
大丈夫!

>>419
給油多めの頻度にもよりますが、参加の判断は個人に委ねるしかありません。
全行程2回までの給油で走れそうなら行けると思います。
421418:2013/10/26(土) 23:03:41.43 ID:bTPQ8OoW
一応やまとでのクーポン券を16枚プリントアウトしました。
一人一枚使えて200円引きです。

あっ、木更津のやまとに10:50までには行きます。
カワサキの750ccのビキニカウル付きでメットは青主体です。
そろそろ寝るかもです。
明日楽しみにしてます。
422774RR:2013/10/27(日) 08:38:45.07 ID:3aiMJGJB
>>414
参加したいが…西行きの多いPAはどこから乗ればいいのやら…
大井南じゃその先に出ちゃうよね?
423774RR:2013/10/27(日) 08:42:04.44 ID:FmhM7/eS
>>422
多分臨海副都心からじゃないでしょうか?
424774RR:2013/10/27(日) 08:58:54.35 ID:3aiMJGJB
>>423
ありがとう

やっぱそうなるか…だとしたらもうそろそろ出ないとw
425桜木花道:2013/10/27(日) 09:31:18.36 ID:MyGH0fXg
大井PA到着しました。
少し早過ぎたのか,場所を間違えたのか…まだ誰もいませんが…
ZEPHYRχです。
426 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 09:50:05.02 ID:ElyVFjtw
おはようございます、ヤマハの750です。
大井PAに到着。
自販機横の駐輪スペースに青いホンダの人と2台です。
427 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 10:03:25.55 ID:ElyVFjtw
ゼファーの人とも合流して3台です。
間もなく木更津に向かいます。
428774RR:2013/10/27(日) 11:01:33.79 ID:qB/KJlEP
いってらっしゃーい

#ドタ参しようかと思って寝ておきたら11時
429 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 11:06:18.88 ID:ElyVFjtw
やまとでもう1人と合流して4人で寿司食べてます!
430774RR:2013/10/27(日) 11:40:38.15 ID:mqKNdvjl
楽しそうでござる
431 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 11:51:18.70 ID:ElyVFjtw
寿司食べ終わって駐車場でまったり中。
http://imepic.jp/20131027/424500

これから観音様に向かいます。
432774RR:2013/10/27(日) 12:02:33.70 ID:zInab1hM
>>431
みんなかっこいいバイク乗ってますなw
お金持ち羨ましいですw
433774RR:2013/10/27(日) 12:18:56.15 ID:mqKNdvjl
バイクかっこいいですねw
お気をつけて〜
434774RR:2013/10/27(日) 13:03:41.44 ID:ZBddPGiy
ええな。
435774RR:2013/10/27(日) 13:05:10.53 ID:Bw+OdCfZ
ちょw主はホモロゲマシンか
格好イイ
436774RR:2013/10/27(日) 13:11:38.31 ID:H0lAgnFy
>>431
仕事で行けなかった(泣
次回募集期待しております。
437 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 13:33:02.10 ID:ElyVFjtw
東京湾観音にて
http://imepic.jp/20131027/485730
また高い所に…
http://imepic.jp/20131027/483070
438422:2013/10/27(日) 15:43:46.83 ID:3aiMJGJB
東京湾観音でお先に帰宅したホンダ無事帰宅です
仕事の疲れもあって先に帰宅しましたが
今日は本当にいい天気で絶好のツーリング日和楽しかったです

寿司はうまかったしチーバ君にも会えたし満足でしたw
http://s2.gazo.cc/up/17315.jpg

また機会が合えばヨロシクです
439 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 16:27:43.65 ID:ElyVFjtw
3台で御宿町まで来ました。
http://imepic.jp/20131027/590330
http://imepic.jp/20131027/587300

あとは九十九里浜を見ながら帰路に着きます…。
440 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 17:25:19.91 ID:ElyVFjtw
九十九里一宮PAに到着です。
やっぱり暗くなった…^^;
http://imepic.jp/20131027/625510
441 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 18:59:45.07 ID:ElyVFjtw
残りの2台で解散地点の京葉幕張PAまで来ました。
参加された皆様、お疲れ様でした!
画像は千葉東金道路の料金所にて。
http://imepic.jp/20131027/681450
442774RR:2013/10/27(日) 19:14:29.99 ID:FmhM7/eS
カワサキ750無事に到着し、夕飯まで終えました。

>>438
お疲れ様でした!
443774RR:2013/10/27(日) 19:25:04.79 ID:H6QcN1Gg
次回は私も参加したいなあ。
大井町在住、CBR250ですが。
元ガンマ乗りのリターンライダーです。
よろしく〜
444桜木花道:2013/10/27(日) 20:54:36.06 ID:MyGH0fXg
ただいま帰宅しました。初ツーリング楽しかったです。
回転寿司は美味かったし,御宿は傷心気分を癒すにはもってこいのロケーションでした。
445桜木花道:2013/10/27(日) 20:57:08.44 ID:MyGH0fXg
これも即席ETC設置のカワサキ750の人や6連続出勤明けの青ホンダの人,そして皆をまとめた主催者様のお陰だと思います。並々ならぬ苦労したでありましょう今回の房総半島横断の下見には感銘しました。
446桜木花道:2013/10/27(日) 21:01:06.77 ID:MyGH0fXg
また初心者ペースに合わせていただきありがとうございました。
俺の中の何かが明日から変わりそうな予感がします。 また機会があったらよろしくお願いします 。
447774RR:2013/10/27(日) 21:09:23.04 ID:FmhM7/eS
おお、桜木さん無事到着しまして安心しました。
本日はお陰様でこちらも一日楽しめました^^
風邪をひかないように暖かくしてお過ごしくださいね。
あとは、主催者さんの到着報告だけですね!
448 ◆LiteSpeedc :2013/10/27(日) 22:02:29.26 ID:ElyVFjtw
ヤマハの750、帰宅しております。
今日は房総半島横断ツーリングにお付き合い下さいましてありがとうございました!
千葉県に対する苦手意識から、2度の下見を経てようやく実現できた第4弾でしたが、楽しんで戴けたようで何よりでした。
下見の時には入らなかった観音像の内部も、小学生の頃以来の再訪で懐かしいやら覚えてないやら…
という感動でした。
結局、九十九里を走る頃には日没後となってしまった事が反省点ですが、また同じコースを走るなら7月ぐらいが最適なんでしょうね。

そんな今回のツーリング、帰宅してみれば走行311qの旅でした。

それから、近日中に第5弾のプランを上げられると思いますので、今日参加できなかった方も検討してみて下さい。

参加者の皆様、改めてお疲れ様でした!
449774RR:2013/10/27(日) 22:03:37.49 ID:nMd4GE+P
やっぱりスクーターだと浮くな・・・
指くわえてスレ見てるしか無いや・・・ハァ
450774RR:2013/10/27(日) 22:19:18.23 ID:+wS3hKsJ
>>449
そんな事ないんじゃないかな。バイクだし
参加しなよ
451774RR:2013/10/27(日) 22:24:21.49 ID:FmhM7/eS
>>448
主催者様、本日はお疲れ様でした。
これでみなさん無事帰宅ですね。
今回の企画なかなか楽しかったです。
また機会がありましたら是非宜しくお願いします!!
有難うございました。
452774RR:2013/10/27(日) 22:37:33.73 ID:KRQln+m0
>>449
そこまで考えるなら買い換えなよ
でもみんなそこまで気にしてないよー
自分はむしろ、スクーターだから…とか自分のバイクをバカにしてる人のほうが嫌です。
453774RR:2013/10/27(日) 22:48:46.58 ID:AuXXVzEV
2chじゃ嫌われ者のハレでもいいかい?
454774RR:2013/10/27(日) 23:27:54.54 ID:nI7gh7st
ハレが嫌われてるんじゃなくて、下痢便マフラーのハレ珍が嫌われてるだけです
455774RR:2013/10/27(日) 23:36:08.03 ID:15Q3CkiY
掲示板のやり取りと実際にオフで人と会って走るのは違うからハレでもビクスク
でも俺は気にしない。
ここで募集かける人なら気にしない主と参加者が多数じゃないかな。
456774RR:2013/10/28(月) 00:04:08.29 ID:l8QJNFDL
なんか楽しそう

ウインターグローブ買ったら参加してみたいな
いくら春夏グローブにインナーグローブしても冷えるw
457774RR:2013/10/28(月) 00:16:05.62 ID:hcOeqRPw
ハンドルカバーええよ。
458桜木花道:2013/10/28(月) 07:18:05.38 ID:MuWcKzxs
おはようございます。
主催者殿ご無事に帰還お疲れ様でした。
房総半島横断組の方々御三人は本日から仕事だと思いますが頑張りましょう!
俺も自分の中の何かが変わる事を期待しいざ出勤。
459774RR:2013/10/28(月) 19:42:11.17 ID:0eaLou2N
小生もドタ参しようかと企んでおりましたが
寝坊しましたzzzzzzzzz・・・・・・

やむを得ず、一人でやまとの寿司を食べに行きました
ちょっと高級な回転すしって感じで、とっても旨かったですよww
460774RR:2013/10/28(月) 22:18:46.24 ID:vEkmWoci
う〜んこの馴れ合い具合
461 ◆LiteSpeedc :2013/10/28(月) 23:47:20.77 ID:nEjGZ10y
馴れ合える幸せを噛み締められる今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

ヤマハの750です。
早速、次回のテンプレを貼ります。
462 ◆LiteSpeedc :2013/10/28(月) 23:48:43.44 ID:nEjGZ10y
第5弾となるツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【日光〜十万石ツーリング】
【日時/集合場所】11月3日(日)AM10時/東北道・蓮田SA
【予備日】11月10日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@大笹牧場
A中禅寺湖
B十万石饅頭・東松山店
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/07.html#01
【ルート】蓮田SA集合後、宇都宮IC→日光宇都宮道路→今市IC→R121→県道245→大笹牧場レストハウス[昼食]
→県道169(霧降高原)→R120→第二いろは坂→中禅寺湖[休憩]
→R120〜金精峠〜日本ロマンチック街道〜椎坂峠→関越道・沼田IC
→関越道・東松山IC→県道47→十万石饅頭・東松山店[買物&休憩]
→関越道・東松山IC→三芳PA[解散]
※状況によって予定を変更する場合もあります。

【備考】紅葉を見に日光を走ります。
昼食は大笹牧場のジンギスカンハウスで肉料理を食べ、霧降高原を通って中禅寺湖へ。
その後はR120で関越・沼田ICから関越道に乗り、一旦 東松山で下ります。
「うますぎる」のローカルCMでお馴染みの埼玉銘菓・十万石饅頭を買いに(任意)十万石饅頭・東松山店に立ち寄って、再び関越道で帰ります。

・今回は峠道がそこそこありますが、無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
463774RR:2013/10/28(月) 23:48:46.65 ID:4aYTe253
馴れ合いの何が悪い?
464774RR:2013/10/29(火) 00:05:38.48 ID:4aYTe253
>>462
質問ですが、蓮田SAの最寄りICから高速に乗った場合片道の高速代金はいくらになるかわかりますか?
ネットで調べたら(蓮田スマートSA?から乗った場合)片道3000円程度のようですが、間違っていたら…と思いまして
465 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 00:20:51.52 ID:QMLR4tyG
>464
普通車での料金の場合ですが、
岩槻→宇都宮が\2650
宇都宮→今市が\300

あいにく手元には軽自動車や二輪車の料金がありませんので、
往路は最大でも\2950で行けると思います。
466774RR:2013/10/29(火) 01:46:47.01 ID:h4x344Bb
>>849
毎回 面白ろそうなルートで本当感心するよ こういうの得意な人いるよね 俺は全く駄目だ

参加しやすいバイクを買い足そうと本気で悩むな
467774RR:2013/10/29(火) 01:47:18.14 ID:h4x344Bb
安価誤爆した
468774RR:2013/10/29(火) 02:41:53.50 ID:Y8UW7t5K
>>452
自分のバイクを馬鹿にする奴は嫌・・・か、
別に馬鹿にしてるつもりじゃないけど、やっぱり俺は自分のバイクを馬鹿にしてんのかなぁ・・・
469774RR:2013/10/29(火) 04:34:35.46 ID:+Jtn6kCA
考えすぎだろ?
まぁスクーターはバイクじゃない!ってのが
2ちゃんねるの雰囲気なのは分かるけどさ。
470774RR:2013/10/29(火) 07:30:26.43 ID:4yu0uU+3
>>462
栃木県南部在住で蓮田SAがちょっと遠いです
佐野、都賀、大谷SAあたりで一旦休憩を取ってもらえるなら
そこ集合で参加したいのですがどうでしょうか?
471 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 08:45:12.29 ID:QMLR4tyG
>>470
了解しました。
佐野SAでしたら蓮田から40q程先なので、
第2集合地点として11時に佐野SAに立ち寄る事にしましょう!
472774RR:2013/10/29(火) 10:35:10.43 ID:euJ6cRbZ
>>464
岩槻から今市まてETCで1500円で通常ですと2450円です。
473774RR:2013/10/29(火) 16:15:48.49 ID:cThiOYPa
>>462 魅力的なプランですが帰りが日没後になるので集合をAM8時にしませんか?
474774RR:2013/10/29(火) 18:33:42.41 ID:Xi7BJ2fg
>>473
なぜ、自分の都合を募集主に押し付けようとするのだ?
475774RR:2013/10/29(火) 19:07:58.29 ID:XCgN7uCy
>>465、472
ありがとうございます。
参加できそうならまた書き込み致します。
476774RR:2013/10/29(火) 21:27:22.78 ID:sgHozcsq
>>473
だったら8時集合で募集かけろよ。
募集主だって自宅から集合場所までの時間や集まり易さを考えてるんだろ。
477774RR:2013/10/29(火) 21:41:50.96 ID:nG9eJR3l
8時だよ!全員集合!
478774RR:2013/10/29(火) 21:55:30.28 ID:WI2DJqEp
連休だから一番混む時間帯だな。
479 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 21:56:57.23 ID:QMLR4tyG
色々と御意見ありがとうございます。

>>473
集合8時だと主催者本人が5時台に起きなければならず、
ただでさえ前日まで6日連続勤務後なので、確実に起きられませんw
(しかも早起き苦手)
ただ、前回の九十九里でも思い知った通り、日没後に峠道を走るのも危険なので、
間を取って9時集合(第2集合を10時)に繰り上げるぐらいなら妥当だと思いました。
なので今回はそのように変更します。

あとこれは個人の主観ですが、急スレのように夜間に走るのもまたツーリングのスタイルの1つだと思います。
次回の日光の後にも年内にあと2回ツーリングプランを考えていて、どちらも夜間走行が含まれる見通しです。

そんな事情も踏まえた上で今後とも楽しんで走れればと考えております…。

という訳で、テンプレを貼り直しておきます。
480 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 22:01:56.70 ID:QMLR4tyG
第5弾となるツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【日光〜十万石ツーリング】
【日時/集合場所】11月3日(日)AM9時/東北道下り・蓮田SA
【第2集合場所】AM10時/東北道下り・佐野SA
【予備日】11月10日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@大笹牧場
A中禅寺湖
B十万石饅頭・東松山店
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/07.html#01
【ルート】蓮田SA集合後、宇都宮IC→日光宇都宮道路→今市IC→R121→県道245→大笹牧場レストハウス[昼食]
→県道169(霧降高原)→R120→第二いろは坂→中禅寺湖[休憩]
→R120〜金精峠〜日本ロマンチック街道〜椎坂峠→関越道・沼田IC
→関越道・東松山IC→県道47→十万石饅頭・東松山店[買物&休憩]
→関越道・東松山IC→三芳PA[解散]
※状況によって予定を変更する場合もあります。
481 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 22:04:34.44 ID:QMLR4tyG
【備考】紅葉を見に日光を走ります。
昼食は大笹牧場のジンギスカンハウスで肉料理を食べ、霧降高原を通って中禅寺湖へ。
その後はR120で関越・沼田ICから関越道に乗り、一旦 東松山で下ります。
「うますぎる」のローカルCMでお馴染みの埼玉銘菓・十万石饅頭を買いに(任意)十万石饅頭・東松山店に立ち寄って、再び関越道で帰ります。

・主な立ち寄り先は上記の3ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟むかもしれません。
・今回は峠道がそこそこありますが、無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
482774RR:2013/10/29(火) 22:27:35.08 ID:4yu0uU+3
>>480
第二集合場所の追加ありがとう
Hondaのアメリカン(黒)で参加します
483774RR:2013/10/29(火) 22:32:44.86 ID:+4kQtgxA
学生でも構いませんか?
ETCつけようかなw
484 ◆LiteSpeedc :2013/10/29(火) 23:23:22.39 ID:QMLR4tyG
>>482
ありがとうございます。
当日は宜しくお願いします。

>>483
特に問題ありませんよ。
参加できそうでしたら検討してみて下さい。
485774RR:2013/10/31(木) 16:54:33.03 ID:A5xVC+o6
ETCの金額差ってデカいな
取り付けに金かかるだけあるな
486774RR:2013/10/31(木) 17:16:01.69 ID:NOfkoNim
>>480
昨日十万石饅頭たべたばっかだわ
今高速乗れるバイク無いから残念すぎる

十万石饅頭東松山店にちょっと顔だして帰るたそ
487774RR:2013/10/31(木) 17:17:08.90 ID:hdz6h1BE
でもETC割引なくなるんだぜ。

糞の民主党が高速無料化とかで財源使い果たしたせいで。
488774RR:2013/10/31(木) 17:30:39.95 ID:NYfZTcDq
どうでもいいわ
489774RR:2013/10/31(木) 18:06:03.13 ID:iiY2j3lJ
>>487
割引廃止大歓迎だわ
低所得者が乗れなくなり渋滞減るしSAPAに汚いバイクはいなくなるし
いいことだらけじゃ
490774RR:2013/10/31(木) 21:51:43.88 ID:3yfe20J6
>>487
財源が必要な割引って、詐欺だよな。
割引じゃなくて税金での補充。
JHは税で補充受けて客が増えてホクホク。
税金垂れ流しと気づかずETC割引喜んでいる人多すぎ。
491774RR:2013/10/31(木) 21:53:02.19 ID:x4KUrpF+
>>490
むむ?つまりはどういうことだってばよ
492774RR:2013/10/31(木) 21:59:03.83 ID:gn1EKNX4
>>491
毎日のようにETCを常用する人にとってはプラス
週に一回程度しか使わない人にとってはマイナス

幅広く集めて、特定の人に便宜を図るって言う、日本の政治の悪いところがそのまま発揮されてる
493774RR:2013/10/31(木) 22:02:31.49 ID:x4KUrpF+
>>492
ふむふむ、なるほど
じゃあ俺はETC付けない!
でも割引があろうがなかろうが、財布出す事なく、「スッ」って通れるのは気持ちいいよね
494774RR:2013/10/31(木) 22:05:26.14 ID:gn1EKNX4
>>493
いや、コラ、マテw
そうじゃなくて、税金投入されてる=もう既に(ETCつけてない人含め)徴収されてるって事

そんな糞な割引制度だけど、それとは別に『財布出す事なく、「スッ」って通れる』のはバイクにとっては必須ですよ
495774RR:2013/10/31(木) 22:23:49.54 ID:x4KUrpF+
>>494
あ、なるほど!
じゃあ使わないと損ジャマイカ!
この問題とは全然関係ないけど
日本はもっとコンパクトシティ目指して再開発してほしい(適当)
496774RR:2013/10/31(木) 23:47:09.53 ID:ObV9ISuv
そもそも高速代もETC取り付けも高過ぎんだってばさ。
シュトコー値上げしても相変わらずクッソ混みだし、割引無くせば空くってのはどうかな?
497774RR:2013/11/01(金) 00:22:40.02 ID:Np3Fmbve
ガソリン高かったときは空いてた
498774RR:2013/11/01(金) 00:28:52.91 ID:aACAADT/
>>489
全くだな。
前は6時に家出ても混まなかったのに、今じゃその時間に出るとファミリーカーで高速が激混みだよ。
前より高くなる方が交通量減って有難い。
499 ◆LiteSpeedc :2013/11/01(金) 23:22:09.16 ID:8IlXFXQL
2日前になりましたので再告知しておきます。
第5弾となるツーリングの告知です。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【日光〜十万石ツーリング】
【日時/集合場所】11月3日(日)AM9時/東北道下り・蓮田SA
【第2集合場所】AM10時/東北道下り・佐野SA
【予備日】11月10日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@大笹牧場
A中禅寺湖
B十万石饅頭・東松山店
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/07.html#01
【ルート】蓮田SA集合後、宇都宮IC→日光宇都宮道路→今市IC→R121→県道245→大笹牧場レストハウス[昼食]
→県道169(霧降高原)→R120→第二いろは坂→中禅寺湖[休憩]
→R120〜金精峠〜日本ロマンチック街道〜椎坂峠→関越道・沼田IC
→関越道・東松山IC→県道47→十万石饅頭・東松山店[買物&休憩]
→関越道・東松山IC→三芳PA[解散]
※状況によって予定を変更する場合もあります。
500 ◆LiteSpeedc :2013/11/01(金) 23:24:37.49 ID:8IlXFXQL
↑の続きです。
【備考】紅葉を見に日光を走ります。
昼食は大笹牧場のジンギスカンハウスで肉料理を食べ、霧降高原を通って中禅寺湖へ。
その後はR120で関越・沼田ICから関越道に乗り、一旦 東松山で下ります。
「うますぎる」のローカルCMでお馴染みの埼玉銘菓・十万石饅頭を買いに(任意)十万石饅頭・東松山店に立ち寄って、再び関越道で帰ります。

・主な立ち寄り先は上記の3ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟むかもしれません。
・今回は峠道がそこそこありますが、無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
501774RR:2013/11/02(土) 02:52:32.30 ID:F4VnVmGE
YZF-R7って書けばいいのに。
502774RR:2013/11/02(土) 15:41:27.58 ID:w0DRNCW6
今日は予報に反して雨だな
なんか雨雲の塊が近づいて来てないかい?
503774RR:2013/11/02(土) 16:36:54.29 ID:LNgUdpBN
参加したいです。よろしくお願いします。赤バイクに黒ヘルです。
初心者ですのでよろしくお願いしますm(__)m
504774RR:2013/11/02(土) 19:47:45.48 ID:oSS0Tdvq
R7見たさに行きたかったが
かなり遠いので諦めるか
505774RR:2013/11/02(土) 20:02:12.41 ID:3JWJk71z
( ̄^ ̄)ゞ R7とか見たことないぜ。
506774RR:2013/11/02(土) 20:31:28.29 ID:vzgb5PEz
マツダ1300参加します
507774RR:2013/11/02(土) 20:33:51.79 ID:XroHlWto
デミオ??
508774RR:2013/11/02(土) 20:52:09.99 ID:F4VnVmGE
アメリカンコップの格好をした青いパトライト付けたGLとか、両手でぶら下がるくらい高くてフォークの長い爆音ハーレーとかが集団で参加してきたらどうするんだろうw
509774RR:2013/11/02(土) 22:33:29.01 ID:PNpyyrio
明日は二日酔いならなければ参加いたします。
行ければ朝の五時半くらいに書き込みします。
おやすみなさい。
510774RR:2013/11/02(土) 22:54:25.81 ID:lY5IQ244
>>501>>508 おいやめろ
俺もバイク買い替えて参加しようとしてるのに募集主叩いたりするな
やってる事はスレ潰しだぞ
511774RR:2013/11/02(土) 23:06:13.02 ID:F4VnVmGE
>>510
叩いてないが。
何カッカしてるんだ、ヤバい薬でもやってンのか?
512 ◆LiteSpeedc :2013/11/02(土) 23:50:32.36 ID:pwwG0QNP
なんか盛り上がってるみたいだけど、仲良くしようず。

明日は何とか天気も持ちそうなので、予定通り決行します。

>>503
参加表明ありがとうございます!
明日は宜しくお願いします。
>>506
マツダ???
>>509
参加できそうでしたら是非どうぞ。
明朝9時に東北道蓮田SAか10時に佐野SAです。

明日は早起きになるので、こちらこそおやすみなさい…。
513774RR:2013/11/03(日) 00:25:49.60 ID:VqS1u9iu
マツダで1300っつったらロータリーしかないだろJK.
514774RR:2013/11/03(日) 00:26:46.98 ID:yfXy7SPU
日光ツーリング参加します!
青いスクーターに、銀のオフ風メットです。
515514:2013/11/03(日) 00:29:04.84 ID:yfXy7SPU
書き漏れてました。蓮田SAに向かいます。
516774RR:2013/11/03(日) 04:39:20.47 ID:qvpe8mPS
およはうございます。
こんな時間に目が覚めてしまいましたが蓮田まで参ります。
スズキの大型バイクです。
よろしくお願いします
517774RR:2013/11/03(日) 05:33:39.14 ID:WJH2XhCj
おはようございます。
私も蓮田SAに向かいます。
カワサキ750
518774RR:2013/11/03(日) 05:35:43.34 ID:hS+wiL1I
蓮田SA 白AT箱付き参加予定です。
間に合わなかったら先に行ってください
519桜木花道:2013/11/03(日) 07:44:59.58 ID:4FSNKR1g
もう我慢できません。
ドタ参します。ZEPHYRχです。
520 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 08:27:01.23 ID:F2HroFwN
おはようございます、ヤマハの750です。
今、蓮田SAに到着しました。
東北道は混んでいてSA入口も渋滞中。
誘導員の方に誘導されるがままにSA奥のシェルスタンド前に停めてますので、
こちらまでお越し下さい…。
521 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 08:43:12.36 ID:F2HroFwN
スタンド前に3台集まってます。
522 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 08:56:08.09 ID:F2HroFwN
現在8台で〜す。
523 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 09:03:30.36 ID:F2HroFwN
8台で佐野に向けて出発します。
524 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 09:40:41.68 ID:F2HroFwN
佐野SAに到着しました。
蓮田と同様に誘導員の指示で突き当たりの角に停めてます。
525774RR:2013/11/03(日) 09:41:32.29 ID:Po9/JdWu
栃木のアメリカン佐野SA到着です。
係員の誘導で奥に駐車し待ってます。
526 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 09:55:19.58 ID:F2HroFwN
佐野で無事に合流。
10時になったら出発準備します。
527 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 12:12:50.15 ID:F2HroFwN
大笹牧場に到着。
道中混んでましたが、これから昼食です♪
http://imepic.jp/20131103/434970
528 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 12:27:15.28 ID:F2HroFwN
ジンギスカンセット \1300
http://imepic.jp/20131103/447020
529 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 16:19:21.29 ID:F2HroFwN
渋滞のいろは坂も中禅寺湖も越えて片品村という所で給油中です。
530774RR:2013/11/03(日) 16:54:13.74 ID:Sj+zYd84
いいなー
いろは坂の渋滞はどんなでしたか?
531 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 17:02:06.32 ID:F2HroFwN
関越沼田前の最後の休憩ポイントの吹割ドライブインに来てます。
http://imepic.jp/20131103/607680
532 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 19:24:30.84 ID:F2HroFwN
ヤマハの750です。
帰りの関越渋滞にハマってる間に十万石東松山店は閉店時間…(T_T)
急遽寄居PAにて簡単な解散式を行いました。
皆さん気をつけてお帰り下さ〜い!

>>530
動いてなかったです。
猿すら拝めず…。
533774RR:2013/11/03(日) 19:33:44.26 ID:+JU9cjyF
スクーターが居るなw
534774RR:2013/11/03(日) 20:21:04.21 ID:No/WN5b6
栃木のアメリカン無事に帰宅しました。

初心者でしたが楽しめました。
また機会があったらよろしくお願いしますm(_ _)m
535774RR:2013/11/03(日) 21:01:15.74 ID:yfXy7SPU
青いスクーターです。8時40分頃に無事に到着しました。
関越の渋滞、すごかったです…。
東葛は、雨も降り出しました。皆さんお気をつけて!

ツーリング楽しかったです!
ソロだとのんびりとしないことが多いのですが、立ち寄るところも多くて、
ツーリングした実感がありました。
また機会が合いましたら、よろしくお願いします(^_^)
536774RR:2013/11/03(日) 21:16:46.76 ID:sN6W4We8
青スズキです。
お疲れ様でした!先程無事帰宅しました。
また次の企画あれば是非よろしくお願いします
537774RR:2013/11/03(日) 21:21:31.93 ID:qvpe8mPS
黒い方のスズキ9時ジャストに家につきました。
今日はヘヴィでした。みなさんもお疲れ様でした。

紅葉は終わりかけだったのかな。
それでも山の緑にところどころ赤や黄色が絵の具を流したり垂らしたりしたようになっていてなかなかよいものでした。

ではまたお会いしましょう。
538774RR:2013/11/03(日) 21:35:55.51 ID:t1Ea/HRr
黒ヘル赤バイク、9時に東京西部の自宅に無事着きました。
幹事をはじめ皆様ありがとうございます。

次回予定が会えばよろしくお願いします。
539774RR:2013/11/03(日) 21:56:09.33 ID:hS+wiL1I
白AT箱付き 無事に帰宅しました。
ありがとうございました。
540774RR:2013/11/03(日) 21:58:06.46 ID:WJH2XhCj
カワサキ750今帰宅
結局雨が気になったため外環道回って高速で帰りました
帰宅するまで軽く降ったりやんだり・・・・
これから飯と風呂にします。
皆さん今日はお疲れ様でした!!!!!
541桜木花道:2013/11/03(日) 22:18:01.94 ID:4FSNKR1g
皆さん無事帰宅お疲れ様でした。
ZEPHYRχただ今到着しました。解散後に三芳の手前でまた雨が降り30分ほど雨宿りしての帰宅です。 寄居で大変皆さんを待たせてすみませんでした。
いろは坂の渋滞は残念でした。ETCつけるまでしばらくツーリングは自粛します(∋_∈)
主催者殿お疲れ様でした。
542774RR:2013/11/03(日) 22:24:58.86 ID:iicaf2yY
三週間前にほぼ同じルートで日光行ったけど、いろは坂は朝7時半の時点で大渋滞だったよ。竜頭ノ滝まで続いてたな。目立つバイクだからすり抜けもせずに2時間半渋滞に付き合ったよ。
次は宇都宮側からじゃなく、沼田側からアプローチしようと思う。
543 ◆LiteSpeedc :2013/11/03(日) 23:03:09.41 ID:F2HroFwN
ヤマハの750帰宅しております。
今日の日光〜ツーリングに参加して下さった皆様、ありがとうございました!
日中は天気が大きく崩れる事もなく、9台のバイクがそれぞれ無事に帰れたようで安心しました。
予想を上回る交通量で本来行くはずだった十万石饅頭に辿り着けなかった事が悔やまれましたが、
それが今回の見通しの甘さと反省点だったように思います。
いつになるか判りませんが、次に埼玉方面を企画する時には必ず買いに行くつもりで考えておきます。

それから…、
>>540 >>541
先週の房総半島から2週続けてのご参加ありがとうございました。
今回の移動距離は恐らくこのスレで私が企画した中では最長だったかもしれません。
(走行距離=466qでした…)
しばらくは体を休めて戴いて、3週間後に開催予定のツーリングに都合が合いましたらまた参加を検討してみて下さい。

まだテンプレは作ってませんが、次回は11/24(日)に
【山梨ほうとう〜デモデダイナーツーリング】
というのを考えてます。
近日中にスレ上に書き込んでおきます。

本日ご参加の皆様、長時間ありがとう&お疲れ様でした!
544774RR:2013/11/04(月) 11:07:28.24 ID:ErsSk32Q
>>533
何がオモロイねん?
545774RR:2013/11/04(月) 12:12:14.86 ID:ZAMKMcT/
確認だけどこのスレって
ハーレー(笑)乗りとアメリカン乗りとスクーター乗りはお断り、じゃなかったっけ?
546774RR:2013/11/04(月) 12:24:07.67 ID:NgN5zIfF
はじめて知った
547774RR:2013/11/04(月) 12:32:50.75 ID:osXpdhtW
はいはい荒れるからヤメヤメ
548774RR:2013/11/04(月) 13:20:11.25 ID:Ca5SrxcI
募集した人が「高速に乗れるバイクならOK」って書いてあるんだから良いんじゃね?
嫌なら書けば良いだけなんだし
549774RR:2013/11/04(月) 13:34:57.57 ID:oB7Nl039
楽しそうにツーリングしてるのを妬んでる構ってちゃんの
コミュ障だから気にすんなww
急スレにもいるだろ?参加しないくせに煽るアホwww
550774RR:2013/11/04(月) 13:52:45.13 ID:NljiWfaV
次こそは参加したいなぁ。毎回楽しそう。
551774RR:2013/11/04(月) 14:29:47.31 ID:2ar+EgkK
ハーレーとスクーターは爆音率が高すぎて嫌です。
552774RR:2013/11/04(月) 14:36:21.55 ID:PIgUvqlp
実際会えば気にならないのでは?
553774RR:2013/11/04(月) 14:39:34.41 ID:BIOiLaAJ
実際会ったらもっと気になるだろwww
554774RR:2013/11/04(月) 14:42:04.41 ID:U+GgJqm4
あまり見た目が珍で無ければ 後ろ走れば良いんじゃない?
555774RR:2013/11/04(月) 14:47:46.19 ID:BIOiLaAJ
バカスク腫れ珍は自分がアホな自覚ないから一緒になんか絶対走れないわwww

後ろ走ればいいだろって
バカ珍は本当にバカですね
556774RR:2013/11/04(月) 16:11:36.37 ID:VH667Dk3
じゃあ走らなきゃいいぢゃん!
そーいう所に来なきゃいいぢゃん!
557774RR:2013/11/04(月) 16:19:05.08 ID:l7GNFjU+
>>555
みたいな奴は参加してないで、モニターの前で批判だけしてる奴だろ
558774RR:2013/11/04(月) 16:45:32.76 ID:hWXI9euj
>>557
そんなやつと走ったら何書かれるかわかったもんじゃないから
モニター越しでずっと見てるだけにしてほしいね
559774RR:2013/11/04(月) 16:57:04.77 ID:PIgUvqlp
年齢層がどれくらいなのか気になるところです。
次回はぜひ参加したいです。
ETC無いので、区間別に小銭を小分けにしていこうかなw
560774RR:2013/11/04(月) 17:50:02.34 ID:vXc1uXsi
>>555
バカ珍は本当に馬鹿ですよね
でもあなたの方がよっぽどみっとも無いですよ
思い通りにスレが荒れてご満悦ですか?

あなたがこのスレでネット弁慶しても あなたが偉くなったわけでも まして月収が上がるわけでは ありませんよ
561774RR:2013/11/04(月) 20:11:49.11 ID:ONTszeMN
参加したいけど、車検通らないレベルのマフラーだとダメですかね?
562774RR:2013/11/04(月) 20:41:58.76 ID:7QcZtmL/
気にするなよ。
563774RR:2013/11/04(月) 20:52:57.50 ID:KKk10U4L
>>559
自分も気になります笑
20代の青二才が参加しても浮かないかな…w
564774RR:2013/11/04(月) 20:54:12.77 ID:tzYTPuM1
>>561
主催者次第でいいんじゃね。
565774RR:2013/11/04(月) 21:12:57.09 ID:hWXI9euj
こっちのスレでは無いけど、比較的20代もいるよ俺もそうだし
年離れてるおじさんでもバイク乗ってる人って若いから話しやすい
566774RR:2013/11/04(月) 21:16:37.59 ID:+vtzLY6G
>>531の画像見る限り青二才が乗れるはずないバイクがちらほら見えますなw
567774RR:2013/11/04(月) 21:17:04.06 ID:YVEtUfZB
ダメだろwww
ぼく平気で人刺すけどいいすか?
て言ってるのと同じレベル

犯罪予備軍は来るなよ
ネタじゃなくマジレスな
568774RR:2013/11/04(月) 21:18:09.93 ID:YVEtUfZB
>>567
車検通らないマフラーのことな
569774RR:2013/11/04(月) 21:33:09.87 ID:qeFjcHYK
どこが同レベルなのか頭が悪いのでわかりません。

ネタじゃなくてマジレスな頭悪いの含めてw
570774RR:2013/11/04(月) 21:36:04.41 ID:Ca5SrxcI
「通らないレベル」が実際に「通る」のか「通らない」かだよな
通らないなら正直遠慮して欲しい
571774RR:2013/11/04(月) 21:43:01.55 ID:pZxeCFk4
うるさいマフラーは走ってると気にならんけどそういうマフラーつけてる人って
点火するとき余分に回したりふかしたりするイメージ
572774RR:2013/11/04(月) 21:57:41.40 ID:ihHoyE/E
>>561
過去に参加した者のです。
高速に乗れるバイクであれば参加可能とあります。
多分,高速に乗れるとは高速を普通に走行してパトや白バイに止められない違犯車両ではないバイクである事を言ってと思う。なので主催者はスクーターだろうとアメリカンだろうとOKと言ってるのだと思います。
主催者は貴方が思っている以上に寛大な人です。
暴走族ばりの五月蝿い直管だと法定速度で走ろうが警察の厄介になるので捕まると他の参加した人に迷惑をかけるから×です。
因みに俺のは五月蝿いですが立派に車検は通ります。
573774RR:2013/11/04(月) 22:05:56.78 ID:0P9Ucdmq
五月蠅いのかw
574774RR:2013/11/04(月) 22:12:36.65 ID:+vtzLY6G
ノーマルのくせに五月蝿いバイクとかあるしな
575774RR:2013/11/04(月) 23:50:49.26 ID:2+iI0Lup
俺の2st250でチャンバー変えてるんだけど車検ねーからな…まあ、割りと大丈夫かな…
576 ◆LiteSpeedc :2013/11/05(火) 00:48:33.03 ID:a0T6u2Qx
ヤマハの750です。
スレが伸びてると思ったら、騒音関係の話でしたか…。
個人的な見解としては>>572さんの解釈の通りだと思います。
要するに周囲の人の迷惑にならなければ大丈夫でしょう。
幸運にも過去5回の開催で「うるさい」と思わせるバイクの参加はありませんでしたので、これまで特に言及する必要を感じなかったというのが現状です。
でも明らかに露骨な爆音とか工事現場みたいな騒音や、無駄な空吹かしは好ましくありません。
方針としてあまり多くの制約を作るのも好ましくないので、基本的には誰でも参加できる形を保っておきたいのです。
という訳で!
577 ◆LiteSpeedc :2013/11/05(火) 00:51:51.82 ID:a0T6u2Qx
第6弾となるツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【山梨ほうとう〜デモデダイナーツーリング】
【日時/集合場所】11月24日(日)AM10時/中央道下り・石川PA
【予備日】12月1日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@甲州ほうとう 小作・石和駅前通り店
http://www.kosaku.co.jp/tenpo-isawa.html
A道の駅たばやま
B都民の森
Cデモデダイナー 福生店
http://www.kiwa-group.co.jp/shop/1340008403
【ルート】中央道・石川PA集合後、一宮御坂IC→R137→R20→小作・石和駅前通り店[昼食]
→R411→柳沢峠〜大菩薩ライン→道の駅たばやま[休憩]
→R411〜奥多摩周遊道路→都民の森[休憩]
→檜原街道〜県道33→五日市街道→R16→デモデダイナー福生店[夕食]
→R16→中央道・八王子IC→石川PA[解散]
※状況によって予定を変更する場合もあります。
578 ◆LiteSpeedc :2013/11/05(火) 00:53:43.44 ID:a0T6u2Qx
↑の続きです。
【備考】山梨のほうとう、奥多摩の峠道、デモデダイナーのタワーバーガーを味わいに行きます。
まずは温かいほうとうを食べ、そのまま柳沢峠に入り奥多摩周遊道路を走ります。
今回の移動距離は日光ほど長くないので休憩ポイントも時間も多く取ります。
日が暮れた頃、最後は米軍横田基地の前にあるデモデダイナーにて名物のタワーバーガーやパスタ料理を食べましょう!
このお店、雰囲気的には横浜のJack Cafeに近いと思います…。
(2年前の参考画像)
http://imepic.jp/20131105/012770
http://imepic.jp/20131105/013250

・主な立ち寄り先は上記の4ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟むかもしれません。
・今回も峠道がそこそこありますが、無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなりますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
579774RR:2013/11/05(火) 00:54:58.32 ID:vXgWV1E8
おっさんでも参加可能?加齢臭ないョ
580 ◆LiteSpeedc :2013/11/05(火) 01:06:01.68 ID:a0T6u2Qx
>>579
特に年齢・性別の制限はありません。
あと、自分をおっさんと認めないほうが良いと思いますw
誰でも年は取るので、認めてしまうと余計に老ける気がしてならない…
581774RR:2013/11/05(火) 01:25:47.56 ID:CJ6fneyX
なかなか参加するにもハードルが上がってきたなww
マフラーや禁煙や喫煙に特定の車種叩きとか色々な。
急スレで主催した事あるけど4台以上になると、その時は楽しく
ツー出来るんだけど、その後あーでもない、こーでもないって
スレが荒れるんだよな
582774RR:2013/11/05(火) 02:00:39.04 ID:c1tgk2jA
行きたいんだけど、高速乗れないから丹波山から参加しても良い?@7.2ps
583774RR:2013/11/05(火) 04:02:53.12 ID:MTQ7jFAm
>>581
報告に対してグダクダ文句言うやつはいるな
こっちは車種も晒してるから丁寧に返すけど、ぶっちゃけそういう奴はこねーからこれから会うこともねーだろうし全く気にならない
584774RR:2013/11/05(火) 08:54:05.84 ID:2VuI5EDt
>>577
おお、俺の誕生日イブに開催されるなら参加せにゃなるまい
585774RR:2013/11/05(火) 12:02:21.48 ID:JEAxPHkw
>>582の7.2psって原付か?
いくら何でも無理だろw
586774RR:2013/11/05(火) 13:50:01.92 ID:eRfDEoB9
>>577 幹事お疲れ様です。参加希望です。あいにく別の用事が当日あるので夕食は参加しないで
R16で途中離脱となりますがよろしいですか
587774RR:2013/11/05(火) 22:34:10.20 ID:qJVoNDtK
参加したいです。
でも八王子ICから乗りたいので
藤野PAに10時半でもいいですか?
588774RR:2013/11/05(火) 23:00:46.46 ID:095EwGQC
みんな好き勝手書いてんなぁ 何のためのテンプレだよ?
どうも募集主に合わせさせようとしてるようだけど
全部の要求に応えられると思ってるのかねぇ?
589774RR:2013/11/05(火) 23:28:52.55 ID:vXgWV1E8
本当、呆れる。
主催者がこんなの全部管理するのがどんだけ負担になるか考えろよ...
590 ◆LiteSpeedc :2013/11/05(火) 23:56:42.83 ID:a0T6u2Qx
ヤマハの750です。早くもレスして下さってありがとうございます。
>>582
本音としては歓迎したい所です。人数が増えた分だけ盛り上がるので。
ただ、>>585さんの指摘の通り>>582さんが原付での参加となると二重の意味で厳しいと思います。
1つは制限速度の問題で、ご存知のように参加者は大型車が多いので、一般道で能力的について行けるとしても、
誰でも見れるこのスレで「大丈夫だからおいで」とは主催者として言う事はできません。
「速度違反前提かよ」と槍玉に上がる事は容易に想像できるので、その辺りをお察し戴ければと思います。

2つ目は時間の問題で、参加者のバイクが何時頃に丹波山に到着するか見当がつきません。
小作の開店が11時なので、すぐに食べられたとしても再出発の時間が不明なので、丹波山到着が何時になるか確証がないのです。

ただ、開催当日に>>582さんがどう行動するかは自由なので、たまたま11時に小作に来店する権利も丹波山に行く権利もあるでしょう。
以前にも書いたように立場上「判断は個人で」という所までしか言えないのです…。

>>584
それは是非タワーバーガーで祝わねば!

>>586
本当は解散までお付き合い願いたいんですが、それぞれ事情もあるでしょうから途中離脱も大丈夫ですよ。
デモデダイナーで過ごす時間にもよりますが、一応最後まで走った場合の解散時間は19時前後になると予想してます。

>>587
このプランを考えた時は小作の開店時間に合わせつつ、ゆっくり集合したかったので第2集合場所は考えていませんでした。
途中でもう1カ所立ち寄るとなると…
しばらく考える時間を下さい。

あと、今回のツーリングに参加を検討されてる方はバイクの特徴
(車種を伏せたいならメーカーや排気量や色)
を書き添えて下さると助かります…。
591774RR:2013/11/06(水) 00:23:51.15 ID:IsSSiEEy
もはや車種を伏せる意味もないけどな
592774RR:2013/11/06(水) 02:20:04.60 ID:DnpSdL2+
いつも車種伏せて参加してる
現地行けばすぐ特定されてしまう程です
593774RR:2013/11/06(水) 02:24:48.70 ID:3XBs0eWi
>>592
聞かれてもいないのにアピールしなくていいから。
594774RR:2013/11/06(水) 19:06:20.81 ID:rsPi7g1u
今月の10日か17日って何か募集ないの?
595774RR:2013/11/06(水) 19:30:00.33 ID:IjMfW8Jd
>>587です。小作に直行しますw
596774RR:2013/11/06(水) 23:13:22.69 ID:LIDGuXWr
デモデダイナーのハンバーガーはまじ美味い
しかし、ダブルですら食べきるのは辛いというに
タワーバーガーを食いに行くとはw

いまからタワーバーガーの写真期待しちゃうぜw
597 ◆LiteSpeedc :2013/11/06(水) 23:34:53.23 ID:Cp/Qdfok
>>595
了解しました!そうして下さると助かります。
まだ半月以上先の企画ですが、当日は宜しくお願いします。
598774RR:2013/11/06(水) 23:43:50.44 ID:jtgqM0aT
>>577
石川PAから参加で検討中です。
バイクはホンダ黒の大型ミドル(カーナビ装備)です。
ETCなくて申し訳ないですが、予定が合えばよろしくお願いします。
599 ◆LiteSpeedc :2013/11/07(木) 00:07:58.11 ID:rAudaYIA
>>598
レスありがとうございます。
参加できそうでしたら宜しくお願いします。
600774RR:2013/11/07(木) 13:33:41.89 ID:CFp2yhVN
>>577 参加希望です。黒ヘル赤バイクです。よろしくお願いします
601774RR:2013/11/07(木) 17:57:49.45 ID:eqf+Dezx
>>577
参加希望です
灰GSR250に銀ヘルです
602774RR:2013/11/07(木) 21:56:13.90 ID:4NonHnDM
おお、さすがに常連の募集は食いつきが違うなw
603 ◆LiteSpeedc :2013/11/07(木) 23:46:09.09 ID:rAudaYIA
>>600 >>601
書き込みありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
604774RR:2013/11/08(金) 06:04:50.12 ID:ge8/KrDN
今月は日曜出勤で行けない (T_T)
参加したかったなあ…
605 ◆LiteSpeedc :2013/11/09(土) 23:20:34.15 ID:vynFK1k1
今日は別件で560`程走って来てグッタリしてます…w
>>604
来月以降にも別のネタを考えてありますので、またその時に告知しますよ。
606774RR:2013/11/10(日) 09:31:40.99 ID:zb7osEWi
>>605
楽しみに待たせていただきます!
607774RR:2013/11/11(月) 17:06:25.63 ID:DxaVBDu/
17日って何も募集ないの?
608774RR:2013/11/12(火) 19:01:15.38 ID:QW4d9Jwl
しばらく寒そうだからな
募集も減少傾向だろ
609774RR:2013/11/12(火) 22:40:17.72 ID:cBpuTOw2
>>607
どこか行きたいなら募集出しても良いんだぜ?
610774RR:2013/11/13(水) 18:09:05.39 ID:WS/JClIz
保守
611607:2013/11/13(水) 22:43:41.89 ID:+RZy6OU9
>>609 それが風邪引いてもうて、治るまで走れんから忘れてけろ・・・・
612774RR:2013/11/14(木) 04:30:20.92 ID:0OG6HKZ3
【道志道まったりツーリング】
【日時/集合場所】11月17日(日)AM9時/道志道 7/11 青野原店
【予備日】なし
【目印】赤いバイク ミラーにグローブ
【ペース】まったり〜車の流れに乗る程度

その他: 道の駅道志か山中湖で昼食をとって解散します。
主催者はヘッポコなので速い人は先に行ってください。
613774RR:2013/11/14(木) 10:41:44.40 ID:0OG6HKZ3
ルートは道の駅道志、山中湖(昼食)を考えています
614774RR:2013/11/16(土) 07:05:24.97 ID:4E5cuwmp
山中湖か、遠くて行けぬ。。
つか今日寒いな。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
615774RR:2013/11/16(土) 20:08:32.35 ID:Omd5NWlt
7/11 青野原店とは7月11日に青野のどこに池と
616774RR:2013/11/16(土) 20:30:17.34 ID:PYjsXNJd
>>615
ツマンネ
617774RR:2013/11/16(土) 20:31:19.81 ID:Rsv50q89
この間エンジョイライダースミーティングの企画をしたグランドマジェスティ乗りですが、今夜夜半過ぎから大阪発で兵庫県朝来市の竹田城に雲海を見に行こうと思っています。
突発オフスレで募集してますのでもしよろしければ。
バイクで一緒に走るオフ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1343802656/
618774RR:2013/11/16(土) 23:39:43.82 ID:wdxzfNI8
明日の集合地はセブンイレブン 青野原店です。
619774RR:2013/11/17(日) 07:28:00.14 ID:Fho8HMT5
道志セブン向かいます
620774RR:2013/11/17(日) 14:01:37.61 ID:1+Wbdksl
道志セブンにて9:30まで待ちましたがどなたも来なかったので
ヒトツーしました
621774RR:2013/11/18(月) 17:56:37.84 ID:P6rDynQT
ドンマイ( ゚д゚)ノ 
622774RR:2013/11/18(月) 19:08:02.22 ID:Hy8WC5NN
このスレ見てる住人って東京と大阪の人だけ?
623774RR:2013/11/18(月) 19:19:40.62 ID:ujBuvb4s
埼玉県
624774RR:2013/11/18(月) 20:00:48.36 ID:d23dF8Le
俺もサイタマーノシ
625774RR:2013/11/18(月) 20:48:35.51 ID:80ts7mgQ
カナガワー
626774RR:2013/11/18(月) 21:15:55.37 ID:96ayugs/
千葉
627774RR:2013/11/18(月) 21:48:36.18 ID:+zX+ixFP
シマネー。
628774RR:2013/11/18(月) 22:03:26.16 ID:D0Quq4cE
修羅の国
629774RR:2013/11/18(月) 22:05:49.15 ID:UUEJejM4
同じく、マスツー、オフがことごとく頓挫する修羅の国
630774RR:2013/11/18(月) 22:08:40.23 ID:N12eSgTZ
岐阜
631774RR:2013/11/18(月) 23:33:31.43 ID:2fjImuZ3
なんか奥多摩スレに凍結報告上がってるな。
今週末晴れるといいんだが。
632774RR:2013/11/19(火) 19:06:53.12 ID:LEDgdD+q
チューブ連合とか関東連合とか関西援交とか

地区別のスレを立ててもいいかも
633774RR:2013/11/19(火) 20:21:26.60 ID:TGopMcgH
俺も岐阜だわ
634774RR:2013/11/20(水) 12:28:29.67 ID:alQH+6PF
ライブカメラで奥多摩を見たら紅葉が見れるね
http://www.wni.co.jp/docomo/gen32/ich/livecamera/000_005/10004209.swf
路面までは見えんが
635 ◆LiteSpeedc :2013/11/22(金) 23:22:31.33 ID:n5Jw7lmo
ヤマハの750です。
嬉しい晴天続きで開催2日前になりましたので、改めて貼っておきます。

第6弾となるツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【山梨ほうとう〜デモデダイナーツーリング】
【日時/集合場所】11月24日(日)AM10時/中央道下り・石川PA
【予備日】12月1日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】まったり〜流れに乗る程度
【立寄り先】
@甲州ほうとう 小作・石和駅前通り店
http://www.kosaku.co.jp/tenpo-isawa.html
A道の駅たばやま
B都民の森
Cデモデダイナー 福生店
http://www.kiwa-group.co.jp/shop/1340008403
【ルート】中央道・石川PA集合後、一宮御坂IC→R137→R20→小作・石和駅前通り店[昼食]
→R411→柳沢峠〜大菩薩ライン→道の駅たばやま[休憩]
→R411〜奥多摩周遊道路→都民の森[休憩]
→檜原街道〜県道33→五日市街道→R16→デモデダイナー福生店[夕食]
→R16→中央道・八王子IC→石川PA[解散]
※状況によって予定を変更する場合もあります。
636 ◆LiteSpeedc :2013/11/22(金) 23:24:37.39 ID:n5Jw7lmo
↑の続きです。

【備考】山梨のほうとう、奥多摩の峠道、デモデダイナーのタワーバーガー・他を味わいに行きます。
まずは温かいほうとうを食べ、そのまま柳沢峠に入り奥多摩周遊道路を走ります。
今回の移動距離は日光ほど長くないので休憩ポイントも時間も多く取ります。
日が暮れた頃、最後は米軍横田基地の前にあるデモデダイナーにて名物のタワーバーガーやパスタ料理を食べましょう!
このお店、雰囲気的には横浜のJack Cafeに近いと思います…。
(2年前の参考画像)
http://imepic.jp/20131105/012770
http://imepic.jp/20131105/013250

・主な立ち寄り先は上記の4ヵ所ですが、その途中にも何ヵ所か休憩を挟むかもしれません。
・今回も峠道がそこそこありますが、無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなりますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
637774RR:2013/11/23(土) 15:57:53.02 ID:bimiq1LF
前回参加の赤モタード黒ヘル参加希望です(上にも書きましたが)
よろしくお願いします。
638774RR:2013/11/23(土) 16:52:28.62 ID:6wycUCj+
>>635

日光にも参加させていただきました、青いスクーターです。
石川PAより、参加を希望します。
よろしくお願いします!
639774RR:2013/11/23(土) 21:04:41.25 ID:mkLicJMX
カワサキ黒 白ヘル 参加希望です。
初参加ですがよろしくお願いします!
640 ◆LiteSpeedc :2013/11/23(土) 21:07:57.27 ID:y589aVU9
明日は雨の心配もなさそうなので、予定通り決行します。
参加予定の皆様、できれば給油してから集合して下さい。

>>637 >>638
ありがとうございます。
明日は宜しくお願いします。
641 ◆LiteSpeedc :2013/11/23(土) 21:10:16.10 ID:y589aVU9
>>639
書き込みありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
642774RR:2013/11/23(土) 22:01:17.50 ID:+hJZ4SqS
>>635
石川PAより参加したいのですが、車検通らないであろうマフラーなんですが平気ですかね…
643774RR:2013/11/23(土) 22:04:04.89 ID:5mpb4PCI
えっ!? 主催がダメですって言いにくいのをいいことに何で聞くかな。
最悪だな、こういう甘ったれた性格。
644774RR:2013/11/23(土) 22:07:18.34 ID:/hrB+jRW
>>642
参加すんなよ
645774RR:2013/11/23(土) 22:21:49.94 ID:+hJZ4SqS
>>643
別に甘ったれてませんし、ダメなら素直に行かないだけです。
ノーマルマフラーでその状況なんでどうしようもないから聞いてみたんですけどね。
646774RR:2013/11/23(土) 22:30:02.67 ID:1byOtO9d
聞くまでもなかろ?
647 ◆LiteSpeedc :2013/11/23(土) 22:57:53.78 ID:y589aVU9
>>642
音量については以前>>576で書き込んだ内容が自分の見解です。
実際に音を聞いてないので、このスレのやり取りの中で回答する事はできません。
やはり行き着く返答は「判断は個人で」となってしまいます…。

でも、車検に通らないレベルだとツーリング以前に通常の走行時もリスクが付き纏うんじゃないかな…?

あと、ツーリングはこれから先もまだまだ開催するつもりでして、既に向こう3回分くらいのネタは準備してありますので、
参加・不参加に係わらず音量が気になるようでしたら対策しておく事をお勧めします。
648774RR:2013/11/23(土) 23:30:26.05 ID:+hJZ4SqS
>>647
止められたりしたことはないんですが、バイク屋でこれはギリギリ通らないかもねと言われたんで加工等して対策を講じてみようと思います。
ネット介して初見の方々とツーリングするは初めてなんで楽しみだったのですが、今回は見送ろうと思います。
ありがとうございました。
649774RR:2013/11/23(土) 23:32:56.31 ID:1byOtO9d
通れば良い通らないのがいけない事じゃなくて、リプレイスマフラーがダメでノーマルが良いって事でもないよ

うるさいと迷惑だよって視点が抜けてないか?
650774RR:2013/11/23(土) 23:35:10.23 ID:jB9D1Rvl
>>648
貴方はきっといい奴なんだと思う。恥るであろう事を知りながらも車検が通らないマフラーだと告知し主催者の許しを得て参加したいと思ったのだから…。
主催者とのマンツーマンなら彼は寛大な人だから「OK」だと言うでしょう。でも…
651774RR:2013/11/23(土) 23:36:54.13 ID:bySxXCwD
個人的には爆音マフラーつけてるやつはそれだけで
人格を評価してしまう。
652650続き…:2013/11/23(土) 23:38:23.64 ID:jB9D1Rvl
例えば10人参加して9人は「問題なし,気にしない」と言うも,一人だけ「オイオイ勘弁してくれよ!」と思った輩がいるとします。後にその輩は叩くかもしれない。だとすると参加人数は減り最悪の場合今後の主催はなくなる可能性もあると思います。
今回は諦めて下さい。マフラーなんてノーマルじゃなくてもかまわない,だが車検に通せるマフラーに
次回以降の貴方の参加をみんな楽しみに待ってます。
653774RR:2013/11/23(土) 23:47:24.63 ID:GbUNiTiW
ノーマルで車検通らないかもってR6かS1000RRか?
654774RR:2013/11/24(日) 00:01:56.77 ID:HVZcAngp
俺がノーマルマフラーのままなのは2ちゃんのツーに参加できなくなりそうなのが主な理由である。
655774RR:2013/11/24(日) 00:04:58.83 ID:eVGzDKFz
JASMAロゴ付きのマフラーならよくね?
656774RR:2013/11/24(日) 00:13:57.69 ID:JlwCwIWZ
爆音厨ってだいたい無意味に空ぶかしするよね。
657774RR:2013/11/24(日) 00:16:00.82 ID:GQUv6rFN
>>635

>>598です。参加予定です。
初参加ですが、よろしくお願いします。
658774RR:2013/11/24(日) 01:38:00.18 ID:4xdWTvlJ
マフラーの可否はともかく
参加もしない連中が叩くのを見てると
気持ち悪いを通り越して哀れにさえ(ry
659774RR:2013/11/24(日) 01:49:35.54 ID:6QUnlOiu
関係ないくせに
>気持ち悪いを通り越して哀れにさえ(ry
と書き込む奴w
660774RR:2013/11/24(日) 05:22:50.57 ID:QTIuKcbH
10時に元八王子バス停にて待機します
八王子から高速に乗るので石川は行きづらいです
ご挨拶は最初の休憩ポイントまでしなくてもいいです
バス停の中を通過してくれたら勝手に合流します
黄色のスクーターです
めんどくさかったらスルーしてください
661774RR:2013/11/24(日) 07:15:58.49 ID:3iIkdcfp
皆さん気を付けて楽しんで下さいね。
今日も参加したかったのですが所用のため断念です。
662660:2013/11/24(日) 07:29:46.68 ID:QTIuKcbH
すみません
大腸不良みたいなので断念します
663774RR:2013/11/24(日) 07:34:50.69 ID:s15houyX
ドタですいません。参加しようと思います。
スズキ赤のハーフカウルです。宜しくお願いします。
664774RR:2013/11/24(日) 08:59:38.66 ID:M46yQ7M1
黒赤のスズキのバイクです。
今日もよろしくお願いします。
665774RR:2013/11/24(日) 09:29:28.65 ID:j3z5Ff0U
ヤマハ白赤リッター海苔です。
ドタ参したいと思います。
よろしくお願いします。
666 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 09:35:04.18 ID:MuNMa54N
おはようございます。ヤマハの750です。
石川PAに到着してます。
現在3台。PA入ってすぐの集団ではなく、
奥のバイク置場周辺に居ます。
667 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 10:04:02.23 ID:MuNMa54N
現在、石川PAに7名です。
もうしばらく>>664さんと>>665さんを待ってみます。
668 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 10:11:02.21 ID:MuNMa54N
10時10分になりましたので、7台で出発します。
669774RR:2013/11/24(日) 10:21:03.39 ID:dVpUAGYU
664です。時間読み誤りましてお待たせして申し訳ない。
これから追います。
670 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 11:12:16.67 ID:MuNMa54N
一宮御坂IC到着です。
>>664
トンネル内合流、乙でした!
もう1台のドカの方も合流しましたので、現在9台です。
671桜木花道:2013/11/24(日) 11:50:39.29 ID:eRZprd4Y
この 羨ましいぞ!!
画像早く下さい。
672 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 11:52:20.87 ID:MuNMa54N
ほうとう屋さん「小作」に到着です。
http://imepic.jp/20131124/422320
673 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 12:36:53.89 ID:MuNMa54N
ほうとうです…
http://imepic.jp/20131124/452490
674774RR:2013/11/24(日) 12:38:52.69 ID:WnAjZ56y
美味しいよね、そこのほうとう

僕も真夏に東京発~長野まで自転車でぷらっと行った時に食べました(*´∀`*)
675665:2013/11/24(日) 12:59:15.75 ID:CS3Jsjdr
ID違いますが665です。時間に間に合わなくてすみませんでした。

ほうとうは諦めて先回りをしまして441の菩薩ライン途中で休憩中です。
上手く合流できましたら後ろにつかせて貰います。
676774RR:2013/11/24(日) 13:30:24.95 ID:IrrlVSBF
これから都民の森行く者です
見かけたら声かけさせてもらいます!
677 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 13:55:19.03 ID:MuNMa54N
給油ポイントでヤマハのリッターさんが合流。
これで初の10台!
今は柳沢峠茶屋で休憩中。
これから道の駅たばやまに向かいます。
678774RR:2013/11/24(日) 14:18:56.59 ID:TlbkSl/a
んじゃ11台目丹波山で合流します
げんに
679 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 14:48:30.13 ID:MuNMa54N
道の駅たばやまにて原二さん合流。計11台です。
http://imepic.jp/20131124/530440
15時には再出発して奥多摩周遊に向かいます。
680 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 15:04:21.93 ID:MuNMa54N
まだ道の駅たばやまですが、
駐車スペースが空いたので11台並べ直してみました。
http://imepic.jp/20131124/540680
681 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 15:30:38.63 ID:MuNMa54N
周遊入りました。
これから都民の森に向かいま〜す!
682774RR:2013/11/24(日) 15:31:25.80 ID:d4KsQ7YI
11台か…なかなかの大所帯になったじゃないかw

これでデモデダイナーのタワーバーガーを制覇するのも容易くなるなw
タワーバーガーの写真plz
683桜木花道:2013/11/24(日) 15:53:47.01 ID:eRZprd4Y
11台並びカッコイイ!
これだけ台数が揃えばル・マン式スタートの様に並べたらさらにカッコイイだろ〜なV(^-^)V
周遊気をつけて下さいネ!
684774RR:2013/11/24(日) 16:13:52.49 ID:TlbkSl/a
都民の森に到着しました!
代理です
685774RR:2013/11/24(日) 16:28:04.76 ID:UfB8ULg5
逐一報告すんじゃねぇよ、うぜぇな。
686774RR:2013/11/24(日) 16:46:41.77 ID:3iIkdcfp
楽しそうで良いですね!
この次は参加できるといいなー・・・・
687774RR:2013/11/24(日) 18:16:38.04 ID:d4KsQ7YI
>>685
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
688 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 18:23:25.52 ID:MuNMa54N
途中で2台離脱しましたので、9台でデモデダイナーに到着です。
http://imepic.jp/20131124/656890
689 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 18:29:40.32 ID:MuNMa54N
お約束のタワーバーガー♪
http://imepic.jp/20131124/663670
690774RR:2013/11/24(日) 18:30:32.07 ID:KA3mTM3r
>>689
うはw
691774RR:2013/11/24(日) 18:56:23.40 ID:VyPURu0i
離脱した赤モタードただいま無事帰着しました。今日は皆様いろいろありがとうございます
692774RR:2013/11/24(日) 19:32:26.46 ID:d4KsQ7YI
>>689
やはり見た目のインパクトが半端ないなw
ってか、食いづらそうだw
693 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 20:23:43.92 ID:MuNMa54N
ちょうど今、スタート地点反対側の石川PAに戻り、解散式を終えました。
皆様、気をつけてお帰り下さい!
694774RR:2013/11/24(日) 20:39:01.20 ID:loQoweJ6
楽しいそうなツーリングでしたね!
次回は是非参加させて頂きたいと思います。
帰宅するまでがツーリングです、
皆さん気を付けてお帰りください。
695774RR:2013/11/24(日) 20:48:38.12 ID:3iIkdcfp
>>693
今日は少し遅くなりましたね。
お疲れ様でした!
696774RR:2013/11/24(日) 21:04:43.23 ID:GQUv6rFN
黒のホンダミドル、無事帰還しました!
今日は楽しかったです。
機会があればまたよろしくお願いします。
697774RR:2013/11/24(日) 21:11:45.71 ID:TlbkSl/a
原二帰宅しました〜ありがとうございました!
また迷惑にならなそうなスキを見つけて紛れたいです
698774RR:2013/11/24(日) 21:41:25.50 ID:s15houyX
スズキの真っ赤な偽ドカおじさん帰宅しました。
色んなバイクに色んな世代で楽しかったです。
又、機会があったら宜しくお願いします。
因みにトリップメーター285km走行で本日は11Lのガソリン消費でした。
699774RR:2013/11/24(日) 21:42:17.66 ID:M46yQ7M1
黒赤スズキの1300帰宅しました。
帰りの渋滞は永福までと、箱崎の手前あたりくらいで済みました。

おつかれさまでした。またお会いしましょう。

猪肉ほうとう
http://imepic.jp/20131124/778170

ナイアガラだそうです。
http://imepic.jp/20131124/779210

バベルの塔
http://imepic.jp/20131124/779900

ほうとうは家でも作れると思ったので今度作ります。
700774RR:2013/11/24(日) 21:58:25.83 ID:GNMADHAG
ドカ2生還しました

走行距離300kmちょっと

今日は、有難うございました。
又機会があれば宜しくお願いします
701774RR:2013/11/24(日) 21:58:51.47 ID:dzJ2A+GZ
灰GSR無事帰宅しました
今日は事故や怪我人も出ずいいオフ会で楽しかったです
また機会があればよろしくお願いします
702774RR:2013/11/24(日) 22:01:40.25 ID:GTBKvk+p
皆様お疲れ様でした。

青いスクーターです。
千葉の遠方さんを湾岸線までご案内して、9時40分頃帰宅しました。
日が暮れると寒かったですね。
葛西からのC2が、風もきつくて辛かったです…。
ほうとうは美味しく、デモデダイナーはダイナミックでした。
山の色づきも良かったです。

それでは、またの機会にお会いしましょう!
703774RR:2013/11/24(日) 22:18:13.21 ID:GS53b1Fi
楽しそうなツーリングですね〜
こういったオフの年代層が気になります
バイク乗り始めて日が浅い青二才ですが、いつか参加したいです笑
704774RR:2013/11/24(日) 22:26:42.67 ID:e3EfaFC9
千葉カワサキ10時ジャストに帰宅しました。
主催者様、参加者の皆様、本日はお疲れ様でした。
機会があれば、またよろしくお願いします。
青いスクーター乗りさん、葛西まで先導ありがとうございました。
本当に助かりました。
705774RR:2013/11/24(日) 22:32:24.62 ID:GTBKvk+p
>>704
青いスクーターです。
どういたしまして!
無事に到着されたようで何よりです!
706774RR:2013/11/24(日) 23:18:21.92 ID:j3z5Ff0U
遅刻したヤマハ海苔です。ずいぶん前に帰宅しました。
画像をうpするのに悪戦苦闘してました。
参加された皆様、本当にお疲れ様でした〜

…画像のリンク先を書き込もうとするとエラーが出てくるorz
707 ◆LiteSpeedc :2013/11/24(日) 23:22:37.64 ID:MuNMa54N
ヤマハの750帰宅しております。
今日の【山梨ほうとう〜デモデダイナーツーリング】にご参加の皆様、ありがとうございました!
既に何度か参加して戴いてる方々も含め、今回は11台も集まって下さったのでとても楽しいツアーになったと思います。
天気も良かったし、ほうとうもハンバーガーも完食できたし、全員無事に帰宅できたのでまた次回も楽しく走れる事と思います。
因みに今日の走行距離は295qでした。

それから、桜木さんをはじめ、モニター越しに参加者達を見守って下さった方々にも感謝です。
今回は桜木さんと同一バイクの色違いで参加された方も来てくれましたよ!
また一緒に走れる日を楽しみにしています。

さて、次回第7弾はいよいよ今年最後のレギュラー企画。師走にふさわしく(!?)
【首都高・橋巡りツーリング】という内容で考えています。
予定は来週12/1(日)で、近日中にテンプレを書き込みます。

という事で、皆様お疲れ様でした!
708桜木花道:2013/11/25(月) 07:18:21.90 ID:W3ZWhvjQ
ほうとう&デモデダイナーツーリング御一行の方々無事に生還お疲れ様でした。
余りの羨ましさに今朝起きたら鼻の頭に出来物が…
709774RR:2013/11/25(月) 08:35:18.62 ID:A/zYUUPw
>>707
テンプレ楽しみにしてます。

>>708
朝からちょい笑いました。

@カワサキ750
710774RR:2013/11/25(月) 09:30:04.68 ID:xdwyH/3C
バイク乗りは年代なんか気にしなくていいと思うよ。バイク乗って集まれば自然と楽しくなるから。
711774RR:2013/11/25(月) 11:56:08.35 ID:NNW8+5KS
そうだな、下は16から上はOver60、バイクを通じて色々な世代の人と話すことで自分の世界を広められると思って楽しもうぜ。
いつまでも学校の教室気分じゃ世界が広がらないぜ。
712774RR:2013/11/25(月) 12:32:33.25 ID:eS7li3U7
711がいいこと言っておる
713774RR:2013/11/25(月) 14:18:28.93 ID:hHnmT8TI
>>707
12月1日(日)に予定されてる橋巡りツーリングですが、同じ日にレインボーブリッジの工事があるようです。
念の為、確認をされた方が良いかと思います。
714713:2013/11/25(月) 14:57:05.83 ID:hHnmT8TI
工事による通行止めがあるようです。
言葉足らずで失礼しました。
715774RR:2013/11/25(月) 16:30:24.05 ID:Lix4MmmW
レイブリは台場へ向かう下り線のみ通行止めだね
登りは大丈夫みたい
716774RR:2013/11/25(月) 17:27:59.95 ID:nJ6Cx0w5
>>711>>712から強烈な加齢臭がするな
このスレもおじいちゃん達の憩いの場になりそうw
こんなとこ女子なんか見てないし、お年寄りはこっちで話すべきだと思うのw
50歳以上のライダー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383353647/
717774RR:2013/11/25(月) 18:33:08.08 ID:aTm+5ajm
>>716
あなたはこのスレから出て行くべきだけどね
718774RR:2013/11/25(月) 19:04:29.13 ID:sNez5WNb
>>716
なんでこの流れで女が出てくるんだよ猿かお前は
※こういう人はオフに参加しませんのでご安心を
719774RR:2013/11/25(月) 19:50:09.36 ID:/pKcrAXE
>>711
濡れた!
720 ◆LiteSpeedc :2013/11/25(月) 23:31:41.30 ID:ThnuS/v7
>>713-715
助言ありがとうございます。確認しました所、通るのは上り線だけなので影響しない事が判りました。
あと、既に予告しました次回のツーリング用のテンプレができましたので、これから貼ります。
このスレで開催してきたオリジナルのツーリング企画も今年はこれが最後になります。
思えばこの5ヶ月で
@茨城県 >>16
A長野県/群馬県 >>67
B神奈川県 >>249
C千葉県 >>379-380
D栃木県/埼玉県 >>480-481
E山梨県 >>577-578
と走ってきましたが、最後は
F首都・東京で締めます。
(これがやりたかった…感無量!)
721 ◆LiteSpeedc :2013/11/25(月) 23:33:50.51 ID:ThnuS/v7
という事で第7弾となるツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【首都高・橋巡り〜十万石ツーリング】
【日時/集合場所】12月1日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【予備日】12月8日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】流れに乗る
【参加条件】高速に乗れて無給油で140q以上走れるバイクでお願いします。
【立寄り先】
@湾岸線・大黒PA
A台場線・芝浦PA
B三郷線・加平PA
C外環道・新倉PA
D十万石饅頭・大宮櫛引店
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/08.html#02
【ルート】( )内はルート
保土ヶ谷PA集合後、(K2)→金港JCT→(K1)→本牧JCT→(B)→<横浜ベイブリッジ>→大黒PA[昼食・散策]
→<鶴見つばさ橋>→(B)→有明JCT→(11)→<レインボーブリッジ>→芝浦PA[休憩]
→(C1)→江戸橋JCT→(6)→箱崎JCT→(9)→辰巳JCT→(B)→葛西JCT
→(C2)→<かつしかハープ橋>→小菅JCT→(6)→加平PA[休憩]
→(6)→三郷JCT→外環道(内回り)→<幸魂大橋>→外環・新倉PA[休憩・Uターン]
→外環道(外回り)→美女木JCT→(S5)→新都心西IC
→R17→十万石饅頭・大宮櫛引店[買物&休憩→解散]

※状況によって予定を変更する場合もあります。
722 ◆LiteSpeedc :2013/11/25(月) 23:35:33.43 ID:ThnuS/v7
【備考】首都高・外環の5つの橋とPAを巡るツーリングです。
このルートは以前、自分がヤマハの250に乗っていた頃や、バイクを買い替えた時の慣らし・練習用として'95年頃に組み立てたルートです。
第三京浜から乗ったら最後まで一般道には下りず、140q先となる終点の(さいたま)新都心西ICまで行きますが、途中に給油ポイントが一切ありませんので、
高速に乗れて、そこまで無給油で走り切れるバイクでないと参加は厳しい行程です。
まったり走るとかえって危険なのでペースは「流れに乗る」とします。
走行時間は朝・夕だと渋滞に巻き込まれるので、見通しの良い昼開催か、夜景が綺麗な夜開催かで迷いましたが、
日光の帰りに寄り損ねた十万石を最後にねじ込む事で、昼開催に決めました。
その「うますぎる」のローカルCMでお馴染みの埼玉銘菓・十万石饅頭は、改めて目的店舗を大宮櫛引店とし(買い物は任意)、その場で休憩しつつ、解散します。

・主な立ち寄り先は上記の5ヵ所のみとなる予定です。
・今回は高速道路が主体となりますが、むやみに飛ばさず無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れるバイクであれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
723774RR:2013/11/26(火) 00:11:21.85 ID:4VMtoHh+
高速でプラン作るってすごいなw
普段PA立ち寄らないし結構面白そう。
KTM参加します!
724774RR:2013/11/26(火) 10:24:04.55 ID:2JCqsuNi
うちのバイク、140qまでしかメーター切ってないんだけど大丈夫かな…。
725774RR:2013/11/26(火) 11:48:16.86 ID:Q7ClkSK+
後半もいいとこなんですが、新倉から参加も可ですか?
726774RR:2013/11/26(火) 11:58:46.59 ID:Pl/8bdah
すり抜けも割とやりますか?
すり抜け苦手なバイクなので気になりますわ。
727774RR:2013/11/26(火) 12:03:43.94 ID:iaUgcfO4
ツーリングで車が流れているのにすり抜けしてく奴はほんと事故ればいいのにと思うな。
Z系とかの盆栽ビッグネイキッドに多いと思うけど。
728774RR:2013/11/26(火) 12:24:11.07 ID:Ry9TeFhG
知らない人が集まって走るんだから普段より気を使った走りになるでしょ普通
729774RR:2013/11/26(火) 12:29:01.28 ID:WWrLDZ/4
ならん奴がいるんだなぁーそれが
730774RR:2013/11/26(火) 13:57:47.82 ID:4ieERPWX
先日のこともあり、また首都高は乗ったことないので今回はたいへん残念ですが辞退します。
次回よろしくお願いします(赤モタード)
731774RR:2013/11/26(火) 19:58:59.63 ID:aZebCKrD
732774RR:2013/11/26(火) 20:00:26.61 ID:aZebCKrD
↑は前回の画像です。
書き込めるとは思わなかった…orz
733774RR:2013/11/26(火) 21:26:27.66 ID:S7eATm6N
>>732
かっこいい絵ですねw

前日が忘年会入っているので参加は微妙です
起きれれば行きます

ドカ2
734774RR:2013/11/26(火) 21:55:29.23 ID:lRP5GbSE
私も前日に忘年会ですが、二日酔いにならなければ参加します。

確か以前にもこんなこと書いたようなw
735 ◆LiteSpeedc :2013/11/26(火) 23:31:06.62 ID:6Hs+VD8m
ヤマハの750です。まとめてレスします。

>>723 早速のレスありがとうございます。
当日は宜しくお願いします。

>>724 一応突っ込んでおきますが、140q/hではなく総距離が140qです。

>>725 大丈夫ですが、合流できる時間帯まではまだ判りません。
各休憩ポイントでこのスレに状況を書き込みますので、それを頼りに合わせてみて下さい。

あと、すり抜けについてですが。
ペースを「流れに乗る」としている以上、普通に流れている限りはそのペースで走ります。
しかし、毎日のように渋滞するのが首都高。
もし事故渋滞等で流れが徐行以下になったり動かなくなった場合はすり抜けて進みます。
なので、必要に応じて臨機応変に走るという事であって「すり抜け前提」ではありません。

>>730 了解です。あと、前回はお疲れ様でした。
奥多摩では緩めに走ってみましたが如何でしたでしょうか。
ちょっと心配だったのは>>730さんが恐る恐る走っていたように見えて、「これでは楽しくないだろうな」という印象がありました。
主催する側としては楽しんで参加して欲しいので、不安要素は払拭して貰えればと思い、
余計な事かもしれませんが、こんなスクール(!?)を紹介しておきます…。

http://srtt.co.jp/index.html
ここでは知人がインストラクターを勤めているんですが、ライディングの的確なアドバイスやサスセッティングの実践までやってくれるので、
ベテランでも「目から鱗が落ちた」と更に上達できるスクールです。
不安要素がなくなり、余裕ができれば事故のリスクも減らせるので、もし時間に余裕がありましたら検討される事をお勧めします。
(生意気言ってすみません…)

>>731 保存しましたw

>>733-734 了解しました。
736730:2013/11/27(水) 09:07:15.47 ID:kAi4Fw23
お気遣いとご紹介ありがとうございます。

今年はスクールの日程とスケジュールが合いそうもないですが来年早々にも行ってみます。
また別途講習会など行き練習しようと思います。
よろしくお願いします。
737774RR:2013/11/27(水) 10:55:53.86 ID:CrNxbfsy
全レススレかよwwひでえな
738774RR:2013/11/27(水) 12:30:54.86 ID:/oZv4sw+
この場合の全レスは文脈から判断ができるならば募集主の律儀な性格がみえて好感
先導中も前ばかりに夢中にならず各参加者のペース把握してる点から考えても
739774RR:2013/11/28(木) 10:39:58.47 ID:l3nZhIpq
>>735
すみません、側車付きなんですが参加していいですか?
740774RR:2013/11/28(木) 12:15:04.75 ID:P5tVDtGC
ちょwwスリ抜けも満足にできない側車とかww
幹事がOK出しても他の参加者からは大ひんしゅくだろw
741774RR:2013/11/28(木) 12:54:11.40 ID:SEz/qjWI
渋滞に嵌るまで一緒に同行したら?
742774RR:2013/11/28(木) 13:10:13.32 ID:sKY+dSda
スリ抜け有りっちゃあ文句
スリ抜け出来ない側車が来るっちゃあ文句
743774RR:2013/11/28(木) 13:27:20.02 ID:4anCh3OB
おいおい流石にネタだろ?
前回の時も原付だとかレスあったけど
主催が真面目なレスをするの面白がってるだけの煽りなんだから
気にすんなよ?
744774RR:2013/11/28(木) 14:13:40.40 ID:vblsoSIB
他スレで側車の人と走ったよ。格好良かった!
745774RR:2013/11/28(木) 14:26:40.91 ID:iDAINsNg
四輪とかわらんからなぁ、側車。どうなんだろうね?しかも首都高だし。
渋滞じゃすり抜けするっていってるし。
140km/hまでしか打ってないメーターの人は250の単気筒バイクとかだろうけど
そっちのほうがまだ今回の企画は対応できるんでないの?
746774RR:2013/11/28(木) 16:20:21.82 ID:vblsoSIB
側車でマスツーする人は、渋滞でおいてけぼり位慣れたもんなんじゃないの?
747774RR:2013/11/28(木) 17:02:28.34 ID:4OXi6IeV
>>739
あまり募集主を困らせるんじゃないよ
該当スレがあるんだからネタでなければこっちに書き込みなよ

【1WD】サイドカー【側車】三隻目【2WD】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326588215/
748774RR:2013/11/28(木) 17:35:25.06 ID:+duD5NnJ
サイドカー&トライク限定なら微妙に需要あるのかな
東北で該当の車種乗ってる奴は春に俺が募集掛けるから気長に待つべし
749774RR:2013/11/28(木) 17:52:03.09 ID:B6yJwhHF
栃木から参加したいのですがETCがないので迷惑かけてしまいそうで怖いです(;_;)
750774RR:2013/11/28(木) 18:18:18.46 ID:m1ansc0S
>>739
クリツーに参加された方かな?
側車にプレゼント満載は反則ですw
751774RR:2013/11/28(木) 19:58:53.33 ID:SEz/qjWI
>>743
原付の人は途中参加して、迷惑かけるどころか皆を盛り上げてくれた
感じだったけどな
悪意の有る人は、どうせ参加しないから大丈夫でしょう。
752774RR:2013/11/28(木) 21:21:25.12 ID:8+YRnT9o
>>739です
ネタじゃないです
本車はヤマハのSSなんでサイドカーの中でも少し早く走れると思います
すり抜けはできないので渋滞時は先に行っていただいてPA等で再び合流できればと…

あとクリツーには参加してません
急スレには参加経験があります
753774RR:2013/11/28(木) 21:36:18.52 ID:4OXi6IeV
って事は例えば渋滞10キロとかだったら、参加者は全員スリ抜けて先に行き、
PAで>>739が追い付くのをみんなで何十分も待たないと次に進めない事もあり得る訳か
もはやツーリングじゃないな、何の罰ゲームだよ
754774RR:2013/11/28(木) 22:07:27.46 ID:7mIOzQ3f
>>752
おお!前に急スレでお会いしました!
あの側車は確かにフツーに速いッスね。
755774RR:2013/11/28(木) 22:14:34.62 ID:8+YRnT9o
渋滞が酷すぎてどうしようもない場合は最寄りのPAか近場で首都高下りて離脱書き込みします
その前に参加させてもらえないかもしれませんが…
756774RR:2013/11/28(木) 22:16:30.84 ID:8+YRnT9o
>>754
急スレではお世話になりましたm(_ _)m
757774RR:2013/11/28(木) 22:28:01.50 ID:o1DLWoJZ
個人的には側車見たいけどなァw
758774RR:2013/11/28(木) 22:33:45.66 ID:x1NPnyRz
すり抜け絶対条件のツーリングか
おおこわ
759774RR:2013/11/28(木) 22:44:06.26 ID:GIQ6mush
他にバイクがあるならそっちで参加すれば良いと思うんだが
何でサイドカーにこだわるの?
760774RR:2013/11/28(木) 22:45:05.57 ID:DqQCvLUg
ああやだやだ
3輪はバイクじゃないとかお前ら昭和の公務員かよ
型にはまって自己満足してる奴はバイク降りたら?
頭の固いオヤジにはバイクは無理だから諦めろよ
761774RR:2013/11/28(木) 22:58:25.19 ID:mHv6MJvU
まてまてトライクはバイクだけど三輪車はバイクちゃうやろ。
762774RR:2013/11/28(木) 23:23:06.61 ID:o1DLWoJZ
個人的主観だけど物言いからしてツーにも参加できないような引っ込み思案の奴が書いてるような気がする

759、761辺りとは絶対一緒に走りたくない
友達いるの?そんな突っ掛かるような物言いして嫌われたりしない?
どうしてわざわざ殺伐とさせようとするの?
763 ◆LiteSpeedc :2013/11/28(木) 23:23:13.05 ID:wpGPnDBP
>>739
すみません、結論から書きますが側車付きでの参加は無理です。(トライクも含めて)
理由も書こうと思いましたが、既に全部書かれてしまったので省略します。
これまでのツーリングでもすり抜けをせずに済んだ例はなく、日光ではサイドカーに引っ掛かったりもしましたので、やはり二輪車とは特性が違うんだなという印象を受けました。

悪く思わないで欲しいんですが、>>747さんがリンクを貼ったサイドカー専用のスレで募集を掛けてみては如何でしょうか。
きっと需要はあると思いますよ。
また二輪で参加できるようになりましたらお願いします。

それから以前、>>576で「基本的には誰でも参加できる形を保っておきたい」と書きましたが、
今後の誤解を防ぐ為に「二輪であれば参加できる形を保っておきたい」と訂正します。
勿論、私が募集する場合に限りますが。

>>749
ETCは無くても大丈夫ですが集合が三京・保土ヶ谷PAなので、
一度首都高3号線の用賀で下りて、環八から乗るルートになりそうですね。
ただ、今は距離別料金になったので今回のコースは現金でも以前より安く走れます。
くれぐれも領収書を無くさぬように…。
764774RR:2013/11/28(木) 23:30:13.75 ID:8+YRnT9o
>>763
返信ありがとうございます
了解です
またいつか機会がありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
765774RR:2013/11/28(木) 23:32:45.57 ID:ddLHlzq+
なんつーかサイドカー専用スレで募集は不要だろ
ここで募集すればいいだけじゃねーの
このスレは◆LiteSpeedc 専用なら別だが、そうじゃないんだろ
766774RR:2013/11/28(木) 23:37:25.30 ID:D3kPQz8J
もう面倒くさいから「バイクっぽい何かで一緒に走るオフ」って誰か立てろよ
サイドカーとかトライクとかミニカージャイロとか集めて皆で走ろうぜ
767774RR:2013/11/28(木) 23:40:42.17 ID:SXtfVSgt
>>766
3輪乗りじゃないけどそんなツーがあれば是非参加したいぞ
768 ◆LiteSpeedc :2013/11/28(木) 23:44:08.49 ID:wpGPnDBP
>>764
ご期待に添えなくてすみません。
>>765
その通りですね。
首都高上という限定されたルートではなく、
サイドカーでも余裕で走れるルートで>>764さん自身が募集してみてもいいと思います。
地図を眺めて考えるって割と楽しい作業ですよ。
769774RR:2013/11/28(木) 23:44:25.66 ID:o1DLWoJZ
◆LiteSpeedc氏みたいにしっかりしたツーは企画できないから
大体どの辺走るか最初に決めて、決行日時までに企画する!みたいなノリなら企画に携わりたいな
俺は走れればどこでも付いていくけどw
770774RR:2013/11/28(木) 23:47:00.35 ID:G+XfPvOT
主催者が駄目だったらしょうがないけども、あの側車はバイク乗りなら見る価値ありだよ。
側車スレだけなんて勿体無い。

俺ももう一回見たいので、別の募集でまたお会いしましょう!>>764
771774RR:2013/11/29(金) 00:53:01.76 ID:MTq4rKLw
俺は普通のバイクに乗っているけどサイドカーと走ってみたいな。
一人の時はすりぬけもしないし、サイドOKの募集なら行きたいね。
772774RR:2013/11/29(金) 01:19:28.44 ID:/rbvyBxi
3月になったら千葉、茨城間で原付2種でも3輪でも、4つでもいいやチョロQでも
タイヤ付いてりゃなんでもいい(OW-02以外)
もとい、メット持ってくりゃなんでもいいツーリング企画するから待ってろ
773774RR:2013/11/29(金) 02:01:56.78 ID:YmLzQAvV
なんか性格悪そう・・・
774774RR:2013/11/29(金) 02:31:51.10 ID:DBW3BkVb
SSのサイドカーって凄いよな。
クラッシック系のなら見た事あるしイメージ沸くけど
レース仕様みたいなバイクなのかな?
775774RR:2013/11/29(金) 02:37:44.80 ID:/rbvyBxi
側車スレに書き込み有るぞ
かわいそう杉だろ
776774RR:2013/11/29(金) 06:54:51.47 ID:MTq4rKLw
可哀想だなw
しかしながら決定権は募集主にあるだろうしな。
そういう募集してもええんやで。
777774RR:2013/11/29(金) 07:05:07.61 ID:drEsIN48
主催者殿
保土ヶ谷PAに10時に集合して、そこを出られるのと
大黒PAに到着するおおよその時間を教えていただきたく思います。

もし、保土ヶ谷に間に合わなそうでしたら大黒PAに行きますので。
778774RR:2013/11/29(金) 07:11:00.93 ID:Ey7SCfWJ
まったりツーリングとかに応募すればいいのになんで明らかに条件悪いすり抜けする可能性の高い首都高ツーリングにサイドカーで応募するのか
779774RR:2013/11/29(金) 07:22:20.17 ID:meO1/s7y
>>764です
皆様お気持ちありがとうございます、こちらは大丈夫です
今は側車付きしか持ってないので条件が合う募集を気長に待つ事にします

あと考えましたが今のところ皆様をまとめる技量が無いので募集主にはなれないです

また暖かくなったら急スレとか参加しますのでその時お会いできると思います

すり抜けできそうなバイク探してたらいつの間にか寝てしまいました…すみません
3輪だけどフォコいいなあと…(^^;;
780774RR:2013/11/29(金) 07:34:40.55 ID:HVW2fBWQ
>>778
首都高すり抜け前提ってのもどうかと思うけどね
781774RR:2013/11/29(金) 08:33:39.72 ID:1b78SlCM
急じゃないから
ぶつぶつぶつぶつ文句言う奴らが後をたたないなww
悪気は無いかもしれねーけどてめーの発言で雰囲気悪くなってんだよ参加しねーなら黙っとけ
782774RR:2013/11/29(金) 11:23:29.92 ID:cl8yVE+3
あーら怖い
ヤクザねきっと
783774RR:2013/11/29(金) 13:37:14.46 ID:QgHa970r
ヤクザじゃなくても言葉を荒げたくもなるわ
見ていてウザい。
784774RR:2013/11/29(金) 16:41:25.99 ID:fr8sBH3+
>>783 確かに
特に勘違いしてるのが>>772=>>775だな
この手の直情型のお馬鹿さんは一時の感情に任せて暴走するからな
「断られた側車乗りをかばってやってる俺カッコイイ」とか思ってるんだろ
それで名指しで募集主を排除しようと書いたのが>>772

仮に募集主が参加を許可したらどうなったと思う?
一人だけ置いてきぼりにされて身動き取れなくなるのは誰?
他の参加者と一緒に走れなくなるのは誰?
皆を待たせて肩身の狭い思いをするのは誰?
食事はおろか解散場所にも間に合わなくなるのは誰?
オフ終了後の帰宅書き込みで謝る羽目になるのは誰?
その後匿名で叩かれるのは誰?

>>772はそこまで考えた?
少なくともこの募集主は予見してたと思うぞ
つまりは「情けは人の為ならず」って事だ
785774RR:2013/11/29(金) 16:59:32.77 ID:5mG2At9c
普通に募集主と応募者の会話は成り立って治まってるのにこれ以上周りが騒ぐ必要はない
786774RR:2013/11/29(金) 18:53:24.96 ID:fDGwqHSI
>>784
この人が言ってる事は正論だろう
でも思いやりの欠片も無い文字を並べただけ

こうだからこうなんだ!
こうだからこうなんだ!


つまらん人格だわ
787774RR:2013/11/29(金) 20:16:31.02 ID:G3VxqagK
>>784
爆笑しちまったじゃねーか!

ことわざの使い方間違ってんぞ〜
788774RR:2013/11/29(金) 20:32:29.19 ID:1PHS97wk
>>787
さすがにネタだろ
789774RR:2013/11/29(金) 22:39:33.85 ID:MXUSjIAX
情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良い」というのが原義である。
790 ◆LiteSpeedc :2013/11/29(金) 23:41:35.44 ID:t+E2cVJK
ヤマハの750です。
開催2日前になりましたので、また改めて第7弾ツーリングの告知をします。
開催当日予定が空きそうな方、ぜひ参加を検討してみて下さい。

【首都高・橋巡り〜十万石ツーリング】
【日時/集合場所】12月1日(日)AM10時/第三京浜下り・保土ヶ谷PA
【予備日】12月8日(日)同時刻/同地点
【目印】ヤマハの750、シートに白系ヘルメット
【ペース】流れに乗る
【参加条件】高速に乗れて無給油で140q以上走れるバイクでお願いします。
【立寄り先】
@湾岸線・大黒PA
A台場線・芝浦PA
B三郷線・加平PA
C外環道・新倉PA
D十万石饅頭・大宮櫛引店
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/08.html#02
【ルート】( )内はルート
保土ヶ谷PA集合後、(K2)→金港JCT→(K1)→本牧JCT→(B)→<横浜ベイブリッジ>→大黒PA[昼食・散策]
→<鶴見つばさ橋>→(B)→有明JCT→(11)→<レインボーブリッジ>→芝浦PA[休憩]
→(C1)→江戸橋JCT→(6)→箱崎JCT→(9)→辰巳JCT→(B)→葛西JCT
→(C2)→<かつしかハープ橋>→小菅JCT→(6)→加平PA[休憩]
→(6)→三郷JCT→外環道(内回り)→<幸魂大橋>→外環・新倉PA[休憩・Uターン]
→外環道(外回り)→美女木JCT→(S5)→新都心西IC
→R17→十万石饅頭・大宮櫛引店[買物&休憩→解散]

※状況によって予定を変更する場合もあります。
791 ◆LiteSpeedc :2013/11/29(金) 23:43:38.55 ID:t+E2cVJK
【備考】首都高・外環の5つの橋とPAを巡るツーリングです。
このルートは以前、自分がヤマハの250に乗っていた頃や、バイクを買い替えた時の慣らし・練習用として'95年頃に組み立てたルートです。
第三京浜から乗ったら最後まで一般道には下りず、140q先となる終点の(さいたま)新都心西ICまで行きますが、途中に給油ポイントが一切ありませんので、
高速に乗れて、そこまで無給油で走り切れるバイクでないと参加は厳しい行程です。
まったり走るとかえって危険なのでペースは「流れに乗る」とします。
走行時間は朝・夕だと渋滞に巻き込まれるので、見通しの良い昼開催か、夜景が綺麗な夜開催かで迷いましたが、
日光の帰りに寄り損ねた十万石を最後にねじ込む事で、昼開催に決めました。
その「うますぎる」のローカルCMでお馴染みの埼玉銘菓・十万石饅頭は、改めて目的店舗を大宮櫛引店とし(買い物は任意)、その場で休憩しつつ、解散します。

・主な立ち寄り先は上記の5ヵ所のみとなる予定です。
・今回は高速道路が主体となりますが、むやみに飛ばさず無理のないペースで走ります。
・時期的にも寒いので服装は冬装備で。
・帰宅時は暗くなる恐れもありますので、ヘルメットのクリアシールドの持参を推奨します。
・今回も高速に乗れる二輪車であれば参加可能ですので、参加希望の方はスレ上に書き込みをお願いします。
(できれば大まかなバイクの特徴も書いて貰えれば助かります)
・規制等で書けなくても当日ドタ参OKです。
792 ◆LiteSpeedc :2013/11/29(金) 23:45:23.57 ID:t+E2cVJK
>>777
集合時間をまた10時にしましたので、保土ヶ谷PAには9:30ぐらいには到着していたいと思ってます。
だいたい10:10〜15分には出発の予定で、大黒PAには10:50までには到着してると思います。

>>784
そこまで細かく考えなかったけど、理由はそんな所です。
お互いに嫌な思いをしないよう、どこかで線を引く必要性を感じたので…。
793774RR:2013/11/30(土) 00:22:39.38 ID:QPoD7T49
>>784
最後ワラタw
794774RR:2013/11/30(土) 00:59:02.77 ID:l3kLhNgG
>>790
まだ確定じゃないですが、仕事が休めればホンダネイキッド250で参加します。
10時までに現れなければそのまま行ってください。
795 ◆LiteSpeedc :2013/11/30(土) 01:13:59.19 ID:ZNhTYsm8
>>794
書き込みありがとうございます。
行けそうでしたら宜しくお願いします。
796774RR:2013/11/30(土) 02:34:10.13 ID:/U73HoxU
>>794
参加表明したんなら、仕事休めるか確定した時点で連絡しようよ。
来るのか来ないのかわからない参加者を待つ企画者の気持ちを想像してみたらどうだろうか??
企画者が『もしかして少し到着が遅れてるだけかも??』とか考えてしまうだろうに。
797774RR:2013/11/30(土) 03:07:04.14 ID:MDznZ1mk
>>795
再告知するならテンプレ直した方がいい
2輪車限定と渋滞時のスリ抜け前提
ドタ参OKで初心者来て首都高スリ抜けとかで事故が起きたら責任重大
よく予見しないとね
798774RR:2013/11/30(土) 03:15:17.49 ID:+xs+SpFs
ツーリングクラブじゃ無いんだし、そこまで厳密に
する必要なくね?時間通りに来なきゃ不参加なんだし
この主催者さんのオフの常連なんだろうけど取り巻きに仕切りだされたら
初見の人は参加しずらいだろ?
799774RR:2013/11/30(土) 06:39:47.56 ID:QPoD7T49
2chは初めてか?もっと力脱けよ。
800774RR:2013/11/30(土) 08:50:38.04 ID:pyWMfHdg
>>797
何でも人の責任にすな
自己判断、自己責任

強制参加じゃないし、ショップツーみたいに利害関係も無い
責任、責任、自粛、自粛、ってのは、人に押し付けず、自分がやれ
801774RR:2013/11/30(土) 09:32:40.09 ID:W5zpwRyz
事故とか起きたら、あれだわな

俺は優しくないから、優しく見守るよ
802774RR:2013/11/30(土) 13:40:42.23 ID:PozqcwpB
>>800
ですね。初めて会う人ばかりなんだし相手に気を使わさないためにも自己判断、自己責任。
ペース合わなかったら途中離脱してもいいじゃん。

>ヤマハ750さん
参加表明してたKTMです。明日はよろしくです。遅刻する気はないけどもし遅れたら行っちゃってくださいね^ ^
803774RR:2013/11/30(土) 15:01:07.06 ID:PD1L2Rk8
首都高十万石ツーですが子連れタンデムは参加可ですか?
804774RR:2013/11/30(土) 15:20:02.14 ID:HERPKp7l
首都高でタンデムとか法律ナメてんの?
805774RR:2013/11/30(土) 15:25:07.64 ID:0LimThwT
法律ナメてるんじゃなくて
オマエらのことナメてるんじゃないか?

いちいち反応してくれるから
806774RR:2013/11/30(土) 16:39:18.52 ID:9jeEsfjK
前回スズキ赤のちっこいおっさんです。
単気筒250ので行こうかと思ってます。スピードでません。
がんばって120から130ってとこですが・・・・まあなんとかなるでしょう?
807 ◆LiteSpeedc :2013/11/30(土) 18:48:40.20 ID:ZNhTYsm8
ヤマハの750です。
明日は天気も良さそうなので、予定通り決行します。
参加予定の方は第三京浜に乗る前に給油してから集合して下さい。

>>802
了解しました。明日は宜しくお願いします。
こちらも遅れないように気をつけます。

>>803
今回はペースがまったりではないので、あまりお勧めしません。
二人乗りできる範囲も↓の緑の部分だけなので。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
それでも本当に参加をご希望でしたら>>725さんのように外環・新倉PAからの合流でお願いします。

>>806
了解しました。
明日は宜しくお願いします。
808774RR:2013/11/30(土) 18:50:38.97 ID:ETkkTC05
首都高のタンデム不可ルートなら調べられるでしょ。プランニングですでにおんぶにだっこちゃんなのに更に重石載せる気か?
旅行業社のツアーじゃねえぞ。
809774RR:2013/11/30(土) 19:25:39.87 ID:mzvszp2s
参加しようか検討中なんだが、全工程ETCでいくら位になるのかね?
来年の4月から割引が無くなるような話だから、今のうちに恩恵にあやかっておきたい所w
810774RR:2013/11/30(土) 20:26:28.08 ID:rsfuPccV
>>809
のかね? って昭和の漫画に出てくる爺さんかよ!
だいたい2千円ってところだろうな。
外環入るまでが900円、外環が350円、美女木から最後までが500円。
今割引やってんのは、NEXCO管轄の道路の話じゃないのか。
首都高はだいぶ前に割り引きやめてると思うが。
811774RR:2013/11/30(土) 20:45:42.63 ID:YH6OzvmU
>>810
親切すぎワロタw
812桜木花道:2013/11/30(土) 23:32:08.32 ID:Tt90XJgj
首都高・橋巡りは魅力的だ!是非とも参加したい。
だが今持ってる自分の技量では危険大。自己責任だろうと事故ったら今後LiteSpeedc氏主催のツーリングが開催されないかもしれない…断念します。
だが断念する一番の理由は鼻の頭の出来物もまだ完治してないからだが何か?!
813首都高を走りたいんです…:2013/11/30(土) 23:41:09.80 ID:Tt90XJgj
[733][734][749][777][802][806][809]の皆さん楽しんで来て下さい。
以上,五月蝿いですが立派に車検は通るビギナー級バイク乗りでした
814 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 00:08:03.10 ID:B+XwQj/s
>>812
えっ!?桜木さん来ないの?
今回は一緒に走れると思ったのに…。
明日の朝、また我慢できなくなって気が変わってもOKですよw
815774RR:2013/12/01(日) 02:20:31.84 ID:43J80TAt
>>790

青いスクーターです。
大変申し訳ないですが、朝の予定からくる旅程の関係で、大黒から参加します。
10:30頃にはついてると思います。
今回の高速は上り坂が少ないので、遅れは取らないと思います^^
816774RR:2013/12/01(日) 06:53:40.08 ID:ZaHdc9hf
806のちっこいおっさんです。夜中に咽喉の異変に気づきました。
どこぞで風邪をもらってきてしまったようです。けさ結構腫れていますので
残念ですが養生に専念します。
みなさんお気をつけて楽しんできてください。
817774RR:2013/12/01(日) 07:00:07.13 ID:gJacO5zy
>>812
桜木さん、残念ですね。
また機会がありましたら・・・・

>>814
主催者殿
二日酔いもなく、準備もほぼ整いました。
7:30には自宅を出ます。
今日も宜しくお願いします。

@カワサキ750
818桜木花道:2013/12/01(日) 07:57:01.96 ID:5VXMYoY2
>>814 (笑)
>>817 おぉカワサキの兄貴! めんちょうを甘く見てました…
819 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 09:27:22.66 ID:B+XwQj/s
おはようございます、ヤマハの750です。
保土ヶ谷PA到着しましてカワサキ750さんと2台です。
PA入って右奥の二輪スペース左端に停めてます。

>>816
体調崩されたそうで残念です。お大事に…。
820 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 10:15:26.59 ID:B+XwQj/s
その後ホンダ250さんとKTMさんが合流して4台です。
そろそろ大黒PAに向かいます。
821774RR:2013/12/01(日) 10:16:41.89 ID:fZ3sO6jA
大黒PAにいます 赤ドカ
822 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 10:57:55.61 ID:B+XwQj/s
途中の渋滞が凄かったけど、大黒PA到着。
ここでドカとスクーターとヤマハリッターさんの3台が合流して計7台です。
http://imepic.jp/20131201/389750
ここで12:30まで食事休憩します。
823774RR:2013/12/01(日) 11:33:59.04 ID:8gBz5f38
あんまり常連が馴れ合ってると新規さんは入りづらいかなと思います。それこそ仲が良いなら個人間で連絡とればいいですし。
824774RR:2013/12/01(日) 11:43:41.87 ID:W7VHVpDJ
>>823
さみしい奴だな
参加したいんだろ?バイクと免許買って来いよw
825774RR:2013/12/01(日) 11:48:37.28 ID:dKCQx3th
>>824
荒らしはスルーしましょう(^^)
826774RR:2013/12/01(日) 11:48:59.26 ID:fZ3sO6jA
同意(大和田爆
827774RR:2013/12/01(日) 11:49:27.24 ID:2bwUycLX
っていうか実況いらないだろ、出発と解散、帰宅報告ぐらいでいいんじゃないのかな。
幹事もいちいち全レス気味だし、でなんか言われたら常連が擁護するし。
828774RR:2013/12/01(日) 11:56:53.04 ID:t2iLvbrj
なんだこの馴れ合いスレ
829774RR:2013/12/01(日) 11:57:03.09 ID:dccD1DsG
12時半までいるから来てねってことだろ。
830774RR:2013/12/01(日) 12:00:14.60 ID:ZaHdc9hf
主催者さん含め皆さん穏やかな雰囲気の方がたと思いましたよ。
躊躇っているなら参加すれば良いと思います。
回数重ねれば顔見知りになるのは当然でしょう?
新規参加を拒んでいるわけでも無いのにこんな事言い出したら
社会でどんなグループにも仲間入りでませんよ。

風邪ひきおじさんより
831774RR:2013/12/01(日) 12:02:39.17 ID:Za5sxXuL
実況なら実況の方へ行けばよいのでは?ここは募集なのでは?
832774RR:2013/12/01(日) 12:03:15.45 ID:ZaHdc9hf
やっぱり風邪ひきだ・・・「出来ませんよ」だ。
薬のんで寝ます。
833774RR:2013/12/01(日) 12:09:40.00 ID:8GXPkZK8
いや、これが2ちゃんねるだからw

って思うけど馴れ合いスレがあってもいいんじゃないかなとは思うねw
掲示板でも借りて、テンプレにURLはっとくとかすれば、不思議とこういう叩きとか無駄口は改善されるもの。
834 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 12:32:11.25 ID:B+XwQj/s
12:30になりましたので、これから芝浦に向かいま〜す♪
835774RR:2013/12/01(日) 12:34:01.98 ID:dccD1DsG
燃料投下!
836774RR:2013/12/01(日) 12:43:15.05 ID:8gBz5f38
>>824
こっちは関西だから行きたくてもいけません

>>825
こんなんで嵐認定ならあなたたちの擁護の方がよっぽどですよ

>>830
新規さんを拒んでいないことは百も承知です。入りづらい雰囲気になっていませんか?という提案です。
メール、line、mixi等いろいろありますよ?スレにわざわざ書く内容でしょうか。

急じゃないスレは急スレより馴れ合いが強いという認識で自己完結しておきます。
837774RR:2013/12/01(日) 12:52:35.42 ID:YYn3H4xZ
主催者はともかく、過去の参加者がちょっとした善意や厚意でする発言に対して
思うところがあったのだろうが、>>823みたいな書き込みをするときは
もっと具体的にした方がいいと思うよ。
838774RR:2013/12/01(日) 13:11:15.73 ID:xle6qbFW
入りづらいってそういうひとはソロで走ればいいわけで、私も最近急スレでは集めてないわ。
2ちゃんねるは匿名で使えてIDも翌日には変わっちゃうから後腐れないんですけど他にそういうコミュニティないでしょ。あるの?

入りづらいというなら自分でコテつけて募集して入りやすい主になったらいいじゃない。なんでそうも人任せなの。
入りづらいって、要はあなたが見てて嫉妬してるから「私に配慮しろ」ってだけのことでしょ。大草原化不可避だわ。
入りたい人は入ってくるし、たいがいケチ付ける人はケチだけつけてやってこないのは別件で主やって体験済みだしね。

関西急スレもあるんだし自分で主やってみたら? どうやったところで文句は付けられるよ。あなたが文句つけてるようにね。
文句付ける人にとってはそれが娯楽だからね。わざわざスレを見に来ては叩くんだ。そうやって正義を振りかざした気になって満足するの。
839774RR:2013/12/01(日) 13:20:58.91 ID:BSJF3Kte
もうほっとけよ
840 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 13:23:23.90 ID:B+XwQj/s
ってな訳で、7台で無事に芝浦PA到着です!
http://imepic.jp/20131201/476220
レインボーブリッジの対向車線側は工事中でしたね。
KTMさんはこの後、浜崎橋JCTで離脱予定です…。
841774RR:2013/12/01(日) 13:30:21.47 ID:8GXPkZK8
そんなに実況が嫌なら見なきゃいいだろw
噛みつくやつは嫉妬にしか見えんゾ
同じバイク乗りなら黙って安全祈願でもしてやれ

にしても楽しそうだなー
842774RR:2013/12/01(日) 13:30:42.33 ID:XeRQD0eS
いちいち実況すんなや。こんな馴れ合い糞スレは次スレから「【急じゃない】LiteSpeedcと一緒に走るオフ【ツーリング】」にしなさい。
843774RR:2013/12/01(日) 13:45:38.55 ID:PIx8FCFP
他の募集を見に来てるのですが…
ここはLitespeedc様の専用スレなのでしょうか?
844774RR:2013/12/01(日) 14:04:05.32 ID:IlUrM6Zd
嫌なら見るなって何言ってんだよ
募集を見に来てんのに
実況ばっか目に入るんだろうが
845774RR:2013/12/01(日) 14:09:27.42 ID:W7VHVpDJ
募集するならすればいんじゃね?
急スレじゃないんだから今すぐ募集じゃないんだろ?
行動しないやつはただボケッと口開けてROMってろよw
846774RR:2013/12/01(日) 14:10:32.38 ID:COac6U1e
じゃあ他に自分で立てて、自分の好きなスレにすれば良いやん。
847 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 14:17:57.37 ID:B+XwQj/s
KTMさん離脱後、6台で加平PAに到着です。
http://imepic.jp/20131201/508390

あと、このスレは急スレのルールは適用外なので、私が開催する時の実況はしますよ。
今日に限って否定的な御意見が目立つようですが。
しかしそれはこの後の新倉PAで合流予定の人の為に、タイミングを計り易くする為の配慮でもありますので。

取り敢えず14:30位には加平PAを出発の予定ですので、新倉PAには15:10前後には6台で到着していると思います。
848774RR:2013/12/01(日) 14:20:10.86 ID:y+WTOGw7
イエーイ、見てる〜?
849774RR:2013/12/01(日) 14:25:47.61 ID:BzZU7eLp
おれは楽しみだけどね、実況
次こそは参加しようって思うぞ
850774RR:2013/12/01(日) 14:47:32.16 ID:dccD1DsG
なんで今日はこんなに活発なスレなんだよw
いい天気なんだから走ってこいw
851この楽しそうだな:2013/12/01(日) 14:57:38.22 ID:5VXMYoY2
画像を開けて見てしまった俺がバカだったよ。今日は乗らない予定だったが…もう我慢できません。
片道25キロかけて「餃子の王将」南大沢店まで行ってきます 桜木花道
852774RR:2013/12/01(日) 15:00:01.48 ID:XeRQD0eS
あぁそうか。実況ばかりだからこんな糞スレが800越えてんのか。
853774RR:2013/12/01(日) 15:03:57.30 ID:z5vJfqvB
まあまだ1スレ目でテンプレもないしね。
もう次スレの次期だしその辺含めて議論しても良いんじゃないの?。
スレ立てた人がなにも決めてないしね。
854 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 15:09:01.10 ID:B+XwQj/s
ちょっと早いですが6台で最後の休憩地点、
外環道・新倉PAに到着しました。
http://imepic.jp/20131201/541840
15:30位には出ますので、合流予定の方は合流して下さい。
855桜木花道:2013/12/01(日) 15:31:42.53 ID:5VXMYoY2
もう新倉PAですか,順調のようですネ
逆方向に向かって走ってるので合流は無理です。合流できない一番の理由は鼻の頭の出来物もまだ完治してないからですが…例の饅頭がホントに「旨過ぎる!」事を期待しております。
856 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 15:33:37.69 ID:B+XwQj/s
15:30になりましたが、合流者なし。
ホンダ250さんはここで離脱です。
今から残り5台で十万石饅頭を買いに行きます。
857774RR:2013/12/01(日) 16:17:55.06 ID:rGTxCesA
>>830
その穏やかな人たちの誰かが名無しで側車の人叩いてたのね
怖いわ
858774RR:2013/12/01(日) 16:38:13.02 ID:Oevi8Glp
途中離脱ホンダ青帰宅。美女木から30分くらいで帰ってこれたので
十万石饅頭買ってから帰っても良かったかなぁとちょっと後悔w

今回高速オンリーだったから信号で止まったのは美女木だけで
サクサク走れて天気も良く気持ちのいいツーリングでした
また、機会が合えば宜しくです
859 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 16:42:46.40 ID:B+XwQj/s
念願の十万石饅頭を買いました。
お店側も休憩スペースやお茶・お茶菓子を用意して下さって感謝です…。
http://imepic.jp/20131201/592420
http://imepic.jp/20131201/596380

今日はここで解散。
皆様気をつけてお帰り下さい!
860774RR:2013/12/01(日) 17:18:58.59 ID:+aFAZxom
離脱KTM仕事して帰還しました!
主催者さん、みんな相手してくれてありがとねー
初参加だったけどほんと居心地いいツーリングでした。
プチ参加でしたが、また機会あればよろしくです!みんな無事故で帰ってねー
861774RR:2013/12/01(日) 17:19:33.51 ID:uszZcNg9
次スレは、独立してほしいわ
862774RR:2013/12/01(日) 17:29:48.49 ID:LtXOEyFz
お前らうるせーんだよクソバイク。こけてしねや
863774RR:2013/12/01(日) 17:45:24.60 ID:CWDqa4uP
しかし、まあスレは荒れててもオフは至って大体楽しくやってんだけどな
そんなもんでしょ?
864774RR:2013/12/01(日) 17:47:41.65 ID:gETJqmkj
>>861
そうだね、主催者は否定的な意見も
ちゃんと考慮してほしーわ!
865774RR:2013/12/01(日) 17:49:40.47 ID:tAcbz2xA
なんでいちいち中傷&批判コメント書き込むかね…
こんな無意味な言い争いして1番悲しむのは企画者のLitespeedcさんだとわからないの?
皆を楽しませようとプラン一生懸命考えて参加者をまとめる事はすごく大変だと思う

もっと相手の立場に立って考えようよ
866774RR:2013/12/01(日) 17:51:13.12 ID:LtXOEyFz
何がツーリングだクソヤロー
うるせーんだよバイクは。邪魔だよてめーら。お前らバイクは道路上の弱者。
うるせーし歩行者や車、皆の迷惑。道路上に置いてバイクはジャマ。
867774RR:2013/12/01(日) 17:51:17.19 ID:2NwHweP+
OW01をツーリングなんかに使って勿体ないって思わないのかな?
868774RR:2013/12/01(日) 17:52:23.21 ID:adZ2lyTW
>>838
が、言うように後腐れ無いのがバイク2ch系オフのいいところで
コテつけてそれを擁護する人、否定する人、派閥みたいになってしまうのはちょっと…(´Д`)
このスレには当てはまらないだけかもしれませんね。
869774RR:2013/12/01(日) 17:55:43.66 ID:LtXOEyFz
うるせーバイク見ると殺意沸いてくる。お前らバイクは弱いんだよ。勘違いすんじゃねーぞ。
オレはうるせーバイク見かけたらさりげなく合法的に幅寄せしたりしてにコケさせるわ。
870774RR:2013/12/01(日) 17:58:41.35 ID:V6QKThgt
通報しますたよw

お前と車フルボッコにしたるわww
871774RR:2013/12/01(日) 17:59:12.86 ID:bO+GZzID
お薬出しておきますね
872774RR:2013/12/01(日) 18:01:28.07 ID:LtXOEyFz
てめーらクソバイクは静かに走れねーのか?お前らバイクはうるさすぎて皆の迷惑なんだよ。
お前らうるせーバイクに対しては皆が殺意を沸くんだよ。
873774RR:2013/12/01(日) 18:04:45.22 ID:LtXOEyFz
接触はしないし勝手に自滅して自損でコケるんだからザマー
874774RR:2013/12/01(日) 18:09:38.72 ID:LtXOEyFz
静かに走れねーのか?別に静かに走るぶんには文句ねーけどよ。
バイクうるせーと頭痛になって殺意沸くんだよ。皆がそうなんだ。
875774RR:2013/12/01(日) 18:11:30.18 ID:OSKGzymC
ageるから変な奴が沸く…
876774RR:2013/12/01(日) 18:13:29.38 ID:LtXOEyFz
とにかくお前らバイクは弱いんだよ。
道路上に置いてお前らは蚊のような存在w
ヤンキー義家ですら、あのザマだろ?
お前らバイクは弱者
877774RR:2013/12/01(日) 18:22:27.26 ID:LtXOEyFz
てめーらバイクはジャマだからハジ端走ってろ
まぁ目の前をバイクが走ってたら不快でうざいから
強引に抜いてオレの後ろを走らせるがな。
878774RR:2013/12/01(日) 18:24:15.51 ID:W7VHVpDJ
以上が、免許もないお子さまの便所のラクガキでしたとさ
879774RR:2013/12/01(日) 18:30:30.48 ID:43J80TAt
青いスクーターです。
皆様お疲れ様でした。
18時に到着しました。
日が照っていたので、暖かくて気持ちよかったです!

また機会が合いましたら、よろしくお願いします!
880774RR:2013/12/01(日) 18:35:36.97 ID:LtXOEyFz
ごめんなバイク全員がマナーわるいじゃないんだけどな。
オレも16でバイクの免許とってバイク乗ってたし。でもあいつらうるせーし。
881774RR:2013/12/01(日) 18:53:18.64 ID:zAfzUIrW
具体的に実況の何が駄目なの? 募集主が途中合流のドタ参加も認めてるんだし その場合実況無いとかなり待ってる方は辛くないかい?
882774RR:2013/12/01(日) 19:04:52.20 ID:LtXOEyFz
特攻の拓見たり、オレもネイキッド乗っててタンク塗装したり、
原チャリのCDIリミッターカットやったりしたけどなw
雪降ってた時にバイクで雪の上でドリフトしたりw
今はいい年(35才)だからバイクはうるせーとしか思えねーんだよ。
883774RR:2013/12/01(日) 19:23:21.61 ID:S/O3w1dN
今回首都高だし事故なくみんな帰れればそれでいいんじゃないかと思ってる
初心者も参加する可能性もあるのだから、できれば次の募集からは後から出た参加条件もシッカリ追記してほしいな
884774RR:2013/12/01(日) 19:25:02.54 ID:gJacO5zy
無事に19時ちょい前に到着です。
本日は皆様お疲れ様でした。
そして、楽しい一日を有難うございました。

>>818
桜木さん!早くめんちょ治してね〜w

@カワサキ750
885桜木花道:2013/12/01(日) 19:25:36.40 ID:5VXMYoY2
>>849>>881同意
参加したくても何らかの理由で行けない者もいます。そんな人は画像や実況を見て自分なりにイメージし楽しむ者もいれば何故自分は行けなかったのか?悔やんで次回はきっと!と思う方々などいろんな理由から実況や画像を必要としていると思う。
886桜木花道:2013/12/01(日) 19:33:15.30 ID:5VXMYoY2
また参加した事がない人はこの実況や画像を参考に今後どうするか目安にもなる。
実況批判者に同じバイク乗りがいるなら理解してほしい。特に初心者やソロのツーリングしか経験した事がない人を想像して。…同じバイク乗りなら!
887774RR:2013/12/01(日) 19:33:43.25 ID:j5JC2j0d
>>885
だから専スレでやれよ!
888774RR:2013/12/01(日) 19:37:39.31 ID:ZaHdc9hf
みんな「ハーレー」おじさんみたいに音が煩いと思ってるようだが
最近の国産のノーマルなんて静かなもんだよな。
ハーレーの仮装叔父さんパレードは確かに煩いとおもう。
でも静かなハーレーには存在価値を認めていない人たちだもの。
アメリカに言われて大型二輪免許証とりやすくしたのに警察が不法改造
で取り締まりし難いんだ。厳しくしたら売れないだろ?
あと、バイクは道に「置いて」ないよ。大概走ってるか停まっているかw
889774RR:2013/12/01(日) 19:39:44.56 ID:nYWcMOBg
前々から実況あるのに。
実況があると嬉しいって人もいるし、実況が嫌なら実況禁止の専スレ立てといてよ。
嫌なもん見なくて済むよ。
890774RR:2013/12/01(日) 19:42:52.00 ID:fZ3sO6jA
赤ドカ生還しました。今日はバイクと2面ちゃん両方楽しめました。ありがとうございます
891774RR:2013/12/01(日) 19:42:59.00 ID:TA+szP9Y
コテつけてる人、コテ主催の企画にいった人に言いたいんだけど
応募、参加表明、実況、帰宅報告全然どうぞ。
それ以外の雑談、応募主と質問者以外の横やり(擁護等)するならツーリングクラブでも作ってそこでやってください。
892774RR:2013/12/01(日) 19:45:11.23 ID:j5JC2j0d
>>889
素晴らしい!とても素晴らしい案で〜す
893774RR:2013/12/01(日) 19:48:03.79 ID:j5JC2j0d
>>89
その通りだと思います。
894774RR:2013/12/01(日) 19:48:42.64 ID:iGZgL62C
他の募集をかけるのも自由なんだから、いちいち専スレ立ててたらキリがないよ。
895774RR:2013/12/01(日) 19:59:43.08 ID:xle6qbFW
むしろ最悪板にスレでも立ててそこで文句言ってりゃいいじゃん。報告よりいちゃもん関連のほうが数多くねえ?
そもそも1時間に1回程度でどこが実況だよ。実況板行ったことあるのかよ。
あそこ数分で1スレ使うで。
896774RR:2013/12/01(日) 20:01:42.36 ID:adZ2lyTW
ああそれとも
急じゃないスレは急スレと差別化を図るためにも雑談有りにしますか?
マスツーしたい、でも周りにバイクのりがいない…ツーリングクラブは堅苦しくて入りづらい
急スレもいいけど少し位は話してからがいい、まるで初対面の人と走るのはちょっと…的な人が集まるスレ
割りと需要あると思うんだけど。
897774RR:2013/12/01(日) 20:02:26.03 ID:j5JC2j0d
>>895
まさにその通り
こんな雑談もそこでしよう!
898774RR:2013/12/01(日) 20:13:54.23 ID:Nb34/FrS
馴れ合いすればこうなるのはいつものこと
早くもツーリングスレ末期の状況だな
違う募集人がいないと終わるのも早いかもね
899774RR:2013/12/01(日) 20:17:11.19 ID:w2A5HmxU
そもそも急スレにだって 画像は無いにしろ ただ今 OOに到着とかの書き込みあるし 結局 実況の何が駄目なのか 具体例挙げれてないし
専スレたてろというなら 馴れ合い禁止スレ自分でたてれば 良いのでは?

実際こういう流れをみて 初めて募集かける人は参考にもなると思うけど
900774RR:2013/12/01(日) 20:54:19.87 ID:8gIUu5YO
眉をひそめられてるのは、実況じゃなくて、匿名の後腐れのない場であるにも関わらず、回りを気にせず(あるいは自己顕示か)馴れ合うことだろう。
半固定メンバー化して浮かれるのも仕方ないが、ちと、空気読めないとな。
エレベーターの中で私語を慎むのと同じだ。

実はこのスレ、学生が多いのかなと言う気もする(皮肉)。
901774RR:2013/12/01(日) 20:57:07.03 ID:3oZflWBs
頻繁に募集があるのはいいと思う。
スレが活発になるしね、でもコテとかつけてこの人の募集の話題ばっかてのが嫌なんでしょ。
募集主と常連が馴れ合うっていうか頻繁にやりとりしてるしさ。
902774RR:2013/12/01(日) 21:03:43.33 ID:j5JC2j0d
そう、半固定化のメンバーでの連絡とかなら捨てアドなりlineなりTwitterなりでやって欲しい
903774RR:2013/12/01(日) 21:16:23.58 ID:29x5r7YF
とりあえずその辺加味して次スレ建てる時テンプレ作った方がいいよ。
気に入らなければ別スレ立てればいいし、需要無い方が落ちるでしょ。
904774RR:2013/12/01(日) 21:23:33.30 ID:vsjmQ4pD
自分に都合の悪いことを、大人げなく空気読めとか言って人のせいにしてないで、嫌なら馴れ合い禁止スレ立てろって。
そういう選択肢があるのになんでこのスレに張り付いてんだよ。
905774RR:2013/12/01(日) 21:28:41.82 ID:XeRQD0eS
906774RR:2013/12/01(日) 21:30:47.29 ID:XeRQD0eS
907774RR:2013/12/01(日) 21:33:09.54 ID:XeRQD0eS
908774RR:2013/12/01(日) 21:35:07.56 ID:t0mnOze2
このスレにはテンプレが無いよ
馴れ合い禁止でもなければ馴れ合いokな訳でもないどんな意見があっても当然
いい加減個人へのレスじゃなくて次スレどうするかの話し合いしましょう
909774RR:2013/12/01(日) 21:38:30.38 ID:XeRQD0eS
さっさと消化しようや
910 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 22:14:48.60 ID:B+XwQj/s
解散後に何ヵ所か立ち寄ったので遅くなりましたが、ヤマハの750帰宅してます。

何だろう、この心地好さ…。
予定通り無事にツーリングをこなせた達成感と、このスレの活気。
実にいい状況ですね。本当はもう少し自分以外にも募集を出して欲しかったんですが、もう時期的にも寒くなるので仕方ないですね。
取り敢えず私からの今年のレギュラープログラムはこれで終了です。
まだ年末に向けてもうひと暴れしたくて考えてる事もありますが、それはまた折りを見て書き込むつもりです。

本日の参加者様、スレを見守って御意見を下さった皆様、本当にありがとうございました!
旨い、旨過ぎる旅でした〜!
911774RR:2013/12/01(日) 22:32:16.92 ID:XeRQD0eS
↑こいつ、何勘違いしてんの?
912774RR:2013/12/01(日) 22:40:04.79 ID:TW8/YlrR
丸一日粘着乙w
ID:XeRQD0eS
http://hissi.org/read.php/bike/20131201/WGVSUUQwZVM.html
悔しいのぅwwwww
913774RR:2013/12/01(日) 22:41:16.32 ID:2bwUycLX
さあ?皮肉じゃないの?それか性格悪いか
どっちにしても人の意見なんか聞くきないんでしょ。
そりゃ募集してくれるのは嬉しいけどさ。
流石にちょっと自重しようと思わないのかな。募集じゃなくて他の書き込みの事ね。
914774RR:2013/12/01(日) 22:44:02.55 ID:xle6qbFW
人の意見とかw
ただの野次のくせにw
915774RR:2013/12/01(日) 22:47:26.91 ID:MlSe92Bo
荒しに構ってる暇あったら意見出せ。
てか荒しに構って、普通に話し合おうとしてる奴を無視するのやめろ
俺はいいと思うよ
試験的にも次スレは馴れ合い可にするの。
916774RR:2013/12/01(日) 22:48:06.22 ID:PlJ3Osy5
常連の方ですか?煽ってないで次スレの為に意見出せば?
917774RR:2013/12/01(日) 22:53:14.52 ID:/FGWBHMH
>>914
あと
「2ちゃんねるは匿名で使えてIDも翌日には変わっちゃうから後腐れないんですけど他にそういうコミュニティないでしょ。あるの?」
が、あなたの発言ですけど
馴れ合うことによって匿名の良さが無くなってしまうかもですよ。

書き込みを見るに馴れ合い賛成みたいですけど、どっちなんですか?
918774RR:2013/12/01(日) 22:53:45.93 ID:CWDqa4uP
とりあえず落ち着こうぜ
919774RR:2013/12/01(日) 23:10:01.12 ID:NiqZF1PR
馴れ合いがどうこう批判してる人はオフに参加したくても恥ずかしい?から出来ない人じゃないかな

そして、ツーリング楽しんでる実況みて嫉妬してるだけな気がする

初対面な人達とのオフは緊張するかもしれないけど、勇気を持って自分から踏み出さないと何も変わらないよ?
920 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 23:10:53.72 ID:B+XwQj/s
>>915-916
次スレの意見
自分の場合は「基本は主催者の意向を優先で。」に沿って自分が主催する時は自分の意向で開催しました。それが今日のようなやり方。
少しでも現場の楽しい雰囲気が伝わるようにと参加者さん達の許可を得た上で、潜在需要の見込めるこのスレに現場画像を上げ、それが功を奏して徐々に参加者さんが増えました。

他の主催者さん達にもそれぞれの意向があり、それに従って行動されたと思います。
2りんかん祭りや日吉オフがそうだったように、どう扱うかは主催者の意向次第でどのようにでも変えようがあるので、
むやみに型に嵌めて制約を増やそうとする方が無理があると思います。
問題があるとしたら主催者の少なさではないでしょうか?
このスレは3週間も企画が出ないだけで消えそうになるので、ウザいと思われた方もいらっしゃると思いますが、自分が繋がなかったら今頃落ちてたとも思います。
もっと船頭が増えれてくれれば自分もゲストとして参加できるのにね。

なので次スレはこのままのスレタイ★2として、
コメントも継続する方が好ましいと思います。
921774RR:2013/12/01(日) 23:11:29.84 ID:6wqn0cz9
今回ドタ参加したヤマハリッターです。先ほど無事に帰宅しました。
突然の参加にもかかわらず仲良くして下さって有難う御座いました。
また、ご縁がありましたらよろしくお願い致します。
922 ◆LiteSpeedc :2013/12/01(日) 23:14:39.03 ID:B+XwQj/s
>>921
お疲れ様でした!
今回もお付き合い戴きありがとうございました。
また一緒に走りましょう!
923774RR:2013/12/01(日) 23:26:13.33 ID:RuLvnDuQ
>>919
その理論で行くなら

初対面+もうすでにグループが形成されてる=余計に勇気が必要になってくるな
壁もう一枚増やしてどうすんだよ
ましてや募集主でも無いただの常連が。
それか馴れ合ってる人らは、和気あいあいしてるよー良い雰囲気だよーをアピールしたいのかな?
それも良いと思うよ。結局は行きたい人がいけばいいだけだし。
924774RR:2013/12/01(日) 23:28:05.93 ID:CWDqa4uP
>>920
そう思うわ。主催者が居なけりゃ落ちてるだろう。
自分は一連のオフに参加はしてないけど現場の様子が伺えて
次は参加してみたいと思うしな。
925774RR:2013/12/01(日) 23:45:55.05 ID:XeRQD0eS
その「俺がこのスレを生かしてやってる」「主催してやってる」みたいな態度が虫唾が走るんだよ。
926774RR:2013/12/01(日) 23:51:08.37 ID:1C2ldIn9
>>925はそうは言ってるけどこの手のツーリング参加すると一緒に盛り上がっちゃうタイプと見た。
今度一緒に走ろうな
927774RR:2013/12/02(月) 00:01:50.66 ID:TW8/YlrR
>>925の正体って>>772なんじゃね?
928774RR:2013/12/02(月) 00:09:24.82 ID:1yZsAZ+m
>>920
そうは言ってもテンプレで明文化しないと次スレでも同じ話し合いのループですよ。
それ見て活気があるなーは少し違うんじゃないでしょうか。
929774RR:2013/12/02(月) 00:35:34.37 ID:vjwVn38Z
>>772
これけっこう期待してたりする
暖かくなってからのほうがいいな
お待ちしてます
930774RR:2013/12/02(月) 00:35:34.87 ID:8vgwrB4K
>>925
あなたはこのスレをどうしたいの?
細かく過剰書きにして教えてもらいたい

それで多数決や話し合いでもして 次スレなり専スレで分離したら良くないかい?

急スレみたく 短距離 短時間も良いけど
急じゃないスレは 逆に長距離ツー スケジュール調整のしやすさ 長距離ゆえの途中参加合流なんかが良いところだから ある程度 実況もしかた無いと思う

俺はここじゃないオフ参加した事あるけど
馴れ合ってる人だけで 新参が辛い思いした事ないよ

募集する気も 参加する気も無いなら スレを見なけば良いんでは?
931774RR:2013/12/02(月) 01:23:50.21 ID:LwQrMO/7
彼女欲しいスレでやらかして特定されてて
バイク変えないで、のさばるのは理解できないわ

おれはやさしいから忠告してやるけど
不安全行為とその助長はやめなよ
932774RR:2013/12/02(月) 01:28:23.39 ID:opx7C//+
ファミレスいって「お前等!ここは飯食うトコであってお喋りするトコじゃねーんだよ!」っていうのかな
933774RR:2013/12/02(月) 02:37:40.34 ID:ygENk2FC
>>932
ワロタw
934774RR:2013/12/02(月) 09:43:23.88 ID:vw9DbaIa
どこでも
何もやらず大声で指示だして思うように動かないとキれる奴っているのね。
935774RR:2013/12/02(月) 10:37:16.10 ID:+cPIkMSD
You! 思い切って参加しちゃいなYo!
936774RR:2013/12/02(月) 14:47:11.25 ID:HHa6B3R+
忠告してやるとか誰に向けて書いた脅迫文か知らんが
>>931の陰湿な個人攻撃を見て何か見覚えあると探ってみたら、側車スレにも同様の書き込みがあるんだよな
何か真夜中にネチネチとただならぬ不気味さを醸し出してるし、恐れるべきは人の心の闇か?
逆恨みはほどほどに、警察沙汰にはなるなよ。。。

ID:LwQrMO/7 (12/02)
http://hissi.org/read.php/bike/20131202/THdRck1PLzc.html

ID:kzqA8aLn (11/29)
http://hissi.org/read.php/bike/20131130/a3pxQThhTG4.html
937774RR:2013/12/02(月) 18:10:15.25 ID:LwQrMO/7
つ、ブーメラン

>>936の陰湿な個人攻撃を見て何か見覚えあると探ってみたら、急じゃ無いスレにも同様の書き込みがあるんだよな
何かまっ昼間にネチネチとただならぬ不気味さを醸し出してるし、恐れるべきは人の心の闇か?
逆恨みはほどほどに、警察沙汰にはなるなよ。。。
938774RR:2013/12/02(月) 18:48:39.04 ID:pEhpkhyc
>>936
ちゅう‐こく【忠告】国語
[名](スル)まごころをこめて相手の欠点や過ちを、戒めさとすこと。「友人に―する」

提供元:「デジタル大辞泉」- 凡例

脅迫文とは違うね
939774RR:2013/12/02(月) 19:22:58.73 ID:nVu9md89
なんか荒れてきたね
前は平和なスレだったのに
940774RR:2013/12/02(月) 19:36:19.03 ID:0DXwci+I
age進行で行くと目立つからね

バイク板の上の方に居る

書き込みしたいお年ごろのお子様連中がこぞって書き込む

荒れて見える

2chじゃ平壌運転です
941774RR:2013/12/02(月) 21:14:58.39 ID:FQLnOnhL
こ ろる 
し な

とか書かなければ、脅迫にはならんよ

たまに住所氏名書く奴も居るけどな
あれ、脅迫にならんのかな?
942774RR:2013/12/02(月) 21:15:17.46 ID:8LrIKQJ8
募集以外はsage進行が基本だわな

こんな些細なことで言い合いしてたら、また変な奴を呼ぶことなって次スレも荒れるぞ。荒らすようなやつはオフにはこないがスレの雰囲気が良くないと募集主も減るわな。
>>1がどういうつもりで建てたかしらんけど、実際荒れたんだからどうするにしても次スレはテンプレ必須
943774RR:2013/12/02(月) 21:26:41.32 ID:ZywBBDHj
こんなスレにまで、珍プレ君が!!
944774RR:2013/12/02(月) 21:28:58.07 ID:8LrIKQJ8
>>943
煽りたいだけなら相手しないけど
具体的にテンプレ否定する理由あるならどうぞ。
945774RR:2013/12/02(月) 22:38:25.51 ID:FQLnOnhL
>>1って、ここで一番多い募集してる人が建てたの?
946774RR:2013/12/02(月) 22:38:50.11 ID:RbQErsD1
どんなマスツーでも一度か参加したことあるやつならこんなことで文句だか言ってることがどんなにくだらないことか。
多少の不満あったって我慢すりゃいいじゃない。
世話になるのにどんだけ完璧求めてるんだよ。
文句言ってるやつは無菌室で育ったんだなきっと
947774RR:2013/12/02(月) 22:43:51.48 ID:FQLnOnhL
>>946
たぶん参加資格得られない/排除されたから荒れる
論点が違う。

ちみは主人公(もしくは脇役)の気持ちを延べよって設問で点取れないだろ?

基本は主催者の意向を優先で。と有るので、 間違いじゃ無いけれど、
自分には甘いのが、ちゅこちょこ散見する。
948774RR:2013/12/02(月) 23:18:52.87 ID:ZywBBDHj
>>944
異常なのよ
自覚は無いだろうけど
テンプレがあると、何がどう防げるん?
949774RR:2013/12/02(月) 23:53:28.00 ID:7qzsXmI4
>>948
オフ系スレでテンプレ=決まり事を作るのは何も異常なこととは思いません。
テンプレで何が防げるかわからないからそんなものいらねーよってことですか?
例をあげると次スレは雑談有りにすればいいでしょう。
>>942にも書いてますが、今回話し合うことになった馴れ合い等のことで言い合いするのが無くなりますね。
そんなの個人の判断でいいよ、わざわざテンプレ作らなくても良い。という意見もあるでしょうが、実際今回それでこうして荒れてるわけですし、対策としてテンプレを提案しますよ。
これを見てどうでしょうか?
950774RR:2013/12/03(火) 00:25:16.01 ID:pKWC5GFC
次スレ誘導
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385996724/
951774RR:2013/12/03(火) 01:02:41.72 ID:9TK+x5/E
基本は主催者の意向を優先で。 より
基本は交通ルール遵守、主催者の意向がその次。の方がよくね?
952774RR:2013/12/03(火) 01:44:54.32 ID:hmsMT703
結局 馴れ合い 実況の何が駄目なのか 具体的に説明求めても スルーなんだから 結局 妬みなんだろね

もちろんツーリングを楽しく終わらせる為のルールやマナーは必要だけど
953774RR:2013/12/03(火) 02:04:57.48 ID:Scki/Wo0
何だその子供の論法w
殺人はなぜダメなのって聞くバカと同レベルだわ。
954774RR:2013/12/03(火) 02:05:18.18 ID:AMb/3DMi
>>952
誰が何を不快に思うかはわからないでしょ
だから次スレの>>1に馴れ合い有り無し、実況有り無し決めようぜって話にシフトしてたんだけどおバカさんなのかな?

ってもう次スレたってるし意味ないか
埋めてこ埋めてこ
955774RR:2013/12/03(火) 02:35:00.59 ID:45z/iK3C
>>952
妬みってメンドくさいね(-。-;
956774RR:2013/12/03(火) 02:43:33.51 ID:opTPmamB
結局参加しない人がスレ見る必要もないし
主催者の意向が優先されるなら雑談も到着、帰宅報告、雑談ありって事
でしょ?
自分でスレ立てしても無いのに自治厨気取りが多いよね
957774RR:2013/12/03(火) 03:03:04.57 ID:9TK+x5/E
956が>>1ならその理論も成る立つけど
1じゃないのなら自分も自治棒気取りなのはスルーなのか?
958774RR:2013/12/03(火) 03:08:52.11 ID:or3VBzcy
それはてめーの解釈だろうが
人によってどうとでも取れる
でも俺もその解釈で正しいと思うよ。
なんでスレたつ前に言わないかねツンツンしちゃって
959774RR:2013/12/03(火) 03:38:25.12 ID:EfPcrPtQ
俺全くの新参だけど。新参がそういうツーリングを積極的に企画して行けばいいよね。
960774RR:2013/12/03(火) 03:46:55.77 ID:WpW5NNWf
まあコテハンはあんまりいい気がしないな
俺が2ちゃん脳なせいかもしれんが
961774RR:2013/12/03(火) 03:50:48.60 ID:C5RG8B0g
>>959
次スレで期待してるよ。
アドバイスとしては気軽に応募したらいいよ。最初は応募テンプレなんて使わなくてもいい
うっとしい絡みしてくる人もいるけどスレ上では大人の対応でな
どーせそんな人はオフ来ないけど、他の参加者の目があるからな
962774RR:2013/12/03(火) 03:58:57.09 ID:IzqSE+Bs
俺は実況見てて楽しいけどなぁ
不快に思う人って何が腹立つのか全然わかんないなぁ
企画→参加表明→当日ヒャッホー実況→お疲れちゃ〜
これを実況だけよそのスレでやったら話の流れがわからんもん
実況嫌だったらこのスレの名前を「バイクで一緒に走る人募集」にすればいい
そんな募集だけのスレ何も面白くないがね
963774RR:2013/12/03(火) 04:09:32.08 ID:w7eBSFUZ
>>954
だから 理由も無しで これは駄目って言ってる奴の言う事いちいち聞いてテンプレ作るの?
ルールとマナーは必要だって書いてるじゃん バカなの?
964774RR:2013/12/03(火) 04:11:06.62 ID:w7eBSFUZ
>>953
殺人と2chのオフが同じレベルだとは知りませんでした。 バカですみません
965774RR:2013/12/03(火) 04:15:17.60 ID:yLMbu82N
もう喧嘩やめましょう
実況批判荒らしに構う人も荒らしですよ?
966774RR:2013/12/03(火) 04:23:21.40 ID:YlD6+eRn
>>963
最初にある程度スレの指針決めた方が良いだろ?
そうすりゃ理由も無しでこれはダメっていう奴も少しは減る。
このスレが何も決めてないからこうなってるんじゃんそれは見てるんだからわかるよな?

ルールとマナーは募集主と参加者の話だろ。
967774RR:2013/12/03(火) 04:54:49.12 ID:7nWjTo8q
そうだね それはわかります
ただ ただ相手を納得させる理由も無いのに 駄目だと言うのが理解出来なくて

例えば 馴れ合いも 馴れ合ってるから入り辛いと 思う人もいれば
楽しそう 今度参加しようと思う人もいる

実況も なんだリッターばかりか 行くのやめよう と思う人もいれば
あれっ スクーターもいるなら俺も行こう と思う人もいると思う

テンプレ作るのなら ある程度意見交換が必要だし 駄目なら納得できる理由が無いと 別の専スレ立てても同じになると思う
968774RR:2013/12/03(火) 05:55:23.44 ID:cfPCJShw
その通りだね
同じ主旨の専スレ乱立しても意味無い
次スレは雑談有り、何でもありにすりゃ良かったんじゃないかと思うよ。
〜は駄目だ。やめろ。
に対して、いやいや>>1見ろよ
が一番荒れない返しだと思うから
969925:2013/12/03(火) 07:49:40.46 ID:vcSpKP51
俺は実況見に来てんじゃなくて他の募集見に来てんだよ。
そしたら実況厨がデカい面してるから気に入らないんだよ。
写真でスクーターが来てるとかわかるのはいいけと、そんなのは終了報告で貼ればいいだけのこと。毎回毎回画像貼る必要なんかないわ。
970774RR:2013/12/03(火) 07:53:41.72 ID:UxZ8pD/X
現地画像なんてせいぜい5レスくらいじゃん。そんなに嫌かね
971774RR:2013/12/03(火) 08:02:15.82 ID:cF6HeNwJ
それはあなたの主観でしょ?

大事な事は公道を走るのだから交通の流れに乗って遵法する
参加者より募集主が少ないうちは募集にケチつける位なら手本を自分で募集して示す

募集乱立してからでも募集主叩きは遅くないのでは?
972774RR:2013/12/03(火) 10:34:09.50 ID:WpW5NNWf
参加者より募集主が多くなるとマジで思ってるの?
973774RR:2013/12/03(火) 11:24:02.46 ID:ORJqHak6
実況なんて勝手にやればいいよ。なんか実況批判が悪者みたいになってるが、どんな意見があっても当然だよね。決めてないんだから。
次スレでも言う奴絶対出てくるわ
974774RR:2013/12/03(火) 11:31:20.36 ID:9yVz9JHQ
>>972
多くならないことを見越しての募集主優位のルール化だってことがわからないの?
975774RR:2013/12/03(火) 11:31:54.96 ID:ORJqHak6
あと次スレにマフラーの音量の話が出てるけど
事実がどうかは知らないけど
車検にも通らない爆音くんはオフに来んなよ。
企画するなら前もって爆音であることを記入してね
976774RR:2013/12/03(火) 12:00:55.26 ID:xwltHV5C
>>969
お前にとってこのスレは糞スレなんだろ?
散々荒らしておいて気に入らないとか虫睡が走るとかそんな言い分通ると思うか?
何だこのザマは↓
http://hissi.org/read.php/bike/20131201/WGVSUUQwZVM.html
オフ開催当日のスレは連絡用として機能させる事もあるのに、お前のやった事はただの妨害工作だぞ
画像が気に入らないならそのリンクを開けなければいいだけ
悪いのはつい気になってクリックしちゃったお前の指だろ?
そんな悪い指は詰めちまえよ
他力本願のお前にも理想のオフの形があるならお前が実況なしで募集してみろ
まだ今週末は誰も募集してないからな
荒らしの募集に参加する者が出るかどうか見てみたいね
977桜木花道:2013/12/03(火) 12:40:58.64 ID:2xYNZ7Lu
>>976よくぞ言った
めんちょうも治ったし俺も楽しみだ
978774RR:2013/12/03(火) 12:41:46.13 ID:WuIcShiz
>>969

暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりを点けましょう


炎上させろって意味じゃないよ
979774RR:2013/12/03(火) 14:13:00.00 ID:56hQUGO0
>>976
>>977
もうよしましょうよ。
嵐にかまうのも嵐です。
主催者殿は静観しています。
構わないのが一番なのでは?
980774RR:2013/12/03(火) 14:54:43.41 ID:V9ETmbJj
>>969
なるほど やっと具体的な理由が出てきたね

その勢いでもっと本心ぶちまけちゃいなよ
981774RR:2013/12/03(火) 15:07:00.54 ID:F+9pai+E
>>979
その通り!
荒らしは実況批判したいのではなく、
批判に食いついてくる人達の反応を楽しんでるだけ
つまり、反応したら荒らしの思うツボ
982774RR:2013/12/03(火) 15:12:03.45 ID:ORJqHak6
次スレには持ち込むなよ。
983桜木花道:2013/12/03(火) 15:24:44.56 ID:2xYNZ7Lu
>>884ありがとうございます。無事完治しました。
>>979スマン,その通りだ!
了解しました。
984774RR:2013/12/03(火) 18:39:01.89 ID:JyKrEa4/
>>981
>>983
ありがとう。
企画が上がり参加者も増えていく。
こんな楽しいオフツーリングは無いですよ!
私も参加者の1人です。
985774RR:2013/12/03(火) 20:55:20.74 ID:70Aj/IIc
うめてきまー
986774RR:2013/12/03(火) 22:48:59.37 ID:U2ItWr+R
これから走りに行ける場所は宮ヶ瀬や三浦半島、房総位かな〜
987774RR:2013/12/03(火) 22:55:23.95 ID:dBQnaH/n
冬越えるまでは募集も無いだろうねー
988774RR:2013/12/03(火) 23:00:34.25 ID:JyKrEa4/
久里浜〜金谷にフェリーで行って房総走るのもいいですね!
989774RR:2013/12/04(水) 00:13:27.00 ID:4zsh/4jz
フェリーも良さそうですね〜
房総一周は走り甲斐がありそうだから近々いけたらいいな
990774RR:2013/12/04(水) 00:40:08.22 ID:HQhqGs6c
冬越えたら関西でも募集してみるよ
991774RR:2013/12/04(水) 07:49:00.87 ID:XmkIXi/a
あとちょっとー
992774RR:2013/12/04(水) 07:50:19.19 ID:jW0hLNLp
最後になってやっと穏やかになった
993774RR:2013/12/04(水) 08:28:35.38 ID:RRQKPIoM
次スレ見てみww
994774RR:2013/12/04(水) 12:49:53.11 ID:NtaAupnk
ダイソーの防寒手袋が意外と使える
スマホ操作できるし
995774RR:2013/12/04(水) 14:37:20.58 ID:v04RcmOm
うめ
996774RR:2013/12/04(水) 15:03:21.23 ID:Jy7JCI4S
997774RR:2013/12/04(水) 15:26:18.38 ID:ou3DmVlR
うめぇ〜っしゅ
998774RR:2013/12/04(水) 16:08:53.59 ID:e83e+unn
次スレ
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385996724/
999774RR:2013/12/04(水) 16:38:00.35 ID:EJ4G2FZv
銀河鉄道999
1000774RR:2013/12/04(水) 16:41:21.63 ID:e83e+unn
1000ならまたヤマハ氏が企画してくれる!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐