1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/05/01(水) 11:29:13.62 ID:kcK26mfI
3 :
774RR:2013/05/01(水) 11:29:46.50 ID:kcK26mfI
4 :
774RR:2013/05/01(水) 20:48:50.47 ID:dtHj0iDx
5 :
774RR:2013/05/03(金) 05:52:33.36 ID:jmhv6GMk
( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
>>1乙……っていうか
\/ ./
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ これから休日出勤だよ!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
774RR:2013/05/03(金) 13:30:46.18 ID:/03uLcGc
今日は働いてる方が幸せだと思う。
7 :
774RR:2013/05/03(金) 22:26:19.97 ID:jmhv6GMk
8 :
774RR:2013/05/03(金) 23:37:46.64 ID:1usizMWD
9 :
774RR:2013/05/04(土) 08:46:58.04 ID:hxfGmtLh
昨日タイミングベルト交換した。 疲れた。
乗り換える金は無いからこれからも頑張って貰うMyフレンディー。
チラウラスマソ
10 :
774RR:2013/05/04(土) 09:03:01.84 ID:6jFELURA
>>9 自分でやったの?
オレも今度は自分でやろうかな
今回は部品は買いそろえたんだが、迷ったあげく結局車屋に
やってもらった。あと10年は乗りたい1KZ
11 :
9:2013/05/07(火) 06:15:53.15 ID:FfTRPnF4
>>10 YES.
ラジエターがE/Gルームと別の処に着いてるんで
通常の1BOXより倍くらい作業し易かったから。
12 :
774RR:2013/05/07(火) 20:31:05.61 ID:HCl+1JWC
フックほしくて床とピラーにU字フックつけたんだが、ラチェットで固縛したら
ドアが閉まりにくくなった。もしかしてフレーム歪んでる?
力強くドアを閉めると一応閉まる
13 :
774RR:2013/05/07(火) 20:40:44.23 ID:rJvi7eWW
>12
まずはどうずれてるかを確認だな。
ドアヒンジの調整だけで済むかも知れんぞ。
あと、想定外の方向に強い力を加えないこと。
特にラチェットだと結構強い力が掛かるから要注意。
基本的にバイクが余計な動きをしない程度に固定できれば充分なので、
縛り方と縛る強さを工夫することで対処しよう。
例えばフォークを縮めるのにハンドルを床から縛り上げるんじゃなく、
ホイールとハンドルを締めるとか床に固定用プレートを敷くとか。
14 :
774RR:2013/05/09(木) 09:02:46.76 ID:nRtTdSLv
>>12 斜めに引こうとするから、ラチェットでガチガチに締め上げないと
いけなくなる。
せっかくピラーにフック付けたのなら、タイダウンがなるべく水平に
なるようなバイク側の位置にかけて、揺れの方向に対して直角に
引っ張れるようにする。(出来れば、バイクの一番高いところ)
そうすれば固定はラチェットじゃなくて、タイダウンで充分だし、
フックの取付け部分にも大きな張力はかからないはず。
車って、以外と簡単に歪むからね。タイヤ1個だけ歩道に乗り上げていたり
するとリアゲート閉まらないとか普通だし。
15 :
774RR:2013/05/16(木) 09:07:35.95 ID:4cfWeNVp
C24後期のセレナをトランポに考えてます。
3列目は跳ね上げるとして、2列目を車内に残したままでカブの積載は可能でしょうか?
実績のある方いらっしゃいますか?
16 :
774RR:2013/05/17(金) 07:48:23.44 ID:d2yvGVc5
軽箱バンにはカブ積めるので、長さと幅を比較してみるといいかも
17 :
774RR:2013/05/18(土) 10:59:08.87 ID:lFX+QDqY
>>15 俺様の超スーパーダイナマイトC24セレナで実測した。
2列目のシートレスト倒して目一杯前に出して室内後端まで145センチ。
ハイルーフ+3列目外して5人乗りなんであくまで参考値。
カブは全長180センチらしいんで斜めにしてギリギリ行けるか行けないか
ってところと違うか?
C24セレナは2列目外せてしかも外したシートを畳めるのがいいとこなんで、
2列目の片側を外すことも考えてみてはどうだらうか。
18 :
774RR:2013/05/19(日) 01:08:03.22 ID:F+Wlm0jz
C24で2列目が外れるのはグレードや販売時期によって異なるので買うときは実車チェックすること。
19 :
774RR:2013/05/19(日) 09:04:48.25 ID:FXmesUV8
>>9 フレはサイドブレーキの隙間からエンジンの熱気が入って来るのがな・・・・
20 :
774RR:2013/05/22(水) 11:06:37.44 ID:10BkGUqi
C25セレナに250フルサイズの公道仕様オフ車レーサーって
ミラーは外して、載せるときだけFサス縮めるやり方で高さ的に乗るかな?
C24のハイルーフかC26にしとく方が無難?
21 :
774RR:2013/05/22(水) 12:35:42.88 ID:w9IBe5Ax
>>20 天井にハンドルバーの痕が残るけど
車内でFサス開放すると固定完了になるよw
22 :
774RR:2013/05/22(水) 14:41:33.85 ID:10BkGUqi
>>21 Thanks
クッションでもかませて開放すれば、タイダウン要らずか・・・
それも悪くないな。w
ハイルーフは古くていい玉無いし、C26中古は未だ値が張るしで困ったもんだ。
一度NV200をレンタルして、無理やり載るか試してみるかなあ。
23 :
774RR:2013/05/22(水) 17:26:56.00 ID:w9IBe5Ax
>>22 寸法的には斜めで入りそうだね。
NV200も新車だといい値段するんだよねw
24 :
774RR:2013/05/22(水) 18:42:54.90 ID:7QXsBkmx
レンタカーって跡残しても大丈夫か?
25 :
774RR:2013/05/22(水) 22:24:56.27 ID:10BkGUqi
レンタカーのバンの床面なんてハナから傷だらけの汚れだらけじゃん。
それよか入らなかった場合、リアシートを外して試してみていいものかどうか悩む。
さすがにまずいかな?w
26 :
774RR:2013/05/24(金) 22:48:54.05 ID:6q9OmIxm
NV200のリアシートはボルト4本外すだけであっさり脱着できるよ
初見でも2分で外せるレベル
ちなみにググればリアシートつけたままRMZ斜め積みしてる人が見つかる
二人乗り+1台で割り切れれば良いトランポベースだと思うぜNV200
ディーラー落ちの1万走ってないのがコミコミ130以下で買えるしな
27 :
774RR:2013/05/25(土) 12:45:32.00 ID:TvmLu9j2
NV200はMT設定があるのが地味にうれしいね
28 :
774RR:2013/05/25(土) 13:41:25.02 ID:VrRU0Dbu
NV200の後オーバーハングもっと伸ばして荷室広げて
今時のディーゼルE/G搭載なら最高なんだが。
29 :
774RR:2013/05/25(土) 15:33:07.88 ID:E6Sl3pV+
ディーゼルは海外向けであるから、持ってくればいいのにね。
アメリカ仕様でロングボディ仕様有るみたいだけど、
ワイドボディになっちゃって日本だと1ナンになっちゃうんだよね。
話はそれるが、海外旅行の現地ツアーで乗せられたVWのMultivanよかったなあ。
ディーゼルインパネMTでトルクフルな走りで、すごく運転しやすそうだった。
中も広々だけど、車幅が巨大なのが難点か。
正規販売有ったら欲しい。
30 :
774RR:2013/05/25(土) 21:22:21.93 ID:VrRU0Dbu
セミキャブオーバーで4ナンバーフルサイズ、ディーゼル、M/Tの
安全で、適度な荷室面積で、快適なトランポ、現行では無いよな。
ハイエース、キャラバン、荷室はいいが、安全性、快適さが×。
31 :
774RR:2013/05/25(土) 23:47:38.41 ID:Qe7rW+q0
32 :
774RR:2013/05/26(日) 08:21:01.33 ID:iIyegu/U
>>26 NV200はフロントノーズで荷台長取られてるのがネック。安いんだけどさ
33 :
774RR:2013/05/26(日) 09:06:44.19 ID:NDj3i5FP
>>32 確かにNV200のカタログ見たら、寸法的に運転席が車体前後方向のど真ん中、中央にあってワロタw
これじゃ人間ミッドシップww
>>31 組むって何を?ロールバー?カンガルーバー?フレーム前面補強?
34 :
774RR:2013/05/26(日) 09:56:55.28 ID:HwT1JsoG
ステゴン2列目外しでいいや
35 :
774RR:2013/05/26(日) 12:59:50.46 ID:S21GlyAE
NV200って、貨物車というより乗用車ってレイアウトだよなぁ。
大き目のミニバンの後ろを貨物車っぽく変えましたって程度の印象。
NV350なら貨物車然としたレイアウトだけど。
36 :
774RR:2013/05/26(日) 13:41:56.33 ID:5ICJnCP2
日本市場はおまけみたいな存在だから仕方ないのでは。
欧州の商用車ってみんなあんなだし。
確かにNV200はタクシーとして使われるケースが目立つけどね。(NYやロンドンなど)
グランビア・レジアス系なんかも欧州仕様ハイエースの車体べーすだったし。
レジアスバンは荷室長重視の日本ユーザーからそっぽ向かれてた。
37 :
774RR:2013/05/26(日) 14:29:53.39 ID:NDj3i5FP
レジアスバン、安全性、乗降性、乗り心地は良かったけどな。
荷室長もトランポとしてギリギリ使えたし。E/Gとギヤ比は糞だった。
38 :
774RR:2013/05/26(日) 18:18:48.52 ID:9CV87uHL
NV200は燃費いいのが良いな
街乗りで10キロ切ることはなかなかなくて
90巡行なら高速で14キロとか走るらしい
39 :
774RR:2013/05/26(日) 19:13:27.97 ID:xF0XZQMB
>>36 この間タクシー仕様のNV200乗ったけど、リアサスがバンでワロた。
乗り心地が最低だったよ。
頼むからマルチリンクにしてくれ。
40 :
774RR:2013/05/28(火) 06:40:47.17 ID:nn1KuhTv
NV200より荷室フック自在のNV350のほうがいいだろ
せいぜい車体価格が安いところしかメリットがない
41 :
774RR:2013/05/28(火) 07:36:39.31 ID:jv5RFRCD
安いのは魅力
42 :
774RR:2013/05/28(火) 09:47:12.85 ID:S3a14w8H
ボンネットあって衝突安全性高いし、運転席の前にタイヤがあると快適乗降、乗り心地もイイ。
43 :
774RR:2013/05/28(火) 15:43:42.31 ID:v0AejVIM
44 :
774RR:2013/05/28(火) 19:33:03.70 ID:u4PzW/0c
45 :
774RR:2013/05/28(火) 21:11:48.05 ID:5hP3BII5
コースターと言えばトヨタのマイクロバスってことでいいのか?
46 :
774RR:2013/05/29(水) 11:40:42.54 ID:HzuqO49w
コースターは後ろ観音扉だし、トランポに使えれば快適そうだよな
デカすぎて持て余しそうだが
47 :
774RR:2013/05/29(水) 22:28:21.42 ID:Au1UcDev
たまにいるよね、コースターのトランポ。
ボロい中古スクールバスを流用した奴から、ブルジョアが新車からキャンパー化した奴まで。
48 :
774RR:2013/05/29(水) 23:32:34.81 ID:0FH5NrYD
英才教育?みたいなミニバイクの子供はマイクロバス率高いよね
49 :
774RR:2013/05/29(水) 23:35:32.05 ID:dK4ePX9u
レース行ったらコースターは多数派だな
50 :
774RR:2013/05/29(水) 23:36:01.14 ID:vu2moIXK
中古コースターのショートボディってなかなか無い
51 :
774RR:2013/05/30(木) 14:05:05.61 ID:IZeFAELD
コースターのショートと廃盤超長がそんなにサイズ変わらない事に驚いた。
一回り大きいけど、ランクル200とタンドラよりも差は少ないのな。
52 :
774RR:2013/05/30(木) 15:07:42.96 ID:3Ozu6cFB
コースターってハイエースを少しでかくした感じで構造は似てるし。
53 :
774RR:2013/05/31(金) 09:59:16.65 ID:hvGo4mLL
>>52 角が丸くて中が意外に狭いのは100系と似てるね
54 :
774RR:2013/06/01(土) 07:36:02.45 ID:2olxxLCu
55 :
774RR:2013/06/02(日) 20:54:38.27 ID:KXJfQ7Nk
>>54 ハイエースはコースターを少し小さくした車って事じゃない?
56 :
774RR:2013/06/04(火) 02:41:04.37 ID:X9tjtqps
補種
57 :
774RR:2013/06/04(火) 12:40:46.12 ID:N5xP6pzB
NV350オイル漏れチマッタァ
でも代車クリッパー楽しい
58 :
774RR:2013/06/04(火) 22:48:01.70 ID:KPS5RyQB
>>57 お、珍しいNV350乗りか!
バイク積むのにイマイチ使いづらいユーティリティナットだけど、タイダウンはドコにかけてる?
ミニバイクから600レーサーまで載せるんだけど、ちょうど欲しいところにフックが無いんだよなぁ。
シートベルトの下に縦にナット埋めといて欲しかったわ。
59 :
774RR:2013/06/05(水) 20:47:44.66 ID:bjtl0n+o
俺は床とか穴あけてとも絞めのU字フックつけたけど
60 :
774RR:2013/06/07(金) 02:20:48.79 ID:af3uq6BZ
穂
61 :
774RR:2013/06/09(日) 16:34:55.57 ID:AzHOtdKO
後付けでLSDを付けるかどうかで悩んでおります。
最近ハイエース200系スーパーロングDX2WDを購入したものです。
泥の上の小回りくらいでもザリッとグリップを失うので、ちょっとビックリしています。
先日は駐車場までの砂利坂が空転して登れなかったので、いったん下まで降りてやり直しました。
タイヤはグラントレックAT2です。
ネットで調べてみると、雪道の話は良く載ってまして、
2WD+LSDで問題ないという意見と、てんで話にならないからつける意味なしという意見、両方が見受けられます。
オフロードトランポとしてLSDはどうなのか、つけてらっしゃる方教えていただけないでしょうか?
62 :
61:2013/06/09(日) 16:42:49.41 ID:AzHOtdKO
>駐車場までの砂利坂が空転
そりゃ穴ぼこはありますが、ロングのハイエースならただの移動路です。
10年以上通ってるとこなんですけど、バックしたの初めてでした。
63 :
774RR:2013/06/09(日) 17:43:17.05 ID:4aIC7hDD
LSDは片側だけが滑る場合に有効だけど、両輪滑ったら意味がない。
なので、単なる直線の坂道では路面状況次第ではあるが、
無いよりは有った方がマシだろうな。
小回りでグリップを失うのはそんなもんだと思うが、
LSDナシに比べるとアリの方が確実に前に進めるようになる。
ただ逆に、グリップする路面で小回りすると抵抗になってしまうという問題がある。
大通りから路地に入るときとかに、ラフにアクセル踏むとキュって鳴いたりするんだぜww
64 :
774RR:2013/06/09(日) 19:08:33.16 ID:mP2pY/1m
>>61 4WDに買い替えたほうがイイんじゃない?
65 :
61:2013/06/12(水) 13:23:49.58 ID:dnBgN//h
すみません、遅くなりました。
参考になりました。
LSDの予算はねん出できそうなので、つける方向で悩んでみます。
66 :
774RR:2013/06/12(水) 19:50:33.21 ID:NZV9oDen
>>63 グリップしにくい路面で前に進めるようにもなるが、スピンしやすくもなるな。
67 :
774RR:2013/06/20(木) 06:34:29.89 ID:sjKA7cGa
普通に安定して走るLSDはビスカスかヘリカルでいいんだけどな。
機械式でも「緩め」という手が無いわけでもないけどね。
68 :
774RR:2013/06/20(木) 10:21:18.61 ID:pAMToNZ8
機械式はへたってきて効きが落ちるのが難点。
ドリ車とかでLSD命な人たちは定期的にO/Hするのなら良いのだろうけど、
走破性向上のために付けてる人はO/Hしないし。
そうなるとビスカスかヘリカルが安定して性能発揮すると思う。
個人的にはオープンデフにデフロックが好き。
ビスカスは効き弱すぎるし、ヘリカルだとアクセルオンで
リアが出やすくなるので、悪路を走るときだけロックしたい。
69 :
774RR:2013/06/20(木) 10:57:08.97 ID:nSFgduJI
>>61 単に後輪加重が足りないからでは?
オレは滑ったら後ろに人乗せる。
コスパ的には最高。
70 :
774RR:2013/06/20(木) 17:00:51.21 ID:Upvdx1W9
71 :
774RR:2013/06/21(金) 05:00:17.79 ID:+mu0s6Lq
72 :
774RR:2013/06/21(金) 12:15:09.33 ID:XSTpwYdS
>>71 ドラックレース専用車も溶接してるぞ。
若気の至りで溶接した事ありました・・・交差点で曲がる際に
きっかけ作りに失敗すると、ハンドル切ったまま直進してしまう素敵な車にw
ボディもあっという間にボロボロになったっけ。
73 :
774RR:2013/06/21(金) 18:18:53.28 ID:Nbq9Waeg
年寄りは直ぐに溶接したがる
74 :
774RR:2013/06/24(月) 14:31:12.56 ID:6ewu34mL
エルグランド E52ってトランポ全然無理でしょうか。
バイクはリッターSS
75 :
774RR:2013/06/28(金) 19:09:31.40 ID:2GNDaeH2
>>74 室内高1275、運転席の後が2000くらいだから、R1の全長2070、全高1130だと
2列目3列目外して、運転席と助手席の間にタイヤ突っ込めば、天井10cm余し、
リヤゲートギリギリで載るんじゃない?って何で俺が公開情報見て調べてるんだ?
76 :
774RR:2013/06/30(日) 17:26:09.67 ID:ZOxThHuO
トランポ初心者ですが貴様等に質問があります
車種はZ1000B型改造なし
タイダウン時のフロントサスの沈み込みを防止するストッパーが欲しいのですが
調べ方が悪いのかオフ車の製品しか見当たりません
ネイキッドやスポーツタイプを乗ってる方はどんな風にされていますか
教えて下さいお願いします
77 :
774RR:2013/06/30(日) 18:21:31.87 ID:V4c8+1tL
木のブロックを下回りにあてるのはどう?
78 :
774RR:2013/06/30(日) 19:50:56.61 ID:Yi5jfv2p
>>76 トラックなら無理だが、バンなら下に引かずに左右に引けばサスは
沈み込まないし、不必要に強く引っ張らなくても充分にバイクを固定できる。
79 :
774RR:2013/06/30(日) 20:45:33.99 ID:ZOxThHuO
>>77 眺めて思案してみましたが無理そうです
>>78 オフ車でやってる人は良く見かけます
車重があるので不安がありますがちょっと考えてみます
>>77-78 どうもありがとうございます
80 :
774RR:2013/06/30(日) 21:06:09.29 ID:Yi5jfv2p
>>79 車重があれば余計だな
自分が揺れる電車の中で立つとしたら、同じように床と壁とから
ロープを張って身体を支えるならどっちが楽か考えてみればいい。
81 :
79:2013/06/30(日) 22:01:16.33 ID:9o/2PagU
>>80 ありがとうって書こうとしたらまた巻き添え規制食らってました
親切に質問に答えてくれた人ありがとう
また暫くROMに徹します
82 :
774RR:2013/07/01(月) 15:18:42.79 ID:J+KEh8NE
>>76 自分はエルグランドE50にGSX-R1000 K7を載せてる。
3列目のアシストグリップにひもを通し、ハンドルとフロントフォークにもひもを通して
タイダウンベルトで後上方に引っ張る。
次にマフラーステーなどにひもを通して、2列目のシートベルト付け根にフックを付けてあるので、
それにタイダウンベルトで前下方に引っ張る。
そうすると、それほど、フロントサスは縮まない。
83 :
774RR:2013/07/05(金) 04:54:02.92 ID:rOZ9r2O0
ほし
84 :
774RR:2013/07/07(日) 05:50:03.07 ID:EwqNBO9K
蟷イ縺?
85 :
774RR:2013/07/09(火) 14:57:19.42 ID:mU/rM5dm
ほ
86 :
774RR:2013/07/11(木) 02:30:48.42 ID:xFubSAdn
ハイエース高すぎるorz
型落ちステップワゴンにするさ
87 :
774RR:2013/07/11(木) 09:03:13.45 ID:1ffs6wvO
?サソ謐?
88 :
774RR:2013/07/11(木) 16:15:54.86 ID:EJ3HSI58
89 :
774RR:2013/07/11(木) 20:10:26.45 ID:xFubSAdn
>>88 型落ちステップワゴンはDQN臭いけど安いのよ
フルノーマルので50万位でありそうだからそれにする
買ったら貨物ナンバー取りたいわ
90 :
774RR:2013/07/11(木) 20:20:40.12 ID:KxOqsj06
貨物ナンバーは初期型以外は難関だよ。
別に5ナンのままでも不都合はなかろう。
シート外してても、通常は問題ない。
デタッチャブルしーとがノーマルで用意されてたセレナとかあったくらいだ。
91 :
774RR:2013/07/11(木) 20:27:36.21 ID:15//ljTy
旧いの買って貨物にするならタウンエースのハイルーフの方が捗るぞ
ミニバンベースでハイルーフはこれしかなかったと思う
2〜3人乗りにしちゃえば自動車税8000円はおいしいw
92 :
774RR:2013/07/12(金) 01:42:56.70 ID:awkYlZFW
>>90 難関なのか情報サンクスちとググってくるわ
タウンエースは走らないイメージがあってだね…ステップワゴンならVTECだし多少はいけるかと
93 :
774RR:2013/07/12(金) 06:54:48.29 ID:SNu3nekY
変わらないと思うよ
94 :
774RR:2013/07/12(金) 10:22:41.31 ID:ND3egdua
タウンエースバンは7Kエンジンで全く走らないけど、タウンエースノアの
3Sエンジンは普通に走るよ。S型エンジンはオイル下がりの持病があるのが弱点だけど。
それよりも足が柔らかすぎて恐い。俺は足固めないと乗る気がしない。
95 :
774RR:2013/07/12(金) 16:05:06.60 ID:JZEoOXY3
型落ちでVTECのステップワゴンて年式的に貨物登録不可
RG1だけはオクで4ナンバ登録販売してる業者がある
金積んでブレーキテスト通して 同型式のみ登録できるんだろう
96 :
774RR:2013/07/13(土) 21:19:18.56 ID:Nr2ejy75
R33スカイラインをモンキーのトランポにしようと頑張ってるお。
リアドアから入れてシートを外した後部座席に置くのが一番現実的なんだけどドアが狭い、タイヤハウスが邪魔orz
スロープ用に買ったコンパネを加工するのと、後部座席に敷くコンパネも明日買ってきます。
行けるかな、、、
97 :
774RR:2013/07/13(土) 21:31:26.35 ID:JfiQwyf2
助手席外すのが一番手っ取り早そう
98 :
774RR:2013/07/13(土) 21:37:00.59 ID:Nr2ejy75
助手席も外してるけど、助手席のドアから入れると
どうしても運転席かグローブボックスにぶつかって入れにくい。
リヤドアから助手席に入れようとするなら後部座席に入れた砲が入れやすい。
助手席のほうが入れた後は安定はいいんだけどね。
厳しいわorz
明日も汗だくになりながら頑張る!
99 :
774RR:2013/07/14(日) 03:59:06.90 ID:Md2Swh8x
モンキーもある程度バラしたらいいんじゃ?
100 :
774RR:2013/07/14(日) 14:36:20.76 ID:veTka3SD
101 :
774RR:2013/07/14(日) 14:53:34.50 ID:X8nyyBy+
リアドア外せば・・・
102 :
774RR:2013/07/14(日) 15:11:44.95 ID:ABIra85X
いっそのこと、積みおろしするときは運転席シートも外すとかw
103 :
774RR:2013/07/14(日) 17:19:40.07 ID:vwXnPyfP
104 :
774RR:2013/07/14(日) 17:22:58.56 ID:NB3fqP68
想像以上に入り口狭かったw
キャブからガス抜いてタップオフにすれば臭いは大丈夫
105 :
774RR:2013/07/14(日) 23:16:04.62 ID:FNm5AXG0
106 :
774RR:2013/07/15(月) 00:06:00.92 ID:fJ8Nb+5J
107 :
774RR:2013/07/15(月) 00:35:24.58 ID:nm2kzfKa
R33スカイラインがすごいのか、モンキーがすごいのか、やってるアンタがすごいのか、もうよくわからん。
108 :
774RR:2013/07/15(月) 09:17:33.17 ID:thtKwG1M
R33って結構安普請で距離走るとボロ出まくりだから、むしろそういうののメンテに
手と金使ったほうがいいと思う…
109 :
774RR:2013/07/15(月) 14:12:23.06 ID:NB0h5eyE
トランクには入らんの?
110 :
774RR:2013/07/15(月) 22:01:21.27 ID:UA2tb1ne
テラ人気者www
>>108 33はボロいけど元気にドリフトできるお。
この時代の日産車は壊れるイメージあるけど、改造車が多いのとサーキットで酷使されるから壊れるんじゃないかな。
32も前乗ってたけどほとんど壊れなかった。
>>109 トランクは入り口狭いし、持ち上げるのも大変だから、かなり厳しいと思う。
やるなら、フロントタイヤ外してフォークリフトとかクレーンで入れるとかじゃないと、、
111 :
774RR:2013/07/15(月) 22:16:29.64 ID:NB0h5eyE
112 :
774RR:2013/07/15(月) 23:04:56.40 ID:fRToh5QV
モンキーなら持ち上がるだろw
(゚Д゚)ハッ!! まさか女?
113 :
774RR:2013/07/16(火) 00:10:46.55 ID:2tu9OI89
持ち上げる「だけ」ならできるかも知れんが、
車のトランクに「出し入れ」するのは難しい。
車体の重心と体が水平方向にどれだけ離れることになるのやら。
重量挙げ選手でもできるかどうか怪しいし、むしろそういう人ほど腰を痛めるからやりたがらんよ。
114 :
774RR:2013/07/16(火) 00:11:31.12 ID:bJ5VxaKg
夢を見るなら目覚めるな。寝ろ。
115 :
774RR:2013/07/16(火) 02:01:05.93 ID:3pSFvckg
100系ワゴンの3rdシートを外して原付乗せた。
シートを車外に出すのに苦労した。すんなり真っ直ぐ出ないんだな。
後々床を張り替えてトランポ化する予定なんだけど、シートレール部分を使って可動式のフックポイントに出来たらと思い立った。
ここってそれなりの強度はあるんでしょうか。
116 :
774RR:2013/07/16(火) 08:21:09.33 ID:weqRXQU2
>>110 日産車はエンジンは頑丈だけど、ある時期になると電装系があちこち壊れまくるよ。
金かかるのはイグニッションコイルとかパワトラとかエアコンとか。
117 :
774RR:2013/07/16(火) 16:15:52.46 ID:lBH2B6p2
いくらモンキーでも、腰より上に持ち上げて積むのは普通は無理。
重量だけじゃなくて、でかいし取っ手無くて持ちにくいし重心高いし壊れやすいし床におろしても不安定だから。
118 :
774RR:2013/07/16(火) 18:18:21.40 ID:2tu9OI89
>116
一部車種の固有トラブルを見て全体を語ってるのがモロバレ。
パワトラは特定車種(Z32系だったかな?)固有のトラブルで、熱がこもるのが原因。
後の車種ではちゃんと対策されている。
イグニッションコイルもエアコンも数社ある電装メーカー製なので車メーカーを問わない。
119 :
774RR:2013/07/16(火) 19:10:16.22 ID:2YXNm5RC
前と右に若干傾斜してる場所で車内に設置したホイールクランプから
バイクを外すときに右に倒しそうで怖いのと
引っ張るときにすんごい力がいるんですが、楽に安全に外す方法があったら教えて下さい。
120 :
774RR:2013/07/16(火) 19:12:31.41 ID:2YXNm5RC
右への傾斜はサイドスタンドかけると反対に倒れないかちょっと不安に感じる程度です。
積むのは簡単なのですが、降ろすとき(ホイールクランプからバイクを外すとき)が不安です。
121 :
774RR:2013/07/16(火) 19:43:03.08 ID:weqRXQU2
>>118 R33って言ってるから、RBエンジン車の定番トラブルを挙げただけだけど。
ついでにエアフロも追加。エアフロは蓋開けてハンダ盛り直してやれば生き返る場合が多いけど。
昔R32に乗っていたから、一通り経験したよ。
122 :
774RR:2013/07/17(水) 00:58:56.79 ID:GhSyh0eK
ジャトコのガラスのミッションは日産共通でしょ。
MTは別として。
伽羅盤でさえガラスなのはちとな。
123 :
774RR:2013/07/17(水) 00:59:20.12 ID:ipP3to+W
>>121 R32で日産とRBの全てをを語っちゃうのかよw
124 :
774RR:2013/07/17(水) 01:40:14.48 ID:GhSyh0eK
>>123 あながち否定は出来ないと思うんだがなw
125 :
774RR:2013/07/17(水) 02:51:36.31 ID:VlP8snHw
日産のエアフロ付きのはけっこう前から言われてたね
今は違うのかなー
126 :
774RR:2013/07/17(水) 13:30:57.56 ID:ipP3to+W
>>124 まぁトヨタ・ダイハツ系のE/G死亡→泣き寝入りよりはマシだと思うけどな。
127 :
774RR:2013/07/17(水) 20:09:05.09 ID:QWDponaV
>>116 ぼくの日産車は35万キロ故障なしだは。CVTも余裕のよっちゃんイカ
128 :
774RR:2013/07/17(水) 20:14:01.79 ID:V7CoA1HX
129 :
774RR:2013/07/17(水) 22:50:49.70 ID:6rvD6bLp
>>110 R33とR32比べたら雲泥の差でしょ。
膨れ上がったダメ車と市販車には珍しくオーバーステアに持ち込める名車。
130 :
774RR:2013/07/17(水) 23:49:58.72 ID:mSZV7jBF
R31乗ってたオレ涙目。
131 :
774RR:2013/07/18(木) 00:20:47.50 ID:745R2nDJ
CBR400Rサイズのバイクって、ハイゼットカーゴクルーズターボに載る?
132 :
774RR:2013/07/19(金) 14:15:08.15 ID:f38Gs+OZ
本人のやる気次第じゃないのかな。
随分昔、某ミニサーキットでハヤブサの前輪を外して、そこにキャスター?(直径10cm位の)を付けて
エスティマに載せてた人がいた。
それくらいにやる気があれば、ハイゼットにも乗るんじゃないかな。
そんなことしなくても乗るかもしれんが。
133 :
774RR:2013/07/19(金) 14:35:59.83 ID:Lbgzgo07
そういえば、ファンカーゴからR1が出てきたのを見たことあるな・・
134 :
774RR:2013/07/19(金) 15:05:31.52 ID:h99fn2TL
サンバーからCBR1000RRが出てくる光景は異様だぞ。
135 :
774RR:2013/07/19(金) 19:03:49.15 ID:FiDV70n6
CBRみたいな小さいの積めて当たり前
驚くのは二台積んでた時
136 :
774RR:2013/07/19(金) 19:11:43.56 ID:8rn1o94W
サンバーから4人降りてきてバイクが2台おろしていたら
アメージングだな
137 :
774RR:2013/07/19(金) 19:23:57.80 ID:SctsLeVQ
>>136 実際にその場にいたら失禁するレベルだなw
138 :
774RR:2013/07/19(金) 19:26:07.52 ID:oOIh8a75
12インチなら出来るかも
139 :
774RR:2013/07/19(金) 19:57:11.81 ID:3DwP4wO/
さんくす
ハイゼット買うわ
140 :
774RR:2013/07/19(金) 23:40:46.41 ID:8rn1o94W
141 :
774RR:2013/07/21(日) 08:27:47.10 ID:PLqFZiha
まじかよ。アトレー買ってくるわ
142 :
774RR:2013/07/22(月) 11:05:59.00 ID:a/n0AkVW
>>136 二人+バイク2台(フルサイズのオフ車)なら見たことある
143 :
774RR:2013/07/22(月) 19:12:02.97 ID:ZToMOjaK
前輪を猫か何かのに交換しないと二台は乗らないな
VTR250ならハンドル外せば二台二人可能
144 :
774RR:2013/07/22(月) 21:10:49.19 ID:QaJs9896
お前ら、狭い軽に無理やりぶち込むのが目的になってるだろ?
145 :
774RR:2013/07/22(月) 21:16:16.78 ID:a/n0AkVW
>>143 それが2台ともホイールそのままだったから余計びっくりしたわけよ
146 :
774RR:2013/07/22(月) 22:10:40.22 ID:gpFctANJ
>>144 そこに浪漫を感じず、なにを感じるというのだ
147 :
774RR:2013/07/22(月) 22:19:17.83 ID:ZToMOjaK
>>145 フルサイズは縦に積めないから85ラージじゃないかな
それか二列目外せば或いは
>>144 装備積んでもまだ余裕があるぜ
148 :
774RR:2013/07/22(月) 22:42:29.18 ID:2VDH4RlD
オフ車なら軽いから収まってるんだろうけど、軽の最大積載量って350kgだろ……
149 :
774RR:2013/07/22(月) 22:44:28.77 ID:QaJs9896
>>146 中が狭いからってロリっ子に無理やりぶち込んじゃダメだぞ。
150 :
774RR:2013/07/23(火) 04:13:58.87 ID:x8eYrImp
>>148 バイク屋のおやぢが、昔の修行時代に、
軽トラに白バイ2台乗せてずらかろうとして見つかり
説教&始末書&青い切符のコンボを喰らった事があると言うw
151 :
774RR:2013/07/29(月) 12:49:08.49 ID:UVcNOSlR
フォ
152 :
774RR:2013/07/30(火) 08:40:06.42 ID:WhkDyUWG
ヒッチキャリアの情報が少なすぎて探しづらい
153 :
774RR:2013/07/30(火) 12:44:05.58 ID:ooWjcCWf
>>152 ハイエースに乗り換えるまで、7年ぐらいヒッチキャリアで頑張ったよ。
車の中が汚れないし、ガソリン臭くもならないし、良い点もある。
154 :
774RR:2013/07/30(火) 14:40:23.50 ID:087G4ag4
155 :
774RR:2013/07/30(火) 16:07:31.79 ID:Sk3ruzyw
>>154 車のフレームに付けるので、ベース車両が頑丈な四駆とかじゃないとかなり厳しい。
車の後端に重いものを乗せるので(キャリア20〜30kg、バイク100kg前後?)、バックミラーが道路を映すぐらい傾く。
ナンバーとか灯火類が隠れる場合は色々と対策が必要。
156 :
774RR:2013/07/30(火) 20:06:36.55 ID:j41l2Z/5
車側に余裕がないとAT故障の元、バックは慣れるまでかなり難しい&出先の駐車場に困るも追加かな。
157 :
774RR:2013/07/30(火) 20:39:32.96 ID:+yiKkh/M
中に積載しないってのなら、トレーラーって手もあるけどな。
とはいえ、バイクを積んでるのは見たこと無いけどな。
ボートはそれなりに見かけるけど。
158 :
774RR:2013/07/30(火) 22:40:46.76 ID:JzteSN+4
すみません。トラック積載は素人です。
2t車のパワーリフト付きトラックをレンタルし原2バイク1台を
運ぶことになりました。。
移動距離は約200kmで一般道・高速がそれぞれ半分ずつです。
タイダウンベルトがありませんので購入しようと思います。
ほとんど今回限りみたいなものですので用意するものは最低限で
良いのですが、どれがオススメでしょうか。
よろしくお願い致します。
159 :
774RR:2013/07/30(火) 23:53:37.96 ID:j41l2Z/5
>>158 タイダウンはレンタカー屋で有料で借りられるかも?
買うとしても、ホムセンで売ってる奴で十分。
パワーゲートの操作は慎重にね。
気をつけないと足を挟まれたり、バイク落としたりして大事になるよ。
160 :
774RR:2013/07/31(水) 00:54:38.62 ID:yxIMV2ou
ロープで充分だし、それくらいならレンタカーのオプションにあるだろ。
積載のコツは、車体を出来るだけ横(左向き)に向け、サイドスタンドで立てる。
ロープの掛け方は左前から順番にFタイヤ、左Fアクスル、左ハンドル、左リヤ、右リヤ。
できるだけ底辺の長い三角形を構成するようにロープを張り、サスを沈ませる。
左側をガッチリ固めておけば、右側をリヤ1箇所で引くだけでガッチリ固定できる。
結び方は南京結びあたりが手っ取り早いし、「トラック ロープワーク」あたりでググればいろいろ出てくる。
ロープの端の始末のおまじないとしてタイラップでも用意しとけ。
一応参考にバイク屋の日記で縛り方を解説してたのがあるので紹介しておく。
ttp://www.autoboy-rc.com/nikki/0704/nikki0704.htm でも、原2に2tなんてデカ過ぎるだろ。
ショートボディでも、荷台がむっちゃ余るぞ。
ラダーがあれば軽トラで充分。
161 :
774RR:2013/07/31(水) 02:37:12.44 ID:RqbUqtjl
162 :
774RR:2013/07/31(水) 03:27:34.08 ID:7ar5R83F
自走出来ない状態なんじゃないか?
163 :
774RR:2013/07/31(水) 08:13:11.04 ID:SJdEQyCm
158です。ありがとうございます。
高速があり、トラック同乗者もありますので自走できないのです。
慣れた方なら軽トラで充分かと思うのですが、スロープも用意する必要があり、
以前90ccのスクータを一人軽トラで運ぶ際に幅が30cm程度の板一枚で苦労してしまった
経験がトラウマになってしまいましたので、大げさと思いますがパワーリフト付2t車にしました。
お安いラダーを2つ購入する場合、その金額で2t車が借りられます(ラダーの保管場所
の問題もございまして・・・)
南京結びを今から習得する自信がありません。作業は暗い夜行いますので
素直にタイダウンベルト購入しようかと思う次第で・・・。
164 :
774RR:2013/07/31(水) 08:15:41.86 ID:SJdEQyCm
パワーリフト付き2t車ですが、車体の大きさ自体はナローのハイエースと
同じだそうです。
165 :
774RR:2013/07/31(水) 11:15:52.72 ID:izwqdRIh
>>163 軽トラにスクータ積むのに苦労するって、
なんか片手とか片足が不自由とか、どっかに傷害あるんか?
166 :
774RR:2013/07/31(水) 19:22:29.45 ID:7ar5R83F
ラダーが無いならそら苦労するだろうて。
幅30cm程度の板きれの長さがどんだけか判らんけど、爪もベロも無いだろうし。
167 :
774RR:2013/07/31(水) 19:24:27.46 ID:yxIMV2ou
連れもいるのなら、ラダー使っての積み下ろしに苦労しないけどな。
それに、ヤフオクで売られてる3000円程度のアルミラダーでも
モノを選べば結構しっかりしてるぞ。
折畳式でヒンジ部に足が付いてるタイプは使える。
168 :
774RR:2013/07/31(水) 19:37:10.91 ID:7ar5R83F
まぁ、連れが居るならラダーすら要らないかもだがw
今回限りの事にラダーを買うのかどうか?ってところなんだろう。
タイダウンすら躊躇してるくらいだからw
169 :
774RR:2013/08/01(木) 08:32:03.31 ID:lKGcGE7D
>>168 タイダウンけちるなら、レンタカー代なんてもったいない。
誰か知り合いの知り合いの知り合いからでもハイエース等借りればいい。
170 :
774RR:2013/08/01(木) 19:15:15.98 ID:Wl8/iF9y
1度きりならラダーもラッシングもいらねーyo
171 :
774RR:2013/08/01(木) 19:22:49.54 ID:LM0di40Z
トランポツーリングも楽しいんだけどね。
小排気量車で遠くの場所を走れるんだぜ。
172 :
774RR:2013/08/02(金) 02:00:08.95 ID:CqOB/2pa
トランポで峠通い始めたとき、草陰でバイク降ろしてたら警察来て
「何してる?ここで何するの?」って聞かれてとぼとぼ帰ったのは
むかつく思い出。
173 :
774RR:2013/08/02(金) 09:07:37.76 ID:M6ipcQmL
>>163 つうか脱線ばかりでカワイソウだが
立派なタイダウンもホムセンや工具専門店で千円かそこらだよ
代用だの車両がどうこうロープ云々と
ヤイヤイ言うほどの価格じゃない
174 :
774RR:2013/08/02(金) 12:19:59.89 ID:KhrKy32+
2tのパワーゲートって昇降板が結構狭いのが多いぞ。
原2のサイズによっては積めないかも。
175 :
774RR:2013/08/02(金) 12:43:45.06 ID:8hZHKUtX
原2なら、軽バンが一番段差少なくていいかも。
それでもまだ段差が怖いなら車のタイヤを手前に置いてステップにすればだいぶラク。
軽バンは燃費も高速も安いしいま半日4000とかで借りれるし。
安く抑えたいなら参考まで
176 :
774RR:2013/08/03(土) 01:04:03.67 ID:S4I+F/G3
軽トラに二人で600ツアラー積み込んで800km走って一人で下ろした。
購入したのはラダー2本のみ、軽トラとロープはレンタル。
距離がある=期間が延びる&ガス代が掛かる分もあるが、
2t平ボディー借りるよりよっぽど安上がりだったわ。
ましてやパワーゲート付きなんて、ありえねー位の差額になる。
タイダウンもロープも、固定方法こそ違えど基本的な掛け方は大して変わらんし、
掛け方を知らないと固定できないから勉強する必要がある。
それなら安上がりなロープの方がマシだと思うけどな。
値段のことを話に出してるが、2tパワーゲート車を借りてタイダウンを買うより、
軽トラとロープをレンタルしてラダーを買うほうが安いんじゃねーの?
ついでに言えば、ハイエース並のサイズで2tはちょっと信じられんね。
ハイエース並だと普通は750kg級、頑張っても1tだろうし、そこからパワーゲートの分積載が減る筈だぜ?
177 :
774RR:2013/08/03(土) 03:52:49.62 ID:JmeKb9yl
>>176 ちなみに4ナンバー(小型貨物)は乗用車で言う5ナンバー(小型自動車)
と同じ車体寸法だが、3.5t車くらいまではダンプが市販されてるよ
平ボディなりアルミボディで2tは特に不自然じゃないし
リフトの減トンまでしらないけど、一般の呼び名として
基準車両が2tならユニックやリフトで減トンしても2tって呼ぶんじゃ?
それとレンタル価格ってのはアイマイで、以前車両の引き取りに
軽トラ並の価格の格安1tを予約していたが当日手配ができないからと、2tを用意され
笑顔で「料金は同じですから」って言われたが
レンタカーなんて大きさナンボでもなく、余ったクルマをナンボだから
大きいから高いとも言い切れない。
運悪く引取先が墨田区の本所といって下町の路地迷路の中心に近い住宅で
2t車を1cmレベルの隙間を何度も通しながら数時間かけて数百メートルの
迷路を往復した。
178 :
774RR:2013/08/03(土) 04:48:47.05 ID:qXglijJH
>>176 往復1600km軽トラは拷問じゃ……
600ツアラーなら自走で帰りは電車の方が楽なんじゃ……
179 :
774RR:2013/08/03(土) 13:51:48.75 ID:W+HY+Q4O
>>178 親戚の赤帽は70歳すぎてそのくらい毎日のようにこなしているが…
180 :
774RR:2013/08/03(土) 16:43:40.91 ID:ZSBvyU7d
原2でしょ?
軽バンレンタルで、ラダーはホムセンの2X10の板材でいいんじゃないの?
38mm×235mm×1820mm 1500円くらいだと思う。
一台積みならミラーはずして斜めに積んだらたいてい載るでしょ。
踏み台はいらないか家にある低い奴でいいし、
タイダウンはセカンドシートの頭上グリップにひっかけたら簡単に安定するし
181 :
774RR:2013/08/03(土) 16:47:43.64 ID:ZSBvyU7d
>家にある低い奴でいいし、
ごめん流用はひっくり返るかも
980円の丸イス(木)の足ぶった切って使ってる人いるよ
182 :
774RR:2013/08/03(土) 19:43:18.62 ID:gFULViCk
>>176 P/G車借りた人南京できねーし、覚える気もねーって言ってんじゃん
183 :
774RR:2013/08/03(土) 20:59:50.42 ID:nf/14J0k
近所でヒマなら運んでやるわ
ガス代と昼飯で請負うぞ
184 :
774RR:2013/08/03(土) 21:00:48.04 ID:S4I+F/G3
>182
うん、それは分かってる。
分かった上でバカにしてんの。
185 :
774RR:2013/08/03(土) 23:14:19.80 ID:vOp64mXf
>>179 一時期軽貨物やってたけど、さすがに1日1600kmは時間的にも無理。
俺の限界は1200km位だ。それでも翌日は使い物にならない。
大型の長距離トラックでもそんなもんじゃないかな。
片道1000キロ位走ったらキャビン後方のベッドかトラックターミナルの仮眠所で一晩爆睡。
後は途中でフェリー使って、船内で睡眠をとるとかね。
186 :
774RR:2013/08/04(日) 06:10:44.06 ID:PfFAdVH9
俺は軽のアームロール車でラダー要らずラクラク荷下ろし
マルチゲート車なんていらんはw
187 :
158:2013/08/04(日) 09:22:31.56 ID:5VPJKtKV
158です。アドバイスありがとうございました。
お盆休みに決行なのでまだ少し時間があります。
確かに原2に2t車は大げさにも感じますので、ラダー自作も考えております。
軽トラとタウンエーストラックのレンタル費が千円しか違いません。
ツーバイ材でラダー作成した場合、1820mmの長さで荷台高70cm(タウンエース)で
長さが足りるでしょうか。私以外に一人上げ下ろしに手伝ってもらえます。
板は2枚用意するか、低い脚立を用意します。
よろしくお願い致します。
188 :
774RR:2013/08/04(日) 10:34:17.09 ID:Of8P3R6r
原2なら最悪ラダーなしでも男二人いれば力業でなんとかなるっぺ
189 :
774RR:2013/08/05(月) 09:15:46.24 ID:UezYxvtQ
腰ががががが
190 :
774RR:2013/08/05(月) 09:41:37.33 ID:t7sYapjW
>>187 脚立といえば、アルミのV字脚立でも延ばしで
一文字で使えるタイプがあるけど、あれを立てかけて
薄い板材を敷くだけでもラダーになる。
引っ越しの時に250ccをその作戦でダットラに積んだ記憶がある。
191 :
774RR:2013/08/05(月) 10:47:52.11 ID:VZ3aHmFv
Fooooooo!ダッソン!very cool!!!!
192 :
774RR:2013/08/05(月) 13:11:10.79 ID:Q+oqbLze
>>187 自作も何も、2x8の適当な長さのやつを買ってくればいいだけ。
原2のスクータだろ?手伝いが居なくても一人で充分
193 :
774RR:2013/08/05(月) 20:30:26.46 ID:n9IwXcY8
>>187 おまえ、積むって事が運ぶための手段なのに、
積むことが目的になってねぇか?迷宮の森へようこそ。
サンバーに無理やり大型積む俺たちと同じ臭いがする。
194 :
774RR:2013/08/05(月) 22:56:22.10 ID:EdYS5L5H
タウンエーストラック荷台70cmって板の摩擦係数低いと滑るよ
ひっくり返ったら修理代高そう
それに高速だと途中でおっことしそうになった時どうする?
慣れてないなら、アクティとかミニキャブのバンタイプのがいい様な気がするが
195 :
774RR:2013/08/05(月) 23:03:58.09 ID:EdYS5L5H
ところでさ
一回だけなら素直に赤帽のおいちゃんに頼んだ方が早いんじゃ?
レンタカー代+往復ガソリン+道板二枚+タイダウンorロープ
196 :
774RR:2013/08/05(月) 23:46:48.52 ID:qzxsylxY
赤帽のキロ単価を知らないドシロウトw
197 :
774RR:2013/08/06(火) 00:24:27.34 ID:oAlz7AGu
既定の料金表の例で、ぱっと見200km27500円だと思ったがまだ高いのかな?
道具揃えて自分で行っても2万くらいなら
バイク落っことして修理代とか事故ったりとか考えたら安いんじゃないかと思ったんだが
とにかく今回だけみたいだし
198 :
774RR:2013/08/06(火) 00:39:10.07 ID:Ep4DEOgI
ちょっと前までガソリン抜けば宅配されたが
今は木枠に組んでオイルとガソリン抜けば宅配するよな。
199 :
774RR:2013/08/06(火) 09:21:09.54 ID:fOo9A5iO
ネタにマジレスすると、ラダー持ってる赤帽はほとんどいない。
200 :
774RR:2013/08/06(火) 09:24:19.37 ID:80HNZri4
赤帽じゃなくて、普通に専門業者に陸送頼めばいいじゃんw3万近くも出すなら。
201 :
774RR:2013/08/06(火) 10:07:17.27 ID:eZh48KxU
大阪市の赤バスが公売に出てるけど(15万円)落札して
トランポに改造する勇者はいない???
202 :
774RR:2013/08/06(火) 10:08:57.58 ID:ElBfFX26
片道200km・原2、door to doorで
最安の処なら二万円以下で或る希瓦斯。
203 :
774RR:2013/08/06(火) 12:06:01.29 ID:kyKmCmuN
近所なら運んでやるといったが
放置されているオレが再び通ります
204 :
774RR:2013/08/06(火) 13:26:16.58 ID:KJz11uZx
軽トラ借りて、ホムセンで耐荷重150kg2本入り1260円のラッシング2セットと800円くらいの板1枚買って尾張
205 :
774RR:2013/08/06(火) 17:43:53.77 ID:bxS3ATpT
尾張に行ったの?
206 :
774RR:2013/08/06(火) 18:59:58.34 ID:dxOAJmfL
尾張は水没したよ(´;ω;`)
207 :
774RR:2013/08/06(火) 19:26:16.47 ID:Zua4K0qf
ありゃー…御愁傷様
208 :
774RR:2013/08/06(火) 20:35:38.41 ID:8n43DNdr
水没する程降っとりゃせんて。
209 :
774RR:2013/08/06(火) 23:10:23.10 ID:ONvjqfKT
現行ステップワゴンをオフ車のトランポにしてる人います?
室内高がどのくらいあるのか気になる。
210 :
774RR:2013/08/07(水) 01:11:55.55 ID:eydHjqij
軽トラ12時間+免責補償8000
ガソリン往復3000〜4000(限界燃費はいくらでも挑戦してもらってかまわんけど)
高速往復6500くらい
道板1500
踏み台(家にある奴ならタダ)
安いタイダウン二本組1500*2(4本)
計22000円〜
途中の飲食はレジャーだから入れないでいいよね
211 :
774RR:2013/08/07(水) 01:13:49.22 ID:eydHjqij
高速で荷台のバイクが降ってくる動画ないかな?
あれ見たら載せた後一生懸命チェックすると思うんで
212 :
774RR:2013/08/07(水) 04:04:43.97 ID:NcleK9mQ
落下物は落とし主の責任です
213 :
774RR:2013/08/07(水) 08:38:57.23 ID:V+U0Jvqs
固定が甘いと本当に落とすからな・・
バンだと窓割った話はちょくちょく聞く
214 :
774RR:2013/08/07(水) 22:44:35.53 ID:TCVrXRlE
215 :
774RR:2013/08/12(月) 00:21:05.05 ID:YDbHEwcG
>>209現行ステップワゴンをオフ車のトランポ
おーい誰か答えてやってよ
216 :
774RR:2013/08/12(月) 06:44:11.57 ID:TrPxoqeW
>>215 は?他人事みたいに言ってるけどお前206だろ?
そういうのウゼーんだよ
217 :
774RR:2013/08/12(月) 09:46:01.68 ID:p3IlnR5b
ちゃんと安価しろよ
218 :
774RR:2013/08/12(月) 10:03:26.08 ID:rJOnPzQg
初めてヒッチキャリアとやらを見かけたけど
タイダウンしているとはいえ上下にグラグラしているし
見るだけで怖くて思わずに車線変更しちゃった
あとはタイヤがはみ出してた……
219 :
774RR:2013/08/12(月) 11:01:14.41 ID:1oz1jsEN
ステッピーなんてダセえ車乗らねえからシナネーヨ
220 :
774RR:2013/08/12(月) 21:03:32.04 ID:rxFDF1op
221 :
774RR:2013/08/13(火) 00:27:59.39 ID:npzhW3Jj
>>209 良く知らないんで答えたくなかったんだけど、身近に現行ステップワゴンはいないね
昔のはいまだに見かけるが、後の方のモデルは載せにくいんじゃなかったっけ
222 :
774RR:2013/08/13(火) 18:54:59.73 ID:kYQpqCWf
セレナなら答えてたけどステップWGNは知らんなぁ
似てるからセレナにしろよ
223 :
774RR:2013/08/13(火) 21:50:26.22 ID:QKLyBRCD
>>209 C24セレナでもハイルーフじゃないとオフ車はきついから…
224 :
774RR:2013/08/15(木) 19:59:30.20 ID:10H5Bf98
現行ステゴン。室内高は1300o位あるけど、開口部の真ん中が1200o位、端の方が1150o位。
WR250Xとドカモン1100載せてるけど、WRのほうはミラー折り畳みのやつで余裕。
1100はそのまま乗るけどミラーがぎりぎり。
225 :
774RR:2013/08/16(金) 13:55:01.63 ID:US/YHK26
皆さんステップワゴンについての情報有り難うございます。
当方KTMのFREERIDEなんですが、室内高1300mmなら何とか入りそうです。
入り口が1200mmならフォークをタイダウンしてギリギリ入るかどうか、最悪前輪ネコタイヤで行けそうです。
226 :
774RR:2013/08/19(月) 05:43:58.52 ID:EXxKMFob
ho
227 :
774RR:2013/08/22(木) 02:07:09.00 ID:X/vc8XLc
hosuu
228 :
774RR:2013/08/23(金) 01:52:03.63 ID:Ag2cjPNB
ho ニャーン
229 :
774RR:2013/08/23(金) 22:59:11.06 ID:/MfC2+li
230 :
774RR:2013/08/23(金) 23:59:50.15 ID:viMXLfRP
>>229 コストと耐荷重200kとか駄目でしょこんなの。NV200狭いし。
4ナンフルサイズにラダーに電動ウインチ、これ最強。
231 :
774RR:2013/08/24(土) 07:36:56.53 ID:Aw8T51E7
4ナンバーって神だよね。
TPPで軽の税金上がったらさらに唯一神になる。
嫁の車も4ナンバーにしたいんだけど、いいのがないんだよな。
ステーションワゴン限定で。やっぱプロボックスかな。
232 :
774RR:2013/08/24(土) 17:58:47.90 ID:ZXYJRCGA
ユーザー車検やるなら4ナン最高です!車検なんて朝一行けば30分で終わるし。
233 :
774RR:2013/08/25(日) 00:08:03.16 ID:YUQfUfEh
プロボのリヤシートは死ねるからなぁ
234 :
774RR:2013/08/25(日) 11:09:25.36 ID:ptjdnog6
スレ的には……プロボに載るのなんてモトコンポ位じゃね?
235 :
774RR:2013/08/25(日) 11:59:13.12 ID:oxp3gqT9
236 :
774RR:2013/08/25(日) 12:38:03.97 ID:NKjRNXs0
バイク載せるのにライトバンはちょっとな・・・
237 :
774RR:2013/08/27(火) 00:01:12.43 ID:ULzg5DSS
238 :
774RR:2013/08/27(火) 02:59:21.89 ID:VcfRViX/
>>225 いいな〜FREERIDE
Eが出たら本気で買いたい
オフ車こそ電動にすべき
239 :
158:2013/08/28(水) 00:08:12.54 ID:kwDyIiGk
>>237 158です。いろいろとアドバイスありがとうございました。
無事、原2スクーター運べました。
結局タウンエーストラック借りました。
用意したもの
○370mm×1820mmの板 1枚
○荷締めベルト(ラチェット式 5m)3本 1個500円ぐらい
○9mmロープ(前輪固定用)
○短めの脚立(伸ばして足場として立てかけた)
1820mmの板には金具で爪を付けました。1820mmは長そうですが
実際には荷台高70cmには傾斜もきつく少し短いようでした。
載せるときはエンジンふかし気味で簡単に乗りましたが、
降ろす時はリアボックスで後ろが見えないので緊張しました。
(悲しいかな素人なのでGIVIのボックスが着脱できることにその時気が付きませんでした)
脚立を伸ばした足場は踏み外しそうでしたのでちょっと怖かったです。
240 :
774RR:2013/08/29(木) 01:43:08.54 ID:v+3re1hC
カヌーも積んでる人って、ここにはいないかな
最近、バイクより楽しいんだ
241 :
774RR:2013/08/29(木) 16:42:32.88 ID:pJSkczz2
NV200ってセカンドシートを外さないとリッターSSは載りませんかね?
セカンドシートが重そうで一人だと厳しい。
242 :
774RR:2013/08/30(金) 01:22:08.46 ID:wds3QWV9
>>239 落とさなくて良かったね
普通トラックの載せおろしは荷台が高くて簡単じゃないって分かって、後続の為にもなったよね
って、俺も軽トラからハイラックスシングルキャブに買いかえようとして止められたんだけど
軽トラも高いけど意外となんとかなっちゃうから、ハイラックスでも何とかなるべって思ってたw
243 :
774RR:2013/08/30(金) 01:53:59.73 ID:T5SEl/Vu
俺ダットラ四駆をトランポに使ってるけど
ラダーは240cmを自分とバイクの2本
244 :
774RR:2013/08/30(金) 02:52:31.27 ID:cBvJ/wXu
タンドラかタコマでYZ載せて走ってるカタログ写真がUSトヨタにあったけどカッコいいよね、やっぱ。
245 :
774RR:2013/08/30(金) 09:27:52.02 ID:TsEzz2ox
246 :
774RR:2013/08/30(金) 09:31:45.15 ID:NrSNrrNv
右ハンドル欲しいな
さっきトライトン見かけたんでまずまず欲しくなった
247 :
774RR:2013/08/30(金) 11:00:06.40 ID:Gh1vh/CX
248 :
774RR:2013/08/30(金) 11:32:20.80 ID:awk44pXo
NV350は高杉。ハイエースも高杉。
249 :
774RR:2013/08/30(金) 12:21:52.37 ID:/bi5ZphZ
600ツアラーを軽トラから下ろすときに足場側のラダーがコケて踏み外して車体が大きく傾いたけど
そのままゆっくり後ろに下がることで車体は無事に下ろすことが出来た俺が通りますよ
足場側のラダーの踏み板部分が少しへ込んだけど
教訓:横着せずに車体側、足場側の両方のラダーの転倒防止措置を行うべし
250 :
774RR:2013/08/30(金) 12:27:52.14 ID:26ZBR+i3
>>248 ボンゴがあるじゃないか!ボンゴ!ボンゴ!忘れないで!
251 :
774RR:2013/08/31(土) 00:35:36.79 ID:2rnOshq5
ステワゴは?
252 :
774RR:2013/08/31(土) 01:02:52.84 ID:IlWycvjo
出来るだけ車高が低いトランポが欲しい。
もうハイエースは嫌じゃ
253 :
774RR:2013/08/31(土) 02:50:14.52 ID:Ru4tEFCW
254 :
774RR:2013/08/31(土) 07:48:47.97 ID:6+BrP3qa
255 :
774RR:2013/08/31(土) 08:39:49.35 ID:IlWycvjo
>>254 モンキーしかはいらんじゃないかw
S1000rr入れたいんだ。ハイエース2回盗まれそうになってるから
人気無いのがいいや、あとノーマルで車高低いやつ。
256 :
774RR:2013/08/31(土) 09:05:39.56 ID:2rnOshq5
だからステワゴ
257 :
774RR:2013/08/31(土) 09:09:11.77 ID:t3DhJYQI
>>255 ファンカーゴはリッターバイクはいるよ
XJR1300で蓋しまったとか。
助手席外せば積めないバイク無いとかささやかれてる。
258 :
774RR:2013/08/31(土) 09:17:02.25 ID:ZivhAOx/
ルノーのフルサイズで良いのがあっただろ
並行輸入業者に引っ張ってきてもらおう
259 :
774RR:2013/08/31(土) 09:17:52.54 ID:IlWycvjo
>>256 ゴメン見てなかった、ステップワゴンは現行でもいけるの?
260 :
774RR:2013/08/31(土) 09:28:14.24 ID:2rnOshq5
>>259 俺もS1000だ。
現行でも十分いけるがモデル末期で内装もちゃちいから俺は新型を狙ってる。車高はミニバン系では一番低い。
261 :
774RR:2013/08/31(土) 10:24:48.80 ID:6Rjgu4dt
>>255 そうそうハイエース買いたいけど盗難が心配で買えない。
前に家の前で車盗まれてるし。
でも乗用車系だとバイクを積むとリアの車高が下がるのが困る。
262 :
774RR:2013/08/31(土) 11:16:37.36 ID:nNqyVHZr
俺もS1000。
9年落ちの3.5?エルグラ買った。8万`、全コミ65万円。
3.5?は燃費が悪いのと税金が高いんで敬遠されがちだから相場が安いんで、維持費を考えてもお得。
FRだから床が少し高いけどそんなに気になんない。
何よりシートアレンジだけで真ん中にすっぽり載せられるから、普段使い⇔トランポがすんなり移行できる。
263 :
774RR:2013/08/31(土) 19:27:27.46 ID:IlWycvjo
>>260 車高が低いならステップワゴンに決定!
これで伸縮門扉を壊されなくて済む。
264 :
774RR:2013/08/31(土) 22:28:05.52 ID:pGZjwT0h
ねんがんの ダットラ を てにいれたぞ!
オフロード乗りだからバンは汚した時の掃除がね〜。
265 :
774RR:2013/09/01(日) 00:19:55.47 ID:WcIgl+AE
クイックデリバリーの中古が最強じゃね?
267 :
774RR:2013/09/01(日) 01:38:43.46 ID:WCwvS18/
>>265 知り合いがこんな感じの乗ってて、後ろが油圧ゲートでSS1台余裕で
乗るんだよね。
ディーゼルじゃなかったら買ったんだけどね。
268 :
774RR:2013/09/01(日) 02:48:43.90 ID:rMc+9hQB
盗難が怖いヤツはボンゴに汁!!
次点で伽羅盤。
269 :
774RR:2013/09/01(日) 04:00:20.76 ID:29nZh2O8
>>264 いいなー新車かい?
SUV車にヒッチキャリアか、ピックアップトラックのどれかに悩んでいるけど
ピックアップトラックでの車中泊は難しそうかな
270 :
774RR:2013/09/01(日) 05:23:00.40 ID:rMc+9hQB
>>269 バイク降ろして荷台にテント張る人もいるよ
271 :
774RR:2013/09/01(日) 05:59:03.06 ID:WCwvS18/
>>268 キャラバンもボンゴもフックついてないじゃん
272 :
774RR:2013/09/01(日) 08:47:40.41 ID:KAWUXAAU
273 :
774RR:2013/09/01(日) 13:00:01.91 ID:jbBcaNMi
>>269 元年式D21の1.6Lロングシングルキャブでつ。
オフ車2台載せてもアオリまで閉められるはずだと信じてまつ
納車前だけど、ベンチシートなので中でも寝られるんじゃないかなって妄想中
荷台にテントもありだね
274 :
774RR:2013/09/01(日) 20:20:06.59 ID:Sfr6ahGG
275 :
774RR:2013/09/01(日) 20:21:55.00 ID:lPvb06Sc
NV200のロングをはよ国内豆乳しれ
276 :
774RR:2013/09/01(日) 20:27:52.02 ID:WCwvS18/
277 :
774RR:2013/09/02(月) 08:48:22.49 ID:1hk1LXuc
カングーってはじめから荷台に埋め込みフックついてるけど
サイズ的に斜めに積まないとバイク積めないよな?
>>274のロング車なんか一度も路上で見たことないし。売ってんのそれ
278 :
774RR:2013/09/02(月) 18:47:01.30 ID:rtTsrsM5
だから日本じゃ売ってねーって言ってんじゃん
279 :
774RR:2013/09/02(月) 20:58:40.48 ID:qg2mT9P+
280 :
774RR:2013/09/02(月) 21:07:45.82 ID:1AAyRFcL
手元にルノーディーラーで貰ってきた、カーグラのルノーディーラー向けの
ルノー特集号に、ショートだけど商用仕様のカングーの並行車乗ってたよ。
それによると220万とか。
助手席まで畳めてフラットになるから、高ささえクリアすればショートでもバイク乗りそうだと思った。
感じとしては、ファンカーゴにバイク積むような感じになるのかな。
運転席には荷物が倒れてこないように檻付きw
並行車なら、VWのMultivan欲しいな。
海外旅行の現地ツアーで乗せられたけど、かなり良い感じだった。
アジア仕様のせいか、ボディ剛性感はイマイチだったけど。
281 :
774RR:2013/09/02(月) 21:28:33.83 ID:1AAyRFcL
282 :
774RR:2013/09/02(月) 22:40:53.21 ID:YNOXDxks
283 :
774RR:2013/09/04(水) 02:12:00.47 ID:WfE9kvhV
このスレ的にはトレーラーはダメなん?
285 :
774RR:2013/09/04(水) 08:43:17.50 ID:PSoSDa0u
>>284 ダメではないけど、語り尽くされた感もあるし
特別な話題も巻き起こらないだけだよ。
あー、そうなんだ。
トレーラーを導入しようかと考えてたんだけど出尽くしたんなら過去ログ漁ってみます。
287 :
774RR:2013/09/04(水) 17:07:51.91 ID:eG/PyiRt
288 :
774RR:2013/09/04(水) 18:41:10.34 ID:80IBWXwR
>>287 コレ凄く便利そうだけど、日本は車幅から出ちゃ駄目なんだよね。
よく筑波で見るのがジェットスキーとか載せる台にバイク乗せて来てる
人いるよ。
289 :
774RR:2013/09/04(水) 23:39:05.64 ID:6zF1XQe8
>>288 でも、写真のは車幅に収まってるかんじだね。
ピックアップトラックがアメリカンサイズだからなんだろうけどw
290 :
774RR:2013/09/05(木) 01:38:57.40 ID:cWVnDNtj
>>262 今、カーセンサーでエルグラ見てるんだけど
これシートアレンジだけで入るの?
7人乗り?
291 :
774RR:2013/09/05(木) 07:53:57.60 ID:cWVnDNtj
うは、ボンゴ安いw
コレでいいわ
292 :
774RR:2013/09/05(木) 08:40:14.34 ID:3uiZN9j/
293 :
774RR:2013/09/05(木) 09:09:11.38 ID:sDpxHGN2
>>291はジャストローを購入。そして伝説へ・・・
294 :
774RR:2013/09/05(木) 10:14:08.03 ID:GdKoDfqa
>>288 この手のやつ車体を固定してから回転出来る様にしたらいいんじゃないかと思う。
普通は180°っていうかほぼ水平じゃない?
これを固定後に20〜30°回せる仕掛けにしたら車幅からはみ出ないのでは何て思ったり
295 :
774RR:2013/09/05(木) 12:39:52.48 ID:Tf9oQae9
>>293 平床の下駄上げ部分を全てグラインダーで削り落とし
低床化して更なる伝説へ・・・・
296 :
774RR:2013/09/05(木) 12:56:42.06 ID:LEQ7bOqG
>>294 車載制限はあるからね。
登録全長の1/10を超えたらアウト、積載装置の是非は別としても
ナナメると寸法でダメでしょ
297 :
774RR:2013/09/05(木) 13:25:01.87 ID:yem1c823
>>294の言いたいのはウイリー状態にするってことじゃ
298 :
774RR:2013/09/05(木) 13:25:43.66 ID:B/qhYFnU
>>291 LPG仕様のを買えばトランポ置き場で注目の的になるぞw
299 :
774RR:2013/09/05(木) 15:09:01.33 ID:6YpnZiyK
>>290 262とは別人だけど。
E50なら7人乗り限定。あと、シートを後ろ向きにした時に内側にあるアームレストは取った方が良い。
E51ならどちらでも出来るんでない?
300 :
774RR:2013/09/05(木) 15:29:59.30 ID:DQ6AQXYt
>>296 高さは1.1倍の制限は受けない。
あとはわかるな
301 :
774RR:2013/09/05(木) 15:37:10.57 ID:LEQ7bOqG
302 :
774RR:2013/09/05(木) 18:08:08.50 ID:iM1dRsGP
つか、>287はピックアップなんだから荷台に積めばいいだろと言っちゃダメなのかな?
303 :
294:2013/09/05(木) 18:42:12.84 ID:1keNwXCs
>>296 297氏の言う通りです。
ウィリー状態かジャックナイフ状態にしたらどうかと。
304 :
774RR:2013/09/05(木) 22:40:50.25 ID:DAiGYLfQ
ヴォクシーのトランスX勧められてんだけどあれってどうなの?
使ってる人いる?
305 :
774RR:2013/09/05(木) 23:48:07.90 ID:ZZxEHyMJ
>>290 俺もE51エルグラ。8人乗り。
3列目を跳ね上げ、セカンドのセンターを一番前まで移動して、セカンドの左右を180°回転させれば
真ん中に2100mm長さのスペースができる。
場合によっては三列目のどっちかを下ろしたままでもOK。
306 :
774RR:2013/09/06(金) 00:22:39.64 ID:3DqZeYKX
51か・・・何故2.5リッターなのにハイオクなんだろう・・・
307 :
774RR:2013/09/06(金) 00:50:03.60 ID:JGkjgPU2
>>306 2.5のME51はレギュラーじゃなかったっけ?
3.5のE51はハイオクだけど
ハイオクっつっても5000円分ガス入れてもレギュラーと300円くらいしか
違わないからそんなに気になんない。
タンクでかいから満タン一発で1万越えだけども(´・ω・`)
308 :
774RR:2013/09/06(金) 10:16:59.40 ID:en89MOUY
ガソリン高いよな〜、、(´・ω・`)
309 :
774RR:2013/09/06(金) 14:39:46.57 ID:DvqpN6AK
ディーゼルで良かったと思う今日この頃。
バイクと違ってタンク容量が70Lとかだから、それでも「うぉ!」って思うけどねw
310 :
774RR:2013/09/06(金) 19:13:44.67 ID:R7TUIDPU
軽油も130円とか高すぎだろ?まさか○油?
311 :
774RR:2013/09/06(金) 20:35:01.71 ID:0xuav20B
いや、醤油は入れないって。
312 :
774RR:2013/09/06(金) 20:53:58.05 ID:R7TUIDPU
昔、軽油1L59円だった頃がなつかしい。
いや、椿油は入れないって
314 :
774RR:2013/09/06(金) 23:03:21.05 ID:iEA2LZ8x
よくガソリン高騰で最近は軽油のメリットを感じなくなったっていってる人がいるけど、どういうこと?
値段差が縮まった訳じゃないだろ?
315 :
774RR:2013/09/06(金) 23:22:56.35 ID:R7TUIDPU
高騰以前に国と業界の意向で、ある時期からガソリンと軽油の販売価格差を詰めたでしょ。
その時点でディーゼル車のガソリン車比の損益分岐点はとんでもない距離数になったわけだが。
新車だとほとんどのユーザーが元が取れない。中古車なら問題なしだが。
316 :
774RR:2013/09/07(土) 00:23:35.22 ID:RcwQRliu
あぁ詰めたのか。
なるほど、その部分が抜けてるからよくわからんかった。
ありがとう。
317 :
774RR:2013/09/07(土) 00:35:45.50 ID:Zligm6zT
俺、サーフ乗ってた時リッター60円とかだったぞw
318 :
774RR:2013/09/07(土) 01:12:05.60 ID:dUYmm0Rr
水で薄めてた噂があったよねぇ
319 :
774RR:2013/09/07(土) 01:18:39.80 ID:qS/YEk3B
灯油と混合だろ
水はさすがにないわ
320 :
774RR:2013/09/07(土) 08:43:23.55 ID:Fhxe2Em8
不正燃料て一般車両も抜き打ちの対象になるの
321 :
774RR:2013/09/07(土) 10:00:33.26 ID:htjGH8mH
そうだよ。
といっても、なかなか検査されることないんやない。
トラックなんかは、抜き打ち検査とか話はきくが。
最新のディーゼルエンジンってハイテクで細かく制御してるから、灯油まぜると不具合でる可能性ある。
322 :
774RR:2013/09/07(土) 10:18:58.13 ID:Fhxe2Em8
軽油と灯油は物質的に一緒なの
323 :
774RR:2013/09/07(土) 11:19:54.69 ID:tatJ5hnM
微妙に違うがほぼ一緒。
324 :
774RR:2013/09/07(土) 11:38:20.06 ID:Zligm6zT
軽トラのオッサンが灯油入れて走ってて捕まったじゃん
走るけど黒煙がすごかったって
325 :
774RR:2013/09/07(土) 12:21:50.40 ID:r9H0OSwb
軽トラはガソリンエンジンだから、雑食なディーゼルエンジンとは根本的に違うだろ
326 :
774RR:2013/09/07(土) 12:32:08.64 ID:zOZKMs8K
雑食なのはメカガバの90年代ディーゼルまでな
327 :
774RR:2013/09/07(土) 13:05:21.59 ID:QXp3Q/4R
TD23廃車にして倉庫代わりにしてるけど、今も敷地内で動くよ。
最後に給油したのは10年前。
328 :
774RR:2013/09/07(土) 13:07:07.16 ID:0+MSbcsm
灯油を入れて自走できるなんでどーゆーことなの!?
なんちてw
329 :
774RR:2013/09/07(土) 13:08:12.81 ID:r9H0OSwb
ディーゼルエンジンの世代差なんて、ディーゼルエンジンv.s.ガソリンエンジンに比べりゃ微々たる差だろ
330 :
774RR:2013/09/07(土) 15:19:25.11 ID:VVZG6edw
331 :
774RR:2013/09/07(土) 21:21:08.68 ID:C4cD/kzJ
>>328 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
332 :
774RR:2013/09/08(日) 10:00:08.01 ID:F/1pJmfN
334 :
774RR:2013/09/08(日) 19:26:59.18 ID:lnxAcJfN
335 :
774RR:2013/09/09(月) 11:36:56.88 ID:tLaEEVmm
336 :
774RR:2013/09/09(月) 17:56:39.98 ID:pXKCW2x3
あれ・・・? いつの間にか冬になってたのか
337 :
774RR:2013/09/10(火) 09:32:50.60 ID:38I+dNVD
保守
338 :
774RR:2013/09/11(水) 07:20:27.97 ID:b5A2muLq
osyu
339 :
774RR:2013/09/12(木) 06:44:15.48 ID:XjpP1sTq
hosan
340 :
774RR:2013/09/13(金) 05:46:14.90 ID:CdrkL0M4
保守
341 :
774RR:2013/09/13(金) 22:25:14.12 ID:xkoxIbGp
みんな家族持ちですか?
トランポ欲しいけどぼっちなのにミニバンとか周りから奇異な目で見られそう…
342 :
774RR:2013/09/13(金) 22:30:23.57 ID:3eNkpNcn
Kトラって素敵やん
343 :
774RR:2013/09/13(金) 22:34:25.19 ID:WgRX462M
ぼっちですがハイエースです。
344 :
774RR:2013/09/14(土) 00:22:37.85 ID:uHkNnNRv
345 :
774RR:2013/09/14(土) 00:27:43.46 ID:E4E1JsGF
ちょっと前のレスにあったエルグラ以外でシートアレンジのみでトランポできるのって何がありますか?
因みにミドルSSなので2085×1115です
346 :
774RR:2013/09/14(土) 04:50:36.62 ID:OeiGl/8p
347 :
774RR:2013/09/14(土) 07:46:25.60 ID:4P/fFjEd
デリカスペースギア
床が高くて乗せづらいのが難点
348 :
774RR:2013/09/14(土) 08:15:37.19 ID:mOpNrbsU
349 :
774RR:2013/09/14(土) 10:14:00.05 ID:NPaTjUlA
350 :
774RR:2013/09/14(土) 16:27:35.59 ID:9HeaL+Py
>>344 関連動画見たら、みんな結構落としてるのねw
351 :
774RR:2013/09/14(土) 21:18:41.69 ID:DGSb0rbg
>>344 どどどどういう原理なのこれ( ゚д゚ )
GSX-R1000の納車動画とかもそうだけど、こういうの見ると思わず「あーっ!」と声が漏れてしまう…
352 :
774RR:2013/09/14(土) 23:31:34.20 ID:2iO2v6SI
>351
勢いをつけて乗る
↓
トレーラーが前に動く
↓
ラダーが跳ね上がる
↓
腹の下に食い込む
じゃないか。
ラダーの荷台に掛ける部分のすぐ下にラダーの構造体が来てるから、
荷台が前に動くとそれが地面に引っかかって跳ね上がる。
ついでに言えば、この構造だと重量が掛かって荷台側が沈んだだけでも跳ね上がるな。
要するに、ラダーは足のない梯子型か、足をつけるにしても荷台に掛ける部分から充分離しておけ、と。
353 :
774RR:2013/09/15(日) 00:22:25.58 ID:Q6FUGV40
トラクタ、トレーラー、運ばれる車、全てピカピカで、
自信満々の速度で突っ込むのがやっぱいいよな
車だし晴れてるからゆっくり載せれば良かったのに
354 :
774RR:2013/09/15(日) 07:59:32.57 ID:FwGpXcST
他の映像でもそうだけど
スロットルワークがラフすぎだろ。
ラダーに乗ってからいきなりブンまわしてどうする
リアルでも何回かみたけどな。
軽トラに載せるのに後輪ラダーにかかってから
ブワンっとふかすからラダーミサイルしたり
ラダー上でスリップして横倒ししたり
急加速してキャビン激突したり
355 :
774RR:2013/09/16(月) 18:28:35.14 ID:nIo+vHw9
>>354 電動ウインチ付ければ、全て解決するぞ!楽チン快適、バイク壊さず、ケガ知らず。
356 :
774RR:2013/09/16(月) 21:29:30.94 ID:pFNCXWBo
関連でそういう動画もあったね。
357 :
774RR:2013/09/17(火) 01:49:18.49 ID:pQjXPMAL
電動ウィンチってバッテリー別に用意してるの?
358 :
774RR:2013/09/17(火) 08:48:28.79 ID:CFWrNl3h
>>357 用意するわけ無いでしょ。BATT直結ですがな。E/Gアイドリングで回しながら使うんです。
359 :
774RR:2013/09/17(火) 10:07:41.25 ID:AaErJ6Lr
>>358 んな訳ねーだろw
アイドリングでBATTが充電されるかよ、テキトーなこと言うな
普通はサブバッテリー積んで外部からも電源供給出来るようにシステム組むな
イベントで電動バイクローダーのデモ見たけど、デモ車だけあってまさにそんなシステムを組んでた
360 :
774RR:2013/09/17(火) 10:13:57.57 ID:PuM8mlUy
>>359 第三者だが、別に充電できますって書いてないだろ?w
一般的だが、車両のバッテリというのは起動時の瞬間大電流を賄うための
装備で、枯渇したらエンジンは始動しないが、逆に言えば始動さえ放棄すれば
バッテリの充電残量が無くてもエンジンの連続稼働に支障がない場合が多い。
つまり、エンジンを稼働させながら使えば、エンジンの稼働分の電力は発電され
始動用バッテリをウインチや電子機器でふんだんに電力消費をさせて
枯渇させてしまっても、しばらく「再始動をしない」んだから問題ないんだよ。
実情を言えば、ウインチで徹底的にバッテリを枯渇するまで(始動ができないまで)
使い切っても、15分か20分くらい走行状態で充電とバッテリの休養をとてば
再始動に問題はない。
361 :
774RR:2013/09/17(火) 10:23:01.70 ID:PuM8mlUy
>>360 捕捉するが、バイクもクルマもごっちゃに一般論で書いたが
自動車全般でいえば、オルタネータは大量電力消費の時には
発電コイルの磁界を強化して、発電能力を最大限まで高める仕事をする
当然エンジン負荷が増えてエンジンが止まると考えがちだが
エンジン負荷を感知したインジェクションとコンピュータが適正の回転を維持する
キャブのインチキなアイドルアップでなくても
過負荷でエアコンを使っても停まらないのはそのため
ただ、安全にサブバッテリを使うのは理想
バイクは永久磁石と粗末なレギュレータのタメにちょっと話が違う。
362 :
774RR:2013/09/17(火) 11:25:02.40 ID:qjukxo86
ミニバンや軽トラはバッテリー小さいから念の為アイドリングするけど、
4ナンバーの貨物用とかはバッテリーでかいからアイドリングもしない。
どっちにしろ、ウィンチ数分使う程度でサブバッテリーなんて必要ないね。
363 :
774RR:2013/09/17(火) 23:53:37.63 ID:9DZNni+A
ATVにウィンチ付けてるが少々使ったってどうってことないぞ
364 :
774RR:2013/09/18(水) 00:17:24.94 ID:BE9KL1bO
たかが3000円の電動ウインチでシステムとかアホか?
何がサブバッテリーだよ。そんな無駄金誰が使うか。
115D31Lで念のためE/Gまわして全くの無問題。
365 :
!ninja:2013/09/18(水) 05:02:10.28 ID:ZGvighR6
値段は関係ないだろ。値段で電気容量を判断する辺りでもうね…
366 :
774RR:2013/09/18(水) 06:26:43.12 ID:EE8sp8CK
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー
367 :
774RR:2013/09/18(水) 06:35:55.63 ID:IqAFrpZW
そもそもバイク積むのにウインチ自体要らねーだろ
368 :
774RR:2013/09/18(水) 06:46:40.53 ID:xCDj0lhZ
>>367 そういうのが、つべであったよ
バイクを台に載せてからウィンチかなんかで荷台に載せるだったかな?
369 :
774RR:2013/09/18(水) 09:48:35.39 ID:qFf4Oz8W
そうだベルトコンベアを付けよう
370 :
774RR:2013/09/18(水) 11:47:16.06 ID:gUmIT0VS
住宅街なんかで大型バイク積み込みなんかだと、電動ウインチありゃ便利って感じじゃね?
あと不動車。
安いウインチだと、モーター小さいから、消費電力もしれてるって話だろ。
なにかとケチつけないと死ぬ病気にかかってるのかよ。
371 :
774RR:2013/09/18(水) 20:42:44.47 ID:d7gigWu3
積むのより下ろすほうがよほど大変だよね(´・ω・`)
372 :
774RR:2013/09/18(水) 20:48:04.79 ID:czscgZCq
全然関係ないが、俺のトランポがお亡くなりになったときは積車のウインチ大活躍だったなあ。
車庫の中で死んだから、セルで車庫から出して積車の後ろに付けて、後はウインチで荷台へ。
ATだったら押すしかなかったな・・・
373 :
774RR:2013/09/18(水) 23:22:21.23 ID:bJ1IQSSP
>>371 大変というより後輪が見えないという恐怖感。
374 :
774RR:2013/09/19(木) 10:15:19.60 ID:D8OKKJjL
もうパワーゲートつけろよwワンボックスバンにもつくタイプあるぞ
375 :
774RR:2013/09/19(木) 23:02:09.99 ID:EzhH8l3c
エブリイバンから買い換えたD21ダットラが納車されたぜ
いらっしゃい俺の快適トランポライフ
376 :
774RR:2013/09/19(木) 23:43:02.37 ID:KcoEM7SR
S13みたいなカクカク車は好きだけどダッツンは苦手だ。
ハイラックスはカコイイのに。
377 :
774RR:2013/09/20(金) 03:17:15.54 ID:JCsrNwER
378 :
774RR:2013/09/20(金) 07:44:02.86 ID:OfVrkhnH
>>374 一番安く手に入れる方法がある
官公庁のヤフオク物件の福祉車両を落札すれば異様に安く買える。
官公庁の福祉車両はパワーゲート装着済み。
官公庁の福祉車両は通常車両と違い走行距離が少ない(通常車両は異様に多いが)。
福祉車両で既に登録されているので、福祉車両での名義変更も簡単(つまり自動車税が異様に安い)
なお福祉車両登録で税金安くすませ、実際はバイク運搬だと違法ですw
379 :
774RR:2013/09/20(金) 08:58:22.94 ID:fDGn9skE
>>378 違法じゃないよ。
自治体にクルマを購入、維持するうえで減税や補助金を受けたら違法
クルマの登録である「特種用途」の登録は、クルマの状態での課税で
金額が決まるだけ。
キャンピングカーで夕飯の買い物に行こうが、バキュームカーで子供の参観日にいこうが
冷凍車に自転車積んで別荘にいこうが合法。
摘発された事例は、補助金の悪用や障害の詐称とかでしょ
自動車の登録や課税に「特殊(構造根本から違う工事用とか)」「特種(用途が特別な装備)」
大型、貨物、乗り合いというのが税額が違うが、その使用に関しては関知されないし
法規制もない。
20トン車で飴玉1個運ぼうが、30人乗りを1人で通勤に使おうが勝手。
(反転色の事業用は別)
380 :
774RR:2013/09/20(金) 09:23:23.30 ID:YQr7+RkF
381 :
774RR:2013/09/21(土) 09:53:09.62 ID:K1G8lFGO
しかし、キャンピングカーを税制上優遇する意味って何なんだろう?
仕事で使うための特装車や福祉車両が優遇されるのは当然だけど、
キャンピングカーって趣味のものだから、むしろ重くしたっていいいと思うのだが。
382 :
774RR:2013/09/21(土) 10:29:08.34 ID:O7YOnh+J
法人税上げると海外に会社が逃げる様に
趣味性ものとは言え負担感が増すと購買数が減るからとかかな?
とは言えパイの小さいものだから多少の上下は体勢に影響がないのでは
383 :
774RR:2013/09/21(土) 14:16:29.69 ID:hdEpZCP/
それもあるし、キャンピングカーは日常的に走行しない物という前提があるんだろう。
本格的なキャンピングカーを日常の足に使ってる人はいないしね。
節税目的のハイエースキャンパーとかクロカン四駆キャンパーは日常的に使われているが。
384 :
774RR:2013/09/21(土) 14:38:20.42 ID:LZkLzSeu
確かキャンパーも税金上がって旨味ないはず
385 :
774RR:2013/09/21(土) 14:53:11.13 ID:cvTOhMUs
>>383 クロカン四駆キャンパーは室内高の問題でもう登録できないよね
386 :
774RR:2013/09/21(土) 17:09:03.49 ID:ESmkyQhY
車椅子移動車両登録(8ナンバー)すると、当然車椅子固定するためのフックは当然必要だし、パワーリフターでなくても良いけどスロープ2本は必要だから、バイクトランポにそのまま流用できるんだよね・・・
私は本当に車椅子移動車として使用してるんだけど(だからこそ、そのまま使えるじゃんと感じてて)、毎年の自動車税1万ぐらいだった記憶がある(控え見ないで書き込んでますが)。
387 :
774RR:2013/09/21(土) 22:59:32.62 ID:5P734W3l
福祉車両を蔑視する意見があるが、車いすを日常普通に運べる車両を
広く普及させることは、車いすのトイレやスロープが常備されるのと同じ。
健常者が乗用したって併用したって全く問題ないし、日本中のトイレや通路や
車両が100%車いす対応して、健常者と共に利用できれば理想的なんで
税金の話しは普及が促進されたあとに考えればいい話。
現行法では健常者家族のマイカーに、車いす車載や障害者運転操作のできる
特種車両を所有しても運行しても合法的
(特種車両の税金は減免でなく貨物車と同じで単に安いと言うだけ)
違法なのは障害者と偽った「免税、減税の申請や補助金の搾取」
高速料金や駐車料金の減免詐欺、路上駐車特例の利用
マナー違反なのは健常者なのに障害者スペースの利用
388 :
774RR:2013/09/21(土) 23:04:03.77 ID:5P734W3l
付け加えると、多くのバイク移送車両を福祉車両とした特装で新車購入して
くれれば、量産効果で安価になり中古市場も活性し、多くの家庭が
年老いた家族や怪我の家族の移送に短期間、安価に福祉車両が利用できる。
これからの時代を考えて大いに特装新車を購入して欲しい。
結果的に税は高くなるだろうが、クルマが安くなるので相殺される
389 :
774RR:2013/09/22(日) 05:13:28.29 ID:gywA0W9u
NBoxがそれを狙ってるよね。
390 :
774RR:2013/09/22(日) 14:51:23.59 ID:iva11vly
391 :
774RR:2013/09/22(日) 22:57:08.04 ID:s/V79GQh
キャンピング登録は今の時代損ですね
以前は税金が安かったしスパロンのナンバー区分じゃ中型になるから高速代も
高かったのでキャンピング登録での普通車料金だった
今は装備も厳しくなってるからわざわざお金かけてキャンピング登録して
トランポとして使うには…
内装材やらシートレイアウトやら室内高やら あと流しとコンロ
トランポとして使うには不要な装備満載しとかないと登録、車検は無理ですね
任意保険も割引無いですしネット見積もりは8ナンバーでアウトです
392 :
774RR:2013/09/22(日) 23:01:14.94 ID:nhTKiVxy
1ナンも通販系保険無理だよ。4ナンならいけるけど。
393 :
774RR:2013/09/23(月) 06:33:43.51 ID:FsLJ2NxZ
だから福祉福祉車両登録ですよw
福祉車両(8ナンバー)だと、通販系保険会社受付ますよ。
ただネット受付は無理で電話受付になるけど。
394 :
774RR:2013/09/23(月) 09:19:08.24 ID:7083YJMa
そんなことして実際事故の時に保険適用されるのか?
395 :
774RR:2013/09/23(月) 09:57:30.73 ID:1KJ6s0z+
>>394 保険は出るよ、賠償金も出る
まったく非合法ではなく合法だから。
オマエのオヤジが趣味でバキュームカーの87ナンバーを乗って
釣りに行って事故を起こしてもタンクに糞尿が積んでいなくても合法。
福祉も冷凍車も糞尿車も車体構造が特種であり、その車両法において
登録運用されるんで、その課税が乗用車より高額でも低額でも
それは国の買ってでユーザに責任も「使用制限」もない。
もちろん、特種の登録もせずに乗用車を糞尿車に改造し、糞尿回収を
していれば、非合法な改造車両として摘発もされるし
貨物車に勝手に車いすの乗車用改造をし乗員を縛り付けて輸送すれば
法的に摘発される。
私は特種より高額な納税をしていますとかは無視される。
396 :
774RR:2013/09/23(月) 09:57:34.26 ID:o0Y7IviN
要件を満たしていれば。
例えばラダーを使う形式で福祉車両登録した車は、ラダー積まないで走った時点で違法。
その状態で事故起こしたら保険も微妙。対人対物は被害者保護優先の考え方で下りるだろうけど。
397 :
774RR:2013/09/23(月) 10:06:54.04 ID:1KJ6s0z+
ちなみに余談になるが、自動車保険、賠償金は基本的に
違法、違反事実があっても出る。
あなたが速度違反なので保険は1円も出しません。
あなたは1時停止を無視したので保険適用しません。
なんて聞いたことある?
事故の発生や賠償責任は、前方不注意でもなんでも「違反があっったから起きた」んであって
天災以外の事故には必ず違反が伴うんで「違反があったから保険を出しません」というのは
矛盾するし、日本で起きた100%の事故に保険が適用されなくなる。
車両法違反には不正改造や整備不良、改造届けで違反、車両法の容認以上の積載や利用法の
違反が様々だが
あなたの未整備でブレーキが壊れて事故を起こしたから保険は1円もでません。
なんて話にはならない。
整備不良でも不正改造(一般的には改造届けで違反)でも基本的には自賠責も任意保険も出る。
ただし、異常な改造や行為が主因で事故が起きたことが認められれば、車両保険や人身傷害や搭乗者の
保険に支払い拒否がおこる可能性がある。
398 :
774RR:2013/09/23(月) 13:54:48.59 ID:I4sf1Pzx
車両保険だけは凄くシビアだよ。とにかく支払い拒否をするネタ粗探しという感じ。
例えばハデにバンパーを凹ませたとする。パテ盛りとかの板金では直せないレベルね。
バンパーに前にちょっと擦った傷がアジャスターに見つかると、
その時点でバンパーの価値が失われているのでバンパー交換は認めないとか。
または2件の事故を認めて、6等級ダウンを了承しないと修理代出さないとか。
壁に並行に擦ったりして、フロントとリアで傷の場所が離れているときも
これは2件の事故だって保険屋が言いだして揉めたり。
純正イモビ付きの車の盗難で、イモビが付いていれば絶対盗難されないはずって
支払い拒否して裁判になった例が複数有ったはず。確か保険会社負けたけど。
399 :
774RR:2013/09/23(月) 23:03:47.67 ID:LMEWNkZc
>>397 確かにそーだな。
ちょい前に俺がバイクで相手が普通車で反対車線(俺側)を逆走→正面衝突したけど100:0で保険金たっぷりもらったわ。
バイクの修理代からメット、ウェア、ブーツ、グローブ、治療費から慰謝料までね。
400 :
774RR:2013/09/24(火) 02:20:32.84 ID:i8F/f1Z2
401 :
774RR:2013/09/24(火) 05:43:01.54 ID:EIxmxZGt
>>400 あー、体なら大丈夫。オフ車だったからとっさにリアフルロック→テールスライド→バイク右側面下部から衝突→右足と車前面挟まる→俺、ボンネット転がって落下
だったから右足の打撲と擦り傷だけで骨折すら無しだったよ。
402 :
774RR:2013/09/24(火) 10:21:18.12 ID:DYl0jgm8
スタントマン乙。
403 :
774RR:2013/09/25(水) 05:07:34.01 ID:ZvBxR+Qj
>>378 官公庁の公売物件を安く競り落とすのは非常に困難
ここ最近は中古業者が転売や輸出の為にボロ車でも高値を付けるもんだから、
安価で購入できた公用車やバスを個人で競り落とすことが難しくなった。
特にバスやトラックは高値で転売できるので、業者の格好の餌食になってる現状。
(公売オークションは競り方式ではなく一発入札なので、どうしても価格が跳ね上がる)
>>383 >本格的なキャンピングカーを日常の足に使ってる人はいないしね。
そうでもないぞ、3.11の大震災以降キャンピングカーをセカンドカーとして使っている人が増えてる
今まではキャンピングカーは娯楽品のイメージがあったが、震災以降防災用品の位置づけで購入者が増えた
特に多いのが普通車枠に収まるキャブコンや1BOXベースのバンコンが人気車種だ
>節税目的のハイエースキャンパー
ハイエースを福祉登録にすると税金がお得だとふざけたこと書いたショップを思い出した
確か200系のスパロンが大量に嘘800ナンバーを付けていた記憶があるんだが、その店の名前が思い出せん
404 :
774RR:2013/09/25(水) 05:28:42.44 ID:ogWdCMxC
>>403 愛知の長久手インターのそばにあった店だな。
摘発されて、もう潰れてないから安心しな。
405 :
774RR:2013/09/25(水) 07:46:22.92 ID:kzu4wLAn
上手いな >嘘800ナンバー
406 :
774RR:2013/09/25(水) 23:14:09.65 ID:4dpM0ydZ
まぁでも福祉車両として保険申請してて、保険も出ると言い切ってる奴もこのスレにいることだし
合法なんじゃないのか?
俺はお断りだけど。
407 :
774RR:2013/09/26(木) 04:53:48.19 ID:ZniYLdXc
摘発されたのはクルマに関係なく、障害者や介護を偽って補助金申請や
減税申請をしていた業者だろ。
普通に健常者が購入や制作をいらいして8ナンバーの課税を受けるだけなら何の問題もない。
408 :
774RR:2013/09/27(金) 03:27:34.21 ID:VWZxIhPU
>>407 それ+8ナン要件だった装備一式外して、車検時だけ戻すという事を指導していたから。
409 :
774RR:2013/09/27(金) 12:03:16.42 ID:Zthsu32j
うちはバイクトレーラーにしたわ
410 :
774RR:2013/09/27(金) 23:43:38.17 ID://NEAe0o
200系のスーパーGLにキジマのワンタッチレール取り付けたいのですが、内張があるので鉄板に直付けが無理なんですが、純正のアシストグリップのステーを使うのが無難かなと思ってるんですが、付けた方みえますかね?
411 :
774RR:2013/09/28(土) 07:45:30.07 ID:97x5ZlPK
どこに何cmのを取り付けたいかわからないけど、アシストグリップのステーだけじゃ足りないんじゃないの?
412 :
774RR:2013/09/28(土) 15:55:30.42 ID:WfTkMWgZ
ナローボディの後席アシストグリップと同じ位の高さにバイク積載時にハンドルを引けるように後席シートベルト辺りの所に取り付けたいんですよ。天井の内張と鉄板の間に2〜3cm位空間があるんでそれがネックなんですよね〜。レールは60cmです。
413 :
774RR:2013/09/28(土) 17:49:43.39 ID:Ax8mKReh
内張りを剥がして作業できるスキルがあるなら、ボディにターンナット入れて内張りとの隙間にカラー入れればいいかも。
414 :
774RR:2013/09/29(日) 00:03:43.11 ID:WimhkYqf
返事有難う御座います。やっぱりそうですよね。カラーかステー用意して、内張り降ろしてやってみます!
415 :
774RR:2013/10/01(火) 14:09:28.76 ID:/fNJnRJo
416 :
774RR:2013/10/01(火) 17:46:09.67 ID:dVJgkcWC
早くミライースのエンジン積んだサンバー出ないかなあ
サンバーならリッターマシンも入るもんね?
417 :
774RR:2013/10/01(火) 18:06:16.62 ID:iSYKCQPA
ミライースの低燃費はCVTのお陰でしょ。
商用車にCVTは耐久性面で無理。サンバーがそれを証明してる。
旧規格初期のCVTがぶっ壊れまくって、仕方なく3ATに変更した歴史があるので。
今のは耐久性も上がってるだろうけど、当時のは軽貨物運送で使うと10万キロ持たないなんて言われてたな。
でもECVT+スーチャーのサンバートラック空荷は速かった。新車当時、煽ってきたGX71(多分ワンカム1G)が
信号待ちで右折レーンから捲る気満々だったから張り合ったらほぼ互角で、向こうもビックリしてたw
それと比べたら3ATの遅さは泣ける。
418 :
774RR:2013/10/01(火) 20:12:09.73 ID:dVJgkcWC
へぇ!CVTが壊れまくったんだ。
CVTがサンバー用に強化されてリッター40`にならないかなぁ!
419 :
774RR:2013/10/01(火) 21:41:07.09 ID:M8MId/1o
>>416 サンバーがバイクトランポの王様だったのはリアエンジン・リア駆動
の独自な構造だったから。
トヨタに事実上買収されて軽の事業部は解体
今後出るサンバーはスバルの販売チャンネルで売るハイゼットなんで
ミラのエンジンの系列にはなるがリッターマシンどうこうの話しは消滅
420 :
774RR:2013/10/01(火) 22:27:40.38 ID:A0IXcPZp
>>418 壊れたのはCVTじゃなくてスタートクラッチである電磁パウダークラッチ。
変速ベルトが切れたりプーリーが割れたりと言ったトラブルでは無い。
CVTのスタートクラッチが壊れるのは初代Fitでもあった話。
結局どのメーカーも決定的解決策が見いだせず、CVTでありながらロスが大きいと小馬鹿にしていた日産方式のトルクコンバーターを使うようになって今に至る。
421 :
774RR:2013/10/01(火) 22:29:09.23 ID:n+mnIg5s
盗用多なんざ欲ボケ、パクり、見た目とイメージ優先の販売台数<リコール数な自動車組み立て会社だから
ちゃんとしたものを作る技術なんか皆無。
金で技術を買い漁りダメにして『売れないのはユーザーが悪い』『若者の車離れ()』
422 :
774RR:2013/10/01(火) 23:20:12.71 ID:bvUN//h/
>>415 そうです。こんな感じです。これ物は良いとは思いますが少し高過ぎかと。
こんなにお金出せないんで自分で何とかしてみます。
423 :
774RR:2013/10/02(水) 00:53:34.34 ID:NO+EEdC5
それを買えってんじゃなくて、そこの取り付けPDF開いて見た?
・・・おや、誰か来たようだ
424 :
774RR:2013/10/02(水) 00:56:17.73 ID:NO+EEdC5
まぁ俺はオグショーでやったんだけどね
屋根突き抜けたらやだしさ
425 :
774RR:2013/10/02(水) 02:19:19.98 ID:HXU4w+w5
>>421 若者の車離れは間違いでは無いだろ。
単に車離れの元凶のお前が言うなというだけの話で。
426 :
774RR:2013/10/02(水) 05:23:38.56 ID:+a6zq2pY
たんなる圧倒的な数が少ないだけだろ、そんなもん。
圧倒的な数が少ないなら興味あるやつもないやつも少ない。
まぁ確かに欲ボケしてコストの安いつまらんFFしか作らないからクソトヨタなんか買わないのもあるだろうけど。
427 :
774RR:2013/10/02(水) 19:24:53.78 ID:JKQavLWa
>425
そうとも言えん。
そもそもクルマの台数自体、昔は一家に一台だったのが
今では(有免者)一人に一台と謂われるまで増えた。
つまり、それだけ売れる余地を食いつぶしたって事。
だからもう世代交代以上に新規客が増える事は無く、殆どが買い替え。
加えて、一人に一台を見直して家族共用にしようという動きに転じた。
だから趣味性の高い車よりファミリーカーが売れる。
例えば父は重厚な高級セダン、母は普段の買い物に便利な軽、息子はライトウェイトスポーツだったのが
みんなでミニバンを共用しちゃおう、みたいな感じで。
もっとも、趣味性の高い車ってのも、肝心の趣味性が薄れたしょーもない車になるか
逆に突き抜けたバカ高いクルマになるかの二極分化が進んでるけどな。
428 :
774RR:2013/10/02(水) 22:39:30.96 ID:2I4vv+dZ
車がないと通勤出来ない地方住まいとか、郊外での子育てでどうしても車がいるなどの
必要に迫られて以外で車を持つのは経済的にあほらしいという意識が凄く強いよ。@アラサー世代
昔は自己紹介で「趣味はドライブです」って割と定番の答えだったけど、今それを言うと
「え?車持ってるの?お金持ちか田舎暮らし?」って真顔でリアクションが返ってくる。
車でドライブして楽しい20代は親の車で、独立して一人暮らし以降は車無しの生活で、
必要に応じてレンタカーや実家の車借りてきて使う感じが主流。
車の維持費を考えるなら、その分を家賃や住宅ローンに回して少しでも都心に近い所に住みたがる。
通勤は楽になるし、子育てでも車要らずで済むしで、その方が経済的メリットが大きいと。
429 :
774RR:2013/10/03(木) 21:43:52.82 ID:RRhs8oPG
今の10代20代は、携帯代に月2万払えても
車のローンに月2万は払えないそうだ。
ま、同じことがバイクにも言えるかもしれんが。
430 :
774RR:2013/10/03(木) 22:14:46.04 ID:csXGJLtv
>>429 携帯と車のローンを比較するのは間違ってるだろ
431 :
774RR:2013/10/03(木) 22:21:29.71 ID:zis7Pfux
ソシャゲに月2万づつ課金することに抵抗はないけど車のローンに月2万は払えないと言った方がしっくり来るかも。
432 :
774RR:2013/10/03(木) 22:49:12.02 ID:xb6Fc4mT
>>430 別に間違っちゃいないだろ。
有効な使い方か無駄遣いかの違いはあるが。
433 :
774RR:2013/10/03(木) 22:50:45.18 ID:qJNDxqTc
先日の話
俺「車買ったんすよ」
上司(モバゲーカス)「なんだ、コレ(小指)か?」
俺「いえ、バイク積むんです」
上司「はあ?バカじゃねえ、おまえ」
434 :
774RR:2013/10/04(金) 04:35:23.35 ID:Q5YbgPmo
>>430 2万円は2万円。
出費金額としてはなんら変わりない。
なにも間違ってないのだが、何が違うと言いたいのかね?
435 :
774RR:2013/10/04(金) 06:40:35.48 ID:wbZm7+1M
わかりあえないんだから唯我独尊でいいと思うよ。
436 :
774RR:2013/10/04(金) 07:15:33.45 ID:dYLoPFdS
437 :
774RR:2013/10/04(金) 08:19:59.24 ID:kM2nfam9
前輪駆動でフロアが低いハイエースがあったらいいなって思う
438 :
774RR:2013/10/04(金) 08:29:44.10 ID:hNnVTsHk
未だに携帯電話持ってない人もいるしね。
社用電話持たされたり外出しないなら仕事に差し支えることもない。
重要度に個人差はあれ車もケータイも不要っちゃ不要な代物。
比較するのは間違いではなかろう。
てか2万って電話代ではないよね。
>>431サンの言うようにゲーム代なら益々比較してもおかしくないわけで。
と書かないとわからない人もいるのか・・・
439 :
774RR:2013/10/04(金) 08:43:58.84 ID:LqlNSF0r
>>434 一般的な価値観として、携帯本体は2年もすればゴミのような価値
2万の大半は通信費だが固定料金の時代から考えるとサービス課金
何れにしても消耗品というかサービス対価
クルマのローン2万を一般的な解釈でいうと、資産というか100%か消えて無くならない
中古を買う、新車を買う、何年で組むとか解釈に差があるが
120万を5年ローンで買っても5年後に30万くらいに残るんじゃないかと多くの人が
思うことかと。
携帯と対比するなら駐車場代とかガソリン代とか高速料金の2万と比較した方が
良い感じに受け止められるのでは?
特にトランパーは普段使いもしないクルマを駐車場に寝かせ
ことあるごとに遠方に高速で出かけたりするからね。
440 :
774RR:2013/10/04(金) 09:13:52.84 ID:tFnQpxLL
モバゲとか何がいーのか?
暇つぶしならいいけど、結構のめりこんでる奴もいるし、
既読スルーで悩んでる話とかバカッターとか
弊害の側面のが大きくねえか?
441 :
774RR:2013/10/04(金) 09:48:45.42 ID:LqlNSF0r
>>440 文化の高い長寿な国で暮らすには、あまりにも余暇が長すぎる
衣食住に多くの労力がいらないので、もてあます莫大な時間を
何かに費やしたいところを商業主義の獲物になり依存症に
仕立て上げられる。
書籍、テレビを経て今はゲームなんだろう。
彼らも経済の犠牲者だよ、言葉を覚えるくらいの年齢から
TV、DVD、ゲーム機に漬け込まれゲームビジネスの奴隷に
仕上げられる。w
その旨味に乗って莫大な労働人口から税のように毎月ゲーム代を
巻き上げるのがゲームを構築してきた依存症でない大人の仕事。
442 :
774RR:2013/10/04(金) 10:50:37.64 ID:PYL+AgI/
そこにもうかる仕組みがあるわけで、搾取する側に回るか、される側に回るかなんだが、おれは仕事にも使うトランポでたまの練習に行くことで十分元を取っていると思っていから、携帯料金にしこたまつぎ込んでいる奴らなんてシラネ。
443 :
774RR:2013/10/04(金) 11:29:00.77 ID:nUA235ti
200年持たない家、価値下落に向き合わない自動車の税金、
二輪も四輪も20年で怪しくなる部品供給体制、
どこもかしこもファスト風土化。
この国には本当の耐久消費財なんて無い。
AKBだのモバゲーだのに課金する奴が増えたのは、
無意識ながらそれに気付いて、自分の中で垣根を無くしたからだろう。
俺はそういうものに楽しさを見いだせないから金使わないけど、
似たり寄ったりですよこんなもん。
444 :
774RR:2013/10/04(金) 13:05:53.93 ID:RcM06THn
バイクを運ぶ為の車を買うほどめり込んでる俺らも似たようなもんだ
445 :
774RR:2013/10/04(金) 13:20:49.42 ID:LqlNSF0r
結局の所、消費行動に満足感を得られていれば無駄もないし
客観的に見れば、より多く稼いで民衆から搾取しても
札束を棺桶に放り込めばパケット代より死に金
より多く搾取した額を全額消費行動に移して消費しないと
無意味になり、稼げば稼ぐほど滑稽なほど無駄な浪費に当てないとならないので
モバイルゲームを笑えないレベルに陥っていく。
446 :
774RR:2013/10/05(土) 22:08:46.71 ID:3GOUdAtr
まぁ給与のうちから小遣いとして使える1〜3万円を、何につぎ込むかって話だからなぁ。
折れは勿論ゲームだがww
447 :
774RR:2013/10/06(日) 06:35:05.65 ID:JDCIPdeR
448 :
774RR:2013/10/06(日) 12:12:55.27 ID:/XiqESZ0
そのゲームも、金出さずとも楽しめるものにバンバン金使ってるからオッサンには理解しにくいのかも。
いわゆるソシャゲは基本無料のアイテム課金が主流で、課金しなくてもそこそこ遊べるけど、
課金すればいろんなアイテムが取れたり時間短縮できたりする。
同じゲームをプレイするのでも、無課金派は空いた時間にチマチマ進めるだけなんだけど、
課金派は課金しまくって高レベルな武器を買ったり時間短縮アイテムを使ったりして
クエストを次々こなすためにゲームに掛かりっきりになるとか。
結局、何を目的に金を出し、目的を達成できるのかって事になる。
例えるなら、東京から北海道まで行くとして、道中を楽しみたいのが車・バイク派、
時間を節約したいのが飛行機派、みたいな感じかな。
ソシャゲの例を端的に表現するなら、ゲームそのものを楽しみたいのが無課金派、
アイテム使いまくりででもいい成績を取りたいのか課金派、とも取れる。
ゲームに興味ない人からすれば、ゲームの課金ほど無駄に見えるものはないだろうけど、
それをヨシとして課金してるから口出しは無益。
449 :
774RR:2013/10/06(日) 15:18:20.68 ID:UEh1KbQD
ようこそ。ここは
【トランポを語るスレ】
くソシャゲの話なんて聞きたくねー。
450 :
774RR:2013/10/06(日) 16:55:34.84 ID:I8y6n82m
トランポのゲームが出れば問題ないんだな。
451 :
774RR:2013/10/06(日) 17:56:50.15 ID:58uG5L1D
つまりRoRやればおkってことだな。
バイク無いけども…
452 :
774RR:2013/10/06(日) 20:05:30.20 ID:j3tOln4D
453 :
774RR:2013/10/06(日) 22:51:37.45 ID:TsrcLAtA
454 :
774RR:2013/10/07(月) 00:05:17.34 ID:WQukbZ40
455 :
774RR:2013/10/07(月) 21:53:31.36 ID:RqCU8eot
まぁ、バイクが(車も)売れなくなるワケですなぁ
456 :
774RR:2013/10/08(火) 18:11:39.23 ID:6CaCNlRl
457 :
774RR:2013/10/08(火) 19:12:15.38 ID:6mBbW2EW
458 :
774RR:2013/10/08(火) 19:32:01.05 ID:MmcgnQN9
初代テラノ顔のキングキャブはカッコ良かったし、荷台広いし、リクライニング出来るしで
トランポとして悪くなかった……んが、1ナンバーの高速代は半端なかった……
左ハンドルも運転し難い事この上ないし、バイク同様、国内正規販売が無い事による不利益も半端なかった……
459 :
774RR:2013/10/08(火) 19:41:50.29 ID:3RfAFtZZ
>>457 いま測ってみたら2,260*1,520だった
写真のはWR250Rだが、どのバイクもハンドル切ってカドに当てるからケツはわりと余裕がある
460 :
774RR:2013/10/08(火) 21:07:06.26 ID:ZiG92fMO
だっつん腸クールなんだけどピット取りで並んでっとき寝るのムズイ
461 :
774RR:2013/10/09(水) 20:51:49.55 ID:c8E0OzDl
ダッドサンにはバイクではなく重機関銃を載せたい
462 :
774RR:2013/10/09(水) 20:59:29.10 ID:zaDISmk9
脱兎さんよりはサニ虎だなぁ
463 :
774RR:2013/10/09(水) 21:51:43.29 ID:Sjmi+5Fd
>>454 この時代の国産四駆系ピックアップを見ると、バックトゥザフューチャー3のラストを思い出さずにはいられない俺。
マーティーのタコマ?だったが。
うちの地域だとダットラやサニトラやハイラックスのピックアップは排ガス規制でほぼ絶滅しちゃったんだよね・・・
生き残ってるのは5・3ナンバー登録とかで逃れた車両のみ。
464 :
774RR:2013/10/09(水) 22:31:47.51 ID:rKSHh9jX
はじめはサニトラ探してたけど、なかなか無くて結局ダットラにした
MTベンコラに乗ってみたかったのもあるけど
重機関銃なんかはハイラックスたんの役割だろうw
金があるなら3.0Lヂーゼルのハイラックスも視野に入ったのだけど、MTが少なすぎる…
465 :
774RR:2013/10/10(木) 09:04:13.93 ID:mzkIDdkm
後煽りをきって走るのも一興
466 :
774RR:2013/10/10(木) 21:12:45.47 ID:rGEY+0l4
>>409 昨日中古の軽バイクトレーラー買ったよ〜!
高速で引っ張って帰ったけど、かなり跳ねてたみたい。
空気圧を2.0->1.8にしたら、そこそこ収まったけど。
適正空気圧が不明…
明日車検に行ってきます。
467 :
774RR:2013/10/10(木) 22:10:14.90 ID:QUORnB4L
468 :
774RR:2013/10/10(木) 22:16:45.89 ID:x+dH7hIT
サンバーのMTの1速2速だけがが入りにくくなってきた・・・
469 :
774RR:2013/10/10(木) 22:23:54.59 ID:bERdQeu5
板違いだけど、港湾地域に行くと広い敷地に大量に置いてある海コントレーラー、
車検管理が凄く大変そうだといつも思う。
ナンバー見る限り色々な地域を転々としてるみたいだし、車検証とかの書類もすぐに出てこなさそうだし。
事故ったら、トレーラーヘッドの所有者とトレーラーの所有者が別で示談交渉とか面倒なことになる予感。
470 :
774RR:2013/10/11(金) 00:11:51.06 ID:WzYauo9D
乗用車でもトラックでも良いんだけど、一番床面が低いクルマってなんだろう?
ノンステップバスかなあ?
471 :
774RR:2013/10/11(金) 04:49:58.33 ID:QD6BFLYj
ノンステップバスかなぁ〜
ンダのオデッセイシリーズとか低床を売りにしてるヤツも低そうだけど。
472 :
774RR:2013/10/11(金) 09:06:56.76 ID:vRXtF33/
>>466 んー?危ないか?
仮ナンでの移送だったんだけど。
473 :
774RR:2013/10/11(金) 09:35:56.44 ID:w3F5DLsi
>>472 違法かどうかでいえば合法だろうが
危険か安全かで言えば危険だな。
臨板は車検に合格できない車両が走れるので
ブレーキが全く効かないとか、灯火が機能していないとか、油が漏れまくる状態でも
運行してしまう可能性がある。
ただ道路運送車両法に違反する車両は、臨板での走行も違法なので
矛盾するようだが、そのまま車検に1発合格しない車両は違法だけどな。
とうぜん違法車両は危険の要素がある。
ちなみに、検査を合格した継続期間中の一般車両でも
道路運送車両法に違反する状況下では運行は違反なので、臨板であっても例外なく
違反なのは言うまでもないことだったが
474 :
774RR:2013/10/11(金) 20:47:33.27 ID:4o/Fy+VN
よーするに車検場に行くための臨板は『合格するように整備された車両』と仮定されてるから合法って事か…
言われてみりゃそーたわな。
俺もトレーラーを先月末に臨板で車両場まで引っ張って行ったからな。
475 :
774RR:2013/10/11(金) 20:48:44.72 ID:4o/Fy+VN
よーするに車検場に行くための臨板は『合格するように整備された車両』と仮定されてるから合法って事か…
言われてみりゃそーたわな。
俺もトレーラーを先月末に臨板で車両場まで引っ張って行ったからな。
476 :
774RR:2013/10/11(金) 21:26:40.99 ID:4o/Fy+VN
なんで連投…orz
477 :
774RR:2013/10/11(金) 22:56:32.04 ID:KaLq+prv
大事な・・・
478 :
774RR:2013/10/12(土) 00:21:38.35 ID:vNzQWx1P
>>473 長文お疲れ。
空荷のトレーラーがある程度跳ねるのは
アタリマエだと思うけど、
何で頭ごなしに危険とか書くのかわからん。
あと仮ナンバーの話しもアタリマエの事。
479 :
774RR:2013/10/12(土) 01:20:00.03 ID:J5/gXgeC
>>478 頭ごなしとは?
Q. 危険ですか?
というから
A. 車検に合格した車両を公道運行するより危険ですね。
っていう話しなんだが、どこが頭ごなしだ?
480 :
774RR:2013/10/12(土) 01:30:56.76 ID:zMupYLDY
>479
>A. 車検に合格した車両を公道運行するより危険ですね。
が頭ごなしだろ
車検に通るように整備されている事を前提に臨板を出してもらってるから
時系列の都合でナンバーを取ってないだけで臨板=危険という図式は成り立たないし、
むしろ車検を取っていても期限が近いモノのほうが危ないとも言える。
481 :
774RR:2013/10/12(土) 02:00:31.43 ID:vNzQWx1P
そもそも467の発言が思いっきり頭ごなし。
467=473なのかは知らないけど、
473もいきなり「危険」って言い切ってるね。
そもそも車検通ってれば安全ってオカシクネ?
車検合格≠道路運送車両法適合≠安全
でしょ?
482 :
774RR:2013/10/12(土) 02:03:33.61 ID:J5/gXgeC
>>480 それは言葉の解釈や判断のちがいでしかないだろ。
直近で客観的に運輸局が安全に近いと判断したのが検査合格であって
それが切れた物が「上位に」あるとは言い難いってはなしをしただけだし。
君が安全というなら
Q. 車検を合格していない臨板走行は危険ですか?
A. 安全です。
って応えれば良いんじゃないの?
俺には的外れに感じるが、合格時と同等の品質なら安全だよ。
ただ誰も客観的に判断していないだけでな
483 :
774RR:2013/10/12(土) 02:06:04.72 ID:J5/gXgeC
>>481 だれも合格が安全の保証とは言って無く、相対的な比較の問題だよ
車検完了>車検不合格or未審査って優劣の話しでしょ。
少なくとも車検を合格してない方がよほど安全だって言えるのか?
そういう価値観ならしかたない
484 :
774RR:2013/10/12(土) 02:06:57.45 ID:vNzQWx1P
という訳で、
>>480さんの
「期限が近いと危ない」も一般論としては有り得るかもだけど、
しっかり定期点検してるアカの他人に向かって高圧的に言ったら問題でしょ。
485 :
774RR:2013/10/12(土) 02:09:39.59 ID:vNzQWx1P
>>483 「車検に合格してない方がよほど安全」って、
私の書き込みのどこをどう読めばそういう解釈になるのか
さっぱりわかりません。
486 :
774RR:2013/10/12(土) 02:15:37.80 ID:J5/gXgeC
>>485 そう思ってないなら、考えに大きな開きはないのでは?w
487 :
774RR:2013/10/12(土) 02:17:15.60 ID:7sEP4b8v
結局車検通っていようが臨板だようがちゃんと整備されてる車両は安全だし、されてない車両は危険ってだけだろ?
そうカッカすんなって。
488 :
774RR:2013/10/12(土) 02:20:24.14 ID:vNzQWx1P
>>487 その通りだと思うよ。
しかしさ、
>>467で「色々危ない」って書かれたのは何だったのかね?
色々ってぐらいだから、複数の危険要素があるって事でしょ?
謎だわ。
489 :
774RR:2013/10/12(土) 02:29:51.55 ID:2ljvRAg0
ID赤くなったら自覚しろ。いい大人だろ。
490 :
774RR:2013/10/12(土) 05:27:32.52 ID:TcOa8tuL
しかし赤枠ってすごいよな
これをつけた瞬間、どんな車でも車検ありな車と同等の権利になる。
さらに大型トラックもなぜか高速が普通車料金になる。
491 :
774RR:2013/10/12(土) 11:18:39.92 ID:LXDyolng
>>490 それを悪用して、初日の出仕様の車は仮ナン付けてるケースが多い。
まあ、借りるときに申請したコース以外を走っていれば違法だけど。
仮ナンの目的として、”整備のための回送”が許されてるからこうなるんだよね。
492 :
774RR:2013/10/12(土) 12:09:36.24 ID:gT/tTuSg
大型は大型用の臨板だから、高速も大型料金じゃないの?
493 :
774RR:2013/10/12(土) 12:12:29.56 ID:oyTz1yzx
って事はバイクにつけると高速で普通料金取られるってこと?
494 :
774RR:2013/10/12(土) 13:09:20.69 ID:QTIR0kh+
そういや以前、どういった手をつかっているのかわからぬが
近所に数ヵ月に渡り同じ仮ナンをつけて路駐しているエブリーのトラック?がいた。
廃品回収みたいなことをしていた模様。
しかも土日になるとそのナンバーをつけたハリアーに早変わり。
通報したらパトカー来て外人がわめいてたよ・・・
495 :
774RR:2013/10/12(土) 13:33:47.63 ID:J5/gXgeC
496 :
774RR:2013/10/12(土) 15:36:09.17 ID:TcOa8tuL
赤枠(回送ナンバー)と5日間借りれるナンバー(臨時ナンバー)がごっちゃになってるお。
赤枠はコースの制限ないし、小型も大型も使える。
497 :
774RR:2013/10/13(日) 03:45:43.08 ID:zGSzvepl
仮難借りに行くと新聞が張ってあったりするね。
期限がきても返却せずに使用しまくって逮捕!みたいな奴
498 :
774RR:2013/10/18(金) 00:00:26.33 ID:Bp7JWIYb
星油
499 :
774RR:2013/10/19(土) 06:16:32.05 ID:AIMIQIWt
現行タコマのV6をトランポにしてる方いませんか
240馬力しかないので、バイク積んだらパワー不足にならないか、踏むから著しく燃費悪化しないか心配・・・
タンドラは380馬力で、スポスタ積んでも普通に加速してくし、燃費も1キロくらいしか落ちないのは確認済みだが
車庫に入らない+近くに入る月極駐車場も無い・・・
またタコマでもスーパーチャージャーがあるが、いくらで付けられるんだろう?
なお積みたいのは、ゼファー(メイン1)、スポスタ(メイン2)、バギー(林道)、PCX(風景メインの時)です
もちろん一度に積むのは1台です
ベッドエクステンダー付けます、ベッドに載せるのはバイク+ラダー+ロープとか工具入ったRVBOXです
500 :
774RR:2013/10/19(土) 08:01:24.29 ID:dFB/xRZx
240psしか、ってw
100psにも満たない国産1.6Lピックアップ乗りの俺はどうなるw
まあ積むのがオフ車だからまだいいけど、登りは流石に…って感じ
古い車種だからタマを選べなかったのが欠点
501 :
774RR:2013/10/19(土) 09:12:50.12 ID:DO8N4ecK
馬力があってバイク積んで暴走→バイク転倒or落下orバイク乗りって車でも珍走?やーねー。
国産2.0リッターの馬力があれば必要にして十分だろ。
502 :
774RR:2013/10/19(土) 09:56:34.70 ID:oR5UVLM+
なんだよこのスレ。
タコマ乗りの意見を聞きたいって書いてあるのに
国産しょぼトランポ乗りのヒガミばっかりwww
503 :
774RR:2013/10/19(土) 09:59:56.00 ID:qJ/n2e9H
120psの3.0L直噴ディーゼルターボだが必要十分である。105psのノンターボ直噴ディーゼルでも十分いけそう。
直噴じゃない古いターボ無しディーゼルはパワー不足で駄目だと思った。
504 :
774RR:2013/10/19(土) 10:08:36.48 ID:k4l83/Xo
>>499 積載の上限が250kg居ないくらいなんで積載の有無で燃費に目に見えた差はないし
240psでパワー不足感も感じないだろ。
もちろん加速の区間計測したり、1Km程度の燃費に右往左往するなら別だが。
おそらく市街地の日常使用と郊外遠征のロングとの燃費の違いに大きな差が
でるくらいかと。
それから土地も買えない引っ越せないなら夢は棄てて妥協しましょう
車とバイクの趣味は、まず自由になる土地を得てから第一歩(賃貸でも買い取りでも)
その最低限がクリアできないならしかたない。
あと、トランポ程度にMAXを求めるのはカッコワリーぞw
トランポはバイクを運ぶメインにハイエースのハイルーフでも
用意してトランポに徹し、趣味や日常にピックアップトラック乗りたいなら
荷積み無視で気に入った車両を用意した方が良い。
なんでもベスト1台ですまそうってのは貧乏くさい。
505 :
774RR:2013/10/19(土) 10:26:28.15 ID:t0luyfkZ
>>502 比較的頻繁にサーキットに行く俺様だが、タコマで来てる奴ってのは正直ここ2年くらいで
は記憶に無い。
国際ライダーで雑誌にレポ書いてる鈴木大五郎氏がタコマかどうか忘れたがあの手の
アメリカントラックで動いてるので、氏の主催するライディングスクールにでも行って聞い
てみたら?
506 :
774RR:2013/10/19(土) 11:19:42.09 ID:vKAJZ3Vu
>>499 同じ1GRエンジンでも北米仕様は馬力落ちてるんだ。
国内272馬力仕様のプラドV6 4.0試乗したときは、オフロード仕様の足でこの馬力は恐いって感じだったけど
友人がタンドラ乗ってるけど、直線はスポーツカーとか高級セダンとタメ張れるけど
少しでも曲がりが来たら即減速しないと死ねって言ってたな・・・。
タンドラでTRDスーチャーは150万位って言ってたかな。タコマのキットも似たような値段でしょ。
国内で正規で売ってる、マジェスタとかクラウンとかマークXのスーチャー仕様も確か+150万くらいだし。
ただし、上記全車種のスーチャー仕様はATが馬力に負けて危ないので覚悟がいるみたい。
507 :
774RR:2013/10/19(土) 12:22:46.66 ID:tcQoXbfm
今エスティマ乗ってて買い換えようと思ってます。
どうせなら今まで自走でサーキット行ってたからトランポ買おうかなと
そこで、嫁も運転するのでエスティマと同サイズ程度(ハイエース級は運転できないそうです)、子どもが乗るのでシート脱着が楽or外さなくてもトランポできる
こんな車両はありませんか?車両は6Rとなります。
先輩方、ご教授下さい。
508 :
774RR:2013/10/19(土) 12:36:41.84 ID:AtpMRUeP
>>507 子供一人ならノアとかセレナとかのクラスのを3人乗りにすれば楽勝乗るけど、
子供二人となると二列目がセパレートで、間隔開いてるやつじゃないときついわな
二列目の乗り心地が多少劣ってもいいならNV200ワゴンは簡単に二列目が折りたためる
でも、エスティマよりハイエースの方が見切りしやすいし小回りきいて取り回し楽ということを
嫁に納得してもらうのがベストと思う
色々沢山積んで連休はキャンプいこうよ〜みたいな感じでw
509 :
774RR:2013/10/19(土) 12:40:43.28 ID:LB5eXlFG
>>507 日産セレナ。C24〜26好きな型をお選び下さい。もちろんハイルーフ仕様車も御座います
510 :
774RR:2013/10/19(土) 13:04:53.72 ID:oR5UVLM+
このスレはハイエース以外のネタは叩かれるんだよな。
タンドラ気軽に停められるド田舎に引っ越せとか
そんな意見聞きたい訳じゃねーぞwww
511 :
774RR:2013/10/19(土) 13:21:15.83 ID:k4l83/Xo
>>510 なんで田舎?w
別に都内だって停められる土地は売るほど余ってるぞ。
車欲しいです、でも停められる土地がないですってのが
恥ずかしいって言うだけ。
512 :
774RR:2013/10/19(土) 13:26:17.68 ID:wt5EV/Qo
ていうか
>>499はタコマのトランポとしての使い勝手より、バイク積んで
どれだけ走りがスポイルされるか聞きたいだけだろ?
だったら車板行って専用スレで300kg位荷物積んでる奴に聞けよと思うわけだが。
513 :
774RR:2013/10/19(土) 13:57:58.38 ID:MUQWSC8+
× ご教授
○ ご教示
514 :
774RR:2013/10/19(土) 14:21:01.52 ID:yw/T1pOA
507です。
普段使い兼トランポだとやはり限られちゃいますね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
515 :
774RR:2013/10/19(土) 15:59:58.93 ID:XeUEMMW5
>>512 まー、USトヨタのタコマのページ行くと、トランポにしてるイメージ写真がドーンと出てくるしね。
トランポとしての適正はメーカーお墨付きってこった。
その写真はラダーが短すぎる感が否めないがw
516 :
774RR:2013/10/19(土) 16:11:00.51 ID:BD/3mqGI
>>514 EKステップワゴンがいいんじゃね?
3列目のシートが床下収納されるから、二列目の片側を外すだけでいける。
517 :
774RR:2013/10/19(土) 18:11:59.69 ID:t0luyfkZ
>>507 C24セレナ以外の選択はありえん。ワンタッチでセカンドシート外せるから3列目外しちゃえば
楽勝。車の四隅の見切りもいいし女でも運転できる車だわ。
518 :
774RR:2013/10/19(土) 19:40:59.93 ID:AIMIQIWt
>>503 200ハイエースは交通量のバイトの時に9人乗車してたが
普通に140キロまで加速してたな
さすがディーゼルだと思った
>>505 ピックアップ欲しいのはアメリカンでカッコいい+ハイエースとかだと天井があるから入れにくいって理由
>>506 高速道路で160キロくらい出せれば満足
市街地や峠を、こんなデカブツで飛ばす気無いし(タコマでもでかい)
自分はレース出るわけじゃなく、トランポ欲しいのは500キロ以上先の地域もバイクで走りたいのとバギーで林道走りたいから
走りたい地域までトランポに載せていき、バイク降ろして走りまくり、また積んで帰る
バイクで長距離遠征するよりも楽だし、買い物もして帰れる
519 :
774RR:2013/10/19(土) 19:43:10.94 ID:AIMIQIWt
>>512 そういうことです
ここにタコマ乗ってる人いるかと思って聞いたが、いないようだ・・・
>>515 できるのは間違いないが、走りはどうなるのかってことだね
520 :
774RR:2013/10/19(土) 20:15:59.82 ID:kOjgHzTR
だからもう完全にスレ違いどころか板違いだろ
521 :
774RR:2013/10/19(土) 20:20:14.70 ID:dFB/xRZx
ここはバンワゴンの人が多いからトラックの勝手はわからないよ
522 :
774RR:2013/10/19(土) 21:04:32.22 ID:wt5EV/Qo
>>518 ここはどっちかというと走りより使い勝手、カッコ良さより実用性を重きに置いてるからな。
タンドラやタコマも嫌いじゃないんだが、俺的には車中泊もするんでやっぱりハイエースになっちゃった。
これは推測なんだが、あっちのタコマスレのID:96tscvM6Pて貴方か?w 違ってたらごめんね。
523 :
774RR:2013/10/19(土) 21:07:22.95 ID:xT9Rnq4C
つーかハイエースは天井あるから入れにくいって・・
ピックアップの高さまでバイク積む方がよっぽど難易度高いだろ。
よっぽど長いラダー使わないと腹擦って亀さんなるで。
524 :
774RR:2013/10/19(土) 21:10:37.43 ID:lvV6ayrR
>>516 あのシートはフックで引っ掛けるだけだから
床がぐらぐらして何らかの対処が必要みたい
525 :
774RR:2013/10/19(土) 21:13:10.38 ID:6dY+51WA
ハイエースでも天井邪魔だと?
サンバーさんに謝れ(>_<)
526 :
774RR:2013/10/19(土) 22:23:54.59 ID:W46iJs26
話変わりますが今度出た新型スズキ・キャリーはサンバーより良いそうです。
527 :
774RR:2013/10/19(土) 22:24:48.44 ID:AIMIQIWt
>>522 ハイエースって乗り心地酷くてしんどくない?
あとバイクも同じ部屋になるから臭くない?
その人は違う、そもそもその人タンドラ狙いだし
でもバギー載せるとか車高低くして積みやすくとか、自分と同じ考えでびっくりした
>>523 車高落とすよ
528 :
774RR:2013/10/19(土) 22:29:36.46 ID:t0luyfkZ
>>527 そういえばここでバイクを車内保管してる人っている?
ガソリンの臭いとかどうしてる?
529 :
774RR:2013/10/19(土) 22:48:01.90 ID:pjSFkwDx
どうせ200kg程度しか積まないんだから、「タコマって大人4人乗車で加速悪いですかねぇ」って聞いてんのと一緒
240psピックアップで毎回全開加速なんてしてたら荷物ガンガン飛ばしてバイク落っことす
それなり加速でいいんならどれ乗ったって一緒
気い使いたくないからみんな箱乗ってるのよ
バイクの固定甘くたってガラス割る程度だもんな
530 :
774RR:2013/10/19(土) 23:04:02.27 ID:pjSFkwDx
俺は、スクラムトラックやアクティに乗っててタウンエースやスペギアに乗り換えたけど、
シートや内装の出っ張りでミニバンて言ったって軽バン程度の室内しかない
結局最後はハイバンになった
ハイエース以外が叩かれるんじゃなくて、みんな色々乗って行き着くんだよ
ウェアだって工具だって水タンクだって載せるんだしさ
>なお積みたいのは、ゼファー(メイン1)、スポスタ(メイン2)、バギー(林道)、PCX(風景メインの時)
タコマに常態的に載せられる車格じゃないと思う
たとえ20回大丈夫でも、たった1回コカしてだけでフレーム曲げて廃車じゃん
レンタカーでタウンエーストラック借りてみたら?
531 :
774RR:2013/10/19(土) 23:12:04.61 ID:wt5EV/Qo
>>527 そうか違ったか。それはすまなんだ。
俺のは200系のワゴンDXだから乗り心地は全然気にならない。バンも仕事で乗ってるからその差は歴然。
ただ最近ショックが抜けてきてコーナーの振り戻しが気持ち悪いw
匂いも気にならないなぁ。一応自作で換気扇は付けてるが同乗者に匂いで文句言われたことはない。
532 :
774RR:2013/10/20(日) 00:08:29.13 ID:+00yFaUv
>>502 そんなDQN臭い不便なポンコツに興味が無いだけ。
533 :
774RR:2013/10/20(日) 00:09:11.13 ID:jlyjhHtC
>>530 でた廃盤信者www
プライベーターがレースやるなら色んな意味で廃盤がベストなのは分かるし
私も昔は廃盤だったけど、
今はレース辞めたしセダンでトレーラー引っ張ってる。
廃盤は失うものもデカイんだし、終着点だとかは全然思わんわ。
534 :
774RR:2013/10/20(日) 00:46:53.41 ID:jZoHp8UA
みんな落ち着けよw何をそんなにカリカリしてんの?まぁタコマの人に突っ込みたいのはわかるけどw
535 :
774RR:2013/10/20(日) 02:31:21.94 ID:Rb2tZIwj
高速を160で走りたい!
の時点で釣りかDQN確定だからw
536 :
774RR:2013/10/20(日) 07:14:41.59 ID:BSw4dT8a
ハイエースなんて盗難が怖くて買えんよ。時代はNV350さ
537 :
774RR:2013/10/20(日) 08:11:36.05 ID:ORAaYL4z
538 :
774RR:2013/10/20(日) 11:43:15.24 ID:kZymEtU9
まだ居るのか分からんが、うちの後輩にタコマをトランポにしてた奴いるよ。
モトクロッサー載せて片道3〜500kmくらいをうろちょろしてるけど、
燃費や加速等は誤差範囲だそうだ。
てかうちのノンターボDでも燃費・加速はそう変わらんな
539 :
774RR:2013/10/20(日) 12:22:21.55 ID:WOB9KbCz
>>セダンでトレーラー引っ張ってる
そんなんハイバンより失ってるものが多いだろw
気軽に入れるコンビニなんてど田舎のトラック向けとかじゃん
540 :
774RR:2013/10/20(日) 12:38:04.79 ID:WOB9KbCz
>>533はタコマが適切っていいたい訳?
モッサーやトラ車ならハイラックス使ってんの見た事あるが、ゼファーにハレだぜ
装備重量270kgオーバーを人力であげるか、エンジン掛けて載せてラダーミサイルどかん
やっぱ釣りだよなぁ
541 :
774RR:2013/10/20(日) 12:48:58.18 ID:GIix4dkz
>>539-540 もう相手するのやめようぜ。信者とか失うものとかトレーラーとか屋根邪魔とか高速で160kとかもうアホ杉。
542 :
774RR:2013/10/20(日) 13:47:37.90 ID:ier+Wi1C
軽トラですら350kg積んでもきちんと走れるんだからどんな車でも走りなんて平気に決まってんだろ
543 :
774RR:2013/10/20(日) 13:49:13.42 ID:+00yFaUv
>>539 >>533じゃないがトレーラーは便利だぞ?
いろんな事情でハイバンに乗れない人もいるし。
てか2トンロング程度の長さも停められない都会()自慢?
どんだけ狭っ苦しい貧乏臭いコンビニ前提だよ
544 :
774RR:2013/10/20(日) 14:21:57.25 ID:tKw9rVwC
>>542 軽にバイク積んだら高速の上りなんで超悲惨だろw
545 :
774RR:2013/10/20(日) 14:42:07.74 ID:Q84AQDpH
お前は追越車線を100km/h以上で走り続けないと死ぬの?
546 :
774RR:2013/10/20(日) 14:56:23.58 ID:UMi3swuj
なにこの車板みたいな荒れかた
547 :
774RR:2013/10/20(日) 14:58:50.37 ID:7f4GyS+N
だれも死ぬとか書いてない気が・・・
サンバーだけど登坂車線があると正直ほっとするよw
でも長距離トラックと同じペースで走る分には何も問題ない。
548 :
774RR:2013/10/20(日) 15:13:35.17 ID:lW5YoGWy
>>528 オレは気にならないが、嫁はガソリン臭うって言う。
慣れだな。
549 :
774RR:2013/10/20(日) 15:33:23.78 ID:7f4GyS+N
>>548 どっかーん!
ってなるの怖くてバイクはもちろんケミカル類も全部下ろしてるんだけど
平気なものなのかい?
ちなみに青空駐車、夏は室内アツアツになってる。
550 :
774RR:2013/10/20(日) 16:04:18.44 ID:lW5YoGWy
どっかーん!て考えたことも無かったわ。
もちろんケミカル一式積みっぱなしで青空駐車。
夏の暑さより冬の静電気の方が怖いのでは?
551 :
774RR:2013/10/20(日) 19:08:32.12 ID:jlyjhHtC
>>539 貴方にとってトレーラーは失うものが多いように、
私にとって廃盤は失うものが多いのです。
自分の価値観を人に強制するのはヤメレ。
>>540 そもそも適切か否かなんて論点になってないのよ。
ちなみに積載については本人がローダウンするから問題無いって
言ってるじゃん。
ラダーミサイルwww
アカの他人に対して随分上から目線ですね。
552 :
774RR:2013/10/20(日) 19:11:02.50 ID:Q84AQDpH
コース行くとハイエースばかりで萎える
553 :
774RR:2013/10/20(日) 19:13:46.67 ID:jlyjhHtC
>>549 廃盤の頃、
バイクとかケミカル積みっぱにしてたけど、
トラブルは無かったです。
荷室はフルスモークだったけど。
でも車内に置いたライターが炎天下で爆発したって話しを
昔ニュースで見たから、パークリとかも本当は危ないかも。
554 :
774RR:2013/10/20(日) 19:24:02.09 ID:GIix4dkz
>>551 価値観を人に強制
上から目線
お 前 の こ と だ ろ 。
555 :
774RR:2013/10/20(日) 19:24:39.32 ID:BgG3Djso
アレだ、見栄で商用車のバンになんか乗りたくない奴。
確かに女受けや家族受けは悪いからな。
単に自分の生活の中での優先順位が低いんだろサーキット通いが。
556 :
ボンゴマン:2013/10/20(日) 19:25:26.76 ID:WohGo3eo
|ω・`)チラッ
久しぶり
557 :
774RR:2013/10/20(日) 19:26:11.14 ID:6m8uKLfZ
ライター爆発はダッシュボード上に放置した場合だな
温室効果に加えて直射日光も加わってる
フルスモーク化したハイバンの荷質に置いてるなら、容器がよほど弱くない限りは大丈夫だろ
558 :
774RR:2013/10/20(日) 19:39:38.16 ID:jlyjhHtC
>>554 どんな価値観を強制しましたか?
どんな内容を上から目線で書きましたか?
さっぱり思い当たりません。
559 :
774RR:2013/10/20(日) 20:29:55.80 ID:WOB9KbCz
あー、釣り釣り
価値観?目線?
飽きたな
560 :
774RR:2013/10/20(日) 20:33:04.48 ID:WOB9KbCz
561 :
774RR:2013/10/20(日) 20:42:56.41 ID:bmAcUgkm
>>558 ちなみにあなたはハイエースに乗ることでなにを失うと考えているのですか?
562 :
774RR:2013/10/20(日) 21:03:23.49 ID:uQulyoX5
あくまで個人的にだけど、乗用車でトレーラーは抵抗有る。
モノコックへの負担とか、ATへの負担的にね。
ラダーフレームのクロカンで引っ張るのなら全然ありだけど。
563 :
774RR:2013/10/20(日) 21:19:15.40 ID:jlyjhHtC
>>561 行き帰りの運転の楽しさ、
マンションの駐車問題、
レース復帰の恐れ、
DQNっぽい、
そもそも飽きた、
などなど。
>>562 引っ張るものにもよると思うよ。
もしトレーラー80kg,マシン130kgで計210kgなら
70kgの成人男性3人分しか無いのでミッションは問題ないかと。
ただしボディーへの負担は未知数ですね。
そもそも普通の車にヒッチ付ける時点で嫌な人は嫌だと思います。
564 :
774RR:2013/10/20(日) 22:01:44.83 ID:+00yFaUv
ハイバンみたいな底辺仕事車臭いのが嫌なヤツもいれば、置き場や車体への負担が嫌なヤツもいる。
いつまでもしつけーよ
565 :
774RR:2013/10/20(日) 23:16:54.64 ID:1QUAcWdd
>>550 >>553 ありがとう。
いがいと平気なもんなのかな。
一応フルスモークだけど、ライターの話も聞いていたので心配してた。
静電気は気にしてなかったけど、ドア開けたら室内灯とか何かの電気でドカーンとかは想像した・・・
566 :
774RR:2013/10/21(月) 01:11:59.35 ID:u/DmHWGG
>レース復帰の恐れ
って、ハイエース乗ったら復帰しちゃうのかよw
567 :
774RR:2013/10/21(月) 03:41:22.10 ID:AlhV/+nV
>>553 ガソリンの気化は怖いが、発火点は300℃程度なんで自然発火は先ず無いとおもいます……
ケロシン類でも200℃より上ですし……
ブラシモーターが作動した時のような火花(含む静電気パチ)が無ければドカーンも大丈夫かと……
冬場のドアを開けようとした時のパチッでも気化したガスに触れればアウトではありますが。
568 :
774RR:2013/10/21(月) 08:39:27.79 ID:ZqY3VHYR
今年の夏、フルスモークの荷室に置いてたスプレー缶がプシューと吹き出たよ
ほんとに出るんだなと変に感心した
569 :
774RR:2013/10/21(月) 08:54:55.66 ID:VolbfvTn
>行き帰りの運転の楽しさ、
トレーラー引っ張ると運転が楽しいのかよw
>マンションの駐車問題
トレーラーどこに置くんだよw
>そもそも飽きた
トレーラーに飽きたらどうすんだよw
570 :
774RR:2013/10/21(月) 09:06:23.59 ID:g1XKsUma
だからトラックをだな…
571 :
774RR:2013/10/21(月) 09:27:15.85 ID:TZ7xqvOf
トランポは大きく分けると
箱バン系、トラック系、トレーラ系でこれの善し悪しや好みは
環境や好みや利用形態で多種多様なんで、議論は不毛だよ。
詳細に分ければ日常使用や専用でちがうし
乗用のワゴン車を兼用する人、貨物車を通常の乗用に兼用する人
もいるわけで、トレーラのように不要時は立てかけておいて
乗用車を快適に使いたい人も、立てかけないならトレーラの置き場所も
維持費も軽トラとかわらねーと軽トラを維持する人も
高速代を気にしてフルサイズ3ナンバーを1ナンバーやトレーラの代わりに
活用する人や、トランポ先で車内泊や家族ぐるみ(子供のモトクロスとか)での
活用だとかなり個性が偏る。
これから考える人はそういう個性や維持費や利便性を検討するんだろうが
すでにトレーラや箱バンや乗用兼用なひとは、そこに結論が濃縮されてるんで
他人が良否を指摘したって無駄。
572 :
774RR:2013/10/21(月) 09:35:35.70 ID:ha2aml6T
>>569 >トレーラー引っ張ると運転が楽しいのかよw
廃盤よりも楽しいよ。
>トレーラーどこに置くんだよw
近所のmyガレージ。
>トレーラーに飽きたらどうすんだよw
別の車に乗り換えるよ。
つーか、この議論に飽きたwww
573 :
774RR:2013/10/21(月) 14:05:57.79 ID:Tw8b5rwd
何その頭悪そうな煽り合いは
574 :
774RR:2013/10/21(月) 18:25:48.86 ID:xttjxp1v
>でた廃盤信者www
>DQNっぽい
これがID:jlyjhHtCの本音だろ。
あと全然関係ないが、ハイエースにヒッチ付けてるやつで実際にトレーラー引いてるやつを
見たことがないんだが。ヒッチもファッションパーツなんだろうか?
575 :
774RR:2013/10/21(月) 19:03:39.22 ID:xTO6PEWj
昔首振りに乗ってたからバイクトレーラー引っ張りたい
576 :
774RR:2013/10/21(月) 21:35:18.49 ID:KnWm/rmp
>>499 IS-FとマクラーレンSLRも持ってる人が
素のレギュラーキャブ2駆をトランポにしてる。
その時点でお察しください。
577 :
774RR:2013/10/21(月) 22:31:38.06 ID:u/DmHWGG
>>566を書いたのは俺だけどさ
>>569も
>>572もおんなじ奴が書いてない?
569 :774RR:2013/10/21(月) 08:54:55.66 ID:VolbfvTn>行き帰りの運転の楽しさ、
トレーラー引っ張ると運転が楽しいのかよw
>マンションの駐車問題
トレーラーどこに置くんだよw
>そもそも飽きた
トレーラーに飽きたらどうすんだよw
572 :774RR:2013/10/21(月) 09:35:35.70 ID:ha2aml6T
>>569 >トレーラー引っ張ると運転が楽しいのかよw
廃盤よりも楽しいよ。
>トレーラーどこに置くんだよw
近所のmyガレージ。
>トレーラーに飽きたらどうすんだよw
別の車に乗り換えるよ。
つーか、この議論に飽きたwww
普通、そんな30〜40分で反応出来るほど張り付いてる訳じゃないよね?
578 :
774RR:2013/10/21(月) 22:36:08.31 ID:ha2aml6T
>>577 今日は風邪で家に籠ってたんだ。正直すまんかったw
579 :
774RR:2013/10/21(月) 23:19:35.92 ID:AJss3oPK
車検を兼ねたツーに出ててオクで欲しい部品を逃した俺とは対照的だなorz
580 :
774RR:2013/10/22(火) 00:14:11.31 ID:1YQsMW9L
うち、ワンボックスとミニバンと軽4、みんなトレーラー牽けるようにしてる
ワンボックスは基本OFF車二台積み
けど、トレーラー牽くこともある
モトクロでドロドロになる事判ってる時なんかわざわざ牽いていく
四輪バギーとかパニア付き大型も楽に運べる
牽いててそれほど困った事はないな。
もちろん牽かずにワンボックスに収めちゃう方が
取りまわし的には楽だけどね
トレーラーの維持費車検費なんて軽トラ以下だし
置き場は立てておけば全然場所とらないし
うちのワンボックス+トレーラーでスーパーロングと高速料金一緒だし
スーパーロングより沢山運べる。
581 :
774RR:2013/10/22(火) 09:43:01.55 ID:XK1pUML4
コスト、手間、置き場所、運転取り回し、リスク、雨ざらし走行・・・
考えたら汚れてもいいスパロン詰め込みのほうが圧倒的に合理的だよな。
引っ張るのが趣味と見た。
582 :
774RR:2013/10/22(火) 14:03:43.19 ID:Tcfob9Yz
使用頻度によるんじゃね、年に数回とかなら、トレーラー便利だと思う。
583 :
774RR:2013/10/22(火) 22:59:38.87 ID:XcvLe9SU
確かに
引っ張る事を楽しめない人に
トレーラーはあまりお勧めできない希ガス。
584 :
774RR:2013/10/23(水) 00:37:51.97 ID:CnT94EXh
年に数回ならレンタカーだろww
585 :
774RR:2013/10/23(水) 01:03:02.98 ID:5W7VqkW7
一生に数回なら、じゃね?
586 :
774RR:2013/10/23(水) 01:04:04.17 ID:TpJrOl9p
それなら自走だろうw
587 :
774RR:2013/10/23(水) 01:05:05.73 ID:5W7VqkW7
レンタカーって不便極まりないでしょ...
588 :
774RR:2013/10/23(水) 01:08:37.84 ID:V5SfLZqJ
そう思うのは頻繁に使うからだよ
589 :
774RR:2013/10/23(水) 01:10:02.57 ID:5W7VqkW7
>>586 うん、自走は良いよね。
積み降ろし不要だし。
でもナンバー無しの車両に乗れない罠にイラっと来る今日この頃w
590 :
774RR:2013/10/23(水) 11:14:37.08 ID:LKkof3Zz
レンタカー屋が隣ならな。
お届け引取り無料サービスとかやってくんないかな。
591 :
774RR:2013/10/23(水) 11:39:47.10 ID:Vd8jKSb6
>>590 近いに越したこと無いけど、駐車場完備だから
乗用車でもラッタッタでも乗っていってレンタル引き上げてくれば良いから
別に数キロは問題外じゃねーの?
592 :
774RR:2013/10/23(水) 12:32:48.78 ID:q4Z6GFnF
ラッタッタってw
おっさん乙
593 :
774RR:2013/10/23(水) 15:45:24.36 ID:3aD7bRn9
594 :
774RR:2013/10/23(水) 16:02:51.14 ID:3aD7bRn9
ハイエースは盗難が心配
てことでE25キャラバン(NV350になる一個前)のディーゼルを検討してるんだが(中古も安いし)
200ハイエースバンみたいにパワフルな加速はします?
また高速を120キロくらいで走ると燃費とかどうですか
595 :
774RR:2013/10/23(水) 18:19:15.08 ID:rovo3Y15
>>592 我が家のガレージにラッタッタあるわ。かれこれ20年くらい不動だけど
596 :
774RR:2013/10/23(水) 21:52:28.12 ID:LKkof3Zz
ソフィア・ローレン乙。
597 :
774RR:2013/10/24(木) 00:20:44.44 ID:4RacodJa
>>594 ターボならそれなりに加速する。ノンターボも意外といける。灰エースには加速も燃費も負けるかも。
直噴のDOHC16バルブで電子噴射だから完成度はまぁまぁ。E/Gもオイルとフィルタしっかり変えれば壊れない。
598 :
774RR:2013/10/24(木) 00:56:47.62 ID:uU+wUt34
>>597 200ハイエースバンだとオッサンフル乗車でも高速で踏んだら140まで普通に加速していって、120キロ巡航できたけど
キャラバンでもできそうかな
ちなみに燃費は郊外や高速で飛ばし気味でバイク載っけた状態で大体どれくらい?
599 :
774RR:2013/10/24(木) 01:36:49.61 ID:4RacodJa
>140まで普通に加速していって、120キロ巡航
ターボならできると思う。後期型はパワーアップしてるから尚良い。
正確に計ったこと無いけど俺はガンガン踏むから燃費8〜9位か。
600 :
774RR:2013/10/24(木) 08:52:36.70 ID:BGJkRBaP
>>594 何載せる?ハイエースより荷室短いぞ。スーパーロングもスーパーってほど長くないw
601 :
774RR:2013/10/24(木) 11:28:32.55 ID:4RacodJa
E25の荷室は後席たためばトランポには十分。ただ200系の後席たたまなくても
SSが載るってのはすごいと思った。椅子改造してんのかな?
602 :
774RR:2013/10/24(木) 12:10:26.06 ID:/dGpxAnk
ハイエースは中東やアフリカに旅立っちゃうから買えない
603 :
774RR:2013/10/24(木) 12:24:34.21 ID:4RacodJa
今も物色され狙われてる灰エースがいるってことか。都市部の所有者ガクブルだな。
サーキットでバイク乗るやつは、住むなら田舎だな。
604 :
774RR:2013/10/24(木) 13:33:25.67 ID:uU+wUt34
>>599 ターボならいけるのか
>>600 CB400SF
あとスポスタはスーパーロングであれば載るのかな?
>>601 助手席が座れれば問題無い
ファンカーゴとかだと助手席も潰れて完全に1シーターだし
>>602 それ
信頼性とか走りとか見た目とか改造パーツの種類なら迷わずハイエースだが、盗難にあうのはダメ
自宅や出先で駐車してハイエースから離れてる時、「もし帰って盗まれてたら・・・」って心配事があると楽しめない
ボンゴは遅いし信頼性も高くないんで、となるとキャラバンしかないかなと
605 :
774RR:2013/10/24(木) 15:03:06.63 ID:4RacodJa
>>604 スポスタ?全長2300mmくらいなら後席たたんだ4ナンE25でぎりぎり載るよ。
E25は荷室狭いけどその分衝突安全性が極微量向上してるところがイイ。
606 :
774RR:2013/10/24(木) 15:14:43.02 ID:k2XlVdFX
>>601 ハイエースに比べてキャラバンは運転席がゆったりって聞いたけどな
その分荷室が狭いとかなんとか
607 :
774RR:2013/10/24(木) 15:52:36.95 ID:4RacodJa
>>606 それはある。E25は足元がゆったりしてる。フロントガラスも若干遠い感じで大きいし窮屈間はない。
NV350は200系と同じだろうけど。
608 :
774RR:2013/10/24(木) 16:05:30.43 ID:k2XlVdFX
>>607 E26は完全に開き直っちゃってるよな。
もうハイエース作っちゃお感が半端ない
609 :
774RR:2013/10/24(木) 18:47:23.57 ID:uU+wUt34
610 :
774RR:2013/10/24(木) 18:48:07.85 ID:uU+wUt34
>>605 あと、4ナンE25って普通のロングのこと?
611 :
774RR:2013/10/24(木) 21:27:04.38 ID:5tt1N0Na
>> 601
200系はリヤシートの位置調整が出来たんじゃなかったっけ?
100系は調整できないけど、
それでもロングで後席畳まずリッターSS(保安部品無し)乗ったよ。
アフターで位置調整パーツも出てたけどね。
612 :
774RR:2013/10/24(木) 21:42:02.33 ID:mBk5S2UK
200系はSGLはリアシートがスライドする
613 :
774RR:2013/10/25(金) 06:47:30.93 ID:uAvBYJz8
200系SGLの2列目は前・後の2段階調整だね
「スライド」だと1列目シートみたいな印象
614 :
774RR:2013/10/25(金) 08:31:58.60 ID:VGea5RDo
燃費がクソ良くて出来れば軽かステップワゴンみたいなのでリッターマシン入るおすすめ教えて下さい!
615 :
774RR:2013/10/25(金) 08:53:45.26 ID:Y6vfVOhW
616 :
774RR:2013/10/25(金) 08:55:33.62 ID:XDzxHo4C
617 :
774RR:2013/10/25(金) 12:02:54.52 ID:Ge2HJzXL
キャラバンもグレードによっちゃあ後部スライドする
けど、縦では積めないだろうなぁ
618 :
774RR:2013/10/25(金) 12:28:57.65 ID:Y6vfVOhW
確か衝突安全性上げるために、新設計はE24や100系やボンゴみたいな形はダメってなって
E25が荷室詰めてフロント出っ張らせてあの形で出たと思っただけど、なぜ200系は100系並か
あるいはより衝突安全性低そうなあの形で出せたのか疑問。政治力?
619 :
774RR:2013/10/25(金) 14:50:34.18 ID:XN9/+H8b
>>615 あれでGSX-R750積めちゃうんだからすごい。
620 :
774RR:2013/10/25(金) 15:32:40.90 ID:TGXS87XK
621 :
774RR:2013/10/25(金) 17:27:58.75 ID:XmaHRfQ5
622 :
774RR:2013/10/25(金) 17:47:33.96 ID:L9Q2ZI1h
623 :
774RR:2013/10/25(金) 17:58:09.71 ID:XDAPGxtl
>>614 燃費が良いのはトレーラー
引っ張る車の燃費は知らない
624 :
774RR:2013/10/25(金) 19:04:40.08 ID:Q/FVU0AE
>>618 他のメーカーもやったけど、積載を1000kg→1250kgに増やして、
一段甘い安全基準に逃げたはず。
625 :
774RR:2013/10/27(日) 12:37:28.97 ID:dtz3nhd8
今の現行のノアにCBR250Rって楽勝で入りますよね?
一応載せてみるつもりですが、知っている方いましたら教えて下さい!
626 :
774RR:2013/10/27(日) 15:19:46.98 ID:/IF8QMfR
>>625 ディーラー行ってコンベで寸法計ってくれば?
627 :
774RR:2013/10/27(日) 17:46:09.53 ID:E7Rw/qV/
628 :
774RR:2013/10/27(日) 21:12:16.08 ID:eHVGzK6Q
トラックとかトレーラーってさ、
GSで携行缶降ろさずに給油できるし
サーキットで発電機降ろさずに発電できるんだな。
超便利だ〜♪
629 :
774RR:2013/10/27(日) 21:30:45.64 ID:vQuDT2GG
>GSで携行缶降ろさずに給油
セルフだと止められるよ。
630 :
774RR:2013/10/27(日) 22:27:27.18 ID:/IF8QMfR
>>628 デメリットばかりの中、数少ないメリット見つかって良かったな。
荷台に発電機積んだまま回してるやつは見たこと無いけどな。
631 :
774RR:2013/10/27(日) 22:55:55.46 ID:eHVGzK6Q
>>629 そもそも携行缶は降ろしたって荷台だってセルフNGなんで、
なぜその突っ込みを受けるのかワカラン。
>>630 雨に濡れるってデメリットの裏返しだねw
632 :
774RR:2013/10/27(日) 23:23:44.61 ID:2wnNe3IK
>>630 発電機のでかさが違うけど、工事現場で使ってるパッケージ型ディーゼル発電機は
2t〜4t平ボディの荷台に乗せたまま使ってるのをよく見かける。
下ろすのにもユニックいるしね。
話を戻すと、オフ車だと積んだまま高圧洗車で泥落とし出来るというメリットもあるな。
勿論、洗車場に泥汚れ残さないように注意する必要有るけど。
633 :
774RR:2013/10/27(日) 23:27:24.33 ID:2wnNe3IK
>>631 荷台に積んだバイクの燃料タンクに直接給油もダメだよ。
上に書いたトラックの荷台の発電機とかユンボなどの重機への給油で揉めているのをたまに見る。
フルサービス店なら問題ないんだが。ハイエースの中のバイクのタンクに給油してくれたこともある。
634 :
774RR:2013/10/28(月) 01:43:39.20 ID:bFeXUElI
トランポに積んだバイクにセルフスタンドで自分で給油したことあるわ。
厳密にはだめなんだ?
バイトしかいなかったのか、なにも言われなかったな(笑)
バイクの話はしたけどw
635 :
774RR:2013/10/28(月) 02:38:41.61 ID:IJpUyLqa
>>633-634 うるさい店は、フルサービス店でも車内積載のバイクには給油してくれないよ。
セルフは当然NG。
636 :
774RR:2013/10/28(月) 03:21:57.64 ID:PqG7l20P
セルフなら店員にやってくれって言えばやってくれるだろ。
うちの近所は面倒くさがるから『あ、携行缶ならご自分でどーぞ』って言うけどな。
それ、違法だろって突っ込みたいが…
637 :
774RR:2013/10/28(月) 04:05:27.95 ID:U+ACNXwc
危険物の資格があれば問題無いんだけどねw
638 :
774RR:2013/10/28(月) 07:53:23.09 ID:cQyzW5V7
オレの記憶だと危険物の資格とかじゃなかった気がするんだが勘違いかな?
セルフでは「自走しない車輌」への給油が禁止されてるんじゃなかったか。
セルフでの
トランポ内のバイクへの給油→自走しないのでNG
スタンド内でトランポからバイク降ろして給油、また積み込む→給油時に自走してる(地上に降りてる)のでOK
639 :
774RR:2013/10/28(月) 08:03:29.60 ID:H0q6A9U4
京都の花火の事故から消防がうるさくなったらしく、
自分で入れさせてくれなくなった。
店員に言えば入れてくれるけど。
640 :
774RR:2013/10/28(月) 09:55:14.56 ID:IJpUyLqa
セルフオンリーの店の店員は頼んだって給油なんかしない。
断られて終わり。
641 :
774RR:2013/10/28(月) 12:22:42.16 ID:OuYBNvw4
>>640 うちの近くの三井セルフはやってくれる
しかも千葉だからレギュラー144円
642 :
774RR:2013/10/28(月) 13:21:26.98 ID:3CSQJbA+
オレは危険物乙四持ってるから、それ見せて強引にやるな
643 :
774RR:2013/10/28(月) 13:54:45.26 ID:W7i+U+L9
>>642 有資格者が事業者と業務の規約や規則を遵守する
契約をして操作しなければ、たんなる顧客であって
法的に許されないことは一般の無資格者と同じ。
資格者であればこそ熟知してることなので、それを無視して
という時点で給油する資格がないということだな。
644 :
774RR:2013/10/28(月) 14:35:53.21 ID:PqG7l20P
まぁ俺は無資格だから勝手に入れるけどな。
645 :
774RR:2013/10/28(月) 16:21:25.70 ID:twC0dVia
カリスマ給油師ってか
646 :
774RR:2013/10/28(月) 17:24:07.13 ID:IJpUyLqa
車に入れる振りして、スライドドアちょっとだけ開けたところに置いた携行缶2缶に
こっそり即効でハイオク40L給油した事はある。
647 :
774RR:2013/10/28(月) 18:07:41.55 ID:+EwuAVCl
今はフルサービスでも行政指導がうるさいみたいよ。
648 :
774RR:2013/10/28(月) 21:54:51.77 ID:MRWy92Dr
>>647 えーっとフルサービスなら携行缶OKだよね?
駄目だったらどこで入れるんだよ的な。
649 :
774RR:2013/10/29(火) 00:06:36.07 ID:IJpUyLqa
650 :
774RR:2013/10/29(火) 00:30:23.42 ID:GkOoKrlf
法律的には携行缶への給油は、セルフの店の場合は
乙4種(だっけ?)の資格を持っている店員ならOK。
無資格の店員または客(資格の有無を問わず)はNG。
あとトランポに積んであるバイクへの給油は禁止されてるはず。
一回下ろせばOKってことになるが、店によっては
他の客に迷惑などの理由でお断りされる。
全面的に携行缶禁止とか時間帯禁止な店は、たぶん店の自主的な判断。
とりあえずトラブルは避けたいだろうしね。
651 :
774RR:2013/10/29(火) 00:47:23.96 ID:ufUMXQCQ
セルフ看板の店で店員が給油する場合は単価2円UPってところもあった。
652 :
774RR:2013/10/29(火) 00:53:11.59 ID:tcosc26A
地元にお金落とすためにもトランポと携行缶は行きつけのフルサービスのスタンドでガス入れてもらってる。
以前は文句言われないorノーチェックのセルフとか探して携行缶に入れてたけど、大人になったわw
653 :
774RR:2013/10/29(火) 01:05:00.93 ID:e4TLEguC
俺はサーキットの立場が少しでもよくなることを祈りながら
サーキットの最寄のスタンドで携行缶に入れてもらってるよ
654 :
774RR:2013/10/29(火) 01:06:23.61 ID:8uLmKz9F
655 :
774RR:2013/10/29(火) 01:12:12.11 ID:ufUMXQCQ
>>654 慌てると床に漏らして大変なことになるんだよな。
656 :
774RR:2013/10/29(火) 17:03:14.88 ID:5X+3Z97A
657 :
774RR:2013/10/29(火) 17:03:47.79 ID:5X+3Z97A
658 :
774RR:2013/10/29(火) 17:04:46.13 ID:5X+3Z97A
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/620/702/39.jpg
659 :
774RR:2013/10/29(火) 18:17:41.59 ID:D2/FNNhY
660 :
774RR:2013/10/29(火) 21:03:57.64 ID:fwPObUBn
661 :
774RR:2013/10/29(火) 21:25:45.55 ID:dfrI9YHk
スズキのコンセプトEVバイクじゃなかったっけ?
662 :
774RR:2013/10/30(水) 00:35:46.79 ID:QyPsrVXJ
今見るとグロムっぽw
663 :
774RR:2013/10/31(木) 19:37:28.82 ID:J4aoGXZz
喪主
664 :
774RR:2013/10/31(木) 19:51:57.20 ID:9TEr1Gxs
そーいや、スズキが軽トラのキャリィにバイク運搬用バージョンを出してたよな
左右のアオリが低いから、普通の荷物を載せるのには向かなさそうだけど、バイク屋にはいいかも
665 :
774RR:2013/11/02(土) 14:46:49.17 ID:MOw3V37m
BOSCH
666 :
774RR:2013/11/05(火) 00:51:56.13 ID:Altr+rh9
携行缶がダメっていわれたので車から携行缶に移せばいいと簡単に思った。
エーモンのホース買ってきてやってみたけどダメだった。
むかついたので消防に放火したろうかと思ったが携行缶にガソリンないじゃないか。
やっぱり俺は昔から馬鹿だ!
667 :
774RR:2013/11/05(火) 02:31:31.82 ID:FZsT7KKI
早めに削除頼出しとけよ
668 :
774RR:2013/11/05(火) 08:21:01.35 ID:HHd7RH/H
放火の犯罪予告は良くないな。
669 :
774RR:2013/11/05(火) 22:05:03.42 ID:z8nmwCCE
3.11直後のガソリンパニックの時に、昔の車みたいに簡単に抜ければ良いのにと切実に思った。
車はたまたまガソリン満タン、でも通勤用原二のガソリンに困った。
会社に止める場所がないので車で行くことは出来ない。
結局、フルサービスの店に携行缶積んだ車で並んで、携行缶に20L売ってもらって騒ぎが落ち着くまで凌げたけど。
670 :
774RR:2013/11/06(水) 17:16:57.34 ID:i48JxKGL
トランポを購入予定です
今のところRGステップ、C25セレナ、現行ヴォクシーが候補です
バイクはリッターSS(全長2030)です
通勤等普段乗りにも使うので取り回し、維持費等を考え商用バンは候補から外しています
長く乗ることになると思うので車両の信頼性、積載性等をトータルで考えてどれがお勧めでしょうか
671 :
774RR:2013/11/06(水) 17:28:21.88 ID:j49NlI0r
>>670 信頼性、積載性等をトータルで考え、取り回し、維持費等を勘案するならハイエースバン一択で推奨
維持費安い、取り回しは乗用車と変わらず、広大な積載スペース
見た目、イメージを問題にするなら別だが
672 :
774RR:2013/11/06(水) 17:36:37.21 ID:39pnjw+9
商用車は嫌だって言ってんだろ
673 :
774RR:2013/11/06(水) 17:51:17.58 ID:i48JxKGL
確かにトランポメインであればハイエース一択なのですが
燃費や車両価格そして何より盗難が怖い…
トランポとしての使用頻度もシーズン中月1か2くらいのニワカなので
がっつりトランポというよりは普段乗りプラスαな感じです
674 :
774RR:2013/11/06(水) 18:43:49.50 ID:AVhn+YTU
ともすると、ハイエースバン一択では?
675 :
774RR:2013/11/06(水) 18:53:52.33 ID:kPXEkirp
なんたってIDがGLだからハイエース一択。
676 :
774RR:2013/11/06(水) 19:01:14.07 ID:lKQD8UiZ
>>670 別に特殊なバイクでもないし
車種にトランポとかバイク 車載で検索してみれば
山ほど事例が出るとおもうが。
バイクさえ詰めれば
最終的にはトランポ云々より「乗用使用」としての
優劣が重要なんだろ?
クルマの評価なら明らかにクルマの購入相談や車種スレが良いと思うが。
特に車載に致命傷がないならトヨタでいいんじゃね
677 :
774RR:2013/11/06(水) 19:22:43.62 ID:I8XgGIoS
>>670 >通勤等普段乗りにも使うので取り回し、維持費等を考え商用バンは候補から外しています
ここがよく判らない。
ディーゼルの現行廃盤は車格の割に燃費はいいよ。
維持費も、年車検だが実は2Lクラスのミニバンと大差無し。
耐久性は半端無い。30万キロは余裕だ。ディーゼルならそれでも下取りが付くくらい。
キャブオーバーなので見た目より小回りが効く(ナローボディ)
そしてリセールがとんでもなくいい。
だから盗難率が高いのだけれども。
シーズン中の月1、2って頻度高い方よ、判ってる?
>長く乗ることになると思うので車両の信頼性、積載性等をトータルで考えてどれがお勧めでしょうか
廃盤としか答えられない。
時点で盗難率の低さで伽羅盤。
ただし、リセールの低さと信頼性の低さは受け入れないとダメだよ。
E26はまだまだ未知数だけど、今までの流れだと10万キロ以内に順繰り壊れて行く。
678 :
774RR:2013/11/06(水) 19:56:52.21 ID:2e4Riahq
だーから商用バンは嫌だって言ってんのに押し付けがうざいやつらだなー。
679 :
774RR:2013/11/06(水) 19:58:38.67 ID:6tlNYRh1
出、出〜!本人でもないのに気持ちを大便してる奴〜!!
680 :
774RR:2013/11/06(水) 19:59:20.29 ID:pDnBJBmV
あ、○○は嘘ですがの人ですね。
ようこそトランポスレへ。
681 :
774RR:2013/11/06(水) 20:01:46.00 ID:I8XgGIoS
商用バンが嫌だとは何処にも書いてないんだが?
それはお前の意見だろ?
>>678 いいか、
>>673には
確かにトランポメインであればハイエース一択なのですが
燃費や車両価格そして何より盗難が怖い…
トランポとしての使用頻度もシーズン中月1か2くらいのニワカなので
がっつりトランポというよりは普段乗りプラスαな感じです
と書いてあるんだ。
商業車が嫌だって何処に書いてあるというのか。
押し付けてるのはお前だ。
682 :
774RR:2013/11/06(水) 20:12:22.67 ID:Sakq/XEh
商用車は候補から外しますって書いてあるのに商用車勧めてる奴なんなの?
適当にステップWGNあたり勧めときゃいいだろ
683 :
774RR:2013/11/06(水) 20:15:39.06 ID:39pnjw+9
ハイエース厨なんかほっといて。ミニバン欲しいなら日産セレナにしとけ
2列目と3列目は外せる
684 :
774RR:2013/11/06(水) 20:20:07.83 ID:mbtwDcdu
そこでピックアップトラックですよ
685 :
774RR:2013/11/06(水) 20:22:23.76 ID:V5wyM8r+
ハイエース厨まじウザイ。
お前の廃盤も盗まれるといいねwww
686 :
774RR:2013/11/06(水) 20:23:24.40 ID:V5wyM8r+
「商用バンが嫌だとは何処にも書いてないんだが?」
だってお!!!!!!
ばーか
687 :
774RR:2013/11/06(水) 20:25:45.94 ID:I8XgGIoS
廃盤買えないんだ……
688 :
774RR:2013/11/06(水) 20:29:31.42 ID:6tlNYRh1
どれだけ悔しいんだか(冷笑)
惨めだな
689 :
774RR:2013/11/06(水) 20:35:21.48 ID:Sakq/XEh
>>670は優しい奴だから直接的に言わないんだろうけど
「プライベートでドカタや商人が乗ってる商用車に乗りたくない」ってのが本音だと思う
それを察すことのできないハイエース厨…
690 :
774RR:2013/11/06(水) 20:35:21.74 ID:I8XgGIoS
でも正直、盗難リスクは怖いな。
9年目の2KD4駆DXで走行4万以下とはいえガリバーなんかの買い取り屋で140万とか出るし、リセールが高杉なのも正直怖い。
ガリバーなんか、今置いてけばもう20万出せますときてるし、いくらで売るつもりなんだか。
691 :
670:2013/11/06(水) 20:41:52.41 ID:i48JxKGL
荒れている…
ちなみにハイエースのあのイカツイ感じは良いと思う
ただ街中で見かけると色んな意味で敷居が高そうです
692 :
774RR:2013/11/06(水) 20:44:48.81 ID:V5wyM8r+
カッとなってスマソ。
実際知り合いも2人やられてて
一人はノアだったかな?、一人はパネルトラックに買い替えてた。
中の工具とかも丸々無くなって次のレース欠場になったし
ハイエースはもう怖くて買えないって。
何でもハイエース最強って妄想はやめようよ。
693 :
774RR:2013/11/06(水) 20:46:03.30 ID:I8XgGIoS
まぁ、必死で商業車を否定してる人が居るけど……
シーズン中の月1、2回って相当中毒な人なのね。
普段使い≦トランポに近いというか、その頻度はトランポにほとんどの比重が来るもんなのよ。使い始めると。
4ナンの廃盤、伽羅盤なら普段使いでも全く問題ないし
乗らずぎらいなだけ。
>>691 外見はスッピンノーマルの人が多いです。
トランポ用に板引いたり車止め付けたり程度です。
トランポに金掛けるくらいならバイクですよw
694 :
774RR:2013/11/06(水) 20:48:23.78 ID:I8XgGIoS
>>692 ならボンゴやキャラバンなら問題無い訳だし。
言ってることオカシイのは自覚してる?
695 :
774RR:2013/11/06(水) 20:49:27.31 ID:V5wyM8r+
696 :
774RR:2013/11/06(水) 20:50:46.42 ID:V5wyM8r+
>>694 廃盤厨が嫌いって言ってるんだけど。
矛盾してないでしょ?
697 :
774RR:2013/11/06(水) 20:52:56.35 ID:39pnjw+9
とりあえずハイエース厨が人の話を聞かないことは理解した
698 :
774RR:2013/11/06(水) 20:57:01.59 ID:I8XgGIoS
>>695 「商用バンが嫌だとは何処にも書いてないんだが?」
だってお!!!!!!
ばーか
廃盤って一言もない訳だが
商用車そのものに敵意剥き出しなんですね。
おまえこそ消えろ
699 :
774RR:2013/11/06(水) 20:59:03.26 ID:i48JxKGL
>シーズン中の月1、2回って相当中毒な人なのね
実は去年始めたばかりで楽しくて楽しくて
で楽しすぎてはっちゃけてついに…ッて感じです
なんとか自走で帰れる程度でしたが
そんなわけでトランポ探してました
ミニバンならどれも問題無さそうですね
予算的に程度の良い中古のミニバンになりそうです
色々意見が聞けて参考になりました
皆さんありがとうございました
700 :
774RR:2013/11/06(水) 21:02:03.68 ID:kPXEkirp
ハイエースは好き嫌いがハッキリ別れるな。
昔選手権出てた時、100系のS-GLに憧れて、それ以来のハイエースフリークだけど、
興味ない奴にしてみれば、ただのドカタか配送車。
701 :
774RR:2013/11/06(水) 21:05:51.76 ID:V5wyM8r+
>>698 廃盤厨のお前が670の書き込みを良く読まなかった事への突っ込みだよ。
702 :
774RR:2013/11/06(水) 21:08:53.18 ID:I8XgGIoS
廃盤じゃなくて商業車だと思うけど。
乗用ワゴンは色々無理があるのでやっぱり大変な訳で。
結局行き着く先が商用車になる訳で。
無駄遣いするくらいなら最初から……となるわけで。
初めから商用車押しじゃないんですよ。
色々痛い目にあって今に至るということを判って欲しい。
遠回りが嫌いじゃないならいいけどねw
>>701 その答えは
>>677で書いてます
おまえの意見なんて関係ないんです。
703 :
774RR:2013/11/06(水) 21:10:02.14 ID:6tlNYRh1
おまえらメアド交換してそっちでやってろゴミ供が
704 :
774RR:2013/11/06(水) 21:11:26.42 ID:Sakq/XEh
ハイエースは優れた貨物車だが、ハイエース厨は馬鹿だな
705 :
774RR:2013/11/06(水) 21:11:30.16 ID:V5wyM8r+
>>702 だからいい加減にしろよ。
商用車って言い換えてるけど今更説得力ないからw
廃盤最強って考えが古臭いって事に気付け。
706 :
774RR:2013/11/06(水) 21:20:15.75 ID:I8XgGIoS
>>705 だから、廃盤最強だなんてどこで言ってるんだよw
キャラバンやボンゴでもいいわけさ。
おまえは商業車そのものをバカにして格下扱いなんだろw
707 :
774RR:2013/11/06(水) 21:23:18.03 ID:N1DTf5Sx
盗難率が高いから嫌だってのは分かる
だがドカタっぽいから嫌だってのは分からん
チンケなプライドを捨てればバイクも荷物も余裕なのに
708 :
774RR:2013/11/06(水) 21:24:57.34 ID:N1DTf5Sx
ちな俺は初期型ステップの4ナン登録
廃盤以下の貧乏日雇い職人レベルwww
709 :
774RR:2013/11/06(水) 21:28:38.80 ID:mAiUw1kx
みんな落ち着けって。
仲良くしろよ。
商用車以外なら、デカイ順にアルヴェル、エルグラ
普通サイズならステップWG、セレナ、ノアヴォク
もうワンサイズ小さいので、フリード、ファンカーゴ
軽なら、Nボックスだな。
710 :
774RR:2013/11/06(水) 21:42:48.90 ID:I8XgGIoS
ID V5wyM8r+の弁明を聞きたい
711 :
774RR:2013/11/06(水) 21:44:28.83 ID:IX2gtP+v
>>670 その3台の中からならRGステップを推しておく。
CVTではなくATってのが良い。
エンジンは間違いなくベスト。だが燃費は一番悪い。
車としての完成度は現行RKステップより遙かに上。
乗っていた俺が言うんだから間違いなし。
ウィークポイントで長さが短いって言われるが実はノアボクより実スペースは長い。
さすがにフルサイズのセレナには負けるがリッターSSを乗せるなら問題なし。
リッターSS、VFR800、XJR1300、GSX1400、TDM900(これだけはアッパーカウル外し)は乗せたこと有り。
712 :
774RR:2013/11/06(水) 21:47:05.93 ID:IX2gtP+v
ってか、現行ボクシーが買える予算があるのならRKステップも買えるんじゃね?
車としてはRG優位だが、積むと言う点ではRKも悪くないと思う。
713 :
774RR:2013/11/06(水) 21:50:50.19 ID:rJo4taLH
商用車が嫌いな人がいてもしょうがないと思う。
俺自身は全然オッケーな人なんだけど、昔はばあちゃんが商用車大嫌いで
そんな荷物車が家の車庫に停まってるなんて恥ずかしいから停めるな!って激怒して、
仕方なく月極借りてた事ある。
ばあちゃん亡くなってからは自宅においてるけど。
極端な例だけどね。ばあちゃんはセダン以外は乗用車じゃないと思ってる人だったので。
ハッチバックはみんな軽、ステーションワゴン=ライトバン、クロカン・SUV=ジープってな感じ。
714 :
774RR:2013/11/06(水) 22:16:55.40 ID:V5wyM8r+
>>706 自分が書いた677を良く読めよ。
質問者が「商用は嫌」って言ってるのに
「廃盤としか答えられない。」って書いてるじゃん。
ちなみに私も10年以上前に廃盤乗ってたよ。
当時は100系だけどね。
プライベーターがレースやるなら便利だけど、
車中泊せず荷物も少ない人はマストじゃない。
ましてやサーキットに来る人が多様化してる昨今、
誰でもカレでもハイエースってのが時代錯誤なの。
715 :
774RR:2013/11/06(水) 22:44:22.85 ID:2e4Riahq
どんだけしつけーんだよバーカ
716 :
774RR:2013/11/06(水) 22:47:41.84 ID:I8XgGIoS
>>714 だから、商用車は嫌って何処に書いてあるんさ。
717 :
774RR:2013/11/06(水) 22:54:30.18 ID:psox6B2Q
ID:V5wyM8r+って、上のトレーラー厨と同じ匂いがするな。
とりあえず670の候補車をトランポにしてる奴以外は黙ってろよ。
ハイエースの優位性はわかるが670の聞きたいのはそれじゃない。
718 :
774RR:2013/11/06(水) 23:03:55.17 ID:I8XgGIoS
ID変えてまでご苦労なこったな。
誰も廃盤の優位性なんて語ってない。
リセールが高いのとライバル車よりは壊れ難い程度だ。
719 :
774RR:2013/11/06(水) 23:08:23.25 ID:Sakq/XEh
これ以上は無駄な水掛け論なのでステップWGNを購入という事でこの件はここで閉廷致します
720 :
774RR:2013/11/06(水) 23:11:23.66 ID:I8XgGIoS
721 :
774RR:2013/11/06(水) 23:12:49.75 ID:V5wyM8r+
>>716 760をもう一度読んでね。
「通勤等普段乗りにも使うので取り回し、
維持費等を考え商用バンは候補から外しています」
って書いてあるよ。
722 :
774RR:2013/11/06(水) 23:15:07.89 ID:V5wyM8r+
ごめん、670ね。
723 :
774RR:2013/11/06(水) 23:17:55.44 ID:psox6B2Q
>>718 俺はID:V5wyM8r+じゃねぇぞ。っていうか、お前は670の候補車に乗ってるor乗ってたのか?
そうじゃないならお前も関係ない。俺も関係ないからもう黙る。
724 :
774RR:2013/11/06(水) 23:22:04.39 ID:I8XgGIoS
>>721 商用バンに乗った事がなくてそういうことを言う人も多い訳ですよ。
少なくとも、4ナンなら取り回し、維持費の理由だけで普段乗りから外す理由にはならないくらい使い勝手は変わらない。
100系に比べたら200系は動力性能含めて別物です。
725 :
774RR:2013/11/06(水) 23:24:48.92 ID:ZAr8Kc7C
100系は糞だったな。3Lとか5Lとか。
726 :
774RR:2013/11/06(水) 23:31:32.14 ID:V5wyM8r+
1RZはストレス感じなかったよ。
200系は1KZ超えてんのかね?そうは思えんw
727 :
774RR:2013/11/06(水) 23:39:39.86 ID:I8XgGIoS
1RZか……静かさだけが取り柄のヤツだったな……
1KZは2KDの頃から超えてるよw
1KZの燃費いくらよ?
それに対しての加速とかどうなのよ?
500cc少ない2KDにすら勝てないじゃない。
200系乗ってもいないくせにドヤ顔で語るなよw
728 :
774RR:2013/11/07(木) 01:26:50.58 ID:V7NRNO3y
1KZって直噴じゃないでしょ?故障多いらしいし骨董品だろ。
1RZとか論外だし。
729 :
774RR:2013/11/07(木) 02:09:44.29 ID:tnbMGmE8
商用車って言葉を使うから誤解を生むんで
用は「貨物車」、小型貨物車か普通貨物車を指すんで
これは絶対的に1年車検を余儀なくされるんで
経費云々を別として忌み嫌う層は多い
任意保険は等級利用も価格も差はないんだろうが
普通貨物は高速料金で不利だしね。
これは個体差だが、多くの貨物車は足廻りが貨物用で
乗用に厳しいとかシート類、内装が事業用途に寄っていて
乗員に不満が出たり、ローギャードな減速比だったり
という先入観や印象も忌み嫌われる。
すべての貨物車に当てはまるとは言わないけど、バイクの車載は
シートを畳んだり外して「臨時に」、普段はフルシートで
乗用としての性能を求める層は少なくない。
本人が「商用貨物車を候補から外します」って真意はそういう
実質よりも先入観や過去の特定車種の印象が強い場合もあって
用途や希望がまさに貨物車の領域であっても無理強いしないで
貨物車のパフォーマンスに近い乗用箱を勧めてあげてほしいもんだ。
730 :
774RR:2013/11/07(木) 06:05:45.26 ID:zk/w+JuZ
いつまでもウゼーよカス共
731 :
774RR:2013/11/07(木) 08:48:16.26 ID:eVTRhvva
廃盤とかは燃費が悪いんだよな。
ミッションが4ATだから。
これは普段使いに致命的。
最強はアクアとかフィットハイブリッドでトレーラーw
732 :
774RR:2013/11/07(木) 08:51:21.12 ID:LNi1fgS1
単座のファンカーゴ最強伝説を聞いたことがあるけど。助手席外せばサンバーより楽そう。
733 :
774RR:2013/11/07(木) 08:56:00.49 ID:tnbMGmE8
>>732 ヒンジが横なのがかなり扱いやすいようだね。
リッターオーバーネイキッドも楽勝というのを見た。
734 :
774RR:2013/11/07(木) 09:21:41.06 ID:dpbkNBuy
ファンカーゴは床低いし、単座ならハーレーも入るし、燃費いいし、神車だったな・・
735 :
774RR:2013/11/07(木) 11:59:44.83 ID:DU8qyRwe
>>734 あれで車検証の車体の形状が「ステーションワゴン」だったら更によかったのにな・・・
箱形だから、貨物構変出来なくなってしまった。
736 :
774RR:2013/11/07(木) 18:03:47.77 ID:WZeCHYcB
いまファンカーゴに近い車って何?ホンダフリードとか?
737 :
774RR:2013/11/07(木) 21:43:24.74 ID:zp9oOumm
床の低さ、開口部の広さでいくとフリードくらいしかないね。
最近は室内空間の広いのはたくさん出てきてるけど、
相変わらず開口部が狭くてバイクなんて入らない。
Nボックスが運転席以外全部外してR1載せてるの見たことある。
738 :
774RR:2013/11/07(木) 22:35:20.75 ID:Z+RGS5qG
739 :
774RR:2013/11/08(金) 08:36:59.24 ID:mcuPrK+X
本田のモビリオとか言うやつもけっこうファンカーゴに近いんじゃない?
もう廃盤してんだろうけど
740 :
774RR:2013/11/08(金) 08:57:06.38 ID:STFN8OKE
>>737 フリードは良い勝負しそうだけどスパイクは床埋めシートが
室内高を圧迫して不利、フリードは室内高は良いのだが
6人乗りも7人乗りも中央シートの畳が中途半端でジャマ
最後部の補助シートは折りたたむとしても、中央シートは
撤去が原則で、運転席と助手席の肘掛けを外して前輪を
差し込むとファンカーゴと戦えるかも。
さらに助手席を撤去すれば勝利かもね。
ファンカゴは椅子の畳み処理が良いみたいだね。
741 :
774RR:2013/11/08(金) 23:37:53.14 ID:76lUd9fS
742 :
774RR:2013/11/09(土) 15:57:03.20 ID:IEVp7weR
フリードは検討したけど高いし値引きも渋いんだよなぁ
燃費もミニバンと変わらないしHVは間口の高さ的にアウト
トランポ前提で考えた時あえてフリードを選ぶ理由がない
743 :
774RR:2013/11/09(土) 16:09:37.41 ID:+x91pFtj
>>742 高いのはしかたないよ、売れすぎで悲鳴のホンダで
あのクラスに「チョードイー」サイズはあれだけだし。
ガソフリGセレ7のOPチョボチョボ、ナビ装着パケでも40万近く引いて
乗り出し200万が俺が先月乗り出した価格
1500ccでは高いけど、セレナとかノアはもっと高いしね。
ただ新車前提でバイクがそこそこ積めて、燃費がそこそこで、安い
っていうと、軽の箱バンしか無くないか?
それだって乗用は乗り出し150万からだよ。
あとはバイクのサイズをミニバイクに下げて1500ccクラスの
小さくて若干安いクラスか排気量下げてスズキのカツーンみたいのだろ?
選択肢は少ないんだよね。
あと燃費考えたらワンボ系は小型も軽も死亡だわ。
燃費が良いのはステーションワゴンかなんも積めないコンパクトでしょ
744 :
774RR:2013/11/09(土) 17:08:29.38 ID:hOtgJLWn
そう考えるとNV200はいいとこ突いてるわけか
745 :
774RR:2013/11/09(土) 17:43:36.58 ID:IEVp7weR
俺のところはGエアロがナビ入れて220万だった
もうちょい頑張れば底値のステップEセレが買えそうなんで踏みとどまった
次期モデルのHVにSSが積めることを秘かに期待している
746 :
774RR:2013/11/09(土) 18:12:35.19 ID:pCcADAJ0
トランポ目的じゃないけど、自分の回りではフリード買おうと思って見積取ったら、
ちょっと足せばステップワゴンが買えることに気付き、そしてそれならばと
ステップ・セレナ・ノアの三つ巴で相見積もり掛けて、そのどれかを買った人がほとんど。
ステップワゴン誘導の値段設定なんだろうけど、上記のような状態になって
他車に逃げていく客も結構いそう。
フリードはライバル不在なんだから、適価で売ればバカ売れしそうなのに。
747 :
774RR:2013/11/10(日) 08:03:14.43 ID:Wmuic0/E
フリード買うならカングー買います
748 :
774RR:2013/11/10(日) 08:38:27.66 ID:l1f2VunC
あれこそ商用車なのにwwww
749 :
774RR:2013/11/10(日) 09:14:39.59 ID:xZRjF7XM
>>746 ステップワゴンはホンダの鬼門らしく、ふんぞり返ってNを売る
裏に隠れて土下座して売りたい唯一の車種らしいが。w
当然競合がトヨタや日産になるからなぁ。
>>747 カングーは良いクルマなんだろうけど「トランポ」としてだと
あまり聞かないよね。
ファンカーゴと比較検討した人々はそろってファンカーゴにしてる
買うなら車載の間口、内部高さ、貨物改装する手間とかを重視した方が
良いよ。
フリードは基本的に「椅子撤去」だからトランポ不合格だし
750 :
774RR:2013/11/10(日) 15:33:38.74 ID:3EtqbCxy
フリードは高さがちょっと低いのがな
現行のカングーは幅広で候補から外すヤツ多いんだわ
新旧コミで周りにカング−何台か居るけどA/T乗りは買い替えたヤツが多い
(MTカングー乗ってるやつは乗り続けてる)
あっちのA/Tは地雷だし
ステップワゴンも時限爆弾あるから微妙やけどな。
バイク積む時二名乗車ならNV200だな
751 :
774RR:2013/11/10(日) 15:42:34.70 ID:j9q+1ii1
NV200が4ナンのフルサイズで最新ディーゼルだったら面白いんだが。
752 :
774RR:2013/11/10(日) 16:55:29.98 ID:8Rywsz/p
753 :
774RR:2013/11/10(日) 18:54:54.58 ID:j9q+1ii1
>>752 軽がベースで、海外生産で、ダイハツ製で、安っぽくて、デザインが糞で、
衝突安全性がきわめて低そうで、荷室狭すぎだから論外。
754 :
774RR:2013/11/10(日) 19:00:45.42 ID:l1f2VunC
ライトエース買うなら軽バンで良いわな
755 :
774RR:2013/11/10(日) 19:30:54.40 ID:nN9OefLG
>>752 ハッキリ言って、荷室長は軽バンとあまり差が無くて、
1年車検に維持費が小型貨物と、中途半端すぎる存在。
カサは少ないけど重い物とか、軽バンだと高速辛いからってユーザーしか買わないと思う。
756 :
774RR:2013/11/10(日) 20:30:42.28 ID:kYZkhktd
>>751 後、追加で四駆の設定があるとNV200は購入の対象になるのですが。
757 :
774RR:2013/11/10(日) 20:53:21.41 ID:Fc7V4gjh
758 :
774RR:2013/11/10(日) 21:24:13.79 ID:j9q+1ii1
>>757 セミキャブオーバーの4ナンで優れたトランポが欲しい。キャブオーバーは荷室広いが、
普段乗りの使い勝手と衝突安全性が悪すぎ。40系のレジアスなんか良かったのだが
100系と同じでE/Gが糞だった。
759 :
774RR:2013/11/10(日) 21:27:35.21 ID:kYZkhktd
>>757 田舎なんでキャラバンのサイズは厳しいっす。
760 :
774RR:2013/11/10(日) 23:22:06.20 ID:K3vPAtA6
ステップワゴンスレに55万キロ走ったヤツが書き込みしてる。
恐ろしいな…55万キロって
761 :
774RR:2013/11/10(日) 23:50:21.61 ID:6XjdapQt
詳細が書いてないけど、エンジン・AT1回積み替えていれば行けるでしょ。
初代ステップは中古部品も多いから、安価に直せるし。
エンジン・AT1機目でノンO/Hだったら凄いが。
板違いになるが、初代ワゴンRなんて中古でも人気があったし、中古パーツも豊富だから
売られる度にメータが巻かれて中古エンジンやATに載せ替えられて、ゾンビのように復活して
怪しい中古屋に15万とかで並ぶ車だったw
車体の実走行はとんでもないだろうな・・・
762 :
774RR:2013/11/11(月) 18:06:11.95 ID:eDMUt5xl
初期型は年式的に古いし見た目にも古さを感じるようになってきた。
かと言ってRGになっちゃうとまだ高そう&RFに比べて荷室が物足りなさそう。
RF3あたりがもう少し価格下がってくれたらな。
出来ればRF5あたりが欲しいけど。
ハンドルの切れなさ具合はどのモデルも変わらないのかな?
763 :
774RR:2013/11/11(月) 23:04:56.21 ID:7b76i9bI
ダイハツのデカデカに期待
764 :
774RR:2013/11/13(水) 09:45:49.28 ID:8/R5WUrA
>>762 RF2からRG2に乗り換えたけどRGのほうが小回り利くよ
左前角が見えないんで慣れるまでは・・・だし
RGのほうがハンドル重いけど
765 :
774RR:2013/11/14(木) 08:37:02.63 ID:aEAF8CSl
766 :
764:2013/11/14(木) 18:06:26.61 ID:ab6F472q
>>765 ウチの250レプリカは2列目右側外して普通にまっすぐ積めます
運転席シートスライドもかなり後ろまで問題なし
長いバイクなら斜めに積むかウォークスルーに前輪突っ込めばOKだと思う
リアサス簡略化のおかげでタイヤハウス間がRF系に比べて広いのと
床がフラットなのでコンパネぺたっと敷いちゃえば荷物の出し入れも楽
ウチのは四駆でリアヒータだけ出っ張るのでそこだけコンパネくりぬいた
767 :
774RR:2013/11/16(土) 13:38:26.52 ID:xidYeUT5
4型のハイエースを買おうと思ってるけど。
ガソリンエンジンにしようと思ってる。
距離はあまり走らない、年間1万キロくらい。
そんな感じなんだけど、すこしディーゼルが気になっててメリットって何があるかな?
バイクを積む以外、荷物はめったに載せないと思う。
768 :
774RR:2013/11/16(土) 13:46:42.06 ID:l1PTEeIa
Dはパワーとリセールがメリットかな。
年間1万キロならガソリンでいいと思う。
769 :
774RR:2013/11/16(土) 17:07:54.96 ID:aS/QwTnz
ガソリンは燃費が悪くて、ディーゼルに買い換える奴が多いらしい@北海道。
リセールは雲泥の差だな。
770 :
774RR:2013/11/16(土) 17:54:36.62 ID:IeduK9Vk
ガソリンの場合は4ナンを買うのか、1ナンを買うのかでも変わってくるね。
4ナンの2000はとにかく遅い。1ナンの2.7はそれなりだけど。
ちょい乗りが多いなら絶対ガソリン。DPF付きでちょい乗りはリスクが大きすぎる。
771 :
774RR:2013/11/16(土) 18:47:30.62 ID:xidYeUT5
チョイノリは通勤で片道30kmくらいだけど。
チョイノリかな?
772 :
774RR:2013/11/16(土) 19:04:51.24 ID:6XIdm3tA
室内の騒音なら、ガソリンのが静かだよ。
ディーゼルの騒音はガソリンと比べると酷い。
773 :
774RR:2013/11/16(土) 19:43:45.59 ID:aYGHRIXf
2000ccガソリンでもMTなら、そこまで不満なく走る、登り坂はシフトダウン必須ではあるが。
774 :
774RR:2013/11/16(土) 20:41:30.39 ID:aS/QwTnz
775 :
774RR:2013/11/16(土) 21:14:09.70 ID:WGwO89rg
1TRエンジンは10万キロ越えでエンジンオイル漏れ多発するから注意。
直すと20万近くかかるよ。絶賛放置中ww。
トランポ使用のみ。片道45分。高速不使用でこれといった不満はないな。
加速は超鈍いから、高速・坂道は辛いだろうね。
776 :
774RR:2013/11/16(土) 21:32:07.17 ID:xidYeUT5
みなさんありがとうございます。
下取りが高くなりそうなので、ディーゼル試してみます。
777 :
774RR:2013/11/16(土) 21:40:08.24 ID:JNkgdouv
>>776 4型の廃盤って何それ?4ナンの間違いか?
778 :
774RR:2013/11/16(土) 22:08:23.13 ID:xidYeUT5
マイナーチェンジで4型になるんじゃないんだっけ?
779 :
774RR:2013/11/16(土) 22:40:29.52 ID:aS/QwTnz
そのとーり
780 :
774RR:2013/11/16(土) 23:28:44.77 ID:IeduK9Vk
>>776 4型で派標準装備になってるかも知れないけど、標準でなければ
オプションのDPF強制クリーニングスイッチはつけた方が良い。
後からでも付けられるみたいだけどね。
俺は強制スイッチ付いてないDPFディーゼルは恐くて乗れない。
板違いだけど、アテンザ/CX-5とか320d/523dとか。
781 :
774RR:2013/11/17(日) 13:24:20.53 ID:Nals+a9l
小型車もADブルー入れたほうがいいんじゃないか?
でもそうなればディーゼルのコストメリットがまた減っていく・・・
782 :
774RR:2013/11/18(月) 08:55:09.11 ID:J21yK6M8
軽トラにあげる時、角度がきつくて怖いんだけど
車高ってさげられるのかな?
783 :
774RR:2013/11/18(月) 09:38:22.62 ID:KrWv+c51
>>782 車高を下げるより、板を長くするか傾斜地を使う方が安い。
784 :
774RR:2013/11/18(月) 11:15:31.01 ID:mhNn4tYb
>>782 ダウンサス出てる車種なら簡単だけど、長いラダー買った方が効果的だと思うよ
見た目の為に下げるなら積載時の底付きとか心配したほうがいいんじゃねえ?
785 :
774RR:2013/11/18(月) 12:07:38.07 ID:J36Sh/Fk
軽トラ シャコタン で検索したら色々出て来たよ。
ちょっと下げるだけで積載性は上がると思うけど、
乗り心地が悪くなったりのネガもあるかもね。
786 :
774RR:2013/11/18(月) 12:24:31.73 ID:J21yK6M8
なるほど板を長くします!
ありがとうございます。
787 :
774RR:2013/11/18(月) 12:30:55.94 ID:KrWv+c51
>>786 ちなみに、背が低いとかバイクが重いとかいう理由
もあるなら、バイクを渡す板の隣に、自分もあるく同じ板を
おくと高さをあまり感じなくなる。
相性の良い踏み台でもいいのだがね。
788 :
774RR:2013/11/18(月) 12:49:12.78 ID:v0XuTwrJ
軽トラ上げるときは勢いつけなきゃだから
踏み台あっても慣れるまで怖かった。
板を長くしても荷台高さは変わらないわけで踏み台は必要。
となればラダー×2が一番安心できそう。
789 :
774RR:2013/11/18(月) 12:53:03.66 ID:KrWv+c51
>>788 人間がちゃんとコントロールできる位置に添えるなら
登りはエンジンの力で登って、おろしは前ブレーキの
下限で降りられるから、不動車や固着車じゃなければ
それほどは力いらんよ。
790 :
774RR:2013/11/18(月) 12:56:58.37 ID:v0XuTwrJ
エンジンの力で上げる場合はラダーを荷台に固定しとかないと怖いから
面倒なのでやらないな。
791 :
774RR:2013/11/18(月) 13:01:46.13 ID:KrWv+c51
>>790 それは好みだからね。
MTなら軽くハンクラで歩くよりゆっくり登らすし
ATならそれなりに、ソロソロ吹かして行けばいいし
作業は非常にスローに進むが
エイヤーで押し上げるほうが、速度が乗るんで台の固定にしても
全体の作業としても怖いわ。
792 :
774RR:2013/11/18(月) 13:03:50.24 ID:KrWv+c51
>>790 ああ、駆動力で台を蹴り飛ばすってことか
普通の爪でも蹴り飛ばさないなぁ。
前が乗ったあたりでもう車体はそれほど天を
向いてないでしょ。
793 :
774RR:2013/11/18(月) 13:14:07.98 ID:xLQ7vrKe
>>786 軽トラの前輪を何かに乗り上げるってのも、ケツが下がるよ。
794 :
774RR:2013/11/18(月) 15:53:14.95 ID:qrF1Qn6B
3000円の中華ウインチでバイクを電動で上げてる俺が一番賢いな。
力も要らない、勢い付けてこかすリスクもない、ラダーミサイルの心配もない。
この前、腕を怪我してた時、下ろすときにもウインチ逆転で役に立ったし。
795 :
774RR:2013/11/18(月) 16:09:55.18 ID:zW6zOaz0
796 :
774RR:2013/11/18(月) 16:54:19.07 ID:d0R6yhFE
トランポの荷台の高さ×3.5=最適なラダーの長さ。
797 :
774RR:2013/11/18(月) 17:08:40.26 ID:EcPDZRdN
>>794 3000円の激安ウィンチで正逆両方回るのってあるの?
巻き上げ方向だけで、反対はフリーだけかと思ってた。
798 :
774RR:2013/11/18(月) 19:31:08.46 ID:FjQf16Ur
おれは正逆できないやつがあるのか?
って感覚なんだが。
テンションがかかった状態じゃ、フリーにもできないし、モーター逆回転させるだけやん。
やすい奴だとフリーにできないとかはあると思うけど。
799 :
774RR:2013/11/18(月) 20:07:33.34 ID:EcPDZRdN
800 :
774RR:2013/11/18(月) 21:06:32.06 ID:wZeVsPur
>>794 いいなあ。
でも何処に設置するの?
うpして頂けるとありがたい。
801 :
774RR:2013/11/19(火) 00:23:26.55 ID:jfIKBruW
802 :
774RR:2013/11/19(火) 07:24:23.53 ID:KdwEUkay
>>801 軽トラなら、荷台全部の柱に引っ掛ければいいんじゃない。
803 :
774RR:2013/11/19(火) 07:26:33.30 ID:KdwEUkay
×全部
○前部
804 :
774RR:2013/11/19(火) 10:31:01.17 ID:XadWqsSX
むしろ軽トラとかは楽に付くでしょ。
キャブオーバーは車内取り付けに工夫が要るけど。
805 :
774RR:2013/11/19(火) 11:45:11.26 ID:UZB2o2Mg
>>800 運転席と助手席の間のちょっと後ろ。穴2箇所あけるだけ。
>>801 穴2箇所あけるだけだから付けようと思えば何にでも付く。
806 :
774RR:2013/11/19(火) 11:47:03.92 ID:UZB2o2Mg
>>799 そう!これ、俺が買った奴。引き出しは手動でガーっと引っ張るだけ。
807 :
774RR:2013/11/19(火) 11:57:02.27 ID:UZB2o2Mg
>>797 追記、ロックしてテンションかかった状態でモーターで正転と逆転できます。
フリーにして手動で引き出せるってこと。安物だから耐久性は怪しい。
808 :
774RR:2013/11/19(火) 14:40:04.02 ID:XadWqsSX
>>807 そうなのか。
オレも前からウィンチ装備してるけど、安いのは巻き上げだけかと思って
1万円以上するのを付けた。
10年使えてるからまあいいけど。
809 :
774RR:2013/11/19(火) 17:57:09.09 ID:UZB2o2Mg
>>808 3000円の中華は絶対10年持たないと思う。多分モーターが焼ける。
810 :
774RR:2013/11/19(火) 19:05:15.07 ID:FVvHCyXH
>>809 中華は10年で10台3万と考えて使えばいいし
運が良ければ2台ですむ。
こういうのは、ココイチで5千円出してもヘルプが欲しい
って時のアイテムだから、1回でも有効に生きれば勝ち
って考えで買った方が良いからね。
811 :
774RR:2013/11/19(火) 19:28:28.04 ID:dilBAEML
中華製の一万円のホイスト買ってつかってるが、予想外に使えてる。
当たり外れはありそうだけどw
812 :
774RR:2013/11/20(水) 10:57:50.96 ID:Wwpd84I2
ATVに1tウィンチ付けてるけど、フリーにできない奴なので
ワイヤーの引き出しもウィ〜ンてモータ回さなイカンので
ワイヤー伸ばす時間掛かって面倒くさいぞ
813 :
774RR:2013/11/20(水) 16:39:30.86 ID:EIaspqSC
814 :
774RR:2013/11/20(水) 19:27:19.38 ID:uBKZozjr
ヤバイ中華ウィンチ欲しくなってきた。
軽トラに載せる時はラダーにバイク載せてウィンチで
引っ張る感じでいいのかな?
815 :
774RR:2013/11/20(水) 20:14:39.50 ID:QvmXki9k
通はワイヤーガッチャを使う
816 :
774RR:2013/11/20(水) 20:50:00.87 ID:l9LjftyV
>>814 それ以外の方法があるのか?逆に聞きたい。
817 :
774RR:2013/11/21(木) 00:01:22.15 ID:TTx2qgMW
>>814 ウインチをバイク側に固定してバイクの電源で引くことも可能だし
軽トラに固定して軽トラから引くことも可能だな
818 :
774RR:2013/11/21(木) 11:38:23.14 ID:Iu0SB10z
最近バイクより輸送能力うpのため車を改造するほうが楽しくて困る。本末転倒
819 :
774RR:2013/11/21(木) 12:35:55.02 ID:pCrtMrd/
バイク側にウィンチの発想はなかったな。
820 :
774RR:2013/11/22(金) 23:14:47.79 ID:OJTDOjb0
本末転倒、ウインチが目的になってる。趣味ウインチってやつ。
821 :
774RR:2013/11/22(金) 23:22:55.39 ID:fPrQpDCT
バイク側にウインチとか、ゲロアタ捗るなw
822 :
774RR:2013/11/22(金) 23:24:52.31 ID:o/sRWT97
ウィンチワークで脱出とかw
楽だろうが、何かが違う気がする……
823 :
774RR:2013/11/23(土) 01:10:49.07 ID:F80ni1wa
バイク側に付けるなら動力はエンジンでよくないかw?
わざわざ電力使う意味がない。
824 :
774RR:2013/11/23(土) 03:09:52.42 ID:jIYz1YTh
>>823 クロカンとか呼ばれるオフロード四輪車もみな
モータウインチなんだよね。
バイクの場合パワーはクルマほど入らないから
極細ワイヤーで拳ほどコンパクトな電動ウインチが
ライト下にでも隠されていれば、崖下からも安心して帰れる
825 :
774RR:2013/11/23(土) 09:40:20.07 ID:0p107sPK
バイクにウインチとかアホか。重量嵩むやん
826 :
774RR:2013/11/23(土) 11:52:58.21 ID:r6nVrAaE
バイク上げるなら滑車とロープでええやん。重くないぞ。
827 :
774RR:2013/11/23(土) 16:48:39.31 ID:zMYlpqag
>>824 昔のクロカンはPTO使ったウインチのもあったよ。
バイクにウインチは非常用にはいいかもね。
ゲロアタの末大ハマリとか崖下に落ちたりして、バイク捨てて帰るかどうか
本気で悩むような状態になったときには助かりそう。
そんな時以外は自主規制w
828 :
774RR:2013/11/23(土) 19:09:06.63 ID:8/UBvT1L
悩むもなにも荷物に耐荷重500kgの小型レバーブロック1丁と
ロープを用意しとくほうが良いと思うが
829 :
774RR:2013/11/23(土) 20:27:49.68 ID:Ha47jQsO
トランポが欲しくてこの数年。
やっとハイエース契約してきた!
830 :
774RR:2013/11/23(土) 22:56:37.04 ID:lQsdFaXd
おめでとう。
トランポライフはあれこれ夢が広がって楽しいよ。
831 :
774RR:2013/11/23(土) 23:02:54.59 ID:yKjiHLT7
そしてトランポが第一目的となって、バイクは二の次になる。
主役の座がトランポ。本末転倒。書いてみたが、こんな奴いる?
832 :
774RR:2013/11/24(日) 05:08:41.19 ID:IsdOOKXg
833 :
774RR:2013/11/24(日) 09:14:40.14 ID:n5QMz4/H
834 :
774RR:2013/11/24(日) 09:16:10.47 ID:4335bi7X
835 :
774RR:2013/11/24(日) 17:56:15.11 ID:fJnWFPB5
ディーラには盗難は狙われたら
対策してても無理って言われたけど、、
何か有効な対策あるかな?
当然盗難保険には入るけど。
836 :
774RR:2013/11/24(日) 18:45:56.46 ID:TiKvdAhQ
盗む奴の気持ちになれば有効な対策がわかる。
俺の友人は駐車場を警察署の目の前に借りてる。
ここの盗難発生率はゼロらしい。
837 :
774RR:2013/11/24(日) 19:51:52.09 ID:AXLY2qNO
>>835 40万とか掛けて高性能なセキュリティ付けたって、
発報したまま積車で持って行ってしまったりするからねえ。
他の車でブロックしておいても、その車をまず動かしてからやられちゃうし。
バイクと同じように、地球ロックくらいしかないかも?
後は地元警察署のハザードマップを見たりして、自動車盗難が少ない地域に
駐車場借りるとか。
うちの住宅街がそんな地域なんだけど、自宅車庫とか近所の月極に止めてある
ハイエースやランクル盗まれたという話は聞いたこと無い。
夜なんて静かで、物音出すとすぐ気がつくし。
その代わり、夜にはバイクの積み込みはおろかエンジン掛けて出ていくこともちょっと気が引ける。
ドアの開閉音ですら響くので。
838 :
774RR:2013/11/25(月) 10:49:11.03 ID:738GYIwt
俺の友達は地主の力を使って地下駐車場を作ったぞw
839 :
774RR:2013/11/25(月) 13:28:15.03 ID:Hk2memDO
>>838 それはそれで土地の水はけとかを考慮しないと水没しそうw
あと、換気をしっかりしないと錆びる。
うちのあたりは造成地で道路が家より低いので、家の下に地下車庫埋め込んでいる家が多いんだけど
湿気の影響でキャブ車の時代はみんなエンジン始動不良起こしてたよ。
冬の朝の出勤時間帯なんか、長いクランキングの音がそこいら中で響き渡ってたw
840 :
774RR:2013/11/25(月) 14:05:03.90 ID:738GYIwt
>>839 何年か前に立体地下駐車場で水没とかあったじゃない?
あんな風になっちゃうぞって言ったんだけど親も乗り気だったらしく
基地みたいなのが出来てたw昇降場所と駐車場が別になってるから
豪雨対策と換気対策は俺が見る限り完璧だった。
スレチだからこれくらいにしとくわ。
841 :
774RR:2013/11/25(月) 14:14:49.19 ID:6jDLzadw
逆に二段式で上にあげとけばいいんジャマイカ?
842 :
774RR:2013/11/25(月) 16:08:06.29 ID:0SD8oG8C
湿気は内装もやられるんだよなあ・・
843 :
774RR:2013/11/25(月) 17:37:54.06 ID:2LbPC1Ca
携行缶ってスチールとステンレスどっちがいい?価格的に3倍くらい開きがあるんだけど
844 :
774RR:2013/11/25(月) 18:06:11.39 ID:RcKTl3mi
845 :
774RR:2013/11/25(月) 19:32:46.49 ID:SOA479q7
ステンレスで溶接不良リコール、交換ってメーカーがあった。中国製だったか。
846 :
774RR:2013/11/25(月) 19:45:42.22 ID:FimCyyAz
屋外放置とかしなけりゃ、鉄でも錆とかでないよ。
847 :
774RR:2013/11/25(月) 21:53:02.42 ID:gLAOmyQm
なんなら花咲かGでもしとけばいい
もちろんバイクのタンクもな
まとめてというか連続で処理すれば1本でできるだろ
848 :
774RR:2013/11/25(月) 22:09:14.74 ID:Z7gpUfD3
初トランポなのですが、V350にリッターSSはいけるもんですかね?
849 :
774RR:2013/11/25(月) 22:47:00.86 ID:SlcAJEVk
>>843 ステンレス、ヤフオクで安く出てるよ。
まぁ見た目が良いよね、ステンは。
850 :
774RR:2013/11/26(火) 04:24:15.86 ID:mRIjn7u2
物が物だけに溶接不良とかシャレにならん。
錆が気になり出したら買い替えればいいだけだろう。
851 :
774RR:2013/11/27(水) 20:34:39.46 ID:a9uka9j0
852 :
774RR:2013/11/30(土) 09:18:29.37 ID:sft/A6Vn
新型オデッセイが良さげ
853 :
774RR:2013/11/30(土) 19:06:02.95 ID:uvFbN+X1
ハイエースマイナーチェンジ!
LEDヘッドライトだってよ 一部グレードかオプションだろうが…
リアのウインドーもキャラバンみたいなタイプになったらしい
でも値段も高いよな
854 :
774RR:2013/12/01(日) 09:15:23.65 ID:gJcF3u2i
じゃあNV350でええね
855 :
774RR:2013/12/01(日) 22:02:23.19 ID:H0Vigdpb
856 :
774RR:2013/12/01(日) 23:35:41.68 ID:WKxHJh0n
>>853 LEDヘッドランプってどうなんだろ。
俺は新型フィットの試乗しただけだけど、フィットのはハロゲンの方が全然マシって暗さだった。
トヨタ&レクサス、外車勢のLEDヘッドライトはHID並みの明るさ出てるのかな。
857 :
774RR:2013/12/02(月) 04:19:25.96 ID:d6Cq7eaS
ボンゴフレンディーのオートフリートップディーゼル
良いと思うんだが
如何でしょうか?
858 :
774RR:2013/12/02(月) 18:39:07.72 ID:Wh6lOPUl
>>857 AFTはバイク積んだままでも寝れるし、着替えの時とかに使える超超便利装備。
但し、オフ車1台人2名までなら3列目外して斜め積みでいけるけど、
SSや2台積みは屋根に登る為の足場になる2列目まで外さないと載らない。
2列目無くても登れるが、バイク積んだまま寝ようとすると積み方次第ではかなり困難を伴うかも。
あと2,3列目シートは激重なので気軽に脱着できる代物ではない。
エンジン、車体は頑丈なのでメンテされていれば多少走行距離伸びてても大丈夫。
けど、ディーゼルAFT付きはオーナーが殆ど手放さないので中古相場はかなり強気なはず。
元オーナー的には載せるのがオフ車1台で、程度が良いのが安く手に入るならいいと思うぞ。
859 :
774RR:2013/12/02(月) 19:19:54.50 ID:eQuu1rql
>856
明るさだけが問題じゃないんだけどね、LEDは。
HID以上に光の質はよろしくないし、何より素のLEDは照射角度が狭すぎる。
晴れの雑誌広告とかのLEDヘッドライトを見ると、ダメダメ感が強い。
個人的にハロゲンからLEDにコンバートしようと思ってるけど、
使おうと思ってるLEDは紫外線を出して蛍光体を光らせるタイプ。
(紫外線を作る方式こそ違うけど、可視光を得る方式は蛍光灯と同じ)
これだと光の質は蛍光体で決められるし、何より照射角度が広い。
その代わり、面発光なので光軸が出るかがあやしいというデメリットもある。
860 :
774RR:2013/12/02(月) 19:56:51.60 ID:kjY7q4aQ
>>856 現行プリウスは大抵LEDライトだよ。
よく見かけるだけに、明るさは判る筈。
冷却系統含めるとHIDより少しマシ程度の消費電力を要求してるけどねw
フィットのは本当に省電力を求めてるのかもしれないね。
861 :
774RR:2013/12/02(月) 20:13:12.68 ID:SDuoASuT
うーんと、なんの解説書だったかな。
Tヨタの何かのだったと思う。LEDのはしりのころに、
HIDとの比較が掲載してあったんだけど、
消費電力と、ON〜光量安定時までの時間が載ってた。
HIDが光量安定まで25秒とかだったのに、LEDは0.2秒とかだったと思う。
そのあたりを重要視してるのかもね。
862 :
774RR:2013/12/02(月) 20:17:11.97 ID:kjY7q4aQ
今時の国産HIDは5秒もあれば安定するよ?
863 :
774RR:2013/12/04(水) 08:08:49.35 ID:VAr5NJhs
結局パッシングする時タイムラグがあったら困るからな
パッシングはハイビームだしな
864 :
774RR:2013/12/08(日) 09:56:13.96 ID:xl2CNsN7
>>863 昔リトラクライトのFC3SのRX-7に乗ってた時
交差点で右折車に進路を譲ろうとパッシングすると
ライトが完全に上がってからパッシングするので
パッシングする時には既に右折終わって後続車にパッシングしてたよ
865 :
774RR:2013/12/08(日) 17:38:25.80 ID:Cf2ngBba
>>864 750刀の3型もそうだったな。
4型ではライトが上がり始めると同時にパッシングできるよう、地味に改良されてたがw
866 :
774RR:2013/12/08(日) 19:18:21.56 ID:L2lKhEhE
ハロゲン灯に回帰の予感
867 :
774RR:2013/12/08(日) 21:07:28.21 ID:RtJ6Nt9u
>864
同じくリトラの日産エクサに乗ってたけど、おんなじ
なんでパッシングはフォグでやってたわ
>866
意味不明な法規制の関係で、ハロゲンは肩身が狭いんだよなぁ
白色の光なんて見た目だけで、視認性は白色より淡黄色の方が楽なのに
868 :
864:2013/12/09(月) 21:24:57.66 ID:ujg2LB1w
>>865,867
やっぱりリトラクは同じなんだね
FCの時期型のFDでは4型の刀と同じようにライトが上がり始めるとパッシングできたみたい
でも構造変更で軽量化が主目的みたいだけど
自分で書いててアレだけどパッシングって本来は前方車を追い越す時に
ライトを上下してこちらの存在を知らせる事を言うと聞いた
決してライトをパシパシって光らせるからパッシングではないそうw
869 :
774RR:2013/12/09(月) 21:42:04.12 ID:NLH4oBcY
車検の40kのスピードテストのときパッシング使うけど、
タイムラグあったら大変だな。
870 :
774RR:2013/12/10(火) 01:15:38.78 ID:/y5fDPb0
>>869 リトラ車は消灯状態でリトラ上げることが出来るから、上げておけばおk
と言うか、テスター屋で光軸調整後に一度でもリトラ閉じるともう光軸狂ってて車検落ちるw
871 :
774RR:2013/12/11(水) 12:46:54.69 ID:EgfUFhBo
トランポの購入を考えてる
個人的には値段の安い中古のキャラバンで良いんだが
リセールでハイエースの方が得になるって知り合いが言うんだけど、そんなもん?
872 :
774RR:2013/12/11(水) 12:58:37.21 ID:/qLrp7s8
>>871 個人的なことを組織から口を出したくないが
新車で買えばリセールも重要だが、中古の場合は1度リセールの
恩恵を前ユーザーが行使して、比較的高額の中古を掴まされてる
んで、次に手放すときに大差はない予感もするが
ハイエースが有償、無償のかかわらず大人気でさばけるのは事実。
問題はあまりに人気で無償で持って行かれてしまうことかなw
873 :
774RR:2013/12/11(水) 18:02:42.94 ID:tDc1dgpY
>>871 廃盤の中古はアフォみたいに高いぞ?
グレードによっては10万キロオーバーで乗り出し250万とかだぞ?
安い中古ならボンゴブローニィという優れものがいるぞい。
874 :
774RR:2013/12/11(水) 18:38:50.93 ID:wu/8WtUL
リセール考えるより使い倒す事考えたほうが楽しいと思うオレは元キャラバン乗り。
875 :
774RR:2013/12/11(水) 19:58:01.05 ID:tDc1dgpY
876 :
774RR:2013/12/12(木) 10:53:50.33 ID:ykEnEOtu
>>875 ステッピィ。
トランポライフはもうやめた。
877 :
774RR:2013/12/12(木) 13:22:19.66 ID:8kOJHxYQ
>>871 需給バランス悪くなって、E25キャラバンすら高くなった。
2年前は安いのごろごろ有ったのに。
878 :
774RR:2013/12/13(金) 03:35:44.24 ID:zwv4VMdW
格安なのは海外に旅立ったんだろう。
879 :
774RR:2013/12/13(金) 15:28:20.27 ID:eeNlm9SI
880 :
774RR:2013/12/13(金) 15:41:27.81 ID:fDVYABU6
日本でもどっかがつくってたやん。
近所ぐらいならいいけど、高速は怖いなw
881 :
774RR:2013/12/13(金) 16:06:45.91 ID:Zl1aegFp
>>879 レッカー車に相当するから高速道の移動目的走行は無理だよ
故障車牽引も無理だろ。
高速道の上から故障車を出すためにやむを得ず、牽引装置の付いた車両で
近隣の出口までってのがルールじゃなかったか?
高速道に通常に牽引できるのは、牽引されるために車検を受けたものと
それを引いても良い許諾をされた車両のセット。
いわゆる軽トレーラー以上のものだね。
882 :
774RR:2013/12/13(金) 17:33:48.41 ID:Z0arfE/r
>>879 ついでに言うと、被牽引車の灯火器は牽引車と同じ表示をして、非常ブレーキもないとアウト
灯火器が見えるならおkとも思えるけれど、いくら背丈の低いトレーラーでも備え付けている以上、トレッカでも同じ扱い。
どこぞの運送会社が6tトラックと4tトラックを繋げられるように改造していたが、
そいつもブレーキ配線と灯火器の信号線を引いてたし、非常ブレーキも効く様に改造していたしね。
そもそもこれは牽引装置に入るのか?
入らないとすれば、質量差3倍超でも40km/hしか出せないぞ。
883 :
774RR:2013/12/13(金) 19:09:34.71 ID:Zl1aegFp
>>882 牽引でないと積載方法に違反することになるな。
一般道で故障車だと言うことが唯一の逃げ場かと思われ
884 :
774RR:2013/12/13(金) 21:29:00.92 ID:J100JcP3
仮に法的な要素をクリアしたとしても、俺は嫌だな
走行するとRホイールが回るってことは、ミッションが回るって事。
しかし、エンジンを掛けていないとオイルポンプが回らないから、ちょっと走ったら油膜が切れる。
まだリヤカーみたいなカゴ台車を引いたほうがマシだし、それなら法的な要素をクリアしやすい。
885 :
774RR:2013/12/13(金) 21:53:01.15 ID:PLC/KpEV
とんでも理論ワロタ
886 :
774RR:2013/12/13(金) 22:12:29.09 ID:Zl1aegFp
>>884 特殊すぎるエンジンにワロスw
市販の99%以上のエンジンは2stも4stも大丈夫。
887 :
774RR:2013/12/13(金) 23:42:50.73 ID:pGARtETO
>>884 チェーン外さないとダメだな
ついでにリアタイヤも減るから移動用に一本用意しないと
888 :
774RR:2013/12/14(土) 00:12:28.93 ID:qf+MVaVi
>>879 大阪にある坂田工業って所が作ってます。
ウェブサイトもあります。
ずっと愛用してたけど、レーサー(ナンバー無し)は運べないのと
40km/h制限&高速不可が地味にストレスだったので
最近軽トレーラーを買いました。
質問があればドゾー。
889 :
774RR:2013/12/14(土) 00:14:07.65 ID:qf+MVaVi
>>887 チェーンは念のため外して移動してたよ。
たぶん短距離なら大丈夫だけどね。
リヤタイヤは殆ど減りません。
890 :
774RR:2013/12/14(土) 00:27:27.15 ID:EAKr3G/S
大抵のミッションはオイルにギア浸かっているだけの構造だけど、
ベアリング潤滑にオイルポンプからのオイルが行っている車種もあることはある。
昔乗っていたVJ21Γはミッションにオイルポンプ付いてたな。
Nで後輪回した場合にオイルポンプも回ってくれるかは覚えてない。
それよりも後輪接地の牽引では振動でバイクのギア入っちゃって、バイクが暴れてあぼ〜んって実例があった気がする。
最低でもシフトペダルはガッチリ固定、出来るならチェーン外して置いた方が安心だね。
891 :
774RR:2013/12/14(土) 12:46:43.43 ID:n/Gpj/di
まあ全輪浮かせた方が安全だろうけど、もうそれトレーラでよくね?ってなるよね
バイクでなく、鉄道車両や鋼材なら飛ばし奴って称して似たような事やってるけど
892 :
774RR:2013/12/14(土) 13:49:14.90 ID:kUyMpdpl
クラッチ切っておいた方がよさそう
ギアが入ったら押しがけみたいなもんじゃん
893 :
774RR:2013/12/14(土) 15:52:08.43 ID:bW5jE+8v
後輪の方を固定して前輪を接地させれば良いかもね。もちろんハンドルは真っ直ぐきれないようにして。
894 :
774RR:2013/12/14(土) 23:14:24.79 ID:qf+MVaVi
>>893 それアメリカで売ってたよーな気がする。
積む時めんどくさそうだけど。
895 :
774RR:2013/12/15(日) 09:34:19.45 ID:EagUnj+m
もうライトトレーラー買えよ
896 :
774RR:2013/12/15(日) 13:36:26.83 ID:8zz5NCS2
>885-886>890の方がよっぽどトンデモな訳だが。
普通のバイクの駆動系の構造はエンジン→クラッチ→ミッション→チェーン→リヤホイール、
そしてミッションは常時噛合式。
シャフトはベアリングで支持されてるけど、シャフトと歯車の間はオイルでの潤滑。
つまり、アウトプットシャフトはホイールに合わせて回るし、それに応じて幾つかの歯車も回る。
シャフトと歯車は同期してるとは限らないから、同期しない歯車とシャフトとの間にはオイルを回すべき。
ついでに言うが、大昔ならともかく今時のバイクでギヤがオイルに浸かってる構造なんて殆ど無い。
浸かってたらオイルが攪拌されて、あっという間に泡だらけになってしまう。
897 :
774RR:2013/12/15(日) 20:50:23.10 ID:RCICOtGs
殆ど無いw
898 :
774RR:2013/12/16(月) 19:33:04.53 ID:8K5hHaiM
(恥の上塗りを重ねるか…)
ウェットサンプは普通掻きあげ潤滑(普通の意味分かるかな…?)
2stレプリカにはオイル量を減らす為にポンプ付けてたモデルもあったけど、クラッチ切ったりNで坂を下りる人がミッションブローさせるのが流行ったんだよね、ちゃんとエンジン回ってないと油圧足りないからオイルが切れる
結局ポンプ廃止してオイル量増やしてたけどねw
899 :
774RR:2013/12/16(月) 23:13:30.75 ID:s9TzvgkO
ま、でもバイクヒッチはトレーラーよりも低重心で
そもそもロール方向にバイクが動かないから
コーナーや悪路も安心。
置き場所にも困らないし、軽トレーラーよりバックし易い。
900 :
774RR:2013/12/17(火) 00:25:50.06 ID:NqEX8TKf
>898
その掻き上げ潤滑自体、非効率な上に弊害が多いために廃れた技術。
ウェットサンプってのはポンプで循環させる方式を指し、
圧送されたオイルをシャフトの中に通すようになってる。
901 :
774RR:2013/12/18(水) 07:54:43.90 ID:rACSKi7v
妄想で話作れるのって凄い気持ち悪い
902 :
774RR:2013/12/18(水) 18:59:23.50 ID:EeTG+aDt
ほんと凄いよね
現物か、せめてサービスマニュアルとかを見てモノを言えよ
903 :
774RR:2013/12/19(木) 07:36:18.93 ID:NXZT2F0N
くだらねえ。ライトトレーラー買えば済む話だろ
904 :
774RR:2013/12/19(木) 09:29:37.38 ID:3Ffgta05
ブラストトレイルのライトトレーラってどうなの?
ヘッドはワゴンRかジムニーを計画しているんだが
905 :
774RR:2013/12/20(金) 02:01:13.94 ID:9zQRcna1
>>904 ジムニーなら何とかなりそうだが、ワゴンRだと高確率でAT壊すと思う。
ジムニーでもMT推奨だな。
どちらにしてもMTターボじゃないと他の車の迷惑になるレベルの遅さだよ。
NAATでバイク2台引っ張りでもしたら、マジで上り坂で失速してこのまま
止まるんじゃないかという恐怖を味わえると思う。
トレーラーよりは負担遙かに重いけど、軽トラATで故障した軽トラ牽引してて、
上り坂でアクセル踏み込んだらATが滑って、回転が急上昇してレブリミッター叩いちゃったよ。
慌ててアクセル抜いて、1レンジに入れてアクセルゆっくり踏み込んで登り切ったけど。
一旦止まったら再発進は絶対無理だと焦った。
906 :
774RR:2013/12/20(金) 02:05:03.96 ID:gWFq+roZ
>>905 上り坂はバイクの後輪落として全開にすれば
大丈夫だろ。
907 :
774RR:2013/12/20(金) 13:53:31.95 ID:qcwJPoyU
へす
908 :
774RR:2013/12/20(金) 19:46:14.14 ID:E2f8WLB/
>>905 載せるのはカブか250オフ車一台、
ワゴンRはNAAT、ジムニーならMTを考えてる。
ワゴンRのターボMTって中々無いからね…
909 :
774RR:2013/12/21(土) 10:35:36.26 ID:vvzFa8QB
スズキエブリィバン1台で事が足りるのでは?
910 :
774RR:2013/12/21(土) 11:12:18.48 ID:4u38CV1Y
>>909 それもアリだが、ガソリンの臭いが付くのがネック。あとガラス割りそうでな
キャリイに幌ウイングという手も考えているが、リクライニングしないのがなあ
911 :
774RR:2013/12/21(土) 11:40:47.28 ID:nG3JK3GV
X-HEADが市販されれば…
912 :
774RR:2013/12/21(土) 13:57:22.39 ID:Txo5TTqd
>>910 載せて走ってるときは外気導入しとけば臭くないし、匂いが染み付いて降ろしてても臭いってこともないよ。
それに車内でバイクが倒れて窓割れるような固定じゃ、トラックやトレーラーなら落っことして大惨事。
トランポ以外の用途で車使うときにバンで許容できるならバンが無難。
車中泊できるし。
913 :
774RR:2013/12/21(土) 14:07:33.57 ID:q+9yauGG
>>910 そういうことを優先したいなら
素直に普通車にしておいたほうがいい。
おそらく全経験者が言うと思うよ「軽で引けないことはないが」
ってね。
914 :
774RR:2013/12/21(土) 14:15:50.59 ID:4u38CV1Y
>>912 なるほどなあ…
バンがダメという訳ではないが、色々考えてみる事にしたい
>>913 小型貨物は毎年だが中々いい感じではある。
ただしハイエースは理想系にしても高すぎる。それに持て余し気味になりそうだ。
となれば、ライトエースかボンゴ辺りか?
915 :
774RR:2013/12/21(土) 14:20:06.93 ID:q+9yauGG
>>914 いやいや、トレーラーを引くならって意味ね。
同じ貨物室で運転したくないってならトレーラかトラックしか
ないんだから、引くなら素直に1500ccとかの車で引けばいい。
用途を割り切るなら、乗用車はバイクに関係なく好きなスタイル
好きな車種を買って、引くことを考えずトレーラをでなく軽トラ買ってしまった
ほうが便利だけどな。
916 :
774RR:2013/12/21(土) 14:27:38.35 ID:yZfxy6Pi
3人乗りなら自動車税も軽に毛が生えたくらいだし、商用の3人乗りがコスパいいよ
917 :
774RR:2013/12/21(土) 14:38:59.22 ID:4u38CV1Y
>>315 ヘッドを普通車にした方がって事か。
なるほどなあ…確かに軽トラと二台持ちに出来るならそれが良さそうだ。
>>916 ほほう
918 :
774RR:2013/12/21(土) 15:44:14.03 ID:ue2oE+Ro
919 :
774RR:2013/12/21(土) 15:59:52.93 ID:q+9yauGG
>>918 要は3人のり1トン積み以下の貨物車が安く、定員が増えると
貨客車になって課税基準が高くなる
その辺は販売側も考えていて、ボンゴ2名、NV2002名
タウンエース2名とかがある。
920 :
774RR:2013/12/21(土) 16:01:35.76 ID:q+9yauGG
>>918 ハイエース2名もね。
デリカバンには無い感じだね。
921 :
774RR:2013/12/22(日) 02:37:13.85 ID:Lj3oX7BD
>>918 E25キャラバン3人乗りバンで自動車税11500円です。
車体は40万、Dターボの2駆、燃費もまぁまぁ、ユーザー車検簡単だし
荷物大量に積めてコスパ最高。トレーラー?何それ?って感じ。
922 :
774RR:2013/12/22(日) 08:45:01.59 ID:AeiT/H8I
そんなあなたにピックアップトラック
923 :
774RR:2013/12/22(日) 09:12:19.99 ID:9fGsk+YX
>>921 最初から3人乗りだと最大積載量が1d超えるのか
5人乗りの二列目とっぱらったのは自動車税8000円だったと思う
924 :
774RR:2013/12/22(日) 11:38:07.14 ID:Zt8voBho
925 :
774RR:2013/12/22(日) 18:08:32.77 ID:AeiT/H8I
そうか?
ハイラックスなんかまだまだ中古も多いだろう
926 :
774RR:2013/12/22(日) 21:10:55.20 ID:WpsOpgF3
>>923 キャラバンはE25途中あたりから、ハイエースは100系の最終から全車積載が1250に増えたはず。
フルモデルチェンジ無しでは衝突安全性基準の強化に対応出来なかったので、積載を増やす事で
1段緩い基準に逃げる目的だったと思う。
それぞれフルモデルチェンジで安全性強化して1000kg積みグレードも復活したけどね。
927 :
774RR:2013/12/24(火) 01:33:19.09 ID:E2vAKIJw
歩手
928 :
774RR:2013/12/24(火) 12:13:03.87 ID:cWpiRuG9
日産バネットがお得
929 :
774RR:2013/12/24(火) 12:24:33.86 ID:wVmvNOuD
バイク積載用軽トレーラーと、バイク4台程度積載可能なキャンピングトレーラー持ちだけど、ここでは異端?
930 :
774RR:2013/12/24(火) 13:41:07.15 ID:aaKjUcFg
>>929 異端。それと貧乏人が僻むから書かないほうがいいよ。叩かれるだけ。
931 :
774RR:2013/12/24(火) 15:02:40.98 ID:lB8ygHqE
僻みっぽい貧乏人だけど、
バイク4台程度積載可能なキャンピングトレーラーってのが
想像も出来ないので叩けません。
932 :
774RR:2013/12/24(火) 19:14:47.81 ID:OWauZ51B
大方シンクキットと折り畳みベッド付のフラットフロアかつリア扉付のトレーラあたりと予想
たまーに250オフ車や125のオフ車を積んであちこちの林道に行くってのなら、普段使いの車+軽トレーラってので十分な気もするんだよな。
でもパブリカピックやライトエースみたいなピックアップトラックにも興味あるし…
ライトエーストラック+軽トレーラ行ってみるか(錯乱)
933 :
774RR:2013/12/24(火) 19:23:09.21 ID:Illufx9P
廃盤で積みっ放しだと室内保管同等というメリットもあるんだよw
934 :
774RR:2013/12/24(火) 19:58:17.90 ID:I2LX0rYa
考えてみたら、トレーラーを立てないと置いとけないような環境だと、
帰って来たときどんなに疲れてようが、遅かろうが、怪我してようが、
バイク下ろしてトレーラー切り離して立てるって作業を必ずしなきゃいけないのか。
結構キツいな。
935 :
774RR:2013/12/24(火) 20:34:30.52 ID:OWauZ51B
>>933 ガレージあるし…
トレーラ横置きでも楽勝だし…
936 :
774RR:2013/12/24(火) 21:35:47.79 ID:RVXBqQpD
937 :
774RR:2013/12/24(火) 22:08:16.38 ID:Illufx9P
>>935 農村部の特権だな。
そのかわり、車がないと何も出来ないという代償があるけど。
>>936 キングキャブなら格好良さはさらに倍だなw
938 :
774RR:2013/12/24(火) 22:34:03.92 ID:jItf5VNj
>>929 廃盤厨が臆するような組み合わせだなw
トレーラ好きなので両方のトレーラについてkwsk。
ちなみに私はアンブラリモーチの軽トレーラを引っ張ってます。
アンブラリモーチ無くなっちゃったらしいね。
>>934 そういう環境の人は素直に1BOXなりピックアップなり軽トラ買いましょう。
939 :
774RR:2013/12/24(火) 22:52:48.01 ID:wVmvNOuD
>>938 サン自動車の軽と北米のトイハウラー。
北米の方は、日本の普通車じゃ牽引できない。
トイハウラーには、軽自動車位なら積める。
940 :
774RR:2013/12/24(火) 23:03:50.65 ID:Illufx9P
>>939 >トイハウラーには、軽自動車位なら積める。
現行廃盤のスパロン位の容積があるってことか?
よく高速でちょっとした部屋?みたいなのを牽引してるのを見るけど
そういう類いのものだよね?
941 :
774RR:2013/12/24(火) 23:14:30.88 ID:wVmvNOuD
>>940 トレーラーだけで全長8.5m 全幅2.49m 全高3.6m
ここから察してください
連結長は大型観光バスより長いよ
942 :
774RR:2013/12/24(火) 23:20:02.96 ID:Illufx9P
>>941 ちょw
それってトレーラーハウスの部類じゃ?
943 :
774RR:2013/12/25(水) 00:32:21.85 ID:MDzPjqiw
そんなに長いとちょっと持て余しそうだ
944 :
774RR:2013/12/25(水) 00:36:51.10 ID:uHwzMw+/
マイクロバスサイズだな 楽勝よ
945 :
774RR:2013/12/25(水) 01:57:36.86 ID:3PoJaLZh
>>941 それってバスベースのキャンカーの方が使い勝手良いのでは・・・バイクは積めないけど。
裏山鹿
国産だとランクル200かサファリ、あとはフレーム構造のアメ車SUV&ピックアップ系、
欧州車はゲレンデかディフェンダーくらいしか引けそうな車が思い当たらない・・・。
公称牽引能力を大幅に上回るけど、公団のランクル200にGVW8tのフル積載トラックを
出口まで牽引して貰った経験はある。
>>944 マイクロでも4tベースのでかい奴じゃね?どちらかというと路線車の9mショートボディの
サイズの方が全幅とか含めて近いかな。
旧大型二種の試験車両サイズと言えばいいか。
946 :
774RR:2013/12/25(水) 06:32:43.55 ID:Q6/lWNgo
>>945 ランクル・ゲレバーゲンじゃ牽引不可
あれらじゃ柔すぎ
使い勝手の面で、軽トレーラー買い足した
947 :
774RR:2013/12/25(水) 08:35:43.44 ID:MXy5KUMZ
>>945 本気組や英才教育組は、後ろの開くバスベースのキャンカーにバイクも積んでたりするよ
948 :
774RR:2013/12/25(水) 09:03:26.31 ID:Q6/lWNgo
>>947 バスコンのトランポは、制約多いオーナー向けの中途半端車両だよ
金はあるけど土地がないとか、バスコン以外は軽自動車しか持てないとかね
水・冷蔵庫・バッテリーなどのリソースにも難があるので、トランポ+休憩スペース程度だね
泊りはキツい
慣れた人ならあの狭いベッドで寝られるかもしれんけど
949 :
774RR:2013/12/25(水) 09:11:10.80 ID:MDzPjqiw
軽トラでバイクと一緒にお泊りするのを考えたらマイクロベースのトランポなんて天国だろ
950 :
774RR:2013/12/25(水) 19:29:38.13 ID:3PoJaLZh
>>946 そうなるともうアメリカンフルサイズピックアップくらいしか引ける車が・・・
後は完全なトラックやトラクターヘッドか。
牽引車がそのサイズになると、トレーラーである必要有るのかなあ。
キャンプ場とかにトレーラー残して、小回りの効く牽引車だけで近くを観光したり
買い物や温泉行ったり出来るのがメリットだけど、牽引車があまりにでかいとそれも。
バスでも大型バスベースの奴なら中も広々な気がする。
前にイギリスの車番組のトップギアで、スポーツカーを格納出来る
バスベースのキャンピングカー出てたな。
951 :
774RR:2013/12/25(水) 19:44:37.51 ID:bcP5fX/r
>950
次スレヨロ
952 :
774RR:2013/12/25(水) 20:19:22.68 ID:u45oHWyd
953 :
774RR:2013/12/25(水) 20:30:09.07 ID:Q6/lWNgo
>>950 だから軽トレーラー&3000ccクラスの組み合わせもあるんよ
954 :
774RR:2013/12/26(木) 23:05:49.06 ID:6OTt62BT
>>941 それってトランポなん?
サーキットとかコースで停める場所にも苦労しそうだよな。
で、結局何で引っ張ってるんですか?
955 :
774RR:2013/12/26(木) 23:08:11.38 ID:6OTt62BT
>>939 SUNTREXのはTR-Bですか?
あれ別のオートバイトレーラー買う時に
凄い気になった。
956 :
774RR:2013/12/26(木) 23:41:24.27 ID:s51y4dsT
957 :
774RR:2013/12/26(木) 23:51:11.93 ID:s51y4dsT
追記。馴染みのあるタンドラで5t、ベンツのゲレンデで3t、ランクル200で2t位みたい。
958 :
774RR:2013/12/27(金) 00:08:55.07 ID:LQKecyE1
>>955 TR-BDだったような…
でもサン自動車のトレーラーはオススメしない。
仕方なく買うなら、絶対に販売店で受け取るべき。
俺は諸事情でサン自動車の工場に受け取りに行ったけど、まず現地で組み立て必須。
さらにサン自動車側でやるべき組み立ての不良があって、部品足りてなかったので、ラダーが高速で落っこちたよ。
959 :
774RR:2013/12/27(金) 00:10:18.91 ID:LQKecyE1
>>954 アメ車フルサイズSUV
筑波もてぎSUGOでは苦労していない
そもそも10tトラック入ってるじゃん
960 :
774RR:2013/12/27(金) 00:12:10.15 ID:LQKecyE1
>>956 5thですな
そっちのが使い勝手いいらしいけど、ピックアップの荷台が牽引装置で潰れるのがアレですわな
961 :
774RR:2013/12/27(金) 00:28:28.54 ID:/f0kSfzl
>>958 ラダー落ちは組み立て不良なんだろうけど、
見た目低重心で使い勝手良さげなのにお勧めしないって事は、
所詮ボートトレーラーベースなので専用品には勝てないって事ですかねぇ。
アンブラリモーチ買って正解だったかも。
962 :
774RR:2013/12/27(金) 00:29:59.17 ID:/f0kSfzl
>>959 トラックよりデカイのかと思ってた。
でも全日本なら良いけど地方選じゃパドックは車でいっぱいで
やっぱり大変そうw
963 :
774RR:2013/12/27(金) 01:18:37.11 ID:LQKecyE1
>>961 製品はいいんだけど、サン自動車の顧客対応の面でオススメできないってこと
964 :
774RR:2013/12/27(金) 01:20:20.79 ID:LQKecyE1
>>962 トラックよりでかいけど、真ん中で折れる分小回り効くので比較対象として書いたっす
そもそも駐車場に難儀するような場所なら軽トレーラーのセットで行くから問題なし
965 :
774RR:2013/12/27(金) 01:38:14.15 ID:hTyV8F78
しかし、トレーラーがこのサイズになるとトレーラーヘッドで
引いた方が運転しやすそうな気がする。ハンドル切れ角とか後方視界とか見切りの関係で。
一応単車10t、11m観光、海コントレーラー乗務経験有りだけど、
でかいアメ車ピックアップは単車でも苦手。慣れの問題は大きいと思うが。
966 :
774RR:2013/12/27(金) 13:13:15.72 ID:p3LlnW1O
>>965 11m観光って極めて稀な車体じゃない?観光のでかいのは大抵12mでしょ。
967 :
774RR:2013/12/27(金) 20:48:41.91 ID:LQKecyE1
>>965 短い組み合わせしかないから、運転楽なんだろうねー
でも全然楽しくなさそう
968 :
774RR:2013/12/28(土) 09:16:41.08 ID:lOfAbVOr
>>965同意。海コンの輸送会社の福利厚生にはいいかもw毎日乗ってる車で引いて行くの。
>>967 短くてもそれはそれでバックとかの時に難しかったり。
アメ車のピックアップの4駆とか言ったらハンドル切れ角が少なくて
その上リアオーバーハングが長いのにその先にヒッチ付けて牽引とか
無茶苦茶大変だと思う。
上のみたいに第5輪が後軸の上についてる方が簡単よ。
大型のフルトレーラーが親車を前2軸でリアオーバーハングが短いのを使うのも
上に書いた理由だと思うし。
969 :
774RR:2013/12/28(土) 20:00:57.58 ID:M6+vzO3Q
いい加減ウザくなってきたわ
970 :
774RR:2013/12/28(土) 20:42:12.56 ID:8saPr33w
4ナンバー、5ナンバー枠の単体トランポユーザーが90%以上なんだから
大型と牽引ネタはウザイといえばウザイし、ハッキリ言ってどうでもいい。
971 :
774RR:2013/12/28(土) 22:13:57.01 ID:FqFm/jp4
>>970 廃盤みたいな普通のトランポの情報は山ほどあるんで、
稀に盛り上がるトレーラーネタは貴重でしょ。
972 :
774RR:2013/12/28(土) 22:53:02.15 ID:l+NFnhef
1ナンバーの俺は1割の少数派か…
973 :
774RR:2013/12/28(土) 23:00:55.64 ID:xpklqmcn
誘い受けとかワザと車種ボカしたりとか、かまってちゃんの女々しいホモ野朗みたいで不愉快
974 :
774RR:2013/12/28(土) 23:58:23.12 ID:J72dXYv5
975 :
774RR:2013/12/30(月) 02:09:40.49 ID:gJmdjlqC
先代アクティトラックのリフト付転がってねーかなー
幌とラッシングあればモンキーやカブを固定する位なら十二分だろJK
幌パワーゲートでエアデフ付の軽トラとかなんか引越し屋のミニチュアっぽいな。
あけましておめでとうございましましま
977 :
【大凶】 :2014/01/01(水) 01:00:30.50 ID:5FyvA7t2
おめ
おめめ
979 :
774RR:2014/01/01(水) 19:54:49.61 ID:CfbG4tFS
初大吉だ。
ミニバンで最適トランポは今度出るボクシーになりそうだが、次期ステップワゴンと二強になりそう。ただ今度のボクシーは顔が好かん。
新型ステップワゴンはより低床で室内高を増やして欲しい。
おめめめ
981 :
774RR:2014/01/03(金) 23:37:39.66 ID:02v5AMPx
>>979 ボクシー、今のサイズと同じなら、HやNより小さい時点で
最適とはとても言えないです。
982 :
774RR:2014/01/04(土) 02:43:29.29 ID:Db8wej7S
>>981 全長拡大されたじゃん。
今のところミニバンで最も低床で室内高がある。3列目シートの跳上げ式は窓枠にはまる作りで荷室幅も確保される。
更に車椅子仕様はスロープが付いてて室内に固定用フックまで常備してて改造の必要が無い。耐荷重は200kgだが、250kgくらいは余裕だろ。
問題は俺の嫌いなHVを全面に打ち出してるし、次期SWのダウンサイジングターボの方が好みではある。
983 :
774RR:2014/01/04(土) 09:23:29.52 ID:lWQvnTIl
正直全長が足りない。ホイールベース1580mmでもなんとか積んじゃうC24セレナ最強。
984 :
774RR:2014/01/04(土) 16:50:01.04 ID:qF+k6d7v
ジムニーのリアにバイク積載用のキャリアみたいなの付けて、トラ車運んでる人いたぞ
ナンバーもテールランプも見えないし車幅より結構はみ出してたけど、大丈夫なんかなアレ
985 :
774RR:2014/01/04(土) 19:54:18.14 ID:hgv8vTJU
986 :
774RR:
今年フルモデルチェンジらしいけどトライトン買った
ベッド小さいし高いけど積んでもオフ車だし
はよこい