【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其55【天剣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■YBR125K(FI) 製品情報
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html
キャブヒーターはKとKGのみ搭載

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/products/index.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其55【天剣】 (其54)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1372864444/

■関連スレ
YBR250 5th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356677765/
【地球の裏から】XTZ125 その16 【伯剌西爾製】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357785064/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/
2774RR:2013/08/31(土) 22:52:44.03 ID:3oEsrKej
●重慶建設ヤマハHP ttp://www.jym.com.cn/
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣09(YBR:キャブレタ変更)
 天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
 勁悍(YBR-SP(カスタム):アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天戟Z(YB-Z:廉価)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化
 2009年 YBR250日本上陸(別スレ有り)
 2010年 YBR125Kデビュー
 2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG 、 YSPがKのFI版を発売
 2012年 YB125Z/YB125SP日本上陸 (YB125SPは別スレ有り)
 2013年 10周年モデルYBR125SP発売と同時に他車もエンジン・電装関係で若干の仕様変更。
       なお記念モデルは過去に発売されたアメリカンモデルと同名のため、検索時に混乱する
       ので注意が必要。
      YBRシリーズは世界戦略車として日本を除く諸外国に展開中ですが生産国によって仕様が異なる。
3774RR:2013/08/31(土) 22:53:17.24 ID:3oEsrKej
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
  2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
  部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
  KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ: 06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク : 06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状 : 06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー: 06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ : 06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー:06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
 ・マフラー : 基本色黒+ガード付き
 ・キャブレタ形式: 従来の強制開閉式から負圧式に変更(KとKGのみキャブヒーター装備 )
●FI車の見分け方
 ・キャブに相当する部分がスッキリしてる
 ・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
 ・グリップエンドなし
●13年モデルの特徴
 ・シフトインジケーター付き
 ・リモートチョークレバー付き
 ・後付キックレバー用の穴が省略されてる
 ・ゴールドリムの10周年記念モデルもある
4774RR:2013/08/31(土) 22:53:49.79 ID:3oEsrKej
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
  K/KG以降では変更されているので以下参照のこと。

0〜1000kmの慣らし期間がエンジンの寿命に大きく影響しますので、新車の状態で
最初の1000kmまでは過負荷を与えないでください。
エンジンの中の様々な部分を磨いて慣らすためです。
この期間、スロットル全開やエンジンを不必要に過熱させる行為を避けてください。

・0〜500km(空ぶかし禁止)
  6000rpm以上の長時間運転を避けてください。
  1時間ごとにエンジンを止めて、5〜10分間冷却させてください。
  時々エンジン・スピードを変えてください。
  同じスロットル位置でエンジンを操作しないでください。
・500〜1000km
  7500rpm以上の長期運転を回避してください。
  各ギヤーを使い自由にエンジンの回転を増減してください。
  ただし、フルスロットルは使用しないでください。
・1000km運転後
  エンジンオイルを必ず交換してください。
  1000kmを越せば通常操作することができます。
  注意事項として、タコメーターのレッドゾーンに入れないようにしてください。
  万一エンジントラブルが慣らし期間中に生じた場合、直ちにヤマハ・ディーラーで点検を受けて下さい。
5774RR:2013/08/31(土) 22:54:26.57 ID:3oEsrKej
3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは通常のバイクと同じ蹴り上げと、かかと踏み込みの両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要ですから運転にはMT免許が必要です。
4.燃費は?
  45〜50km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
7.冬季始動性は大丈夫?
  YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
  またアイシング対策のキャブヒーター装備のKやKGも湿度の高い低温条件(降雪時や川霧地域)で有利です。
  これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の気温、未走行期間のによってさまざまですが、
  アイシング対策でキャブヒーターと追加改造するオーナーも存在する。
  始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではのことなので、これを受容できない人は
  FIまたは他車種をお勧めします。
  ただし、どのモデルも経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備しておきましょう。
6774RR:2013/08/31(土) 22:55:17.24 ID:3oEsrKej
部品輸入参考用URL 中国のオークションサイト「タオバオ」

http://search8.taobao.com/search?q=YBR125&pid=mm_14507416_2297358_8935934
改造用部品などの輸入参考用(YBR125改装)
http://search8.taobao.com/search?q=ybr125%B8%C4%D7%B0&pid=mm_14507416_2297358_8935934
日本国内での輸入代理店経由検索例(YBR125)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125&lang=jp&catid=0&nick=
日本国内での輸入代理店経由改造部品検索例(YBR125改装)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125%E6%94%B9%E8%A3%85&lang=cn&catid=0&nick=

輸入代理店経由の場合、為替相場、現地国内送料、日本向け送料やサービス形態によって総額が変動
するので十分に吟味してから注文するとよい。
重量物、大型品は特に送料がかかるので送料に注意を向けること。
なお、商習慣の違いで“だまし”“類似コピー品”も混在してるので高額品や大量注文には覚悟が必要。


各地のオーナーによる冷間始動の実態が動画として集まっているので、始動性については実車の様子を見て各自判断すると良い。

強制開閉式キャブ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3005.3gp.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1625.wmv.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3007.avi.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3009.mp4.html

負圧式キャブ車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3004.mp4.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3006.mp4.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1626.wmv.html

FI車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3008.3gp.html
7774RR:2013/08/31(土) 22:56:19.17 ID:3oEsrKej
KやKGのキャブヒーターは雪の日に効果を発揮するという検証例
ttp://blog.goo.ne.jp/maruhasia/e/7e741ca9d764e70bfa255085dcac7ec3

キャブヒーター無し車へのヒーター取り付け方法案
ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/c0db3b8981ddcdfd6b3443e4a3da5609

簡易的なヒーターの代替方法例(アイシング完全対策ではないがお試しに)
ttp://ameblo.jp/nonomgpm/entry-11416345618.html


YBR等の部品リスト(パーツカタログ)のダウンロードができるので修理や改造、比較検討
や購入の参考に。(全ての年式を網羅しておらず、そのつど最新版に更新されてる模様)
各車種の「査看」をクリックするとpdfファイルがDLできる。
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/serverandparts/index.html

サービスマニュアルは海外の有志のリークに頼ってる現状だが、この2005年版が今のところ
一番見やすくて共通部分(基本的な整備項目)が今現在でも通用するので参考に。
なお、K、KG、Fi、2013年モデル以降に関してはキャブ・Fi関係、電装系統が違うため鵜呑み
にせずに個々の判断で読み替えて利用すると良いだろう。
ttp://ybrclub.com/_files/books/yamaha/YBR125ED-3D9-E0.pdf

★発売されてから既に10年(南米を含めると13年)経過し、様々な年式と型式、構造や電装の違い
  などが存在するようになりました。
  なにか部品や改造、工夫などについての質問を投稿される際には、自分で分かる範囲で
  かまわないで“最初に型式と年式を明記”すると、回答者達があなたの車種に合った適切な助言
  をする事ができるでしょう。
8774RR:2013/08/31(土) 22:57:34.73 ID:3oEsrKej
テンプレ終わり。
前スレが其54の間違いでよかったんだよね?
あとテンプレまとめられる行数のところはまとめさせてもらったよ。
9774RR:2013/08/31(土) 23:11:04.39 ID:SGnWUFjd
おつです!
テンプレ追加(次回反映できればヨロ)
●13年モデルの特徴
 ・K系統はこの年式からキャブヒーターとTPSが廃止になり13年無印やYB125SPと同じキャブと電装系になりました
10774RR:2013/08/31(土) 23:34:53.32 ID:LagnLC/r
スレ起て乙
11774RR:2013/09/01(日) 00:31:07.27 ID:KT4p6mLM
なんか長距離ツーの流れなのでちょっと乗ってみる
去年秋東京-滋賀、450kmを11時間で走った
国1-名阪-国1って感じで。
大きな声では言えませんが、静岡の原二不可も普通に走った。
休憩は1時間半に一回、飯休30分で行った。

結論は、もう二度とやりたくない。いくらYBRといえケツと胸が風で半端なく痛くなった
12774RR:2013/09/01(日) 03:01:00.58 ID:YCk5JF8q
よく捕まらなかったな
俺はちゃんと回避したぞ
13774RR:2013/09/01(日) 08:01:42.54 ID:3VrW0pga
スレ立て乙です。ブックマークの直しのためにageさせてもらうよ。

俺は昨日のツーリングは万座渋峠の方へ400kmを10時間で燃費48km/Lで行って来た。
山の上はそろそろオールシーズンジャケットで良い頃だった。
14774RR:2013/09/01(日) 11:31:41.03 ID:PmNPVkS+
ロングツーリングなら、この前出雲大社の遷宮イベントを見に、大阪〜島根、片道400キロのツーリングをした。
片道約12時間で燃費は何かの間違いかもしれないが、58km/lを記録した。
15774RR:2013/09/01(日) 11:50:32.86 ID:Al0TK83r
距離走ると燃費伸びるよね
16774RR:2013/09/01(日) 17:08:03.25 ID:dVbCwY/L
http://i.imgur.com/ndggy46.jpg


キャブレターに繋がるホースが切れてました。
これは何の為のホース?
至急バイク屋に持っていくべきなのか…
自分で治せるものなのか…
諸兄の知恵をお借りしたい。

参考までに
年式はおそらく2010年or2011年
走行距離は約8200km
今年の2月に4600kmの中古を購入
6月頃に2000kmで点検に出しました
17774RR:2013/09/01(日) 17:24:31.00 ID:oKXZAuBi
>>16 そこはフロート室内の圧力を逃がす大気開放用のホースなので
キャブと反対側は切りっぱなしでなにもつながってません。
シートを外して観察するとホースが適当に収まってますので、キャブ側にずらして端を切りそろえて
キャブに差し込めばいいですよ。
右側サイドカバー固定ビスは+3番ドライバー、シート固定ボルトは10mmのソケットレンチ
を用意しておくと捗るでしょう。
シートを外す際、左右サイドカバーを外す時に爪を割らないように気をつけてください。
18774RR:2013/09/01(日) 17:39:49.09 ID:L0S/L0/T
>>17が親切丁寧過ぎて涙(´;ω;`)
19774RR:2013/09/01(日) 17:55:29.27 ID:BY/p9NDk
基本優しい人が多いよな
20774RR:2013/09/01(日) 18:09:43.62 ID:4Qmc2JJY
>>16が写真を添えて状態を説明した上で丁寧に質問をしたから>>17が丁寧に答えただけ

いきなり「なんかキャブから繋がってるものが切れたんスけど大丈夫っスよね?(笑)」なテンションで質問されると誰も答えたがらない。
21774RR:2013/09/01(日) 18:18:37.32 ID:dVbCwY/L
>>17
16です。
素早くそして懇切丁寧なご回答、本当にありがとうございます!
優しさに感動すら覚えました。
ご教授頂いた通りに直してあげようと思います。
22774RR:2013/09/01(日) 19:59:16.28 ID:YT7byLJB
最近怒りっぽいうざい人いなくてすっきり。
自治厨ってやつなのかな
23774RR:2013/09/01(日) 22:07:44.35 ID:iaVORsPK
うらやましいですカブ110スレは悲惨な状況です
24774RR:2013/09/01(日) 22:13:00.34 ID:y2Ac/t6I
XTZ125買ってからYBR125に乗らなくなってしまった。
エンジン無し車体だけど、誰かいらない?
25774RR:2013/09/01(日) 22:23:39.43 ID:YT7byLJB
>>24
ください!
26774RR:2013/09/01(日) 22:38:20.01 ID:/jw5/0qW
>>25
山陰ですがよろしいですか?
問題無ければアド晒します。
27774RR:2013/09/01(日) 23:52:58.28 ID:YT7byLJB
山陰というと岡山は入らないですよね。だとするときついかもしれないです。

ちなみにどの型ですか。
28774RR:2013/09/02(月) 06:16:04.79 ID:+VaNp5Y4
岡山は山陽だね
29774RR:2013/09/02(月) 12:46:40.18 ID:z71+RMDE
いろいろ変えてみた!
http://i.imgur.com/LIggMkp.jpg
30774RR:2013/09/02(月) 14:35:02.01 ID:KmiH0jim
  ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
31日本一周ライダー:2013/09/02(月) 16:21:56.59 ID:TcpbUOSS
もう9月なんですね
あれから南下して故郷の小布施を通過。
上田に10日ほど滞在しています。

色褪せてたライダージャケットを塗り直したり。
タイヤ交換してもらったりと滞在日数の割には特に何するでもなくのんびりと過ごしてます。
あと名刺を作ったんで、よろしければ貰ってやってください。

これから飛騨の方に行って石川に抜ける予定です。
岐阜の方で会ってくれる方いらっしゃいましたよね?
高山より北の方ならこの機会に会えれば、と思ってるんですが。
岐阜のどの辺りにお住まいですか?
ブログの方にでもコメントお願いします!
32無知:2013/09/02(月) 16:33:17.39 ID:0FaS5L3q
バイク初心者なんですがYBRのボアアップ(エンジンを150ccのもの)にするにはYSPのバイク屋に頼んだらできますか?
33774RR:2013/09/02(月) 16:35:04.50 ID:9JeHvkZ+
悪いこたいわんからやめとけ
34774RR:2013/09/02(月) 16:52:55.19 ID:NfM9wCnC
35774RR:2013/09/02(月) 17:15:41.67 ID:YbiCRCLi
>>31
あぁ〜俺かな?
関市なんです
36774RR:2013/09/02(月) 17:42:07.31 ID:9cF9LyCm
同じく関市民だけど日によっては自分も行きたいなー
37774RR:2013/09/02(月) 21:16:19.38 ID:y90qMk6o
>>29
EUオプションのカウルいいね!
やっぱりタオバオで輸入したの?
38774RR:2013/09/02(月) 21:20:18.10 ID:GtasVNYq
>>27
2007年式の黒です。
39774RR:2013/09/02(月) 22:00:47.24 ID:KeI2jizp
>>37
そうです!
代行してもらって買いました!
ヤマハロゴ入ってるしいいですよー
40日本一周ライダー:2013/09/02(月) 23:20:29.11 ID:4pEBsSin
ブログにコメント頂いといてこっちにレスするのはなんか申し訳ないですね(笑)

岐阜の南の方は沖縄からの帰りにしようと思ってたんですが、3人で会えるようなら今週中にでもプチオフみたいなのどうでしょうか?
41774RR:2013/09/03(火) 03:40:46.33 ID:4rYpQSEj
身長/体重が188/88なのですが似たような体格のオーナーの方はいらっしゃいませんかね?

サーカスの熊と比喩されるような状態となるのは覚悟しているのですがライディングポジションがあまりに窮屈になるのかどうかが知りたいです。
42774RR:2013/09/03(火) 06:12:01.50 ID:nLIJ7krN
180ぐらいから中型以外はマリオカートですよ。
43774RR:2013/09/03(火) 08:59:29.89 ID:gi0Durm1
松本を通る時は声をかけてくれよ。
今日は出かけてると思うけど。
44774RR:2013/09/03(火) 09:00:17.97 ID:gi0Durm1
しまった、
>>31ね。
45774RR:2013/09/03(火) 12:41:44.12 ID:1J+uQK1e
>>40
35です。
そうですね。
ただ今週天気悪いです。
46774RR:2013/09/03(火) 16:15:00.97 ID:9SknHOO8
>>37
>>29のはEUオプションじゃないだろ。
EUのは、黒いメーターバイザーみたいなやつ。
47日本一周ライダー:2013/09/03(火) 22:52:57.02 ID:Ls2PVJRs
>>43
明日、松本を通って岐阜の方に行く予定です!天気次第ですが。

>>45
しばらく天気悪そうですもんね。
それじゃあ沖縄から帰ってきた時に是非!
48774RR:2013/09/04(水) 18:32:23.68 ID:X8uYhmld
>>45
了解!!

豪雨だけど気を付けてな!!
49774RR:2013/09/04(水) 18:33:28.58 ID:X8uYhmld

間違えた
>>45じゃなくて>>47だった。
45は自分自身だった
50774RR:2013/09/04(水) 20:44:00.83 ID:oKHL/5pf
183cm100kgガチムチですが
51774RR:2013/09/04(水) 21:04:40.90 ID:5dyiqqjS
1年前は、113kgあった。
今は82〜3kgまで痩せた
52774RR:2013/09/04(水) 21:06:32.72 ID:HY8tvkCY
発祥地のブラジルや後発の欧州なんかではゴロゴロ居ますよん。
もっともあちらではミニモトに分類されてるけど。
日本だとGROMやAPEに乗ってるイメージを想像すれば、微笑ましく思える
のと滑稽に思えるの二分するかもしれないが、どうでもいいんだよ。
乗りたい人は乗ればいい。
53774RR:2013/09/04(水) 21:10:10.56 ID:7KRNfbEm
デブはバイク乗る前に痩せろよ
54774RR:2013/09/04(水) 23:22:22.21 ID:UMWtSTlY
YBRみたいなミニバイククラスだと、身長や腹周りの不自然さは特に目立つからなあ。
55774RR:2013/09/04(水) 23:48:00.38 ID:HY8tvkCY
不自然なのか?
気にせずに楽しく乗ってる欧米の人々見ると、魅せる事を前提にする必要ないって思うけどな。
56774RR:2013/09/04(水) 23:53:18.90 ID:7hOg5mO3
箱付けてるし見た目はもう気にしてないわw
57774RR:2013/09/04(水) 23:54:10.06 ID:UMWtSTlY
別に俺は気にしないけど、何も知らない外野からはそう見えるだけ。
痩せてて体小さい人が隼乗った時に感じるのと逆のパターンだな、
58774RR:2013/09/05(木) 00:32:37.73 ID:D+1x4ayv
欧米の人達には見習うべき所がありすぎ。
日本人は気にしすぎ
59774RR:2013/09/05(木) 04:33:56.40 ID:yf3JGj2h
アジア人は頭でかくて足短いよな
60774RR:2013/09/05(木) 07:16:36.45 ID:WYmsTNKN
通勤でXTZ125に乗ってるが、やっぱりYBRが楽しいな。まったり乗れる。
61774RR:2013/09/05(木) 08:33:34.24 ID:6QcXDC4h
ゆったり走れる、好きに追い抜けよ、とりあえず流れにはあわせて走るわ程度の意識で車間距離とって走ってる。
62774RR:2013/09/05(木) 19:38:54.66 ID:VOEsXrk/
>>(null)

かろなや
63774RR:2013/09/05(木) 22:26:00.30 ID:SoZMXj+o
ウチのマンション駐輪場(幅70cm)に置けるか知りたいのですが、ハンドル曲げれば余裕でしょうか?
64774RR:2013/09/05(木) 22:34:46.99 ID:QNVgWmcq
全幅745mmだけど
65774RR:2013/09/05(木) 22:37:44.18 ID:08b59svh
ハンドル幅はバーエンド合わせて70cmぴったりだね
66774RR:2013/09/05(木) 22:39:37.02 ID:D+1x4ayv
ぴったり過ぎてキツくね?
下手したら隣の自転車にヤられるよ
67774RR:2013/09/05(木) 22:49:53.40 ID:08b59svh
むしろステップ幅やマフラーエンドの出っ張り方の方が影響するかもね。
枠内に斜めに入れて逃がす方法もあるかもしれないけどかなりキツと思う。
68774RR:2013/09/05(木) 22:57:29.69 ID:vo1xtiDl
曲げるって発想がどこから来るのか
69774RR:2013/09/05(木) 23:01:41.81 ID:QNVgWmcq
まさか曲げるってハンドル切るって意味じゃなくて
文字通り曲げるって意味だったりする?
70774RR:2013/09/05(木) 23:02:04.82 ID:QFIbhOso
ハンドルを切るって意味じゃね?
71774RR:2013/09/05(木) 23:05:26.91 ID:vo1xtiDl
さすがにそっちなのかな
7263:2013/09/06(金) 00:13:55.25 ID:q4RmYXKx
やはり難しそうなのでもう1サイズ大きい所を借りて置きたいと思います。よろしくです(^O^)/
73774RR:2013/09/06(金) 00:19:59.22 ID:otuUtheR
何をよろしくなの・・?

車体に傷入れらることあるから、しっかりした余裕のある所の方がいいよ。
74774RR:2013/09/06(金) 13:20:13.44 ID:De9OcIOO
YBRは傾き大きいから結構スペース取るよな
75774RR:2013/09/06(金) 14:31:54.27 ID:h7ZCUQee
久しぶりにYBRと並走した!
仲間がいるってうれしいな
76774RR:2013/09/06(金) 16:54:37.77 ID:D6Ad8kmS
EU純正エンジンガード付けようとホムセンで工具買って格闘したけど、
フレームのボルトが硬すぎて緩められなかったからバイク屋に頼んじゃったw
工賃1000円
77774RR:2013/09/06(金) 17:36:30.71 ID:YFs0bAXq
1000円なら頼んだほうがいいね〜
78774RR:2013/09/06(金) 19:29:23.54 ID:vBT9wo81
あそこは長い柄のメガネレンチでエイ!ってやらないと緩められないし、ナメちゃいそうで怖かった。
やっすいコンビネーションレンチとかソケットレンチじゃ歯がたたない。
1000円でネジがバカにならないのはお得だと思うよ。
79774RR:2013/09/06(金) 19:31:50.56 ID:otuUtheR
長いボックスレンチで緩めたなぁ。
じわじわ〜って力込めて緩めたな。
80774RR:2013/09/06(金) 19:42:56.77 ID:vBT9wo81
そう、長さが大事だよね。
でもあの固さなら掟破りの延長法もアリだと思う。
都合の良いパイプが手元にあればだけど。
81774RR:2013/09/06(金) 19:43:14.52 ID:13o1CT3q
>>79
そのやり方が一番舐める
82774RR:2013/09/06(金) 19:46:01.59 ID:S5rpnFuG
>>81
ハンマーでボルトの頭を叩いてから、レンチをハンマーでぶっ叩いて緩めればおk
このやり方が一番舐めにくい
83774RR:2013/09/06(金) 19:48:21.96 ID:13o1CT3q
インパクトレンチが一番だとは思う
安いから買っとけ
84774RR:2013/09/06(金) 20:32:02.82 ID:Qab8qv/x
緩める時は叩いて、締める時はキュ
85774RR:2013/09/06(金) 20:57:11.93 ID:vBT9wo81
>>84けっこうMなんですね?
86774RR:2013/09/06(金) 23:26:49.02 ID:ZhpSsUdY
>>84
そしてガバガバになる
87774RR:2013/09/06(金) 23:41:32.09 ID:qKKcQvd8
>>80
俺はエクステンションにはイレクターパイプを愛用してるよ。30cmと60cmを使い分けてる。
イレクターの薄い鉄パイプで歯が立たなかったのは、ステップの曲がりくらいなもんだ。
あれは水道管でも使わないと無理かも。
88774RR:2013/09/06(金) 23:46:06.53 ID:vBT9wo81
>>87 イレクターパイプ!あったなぁ、、、そんな物。
ステップはやはりトーチであぶってからでないと曲がりにくそうですね。
今思えば昔乗ってたバイクのちょと曲がったインナーチューブを捨てずに取っておけばよかった。
89774RR:2013/09/06(金) 23:57:00.07 ID:qKKcQvd8
なんせ短いのだと百何十円とかだし、内径がそこそこあるのでサイズがちょっと大きなレンチも入るしね。
ステップの芯は、さすが激しくこけてもやや曲がるだけで車体を守ってくれるだけの強度があって、実に手強かった。
90774RR:2013/09/07(土) 00:23:39.37 ID:0BixGAlD
質問があります。13年式無印です。

エアクリスポンジを外し、黄色いエアクリーナーのみにしてみました。(他はどノーマル)
この場合に、気温が下がるとエンジンが焼付くと聞きました。
スポンジだけ外している方でもメインジェットの変更などされているのですか?
91774RR:2013/09/07(土) 00:38:00.69 ID:7lRCN9ob
>>90
気になるなら冬の間は付けといたら良いのでは?
ネジ何本か外せば脱着できるんだし

09年式だからキャブが違うはずだけど
エアスクリューの調整だけで
一年間問題無かったよ
92774RR:2013/09/07(土) 00:46:49.38 ID:o2/I8LA0
>>90焼きつく以前にスポンジは大きめのゴミを最初の濾す役目をするから
外したらペーパーフィルタ本体がそれも受けもつのでフィルタ寿命が短くなるよ。
ノーマル状態のおかげで中東やアフリカ、中国奥地の砂漠などでも平気で走れる
から、なにか目的でもないかぎりノーマル状態にしておいたほうが無難だと思うけどなぁ。

スポンジ外しのキャブ調整はやった事があるけどPS調整じゃ追いつかなく、MJじゃ変わりすぎ
て吹けが悪くなり、結局PJ1段上げと徹底的なPS調整でなんとかなったな。
結局燃費が落ちたからノーマルに戻した。
93774RR:2013/09/07(土) 02:58:58.02 ID:FV9eu0pA
>>90
4stだからその程度じゃ焼き付かない
これでいいか?
94774RR:2013/09/07(土) 05:39:28.17 ID:Do8XyIHA
焼き付くとか久しぶりに聞いたなぁ・・
社外のエアフィルタに変えてる人いるから気にしないでいいと思うな。
でもYBRって吸気系統が敏感って言うよね
95774RR:2013/09/07(土) 07:01:00.67 ID:53C1o06V
>>90
気温が下がると焼き付く・・・バイクに詳しい先輩がいて頼もしいね。
YBRについてはそれはないから心配御無用。

外したり、違うフィルターをかましたり、いろんな事をしてみて自分の気に入る感じを探したら良いと思うよ。
フィルター無しはやってないが、何をしても壊れることはなかった。
シート下に吸気口があるから、大きなゴミなんてせいぜい杉の葉ぐらいだが、気持ち的にあのスポンジは5千キロごと使い捨て交換したいな。
96774RR:2013/09/07(土) 09:10:01.56 ID:FE8rSAO8
リアタイヤをtt100gpに変えた。
ワンシーズンもたなかった。
みんなタイヤなに履いてる?
97774RR:2013/09/07(土) 09:21:11.78 ID:D6oI2cj1
GT501
見た目カッチョイイ!性能ふつー
98774RR:2013/09/07(土) 09:38:54.56 ID:0BixGAlD
>>90の質問をしたものです。

キャブをいじる知識など無いものですからスポンジを戻すことにします。
お金にならないのにバイク屋に行っても迷惑でしょうし。

みなさんありがとうございました!
99774RR:2013/09/07(土) 10:20:07.35 ID:+qf/zqAi
タイヤはリアは何とでもなるが、フロントをどうするかだよな。
KENDA辺りで何かあったような
100774RR:2013/09/07(土) 10:21:34.76 ID:k6uuJ+wZ
とりあえず今は前後K527にしてる
その次はGT501の予定
101774RR:2013/09/07(土) 10:23:00.43 ID:KD59ibQ+
>>98
正解
102774RR:2013/09/07(土) 10:55:08.51 ID:r7a+x0k+
GT501にしてるって奴は、フロント何にしてるんだ?
全然違う銘柄って事?
103774RR:2013/09/07(土) 10:59:00.28 ID:D6oI2cj1
フロントはまだノーマル
変えるんだったら無難にTT100GPかな
104774RR:2013/09/07(土) 11:54:16.98 ID:WoXj4Lem
バッテリーが十分のセルでかかりにくい時、走りがけだとかかりやすいとかあるんでしょうか?
105774RR:2013/09/07(土) 16:56:35.84 ID:ETylYeHv
そもそも、気温と前回使ってからの放置期間により変わるが
調整するのは、チョークで
始動に失敗して被ったなら、アクセル開度
バッテリーが弱くて、ライト消せるなら、ライトとかで

押しがけだからとかは関係ないでしょ
106774RR:2013/09/07(土) 23:54:09.65 ID:uyM4ea4H
>>96
フロント 純正→K527
リア 純正→K527→K388
って感じで使ってる。
K388はノーマルサイズで尖ってるから倒し込みが軽快、K527より安い・グリップとライフは少し落ちる。
K527は倒し込みがやや重くて、外径が大きくなるので加速は落ちる、粘るようなグリップでライフはやや良い。
タイヤ交換はどちらも楽チン。
次はTT100GPを使ってみようと思う。
107774RR:2013/09/07(土) 23:57:53.05 ID:53C1o06V
>>104
バッテリーが十分ならセルで簡単にかかる。かからないなら他の故障を疑うべし。

関係ないけど、走りがけってどこの言葉?押しがけのことだとは分かるけど。
108774RR:2013/09/08(日) 01:09:13.98 ID:HMM/rcIn
唐突な質問なんだけど、みなさんはフォークオイルは何番いれて
ます?
109774RR:2013/09/08(日) 01:29:37.60 ID:p/0Gzvat
10番と15番のブレンド2:1
110774RR:2013/09/08(日) 03:44:45.75 ID:i8ZG1RNd
>>102
06無印でフロントにGT501入れたことがある。そのときのリアはTT900GP。
フェンダー内側の鉄板広げて、空気圧を少し低めにしてギリギリだった。
見た目は良かったけど入れたのはその一回きりでその後はずっとTT100GP使ってる。
111774RR:2013/09/08(日) 05:46:48.35 ID:DV7Zb6cr
15番だけだと、やはり硬い?かなあ…?
112774RR:2013/09/08(日) 09:48:25.90 ID:lfVWnNz1
KYBの20番入れてる
粘度変えてもそこまで変化ない構造だから、オンロードを走るだけならこれでいいと思う
113774RR:2013/09/08(日) 17:36:41.05 ID:p/0Gzvat
粘度違いは減速帯の凸凹で差がわかるよね。
114774RR:2013/09/08(日) 17:55:40.47 ID:rCdnIinq
京まふにYBR125いたなぁ
115774RR:2013/09/08(日) 18:29:51.27 ID:IA4Sef9H
みなさん純正サスの値どのくらい?
体重60kgで2ケツたまにするから前4にしたけど結局2にもどしました。
116774RR:2013/09/08(日) 22:58:29.02 ID:JfpoEcUb
バイク屋に修理に出したり点検に出すと、必ずっていうほど傷ついてかえってくる(涙目)
Y
117774RR:2013/09/09(月) 07:40:36.62 ID:q1H3sSeq
>>116
それはクレーム入れたら修理してくれるよ
118774RR:2013/09/09(月) 08:35:29.80 ID:k8KvLMzt
傷を証明しなくてはいけないぞ。

修理に出す前の写真と、傷が付いた後
じゃないとただのクレーマー、信用商売でもそこは重要
119774RR:2013/09/09(月) 09:13:47.75 ID:q1H3sSeq
>>118
それは販売店が預かった時にチェックしないといけない

預ける方は気にすることはない

自分で付けた傷だろうが直さないといけないのが商売だよ
120774RR:2013/09/09(月) 10:13:38.41 ID:k8KvLMzt
それはクレーマーが多いので対策で事前にやるだけ
お前みたいなクレーマー体質のゆとり甘ちゃん野郎が多いから

バイク屋に預けて傷なんて
バイク屋「最初から傷付いてたんじゃないっすか?」
って言われたらどうにもならんぞ。とくに個人のバイク屋はそれで適正対応
だって傷がなかった証拠がないもん。何でもいえる。
121774RR:2013/09/09(月) 10:17:37.90 ID:q1H3sSeq
>>120
それは言えないよ
俺も商売してるけど、客にそれは言えない
122774RR:2013/09/09(月) 17:03:35.93 ID:OozARhzc
>>120
まあ、それは事実上「もう二度と来なくていいよ」ってのと同じ意味だけどな
123774RR:2013/09/09(月) 17:13:18.72 ID:tLCgfOdD
今日他のバイクに追走してもらったら、YBRのメーターでは40km/hだったが35km/hしか出てないらしいとな
タコメーターで速度を推測したほうが正確かもしれん
124774RR:2013/09/09(月) 17:15:28.80 ID:q1H3sSeq
>>123
スマホで測定してみな
かなり誤差があるぜ

俺の車は1%しか誤差がなかったけどね
125774RR:2013/09/09(月) 17:22:17.83 ID:hjXBNjOp
>>122
そういうこっちゃな。

大手チェーンバイク屋なら
客「傷が付いた」→「保証します(うぜーな、こいつ氏ね)」

個人バイク屋
客「傷がついた」→「はぁ?最初から傷ついてたんでしょ?(クレーマー二度と来んな、写真でも写しとけよ)」


どちらしても、そのクレーム入れた時点で
どんな対応されても過疎地区じゃない限り、二度とそのバイク屋は利用しないよ
126774RR:2013/09/09(月) 17:24:24.13 ID:hjXBNjOp
>>123
ハッピーメーターで問題なし
逆に、丁度や多いより、少ないほうが絶対に良い
127774RR:2013/09/09(月) 17:35:35.83 ID:Jp3T7RZ5
メーター読みでギリギリ免停決定速度でもかろうじて反則金のみで済むメリットはある
128774RR:2013/09/09(月) 18:22:33.21 ID:zzdaXFRF
5キロぐらいなら適性じゃない?

まぁGPSもその時々で誤差があるのでなんとも言えないけど。
129774RR:2013/09/09(月) 18:34:51.78 ID:WnvgEe6l
ウチの5年落ちのカローラはメーターで110km/hの時に
ナビやレー探のGPSだと100km/hで10km/hもズレとる

少なめに表示するハッピーメーターなら
ネズミ捕り対策と思って気にならないな
130774RR:2013/09/09(月) 20:25:27.40 ID:Wu70v3yh
急な雨で道路が冠水した
約5センチ程度の深さで、場所は国道
構わずYBR125で走ったら
5km先でいきなりエンストした
それ以来二日間ほどアクセルを開けようとすると
エンジンが止まる症状が続いたが
今朝乗って通勤に使うとケロッと治ってた

どこかが浸水したのだろうけど
今後の為に場所を特定したかった。
対策を立てたかったので。

ちなみに雨中でのエンストは30年ぶり
当時はRZ-50だった。

歳がばれますな。
131774RR:2013/09/09(月) 20:59:05.97 ID:Jp3T7RZ5
後輪で巻き上げた水が運悪くシート下のエアクリ吸気口に吸われてフィルターが湿ったんじゃ?
・しばらく水気でフィルターが塞がれて燃調が濃くなって調子悪くなったけど、走ってるうちに
 だんだん乾いていきて、今日は本調子に戻るまで乾いて回復した。

どうだ、オレの推理w

半潜水艇特攻をして調子わるくなった時は真っ先にエアクリの蓋開けて浸水確認する
といいっすよ。
完全水没は他に色々しなきゃならない事があるけど。
132774RR:2013/09/09(月) 23:03:26.56 ID:IsJSP+lL
今度、フロントは80/100-18で代用してみるわ
133774RR:2013/09/09(月) 23:06:07.50 ID:1TfBnd87
YZF-R125のポジションがきつすぎて挫折しそうだからこっちに乗り換えたい・・・
下取り分で新車買えるかな・・・
134774RR:2013/09/09(月) 23:09:12.04 ID:EtDXvuhO
>>133
いくらになるかわからんけどバイク屋の提示+2万くらいで売って欲しいなー。
135774RR:2013/09/09(月) 23:11:20.87 ID:IsJSP+lL
>>133
俺のシルバーFIと交換する?
136774RR:2013/09/09(月) 23:12:17.20 ID:1TfBnd87
>>134
2012年式の青を去年買って2000kmしか乗ってないけど
左のサイドカウル壁でこすって削ってるからたぶん買い叩かれそうw
137774RR:2013/09/09(月) 23:16:21.17 ID:x+JfkmEs
>>136
慣れるための努力は何かしたか?
ジーパンでニーグリップも意識せずに乗ってたらそりゃ手首痛い
手に体重かけて海老反りで乗れば背筋も痛くなる

下半身で体を支えるようなイメージしなきゃ、スポーツバイクなんてどれも乗れん
タンクが滑るならニーグリップパッドでも貼ればいい

YZF-R125もパワーがないが、YBRはさらにパワーないぞ
138774RR:2013/09/09(月) 23:37:37.59 ID:IsJSP+lL
R125のステップ流用できんかなあ?
139774RR:2013/09/09(月) 23:37:43.32 ID:EtDXvuhO
>>136
とりあえず見てみないと・・・
こすっただけなら構わないし。
ちなこちら関西
140774RR:2013/09/09(月) 23:56:01.56 ID:RhyVR33I
R125はチビには辛いどす
141774RR:2013/09/10(火) 00:21:15.72 ID:s1T6Zbxa
GT501 フロント90/90-18MC 51H を、リアに使って問題ない?
142774RR:2013/09/10(火) 16:42:40.52 ID:R7LpFuQy
慣らし兼ねたプチツーで札幌から中山峠の頂上まで行ってきたけど、
登りでも意外とスピード出るね
6000rpm縛りだけど流れ乗るのには困らなかった
143774RR:2013/09/10(火) 19:23:20.11 ID:ZbOwaDkz
R125交換してほしいわー
関西でkのガンメタ
144774RR:2013/09/10(火) 19:30:26.59 ID:8iQzf6VO
正直に言います、
YZF-R125がYBRと交換できたら、即効転売します。
貧乏庶民バイクと、125では高級スポーツ部類のバイクですもん当然ですよ俺ら
145774RR:2013/09/10(火) 19:36:15.40 ID:zURr6/QJ
日本語不自由過ぎないか?
146774RR:2013/09/10(火) 19:38:34.59 ID:7M4L2YpD
>>144
いや、「俺ら」って勝手に仲間にすんな。

俺はYBRがいい。
147774RR:2013/09/10(火) 19:44:34.64 ID:CNqfhdi8
R125とYBR交換できるなら、こうかんしてさらにYBR買い足すわ
148774RR:2013/09/10(火) 19:46:12.06 ID:qSDviLBR
ちゅうかR125と交換するためのYBR買いに行くわw
149774RR:2013/09/10(火) 19:48:58.18 ID:Nwm0bxvs
>>141
大丈夫だと思うがお勧めは出来ない
自己責任の分野

店によっては交換作業を断られると思う
150774RR:2013/09/10(火) 20:32:25.92 ID:dbnC0lQr
つーか、普通に考えたらR125売った金で
キャブYBRなら普通に買えるだろwww
お前ら交換とか調子良いこと言ってんじゃねーよ、ゴミクズども
151774RR:2013/09/10(火) 20:43:50.92 ID:CNqfhdi8
>>150
過程の話だろ糞アスペ
152774RR:2013/09/10(火) 20:50:24.95 ID:VNmZGuR+
>>151
あなたみたいな人を「乞食」といいます
153774RR:2013/09/10(火) 21:19:59.23 ID:siKySjkE
変な奴増えて荒れるようになったねぇこのスレも
154774RR:2013/09/10(火) 21:28:21.77 ID:vjf34ykJ
よくよく考えて見ると、R125の用途が見つからない。
R125買う金あるなら普通CBR250R買うだろうし、あのパワー(15PS)でハイオクとか(ry)
でもオクとかでは結構高く売れるだろうな。
155774RR:2013/09/10(火) 21:28:51.34 ID:BoRvrYQe
情けないなあ・・・・・

俺は愛機は自分の夢の一部だから
そんな調子の良い話は断固断るわ

そりゃR125は俺も欲しかったよ
でも今は妥協しつつもYBRに乗っているし
それなりに苦楽を共にした「相棒」だ
愛着がある

仮にR125を手に入れるとしても
それは自分で貯めた金やローンで苦労して支払って
正当に手に入れる

夢は実力で叶えてこそ価値がある

なーんちゃってwww
156774RR:2013/09/10(火) 21:30:56.96 ID:DPlZ8F0F
そういえば最近YB125Zってのをちょくちょく見かけるようになった気がする
タンクがスポーティーでカッコいいんだけどアレYBRにポン付けできんのかな
157774RR:2013/09/10(火) 21:36:46.17 ID:VNmZGuR+
>>155
僻みにしか見えない
158774RR:2013/09/10(火) 21:38:52.71 ID:dgKM/MFM
ゴミ乞食どもが一生懸命血眼になって交換要望を書き込むスレ
159774RR:2013/09/10(火) 21:52:04.50 ID:BoRvrYQe
>>157
あ、それも無くはない。
でもそれだけじゃあ無いんだってば。
男なら判るだろ?
160774RR:2013/09/10(火) 21:54:45.42 ID:7M4L2YpD
YZFーR125はレギュラーで問題なく動くらしいよ。


どうせ維持費安いんだから、YBRとR125二台持ちすればいいじゃん。
原2のメリット活かさないと
161774RR:2013/09/10(火) 22:02:39.14 ID:DPlZ8F0F
貧乏学生に車体45万はきついっす
ヨーロッパモデルでYBRのハーフカウルモデルあったよね?あのカウルとタンク手に入らないかなぁ
162774RR:2013/09/10(火) 22:13:44.01 ID:qu1KHrSo
>>156 部品リストでYBRと見比べてみたけどサイドカバーとの組付け具合が合わないんじゃないかな。
シート先端の形も違うから付いたとしてもYB125Zの雰囲気からずれると思うよ。
タンク自体はたぶんポン付け可能だと思う。
あとは気合の加工で合わせりゃオリジナルバイクだw
163774RR:2013/09/10(火) 23:50:53.46 ID:unoNZfMP
YB125Zはアトラスの取り扱いが終わっちゃったんだよな・・・
YBRの値段もある程度下がったし、本当に貧乏な人が買うGNは更に激安だからか、あまりに短命だった。
あのデザインを好きだって言う人は初めて見たケド。
164774RR:2013/09/10(火) 23:55:48.40 ID:VJV3Ralv
YB125Zは最初から売れそーに無かった
あんなの輸入しちゃうのって

YB125SPは、輸入する前から売れそうだと、話題になってたけど
165774RR:2013/09/11(水) 00:06:33.20 ID:qu1KHrSo
中国でのYB125Zの立ち位置って微妙な気がするけど「天載」って名からすると
ビジバイ要素を強くした感じなんだろうかねぇ。
YBRの装飾を省いて積載性と高めるとあんな感じになるね。
ただYB125系の方がYBRより先に出てたから必然的にラインナップされてるかと。
不思議なのがチューブ式なホイールだけど、たぶん自分でタイヤ交換する輩が多いからなんだろうなぁ。
一方YB125SPの方もホイールバリエーションが3つもあって、中国ヤマハはいったい何を売りたいの
かサッパリわからん・・・
166774RR:2013/09/11(水) 00:19:01.01 ID:9H3qtS4p
シフトペダル曲がってしまった...

誰かYBR125Gのシフトペダル余ってませんか、販売してほしい...
もしくは、販売してるサイトのURLとか教えて頂きたいです。
167774RR:2013/09/11(水) 01:49:09.21 ID:hRMpIop1
オクで無印用のシーソーペダルを買って金ノコで切るのが一番手っ取り早いし安いと思う。
シーソー式を使ってみて具合がいいならそのまま使えばいいし、実際悪路でもつま先を
くぐらせずにかかとでシフトアップすると結構素早くて楽だよ。
ワークブーツなど甲の高い靴でも足首の疲労が少ないメリットもある。
168774RR:2013/09/11(水) 01:58:36.08 ID:ko6TnXRj
>>166
シーソーじゃ駄目なのか。
タオバオでシーソーじゃないK用が見つかったけどね。
代行業者に頼むと送料とかも掛かるし良い選択では無いかも。
ちなみにK用が付くのかとかは知らないです。
バイク屋で取り寄せとか出来ないのかな。

http://a.m.taobao.com/i18854132876.htm?rn=W3mF2h1-V7HQEyn3sVI3G2fyIF-lZ7W3HO-JIz1&sid=72e48825c42f04de&abtest=0
169774RR:2013/09/11(水) 02:18:39.04 ID:hRMpIop1
試しにYBR扱ってるバイク屋に相談してみるのもいいだろうけど、本人がどんな地域に
住んでるか明かさないからここじゃ通販系しか紹介できないだろうなぁ。
あとは社外品の他車種可倒式ペダル流用とか定規片手に量販店やバイク屋回って
ヤマハの他車種を測って流用できるものを見つけるとか。
足がでかいなら、ついでに長さが長くなる初期型SR400用のダイレクトシフト型のペダル
を買うのも選択肢になるだろう。
170774RR:2013/09/11(水) 03:01:09.72 ID:9H3qtS4p
>>169
浜松在住です
171774RR:2013/09/11(水) 10:38:01.11 ID:KEitLb7o
>>165
チュ-ブタイヤって釘刺さってもチューブの穴だけ塞いで外のタイヤはそのままでいいのかな?
172774RR:2013/09/11(水) 10:42:15.36 ID:6ho6GQ7G
>>171
穴の大きさにも寄るけど、たいていはそのまますり減るまで使えるよ。
直さなきゃいけないほどの穴の開いたタイヤなら、もう交換する方が安心かな。
173774RR:2013/09/11(水) 12:14:01.10 ID:HRb4J4CP
ケースがちょっと傷つくけどKLX125用のペダルが付くらしいよ
174774RR:2013/09/11(水) 12:53:18.74 ID:Dr02kpEL
170さん
スマホだとアンカーが…
当方、浜松在住。
市内のバイク屋経由でアトラスからパーツを買ったことあるよ。
175774RR:2013/09/11(水) 17:09:42.88 ID:kMh0J7qT
KLX250用シフトペダルをつけてるけど250のは干渉しないです。
取り付け時少しかたかったのでグリス塗りたくりましたけど。
自分は中古部品をオクで手に入れましたが、キタコ?から新品が出ているとネットでみたことがありますよ。
176774RR:2013/09/11(水) 20:56:41.06 ID:JD7VE8YV
>>170
174です。
PCから書き込み。
浜松だったらF商会で取り寄せてくれる。
青マウンテン・YSPはそこで買った車両でなければ販売もしてくれない(と思った)
KMは不明。
177774RR:2013/09/11(水) 22:28:58.62 ID:JwVn/NGE
このバイク最近知って興味があります

お聞きしたいのですが、キャブレタ車のメンテナンスとはどのような
作業があるんでしょうか?
あと作業頻度なども教えて頂きたいのですが
178774RR:2013/09/11(水) 22:32:06.62 ID:l7fQqoIX
ノーマルで乗る分にはメンテでキャブ弄ることなんて無い。
179774RR:2013/09/11(水) 22:42:06.29 ID:HnUDsAtB
YBRも人気車種と言えるのだろうか?
180774RR:2013/09/11(水) 22:47:02.90 ID:hRMpIop1
>>178が正解だね。
つーか数行で答えられると思う程度の感覚じゃYBRにかぎらずキャブをいじってはいけない。
181774RR:2013/09/11(水) 23:40:37.07 ID:6ho6GQ7G
>>179
たぶん、ここ数年ヤマハの小型MT二輪車で一番売れてると思うよ。
182774RR:2013/09/11(水) 23:54:25.33 ID:yhbbcC6T
冬場と夏場でキャブセッティングは変えた方がいいと思うけどね
チョークひいて始動するのが普通なのにチョークいらず!
とか、ね。
183774RR:2013/09/11(水) 23:56:46.03 ID:3EDqN5Kx
アイドリング弄るだけじゃダメなのん?
184774RR:2013/09/12(木) 00:01:40.71 ID:vlfb2POV
>>177
キャブ車、毎日の通勤に使用。
1ヶ月毎:チェーン調整給油、タイヤ空気圧調整
6ヶ月毎:バッテリー液補充&充電
1年毎:クラッチワイヤ給油
2年毎:ブレーキフルード交換
が私のメンテサイクル。エンジンオイルは定期交換派でなく3000km交換派。
キャブ単体のメンテなら>>178で基本的にいじることはない。
185774RR:2013/09/12(木) 00:25:47.26 ID:Fqyx0MVb
2013年式のYBR125EからMFバッテリーに変わったのがいいね。
頻繁に乗ってるならなにもしなくていいし放置期間が長くて弱ってたら
充電だけすれば済むし。
あとは>>184みたいな保守でいいから国産車とさほど変わらない。
186774RR:2013/09/12(木) 00:30:51.44 ID:Fqyx0MVb
でも出来ればタイヤは早々に国産か名のあるメーカー品に替えた方がいいかもな。
出来れば納車時とか1000キロ点検時とか。
純正チェンシンのまま滑って事故って廃車とかオクを見ると良くわかるし、復活できても早々に
国産車に乗り換える人の話も見かけるしな。
187774RR:2013/09/12(木) 01:50:26.22 ID:UfGxovTI
>>177みたいな聞き方する人は、基本的にFI車にしたほうが良いと思うけどな。メリットは安いだけだし。
ミニバイクレースとかでパワー調整する訳でも無いんでしょ?
純正タイヤについては、雨の日細心の注意を払って走行する必要が有るよな。
188774RR:2013/09/12(木) 02:36:41.95 ID:VZLIwnJf
晴れたドライ路面なら別に不満は無いが、雨で濡れた路面はマジ滑る。
189774RR:2013/09/12(木) 05:03:17.40 ID:r7aQDvL+
・・・あれー、トリップ220キロ、一昨日降りたときは燃料計で半分あったのに今日乗ったら1/4しかない・・・
どしたんだろう、俺のYBR

雨の日は純正だと怖いね、白線でホントに滑る
晴れでもちょっとハードに走ると滑るからなー
カブ50に追走してるとき、交差点で回転数落ちすぎたからリアブレーキかけながらシフトダウンしたら思いっきり滑ってあせったよw
普段じゃ絶対滑らない程度のやり方だったんだけどな
190774RR:2013/09/12(木) 07:18:34.48 ID:NQChyejw
>>189
キャブならオーバーフローしてないか?
191774RR:2013/09/12(木) 07:49:17.30 ID:++RRTRxr
>>188
ママチャリで20年で雨でも滑ったこと無いけど、バイクってそんなに滑るの?
192774RR:2013/09/12(木) 08:55:29.15 ID:OS2ciBRr
は?
何言ってんのこいつ
なんでママチャリしか乗ったことない厨房がYBRスレにいるんだぜ
193774RR:2013/09/12(木) 09:01:50.88 ID:PHwLopHH
そりゃバイク買う前は候補の車種のスレとか覗いてどんなもんか調べるじゃん?

チェンシンタイヤは雨だとめっちゃ滑るよね
YSPモデルだけでも純正でTT100GPとか履かせればいいのに
194774RR:2013/09/12(木) 09:02:24.87 ID:VTcZ2svc
毎分5000回転してエンジンが生み出す駆動力でタイヤが高速回転してるから。
チャリのタイヤ接地面と接地時間とは面と点ほど違うのですべっちゃう。

明らかに悪意を向けてくるマンホールさんの鉄のスベスベに水追加とかどうしろっていう。
最初に履いているチェンシン製タイヤはゴムというよりプラスチック、しかも新品だと油膜とヒゲヒゲ付き。
ゆっくり走って鼻歌でも歌うくらいのペースじゃないと次の瞬間地獄を見る。
195774RR:2013/09/12(木) 09:19:24.13 ID:rIObBxTV
20年ママチャリのおっさんがバイクなんて乗るなよ
196774RR:2013/09/12(木) 09:58:17.19 ID:Fqyx0MVb
>>189 もしかしたらガソリン泥棒かも?
面倒でも車体カバーしたほうがいいって被害にあったYBR乗りのブログに書いてある。
197774RR:2013/09/12(木) 10:42:15.09 ID:JO3P2NPQ
このバイクの15000km以上走ってる中古ってどうなんだろう・・・
新車で買えれば一番いいんだけど
198774RR:2013/09/12(木) 11:27:30.50 ID:Fqyx0MVb
エンジンは2〜3万キロくらいじゃ全然平気なくらい丈夫。
199774RR:2013/09/12(木) 11:50:04.47 ID:LWasoW1D
>>197
値段次第かな。
15000〜20000kmでタイヤやチェーンスプロケ、ブレーキパッドも交換時期が重なりそうだから、消耗品を一新した方が良い。
それに必要な金額が2〜3万かかると考えて、合計10万程度になるなら良いんじゃない?
10万以上になるなら、貯金でもローンでもしてもう5万円頑張って新車のが良いよ。
エンジンは>>198の言うとおり、まだまだ序の口だし、理由不明で10000km以下で手放されたタマよりも、ある意味ちゃんと走れる実績とも考えられる。
200774RR:2013/09/12(木) 12:05:23.83 ID:+0l+TYUN
12万キロな人もいるしね
201774RR:2013/09/12(木) 12:52:49.54 ID:7qywrXTL
>>191-196
まだ総走行2000ちょいだから無いとは思うけど、調べてみる。
一応バイクカバーもかけてはあるし、盗まれたとしても2リットルくらいなんだよなあ…
タンクキャップ鍵ついてるけど、ガソリン抜かれるってあるものなの?
202774RR:2013/09/12(木) 12:56:16.48 ID:pxW3rrFx
>>201
キャブレターはむき出しだからね
燃料コックも落下式だから
チューブを外せば
ガソリンは流れ出てくる
203774RR:2013/09/12(木) 13:19:09.77 ID:7qywrXTL
よくよく考えたらタンクキャップ外してガソリン抜く必要なかった
204774RR:2013/09/12(木) 13:56:43.56 ID:GVh1qnCJ
おれんところ、田舎過ぎて15万ちょっとで新車買えねー
15万ちょっとなら安くていいな、キャブでこっちは冬場寒いからアイドリング地獄だろうけどさ
もち雪降るとのらんけどさ
205774RR:2013/09/12(木) 14:08:18.09 ID:CdqFvhno
>>204
都会はいいよな
田舎は中古が15万+諸経費が居るんだよ

割高過ぎて買う気になれない
206774RR:2013/09/12(木) 14:12:37.00 ID:ZwHAGYHt
使い勝手とメーカー保証代金を払ってると思ったら、素直にFi買ったほうがいいんだよね
ここだと何故かFiが女子用とかセッテングどうだとか、どう考えても貧乏人の僻み妬みが出るけどねw
207774RR:2013/09/12(木) 14:41:08.55 ID:KQrZHjo+
そんな流れあったっけ
被害妄想じゃね

北海道なんてバロンかYSPかしか選択肢ないよー
208774RR:2013/09/12(木) 14:46:18.44 ID:qPdqpe54
あった
209774RR:2013/09/12(木) 14:47:10.97 ID:cr4O0uZe
北海道ならYSP一択だなー
210774RR:2013/09/12(木) 14:59:32.01 ID:4brhZG3B
日本に生まれてよかった
211774RR:2013/09/12(木) 15:05:27.24 ID:KQrZHjo+
どうせ北海道じゃ5月から10月しか乗れないからね
キャブでも多少暖気長くなるだけで大差ないよ
212774RR:2013/09/12(木) 16:19:35.30 ID:cr4O0uZe
札幌で3月下旬から11月末まで乗ってるおれは異端なのか…?
雪遅かったら12月入っても乗ってるけど、夜乗らなければ特に滑らないしなぁ
213774RR:2013/09/12(木) 16:24:05.58 ID:yBtP+i94
北陸だけど、12月中旬〜3月初旬までお休みだな
それ以外でもちょこちょこ地面むき出すので、乗れることは乗れるけど
ちょっと乗るだけで、キャブメンテすんのめんどうだから
二週間空いてたらキャブなら乗らない、FIなら乗る
214774RR:2013/09/12(木) 16:27:37.88 ID:KQrZHjo+
チキンだから道路に雪有る間は乗りたくない
ドロドロになるしw
215774RR:2013/09/12(木) 17:32:26.04 ID:IiMPzKVw
何よりも日が暮れると・・凍結するんだよね。
あれは怖いったらありゃしない。
216774RR:2013/09/12(木) 18:07:07.84 ID:7qywrXTL
雪降ろうがバイクのらなあかん新聞配達員です^p^
もし今年雪降ったらYbrじゃなくてdioでいこうかな
217774RR:2013/09/12(木) 18:36:03.02 ID:cDvWBiLJ
新聞配達ってアレ自分のバイクでやってるの?
218774RR:2013/09/12(木) 18:49:22.09 ID:7qywrXTL
いや、カブ貸付してくれるんだけど、俺片道20-30分くらいかけて通勤してて
速度制限と二段階右折が煩わしいからYBR買ったんだ
自宅から店までybr、配達はカブ50
燃費もいいし楽しいしYBR万歳
219774RR:2013/09/12(木) 18:56:59.34 ID:GVGtJYWA
普通は雪の時は、配達も出勤も車なんだけどね。
車乗れないごく一部の人だけだよ
220774RR:2013/09/12(木) 20:59:54.17 ID:5gvi5EY5
>>206
YSPがFI売り始めた2011年頃は、中華FIは信頼性怪しいとかキャブならセッティング変えられて便利とか
遠くのYSPより信頼のおける近くのショップが良いとか散々吹いてた奴がいたなあ。
当時キャブYBRを並行輸入してたショップの戯言だったんだろうけど。
今にして思えばYSPグッジョブだったわ。ホンダに比べればかなり安いし。
221774RR:2013/09/12(木) 21:35:46.70 ID:hSpGdZw9
>>194
>明らかに悪意を向けてくるマンホールさんの鉄のスベスベに水追加とかどうしろっていう。
糞ワロタwww
これに+急な下り坂で前輪ロックして1車線横まですっ飛んだこと有る。
たまたまコケなかったけど、超ビビった。中華タイヤは早目に交換オヌヌメ。

>>189
登り坂と下り坂で燃料計の目盛1/2ぐらいブレるからねぇ。平地でないと
あまりアテに成らない。
222774RR:2013/09/12(木) 22:07:58.65 ID:7qywrXTL
>>221
左右に傾けても1/4くらいはぶれるよね。
だから信号待ちで車体まっすぐにして見るようにしてる。
朝出勤時(トリップ220キロ)は多めにぶれてもギリギリ1/4線を越える程度だったのが
午後帰ったとき(トリップ260キロ)は多めにぶれて1/3くらいだった。
よくわからんが、見るタイミングが悪かったのか…。
それでも燃費落ちてる気がするから、少し様子を見てみるよ。
223774RR:2013/09/12(木) 22:12:04.50 ID:Y14xLZsd
サイドスタンドで止めた時の燃料ゲージが本当の量だと思ってる
224774RR:2013/09/12(木) 22:34:31.68 ID:ArG/uwrT
そもそもあの燃料ゲージをアテにするのが間違い
225774RR:2013/09/12(木) 22:50:28.95 ID:ArG/uwrT
そもそもあの燃料ゲージをアテにするのが間違い
226774RR:2013/09/12(木) 23:44:07.63 ID:eWXFMYw+
Eを指示しながら
100キロ以上走る不思議。

まぁこんなもんだろうと
いつも400キロぐらい走って給油する
227774RR:2013/09/12(木) 23:50:24.33 ID:LWasoW1D
>>205
俺んとこも田舎過ぎてYBR売ってる店なんて近くに見当たらないぞ。
なので電車で1日かけて都会へ買いに行った。
家まで乗って帰ったら500km過ぎたので、また店まで乗って行って1000km点検受けてきた。
電車だと遠いのに、バイクだと、いやYBRだとそんなに遠く感じないのが不思議ではあったなあ。
228774RR:2013/09/12(木) 23:59:13.00 ID:J2Fq5Ve8
500km取扱店がないって、中国の山奥にでも住んでるの?
日本なのか?
229774RR:2013/09/12(木) 23:59:39.00 ID:Fqyx0MVb
片道500か!
230774RR:2013/09/13(金) 00:02:31.51 ID:ZPxL33vW
500km圏内に販売店が無いって、北海道の内地か?
231774RR:2013/09/13(金) 00:02:52.67 ID:3oslzQWO
最も近いところは300kmくらいなんだが、本体20万ぐらいだったからさ。
もうそこまで行けば同じだよ。
232774RR:2013/09/13(金) 00:05:58.04 ID:WFfi4/Bc
大陸系感覚だなw
東北かな?
233774RR:2013/09/13(金) 01:05:11.40 ID:9CMovQ5j
北海道の「Juscoすぐソコ150km」の看板を思い出したw
234774RR:2013/09/13(金) 02:08:54.97 ID:ZPxL33vW
>>232
俺東北だけど、青森県にYSP三店あるぞ。
235774RR:2013/09/13(金) 03:46:39.54 ID:ls+kjTL+
頭でか男のヘルメット選択スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358886267/
236774RR:2013/09/13(金) 06:52:43.06 ID:0aDMiURQ
大阪市でも冬は始動やアイドリングに苦しむ?
237774RR:2013/09/13(金) 07:59:57.60 ID:ZmtDlv0Y
下手すりゃ十万円近く高いのに
FIを推す意味がわからんわ
生産国ではキャブしか売ってないしな
238774RR:2013/09/13(金) 08:24:33.45 ID:Zzuu9J5E
思考間違ってますよ、それは貧困で貧乏だからですよ
日本はそのレベルじゃないからキャブで販売しないでYSPはFIなんですよ
貧乏の妬み嫉み僻みで、歯を食いしばって毎回絞り出してFIに文句言う暇あったら
どこかで金稼ぎでもしてきなさい。今のままじゃクソ人間のままですよw
239774RR:2013/09/13(金) 08:54:44.05 ID:rETC8KO8
240774RR:2013/09/13(金) 09:01:55.72 ID:5Mjfm6DF
貧乏だからキャブ選ぶのは事実
何故ならどう価格でキャブを選ぶことはない
なのにキャブ信者は、キャブを持ち上げるのは貧乏人の維持以外何者でもない
241774RR:2013/09/13(金) 09:02:29.23 ID:yodUJRzR
|ω・`) 田舎だと無印とFIの価格差なんて3万くらいなんだよなぁ・・・
242774RR:2013/09/13(金) 09:08:33.36 ID:ZlXFBNuM
FIを馬鹿にする理由が一切ないのにねー。
243日本一周ライダー:2013/09/13(金) 10:18:44.92 ID:5eQ3bkdI
あれから飛騨高山、白川郷で古い町並みを楽しみ。
能登半島で美しい能登の海を見てきました。
日本海側の海ってあまり綺麗な印象ないんですが、能登の海は綺麗な青で驚きました。

今は滋賀に入った所です。
これから琵琶湖を回る予定なんですが。
京都で会ってくれる方いらっしゃいましたよね?
京都のどの辺りにお住まいでしょう?
244774RR:2013/09/13(金) 10:19:33.27 ID:4A2tm3Ui
6000km走った中古やけどYSPでFI車が17万でてにはいりそう
納車後これからよろしくお願いします
245774RR:2013/09/13(金) 10:25:33.75 ID:bDld6IWK
>>244
裏山
俺に譲ろう
246774RR:2013/09/13(金) 11:08:05.05 ID:WFfi4/Bc
>>243 一時期全国的に天候不順だったので心配してたけどご無事でしたか。
残りの旅の安全をお祈ります。

>>238 あなた、アンチFiと同じレベルや同一人物のように見えますよ。
247774RR:2013/09/13(金) 11:14:39.91 ID:CUNmT9y9
クソ人間乙
248774RR:2013/09/13(金) 11:56:14.74 ID:TJGpw/wF
対立煽りたい奴がいるみたいだな
249774RR:2013/09/13(金) 11:57:35.20 ID:6MSi8j2p
既出かもしれないが…
俺のYBR125Kは2013年モデルなんだけどパッシングスイッチが付いてる

調べた限りでは付いてないとのことだったんで、納車の時に初めて知って俺歓喜

無印とか他のモデルはどうなんだろうか
250774RR:2013/09/13(金) 11:59:45.00 ID:g0F4/rUn
貧乏人が僻むものだ
251774RR:2013/09/13(金) 12:20:09.59 ID:TJGpw/wF
>>249
左スイッチボックスの奥側についてるやつかな?
無印の13年モデルにも付いてたよ。
252774RR:2013/09/13(金) 12:46:30.86 ID:ejwJYSi7
パッシングスイッチはたしか12年のYB125SPで付いて、13年式からKと無印も同じスイッチボックスになったんだような。
新機構はまず廉価モデルで採用して、パーツの生産性が上がってから拡大なんだろうね。
ヨーロッパでは2010年式からモデルチェンジせずに在庫販売してるみたいだけど、FIにも新型が出れば付けてくるんじゃないかな。
253774RR:2013/09/13(金) 12:49:47.50 ID:UVe+sRYc
パッシングより、ハザード欲しいな
254774RR:2013/09/13(金) 12:51:45.38 ID:llXKROk+
パッシングなんて煽り自動化ぐらいしか普段使いない
255774RR:2013/09/13(金) 12:56:17.49 ID:TJGpw/wF
たしかにハザードはほしいねー
256774RR:2013/09/13(金) 12:56:37.58 ID:EmtRGfZw
>>243
ピエリ守山に行こうぜ
257774RR:2013/09/13(金) 13:02:13.88 ID:dG0lmHT6
ハザードは後付けできるとか聞いたけど
258774RR:2013/09/13(金) 13:49:53.65 ID:yodUJRzR
|д゜)っ ttp://www.webike.net/sd/372849/

ハザード後付け汎用品
259774RR:2013/09/13(金) 17:24:39.84 ID:Zuxvaio3
ハザードが欲しい。
けどやる気しない。
260774RR:2013/09/13(金) 18:53:17.72 ID:FRoOJWq5
Hi-Low切り替えあったらパッシングにあまり魅力を感じない
261日本一周ライダー:2013/09/13(金) 20:40:34.42 ID:RMVnL+F1
>>246
一時期、天気が悪かったですもんね。
前回の台風は消えてくれたからよかったけど。今回はどうなるかな?

>>256
明日にでも行ってこようかと(笑)
最近、話題になったから意外と人いるかもしれないですね(笑)
262774RR:2013/09/13(金) 21:18:59.94 ID:B0nQv4xi
>>261
写真待ってるぜ
263774RR:2013/09/13(金) 21:37:48.82 ID:4oEj5p+9
日本一周に使ったバイク手放すべきか記念に取っておくべきか・・・・・
264774RR:2013/09/13(金) 22:01:11.71 ID:Ar5HPxGx
1.持ち主の価値観
2.バイクの状態
3。欲しがる人が周りに居るかいないか
のいずれかで決めれば良いと思います、そんな長距離走ったこと無いけど。
265774RR:2013/09/13(金) 22:14:09.56 ID:4oEj5p+9
>>264
フロントフォークオイル漏れ程度の三年落ちの2007年式
周りに欲しがる人も居ない、ヒトツー野郎です。
バイクは走ってこその物ですね。
う~ん。売るか!
266774RR:2013/09/13(金) 22:38:56.41 ID:BurQ2T2v
東京から九州で給油は四日市と広島の2回のみ。
どんだけ燃費いいんだこのバイク。55km/Lは感動。
ぶん回したらメーター110まで出るし軽いし動きやすいし。

満タン後に無給油で最大どれぐらい走れるのかな。
私は500kmこえたら怖いからガソスタ寄るけど…
誰か試したことある人教えろ下さい。
267774RR:2013/09/13(金) 22:45:05.99 ID:plHmif8h
ガレージで倒したらブレーキレバー折れた…
純正以外だとシグナスとかDioのもつくんだっけ?
11年式K
268774RR:2013/09/13(金) 22:58:59.22 ID:nf/xAeHz
このバイクギア抜け多いの?
269774RR:2013/09/13(金) 23:01:36.20 ID:Uw6zPuA9
>>268
知らんけど俺のは抜けない
270774RR:2013/09/13(金) 23:05:03.83 ID:Viq1+TqG
俺は抜けてる
271774RR:2013/09/13(金) 23:07:26.76 ID:bZaU8zeJ
たまにN入ってなくて停車時にエンストすることあるけどギア抜けはないな
272774RR:2013/09/13(金) 23:58:19.02 ID:KZiswRJv
>>266
無印なら600km
Kなら650km、エコランに徹して700kmちょっと
273774RR:2013/09/14(土) 01:07:52.55 ID:/7eEjpxt
>>272 10年式K
慣らし走行時の燃費
39km/L
過去最高記録
45km/L
大体4000から5000でシフトアップ、たまに回す
うーん…
274774RR:2013/09/14(土) 01:12:19.72 ID:/7eEjpxt
…もしかしてFIの燃費か…?
275774RR:2013/09/14(土) 01:30:11.29 ID:pdi9q1Y/
276774RR:2013/09/14(土) 02:14:59.59 ID:K91/X+K8
キャブでも車の流れに乗って、燃費55kmくらい出るよ
町乗りなら、燃費45〜50kmくらいかな

トルクが高いときに、燃料消費率が少ないし
4000だと、アクセル開けないと動き悪いから
4500前後で動かして、5500くらいでシフトアップしてる
277774RR:2013/09/14(土) 02:20:33.17 ID:gW0sZGv2
>>276
こんなボロ買うより
Dio110買った方が良くないか
278774RR:2013/09/14(土) 02:41:34.36 ID:/7eEjpxt
道志ツーリング行ったときが最高で45km/Lだわ
俺の走り方が悪いんかな
慣らし走行の成果か回転数4000こえると煩く感じてしまって
大体それくらいでシフトアップしてしまう
幻の6速なんてしょっちゅう
最大トルクって6000だっけ、やっぱそれくらいが一番オイシイのかな
279774RR:2013/09/14(土) 05:19:42.37 ID:043hGQEV
>>278
前スプロケット16Tに換えなはれ。
280774RR:2013/09/14(土) 07:06:22.65 ID:Jx1G6oCm
FIモデルで250や400と混ざったツーリングペースで走ると
燃費は35キロ/L程
純正タイヤを7000キロ程で使い切るペースで走る
比較的メリハリのある運転をする俺が普通に乗って40キロ/L
とてもじゃないがリッター55超なんか俺には無理
それが可能なのはリアに履いたTT-100を13000キロ持たす走りが出来る
とてつもない自制力を持ったライダーだろうと思う
281774RR:2013/09/14(土) 07:16:48.22 ID:rssP5tOy
純正リアタイヤを5000キロで使い切った俺参上
282774RR:2013/09/14(土) 09:00:12.83 ID:rvFiIMuU
>>279
16Tはやり過ぎじゃないかな。使ってみたことあるなら、1速の発進はどんなもんだったのか教えて欲しい。
それでも普段使いに問題がないなら、自分のよく使う速度帯に回転を合わせると燃費が良くなって良いカスタムだとは思う。
燃費を気にせず加速を楽しんで走りたいなら逆の歯数選択も良いだろうし。歯数1刻みで色々出てるのが良いよな。

そういや、青森からも鹿児島からも途中給油1回で帰ってきたから、内地の縦断は3、4回給油するだけでできそうだぞ。
高速に乗れないから走り詰めで2泊3日、休憩入れて4日くらいかかる気がするけど。
学生時代だったらやってみたいなあ。次のチャンスは退職後か。
283774RR:2013/09/14(土) 09:40:09.99 ID:Jx1G6oCm
>>279
よくハイギヤード化しろとか言ってる人いるけど

ノンストップ、無風、直線の平坦路の条件が揃わない限りフロントを二枚上げる
効果が出る事は有り得ない

現実は高速に乗れない、ストップゴー、アップダウン、コーナーのある
現実的な条件では効果が出る事など有り得ない
284774RR:2013/09/14(土) 09:57:02.92 ID:Jx1G6oCm
意外とFIの下取り価格が良かったのでCBR125に乗り換えた俺だが
とにかく一体感のあるコーナリングが楽しいバイクが欲しかった
基本あのステップ位置は有り得ない、あのステップ位置前提のフレーム設計もあるのだろう
フロントタイヤだけで曲げるような立の強い実用車特有のハンドリング
基本YBRでもいい人はスーパーカブでいい人達であって
まだワインディングを楽しみたいという気持ちがある人は
選ぶべきではないと思う。
燃費がいい理由も車の後ろを延々と走り続ける事が苦にならない人たち
であって、YBRはそんなタイプの人達にとってうってつけのバイクだろうと思う
285774RR:2013/09/14(土) 10:10:19.18 ID:8ggz50Oa
YBRでもワインディングけっこう楽しいけどなぁ
いかにバイクの性能を引き出せるかだと思う
286774RR:2013/09/14(土) 10:33:14.56 ID:Jx1G6oCm
>>285
ダートや路面コンディションの悪い酷道でなら
現代のハンドリングを持つ格上のバイクより
楽に走れるのは確かだけど
路面コンディションが良い場所で格上バイクと同じように走るのは危険
基本直進安定性重視の曲がらないバイクだから
287774RR:2013/09/14(土) 10:48:07.37 ID:pdi9q1Y/
オレは基本的にカブ系走りばかりだし、元々オフ者乗りだからYBRは好みの走りに合ってる。
このスレのテンプレは本当によく出来てると思うぞ。
>「路面コンディションが良い場所で格上バイクと同じように走るのは危険」=テンプレ>>6の6の
「レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。」ってことでしょ。

>>284は性格的ににYBRに合わなかっただけだろうな。
288774RR:2013/09/14(土) 11:15:51.99 ID:rvFiIMuU
>>278
幻の6速に入れがちな道をよく走るなら、ハイギヤード化が有効だよ。
しかし4〜5000rpmでシフトアップは単にエンジンを回して無さ過ぎの燃費悪化だと考えられる。
アクセルを開けずに済んで、且つちゃんと走る回転数を掴むのがコツかな。
かく言う俺は少しだけハイギヤード化してる。自分の走りに合うギヤ比を見つけるまでは前後組み合わせを変えて試行錯誤した。
主に幹線国道を使いながら3桁国道や林道に入りつつ、1日の走行速度が45〜50km/hだと燃費が43〜45km/L、40〜45km/hだと45〜47km/Lが多いかな。
やっぱり飛ばすと悪くなるし、まったり走ると燃費は良い傾向があるね。

昔のバイクに比べると車体の挙動もエンジン特性も素直で変な癖はない、実にベーシックなバイクだし。
使いこなすことができるようになれば、YBRは実に面白いことが分かる・・・と思うよ。ライダーの能力次第かもしれないが。
289774RR:2013/09/14(土) 11:30:25.63 ID:P32DmijU
YBRがフロントタイヤだけで曲がる?
面白い冗談を言う奴がいるもんだな

フォーク5mm突き出して、体重を預けながら曲がればよく曲がる
上りじゃなきゃどこでもスイスイ走れるいいバイクだ
現代的なバイクと違って、行動の速度域じゃ乗り手の技量が顕著に出るから乗りにくいんだろうね

それに、CBRとYBRなんて目くそ鼻くそだろw
290774RR:2013/09/14(土) 11:35:22.68 ID:HMAaKT7V
YBR125はバイクの乗り味を楽しむタイプのバイクではないんじゃないかと思うんだよな。
バイク単体の味が薄味だからビジネスバイクみたいと言われるかもしれないけどなんでもできるバイクって
結局そんな味になっちゃうと思うし。

ちょっと話題に出てきたスパっと切れ味の鋭いコーナーリングとかも
逆を言うと直進時の過敏さ、挙動の不安定さに繋がるもので、
体力的にも余裕があって精神的にも運転に集中できる状況ならいいけど
長時間長距離の運転になると疲れちゃうと思うんだよな。

YBRに関してはその点は敢えてダルくして長時間長距離、あるいは運転に集中できない状況で
楽に運転できるように作ってあるんじゃないかと思うし、
これが合わない人は合わないでしょうがないんじゃないかとも思う。
291774RR:2013/09/14(土) 11:41:49.26 ID:pdi9q1Y/
SR400とXJR400を比べるようなもんかもな。
最初は見た目の感覚や好き嫌いで選んだはずが最後は走らせて合う合わないで決まる感じ。
292774RR:2013/09/14(土) 12:08:29.25 ID:E0nBQtDE
>>278だけど、色々参考になるね
ハイギアード化もいいかもしれないけど、低速トルクも予想以上にあって好きだし、今はあまり変えるつもりはないんだよなぁ・・・
純粋に5速のみをハイギアか6速化できたら一番だとは思う
登坂じゃ全く役に立たないトップギアになるけど、時速60キロを3500〜4000くらいで巡航したいなー

ワインディングは技術自体未熟だから、上りは回転数落とさない運転とかスムーズな体重移動とかでむちゃくちゃ楽しいけど下りは結構怖い
正直純正タイヤ怖すぎて、端1cmアマリングしてるし・・・
ガツンとブレーキもバンクもさせられない
そういう点、レーシーな性能はないなと実感するけど俺の技術にちょうどいいし、まったりも楽しいから走りに関しては不満はないや
293774RR:2013/09/14(土) 12:26:41.47 ID:pdi9q1Y/
神戸の小僧もYBRを売っぱらってCBR250RRに乗り換えるらしいし、
YBRはさんざんエンジンや車体をいじったところで合わない人には
合わないって事だろうな。
294774RR:2013/09/14(土) 12:27:37.35 ID:qGAXddaC
YBRで文句言ってる奴なんてニワカだろ。

こいつでジムカーナやるとまた違った面白さがあるよ〜
295774RR:2013/09/14(土) 12:29:24.89 ID:02wPlBel
>>294
お前XJ6にも乗ってるだろ
296774RR:2013/09/14(土) 12:41:29.67 ID:pucc43A0
YBRでだってワインディングは楽しいよ
297774RR:2013/09/14(土) 12:53:32.58 ID:P8GIvs9M
ステップが非常に怖い
298774RR:2013/09/14(土) 13:14:16.64 ID:rvFiIMuU
>>292
6速化は何か別車種のミッションを丸ごと移植できるものが無いとね。
全体をハイギヤード化しても、今の3-4-5速で走ってるのが2-3-4速で走ることになるだけだよ。
それプラス回転を落とした高速巡航時専用の5速になる。
ただ、1速が高くて発進しにくくなるんで、5速ミッションの1速ギヤだけもう少し小さい歯にして、スプロケで全体を高くできると良いなというのが俺の理想のギヤ比。
XTZでもYBでもミッションギヤは同じで、流用できそうなのが無いんだよね。
日本みたいな舗装が行き届いているオンロードでライダーの体重が軽いと、もうちょっとローが高くても良いんだがねえ。
299774RR:2013/09/14(土) 13:22:17.16 ID:rvFiIMuU
ちょっと訂正
全体をハイギヤード化して、1速だけ大きな歯にする、だった。
ローが高くても良いのは、ノーマルの場合。
300774RR:2013/09/14(土) 13:36:26.45 ID:E0nBQtDE
>>298
自分は1,2速は満足していて、3,4速が完全に中継、5速4500あたりで60巡航・・・
だから3〜5速がハイギア化されればなぁ・・・と思う
体重50キロくらいで納車してから発進でエンストはしたことないくらいで、非常に満足
正直下手っぴだから、これ以上発進しづらくなるのは辛いなぁ・・・今の感覚に慣れてしまっているのもあるし
まぁここらへんの味付けは好みの域だよね
もっとメジャー車種だとここら辺の変更もしやすいのかな?
301774RR:2013/09/14(土) 13:43:49.06 ID:IiEbvEgy
>>300
普通のも無理
諦めろ
どうしてやりたきゃワンオフだ
作れないものはない
302774RR:2013/09/14(土) 13:49:39.32 ID:+LHyLL48
>>289
どこにもYBRはフロントタイヤで曲がるなんて書いて無いが
303774RR:2013/09/14(土) 14:50:26.71 ID:ghrwuNJ1
えーっ、オートバイってハンドル曲げれば曲がるんじゃないの?
304774RR:2013/09/14(土) 14:55:49.61 ID:INeMRcJB
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
305774RR:2013/09/14(土) 15:01:20.62 ID:HMAaKT7V
いわゆる「ちゃんとしたバイク」はしっかりとバイクを傾けないと曲がらないとは思うけど、
YBRはそういう部分が多少雑でもごまかしが効くというか、なんとかなるタイプのバイクではあると思う。

そういうある意味での気を張らないでいい、誰でもラフに乗れるダルい部分ってのは
「ちゃんとしたバイク」が好きな人には受け入れ難いところはあるかもね。

YBR乗ってから大型に乗るといかに適当にバイクを操ってるのかが分かるw
306774RR:2013/09/14(土) 16:11:38.90 ID:es2jmZIX
色々書かれがているが要はステップの位置改善と6速が追加で完璧に成るとも読める。
原油高の昨今、こういう乗り物は常に1台は持っておきたい。後でCBR250Rやオフ・大型を追加するのも悪くないし。
307774RR:2013/09/14(土) 17:16:08.92 ID:hT1O6jrs
簡単に言ってしまうと、発展途上国で製造し発展途上国に住む人間に売れればいいバイク
特別な何かを内包してる訳ではない。

ステップ位置はフレーム設計の要
ステップ位置を変えて全て激変するようなら
よほど適度に設計されてた事になる
308774RR:2013/09/14(土) 17:24:05.95 ID:pdi9q1Y/
結局走り込んで行くうちに色々と欲が出たり許せない部分が出るんだろ。
改造にしても限界もあるから手っ取り早く乗り換えるか買い足しするほうが
幸せだと思うけどね。
趣向が合わなくなった人は仕方ないね。
4st125cc単気筒の範囲内で万能って思えばYBRの完成度はすでに確立してる
と思うよ。
309774RR:2013/09/14(土) 18:38:31.09 ID:kP45PJyv
価格以上のものを求めて騒ぎ立てるから性質が悪いんだよな
そういう連中は
310774RR:2013/09/14(土) 18:57:53.49 ID:sg17FM21
よほどステップ位置が気になるならアトラスのバックステップ在庫とか探してみたらいいじゃん
311774RR:2013/09/14(土) 19:12:57.30 ID:/EQTpomh
YBRのキャスターは27度。ヤマハのスクーターの多くがキャスター27なので
スクーター的な、移動メインの足にするときにヤマハがえらぶ設定
スーパーカブが26度、CBR125は25度

いわゆるスポーツバイクは23度くらい。キャスター角が起きた設定により、
ハンドリングはクイックで、特に低速で車体を傾けていくとハンドルが“スパッ”と切れる。
キャスターが大きいほど真っ直ぐ走り、多くの状況ではキャスター強めにしておいたほうが無難だ
312774RR:2013/09/14(土) 19:28:36.37 ID:pdi9q1Y/
元々悪路が多かったり直線が長いと飛ばすお国柄向けに開発されたんだから
しかたないよな。
実際砂利道の駐車場なんか走るとよく分かる。
313266:2013/09/14(土) 22:31:13.01 ID:XECBWI/W
私は13年無印キャブです。みなさんありがとう。
やっぱり600が限界ラインですかね。
3号と山道国道ぶん回したら50km/Lピッタリぐらい。
70〜80km/hでまったり平地のBP流すと55km/L超えました。
このあたり276さんと同じ感じです。

九州の方ではいっぱいYBR見かけました。
街乗り用みたいでしたが。
もうあと数日は南九州います。赤いYBR見かけたら声かけてもらえると嬉しいです
よろしくお願いしますー♪( ´θ`)ノ
314774RR:2013/09/14(土) 23:13:26.59 ID:ahVsNrnu
>>313
まったりが70〜80km/hか。
個人的にマッタリ速度は60km/hだなぁ
315774RR:2013/09/14(土) 23:33:35.22 ID:+LHyLL48
この前、前に信号待ちしてるYBRに追いついたから付いて行ったら、90位で走ってたな。
もしかしたら煽られてると勘違いされたのかもしれないけど。
316774RR:2013/09/15(日) 00:06:33.13 ID:qC2XXI8O
>>292
曲がる時にスロットルをしっかり開けてバンクさせればよく曲がる
下りは加速しすぎるから怖いんじゃないか?
そうだとしたら、進入速度を少し下げて、ギアを1段上げて曲がればちょうど良くなるはず
317774RR:2013/09/15(日) 00:10:25.92 ID:7fX5hEjc
バンクさせすぎてステップ擦ったらこのバイク怖くない?
318774RR:2013/09/15(日) 00:13:32.13 ID:/xawNQHI
擦らないように曲がればおk
319774RR:2013/09/15(日) 00:13:57.48 ID:qC2XXI8O
>>317
擦ったらタイヤ浮いて転けるし、縁石にぶつかっても弾かれる
だけど、相当バンクしなきゃ擦らないので公道じゃ問題ない
バンクすれば速く走れるわけでもないから、バンクせずに速く走る方法を身につけたほうがいい
320774RR:2013/09/15(日) 00:21:34.54 ID:7fX5hEjc
しっかり開けてバンクのしっかりのかかる部分を勘違いすると危なくないかな
僕は基本的に擦らないように曲がって走ってる
このバイクで速く走ろうとはしてないからね
箱3つつけて通勤とキャンプ専門
321774RR:2013/09/15(日) 00:22:11.22 ID:/xawNQHI
無駄に速く走らせなければおk
322774RR:2013/09/15(日) 00:29:38.01 ID:UR0l0P+T
むしろカーブが連続する箇所は大型よりYBRの方がスイスイ曲がれて楽しかったりする。
323774RR:2013/09/15(日) 00:32:10.89 ID:qC2XXI8O
>>320
速く走らないと、速く走れないは違うよ
で、何が言いたいの?
324774RR:2013/09/15(日) 01:02:12.49 ID:/xawNQHI
肩の力を抜いて落ち着いて走ればおk
325774RR:2013/09/15(日) 01:34:53.03 ID:7fX5hEjc
>>323
あ、はい
分からないなら結構です
326774RR:2013/09/15(日) 03:55:24.18 ID:sm5XDicE
>>316
YBRはバンクさせればよく曲がるとか言ってる時点で
この人がイメージで語ってる事が本当によくわかる
327774RR:2013/09/15(日) 04:04:14.37 ID:DvZDtXEs
>>301
あ、やっぱ無理なのかw

>>316
下りはなんというか、普通に減速してくだけでグリップ限界まで使い切ってて
とてもじゃないけどバンクさせて横方向のGをかけられないような感覚で怖い。
カブであればレッグシールド擦る程度までは普通にバンクさせられるんだけど、YBRはグリップ感が無さ過ぎて信用できないというか・・・
あとは目線かな・・・
328774RR:2013/09/15(日) 08:10:59.49 ID:G3ciJ8xQ
そのカーブの角度と車体での組み合わせによる適正速度以上で曲がろうとすれば
車体を必要以上にバンクさせタイヤのグリップ力も過度に使用して
消耗を早めるだけでなく、カーブ出口での立ち上がり速度もロスする。
結果車体を傷めると同時に燃費も求める早さも失う。
329774RR:2013/09/15(日) 09:25:10.07 ID:sm5XDicE
回り込むような複合Rのコーナーに適してないセルフステアを排除した
直進安定性重視のジオメトリーである事を
理解してないと痛い思いをする事になるよ

つかここの住人YBRを美化しすぎであると同時に無知すぎ
330774RR:2013/09/15(日) 09:32:11.47 ID:qC2XXI8O
>>326
何と比べてYBRは曲がらないの?
乗ったことあるバイクでよろしく

>>327
なんで曲がるときにまでブレーキかけてるの?
直線で減速しきればいいじゃないか
ブレーキを軽く引きずればもっと速く走れるけど、公道じゃ危ない

シートの後ろの方に座ってみれば?
肩を進行方向に向けるように意識すればもっとよくなるかも
331774RR:2013/09/15(日) 09:37:33.27 ID:sm5XDicE
>>311
キャスター角で全て決まると思ってるんだね
君の論法だとすればハーレーのようなアメリカンバイクでも
キャスター角を立てればレーサーのハンドリングになるってことだねw
ステアリングヘッドからピポットへ繋がるメインパイプの角度&
荷重移動の要の重心(ステップ位置)&剛性等全て含めて
そのバイクの性格が決まるんだよ
まさに「木を見て森を見ず」とはあんたの事だね
332774RR:2013/09/15(日) 09:41:34.52 ID:sm5XDicE
>>330
今はCBR125RとZR1X1100
CBRの前はybr125FI
333774RR:2013/09/15(日) 09:45:37.80 ID:C2AuyoVf
ジオメトリーだってさw
バイクのせいにすんなよ
334774RR:2013/09/15(日) 09:55:08.50 ID:qC2XXI8O
下駄を履いて上手くなったつもりの人か
バイクは曲がるものじゃなくて、曲げるもの
どうやればもっと曲がるようになるか、考えてから語れよw

どんなに速いバイクも下手くそが乗れば遅い
遅いバイクも最大限速く走らせることはできる
ただ乗ってるだけじゃ上手くなんてなれないよ
335774RR:2013/09/15(日) 10:19:59.86 ID:sm5XDicE
>>334
速度域やコーナーRの大きさ、登り、下りで
スロットルのオン・オフ、ブレーキ&リリースの
タイミング、荷重のかけ方、抜き方等を組み合わせる事で
曲げるのではなく向きを変えて続ける事だと思う

曲げるは結果であって重要なのはプロセスなんだよ。

速い遅いだけで上手い下手を判断するのはナンセンスだ
336774RR:2013/09/15(日) 10:29:25.50 ID:sm5XDicE
>>334
ポテンシャルを最大限まで引き出す腕があったと仮定する
サス、タイヤ、フレームのレベルがとてつもなく低い事を
頭に入れておかないと大怪我をする事になる
YBRユーザーが思っているほど懐の深いバイクではない
あくまでも、発展途上国の工業レベルで作れる、発展途上国の
ニーズに合わせて作られたバイクであるのだから
337774RR:2013/09/15(日) 10:42:05.96 ID:qC2XXI8O
>>336
>>あくまでも、発展途上国の工業レベルで作れる、発展途上国のニーズに合わせて作られたバイクであるのだから
CBR125って発展途上国で作ってるバイクなんだけどw
YBRだって欧州に輸出してるから立ち位置は同じw

意味のないバイク談義は見ててつまらないから、ライテクについてでも語ってよw
間違ってたら笑うからw
338774RR:2013/09/15(日) 10:52:09.51 ID:sm5XDicE
>>337
20数年以上前のビジバイの外装だけ現代風に換えたバイクと
作業員の質までは知らんが設備の質だけなら日本より上のタイで作られ
本田朝霧R/D設計の最新の本田のバイク

全てが全く別物
339774RR:2013/09/15(日) 10:54:07.62 ID:sm5XDicE
>>337
間違いとか・・・・
あんたに正解があるのか?
340774RR:2013/09/15(日) 10:57:25.93 ID:G9vwUHyR
一般的なバイクの軸間距離14××o、対してYBRは1290mmに加えてあのハンドル切れ角。すごくよく曲がります。
KSRUと比べるのはやめてくださいおねがいします。

そもそもどういう条件で話してるのか知らないが直線で減速しきってコーナーにアプローチするサーキット型と、
旋回中にもブレーキ駆使するジムカーナ型じゃ話かみ合わないだろうなと。他人様に迷惑掛けなきゃ好きに乗ればいーんだヨ。

軽量車重、オフ車並のハンドル切れ角、センタースタンド、逆ハンドルでもハンドルロック可と狭い駐輪場内でのYBR取り回しの良さは異常。
保険・税金面でも有利で土地の狭い日本風土に合わせて設計しましたと言われても違和感がないw
341774RR:2013/09/15(日) 11:16:57.15 ID:YJSD35wS
最新CBR125Rは悪くないとの思うけど、重くなったしそもそも値段が違いすぎる。
と言っても原二4st125のパワーじゃ五十歩百歩だろうけど。
R125よりはマシだが普段乗りにも億劫になる乗り物だよ。
更にそんだけ出すならCBR25OR買えるだろ。購入失敗談じゃ自慢にもならんよ。
342774RR:2013/09/15(日) 11:25:01.13 ID:xwLSE2DV
>> 駐輪場内でのYBR取り回しの良さは異常。

YBRだと駐輪場内でたまに自転車に乗ってると同じ感覚で
クラッチ切り忘れてエンストするw
343774RR:2013/09/15(日) 11:28:43.73 ID:sm5XDicE
>>341
リッターNK持ちなんで
保険・税金面といった現実的な部分もあるから
セカンドは小型しか無理なんだ
344774RR:2013/09/15(日) 11:29:53.45 ID:U7pRA1+d
曲がらないってそれあんたが余程下手なだけじゃないの
345774RR:2013/09/15(日) 11:33:00.26 ID:qC2XXI8O
>>340
サーキットでもブレーキを軽くかけて、フォークを伸ばさないようにするよ
理由は忘れたが、よく曲がるし、グリップ感も満載

>>343
じゃあ曲がるためのコツをひとつぐらい書けよw
346774RR:2013/09/15(日) 11:33:10.52 ID:Ql7uKlJy
昔いたエンスト男が、もう少しネットで勉強して今度は脳内CBR乗りとして登場した?
メイン車がR1200だかCB1100の設定だったと思ったら、今回はZRXか。
ここはVIPPER並に、CBRでID画像が欲しいところだな。

単気筒CBR125って、現地じゃ150が元のアジアンバイクを125に小さくして、日本向けでチューンしたヤツだろ。

>>340
日本に合わせて設計したわけじゃないけど、日本でも便利だよね。それが世界戦略車の成果なんだと思う。
同様に西欧でベストセラーになっただけのことはやっぱりある。

じゃあイギリスやフランスで売れてない発展途上国がメインターゲットのバイクは何だって言うと、何だろうね。
ID:sm5XDicEの正体はそこらへんにありそうだ。
347774RR:2013/09/15(日) 11:33:43.26 ID:/xawNQHI
実用車は不満が出たら乗り変えればおk
348774RR:2013/09/15(日) 11:55:16.87 ID:G9vwUHyR
>>345 サーキットでもブレーキを軽くかけて、フォークを伸ばさないようにするよ
Fブレーキ掛けてフロントタイヤ潰す&前加重掛けてグリップ稼いでるんじゃないかな?と
Fブレーキをより強く掛けてキャスター立てると小回りできるジム走りに。
ジム練大好きだけどサーキットは走ったことないので違ったらすいません。
349774RR:2013/09/15(日) 11:56:16.05 ID:esErpH4W
まーた連投先輩による
俺様の考えのほうがぜったい正しい、悔改めよ
がはじまってるのか
スレの雰囲気わるくなるから他所でやってくれ
350774RR:2013/09/15(日) 11:59:38.54 ID:sm5XDicE
必ずしもベストセラー=ベストバイクではないからね
4輪でヒュンダイが売れてる理由もその辺にあるだろうしね
西欧人が主体的に支持したバイクはT-MAX
YBRが売れた理由とは全く異なる
351774RR:2013/09/15(日) 12:04:30.82 ID:/xawNQHI
どうせ台風で暇だからこのままの流れでおk
352774RR:2013/09/15(日) 12:12:37.41 ID:YJSD35wS
スレ消化も早くなるしな。
ストレス発散に成るから、悪意無くてクソ業者のステマでなきゃ好きな事書いておk
sm5XDicEもいずれYBR125に戻って来るんじゃね
353774RR:2013/09/15(日) 12:13:53.40 ID:GoCY/KYB
>>348
ノービスクラスによく居るツッコミ番長のセンスのない失速コーナリング
やらかして気付いてない指数の全く変わらない人ですよね

ジム練大好きって言ってる割には小型、小排気量車のコーナリング
セオリーなんて全く無視してるよね
それって脱出速度が優れるパワーのあるバイクの乗り方だよ
354774RR:2013/09/15(日) 12:16:08.68 ID:G9vwUHyR
同じく天気悪くて乗れずに暇だからw
ヒュンダイが売れてるのは安いっていうのも確かにもあるけどホンダと勘違いしてるのが理由じゃ・・・
T-MAXを支持というなら比較対照はPCX、YBRを比較にするならz750とかER-6じゃないの?
MTのYBRでT-MAXを話題に出す意味がわからない。
355774RR:2013/09/15(日) 12:17:08.06 ID:xwLSE2DV
台風対策なんかしてる?
オイラはサイクルハウスのカバー外したわ
雨ざらしになるけど、テントに引きずられて転倒するよりマシかと思って
356774RR:2013/09/15(日) 12:29:04.83 ID:Ql7uKlJy
ヒュンダイ(笑)・・・あっ、察ry
357774RR:2013/09/15(日) 12:30:06.73 ID:/xawNQHI
強風対策はカバー外して吹き抜けさせればおk
358774RR:2013/09/15(日) 12:38:43.73 ID:GoCY/KYB
>>348
ジム連って駐車場に空き缶置いて八の字やってるだけだろwww
そもそもYBRなんかフロントタイヤ潰す程ブレーキングして
キャスター立ててターン・インのキッカケ作らなければ
ならないバイクじゃないだろw
YBRの弱点はクリッピングから後半の旋回にかけて曲がらなくなる
立の強いハンドリングの癖を如何に抑えるかがタイムを上げるポイントだろ
359774RR:2013/09/15(日) 12:40:14.85 ID:G9vwUHyR
>>それって脱出速度が優れるパワーのあるバイクの乗り方だよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1004823-1379215915.jpg
パワーのあるバイク海苔ですがなにか?

台風対策はバイクの上に毛布+バイクカバー+ビニールシート、ギヤ入れてサイドスタンド。
十字状にビニール紐巻いてクランプ力のあるクリップでシートパタ付かないように8点くらいクランプして対策。
一昨年は飛来物でウインカー一つ割れましたw カバーしない人はマフラーの排気口に蓋だけはしておきましょう。
360774RR:2013/09/15(日) 12:44:36.58 ID:qC2XXI8O
>>359
そういう問題じゃないだろ・・・
バイクに合わせた走りをしなきゃタイムでないでしょ

4気筒は楽そうでいいなぁ・・・ビッグツインでジムは辛い
361774RR:2013/09/15(日) 12:51:10.08 ID:TJ8btddQ
ここはYBRのスレですが
362774RR:2013/09/15(日) 12:53:56.41 ID:GoCY/KYB
>>359
一つ疑問
YBRを手放す一つのキッカケとなったのがプアなブレーキだったから聞くけど

そもそもYBRのブレーキってフロントタイヤを潰すほどの制動力なんかないだろ
ブレーキホースもゴムのままだし
仮に目いっぱい握って潰せたとして、次の工程にスムーズに繋げられるのか?
363774RR:2013/09/15(日) 13:14:17.24 ID:G9vwUHyR
一つ疑問
YBRのスレで大型の乗り方書いてしまったわたしが悪いのだけど、YBRでジムやってるなんて一言も書いてませんよ?
ちなみに私のYBR、タイヤは前後k527にバロンオイル注入のフルノーマルです。
YBRではマナー範囲で自宅スタート〜会社までのタイムレコードを更新するため日々毎日がんばってはいます。
364774RR:2013/09/15(日) 13:16:58.49 ID:B6ka6dro
おまえら雨でバイク乗れなくてイライラしんのな…

YBタンク乗せたくてチラッと調べたんだけどYBRとYBってフレーム形状がちょっと違うのね
365774RR:2013/09/15(日) 13:21:15.18 ID:Ql7uKlJy
YBタンクなんて載せたら、シートとサイドカバーどうすんの?とか思ったりする・・・
真鍮のヤカンを半分に切って、鋳掛け屋の技でサイドが作れたら、カッコイイかもなあ。
366774RR:2013/09/15(日) 13:32:18.92 ID:7fX5hEjc
まぁ2台目3台目の人はいいけどYBRが1台目の人は
しっかりバンクさせてとか考えない方がいいと思うよ
程度が分からないだろうしステップこすってこけかねない
367774RR:2013/09/15(日) 13:39:08.61 ID:X1B/cpbi
自転車のように乗るべきってこと?
368774RR:2013/09/15(日) 13:50:00.57 ID:/xawNQHI
レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう
369774RR:2013/09/15(日) 14:40:00.49 ID:ExRX5WZB
関東は晴れたぞ!! お前ら気晴らしにどっか走って来いや!
370774RR:2013/09/15(日) 17:04:32.29 ID:Xh+rVUcn
だからwikiに乗ってる銀の欧州仕様そのまま持ってこいって。
新車で買ってやるから。
371774RR:2013/09/15(日) 17:08:12.72 ID:ExRX5WZB
河内に有るって書いてんだろ
372774RR:2013/09/15(日) 17:13:26.62 ID:/xawNQHI
銀YBRってアトラスで昔扱ってたんだね。
373774RR:2013/09/15(日) 17:18:25.70 ID:ExRX5WZB
前スレ>>916だがその周辺
910 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 17:00:45.17 ID:jU+GroGF
ようやく買えると思ったら…シルバーなくなっとるやんけ!!

916 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 21:30:41.78 ID:U4yTQndR
>>910
YSPに頼み込めば全国に散らばって残ってるシルバーを移動してくれるんじゃね?
または大して整備に手のかかるバイクじゃないし、送ってもらうか旅行がてら自分で
取りに行ったら?その時は千`点検は諦めろ。オイル交換は自分でやろうね。
かく言う俺ももうすぐ8,000`だが千`点検の後は1度も店行ってないし。
店もその後何の連絡もよこさねーし

917 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 21:40:37.09 ID:U4yTQndR
それと色の正式名称はライトグレーメタリック3(グレー)な。
更に帰り道の慣らしで煽られたり事故っても何の責任も持てないけどね。

918 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 22:18:38.81 ID:5YBwnO9o
シートが黒な時点でどんなカラー選らんでも
直射日光浴びたシートに座るのは地獄なんだが・・・w

919 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 22:26:18.87 ID:U4yTQndR
goobikeで調べたらシルバーは板橋の中古と河内の新車で残り2台
色って意外と大事だぞ。

920 名前:774RR 投稿日:2013/08/28(水) 22:30:20.17 ID:mQU4/YCl
色なんてどうだっていいでしょ
買っちゃえば気に入るよ
374774RR:2013/09/15(日) 17:21:39.50 ID:Xh+rVUcn
>>371
YSP?今度行ってみよう。
375774RR:2013/09/15(日) 17:41:12.65 ID:Xh+rVUcn
>>373
て、goobikeで見たら違ってた。

YSPのKじゃなくて、無印(ていうの?)の5本スポークでフォークアウターの
反射板が無くてインテーク(?)があっさりしてるちょっと古めの奴。

色はそれほど気にしないから、今の買ってフォークアウターとインテーク(?)
交換とか考えたけど、そこまでやるようなバイクじゃない気がしてめんどくさい
から保留中。
376774RR:2013/09/15(日) 17:46:08.41 ID:Er02O/jx
荒れてるなー
今の天気みたいに
377774RR:2013/09/15(日) 17:53:31.25 ID:/xawNQHI
暇だから話題が豊富な方がいい
378774RR:2013/09/15(日) 17:55:19.16 ID:ExRX5WZB
荒れてるのは注目されている事の裏返しだからな
379774RR:2013/09/15(日) 18:03:35.12 ID:a27SKYoH
暇だから荒らしたら楽しいじゃん
380774RR:2013/09/15(日) 18:41:56.97 ID:DvZDtXEs
>>330
免許取る前に某ドライビングシミュレーターゲームでドリフトとかやって楽しんでたからだと思う。
教習所で車も二輪もブレーキ遅いって怒られたわ。
交差点とかでは巻き込み確認とかもあるし減速しきってからアクセル開けて曲がってるけど、
峠とかでちょっと遊び始めるとクリッピングちょっと手前あたりからアクセル開け始めることになる。
リアも流れかねんし、前荷重でグリップ使い切ってるしでなかなかに怖いでえ。
381774RR:2013/09/15(日) 19:01:28.22 ID:nK+fbnAq
ちょっと質問なんだが

リムストライプの色って、どう選ぶのかな?
車体が黒なんだが、定番だと赤かな?
382774RR:2013/09/15(日) 19:47:02.71 ID:qC2XXI8O
>>380
好きに走るのがいいと思う
一回ぐらい激しくこけないと治らないでしょ
383774RR:2013/09/15(日) 19:50:12.94 ID:UJWZxPRX
>>381
安いんだから色々試したら?

ゴールドも似合うよ。
384774RR:2013/09/15(日) 19:52:44.31 ID:DvZDtXEs
>>382
まあ実際カブで何度もリア流したり、ガシャーニングやらパニックブレーキやらやってる。
そのおかげでリア流れても転ばなくなったし、パニックブレーキも殆どなくなった。
そしてブレーキング技術は安全運転に繋がる事を知った。
385774RR:2013/09/15(日) 20:18:15.40 ID:Xh+rVUcn
うーん、別にリア流れてもどうってことないが、フロントが行くとあっというまに
コケるよ。最近のSSなんかは直線だとフロントロックしても挙動が結構安定し
てるから大丈夫だけど、昔(多分YBRくらい)のバイクなら直線でもロックしたら
バランス崩してコケるような気がする。ちなみにSR400で何度もコケかけた。
386774RR:2013/09/15(日) 21:27:34.05 ID:ExRX5WZB
そろそろリアタイヤが終わりかけてるんでタイヤ検討してるんだけど、
リヤのTT900GPは何`位持つかねえ?5千位? フロントはいずれTT100GPにするつもり。
387774RR:2013/09/15(日) 22:56:21.10 ID:/FhqIFv6
>>386
TT900GPをYBRでは使ったことないけど、RZ125で使ったら2000kmでスリップサイン、2500kmで交換だったぞ。
乗り方、車種で寿命は大きく変わるけど参考までに。
388774RR:2013/09/15(日) 23:19:48.52 ID:/Wm/SDu4
ハイグリップタイヤもびっくり
389774RR:2013/09/15(日) 23:26:05.27 ID:ExRX5WZB
>>387ありです。
YBR125だと3000程度かねえ、さすがに短すぎ。やっぱK388辺りにしとくかね。
DUROのHF329がもうちょい安ければなあ。
390774RR:2013/09/16(月) 00:12:28.04 ID:UHQdx+B3
K388はリアに使うと6千キロくらいだった。
K527はコンパウンドがK388と同じって情報を得たから似たようなものかも。
DUROは未開で未だにナゾだから人柱求むw
391774RR:2013/09/16(月) 00:27:34.00 ID:3hZku7Ld
K388はメイド・イン・ジャパンだったよ
寿命は純正の9割くらい

DUROって、タイ工場でダンロップの一部タイヤの製造も受注していて
ダンロップのビクスク用SX01でリコール出したメーカーですね
392774RR:2013/09/16(月) 02:09:46.06 ID:GTvngdCc
K388結構お勧め
チェンシンは8000キロで終わった
388は8000まで持ちそうに無いけど少なくとも6000以上は持ちそうな感じ
グリップもヒラヒラ感も中々
ステップを擦っても、まだ端に若干余り有り(フロントはまだノーマル)
393774RR:2013/09/16(月) 02:33:42.18 ID:UHQdx+B3
>>392悪いことは言わない。
滑って転ぶ前にフロントもさっさと変えろ。
最近そのパターンでYBRを降りた人が居る。
394774RR:2013/09/16(月) 04:40:44.40 ID:pQX8LjdW
事故って廃車になるのは、エンジンガードの有無も大きいと思う。それはさておき、
フロントはTT100GPでも1万は持つと思うんだけど、前後同じだとリアだけ早く減って不経済なんだよな。
だからフロントTT100GPでリアK388が経済的にバランス取れてると思う。走りづらいって事は無いだろうし。
TT100GP以外で前後ほぼ同じグリップに拘るなら、前K527後K388辺りしか無いんだろうね。
395774RR:2013/09/16(月) 05:35:31.61 ID:SMNgqNi9
カバーかけて縛っておいたけど風で倒れなけりゃいいなァ・・・
396774RR:2013/09/16(月) 06:42:22.70 ID:3hZku7Ld
カバーは、風が抜けないから
台風の時に使うなら、車体の置き場や方向をよく考えてね

あと、サイドスタンドにする、一速に入れて車輪が動かないようにするだっけ
397774RR:2013/09/16(月) 07:31:12.35 ID:jfzkiCKh
なにか飛んでくるような場所ではない場合は
カバーしないで、汚れたら台風が去ったら洗車でおk

理由は風で転倒する場合があるのと
下から風が巻き上がるので、結局バイクが汚れるので洗車するのと
カバーがとんでもない汚れ方したりして、}後々色々面倒
398774RR:2013/09/16(月) 11:10:34.83 ID:XEOTIiwc
個人的にだけど
台風の超強風時で風向が定まらないときは
サイドよりセンスタのほうが倒れなかった印象を持ってる
399774RR:2013/09/16(月) 11:22:54.87 ID:yAkl6We2
センタースタンドの2点支持より
サイドスタンドの3点支持の方がが倒れにくいのは定説

ただ台風直撃の強風じゃ、どうにもならない・・・
400774RR:2013/09/16(月) 11:49:52.30 ID:UHQdx+B3
やるだけやってダメだったらあきらめようがあるね。
401774RR:2013/09/16(月) 12:05:26.36 ID:YKD27Nao
カバーを外しに駐輪場に行こうと思ったら予想以上に雨が強かったので、カッパを着て外に出た。
そしたら思った以上に風が強く、木の枝とかバンバン飛んできたので、ヘルメットを被って行った。
カバーを外して、ハンドルロックを解除するのにキーを回したら、ニュートラルランプが点いた。
いつものくせで、セルを回してしまった。
ヒャッハー、大風に向かってバイクを飛ばすのは楽しいぜ!   ←さっきまでココ

今回の台風は、横風の高速道路を大型で走るのより強風だったぞ。
402774RR:2013/09/16(月) 12:09:06.39 ID:6uamTboJ
台風が通過した地域の人はチェーンに注油をお忘れなく
403774RR:2013/09/16(月) 12:13:07.06 ID:liJ33Y91
みんなタイヤ減るの早いな
俺はTT100でもリア8000km近く持つのに
タイヤ空気圧低すぎるんじゃないか?
404774RR:2013/09/16(月) 12:16:51.02 ID:Y2O9mj3O
K527のリアは6000キロ位でスリップサインが出た
同時交換のフロントはまだ行ける
405774RR:2013/09/16(月) 12:35:43.12 ID:pQX8LjdW
体重にもよるんじゃね。>>403は50`台と推定。
406774RR:2013/09/16(月) 12:36:29.41 ID:jfzkiCKh
あえてカバーかけなかったけど、大丈夫だったわ
軽めに全体拭いてきた、雨で痛むのが嫌だから晴れたら洗車だな
407774RR:2013/09/16(月) 12:39:06.61 ID:3hZku7Ld
>>403
その人が、タイヤにどの程度の負荷をかけたかじゃないか?
同じタイヤでも、峠ばっかと、ツーリングばっかだと、減りが全然違う

だから、純正が何キロ持って、TT100が8000kmだった
って書き方じゃないと、読む人の参考にならない
408774RR:2013/09/16(月) 12:40:48.03 ID:UHQdx+B3
TT100のリアはサイズによって溝の深さと接地面積の違いで減り方が変わるよ。
空気圧や体重、走り方で変わるから個々で違いは出るけど、90/90-18だと減りが早くて
3.50-18だと減りが遅いって各オーナー談。
409774RR:2013/09/16(月) 12:43:20.54 ID:YKD27Nao
3.5-18の溝は深いもんな。値段も高くなるが。
410774RR:2013/09/16(月) 13:19:30.78 ID:GuTywNwP
K388も細くて真ん中が尖ってる形だからか、K527の2/3くらいしかもたなかったな。
411774RR:2013/09/16(月) 13:30:53.26 ID:pQX8LjdW
3.50-18 56だと、接地面積と外径に違いが出てくるのか。
シート高が1p位高くなるのはどうでもいいが、燃費に影響出そうだな。
412774RR:2013/09/16(月) 13:42:20.20 ID:UHQdx+B3
3.0-18は加速も鈍り、重量も重くなってジャイロ効果でターンしにくくなるって話だけど、
加速に関してはリアスプロケを47Tあたりの変更すれば解決するね。
413774RR:2013/09/16(月) 13:45:06.69 ID:pQX8LjdW
リアは、K527のREAR 3.25-18 4PR (52P) TL辺りが無難かな。外径判らんけど。
414774RR:2013/09/16(月) 14:54:13.77 ID:L01GKjYf
台風うぜー
北海道の近くで暴風域があるって珍しいな
415774RR:2013/09/16(月) 15:29:34.31 ID:UHQdx+B3
K527の3.25-18は見た目は少し太くなってかつ、加速もあまりダルくならないね。
ちなみにK388はK527よりも断面が尖った感じでスパって寝かすにはいいけど
K527と比べて安定感は低かったな。
416774RR:2013/09/16(月) 16:26:06.47 ID:WGYEjEbF
誰かタイヤインプレまとめてくれ
417774RR:2013/09/16(月) 16:35:04.83 ID:A4EacjZ5
これサイドカバーが滅茶苦茶開けにくいんだけど、どうにかならないのかな?
418774RR:2013/09/16(月) 16:41:29.45 ID:UHQdx+B3
>>417凸部分や□穴の内側の縁をカッターで少し削って丸みを付けてあげると改善するよ。
受けのゴムにシリコーングリスやオイルを塗るのと同時に行うと付け外しがかなり楽になった。
419774RR:2013/09/16(月) 17:25:28.89 ID:8uLYiEo6
>>417
キーのある方、嵌めるの面倒やわー
420774RR:2013/09/16(月) 18:39:02.92 ID:cGAaRITA
熊本宮崎往復したらケツが割れそうです
421774RR:2013/09/16(月) 18:49:06.38 ID:GuTywNwP
YBRでケツ割れしてたら、レプリカやオフ車に乗ったら粉々になっちゃうよ(´・ω・`)
422774RR:2013/09/16(月) 18:54:11.03 ID:mrEB4C1Q
おけつは二つ以上には割れません
423774RR:2013/09/16(月) 19:03:59.09 ID:cGAaRITA
>>421
そうっすね
友達のCBR250RR乗ったら40kmでオケツと腰が粉々になりますた(´・ω・`)
YBRに慣れ過ぎました(´・ω・`)
424774RR:2013/09/16(月) 20:02:43.51 ID:pQX8LjdW
タイヤインプレは誰かが一度Excelに書き纏めてwikiに公開しないと判りづらいよ。
と言うわけで誰か頼む。
425774RR:2013/09/16(月) 20:10:39.15 ID:0pF1omGa
なんでそこを他人任せなんだろう・・・
426774RR:2013/09/16(月) 20:11:09.67 ID:H0mK/qiU
>>421
オフ車はケツ痛くなるけど、レプリカは痛くならない
痛くなるならポジションが悪い、シートにどっかり座ってるでしょ

>>424
言いだしっぺよろしく
427774RR:2013/09/16(月) 21:18:47.08 ID:MIAnSUP8
台風による被害
バーエンドポッキリ
ステップ削れ
マフラーに小傷
ハァ…
428774RR:2013/09/16(月) 21:22:48.26 ID:mbZZpL2p
完全に転倒してるじゃん
風通しとけ
429774RR:2013/09/16(月) 21:30:32.74 ID:mrEB4C1Q
洗車しんとなぁ
日頃の感謝をYBRに込めて久し振りにやらんとな
430774RR:2013/09/16(月) 22:51:55.29 ID:pQX8LjdW
ズレまくってるのを承知で草案を作ってみた。判定は耐久性・走行性能で、後は燃費の影響と備考を自分なりに纏めた。
データが足りなさ過ぎるので知ってる人教えてくれ。訂正。追加もよろ

<フロント>
メーカ 型式 タイヤサイズ 標準リム幅 幅(mm) 外径(mm) 耐久性 走行性能 燃費の影響 備考
CST 2.75-18(42P) ◎ × 無し 雨の日は注意しないと滑る可能性有り
DUNLOP TT100GP 3.00-18 47S 1.85 82 623 ○ ◎ 気にする程でもないと思われる。 TT100GP遺体の耐久性は良くないが、若干大きいので耐久性も上がってると思われる。
DUNLOP K527 3.00-18 4PR (47P) 1.85 ◎ ○ 気にする程でもないと思われる。 TT100GPじゃ耐久性が心配って人はこちらをどうぞ。

<リヤ>
メーカ タイヤサイズ 標準リム幅 幅(mm) 外径(mm) 耐久性 走行性能 燃費の影響 備考
CST 90/90-18(51P) ◎ × 無し 雨の日は注意しないと滑る可能性有り
DUNLOP TT100GP 90/90-18 MC 51H 2.15 94 627 △ ◎ 無し
DUNLOP TT100GP 3.50-18 56H 2.15 103 656 ◎ ☆ 確実に有ると考えたほうが良い。 見た目は格好良くなるが、重量と外径の増加により加速性能と燃費の悪化が懸念される。
DUNLOP TT900GP 90/90-18 MC 51H 2.15 96 625 × ☆ 無し
DUNLOP GT501 90/90-18 MC 51H 2.15 92 621 不明 不明 不明 フロント専用だが、YBR125から見たらどう見てもリヤ用。見た目良いのでとても残念。使用するなら自己責任で。
DUNLOP K388 90/90-18 MC 51P 2.15 △ ○ 無し
DUNLOP K527 3.25-18 4PR (52P) 2.15 ○ ○ 気にする程でもないと思われる。
IRC NR25 3.25-18 4PR 不明 不明 気にする程でもないと思われる。 HPに記載が無いので在庫が心配
DURO HF329 90/90-18 不明 不明 無し 台湾のメーカでDUNLOPのOEMもやってるのでそれほど悪くは無い模様。
431774RR:2013/09/16(月) 23:36:49.55 ID:SMNgqNi9
>>428
メータ周りにビニルかぶせるだけにしようかとも思ったけど
バッフル上向きだし水入ったら嫌だし、シート下に浸水して電装いったり・・・
とかが嫌だったからカバーして縛って、タイヤも動かないようにしておいたらこの様さ!
432774RR:2013/09/16(月) 23:48:19.73 ID:YKD27Nao
ちょっと前に銀色銀色って書き込みがあったので、久々に見直してみたが、世界一周の人が途中スペインで買ったYBRが欧州銀ってやつだったんだな。
中国製で3本スポークの12psモデル。
実際に海外で超長距離ツーリングに使われてる例があるのは、すごいなあ。あらためて思った。

ttp://www.re-moto.com/the_motorcycles.php?lang=eng
433774RR:2013/09/17(火) 08:49:26.67 ID:tBap6jyA
>430
乙・・・だけど、せめてカンマ区切りにしないとExcelとかに貼り付けてた時に見づらい(´・ω・`)
あと1つ誤字発見→TT100GP遺体→TT100GP自体
てことでちょい修正


<フロント>
メーカ,型式,タイヤサイズ,標準リム幅,幅(mm),外径(mm),耐久性,走行性能,燃費の影響,備考,
CST,,2.75-18(42P),,,,◎,×,無し,雨の日は注意しないと滑る可能性有り,
DUNLOP,TT100GP,3.00-18 47S,1.85,82,623,○,◎,気にする程でもないと思われる。,TT100GP自体の耐久性は良くないが、若干大きいので耐久性も上がってると思われる。,
DUNLOP,K527,3.00-18 4PR(47P),1.85,,,◎,○,気にする程でもないと思われる。,TT100GPじゃ耐久性が心配って人はこちらをどうぞ。,

<リヤ>
メーカ,型式,タイヤサイズ,標準リム幅,幅(mm),外径(mm),耐久性,走行性能,燃費の影響,備考,
CST,,90/90-18(51P),,,,◎,×,無し,雨の日は注意しないと滑る可能性有り,
DUNLOP,TT100GP,90/90-18 MC 51H,2.15,94,627,△,◎,無し,
DUNLOP,TT100GP,3.50-18 56H,2.15,103,656,◎,☆,確実に有ると考えたほうが良い。,見た目は格好良くなるが、重量と外径の増加により加速性能と燃費の悪化が懸念される。,
DUNLOP,TT900GP,90/90-18 MC 51H,2.15,96,625,×,☆,無し,
DUNLOP,GT501,90/90-18 MC 51H,2.15,92,621,不明,不明,不明,フロント専用だが、YBR125から見たらどう見てもリヤ用。見た目良いのでとても残念。使用するなら自己責任で。,
DUNLOP,K388,90/90-18 MC 51P,2.15,,,△,○,無し,
DUNLOP,K527,3.25-18 4PR (52P),2.15,,,○,○,気にする程でもないと思われる。,
IRC,NR25,3.25-18 4PR,,,,不明,不明,気にする程でもないと思われる。,HPに記載が無いので在庫が心配,
DURO,HF329,90/90-18,,,,不明,不明,無し,台湾のメーカでDUNLOPのOEMもやってるのでそれほど悪くは無い模様。,
434774RR:2013/09/17(火) 10:25:45.75 ID:CW8jTP/C
>>430
>>433
すばらしい!
参考にさせてもらいます
435774RR:2013/09/17(火) 10:29:43.46 ID:TirVEZzS
NR25はとっくに生産終了したから除外していいだろう
436774RR:2013/09/17(火) 13:15:44.10 ID:ryagqv8C
カンマ区切りじゃなくても、スペース区切りをエクセルで読めるだろう...と思ったが
ずれてたね。
tnx!>433
437774RR:2013/09/17(火) 13:34:00.09 ID:wvivkbpq
http://www29.atwiki.jp/ybrs/pages/36.html
Wikiにページ作ってみたよ
438774RR:2013/09/17(火) 13:36:59.95 ID:tBap6jyA
>436
スペース区切りだと、区切りなのか型番のスペースなのか判別出来なくて(´・ω・`)

IRCのNR25が生産終了ってことだったので、代わりのタイヤないのかな〜?と
IRCのページを見てたらRS-310にYBRに使えるサイズがあったので追加
というか差し替え?

IRC,RS-310,90/90-18 M/C 51H,2.15,96,627,不明,不明,不明,誰か使ったことある人、インプレお願いします
439774RR:2013/09/17(火) 13:39:13.80 ID:tBap6jyA
>437
これは見やすくていいですね!ヾ(*´∀`*)ノ゛
440774RR:2013/09/17(火) 13:45:45.22 ID:tBap6jyA
あ、しまった。
RS310のはGT501同様、フロント用だった(´・ω・`)
GT501と同じように、F用をR用として使用する際の注意事項が必要かも
441774RR:2013/09/17(火) 13:47:42.09 ID:wvivkbpq
>>438、440
反映しといた
442774RR:2013/09/17(火) 16:37:48.85 ID:3rAyuh2H
ダンロップ
TRIALS UNIVERSAL 3.00-18
ミシュラン
M45 2.75-18 3.00-18 3.25-18
M62 2.75-18 3.00-18 3.25-18
がチューブタイヤだけど前後共用だね。
ミシュランは入手困難だけど。

IRC
GP-1 3.00-18
がリア専用かな。
443774RR:2013/09/17(火) 16:49:29.64 ID:TirVEZzS
GP-1はフロント使用のチューブ入り、チューブ無しで実績があってGやKGは前後共に3.00-18だから
このサイズに関しては前後使用可能でいいんじゃね?
444774RR:2013/09/17(火) 17:16:03.92 ID:3rAyuh2H
>>443
一応、メーカーとしてはリア用チューブタイヤということだからね。
実際のところはチューブレス仕様で前後装着例はあるけど、まぁ自己責任ってやつで。
ミシュランのYBRで使えるタイヤは入手性が良ければ使いやすいんだがなぁ。
445774RR:2013/09/17(火) 18:41:28.87 ID:z376UsUq
>>437
ありがとうございます。
446774RR:2013/09/17(火) 19:20:46.65 ID:gt6bVkDI
>>437
お疲れ様です
YBR初心者にも分かり易いと思います
447774RR:2013/09/17(火) 21:14:39.61 ID:XYDnKqb5
走行性能ってざっくりしすぎだろw
ドライ、ウェット、その他(加速など)ぐらい分けたほうがいいと思う

見やすいけど確実に誤解する表だな
448774RR:2013/09/17(火) 21:27:49.33 ID:C5jLt2UQ
純正と比べた評価でいいのこれ?
449774RR:2013/09/17(火) 21:29:41.96 ID:PZrTQTyL
純正と比べるのは天と地の差だぜ
450774RR:2013/09/17(火) 21:35:46.30 ID:VcC4j+Ko
発進加速でホイルスピンやウィリーするような車種じゃないから、加速時の性能抜きにすればこれで十分じゃね?
走行性能はウェットの場合と、コーナー走行時の総合評価ってことにすれば良いのでは。
451774RR:2013/09/17(火) 21:44:47.42 ID:TirVEZzS
同じコースでの比較でもないから評価とかいらないと思う。
ライダーの個人差や路面で変わるし季節でも変わるから、実際に履いた人がここで
個人的な印象をそれぞれすれば、マンネリ化したスレでも盛り上がるだろうよ。
452774RR:2013/09/17(火) 21:53:25.96 ID:VcC4j+Ko
それじゃ今までと変わらないだろ
簡単でも良いから大体の指標がないと、誰も判断できないでしょ。
453774RR:2013/09/17(火) 22:11:08.61 ID:T/hRcGQg
純正は輪ゴムレベル
454774RR:2013/09/17(火) 22:17:50.11 ID:/y4KXIml
ここ浜松在住の方が何人かおられるみたいだから、質問。
浜松でYBRやYBSP、GN/ENやCBF等のアトラス扱い中華バイク買うならどこがオススメですか?
ていうか僕は浜松じゃなく豊橋なんだけど、豊橋じゃYSPくらいしか扱ってる店が無くてね。
頼めばYBR/YBSP以外も売ってくれるみたいだけど、YSPでホンダやスズキを買うのも何かアレだし。
455774RR:2013/09/17(火) 23:00:00.03 ID:veYcVHfa
>>454
当方浜松在住。
古橋がいいと思う。
456774RR:2013/09/17(火) 23:00:30.94 ID:veYcVHfa
>>454
当方浜松在住。
古橋がいいと思う。
457774RR:2013/09/17(火) 23:08:07.30 ID:h2W0GjlD
純正でも、前輪と後輪って全然違うと思った
後輪って全然駄目だけど、前輪ってそこまで酷くなかったと思う
458774RR:2013/09/18(水) 00:30:21.79 ID:n+bFYxss
そりゃ後輪駆動だし・・・
459774RR:2013/09/18(水) 02:28:55.24 ID:IsoSB21A
Ybrやその他輸入バイク用のタイヤが売れる様になって、ダンロップの人も不思議がってそう

K388?k527?こんなタイヤ、今までそんなに数出て無かったんだけどなぁ?
460774RR:2013/09/18(水) 10:30:22.73 ID:QMChaXSt
練馬の中古店できれいなYBR125見たんだが
保証無しとかフダにあって
かわいそうなバイクだなと思った
価格15万 乗り出し19万位だったかな
461774RR:2013/09/18(水) 11:09:48.18 ID:zl5NVdmd
H4化したはいいんだけど、55/60w球だとバッテリーがきゅうきゅうだね。
そんでもって暗い!

というわけで
HID化を考慮してるんだけど、純正のリフレクターじゃやっぱり大迷惑かもと踏ん切りが付かないんですよ。
HID化した方は、どうやってる感じですか?

よろしければ、経験談などお聞かせ願えませんか?
462774RR:2013/09/18(水) 11:12:44.12 ID:YeIT8N+G
>>451
俺も評価は運転経験とか人によってかなりマチマチになりそうだなとは思った。
インプレ書き手の備考で(経験年数)とかあっても良いかもしれないな。

同じ条件のタイム比較なら、スポーツバイクらしくコースでの走行とか参考にならないか?
富士スピードウェイとか日光なんかで開催されてる4st125クラスのレースにYBR125が出てるみたいだ。

耐久性は何キロでスリップサインが出たといった数字で出せるかもね。アンケート向きか。
463774RR:2013/09/18(水) 11:35:26.56 ID:AeZX4D0t
YBRのようなバイクにクローズドコースでのタイヤインプレは必要か?
環境によって条件が違うのは当たり前だし、読み手側で考慮しろよ。
464774RR:2013/09/18(水) 11:49:26.89 ID:VRFm6Dz5
>>461
電気系のトラブルに一票
465774RR:2013/09/18(水) 17:21:58.20 ID:7Gk3q0zD
>>461純正のレンズじゃ何入れても同じ配光になって照らす範囲は変わらないし、
純正の配線は細いから55/60Wじゃ電圧降下が起きて球の性能を100%発揮できない
から暗いんだろ。
純正レンズと配線ならマツシマのH4BS(35/35ハイパータイプ)が限界だよ。
HIDにするにしてもレンズ交換してもっと配光のいいものにしないと苦労のわりに
見えづらいものになると思うね。
466774RR:2013/09/18(水) 17:27:09.91 ID:7cy4maIQ
汎用の6インチマルチリフレクターヘッドライトってどうなんだろうね
YBR125につけたっていうレビューあったけど実際どのくらい変わるのかわからん
467774RR:2013/09/18(水) 17:29:38.79 ID:9EZ7PJsc
>>461
プロジェクタータイプのものをお勧めする。
ほんでもってリレー組もう
468774RR:2013/09/18(水) 17:35:49.81 ID:7Gk3q0zD
>>461過去ログとか見るとライトユニットを汎用180Φに変えたとか、ホーネットのライトを
流用したって実例はあるな。
国産で左側通行用のホーネットのライトを使うのがいいかも。
ホーネットで検索してHID化の実例を見ればライト内の処理方法とか参考になると思う。
YBR純正ライトでHID化ならすでに複数のブログで見かけるから、ここで数行の文章の返事で
判断するよりそれらを見た方がはるかに分かりやすいと思うよ。
469461:2013/09/18(水) 20:36:55.35 ID:TSLbygG4
懇切丁寧にありがとうございます。
リフレクター交換がよさそうですね。
色々検討してみようと思います。

上手くいきましたら、こちらでご報告いたしますね。
470774RR:2013/09/18(水) 23:13:10.77 ID:k0LLhfmy
>>469がうまく行ったら俺もHIDつけるわ
471774RR:2013/09/18(水) 23:30:05.86 ID:M5x2q+Rr
夏を超えたのでもうそろそろバッテリーチェックをしようかな。
472774RR:2013/09/18(水) 23:31:35.55 ID:maQKaRiK
>>456
F橋ですね。ありがとう、今度いってみます。
473774RR:2013/09/18(水) 23:33:07.79 ID:6/9xx+s3
HID用のリフレクター付けないと光を撒き散らすことになる
ハロゲンバルブと、HIDバルブは発光点が違うから当たり前

対向車の迷惑を考えるなら、ハロゲンバルブをリレー使ってバッテリー直結にすればいい
普通に繋げるよりだいぶ明るいぞ
474774RR:2013/09/19(木) 04:48:51.55 ID:us8V9x2O
この時間はもう寒いな。
ちょっとずつメット・グローブ・ジャケットとそろえたのに今度は冬用をそろえ始める時期か・・・金が・・・。

最近純正ライトのホーネット乗ったけど、YBRと比べて横に広く配光してる分明るく感じたよ。
実際明るいのかも分からんが、ホネのリフレクタにするだけでも変わると思う。多分。
横方向の配光も大事。
475774RR:2013/09/19(木) 07:44:54.87 ID:8L+JK6AS
国産バイクはスタンレー電気のレンズ。
車種は忘れたけれど、ネットで交換しているひとがいた。
加工が必要だったので自分は未チャレンジ。
476774RR:2013/09/19(木) 12:32:21.02 ID:QKtRSvoi
250TRのライトケースが直径が同等なのでオススメ
配光が良くなるよ
カスタム流れで品数も多いしね
477774RR:2013/09/19(木) 15:12:57.09 ID:mFGiqThW
一週間だけ純正の35w使ったけど純正のリフレクターにHID25w組んだ。
あれないと夜中は怖くて乗れないしなぁ
アイドリングでも12v以上充電されるしジェネレーターの容量的にも余裕ありそうな設計。
478774RR:2013/09/19(木) 23:58:47.35 ID:oIKEUuvm
三連休どうするよ?
YBRオフでも開催すべきか。
479774RR:2013/09/20(金) 00:14:20.70 ID:oIzB4Rps
開催宣言しちゃえば?
簡単に集合日時場所でいいっしょ。
前に起きた複数地方の同時多発オフなんかいいねw
480774RR:2013/09/20(金) 00:24:18.27 ID:M2AIQLY9
なんか年式やら型で仕様が違うから調べるのに時間かかるなー。
かなり情報が乗ってて全比較した緒元がほしい。
481774RR:2013/09/20(金) 00:34:50.80 ID:Ki1bbaFO
YBRオフいいねー、
三連休でやりたいな。
482774RR:2013/09/20(金) 01:02:36.87 ID:6vrmwmSY
それまでに納車されててくれー!w
483774RR:2013/09/20(金) 01:05:30.33 ID:oIzB4Rps
納車されてそのままオフ会へってのも素敵だね。
片道500qだったら帰宅後お店へ点検とオイル交換w
484774RR:2013/09/20(金) 01:27:25.52 ID:JE62tbz8
誰か北海道で企画してくれw
485774RR:2013/09/20(金) 01:27:26.46 ID:8omE/hqo
納車で慣らしでオフとか行くまでが苦痛過ぎる
486774RR:2013/09/20(金) 01:33:34.08 ID:Ki1bbaFO
浜松でやろうず。
487774RR:2013/09/20(金) 04:27:19.55 ID:qcIxytZ5
八王子近隣なら行く。
日時次第だがw
488774RR:2013/09/20(金) 04:54:26.51 ID:oIzB4Rps
八王子って道の駅、あったよね?
489774RR:2013/09/20(金) 11:23:16.30 ID:+OJwSUKK
八王子なら二年前にオフ会あったな
あの時乗ってる奴がどれだけ今も乗ってるか知らないがね
490774RR:2013/09/20(金) 12:44:52.59 ID:qcIxytZ5
二年前は免許すらなかったし行ってないけど
道の駅は滝山街道にあるよ
二年前のもそこの駐車場だったはず
491774RR:2013/09/20(金) 14:29:49.12 ID:zcepbrcS
千葉ならアリかな。
まぁ、全国大サイン会もあるから、気持ちよくとは行かないかも知れんが。
492774RR:2013/09/20(金) 16:53:17.23 ID:0ily0umL
昔納車オフしようと思ったんだけど、よく考えると店の1000km保証やらを考えると
初期トラブルというのが怖いから辞めたことがある。
493774RR:2013/09/20(金) 17:18:33.27 ID:JE62tbz8
完全盆栽パーツだけどPOSHの電圧計付けてみた
YBRだとハンドル固定してるボルトくらいしか付けるところないね
494774RR:2013/09/20(金) 17:20:20.93 ID:r3bDtp3P
ホムセンでU字ボルトと適当なステーを買ってくればおk
495461:2013/09/20(金) 17:59:44.14 ID:bTk12QaK
ナポレックスの電圧計が、純正カウルとメーターの間に無加工でカポッと収まるのは、君と僕だけのヒミツだ!
496774RR:2013/09/20(金) 18:00:32.54 ID:CsLKabvv
名前外し忘れてた…
497774RR:2013/09/20(金) 21:35:39.71 ID:u/djYxmr
オフはなんかイベント無いとつまんな。2年前のヤマハ前オフでは色々有って面白かった。
今度はそうだな、、、タイヤの話が有ったんでダンロップかDUROを卸してる店呼んで、
展示即売交換会なんて有れば良いなあwwと勝手な妄想
498774RR:2013/09/20(金) 21:43:51.36 ID:WRzOCHRr
オフ開催とまでは言わないんだが、明日は奈良とか和歌山に行こうかなと思ってる。
もし現地ですれ違えるようなYBR乗りがいるなら、今夜の内にだいたいの時間と場所のすりあわせをしようか。
499774RR:2013/09/21(土) 01:43:55.88 ID:L/6adGFA
奈良和歌山この前の台風の影響とか大丈夫なんかな?
500774RR:2013/09/21(土) 07:20:26.44 ID:4+wzKfyA
まだ何年か前の豪雨の跡さえ残ってるよ。
そんな所だから完全オン向け車で行くのは不適で、YBRに最適なのかもね。高速もほとんどないし。
501774RR:2013/09/21(土) 09:07:42.00 ID:JGzQI3DN
>>478
この流れを見てるとオフ会の話はスレ的に開催は無理かもな。
502774RR:2013/09/21(土) 09:24:02.43 ID:HuQ/AHLU
他力本願だからな
自分で開催するのはごく少数で、その他は文句言うからたちが悪い
503774RR:2013/09/21(土) 12:14:58.20 ID:Q++IgFAA
オフやりたい人間は価格コムとかツイッターとかYBRのブログ主とかで告知されてるの見てすでにやってるからなあ。
情報少ない昔ならともかく今はメリットない。
504774RR:2013/09/21(土) 12:54:54.11 ID:49PdgCfH
メリットw
505774RR:2013/09/21(土) 14:19:10.03 ID:6E37ytx2
リンスの要らないとかフケが出にくいとかうたうメリットを使ったらフケは出るわ頭皮がかゆいわで・・・違う?
506774RR:2013/09/21(土) 16:43:10.00 ID:7H06Dqgm
おじいちゃんそれお年寄りの症状よ・・・
507774RR:2013/09/21(土) 16:58:19.51 ID:2FpOTMLV
普通の店で売ってるシャンプーは、殆どがアレな品な事は確か
508774RR:2013/09/21(土) 17:59:43.68 ID:S5I0ZAiO
>>505
どれでもリンスインのシャンプーは基本ダメだな
でもフケの出方ならトニックシャンプーの方が強烈w
509774RR:2013/09/21(土) 19:59:25.12 ID:TgRfon5s
なんか、凄い生活臭
510774RR:2013/09/21(土) 20:01:43.44 ID:7H06Dqgm
ところでお前らカーシャンプーは何使ってるの?
俺はホムセンの1000くらいのやっすいのなんだけど
511774RR:2013/09/21(土) 20:13:52.36 ID:eQoT3XTB
ジョイ
512774RR:2013/09/21(土) 20:42:32.82 ID:qigeIvds
除菌もできるしな
513774RR:2013/09/21(土) 21:04:11.97 ID:Z1v4pMVl
洗濯洗剤(粉)
タオルブラシにつけて水含ませてゴシゴシ。
514774RR:2013/09/21(土) 21:21:20.16 ID:jJu5j+83
2か3Lで298円のをホームセンターで買って使ってるよ
ホントはコーティング落ちずらいシャンプー使った方がいいんだけども
515774RR:2013/09/21(土) 22:02:52.31 ID:420kw04+
台所用洗剤で必要十分、何か不満ある?って感じ
516774RR:2013/09/21(土) 22:19:07.46 ID:HWbfXuUf
何か最近バイクを洗剤でゴシゴシ洗って水でザーザー流すのは良くないって聞いた
517774RR:2013/09/21(土) 22:38:14.59 ID:2FpOTMLV
カーシャンプーって今、用品店の最安値で\300程度なんだよな。
あんま最安に拘っても大して変わらない。
518774RR:2013/09/21(土) 23:12:45.13 ID:Jlf+xuKc
ライコで買った安いバイクシャンプー。

そしてその後ワックスがけ。

明日こそ洗車せねば
519774RR:2013/09/21(土) 23:37:25.78 ID:uDp59kBT
カバーかけておいたから汚れは目立たないなぁ
バーエンド割れたけど
520774RR:2013/09/22(日) 16:30:51.77 ID:Wvz1xNKt
カバー有ると無いとでは、車体とタイヤの劣化がまるで違うな。
521774RR:2013/09/22(日) 17:31:25.34 ID:a1bhB3Wx
フロントフェンダーにヒビが入ってたよ。
砂利道走りすぎたかな
522774RR:2013/09/22(日) 18:11:37.47 ID:Wvz1xNKt
BKR6E RX−P使って見たいんだけど合うかな?使用期間は一生で
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/rx/index.html
523bt:2013/09/22(日) 22:12:54.07 ID:CJ0oKTTs
>>515
同じく100円もしない台所用中性洗剤。
524774RR:2013/09/22(日) 22:39:11.26 ID:HHjbJCla
押入れの奥から出てきた10年前のカーシャンプー愛用中
525774RR:2013/09/22(日) 23:31:29.99 ID:ed6kTzZ0
話をぶった切って、

YBR乗りのステッカーを作ろうぜ。

ついては、ロゴデザインが作れる人いない?
またはパソコンで作るとして、デザインのアイディアとか。
フロントフォークあたりに貼れるサイズが良いと思うんだ。
526774RR:2013/09/22(日) 23:41:28.92 ID:HHjbJCla
なんだこのオフ会にも似た他力本願感は・・・・
527774RR:2013/09/22(日) 23:44:09.80 ID:XgT/LNMy
まぁデザインは今までやったことない人には幹事とは違ったレベルで難しいんじゃないか
528774RR:2013/09/23(月) 01:04:43.58 ID:YJ48my04
YBRスレの他力本願っぷりもここまできたか
529774RR:2013/09/23(月) 01:09:46.31 ID:KOepCCSH
海外から安く輸入しろ
でも金は一円も出さない
物だけよこせゴミカスども
530774RR:2013/09/23(月) 01:15:26.07 ID:UFMF0L8G
いや・・俺はやらんぞ〜。
ヤエステ印刷したりするけど絶対やらねぇぞ〜
531774RR:2013/09/23(月) 01:39:36.70 ID:7Ds/HytK
プリントくらいはしてもいいぜ。
経験的に耐水ステッカー用紙で顔料インクはかなり耐久性があるし、上に透明シートを重ねれば擦れにも強い。
配布は郵送とか金がかかるのは面倒なので、オフとかで何かのついで限定なら手間いらずだ。
532774RR:2013/09/23(月) 01:52:24.46 ID:eGj3FDMU
アルゼンチンやブラジル、ロシア、ウクライナ、スペインなんかは
YBR総合コミュサイトやフォーラムがある関係なのか、クラブステッカー
のロゴとかあるね。
533774RR:2013/09/23(月) 03:23:51.22 ID:n0C13/uB
ステッカーはともかくロゴだけ作って各自貼りたい人が印刷なりしてって形でいいんじゃないかな?
534774RR:2013/09/23(月) 05:57:17.20 ID:36frEjNe
貧…節約家なYBRオーナーらしくデザインだけ決めて個々でカッティングシートから自作とか
535774RR:2013/09/23(月) 08:31:38.01 ID:zPFtXds7
フレーム、スイングアーム、スタンド、ホイール、チェーンカバー等はシリコンスプレーが大活躍してる
536774RR:2013/09/23(月) 13:25:15.02 ID:oVvTpoy4
俺もなんでもかんでもシリコンスプレー噴いてフキフキしてる。チェーンにも噴いてやろうかと思うぐらい
537774RR:2013/09/23(月) 16:00:43.38 ID:7Ds/HytK
>>532
独特のフォントで統一してるみたいだよな。
そっちと交流があるわけでもないし、ユーザーズマニュアルの表紙の文字は何か勝手に使ったら拙そうだし。
日本で独自のロゴを作る方が良いかもしれん。
538774RR:2013/09/23(月) 16:46:16.34 ID:i334neKM
痛単車にしても平気な価格帯だしな
539774RR:2013/09/23(月) 16:53:44.85 ID:oAcAI5I6
折角親会社の本国なんだし、カタカナで「ヤマハ」とか入れたい!
540774RR:2013/09/23(月) 16:56:39.42 ID:tc7lsjla
「川崎工業」みたいな感じで「ヤマハ発動機」とかいいかもね
541774RR:2013/09/23(月) 17:03:49.28 ID:V8fQvZaE
むしろロゴは音叉マークだけでいい派
542774RR:2013/09/23(月) 17:29:24.21 ID:UFMF0L8G
タンク部はむしろデカール貼らず
音叉だけでしめておきたい。
543774RR:2013/09/23(月) 17:33:32.72 ID:9xfvTQwl
タンクのラインが塗装の下じゃなければなぁ
544774RR:2013/09/23(月) 20:38:28.91 ID:4c3q0BBK
一昨年に新車で買ってから二年間の1.2万`、毎日通勤運用して来たKGも転職で電車通勤になったから乗らなくなった
どうせだから盆栽化じゃないけどおフザケでマフラーでも入れようかと思ってる

YBRで社外マフラー入れた時の音質は他のバイクだと何に近いのかな
545774RR:2013/09/23(月) 20:40:44.48 ID:8QEBxDex
>>544
バカスクの下痢便マフラー
546774RR:2013/09/23(月) 20:41:16.82 ID:1xeECnHi
>>522
ネジ径が合うタイプが無い
547774RR:2013/09/23(月) 21:05:17.67 ID:tc7lsjla
>>544
良くも悪くもスーパーカブ
548774RR:2013/09/23(月) 21:09:00.07 ID:UFMF0L8G
加速時うるせぇ!!
って言いたくなると思う。

御近所さんに目を付けられる。

言い事なし
549774RR:2013/09/23(月) 23:29:16.05 ID:daAxHhsw
皆さん同意見のようだけど、マフラーなんかより、まず中華電球とタイヤを換えるべき。
550774RR:2013/09/23(月) 23:36:20.92 ID:YCCBZgLn
Kだけど、タンクのステッカーは地味に気に入ってる。
テールに横文字でステッカー貼りたいな。
551774RR:2013/09/23(月) 23:45:56.06 ID:oVvTpoy4
今日タオバオヨシマフをポチった俺は・・・
552774RR:2013/09/23(月) 23:57:46.21 ID:eGj3FDMU
タオのヨシマフは偽ブランド品だ。

ヨシムラの正規品にはシリアルNoの銘板と品質保証書があるけど中華ヨシマフには無い。
当たり前だけど正規品は中国で生産されてないからw
性能や品質は期待しない方がいいっすよ。

ヨシマフに余計な金出すならお遊び感覚で中華無印買った方がなぜかフィッティングも
しやすくて、気に入らなくても適当な安値でオクに放出できる。

ヨシマフはオクに流すと相手次第でブランド詐欺あつかいされて痛い目にあうから注意だ。
553774RR:2013/09/23(月) 23:59:48.92 ID:tc7lsjla
あんなんどう見ても偽物だろwww
でも音は結構好みなんだよなぁ・・・音量でかそうだし見た目がゾッキーだからアレだけど
554774RR:2013/09/24(火) 00:10:11.14 ID:KstiI8lK
中華IXILの方がまだマシだね
555774RR:2013/09/24(火) 08:39:08.86 ID:y32rSAEX
偽物ってわかってたけどようつべに上がってるマフラーの中で一番音が好みだったから・・・
あと人柱感覚で偽物ヨシムラCB400サイレンサーも注文しといたからこれも楽しみ
556774RR:2013/09/24(火) 09:18:47.76 ID:nJrwOYkf
偽物とわかっててブランド品を買うことは日本国では違法です。
557774RR:2013/09/24(火) 09:20:26.10 ID:Zs1JVMze
YBR乗りってやっぱ貧乏くせーな
558774RR:2013/09/24(火) 09:26:29.58 ID:9fCpTx+3
>>557
小型乗ってる自体が貧乏臭い
でも日本人のほとんどは金がない

だから小型がいい
車なら軽自動車が限界だ
559774RR:2013/09/24(火) 09:27:39.40 ID:Zs1JVMze
YBR乗りってやっぱ言い訳くせーな
560774RR:2013/09/24(火) 10:07:54.96 ID:pyT7Zwje
パーツリストもマニュアルもないから判別がつかないんだけど、
エキパイの上あたりのシリンダーに締めてある
ボルトってなんだと思います?

サビが目立つからリフレッシュしたいんだけど
何のボルトか分からないから外せない。
561774RR:2013/09/24(火) 10:15:11.11 ID:+ElDDoon
地元が一緒なので停車してる神戸君のバイクを何度か見たことあるけど「偽物感丸出しのヨシムラ付けてて恥ずかしくないのか」って思ってしまった。

mixiとかで売りつけられた人たちは全員偽物とわかってて買ってるのかな?
562774RR:2013/09/24(火) 10:29:22.43 ID:KstiI8lK
日本のYBR界に偽ヨシマフを最初に輸入して売りさばいたのは・・・おっと、神戸の方から電話だ・・・
563774RR:2013/09/24(火) 11:08:04.76 ID:Xs9cp1iC
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
564774RR:2013/09/24(火) 12:39:08.39 ID:zqTVuuHW
まーた個人叩きか
565774RR:2013/09/24(火) 14:52:51.30 ID:8QTWVBSp
ほんまそれ。ねちねちしてるわ気持ち悪い。

俺はああいう子が居るからタオバオも参考にして輸入するきっかけになったし。
人柱になってくれんのむしろ感謝すべきだと思うけどなw
566774RR:2013/09/24(火) 15:09:47.76 ID:Augef8zm
いろいろ試してみて、面白く見てたけどなー
細けぇことぁいいンだよ!
567774RR:2013/09/24(火) 15:17:29.39 ID:QOgLbhvS
典型的なバイクに詳しい先輩で面白いw
あてにならないインプレとかいいよねw

ただ、堂々と捕まるようなこと書いてたり、香ばしいのはいかんな
568774RR:2013/09/24(火) 16:11:36.72 ID:Ih3jXGnj
>>556
個人で使う分には別にパチモン買っても違法じゃないぞ
569774RR:2013/09/24(火) 17:41:39.03 ID:TON9lIhB
>>568
誰かさんは売りに出してたけどね
570774RR:2013/09/24(火) 18:35:34.67 ID:y+kWaLbS
友人にG用のフォークブーツ貰ったんだけど
無印にはライト下のYMAHAって書いてある部品が邪魔で付けられないんだな・・・
571774RR:2013/09/24(火) 18:39:22.84 ID:zqTVuuHW
外せばいいじゃん
もしくはステーを噛ませてクリアランスを作ったりとか?
572774RR:2013/09/24(火) 18:42:15.94 ID:y+kWaLbS
あの部品ってフォークにガッチリ付いてないし
スタビライザー的な機能は無さそうだから外しても問題ないのかな
573774RR:2013/09/24(火) 18:42:31.83 ID:T2fH9MYw
>>567
YBR ヨシムラ で検索すると上位に彼と彼から買った人の記事ばかりひっかかるので
ここでヨシムラマフラーの話が出ると彼の話題になるのは仕方がないだろうね。
自らミクシやツイで撒いた種だから取り巻きがここで援護したところで無駄だな。
でも、ネタの宝庫だから神戸君の記事やつぶやきをオレも密かに楽しみにしてるよ。
YBRは廃車して保存しておくって書いた後日に速攻売り払ったネタは爆笑。

今はレプソルカラーのニダボにかかりっきりらしいが、ニダボの裾野の広さはYBRの
比じゃないからヘタな事を語ったらどうなるか楽しみだよ〜。
574774RR:2013/09/24(火) 20:23:01.64 ID:8d9wQv/r
給油して何か忘れてると思ったらオドリセットを忘れてた
走りながら前方に気をつけつつノブに手を伸ばしたらハイビーム!
やべっと思ってローに変えて、気をつけて手を伸ばしたらまたハイビーム!
前に居た34GTRさんごめんなさい煽る気なんてまったくありません許してください
575774RR:2013/09/24(火) 20:37:37.03 ID:uKlkk6Sr
オドじゃなくてトリップやろ
576774RR:2013/09/24(火) 20:40:39.44 ID:vQGo4vxV
トリップメーターは走りながら触るとメーターの中のギアが壊れない気もしくないので
出来れば停車してからの方がいいと思います。
577774RR:2013/09/25(水) 00:03:27.99 ID:sFtEuMsd
125Kの燃料コックのon resの間の点は何ですか?プライマリ?
578774RR:2013/09/25(水) 00:16:53.97 ID:L2EFaNyJ
そう、プライマリー
何事も試すのが一番
579774RR:2013/09/25(水) 00:21:12.72 ID:zvwxgZ2Z
コック奥の絵ってほんと見え辛いよな
580774RR:2013/09/25(水) 00:30:17.38 ID:R82ObbuO
すまぬ、トリップメーターだった
581774RR:2013/09/25(水) 00:38:50.60 ID:6c5LRFUi
>>578
ありがとうございます。
試すというと、キャブドレンゆるめてコック水平にしたら垂れ流しになるか?ってこと?
貧乏性で、あのガソリンでどれだけ走れるか考えてしまうのでできませんでした!
582774RR:2013/09/25(水) 07:21:11.34 ID:WVtEmsj5
>>578
負圧コックじゃねーし(笑)
583774RR:2013/09/25(水) 07:47:46.74 ID:5BiDLtaV
ON OFF RESって刻印なかったっけ?
Kはわからんけど13年無印はコックの隙間除くとこっそり書いてある
584774RR:2013/09/25(水) 08:15:14.86 ID:dBJ7iCFu
バックステップ化したいんだけど車いじりとか全くしたことない人にとってどのくらいの難易度なん?
585774RR:2013/09/25(水) 08:33:56.89 ID:mQUF5Kdp
溶接すればいいだけ!!
586774RR:2013/09/25(水) 08:46:45.04 ID:lNHhIC99
一般的なネイキッドバイクのステップ位置
YBR250
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/feature/ybr250_125/img/IMG_9136.jpg
ZRX1200
http://img.webike.net/mm/impression/090218025671/2-4.jpg


ビジネスネイキッドバイクのステップ位置
YBR150
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/feature/ybr250_125/img/IMG_9176.jpg


(´;ω;`)
587774RR:2013/09/25(水) 14:13:12.60 ID:DxmU+VWY
このスッテプ位置に何の問題が・・・カコイイ
http://images.wikia.com/maskedrider/ja/images/9/91/Saikuron.jpg
588774RR:2013/09/25(水) 16:26:53.32 ID:LNVQwxqD
泣くほど気になるなら改善方法考えりゃいいのに
589774RR:2013/09/25(水) 16:30:54.82 ID:YUTb/AJu
>>584
買い換えばいいだけなので初心者にも簡単ですよ
590774RR:2013/09/25(水) 16:47:54.17 ID:6YRFkBS7
>>586
ステップ位置もそうだけど腕がYBR150、250は余裕ない感じがするな
591774RR:2013/09/25(水) 16:59:12.98 ID:zvwxgZ2Z
>>584難易度は上り坂の直線で隼と勝負して勝つくらい高い。
592774RR:2013/09/25(水) 17:25:44.37 ID:d5m1T6iQ
俺の場合、本格的なバックステップ化をやると
せっかく靴が汚れないシーソーペダルの利点もなくなるから
キジマのハイウェイペグを取り付けて巡航時の足置き場にしてる

安いし取り付けも簡単。
ただ、それだけだとステップに体重をかけると結構簡単にズレるから
重さを支える形になるように、エーモンステーを間に入れた
593774RR:2013/09/25(水) 18:09:11.15 ID:ZbKZYVCV
>>592
それって、バックステップを組みたいって人に対して無意味な提案なんじゃね?

自分もバックステップ組みたい人、ポジションにはもう慣れたので問題ないんだけど
ステップを擦るのが早すぎるんだよね、このバイク
そして、擦った時の挙動が結構デンジャラス
594774RR:2013/09/25(水) 18:36:15.65 ID:zvwxgZ2Z
今現在は簡単にバックステップ化できる方法は無いと思っていいんじゃね?

・アトラスが独自開発して販売してたバックステップキットは販売終了。

・KAZU中西のレースに耐えられる本格的バックステップ改造はお店に丸投げした
 ワンオフ改造で、自慢気に紹介してる割にヒントになる情報は皆無な有様。

・中華キットはリアディスク化兼用でやっと実用化できるがキットに程遠いバズル的内容。

・数々の先人達が他車種の部品流用で行ったが、皆苦労してるのはリヤブレーキ関係の処理で
 簡単というレベルでは無い。

一番簡単なのは乗り換えだと言う事は元YBR乗り達のブログを散見すると一目瞭然。
595774RR:2013/09/25(水) 20:03:23.89 ID:QxAmVUL1
タンデム対応とか夢見ないんでアトラスさんバックステップ再販して下さい…
注文したときにはもう販売終了してた

大規模オフで装着車量に跨がらせてもらったポジションが忘れられない
596774RR:2013/09/25(水) 20:37:50.92 ID:Wyk2WTgM
バックステップ、ローハンドルに変えるくらいなら大型増車するわ
597774RR:2013/09/25(水) 20:49:33.60 ID:UDse2Il4
アトラスバッステのブレーキ機構はどうなってるの?
それさえわかれば多少なんとかなる気がするんだけど
598774RR:2013/09/25(水) 21:28:48.02 ID:ng5Sh4jt
バックステップが無理でもせめて可倒式ステップがほしいところ
599774RR:2013/09/25(水) 22:01:31.70 ID:ZbKZYVCV
596は多分、大型童貞
確かに大型は速いんだが、そういう「速さ」を求めている訳じゃないんだよね
600774RR:2013/09/25(水) 22:09:39.08 ID:qml9DHnX
アトラスバックステップの金額で増車できる大型
601774RR:2013/09/25(水) 22:13:17.68 ID:gSYKwDY1
ステップするほどバンクするって、どこ走ってるんだ?
純正ステップでも十分バンク角あるだろ
602774RR:2013/09/25(水) 22:27:42.36 ID:qml9DHnX
うちの近所の峠は制限速度でもキープレフトで走ろうとすると怖いな
603774RR:2013/09/25(水) 22:39:44.46 ID:d5m1T6iQ
>593
純正ステップのままだとコーナーでバンクさせた時に削って怖いから
という理由でバックステップにしたい人には、まったく参考にならないとは思う。

俺の場合は、田舎の通勤で使ってるから
純正のポジションのままだと、虫が体にべちべちとぶつかるんだ(´・ω・`)
だからハイウェイペグの追加とローハンドルへの交換で
比較的楽に前傾姿勢が取れて、虫が当たる面積を小さくしたい
という理由でやった。

まぁそこまで極端じゃなくても、巡航時の足の置き場を
もうちょっとどうにかしたい程度の人なら、そういう方法もあるよ、ってことで。
604774RR:2013/09/25(水) 22:40:43.86 ID:jkkE4Vav
タンデムバックステップ最強伝説
605774RR:2013/09/25(水) 22:49:29.88 ID:zvwxgZ2Z
ステップゴム端のバンクセンサー部が金属じゃないから滑べらずに引っかかって怖いって思う人は
どうせゴムも既に割れてるだろ?
ゴムをカブかメイトの物に変えれば端に出っ張りが無くて少しはマシになるし、更に2pくらい
鉄芯を切ればちょとは深くなる。

これ以上攻めると今度はメインスタンド先端が接地しだすから、バンク限界センサーの
目的として、ステップに役目を少し残しておいたほうがいいんじゃねいか?

それでも傍から見て俺カッコイイ目的なら改造するもいいし、中華部品なら神戸ブログに直接相談を
持ちかければ経験者なりの助言はしてくれるだろうよ。
606774RR:2013/09/25(水) 23:02:06.97 ID:ZbKZYVCV
>>605
玄人、参考になる助言有り難う
ステップ問題が解決しても、スタンド問題が出てくるのかww
既にメイトのステップラバーに交換済みなので大人しく諦めます
607774RR:2013/09/25(水) 23:23:45.30 ID:zvwxgZ2Z
YBRってリーンアウト気味に曲がると曲がりやすくていいけどその分バンクが深くなっちまって
接地しやすいんだよな。
リーンイン気味にフォームを変えてバイクを立てて速度を若干落として曲がると、下り坂の
コンパクトなヘアピンカーブでも接地しにくくなったよ。
608774RR:2013/09/25(水) 23:28:17.61 ID:WP0sC3cR
ステップ位置がそんなに気になるか。
きっとバンザイポジションのアメリカンなんか乗れないなw
乗ろうと思わないけど
609774RR:2013/09/25(水) 23:34:03.21 ID:uycDFOiF
>>607
無駄に寝かせ過ぎ
どんな速度で走ってるんだよw

バンクしたってハンドル押さえれば曲がらんぞ
610774RR:2013/09/25(水) 23:42:25.72 ID:zvwxgZ2Z
うん、俺もそう思う。
セルフステアも意識して下半身でホールドしてるんだけど、つづら折りで上手くスパーンって曲がれると
ついつい次もって欲が出て最後に破綻するから最近は抑える方向で走ってます・・・秋のお布施運動もあるしw
611774RR:2013/09/25(水) 23:50:12.41 ID:YRl3KSgc
アルミステップに中華バックステップを直付けするとハの字になってしまうからなぁ。
それさえなんとか出来ればちゃんとしたポジションのバックステップをつけれるのだけれども。
612774RR:2013/09/25(水) 23:53:51.34 ID:mZfWP6LI
知り合いのノーマルのバリオスに乗らせてもらったら、前傾でえらい疲れたわ。
体がYBRのポジションに慣れたから、もうノーマルのままでいいや(´・ω・`)
613774RR:2013/09/26(木) 00:00:56.45 ID:ZbKZYVCV
>>609
俺も、そんな普段は飛ばしたり寝かせたりしてないよ
たまに、面白い車やバイクと遭遇する事があって、、w
>>玄人
自分もリーンインを意識してます ただ、シートとステップの間隔がybrは広いので
腰をずらす事より、上半身を内に入れる事を意識してます
なんか、その方がしっくりします
614774RR:2013/09/26(木) 00:14:13.66 ID:dLU6HOb7
今日FI車納車されますた
これからよろしくお願いします
615774RR:2013/09/26(木) 00:37:05.20 ID:YpmKXWDY
おめ、いい色買ったな!
616774RR:2013/09/26(木) 00:46:22.33 ID:y5UT1ZPB
リーンイン・リーンアウトなんざ意識せずその場に合わせてやってる気がする。
617774RR:2013/09/26(木) 01:23:54.67 ID:ThO8Bw72
てかこのばいく倒れる?
下手なのは重々承知だけど、250ネイキッドに山道で置いてかれてショック
618774RR:2013/09/26(木) 01:26:56.27 ID:5YeZykt5
そんなんでショック受けるなら買うバイク間違えてる
619774RR:2013/09/26(木) 01:26:57.90 ID:nHVgSguq
排気量2倍差だから、上り坂なら置いてかれて当たり前。
下りなら腕の差かタイヤの差。
620774RR:2013/09/26(木) 02:21:25.86 ID:ThO8Bw72
ゆるーい下りだった。
バイクが悪いって言われるとそうなのかもしれんが、腕が悪いのをバイクのせいにしたくはないので走り方教えてほしい
621774RR:2013/09/26(木) 03:23:22.35 ID:X1WR1xWQ
>>620
走り方って言っても大雑把だから、ひとつだけ。

コーナリング中、視線はどこにあるかな?
教習所で進行方向遠目を見ろって教わったと思うけど、コレって結構大事なんだよ。
コーナリング中に、出口の方に気持ち遠目を見てると、勝手にそっちに曲がっていって、スムーズに曲がれるよ。

もちろん、オーバースピードは禁物だから、最初はゆっくりね。
622774RR:2013/09/26(木) 04:30:54.82 ID:fWNm0puS
ホーネットのったら足が窮屈で窮屈で・・・
シートも低くてこんな足つきよかったっけコレなんて思った記憶があるわ
慣れって怖いね

視線って意外といわれるか意識しないと気づかないよね
バンクさせてるとき視線は曲がる方向だけど、顔って垂直でいいんだよね・・・
リーンアウト/リーンウィズの感覚でたまにリーンインすると首かしげる形になってすごい違和感あるw
623774RR:2013/09/26(木) 07:54:20.11 ID:y5UT1ZPB
カーブ中は視線はなるべく曲がる先の遠くだな。
別にただ漠然とみれば良し。俺の場合、目の焦点は合ってないな。(カーブ中)

でもあまりカーブで攻めるのに夢中だと、その先で渋滞起きたりする事あるから気をつけた方がいいかもね。

ていうかライスクいけ
624774RR:2013/09/26(木) 08:26:28.20 ID:YEZrlN3c
>>620
バイクは悪くない
君が100%近く悪い

イトシンのライテク本でも読んどけ
実践して、ある程度うまくなった気がして天狗になってきたら、ライスくいって来い
625774RR:2013/09/26(木) 09:35:38.50 ID:5YeZykt5
バイクが悪いんじゃなく>>620はホーネットみたいな排気量上のバイクと勝負したいってことなんだからYBRにそれを求めるのは筋違い
626774RR:2013/09/26(木) 10:03:58.86 ID:Mqqq67Pb
排気量はともかく
下り坂でも上質とか低質とか以前に
ビジネス用に設計したものとそうじゃないホーネットじゃ差が出るのは当然じゃね
627774RR:2013/09/26(木) 10:08:10.55 ID:BISfI0UB
誰も勝負なんて言ってないのに過剰に反応しちゃって
628774RR:2013/09/26(木) 11:54:23.98 ID:8+3jMA9x
テンプレ>>5を読めって話だよな
ステップ位置がアレなんで白バイ隊員の
リーンウィズの乗り方が一番理にかなってるんじゃないかい
629774RR:2013/09/26(木) 11:57:53.28 ID:8+3jMA9x
テンプレ>>5を読めって話だよな
ステップ位置がアレなんで白バイ隊員の
リーンウィズの乗り方が一番手本になるんじゃないかな
630774RR:2013/09/26(木) 12:02:05.31 ID:nHVgSguq
テンプレにステップ位置とバックステップ化の厳しい現実でも
追加しなきゃならない時代になったようだな。
631629:2013/09/26(木) 12:10:02.97 ID:8+3jMA9x
連投スマン、Janeの調子が悪かった・・・orz
632774RR:2013/09/26(木) 13:19:19.68 ID:wKelHmmd
>>596
もう600のSS持ってるんだよな…
普段YBRばっかり乗ってから大型に乗るとポジションも感覚も違いすぎて全然曲がらなかったり、かと言って大型ばっかり乗ってYBRにしてもにたような感じになる。
不器用なだけと言われればそれまでだろうけど1日400km以上乗ってダメージ少ないのはSSの方なんだよね。
ステップにも体重かかるからケツが痛くならない。全身にバランスよく疲労がかかる。
YBRはポジション的にケツにダメージが一点集中する。
YBRは6.5万km乗っても飽きてないいいバイク。だからアトラスさん頑張って下さいw
633774RR:2013/09/26(木) 14:01:38.01 ID:nGfF2czq
皆さん ごきげんよう
バックステップの話題で盛り上がっているみたいだが皆さんはどのような走り方をしているのだろうか?
私はこのYBR125を通勤に使用しているのだが走行中は常にアクセル全開だし走りとしてはかなり過激な走りをしている
634774RR:2013/09/26(木) 14:02:43.68 ID:nGfF2czq
この間も時速100kmで通勤走行中会社同僚が自動車でうしろにべったり付いて来るので左折する見通しの良い交差点でリアをフルロックさせ交差点に進入しスライドさせながら走り去ったのだ
635774RR:2013/09/26(木) 14:03:55.03 ID:ROlLYCJe
キモイから消えてくれ
636774RR:2013/09/26(木) 14:05:09.12 ID:nGfF2czq
YBRのステップは可倒式でない為路面と接触し火の粉を吹き上げリアタイヤは宙に浮き旋回しながら立て直さないといけない
637774RR:2013/09/26(木) 14:07:06.84 ID:nGfF2czq
当然リーンアウトで進入する訳だがリアタイヤが路面に接地した際モロにグリップしフルボトムしたリアサスの影響でYBRと私が上空に飛び上がるアクションとなり思わず笑ってしまう
638774RR:2013/09/26(木) 14:09:19.78 ID:nGfF2czq
会社に到着後同僚が「危ないですね〜曲がるとき物凄い火が出ました 何故ですか」と言うので私は「まず自分の行動を改めて欲しい」と忠告しておいた
639774RR:2013/09/26(木) 14:10:43.78 ID:nGfF2czq
会社に到着後タイヤを観察すると純正チェンシンフロントタイヤはサイドウォールまで路面に接触しているしリアタイヤは僅かに裂傷した痕が確認出来た
私はこんな乗り方を日々している訳だがここの皆さんが心配になる
640774RR:2013/09/26(木) 15:07:08.54 ID:r+I9SKJm
心配ご無用
641774RR:2013/09/26(木) 16:13:26.68 ID:Goi3iTrd
CBFとかENのステップ位置てYBRとくらべてどうなんだろう
642774RR:2013/09/26(木) 17:02:23.57 ID:nHVgSguq
643774RR:2013/09/26(木) 17:03:00.31 ID:y5UT1ZPB
なんこの日記は。

安全運転なので無問題です。

なぜそんなスッテップ位置が気になるのさ。気にしたらキリないぞ
644774RR:2013/09/26(木) 17:18:50.43 ID:PJA/sR0K
やっぱYBRが一番カッコいいな
645774RR:2013/09/26(木) 17:28:26.22 ID:l29Q8ESo
CBFって以外とステップ前なんだ
646774RR:2013/09/26(木) 17:29:36.51 ID:YpmKXWDY
というかENが意外とスポーツバイクっぽいのが以外だわ
見た目が好みならENもいいかもね
647774RR:2013/09/26(木) 18:06:59.12 ID:8+3jMA9x
各バイクのポジションはココで見れ
http://cycle-ergo.com/

+ Add a Motorcycle って所クリックすればメーカーと車種が選べるよん
648774RR:2013/09/26(木) 18:26:16.82 ID:qDSwIpEr
ENは、メーターが超ダサいんだよなぁ。
649774RR:2013/09/26(木) 19:17:21.25 ID:i9f1Lno4
やっぱYBRが一番かっこいいなと言おうとしたら既に出てた
650774RR:2013/09/26(木) 19:59:41.85 ID:Goi3iTrd
>>642
CBFはYBRとあんまり変わらんのね。
しかし着座位置の縦線、YBRとCBF後ろ過ぎじゃないかw

最近走ってるCBF(カウル無し)見たけど結構カッコ良かったな。
651774RR:2013/09/26(木) 20:06:05.81 ID:nHVgSguq
ついでだから比較しやすいように他も並べてみた。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1380192825608.jpg

上からYBR無印・YBRFi(Kも)、EN、CBF、CB、GN、YBSP。

スペックやステップ位置にこだわらず、ぱっと見の印象でどれに一目惚れするかで
選択の方向が変わるかもね。
どれ選んだって好きで選んだ車種が一番かっこいいのがライダーの性分。
さらに同じバイクが隣に並んだとしても自分の車体の方がかっこいいと思うのもライダーの性。
これから買う人はこれしか考えらない!って思う車種を選ぶと些細な事も気にならなくなる
だろうよ。
652774RR:2013/09/26(木) 20:07:06.11 ID:YEZrlN3c
お前らバイクのせいにするの大好きだよなw
遅いのは俺のせいじゃない!バイクが悪いんだ!ってさw

文句言う前に少しは自分自身の運転を省みろよw
何乗ったって遅い奴は遅いぞ
653774RR:2013/09/26(木) 20:15:02.22 ID:51Q6EwRz
ってか125の性能なんて似たり寄ったりなんだからデザインで買えよ。
YBRが遅いなんておつむが足りない事言う奴が居るけど公道を走るのに速度なんてそんなに要らないだろ。
精々常用して50km/h〜60km/h位、この位なら無理せずに速度出る。
あと、YBRは○○風ビジネスバイクだからな。それがスポーツ風だったりオフロード風だったりするだけで。
654774RR:2013/09/26(木) 20:19:55.10 ID:u4yVS7Z3
YBRはバランサーがポイント高いぞ
655774RR:2013/09/26(木) 20:21:14.58 ID:5YeZykt5
過剰に性能求めるのがおかしいと言ってるだけでバイクのせいにはしてない
656774RR:2013/09/26(木) 20:43:44.41 ID:YEZrlN3c
向こうが全力で走ってりゃそうだけど、公道じゃ変わらんわw
特に下りじゃ馬力なんて必要ない

乗り換えれば速くなると妄想してるみたいだけど、ほぼ変わらんからw
高性能なバイクで速く走ろうと思ったら、それなりの腕を求められるぞ
657774RR:2013/09/26(木) 20:49:43.50 ID:YpmKXWDY
公道しか走らない自分には関係ないなぁ
公道で暴走して児童の列に突っ込むような人は別だけど
658774RR:2013/09/26(木) 20:51:33.37 ID:Goi3iTrd
キチガイには触れんなよ。
659774RR:2013/09/26(木) 21:11:06.34 ID:DiK7Gtp4
四国在住の私にとって渡れる橋が少ないのはちょっとしんどい今日この頃です
660774RR:2013/09/26(木) 21:15:23.98 ID:l29Q8ESo
うーんシガソケ用に1.25sqの配線は太すぎたかな
うちの安物電工ペンチが悪いのもあるけど被覆が硬すぎてなかなか剥けんw
661774RR:2013/09/26(木) 21:18:38.97 ID:nHVgSguq
【カッターで1周スジを入れる】
662774RR:2013/09/26(木) 21:18:49.92 ID:eZCeLOjg
ビジバイの割には積載性がなー
いやネイキッドスタイルだから無いのは分かってるけどw
通勤としてのビジバイよね、コレ
だがしかしサイドパニアにリアボックス積めば充分な積載に
バランサー、殿様スタイルやシートのおかげで立派なツアラーに!

林道も峠も公道も 気色を楽しみながらのんびり走る には万能なybrさん最高です
663774RR:2013/09/26(木) 21:47:54.62 ID:FtJsRSny
ENバランサー付いたらしいけどどうなんだろうな
馬力トルクは落ちてる分振動へてるか。
664774RR:2013/09/26(木) 22:49:36.87 ID:rB7oq0AL
>>659
大阪在住でお遍路にYBRで行ってるが四国に渡りにくい今日この頃です
665774RR:2013/09/26(木) 22:52:39.78 ID:Wj4ioosF
徳島、和歌山の両市と南海フェリー(本社・和歌山市)は、
自転車とバイク(125cc未満)にかかる運賃の無料キャンペーンに踏み切る。
自転車が10月1日から、バイクは11月1日からで、いずれも来年3月末まで。

 自転車は600円(片道)、バイクは1200円(同)が無料になる。
ttp://mainichi.jp/area/tokushima/news/20130902ddlk36040388000c.html
666774RR:2013/09/27(金) 00:04:10.45 ID:HRBcQPd/
>651
GS125も入れてあげて下さい(´・ω・`)

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1380207718143.jpg
667774RR:2013/09/27(金) 01:26:51.72 ID:vNlrV27s
ノンビリ走るならYBSP、好みの配色はCB、シンプルにいじるなら部品調達の関係で無印、
エンジンの魅力はCBF、ススキ系はこめんなさい、国産同型エンジンでいい思い出がない。
ガチャガチャ五月蝿かったり色々と。
かく言う私はYBR無印でねぇ・・・・
次に買うとしたらCBかな。でもキャスターが妙に寝てないか?
諸元表が見つからないから予想できない。
668774RR:2013/09/27(金) 01:40:20.28 ID:vNlrV27s
寝ようとしたついでにブログ検索したら元YBR乗りが事故たったらしい。
TZR125を納車1週間で廃車ってw
やっぱオレ、大人しく走らせます・・・おやすみなさい。
669774RR:2013/09/27(金) 06:05:17.59 ID:gozeX619
やっぱり同じ125ccでも限界はスポーツモデルのほうが高いの?

昨日CBR125と遭遇しました。

バイパスの料金所でお金を
払っていると後ろからCBR125が並んできました。

珍しいと思いながらも特に意識ぜずに
そのまま走って行くとそれから
1分後位に120km/h位で走っていると

なんと後ろから猛スピードの
CBR125がやって来て一瞬で抜かされました。

ありえない速度でした。
恐らく140km/hは超えていました。
とても同じ排気量とは思えませんね。
多分YBRが売ってなかったら
CBRを買っていましたね。


YBR125K in 神戸
http://ameblo.jp/uesyoybr125k/entry-11224381565.html
670774RR:2013/09/27(金) 06:35:18.18 ID:+jNJ7DK2
125の軽い車体細いタイヤ緩いブレーキで高速性能もとめるの?とかあるけど、
馬力の違い、規制前後、単純な車体性能によって違いがあるから
ゆっくりネット上に転がっている諸元表見比べると面白いと思うよ。
671774RR:2013/09/27(金) 11:41:34.23 ID:qcsNulAm
昔のヤマハ車ではよくレギュレーターやCDIのような電気モノが突然死したけど
今のYBRはけっこう持つのかな
672774RR:2013/09/27(金) 12:14:08.07 ID:vNlrV27s
YBRでその手の物が突然死した話は見たことも聞いたことも無いねぇ。
中国側の部品仕様書を見たけどレギュータはけっこう余裕があるみたい。
でも車体の配線がギリギリな感じだから、これから流行るはずのグリップヒーターなんかは
配線の途中から分けて付けるには車体配線の方が足りないだろうねぇ。
673774RR:2013/09/27(金) 17:42:17.93 ID:Xy1LvCmB
YBR125で120km/hなんて出ない
674774RR:2013/09/27(金) 17:51:55.05 ID:o32EhIkd
激しく同意
675774RR:2013/09/27(金) 18:21:03.08 ID:kelm/JRe
下り勾配だったんじゃね
676774RR:2013/09/27(金) 18:25:17.36 ID:7IhR3Ru5
神戸のだからボアアップだろ
677774RR:2013/09/27(金) 18:30:15.47 ID:U9MCyhUE
youtubeに外人が無印で150出してる動画あったな
たぶんアレもボアアップだろうけど
678774RR:2013/09/27(金) 18:48:16.54 ID:0CV3vTRn
JARO発言の多い人だから真に受けないほうがいいよ
679774RR:2013/09/27(金) 19:08:06.09 ID:NLbj2DqT
ホンダはんが、中国生産車の販売最近増やしてるけど、新型車両とかは安定までに時間が掛かりそうだねぇ。
当たりを引ければいいけど、原二の新車としてはそこそこの金額出して人柱的な部分は遠慮したい。
WAVE系でも正規販売してくれればそっち考えるけど、そうで無ければ生産開始からもう大分たって品質が高いってほどでは無いにせよ安定してるこっちの方が無難かな。
グロムとかもいいんだけど10万前後購入に掛かる値段が違うこと、荷物が載りにくいこと、航続距離が短いことってことを考えるとYBRでいいかなぁ。
荷物積んで長距離ツーリングしたいしなぁ。
680774RR:2013/09/27(金) 20:57:37.34 ID:Cu8fape1
バッテリーが弱ってきた気がする。
電圧チェックしようかな。
681774RR:2013/09/27(金) 20:59:53.21 ID:KGTMXqpN
もうすぐ本格的に冷え込みだすからバッテリーチェックの良い機会じゃないか
682774RR:2013/09/27(金) 22:29:32.02 ID:eYbUYdbZ
深夜早朝の寒さは一月くらい先に進んでるで
始動もしづらくなってきて冬を感じ始めるよ
683774RR:2013/09/27(金) 22:31:27.81 ID:eYbUYdbZ
しづらいというか安定するまで時間かかる
キュルルル…タタ タタ タタタタ タタ タタタ タタ…カシュンッ!
684774RR:2013/09/27(金) 23:07:05.07 ID:d//l4gbf
セルが5秒ぐらいで回らなくなる
冬前にバッテリー変えちまおう
685774RR:2013/09/28(土) 05:54:21.59 ID:BASanNXa
バッテリー液の確認しよう・・・
686774RR:2013/09/28(土) 07:53:06.12 ID:cEklprwS
2千円のバッテリーを毎年交換するのが一番安心だよ。
上げないよう管理すれば3年は使えるけどね。
始動に関するトラブルはバッテリー原因が9割だ。
687774RR:2013/09/28(土) 07:57:34.81 ID:yCka8TXy
>>673
高速ではなくわざわざバイパスと書いてるから神戸の山麓バイパス東行きor新神戸トンネル南行きでほぼ間違いないと思う
共に料金所の直後から六甲山を縦横断するめちゃくちゃ長い直線の下り坂で、エンジンノーマルでマフラー変更キャブセッティングした車両でもメーター読み125キロくらいまで出る

下り坂と書かず120キロ出るかと言わんばかりの書き方が笑える
688774RR:2013/09/28(土) 08:05:11.61 ID:XeQs4xNI
>>669
125ccなら皆同じという人もいるがやっぱり性能差はあるんだな
689日本一周ライダー:2013/09/28(土) 08:41:43.21 ID:tgWAovc2
どうも!お久しぶりです!
あれから台風あったりと色々ありましたがとりあえず生きてます。

あの後、台風を避けるために京都から日本海側に逃げてそのまま海沿いをグルっと回って今は尾道にいる感じです。

四国に行くか九州に行くか迷ったんですが。
暖かいうちに四国を・・・と思っていたんですが。
完全に秋になっちゃいましたね。そろそろ秋冬用のジャケット用意せねば。

今日はしまなみ海道を通って四国に入る予定なんですが。
会ってくれる土佐の方いらっしゃいますか?
寒いけど走りましょう!
690774RR:2013/09/28(土) 08:52:41.90 ID:T/iDTQ2P
朝晩は大分さむくなりましたねぇ
風邪引かぬよう防寒に気をつけて頑張ってね
691774RR:2013/09/28(土) 10:01:10.07 ID:OOz3iPcO
滑らない白線&マンホール問題について

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000001-asahi-soci
692774RR:2013/09/28(土) 13:58:46.69 ID:AKUduq/E
バッテリーチェックしたけど
キーoff状態で、12,3vぐらいだったなぁ。
693774RR:2013/09/28(土) 14:25:01.17 ID:cZGaV9ir
明日なら行ける高知勢
694774RR:2013/09/28(土) 16:41:14.98 ID:yX6VagWb
>>689
しまなみ良かったよ
料金箱を見逃さないようにね

http://www.imgur.com/K7OsuzP.jpeg
http://www.imgur.com/BPeu90f.jpeg
695774RR:2013/09/28(土) 16:47:02.18 ID:ZQZF50Ag
ほんと人が乗ってないときのYBR125のかっこ良さは異常
人が乗ると「ちいせー!!やっぱ125だよな」ってすぐにバレるので
おもろいバイクだよマジで
696774RR:2013/09/28(土) 17:02:37.98 ID:cZGaV9ir
後ろ半分隠すと普通にかっこよく見えるよなぁ
全部映ってるとなんか短く見える
697774RR:2013/09/28(土) 17:03:13.36 ID:itfcrF/f
原二バイクってそんなもんだよな
ストリートマジックのCMキャラクターが長瀬智也だった時
跨るどころか近くで映ってる画像も一切使わなかったのは見事だったw
698774RR:2013/09/28(土) 17:35:36.13 ID:j89fnylN
13年式キャブに、ヘッドライトリレーかまそうとしてるんだけど。
これ、ACCのリレー組んでる場合、結線いじるだけでバッ直ライトにできるね。

ヘッドライト内の青黒線が、ディマースイッチに繋がってる。
そこへACCリレーのバッ直電源を、放り込んでやれば大丈夫くさい。
ヘッドライト消せなくなるけどね。
699日本一周ライダー:2013/09/28(土) 17:38:29.47 ID:k+pNaEsS
ちょうど、しまなみ海道を渡って愛媛に着いたところです。
確かにあの料金箱は見逃しそうになりますね。

>>693
今日は今治のキャンプ場に泊まるつもりなんですけど高知くらいなら半日あれば行けますかね?
700774RR:2013/09/28(土) 17:55:36.48 ID:j89fnylN
お、高知にくるの?
午後からなら、私も見にいけるかも。
701774RR:2013/09/28(土) 18:42:22.42 ID:BASanNXa
いいなぁ高知、気をつけて。 今夜は今治を楽しんでください?

バッテリーの端子を掃除したら俺の知ってる愛車に戻った、時々見ないとだめだねw
702日本一周ライダー:2013/09/28(土) 19:41:00.21 ID:QjTIC5ZM
プチオフ会みたいな方向ですね
こちらの移動時間があるので午後集合になると思います。
後は場所と何するかですね。なんかオススメの場所とかあります?
703774RR:2013/09/28(土) 19:52:08.93 ID:bOW9IJTZ
高知なら千松公園がいいんじゃないか?
無料キャノプ場も併設してあるし、奥の駐車場は割りと広いしわかりやすい。
704774RR:2013/09/28(土) 23:47:34.49 ID:cEklprwS
迎撃オフ楽しそうだね。
705日本一周ライダー:2013/09/28(土) 23:49:38.61 ID:PcZJaAet
千松公園良さそうですね。そのままキャンプできるってのは嬉しいです。
それじゃ明日の1時頃に千松公園に集合ってことで。

我ながら適当だなぁ(笑)
706774RR:2013/09/29(日) 00:06:24.42 ID:cZGaV9ir
千松から東に行く感じ?
707774RR:2013/09/29(日) 00:06:53.95 ID:bOW9IJTZ
千松公園、ちょっと走ればコンビニや地元スーパー(これオススメ、惣菜や海産物美味い)があるし、もう少し走れば南海部品もあるw
橋を渡れば桂浜だし、俺も昔ついつい長居しちゃった事があるよ。
時期はずれだけど海水浴場に面してるから早朝の散歩も気持ちいい。
俺も時間があったら行きたいけど関東なんだよねw
708774RR:2013/09/29(日) 00:10:19.03 ID:e4Dn10/n
あ、正式には高知県立種崎千松公園だっけ。
入り口がちょっと分かりにくい構造の交差点だったけどナビでもあればOKでしょ。
709774RR:2013/09/29(日) 09:52:58.04 ID:rFlOm87h
一月くらい前に「夏でも始動が悪いから見てくれってバイク屋に電話したらチョークかけてくれ」って言われたと相談した者です。
今エンジンかけようとしたらギギギと変な音をたててチョークをひいても全くかからない状態なんですがこれってもしかしてバッテリー上がりですか・・・?
710774RR:2013/09/29(日) 10:38:38.61 ID:XDWoBktL
セル回ってないでしょ。それ。
バッテリーあがり。
711774RR:2013/09/29(日) 11:15:14.71 ID:Vqbk6NOG
ライト消せるなら消してセル回せばかかるかも。
あとは押しがけかな。
チョーク引いて二速か三足に入れてクラッチ握って車体押して走ってパッとクラッチ離せばエンジンかかる。
かかったら直ぐにクラッチ握ってニュートラルにして暖気。
頻発するようであればバッテリー交換。
712774RR:2013/09/29(日) 11:28:58.55 ID:rFlOm87h
ありがとうございます。
とりあえず押しがけで始動しました。
これからバイク屋に充電しに行ってきます。
購入してまだ半年たってないので完全にショップ選びを間違えた気が・・・。
713774RR:2013/09/29(日) 11:32:03.22 ID:ub9lazBR
個人店で買ったのか
714774RR:2013/09/29(日) 11:34:32.68 ID:ecu3UWn3
YBR最強伝説、YBR以外で買う奴はただの貧乏
異論は全て「貧乏人」ってアンサーでFA
715774RR:2013/09/29(日) 12:05:33.28 ID:Z4Uuz3q7
YSPと間違えてて恥ずかしい
716774RR:2013/09/29(日) 12:14:40.30 ID:0rN9wOpt
そんなことはない感じればいい
717774RR:2013/09/29(日) 12:33:34.36 ID:vOCY1Uov
煽っておいて誤字るのが
一番はずかしいパティーン(
718774RR:2013/09/29(日) 12:47:24.31 ID:h6BeZe1m
違うバイクにだけど、KOSOの油温計つけてみた
3000円でちゃんと表示されるから、結構いいな
YBRにならポン付け可能だぞ
719774RR:2013/09/29(日) 13:48:22.36 ID:I09rxBkL
高知の一周ライダー現状どんな感じ?
途中参加できるなら向かいたい
720774RR:2013/09/29(日) 14:22:10.43 ID:YgKcbOFG
貧乏人スレへようこそ
721日本一周ライダー:2013/09/29(日) 14:40:26.51 ID:gI1UGJHX
>>719
ついさっきまで2人でお話してました。
いやー嬉しいですね!わざわざ会いに来てもらえるなんて。

来てくださった方はこれから寒風山の方にツーリングに行くとか。

俺は今日はキャンプ場でのんびりするつもりです。俺しかいませんが、お暇だったら是非!
722774RR:2013/09/29(日) 16:17:19.96 ID:Hj8/mu+j
夜は寒いのにキャンプって正気か?
723774RR:2013/09/29(日) 17:44:31.24 ID:e4Dn10/n
いいね、プチオフ会。
俺も次回は五台山展望台、行きたいなぁ・・・
千松公園は連泊して放射状にあっちこっち身軽で行くのに都合がいい場所だよ。
とは言うものの、これから西に向かうなら東は室戸岬くらいしかないかw
とりあえず無事でなによりです。
724774RR:2013/09/29(日) 19:20:58.58 ID:QhfGu8JU
今日、ybrで川口から秩父神社に行ってきました。燃費がよくて良いバイクだわ〜
725bt:2013/09/29(日) 20:08:59.36 ID:anU1JwsP
>>724
見晴らしの丘も行った?
726719:2013/09/29(日) 20:17:53.09 ID:I09rxBkL
お疲れ様でした、マクドによって帰ってたらこんな時間になってましたわ
須崎からの帰りにあんなに時間かかるのは想定外でした。
猫にやられないよう体に気を付けてこれからもがんばってください。
727774RR:2013/09/29(日) 21:50:47.83 ID:u7seIfvV
前スレ参考にバッテリーを7L-BSに交換しました(07無印)。
情報くれた人ありがとう。
728774RR:2013/09/29(日) 22:51:15.90 ID:3h5h4TpL
ライトが暗いと愚痴をこぼしていた者です。
バッ直リレーをライトに組み込んだら、取りあえずは十分な明るさになりました。
アドバイスくれた方、どうもありがとうございました。

とりあえず、参考にしてみたのはこのページ。
http://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/1edc0090e926ca620c04208fee3fab60

こちらの方では、タンク下にライトコモン線(青地に黒のライン)が走ってるようです。
しかしながら私の乗っている13年式の場合は、ライトユニット内にその線がありました。

参考になれば幸いです。
729774RR:2013/09/29(日) 23:33:16.77 ID:e4Dn10/n
>>728
青地に黒の線って元々付いてる細い配線じゃないか?
ブログ主の配線図と写真を見ると1.25スケアの青い被覆線を追加してるので、タンク下の配線は見えにくいけど青じゃないか?
リレー駆動用の0.5スケアとライト駆動用の1.25スケアで青が二種類。配線図にも書いてある。
リレーの場所がバッテリー付近ならそうしないと配線の理屈に合わないだろう。
シガソケの例も見るとブログ主は追加する配線をわざわざハーネスの筒の中に通して綺麗に仕上げてるみたいだぞ。
http://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/30e55d393b1c3f2203217c2e13f760ed

ただ、もしも>>728がリレーの位置をライト内に収めてて、バッテリーの+と−配線を1.25スケアなんかで追加して
ライトまで配線してたらこの話も違ってくるけど。

>配線経路もライトハウス周りを外してコルゲートチューブ(蛇腹のチューブ)を直線状にして針金を通し、先端に電線を仮止めして
>引っ張って1本1本丁寧に通す。
>チューブの両端は純正と同じハーネステープで防塵・防水処理をして、タイラップを使い各配線がブラブラしないように整線する。

こんな説明もあるし、なにか青地に黒の線について勘違い配線をしてないか?
730774RR:2013/09/30(月) 00:29:22.51 ID:r+tiv/c0
YBR10年式乗ってます
メーター壊れて汎用品に取り替えようと思って取り外そうと思ってるんですけど、ギボシ端子装着は素人でもできますか?
普通に引き抜いて取り外そうと思ったんですけど硬くて取れないので切断して新たに端子つけようと思っています
731774RR:2013/09/30(月) 00:34:44.69 ID:n6jp4PD2
ギボシ端子で検索!
732774RR:2013/09/30(月) 01:00:04.19 ID:suiKjrDG
固着してるだけか、硬く締まっちゃてるだけ
10年式でメーター交換したら、1つか2つ固いのがあったけど
よく見て考えれば、切断する必要なんて無いよ
733728:2013/09/30(月) 01:38:45.29 ID:7+v60q0d
>>729
一番肝心なところ抜けてました

ACCに連動するバッ直電源を、ライトユニット内に引き込んであります。
ライトユニット内にも、ライトスイッチに連動するリレーを用意。
バッ直電源をデュマーに流す。

と言うようなことをしてます。
734774RR:2013/09/30(月) 02:11:01.32 ID:r+tiv/c0
もう一度よく見てとりかかります
ありがとうございました
735774RR:2013/09/30(月) 07:23:03.88 ID:L8zdX2Mc
YSP仕様の銀のYBR125を斜め後ろから見たら
ほんと“子持ちししゃも”そっくりでワロタw

ダミーラジエターシュラウドでタンク周りを大きく見せても
細くて薄いリア周りがなんともアンバランス

対面ですれ違う時、ステップ位置が異常に前だから
ライダーは直立でガニ股でこれもまたカッコ悪いw
736774RR:2013/09/30(月) 07:30:26.95 ID:NqdCL8XZ
朝から素敵な宣伝乙!
737774RR:2013/09/30(月) 07:32:57.45 ID:KXG6kMlf
>>735
ひさしぶり!元気にしてた?
738774RR:2013/09/30(月) 07:40:16.04 ID:nGcyM4xo
http://www.imgur.com/uEwnPo1.jpeg

子持ちししゃもかわいいよ
739774RR:2013/09/30(月) 08:00:48.63 ID:5cvc7RdP
ししゃもの時期だなぁ
740774RR:2013/09/30(月) 08:19:01.68 ID:uyd9Gzd2
ししゃも食いてえ
741774RR:2013/09/30(月) 08:51:16.67 ID:EKDU7ETD
>>648
バランサー内蔵で震動が少ないのがYBR/震動が多く鼓動感があるのがEN
震動が少なく1日900km走行できるのがYBR/震動が多く疲れるので目指せ1日500km走行なのがEN
平均47km/L、目指せ50km/LなのがYBR/平均37km/L、目指せ40km/LなのがEN
大容量12Lタンクで航続距離550kmなのがYBR/超大容量14Lタンクで航続距離500kmを実現するのがEN
ヤマハの世界戦略車なのがYBR/スズキの国際サイトグローバルスズキに載ってないのがEN
英仏のベストセラー125MTになって先進国で人気なのがYBR/アフリカ中南米で人気らしいのがEN
ミニろくなど日本のモータースポーツに参戦してるのがYBR/中国のモータースポーツに参戦してるらしいのがEN
乗り出し18万円でお金の余裕がある人向きのYBR/乗り出し14万円で誰にでも手が届くEN
目指せ15万キロの長寿命なYBR/目指せ5万キロで頑張るEN
自動アジャスターでメンテフリーなカムチェーンなのがYBR/1万キロ毎要調整なのがEN
日本一周によく使われてるのがYBR/もしかしたら誰か日本一周してるかもしれないのがEN
742774RR:2013/09/30(月) 08:59:52.52 ID:y0kycLVy
goobike見ても
値上がりしたね
yspとの差が少ないのでyspで買った方が良さそう
743774RR:2013/09/30(月) 09:38:53.90 ID:EKDU7ETD
>>741に追加
流通在庫が全国に約500台で不自由なく買えるのがYBR/流通在庫約150台と豊富なのがEN
関東関西九州に販売拠点があってバランスが取れているのがYBR/関東で集中的に販売されてるのがEN
744774RR:2013/09/30(月) 09:56:37.40 ID:jepM/w/g
>>741
くっさw w w w w w
745774RR:2013/09/30(月) 10:00:08.81 ID:jepM/w/g
乗り出し数万の差で評価するとかクソワロタw
誰でも買えるとかワロタ

ybrを足代わりに買おうと思ってスレ覗いたけどなんだその評価
どっちも安心の中華産だった気がするんだがw
746774RR:2013/09/30(月) 10:04:38.73 ID:EKDU7ETD
>>741に更に追加
社外在庫パーツが数日で届くのがYBR/パーツ在庫待ちで数ヶ月なのがEN
747日本一周ライダー:2013/09/30(月) 12:26:45.54 ID:PS8ibXZC
昨日の報告を。
昨日は別々にですが2人の方とお会いする事ができました!2人ともデッカいパニア付けててビックリ。

1時ちょっと過ぎに1人目の方と合流。
かなり、いじってあるYBRで見てて楽しかったです。
近くのツーリングスポットを教えてもらったり。
あと、お土産に左右のレバーセット頂きました。ありがとうございます!
こちらの方は寒風山へツーリング。
自分はもう1人の方も来てくれそうだったので待機。

そのちょっと後に2人目の方が。
そのままラーメン食べ行くついでにプチツーという感じで鍋焼きラーメン(高知の名物らしいです)をご馳走になりました!

このスレの人達に会えたのはこれが初だったので凄い嬉しかったです。(誰も来ないかもって不安もあったし)
わざわざ会いに来てくれてありがとうございました!

四国を回って一週間後くらいにこのキャンプ場に戻ってくる予定なんで見かけたら手でも振ってやって下さい!
748日本一周ライダー:2013/09/30(月) 12:32:42.44 ID:PS8ibXZC
>>723
広くていい感じのキャンプ場ですね!
最近は移動ばかりで疲れが溜まってるので、今日は何もせずここでゆっくり休んでようと思います。

>>726
昨日はどうもありがとうございました!
猫は大丈夫でしたが、他のライダーさんの荷物が犬に盗まれるというトラブルが朝あったらしいです(笑)
749774RR:2013/09/30(月) 12:37:47.09 ID:GUjXIUoE
どっちも安いバイクなんだし好きなの買えばよろし
FIは高いけどオールシーズン通勤快速仕様ならオススメってところか、高いけど。
750774RR:2013/09/30(月) 12:53:34.05 ID:nGcyM4xo
寒風山トンネルは真夏でも寒かった
751774RR:2013/09/30(月) 13:42:46.55 ID:PfvkcuON
でも子持ちシシャモだしな・・・。
752774RR:2013/09/30(月) 14:06:29.06 ID:Xu8fBiIR
YBRは中国価格6600元で安くENは7200〜8200元で高い
それがYBRのほうが高く値付けされてるというのはバイク店のボッタくりで
客の自慢にならんのでは?YSP仕様が25万なので18万でも安く感じる

GNに関しては仕入れとか裏技があるのかもしれないが本国価格も安い。
中国ホンダCBも8〜9万で売ってた新車があるんで、中華で18〜20万はどう考えてもボッタ・・・
バイク店にとってYBRは売れて欲しいってことになるだろうけどw
753774RR:2013/09/30(月) 14:36:21.05 ID:ig57Zpag
同じ中華でもグローバルモデルでない仕様のインジェクションのカブ売価が国内でキャブYBRの一万上からある以上インジェクションのYBRはもう少し下げる必要があるんじゃないかな。
もちろんキャブもENより安く売るべきだよね。
754774RR:2013/09/30(月) 14:41:56.85 ID:cVNNsGC2
何言ってんだろう
755774RR:2013/09/30(月) 14:46:47.21 ID:CSd+Kg02
荷物を犬に盗まれるって、ほのぼのニュースだなw
756774RR:2013/09/30(月) 14:54:21.89 ID:Xu8fBiIR
店が利益をあげるって事は重要で、お店も儲かるのが理想だよ
YBRの中国価格9万5千円なら日本で18万でもおかしくない
しかし業者間の仕入れは半額以下のはず、かりに一台4万とすると18万はボリ過ぎ
15万くらいで十分儲かるのではないかなぁ
757774RR:2013/09/30(月) 16:24:24.43 ID:Yti0iDKO
ENがYBRに対して約1割から約2割5部ほど高いのに日本国内でYBRよりも安く売ってるんやろ。
それならYBRはENの1割引から2割5部引きほどで日本国内で売っても元取れる訳やろ。
ENより数も出てるし、ぼり過ぎって意見は一理あると思うよ。
758774RR:2013/09/30(月) 17:11:26.92 ID:kpyD+FiD
細かい作り込みなんかみたら中華メーカーの中では大長江が確実に
抜きんでている。
品質は日本製と遜色ないレベル
重慶は中華レベルのままなんだよな
759774RR:2013/09/30(月) 19:03:02.87 ID:5cvc7RdP
過剰な期待はしない主義の俺が華麗に参上
760774RR:2013/09/30(月) 19:11:36.73 ID:ipkud/SU
自分が満足する値段で買えて、楽しめるなら俺はそれでいいや
761774RR:2013/09/30(月) 20:33:17.03 ID:FZ+i9/zD
762774RR:2013/09/30(月) 21:23:44.26 ID:MoYg89RO
今日仕事帰りにGN?EN?125でタンデムしてる
あんちゃん達が居ったけどバイクちいせえなあ…。
後ろから見たらカブ110でタンデムしてるようだったわ。
え?YBRも小さい?
またまたあ、ライダー小柄だし俺のYBRにゃそんなことないっすよ(笑)
なんて思いつつもやっぱり小さく見えるか不安になって
チラッとタンデムシートを振り替える俺。
763774RR:2013/09/30(月) 21:27:57.19 ID:2BqJ4uQG
>>727
おめ!
764774RR:2013/09/30(月) 21:29:46.89 ID:2BqJ4uQG
>>615
PENTAX 流行語ワロタ
765774RR:2013/09/30(月) 21:38:00.30 ID:n6jp4PD2
昨日からスズキ対ヤマハ論争を誘導したがってるヤツが目立つなあ。
766774RR:2013/09/30(月) 21:48:47.98 ID:EDyXdlwY
自分のバイクが一番だと思ってなければメンテもしっかり出来ないよ。
他のバイクとの違いなんて小さいことだし、実際他の人のバイクもいいバイクだよ。
放置されてるのはかわいそうだなと思うけどね。
767774RR:2013/09/30(月) 22:02:27.93 ID:byILR1s+
自動二輪免許を取って初めて乗るMT車にYBR-125の中古を選びました
2007年式の無印ですが、わからないことだらけなのでどうか教えていただけませんでしょうか
エンジンをかけたらポジションランプ?がOFFでもテールランプが点灯するのは普通なのでしょうか?
そして、前、後ろ共にブレーキをかけてもテールランプの明るさが変わらないのですが、これはブレーキランプが点灯していないということですか?
これはバイク屋さんへ行って直してくださいと言えば直してもらえるものなのでしょうか…(−_−;)
768774RR:2013/09/30(月) 22:13:46.87 ID:2BqJ4uQG
>>767
納車おめ!
初バイクが08年無印乗ってるけど、ポジションランプOFFだと、テールランプは消えてます。ポジションランプONだと、テールランプは少し光る。

ブレーキ前か後ろ一つでもかけると、テールランプは最大限に光る。
769774RR:2013/09/30(月) 22:20:43.10 ID:MriGs7yS
>>767
なんで初心者レベルなのに買うのよ
バイク屋で泣きつきな
バカにされるけどな
770774RR:2013/09/30(月) 22:29:59.64 ID:bkCAmMNU
初心者拒否したら業界終わりだぞ
まあ教えないが
771774RR:2013/09/30(月) 22:30:03.05 ID:MDYGVyOQ
>>769
やはり、YB125やGN125などの中華バイクはリスクが大きいですか?
YBならレッドバロンで買えば高いけど直してくれますか?
772774RR:2013/09/30(月) 22:34:43.18 ID:MriGs7yS
>>771
保証があれば直してくれるよ
773日本一周ライダー:2013/09/30(月) 22:41:54.80 ID:r6vkwPf8
>>767
症状的に常にブレーキランプが常に点灯してる気がするね。
おそらくリアブレーキのアジャスターの調整不良?
ナット一つ調整すれば直ると思うけど。
サービスマニュアルだと3-20の辺り。

初心者なら素直にバイク屋さんに持ってった方がいいかもね。
774774RR:2013/09/30(月) 22:47:33.89 ID:r6vkwPf8
↑少し訂正
リアブレーキじゃなくて
リアブレーキライトのアジャスターでした。
775774RR:2013/09/30(月) 22:52:24.90 ID:MriGs7yS
>>773
へたに教えない方がいいよ
何も知らない奴に整備は無理
776774RR:2013/09/30(月) 22:57:14.58 ID:byILR1s+
>>768
>>769
>>770
>>773
皆さん、早速のレスありがとうございます
テールランプはかなり明るいと感じるくらい明るいのが常に点灯してます
バイク屋さんには申し訳無いけど、何もわからない素人なので面倒かけるの承知で見てもらいに行ってみます
このバイクで、これからMT車のことを色々学んでいきたいと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
777774RR:2013/09/30(月) 23:01:22.87 ID:MriGs7yS
777get
よろしく〜
 ∧_∧     (⌒(
(Д゜ ) ∩∩  (⌒≡
⊆⊂´ ̄ ̄ ソ (⌒(⌒;
   ̄ ̄ ̄ ズザザーーッ
778774RR:2013/09/30(月) 23:03:01.63 ID:n6jp4PD2
ブレーキ関係の保安部品は理解出来ないうちはバイク屋で直してもらった方が安全。
でも>>767は灯火類の点検を自らやってるくらい意識的に車体の状態に目を向ける姿勢
が備わってるようだから、少しずつ点検整備方法を覚えればいいさ。
今のところバイク屋に状態を説明できるんだら、早めに持ってゆく方がいいと思うね。
納車間もなくてリアブレーキランプスイッチの調整不良なら納車整備不足なんだから
無料調整してもらえるだろう。
779774RR:2013/09/30(月) 23:17:02.71 ID:qav2ifJ9
>>773だろうと思うけど、テールランプの電球が180°逆向きに刺されてるのかも。
2007年式YBRは知らんが、昔乗ってた車のテールランプはそうだった。
まあ買ったばかりなんだから、保証期間内ということで売った店に整備出せ。
780774RR:2013/09/30(月) 23:25:09.41 ID:5cvc7RdP
それが無難。
だんだん出来るようになるさ
781774RR:2013/09/30(月) 23:39:00.06 ID:a2JQoHB6
>>778-780
了解しました
親身に答えてくださりありがとうございました
いつかは自分でも直せるようになる努力をしていきたいと思います
782774RR:2013/09/30(月) 23:51:07.81 ID:F5Vh9JZb
某ブログ見てヘッドラインの配線強化しようと思ったけど
FIは右ライトスイッチないしそのまま参考にしてやれないなぁ
783774RR:2013/09/30(月) 23:56:45.12 ID:2Az+2C7b
KGにGIVI 30lボックスを着けているのだけど、これに合うバイクカバー分からない
箱付けたままカバーしたいから大き目サイズを買えば良いのは理解してるがどれ位が良いのやら…
784774RR:2013/10/01(火) 01:13:30.87 ID:dPwL6Ar3
>>782 中の人だけどFiの現車が目の前に無いから配線色まで含めた解説はできない・・・
あの配線図から右スイッチを排除した回路を思い浮かべられないと、ここでやりとりする数行程度じゃたぶん実行できないだろう。
残念だけどFiの実車で行う改造オフ会でも開かないと詳しい記事は書けません・・・
785774RR:2013/10/01(火) 05:17:06.29 ID:63HCbCfi
俺も免許取って初めてのバイクに赤男爵でコレ、しかもキャブ選んだんだけど、
なんで初心者なのに買うのよって言われるのか怖いな
なんて冗談はさておき、身近に元整備士がいる俺にとっては基本整備覚えられていいと思ってる
チェーン調整・注油、ブレーキ・クラッチ・アクセルの遊びやアイドリング調整くらいだけど
エンジンオイルやらタイヤ交換は準備面倒だから頃合いみて赤男爵持ってく予定
覚える気があれば学べていいバイク
786774RR:2013/10/01(火) 07:31:45.25 ID:mJVL2F0a
>>782
強化リレー付けるの前提ならスイッチ追加は簡単やけどな
787774RR:2013/10/01(火) 08:45:13.21 ID:k97o1NoO
ネットで解説探して理解してからなら何とかカブの整備出来るレベルならこれ乗れるけ?
カブの整備は自転車の整備にエンジンが付いているのとライト等が付いているので、+αを理解すれば整備に問題は無かった。
カブ+αレベルで何とかなるかな?(キャブ車の場合で周りに頼れる人は己しかいませんが)
788774RR:2013/10/01(火) 09:32:41.62 ID:ojSG01VY
昨日の話だが、夕方YBR125に乗ってやろうとセルを回すと当たり前にエンジンがかかってセルボタンを離したんだが、セルが回りっぱなしになったんだよな。
焦ってキーをOFFにしたんだが、エンジンは停止してもセルはまだ回ってやんの。
バッテリー上がるまで回りっぱかと思うたが、数秒後に止まりやがった。
安心した所で何故かしらんがまた勝手にセルが回りだす始末。
諦めていたら回転が止まってその後症状は出なくなったんだが、昨日の朝と今日の朝は何とも無かったんだな。
確認したけどセルボタン付近に異常は無し。

この要因として考えられるのは日曜日に水洗いをしたことぐらいだが、他に何か原因があるかな?
789774RR:2013/10/01(火) 10:13:23.53 ID:avxlmwjG
>>787
余裕余裕。
俺なんかズブの素人だけど、ネットにある情報だけでなんとか整備しきれてるよ。

ただこう、カブよりは本格的なバイクなので、ちょっとだけ気合いれて整備するといいかも。
790774RR:2013/10/01(火) 10:14:22.95 ID:dPwL6Ar3
>>788
バッテリーの右横にあるスターターリレーの故障が原因。
キーOFFでも止まらないのは、リレー内部の接点が固着して
離れられなくなったからだろう。
スターターリレーを交換するのがいい。
791日本一周ライダー:2013/10/01(火) 11:21:41.39 ID:fB3BY7zN
クラッチケーブル逝ったー!
792774RR:2013/10/01(火) 11:32:09.12 ID:BKxd9SzF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
793774RR:2013/10/01(火) 11:36:29.29 ID:avxlmwjG
>>791
まじかあああああ
こちら高知の人間だが、夜になりゃ動けるよ。
解決しなかったらレスキューに行く
794774RR:2013/10/01(火) 12:08:56.21 ID:63HCbCfi
>>787
詳しい人が居なくても、ネットに整備記録は結構転がってるから大丈夫
でもバイク屋選びはちゃんとした方がいいんじゃないかな
自分じゃどうしようも無い状態に陥ったとき頼れるのはバイク屋だからね
795774RR:2013/10/01(火) 12:13:19.27 ID:MQ7rpTpQ
>>791
知多OFFでクラッチケーブルが破断した元OFF主催主の俺が参上。
予備のクラッチケーブルASSY持ってる?
796774RR:2013/10/01(火) 12:31:19.06 ID:+2qRDPo7
>>784
ご丁寧にどうも

休みの日にテスター片手に確認してみようと思います
797日本一周ライダー:2013/10/01(火) 12:51:53.75 ID:VkK0Yn6U
なんとかなったー!

ちょっと前から切れる兆候があったので付くかわからないKDX250のワイヤーを買っといたんですが。
付きました!というか無理矢理付けました!

お騒がせして申し訳ないです。
798774RR:2013/10/01(火) 13:43:38.17 ID:rB4G+VvT
クラッチワイヤーが切れる兆候って、どんなの?
799774RR:2013/10/01(火) 14:06:32.97 ID:1r0/mOQA
うちのも先々月切れる寸前に気付いて交換したけど、なんかレバー握った時の感触が渋い感じって言うのかな
あと細かい一本ずつ切れていくから止まってる時に握るとプチッて音がすることもあるよ
800774RR:2013/10/01(火) 14:08:47.66 ID:fZu+Wrar
そもそもワイヤーはわかるがクラッチって何?
801774RR:2013/10/01(火) 14:17:46.60 ID:qsZwS2zO
アマゾンで売ってる3000円の48Lリアボックス
ちゃんと今までどおりすり抜けできるんだろうか
できるなら買いたいが
802774RR:2013/10/01(火) 14:28:55.63 ID:iWmUlxA0
>>800
免許とってからかきこもうね^^
少しは調べろ
803774RR:2013/10/01(火) 14:35:40.85 ID:v7BdBsRo
比較的壊れやすくて常備しとくと安心なのって、
クラッチケーブルと左右レバーと換えのヘッドライトバルブくらいかな?
804774RR:2013/10/01(火) 14:55:22.26 ID:fZu+Wrar
>>802
でたよ、玄人様の初心者排除
これがバイク乗りが嫌われる理由な
805774RR:2013/10/01(火) 15:10:23.86 ID:6qjLG8qR
??スクーターでどうぞ
806774RR:2013/10/01(火) 15:12:55.92 ID:QoJecv/Y
釣れますか?
807774RR:2013/10/01(火) 15:32:40.13 ID:m5k4+hU0
玄人とか素人とか云々以前に、クラッチという言葉がわからないなら
免許持ってないだろお前、ってレベルの基礎用語なんだが・・・
自動車学校の実技講習1日目に習う単語だぞ。

あ、スクーター限定じゃ習わないかもね。
808774RR:2013/10/01(火) 16:04:27.72 ID:avxlmwjG
>>804
あーいや
マジで「エンジンブレーキってどこ?」と同じレベルだぞ?
ちょっとは調べるべきだ
809774RR:2013/10/01(火) 16:10:20.32 ID:uI3MfPP5
AT限定の連中でも知ってないとまずいことなんだがな・・・。
簡単に言うと、エンジンとタイヤが繋がったままギアチェンジするとエライ事になるから、一時的にエンジンとタイヤを切り離す機構。
810774RR:2013/10/01(火) 16:17:18.07 ID:63HCbCfi
クラッチは大雑把に言うとエンジンとタイヤを繋ぐ装置な
クラッチを切ってエンジンとタイヤを離さないと動力が伝わり続けてタイヤは回り続けるから停車できない
やろうと思えば停車できるが、エンストするよ
そういう性質上ATでもMTでも必ずあるのがクラッチ
少し語弊があるがATはクラッチ操作自動でやってくれるから馴染み無いだろうけどね
811774RR:2013/10/01(火) 16:24:20.30 ID:63HCbCfi
スクーターやチャリで言う左手のブレーキがMTバイクではクラッチなんだけど
そのクラッチレバーとエンジン内部のクラッチを繋いでるのがクラッチワイヤーな
ワイヤーが切れたらクラッチが切れないから大変なことになるのだよ
分かったかな>>800
812774RR:2013/10/01(火) 16:25:34.70 ID:uA6XSQYS
クラッチワイヤーは予備を常備しておいて損はない
あとたまに注油ね
813774RR:2013/10/01(火) 16:29:59.99 ID:uoBH85Hh
逆ギレワロタ
814774RR:2013/10/01(火) 16:35:05.92 ID:NS+tnCIw
この流れで質問
買って10000万キロ走ったんだけどブレーキパッドって大体どのぐらいの距離で変えるもんなの?
815774RR:2013/10/01(火) 16:42:13.47 ID:m9OVzeTB
>>814
5000kmで交換するとして、すでに2万回は変えてる熟練者さんじゃないのでしょうか。
816774RR:2013/10/01(火) 16:45:33.54 ID:m5k4+hU0
>814
普段の運転でめちゃくちゃブレーキ使う人なら3000kmで交換する人もいるだろうし
めちゃくちゃ安全運転でブレーキパッドの消耗が少ない人なら
2万kmとか3万kmくらいまで交換なしでも大丈夫かもしれない。

なので距離ではなくてパッドの減り具合で判断が必要。
タイヤのスリップサインみたいに、ブレーキパッドにも交換時期を知らせるサインがある。
パッドに、横から見て判断出来る溝があるはずだから、
その溝が見えなくなるくらい磨り減っていたら交換時期。

それと、10000万じゃなくて1万だよね?走行距離がすごいことになってるよ
817774RR:2013/10/01(火) 16:45:36.66 ID:QoJecv/Y
今日は釣り人が多いな…('A`)
818774RR:2013/10/01(火) 16:49:46.07 ID:fZu+Wrar
>>811
マジかよ
そんな重要なところを個人で交換とか正気か?
819774RR:2013/10/01(火) 16:58:00.12 ID:NS+tnCIw
>>815-816
素で間違ったわwww
なるほど、ってことはブレーキシューの様子を見ながらってことでいいのかな
820774RR:2013/10/01(火) 17:02:29.06 ID:5cJt4Ujt
「ブレーキシュー」と言うのは、ドラムブレーキで使われてるもの。
「ブレーキパッド」がディスクブレーキに使われてるもの。
つまり「ブレーキパッド」の溝を横から見なさい。

因みにウチの子は一万キロ走っても、ブレーキパッドはまだまだ残ってる。
821774RR:2013/10/01(火) 17:15:58.36 ID:m5k4+hU0
>819
さっきのはフロントのディスクブレーキの話ね。
ブレーキシューはリアのドラムブレーキの部品だけど、
普段が隠れてるからフロントのブレーキパッドと違って
簡単に確認は出来ないねぇ・・・。

ブレーキシューの場合は、開けてみて厚みが2mm以下だったら
そろそろ交換した方がいいかな〜って感じ。
822774RR:2013/10/01(火) 17:25:01.60 ID:1/q+mcwf
クラッチは男のロマン
823774RR:2013/10/01(火) 17:30:26.14 ID:lUT+/B1+
クラッチの説明やらシューとパッドの説明しなきゃならんって、おまえらマジか?
824774RR:2013/10/01(火) 17:51:08.95 ID:uA6XSQYS
誰でも、初めてがある
825798:2013/10/01(火) 17:59:47.39 ID:Ac+2WbQT
>>799
そうなのか。
トンクス

ブレーキシューって、ブレーキ踏んだ状態で針(っていうかトンガリ)がメーターみたいなやつの内側にあるか見るんじゃ?
少なくとも、FIには付いてる。
826774RR:2013/10/01(火) 18:17:19.23 ID:Pu92LBYE
>>824
ここは専スレで初心者スレではない。

俺のドラム式のやり方は、ブレーキの遊びと効きを適切に調整した後
ブレーキを踏み込んでマークの↑が線内に入ってるかを見る
827774RR:2013/10/01(火) 18:24:24.67 ID:i0urqJYL
まあさすがにクラッチも知らないのにMTバイクのスレにいるのはよくわからないな
828774RR:2013/10/01(火) 18:27:13.85 ID:5cJt4Ujt
とりあえず、運転は出来るよレベルなのだだろう。
なんかいろいろと嫌になったわ。
829774RR:2013/10/01(火) 18:46:03.62 ID:dPwL6Ar3
>>796 テスターが使えるのならヒントを書いておきます。
・マイナスラインは図面の通り1.25sqを追加。
・リレー駆動端子のプラスラインは設置場所近隣の茶線、マイナスは図面の通り。
 ライトハウス内ならウィンカー配線系にあるはず。
 バッテリー付近ならウィンーリレーの片側が茶線で見つけやすい。
・ライト用のプラスラインは左スイッチのプラスコンモン点へ既存の線と入れ替えて接続。
これでリレーを介在したバッテリーからの太い経路で+ー往復の配線が強化されて電圧降下
が減るだろう。

実はもう1個リレーを追加するとセルモーターを回してる時だけライトが消える仕様にもできるが
回路を理解してないと実現できないので、図面を引いてみて可能ならやってみるといいと思う。
830774RR:2013/10/01(火) 18:46:36.72 ID:7GywxVA9
ところで…YB125SPってYSPでも売ってるけどパーツ供給どないなんよ
不安で不安でビクンビクンしてる
831774RR:2013/10/01(火) 19:20:25.75 ID:+UKAxpY3
>>830
売ってるとこは、アトラスから引いてるんじゃね?
832774RR:2013/10/01(火) 19:35:46.40 ID:XWH8Z1mI
YB125SPはタイヤが怖い、何が履けるの?
833774RR:2013/10/01(火) 19:44:39.52 ID:fZu+Wrar
>>824
ほんとこれ
これ忘れたら終わり
834774RR:2013/10/01(火) 20:02:30.48 ID:63HCbCfi
>>818
まあレバー側とエンジン側をちょちょいとやれば簡単に外れるしな
ブレーキ関係の交換の方が難しいし、簡単とは言えブレーキシューとかと一緒で小まめな点検が必要だよ

パッドの残りはわかるけどシューの残りの見方初めて知ったわ
あとで針?探してみよう
835774RR:2013/10/01(火) 20:06:34.35 ID:zZ5QckMo
>>834
サービスマニュアルに載ってるよ
836774RR:2013/10/01(火) 20:24:50.29 ID:U/sqyUBj
>>829
ヒント助かります!ありがとございます!
時間かけてでもなんとかやってみようと思います
837774RR:2013/10/01(火) 20:56:39.48 ID:1r0/mOQA
>>833
ネットが出来るこの時代にクラッチって四文字を検索することすらしない人には難しかったみたいだね
838774RR:2013/10/01(火) 20:59:52.49 ID:63HCbCfi
>>835
サービスマニュアルないんよ…
そこまでがっつり弄ったり整備しないからいいかなと
基本的な情報はネットにもあるしね
買って2ヶ月の小僧には入手ルートも分からぬしなァ
839774RR:2013/10/01(火) 21:19:27.85 ID:3vnuHmlW
もう一度聞くよ
GN125といいのはどっち?
840774RR:2013/10/01(火) 21:34:36.35 ID:nbFZVENn
>>833
もう夏休みは終わったぞ?
841774RR:2013/10/01(火) 21:43:52.94 ID:OApRrALP
所でお前らって雨の日にYBR乗る?それとも四輪?
842774RR:2013/10/01(火) 21:51:47.09 ID:63HCbCfi
普通免許はあるが、祖父のローレルを維持できる余裕なんてあるわけもなく
ファミバイ使えなかったからたっかい保険料に車検代プラスする程度なら400買えばよかったかなと思いはするけれど、雨の日もYBRで出勤です。
外仕事でどうせカッパ着ることになるし車借りに行くのも面倒だからね
843774RR:2013/10/01(火) 21:52:04.92 ID:Ac+2WbQT
>>841
降られる事はたまにあるけど、雨って分かっていれば、四輪。
844774RR:2013/10/01(火) 22:24:15.61 ID:Pu92LBYE
>>839
GN125

だからもうこのスレには来なくてすむよ
845日本一周ライダー:2013/10/01(火) 22:31:12.50 ID:ZzsZZNwu
なんか俺のせいで酷い流れに・・・

そんなこと気にせずKDX250のクラッチワイヤーの流用情報を。
最初にお断り。俺のYBRはハンドルを変えてあるんで純正ハンドルじゃケーブルの長さが足りないと思います。
もしかしたらハンドルのポジション変えたり、クラッチのホルダーを真下に向けるとかすれば付くかもしれないですが。あんま現実的じゃないっすね。

加工はミッション側のケーブルをビニールテープで太らせただけです。
意外と簡単に付いてしまって拍子抜けしました。
ただしケーブルがダミーインテークに当たってますね。
今日、一日走ってみて特に異常は感じなかったです。

正式な商品名は「TAKATSU 1962 クラッチケーブル KDX250SR」って名前です。

以上、物凄く限定的な流用情報でした。
846774RR:2013/10/01(火) 22:40:26.54 ID:dPwL6Ar3
オツです。
やはりクラッチケーブルはYBRの弱点ですね。
特に長旅の時には予備かインナーワイヤー緊急補修キットを持参したほうが
いいね。
847774RR:2013/10/01(火) 22:55:09.40 ID:5cJt4Ujt
きっと、ワイヤーの製造過程がとてもいい状態ではないんだろうね。
素線切れとうべきか・・
私の場合はボールエンドが吹っ飛んだからなぁ・・。
リギングテンションが悪かったのか・・。
848774RR:2013/10/01(火) 23:07:20.75 ID:RxFG27mO
>>845
795さんとか799さんもだけど、何キロとか何年乗ったバイクなの?ってのが分かると、
切れやすいとか弱点なのかって話に参考にできるかもしれないと思うんだな。
849774RR:2013/10/01(火) 23:28:27.14 ID:5cJt4Ujt
>>848
795ですが
確か一万キロ超える前なので、8000キロあたりです。

私の場合突然ですね。
気温0度ぐらいの早朝5時頃、80km/h以上で流れてる長良川右岸道路で、前を走る車がトラックに追いつき、減速・シフトダウンしたら、プツンと切れた感触。
そして、風圧でブラブラしてるクラッチレバー。
そのままノークラッチシフトで道の駅まで15キロぐらい走っていた覚えがある。(信号無かったしクラッチワークは楽ではあった。)
とりあえず、あの時は半泣きだったな。(OFF会主催した訳だったし)

ということで、クラッチケーブルASSYの予備(緊急用ケーブルとか)は持っておくべきかな。
850774RR:2013/10/01(火) 23:37:05.79 ID:1r0/mOQA
>>848
799ですが、新車でFI買って二年ほど、走行距離15000kmくらいでした
851774RR:2013/10/01(火) 23:46:11.31 ID:dPwL6Ar3
>>849 緊急時には自転車用のブレーキインナーワイヤーが自転車店やホムセンで
入手できるので代用し、片端は臨時で自転車のバンドブレーキ用の穴付ボルト・ナット
で固定する方法も有ります。
せめてバイク用品店でキジマやキタコの直径8mm(無ければ6mm、あるいは6mm+8mmアダプタ)
のタイコセットを購入しておけば応急できるし、ワイヤーもホムセンで直径3mmのステンワイヤーの
切り売りを1.2mほど買えば長持ちできるでしょう。
アルキャンハンズのキットが一番携行用にいいんですがね。
852774RR:2013/10/01(火) 23:55:32.95 ID:RxFG27mO
>>849,850
ありがとう。けっこう早く切れるもんなんだな。ヤマハの国産バイクで3万km弱で切れたことがあるから、少し早い感じだね。
古いYBRのクラッチワイヤーは、新車から油が足りないワイヤーがあったけれど、改善されたと思ってたよ。
853日本一周ライダー:2013/10/01(火) 23:58:19.13 ID:fs5S4k7g
>>848
今回のワイヤーは2本目で106日18400kmで破断ですね。

1本目は6年で42500kmまでですね。ちなみに日本一周前の消耗品一斉交換の時に交換したんで切れる前に交換です。
854774RR:2013/10/02(水) 00:07:36.39 ID:0KTqXg63
>>851
了解です。
ありがとうございます。
前からアドバイス頂いてましたが中々作れずしまいで、ASSYごと携帯してました。
今週の土日つくろうかな。
855774RR:2013/10/02(水) 00:23:28.77 ID:MvkqGbdb
結局シフトインジケータ付きは来年もYSPからは出ないん?
856774RR:2013/10/02(水) 00:34:08.46 ID:J1ENQbJ0
10mm径ミラーのネジに適合するナットのサイズってどれくらい?
ピッチとかサイズは無知だからとりあえずピッチ1と1.25の10mmナット?買ったけど入らねえ…orz
857774RR:2013/10/02(水) 00:41:38.59 ID:U/K+5wK3
ミラーは通常、細目(1.25ピッチ)だけど、ヤマハの右ミラーは逆ネジだから
右側の話ならそこらで売られてるナットじゃ入らない。
858774RR:2013/10/02(水) 03:53:06.28 ID:J1ENQbJ0
説明不足申し訳ない
社外ミラーで正ネジ逆ネジアダプタ使用で使ってるんだけど
逆ネジアダプタと正ネジのミラーの下側にスペースが空いちゃって
ミラーが風圧や振動で回るからその隙間にナット挟みたいんだ
仕事終わったから家帰って写真あげるよ
雨降ってきたがね…
859774RR:2013/10/02(水) 04:38:35.21 ID:nN0e2KhT
http://i.imgur.com/NBlEFbh.jpg
http://i.imgur.com/DjOR0Gc.jpg
ほい
金色部分が正ネジ、その下のナットからさらに下がアダプタ部分
くるくる回るのは金色の正ネジ部分の上の、正ネジとミラーを接続するネジ部分
だから正ネジのスペースにナット挟みたい、って事です
860774RR:2013/10/02(水) 04:42:09.01 ID:nN0e2KhT
http://i.imgur.com/aEnSOzD.jpg?1
http://i.imgur.com/0GhHx6q.jpg?1
サイズでかかったからリサイズしてもっかい
連投すまぬ
861774RR:2013/10/02(水) 04:47:43.94 ID:nN0e2KhT
862774RR:2013/10/02(水) 06:43:02.67 ID:feX2XhE7
yspの銀 確かに子持ちししゃもだなw
863774RR:2013/10/02(水) 07:26:31.13 ID:feX2XhE7
フロントフォークのトップボルト・・・・まんまビジバイやん
ステップの位置がクラッチハウジングの横って・・・まんまビジバイやん
ブレーキキャリパーがYSR50と同型って・・・まんまビジバイやん
864774RR:2013/10/02(水) 07:37:26.98 ID:Mo0Dyph8
ビジバイなのに何言ってんだこいつ
865774RR:2013/10/02(水) 08:47:46.80 ID:sjCOcI8E
YBRのYBはヤマハビジネスモデルの頭文字なんだから
ビジバイで当たり前

>861
10mmのネジに合うのは10mmのナットだよ。
心配なら、今ついてるナットを外してホムセンの売り場に行って
店員に「これと同じ大きさのナットを下さい」て言えばいいよ。

てかその社外ミラーのボルト長すぎじゃない?
俺も社外ミラーつけてるけど、きっちり奥までねじ込めたよ。
866774RR:2013/10/02(水) 08:53:01.55 ID:EzfiFEDb
うん、ボルト長すぎって言うかキッチリ奥までネジ込めていない気がする
斜めにネジ込んでネジ山カジっちゃったんと違う?
867774RR:2013/10/02(水) 09:17:04.77 ID:nN0e2KhT
ホムセン行った時工具無かったし、10mmナット買えばつくやろ!とか安易に考えてたらそうじゃなかったでござる
一応サイズ合わせ?で店が置いてる各径のボルトから、10mmボルトに付くやつを選んだんだけどこうなる
http://i.imgur.com/VjIZ4dF.jpg
http://i.imgur.com/3VsU9cj.jpg
http://i.imgur.com/HOWnoPW.jpg
上から1.25ピッチ10mm径、1ピッチ10mm径、ミラー部分だけはずした所
これでも一応ちゃんと奥まで入ってるんだ
正ネジだけで5cmくらいあるから、切らないとダメかなコレって思ったくらい
868774RR:2013/10/02(水) 09:19:43.00 ID:nN0e2KhT
http://i.imgur.com/AZG78QF.jpg
ごめん、>>867は両方とも1.25ピッチだった
こっちが1ピッチの10mmナット
869774RR:2013/10/02(水) 09:35:28.29 ID:sjCOcI8E
>867
ミラー部分を外して反対側から入れようとしてるのは何故?
ネジ山が作られてる方から入れないとダメじゃないかな?

だから一度、アダプターからミラーを外して
先にスペーサー代わりのナットを通してから
アダプタにねじ込まないとダメじゃないかな?

ネジ山がある方から入れてもはいらない、ということなら
もう一回り大きいサイズを買わないとダメかもしれないけど・・・。

ピッチは857も書いてる通り、1.25でいいと思う。
870774RR:2013/10/02(水) 10:01:04.45 ID:EzfiFEDb
ミラー側のネジは外さないもんだと思ってたから
ハンドル側からネジが生えてるのは衝撃画像だなw

上の2〜3山しか使って無い様に見えるから
通常もっと奥まで入りそうなもんだけどなぁ

もしくは致命的にダメな長すぎるネジが同梱されてたんじゃね
こんな商品買って8-10mm変換アダプタ買いなおせば、なんとかなるかも・・・
http://item.rakuten.co.jp/auc-passing/00011/

安いミラーなら買い直せちゃうけどね
871774RR:2013/10/02(水) 10:03:43.87 ID:EzfiFEDb
すまん車体側10mmならコレかな
http://item.rakuten.co.jp/auc-passing/00012/
872774RR:2013/10/02(水) 10:17:48.22 ID:nN0e2KhT
ミラーはずしてたのはタダの横着です
ただ普通に手で回る程に緩いという・・・

ちゃんとはずしてみたけど、ちゃんと入っててもここでやっぱりナットが止まってしまう
http://i.imgur.com/9iwha1e.jpg
http://i.imgur.com/orhyNLK.jpg
http://i.imgur.com/u87s7x5.jpg
873774RR:2013/10/02(水) 10:24:49.17 ID:JOl6AmOs
10mmじゃなくて、M10か呼び径10mmと書こうぜ
レンチサイズと混同するだろ
874774RR:2013/10/02(水) 11:04:06.73 ID:U/K+5wK3
その購入ナットやミラーのナット、他のM10ボルトに入るか?
875774RR:2013/10/02(水) 11:09:50.10 ID:nN0e2KhT
ちゃんと呼び方があるのか
すまぬ

少なくとも買ったナットはm10ボルトに問題なく入ったのを確認したよ
ミラー側は分からんけど、10mm正ネジ→10mm逆ネジで普通に使ってるから問題はないはず・・・
876774RR:2013/10/02(水) 11:33:41.57 ID:U/K+5wK3
ミラー付属のナットが買ったナットが入るボルトに正常に入るかどうかがカギだね
877774RR:2013/10/02(水) 11:41:56.84 ID:nN0e2KhT
fm、今度はレンチもってもう一回ホムセン行って来るしかないか・・・
色々とありがとう、試行錯誤してみるよ
ナットならそんな高くないし
878774RR:2013/10/02(水) 12:14:26.02 ID:3j/yRQL0
レンチ持っていってどうするんだよ
ミラーとナット持ってけ
879774RR:2013/10/02(水) 12:58:01.27 ID:nN0e2KhT
あ、いや仕事帰りに寄るから、工具もってかないとミラーはずせないもんで・・・
880774RR:2013/10/02(水) 13:30:23.64 ID:C8kE54Br
定価を高く付けたら高く売れると思ってる>>752〜757あたりの書き込みは明らかに日本人じゃないね。
このスレには以前から粘着する「大長江くん」の存在が噂されてたが、実在してるとは驚きだなあ。

中国共産党員の大長江くんには分からないと思うが、日本って自由主義経済なんだよね。

良い物→人気が出る→人気の物は高くても売れる→YBR
いまいち→値下げ→激安なら買う人もいる→EN
わけわからん→値下げ→でも売れない→MCR→モデルチェンジ→CBF→売れない→名前変更→CB125SF
昔の使い回し→原価激安→売値激安→安いので買う人多い→GN
881774RR:2013/10/02(水) 14:49:19.62 ID:u5U4qxJk
中国製バイクがブームになったのはスズキGNで約10年前
GN叩きもすごかったが、ホンダの原付がほぼ中国の今では、中国製の偏見もない
良い時代になった
YBRがブームになったのはYSP正規販売からで約3年前
それまではGNとおなじ輸入バイクだったので大して人気はなかった・・
国産パーツ流用できるGNより、パーツが手にはいりにくく始動性が悪いとか問題もあった
今となっては流通台数的にはどっちが多いのか知らんw
882774RR:2013/10/02(水) 15:45:45.51 ID:nsfUvj8C
ミラーと正ネジにネジロックつける。
その時完全に奥まで正ネジ閉めこむ

ハンドルとの取り付けは逆ネジ部を最大に出した状態でミラーくるくるしながら
取り付ける
奥までいったら長ナットでハンドルに固定、さらにもう一個のでダブルナット

これではいかんのですか?
883774RR:2013/10/02(水) 17:55:07.92 ID:nN0e2KhT
ホムセンいって店員さんも交えて色々やってみたけど、やっぱりピッチ1.25でも1.5でもM10ナットは入らなかった。
他の3/8ナットとかでも試してみたけどどれもダメだった。
このミラーを買った店で聞いてみてくれ、とのこと。
で、これの前に使ってた社外ミラーにナット付いてたの思い出したから、それを間に挟んで代用。
前の社外ミラーのナットは普通に入った。
http://i.imgur.com/eFWCQmm.jpg
左ミラーのネジ接続部は手前に回すと締め方向だし、多分回らないから大丈夫だろうと右側だけこんな感じで落ち着いたよ。
884774RR:2013/10/02(水) 18:16:37.48 ID:8pPHTL6K
ノーマルのミラーを気に入っているのでちょっと嫉妬してみた
小さい割りに後ろが見易い、角度がずれても調整しやすい、角が丸いのでバイクカバーが長持ちする

俺はこのミラー、絶対変えないと思う
プラの部分も、軸の部分もシリコンスプレーで磨いてしまうほど愛してるw
885774RR:2013/10/02(水) 18:23:30.75 ID:3rm7zAyy
新車で買って1ヶ月半、燃料メーターがいかれた・・・orz
燃料あるにも関わらず、E付近で針止まったまま。

電装系が弱い事は買う前から知ってたけど、
1ヶ月もたたずに、ヘッドライドのポジションランプ
が切れるのは予想外だったわ。
886774RR:2013/10/02(水) 18:24:25.99 ID:0KTqXg63
ノーマル・ミラー最強説。

私もノーマルミラー派
アリの触覚みたいで好きです。
887774RR:2013/10/02(水) 18:31:55.41 ID:nsfUvj8C
>>885
どっかのブログで抵抗が焼けてたみたいなのをみた。
ググってみてくれ
888774RR:2013/10/02(水) 18:47:05.11 ID:8pPHTL6K
新車保証が効くだろう、
買った店に持ってけ

通販で買ったミヤシタですら「国産車みたいな新車保証は出来ないけど、初期不良の面倒は見ますよ」と、言ってくれたぞ
持ち込む事が条件だけど、、
889774RR:2013/10/02(水) 18:54:03.33 ID:J1ENQbJ0
ノーマルのミラーはもう少し大きければなぁ
あれじゃ原一スクのミラーをポン付けしたみたいに見えるし
ネイキッドにはスクエアメッキミラー!って固定観念によってすぐに変えちゃったなw
890774RR:2013/10/02(水) 18:55:48.54 ID:6oM+D7Gr
yspのfiはタイヤがチェンシンではないと聞いた事があったのですが、この前yspに行ったらタイヤがチェンシンでした。店によって違うのですか?教えてください。お願いします。
891774RR:2013/10/02(水) 18:57:14.85 ID:ncof1Lgi
うちのFIもチェンシンだったよ
892774RR:2013/10/02(水) 19:05:19.46 ID:MvkqGbdb
>>855
よくわからんがアレってスズキが特許持ってるんじゃなかったっけ?
日本や欧州みたいな先進国じゃ大手を振って売れないんじゃねーのかね。
893774RR:2013/10/02(水) 19:08:52.74 ID:MvkqGbdb
ってなんでiPかぶってんだよw
近所か?
894774RR:2013/10/02(水) 19:18:05.12 ID:8pPHTL6K
>>890
Ybrの新車装備のタイヤはグレードに関わらず全てチェンシンタイヤ、
07年以前のモデルはサクラタイヤだと思うのですが
「Yspのfiはチェンシンタイヤではない」という話の情報元が何処なのか気になります
895774RR:2013/10/02(水) 19:23:14.00 ID:mD6O4ZZQ
>>894
気にしないでいいじゃない
そんな小さな事が気になるなら、中国製なんか買ったらノイローゼになるよ
896774RR:2013/10/02(水) 19:25:01.78 ID:EzfiFEDb
>>893
ベッドの下を覗いちゃダメだぞ
897774RR:2013/10/02(水) 19:56:15.87 ID:sjCOcI8E
ノーマルミラーは、ハンドル変えたら
どうやっても後ろが見えるように調整出来なかったので
社外ミラーに変えた(´・ω・`)
898774RR:2013/10/02(水) 20:22:21.60 ID:aJlFkrf0
>>894
俺は890じゃないが、FIはタイヤがシティデーモンってガセはどこかで見た事がある。
買いに行った時、チェンシンが付いててアレ?ってなった。
899774RR:2013/10/03(木) 12:22:08.96 ID:HbLJtfdH
>>894
ヨーロッパで出回ってるYBRがシティデーモン履いてて、中国で流通しているヨーロッパモデルはチェンシンタイヤ。
実際に輸入されてるのは後者なんだけど、「ヨーロッパ向け」のとこだけ聞いて前者だと思い込んだ人が流したデマだと思う。
900774RR:2013/10/03(木) 14:15:52.25 ID:UICwkLJz
中国で売ってるのにヨーロッパモデルとは違和感満載だな
901774RR:2013/10/03(木) 14:26:26.21 ID:ktlBsb+G
つべに上がってるヨーロッパのYBR動画を見ると、チェンシン履いてるのたくさんあるし、マニュアルにもチェンシンって書いてあるし、向こうのリプレイスタイヤの定番がシティデーモンってだけじゃない?
902774RR:2013/10/03(木) 14:27:05.53 ID:1OP9tLtw
キャブの頃はヨーロッパ(っても広いが)向けにサクラとピレリが純正だったようだぞ。
今はヨーロッパ向けのFIもチェンシンなんじゃないかな。
モデルと仕向地と年式で細かく分析してみないと例外があるかどうか分からんが。
903774RR:2013/10/03(木) 15:09:11.84 ID:a9WbUFB6
とりあえず日本に入ってきてるYBRは古くはサクラ、今はチェンシンが純正で
共の雨天では滑りやすいって事を認識してればいいんじゃね?
904774RR:2013/10/03(木) 20:20:43.59 ID:k3eVEeMi
他の車種の純正の滑りやすいとは違ったレベルであることは確か
905774RR:2013/10/03(木) 21:17:41.32 ID:itpOaCRR
YBRで、片道約180km程度のツーリングするつもりなんだが、無謀だろうか?
日帰りを予定してるが、体力持つかな
906774RR:2013/10/03(木) 21:20:26.67 ID:a9WbUFB6
どこからどこまでの往復?
907774RR:2013/10/03(木) 21:21:56.42 ID:omHdHgJd
できなくはないがスロットルアシストとかあったほうがいいかな
908774RR:2013/10/03(木) 21:22:44.70 ID:V1/fLRpp
スロットルアシストってどんだけ貧弱なんだよw
正しくスロットル操作してるか?
909774RR:2013/10/03(木) 21:26:47.91 ID:Ff+JbE30
グローブの方にスロットルアシスト付いたの買った事あったけど
楽とか実感無かったなぁ
910774RR:2013/10/03(木) 21:28:41.78 ID:Fl7E6blx
>>905
道による。
早朝から深夜前とかでもいいならいける。
911774RR:2013/10/03(木) 21:42:36.79 ID:2jCMumMF
>>905
元気があればなんでも出来る
912774RR:2013/10/03(木) 22:04:58.11 ID:b6to4syj
岐阜を縦に走ると片道180kmぐらいだな。
縦断するなら長野とどちらが道のりは長いのだろうか?
913774RR:2013/10/03(木) 22:36:03.38 ID:iZLjHjeh
往復360km?
YBRなら1日500kmは行ける
914774RR:2013/10/03(木) 22:37:18.51 ID:SOKgmwS5
>>905
日帰り500kmとか700kmなんていう変態がこのスレにいただろ。
気合いと時間があれば行ける、大丈夫だ。
915774RR:2013/10/03(木) 22:43:14.99 ID:GfK95Kk0
>>912
三重も長いよ
916774RR:2013/10/03(木) 23:46:12.98 ID:1OP9tLtw
できるかどうか聞いてるような人には、180kmでも大冒険かもしれんが、やったことがある人には500kmでも楽勝に実行させてしまう旅の道具だ。
それがYBRっていうツーリング特性の高いバイクってもんだろう。
ただ、乗り手の経験値に加えて、一桁国道の180kmと三桁国道の180kmでも事情は違ってくるから答えづらいな。
917774RR:2013/10/03(木) 23:54:58.77 ID:itpOaCRR
>>910-916
ありがとう参考にするよ。
ツーリング経験がないど素人なもんで、色々と不安だが
頑張ってみるよ。
走っちゃいけない道路とか色々あるだろうから、迷うのが怖い(笑)
918774RR:2013/10/04(金) 00:30:33.46 ID:mrwMkrbl
ツーリング経験が無いのなら、最初は1日200キロ程度ので計画を立てる事をお勧めします
体にもツーリングに対する慣らしが必要
慣れてないと長距離運転って疲れるよ
919774RR:2013/10/04(金) 00:31:52.40 ID:4Zh/bpGC
多摩近隣からのんびり奥多摩・大月経由で帰ってきたり
道志で山中湖まで行って一周、帰りに宮ヶ瀬ダム、迷って厚木から帰ってきたり
これくらいで300いかないくらいかな
時間はあり余るから300は余裕じゃないかな
今度は日光とかまで行きたいが不安だw
920774RR:2013/10/04(金) 00:32:56.33 ID:4Zh/bpGC
ちなみに俺も奥多摩まで二回、山中湖一回のツーリング初心者よ
921774RR:2013/10/04(金) 00:36:32.28 ID:DjcoDmnF
500キロも走ったらケツに裂け目がもう一本増えそう
922774RR:2013/10/04(金) 00:40:26.35 ID:XuCPrfO+
一本増えたら売ればいいじゃないか
923774RR:2013/10/04(金) 01:01:53.42 ID:aS0nTQZJ
長距離になると腰の方がキツイ
924774RR:2013/10/04(金) 01:07:48.92 ID:mc7J7gpt
右手がキツい…
俺はスロットルアシスト割とありがたいなあ
925774RR:2013/10/04(金) 01:13:27.19 ID:voyM6CNf
肩がしんどくなるな
あと腰
926774RR:2013/10/04(金) 01:24:32.81 ID:y3dg37kM
>>924
滑りにくいグローブをはめてるか?
スロットルは正しく握ってる?
スロットルは棒を掴むようじゃなく、ドアノブを回すイメージ

バイクにあれこれ追加してもその場しのぎの効果しかない
リッターバイクならスロットルアシストもありだけど、YBR程度じゃ必要ないし邪魔だろ

まずは自分の運転を省みて直す
それでも改善できないなら、バイクをメンテするなり工夫するなりすればいい
真っ先にバイクへ原因を求めてたら一生そのまま
927774RR:2013/10/04(金) 01:27:15.17 ID:bNofjSnR
>>924
スロットルワイヤーの注油してるかい? 
YBRはかなり軽いから対して辛くないと思うんだけど
928774RR:2013/10/04(金) 02:11:36.12 ID:5aczTAEL
俺は手自体はどうもならんけど、右肩が痛くなるなあ
あと、頭が痛くなる、お尻も
そんなんで、俺は1日300km前後で限界だな
929774RR:2013/10/04(金) 02:27:40.64 ID:hPSNxsNL
俺はケツだな、あと腰。
北海道ツーリングで一日で450km走ったときは死ぬかと思った。
930774RR:2013/10/04(金) 08:04:50.50 ID:uNojIkfs
ケツがまずくるな
931774RR:2013/10/04(金) 08:44:14.82 ID:Cpb/Pgva
ツレのEn乗せてもらった
はっきり言ってショック
ブレーキがメチャクチャ良い
ブレーキホース、パッドは当然換えてたけど
YBRのブレーキでは絶対あの性能は出せない
あと、95キロ巡航なら快適性は逆転する
エンジンもまだたまだ余裕しゃくしゃくだったよ。
見た目はYBRのほうが好きだけど、実際に乗ったら
断然enのほうがいい。
932774RR:2013/10/04(金) 09:26:14.95 ID:b/aZEL8V
>>931
同じくらいの価格なのに そこまで違いがあるのかい?
ybr買おうと思ってたんだが迷う...
933774RR:2013/10/04(金) 10:13:06.87 ID:W/Bo8NT+
買うときはYBRしか知らなかったから
自然にそうなった。
オレが買った当時は6万位の差があったけど
メインがフェーザーだから当然ヤマハを選ぶし
XJRのブルーっぽいイメージが決めて。
端っこに黒タンクにSマークだけの冴えないenが特価で
売ってたのをおぼえていたけど、ツレが買ったのが
まさにそれ。
934774RR:2013/10/04(金) 10:19:04.65 ID:gfPjW0K3
YBRも年式によって大分違うけどな
935774RR:2013/10/04(金) 10:19:56.06 ID:XuCPrfO+
なんでENを見かけないんだろう。
圧倒的にGNの方が多いし、そんなにいいならもっと売れたりスレで話題に
なったりするはずなんだけどな。
936774RR:2013/10/04(金) 10:28:42.23 ID:QdPm6OCq
つまり、そーゆーこと
937774RR:2013/10/04(金) 10:30:45.79 ID:SgU8piZb
国産品がかつて存在しててバイク屋の馴染みがあって修理して貰えやすい(ような気がする)GNと
YSPが扱いだして部品供給が確かになり、イメージ的にも鈴木より山葉のほうが無難そう(に思える)YBRだから
CBFと同様にENは「中華オリジナルで馴染みが無い」、「カウルとか入手難しそう・時間かかりそう」、「とにかく無難じゃなさそう」
そんな風に思われているし、実際そういう場合があるのも否めないからじゃね。
938774RR:2013/10/04(金) 10:50:41.09 ID:KeN5SLWu
ブレーキの性能ってなに?
制動力?耐熱性?タッチ?
95キロで余裕って、EN何キロ出るんだよw

最近沸いてる変なやつとしか見えない
939774RR:2013/10/04(金) 10:57:17.93 ID:ZAbtox0a
国内だとスズキというとネガティブなイメージが
あるけど、中華産にまでは当てはまらない事は
確かだ。
次はスクーターを買うから言うけど
YBRは過大評価されすぎ
940774RR:2013/10/04(金) 11:03:30.21 ID:gfPjW0K3
>>939
>国内だとスズキというとネガティブなイメージが
>あるけど、中華産にまでは当てはまらない事は
>確かだ。
ブハッw
いやいや中国スズキに舐められるほど日本のスズキは落ちぶれてませんから

なんだろう中国スズキの人かな?
941774RR:2013/10/04(金) 11:16:36.61 ID:XuCPrfO+
>>931は話の流れに関係ない内容で唐突に現れた愉快犯じゃね?
ケツの話も長距離の話も無い。
スズキ対ヤマハ抗争を先導したいような雰囲気。
942774RR:2013/10/04(金) 11:27:05.11 ID:/e8RXLLj
構うなよめんどくさいな
943774RR:2013/10/04(金) 11:27:05.63 ID:jtB2adcl
>国内だとスズキというとネガティブなイメージが
鈴菌撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪

>937
その理論でいくとGS125はENよりももっと見かけてもいいはずだが
GSはEN以上に見かけない・・・(´・ω・`)

|ω・`) ←GS欲しかったけど納期の問題でYBRにした人。
でもまぁ、燃費その他諸々でYBRにして良かったと思ってる
944774RR:2013/10/04(金) 12:12:21.51 ID:NOdkM2Kp
スズキは安くていいバイクを作るメーカーだと思うが、欲しくない
エンジン制御も少しいい加減だが
ヤマハみたいに響くものがないんだよなぁ
945774RR:2013/10/04(金) 12:25:53.11 ID:XuCPrfO+
まあ>>931はトルコライスで騒がせた県人気質で書いたんんだろう
946774RR:2013/10/04(金) 12:59:18.17 ID:ScbL1snT
そんなにENが良いんなら、中華でベストセラーにならんといかんわな
947774RR:2013/10/04(金) 13:53:05.49 ID:2gmxQh/p
YBRが画期的なマシンであることはあきらかだ
ホンダMCRもYBRとENの混血みたいな感じ、CBFもあきらかにYBRを狙い打ち

ブラジル製YBRが18万円に対し中国生産YBRは低価格9万5千円で衝撃を与えた
ただ半額9万5千円を実現するために中国でも極力安い部品を使ったのがYBRだから
コストダウンの苦しみから、メッキやパーツはそれなり。
YBRの1ポッドキャリパは原チャリ用で、ENの2ポットは2スト250用
ホンダCBFも2ポッドキャリパらしいので、YBRのブレーキはチト古い

チューブレスタイヤにしたってENが最初から採用してるのに対してYBRは07年から。
後で慌てて変更するぐらい、初期YBRが安っちぃ作りだったとも言えるし
ENの足回りの金の掛け方が半端じゃなかった、ともいえる
948774RR:2013/10/04(金) 16:35:30.91 ID:FamzsSmn
原二スレマジオススメ
949774RR:2013/10/04(金) 17:09:31.73 ID:I7FuBI4W
エンジンのメカノイズを聞けばエンジンの洗練度が分かる
YBRのメカノイズは現代的なenやCBFに比べて三世代前の
カタカタカタカタ系のアジアンチックな音
950774RR:2013/10/04(金) 17:30:59.07 ID:GMKY8MON
三世代前ってのは大体何年前?
951774RR:2013/10/04(金) 17:37:31.95 ID:XuCPrfO+
CBFが他と違う理由はローラーロッカーアームの採用したからで、最後発の利点と開発指針が違うんだろう。
整備性はタイカワサキのKLX125のエンジンを含めて他3社よりも優れてるのは認めざるをえない。
あのエンジンは確かに新世代の設計だ。
対してENのエンジンもYBRと同様に旧式OHC設計を基本に洗練というより熟成に近い状態でしょ。
音で選ぶなら実際に聞いて選べばいいと思う。
952774RR:2013/10/04(金) 17:45:18.78 ID:BJIqMuEy
YBRのメリットの一つがYAMAHAだと外国生産のモデルでも部品が国内でもある程度入手できるってとこじゃないの。
他のメーカーでも国内ストックとかしてくれるならそっちも考るねえ。
例えばタイカブの部品が国内のホンダで買えるなら魅力的だが、そうもいかないし鈴木も川崎も同様で難儀してるんじゃないの。
953774RR:2013/10/04(金) 18:00:39.28 ID:XuCPrfO+
ヤマハの部品検索システムの存在はデカイね。
メカ的な優劣だけじゃ判断できない部分も重要だし、むしろそっちの方が重要かも。
俺は情報の多さ(ブログ主の情報公開の内容と質と量)とスレのテンプレの充実度で
YBRに決めたから後悔してないし、他がなに言おうとどうぞって思う。
954774RR:2013/10/04(金) 18:40:35.46 ID:uNojIkfs
YBRの走行中3000〜4500rpmの音が好きだなぁ。
あの高い音。
それ以上になるとまた違った音になるなぁ。
955774RR:2013/10/04(金) 19:40:23.47 ID:/lfantGZ
エンジン音のことですか?
956774RR:2013/10/04(金) 20:29:05.69 ID:4Zh/bpGC
トルルル…パタタタタ…ブィィィ…ブァァアア…!ビィィィイイイン!
アイドル、3000、4000、5000、6000以上
957774RR:2013/10/04(金) 20:37:10.20 ID:4Zh/bpGC
ビイイイイイイイイイ! ァウー↓ウー↑左寄って止まってくださーい
958774RR:2013/10/04(金) 22:43:47.10 ID:D4CB4Bq1
CBFと同等か進んだ世代って言うのは同価格帯にあるの?
CB125−SBってのも同じようなもんだろうしよく分からない。
959774RR:2013/10/04(金) 23:09:40.42 ID:XuCPrfO+
CB125SuperStormって車体にある車名も読めない販売店が勝手にCB125SB(スーパービキニ)って名付けたらしいね。
エンジン本体はCBFと同じらしいけど、キャブがPD系の強制開閉だからいじるのには都合がよさそうだな。
2010年までのYBRと同じ感じでPD26や28なんかに換装しやすい。
だた気になるのが>>666の比較画像のようにフォークのキャスター角が他と比べて寝てる事。
一見スポーツバイク風の車体だけど実際はYBR以上にまったりした乗り味かもしれない・・・この辺はまだオーナー情報が
皆無に等しいからどうなることやら。
960774RR:2013/10/04(金) 23:27:19.50 ID:y3dg37kM
>>959
インドCBF125乗ったけど、乗り味はYBRと大差ない
エンジンが多少元気なぐらい、フライホイールが軽いみたい

途上国向けのホンダ車は手の抜き方が半端ないので、YBRのつもりで買うのは辞めた方がいい
961774RR:2013/10/04(金) 23:28:34.10 ID:99jExUfY
やっぱりオーナーの数が多くてブログなどで発信される情報が充実してるのがYBRの強みだと思う。
ENは数が少なかったし、途中で降りる人が多くて、乗れなくなるのか乗る気がなくなるのか、あんまり長持ちしなさそうだったし。
やっぱり80年代の日本で言えば昭和のエンジンだし、本家の日本スズキでも耐久性を克服できずにジェベルをやめちゃったエンジンの原型なんだよねえ。
YBRの値段はこの品質でこの値段なら納得できるから、その程度バイク屋が儲けてもいいよ。
CBFと同じ(?)エンジンのXR125の燃費が思ったより悪いらしくて、CBFもイマイチ関心が無くなった・・・
962774RR:2013/10/05(土) 00:12:14.07 ID:cY1XFxy/
皆ってオイル交換 何キロごとにやってる??
俺は1000キロで交換してるんだが、もったいないかな?
オイルは、ホームセンターとかの600円程度の安いオイル入れてる。
963774RR:2013/10/05(土) 00:22:16.23 ID:QIv34V9L
給油の時どこまで入れたらいいのかよくわからん
964774RR:2013/10/05(土) 00:44:10.84 ID:fU5rjKMa
>>962 オレ、2000キロごと
>>963 筒の下の端っこ
965774RR:2013/10/05(土) 04:56:39.97 ID:8XsMygfz
>>961
YBRのユーザーってカブに嵌る人と同類のそこで煮詰まる人が多いよね
対してENやCBFのユーザーはそこでバイクを操る喜びに目覚めステップアップ
していく人が多い事も影響してるんじゃないかな。
俺も一時期YBRのユーザーだった事があるけど
悦楽を廃し実用に徹した方向性が合う人には響くものがあると思うけど
俺には退屈でしかなかった。
手放した理由は始動性の悪さで、下駄替わりのセカンドバイクで
これはこれは有り得ない問題だった
966774RR:2013/10/05(土) 06:12:31.00 ID:MuCYx6iR
ははは、意味不明な長文が絶好調だな
967774RR:2013/10/05(土) 07:06:11.03 ID:GG/3YJTk
>>931
すごいね、95km/hで巡航できるなら、ENに買い換えが一番だよね。トルコライスって長崎?には、そんなに流れる道があるんだ。道がいいのは武雄とか嬉野あたりだったかな。
もう長く行ってないんで忘れた。具体的にはどこなのかな?
巡航って事は一瞬出すだけじゃないから、平均で70km/hくらいになるんだろうね。てことは長崎から久留米までENだと1時間半で行けるんだ。
本州で同じ様な距離だと、福井から富山とか、豊橋から亀山とかは流れも良いけど、YBRだと2時間切るのはけっこう難しいよ。
968774RR:2013/10/05(土) 08:40:26.73 ID:cY1XFxy/
>>965
カブとYBR全く違うバイクだろ。
共通点と言ったら燃費くらいか?

カブ好きの人がなにかと不具合がでやすいYBRを買うとは思えんな
969774RR:2013/10/05(土) 09:28:22.82 ID:A8EnE9Dc
中華110も似たようなもんでしょ。
970774RR:2013/10/05(土) 09:50:08.03 ID:fU5rjKMa
いやになって手放したんならスレでネガキャせずにとっとと失せて欲しい。
いやなのにわざわざ近づき粘着って・・・<>
971774RR:2013/10/05(土) 10:19:19.19 ID:GG/3YJTk
大長江くんは頭の悪い中国共産党だからでしょう。
本当に持っているなら画像だって動画だって出せるだろうに、始動性が悪いというデマをさんざん流してたときも結局出せなかったよね。
集まったのは本当にYBRに乗ってるオーナーの始動性が良い動画ばかりだったじゃん。
結局こういう嘘つきは、理詰めできちんと駆逐していかないと、今かたまっちゃったデマによるYBRのマイナスイメージみたいに追加されることになるよ。
972774RR:2013/10/05(土) 12:09:39.99 ID:8XsMygfz
YBRは当たりハズレの差が大きい
俺は大外れを引いたからだと思うけど
始動性の悪さとその後のエンストに随分泣かされたよ
通勤で雨の日以外毎日乗ってたのに
雨の日に2日乗らなかったらバッテリー上がり
フロントフォークが妙に汚れてると思ったらオイル漏れ
それが買って一ヶ月以内で起きたのだから誰でもウンザリするよ
ゴム類と金属メッキ部品の質が悪いのはYBRユーザーなら誰でも感じるてる筈だよ
俺の書いてる事が全てデマと言いたいのならご自由に
ギアの入りの悪さとかもいろいろあるけどデフォのようだけど最初は戸惑うね
知人から中華MTの中なら何がいい?と問われたら
俺はYBR以外と答える。 但しこれは俺の悲惨な経験に基づいた
主観だから別に気にしないでくれ。
どうも俺と相性が悪かったようなので買って4ヶ月で売ってしまったけどね

唯一良かった事が売り払う時、二束三文だと思ってのにYBRは他の中華MTとは別格の扱いだった
事は付け加えておく。
因みに今はCBR125 今のところ全く問題はないよ
973774RR:2013/10/05(土) 12:21:14.07 ID:fU5rjKMa
>どうも俺と相性が悪かったようなので買って4ヶ月で売ってしまったけどね

この1行だけで十分だよw
他は既出で今更なによ?
974774RR:2013/10/05(土) 12:30:34.76 ID:v2bU1gR5
>>973
おまえはちょっと過剰反応しすぎじゃね?もう少し落ち着けよ
ちょっとでも悪い事書いたらネガキャンやら粘着ってなぁ
975774RR:2013/10/05(土) 12:35:36.47 ID:fU5rjKMa
今度は宮城県からですかそうですか
976774RR:2013/10/05(土) 12:39:49.25 ID:k8Qi+UWr
そりゃYBRが2台買える値段のバイク買ったら良いバイクって思わなくちゃな
977774RR:2013/10/05(土) 12:40:49.53 ID:8ZpXtQa/
なんでYBRオーナーでもない奴がこのスレにいるんですかね
978774RR:2013/10/05(土) 12:54:46.39 ID:fU5rjKMa
YBR憎けりゃスレまで憎いってヤツだろ?
979774RR:2013/10/05(土) 12:55:38.58 ID:v2bU1gR5
今非所持、購入検討してる奴も居るんじゃないかなぁ

元オーナーが適当に感想書いただけで、気に入らん内容でも
「そっかー」程度に思ってればいいだけだと思うんだけどな

不満なレスに即噛み付いて文句並べて、現オーナー以外はくんな!って
排他的な場所じゃなかったと思ってたんだけど
980774RR:2013/10/05(土) 13:05:56.59 ID:PBzSWyqt
確かに当たり外れは有るんじゃないかな
始動性に関しては今の時期ちょっと悪くなってきてる
N芋は慣れて、2速踏み込んだときの感触で「ん?」って気付ける
偽Nは駐車時に2回だけ
メッキは錆止め塗布して、雨の日走ったら吹いてカバー
こんなもんだと思えば気にならないかな
まあ下駄としてみるなら手はかかるかもね
981774RR:2013/10/05(土) 13:12:59.06 ID:a1v9a3lB
>>979
こいつの場合は誰に聞かれた訳でも、流れも脈絡もないネガキャン粘着じゃん
そりゃ不快だよ
982774RR:2013/10/05(土) 13:20:36.44 ID:cY1XFxy/
他の125のMTバイクと比べて、確かにここは荒れてるけど
裏を返せばこのバイクが売れてるってことなんじゃないかね。

じゃないとここまで人集まらんだろうし。
983774RR:2013/10/05(土) 13:21:50.53 ID:JLUs0ugW
そろそろハンドルカバーとウインドシールドの冬装備を出す頃
去年はこれと防寒ツナギで冬でも快適だったが、レッグシールドも欲しくなる
984774RR:2013/10/05(土) 13:22:46.40 ID:QiyVuxg5
ちょっと前までは変な人が数人居るだけでそれ以外は平和なスレだったんだけどね
985774RR:2013/10/05(土) 14:12:48.24 ID:w0EiHBjK
始動性についてはオーナーになったら試してみたい方法はあるかなぁ。
現ユーザーさんは試してないみたいだけど
フォークについては部品交換とかしか思いつかないけど
986774RR:2013/10/05(土) 14:55:50.65 ID:i04Fml39
四国でFi乗ってる限り快適、始動直後のアイドリング音が気になるくらい
987774RR:2013/10/05(土) 14:58:59.02 ID:i04Fml39
ただこの前フレームこすって塗装禿げたときに
禿げたとこに錆びが見えたからあと2年で乗り換えるつもり
988774RR:2013/10/05(土) 15:12:51.06 ID:Cg4Dpp9y
2月に仙台から鹿児島まで走ったけど、やっぱFIだから始動性は余裕だったわぁ
989774RR:2013/10/05(土) 15:50:44.62 ID:cY1XFxy/
聞きたいんだが、YBRで立ちごけするような技量だと
中型とるの難しい?
990774RR:2013/10/05(土) 15:56:47.84 ID:i04Fml39
免許はとれるんじゃない?
乗るならVTRとか足つきいいやつがいいと思うけど
991774RR:2013/10/05(土) 16:36:12.58 ID:yDjw9w0x
五体満足なら余裕
992774RR:2013/10/05(土) 16:49:21.24 ID:QIv34V9L
YBRで立ちゴケってなんかおかしいんじゃね
コーナリング中に駆動力切ってるとか
993774RR:2013/10/05(土) 16:52:19.34 ID:i04Fml39
立ちゴケとコーナリングは関係なくね?
994774RR:2013/10/05(土) 16:57:39.61 ID:0hg+cNhI
>>989
身長はどれくらい?
995774RR:2013/10/05(土) 16:58:33.93 ID:N9F8OuZO
>>988
普通それが当たり前なんだけど
YBRだと特別な事なんだよね
それでも売れるのだからある意味凄いバイク。
996774RR:2013/10/05(土) 17:01:52.75 ID:8XsMygfz
ある意味欠点が許されてしまう
定番の強さ
997774RR:2013/10/05(土) 17:29:07.05 ID:1ivRvjc9
別にキャブ車としては特別始動性悪いってほどでもないっしょ
998774RR:2013/10/05(土) 17:48:42.58 ID:rdTu47s5
つぎすれ誰かー頼む
999774RR:2013/10/05(土) 17:51:17.27 ID:fU5rjKMa
テンプレに>>9追加よろ。
1000774RR:2013/10/05(土) 17:53:18.24 ID:cY1XFxy/
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐