貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【49km/L】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

前スレ
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【48km/L】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1353059019/

パーツリスト
*ttp://www.megazip.ru/ru/bike/suzuki/
*ttp://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm

整備参考系
*ttp://zangzong.skr.jp/gallery2/main.php?g2_itemId=749
*ttp://www.geocities.jp/only_125cc/djebel125/index.html
2774RR:2013/02/19(火) 12:57:17.75 ID:EZf8AVyt
>>1乙!


と言いたいところだが、変なタイトルがまだ直らねぇ
次スレ立てる奴はちゃんと直してね(´・ω・`)
3774RR:2013/02/19(火) 14:01:14.89 ID:Chx6zApY
>>1
乙!
4774RR:2013/02/19(火) 14:12:01.01 ID:/xWab9ni
前スレの続きになるが、先日ブレーキホースの先端のバンジョーボルトを発注した。
Webike経由だったけど、バックオーダーで欠品との話でした。

海外向けに作ってるんだから・・・と私も同じこと思ったわ。
でも、ブレーキのブーツとかスタータリレーの部品?も報告あがってたので
純正部品発注の際は、他にもそんなことあるかも。
5774RR:2013/02/19(火) 15:37:41.38 ID:ShCxqN2o
スズキは欠品中でもバックオーダーが溜まったら再生産してるとこがあるから
半年ぐらいして再注文したら普通に来ることがよくあるよ

まあ外国で現役モデルのジョベルの生産時期に予備パーツも含めて多めに生産して
日本にパーツを持って来てるんじゃない?、ただ日本に持ってくると在庫は税金の問題で
前年度の発注数を参考に多くは入れないので欠品が出るんだろうね
スズキは外国からの取り寄せは対応してないからな、ちなみに欠品中のパーツには末尾に-000が付く

まあ日本で欠品中でもジェベルの現役の外国のショップ注文すればそっちは在庫が多いから金はかかるが
取り寄せは可能だろうな
6774RR:2013/02/19(火) 16:02:01.72 ID:2s+E3Wye
海外向けジェベル200は浜松生産だろ?
ナックルガードも浜松から届いたぞ。
(ナックルガードは海外向けの標準仕様)
7774RR:2013/02/19(火) 17:07:07.80 ID:ShCxqN2o
まあどっちにしてもパーツ在庫は税金が掛かるから一定数だけ残して現行の販売国の外国に輸出してしまってるだろ
日本は税金が高いからな、国内販売不振だから経費節減で頑張ってるんだろうね

最近のバイクメーカーはパーツのストックをできるだけ減らしてどこも経費を抑えてるからな
ホンダとかは露骨にガンガン削減をやってるので古いバイクがどんどん不動になってる
8774RR:2013/02/19(火) 17:20:10.31 ID:0XPIcc4n
ホンダはヤフオクが仕入れ先になりつつあるw
スズキは古いパーツが普通に出るから好き
9774RR:2013/02/19(火) 19:35:32.36 ID:Chx6zApY
>>7
俺もホンダの古いのが一台有るがパーツが何も無い。
もうホンダは買わない。
10774RR:2013/02/19(火) 21:15:41.49 ID:b9/PxGrQ
webikeにはジェベル200に適合するDRCのクラッチレバーないんですね…
検索でSXに適合するものがひっかかったのですが廃版だそうです。
11774RR:2013/02/19(火) 21:19:28.86 ID:MzgpfimG
流用でがんばれ!
アンタの努力はいずれみんなの助けになる!
12774RR:2013/02/19(火) 21:51:17.02 ID:sYz/uLh0
>>10
年式によっては流用できるよ。
13774RR:2013/02/19(火) 22:08:22.28 ID:ShCxqN2o
DR250S用とかTS用とかが使えるだろうに、ただクラッチスイッチがないので殺す必要があるけどな

DRCの商品番号:D40-03-706 が使えるはず

http://www.webike.net/sd/9732440/
14774RR:2013/02/20(水) 00:48:20.27 ID:6sdo9bfy
97年式以降ならDトラあたりのが使える。クラッチスイッチも生かせるよ。
15774RR:2013/02/20(水) 11:49:54.33 ID:n/V9IkYX
レス遅れました
みなさんありがとうございます。
ラフロのレバー買ってしまったので
次こかしたら
Dトラのレバー試してみますw
16774RR:2013/02/20(水) 15:50:38.81 ID:nY81eqzA
サスがギシギシいうのでバラしてみたら、リンク前側と車体をつなぐボルトが段付き摩耗してた。
以前も段付きで交換したことがあるので、原因はリンクのピロボールかなと思うんだけど
誰か交換したこと有りますか?
見た感じCリング+圧入っぽいけどプレスとかないとダメかな?
17774RR:2013/02/20(水) 23:18:04.73 ID:PYgiBTUf
免許とったらジェベルかDf買おうとおもったんだけど新車ジェベルは終わったの知ってたけどDFも新車はもう無いの?
18774RR:2013/02/20(水) 23:33:44.64 ID:bEmrt08c
DFの最終型は2000年で13年前の国内販売は終了してる
新車を買うなら逆輸入でEUかニュージーランドとかからトロジャンを買うしかない

http://www.suzuki.co.nz/Motorcycle/Farm/DR200SE+Trojan/
19774RR:2013/02/20(水) 23:47:07.77 ID:bEmrt08c
ちなみにジェベルの新車が欲しいならアメリカ仕様の黄色やつがまだ売ってる

http://www.goobike.com/bike/shinsya/suzuki__dr200__kanto/summary.html
20774RR:2013/02/21(木) 01:23:46.67 ID:N3q7FIto
でも、やっぱ丸目がいいと思ってしまうジェベル中毒
21774RR:2013/02/21(木) 08:47:35.53 ID:z05ZsHq4
好みだけど俺も丸目がいいな。

しかし、レッドバロンスレが大変な事に成っているな。
まあ赤男爵に良い思い出は無いけど、、、
22774RR:2013/02/21(木) 09:31:34.30 ID:NTYN6nQE
>>18-19
ありがとう
23774RR:2013/02/22(金) 07:20:40.57 ID:GahR/PfS
保守
24774RR:2013/02/22(金) 10:47:59.72 ID:gp25VuFw
どなたか台湾製のKENDAのタイヤを履いた方はいますか?
安いから気になるのです…。
使用レポートお願いしたいのですが。
25774RR:2013/02/22(金) 18:48:54.18 ID:QWQczIvc
ジェベル200か250XCかKLX125で迷ってるんですが、ジェベルのメリットデメリット教えて下さい。
26774RR:2013/02/22(金) 18:58:10.62 ID:L9wmOKXN
最近激しく、メリット、デメリットって質問が多く
同じ人な訳じゃないだろうが、最近の流行なのか?w

>>25
ジェベルのメリットはジェベルであること、その内容の全て
ジェベルのデメリットはジェベルであること、その内容の全て

個性というのは受け止める人によって、相反する
パワーを殺して燃費が良いのはメリットだが、デメリット
設計が古いのは信頼性のメリットだが古すぎるデメリット
ド中古ばかりで安いのはメリットだが、それはまともな車両がない
というデメリット

あなたが好ましいと思うことがメリットで、不満に写る全てがデメリット
27774RR:2013/02/22(金) 20:31:10.90 ID:/2KFaIXr
メリット デメリット坊なんて学生か、ゆとりの糞ガキだろうw
手っ取り早く虫の良い情報が欲しいだけの知恵遅れだな。比較対象も何かおかしいし。
相手にもしたくないが、せめて使用用途と自分のバイク歴くらいは書けよw>>25
28774RR:2013/02/22(金) 20:37:40.81 ID:QWQczIvc
今日このスレ覗いたのにオフ乗りって性格どす黒い人が多いんですね。
>>26
それを分かっててメリット・デメリットを聞いたわけですが?
私にとってのメリットデメリットを教えてとは言ってませんよね?
あなたのメリットデメリットでいいんですよ?おわかりですか?
29774RR:2013/02/22(金) 21:01:21.18 ID:gp25VuFw
>>28
ここの住人は紳士が多いよ。
経験豊富でメカにも強い。
ジェベルの200と125が有るが、どっちが知りたいのかな?
30774RR:2013/02/22(金) 21:03:43.64 ID:n9csmfG4
もまいら、もちけつ
31774RR:2013/02/22(金) 21:07:54.17 ID:jZylfyo9
>>28
3つの車種のスレを半年ROMってろks

でいいじゃん
放置しようず
32774RR:2013/02/22(金) 21:13:50.31 ID:QWQczIvc
>>29
>>27←これが紳士と言えますか?w同じバイク乗りとして恥ずかしい
ジェベル以外のオフに切り替えようかと思います。
街中でジェベ見かけてガンガン煽っても許してねてへぺろ
33774RR:2013/02/22(金) 21:16:07.03 ID:/2KFaIXr
>>28
なんで上から目線なんだよ。意味が分からん。(200だけど)
メリット
車体が安い、軽い、整備しやすい、燃費が良い、ライトが明るい、オフが楽しい、航続距離長い。

デメリット
フロントブレーキ甘い、見栄が張れない、遅い、鈴菌、貧乏になる。
以上
34774RR:2013/02/22(金) 21:17:02.98 ID:/S4m9vMS
ハンドルのグリップがキッタナイのでいい加減変えようと思うのだが、
どんなやつ買えばいいんだっけ
非貫通の115mm?
35774RR:2013/02/22(金) 21:22:24.48 ID:/2KFaIXr
>>32
>街中でジェベ見かけてガンガン煽っても許してねてへぺろ

同じバイク乗りとして恥ずかしい くは無いのかね。単なるDQNじゃねえか?
36774RR:2013/02/22(金) 21:36:38.57 ID:i6dTZeog
オフ車でオフ車を煽れるんですかね?
37774RR:2013/02/22(金) 21:42:17.27 ID:n9csmfG4
>>32
最近、遊びに付き合ってくれるやしが少ないから喜ばしい。

>>34
好きなの着ければ良いけど、アクセルのグリップ剥がすのが骨だぞ?
楽したければ純正。
38774RR:2013/02/22(金) 21:43:39.19 ID:9X5/KREv
>>33
DJBEL200/125に乗ったら貧乏になるのではなく、貧乏人が買うのがDJBEL200/125だろ…。

改装パーツや社外品がほとんど無いこともデメリットの一つかな。
俺はメーカーオプションのナックルガードとテールバッグ、ラフ&ロードのフロントスクリーン、
FOXのバーパッドを付けている(@DJEBEL200)。
39774RR:2013/02/22(金) 21:45:00.72 ID:9X5/KREv
スペル間違えた…orz

× DJBEL200/125に乗ったら貧乏になるのではなく、貧乏人が買うのがDJBEL200/125だろ…。
○ DJEBEL200/125に乗ったら貧乏になるのではなく、貧乏人が買うのがDJEBEL200/125だろ…。
40774RR:2013/02/22(金) 21:46:26.35 ID:mZifL8gO
SX125だけどジータのDR-Z・ジェベル250用スロットルチューブ買ったら案の定合わなかったので削ってる
41774RR:2013/02/22(金) 21:53:30.76 ID:i6dTZeog
個人的なジェベル200最大のデメリットは、風にめっちゃ弱い所だな。
何度も怖い思いをしたわ。高速なんか怖くて乗れねえ。
42774RR:2013/02/22(金) 21:54:46.66 ID:/2KFaIXr
>>36
ナイス突っ込みサンクスです。勿論分かっていてネタで書きましたよん。
そこは笑って下さいなw
43774RR:2013/02/22(金) 22:11:51.74 ID:L9wmOKXN
ゆとりは青利害があるw
44774RR:2013/02/22(金) 22:16:16.90 ID:3CXOGY1+
>>37
アクセル側が大変なのは重々承知
すんなり取れてくれればいいのだが・・・

純正はスリーブごとくっついてくるんだな
45774RR:2013/02/22(金) 22:32:06.84 ID:Lkb7AfJQ
ついでにハイスロ入れちゃえばいいという意見も・・・
46774RR:2013/02/23(土) 00:45:15.39 ID:ta1BZx1p
まあ性能的にジェベルは大容量タンクに魅力を感じないならやめといたほうがいいな

最大のデメリットはすでに国内販売が終了してるせいでジェベル系は新車で買えないことだろ、初心者は新車を買うべき
中古は自分である程度弄れないとな、現状渡しが多いし、初心者で買うなら新車で買えるセローとかを買ったほうがいい
あとKLXはいいと思うが125ccはツーリングで出力不足を感じて250クラスが欲しくなる、セカンドならいいけどな
47774RR:2013/02/23(土) 08:43:39.38 ID:CqEV1u/w
>>46
〉初心者は新車を買うべき
同意。いきなり中古のポンコツ買うと不具合が有っても、そういうものなのかどうか判らないからね。
48774RR:2013/02/23(土) 09:36:51.16 ID:csHRxFYC
125ばっかり乗っていると、これでも十分と思えてくる。

6速ギアのおかげか、加速もそれほど遅く感じないし、
49774RR:2013/02/23(土) 09:38:23.07 ID:csHRxFYC
個人的に今時のバイクの共通した尖ったデザインが嫌いなので
ジェベルの方がいい。
50774RR:2013/02/23(土) 09:46:19.85 ID:CqEV1u/w
>>49
つ250TR
問題はタンク容量だな。
エストレヤのタンクがポン着けと聞くが、洗練されたデザインが台なしになる。
51774RR:2013/02/23(土) 11:37:14.43 ID:aWyGkQsr
>>33
いたずら盗難にあいにくいのもスズキのメリットでしょ!
52774RR:2013/02/23(土) 15:03:00.62 ID:CqEV1u/w
>>25
生姜ねえなあ、普段はスルーするのだが酒呑んで気分が良いから答えてやるよ。
 このバイクの最大のメリットは負けたらバイクの所為、勝ったら自分の腕のおかげ、と思える事。
 実際、このマシンの性能を最大限に発揮すれば結構勝てる。

 ちなみにDjebel 200の最高出力は20ps。現行セローが250なのに18ps(環境対策の為だろう)、KLX125が10.2ps。

 Djebel250XCがダントツで31ps。でも燃費はぐっと落ちて 20km/l台、Djebel 200は30km/l前半、40km/l台に至るとの報告も有る。

 まあ下手糞が高性能マシンに乗っていても腕の立つ低性能マシンにぶっちぎられるのは世の常、高性能マシンが勝つのはライダーがすべからく上手いレースの世界での事。

 まあ、このスレに来た縁だ。君はDjebel 200から始めては如何だろうか?気に入らなければ別のバイクに乗り換えれば良い。

 あ、間違っても中古のポンコツは買うなよ?!これは俺たちのテリトリーなんだからな!
53774RR:2013/02/23(土) 15:04:24.61 ID:csGGyykE
レッドバロンスレ大変な騒ぎに成っているな。
顛末を読んだが最低だなバロンw
54774RR:2013/02/23(土) 19:44:15.98 ID:yXefj8PR
預かりモンのカタナぶっ壊してすっとぼけてるアレ?
55774RR:2013/02/23(土) 20:22:07.30 ID:csGGyykE
>>54
そうです。俺もバロンで買ったから他人事とは思えません。
車検に出して廃車何て酷いよ。しかも保障してくれったら弁護士連れて来いよなんて。
幾らなんでも酷いorz
ここの住人はバロンじゃ買わないだろうが、拡散したほうが良いと思います。
スレチだけど。
56774RR:2013/02/23(土) 20:36:34.72 ID:5dYcyAFJ
>>52
俺Djebel250XCの加速ポンプ付き強制開閉キャブの乗ってるが燃費28〜30km/L走るよ。

メイン車がR1乗ってるから、かなりブン回すし燃費運転はしてないけど28km/L切る事は無いけどな〜。
250XCたぶん大人しく乗ってれば30〜35km/L走るんじゃないかと思うが?
57774RR:2013/02/23(土) 21:24:07.87 ID:CqEV1u/w
>>56
訂正有り難うございますm(__)m
意外と走るんですねえ。
58774RR:2013/02/24(日) 06:08:46.01 ID:k/IWHlLT
>>56>>57
俺が乗ってた負圧式キャブ2000年式xcも、大体g/28〜30kmぐらいだったかな。
強制開閉に交換した後の方が若干燃費が良くて、街乗りでも約g/30km行けてた。
マタ〜リツーリングで出したg/34,1kmが過去最高。

今乗ってる2002年式ジェベル200が街乗り平均g/40kmぐらい。
ツーリングで約g/42〜45km、過去最高が北海道でg/48,4km。
満タン計測方なんで、誤差はけっこうあるかもしれないけど。

>>55
過去スレ見ると、けっこうバロソで買った人もいるみたいよ。

ジェベル200でオイル交換時にフィルターも交換してもらおうと思ったら、
「このバイクにはオイルフィルターは付いていません」キリッ
って言われて、このスレ見るまでそれ信じてた人もいたそうな。
別の人は、間違えて例の弾丸とバネを抜かれたままシカトされてたって話だし。
59774RR:2013/02/24(日) 14:32:38.74 ID:mF3kmV27
ジャン=バルジャンめ、必ず捕まえてやるからな!
60774RR:2013/02/24(日) 16:24:43.61 ID:S2ljuL3t
お客様の大切な資産、しかも絶版希少車をノーヘルで乗って移動中に事故ってぶっ壊して立ちゴケだとバレバレの嘘を吐く。
しかも、事実を突き止められたら「マトモに弁償して欲しかったら弁護士連れて来いや」と開き直るとか何処の朝鮮人だよw
61774RR:2013/02/24(日) 19:48:52.88 ID:KI1a5GMH
オイルリザーブの為にバロンで買ったのに、オイル交換のたびゲージの上限を超えてオイルを入れられてしまう
2度も注意したのにこれで3回目(その都度作業者が違っていたけど)

俺「オイル入れすぎですよ」→バ「年式の古い空冷なのでオイル減りを見越して多めに入れときました(キリッ)
俺「規定の範囲内にして欲しいのですが…」→バ「このくらいはエンジンに何も問題はありませんよ」
俺「そうですか、オイル量はチェックしていますので次はH−Lの真ん中くらいで油面を合わせて下さい」
バ「わかりました^^」

このやりとりが既に2回目…毎回やらなきゃいかんのか?
62774RR:2013/02/24(日) 20:15:15.75 ID:igo1wBPL
一回1リットルも使わないのに30リットルもリザーブして、使いきれるのか?工賃一回600円ちょっと
1000kmごとにやっても30000km走れちゃうよ
63774RR:2013/02/24(日) 20:25:22.99 ID:bZ0gZK2m
アレはリッターバイク廃油処理が面倒な人向けだろ。
圧倒的にジェベルの一回交換で使うオイルパック>工賃。
きっと車体買う時にいろいろついてきたんだろうけどさっさと縁切りな。
64774RR:2013/02/24(日) 20:45:12.24 ID:KI1a5GMH
前に乗っていたバイクでは90000km走り、リザーブ分使い切ったので何度か追加でオイルを買い足しました
深く考えてませんでしたが、ジェベルだと使い切れない可能性大ですね…
自分で廃油処理した方が安上がりなのも確かですが、ツーリング先でオイル交換を頼むことも多いので
このシステムをずっと利用してました

工場長がとても信頼できるアタリバロンだったのですが、彼が異動になってからはひどい現状なので
縁を切ることも考えた方が良さそうです
愚痴ってしまいスミマセン
65774RR:2013/02/24(日) 20:52:16.12 ID:igo1wBPL
出先でオイル交換できるメリットはすごく大きいよな
俺もメインバイクの方では加入してるよ、一回に4リットル使うからねー
66774RR:2013/02/24(日) 20:54:54.11 ID:S2Fb6r+1
DJEBEL200のエンジン上部からオイルが滲み出したので、近所の赤男爵に持っていったところ、
「うちで買ったバイク以外は修理しないんですよ。○万円払って12ヶ月点検を受けてくれたら、
 うちで買ったことにしてあげるけど」って言われたわ。

赤男爵をあきらめて個人経営のバイク屋に持っていったところ、エンジン周りをぐるっと見て、
「これはこの部分(タペット調整口)のOリングの劣化ですよ」と言われた。
結局、その店で税込み126円でOリングを購入して自分で交換したら、ちゃんと直った。

あれ以来、赤男爵へは行かないことにしている。
67774RR:2013/02/24(日) 21:04:18.50 ID:S2Fb6r+1
>>64-65
旅先でオイル交換をしたことはないなぁ…(@DJEBEL200)。
ただ、ロングツーリングの際は、オイルが減ったら継ぎ足しできるよう
350mlのペットボトルにオイルを入れて持って行っている。
社会人なので、ロングツーリングと言ってもせいぜい4〜5日くらいだけど。
68774RR:2013/02/24(日) 21:08:01.06 ID:kBmNxmha
>>65
>出先でオイル交換できるメリット

ロンツー中あちこちのバロンでオイル換えて、帰ってから見たらオイルパンねじきられてた。
どこの店でやられたか不明なので泣き寝入り。
ジェベルじゃなかったので5万円ほどかかったわ。
責任の所在があいまいになるので、オススメしない。
69774RR:2013/02/24(日) 21:28:58.89 ID:ETX0eIA1
流れ豚切ですいません。93チェペル125乗りなんですがDF200買いました。
で、ウインカーが気になったんで質問させてください。

インジケーターとウインカーの点滅が同時でなく交互点滅なんですけど
これってデフォですか?こういうパターンは見たことがなくてどうなのかと。
ウインカーはノーマルです。電装系もノーマルだと思います。

DF年式はよく分かりませんがキック付き銀黒でウインカーインジケーターは緑です。
70774RR:2013/02/24(日) 21:32:03.11 ID:S2ljuL3t
まずチェペルについて説明しろw
71774RR:2013/02/24(日) 21:32:49.29 ID:S2Fb6r+1
>>69
DJEBEL200の最終年式に乗ってるけど、インジケーターとウインカーは交互点滅だよ。
72774RR:2013/02/24(日) 21:51:22.19 ID:lThUUwaT
125のシートをオクで落としたディンプルタイプのものに張り替えました
やはりタッカーはいいやつを使ったほうがいいですね
ダイソーで買ったやつを使ったのですが、ほとんど半分ぐらいしか入りません
でも、一応止まっているようだし、表から見えないのでそのまま車体に取り付けました
シワ等の様子を見ていずれまた貼り直そうと思います
ディンプルにしてシートの上にヘルメットや物を置いても、落ちにくくなったのが良かったです
73774RR:2013/02/24(日) 22:08:03.89 ID:hWoq5Y9j
>ほとんど半分ぐらいしか入りません

プラは固いからな、残りは金槌で叩きこめばいい話しのような
74774RR:2013/02/24(日) 22:13:40.63 ID:jHxJUfbk
>>70
教会
75774RR:2013/02/24(日) 22:33:57.59 ID:7p0XIQMM
ジェベル125のハンドル交換したら、左にハンドル切ると
エンジン回転が上がる様になってしまった。
ハンドル形状は、純正とほぼ同じ。
ハンドルの向き変えたり、グリップの位置変えたりしましたが
一向に治る気配なし。
何でか分かる人いませんか?
76774RR:2013/02/24(日) 22:46:40.15 ID:u/lTYYhk
ハンドル外した時にアクセルワイヤーの取り回しが変わっちゃったんだよ
左に切った時にアクセルワイヤーが何処かに当たって引っ張られてるはずだから
もっかい外してストレスないようにしてみて
77774RR:2013/02/24(日) 22:48:30.41 ID:lThUUwaT
78774RR:2013/02/24(日) 23:13:32.28 ID:7p0XIQMM
ここは親切な人が多いですね。しかもレスが速い。
>>76殿
僕もそう思って一旦全部外して再組み付けしてみたんです。
どこにも当たっている様子は無し。
右に切るのはOKで左だけNGなんですよねえ。
>>77殿
それってアイドル調整ですよね?
ハンドルまっすぐの時はOKなんですよ。
少しアクセルを開ければ、少し回転が上がる。
たくさん開ければたくさん回転が上がる。
それで、アクセル全閉でハンドルを左に切ると回転が上がってしまうのです。
79774RR:2013/02/24(日) 23:25:09.47 ID:lThUUwaT
アクセルの遊びが少ないので、左に切るとワイヤーが引っ張られるのでは

アクセルの遊び調整
http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/tuning/idle/idle2.jpg.html
80774RR:2013/02/24(日) 23:40:01.52 ID:7p0XIQMM
>>79殿
さっきこれも見てたんですよ。これが臭いのかなあって。
今度の土日で確認して見ます。
ありがとうございますた
81774RR:2013/02/25(月) 01:33:40.86 ID:YFgnZ9Gw
>>75
左に切る時、クラッチケーブルか電線が重なりアクセルケーブルを引っ張っていると思う。

こんな事が嫌なので、両ケーブルはステアリングヘッドとタンクの隙間から通している。
ハンドル切る時の抵抗はゼロに近くて良いけれど、体裁を気にする人には無理だね。
82774RR:2013/02/25(月) 05:54:43.12 ID:dWrl4brf
ハンドル幅が変わったんじゃないの? ノーマルに比べてアクセル位置が外側に行ってない?

だいたいタンクを外してアクセルケーブルを見ながらハンドルを切ればどのあたりが突張てるか
分かりそうなもんだ、左に切った時点でアクセルケーブルの張りすぎてる部分が出るからな
83774RR:2013/02/25(月) 12:22:48.88 ID:oxYbACV/
>>75
うむ、自分もその症状出た事あるけど、スロットルケーブルの取り回しを改善したら治った。
84774RR:2013/02/25(月) 22:18:23.10 ID:E7IbllEW
クラッチ病がなけりゃ、価格、スタイル、燃費、タンク容量、実用性、メンテナンス性、注目度等
どれをとっても最強のバイクだろ
貧乏バイクと言われているが、意外と高所得者がセカンドバイクで所持しているのが多い
俺もイーハトーブと迷ったが、ジェベの125にした
85774RR:2013/02/26(火) 01:57:17.01 ID:FJAAAYD2
75です
ハンドル形状はノーマルとほぼ同じ。
スロットルケーブルはまだハンドルに固定する前に症状が出てる。
ハンドル幅はノーマルと同じだけど、82を疑って
グリップホルダーを内側に持って来ましたが症状は変わらず。
86774RR:2013/02/26(火) 06:23:45.48 ID:VErbyGQe
>>85
ワイヤが古くて、内部で引っかかっているってことはない?
87774RR:2013/02/26(火) 06:50:33.18 ID:2tbvB6Vt
単純に遊びが無いだけでは
88774RR:2013/02/26(火) 08:12:29.82 ID:FO32gwNF
>>85
ノーマルとほとんど一緒のハンドルでスロットルホルダー固定前から症状出るんじゃ、ハンドルの形状はほぼ無関係で交換前から症状があったはず。
しかし、交換前は症状はなしだとすると矛盾が発生するので通常の手順のサポートは不能。

本当に交換前は、症状なしでワイヤーの取り回しも遊びも不具合等の問題もないなら、
ほぼノーマルと思い込んでいるハンドル以外に原因は考えられない。(あくまで取り付け整備が完璧な場合)

一度ノーマルに戻して、症状の確認。ノーマルハンドルと交換ハンドルの精密な比較をしたあと
問題なければワイヤーの許容範囲ストレスとはどういうものかをきちんと確認把握して再挑戦。
89774RR:2013/02/26(火) 09:20:40.65 ID:55tVBWKn
>>85
ハンドル交換する際にスロットルケーブルを引っ張るかして、本来弛んでいなければならない所が張ってるんじゃないかな?

ケーブルをフレームに留めている所を外してフリーにしても症状が出るかどうか?
症状を再現させて、その状態でケーブルをあれこれいじって症状が治まる所を探そう。

尚これが原因だった場合、アクセルの遊びで治すとアイドリングで治っても走行中にハンドルを切った時に不意に回転が上がって危険。
90774RR:2013/02/26(火) 18:15:30.35 ID:F9sFFK7z
そういう症状って、ある日突然ワイヤー切れる事もあるから
いっそ交換した方がいい。ホースの中で捻じれたり錆付いたりして、
on,off繰り返してる内に切れる。
91774RR:2013/02/26(火) 21:02:31.80 ID:FJAAAYD2
>>88
そう言われると、左にすえ切りしたこと無いので自身がない。
Uターンだといつも右に切るからね。
一度ノーマルに戻して見ることにします。
もしかしたら最初から出てた症状かもしれませんね。
今回ハンドルを交換したので確認の意味でやってみたら発覚したと。

しかしここはみんな親切ですね。
92774RR:2013/02/26(火) 22:30:30.64 ID:FO32gwNF
>>91
あーまって。色々、勘違いしているようですね。
まず「自分の整備が完璧」だと思っているのが一番大きな勘違いですね。

ノーマルハンドルとほぼ一緒といえるものならば考えられる原因は、どう考えても組み付けミスだよ言ったつもり。

以前から左にハンドルきって回転上がるなら、サイドスタンド使う時点で。

このことからも、ノーマル時は問題なくハンドル交換後に問題発生したことは、よほど特殊な環境の人で無い限り99%確定事項。(レース向きの車両じゃないしw)
つまり、取り回し組み付けが悪いか、取り回し程度のごまかしではどうにもならないハンドルのどちらかまでは確定。

ノーマルとの誤差が1〜2cm程度なら完全にノーマルワイヤーの許容範囲。
>>81も言っているが、取り回しを変えれば10cm程度の差も吸収できるので「ほぼ一緒」といっていることから、
ハンドルに合わせた取り回しを怠っているか、単に>>75の組み付けミスのどちらか。

そろそろ理解できましたか?
93774RR:2013/02/26(火) 23:29:13.06 ID:55tVBWKn
>>91
先ずはキャブレターを左側から見てアクセルを回した時にワイヤーに引っ張られて回転する部分があるよね。
そこがハンドルを切った時に動くかどうか確認して?
動いたらスロットルケーブルの取り回し不良でほぼ間違いないと思う。
9469:2013/02/27(水) 14:43:08.03 ID:fn5vblIK
>>71
仕様なんですかね。レスありがとうございませ。


スロットルワイヤー、自分も狭いハンドルに換えて同様の症状でましたけど
キャブ側のワイヤー位置調整で対応できましたよ。
ハンドル切って回転があがる方で調整して
反対は多少遊びが出るような感じでおkでした。
95774RR:2013/03/01(金) 00:35:58.49 ID:9Yhe0upQ
>>1のロシア語のパーツリストで、
品番が二つあるものはどちらが正しい品番なのでしょう?
ボルト類に多くて困っています…
96774RR:2013/03/01(金) 02:39:29.64 ID:QUUyyAhW
ページを日本語翻訳させればわかるけど上下入れ替えの矢印で上は非売品と書いてあるから
旧品番だと思う、あと品番のあとの-000は欠品を表してるから頼むときは要らない

あと参考にドイツのスズキのパーツリスト
http://www.bike-parts-suz.de/
97774RR:2013/03/02(土) 13:27:04.72 ID:QUofpT4t
>>75どす
>>79の遊び調整をしたら治りました。
純正とほとんど同じように見えて、実は違ったんですね。
試運転して、再度確認したら問題なすでした。

しっかしここは勉強になるスレですね。
これからもウォッチすることにします。
ありがとうございますた。
98774RR:2013/03/03(日) 13:45:32.69 ID:T8boweK4
治ってなによりですね

自分は>>89ですが、あらためてサービスマニュアル(以下SM)を見ると4-19頁にスロットルケーブルの点検という項目があり、アクセルグリップ回転量2〜4mmが適正とのこと。
 試運転して問題無かったのだから、この程度のアクセル開閉量は走行中問題無いのでしょう。実際、自分の経験からもパーシャルでハンドル切って曲がる場面なんて「そんな事あるっけ?」レベルです。
 蛇足ですが>>79はキャブレター側ですが、SMではハンドル側が主で著しく狂っている時にキャブレター側を弄れとあります。
99774RR:2013/03/04(月) 20:33:33.86 ID:ydvookDd
ジェベル200海苔の先輩方にアドバイス頂きたいです。
サイドスタンドを強化する方法って無いですか?
荷物満載ツーだと傾きが大きくなって、ちょっと怖いんです。

あと、砂地とかでは埋まってバイクが倒れたりすることも。
WRなんかは社外品のワイドスタンドがあるけれど、ジェベル200にもそんなのがあるんでしょうか。
先週の土曜日、信号待ちで前にいた200の人が接地面の大きなスタンドを付けていました。
声をかけようとしたら信号が変わって、結局お話できず。
もしこのスレにいらっしゃったら、購入先を教えて下さいませんか?

その他、良い解決法やアイデアがあれば教えて下さい。
かまぼこ板や空き缶のつぶしたの敷いてもいいんですけれど、やっぱりワイドスタンドが欲しいのです。
100774RR:2013/03/04(月) 20:58:42.53 ID:Rcn3yn+Q
それは多分VANVANの純正オプションを延長改造したかは知らないが付けたんじゃないの

http://www1.suzuki.co.jp/motor/rv200l0/accessories.html
101774RR:2013/03/04(月) 21:13:33.04 ID:Rcn3yn+Q
まあたぶんそのままポン付けじゃ使えないだろうな
VANVANの最低地上高は220mmでジェベルは260mmだから切断して40mmは延長する必要がある
102774RR:2013/03/04(月) 21:46:36.82 ID:ydvookDd
>>100
あ、たしかに見た目はこんな感じでした。VANVAN用にはこんなのがあるんですね。
情報、ありがとうございました。

>>101
最低地上高の違い、思っていたよりもけっこうあるんですね。
こちらも情報サンクスです。

やはりポン付けは無理ですか。
じゃあ、あの人は切って延長してたのかな?
鉄工所とかで加工してもらったら、いくらぐらいなんだろう。
103774RR:2013/03/05(火) 01:30:45.05 ID:CD5GfeCh
>>102
ホームセンターの建設資材部などで、5ミリ厚程度のほどよい鉄材を選んで
バイクの傾き具合がOKなら、鉄工所で4ヶ所も点溶接してもらえば良いよ。
良心的なところなら2000円も取らないと思う。
溶接だけなら、運が良ければ無料もある。

サイドスタンドの傾きをワイドにすると、サイドスタンドの根元に折れ曲がり易い力が掛かるはず。
104774RR:2013/03/05(火) 01:45:28.61 ID:RWKPg2b3
なるべく安くしようと思うなら、今ついてるジェベルのスタンドの先を切って
切ったVANVANのスタンドの先を溶接してもらえば溶接は一箇所で済むし追加の材料も要らない
105774RR:2013/03/05(火) 02:00:40.51 ID:kzsAyfnX
ebayでDR200用のリアスプロケ(520-39T)がebayで出品されてるけど、送料が高いので、
mixiで主導で買ってくれる人がいないか立てときました…小判鮫希望
106kzsAyfnX:2013/03/05(火) 02:16:29.79 ID:kzsAyfnX
ジェベル200/125な方のコミュね
107774RR:2013/03/05(火) 08:34:40.28 ID:9x5mx7PH
>>105
ヤフオクで出てるし 俺も買ったし
108774RR:2013/03/05(火) 14:28:13.15 ID:lPYB/ii+
>>103
若かりし頃、ハスラー50のチャンバーの穴を埋めてもらってタダとかあったなあ。

今は無理!相手が無料と云っても強引に樋口一葉あたりを握らせる。
さてと適当な鉄板と樋口一葉持って鉄工所行こうか?
109kzsAyfnX:2013/03/05(火) 21:11:02.04 ID:kzsAyfnX
>>107

送料は高いけど、一個あたり $22.4だったよ?
110774RR:2013/03/05(火) 21:16:08.94 ID:E4I/KEfN
>>108
99本人じゃないけど、ホムセンに5cm角の座金があった。厚4mm位で69円ナリ。
座金の上にサイドスタンド乗せてジュッ!ジュッ!ジュッ!で完了。

チャンバーの穴ならガス溶接じゃないの?プロならアーク溶接で簡単かな?
111774RR:2013/03/06(水) 08:16:12.56 ID:PS5ikbgp
>>110
なにぶん大昔の事なので記憶が曖昧ですがアーク溶接だったかと。
だからかすぐに穴が復活したりしていました。
112774RR:2013/03/06(水) 10:55:52.85 ID:6B8Tegch
Yahoo!ショッピングで¥1100のバッテリーと¥420のブレーキパッドを買いました。
113774RR:2013/03/06(水) 11:00:33.26 ID:30mW6KOA
>>110
マフラーやチャンバの穴が経年劣化なら、パッチ補修が一般的
適度な大きさの鉄板で継ぎ当てね。

そうなると、銀ローだろうとアークだろうとアルゴンだろうと
あまり差が出ない。
溶接は劣化の薄肉部(表からわからないのも多い)で溶解穴を増やす
デメリットがあるんで、ガスのロー付けは有利
単純にガスの鉄溶接は局所加熱の電気系より難易度が高まる。
114774RR:2013/03/06(水) 19:19:43.32 ID:lJNJi+Ti
>>112
ブレーキは命に関わるのであんまりケチるのはやめたほうがいいよ
ジェベルのブレーキは元々効きが良くないので、私は純正と安物は効きが悪いので敬遠してるな
最低でも赤か金パットあたりを買うな、ベスラあたりを付けたいがちょっと高いなあ


あと安物のバッテリーは必ず初期充電はやったほうがいいよ、持ちが変わってくるよ
115774RR:2013/03/06(水) 20:00:57.43 ID:YMUzMrof
信号待ちで立ちゴケしたわ
恥ずかしい〜 ハンドルは握ってないといかんね
右ブレーキレバーがひん曲がったんで、ラフロのショートタイプの
左右セットを注文した
NTBもジェベ用の黒レバーだしてるけど、クラッチレバーだけなんだよなあ
116774RR:2013/03/06(水) 22:03:19.76 ID:cFwaAxNN
ハンドル握らんとち○こでも握ってたか?
117774RR:2013/03/06(水) 22:03:40.06 ID:YMUzMrof
曲がったレバーは火で炙ってから、プライヤーやゴムハンマーで
補修できるらしいので、さっき台所のガスコンロで炙ってやってみた

確かに柔らかくなって、曲げやすい
でも、さらに真っ直ぐにしようとまな板の上にレバーを置いて、ゴムハンで叩いたら
力が強すぎたのか先の丸い部分で折れたw
118774RR:2013/03/06(水) 22:08:26.13 ID:95Lash3k
>>115
取り替えてみてどうだったか教えて欲しい
前にラフ&ロードのショートレバー買ったら、レバーの厚み?が違ってて取り付けられなかったんだ
ちなみにそれの品番が RY49217 KC-1
アマゾンではちゃんとジェベル対応って書いてあったんだけど
119774RR:2013/03/06(水) 22:11:42.45 ID:YMUzMrof
>>116
グローブを外して、ネックウォーマーを上にあげようとしてた

上り坂Uターンとかでコケたことはあるが、完全に停まった状態で
コケたのは今回が初めて
後ろの車、ビックリしただろなw
120774RR:2013/03/06(水) 22:23:07.34 ID:YMUzMrof
>>118
俺が注文したのはラフロの楽天市場店で、品番RY49031、型番S-1

ジェベ用もいろいろあるみたいだね
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/11/rally490-851b.html
121774RR:2013/03/06(水) 22:50:42.63 ID:YMUzMrof
>>118
RY49217 KC-1て純正サイズのやつなんだな

RY49201 AC-1だと合うかもな
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/rallylever/index.html
122774RR:2013/03/06(水) 23:29:59.13 ID:95Lash3k
>>120-121
ヒンジっつーの?ネジ閉めて固定するところに入らなかった
車体買うときにバイク屋には97年式って言われて買ったんだけどそこだけ違う部品が付いてるのかな?
ノーマル長のレバーをグラインダーで切って「スーパーショートクラッチ!」にしたかったんだwww
今度は~96年式適合のレバー買って試してみるわ
123774RR:2013/03/07(木) 17:12:30.62 ID:JN0Sg7cF
>>122
多分同じ状況だったと思うんだけど
俺は精度の問題かと思ってゴリゴリっと穴を削り広げて
取り付けて異常は出てないからやってみたらどう?
124774RR:2013/03/07(木) 20:24:23.73 ID:PoKrUjcG
>>123
いや穴じゃなくて
=←こうなってるところにレバーがはいらんのだよ
ペーパーで削って薄くしようかとも思ったけどめんどくさいんで~96年式用のレバー注文してみた
125774RR:2013/03/08(金) 04:24:55.02 ID:ak+BzNZH
>>124
つ サンダー
ペーパーで面倒臭い場面でも一瞬だよ。
包丁を研いだりも出来て奥さんも納得。
126774RR:2013/03/08(金) 21:51:35.77 ID:HoE76OfM
俺も折れたんでサンダーで削って角も丸くしたけど先っぽの丸がないと
ちょっと不安。あれは刺さらないようにあるらしいね。
127774RR:2013/03/08(金) 23:08:27.48 ID:VDOTicug
>>122です
結局 RY49201 AC-1(~96年式ジェベル用)ってのを嫁に黙って注文して今日届いた
メットのインナークッション(こちらは許可貰った)と一緒に届いたから助かったぜ
明日嫁がバイト行ってる間に取り付けできるかやってみるぜ!
128774RR:2013/03/09(土) 08:20:48.48 ID:HzHdmxHn
1000円そこらの部品買うのにいちいち嫁の許可がいるんか
しかも、嫁がいたら取り付けできないとか同情するわ
つか、年式はフレームに書いてある型式から分かるようになってるんだが

ショートサイズのS-1は今日届く予定
129774RR:2013/03/09(土) 10:41:53.30 ID:elafBHie
>>128
うちは小遣い無い代わりに物買うときは許可貰ってるのよね
車台番号からは97年式っぽいけどレバーの土台?の部分だけ違うパーツが付いてるのかと思って

んで届いて箱開けてみたらs-1が入っていたという
どう見ても注文ミスです。本当にありがとうございました。
今取り替え終わったけど特に問題なく付いたよー
130774RR:2013/03/09(土) 17:36:13.42 ID:Dps5EJV1
ラフロのショートサイズはバラ売りしてないだろ
131774RR:2013/03/09(土) 17:41:07.42 ID:7Qt3ukaE
俺もラフロのショートレバーを買ったばかり。
明日付け替えようと思ってたとこ。
俺のもRY49031のS-1てやつだ。
で、ジェベルは97年式。
ちゃんとつくか不安になってきたぞ…


今日はオイル交換した。
ちょっと奮発してモトレックスの全合成10W-50を入れてみたらサクサクとシフトチェンジできるようになって気持ちいいぜぇ。
132774RR:2013/03/09(土) 19:04:53.42 ID:lG76EcJT
問題なく付くだろうにクラッチスイッチは無効にする必要はあるけど
133774RR:2013/03/09(土) 20:29:02.74 ID:HzHdmxHn
>>129
無事に付いて良かったね
俺も125にS-1(左右セット)装着

特にクラッチは最初はちょっと違和感を感じたが
慣れると、純正より半クラがスムーズにできて
今日はジェベ特有のクラッチ病が1回しか発生しなかった
134774RR:2013/03/09(土) 22:15:01.72 ID:elafBHie
>>131
俺のも97年式でs-1が問題なく付いたよ
135131:2013/03/10(日) 09:08:45.81 ID:xIbf7kLW
問題無く取り付け完了した。
クラッチスイッチのキャンセルは必要だけど、どっちみちやるつもりだったからちょうどよかった。

さて、ブラッと走りに行くか。
136774RR:2013/03/10(日) 15:41:47.77 ID:DlmF7wmn
レプソルのオイル入れちゃったんだぜ〜v。今日は入れただけ。
次の休日が楽しみなんだぜ〜。
137774RR:2013/03/10(日) 16:18:28.59 ID:qZRGuQDq
インマニ逝ったかも。
138774RR:2013/03/10(日) 22:27:01.83 ID:DlmF7wmn
>>137
エンジンかけながらパークリかCRC吹き付けて診断。
139774RR:2013/03/11(月) 13:37:24.61 ID:mDQyhrLR
完全に逝ってた。

とりあえず、エアクリボックス外してスペース作ったけど
インパクトドライバ買ってきてもとても使えそうにない。
やっぱりエンジン下ろすのが確実だよね?
140774RR:2013/03/11(月) 16:04:44.64 ID:mDQyhrLR
リア周りのメンテ兼ねてバラすことにします。

インパクトドライバーはKTCやベッセルとかの日本製がいいよね。
141774RR:2013/03/11(月) 17:09:34.49 ID:ZpoQ+b8n
つかインマニってどこ?
142774RR:2013/03/11(月) 17:56:25.94 ID:pFqsbBYr
>>140
アタックドライバ、そんなに高いモノじゃないしね。オレのはコーケン製
143774RR:2013/03/11(月) 18:31:38.20 ID:t69BrzGt
>>139
前スレで外した人はビットを金槌で叩きこんだあと回して外してたな

>>141
パーツ名はパイプインテークでエンジンヘッドとキャブを繋いでるやつ

私もこの前交換したな、パイプインテークの中の鉄が錆びて縁のゴムが浮いていたからな
あとパイプインテークとエンジンヘッドの間に挟むOリングは2年ほどで熱でダメになるから
固定の時には液状ガスケットを併用した方がいいよ
144774RR:2013/03/11(月) 19:51:46.12 ID:ZpoQ+b8n
あれか〜
バイクだとインシュレーターのほうが通りいいんじゃね?
俺もヘッドばらした時にOリング交換して液ガス使ったよ
あとポートとの段差が結構あったからゴムのほうを削ったw
145774RR:2013/03/12(火) 05:41:05.49 ID:8DIllTCu
>>140
新インマニを組み付ける時はスレッドコンパウンド的なかじり防止剤をぜひ。

>>142
俺は工具コーケン派だけど>>140が指してる工具は
「インパクトドライバー」もしくは「ショックドライバー」が通称で合ってる。
「アタックドライバー」はコーケン独自の(ややマニアックな)呼称だよ。

>>144
>バイクだとインシュレーターのほうが通りいいんじゃね?
インマニというバイク屋やメカは沢山いるので
たぶんそれは君の無知か幻想。
146774RR:2013/03/12(火) 07:38:50.78 ID:cyEHsHgA
キャブとエアクリボックスを外せばマフラーとエキパイを分割せずに外せた。
あそこのガスケットは800円以上すると思うのでバカにならない。
147kzsAyfnX:2013/03/12(火) 11:16:52.43 ID:uwsaewlN
相模湖に行き、カーブの路で砂利の少々ある路面で転倒;
ハンドル右側がやや遠くになるも、とりあえず走行して帰宅。

WEBで対処法調べて、なんとか普通に走れるように直せました。
サイドミラーとハンドルガード、ラバーマウントの緩衝効果が結構凄いんでしょうか
148774RR:2013/03/12(火) 14:29:41.38 ID:QUbrnuKk
>>147
ミラーは単に運が良かっただけ。
早く両方のミラーが可倒式になるよう精進したまえ。
149774RR:2013/03/12(火) 20:32:30.29 ID:uTVLpkx/
インマニって言わなくね?w
1シリンダー1キャブでさ
150774RR:2013/03/12(火) 21:03:54.76 ID:OaMPS4U1
ロードのレースやってた当時はインシュレーターって呼んでたな
回りの奴らもそー言ってた。2st乗りが多い時代
ま、どーでもイイ話だ
151774RR:2013/03/12(火) 21:18:30.20 ID:YYawq285
車だけど旧車屋で働いてた頃はインシュレーターはキャブとインマニの
緩衝材を指してたなぁ
ま、通じれば何でもいんじゃね?
152774RR:2013/03/12(火) 21:52:38.74 ID:sD5k+DTK
>>145
インマニが正式名称だという理由が、人が言ってただけ?
じゃあ、あなたは今から 「まどう でもいい」が正式名称ね。

俺(人)が言ったから。俺もバイク屋だし。これ以外の名称は無知か幻想。

ってそんなわけあるかw 他人を小ばかにするにしては無知すぎる。勉強しろw

単にメカ屋さん本人が区別付いていないだけかもしれないし
客が自動車に詳しくてバイクは不得意だった場合は、理解を優先してあえてのインマニ発言かもしれないし
客が間違った名称で何かを指しても、自分が正しい名称で言い直すと客の気分を害する可能性もあるので
客にその後も気持ちよく会話を続けてもらうための接客術という可能性もある。

・・・・ストレスたまってんのかな俺w

マニホールドとは、集合・まとまり の意味なので1:1の関係にある場合には使われません。
153774RR:2013/03/12(火) 21:59:45.26 ID:DOUhm0ue
132 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 18:21:52.14 ID:HTlijpmV
マルシンのメット買おうとドンキに行ったら、小洒落たOGKカブトとの
コラボ商品があったんで、そっちにした
http://iup.2ch-library.com/i/i0870478-1362906597.jpg

147 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 21:33:47.76 ID:+wNBtAEH
>>132
ジェベルww
貧乏バイクでもヘルメットはいいの買っとけ
ボロは着てても心は錦だ

148 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 21:37:40.82 ID:DMdh1d7S
>>147
132にとってこれが錦なんだわきっと
あんまし貧乏人虐めんなよ。
154774RR:2013/03/12(火) 22:00:22.34 ID:le3M9Byt
主にマニホールドは金属継手の物 インシュレーターはゴムむく材の物を言ってたな。
155774RR:2013/03/12(火) 22:09:56.45 ID:8DIllTCu
>>152
お疲れ様です
156774RR:2013/03/12(火) 22:12:38.14 ID:136T3IJi
ヘルメットの値段は自分の頭の値段。
http://www.youtube.com/watch?v=9LfEFhBelTY
157774RR:2013/03/12(火) 22:37:50.90 ID:hsobP/M5
>>156

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
158774RR:2013/03/12(火) 22:53:48.16 ID:OaMPS4U1
>>152
疲れすぎw

>たぶんそれは君の無知か幻想。
に釣られてるw
無視しとけ。どっちでも良かべ
159774RR:2013/03/12(火) 23:14:56.69 ID:sD5k+DTK
>>158
大丈夫だ。>>156の動画で「SHOEI(日本製)やっぱスゲーwwww」ってなってたところ。

まあ俺はアライ派なんだけどね・・・・orz
160774RR:2013/03/13(水) 00:13:15.85 ID:SzNS3v3+
頭かたいという意味で一緒ですかわかりません
161774RR:2013/03/13(水) 18:43:58.29 ID:WoBxFJs/
インマニ外れた。KTCのインパクトドライバーで叩いたら簡単に緩んだ。
いい工具を使えば楽だな。
162774RR:2013/03/13(水) 23:47:53.34 ID:eVnE/o+z
PL見たら「パイプ、インテーク」だた。
163774RR:2013/03/14(木) 00:50:48.47 ID:uIUfKWor
ホンダはキヤブレターインシユレーター
カワサキはホルダ(キャブレタ)
ヤマハはジヨイント,キヤブレタ
ですた

少なくともマニホでは無いなw
164774RR:2013/03/14(木) 16:05:25.55 ID:H0BTA7hR
ZOIL入れてみた
エンジン音小さくなった。



でも、もう買わね。
165774RR:2013/03/15(金) 03:34:03.87 ID:LE5RLJXf
なんで?
166774RR:2013/03/15(金) 09:03:41.54 ID:2kNeMcHJ
あー
初めてスピード違反で捕まった
40キロの道で63キロ出てて23キロオーバー
12K円
167774RR:2013/03/15(金) 09:19:26.87 ID:5LIguowB
>>165

貧乏だから(´Д` )
168774RR:2013/03/15(金) 11:45:06.31 ID:rOpOFNmJ
>>166
63キロってことはメーターで70くらいだろ。
まさに自給自足だな。
169774RR:2013/03/15(金) 19:04:35.80 ID:Gd5pC+8R
ジェベルのメーター誤差は−5kmだろ
ナビの速度表示がメーター+5kmだからな

ちなみに私のネズミ対策はガーミンにサイトで公開されてる全国ねずみ取り情報をPOI変換して入れて
手前1kmで警報を鳴らしてGPSレーダー代わりで使ってる、お陰で最近はネズミでは捕まってない
170774RR:2013/03/15(金) 21:32:21.05 ID:iOKSflrQ
今2台目のジェベルに乗ってるけど
2台ともナビの速度との誤差なかったよ。
ナビは途中で買い換えてるしスマフォナビとか使って遊んでるけど
こちらでの結果も同じ。
ちなみに車だとナビの速度+5kmがメーターの速度。
171774RR:2013/03/16(土) 00:17:15.39 ID:BEdgm04H
>>164
不当に値段高いし〜なんかエンジン良くない噂も有るしな。
172774RR:2013/03/16(土) 00:22:33.64 ID:H5B5Oarc
>>166
俺の経験だと、大体40Km制限の所で鼠取りやってるから、制限速度40Kmの表示が出たら注意。
後は見通しの良い直線路で注意ね。
173774RR:2013/03/16(土) 06:21:13.69 ID:IQN3pO9U
俺は出しても制限速度+10kmだわ。
後ろに車着いたらすぐ左ウィンカー出して先いかせる。
速い車のケツを走ってりゃそいつが捕まるから俺は捕まらない。
174774RR:2013/03/16(土) 11:34:33.85 ID:enudJfNq
エキパイフランジが反ってきた。
そんなに強く締めてないのに。
175774RR:2013/03/16(土) 14:15:22.23 ID:0Dwzn7me
>>174
熱のせいだろ?自分のも反ってる。
ガスケットが有るのだし、ガスケットを直接押す構造でもなし、気にする必要なす。
アフターファイヤーでも起こしてから気にしな?
176774RR:2013/03/16(土) 14:18:24.37 ID:LxObMImG
ヤフオクで買ったジェベル200がSCEMだった。
実際にバイク屋などキレイな物ほどキック無しの初期型なのが多かった。
177175:2013/03/16(土) 14:21:49.98 ID:0Dwzn7me
訂正
×アフターファイヤー云々
○フランジがエンジン側の何かに接触して、これ以上締められない事態になった時に
178774RR:2013/03/16(土) 14:28:48.70 ID:0Dwzn7me
>>176
初期型をキック付きSCEMにしている俺に誤れ!…とは言わない。
179774RR:2013/03/16(土) 14:34:51.66 ID:0Dwzn7me
えーと、訂正。
いや、ま、いいや、何でもない。
180774RR:2013/03/16(土) 18:31:45.80 ID:enudJfNq
125なのでカムチェーン張った。タペットも調整して
すごく静かになって感動。

ポポポポポって音だけ。
181774RR:2013/03/16(土) 18:34:43.68 ID:niEU6ijj
簡単かい?
182774RR:2013/03/16(土) 19:44:47.13 ID:enudJfNq
カムチェーン張りはすごく簡単。
タペットは面倒だけど、慣れれば簡単。
183774RR:2013/03/16(土) 19:55:35.12 ID:niEU6ijj
サンキュ。
ぐぐってみるね
184774RR:2013/03/17(日) 06:38:56.01 ID:CUalhN26
>>166
俺は昨日、一時不停止で捕まったぜ
6K円
お前らも一時停止ではちゃんと足つけろよ
185774RR:2013/03/17(日) 13:44:02.92 ID:G3/agjuh
インマニ?インシュレーター替えたら調子良くなりすぎ。
友達のアドバイス通りに、色付きのアルミのキャップボルトつかったから
それがアクセントになってかっこいい。
いかにも弄ってますみたいな。通ぶれる。
緩むとまた調子悪くなりそうなので、ちゃんと液状ガスケットとネジロック使ったぜ。
186774RR:2013/03/17(日) 14:21:27.50 ID:iaDRHzwY
>>184
自分は一時停止してなくともブレーキ踏んで地面を左足で蹴る。
これで一時停止したと言い張れると信じている。
警官を確認したら、ちゃんと止まる。
187774RR:2013/03/17(日) 14:32:36.28 ID:FnYq86bP
いや、普通に足着いて止まれよ。
かつて止まらないで事故があったから看板と停止線ついてるんだよ。
188774RR:2013/03/17(日) 14:43:05.55 ID:dYd3CQwd
一時停止守ったらオカマ掘られたでござるの巻
189774RR:2013/03/17(日) 14:50:54.00 ID:9qdd7DBF
190774RR:2013/03/17(日) 14:55:04.54 ID:9qdd7DBF
うわゴメソ、円田押しちゃった…orz

>>188(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺は踏切で一時停止したら、酒屋の軽トラにオカマ掘られたでござる
191774RR:2013/03/17(日) 19:00:43.60 ID:CUalhN26
>>186
甘いな。俺はそれで捕まったんだよ
しかもポリカブwww
警官は確認できなかった
一時停止線を左折してすぐ赤信号に引っかかり
そこで呼び止められた
信号が青なら逃げ切れたと思う

>>188
>>190
俺もそれあるぜ
後方の車も徐行していて、ちょんと当たって、転倒もなく
ナンバープレートがひん曲がった程度(相手の車はバンパーに傷)
プレートは手で元に戻せるんだが、相手の費用負担で新しいのに再交付
192774RR:2013/03/18(月) 20:37:07.40 ID:gNMsNl74
中古で買ったジェベル200
キャブバラしてみたらジェットがなめてるしフロートを留める部分が割れてた
193774RR:2013/03/18(月) 20:49:38.71 ID:SIh14TLy
モチュールの化学合成入れたけど
滲むな
ホムセンの鉱物油に戻す
194774RR:2013/03/18(月) 21:28:59.39 ID:f4jxYuSB
>>185
ネジロックなんて必要ないだろ。次外すときメンドイだけ

>>191
ポリカブナメ杉。ジェベじゃ一般道で逃げ切ることはまず無理
こういう場合相手が警官一人ならゴネてサイン拒否
スピード違反とか記録に残るものや相手が複数人なら証拠になるから裁判しても負ける

>>192
現状販売はそんなもん

>>193
ジェベにMOTUL?分をわきまえたまえ
195774RR:2013/03/19(火) 06:16:34.83 ID:8P2UwgCn
>>194
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   スッキリしましたか? じゃあお薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
196774RR:2013/03/19(火) 20:15:40.40 ID:TSMNRh6e
アルミキャップボルトにねじロックか
次外せるのか…?
197774RR:2013/03/19(火) 23:51:20.22 ID:Zwh+LwWa
熱的には排気側よりマシだからいいんでないの(適当)
198774RR:2013/03/20(水) 08:37:09.93 ID:sVPyT7jJ
インスレータってOリングもセットになってきた。
別に注文したのが持ったいなかった。
199774RR:2013/03/20(水) 18:11:57.13 ID:+738672d
あれ?
200774RR:2013/03/20(水) 18:16:33.41 ID:+738672d
>>185
ネジが外れない時はエキストラクターとか余計なことしないで早めに内燃機屋さんに持ってくと良いよ〜。
201774RR:2013/03/20(水) 18:27:18.39 ID:NWwpWnz2
KEYSTERのFS-0426Nを買ってきて、ジェベル200の
二次エア装置付き年式(2000年モデル)のキャブのジェット類と交換しましたが、
2点ほど気になる点があります。

1.元のエアージェットは155の刻印があるが、燃調キットのものは#135と刻印されていて、
 明らかに元の方が径が大きい。
 パーツリストを見ても09493-27001 JET,AIR(135) の記載がある。

2.ジェットニードルのクリップ位置が元は上から4段目になっていたが、
 以前の書き込みではノーマル状態では3段目とあった。

中古とはいえ、2001年に未改造の低走行車を購入したので
部品を変えているとは考えにくいのですが、
他の二次エア装置付きモデルに乗られている方、
ノーマル状態がどうだったか教えていただけないでしょうか?

聞いてばかりでは何なんで、燃調キットの情報を1つ。
キット付属のニードルジェット(純正部品名ではジェットニードル)
は二次エア装置が付く前のP5(純正部品09494-00514 )相当で、
二次エア装置モデルのP-5M(09494-00881)とは異なります。(KEYSTERに確認済み)
2000年以降の年式の方はご注意を。
202774RR:2013/03/20(水) 19:26:27.49 ID:E31QpWfI
ジェベルかDFの200を買おうと思っているのですが、走行が3万kmくらいってやめといた方がいいですか?
オイル管理をしっかりしていれば大丈夫でしょうか?
203774RR:2013/03/20(水) 20:25:25.13 ID:xJ3KDDKI
そもそもこのクラスは車検がないのでメーター値が実走行かどうか分からん
まあ、現車確認して、できれば試乗して納得できれば買ったらいいんじゃない
204774RR:2013/03/21(木) 01:41:26.36 ID:4qWPuMUi
まあ買うなら1万キロ台がいいと思います、その手のは現状渡しが多いので
(整備しても売値は上がらないので)、3万キロも走ってるなら消耗品(Oリング等)の
各パーツが交換時期が来てるのが多いので買ってからに出費が多くなるし
自分で不具合箇所を見つける必要もあるのでそれなりの整備スキルも要求される
205774RR:2013/03/21(木) 01:47:02.40 ID:4qWPuMUi
>インスレータってOリングもセットになってきた。
>別に注文したのが持ったいなかった。

元々はセットのみだったがOリングの交換部品で追加に設定されたものだからな
206774RR:2013/03/21(木) 02:35:53.93 ID:4qWPuMUi
>>202
あともし3万キロ物件を買ったなら、Fフォークオイル交換・リアサスのグリスアップ・
ブレーキフィールドの交換・キャブのオーバーホールをやる必要があるね
前のオーナーが何時替えたかわかんないからね、これから走ることも考えると
最低限はこれだけはやったほうがいい、メンテフリーも意外に多いからな

メンテ代を考えると過走行バイクは安くない、自分でするならある程度は抑えられるが
初心者でバイク屋任せならかえって割高になるので注意
207774RR:2013/03/21(木) 11:38:40.31 ID:og4zEE7E
ジェベル200にバンバン200のマフラーを付け替えようとやってみたんだけど
これステーでの固定だけで大丈夫なんですかね?

純正マフラーに戻すのに骨が折れたわ…
208774RR:2013/03/21(木) 13:43:17.59 ID:aNMcPTbY
>>207
ちょっとぐぐれば参考になるサイトがあるだろ?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/xelviskazu/23639724.html
↑は125とのことだけど200と固定は同じだし。
君のジェベルがどんな固定方法にしたのかわからないから何とも言えない。

個人的には上のブログの固定方法だと、いつもげるか不安・・・
209774RR:2013/03/21(木) 15:05:21.89 ID:M3KPNBG/
>>202
メッキ最強。
SCEMがエンジンに書いてあるかを確認。
210774RR:2013/03/21(木) 17:22:09.09 ID:J8sRLVNT
>>206
安物買いの銭失いというわけですね。
バイク屋と相談しながら、探していきたいと思います。

>>209
メッキとは?
211774RR:2013/03/21(木) 19:42:50.91 ID:og4zEE7E
>>208
まさにそのサイトを参考に取り付けしたんですけどやっぱりもげそうですよね
転けとかも怖いしノーマルマフラーでいきます
212774RR:2013/03/21(木) 20:45:34.03 ID:fuUrbPbb
>>210
2003年式からメッキシリンダーになった。
メッキの方が色々性能が良い。
213774RR:2013/03/22(金) 02:43:29.50 ID:sSZXd23R
何よりオイルが減らない。
214774RR:2013/03/22(金) 02:45:42.01 ID:pq+JqlBy
うちのSXなぜかオイルは全然減らない
メカノイズはすごいうるさいけど
215774RR:2013/03/22(金) 10:58:37.70 ID:sSZXd23R
前オーナーが鍍金シリンダーに交換して耐熱ブラック塗ったのさ。
216774RR:2013/03/22(金) 11:51:43.08 ID:sSZXd23R
という冗談はともかく、SXの品番のシリンダーを頼むと統一で何番になるか教えてちょ。
217774RR:2013/03/22(金) 14:07:38.24 ID:sSZXd23R
ジェベルの鉄スリーブシリンダ11210-42A10を注文すると、
 統一→ 11211-13G50-0F0と問答無用でメッキシリンダが来る。
SXの品番だとどうなるのか知りたい次第です。
218774RR:2013/03/23(土) 20:49:34.18 ID:f3P6VU50
125乗り。

今まで標準タイヤ履いていた。70/100-21 90/90-18かな?
それから2.75-21 4.10-18のGP210に履き替えたんだけど、

標準のチューブが前後余っているんだけど、パンクした時の予備に使えるかな?

ちょっとくらい細くても使えると聞いたことがあるので。
219774RR:2013/03/23(土) 21:50:37.25 ID:+OeEOGQR
>>218
全然大丈夫
220774RR:2013/03/23(土) 22:33:01.20 ID:ZuKR7gJ8
膨らむからね
221774RR:2013/03/23(土) 23:09:05.16 ID:SdRk43lo
4.10-18って200用じゃないの?
よく入ったね。
222774RR:2013/03/23(土) 23:11:39.69 ID:39UosBAZ
200は4.60まで入るよ
223774RR:2013/03/24(日) 00:34:10.38 ID:jS0NROi0
結局後継オフは出ないの?
224774RR:2013/03/24(日) 00:50:42.91 ID:2rXIPlpc
ほす
225774RR:2013/03/24(日) 04:27:16.77 ID:2MHNXUDi
新型ジェベ200か
オフ車スレにスズキワールドにて出ると聞いた
というレスがあったけどどうなんだろね
新車出てほしいんだけどなー
226774RR:2013/03/24(日) 07:03:29.03 ID:idEMe9n2
VANVANもビックタンクならジェベと同じ路線で売れたのにね
タンク容量が少ないからツーリングユーザーに見向きもされないので中古車が多い
オプションで12L以上のビックタンクでもどこか出せばいいのに
227774RR:2013/03/24(日) 08:26:19.16 ID:ulXbTWYG
ビックリタンク
228774RR:2013/03/24(日) 13:24:32.41 ID:rxVmMz7t
えぇ? わっ!
229774RR:2013/03/24(日) 14:43:29.95 ID:9XVvzzSA
もし新型200で出るとしたらDR125SMあたりの200拡大版でジェベル(ツーリング)仕様かな
できるなら出るなら現行のエンジンの使い回しはもうやめてほしいな、基本設計が古すぎる
230774RR:2013/03/24(日) 21:33:12.75 ID:pSYeKeLo
TFだか何だか、海外向けにもっと古いエンジンなかったけか?
231774RR:2013/03/24(日) 22:52:46.20 ID:zpe0qPDq
>>229
DR125SMってジェベ125のオンタイヤ版なんでですか?設計も違いまくり?
232774RR:2013/03/24(日) 23:00:50.23 ID:iRj/hMsA
私のジェベル、下側のチェーンガードがついてないんですけど付ける価値ありますか?
233774RR:2013/03/24(日) 23:03:46.83 ID:ulXbTWYG
下側の方が走行中振れ易いから、
チェーンが弛んだ時に外れやすくなる気がしないでもない
234774RR:2013/03/25(月) 00:47:03.19 ID:ZiuRPWkn
ツーリング需要で2輪人気があるって話だけど


貧乏臭いバイクはダメなんでしょうな
235774RR:2013/03/25(月) 01:18:50.84 ID:l3iOEmm+
扱えもしないスペックに目を奪われてる奴とか多いしな
236774RR:2013/03/25(月) 18:21:51.63 ID:M6JWmtyn
RVBOX460か、野菜収穫カゴかどちらを買うかで迷っていたんだけど決めた。

収穫カゴにする。丈夫さが違うから。
237774RR:2013/03/25(月) 18:42:39.90 ID:y5EGSzUo
>>231
完全別設計の競技モデルのDRZ125を公道FI仕様のモタードに改良してして出したのがDR125SMです。

ttp://www.topspeed.com/motorcycles/motorcycle-reviews/suzuki/2012-suzuki-dr125sm-ar133367.html

しかし新型のオフが出るとしても最近のスズキは世界戦略車として出すからアメリカ・EU圏をメインターゲットに
出して、それで2014年に日本の規制がEU圏レベルに規制緩和されるの合わせて日本仕様としてジェベル仕様
(ビックタンク&大型ライト・キャリア)にして販売するんじゃないのかなと予想はしてる
まあEUの規制が強化されるのでそれに合わせてのモデルチェンジさせるんだろうがね
なのでDR125SMベースの改良拡大版で125と200が出て、それとは別に新規で250モデルを出すんじゃないかなと夢想する
238774RR:2013/03/25(月) 21:07:00.84 ID:AYubkhnn
>>232
それが無かったが為に指が無くなった話をここの過去スレかどこかで見た事がある。
239774RR:2013/03/26(火) 15:36:15.89 ID:GPb89yY9
>>237
確かにクラッチカムの位置もジェベと違うし別設計ぽいね。
このエンジンの200cc版なら欲しい。
240774RR:2013/03/26(火) 21:27:49.46 ID:z54wAVVG
dt125r乗りです。
先日本屋の駐輪場で隣に停まったてたジェベルのオッサンに話しかけれて
雑談した。実用改造されて持主と共に年季入った姿がかっこよかったです。
このスレの住人の方々が言われる紳士そのものだと思いました。
241774RR:2013/03/27(水) 00:59:30.75 ID:KK8WhYG9
スズキ乗りの場合は変態紳士になるんやろか
242774RR:2013/03/27(水) 01:01:36.73 ID:UTkLF52h
そううえば、雉撃ちした後のティッシュは燃やす派?燃やさない派?
俺燃やす派。燃やさないと本体が自然に還ってもティッシュだけ後生に残る。
243774RR:2013/03/27(水) 02:56:07.07 ID:UTkLF52h
誤爆すまねえ
244774RR:2013/03/27(水) 10:13:22.53 ID:7UqYoEVB
やっぱり変態紳士だな
245774RR:2013/03/27(水) 14:23:36.86 ID:03IqLlC7
250ccだと25万だから200でいいや。10万だし。125より安い
246774RR:2013/03/27(水) 22:38:02.65 ID:RSBoDHG/
>>238
それ書き込んだの俺だわ。にしてもずいぶん前の話だな、懐かしいw

>>232
あれがオフロードバイクに必ず付いてる理由は、指や衣類や枝や草なんかを巻き込まない為なんよ。
俺は経験ないけれど、>>233の言うチェーン外れ防止の効果もあるかもしれん。
最近はモタードやらジムカーナ競技用のバイクに後付けする人もいるよ。
気になるなら付けといた方が吉。
247774RR:2013/03/27(水) 23:04:44.50 ID:16Pp25VK
>>246
指について詳しく

それとどういうわけだかチェーンガードにスギの枝が入ったことがある
枝打ちで地面に落ちてたやつ
太いところで直径2cmくらいあって、スイングアームとスプロケの隙間に
はまり込んでしまって引っ張り出すのに苦労したw
ガードがなかったらチェーンに喰われて走行不能だったかも
248774RR:2013/03/27(水) 23:11:45.23 ID:qPnjf48M
>>232です。
みなさんありがとうございます
つけようと思います
249774RR:2013/03/27(水) 23:40:16.56 ID:RSBoDHG/
>>247
どう詳しく説明すればいいのかはよく分からんが、一緒に走ってたヤツが転倒してバイクの下敷きになって、
思わずどけようとして手を出した先にチェーン&スプロケがあって指巻き込まれて3本半が切断状態に。
縫合してとりあえずはくっついたけど、その後1本は壊死して切除、他の2本もほとんど曲がらなくなった。
曲がらないと動かなくて筋肉が衰えるので、指は残ってるけど他よりもめちゃ細くて見た目が悲惨。

こける前に岩にヒットした時チェーンガードが割れてたみたいで、運悪くその隙間から手が入ったらしい。
社外品のかっこいいアルミのやつだったんだが、ノーマルの樹脂のやつだったら割れていなかったかも。
チェーンルブや泥の付いた金属で圧迫切断、現場から搬送手術まで時間がかかったのも不運だった。
オフ車ってけっこう転けてもエンジンかかってるから、キルスイッチ間に合わなかったら潔く投げちゃった方がいい。
最近はバイクから手や体が離れると、磁石が外れてエンジンが止まるキルスイッチも売ってるね。
水上バイクやトライアル選手権なんかでも採用されてるやつ。

事の顛末はこんな感じだった。長文&グロい話でスマンカッタ
250774RR:2013/03/28(木) 02:53:57.44 ID:hJfAua1S
>>249
凄く為になった。
ありがとう!
凄く紳士だねジェベ乗り!
週末はメンテナンスしよっと。
251774RR:2013/03/28(木) 09:49:29.30 ID:wLEF64b0
>>249
そういう情報は大切やと思うで(´・ω・`)
252774RR:2013/03/28(木) 17:12:23.41 ID:ieio54zt
>>249
詳細乙です。気をつけて乗らねば…
253774RR:2013/03/28(木) 19:45:48.85 ID:t+eaySFT
わーいオイル漏れ再発したよー
254774RR:2013/03/28(木) 22:00:21.60 ID:+1F6nzKc
カワサキ車だとそれがデフォだし気にすんな
255774RR:2013/03/28(木) 22:38:33.54 ID:/Ivaxsns
化学合成油いれてるからだろ
俺はモトレックスの鉱物油 15W-50入れたら、オイル滲みが止まった
256774RR:2013/03/29(金) 04:02:04.10 ID:9fuazay6
フォークブーツを交換しますた。
オクで買ったジェベルですが、
乗ってるより整備している時間のほうが長い…
今週末はジェベルにブレースバー装着、オイル交換と
ベンリィ125のオイル交換、チェーン交換と
やることがいっぱいある。
257774RR:2013/03/29(金) 10:01:49.69 ID:k+YljMUN
フォークブーツの交換めんどいもんなあ
258774RR:2013/03/30(土) 20:45:06.63 ID:8qxaEKOg
メーターのウェッジ球が切れたんで実物持って近所のバイク用品店に買いに行ったんだが
パッと見、T5だと思ってそれを買って取り付けてみたが、球は点灯するものの
差込幅がソケットより狭くグラグラ
ジェベの丸メーターのウェッジ球はT6.5の差込幅5mmで、M&H製品だと
「ヤマハ用特殊仕様T6.5ウェッジ球」がそれに該当するようなんで、買い直したわ
(ちなみにT5の差込幅は4.6mm)

ネット上にはこれに関する情報がなかったんで、お陰で要らぬ散財をしてしまった
結局、違う店でT5のLEDウェッジ球が2本380円で売ってたんでそれを買って、バルブの周りに
テープを張って、無理やりソケットに固定して取り付けた
259774RR:2013/03/30(土) 21:05:29.91 ID:+5sy6TIY
人柱乙
260774RR:2013/03/31(日) 13:17:08.40 ID:LQHxTVGK
LEDは配向性に問題あるし、メーターが明るすぎると気になってな。
261774RR:2013/03/31(日) 14:13:39.04 ID:/P/psI2/
ヤマハ乗りでもあるので普及率の低いT6.5についての勉強はしたわ。
結局、汎用であるT5球に置き換えた。LEDならソケット部が樹脂だから肉盛で対応。

それはそうと俺はジェベのメーター球は細めのテープLEDを使ってるよ。
今は白だけど、そのうちアンバーかオレンジも試してみたい。
LEDでも1発じゃないからムラはないね。取り付け位置の上下・表裏の調整で照度は結構自在だな。
夜間走行が多いので俺も明るすぎない方が好きだよ。
262774RR:2013/03/31(日) 17:16:31.85 ID:okFw66fp
今日だけで2台も青白に白の純正ナックルガードつけたジェベルを見かけたゾ
263774RR:2013/03/31(日) 19:05:46.15 ID:cTD7IZFK
>バルブの周りにテープを張って、無理やりソケットに固定して取り付けた

>結局、汎用であるT5球に置き換えた。LEDならソケット部が樹脂だから肉盛で対応。

M&HがT5、T6.5共用のLED球をだしてるけど、T6.5で使うときは
付属のチューブを球の下部に入れてグラつきを抑えるようにとあるね。
俺はホットボンドでグラつきを抑えてる。防水効果もあって一石二鳥
ちなみに俺がメーター球に使っているLED球の仕様は
出力0.2W、発行色ホワイト、ソケットT5、LED仕様3chipSMD*1、照射角度180度、光束11ルーメン。
出力0.2Wが不安だったけど、特に支障はないな。バッテリーにも優しいし。
ただ、やはり球の取付位置の関係上、広角とはいえ、メーター数字の80付近が他に比べて明るい。
264774RR:2013/03/31(日) 23:50:14.52 ID:/P/psI2/
>>263
ジェベルのメーターは光源に近いほど文字が明るいので文字の透過率は等しい感じ。
LEDだとそれが顕著になるだろうね。

メーターも意外と奥が深くて、光源から遠いほど透過しやすい文字盤になっていたりする車種もある。
濃度の按配で電球1個でもムラのない発光が再現されているんだと感心した。
そのおかげで、この手のメーターにテープLEDで満遍なく光を入れると文字発光にムラが出るw

古いバイクだと純正でムラ配光のメーターを持つ車種も結構あるが
これはこれで中々味わいがあって良いね。
265774RR:2013/04/02(火) 17:32:39.57 ID:rfr2Yh2z
ほしゅ
266774RR:2013/04/02(火) 19:09:02.45 ID:lCjK/kdQ
アーシングって効果ある?
267774RR:2013/04/02(火) 21:35:39.81 ID:6tiOmJtz
>>266
現在、通電に問題が無いのなら、ただのおしゃれ。

効果があった人は「問題があったのに、今まで気づかず乗ってたニブい人」。
268774RR:2013/04/02(火) 22:00:57.08 ID:lCjK/kdQ
>>267
ヘッドライトのオン・オフスイッチを付けていますが
エンジン始動後、ライトをオンにするとアイドリング回転数が下がります
逆に信号待ちとかでオフにするとアイドリング回転数が上がります
タコメーターがないので、正確な回転数は分かりませんが音で分かります
269774RR:2013/04/02(火) 22:28:38.99 ID:6tiOmJtz
>>268
モーターに高い電力を与えると、より力強く回ります。
では逆に、モーターから高い電力を引き出そうとする時は当然、モーター軸の回転のしにくく、重くなります。

・・・小学生で習わなかったっけ?これw 
こんな説明どう考えても不要だから、なんか別のこと聞きたいのに俺が勘違いして答えてる?

>>
日焼けサロンって効果ある?
太陽が昇ると日焼けします。逆に沈むと日焼けしません。正確な温度はわかりませんが明るさでわかります。
>>
と同じ文章に見えるんだがw 俺おかしいか?
270774RR:2013/04/02(火) 22:56:12.42 ID:lmOCjI+L
想像だけど
「アーシングしたらライトオンにした時、アイドリングが下がらない。
または、下がる回転数が少なくなるかな」と聞きたいのかな。

話を変えて、俺はアイドリングが上がってきたら回転数を下げるためにライトオンにしている。
271774RR:2013/04/03(水) 00:38:40.29 ID:d/XWb7g7
アーシングの効能や威力については人それぞれあるから良いのだが
ID:6tiOmJtzはガキの頃アーシングに苛められでもしたのか?

同じようなことを言うにしても
なぜそんな人をバカにしたような口ぶりなのか・・比喩もひどいし
272774RR:2013/04/03(水) 08:36:02.14 ID:R+W6aXZP
>>270
夜はどうするの?
273774RR:2013/04/03(水) 08:40:29.79 ID:uPbKA6XX
アイドリングが不安定だったのが、キャブとエソジソを繋ぐインスレタ交換で完全に治った。
吹け上がりも良くなったし
274774RR:2013/04/03(水) 20:24:44.67 ID:LWFnPAMh
>>269
で、日焼けサロンは効果あるのか?
275774RR:2013/04/03(水) 23:10:49.08 ID:Z5B19f/M
>>272
言葉足らずでごめん。
始動時でチョーク効かせた、まだ走らない暖気中の事だから昼も夜も関係ないよ。
276774RR:2013/04/04(木) 20:14:32.14 ID:7/rl5pqX
>>273
アーシングしたらもっとよくなるぞ
277774RR:2013/04/05(金) 15:40:43.56 ID:dDNwWkd8
私もアーシングしてるよ。
見た目目的だけど。

私の場合はライトスイッチ付けてないからON,OFFでのアイドリング変化は不明。
アーシング施行前と後での変化もまったくない。
以前に他車から撤去したアーシング配線が捨てられなくて、つけてるだけだけ。

チラ見せの綺麗な色の配線がセクシーなのよ。
278774RR:2013/04/05(金) 19:21:33.73 ID:j6WvJVLo
俺は洗濯機についてた緑色のアース線を
バッテリーのマイナス端子からエンジンと
イグニションコイルにつないでるが
トルクアップ、燃費向上、最高速アップ
アイドリング安定、始動性向上等々効果絶大だよ
279774RR:2013/04/05(金) 20:11:25.37 ID:XQVlI82L
アーシングケーブルは太いのより細いほうがいいよな
280774RR:2013/04/05(金) 22:28:58.89 ID:CBqS6R5U
私もアーシングをしてるが目的はどちらかと言うと車体の迷走電流をできるだけ減らして
錆が出るのを軽減する目的だな
281774RR:2013/04/06(土) 06:40:37.24 ID:OgqCd4RR
>>280
おっ、同じ考えの人がいた。
錆が発生しにくくなる気がするからやってる。
実際、アーシングしてからの錆発生はごくわずかだ。
プラシーボかもしれんけど、自分が信じてればそれでいいや。
282774RR:2013/04/06(土) 06:45:53.29 ID:Wmcpwvb5
>>281
スパシーバ効果だなw
283774RR:2013/04/06(土) 10:41:26.29 ID:sWHbtxlV
フラミンゴ効果だろう?
284774RR:2013/04/06(土) 10:58:29.88 ID:6p1bv19r
理由はよく分からんが、アーシングしたらクラッチ病がなおりました。
285774RR:2013/04/06(土) 12:09:34.77 ID:7IrfC3S4
アーシングしたら宝くじ当たりました。
286774RR:2013/04/06(土) 12:15:10.57 ID:GbRsxFZW
アーシングしたら美女から声をかけられるようになりました。
287774RR:2013/04/06(土) 13:09:26.95 ID:qABO5iMo
アーシングしたら別れた妻が帰って来ました!








なのでアーシング外しました(´・ω・`)
288774RR:2013/04/06(土) 13:13:53.22 ID:ysQqTPM7
アースングするニダ
289774RR:2013/04/06(土) 18:29:25.68 ID:ysQqTPM7
アーシングの起源は韓国
290774RR:2013/04/06(土) 18:42:14.85 ID:Wmcpwvb5
球数制限がないので投球後にアーシングしました。
しかし肩が壊れそうです。
291774RR:2013/04/06(土) 22:59:33.31 ID:6p1bv19r
今までのかきこまとめっとアーシングは見た目だけで性能的には効果無しでOK?
292267:2013/04/07(日) 00:09:54.29 ID:IN9d+dQY
>>291
もしも正常な車体にアーシングを施したとすると作られた電気が設計どおり流れる効率が99%から100%になるようなもの。

車体にガタがきてて接触・通電不良があるような場合は、通電効率が80%とか70%とかになる可能性があり、元の正常時の発電量を確保するには70%時で計算すると電力を約1.4倍作らないとおいつかなくなる。

前にも言ったけど強く発電するときは発電機の軸が重くなるので、アイドリングが妙に低くなり不安定に感じたり、発電時間が長くなり燃費が悪くなったりするので、アーシングすると電気回路の故障・不調を「回復」できる場合がある。

アイドリングが低くなり不安定なのが普通だと思い込んだニブい人が、アーシングして「効いた!ww」といっているだけ。その前に不調になったことに気づけと。
まあ中古車って場合もあるので、この勘違いを完全に防ぐのは無理。これがデマの原因かなぁ。

悪化しても無視できる、もしくは無視するしかない故障ならごまかしでもかまわないが、マイナスが流れるべきところにプラスがわずかに流れてしまい、これが通電の妨げになっていた場合に悪化すると、どっか電装系が壊れることになる。レギュレータとかCDIとか。

そういうわけで、お金掛けるなら故障を直すことに使うべきだし、故障してないのならHPほぼ満タン(99%)でやくそう使ってもしょうがねーって話。
1%の通電効率すら見逃すわけには行かないレースや、磨耗や劣化で接触が悪いが旧車でパーツがないなど特殊な事情でないかぎり不要。

おしゃれとしてはあり。通電部分が錆びるのなら日本の自動車、全部さびないとだめだねw
293774RR:2013/04/07(日) 00:59:07.08 ID:49UUAqD8
>マイナスが流れるべきところにプラスがわずかに流れてしまい

えっと、まともに電気の勉強したことないでしょ?
294774RR:2013/04/07(日) 02:04:20.82 ID:IN9d+dQY
>>293
流れるよ。ちゃんと勉強してねw
295774RR:2013/04/07(日) 05:25:00.24 ID:n9N25vAo
アーシングはロマン
296774RR:2013/04/07(日) 06:36:18.20 ID:Hti27v6O
>>292
で、日焼けサロンは効果あるのか?


要約と改行ぐらいできるようになろうな
297774RR:2013/04/07(日) 09:03:00.36 ID:49UUAqD8
>>294 流れるって曖昧な表現しないで等価回路網で説明してよ。
仮に理想電源・直流12V、陰極接地、導体抵抗0.1Ω差を条件にして負荷3回路構成で
どの接続点で「マイナスが流れるべきところにプラスがわずかに流れてしまい 」と表現するように
電位・極性が反転するか分かりやすくお願いしますよ。
キルヒホッフの法則は使わなくていいから、なぜマイナスやプラスと言う極性の表現で流れるという
電流の表現を誤用してるのか知りたい。
298774RR:2013/04/07(日) 09:19:19.72 ID:Hti27v6O
>>297
いま一生懸命ググってるところだろう。
つうかバカタレの相手は他所でやってくれw
299774RR:2013/04/07(日) 09:31:08.82 ID:49UUAqD8
すまんかった。
>>294 ここに移動して説明ヨロしく!
【LED】電気・電装総合スレ 29W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358886758/l50
300774RR:2013/04/07(日) 09:39:00.90 ID:jkcsJzhg
学校から100Aの電流計ぱくって来い、もしくは買え
301774RR:2013/04/07(日) 09:40:34.64 ID:xma5pxe0
そんなことより俺のジェベルの真ん中からキコキコ音がするんだが
これあの真ん中のボルト取り替えたら治るかな?
302774RR:2013/04/07(日) 10:23:38.31 ID:IF9u/osY
サスのリンク部分?
303774RR:2013/04/07(日) 10:26:41.65 ID:IN9d+dQY
>>297
電装系トラブルのひとつとして、+がアースに接触しているがその接触もまた接触不良というケースのこと。
配線被膜がやられてて振動やハンドル角度で火花がでるものの機能不全とまでは至っていない状態とか、端子の腐食が隣の領域に今まさにかかっている最中とか。

回路であえていうならバッテリー溶接機と同じ。アークが発生しているときは電流流れてる。
安全装置であるヒューズが切れるよりも、接触箇所が焼ききれるのが早くてなかなか表面化しないもののことでもいいよ。

ごまかし(アーシング)でどうにかならないトラブルもこのように存在するので
電装の不調っぽいからすぐアーシング、という短絡的思考も危険だという警告。

>>296
要約するチミとか、こういう人が絡んでくるから、あえてだよw

ヒサロ効果あるよ。ただし、そもそも焼く(アーシングによる回復の)必要があるのか?
チミは焼く必要がないのにヒサロいくのか?   ・・・無駄だよねw
304774RR:2013/04/07(日) 10:29:05.02 ID:xma5pxe0
>>302
んーたぶん
スイングアームとエンジン部を繋いで支えてるボルト
305774RR:2013/04/07(日) 12:17:57.63 ID:bBtb7Xtu
>>303
何があえてだよwだよww

日サロで焼く=アーシングによる回復??

人間の体に例えるなら、アーシングは見た目だけな部分もあるが本来は正常な健康状態を
保ち、より元気になる(ような気がする)ことを目的に行うものだが、日サロで焼くのはガングロとかが
おしゃれ(笑)でやってるだけだろ
健康被害とか負の面が指摘されている日サロに健康のためにわざわざいくヤツなんているのか?

例えるならもっとマシな例えを使いましょうね
306774RR:2013/04/07(日) 14:49:49.53 ID:Ktq5GjfN
>>177
それケロヨン
お待たせ致しました。
 
>>192,193
てえことはケロリンて今現在購入不可?まあ、今やバファリンとかロキ
ソニンの方がメジャーだもんねえ。
307774RR:2013/04/07(日) 15:39:38.70 ID:iI1+QoA6
ID:IN9d+dQYは爆発すればいいのに・・・


ジェベ125と旧セローのチャーンが428サイズなのは知ってたけどSR400/500も428だったのね。
かなり無理やりな気もするが500なんて切れたりしないんだろうか。痛みは早そうだが・・・。
ジェベ200の520は余裕すぎるなw
308774RR:2013/04/07(日) 16:10:54.82 ID:HDhzC+6R
>>301
リアサスバラしてグリスアップをしろ、グリスが切れてるだけだ
そこのボルトは外すのは難しくないが組むとなると結構バラさないと刺さらないから、ついでに
リアサスのオーバーホールでグリスアップをした方がいい、多分リンクのグリスも切れかけてるよ
309774RR:2013/04/07(日) 16:47:27.64 ID:xma5pxe0
>>308
556とか塗っても雨に濡れるとすぐにきしみ出すのよ
だから取り替えたほうが早いかと思って
我慢して何度もグリス塗るしか対処法無いのかな?
310774RR:2013/04/07(日) 17:16:51.55 ID:49UUAqD8
>>303 後出しで短絡の話を持ちだして話をすり替えるなよ。
って事でスレ汚しになるから俺は抜ける。
相手するのもバカバカしい。
311774RR:2013/04/07(日) 17:21:01.12 ID:Qc12PS6i
俺の経験上、556はすぐに蒸発してしまい潤滑効果はあまりない
2〜300円のでいいからグリーススプレーのほうがいいだろう
鳴きの原因がピポットシャフトだとすれば、別に取り替えなくても、一度抜いてみて錆びていれば
ペーパーで磨いて、グリースを塗りたくればOK
312774RR:2013/04/07(日) 18:19:22.60 ID:xma5pxe0
>>311
ほー
んじゃ今度リチウムグリス試してみるわ
なんか家にあるし
313774RR:2013/04/07(日) 18:31:33.51 ID:UIWljcVO
正式名称スイングアームピボットシャフトな(キリッ

横倒しすれば、リア周りはいじらなくても簡単に抜き差しできるよ。

あそこにはウレアグリス使ってる。
固着しているからゴムハンマーで叩いて抜く。挿すときとは横倒しにして
スイングアームをあれこれ動かしながら感覚で穴を合わせて押しこむ。
314774RR:2013/04/07(日) 19:44:18.72 ID:rkP2IOb0
やっぱりニードルベアリング化がオススメだね。
315774RR:2013/04/07(日) 21:07:12.59 ID:HDhzC+6R
CRCを使ってるから一度サスを外してグリスアップしたほうがいいな
軋むのはグリスをCRC(556)で余計に洗い流したせいだ

基本的に注油にCRC(556)を使ってはいけない、灯油が主成分だから周辺のグリスが流れて
多分錆びてるよ、バラして錆を落としてグリスを塗った方がいい

CRC(556)は固着したボルトを外すときやサビ落とし以外には使ってはいけない
注油で使うと油分を洗い流して錆びる、注油はちゃんとグリススプレーやシリコンスプレーを
使うようにしてください、CRC(556)は基本的に注油には使うと最悪な結果になります。
316774RR:2013/04/07(日) 21:23:38.99 ID:QLIvO6o3
スイングアームピボットシャフト(名前長ぇw)をもう1本用意してグリスアップし
車体についてるスイングアームピボットシャフトを押し出すようして差し込めば
スイングアームピボットシャフトをローテーションできるよ

スイングアームピボットシャフトのナットが左右逆になっちゃうから、気になる人は
元のスイングアームピボットシャフトをグリスアップしてをもう一度押し込めばいい
317774RR:2013/04/07(日) 21:55:22.86 ID:Hti27v6O
>>311
ピ「ボ」ットな
318774RR:2013/04/08(月) 11:39:50.53 ID:Q6tIge3D
>>315
久しぶりに俺と完全に同意見の人物にめぐり合えた。ちょっとうれしいのでカキコ。

どうして商品表示法にひっかからないのか不思議。

だまされて痛い目見た人おおいだろうにねw
319774RR:2013/04/08(月) 11:54:28.09 ID:TwqPtipI
ラスペネなら、それなりに潤滑成分も含まれている。
320774RR:2013/04/08(月) 12:02:11.61 ID:GnH45LK3
556をチェーンに吹いてチェーン切れて転倒ってのネットで見て怖くなった。
321774RR:2013/04/08(月) 14:39:57.77 ID:HiNzMdgu
昔自転車のチェーンが油ぎれ状態だったので556吹いてみたら
直後は調子いいんだけど一週間そこらでジャッリジャリになったのを思い出した
322774RR:2013/04/08(月) 15:21:41.48 ID:1LwCQm9M
日焼けサロンwww
323774RR:2013/04/08(月) 17:34:56.87 ID:wqeItyOH
はじめまして
年末に走行少なめのジェベル200(2003年)を初バイクに買ったんですけど
キャブだけ販売店で交換してもらってその後、バッテリー交換、オイル交換、エアクリにオイル足しして乗ってます
満タンからリザーブまでで250kmぐらいしか走りません
あとアクセルオフした時にパンパン音がします!
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
ちなみにSM、PL持ってます
よろしくお願いします
324774RR:2013/04/08(月) 17:57:38.53 ID:TwqPtipI
>>323
一番疑うべきはキャブだろな。

ちゃんと走る?ゴボゴボ息継ぎしない?

あの例の、小さいプラのリングが入っていないか、組み付け不良とか。
バイク屋でも見落としそうなパーツだからな。

とりあえずバンドを緩めて、燃料チューブ外せばキャブを回せるから
上蓋開けて見て。
325774RR:2013/04/08(月) 19:38:09.21 ID:Q6tIge3D
>>323
アフターファイヤーは、主に燃料調節が適切でない場合に発生。

薄くても濃くても発生するけど、気軽にパンパンなっていそうなことと
燃費が悪いことから濃すぎる方向になっているのではないかと予想はできる。

>>324 の言うとおりバイク屋の組み付けミスから疑っていくのもひとつだが
エアクリにオイル足しして・・・が最も怪しい。

フィルターを洗わず、オイルだけ足し続けたらそのうち詰まると思うが。
326774RR:2013/04/08(月) 20:42:31.21 ID:CJBu1/dw
>>316
その方法で俺は同じ径のL型アンカーボルトを代用した
ホムセンで安く手に入る

ピボットシャフトを抜く際はジャッキアップしてリアタイヤを浮かせたほうがいいだろう
327774RR:2013/04/08(月) 20:59:02.54 ID:GnH45LK3
リアサスの扱いをどうしていいかわからんなあ。
328774RR:2013/04/08(月) 23:00:32.01 ID:At+5skWr
まだ日焼けサロン野郎が世話焼きしてんのかw
329774RR:2013/04/09(火) 01:10:54.34 ID:Zy79ldyz
>>323
10年も前の車両だからキャブとエンジンの間のインシュレータのヒビ割れで2次エアを吸ってんじゃないの
Oリングもダメになってるだろうし、2次エアを吸ってると薄くなるしアクセルを余計に開けるので燃費も悪くなる
アイドリング時にCRCでもインシュレータかけてみたら、アイドリングが上がれば2次エアを吸ってる
その場合はインシュレータを新品にして液状ガスケットを併用して取り付けたほうがいい
あとキャブの調子はプラグの焼け具合を見て判断してください
330774RR:2013/04/09(火) 06:26:15.46 ID:J7AvWSDf
>>329
空気じゃなくCRC吸ったら、回転下がる方向じゃないの?
331774RR:2013/04/09(火) 09:26:50.95 ID:lroLO7o3
>>330
上がる場合もあるけど、正確には下記が正しい。

アイドリングが変動すれば2次エアを吸ってる
332774RR:2013/04/09(火) 09:39:04.87 ID:LrR6FbsN
マフラーパンパンは2次エアを吸って薄くなってる、と整備へたっぴな俺が妄想してみた。
333774RR:2013/04/09(火) 21:01:21.36 ID:kTZ6mznu
エキパイに穴が開いたり、接合部のガスケットがへたってもパンパンいうなあ。
334774RR:2013/04/11(木) 04:48:48.78 ID:N7ZNwRgF
峠の下りのコーナー手前でエンブレきかすとパンパンしますがどうでしょう?
335774RR:2013/04/11(木) 11:23:59.87 ID:jEg4jrEd
>>334
エンブレ時にマフラーからパンパン言ってるなら薄いよ
もしマフラー替えてるなら抜けすぎ
とりあえずパイロットスクリューで濃くしてみるかジェットニードルの
クリップを下にずらして濃くしてみては?
それでも直らないのなら虹エアの吸い込みかも
336774RR:2013/04/11(木) 13:25:52.28 ID:vmjrp+Ie
そういや俺のは買ったとき社外スリップオンでパンパンいってたがノーマルにしたら音おさまったな
337774RR:2013/04/11(木) 13:28:28.90 ID:vmjrp+Ie
たぶん、社外スリップオンは二次エアシステム付く前で設計してるからだろうなあ
338774RR:2013/04/12(金) 03:56:30.43 ID:Q6HLGUCD
ひさしぶりのクランクベアリング
339774RR:2013/04/12(金) 17:53:30.83 ID:W3mwKd2c
フロントブレーキの引き摺り直した。
タイヤ浮かせて、手で回しても一回転も回らなかったんだけど
スライドピン磨いたらグルングルン回るようになった。
ピストンの方はいじっていないのに。
340774RR:2013/04/12(金) 18:25:40.96 ID:TnHPyv7x
あのピンのグリスって脂分が飛んでカスカスになって半固着状態になるもんな
俺はスーパールーべってグリス昔から使ってるけど、テフロン入りの化学合成グリスで10年立っても平気よん
341774RR:2013/04/12(金) 22:39:15.45 ID:vi1jLFoj
ジェベル買おうか検討中
やっぱりメットはオフロード用?
342774RR:2013/04/12(金) 23:22:56.07 ID:bSUtum0A
ジェベルならオンメットでもジェッヘルでも問題なくシーンに溶け込む
それがジェベル!
343774RR:2013/04/13(土) 00:18:31.52 ID:4xLHHBf+
オラはフルフェイスかぶってる。
ところで、ガソリンコックの取り付けネジの部分からガソリンがダダ漏れしてるんだけど、これって鈴菌クオリティなんですか?
344774RR:2013/04/13(土) 07:29:10.66 ID:KpA+K/67
>>343
取り付け部分のパッキン替えればいいだけ。
ガソリンを空にする必要がある。
345774RR:2013/04/13(土) 07:30:54.56 ID:KpA+K/67
あ、ボルトのワッシャーも変えた方がいい。
ついでに、例のコックの中の顔ゴムと、手前のOリングも替えれば安心。
346774RR:2013/04/13(土) 07:32:00.13 ID:KpA+K/67
ついでに、燃料ホースも。
347774RR:2013/04/13(土) 08:52:00.52 ID:FlY3HvTz
俺はチョーク引くと引いた指がガソリンコートされるようになった
348774RR:2013/04/13(土) 12:06:03.78 ID:S5m26dc5
>>340
スーパールーべって自転車の世界じゃ定番だよ
ブレーキのカップグリスとしても使えるしフィーリング良好 リンク周りに使うとキシミ音は一生しない
349774RR:2013/04/13(土) 14:02:43.75 ID:4xLHHBf+
>>344.345.346さん、素早いレスありがとうございます。
近所のバイク屋さんで、タンク穴あきかもって言われたんですが、まずはコックの取り付けネジが怪しいって言われたんです。
ひとつづつ可能性を潰していってみます。
でも、ここの住人の方々は、ほんま優しい人ばっかりでありがたいです。感謝!
350774RR:2013/04/13(土) 15:17:36.71 ID:daMeiSPI
F☆ck!ドレンの横のボルト開けてしまったorz スプリングと何かが飛び出てきたんだけど戻す順番を教えて下され
351774RR:2013/04/13(土) 18:36:18.85 ID:m1WiRJA/
>>350
やっちまったなwwwwww
順番は、銃の弾みたいなやつ上向き、バネ、ボルトの順番だぜwwwwwww

凸←銃の弾みたいな奴
ミ←バネ
□←ドレンに似たボルト

頑張ってちょwww
352774RR:2013/04/13(土) 19:19:38.30 ID:daMeiSPI
>351 おぉ 助かったよ ありがとう これで明日しまなみを渡れるぜ
353774RR:2013/04/13(土) 19:22:37.25 ID:ICuocR0x
情報不足のメンテではよくある話
誰もが越えていく道だ

俺の中古ジェベなんて、バネも弾も入ってなかったからなorz
354774RR:2013/04/13(土) 19:52:07.54 ID:DIro3ZV3
わろたw
355774RR:2013/04/13(土) 21:07:20.14 ID:ICuocR0x
自分で入れ直したよ、快調そのもの
356774RR:2013/04/13(土) 21:40:54.49 ID:daMeiSPI
>335 入ってなかったり逆に入ってたらどうなるの?
357774RR:2013/04/13(土) 21:55:44.82 ID:daMeiSPI
間違えた >355だったorz
358774RR:2013/04/13(土) 21:59:02.49 ID:ICuocR0x
とにかくNに入らないよ

・2→N
空吹かしして回転数が下がる間限定で、かなり慎重に操作すれば入る
普通にシフトダウンすると1になる
・1→N
意思をもってやるうちは何やっても_
加速したい時に限って、意に反してN芋おぉぉぉんorz
また、2に入ったと思ったらNに勝手に落ちてN芋おぉぉぉんorz

4→N→5とか5→N→6とか謎のシフトパターンになることも多かった@125
今はいずれの症状も起きないよ
359774RR:2013/04/13(土) 22:19:41.39 ID:O5eM/oTb
>>351の絵が秀作すぎるw
360774RR:2013/04/13(土) 22:34:15.47 ID:daMeiSPI
>358 そうなんだ それは面倒だねぇ 大事に至らなくて良かったよ
361774RR:2013/04/13(土) 22:34:52.76 ID:PbF6c199
>>351
ジェベルDR200SERの初期型から、バネも弾も入って無いようだけど
入っているのはSXまでかな?
362774RR:2013/04/14(日) 00:37:00.62 ID:BFL5nCp1
>>361
SXの頃のは分からないけど弾が入ってるのは125だけだね
ジェベル200でニュートラルが明らかに出ないようになったらオーバーホールコースだろうねw
363774RR:2013/04/14(日) 01:42:30.69 ID:6zVpDtVv
>>362
ありがとう。125は要注意か!

ところでみんなは、ドレンプラグの所のオイルストレーナを掃除しているのだろうか。
サービスマニュアルじゃ整備時期間隔を見つけられなかったよ。
364774RR:2013/04/14(日) 09:23:42.70 ID:7LsHv38c
リアサスキコキコ・・・
365774RR:2013/04/14(日) 10:06:56.88 ID:Zy/x7brj
タンクを外してコックが上になるように横にすれば
ガソリン残っててもコック周りをばらせるよ
ただ、半分以上は減らしておいたほうが確実
古タイヤを下に敷いておくと安定する
366774RR:2013/04/14(日) 14:14:00.30 ID:yhrTrz9p
>>363
エンジンオーバーホール時やドレンプラグやっちゃってストレーナーキャップ交換時しかやらないなあ。気が向いたときやれば良いんじゃね?
尚ストレーナーキャップを締めるボルトをやっちゃうと     高いぞ!
367774RR:2013/04/15(月) 19:49:04.01 ID:tjXbOg5c
てす
368774RR:2013/04/15(月) 19:52:10.26 ID:Z5h8YTMn
シリンダーとクランクケースの継ぎ目(特にカムチェーンが通っている付近)から
オイルが滲んでるんで、前スレで477さんが紹介してくれたガスケットセットを注文して交換を検討しています
http://i.imgur.com/hSL64.jpg

そこで質問なのですが、写真には当該箇所であると思われるガスケットが茶色と銀色の2枚あるのですが
どう違うのでしょうか?
また、組み付ける順番はどうなるのでしょうか?

交換する際は、やはりエンジンを車体から降ろさないとダメでしょうか?
タンク・シートとハンガーを外すだけではダメでしょうか?

質問ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。
369774RR:2013/04/15(月) 20:27:53.88 ID:w3Q3Vt69
>>368
あ、その画像の本人です
バラす前に↓の画像部分のネジは緩んでないすか?
排気量の刻印の辺りです(分かり難くてスマンw
http://i.imgur.com/JJEp0ob.jpg

シリンダーとクランクケースを分離されたいのであれば、ヘッドを外してシリンダーを
引きぬかなくちゃいけないから、やっぱりエンジンを下ろして作業したほうがいいです。
オマケに、エンジン下ろせばついでのリアのリンク周りの分解グリスアップとかも容易に出来ますw
ちなみに銀色のガスケットがシリンダ〜ヘッド間に入るヘッドガスケットで、茶色のガスケットが
クランクケース〜シリンダ間に入る腰下のガスケット(今回対象の部分)になります。

組み方バラし方はちょいと検索すれば色々出てくるのでなんとかなるとして、ヘッドばらすから
トルクレンチは用意したほうがいいでしょう

それじゃ頑張ってちょwww
370774RR:2013/04/15(月) 20:47:30.44 ID:038ay7NH
>>368
見た目以上に機能も凄く違うよw汗。
茶色い方が当該箇所用。銀色の方はシリンダーとシリンダーヘッド用。
前者を交換すべくバラしたら後者も交換必須。

で質問の答だが、茶色いのはそれほど高温にならない場所用で、銀色のは高温になる所用。金属板が何枚か束になっているが、これが融けて接続面を密閉する。

2つ目の質問だがエンジンを降ろさなくても作業可能。

君の目的のみなら降ろさない方が楽だが>>369さんのメニューも同時にするなら>>369さんの言う通り。
371774RR:2013/04/15(月) 21:23:11.15 ID:Z5h8YTMn
>>369
>>370
早速のご丁寧な回答ありがとうございます
件の2本のネジは怪しいと思い増す締めしています

普段通勤等で近場を20分程度走る分については、そんなに滲んでいる風ではないのですが
昨日は天候も良く200キロほど走ったところ、当該箇所からオイルが吹き出ているような感じで
クランクケースがかなりオイルで汚れていました。走り自体は特に支障はないです
ちなににシリンダ〜ヘッド間は大丈夫でした
エンジン弄るのは初めてで不安ですが、今ウェビックで鈴菌の純正部品が5%オフなのでとりあえず
部品だけ注文しておきます
372774RR:2013/04/15(月) 22:11:55.91 ID:LllqwSvS
NC81やPLUS 91はどうなん?
373774RR:2013/04/15(月) 22:57:04.89 ID:038ay7NH
>>371
ぬ?未だ発注してないの?ならガスケットセットだと無駄だから
銀のガスケット
11141-18A00タイプPRSVWか11141-42A00タイプY。
と茶のガスケット
1124142A01全車種共通、たぶん。
とカムチェーンアジャスタのガスケット
12837-19B10
くらいでいいと思うよ。
374774RR:2013/04/15(月) 23:57:39.17 ID:Z5h8YTMn
>>372
ちょっと調べてみましたけど、興味深い添加剤ですね
ホムセンとかで売られている1000円前後のゴム類をふやかして
膨張させることにより漏れを止めるタイプと違い、漏れている箇所からオイルと
一緒ににじみ出てきて皮膜を形成して止めるタイプとな
お高いですが、試してみる価値あると思います

>>373
まだ見積もりをとっただけなんですよ
5%オフで4,538円でした
当面はご指摘の部品だけで良いのでしょうが、いずれは本格的に腰下にも挑戦してみたいと
思っているので、セットでの購入を考えています
375774RR:2013/04/16(火) 00:01:02.16 ID:9506eoON
すいません、ちょっとおたずねします
昨年からSX125R買って楽しく乗ってますが、先日凍結路でこかして
ブレーキレバー折ってしまいました。
でWEBIKEなど通販サイト調べてみたけどSX用のは見つけられませんでした。
もしかしてジェベル200などと共通だったりするのでしようか?
知ってる方いましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします
376774RR:2013/04/16(火) 12:42:14.21 ID:gHsQV1QS
>>375
暇だったのでSXとジェベルのレバーの画像見比べたら形状が違いますね
ちなみにamazonにDRC製のが売ってるみたですよ
適合車種が「RA125 SX125R SX200R」となってるのからしてもジェベルのは使えそうにないっすね
377774RR:2013/04/16(火) 13:28:47.25 ID:81gHs5SM
>>376
わざわざ調べて頂きましてどうもありがとうございます。
やっぱり社外品は合わなそうですか〜
スズキ純正品にするしかないみたいですね!
20年も前のバイクだけど部品あるといいんだけど
無かったら現行機種マスターシリンダごと交換も考えてますw
378774RR:2013/04/16(火) 14:05:10.83 ID:81gHs5SM
>>376
おかげ様でアマゾンに注文しました、ありがとうです
379774RR:2013/04/16(火) 15:23:22.99 ID:+vfWIGO7
200のマフラーって125にも使える?
380774RR:2013/04/16(火) 17:05:02.91 ID:s83k5K4C
乗りにくくてもいいなら使える。
乗りにくいのが嫌なら使えない。
381774RR:2013/04/16(火) 17:06:04.66 ID:kMWY5waY
取り付け径が違うんじゃなかったっけ?
382774RR:2013/04/16(火) 18:30:13.93 ID:+vfWIGO7
>381 やっぱりかぁ オレの愛機のサイレンサーとエキマニがサビて穴あきそうだから知り合いが200のマフラー余らしてて使えるなら譲ってもらおうと思ってたんだけど ムリっぽいね ありがとう
383774RR:2013/04/16(火) 18:39:51.32 ID:jMfDcD7q
>>382
ttp://www1.cts.ne.jp/~toivonen/haiki/haiki.htm
>というわけでDJEBEL125シリンダーに200のエキゾーストパイプを取り付ける場合はグラインダーなどで
>外側を削ってあげるとポン付けになります。(フランジは全車種共通でした。)

だとさ
先達に感謝だな
384774RR:2013/04/16(火) 19:19:57.59 ID:+vfWIGO7
>383 ほうほう 参考にさせてもらいます ありがとう
385774RR:2013/04/16(火) 19:46:05.60 ID:wzxyMBub
知らないなら黙ってりゃいいのに
何も知らない人ほど>>380みたいなレスしたがるよね
386774RR:2013/04/16(火) 20:26:47.33 ID:xRl22mh/
付けた後の話をしてるんじゃ?
387774RR:2013/04/17(水) 00:08:14.96 ID:1lGlTDe7
今までホンダやヤマハのバイクのフロントフォークオイル取り換えるの
何てことなく普通にやってたけど
初めて所有したけどスズキはムズいのね!上が開けられない!
六角ボルトキャップとかにして欲しかったなあ
前のオーナーも交換してないみたいだから20年無交換?
俺も挫折しそうw
388774RR:2013/04/17(水) 00:17:42.99 ID:6FbGVffx
オイルだけじゃなくてシールもメタルも交換したほうがいいと思う
389774RR:2013/04/17(水) 00:28:37.88 ID:1lGlTDe7
>>388
SXだけど、マニュアルみたら特殊工具使って、インナーチューブ取外しが前提みたいだね
ジェベルのマニュアルは、オイルの交換も書いてあった
安く簡単にあげようと思ってたけど 、やっぱり388が言うのが無難だね、 メタルやシールの部品注文することにするよ
390774RR:2013/04/17(水) 00:34:16.28 ID:07CCrZV6
>>387この方法を応用したら?工夫すればいけるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/taashiman/archive/2008/06/15
391774RR:2013/04/17(水) 00:49:28.24 ID:6FbGVffx
>>389
俺もSXだけど特殊工具は無くてもできるよ
ボトムのピストンが空回りしないようにするやつだと思うけど、
もし空回りしたら一度スプリング入れて組んでテンションかければおk
キャップ空ける前に軽くゆるめておくのもありだと思う
ただ、完全に外すと中でオイルロックピースが遊んで、
シールを打ち抜くときにインナーチューブの先で傷をつけてしまうので要注意
あとはホムセンで塩ビ管という名のオイルシールプッシャーを買えば完璧です
392774RR:2013/04/17(水) 00:50:12.42 ID:1lGlTDe7
>>390
おおお!これだ!求めていたのはこういう事でした
どうもありがとう助かった〜早速明日やってみます

ブログのバイクRZだったけど、メーカー問わずいかにトンチが働くか知恵が出るかって事のような、お恥ずかしいかぎり(汗)
393774RR:2013/04/17(水) 00:55:50.68 ID:07CCrZV6
あのシャコ万、アルミボディで軽くて色々他にも使えて便利だよ。
私はタイヤのビード落としにも使ってる。
394774RR:2013/04/17(水) 01:26:10.46 ID:1lGlTDe7
>>391
かさねがさねどうもありがとう

このSX最近譲って貰ったんだけど、青空駐車だったらしく
細かな場所錆が多く、タイヤも16年前製造のカチンカチンなボウズがついてて動きも悪かったから
さっき新品のGP110履かせてブレーキパッド交換してキャリパーOH
したところだったんどけど、フォークオイルも気になってきて、
ついでだからやっちゃえと意気込んだものの、交換出来ずめげてましたw

あすの夜でも390.391のレス見ながら挑戦してみます。ありがとう
楽しそうなバイクだから早く整備して旅に出たい!
エンジン、キャブ、チェーン、スプロケやる事いっぱいだけどw
395774RR:2013/04/17(水) 01:42:58.37 ID:1lGlTDe7
>>393
早速明日買いに行きます。
あと切り取る所、家にグラインダー位しかないけど それで切れるか心配だけどwww

チューブレスのビートはほんと落ちないから使えそうだね
あ、家のバイク全部チューブになったんだったw
396774RR:2013/04/17(水) 05:49:22.80 ID:/2QnaSH1
>>392
シャコ万なくてもできるぞ 力技で
397774RR:2013/04/17(水) 07:08:16.56 ID:eHFieEyE
こつは、車体に取り付けた状態で太めのドライバーで押しこむ。
この時の注意点は、途中、引っかかるところがあるがここでリングを入れようとしても
入らない。さらに押し込むとクっと力が抜ける用な感じがするので
そこで入れれば簡単。俺はこれでなかなか入らず苦労した。

要するに奥まで入れたようでもまだ入っていなかった。

あと、フォークをブラケットに仮止めするわけだが、それなりに締めておかないと
押し込んだとたんに抜け落ちオイルをぶちまけることになるから注意。
398774RR:2013/04/17(水) 22:07:00.55 ID:vyokibuO
ジェベル200の中古を検討してるんですが年式はどう見分ければいいでしょうか?
399774RR:2013/04/18(木) 01:44:03.51 ID:Kjg+RUv4
車台番号を聞けばいいよ
DR200SEP(1993/03・SH42A-100001〜)
DR200SER(1994/05・SH42A-103936〜)
DR200SES(1995/02・SH42A-105801〜)
DR200SEV(1996/12・SH42A-109300〜)
DF200EV(1997/03・SH42A-109911〜)
DR200SEW(1998/02・SH42A-112424〜)
DF200EW(1998/02・SH42A-112184〜)
DF200EY(2000/04・SH42A-114958〜)
DR200SEY(1999/09・SH42A-114355〜)
DR200SEK3(2003/07・SH42A-120122〜)
400774RR:2013/04/18(木) 02:48:54.07 ID:WBVmtIz3
これは詳しい情報をありがとう
何やら初期のやつはオイル漏れが酷いみたいな事を聞き
改善されたらしい比較的新しいやつをと考えていたので助かります
これを元により検討してみます
401774RR:2013/04/18(木) 11:06:09.38 ID:14+bKLHn
DFオーナーにはヤフオクで売ってるグリーンのフォークブーツがおすすめ サイズもピッタリ
純正より安いし助かったわ
402774RR:2013/04/18(木) 12:39:19.03 ID:rnI2huPq
>>400
ガソリンタンクのジェベル文字が小さいのがメッキシリンダでキックが付いてるから
まずタンクを見れば判断が簡単だよ。 当然、交換されていないのが前提でね。
403774RR:2013/04/18(木) 16:30:44.52 ID:fyaguvby
みんなバイク乗れていいなーw
404774RR:2013/04/18(木) 20:11:54.90 ID:Rhqin8pm
やったーオイル漏れ止まったよー
405774RR:2013/04/18(木) 21:32:32.33 ID:16ZcmOHc
これから暖かくなるにつれてオイル漏れが目立ってくるな
冬場に「エンジンオイル漏れ無し、異音無し、絶好調!」とふれ込みの中古買って
夏場にオイルダダ漏れでえらい目にあったわ
406774RR:2013/04/18(木) 22:30:22.03 ID:o6ZD+8qg
>>404
何やったかkwsk
407774RR:2013/04/19(金) 00:49:14.33 ID:r5jPVsW1
>>401
初交換ぽい感想なので一応・・・安いやつは最初はいい。最高だ。
しかし劣化も早いので交換サイクルと価格のバランス考えないとアレだな。
友人が安いのを買ったというのでブーツ交換手伝ったけど
昨年の猛暑の影響?も多少はあったのかジャバラが1年で割れてきてたわw

>>405
漏れ?にじみでなくて?いずれにしろダダ漏れって表記は尋常でないぞ。
408774RR:2013/04/19(金) 01:08:12.58 ID:H5YHgrb+
ブーツはプログリップのPG2500超オヌヌメ
結構丈夫で長持ち
何より安い
3000円しないので清貧ライダーにはもってこいですよ
409774RR:2013/04/19(金) 02:10:06.20 ID:rWa8ZCvr
>>406
ドライブシャフト?のオイルシール換えたら直った
どっかに貼った気がするけど
http://i.imgur.com/XAK28s9.jpg
http://i.imgur.com/uSYljWi.jpg
劣化して金属みたいになってて笑った
410774RR:2013/04/19(金) 09:38:36.13 ID:fXZJfeAd
マグネトのT刻線覗く穴付近にオイル滲みがあり
「そういや、ここのガスケット一度も交換してないな。交換すんべ」
と思っていたが、どうやら自然治癒したっぽい。
411774RR:2013/04/19(金) 15:17:35.91 ID:0h6xIGEs
ブーツの代わりに、厚めのポリ袋をビニテで巻いておけば十分。
412774RR:2013/04/19(金) 18:28:03.00 ID:TByP8DZY
>>407
俺なんて純正ブーツが1年で割れたぜ
シートも純正新品が1年で縫い目がほころびてきたwww
413774RR:2013/04/19(金) 19:40:17.24 ID:iRGm/UNY
>>408
PG2500ってPG2500側が小さいからめちゃくちゃ引っ張らないと入らないじゃん
で、すごいテンションかかってるからそこからすぐひび割れてくる
セローにオススメとか広告にかいてるけど、セローの方がフォークケース径デカイから悲惨

>>412
俺は純正シート2年でアウト@通勤
414774RR:2013/04/19(金) 21:09:12.30 ID:zYI1Hwpf
ジェベに添加剤は逆効果だな
堆積したカーボンやワニスを除去することにより
オイル漏れ、滲みを招くことがある
415774RR:2013/04/19(金) 21:57:17.89 ID:lFsZgF8q
ああ、ブレーキオイル交換したらタッチ悪くなったのはそのせいかw
416774RR:2013/04/19(金) 22:41:23.03 ID:zYI1Hwpf
クランクケースの合せ目とかに溜まったカーボンやワニスがガスケットの
気密性を向上させてオイル漏れを抑止することがあるんだよ
417774RR:2013/04/19(金) 23:00:21.51 ID:H5YHgrb+
カーボンとかワニスは燃料由来でしょ
クランクケースとかヘッドとかのオイル経路には入らないと思うよ
418774RR:2013/04/19(金) 23:28:48.34 ID:zYI1Hwpf
オイルも使っていくうちにカーボンやスラッジが溜まるよ
419407:2013/04/20(土) 00:00:36.13 ID:r5jPVsW1
>>412-413
ようデブ
純正ブーツが1年で割れたのは、きっと在庫の製造日時が古かったのだろう。

>>416
それが正しいとしたらガスケットなんていかなるエンジンにもあるのだから
ジェベルだけダメだという事もなかろう。
古い設計の空冷EGにはよくない、とかならまだ分かるが。
420774RR:2013/04/20(土) 09:15:31.15 ID:OO4/XSsN
>>409
俺はニュートラルスイッチ付近から滲んでる
シール交換したら直るかな?
421774RR:2013/04/20(土) 11:02:28.77 ID:5/OCfvqz
>>416
流しのゴミ受けにゴミやカスがたまって詰まるみたいな表現だなww
422774RR:2013/04/20(土) 16:40:40.21 ID:8tBBWkiT
>>420
2年くらい前そこからも漏れたわw
Oリング換えたら直ったよ マグネトー?カバー付け直すのめんどくさかった
423774RR:2013/04/20(土) 19:27:55.58 ID:OO4/XSsN
>>422
エンジン、バラさないでできました?
ドライブシャフトとかニュートラルスイッチとかクラッチペダルのオイルシールからの
漏れは要注意ですな
424774RR:2013/04/21(日) 00:18:49.34 ID:GFK7pfDl
>>423
これでおk ジェベルはわかんないけど
http://i.imgur.com/TxFrSca.jpg
ガスケットがめんどい
425774RR:2013/04/21(日) 08:36:34.18 ID:Rcrxvn+Z
>>424
写真すごく参考になります
ガスケットは専用の剥離剤を使えばいいのでは?
(もう使ってるかもしれませんが)
426774RR:2013/04/22(月) 13:30:29.87 ID:efRLy6WI
>>422-425
そこら辺はマグネトカバー外さなくても出来っぺ?
とはいえ手こずる。次やる時は、引っ掛ける治具とスライティングハンマー使おうと思う。

ガスケット剥離剤は案外効果なす。結局スクレーパーでこそぎ落とさねばならぬ。逆さ吹きしないと数時間(数十分だったかも?)で詰まって使い物にならなくなるし。
427774RR:2013/04/23(火) 10:47:09.41 ID:g0ei/kwY
補習
428774RR:2013/04/24(水) 09:32:29.03 ID:EtS0cbpX
保守
429774RR:2013/04/25(木) 03:45:19.30 ID:B3QpiTLP
すんません教えて下さい。叔父さんからSX200を貰い直してるんですが、キャブがダメで交換したいのですが、他車種ででポン付流用きくバイクってなんかあります?
430774RR:2013/04/25(木) 03:49:33.35 ID:B3QpiTLP
すんません、解決しました。ジェベル200のキャブでジェットだけ綺麗にして元々SXについてたやつで大丈夫そうですね。

自分よりだいぶ年上のバイクや〜
431774RR:2013/04/25(木) 16:52:11.35 ID:k+va5Iyf
>>397
なんかエロい
432774RR:2013/04/25(木) 20:01:29.93 ID:FxAArWFF
SX200は前期と後期でキャブ違うが大丈夫?
433774RR:2013/04/26(金) 01:29:35.82 ID:bcxbWGBY
DF200ほしい。
ジェベルでもいいけどキャリアのこと考えてDFがいい。
全然整備わかんない。乗ってもいいかな。
434774RR:2013/04/26(金) 01:33:08.19 ID:MlHgWJBf
やめろ
435774RR:2013/04/26(金) 07:41:22.55 ID:so8fWirs
金さえあればショップ頼みでどうにでもなるんじゃね
436774RR:2013/04/26(金) 18:55:04.63 ID:avU/kvL6
>>433
マジレスすると、
車体色を気にしないなら、
ジェベルを買ってキャリアだけDFのキャリアに換えた方が安い。
DFはカッコいいが、ジェベルより重いし足が短い。そして弾数が少ないから値が高い。
437774RR:2013/04/26(金) 21:38:52.20 ID:DGY2d3YH
>>433はカモフラにビッと来たんだと思われ。
誰かに買われる前に買っちまいな。
438774RR:2013/04/26(金) 21:45:43.11 ID:1bdKhUrD
>>433
欲しいと思ったら買いなされ
後悔は後ですればいい

で、整備全然わからないとの事なので、万が一を考えちょっとでもトラブルの元が
減るようにオイルクーラーはわたくしが取り外して保管しておきましょう^^
439774RR:2013/04/26(金) 23:40:11.06 ID:avU/kvL6
>>438
あれ、DFってもうパーツ出ないん?
オイルクーラーとか
440774RR:2013/04/27(土) 01:27:00.25 ID:wsjOePA3
みなさんありがとう。
色は迷彩もオレンジもシルバーも
全部かっこよく見えてしまいます。
整備のほうは自分は全くわからないのですが、
親父が一通りレストアはできるって言ってた
というか昔いろんなバイクやってたらしいので、
少しずつ勉強していきたいところです。

>>436
足が短いとはどういう意味ですか?
サスがすぐそこづきするってことですか?


婚約指輪を買う予定を後回しにしないように気をつける。
441774RR:2013/04/27(土) 08:05:23.41 ID:vzOZKAoi
>>440
サスのセッテイングがノーマルと違っていてサスの長さが1〜2cm程短いだけ
元のバイクが牧畜農耕用なので足つきがいいようにノーマルよりやや下げてあるだけ
ノーマルに比べて走りにはそんなに影響は大きくないから気にしなくていい
442774RR:2013/04/27(土) 09:56:18.54 ID:+1eOzI3d
乗ってるやつの足が短いってことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
443774RR:2013/04/27(土) 15:26:52.82 ID:CzS5sfZ+
普通、足が短いって航続距離が短いって意味で使わないか?
444774RR:2013/04/27(土) 16:45:33.79 ID:ve43a/4n
>>443
わしもそっちの方で使うなあ。

親父がレストア出来るのはいいね。
445436:2013/04/28(日) 10:41:04.98 ID:WbcUx/5R
私が言った「足が短い」はサスストローク、最低地上高の話ですね。

実際、私、以前DF所有してましたが、
走行性能は、ジェベル200に比べて、気持ち低かったです。
足つきは最高でしたが、岩を超えたりするときは、ジェベルのノリで行くと結構腹を打つこととかが多かったですね。
ジェベル200は曲がりなりにもオフ車!って感じですが、
DFはオフ車はオフ車でもやはり旧バンバンとかTW寄りのオーラがありました。
まぁDFは、もともとTWがブームになった時に、スズキ先生がなんか「ブームの要因」を勘違いして出したバイクですから、
そんなに真面目に考えて作ってないですが、
(外せないアンダーガード、曲がるエンジンガード、ほとんど意味のないオイルクーラー、カッコいいけど重いフロントライトガード、)
あの大きなキャリアとマッドフラップはかなり実用的ですね。
446774RR:2013/04/28(日) 13:44:36.89 ID:3sF4GPGy
ごく最近だと思うんだけど、ここでGS125?GN125のどっちかを
ジェベに移植した人いなかった?
ジェネレーターとあと一つ、どこか交換しないとくっつかないと記憶してるんだけど
誰か知りません?

任意保険の関係で、200を125化しようと計画中です。
あ、不正はしませんよ。
447774RR:2013/04/28(日) 15:21:01.90 ID:3sF4GPGy
すいません。>>466です

移植の話はエンジン本体です。
分かりにくくて申し訳ない。
448774RR:2013/04/28(日) 15:36:54.50 ID:ZSd2cQPl
足が短いって意味がわかりました。
実際私の足も短いので足つきがいいことは歓迎です。
航続距離について話がでましたが、
乗り方様々でしょうが燃費はどのぐらいですか?
449774RR:2013/04/28(日) 16:07:27.63 ID:VUGfbz7k
>>448
乗り方にもよるけど、良くて38L/kmくらいじゃない?
平均は。もっと下かな。
450774RR:2013/04/28(日) 16:24:17.50 ID:3sF4GPGy
>>466です。
自己解決しました。
スレ45より発掘しました。スレ汚し申し訳ない。

>>26
GS125Eのエンジンは付いたからGNもいけると思うがフロントスプロケの位置は変わらんから
ただCDIの違いとかあるのでマグネトカバーごとジェネレーとフライホイール移植しないと駄目だが
あとクラッチケーブルがネジ切ってあるのでそこをドリルでネジ穴を潰してケーブルが合うまで
させるまで穴を広げる必要ありとエンジンマウントのボルトが8mmなので注意とクラッチスイッチの端子も要加工
EN125のエンジンを移植する人柱いないかな〜w
>>64
クラッチスイッチに有無だがコレは配線をたどるとギボシ端子で繋いであり
直結して無効にできるのでたいしたことない、>>64はクラッチスイッチ対応型だろ
451774RR:2013/04/28(日) 21:30:05.81 ID:zPHV8T8k
>クラッチスイッチの端子も要加工

スマン、コレは書き間違いだ、ニュートラルスイッチ(ギア)と間違えてる
国産のエンジンだとニュートラルを探して変換コネクタ必要があるが中華モデルだと別端子になって
既存のニュートラル配線にそのまま繋げられるよ
あと200→125ならエンジンの上のマウントの三角プレートとキャブの前後のインシュレーターも要交換
それとエンジンと繋ぐエキパイの口径が違いうので125cc用と変えるか200の44mmから125の41mmまで外周を1.5mm削る必要あり
あとキャブの中は125の変えなくてもそのまま行ける
452774RR:2013/04/28(日) 21:50:36.64 ID:zPHV8T8k
とりあえずエンジン移植の覚え書き(200→125化も含む)の暫定版を上げときますので参考にどうぞ
DLキーは「DF125E」です

http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine96329.zip.html
453774RR:2013/04/28(日) 22:19:38.34 ID:zPHV8T8k
あともひとつ書き忘れだがGN・GSエンジンだとFスプロケが428サイズしか無いので
200ccへの移植ならスプロケ&チェーンも428サイズにする必要があり、チェーンのリンクも
リンク数:136L (125cc純正のリンク数 134L)になり2コマ多くなる
あと124ccリアスプロケは純正以外は入手困難、それ以外はXAMで受注生産するしか無い
XAMで受注生産するならFスプロケをGN・GS用で520サイズを作るのも手だな
454774RR:2013/04/28(日) 23:50:45.69 ID:ITquGzHi
XAMのリアスプロケって受注生産なん?
楽天の某所で注文したら、普通に3日位で届いたんだが
たまたま在庫があったのかなあ
455774RR:2013/04/29(月) 00:14:14.71 ID:IpyAhgPm
XAMのHPでは受注生産になってます、たまたま在庫があったでしょうな
自分が125cc用リアスプロケットを頼んだらどこも在庫なしでキャンセルされたよ
125cc用フロントスプロケットや200cc用は普通に生産されてるみたいだがね

http://xam-japan.co.jp/sp_suzuki.html
456774RR:2013/04/29(月) 00:36:43.92 ID:UL5MgFRQ
457445:2013/04/29(月) 18:41:49.77 ID:PLnBB3m3
>>448
私が乗ってたDF200は、まぁかなり回してたのもあるけど27km/L位でした。
ノーマルである程度の状態の車両で、普通に乗ってれが30km/Lは余裕で行くはず。
458774RR:2013/04/29(月) 20:50:18.98 ID:FlYF17sT
>>445
DFの方がオフロード志向なイメージだったんだけど、逆なのか…。
サスストロークの件は、DJEBELもDFも同じサスだけど、オイルクーラーだの大きなキャリアだのが付いている分、
DFの方が初期の沈み込みが大きいってことなのかな?
459774RR:2013/04/29(月) 22:36:48.46 ID:efpwSVv4
オフロードの捉え方や程度が人によって違うのだから
そういうところを纏めてから語った方がいいと思うが・・・
両方乗ってて今DF海苔だけど、サスストロークとオフ走破性の関連性を追及する以前に
優位とされるジェベルでもサス自体が柔らかいので本格的なオフ走行をするなら大差ないよ。
スタンディングをあまり考慮してないステップ位置からしてオン志向なバイクだしねぇ。
まぁオフ走破力は乗り手に依存される割合も高いから、DFでもうまい人はかなり行けるよ。

DFなんか牧場用バイクTrojanがベースだし
真のオフロードバイクとも言えるんだけどなぁ・・
http://www.suzukimotorcycles.com.au/images/upload/working/OriginalTrojan-for-campaign.png

ちなみに自分のDFはバンバンのメッキシリンダーを移植してあるんだけど
移植後はオイルあまり減らないね。まぁそれが普通でないと困るんだがw
460774RR:2013/04/30(火) 03:47:40.17 ID:gCP9VRJa
>>452
乙です。
461774RR:2013/04/30(火) 04:38:19.30 ID:Vtocikls
>>459
オイル、なんであんなに減るんだろうな?w
2ストかよwってくらい減る。
462774RR:2013/04/30(火) 16:10:56.34 ID:gSk0HxRE
燃料にしてんじゃね?
ルマンのマツダRX-7がオイル燃料にしてズルイって言われてたな。
463774RR:2013/04/30(火) 21:56:22.90 ID:El6g9CSp
オイル減るってことは、
オイル交換というよりオイル補給という感じ?
464459:2013/04/30(火) 21:58:52.37 ID:Yr9j08nL
>>461
以前、高速を30kmぐらい走ったとこで焼きついたよw
それまではごく普通の通勤運転で2000キロほど走ってたんだけど
すでにオイルが殆ど無かった模様。

も え す ぎ だ ろ
465774RR:2013/04/30(火) 22:01:14.78 ID:i+Ff+zNA
シリンダ、ピストンの移植って簡単にできる?
原付のポン付けボアアップくらいしかやったこと無い俺でもできるかな?
できるなら250にボアアップしたい
466774RR:2013/04/30(火) 22:04:25.76 ID:48xZ2eIE
それ単にオイルが漏れてるだけだから
467459:2013/04/30(火) 22:13:28.21 ID:Yr9j08nL
ちなみにピストンの焼けとスリーブの傷だけで済んだ。
腰下やヘッド周り(カム)は無事だったんでバルブのカーボン落としてヘッドはそのまま使用。
ヘッドにオイル残ってたのが救いだった。

オイル燃えに定評があるのでそれなりに用心していて普段から2000キロぐらいでオイル交換してた。
汚イルは少ないなりにもまあまあ排出されてたんで油断してたわw

最近はオイル燃えが減ったのをいいことに125のカムを入れて走ってる。
低中速トルクが若干落ちたけど上が回るんだよね。
逆に125には200のカムを入れてるが、こちらは低中速トルクが上がって明らかに走りやすくなった。
なだらかな坂なら6速でも加速していくので125はこっちが純正でもいいんでないかと思った。
468459:2013/04/30(火) 22:33:50.11 ID:Yr9j08nL
>>465
シリンダー交換なら作業はそれほど難しくないかと。腰上だけなら特工も要らんし
構成パーツ数は4サイクルとしては最小だと思うのでへたな原付より楽なような気もする。
ヘッドガスケットもカムホルダーもカムベアリングも無いので・・・
けど200のシリンダーは125のそれを拡大したものだからボーリングしてさらに50アップは厳しいんでない?
ちなみにメッキシリンダーはボーリングNG

カム換えるとかフライホイール軽量化とか吸気系とキャブ、減速比弄るとかで
キャラクターを変える事はできるけど、単に「余裕が欲しい」とかなら
乗り換えのが絶対いいと思う。200は弄るには伸びしろが少ないエンジンかと。
もしパワー出たとしてもブレーキがプアーで危険だw

>>466
バカだけどそれが分からないほどのバカじゃないってw
469774RR:2013/04/30(火) 22:35:04.23 ID:gqzyHJ17
オレの2000年式の35000km走ってるけど
ぜんぜんオイル減らないな
でもヘッド辺りからベタベタオイル漏ってるw
470774RR:2013/04/30(火) 22:53:17.75 ID:i+Ff+zNA
>>468
んー
わかった
なんつーか、もっとPOWEEEEEER!って感じにしたかったような?
60くらいからアクセル全開にしても全然かっ飛んでいかないし、低速ではクラッチガリガリ言うから無茶できないしで要求不満気味なんだよねー
471774RR:2013/04/30(火) 23:15:36.05 ID:O1mLoRae
何処かで見たけどセロー225の純正ピストンが要加工だけど流用可だたはず
うろ覚えだけどバルブリセス加工ぐらいだったかと
472459:2013/04/30(火) 23:23:11.35 ID:2zgddvZ6
>>469
乗り方とかもあるけど基本的には工業製品だから当たり外れはあるだろうね。

>>470
そこら辺をジェベルに求めちゃ酷だw
乗り換えが良いと思うよ。その点ディグリーなんかは向いてるかと(エンジンは最高)。

カム・吸排気・スプロケ変更
自分のはここらへん弄ってるけど3〜4速でも結構ドンと前へ行くようになったよ。
けどエンジンには良くないので回すといっても時々、程ほどにだね。
473774RR:2013/05/01(水) 03:14:04.00 ID:GlBqK68+
メッキシリンダーって放熱面で有利って聞いたけど
オイルの減りも抑えられるんだ。

DFも年式によってメッキシリンダーあるの?
474774RR:2013/05/01(水) 06:26:44.02 ID:x9rxVZma
>>472
当たり外れじゃない
そもそもブン回して高速とか乗ったらジェベルに限らず四輪でもブローバイに乗ってオイルは減る
街乗りでオイル減るって言ってる奴は以前に抱きつかせたりしたとか、ブン回して乗ってるとか何かがおかしい
俺の200も5万キロだけどまったく減らない@街乗り
475774RR:2013/05/01(水) 06:46:14.51 ID:/w+eZR3C
200だけど、タイヤって1万キロ程度で交換するのがデフォ?
605とtw302とはどちらも持って1.2万キロでした。7年生で5回交換。
最近、時短で高速ツーばかりだから、604に変えたらもうちよっと持つかな?
と考えたりしてますが、林道入れなくなって後悔するのかな?
皆さんどうですか?
476774RR:2013/05/01(水) 06:50:28.10 ID:JCegZtDL
>>473
無。めっきシリンダーはススキからのオイル燃え回答なはずだよ。

>>474
俺は割と回して乗る方だが確かにそこまで減ってはいない。
けどバイクに限らず工業製品のばらつき問題は触れ幅は狭いとはいえ間違いなくあるし
オイルが燃えるという話はここでも他所でも散々言われてる。メーカーが対策したのが何よりの証拠。
それを俺ソースだけで「当たり外れじゃない(キリッ)」と決め付ける君の方がよっぽどおかしい。
477774RR:2013/05/01(水) 08:06:38.27 ID:gEEFPNy3
>>473
鉄スリーブシリンダーの品番で注文しても、統一でトマソンいぱーいの愉快な鍍金シリンダーが来るから、DFもそうなんじゃないかな?
478774RR:2013/05/01(水) 08:20:05.47 ID:gEEFPNy3
>>475
自分は前D604、後ろBW202だが林道もそこそこ走れるよ。
479774RR:2013/05/01(水) 11:07:19.75 ID:x9rxVZma
>>476
オイル燃え回答? ソースは?

メッキシリンダーは今の時代、鉄スリーブ鋳込みシリンダーよりコスト、性能の面で優れるだけのこと
そんなにオイルが減るのなら排ガスの匂いでわかるけどな
ジェベルの排ガスがオイル焼け臭いなんて聞いたこともないし俺のもしない
480774RR:2013/05/01(水) 11:10:35.28 ID:eiXkQNXp
>>452
ありがとう!
まさか本人からレスもらえると思わなかった。参考にします。
ランニングコスト削減が目的なので、200のまま必要になる保険料と
費用対効果を考えて準備します。
481774RR:2013/05/01(水) 12:00:31.58 ID:2vmuxpHK
俺も新車から7万k乗ってるけど2000kでオイル交換してたらオイル消費なんてわからん
空冷4ストなんて回せばオイル食うだろ モンキーからZ1000まで JK
482774RR:2013/05/01(水) 14:04:54.99 ID:srKjnZSV
オイルが減る人はエンジン回しすぎだろ
高速巡航で7000rpm〜 とかだとこのエンジンすごい減るが
町のりで大人しい走りしていれば3000`オーバーしても減らないぞ
483774RR:2013/05/01(水) 17:11:26.31 ID:gEEFPNy3
でも8500rpmが、こいつのGスポットなんだぜ?
484774RR:2013/05/01(水) 20:21:18.68 ID:RdNOuWXs
>>479
俺もSCEMの効果をどっかで見た記憶があるんでためしに検索したらすぐみつかったが・・・
横からでなんだがソースソースってあんた検索しようともしないで能書き垂れてるの?
あったらあったでどうすんのよw

以下、同エンジンバンバンのサイトより一部引用
>高い冷却効率のSCEMメッキシリンダーの採用で
>エンジン単体で鋳鉄製スリーブ使用モデルより約300gの軽量化
>オイル消費量の低減を実現 ←

>>482
不向きとはいえ高速80キロとかで走ることなんか充分ありえるんだから
それを回しすぎとかまるで悪い乗り方みたいに言うのは関心しねえなぁ。
ごく普通に運用してても燃えやすい状況があるんだからオイル減るバイクといわれても仕方ない。
485774RR:2013/05/01(水) 22:21:12.66 ID:JCegZtDL
>>479
ソースは上で出してくれたので割愛するが
メッキシリンダー化による耐久性の向上と高クリアランス精度、熱伝導率の良さからくる高い冷却効率etc・・
いずれもSCEM採用車種ならほとんどモデルで謳っている(今は非SCEMモデルはないかもしれない)。
耐久性とクリアランス精度、冷却効率が高まれば結果的にオイルが燃えにくい状況になる。

>性能の面で優れるだけのこと
君の言う性能が具体的に何を示唆してるのか知らんけど
メーカーが提言する「オイル消費量の低減を実現」も優れた性能に含まれると思うが・・

>>484
サンクス
486ワテ、メッキでおます:2013/05/01(水) 23:32:33.57 ID:xz9Bs+Ci
オイルが減らないなど、エンジン特性を書く人は
名前欄にでも、メッキシリンダか否か書いて欲しい。
487774RR:2013/05/02(木) 05:34:28.72 ID:LIP7qizt
2003年以降のジェベル200はメッキシリンダだな。
たしかにバンバンでオイルが極端に減るという話も聞かない。
488774RR:2013/05/02(木) 06:45:38.34 ID:BpkpSrkd
ということは、96年式乗ってる俺も、ボアアップ感覚でメッキシリンダーにすればオイル減りは無くなるということですか?
つか交換できるの?
489774RR:2013/05/02(木) 09:21:25.58 ID:h18wIUK9
エンジンの流れまだ続いてたのか。つかソース出された>>479消えててわろたw

>>488
>>459だけど移植してあるって書いてるじゃない。少し前のレスなんだから嫁。
メーカーにシリンダー旧番で頼んでもSCEMで来る、つまりそういうこと。
>オイル減りは無くなる→無くなりはしないぞ。魔法じゃあるまいしw
490774RR:2013/05/02(木) 10:26:39.66 ID:yAz4/U5y
統一のSCEMは、おそらくバンバンと共通の金型で作っている。
FIセンサー用の突起が有るけどネジ切ってなかったり、二次エア用の通路が途中まで有るけど繋がっていなかったり、愉快なシリンダーです。
491774RR:2013/05/02(木) 10:54:26.79 ID:LIP7qizt
まぁ、精度はそんなもんだよなw
492774RR:2013/05/02(木) 11:55:03.68 ID:WKm7kOG+
オイル交換は1000キロごとだな。
バルボリン498円だし。
493774RR:2013/05/02(木) 12:30:04.91 ID:urPeTub0
96年式メッキじゃないけど減らないぜ
494774RR:2013/05/02(木) 13:17:14.28 ID:OuVesKmg
>>493
精度がアタリだっただけ。
外れを引くと新車からすごい振動。
495774RR:2013/05/02(木) 13:44:08.32 ID:pIRqc0E5
俺もピストンリングとバルブステムシール新品にしたら全然減らんわ
496774RR:2013/05/02(木) 18:02:05.94 ID:BpkpSrkd
>>489
すまん
96年式(ジェベルに乗ってるんだが、DFで出来るならジェベル)でもできるの?
と聞きたかったんだ。言葉足らずだった

他の人のレス見ると出来るようだね
ちょっと検討してみるわ
497774RR:2013/05/02(木) 21:18:10.79 ID:h18wIUK9
>>495
バルブシールかぁ、俺もぼちぼちやろうかな。

昔は某マルチにも乗ってたんだがシール単価は安いとはいえ
16個も注文すると総額見てウッってなったな。交換は交換で当然めんどくさかったw
498774RR:2013/05/03(金) 06:01:19.69 ID:jmhv6GMk
>>362
こらこら、ウソ教えちゃいかんよw
200も125も共通の弾丸・バネ・ワッシャ・ボルトが付いてるぞ。
おまいさんの見た200は、弾丸だけが取り残されて他一式が落ちてきただけだろ。
サービスマニュアルかパーツリスト見てみれ。

>>363
今まで外した事ないなら、一度点検も兼ねて見てみるのもいんじゃね?って感じ。
ガスケット類やギア周辺のゴミが思いのほか詰まってたりする事もあるし。
気になるなら掃除しておいた方が、精神衛生上もよろしかろw
499479:2013/05/03(金) 07:55:06.85 ID:e4SsWDhE
>>484>>485>>489
GWにまで張り付いてお前らアホか?

どこにめっきシリンダーはススキからのオイル燃え回答や対策と書いてるんだ?
鉄スリーブ鋳込みシリンダーよりコスト、性能の面で優れるだけのことで
結果的にオイル消費量の低減を実現って書いてるだけ、1%でも低減したらOkなんだよ 意味わかるか?
逆に言うとメッキシリンダーになったからってオイル消費がなくなったわけじゃない

それとアホみたいに個体差個体差って言ってるけどこれは新車からを何台も見てきたバイク屋店員などが言う事
とっくの昔に廃盤になっているバイクのこのスレでの各自の話を情報源としても個体差じゃなくて程度差というのが正しい
燃費25k/lの奴も燃費40k/lの奴も個体差の一言で片付けることができる 個体差っていう言葉はアホにとっては便利な言葉なんだよ
そもそもオイル消費の激しいのと普通のが新車から混在してたら欠陥じゃんwww
500479:2013/05/03(金) 08:07:02.42 ID:e4SsWDhE
>>498
君の情報のほうが怪しい

125は知らんが200は無い(年式によるのかもしれん)
アメリカ版のサービスマニュアルにも乗ってないし98年のDF200のパーツリストにも無い
501479:2013/05/03(金) 08:12:31.56 ID:e4SsWDhE
ってことで遊びにいってくる 11日まで日本に帰ってこないのでバイバイ
502774RR:2013/05/03(金) 09:15:38.14 ID:1jtJnElQ
>>499
たかがサンデーメカニックの分際でバイク屋気取りですか?

あのね、俺新車から買ってるの。すごい振動だし、高速走るとみるみるオイルが減る。
これが欠陥で無ければ何なの?
503774RR:2013/05/03(金) 09:27:49.78 ID:sXVfP/M5
シングル空冷エンジンなら普通
素直に予備のオイル常備

糞硬いオイルいれても高速巡航してたら減るしね
504774RR:2013/05/03(金) 10:07:03.50 ID:6yFws5UM
四亀頭と比べればそりゃちょっとは振動がデカイかもしんないけど
大差ないって店員も言ってたし、それは間違いないと思うんだが。
オイルの減りは怖いね。4ストなのに補充がいるし。
505774RR:2013/05/03(金) 12:10:33.60 ID:He0AGXSf
振動とオイルの減り対策ですぐスプロケ変えちゃったなあ
506774RR:2013/05/03(金) 12:38:46.46 ID:1jtJnElQ
>>503
カブは全然減りませんが?これはどう説明するの?
507774RR:2013/05/03(金) 12:54:56.03 ID:He0AGXSf
世界的名機と比べちゃダメだよw
508774RR:2013/05/03(金) 13:06:00.74 ID:Yx4JTWyz
自分の125は全然へらないな。
100km/h巡航とかしたら、減るんだろうか?

ただ、やっぱりシリンダーヘッド?からオイルが滲んではいるけれど。
509774RR:2013/05/03(金) 14:57:40.78 ID:ne1cOVVm
規制かしら
510774RR:2013/05/03(金) 15:01:38.68 ID:ne1cOVVm
規制じゃなかったやったね

オイルは全然減らないうちのSX125ちゃん
ただし漏れる
これ書くの3回目くらいな気がするw
511774RR:2013/05/03(金) 16:24:13.94 ID:He0AGXSf
シリンダーヘッドの間からオイルが滲むのは液ガス使ってるから仕方ない。
定期整備ポイントですね。
512774RR:2013/05/03(金) 16:34:12.91 ID:jmhv6GMk
>>500
じゃあそれでいいよ。
あんたがジェベルいじった事がないのだけはよく分かった。
GWは海外旅行かい?楽しんで来ておくれ。
513774RR:2013/05/03(金) 16:59:27.60 ID:idVBTSQm
みんなサンデーメカニックなんだから楽しくスレ進めましょう
514774RR:2013/05/03(金) 17:11:29.17 ID:+jz/zadC
>>498
しったかで書き込む奴が一番恥ずかしいなwww
ケースが共通だから125には入るニュートラルストッパー用のドレンはあるけど
ジェベル200はバネもニュートラルストッパーの弾も入ってねぇよ
お前こそパーツマニュアル見てみろってwwwあー恥ずかしいwww
515774RR:2013/05/03(金) 19:28:12.70 ID:dg/eR3Uh
内容はともかく久々に草生やしまくる奴見たな〜


, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .    ガー
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,..,,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
516774RR:2013/05/03(金) 19:48:09.18 ID:KpOXaHSk
>>499

早くなんでカブのオイルが減らないのか答えろよ。バカサンデーメカニック。
517774RR:2013/05/03(金) 23:48:42.30 ID:LGPX5GFS
>>516
カブもオイルは減るけど、少ないとして
エンジンオイルが消費されるのは、シリンダ壁とバルブからの染みこみが
が燃焼して消えるが、これはクリアランスや本数や径にも依存する

アルミと鋳鉄の膨張率は尋常じゃなく違うので、一般的には
アルミシリンダはクリアランスを最小にしても、高温化の膨張率が同じなので
維持できることと、そもそも放熱性が段違い。
こては何度も書かれてるが

で、カブはというと
根本的にカロリーの差だろ、カブのシリンダ廻り、オイルクランクケース
放熱かカロリーと、発生の熱カロリーの差は大きくなく高温化のレベル
が低く、径の小ささとクリアランスレベルがジェベより条件が良い
そもそも、10kmあたり、100kmあたりの燃料消費量(発生カロリー)とエンジン
廻りの放熱を比べたら、カブに優位性があると思うよ
カブのエンジンをそのまま125ccや200ccにしたら、それなりに喰うと憶測される
が、それでも天下の本田なら実用を徹底的に求めるから、極小かもな

一行でまとめると
「所詮ジェベル」
なんだろうな。
518774RR:2013/05/04(土) 00:56:14.32 ID:fDJJTxll
>>517
減りませんよ。
XL200R XLR200R TLR200 等でもこんな馬鹿げた減りはしません。
精度の問題です。
多数の製品を作る場合でも徹底して精度を厳しくしているのがホンダです。
精度の悪いものが存在するのはコストの問題もあります。

みなさんはこのバイクにに乗られているから擁護されるのだと思いますが、
声を大きくしてメーカーに伝えないと、いくら低価格の車体でも
乗り手が満足できない車両を買わされる事になります。
519774RR:2013/05/04(土) 03:19:16.30 ID:3jQIxADP
>>518
そりゃ「造りの悪さ」の一言で済む話だが
それも含めて愛用してるんだし

メーカに何をいおうが、もう造ってないんだから、後の祭り
つか理由はどうであれ、製造中止されてるのには訳がある
世界のトップクラスの造りと品質と性能があるなら
生産中止しないだろw
そういう時代の設計であり、そういう時代のバイクと認識できない
ヤツが触るもんじゃない。
520774RR:2013/05/04(土) 08:33:56.42 ID:FJEhsqLD
造ってます。日本国内としては、廃ガス規制で販売中止となったけど、海外向けはDR200SE(北米、欧州、豪)としては2013M/Yとして生産継続中です。欠陥品だから販売止めたんじゃないよ。
521774RR:2013/05/04(土) 08:45:01.45 ID:FJEhsqLD
そもそも【貧乏バイク】のスレで、基本設計の悪さで全否定するのおかしいでしょ。安く買えて維持費も掛からないから乗ってんでしょ?
522774RR:2013/05/04(土) 09:30:28.58 ID:Vp1hUNmy
リヤサス完全に抜けた。体重かけただけで底づきするし何の抵抗もない。
さてどうしよう。
523774RR:2013/05/04(土) 10:00:27.78 ID:8MIr9Dq3
524774RR:2013/05/04(土) 10:39:21.17 ID:fDJJTxll
新車からオイルを継ぎ足して走らなければいけない車両なんて聞いたことがない。
60年代ですか?

チョイノリのエンジンを作っただけある世界のトップクラスメーカーですねw
525774RR:2013/05/04(土) 10:52:05.67 ID:8MIr9Dq3
こいつ面倒くせーw
526774RR:2013/05/04(土) 11:23:52.68 ID:DgYmKnYo
TLRも結構減るよ
ジェベルもそうだけど、絶対量が少ないからちょっと減っただけで凄く減ったように感じるだけ
精度が〜クリアランスが〜って言ってるけどブローバイから出て行く分が殆どだよ

せっかくのGWなんだし天気もいいから走りに行こうよ
527774RR:2013/05/04(土) 12:08:03.85 ID:8MIr9Dq3
TLRも減るのか、125ベース200エンジンの宿命なのかねえ
528774RR:2013/05/04(土) 12:30:47.15 ID:da5Q5LZI
850ccでは少ないと思っていました
529774RR:2013/05/04(土) 14:51:59.26 ID:J/W9aTrL
天気がいいからと南海部品行きがてら100キロほどソロツーしてきたが、虫のバンザイアタックを5回も受けた
メットのシールドにへばり付いて集中力を削ぐのやめてくれませんかね羽虫さん
530774RR:2013/05/04(土) 16:14:27.55 ID:W5pEbt29
夜の林道でデカい蛾がぶつかって来るとか、もう恐怖以外の何者でも無い。
俺男だけど、虫とかだめな超ヘタレだからなあ・・・
キャンプ中も一人で騒いでてごめんよ、みんな (´・ω・`)
531774RR:2013/05/04(土) 18:24:19.68 ID:w96UjyvS
カナブンが当たると、けっこうでかい音と衝撃があるよね…
532774RR:2013/05/04(土) 19:01:48.52 ID:Vp1hUNmy
最近腰が痛いのは、リヤサスの抜けが原因だった。
533774RR:2013/05/05(日) 03:31:27.03 ID:cHpXFKtJ
林道いってきました〜
ジェベル最高!
でも林道一人で行くと何か出てきそうでちょっと怖いね。
534774RR:2013/05/05(日) 04:37:36.04 ID:npnYjP/W
北海道ツーリングのマンネリを林道に行くことで解消しようと買ったジェベル
張り切って行った初の北海道の林道の入り口でいきなりヒグマの糞を発見
怖くて引き返したそれ以来、本州でも林道に行ってないw
535774RR:2013/05/05(日) 05:20:11.90 ID:/r13Mezk
ソロツーの林道って、転倒とか転落とかのリスク考えるとどうしてもためらうところがある
林道仲間ホスィ
536774RR:2013/05/05(日) 05:31:19.67 ID:MxzEVfHy
>>535
近畿圏なら一緒に逝こうぜw
@大阪ヘタレ銀ジェベル200
537774RR:2013/05/05(日) 06:05:00.42 ID:/r13Mezk
残念、東京都心部なんだな
林道にたどり着くまでがだるーい、@125だから高速も使えなーい
538774RR:2013/05/05(日) 06:30:00.17 ID:MxzEVfHy
>>537
そか、そりゃ残念だ
俺が東京に遊びに行った時は一緒に走ろうぜ
多摩川4時間耐久とかナツカシス
もうやってないんかな?
539774RR:2013/05/05(日) 10:07:16.68 ID:C/3sonFC
SUZUKI 品番[ 62100-42AA1-019 ] アブソーバアッシ、リアショック(ブラック)

¥58,485

結構高いが仕方ないか。
540774RR:2013/05/05(日) 10:59:53.94 ID:vmIhvU0Q
オーバーホールなら3万円くらいじゃ?
541774RR:2013/05/05(日) 12:14:37.55 ID:F79jgLo7
>>537
房総しようぜ!
542774RR:2013/05/05(日) 17:53:57.77 ID:MxzEVfHy
>>541
おk~~

多摩川4時間耐久-× 利根川6時間耐久-○ だた
女神湖EDとか、ジェベルでも楽しかったイベントがどんどん無くなってるなあ
543774RR:2013/05/05(日) 18:11:03.98 ID:hNN5xWhn
>>537
テンプラナンバーでも用意すりゃいいんじゃねえかな
俺はやらんが
まぁ、その前に4st125じゃフラット林道を走るのが精一杯だろうが
544774RR:2013/05/05(日) 20:05:28.91 ID:OAtydO3g
ゲロリングな林道なんか走れませんてw
エンジン云々よりタイヤとサスとポジションの問題でしょ

ちなみにエンデューロコースに迷い込んだ時は、
いわゆるウォッシュボード的なセクションを道なりに進めたよw
抜け出すのにやたら疲れたよw
545774RR:2013/05/05(日) 21:27:40.42 ID:d2DsRmqs
DJEBEL200でエンデューロに出場し、上り坂の途中でこけて体勢をたて直すことができず、
後続車の大迷惑になっている人の動画を見たことがある。
546774RR:2013/05/05(日) 21:56:26.03 ID:dn3O0h7a
それは恥ずかしいなー

……で?
547774RR:2013/05/06(月) 00:12:43.34 ID:M388WpX+
人の話より自分の話だなw
リヤサス、5万オーバーかいなorz
OHに出すか・・・それでも2万ぐらいするんだよなー
548774RR:2013/05/06(月) 00:50:33.88 ID:0suUq/0B
そもそもジェベルって、エンデューロバイクじゃないですよね。あくまで【】
549774RR:2013/05/06(月) 00:54:50.66 ID:0suUq/0B
ごめんなさい。途中でポチっとしちゃいましたf(^_^;
あくまで【FOR TOURING】ですよね。林ツーもフラットな道で止めといた方が無難かと思います。
550774RR:2013/05/06(月) 01:03:33.17 ID:4aVEPzVN
個人的にはツーリングに特化した、ちょっとしたオフ車って感じかな?
551774RR:2013/05/06(月) 03:25:29.98 ID:PnKVDScE
>>533です
フラットダートな林道では無く、結構アップダウンもある
岩もごろごろあるハードな林道でした。(自分にとっては)
やばそうなところは途中で引き返しました。
2人以上で行ってたら、もっとハードに攻めたかもですが
慎重に行って丁度いいくらいだと思いました。
ジェベルでも意外に走れるもんだなとも思いましたよ。
552774RR:2013/05/06(月) 07:09:17.51 ID:BjSaemKK
>>547
俺も新品交換かOHかで、ずいぶん悩んだよ。
ガス圧やバンプラバーの変更が出来るってのと、値段の安さで結局OHに出した。
そりゃ抜けてるよりも快適で尻痛も無くなったが、ひょんなことから新品同様の中古品を入手。
これがトータルで抜群に乗り心地がよくて、やっぱり高いだけの事はあるなと思った。

思い切って6万出せるなら、リアサス新品交換とフォークオイルの同時交換をおすすめするよ。
まるで別物みたいになって、乗るのが楽しくて週末の度に遠出してたっけw
そりゃエンジンも大切だけど、走りには足回りの整備が重要なんだとあらためてオモタ
553774RR:2013/05/06(月) 08:11:32.17 ID:M388WpX+
こないだFフォークはOHしたんだ。
リヤサスはインナーチューブにサビ、ダストシールにキズを確認してこりゃ死んだなと判断。
リヤサス交換orOHついでにスイングアームのグリスアップまでやれば楽しく乗れそう


しかし、またしても買取業者のチラシが付けられ・・・
勝手に査定された上に5.5万円とか・・・(前は4.4万円w)
554774RR:2013/05/06(月) 09:19:38.90 ID:VYtpHpa4
>>552
オススメのOHしてくれる店ある?

ジェベルの125と200でもサス違う?

俺のは125なんだが、外観きったなくて、スプリングの下の摺動部はサビまくり、
傷も多い。

OHできたとしても、新品なみにはならないよね。
ボロいサスは捨てて、新品買った方がいいか。
555774RR:2013/05/06(月) 09:38:12.96 ID:BjSaemKK
>>554
俺がお願いしたのは、前にこのスレで知ったここ。
( ゚Д゚)⊃ http://babanashox.co.jp/
HPに問い合わせフォームがあるから、そこで相談するといいよ。
サブのリッターバイクの方は、ここでOHしてもらって大正解。
個人的にはジェベルの純正リアサスって、すごく良く出来てると思う。

125も200も一緒じゃなかったっけ?ウロ覚えスマソ
確かDFやSXは長さが違ったと思うけど。
OHしても、サビやら可動部の傷みなんかは戻らないからね…
ボロいの直すぐらいなら、新品買った方がいいんじゃないかと。
あんまりひどい状態なら、「OHより買い替えをおすすめします」って言われるとオモ
556774RR:2013/05/06(月) 09:46:42.34 ID:VYtpHpa4
>>555
OHベースも何でも言い分けないもんな。
ヤフオクで中古漁って見てもどれもこれもボロボロ。
で、自分のバイクのをみるとそれよりボロいくらいだから。
ブラスト、研磨で再メッキとかするなら、新品買った方がいいな。
557774RR:2013/05/06(月) 09:49:11.34 ID:pJj1K4+L
可動部の傷を再メッキまでしたら新品と変わらん値段になるもんなあ・・・
558774RR:2013/05/07(火) 09:22:04.31 ID:6ePtIXWW
うおおお。リアサスとリンク周りのオイルシール注文した。
559774RR:2013/05/07(火) 11:44:50.64 ID:p+6lDml5
教えてほしいんですが、、、

最近ジェベル200(たぶん95年式)を入手して
芯入りハンドガードを取り付けようとしたところ
スロットル側のハンドル側が付かずに困っています。

スロットルチューブを金のこで切断したんですが
ハンドルパイプ内側1センチくらいのところに金属の詰め物がしてあって
ハンドガードの金具が入りません。
これがノーマルな状態でしょうか?詰め物を取り除く方法はないでしょうか?
560774RR:2013/05/07(火) 14:08:10.49 ID:+EPDe12C
>>559
純正のハンドルはバランサーと言って大体が振動を防止する詰め物がしてあります
ドリルとリューターで取り除けますが、社外品のアルミハンドルに交換したほうが早いでしょう
561774RR:2013/05/07(火) 15:29:31.74 ID:P/FB2oyh
端1cmの所をパイプカッターで切れば抜けるよ、パイプカッターは1000円程度からホムセン等にある
鉄ノコでパイプの部分だけ切る手もあるがパイプカッターの方がキレイに簡単に切断できる
562559:2013/05/07(火) 17:19:18.58 ID:p+6lDml5
>>560 >>561

アドバイスありがとうございます。
ハンドル交換の方向で考えてみます。
ありがとうございました。
563774RR:2013/05/07(火) 18:52:37.55 ID:A+DL7Via
Rスプロケを39Tに変更して速度下がりましたorz
564774RR:2013/05/07(火) 20:55:35.35 ID:+6kvzA6i
>>559
社外アルミハンドルにするとスイッチユニットの突起と干渉するから、
スイッチユニットの突起を削り取るか、ハンドルに穴を開けるか、好きな方にしたまえ。
565774RR:2013/05/07(火) 20:55:41.17 ID:6ePtIXWW
9万で買ったのに、整備に20万円くらいかけたかも。いじっていないのはエンジンの中だけ。
566774RR:2013/05/07(火) 21:23:52.14 ID:NKTyyME0
567774RR:2013/05/07(火) 23:08:34.48 ID:Xnod1VvP
                    /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
568774RR:2013/05/07(火) 23:12:47.15 ID:KlEm+765
200かージェベルXCの後継出ねえかな
569774RR:2013/05/07(火) 23:48:09.50 ID:3w6wl1SV
新型出すなら400ccとか650ccのジェベル出してほしいわ
570774RR:2013/05/07(火) 23:52:50.45 ID:uhQzd+PT
おいマジか




…おいマジか
571774RR:2013/05/08(水) 00:52:23.99 ID:/zd+dZ+0
しかし、250じゃなくて200なのがさすが変態の誉高い鈴木だw
572774RR:2013/05/08(水) 00:57:12.58 ID:lAiAiSfR
エンジンはVANVAN&ジェベルの改良版かDR125SMの拡大版のどっちかな?
できるならDR125SMの拡大版がいいな、新設計の新型エンジンは無理だろうからな
それとDFに準じたオプションも付けてほしいな、あとDR250S系に付いてたサイドキャリアも
オプションで付けてほしいな、現状だとサイドバックへの熱の影響がデカイからな
573774RR:2013/05/08(水) 15:21:53.15 ID:GY7F8/sR
>>572
前者じゃないかな?
既存のジェベルにバンバンのFI着けるのが、いちばん手っ取り早く低コスト。
574774RR:2013/05/08(水) 15:34:40.22 ID:GY7F8/sR
あと、DF装備はオプション無くとも、trojanが生産中だから、注文すれば来ると思われ。
DFのPL有るから品番は聞いてちょ。
575774RR:2013/05/08(水) 16:36:37.23 ID:fCGwZ4i+
完全新設計のジェベルも見てみたいけれど、この適度な安っぽさが気に入っているので
FI化で再販してくれれば。

しかし、ジェベルの生産打ち切りは残念すぎた。
いわゆるトレール車とも違う、ジェベルはジェベルというジャンルだと思うから。
576774RR:2013/05/08(水) 16:38:56.32 ID:fCGwZ4i+
航続距離500kmの、このデカタンクに慣れると、他のに乗れなくなるんだよ。
577774RR:2013/05/08(水) 16:39:10.15 ID:PPS0lKxm
バンバンと同じエンジンだし、輸出モデルは現役なんだから
再販は簡単と思うのだが、需要が無いのかねえ・・・
578774RR:2013/05/08(水) 17:05:54.91 ID:lAiAiSfR
あるから新型が出るんだろうに、ただ単に規制強化や戦略の変更とかで国内販売を絞った
時期だったんだろう、最近は主力販売をアジア重点を置いてソリースをつぎ込んでたせいと思われる
日本ではなく世界戦略車に重点を置いて開発してたし、社長がバイク販売に興味を失ってるのもデカイ
579774RR:2013/05/08(水) 18:04:48.06 ID:AL4mkGZW
それよりエンジンの耐久性の話に戻しませんか?
徹底的に議論しましょう。
580774RR:2013/05/08(水) 18:12:59.62 ID:PPS0lKxm
>>578
新型ジェベルが出るのは確定なのか?
どうも一軒のバイク屋ブログだけでは信憑性がなあ・・・
581774RR:2013/05/08(水) 18:19:23.25 ID:WmZbyvkz
おれたちの貧乏のミクス
新車を!
582774RR:2013/05/08(水) 20:08:53.53 ID:sUcG6gII
凄え楽しみ
583774RR:2013/05/08(水) 20:46:28.23 ID:/zd+dZ+0
もしかして騙されてる?
584774RR:2013/05/08(水) 21:29:16.50 ID:GY7F8/sR
バカ安中古車も姿を消したし、出すには良い時期かも?
585774RR:2013/05/09(木) 09:00:24.85 ID:JxDaTE+k
リアサス届いたー。58,485円
ピカピカだお。
さて、取り付けるか。
ピロボールに塗るのはシリコングリスでいいよね。
586774RR:2013/05/09(木) 09:17:51.24 ID:JxDaTE+k
ウレアグリスの方が向いているみたいですね。
587774RR:2013/05/09(木) 09:43:29.99 ID:W024z1M0
DURA-ACEを奢っている。
588774RR:2013/05/09(木) 12:56:22.27 ID:JxDaTE+k
スイングアーム付け根のオイルシールが外れない。
589774RR:2013/05/09(木) 18:10:21.81 ID:51OE0la7
新型だと!?新型だと!!!
590774RR:2013/05/09(木) 18:22:39.99 ID:TDHrgfjc
とにかく、「スズキはもうオフ車を作ってない」という現状考えれば、新型はうれしい。
たぶん、新フレームにバンバンエンジン積んで、さらにモタードタイプも出して、
Dトラ市場を削る目論みじゃないか?
591774RR:2013/05/09(木) 18:39:52.93 ID:49Bglci7
2014年にEUで排ガス規制が強化されるのでDR125SMの規制対応拡大版の可能性も捨てきれないと思うがね
スズキは規制緩和や強化を睨んで開発するから、DR125SMの規制対応版と平行で開発するんじゃないの?
592774RR:2013/05/09(木) 18:53:06.80 ID:TDHrgfjc
そうか、DR125SMベースのほうが可能性高いな。
593774RR:2013/05/09(木) 19:36:29.36 ID:Qlx2Np7N
ジェベの再販期待していいのか?

スズキの二輪事業が119億円の赤字 「赤字解消には2年かかる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368095170/
594774RR:2013/05/09(木) 19:51:20.07 ID:beeRUxc2
>>593
赤字解消の切り札がジェベルなんだよ
595774RR:2013/05/09(木) 19:56:40.26 ID:TDHrgfjc
切り札にはならんだろう・・・
二輪業界自体お先真っ暗だし。
売れるとしたらPCX・シグナスに真っ向勝負で勝てるスクーターでも出すしかない。
596774RR:2013/05/09(木) 20:34:46.70 ID:49Bglci7
赤字解消ならインドやアジアで下記のやつでも売りまくって解消するしか無い

http://www.suzuki.co.jp/release/d/2013/0507/index.html

もう日本は二輪販売の主力じゃないよ、外国で売るモデルを日本仕様にして出す感じ
日本メインは今後は無いと言っていいんじゃない、世界戦略車がメインになる
597774RR:2013/05/09(木) 21:04:58.29 ID:W024z1M0
>>588
新品のオイルシールは既に手元に有るんでしょ?
ならば、破壊するつもりで無理矢理外しましょう。

とはいえ、自分もクラッチカムのオイルシールを外すのに苦戦して、スライディング・ハンマーの購入を検討中。
MOTOメンテナンス誌のヤマハの特工が気に入ったのだが、品番が記載されていない。気が利かないなあ。
598774RR:2013/05/09(木) 21:15:33.06 ID:TDHrgfjc
>>596
正論だね。
バイクが爆発的に普及してる国って、
「自動車の需要は高いけど、経済的に四輪は買えない」っていう財政状況が必ず背景にあるからな。
要は2輪の大規模需要って経済成長の過程に発生するもんだ。
日本はもう、それを過ぎた。今後爆発的な需要はありえないよ。
599774RR:2013/05/09(木) 22:27:42.09 ID:beeRUxc2
>>598
切り札ってのは冗談だったけど
もし、日本の景気が下り続けてたら、バイクの復権もあったのかな?
600774RR:2013/05/09(木) 22:50:36.82 ID:G+qLfS51
ジェベルが真っ先に着られたのは赤字拡大をおそれて
とうぜん復活なんて無い。
601774RR:2013/05/09(木) 22:55:40.30 ID:TDHrgfjc
どうだろうね。
一度便利なものに慣れてしまった人間は、それまでのようにはなかなか戻れないものだからなぁ。
TWやビッグスクーターみたいに多少のインフレはこれからもあるかもしれないけど、
4輪の牙城を食うほどには伸びないんじゃないか?

復権と言えるかは微妙だけど、
昨今の125スクーターの売れ行きは、結局不景気からくる維持費低減意識の結果でしょ。
昔はバイクって言ったらナナハン至上って価値観だった。
それが、夢の400になり、車検無い250になり、今は保険安い125だ。
順番から行くと次は原付ブームのはず?
602774RR:2013/05/09(木) 23:01:57.45 ID:Z/cSbzIt
>>599
それは無いな。

国内のバイク衰退の歴史を思い起こせば景気はあまり関係ない。
結論はバイクは必要性に乏しいということが全て。

現在バイクに乗っている者の世代別アンケートの結果でもわかる。
バイク乗りのほほ殆どの女性と10代から30代までの男も移動手段として答えている。
30代後半から趣味としてのバイクと答える比率が上がり50代ピークで60代までと言ったとこ。

リターンライダー層の年代以外は移動手段としか考えていない者大多数だと
利便性に勝る車には勝てない。
603774RR:2013/05/09(木) 23:07:37.28 ID:G+qLfS51
スズキがおそれてるのは株主だからね。
毎回の総会やIRで自動車事業部の好成績を二輪事業部の
土下座で打ち消してる。
よく事業部を丸投げで売り払わないか不思議なのが多くの株主
604774RR:2013/05/10(金) 17:53:42.13 ID:Nf/BhXTs
Oh...

スズキ会長が赤字のバイク事業にコメント「すでに手は尽くした、インドで売れなかったらもう滅ぶ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368150638/
605774RR:2013/05/10(金) 18:54:48.57 ID:d1LIMlnk
>ジェベルが真っ先に着られたのは赤字拡大をおそれて
>とうぜん復活なんて無い。

今度排ガス関係の規制が2014年にEUと同じになるのでEUで規制強化でリニューアルするDR125系を
日本でもついでにジェベルのネーミングで売るだけだろ
規制にあわせて'14年発売のバイクなので発表は今年の秋頃にするんじゃないの?

結局中華のGSR250とかと同じで世界戦略でEUで売るバイクをついでに日本に持っ来て売るパターンだ
606774RR:2013/05/10(金) 20:55:18.88 ID:kBRfVxld
そんなことより俺のジェベルがリアサス交換で若返った件。
外したら、よく今までこんなサス付けて走っていたなと思った。
シート押すと跳ね返ってくる、マジで。ちょっと感動。
荒れた路面での安定しているし、コーナーがひらひら曲がる。
なにより腰に優しい。
607774RR:2013/05/10(金) 21:01:55.87 ID:444Ha1Qn
>シート押すと跳ね返ってくる

当たり前の事だな
608774RR:2013/05/10(金) 21:59:43.17 ID:A/O5jT1f
でもお高いんでしょ
609774RR:2013/05/11(土) 01:24:45.64 ID:0ZZmfNJa
>>606
コピペ改変を許可するw
610774RR:2013/05/11(土) 15:17:57.13 ID:n7IqgPI0
原付は廃止して125まで車の免許で乗れるようにすればいい
昔の2ストとか今の125の4ストより加速いいし

中型も400から800ぐらいにしたらどうだ?
611774RR:2013/05/11(土) 16:28:20.16 ID:DX84kEPf
安易な規制緩和は交通事故違反が増えて返ってさらなる規制を呼ぶだけ
原付の酷いモラルが125ccまで拡大されたら公道を走るのが恐ろしくなるだけ
返って状況が悪くなるし叩かれる、マジで今でも原付は教習強化をすべきだ
そんなのを喜ぶのは免許を持ってない人間で持ってる人にはメリットは無いどころか
デメリットしか無い、時期に大型免許も普通免許を取って2〜3年なるだろうな
現在大型の事故が増えて問題になってるからな、大型は数年前に教習強化されたし
612774RR:2013/05/11(土) 16:35:40.35 ID:qys1Sa9H
>>610
免許がなければバイクが売れる?
バイクが売れればスズキは儲かる?
そういう話しじゃないよ、世界的に貧困層もあるし
発展途上ではバイク需要はそれなりにある
だがスズキは苦しんでる。

日本程度の市場で免許を廃止したって、需要増で
スズキは助からないし、本田と山葉が潤うだけかもよw
613774RR:2013/05/11(土) 22:54:42.95 ID:Sko9Ew6T
>>612
本田と山派が潤う…。
僕はそういう理由で、車はトヨタ以外を
バイクはホンダ以外を買うことにしている。
だって車のトヨタ、バイクのホンダは放っといても他の人が買ってくれるでしょ。

で、ジェベルは復活するのかね。
614774RR:2013/05/11(土) 23:01:03.34 ID:23zvKNA4
おまえら、騙されたのに気づけよw
615774RR:2013/05/12(日) 01:54:36.09 ID:OLK3qQbY
それよりエンジンの耐久性の話に戻しませんか?
徹底的に議論しましょう。
616774RR:2013/05/12(日) 06:33:03.82 ID:31t4KVf5
スミックス最高だな。
617774RR:2013/05/12(日) 07:26:22.03 ID:10uq0iqi
海外向けDR200SEに、バンバンのインジェクション着けるだけなんだから。
とっくの昔に設計は終わっていて、今は生産開始時期を見据えてるだけ、






に違いない。
618774RR:2013/05/12(日) 10:44:36.93 ID:OOKvSrVo
バイク屋だがS社とK社はまだらなんだが新車のガソリンタンクに切削粉が入っていて
キャブレターがオーバーフローする事がたまにあった。

また新品のタンクも同じく切削粉が入っている事がある。
知る限り30年以前からつい最近もあった。

こういった事がエンジン内でもあるんじゃないかと一言。
精度的にも構造的にも素材にもおそらく問題ないと思う。
619774RR:2013/05/12(日) 15:48:37.01 ID:OLK3qQbY
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/13683290480006.jpg
どうしてこんなタイプの人はジェベル200に乗らないの?
620774RR:2013/05/12(日) 15:53:23.63 ID:OLK3qQbY
>>618
本当にバイク屋?聞いたことないけど。

コックのフィルターで切削粉は止められるでしょ?
金属でないなら、タンク内のコーティング処理の塗料の何か?
621774RR:2013/05/12(日) 17:02:03.14 ID:kkBwm0IW
>>619
アウトロー=アメリカン=ハーレーだから
ジェベルはどちらかと言うと旅バイクなので貧乏臭いアウトドアマンのイメージだな
622774RR:2013/05/12(日) 17:26:13.11 ID:tXPQVzlB
最近ではバカスクに乗ってたりするけどなw
623774RR:2013/05/12(日) 17:46:52.63 ID:9qch0JaP
正にバカスクビクスク御用達って感じのアレだな
624774RR:2013/05/12(日) 19:01:17.06 ID:OLK3qQbY
>>621
説明ありがとうございます。
625774RR:2013/05/13(月) 01:57:44.60 ID:kSoPKRmD
ジェベル再犯してくれないと次はYBRへ行っちゃうよ?
626774RR:2013/05/13(月) 10:53:48.75 ID:7Sel8a56
ジェベルの消耗を減らすためにチョイ乗り用にGN125を買い増ししたぜ。
これでクランクの不安が出る5万キロを先延ばしにするんだぜ。
GN125も楽しいし一石二鳥!
627774RR:2013/05/13(月) 11:09:32.23 ID:kIo6uDKl
クランクが逝ったら、ベアリングを交換すれば良いだけじゃないか?何を言っておる?
628774RR:2013/05/13(月) 12:02:05.25 ID:PwsJGnVr
>>625
おちつけw
629774RR:2013/05/13(月) 12:05:43.99 ID:7Sel8a56
>>627
整備技術が未熟なものでねえ、気軽にクランクベアリングを交換て言える貴方は素敵です。
630774RR:2013/05/13(月) 16:24:29.53 ID:kIo6uDKl
>>629
すまんかった。
実は結構大変だし、何度もやると飽きてくる。
631774RR:2013/05/13(月) 19:27:23.54 ID:PwC5c/fi
うちは程度のいいエンジンを積み替えてるな
ただ積み替えるエンジンが125ccのGSやENとかになるけど
632774RR:2013/05/14(火) 08:09:14.15 ID:layRUrPh
>>631
多分、それ正解。

エンジン・フルオーバーホールして、不安な部品を新品交換して、 部品代の合計を見ると、ん?てな事になる。

全部(一部、内燃機屋さん頼み)自分でしてやったぜ〜!的自己満足です。
633774RR:2013/05/14(火) 21:11:17.27 ID:vfWviTWS
GNやENもいいエンジンだが所詮5速
634774RR:2013/05/14(火) 22:40:37.53 ID:EySuPGCP
125・200海苔でありGNも乗っていたことあるが、125は6速いらない
200は高速乗ることもあるのでむしろ6速があるといい
635774RR:2013/05/14(火) 23:17:09.39 ID:xQYfIzER
ここはサンデーメカニックが技術者のように偉そうに語るスレですね。>>633とか。
636774RR:2013/05/14(火) 23:33:22.57 ID:xQYfIzER
ジャベル200は最高さ。

このバイクに乗っていると女性から興味を持たれモテまくる。
バイクに乗っている男ってワイルドって感じで女性の心を掴むのだろう。
他のバイクでは無関心なのは当然だろうけどジャベル200だけは違う。
アクセルを少し捻るとスズキの技術の結晶とも言える「空冷単気筒OHC4バルブ」エンジンが
有り余るパワー&トルクとともに官能的な咆哮を上げる。
637774RR:2013/05/14(火) 23:52:54.75 ID:38SVpwSZ
週末。
その男はビッグビジネスの契約を成立させ
一人プレハブの仮オフィスからテレビのライオンズナイターを眺めていた。

幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・
あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。

まだ真夜中の県営住宅。
ガレージから現れたのは、男とパールスズキディープブルーの車体。
キーを捻る。シングルの咆哮がすぽぽぽぽんとこだまする。

昼間は快適な関越下り線。だがこの時間はまさに恐怖だ。
大型トラックから逃げるかのように左車線を駆け抜ける。
埼玉県を駆け抜け一気に北に向かう。
洗練されたとは言いがたい巨大なライトが
あたかも男の悲哀を慰めるかのように薄暮の道を照らす。

峠に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように 山の向こうから昇り始める。
その明りでオイル量をチェック。大丈夫。減っていない。
張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。

生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。

畑の農夫が尋ねた。
これでここまできたのか、と。

笑って答える。
まだまだ奥まで行けますよ。

ジェベル200。
638774RR:2013/05/15(水) 00:01:07.21 ID:EySuPGCP
>>635みたいなレスするのが一番偉そうだぞ、っと。
639774RR:2013/05/15(水) 05:30:37.35 ID:XRuUtyqk
ときどき、思い出したように荒しみたいなのが来るよね…
書き込みの特徴から同一人物ぽいけど、ひまつぶしなのかなあ?
クランクベアリング厨とかエンジンの耐久性厨とかXL200のおっさんとか。
文句があるなら直接スズキに言えばいい。
こんな場末の匿名掲示板で吠えても、意味がないよ。

良い所悪い所全部まとめて、ジェベルが好きなヤツが集まる場所なんだからさ。
シロウトにモノ申す!的な上から目線で本人は悦に入ってるんだろうけど、
どこにでも空気読めない、場の和を乱すやつっているのな…
640774RR:2013/05/15(水) 08:09:17.38 ID:oohXJpBa
>>639
このバイクの欠点を書くと必死になって擁護するのがいつもの君だよね。
愛してるのはわかるけど、駄目なところを駄目と言うとキャンキャン怒り出すのはちょっとおかしくないかな?
641774RR:2013/05/15(水) 17:47:33.28 ID:i4c1IffO
それを分かっているから貧乏バイクって自虐スレタイを標榜してんの。
欠点は欠点だって理解している大人が来るところ。
欠点だ(キリッ)みたいなレス書いて喜んでるスレじゃないのよ。ほんじゃどう付き合うかい、って議論なら歓迎するわ。
642774RR:2013/05/16(木) 00:17:34.31 ID:wstH6F90
>>641
欠点を理解してると口だけはそう言ってるけど、実際ここで欠点を書くと
すぐに君はやってくるよね。
643774RR:2013/05/16(木) 00:37:27.86 ID:oHly5T87
ネット回線の向こうが見えてるクンは早めに病院いった方が
644774RR:2013/05/16(木) 02:10:22.21 ID:isUPNYIb
あたしも4バルブのジェベ200欲しいです
645774RR:2013/05/16(木) 04:04:58.90 ID:f0x0Y9y8
>>640>>642
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
646774RR:2013/05/16(木) 09:00:22.32 ID:wstH6F90
>>639が発狂したのか?
またコイツかよ。


コイツにクランクベアリングは禁句だなw
647774RR:2013/05/16(木) 20:44:04.72 ID:B8iPWzAx
>>646
お前の粘着も相当うざいから黙れ
648774RR:2013/05/16(木) 21:01:38.27 ID:fW+q225c
みんなしねばよい(^ω^)
649774RR:2013/05/16(木) 21:14:33.14 ID:ybuuyB9A
荒らすのが目的なんだから、相手しちゃダメよ
650774RR:2013/05/17(金) 00:46:27.14 ID:PFtN2xSs
荒れる火種に油を注ぐのはいつもコイツ
何故黙っていられないのか?


639 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 05:30:37.35 ID:XRuUtyqk
ときどき、思い出したように荒しみたいなのが来るよね…
書き込みの特徴から同一人物ぽいけど、ひまつぶしなのかなあ?
クランクベアリング厨とかエンジンの耐久性厨とかXL200のおっさんとか。
文句があるなら直接スズキに言えばいい。
こんな場末の匿名掲示板で吠えても、意味がないよ。

良い所悪い所全部まとめて、ジェベルが好きなヤツが集まる場所なんだからさ。
シロウトにモノ申す!的な上から目線で本人は悦に入ってるんだろうけど、
どこにでも空気読めない、場の和を乱すやつっているのな…
651774RR:2013/05/17(金) 01:34:57.65 ID:kV8DhXdr
粘着が一番悪い
652774RR:2013/05/17(金) 03:13:22.83 ID:w4sOskfA
さらさらオイルじゃ焼きつくよ
653774RR:2013/05/17(金) 12:40:30.79 ID:6S7ujQbC
殺伐としてきたら放置が一番いい、燃料を注いではいけない
654774RR:2013/05/17(金) 16:49:08.32 ID:eHtPNkk0
>>653
燃料を自分で注いで発火しているのは君じゃないの?
655774RR:2013/05/17(金) 19:40:39.92 ID:+eY7kcuc
>>652
漢は黙って140シングルレンジ!
656774RR:2013/05/17(金) 20:30:57.84 ID:2irQRH8e
スミックスで満足しているが、今度はヤマルーブ入れちゃおう。
657774RR:2013/05/18(土) 00:37:01.15 ID:icJHkBrH
スズキ・ジェベルと書くとバイクだと分かるが、ジェベル・スズキと書くと日系人っぽくなる。
スズキ・カプチーノと書くと車だと分かるが、カプチーノ・スズキと書くとコメディアンっぽくなる。
相方はきっとジムニー・スズキ。
658774RR:2013/05/18(土) 00:38:46.25 ID:DaHadfgh
みんなしねばよい(^ω^)
659774RR:2013/05/19(日) 18:16:01.90 ID:CtTWfBRE
あれ?あんまり話題になってないの?

ttp://ameblo.jp/sbs-shimura/theme-10068906024.html


>昔日本国内で発売されていたスズキ「ジェベル200」が
>新型ジェベル200で国内販売される予定!
>年内には発売発表があるかと、

まぁどう考えてもVanVan200だけじゃあのエンジンはもったいない
660774RR:2013/05/19(日) 18:17:58.62 ID:CtTWfBRE
すいません・・・
既出でした・・・お恥ずかしい
661774RR:2013/05/19(日) 18:21:08.15 ID:hPemgV1D
どんまい
662774RR:2013/05/19(日) 18:36:14.48 ID:E7iBqTRa
今度はクランクベアリングは大丈夫ですか?
新車から振動ありまくりでブルブルはもうごめんです。
663774RR:2013/05/20(月) 01:26:11.41 ID:84mESpH4
だったらセロー買えばいいと思うよ
664774RR:2013/05/20(月) 14:34:35.66 ID:/d9qDAbW
>>660
お陰様で、俺は今知ったよ
そいつは楽しみだなあ
もちろんFIだろうね
ほぼYBRに的を絞ってたけど嬉しい悩みの種だ
665774RR:2013/05/21(火) 01:22:08.12 ID:Q4cKSQx2
また騙されてる奴がいるよw
666774RR:2013/05/21(火) 07:11:02.82 ID:YB2ngEP6
新型ジェベル発売の真偽は別として

YBRはそれまでザ・貧乏バイクだったジェベルを差し置いて
GNとともに「貧乏バイクの新しい世代」を提示してしまったバイクな気がする。
あのデザインセンスの欠片も無いフォルム!
実用性しか見ていない装備!
極限まで徹底された各機関の簡略化!
「ネイキッド」と呼ぶのも躊躇する微妙なスタイル!
大陸品質!大陸価格!YBRこそ本質的な意味での「貧乏バイク」かもしれない。

ジェベルはもう「貧乏オフ車」に変更では?
とにかく、個人的には、ジェベルとYBRはカテゴリを分けたいなぁ。
667774RR:2013/05/21(火) 09:24:49.81 ID:ATiSYIm/
で?
668774RR:2013/05/21(火) 10:18:13.38 ID:XuATIXmg
同じエンジン系統なんだし細かいこと言うなよ
669774RR:2013/05/21(火) 11:06:06.06 ID:y0oTt11a
>>666
個人的にカテゴリを分けるのはお前さんの勝手だし、
人にそれを押し付けないなら好きにすればいい。
お前さんが個人的にカテゴリ分けしてるだけなら誰も何も言わんよ?
670774RR:2013/05/21(火) 11:24:50.27 ID:YB2ngEP6
お、おう、
思いのほかYBR肯定派は多いんだな、オッサンびっくりしたぞ
671774RR:2013/05/21(火) 11:38:38.70 ID:XuATIXmg
値段的に真の貧乏バイクは今だとGN125だな。
10年前まではジェベル125/200で間違いない。
SX125からジェベル200に乗り換え、最近では
GN125を増車した俺はリアル貧乏ライダーだぜw
672774RR:2013/05/21(火) 14:14:31.41 ID:DfeOdpVi
無駄を排した造形という点ではジェベル200もYBRも似たようなタイプだな
デザイン優先で却って使い勝手が悪くなっているバイクが多すぎる
そういうのは嫌い
例外的に隼だけは許せるし、良いと思う
どうせ格好つけるなら、あれぐらいのが欲しい
673774RR:2013/05/21(火) 18:14:39.87 ID:DA02/TH6
安い新車を買ったはいいけど、精度が低くてブルブル振るえるようなバイクなら、
安物買いの銭失いだよ。貧乏がさらに貧乏になる。
674774RR:2013/05/21(火) 18:19:01.15 ID:W/tZ6eMH
林道ツーリング用にオフロードブーツ買ったんですが、ステップとシフトペダルの位置が悪いのでつま先が入りません。同様のことで何か工夫してる人いますか?例えば他車種からの流用や溶接で長くしたとか・・・
675おっさん:2013/05/21(火) 18:22:29.86 ID:YB2ngEP6
そうそう!
ジェベルは安心の国産エンジンで燃費もいい質実剛健なバイクのくせに、
新車価格が異常に安かったから貧乏ライダーにウケたんだと思うのよ。
「金がかからない」って要素には「壊れない」ってのも入ってくる。
YBRやGNはそこが足りない。新車でギア抜けするような大陸品質じゃあな。

ってなことを言うとまた叩かれるなw
676774RR:2013/05/21(火) 18:25:33.30 ID:YB2ngEP6
>>674
言ってる意味がよくわからないが、
普通のオフロードブーツでつま先が入らないのは絶対おかしい。
足のサイズがデカすぎるわけでもあるまいし。
とりあえずシフトペダルの角度を調整すれば解決しそうだけど、
まず疑うべきは自分のライポジじゃないか?
677774RR:2013/05/21(火) 19:15:43.47 ID:HpcEDbCd
沸いてんなぁ
678774RR:2013/05/21(火) 19:27:48.48 ID:Av9hNR21
>>674
俺も、オフブーツ時の操作がしづらくてステップ加工した
ジェベルのステップって片方がちょっと長くて左右非対称なんだけど加工した時に左右対称ぐらいにした
ちょっと後ろへ下げ過ぎた感もあるけど今じゃすっかり慣れて、運動靴でも違和感ない
http://i.imgur.com/jlTY62a.jpg

ちなみに、クインキーのスーパーモタードって車種のステップがバックステップ気味になってて
ジェベルにボルトオンで付くみたい
マイナーだから多分部品手に入らないと思うけど……
679774RR:2013/05/21(火) 20:47:14.79 ID:U3vhayxY
>YBRやGNはそこが足りない。新車でギア抜けするような大陸品質じゃあな。

ENのエンジンを積んで走ってるがギヤ抜けなんて無いな
それなりに改良はやっていて締付けトルクがやや強すぎる以外は問題ないし
かえって前に積んでた国産GSのエンジンより良かったりするけどな
シリンダーブロックが一回り太いのでちょっと重いが振動がかなり減ってるし
ガンガン回してもオイルは減らないし、オーバーヒート気味にもならない
中華品質でもそこまで悪くはないな
680774RR:2013/05/21(火) 20:54:39.80 ID:XuATIXmg
GNもギヤ抜けしないな、二次エアシステム無いから暖気が早く済むのが嬉しい。
パワーはジェベル200の3割引だけど燃費も3割増しだから文句ない。
そして、どっちも楽しい。
681774RR:2013/05/21(火) 21:25:27.88 ID:W/tZ6eMH
>>676
レスありがとう。自分のブーツはFLY のマーベリックですが、他のメーカーなら普通にできるのかな?あなたは何かはいてます?
いろいろ調べたんだが、エンデューロ志向の高い車種ってのは、ブーツ着用を想定し、シフトペダルが高めに設計されてるみたい。ジェベルのは、オンロード車と同じ位で、しかもケースに当たるから、上向きの調整が出来ない。
682774RR:2013/05/21(火) 21:31:03.08 ID:W/tZ6eMH
>>678
ありがとうございます。すごく参考になりました。シフトペダルを溶接で延長&曲げとか、他車種の流用できるのを探してましたが、ステップを下げるっていうのもありですね。写真まで載せてもらって感謝ですm(__)m
683774RR:2013/05/22(水) 09:59:11.16 ID:a/9v022f
>シリンダーブロックが一回り太いのでちょっと重いが振動がかなり減ってるし


え?
684774RR:2013/05/22(水) 19:07:23.46 ID:5X+573S3
正確に言うとEN125のエンジンはシリンダーブロックとヘッドがフインが拡大されていて
一回り太くなっているので、その分放熱性があがってる上に剛性も上がって振動も抑えられてる
泥除けのせいで風の当たりにくいDFでもオイルクーラー無しで熱ダレが解消されてる
下の画像はエンジンの比較だか一回り程太いよ

http://img.wazamono.jp/offroad/src/1369216776182.jpg
685774RR:2013/05/22(水) 19:29:36.78 ID:aLGiqLBK
教えてください。
ジェベル200のエンジンとキャブを繋いでるホースにひび割れができて、
ガソリンが染み出るようになってしまいました。
ホースを交換したいのですが、あのホースは汎用品としてあるのでしょうか?
それとも専用パーツとしてメーカー取り寄せでしょうか?
686774RR:2013/05/22(水) 19:32:07.03 ID:W+XDmLOH
専用品です。マニホールドと言います。
687774RR:2013/05/22(水) 19:50:58.85 ID:5X+573S3
>>685
>>1にパーツリストのリンクがあるのでそれでパーツナンバーを調べてバイク屋なり
ネットのパーツ取り扱いしてるトコで注文すればいいよ

ちなみに私は>>1のリンクのアメリカやロシアじゃなくてドイツのパーツリストのページでパーツNoを調べてる
http://www.bike-parts-suz.com/suzuki-identification-bike-model_nn.php?ChildNavID=2310
688774RR:2013/05/22(水) 20:08:42.22 ID:b9qTnRCy
ホースは5mmの汎用品だろ?
689774RR:2013/05/22(水) 20:22:42.44 ID:W+XDmLOH
まちがえたwww
エンジンとキャブをつなぐホースかw
ってそんなんあったっけ?
http://www.bike-parts-suz.com/suzuki-recherche-bike-pieces_nn.php?compteur=316&PartsListID=3842100
ああ、フローか・・・
690774RR:2013/05/22(水) 20:51:27.61 ID:aLGiqLBK
いろいろレスありがとうございます。
そしてごめんなさい。
エンジンとキャブじゃないです。
タンクとキャブでした。
パーツリスト漁ってみます。
691774RR:2013/05/22(水) 22:08:28.42 ID:ovaVzRvM
>>606
浜松に純正リアサスオーバーホールしてくれる店二件あるから外したやつお願いすれば良いよ。おいらバナナじゃない方。
四万キロくらいで交換、最初のやつ持ち込みでおねがいして今それ付けてる。
エンジンも腰したオーバーホールバイク屋に頼んだからそろそろ十万キロ
だけどツーリングでリッター38キロで走れてる。
新型出るならあと五万キロ乗って乗り換えるかな
692774RR:2013/05/23(木) 00:00:08.09 ID:gWy/SYZX
>>685
ひび割れの個所がタンク根元なら
その位置でチューブを切断して少し短くなったチューブを押し込むという手もある
693774RR:2013/05/23(木) 01:00:51.40 ID:/msVx+Pn
耐油 ピンクホース で検索。

それよりメッキシリンダーでないジェベル200の
クランク死亡の距離数ってどれくらいですか?
694774RR:2013/05/23(木) 02:37:56.98 ID:ku8HG18b
クランクというより、クランクベアリングが、早ければ30000手前で逝く
695774RR:2013/05/23(木) 03:03:12.80 ID:+CTVIe9c
125は30000キロ近くでクラッチハウジングのダンパーが逝ったな。
カタンカタンと音がしだしてガタがあった。
696774RR:2013/05/23(木) 11:41:27.81 ID:EpMiZV/E
夏は嫌いだ。
697774RR:2013/05/23(木) 21:03:38.85 ID:/msVx+Pn
>>694
ありがとうございます。
そんなに早く死ぬんですか?2サイクルディオよりひどいですね。ありえないです。
698774RR:2013/05/24(金) 22:31:38.81 ID:ivEHzpH8
>>693
七万キロこえたくらいだった、それまでにクラッチ板とかブレーキのローターディスクとかクラッチケーブルとか交換したなぁ。
最近は高速も乗らないしおとなしい乗り方だからクラッチ板長持ちしてるなぁ。
699774RR:2013/05/26(日) 16:49:09.97 ID:RVp2daVY
保全
700774RR:2013/05/26(日) 19:44:18.15 ID:TObc//vk
RVBOX460買ってきた。

DFキャリアに取り付ける方法を教えてくれ。なかなかすわりが悪くて
困っている。
701774RR:2013/05/26(日) 23:41:26.54 ID:bulD+KWm
底の4隅の足を削り取るか足の高さ分の板でも挟んだら?
702774RR:2013/05/27(月) 10:44:12.37 ID:GT10HyHD
http://i.mjmj.be/4SmMEvJVJ2/

370×260の板を2枚張り付けました^^
703774RR:2013/05/27(月) 11:24:17.35 ID:f300UC6p
>>702
これ、ベニヤじゃないよね。
704774RR:2013/05/27(月) 14:55:55.46 ID:fi/khiZq
ウレタンマットとか噛ませばいんでないか
705774RR:2013/05/27(月) 16:04:30.06 ID:f300UC6p
>>702
よくみるとベニヤかな。端のところはモールか何かを貼り付けているのかな。
706774RR:2013/05/27(月) 19:04:15.12 ID:GT10HyHD
>>705
正解です^^スプレー塗装してプラのモール貼ってます。
707774RR:2013/05/27(月) 21:23:47.90 ID:oOPQXNQx
綺麗な仕上がりだな。
708774RR:2013/05/28(火) 01:46:05.67 ID:rMbayafx
ここまでするなんて、よっぽどアイリス箱が好きなんだな
709774RR:2013/05/28(火) 01:53:03.36 ID:3nuG4on9
俺ペリカンケースもどきをつけてる
本物高いから
710774RR:2013/05/28(火) 02:37:52.05 ID:NB8+Puv4
(^ω^)ドジェベル
711774RR:2013/05/28(火) 03:11:20.55 ID:5XcTXcqq
みんなしねばよい(^ω^)
712774RR:2013/05/28(火) 10:25:54.16 ID:5qjCwycE
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20907.jpg

だれかコレのジェベルVer作ってみないか?w
713774RR:2013/05/28(火) 13:19:35.57 ID:L568A6u0
ダイソーの滑り止めマットを挟んで、トラック用のゴムバンドで縛ったらうまく行った。
荷締めベルトも買ったんだけど、ゴムバンドの方が安心感があるので。

ねじ止めと違って転倒しても箱が壊れにくそうだからこれでいく。
714774RR:2013/05/28(火) 16:26:51.02 ID:oYRg9jId
>>713
それ正解。

昔、崩落箇所を「いける」と判断して行ったが失敗。
転倒してDjebelに挟まれて脱出不能に。小1時間、枝に角が挟まって脱出不能になった鹿のような気分で、もがいた末、箱の固定を解除する事で、やっと脱出。
 箱がネジ止めされていたら、そのまま誰かに発見されるまで挟まったままだったろう。
715774RR:2013/05/28(火) 17:51:14.72 ID:P23G3Ru8
アホか林道に行くのに箱なんて付けるなよ
林道に行くならできるだけ軽装にしないとかえってトラブルの元だ
ただの自業自得でしかない
716774RR:2013/05/28(火) 18:08:54.69 ID:OU4AZ7R6
箱アリだと体に何もつけずに済むから楽だし走りも楽しめるんだよな
ただ、一眼レフが箱の中で暴れて心配になったり
水筒のフタがなぜか外れて水浸しになったりするけどな
満杯でなくても荷物暴れないように風船でも買おうと思っている
717774RR:2013/05/28(火) 18:12:25.63 ID:iLxOZY9e
エアパッキンたくさんつっこんどくといいよ。
それより振動でチンコ周りがかゆくなる。
このバイクはどうしてこうなのか・・・・
718774RR:2013/05/28(火) 18:14:16.07 ID:5qjCwycE
>>717
それが快感だと感じないようでは、まだまだ半人前だな
719774RR:2013/05/28(火) 18:39:07.74 ID:OU4AZ7R6
エアパッキンだと上着脱いだりで荷物増えると入らなくなっちゃう

あるきっかけで乗り方変わって以来丸一日林道走り回ってもケツが痛くならなくなった
そのかわり足の筋肉にとってツーリング=トレーニングになった
あとハンドルを握り締めなくというかほんとに添えるだけになったので
たまにすっごく手がビリビリする。まじで。すぐ治るけど。

ケツ痛い人は乗れてない証拠。ソースは俺。俺俺、俺だよ俺
720774RR:2013/05/28(火) 19:39:37.94 ID:L568A6u0
ケツは普段から鍛えているから平気なんだが、背中全体が痛くて仕方ない。
首と肩もこるし。
721774RR:2013/05/28(火) 23:13:12.05 ID:QqWEQEnj
無意識にハンドルを引き続けているのかな?
異次元過ぎて原因がわからないそれ
ついでにケツの鍛え方もわからない
722774RR:2013/05/29(水) 02:07:54.79 ID:gcb1a+vu
ダート以外では後に座るとちょっと楽かも
723774RR:2013/05/29(水) 11:56:13.09 ID:D4+s2U3O
ジェベルはステップが前方にあるので仕方ないね。
724774RR:2013/05/29(水) 16:19:11.25 ID:hKe41dPO
でもステップがいい位置にあったとすると
膝や足首の角度がものすごくきつくならないかな?@180cm
725774RR:2013/05/29(水) 18:14:32.34 ID:cQ+Cl7wP
ナウなヤングからナイスミドルまでジェベル乗りは幅広い年齢層に受けているんだな。
726774RR:2013/05/29(水) 21:36:55.62 ID:DFLqOv4i
いや、少なくとも俺は受けてないぞ?
727774RR:2013/05/30(木) 00:02:34.54 ID:ZSjB5XvK
>>726
ジェベルじゃなくてDFなんですね。
IDがDFLoveっぽい感じ醸し出してる
728774RR:2013/05/30(木) 21:25:53.92 ID:uQma5nMQ
数日前からリアブレーキが時々、引きずるようになりました。
後輪外して、ドラムブレーキの中をあけて清掃すれば直るでしょうか?他に何か疑われるところありますか?
729774RR:2013/05/30(木) 22:02:46.06 ID:AKKvfSCd
>>728
ドラム内のスライドするカムのグリス切れ。
踏みつけるブレーキの根元のフレームに刺さっているシャフトのグリス切れ。
730774RR:2013/05/30(木) 23:49:45.33 ID:QmAC3zEy
>>717-718
チンコで思い出したけど
おれはSXで林道走行してて包茎から皮剥けチンコになれたよ
これマジ
731774RR:2013/05/31(金) 03:18:24.35 ID:6ZOMc6lP
てことは、林道で勃たせてたわけだな
732774RR:2013/05/31(金) 06:20:21.95 ID:BHU/DzyC
キノコ刈りktkr
733774RR:2013/05/31(金) 09:08:50.72 ID:FCFrTVks
やったまったよ すっころんで足首折っちまった しかし車体はリアキャリアに擦り傷がついたのと左後ろのウインカーレンズが外れただけで済んだわ
734774RR:2013/05/31(金) 12:23:28.23 ID:uDEHyrrB
>>733
リハしっかりやって戻ってこいよ。お大事に!
735774RR:2013/05/31(金) 17:09:12.28 ID:rEid9lvY
>>733
養生しろよ
736774RR:2013/05/31(金) 19:03:31.28 ID:FCFrTVks
>734>735 ありがとう ジェベルのダメージがほぼ無かったのが救いだよ お金かかっちゃうからね しかし退屈だぁ 仕事は出来んし動くのもままならない
737774RR:2013/05/31(金) 21:23:15.48 ID:GuSTVOmj
738774RR:2013/05/31(金) 22:42:29.10 ID:yBliACte
>>732
なめこの可能性は否定できない
739728:2013/05/31(金) 23:05:16.13 ID:ALZl/31+
>>729
ありがとうございます。今週末、挑戦しようと思っていたら・・・
なぜか今日は現象が再現しなくなっちゃった。どうしたものか・・・。
740774RR:2013/06/01(土) 07:37:31.18 ID:y35FToIU
うおーおおお、フロントサスが完全に抜けてボヨンボヨンになった夢を見た.
741774RR:2013/06/01(土) 10:16:17.63 ID:y35FToIU
ドラムブレーキがキーキー鳴くのでメンテ中。
742774RR:2013/06/01(土) 10:39:16.02 ID:L4+QwhlN
新ジェベルまだー チンチン
待ちくたびれたー
743774RR:2013/06/01(土) 12:37:52.12 ID:FGxXCFUN
最近レッツ5が再販されたってコトはそろそろか^^
744774RR:2013/06/01(土) 13:24:35.40 ID:y35FToIU
整備完了。バイクに詳しい先輩が付き合ってくれたから簡単だったし安心。
自分一人じゃ足回りの整備は怖くてできん。
先輩のアドバイス通りにブレーキパッドにもシリコングリスしっかりと塗りたくったし、さて、試し走りしてこよう。
745774RR:2013/06/01(土) 14:41:12.58 ID:amEiJAUn
>待ちくたびれたー

もし出るなら2014年モデルだろうから秋頃に発表にされるんじゃないの
746774RR:2013/06/01(土) 17:14:42.89 ID:2AkU0df+
去年は今ごろぼちぼち告知あったと思うけど、今年も関西オフってあるのかなあ。
今年の夏は長距離ツー行く予定なんで、いろいろトラブルシュートの方法なんかを教えてほしい。
簡易携帯スタンドの白ジェベルの人とか、ガンガン山行くんですよね?
ライテクとか装備の話も聞いてみたいです。
747774RR:2013/06/01(土) 22:22:55.14 ID:10xqWAd7
建築で使う「鋼製束」ってのが簡易スタンド代わりになる。
ネジで伸縮。でかいホムセンで、400円くらい。
まぁ、棒よりマシな程度だけど。
748774RR:2013/06/01(土) 22:47:10.11 ID:OLJCyhhf
鋼材製じゃなくても伸縮束、伸縮足ならなんでもスタンドの代用にはなるな。
749774RR:2013/06/02(日) 13:57:22.33 ID:fv7tcaRY
自分は今年の振替GW、チェーン給油の為の簡易スタンドとして、105円のコンクリートブロックを購入。
そのまま、購入店の駐車場に放置。

山奥でも、同様のブツは直ぐ手に入る。
750774RR:2013/06/02(日) 15:56:41.94 ID:d30EgI4k
おれはジャンプを3〜4冊積んで・・・
751774RR:2013/06/02(日) 19:38:55.41 ID:KZI1ZUg1
ビールケースで十分だろ
752774RR:2013/06/02(日) 21:01:05.29 ID:eQDBpv4t
折れた鍬かなんかの柄を適当な長さに切って、片方の先にゴムを巻いたもの。
753774RR:2013/06/02(日) 21:26:09.19 ID:JH7SrH93
俺はこれ…(;´Д`)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up21152.jpg
754774RR:2013/06/02(日) 23:10:12.34 ID:d30EgI4k
おー、いいなコレ。
なにこれ?売ってんの?既製品?

ちなみに俺のはコレ
http://uproda.2ch-library.com/670071UTH/lib670071.jpg
755774RR:2013/06/02(日) 23:50:28.39 ID:KZI1ZUg1
昔、キジマで売ってたやつだろ、今はもう売ってない絶版品だ
私も持ってる、ロンツー時の車載工具に入れてるが家では使ってないな
756774RR:2013/06/03(月) 14:17:19.67 ID:gSjPtLkk
オレはコレ

http://g.mjmj.be/hdKTei3RBt/

旅先でのチェーンへの注油用なんでコンナモンですよ^^
757774RR:2013/06/03(月) 15:06:15.74 ID:GYmbegYn
旅先でのチェーンへの注油用はチェーン外してグリースで煮る
758774RR:2013/06/03(月) 19:43:32.59 ID:pZuA4K3s
ここでオイルチャーンな話を見るとは
759774RR:2013/06/04(火) 13:40:08.53 ID:ADEY4Aia
ジェベル200が再販されるとして、何馬力ぐらいになるかなあ
やはりダウンするのは確実かね
べつにスペック至上主義とかじゃないけど
前のジェベルよりも動力性能が劣るようだったら
期待して待たずに別のを買おうと思って
760774RR:2013/06/04(火) 14:01:12.33 ID:NqVQTC0o
>>759
万が一にも再販はされないだろうけど、もし鈴木の爺さんが痴呆で
狂ってしまい再販されるとしたならば、バンバンFIエンジンが流用されて
出力も同じになるだろ
761774RR:2013/06/04(火) 15:17:57.63 ID:jAG73jny
16~18ps位かと個人的には思います。
762774RR:2013/06/04(火) 17:34:41.97 ID:EXM0skxS
バンバンFIが16PS/ 8,000rpmか、ジェベル125とほとんど同じだね。
まあトルクあるぶん非力さは感じない・・・かな?
763774RR:2013/06/04(火) 18:59:08.96 ID:BZcFTV2+
現行のセロー250が20馬力ないしなー・・・
その反面400スポーツは昔の馬力規制とかより上いってるのなw

昔53馬力規制だったのに
なぜ、250は馬力上げられないのか

教えてダーリン♪
764774RR:2013/06/04(火) 20:05:51.07 ID:eNaQZCC/
単気筒だからだろ
765774RR:2013/06/04(火) 21:51:32.23 ID:COl5p1Bx
つまり、よさげな中古車みつけたら再販待たずに買っとけってこった。
766774RR:2013/06/04(火) 23:12:23.79 ID:/PIuEgYi
クランク周りの精度を上げてバランサーつけたクランクにすればジェベル200は貧乏最強
767774RR:2013/06/04(火) 23:23:55.97 ID:gOBsUhXV
精度を上げて、機構追加したら、バイクとしての性能は上がるが、貧乏度は下がるだろ。
768774RR:2013/06/04(火) 23:28:16.72 ID:ywPslABR
>>763
昔は58馬力の自主規制じゃなかったか?
769774RR:2013/06/04(火) 23:37:25.07 ID:gOBsUhXV
57だったと思う。
もうずいぶん昔の話だな。
770774RR:2013/06/05(水) 00:31:38.77 ID:cxegVJWc
そこ指摘したいなら400cc旧上限は59psが正解(53psは1992以降)。57psはCB-1の馬力だなw

>>759
今は騒音規制が厳しいからジェベ200のように回転数で馬力稼ぐ方法は無理。
それと同じ20psでも200ccと250ccじゃかなり違うよ。ジェベ200の20psは8500回転も回さないと出ぬ値。
250ccで20psなら7000回転も回せば出る。200cc比で1500〜2000回転ぐらい下げられる。
なので排気量を拡大するとか(STやグラトラのEG積むなど)してもらえた方が俺は歓迎。
この手のバイクは最大馬力よりもトルクまたはそのピーク値に注意した方がいいかと。
新ジェベ出るならピークトルクが5500回転ぐらいのEGだとよいな〜。

>>760
出力なんかカム山の具合ひとつで変わるんだが・・
771759:2013/06/05(水) 00:44:46.01 ID:PqckaJ1P
759です
みなさん、ありがとう
セローがたった18馬力でも買って乗ってる人は不満などないと言うし、
その辺りはメーカーもきっちり味付けしてくるんでしょうけどね
>>770 さんの仰るように250ccで出して欲しいですね
772774RR:2013/06/05(水) 00:48:01.92 ID:5Iwqs164
まあ・・・出たらいいよね・・・・
773774RR:2013/06/05(水) 01:31:56.04 ID:hGd7WMUn
スズキ自動車の株主向けのIRから、毎年の発表資料を
一通り読めば、二輪車の車種や工場を半分にしたとしても
不自然じゃないが、収益が見込めず廃盤にないいたバイクを
復活させることがないことは理解できるだろ。

全二輪事業部をアジア企業に売却でもしたら
スズキの爺さんも偉業をとげたと株主から賞賛されるような状況
774774RR:2013/06/05(水) 01:56:41.26 ID:ca8pPHdP
いずれにせよ、FIなら買わない。
互換パーツの生産継続可否だけが要点だべ。
775774RR:2013/06/05(水) 07:41:41.38 ID:byxJ+8De
だーかーらー、DR200SEが継続生産中だと何度(ry
776774RR:2013/06/05(水) 08:20:24.69 ID:ca8pPHdP
海外向けにいまだ生産中だから、当分心配ないし、
だからこそ新ジェベルの情報にも信憑性がある、ってことはみんなわかってますが?
そのうえでDRがbaseの新ジェベルなら、要は「改良版パーツ」が出るかもしれないという期待の話とか。
777774RR:2013/06/05(水) 17:32:09.00 ID:1SXqFwc/
今回出るなら2014年のEU絡みの規制が同じになるからあちらの仕様をついでに
日本にも売るパターンだろう、どっちにしてもFI化はするだろうね排ガスの絡みがあるから

馬力が欲しい人は今のジェベル250XCの程度が良い中古でも買ったほうがいい
200・250の新型が出ても馬力が下がるだけで上がることはない、同じ車両ベースの競技車が
出るならそっちのパーツを移植してフルパワーにすればいいんだけどな出ないだろうな
778774RR:2013/06/05(水) 17:57:38.71 ID:hGd7WMUn
>>775
それは輸入して乗れという意味かな?
それとも生産ラインがあるから再販の可能性を示唆してるのかな?

生産車両を「あえて国内販売しない」ということには大きな意味があるんで
そういう意味では国内再販の可能性が極めて低いということだからね。
海外向けを単に国内仕様と販売網に乗せることすら経営メリット無し
ということだから。
779774RR:2013/06/06(木) 11:27:59.58 ID:TMr99ra7
前のレス見たらパーツ供給の話題だってわかるだろ?
780774RR:2013/06/06(木) 11:41:51.20 ID:sAVAor3K
>>779
アンカーだって継続生産されてるんだぜ。w
781774RR:2013/06/07(金) 14:34:57.81 ID:KUF+i5qC
二輪オンリー一台持ちだと125のメリットが低いんだよな。
任意保険は21歳以上か全年齢かしかないし。

今度買うなら、200だわ。
782774RR:2013/06/08(土) 03:27:43.05 ID:zuCff4Q7
125ccはセカンド目的で買ってる奴が大半だろ、通勤その他で使いたいパターンが多い
783774RR:2013/06/08(土) 20:04:59.32 ID:318DCyzB
売りたいスレで書き込みしたんですが音沙汰無いので、こちらにも書かせて頂きます。
サンスター ステンズ 品番3-3577-46(対応車種はSUZUKIのRM系、ジェベル250など)を品番間違えで購入してしまいました。詳細は品番検索でご確認下さい。
新品、未開封です。必要な方がおられたらと思います。金額は5千円を検討してます。(送料は基本込み、離島など遠方は要相談)
よければこちらまでお願い致します。→[email protected]
スレ汚し申し訳ございません。
784774RR:2013/06/09(日) 04:06:20.91 ID:3aXo6JLC
>>783ですが、スレを間違えたみたいです。すみません
785774RR:2013/06/09(日) 09:00:08.64 ID:2Z5NtMfg
すみませんじゃすまないニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ
786774RR:2013/06/09(日) 15:04:16.02 ID:jSklAmnm
ごめんね
787774RR:2013/06/09(日) 16:34:49.31 ID:jKOu09K5
最近、エンジンのチキチキ音が酷くなってきた
人だけじゃなくて、犬までこっち振り向くよ
788774RR:2013/06/09(日) 17:37:17.14 ID:1N6IvU+t
チキチキマシン素敵!
789774RR:2013/06/09(日) 17:54:43.41 ID:Z+LX6iTp
DF200E買いました。まだ届いてないけどよろしくお願いします。
790774RR:2013/06/09(日) 18:08:58.66 ID:0Ro0ZJJd
>>787
この値段のバイクでオーバーホール一式20万円って言われると躊躇するし
どうしようなぁ
791774RR:2013/06/09(日) 19:55:41.61 ID:LrPtdbjw
>>790
僕たちにはニュージェベルがあるじゃないか!(・`ω´・)キリッ
792774RR:2013/06/09(日) 21:00:34.57 ID:6HIvxhgv
>>790
程度の良いエンジンをオクで探して載せ替えたら?
まあとりあえずタペット調整でもやったら? それくらいなら自分で出来るだろ
793774RR:2013/06/09(日) 23:09:51.19 ID:n7fxj6WB
何のためにスズキにジェベに乗っとるん
エンジンばらすまで一番容易いバイクやん
794774RR:2013/06/09(日) 23:28:59.09 ID:3oPVZmUW
>>787
タペット調整でかなり音は変わるはず
795774RR:2013/06/10(月) 15:11:09.12 ID:gBNaEkWs
エンジンフルOHなんて朝飯前。車載工具だけでやってのけるわ。
796774RR:2013/06/10(月) 19:09:49.47 ID:vhe0EvhY
そんなもんは「フルオーバーホール」とは言わん。
797774RR:2013/06/10(月) 19:17:51.15 ID:Mqy4iQxM
車載工具でフルOHwすごいなwww
798774RR:2013/06/10(月) 19:22:26.54 ID:y1uxSiZR
グース350はエンジンの耐久性もあって名機なエンジンなのに、
ジェベル200はクランクベアリング死亡なのですか?
799774RR:2013/06/10(月) 19:48:12.14 ID:vhe0EvhY
あのエンジンはちょっと特殊すぎだな。
800774RR:2013/06/10(月) 20:37:04.51 ID:Gww5yWUZ
グース350って今かなりいいお値段なのなw
801774RR:2013/06/12(水) 14:39:38.29 ID:EBEQ2Nc9
グースって錆びてるイメージあるな。
オーナーがずさんなのか鈴菌の仕様なのか。
802774RR:2013/06/12(水) 17:02:05.47 ID:Edmw4Sw3
キャンディー・ミルキー
803774RR:2013/06/12(水) 18:23:43.84 ID:hUaOp9fj
俺の中のグースのイメージは暴走族を追跡していたらロックしてバイクごと投げ出され
気を失っている間に火を点けられてまるこげにされたイメージ
804774RR:2013/06/12(水) 18:42:10.63 ID:U1p30tiH
>>803
精神科へのつーいんをお勧めします。
805774RR:2013/06/12(水) 18:56:21.08 ID:+ce+BAfY
too inn
806774RR:2013/06/12(水) 19:13:57.15 ID:q0G1v1av
オーストラリアじゃ日常茶飯事
807774RR:2013/06/12(水) 21:50:30.60 ID:nx5+nbeq
>>801
川崎以外のバイクを乗り継ぎ
現在も2台の鈴木車を所有していますが
特に鈴木が錆びやすい印象はありません。
保管状況によるところが大きいと思います
808774RR:2013/06/12(水) 21:50:57.16 ID:5EhoIlj/
809774RR:2013/06/12(水) 21:55:18.40 ID:xJFXQ7JJ
見かけるスズキのバイクがわりかし古い型ばかりだから錆びてる印象があるんじゃないか?
810774RR:2013/06/12(水) 21:58:25.86 ID:PbY0sca9
ジェベル200と近い価格のセロー225WEで迷ってるんだけど、街乗りならばどっちが良いですかね
外見はちょっぴりジェベルのが好み

ちなみに175cm65kg股下75cmです
811774RR:2013/06/12(水) 22:07:32.17 ID:DVPW/t9L
ジェベル200
車体が安い。ホントに安かった(新車販売時)パーツも安い。
燃費がいい。タンクもデカい。
ハンドルの切れ角が意外と狭い。
オフ車ではそんなに多くは無い丸型ヘッドライト。
Forツーリングで荷台も大きい。

セロー225WE
ずいぶん売れたモデル。名車。全体的にかなりバランスがいい。
軽い。足も長い。燃費もいい。
排気量のぶん、セローよりちょっと最高速は速い。
特にWEは歴代セロー最高スペック。
タンクが10Lに大容量化され、リアタイヤがチューブレスになった。
いま、状態の良いWEはかなり高騰してる。
後継機種のセロー250がもう出てるし、どんどん中古弾数が減ってきてる。
812774RR:2013/06/12(水) 22:12:22.84 ID:DVPW/t9L
ただ、ネイキッドやレプリカ、アメリカンなど、すべてのジャンルのバイクと
総合して比較したら、セローもジェベルも大差ない。
セロー225、ジェベル200、あと、SL230、スーパーシェルパの4つの中から、
見た目が気に入ったものを買えばOK。
補足として、ジェベルは非常に整備性がいい。構造がシンプル。
SLもいいバイク。壊れない。燃費もいい。XR230はダメ。
シェルパは速い。でも燃費はちょと悪い。
セローはほんとにいいバイク。判断は、あのデザインを好きになれるかどうか。
813774RR:2013/06/12(水) 22:39:45.43 ID:0kHokeoi
XR230の駄目なとこって何?
814774RR:2013/06/12(水) 23:41:39.46 ID:U1p30tiH
ジェベル200
新車で買ったのに振動がすごくてオイルがみるみる減る。
知らずに走っていれば焼きついてしまうバイク。
私の減りがこうだからおそらくたくさんの人がエンジンがダメになったと思われる。
ここでそれを言うと基本設計が古いからとか、オイル窓を見ろとか、
元々安いから我慢しろとか、スズキ擁護団に弾圧される。
だから乗っている人たちは団結力がある。ある意味盲目。


セロー225WE
ジェベル200のクランクから異音がしたのですぐに売り飛ばして
こちらに買い換えた。
異音もオイルの減りもなく最高。
815774RR:2013/06/13(木) 01:35:10.53 ID:Tz3JC9pQ
>>814
精神科通いの人間か
816774RR:2013/06/13(木) 08:22:58.54 ID:FEUmPYXk
>>815
idを血眼になってみているのですね。

精神科へのつーいんをお勧めします。
817774RR:2013/06/13(木) 08:35:26.30 ID:Tz3JC9pQ
なんでお前と同じ目線で物を見なきゃならんのだ
専ブラがお前がキチガイだって教えてくれただけだよ
818774RR:2013/06/13(木) 09:02:56.97 ID:ZQhfpYmP
ジェベル200を整備中、エンジンスプロケカバーの下側の
ボルトを無くしてしまったんですが、パーツリストを見ても
上側と右側のボルトの型番しか記述がありません。
確か上側と同じ長さだったと思うんですが、ご存知の方
教えていただけないでしょうか。
819774RR:2013/06/13(木) 09:29:41.00 ID:V/atZ1Ej
>>818
DF200で確認してきたけど、書き込みの通りスプロケカバーの上と下のボルトは同じ物でした
820774RR:2013/06/13(木) 09:33:35.54 ID:qT3NIz8K
>>818
PLの使用個数のところを読むんだよ。
821818:2013/06/13(木) 11:14:05.60 ID:ZQhfpYmP
>>819
確認ありがとうございますm(_ _)m
>>820
確かに書いてました・・・お恥ずかしい。

早速注文行ってきます!
822774RR:2013/06/13(木) 13:27:15.55 ID:pWrsaUkI
ジェベル200とセロー225のどっちが優れてるかって聞かれたら
セロー225と答えるけど、個人的な好みでジェベル200に乗ってます。
823774RR:2013/06/13(木) 21:05:10.53 ID:kNcOAsoQ
ジェベル125乗ってるけど古い知人がセロー225譲ってくれるというので悩んでる
セロー乗り出したらジェベルに乗らなくなりそうなんよね
824774RR:2013/06/13(木) 22:19:27.74 ID:5LQvbLom
セローってそんなに具合が良いのか?
825774RR:2013/06/13(木) 23:40:35.91 ID:TEi7rGra
セローの方が性能はいいからな、ジェベルは基本設計が古過ぎる
それにやっぱり排気量の差でパワーがあるのでその分走りが楽になるのが
でかいよ、125ccはパワー不足で泣いてるからな100ccの差はでかい
826774RR:2013/06/13(木) 23:42:31.84 ID:caK2Go/R
面倒な奴だなぁ
もういいからセローに乗り換えろよw
827774RR:2013/06/14(金) 05:15:52.94 ID:uQr7UtGk
>>823
2台持ちできる環境なら、絶対そっちのほうがいいけどなぁ。
ジェベル125の、アンダーパワーだがシュンシュン回るエンジンも捨てがたい。

譲ってくれるセローがあんまりヤれてないといいね。
ちょっと古いヤマハの純正部品は、目ん玉飛び出るぐらい高いぞw
年式によってはお客様相談になってる部品もちらほらあるから、チェックしとくといいよ。
828774RR:2013/06/14(金) 20:26:19.05 ID:3rM0AVwb
前16丁、後ろ43丁にしたら街乗りがすんごくしやすくなった
書くギヤが1速上がったみたい
829774RR:2013/06/15(土) 04:34:43.68 ID:H+Zbh/x9
DF200買いました。
エンジンオイル減るって話、5速で何キロぐい出すとやばいですか?
あと、ここ気をつけとけってとこ教えていただけると嬉しいです。
830774RR:2013/06/15(土) 07:10:40.10 ID:J5zsxfl0
高速で全開で回し続けたり、暖気をあまりやらずすぐ全開走行すると減りやすい
高速で全開走行したら休憩時&高速降りてオイルチェックを行ったほうがいい

私はDFのキャリアの右下側に百均のドリンクホルダーをつけて予備のオイルを積んでるな
前のエンジンがロンツーで長時間回し続けるので1000km程で結構減ってたからな
でもコレはエンジン次第で交換したエンジンは4000km走ってもあまり減ってなかった
なので金に余裕があるならメッキシリンダーに交換した方がいいかも
831774RR:2013/06/15(土) 07:22:39.65 ID:J5zsxfl0
あとDFはスクリーンを付けると前の荷台にナビ・スマホ等を付けるのに丁度いいよ
風雨が当たらなくて、それと長距離で疲労軽減になる
スクリーンは刀のスクリーンがオクで1.3〜3K程度であるのでそれを流用すればいい
832774RR:2013/06/15(土) 07:27:17.35 ID:J5zsxfl0
>私はDFのキャリアの右下側に百均のドリンクホルダーをつけて予備のオイルを積んでるな

間違えた付けてるのは左側だ、右側は空気入れを付けてるんだった
833774RR:2013/06/15(土) 08:33:07.97 ID:hOKejxe3
ヤバ〜オイル減るんだね!今年からSX125乗りはじめたけど春にオイル交換してからオイルレベルチェックしたこと無かったわ
後で確認しなきゃ

DF200良いね〜心境的に、今一番理想のバイクかも大事に乗って〜
834774RR:2013/06/15(土) 09:01:34.38 ID:Qv04CbH2
高速で100〜くらいでず〜っと走ってると、すぐオイル減るねえ。
835774RR:2013/06/15(土) 09:57:25.17 ID:7qEcf4CX
>>833
たぶんもうないんじゃ?
836774RR:2013/06/15(土) 14:20:03.81 ID:+MZq/ZYV
オイル交換〜オイル交換の間で1L缶一本くらい飲んでくれる・・・@ジェベ125
837774RR:2013/06/15(土) 14:42:12.85 ID:7OUngpn7
やっちまったぁ エキパイのボルトがねじ切れたorz
838774RR:2013/06/15(土) 14:52:57.80 ID:bDo/BbzX
下手したらヘッド交換か、頑張ってホジホジしよう
839774RR:2013/06/15(土) 16:52:01.41 ID:s2laKfgj
早めに見切りつけて専門家に任せましょうね
840774RR:2013/06/15(土) 17:25:44.06 ID:6rZvrswq
今度ブレーキフルード交換しようと思ってるんですが
一回で大体何mlくらい使うんです?
100mlで足りるならデイトナの100mlのを買おうかなと思って。
余らせても勿体無いですし。
841774RR:2013/06/15(土) 18:27:45.43 ID:sYiK1kV4
>>840
けちすぎて涙が出てくる。
500mlくらい買っとけよ。どうせエア抜きに失敗して何度も作業するだろうし。
842774RR:2013/06/15(土) 19:14:41.84 ID:ewz7oF40
余ったら艶出しに使えるよ。
適量をスポンジに含ませて、車のボディからバイクのタンクまで塗り伸ばし洗い流さずに放置する。
金属で塗装面であれば、どこにでも使える。
843774RR:2013/06/15(土) 19:28:32.15 ID:36mSkKgQ
ブレーキフルードなんて安いし一回こっきりでも無いだろうから
もっと買っておけばええねん
844774RR:2013/06/15(土) 19:36:42.14 ID:3UBlWv0D
>>842
・・・

>>840
余ったら密封して冷暗所保管しておけばいいよ
つーか、湿気の多い場所や雨の日に交換するほうがイクナイ
ブレーキフルードは水溶性で湿気バシバシ吸うぞ

金属塗装面にかかったらソッコーでジャブジャブ水かけて洗う
そのまま放置は塗装はがし剤みたいになるのでちうい
845774RR:2013/06/15(土) 20:38:47.87 ID:ntfCNFfQ
ジェベル200とセローってオフロードの走行性能的にはどっちが上なの?
846774RR:2013/06/15(土) 20:57:35.78 ID:Zhk7EA8P
セローに決まってんだろw
言わせんな恥ずかしい
847774RR:2013/06/15(土) 21:21:17.37 ID:sYiK1kV4
>>842
自家塗装のヘルメットの上にフルードたらしてみるとすごいことになるぞ。

あのな、でたらめ書くな、お前の書いてることを信用して被害者が出るんだよ。
反省しろ。
848774RR:2013/06/15(土) 21:23:39.34 ID:ntfCNFfQ
>>846
ありがとん
やっぱりそうなのか
849774RR:2013/06/15(土) 21:37:42.73 ID:TQGqZRtf
ブレーキフルードは500mlを1缶買うより、250mlを2つ買った方がいい。
未開封が1つ余れば次回に使える。
850774RR:2013/06/16(日) 10:18:52.98 ID:c11eyiJp
>>848
ジェベルはオフの性能より長距離ツーリングの装備に重点を置いてるので純粋なオフの性能はそう高くない
セローは純粋に藪こぎのできるようなオフの性能を上げるフルモデルチェンジを2〜3世代も繰り返した
モデルだからかうわけ無いよ、ジェベルは20年前に発売してマイナーチェンジしかやってないからな
オフの走破性はSX時代から全然変わってないからな、次出るならフルモデルチェンジをして欲しい
851774RR:2013/06/16(日) 11:26:04.41 ID:RurkRY6v
ぶっちゃけウォッシュボードやらジャンプ、トライアルレベルの障害でもなけりゃ
タイヤ以外は腕でカバーできる程度の差しかないよな?
852774RR:2013/06/16(日) 12:57:45.27 ID:Ypwi/SQY
おれもそう思うけど
林道しか走らないならジェベの方がええ
853774RR:2013/06/16(日) 13:34:29.88 ID:anFdRTOr
さっきサーキットでリッタークラス200馬力の走りを見てきたけど林道行きたいわ
そんであれ昔のワークスNSR500より絶対早いわ
854774RR:2013/06/16(日) 15:11:27.15 ID:7gTUhPm9
新ジェベって、
バンバンと同じFI化なら
オイルクーラーも復活だな
855774RR:2013/06/16(日) 15:35:08.12 ID:anFdRTOr
FIなら新車でもよかとです
856774RR:2013/06/16(日) 15:48:40.79 ID:Q3yBvauG
バンバン200と同じ仕様なら16馬力だけどな
857774RR:2013/06/16(日) 15:59:11.81 ID:anFdRTOr
最高速120キロ ローギアード でよかとです
858774RR:2013/06/16(日) 16:07:25.41 ID:c11eyiJp
できるなら6速をつけて欲しいな
859774RR:2013/06/16(日) 16:11:57.40 ID:mwQbZ0TG
馬力は・・・そりゃあった方がうれしいけれど。
今乗ってるジェベ200と同じ使い方が出来れば満足だわ。
あの形と大容量タンク、低燃費で維持費が安いとこがいいよね。
丸目やライトガードも大好き。

新型はブレーキがグラトラなみに効いてくれれば、すごく嬉しいけど。
860774RR:2013/06/16(日) 18:10:49.75 ID:fvLDRLYK
サイドバッグ付けたいんだが、左側はそのままでいいとしてもマフラー側の
ヒートガードどうしよう。デイトナとかのを買うと3000円くらいするんだよな。
861774RR:2013/06/16(日) 18:37:52.75 ID:1N866pl2
うちはマフラーにコルクつけてる。
問題なく使えるよ。
862774RR:2013/06/16(日) 18:50:54.02 ID:c11eyiJp
既存のヒートガードのネジの長さを20mmにして10mmのスペイサーをかまして隙間を大きくしたら?
うちはベニア板をヒモでぶら下げて間に挟んでるけどな
863774RR:2013/06/16(日) 18:55:25.03 ID:c11eyiJp
864774RR:2013/06/16(日) 19:48:15.09 ID:V+xqv9bm
ジェベル200に125カム入れた人いる?
フィーリング知りたい。
865774RR:2013/06/16(日) 20:06:16.39 ID:k+hOqkTG
RMX250Sとジェベル200でお聞きしたいことがあります。

どちらが振動が少ないですが?両方すごいと聞きました。

どちらがクランクが早く死亡しますか?

よろしくお願いします。
866774RR:2013/06/16(日) 20:30:16.17 ID:Q3yBvauG
どっちも答えられる人いないだろwww
867774RR:2013/06/16(日) 20:33:57.12 ID:anFdRTOr
3速あたりでいつもぶん回してると
どのバイクでも壊れると思います
868774RR:2013/06/16(日) 21:55:24.78 ID:koPcEW7/
今度、エンジン分解するんだが、組立てのときカムスプロケットボルトにネジロックは必要?
一応、SMはスリーボンドの1303を推奨しているんだが
869774RR:2013/06/16(日) 22:05:21.59 ID:koPcEW7/
シリンダーヘッドカバーの液体ガスケットは、ワコーズのガスケットメイクでいいとして
おすすめのネジロックがあれば教えて下さい。
870774RR:2013/06/16(日) 23:45:21.17 ID:fvLDRLYK
>>861
コルクの板ですか?燃えないのかな。断熱性は高そうですが。
焦げたりしませんか。固定方法は針金?

>>862
>>863
この方法だと強度的にちょっと不安かも。
ベニヤ板ぶら下げるだけというのは簡単ですね。
871774RR:2013/06/17(月) 00:49:42.38 ID:zKAUJJ+8
最近DF買ったって書き込んだ者ですが
いろいろ教えてくれてありがとう。
スピード出すときがあったらオイル気をつける。
断熱も参考にしたいですね。コルクの厚みとか。
872774RR:2013/06/17(月) 05:02:51.03 ID:5xXc/SAJ
木の発火点は意外に高いのですぐには焦げないが長く使い続けると酸化して若干焦げてくるが
問題になるほどじゃない、コルクだと多分そうなる前にボロボロで要交換になるだろ

あと>>863はやりすぎだが1cmくらいの高さアップならさほど強度的な問題はないよ
それから私はサイドバックをなるべく後ろにやるためにマフラーの延長をしてるな
DFはサイドバックをつけようとするとキャリアのせいで取り付け位置に問題が出るからな
そのままキャリアの位置まで後ろ下げると排気でバックに穴が空くからその対策です。

http://img.wazamono.jp/offroad/src/1359456846134.jpg
873774RR:2013/06/17(月) 10:00:04.21 ID:HcxiSMcI
6速
リアディスク

乾燥重量110sぐらい
多機能のデジタルメーター

キック始動
オイル窓
874774RR:2013/06/17(月) 11:50:03.64 ID:0RDm5RbV
エアーフィルターのスポンジを灯油で洗った。
手を汚さずにできた。
875774RR:2013/06/17(月) 18:34:35.41 ID:0RDm5RbV
メーターの裏のケーブル取り付けが思いっきり緩んでいた。
こんなところ滅多に点検しないからな。
876774RR:2013/06/17(月) 19:18:34.59 ID:XcU/GAeZ
走ってる最中にエンジンストール。
ギアはニュートラルに入ってるのにキーをオンにしてもニュートラルランプがつかない。
あれこれ調べるも原因がまったく分からない。
「まさかなぁw」とおもいつつ、キーボックスから出ている配線をみてみると、
キーボックスの端子に半田付けしてある配線が千切れていたw
877774RR:2013/06/18(火) 06:51:52.61 ID:VScy/o6L
へこたれないスズキ
GP復活
ジェベも復活
878861:2013/06/18(火) 20:00:57.92 ID:bnLTr0Zj
>870
コルクの板じゃなくてコルク栓の少し大きいやつ。
ホームセンターとかで売ってる(耐熱の記載あり)。
このコルク栓の横に穴を開けて針金で縛り付けてる。
今のところ煙が出るようなこともないよ。
879774RR:2013/06/19(水) 02:18:58.94 ID:PYaKGKH1
お前らになさそうな若さとエネルギー
https://www.youtube.com/watch?v=Gvp8rEouf74
880774RR:2013/06/20(木) 15:21:01.02 ID:HxaC4+b9
竹岡林道程度に見えるのは気のせい?
881774RR:2013/06/20(木) 17:11:30.86 ID:OSFX88su
お前らみたいにタイヤをオンロードタイヤにして
アスファルトの上しか走らないのに
バイクとは何かと悟りを開いている奴らとは一緒に遊んでくれない人達
https://www.youtube.com/watch?v=fHIBJHM42HY
882774RR:2013/06/20(木) 18:38:10.71 ID:uVr0znzW
GP210履いてるけど林道に行かないわけじゃないけどな
それで剣山スーパー林道とかにも行ってるし、まあ藪こぎとか投げるとかはしないけどな
ただロンツーがメインで舗装が大半なのでロード寄りを履いてるだけだし
まあジェベルは林道をガンガン行くより旅の相棒として探訪するバイクだな
883774RR:2013/06/20(木) 19:12:55.97 ID:R/S/8Wx/
耐性の無い馬鹿がまた釣られてら〜
884774RR:2013/06/20(木) 22:03:20.19 ID:HxaC4+b9
>>881
撮影者はおまいか?
美味しそう



な、林道だな。
何処の林道か教えろ。話はそれからだ。
885774RR:2013/06/21(金) 10:48:32.47 ID:SZbjyXJo
関西か
886774RR:2013/06/21(金) 16:14:46.51 ID:M0XajYJF
ちょっと聞きたいんだけどタイヤってどのくらいの太さのまでなら履ける?
887774RR:2013/06/21(金) 18:17:19.64 ID:YOoD+2tv
リアなら125だと4.10、200だと4.60かな
888774RR:2013/06/21(金) 18:49:11.20 ID:M0XajYJF
>887 貴重な情報ありがとう フロントはどのくらいまでイケる?あと安くてオススメの銘柄とかあったら教えてください
889774RR:2013/06/21(金) 19:18:28.80 ID:ba4lT0o8
3.00-21だと思う。
タイヤがフロントフォークに擦るギリギリまでなら入る。
890774RR:2013/06/21(金) 20:08:09.61 ID:gr500Sdr
>>888
俺は、ダンロップK180の3.00-21と4.60-18履いてる。気に入ってる。
オンもオフもそこそこ走る。ライフはちょっと短めかな。
891774RR:2013/06/21(金) 21:34:13.01 ID:M0XajYJF
>889>890 ありがとう 参考にさせてもらいますm(_ _)m
892774RR:2013/06/22(土) 12:31:51.44 ID:SrJ737kv
タイヤの話しで、ちょうど良かった。
チューブも一緒に交換するほうがよいかな?
あと、レース用だっけ、チューブのゴムの厚いタイプあるけど、メリットってパンクしにくいのでエア圧下げられるってことですかね?
893774RR:2013/06/22(土) 13:06:47.12 ID:CbYpofd7
空気が減りやすいデメリットあるから使ってないな。
894774RR:2013/06/22(土) 13:53:02.52 ID:2XPmAWEG
タイヤ交換と一緒にチューブは交換した方はいい、パンクしてないなら外したやつをツーリング時の
非常時の交換用に持っとけばいい、あとタイヤ交換の2〜3回に1回はリムバンドも交換をした方がいいよ

それからヘビーチューブはこの前入れて後悔した、はっきり言って入れずらいしパンク修理しずらかった
レース用途意外のツーリングオンリーならノーマルの方が絶対いいよ
895774RR:2013/06/23(日) 12:34:37.13 ID:mxaTlIiv
ジェベ125のカムチェーンテンショナは手動式なんだが
200のカムチェーンテンショナ(自動式)を流用できる?
896774RR:2013/06/23(日) 12:51:38.13 ID:qfjkpVZk
往復1000キロのロングツーリング行くんだが、
ここだけは見ておけという忘れやすい整備箇所教えてくれ。
897774RR:2013/06/23(日) 13:01:58.32 ID:yHX+N2dm
>>896
オイル量、クラッチワイヤ、予備球
898774RR:2013/06/23(日) 13:03:24.54 ID:P6RRGH8i
家の125、発進時ギギーって音がするわ!かなり暖まってくると音は消えるけど、信号とか一時停止が多いと嫌になるよ
エンジンもカチャカチャうるさくなってきた
そろそろ寿命かなあ〜
毎年5年掛けてる自賠責保険もうすぐ切れるから今度は何年入れるか悩むところ、他にもバイクはあるけどコレ結構便利で使えるんだよね

@93年SX125R走行5万キロ
899774RR:2013/06/23(日) 13:50:51.04 ID:czFHK7kl
あれ、俺いつ書き込んだのだろう

嫁がジェべ乗ったときのエンジン音聞いたら恥ずかしくなるわ
自分が乗ってる時は気にならないのになぁ、タペット音
900774RR:2013/06/23(日) 14:16:54.85 ID:qfjkpVZk
圧縮上支店の出し方が最初よくわからずにタペットいじって、
カナカナカナカナと言わせたことがある。
901774RR:2013/06/23(日) 15:13:08.86 ID:/6t24QuB
>>895
できません、調整幅が違うので無理
昔それを知らずに移植してカムチェーンがブチ切れたよ
ピンと異常なテンションが掛かってブチ切れてしまう、エンジンが逝ったよw

ちなみにEN125のエンジンのカムテイショナーは自動だったりするが移植できるかは不明

>>896
この春4600kmのロンツーに行ったら初日でパンクでチューブが1cmほど裂けてしまい
交換チューブの入手に苦労したから予備のリアチューブは持って方がいいかも
あとは予備のレバーとかもあればいいんじゃないの、持つならショートレバーの方がいいな

そういえばDECのショートレバーでクラッチスイッチ付きはD虎カー用の何年式を買えばいいんだろう?
902774RR:2013/06/23(日) 15:59:26.26 ID:LJdroIzl
>>893
>>894
ありがとう。
助かります。
903774RR:2013/06/23(日) 16:12:53.12 ID:mxaTlIiv
>>901
そうかあ
125の純正を注文します
カタカタ音が減ればいいのになあ

ロードサービスに入っていればロンツー時も安心
904774RR:2013/06/23(日) 18:30:05.85 ID:mxaTlIiv
先日、http://zangzong.skr.jp/gallery2/main.php?g2_itemId=749
を参考にシリンダーヘッドカバーを開けたんだが、

http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/engine/cylinder/2005-11-12+016.jpg.html
にある位置決めピンは確認できたが

http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/engine/assemble/engine19.jpg.html
にあるCリングは確認できなかった。

125にはCリングはないということ?

あと、
http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/engine/assemble/engine20.jpg.html
には、「カムシャフトを取り付ける際は、カムの刻線をヘッドの合わせ面と揃える」とだけあるが、向きはないん?

これはVANVAN200だが、「この時カムシャフトの反対側の切欠き(青○)がインテーク側に来るようにする。」とある。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fc/c1/ecskidouhukasimo_do/folder/1192027/img_1192027_36247497_3?1335531620
905774RR:2013/06/23(日) 20:12:05.57 ID:/6t24QuB
>>903
カムチェーンガイドは交換したの?
位置決めピンがCリングのことだよ、あとカムの向きはないローターを1回転すれば
半回転して下向きになるからな
906774RR:2013/06/23(日) 20:33:03.08 ID:mxaTlIiv
>>905
情報ありがと。これで納得できました。
Cリングがないんで、弄ってるときにエンジン内に落としたかなて焦ったw
つーことは、カバー開けたときに位置決めピン(Cリング)が、カムシャフトの下側、つまりは写真にあるように
シリンダヘッドの溝に付いてたんだけど、組み付けるときは逆に最初カムシャフトを直にシリンダーヘッドに付けて、
その後に写真にあるようにカムシャフトの溝にCリングを付ければいいの?

カムチェーンガイドは交換してない。交換したほうがいいかな?
907774RR:2013/06/23(日) 21:15:12.90 ID:/6t24QuB
そう画像のように刺して全部下側に押しこんで最初の様にするだけ
カムチェーンガイドはかなり削れていると思うからついでに交換した方がいいよ
新品と比べると削れ具合がよく分かるよ、カムチェーンの伸びよりガイドが削れて
削れた分カムチェーンテンショナで押してるトコがあるからな
908774RR:2013/06/23(日) 21:17:11.15 ID:MYPNOhwa
損傷の具合を見て、換えたくなったら換えればいい。
909774RR:2013/06/23(日) 21:47:12.84 ID:mxaTlIiv
>>907
> そう画像のように刺して全部下側に押しこんで最初の様にするだけ

http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/engine/assemble/engine19.jpg.html
には、カムシャフトの上側にCリングを入れてるから迷った

このサイト参考になるんだけど、
http://zangzong.skr.jp/gallery2/v/DJEBEL200/engine/assemble/engine17.jpg.html
のように、トルク表示が間違ってたり(もう少しでネジを潰すとこだったw)、やっぱサービスマニュアル
買ったほうがいいかなあ

カムチェーンテンショナを注文するんで、ついでにガイドも注文しときます。
910774RR:2013/06/23(日) 23:51:36.91 ID:d9TTj7rP
>>901
俺のジェベルはSEYだが、DRCのショートレバー使ってる。Dトラ98〜07用でクラッチスイッチOKだよ。
911774RR:2013/06/23(日) 23:59:51.54 ID:/6t24QuB
ありがとう、ラフロのショートレバーだと3本指掛けがしづらいので
DRCのショートレバーに変えたかったんだ
912774RR:2013/06/25(火) 03:49:08.85 ID:pl7oQwAy
ラフロのショートレバー クラッチスイッチがうまく働かなかったので、スイッチ外した SEY
913774RR:2013/06/25(火) 22:56:13.65 ID:VkH5y3Tf
私はギボシ端子をつなぎ直して無効にしてるだけ、まあどっちにしても使わないけどな
914774RR:2013/06/26(水) 17:33:11.87 ID:Z2co4/T7
SESは、そんな余計な物なくて助かる。
915774RR:2013/06/27(木) 10:35:39.12 ID:ww7u7gII
916774RR:2013/06/27(木) 11:27:10.22 ID:HwpACarp
ジェベル200の初期型を知り合いから譲ってもらったんだけどさ、
エキパイが凄くボロボロなんだよね。サビまくってるし
交換しようと思うんだけど、初期型以降のエキパイってそのまま付けられるのかな?
たぶん初期型が鉄で、それ以降がステンレスだったと思うんだけど
917774RR:2013/06/27(木) 20:05:42.86 ID:lcUUnB8W
DE200をショートレバーにしたいんだけど
ジェベル200用の買えばいいですか?
ラフロのRALLY490考えてますが他にいいのあるでしょうか。

クラッチスイッチ短絡は、ギボシ端子を直結するってどこかで見たけど
そのギボシ端子が見つからないのでレバー根元の基盤でショートでいいですよね。
918774RR:2013/06/27(木) 20:08:11.25 ID:lcUUnB8W
すみません、RALLY490ってたくさん型番ありますが
適合するやつの型番はどれになるか教えてください。
919774RR:2013/06/27(木) 20:10:03.68 ID:lcUUnB8W
DE200ではなくDF200の間違いです。
連投すみません。。。
920774RR:2013/06/27(木) 21:30:52.49 ID:5bIHsWFy
921774RR:2013/06/27(木) 22:12:19.62 ID:C9TxvXvt
変えるならDRCのショートレバーがいいよ、形状もレバーの強度も、またバラで買えるし
あと>>910が書いてるレバーならクラッチスイッチに対応してるので、ラフロのだと
クラッチスイッチを殺す必要があるし値段がDRCより高い

DRC :ブレーキレバー
http://www.webike.net/sd/9732247/62236223622362236223/
DRC :クラッチレバー
http://www.webike.net/sd/9732462/62236223622362236223/

あとギボシ端子は配線をたどれば簡単にたどり着くよ、軽くひっぱったら出てくるw
922774RR:2013/06/27(木) 22:20:52.86 ID:C9TxvXvt
>>916
エンジンの形状やマフラーが同じままなのでそのまま付くだろ
あとエアクリーナーのスポンジやインシュレータのゴムの劣化とかも見といた方がいいよ
キャブのオーバーホールを考えてるなら前のスレであった燃調セットを買えば安くできる

http://www.keyster.jp/0426ns.htm
923774RR:2013/06/27(木) 22:41:20.58 ID:C9TxvXvt
>>917
詳しく書くと、配線をたどるとライトの下の配線BOXにたどり着くからそこから配線を
掴んで引っ張るとズルリとギボシ端子が出てくるので繋ぎ直してまた突っ込むだけ
924774RR:2013/06/28(金) 05:43:02.56 ID:Pl4zbDG7
>>921
うぇびけのURLの、DRCのこれはショートなんですか?
それとも、ノーマルだから折れる筋のところで折るってことですか?
俺もうぇびけでこれ見つけたけどショートと書いてないので
躊躇してました。安いのに。

クラッチスイッチはなんにしろ無効にするつもりなので
今日やってみます。ありがとう。
925774RR:2013/06/28(金) 10:07:41.47 ID:CmhWFTBK
>>922
エアクリは新品に交換して、キャブも清掃はしました。
インシュレータはまだ確認してないので、大学終わったら確認してみます。
エキパイは問題なくつくんですね。ありがとうございます。
926774RR:2013/06/28(金) 13:58:21.13 ID:e0pcvy0u
>>916
ジェベルは200であればエキパイはステン、125であれば鉄。
DFもたぶん一緒。
SXならどっちも鉄。
ちなみに、SXのエキパイもポン付け可能。

200と125はポン付けはできない。

ステンがボロボロってことはスタッドボルトは大丈夫?
交換の時にポキっと逝くのが一番怖いけど・・・・

ステンなら磨けばまた使えるんじゃない?
穴が開いてなければ、だけど。

うちのも磨いてやろうかな。
927774RR:2013/06/28(金) 14:08:35.83 ID:UcGlSf88
ライト角ガード初期200のエキパイは鉄だよ。
自分のは後期のステンに変えてます。
排ガス規制前の型のならOKだと思う。
排ガス規制後のは知らない・・・
928774RR:2013/06/28(金) 14:56:57.35 ID:e0pcvy0u
>>927
あれ?そうなのか。
自分も角ガードの200なんだけど、エキパイはステンだよ。
新車購入してワンオーナーでずっと所有してるから間違いない。
ちなみに94年式のDR200SERです。

SESが鉄なのかな?
ちなみに、鉄エキパイってSXのようにサイドブランチってありますか?
929774RR:2013/06/28(金) 15:50:49.30 ID:AeL6v/Ut
>>924
ごめん、ブレーキレバーはスタンダートだった
ショートは商品番号:D41-SS-DB44で販売終了品だった
930774RR:2013/06/28(金) 16:27:54.53 ID:AeL6v/Ut
>>924
あとラフロのショートレバーを買うならクラッチスイッチは付きはK-1になるそうです

http://imp.webike.net/commu/article/0117379/
931774RR:2013/06/28(金) 21:12:35.31 ID:+osugzrU
>>929
鉄はSEP。サイドブランチは無いよ。
1年しか出してないから、結構レアかも。
932774RR:2013/06/28(金) 21:14:33.58 ID:+osugzrU
↑は>>928だた
933774RR:2013/06/29(土) 22:15:15.08 ID:Pt41x3Yh
しかも2年だた
934774RR:2013/07/01(月) 08:49:43.28 ID:6vcomr0r
>>931,932
なるほど。貴重な情報ありがとう!
935774RR:2013/07/02(火) 17:31:33.22 ID:/SLGel8R
保守保守
936774RR:2013/07/02(火) 17:54:37.49 ID:f77DYVvd
125の腰上分解、ガスケット交換、タペット調整、カムチェーン調整完了。
音がかなり静かになったわ。

今回の一連の作業での所感は、

・プラグは付けていたほうが圧縮上死点に合わせやすい
・腰上分解なら、オイル抜きは不要
・圧縮上死点を合わせにくい場合は、マグネットカバーを開けて合わせるか、ロータT刻線にマーキングしておくとよい。
(マグネットカバーを開けても、オイルはそんなに漏れない)
・タペット調整しても音がする場合は、カムシャフトの刻線がシリンダヘッドカバー合わせ面に平行になっていないので、
、カムスプロケを一度外して、平行になるように組み付け直す。
・エンジンを車体に載せたままだと吸気側のタペット調整は容易にできるが、排気側はフレームが邪魔してやりにくい。
・チェーンテンションアジャスタのロックナットを強く締め過ぎるとネジ山が潰れてパーにるが、8mmのタップを切って、
8mmのボルト・ナットと水道用シールテープで代用できる。
・デジタルトルクレンチは便利だ

このスレでいろいろアドバイスしてくれた人に感謝!
937774RR:2013/07/02(火) 18:04:50.69 ID:f77DYVvd
クランクケース〜シリンダーのガスケットは液ガスと併用したほうがいいかも。
自分の場合、どころどころ劣化してパリパリに割れていた古いガスケットを新品と交換しても
若干オイルが滲む。

後、ニュートラルスイッチの左ネジ穴の先が割れて欠損していて、
そこからオイルが漏れていたので、とりあえずそのままネジを増す締めしたらそこからの漏れはなくなったよう。
938774RR:2013/07/02(火) 18:05:39.49 ID:/SLGel8R
為になるスレだな。
939774RR:2013/07/03(水) 18:27:00.23 ID:/XeTe9Su
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1371712717/l50
ジェベルでRMXに勝負を挑む質問をしています。
よかったら見に来て下さい。
940774RR:2013/07/03(水) 18:30:31.89 ID:slLsdcJX
燃費勝負なら圧勝だべ
941774RR:2013/07/03(水) 19:34:44.69 ID:PPWBIEwX
如何なるモンスターマシンも、下手糞が乗るとジェベルの餌食となる。
942774RR:2013/07/04(木) 01:01:16.56 ID:GbHqW3+e
航続距離も圧勝
943774RR:2013/07/04(木) 22:58:55.46 ID:NYT7+TvG
昨年の淀川オフ会参加者、じゃこうです。
いつもの発起人さんが多忙のため 、
恒例淀川オフ会の告知等を委任されましたので 、
皆様よろくお願いします。

開催日は8月頭の土曜日(3日or10日)の参加希望者の多い方で。
場所は昨年同様淀川河川公園公園の大塚地区 ↓
http://www2.kasen.or.jp/map/ootuka.html
小雨程度なら決行しますとの事。

ネタは毎年恒例のタイヤ交換とかパンク修理のほか、
昨年リクエストの多かったタペクリ調整なんかも予定。
参加車両はジェベル・DF・SXの125/200はもちろんのこと、
XC/DR乗りの方もお気軽にどうぞ。
また、過去ジェベルオーナーさんや予備群の方々も大歓迎です。
夏のひと時を、ジェベル仲間と共に過ごしてみませんか?

参加希望!という方がいらしゃいましたら、
お名前(簡易コテとか)希望日を書いて頂けると助かります。

それではよろ〜
944774RR:2013/07/05(金) 03:40:44.36 ID:3W6oLKw4
ジェベル無給油400km行けるってホントかよ
945774RR:2013/07/05(金) 03:43:25.59 ID:+MmGYugf
行くよ、うまくすりゃ500km行く
946774RR:2013/07/05(金) 09:39:50.79 ID:aNm8Upgo
淀川オフ会キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
947774RR:2013/07/05(金) 19:14:50.56 ID:NzPnVfA2
>>944
125ccなら無茶に飛ばさなきゃマイペースツーリングで500kmに手が届く
だいたい32〜40km/Lの燃費だな
948774RR:2013/07/06(土) 16:17:21.78 ID:mQjLhIRo
ひどい言われ方



278 返信:774RR[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 13:45:17.61 ID:2WvK8VPX
>>261
RMXのサスは速く走るように車体を安定させるための仕事をする。

ジェベルのはよく知らんが、おそらく車体が壊れないように衝撃を
逃がすくらいの目的じゃないの? ショックを受けてからの減衰とか
の考慮は一切されていない(としか思えない)

発電機のフレームとエンジンの間にゴムブッシュが挟んであるだろ?
あのゴムくらいの仕事はしてるんじゃないかな。
949774RR:2013/07/06(土) 16:54:47.91 ID:zNln0prC
好きに言わせときゃいいのさ。
んなモンいちいち気にするほど小物じゃねぇだろw
950774RR:2013/07/06(土) 17:04:26.59 ID:qvl8FOQE
>>948
うはっ、 「よく知らんが」ってのはひどいなぁw

SXより更に古いDR125S乗っていた時ですらサスはそれなりにがんばってくれていたぞ、
残念ながらブレーキがママチャリに毛が生えた程度だった事も関係して、サスを沈ませてその反
発で姿勢制御みたいなのは厳しかったが、荒れ地での追従性は十分なものだった。

人に貸して自分が遠くから見ていた時によ〜くわかった。 ゴムブッシュなんてとんでもない。
教習所の教官にも(サスの)評判良かったしね。

まぁもちろんRMXがそれに劣るってことは無いだろうけれど、
951774RR:2013/07/06(土) 18:51:08.30 ID:gZqBq3mZ
乗り心地でいうとサスの影響ももちろんあるがシートが重要だよ
CRMとか2時間でケツが熱くなるw

ケツが麻痺して乗ってるのがつらくなるからなwあれはひどいぞw
952774RR:2013/07/06(土) 23:05:37.27 ID:KDBloHAe
>>950
所謂フルサイズのオフ車を乗ったことない?
動いてないも同然のサスだと思うが
アクセルで姿勢変えれるツキが無いんだし もう少し動いてくれれば良いのにと思うけど・・・
まあ値段なりなんだろね
953774RR:2013/07/06(土) 23:14:45.22 ID:M8joOZiL
954774RR:2013/07/06(土) 23:35:06.34 ID:zNln0prC
弘法筆を選ばずだお前等
955774RR:2013/07/08(月) 16:51:28.20 ID:yp7daEwY
保守
956774RR:2013/07/10(水) 17:34:54.20 ID:mHMDGQyX
落ちるぜ
957774RR:2013/07/11(木) 09:47:49.62 ID:66TGqqOd
唸るぜ
958774RR:2013/07/11(木) 10:08:09.03 ID:sOk9xRxb
保守ついてに。

以前からホーンの音が弱くなってて、最近は鳴らしても「ペコ、ペコ」
としか言わなくなってた。

他のホーン繋げると元気よく鳴るので、配線は異常なし。
で、ホーン本体をバラしたら中身が錆だらけ。
新しいホーンを選定中なんだけど、意外にスペース狭いね。

お勧めあればヨロ。
貧乏バイクなので、渦巻き式は除外の予定。
今のところは、うちの軽自動車のホーンを交換してドミノ移植の予定。
959774RR:2013/07/11(木) 14:28:26.53 ID:QxbSPCdq
>>958
無茶な追い越しかけられたら
ジェベル「ペコ!ペコ!!」

道を譲ってもらったら
ジェベル「ペコッミ☆」

ガス欠近いと
ジェベル「ペコペコ〜」

…いや、これはこれで
960774RR:2013/07/11(木) 21:52:35.64 ID:AGlG61RE
>>958
ホーンの裏に+ネジ無い?増し閉めすれば治るよ。ペコペコってビードロみたいな音するんでしょ?w
961774RR:2013/07/12(金) 12:34:58.18 ID:9mC4X5f7
>>960
ネジ、ありました。その通りの音です。
増し締めしましたが変化なく、もういいや、と分解してしまいました。
内部全体がさび付いてたので、ネジの増し締めではどうにもならない部分が
固着してたのかな、と思います。

ありがとう。
962774RR:2013/07/13(土) 19:36:19.12 ID:xNaU1B9q
https://www.youtube.com/watch?v=hAoaq8dFB-4

ジェベルが登場した
963774RR:2013/07/13(土) 20:39:43.38 ID:O330aEDI
かっけぇ、オレも銃を積んで走りたい
964774RR:2013/07/13(土) 20:42:07.98 ID:zO696IuP
豚が可哀想
965774RR:2013/07/13(土) 21:51:17.62 ID:gmoF4T7l
この後ジェベルがおいしく頂きました
966774RR:2013/07/14(日) 07:41:53.66 ID:BD7eE6NZ
>>962
goproをあんなとこに付けてても意外と揺れが少ないな
967774RR:2013/07/14(日) 07:48:08.22 ID:x9ACTc7y
この大きな丸目はXCじゃ・・・
968774RR:2013/07/14(日) 08:15:18.34 ID:gP0E2AFz
走行中にスタンディングで撃たにゃイカン!
969774RR:2013/07/15(月) 07:45:25.65 ID:3fh35dTA
リアキャリアがでかいし、フロントにクリップあるし、だからtrojanじゃないかな?
970774RR:2013/07/15(月) 09:20:54.83 ID:8l0UC10X
スズーキィ ディーアール トゥーハンドレッド って言っとるがな
971774RR:2013/07/15(月) 10:10:36.75 ID:YEPuuEge
>>967
Trojanだな、DFとの違いはカラーの他にアルミハンドガード、右スタンドと
キャリアにテールランプのガードがついてる、日本でも売って欲しい装備だ

http://www.suzuki.co.nz/Motorcycle/Farm/DR200SE+Trojan/
972774RR:2013/07/15(月) 10:54:27.60 ID:HUN4tqI0
保守
973京都南部の白200:2013/07/16(火) 16:50:34.26 ID:YIsEXGEq
>>943オフ会幹事様
8月3日希望です
タペクリ調整楽しみにしています
974京都南部の白200:2013/07/16(火) 16:52:59.54 ID:YIsEXGEq
ああ・・・アゲちゃった
ごめんねみんな(´・ω・`)
975774RR:2013/07/16(火) 18:39:16.00 ID:l1jV5GV7
すみませんお聞きしたいんですが、ジェベル200はどの型でもキャブレターのメインジェットは122.5でしょうか?
2000年ぐらいにキャブレターが変更になったらしいのですか、イマイチはっきりとした情報を得られなかった為質問させていただきます
よろしくお願いします
976774RR:2013/07/16(火) 19:21:42.22 ID:xsOLkQzD
どのモデルの情報が必要か知らんが、PからYまで載ってるパーツリスト見ると同じ
977774RR:2013/07/16(火) 21:42:31.89 ID:l1jV5GV7
>>976
1993〜2000年まででは同じ、ということですね。
ありがとうございました
978奈良県南部:2013/07/18(木) 13:03:46.09 ID:Bzv0AFWC
>>943
折れも8月3日希望
晴れたら行きます幹事さんヨロ
979774RR:2013/07/18(木) 17:28:35.93 ID:fACd3vC5
幹事ですが中止とさせていただきます。
またの機会によろしくお願いいたします。
980奈良県南部:2013/07/19(金) 03:36:16.55 ID:JQmQXWVu
えっ? オフ会中止になったの??
981京都南部の白200:2013/07/19(金) 08:29:58.46 ID:MIqGt6zW
>>979
ほんと?
982774RR:2013/07/19(金) 12:41:33.14 ID:Q+j/NRH0
ハンドル入れてない書き込みだし、
今の所中止とは聞いてないよ。
943の人はトリップ付けてもらえると助かります。
983774RR:2013/07/19(金) 13:58:13.67 ID:bJUt2gP6
おいらは10日がいい
向日町のおっさん
984774RR:2013/07/19(金) 18:23:50.98 ID:JQmQXWVu
>>982
おk把握トン
985じゃこう@幹事代理人 ◆BvWOE3m926 :2013/07/19(金) 19:09:08.50 ID:7I7kLH04
トリップつけてカキコ。
オフ会ですが、8月3日とさせて頂きたいと思います。
参加される方、お待ちしております〜。
986大津ジェベ125:2013/07/20(土) 08:16:14.90 ID:+MQ1hI8T
>>985乙です。
会場近くには遊具とか散策道もあるのか。
晴れたら車で子連れ、小雨なら俺一人で行こうかな。
987774RR:2013/07/20(土) 19:35:38.93 ID:/yM1jhSB
筑波宇宙センター行った。筑波山も行った。
988774RR:2013/07/20(土) 21:10:45.09 ID:HJdVQL4h
そろそろ会場筑波
989774RR:2013/07/21(日) 06:43:52.39 ID:rC7+nOkx
>986
確か遊具などは無かったはず。
散歩できなくはないですが散策道みたいなのは無かったかと。
基本的にただの河川敷。
990774RR:2013/07/21(日) 12:52:54.05 ID:WeElIqQ0
>>958です。
軽自動車から引き上げたホーンを移植しようとしたら、ステーがアースを兼ねてるタイプだったから
配線してキーをひねると「びーーーーーーーーーー」と鳴りっぱ。

ホーンスイッチはマイナス側で制御してたのね・・・
せっかく安上がりで直そうと思ったのに振り出しに戻りましたとさ。
991大津ジェベ125
>>989
サンキュ。
調べてみたらあるにはあるが、普通の公園みたいなのとは違うみたいだね。
バーベキューとかデイキャンプはできるぽいから、家族サービスは嫁にまかせて俺はオフ会へとかw