1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/11/13(水) 22:24:26.24 ID:IX3+4blE
3 :
774RR:2013/11/13(水) 22:25:05.09 ID:l7CGoW5m
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
ただし、適当な質問をして適当な回答をされて回答に不服があり、同じ質問者が続けて質問をする場合は
二度目以降は質問テンプレ(
>>2)に従い、車種などの情報を書いてください。
・きちんとした回答がほしい人は、初めから質問テンプレ(
>>2)を使って質問した方が適切な回答がもらえます。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・同じ質問者が続けて質問をしている場合は、質問テンプレ(
>>2)に従い、車種などの情報を書かせる。
・車種などの情報を出さない場合は、適当な回答で適当にあしらいお帰りいただく。
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>940辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
4 :
774RR:2013/11/13(水) 22:25:47.92 ID:l7CGoW5m
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。
二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(故障、トラブルに関する質問)がしたい人は
「車種名」「年式」「走行距離」
「改造して純正でなくなっている場所を全て」
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
「症状が出る前後に何かしたか?」
を全て書くこと。
書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(車種選びに関する相談)
「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」
を全てきちんと書くこと。
書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
5 :
774RR:2013/11/13(水) 22:26:45.68 ID:l7CGoW5m
以上、前スレ
>>998(自分)がスレを立てました。
6 :
774RR:2013/11/13(水) 22:27:25.49 ID:tx6mw++i
7 :
前スレ>>954へ:2013/11/13(水) 22:28:44.01 ID:l7CGoW5m
954 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 17:32:49.05 ID:bNiF7Iwn
ディオ110、AXIS トリート、アドレスV125、、、
車もありバイクで走るとなると最長で片道50km位の都内の道を走る位なので125ccで20万以下で
買えそうな↑の気になってるんですが183cmで110kgある人間には↑のだとどれも厳しいですかね?
また20万以下かその位で新車買えて他にオススメのものあるでしょうか?
JOG100はどう?新車で乗り出し20万円以内のようだ。
他にもあるかもしれないので、探してみてはどう?
8 :
774RR:2013/11/13(水) 22:34:20.56 ID:I6Feo0hc
9 :
774RR:2013/11/13(水) 22:38:00.51 ID:6xaDckvh
>>1 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
10 :
774RR:2013/11/13(水) 22:47:32.14 ID:l7CGoW5m
静かになっちゃったぞ。
11 :
774RR:2013/11/13(水) 23:17:45.19 ID:2J67MCaH
すみません、前スレ897なのですが指摘を受けたので
もう少し細かく設定させていただきます
学生なので出来れば予算は少ない方がいい(中古可能)
でも出来ればデカい奴がいい
うつ伏せ状態で走れるタイプが一番良い
ウィリーとかやれるような奴がいい(但し現実にはやらない)
車体は白・黒・青のどれかで(色が少ない方がいい・塗装しても公道走れるなら気にしない)
無茶振りですが、このようなバイクはあるでしょうか……?
12 :
774RR:2013/11/13(水) 23:26:15.36 ID:wqkXUBNk
13 :
774RR:2013/11/13(水) 23:27:54.66 ID:oxKHbU53
14 :
774RR:2013/11/13(水) 23:28:44.41 ID:oxKHbU53
15 :
774RR:2013/11/13(水) 23:29:48.78 ID:BU1BwYXu
>>11 ガッツリした回答じゃないんだが、予算はローン組めるし、頭金いらない学生ローンもあるからそこまで心配しなくても大丈夫かな?
バイクはgoobikeとかで色々見ていいのあったらその車種を調べる、ってして行けばいいの見つかると思うよ
16 :
774RR:2013/11/13(水) 23:37:01.04 ID:jRMQ6FjY
あ
17 :
774RR:2013/11/13(水) 23:44:04.01 ID:bMccJGd9
取り敢えず ヤマハボックスを買ったらどうや
18 :
774RR:2013/11/13(水) 23:44:06.60 ID:2J67MCaH
画像出していただいてありがとうございます
こういうタイプのバイクを探していました
似たようなもので安いバイクを探してみます
ありがとうございました
19 :
!ninja:2013/11/13(水) 23:53:42.80 ID:DlXfIFDm
20 :
774RR:2013/11/13(水) 23:53:58.09 ID:oxKHbU53
>>18 昔の125のこの手のバイクって
大概2stだったんだが
車体価格が安くても維持は大変だよ
正直おすすめしない
21 :
774RR:2013/11/14(木) 00:00:26.79 ID:6xaDckvh
なんだかんだで現行のCBRかninjaに収まるパターンだな
22 :
774RR:2013/11/14(木) 00:04:52.43 ID:WbsQvshG
前傾姿勢
車格が大きい
ウィリーできそうな感じ
白黒青、少色
125ccクラス
安い
シャドウ125にドラッグバーハンドルで、ウィリーと安い以外を満たす。
バラデロ125で前傾と安い以外を満たす。
NSR75で少色以外を満たす。
もちろん何れも維持費はかなり高額。オススメはしない。
23 :
774RR:2013/11/14(木) 00:21:16.22 ID:IvEYdZl0
パリラGS売ってるとこ知らない?
24 :
774RR:2013/11/14(木) 02:03:12.05 ID:L6OlIrxG
25 :
774RR:2013/11/14(木) 02:20:08.88 ID:PF60XNYF
バイク買ったんで、初めて二輪館行くんだけど
二輪館ってどんなサービスしてるの?
無料点検とかしてるの?
誰か教えて下しい
26 :
774RR:2013/11/14(木) 02:21:18.79 ID:8k777G3p
>>25 行く前に情報を得るより、行って実際に見聞きしたほうが
いいのでは?
27 :
774RR:2013/11/14(木) 02:47:42.95 ID:PF60XNYF
28 :
774RR:2013/11/14(木) 03:12:27.88 ID:0OG6HKZ3
用品店って敷居高いけど、スタッフに聞けば大丈夫だから
29 :
774RR:2013/11/14(木) 04:07:13.50 ID:HMv9iWLf
モッズコートでバイクって危ないかな?
30 :
774RR:2013/11/14(木) 04:33:19.16 ID:jDg1WT2T
フロートチャンバーのネジをキャップボルトに変えたいんだけど
どの材質のキャップボルト使えばいいの?
31 :
774RR:2013/11/14(木) 04:36:32.64 ID:0OG6HKZ3
モッズコートくらいなら大丈夫じゃないかな。もちろん自分で確認汁
裾を垂らして、のばして干渉しないかどうか
32 :
774RR:2013/11/14(木) 05:03:29.69 ID:RpKrbmly
>>30 ドレンボルトかな
真鍮とかでいいんじゃない
33 :
774RR:2013/11/14(木) 07:35:09.28 ID:1ut8ESgn
34 :
774RR:2013/11/14(木) 07:38:52.84 ID:1BJkyR5J
35 :
774RR:2013/11/14(木) 07:52:44.83 ID:IR3ZLHWm
>>29 裾に紐あるなら気をつけろ
結ぶよりも抜いてしまうのが安全
36 :
774RR:2013/11/14(木) 10:07:57.98 ID:axpkwoEI
cb400fourが欲しいんだけど評判どう?
車体は大きくてパワーも有りそうだから自分的に完璧なんだが。
37 :
774RR:2013/11/14(木) 10:52:45.94 ID:zlflwhh3
>>36 見た目よりはよく走る
燃費は20km/Lくらい
4本出しマフラーってのもあってデカくみえる。というかデカい。足つき悪い。そして重い。
あまり悪評は聞かないね。
見た目と雰囲気が気に入れば問題ない。
38 :
774RR:2013/11/14(木) 11:18:07.87 ID:axpkwoEI
今年の鈴鹿8時間レースでレイニーとハスラムが走ってたってマジっすか!?
39 :
774RR:2013/11/14(木) 11:19:25.15 ID:axpkwoEI
40 :
774RR:2013/11/14(木) 11:39:56.14 ID:9npDlgXJ
41 :
774RR:2013/11/14(木) 11:43:41.17 ID:pFkrnKli
土曜日納車なんだがこの時期暖気運転てしてる?最近のはそんなの不要かな。
ちなみにgsr250だけど
42 :
774RR:2013/11/14(木) 11:46:19.89 ID:8k777G3p
>>41 走行直後から生死を賭ける勝負の走りにするなら必用(タイヤもだがw)
走行直後から勝負の時までやんわりウオームアップするなら不要
43 :
774RR:2013/11/14(木) 11:50:23.71 ID:pFkrnKli
>>42 ありがとう。近所迷惑だしいらないよね。
どうもです
44 :
774RR:2013/11/14(木) 12:02:28.07 ID:vVOa66fO
ダウンタウン125i
Lo2灯、Hi2灯でそれぞれ35Wのスクーター
元々Hiの照射範囲が狭く、コーナーで先が見通せなくて困ってます。
HiをHIDに交換したけど、やはり照射範囲の問題なので解決できず。
そこで、フォグランプを追加しようと考えています。
電力的には、現状で4灯点灯させても問題ないので35W程度まで。
自力で検索した限りでは、取り付けや防水に難があるようなものばかりで・・・
バイクで使えるような後付フォグってあるんでしょうか?
45 :
774RR:2013/11/14(木) 12:23:55.68 ID:HV7PXgOd
4メーカーのイメージと実際
46 :
774RR:2013/11/14(木) 12:25:19.76 ID:ZZE7Q3Jd
↓例のコピペ
47 :
774RR:2013/11/14(木) 12:31:07.80 ID:HV7PXgOd
ちなみに私は ホンダ=無難・質に関しては良くも悪くも ヤマハ=高性能・ブランド感
スズキ=独自・独創性 イメージの世界では変態?なぜ?w
カワサキ=? 漢←これを全力で答えてほしい
48 :
774RR:2013/11/14(木) 12:55:32.45 ID:0JZBYAf3
「原付」の乗車年数を「バイク」の経験期間に含ませる
可か不可か。
49 :
774RR:2013/11/14(木) 13:12:37.42 ID:qiXhn59q
もちろん可。
郵便、新聞、ピザはベテラン揃いになる。
50 :
774RR:2013/11/14(木) 14:20:38.77 ID:zlflwhh3
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
51 :
774RR:2013/11/14(木) 14:31:46.09 ID:zlflwhh3
>>47 スズキは一風変わったものが多い。
先端技術を取り入れてみたり尖ったスペックにしてみたり。万人ウケしないけどハマった人はもうスズキ無しでは生きられない。それが変態スズキ。最近は地味に優等生。
カワサキはとにかく大雑把、豪快な乗り味のバイクが多い。細けえこたァいいんだよと言わんばかり。ゆえに漢kwsk。でも最近はNinja250とか意外に乙女ちゃん。
52 :
774RR:2013/11/14(木) 14:47:05.75 ID:CDTop7c1
じゃあ「kunoichi250」にしろって
53 :
774RR:2013/11/14(木) 14:53:42.86 ID:Hx1Wwszg
>>50 カワサキのバイクをカワサキに持ち込んでもそーなるのかw
54 :
774RR:2013/11/14(木) 14:58:49.82 ID:8k777G3p
55 :
774RR:2013/11/14(木) 15:52:57.53 ID:qz+RFuJ8
一方通行の道を逆走する人は病気なんですか?
56 :
774RR:2013/11/14(木) 15:58:59.27 ID:jnysltFg
>>55 駐禁が理解できない人や、規制速度が読めない人と同じくらいの病気です。
57 :
774RR:2013/11/14(木) 16:53:23.50 ID:UOX253JQ
>>54 カワサキ車でオイル漏れや隠しNを体験したお殿様が
「やっぱりバイクはメグロに限る」
でオチる落語を考えた
58 :
774RR:2013/11/14(木) 16:58:08.33 ID:8k777G3p
59 :
774RR:2013/11/14(木) 16:58:45.69 ID:BqrmShqT
>>57 いや、城下に出たお殿様がメグロの看板のかかってたカワサキ系
販売店でTZR250(3MA)に試乗するのよ。
60 :
774RR:2013/11/14(木) 18:12:02.93 ID:pWvnwpic
向かい風の中、90キロまで上げて走行中浮いたんだけど気のせいですかね?
原二スクです
61 :
774RR:2013/11/14(木) 18:13:51.90 ID:KlxaQNS9
62 :
774RR:2013/11/14(木) 18:18:22.06 ID:aksNOYC3
その昔SKYというスクーターがあった
その軽さ故に空飛ぶSKYとの異名がついた
63 :
774RR:2013/11/14(木) 18:22:26.75 ID:+mOt26Sy
64 :
774RR:2013/11/14(木) 18:23:20.51 ID:iErBbGzB
cb400four欲しいけどお金足りないからそれまでバリオス買って乗ろうと思うんだけどどう?
65 :
774RR:2013/11/14(木) 18:29:30.35 ID:aksNOYC3
66 :
774RR:2013/11/14(木) 18:42:27.82 ID:vNlzGFLX
ヘルメットのスクリーンに擦れたみたいな傷がついたんだがなにか直す方法ありますかね?
67 :
774RR:2013/11/14(木) 18:44:04.62 ID:+mOt26Sy
おおっキャリパーで特定スゲーw
68 :
774RR:2013/11/14(木) 18:47:25.89 ID:C64E765C
ヘルメット シールド 傷 修復 で検索
69 :
774RR:2013/11/14(木) 18:47:41.28 ID:aksNOYC3
>>67 いや、ケツの形が最近みたことあるなぁと思って検索してみたらって事なんだが
位置とかはそっくりなんで可能性は高いと思うけど
キャリパなんか他のバイクにも付いてる可能性あるし
フレームの一部でも見えないと確定は出来ないかもしれないね
70 :
774RR:2013/11/14(木) 18:54:35.76 ID:UBOa4Ny4
>44
そもそも純正フォグのない車種なら、電気配線及びステー等は自作が前提。
それを許容した上でなら、普通に四輪用フォグを使えばいい。
フォグ本体はちゃんとした防水だがスイッチは非防水なので、後付けのスイッチが必須。
それが嫌なら純正フォグのある車種に乗り換え。
>56
ウチの近所には「二輪の自動車以外の自動車通行止め」の標識のある商店街があるのだが、
その商店街に堂々と突っ込んでくる四輪車がいっぱいいる。
警察は動かない。
困ったものである。
71 :
774RR:2013/11/14(木) 18:57:56.76 ID:bT+oXnk6
脈略ない話だが、本田翼って父ちゃんがウイング店で働いてるのか?とかちょっと思った。
72 :
774RR:2013/11/14(木) 19:06:31.38 ID:jEKT6AX0
エンジン焼けてシリンダーとピストン交換なんですがヘッドのカーボンとかもおとしてくれるんですかねバイク屋って
73 :
774RR:2013/11/14(木) 19:07:39.65 ID:2ltJBVi5
>>71 父ちゃんがバイク好きだとかって話は聞いたことあるような気がする
74 :
774RR:2013/11/14(木) 19:11:17.15 ID:C64E765C
wikiより抜粋
「翼」は本名で、名付け親は父親。
有名なホンダからバイクの種類の一つに「ホンダウィング」というのがあり、そのロゴに使われているホンダウィングから取ったものである。
兄もホンダ製品に因んだ名前である。この名前が縁となってか、2012年末からホンダのWEBサービス「クルマッチング」のCMに起用された。
ちなみに兄は卓人
75 :
774RR:2013/11/14(木) 19:18:59.22 ID:YYa8IMWO
>>70 それは車止めとか設置してもらうように商店街に苦情言った方がいいんじゃないか?
ウチの近くの商店街は時間で車両通行止めになるから通れないように入り口に看板みたいなの置いてるぞ。
しかし『自転車は押して歩け』って書かれてるのに守らない奴の多いこと多いこと。
76 :
774RR:2013/11/14(木) 19:30:14.92 ID:aksNOYC3
>卓人
兄、原チャかショボすぎるだろw
77 :
774RR:2013/11/14(木) 19:35:01.42 ID:mVc9b7qN
>>70 なるほど、車用フォグのハウジングは元々防水なんですね。
スイッチや配線、ステーの作成は問題ないので車の流用を考えてみます。
78 :
774RR:2013/11/14(木) 19:37:08.17 ID:4+pFzLex
俺、知人に鈴木隼人と川崎忍が居るw
79 :
774RR:2013/11/14(木) 19:38:35.68 ID:XXcmcDO0
骨人じゃなくてよかったって思ってるかもしれんぞ
80 :
774RR:2013/11/14(木) 19:41:50.12 ID:bT+oXnk6
>>74 思いつきで書き込んだんだが本当だったのかw
タクトとかこち亀じゃんw
81 :
774RR:2013/11/14(木) 19:44:31.38 ID:6tzs5msl
82 :
774RR:2013/11/14(木) 19:59:34.21 ID:DYdngS/n
>80
新谷かおるが嫁の漫画で
83 :
774RR:2013/11/14(木) 20:06:22.88 ID:y+zuWoBV
完全にバッテリー上がりました…
押しがけも3回やって失敗
もうだめぽ
84 :
774RR:2013/11/14(木) 20:10:43.95 ID:s2cZLxGd
VmaxのVブーストをわかりやすく説明してください
85 :
774RR:2013/11/14(木) 20:20:24.21 ID:1ut8ESgn
86 :
774RR:2013/11/14(木) 20:23:10.39 ID:bT+oXnk6
>>83 車種書いたら押しがけの仕方くらい教えてあげられるかもだけど
87 :
774RR:2013/11/14(木) 21:04:46.94 ID:PF60XNYF
自分でメンテナンスしたいんだけど良い本知らない?
乗ってるのはVRT250
ネットでもいいと思ったんだけどそのあたりどうなのでしょうか
88 :
774RR:2013/11/14(木) 21:05:40.34 ID:dHqhlkAo
>>84 Vブーストなしの場合、キャブは吸気している2気筒に対して
2個のキャブが燃料を供給している。じゃあ休んでるキャブを
吸気している2気筒に使えば燃料供給量倍増じゃね?
というのがVブースト。
89 :
774RR:2013/11/14(木) 21:22:14.76 ID:BjEp2fNV
150ccでどれがいいか悩んでるんですけどそれぞれのいいところとか教えてくれませんか?
そこまで遠くに行くつもりは無いです。
今のところ
YZF−R15、CBR150R、PCX150
です。よろしくお願いします。
90 :
774RR:2013/11/14(木) 21:24:08.50 ID:PqE8Jzvw
他車種のガソリンタンクを流用したく色々と候補を考えているのですが、ドリーム50やCB50、イーハトーブのように細くて長いタンクを搭載した車種を教えていただけないでしょうか?
91 :
774RR:2013/11/14(木) 21:27:59.49 ID:ZTVnVycB
92 :
774RR:2013/11/14(木) 21:30:16.13 ID:L9wwxC53
>>89 用途によると思うけど、pcxが総合的にはいいとおもわれ。
ギアチェンしたいなら気に入ったやつにすればいいさ
93 :
774RR:2013/11/14(木) 21:38:38.18 ID:HaIfiU6j
>>87 何冊も出ているから手にとってわかりやすいもを自分の目で選べば?
VTRだったらそれ専門の本も出てるし(ただしキャブ車)
基本的な整備なら説明書、凝った作業はしなくてもサービスマニュアルも必携
>>89 せめてスクーターかマニュアルかくらいは自分で選ばないと
94 :
774RR:2013/11/14(木) 21:43:22.14 ID:55+vjTiK
150ccなら移動手段と割り切ってスクーターでいいよね
ミッション150なんてこっ恥ずかしくて乗れないんですのー
95 :
774RR:2013/11/14(木) 21:44:55.61 ID:y+zuWoBV
>>86 ごめん、押して帰ってきちゃったわ。
1時間半かかったけど家まで3km足らずでよかった
くそ汗だくだが
押しがけって イグニッション→2速入れてクラッチ握る→立ち乗る→下り坂で速度つける→勢いよく座りながら素早くクラッチつなぐ でいいんでしょ?
バララァ…ってなったけどスロットル捻っても普通に回転落ちてダメだったわ
車種インパルス
96 :
774RR:2013/11/14(木) 21:45:26.56 ID:55+vjTiK
ただしカブは除く
97 :
774RR:2013/11/14(木) 21:52:05.98 ID:B3/8dkNW
>>95 プラグ点火の電源がバッテリー経由している車種だと、
完全なバッテリー上がりで火花の飛びも弱くなり、押し掛けでも始動不可になる例がある。
そうさ、若いころ、それを知らずに極寒の中ひたすら1時間押し掛けしていた時代もあったのさ。
98 :
774RR:2013/11/14(木) 21:53:25.94 ID:L9wwxC53
>>95 順番に確認してみよう。
ガソリンが流れてるとか、プラグキャップがはずれてるのかとかも見てみよう
99 :
774RR:2013/11/14(木) 22:00:41.64 ID:bT+oXnk6
キルスイッチONになってたりなw
100 :
774RR:2013/11/14(木) 22:29:53.45 ID:HaIfiU6j
正常時に一度経験してコツつかんでないと、いざというとき難しいかも
ふたりのほうが楽だからとチャレンジ。なかなか掛からずに罵りあいになったことならある
101 :
774RR:2013/11/14(木) 22:33:43.45 ID:7vTtMyoy
102 :
774RR:2013/11/14(木) 22:37:26.04 ID:y+zuWoBV
>>97 原因はそれかもね。
押しがけも万能ちゃうねんなぁ…
>>98 ガソリンはまだあるし切り替えコック無いバイクだしやっぱりバッテリーが弱かったんかね
学校までの行きはなんとかかかったから帰りも大丈夫じゃね?と思ってたらこのザマだよ
まぁ一ヶ月放置するとバイクは拗ねちゃうってわかったしね…いい思い出になるかもね
明日あたり最寄りのバイク屋行ってきます、皆さんありがとう
103 :
774RR:2013/11/14(木) 22:43:19.33 ID:Dn8/vHYJ
104 :
774RR:2013/11/14(木) 22:43:45.55 ID:vt1DT0bx
105 :
774RR:2013/11/14(木) 22:44:56.69 ID:Dn8/vHYJ
101だが、250だったorz
106 :
774RR:2013/11/14(木) 22:46:11.46 ID:kvqahZwC
107 :
774RR:2013/11/14(木) 22:53:01.26 ID:PF60XNYF
108 :
774RR:2013/11/14(木) 23:06:09.23 ID:UBOa4Ny4
>95
下り坂を利用すれば楽だけど、普通に押して歩く程度でも充分掛かる。
俺の場合は600cc4発で2〜3速でやってるけど、助走は5mもあれば足りる。
押して歩いてスピードが乗ったらクラッチを繋ぐだけ。
掛かったらクラッチを切ればいいので、慣れてしまえば跨らなくても平気。
というか、下り坂のときしか跨ったことないわ。
排気量が小さければもっと上のギヤでも構わんだろう。
400cc4発なら3〜4速あたりでいけると思う。
109 :
774RR:2013/11/14(木) 23:09:11.00 ID:G2qYFKZ2
押しがけに慣れるとか
セル外したレーサーかなんか乗ってんのかよ・・・
110 :
774RR:2013/11/14(木) 23:14:22.15 ID:4uYp31Nb
俺もセルで掛からないから押し掛け慣れたわ…
111 :
774RR:2013/11/14(木) 23:17:22.78 ID:HTWJEKyF
なんかあったときのために練習してたんじゃない?
自分は4発400とか単発350はできたけど、2発1000は全くできなかった
112 :
774RR:2013/11/14(木) 23:39:20.56 ID:0D/ARVRz
四輪の場合、任意保険の加入率は7割程度と云われている。
に対し、250cc超の二輪は任意保険の加入率は低い?
二輪だと車検が切れても平気で走っている輩をよく見る・・・・
113 :
774RR:2013/11/14(木) 23:42:41.10 ID:C64E765C
約40%
114 :
774RR:2013/11/14(木) 23:44:37.61 ID:7vTtMyoy
FI車でも普通に押しがけって出来るもんなの?
115 :
774RR:2013/11/14(木) 23:45:00.30 ID:6XI0f73D
116 :
774RR:2013/11/14(木) 23:50:13.99 ID:0D/ARVRz
頼むから、マフラー変えたりカスタムしてるが任意保険に入らない輩を見て
「カスタムの前に任意保険入ってくれ」と思う。
117 :
774RR:2013/11/14(木) 23:58:06.23 ID:8k777G3p
>>116 道路に出るからには、無保険車に轢かれてもぶつけられても
逃げられても良いような保険に自分で加入しておくことが原則で
ただしい心構え。
そうなると他人のことは気にならない。
事故をおこすような無謀なヤツは高確率で無保険
118 :
774RR:2013/11/15(金) 00:14:37.06 ID:PFyx2Tz1
>>114 う〜ん。
FIを制御できるだけの電力があればできるんじゃないか?、多分。
119 :
774RR:2013/11/15(金) 00:16:58.55 ID:WtBj0Tmz
120 :
774RR:2013/11/15(金) 00:22:21.77 ID:WLn5XDS9
>>102 遅レスだけど、インパルスだったら3速の方がかけやすいよ。
121 :
774RR:2013/11/15(金) 00:29:32.98 ID:WLn5XDS9
俺も学生の頃、ワンウェイクラッチのイカれたバイクに乗ってて、毎回押し掛けしてた。
お陰で、押し掛けに抵抗感がまるでなく、バッテリー上がってもアララ位の感じ。
逆に、今の愛車が押し掛け出来ないと聞いて不安でしょうがない
F.Iで
122 :
774RR:2013/11/15(金) 00:36:52.64 ID:S+I/hmb+
自分が左折しようとするところを無理矢理すりぬける輩は、
どうにかならないの?
怖くて仕方ない。
123 :
774RR:2013/11/15(金) 00:43:38.68 ID:o3LqmHO+
>>122 左折すんのに左にバイクが楽に入れるようなスキマを作ってる時点で
あんたの負け
なんで左に目いっぱいよらないの?死ぬの?
124 :
774RR:2013/11/15(金) 00:48:59.53 ID:Vuvffdz0
世の中には、スペースがなくてもクラクション鳴らしながら歩道に乗り上げて、無理矢理に左を抜けて行く輩も居るんだぜ
しかもDQNではなく普通にスーツ着たオヤジだった。とりあえずストーカーしてナンバー控えて会社に通報したった
125 :
774RR:2013/11/15(金) 00:48:59.96 ID:S+03HPuY
無謀スクーターがあまりに多いんで教習所以来の顔向け確認を
よくやるようになったぜ。
126 :
774RR:2013/11/15(金) 00:52:35.96 ID:iCqw7tfH
>>123 左目一杯に寄ろうが、すり抜けDQNは路側帯でも平気で走るから怖い。
道路状況によっては左目一杯に寄れないことも多々有る。
127 :
774RR:2013/11/15(金) 01:02:29.62 ID:iCqw7tfH
小型二輪以上の免許を教習所で取得するとき、
必ず「すり抜け」の危険性をカリキュラムでやってたハズだが。
それでも平気ですり抜けする輩はどうなってんだ・・・
128 :
774RR:2013/11/15(金) 01:08:44.52 ID:ui05+9ZC
>>127 病気なんだよ
普通は左に目いっぱい寄ってなくても危ないから行かない
もっと酷い奴は前方状況が分からないのに右から抜いてく奴
歩道にまで突っ込んで横断中の子供をはねそうになる場面を何度か見たわ
129 :
774RR:2013/11/15(金) 07:39:39.83 ID:/dIgZE6X
>>125 いやそんなん当たり前にやることだから
何改めて言ってんの
130 :
ninja:2013/11/15(金) 07:50:29.22 ID:cTBp0t9c
てす
131 :
774RR:2013/11/15(金) 08:16:32.49 ID:ldNZwR9C
車をできるだけ左に寄せて、左側端を沿うように巻き込み確認をして左折と習ったはずだけど。
運転が下手で1回右にふくらんでるんじゃないの?そしたら直進すると勘違いするけどね。
歩道、路側帯に入るやつはしらん。
車道外側線は車道だからバンバン通るけど
132 :
774RR:2013/11/15(金) 08:39:56.93 ID:pILcnrV1
普通の交差点で右によってから左折するやつって何なの?
対向車がいようがお構いなし。
133 :
774RR:2013/11/15(金) 08:49:28.52 ID:kJH0FvHJ
最近ウインカー出さない車が多くて怖い
134 :
774RR:2013/11/15(金) 08:53:39.23 ID:obgqn2uz
>>133 ハンドル切ってからおまけ程度に出す奴とかな
135 :
774RR:2013/11/15(金) 08:55:20.00 ID:crbuSNNV
>>133 減速してるかの確認と車間取っときゃ大方大丈夫
たまに原則もろくにせず左折するバカいるけどな
あと車の死角に入ってる事もあるから気をつけな
136 :
774RR:2013/11/15(金) 09:09:08.89 ID:8Wd/znPt
137 :
774RR:2013/11/15(金) 09:20:34.44 ID:Eq2rUPTb
?字左折がやたら増えてヤレヤレと思っていたが
つい最近、右折なのにいったん左に膨らむ奴に出会った
もうね、、、
>>136 確実に増えてるよ
138 :
774RR:2013/11/15(金) 09:27:33.51 ID:kJH0FvHJ
いや、ホント増えてる。教習所で教えてないかと思うくらい
T字路で頭出してウインカー出さないから全然譲ってもらえないとかアホかと
139 :
774RR:2013/11/15(金) 09:32:54.45 ID:vyVgAFUV
ちょっとした道路のうねりを斜めに入って進むDQNセダンが一番怖い
140 :
774RR:2013/11/15(金) 09:42:32.91 ID:Eq2rUPTb
右左折時に寄らないし
事前にウインカも付けない
後ろにバイクがいても超直前
トラップだらけだ
あいつらは確実に仕留めようとしてるとしか思えない
>>139 すまん意味がわからない
141 :
774RR:2013/11/15(金) 09:56:09.39 ID:GVliCb2K
>>140 >>139の話はー。
DQNカーは必要以上に車高を下げる。
真っ直ぐ走ると路面のウネリですら
バンパーを地面に擦るほど下げる。
実際に擦りまくるとバンパー壊す。
斜めに行けば擦らず済む場合が多い。
荒れた舗装路で蛇行しまくるよ、あいつら。
142 :
774RR:2013/11/15(金) 10:02:15.12 ID:i+KK+SVK
>>111 1000cc二発は昔、近くにいた見知らぬ人に手伝ってもらってやっとかかったなあ。
キックもついてたけど、そっちでもかからなかった。アース不良だったみたい。
143 :
774RR:2013/11/15(金) 10:03:27.72 ID:/dIgZE6X
>>140 まぁでもそれらの問題も大抵は車間距離とることで回避できるからいい
いやよくはないけど
144 :
774RR:2013/11/15(金) 10:07:48.64 ID:Eq2rUPTb
ああ、踏切とかでやるあれのことか
ウネリ言うからもちっとマクロな話かと思ったわ
>>139 見た目でDQNなのは逆にわかりやすいじゃないか
145 :
774RR:2013/11/15(金) 10:11:56.77 ID:Eq2rUPTb
ほんとは
信号停車時に事前にウインカも付けない
だったんだがなんとなく意味が通じてしまったなw
146 :
774RR:2013/11/15(金) 10:39:05.88 ID:7SovUw++
147 :
774RR:2013/11/15(金) 10:44:28.02 ID:1Jq1oI7J
vtr250は5速しか無いけどギア数はこだわら無くても大丈夫?
148 :
774RR:2013/11/15(金) 10:49:47.99 ID:GVliCb2K
>>147 大丈夫。
ギヤがいっぱい有るから偉いって訳じゃないし。
有効なトルクバンドが広くて頻繁なチェンジの
必要性が少ない扱いやすいエンジンと見ることも出来ます。
149 :
774RR:2013/11/15(金) 10:55:36.66 ID:sXCQ8ToE
150 :
774RR:2013/11/15(金) 11:24:39.48 ID:8kgNJKN+
250ccのオフ車なんですが、リアショックのリンクプレートの長さを変えると
ホイールトラベルも変わりますか?
ショック本体はまだノーマルのままなのでサスストロークはサービスマニュアルと同じです。
デブなのでサグ出しやり直したいんですが、基準値が不安なもので。
151 :
774RR:2013/11/15(金) 11:42:57.29 ID:VtzKE0mr
152 :
774RR:2013/11/15(金) 11:49:24.83 ID:NVyy2pfV
153 :
774RR:2013/11/15(金) 11:55:01.40 ID:qgvy+Dvc
154 :
774RR:2013/11/15(金) 11:55:34.30 ID:QQ2t/Gl+
>>152 何かを利用する時、それを活用できるかどうかは本人の資質
何にどう利用したいのかを明確にしてくれるのなら
それを容易にする多少のアドバイスはできるが
そうでない場合は答えられない
155 :
774RR:2013/11/15(金) 12:17:01.99 ID:HkpFSrBJ
エンジン始動後に、何気なくウインカーを点けたところ、
右前が消灯状態で、右後がハイフラ状態でした
球切れかと思い、球を買いに行こうと走り始めたら正常に戻りました
断線や接触不良も考えられるのですが、
現在の状況でショップへ行ったとして、判断は可能でしょうか?
再現するまで待った方が良いですか?
156 :
774RR:2013/11/15(金) 12:22:00.59 ID:t7At749I
>>155 ショップに持ってくことを推奨。
再現したとしてもショップに持って行くまでに現象消える可能性の方が高い。
157 :
774RR:2013/11/15(金) 13:57:30.77 ID:A7js70Wm
>>155 そういうのは殆どの場合電球の接触不良だから一度外して
接点復活剤(CRC等でも可)吹いてやれば大抵は元にもどるよ。
158 :
774RR:2013/11/15(金) 13:58:29.21 ID:PqgX+U58
>>155 ウインカーの片側前後どちらかが点灯しないとき
その反対側がハイフラになるのは正常
それが球切れの合図になったりする
点いたり点かなかったりって時は、たいてい接触不良
右前ウインカーの配線がおかしいか
取り付けが甘くなって車体アースがうまく取れてない
159 :
774RR:2013/11/15(金) 14:06:05.87 ID:JU5o55SN
バイクに乗ると眠たくなるのってなんでなんですかね?
仮眠のために道の駅で休憩中だとなぜか眠気がなくなり出発して10分もしたらまた眠くなる
昼飯食べた後は関係あるかもしれないけど休憩中に眠気がなくなるのがよくわからん
性格的に人の目が気になって寝れないことはないんだけど
160 :
774RR:2013/11/15(金) 14:12:47.81 ID:8Wd/znPt
>>159 俺は車でもそうだね。
高速は最初のSAPAで墜ちるくらい眠くなる。
帰りが多いので基本的には疲れ
体調を整えるため、カフェインの錠剤を薦める。
エーザイにカーフェソフト錠があるんで、仮眠、睡眠は
充分にとったうえで無理のない範囲で服用すると
良い感じになるかもよ。
161 :
774RR:2013/11/15(金) 14:37:36.53 ID:jKjg9v9y
眠い時はジャケットをはだけさせたりしてる。
暖かすぎると眠気大噴火
162 :
774RR:2013/11/15(金) 14:43:18.22 ID:mKn8Y3LQ
振動とかが心地良いからかも
163 :
774RR:2013/11/15(金) 14:52:37.40 ID:JU5o55SN
みんな眠気と戦ってるんだな正直お前はもう乗るなとか言われるかと思ったから感謝です
遊びの時に飲むリポDは多少効くからカフェイン錠剤も効きそうだな来シーズンになるけど服用してみるよありがとう
たしかにポカポカ陽気だと眠気が加速するなぁ雑談ぽくてすまない
164 :
774RR:2013/11/15(金) 14:54:52.39 ID:QQ2t/Gl+
どんなに眠くてもバイクに乗ると目が冴える俺
なので眠くて仕方ないときはとりあえずバイクに跨ってからそのまま降りて出勤する
165 :
774RR:2013/11/15(金) 15:06:32.46 ID:JU5o55SN
たしかに振動は影響ありそうだね電車とか心地良く感じる
自分は今はW8乗ってて、乗り継いだのは単気筒から二気筒だもんな直四は所有したことないからわからないや
166 :
774RR:2013/11/15(金) 15:10:44.73 ID:QEElDl9J
167 :
774RR:2013/11/15(金) 15:12:21.46 ID:ZZmnM9eV
>>164 おまえ本物のバイク馬鹿だな 尊敬するわ
168 :
774RR:2013/11/15(金) 16:01:49.27 ID:CrKlePi7
友達の原付がガス欠になったんだけど、ガソリン分けてあげる事ってできますか?
自分はホーネットで、車載工具しかありません
後、整備関係は素人です
169 :
774RR:2013/11/15(金) 16:07:26.08 ID:8Wd/znPt
>>168 タンクのしたのホースを引っこ抜いてペットボトルを
当てて抜くか、出なかったら急いで口で吸う
旨くできなかったら、耐ガソリンホースを給油口からつっこんで
急いでクチで吸う。
ダメなら、シャツを脱いでタンクにツッコミ、出したら原付の
上で絞る。
うまくいかなかったら、原付のやつの背中に足をあてて
押していく、紐があるなら双方のバイクにくくって引いていく
170 :
774RR:2013/11/15(金) 16:16:48.26 ID:lHOow1Kd
>ダメなら、シャツを脱いでタンクにツッコミ、出したら原付の
>上で絞る。
今の時期だと静電気で引火しそう。
危険杉w
171 :
774RR:2013/11/15(金) 16:20:41.35 ID:8Wd/znPt
>>170 ガソリンを抜いて移す行為はすべて危険なんで
シャツに限らずよい子はマネしない方が良いが
僻地で生き死にに関わるなら、手段を選んでいられない。
静電気が怖いなら水をかぶってからだな。
172 :
774RR:2013/11/15(金) 16:23:39.67 ID:lHOow1Kd
>>168 キャブレターからガソリンを抜くネジがあるのでそれを緩め、
ガソリン排出用ホースから容器でガソリンを溜める。
ボトル缶など金属製容器が好ましい。
引火しやすいので注意。
173 :
155:2013/11/15(金) 16:50:33.82 ID:HkpFSrBJ
>>156-158 取りあえず電球交換と接点の清掃等をしてみて、
それでも再現するようならショップに向かいます
ありがとうございました
174 :
774RR:2013/11/15(金) 16:55:41.66 ID:CrKlePi7
>>169->172
ありがとうございます
ホースはないですし、キャブの場所も曖昧なので素直に応援しておきます
やはりド素人はバイク関係をいじらない方がいい見たいですね(汗
スレ汚し失礼しました
175 :
774RR:2013/11/15(金) 17:00:35.75 ID:J52Bg7Go
>>174 携行缶使ってガソスタで入れてもらえば?
それで届けてあげなよ
176 :
774RR:2013/11/15(金) 17:19:22.17 ID:CrKlePi7
>>175 そうしたいんですが、田舎なのに禁止されてるんです
聞いて見たんですがダメでした
まあ、男だし少し登ったらずっと下り坂なんで大丈夫だとおもいます
ロープで引っ張るのも怖いですし
177 :
774RR:2013/11/15(金) 17:26:20.56 ID:B8xONdbg
>>176 百均いって灯油ポンプかって行けば良い。
自分のバイクは満タンにしておけば出しやすい。
キャップ空ける前に車体の金属触れよ〜。
178 :
774RR:2013/11/15(金) 17:40:29.30 ID:uwbdVmfs
>>177 え?灯油ポンプ使っていいんですか?
ガソリンが変質するからプラスチックはダメだと聞いたんですが
179 :
774RR:2013/11/15(金) 17:47:23.79 ID:lHOow1Kd
>>178 1回限りならよいかと。
非常手段として。
180 :
ninja:2013/11/15(金) 17:48:59.32 ID:cTBp0t9c
>>176 セルフじゃダメだぞ?
携行缶への給油は資格を持った人じゃないと出来ないからね
181 :
774RR:2013/11/15(金) 18:00:27.37 ID:CrKlePi7
>>179 あ、直ぐにどうこうなるわけじゃないんですね
ちょうど明日どっか行こうと思ってたので、そうして見ます
>>180 なるほど、どうりで断られるわけですね
近くにはそういったガソスタはないです、はい
182 :
774RR:2013/11/15(金) 18:03:46.14 ID:uwbdVmfs
てゆうか、こんなに助けてもらえると思っていませんでした(汗
皆さん、本当にありがとうございます
183 :
774RR:2013/11/15(金) 18:22:08.45 ID:i+KK+SVK
ホムセンで油差し買って、タンクキャップから吸い上げるのはどうだろう。
キャンプの時にバーナーにそうやって赤ガス補給してた。
まあ手間がかかるし、危ないのはいっしょか。
184 :
774RR:2013/11/15(金) 18:27:33.38 ID:NVyy2pfV
チタンバルブのメリットてなんですか?
185 :
774RR:2013/11/15(金) 18:35:14.15 ID:/dIgZE6X
窒素がはいってるタイヤにスタンドとかで普通の空気入れて大丈夫?
186 :
774RR:2013/11/15(金) 18:41:48.44 ID:sX9D0WED
大丈夫
187 :
774RR:2013/11/15(金) 18:58:17.42 ID:Ah82rx2F
お前が空気と呼んでる気体の80%は窒素だ
188 :
774RR:2013/11/15(金) 19:00:45.75 ID:/dIgZE6X
なるほど
問題ないのねーよかった
ありがd
189 :
774RR:2013/11/15(金) 19:05:22.80 ID:jDBM0q05
>>184 リッチな気分になれます。
見える部品でもなければ、軽くなるわけでもなく、速くもならない。
190 :
774RR:2013/11/15(金) 19:06:47.07 ID:LHVtB708
あれ、じゃあ危険物丙種持ってる俺なら携行缶に給油できるのか?
と分かりきったことを聞いてみる。
191 :
774RR:2013/11/15(金) 19:09:16.45 ID:66aP6Cz9
話のネタにタイヤ交換の時に1度だけ入れた事ある
実感は無いけど自然に空気が抜けるのは遅くなったな
192 :
774RR:2013/11/15(金) 19:26:27.51 ID:PSZaargl
193 :
774RR:2013/11/15(金) 19:39:15.72 ID:i+KK+SVK
>>192 鉄と比重はほぼ同じで、硬度(?)があるから薄く(小さく)できるんだったけ?
194 :
774RR:2013/11/15(金) 19:39:49.47 ID:81It/gBO
195 :
774RR:2013/11/15(金) 19:48:40.04 ID:VtzKE0mr
>>164 脳内麻薬が出てるからだよ
眠気もそうだがいい走りをしてる時は多少の寒さも気にならんだろ
196 :
774RR:2013/11/15(金) 19:52:17.16 ID:/dIgZE6X
>>190 「客」が携行缶に給油することが禁止されてるから君が店員じゃない限り危険物持ってても違法だよ
197 :
774RR:2013/11/15(金) 20:03:42.84 ID:Oh57e20m
スズキベジェロ250XCは発売から5年でなぜ製造中止になったんですか?
198 :
774RR:2013/11/15(金) 20:08:54.24 ID:R0tTCs6R
エリミネーター250のマフラーをレッドバロンで探してもらったのですが
価格が6万前後のものしか無くて困ってます
カワサキのショップをまわった方がいいですか?
199 :
774RR:2013/11/15(金) 20:10:25.17 ID:U3e2LHWT
ninja250r seのpearlwhiteなんですが
こけてカウルに傷が ペンで隠したいんですが問い合わせたところ無いとのこと
色が似ているペンがあれば教えて下さい
あと塗装屋に頼むといくらほど
かかるか教えて下さい
200 :
774RR:2013/11/15(金) 20:18:12.25 ID:A7js70Wm
>>197 ベジェロなんて呼ぶ奴がいるからじゃないのか?
201 :
774RR:2013/11/15(金) 20:20:12.42 ID:s/vgFsLU
>>197 ジェベル250XCは、確か1996年あたりから発売されていた記憶があるが?(もっと古いかもしれんがうろ覚えだ)
少なくとも10年くらいは、製造販売され続けていたはずだが。
2008年にカタログ落ちしていたはずですし。(排ガス規制により終了)
>>198 ヤフオクの方が早くね?
202 :
774RR:2013/11/15(金) 20:42:27.55 ID:tkh5IZuB
バイク用のショートブーツ(くるぶし保護出来る位の)で防水で蒸れにくいものってなんかないですか?
203 :
774RR:2013/11/15(金) 21:00:24.97 ID:LHVtB708
>>196 一応免許持ってるからそこで使用する登録してなきゃ使えないのは知ってたんだけどな。
でもさ、セルフで給油するよね、そのあとGSの敷地を出てタンクから携行缶にホースなりで移すのは別に違法じゃないよな?
204 :
774RR:2013/11/15(金) 21:12:24.20 ID:UAIj4sBT
今更遅いかもしれんけど熱帯魚のエア用ホース1本あればガソリン分けるの捗るよ
205 :
774RR:2013/11/15(金) 21:31:27.85 ID:o2PC3nM4
>>203 それは普通に大丈夫 セルフでも携行缶に入れてくれる所もあるよ
206 :
774RR:2013/11/15(金) 21:33:04.73 ID:6p7LqZbo
>>192 一本あたりは数g軽くなるのかも知れないが、
バイクでは最大24本しか使わない部品だ。感じとれるとは思えない。
バルブ追従性云々も設計段階での幅が広がる以上の価値はない。
鉄バルブのサイズや重量に最適化されたヘッドに、チタンバルブを入れたところで、
メリットはリッチな気分になれ
る以上にはなりえない。
207 :
774RR:2013/11/15(金) 21:41:33.99 ID:o3LqmHO+
ヤマハとか好きだよねチタンバルブ
208 :
774RR:2013/11/15(金) 21:45:40.29 ID:OMXbH169
まあ、バルブだけ替えても意味ないしな
バルブスプリングやらカムシャフトやらピストンやらコンロッドやら一連の部品を軽量化して高回転仕様にチューンしなきゃ
209 :
774RR:2013/11/15(金) 21:49:19.47 ID:s/vgFsLU
なんで鉄→チタンに交換前提の話になってたんだ?
210 :
774RR:2013/11/15(金) 21:52:43.02 ID:aYPqRheY
>>183 あ、すいません(汗
もう灯油ポンプ使って解決しちゃいました(汗
ありがとうございました
>>204 なるほど
今度は自分用に購入を検討してみます
…出来るだけ使いたくないですが
211 :
774RR:2013/11/15(金) 22:02:31.50 ID:PSZaargl
>>206 エンジンという複合部品の一部の重さを感じる奴なんているわけ無いでしょ
高速で可動する部品はグラム単位でも慣性重量はそれ以上に変わる
>>208が言うように変えました効果がありましたってパーツじゃないの
212 :
774RR:2013/11/15(金) 22:12:16.04 ID:xIsowl7g
中古で通勤用として、100ccのバイクを買おうと思うのですが
中古で買う場合の注意点や買う前にチェックした方がいい箇所がありましたら、教えてください
213 :
774RR:2013/11/15(金) 22:20:18.33 ID:s/vgFsLU
214 :
774RR:2013/11/15(金) 22:21:20.89 ID:VtzKE0mr
前に買った中古のバイクで今までエンストした事がないのですが、
40分くらい走った後に、ふとエンストした時このバイクはどんな風になるのか対処できるようにしておこうと思い
アクセル戻して停車、クラッチを完全に離してもエンジンはストップしませんでした
なんでですか
215 :
774RR:2013/11/15(金) 22:21:55.29 ID:lo/jaU3j
グローブをたくさん持ってる方、どのように収納していますか?
216 :
774RR:2013/11/15(金) 22:22:26.50 ID:LHVtB708
217 :
774RR:2013/11/15(金) 22:24:36.89 ID:VtzKE0mr
216
違います
故意にエンストさせようとしてるので
ただその時はなんとなく2速でクラッチを離してみた
218 :
774RR:2013/11/15(金) 22:27:05.19 ID:VtzKE0mr
エンジンはかなり暖まり、アイドリングでもタコは0ではないです
ってか、このバイクは高回転250マルチでコールドスタートの時点でもタコは0にはならないです
それが関係してるのかな
219 :
774RR:2013/11/15(金) 22:28:53.43 ID:LHVtB708
そのままアクセル開けたら走った?
ならクラッチが滑ってる。走らなかったらギア抜けしたかクラッチ繋いだ勢いでニュートラルに入ったか。
220 :
774RR:2013/11/15(金) 22:30:11.58 ID:LHVtB708
アイドリングしてるんだから回転数ゼロになるわけないだろ
221 :
774RR:2013/11/15(金) 22:30:47.51 ID:s/vgFsLU
>>218 >アクセル戻して停車、クラッチを完全に離してもエンジンはストップしませんでした
その時、車体はどう動いた?
222 :
774RR:2013/11/15(金) 22:32:18.40 ID:VtzKE0mr
>>219 走らないし、ニュートラルにも入ってません
ギア抜けの感触もないです
私はエンストしない神のマニュアル車も手に入れましたか?
223 :
774RR:2013/11/15(金) 22:32:55.08 ID:VtzKE0mr
224 :
774RR:2013/11/15(金) 22:38:37.20 ID:SJTHicRz
>>218の意味が分からないが、なにか根本的に勘違いしてる
たとえば、タコメーターと水温計を間違えている・・・とか
225 :
774RR:2013/11/15(金) 22:39:19.14 ID:rikFcVZ0
壊れてるから大事故にならないうちに修理に出せ
226 :
774RR:2013/11/15(金) 22:41:49.03 ID:VtzKE0mr
壊れてないです
わからないからって壊れてると誤魔化してるだけですあなたは
227 :
774RR:2013/11/15(金) 22:42:22.18 ID:VtzKE0mr
私はだいたいわかりましたよ
228 :
774RR:2013/11/15(金) 22:43:32.14 ID:SJTHicRz
クラッチを放した時に多少なりとも前に進もうとしましたか?
ブレーキを掛けて停めないとズルズルと進みだすような?
229 :
774RR:2013/11/15(金) 22:43:59.60 ID:aFCX2JmX
意図的にエンストさせたいならクラッチを急につなげば良いんじゃないの?
やったことないからわからないけど
230 :
774RR:2013/11/15(金) 22:44:09.12 ID:VtzKE0mr
2速でエンストさせようとした所がミソですね
おそらく
231 :
774RR:2013/11/15(金) 22:44:47.29 ID:lo/jaU3j
1速だと?
232 :
774RR:2013/11/15(金) 22:49:15.03 ID:s/vgFsLU
>>223 250cc4気筒、ギアあり、つまりは普通の常時噛み合い式6or5速リターン、普通のクラッチだろ?
スーパーカブのような遠心クラッチじゃないんでしょ?(ついでに言えばスクーターではない)
クラッチ滑りっぱなしの可能性もあるが、そうなると…ぶっちゃけこのレベルだとまともな走行も出来ていない。
ギアが勝手にニュートラルに入ったか、幻のN(いわゆるギア抜け)か。
エンジンは確かに動いて(発動して)いるんだろ?
他の選択肢・可能性は無い。
(超絶おまけ的にいえば、スプロケの歯がついておらず、空回りしている…という斜め上故障診断くらいか?)
なにせ、動力が抜ける所がないんだから。
233 :
774RR:2013/11/15(金) 22:57:23.45 ID:sX9D0WED
クラッチが滑りまくってたとか?
234 :
774RR:2013/11/15(金) 22:58:53.91 ID:Et1X+52A
自分の乗っているGN125Hは、
燃料タンクのガソリンが減ると重量が軽くなり、機動性が上がる。
友人のエリミネーター125は、
燃料タンクのガソリンが減ると重量が軽くなり、
足回り(?)のバランスが悪くなり乗りづらいって言ってた。
「燃料が減ると機動性がよくなる」とばかり自分が思っていたが、
どうでしょうか?どなたか教えてください。
235 :
774RR:2013/11/15(金) 23:01:03.84 ID:0Otbojs2
>>234 軽いに越したことはないですが完全に気のせいだと思います。
236 :
774RR:2013/11/15(金) 23:02:27.49 ID:o2PC3nM4
>>234 気のせいって言うか好みじゃないかな
ガソリン満タンの方が好きだけど
237 :
774RR:2013/11/15(金) 23:03:11.91 ID:iZ8ic/y4
>>198 何店か回ったほうがよいかも。
店によって、同じ部品でも値段が違うことも。
238 :
774RR:2013/11/15(金) 23:05:23.08 ID:aqLVOuzd
>>234 僕はフルタンクに近い状態の方が上手く乗れたりタイム出たりします
車種しだいでそういう現象も逆の現象もありえるとおもいますよ
239 :
774RR:2013/11/15(金) 23:11:40.04 ID:VtzKE0mr
前に進む力はあっても停止状態は保てるんだよ
バカだなあ
240 :
774RR:2013/11/15(金) 23:17:10.29 ID:sWJg6ybq
241 :
774RR:2013/11/15(金) 23:19:39.22 ID:MhcLfh1T
なぞなぞ だったんかい?
242 :
774RR:2013/11/15(金) 23:21:59.13 ID:s/vgFsLU
故障診断ではなく、故意に工作してるのね。
以後放置で。
243 :
774RR:2013/11/15(金) 23:23:17.83 ID:1Fbr/I7T
ベクトルの合成くらい習わなかったか?
244 :
774RR:2013/11/15(金) 23:27:47.02 ID:sX9D0WED
自己解決したなら書き込まなくてもいいんだよ
245 :
774RR:2013/11/15(金) 23:38:07.01 ID:Co8QS18J
246 :
774RR:2013/11/15(金) 23:45:44.07 ID:iZ8ic/y4
>>245 バランスウェイトじゃないかな。
無くても走れるが、乗り心地が不快になるのは間違いない。
247 :
774RR:2013/11/15(金) 23:51:07.90 ID:aqLVOuzd
ホイールのどこかにそれがついていた痕跡はないの?
汚れ具合とかで見つかったら
そっくりその場所にくっつけとけば当面しのげる
248 :
774RR:2013/11/15(金) 23:55:46.63 ID:qORPUFsd
複数台持っている人に質問です。大型2台体制って無謀ですか。
どう使い分けしていますか?
249 :
774RR:2013/11/16(土) 00:03:11.57 ID:iZ8ic/y4
>>248 2台分の車検代がかかる。
普段の移動手段として重く取り回しの悪い車両は、乗らなくなる。
大型と125cc以下の組み合わせの人が多く、普段の移動手段は後者。
取り回しや重さは二の次でとにかく「好きで仕方ない」なら大型2台体制は可能かと。
250 :
774RR:2013/11/16(土) 00:04:00.76 ID:a4COqFY3
>>246 >>247 ありがとう
やっぱりバランスウェイトなんですね
ホイールが黒だから夜は汚れがわかりにくく
明日明るい時に同じ場所にくっつけてみます
ちなみに「当面しのげる」っていうのはどういう意味ですか?
またすぐ取れるかもしれないってことでしょうか?
251 :
774RR:2013/11/16(土) 00:06:09.54 ID:tFXsZuEN
>>250 一度取れたバランスウェイトは、次のタイヤ交換時までホイールに付いている保証ができない。
心配なら店へ行ったほうがいい。
252 :
774RR:2013/11/16(土) 00:08:37.06 ID:nCaAv8Zr
>>248 おれの知り合いが
タイガー800と
モンスター796(769?)の二台体制だな
タイガーはツーリング(旅)用で
モンスターは峠用だとさ
無謀かどうかは
整備能力と資金力次第
ちなみに
その知り合いは元二輪整備士
253 :
774RR:2013/11/16(土) 00:11:23.72 ID:a4COqFY3
>>251 分かりました、ちょっとバイク屋行ってみます
ありがとう
254 :
774RR:2013/11/16(土) 00:13:48.95 ID:fLSgAjLe
>>248 周りに何人かいるけど体が足りないって感じになってる あのバイクしばらく乗って無いや年に3回くらいしか乗らないとか
255 :
774RR:2013/11/16(土) 00:17:37.86 ID:tFXsZuEN
>>254 大型じゃないけど、250ccと125ccの2台体制の友人がそうなっている。
どちらかがバッテリーあがったり自賠責切れてたり。
256 :
774RR:2013/11/16(土) 00:21:17.00 ID:3FVfnREb
>>201 ヤフオクでも種類がかなり少なかったんですよね
>>237 回ってみたいと思います
ありがとうございました
257 :
774RR:2013/11/16(土) 01:24:41.96 ID:83avY5xA
質問します。
50ccのスクーターにハイオクガソリンを入れているのですけど。
これっておかしな事なんでしょうか?
258 :
774RR:2013/11/16(土) 01:30:23.07 ID:hFZ0aIvu
>>257 どんなスクーターかによるけど、普通はいらない。
ハイオク入れるかどうかは排気量で決まるもんじゃないよ
259 :
774RR:2013/11/16(土) 01:40:16.81 ID:83avY5xA
そうなんですか?
ハイオク入れると壊れてしまうとかあるのでしょうか?
260 :
774RR:2013/11/16(土) 01:41:55.50 ID:Zo+kwXZS
壊れはしないから君が好きなようにすればいいよ
261 :
774RR:2013/11/16(土) 01:49:31.27 ID:tAXhifyJ
好きにですか。
お財布の中身を考えるとレギュラーがいいです。
でも一度スクーターを購入した店でも聞いてみようと思います。
回答ありがとうございました。
262 :
774RR:2013/11/16(土) 01:56:50.47 ID:/nN0E1nk
>>257 同じレギュラーでも、JA-SSで入れたレギュラーは、
どこのスタンドで入れるレギュラーよりもパワーが出ていると感じた。
レースでぶっちぎりという訳ではないが、他で入れるレギュラーとは違う。
残念なことに、JA-SSがあるのは山間部中心なので、
都市部では遭遇できないのが残念。
※車両はGN125H
263 :
774RR:2013/11/16(土) 02:10:42.37 ID:/nN0E1nk
>>261 ハイオク入れるぐらいなら、ちゃんと車両を整備したほうがいいよ。
整備次第で50ccいえども加速が別物になる場合も。
タイヤの溝が減ったり空気圧低下で加速が悪くなるから。
お手軽チューンなら、スパークプラグをイリジウムに替えるのがオススメ。
ノーマルプラグの4倍以上しますが、ハイオクとレギュラーの差額を考えれば、
買うのは難しくは無いハズ。
264 :
774RR:2013/11/16(土) 02:28:47.37 ID:zxET52wI
265 :
774RR:2013/11/16(土) 03:44:37.06 ID:tBS9x2s0
266 :
774RR:2013/11/16(土) 03:54:46.86 ID:J5TTNmKg
>>265 KawasakiのZ1000だと思う。
バイクを撮影するにしては珍しいアングル。
267 :
774RR:2013/11/16(土) 04:22:58.62 ID:iSXrwlQu
黒マフラーだから2012年型かな
268 :
774RR:2013/11/16(土) 06:26:43.19 ID:rbVULPKD
>>261 ハイオク対応のエンジンじゃないとハイオク入れても意味ないよ
ハイオク入れればパワーが上がると勘違いしてるやつ多いけど違うから
269 :
774RR:2013/11/16(土) 07:14:20.71 ID:RhVDfvot
ハイオクとレギュラーの差額は、年間10000km走っても、
たかが、5000円程度
(20km/l)
騒ぐ程の差は無い
270 :
774RR:2013/11/16(土) 07:45:19.77 ID:YUTKa5Yi
>>269 ハイオク仕様のエンジンに、馬鹿がケチってレギュラー入れてるって話ならそうだけどな?
・・・スクーターだぞ?
271 :
774RR:2013/11/16(土) 07:55:29.19 ID:FiFiDRAb
説明書にハイオク入れるようにかいてあるの?
点火する温度がちがうだけだよ
272 :
774RR:2013/11/16(土) 09:33:44.97 ID:6JIq5ITx
>>259 ハイオク指定マシンにレギュラー入れると不調になるよ
逆の場合良い。なぜならハイオクはプレミアム仕様だからノックセンサー付以外でも好調は明白だよ
273 :
774RR:2013/11/16(土) 09:49:06.12 ID:eH/cClQg
レギュラー指定のエンジンにハイオクを入れるのは問題ない。
逆は性能が落ちたり不調が出たりする。
274 :
774RR:2013/11/16(土) 09:52:08.35 ID:KBvhgiYi
>プレミアム仕様
どゆこと?
275 :
774RR:2013/11/16(土) 09:55:00.44 ID:FiFiDRAb
プレミアムガソリン専用の点火タイミングということだよ
276 :
248:2013/11/16(土) 10:51:28.02 ID:wdxzfNI8
いろいろご回答ありがとうございます。やはり大型2台は難しそうですね
277 :
774RR:2013/11/16(土) 10:58:48.18 ID:WzCXj3Hj
この板のスレ立て依頼は、どこでお願い出来ますか?
ここでお願いしたら、どなたか立てて頂けますか?
278 :
774RR:2013/11/16(土) 11:02:06.18 ID:RSl5bWfh
>>265 最近モデルチェンジしたから間違えて注文しないようにね
それは旧モデルだよ
279 :
774RR:2013/11/16(土) 11:04:21.96 ID:RoqXiB18
280 :
774RR:2013/11/16(土) 11:04:47.58 ID:qGSMMX48
281 :
774RR:2013/11/16(土) 11:09:02.23 ID:WzCXj3Hj
282 :
774RR:2013/11/16(土) 11:09:53.71 ID:cP+yN10b
>>268-275 ハイオク仕様ってのはつまり、エンジンの圧縮比が高いってこと。
気体は圧縮をすると温度が上がる性質を持ってるから極度に圧縮を行なうと発火点まで到達して勝手に爆発する、いわゆるノッキングが起こる。
レギュラーはハイオクに比べ、発火点が低いので高圧縮するとノッキングが起こりやすい。
ハイオクは発火点を上げることで、高圧縮してもノッキングしないようにしてある。
283 :
774RR:2013/11/16(土) 11:30:20.43 ID:Jf3S0Kzy
便乗質問。
レギュラー車を圧縮比いじくってハイオク仕様との境界線まで来たとして
ある過酷な条件下で微妙に不調だなあ。という場合、
レギュラーとハイオクを混合すると症状は緩和される可能性はあるの?
284 :
774RR:2013/11/16(土) 11:31:52.44 ID:KBvhgiYi
>>282 いや、たぶんみんなしってる
ついでに言うとプレミアムに?したのは
洗浄剤入りとかをプレミアムガソリン言うてるから
あれってハイオクがレギュラーより汚れが出やすいから入ってるだけだからね
285 :
774RR:2013/11/16(土) 11:34:16.01 ID:6ICaN+FA
せめて国産か外車かくらい情報出せよと。
286 :
774RR:2013/11/16(土) 11:34:46.96 ID:eH/cClQg
>>283 そもそもあり得ない前提条件を持ち出してる時点でアレなんだが
圧縮比をあげるチューンをするならその時点でハイオクにすべき。
287 :
774RR:2013/11/16(土) 11:37:00.47 ID:Jf3S0Kzy
>>286 それは違うよ。圧縮比上げてもギリギリまでレギュラーで粘るのが普通だと
思うんだけど。自動車草レースだと結構それ派が多い。
圧縮比は10.5くらいが分水嶺みたいだけどそれに高回転高発熱って条件が
あるしね。
288 :
774RR:2013/11/16(土) 12:38:49.19 ID:V6AtjyfX
俺のバイクはハイオクだと燃費よくなるから値段の差なんてないようなものだわ
289 :
774RR:2013/11/16(土) 12:41:20.52 ID:nAJzwqri
レギュラーとハイオクを混ぜると、オクタン価は中間位になる。
オクタン価は成分の容量比(相当)なので。
ハイオクの方がレギュラーより汚れやすいということも無いですよ。
290 :
774RR:2013/11/16(土) 12:43:22.20 ID:7YBEEjMn
>>284 ガソリンを無鉛にした際にオクタン添加剤としてMTBE添加しハイオクにしてた。
このMTBEがエンジン汚しやすいってんで洗浄剤も添加してた。
それだけの話なのに共同石油(現日鉱日石)が、無鉛プレミアムという名称にし、あたかも性能アップするように宣伝し、値段を上げて販売したのが始まりかな。
原価は大して変わらん…はず。
で、あまり意味ないのにレギュラー仕様車にもハイオク入れる人が増える>自動車業界がアホかお前らって石油元売りにツッコミ入れる>そういう妙な宣伝しないようになって現在に至る。
291 :
774RR:2013/11/16(土) 12:47:20.36 ID:rbVULPKD
ハイオクについてはwiki見るのが一番わかりやすい
俺も最近知ったし
292 :
774RR:2013/11/16(土) 14:24:26.01 ID:2vgaObMh
>>264 ほっちびカワユス(*´ω`*)
でもどうせ上げるなら裸オーバーオールでスパナ持ってる画像にしようず
293 :
774RR:2013/11/16(土) 16:27:16.97 ID:h5VI46cf
公道走行使用不可の
・マフラー
・チェーン
・ヘッドライトバルブ
を取り付けて公道走行する輩って何がしたいのか?
ぱっと見わからないからやりたい放題か?
294 :
774RR:2013/11/16(土) 17:28:01.41 ID:wdxzfNI8
カワサキの車重というのは燃料満載時ですか。Z1000で車両重量221kgとか
スズキ車はどうなんでしょう。GSR750 213sとか
295 :
774RR:2013/11/16(土) 18:26:26.52 ID:51yh6Yrb
>>294 2013年現在、車両重量といったら、ガソリン満タン、オイルや冷却水、バッテリー等々すべて含めた重さ
何年か前までは、乾燥重量といって、それらを除いた重さで表示していた
これはカワサキ、スズキに限らず、特別なことわり書きがないかぎり、どこもそうだと思うよ
296 :
774RR:2013/11/16(土) 19:03:09.85 ID:wdxzfNI8
満タンなんですね、ありがとうございます。参考にします
297 :
774RR:2013/11/16(土) 19:30:15.53 ID:VT9Gzyc4
只今大型二輪教習中でこれから大型バイク購入予定です。
バイク初心者なので質問させてください。
ヤマハのある車種が欲しいのですが生産終了していてあまり中古車の台数がありません。
お目当ての高年式のものが他県のスズキワールドにありました。
近所のスズキワールドに取り寄せられるみたいなので購入したいのですが、スズキワールドでヤマハのバイクは整備できますか?
スズキワールドと自宅から同じくらいの距離にヤマハのエリアサービスショップなる店があるんですが整備はそちらのほうがいいですかね?
スズキワールドでヤマハのバイクを買った場合の不都合なことを教えてください。
298 :
774RR:2013/11/16(土) 19:32:07.36 ID:mi3glOI2
>>297 別にスズキでも問題ない。まあ店にもよるが。
ちなみにYSPでカワサキ(まあ新車だったが)買ったことある。
299 :
774RR:2013/11/16(土) 19:49:10.54 ID:fLSgAjLe
300 :
774RR:2013/11/16(土) 19:56:08.70 ID:Cearhnvq
>>297 部品が出ないものはたとえYSPでも整備できない
301 :
774RR:2013/11/16(土) 20:19:15.72 ID:VT9Gzyc4
>>298 >>299 問題なさそうですか。延長保証付けられる条件が定期点検に出すことなのでなるべくならスズキワールドで整備したかったから安心しました。
>>300 生産終了のバイクはそれも心配なんですよね。
でもこの車種乗るために免許取ろうとおもったからその時がきたらまた考えます。
皆さんありがとう。
302 :
774RR:2013/11/16(土) 20:19:59.34 ID:gN7fbGRV
すごいアホな質問で申し訳ないのですが、
バイク(250cc)は駐車場、駐輪場どちらに止めるべきなのでしょうか?
303 :
774RR:2013/11/16(土) 20:21:40.12 ID:CDLcytTs
指定されている方
304 :
774RR:2013/11/16(土) 20:38:28.40 ID:et7jKZlw
今日普通二輪の卒業検定に受かったばかりのど素人なんですが
バイクって家に近いところで買ったほうがいいんでしょうか?
近所に小さいバイクショップが何件かあるんですが
ディーラー店の方がなんとなく安心できるんで
電車の駅3つ先にあるホンダドリームで買おうかと思ってるんですが
305 :
774RR:2013/11/16(土) 20:39:31.80 ID:eH/cClQg
近いほうが整備に出したり相談したりするのに何かと便利。
だけど近くなきゃいけないってわけじゃない。店選びは自分で
訪ねてみて考えるといいよ。
306 :
774RR:2013/11/16(土) 20:43:29.73 ID:6T9QoS/c
近くで便利だけど店員の態度が悪いとかもあるしね
307 :
774RR:2013/11/16(土) 20:56:23.18 ID:/BFUQBms
>>304 なんとなく安心するくらいの根拠なら近くのバイクショップをまわってみたら?
対応が横柄とか、仲間内で固まって一見が入りにくいとか、見て見ないと判らない。
「免許とってバイク探してるんですよ〜」って気軽に言えばいいよ。
こち亀の本田の店みたいに「免許取たてだと?ならCBRしか売らねえ」なんて店はまずない。
308 :
774RR:2013/11/16(土) 21:04:04.66 ID:et7jKZlw
>>305 >>306 >>307 ありがとうございます
やっぱり一度訪ねて店員さんが信頼できそうな人か見たほうがいいですね
バイクショップとか入ったことないから小さい店に入るの緊張するな
309 :
774RR:2013/11/16(土) 21:36:55.66 ID:iybTlkd3
310 :
774RR:2013/11/16(土) 21:46:48.58 ID:bNXeTLVw
バイク屋選びは直感だよ。直感。
店に入った瞬間に「あっ!」っと感じるはずです。
311 :
774RR:2013/11/16(土) 21:54:47.62 ID:ioSXB+Aw
>>262 キャブが山の中でちょうどいい具合になってるんじゃないのw
312 :
774RR:2013/11/16(土) 22:22:37.10 ID:JcJhUiKU
250cc新車でやすいバイクといえばなんでしゅか
313 :
774RR:2013/11/16(土) 22:24:22.23 ID:eH/cClQg
314 :
774RR:2013/11/16(土) 22:33:32.61 ID:Cearhnvq
>>312 グラストラッカー
ST250E
250TR
CB223S
315 :
774RR:2013/11/16(土) 22:33:41.10 ID:nlJ7ZPoC
250は安かろう悪かろう
316 :
774RR:2013/11/16(土) 22:37:41.68 ID:Qy0XidiL
ただし4気筒はのぞく
317 :
774RR:2013/11/16(土) 22:41:06.49 ID:pNltGZd8
それが当てはまるのはレーサーレプリカ世代の話だ
318 :
774RR:2013/11/16(土) 23:03:56.63 ID:Lb+NisOP
「車種名」スズキst250Eタイプ
「年式」買ったのは新品で8年程前
「走行距離」15000km
「改造して純正でなくなっている場所を全て」何も改造してないです
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
ここ最近ずっと、特に冬場エンジンがかkらずバッテリーがあがりやすい
昨日バッテリーが上がっているのでブースターで車から電気もらいながらセルスイッチでエンジンかからなかった
何回かやるとたまにエンジンがかかりそうになるがかからないという症状が多発
今日もブースターで試した所、エンジンがかかりそうでかからない
しばらくセルおしっぱにするとエンジンがかかりそうな挙動もなくなった
音にすると
『キュルキュルキュルキュルブルルル・・キュルキュルキュル』
「症状が出る前後に何かしたか?」
何もしなかった、しいていえば2ヶ月くらい乗ってない
どうすればとりあえずエンジンがかかるのか教えて下さいお願いします。
319 :
774RR:2013/11/16(土) 23:06:20.46 ID:6zi/d+G3
>>316 250CCで4気筒だと1シリンダあたりの容積がどうなるか考えてみればいいと思う。
まともなトルクを出せるエンジンにはならないよ。
400でさえ、ぬるいと感じるが。
320 :
774RR:2013/11/16(土) 23:09:56.99 ID:Cearhnvq
バイク屋に持って行くか
直る保証はないがバッテリーを交換する
321 :
774RR:2013/11/16(土) 23:17:57.11 ID:51yh6Yrb
>>318 単純にバッテリーの寿命なのでは?
経年劣化はもちろん、過充電、放電でも劣化する
とりあえずエンジン停止時、アイドリング時、アクセルを開けての電圧の数値の変化を見ないと
それでちゃんと発電されてなければ、電気まわりの不具合
322 :
774RR:2013/11/16(土) 23:18:57.97 ID:n0vU8BHf
>>318 Etypeってインジェクションだよな
とりあえずプラグ替えてみよう
それで変わらなければ素人に出来ることはないので修理に出すしかない
323 :
774RR:2013/11/16(土) 23:24:12.22 ID:7JhtlBW7
>>318 8年間プラグ交換した?
してないならプラグ交換
プラチナプラグ入れてバッテリー交換推奨
点火方式がフルトランジスタって事でバッテリーが弱ると
始動性が悪くなるみたいだよ
324 :
774RR:2013/11/16(土) 23:25:58.78 ID:XqI9I9B6
>>321 車から電気もらってるのでバッテリーが寿命だろうが問題ないと思ってたけど
バッテリーも少しは問題あるのかな
>>322 おkプラグ勝ってきて変えてみるよ
325 :
774RR:2013/11/16(土) 23:27:29.22 ID:XqI9I9B6
ID変わったけど318です。
明日バイク屋行ってみます。
どうもありがとうございました。
326 :
774RR:2013/11/16(土) 23:27:35.81 ID:Qy0XidiL
>>319 てめえの技術がぬるいのをバイクのせいにすんな
327 :
774RR:2013/11/16(土) 23:29:49.87 ID:YUTKa5Yi
物理的問題を気合いでなんとかできる偉人登場
328 :
774RR:2013/11/16(土) 23:30:58.30 ID:hRWlbfJ9
まさかのコックOFFって事は・・・
329 :
774RR:2013/11/16(土) 23:40:23.11 ID:pNltGZd8
>>327 峠限定で大型相手に粋がっている勘違い君かもしれんぞ
330 :
774RR:2013/11/16(土) 23:56:22.89 ID:bNXeTLVw
バッテリーがダメだとブースターで繋いでもそのダメバッテリーに電気を食われる
ことがあります。
エンジンの始動性の向上はあらゆる方向から総合的に取り組むべきです。
点火の電源がバッテリーの場合は要注意ですね。
エンジン始動時にはスパークプラグに大きな電圧が必要です。
たぶん失火していると思われます。
バッテリー新品交換で解決かとおもわれますが。
331 :
774RR:2013/11/17(日) 00:07:37.46 ID:1kTlKcBj
ホイールベアリングのグリスが切れたのかキュルキュル鳴き出したのですが
グリス要らずと言われてるレスポ チタンスプレー吹いて大丈夫ですか?
グリスアップするツールもスキルもないので
332 :
774RR:2013/11/17(日) 00:10:17.62 ID:cr2M3V2X
・・・どこに?
333 :
774RR:2013/11/17(日) 00:13:12.32 ID:KsczfUZq
250マルチは日本の技術の粋を結集させた本物の国産バイク
ニセモノに乗って満足してるやつには気の毒だがこれは紛れもない事実!
334 :
774RR:2013/11/17(日) 00:13:35.29 ID:iVzSjGe/
>>331 音がなるようならグリスアップどころかベアリング交換だな
335 :
774RR:2013/11/17(日) 00:25:33.81 ID:c5v5ZhO0
>>333 その技術の粋を結集するに至った理由は「車検がイヤ」
336 :
774RR:2013/11/17(日) 00:48:37.18 ID:2pwCYLf5
>318
8年前ならまだキャブ式&キック併用の頃だな
だったら、キャブの清掃も必要そうだし、CDIは個人的に不安要素と考えてる。
337 :
774RR:2013/11/17(日) 00:52:11.41 ID:iEVXE1C5
もはや「車検がないから250選んだ」とか時代遅れだよ。
車検の有無によるランニングコストの違いは年間数千円。
昔、車検のあるバイクの自賠責保険料が2年で62450円という時代があった。
(1989年の事、軽二輪126〜250ccは25800円)
この頃の名残なんだよね。
338 :
774RR:2013/11/17(日) 00:56:43.23 ID:MOjFfe6p
そうだな
無整備でユーザー車検通してずっと床の間に飾るだけなら年間数千円だな
339 :
774RR:2013/11/17(日) 00:56:45.34 ID:1kTlKcBj
>>334 交換マジすか
あと、モノサス辺りも鳴ってるんだがこれもダメか
車種はバンバン200 スズキショップに持っていったらいくらかかるかな
340 :
774RR:2013/11/17(日) 01:10:06.99 ID:7qGN5ykV
最近SS乗り始めたんだけど。
ヘルメットがXR-1100でジャケットがコミネのJK-551。
これだと後方確認の時に前かがみの体制だと横位までしか首まわらない。
SSだとこんなものなのかな?
もしくは後ろ見るコツみたいなものあるのかな?
341 :
774RR:2013/11/17(日) 01:12:10.59 ID:EbToEPBi
>>318 参考までに
グラストラッカーの持病で冷寒時にエンジが掛からないことがあります
お湯をエンジンにかければすんなりかかるようになります
342 :
774RR:2013/11/17(日) 01:14:04.90 ID:iVzSjGe/
>>339 とりあえずホイールの方は部品が3000〜5000円くらいで工賃が3〜4万くらいじゃないかなあ
この工賃は予想だからズレてるかもだがまあ諭吉さん2,3人は最低でも飛ぶと思うよ
リアショックはどんなのか分からんし分からん
343 :
774RR:2013/11/17(日) 01:19:06.79 ID:o/6MWRrj
>>340 ミラーで確認を基本に目視確認したいなら片手離して上半身捻れ
344 :
774RR:2013/11/17(日) 01:22:02.95 ID:cr2M3V2X
>>340 そんなもんです
冬はミラーがかなり見えづらい(って俺だけか?)から気をつけてね
345 :
774RR:2013/11/17(日) 02:02:47.34 ID:7qGN5ykV
>>343-344 なるほど、ありがとう。
そんなもんか。片手離すのはまだ微妙に怖いからミラー調整をもう一回見直そう。
346 :
774RR:2013/11/17(日) 04:20:03.89 ID:KsczfUZq
自分のあまりの変態っぷりに引いてしまう時があるのですがどうしたもんですか
347 :
774RR:2013/11/17(日) 05:18:04.96 ID:Bh/P6Bpv
>>346 心の中は、みんなそんなもんです
心置き無く実行するのが、変態
当たり前と思ってると、大変態
348 :
774RR:2013/11/17(日) 10:04:17.02 ID:NUDbpKPf
実用性考えたらカブ110が最良で間違いないですか?
349 :
774RR:2013/11/17(日) 10:27:14.21 ID:wSprxNII
自動車道を走れないので実用性に難ありです
350 :
774RR:2013/11/17(日) 10:32:22.45 ID:oXMegipE
カブはすごくいいんだが、アレに乗っちゃったら勝ち負けでいうと
負けになりそうで踏み切れない。ちなみに車歴のほとんどが
オンロードスポーツバイクでレプリカも多い。
こんな私はヘンですか?
351 :
774RR:2013/11/17(日) 10:36:13.57 ID:2pwCYLf5
>338は車検のあるバイクの維持費が高いことにしておきたい貧乏人か、ただのバカか。
乗ってりゃその分整備しなきゃならないのは車検の有無とは関係なくどのバイクでも必要なこと。
そこに差異はないから計算から除外してるだけ。
352 :
774RR:2013/11/17(日) 10:42:06.70 ID:TkDSv5AU
低排気量軽量級が『好き』って言ってりゃ良いのに、買えない後ろめたさからか『大排気量は無駄』とか言い出すから、論理が破綻する
353 :
774RR:2013/11/17(日) 10:45:08.82 ID:t1UdMge2
整備に関しては全くの素人ですが、全バラして組み上げまで出来ますか?
工具は揃えます。
空冷シングル250です。フレーム塗装と各部品を綺麗にしたいです。
時間はかかってもいいです。やっぱ甘い考えですよね?
354 :
774RR:2013/11/17(日) 10:49:06.43 ID:tBWDcM0J
3年計画ぐらいなら何とか
工具足りなくなっても買いに行ける足もある前提ね
あと元通りに組めるかは未知数
355 :
774RR:2013/11/17(日) 10:51:28.08 ID:oXMegipE
あと出来上がっても、ちゃんと組めてるか不安になって、結局
乗れなくなっちゃう可能性もあるんだよね。
まず最初に原付くらいでやってみるといいかも。
356 :
774RR:2013/11/17(日) 10:51:59.92 ID:TkDSv5AU
>>353 個人のセンスと経験次第だけど、バラしてる間ずっと乗れないのはかまわないの?
全バラからパーツ発注したり、調べたり、迷ったりしてたら、1年ぐらい乗れなくなるかもよ?
357 :
774RR:2013/11/17(日) 10:53:44.60 ID:Uey50r9O
>>348 最良とは最も良いもの。その候補のひとつではあろうが、最良であるとは誰にも言い切れない
積載性などはどれも改善できるだろうし、
通勤、通学なら原ニスクーターのほうが便利
PCX150や小マジェが売れてるのは
>>349が要因
燃費を含め維持費も安い。自転車屋でも扱える整備性
ちょっと、待て。整備面ならキャブ時代の90のほうが優れてるかも!ってなことになったり
>>353 答えは自分がいちばんよくわかってるでしょ
できますか?と聞く人には出来ない。バイク板の定説のひとつ
358 :
774RR:2013/11/17(日) 11:02:09.26 ID:XH8W04cd
>>353 カブ50で全バラを試してみてはどう?
資料も部品も多いし、整備士が必ず通る道のようです。
でも、カブ50のインマニボルトは出るまで2週間かかるホンダクオリティだから、
アンチホンダになったけど。
359 :
774RR:2013/11/17(日) 11:14:42.80 ID:t1UdMge2
>>353です
全バラといっても、エンジンは手を付けません。
外装、タンク取って、配線は目印して、各部グリスアップして組み上げるって感じです。
バイク屋じゃ面倒くさがられそうで、自分でやってみたいんです。
譲ってもらった初めてのバイクなので、ボロくても大切に乗りたいです。
店に出すのか、新しく買う方が早いだろうけどそんな金無いし。
いろいろ調べて何とかやってみます。ありがとうございました。
360 :
774RR:2013/11/17(日) 11:22:56.16 ID:oXMegipE
>>359 だったら最初から全バラなんて考えずに、各部のメンテから少しずつ
やればいいよ。そのうち工具も揃って経験も積んだあと、最後に全バラ
組み直しをすればいい。
最初にサービスマニュアルとトルクレンチを買いましょう。
361 :
774RR:2013/11/17(日) 11:56:28.22 ID:M9X14zEN
新車で買ったバイクの初車検。
引っ越したせいもあって、ディーラーよりもドライバースタンドの方が圧倒的に近くて安い(工賃、交通費)ので、近くですませようと思うんだけど、ディーラーには言っといた方がいい?
362 :
774RR:2013/11/17(日) 12:05:26.06 ID:qKGmGSHC
>>361 車検がくるってことは3年は経ってるからもうメーカー保証とかも関係無いな
他所で車検受けるなんて珍しくもないから、わざわざ連絡する程の事でもないだろ
どっちでもいいから気の済むようにすればいい
363 :
774RR:2013/11/17(日) 12:08:26.79 ID:8uIZ9Wmt
にりんかんか
364 :
774RR:2013/11/17(日) 12:11:05.61 ID:cr2M3V2X
バイク用品量販店はパーツ取り付けできるのがせいぜいであって
整備、修理なんかはやらせないほうがいいってことを知ってる上で頼むんなら
それはそれで自由
365 :
774RR:2013/11/17(日) 12:19:11.41 ID:8uIZ9Wmt
自分が下取りに出したバイクがそのバイク屋のHPとグーバイクのサイトで写真付きで掲載されていました
引き取ってもらった時、エンジン周りは少しガソリンがついて、サビも少々あったんですが、掲載されてた写真を見るとあーら不思議
ピッカピカになってましたwなにがあったのでしょう?
自分の愛車だったことは間違いないです
366 :
774RR:2013/11/17(日) 12:22:50.91 ID:CjBBIAmN
367 :
774RR:2013/11/17(日) 12:23:35.69 ID:8uIZ9Wmt
368 :
774RR:2013/11/17(日) 12:25:43.08 ID:8uIZ9Wmt
※写真はイメージです 実際の商品とは異なる事があります
ってことかなw
369 :
774RR:2013/11/17(日) 12:26:47.28 ID:oXMegipE
>>365 そりゃ洗車や簡単なサビ取りくらいはするだろうて。
370 :
774RR:2013/11/17(日) 12:28:22.56 ID:8uIZ9Wmt
>>369 そうなのか
あんだけピカピカにできるなんてすばらしいなw
その時に買った中古バイクもそうしてほしかったな
371 :
774RR:2013/11/17(日) 12:30:46.09 ID:8uIZ9Wmt
まあネットで写真顔出ししてる女もかなり化粧して光当てて何回も取り直してるだろうしな
372 :
774RR:2013/11/17(日) 12:31:14.62 ID:iVzSjGe/
キチガイなんやろか・・・
373 :
774RR:2013/11/17(日) 12:31:44.79 ID:wSprxNII
写真撮る前には綺麗にするし、写真は実物より綺麗に見える
374 :
774RR:2013/11/17(日) 12:33:15.65 ID:8uIZ9Wmt
フォトショップまではつかってないかなwさすがに
375 :
774RR:2013/11/17(日) 12:41:17.00 ID:g97884T3
>>365 たぶんシリコンオイル。
吹っ掛けて拭うと3日くらいピカピカツヤツヤになるから、写真を撮るだけなら安くお手軽。
376 :
774RR:2013/11/17(日) 12:53:19.99 ID:8uIZ9Wmt
まあ僕の愛車が売れないよりは売れる方がいいから
下取り出す前はできるだけ走行距離押さえたんで、がんばってくださいw
377 :
774RR:2013/11/17(日) 12:58:13.40 ID:o/6MWRrj
高く売るために乗らないとか本末転倒だなw
378 :
774RR:2013/11/17(日) 13:13:10.67 ID:/N26cIUN
車種:Ninja250R
質問:ヘルメットホルダーについて
現在、シート下にあるホルダーがつけづらいのでメットは持ち歩いています。
ただ、少し邪魔なのでホルダーを色々探しているのですがおすすめのやつがあったら
教えてください。予算は3000円程度と考えています。
379 :
774RR:2013/11/17(日) 13:16:37.49 ID:izanlZpr
>>378 KIJIMA Ninja250/Z250共用ヘルメットホルダー
380 :
774RR:2013/11/17(日) 13:18:12.27 ID:ks/UYC2K
>>378 ダイヤルロック付きカラビナをタンデムシートのベルトに通して固定
381 :
774RR:2013/11/17(日) 13:27:41.19 ID:qVipsRcn
>>378 つチャリ用のワイヤーロック
メットホルダーだとベルト切られるって話だから
フルフェイス限定だけど
382 :
774RR:2013/11/17(日) 13:34:41.75 ID:W3anArT7
亀だけど
>>302 250乗りだけど、基本駐車場、店員さんや警備員に指示されたらそれに従っています。
383 :
774RR:2013/11/17(日) 13:35:58.90 ID:Ozn+W0iY
初心者な質問なのですが、原付のベルト交換などでプーリーを外す場合、
共回りしないようにプーリーホルダーなどで固定しますよね。
それはわかるのですが、インパクトレンチを使用する場合は共回りを気にせず固定せずに
インパクトレンチのみで外しています。(ネットの動画や画像等を見る限り)
インパクトなら固定せずに外せるのは、一気に強いトルクをかけられるからなのでしょうか?
384 :
774RR:2013/11/17(日) 13:40:39.71 ID:xV/KvOfu
Uターンのコツ教えてください
SS買いたいのでこかしまくるのは嫌なので
385 :
774RR:2013/11/17(日) 13:43:43.62 ID:izanlZpr
386 :
774RR:2013/11/17(日) 13:47:18.82 ID:lcWVsFrU
387 :
774RR:2013/11/17(日) 13:47:21.67 ID:ks/UYC2K
>>383 共回りしだす前に外せるトルクと速度掛けられるから
十分なパワーないと無理
>>384 Uターンにしても感覚で色々微調整するから腕が伴ってないとコツだけ聞いたところで結局転ける
腕がついてくるまで降りて押せ
388 :
774RR:2013/11/17(日) 13:47:29.48 ID:or+0TsLO
ムリはしない・・・
スイッチバックで
389 :
774RR:2013/11/17(日) 13:54:46.12 ID:Ozn+W0iY
>>387 レスどもです。
>共回りしだす前に外せるトルクと速度掛けられる
なるほどです。
390 :
774RR:2013/11/17(日) 14:18:31.24 ID:sJDouo0o
原付きを直結されました
不幸中の幸いで後輪ロックをしていた為
盜まれることはありませんでした
警察の方に被害届を出してきました
貧乏学生の為出来れば修理は自分で行いたいと思っております
一応理工学部の学生なので工具は揃っています
切られた配線の修理を行いたいのですが
調べた所配線を元通りに繋げればいいと書いてありました
しかし繋げてもセルが反応しません
キックでもかかりません
と言うかキーをオンにしてもメーターに反応がありません
これはもうキーシリンダーをまるごと交換するしかないのでしょうか
391 :
774RR:2013/11/17(日) 14:21:42.56 ID:iVzSjGe/
392 :
774RR:2013/11/17(日) 14:23:35.72 ID:cr2M3V2X
>>390 なんで理工学部のひとがこんな素人集団に質問してんのよ?
で、ヒューズは?
393 :
774RR:2013/11/17(日) 14:23:36.92 ID:sJDouo0o
>>391 電圧は測っておりません
直結されたのが7月のことなので
もしかしたらもう死んでいるかもしれません
定期的に直結のままエンジンはかけていたのですが
これだとバッテリは充電されないのでしょうか
394 :
774RR:2013/11/17(日) 14:24:52.00 ID:plRh2s7Q
バイク選びの相談をさせて下さい。
「予算」20〜30万程度
「既得免許」中型
「目的」
休日の外出や軽い買い物程度です。
2週に一度くらい、50km離れた知人の家に行くことがあり、高速道路を使用します。
「高速道路の使用有無」上記の為使用します。
「年齢」28歳
「身長・体重」165cm58kg
軽自動車の税金が上がることと、そもそも使用頻度が下がっているため売却してバイクに乗り換えようと考えています。
学生時代はapriliaRS250に乗っていたのですが、この歳であまり無茶も出来ないため、250ccのツアラーかネイキッドにしようかと思っています。
デザインを見て良いなと思ったのは、HONDAのVTR250です。
せっかくなので、ツーリングもしてみたいと考えています。
上記の条件でお勧めの車種があれば教えてください。
またVTRなら、どの年代の車両がいいかも教えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
395 :
774RR:2013/11/17(日) 14:27:29.72 ID:sJDouo0o
>>392 理工学部と言っても1年なのでほぼなんの知識もありません
ヒューズの確認してみます
396 :
774RR:2013/11/17(日) 14:35:15.76 ID:89eiFfzE
>>394 現行のVTR250かVTR250Fがいいよ!
そこらへんウロウロするにも便利だし、ちょっとの遠出でも楽勝。
パワー感とか軽快感はRS250よりだいぶダルいけど、
気負わなさで圧勝。
古いの買うといろいろ大変だよ!
397 :
774RR:2013/11/17(日) 14:37:25.72 ID:cr2M3V2X
ほんとなんで今でも中型っつー人がいるんだろ?
398 :
774RR:2013/11/17(日) 14:38:25.90 ID:MOjFfe6p
399 :
774RR:2013/11/17(日) 14:44:41.46 ID:5s33YgoZ
>>397 既得免許普通っていうと普通自動車免許と勘違いされて「原付乗れ」って言われるから
大二と比べて普二って変換もし辛いし語感も良くないから
400 :
774RR:2013/11/17(日) 14:45:27.64 ID:1+Wbdksl
俺も新車のVTRに一票。壊れないいいバイク
401 :
774RR:2013/11/17(日) 14:45:29.90 ID:JOSBMN2B
402 :
774RR:2013/11/17(日) 14:49:38.26 ID:rvMnniBK
>>384 体動かしながらじゃないと身につかないよー
バイロン使う講習イベントに行くんだ
警察主催だとタダ
HMSなら車両借りられて安心
僕はHMSでフルロックターンも出来るようになった
403 :
774RR:2013/11/17(日) 14:54:27.75 ID:sJDouo0o
すみません最後に一つだけ
直結された場合キックでエンジン始動が可能ですが
バッテリは充電されるのでしょうか
404 :
774RR:2013/11/17(日) 14:55:18.43 ID:izanlZpr
>>394 「中型」とか書くと頭のおかしい人が絡んできたりするんで正しく
普通自動二輪と書いてください。
405 :
774RR:2013/11/17(日) 14:55:28.19 ID:plRh2s7Q
>>396 >> 398
>>400 返信ありがとうございます!
ぱっと見の印象で気になってたVTRが良さそうで嬉しいです。
しかし、新車となるともろもろ合わせて50万程度……。
車が幾らで売れるか次第で検討してみます。
406 :
774RR:2013/11/17(日) 15:00:43.45 ID:plRh2s7Q
>>404 申し訳ありません。
ずっと中免、中免と呼んでいたので、意識していませんでした(汗
407 :
774RR:2013/11/17(日) 15:09:30.13 ID:jnGqXuDW
お願いします
当方リッターSS乗り
30代
最近左手手首がクラッチ握ると激痛が
走ります。
クラッチレバー変えて近くしたりしても
駄目でした!
クラッチ自体握ると少し重いですが
そんな凄く重いわけじゃありません。
手首の痛みを無くすにはどうしたら良いでしょうか?
だいたい乗り出して40分くらいで痛くなります。
408 :
774RR:2013/11/17(日) 15:12:29.02 ID:HxWkiXc4
病院いった方がいいと思うけど
409 :
774RR:2013/11/17(日) 15:15:28.21 ID:iVzSjGe/
>>407 それほど重くないのなら関節に何かの問題があるか乗り方に何かの問題があるか
410 :
774RR:2013/11/17(日) 15:16:06.48 ID:rvMnniBK
手が痛いならバイクの質問じゃないような気もする
テーピング、もしくはテーピング風に何でも手に入る粘着テープきつめに巻いて痛み和らがないかな?
平日になったら
すぐ医者に行った方がいい
411 :
774RR:2013/11/17(日) 15:31:51.21 ID:cr2M3V2X
>>407 腱鞘炎だから医者いくしかないね
職業病だろう
ちなみに完全には治らんよ
412 :
774RR:2013/11/17(日) 15:34:31.16 ID:o/6MWRrj
>>397 またその話題だすか。
車の普通免許のこともお前は「中型車8tまでね」って言ってるんだよな?
トステムじゃなくてリクシルって言うし、アスペじゃなくて自閉症スペクトラム(ASD)って行ってるんだよな?
413 :
774RR:2013/11/17(日) 15:35:23.48 ID:cr2M3V2X
414 :
774RR:2013/11/17(日) 15:37:36.41 ID:o/6MWRrj
>>407 ハンドルに体重かけた乗り方してる?
膝でタンクをホールドするのと、背筋の力でハンドルは軽く持つ程度にするといい。
ポジションに余裕があるのならまっすぐ持つのではなくテニスラケットを持つような感じを意識すると手首だけでなく肘にも力が分散されるよ。
415 :
774RR:2013/11/17(日) 15:44:39.87 ID:Uey50r9O
ポジションはハンドルまわり、シート、ステップも含めてセッティングすべきもので
そもそも無理があったんだと思うよ
痛みが常習化してるなら、ポジション云々ではなく、すでにやられている
とっとと整形医に診てもらうことだね
416 :
407:2013/11/17(日) 15:53:41.46 ID:UcMagW3Q
皆さんありがとうございます
指摘の通り手に力入って体重も乗ってる
気がします。
まず病院に行ってお医者さんに診てもらい
バイク乗る時はニーグリップ意識して手に負担かけないようにします
だんだん悪化してるので、病院に行って診断してもらいます!
バイクに乗れなくなるのは本当に辛いので
何とかしたいです
バーハンも視野にいれてます
417 :
774RR:2013/11/17(日) 16:34:32.16 ID:KxT1wKLk
418 :
774RR:2013/11/17(日) 16:41:07.48 ID:emo1SpYP
フロントブレーキのききが悪くなった気がするのですが
ドラムブレーキ
マニアックな旧車
ブレーキシューは中古もなし
という状況です
気休め程度でもいいので
何か良い解決方法がありましたらお願いします
419 :
774RR:2013/11/17(日) 16:44:46.33 ID:ks/UYC2K
>>417 リアカーが歩いて押す程度の速度だしてるしか想定してないからリアカーのホイールに問題おきるか、
ブレーキ掛けたときに強制追突状態なるんでバランス崩して事故る
>>418 他車種流用かバイク屋に相談
420 :
774RR:2013/11/17(日) 16:46:27.16 ID:iNojPL6J
>>418 ベスラで探しても部品がなかったらブレーキシューの張替えするしかないだろ
421 :
774RR:2013/11/17(日) 16:56:47.01 ID:o/6MWRrj
>>417 それなりの接続機を使ってつなげばOK。
ただし制限速度は25kmまでになるし、自治体によっては駄目な場合もある。
422 :
774RR:2013/11/17(日) 17:10:03.21 ID:emo1SpYP
>>420 ブレーキシューの張替えをバイク屋に頼んだ場合どれぐらいかかりますか
423 :
774RR:2013/11/17(日) 17:41:37.09 ID:Uey50r9O
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。
二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。
誰もオマエの個人情報が知りたいわけじゃない。車種くらい書けよ
金額だってわかるわけないだろ
旧車を扱ってる店に頼むなり、紹介してもらうなりしてもいいし、
「モトメンテナンス」とか「オールドターマー」誌にその手の店のリストが載っている
東京なら目黒ライニングとか
そもそもブレーキシューの問題なのか
自分はもちろん、他人の命にも関わる部分をよくも素人判断、顔の見えない2ちゃんに任せるね
424 :
420:2013/11/17(日) 17:49:15.87 ID:Q0EhxiVN
>>422 料金なんて知らんよ
それとドラムブレーキの清掃と調整はしたのか?
425 :
774RR:2013/11/17(日) 18:09:11.18 ID:Xc/vga7U
06VFR800のlaser 4本出しマフラーって今どこにも無いんだけど、入手方法無いかな?
他に4本出しのメーカーあればそれでもいいけど、海外サイト見ても見つからない。
分かる人いたらお願いします。
426 :
774RR:2013/11/17(日) 18:31:59.59 ID:2pwCYLf5
スプロケの丁数変更を検討してます。
現在は足回り他社主流用に伴い流用元車種の純正サイズがついていますが、
車両側の純正サイズと大きく異なっていて、二次減速比をノーマル同等に戻すために丁数を変更します。
変更に伴いチェーンのリンク数も変更する必要がありますが、
リンク数の計算は前後スプロケの丁数の増減数の和を2で割って現在のリンク数に足し、
2の倍数に整える(端数はアジャスタの位置を見て増減を決定)って考え方で合ってますか?
具体的にはF:15→16、R:45→40で変更前が110Lの場合、(+1-5)/2+110=108で108L
427 :
774RR:2013/11/17(日) 18:35:06.13 ID:1x7gfpmu
250クラスでパワーの無いバイクじゃ
スプロケチューンなんて検討するだけ時間の無駄です、ハイ
428 :
774RR:2013/11/17(日) 18:51:11.56 ID:2d778qYg
パワーがないからこそ、大きな影響があるわけだが
429 :
774RR:2013/11/17(日) 19:08:13.46 ID:iEVXE1C5
>>426 随分難しく考えるんだな。
とりあえずスプロケ交換して長いならその分切ればいいだけでしょ。
430 :
774RR:2013/11/17(日) 19:14:32.33 ID:SIGezB3q
>426
間違ってます
と書いたら止めるのかい?
判断つけられない程度の知識だと他のトラブルが必ず発生するぞ
431 :
774RR:2013/11/17(日) 19:58:17.71 ID:2pwCYLf5
>429
例では110Lを買っておけば間違いはないけど、
実際のリンク数によっては110Lを買うか120Lを買うかが変わる。
その差額でガソリン10L買ってお釣りが出る。
もし110Lで足りるなら120L買って10L無駄に捨てるより、その金でガソリン買った方がいい。
432 :
774RR:2013/11/17(日) 20:14:44.87 ID:iEVXE1C5
なるほど、じゃあ簡単だ。
廃棄された古いチェーンを入手して付けて見ればいい。
そうすれば正確なリンク数が判明する。
433 :
774RR:2013/11/17(日) 20:19:54.42 ID:HxWkiXc4
434 :
774RR:2013/11/17(日) 20:30:28.45 ID:i6rVMXy4
>>426 丁数変更は何台かのバイクでやったけど、計算式は知らないわ。
どうせ、チェーンも新品買って長さ合わせていたからなんだが、
ちなみに、スプロケ変更すると、必ずバイクの何処かと擦れるんだよね。
俺の場合だけど、サイドスタンドとかスイングアームの付け根とか。
都度対策していたけど。バイクの設計ってかなりシビアなんだなと
思えるようになった。
435 :
774RR:2013/11/17(日) 20:37:43.31 ID:iEVXE1C5
日本車の設計に余裕が無いんだよ。
ユーザーがファイナルを変えることを前提にしてないんでしょう。
436 :
774RR:2013/11/17(日) 20:53:17.01 ID:Uey50r9O
437 :
774RR:2013/11/17(日) 21:55:49.97 ID:3LnEL6cg
ビードの上がりやすいビードクリームってありますか?
ラフロの持ってるんだけどカーシャンプーの方が上がりやすい始末・・・
液状のものの方が隙間塞ぎやすそうかなと思うけどシーラーみたいに残っちゃうのはヤだな
438 :
774RR:2013/11/17(日) 22:00:48.64 ID:4BYmEbPe
>>403 バッテリーが生きてて電装系も生きていれば。
439 :
774RR:2013/11/17(日) 22:02:34.31 ID:pAGFAVZL
ストレートで??500もしないビードワックス使っているが
大橋の超煩くて入れるの遅い12VミニコンプレッサーでZRレンジでも上がる
440 :
774RR:2013/11/17(日) 22:08:17.33 ID:YRvFbLOc
ビードの上がりやすさはビードワックスよりも工夫によって左右される
ケチって石鹸水でやってるけど問題無いし
ラチェット式のタイダウンベルトでタイヤの外周を一周締め上げて空気入れればすんなり上がる!
441 :
774RR:2013/11/17(日) 22:09:16.67 ID:uYiVdEjL
GPでコーナーの前で足出すのはなぜですか?
442 :
774RR:2013/11/17(日) 22:11:58.02 ID:uOhNUQXl
バランス
443 :
774RR:2013/11/17(日) 22:33:48.18 ID:+EpfGYnl
来年中型免許取るんですがジャメに乗りたいと思ってます
アメリカンタイプ乗りの人に質問なんですが維持費とかメンテネンスとかカスタマイズのしやすさをふまえてお勧めを教えてください
正直金が全然ないのでジャメになりそうですが
444 :
774RR:2013/11/17(日) 22:35:42.98 ID:1+Wbdksl
ドラスタ400。カスタムパーツも多い
445 :
774RR:2013/11/17(日) 22:37:55.74 ID:+EpfGYnl
>>444 ドラスタって夏場の長距離だと熱がやばくてエンストする可能性高い!
とかネットのレビューでよく見ますが実際どうですか?
446 :
774RR:2013/11/17(日) 22:40:39.37 ID:iVzSjGe/
ジャメに乗りたいのか乗りたくないのかよく分からん書き込み
ジャメリカンッて言われるものは一般的にアメリカンなわけだがなにか勘違いしてんのかな
400までのアメリカンで改造したけりゃやっぱドラスタだな
どこにでもいるしありふれた感じのパーツばっかだから無個性だけど
447 :
774RR:2013/11/17(日) 22:41:32.61 ID:l2MzCGhO
>>416 クラッチレバーの向きの調整も併せてやってみるとよいかと
上向きすぎたり下向きすぎたりすると
手首に負担がかかるよ
体重乗ってるってことだから
多分上向きなんじゃないかなぁ?
448 :
774RR:2013/11/17(日) 22:42:37.01 ID:+EpfGYnl
>>446 あ、すいません
やっぱりカスタマイズはドラスタですかね
なんかいろいろな所見てるとジャメとアメリカンは別物!みたいなところが多くて・・・
449 :
774RR:2013/11/17(日) 22:44:16.79 ID:YRvFbLOc
>>445 まず真夏の渋滞をダラダラ走ってればどんなバイクでも熱ダレしてくるよ。空冷エンジンならなおさら。
ドラスタに限ってではないけど真夏は少しいいオイル入れるとかこまめに休息を挟めば何ら問題ない
ちなみにドラスタはシャフトドライブだからメンテナンス(チェーン交換など)も気を使わなくていいので金ないならある意味いいかもね
450 :
774RR:2013/11/17(日) 22:45:42.57 ID:+EpfGYnl
>>449 なるほど
オイル交換の目安ってやっぱ距離ですかね?
あとタイヤ選びとかヘルメットとか
451 :
774RR:2013/11/17(日) 22:49:10.39 ID:3LnEL6cg
>>439,
>>440 結局、特別上がりやすいものは無いって事でいいのかな?
12インチ+硬いらしいDUROの所為かベルトで締め付けてもダメだった
国産メーカ品だとベルト必要なかったんだけどなぁ
まともなコンプレッサ欲しいけど、このためだけに1万掛けるのは・・・
452 :
774RR:2013/11/17(日) 22:50:47.72 ID:4BYmEbPe
>>450 オイル交換は距離か期間。
説明書に書いてある。
453 :
774RR:2013/11/17(日) 22:51:18.30 ID:dulwWDH4
友達の家とかにバイクで行く時の駐輪なんだけど、周りに駐輪場がない場合避けた方が無難?
車のはダメですよね。
ちなみに、大型、都内です。
いたずら等も怖いのですが、やめといた方が無難でしょうか。
454 :
774RR:2013/11/17(日) 22:54:34.23 ID:1u62OPUk
カワサキW650です。高回転で被りまくります。症状出てからキャブOH、エアクリ(純正)、燃料ホース交換、マフラーは社外の抜けいいやつで、一旦純正戻してみてもダメでした。他に考えられる原因は何がありますか?
症状出たきっかけとしては、車検に出してからで、その時の変化としてはその際マフラーを純正に戻したくらいしかありません。
455 :
774RR:2013/11/17(日) 23:01:54.96 ID:1+Wbdksl
>>453 車のところに駐輪してちゃんと料金払えばよろしい
456 :
774RR:2013/11/17(日) 23:05:33.88 ID:o/6MWRrj
確認しておかないと車のパーキングは2輪禁止のとこもある。
転倒した時の保証とかあるからさ
457 :
774RR:2013/11/17(日) 23:07:23.55 ID:1pcsLjGw
メットはシンプソンのフルフェイスが世紀末感とかベイダー卿感が出ててオススメ。
高いけど。
458 :
774RR:2013/11/17(日) 23:12:38.24 ID:pAGFAVZL
>>451 道具でゴリ押しするか段取りきっちりやるかどっちか
ホイールとビードにワックス塗ってビード嵌めたらホイールに密着するように形を整える
きっちり密着してれば手押しポンプでも上がる
それが出来ないならタンク付きのコンプレッサで一気に上げる
459 :
774RR:2013/11/17(日) 23:14:56.68 ID:YRvFbLOc
>>450 オイルは他の方が書いてくださってる通り距離か期間ね。
タイヤはドラスタだと攻める走りもできないだろうしそこまで減らない、けどそのせいでタイヤの製造からかなり経っててカチカチだったりひび割れがきてるのに履き続けてるのをよく見るから注意してね
アメリカンはジェッペルが似合うけど安全面で考えると絶対フルフェイスだな。
460 :
774RR:2013/11/17(日) 23:23:06.13 ID:dulwWDH4
>>455 車の所に停めてるバイクって見たことないんだよなー。
停めたことありますか?
ほとんど禁止と聞いていたので。
461 :
774RR:2013/11/17(日) 23:30:36.95 ID:1+Wbdksl
>>450 オイル交換は3000kmくらいごと。または半年ごとに交換すること
似合うのはジェッペル、シールド付
462 :
774RR:2013/11/17(日) 23:31:53.24 ID:KhPUlPha
ジムカーナ始めたいんだけど
どっかジムカーナスレないの?
463 :
774RR:2013/11/17(日) 23:33:39.20 ID:uY0bVgvE
>>450 安全面考えるとフルフェイスがいい
しかしアメリカンに似合うフルフェイスは少ない
その中でシンプソンはアメリカンに似合う
464 :
774RR:2013/11/17(日) 23:34:27.24 ID:1+Wbdksl
332あたりにあるよ。F3押して検索窓に「ジムカーナ」っていれろよ
465 :
774RR:2013/11/17(日) 23:41:00.75 ID:KhPUlPha
>>464 F3押して?
2ch初心者なんだよー T_T
一応スレタイ検索はしたぞ
466 :
774RR:2013/11/17(日) 23:43:36.19 ID:izanlZpr
>>465 Internet ExplorerでF3キーを押すと検索ボックスが出るんだよ。
467 :
774RR:2013/11/17(日) 23:44:10.54 ID:izanlZpr
468 :
774RR:2013/11/17(日) 23:47:25.62 ID:KhPUlPha
469 :
774RR:2013/11/17(日) 23:50:05.21 ID:hdexw0YO
AraiのRX7-RR5を使用しています。
自分の所持しているこのヘルメットの表面に、僅かながら凹凸があるのに気がつきました。
この凹凸、触ってもほとんどわからないのですが、光の当たる角度によってできる陰影によって、確かに存在していることがわかります。
この凹凸は、複合素材を使用しているヘルメットにはよく見られるものなのですか?
それとも塗装のムラによるものですか?
はたまた、私は不良品を手にしてしまっているのでしょうか?
ちなみにヘルメットは落としたり、ぶつけたりしたことは一度もありません。
みなさんがお持ちのヘルメットにもこの凹凸は見られるでしょうか?
470 :
774RR:2013/11/17(日) 23:52:56.67 ID:Uey50r9O
>>460 路上の四輪用パーキングメーターは二輪もOK
ただしバイクOKであることを知らない四輪利用者とのトラブルなんて話も聞く
それ以外の一般駐車場や立体はまず無理
471 :
774RR:2013/11/18(月) 00:06:36.94 ID:8pMmAsAO
>>458 つまり特別上がりやすいものは無いって事でしょ?
国産ならベルト使わずとも最悪カーシャンプーで上がったんよ
今回はベルト+ビードクリームじゃダメでベルト+カーシャンプーでなら上がったんよ
で、専用品が負けるのは悲しいからもっと簡単に上がるビードクリームないかなと
使ってるコンプレッサは12V用ね
472 :
774RR:2013/11/18(月) 00:12:57.60 ID:qpRWd/FH
アライのヘルは熟練工が手作業で仕上げているという。俺のVectorを今見たが
ほとんど凸凹はない。厳密にいえばわずかにある。アライショーエイは気にしなくて
いいよ。普通の光で凸凹がわかるほどひどければ買った店に相談してください
473 :
774RR:2013/11/18(月) 00:17:05.49 ID:WOfYBGge
>>471 ビードワックスの性能差なんかほぼないと思うけどなー
というかシャンプーで上がってるならそれでいいんじゃね?
高圧のエアを使うのが1番簡単だけども…
474 :
774RR:2013/11/18(月) 00:46:55.42 ID:8pMmAsAO
>>473 そっかー、ありがと
ビードクリームはつるつるつーかすべすべつーかシャンプーにくらべてぬめりがないからかな
バイクだけに使うには高いよなコンプレッサ('A`)
475 :
774RR:2013/11/18(月) 00:51:21.71 ID:PTCeuCPc
(車種選びに関する相談)
「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」
車種選びについてです。
初のバイクです。バイクにはあまり詳しくありません。
予算は特に縛りませんが、もちろん安ければ安いほど良いです。
目的は通勤、ツーリングなど、日常の足としても遠出の手段としても使いたいです。
高速は乗るつもりです。
身長は170ほど、体重は50台です。
ZZR400の横からの見た目に一目惚れしましたが、新車がないので、まだ新車があってZZR400に近い見た目の400ccのバイクを教えて欲しいです。
また、大型にも興味があるので、750ccで条件にあうと思うバイクがあればおしえてほしいです。
長文失礼します。
それでは
よろしくおねがいします。
476 :
774RR:2013/11/18(月) 00:51:52.97 ID:PTCeuCPc
車種選びについてです。
初のバイクです。バイクにはあまり詳しくありません。
予算は特に縛りませんが、もちろん安ければ安いほど良いです。
目的は通勤、ツーリングなど、日常の足としても遠出の手段としても使いたいです。
高速は乗るつもりです。
身長は170ほど、体重は50台です。
ZZR400の横からの見た目に一目惚れしましたが、新車がないので、まだ新車があってZZR400に近い見た目の400ccのバイクを教えて欲しいです。
また、大型にも興味があるので、750ccで条件にあうと思うバイクがあればおしえてほしいです。
長文失礼します。
それでは
よろしくおねがいします。
477 :
774RR:2013/11/18(月) 00:52:32.22 ID:PTCeuCPc
ミスしました
すいません。。。
478 :
318:2013/11/18(月) 00:58:32.29 ID:pMg/pPRa
皆さん情報ありがとうございました。
明日いろいろやって報告させていただきます。
479 :
774RR:2013/11/18(月) 01:02:21.57 ID:foPKGof/
>ZZR400の横からの見た目に一目惚れしましたが、新車がないので、まだ新車があってZZR400に近い見た目の400ccのバイクを教えて欲しいです。
ないです、あきらめてください
480 :
774RR:2013/11/18(月) 01:02:31.91 ID:Bq2MjDTs
>474
どっかで4〜8Lのタンク拾ってきて手押しポンプで空気を貯めて使えば良い
481 :
774RR:2013/11/18(月) 01:03:46.40 ID:ZpauzSQl
フルカウルの400ccで新車で買えるのはNinjaとCBRだけですな
最初は大型じゃなくてもいいんじゃない?
482 :
774RR:2013/11/18(月) 01:04:50.25 ID:+NalslN3
>>470 タイムズとかは不可ですよね。
車止とカウルが干渉しますかね。
ほんとに止める場所なくて、移動手段として役に立たないですね。
ツーリング専用と割り切るしかないですかね。
483 :
774RR:2013/11/18(月) 01:05:26.18 ID:nntXGDO0
>>474 1万円くらいで買えちゃうじゃん。
ブロワとしてPC掃除やらにも活用できるしエアーツールも色々便利だし。
484 :
774RR:2013/11/18(月) 01:06:26.66 ID:jqc0dht2
>>476 あまり詳しくないということは、ZZRみたいなフルカウルのがいいってことだと判断して
ninja400かCBR400あたりかな。このクラスでZZRみたいなツアラーはもう全滅している。
免許もまだ持ってないんでしょ?
新車で買うつもりならそんなに手間じゃないんだし各メーカーサイトみて自分で好みのデザインを選んでみたら?
485 :
774RR:2013/11/18(月) 01:16:35.91 ID:PTCeuCPc
>>484 回答ありがとうございます!
そうなんですか…
言われたとおりにしてみます
486 :
774RR:2013/11/18(月) 01:22:58.78 ID:vTQ8XVYw
400どころか大型ですら国内流通しているツアラーってほぼないからなあ
やっぱ忍者かcbrの400じゃないかと
487 :
774RR:2013/11/18(月) 01:35:19.85 ID:2LZWKCyb
今後10年間状態のいいZZR400が市場に出回りつづけると思います?
488 :
774RR:2013/11/18(月) 01:39:31.61 ID:foPKGof/
今現在状態がいいZZRがどれくらいあると思います?
489 :
774RR:2013/11/18(月) 01:46:07.41 ID:2l2u0B8O
製造から10年たった中古バイクに状態とか期待するのが間違い
見る目に自信ないなら運だ運
自分の好きな単車に乗れや〜 但し単車でケガしたり死ぬな ここで会ったのも何かの縁 なにわ友あれやで〜
491 :
774RR:2013/11/18(月) 02:43:55.28 ID:N6Gz2+yE
さっきまで走ってたんやけど、防寒ジャケ着てたから平気やった
しかし、フルフェイスやのに下から微妙に冷気が入ってきて
顔面が冷たかった みんな顔面が冷たいのどうやって防いでますか?ョロシク
492 :
774RR:2013/11/18(月) 02:45:15.31 ID:jqc0dht2
マフラー、ネックウォーマ
493 :
774RR:2013/11/18(月) 03:21:19.84 ID:xvTo9eGE
チョイノリはカムギアトレインと言えますか?
494 :
774RR:2013/11/18(月) 03:45:07.45 ID:qinlW4Oc
VOXの良い所は? 敢えて誉めてみて
495 :
774RR:2013/11/18(月) 04:06:56.71 ID:5w0+iTvE
>>494 車体が大きい 高級 太いタイヤ 安定感がある シートが広い 荷室の床が広い おされなデザイン 面が多く洗車が楽
496 :
774RR:2013/11/18(月) 05:38:18.01 ID:IQvtyLSw
>>494 収納できるメットサイズに制限がついてくるのが難点。
497 :
774RR:2013/11/18(月) 06:14:28.88 ID:tgZKTwOY
>>475 ZZR400とZZR1400
実は大きさとか重さとか、あんまり変わらなかったりする
むか〜し、ZZR400が好きだったけど乗れなかった自分は、今、ZZR1400に乗ってます
498 :
774RR:2013/11/18(月) 06:26:21.33 ID:8ymnfhre
ZZR400って6〜7年前まで新車で売ってたみたいだから、まだまだ良い
中古車や部品もあるんじゃないの?
499 :
774RR:2013/11/18(月) 08:23:51.78 ID:C2+hm/yb
人生初の新車でバイクを買い
今月末納車予定です
慣らし運転は皆さん具体的には
どのように行いましたか?
参考に意見を頂ければ幸いです。
車種は現行VTR250です。
500 :
774RR:2013/11/18(月) 08:29:49.95 ID:+MaziEip
>>499 急の付く運転をしない。
初回のエンジンオイル交換は1000km以内。
501 :
774RR:2013/11/18(月) 08:42:18.43 ID:lReBKpq4
未使用でも耐用年数すぎたメットは使えない?
502 :
774RR:2013/11/18(月) 08:54:59.25 ID:BOpYoOqm
実はVoxって結構速い個体がある気がする
65くらい出てるのをたまに見るんだよなぁ
503 :
774RR:2013/11/18(月) 09:00:35.54 ID:sikG/oiB
>>501 緩衝材は経年劣化するからダメだろう。あと、任意保険の適用外になったりするから確認
504 :
774RR:2013/11/18(月) 09:24:19.86 ID:lReBKpq4
505 :
774RR:2013/11/18(月) 10:42:19.27 ID:cX7EWgOZ
>>504 保存状態が良ければ使用可能だぞ
乾燥した冷暗所に保管してれば大丈夫
まあ新品買ったほうがもちろん完璧ではあるが
506 :
774RR:2013/11/18(月) 11:20:53.01 ID:qpRWd/FH
カワサキの大型バイクを購入する際に
1.近所のバイク屋(ホンダ系列)
2.少し離れた総合店舗(いろんなメーカー扱っている)
3.なじみの鈴木ワールド
4.少し遠くのカワサキの店
どこで買うのが正解ですか?相見積りとかはありでしょうか?
507 :
774RR:2013/11/18(月) 11:22:09.45 ID:Rfejwt36
新車で買うが正解
508 :
774RR:2013/11/18(月) 11:24:49.64 ID:nEvWDsx6
>>506 買った後に整備等がきちんとできるところ
509 :
774RR:2013/11/18(月) 11:39:07.09 ID:KDef4zVn
510 :
774RR:2013/11/18(月) 11:39:35.35 ID:XW+pKUT5
511 :
774RR:2013/11/18(月) 11:42:52.88 ID:6Dz4rBHr
>>506 店の評判をしっかりと調べる
調べられ無いならなじみのスズキ
ちなみに何買うんだ?
買うものによってはバイク屋をしっかりと吟味せねばイカン
512 :
774RR:2013/11/18(月) 11:44:45.12 ID:qpRWd/FH
新車でカワサキのリッターマシンを購入しようと思ってます。
4ケ所とも整備はできそうですが。。。
513 :
774RR:2013/11/18(月) 11:56:27.23 ID:KrWv+c51
>>512 不正解なのは、こんな所で「正解」を求めて当事者の
話しを一切聞く気がないこと。
少なくとも馴染みなら、「カワサキの新車欲しいけどどう?」
って打診をすべきだし「売れちゃー売るけどねぇ?」って濁したら
選択肢から消えるんだし
1番も同じ。
多くのバイク屋は専門メーカ以外で難色を顔に出したり
整備や大きな修理に条件を出すことが多い。
消耗品交換と車検ぐらいまでは国内販売車種で全メーカやるけどね。
少なくとも全社のぞいて、自分との相性くらいは確認しないと
「絶対的にここが良い」って言われたって実際買えないでしょ?
どうしても、絶対に、今すぐこの数社で絶対に買いたいという
くらいのレベルで業者を絞り込んで相談にきたらどうだい?
514 :
774RR:2013/11/18(月) 12:05:10.69 ID:grhqK5fb
>>512 馴染みがあるなら
そこ行って聞いてくりゃいい
その店がお断りしてくる可能性だってあるべさ
特約店とかだと直接新車で売れないから
他メーカー店で登録してもらって中古で仕入れるみたいな
手順踏んだりすることもあるって話だぞ
スズキとカワサキがそうかどうかは知らないが
515 :
774RR:2013/11/18(月) 12:24:00.88 ID:qpRWd/FH
なるほど、ありがとうございます。近所のバイク屋とスズキ店は買ったことあるので
打診してみます。特約店だと縛りがあるんですね
516 :
774RR:2013/11/18(月) 12:25:19.11 ID:pWys6Cz1
自分は草刈り機を使うと興奮してふかしまくっってしまいます。
皆さんは何の機械を扱うとき興奮しますか?
517 :
774RR:2013/11/18(月) 12:28:40.11 ID:KrWv+c51
518 :
774RR:2013/11/18(月) 12:44:34.15 ID:WhZqBmY2
>>516 掃除機のモーター音ってなんかエンジン音ぽくてついついオン・オフしちゃうんだよね
519 :
774RR:2013/11/18(月) 12:52:15.90 ID:2gY0YgRL
520 :
774RR:2013/11/18(月) 13:08:12.13 ID:/6O0WLAg
IMtradingっていうバイク用品輸入サイトのハンドルが気になってるんだけとどうなのかな?
評判を聞かないから怖いんだけどなにか買ったことある人いる?
521 :
774RR:2013/11/18(月) 13:12:15.26 ID:KrWv+c51
>>520 人間は何でもないと何にもしないが、酷い目にあうと必要以上に
行動する。
何もないのは無事の知らせか、誰もタッチしていないかだw
クレジットカードで取引すれば通販で問題が起きることは少ない。
カード会社に契約不履行で支払い停止すれば済む
あとはカード屋のインテリが当事者の言語でクレームして支払いを
拒否したりカード特約店の取引を停止してくれる。
522 :
774RR:2013/11/18(月) 13:12:52.81 ID:xKqTSodL
中型で乗れる仮面ライダーのモデルのバイクってあります?
523 :
774RR:2013/11/18(月) 13:14:57.57 ID:KrWv+c51
>>522 普通二輪で乗るなら、ハスラーとかのオフ車全般はOK
ライダーのオフシャは400cc超えは使っていない
524 :
774RR:2013/11/18(月) 13:18:34.24 ID:/6O0WLAg
>>521 なるほど参考にさせてもらいます
製品の品質はどうなんですかね
人柱になるしかないのかな
525 :
774RR:2013/11/18(月) 13:27:26.71 ID:KrWv+c51
>>524 輸入サイトって本国買い付け関連じゃなくて、輸入品販売の会社ってことかよ。w
ただの中国の雑貨部品屋だろ?
品質ってw
値段相応、死ななきゃ儲けw
526 :
774RR:2013/11/18(月) 13:50:50.28 ID:WhZqBmY2
>>522 平成ライダーならXR250とかCRF250Rとかが多いみたいだね
特にXR250はかなり出演?してる模様
527 :
774RR:2013/11/18(月) 13:53:10.17 ID:hdbtsEEK
中古バイク屋でここはやめとけ!って店あります?
車でいうとこのGT-ne○みたいに
528 :
774RR:2013/11/18(月) 14:02:10.08 ID:ZpauzSQl
>>527 強いて言うならバロン
でも対応の良し悪しは店によるんからなんとも
529 :
774RR:2013/11/18(月) 14:03:29.33 ID:Nk1HLWQf
>>527 「首都圏バイク屋情報」ってスレがその手の情報扱ってるからそっちに行くといい
やたらなところでその質問すると特定の店のアンチとか呼び込むから荒れる元だ
530 :
774RR:2013/11/18(月) 14:05:08.69 ID:phrenUiU
>>522 wikipediaで「仮面ライダーの乗用マシン一覧」と検索してくれ
オンで400以下って使って無いなぁ
仮面ライダーBLACKのスズキ・GSX-R400くらいか
531 :
774RR:2013/11/18(月) 14:07:51.78 ID:KrWv+c51
532 :
774RR:2013/11/18(月) 14:23:11.65 ID:2gY0YgRL
>>526 XR率すげえw
仮面ライダー剣で草不可避ww
533 :
江戸長:2013/11/18(月) 14:34:54.40 ID:J9p7NS4m
スーパーDIO91年製に乗ってますが、6年前に38kmでプラグ交換してから現在64km、26km走行してますが交換した方が良いですか、このまま交換しないとどうなりますか。
534 :
774RR:2013/11/18(月) 14:39:06.83 ID:KrWv+c51
>>533 少なくとも、その100倍くらいの距離はもつと思います。
エンジンの調子が悪い、始動性がわるいと感じたら交換しても
良いかと。
535 :
774RR:2013/11/18(月) 14:45:16.76 ID:9oAQCQQs
省電力は電灯類以外でなにが可能ですか?
536 :
774RR:2013/11/18(月) 14:47:19.61 ID:KrWv+c51
537 :
774RR:2013/11/18(月) 14:51:55.21 ID:9oAQCQQs
>>536 はあ・・・そうですか
バイクの話なら他に何がありますか?
538 :
774RR:2013/11/18(月) 14:53:28.67 ID:5hZCcgb2
灯火類以外に省電力化できる所って無いんじゃないの
ブレーキランプって結構電力食うんだよな
539 :
774RR:2013/11/18(月) 14:54:28.32 ID:KrWv+c51
>>537 発電機だね。
そもそも省電力なシステムで作られてないバイクが多い。
自動車と同じ電気による磁界調整のオルタに換装するだけで
飛躍的に省電力が完成する。
バイクのレギュレートロスはすさまじい。
540 :
774RR:2013/11/18(月) 14:58:53.31 ID:WhZqBmY2
>>530 250オフ車の方がスタントしやすいし、迫力出すなら大型の方がって感じなのかもね
541 :
774RR:2013/11/18(月) 15:10:09.01 ID:9oAQCQQs
>>538 それが一番ですかね
乗っているやつハザード出してブレーキ踏んだら100w超えるみたいだし
LED化します
>>539 大変そうですね
542 :
774RR:2013/11/18(月) 15:17:24.23 ID:KrWv+c51
>>541 LEDにするって、それは灯火ジャンw
バイクの多くは永久磁石発電で、消費電力に応じたきめ細かい
発電が不可能なんだわ。
簡単にいうと、莫大な電力を常時発電してしまってるんで
LEDに使用が手旗信号にしようが、発電量そのものがそれほど
変化せず、レギュレータの損失として廃棄されるだけ。
資源や食料がモッタイナイって小食にしたって、余った分を
残飯で焼却するだけって感じかな。
543 :
774RR:2013/11/18(月) 15:34:46.28 ID:hdbtsEEK
>>528 有名になったバロ○さんか
>>529 そっちのスレいってみる
あと荒れるネタですまん
>>531 そこそこの程度で安いのを見つけたいので・・・日々Gooバイク見てる
544 :
774RR:2013/11/18(月) 15:46:11.01 ID:m8T5MfsI
半波整流か小排気量車種ならモッタイナイに行き着く気持ちはわからないでもない
俺も全波整流の125だけど、電装フル稼働で12Vギリギリまで落ち込んだからLED化したし
545 :
774RR:2013/11/18(月) 16:47:46.19 ID:4tDzEnzO
スズキ セピア(AF50 CA1EA)に乗っています
マフラーを交換しようとしたのですが、車体とマフラーを固定している頭12mmのボルトが1本見当たりません
どうやらいつの間にか抜けてどこかへ行ってしまったようなのですが
ホームセンター等で売っている市販のボルトで代用しても良い物なんでしょうか?
消えたボルトの穴に残っていたボルトを締めるとしっかり締まった(と思う)のでねじ穴は大丈夫だと思います
546 :
774RR:2013/11/18(月) 17:29:50.72 ID:KJcYzIhb
547 :
774RR:2013/11/18(月) 17:44:25.32 ID:/81+58x9
548 :
774RR:2013/11/18(月) 17:45:41.55 ID:Vo3Tvl7g
549 :
774RR:2013/11/18(月) 17:51:00.74 ID:2l2u0B8O
>>544 俺も原二を直流全波化+ハーネス引き直し+総LED化で発電強化と省電力ツキツメテから
車用のプロジェクターHID組みこむことでバランス取ったな
アイドリング時だけ11V台に落ちるけど走行中は安定して12V以上を維持できてる
550 :
774RR:2013/11/18(月) 17:57:53.50 ID:9s7FRtgJ
551 :
774RR:2013/11/18(月) 18:07:39.28 ID:0Gaw4Oky
552 :
774RR:2013/11/18(月) 18:11:22.02 ID:grhqK5fb
バッテリ満タン時には発電機がお休みするなんて機能もあったりすんだがね
553 :
774RR:2013/11/18(月) 18:13:46.24 ID:xBunIgLZ
スクーターの10インチタイヤの交換をしています。
チューブレスなんですが、左右のビードの一部が
ホイールリムの真ん中の溝にハマっていて、
コンプレッサーを使ってもなかなかビードが出ません。
ビードが溝を超えていないので爆発上げも不発です。
タイダウンでタイヤの外周を縛ると上がりやすいそうですが、
なんかいい方法ありますか?
554 :
774RR:2013/11/18(月) 18:18:30.01 ID:PvLul2z/
>>545 ステンレスとかだとサビたりしやすくなったりするけど気にならないなら大丈夫
555 :
774RR:2013/11/18(月) 18:18:33.15 ID:CW4tenCp
>>551 あるよ
外した時に現状の方向を見てみたらわかるよ
556 :
774RR:2013/11/18(月) 18:24:11.80 ID:V1Jutx7H
長時間運転してると、背中が痛くなるのは何が原因でつか
557 :
774RR:2013/11/18(月) 18:28:09.19 ID:PvLul2z/
558 :
774RR:2013/11/18(月) 18:29:34.66 ID:grhqK5fb
>>556 腰じゃなくて背中?
腕に変な力でも入ってるんじゃ?
559 :
774RR:2013/11/18(月) 19:00:46.17 ID:e+eMqMt3
560 :
774RR:2013/11/18(月) 19:01:33.86 ID:6wgqoOGb
このスレで、
>>950過ぎたら誰かスレ立ててください。
前スレ1000間際で誰もスレ立てないから、自ら立てに行ったが。
561 :
774RR:2013/11/18(月) 19:04:25.21 ID:aRCfVojR
562 :
774RR:2013/11/18(月) 19:11:45.96 ID:bxDkneXm
え?トンネル抜けてから背中が痛いと思ったら……
やだ怖い
563 :
774RR:2013/11/18(月) 19:23:46.21 ID:NLuXiWTo
ここのカキコで合ってますかね?もし間違えてたらごめんなさい
使用年数はどれも5年ほどで以下の中からあえて選ぶならこれ!ってものを教えて下さい。
どれも排気量は125ccです
YBR125
ヱイプ(エイプ?)
EN125
GZ125
エリミネーター125
ビラーゴ125
PCX
候補はYBR125かPCXだけど、125ccだとどれを取ってもどれも変わらないものですか?
564 :
774RR:2013/11/18(月) 19:28:36.30 ID:0Gaw4Oky
565 :
774RR:2013/11/18(月) 19:35:20.43 ID:zbPC6a3w
セルフのガソリンスタンドのバイトをやろうと思うのですが、普通自動車の免許は必須ですか?
566 :
774RR:2013/11/18(月) 19:35:45.75 ID:pz4njkc5
>>563 日常の足として便利に使うなら、その中ならPCXが良いと思う
排ガス・騒音規制の影響も有って運転の楽しみを現行の125ccMTに求めるのはちょっと厳しい
原付二種のスクーターは大型乗りのセカンドバイクとしての需要も有って一台持ってると便利
キャラがかぶらないので趣味性の高いバイクとの併用に良い
567 :
774RR:2013/11/18(月) 19:35:54.21 ID:zbPC6a3w
すみません間違えました
568 :
774RR:2013/11/18(月) 19:40:50.61 ID:9J2d+Q/d
>>563 年数より走行距離に重点を置くべきだが
俺ならPCX
569 :
774RR:2013/11/18(月) 19:45:13.21 ID:+TXeqm+r
『タイチ ブーツ』を検索するとxpdが出るんですけどタイチ=xpdでおk?
570 :
774RR:2013/11/18(月) 19:47:41.80 ID:Z9MTZrkT
>>564 ごめんなさい
車種によって一緒のだったり違ってたのだったりあるかもしれないです
勝手言ってすいません
571 :
774RR:2013/11/18(月) 19:50:57.65 ID:3tDJtpmD
>>563 敢えてアドレスV125を勧める。
軽くて買い物からプチツーリングまでできる。
いいバイクだよー
572 :
774RR:2013/11/18(月) 19:54:28.47 ID:0Gaw4Oky
573 :
774RR:2013/11/18(月) 20:05:19.50 ID:uodBtSDg
今までバイクにそんな興味なかったんだけど
昨日友人の付き合いでバイク雑誌見てたら
リヴァーレ800?ってやつがかっこいいと思ったんだが
いつ入荷するかわかります?
574 :
774RR:2013/11/18(月) 20:25:57.47 ID:DT1oRzb7
575 :
774RR:2013/11/18(月) 20:27:50.01 ID:g0uSBiL+
来春あたりに通勤用のバイクを買いたいのですが、今の教習車(CB400)と運転姿勢は大きく変わらず
足つきが同程度以上のもので、車体の軽い250ccのバイク(できれば国内メーカー)が欲しいと思っています
VTR250が気になっているのですが、MT初心者向けでしょうか?
また、他に条件に合いそうなバイクはあるでしょうか?
体格は身長156cmで、教習車では両足をつくと指の付け根くらいまでつくかどうかという状況なので
ブーツやシート加工などの対策も必要であればするつもりです
576 :
774RR:2013/11/18(月) 20:32:52.53 ID:xBunIgLZ
自己解決した。
エア充填しながらパーで接地面を押して回してたら
2周目でビード上がった。
577 :
774RR:2013/11/18(月) 20:34:28.74 ID:BqdDKkJA
>>575 VTRがいいと思います
あとはホーネットなんかも
578 :
774RR:2013/11/18(月) 20:47:15.98 ID:NLuXiWTo
>>566,
>>568,
>>571 みなさんレスありがとうございます。
PCXにしようと思います。
意外や意外、1台目のバイクなんですよ・・・
バイクって癖がるそうですがホンダかヤマハにしておいたほうが良いのですかね?
579 :
774RR:2013/11/18(月) 20:48:31.22 ID:6wgqoOGb
>>575 VTR250で良いと思うが、他の車両を見てみてはどう?
>>577 ホーネットは中古でしか買えない。
最終ロットですら6年前。
580 :
774RR:2013/11/18(月) 20:50:22.29 ID:6wgqoOGb
>>578 どのバイクにも癖はあるよ。
ホンダ・ヤマハの括りじゃないくて、自分に合う車両を選ぶべき。
581 :
774RR:2013/11/18(月) 20:54:33.53 ID:D690EsDS
>>575 教習車のスタイルならおそらくネイキッドになるだろうね
VTRは2気筒燃費よく静かで丈夫な初心者向けで無難なバイクだよ
自分ならもっと過激で乗るたびに胸が高鳴る250四気筒を選ぶけど、
いいんじゃないVTRで
582 :
774RR:2013/11/18(月) 20:58:15.10 ID:D690EsDS
いいんじゃない 虚勢された現行250の玉無しの無難なバイクで
自分なら人がどう言おうが絶対これだっていうバイクを自分で選ぶけど
583 :
774RR:2013/11/18(月) 21:02:28.61 ID:PvLul2z/
ホーネットとvfrにそんなに差はないと思うけどな
584 :
774RR:2013/11/18(月) 21:04:11.31 ID:D690EsDS
いいんじゃないエンジン音がしょっぼい無難なホンダで
585 :
774RR:2013/11/18(月) 21:05:13.84 ID:ejcbmQqL
ホンダマンセーはいいが、他社もお忘れなく。
586 :
774RR:2013/11/18(月) 21:06:21.94 ID:3tDJtpmD
自分が絶対でも妥協してでもコレ。って決めて買わないと後悔するよねやっぱ。
587 :
774RR:2013/11/18(月) 21:08:20.38 ID:nEvWDsx6
>>575 気になったバイクがあったら
跨らしてもらって足つきを確かめたらいい
588 :
774RR:2013/11/18(月) 21:11:31.27 ID:NLuXiWTo
>>580 レスありがとうございます
じっくり考えてバイクを決めます。
589 :
774RR:2013/11/18(月) 21:12:16.82 ID:/AAYrAyA
タイヤを購入したのですが、タイヤ自体にペンで品番?などを書いているのですが
一度洗剤で洗うとワックスが落ちてグリップがマシになると聞いたことがあるのですがどうなのでしょう?
590 :
774RR:2013/11/18(月) 21:12:47.86 ID:rlzWPLpe
そもそもホーネット250が今もカタログスペック通りの出力があると思うなよ
後輪実測20PSあれば良い方
591 :
774RR:2013/11/18(月) 21:13:32.62 ID:D690EsDS
私が選んだバイクは!私が選んだメーカーは!
最高なんだと!!
世界で一番のバイクを選んだのだと!!
私がこのバイクに乗り続けるのはその証明なのよ!
592 :
774RR:2013/11/18(月) 21:16:50.27 ID:kx9iHd7Q
>>553 もう出来た?
自分はこの前交換したけどねっとで
ホイール内側にシリコンスプレーを
吹いておくといいというのを見たが、
どうだろ。 ちなみに自分は台所洗剤
593 :
774RR:2013/11/18(月) 21:17:27.72 ID:cX7EWgOZ
>>577 VTRはともかく
デザインのためのバランスを崩すタイヤ
デザインのためのクソフレーム形状
の骨をオススメってのは無いわ
594 :
774RR:2013/11/18(月) 21:19:28.47 ID:kx9iHd7Q
595 :
774RR:2013/11/18(月) 21:19:40.24 ID:cX7EWgOZ
>>578 ホンダが癖無いわけじゃないよ
ホンダが一番売れてて基準になってるだけだ
一番ニュートラルな乗り味なのはスズキでむしろホンダは癖があるよ
コーナーのラインとか他社と比べると変態的
596 :
774RR:2013/11/18(月) 21:21:56.01 ID:ejcbmQqL
597 :
774RR:2013/11/18(月) 21:22:36.41 ID:4ZGjSxV9
>>590 カタログ出力はフロントスプロケット軸計測だからな
チャーンとリアスプロケットとゴムタイヤを介して地面に伝わる力はそれなりだよね
598 :
774RR:2013/11/18(月) 21:22:40.74 ID:D690EsDS
>>593 ねーな
つーか、VTRも骨もデザイン変だろ
ホンダを盲目的に過信してる奴はよく見てみろよ
599 :
774RR:2013/11/18(月) 21:24:59.23 ID:D690EsDS
>>595 そうそう ニュートラル入りにくいしねホンダ車は
まあ盲目的に過信して買えばいいんじゃない
勉強になるだろうし
600 :
774RR:2013/11/18(月) 21:25:29.42 ID:g0uSBiL+
>>577>>579>>581>>587 ありがとうございます
免許が取れたらまずはショップでVTRの足つきを確認させてもらおうと思います
外見と重量がいいなと思って欲しくなった状態なので、春までもう少しいろいろ検討してみます
601 :
774RR:2013/11/18(月) 21:29:43.64 ID:DT1oRzb7
常時噛合式を理解しているかふと気になったが、まあ流そう。
>>600 現物をいろいろ見ながら考えるといいよー。
「何買おっかなー」と物色しているときって、すごく楽しいよねw
いろいろ楽しく悩んでくださいませ。現物見るのが一番。
602 :
774RR:2013/11/18(月) 21:31:58.39 ID:cX7EWgOZ
>>596 鈴菌ってデザインのことだろ・・・
乗り味はスズキが一番ニュートラルだよ
ライダーがやった分しか動かないけどやった分には動いてくれる
くせがあるかと行ったら安定感が重々しさに感じられること
ホンダはフロントにとんでもない信頼感あるから脱出でインベタでも曲がっていける
そのぶんヤマハやカワサキに比べればフルバンク長くてコーナリングスピード遅いけど
どのメーカーも同じラインだとスポーツ走行時に追い抜けないからわざとずらしてんだよ
癖がないわけがない
603 :
318:2013/11/18(月) 21:32:28.83 ID:pMg/pPRa
結局プラグ交換したらキック2発でエンジンかかりました。
今まで15分くらいかけてダメならあきらめてたので良かったです。
本当にありがとうございました。
604 :
774RR:2013/11/18(月) 21:39:33.35 ID:1JjS1xX/
ステッカーチューンしたいんですが、よく白い文字、黒い文字など単色のステッカーを貼ってる人がおられますが、どこで手に入れてるんですか?
まず、ステッカー自体どこで手に入れてるんですか?
605 :
774RR:2013/11/18(月) 21:40:17.70 ID:XbyHUqYZ
寒いから春まで買うのを待つって人多いけど、バイクの相場って冬が一番底値になるよね?
606 :
774RR:2013/11/18(月) 21:41:13.79 ID:cX7EWgOZ
>>604 バイク用品店で売ってるしネットでも売ってるしデザインナイフで自作する人もいる
607 :
420:2013/11/18(月) 21:42:37.05 ID:ihUjF4Ao
>>604 バイク用品店で買うかカッティングシートで作る
608 :
774RR:2013/11/18(月) 21:42:53.28 ID:ejcbmQqL
>>605 一理ある。スクーターや人気車種だと値段が落ちないことも。
609 :
774RR:2013/11/18(月) 21:43:57.65 ID:PvLul2z/
>>602 デザインじゃないよ作りと言うか設計と言うかなんでこここうなってんの?って作り方を昔はよくやってた
610 :
774RR:2013/11/18(月) 21:45:18.20 ID:DT1oRzb7
>>605 店による、諸般の事情による、ってところかな。
冬が底値になる場合ももちろんあるが。
「売れないから安くしてでも売りたい」店もあるだろうが、
「月販で台数出ないから一台当たりの価格を下げられない」店もあるだろう。
店ががんがん捌きたい月、もっとも有り得るのが「決算月」、これは大体言える事。
611 :
774RR:2013/11/18(月) 21:45:39.19 ID:alI5hFhf
売るなら夏、買うなら冬
612 :
774RR:2013/11/18(月) 21:47:33.48 ID:cX7EWgOZ
>>609 確かに
なんでこうなってんの?クソ整備しにくいだろ死ね
っておもった事はある
でもホンダでもカワサキでもヤマハでも全く同じことを思ったことあるわ
613 :
774RR:2013/11/18(月) 21:48:44.39 ID:oQVb0Yvf
この時期にオススメなウインタージャケットを教えてください
614 :
774RR:2013/11/18(月) 21:53:38.85 ID://bM+CbT
デイトナ(Daytona) 76963 ゴートスキングローブPM PRT BK M 76963
を所有しています
今日雨の中走ってたのですがぐしょ濡れ+冷気で冷えて指の感覚なくなりました・・・
防寒と防水性の高いグローブありませんか?
よろしくお願いします
615 :
774RR:2013/11/18(月) 21:56:14.96 ID:ejcbmQqL
>>612 フロントフォークのフォークオイル交換は非常に面倒くさい。
ホイール・キャリパーを外し、フレームからも外す必要があるから。
少数ながら、フロントフォークのドレンボルトからフォークオイルを排出できるタイプがあった覚えが。
616 :
774RR:2013/11/18(月) 21:57:43.27 ID:foPKGof/
>>613 それなりに有名どこが作ったジャケットで
あんたが気に入った冬ジャケなら、どれでもいいです
617 :
774RR:2013/11/18(月) 21:58:25.11 ID:cX7EWgOZ
618 :
774RR:2013/11/18(月) 21:59:36.27 ID:ixbHR1RX
日産の技術者から聞いたことがある。
今と昔では整備性の概念が違う。
昔の整備性とは「分解・組立てのしやすさ」だった。
今は「整備不要の信頼性の構築」なのだそうです。
つまり故障しないようにする。
故障しないのだから整備は不要だ。
整備が不要なのだから分解・組立てのしやすさなどどうでもいい。
実に便利な言い訳だな。
619 :
774RR:2013/11/18(月) 22:00:43.02 ID:1JjS1xX/
620 :
774RR:2013/11/18(月) 22:46:45.98 ID:xo9YwCBM
エンジンについて知りたいんだけど
270°ツインとVツインの相対的なメリットとデメリットって何ですか?
爆発間隔が同じなら、パラツインのほうが部品点数が少なく軽量にできそう
Vツインは見た目と重心高からくるバンクのしやすさ?なんですかねぇ
621 :
774RR:2013/11/18(月) 22:47:25.55 ID:8pMmAsAO
>>480 落ちてません><
>>483 1万円もしちゃうんですよ
PC本体にはブロワで飛ばすようなゴミ溜まらんしキーボードの隙間は模型用コンプレッサあるし
エアツールは便利そうだけど電動工具はあるから追加で欲しいとなるとトルクレンチだけど、お高い・・・
622 :
774RR:2013/11/18(月) 22:50:56.62 ID:SbdvtF9T
125ccのスクーターを買おうと思うのですが、保険はファミバイだけでいいのでしょうか?
それとも別に保険に入った方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします
623 :
774RR:2013/11/18(月) 22:51:22.85 ID:3fpnfLWa
>618
本当に技術者かどうか疑いたくなるな、それ
整備ってのは故障時の修理だけじゃない
むしろ消耗部品の交換、ベアリングのグリスアップ等、定期的に行うメンテナンスの方が比重が大きい
だから整備性=対象箇所へのアクセスのよさや組み立て易さ等を指す
それらを無視してむやみやたらとカバーで覆うなんざ、愚の骨頂
624 :
774RR:2013/11/18(月) 22:51:46.63 ID:alI5hFhf
特約の内容にもよるけどおそらく不十分。
できれば別途任意保険に入るほうがいい。
年齢次第なところもあるけど。
625 :
774RR:2013/11/18(月) 22:54:38.61 ID:foPKGof/
>>621 俺は模型用のコンプレッサーでビードageてる
為せば成るさ!
626 :
774RR:2013/11/18(月) 22:56:05.94 ID:G29jkd+x
チェーンが張ったり張らなかったりを繰り返すのですがどこに問題があるかさっぱり見当がつきません。
車両がゴリラで前後スプロケット、チェーンは新品
リヤのシャフトも新品をいれて、エンジンを別のにしても同じ症状がでます
どこかチェックしたほうがいい場所はありますか?
タイヤが1回転するうちに2回ほど張る→緩むを繰り返します
627 :
774RR:2013/11/18(月) 22:59:06.38 ID:rcZD0dtL
この板で訊くことではない気がしますが
バイクに憧れない男の子っているんですかね?
親や近親者の猛反対だったり、免許取得までの費用だったり時間だったり技術的な問題だったりで
どうしても越えられないハードルがあって
結果諦めた、乗らない選択をした
ということはあって当然だと思います
でも生涯で一瞬も憧れなかった男の子って、何が理由で憧れなかったんですかね?
628 :
774RR:2013/11/18(月) 22:59:25.65 ID:ejcbmQqL
>>622 ファミバイ特約が使えるなら、125cc用に新たに任意保険に加入する必要なしと思うが、
保障内容に不満があるなら
>>624のように別途加入するのも手。
629 :
774RR:2013/11/18(月) 23:00:02.47 ID:UUEJejM4
>>627 ほかにもっと興味を引く物が、いくらでもあるでしょ
630 :
774RR:2013/11/18(月) 23:09:52.30 ID:wDRheuSW
GSR250ってどんなバイクですか?
購入候補としてVTRの悩んでいるんですがスペック表を見てもいまいちわかりません。
631 :
774RR:2013/11/18(月) 23:12:20.73 ID:qpRWd/FH
重いバイク。中国製。それ以上は専用スレ行ってください
632 :
774RR:2013/11/18(月) 23:12:38.29 ID:ejcbmQqL
>>626 チェーンを調節してもダメなら交換したほうがよくない?
633 :
774RR:2013/11/18(月) 23:16:19.38 ID:/3R3yiPf
>>630 重くて馬力が無いので峠には向かないが走れないなんてことはない
重いから取り回しが悪いかと言うと
ハンドル切れ角がかなりあるので取り回しは楽
シートがフラットなため荷物を積みやすい
但し荷がけフック無いから要購入
軽量化しようと思えば-10kg程減らせる
結論
街乗りが多い、峠も走りたいならVTR250
街乗りもするが遠出もしたいならGSR250
634 :
774RR:2013/11/18(月) 23:19:21.76 ID:cX7EWgOZ
>>630 重くてデカめな普通のバイク
特にすごくいい部分とかはないけど特に悪い部分も(重さくらいしか)ない
635 :
774RR:2013/11/18(月) 23:20:38.83 ID:8pMmAsAO
>>625 スプレーワーク HG コンプレッサー レボ
最高圧力約0.11MPa ←むりぽ
636 :
774RR:2013/11/18(月) 23:21:01.08 ID:wDRheuSW
637 :
774RR:2013/11/18(月) 23:22:50.50 ID:HXzyw+ss
>>626 張る、緩むでなく、マニュアル通りのチェーン調整をした状態での5〜10cmごとのチェーン下側の振幅を計ってみてください。
全域に渡って範囲内ならば、それで問題ありません。
それでもズレがあるなら、
アクスルシャフトが傾いていたり、スプロケットが傾いて付いているとか、チェーンが車体前後方向に真っ直ぐになっているとか、
そういうのもあります。
638 :
774RR:2013/11/18(月) 23:24:37.75 ID:cX7EWgOZ
>>636 VTRはシートにバッグつけたりネットつけたりすれば普通にGSRとなにも変わらないくらいいけるしそれは簡単
何もなしだとシート下収納が完全にゼロだからイマイチ
639 :
774RR:2013/11/18(月) 23:24:39.38 ID:1Lzyit7V
>>636 FI化さらたときにメットホルダーや荷かけボルトが増設させたくらいで良くはない。というかまあ普通
ただバイク便に愛されているように、扱いやすく、燃費もよく、箱率も高い
640 :
774RR:2013/11/18(月) 23:24:41.06 ID:foPKGof/
>>635 うんまあそれじゃ無理だw
APC-001とかでも無理ぽ
641 :
774RR:2013/11/18(月) 23:25:44.72 ID:/3R3yiPf
>>636 まあシートを見てもらえばわかると思うがほぼ無い
積載したいのなら箱つけりゃいいけどな
後は体格も判断材料になる
GSR250は大きいから乗車姿勢も楽
VTR250はとにかくコンパクトだから高身長にはちと辛い
これは長距離走るとかなり疲労が違ってくるよ
642 :
774RR:2013/11/18(月) 23:28:44.30 ID:rlzWPLpe
>>636 GSR250の収納なんて、小さく折りたたんだカッパ1個
あるいはカレーパンが1個入るかどうかぐらいのスペースしかないし
実質上、書類のコピーと最低限度の社債工具が入る程度。
ほとんど無いに等しいので気にしなくておk
あと、GSR250は中国生産。
ただし、その中国が400cc以上のバイクを作る工業力がないので
品質はお察し
643 :
774RR:2013/11/18(月) 23:29:47.54 ID:1Lzyit7V
いつものキチガイ来ちゃったよ
644 :
774RR:2013/11/18(月) 23:29:58.50 ID:vTQ8XVYw
>>623 日産暗黒期の技術者かも知れんぞ
>>630 車重とエンジン特性から考えるとネイキッドの形をしたクルーザー(アメリカンみたいな特徴の)タイプ
所謂安定してゆったり走る目的のバイク
645 :
774RR:2013/11/18(月) 23:30:02.26 ID:9M4HPqtK
GSR250=ER-4nの劣化パクリ
646 :
774RR:2013/11/18(月) 23:30:30.72 ID:rlzWPLpe
> 車重とエンジン特性から考えるとネイキッドの形をしたクルーザー(アメリカンみたいな特徴の)タイプ
> 所謂安定してゆったり走る目的のバイク
寝言は寝て言え
647 :
774RR:2013/11/18(月) 23:31:39.02 ID:wDRheuSW
>>638 >>639 >>641 ありがとうございます
大きな車体に憧れますけど最初はVTRで慣れてみようかな250ccだし
vtrの音はなんかカブみたいだけどマフラー変えます
GSRは他の250と比べると特徴もあまりなくて大きいぐらいということですね
z250とかのほうがいいかもなぁ
648 :
774RR:2013/11/18(月) 23:33:08.56 ID:1Lzyit7V
>>644 それは全然違う。実際に乗ったことあるかい?
パラツインではあるが、むしろゼルビス的バイク。あのデザインは好みじゃないが
649 :
774RR:2013/11/18(月) 23:33:24.74 ID:/3R3yiPf
こいつ人の話聞いてんのか
650 :
774RR:2013/11/18(月) 23:33:51.70 ID:9M4HPqtK
GSR250なんて中国製という時点で初めから対象外でいい。
Z250かVTRで悩む方がよい
651 :
774RR:2013/11/18(月) 23:35:24.31 ID:cX7EWgOZ
>>647 マフラー変えてもマフラー変えたカブの音になるだけだよ
V型はああいう音だと割り切れ
それか他の買うか
652 :
774RR:2013/11/18(月) 23:36:55.82 ID:MH90PfAJ
>>619 それなりに金かけるつもりなら家庭用のカッティングプロッターおすすめ 三万くらいで一通りそろうぞ
653 :
774RR:2013/11/18(月) 23:36:57.09 ID:alI5hFhf
>>647 他人の評価は所詮は他人の価値観なので、バイク屋へいって
自分で現物を見てくるのがいいよ。
654 :
774RR:2013/11/18(月) 23:38:53.13 ID:rlzWPLpe
(てか、250に音も糞もねぇよ、マフラー変えても所詮260)
655 :
774RR:2013/11/18(月) 23:39:14.42 ID:wDRheuSW
>>651 >>653 わかりました、みなさん素早い回答でほんとにありがとうございました。
実際にバイク屋いって決めます。
656 :
774RR:2013/11/18(月) 23:40:34.63 ID:foPKGof/
>>654 ホーネットとかバリオスとかすげえいい音じゃん
あとV2の場合は、例えリッターになっても250と大差ないショボい音だぞ
657 :
774RR:2013/11/18(月) 23:41:02.07 ID:/3R3yiPf
658 :
774RR:2013/11/18(月) 23:41:19.26 ID:nEvWDsx6
レンタルバイクとか試乗できれば乗り比べができるんだけどね
659 :
774RR:2013/11/18(月) 23:42:23.03 ID:LPLqhGWc
遠方のバイク屋にエンジンのオーバーホールを依頼したのですが、5000キロ程の走行で、ヘッド周りから異音がするようになりました。
そのバイク屋にクレームを入れたのですが、はぐらかせられるだけで、対応はしてくれません。
このまま泣き寝入りですかね?
660 :
774RR:2013/11/18(月) 23:44:00.82 ID:rlzWPLpe
661 :
774RR:2013/11/18(月) 23:48:56.26 ID:vTQ8XVYw
>>648 あーごめん。どうやらツアラーの味付けをされたバイクなんだね。
662 :
774RR:2013/11/18(月) 23:49:19.93 ID:1Lzyit7V
>>659 OH後5000kmも走行したのでは、どんな良心的なバイク屋でも保証外
663 :
774RR:2013/11/18(月) 23:49:27.25 ID:LPLqhGWc
664 :
774RR:2013/11/18(月) 23:50:32.94 ID:rlzWPLpe
GSR250がツアラーの味付け?
は?
665 :
774RR:2013/11/18(月) 23:51:42.51 ID:LPLqhGWc
>>662 そんなもんなのか。
10000キロは普通だと思ったんだが。
666 :
774RR:2013/11/18(月) 23:55:32.37 ID:1Lzyit7V
>>665 新車と同じで一回目のオイル交換くらいが一般的というか、そこまで見てくれるほうが珍しい
667 :
774RR:2013/11/19(火) 00:03:48.92 ID:vTQ8XVYw
昔のKLXとかもともと異音が鳴りやすいバイクもあるようだし車種晒したほうがいいのでは?
668 :
774RR:2013/11/19(火) 00:04:09.08 ID:YFzBjAXN
>>666 フルオーバーホールだったんだ。
だから、それくらいはノントラブルだと思うけど。
俺の感覚がバイク乗りではおかしいのかもしれない。
高い金払って、5000キロで異音が出たらどう思う?
煽りとかそんなんじゃなくて、率直な気持ちで。
669 :
774RR:2013/11/19(火) 00:04:41.96 ID:YFzBjAXN
670 :
774RR:2013/11/19(火) 00:13:20.75 ID:Erml6yLK
>>668 SRは初回1000kmもしくは一ヶ月、その後3000km、あるいは1年ごとにオイル交換
これだけで4000kmだ。5000キロ程の走行というが、一般的には年一万も走らんだろ
知ったこっちゃないね。俺のバイクじゃないし、俺が整備したわけでもない
愚痴ったところでどうなるわけじゃなし、
国民生活センターや消費生活センター、弁護士にでも相談するんだね
671 :
774RR:2013/11/19(火) 00:21:27.55 ID:RMk9nIay
>>637 エンジン載せ替えてもダメだったのですが、アクセルファフト見直してみます
スプロケットは斜めに傾いていても張りは一定になると思うのです
楕円形に摩耗していれば話は別ですが
「チェーンが車体前後方向に真っ直ぐになっている」というのがよくわかりませんorz
672 :
774RR:2013/11/19(火) 00:38:19.54 ID:ECD7Msqi
673 :
774RR:2013/11/19(火) 00:52:52.12 ID:ercO55Fk
>>671 スプロケットの傾きが前後で異なれば、傾き自体が回転しますから、チェーンの張り具合がかわります。
シャフトごと傾いていれば、あなたの言う通り変わらないでしょう。
チェーンが車体前後方向に真っ直ぐっていうのは、「チェーンライン」といい、
要は前後スプロケットがちゃんと同一平面上にあるかという話。
エンジンのせかえやスプロケット交換を行ったら、それをきちんと見ましょう。
・チェーンの張り調整/確認のやり方はあってますか?
・チェーンラインはまっすぐですか?
・前後スプロケットが傾いていませんか?
・チェーンサイズはあっていますか?
・リアアクスルはきちんと左右あっていますか?タイヤを真上からみて左右どちらかに向いてたりしませんか?
・ミッションのアウトプットシャフトは真っ直ぐ出ていますか?
674 :
774RR:2013/11/19(火) 01:28:55.15 ID:1mUCmNQC
ホーネット250やtwって純正じゃアップマフラーだけど
なぜカスタムでマフラーの位置を下げてしまうんでしょうか?
675 :
774RR:2013/11/19(火) 03:15:13.95 ID:YRAUKsZx
>>674 ひとつはシートの近くにマフラーあると熱いから
676 :
774RR:2013/11/19(火) 03:58:36.05 ID:4y+jE7j2
エキパイが複雑になるからメーカーや整備士が嫌う
骨のマフラーは特徴的だけどダサい
TWはスカチューン
677 :
774RR:2013/11/19(火) 09:11:58.15 ID:fXrIDLF7
メンテナンススタンドでお勧めのものは
ありますか?
678 :
774RR:2013/11/19(火) 09:15:37.81 ID:FVvHCyXH
>>677 自分でも質問の下手さを感じてると思うが
50ccと1300cc、片持ちサス、腹下カウル、オフ車にアメリカンと
様々なバイク共通のお勧めはないし、足廻りをバラスメンテと
単に直立させるだけのメンテだとスタンドに差も出る
679 :
774RR:2013/11/19(火) 09:38:39.74 ID:gpWTWQAR
>605 10月モーターショーでニューモデル発表 4月からニューモデル発売するから 現行車を売り切りたいんだろうね
680 :
774RR:2013/11/19(火) 09:41:00.09 ID:shskFnAI
681 :
774RR:2013/11/19(火) 09:54:31.78 ID:g7mJC/rb
>>674 アップマフラーよりダウンマフラーのほうが色々と楽
ぶっちゃけオフ車以外はアップマフラーにする必要ない
>>677 V字形の受けになってるやつ
682 :
774RR:2013/11/19(火) 11:30:55.33 ID:9GT17DTu
>>677 スイングアームが角材タイプならL字受けのやっすいのがあるよ
683 :
774RR:2013/11/19(火) 11:42:58.30 ID:oakkMji4
ユーメディアの工賃高くね?
それが普通?
684 :
774RR:2013/11/19(火) 11:46:28.07 ID:sQlyZA2N
ハブベアリングの交換工賃てどのくらい?
685 :
774RR:2013/11/19(火) 12:43:10.95 ID:pqFkGoGU
バイク用ワックスでお勧めありますか?
車体は黒です
686 :
774RR:2013/11/19(火) 12:44:00.61 ID:ag8wOqby
>>669 異音って本来の音に戻っただけじゃないのか?他のSRと比べるか
又はエンジンじゃないところの音かもしれないし
そもそも音だけなのか
他の症状あるのかにもよる
エンジンオーバーホールしても
他のとこ限界まで酷使してるとかないのか?
エンジンがオーバーホールされたからって新車じゃないんだから
信頼できるバイク屋さんに預けなかった自分が悪い
687 :
774RR:2013/11/19(火) 12:48:20.20 ID:GKxWgW2C
死にたい
688 :
774RR:2013/11/19(火) 13:02:31.60 ID:VnJLbQ74
689 :
774RR:2013/11/19(火) 13:15:15.39 ID:fuh5lJ1f
690 :
774RR:2013/11/19(火) 13:18:59.51 ID:GKxWgW2C
死にたい?
691 :
774RR:2013/11/19(火) 13:24:38.98 ID:FVvHCyXH
>>690 希望は叶うよ、1度だけだが確実に、絶対にかなう。
692 :
774RR:2013/11/19(火) 13:24:55.16 ID:fuh5lJ1f
>>690 今は全然しにたくない。
でも一言でも交わしたお前が死んだら死にたくなる。
693 :
774RR:2013/11/19(火) 13:41:41.69 ID:17Y3Q9r4
>>690 死ぬ前に俺とモーターショー行こうよ!1人だと寂しいんよ。
でさあ、いくつかのコードを束ねて繋げるための、
爪がついた四角いプラスチックのアレはなんて言うの?
694 :
774RR:2013/11/19(火) 13:49:41.59 ID:dilBAEML
695 :
774RR:2013/11/19(火) 13:53:12.02 ID:9GT17DTu
696 :
774RR:2013/11/19(火) 13:54:41.66 ID:UU3fu0u0
>>694 いやいや、インシュロックみたいにまとめるんじゃなくて、
複数のコード同士を繋げるやつ。
≡ロ□≡
みたいに入り込む感じの。
697 :
774RR:2013/11/19(火) 13:55:41.53 ID:UU3fu0u0
>>695 コレダ!!
名前を教えてくださいです!
698 :
774RR:2013/11/19(火) 13:56:16.12 ID:aE3CsUpO
コネクターとかカプラーって呼ばれてると思う
699 :
774RR:2013/11/19(火) 13:56:26.18 ID:RFN0H4W0
タイラップ?
700 :
774RR:2013/11/19(火) 13:58:20.73 ID:CbEJMUV1
普通にカプラーでいいんじゃね?
701 :
774RR:2013/11/19(火) 13:59:38.67 ID:VnJLbQ74
>>697 横からだが、普通にコネクターって言う
おまいが、かわいいお姉ちゃんなら
400km走ってモーターショーいく
702 :
774RR:2013/11/19(火) 14:02:17.00 ID:U3qX1QyJ
>>698 ソレダ!
ありがとうございました!
ところで、インシュロックとかタイラップとかケーブルタイとか結束バンドとか
同じものなのに名前が多すぎる。
703 :
774RR:2013/11/19(火) 14:04:52.42 ID:9GT17DTu
まさかの大正解わろすww
>>695の写真はPC用の、マザーボードに接続する各種電源コネクタ。
多分、正式名称はあっても一般的じゃなくて、4芯の電源コネクタ・オス、とか
8芯2段のケーブルコネクタ・メスとか、呼ばれる事が一般的かと。
あるいは、接続先の機材の名前を入れて、IDE用電源コネクタ4芯オス、とか
マザーボード用電源コネクタ、とかかなぁ。
704 :
774RR:2013/11/19(火) 14:06:46.60 ID:jHDr7wNX
705 :
774RR:2013/11/19(火) 14:08:04.93 ID:qdyOsfjR
706 :
774RR:2013/11/19(火) 14:22:46.58 ID:pqFkGoGU
707 :
774RR:2013/11/19(火) 14:55:31.47 ID:VnJLbQ74
>>704 若いなぁ、若いと肌がツルツルでおk範囲かもw
708 :
774RR:2013/11/19(火) 15:13:46.91 ID:BGCeQ6TA
ツーリングのナビと記録にiPhoneのアプリを使いたいです
オススメを教えてください
709 :
774RR:2013/11/19(火) 15:15:10.23 ID:GKxWgW2C
生きる!
710 :
774RR:2013/11/19(火) 15:22:44.38 ID:bGLPhpzT
何か知らんがまあ良かったな
オレは死にたいが
711 :
774RR:2013/11/19(火) 15:32:23.13 ID:1gFdF8SA
>>710 とりあえず3*3のコネクター(カプラー)を3つ、
八王子みなみ野のホーマックまで持ってきてからにしてください。
せっかくきたのに品切れでやんの。
712 :
774RR:2013/11/19(火) 16:53:30.91 ID:cAYx2bWM
タンク塗装しようと思ってる初心者やけど
塗装って1日で終わる物なの?
713 :
774RR:2013/11/19(火) 16:55:20.78 ID:FVvHCyXH
>>712 そう言うことがわからない人に限って言えば
確実に1日じゃ終わらないね。
714 :
774RR:2013/11/19(火) 17:17:00.44 ID:eiyPsRsj
>>712 磨いて多層塗りなんかしたら
ヘタしたら一か月レベル
715 :
774RR:2013/11/19(火) 17:38:58.80 ID:/sNoTIWJ
>702
インシュロックとかタイラップとかは商品名であって一般名ではない
ウォークマンとかウォーキーとか遊歩人とかみたいなもんだ
716 :
774RR:2013/11/19(火) 18:17:19.87 ID:BKnzh+S+
>>686 レスありがとう。
その通りだと思います。
SR専門店ってわけじゃないけど、よくSR関連の雑誌に載ってる店で、普通のバイク屋さんよりは熟知していると思い作業を依頼しました。
かなりお金をかけてオーバーホールをしたし、遠方だから後で絶対にトラブルになるような事は避けて欲しいと伝えたのですが、勝手に信じこんでいた自分が悪いんだと思います。
愚痴ってもしかたないですね。
店と直接話してきます。
すみません。
失礼します。
717 :
774RR:2013/11/19(火) 18:57:50.74 ID:Rvqa+WCJ
評価の高いワークマンでイージスという防寒着を買ったんだが
すごく暖かいし良いんだけどファッション性皆無なのが気になってきた
ちゃんとしたジャケット買おうと思うんだが3シーズン使えて革っぽい奴で
安いおススメのやつなんかあるか
冬はインナー着込んでそれ1枚で対応する予定
718 :
774RR:2013/11/19(火) 19:11:00.41 ID:OoirJGjN
ちゃんとしたバイク用ジャケットにはファッション性が皆無なのでおすすめはありません
719 :
774RR:2013/11/19(火) 19:16:23.57 ID:fuh5lJ1f
720 :
774RR:2013/11/19(火) 19:19:49.62 ID:fuh5lJ1f
>>717 ってか3シーズン用を冬使うって無理あるよ。
だいぶサイズ大きいのかっておかないとあったかいインナーなんて着れない。
721 :
774RR:2013/11/19(火) 19:20:28.02 ID:OoirJGjN
おすすめあげてやれよw
722 :
774RR:2013/11/19(火) 19:21:10.17 ID:fuh5lJ1f
723 :
774RR:2013/11/19(火) 19:21:41.82 ID:TRH5Y04R
>>717 真冬と真夏は別の鮭にしないと軽く死ねるレベル
ハムステーキって書いてる奴が安くてそこそこ
724 :
774RR:2013/11/19(火) 19:22:25.77 ID:IUdPI2d0
安く買うんなら今年はイージスで乗り切って
2〜3月頃の冬物処分で投売り価格になってからが本番
725 :
774RR:2013/11/19(火) 19:35:38.29 ID:fuh5lJ1f
726 :
774RR:2013/11/19(火) 20:54:52.19 ID:5wA4Onbm
>>712 1日で終わらせるのは、専門店でも難しい気がする。
DIYレベルで全塗装(1回塗り)でも1日では終わらない。
普段のアシとして使っている車両で唯一の所有機なら、
尚更避けたほうがいい。
727 :
774RR:2013/11/19(火) 21:18:26.14 ID:c6yJ2fpR
バイク屋って何で代車ないの?
728 :
774RR:2013/11/19(火) 21:19:15.01 ID:5wA4Onbm
フロントフォークオイルの交換は、
・ホイール
・キャリパー
を外し、更にフレームから外すのは面倒。
ドレンボルトを緩めて排出でき、
新油を注入口から入れて
っていうフロントフォークは少ないのか?
この面倒なサマは嫌になる。
メーカーは何とかしてくれないモノか?
729 :
774RR:2013/11/19(火) 21:19:46.35 ID:lF1h7CgL
>>727 自分が世話になってるとこは、D猫貸してくれるよ
730 :
774RR:2013/11/19(火) 21:20:55.20 ID:5wA4Onbm
731 :
774RR:2013/11/19(火) 21:23:39.62 ID:eAM4lsBH
FJR1300、素晴らしいですね。
価格は別にして、買わないとしたらその理由は何ですか。
俺には重さ以外見当たらない。
732 :
774RR:2013/11/19(火) 21:24:23.50 ID:TRH5Y04R
733 :
774RR:2013/11/19(火) 21:35:40.28 ID:3OvbcevZ
中古で100ccの2stスクーターを購入したのですが、オイル交換はどのタイミングですればいいのでしょうか?
734 :
774RR:2013/11/19(火) 21:35:56.42 ID:UIXFt0KP
>>727 あるよ
80CCオフ車も借りたし、2stスクーターも乗った
普段250以下のに乗ることないから楽しかったわw
2stスクーターはなかなかの加速だな 回すとエンジンが死にそうだけどw
735 :
774RR:2013/11/19(火) 21:37:21.74 ID:vsRBiqIG
>>731 あの車種に興味ない 重さ 他社の方が魅力てきとかじゃないかな
736 :
774RR:2013/11/19(火) 21:38:35.39 ID:vsRBiqIG
>>733 どっちのオイル?ミッション?エンジン?
737 :
774RR:2013/11/19(火) 21:39:34.92 ID:5wA4Onbm
>>733 2ストは、エンジンオイル交換不要。どうしても交換したいなら別だが。
エンジンオイル切らすと焼きつくので、こまめに補給を。
738 :
774RR:2013/11/19(火) 21:56:55.68 ID:qqBmKQDR
フォークオイル交換のみは大して意味が無い。
スライドメタルが磨耗するから分解点検するべきだ。
粘度変更によるセッティングのみなら交換も意味がある。
整備は面倒なものなんだよ。
739 :
774RR:2013/11/19(火) 22:07:17.29 ID:+wdRLf7F
こないだフォークオイルのみ交換したけど
フルブレーキであからさまに底付きしなくなったよ
740 :
774RR:2013/11/19(火) 22:10:16.47 ID:qqBmKQDR
>>626 スイングアームピポットのガタでは?
車体の左にしゃがんで左手はシリンダーヘッドを掴み、
右手はスイングアームを持って前後に力を加えてください。
ガタがあれば手に伝わるので判るはずです。
最悪はフレーム側の穴の磨耗です。こうなると全バラしてフレームのみにして
精密機械加工が必要です。穴拡大、ブッシュ一品製作圧入。
もしくはフレーム交換。
741 :
774RR:2013/11/19(火) 22:10:16.62 ID:/DNPSAej
質問です
バッ直でシガソケを取付ようと考えていて
間にスイッチかまそうと思ってます
そこで防水と取り付けやすさを考慮した
オススメのスイッチはありませんか?
取り付けにステーが必要だったりするものが多く
あまりごちゃごちゃさせたくないのでよろしくお願いします
シガソケはDCステーション ソケット1つタイプを購入予定です
742 :
774RR:2013/11/19(火) 22:14:57.55 ID:po1AkHbk
スリップオンマフラーやフルエキゾーストマフラーの違いがわかりません
743 :
774RR:2013/11/19(火) 22:16:49.69 ID:+wdRLf7F
>>742 スリップオン=多くの場合、サイレンサー周辺のみ交換
フルエキ=マフラー全部交換
744 :
774RR:2013/11/19(火) 22:20:08.23 ID:po1AkHbk
>>743 ありがとうございます
重ね重ねすみませんが、
この2つで音の特性とかって変わるもんですか?
745 :
774RR:2013/11/19(火) 22:22:34.32 ID:AmuNuzVi
分からなくていいし、変えなくてよろしい。
近所迷惑を考えなさい
騒音のせいでいたずらされても自己責任でね。
746 :
774RR:2013/11/19(火) 22:23:14.73 ID:g7mJC/rb
>>744 サイレンサーの方が影響は大きいけどエキパイでも当然音変わるよ
747 :
774RR:2013/11/19(火) 22:24:22.18 ID:+wdRLf7F
748 :
774RR:2013/11/19(火) 22:29:26.86 ID:po1AkHbk
みなさんありがとうございます
>>745 250ccの変なモーター音が気に入らなくて、
もっと低い音をだしたいのですが、
音が相当にでかくなってしまうのなら考え物ですね
マフラーの試着ができたらいいんですけどね
749 :
774RR:2013/11/19(火) 22:36:21.95 ID:u7oc0oe8
Gooとかで買うときってやっぱレビューある店のほうがいいの?
750 :
774RR:2013/11/19(火) 22:37:51.34 ID:3iJChK4D
751 :
774RR:2013/11/19(火) 22:38:05.31 ID:g7mJC/rb
>>748 >>745みたいなタイプは純正マフラーでもうるさいとか理由つけてイタズラするタイプだし気にしてもしゃーない
752 :
774RR:2013/11/19(火) 22:46:23.31 ID:po1AkHbk
実際、皆さんがマフラー変えようと思うときって、
どこでどう買われてるんですかね?
753 :
774RR:2013/11/19(火) 22:49:18.26 ID:IT0Q7bGX
>>752 このアクラポビッチのチタンに換えると8kg軽くなりますよ!とディーラーに言われてつい・・・
8kg/30万とかコスパ最悪でワロタwww
754 :
774RR:2013/11/19(火) 22:51:55.27 ID:BNEP1LBs
ネットで海外から日本の規制に適合しないやつを個人輸入
755 :
774RR:2013/11/19(火) 22:51:56.64 ID:AmuNuzVi
十分だろw
自転車なんか100グラム軽くするのに1万かかる。
756 :
774RR:2013/11/19(火) 22:52:21.82 ID:Dd+G087J
バイク購入に関する相談です
「予算」
最高100万程度
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
ツーリングと出来るのならジムカーナもしたいです
「高速使用の有無」
有り
「年齢(任意保険料のため)」
19
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」
180cm,75kg
cb400sfを検討しているのですがジムカーナは厳しいのでしょうか?
757 :
774RR:2013/11/19(火) 22:53:12.30 ID:g7mJC/rb
>>753 俺だって5mm動かしたくてバックステップ買ったぞwww
1mm1万円だ
758 :
774RR:2013/11/19(火) 22:54:43.49 ID:g7mJC/rb
>>756 CB400SFでジムかやってる人結構いるよ出来る
759 :
774RR:2013/11/19(火) 22:55:05.97 ID:po1AkHbk
やっぱり高い買い物だけに失敗すると痛いですねw
付け替えたときの音とかは想像しかないですよね?
カタログ上で分かることってあるんですか?
760 :
774RR:2013/11/19(火) 22:56:35.79 ID:vsRBiqIG
761 :
774RR:2013/11/19(火) 22:56:45.20 ID:64dz/jCx
ガソリンフィルターの装着を考えています。貧乏性なので、洗浄可能タイプ且つ流れが見える透明なのを探して、
ガッツクロームかキジマで考えていますがどちらがおすすめでしょうか?
出来ればもう少し小さいのがいいんですが
探し切れませんでした。
762 :
774RR:2013/11/19(火) 22:57:28.38 ID:4+AE18jE
もう30馬力が欲しくて70万つぎ込んだ俺の立場…
763 :
774RR:2013/11/19(火) 22:58:00.47 ID:Erml6yLK
>>756 技術上達のためのジムカーナならいいけど、
勝つため、上がるための競技としてのジムなら、それに強いのを選んだほうが幸せになれる
ちょっと前だとキャブのVTRやDR-400ZSMが手軽だったけど
764 :
774RR:2013/11/19(火) 23:01:22.28 ID:po1AkHbk
>>760 あ・・・そっか
ありがとうございます
最近のNinja250のやつがあるか探してきます!
765 :
774RR:2013/11/19(火) 23:09:27.46 ID:F/M4RJAk
>>761 ガソリンフィルターを洗浄可能タイプにする必要性を、あまり感じない。
(注:そんなにマメに洗浄せねばならないほどタンクがサビゴミだらけなら、元を絶つ処置のほうが先)
ガソリンフィルターはしょせん「保険」ですよ?
766 :
774RR:2013/11/19(火) 23:15:26.22 ID:f9aI+uZW
>>708 EveryTrail
今ココ!はどうにもログが飛ぶので使いづらかった
767 :
774RR:2013/11/19(火) 23:35:25.73 ID:inIbJ2of
>>761 ガソリンコックの吸油パイプに真鍮メッシュ+ハンダでフィルター付けるの最強。
タンク内ガスガスに錆びても穴が空くまで使える。
経路を詰まらせる事もないのでメンテフリー。
768 :
774RR:2013/11/19(火) 23:36:28.85 ID:hKaeOwdo
はじめまして!
MF08FORZAについて質問大丈夫ですか?
769 :
774RR:2013/11/19(火) 23:37:12.90 ID:cHr9Nn0L
770 :
774RR:2013/11/19(火) 23:37:40.02 ID:c/R8pziz
>>752 安かったんでAmazonで買ったわ。
フルエキはともかく、スリップオンなら誰でも付けられる。
腕力が無い女性だとバンド止めるのが厳しいかもしれないけど。
Youtubeとかにマフラー音の参考動画みたいなのを
上げてる人一杯いるから参考にするとよろし。
771 :
774RR:2013/11/20(水) 00:04:24.51 ID:po1AkHbk
>>770 今youtubeで視聴中です
マフラーでほんとに音変わるんで面白いですね
772 :
774RR:2013/11/20(水) 00:19:26.09 ID:rbJPPcW8
素朴な疑問なんですが
motoGPとかSKB選手とかって押さない頃からバイク乗って世界を目指してる人ばっかりだと思うんですが
例えばmotoGPトップクラスのレーサー(仮にロレンソとして)
バイク乗り始めたばかりのロレンソ君が今くらいのテクやセンスがあれば20歳とかからレーサー(職業としての)を目指したり出来るんですか?
それともロレンソ君でも幼い頃から志してレールの上を進んでこないとセンスがあってもmotoGPなどのトップレベルのレースには参戦することすら不可能なのですかね?
773 :
774RR:2013/11/20(水) 00:26:39.33 ID:daoC+axq
17才からはじめて世界1位の人がいたから才能でしょうね
774 :
774RR:2013/11/20(水) 00:26:53.82 ID:h4BIqFbt
20歳から始めてトップになれるスポーツのほうが、珍しくないかな…
775 :
774RR:2013/11/20(水) 00:39:00.12 ID:d/0LNBo5
冬でも「15W-50」のような上が50のエンジンオイルを常用している人いますか?
776 :
774RR:2013/11/20(水) 00:46:47.65 ID:wuxSFHkA
輪島功一とか25歳からボクシング初めて世界とったけどな
777 :
774RR:2013/11/20(水) 01:29:41.42 ID:SbQ5xMyr
佐藤琢磨は確か20歳くらいからレース始めたんじゃなかったっけ?
レーサーのほとんどはカートから始めてる中では異色だった気がする。
778 :
774RR:2013/11/20(水) 01:30:27.79 ID:XxJLFJjG
779 :
774RR:2013/11/20(水) 01:37:46.95 ID:rbJPPcW8
みなさんありがとうございます
そうなんですか!やっぱり才能あれば可能性はあるんでしょうね
780 :
774RR:2013/11/20(水) 01:47:31.36 ID:4Xo5tlgs
片山 右京
生年月日 1963年5月29日
筑波サーキット前のレースガレージで寝泊りしながら、パチンコ店店員、トラック運転手などで費用を準備し、1983年にFJ1600筑波シリーズでデビューを果たす。
この年の同シリーズでシリーズチャンピオンに輝き、翌1984年も鈴鹿FJ1600Aクラスでシリーズチャンピオンを果たすなど好成績を残す。
781 :
774RR:2013/11/20(水) 01:47:39.37 ID:mZLBxLqA
ものすごい額の資金も必要だから実家が金持ちとかスポンサー捕まえられなければ土俵にすら立てないよ
782 :
774RR:2013/11/20(水) 01:53:49.13 ID:wuxSFHkA
ない
他のスポーツならいざしらず、モタスポは才能だけじゃムリ
カネ=コネ>運>>>>>>>>>才能>>>努力
パトロンがおらにゃ練習すらできない
783 :
774RR:2013/11/20(水) 01:58:01.12 ID:rbJPPcW8
>>781-782 そうなんですね、その辺りも気になってました
やっぱり単純な話では無いんですね
784 :
774RR:2013/11/20(水) 02:29:23.89 ID:gizEHMaJ
原付のマフラーの再塗装をしたところ、ガスケットなくしてしまいました。
とりあえず締めたのですが、凄まじい音で無理そうなので何か代用できるものを探しています。
軽く検索してみたところ、
・キッチンペーパーにオイルを染み込ませたもの
・ただの厚紙
・段ボール
このような物を重ねて使え、という方が数人いたのですが、
高温の排気を直接受けるエキパイに紙なんかで大丈夫なのでしょうか?
また、何か代用できるものをご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。
785 :
774RR:2013/11/20(水) 02:32:27.90 ID:rbJPPcW8
コーキング
786 :
774RR:2013/11/20(水) 02:36:54.62 ID:ms2hdRnZ
ガスケット買えよ
787 :
774RR:2013/11/20(水) 02:38:20.88 ID:rbJPPcW8
>>786 まじでひさびさにフイタwww
確かにとしか言いようがないなwww
安いしな
788 :
774RR:2013/11/20(水) 02:39:30.15 ID:gizEHMaJ
789 :
774RR:2013/11/20(水) 02:48:04.87 ID:ckZwnDZx
通販で買って届くまで乗らないってのは無理なの?
790 :
774RR:2013/11/20(水) 02:58:08.02 ID:rbJPPcW8
上にも書いたがシリコンシーラント
液体ガスケットと内容は一緒っての聞いたことはある
791 :
774RR:2013/11/20(水) 02:59:41.59 ID:D+ebQcbA
>>784 排気とフランジボルトが通るところに穴を開けたアルミor銅の板で代用出来るよ!
穴の位置とか大きさは原付本体のシリンダーヘッドを計ってね。
792 :
774RR:2013/11/20(水) 03:07:04.03 ID:rW06KGKj
250以下のバイクの中古車はその大半が走行距離を改ざんされているというのは本当ですか?
793 :
774RR:2013/11/20(水) 03:18:29.68 ID:aFKk8Y8t
>>792 そう思っても問題ないかもね。
車検があっても新車から改ざんするよ
距離で売却価格が2-3倍変わったりするんで。
自動車も巻きで5年売却が倍くらいになる。
もちろん、車検ごとに巻いておくことが重要だがw
タイヤとかパッドを交換しちゃうとわからんし、買い取り屋も
消耗品未交換で過走行なのをわかっていても、翌日業販オークションに
流すから過走行無視で買い取るな
794 :
774RR:2013/11/20(水) 04:20:56.22 ID:FcHhHVKV
バイクのオイルキャップが盗難されていたので質問オイルのとこになにか入れられてるかもしれない状態でエンジンかけるのって不味いですかね?
明日バイク屋でオイル替えて貰おうと思ってるんですが走って行くか持ちに来てもらうかで悩んでます
795 :
774RR:2013/11/20(水) 05:24:15.75 ID:4Xo5tlgs
>>784 古い名刺を使うのは聞いたことあるな
買いにいくくらいの短時間なら平気なんじゃないの
ただし自己責任で
796 :
774RR:2013/11/20(水) 05:26:43.61 ID:4Xo5tlgs
>>794 きてもらえるならその方がいいに決まってる
797 :
774RR:2013/11/20(水) 06:21:27.74 ID:c+pbavLK
ninja400とCBR400Rならどちらがオススメですか?
よろしければ参考にしたいので教えて下さい。
798 :
774RR:2013/11/20(水) 06:24:11.64 ID:sM0vDFEC
799 :
774RR:2013/11/20(水) 07:28:58.03 ID:rWMbwHFc
>>797 具体的な条件や要望を出して絞り込んでいかない限りは
「良い・悪い」じゃなくて「好き・嫌い」の問題
800 :
774RR:2013/11/20(水) 07:32:18.48 ID:T+i9mFck
>>797 国産で、同排気量で、同ジャンルでってなると、性能なんてたいして変わらん
デザインの好きな方、気に入った方に乗った方が速く走れるよ
801 :
774RR:2013/11/20(水) 08:27:27.56 ID:Z1eLDx0A
802 :
774RR:2013/11/20(水) 09:22:34.97 ID:mNBs140V
803 :
774RR:2013/11/20(水) 09:55:55.58 ID:rWMbwHFc
804 :
774RR:2013/11/20(水) 09:57:57.47 ID:XxJLFJjG
ネットで買え
805 :
774RR:2013/11/20(水) 11:02:16.57 ID:1ckpkcaO
スーパーバイク、MOTOGP、MOTO2、MOTO3の排気量・レギュレーションを教えてください
806 :
774RR:2013/11/20(水) 11:14:08.00 ID:3GVSOth9
>>797 スズキがフルカウル「四気筒」を出すまで待つ
807 :
774RR:2013/11/20(水) 11:20:13.53 ID:V2eC5wAQ
>>788 多少煩いだけで壊れやしないから少しならそのまま乗れば良い。
808 :
774RR:2013/11/20(水) 11:37:19.98 ID:8EFWf3aI
リアタイヤに釘みたいのが刺さってたのでナップスでパンク修理を依頼したら、
空気も特に漏れていないし抜いて修理をすることによりタイヤに負担がかかるから抜かずにそのままのほうがいいと言われました。
そういうものなのでしょうか?
809 :
774RR:2013/11/20(水) 11:44:42.69 ID:FmbhvCj5
空気漏れてないの?
石鹸水で確認しても漏れてないなら、抜いても大丈夫な気が・・・。
810 :
774RR:2013/11/20(水) 11:46:45.35 ID:x/MBMDxV
>>808 下手に抜かないほうがいい。抜くとパンクする。
心配ならタイヤ交換するしかない。
811 :
774RR:2013/11/20(水) 11:54:10.89 ID:1ckpkcaO
しばらくは放置しても問題ないけどそこから空気漏れの可能性があるから
タイヤ専門店で修理依頼するが吉
812 :
774RR:2013/11/20(水) 12:03:07.71 ID:3GVSOth9
怖いな
交換しないと凶か
813 :
774RR:2013/11/20(水) 12:07:48.29 ID:8EFWf3aI
>>809 >>810 >>811 ナップスの作業員が霧吹きで水かけても漏れがないと言っていました。
タイヤは変えて間もないので出来れば変えずに済ませたいです。
パンク修理ってそんなにタイヤに負担かかるのでしょうか
814 :
774RR:2013/11/20(水) 12:26:41.00 ID:FmbhvCj5
>>813 俺、先日パンク修理やったよ。自分で。
その釘の何倍もの太さの鉄の棒をタイヤに突き刺して、
穴を広げて傷口を慣らし、そこに接着剤でべとべとにした
修理用のゴムを突っ込むんだ。
もっと別の方法は無いのかと思うほど、元の穴の何倍もの大きさの
穴を開ける事になる。タイヤへの負担は計り知れないな。
815 :
774RR:2013/11/20(水) 12:40:20.19 ID:4I/MCSyC
>>813 俺もこの前釘刺さって修理したけど
修理費3000円くらい
タイヤ交換じゃ無くてチューブの修理だと思ったが
816 :
774RR:2013/11/20(水) 12:42:08.05 ID:lONpLvNH
>>808 修理か交換必須
今は空気漏れなくてもずっと漏れないとは限らず
刺さったものが貫通したり他所傷つけたりすることもある
タイヤのサイズや種類にもよるが元穴が小さく裂けなどがないなら修理で痛むことはない
チューブや原付の小さいタイヤなら交換したほうがいい場合もある
817 :
808:2013/11/20(水) 12:47:20.87 ID:8EFWf3aI
みなさんありがとうございます。
高速走ったりもするので修理することにします。
ちなみにCB400sfでチューブレスだったと思います
818 :
774RR:2013/11/20(水) 12:49:47.87 ID:BRJ1KZCa
自動車タイヤの接地面のパンクなら
修理後スリップサインが出るまで使えたけど
バイクじゃ怖いなぁ・・・
819 :
774RR:2013/11/20(水) 12:55:02.08 ID:lONpLvNH
>>817 CB400SFならチューブレスラジアル
きちんと修理すれば通常と同じように使える
車用品屋とかホームセンターにある修理キットでも修理できるよ
穴が6mm以下ならエーモンのプラグ打ち込むのが確実でお勧め
820 :
774RR:2013/11/20(水) 13:00:04.61 ID:6yZd7oSi
>>808 その店員変です。作業やりたくないだけに思える。
パンク修理は裏打ちがお勧め
821 :
774RR:2013/11/20(水) 13:15:27.33 ID:DgVbT2ab
足着きのいい600以上のSSってどれですか?
822 :
774RR:2013/11/20(水) 13:15:58.78 ID:1ckpkcaO
スーパーバイク、MOTOGP、MOTO2、MOTO3の排気量・レギュレーションを
簡単に教えてください
823 :
774RR:2013/11/20(水) 13:21:52.09 ID:OGFHw2aJ
以前似たような感じでリアタイヤに釘が刺さったことがあった。空気は抜けてないからそのままでもいいかと思ったんだが、パンク修理キット使ってみたかったし、ラジペンで抜いたら長さが二ミリくらいしかなかった。タイヤの中まで届いてなかったw
824 :
774RR:2013/11/20(水) 15:01:57.93 ID:QnacQz8e
>>814 たぶん突っ込むゴムの規格があるんだろうね
回りのゴムが戻ろうとする力も使うとかありそう
825 :
774RR:2013/11/20(水) 15:06:30.66 ID:FmbhvCj5
>>824 塗りたくる接着剤にも秘密がありそう。
自分でやったのは初めてなんだけど、うまく出来て良かったよ。
ただ、新品のタイヤに穴開けんのは精神的にキツイw
826 :
774RR:2013/11/20(水) 15:06:54.33 ID:M/w8pRLb
>>793 ドリームの中古が距離の割に高いのは、巻いてないからですか?
827 :
774RR:2013/11/20(水) 15:08:27.29 ID:CdJNXXIo
傷口を広げるのは
荒らしてツキをよくするためと
突っ込んだ分が元のタイヤを裂ける方向に力を掛けるのを防ぐ為
接着自体は溶着なので
それはびっくりするほどがっちりくっつくよ
前に棒タイプで一度やったとこを
キノコ型にやりかえてもらったことがあるが
あまりに取れない感じで後悔したことがある
828 :
774RR:2013/11/20(水) 15:10:38.44 ID:aFKk8Y8t
>>826 50ccバイクの中古か?販売店のことか?
販売店が高いのは利潤を多くのせて、サービスまで一環して提供する
という商法。
多くの場合は巻く(回さない)のが客なので販売店はあまり関係ない
新車を買ったらメータ外す(社外品や中古に交換)とかケーブル抜くとか
普通だから。
829 :
774RR:2013/11/20(水) 15:22:39.08 ID:ZeN+jJJ1
ってかパンク修理キットってスペアタイヤの代わりだから、交換が基本じゃないのか?
スペアタイヤで走り続ける人なんておらんべ?
830 :
774RR:2013/11/20(水) 15:27:21.55 ID:PAvaBD1t
>>829 四輪だが、少数ながらスペアタイヤで履きつぶす変わった人がいる。
831 :
774RR:2013/11/20(水) 15:28:53.23 ID:CdJNXXIo
>>829 ちゃんと出来てれば
周りよりがっちょりしてるよ大丈夫
裏パッチ付のキノコ型ならほぼ問題ない
そりゃサーキットとかで超絶熱を持つような使い方はまずいと思うが
832 :
797:2013/11/20(水) 15:36:57.87 ID:c+pbavLK
たくさんのアドバイスありがとうございました!
参考にしたいと思います。
833 :
774RR:2013/11/20(水) 16:49:07.08 ID:vFFqI1y3
>>830 四輪でテンパー常用の謎の人がいるよな。
ドリフト屋さんにも見えないし。
834 :
774RR:2013/11/20(水) 16:59:02.01 ID:tte80Zsb
>>833 しかも4輪全てスペアタイヤの謎の人までいる。
835 :
774RR:2013/11/20(水) 19:07:56.65 ID:pbYtpWuk
友人がyzf-r15に乗り始めたんですが、普通に乗っている状態でサイドミラーで後方が見えない、体をすぼめてやっと見える状態
ということでサイドミラーの調節をバイク屋に頼んだらしいんですが、
バイク屋は調節してもしっかりと後方が見えるバイクじゃないと言われて、結局そのままでらしいです。
ミラーの面積や形で見えずらいのはわかりますが、普通に乗っている状態で後方が見えない っていうのは大丈夫なんですか?
r15のようなスポーツ系のバイクはそんなもんなんでしょうか?自分はアメリカン乗りなのでよくわかりません
モヤモヤするので回答お願いします
836 :
774RR:2013/11/20(水) 19:18:15.24 ID:7/KkYANA
837 :
774RR:2013/11/20(水) 19:20:09.44 ID:DAFl9/Wh
>>835 想定している体系じゃないw
まぁ、万人に合うわけではないし、バイク屋が言うんなら簡単になおせないんだろ。
838 :
774RR:2013/11/20(水) 19:26:59.27 ID:xoEQ02yG
今日、20日だからかわからんけど白バイ多くなかったですか?3機見ましたわ
信号待ちしてたら横道からジェットヘルでシールド真っ黒のフルスモークの白馬の王子さまが俺の方ガン見
こえーよおまw
あんまり見るもんだから敬礼したらどっか行ったw
839 :
774RR:2013/11/20(水) 19:36:46.62 ID:Skk0W9lC
>>835 車種によってはそういうものもある。とくにヤマハは横幅が広いわりに腕が映りこむ印象
社外ミラーに替える手もあるが、モノによっては高さや角度で、すり抜けに難があることも
まあ用品店を覘いたり、YZFの専スレで聞いてみるのもいいかも
840 :
774RR:2013/11/20(水) 19:51:36.43 ID:pbYtpWuk
>>837-
>>839 回答ありがとうございます。
友人の体型はデブではなくガリガリもやしっ子ですw
バイク屋って言っても、自転車メインでサブで原付スクーターの店で心配だったんですが
友人はとりあえず現状で大丈夫ということでした。また何かあったら次は専スレに行ってみます。
841 :
774RR:2013/11/20(水) 19:57:15.59 ID:VQ0i7u7D
>>836 バックはたぶんETCケースって言うのかなんと言うかETC入れるやつ
842 :
774RR:2013/11/20(水) 20:26:37.07 ID:JaZgdeKg
843 :
774RR:2013/11/20(水) 20:35:17.22 ID:jqkaPCKN
ebayの中華フルカウルは修正とかしたらちゃんとつけれるんかな?
844 :
774RR:2013/11/20(水) 21:01:51.44 ID:inRRhNvP
845 :
774RR:2013/11/20(水) 21:02:23.11 ID:7/KkYANA
>>841ありがとう
どうやらメディスンバックっていう事が分かった
別件ですがアメリカンでタンク、フェンダーに艶を出すにはどうしたら良いですか?
新車のような輝きが欲しい場合洗車してワックスすれば出ますか?
まだ洗車すらしたことありませんが・・・
846 :
774RR:2013/11/20(水) 21:09:34.54 ID:paPcWLCp
今回東京モーターショーでR25の発表等で盛り上がりました
そこで、名古屋モーターショーや来年の大阪モーターサイクルショーでは同様に新型発表等はあるのでしょうか?
バイクに興味を持って初めてのことで、どのようなイベントかもハッキリ分かりません よろしくお願いいたします
847 :
774RR:2013/11/20(水) 21:25:16.76 ID:bYA4xS9o
>>845 洗車してワックス掛けしろ
ワックスにも色々あるから自分で納得いくまで調べろ
848 :
774RR:2013/11/20(水) 21:28:44.37 ID:UgkSWqXD
ベルファイアのCMに出てくるバイクは何ですか??
めっちゃカッコいいんですが・・
849 :
774RR:2013/11/20(水) 21:44:48.99 ID:LOLyZJTG
>>848 ヤマハのSRにビキニカウル付けてシートを替えたカフェ仕様らしい
850 :
774RR:2013/11/20(水) 21:48:15.80 ID:UgkSWqXD
SR!?
ずいぶん小さく見えるな・・いや乗ってる人がデカいのかw
851 :
774RR:2013/11/20(水) 22:36:51.20 ID:29S/JaG1
>>846 大阪で来年やるのか ありがとう
新型は・・知らん こうご期待
GSX-R250と400出んかなあ ヤマハもフルカウルないよな
852 :
774RR:2013/11/20(水) 22:54:05.61 ID:SbQ5xMyr
>>845 ワックスが面倒ならドンキで安く売ってるPlexusオススメ。
853 :
774RR:2013/11/20(水) 23:04:15.76 ID:29S/JaG1
854 :
774RR:2013/11/20(水) 23:06:12.37 ID:6ulMyQIl
855 :
774RR:2013/11/20(水) 23:08:58.52 ID:iRh02D/o
>>854 自動車に軽く嫌がらせされるという意味
幅寄せされたり「速く進めよ」「ちんたら走るな」ということ
東京などでは白バイの目の敵
856 :
774RR:2013/11/20(水) 23:11:59.44 ID:mftOJdtS
絶対的性能が無いから(つまり遅い)からでしょうね。
原付きは経験するべきですが危険なのでさっさとステップアップ
したほうがいいですね。
原付きだから怖い人に絡まれるとかは無いでしょう。
857 :
774RR:2013/11/20(水) 23:17:48.23 ID:6ulMyQIl
>>855-856 回答ありがとうございます
原付は危険なんですか?
簡単に乗れるイメージなんですが
858 :
774RR:2013/11/20(水) 23:18:26.65 ID:IVCp8ems
質問失礼します。スレ違いならごめんなさい。
YouTubeの絶対神の領域加速 X4 HONDA vs ハーレーダビッドソン
って動画に出てくる三台のハーレーの車種ってどなたかご存知ありませんか?
859 :
774RR:2013/11/20(水) 23:31:13.97 ID:0nepnx+q
エンジンOHのバルブすり合わせって
何でパコパコ叩く様にするんですか?
そのまま押し付けて回した方が作業が
早い様に思うのですが、どんな弊害が
有るのでしょうか?
860 :
774RR:2013/11/20(水) 23:38:49.83 ID:ec7S5LHR
>>857 例えば、小学生が自転車で車道走ってたら危ないと思わない?
原付き、原動機付き自転車ってのはそんなもん
861 :
774RR:2013/11/20(水) 23:59:32.53 ID:mftOJdtS
>>857 キープレフトで時速30kmで走る原付きは4輪からみれば危険ですよ。
>>859 バルブもバルブシートも特殊鋼なので硬いんです。
手でコンパウンド付けて押し付けて回したぐらいじゃ磨耗しないんです。
よしんばそうやったとしてもベタ当たりになっちゃいますよ。
まあやってみるといい。失敗して金が余計にかかるだけだから。
862 :
774RR:2013/11/21(木) 00:02:53.81 ID:WMTF8f9O
マンションの駐輪場に止めていたら自転車が自分のバイクに倒れていてカウルが割れてました。
こういう場合、泣き寝入りするしかないんでしょうか?
863 :
774RR:2013/11/21(木) 00:05:34.85 ID:2ESy9X+Y
864 :
774RR:2013/11/21(木) 00:08:51.02 ID:6X/YdIt5
>>857 制限速度50km/hの道は自動車やバイクは50km/hで走れるけど
原付は制限速度30km/h だから速度が違います。
頻繁に追い越しが発生するので抜くほうも抜かれる方も注意が必要です。
特に追い越しに不十分な道幅の道路で交通量が多い時は、はっきりと危険だと思います。
通勤時間帯は急ぐ人が多いため煽る(車間距離を縮めたり、クラクションを鳴らす)を通り越して
「殺気が感じられる」場面を見たこともあります。
ただ乗るだけであれば簡単ですが、安全を確保するのは大変な乗り物だと思います。
865 :
774RR:2013/11/21(木) 00:17:05.11 ID:DhIvwr/+
866 :
774RR:2013/11/21(木) 00:23:37.97 ID:DhIvwr/+
>>864 アドレスV125が神々しい。
50ccと同じ取り回しで125ccだから。
住宅街をトコトコ移動して、幹線道路なら交通の流れに乗れるので。
867 :
774RR:2013/11/21(木) 00:26:18.79 ID:cyOmP4nF
868 :
774RR:2013/11/21(木) 00:26:52.35 ID:La6JC+Sr
普通二輪の教習のため本日入校したんですが、この時期バイクに乗ると当然かなり寒いと思います
宜しければ皆さんオススメのグローブ教えていただけませんか
できれば低価格帯で
869 :
774RR:2013/11/21(木) 00:28:46.90 ID:o/9Ec2cM
870 :
774RR:2013/11/21(木) 00:33:38.90 ID:DhIvwr/+
>>868 ホームセンターで買える1000円以下の豚革手袋で内側が布地のやつ。
自分の使い方でも2年以上持った。
応急的なら軍手でも使えますが、教習所により「使用不可」の場合もありますので、
1000円以下のグローブでもよいので入手することをオススメします。
バイク専用グローブは諭吉1枚以上の世界だったので諦めましたが、
どうしても必要ならば買って損は無いでしょう。
871 :
774RR:2013/11/21(木) 00:37:26.87 ID:La6JC+Sr
>>869,870
ありがとうございます
参考にさせて頂きます!
872 :
774RR:2013/11/21(木) 00:39:46.61 ID:DhIvwr/+
>>871 夏冬問わず、バイクに乗るとき必ずグローブ着用をオススメします。
グローブのおかげで、ケガが最小限で済んだことが実際あったので。
873 :
774RR:2013/11/21(木) 00:44:56.43 ID:JuhLc3Ec
オイルフィルターを交換してネジを閉めていたら、うまく閉まらずに、ほんの少し削ってしまい(ネジ山とネジ山の間にアルミがついていた)ネジの場所からオイルが漏れてきました(1日たっても1-2滴程度)。
874 :
774RR:2013/11/21(木) 00:45:38.41 ID:JuhLc3Ec
バイク屋に持って行ったらクラウンケースが割れてしまってます!と言われたんですがありえますか?ネジで削るまでオイル漏れはもちろんありません。転けた事もありません。
875 :
774RR:2013/11/21(木) 00:47:59.47 ID:DAhRPB1k
以前WR250Xの購入を検討の質問をさせてもらった者です
教習に通っているところですがバイク屋に行ってWR250Xをまたがせてもらって
WR250Xを買うことを決めました(契約はまだしてません)
が、YZF-R25の発売が決まってしまいまた迷ってしまっています
値段はR25が70万でも80万でも自分が気に入るなら問題は無いしWR250XとR25以外は眼中にないです
WR250Xに惚れているのは250cc最強クラスの加速、峠最強、デザイン
R25に惚れているのは憧れがYZF-R1なこと、WRXよりかっこいい(将来R1を買えばいいじゃんってなるかもしれませんが)
でもやっぱ性能が段違いにWR250Xの方がいいんだったら迷う必要なんて無いんですけど
ninjaみたいなスペックなら絶対WR250X買います
春にはバイクが欲しいんで発売が秋とかになるんだったら必然的にWR250Xになりますがwww
何かアドバイスお願いします
876 :
774RR:2013/11/21(木) 00:48:55.55 ID:hIfP4i/0
>>874 現物見てみないと分からんが、壮大なヘマをしたなら、有り得るのかもしれない。
そもそもフィルター交換でネジ斜めに締めてねじ山削っている時点で「有りえない作業」だが。
877 :
774RR:2013/11/21(木) 00:51:21.03 ID:hIfP4i/0
>>875 R25はあまりにも情報不足。
来週頭に東モ行くから私も見てくる予定でいるが…
来春にバイク買う予定なら、待ちでもいいんじゃね?情報多少出てくるようになるでしょう。
いまのところ判明している情報は、「2014年内に発売したい意向」という事だけ。
878 :
774RR:2013/11/21(木) 00:52:50.23 ID:o/9Ec2cM
価値観は人それぞれだけど250ccに70万かけるんだったら
別のバイクか別のことに金かけるわ。
879 :
774RR:2013/11/21(木) 00:53:46.57 ID:JuhLc3Ec
ちなみにバイク屋に出してから40日立ってから言われました。
880 :
774RR:2013/11/21(木) 00:53:50.68 ID:sUkQrOye
R-25とは、25歳未満は乗ってはいけないという意味?
881 :
774RR:2013/11/21(木) 00:56:21.72 ID:5qp5Iwud
排気量でかくなるに連れて、年齢制限が低くなるw
882 :
774RR:2013/11/21(木) 00:56:51.60 ID:JuhLc3Ec
>>876 チョット締めるの硬いな!程度だったんだよ...
883 :
774RR:2013/11/21(木) 00:58:50.11 ID:d5kpaemT
884 :
774RR:2013/11/21(木) 00:59:46.34 ID:DAhRPB1k
>>877 レスさんくすです
情報不足すぎて判断出来ないですよね
もちろん待ちたいところなんですけど自分が欲しいと思ってるWR250Xの中古がいつ売れてしまうか不安で
せめて年内に多少情報が出ればありがたいんですけどねぇ
>>878 この板の人からバカらしいかもしれないんですけど親の意向でバイクの免許を取るのは許すが学生の間は中型まで
ってことになってるんでR6とかR1は社会人になってからってことなんです・・・
R4なんてあったら買ってたかもしれないですけどね
885 :
774RR:2013/11/21(木) 01:01:17.27 ID:zGoGCg1E
TZR50を買おうと思ってるんですが
初心者にはきついですか?
886 :
774RR:2013/11/21(木) 01:01:47.37 ID:ulmV9l51
887 :
774RR:2013/11/21(木) 01:01:51.81 ID:YK9K0DsW
>>878 NSRのSPとかビッグスクーターの高いのとか70万くらいだよね
250でも、ふつーに売ってた値段だよ?
888 :
774RR:2013/11/21(木) 01:02:55.90 ID:sUkQrOye
889 :
774RR:2013/11/21(木) 01:04:01.94 ID:d5kpaemT
>>884 自分が学生時代、普通二輪取得の話をしたら父親猛反発。
それでも取得しましたが。
大型二輪免許は、当時行きつけの自動車学校で実施しておらず。
後に実施され取得した。(二俣川試験場で落ちたのが原因)
890 :
774RR:2013/11/21(木) 01:04:24.50 ID:sUkQrOye
891 :
774RR:2013/11/21(木) 01:05:29.65 ID:d5kpaemT
892 :
774RR:2013/11/21(木) 01:06:48.40 ID:o/9Ec2cM
つーか今のスクーターが高すぎるだけだ。なにあの価格。
足下見過ぎだろ。昔はせいぜい60万ぐらいだったのに。
スクーターはともかく普通のオンロードバイクで70万出す
なら、VTRかCBRかZにするわ。でもまあ70万を惜しくない
と思うならそれもまた一つの考えだが。
893 :
774RR:2013/11/21(木) 01:07:31.64 ID:dgJvnXTw
DioFit(2st)に乗っているんですが3年間ノーメンテで乗り続けた結果、ここ1年の間アイドリング中にエンジンが切れたり発進時の加速が変だったりするようになりました
そこで
・ドラム式ブレーキのパッド交換
・プラグ交換
・オイルフィルター、エアフィルターの交換
・ドライブベルト交換
・必要があればキャブの掃除
これらをバイクショップ(購入店ではない)に依頼したらどのくらいの費用がかかるかの目安を教えてください
工賃がピンキリなのは承知の上ですが、ある程度の目安が知りたいです
894 :
774RR:2013/11/21(木) 01:09:36.50 ID:o/9Ec2cM
>>893 どこが悪いか見極めもしないでメンテナンスする部分がわかるの?
すごい超能力者だね。まずはバイク屋に話しだけ聞きに行って、
ばらさずにわかる範囲で見積もり聞くぐらいしてみたら?
エンストと加速不良はブレーキ関係ないだろう。
895 :
774RR:2013/11/21(木) 01:10:39.80 ID:sUkQrOye
5万円
896 :
774RR:2013/11/21(木) 01:11:36.50 ID:d5kpaemT
>>893 メンテナンスに出して、中古原付が買えるぐらいの値段になる気が。
3年間ノーメンテなら、前後のタイヤも交換必要。
タイヤは乗らなくても劣化するので。
3年間ノーメンテじゃ自賠責も切れていそうな予感が・・・
897 :
774RR:2013/11/21(木) 01:12:40.03 ID:sUkQrOye
いや、みんな参加でニアピン狙いましょう。
898 :
774RR:2013/11/21(木) 01:16:57.05 ID:nO6KN2IL
すみません 分けて投稿させて頂きます。
私は大して詳しくもないのにただかっこいい乗り物だからという理由でバイクに乗っている不届き者です。
2001年製のYAMAHA XJR400Rを中古で購入し、2010年から乗っています。
気温が低くなる冬はもちろんのこと真夏でもセルを回しても一発ではエンジンがかからずチョークを使用しています。
冬に比べれば大分まっしですが真夏でもエンジンが始動したあと数分はアクセルを少し回し暖機させないとすぐにエンジンが止まってしまいます。
*続きます
899 :
774RR:2013/11/21(木) 01:17:14.76 ID:i/Xt9BiF
900 :
774RR:2013/11/21(木) 01:22:45.46 ID:nO6KN2IL
>>898の続きです。
ググったにわか知識によるとキャブレタークリーナーをガソリンタンクに一本吹きかけ満タン状態から一度使い切ると
エンジン内等を綺麗に出来、ゴミが取れエンジンの調子が良くなるとの情報を得ました。
なにぶん知識不足故に決心がつかず普段お世話になっているバイク屋に相談したところ
「そんな事をすればエンジン内から剥がれたゴミが詰って余計にエンジンの調子を悪くする。
キャブレターを分解しないと解決しない」と言われました。
次で最後です・・・多分
901 :
774RR:2013/11/21(木) 01:24:52.14 ID:o/9Ec2cM
>>898 >>900 チョークつきの車両は夏でもチョークを引いてエンジンをかけるもの。
アイドリングが安定するまで暖機はするもの。
902 :
774RR:2013/11/21(木) 01:26:09.02 ID:dgJvnXTw
>>894 ブレーキは以前から効きにくかったので交換しようと思っていました
>>896 タイヤの交換は書き忘れてました。すみません
ノーメンテと言っても自賠責や任意保険はもちろん空気圧の確認や2stオイル入れるくらいのことはしてましたよ…
903 :
774RR:2013/11/21(木) 01:28:35.63 ID:nO6KN2IL
>>900の続きです
私はその言葉を鵜呑みにしキャブレタークリーナーの使用を中止したのですが
バイク屋の言葉とググった結果の真反対の反応に戸惑っているところでございます。
キャブレタークリーナーをガソリンに混ぜるのはやめたほうが良いのでしょうか?
キャブレターの分解掃除以外にエンジンの調子を良くする方法はございますでしょうか?
お手数ではございますが皆様方のお声を頂ければ幸いにございます。
>>901 早速のお返事ありがとうございます。それにしても友人の他種のバイクに比べてかかりづらく感じます
あくまでも主観なので具体的数字では言い表せませんが・・・
904 :
774RR:2013/11/21(木) 01:30:27.86 ID:yLm6HMyi
>>903 しばらくハイオク入れて走ったら?
ハイオクって洗浄剤が入ってるから、エンジンの調子良くなるかも。
905 :
774RR:2013/11/21(木) 01:32:28.26 ID:o/9Ec2cM
>>903 まず始動不良の原因が何なのかを見極めるのが先。
「ここが悪いに違いない」みたいに思い込みを事実だと錯覚して
先走るのが一番悪い。外見からわからない部分なら素直にプロ
の手に任せる。自分でタンク上げるぐらいまで可能ならプラグを
見てみるとかね。
906 :
774RR:2013/11/21(木) 01:42:01.60 ID:nO6KN2IL
>>904 ハイオクを入れるだけなら手軽でよさそうですね。十数リットルしか入らないバイクならば
出費もそれほどかからないですみそうですし
>>905 確かにプロに任せるのが一番ですね。しかし、費用が気になります。一度見積もりを出し5万円以内ですみそうなら任せてみます。
5万円以上なら・・・臨時収入があった時に・・・
907 :
774RR:2013/11/21(木) 01:46:38.99 ID:0HCVCy+u
ハイオクの洗浄剤ってハイオクが汚れやすいガソリンだから入ってるわけなんだな。
ワコーズのフューエルワンっていうガソリン添加剤入れてタンク一つぶんを走り回るっていう方法もある。
908 :
774RR:2013/11/21(木) 01:54:10.29 ID:nO6KN2IL
>>907 今フーエルワンをググってきました。
こんな商品があるんですね、見た目もあいまってバイクの栄養ドリンクのようですね
909 :
774RR:2013/11/21(木) 01:54:23.88 ID:o/9Ec2cM
それとて「キャブの汚れが原因に違いない」という思い込みと
思い込みへの対策に過ぎない。まったく別の原因だったら、
やってみたこと全てが無駄になるだけでなく、かえって調子を
落とす可能性すらある。
910 :
774RR:2013/11/21(木) 01:55:43.23 ID:EGroPV5J
ハイオクはレギュラーよりカーボンたまりやすいから洗浄剤入ってるわけでレギュラーより綺麗になるわけではないよ
レギュラーより汚れると困るから入ってるだけ
911 :
774RR:2013/11/21(木) 02:04:56.55 ID:nO6KN2IL
>>909 それは怖い。費用をケチってバイク壊しちゃ意味無いですよね
安物買いの銭失いとはこの事ですね
>>910 今日このスレ見るまでハイオクはちょっとお高いかわりに洗浄剤を入れてくれてるプレミアムな燃料だと思ってました
912 :
774RR:2013/11/21(木) 02:06:04.49 ID:/57xfRDG
>>906 チョーク引いて暖気するのなんて当たり前だし、
そんなの放置しといた方がいいと思う。
キャブレターの分解洗浄は、パワーが出なくなった時、
ガソリンがオーバフローするようになったとき、
本格的にエンジンがかかりにくくなったとき、
のどれかまで待てばいいよ。
913 :
774RR:2013/11/21(木) 02:06:12.54 ID:0HCVCy+u
無鉛プレミアムガソリンとか書いてあるからなぁ
914 :
774RR:2013/11/21(木) 02:09:20.01 ID:0HCVCy+u
>>911 ちなみにハイオクって洗浄剤が入ってるから値段が高いんじゃなくて、オクタン価が高いから値段も高くなる
915 :
774RR:2013/11/21(木) 02:14:05.26 ID:yLm6HMyi
オイルスレでいつだか、おかしな添加剤入れるくらいならハイオク入れとけって
読んだんだよ。だから俺、ずっとハイオク入れれば、少しずつでもエンジン綺麗に
なっていくのかと、ずっと思ってた。
>>911 おかしな事おしえてすまん。
916 :
774RR:2013/11/21(木) 02:25:12.12 ID:nO6KN2IL
>>912 チョーク引いたり数分回してやれば動くのでまだ致命的ではないですね
>>913 スペック表のあの書き方分かりづらいですよ・・
>>914 いい燃料+αで入れてくれているもんだと思ってましたw
>>915 いえ、今日皆さんのおかげで多くのことを学べましたので(元が無知すぎるのかも知れませんがw)
917 :
774RR:2013/11/21(木) 03:15:39.86 ID:Pi7qXFFe
>>854 なぜかNS1とマグナだけ煽られやすいって書いてあるけど、
俺昔マグナ乗ってたけど、スクーターよりよっぽど煽られにくかったぞ。
掲示板の管理人には煽られてアク禁にされたけど(゚∀゚)
918 :
774RR:2013/11/21(木) 03:31:15.71 ID:/wcbVPdL
マグナキッドくんだね、君を…
919 :
774RR:2013/11/21(木) 03:50:57.38 ID:2sLiVWdx
>>828 販売店です
…ユーザーが、巻く?!(;´Д`)
920 :
774RR:2013/11/21(木) 03:52:08.92 ID:YwOhxVyC
921 :
774RR:2013/11/21(木) 03:57:35.43 ID:zRsZp9uZ
>>903 ワコーズのフューエルワンとかでいいんじゃない?
四輪だけど添加剤スレ覗いて味噌
922 :
774RR:2013/11/21(木) 04:01:26.66 ID:LVHmHJaO
>>920 これから刺さりに行きますって感じのスタイルだなあと思った
923 :
774RR:2013/11/21(木) 04:12:05.48 ID:uJCetFNE
あの、先ほど車で帰宅したときにアパートの駐車場の変なところに止めてあるバイクにバックで駐車する際につけて転倒させてしまいました。
とりあえず深夜でしたので、謝罪と携帯番号を書いた紙を貼り付けて、今後連絡を待とうと思います。
私自身バイクはまったく興味がないので修理代などの見当がつきません。
もしよろしければ転倒した際の修理代金の目安を教えてください。
よろしくお願いします
924 :
774RR:2013/11/21(木) 04:13:25.19 ID:BGEnP5Bl
土屋圭一って、
バイク乗れないの?
925 :
774RR:2013/11/21(木) 04:16:51.34 ID:0OP1tnKj
>>922 今から一緒に これから一緒に刺さりに行こうか
矢ー矢ー矢ー矢 矢ー矢ー矢ー
926 :
774RR:2013/11/21(木) 06:15:01.94 ID:IagxbyW9
大学1年生です
最近になって普通自動二輪免許を取得したので、主に通学用、たまにツーリング程度に乗る125ccバイクの購入を検討しているのですが、燃費耐久面その他諸々を考慮に入れてCBR125、グロム、PCXの中から選ぶとしたらどれがよいでしょうか
927 :
774RR:2013/11/21(木) 06:20:50.15 ID://InfmzT
pcxならアドVがおすすめ
928 :
774RR:2013/11/21(木) 06:46:14.26 ID:TTx2qgMW
>>926 好みの問題だから、形や感じが近いバイクでいいから
近くの販売店や中古車屋にいって見聞し
スクータ型、小型レジャー型、ロードバイクいろいろと
検討してイメージにあったものを買う。
125ccアタリのスクータは積載や乗り降りの利便性も雨の水はね
にも快適な傾向だし
125ccあたりのロードバイクは長距離でもしっかり走ってくれて
燃費も耐久性も高く走るだけなら1番
125ccクラスの小型レジャーバイクは気楽にのれて楽しめるって感じかな。
4年間の距離や遊びやバイトや停車場所をよく考えながら悩め
バイクライフの5割は様々な悩みを楽しむと言うことだ。
929 :
774RR:2013/11/21(木) 06:55:45.94 ID:y2O2afUz
>>926 燃費、耐久はグロムじゃないかね
カブ系のエンジン積んでて実燃費がリッター70でダントツに良い
930 :
774RR:2013/11/21(木) 08:42:15.33 ID:TTx2qgMW
>>929 その辺は何ともね。
俺の考えだけだが、車輪の大きなバイクは道路のいびつを吸収して
車体に優しいし、ハイパワーで巡航性を重視したバイクで、水冷の
安定性を考えると、実際に並んで運用したとすると、小さなレジャー系は
ブン回すしね。
ああいうレジャーはパワーで巡航より、ローパワーをローギャードで軽快感を出す。
当然熱も高くなるし潤滑も劣る(隣同士で同じ走行ならね)
燃費は良いのかもしれないが、カブのように定速で巡航するならじゃないか?
CBRと競うように走って大きな低燃費にはならないかと。
同じ運行をしていけば車体やエンジン全体の傷みも早い印象だね。
931 :
774RR:2013/11/21(木) 08:58:10.52 ID:zIwpkWsI
埼玉南部の住宅地に引っ越す事になりました
マンションの駐輪場では盗難セキュリティはどの程度必要でしょうか?
車種はカブで今は田舎なのでウインチ用ワイヤーに南京錠ですませてます
932 :
774RR:2013/11/21(木) 09:38:18.32 ID:t0uJi7+A
スクーター15000kmだけど、アクセル戻した時に
キュルキュ音がするけどベルトですか?
ちなみに空腹ではないですw
933 :
774RR:2013/11/21(木) 09:47:45.68 ID:VfTWvM2A
>>873 バカ
自分でバイクいじって公道を走るな 危険 迷惑
934 :
774RR:2013/11/21(木) 10:10:39.84 ID:wiR/HAS2
>>931 5000円以上で径12ミリ以上のチェーンロック
ワイヤータイプは見た目太いけど一本が細いからすぐ切られる
チェーンを薦める
935 :
774RR:2013/11/21(木) 11:21:24.85 ID:XpPui6RO
Ninjya250 CBR250R そしてヤマハのR25
スズキは何がきますか?
936 :
774RR:2013/11/21(木) 11:23:05.97 ID:/q3s3iJ3
ラジエータ液について質問です
四輪ではスーパーLLCで10年無交換OKのものもありますが
バイクでは採用されていのでしょうか?
もし使うとどんな不具合が予想されるでしょうか?
937 :
774RR:2013/11/21(木) 11:40:26.23 ID:/9tA+Cnz
>>935 GSR250Sが来るじゃん
あとninjaな
R25は待つだけ無駄な気もするが
938 :
774RR:2013/11/21(木) 11:53:46.57 ID:nUtwQ1Kt
>>931 車体価格の1割程度をセキュリティに掛けたらいい
939 :
774RR:2013/11/21(木) 11:58:57.96 ID:fjm4paAz
940 :
774RR:2013/11/21(木) 12:00:32.33 ID:/9tA+Cnz
941 :
774RR:2013/11/21(木) 12:36:53.26 ID:aWotsFeV
あぁいうのってそのまま発売されるの?
市販版は超絶劣化したりしない?
942 :
774RR:2013/11/21(木) 12:44:34.28 ID:/9tA+Cnz
>>941 もちろん劣化したりするよ
そもそも保安部品付いてないからカッコイイってのもあるし
取り敢えず注目を集めて期待させるもんだからなあれは
943 :
774RR:2013/11/21(木) 14:02:03.56 ID:JgW2X/7g
R25はSAKURAの二の舞になりそうな予感
944 :
774RR:2013/11/21(木) 14:06:52.58 ID:vXDxODgF
よく見たら、R25ってYZFが付いてないのな
市販されたら付くのかな
945 :
774RR:2013/11/21(木) 15:15:33.86 ID:aWotsFeV
販売は確定?
コンセプトで終わらないよね?
946 :
774RR:2013/11/21(木) 15:17:01.15 ID:lmLjQGpN
947 :
774RR:2013/11/21(木) 16:21:27.31 ID:FB4yR0Up
>>941 コストの関係でデザインが簡略化される場合が多い、形については好みもあるけど
格好悪くなるのがほとんどのように思うCB1100とか…
稀に変態メーカーがまんま出したらショーでは好評だったのに売れなかったりもする
948 :
774RR:2013/11/21(木) 16:31:49.44 ID:zIwpkWsI
>>934 >>938 スレ立て踏むの避けて遅れました
携帯性を考えかてーなぽっけ+カバーにワイヤー二つを考えていましたが
2万程度で2〜3kgのチェーンを探してみます
ありがとう御座いました
949 :
774RR:2013/11/21(木) 16:47:57.04 ID:2UdX02nK
ふとした事がきっかけでDAXはガチョウの意と知って衝撃だった。
幼き頃から家にあったバイクだけど、今の今まで胴がが長く足短いからダックスフンド意識したバイクかと思ってたから凄い衝撃だった。
犬じゃなく鳥だったとは。うーんびっくり。
950 :
774RR:2013/11/21(木) 17:27:50.78 ID:WparDRzp
>>949 ダックスフンドの意味を知ったら、また驚きそうだなw
951 :
774RR:2013/11/21(木) 17:32:45.85 ID:1cfXkxbo
DAX憤怒
952 :
774RR:2013/11/21(木) 18:36:13.20 ID:soc/PwcC
カタナって壊れやすいですか?
953 :
774RR:2013/11/21(木) 18:52:10.50 ID:dPynifgh
原付からイレブンまでのどれの事だろう・・・
954 :
774RR:2013/11/21(木) 18:54:08.26 ID:e1YoNEYw
ヤフオクでヤマルーブの4RSの4L缶買おうと思ってます。定価の半額ぐらいの値段しかしないのですが使用して問題ないのでしょうか?
955 :
774RR:2013/11/21(木) 18:55:08.45 ID:jC0BY+Ah
>>952 250、400、750、1100のどれなのか書けよ
それとここで聞くよりその排気量のカタナのスレで聞いたほうが早い
956 :
774RR:2013/11/21(木) 19:04:00.07 ID:ittZcoDD
原付のボアアップってむずい?
金ないから小型取ったらボアアップで済まそうと思うんだけど
あとボアアップする前提でおすすめの原付おしえて
957 :
774RR:2013/11/21(木) 19:10:15.71 ID:EGroPV5J
>>956 やること自体は簡単だが適当な事しか出来ない奴には無理だから細かい性格か経験が欲しい
あとエンジンだけ大きくしても危険なだけなのでおすすめできるものは殆ど無いです
ブレーキを強化して減速比を調整してフレームに補強を入れればだいたい大丈夫ですが
958 :
774RR:2013/11/21(木) 19:12:43.25 ID:Di7Auyje
>>956 簡単だけど金がかかるよ 安物使うと壊れるし
959 :
774RR:2013/11/21(木) 19:16:55.44 ID:y2O2afUz
>>956 その後に掛かる手間と金とトラブル考えたら中古の原二買う方が安い
960 :
774RR:2013/11/21(木) 19:19:03.56 ID:ittZcoDD
アマゾンでボアアップキット結構安かったから期待したけどやめた方がいいのか・・・
961 :
774RR:2013/11/21(木) 19:19:09.46 ID:uk0kzEG2
>>937 GSR250S かっこわるいなw
一瞬、隣のおっちゃんが昔から乗ってる前方に巨大なカウルがついてるカブかと思ったわ
カウルっていうか風防w風防つきのGSR250 かなり風防ぐだろうけども、
もう少しデザイン的になんとかならなかったのかw
体を張ったギャグなのかと思ったわスズキよ なんか憎めんが
962 :
774RR:2013/11/21(木) 19:22:21.76 ID:9N3If8cj
原付免許取って原付買う、この段階が既に無駄かと。
金が無いなら途中に余計な出費を挟まずに
一気に自二免許取って原二を買う方がトータルで安く済む。
ってそんな計算が出来ないから、日頃からチマチマと
余計な出費を重ね続けちゃって必要な時には
金が無ぇ〜!って騒ぐ人生になるんだぜ?
963 :
774RR:2013/11/21(木) 19:23:28.09 ID:y2O2afUz
>>960 中国製の無銘ボアアップキットは組む前に各部のバリ取りっていう大事な作業があるぞ
964 :
774RR:2013/11/21(木) 19:29:13.68 ID:HjIVpojN
ABSってどうなのでしょうか?
なくても困りませんか?
965 :
774RR:2013/11/21(木) 19:32:00.78 ID:y2O2afUz
>>964 あるに越したことはないけど別に無くても困らない
ほんの少しだけ任意保険が安くなる
966 :
774RR:2013/11/21(木) 19:36:46.68 ID:+UZbKIXC
>>964 あんなものいらないという人もいるが、最近のABSを知らない人も多いと思う
万能ではないが初心者も含め、一般のバイク乗りには役立つはず
試乗できる機会があれば一度は試してみるべき
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>940辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
>>970氏、よろしく
967 :
964:2013/11/21(木) 19:40:35.80 ID:HjIVpojN
968 :
774RR:2013/11/21(木) 20:08:00.04 ID:ittZcoDD
969 :
774RR:2013/11/21(木) 20:31:21.89 ID:HK3XpHZf
ABSなんかよりシフトダウンにおけるエンジンブレーキを完璧に体得した方がよい
それができた上でのもしもの急制動の時のためのABS
始めからABSに頼ろうとするのは違うと思う
970 :
774RR:2013/11/21(木) 20:35:05.88 ID:OLDv21Z6
エンジンブレーキってただ単にシフト下げていって減速すればいいの?
それとも他になんかやり方ある?
971 :
774RR:2013/11/21(木) 20:42:58.75 ID:HK3XpHZf
その速度に応じてシフトをダウンしていく
ただそこまで的確なシフト選択は四気筒とかになってくるけどね経験上
単気筒とかで四気筒と同じような減速シフトチェンジするとエンブレ効きすぎてガクンガクンなるよね
でも減速におけるそのバイクに応じたシフトダウンとエンブレを体得しておくのは必須だと思います
972 :
774RR:2013/11/21(木) 20:46:03.97 ID:OLDv21Z6
>>971 そうなんですか
ありがとうごさいます!
973 :
774RR:2013/11/21(木) 21:23:05.42 ID:YK9K0DsW
>>970 アクセルを戻した瞬間からエンブレはきいてます
974 :
774RR:2013/11/21(木) 21:53:12.50 ID:HK3XpHZf
そうです
エンブレが効いてくるので必要に応じて前後のブレーキングも併用し、速度に応じて徐々にシフトを下げていきます
ゆるやかに減速していく場合は前後のブレーキング無しにシフトダウンによるエンブレのみでもいいんですが、
ほとんどがATである後続車はエンブレの概念に疎かったりするので、ブレーキも併用し、ランプを光らせて今減速しているという事をわからせた方がいいでしょう
それに速度や回転に応じたギア選択は、次に行う全ての動作を(制動、加速、カーブ、右左折においても)スムーズにし、ブレーキパッドにもエンジンへの負荷にも優しいので
適当なシフトチェンジをしてる人には是非体得していただきたい基本中の基本だと考えます
せっかくミッションバイクに乗ってるんだしそこがミッションの楽しさでもあるんだし
975 :
774RR:2013/11/21(木) 22:04:05.76 ID:+UZbKIXC
>>969 そんな低レベルの話でなくてさ。100キロのフルブレーキで制御する自信ある?ってことですよ
っていうか経験したことありますかって話
ブレーキをかけるのはあくまで人間。ABSはそれを補助する機能であって、
停止することはもちろん、街中での法定速度内の危機回避にも役立つってことだと思うよ
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>940辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
976 :
774RR:2013/11/21(木) 22:12:05.99 ID:RjnqzHrK
>>975 これはもうキリ番踏んだ人は建てない流れだから君が建ててくれよ
975もけっこうキリいいよ
977 :
774RR:2013/11/21(木) 22:14:08.65 ID:+UZbKIXC
立てられるのならそうしている。できないからよろしく頼むと言っている
つまらない雑談はいらないから
978 :
774RR:2013/11/21(木) 22:17:17.85 ID:IfgnCUB0
そうだね。
979 :
774RR:2013/11/21(木) 22:17:44.27 ID:RjnqzHrK
じゃぁ俺もお願いしよう
>>980頼んだ
建てない奴は自重すること!
980 :
774RR:2013/11/21(木) 22:18:30.72 ID:IfgnCUB0
980よろ
981 :
774RR:2013/11/21(木) 22:26:42.07 ID:HK3XpHZf
982 :
774RR:2013/11/21(木) 22:29:37.31 ID:lVPw+Q+u
そういう奴はスルーで
983 :
774RR:2013/11/21(木) 22:30:52.01 ID:4Q8b8s0e
最近はレス番指定すると基地外が面白がって踏みに行く流れだから
うるさく言ってもおちょくられるだけやで
984 :
774RR:2013/11/21(木) 22:30:54.28 ID:EJ75qAYz
もう立ってるみたい
985 :
774RR:2013/11/21(木) 22:32:17.02 ID:VXCXtYky
>>968 多分、それは国産だったと思う
しばらくお金貯めて、小型のバイクを買った方がいいです。
ボアアップだけじゃなくて、オイルも高価な物を使用したり、場合によっては、オイルポンプ、オイルクーラー、スプロケットの変更も必要になってきます。
趣味ならいいと思いますが、普通に使うつもりなら絶対にやめた方がいいです。
986 :
774RR:2013/11/21(木) 22:36:12.69 ID:0OP1tnKj
987 :
774RR:2013/11/21(木) 22:36:43.99 ID:0OP1tnKj
違った今日だったw
988 :
774RR:2013/11/21(木) 22:40:10.40 ID:+UZbKIXC
>>986 失礼。検索しそこなった
>>981 低レベルだから低レベルと言った
事故のほとんどは制限速度60キロ以下の一般道
その速度域でさえエンブレがどうこうの講釈は意味ないから
989 :
774RR:2013/11/21(木) 22:43:32.77 ID:glP3LEhG
なんだこのオチ
990 :
774RR:2013/11/21(木) 22:48:30.63 ID:XmrqKy5A
>そんな低レベルの話でなくてさ。100キロのフルブレーキで制御する自信ある?ってことですよ
正直たかが100キロでロックの制御出来ない子はバイクに乗らないほうがいいと思うよ。
俺ですらその程度できるんだから。
991 :
774RR:2013/11/21(木) 22:49:43.86 ID:oSNdb86y
ABSは悪路やパニックブレーキ時に頼るものなのに
教習所の急制動みたいな状況想定していらないとか語られても困ります
992 :
774RR:2013/11/21(木) 22:55:57.16 ID:+UZbKIXC
>>990 それはすごいね。自慢していいよ
>>991 パニックブレーキのいちばん多い要因は急な飛び出しやその他自分以外のものによるものだよ
993 :
774RR:2013/11/21(木) 23:01:02.12 ID:Di7Auyje
>>990 今のバイクにABSついてないけど
車だったら手軽にフルブレーキしながら逃げ道探せるし助手席の人にも気使えるし あると操作が一つ減るのは楽
994 :
774RR:2013/11/21(木) 23:36:13.45 ID:+XnR+sHj
う〜め
995 :
774RR:2013/11/22(金) 00:22:21.28 ID:7JSnw8Nu
995なら年末ジャンボ
996 :
774RR:2013/11/22(金) 00:23:43.46 ID:O/bGM0IL
が当たらない
997 :
774RR:2013/11/22(金) 00:57:13.33 ID:AlOobt1J
998 :
774RR:2013/11/22(金) 01:14:17.06 ID:pXhqYR3/
999 :
774RR:2013/11/22(金) 01:14:34.97 ID:3ZZY5N/1
う〜め
1000 :
774RR:2013/11/22(金) 01:15:36.89 ID:3ZZY5N/1
1000なら2st復活!!
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐