温め酒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part362

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆温め酒親切な奴がツー帰りの晩酌を楽しみながら何でも質問に答える!
├お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律により禁止されています。
├妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PC、スマホから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├牛祭、後の月、砧、やや寒、うそ寒etc...
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=616

☆直前スレ
空気圧親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part361
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380630047/
2774RR:2013/10/16(水) 20:47:27.25 ID:sc60P6HU
さーぬるい酒でものうかー乙
3774RR:2013/10/16(水) 21:31:19.83 ID:5I2kFENh
膵炎でドクターストップ禁酒です乙
4774RR:2013/10/16(水) 21:53:09.24 ID:CZ1X5V9M
ホットワインいいよね乙。
5774RR:2013/10/16(水) 22:01:37.80 ID:JW+Lji67
そろそろ晩酌に熱燗が染みるなー乙
6774RR:2013/10/16(水) 22:07:06.91 ID:CJDPtWaw
ZZ-R1100 D型を所有してる人したことある人、どんなバイクか教えてください。
めっちゃ憧れのバイクなんです。
7774RR:2013/10/16(水) 22:26:51.44 ID:emnmbruW
アクセル一ひねりロケット加速、裁判所か病院へgo!
8774RR:2013/10/16(水) 23:04:53.86 ID:va4Gq2dP
フェンダーをちょっと後ろにずらすのに今までエーモンステーを曲げて装着してたのですが
さすがにブサイクなので金属板に穴開けて曲げて自作しようと思ってます

アルミ板だとそのうち振動で割れそうなので他の素材にしたい・・・
鉄板だと錆びるしステン板がいいかな?
真鍮とか銅はやめたほうがいい?
9774RR:2013/10/16(水) 23:56:48.08 ID:G/5pY0de
高速道路では660ccの軽自動車より
CBR600RRの方が断然速いのはなぜですか?
10774RR:2013/10/17(木) 00:00:10.20 ID:1MRP63mS
>>9
同じ速度で走れば同じだけど?
11774RR:2013/10/17(木) 00:07:37.64 ID:Ez4MJsmu
>>9
重さと設計上許容される回転数上限。
12774RR:2013/10/17(木) 00:19:43.54 ID:tEHFvV9Z
>>1スレ立て乙、最近は踏み逃げすヤツが多くていけませんね
13774RR:2013/10/17(木) 01:40:23.33 ID:fS4A2Bn6
グリスとか洗剤などのケミカル全般のスレはありますか?
あれば、誘導お願いします
14774RR:2013/10/17(木) 06:13:55.13 ID:4BniINnV
関東近辺で程よいワインディングがあって、温泉もない、繁華街もない
アミューズメントもない、ひなびたビジネス旅館が一軒あるだけの
早い話がマイナーな集落でおススメの場所を教えてください。
15774RR:2013/10/17(木) 06:19:10.47 ID:WxuQFEQJ
>>14
千葉県で金谷港側から入った128号線はなかなか面白かった。
16774RR:2013/10/17(木) 06:36:09.29 ID:9E8UwXaR
>>9
乗員の体重も含めて、重さが4倍〜5倍ぐらい違う
17BT:2013/10/17(木) 06:39:50.52 ID:yq6SjcRe
>>8
ステンレスは非常に硬いので切り取りや穴あけ等が困難な上に
粘りが無いので振動で割れやすい。

アルミだと剛性確保のために厚みがゴツくなる。
真鍮や銅だと剛性が出ない上に錆びる。

やっぱり、薄くて丈夫な鉄がいいでしょう。
装着前に塗装すればサビも大丈夫。
18774RR:2013/10/17(木) 07:38:19.99 ID:L79CDhTR
ワロタとかフイタって単語は半角の方がいいんですか?
19774RR:2013/10/17(木) 09:20:00.58 ID:zq3Sme6G
スラング的なものは半角カナが使われるの事が多いので合わせるなら半角カナでしょうね
20774RR:2013/10/17(木) 09:32:19.87 ID:4b+Sfoii
>>14
茨城内陸北部から栃木南部あたり、真岡とか茂木あたりの
丘陵地帯なんかどうだろう?鉄道とかサーキットを無視すれば
驚くほど何にもなかった記憶が。
21774RR:2013/10/17(木) 14:50:17.51 ID:+nHoGdEE
ETCって付けたまま下取りできるの???
22774RR:2013/10/17(木) 15:16:01.43 ID:84WHpyig
>>21
出来る。

というかその車両でセットアップしているんだから何も問題ないでしょ?
23774RR:2013/10/17(木) 16:35:18.34 ID:jnpB/XwM
>>8
俺は3mmアルミ板で自作して、それで保ってるけど、
まあ振動で割れる可能性は否定できない
バイク側ナンバー側双方、取付けにゴムなりを用いて振動抑えた方がベターだろうね
24774RR:2013/10/17(木) 17:33:22.40 ID:GZioUAU4
>>17
やはり鉄板にしてみます
二枚重ねにしたら割れにくそうだけど重いしなあ
>>23
一応取り付け予定のフェンダーにはゴムがついてますが単気筒だし
アルミは止めておきます

ありがとう
25774RR:2013/10/17(木) 17:57:37.37 ID:Rlk461UM
昔、車検でガソリンスタンドに預けた車で店員が移送中にバイクと事故られて
客である自分の任意保険は当然使わずに、その時は修理代を運転していた店員が持ったんですが
そのときは軽い物損事故だったからいいとしても、人身事故でしかも大事故の場合、どうなっていたんだろう。
個人でやっている小さなガソリンスタンドだったので。
車屋が入るような保険があると聞いたことがあるんだが、小さなGSだったので入っていないんだろうな。
26774RR:2013/10/17(木) 18:18:30.51 ID:IX+Jh85h
ウィンカー出したままの人に対してのハンドシグナル的なものってある?
27774RR:2013/10/17(木) 18:19:09.32 ID:9hJPcwe9
手をグーパーでいいんじゃね
28774RR:2013/10/17(木) 18:19:38.16 ID:TaxXd/Gk
グーパー
29774RR:2013/10/17(木) 18:39:35.75 ID:+Yg+MvTl
>>18
2chでは「ワロタ」は半角じゃないと浮いて見える。
ニコ動とか他所で使うなら全角でも違和感ないけど
30774RR:2013/10/17(木) 18:41:15.08 ID:+Yg+MvTl
>>25
法人向けの保険じゃね?知らんけど
31774RR:2013/10/17(木) 20:48:53.98 ID:gqsq9Fb1
>>24
単気筒ならば3mm黒皮の鉄板と防振ゴムブッシュで十分いけるよ。
鋼材屋で買うと鉄板ってかなり安い。
カットに自信無いならフラットバーから切り出しでもいいんじゃない?
溶接の予定が無いなら3mmアルミでも十分。
サンダーでもいいけどバンドソーがあると作業捗りまくります。

ステンレスは他の金属に接触させるとサビが出やすいからあんま良くないよ。
32774RR:2013/10/17(木) 21:44:25.67 ID:C2JVY0Za
なぜモノコックの車は事故ると修理が面倒なの??
33774RR:2013/10/17(木) 21:50:39.61 ID:gqsq9Fb1
>>32
パイプだとフレーム修正屋さんが治具にハメてレーザー計測からの曲げ戻し
で元に戻せるから。

モノコックだと治具が使えない可能性があるし曲げ戻しした後、別途板金塗装が
必要だから。

あとパイプに比べて金属の肉厚が極端に薄いので曲げから戻しで強度がダダ落ち。
34774RR:2013/10/17(木) 21:52:08.84 ID:a7AS/Ny4
>>32
寸法、強度、見た目、全てを満たした修理をしなきゃいけないから。
35774RR:2013/10/17(木) 21:53:12.40 ID:01HNUGu7
今付いている純正のタンクに穴を開けて
燃料計を付けてくれるようなショップってありますか?
タンク丸ごとワンオフではなく燃料計だけ欲しいです。
36774RR:2013/10/17(木) 21:54:25.39 ID:SgDUTRpU
>>32
モノコック構造は例えるなら卵の殻。
車体を構成する部品全体で強度を出すことで軽く、(質量の割に)強いボディが出来上がる。
しかし、一旦破損すると全体のバランスを見ながら修復せねばならず、従来の切った貼ったできるフレーム構造とでは段違いの難易度となる上に、完璧な修復は難しい
37774RR:2013/10/17(木) 21:55:37.58 ID:gqsq9Fb1
>>35
燃料計ってセンサーの事?
なら溶接得意なトコ。カスタム屋なら余裕。
38774RR:2013/10/17(木) 22:08:40.39 ID:01HNUGu7
加工してくれるようなショップを探してみます
39774RR:2013/10/17(木) 22:14:20.33 ID:PWNqg+8X
原付のtodayに乗っています。
イタズラか何かでマフラーのサイレンサー側のねじを外されて、走行中に脱落してしまいました。
幸い自宅前だったのでエンジンを止めて軍手で拾って帰ったのですけど、
サイレンサー部分が完全に折れてしまっていました。
ねじは同じものを購入して来る予定なのですが、
ねじきれてしまったサイレンサーをうまくつなぐにはなにかよい方法はありませんか?

今のところはアルミ缶で覆って針金でしばろうと思っています。
40774RR:2013/10/17(木) 22:18:08.17 ID:gqsq9Fb1
>>39
個人っぽい鉄工所に駆け込みましょう。
おそらく2000円くらいで治ります。
41774RR:2013/10/17(木) 22:31:51.02 ID:3LAVusnk
ブログを見るとサイレンサーを差し込まずにボルト2本だけで取り付けられているみたいだから
ねじ切れたと勘違いしているのかもしれんな
それならガスケットとボルト2本で取り付けられるはず
ねじ切れたところの写真がないから正確なことはわからんがな
42774RR:2013/10/17(木) 22:36:22.72 ID:3LAVusnk
もう少し調べたらエキパイの破断があるみたいだな
この場合はエキパイを外して溶接で修理するしかない
43774RR:2013/10/17(木) 22:37:10.17 ID:fG+G5OWY
>>39
ヤフオクに中国製かなんかのコピーマフラーあるからそれ買えば? 直すより安いよ
44774RR:2013/10/17(木) 22:40:36.15 ID:PWNqg+8X
>>40,43
ありがとうございます。
まともに乗るならばやはり買い替えか溶接になりますか。。。

>>41-42
ありがとうございます。エキパイ部は本体に残っており、完全に破断してしまっています。。。
45774RR:2013/10/17(木) 22:42:16.41 ID:3LAVusnk
>>41は勘違いしてた
これは溶接して修理だな
46774RR:2013/10/17(木) 22:53:30.76 ID:3LAVusnk
ヤフオクに中古の純正マフラーが1300円からある
47774RR:2013/10/17(木) 23:03:15.82 ID:9ji9mooh
しばらく乗らなかったのでバッテリーからケーブルを外していたのですが、
久しぶりに乗ろうとケーブルを再接続したところ、
ETC(日本無線のJRM-11)のLEDランプがつかなくなりました。
(ETCのアースはマイナス端子につないでます)

想定される原因は何かありますでしょうか。
何もなければ素直にどっかの配線が外れたとかだと思うのでバイク屋もっていきます・・・
48774RR:2013/10/17(木) 23:11:11.46 ID:qkXsEcy7
>>47
ショートさせてヒューズあぼんに一票
49774RR:2013/10/17(木) 23:32:31.51 ID:UZM6Tp+K
>>18
「地の文と紛らわしい」んじゃない?
50774RR:2013/10/17(木) 23:39:01.32 ID:UZM6Tp+K
>>21
そういや、四輪だけど、後付けオーディオをつけたままで見積もり確定しちゃって、
外そうと思ったら「セット」ということでそのままになったことがある。
デカい音は出るけど音質が悪い安物だから、みっともないから外そうと思ったんだけど、
ま、いっか。
51774RR:2013/10/18(金) 00:02:09.30 ID:uNblGoaZ
バイクの燃費のカタログ数値が全然当てにならないのはなぜですか?
52774RR:2013/10/18(金) 00:11:08.60 ID:tviuwj/p
用途が人によって違いすぎるから。

基本的にオートバイの燃費は一度に乗る距離が長いほど良くなり
一度に乗る距離が短いほど悪くなる。

同じ通勤頻度でも、一度に10キロ〜20キロ乗る人は燃費がいいし
最寄のバス停まで片道5キロしか乗らない人は燃費が悪い。

今どき、乗り方でそこまで燃費が大きく上限するバイクも多くないので
燃費が人によって違う要素といえば、一度に乗る距離の影響が大きい。

社外マフラーでセッティング変えてる場合とかを除けば。
53774RR:2013/10/18(金) 00:11:53.12 ID:tviuwj/p
○ 増減する
× 上限する
54774RR:2013/10/18(金) 00:31:30.73 ID:7BHYjJaF
馬力と馬鹿力の違いを教えて下さい。
55774RR:2013/10/18(金) 00:33:05.78 ID:ItKb8q9e
>>54
馬力=馬の力
馬鹿力=馬鹿の力
56774RR:2013/10/18(金) 00:34:29.75 ID:vhti6ls6
>>54
馬力は馬の力、馬鹿力はお前の力
57774RR:2013/10/18(金) 08:05:37.54 ID:OYtUi+CW
バッテリーあげちゃったんですが、充電するの月曜でも大丈夫ですか?
すぐに充電した方がいいですか?
58774RR:2013/10/18(金) 08:40:59.91 ID:fxgYxIQw
>>57
月曜日でいいと思うけど、それよか一旦完全放電した
バッテリーは満充電しても蓄電能力がかなり落ちるよ。
俺だったらそれを期に新品に替えちゃいます。
みなさんはどうなんですかねえ?
まだまだ使って大丈夫なんかな?
59774RR:2013/10/18(金) 08:50:00.59 ID:iwsOMJ8u
>>17
ステンレスは加工硬化性は高いけど材料硬度はそこまででもないぞ
60774RR:2013/10/18(金) 08:50:11.10 ID:OYtUi+CW
昨日まではかかったんですが。
寒かったんで電圧さがったみたいです。
61774RR:2013/10/18(金) 09:32:19.67 ID:lsDe3deC
>>60
それ死んでる
健全なバッテリーなら、ちょっと気温が下がったぐらいで
エンジンがかからないほど電圧落としたりはしないはず

放っとくと死んだバッテリーに引きずられて充電系統まで死んじゃうかも
バッテリーより高い部品もあるからケチらないほうがいいよ
62774RR:2013/10/18(金) 10:28:39.53 ID:DlaiU5zi
>>51
燃費のプロライダーが叩き出した数値だから 実際に可能なはずだけど素人には無理です
63774RR:2013/10/18(金) 11:44:27.88 ID:/7mjYBne
>>61
ちょっと気温が下がったと言っても、今朝は最低気温4度くらいだったのですが…。
64774RR:2013/10/18(金) 12:24:37.36 ID:lsDe3deC
>>63
言い方が悪かったか

北海道の真冬みたいな無茶な温度ならどうか知らないけど
氷点下一ケタ程度ならセルは元気に回るのが普通なんだ
その手前で息切れするってことは劣化してるってこと
真冬が来る前に素性のしっかりした新品を用意したほうがいいよ
65774RR:2013/10/18(金) 12:29:21.74 ID:4Yi9omjE
>>58
今日充電しても月曜でも、その時間差は問題ない。
死んだバッテリは死んでるし、生き返るバッテリは生き返る。
ただ情況としては死んでる確率が高い。

気の済むまで充電して動かなければスッキリするだろ。
66774RR:2013/10/18(金) 12:29:45.34 ID:xNRGJz2B
夏と冬はバッテリーの負担が大きい
季節の変わり目にはチェック、補充電する習慣をつければいいだけの話だと思う

仮にMFだとして、バッテリーが死んでるかはともかく、寿命が短くなることはあるから
67774RR:2013/10/18(金) 12:43:07.01 ID:CxLlTvJD
下の黒いシミみたいなのがバッテリー液位です。
ここまでいって12vガツガツセル回った開放型に絶大の信頼性をもっています。
http://i.imgur.com/gTQVYQ7.jpg
68774RR:2013/10/18(金) 14:48:13.67 ID:b+IZXvh6
>>51
そういやバイクのカタログ燃費は一定速の定地走行での値だったな。
測定条件が現実とかけ離れているから、が答かな。
だから燃費プロライダー(そんな奴本当にいるのか?)でも実走行では
カタログ値には届かないと思うよ。
69774RR:2013/10/18(金) 16:01:53.39 ID:sor95XDU
>>62
燃費プロライダーワロタ
そんなもん計測すんのはシャシダイみたいなのに乗せて測るんじゃね?
70774RR:2013/10/18(金) 17:10:12.05 ID:y4Zgm/zB
フルカウルのバイクで水溜り入ると、
アンダーカウル汚れる?
71774RR:2013/10/18(金) 17:12:33.33 ID:nVlFOGhH
めっちゃ汚れる
72774RR:2013/10/18(金) 18:35:53.28 ID:JNLqn63d
マジで?
水溜りあったらどうするの?
73774RR:2013/10/18(金) 18:40:18.30 ID:0s7W50E0
後で洗車する。
74774RR:2013/10/18(金) 18:55:10.29 ID:E+mZAmag
初心者ですが、質問させて下さい。半年前に新車でセローを購入し、現在8,000kmです。最近になって始動一発目のアクセルふかしでエンストするようになりました。その後乗り続ける分には問題ないのですが、今までなかったので気になります。これは仕様でしょうか?
75774RR:2013/10/18(金) 19:28:46.85 ID:fxgYxIQw
>>74
セローに乗ったことはないんですが、エンストするのが仕様とは思えませんので
買ったバイク屋で診てもらったら?
できれば修理に立ち会って、なにをどうすればいいか勉強しちゃえばいいですね。
76774RR:2013/10/18(金) 19:37:03.96 ID:SyZvDy68
最近寒いからな〜
オイルが固いんだろ
それかエアクリとか
ってか初心者が半年で8000キロは結構すごいじゃん
77774RR:2013/10/18(金) 19:44:04.10 ID:6NXYhJT9
始動直後は空燃比が適当だよ。
78774RR:2013/10/18(金) 20:00:43.60 ID:tviuwj/p
>>57
そのバッテリー、たぶん充電しても元通りにはならない。
79774RR:2013/10/18(金) 20:27:36.31 ID:4LxaO5Vl
>>74
エアクリとかプラグの掃除をしてみるとか?
80774RR:2013/10/18(金) 20:36:45.78 ID:fxI/4bzO
>>51
比較実験で条件が変わらないようにベンチテストしてるから、実地の風や起伏でいくらでも落ちる。

燃費自体が、主に加速の度合いでまるで変わるけど、日本の混雑した市街地みたいな急速で
頻繁な加減速は「マトモ」ではないし。
81774RR:2013/10/18(金) 20:50:03.50 ID:ItKb8q9e
>>74
気温が下がってきたから暖気が必要なんじゃね?
82774RR:2013/10/18(金) 21:20:41.76 ID:WPMf3sVw
マンションで中〜上層階に住んでいる方へ質問ですが
自分の部屋から出入りするときにいちいちエレベーター乗るの
面倒くせーと思ったことはありますか?
83774RR:2013/10/18(金) 22:32:48.91 ID:BDULrQAl
本田宗一郎は、今のホンダにどんな言葉を投げていると思いますか?
84774RR:2013/10/18(金) 22:40:40.20 ID:oLBS4zPx
投げる言葉すら思いつかないレベルだろうな。
85774RR:2013/10/18(金) 22:42:29.22 ID:7stu3/+i
ジェット飛行機は喜ぶと思う。
86774RR:2013/10/18(金) 22:49:52.95 ID:g/akktZQ
>>83
言葉じゃなくスパナ投げつけてるかもな・・・
87774RR:2013/10/18(金) 22:56:56.97 ID:R68C/s54
>>82
思います。マンションに住む子どもは一戸建てに住む子どもに比べて明らかに外出機会が少ないという研究もいくつもあります。
88774RR:2013/10/18(金) 23:41:15.83 ID:6hic0gIn
外出機械は整備されてるのに・・・・
89774RR:2013/10/18(金) 23:43:10.97 ID:4Yi9omjE
>>87
戸建ての子供もマンションの子供も、そもそもは中出機会があっての話し
90774RR:2013/10/19(土) 00:25:38.24 ID:aC8dkY3j
原二スクーターでメットイン容量が一番大きいのは何ですか?どれも大差ないのでしょうか、ヤマハのVOXみたいのが理想なのですが
91774RR:2013/10/19(土) 00:42:07.70 ID:sumY890F
コマジェとかPCXになるんじゃね
92774RR:2013/10/19(土) 00:45:14.43 ID:0ChJ/tTV
バイク用の車庫
http://www.ec-life.co.jp/garage/inaba/bike/bike.html
の購入を考えているのですが、使い勝手とか実際に使ってるひといましたら教えて下さい。

新居に引っ越すにあたり、バイクの保管場所をどうするか困っています。カーポートは評判悪いですし…
93774RR:2013/10/19(土) 00:48:45.23 ID:sQ1LHfCB
>>90
現行でシート下最大なのは多分リード125じゃないかな
まあカブやベンリィ110で車体前後に巨大箱付けるのが一番容量稼げそうだけど
94774RR:2013/10/19(土) 00:55:51.82 ID:c1ciZM4Y
白バイ隊員と普通二輪免許取り立ての人では
ニュータイプのアムロとカイ・シデンくらいの技量の差がありますか?
95 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/10/19(土) 02:04:55.81 ID:rt5L5ynk
プロのバイクレーサーは何故外国人ばかりなんですか
96774RR:2013/10/19(土) 02:15:09.30 ID:sQ1LHfCB
>>95
昔は日本人レーサーもいっぱいいた
そもそも今日本ではモータースポーツ全体の人気が下火だからプロレーサーも少ない
スポンサーも集まらない
97774RR:2013/10/19(土) 02:16:54.70 ID:k4l83/Xo
>>95
プロのカウントのしかたによるけど
日本には独自のプロレーサー団体があるので
オートレースのライダーを数えると世界でもトップクラス
もちろん人数だけでないく収入レベルでカウントしても
悪い国じゃない。

世界戦のプロレーサーという尺度だと日本人比率は非常
に低いのは事実だな
98774RR:2013/10/19(土) 02:25:06.09 ID:8BP34isD
プロとは言えレースだけで食っていけてる言ってる人は何人いるのやら
99 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/10/19(土) 02:40:42.75 ID:rt5L5ynk
なるほど。
レーサーという職業は一瞬憧れますけど、死と隣り合わせなので自分にはできないですね、たとえ相応の腕があっても。
それとバイクが嫌いになってしまいそう。

マン島TTなんかはもう狂ってるとしか言いようがないですね。
自信があるのか、高速で激突するのが怖くないのか、報酬がいいのか、名誉がほしいのか。
超絶かっこいいですけどね。
100774RR:2013/10/19(土) 07:27:22.22 ID:NLGDjzCS
日本人は不安を感じやすくなるSS型セロトニントランスポーター遺伝子の割合がすごく多いからレーサーに向いてないとか有るんじゃね
101774RR:2013/10/19(土) 08:08:26.13 ID:WPiX2YWu
>>74
自分も半年前にセローを新車で買って同じような症状が出てる。距離は余り乗る時間なくて
2500kmくらい。バイク屋でメカニックやってる仲間に訊いたら「燃料ポンプかも」だって。
ヤマハは燃ポンに難アリらしい。FIだとチョークレバーもないしねえ。
102774RR:2013/10/19(土) 09:01:33.19 ID:NLGDjzCS
愛三工業の燃ポンは・・・
103774RR:2013/10/19(土) 09:08:13.59 ID:Z4ViK5bH
FIとオフは最悪の組み合わせ。
104774RR:2013/10/19(土) 09:11:53.33 ID:NLGDjzCS
ワークスのオフロードチームですらFIなんですけど
105774RR:2013/10/19(土) 10:18:41.81 ID:eo4SUdam
シーズンごとに使い捨てにしてるも同然な連中を引き合いに出されても
106774RR:2013/10/19(土) 10:30:47.51 ID:WPiX2YWu
>>74
>>110に追記。ヤマハFI車の燃ポンは混合気が薄くなりやすいとも言ってた。
アイドリング中にエンストするようならバイク屋に相談してね、だって。
107774RR:2013/10/19(土) 11:52:53.65 ID:vlCZnaM3
取り敢えず電制叩いときゃ通っぽく見られる風潮
108774RR:2013/10/19(土) 12:33:24.29 ID:ZK44RFqT
キャブ燃調がやや濃い目なら、抜けの良い社外マフラーに替えると調子良くなりますか?
109774RR:2013/10/19(土) 12:36:47.73 ID:NLGDjzCS
>>108
偶然ピッタリ合って調子良くなる可能性もあるし
やっぱりズレる可能性もある
110774RR:2013/10/19(土) 12:38:20.49 ID:GZyq15Tj
>>74
メーターのボタンでコマンド入力してCo調整とアイドリング調整出来るけど、やってみた?
111774RR:2013/10/19(土) 12:46:57.52 ID:v6Thbsib
コマンド?
上上下下左右ってヤツですか?
112774RR:2013/10/19(土) 12:52:14.57 ID:GZyq15Tj
似たようなもんだな
オプションフル装備にはならんけどw
113774RR:2013/10/19(土) 13:24:49.62 ID:g6ORqtJB
先日同僚と飲みに行ったら税金の話しになったのですが、同僚曰く
「低所得で生活が苦しいから納められないっていうならまだ分かるが
金に余裕があるのに自分のワガママで納めない奴はゴミクソ以下。
日本に住む権利無いじゃん。貨物船に詰め込んで北朝鮮にでも輸出すればいいw」
と言っていました。私は過激だね〜wと感想を言ったのですが
皆さんはどう思われますか?
114774RR:2013/10/19(土) 13:25:35.06 ID:TVenSoH5
ごもっともです。
115774RR:2013/10/19(土) 13:32:12.85 ID:zIf8eKGX
セローのトラブルに単発で食い付き、
燃ポンと始動直後だけエンストの理由を言えない・・

また間抜けヤマハアンチか。
116774RR:2013/10/19(土) 13:32:35.02 ID:U5WIO6Vj
ナマポ貰ってるシナチョンから強制送還すべき
11730年もの1983年CBX250RS:2013/10/19(土) 13:36:58.77 ID:sEd04NSt
キャブの油面高いと問題ですか?
オーバーフローは解消したんです。
低回転高回転ともに大丈夫です。アイドル1000で安定してます。
118774RR:2013/10/19(土) 13:49:54.72 ID:k4l83/Xo
>>113
そういう友人とは付き合わない方が良い。
冷静な分析も的確な処罰や対策もなく
自らの不平や不満感を極端な報復てきな愚痴でまとめ上げる。
そう言う人は実際に身に襲う事件や不満にも何の対処も公道もせず
「死ねばいい」「殺すしかない」といいながら下を向いて半泣きする
自分ではどうしようもない不満は愚痴に詰め込んで怖じけるしかない。
つまり友人として役に立たないんだな。w

世の中には不正に脱税する人
脱法で合法的に税を納めない工作をする人
税を納めないどころか補助金や保護費を合法、非合法に搾取する人
その実態を黙認して制度改正や摘発をしない人

様々な領域で斬っていかねばならず、自らも可能な限りできることがある
市民が監視、告発、政治参加で少なからず不正や不公平を対処していく
べき事実を「他国に輸出すればいい」と言うだけの番長こそ国民として
要らない人種
119774RR:2013/10/19(土) 13:53:15.14 ID:sQ1LHfCB
>>113
マルサの女の終盤で「脱税の発覚が原因で潰れた企業はないと言われている」みたいなセリフがあったと記憶してるけど
やっぱり甘過ぎる点はあるんじゃね?
巨額でなければ懲役刑にならず、追徴課税でもさほどのダメージを受けないなら
出来心でやっちゃう人とか悪だくみする企業・団体は出てくるでしょ
120774RR:2013/10/19(土) 14:00:40.54 ID:1Qtvchqh
”「他国に輸出すればいい」と言うだけの番長”に対処出来ない人が
納税に問題にのある人に対処出来ないと思います
121774RR:2013/10/19(土) 14:10:09.53 ID:k4l83/Xo
>>120
例えば消費税
坊主もヤクザもソープ嬢も裏金献金も
生活保護も母子家庭も、ママからもらったコズカイも
知らない婆さんが振り込んできた金でさえも、すべて使うときに税を取る
そしてその政策を支持して制度を確定させる政治参加をする。
それでも死ぬまで使わずプールしか金は相続税でまるまる納税させる
この制度を強化する支持と運動。
インフレ率を過剰に上げて、タンスの金から預金の金まで通貨価値を
墜として税と同等に国に無傷で吸い上げる政策
この制度を支持して実行させる。
こういう小さな力が口だけ番長を消滅させ、日本の税収を綺麗にしていく。
そこで何割か死ぬことは世論として目をつむる。

北に送るなんて妄想よりはるかに現実的だ。
もちろん、そういう勢力に反対して抵抗する声をあげることも
愚痴をいうよりは大切
122774RR:2013/10/19(土) 14:14:05.44 ID:1Qtvchqh
自分の書いた文章を読み直した方がいいよ
123774RR:2013/10/19(土) 14:17:42.13 ID:k4l83/Xo
>>122
それは2chの正しい使い方に反する。
便所のラクガキだからな。
124774RR:2013/10/19(土) 14:19:15.77 ID:9XCbwBYT
この長文の人が北へ帰ったほうがいいのはわかった
125774RR:2013/10/19(土) 14:29:28.30 ID:sQ1LHfCB
何にキレたのか分からないが、北朝鮮に輸出云々は実際の施策として行うべきである
という意味ではなく、それぐらい厳しく罰すべきということの修辞表現だと思うよ
126774RR:2013/10/19(土) 15:04:21.91 ID:iWinAcPo
>>90
国内メーカーだとリード125が一番大きい。
350mlの24本ケースが入るし、1.5Lのペットボトルなら8本、12ロールの
トイレットペーパーも入る。
127774RR:2013/10/19(土) 15:07:57.80 ID:MWhJUerf
カブとかのエンジンってなんで水平なんですか?
ピストンの動作が↑↓の上下動きじゃなく
⇔の左右動
128774RR:2013/10/19(土) 15:11:54.97 ID:9XCbwBYT
上下でなきゃいけない理由がないから としか
129774RR:2013/10/19(土) 15:17:50.38 ID:nKjqWM6I
楽に跨げるプレスバックボーンのフレームに収める為のレイアウト
130774RR:2013/10/19(土) 15:18:40.12 ID:louIVLSu
>>127
別にカブに限らず、BMWの水平対向エンジンも
V型配置っつーかL型配置の多気筒エンジンの片方も
水平に近い角度で動いてますし、航空機用の
星型なんてクランク軸の周り全周を囲むように
グルっとシリンダーが有りますぜ。
それでも潤滑などに問題ないように設計されてますし。

バイク用で水平に寝かせてるのは、その分だけ
全高が低く出来るんでレイアウトの自由度や
低重心を実現し易いからではないかと。
131BT:2013/10/19(土) 16:44:12.41 ID:WxK5XX8r
>>127
婦人用自転車のように、シート前から足を通して跨げるように
エンジン配置を工夫しているのです。
132BT:2013/10/19(土) 16:46:43.09 ID:WxK5XX8r
>>117
油面が高いと吸い出しやすくなるので、空燃比が全般に濃くなります。

まあ、現状で調子が良いならそれでいいんだけど。
133774RR:2013/10/19(土) 16:48:32.37 ID:IQ5hJQZf
>>127
カブに関していえば>>129にもあるが、楽にまたげ、女性がスカート姿でも乗れるようにアンダーボーンフレーム
騒音を抑え、下半身がオイルで汚れることもないという利点もある

サイドバルブが当たり前だった時代のOHVだったりで最先端のエンジンでもあったのだよ
134774RR:2013/10/19(土) 16:59:59.30 ID:bCZtCwvO
むしろビジネスバイクとしての整備性の良さを考えてエンジン降ろさなくても
腰上完全分解できて整備できるように横型エンジンなんだと思ってたけど
135774RR:2013/10/19(土) 17:08:57.31 ID:9XCbwBYT
理由はひとつとは限らないし、ひとつでなくてもいい
136774RR:2013/10/19(土) 17:12:09.92 ID:eo4SUdam
誰か>>121の内容を3行で要約できる人いる?
137774RR:2013/10/19(土) 17:18:16.74 ID:IQ5hJQZf
もちろん、整備性もあるだろうが、ベンリーやスポーツカブなんかも含めて
ビジネスバイクを作ろうとしたわけではないから
当初目指したのはもっと幅広いスクーター的なもの。世界戦略も含めて
138774RR:2013/10/19(土) 17:21:06.22 ID:DMOpOViJ
アルパインスターのGP PROというグローブなのですが
ナックルプロテクターの部分がカーボンのモデルは何年モデルになりますか?
139774RR:2013/10/19(土) 19:20:59.12 ID:/G5BGy3q
関西方面に行くとやたらと対向する二輪車がVサインしてくるのだが、どうしてなんだろう何故なんだろう?
140774RR:2013/10/19(土) 19:23:42.07 ID:TVenSoH5
対向ライダー「お前、二人乗りになってるぜ・・・霊的な意味で」
141774RR:2013/10/19(土) 19:24:27.50 ID:NLGDjzCS
>>139
指で擬似的にお前がVフロントの水着着てるみたいにして妄想して楽しんでる
142774RR:2013/10/19(土) 19:36:49.90 ID:eo4SUdam
>>139
「ライダー」という共通項だけで勝手に仲間意識を抱いてるだけ。
143774RR:2013/10/19(土) 19:58:06.11 ID:GZyq15Tj
対向してくるバイクは仲間
同じ車線を走るバイクは敵
なぜなのか?
144774RR:2013/10/19(土) 20:01:23.95 ID:lJg2BA9v
マフラーが煩いバイク以外は仲間だな、俺は。
145774RR:2013/10/19(土) 20:03:48.21 ID:NLGDjzCS
>>143
対向車線のバイクも脳内でサイルで撃墜する敵だろ?
146774RR:2013/10/19(土) 20:04:29.00 ID:NLGDjzCS
×対向車線のバイクも脳内でサイルで撃墜する敵だろ?
○対向車線のバイクも脳内ミサイルで撃墜する敵だろ?
147774RR:2013/10/19(土) 20:29:19.06 ID:39DIpdTf
同じ方向に走っている単車がいると、変な挙動(例えば左側追い越し)されないか不安。
そいつの後ろを走る方が気楽だな
148774RR:2013/10/19(土) 21:05:40.54 ID:7nBc7NMp
まったく同意。変な奴が多すぎる。バイクの敵はバイクになっている現状を変えたい。
149774RR:2013/10/19(土) 21:07:57.99 ID:2n4imLHu
バイク好きには
バイクが好き。
な奴と
バイクに乗ってる自分が好き。
な奴の2種類がいるからね。ここらを間違えると大変。
150774RR:2013/10/19(土) 21:39:39.40 ID:9ST+AorX
>>136
消費税は取りっぱぐれが少ないので所得税より好ましい
リフレ政策はタンス預金を減らしてカネを回りやすくするから好ましい
故にアベノミクスを支持せよ

くらいじゃないか
151774RR:2013/10/19(土) 21:51:13.82 ID:/G5BGy3q
関西限定の風習なのだろうか
152774RR:2013/10/19(土) 21:52:14.51 ID:vlCZnaM3
>>151
「ヤエー」でググれ
153774RR:2013/10/19(土) 21:53:15.95 ID:uWQg1xmu
ヤエースレがあるのは知ってるよな?
関西人はノリがいいから、特にそういう傾向が強いってだけではないだろうか
154 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/10/19(土) 22:45:25.48 ID:m/GM/FyD
155774RR:2013/10/19(土) 23:17:24.20 ID:rt5L5ynk
趣味でバイク乗ってる人は全員、バイクに乗ってる自分大好きだと思う
156774RR:2013/10/19(土) 23:43:08.90 ID:TVenSoH5
バイクを選んだ自分
バイクを愛する自分
バイクに乗ってる自分
バイクで出かけるという選択肢をとる自分
バイクが好きだと表明している自分
全部好きだとおもう
157774RR:2013/10/19(土) 23:53:57.17 ID:sQ1LHfCB
>>149
「バイクが好き」の方が常識に従ったり交通マナーが良いかと言えばそうとは限らない
「バイクは車列の間を走るよりすり抜けした方が安全」とか抜かして
走行中の車の間を猛スピードですり抜けする奴とか
土地の権利者が入るなって言ってるのに平気でゲートを突破して山を荒らし回る一部のオフ車乗り
ネット上のコミュニティや動画サイトで見るこういう連中は「バイクが好き」の部類なんだろうし
珍走やハーレーの大集団のみが「敵」なら話は簡単だが
158774RR:2013/10/20(日) 00:21:27.46 ID:X3SJx13Z
>>157
動画で自己顕示欲満たしてる時点で自分大好きじゃね?
なんというかバイク好きってのはカテゴリに囚われない人。
またはこだわりがあっても他者に強要したりしない人。

マナーは個々人の資質であって関係はないだろうし。
159774RR:2013/10/20(日) 00:56:18.67 ID:rukeDzYo
>>158
俺は色んなバイクが好きでジャンル問わず乗り換えてきたけど
周りからは節操の無い奴だと思われてるな
たとえばオフ車→SS→250単気筒→クルーザーみたいに興味あると乗りたくなっちゃうんだ
160774RR:2013/10/20(日) 01:04:37.81 ID:IBe3FX9m
>>159
なんで250単気筒だけジャンルじゃなくてエンジンの形式なの?
161774RR:2013/10/20(日) 01:04:53.59 ID:TKvOAzur
>>157
それは趣味にドップリハマった人に大抵当てはまるよ 趣味が第一で周りなんて関係ないって所まで行った人達
162774RR:2013/10/20(日) 01:18:44.89 ID:X3SJx13Z
>>161
鉄道写真なんかが一時期話題になったねw
163774RR:2013/10/20(日) 01:23:01.54 ID:X3SJx13Z
例えばハーレー欲しいって言ってるけどじゃあ何欲しいの?
って聞いても答えられない人いるじゃん。
アレはブランド物で身を固めたいだけの自分好きだと思うんだ。
あと一部の盲目的な排気量至上主義の人とかね。
164774RR:2013/10/20(日) 02:23:48.80 ID:6zCXB30m
ただハーレーは大体皆同じに見える
165774RR:2013/10/20(日) 02:31:07.16 ID:Iz/qEOGY
>>117
油面を適正にした方が良いちゃ良い
高いと下り坂や急ブレーキで濃い症状が出て、低いと登り坂や急加速で薄い症状が出る
走っててそれらが無ければ別に調整する必要は無い
166774RR:2013/10/20(日) 08:31:24.94 ID:X3KMeOav
LEDヘッドライトって明るい?
167774RR:2013/10/20(日) 09:00:40.81 ID:dG78KeBK
まぶしいだけです
168774RR:2013/10/20(日) 11:00:40.93 ID:j4cZ8tX7
普通二輪免許取得して125ccネイキッドに乗って5年ほど経ち
250ccもしくは400ccの買い増しを考えています。

個人的には250cc単気筒(クラブマン辺り)で充分かと思いつつも、振動が少なくツーリングに向いてるのは400cc4気筒なのかなと思ったりもします。
特にこれが良い!っていう縛りがなければ400cc4気筒を買っておくのが無難ですか?

強いて言えばスリムな車体でセンスタ付きのが希望です。
169774RR:2013/10/20(日) 11:04:39.01 ID:/Af9t1Df
そういう質問をする人はこのスレに来ないんですよ?
いい加減気付きなさい
170774RR:2013/10/20(日) 11:04:48.43 ID:QWlca3Iw
バイク選ぶ前にちょっとお金出して大型取ることをおすすめする。
正直今の国内普通二輪市場は冷え切ってるから。
171774RR:2013/10/20(日) 11:08:07.81 ID:QKgExPHW
>>168
そうねー。
四発400ccの重さをどう感じるか次第だね。
ニ気筒250ccはどうかしら?
俺だったらVTRでも乗って飽きてからw
四発400ccか、頑張って大型二輪免許取って
ニ気筒600cc辺りを薦めるけどね。
172774RR:2013/10/20(日) 11:08:09.75 ID:Dh2XyikK
懐が許すなら、先に大型免許取っといたほうがいいかもしれんね

現行400から選ぶならCB400SBあたりがいいんじゃないでしょうか
173774RR:2013/10/20(日) 11:18:18.01 ID:Tu1/MiZw
センタースタンド付きってSR400かGSR250かエストレヤしかないな
CB400SFの最初のモデルならセンタースタンド付いているけど古すぎる
174774RR:2013/10/20(日) 11:19:14.67 ID:zOh34LWh
いくらなんでも「250cc単気筒で十分かも」って言ってる人にいいから大型取っとけって回答はありえないと思った
ピークパワーを求めないなら今の普通二輪市場でも十分選択肢があるだろうに
>>168
400cc四気筒は無難っていうか何にでも使える万能さはあるね
スリムなのがいいならオフ車・モタードもアリだと思うよ
175774RR:2013/10/20(日) 11:22:26.72 ID:Af2b68e4
>>168
買い増しする車体で何をしたいか?
125tをすでに所有されているが、何を思ってもう一台欲しいのか?

それ次第じゃね。
なんとなくもう一台欲しいって事なら、予算と程度と見た目で選べばいいし。
176774RR:2013/10/20(日) 11:29:34.73 ID:m9xVzoUK
ツーリングって書いてあるじゃん

下道トコトコツーリングがメインなら250でもいいが、
高速も積極的に利用するなら400。カウルもあったほうが疲れない

バイク歴もあるし、求めることがわかっているみたいだから、自分で選べばいいんじゃないかしら
ただクラブマンは製造中止からけっこう経っているから、思い入れがないのなら勧めないな
177774RR:2013/10/20(日) 11:31:00.89 ID:shWsRlUu
カメムシを絶滅させる方法を思いついたんですが
生態系からカメムシが消えて困る生き物っていますか?

確か、カメムシが他の害虫を捕食する益虫かといえばそうでもなく
果物を食害し、角ばっていて悪臭がするため鳥も食わないってことで
たぶんこの世から消えても誰も困らないと思ったんですが
178774RR:2013/10/20(日) 11:33:45.19 ID:Dh2XyikK
ゴキブリを先にしてくれ
179774RR:2013/10/20(日) 11:57:37.06 ID:6IXzmCIz
>>177
アブラムシを食べる品種もいるからやめたげて
180774RR:2013/10/20(日) 11:59:50.37 ID:m9xVzoUK
じゃあカマドウマならいいだろ
181774RR:2013/10/20(日) 12:27:09.99 ID:ZowjqhfQ
>>169
なんかすいません。

>>170>>171>>172>>173>>174>>175>>176
多くのレスありがとうございます。

高速を含めての200〜300km/日のツーリングのために買おうと思っています。
125ccだと自動車道走れないし、60km/h巡航が負担なので。
一応、400ccで選んでみようと思います。
安価に抑えたいしセンスタ欲しいのでSRかCBですかね。
182774RR:2013/10/20(日) 14:21:04.96 ID:FD7SMS8N
オフ車に興味があるのですが、
林道や山に行くつもりもなく、オンロードメインでたまに砂利道を通る程度なら、
モタードの方が良いでしょうか?
183774RR:2013/10/20(日) 14:38:15.35 ID:gbRtnYks
バイク乗りはカゼを引かないと聞いたんですが本当ですか?
184774RR:2013/10/20(日) 14:52:26.41 ID:t15RomCB
>>181
>高速を含めての200〜300km/日のツーリングのため

なら大型免許取ることを勧める。400のメリットはほとんどない。
400マルチに乗っていたが、700二気筒の方が圧倒的にトルクも有り、乗ってても楽。
185774RR:2013/10/20(日) 14:53:15.90 ID:tSzgaABW
>>183
バイク乗り?⇒バカ◯
186774RR:2013/10/20(日) 14:53:24.21 ID:t15RomCB
>>182
セローで結構万能。XTのほうが向いてるかもだけど。
187774RR:2013/10/20(日) 15:17:53.70 ID:gbRtnYks
>>185
古くからバカはカゼを引かないと言いますが、
それとは別に、バイク乗りはカゼを引かないと聞いたもので。

ちなみに、バカはカゼを引かないと言いますが、正確には少し違うそうです。
バカもカゼを引くが、バカはカゼを引いたことに気が付かない。が正しいようです。
確かにそういうヤツいますよね。
「オレは40度の熱があっても平気だぜ」とか言うお馬鹿さんが。
188774RR:2013/10/20(日) 15:22:37.14 ID:/aPmJRE5
>>182
モタードのほうがいいと思うな
砂利道ってそれほど無いし、普段は舗装路走るコトのが断然多いからね
189774RR:2013/10/20(日) 15:38:37.76 ID:eMvl0yPH
>>181
CB400SB乗ってるけど300kmで高速ありなら余裕だよ
120km巡行できるし100だとゆったり走ってるぐらいの余裕がある

まあ、予算やら時間があるなら大型勧めるが
190774RR:2013/10/20(日) 17:05:22.22 ID:LlSEUaN7
>>181
200km〜300kmなら、250ccでも鼻歌もんだよ。
SRかCBって決めてるなら、余裕のあるCBを勧めますね。
191774RR:2013/10/20(日) 17:10:29.22 ID:dG78KeBK
>>183
バイク乗りにも二種類いて

冬はウインターウエアを装備して身を固め、
バイクにはグリップヒーターなどの防寒装置付きの
温室育ちのぼっちゃんタイプ

特別なバイク用装備ではなく
「ウエア」とすら呼べぬ普通の服を着込んだだけで
根性と気合でやせ我慢する野生タイプ

風邪をひかないのは後者
192774RR:2013/10/20(日) 17:19:19.33 ID:Dh2XyikK
【結論】
バカはカゼ引かない
193774RR:2013/10/20(日) 17:20:13.19 ID:6Dv9M/kW
馬鹿は風を引いたことに気付かない
これが正解
194774RR:2013/10/20(日) 17:53:26.77 ID:5BxArBff
実際に風邪引かないのは賢いやつだしな
体調管理できるわけだし出来ない馬鹿のほうが風邪はひきやすい
気づかないほどの馬鹿ってほんとにいるのかな
195774RR:2013/10/20(日) 18:06:42.04 ID:gbRtnYks
次のような論法なら成り立つかも。
馬鹿は風を引かない。
バイク乗りは風を引かない。
だがしかし、馬鹿で尚且つバイク乗りは風を引く。
心当たりはありませんか?
196774RR:2013/10/20(日) 18:18:36.27 ID:FhkYXP7p
>>195を見れば一目瞭然だな。どうやって「風を引く」んだ?
「風邪をひく」だろ。書き込みをクリックする前に推敲くらいしろ。
197774RR:2013/10/20(日) 18:19:53.78 ID:Dh2XyikK
寒さで脚にじんましんできたことはあるけど
カゼひいたことはないな
198774RR:2013/10/20(日) 18:22:39.46 ID:TKvOAzur
>>195
バカなんだから無理するなよ
199774RR:2013/10/20(日) 18:25:49.47 ID:wVvR37Li
バイクウェアなんてものを持っておらず、冬場はコート二枚重ねで走ってるから風邪ひく前に腹を壊すんで結果的に風邪はひかないw
200774RR:2013/10/20(日) 18:30:00.83 ID:UXKQHw6c
DS250を一言で例えるなら?
201774RR:2013/10/20(日) 18:31:26.13 ID:gbRtnYks
冗談で言ってるんだからむきにならないで。
むきになるヤツが必ず出てくる。
馬鹿にして悪かったよ。
202774RR:2013/10/20(日) 18:31:53.17 ID:/aPmJRE5
ハリボテ
203774RR:2013/10/20(日) 18:36:42.37 ID:Dh2XyikK
>>200
走る置物
204774RR:2013/10/20(日) 18:38:23.58 ID:V0u6bQHg
>>201
自ら馬鹿をさらけ出しておいて上から目線で逃げをうつとかw
どんだけ恥ずかしいやつなんだよw
205774RR:2013/10/20(日) 18:41:42.67 ID:gbRtnYks
自分は本当にバカなんだろうかと本気で悩んじゃったんだね。
ゴメンネ。
206774RR:2013/10/20(日) 18:45:28.55 ID:FD7SMS8N
首に巻くマフラーはバイク運転時の防寒には有効ですか?
207774RR:2013/10/20(日) 18:46:02.86 ID:3wX/Eilv
>>200 メンクイ用
208774RR:2013/10/20(日) 18:46:45.66 ID:3wX/Eilv
>>206 有効だけどあまりは服の中に入れる事
209774RR:2013/10/20(日) 18:48:03.56 ID:5BxArBff
>>206
防寒には有効ですが首チョンパする可能性があるのでできるだけやめましょう
せめて上着の中に入れましょう
210181:2013/10/20(日) 18:52:06.64 ID:j4cZ8tX7
>>184>>189>>190
人によって感じ方が違うのか、すすめられるものは様々で悩みます。
個人的には、過大なパワーは不要です。
車も1,500ccあれば満足な方なので。

参考にします。
211774RR:2013/10/20(日) 18:52:18.53 ID:dG78KeBK
>>206
あんまり。

マフラーの余った部分の処理に困るし
チェーンドライブなら、巻き込み防止のためにマフラーの余りを服の中に入れるんだけど
マフラーを入れるために開けた胸元から冷風が入ってくる。

余計な部分の出てこないネックウォーマーの方が効果的。
走行中にほどけたりしないし、フィット感が良く防寒性が高い
212774RR:2013/10/20(日) 18:57:01.44 ID:IexdvjcZ
>>206
ネックウォーマーか首を覆うフェイスマスクを買え
213774RR:2013/10/20(日) 19:39:26.74 ID:TUQQ2Mtm
職場の小型スポットライトがハロゲンからLEDに変わったんだけど
一般的に紫外線の強いのはどっち?
214774RR:2013/10/20(日) 19:41:43.56 ID:2QM2pJyq
215774RR:2013/10/20(日) 19:43:58.11 ID:CRE0DY/D
2007年式のバイクを車検に通したいのですが、社外マフラーにしている場合は
バッフル等で音量を下げていても通りますか?
ボルトでカンタンに外せるものだとダメだとか聞いたんですが
216774RR:2013/10/20(日) 19:45:25.45 ID:5BxArBff
少なくとも07年式はバッフルでもおk
でもまあ簡単にノーマルに戻せるからノーマルに戻せばいいんじゃね
217774RR:2013/10/20(日) 19:48:13.41 ID:TUQQ2Mtm
>>214
うおーほんまか
ほんまなんか
ありがとうございました
218774RR:2013/10/20(日) 20:14:41.10 ID:ryE8lD+p
>>193
うちの弟がマジでそれでびっくりした。
昔から頑丈な奴だな。と思ってたんだが、
つい去年くらい、弟も20歳超えてんのに、
「兄ちゃん、俺最近、何か変なんだよなー」なんて言い出して、
「じゃあ熱でも測ってみろよ。出てたら病院行けよな」とか言うと39度も出てた。

「お前これ多分インフルエンザじゃね?ってかしんどくないの?」と気いたら、
「これが『しんどい』なのか…今までなんて言うか知らなかった」とか言いながら自力で病院行きよった。
結局インフルエンザだった。

最近、しんどいアピールがウザい。
219774RR:2013/10/20(日) 20:29:16.75 ID:atmnFUvJ
リアルタイムで知ってる人に聞きます。
昔はナナハンを超える排気量のものは日本で乗れなかったそうですが、
絶対に公道を走ることはできなかったんですか?
また、ナナハン規制解除?前のナナハンでこれは良かったっていうバイクありますか?
220774RR:2013/10/20(日) 20:30:27.61 ID:dfzuFwb9
>>210
高速でどんな走り方したいかによるよ
80kmなら250アメリカンだろうが単気筒だろうが余裕
100はちょっと上の二つは余裕が少ないかな
221774RR:2013/10/20(日) 20:35:13.98 ID:dG78KeBK
>>215
一概に言えん。

ボルト固定NG、溶接じゃないとダメって感じで門前払いになるところもあれば
じゃあバッフル外して測定しましょう(ニッコリ)って場所もある。

ってかバッフル後付けするようなうるさい社外マフラー付けんなよ
近所迷惑だろ
222774RR:2013/10/20(日) 20:40:34.01 ID:Iz/qEOGY
>>215
バッフルをリベット止めすればおけ
ボルトで直ぐ外せるようならアウト
223774RR:2013/10/20(日) 20:43:26.05 ID:m+RgUY4K
質問させてください

関東地方でアルパインスターズのレディースを置いている店をご存じの方いらっしゃいますか?
グローブ・シューズ・ウェアを探しています
出来ることなら試着してから買いたいのでネット通販は最終手段にしたいと思っています
見かけたことがある方がいらっしゃったら教えていただけると助かります
224774RR:2013/10/20(日) 21:02:34.03 ID:m9xVzoUK
>>215
07年は排出ガス規制の対象だから、騒音だけでなく、触媒でというか、
JMCAでないとそのままでは通らない

>>219
メーカーの自主規制というかたちでオーバー750の国内販売はされなかったが、
逆輸入という形で入ってきてはいた。値段もむちゃくちゃ高かったけど

CB750k、F。Z2をはじめZ計、カタナ、水冷だとFZ・・・etc 現在も名車といわれるものが、それこそ書ききれないくらいあったよ
225774RR:2013/10/20(日) 21:18:18.27 ID:+E0Wdl+H
>219
かの時代の750はどれをとっても個性的であった
226774RR:2013/10/20(日) 21:30:28.24 ID:IexdvjcZ
>>219
750cc規制は4メーカーが国内向けの販売に対してだったから
逆輸入車や輸入車はまったく関係無かったんだよな
227774RR:2013/10/20(日) 21:56:58.89 ID:t15RomCB
>>189
俺も400マルチ乗ってたころにはそう思ってた。
228774RR:2013/10/20(日) 22:04:50.33 ID:dfzuFwb9
>>227
参考までに今はどう感じてるのか教えてくれん?
そのうち大型取ろうと思うから参考にしたい
229215:2013/10/20(日) 22:14:33.53 ID:CRE0DY/D
マフラーの規制はどれがただしいんや・・・

自分で調べてみると2010年より前のだとバッフルがボルト止めでもOKとありました
スリップオンを装着してるので純正触媒で排ガスは大丈夫だと思いますが
陸運局の検査員次第ってことかしら
230774RR:2013/10/20(日) 22:16:10.82 ID:5BxArBff
アイドリングはできるだけ下げとけよ
COで引っかかるから
231774RR:2013/10/20(日) 22:16:58.64 ID:dG78KeBK
無駄
232774RR:2013/10/20(日) 22:23:42.50 ID:i3DHK/Qm
>>221
110dBくらいのマフラーだけどバッフル後付不可だからセーフなのかよかった安心したわ^^
233774RR:2013/10/20(日) 22:37:37.74 ID:dfzuFwb9
年式によるんじゃなかったっけ
234774RR:2013/10/20(日) 22:42:41.32 ID:t15RomCB
>>228
ちょうどいい感じ。低速からトルクが出ていて動力性能もいいし、安定感もある。
やたらに回転上がらないから静かで楽にクルーズできる。
ギアチェンジも忙しすぎず退屈ではなくほどほど。
リッターとかではないので、正直、もう少しだけトルクが
ほしいと思うこともあるが、まあ言い出せば切りがない。
たぶん、ヤマハのMT-09(未発売)あたりが一番いいのでは
ないかと思ってる。
235774RR:2013/10/20(日) 22:45:26.26 ID:aNN1mlBh
キャブのダイアフラムって何で恐ろしく高いの??
236774RR:2013/10/20(日) 23:01:47.44 ID:jHxUYDRF
しょうがないでしょう。そうゆう値段なのですから。

「高い」「安い」の感覚って人それぞれですよね。
ビルゲイツにとっては何でもタダみたいなもんだし。
「適正価格」ってのもありますよ。

バイクを所有・維持していく上でどうしても部品は必要になってきます。
それは当然のことです。でもそこにつけ込んで「金儲けしてやろう」という
なら問題ですよね。
237774RR:2013/10/20(日) 23:07:36.17 ID:TMt+zqWH
間違えて違う型番のバイクのシート革買っちゃったんですが何かに使えないですかね・・・
238774RR:2013/10/20(日) 23:19:39.02 ID:2ccb5Yyf
未開封なら売る
開封済みならその型番の知り合いを探してあげる
239774RR:2013/10/20(日) 23:31:31.33 ID:ny4OGhXC
一枚皮だって張れる
本人のやる気次第
240774RR:2013/10/20(日) 23:34:14.52 ID:TMt+zqWH
>>238
500円くらいだったんで」二束三文なんですよね
やっぱ使い道ないですか・・・
>>239
物理的に長さが足りてないです・・・
241774RR:2013/10/20(日) 23:46:38.18 ID:TUQQ2Mtm
その革でスペアシートつくる
242774RR:2013/10/20(日) 23:52:31.85 ID:d9/UBniB
小物入れに使うとか、キーホルダーにしちゃうとか
やりようは色々ある
243774RR:2013/10/20(日) 23:54:12.06 ID:6zCXB30m
合革の小物はチョット
244774RR:2013/10/20(日) 23:55:32.03 ID:TUQQ2Mtm
エコレザーとかヴィーガンレザーと呼んでくれたまへ
245774RR:2013/10/21(月) 00:16:54.53 ID:xCfTYgSb
一つ相談に乗って頂けないでしょうか。
先日ホーネットを事故で大破させてしまいました。
状況がフォークの捻れとステップ折れ、シートレール曲がり、スイッチボックス大破といった感じです。
取り敢えずバイク屋さんに見積もってもらった所フロント周りを中古で探し、
フレームを一度切断後再溶接で8万、フレーム載せ換えで12万とのことです。
246774RR:2013/10/21(月) 00:20:06.51 ID:xCfTYgSb
同時に別の車種をバックオーダーで取ってもらった場合、およそ20万ほどで用意できるとのことです。
ホーネットを治しても恐らく高速走行しても素人では違和感を感じず、プロのレーサーで癖を感じるかどうかという仕上がりなると思われると言われました。
この場合新しいバイクを買うかホーネットを治すかどちらが良いでしょうか?
247774RR:2013/10/21(月) 00:22:01.38 ID:xCfTYgSb
ちなみに8万で直るのは取り敢えず走る状態でタンク凹みやフェンダーの割れなどをそのまま放置した状態です。

長文失礼しました。
どうか皆さんの意見を聞きたいと思い書き込ませていただきました。
248774RR:2013/10/21(月) 00:23:21.83 ID:sRMKl1oT
フレーム修正はオススメしない
直すなら載せ替え
乗り換えがいいかどうかはお前さんがどんなバイクがほしいのか分からんから知らん
249774RR:2013/10/21(月) 00:27:43.80 ID:vYVYl3kH
溶接すると熱によって金属が変質したりして、溶接箇所が弱くなる
もし高速道路なんかで走ってるときに破断でもしたら命に関わる
そのバイク屋がどれだけ腕が良いのかは分からないけど万が一を考えたらお勧め出来ない
250774RR:2013/10/21(月) 00:37:18.16 ID:yV02YswH
>>248
乗り換え車種はd-trackerを考えております。
251774RR:2013/10/21(月) 00:39:59.06 ID:xCfTYgSb
>>249
やっぱりフレーム修正はお勧めできかねますか…
252774RR:2013/10/21(月) 00:40:21.43 ID:sRMKl1oT
>>250
骨とDトラなら間違いなくDトラの方が面白いと思うが愛着も有るだろうし自分で決めるしか無いわな
今の気持ちでは直したいの?乗り換えたいの?
253774RR:2013/10/21(月) 00:41:27.27 ID:9Cu1WL7i
買い換えるいい機会だと思って買い換えちゃいなよ
254774RR:2013/10/21(月) 00:44:24.77 ID:xCfTYgSb
>>252
免許取ってからバイトして貯めてやっと買えたバイクなんで愛着はあります…
今回の事故も身代わりになってくれたとしか思えないんで。
255774RR:2013/10/21(月) 00:47:14.88 ID:xCfTYgSb
>>253
買い換えた方がいいんですかね…
何かホーネットの気持ち考えると捨ててすぐに目移りしてるやつみたいに思うんじゃないかと思って。
256774RR:2013/10/21(月) 01:09:44.68 ID:ICSE6rGw
>>255
それは貴方の気持ち次第だよ。

修正で取りきれない微妙な歪みや強度低下を
覚悟の上で乗り続けて、忘れた頃に事故って
死ぬかも知れないリスクを取るか、
バイクなんて所詮は道具と割り切って多少出費して
スパッと乗り換えるかの問題でしょ?
冷静な第三者から見たら後者が良いに決まってる。
でも君が納得できないなら仕方ないじゃん。
257774RR:2013/10/21(月) 01:10:01.22 ID:vYVYl3kH
そのバイク屋はそういった修理で有名なのかな?
相当自信有るみたいだし、自己責任で修理を頼んでもかまわないんじゃないかな
258774RR:2013/10/21(月) 01:28:28.27 ID:5PRmUZI9
DRZ400smでプレイを楽しんでいます
ぶっかけた記憶は無いのですがフロントフォークに白い錆のような物が浮いてきました
これは落とせますか?

それとインナーチューブについてる錆の落とし方も教えてくださいhttp://i.imgur.com/oDFCK80.jpg
259774RR:2013/10/21(月) 01:44:42.47 ID:eiPs3pby
>>255
自分の好きにしろよ。(笑)
機械は所詮機械。いつか壊れんだよ。
男のくせに、ウジウジしててきめぇ奴だな。

大切なら治せ。後悔しそうならやめろ。
ハッキリしやがれ
260774RR:2013/10/21(月) 02:24:47.97 ID:9Z/bgouR
>>247
タンク凹みとかフェンダーもきっちり直した額とホーネット乗り換えの額とDトラ買う額で比較した方がいいんじゃないかな
文面だけ見ると、初めて買ったバイクへの愛を唱えながらも結局一番安いから直したい って感じに取れてしまう(邪推だけど)。気持ちはわかるけどね。
全部きっちり直すか、乗り換えるか で比較すると自分がどうしたいか見えてくるかもしれんよ
261774RR:2013/10/21(月) 04:40:58.51 ID:5UJGml5j
>>254
お前は、また事故る
262774RR:2013/10/21(月) 05:56:55.07 ID:ItWS0Rm2
お前はすでに死んでいる
263774RR:2013/10/21(月) 06:35:07.55 ID:g7c0L7GQ
>>254
バイクが可愛いのはわかるけど、そもそもバイク無かったら事故ってないから!
264774RR:2013/10/21(月) 06:39:52.88 ID:TgRxTbp5
というか、普通は事故らない

初心者なら、慎重に乗るから、ここまで壊さない
迷惑だから乗るな
265 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/21(月) 06:42:17.85 ID:0t5n7oQH
266774RR:2013/10/21(月) 08:51:09.65 ID:V1JsIX8f
チューブレスタイヤにチューブ入れても平気なんですか?
267774RR:2013/10/21(月) 08:54:45.55 ID:J1G7ahD5
チューブタイヤ用のホイールならOK
チューブレス用のホイールだとバルブを固定できないかも
268774RR:2013/10/21(月) 09:08:34.83 ID:TXyM4OME
>>229
え!?マジか、ボルトおけなの??
知らなかった。
まぁどうであろうと、その年式の排ガス騒音をクリアしなきゃいけないから、取り敢えずボルトで行ってみれば?
ダメて言われたらリベットか純正に替えて二回目行く。
JMCAはあっても無くても意味ないので気を付けて。
古い年式でその時代に騒音規制が無かった?としても、99dBが上限です。
ノーマルは検査省略されてるだけで、実際はそれを満たす必要があります。
269774RR:2013/10/21(月) 09:55:44.54 ID:q343f3qA
99dBは10年以上前
そんなつまらないことで悩むくらいなら、地元のバイク屋やテスター屋に聞くのが確実だし早い
地域によって差があるし
270774RR:2013/10/21(月) 10:29:53.04 ID:fz6n+jnT
150ccや155ccに乗る方はどのような意図があって乗るのでしょうか?
150ccや155ccのある二輪には125ccと250ccがあるものもありますよね。
高速道路に乗るには車体も小さくスピードも足りないでしょうし、
125より税金も保険料も高くなり中途半端さを感じてしまいます。

日本では免許の関係で50、125、250、400、750が主力商品になっているのでしょうけど、
海外向けの排気量と見られる150前後を国内で販売するメリットはあるのですか?
271774RR:2013/10/21(月) 10:36:11.05 ID:J1G7ahD5
需要がないから国産現行では売られてない
乗る人がなんで乗ってるかは本人に聞くしかないわな
272774RR:2013/10/21(月) 10:43:08.58 ID:fz6n+jnT
>>271
そうなんです。だからご存知の方にお尋ねしたくて書き込みしてみました。
273774RR:2013/10/21(月) 10:51:14.55 ID:qXAgkG6m
>>270
通勤で使うけど置く場所の関係とかであまり大きい車両はイヤ
250はそれなりに馬力もありスピードも出るので、
どうしても大柄な車体になる

でもバイパスや首都高などの有料道路には乗りたい

というニッチな層に需要がある
274774RR:2013/10/21(月) 11:06:00.48 ID:q343f3qA
>>273
・そのバイクに乗りたい
・他人と同じバイクはイヤ

・通勤、通学に便利なサイズ。いざというとき高速に乗れるのはやはり便利

ホンダがわざわざPCX150を国内正規販売するくらいだから、君が考える以上に需要はあるのだと思うよ
275774RR:2013/10/21(月) 11:07:14.07 ID:q343f3qA
ごめん。>>272
276774RR:2013/10/21(月) 11:14:37.05 ID:kzs4uhWG
・通勤、通学に便利なサイズ。いざというとき高速に乗れるのはやはり便利

これは大きいよ、特に都心部だと
別に200キロ300キロ高速に乗ることは想定してないもん
首都高や自動車道を1〜2区間乗れればとかそんな感じで、そこに金をケチる気はない

あとさ
>日本では免許の関係で50、125、250、400、750が主力商品になっているのでしょうけど
今750なんて廃れまくってぜんぜん主力じゃないぞw
20年前の話だよそれ
上は1000-1400の間が主力、間はミドルって言って600-900位までが一くくりだが
あまり人気はない
277774RR:2013/10/21(月) 11:20:08.62 ID:ItWS0Rm2
250じゃ無理125じゃ不満という脆弱が選ぶもの
278774RR:2013/10/21(月) 11:22:21.93 ID:5fni16WY
常駐ネタ質問者だから本当の事は知らなくてもどうでもいいんだよね
自分の書いた事に反応してもらえたらそれで幸せ
279774RR:2013/10/21(月) 11:28:59.13 ID:qXAgkG6m
>>277
250が無理ってどんだけヘボいんだよ
280774RR:2013/10/21(月) 11:34:16.36 ID:kzs4uhWG
250スクだと(とめる場所的に)無理とか(都内すり抜け)無理だからPCX150
とかかもよ
281774RR:2013/10/21(月) 11:46:03.16 ID:HzwH/WE+
自動車道乗れる小さいスクーター250にある?
282774RR:2013/10/21(月) 12:00:13.65 ID:kzs4uhWG
ベスパ
283774RR:2013/10/21(月) 12:03:02.31 ID:ZJga7Z8P
>>281
DERBI GP1 250
284774RR:2013/10/21(月) 12:13:10.83 ID:hpsEAuap
150ccスクーターは見た目125ccと同じだったりするからドヤ顔で高速道路を走りたい層に需要がある
285774RR:2013/10/21(月) 12:33:13.65 ID:vbvG2GOk
PCX250を発売すればすべて解決。

>>276
>間はミドルって言って600-900位までが一くくりだが
>あまり人気はない

NCシリーズ無茶苦茶売れてますが・・・
286774RR:2013/10/21(月) 12:37:33.48 ID:BuPDMkc0
NCシリーズをツーリング先でまったく見ないんだけどどこの地方で売れてるんだろう
287774RR:2013/10/21(月) 13:27:03.01 ID:fz6n+jnT
>>270で150ccについてお尋ねしたものです。みなさまありがとうございました。
高速というと長距離のイメージがありましたが、短距離の利用だったり
本当にたまにしか使わないけど、いざという時に、という層がいるんですね。
免許や税金にこだわらなければ上位互換のようなものなのでしょうか。

そして確かに私のような疑問を持つ者もいるので、「わかって乗ってる」優越感もありますかね。
288774RR:2013/10/21(月) 13:32:13.73 ID:Z8XaLRRA
スリップサインがでたバイクで、バイク屋まで自走して平気でしょうか?
40qくらいあります。
フロントタイヤです。
289774RR:2013/10/21(月) 13:33:05.59 ID:TZ7xqvOf
>>288
それが判断できないようならやめた方が良い
アナタと近隣の人々の命に関わることだ。
290774RR:2013/10/21(月) 13:36:08.97 ID:Jnz4dSIG
>>287
> 「わかって乗ってる」優越感
それは無いでしょ、貴方が勝手に劣等感を感じてるだけだと思う
291774RR:2013/10/21(月) 13:36:50.32 ID:LNKDZWRT
ウエット性能はバイアスの方が下なんですか?
292774RR:2013/10/21(月) 13:38:49.69 ID:EEA0HjNu
雨に降られなきゃスリックタイヤ並みのグリップが・・・
まぁ軽トラ頼んで運んでもらうのが得策だな
293774RR:2013/10/21(月) 13:41:21.37 ID:fz6n+jnT
>>290
こちらでそのようにご教示いただいたので・・・
私にはむしろ150cc乗りなんて情弱くらいに映っていたので、考えを改めた次第です。
294774RR:2013/10/21(月) 13:45:19.66 ID:5l471J+e
>>258
アウター表面のコーティングが剥がれて腐食してる訳だから、それ取るアルミ地肌が出るだけ。要は治らない。
インナーチューブはサビの程度にもよるけどCRC等吹きかけて真鍮ブラシで擦るとけっこう綺麗に落ちる。
295774RR:2013/10/21(月) 13:46:19.70 ID:J1G7ahD5
まーた慇懃無礼か
人の乗ってる物にケチつけるなよ
296774RR:2013/10/21(月) 13:48:52.72 ID:5l471J+e
>>288
スリップサインが出てるだけで中身のカーカスとか出てる訳じゃないんだったら
40`位移動したって問題無いよ。ただ、当然タイヤのセンターのゴムが薄くなってるんで
パンクしやすい可能性はあるからあまり路肩は走らない方が良い。
297774RR:2013/10/21(月) 13:56:43.88 ID:kzs4uhWG
>>285->>286
単発でNCが売れてるのとその近辺が人気あるのとは一緒にしないでほしい

NCはそこそこ見るよ
cb1100の方がぜんぜん見ない
cb400も売れてるって言うがツー先では1300の1/5-1/10位しかいないし
売れてるかどうかと見るかどうかはやっぱり別
298774RR:2013/10/21(月) 13:57:58.56 ID:Z8XaLRRA
カーカスって糸みたいな繊維ですよね?
そこまでは減ってないです。
ゆっくり走ってまんなかを走っていきます。
ありがとうございます。
299774RR:2013/10/21(月) 14:20:37.09 ID:5l471J+e
スリップサインってのはタイヤ替えてね、ってサインなんだから、
それが出て即走っちゃ駄目なんてナンセンスでしょ?って事。
300774RR:2013/10/21(月) 15:20:10.51 ID:vbvG2GOk
法律的には違法。
だが、路面が濡れていなければ実用上は無問題。
301774RR:2013/10/21(月) 15:26:06.23 ID:kzs4uhWG
昔は溝なくなったら彫刻刀で溝ほってつかってたけどな
なんだっけ?グリーピングとかなんとか言うらしい(若干間違った用法で)
最後には金属がでてきて、ブレーキかけると火花ちってそうしたら交換した
302774RR:2013/10/21(月) 15:40:21.01 ID:TZ7xqvOf
>>300
違法状態までスリップサインが出ないなら、それはメーカに
問題が出るぞ。
違法になる前に警告としてスリップサインが出てくるだろうから
実際に溝が0.8を切るまでは合法だろ。
303774RR:2013/10/21(月) 15:45:29.43 ID:TZ7xqvOf
>>300
確かに自動車はトレッドウェアインジケータの規制量と
違法値が重なってるんで、出たら違法かもな。
二輪車は規制溝ののこりが車の半分で、タイヤの
トレッドウェアインジケータ規制値は同じだから
余裕があると思うよ
304774RR:2013/10/21(月) 15:53:06.44 ID:kDqW5WUT
>>301
彫刻刀?いつの話だい?戦前?戦後?
永く生きてるが知らんな。

レーサーのセミスリックやスリックに溝を彫るのは見たことがあるがね。
305774RR:2013/10/21(月) 15:57:00.26 ID:5l471J+e
溝が消えたタイヤに、更にグルービングを施す程ゴム厚が残ってるとは到底思えない。
306774RR:2013/10/21(月) 16:03:12.72 ID:9Cu1WL7i
実は結構残ってるんだよ
暇と機会があればグラインダーで切ってみな
307774RR:2013/10/21(月) 16:11:12.31 ID:iQntRHMP
>>294
ありがとうございます
インナーチューブの錆はそれほどでもないのでやってみようと思います

アウターはバフがけして再塗装ですかね・・真っ黒にしちゃいます
308774RR:2013/10/21(月) 16:12:07.81 ID:5l471J+e
それで安全が確保出来るとでも?
バーストして吹っ飛んであなたが死んでも知ったこっちゃないが
他人に迷惑をかけないで下さい。
309774RR:2013/10/21(月) 16:17:58.91 ID:9Cu1WL7i
>>308
それは俺宛?
ゴム厚があるかの質問に答えただけなんだけど
何をいきなり怒ってんの?
安全面で言えばそこら変のゴムはグリップしないよ
あと溝は排水のためだからドライでは溝掘れば掘るだけグリップしないよ
310774RR:2013/10/21(月) 16:28:07.29 ID:5l471J+e
非常識な人間には何を言っても無駄なようで。
311774RR:2013/10/21(月) 16:41:22.28 ID:k3rwabjc
バイクはホンダが一番ですが、
四輪もホンダが最高ですか?
312774RR:2013/10/21(月) 16:43:20.88 ID:9Cu1WL7i
この人はアレかな
自分の中で勝手に話が進んじゃうタイプの人かな
313774RR:2013/10/21(月) 16:43:48.90 ID:qXAgkG6m
>>311
そんな釣り針にクマー
314774RR:2013/10/21(月) 16:44:39.24 ID:TZ7xqvOf
>>311
車はトヨタ、バイクはホンダが無難
最高というわけではないだろうな。
金に糸目を付けなければトータルで最高のクオリティとサービスが
受けられる会社は他にもある。
315774RR:2013/10/21(月) 17:40:45.60 ID:6F7SYvp7
今のホンダにはスピリッツが無いよ。

惣一郎さんが生きてたらなんて言うかなあ。
316774RR:2013/10/21(月) 17:50:32.37 ID:D5ntfqM3
クルーザーってなんであんな形してんすか?
http://rideapart.com/2013/10/2014-honda-ctx1300-cruiser-spied-world-exclusive/

長距離を売りにするんなら風除けをもっとデカくしてていいと思うのに、そうでもない。
妙に間延びして長いのは、直進安定性を狙ってるから?
317774RR:2013/10/21(月) 17:59:45.11 ID:HIO+qFgE
なんでdqnは必ずこのヘルメットを着用してるの?しかも前後逆にして
ecx.images-amazon.com/images/I/31xorFthr4L._SL500_AA300_.jpg
318774RR:2013/10/21(月) 18:22:21.98 ID:9Z/bgouR
>>316
ゴールドウイングとかハーレーの高い奴とか、バルカンボイジャーなんかは足元まで覆える(別パーツだけど)アホほどでかいの付いてるよ
ただ、その分重くなるし、特にハンドル直付けのカウルなんかだと小回りが利かなくなりがちなんで、ストリートユース向けにしてくとカウルが小さくなる。GL1800とF6B見るだけでも、明らかにカウル高が違うのがわかる。
長距離を高速(それでも100km/hくらいだけど)で走るのと街中を50km/h前後で走るのとでも受ける風は違うわけだから、あんまり大きいカウルは街乗りにはオーバースペック。
319774RR:2013/10/21(月) 18:28:29.78 ID:RCDDherx
さっそくのご回答ありがとうございます!!
カウルもデカけりゃいいってわけじゃなく、
実際のニーズにあわせてメーカも出してきてるんすね。
320774RR:2013/10/21(月) 20:12:27.10 ID:7mOj1IuX
>>254>>255
お前のバイクへの愛情なんてそんなもんだったんだな

俺だったら初バイクはどんな手段と費用を使ってでも直すけどな。
直せる手段も費用もあるのに直さない理由は無いだろ

250か600か知らんが、
そもそもホーネット自体最近はタマ数少なくなり始めてるし
希少車に乗っているという責任もお前は負っている。

フレーム修正、もしくは載せ替えで直し
今後は高速走行やスポーツ走行には使わず、
普段の足+高速を使わない日帰りツーリング専用のバイクとして手元に置いとけ
321774RR:2013/10/21(月) 20:23:08.49 ID:4/66DTmV
(かなりの愛着があるならフレーム修正or乗せ換えに手を付けても、まあ構わんとは思うけどな)
(事故車手放したら、その個体は他車の部品取りになったり、ひょっとしたら修理修正されて第三者の手元に行くんだろう)
手放そうが、直そうが、そりゃ持ち主の自由であって
俺みたいな第三者は何とも言わないよ。

…ん?俺だったら?
多分、他個体(今回のケースの場合他車種)に買い替える。
322774RR:2013/10/21(月) 20:27:32.61 ID:rZyovC+3
2台目以降jに買い増しした現行モデルのバイクだったら躊躇なく手放せるけど
廃盤の初バイクなら話は別。俺なら幾らかけてでも直す
323774RR:2013/10/21(月) 20:28:35.28 ID:g7c0L7GQ
ホーネットが希少車って初めて聞いたな。

>希少車に乗っているという責任もお前は負っている。
こんなこと言われたらたまんねーよ(笑)
324774RR:2013/10/21(月) 20:32:51.37 ID:4/66DTmV
(現時点のホーネットで希少車扱いされたら、現行車くらいしか気軽に買えなくなっちまうぜ。)
(希少車ってのは、探してもそうそう見つからないヤツだよな。)
325774RR:2013/10/21(月) 20:36:44.83 ID:IzsJBP4H
骨なんて別にまだまだタマ出るし
フレーム歪むほどの事故やって、それでもまだ乗りたいなら買い換える方が賢明だろ
326774RR:2013/10/21(月) 20:55:45.91 ID:AtUVa1h6
この方面に疎いのでどこで聞いていいかわからんから親切スレの親切な皆さん教えてください
SIMフリースマホってどんなとこで売ってるの?
あとスマホじゃなくてタブレットとか言うやつだとライジャケのポケットとかには入らない大きさのばっかり?
スマホの大きさで電話抜きとかってあるの?
327774RR:2013/10/21(月) 20:59:09.69 ID:ItWS0Rm2
オレなんて新車の時から稀少種のばっかり乗ってたのに・・・・
328774RR:2013/10/21(月) 20:59:35.75 ID:g7c0L7GQ
>こんなこと言われたらたまんねーよ(笑)
↑たとえ希少車であっても、ってことな。
俺がNR買って乗ってて、責任うんぬん言われたらはぁ?だわ。

全ては金との兼ね合い。費用が安く感じたら直したらいい。
事故車の修理ってに本当に効率悪いからな。完璧に近いまで直すってんなら、
時間と金かかる。
329774RR:2013/10/21(月) 21:12:45.77 ID:9Z/bgouR
>>326
基本的には海外から輸入とか。
国産(国内キャリアのスマホ)はほとんど自分とこでしか使えないようにSIMロックかかってるはず。
もしかしたら白ロム(新古スマホ)をドコモショップとか持ってっていくらか払えば解除してくれるのかもしれないけどそこはわからんので誰かがきっと答えてくれる。

自分は7インチタブレットをドンキで2000円くらいのシザーケース(腰につけるやつ)に入れてる。専用品かと思うくらいにぴったりサイズのものがある。
ただし7インチタブレットそのものが性能微妙なのと、選択肢もほとんどないのは内緒だ
330774RR:2013/10/21(月) 21:55:09.77 ID:AtUVa1h6
>>329
ありがとう、なんか面倒なんだねぇ
かばん持ったりリュック背負ったりしないから、タブレットとか言うのは大きすぎるかと思ったけど、腰からぶらさげるケースがあるんだね
それならバイク乗る時でも持って行けそうだ
電話機能は要らないから7インチのタブレットで色々検索してみます
あらためて感謝、ありがとう
331774RR:2013/10/21(月) 22:03:18.18 ID:iRZMRgzP
>>307
インナーチューブを磨く時は縦に磨かないように。
332774RR:2013/10/21(月) 22:53:36.62 ID:v1hXGgwk
30歳の男です。
遅咲きながらバイクの免許をこれから取ろうかなと思っています。
デザインを第一にアメリカンで検索して、
ドラッグスター250 イントルーダー250 エリミネーター250などを候補にしました。

もし、ドラッグスター250を購入した場合、
初期経費、そして年間維持費はどんなものがどれくらいしますでしょうか?

嫁を説得しなければなりませんのでアドバイスお願いします。
333774RR:2013/10/21(月) 23:02:47.94 ID:7mOj1IuX
デザイン第一でどうして250なの
334774RR:2013/10/21(月) 23:10:02.50 ID:v1hXGgwk
>>333
車検があるので250で探しています。^^;
335774RR:2013/10/21(月) 23:10:10.82 ID:vYVYl3kH
ブルバード400お勧め
336774RR:2013/10/21(月) 23:11:48.97 ID:g7c0L7GQ
>>332
俺と同い年!全然遅いことなんてない、頑張れ!
ごめんだけど質問の答えはわからん!(笑)
337BT:2013/10/21(月) 23:16:22.27 ID:vsOlOYru
>>334
車検が無いからといって、点検整備費用がチャラになるワケでもなければ
自賠責費用が浮くというワケでもないぞ。
中古バイクだと、400より250のほうが総じて程度が悪いのに高額。
車検が無いから点検が疎かになり、車検が無いからといって求める人が多い。

自分で点検して、キッチリした状態を維持できるのかな?
維持費をケチるのはそれからだ。
338774RR:2013/10/21(月) 23:18:10.62 ID:HqgRO6nj
>>332
新車のDS250と整備代、登録費用などで60万
ヘルメット、ウェア、用品で10万
任意保険で5万、年間維持費は最低5万は掛かると思っておけばいい
339774RR:2013/10/21(月) 23:20:54.25 ID:LNSRzd61
05年式のAA-01のカブのウインカーランプの寸法知りませんでしょうか
340774RR:2013/10/21(月) 23:22:36.09 ID:aLPhhczc
メインバイクがVTRの場合、
サブに125ccを買う意味はあまりないでしょうか?
341774RR:2013/10/21(月) 23:22:57.58 ID:g7c0L7GQ
>>337
そんなこと本人も分かってると思うけど…
50ccとかにも言えることやん。
不安になったら自分の意志で店で見てもらったらええねん。
342774RR:2013/10/21(月) 23:26:37.41 ID:v1hXGgwk
>>335
400ccが候補に入ったら一度調べてみます。^^;

>>336
いつか一緒にツーリングする事があるかもしれませんね!^^;

>>337
250の方が程度の割に高額なんですね。
整備はガソリンスタンドで働いている友達に任せる予定です。^^;

>>338
グーバイクに載ってる25万ほどのものでいいかなと思ってます。
免許の費用も含め予算は40万ほどです。^^;
343774RR:2013/10/21(月) 23:30:19.85 ID:ZJga7Z8P
>>342
自動車免許はあるの?
もう資格取得と割りきって大型免許取れば?
344774RR:2013/10/21(月) 23:37:40.43 ID:HqgRO6nj
>>342
諦めろ
345774RR:2013/10/21(月) 23:53:06.65 ID:g7c0L7GQ
諦める必要ない、ちょっと予算オーバーかもしれんけど、
なんとしてでも手に入れろ!会社を休んででも教習に通え!
そして乗れ!道路は全て自分のものだと思え!
346774RR:2013/10/21(月) 23:54:04.59 ID:U9yJsivF
>>342
もしかして周りにバイク乗ってる人いない?

バイクに興味を持ってからバイク雑誌とか見た?
カスタムバーニングとかに載ってるようなファッションライダーは軽蔑の対象だよ。
あなた30歳なんだから、年齢も考慮してな。

あなたが何に乗ろうが関係ないけど、
誰かとツーリングに行きたいとか考えているなら、
DS250は辞めておいた方がいい。
DS250に乗った初心者のあなたからツーリングに行こうと誘われ、
断るに断れない相手の気持ちを思うと不憫でなりませんwww
347774RR:2013/10/21(月) 23:57:23.88 ID:7mOj1IuX
バーニングに載ってるようなバイクに30歳が乗ってたら引くわw
あれはせいぜい10代学生の遊びだろ〜
いい大人がやるもんじゃないわ
348774RR:2013/10/21(月) 23:57:56.49 ID:/juLR/3E
>>342
免許費用も入れてだと教習所で取るなら40万じゃ厳しいんじゃない?
一発検定ならまた話は違うけど
教習所だとしたらストレートで卒業できない場合も想定する必要がある
関西は安いみたいだけど全国平均なら普免持ち普通2輪で10万前後するよ
それでバイクが25万じゃ残り5万しかないのにメットやウェア揃えられるのかな
奥さんいるなら保険やプロテクターなんかにも気を使った方がいいと思うけど
どんなに安全運転してても貰い事故はあるからね
友人は信号待ちで追突されて大怪我したよ
349774RR:2013/10/21(月) 23:59:26.17 ID:v1hXGgwk
皆さん親切にありがとうございました。
考え直す事にします。^^;
350774RR:2013/10/22(火) 00:13:08.45 ID:+A8F4MGL
>>317
半帽でカブ乗ってたからわかるんだけども
ツバがまえだと風で後ろに引っ張られるし顎ひも緩いと取れる
351774RR:2013/10/22(火) 00:14:35.06 ID:W2ZGj02E
>>349
待て待て待てw
>>348だけど、せっかく決意したんだから簡単にあきらめないで
考え直すなら予算や計画そのものを考え直してみたら?
250にするならいっそ小型二輪を取って125にしてみれば保険料も下がるし
車があるなら車の保険にファミリーバイク特約があることもある
もちろん教習料金も下がって普通免許持ちなら8万ぐらいになるよ
ざっと見たらドラッグスターは見当たらなかったけどビラーゴはあった

でもまあいずれにしろ何かしら維持費がかかる覚悟は必要だけどね
352774RR:2013/10/22(火) 00:14:36.31 ID:uLH63pYF
>>349
免許だけでも取っちゃいなよ。
バイクは少し待ってもいいじゃない。
バイク、楽しいよ?
353774RR:2013/10/22(火) 00:39:23.63 ID:UuXUXPDe
ここでちょっと言われたぐらいじゃ諦めないやろ。
やんわりと去り際の挨拶として言っただけ。
ここの住人はいい人もいるけど、ハナからムカつくこと言うのもいるからな。
バイク買ったら一緒にツーリング行くぞ!バイク持ってないから俺は買い物自転車で!
354255:2013/10/22(火) 00:48:08.69 ID:gQM+q+1v
皆さん親身になって色々と意見を下さってありがとうございます。
正直な所買い替えか修理か気持ちが半々なので今度車両の状態をもう一度確認して決心をつけたいと思います。
ありがとうございました。
355774RR:2013/10/22(火) 00:56:06.56 ID:20iIxao9
29日・30日にビーナスライン走りに行く予定ですが、まだ路面凍結とかしないですか?
あと、防寒はどれくらいしてけば大丈夫ですか? 上は防風インナー付き3シーズンジャケット・トレーナーとかで
下はオーバーパンツみたいなのを直穿きしてこうと思います
356774RR:2013/10/22(火) 00:56:29.37 ID:IvTYDV5C
聞きかじった話だから詳しくは知らないんだけど
フレーム修正屋さん曰く、フレームは新車でも歪んでる。
新車より精密に修正することは可能。だそうです。
弾性、応力なんかの事は聞いてないですが。
357774RR:2013/10/22(火) 03:53:42.72 ID:gruln0GE
>>326
まだ見てるか分からないけど…
スマホの大きさで電話機能の無い端末は、iPod touchやAndroid搭載Walkmanなどがある
ただ、タブレット含め電話回線使わない端末は
モバイルwi-fiルーターを持ってかない限り、出先にwi-fiスポットが無いと外ではネットできないから注意ね
358774RR:2013/10/22(火) 06:43:40.20 ID:0khdk+jf
>>355
真夏でも早朝なら12~3度で、5月でも氷点下いくところだぞあそこは。標高2000メーター。凍結してなくてもその装備じゃあ死ねるかと
359774RR:2013/10/22(火) 09:42:36.52 ID:Lrah8o5d
クロスワードがわからないです…
恋愛をテーマにした感傷的な映画やテレビ番組って何ですか?
め○ど○ま だと思いますm(__)m
360774RR:2013/10/22(火) 09:44:57.14 ID:j2hi+C/6
>>359
めろどらま、じゃね?
361774RR:2013/10/22(火) 10:12:14.04 ID:8zrC0F7o
GB250(DOHCのRFVCエンジン)に乗ってるのですが

なんか6000回転以上くらいでアクセルオンしてるとどっかから
「ヒュルヒュルヒュルー」
って音聞こえるんですが、これもしかしてカム周りからですかね・・・

アクセルオフにすると聞こえないんで、風切り音やブレーキ関係ではないと思うんですが

カム、チェーン、振動、、、
あと何が考えられるでしょうか?

オイルは規定量入ってました
362774RR:2013/10/22(火) 10:17:31.25 ID:IVu+3yXE
とりあえずカムまわりの様子見てみたら?
363774RR:2013/10/22(火) 10:25:50.64 ID:BWKpsB1E
>>361
最近の新車ではないんだろうから、劣化や老化や激しい摩耗の
なかで異音程度だと様々な要因が憶測されちゃう
プロだって当たりを付けながらもバラして障害を知るわけだし。

素人が音を文字表現したり、間接的な状況説明やアドバイスで
原因がわかるわけもなく、バラせとしか言えないな。
例えばクランクベアリングだってコンロッドだって、傷みで鳴き始めるとき
過負荷と負荷が抜けたときは異音状態は変わってくるんだし
臭いのはカムチェーン廻りだとしても、キャブ廻りの吸気音の共鳴かもしれないし
プロに委ねる気がないなら、自分で各部の分解や、音の発生源や音色の確実な
分析をしないとならないよ。
364774RR:2013/10/22(火) 10:30:25.24 ID:Lrah8o5d
>>360
ありがとうございます!
365774RR:2013/10/22(火) 10:33:59.44 ID:8zrC0F7o
>>362 はい。近いうちにヘッドカバーは開けてみるつもりです。
かじってたらやだなあ・・・
ありがとうございます。

>>363 確かにそうですね。
できる範囲なら治そうと思いますが、クランクベアリング、コンロッドとなるとちょっと無理ですね・・・
簡単なところから潰して行くしかなさそうですね。
とりあえずヘッド開けてみて、異常なければオイル変えてみます。
ありがとうございます。
366774RR:2013/10/22(火) 20:56:25.77 ID:qF52jDRn
キャブ車は秋になると調子いいと聞きますが、
FIもそうなの?
367774RR:2013/10/22(火) 21:01:26.10 ID:7dqSytx3
キャブはノーマルだと夏にも冬にも対応するためその中間くらいかでピッタリに来るようになってるorもうちょっと濃いくらいだろうから秋ごろ〜冬くらいが調子いい
FIは1年中補正かけて制御するから1年中調子いいけdお空気いっぱい吸える冬のほうがなお調子がいい
368774RR:2013/10/22(火) 21:20:15.39 ID:ruD240+r
初バイクにオフロードが欲しいです。
初心者は立ちゴケするとか言われたけど
オフ車は多少の転倒は想定された作りになっていますか?
369774RR:2013/10/22(火) 21:21:32.64 ID:xQYVmBaa
バイクは転倒する乗り物じゃなくて走行する乗り物です
370774RR:2013/10/22(火) 21:23:23.54 ID:7dqSytx3
>>368
硬いアスファルト,ましてや縁石などがある公道では立ちごけでクランクケースカバー割れることもあります
オフ車がいくら転倒も考慮してるとはいえアスファルトの上で何度もこかすことは考えていないでしょう
371774RR:2013/10/22(火) 21:25:26.88 ID:2Q7PQ3Aa
バイトしてる学生です。
同い年くらいの人にどこの学校か聞いて、答えがフリーターと言われた時の返しを
教えていただけませんか。

就職が決まってる身で嫌味がないように返したいです。
372774RR:2013/10/22(火) 21:26:01.18 ID:v4OjWYFn
>>368
オフ車は立ちゴケしにくいと思うけど
373774RR:2013/10/22(火) 21:26:12.24 ID:jSflRAky
走って転倒して滑走して〜まではさすがにアレだけど、オフ車が一番想定されてるかと。
だからってわざとバタバタ倒しちゃいかんが。
林道とか走ったらちゃんと洗車するのは忘れずに。転倒を想定されてるとはいえ、長く走ってれば万が一のことがあるから、マメに洗車する癖をつけることで早期発見にも繋がる。
特にオフ車で走る場所は自走できなくなっても回収が面倒or時間のかかることが他車種より多いから。
374774RR:2013/10/22(火) 21:26:26.27 ID:5aVA20N8
>>368
オフ車は転けたりひっくり返ったり引きずられたりすることもある程度想定されてます。
ただしミラーと左右レバーは弱いので気をつけて。
375774RR:2013/10/22(火) 21:28:47.84 ID:hsuL2SlW
>>368
なってます
376774RR:2013/10/22(火) 21:34:09.48 ID:jSflRAky
>>371
バイト先にもよるだろうけど、根本的にわざわざどこの学校?なんて聞く必要がない気がします
共通の話題として使いたい気持ちはわからないでもないですが、それで相手が学校行ってないフリーターで、かつ自分が就職決まってることで「あっ…(察し)」みたいになるのを危惧するなら相手から振られるのを待った方が賢明かと。
377774RR:2013/10/22(火) 21:35:03.25 ID:IvTYDV5C
>>368
なってます。が転倒からフレームを守るため接触しやすい箇所は逆に
壊れやすい設計になってたりします。

余談ですが
知り合いの女の子にレバーよりレバーガードのほうが高いのに
何故ガードさせるの?と聞かれてわらってしまいました。
帰還率>コストという概念がなければそう考えるのかと納得したものです。
378774RR:2013/10/22(火) 21:39:10.47 ID:ruD240+r
回答ありがとう。
セローを買います。
379774RR:2013/10/22(火) 21:40:19.40 ID:jSflRAky
セローいいな
自分も酷道アタックとかやってみたい
380774RR:2013/10/22(火) 21:42:23.72 ID:IvTYDV5C
そういえばXT400/500ってなんで復活しないんだろう?
SRのエンジンユニット使えば簡単だと思うんだけど。
381774RR:2013/10/22(火) 21:54:25.10 ID:v4OjWYFn
YAMAHAにそんな元気ない 400のオフ車とか売れない
382774RR:2013/10/22(火) 21:56:20.98 ID:eRrrpdz2
復活させたらさせたで
お前らが「400か・・・」「400は車検が・・・」「250で出せ」って言うし
スズキもDR-Z400作るのをやめたレベル

そもそもオフ車なんて人気ないしね
特に車検つき排気量だともっと人気がない
383774RR:2013/10/22(火) 21:59:12.41 ID:5aVA20N8
>>380
SRをアップフェンダーにしてオフタイヤ履かせればいいだけじゃ…
384774RR:2013/10/22(火) 22:00:50.71 ID:RIeMNG93
SRのエンジンなんて「SRに乗ってる」って要素除いたら、ただの型遅れエンジンもいいとこだろ
そんな重ったるくてパワーも無いエンジン使ってオフ車作って誰が買うかって話
オフ車を雰囲気で選ぶ奴なんて殆どいないだろ
385BT:2013/10/22(火) 22:03:40.06 ID:LovUc9CU
SRの元の姿がオフロード車だという事を知らないようだ…
386774RR:2013/10/22(火) 22:04:32.38 ID:VejqOlgJ
バンバンやグラトラみたいな「オフ車っぽく見えなくもないデザインの街乗りバイク」なんか、国内四社で一番泥遊びが好きなバイク屋が作ると思うか?
387774RR:2013/10/22(火) 22:06:14.05 ID:VejqOlgJ
>>385
爺さん、昔話も程々にな。
388774RR:2013/10/22(火) 22:06:19.87 ID:7dqSytx3
>>385
超型遅れのな
389774RR:2013/10/22(火) 22:08:48.66 ID:EtZSXMJN
>>386
DT-1のイメージでセローの外装を変えたブロンコを出したけど
見事にこけたがね
390BT:2013/10/22(火) 22:10:14.05 ID:LovUc9CU
あと、ストリート系カスタムベースに特化したTW200Eというのもある。
391774RR:2013/10/22(火) 22:10:19.90 ID:FHDXKJtF
>>385
お前は今新車でXT500なんかが買えたとして買うの?
当時の車両ですら無く、昔と違ってFIになってだれでも買える値段でいつでも買える現行車になっても
ゴミみたいな低性能だけどいいの?
392774RR:2013/10/22(火) 22:17:50.45 ID:sKWKEXlc
250のテネレ出せやテレネ ん?テネレ?テレネ?どっちだ?
393BT:2013/10/22(火) 22:19:32.43 ID:LovUc9CU
>>392
「TENERE」なので「テネレ」だよ。
394774RR:2013/10/22(火) 22:20:11.32 ID:MDYon61h
>>385
そういえばンダのシャドウも元の元はワークスのダートレーサーだったな
395774RR:2013/10/22(火) 22:20:53.83 ID:eRrrpdz2
クソコテに触るな
396774RR:2013/10/22(火) 22:21:14.18 ID:IvTYDV5C
>>382
ビンテージオフはブーム来はじめてるけど一般受けは無理か…。

>>383
それたまにやってる人おるけど不格好なんだよね。シートフレームが
決定的にやぼったい。

>>384
あれはもともとXTのなわけだし。ダメかねえ…

250TRでも生産終わるくらいだからビンテージオフはもう無理なのかな。
397774RR:2013/10/22(火) 23:02:44.93 ID:B8odKh0e
>>396
ビンテージオフ系は、2000年前後に一度盛り上がっている。
その結果登場した(場合によってきっかけを作った)のが、
ブロンコ、250TR、XL230等。(FTRやグラトラも半分このジャンルに近い)

スクランブラーとかなら活路見出せそうだけど、せいぜい限定生産止まりだろうねぇ。
398355:2013/10/22(火) 23:15:57.13 ID:20iIxao9
>>358
厳しいですか。。。昨日、富士の水が塚まで行ったところ、この装備で平気だったので行けるかなーと思ってました、ありがとうございます 
冬ジャケット着ていこうと思います しかし氷点下とは・・・晴れた日中なら凍結は大丈夫ですか?
399774RR:2013/10/22(火) 23:16:44.53 ID:IvTYDV5C
>>397
だねえ。あの時比較的売れたのとコケたの、
明暗を分けたのはなんだったんだろう。

FTRや250TRは比較的売れたけど
ブロンコ、XL、CL400はさっぱりっぽかったし。
個人的にはXLが再現度高くて好きだったんだけどなあ。
400774RR:2013/10/22(火) 23:21:29.41 ID:lytnCDDs
あー、CL400とか存在を忘れていたw
XL230はよく出来てたよねあんまり見なかったけど
401774RR:2013/10/22(火) 23:31:38.96 ID:IvTYDV5C
>>400
近所のバロンに同級生がいて聞いた話だとXLは新車2台しか出なかったってさ。
402774RR:2013/10/23(水) 03:13:44.94 ID:f0h094JH
帰還率>コスト
なるほど。値段見たら俺も女の子と同じこと思ってたと思う。
403774RR:2013/10/23(水) 04:18:45.20 ID:f0h094JH
速ぇー、タイヤ細ぇー
http://www.youtube.com/watch?v=Mxi4tqhEu_k
404774RR:2013/10/23(水) 09:30:14.43 ID:sOlhtknb
pcx125って運転難しいですか??
405774RR:2013/10/23(水) 10:12:41.83 ID:TZNtlCtN
125ccのスクーターに難しいところなんてひとつも
406774RR:2013/10/23(水) 10:20:26.42 ID:/gy1cqMS
自転車にも乗ったことがないとかいうならともかく
他のスクーターに比べて難しいということはないでしょ

大径ホイールは安定性、ブレーキも効くようだし
ただビクスクほどではないが、他の同クラスのスクーターに比べたら大柄だから
都内の渋滞路の通勤、通学にはちょっと気を使うかもね。それにしたって難しいというほどではない
407774RR:2013/10/23(水) 12:11:38.78 ID:i1r7oM+l
>>403
楽しそうだなw
左手は何をしてるんだろうか?
スタートした後に腕毎動いてるみたいだけど。
408774RR:2013/10/23(水) 12:18:58.81 ID:YbYhguov
シフトアップじゃない?
409774RR:2013/10/23(水) 15:38:01.49 ID:tMcbUK8Q
ハンドシフトなの?
410774RR:2013/10/23(水) 15:38:56.43 ID:iDXTUoKV
DSi(完品)を売ろうとしたところ500円でした
個人的には安すぎると思ったので売りませんでしたが相場としてはどのくらいなのでしょうか
411774RR:2013/10/23(水) 15:43:15.48 ID:Vd8jKSb6
>>410
540円ぐらい
412774RR:2013/10/23(水) 16:30:35.13 ID:vPG4Jt9Q
>>267
死ね
413774RR:2013/10/23(水) 16:34:31.45 ID:D7C/EQV3
>>410
500円でも買い取りしてくれるだけでもマシ
3DS出てる現在中古品としての価値はほぼ無いんだから

>>412
なんでやねん
414774RR:2013/10/23(水) 19:13:45.38 ID:HGAuydfC
市場価格は3000円くらいだから買い取り価格としては妥当だけど、
まあ3000円の価値はあるんだからもったいないよね。
415774RR:2013/10/23(水) 19:37:24.36 ID:vvy4gZAu
>>410
程度によって下がるとか、限定カラーだのっていうような話は抜きにして

美品完品ならもう少し高くてもいいかもな
探せばDSiで2〜3000、DSiLLで3〜4000で売れる店もあると思う
とはいえ500だからってそうおかしなことでもないわな
非常識な買い取り価格ってほどでもないし、こういう需要と供給は地域差も出るし
416774RR:2013/10/23(水) 19:47:49.57 ID:E5Njt3Rb
10年以内に販売されていた原2種でカブ系エンジンを使っている車種って何があるでしょうか?
417774RR:2013/10/23(水) 19:48:21.36 ID:iDXTUoKV
ありがとうございます
3DSに買い替えるために売るのですがdsiが完全下位互換であることを考えると致し方ないといったところのようですね
充電器代にもならないので置いておくことにします
418774RR:2013/10/23(水) 20:20:57.48 ID:jwXLbYSN
海外では大排気量エンジンを載せたスクーターのことを「マキシスクーター」と呼称するのに、日本ではなぜ「ビッグスクーター」と呼称するようになったのでしょうか?
419774RR:2013/10/23(水) 20:42:01.34 ID:VNDy1oLQ
マキシって馴染みない単語よりビッグの方が分かりやすいから
420774RR:2013/10/23(水) 20:50:49.71 ID:PnlzjlZa
つか昔っからマキシスクーターって呼んでたの?
421774RR:2013/10/23(水) 20:52:57.96 ID:wud11c6C
マキシコートよりロングコートのほうが馴染みがある
422774RR:2013/10/23(水) 21:00:57.59 ID:4xBKO2gr
質問です。釣りではないので念のため。

当方ハーレー(FLSTN)乗りです。
よくハーレーは遅いw馬力ないのが恥ずかしいから最大出力をカタログやサイトに記載しないwwwなどといった話を見かけますが、
そういった人たちの認める隼や14Rといったすごいバイク、純粋にノーマルのスペックを計算機に突っ込むだけでも最大出力の回転数では1速で100km/hを超えているんですよね。
3速なんか入れたら免許もマッハでなくなるレベル。
こういうことを言う(書く)人達は本当に最大出力を使っているのでしょうか?
机上の計算で申し訳ないのですが、ある程度安全も確保でき、ギアを上げていける回転数だと100馬力も出していないんじゃないかなと思ってしまいます。
それでもハーレーよりは勿論出ていますが、恥ずかしいwwwと煽るほどの差には感じないのが現状です。
423774RR:2013/10/23(水) 21:04:30.83 ID:vRRB/d+D
ガラケーから芸スポ板を見たらスレが3スレまでしか表示されませんでした 
この3日間です 
PCから見たら普通に表示されていました 
原因はなんなんでしょうか?
424BT:2013/10/23(水) 21:06:00.27 ID:JLjbF+A2
>>422
リッターバイクが100キロ巡航で使っている出力なんて、せいぜい20馬力程度。
1速100キロであったと仮定しても、最高出力はスロットル全開状態。
巡航なんてとてもできたモノではない。

後は、そういう事を言う人に直接聞いてね。
少なくとも私はスペックが高いからエライとは思ってない。
425774RR:2013/10/23(水) 21:06:05.40 ID:x/jt36S9
>>422
うん。そう思っておけばいいんじゃないかな。
426774RR:2013/10/23(水) 21:08:13.25 ID:HGAuydfC
>>425
>>424までは「そのうち親切な人が来るから頑張れ。俺はわからん」って意味だから頑張れ。俺もわからん。
427774RR:2013/10/23(水) 21:08:46.38 ID:RQrDHlIY
>>422
答えになってないかもしれんが気にしすぎかと
便所の落書きを真に受けることもないし
リアルで面と向かって言う人なんてそうそういないだろ
428774RR:2013/10/23(水) 21:16:56.43 ID:4xBKO2gr
>>424
1万回転回すには、グリップを握り直す必要もありますしそうそう使い続けられませんよね
>>427
ありがとうございます。
自分は楽しく乗ってますし、実際にそんなこと言う人なんていないことも承知しております(もし本当にいたらこの質問をぶつけたいので逆にウェルカムですがw)。
こういった匿名の場だからこそ、憚りのない意見を聞けるかな?と思って質問させていただきました。
さすがにそういった車種スレに乗り込んで質問するのは失礼を通り越して荒らし同然なので…

>>425
はい。自分はそう思っているのですが、そういうことを思っている人はどうなのだろう?と思いまして。
>>426の意味であればごめんなさい。
429774RR:2013/10/23(水) 21:22:41.99 ID:BYkzzy9K
馬力ってスピードだけに使う訳じゃないからね。
朝青龍とタンデムするとか、スイス銀行の地下から盗んだ金塊大量にくくり付けて逃走するとか、
キャンピングカー引っ張って日本一周するとかであれば最大出力つかうんじゃね?
430774RR:2013/10/23(水) 21:36:21.30 ID:v+nMzUt0
>>422
逆に恥じゃないなら最大出力を表示すればいいのにね
パワー好きがバカにするから隠してるんじゃなくて、ハーレーのオーナーもそういうの気にしすぎる人がいるから隠してるのかな?
431774RR:2013/10/23(水) 21:40:01.08 ID:hc1eO6Ax
ハーレーかっこいいやん。
ワイルドで男らしいのはハーレーだわ。
SSやメガスポはハーレー乗りよりかはオタク気質って感じ。
432BT:2013/10/23(水) 21:40:04.59 ID:JLjbF+A2
>>430
VRSCA等は馬力表示してたね。

まあ、そういう事だろう…
433774RR:2013/10/23(水) 21:40:14.41 ID:iDXTUoKV
早い話、同じ速度で走ってる状態で力不足を感じなければ1000馬力だろうが50馬力だろうが変わらないよねってこと?
トルクの出方が重要なのはおいといて

まあ馬力の大半が見栄でできてるのは否定できないんじゃないかな
434774RR:2013/10/23(水) 21:41:45.18 ID:E5Njt3Rb
>>428
ハーレー信仰も馬力信仰も同類だと思うよいらないと言えばいらないよね
435774RR:2013/10/23(水) 21:42:34.85 ID:4xBKO2gr
>>429
その発想は無かったw
でもそんなことのためにバイクでやったら逆に壊れそうですね

>>430
ハーレー社から理由が公開されたわけではないので、単純に「表示しないのはなんでですか?www恥ずかしいんですねwww」みたいな話ばかりが挙がってくる といった感じなのです。
国内メーカーなんかは普通に表示してますしね…本当の理由はわかりません。
別の海外メーカー(車だったかな?)では、「これそういう車じゃねーから!」って理由で表示してないとこもあるそうです。
逆にポルシェなんかは公式で0-100km/hタイムが全車種併記されてたりしますね。
436774RR:2013/10/23(水) 21:44:24.14 ID:pTTYwE/r
俺はハーレー、駄目だなぁ。
でっかくてトロくさくていいなら、クルマで充分。
バイクはコンパクトで出だしの加速が良くなくちゃ。
ほんと個人的な好みの問題だけどさ。
437774RR:2013/10/23(水) 21:45:18.56 ID:3cStFMmK
まあハーレーすばらしいバイクなんじゃね
でも人を選ぶとは思う
438774RR:2013/10/23(水) 21:46:27.24 ID:S6wUXdcZ
>>422
出せる事が重要視されてるんじゃなかろうか。
150km/hしか出ないバイクと300km/h出るバイクの150lm/h。
同じ速度でもストレスや疲労度が全く違うのは分かるよね。
あと安全マージン取ってもハーレーより遥かに馬力出してると思うよ。

結局どちらがイージーライドでクルーザーなのかは明白なんだ。
ただしバイクはツールなんで本人に馴染む物が正解であって
排気量や馬力で他者をバカにするようなのは相手にしなくていい。
つまんない奴だから。
439774RR:2013/10/23(水) 21:48:36.92 ID:S6wUXdcZ
>>437
シーラカンスみたいで良いバイクだとは思うなあ。エンジンだけは。
あのありがちなコミュニティーのセンスにはついていけないがw
440774RR:2013/10/23(水) 21:56:17.67 ID:4xBKO2gr
>>433
こんなすごいんだぜー!って言うけど、実際それどこまで日常的に使えてるの?といったあたりでしょうか。
>>438
あの超高速域を想定したデザインは本当にすごいと思います。
ハーレーだとエンジンより何より形状で人間の方が先に限界来ますから。
驚くほどにイージーライドではありますね。高速でも2〜3000rpm、もはやスロットルに手を置くだけ同然で走れますし。

>>439
(自分もあのお揃いの革ジャンとかは苦手です)
441774RR:2013/10/23(水) 22:06:54.32 ID:urdATLRd
>>422
同じ排気量、同じようなエンジンでも
空冷水冷のアドバンテージの差で
排気量の割りにパワーがないことが明らかだからだよ

例えばXL883RとVT750Sって、130ccの排気量差があるのに
後輪出力でVT750Sと馬力もトルクも同じぐらいでしょ?
おまけに、ウエイトレシオで考えるとVT750Sの方が高めの数字になる。

空冷はあまり圧縮比を高くできず、
熱問題のせいもあって大排気量で高回転まで回るエンジンは作れないので、
空冷のデメリットを補うために排気量拡張するという考え方があるでしょ

日本車の場合、排気量拡張は最後の手段として
できるだけ排気量を上げず、いかにパワーを引き出すか?という技術研鑽が続いているが
そういうのを知っている人から見ると、
パワーロスを排気量拡張で補うという考え方が下品そのもので理解しがたいところがある。

あと最近のハーレーはツインプラグのエンジンが増えたけど
V型2気筒のツインプラグ化はンダ車のアメリカンが30年近く前からやっていることなので
「パクリではないか?」という声もある
(ツインプラグ自体は色んなメーカーが導入している手法ではあるが、
この場合はハーレーの方が後出しなので必然的にそう見える)

そういった事情もあり、バイクに詳しい人ほどあまりハーレーは尊敬の対象にならない
442774RR:2013/10/23(水) 22:12:46.67 ID:bp4d1pRY
えー、でも300km/h出るバイクで60km/hしか出せないジレンマもあるし、
人それぞれバイクとの付き合い方もあるしな。
旅好きでその為の気軽な移動手段としてバイクに乗る人もいるるし、
バイクに乗る事自体が目的でライディングのついでの観光ってのもある。
443774RR:2013/10/23(水) 22:14:46.97 ID:42cdjVbk
>V型2気筒のツインプラグ化はンダ車のアメリカンが30年近く前からやっていることなので

正確には31年前の12月からですね、ハイ
444774RR:2013/10/23(水) 22:15:53.63 ID:jtKPv35u
ハーレーは発祥の頃、もともとシングル設計で出来上がってたのを
他社が2気筒なので、1気筒をバランス考えず無理やり2気筒にした。
で、出てくる不調和な振動は技術者がみれば設計ミスのなにものでもない。
ただ、それを、味として売る、買うアメリカンなおおらかさがすばらしい。
445774RR:2013/10/23(水) 22:17:11.10 ID:7wsfOw1C
ツインプラグがパクリって感じはしないけどな
それなら大戦中の飛行機だってツインプラグじゃん
446774RR:2013/10/23(水) 22:19:58.66 ID:42cdjVbk
>>404
ブレーキングのクセが人によって違うので、
人によっては前後連動のコンビネーションブレーキが邪魔に思えるかもしれない。

リアだけでコントロールしたいシチュエーション、
フロントの荷重を抜いてフォークを伸ばしたいシチュエーションで邪魔になってくる。

街乗り限定で、行儀よく乗るだけなら問題ないんだけどね
ツーリングでスポーツ走行する場合は気をつけなきゃいけないことが増える
447774RR:2013/10/23(水) 22:20:18.46 ID:4xBKO2gr
>>441
なるほど、自分は 一方ロシアは鉛筆を使った のコピペみたいに、技術ですごいものを作る日本、ゴリ押しで(いい意味で)アホなすごいものを作るアメリカ と見ていたのでそういう視点は考えていませんでした。
わかりやすくありがとうございます。

皆さん本当にありがとうございました。この質問はこれにて締めたいと思います。
448774RR:2013/10/23(水) 22:23:39.85 ID:urdATLRd
>>444
「アメリカン=V型2気筒!」って価値観が出来上がって熟成した頃
あえて650cc単気筒でアメリカンを作って売り出した勇者がいたな

初動加速だけはリッターSSにも劣らぬと当時言われた。
日本じゃ売れなかったが、そいつは今も健在だな・・・

>>445
ツインプラグ自体は昔からある、誰のものでもない技術だと前置きはしてるんだがな
V型2気筒のアメリカンにツインプラグを搭載したのはンダが最初だと記憶してる
449774RR:2013/10/23(水) 22:25:04.55 ID:S6wUXdcZ
>>444
あの拍子は点火系をモダン化するなりきっちり調整するなりすれば消えるよ。
でもわざわざ3拍子出すキットとかもあるそうなw
星形エンジンを切り取っただけだから2でいいのかと思ってたがシングルだったんだね。
海外でシングルにしてるカフェレーサー見たけどあながち間違いじゃないんだなw
450774RR:2013/10/23(水) 22:30:50.16 ID:urdATLRd
>>404
足回りの部品(フォーク、ブレーキキャリパー)は
同じ排気量の他のスクーターより性能が良いものを使っていて、
足回りを社外部品で改造しまくったアドV125ですら
PCXのノーマルと同等程度といわれるほど。

ただしPCXは他の原2スクーターと比べてホイールベースが長いため
四輪のように内輪差のことを意識して曲がらないと
思い通りのラインでコーナーリングがしにくい。

ホイールが大きいから乗り心地は良いんだけどね
451774RR:2013/10/23(水) 22:31:03.40 ID:p6BGJhWo
ハーレーって殆ど珍カスタムされた車両しか見ないし、極めつけはあのdqnファッション。珍走団と同じにしか見えないから自然と軽蔑してしまう。
452774RR:2013/10/23(水) 22:33:04.15 ID:hc1eO6Ax
ホンダのパクりではないだろ
453774RR:2013/10/23(水) 22:35:29.49 ID:urdATLRd
誰もそうだとは言ってない

ただ後出しジャンケンが過ぎるということ
454774RR:2013/10/23(水) 22:44:02.65 ID:p6BGJhWo
重くて遅くて五月蝿いバイクの話ここまで
455774RR:2013/10/23(水) 22:46:09.08 ID:7wsfOw1C
ハーレー自体はいいと思うけど
最近のインジェクション車両とかよくできてるじゃん
EITMSとか面白い技術だと思う
ただそのハーレーに乗る小汚い連中が好かん
456774RR:2013/10/23(水) 22:53:26.56 ID:YbYhguov
つ『鏡』
457774RR:2013/10/23(水) 22:54:56.09 ID:iDXTUoKV
バイク自体を批判する人はそう多くないよね
80割乗ってる人のせい
458774RR:2013/10/23(水) 22:56:38.35 ID:S6wUXdcZ
とにかく合理化合理化で「楽さ、快適さ」至上主義ばっかの今の日本車にない
面白みに食いつく人は一定数いると思うけどな。
ライディング装備ビシ決めリッター軍団も小奇麗とは言えないし
少なくとも一般人の憧れにはなり得て無い。ただただ理にかなった人だもん。
459774RR:2013/10/23(水) 23:00:49.88 ID:jtKPv35u
80割!!! = はっぴゃくぱーせんと。

このばいく 値引き 80割りです = 8倍はらってください。
460774RR:2013/10/23(水) 23:01:47.81 ID:1luczfmi
「楽さ、快適さ」至上主義??
楽しさが一番なんじゃないのか?
ハーレーは走行つまらんでな。
461774RR:2013/10/23(水) 23:07:00.07 ID:S6wUXdcZ
>>460
わざわざマラソンで仮装する奴もおるでな。
ドMだっていいじゃない。
462774RR:2013/10/23(水) 23:11:25.53 ID:1luczfmi
ハーレーはハーレーという乗り物でバイクとは違う。
そして俺はハーレーに興味はない。
どうせならハーレー板があればいいのにな。
隔離したい。
463774RR:2013/10/23(水) 23:11:55.36 ID:p6BGJhWo
>>458
なに言ってんだか。吸気音をライダーに聴かせる工夫だったり、加速感の演出のために中回転域で振動を出してみたり、合理化とは程遠い事を高い次元でやってんのが日本のバイクだ。
そもそもバイクは存在からして合理的なもんじゃないしな
464774RR:2013/10/23(水) 23:20:16.24 ID:cdIW/c5z
>>450
ふつうにブレーキかけてる範囲でもリアがフロントに
影響するの?
NC700Xだけど、リア踏んでフロントにブレーキが
かかったことはない(と思う)。よほど強く踏まないと
コンビネーションにならないようなんだが、PCXは違うの?
465774RR:2013/10/23(水) 23:22:17.29 ID:v+nMzUt0
>>458
合理化、楽さ、快適さ至上主義ってのはちょっと違うかなぁ
本当にそうなら、停まった時にしか関係のない足付きのためにタンクの後端やフレームを極端に絞ったりしたバイクがやたら増えたりしてないよ
そういったバイクは座面が狭くなったり、ニーグリップした時にヒザはタンクを挟んでるのにタンクやフレームと腿の間に隙間ができたりして操作性や快適性が悪化してるのが多すぎ
跨って足付きを見て買うやつが多すぎることの弊害だよね
停まってる時間なんてほんのちょっとなのに、そのための足付きを重視しすぎなんだよね
466774RR:2013/10/23(水) 23:27:05.55 ID:jtKPv35u
踏むブレーキはついとらんやろう〜w
普通のスクータはハンドルブレーキだけでフロントとコンビ(フロント+リア)
の2系統。ま、コンビのワイヤーの調整で限りなくフロントを抜けるのもある。
467774RR:2013/10/23(水) 23:45:01.51 ID:hCSBOqlN
ハレ珍の行動とあの五月蝿さで、もうそれだけで、ハーレーは無いな

例えばホンダ乗りがこぞって群れて迷惑走行したら、
カワサキ乗りがこぞって下痢弁マフラーにしていたら、
ヤマハ乗りがこぞって半キャップサングラスで乗ってたら、
スズキ乗りがこぞって袖なしGジャン着てたら、
そのメーカーのバイクには乗らないと思う

乗ってる人は、ああ…あのジャンルの人なんだな…としか思わない
そういうセンスを良しとして、そういうメンタルを持っている人しか選ばないんだから
468774RR:2013/10/24(木) 00:03:14.71 ID:5PUefzXA
車検対象が401cc以上になったら、
400ccは今より存在意義が出てきますか?
469774RR:2013/10/24(木) 00:04:04.04 ID:f40tQSa5
>>464
PCX125の話だってのに、なぜNC700X?
470774RR:2013/10/24(木) 00:05:08.82 ID:hCSBOqlN
>>468
絶対ならない仮定の条件で考えて何がどう役に立つのか解らないけど、出てきますね
今の250ぐらいに
471774RR:2013/10/24(木) 00:07:11.48 ID:urdATLRd
税金とかの法定的に必要な維持費用は
250と400じゃ年間3000円ぐらいしか違わないのに
「車検」って単語が付くだけでアレルギー発症する奴が多いからな

どうも、四輪のせいで「車検=一度に大きな出費が発生するこわいもの」
ってイメージが浸透している気がする
472774RR:2013/10/24(木) 00:13:03.48 ID:P/ypuNh6
>>467
さぞかし素敵な格好で模範的にバイクに乗ってらっしゃるんでしょうなぁ。
スピード超過はもちろん、すり抜け、停止線オーバーなんてしてませんよね?
473774RR:2013/10/24(木) 00:13:56.09 ID:jV4DQAfQ
自賠責は250の方が高いしな
474774RR:2013/10/24(木) 00:30:51.10 ID:jV4DQAfQ
<400cc> - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 08000円 軽自動車税(毎年4月頃に納付×2年分)
 13640円 自賠責(24ヶ月)
 04400円 重量税(2年分:車検時に納付)
 01100円 検査料(印紙代)
 -------
 27140円

<250cc> - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 04800円 軽自動車税(毎年4月頃に納付×2年分)
 14290円 自賠責(24ヶ月)
 -------
 19090円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
400ccと250ccの法定維持費の差額=8050円

 1年あたりの差額 ・・・ 4025円
 1ヶ月あたりの差額 ・・・ 335円

車検を代行業者に頼む場合

 代行手数料+自賠責+重量税+検査料の合計で
 総額40000円〜45000円程度(ホリデー車検など)

代行業者に車検を頼んだ場合の400ccと250ccの維持費の差額

 (車検総額) - 19090 = 21910〜25910円

 1年あたりの差額 ・・・ 10955〜12955円
 1ヶ月あたりの差額 ・・・ 912〜1079円
475774RR:2013/10/24(木) 00:38:11.91 ID:xg+ruTt7
>>472
ハレ珍乙w
476774RR:2013/10/24(木) 01:02:05.99 ID:vnPsgGWO
30キロ制限、40キロ制限はその道路自体が
交通的にワケありの道が多いから法定速度は徹底的に守るけど
50キロ制限だと70〜80は普通に出すなぁ
477774RR:2013/10/24(木) 01:07:39.15 ID:s3w3wTmA
普段60キロくらいで流れてる40キロ制限の道で
50キロで走るクルマの後ろについてしまった時のイラダチ
478774RR:2013/10/24(木) 01:11:38.17 ID:jV4DQAfQ
シチュエーションにもよるが制限40で60は出しすぎだろ
479774RR:2013/10/24(木) 01:26:46.02 ID:s3w3wTmA
60キロくらいで流れてるってのは、大抵のクルマが60キロくらいで走ってるって言いたかった訳で
その遅いクルマの前にいたであろうクルマも、そのくらいのスピードで走っていったと想像できる訳で
制限速度を守るなら守れ、守らないなら前のクルマについて行けと思ってしまう訳で

まぁ、サクッと抜けないヘタレなんですが。
480774RR:2013/10/24(木) 03:24:11.25 ID:qUREWBdu
>>474
車検のところ差額に400CCの自動車税入って無くない?違ったらすまん
481774RR:2013/10/24(木) 03:56:01.05 ID:D9ZN++Cf
ヒューズボックスからナビ用の電源とろうと思ってるんですけど
・電源くん2
・ギボシ端子
・ミニヒューズでOKですか??
482774RR:2013/10/24(木) 04:16:06.21 ID:P/ypuNh6
>>474
これは分かりやすいな。
激安で2年で2万以上の差かー。高いようなそうでもないような難しい…
それ以上に、教習所で大型取れる&排気量による課税の差がない、で400にする
メリットがないんだよなぁ。
483774RR:2013/10/24(木) 06:43:12.71 ID:1kh2yWss
>479
サクッと抜けないような環境だから40制限じゃないの?
484774RR:2013/10/24(木) 07:07:46.23 ID:3KOuyGIN
>>481
ミニヒューズって?ヒューズから電源取るの?
485774RR:2013/10/24(木) 07:20:53.49 ID:Mtuf0wIC
>>483
バイクなら抜けばいいってヤツに対する予防線。
486774RR:2013/10/24(木) 07:22:03.71 ID:I8rAsowf
>481
問題が出た場合に復元できる方法が望ましい
487774RR:2013/10/24(木) 07:54:13.53 ID:hReUsJQ/
>>479
みんながやってればいいんだ、ふーん
じゃあ速度制限なんていらないね

こういう輩って捕まると「運が悪かった」とか「何でこんなところで取り締まってるんだ」
とか言って自分が悪いことしてる自覚ないんだよね
488774RR:2013/10/24(木) 08:23:14.37 ID:P/ypuNh6
いや、そういうことあるよ。
近所に国道43号ってのがあるけど、制限40だけど
だ〜れも40で走ってない。警察も60そこらで捕まえたりしない。
489774RR:2013/10/24(木) 08:25:02.33 ID:xg+ruTt7
>>487
たまには外に出ろよw
490774RR:2013/10/24(木) 08:47:41.83 ID:1LwnQZu3
>>482
今となっては400のメリットなんて中免で乗れるってだけで
600クラスの劣化版か骨董品みたいな旧い設計のばかりだから
はじめから大型取って好きなバイク乗った方がいいわな
491774RR:2013/10/24(木) 08:51:03.49 ID:xg+ruTt7
125で抑える
250で抑える
ってのはメリットあるけど、
400で抑える
ってのは、メリット無いからね
自分の能力(免許)で制限されてるだけで
492774RR:2013/10/24(木) 08:52:59.21 ID:e+e1Wo3T
400以外は
125で抑える
250で抑える
600で抑える
750で抑える
って感じになるけど400は
400で抑えられる
だからな
493774RR:2013/10/24(木) 08:58:45.88 ID:DM6/HZTY
お前らどんだけ中免に恨みがあるんだよ
494774RR:2013/10/24(木) 09:07:39.90 ID:LpOiluG6
大型二輪免許取って二年なんだが、
新しいマシン導入の為に貯めといたバイク貯金100万近くほとんど使って
400の弄りやohに費やしちゃったよ。
免許取ったからとか見栄の為に新しいのやパワーの馬鹿デカイの乗らんでもいいがな。
趣味で乗るもんなんだから骨董品みたいなバイクを大事にしててもいいと思うんだ、
495774RR:2013/10/24(木) 09:33:28.43 ID:Mtuf0wIC
>>487
そういう向きは制限速度を守ってくれってこと。
制限ピッタリで走ってくれれば文句はないよ。
中途半端にオーバーせずに、流れに乗ってくれ。
496774RR:2013/10/24(木) 09:35:09.36 ID:AlSSa0Yn
>>488
43号で60そこらで捕まったよ・・・
あなたもお気をつけて
497774RR:2013/10/24(木) 12:35:29.87 ID:tGe8Onhw
>>496
周りに車がいない単独でやったら捕まるよ
流れに乗るってのが大事
498774RR:2013/10/24(木) 12:54:07.38 ID:Ri3qdtk0
逆に流れを無視した運転するのも違反じゃなかったっけ
499774RR:2013/10/24(木) 13:00:36.47 ID:DM6/HZTY
道交法は制限速度を超えてればみんな「違反」
後は法律の埒外だから知らんってスタンスっぽい

制限速度未満で走るときに追い越す側のジャマすんな
って規定ならある
500774RR:2013/10/24(木) 14:50:49.06 ID:rRBWZST8
>>466
読解力を身につけろ。

>>469
同じメーカーのコンビネーションブレーキだから
制御が違うのかどうか、違うならなぜか知りたかった
のでは?
501774RR:2013/10/24(木) 15:05:43.38 ID:O7faka1K
リッターはアイドルでも馬力あるから、
発進でエンストしないのかな?
502774RR:2013/10/24(木) 15:12:54.98 ID:rRBWZST8
上の試算程度の差額なら、250もほとんど意味ないね、オフ車以外は。
もう、125までとそれ以上でいいよ。
大型免許とって600でも700でも800でも1300でも
好きなの乗ればいい。
503774RR:2013/10/24(木) 16:01:27.96 ID:FhRoUxSP
燃費タイヤ代ブレーキパッド代まで考えないと
504774RR:2013/10/24(木) 16:21:25.74 ID:Cr/A9yl5
>>501
しにくいだけで、する
505774RR:2013/10/24(木) 16:33:00.33 ID:AwpnN/U8
>>501
圧倒的にエンストしにくいね
506774RR:2013/10/24(木) 16:43:24.76 ID:G91avIq0
>>501
するときはする。
しかもなまじっかトルクがあるだけに、やらかした時の
ガックンガックンが激しくて、下手すればこける。
油断禁物。
507774RR:2013/10/24(木) 16:53:35.02 ID:Ri3qdtk0
発進でエンストするってどういう事?
508774RR:2013/10/24(木) 17:04:24.39 ID:sdQDhGEi
走り出す時にエンジンが止まってしまうって事だよ
509774RR:2013/10/24(木) 17:06:14.36 ID:Q1sKztNO
>>499
追い越しの邪魔をしてはいけない、に、速度の規定なんてないぞ
わざわざ、同じ法定速度の車両においても、と、速度によらない事まで明文化されてる
大体、法定速度を守ってたら〜しなくていいなんて規定は、一つもない
上位の法律でもない
法定速度、走行速度によらず、キープレフトの原則、追い越しの邪魔をしてはいけないのは同じ
信号守るのと同じくらい当たり前
また、他人の速度違反を取り締まったり、意識的に車線を塞ぐ権限は無い
やたら法定速度だけ守れ守れ言う奴もいるけど、道交法の前文(大前提)を理解してない
510774RR:2013/10/24(木) 17:37:59.47 ID:vnPsgGWO
>>490
でもその600が日本じゃ全然売れてないから
扱いが逆車だったりメーカー非正規だったりで
バイク屋に面倒を見てもらいにくい背景があるよ

それに今の250って海外製だらけだけど
400はほとんど日本製だからね
品質の差もでかい
511774RR:2013/10/24(木) 17:40:56.18 ID:vnPsgGWO
>>501
排気量が大きくなれば、低回転でエンストしにくくなるけど注意点が1つ。

エンジン内部を循環しているオイルは
オイルポンプがオイルを吐き出す量というのがエンジン回転数に比例しているため
大排気量のビッグトルクに甘えて低回転ばかり多用すると
潤滑不良でエンジンが傷む原因になるので注意が必要。
512774RR:2013/10/24(木) 17:52:20.66 ID:VGytn3nY
>>511
カーノック多発するような回転域多用でもしないかぎり、潤滑は気にしなくていいよ。
もち、オイルは適切な周期で交換管理は基本で。
513774RR:2013/10/24(木) 19:39:31.43 ID:P/ypuNh6
>>496
そうですか、気をつけます。

そういや400ってヨーロッパ向け?車両のスケールダウン版が多いんだよな、600とかの。
昔、中古車雑誌見てたらCBX550とかゼファー550があってなんだこれ?って思った。
免許制度の違いかね。
でもなんだかんだで400クラスが一番好きだ。
514774RR:2013/10/24(木) 23:55:26.76 ID:Q0YNQGyk
ネイキッドに限れば燃費とパワーのバランスがいいしな
アメリカンなら750ccぐらいほしいところだが
515774RR:2013/10/25(金) 00:03:19.06 ID:YmRShiJG
排気量制限の国と馬力制限の国がある

CBXの550は日本では発売されなかったがカウルつきのインテグラは日本でも正規発売
ゼファーの御先祖のZ550FXも日本でも売られていたよ
516774RR:2013/10/25(金) 00:18:48.84 ID:EjU+slz5
それは知らなかった
517774RR:2013/10/25(金) 04:20:10.00 ID:gEm8Qj8K
バイク好きで海外ツーリングの経験も豊富な漫画家の中山蛙さんが著書の中で
400の車体に600のエンジン積んだ欧州仕様はとてもバランスが良いと言ってたが
乗ってみると本当にその通りだと思う
518774RR:2013/10/25(金) 08:37:17.32 ID:rO7lt7Kt
実際乗ってみると400より600クラスの方がバランスいいよ
大型の経験ないとハイパワー過ぎると思うかも知れないけど

燃費じゃなく車体とエンジンのね
519774RR:2013/10/25(金) 09:02:15.87 ID:x6/LmRJy
共通の車体の国内仕様400があると、パーツにも困らないのも大きい
520774RR:2013/10/25(金) 09:18:26.27 ID:riUs8JCl
小さな車体に大きなエンジンのバイクに憧れる。
具体的な車種は知らんけど。
521774RR:2013/10/25(金) 09:19:40.31 ID:XDzxHo4C
>>520
CBX
522774RR:2013/10/25(金) 09:25:53.94 ID:3D5471lC
523774RR:2013/10/25(金) 09:37:04.49 ID:2N/NBiSx
原付(today)で缶ビールをワンケース運びたいのですけど、何かいい置き方ありませんか?
524774RR:2013/10/25(金) 09:44:55.69 ID:XDzxHo4C
>>523
足下に置いてガニまたが定番だが、無理しないで背負った方が良い。
525774RR:2013/10/25(金) 10:13:16.77 ID:HbGTJNkj
>>520
Buell S1 あたりか
526774RR:2013/10/25(金) 10:22:07.34 ID:+65OxBTk
昨日、冷凍カニをもらって、バラして汁にして食って
残り汁がまだ結構あるんですけどこれの有効活用って何かありますか?
(具はそのまま丸茹でしたボディが残っています)

具なしのカニ飯を炊くくらいしか思いつきませんでした。
527774RR:2013/10/25(金) 10:27:31.36 ID:q+3QS4Iy
SRXとかちっちゃな車体にエンジンドーンな感じだったな
絶対的なエンジンの大きさが足りないけど比率では結構な物
トライアンフスピードトリプルなんかも結構ドーンだけど
車体も小さくは無いんだよね

市販車はそこそこの走安をおさえないといけないから
あんまりアンバランスな形ににはならない
528774RR:2013/10/25(金) 10:29:00.59 ID:IJsZqYSZ
>>522
外人クォリティはすげぇよな!
マッハにもう2気筒つ着けて空冷2st直5のマッハ5とか
Z1300の直6をV字に着けて空冷4stV型12気筒のZ2600とかww
529774RR:2013/10/25(金) 10:49:30.80 ID:Z+UcIanJ
530774RR:2013/10/25(金) 11:06:20.93 ID:DPIwWMNL
火傷しそう
531774RR:2013/10/25(金) 11:20:51.78 ID:l5XSrXsQ
>>526
カニ飯とあんまり変わらんけど、ごはん入れてカニ雑炊はどう?
玉子落としてさ。
でなければ空に返すくらいしか思いつかん。
532774RR:2013/10/25(金) 12:04:09.31 ID:x6/LmRJy
>>526
甲羅の中もけっこう身があるよ
エラ取って、足の付け根部分
そこの身が、一番美味い
533774RR:2013/10/25(金) 14:38:36.38 ID:88uPDPG8
寝間着はジャージなんだけど、パジャマのがいいかな?
意見聞かせてくれい
534774RR:2013/10/25(金) 14:42:00.49 ID:XDzxHo4C
>>533
マジレスだが、就寝時に身体を締めるものは御法度
ジャージやスエットは手首、足首が締まるものも多く
首やお腹周りもそこそこ締まると良くない。

浴衣のような寝間着や腹のゆるゆるなパジャマ
ネグリジェ、パンイチ、マッパのような形が望ましい。
535774RR:2013/10/25(金) 14:42:49.21 ID:wWJXymkO
>>533
ベビードールとか着ると男ウケがいいよ
536774RR:2013/10/25(金) 15:25:44.03 ID:EFinec/i
>>520
Vmaxかなー。
スリムな車体に当時最強のV4エンジン。
Vboostやダミーエアインテークのおかげでパワー感は最高。
アクセル捻ればヨレるフレームなんて、今後のモデルではもう出ないだろうな。
537774RR:2013/10/25(金) 16:40:34.53 ID:j6aM6Zud
538774RR:2013/10/25(金) 18:25:59.11 ID:s1/sSiiQ
RGV250(VJ22)に乗っています
上サイレンサー出口をふさぐとアイドリングが下がって
下サイレンサー出口をふさぐとアイドリングが少しあがります。
原因として何が考えられるでしょうか。
排気圧は下サイレンサーのほうがやや弱いです
539774RR:2013/10/25(金) 19:13:34.97 ID:RJkig0p6
原因も何も、それで当たり前なんじゃ?
なんで出口をふさぐの?
540774RR:2013/10/25(金) 19:39:33.14 ID:tUs5BUze
>>533
体操服
541774RR:2013/10/25(金) 20:17:13.06 ID:CV99WocQ
飲み会においては、
唐揚げに勝手にレモンを絞る行為が禁じ手とされているのはなぜですか?
542774RR:2013/10/25(金) 20:24:00.44 ID:5CdDV6yX
>>336
鍋の中にポン酢入れられたらどう思う?

俺は楽だと思うよ
543774RR:2013/10/25(金) 20:24:04.28 ID:F7vIKwuk
>>541
仮に君が西瓜に塩派じゃないとして
出されたスイカに既に塩を掛けてあったor掛けられた場合どう思う?
544774RR:2013/10/25(金) 20:24:31.24 ID:5CdDV6yX
間違えた>>541
545774RR:2013/10/25(金) 20:30:52.14 ID:J60HbbhF
まじめに聞いてるとしたら怖い
546774RR:2013/10/25(金) 20:42:47.61 ID:wNDS8rK4
>>541
さや姉乙
547774RR:2013/10/25(金) 21:35:58.98 ID:NteoCzMV
>>541
他の参加者のことくらい考えられないのか?
「レモンをかけられた唐揚げが嫌い」な人は、それやられた時点で箸を付けられなくなるんだぞ。
自分の取り皿にとってから存分にレモンなりガソリンなりかけて食え。大皿料理ってのはそういうもんだ。
548774RR:2013/10/25(金) 21:39:17.68 ID:hdwQkTV0
避妊にコンドームを使用し、一晩で2回以上セックスした経験のある方に質問ですが
一回終わる度にチ○コはしっかり洗ってますか?
549774RR:2013/10/25(金) 21:48:29.19 ID:KzxTinBu
パーツをヤフオクで入札しようと思っているんですが、支払方法にジャパンネット銀行と書いてあるんですが
この場合、自分がジャパンネット銀行に口座持っていなくても別の銀行から振り込むことが出来れば問題ないでしょうか?
550774RR:2013/10/25(金) 21:49:00.53 ID:2N/NBiSx
精液袋に溜まるだろ
たぶん付け方まちがってるぞ
551774RR:2013/10/25(金) 21:50:36.08 ID:poJBqggp
>>549
できるよ
552774RR:2013/10/25(金) 21:52:13.52 ID:KzxTinBu
>>551
ありがとうございます
早速入札します
553BT:2013/10/25(金) 21:52:40.79 ID:cNS2SWzH
>>549
特に問題ありません。
なお、銀行が営業していない時間に振り込むと
反映されるのが次の営業日なので注意。

相手の銀行と口座番号、口座名、振込む代金などをメモして
持参しておこう。
554774RR:2013/10/25(金) 21:53:18.62 ID:szUkAbkk
>>548
付け替えるだけ
555774RR:2013/10/25(金) 21:53:59.26 ID:KzxTinBu
>>553
ありがとうございます
556774RR:2013/10/25(金) 22:48:24.85 ID:JLjW2dhg
>>548
え?なんで?
お掃除させてやれよ
557774RR:2013/10/26(土) 00:06:47.33 ID:j6aM6Zud
部屋に侵入したカメムシを無臭のまま処理する方法を教えて下さい
558774RR:2013/10/26(土) 00:07:15.65 ID:88uPDPG8
コネが一切通用しない(と思う)職業・資格を挙げてください。
559774RR:2013/10/26(土) 00:07:43.58 ID:hn4pifnX
絶対に掃除機で吸うなよ?
絶対だぞ?
560774RR:2013/10/26(土) 00:09:34.68 ID:2iTR7vaH
>>557
部屋に冷房があるなら19度に設定にして、しばらくガンガンに冷やす。
すると奴は動きが鈍くなるから、そっとティッシュを出して乗せ、
ゆっくりと家の外まで運ぶ。
561774RR:2013/10/26(土) 00:11:14.06 ID:YfEco65X
バイク免許の教習は何故あんな内容なのか。
坂道発進、急制動以外は?です。狭い道なんかは低速で足付きながら扱ったほう安全じゃないか。
スラロームは危険走行じゃないか!
波状路はまぁ…ありかな。
562774RR:2013/10/26(土) 00:15:13.69 ID:iOSoEd7l
それくらいの運転技量は欲しいだろ
563774RR:2013/10/26(土) 00:16:08.83 ID:z6Xcsdfh
>>561
すり抜けするには、一本橋とスラロームができないとね♪
564774RR:2013/10/26(土) 00:18:23.04 ID:HFyBuS1Z
苦労してるんだろうがあっけなくできるようになるよ
565774RR:2013/10/26(土) 00:21:48.33 ID:Qm+oVaZ+
足つきながらは安全じゃないよ
意外と重いから原付の感覚だとバランス崩した時に一気に倒れる
566774RR:2013/10/26(土) 00:22:29.80 ID:uAmA/qs5
>>561
なにかあったらむき出しの体が簡単にダメージを受ける乗り物だ
教習の内容くらいしっかりできるようになるのは最低条件だよ
屁理屈こねるより素直な気持ちで教えてもらったほうが自分のためでもあるし、同じ交通社会のドライバーやライダー、歩行者や自転車のためでもある
567774RR:2013/10/26(土) 00:32:02.74 ID:YfEco65X
>>562>>566
一理ある!
568774RR:2013/10/26(土) 02:22:53.05 ID:WyOhKnTy
足がつかない人だっているんだぞ
569774RR:2013/10/26(土) 02:58:52.94 ID:tKH7DArN
>>561の書き込みを読んでたらドラえもんでマッマに勉強しなさいって言われたのび太くんが
「学校の勉強なんて社会に出てから役に立たないから無駄」とか言ってたのを思い出した
570774RR:2013/10/26(土) 03:13:01.89 ID:xSljW/Oq
>>558
仕事にしても何にしても相手が必要なモノだからそんなのないだろ。
二輪免許にしても運転するバイクにはコネ関わってくるし。
571774RR:2013/10/26(土) 07:15:26.30 ID:4UoI2wP4
台風の風はたいした事が無かったが
地面がふやけてスタンドめり込んで倒れてた・・・orz

これから進行方面の人は注意してくれ
572774RR:2013/10/26(土) 08:21:53.91 ID:e3V7/yUr
免許取ってから乗るのがクルーザーなんかだと本当に半分くらい役に立たないけどな
Uターンだったり同じようなことをやる機会はあるけど、結局自分の乗ってる車種での乗り方を必要に迫られて体で覚えた感じだし。
急制動のブレーキ配分は逆だしハンドルの切れ角もまるで違うし、そもそも波状路とかハンドルの真下のステップにどうやって立つんだよ、そっちの方が危ないだろっていう。

まぁSSなりNKとか買い増ししないとは言えないんでちゃんとやったけどね。
大型二輪卒検の時に、試験官から法規とか安全確認は完璧だけど課題もちゃんとやれwwwと言われるなど。受かりましたけども。
573774RR:2013/10/26(土) 08:43:22.59 ID:7MItYuRz
”基本”が大事だから免許取得時はまずはその基本的な技能が試されるんだろ。
免許取ってバイク乗り出してからの方が覚える事は沢山ある。
役に立つ、立たないなんて損得だけで物事考えるのは半島や大陸の人達の発想。
574774RR:2013/10/26(土) 08:58:11.83 ID:4pKUSgop
2週間くらい乗れなかったらディスクが真っ赤になっちゃったんですけど
どうやって錆をとったらいいのでしょう…。

クレ556吹いてウエスでコスって、最後に脱脂でしょうか。
575774RR:2013/10/26(土) 09:01:52.04 ID:6LvYkGy8
>>574
ディスクは錆びるもの
走ってりゃ勝手に取れる
CRCなんて吹いたら滑って止まらなくなるぞ
576774RR:2013/10/26(土) 09:02:05.46 ID:t/uJnhvn
普通に走って止まってを繰り返すうちに削れると思う
変にアブラかけてパッドに付いたら一発でダメになっちゃうよ
577774RR:2013/10/26(土) 09:03:05.06 ID:D1JDraxg
「学校の勉強は社会に出てからは役に立たない」んじゃ無いんだよな本当は。
「学校の勉強を社会に出てから役に立てさせる」ことが出来る人が出世できる。

>>574
近所2-30分ほど走って来い。
578774RR:2013/10/26(土) 09:19:08.73 ID:4pKUSgop
学校の勉強くらい出来ない人間が社会に出てから物を覚える事なんて出来ない。

だと思います。
579774RR:2013/10/26(土) 09:33:59.82 ID:ctizBUFD
http://www.youtube.com/watch?v=v_37oxY-4v4

この動画の中で流れてるBGMの名前を教えて下さい。
580774RR:2013/10/26(土) 10:01:55.26 ID:BzbaMRDJ
>>579
動画の終了直前に「音楽:繚乱の大地」って出てるからググってみたら
「信長の野望 蒼天録」っていうのがヒットしyoutubeの動画で確認したところ
同じ曲のようなのでシミュレーションゲームのBGMで『繚乱の大地』が
その曲のタイトルであると思料されます
581774RR:2013/10/26(土) 10:05:53.64 ID:ctizBUFD
>>580
WOW!!これだ!!!
動画を最後まで見なかった自分の観察力の無さを恥じようと思います。
ありがとうございました。
582774RR:2013/10/26(土) 10:13:05.47 ID:t/uJnhvn
>>578
ブレーキにCRCかけるなんておかしなマネをやめる気にはなったのかね
583774RR:2013/10/26(土) 11:21:50.64 ID:cFiiUxbW
購入相談スレないんだね。
よろしくお願いします。

(用途)
・街乗りと下道ツーのみ。

(必須)
・250以下
・軽さ重視。(装備重量160kg以下が目安)
・フロントディスクブレーキ。
・航続距離200km以上(できれば300欲しい)
・セル

(できれば欲しい)
・新車で買える
・モノサス
・カウル
・箱がつく
・足つき良好。
584774RR:2013/10/26(土) 11:24:27.10 ID:gn3PXw5B
>>583
ヤマハセローなどいかがでしょうか
585774RR:2013/10/26(土) 11:27:15.93 ID:aPi11CXo
ボルディーとかバンバンで十分じゃね
586774RR:2013/10/26(土) 11:28:13.16 ID:OhydjsxQ
>>583
200DUKEで決まり。
587774RR:2013/10/26(土) 11:31:12.84 ID:OhydjsxQ
>>583
あと予算書いてないから予算無視でYZF-R15かCBR150/250。
足つきは現物確認。
588774RR:2013/10/26(土) 11:33:17.67 ID:cFiiUxbW
予算は無視してください。
100万を超えることは無いと思いますが。
589774RR:2013/10/26(土) 11:51:12.34 ID:mhYEq5Rl
身長かかないで足つきとか言われてもあれだが、Dトラッカーの250あたりとか
VTRとかFTRとかcb233ssとかエストとか250TRとか
590774RR:2013/10/26(土) 12:02:01.41 ID:4pKUSgop
動画(そんなに長くないです)を投稿できる掲示板はありませんか?

動画掲示板で検索したら、エロそうなのばかりで困りました…。
591774RR:2013/10/26(土) 12:03:44.86 ID:2iTR7vaH
ベスパ。
592774RR:2013/10/26(土) 12:06:01.49 ID:4UoI2wP4
つべ、ニコ動じゃダメな動画か?
593774RR:2013/10/26(土) 12:10:45.99 ID:OhydjsxQ
594774RR:2013/10/26(土) 12:59:17.32 ID:XhxNRMLL
バッテリー充電機でお薦めある?3万位までで
595774RR:2013/10/26(土) 13:03:38.49 ID:CRVP6LuU
>>594
オプティメイト4/6
596774RR:2013/10/26(土) 14:21:29.69 ID:zYo2NpM+
>>594
ホームセンターのカー用品売り場で売ってるようなヤツで十分。1万円でお釣りがくる。
597774RR:2013/10/26(土) 15:10:13.67 ID:XhxNRMLL
>>595-565
ありがとうございます。オプティメイト良さそうなので購入してみます
598774RR:2013/10/26(土) 15:34:30.63 ID:grqinlI0
>>594
バルで十分。
アマにある。
599774RR:2013/10/26(土) 20:33:48.29 ID:rGPCoU/p
>>573
損得を考えないっていうのは例えばどんな場合だ?後学のために教えてくれよ。
俺は今まで損得しか考ずに生きてきた気がするけどな。
選択肢の中で一番有益な方へ進むのが人間、というか生物の原理じゃないのか。
600774RR:2013/10/26(土) 20:35:31.66 ID:2iTR7vaH
無駄と思ってた事が後々役に立ったり
様々な失敗が人間として厚みを作ったり
そーゆー事なんじゃね?わからんけど。
601774RR:2013/10/26(土) 20:37:28.93 ID:uAmA/qs5
>>599
俺は>>573じゃないけど、大事な一言が抜けてるから補足してやろう
”目先の”損得、そう言えば意味が変わってくるだろ
>>599も納得できるんじゃないかな
602774RR:2013/10/26(土) 21:08:59.32 ID:rGPCoU/p
うん、目先の損得って書かれたら納得出来るね。
でも、>>573はそういうニュアンスで言ったんじゃないと思うな。
長い目短い目に限らず損得でしか考えられられない奴は愚か、みたいに言ってる気がするよ。
603774RR:2013/10/26(土) 21:27:32.72 ID:6P0xYQG+
あのオイルはフィーリングがどうとかありますが自分にはよくわかりません
使用済みオイルから新品オイルに変えれば、そりゃあ違いはわかります

分かる人は新品オイルを入れたら走ってすぐに捨て
またオイルを入れて比較してるのでしょうか
604774RR:2013/10/26(土) 21:50:10.20 ID:pbMX80F+
普通の人間には記憶力というものがあってだな。
605774RR:2013/10/26(土) 22:17:37.94 ID:e3V7/yUr
ないわけじゃないけど半分以上はオカルト
オーディオよりマシな程度。
606774RR:2013/10/26(土) 22:27:02.26 ID:esDgMbi2
油温を計ってみるとか
いいオイルというのはわかりにくいが、悪いオイル、合ってないオイルというのは判るよ
607774RR:2013/10/26(土) 22:28:21.23 ID:fYYHwLBi
先入観とかプラシーボ効果もあるだろうな。
608774RR:2013/10/26(土) 22:29:30.22 ID:uKjM3cBC
2500kmくらい走った全合成油からやっすい鉱物油に変えたら変える前よりフィーリング悪くなったことならある
609774RR:2013/10/26(土) 22:45:10.90 ID:lr835Ihn
>>602
横からだけど損得を考えない例としたら長い物には巻かれろぐらいしか思いつかない
後個人の目から見ての損得だけじゃ測れない事もあるんじゃないかな
610774RR:2013/10/26(土) 23:16:04.83 ID:QXw+BFoN
>>603
良いオイルって入れた瞬間からアイドリングが200くらい上がったりするよ。

余談だけどオイル交換時期で抜いてみて汚いオイルはよく洗浄できてて
きれいなままのは全然洗浄できてない証拠だそうな。
611774RR:2013/10/26(土) 23:55:15.40 ID:qeblfgxx
チェカ、ノリック、メランドリも同年式のYZR-M1に乗っていたのにもかかわらず、
なぜロッシに歯が立たなかったのですか?
612774RR:2013/10/27(日) 00:06:12.27 ID:P6UC1d2d
エースのロッシの好みに合わせた車体構成=特性にしちゃったからでない?
ノリックは当時前輪の接地感が希薄とか言ってた様な。
613774RR:2013/10/27(日) 00:56:33.12 ID:2yl3Cmp4
損得考えたらバイクなんて乗らないんじゃないかな、
配達の人除けば。
614774RR:2013/10/27(日) 01:29:58.76 ID:jxW3+NJm
2輪と4輪のタイヤ交換、どちらが難易度が高いですか?
615774RR:2013/10/27(日) 01:32:06.64 ID:2aO29yDO
>>614
断然四輪
なにせ4本あるし。
616774RR:2013/10/27(日) 01:32:36.36 ID:ENoaiWYA
>>610
>>603
>良いオイルって入れた瞬間からアイドリングが200くらい上がったりするよ。

エンジン回しながらオイル交換すんのか?
617774RR:2013/10/27(日) 01:37:28.25 ID:jxW3+NJm
>>615
1本あたりの作業です。やはり大きな4輪ですかね(^^;)
618774RR:2013/10/27(日) 01:40:24.17 ID:YWUdKZFR
普通同粘度なら変えても200回転も変わらないでしょ。よほどのヘドロオイルで抵抗にでもなってなきゃ
619774RR:2013/10/27(日) 02:01:17.85 ID:F+0PPWw1
アクロスという250のバイクすごく欲しいのですが
中古で購入したら、例えば燃料ポンプみたいな
手に入りにくいパーツとかありますか?
そもそも、アクロスに燃料ポンプを使用してるのか?
どうかすら知らないのですが。
620774RR:2013/10/27(日) 02:45:50.59 ID:B8+HwImO
白色LEDは青と黄色の発光体を一緒に光らせて白っぽく見せてると
覚えているのですが最新のLEDも同じですか?
電球色のものは黄色が強め?

スポットライトをLEDにしたら虹色のグレアが出るのですが
こんなもんですか?ブランドものなのに
621774RR:2013/10/27(日) 02:47:43.57 ID:NuJy+961
太陽光並のスペクトルが出せる貴重なLEDだから大事にしろ
622774RR:2013/10/27(日) 06:54:44.15 ID:JLbu2teW
>>617
チェーンもなければアクスル抜かないでいいので断然四輪がラクチン
623774RR:2013/10/27(日) 07:49:33.63 ID:M+vvEpqD
>>619
アクロスはキャブだから燃料ポンプはないよ
手に入り難いのはステッカーとかぐらいじゃないかな?スズキは古い型でも部品は出るイメージ、部品代は高いけど
ただアクロス自体のタマが少ないと思うな
624BT:2013/10/27(日) 07:58:58.31 ID:0C1pp1oN
アクロスって、電磁ポンプついてたと思うけど…

キャブでも燃料タンク位置が低いとか、キャブ位置が高いと
落下だけで燃料を送れないのでポンプを使う。
625774RR:2013/10/27(日) 07:59:06.52 ID:/rVjF4XM
キャブでも燃料ポンプ付いてる車種はいくらでもあるよ
アクロスもタンク位置から考えるとあるっぽい
626774RR:2013/10/27(日) 08:10:21.17 ID:M+vvEpqD
>>624>>625
訂正ありがとうございます
すみません
627774RR:2013/10/27(日) 08:12:48.39 ID:z3fy90Z1
>>619
ここで聞いた方が早い気がする。

スズキ変態スレ 91
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380621409/
628BT:2013/10/27(日) 08:13:28.49 ID:0C1pp1oN
>>617
四輪の40とかの超扁平インチアップタイヤとか
クロカン用やトラックの馬鹿でかいタイヤは泣けてくる。

二輪はタイヤ自体が柔らかいし、クソ重いという事も無いのでまだマシ。
629774RR:2013/10/27(日) 08:31:18.58 ID:cxGwCx+R
ゴールドウイングとハーレーのウルトラ、BMWの1600GTLでは
どのバイクが一番後ろの人が楽ですかね?
また、これ以外にお勧めあれば教えて下さい。
630774RR:2013/10/27(日) 09:02:58.76 ID:Iwt6f8lv
さっき新幹線の中で大ジャンプしたら、ジャンプ中にも新幹線は動いているのだから
ドアに叩きつけられるのかなと思って、デッキで大ジャンプしましたが元の位置に着地しました。
これは物理的に何か関係があるのですか?
631774RR:2013/10/27(日) 09:08:14.09 ID:jfycTlNv
>>630
かんせいのほうそくがみだれる!!
632774RR:2013/10/27(日) 10:16:22.17 ID:gxMk1keg
>>630
おめーのカラダに250-300km/hとかの慣性が掛かってるじゃねーかよ。
633774RR:2013/10/27(日) 10:44:27.17 ID:DhQ+YTZE
>>630
新幹線が動いてるって何を基準にして?
地球だって凄いスピードで回転しながら太陽の周りを周回してるし、
太陽もとんでもないスピードで銀河を回ってるし、
銀河も信じがたいスピードで宇宙の中を移動してる。
634774RR:2013/10/27(日) 11:34:51.58 ID:Iwt6f8lv
>>631
>>632
>>633
なるほど・・・!そういうことだったのか!
ありがとう。ッスキリしたわ。
635774RR:2013/10/27(日) 15:18:54.14 ID:hIuC+bQb
>>629
楽の概念が解らんからアレだけど、ゴールドウィングかな。
ハーレーは振動、BMWはシートの形状が気になる。

ちなみに実際にケツに乗った事有るのはGLだけなんで・・・
636774RR:2013/10/27(日) 16:26:54.03 ID:2aO29yDO
>>616
無理に皮肉言わなくてもいいよ。タコメーターを知らないならまだしも。
>>618
マジで深夜の通販番組みたいになるよ。妙に吹くからクラッチでも滑ってんのか
と錯覚するくらい。で、次回交換時期に同じオイル入れても効果は体感出来ず。
637774RR:2013/10/27(日) 16:48:49.06 ID:zR8z85Nj
>>629
サイドカーつければいいと思う…、
という冗談は置いと居て、後ろの人が楽かどうかって運転者のスキルによる部分も大きいよ。


流石に申し訳程度のシートしか無いバイクはあれだけど。
638774RR:2013/10/27(日) 18:45:24.64 ID:rEuJUjRP
Dトラッカー125と大型バイクって全然違う?
639774RR:2013/10/27(日) 18:49:07.29 ID:prD6VUlz
損得しか考えずに生きて来た様な奴とは絶対友達になりたくないな。
640774RR:2013/10/27(日) 18:50:48.87 ID:JR0f3sAr
なんでハレ乗りとSS乗りって自分達がバイク乗りの中で一番だと勘違いして他ライダーを見下してるんですか?
641774RR:2013/10/27(日) 18:51:05.20 ID:hIuC+bQb
>>638
むしろ、車輪が2個にエンジンが1個って所くらいしか同じ所が無い。

一番違うのは車重と出力。
642774RR:2013/10/27(日) 19:00:02.99 ID:cUxoAmHc
>>638
「大型バイク」に一体どれだけの車種があると思う?
643774RR:2013/10/27(日) 19:00:37.55 ID:OmilX2LO
>>638
そりゃ当然、まったく違うけど
質問の意図が分からないので
違うかどうかって言われたら違うとしか答えようがない
644774RR:2013/10/27(日) 19:05:54.83 ID:Hj2GCwqD
ツナの保管ミスでヒスタミンが発生するメカニズムを教えてくだされ
645774RR:2013/10/27(日) 19:07:58.59 ID:hIuC+bQb
>>640
ちょっと違うな。「一番」では無く、自分より下に見る事が出来る存在が多いだけ。
主に金の面で。

ただ、ハレ・SSはバイクの中では手に入れるのにコストが掛かる部類だから
手に入れられない層からの僻みや羨望も有るんで、一概に見下してる訳では無い。
646774RR:2013/10/27(日) 19:12:32.19 ID:hIuC+bQb
>>644
赤身魚に多く含まれるヒスチジンに対し、ヒスタミン産生菌が
加工・保存環境の悪化(温度上昇)によって増殖し
ヒスチジンを酵素によってヒスタミンに置き換える。

シーチキンの場合は缶詰に詰めるまでの工程に不備が有って
上記のプロセスが起きたかと。
647774RR:2013/10/27(日) 19:31:02.43 ID:o6L33IQd
>>646
障害者認定か介護認定とってない人間は生活保 護打ち切り!

精神病は病じゃない!弱虫にくれてやる金はも う無い。
648774RR:2013/10/27(日) 19:36:59.05 ID:wjhF8F3v
じゃあ逆に言うと普通の缶詰にはその菌がひとつも入ってないってことになるのか
すげーな
649774RR:2013/10/27(日) 19:39:48.77 ID:NuJy+961
つまりお前にやる金はもう無いってことか
650774RR:2013/10/27(日) 19:45:30.24 ID:JAC9Cx97
追い越し禁止の、田舎道を制限速度で走行してたら、
VWがグワーッと追い越しをかけて行って、
しばらくしたら信号待ちをしていました。
女でした。恥ずかしくないんですか?愛知県民って。
651774RR:2013/10/27(日) 19:50:28.45 ID:Uqs5rKk0
そんなチラ裏をここでかかれても 女でしたって関係ないし 危険行為だったなら注意すれば良い
652774RR:2013/10/27(日) 19:53:16.58 ID:Y8iIpYij
一回嫌な思いをしたくらいで県民全体を煽るような書き込みするとかキチガイやろ
653774RR:2013/10/27(日) 19:55:43.81 ID:Hj2GCwqD
>>646
サンクス
>>648
冷凍庫でのツナ保管時のミスでちょっとの間温度上がっちゃって
酵素働いちゃったみたいだ

製品になったら火が通ってるから酵素死んでるんじゃないかな
654774RR:2013/10/27(日) 19:58:03.10 ID:rlR8HhNB
>>648
「殺菌とかの作業をきちんと規定の通りにやれば大丈夫で、大丈夫なように作業するのが当たり前」なのに、
「缶詰に詰めるまでの工程に不備が有って」=実態を有り体にいうなら、温度管理とかで杜撰な手抜きが
あって、そのせいで「傷んでるのを詰め込んだ」というだけのこと。
655774RR:2013/10/27(日) 20:02:39.42 ID:rlR8HhNB
>>653
そうみたいね。その「ちょっと」が決定的で、しかし「そんなことにはならないようにする
のが当たり前」なんだけど、当たり前のことができてなかったから、「腐ったのを詰め込んだ」 と。

抜き取り検査とかは当然やってるはずだけど、たまたまかいくぐっちゃう可能性もある。
656774RR:2013/10/27(日) 20:04:03.65 ID:wl7yt+5H
えらくとくいげですね
657774RR:2013/10/27(日) 20:04:44.22 ID:cUxoAmHc
>>650
そういう人種はトータルで時間短縮になったかどうかとか関係ない

たとえ労力やリスクの割りにプラマイゼロだったとしても
そいつは「お前を追い越した」という結果に浸って自己満足してるだけ
658774RR:2013/10/27(日) 20:12:53.94 ID:rlR8HhNB
>>656
何か文句あるかね? あーん?
659774RR:2013/10/27(日) 20:16:06.25 ID:wjhF8F3v
知らない人の得意げより知ってる人の得意げのほうが好きです
660774RR:2013/10/27(日) 20:17:22.47 ID:FOBebAGV
教習所の二輪の教官って、二輪専門なんですか?
車の教習を兼務する人もいますか?
661774RR:2013/10/27(日) 20:19:38.87 ID:kAjDR2I/
>>657
初めてのバイクをyzf-r125ってどうですか?
662774RR:2013/10/27(日) 20:22:27.95 ID:Q7OHeupo
>>660
います
663774RR:2013/10/27(日) 20:37:07.03 ID:a1SOdCbL
クランク軸から外に大きなタイコのようなものが出ていて
それに幅広の黒いベルトがかかっていて後ろの軸を回し、
その軸から後輪の軸へとチェーン駆動しているハーレーを
見ました。
1.左足のすぐ内側でその幅広ベルトがすごい勢いで回っていて
怖かったのですが、危険ではないのでしょうか。
2.左の尻の下あたりに車のシフトレバーみたいなのが生えていて
それでシフトチェンジしていましたが、危険ではないのでしょうか。
3.どうしてあんな変態的バイクに好んで乗るのでしょうか。
664774RR:2013/10/27(日) 20:43:30.12 ID:DpEL4MdR
>>663
1.荒絞りジュースを作っているので問題ありません
2.障がい者仕様です
3.海馬に異常がある
海馬
アルツハイマー病における最初の病変部位としても知られており、最も研究の進んだ脳部位である。
心理的ストレスを長期間受け続けるとコルチゾールの分泌により、海馬の神経細胞が破壊され、海馬が萎縮する。
心的外傷後ストレス障害(PTSD)・うつ病の患者にはその萎縮が確認される。
665774RR:2013/10/27(日) 20:55:36.68 ID:lfNOzFJZ
1、はい危険です。ジーンズの裾が巻き込まれて怪我したとか実例があり
ますよ。

2、シフトの度に片手運転になるのですからその点は危険です。
オープンベルトにしてフットシフトだとリンク機構が面倒になるので
ああゆう風(ジョッキーシフト)にしているんですね。

3、馬鹿だからです。
ちなみにクラッチも車と同じ左フットクラッチだったりします。
左カーブの上り坂の渋滞路なんざ地獄ですよ。
あんなもの乗る奴は馬鹿なんです。
666774RR:2013/10/27(日) 20:58:07.14 ID:cQLV8lp8
膝突き出して膝すりするのって意味あるの?
667BT:2013/10/27(日) 21:11:09.78 ID:0C1pp1oN
>>666
元々はサーキットでのレースでバイクの傾き量(バンク角)を
身体の感覚で知るための技術。

公道では… 同様の理由か、自己満足か、カッコイイから真似てるとか。
まあ、危険な運転だという事は確かでしょう。
668774RR:2013/10/27(日) 21:19:02.63 ID:Qlei9vnu
>>639
それって薄情な奴って意味だろ?
薄情じゃない奴っていうのは友情を壊したくないとか、後悔したくないという要素
でトータルで損得勘定してんだよ。
殆どの人間が、無駄なこととか明らかに損することは選択せずに生きてるはずだ。
669663:2013/10/27(日) 23:06:29.97 ID:a1SOdCbL
>>665
ご教示ありがとうございます。
それにしても物好きな人がいますねぇ。
あれは何という名前ですか。
670774RR:2013/10/27(日) 23:30:20.25 ID:lfNOzFJZ
あれって?
クラッチのことかな?
スーサイドクラッチと言います。直訳すると「自殺クラッチ」。
クレイジーなんだよ。
Fブレーキ無しってのもいるし。
どうかしているんだよ。
671663:2013/10/27(日) 23:44:06.45 ID:a1SOdCbL
ありがとうございます。
聞きたかったのは車種名なんですが、いろいろググってみると
どうも、ああいう車種があるんじゃなくて、わざわざああいう
ふうにカスタマイズしているような気もしますね。
あんな車両が日本の道路で走行するのを許されていること自体が
ちょっと信じられない気がします。
672774RR:2013/10/27(日) 23:46:13.90 ID:jxW3+NJm
世界タイトルを"強奪"したカピロッシが、その後もレース界に居座ることができたのは、
何か黒い力が働いていたのですか?

現在、原田本人はあの行為に理解を示しているようですが、当時を知る皆様のお気持ちにも変化はありますか?
673663:2013/10/27(日) 23:53:36.13 ID:a1SOdCbL
あのむき出しの幅広ベルト、もともと付いているケースを外して
わざと出してるみたいですね。考えられない・・・
674774RR:2013/10/28(月) 00:03:08.04 ID:CBPwu6+C
今小型MT教習いってて125買いたいんだが
YZF-R125かCBR125Rで迷ってる、125クラス買うのは初めて、
今はエイプ50乗ってる

用途 通勤、街乗りたまに外道ツー
体格 170cm60kg短足
予算 50マソ
675774RR:2013/10/28(月) 00:19:14.51 ID:iMiw5/M2
>>674
あの二台は似てるように見えて実はまるっきり性格が違ってて、
それぞれCBRはツアラー、YZFはSS的な正確になってる
だからどちらを重視するかで選べばいい

見た感じあんまり飛ばすような使い方しないみたいだし、CBRでいいんじゃないかな
正規で国内販売してるのも強い
676774RR:2013/10/28(月) 00:19:31.48 ID:LrFThDoH
>>674
ホンダ党かヤマハ党で決めてしまって問題ない。
見た目で気に入ったのをどうぞ。

R125が若干割高なのがネックかな。


無いとは思うけどRS125はやめとけ。
677774RR:2013/10/28(月) 00:23:27.04 ID:1zC3sdOS
>>673
オープンプライマリーってやつ。
元々オイルで満たしてるものを開けて乾式に変えるからプライマリーオイルの交換は必要無くなる。ただそれ以上にゴミを噛んだり、メンテの必要は増える。
想像通り裾が絡んだりすれば危険。別に性能は上がるわけではない(減速比とか同時に変えて加速を良くしたりもできるけど)
ぶっちゃけ見た目だけ。
プライマリー部分のオイルだけを抜ける車種ならハーレーじゃなくてもできるよ。誰もやらないから乾式に換装するパーツからワンオフになるけど。
678774RR:2013/10/28(月) 00:26:54.66 ID:LkbyM3wf
機械がむき出しになってるのが大好きで、扇風機のモーターケースを外してるオレみたいなバカもいます。
679774RR:2013/10/28(月) 00:38:04.28 ID:5Tob2jnX
>>675 >>676
どうもです
速度そこまで求めてないけどカウルつきSSかツアラーの125って範囲だな
メーカーはホンダのがパーツや店が多そうだからいいかな程度
値段や入手しやすさではcbr、見た目では完全にyzf
最終的に店で見て決めるわ
680774RR:2013/10/28(月) 00:39:08.11 ID:1zC3sdOS
>>673
あと、昔も昔、大昔のバイクは足でクラッチ(一回踏むとロックされる機構)、シフトレバーでギアを変えてた。
でもそれだとなにかの時に危険もあるしってんで今の形に進化してきた歴史なんで、
そういう人を見かけたら「たまの休みにキャンプ行ってライター使わずに木や石を擦り合わせて火をおこしてる人」なんだと思えばいい。
わざわざ時代退行してる感を楽しんでるんだと思います。あとはスギちゃん的な。「こんなに乗りにくいのを乗ってるんだぜぇ〜?ワイルドだろぉ〜?」
それで事故られて巻き込まれると非常に迷惑ではあるけど。
681774RR:2013/10/28(月) 00:43:58.81 ID:wRzMv9Kg
キャンプ自体がそうだし バイクも体むき出しにしてエアコンも付いてない乗り物乗るとか普通の人からしたら物好きだよ
682774RR:2013/10/28(月) 00:46:49.13 ID:PoZppeYi
白バイや覆面って、対象の車両にどのくらい近づけば計測できるんですか
20mも離れてりゃ大丈夫だろうけど、15mくらいだと計れるのかな
683774RR:2013/10/28(月) 00:50:00.09 ID:wRzMv9Kg
赤灯まわしてから測定じゃなかったっけ?
684774RR:2013/10/28(月) 01:02:57.90 ID:vSg9329l
固定式みたいな計測ではなく、並走して警察側の車両が○○キロだから
あなたは○○キロで走りましたので違反です、と言う論法
白バイは隣の車線でやることもあるね

ちなみに規定で、等速度・等感覚で200メートルの追尾を必要とするというのが
移動(覆面含むパトカーや白バイ)にはあるけど無視して取り締まる事が多いので
並走距離が短いなら容赦なく証拠不十分をつきまくりましょう

後PCの場合
「あなたが車間距離を詰めて危なかったので車間距離を開くためにやむをえず
加速した緊急避難ですが、あなたのあおり運転はれっきとした違反なので110番します
証拠はその車載カメラです」というと口頭注意ですまされたりします

つづく
685774RR:2013/10/28(月) 01:07:03.60 ID:vSg9329l
警察の取り締まりも結構いいかげんだし、あいては法律の素人で先輩から効率の良い
仕事の仕方を教わって取り締まってるだけなので、つかまったから違反とか
違反は違反だからなんて口車に乗らないで、不当だと思ったらつっぱねましょう

追尾距離100メートルなんて切符に書いてあったら、1回出頭して(本当は出頭なし
でもいけるんはずだけど、警察官が自分に都合が悪いのでサイン拒否したら
調書をちゃんと書いてくれない、あるいは勝手に都合のいいように書いて
それにサインしろと言われますのできをつけてください。こちらの主張ではなく
彼らの主張がかかれます)
「200メートル用件満たしてないので証拠不十分で無罪です」って言ったら
「そうですね」って言って書類作成して反則金支払い免除ですよ、点数引かれたけど
書類つくる事務手続き10分位またされるけどたった10秒くらいの作業です

なお現在赤色等の点灯は絶対ルールから外れてます(フロントグリル内を点滅させてる事も多い)

あと不思議なことに「バイク」「車」「白バイ」と言う順番で走っててなぜか
車ではなくバイクが捕まる事があります
686774RR:2013/10/28(月) 01:12:01.63 ID:PoZppeYi
伴走、追走されたらすでに計測開始と判断した方がいいということですね
ありがとうございます
687774RR:2013/10/28(月) 01:13:02.18 ID:bnLJFweN
バイクは体当たりで抵抗できないからな。
同様の理由で、そこら辺でカツアゲされてる四輪は大半が軽自動車。大排気量のセダンやスポーツカーの場合はナンバー撮影して後追い捜査w
688774RR:2013/10/28(月) 01:29:39.00 ID:vSg9329l
後追いしてればいいほうで、そんなめんどくさい事ほとんどしないし
若い女性だと捕まえても口頭注意で終わりだったり、外人だと日本語わからない
ふりしたら行ってよしにしたり、警察の仕事は納得いかないことが多いです

http://www.mapion.co.jp/m/35.75454571842749_139.69499534601473_10/
ここはよく車線変更禁止の違反を見てるけれど、いかにもチンピラ風の
人が乗った車が違反したら警察官がさっと目をそむけて違反見てませんアピール
したとか、警察官も捕まえる人を徹底的に選んで楽な人しか捕まえません

他にも震災後1年ちょっと都内は特にイエローカットで捕まえてるのが増えたのも理由があって
警察は年間取締りでいくら売り上げるかを予算として出しています
しかし震災で東北3県の取り締まりが困難になって、そのぶんの帳尻を合わせるために
都内の取り締まりが厳しくなると言うそんな理由で厳しくなっていたりします
違反した方が悪い?警察の都合?どう考えるかは個人の自由ですがそういうことも
知っておいた方がいいと思います
689774RR:2013/10/28(月) 01:41:17.31 ID:wRzMv9Kg
>>685
赤灯外れてるんだな

最後のバイク 車 白バイは そりゃ先頭が捕まるよ 誰かの後ろ走ってれば捕まる事は無いよ
690774RR:2013/10/28(月) 02:01:52.91 ID:vSg9329l
実際現場では「捕まえやすいもの」を捕まえてるよ
その時には「後ろから追いついてるあなたの方が飛ばす車だからより危険な方を捕まえた」
と言われたりw

問題なのは計測を車越しにやってそれだけ車間空いててどれだけ正確に計測できるの?って部分
「車」を追い抜いてから計測してるなら文句はない
691774RR:2013/10/28(月) 03:46:38.90 ID:qcJw4bUL
みんな気づいてるかなフルサイズベンツのフルスモーク白バイ.パトカーは追わない
警察宣伝番組警察24時の職質の場面でも ヤバい車には声をかけない
692774RR:2013/10/28(月) 05:06:50.84 ID:+apP+C8j
嘘です
普通に捕まえます
693774RR:2013/10/28(月) 05:15:11.93 ID:wUe2Al/y
そういうヤバい人用の部署があります
694774RR:2013/10/28(月) 07:28:13.61 ID:hX2sTQZI
>>689
最近のネズミ取りは団子に走ってても4〜5台まとめて捕まります
ソースはオレ
695774RR:2013/10/28(月) 07:39:34.03 ID:bnLJFweN
>>693
そういう連中専門に交通取り締まりを行う部署があるんだ、初めて知った。
事実だとしたら税金の無駄な気がするけど。
696774RR:2013/10/28(月) 07:57:28.93 ID:S5OY8DlR
>>674
今すぐプラン変更して普通自動二輪MTの取得をおすすめします

125にどんな夢を見ているか分かりませんが
YZF-R125もCBR125Rも0-100加速が13秒弱ほど掛かり、
これは400で一番遅い部類のバイクと同等程度の加速でしかありません
(SR400、ドラッグスター400など)

初動加速ではアドレスV125のようなATスクーターにも負けます
軽四でもターボ付きには置いていかれます
スポーツカーにはミラーのゴミにされます

音はカブそのもの
とてもレーシーなサウンドは期待できません

それでも買いますか
697774RR:2013/10/28(月) 08:05:28.36 ID:9nAlO9J9
ノーマルの125でその加速は無理だわ
特にCBR125はパワー上限の15psに達してないし

とおもったけど超ハッピーメーターだから行けそうな気もしてきた
698774RR:2013/10/28(月) 08:11:19.71 ID:uN+zepi8
>>696
>>679でスピード求めてるわけじゃないって書いてるし別にいいんじゃない?
エイプからの乗り換えなら原二でも速く感じるだろうし
ほんと余計なお節介なのかなんなのか、
購入相談で質問より上の排気量買わせようとする奴が多すぎる
699774RR:2013/10/28(月) 08:19:16.63 ID:sXPPMkv8
ほんとにな。

ただ免許だけは、わざわざ小型取るより
一気に普通二輪取った方が良いのは同意だよ。
今は125で良いだろうけど、将来乗り換えを
検討する時に選択肢が広がる。
700774RR:2013/10/28(月) 08:21:00.11 ID:MBajygDx
でも、YZFだろうとCBRだろうと125の加速は遅いからなあ・・・
「ぼくはスピードは求めてません!」って良い子のぼっちゃんでも
あまりの加速の悪さにストレスがたまって閉口するレベルだよ。

加速を求める求めない以前に、
加速の悪さにストレスを感じない最低限度の加速、というラインに達していない。

125買うなら、125は125で、排気量相応の楽しさを感じるバイクの方がいいと思うよ。
Dトラッカー125、KLX125、グロム、クロスカブなど。
もし将来的に「Ninja250Rほしい」って思った時に、YZFやCBRじゃバイクの性格かぶるでしょ。

50万出して、どうしても125からスポーツバイクを選べと言われたら
(近所にレッドバロンがあれば)俺はアプリリアのRS125にしておくけどね
701774RR:2013/10/28(月) 08:21:52.28 ID:xDaQ6Ky5
私の知る限り交通取り締まりで特別扱いしたり
対指定暴力団員専門の部署を設置している所はありません
ダダこねたら応援呼んで大勢で囲みます
地方公務員や議員にはちょっとオマケがあったけど
今は無くなったんじゃないかな

暴力団以上にメンツにこだわるので
若い警官なんかになめた態度で対応して逃げようとしたら
全力でけじめ取りに来ます
702774RR:2013/10/28(月) 08:23:21.64 ID:9nAlO9J9
>>700
同じ加速力でもKSRみたいな小さいバイクなら楽しいけど車体が大柄でがっしりしてると物足りなくなるよね
Dトラ125はあまりにも遅すぎてほんとストレス溜まった
703774RR:2013/10/28(月) 08:26:37.93 ID:S5OY8DlR
だね、遅くてもいいから125として楽しいバイクの方が幸せになれると思う。
速そうな見た目なのに遅くてつまらないよりは
704774RR:2013/10/28(月) 08:38:49.33 ID:8xKhkAxA
>>698

725 :774RR:2013/10/28(月) 07:51:16.39 ID:S5OY8DlR
>>720
次スレが立たなくなった理由についてはこちらを参照

http://www.logsoku.com/r/bike/1382079242/706-723
(元スレ: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382079242/706-723

で、実質このスレにも購入相談スレのクソどもが張り付いてるから
結局ここで相談しても無駄だと思う

ID:S5OY8DlRは購入相談スレを荒らしとったヤツだろ
705774RR:2013/10/28(月) 11:41:45.86 ID:QH4GEbpu
刑事訴訟法(昭和二十三年七月十日法律第百三十一号)最終改正:平成二三年六月二四日法律第七四号
第百九十八条  検察官、検察事務官又は司法警察職員は、犯罪の捜査をするについて必要があるときは、被疑者の出頭を求め、これを取り調べることができる。但し、被疑者は、逮捕又は勾留されている場合を除いては、出頭を拒み、又は出頭後、何時でも退去することができる。
 2  前項の取調に際しては、被疑者に対し、あらかじめ、自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない。
 3  被疑者の供述は、これを調書に録取することができる。
 4  前項の調書は、これを被疑者に閲覧させ、又は読み聞かせて、誤がないかどうかを問い、被疑者が増減変更の申立をしたときは、その供述を調書に記載しなければならない。
 5  被疑者が、調書に誤のないことを申し立てたときは、これに署名押印することを求めることができる。但し、これを拒絶した場合は、この限りでない。
706774RR:2013/10/28(月) 11:48:56.04 ID:mlKpjquf
イエローのライトにしたいのですが、
相手からの視認性がいいってマジですか?
707774RR:2013/10/28(月) 11:57:24.36 ID:vSg9329l
>>706
ある年式以降はイエローバルブ禁止
古いのは既得権でOK

違反で切符切られる(年式による
視認性がいいとは逆にまぶしいと言うことで対向車からパッシングを受ける
信号で止まったらハイビームにされる、一緒にツーリング行くのを嫌がられる
(後ろ走られるとまぶしい)、チンピラに喧嘩売ってるのかとすごまれる
イエローバルブのまま車検パスしてもこんな状態

こういう弊害を気にしなければOK
708774RR:2013/10/28(月) 12:12:24.63 ID:NsjU6hLN
マジっすか・・。
イエローヴィーナス欲しかったのに。
709774RR:2013/10/28(月) 12:22:17.23 ID:K/WD91fr
>>706
俺、10年以上高効率のイエロー使ってるけど>>707にあるトラブルは一回も無いな
切符もからまれた事も一回も無し
新しい車両は車検の時は白色に戻さないといけないけど

ある程度、目との相性があるから中には「暗くてたまらん」と言う人もいる
俺は雨天や濡れた路面の見やすさが黄色の方が隔段にいいのでもう黄色しか乗りたくない

被視認性は旧EC時代の欧州が黄色を使用していた理由だから根拠があるんだろうね
昼間点灯では明らかに黄色の方が上でしょ
太陽の反射では黄色くなる物は少ないからね
一瞬で何かのライトであると認識してもらえる
710774RR:2013/10/28(月) 12:34:12.83 ID:gZzAykXg
波長が長いから良いんじゃない?
トンネルのライトがオレンジとか赤系なのは波長が長いからだし
711774RR:2013/10/28(月) 14:03:59.56 ID:zmEXufPf
第二次大戦中に自国の車両が判るようにフランスが黄色いバルブを使ったのが
始まりだとか聞いた事がある
昔のルノー4とかアルピーヌも黄色いバルブを使ってたと思う
712774RR:2013/10/28(月) 17:57:20.53 ID:MBajygDx
青白くてやたら眩しいやつよりはマシだと思う
HIDだのLEDだの最近の車は眩しすぎる
713774RR:2013/10/28(月) 18:08:02.93 ID:W2+SEg5F
二次大戦のフランスはそんな細工する暇も無くドイツの支配下になっていたはずだが
714774RR:2013/10/28(月) 18:39:39.44 ID:xhrfroZ0
ほんと最近の車のヘッドライトまぶしすぎ
人どころか景色が消失してこわい
715774RR:2013/10/28(月) 18:56:31.23 ID:17mnKqx1
>>713
ググってみたら自転車屋のブログの記事で

自動車やモーターサイクルでも、以前はフランス車と言えば黄色いヘッドバルブが特徴でした。
元々第2次世界大戦中、ナチ占領下のビシー政権時代に施行された法律で、自動車等の
ヘッドライトの色が黄色と定められていたのに由来します。

というのが有ったからどうも占領下で決まった事らしい
ナチスがフランス人の車を見分ける為にそうさせたという説もあった
今は法律が変わって白になったそうだ
716774RR:2013/10/28(月) 19:09:45.50 ID:2SE7tvFz
そこそこ楽しくて、そんなに高くなくて、価値があまりさがらない。
そんな125ccが欲しいですん!
717774RR:2013/10/28(月) 19:16:44.94 ID:P6XgtcNz
>>716
Dukeがオススメ
718774RR:2013/10/28(月) 19:17:42.81 ID:xhrfroZ0
DUKE125
719774RR:2013/10/28(月) 19:53:55.41 ID:jttj5+Sf
質問です。
この時期になるとメーター内に水滴が発生して困っています。
完全密閉ではないのは承知なので、やむをえないと思いますが、
水滴の痕が残ってしまって非常に気になります。
メーター内の水滴痕を取るよい方法はありませんか
720774RR:2013/10/28(月) 20:01:48.54 ID:Y8/fMWUB
>>719
ドライヤーであぶって
シリカゲル
721774RR:2013/10/28(月) 20:28:19.98 ID:+f1blIOG
水滴痕を取りたいってなると難しいよねぇ。一番確実なのは分解するしかない。
メーターのOHやってくれる業者もあるから金が掛かってもいいならその方法かな。
現実的な方法は純水買って中身を洗浄して、乾燥させるとかかな。多少は跡も薄まるかと。
722774RR:2013/10/28(月) 20:35:36.66 ID:jttj5+Sf
>>720-721
ありがとうございます
レス待ち中に調べてみたのですが、対策できない上にメーター全とっかえみたいです
今回は端っこのほうでよかったのですが、目立つ場所にできたら最悪ですわ・・・
723774RR:2013/10/28(月) 20:37:05.68 ID:CdNE53YA
VTRはホンダで日本製で良くできたバイクなのに、
新型Ninjaなどと比べると、なぜあまり売れないのでしょうか?
724774RR:2013/10/28(月) 20:39:10.92 ID:jttj5+Sf
>>723
カウルがないので
725774RR:2013/10/28(月) 20:40:11.49 ID:iMiw5/M2
>>723
高い、地味、テールが尖ってない
726774RR:2013/10/28(月) 20:40:48.95 ID:dpFcIYto
788 :774RR:2013/10/28(月) 20:08:57.97 ID:CdNE53YA
CBR400Rって、CBR600RRの劣化版なんでしょうか?

全力スレでこんな質問してるけど、何が目的で聞いているんだい?
CBR400RやVTR250のオーナーを煽る目的なら感心しないな
727774RR:2013/10/28(月) 20:41:23.80 ID:xS8pw0F8
>>723
もう一通り売り切ったし、品質に比例して高いから
てゆか、売れてないこた無いだろ
よく見るぞ

それと、新型ninjaと比べたら、どのバイクも売れてない
728774RR:2013/10/28(月) 22:19:39.14 ID:jBYx6wS5
私もバイク乗りますが、自分が車を運転してて、前をずっとバイクが走ってると緊張感がぐっと増しませんか?
追突して轢いたらやばい、勝手にコケられて轢いたらやばい、とか。
そう考えるとバイクは普通に走ってても他車に迷惑かけてしまいますね…
729774RR:2013/10/28(月) 22:24:29.30 ID:ylMvcEow
私も車に乗りますが、自分がバイクを運転してて、前をずっと車が走ってると緊張感がぐっと増しませんか?
追突してぶつかったらやばい、急にエンストされたら道を塞がれて逃げ場が無くてやばい、とか。
そう考えると車は普通に走ってても他車に迷惑かけてしまいますね…
730774RR:2013/10/28(月) 22:28:56.38 ID:qg9di0hc
>>728
デカくて頑丈な箱の中に居て一方的安心感感じて、
歩行者・自転車・バイクを轢き殺すかも知れん。
車だって走ってるだけで迷惑かけてるんだと思うがな。

車間距離とかしらないの?
731774RR:2013/10/28(月) 22:31:11.35 ID:99dnZFk7
騒音規制改正って逆輸入車買いやすくなったりするの?
騒音以外でもデチューンしてる部分あるだろから簡単じゃないだろうけど
732774RR:2013/10/28(月) 22:37:37.88 ID:jBYx6wS5
>>729
私は全然緊張しませんね
733774RR:2013/10/28(月) 22:40:01.72 ID:jBYx6wS5
>>730
車と比較してどうかって話なんですよね。
734774RR:2013/10/28(月) 22:46:45.79 ID:dpFcIYto
>>731
騒音規制が欧州並みに緩和される事で買いやすくなるという話も有るけど
その2、3年後には規制がさらに強化されるのが決まってるとかで
2014~2016年が買い時とも言われてる、消費税増税との絡みもあるから
何とも言えないところもあるけど
735774RR:2013/10/28(月) 22:52:18.77 ID:ZKjTktQM
車もバイクも同じで車間距離とっとけば大丈夫だろ
緊張感とか笑える
736774RR:2013/10/28(月) 23:00:07.27 ID:J8IFN5h6
>>728
私も車乗りますが、自分がバイクを運転してて、後ろをずっと車間距離が短い車が走ってると緊張感がぐっと増しませんか?
追突されて轢かれたらやばい、万が一コケたら確実に轢かれる、とか。
そう考えると車間距離を充分とれない人は普通に生きてるつもりでも他人に迷惑かけてしまいますね…
737774RR:2013/10/28(月) 23:04:08.23 ID:uN+zepi8
前のバイクが原付だと、中途半端な速度で走られると抜かなきゃいけないので
そういう意味での緊張感はある
原二以上だと別に
ただ、バイク相手だと車より距離感つかみにくいというドライバーは多いので
バイク乗るときは車線の中央か若干右寄りを走ることが多い
738774RR:2013/10/28(月) 23:11:38.66 ID:jBYx6wS5
>>736
前にバイク走ってたら車のときよりも車間距離空けてるってことですよね?
なんでですか?
739774RR:2013/10/28(月) 23:18:02.04 ID:J8IFN5h6
>>738
前がバイクだろうと車だろうと、必要な車間距離を空けます。
どちらかと言えば車のときの方が車間距離は長めになるかな。
740774RR:2013/10/28(月) 23:19:50.44 ID:LPlwaP4+
タクシーの時は空けるな
741774RR:2013/10/28(月) 23:21:17.08 ID:iwkpe7he
失礼します
セロー255weです
エアベントホース着いてないと始動困難になりますか?
キャブをOHしてもプラグが濡れてません、、、
742774RR:2013/10/28(月) 23:23:14.83 ID:y815jU5g
>>740
都心の夜だと、もはやタクシーの後ろについてはいけないレベルw
743774RR:2013/10/28(月) 23:24:44.98 ID:jBYx6wS5
>>739
自分が車のときですよ?
前が車のほうが車間空けるというのはどういう理由で?
744774RR:2013/10/28(月) 23:37:16.01 ID:gZzAykXg
バイクだと、バイクの前方が見えるからある程度バイクの挙動を予測できるけど
自動車は、自動車の前方はあまり見えないから、挙動の予測がしづらい
745774RR:2013/10/28(月) 23:39:13.95 ID:ylMvcEow
大型トラックの後ろは怖い
746774RR:2013/10/28(月) 23:39:35.59 ID:jBYx6wS5
皆さんバイクが好きだからっていうのがあると思うんで気持ちは分かるんですが、
前が車でもバイクでも一緒っていうのは本当ですか?

まぁ自分も「緊張感」だの「迷惑」だのと少し大げさに言いました。反省。
747774RR:2013/10/28(月) 23:41:21.94 ID:jBYx6wS5
>>744
なるほど、そういうこともあるんですね。
748774RR:2013/10/28(月) 23:44:01.12 ID:ylMvcEow
前がバイクなら突っ込んでも自分が死ぬ事はまず無いからなぁ
前だけじゃなくて後ろや対向車も同じだな
自分以外がバイクなら、交通事故で自分が死ぬ事はまずないと思う
749774RR:2013/10/28(月) 23:44:54.91 ID:ylMvcEow
あ、対車両の交通事故ででね
750774RR:2013/10/29(火) 00:08:26.37 ID:NRwafWgs
車種購入相談スレってなくなったんですか?
751774RR:2013/10/29(火) 00:08:38.10 ID:2takOaks
女性向けの可愛い感じの赤黒カラーのある新車で買える原付2種スクーターを教えてください
752774RR:2013/10/29(火) 00:18:34.43 ID:5iRkvbXF
バイクでキャンプする際に、シートバッグの容積がシュラフでほとんど埋まってしまいます
一般的にシュラフはテントなどと一緒に外側に固定するものですか
それともみなさん「そんなもん」なのでしょうか
バッグはモトフィズのフィールドバッグ101です
753774RR:2013/10/29(火) 00:22:37.34 ID:l1Mqx1wm
>>752
そのバッグって防水カバーついてなかったっけ。
シュラフは化繊なら濡れも平気だけどダウンは厳禁やからなぁ。
おれは中にいれるけど人による。
754774RR:2013/10/29(火) 00:27:48.18 ID:5iRkvbXF
カバーといえばあの大きさが足りなくて両端広げてテント積んでると半分も包めないアレのことでしょうか
シュラフはスナグパックのナビゲーターです
755774RR:2013/10/29(火) 00:33:56.20 ID:Dy6tfXFJ
>>750
理由は>>704のリンク見ろ

>>751
少なくとも、国内メーカーの国内向けラインナップにはない。
見た目が可愛らしくて女性受けしそうなのだったら「CUXI(キューシー)100:ベトナムYAMAHA」とか「Filano(フィラーノ):タイYAMAHAヤマハ」あたりはいかが?
…ただし扱ってる店を探すことから始まるけど。
756755:2013/10/29(火) 00:39:20.04 ID:Dy6tfXFJ
推敲ミス。
タイYAMAHAヤマハ→タイYAMAHA

なお、どちらも俗称。
正式名称はそれぞれ「ヤマハモーターベトナム(YMVN)」、「タイヤマハモーター(TYM)」
757774RR:2013/10/29(火) 01:51:05.49 ID:NRwafWgs
>>755
リンク先のスレを読み、よく理解しました
回答ありがとうございます
758774RR:2013/10/29(火) 02:12:52.07 ID:hrhorLx5
女性向けを謳ってる原二なら国内でもSh modeとかあるけど赤黒は無いね
759774RR:2013/10/29(火) 03:27:49.66 ID:sA9s2CBU
赤黒ってそもそも女性向けと考えられてない色だろ
760774RR:2013/10/29(火) 04:59:55.26 ID:+9gQMlxf
フェイスブックの友達って顔見知り程度の人まで
ホイホイ登録するのが普通なのかい?
俺はすごく身近な友達しか認証してないんだけどダメなのか?
761774RR:2013/10/29(火) 05:03:39.69 ID:pbZ9GDkh
>>760
個人の自由なんで、お前さんの思う通りにすればいいだけ。

日本人の悪い所だけど、他人を気にしすぎなんじゃないの?
762774RR:2013/10/29(火) 05:48:01.93 ID:7iDApYqY
>>757
騙されてるぞ、購入相談スレの過去ログ読んで自分で判断した方が良い
763774RR:2013/10/29(火) 08:12:45.19 ID:cThiOYPa
>>752 シュラフはシートバッグの上にビニール袋に包んで固定すると吉
764774RR:2013/10/29(火) 08:49:13.59 ID:2takOaks
>>755
ありがとうございます
本人に見せてみます

>>758
>>759
本人がジョルノの黒赤に乗ってて
この色が一番好きと言ってたので
765774RR:2013/10/29(火) 10:25:44.47 ID:BcNzr9hh
>>746
本当と言うか、適切な車間距離ってのがあるだけで、
それに合わせて開けるのは当然じゃないか?
車でだって、高速走るときはかなり多めに取るし。

バイク憎しでそういう事にしたいんだろうが、あなたが正常な判断出来てないだけだし、
正直、車間距離なんて教習所で習うレベルの事なのでそれが出来ない、
単に「バイク邪魔、バイク轢いたらどうすんだよクソが」と思うようなDQNなら暴走族とレベルが変わらないので
早めに免許を返納して電車でも使ってください。
766774RR:2013/10/29(火) 10:30:28.81 ID:VexM+CBE
>>746
適切な車間って物凄い距離だからね。高速だどバス数台分。
まともな運動神経ならバイクが転ぼうが急停車されようが余裕で止まれる距離。
それが適切な車間。
バイクが前にいると緊張するのは理解できるよw
自分も両方乗ってるけど他人のバイク運転って見てて不安。
767774RR:2013/10/29(火) 10:34:12.06 ID:WmfRW2Ce
>>765
いっちゃ悪いが高速で車間なんてそんな取らないぞ
50メートルとってるかどうか
追い越しなんか車間30くらいでながれてたりする
768774RR:2013/10/29(火) 10:56:01.58 ID:aX2vi7Ba
適切な車間距離って高速だと100mとかだろ、そうそう見ないわ
769774RR:2013/10/29(火) 11:02:57.25 ID:WmfRW2Ce
100メートル離れてると、走行車線なら自分のペースで走ってる
追い越しだと流れにのれてねー邪魔なやつ

って感じだしな
770774RR:2013/10/29(火) 11:27:53.25 ID:/VlyWuBU
スピードを出してないわけじゃないから抜きたいやつは結構な加速を強いられるけどね
771774RR:2013/10/29(火) 11:46:53.17 ID:CTwPBaEj
迷惑っていうあたかも社会正義のような上から目線の言葉より、
邪魔っていう個人的感情丸出しの言葉の方が読んでて清々しいな…
どうでもいいか。
772774RR:2013/10/29(火) 11:46:56.37 ID:2ZpQOl6M
実際の車間がどうなってるかと適正とされる車間がどれくらいかは別だからな
勿論ブレーキ性能やら路面の状態etcでも変わってはくるけど、前が急に止まらない(急減速しない)前提で流れてるから車間が理屈より縮んで運用されてるだけで。
よっぽど極端にブレーキが効かないとかでも無い限り、前が急に止まっても安全に対応できる(だろう)とされるのが適正な車間距離と呼ばれるもの。

そういうのも何も考えずに周りがこうだからこう!とやってるのが、ネズミ取りにかかって「流れに乗ってるのに切符切られた!警察はこんなことしてないでもっと別の仕事やれ!」と逆ギレするタイプ。
773774RR:2013/10/29(火) 12:02:23.64 ID:GZzbrKrX
車間距離がないと不要なブレーキが連鎖して渋滞がおこると
いうが、先を急ぎたい、1秒でも先にという心理が
車間を狭めてる。
車間距離100mで年間10人死ぬところに、車間距離50mで120人くらい死ぬなら
別に許容範囲だねっていうのが社会の共通認識

少々人が死んでも車間を詰めて走ろう、法定速度は無視しよう風潮。
だから救急救命率が高まっても年間1万に近く重度障害者と死人が出る。
死亡統計にカウントされる24時間以内には死にづらい時代だが。

なので、常識的な違法速度も車間距離も事故に巻き込まれて自分も
死ぬんだという覚悟で参加すれば良いだけ。
お釜を掘られて多くの人が死んでるが、避けようがないんじゃなく
そういう交通社会に参加してるんだから自業自得。
774774RR:2013/10/29(火) 12:43:11.28 ID:tGusykJB
>>764
ホンダのスクーピーは実車見て可愛いと思った
好みのデザインか分からないけど赤黒もあるよ
775774RR:2013/10/29(火) 12:47:36.59 ID:RbXlEHX9
大義名分は安全第一だけど、実際はコストと利便性で社会は動いてる
776774RR:2013/10/29(火) 12:51:56.73 ID:PN6EOlse
じっさい前の車と3秒分開けて走ろうとすると
割り込まれたり煽られたりでなかなか
777774RR:2013/10/29(火) 13:03:08.32 ID:/VlyWuBU
割り込まれるのはうっとうしいけど諦めてそいつからまた車間開けてるわ
普段は車一台分を争うくらい急いでないし
778774RR:2013/10/29(火) 13:10:41.93 ID:GZzbrKrX
200km先の都市に100km/hで行くのと120km/hで行くのは
20分しか変わらない、この20分を莫大な時間と考えてる
ドライバーが多いと言うことだな。
779774RR:2013/10/29(火) 13:15:59.77 ID:+9gQMlxf
>646でツナの温度管理ミスによりヒスタミンが発生する事が書かれてますが
今回の問題は健康には大した影響はないレベルなんでしょうか?

外国の市場ではツナでも何でも魚を冷蔵せず一日中放置して売られてるものを
皆食べてるようですが健康を害していないようですし
780774RR:2013/10/29(火) 13:23:48.36 ID:2ZpQOl6M
あくまで社内基準ですから。
781774RR:2013/10/29(火) 13:24:59.22 ID:5iRkvbXF
>>753,763
ありがとうございます
782774RR:2013/10/29(火) 13:33:36.74 ID:WmfRW2Ce
そもそも100メートルと言うのは前の車が制動距離0で止まっても回避できるって基準だからね

バイクってのはなまじほとんど向こう側がみえるから車からする邪魔な点が
あるようなものだし(追いつかれた時は
783774RR:2013/10/29(火) 13:38:38.39 ID:h2WEWs8l
モーターショーの
参考出品車とコンセプトモデルってどう違うの?
どっちが出る確率高い?
784774RR:2013/10/29(火) 13:46:26.12 ID:swsaclwd
日本語と英語の違いくらいなんじゃね
販売予定車じゃなけりゃどっちも夢の車だな・・・
785774RR:2013/10/29(火) 15:24:34.21 ID:yRAzU3i9
言葉の意味はほぼ同義なんだけど、
実際は参考出品のがのちに販売されてる様な気がするが
コンセプトの方はコンセプトのニュアンスだけが
具現化される感じ
786774RR:2013/10/29(火) 16:58:41.11 ID:8EdXMnuj
ヘルメットのシールドの横のほうに黒いネジみたいなのが付いてるんですがこれは何の為に付いてるんでしょうか?
787774RR:2013/10/29(火) 17:00:02.47 ID:+vT9N+Va
当方レッツ4なんですが動きません。VIPでも相談したのですが
マジレス半分からかい半分みたいでここを紹介されたので相談させてきださい。
現状
・正常状態だと
キーオン→スイッチ→ウィンウィン・・・バロロロロロ
・現状だと
キーオン→スイッチ→ウィンウィン・・・(不動)/ウィンウィン・・・バロロぷっつん

キックも試しましたがレッツ4はインジェクションみたいで意味がない等意見がありました。
バイクは本当に無知なので申し訳ないですが、どうすれば動くかわかりますか?
バッテリーは「fl」ランプが点灯しているので残ってると思うのですが・・・
788774RR:2013/10/29(火) 17:04:48.91 ID:Rm1CUCv+
>>787
ちなみに、ガソリンは当然入ってるよな・
789774RR:2013/10/29(火) 17:08:18.38 ID:+vT9N+Va
もちろんほぼ満タンで入ってます
790774RR:2013/10/29(火) 17:08:28.88 ID:UGx/O4Ve
>>787
原付スクーター
バルブのカーボン噛み不動が結構多いと聞くね
791774RR:2013/10/29(火) 17:08:35.05 ID:bgE48aHu
>>787
fiランプが付いてるなやfi異常だろ バイク屋いけ
792774RR:2013/10/29(火) 17:13:43.09 ID:3PgwbRsn
CBR150Rのお尻にこれ載せたいんだけど
載せれますかね?250はのるそうなんですがhttp://www.amazon.co.jp/dp/B005ZMD2NU/ref=cm_sw_r_udp_awd_BQ2Bsb1AJDCF1
793BT:2013/10/29(火) 17:18:18.84 ID:SY7DBZQT
>>786
汚れたら外して破棄する「ティアオフシールド」を固定するための物です。
794774RR:2013/10/29(火) 17:22:15.40 ID:+vT9N+Va
FIランプはキーオン時には点灯するのですがしばらくすると消えます。
キックした時に数回点滅するのがその後また消えますが、それでも
バイク屋行ったほうが良さそうですか?
795774RR:2013/10/29(火) 17:23:55.26 ID:W0YjmRub
>>794
ここでエスパーの回答を待つより、
現物を見てプロに判断してもらえるバイク屋に持っていくのがマシだと思うよ
796774RR:2013/10/29(火) 17:26:24.89 ID:+vT9N+Va
>>795
分かりました。そうします。どうもありがとう
797774RR:2013/10/29(火) 17:26:34.49 ID:WmfRW2Ce
車種くらい書けよ
798774RR:2013/10/29(火) 17:27:44.10 ID:W0YjmRub
>>797
一番最初にレッツ4って書いてあるジャマイカ
799774RR:2013/10/29(火) 17:29:54.36 ID:WmfRW2Ce
すまんこて半とかアンカーとかないので単発質問かとおもた
800774RR:2013/10/29(火) 18:05:57.05 ID:8EdXMnuj
>>793
なるほど、そういう事ですか。
ありがとうございました。
80130年もの1983年CBX250RS:2013/10/29(火) 18:37:35.32 ID:xnUYrvmn
おじいさんは66歳
&nbsp;嫁は43歳
&nbsp;息子とバアさんは畑仕事が忙しい
先日66の誕生日ということで五目寿司もほぼ出来上がり
早風呂沸かして嫁が背中を流してくれるという
ところが、迂闊にも流してもらっているうちに股間のセガレ屹立してしまい
手ぬぐいで隠していたが嫁は見つけてゲタゲタ大笑い
はずみでしりもちすってんころりん
あとは夢中
嫁のあそこはけっこう潤んでいて
つるんとハマってしまった
嫁の部屋は痙攣もして
わしの精液をしごくように搾り取り

&nbsp;その翌日
布団干しを取り込む嫁
縁側に積上げたふとんを土台に
覆いかぶさるようにして
嫁も待っていたよう、あそこは潤んでいて
接合激しく
今回は、小一時間ほど陽を浴びて十分に楽しんでしまった

解決策おねがいです
802774RR:2013/10/29(火) 18:46:24.38 ID:zjiqCvWy
おまえも畑仕事しろ
803774RR:2013/10/29(火) 18:49:46.26 ID:p4Gbo6cv
804774RR:2013/10/29(火) 18:55:41.20 ID:zylG+07y
>>771
要は、文面からどう考えてもバイク憎しってのが伝わってくるのに緊張感だのなんだのと正義ヅラした上から目線で書くからみんな反応するんだろうな。
805774RR:2013/10/29(火) 19:07:49.07 ID:vwXBRdzO
>>801
この文章書いた奴がアスペって事は間違いないな コピペだよね?
806774RR:2013/10/29(火) 20:01:34.69 ID:Imzl5bDC
>796

バイク屋にレッツ5!
807774RR:2013/10/29(火) 20:06:32.82 ID:x9jfkLsk
>>783
どちらも変わらない。

展示車を「参考出展車」と呼ぶか「コンセプトモデル」と呼ぶかは
けっきょくメーカーの言ったもん勝ちなので。

ただ、傾向として「明らかに未来に生きすぎてんな」ってモデルは
ほとんど市販されることが無い。そこらへんの目利きはバイク乗ってると出来るようになる。

市販されないパターンとしては
「展示車はカッコいいけどね」
「これを市販するとあそこはこうする必要があるよね」
「そうするとやっぱりダサいなあ、売れないだろうな」 とか

「これはいつでも市販できそうだけど」
「現実としてコストが掛かるだろうなあ」
「150万ぐらいするだろうなあ、まず売れないなあ」 とか

「これはカッコいいんだけど」
「これは人気車種だったけど排ガス規制で消えたエンジンの派生だよね」
「排ガス規制で消えたモデルを今の規制に適応させるのは現実的にちょっと無理かな」

って感じ
808774RR:2013/10/29(火) 20:12:15.68 ID:uvQdBlJT
使い分けてると思うぞ
コンセプトモデルは外装だけ、エンジンダミーだったりするし
809774RR:2013/10/29(火) 20:12:44.65 ID:Nws7Lxo3
コンセプトモデルではかっこいいバイクも多いが
排ガス規制に適合させたら面白くないバイクになるのが目に見えてるもんな
810774RR:2013/10/29(火) 20:13:40.46 ID:x9jfkLsk
あとどっちかというと「参考出展車」は市販されるパターンが多いと思う

ンダ車の場合
811774RR:2013/10/29(火) 20:14:32.14 ID:x9jfkLsk
>>808
いや、どうかな・・・
最近わりかし適当な気がする
812746:2013/10/29(火) 20:28:05.23 ID:v1ENJYUs
>>804
バイクが憎いってわけではないですよ、私も400乗りますんで。
自分車、相手バイクだと何となく怖いってことです。だから無意識に車間多めにとります。
正義ヅラしたつもりはないんですけど、そう見えたらすみません。
自分がバイク乗ってるときは、知らず知らずのうちに相手に同じ感覚を味わわせてるのかなって思ったんです。
迷惑かけてるは言い過ぎでしたね。
813774RR:2013/10/29(火) 20:32:23.19 ID:uvQdBlJT
コンセプトモデルは未来図
参考出展車は来場者の反応を見ているような気がする
中の人じゃないから本当のところはわからないけど

ファルコラスティコが市販されたら、そいつに乗って彼女にプロポーズしに行くつもりなんすよ、俺
814774RR:2013/10/29(火) 20:34:53.34 ID:H376PzW0
http://www.h2.dion.ne.jp/~hiroking/LOVELOG_IMG/200508242dcdf7dc.gif

これは法的に問題ないですか?
問題ないようなら車に取り付けてる部品の名前と価格を教えてください
815774RR:2013/10/29(火) 20:39:40.96 ID:swsaclwd
816774RR:2013/10/29(火) 20:49:00.84 ID:0TNcXKUj
>>812
対バイクより対クルマのときの方が短い車間でも安心できるというのは、危険予測が未熟なだけ。
事故る前に車間距離をもっと空けましょう。
817774RR:2013/10/29(火) 20:50:41.76 ID:B0Q5LxXf
818817:2013/10/29(火) 20:52:31.77 ID:B0Q5LxXf
車幅からはみ出たらアウトって書いておきながら、はみ出ている写真を使うのは如何なものかww

http://www.occn.zaq.ne.jp/matsuda-plan/sakata/cyui.html
819774RR:2013/10/29(火) 20:53:56.94 ID:Nws7Lxo3
今、職場のカナダ人から写メが来て
「これほしい」って霊柩車の画像が送られてきたんだが
英語で何て返せばいい?

「これは霊柩車といいます」
「中に棺桶を入れて運ぶ車です」
「一般の人は乗りません」

という3点を伝えたいんですが
820774RR:2013/10/29(火) 20:58:03.68 ID:iLP6k0ej
>>819
a hearse?
821774RR:2013/10/29(火) 20:59:16.34 ID:x9jfkLsk
>>819
This is "REIKYU-SYA" in Japan.
"REIKYU-SYA" means a car for carrying in a coffin.
822774RR:2013/10/29(火) 21:01:32.14 ID:2ZpQOl6M
中古で100万くらいの霊柩車買おうか検討したことあるぞ
友達と「超フルフラットで車中泊最強じゃね?www」とか笑いながら話してた
自家用霊柩車、あると思います
823774RR:2013/10/29(火) 21:02:56.73 ID:x9jfkLsk
縁起でもねえww
824814:2013/10/29(火) 21:07:04.02 ID:H376PzW0
早速どうも
結構な価格がしそうだけど販売してるみたいですね
825774RR:2013/10/29(火) 21:12:48.15 ID:Nws7Lxo3
ありがとう

何とか分かってもらえた
826774RR:2013/10/29(火) 21:16:53.14 ID:iLP6k0ej
>>825
次はデコトラの写真でも送ったれ
827774RR:2013/10/29(火) 21:17:55.34 ID:x9jfkLsk
外国人ああいうの好きだもんなー、屋形船とか
828774RR:2013/10/29(火) 21:38:15.11 ID:BcNzr9hh
>>812
車相手でも緊張感持って運転すべきだって言ってんだよ。
バイクの時に無意識に車間とってるんじゃなくて、車の時に無意識に車間つめてるの。
829774RR:2013/10/29(火) 23:09:05.28 ID:VexM+CBE
>>819
This is Syo-gun
830774RR:2013/10/29(火) 23:14:21.88 ID:VexM+CBE
つか海外で霊柩車カスタムみたいなジャンルもあるのなw
831774RR:2013/10/29(火) 23:51:29.01 ID:yRAzU3i9
同僚さんキャンピングカーと勘違いしてるんじゃないの?
832774RR:2013/10/29(火) 23:53:08.90 ID:yRAzU3i9
サスペンスもので遠隔操作出来る霊柩車ってストーリーのが
記憶にあるんだが失念
833774RR:2013/10/30(水) 00:22:45.16 ID:BOgmSB6N
サスペンスで霊柩車ってもう山村美紗しか思い浮かばないw
834774RR:2013/10/30(水) 00:41:27.71 ID:FNuW1G5S
赤い霊柩車…
835774RR:2013/10/30(水) 00:48:37.65 ID:hbmR7VuW
ダッジマグナムが既に霊柩車みたいだとおもいました。
836774RR:2013/10/30(水) 01:07:19.93 ID:EtdZBRgI
インジェクションのバイクでも
タンクのサビが燃料ポンプとかに
回るのを防ぐために、ホースにフィルターとかを
挟むのは、正解なの?
キャブ車に乗ってるけど、やってる。
837774RR:2013/10/30(水) 02:03:12.27 ID:IwIOMA2a
>>828
ずいぶん慎重派なんだな。どんぐらい間隔空けてんの?
割り込まれたり煽られたりしない?
なんかやたらと前空けてたらそれだけで遅い車に見えるんだよな。
状況次第じゃあ割り込むね俺なら。
838774RR:2013/10/30(水) 02:23:58.46 ID:nnrh3fER
>>837
危なくない範囲で開けてる。
自分の車の空走距離くらい買った時に試すでしょ。
状況次第でってか、制限速度+αで走ってて割り込まれたら、余計にそいつから距離取るね。
俺は思いつきで何するか分かんない奴です、他人の走行の流れを乱してまで自分の走りを優先するDQNですって背中に書いてくれてるようなもんだよ。

二度ぐらい車に轢かれたり巻き込み事故食らったらわかるよ。
839774RR:2013/10/30(水) 02:29:44.68 ID:hbmR7VuW
前に車がいるのがわかってる状態で追い越しかけてるからなおさらなw
840774RR:2013/10/30(水) 02:39:47.79 ID:DyN1Is7D
そもそも割り込まれるという概念が理解できない
高速の話だろ?(東名とか二車線の高速と仮定して)右車線(追い越し車線)から左車線で前の車と車間空けてるとこに車が入ってくるなんて、
よっぽどそいつの後ろに速い車が来てる時でもなきゃ無いし、ミラーもちゃんと見てればどういう挙動をするかなんて大体予測できるだろ
右車線を走ってて割り込まれるとしたら、それただ自分が遅いだけだし。

それとも車間空けてそこに車が普通に入ってくるだけでも嫌っていう心の狭い人なんだろうか
基本的に遅いのは右車線走るな(後ろから二輪含む車来たらさっさと左に避けろ)ってスタンスで自分自身もそうしてるから、左車線に入る車は「お、こいつわかってるな」くらいに快く入れてやってるよ
841774RR:2013/10/30(水) 03:12:50.79 ID:IwIOMA2a
ああ悪い、割り込むじゃなくて追い越すだな。
>>838
うん、それは車に轢かれるまでもなくわかるな。轢かれたことあんだ?大したことなくてよかったな。
だから状況次第な。流れを乱してまではしないわ。ちんたらしてんなって思ったら追い越す。
俺も変な走り方してる車には近付かないし。
まぁバイクでなら車の少なーいとこで多少自分勝手な運転するけどな。バイクで一切飛ばすなっていうのは
ちょっときついから俺は。バイクで公道では一度も乱暴な運転したことないって人もいるかもしれないけど、少ないんじゃねぇかな。
842774RR:2013/10/30(水) 06:08:43.89 ID:irsaULxW
>>836
インジェクションはゴミに弱いから、普通はタンクから燃料を送り出す燃料ポンプの手前にフィルターが付いてるはず。
それにキャブ車は燃料ホース内が大気圧だったり負圧だったりするけど、インジェクションはポンプで圧力かけてるから。
ホースをちょん切って変なものを挿入したら危険。
843774RR:2013/10/30(水) 06:20:34.99 ID:irsaULxW
>>840
首都高とか環七、環八レベルの話じゃないの?
教習所で教わる「適正な車間距離」を取ろうとしたら、
煽られ、右からでも左からでも追い越され、さらには
追い越し際に嫌がらせで幅寄せされっていう環境。
巡航速度が前のクルマと同等でも。
844774RR:2013/10/30(水) 09:45:26.16 ID:zv4Xrqy1
大阪でもそれほどひどくはない。
845774RR:2013/10/30(水) 10:12:04.73 ID:IEr2mj7F
前を走っている原付がウインカーを点滅させたまま結構長い間走っていました。

みなさんな、どうやって伝えますか?

今回は図らずも
846774RR:2013/10/30(水) 10:25:31.03 ID:qtI4s//q
>>845
念じる。叫ぶ。ウインクする。

そういうボケは急に曲がったりするから注意な。
それと、そのウインカーに反応して周囲の車両が
挙動を変えることもある。
正義感でどうしても伝えたいなら、追い越しあとか
信号待ちで、手をグーパーしてアピールすればいい。
847774RR:2013/10/30(水) 10:40:36.32 ID:1BYvVnYU
>>845
人差し指と親指で拍指するのが合図だと、雑誌に書いてあった。
試しにやってみると、意外と解ってくれる。
848774RR:2013/10/30(水) 11:52:08.57 ID:+tIMTprV
色んな所でたまに見る「規制緩かった昔のバイクのほうが速い」って人たちって
エンジンの馬力しか見てなくて、エンジンの電子制御、ブレーキ、サスペンション、
タイヤ、フレームの技術改良の蓄積みたいな、それ以外もろもろの進化は考慮してないのかな?

今のSSは10年前のmotoレーサーと同等の速さって本田の人が行ってたし。
同じ人が昔のレーサーレプリカと今のSSと両方乗ったら今のSSのほうが安全に速いタイムが出ると思うんだけど・・・
849774RR:2013/10/30(水) 12:07:45.37 ID:xhzC5Ov9
>>848
当時の高性能車と今の最新設計した高性能車を比べたら
今の車両のが速いのは間違いないと思うよ。

でも規制前からマイナーチェンジで継続販売してる車種は
車体はほとんど変更ないのに、規制対応するのに
重くなりパワーダウンもしてるから、どうしてもね。
ロングセラー車や小排気量車で特に顕著です。
特に昔は中小排気量車でも2stが有ったから
1つ上の排気量クラスの4st車と互角のパワー出せた。
そんばこんなで昔のバイクのが速いってイメージが
定着しちゃってるんだと思うよ。
850774RR:2013/10/30(水) 12:08:47.40 ID:Ph5jHLaG
>>848
その手の不満はSSとかメガスポのようなハイエンドのバイクよりも
排ガス規制の影響を大きく受けたり、途上国向けの海外生産が増えた
250ccとか小排気量のバイクについて言われてる事が多いと思う
851774RR:2013/10/30(水) 12:40:24.57 ID:mqI/ELcK
>>848
一番簡単に実感出来る方法は2st50と今の4st50を乗り比べる事だな
ssクラスが規制の煽り受けるのこれからじゃないかなと予想だけどね
本田の人はその後にもう速さを追求する意味が無いって言ってるが 出来ないって事だと思うよ
852774RR:2013/10/30(水) 12:42:55.11 ID:em4vYxyj
DIO AF27のエンジンがかかりません
症状としてはその日初めて乗るときは吹け上がりが悪いが
エンジンはかかり300メートルほど走ったのちエンストしエンジンがかからなくなります
その後エンジンをかけようとしてもかかりません
大雨が降った次の日に調子が悪くなった気がします

点検個所は
大雨が降った次の日なのでキャブ、ガソリンタンクに水が入ってないか
ドレンからガソリン抜いたところ水は入っておらず
プラグから火花は飛んでる、キャブにガソリンがいってる確認済みです
マフラーはパイプユニッシュ試したあと燃やしてカーボン除去
しましたがかわりません
エアークリーナー外した状態でも変化なしです
キャブ洗浄もしました

と以前質問してオートチョークが壊れてるかもしれないといわれて
新品に交換したがすぐにエンストしてエンジンがかからなくなりました
普通に走ってた時は燃費がリッター15と非常に悪く
加速が明らかに非常に悪いです 20キロぐらいで10秒ほど
走ったあと60まででます
どなたかお願いします
853774RR:2013/10/30(水) 12:57:14.94 ID:qtI4s//q
>>852
熱による障害や潤滑障害も考えられるから、まずシリンダを外し
ピストンとシリンダの状態がよく滑らかか、クランクは滑らかで
ガタ無く、引っかかり無く回るかお確認してごらん。
当然、バラス過程でファンの点検やフラマグの取り付けやキーも見ておけ。
854774RR:2013/10/30(水) 13:22:47.58 ID:5GPPNgRe
革ジャンのサイズについて質問です
着たときに自分の肩の角より革ジャンの肩の角が内側に来ます
キツいという訳ではなく、胸周りはピッタリの感じです
もうワンサイズ上げて肩の位置を合わせるようにしたほうがいいのでしょうか
855774RR:2013/10/30(水) 13:31:14.94 ID:R5THAUKy
>>852
プラグの火が飛んでるからって安心しちゃいけない。
古いスクーターはイグニッションコイル関係の劣化で
本来欲しい火花が飛んで無い事がよくある。
雨の日に顕著に出るなら尚の事点火系が怪しいよ。
リークしてる可能性大。
856774RR:2013/10/30(水) 13:34:08.43 ID:qtI4s//q
>>854
まず袖を切ってしまってから次の案を話し合おう。
857774RR:2013/10/30(水) 13:48:41.44 ID:orxcoDbR
下記のその後も書いたほうがいいですか?


おじいさんは66歳
&amp;nbsp;嫁は43歳
&amp;nbsp;息子とバアさんは畑仕事が忙しい
先日66の誕生日ということで五目寿司もほぼ出来上がり
早風呂沸かして嫁が背中を流してくれるという
ところが、迂闊にも流してもらっているうちに股間のセガレ屹立してしまい
手ぬぐいで隠していたが嫁は見つけてゲタゲタ大笑い
はずみでしりもちすってんころりん
あとは夢中
嫁のあそこはけっこう潤んでいて
つるんとハマってしまった
嫁の部屋は痙攣もして
わしの精液をしごくように搾り取り

&amp;nbsp;その翌日
布団干しを取り込む嫁
縁側に積上げたふとんを土台に
覆いかぶさるようにして
嫁も待っていたよう、あそこは潤んでいて
接合激しく
今回は、小一時間ほど陽を浴びて十分に楽しんでしまった

解決策おねがいです
858774RR:2013/10/30(水) 13:53:15.42 ID:5GPPNgRe
>>856
切らない方向でお願いします
859774RR:2013/10/30(水) 13:53:26.31 ID:FVVYGej+
860774RR:2013/10/30(水) 14:01:02.85 ID:qtI4s//q
>>858
切ない方向になるぞ。
861774RR:2013/10/30(水) 14:02:41.45 ID:S8JiwXE9
>>852
今後は必ず法定速度を守って乗ると約束するなら
原因を教えてやってもいい
862774RR:2013/10/30(水) 14:03:26.07 ID:8N3/N+JA
肩合わなくて腕短くないの?
実用性なら肩に合わせる方がいいと思うけど
863774RR:2013/10/30(水) 14:13:57.89 ID:S8JiwXE9
>>848
結論から言えば、お前が間違ってる。

「SSに限れば」、エンジンの点火制御や燃料制御、
サスペンションの電子制御、フレームの構造、マスの集中化、
タイヤの進化などの点においては、
速く走るための性能は昔のSSよりも高いと言える。

ただし、それはフラグシップモデルの展示の場である
SSという非常に限定的なジャンルにおける場合の話であり、

ユーザーの大多数を占めるストリートバイクやビジネスモデルにおいて
サスペンションだのフレームだのといった車体のコンポーネントは
水準が10年前や20年前とほとんど変わっていない。

加えて、排ガス規制に適合させるために重たい触媒を追加したり
FIの導入によって最高出力や最大トルクの出力特性が悪化したり、

市場が省燃費志向になっているため、出力を落として燃費を優先させたり、
大きなタンク容量のニーズが増えているためタンク容量を増やして重くしたり、など

SS以外のバイクにおいて、同じような排気量・同じジャンルのバイク同士の比較で
「昔のバイクの方が速かった」は本当の話。
864774RR:2013/10/30(水) 14:15:14.83 ID:evAL1sF+
先日納車したバイクですが、
ナンバープレートのボルトの締めが甘かったようで
片方のボルトが脱落していました・・・

これは役場でもらえるのでしょうか・・・
865774RR:2013/10/30(水) 14:16:41.06 ID:S8JiwXE9
バイク屋さんご苦労様です
ホームセンターに行ってください
866774RR:2013/10/30(水) 14:18:00.89 ID:dGE2QDve
>>864
バイク屋でネジをもらってついでにもう片方も増し締めしてもらったら
867774RR:2013/10/30(水) 14:22:13.61 ID:jM3/wy3N
貰えるかはわからないけど、
役場に電話した方が確実で早いのはわかる
868774RR:2013/10/30(水) 14:25:25.76 ID:5GPPNgRe
>>862
袖丈は丁度いいんです
見た目がどうかと思ったもので
869774RR:2013/10/30(水) 14:33:35.01 ID:qtI4s//q
>>868
残念だが、君の見た目やファッションには誰も感心がない。
870774RR:2013/10/30(水) 15:30:23.95 ID:oZXZ86Yw
ワロタ
871774RR:2013/10/30(水) 15:33:49.43 ID:/H9L2aDS
みんな結構見てるもんだしそもそも自分が満足しなきゃいけない部分だからね
872774RR:2013/10/30(水) 15:38:20.02 ID:5GPPNgRe
迷うので買うのは止めときます
873774RR:2013/10/30(水) 16:23:24.97 ID:4KSyG4Lq
>>872
着る物に関しては試着した上で納得したものを使うべし。
あなたが試着した革ジャンは縁がなかったね。

大手バイクウェア、外国製、バッタ屋とにかく革ジャンを探していこう。
874774RR:2013/10/30(水) 16:39:06.25 ID:7wJYPIUj
>>838
恐らく後続車をイラつかせるタイプだね。
たまにいるわ、赤→青で前動き出してんのになんか発進遅い奴。
朝の通勤時にそんなのの後ろは走りたくないな。
何事も周りに合わせるというか常識的な範囲でやってほしいもんですな。

>>863
>>848間違ってないやん、自分で今のSSの方が速い言うてるやん。
875774RR:2013/10/30(水) 16:55:09.79 ID:R5THAUKy
速さを求めてるクラスは最新型が速いのは間違い無いけど
それ以外の中型以下のクラスは規制の影響をモロに受けてるから
昔の車両の方が速かった、で合ってるんだろ。
876774RR:2013/10/30(水) 17:02:37.39 ID:evAL1sF+
>>866
>>867
みなさんありがとうござました
役場に電話したところ、大丈夫ですよーとのことで無事取り付けることできました。
今後はちゃんと締めて気を付けます
877774RR:2013/10/30(水) 17:59:24.89 ID:O5SBCkSE
いくらの革ジャンかわからんけど、安物じゃないなら
標準体型じゃないなら革ジャンはオーダーするのがいいよ
878774RR:2013/10/30(水) 18:10:34.01 ID:yw2aIEPs
トラックにバイクを数台積んでカーフェリーに載せた場合、車両の運賃は
あくまでもトラック一台分でしょうか?
879774RR:2013/10/30(水) 18:12:17.79 ID:AULBo2Uy
>>878
そらそうだ
でないとトラックで物輸送するのがバカらしくなるw
880774RR:2013/10/30(水) 18:15:30.69 ID:nnrh3fER
>>874
違法行為と迷惑行為、選ぶなら違法行為ですか。
素敵ですね。
881774RR:2013/10/30(水) 18:52:12.99 ID:316ts9Si
まあまあおちついて
死なないためにルールを守るんで、ルールを守ること自体が目的じゃない
守らない奴が多数派なら臨機応変に自衛していくしかないわけで

きっちりルール通り動ければそれに越したことはないし
周りに配慮しつつきびきび動いてればイライラはさせないと思うけど
なんかもう、ルール守るのでいっぱいいっぱいでまわり見えてねーな、
って奴が割といるのが考え物でね
882774RR:2013/10/30(水) 19:00:10.26 ID:+9ZWDOZf
信号無視と言われてもバイク乗ってる時に黄色で止まりたくないしな
883774RR:2013/10/30(水) 19:13:02.65 ID:A8D96uL8
>>882
教習のシミュレーションだと
後ろからトラックが来てる状況で黄信号になった時
停止したら追突されたから行って正解じゃないの?
道交法だとどっち?
884774RR:2013/10/30(水) 19:14:34.96 ID:bHdPwJKl
ケースによるけど何かと法律盾にする奴うざい。ロボットかよ。

そもそもバイク乗りで法律徹底してる奴ってどんだけいんだよ。
885774RR:2013/10/30(水) 19:20:19.47 ID:yEw0RVWa
実際ほとんどのバイク乗りは速度違反してると思う。
下道や峠では特に。
886774RR:2013/10/30(水) 19:23:27.43 ID:vNdKI5xM
車でもそうだろうなと書こうと思ったが、
未だに環七で40で走ってるのいるの目撃してたや
887774RR:2013/10/30(水) 19:30:53.31 ID:pQH93jf/
現状1,300ccのコンパクトカーと250ccバイクの二台所持です。
コンパクトカーを軽自動車にすれば、
250ccを大型に乗りかけてもトータルの維持費は安く付くでしょうか?
888774RR:2013/10/30(水) 19:36:39.07 ID:+9ZWDOZf
>>883
安全に止まれないなら行って良い
止まってからトラックに突っ込まれるのは、自分が安全に止まってからのトラックの前方不注意よる事故なので 別問題になる
889774RR:2013/10/30(水) 19:36:38.95 ID:iWncKc+F
>>883
大まかにいえば、第二条で停止線までに安全に停まれない場合は進んでもいいとなってる
890774RR:2013/10/30(水) 19:37:44.25 ID:FNuW1G5S
>>883
「基本は停止、ただし無理に止まったら危険な場合は進んでもよい」だと思うが。
891774RR:2013/10/30(水) 19:38:07.71 ID:S8JiwXE9
>>887
その「大型」の排気量や車種ジャンルによる。

大型バイクと言っても、
例えばVT750Sのように400と同じ維持費で維持できるものから
足回りの維持だけで毎月何万も飛んでいくスポーツバイクもある
892774RR:2013/10/30(水) 19:45:26.81 ID:Gfh/rU+9
>>887
単純に年間の維持費を比較するよりも、コンパクトカーを下取りに出して軽自動車を
買った場合に追い金がどれくらいかかるかも考えた方が良いんじゃないか?
車種によっては維持費の差額で取り戻すのにかなりの年数かかると思うんだがどうだろう
昔は軽自動車の任意保険とか安かったけど保有台数と事故率が共に上がって保険料も
高くなってるし、自動車税が値上がりするって話も出てる
コンパクトカーと軽なら買い替えするよりも同じ車を長く乗った方が安く付くと思う
893774RR:2013/10/30(水) 19:49:44.36 ID:nm4D0xUi
>>882
黄色で進めを繰り返してたら時々赤でも突っ込んじゃうようになって
それで一回白バイに呼び止められた(切符は切られなかったが)
流石に反省して、それ以来は余裕があって後ろが空いてる時はなるべく黄色で止まってるわ
894774RR:2013/10/30(水) 19:52:14.53 ID:ay+rdznP
どノーマルのモンキー持ってるんだけど改造するなら何から手をつけたら良いかな?

ボアアップするつもりは無いから外観変えるかマフラー、スプロケ変えるかになると思うんだけど
整備も録にしたことないから何処から手をつけるべきか分からない
895774RR:2013/10/30(水) 19:54:46.34 ID:O5SBCkSE
カスタムする所が分らない内はカスタムする意味なし
本末転倒ステッカーでも貼っておきましょう
896774RR:2013/10/30(水) 19:55:52.97 ID:Od5wwYEX
やりたいことやるのがカスタムなのだから、
なにをどうしたいか?が明確になるまで、弄る必要ないと思う。
897774RR:2013/10/30(水) 19:57:47.15 ID:bHdPwJKl
確かに後ろ次第だね。
つーか短い距離で停止すんのしんどい、バイクならなおさら。
それが突っ切って行きたくなる理由の一つになってると思う。
898774RR:2013/10/30(水) 19:58:14.43 ID:Gfh/rU+9
>>894
「ここがもうちょっとこうならな」って思うポイントを自分の好みに近付けて行くのがいい
思い付かないなら無理して改造する必要もないからオイルやタイヤの空気圧管理とか
プラグの点検等日常の整備から始めて工具を揃えるといいよ
899774RR:2013/10/30(水) 19:59:06.36 ID:XJLDKTHW
乗り倒してみて不満な点とか納得いかない点があって、はじめてカスタムの出番なんじゃないのか?
カスタムすることそのものが目的になっちゃってるような気がする。
900774RR:2013/10/30(水) 20:02:22.42 ID:/H9L2aDS
カブのシーソーペダルをつや消しの黒にしたいんだけど
靴底で擦り切れやすい部分だし染めQ使うのがベストかな?
901774RR:2013/10/30(水) 20:59:10.39 ID:QzSfbIJ/
染めQは染料。
金属に染み込まないぞ。
902774RR:2013/10/30(水) 21:01:51.04 ID:Rq7ukXJb
Z1の清水さんのスレがスレッドストップされたのはなぜ?
903774RR:2013/10/30(水) 21:28:49.49 ID:Tp/E8czH
674だが
>>696
詳細書いてないから誤解招いたかもしれんが
教習車の車重立ちごけきついから普通>小型の変更した
加速は公道でそこまで求めるもんでもないかと
公道の原2スクに初動で勝てるとは思えんし

>>699
慣れたら解除していく予定

>>700
RS125最初選択肢に入ってたんだが前傾きついって話が多くて除外してた
ただCBRYZF加速があまりにお粗末ならRS125も視野に入るかもしれないな
904774RR:2013/10/30(水) 21:37:05.56 ID:Eae3KoXF
>>900
あれって亜鉛メッキだっけ?一回酸でメッキ層溶かしてパーカー液で煮るか
外注でパーカーライジングでいいんじゃない?
905774RR:2013/10/30(水) 22:16:23.57 ID:6WUY01rv
初バイク30歳です。
250ccスクーターの購入を考えており、主な使用用途は通勤と近場へのお出かけになります。
慣れてきたらツーリングにものんびりと行けたらと思っています。
妻とのタンデムもする予定です。
車は所持しています。  

オススメの車種は何でしょうか?
見た目はマジェスティが好みですが、ツーリングはスカイウェイブが快適で良いなどの意見もあり悩んでいます。

アドバイスお願いします。
906774RR:2013/10/30(水) 22:20:38.10 ID:mTPsWU7F
そもそもスクーターをやめた方がいいと思う。
実は運転が難しくてかえって危険。
907774RR:2013/10/30(水) 22:26:29.63 ID:A3tYNtkD
>>905
タンデムが前提なら250じゃきついよ
908774RR:2013/10/30(水) 22:26:34.30 ID:hbmR7VuW
ジェンマ


ジェンマ
909774RR:2013/10/30(水) 22:27:06.82 ID:rFniLETo
>>905
正直なところどれを選んでも動力性能的には大差は有りません
奥さんを連れて見に行って二人で跨ってみて意見を聞くのが
家庭円満には良いかも知れません
910774RR:2013/10/30(水) 22:31:45.04 ID:316ts9Si
>>905
2人乗りならせめて400にしたらっていうか
転倒一発で死ぬかもしれないようなブツに大事な人乗せるなって

車があるなら絶対そっち使ったほうがいいよ
安全性とか真面目に考えてくれ頼むから
911774RR:2013/10/30(水) 22:33:11.94 ID:vNdKI5xM
>>905
アプリリア スカラベオ250
フロントホイール16インチだから安定感は多少あるはず
912774RR:2013/10/30(水) 22:38:34.47 ID:Od5wwYEX
2chの相談系スレにおいて、250tスクーターの事情に明るい人間が少ないのが実情。
性能的に特筆すべき差があるジャンルではあまりないので、
ご自身で現物見て、スタイルやポジション等が気に入ったものでよろしいのではないでしょうか。
タンデム前提なら奥さんと2人で見に行くといいと思います。

高速道路タンデム走行するなら400tクラスとかその上を勧めたくなる気持ちはややありますが、
近場や普通のツーリングでしたら250tクラスで構わないのでは。
913774RR:2013/10/30(水) 22:38:49.46 ID:S8JiwXE9
>>905
むやみやたらに400を勧めるわけじゃないが
二人乗りなら250じゃきつい

一人乗りですら鈍重で前に進まないノロマで、
しかもブレーキはブリブリ鳴くだけで全然止まらない。

ビッグスクーターでタンデムがしたいなら、
最低でもフロントブレーキがダブルディスクのもの
ttp://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/11/18/2.jpg
ttp://www.scs-tokyo.co.jp/aprilia/sportcity250ie/sportcity_cube/spotcity250ie_cube_image.jpg
(アプリリア・スポーツシティ250)

あるいは、フロントブレーキがダブルディスクで400cc以上のもの
ttp://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/11/17/6.jpg
ttp://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku181/img/37_l.jpg
(アプリリア・スカラベオ400ie)

が良い。

アプリリアは外車だが、レッドバロンが近くにあれば面倒は見てくれる。
あとスクーターはホイールが大きくて小回りが効く方が乗りやすい。
914774RR:2013/10/30(水) 22:43:50.24 ID:zGMlqEd0
絵を描いたのですが。
美術の心得がある人に質問します。
上と下の絵だとどっちがいいですか?
エッチな絵なので未成年は絶対に開かないでください。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1047917-1383139946.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1047920-1383140026.jpg
915774RR:2013/10/30(水) 22:45:39.57 ID:vNdKI5xM
絵に心得がないためか
違いが分かりませんでした
916774RR:2013/10/30(水) 22:54:30.91 ID:fWaubRfI
ID:316ts9Si は他人のバイクに文句ばかりつけてるバンディット乗り
ID:S8JiwXE バカ、偉そう、的外れで有名。いつもの珍プレ君

どちらも質問スレに張り付いているキチガイだからスルーしてよし
917774RR:2013/10/30(水) 22:59:46.95 ID:7b/TC/ie
スプロケって交換時期すぎて乗ってたらどうなるんですか?
918774RR:2013/10/30(水) 23:00:11.35 ID:D83tThz0
>>914
美術の心得はないんだけど下の方がいいかな。
でも髪の質感と足の質感が違いすぎる気が。
そういう意味では上の方がバランスとれてるかと
919774RR:2013/10/30(水) 23:00:42.62 ID:irsaULxW
>>914
柔らかさを表現したいところだから下。
920774RR:2013/10/30(水) 23:03:10.87 ID:SE6eid0d
>>905
何に乗ってもそんなに変わらないから気に入ってるマジェでいい
スカブの250は大柄でシーシーバーでも付ければタンデム時でも楽だろうけど、出足が遅いからストレス溜まるかもね
プーリーを代えれば出足も良くなるけどそこまでしないでしょ?
921774RR:2013/10/30(水) 23:04:43.44 ID:Eae3KoXF
>>917
ギアとチェーンが空回りしてガッシャンガッシャン言い出す。
最悪チェーンが切れるか外れてどっかに噛むか足をぶっ叩きに来る。
噛めばフルロックからの大転倒、叩かれると骨が見えるレベルの大怪我の可能性。
922774RR:2013/10/30(水) 23:05:54.55 ID:7b/TC/ie
>>921
おそろしい
923774RR:2013/10/30(水) 23:07:21.67 ID:zGMlqEd0
>>919
貴重な意見をありがとうございます。
下の方向性で進めることにします。
924774RR:2013/10/30(水) 23:14:22.52 ID:Eae3KoXF
>>914
市況2で聞いてきた。

82 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/10/30(水) 23:10:21.49 ID:c7v6YKWn [5/6]
>>75


89 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/10/30(水) 23:11:14.26 ID:7Zapytjq [5/5]
>>75
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1047920-1383140026.jpg
こっちで つるつるおめこくぱあ なら売れるお

91 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/10/30(水) 23:11:22.50 ID:AvRbb8zd [4/4]
>>75
桐乃ヌードか(´・ω・`)両方だな・・・
925774RR:2013/10/30(水) 23:20:20.25 ID:XYNR7zwC
美術の心得がある人に質問しててなんで市況2w
926774RR:2013/10/30(水) 23:39:40.61 ID:CQ7rTGfr
タイバイク、例えばnice110とかSONIC125のような派手なバイクが好きです
このような派手バイクは他に何がありますか?
こいつ…変わってるな…うわーっ、ぐらい派手なもんがいいです
927774RR:2013/10/30(水) 23:43:00.61 ID:FNuW1G5S
そこら辺の珍走のバイク
928774RR:2013/10/30(水) 23:52:58.34 ID:Eae3KoXF
>>926
novo zとかのほうが好きだけど
ザックス125スパイダーとか?
929774RR:2013/10/30(水) 23:54:46.71 ID:Eae3KoXF
スペルミスw  yamaha nouvo zだ。
930774RR:2013/10/31(木) 00:12:24.55 ID:k7cDnfra
ホンダのclick
931774RR:2013/10/31(木) 00:35:25.99 ID:7b7/q1wb
一般論として
キャブ車とインジェクション車では
キャブの方が耐久性が高い?
30年後でも走れるのは、キャブ車でしょ?
932774RR:2013/10/31(木) 00:37:54.36 ID:VCfv6zoz
>>928-929
派手っていうのはカラーリングです…すいません
NSR150みたいな、ケバいカウル付バイクはもう存在しないのかな…
自家塗装するしかないのか?

でも何気にKDX125の派手さも好き。
933774RR:2013/10/31(木) 01:15:11.97 ID:aDz2PHDo
縦3輪以上のバイク様の市販車ってありますか?
934774RR:2013/10/31(木) 01:22:05.55 ID:gCaf7Efu
>>933
完成者はないが、1輪のバイクトレーラーが市販されてる
これを引くとちょうど合法的な縦3輪のバイクになる。
935774RR:2013/10/31(木) 06:51:42.93 ID:C+0V/p9h
>>931
バイクはキャブレター「だけ」で出来ているわけではない。
936774RR:2013/10/31(木) 07:01:21.99 ID:UWt31x7/
>>931
一般論で言うなら「バイクに30年も乗らない」が正解
937774RR:2013/10/31(木) 08:11:32.68 ID:UzeMyfGW
>>931
インジェクターは30年後でも生産してるからインジェクションも走れるだろうな
938774RR:2013/10/31(木) 08:41:27.26 ID:r7hXpUH7
30年後ガソリンが売ってるのか、他のものになってたりしないかなんて
問題もあったりw
939774RR:2013/10/31(木) 08:50:15.22 ID:gCaf7Efu
>>931
自動車の世界ではほぼ100%がFIになって
30年前に僅かにあったキャブ車はもう見かけない時代になったな。
940774RR:2013/10/31(木) 08:50:37.96 ID:Da8w6hcS
30年前は車が空を飛んでて、下手したら宇宙に住んでると思ってたなあ。
941774RR:2013/10/31(木) 08:51:56.82 ID:UzeMyfGW
今から宇宙に植民する計画を実行しても30年で成し遂げられてるかどうか疑問だわ
942774RR:2013/10/31(木) 08:53:53.19 ID:aDz2PHDo
せいぜいリニア全面開通くらいだろ30年じゃ
943774RR:2013/10/31(木) 08:58:14.70 ID:cmXAxidK
宇宙エレベーター30年以内 物資用なら出来そう
コロニー建設30年以内 大規模は難しそう
実験移住から本格移住30年以内 本格移住は難しそう
944774RR:2013/10/31(木) 08:59:45.33 ID:UzeMyfGW
>>943
軌道エレベーターに使う炭素繊維を作れる巨大な工場がない
945774RR:2013/10/31(木) 09:00:36.69 ID:3nwHBjsN
30年前は、もっと幸せな普通の生活をしていると思った・・・
946774RR:2013/10/31(木) 09:04:21.96 ID:gCaf7Efu
子供の頃は将来ジャイアントロボがリアルに動いてると思ったが
実現していない。
ただ、スマホの普及もそうだし
ネバダ州のビルからコーヒーを飲みながら
アフガンの無人機を操縦して空爆してることを考えると
方向性は同じで実現してるのかもしれない。
947774RR:2013/10/31(木) 09:13:46.87 ID:zU+KFsJM
まぁ30年ウン前のスタートレックで使ってた通信機が
まんま今の携帯電話デザイン風味だったりはしてっけど。
948774RR:2013/10/31(木) 09:18:11.73 ID:RCt4U1mp
BMって20年前の物とか平気で走ってるけど、
丈夫なんですか?
949774RR:2013/10/31(木) 09:29:38.04 ID:gCaf7Efu
>>948
旅客機だってみんなの命をのせて20年やそこら飛んでるぜ。
950774RR:2013/10/31(木) 09:34:12.34 ID:zU+KFsJM
>>948
丈夫は丈夫だろうけど、オーナーさんが
大事にしてるのもあるんじゃない?
これは国産旧車オーナーさんも同じでは。

でも国内メーカーと違って20年30年前の
車両でも消耗部品を供給し続ける姿勢が
旧車の維持を助けてると思います。
951774RR:2013/10/31(木) 09:35:33.18 ID:gwyM3hVE
>>950
次スレよろしく
952774RR:2013/10/31(木) 09:56:58.87 ID:3hI0iWKZ
>>948
日本国内だとパーツ代、工賃ともにボッタ価格だけど、30年以上前のパーツでも純正を生産しててくれるから、、、
953774RR:2013/10/31(木) 10:10:50.06 ID:GvqVFaq/
キャブ車にボルトオンのインジェクションキットって将来的にありえますか?
954774RR:2013/10/31(木) 10:15:32.78 ID:GvqVFaq/
>>931
それを言っちゃうとレギュレータよりセレンのほうが耐久性あるし
CDIその他コンピュータよりポイントの方が耐久力ある。
大事なのは耐久力より互換部品の存在だとは思うけど。
955774RR:2013/10/31(木) 10:16:16.57 ID:r7hXpUH7
何十万とかしていいなら特注みたいな感じでありえる
956774RR:2013/10/31(木) 10:16:22.07 ID:gCaf7Efu
>>953
それなりの汎用系キットは、すでにあったりするけどね。
友人が3-4人噛ましてたが、燃費も向上し調子もいいようだが。
煮詰めるまではROMの書き換えコントローラを抱えて長い時間
かまうことになってたな。

多くのバイクに対応してとなるとコストや需要面で無いだろうね。
FI車を買い換えた方が安いし信頼性がある。
957774RR:2013/10/31(木) 10:18:23.59 ID:gCaf7Efu
>>953,955
中国製、単気筒125-250ccのキットで5-6万
コントローラ3-4万だったと思うな。
別売りのAFセンサーが1万程度で、組み込みセッティングはプライスレス
958774RR:2013/10/31(木) 10:20:39.80 ID:GvqVFaq/
>>956
そっか。結局レースでもFIが主流になっている以上、チューニング
としてのFIは有益なのでそんなのもアリかなと思ったんだ。

あくまでキャブ車、旧車のモダン化の一環という話としてで。
買い替えは賢い選択だけどナシな話w
959774RR:2013/10/31(木) 10:22:30.73 ID:GvqVFaq/
>>955
>>957
そっか。やっぱコスト面だとキャブに劣るんだね。
アフターパーツとしてはまだまだ途上なんだな。
960774RR:2013/10/31(木) 11:30:53.41 ID:zPD+nEMi
おまいら仕事何してんの? 会社から書いてるの?
961774RR:2013/10/31(木) 11:32:33.98 ID:gCaf7Efu
>>960
機密なんで応えられないが、ある組織のサーバを経由して
24時間楽しんでいる。
仕事は休み休みだなw
962774RR:2013/10/31(木) 11:46:55.98 ID:NaAn8EF5
自営でPC使う業務してるからちょいちょい息抜きでネット。
963774RR:2013/10/31(木) 11:51:12.97 ID:4EsZYqle
よく行く本屋のレジに居る男性店員はいつもPC端末を見ているが
画面にギコナビが全画面で表示されている
964774RR:2013/10/31(木) 13:12:23.25 ID:Da8w6hcS
俺はニートだけどスレ立ては出来ない
965774RR:2013/10/31(木) 13:19:51.17 ID:gCaf7Efu
俺は窓際族だからスレ建ては御法度
966774RR:2013/10/31(木) 13:46:44.29 ID:IO9+umq0
窓際族の割に夜からID変わってないな
967774RR:2013/10/31(木) 13:50:03.39 ID:gCaf7Efu
>>966
会社のUNIXに自宅からも会社からも出先からもログイン
してNavi2chという専ブラを常時使っているのだよ。
窓際でも、そういう仕事は効率的なんだ。w
968774RR:2013/10/31(木) 13:54:16.43 ID:gp8w91Ne
ひかりTV入れたら
日付変更でしかID変わらなくなったw
969774RR:2013/10/31(木) 14:25:00.80 ID:iNizhkTf
ロッシがドクターって呼ばれてるのは何故ですか?
というか何故ドクターの文字をつかっているんですか?
970774RR:2013/10/31(木) 15:47:31.86 ID:Q+kVwXD3
南トンスルランドの破綻がもうすでに秒読み段階で、また中国の属国に
なる等と世間は笑って喜んでいる様ですが、これって日本にとっては
ちっとも笑えない状況に思えるのですが?
南トンスルランドがどーなろうと知ったこっちゃありませんが中国の属国、もしくは
属州になるってことは中国海軍が半島の港を思うままに使えるって事に
なるわけだから日本は今まで以上に中国軍の脅威に晒される事になるわけですね?
971774RR:2013/10/31(木) 15:50:10.05 ID:GvqVFaq/
>>970
ですね。半島は憎くても生かさず殺さずで貿易黒字を積み重ね、
緩衝地帯としてアメリカの傀儡として延命されているのがベストですね。
つまり現状です。
972774RR:2013/10/31(木) 16:18:43.39 ID:USghSEKB
質問です、
現在、バイクは修理のために(1年以上)解体中、また満期が近づいてきました。
内容を最低補償にまで落として契約をして、数カ月後?バイクに乗れるようになったらもとの補償に戻すことはできますか
雪国のライダーは皆そうしているのでしょうか?
また1年間、数万の保険料を無駄にしてしまった後悔から、安いネット保険に変えようと思います
ネット申し込みのアクサなどでもそのような細かい契約はできますか?よろしくお願いします
973774RR:2013/10/31(木) 16:24:28.60 ID:gp8w91Ne
>>972
解約して等級保留すりゃいんじゃね?
974774RR:2013/10/31(木) 16:32:37.23 ID:gCaf7Efu
>>972
1年のうち、自由に期間内の契約内容は変更できるので
差額は返金されます。
ただ通販は契約内容の自由度が少ないので注意。
代理店型なら
「対人無し対物50万のみ」とかいうプランもある場合が。

冬の乗れない地域では冬の契約変更は普通だし
ファミバイも乗る季節だけってほとも多い
ちなみに修理目的で解約中断証明をもらっても、再開で契約拒否されるんで
確認をとること。
一般的には「中断証明=手放す」「中断証明再開=新規取得直後」
しか認められない場合が多く、それいがいは新規扱いになる。
975774RR:2013/10/31(木) 16:51:21.38 ID:qt47X5Fd
>>603
普段はまったくそのとおりなんだが、
一度安いオイルを入れたことがある
交換前より音がうるさくなるわギヤチェンジは渋くなるは
速攻で入れ替えた
976774RR:2013/10/31(木) 16:52:49.78 ID:qt47X5Fd
>>630
窓開けてジャンプしてみろ
違った結果になる
977774RR:2013/10/31(木) 16:55:41.32 ID:gCaf7Efu
>>976
空気抵抗でスレッドの300以上前まで後戻りジャンプでき
ると言うことか。
978774RR:2013/10/31(木) 17:08:05.46 ID:USghSEKB
>>973>>974
わかりやすい説明ありがとうございました。m(_ _)m
中断については去年説明を受けたのですが、結局自分は何をすればいいのかさっぱりわかりませんでした(3万と高く付いた・・・)

電話で問い合わせますがどうもネットアクサは薄い補償は望めなさそうです
また、契約自由度が高い雪国でも評判の高いバイク保険ありましたら教えて下さい
厚かましくて申し訳ありません。
979774RR:2013/10/31(木) 17:37:58.56 ID:Ei7IlyJp
久しぶりに見たら常駐キチガイの症状は悪化してるな
980774RR:2013/10/31(木) 17:49:08.85 ID:kamtxlhg
>>972
北海道民だけど、冬場はほとんどの人が対人1万円のみとかに変えて月数百円まで落としてるよ。
勿論等級は何もなければ上がる。
ポイントは月払いにしておくことかなあ。
保険会社は多少高くても融通の利くところにしておいたほうがいいかも。
981774RR:2013/10/31(木) 18:40:17.11 ID:WfjbDVhp
免許取りたてなんですが頑張れば1年でこれくらい乗れるようになります?
http://www.youtube.com/watch?v=w5LQeC3qPvk
982774RR:2013/10/31(木) 19:16:36.40 ID:7b7/q1wb
250のCBRの二つライトのやつが
発売されるみたいですが
いつ発売されるのでしょうか?
すごく期待してるのですが
983774RR:2013/10/31(木) 19:56:07.22 ID:WhNw+kO+
>>982
発売するって言ってる奴に聞いてみな
984774RR:2013/10/31(木) 20:03:44.09 ID:1MALqJZy
>>982
まだ発売時期まで発表されてなかったと思う
モーターショーまで待ちな
来年中であるのは間違いないと思うが
985774RR:2013/10/31(木) 20:04:26.27 ID:gn1EKNX4
>>982
パンツ顔を、新顔にスワップできるかな?
986774RR:2013/10/31(木) 20:53:06.31 ID:tSHknHbU
>>979
あの基地外が遣り過ぎてホームグラウンドにしてた購入相談スレが無くなったからな
ドラッグスタースレでも最悪のテンプレがいろいろ叩かれてやりにくくなったんだろう
その分の鬱憤が溜まってるんじゃないか?おっさんのクセに金も無いみたいだし
宿主を死に追い込んで居場所を無くすようなタイプの頭の悪い寄生虫みたいだ
987774RR:2013/10/31(木) 22:13:23.22 ID:dRpUSDkR
白状するけど俺はID変えてキャラも変えて書き込んでる。
今までもそしてこれからも…
988774RR:2013/10/31(木) 22:36:59.71 ID:zPD+nEMi
そんなん、あたりまえやん
989774RR:2013/10/31(木) 22:44:25.47 ID:gn1EKNX4
文章って、変えてるつもりがにじみ出るんだよねw
990774RR:2013/10/31(木) 23:03:15.47 ID:GJk6ix1o
中山二郎に食いに行く時はどこにバイクを止めるのがベストですか?
991あ ◆m2rEvYNQbQ :2013/10/31(木) 23:25:34.43 ID:a75EeiH8
>>988
基本っすか(笑)
992あ ◆m2rEvYNQbQ :2013/10/31(木) 23:29:31.90 ID:fAC6VB3t
>>989
バレバレっすか(笑)
993774RR:2013/10/31(木) 23:56:18.31 ID:7MxCfyFL
フロントフェンダーってプラゴミで出していい?
994774RR:2013/10/31(木) 23:58:53.07 ID:uuMugafN
大規模なマラソン大会は白バイが先導しますが、
大型バイクは低速域での走行も原付より得意ですか?
995774RR:2013/11/01(金) 00:32:13.69 ID:i7+65Ocx
オッサンライダーは何でハーレー買う人がやたらに多いんですか。
何かメリットがあるんですか?
996774RR:2013/11/01(金) 00:34:23.70 ID:c2tcOcnX
「いつかはクラウン」みたいなもの
997774RR:2013/11/01(金) 00:35:15.51 ID:Hoi2OMmh
>>995
子供でも知ってるブランドだから。
998774RR:2013/11/01(金) 00:57:57.55 ID:Bvi6jQem
>>974
車検通せない時に中断証明もらってそのまま再開できたぞ
有効期限の切れた車検証のコピーの提出を求められたけどな
999774RR:2013/11/01(金) 01:21:18.11 ID:IAWZLJrb
>>995
オッサンになったら解って来たが、ノロノロ走って当たり前のバイクの良さと、

バイク乗ってるんです、ハーレー
、、、って言った方がオッサンらしくてウケが良いから。
1000774RR:2013/11/01(金) 01:32:12.02 ID:CjYPzdon
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐