【被害車多数】勝間和代 バツ18 【J(・●●・)し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
次から次へとバイクを乗りかえるものの、ご自慢のディアベル君はどうやら北海道に置き去り中。
やっぱり中年女には敷居が高かったのか、最近は国産中間排気量車でバイクライフを過ごしてる
J(・●●・)しについてマタリと語ろう。

勝間ブログ
http://www.katsumaweb.com/blog/

勝間twitter
http://twitter.com/#!/kazuyo_k

勝間facebook
http://ja-jp.facebook.com/kazuyo.katsuma
【被害車多数】勝間和代 バツ17 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348595977/l50
2774RR:2013/01/23(水) 08:37:41.90 ID:nwKSBz0v
過去スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ16 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342539092/
【被害車多数】勝間和代 バツ15 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335027907/
【被害車多数】勝間和代 バツ14 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329854369/
【被害車多数】勝間和代 バツ13 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325344150/
【被害車多数】勝間和代 バツ12 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322835006/
【被害車多数】勝間和代 バツ11 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321057101/
【被害車多数】勝間和代 バツ10 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319378198/
3774RR:2013/01/23(水) 08:38:52.83 ID:nwKSBz0v
過去スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ9 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316567482/
【被害車多数】勝間和代 バツ8 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315346067/
【被害車多数】勝間和代 バツ7 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314611373/
【被害車多数】勝間和代 バツ5【J(・●●・)し】(実質6)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314094722/
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】(実質5)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312497495/
【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312899560/
【DIAVELは】 勝間和代 season3 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312468427/
【DUCATIオーナー】勝間和代season2【困惑涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312296040/
勝間和代を叩きまくるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312086646/
4774RR:2013/01/23(水) 08:39:33.45 ID:nwKSBz0v
勝間 J(・●●・)し 和代 の軌跡  趣味は大型バイク

2011年
1月 電動バイク (自転車から乗り換え)

4月 Ninja250R
    納車直後から転倒続出。クラッチ握れないのは「バネ指」のせいだと弁明。
    転倒するのは未熟な技術ではなく体格のせい。見栄が張れないからか、ポイッ。

5月 MANA850
    「大型バイク」の免許を買って大型スクーター購入。 納車直後に事故&骨折。「自分は悪くない!」
    補修可能な損傷ながら愛情が失せたのか新車を売却。

6月 ランブラ250i
    「国産のスクーターはクズ(キリッ」
 
8月上旬 ディアベル
    バネ指はどこへ行ったのか、突然クラッチ付きバイクに復帰。
    「一般論として国産車はコンセプトが不明瞭。ていうかクズ(キリッ」
    「ディーラーはETCの取付もまともに出来ない」
   そして転倒w
    →「ドカティは街乗りをしづらい特性。なのにディーラーは説明をしなかった」
    →「私だけが特別下手だと思っていたけどそうじゃない」

8月下旬 グラストラッカー
    柏にやんわりと「ディアベルに乗るのは百年早い」と言われたか、練習用に乗り潰し前提?の中古を購入。
    「ディアベルに比してたったの120kg(プゲラ」と貶して顰蹙を買う。 国産はクズじゃなかったの?ww

12月下旬 XJ6
    国産バイクをdisった癖に、グラトラに続いて購入。
   もう言う事やる事支離滅裂。
5774RR:2013/01/23(水) 08:40:11.20 ID:nwKSBz0v
(バネ指は)なんか良くなったらしいよ。

October 15, 2011 北海道、十勝からオホーツクへ、2300キロのロングツーリングの旅日記 その1
http://www.katsumaweb.com/blog/?p=3828
> まず、もともとMANAを買った理由はバネ指だったのですが、骨折をした後、木村
> 友泉さんのリンパケアに通ったら、ずいぶん身体を弛緩させることを学んで、
> バネ指もほぼ収まり、ふつうにクラッチバイクに乗れるようになったので、以前
> からほしかった、DucatiのDiavelを後先考えず購入!!

前に言ってた話では

September 29, 2011 DucatiのDiavelと私
http://www.katsumaweb.com/blog/?p=3826#more-3826
> そして、仕事が終わった夕方、Ducati川崎さんに予め連絡をして、もともとは
> Monster796の試乗にいったつもりだっだのですが、
> 「Diavelも用意しましたので、ぜひどうぞ」
> といわれて、Monsterの後にふらふらーーーと試乗。
> そうしたら、やられちゃいました。経済合理性も何もなく、
> 「このバイク、とにかくほしい!!」
> という、まるで、3歳児がオモチャをほしがるような感覚です。エンジン音、
> 走り、デザイン、手許にとにかく欲しかったのです。
> そんなことを考えていたせいか、そのまま家に戻る直前の信号の少し手前で
> MANA850で急ブレーキかけて転けて、右腕骨折をしたのは皆さんの周知の通りです。

事故る直前に試乗に行ってたりするんでおかしな話だと個人的には思うけど、
勝間的には整合性取れてる話なんだろう、良く分からんけど。
6774RR:2013/01/23(水) 08:42:03.17 ID:nwKSBz0v
勝間女史の長女の告発!

(・ω・)つttp://blogs.yahoo.co.jp/nsi444/60746710.html
最後の一言が強烈



勝間は人格障害者なのかも?

wiki「自己愛性パーソナリティ障害」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
7774RR:2013/01/23(水) 08:45:39.76 ID:nwKSBz0v
勝間ブログの特徴

・たいしたことない事でも具体的な数字を挙げて大変なことのように偽装する
ex.)一日550キロもの距離を…、ゴルフで100切り…
・素人騙しの数値が微妙に盛ってて突っ込まれる
ex.)15度の坂道、フェリー移動込みの距離、自転車の平均速度は30キロ等
・失敗しても基本ポジティブ、でもアホかと思う失敗ばかり
・化学を応用した料理自慢 でもみすぼらしい出来ばえ 得意のフォトショで修正したら?

以上 テンプレ終了
8774RR:2013/01/23(水) 19:29:07.28 ID:gnEDchwC
天下国家のことを考え、真に国民の利益になるべく身命を賭して改革に取り組んでほしいです。

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

もう実施環境は十二分に整っていると思う。

 バイク自体の技術革新(タイヤ、ブレーキ、フレーム、車体の小型化)
 70〜80年代の問題世代だった40歳代〜60歳代の高齢化・社会人化による暴走の恐れの低下、
 環境問題対策による2ストエンジンの廃止と、今後も環境対策強化される見通し、
 国内市場での新車売れ行き低下とそれに伴う工場や技術の海外流出、雇用喪失、
 大地震における有効な避難ツール、交通手段ツールとしての二輪が見直されている点
 イギリスにおける4輪免許に125t付帯による大都市部渋滞緩和策、co2削減の有効性が認められていること
 ドイツのフーベルトコッホ博士による馬力と事故の因果関係の否定と日本自動車工業会が同様の見解。
 実際にここ十数年規制緩和が進んでも二輪事故がどんどん低下している点。

 しかもこれから中国や韓国との関係が悪化するかもしれないのに、アメリカとの関係を冷やすのは危険で
ロシア、日本、台湾、東南アジア各国、そしてアメリカによる対中包囲網を築く上においても
環太平洋パートナーシップは重要で、TPP加盟の観点からも、アメリカの二輪免許制度に近づけるように
随時努力しなければならないです。
9774RR:2013/01/26(土) 06:24:49.01 ID:zcb52RCY
HO
10774RR:2013/01/26(土) 06:36:41.57 ID:iqMyDvMe
>>8
基地外の戯言にしても酷いよね。
精神病患者の日記のようなものかな?
11774RR:2013/01/26(土) 07:17:02.89 ID:iqMyDvMe
>>8
元暴走族の皆さん、
勝間和代あなた方を馬鹿にしてますよ!
12774RR:2013/01/26(土) 07:53:53.64 ID:Um6GPlEn
1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。

その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。

だから早く普通自動二輪700クラス化と
その普及のために現普通自動二輪免許所持者自動移行を行うべきなんだよ。
13774RR:2013/01/27(日) 07:39:10.24 ID:MQrjlpgG
地震災害時における移動手段としてのオートバイの有効性
http://www.youtube.com/watch?v=W9thCFCZTV8

大渋滞、そして路面状況の悪化にも強いオートバイ。
天下国家のことを考え、真に国民の利益になるべく身命を賭して改革に取り組んでほしいです。

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

早くみんなで実施しよう 日本の未来のために
14774RR:2013/01/27(日) 08:03:46.21 ID:cWqWx1eJ
4輪の自動車取得税廃止検討にともなって代替財源として軽自動車税の増税を検討してるらしいし
そんなことであれば絶対に原付は125ccまでにして、普通自動二輪を700t化すべきだと思います

軽自動車税の対象となる軽自動車等とは次のものをいう
1.軽自動車:一般的には総排気量660cc以下の自動車
2.原動機付自転車:一般的には総排気量125cc以下の小型自動二輪車、原動機付自転車
3.二輪の軽自動車:一般的には総排気量125cc超250cc以下のバイク(二輪車)
4.二輪の小型自動車:一般的には総排気量250cc超のバイク
5.小型特殊自動車:一般的には小型のトラクターや農耕車、フォークリフト

排ガス規制に加え、二輪の増税を行うならあらゆるバランスをとるべく
絶対に二輪免許制度を緩和改正すべきです
15774RR:2013/01/28(月) 22:05:09.97 ID:wmFt3kYo
地震災害時における移動手段としてのオートバイの有効性
http://www.youtube.com/watch?v=W9thCFCZTV8

大渋滞、そして路面状況の悪化にも強いオートバイ。
天下国家のことを考え、真に国民の利益になるべく身命を賭して改革に取り組んでほしいです。

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

早くみんなで実施しよう 日本の未来のために
16774RR:2013/01/29(火) 21:16:12.92 ID:3kTHFGEB
リンカーンでカツマーのパンチラ見えそう
17774RR:2013/01/31(木) 17:43:42.53 ID:m1fSS6Po
保全
18774RR:2013/01/31(木) 23:46:17.89 ID:POhUFk+G
おかしな奴に乗っ取られているな

それを装ったブス代かもしれんが
19774RR:2013/02/01(金) 08:58:57.41 ID:nRCw9a+K
もうバイクで語れることが無くなったみたいだな。
引き出し少ないのによくもまぁ語って下さったわオワコンババアがw
20774RR:2013/02/02(土) 18:23:30.33 ID:onzwhA2S
なんか、ウ◯コみたいな物
作って、喰っとるな
21774RR:2013/02/02(土) 18:52:21.32 ID:DK0AUx+8
>おはようございます。朝ご飯は、春菊・赤パプリカに、昨日の黒豆のペーストと、
>インゲン豆をダブル豆で乗せました。大豆系とインゲン系、両方あると、また
>おいしいです。鹿児島の皆様、今日はよろしくお願いします。
>もうすぐ出発します!! http://ow.ly/i/1svhh
22774RR:2013/02/03(日) 19:52:27.24 ID:NPCA7Z9V
免許乞食ってまだ生きてたんだなw
いったい何年目だよw
23774RR:2013/02/05(火) 18:58:53.12 ID:JnlJePHO
ほす
24774RR:2013/02/06(水) 14:12:24.77 ID:KsCmQmX5
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2013/02/post-a688.html
人間、自分に無いものを欲しがるんだよな〜
25774RR:2013/02/06(水) 20:02:36.70 ID:ci+XynYM
こいつの口から検挙とか、
どんなギャグより笑えるwwww
26774RR:2013/02/06(水) 21:42:48.30 ID:A1hLaD7m
>>24
ブス代のデカい鼻糞が大量にプールに浮いている恐怖、オエ〜!!!
27774RR:2013/02/07(木) 09:37:05.71 ID:WA/x3MPV
ま、でも書いてあることは間違ってはいないね。 
コイツみたいに不遜な輩は上達しないって体を張って証明してるじゃんw
28774RR:2013/02/07(木) 13:04:57.96 ID:IsKtoOjH
自分のことは棚に上げといて〜てか〜
29774RR:2013/02/07(木) 22:31:06.94 ID:t0IOylik
またやります! 事故車販売 yorozuya_chaji 要注意業者No.1 東村山のクソ野郎

2013/2/6 BDS 2910番のZZ-R250 異音「大」です 凄い音です

エンジン異音大で エンジン評価2点 完全な要整備車を騙して売ります。

こいつは本当にヤバイ! kajyadrive は同一人物
30774RR:2013/02/09(土) 19:34:09.16 ID:8i/U2QjN
バイク絡みの話題がねーな
31774RR:2013/02/10(日) 00:03:37.62 ID:vS6MJYXp
【調査】中高年のバイク乗りは重傷事故を起こしやすい-米国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360387055/
32774RR:2013/02/10(日) 12:07:10.62 ID:9moroFFW
ほれおまんら、かずよちゃん喋ってるよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125338822?ref=marq
33774RR:2013/02/11(月) 21:10:39.87 ID:0boDpUAj
遠隔オタクのせいでグラディウスが勝間バイク
みたいな扱いになっとるwww
34774RR:2013/02/11(月) 22:01:37.63 ID:eaH+sxO0
またやります! 事故車販売 yorozuya_chaji 要注意業者No.1 東村山のクソ野郎

2013/2/6 BDS 7970番のトリッカー 

フロント周り フレーム 2点 完全事故車を騙して売ります

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f125074739

前から突っ込んでます、フォーク、フレーム、完全ぶん曲がり

こいつは本当にヤバイ、アホーブローカー!
35774RR:2013/02/11(月) 22:06:22.18 ID:0boDpUAj
【スズキ】グラディウス23【650/400】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360573390/
36774RR:2013/02/13(水) 18:04:25.89 ID:lBa69ykY
バイクの話題ないな。
バイク降りて欲しい。
37774RR:2013/02/14(木) 08:49:10.35 ID:PaUsbsCG
そもそもロクに乗ってないのに極めた口調だもんなこのババアは・・・
ババア語録によると「できる」人は謙虚な人。 ババアのようにぞんざいな奴は「できない」子
38774RR:2013/02/15(金) 19:18:22.93 ID:s9I0jc3L
趣味は大型バイクwwww
39774RR:2013/02/16(土) 08:37:52.86 ID:rY4Po0G7
素晴らしい二輪文化を醸成し世界に発信することが可能になります。
すぐにやろう。ぜひ実現して欲しいです。


【維新】普通自動二輪699化しろ【改革】

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

日本の未来のために
40774RR:2013/02/16(土) 12:48:46.72 ID:q8XqfAuS
>>39
おまえの未来のために、だろ?
日本を語るなブタ
41774RR:2013/02/16(土) 13:10:32.17 ID:30yxvWZM
地震災害時における移動手段としてのオートバイの有効性
http://www.youtube.com/watch?v=W9thCFCZTV8

大渋滞、そして路面状況の悪化にも強いオートバイ。
天下国家のことを考え、真に国民の利益になるべく身命を賭して改革に取り組んでほしいです。

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

早くみんなで実施しよう 日本の未来のために
42774RR:2013/02/16(土) 17:11:58.88 ID:rgUbacp9
自転車板のスレが放置されてる
43774RR:2013/02/16(土) 17:24:05.27 ID:IDScUrAE
自転車もバイクも放置されてるからな
44774RR:2013/02/16(土) 21:57:37.33 ID:B3BotkyW
そのまま忘れ去って欲しい
45774RR:2013/02/16(土) 22:00:31.44 ID:Fi9JsnfP
実質、バイクも自転車も降りてるようなもんだな。
趣味:大型バイク、ロードレーサーは一生言い張るだろうが。
46774RR:2013/02/16(土) 23:51:36.16 ID:q8XqfAuS
>>45
おまえ本当に大好きなんだね
カワイイな〜
47774RR:2013/02/17(日) 08:54:55.68 ID:S8OEnGd7
東京から東海、紀伊半島、瀬戸内でしっかり125ccを普及させとかないと
東北と同じことがおきるよ。
みんな4輪で避難しようとして大渋滞、大津波に巻き込まれたのだから。
道路占有面積が小さく、機動力が高い二輪なら渋滞を起こさず速やかに高台に避難できる。
しかも125cc原付や普通自動二輪なら2人乗りが可能なのだ。

4輪免許に早急に125ccを付帯させるべきだし、同時に普通自動二輪700クラス化と
現普通自動二輪免許所持者自動移行を行い、二輪を普及させるべきだ。
防災計画、日本経済復興と雇用創出、環境対策には絶対必須だと思う。


この大震災で二輪の有用性が改めて見直されている。
地震災害時における移動手段としてのオートバイの有効性
http://www.youtube.com/watch?v=W9thCFCZTV8

大渋滞、そして路面状況の悪化にも強いオートバイ。
災害時において大活躍するこの二種を普通免許でも運転できるようにして欲しいのです。
48774RR:2013/02/17(日) 14:24:21.53 ID:lHTNdNEf
女子サッカーの川澄奈穂美さんもバイク乗りだそうだ
免許は中免で400CC(中古)のバイクを現金一括で買ったと
昨日、生田くんハイって番組で言ってた
49774RR:2013/02/17(日) 16:12:48.69 ID:v9Bj1pW1
ますますドブス中年の出る幕なしだね
50774RR:2013/02/18(月) 09:36:57.74 ID:Ta0EaJTY
川澄ちゃんには現役の間は我慢して欲しいな〜 怪我がつきものだからな
ババアは船で遭難してくんないかな〜
51774RR:2013/02/18(月) 16:10:13.28 ID:9it0p4tB
BBAには厳寒の富士山とか樹海を果敢に攻めてほしいね
52774RR:2013/02/18(月) 17:13:22.85 ID:Ta0EaJTY
冬のマッキンレー単独登山とか胸熱すぎるな
あ、その前に冬の富士山5合目ツーリングまだ〜?
53774RR:2013/02/19(火) 08:46:44.21 ID:qpy9X9O/
マッキンゼー追い出された奴もぜひマッキンレーに挑戦してほしい
54774RR:2013/02/19(火) 19:12:41.27 ID:+UXpaA3X
免許制度を改正して普通自動二輪免許で700まで乗れるようにすれば401〜700までの需要が高まるし
世界のミドルクラスって401〜700tに集中してるから車種設計を統一化でき、量産効果でコストダウンできるし、
販売店増加・販売体制もしっかり整うからサポートサービスも充実するし、
輸入車も保守部品も安く手に入るようになって非関税障壁が改善され、
市場そのものが広がるから業界も活性化し、国産車・日本国内生産の401〜700tもたくさん売れるようになって、
雇用も確保されるし、国も財政出動がいらない景気浮揚策だから税収が増えて、
警察官を含めた公務員の待遇改善にも強く貢献するんだけれどね・・・。

本当に早く実施して欲しいと切に願ってます。
55774RR:2013/02/19(火) 22:03:42.42 ID:o4jZLiT5
もう今更700ccのバイクなんか売れないよ。
その辺走ってるバイク見ても大型はHDばかり。
日本の高速では160km巡航とか必要ないので、400ccで充分だし。
56774RR:2013/02/20(水) 00:49:04.37 ID:jmmCiUyy
構うなよ
57774RR:2013/02/20(水) 08:47:50.37 ID:MRwUiXIl
>>55
そうか?
昔は160km/h巡航とかしていたが、最近は
一番右の車線でも120km/h程度でしか流れていないことが多い。
車線別に
昔:100km/h・120km/h・140km/h
今:70km/h・100km/h・120km/h未満

下手したら一番右の車線が70km/hだったりする。
「ボク法定速度を守るいい子なんです」とかいっている大手企業のトラックが増え
あいつらが、80km/hで走るトラックを81km/hで追い越しをかけて
追い越し車線を延々と塞いで長蛇の列を作って渋滞の原因にもなってる。
160km/hで爆走するフルトレーラーも怖くて迷惑だったが、あれもあれで考えもんだ。
58774RR:2013/02/20(水) 19:37:52.00 ID:G581SdZW
>>54
制度改正しても、
どーせ現行普通二輪所持者は
【ただし400ccまでに限る】、になるでしょ。
あいつらが利権簡単に受け渡すわけないじゃん。
59774RR:2013/02/20(水) 20:12:03.78 ID:D+K7Gu1T
ブス代がバイク乗らないから笑えるネタがないな
60774RR:2013/02/20(水) 21:58:30.83 ID:wJyhyLo5
天下国家のことを考え、真に国民の利益になるべく身命を賭して改革に取り組んでほしいです。

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

もう実施環境は十二分に整っていると思う。

 バイク自体の技術革新(タイヤ、ブレーキ、フレーム、車体の小型化)
 70〜80年代の問題世代だった40歳代〜60歳代の高齢化・社会人化による暴走の恐れの低下、
 環境問題対策による2ストエンジンの廃止と、今後も環境対策強化される見通し、
 国内市場での新車売れ行き低下とそれに伴う工場や技術の海外流出、雇用喪失、
 大地震における有効な避難ツール、交通手段ツールとしての二輪が見直されている点
 イギリスにおける4輪免許に125t付帯による大都市部渋滞緩和策、co2削減の有効性が認められていること
 ドイツのフーベルトコッホ博士による馬力と事故の因果関係の否定と日本自動車工業会が同様の見解。
 実際にここ十数年規制緩和が進んでも二輪事故がどんどん低下している点。

 しかもこれから中国や韓国との関係が悪化するかもしれないのに、アメリカとの関係を冷やすのは危険で
ロシア、日本、台湾、東南アジア各国、そしてアメリカによる対中包囲網を築く上においても
環太平洋パートナーシップは重要で、TPP加盟の観点からも、アメリカの二輪免許制度に近づけるように
随時努力しなければならないです。
61774RR:2013/02/20(水) 23:07:28.15 ID:5wJR5cRw
>>58
確かにそうだよね。アメリカ合衆国ではこんな区分は存在しないし、やはり普通二輪と大型二輪が統合されて
現普通自動二輪免許所持者も制限なく乗れるのが筋ですよね。

馬力と事故の因果関係もないし。
車体も技術革新でもはや排気量に関係なく大きくも小さくも造れるわけですし。

国土交通省では251t以上はすべて小型二輪自動車ですし、大型だろうが400だろうが公道を走ればリスクは同じだし
乗員数も操作も走行理論も長さも高さも重さも法定速度も制限速度も使用燃料も税金も保険料もすべて同じなのだから。

安全なハーレーダビッドソン社製のバイクに普通自動二輪免許で乗れなくて
本当に困っています。TPPで何とかしていただきたいです。

アメリカ合衆国政府高官の方には全力で日本の非関税障壁の撤廃を強力に推し進めていただきたいです。
日本国民として望んでいます。
官製不況を招くだけでもはや国内産業の保護にすらなってないのだから。
62774RR:2013/02/21(木) 10:49:08.49 ID:x+0DVDeO
自作自演も痛いなw
63774RR:2013/02/21(木) 19:06:40.20 ID:VwfGT75U
免許制度を改正して普通自動二輪免許で700まで乗れるようにすれば401〜700までの需要が高まるし
世界のミドルクラスって401〜700tに集中してるから車種設計を統一化でき、量産効果でコストダウンできるし、
販売店増加・販売体制もしっかり整うからサポートサービスも充実するし、
輸入車も保守部品も安く手に入るようになって非関税障壁が改善され、
市場そのものが広がるから業界も活性化し、国産車・日本国内生産の401〜700tもたくさん売れるようになって、
雇用も確保されるし、国も財政出動がいらない景気浮揚策だから税収が増えて、
警察官を含めた公務員の待遇改善にも強く貢献するんだけれどね・・・。

本当に早く実施して欲しいと切に願ってます。
64774RR:2013/02/23(土) 16:20:01.24 ID:EyIdeeFs
今日発売のMOTO NAVI最新号の表紙は荒川静香さん
女性ライダー特集との事だが、もちろんBBAの出番はなし
悔しいのぅ、悔しいのぅwww

俺の大好きな、ときひろみタンとフジテレビの大島由香里アナも載ってるので
明日買いに行ってこよーっと(´∀`)

画像はときひろみタンのブログを拝借
ttp://ameblo.jp/toki-hiromi/entry-11476707723.html
65774RR:2013/02/25(月) 13:01:58.04 ID:GhBE0mlg
ごきげんように出てるぞ
掴みはバイク3台持ってる自慢話
66774RR:2013/02/25(月) 14:11:19.80 ID:mH1HNzk+
ひどいな。
バイクのネガキャンとしてはこれに勝るものはないな。
勝間はバイクに何の恨みがあるんだ?
67774RR:2013/02/25(月) 16:20:28.01 ID:WpM84tqv
3台ってなに?
カツベル、XJ6、グラトラ?
68774RR:2013/02/25(月) 16:33:10.68 ID:7KFSgRb2
>>67
ディアベル、XJ6ディバージョン、ランブラだろ
グラトラはもう捨てたと思うよ
自称ベテランライダーだからwww
69774RR:2013/02/25(月) 17:00:09.15 ID:xO5Gpu5M
XJ6ディバ一台で十分だろw
アホ杉ワロタw
車検有+二種でいいだろw
70774RR:2013/02/25(月) 17:06:20.48 ID:mH1HNzk+
勝間先生から伝言です
ーーーー
ナニイッテンデスカ!
「大型二輪」
「リッターオーバー」
「外車」
「200万円以上」
「MT」
じゃないと威張れないじゃない!
バイクに限らず
いかに見栄を張れるかが私の人生の最優先事項です!!
信号待ちで隣に並ばれた時にこちらの方が高価で排気量が上じゃないと
すごく負けた気がして悔しくて蹴り倒したくなるじゃないですか!
人生、金で買えて見栄が張れるものは、はらないで何が人生か!
人生、盛ってなんぼ。

なのでディアベルだけは絶対に手放しません。
イタリア製、1200cc、高価で見た目の迫力もある
いかにも上級者向け&ステータスのあるワテクシむけでしょ?
しかも女でこんなの操ってるなんて、すごいでしょ?ほめてほめて。
71774RR:2013/02/25(月) 17:12:41.64 ID:cybt3qwC
あれ?
北見にほってきたんじゃ
回収したの?
72774RR:2013/02/25(月) 17:20:55.34 ID:7KFSgRb2
>>71
だいぶ前に回収したよ
73774RR:2013/02/25(月) 17:44:46.22 ID:cybt3qwC
>>72
そうか
ありがとう

ぜんぜん話題に出ないから
もう捨てたのかと思ったw
74774RR:2013/02/25(月) 18:02:22.66 ID:xO5Gpu5M
それにしても、ディアベルとか厨好みのチョイスだなw
発想がハレ珍と同じw
75774RR:2013/02/25(月) 19:16:54.27 ID:nl0F1n03
もうバイク卒業宣言したらいいのに・・・
女子カメラとか山ガールとかトレンドだぜ
76774RR:2013/02/25(月) 19:32:10.62 ID:2l/uac4k
>>70
>ワテクシむけでしょ?

いいえ、あなたが乗るとまるで手足の短い子供が無理して乗ってるみたいで滑稽です
ttp://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img/13564307210001.jpg
77774RR:2013/02/25(月) 19:50:05.15 ID:xO5Gpu5M
>>76
これは・・・酷いwww
78774RR:2013/02/25(月) 20:26:10.10 ID:cybt3qwC
>>75
カメラはあるなあ…
カメラ板のやつに恨まれるかも
79774RR:2013/02/25(月) 21:02:06.96 ID:H0r8bv6A
考えたら女子でバイクって利口そうに見えないな。
まあ男もそうだが。
80774RR:2013/02/25(月) 22:01:41.69 ID:U8yymg5x
「利口そうに見える」ってフレーズ、どこかで聞いたなあ
ブス代が漫画家ファンのサイトを荒らしてたときに、
賢く聞こえる英語を勉強しています、かなんか言って
みんなをシラけさせたという逸話を思い出したよ
81774RR:2013/02/25(月) 22:08:42.34 ID:+c3YLGuw
無職がニートを叩き 低学歴が無職を叩く

底辺が底辺を叩き ニワカがニワカを叩く

それが知恵遅れの溜まり場2ちゃんねる
82774RR:2013/02/25(月) 22:10:32.81 ID:U8yymg5x
>>81
自己紹介乙
83774RR:2013/02/25(月) 23:34:24.09 ID:2l/uac4k
>>81
ブス代巡回乙
ブスでデブでチビで短足で三頭身のお前こそ底辺だ
84774RR:2013/02/26(火) 08:30:40.82 ID:3bBzvvgw
>>73
ディアベルだけは手放さないだろうな。
手放すときは、バイク批判に回るときだろう。
それまでは「すごいバイクに乗ってる凄いワテクシ」
を演出する道具として「所持」という事実を維持するだろうな。
そして「ただ持っているだけ」という批判を回避するため
めんどくさいけれどたまには乗ってドヤ顔の写真撮るんだよ。
見栄を張ることに関してだけは、全力なおばはん。
資産はあっても心は相当な貧乏というか小市民。
85774RR:2013/02/26(火) 08:35:08.64 ID:3bBzvvgw
>>81
勝間心情録
「ワテクシが批判されるのは、単に有名でお金持ちのワテクシに対する妬み。
 ワタシクに問題は全くない。貧乏人の僻みと妬みなのでワテクシが反省する必要なし」
「優秀な人間は妬まれるんですよね、つらいわwwww有名税ってやつですよねwwwつらいなあwww」
86774RR:2013/02/26(火) 10:21:29.20 ID:xwVw9Lo1
あんな姿で乗りたくは無いなw
87774RR:2013/02/26(火) 10:49:10.53 ID:3bBzvvgw
>>86
勝間「ウフフ、無理しちゃって、本当はカッコいいと思ってるんでしょ?
でもこんな高級バイクに乗ってる女性なんて許せないから、妬んでそうやって批判してるだけなんでしょ?
わかってるのよ。ワテクシのかっこ良さって、罪よねwwせいぜい妬んでなさいww」
88774RR:2013/02/26(火) 10:52:49.02 ID:k8qUYJt3
今日と明日もごきげんように出るから
何言うか見ようぜ
89774RR:2013/02/26(火) 11:00:06.56 ID:HsW9NPp0
>>88
見ねえよwww
テレビが腐るわ
90774RR:2013/02/26(火) 13:01:17.46 ID:UNvFggTV
バイクの話をするかな?
91774RR:2013/02/26(火) 13:16:29.83 ID:ogfUD99h
骨折4回した話ししてるな
92774RR:2013/02/26(火) 13:43:56.49 ID:KCdhCbaT
バイクで骨折した話してるなw
93774RR:2013/02/26(火) 15:55:17.48 ID:xwVw9Lo1
アグスタあたり買いそうだな・・
三気筒のヤツ
94774RR:2013/02/26(火) 15:58:53.90 ID:r0TzxpVu
今は「料理を本気で始めたらすぐにプロ級になれたアテクシ」モードだから
バイクからは撤退してくれるんじゃないかと期待
95774RR:2013/02/26(火) 16:39:08.01 ID:xwVw9Lo1
バイク芸人の女としてみても、華が無いよなw
96774RR:2013/02/26(火) 22:06:11.09 ID:m03HYe3U
>>95
見え見えの釣りはやめろ。
鼻孔なら巨大なのがあるんだがな。
97774RR:2013/02/26(火) 22:39:46.41 ID:cLwZNJ55
>>95
>バイク芸人

誰もそんな風に見てねえよ、ブス代
世間ではロクに乗りもしないのに
バイクを所有してるブスとしか認識してねえぞ
98774RR:2013/02/27(水) 01:21:46.03 ID:COobN2fs
>>94
こいつの脳みそってどうなっているんでしょうね。
まさか本当に料理の腕前がプロ級になっているとでも思っているのだろうか。
バイクに関してもわてくしはすでに上級者のレベルだわと思っていそうで怖い。

本格的な治療が必要ですね
99774RR:2013/02/27(水) 05:59:37.68 ID:4FELEYCP
今日あたりバイクの話しそうだな
最後だし
100774RR:2013/02/27(水) 14:42:14.63 ID:0e4++oTZ
>>98
この手の異○者の場合、案外その辺はしたたかだよ。
そういう意味じゃ単純なパーとは違うんだな。

こいつは本当の上級者だとは思ってない。
ただ「女性では」とか「経験がまだ浅いのに」的な事を前置きにつけて
「その割にすごい」という形に持っていく。
この手の人間にとって重要なのは、他人はもちろんだが、なによりも自分をいかに騙せるかだ。
だから、例えばレーサーなんかも含めて「バイクが世界一上手いワテクシ」
なんていう見栄・妄想を膨らませてもすぐに現実離れしすぎているのに気が付いて覚める。
つまり自分自身を騙せないから、本当の上級者という「設定」を妄想しない。
だから、例えば明確に測定できない範囲(素人の中では、中年では、など)に絞るか
たった一年でここまで操れる人は…といったそれっぽい設定の中に収める。
そうすることで自分を騙せる。

コイツの場合は、自分が上級者であるふりをして相手を騙そうと仕組んでいるのではなく
見栄を張りたいがために本当に自分がスゴイことにしてそう思い込んでしまうタイプ。

以前そっち系のお仕事をしていた経験からチョイコメント。
101774RR:2013/02/27(水) 14:47:27.07 ID:0e4++oTZ
ただこの手の奴の場合、大抵が次のステップが「先生になる事」なんだよな。
スゴイワテクシと勘違いし見栄を張ったら、それを実際に退官するためには
他人に教えるシチュが上から目線を実施するに一番わかりやすく効果的。

勝間の場合、なぜかそこには至らない。
この辺りは「教えるスキルもないのに教えようとしたら化けの皮が剥がれ、スゴイワテクシ世界が崩壊する」という事態を
本能が察知して抑制しているんだろうな、とは思う。

あとは、会話の中で軽率に「私はすごいです」なんて言わないのもそう。
ちゃんと日本人受けする「謙遜」を前提に行動を抑制するあたり、頭はいいんだろうな、と思う。
ただ腹の底にのたくってる巨大な「見栄張り精神」がとくろをまいて
今にも飛び出そうとうずうずしているから、ときたまそれがチラっと本性を見せる。

それが「私が〜するとみんな驚くんです」といった間接的なワテクシすごい発言。
誰も褒めてくれないから、爆発して「ほめてほめて」とうオーラを発散するんだよね。

そういう意味では、ただのバカではなく見栄を張る事にはある程度頭が働く狡猾なおばはん。
司法書士試験受かるっていうのもまぁ納得だな。
102774RR:2013/02/27(水) 14:50:48.33 ID:2rTVVkLQ
>>100 お前すごいわ。こういうやつ、まわりにもいっぱい思いつく。
103774RR:2013/02/27(水) 19:56:47.90 ID:4nDrtOBP
>>101
勝間塾ってのやってるよ
お説の通りでは
104774RR:2013/02/27(水) 21:52:04.66 ID:CZpDcXZM
>>101
ブス代印象操作乙
誰が司法書士試験に合格ったって?
お前が合格ったのは公認会計士だろ

>本能が察知して抑制しているんだろうな
してねえよ
105774RR:2013/02/28(木) 19:53:21.23 ID:/QOvYew4
このババアの言動って、正に「巧言令色」だわ。
106774RR:2013/03/02(土) 00:16:28.45 ID:OQHj4Ky7
>>101
必死すぎwwwww
107774RR:2013/03/02(土) 09:25:38.11 ID:/rQnZdFV
そもそもディアベル何コケ目か?
108774RR:2013/03/02(土) 12:44:36.64 ID:tYwOLxzA
本屋のバイク雑誌コーナーで女性ライダーを扱った雑誌があったんだが、表紙にこいつの名前は書いてなかった。
荒川さんが表紙だったんだが、カミさんが「この人はバイク似合いそうだよね」って言ってた。
勝間も乗ってるって言ったら爆笑してた。
109774RR:2013/03/02(土) 15:01:58.13 ID:hmvNYZ3Q
荒川さんはスーっと乗るイメージだが、ブタ代はドタバタ乗るイメージ
110774RR:2013/03/02(土) 15:59:31.82 ID:W/FjN5mG
111774RR:2013/03/04(月) 11:23:26.09 ID:dmWWN4nI
わろたw
112774RR:2013/03/04(月) 13:24:26.08 ID:UA5Ykv3z
ドカなのにスタイルと言う言葉からかけ離れてるw
113774RR:2013/03/06(水) 17:19:06.59 ID:gE/a94PJ
ttp://ameblo.jp/puffcbblue/entry-11484386878.html
定期的に不定期な勝間塾バイクツーリングは、もうなさそう。
114774RR:2013/03/06(水) 17:21:11.43 ID:b10tqBV3
やっぱ精神的に弱い奴がカモになるんだよな〜 あやしい宗教と同じだわ。
115774RR:2013/03/06(水) 21:28:54.17 ID:/KMbkn0S
もうブログの内容がなんだかてんぱっちゃって意味不になってる
116774RR:2013/03/07(木) 15:36:18.01 ID:0316xYzx
CBブルーだっけ?
あいつしかいないじゃん、手下w
117774RR:2013/03/07(木) 15:51:07.75 ID:rUe95Pmm
後先考えなくて上辺だけでひょいひょいとハヤリ物を買うバカだよね。
車庫もないのにリーフ買って充電渋滞とかアホかよ・・・ 300万円ドブに捨ててるし
118774RR:2013/03/07(木) 16:29:14.51 ID:4zr7vIy1
>>117
リーフは日産から
もらったのよ
119774RR:2013/03/07(木) 16:32:07.03 ID:rUe95Pmm
>>118 青CBの方ね
120774RR:2013/03/09(土) 00:04:23.30 ID:++Q7fcV4
規制解除パピコ

お願いだからヘルメットはアライにしないでね。
121774RR:2013/03/09(土) 03:43:35.97 ID:Z4e1evE+
本当に大好きなんだね〜
こんなに書くことあったな
122774RR:2013/03/11(月) 12:07:22.61 ID:fv46lqrD
シュミレータゴルフで100切ってドヤ顔  恥ずかし過ぎね?
123774RR:2013/03/11(月) 13:34:12.75 ID:ahJJy9T2
シミュレーターって
どのくらい現実を反映するのかな?

教習所のシミュレーターくらい?
124774RR:2013/03/11(月) 16:27:42.30 ID:qc+/VErO
教習所のシミュレーターだったらひどくないか?
あれほど現実と違うものもない。3D酔いでリタイヤのやつもいるし
でもF1とかWRCドライバーはシミュレーターやってたりするし
ゴルフのって実際どうなんだろうな?

ご本人、トライアスロン挑戦連呼するけど
トライアスロンはマラソンや水泳得意な方が有利だから
そっち方面で自慢できない彼女にはムリゲーすぎwww
まともなロードレースもこなした事ないのに

シクロクロスとからはじめれば?
125774RR:2013/03/11(月) 16:57:14.14 ID:MAbWyKV6
>>124
>まともなロードレースもこなした事ないのに

日常の移動だけでサイクリングすらしたことないだろ。
126774RR:2013/03/12(火) 06:52:12.17 ID:OjdrnWwG
>>110
全然似合ってないなぁ。
127774RR:2013/03/12(火) 08:37:57.22 ID:p2FZHFeO
こんなガマガエルのような中年女が自転車名人とは・・・ 随分甘く見られたもんだな
書いてる数字の半分でも乗ってたらこんなデブにはならないだろ。盛りすぎにも程があるぞ。
128774RR:2013/03/12(火) 08:43:05.37 ID:OjdrnWwG
Twitterの話題は料理しかない。バイクは金にならないから乗ってないかも。
129774RR:2013/03/12(火) 11:18:01.51 ID:o/pPzy+P
>>128
いや、暖かくなってきたから
またバイク引っ張りだすかもしれんぞ
俺は自転車板メインだが、あのオバちゃんもう自転車の事忘れてくれたかなーと
思ってた頃にネタ投下してくれるから。ホント早く降りて欲しいよ
女子バイク、荒川ネタでちょっと盛り上がったからしゃしゃり出てくるかも
130774RR:2013/03/12(火) 11:20:18.22 ID:gL/74ecF
>>129
『実は最近のバイクブームは私がきっかけです。』
とか言いそう。
131774RR:2013/03/12(火) 11:32:28.34 ID:Jb5MaXXN
それだと某半島人と変らんじゃんww
132774RR:2013/03/12(火) 13:03:38.98 ID:W3gSFUsj
ガマガエルに失礼だろ
133774RR:2013/03/12(火) 22:07:16.77 ID:vydhN1Me
和代にちんぽこしゃぶられたいわ
134774RR:2013/03/13(水) 01:13:47.15 ID:GiedbaBq
135774RR:2013/03/13(水) 06:56:56.57 ID:h4riIFsD
>>134 カエルのほうがサマになっててワロタ
136774RR:2013/03/13(水) 08:58:58.62 ID:36//6x6i
137774RR:2013/03/13(水) 12:37:53.61 ID:NsAfrkhK
>>136
同じ体型ワロタ
138774RR:2013/03/13(水) 14:16:17.36 ID:pCJQ0LUc
>>137
カエルに失礼だろ!
139774RR:2013/03/13(水) 23:47:15.46 ID:4/z3hCfm
カエルかっこいいな
140774RR:2013/03/16(土) 09:00:54.56 ID:A46Q2TDz
今はゴルフに夢中みたいですね。
141774RR:2013/03/16(土) 12:14:53.75 ID:ixVr0MfK
正確にはシミュレーターに夢中
142774RR:2013/03/17(日) 22:30:41.04 ID:guZEcZ+8
ストーカーすれ
143774RR:2013/03/18(月) 10:32:22.89 ID:TmiwFZbu
あんまし経済通のコメンテーターとして露出が減ったよねこの人・・
信者とバラエティでしか厳しいのかもな
そもそも、バイクにもレンタルバイクで十分だろと思えるぐらいしか乗ってないしね
144774RR:2013/03/18(月) 20:08:59.14 ID:BZc4GX6p
ブス代って自分が大型バイクとやらに乗れば
出版社から連載が貰えると本気で思ってたのかね?
だとしたら超笑える
連載どころか非難囂々でバイクに投資した費用が水の泡
145774RR:2013/03/19(火) 00:33:10.77 ID:14eH7jQK
一般書籍板の勝間スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1363431245/49-57

前スレ(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1361437507/)を荒してたのは
やっぱり本人だったってよ。
146774RR:2013/03/19(火) 06:39:17.00 ID:xbQu8aAt
この中に入っていない時点で需要は無くなりましたね。
http://www.moto-navi.net/
147774RR:2013/03/19(火) 06:51:41.06 ID:MXRnWUxo
この前漢字の書き順のクイズ番組に出てたな。この人全体的に横に広がった
顔と体しているよね。
経済学の専門なのに「済」の書き順で小学生の女の子に負けてたのは笑った
148774RR:2013/03/20(水) 21:52:29.92 ID:MMKV8ODw
経済学の専門家ですらないよ
エスカレーター式に入った商学部を出て、
会計の専門職大学院に行っただけ。
149774RR:2013/03/20(水) 21:52:43.79 ID:+40nT5Kj
【社会】警視庁、高齢ライダーの死亡事故に注意喚起
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363613351/
150774RR:2013/03/20(水) 22:21:54.25 ID:F7bi6KH9
>>147
ブス代自演乙
少なくとも世間ではお前の事を
経済学の専門家なんて思ってないし
目立ちたがり屋の気色悪いババアとしか見られてない
151774RR:2013/03/22(金) 03:57:23.92 ID:k+pwPo5C
>>145でババア本人の書き込みがバレたため、facebookもブログも停止中。
ダンマリ決め込んでほとぼり冷めるの待ってる。
152774RR:2013/03/22(金) 09:21:22.40 ID:Z0zxJgMx
荒川さんに話題は全部もってかれたねw
153774RR:2013/03/22(金) 09:40:58.44 ID:KXBVfi3g
>>148
詳しいなーw
154774RR:2013/03/22(金) 09:41:26.14 ID:eNRTzHU6
荒川さんはペーパーライダーでありながら、ちょっと番組で乗っただけで素質を見抜かれ絶賛される。
BBAは趣味:大型バイク、自転車名人、スカッシュ選手なのにあっさり素質を見抜かれ100年早いと罵られる。

いくら努力しても徒労に終わってるぞ、エセエキスパートさんw
155774RR:2013/03/22(金) 11:42:49.32 ID:ThTC+X/R
荒川さんの乗り姿、本当に美しかったね。それにセンス抜群だよね。
白バイの片岡教官も、大甘に指導してわらった。
エンストしたら 教官「だいじょうぶ、だいじょうぶ」w
ブス代がエンストしたら 教官「なに教習所で習ってきたんだ!公道では死ぬぞ!」
156774RR:2013/03/22(金) 11:44:07.64 ID:qwp2WT4d
代理店の前に止まってた
車の中に男二人
発見した
157774RR:2013/03/22(金) 13:14:47.29 ID:9SPaKdJb
荒川さんはさすがバランス競技で世界一になるだけあって重心や
バランスのとり方がハンパ無いね、中野が焦ってたけどあれマジだろう、
素人ペーパーがあの円周グルグルは普通無理だもんなw
158774RR:2013/03/22(金) 14:22:58.42 ID:b72pNBAZ
荒川さんは東京モーターサイクルショーのヤマハブースにお呼ばれ
対してBBAは言うまでもなくオファーなし
くやしいのうwwwくやしいのうwww
159774RR:2013/03/22(金) 14:23:27.11 ID:kvQqeAll
前スレ荒らしてたのって中免で600ccとか言ってた奴?
160774RR:2013/03/22(金) 14:45:20.22 ID:cE4drzTb
ブス代はくだらん見栄で国産貶してほんと馬鹿w
161774RR:2013/03/22(金) 16:53:43.75 ID:91vI+7yL
【フィギュアスケート】荒川静香、一般男性との交際報道について質問集中も笑顔で無言 東京モーターサイクルショーに登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363923673/
162774RR:2013/03/22(金) 17:42:43.78 ID:XNzVGtYq
荒川静香さんやアッキーナには声かかるけど、ブス代にはなしwww

しかし荒川静香さんのオーラハンパないわ。
各ブースのモデルも逃げ出すレベルだったわ
163774RR:2013/03/22(金) 17:48:54.36 ID:eNRTzHU6
アッキーナも素行面でいろいろ噂があるようだけど、カートの操縦テクは上手らしいね。
誰に仕込まれたんだろか
164774RR:2013/03/22(金) 22:45:22.12 ID:ThTC+X/R
和代なんてジャパネスクな名前してるくせになんで国産のことけちょけちょ
言うんだ。お前に一番マッチするバイクはシナカブ110の緑だ
165774RR:2013/03/22(金) 22:47:41.99 ID:zFydPebr
結局言われたことの真偽を確かめもしないで喧伝しちゃうアホだってこと。
166774RR:2013/03/23(土) 00:35:51.60 ID:s1I5ZV67
>>162
イタリアでは絶世の美女扱いだったよな荒川さん
当時オリンピック見ていて、女王とはまさにこのことと感動したの思い出した
最近のスケートの解説仕事も、素人にわかりやすい人の良さが出てるノリック系の優しい解説

ブス代はことごとく逆を張ってる
167774RR:2013/03/23(土) 01:14:41.34 ID:XgQ978Z5
>>162
同じ「有名人」である意味「成功した人」ってことなわけだけど
勝間とは偉い違うよな。

勝間は自分が嫌われたり批判されるのは、成功者の自分に対する
妬みだ、有名税だと、本心は全く反省していないように見えるが
世界レベルで有名で成功した人が、この扱いだぜ?
批判どころかみんな応援してるぜ?

自分の言動に問題があるのに
「ワテクシ有名ですからどうしてもアンチって湧くんですよ」
と反省しなかったイイワケが通用しないよな、勝間ww
168774RR:2013/03/23(土) 11:24:56.11 ID:MurUBmfV
荒川さん逆車のXVS1300A買ったみたいだね
モトライズ出演の際に、バイクは調べまくって、
長く乗る車種を買いたいといってたけど、いいチョイスだね
似合いそう
169774RR:2013/03/23(土) 12:05:18.51 ID:sw+ewC4q
>>168
出演前から持ってたよ
170774RR:2013/03/23(土) 12:14:32.25 ID:tRhWO4Yw
ブス代とちがって控えめだよな、ヤマハのなんちゃらに任命されても、
自分は経験があまりないのに・・光栄です。ヤマハさんに色々と教えてもらいながら
・・云々

ブス代だったら、ワテクシプロ級ですので、なんでも聞いてちょーだい
ヤマハ発動機さんという乗りだろう
171774RR:2013/03/24(日) 03:42:33.09 ID:yg+VNcQ8
>>170
それが、案外勝間は最初は「謙虚な演技」する癖があるんだよ、あいつ。
すぐ化けの皮がはがれるけどな。
例えば、本当に初心者扱いされたりすると「ピキッ#」ときて
「まぁこんな私でも”ライスク”でそれなりに(ry」
「北海道ツーリングなんかもこなしてまして(ry」
とかの、私凄いんです攻撃が始まる。

何度も書くが、実に安っぽいというか「庶民」だよ。
172774RR:2013/03/24(日) 19:59:22.18 ID:bRN3Tldx
ブス代は、
「荒川静香がバイクに乗ってるのは、アテクシが大型バイクを乗るようになったから」
ってマジそう思ってるんじゃね?
173774RR:2013/03/25(月) 09:04:51.35 ID:vsz0J1L0
「出来る人間は常に謙虚である」という装いに対し他人の「勝間さんさすがだ…」の反応までで
ワンセットなんだよな。 そのテンプレに外れたリアクションをされると計算外らしくて素が出る。
大人を装うための想定が浅いんだわ。 常に引き出しが少ないから仕方ないんだけどな。
174774RR:2013/03/25(月) 13:34:21.90 ID:DdmDvRGE
東京モーターサイクルショウには、とうとう呼ばれませんでしたね。
175774RR:2013/03/25(月) 14:23:26.08 ID:Yjxv5DZb
一般書籍板でブス代が暴れてるぞwww
176774RR:2013/03/25(月) 14:36:14.51 ID:SYwAFZwh
【フールフール】勝間和代53【フェイルフェイル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1363431245/
177774RR:2013/03/26(火) 01:30:12.33 ID:8L09qWsi
【フールフール】【フェイルフェイル】ってスレタイがおもしろいな
一般書籍板らしいセンスなのかな?
178774RR:2013/03/29(金) 12:05:32.61 ID:g9EuxfQj
次スレはいらなそうですね!
179774RR:2013/03/29(金) 13:30:52.26 ID:xxPtqe+G
>>178
ブス代乙
180774RR:2013/03/29(金) 15:34:26.10 ID:pQkz3iXs
>>178
たしかにクズ代は要らないがペテン師に警鐘を鳴らす必要があるのでこのスレを維持すべしだな
181774RR:2013/03/30(土) 17:41:39.20 ID:FSJKFHmB
ブス代がバイクに乗るということが
どんだけバイクに対してネガティブな印象を世間に撒き散らしていることか

ブス代の下僕青CBは
なんだかんだ言いながらまだ乗ってる様だよ
さすがブス代信者だ
有言無実行
182774RR:2013/03/30(土) 22:13:40.20 ID:SRRCWVOA
おまえら、明日のウチくる!?には、勝間さんが出るぞ。
おまえらが、勝間さんの華麗な経歴と交友関係を見て嫉妬する姿が目にうかぶわw
183774RR:2013/03/30(土) 22:24:37.30 ID:uA8PZxHl
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/index.html
> 次回オンエア情報
> 2013年3月31日 12:00〜13:00
> 経済評論家・勝間和代の華麗な経歴&私生活を大公開▽史上最年少で(秘)資格合格▽必見!賃貸住宅お
> 得術&儲かりの秘密▽森永卓郎の爆笑(秘)危機▽恩人の手紙に感涙

汚部屋公開かあ。
184774RR:2013/03/31(日) 04:50:09.32 ID:M0exvBjT
すげー面白そう絶対見る
185774RR:2013/03/31(日) 11:27:07.97 ID:jDDT0HFv
和代にチンポコ舐られたいわー
186774RR:2013/04/01(月) 20:26:18.83 ID:hrMUGFt1
>>183
放送みたけど、早口でペラペラ気持ち悪かった。
子供の時の写真が写ってたけど、別段悪くなかった。
ということは成長過程というか、長じてからで人相が変わっていったんだね。
187774RR:2013/04/01(月) 20:43:33.03 ID:P52IIEbB
性格って顔に表れるし
188774RR:2013/04/01(月) 23:26:41.98 ID:OOQXHcwz
★フジテレビ『ウチくる!?』で読みあげた
勝間和代さんへの手紙★
和代ちゃん
生まれてくれて、ありがとう。
これは私、個人からの感謝だけではなくて、先日、お会いした、ある働く女性からの感謝でもあります。
その女性は、映像制作会社のマネージャー。
彼女は、これから新しい商品企画を会社に出さなければならない、という仕事を抱えていました。その彼女に、私は発想を広げてもらうために、ひとつの質問をしたんですね。
「この企画をとおして、誰をハッピーにしたいですか?」って。
そしたら、彼女はためらうことなく、答えたんです。
答えは、「勝間和代さん」。
理由を尋ねると…、
「勝間さんのおかげで、自分に自信がもてた。ずっとがまんしていた仕事が、誇りがもてる仕事に変わった」というんです。
勝間さん ― あなたの勇気と行動により、自分に、そして仕事に誇りをもてるようになれた女性は、映像制作会社で働く彼女ひとりではありません。
和代ちゃんが、新しい働き方を見せてくれたおかげで、どれだけ多くの女性、そして男性が生きやすくなったことか。
僕は知っています。
和代ちゃんの強さは、自分のための強さではないことを。
和代ちゃんの強さは、自ら守るべきもの ― 家族や友人、同僚たちを守り、戦ってきたからこそ、身についた強さであることを、僕は知っています。
そして今、勝間和代は、社会的な存在です。
勝間が、マスメディアに登場することで、勝間さん自身の強さが、社会全体の強さへと変わりはじめています。
以前、講演会でご一緒させていただいた際、和代ちゃんは、大勢の社長さんにむかって、いいました。
「静かなる革命を起こしましょうよ」と。
それは和代ちゃん自身が、いままで静かに進めてきたことですね。
新しい時代の働き方のロールモデルになり、
社会貢献活動を仕組みとして成り立たせていくモデルをつくり、そして…
経済評論家として、インフレ誘導の重要性を辛抱強く訴えてきた結果、その主張は政策に反映されることになりました。
こうした静かな革命をすすめるために、自分を守られた地位に隠れることなく、矢面にたつことを選んできました。
189774RR:2013/04/01(月) 23:28:10.40 ID:OOQXHcwz
僕は、和代ちゃんの、身体をはった思いやりを
強く感じています。
和代ちゃんの強さだけではなく、繊細さ、そして愛情と孤独を多くのひとが本当に理解するまでには、もう少し時間がかかるかも知れません。
しかし、新しい働き方が当たり前になったとき ― 女性と男性が深くリスペクトし合える職場が当たり前になったとき、
その変化のきっかけを創ったのは、
どんなに著名になっても変わることのない、
少女の心をもった、勇気ある女性 ―
勝間和代であったと
僕らは、思い出すことになるでしょう。
あなたの存在をきっかけとして
この日本が、世界の平和のリーダーとして
ふたたび誇り高く、輝いていく日が訪れる未来を
いつも心で感じています。
和代ちゃん、生まれてくれて、ありがとう。
勝間和代の著作によって
自分らしく生きていくための、戦う勇気を与えられた
すべての読者を代表して
神田昌典
190774RR:2013/04/02(火) 09:03:20.02 ID:/Hf2hMIi
>>186
早口なのは相手に突っ込まれるのを予防するためだよ。
ペラペラ喋れば相手が矛盾だと思う所や自分の考えと違う部分を流せるからね。
自信もコミュスキルも無い自称有名人が選んだ「自分を賢くみせる方法」なんだろな。
191774RR:2013/04/02(火) 10:37:18.01 ID:XrY8z/7S
>kazuyo_k:2013年4月2日(火)10時29分
>最近のマイブームは、サンマを丸ごと焼いて、丸ごと食べることです。骨も、頭も、内臓
>も。うんまい。

おお、珍しく身の丈に合った発言してるね〜。
サンマを頭からバリバリ食う姿はあなたに似合ってるよ。

ちなみに自分の秋刀魚の内蔵の味は好き。
骨も嫌いじゃないけど、頭としっぽはまず食べない‥‥。
192774RR:2013/04/02(火) 10:47:15.14 ID:7Q3rTg+S
イワシかなんかと間違えてんじゃないの?
193774RR:2013/04/02(火) 10:48:28.63 ID:XrY8z/7S
>>190
一応フォローしておくと、あとは「頭の回転が速いから」ってのは事実であるよ。
いろいろ思い浮かぶけれど「頭の回転は速く」ても「頭はよくない」と
アイディアはどんどん出てくるのにそれを表現する要約ができないから
さっさと喋ってしまわないと何をどう言おうとしていたか忘れるんだよ。
だから喋っているのを中断させられると、途端にバッファがあふれて
何を、どう、どんな道筋で話そうとしていたのか消え去って
途端にぼろぼろになる。

早口だと、喧嘩腰に見えて議論向かないんだよね。
早口が利口に見えたためしがない。
むしろゆっくりと要点だけビシッと押さえて喋るとかっこいい。
うちみたいに長文書いているうちはダメ。
194774RR:2013/04/02(火) 14:08:33.34 ID:Fh0w5t8/
余裕が無いんだよ
195774RR:2013/04/02(火) 14:51:20.40 ID:JqsFjYCH
>>kazuyo_k:2013年4月2日(火)10時29分
>>最近のマイブームは、サンマを丸ごと焼いて、丸ごと食べることです。骨も、頭も、内臓
>>も。うんまい。

今の時期に? やっぱ味とか分かんない人なんだなーと納得。
196774RR:2013/04/02(火) 14:53:56.01 ID:VLxhNlfu
197774RR:2013/04/02(火) 16:39:31.09 ID:cMR7ZxKA
>>193
ブス代自演乙
198774RR:2013/04/03(水) 01:34:20.01 ID:iygnT1/q
なぬ、今週一週間、ライオンのごきげんように、大勢のババアの中に埋もれてBBAが出てるじゃねぇかw
199774RR:2013/04/03(水) 12:00:16.70 ID:lPeYhgCi
>>193
頭の回転が速いんじゃなくて、挙動不審なだけだろw
200774RR:2013/04/03(水) 12:38:36.82 ID:NTRbOwpE
ttp://facebook.com/kazuyo.katsuma?id=153154714721043&_rdr
美女スペシャルとか。
しかも満更でもなさそうに書いちゃってる。
201774RR:2013/04/03(水) 17:47:04.81 ID:0KKcvT/6
>>199
ベッドに座ってて振り返ったままクルクル回るんだよ。
202774RR:2013/04/04(木) 00:14:25.34 ID:59EQJnWg
犬吠埼の予定でツーした模様
4月3日のメルマガ http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1681

寒さに参って行先は温泉に変更
幹事はアホCBだったのかな?
次回は5月に予定だってさ
203774RR:2013/04/04(木) 09:00:48.94 ID:Audk5w/q
集合場所から13km先 www やる気ナシですな
自転車名人なら自宅からチャリで行くレベルぢゃねーか
204774RR:2013/04/04(木) 09:31:42.90 ID:XReyFfF7
寒さに参ってって・・・俺が学んだのは
ちゃんとした防寒装備してりゃ、関東ならそんな挫折する寒さにゃならんということ。
真冬でもツーに出てるが電熱ベスト買ったのに結局一度も電源ONせずに済んでる。
それ以上寒いところは、おそらく凍結や残雪を気にしないとならず
冬のツーリングの候補地にはならない。
犬吠埼なんて真冬の定番すぎて寒くて挫折するような場所じゃないよ。
205774RR:2013/04/04(木) 11:14:53.69 ID:Sd19uJ2q
温泉に客呼ぶために施設内の寿司屋が採算度外視の値段付けてるという話が仮に本当だとして、

http://www.yamatonoyu.com/
> 入館料 平日:700円 / 土日祝:1000円

から幾ら寿司屋に回ってるって言うんだ?

こんな与太話に騙される読者もいないだろ。
206774RR:2013/04/04(木) 11:21:13.15 ID:QUkriIqR
>>205
http://shion.yamatonoyu.com/
寿司代は当然別でしょ
207774RR:2013/04/04(木) 11:30:41.44 ID:Sd19uJ2q
>>206
入館料平日700円の施設に客呼ぶために、3000〜5000円の寿司にどんだけ色付けてんの? って話よ。

理解できないほど難しい話か?
208774RR:2013/04/04(木) 11:47:16.85 ID:QUkriIqR
>>207
http://www.yamatonoyu.com/

こんだけ施設があって賑わえばそれぞれにお金が落ちるんだろ
> 入館料 平日:700円 / 土日祝:1000円
これだけしか収入がないと思ってるのか?

理解できないほど難しい話か?
209774RR:2013/04/04(木) 12:27:45.64 ID:Sd19uJ2q
>>208
>こんだけ施設があって賑わえばそれぞれにお金が落ちるんだろ

寿司屋が施設へ客呼ぶために採算度外視の値段付けてるとして、

・和食レストラン「和風ダイニング あじ彩」
・スパ・トリートメント「ヤヨイスパ」
・スポーツジム「ヤヨイフィットネス」

儲け出すための施設ってどれよ? 利用客にとって「お得でない」施設ってどれ?
210774RR:2013/04/04(木) 12:35:13.18 ID:QUkriIqR
>>209
たぶん下の二つ
211774RR:2013/04/04(木) 12:36:09.63 ID:QUkriIqR
原価率が異常に低いはず
212774RR:2013/04/04(木) 12:42:03.40 ID:Sd19uJ2q
>>210
で、「お得でない」施設の売り上げから、1人前3000〜5000円の寿司屋にどれだけ「お得」な分回せると思う?
213774RR:2013/04/04(木) 12:57:41.83 ID:QUkriIqR
>>212
しるかよ
電話して聞けば?
214774RR:2013/04/04(木) 12:59:07.43 ID:Sd19uJ2q
>>213
店側が言ってるでもないことを電話して聞くわけないじゃん
215774RR:2013/04/04(木) 13:00:29.94 ID:Sd19uJ2q
>>213
「〜と思う?」という問いに対して

>しるかよ

はどうかと思った。
216774RR:2013/04/04(木) 13:13:17.40 ID:QUkriIqR
>>215
だって知る訳ないじゃん
人の施設のバランスシートまでw

連日客のくる施設は金の成る木
そのために採算度外視の店を作るのはないことじゃない
風呂だって人がたくさん来さえすれば初期投資も、ランニングコストの負担もぐんぐん軽くなる
ましてやエステだフィットネスだって原価率が低い、べらぼうに儲かる営業展開してる

なかなか賢いビジネスだと思いますよ
217774RR:2013/04/04(木) 13:17:58.90 ID:Sd19uJ2q
>>216
>だって知る訳ないじゃん

「〜と思う?」と聞いてるんだが。言葉が通じん人だな。
218774RR:2013/04/04(木) 13:19:29.13 ID:QUkriIqR
>>217
じゃあそれでいいよ
私は言葉が通じませんw


じゃあね
219774RR:2013/04/04(木) 13:33:27.42 ID:Sd19uJ2q
>>216
で、「お得でない」施設の売り上げから、寿司屋にどれだけ「お得」な分回せると思う?
↓の条件考慮すれば、概算でも数字は出せるんじゃないの?

> そこのお寿司屋、信じられない位安くて、前に勤めていた店の同じネタだと半額位だそうです。」

> 「ほんと、ここのお店、単独では採算とれていないんですよ。でも、この施設にきてもらうための
> 施設なので、合わせて採算がとれればいいとオーナーが考えているみたいなんです」

http://shion.yamatonoyu.com/
> 花 特上八かん・一巻 お椀、シャーベット付 三000円
> 月 特上九かん・一巻 お椀、酢の物、デザート付 四000円
> 雪 特上十かん・一巻 お椀、酢の物、おすすめ刺身、デザート付 五000円
220774RR:2013/04/04(木) 14:09:41.58 ID:XReyFfF7
勝間「イヒヒ、バカを内輪もめさせてアテクシの話題からそらさせることに成功」
221202:2013/04/04(木) 16:32:45.38 ID:59EQJnWg
なんか知らんが荒れたなあ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1363431245/895-
カス代に振り回されるでないよ!!
222774RR:2013/04/05(金) 21:05:08.28 ID:rtP5ReG6
和代にチンポコしゃぶられたいわ
223774RR:2013/04/05(金) 21:32:39.71 ID:oaaTiRzc
とブス代が鼻糞をほじくりながら自演しております
224774RR:2013/04/06(土) 13:03:30.55 ID:brHzPBT8
>>223
そんなこと言うなよ!和代ちゃんが顔真っ赤にして
「下品なこと発言すれば構ってくれるかな……?」って思いながら打ち込んでるって妄想してみろよ!吐き気がする!
225774RR:2013/04/07(日) 22:27:31.71 ID:Q2GoCBeM
でも和代チンポコしゃぶるの上手そうじゃないか?
226774RR:2013/04/07(日) 23:53:14.39 ID:Q9INtiwi
たぶん喰いちぎられるね
227774RR:2013/04/08(月) 00:16:05.50 ID:b9TXqV2+
実は生えているんじゃねーの?
228774RR:2013/04/08(月) 09:25:01.50 ID:UfaxSHVj
おいおい
じゃあ目隠しして和代にしゃぶられるのと俺にしゃぶられるのどっちがいいんだよ?
229774RR:2013/04/08(月) 10:50:11.51 ID:kqXJcEMi
そりゃー気持ち良い方だろ
230774RR:2013/04/08(月) 15:36:59.57 ID:nIRSc2aY
>>228のほうがポイントが解ってるだけ上手いんじゃないかと思う。
231774RR:2013/04/08(月) 15:49:05.94 ID:IkkyMjly
我流プレイ押し付けたり比較検討しそう
あの弛んだ胴体で上に乗ってドスドスとか
ホテルもメシもコスパコスパってペラペラ自慢話聞かされそう
こっそりゴムに穴開けて結婚させられそう
別れても苗字変えてくんなくてイライラしそう
232774RR:2013/04/08(月) 17:22:53.16 ID:VCotPKPn
入れてから、射精するまでの時間とか計ってデータをとりそうだな。
一番私が快感を覚えるのは、○分だからその時間に合わせて出しなさいとかいいそう。
233774RR:2013/04/08(月) 20:38:38.20 ID:stOw95si
「精子にも0.6%の塩をいれるのよっ!!すごーーーく美味しい、美味しい。」(●●)
234774RR:2013/04/08(月) 21:08:36.43 ID:9UbplCaU
和代と清水さんの濃厚なプレイが見たい
235774RR:2013/04/09(火) 02:54:50.54 ID:KBCTkT5r
ぶす代の元の姓って後藤なんだな。
在日臭い。
236774RR:2013/04/09(火) 12:06:21.43 ID:PdNygcH3
離婚して元の姓に戻さないって変だよね。普通は嫌でしょ。
別れた相手の姓を名乗り続けるのは。
237774RR:2013/04/09(火) 12:51:07.09 ID:iRvLBqBM
カスヨを抱く男の感覚が理解できない。
あいつの顔をみただけで、吐くね、カスヨの顔めがけて。
238774RR:2013/04/09(火) 13:13:21.89 ID:lwmg6oAn
>>236
だって名前がかっこよくなるじゃん。 子種と押しの強い名字を手に入れるだけの存在って・・・
239774RR:2013/04/09(火) 13:21:45.63 ID:gMhFIPJD
勝間「勝間というのはデキる勝ち組の私にはぴったりですのよ」

見栄を張るためには恥も外聞も気にしない。
というかいきさつなんぞ8割以上ばれないという計算。
240774RR:2013/04/09(火) 21:02:20.49 ID:ka2g1Ted
>>236
本名は元の姓に戻してる。
勝間は、2番目のだんなの姓。
仕事で姓を使い捨てにして、一年半で破綻した結婚の元でもとってるつもりなんじゃねーの。
241774RR:2013/04/11(木) 09:49:38.88 ID:Pzd4FtZy
離婚においてはまず間違いなく100%、自分に非はないと思ってるんだろうな。
まったく離婚の背景は知らないが、こいつの性格からすると
自分に非がある事を(本心から)認めるとは思えない。
相手が悪いとか、あいつは優秀なこの自分についてこれなかったのよ
とでも思ってるに違いない。
うぬぼれスキルだけは天才的な能力を発揮するんだよねこの人。
242774RR:2013/04/11(木) 12:24:21.04 ID:zoW30MWK
>>241
自分のことを美女って思ってるしな。
243774RR:2013/04/11(木) 14:27:55.23 ID:HUUw/Y/V
>>242
たいていの女はそう思ってるよw

けどキレイが勝ちなんて
気の狂った本を出すコイツは異常者
244774RR:2013/04/11(木) 21:19:00.07 ID:i9P5ygBP
>>241
母親なのに家事も育児もしないで
鼻糞ほじくってばかりいたら
離婚されるわな
245774RR:2013/04/11(木) 21:32:35.60 ID:97CWMQNx
>>242
なんかハリウッド女優に似てるとか言ってたな
エメリヤー・エンコ・ヒョードルだっけ?
246774RR:2013/04/11(木) 22:10:47.20 ID:HUUw/Y/V
http://gensun.org/wid/802040

マリオン・コティヤールでしょ
同じ人類と思えないくらい似てないな
247774RR:2013/04/11(木) 23:55:15.03 ID:E4nvSdfi
一般書籍板から転載 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1365187602/106
 >106 :無名草子さん:2013/04/11(木) 20:23:59.02
 >つか、パンクした後の対処なんかどうでもよくね?
 >本当の問題点は…
 >「夕暮れ時でやや視界が悪く」にもかかわらず、「元気にその手前を曲がった」。
 >安全確認義務の不履行だね。

これはカス代のメルマガ(http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1684)4月4日の、車のパンクについての話題。
カス代が車やバイク乗ってるってやはり危険極まりない。
248774RR:2013/04/12(金) 00:21:44.84 ID:tC38Pc+j
> 先日も元気に車に乗って、都内の駐車場に入れようとしました。ちょうど、夕暮れ時で
> やや視界が悪く、でもそこに
>
> 「P」
>
> という看板があったので、元気にその手前を曲がったら、
>
> 「ごーーーん」
>
> と縁石に左タイヤをぶつけました。そう、この
>
> 「P」
>
> はまだ、看板のPで、入り口のPはもう少し先だったのです。ひゃーーー。

曲がる先見ないでハンドル切ってるだろ、これ。
そのうち人轢くぞ。
249774RR:2013/04/12(金) 09:24:35.14 ID:aWwGDBGQ
ヘタクソやらおっちょこちょいやら、確かに危険だし改善すべきだが
それは程度の差こそあれ、特に憎むべきところではないので俺はスルー。
嫌われるのは、そんなスキルなのに「アテクシすごい最高」という、うぬぼれ自画自賛
さらに身の程知らずの批判・disり。(バイクでは国産disりなど)

そのくせ、disっておいて風向きが変わると平気でなかったことにして
disったことをやり始めたりする。
(例:MTは時間の無駄!→MTじゃないと見栄張れない現状を知って態度反転。
 事故をいいことにATのMANA売って見え張り度抜群のディアベルお買い上げw)
発言に責任を持てない、平気でなかったことにする、矛盾する事をいう
自分をほめるためには手段をいとわないその腐った思想が最低だからだ。
下手なのはどうでもいいよ。俺もヘタだし。

というかこの人、まともなドジっ子キャラだったら
危ないから乗らない方がいいよ、程度に諭されることはあったとしても
ここまでミスやうっかりを叩かれることはなかっただろうな。
これほどちょっとしたことですぐ叩かれるのは、己の所業の結果だと気が付かないのかねえ。
自己啓発本出して偉そうな事語る割には、そういう基本的な事に気が付けないとかなんなの。
250774RR:2013/04/12(金) 10:40:12.15 ID:JOajuntT
いや。運転が上手いから安全、下手だから危険という事ではないでしょ。
不注意は誰でもあるものだという主旨ならわかるが。
ブス代は明らかに自分の不注意、落ち度を軽く考えてるんだよ。その時点で恥ずかしい事が一点。
で、更にパンク修理には車両保険が適用外なんつー当たり前のことをドヤ顔。これで恥二点目。
たった一通のメルマガで、社会の非常識を一度に複数晒せるのはある意味才能だな。
251774RR:2013/04/12(金) 11:09:36.20 ID:P6MofHCc
怖〜w
女子アナみたいになれなきゃいいが...。
252774RR:2013/04/12(金) 11:22:41.99 ID:5ugD1UEi
>>1
> ご自慢のディアベル君はどうやら北海道に置き去り中。

久々に来てみればwwwww
期待を裏切らない女だな。

XJ6買ったのか。 同車種オーナーの皆様、ご愁傷様です。
どうせまた勘違いレビューでこき下ろしてんだろ。
700S DCTのレビューも酷かったからな。
253774RR:2013/04/12(金) 14:38:14.90 ID:nammItCi
>>250
>ブス代は明らかに自分の不注意、落ち度を軽く考えてるんだよ。

以前骨折したときだって「ワンボックスが急に出てきた」様な事書いてたけど、
ワープやテレポーテーションじゃないんだから「急に車が表れる」事はありえないんであって、
視野が狭く自分の進路しか見てないから事故っただけなんだよ。

自覚と反省に欠ける奴は車とかバイクとか自転車に乗っちゃだめだ。
254774RR:2013/04/12(金) 16:09:22.32 ID:887OexCo
>>253
ブス代の視野は狭くない
視野角は260度以上あるらしい
255774RR:2013/04/12(金) 16:30:04.60 ID:GhP91JoU
>>254
視野は広いかもしれんが、
いつも目が泳いでて、どこに焦点合わしてるんだかわかりゃしねえ。
256774RR:2013/04/12(金) 16:44:25.85 ID:GhP91JoU
交通関係のトンデモは一般書籍の前スレでこんなのもあったぞ。
http://www.logsoku.com/r/books/1363431245/924


>924 : 無名草子さん[] : 投稿日:2013/04/05 09:45:11
>https://twitter.com/Runmaru0213/status/319957921918246913
>
>>masatoshi i・@Runmaru0213
>> #katsuma 夜間、特に高速道路などで車線変
>>更したそうなトラックに「どうぞ私の前に
>>お入りください」のシグナルはヘッドライ
>>トを消すことです。すると速やかにトラッ
>>クが車線変更して「ありがとう」のシグナ
>>ルをくれますよ。一般の方はあまり知らな
>>いけれど
>
>>勝間和代認証済みアカウント・@kazuyo_k
>> @runmaru0213 へーーー、知りませんでし
>>た。やってみます。パッシングの逆ですね。
>
>無灯火じゃねーか。バカだこいつら。事故って死ね。
257774RR:2013/04/12(金) 20:28:54.91 ID:nammItCi
>>256
それは実際に高速等でトラックが随分昔からやってるコミュニケ―ション手段だから
叩くのはちょっと違うんじゃないかな。

その文章でたたくなら「一般の方はまり知らないけれど」ってとこ。
オマエだって一般じゃん!乗用車のって何いきってるんだよ!ってな。
258774RR:2013/04/12(金) 20:46:21.65 ID:887OexCo
>>257
夜間にライト消灯がコミュニケーション?
お前大丈夫か?
259774RR:2013/04/12(金) 21:56:36.15 ID:N0mJcRAq
路地を走っている時のような低速時、すれ違いが厳しいような時にちょっと消灯して譲る時は
あるけど、高速道路みたいな道じゃオレはしないわ。トラッカーの流行りかもしれんが高リスクすぎ。
260774RR:2013/04/12(金) 22:00:29.91 ID:JOajuntT
ライト消して前を譲るのは、確かに長距離トラックのドライバーがやっている。
一部か全部か知らんけど、夜の高速で長距離トラックはこれやってる。
ただね、元々はね、
・譲る側(無灯火という違反を犯す側)の担保で
・確実に他車を危険に曝さない状況で
と、極めて限定的な場合に“リスクを承知でプロドライバー同士がやってる”事のはずであり、
どいつもこいつもがやるこっちゃねえ!!
世間一般に広められるほど、軽いリスクで迂闊に気安く使われるこっちゃねえ!!
ブス代みたいな、責任転嫁に全力注ぐ無責任詐欺師がやっていいこっちゃねえ!!
261774RR:2013/04/12(金) 22:19:01.47 ID:j9fiD7FT
トラックの運ちゃんはよくやるね。
自分は完全に止まってる時にしか使わんけど。
262774RR:2013/04/13(土) 10:48:38.25 ID:bvYdv17w
商売のネタつくりのために無理やりバイクやら自転車やらゴルフやらに手だしてるだけだから。
経営コンサルらしく「戦略的に」趣味をやるってのがダサい。
263774RR:2013/04/13(土) 12:00:40.56 ID:UQADEAZU
しかも全てが素人の中でも下のほうのレベルなのに極めたつもりでドヤ顔
264774RR:2013/04/14(日) 11:56:38.25 ID:NRQV0wNk
経験も実力もないのにドヤ顔w
確か公認会計士だったはず、自分の専門の仕事だけやっていれば良いのに。
本職のレベルはどうなのかな?
265774RR:2013/04/14(日) 12:11:02.59 ID:GJzKxCRI
もう資格失効したはずだよ
つうか事実上の剥奪?

2009年(平成21年)に研修(CPE)を受けなかったため日本公認会計士協会より懲戒処分を受け、2011年(平成23年)2月上旬に会計士協会に廃業届を提出した[2]。
266774RR:2013/04/14(日) 19:41:58.70 ID:RixSbags
和代にチンコしゃぶられたいわー
267774RR:2013/04/14(日) 22:13:47.81 ID:/RPPfg0v
>>263
下手なら下手なりに頑張るオバサンとして
身の程を知ってふさわしい言動をすれば良いのに
すごい自分を妄想する自己顕示欲が強すぎて
見栄張って虚勢張ってドヤ顔しないと気が済まないんだろうな。
小学生みたいだ。
268774RR:2013/04/17(水) 15:58:17.50 ID:86gM7QBS
5月に予定してる塾ツーはGWにやると予想。
どこ行くのかね?
269774RR:2013/04/17(水) 16:02:19.64 ID:5RYqGhdT
GWにやったとしたら「道路が混んでて、結局集合場所から20キロほど離れた温泉に・・・」って流れだろな。
メンバー全員が初心者に毛を生やしただけのメンツだもんアレ。
270774RR:2013/04/17(水) 17:05:56.20 ID:qQWzAPWG
いかに盛るかが和代の生き甲斐
人生ハッタリかましてナンボ。
271774RR:2013/04/17(水) 22:58:28.80 ID:xdylNZBy
荒川しずかさんの活躍っぷりときたら・・
272774RR:2013/04/18(木) 00:19:45.32 ID:SLGkoFch
美人が勝ちということですね!
まさにブーメランw
273774RR:2013/04/18(木) 08:15:57.75 ID:RBFY9XAC
荒川さんは個人的見解では特に美人の部類に入るわけではないが
和代ちゃんはいまいちな部類に入るのは確か。

ただ、じゃ、勝間と荒川、言動を双方入れ替えたらどうなるか?

たぶんアンチは荒川につくと思うよ。
勝間の場合、その言動が原因で叩かれてるわけだからね。
嫌われキャラになったから、容姿までボロクソに言われる。

天下一のオリンピックメダリストがこれだけ叩かれないでいるんだから
勝間が思っている「有名人だから叩かれる」「成功者への妬み」
ってのは完全にはずれだというのがよくわかっただろうな。
お前より成功している荒川がこの応援されぶりなんだからさw

「若い子、美人の子だから私と違って叩かれないのよ」
と勝間が思ってるようなら、それも大外れ。

あんたはその言動をまず千尋の谷より深く反省する必要があるんだよ。
274774RR:2013/04/18(木) 09:00:01.18 ID:IfswjVYt
>>237
君は優しいな・・・ 俺はこのbbaに進言する気にもならんし、何を忠告しても無理と思っている。
275774RR:2013/04/18(木) 17:46:59.29 ID:2KmE2hI/
和代のフェラチオ VS 静香のイナバウアー
276774RR:2013/04/18(木) 18:09:32.84 ID:6F9LYBio
荒川静香さん、ストライカー乗ってイナバウアーできそう。
たまらん。
277774RR:2013/04/18(木) 22:20:44.08 ID:Y6XYZo/0
お前らって勝間好きだよな
勝間への愛が深すぎるよ
278774RR:2013/04/19(金) 01:13:08.20 ID:AgijyA38
この間、友達の姉が結婚して名前が勝間和代になりました
279774RR:2013/04/19(金) 01:17:31.91 ID:KfNq9trt
ブス代の今の戸籍上の名前勝間じゃないらしいしどうでもよくね
280774RR:2013/04/19(金) 01:52:54.08 ID:/9HcNufw
カス代の何が問題かといえば、
醜い容姿、汚い素行、腐った人格。
名前はどうでもいい。
281774RR:2013/04/19(金) 05:41:51.23 ID:R1CIrjOS
香山リカみたいなもんかw
282774RR:2013/04/20(土) 13:07:34.18 ID:8nyrj2q3
和代のフェラチオ想像してるだけで勃起してきた
283774RR:2013/04/20(土) 17:46:13.13 ID:r2NPVcTd
AKBの誰似とか女子アナの誰似を謳ったAV女優はいるのに
なぜ勝間和代似のAV女優はいないのだろう
284774RR:2013/04/20(土) 23:44:49.34 ID:yJSZrKo2
また足を痛めたみたいですね。
歩いてすってんころりんw
今度はヒールのせいですか?
285774RR:2013/04/21(日) 02:00:28.54 ID:JqgFHWAr
286774RR:2013/04/22(月) 23:25:34.97 ID:dkOz7amk
股関節の調子も悪いみたいですね。
287774RR:2013/04/23(火) 02:26:19.81 ID:eORcBwwM
毎日何十キロも自転車で移動してるブス代さんの股関節の調子が悪いわけがない
288774RR:2013/04/23(火) 15:10:04.97 ID:GGrshud7
股関節を自転車から逃げる言い訳にする気マンマンだな
289774RR:2013/04/23(火) 22:16:28.71 ID:ILmgXK+S
畜生。バイクは電動車いすじゃねえぞ。
ロードバイクの方へ行ってくれよ。頼むよ。
290774RR:2013/04/23(火) 23:53:25.14 ID:XIThOGbt
そこ追い出されてバイクに流れてきたんだぜ、早くフネの方行けよ シッ シッ
291船乗り:2013/04/24(水) 16:18:07.30 ID:YiqT0sXQ
断る!
292774RR:2013/04/24(水) 16:27:38.71 ID:pENM39Jc
まるでバイク業界で嫌われて4輪誌に流れてきたけど、
最近ではそこも居場所を失いつつあってボートに食い込もうとしてる
国沢センセみたいじゃないか。

両者の行動様式は似ているなwww
293774RR:2013/04/24(水) 16:50:30.13 ID:sck5b91d
ボートは金かかるでしょ
全盛期ならともかく
百円玉集め始めたいまは無理では?
294774RR:2013/04/25(木) 12:13:37.85 ID:hsBAHV3/
船長は、人の命を預かるもの。

船の世界には来るな、バ勝間。
身の程を知れ。
295774RR:2013/04/25(木) 18:13:48.45 ID:DykgsSQX
一人で外洋に出て遭難死するならいいよ。
むしろそうしろカス代。
296774RR:2013/04/26(金) 08:47:09.34 ID:n5RkB+rQ
そこで戸塚ヨットスクールですよ
297774RR:2013/04/26(金) 14:00:27.34 ID:Fnjs5zEy
298774RR:2013/04/28(日) 21:23:39.72 ID:6pXRkxOB
こりゃ、ヨットスクールに体験入学→強制入学ルートだなw
299774RR:2013/04/29(月) 22:33:57.74 ID:2ekZyOht
一般書籍版でまた本人が暴れたみたいですね。
300774RR:2013/04/29(月) 23:17:16.43 ID:a3clF5rm
こいつバイク飽きたみたいだなw
2011年はマジで最悪だったな
ホンダ以外は魔の手にかかって死亡
ドカも評判落としただけ
301774RR:2013/04/30(火) 03:09:38.72 ID:pvK9Ulmw
大型とってすぐ、VFRをレンタルしてレイプ済。
カウルに傷付けて帰ってきた。
己の短足を棚にあげて足着きが悪いとぶーたれ。

ホンダの公報からNC700を借りてレイプ済。

ディアベルはドカの中でもイロモノっぽいから、他のドカ海苔にはスルーされてる。
ドカのディーラーは後ろ指さされたけど。
302774RR:2013/04/30(火) 03:12:15.64 ID:pvK9Ulmw
あと、5月に塾ツーやるみたいよ。
303774RR:2013/04/30(火) 05:23:59.10 ID:e8yZoZQh
>>302
真冬の富士山5合目ツーリングとか、集合して13キロ先の温泉行って終了したツーリングとか
全員初心者感が漂う企画だよな〜
304774RR:2013/04/30(火) 17:45:33.01 ID:mlIqr3m8
今日NHKのラジオで偉そうに話てた。生意気そうな口ぶりと自信満々な
断定経済論はまさに詐欺師の手口
305774RR:2013/04/30(火) 17:58:59.02 ID:3Eht/ZQo
まあ、詐欺師だしね
306774RR:2013/04/30(火) 18:02:49.61 ID:p4fb37KB
確かに詐欺師みたいなもんだが「しね」は酷い
307774RR:2013/04/30(火) 18:09:25.69 ID:3Eht/ZQo
「みたいなもん」かなあ。そのもののような気もするし
少なくとも歩く風評加害じゃないかな。
みんな迷惑してるみたいだしね
308774RR:2013/04/30(火) 19:01:25.80 ID:bfsWZJDa
>>306
ワロタ
309774RR:2013/04/30(火) 22:59:54.12 ID:6CErq+64
>>306
まあ、詐欺師だ。しね 。
と読んだのかw
310774RR:2013/05/01(水) 21:14:42.75 ID:KNCkOuFE
FBによると、5月10日に塾ツー予定のようだ。
311774RR:2013/05/02(木) 12:04:27.32 ID:nDqBBi1p
一般書籍板でブス代大暴れ中
よっぽど暇みたいよ
312774RR:2013/05/02(木) 13:46:55.17 ID:C0kUDTXq
2chでは酷い言われようみたいですね
友人から聞かされました
私は相手にしたくないので見ないですけどねw


とかだいぶ前に書いてたけど
勝間みたいな自己顕示欲の塊は絶対にこの掲示板も監視してるはずw
313774RR:2013/05/02(木) 15:58:46.28 ID:Kc2nLC9X
勝間和代 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3
> ・2008年(平成20年)10月20日発売のAERA臨時増刊号「働く女は美しい」では、定期的に
> 2ちゃんねるやmixiで自分の名前を検索して、役立つコメントを探すと回答している。
314774RR:2013/05/02(木) 17:54:10.82 ID:HPy842EN
>>312
絶対見てるわなw
315774RR:2013/05/02(木) 18:37:33.23 ID:XLIIkoa+
>>312
見てるし、荒らしに来てるよ

一般書籍板から

775 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 22:19:49.07
>>712
ゴミ屋敷のヌシみたいなニオイの和代たん

777 名前:勝間様は最高の経済評論家、コンサルタントです。[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 22:21:31.88
>>775
ゴミ以下のあなたが何言ってるの?ちなみに私の家はゴミ屋敷じゃないし。何を根拠にゴミ屋敷って言ってるのかな?ゴミ以下の低脳様。
316774RR:2013/05/02(木) 20:20:13.02 ID:AA/wWmej
>>315
アル中だから
317774RR:2013/05/03(金) 20:56:06.19 ID:EIjQkua3
本人はここにはこないのかなぁ?まぁ、ボコボコにされるから来ないと思うけど。
318774RR:2013/05/03(金) 21:51:07.75 ID:YcITI+EU
ROMりながらファビョってますよ
319774RR:2013/05/05(日) 00:42:05.68 ID:QRjKWzsq
勝間ってほんと市んでほしいね
人間の汚い部分を凝縮したような顔と行動に反吐が出る
320774RR:2013/05/05(日) 15:07:27.77 ID:8RjsCKBd
昨日今日と一杯やりながら2ちゃん荒らしてたから
メルマガ出してないみたいね
321774RR:2013/05/06(月) 15:43:46.01 ID:bjEzYALw
勝間って最初にニンジャ250買ったところまでは正解だったのにな
そこから「こんなのただの練習用」とか舐めた事言い出して
取っ替え引っ替え買い換えて、事故って、日本メーカーディスって、ディアベルでも事故って

もうね人間として終わってるだろ・・・
世界中のバイク好きの中で日本メーカーディスってドカ最高なんて言う奴どこにいんだよw
322774RR:2013/05/06(月) 16:53:57.13 ID:7EIWRFlT
うん。出来れば免許すらとってほしくなかったかな。
最初は事故る前にプロテクターするなんて感心感心と思ってたがとんでもねえ
その前にチャリで事故りまくってたんじゃねえか。

チャリは買い物カゴレイプするわ、世界の4大メーカーはDisるわ、ろくでもねえわ
323774RR:2013/05/07(火) 15:04:19.48 ID:90jSHmh1
マドンにカゴとスタンド付けてたよなw
324774RR:2013/05/07(火) 16:09:58.36 ID:zoorAlec
>>323
2011.01.10 マドンのちょっと変わったカスタマイズ、まとめ (1/10に追記あり)
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/01/post-53b5.html
325774RR:2013/05/07(火) 16:26:41.87 ID:0ko/7/ml
やべえ。自転車に詳しくない俺でも、パッと見で目眩がした。
326774RR:2013/05/07(火) 17:44:26.54 ID:mzea8XHD
このマドンで35km/hで巡行出来るんだとよ・・・
このカゴの抵抗とデブ代の脚力考えりゃ最高速だろーにまた盛ってるんだよな。
良くて20キロ前半、フツーに考えると17,8キロってとこがあのデブの巡航速度だよ。
327774RR:2013/05/07(火) 18:06:18.98 ID:xnoHNWkZ
>8. スピーカーをつけています。iPod専用のもので、信号待ちなどで鳴らしたくないときには
>Pause、道を走っているときで周りに迷惑がかからないときにOnにしています。

やってることがビグスク乗ってる小僧と変わらんw
こいつホント他人を苛つかせる天才だなw
328774RR:2013/05/07(火) 18:31:01.17 ID:90jSHmh1
>>324
まず自転車のサイズが合っていないわ。
329774RR:2013/05/07(火) 21:49:47.36 ID:meo281VC
バイクのサイズも合っていない
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img/13564307210001.jpg
330774RR:2013/05/07(火) 21:59:53.94 ID:yfK2PWAe
悪く言うつもりはないがバイクと一体化した乗車かバイクに乗せられている乗車かは端から見れば分かる。
写真では明らかに後者だな。
331774RR:2013/05/07(火) 22:25:31.16 ID:0ko/7/ml
サイズだけじゃなく、姿勢もやばい


 ※ 初心者にありがちな悪い例(1)

みたいな注釈つければ完璧だな
332774RR:2013/05/07(火) 23:32:04.33 ID:jErI5DDE
>>327
はげしく同意
かす代ほど人を不快にさせる人間は他にいなかった。
333774RR:2013/05/08(水) 16:14:37.34 ID:aTUDxokx
>>321
コイツ、意外と出だしは謙虚なんだよ。一瞬だけ。
おれはあまり勝間なんぞ知らなかったから「お、女有名人がバイクか」
と応援しようと思ってたんだよなぁ。
ところがその後、国産disり、MTは時間の無駄?
といいつつ見栄の張れるドカならOKなのか突如MTのディアベル購入とか
やる事が見栄優先自己顕示欲の塊ウソ大げさ紛らわしいは罪にならない的な態度の
えらい安っぽい女だと気が付いてがっかりした。

見た目disってる奴も多いが、あのままニンジャ250にのりつづけていれば
荒川静香同様に応援してたよ、俺は。
もしくは、大型乗るにしても「私凄い」「ほめてほめて」な態度を一切取らず
「大型をとった理由」を適当な美談にでっち上げて捏造するような
アホなことせず順調にステップアップしていったのなら、応援していた。

なんというか、他人をdisるのはあまり好きではないんだが
勝間よ、お前はダメだ。あんたみたいな見栄の塊で
平気でうそをついたりいうことが途中で変わる人間は、生理的に受け付けないわ。
334774RR:2013/05/08(水) 17:30:33.24 ID:kZPbpiSy
そもそも勝間の周りにはバイクについての情報を彼女に提供するような人間が居ないのかね?普通はこう云う金持っててなんにでも手を出す人間って、周りに色々詳しいやつが居て、
それらが入れ替わり立ち代わり、次々に手を出す事について「あーだこーだこれを買え」って
体裁が整うようにアドバイス(の様で実は色々買わせて楽しんでる場合もあるがw)するヤツが居るもんでしょ。
まあ、そんな上等なヤツが居たら自転車の時だってスタンドやカゴ付けたりしなかったろうが。
バイクに関しちゃどうやらかなりイイカゲンなヤツと商魂たくましい店しか居ないようだ。
335774RR:2013/05/08(水) 17:44:03.39 ID:ArDjog/H
>>333
ニンジャ250じゃ練習にならんだろ
だったら初めから重い大型二輪乗ったほうがいいわ
336774RR:2013/05/08(水) 17:44:07.96 ID:kkgl2S+v
ビジネスパートナーとしてなら柏さんがアドバイスしてくれてたな。
お前にゃ10年早いとばかりにスクール練習用にグラトラ買わせて、女性が乗る最適バイクとして
XJ6を勧めたりしたんだが、当人が見栄を張りたくてディアベルの画像しか出さないようだ。
相変わらず下手のままだから国産マルチの良さが理解できないんだろな。
337774RR:2013/05/08(水) 17:45:10.25 ID:aTUDxokx
>>334
それなりにいると思うよ。
ただ彼女の性格考えれば「仲のいい」友達がいるとは思えない。
いるのは金の匂いに群がった「関係者」だけだろうし。
あとは、さらに彼女の性格を考えれば
アドバイスなんかしてもきく耳持たない。
最初は「そうなんですか!勉強になりました」とか素直な素振りするけど
何度かアドバイスや注意が重なるという事きかなくなるタイプ。
喧嘩になるわけではなく、うざったく遠ざけにかかるタイプ。
識者がいても、こいつめんどくさいから注意してあげるのやめよう
と放置されるんだよね。
「勝間さん素敵なバイクですね」とご機嫌取っておく方が付き合いが楽。
恥かくのは勝間だし、彼女が恥をかくことを同情してくれる友達はいない。
注意しても無駄だからさ。
338774RR:2013/05/08(水) 18:05:08.85 ID:/zrfiRI+
最初の頃バイク歴結構あるらしい女友達とレンタルバイクで富士山行ってたじゃん
あの時勝間はVFR乗って女友達は600か400のバイク乗ってたはず
あの時点でもう「こいつダメだ」って感じで離れていったんじゃね?
実際その後ブログに登場しないし
339774RR:2013/05/08(水) 18:18:06.94 ID:xM8+9p2t
勝間塾ツーリングの予定の詳細は公開しなくなったね。
真冬の富士山ツーとか。犬吠埼ツーやめて温泉とか。
もう企画の内容がバイクを知らない人のレベル。
340774RR:2013/05/08(水) 18:19:02.38 ID:q30+RNug
2011.05.16 2回目のツーリングは、1200ccのバイクで富士山まで、走行340キロ!!
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/05/21200cc340-10ed.html
341774RR:2013/05/08(水) 18:24:34.64 ID:kkgl2S+v
>>339
奴の構図そのものじゃないか・・・ ど素人の中で知ったような口きいて私凄いと悦に入る
342774RR:2013/05/08(水) 18:27:49.96 ID:/zrfiRI+
そもそも勝間塾とか参加してる奴って何が目的なの?
勝間のブログで紹介してもらってステマしようとかそういう邪な奴しか居ないんでしょ?
343774RR:2013/05/08(水) 21:13:41.31 ID:xM8+9p2t
>>342
まともな人は、楽するための努力をするものだが、カス代信者は違う。
初めから楽ありきの妄想こそが努力だと勘違いしているくだらない連中。
教祖カス代からしてそういう思想で、旗振ってくれたから集まったゴミ人間。
社会には馴染めない連中が集うゴミ溜めが勝間塾。
344774RR:2013/05/08(水) 22:18:30.41 ID:4v+mZ4/z
でも、バンバン売っぱらって乗り換えるってのはいいかも。
わたしもお金があればいろんなバイクに乗りたいです。
妄想乗り換えの頭の中では、低速でもトルクのあるDUCATIが一番楽しそうです。
345774RR:2013/05/08(水) 22:23:10.02 ID:+yxNV3IU
ツインエンジンは乗りにくいよ 特に低速走行時が。
346774RR:2013/05/08(水) 23:50:21.82 ID:TAzucBE2
>>344
ブス代自演乙
347774RR:2013/05/09(木) 00:19:20.17 ID:elnENAOB
結構君達この人こと好きだよね
長文でレスしてる人見てると特にね
よく見てるじゃんツンデレだよね
348774RR:2013/05/09(木) 02:43:06.23 ID:4DhcFIpk
>>344
バンバンではない、勝間が持ってるのはグラトラだ ちがうかw
けど売ってないのは本当

下忍は友人に長期貸出中、税金対策で勝間所有のままなんだろうが、自賠責
とか任意どうしてるんだろ?

MANAは買ってみたけど乗りにくいし思ったほど回りも注目してくれないので
事故ったのを口実にポイ

他のはガレージでホコリまみれになってるんじゃない?
349774RR:2013/05/09(木) 05:00:02.94 ID:MtAc1lHS
>>347はここの住人のことが好きなんだね
350774RR:2013/05/09(木) 06:27:17.70 ID:vCLYyIly
統計上は
アンチヤンキースもヤンキースファンの一部とみなす訳ですし
351774RR:2013/05/09(木) 07:59:08.15 ID:t9toPLd+
>>345
では、シングルはもっと乗りにくいんですか?
今のインライン4に乗る前はずっとシングルですけど、乗りやすかったですよ。
352774RR:2013/05/09(木) 08:26:23.96 ID:Vli6NnxX
>>351
比較するとその通り ノンスナッチング性能はマルチ>ツイン>シングルの序列です
当然年次や設計思想によってバラつきはありましょうが概ねこの通り
353774RR:2013/05/09(木) 08:31:21.36 ID:Vli6NnxX
>>348
バンバンってのは「頻繁に」という意味で「VanVan」の事ではないと思われ・・・って釣られてるよね俺
354774RR:2013/05/09(木) 09:09:44.96 ID:8iAmaWfG
>>344
マジでコイツ自演だよw
お前が持っていたバイク全て良いバイクだよ。
乗り方を間違わなければな。
カゴにスタンドつけたサイズが合わないマドンのようにな。
こけたのはバイクのせいwとか言うの止めてくれる?
355774RR:2013/05/09(木) 09:10:46.05 ID:YKB0gJNK
いつまでも20年以上前のキャブ車に乗ってる奴もいいだろうし
車検のたびに買い替えるやつもいいだろうし、それぞれ価値観だからおk。
勝間は金があるんだから、自分に合うバイクに巡り合うまで
我慢せずどんどん買い換えるのは勝手だと思うよ。そこは批難しない。

ただ「私に合わなかった」ではなく
国産disり、MTは時間の無駄、コンセプト不明とかの悪態が多いんだよ。
しかも乗り換えるたびにドヤ顔。

勝間塾に参加している人間は、見ればわかるけどマザコン系だよ。
有名人()の勝間に相手して貰えて、フォロワーとして輪に入っている感じ。
でビジネスやら経済やらしたり顔で「一歩先行く人気取り」になれる。
自己啓発セミナー系は宗教みたいなもんだから、参加している人間はアレな奴らばかりw
356774RR:2013/05/09(木) 10:47:28.63 ID:qR8arSvw
私に合わなかったでも同じだと思う
ニンジャ250素晴らしいバイクです
でもやはり大型免許を取った以上一度は大型に乗ってみたい!
とか言ってCB1300とかならここまで叩かれてないだろうね
勝間のバイク歴見ればわかるようにこいつバイク業界に食い込もうとしてたのバレバレでしょ
250→250スクーター→ATマナ→ディアベル→グラトラ→XJ

後ろの2つは自分の意志ではないがどれでも経験してます
評論もできます

ってのをウリにしようとしてたのは間違いない
ただ勝間が愚かだったのはエコカー乗ってるような車に興味のない層と
バイク乗りとの違いを理解してなかったこと
バイク乗りはバイクが好きで乗ってる訳でディスったりしたらただじゃすまないのは当たり前
勝間がバイクで評論していいのは50スクーターだけ
357774RR:2013/05/09(木) 11:21:20.76 ID:Vli6NnxX
>勝間がバイクで評論していいのは50スクーターだけ
いや、無理でしょう。 ブリンカー付けて街中走ってる視野狭窄ババァに期待しちゃ駄目。
358774RR:2013/05/09(木) 12:47:56.97 ID:4DhcFIpk
ラブホに金使うのはムダ、結婚したほうが経済的って言ってる奴が、
1年に数回しか乗らないバイクを4台所有する現実

コイツの言う経済性とか合理性って何なんだろ?
359774RR:2013/05/09(木) 12:52:47.00 ID:oiCGFDZg
(体重×人数+車の重量)÷時速 です! ドヤッ
360774RR:2013/05/09(木) 13:04:54.53 ID:qR8arSvw
>>358
非婚の時代が流行れば:ラブホっていいよね
婚活が流行れば:結婚っていいよね

なんの一貫性もないよこの豚鼻
361774RR:2013/05/09(木) 23:34:08.80 ID:MtAc1lHS
カス代はせいぜいシニアカー乗ってればいいと思うの。
362774RR:2013/05/10(金) 00:05:29.74 ID:L1U9C0wl
>>361
いいえ、ブス代に似合うのは子ども用の自転車だけです
363774RR:2013/05/10(金) 03:19:12.59 ID:KR+VLdst
子ども用自転車でも ブス代が乗れば凶器だろ
364774RR:2013/05/10(金) 08:28:59.88 ID:XmpVxeWN
今日はツーリング
365774RR:2013/05/10(金) 09:17:42.29 ID:QK1hYcPz
ブス代のFBの返信を見てたらコイツ100ccのバイクを持ってるみたいなこと書いてた。
100ccのバイクといえば、アレかな・・・ 俺のスクータも勝間バイクになっちまったわ。スゲー鬱
366774RR:2013/05/10(金) 09:43:47.39 ID:CLpFpbL7
忍者の250じゃなくZXRの250にしたらよかったのに。
あのインテークパイプを鼻の穴にさすと三倍速くなるw
367774RR:2013/05/11(土) 12:36:40.24 ID:LbU/U+au
相変わらずルサンチマンなスレだ
持たざる者の持てる者への妬みというやつだな
368774RR:2013/05/11(土) 12:47:53.11 ID:VSjyla4p
自分に都合のいい結論をでっちあげて理解したフリをするのはブス代の得意ワザ
369774RR:2013/05/11(土) 12:50:05.52 ID:YqN1qPWo
持たざる者 カツマー
持てる者 まともにバイク扱える賢者
370367:2013/05/11(土) 14:28:31.02 ID:LbU/U+au
彼女の過去の発言ですが、

>コストダウンと安全性を重視したため、
>それぞれの部品部品の最適化は図られているが、
>それを組み合わせるとやたらと大きく、重くなってしまっている。

これは誤てる認識ですね。
国産車だろうが外国車だろうが、トータルで最適化しようとしています。
コストダウンと安全性を重視するのは、あたりまえ体操♪♪♪
誰も買えない危険なバイクを製造販売するようなメーカーはありません。
現在の国産大型車が女性にとって大きく重いのは事実ですが、原因の認識は誤りですね。

>BMWやDucatiに似たデザインやコンセプトが多く、正直、引きずられている。

この認識も誤りです。
強引ぐマイウエイが国産メーカーのポリシーですからね。
誰もしないことをやる、女でも乗れるHONDA、デザインの楽器屋YAMAHA、デカいバイクが偉い男KAWASAKI、変態の殺す気かSUZUKI。
ツアラーとしては優秀なBMWのマネも、どこのメーカーもしません。
軽量で斬新かつ美しいデザインのDUCATIのマネも、どこもしようとしません。

所詮素人ですから、その道の権威らしい人間にはコロッと騙されて、受け売りの発言をしてしまうのでしょうね。
彼女も我々と何ら変わらない普通の人だったということでしょう。

わたしなら、国産車をもっと軽く、常用域のトルクを太くしてくれとは思いますけどね。
それと、エヴァンゲリオンのようなデザインはやめてくれw
371774RR:2013/05/11(土) 14:34:53.60 ID:cpAIqdq9
100歩譲ってドカが素晴らしいとしてもだ
ドカが好きな奴はディアベルなんか選ばねーだろw
あんな醜いバイクw
372774RR:2013/05/11(土) 15:23:53.76 ID:GAqaSke9
だってチョイスの理由がドカのディーラにそそのかされたってだけだもん。
そのディーラにしたって足付くのがたまたまディアベルだけだったから勧めた訳で、
決して積極的理由から決定した訳ではない。
373774RR:2013/05/11(土) 15:28:16.09 ID:GAqaSke9
ところでブス代の駄文には漠然と最適化って書きなぐっているが、はたして何に対しての最適化なんだろか?
374774RR:2013/05/11(土) 15:40:54.22 ID:cpAIqdq9
カス代のレベルに最適化されてるということだろうw
375367:2013/05/11(土) 15:58:51.43 ID:LbU/U+au
ドカは女性に人気がありますね。
軽量なのとデザインからでしょうか。

わたしも1098S〜1199Sなら乗ってみたいですね。
376774RR:2013/05/11(土) 16:02:22.07 ID:VSjyla4p
377774RR:2013/05/11(土) 17:54:48.85 ID:odJxqb5L
いまは北見に置き去りなんだっけ?
378774RR:2013/05/11(土) 19:51:04.62 ID:a3mfaEUF
>>367
ブス代自演乙
誰がお前のような短足三頭身の妖怪ババアなんかに嫉妬するんだよ?
寝言は寝てから言え
379367:2013/05/11(土) 20:08:56.58 ID:LbU/U+au
>>378
で、あなたの年収は?
ルサンチマンな方ですね〜w
380774RR:2013/05/11(土) 20:13:44.56 ID:KMQzUURI
あの豊満な身体がたまらない
俺の太いネイキッドに乗ってほしい
381774RR:2013/05/11(土) 21:43:55.79 ID:odJxqb5L
>>379
和代さん
370はどういうつもりで書き込んだの?
382774RR:2013/05/11(土) 22:21:22.74 ID:LbU/U+au
>>381
彼女も人の子だということです。
人は権威には弱いものです。
彼女が自分で稼いだお金で何を買おうが、彼女の自由だと思いますよ。

わたくし的には、車輛よりもライディング技術の方が大切です。
持っていてもかさばりませんし、いったん身に着ければ追加的なコストも発生しませんからね。
そんなわたしは、HONDAの絶版車に乗っております。
383774RR:2013/05/11(土) 22:25:59.09 ID:odJxqb5L
>>382
なるほど
レスありがとうございました

>わたくし的には、車輛よりもライディング技術の方が大切です。
>持っていてもかさばりませんし、いったん身に着ければ追加的なコストも発生しませんからね。

このくだりはいいですね
どこかで使わせていただきます
384774RR:2013/05/11(土) 22:52:04.44 ID:hROYawz2
>>370が過去の発言取り上げてるけど、
ホントにああいう発言を読んでると、「ああこの人は聞きかじりで判った様に適当な事言う人なんだな」
と思うし、たぶんバイクに限らずすべてこんな調子なんだろうなと、
彼女の語るすべての分野の信用をしなくなる。
385774RR:2013/05/12(日) 00:01:54.07 ID:Noec9re4
こんな薄っぺらい奴が自民の末期から民主政権にかけて政府の審議会に入ってたんだぜw
菅直人に直接電話して売り込んだりw
386774RR:2013/05/12(日) 07:53:24.86 ID:sgta8LbZ
>>379
必死すぎて哀れ。
387774RR:2013/05/12(日) 09:52:10.26 ID:NsxUqDkJ
>>386
ところで、バイクは何に乗ってるんですか?
388774RR:2013/05/12(日) 10:04:11.13 ID:uTb8qK9X
クズ代が住み憑いたな。
389774RR:2013/05/12(日) 10:59:55.48 ID:cEH8x4Vw
ルサンチマンって言葉を覚えたてで使いたいんだろうが
なんか間違ってるところがブス代ならでは
390774RR:2013/05/12(日) 12:10:05.19 ID:E4b0MGeS
>>389
知ってるよ、ベーカリーレストランだろw
391774RR:2013/05/12(日) 12:37:37.97 ID:KIYbDMwO
それサンマルク
392774RR:2013/05/12(日) 13:40:32.72 ID:DCBTs9Yr
要するに「知ったかするな」の一言で済むんだよな。
買い免で大型取って一台目からハーレーってやつの方が、好きで乗る為に頑張る分まだ好感持てる。
393774RR:2013/05/12(日) 14:17:31.40 ID:Noec9re4
勝間的には元々居るバイク好きにはフルボッコにされたけど
勝間塾のアホ儲にはウケたんだから成功なんだよw
394774RR:2013/05/12(日) 15:51:23.63 ID:EyUeU03w
たかだか2、3人じゃウケたとは言えないだろ
395774RR:2013/05/13(月) 00:13:12.65 ID:7NZ6ZUb3
青CB、5月10日にはツイート一つもないところを見ると、どうやら塾ツー行ったっぽいな。
バイク降りるとかなんとか言ってたけど、
構って欲しいばっかりに同情で釣ろうとひと芝居打ったのね。
396774RR:2013/05/13(月) 09:02:56.08 ID:sG2I3YAR
接待バイクですね。
楽しくなさそー。
勝間さんって、ドカは北海道に放置してるみたいだけど、他にバイク持ってるのかな?
397774RR:2013/05/13(月) 17:37:14.86 ID:7NZ6ZUb3
>>396
ディアベルは去年の秋に回収済。
398774RR:2013/05/13(月) 21:13:25.51 ID:O5Vpy90w
深いい話で勝間さんがバイク(当然ディアベル)を自慢してたようです
399774RR:2013/05/13(月) 21:19:56.22 ID:aWJ1k8FI
400774RR:2013/05/13(月) 21:23:03.18 ID:eHUDd8G+
普通ディアベルは買わないよね。、
ポルシェ買ったと聞いて見に行ったら、カイエンだったのと同じだよね。
ドカはエンジンメーカーだから色々作るけど、売れるかも知れないから作ってるだけだし。
401774RR:2013/05/14(火) 23:04:22.96 ID:ug0Dv+fa
>>400
足が付く外車の大排気量って言う選択肢なんだろ。
でもハーレーはみんなが乗ってるから違うのが欲しいと。

車種選びって性格でるけどこれほど解りやすいのもね。
402774RR:2013/05/15(水) 00:40:03.86 ID:xPGKVQhX
ブス代のディアベルは大幅にローダウンした状態で
ようやくつま先が着くのであってノーマルなら足は着かない
403774RR:2013/05/15(水) 04:54:37.13 ID:YCxVz97k
今の状態ですらヤバイのにあと5年で更年期、骨粗鬆症でさらに脚が短くなると、もう無理じゃね?
404774RR:2013/05/15(水) 10:16:44.63 ID:VLAmrNvX
ニンジャ250ですらローダウンしてたんだからなw
405774RR:2013/05/15(水) 12:16:10.75 ID:4q7cNfPZ
バイク乗りはみんな馬鹿だから、排気量が大きければえらいと言うことになっているが、
流石にそんなに単純じゃないことにしばらくすればみんな気づく。気づいても黙ってるだけでよね。
でも勝間は一生気づかないよね。そういうキャラだし。だから乗れる限界の大排気量車を買うわけだ。
406774RR:2013/05/15(水) 13:49:28.40 ID:VLAmrNvX
ヨーロッパでは、Z750が一番売れてたしね。
(どこの国か忘れたけど)
407774RR:2013/05/15(水) 17:32:28.16 ID:MpxlJy4U
みんなハーレー乗ってるから自分は違うのにしたいっていうのは
別に悪くないんだよね。
みんなCB400SFばっかりだから、面白みがないから
俺はグラにしようとかいう気持ちはわかるし。

でも勝間のは違うんだよな。

オバハンがバイクに乗る=ハーレーが多い=威張れない・見栄を張れない

ってのが一番の原因。
みんなと同じじゃちょっとつまらないし、とかそんなのではなく
どれだけ上から見下ろして「すごい私」と特別視してもらえるか
という見栄の塊。虚栄心の塊。
だからまったく賛同できないし、帰って馬鹿にされて笑われているだけ。
そんな女。
408774RR:2013/05/15(水) 17:52:13.00 ID:Lx1OIyLU
とにかく浅くて軽薄で見栄しかないクソBBA
テレビ出演は早口の勢いで乗り切るけれど実体が伴うモノでその実力が露顕する。
乗り物やスポーツだけでなく料理や写真のような性差の無いものでもセンスのなさがわかる。
409774RR:2013/05/15(水) 19:17:33.99 ID:VV3mqoaE
今年はバイク買ってないの?
410774RR:2013/05/15(水) 22:00:57.59 ID:5SrFTBUu
ハーレーは重いんだ
女性向きのモーターバイクだとは思えん
411774RR:2013/05/15(水) 23:05:12.92 ID:4kxSSFln
ブス代は、店でおだてられて深く考えずに買っちゃうタイプ
412774RR:2013/05/16(木) 08:29:32.36 ID:jmo1uMrf
デザインに惚れたのしょうね
でなければ、あのような重量車を選ぶはずがありませんから。
413774RR:2013/05/16(木) 09:02:53.27 ID:qfLvJWfs
百歩譲ってデザインに惚れたとかを真に受けたにしても、それはアレだ、ひよこの刷り込みと一緒
他のバイクをロクに知らないだけだからちょっと変わったフォルムのバイクにスゲーってなっただけ。

正直に「私でも足が着きそうで、且つ見栄をはれるバイクだったから」って吐露しちゃいなよ和代おばさんw

ちなみに乾燥重量で210kgは大型車の中では軽めの方だからね。国産ネイキッドは220kg〜
だし、形の似ているVMaxなら初代で263kg 二代目で推定280kgってとこだから結構軽い部類だ。
414774RR:2013/05/16(木) 09:46:02.47 ID:xuqqDq3A
あぶく銭持ってたんだろ
バンバン使って、世間に金回してもらわないと

次に何かうか推薦してやろうぜ
おだてれば買うよ
きっと
415774RR:2013/05/16(木) 09:54:54.57 ID:olfejSE/
>>414
男性の、しかもヲタの好みとは合わんと思うよ
416774RR:2013/05/16(木) 10:09:04.69 ID:zCDmDFi5
勝間基準
・駐車場や、信号待ちの交差点で隣に並ばれたバイクと比べて、かならず「負けない」(見栄が張れる)こと。
・持っているバイク名を言ったときに、ある程度ありきたりではなく、
一部の人はイメージがすぐわかないくらいの車種である事。
できれば他に同じのを持っている人がいないこと(ノウハウや無知がばれるから)。
同じ車種を持っている人がいる場合その人は世間のだれからも評価される
「地位の高い人」であること。
(=自分も同じバイク所有(ドヤ)で自分の地位を盛ることができるから)。

だから次の物はNG
・「いかにも女性が乗りますよね」という評価になっているもの
・「高齢者や初心者はそれですよね」という評価の物
・価格帯があまり高くない、または「高級車」と言えないもの
・輸入車(欧州)で宝石やバッグのような側面で舶来のハッタリかませるもの
・ATではないもの。これはあとから、車と違いバイクは未だにATの地位が低い(初心者扱いで”極めた”通と見られない)事を知ったから。
・スクーターのようなチャラいイメージがあるもの。乗りこなしている感がないもの。
・とにかく何でもいいから、なによりも「勝間さん凄いですね」というセリフにつながらないもの

グラトラは練習用と割り切り「所有したくてしているバイクではない」
事をアピールするためにあえて中古を買っているのも、わかりやすい。
ペケジェイは勝間のディアベルはもてあましているから乗りやすいのがほしいという「本音」に
「国産disった以上最低でも逆車」というゴミプライドがトッピングされた結果の一品。
417774RR:2013/05/16(木) 10:22:34.73 ID:zCDmDFi5
ちなみにバイク屋のおやじ曰く
「勝間は国産は何がしたいかわからないコンセプト不明っていうが
あのディアベルこそドカの中じゃ”何をしたいかわからない”異端児だぞw」
だそうな。
418774RR:2013/05/16(木) 10:58:11.46 ID:qfLvJWfs
エントリモデル:モンスター
本気モデル:スーパーバイク
モタード:ハイパーモタード
ツーリング:ムルチストラーダ
J(・●●・)し:ディアベル

ちゃんと棲み分けしてるなw
419774RR:2013/05/16(木) 11:24:00.57 ID:rA1RVVWo
あの深くえぐりこまれたシートは日本人カモるために作られた設計じゃないの?
420774RR:2013/05/16(木) 11:38:35.28 ID:olfejSE/
>>416はまあ自己紹介乙ってとこだろうな
常にみんなと同じであることを要求する典型的な団塊世代のおっさんってとこか

ディアベルって、漫画AKIRAに出てくるバイクっぽいんだよな
鉄の塊のCB750より重いんだから、やはり重量車だと思うよ
421774RR:2013/05/16(木) 11:56:24.59 ID:VmoTIhGz
>>417
まずそうな料理を上から目線で人に教えたり
ダイエットに失敗したりクイズ番組で無知をさらしてきた
お前がいうな だな
>何がしたいかわからないコンセプト不明
422774RR:2013/05/16(木) 13:30:54.96 ID:qfLvJWfs
RC42のCB750は乾燥重量で215kg
RC04のCB750FZで乾燥重量228kg
初代のCB750Fourで乾燥重量218kg
423774RR:2013/05/16(木) 13:44:59.04 ID:ZqOO4A+e
バイクは趣味性は高いけど、ステータス性は骨董的な価値の他に要素があるものかね?
趣味性とステータス性の区別がつかないカス代は、まんまとディーラーに乗せられてディアベルをお買い上げ。
にわかでドカティストを気取れると勘違いする厨房向け、それがディアベルのコンセプト。
趣味でドカティ乗る人にはほとんど見向きもされてないだろディアベル。
424774RR:2013/05/16(木) 13:47:43.08 ID:MGkOBt2e
ドカはレーサーレプリカじゃないとね。
排気量とパワーの割に小さく、軽く、低重心のエンジンを活かすのはやはりロードスポーツだろう。
425774RR:2013/05/16(木) 14:07:55.27 ID:olfejSE/
はぁ?
ドカは国産SSに比べりゃ重心高いでしょ
426774RR:2013/05/16(木) 14:46:52.35 ID:qfLvJWfs
国産SSもけっこう高い位置にエンジン乗っけてるぞ。
両者にそう差はないと感じるけど楽に速く走るんだったら国産SSだな
427774RR:2013/05/16(木) 14:48:30.95 ID:ZqOO4A+e
>>424
重心の高さの話はSSだからどうこうって事にはならない。
むしろ重心が高目の方がS字の切り返しなんか楽だよ。
重心の高さはコーナリング性の要素のひとつでしかない。決して小さい要素ではないけど。
ライダー毎に好みの重心の高さは違ってくるし、コーナリングの特性は前後の重量配分とも複雑に関わってくる。もちろん細部のセッティングもブレーキングの技術もだが。
ただただ重心を低くするなら、それは直線番長になるのが目的という事だよ。
428774RR:2013/05/16(木) 15:22:29.37 ID:olfejSE/
>>422
装備重量は、
CB750(RC42):235kg<ディアベル:239kg

ドカはバンク角を稼ぐための高重心、一気にパタンと倒れ込む。
429774RR:2013/05/16(木) 18:00:14.92 ID:wb4oevFg
日本とEUでのドカの車種別販売台数がわかれば面白そうだな。
430774RR:2013/05/16(木) 18:23:45.16 ID:KxvcZe6i
真面目に乗ってればこういう仕事も来るかも知れないのにな・・・

【芸能】藤岡弘、「部屋に模型を置いておくだけで、男のロマンをかき立てられる」…週刊『スズキ ハヤブサGSX 1300R』創刊イベント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368622491/
431774RR:2013/05/16(木) 20:41:05.10 ID:rA1RVVWo
まあ、そっちは、正真正銘のライダーですし
年季が違うよ
432774RR:2013/05/16(木) 21:23:15.03 ID:ZqOO4A+e
改造人間は改造してるけど人間だしね。
…カス代はry
433774RR:2013/05/16(木) 22:47:36.93 ID:zCDmDFi5
>>420
別にみんなと違っていいんだよ。好きな物に乗れ。
ただ勝間の場合はその動機が問題だって書いているんだが読み取れないかな?
434774RR:2013/05/17(金) 10:52:08.74 ID:txArCvJF
壇蜜もバイク乗り?
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130517/ent13051706320000-n1.htm
これでますます需要なくなるな、この●●
435774RR:2013/05/17(金) 11:00:44.10 ID:HVJHvfu7
>>405
限定解除じゃないリターンの大型乗りとメンタルは似通ってるかもね
買えるから大型買う
こういう発想で延々と足もつかないようなバイク乗ってるのは不健康
大型に憧れるのはバイク乗りなら普通だが自分にあってないなら排気量ダウンするのが正しいだろうな
豚鼻みたいな薄っぺらい人間(人間なのか?)にとっては大型降りたら負けなんだろう
誰と戦ってるのかは知らんがw
436774RR:2013/05/17(金) 11:03:52.86 ID:HVJHvfu7
>>417
それこのスレでも散々言われてるけどね
ただのVmaのパクリだし
ドカっていうメーカーの色を理解してないからディアベル買って
「日本製はコンセプトが不明」とか超恥ずかしいこと言えちゃうんだよw
ドカの人も「ディアベル買って日本車のデザインや性能ディスるとかwww」って笑いこらえるの必死だったろうな
437774RR:2013/05/17(金) 11:44:50.79 ID:ceoXiz4q
まあバイクのせいにしだしたらもう終わってるわな
排気量が取り回しがって何々だからっていつも言い訳してて何が楽しいんだか
9割がたの問題は自分が下手で解決するのになw
438774RR:2013/05/17(金) 16:16:43.56 ID:22D4+1RV
重いとか足つきがとか言うなら素直に250にでも乗ってろよ
439774RR:2013/05/17(金) 18:21:48.28 ID:V6aFuyMi
その250もローダウンしていたわけだがw
440774RR:2013/05/17(金) 18:47:01.02 ID:HVJHvfu7
勝間はどう考えてもハーレーのファンションバイカー系でしょ
あっちに行ってればハーレー雑誌とか出れただろうし
「やっぱハーレーってカスしか乗ってないよね〜」っていう証明になったのに
441774RR:2013/05/17(金) 19:36:39.81 ID:S8iJqHiW
>>433
バイク買う動機なんて何でもいいだろう
おまえさん好みの動機じゃなきゃならんのかね
「乗りたければ買えばよい」わかったな
442774RR:2013/05/17(金) 19:59:26.56 ID:S8iJqHiW
片や1679cc大排気量ハイパワーの超重量車のVMAX、片や1198cc普通の排気量のハイパワーの軽量車
エンジンの出自がSS車の1198Sだからな
そもそもVMAXとは毛並みが違う
一緒にされても困るだろう
僕ならディアベルを買うな
非力で背の低い女性ならなおさらでしょうね
443774RR:2013/05/17(金) 20:16:31.45 ID:HVJHvfu7
そもそもドカなんかを日本の4大メーカーと同列(むしろ上)に語ってる時点でお里が知れるな
444774RR:2013/05/17(金) 20:26:28.27 ID:cX8E4X0b
>>441
乗りたいから買ってるわけじゃないんだよなあ
勝間は称賛されたいから買ってるんだよ。

その証拠に趣味:大型バイク
445774RR:2013/05/17(金) 20:30:04.63 ID:HVJHvfu7
>>444
バイクを理解してないのがバレバレだよな・・・
勝間に言わせればカブとかゴミなんだろうな
ほんと薄っぺらいわこの女
446774RR:2013/05/17(金) 21:17:16.45 ID:SWgYR1CZ
>>442
よお!勝間!
いよいよ本が出版できなくなって、デジタル出版に逃げたな。
新しい仕事開拓にバイク選んだけど、うまくいかねーし大変だな。
人の価値を測る唯一の判断基準の金も底つきそうだな。
447774RR:2013/05/17(金) 21:21:22.30 ID:HVJHvfu7
勝間は自民政権になって政府の審議会からも締め出し食らってそうだなw
もう誰も相手にしないな
448774RR:2013/05/17(金) 22:10:16.68 ID:S8iJqHiW
はっはっは
妬むな妬むなw
>>442
君はデジタル出版すら出せないようだな
>>447
君は政府の審議会からお呼びすら掛からないようだな
449774RR:2013/05/17(金) 22:12:54.77 ID:V6aFuyMi
>>448
その調子、頑張ってね!
450774RR:2013/05/17(金) 22:21:34.81 ID:HVJHvfu7
和代気取りで書き込んでる奴ワロスw
451774RR:2013/05/18(土) 21:42:25.54 ID:V42YNW8e
452774RR:2013/05/18(土) 22:42:12.56 ID:c5ZwgtuY
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

畜生! ブラクラだああ!みんな!絶対踏むな!勝間のクソババアがコスプレしてやがる。
おおええええええええええええええええええええ!!

畜生!こういう手で2ちゃんねらーに復讐しにきたか。おえええええええええええええええええ

畜生!畜生!!おええええええええええええええええええ!!!!
453774RR:2013/05/18(土) 23:14:35.54 ID:lreAqSOn
↑それはコラ
こっちが本当のコスプレ
http://www.garuda.ws/images/zard-image/Diavel-img.png
454774RR:2013/05/19(日) 01:30:50.18 ID:Bo7HTaI0
>>448
ブス代は、17日に決まった男女共同参画会議専門調査会委員には選ばれていないね。
専門家じゃなく「素人」だから、男女共同参画会議議員止まり・・・
455774RR:2013/05/19(日) 01:51:22.87 ID:CW7DgPEE
しかしスレを多数消費して、おまいらよくそんだけオバハンに粘着できるなぁ
もう素直に好きだと吐いちゃえよwww
456774RR:2013/05/19(日) 02:01:16.13 ID:Bo7HTaI0
ブス代、深夜に巡回乙
457774RR:2013/05/19(日) 09:42:37.36 ID:7sdcMDSv
なんだ、おまえら熟女趣味だったのか
しかもSMとは・・・
458774RR:2013/05/19(日) 09:58:46.35 ID:nIBZiql3
>>454
離婚して子どももあんな風に漏らすようじゃ
男女共同参画なんてダメって言う見本みたいなもんだけどな。
459774RR:2013/05/19(日) 10:55:40.45 ID:t/ySNmdW
安倍政権では民主党政権時代に甘い汁吸った左翼や人権派は尽く切り捨てられたそうなw
460774RR:2013/05/19(日) 11:24:03.00 ID:zyv/04LF
>>455
深夜にお疲れ様です!頑張ってください!
461774RR:2013/05/19(日) 11:32:37.53 ID:xIaAmg2G
左翼じゃないしましてや人権派なんかじゃない
去年の夏くらいから民主党をののしりはじめて
安倍ちゃんの応援団を自称してきたのに
間に合わなかったのか
462774RR:2013/05/19(日) 11:35:22.99 ID:zyv/04LF
間に合うも間に合わないも、そんな信念のない奴に誰が何を期待するんねん??
463774RR:2013/05/19(日) 11:42:03.07 ID:t/ySNmdW
>>461
菅直人にメール送ったり色々やってたじゃんw
464774RR:2013/05/19(日) 14:19:42.57 ID:Bo7HTaI0
民主党に追い風が吹いていたときには仕分けパフォーマンスに参加し、
あれはパフォーマンスではないと擁護し、自民優勢になったら
民主党の仕分けはパフォーマンスだったと批判する。
それがこのオバハンの風見鶏的な生き方。なんの理念も哲学もない。
465774RR:2013/05/19(日) 15:28:41.91 ID:H/dA/4QK
ここバイク板だよねw
466774RR:2013/05/19(日) 18:09:26.76 ID:OJPqvOEl
バイクの話してないからそのようだな
467774RR:2013/05/19(日) 18:25:08.11 ID:8O1Xhkmi
そんな場かな
468774RR:2013/05/22(水) 09:19:35.04 ID:uMxU6SKf
目論みが失敗してフルボッコになると
ねらーは「釣りでしたw」なんていうごまかしをするが
勝間もそのうちこれだけ叩かれているのに反論できない状態を
有識者の知人から指摘されたら
「炎上マーケティングなのにつられてるなんて馬鹿ね」
とか後付のいいわけでごまかそうとしそうだな。
469774RR:2013/05/22(水) 09:48:22.79 ID:v0LOx+k9
>>468
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/post-c003.html

勝利宣言して退場したはずなんだけどね
まだ見てるみたいだね
470774RR:2013/05/22(水) 10:05:14.56 ID:sx4Mvb5N
自己顕示欲の塊のカツマーが見ないで要られるわけがないw
むしろそういう書込しちゃったことで「私は監視しています」って宣言したようなもんでしょw
471774RR:2013/05/22(水) 19:59:09.00 ID:zDYcKq46
>>469
社会貢献ねぇ。
人の価値を年収でしか測れない人間が何を言っているのか。
472774RR:2013/05/23(木) 11:49:04.66 ID:p6G6cAX/
義憤だなんて、そんな高尚なもんじゃないよ。

ただ、ヲチ対象なだけ。

で、ヲチ対象になる人間ってのはどんな性質のやつが多いかってのか
ここでまとめられてるんだけど、2がまったくそのまま、まるで●●をみて
描いたかのように当てはまるwwww
http://slashdot.jp/journal/447406/%E3%83%B2%E3%83%81%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%BA%E6%A0%BC
473774RR:2013/05/23(木) 17:33:18.04 ID:7UUD0qga
スレ住人のひとりが、義憤にかられてって言葉を使ったのを見て
ブス代がひらめいた(パクった)みたいだよ
全員がそう思ってるわけじゃないのに無理やり一般化するブス代なのでした
474774RR:2013/05/23(木) 18:26:54.21 ID:CO9yks+w
勝利宣言は聞いたことあるんだけど・・・
475774RR:2013/05/23(木) 22:44:55.58 ID:7UUD0qga
>「まじめの罠」でまじめにアンチの方たちと会話をして、

どこで? 一般書籍板で?
476774RR:2013/05/23(木) 22:48:16.17 ID:pvU2AbZv
477774RR:2013/05/23(木) 22:54:26.41 ID:7UUD0qga
ありがとう

「著者本人であることを現すため」って「表す」だろうに…
義務教育レベルの誤字がブス代らしくて胸熱w

ていうかゴジラが街に現れた、的な出現したって意味?

ヒマなときにゆっくり読むわー
478774RR:2013/05/23(木) 23:01:27.34 ID:pvU2AbZv
>>477
引用したurlだけじゃなくて
この本に関するクチコミ欄全般をご覧になるとよろしいかと
色々なとこに出没されてますので
479774RR:2013/05/23(木) 23:05:08.58 ID:Mq7NHOaG
規格はずれの大物ですな。
ちょっと見直した。
KYが芸の域に達している。
480774RR:2013/05/23(木) 23:52:43.54 ID:w3S2ezFC
日本人は他人の顔色うかがって空気読むのが大好きだもんね
481774RR:2013/05/24(金) 01:19:00.98 ID:DyW8MvQ/
そうそう勝間さんは日本人離れしてるよね、・・・というか人間離れしてるよね
482774RR:2013/05/24(金) 06:16:40.09 ID:lkvIJ9Jy
en2chで勝間で検索したら、出てくる出てくる。16スレも。
そして、その全てで嫌われている。
ある意味伝説だな。
一部のバイク乗りから嫌われているどころじゃないだろ。
483774RR:2013/05/24(金) 10:25:08.62 ID:J1gg6uyn
嫌われているというより、妬まれているんだろう。
あんな馬鹿なことしか言わないの、文化人扱いになっているので。
484774RR:2013/05/25(土) 01:33:02.89 ID:IRsoIxOw
妬むほど認めてないだろ
妬んでると思っているのは本人だけ
485774RR:2013/05/25(土) 07:06:28.89 ID:4TdlKlqu
で、いったい何の被害にあったのかね?
486774RR:2013/05/25(土) 15:39:30.01 ID:9KrFa5P3
5月のツーリングの話が一切でてこないよね
いままでは鬼の首とったように報告していたのに
487774RR:2013/05/26(日) 09:01:10.13 ID:iaW7Grxg
>>485
被害ねえ、
1.存在自体がバイクのイメージダウンになってる
2.年収1千万円以内の男はだめとか言っている、残念だが俺はそんなに金持ちではないから、言われて気持ちが良いものではない。
3.原発推進している。こうゆう人間がいるから、原発が作られて、事故が起きる、そしてなんの責任もとらない
とりあえず、思いつくのはこの3つ。
488774RR:2013/05/26(日) 09:09:48.67 ID:cQ9zeki0
>>487
1. 君はバイクメーカーの社長かね?それともバイク界の代表者とでも自認しとるのかね?
2. 年収は男の甲斐性ともいうからな。
3. 今すぐゼロにせよというのは、集団ヒステリー以外の何ものでもないと思うが。
489774RR:2013/05/26(日) 09:13:24.18 ID:8NIpO3JM
>>488

487ではないが

1.バイク好きが好きなバイクをdisられて不快に思うのは当然。感想を述べるのも自由
2.だからなに?w
3.君がそういう感想を持つ自由は認めよう。で?
490774RR:2013/05/26(日) 09:43:42.32 ID:cQ9zeki0
>>489
1. 「イメージダウンになっている」というのは事実認識の記述であり、感想ではない。
勝間ごときのへなへなパンチに狼狽える必要はない。
2. 例えば、公務員などは最初から号俸が決まっており、青天井の年収を志向するものではない。
それなりの需要がある競争社会に限った話であるから、気にする必要はない。

で?
3. 業界出身者なもんでな。電力会社の負の部分も知った上での意見であり、感想ではない。
491774RR:2013/05/26(日) 09:45:50.52 ID:iaW7Grxg
>>488
1.社長とか代表じゃないけど、バイクのイメージは大事。
嫌な奴が目立つとそうゆうイメージになる。
2.悪い事をして、金を稼ぐよりまし。原発のCMに出るとかね。
3.集団ヒステリー?推進してた人間がよく言うよ、利権ずぶずぶでさんざん美味しい目にあっておいて。

っていうか勝間、なんで鼻の穴大きいの?
492774RR:2013/05/26(日) 09:46:54.75 ID:Dwd9wy8V
「笑っていいとも」に出演した勝間さんの間抜けっぷりが全てを語ってますね。
趣味...大型バイクw
493774RR:2013/05/26(日) 09:50:43.17 ID:iaW7Grxg
>>490
ごめん、マジで何言ってるかわからない。
そう言われたことない?
494774RR:2013/05/26(日) 10:04:31.45 ID:cQ9zeki0
>>491
1. 彼女が何を言おうが、バイクを降りる気はない。
実害がないのだから、放っておけばよい。
2. 桃太郎侍の高橋英樹のことですね。
3. おいしい目にあってきたのは、実は反対派。
これまた、裏に政治家がついているもんで始末が悪い。
反対でもないのに金をせしめるために、反対派を装う者を過半数に満たない程度にそろえる。

強制空冷なんだ、わかったな。
495774RR:2013/05/26(日) 10:20:12.12 ID:lt/AUK11
なんだそのオカルト?ソースはムー?www
いい加減エゴサーチやめたら?
496774RR:2013/05/26(日) 10:31:02.59 ID:cQ9zeki0
>>495
ほんとうに世間知らずのボンボンだな
原発に限らず、空港、道路に至るまでみーんな同じ構造
しかも与党の政治家がそれをやる
これらが異常に高コストな理由はこれ
497774RR:2013/05/26(日) 10:46:53.88 ID:4mNs2CuO
>>494
1、イメージが悪いと実害多いよ。バイクのガレージの問題も土地持ってる層にいまだに
暴走族イメージがあるから「バイクのガレージに貸して暴走族がたむろする様にならないか?」
なんていって貸してもらえなかったり。
某国会議員が先のバイク議連の提言の時にも「バイクに乗っている事は伏せていた」なんて
言う様な話をしていたけど、あれも有権者の特に比較的高齢層にはイメージが悪いからだし。
結果的にバイクに関わる話を扱いにくくなるのがデメリットでしょ。

2、そもそも年収1千万超がどれだけいるか?40代後半以上の話かい?

3、でんこちゃんの作者もそうだし、弘兼何某という漫画家も盗電がらみはギャラがすごかった
という話をしていたと思うが。カツマも含めそういう奴らに金をバラまく事で推進していたのは
間違いない。
498774RR:2013/05/26(日) 11:02:19.46 ID:8NIpO3JM
>>494
われわれのことも放っておいてくれよ
業界人wくん
499774RR:2013/05/26(日) 11:18:57.67 ID:cQ9zeki0
>>498
うむ、そうすることとしよう。
ストーカー諸君、さらばじゃ。
500774RR:2013/05/26(日) 17:59:40.09 ID:OuQJZmHE
君らどこの国の子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=Ov6NVdbiglI
501774RR:2013/05/26(日) 21:34:26.76 ID:KmYffHkG
>>491
>っていうか勝間、なんで鼻の穴大きいの?

いつも鼻糞をほじくっているから
http://bbs49.meiwasuisan.com/bbs/soudan/img/13684348320001.jpg
502774RR:2013/05/27(月) 12:46:56.52 ID:yryJUCHl
>>501
グロ画像注意!
しかもワイプの中までグロw
503774RR:2013/05/28(火) 23:57:18.65 ID:HkGI0cLg
勝間はマナの事故で警察への通報もしてないし
事故後の現場清掃もしていない

明らかに道交法違反
504774RR:2013/05/29(水) 11:40:52.15 ID:Ci4vgO48
こいつまたやらかしたな。
もう運転すんなよ…(´・ω・`)

相手怪我してんじゃん。
505774RR:2013/05/29(水) 11:41:04.28 ID:vw3xlyUi
勝間、また事故る。
運転自体、向いてないって気付いてくれ。
506774RR:2013/05/29(水) 11:44:30.92 ID:226VyAJs
走る凶器だな
507774RR:2013/05/29(水) 12:08:27.59 ID:XnijZIIk
28日午前11時50分ごろ、千代田区神田岩本町の国道4号で、
経済評論家の勝間和代さん(44)=港区=の運転する乗用車が、
会社員男性(59)=埼玉県=の乗用車に追突した。男性は首に軽いけが。勝間さんにけがはなかった。
捜査関係者によると、現場は片側3車線の直線。中央レーンを走行していた男性の乗用車が渋滞のため減速したところ、
男性の乗用車の後部と勝間さんの乗用車の前部がぶつかり、勝間さんが110番通報した。
勝間さんは「前を一瞬見てなかった。ブレーキが間に合わなかった」と話しているという。
508774RR:2013/05/29(水) 12:09:37.47 ID:226VyAJs
これだけ事故っててよそ見運転で人身事故
もう交通刑務所行くべきだろ
509774RR:2013/05/29(水) 12:22:08.63 ID:aUoyE95o
事故歴見ると勝間は運転しちゃいけないタイプの人だと思う
510774RR:2013/05/29(水) 12:22:31.99 ID:4UFTHVmF
うわぁ 今度は車で事故ったのかよ
もう自分で動かす乗り物に乗るなよ
タクシーとバス電車で生きろよ
怖いよこういうアホが運転してると思っただけでも
511774RR:2013/05/29(水) 12:23:09.00 ID:l8ScRkud
ニュースみてこのスレ思い出した
やっぱりって感じ
512774RR:2013/05/29(水) 12:27:17.57 ID:226VyAJs
こいつに大型免許与えた教習所は金さえ払えばなんでもありってことだな
513774RR:2013/05/29(水) 12:30:18.74 ID:P9J73Z8I
人身事故かよ 被害者作っちまって・・・ 人身事故する奴は向いてねーわ
514774RR:2013/05/29(水) 12:37:04.38 ID:gW1LMJRh
また事故ったのかよ。今度は4輪で人身被害者ありとか、もう免許返上して歩け
そのうちまたアテクシ言い訳炸裂でやれ道路が悪いだの車が悪いだの責任他に擦り付けて
私は悪くない炸裂だろうよ
515774RR:2013/05/29(水) 12:51:39.89 ID:P9J73Z8I
勝間さんは「お詫びの報告です」とツイートし、
「昨日、秋葉原で追突事故を起こしてしまいました。
渋滞の中でスピードは出ていませんでしたが、
相手の方に軽いけがを負わせてしまった事を反省しております。
謝罪してお詫びいたします」と陳謝。今後運転は気をつけたいと思います」と
再発防止に努めるとしている。

結局根本的な防止策を挙げることもなくおまじないレベルで事故が防げると思ってる・・・
お前が事故を起こさないようにするためには全ての運転をヤメることだろ
516774RR:2013/05/29(水) 12:53:17.44 ID:l8ScRkud
>相手の方に軽いけがを負わせてしまった事を反省しております

これ凄いよねw
怪我の程度具合が問題じゃねえってのw
517774RR:2013/05/29(水) 12:53:26.40 ID:GbTRL8Fc
軽いケガって…加害者が言うべきじゃないでしょうに
518774RR:2013/05/29(水) 13:01:29.12 ID:4UFTHVmF
軽いけがw
相手の怪我は軽かったんだからアテクシ悪くないわよ
何よちょっとぶつかっただけじゃん とでも言いたいのか
はぁ
519774RR:2013/05/29(水) 13:02:58.81 ID:iUF37tu9
前回のバイク事故の後、

2011.06.25 事故の教訓を忘れないようにまとめておきます
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-ae3a.html
> 事故の原因と、その対策を忘れないようにまとめておきます。
>
> 事故を防ぐ、あるいは軽減化するためには、下記の6つが必要です。
>
> 1. 本人の能力
> 1-1 リスクの予測能力
> 1-2 リスクにあったときの回避能力
> 1-3 それでも転倒や落下したときの受け身能力
>
> 2. ハードウェアのサポート
> 2-1 プロテクター装備
> 2-2 ABSなどのサポート
>
> 3. 保険の整備
520774RR:2013/05/29(水) 13:04:31.69 ID:iUF37tu9
> ます、今回、装備されていたのはこの6つの要件の内、わずか2-1と3だけ。残りの4つは×ですから、事故るべくして、事故ったわけです。
>
> したがって、反省として、以下を行います。
>
> 1について
> ・ライディングスクールへの通学
> ・DVDや書籍などの教本の購入
> ・BASICに戻って、マニュアルバイク操作の再習得、特にフットブレーキ
>
> 2について
> ・ABSバイクへの買い換え
> ・プロテクターの徹底
>
> 3について
> ・保険の保障内容の見直し
>
> これだけのリスクを経ても、それでも二輪は魅力ある乗り物ですから、上手にリスクを軽減して続けたいとおもいます。
>
> たくさんのみなさまのアドバイスに深謝。

どうやら「1について」は無駄だったみたいだな。
521774RR:2013/05/29(水) 13:08:54.07 ID:gW1LMJRh
スピードも出てないし軽い怪我(加害者が言うせりふじゃねーだろw)なんで悪くありませんの
アテクシ節もう炸裂かw
そのうち交通行政がどうのとか、渋滞がどうのとか、ぶつからない車がどうとか話の方向曲げてくるに違いない
522774RR:2013/05/29(水) 13:16:51.40 ID:g6rPp5O1
たまに事故ってぐらいで運転やめてたら、ほとんどの人間が運転できなえくなるだろ。
つうか、追突事故で軽症って、ようするに、たいしたことねーけどとりあえずクビ痛いって
言っとくかレベルだろ?
そんなの事故のうちにもはいらないのに、プライドを捨ててしっかりお詫びする勝間さんの
謙虚な姿勢には感服したわ。
523774RR:2013/05/29(水) 13:18:55.14 ID:6wHEBem+
>>511
同じく+でスレ立ってたので飛んできましすたww
524774RR:2013/05/29(水) 13:20:44.90 ID:vw3xlyUi
ま、確実にAEBって言い出すよね。
それ自体は間違ってないにしても、本人の事故体質はAEBで改善されるわけじゃなく、
むしろ悪化するってことを理解しないから、こいつはタチが悪い。
525774RR:2013/05/29(水) 13:28:12.11 ID:226VyAJs
軽いけがだから保険屋に丸投げです
被害者は警察に「厳罰を願う」と書類出すべき
526774RR:2013/05/29(水) 13:32:56.27 ID:j+UHiOvD
渋滞で停車した前車に追突だろ。10:0でブス代の過失だな。
保険屋をdisりそうだ。
「この事故で死んだ人はいません」とでも言いたげだよな。
527774RR:2013/05/29(水) 13:34:18.48 ID:S/usKL/q
軽いケガって言うのをいちいち非難するのはさすがにアゲアシだな
勝間に運転やめて欲しいというのは禿同だけど
528774RR:2013/05/29(水) 13:42:04.77 ID:vHy3Mj+W
相手の方に軽いけがを負わせてしまった

加害者が「軽い」けがって表現するのは違和感あるわ。
ふつうは、被害者が「軽い」けがですんだ。というものだろ。
529774RR:2013/05/29(水) 13:48:24.30 ID:2bGza8UL
趣味がバイクじゃなくて大型バイク
相手に怪我を負わすんじゃなくて軽い怪我を負わす
これが勝間節
530774RR:2013/05/29(水) 13:48:35.98 ID:NOxJOxlj
そうか?
普通なら反省の色なし、とも取れそうな文脈に見えると思うが
心の中で(まぁ軽いんだし大丈夫でしょ?)って考えてるようにも見えるよ

元文そのまま
>相手の方に軽いけがを負わせてしまった事を反省しております。

元文変えるならこうなる
>相手の方にけがを負わせてしまった事(幸いにも軽症でした)を反省しております。

もしこれが重症だったら
>相手の方に重症を負わせてしまった事を反省しております。
まだちょっと印象違うでしょ?反省してますよって感じするよね
531774RR:2013/05/29(水) 13:48:41.80 ID:XmazyN+B
>>527
いやいや怪我の具合が重いなら心配、反省するような文はありかもしれないけど
わざわざ軽いなんてツイートする必要ないでしょ
被害者が面倒な輩だったらそれこそ反省してんのかって突っ込まれて揉める原因になるよ
テレビに出てるような有名人がとるような行動とはとても思えない
532774RR:2013/05/29(水) 13:48:53.60 ID:j+UHiOvD
2012.12.25.のサポメ
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1637
>私は注意力散漫のところがあるので〜

注意力に欠けてる自覚はあったようで…確信犯じゃねえか。
てんかん発作で小学生轢き殺したアレと変わらん。

>>527
被害者の御容態を心配するのに、怪我の程度など関係あるのか?
お前も免許返上しろ。
533774RR:2013/05/29(水) 13:49:59.51 ID:XmazyN+B
カブったなバイク板だけに
534774RR:2013/05/29(水) 13:51:47.19 ID:XMpPHOsO
芸スポからやって来ました
乗用車って広報用に借りてたリーフか?
まぁ下手にバイクで事故ってバイク乗りのイメージ下がらなくて良かったか・・・

被害者の一日も早い回復を祈ります
535774RR:2013/05/29(水) 13:52:49.25 ID:EH/RtsgQ
言葉に本音が出るんだよ。
「相手に軽い怪我を負わせてしまいました」

「”軽い”怪我を」

俺が加害者で反省しているなら、絶対に自分から”軽い”なんてつけない。
ボロっと本音が出る。
こういう奴なんだよ。

世間から見ても絶対に逃げようがないこと、ごまかしようがないことは
あっさり、反省したそぶりを見せるのが、この手の人間の典型的なパターン。
で「真摯に受け止め謙虚に反省する私えらい」っていうアピールをする
結果的には「すごい自分の演出」に利用するんだよ。
もちろん、本心は”軽い”怪我、なんていうところに見えるように
たいした問題じゃないからガタガタ騒ぐな、と思ってるのが見え見え。

これを「プライドを捨てて反省している勝間さん尊敬」とかどれだけ目が節穴なんだよwww
「反省した演技が絶好の”凄い私”アピールのチャンス!」
としか思ってないよ、こいつは。
根っからの虚飾自画自賛人間だから。
536774RR:2013/05/29(水) 13:55:30.34 ID:226VyAJs
本音「貧乏人が釜掘られたくらいで首が痛いとか言い出すからうざいわ」
537774RR:2013/05/29(水) 13:59:17.61 ID:aaNbUVs6
「次は今回の事故を教訓にしてアイサイトのクルマにします」ぐらいツイートしなきゃ、らしくねーぞ〜
538774RR:2013/05/29(水) 14:06:40.17 ID:s2HlkJRa
ニュー即を見てきました
539774RR:2013/05/29(水) 14:20:06.59 ID:EH/RtsgQ
上のレスで
「もう車とか運転する乗り物に乗らず、電車・バスにしろよ」
という意見があるが、あいつの事だから、あるかもな。

「地球を汚す車なんて罪悪の塊。バイクなんて危険がいっぱいで不要な乗り物。
そして公共交通機関がとても快適な事に気が付きました。
日本は正確な鉄道網があり、これを利用しない手はありません。
これからは、電車・バスでエコロジーを意識した移動を楽しもうと思います」
とかまた「売名」に利用するパターン。

もちろん「エコに目覚めたワタシスゴイ」という演出付。
散々熱を上げていた車、バイクをあっさりdisる。
プライド持つならこういうところをちゃんとしろよと思うよ。
発言に責任が持てないってのは、一番プライドを汚す所なのにね。
MT車は時間の無駄→あれ?高級車ディアベルならいいんですか?ww

こんな安っぽい女、他にみたことないよ。
540774RR:2013/05/29(水) 14:29:29.30 ID:mAsfFXv1
>>539
ん〜なんと言おうか。
ディアベルが高級車だと言うおまいさんとは、どうも話が合わない予感はする。
541774RR:2013/05/29(水) 14:49:19.81 ID:gW1LMJRh
>>527
最初は軽いと思っていても後遺障害で意外と通院が長引いたり
痛みが取れない時もあるんだよ。何でこの時点で軽々しく軽いなんて言ってはダメなんだよ
542774RR:2013/05/29(水) 14:51:18.40 ID:/s2FgVxy
「このたびは軽い怪我を負わせてしまって申し訳ありませんでした。」
543774RR:2013/05/29(水) 15:05:53.28 ID:pFEO04ED
自分で他動症で注意力散漫って言ってたよね
いい加減運転やめろよな
自覚した上で運転してるから危険運転云々罪適用して欲しいわ
544774RR:2013/05/29(水) 15:16:37.64 ID:RZ8BXtbp
ようやく心のこもった文章が書けたなw
545774RR:2013/05/29(水) 15:18:10.00 ID:EH/RtsgQ
普通なら追突事故を起こしても、車が好き、バイクが好きであれば
過失を反省して頑張って乗り続けてほしい、と思うし
能力不足だったとしても事故は事故だから同情する。

けどこの人には全く同情する気が起こらないんだよね。
「ほら(表向きではなく本心が)傲慢な思考が招いた事故だ」としか言えない。
さっさと車やバイク乗らずにどっかへ消え去ってほしいとしか思えない。

ま、どうせ何と言われようと「ワテクシ有名人ですから妬まれてるだけですのよ」
と傲慢思想から抜けないのは目に見えてるけど。
コイツの本心に「反省」という二文字はあり得ない。
問題行動でもいかに美化して誤魔化し、いかに売名に利用し、いかに盛るか
しか考えていない虚栄心の塊だから。
546774RR:2013/05/29(水) 15:18:43.89 ID:QObnVarG!
>>544
加害者に対して「軽い軽いwww」って言い放ってるようなもんだぞアレ
547774RR:2013/05/29(水) 15:19:33.27 ID:WQAppW4n
普通は
「怪我を負わせてしまって」
だよな。

せめて
「軽いとはいえ怪我を負わせてしまって」
ならまだ分からんでもない。
548774RR:2013/05/29(水) 15:19:33.72 ID:6L0P8VVp
「安全は金でも買える。」とか言わないと、らしくないよね。
549774RR:2013/05/29(水) 15:23:33.59 ID:EH/RtsgQ
こいつが「反省」しているかのような発言をしたら、それは
「反省」というパフォーマンスで自分を「すごい」と見せるため。

例えば「すぐに反省している勝間さんすごい」みたいに
売名に使えると思ったから、本能的に
「よし、反省していることにして表明しよう」
「すぐに反省しているというツイートをすれば即反省する勝間さん凄いって言われるから、ぜひすぐ出そう!」
と動くんだよ、この人。

もちろん、被害者への罪悪感や本心からの反省なんかあるわけがない。
そっちに頭が向く前に「すごい私」の売名行為に意識が集中する。

つまり「反省」すら自分の売名行為に利用する。
”軽い”怪我をした被害者も被害を受けて、そのうえそれをいいように売名に使われるんだから
たまったもんじゃないよな。


「どう?すぐ反省のツイートかいたなんて、偉いでしょ、すごいでしょ。ほめてほめて」
これが勝間和代。
550774RR:2013/05/29(水) 15:25:22.16 ID:WQAppW4n
>>549
お前勝間に親でも殺されたの?
551774RR:2013/05/29(水) 15:26:03.86 ID:QObnVarG!
>>545
頭いいんだから理解してもらいたいよね。
人は賛同意見じゃ成長しない。否定的な意見にこそ耳を傾けるべきだって。
552774RR:2013/05/29(水) 15:26:23.72 ID:RZ8BXtbp
>>546
スマン、軽い軽いっていう心が伝わるって事です。
553774RR:2013/05/29(水) 15:28:39.34 ID:QObnVarG!
>>552
皮肉だったかw
554774RR:2013/05/29(水) 15:28:41.76 ID:EH/RtsgQ
「軽い」の部分に、この人の本心というか性格が滲み出てるんだよな。
本心が反省しておらず、いかに自分を美化するかしか考えていないから。

本当はもっと上手に反省の演技をして反省する自分を美化したいんだろうが
あまりにも「すごい自分」「事件は大したことない」とアピールしたい力が強すぎて
制御できずに口が滑って本心バレてしまうのが、この人の何時ものパターン。

俺ならむしろ「後遺症や、まだ出ていない痛みなどが心配」「さぞ痛かっただろう、申し訳ない…」
と、事故をもっと深刻そうに言って心配でたまらないかのようにいうよ。
周りから「そんな大した事故じゃないから」と言ってもらうのを待つ感じで。
「軽いけが」なんて間違っても言わない。
これは「相手に失礼な失言」ではなく「本心が滲み出た一瞬」だ。
555774RR:2013/05/29(水) 15:49:43.86 ID:PqD6I1x6
良心的に解釈すれば「軽いけが」はパニクッてしまい、つい吐いてしまったのかもしれないが、
そもそもニュースになると同時ぐらいに公に対して投稿するのがどうかと思うな。
自分は善人であると偽善者が主張してるようで醜い。
556774RR:2013/05/29(水) 16:08:44.88 ID:vHy3Mj+W
810人がいいね!と言っています。
557774RR:2013/05/29(水) 16:10:23.23 ID:EH/RtsgQ
>>555
これが他の人間なら、そういう好意的解釈の方がむしろ先に出るし
言葉の選び方間違ったくらいで邪推したりグダグダ言いたくないよ。
普通の奴なら「そんな大きな事故と大怪我というわけじゃないのですが」と
単に事故の規模を説明したかっただけなんだろうなぁ、と思うよ。

でも勝間だからな。

コイツの普段の「私スゴイ」と見栄の塊な言動を知っていればどう見たって
「うっかり本心でちゃいました」
以外には考えられない。
事故なんぞ好きでやってるわけじゃないだろうし、過失には寛大であるべきだが
そこを悪用して「反省してる私凄い」と自分を盛る事に利用する魂胆が
永久に免許剥奪してやれよ、と思うくらい同情は一切できない。

同じミスを犯しても、世間がどう見るか、どう処罰されるかは
普段の言動がものをいうっていうのは、こういうこと。
558774RR:2013/05/29(水) 16:16:47.80 ID:g6rPp5O1
軽い怪我だから軽いケガって言っただけなのに何が悪いんだ?
どんなケガだか言わなかったら品詞の重傷負わせたかもしれないとファンが不要な心配をするだろ。
559774RR:2013/05/29(水) 16:26:15.70 ID:WQAppW4n
>>558
悪いっていうか、「相手に軽い怪我を負わせてしまってすみません」って謝り方にすごく違和感。報告じゃなくて一応謝罪だからねこれ。被害者に対しての言葉でもあるわけよ。

被害者にしてみればしなくていい怪我を勝間のせいでしてしまったんだから、軽いもくそもないわ。

せめて「相手に怪我を負わせてしまいました。幸いにも怪我の程度は軽いですが、一刻も早い回復を祈ります。」
とか言わないか普通?
560774RR:2013/05/29(水) 16:32:38.94 ID:EH/RtsgQ
デブだからデブって言ったんだよ、何が悪いんだ!
レベルだな。
レベル低すぎて残念。

俺がもし被害者で、事故自体は別に仕方ないし、修理代と医療費払ってくれればいいやと
まったく怒っていなくても
「軽いけがをおわせてしまって」なんて言われたら、その瞬間
例え歩ける軽い打撲でもカチンとくるね。
ましてや
「え?軽いから軽いって言ったんですけど何か悪いんですか?」
といったら、大げさに痛がって慰謝料ぶんどってやろうかと思うくらい怒る。

つーか、世間の常識の話だろ。
ママから大切な事を教わらなかったんだな。

ま、こいつの場合、普段から「常識にとらわれない発想」を美徳としている
自己啓発脳だから、そんな常識すら、全く分からないのも無理ないけどなw
561774RR:2013/05/29(水) 16:42:58.00 ID:OFItjSu+
矢口に続き勝間も墜ちたか
こりゃビッグウェーブ来てるかもわからんね
ビビッと来たから書いとく次は諦めさせない石鹸女が…KKK
562774RR:2013/05/29(水) 18:43:53.95 ID:3zB/dfgT
基本的に、運転に向いていないんだろうな
563774RR:2013/05/29(水) 19:00:23.30 ID:6hyuHfBz
今まで死人が出てないのが奇跡w
564774RR:2013/05/29(水) 19:08:46.07 ID:WXh18dAI
全ての乗り物で事故を起こす人がいると聞いてすっ飛んできました。
565774RR:2013/05/29(水) 19:10:25.51 ID:Sz0BwCqL
エキサイトで見て飛んできました。やっぱりというか…
566774RR:2013/05/29(水) 19:16:08.80 ID:226VyAJs
勝間さんは「渋滞の中でスピードは出ていませんでしたが、
相手の方に軽いケガを負わせてしまったことを反省しております。
本当に申し訳なかったです」


スピードは出ていない
相手は 軽い 怪我でしかない

さーせんwwwwwwwwwwwwwwwww
567774RR:2013/05/29(水) 19:39:13.75 ID:S/usKL/q
だからさ
リーフぶつけて日産にどう言い訳しようかで
被害者どころじゃねーんだよw わかれよw
568774RR:2013/05/29(水) 19:47:59.82 ID:y/5Wr6N5
状況判断力というかセンスが無いよね
人殺す前に免許返納してほしい
ツイッター・ブログにでも誰か凸しろよ
569774RR:2013/05/29(水) 19:49:46.02 ID:WXh18dAI
電動リーフって400万もするの…?
570774RR:2013/05/29(水) 19:59:10.42 ID:yrJPVyVs
久々のネタ提供か。
571774RR:2013/05/29(水) 20:02:14.42 ID:I9WPZdhb
バイクの時はバネ指が原因とか言ってたけど車ならバネ脚かね?
スプリング勝間…
572774RR:2013/05/29(水) 20:06:37.64 ID:AFCeDRR8
又ですか
573774RR:2013/05/29(水) 20:06:53.93 ID:ZiyfyHJv
前を見てなかったみたいだから、バネ首かな
574774RR:2013/05/29(水) 20:08:36.14 ID:226VyAJs
マナの事故 ・・・ 脇見(実際は居眠りの疑い)
今回の事故 ・・・ 脇見

こんなヤツ免許取り上げろよ
575774RR:2013/05/29(水) 20:39:02.37 ID:fHWC2oy3
勝間って軽いテロだろ。
そのうち絶対に軽い死亡事故起こすな。
576774RR:2013/05/29(水) 20:43:15.14 ID:nk5ANeTY
自転車→事故
バイク→事故
自動車→事故

徒歩でも事故誘発の何かやりそうだな。電車だったら乗った電車が何故か脱線しそう…
577774RR:2013/05/29(水) 20:49:58.21 ID:j+UHiOvD
とりあえずこいつと同じ飛行機に乗り合わせたくない
578774RR:2013/05/29(水) 21:22:04.13 ID:tNGeFBOg
>>577
大丈夫、軽い墜落事故くらいで済むはずだ
579774RR:2013/05/29(水) 21:23:59.07 ID:RmcaOC2q
>>569
385〜290万
ただし78万ほど助成がある

つうかもう貸すなよメーカーも。
580774RR:2013/05/29(水) 21:32:12.55 ID:nk5ANeTY
歩く交通大災害
581774RR:2013/05/29(水) 21:32:43.37 ID:j+UHiOvD
>>578
そ、そうだな。。。俺も軽く死ねそうでよかった。
582774RR:2013/05/29(水) 21:33:57.56 ID:226VyAJs
日産はもし今回の事故がリーフならこんな事故起こしまくってるカスに
車貸した道義的責任があるな
583774RR:2013/05/29(水) 21:53:16.13 ID:EH/RtsgQ
徒歩での事故は歩行者優先だから
ここぞとばかりに相手批判して保障分捕りそうだなw
584774RR:2013/05/29(水) 21:55:29.08 ID:mAsfFXv1
リーフのアンバサダーは期間満了したよ。
その後、経費で買い上げた。
http://kepler-dbs.com/%e3%80%90%ef%bd%90%ef%bd%92%e3%80%91%e5%8b%9d%e9%96%93%e5%92%8c%e4%bb%a3%e3%81%ae%e6%97%a5%e5%88%8a%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%83%b3/1863/

ブス代の肩を持つ気はないし、日産の人選センスも疑う事だけど、
一応ミスリードにはならないようにとは思う。
585774RR:2013/05/29(水) 21:57:07.95 ID:P9J73Z8I
リーフで事故られたニッサンが不憫だ・・・が、自業自得の面もなくはない。
この後ブログあたりで、やれリーフのブレーキフィーリングがとかエンジンブレーキが無いからとか
のたまいそうではある。
586774RR:2013/05/29(水) 22:17:29.50 ID:BFqAp0Hq
本人がボーっと運転しとっただけだろう。
車のせいではない。
本人も馬鹿正直に責任を認めてるんだから、もういいでしょ。

君らが他人の責任を取ってお金を払うというなら別だけどな。
587774RR:2013/05/29(水) 22:19:56.04 ID:226VyAJs
>軽いけが

釜掘って0:10の加害者側が使う言葉ではないわな
588774RR:2013/05/29(水) 22:23:40.90 ID:mAsfFXv1
そう言えば、>>585読んでふと思ったのだけど。
リーフのアンバサダーやってた人で、回生失効の問題に触れたのはいたのかねえ?
まーメーカーの方が余程解ってる問題だろうけど。
589774RR:2013/05/29(水) 23:01:27.08 ID:j+UHiOvD
>>588
回生ブレーキが効かなくなる状況になりそうな人はユーザー想定外なんじゃね?
と一瞬考えたけれど、プリウスも同じ様な件で問題になってたっけ。
590774RR:2013/05/29(水) 23:01:37.23 ID:6L0P8VVp
回生失効って電気自動車だけでなく、ハイブリッドや回生オルタネーターでも起こるみたいだね。
591774RR:2013/05/29(水) 23:06:26.19 ID:j+UHiOvD
バイク板なので、回生ブレーキの問題についてこれ貼っとく。
http://blog.goo.ne.jp/masaike2006/e/67e1e0f0a5cd59012ab7d4108d07d7aa
592774RR:2013/05/29(水) 23:28:13.41 ID:fO8Zq6xa
もう研究対象としてどこかに投げたくなるくらい事故ってるな。
運転中に何を考えてるのか考えていないのか?
視線の動きや脳波とかデータで検証してほしいわ。

相手の怪我が軽かったのは不幸中の幸いだけど、
それは勝間が「軽く事故を起こした」のではなく、
事故を起こしたら程度が軽かったに過ぎないんだよな。

もし路面がぬれていて制動距離が延びたら。
もし前走車がバイクだったら。
もし前の車の前に高齢の【あるいは妊婦とか幼児を抱いた人とか)歩行者が
横断中で追突で前走車を押し出していたら。

これが同じようにうわの空で運転していたとしても
死亡事故に成る可能性はこんなにあった中で、
たまたまどれにも該当せず軽傷で済んだだけ。

ちなみに、軽傷と言ってもムチウチなんてどうなるかわからんよ。
ウレタンバンパーがへこんでも戻る程度の事故でさえ、
自分の様に3年も毎朝強烈な頭痛で目覚めて、
治癒まで5年もかかる例だって有るのだから。
593774RR:2013/05/29(水) 23:34:03.55 ID:mAsfFXv1
回生ブレーキって、視点を変えると自動車やバイクには不向きだよな。
発電機として回りたい車、一方、制動を期待する人。やろうとすることが反対。
594774RR:2013/05/29(水) 23:44:38.90 ID:6L0P8VVp
元々電車で実用化された技術だしな、それに電車でも回生失効は起きる。
595774RR:2013/05/30(木) 00:26:11.30 ID:m67Z4zAk
原発では、幼児に甲状腺がんが増えたくらい
今回は自らぶつけておきながら相手は軽傷

正真正銘のくず
596774RR:2013/05/30(木) 00:49:24.93 ID:bSzP6tbh
軽いブーム来たな
597774RR:2013/05/30(木) 00:53:29.66 ID:aosUwAO/
それはそうとEVの事故修理は面倒そうだな。
かなり危険らしいし。
598774RR:2013/05/30(木) 01:01:10.92 ID:t66Xi3JB
前見えてなかったから「バネ目」
気付くのが遅れたから「バネ脳」
全身バネだらけなんだよ、わかれよ
599774RR:2013/05/30(木) 01:08:53.28 ID:7uE+nsK1
悪魔超人ですね
600774RR:2013/05/30(木) 01:19:58.36 ID:+1LWw2Vi
人殺す前に娘が免許返納させるとかした方がいいんじゃね?
自爆で勝手に崖から落ちるなら勝手だけど町中で巻き込まれる方はたまったもんじゃないな
601774RR:2013/05/30(木) 01:39:03.24 ID:kpZ3uepw
この悔しさを「バネ」に国産車ではダメなので外車を買い足す
602774RR:2013/05/30(木) 01:41:49.46 ID:+1LWw2Vi
勝間レベルじゃ日産様のリーフのせいにはできんだろうねw
じゃあ何のせいにするのか?
軽いけがの被害者ディスって「事故とか報道されてるけどホントマジで
大した事故ジャネーからwwwwwwwwwwwww。相手は軽いけがでしかないし
金掴ませたらだんまりだからサーセンwwww」

的なw
603774RR:2013/05/30(木) 06:59:48.67 ID:vti2g83y
>>586
どう見ても反省してないタイプだから言われてるんだろw
あんたみたいな反応をもらって
「事故はマイナス要因だけど、すばやい反省発言でむしろイメージアップ」
とか、事故まで宣伝材料と「すごいワテクシ」に利用しているのが胸糞悪い。

その証拠が「軽い怪我」という言葉ににじみ出てるんだよ。

反省しておらず心の中では
「たいした怪我じゃないし無問題だけど、大げさに反省しているそぶりを
 間髪いれずにすぐにネットでもすることで”反省する勝間さんすごい”を演出!」
って頭の中で、即、回路がつながったんだよ。
あいつは本能的に何でも「すごいワテクシの宣伝」と自分を”盛る”ことにつなげる。

それを真に受けて「勝間さん反省しているし」ってどんだけおめでたいんだよw
ベロベロに酔わせたら
「まー、ちょっとへこんだだけだし、怪我といってもわずかに痛みがあるくらいみたいで
 骨折れたわけでもないしさー、事故といえば事故だけど、たいしたことないのよねー。 ほら、速度も遅かったし。反省? まーちょっと運が悪かっただけだから別にねー。
 まさかとまるとは思ってなくてさwwでもわかるでしょ、あの程度でも
 ああやって反省してるって書いておけば、たいした事故でもないのに
 しっかり反省する勝間先生ってスゴイって世間は思ってくれるじゃなーい?
 事故だけど自分を良く見せる機会よ、利用しないてはないでしょww」
とかこぼしそうだな。
604774RR:2013/05/30(木) 07:06:32.67 ID:vti2g83y
百歩譲って、反省したとしたら、こいつの反省は
「余所見なんかしているから、自分の不注意で追突してしまい
 相手に迷惑をかけてしまった。ホント申し訳ない。今後は十分注意します」
ではなく
「よそ見してて追突して、またあれこれ批判されちゃうよ。仕事減るかな?めんどくさいな。
 自分のリーフも修理もしなきゃいけないし・・うっかりしたなー、失敗したな。気をつけよ。」
というタイプ。
605774RR:2013/05/30(木) 08:13:33.17 ID:+1LWw2Vi
自分が被害者だと思ったら許せねーわ
「軽いけが」とか何言ってんだこいつ?
一方的にぶつかられた挙句怪我させられて車も下取り価格下がってその日の予定もキャンセルで
車修理の間代車を共用されてetc・・・

勝間がぶつからなければ何の問題もなかったのにな

死んで詫びろよ豚鼻
606774RR:2013/05/30(木) 08:14:51.41 ID:Sv9rNcs4
>>507
車間距離詰めすぎてドーンとかそんなんだろ
前を見てなかったとか言う割には、追い越せるスキを見計らってたりするんだよな
607774RR:2013/05/30(木) 08:34:27.83 ID:fi0J1AtL
ドン臭いから空走距離が通常の3倍なんだろw
なんでも盛ることが好きだからって空走距離まで持っちゃってるよこのババア
608774RR:2013/05/30(木) 08:43:30.83 ID:X9K5kQfc
これから、リーフと日産disりがいつ始まるかとても楽しみ。
今、リーフの資料読みあさって欠点探してるぞ。
最後の締めは、
事故はわたしだけのせいではなかった。
609774RR:2013/05/30(木) 08:54:53.51 ID:+1LWw2Vi
豚鼻が回生ブレーキのせいとか言い出したら面白いなw
610774RR:2013/05/30(木) 09:28:06.80 ID:6y4/wIxc
次はスバルのアイサイト搭載車に行くかもね
スバリストのみなさん(-人-)チーン
611774RR:2013/05/30(木) 09:33:55.82 ID:fi0J1AtL
そして1年後に出たブログタイトルは、「アイサイトの落とし穴」に決まりな。
技術仕様で既に既知の事項をあたかも私が発見しました風に焼き直して投稿。
612774RR:2013/05/30(木) 10:01:04.14 ID:+1LWw2Vi
そろそろ自動車やバイクだけじゃなくて全てのメーカーは
勝間に自社製品使われる危険性を認識すべきだな
ステマ目的で貸与するとかもう同情の余地もない自殺行為
613774RR:2013/05/30(木) 10:03:07.68 ID:uueZNTCV
>>573
ペコちゃんかw
614774RR:2013/05/30(木) 10:32:41.33 ID:vti2g83y
>>611
うわ、ありそうありそうw
615774RR:2013/05/30(木) 11:24:59.53 ID:envGka1y
「高速でブラインドコーナー突っ込み
直後に渋滞だと止まらずに追突しました。アイサイトは無力です!」

「バック時に後ろに追突しました。アイサイトはm(ry」

「凍結路でも止まりませんでした。ア(ry」
616774RR:2013/05/30(木) 11:54:16.54 ID:Qhq65Do+
まあ実際今の自動緊急ブレーキの類は、こういう運転に集中しない欠陥人間の起す事故を
少しでも減らせれば良いという視点で採用されてるんだけどな。
そして、採用に消極的な意見の中に、こういう欠陥人間が自動装置に依存して
更なる漫然運転をする可能性があるからだし。
617774RR:2013/05/30(木) 16:10:38.17 ID:qfjqb+Iz
実はジリ貧の勝間塾への新規信者勧誘の自作自演だったりして
ヤフーニュース→勝間事故?→ブログで謝罪?→ほう勝間塾?→入塾してみるか!

んな奴いないかw
618774RR:2013/05/30(木) 19:32:28.99 ID:X9K5kQfc
ていうか、単純に車間距離が短いだけのような気がするがな。
ババアで反射神経鈍ってんだから、自覚しろよ。
619774RR:2013/05/30(木) 22:52:20.25 ID:7uE+nsK1
前方不注意だよ
620774RR:2013/05/30(木) 22:59:26.76 ID:hUvvbhAO
ブスノートって恐ろしいね
ついに、リーフまで餌食になるとは。
621774RR:2013/05/31(金) 00:34:52.52 ID:W7ZKJN4f
「軽い怪我」って加害者が言う言葉じゃねーな。

この言葉がこいつの考え方、人格を炙り出しているな。
622774RR:2013/05/31(金) 08:44:11.14 ID:CSGTRgN0
これが荒川選手が起こした追突事故だったら
即ツイッターで謝罪ツイートかいたことは一切叩かれなかっただろうな。
例え「軽いけが」って書いても、勝間みたいに
「反省していない証拠」というよりは
悪気はないけど表現に失敗しただけだろうな、誤解されるから気をつけろよ
と思われるだけだっただろう。

人間、普段の行動がいかに見られているかってことだね。
勝間お得意の「どうせ成功者()に対する僻み、妬みの類だ」という主張も
勝間より成功している荒川選手の登場で無残に通用しなくなったからなw

次の言い訳は、年齢か?

若いメスに尻尾振ってるバカなオス犬、といった感じで
荒川選手は若い女性だから叩かれないだけ、とか言い訳しそうだな。

外見をそっくりお前と入れ替えても、お前の言動なら
荒川選手の容姿でも叩かれるよw
(俺個人的趣向では荒川選手別に美人だとは思っていないし)
623774RR:2013/05/31(金) 08:49:07.56 ID:YMFr5oBU
ゴルフで180だか叩いたツイートで、それじゃ後続が迷惑したでしょと返されたら
いえ絶対迷惑掛けてません(キッパリ)と逆ギレしてたもんな。
その打数だったら100%迷惑だっつーのに、いかに周りを見る気配りが欠落してるか表してるよ。
624774RR:2013/05/31(金) 08:54:41.55 ID:lTOo11wL
原発推進派の勝間センセーには、三陸沖産の海産物や福島産の農産物、
原発周辺の「生活用水として問題ないレベル」の地下水を、実際に食して
頂いて、安全をアピールしていただきたい。
625774RR:2013/05/31(金) 08:57:40.65 ID:XKePmE8n
>>622
> これが荒川選手が起こした追突事故だったら
>即ツイッターで謝罪ツイートかいたことは一切叩かれなかっただろうな。

荒川選手だったら、と言うかまともな人間は
人に迷惑かけておいてツイッターなんかやらない
626774RR:2013/05/31(金) 09:16:29.20 ID:eQ88KBAE
そもそも勝間の場合は報道される前に火消しようとしたのがミエミエ
その火消しの気持が「軽いけが」なんていう言葉に繋がった
結局こいつ自分のことしか考えてないだろ
627774RR:2013/05/31(金) 09:56:28.36 ID:Wz3YFfOG
お前ら、ヤフーニュースから飛んで来ただろ。
元から知ってたとはいえ、また勝間再熱か。

いつになったら公道の害虫だって気付くんだろうな、こいつは。
628774RR:2013/05/31(金) 10:08:53.84 ID:eQ88KBAE
被害者がこのブログ読んでぶちきれて「厳罰を求める」旨警察に伝えることを願う
629774RR:2013/05/31(金) 11:08:15.16 ID:VWcgjcxQ
>>627
俺は楽天ニュースだ
630774RR:2013/05/31(金) 21:15:56.34 ID:AsK4028w
軽い怪我、ってw
この人は相手の立場に立ってモノを見るって事を
しないでここまで大きくなったんだね、自分が言われたら
ギャーギャー喚きたてそうなのにw
631774RR:2013/05/31(金) 22:16:15.46 ID:taIbtbmW
「軽い怪我」吹いたわwww

自分が被害にあったら100倍大げさに言う癖にww
632774RR:2013/05/31(金) 22:45:10.08 ID:GNuHl5lK
自転車名人のイベントで総ツッコミされてるカツマドンwww
http://www.youtube.com/watch?v=qlnEVdaDQ9c
軽く重傷負ってほしい
633774RR:2013/05/31(金) 22:56:58.52 ID:ld4wvXUB
会社員男性の交渉力次第でこのままのうのうと運転を続けるか免取かが決まるわけだな…ゴクリ…
634774RR:2013/05/31(金) 23:45:04.79 ID:hTrFoptP
被害者は警察から「加害者に厳罰を求めますか?」と聞かれるから
「厳罰でお願いします」と言ってやればいいのだ。
俺は以前追突されたとき、あてた方がろくに謝罪もできないアホだったので
そういった。
635774RR:2013/06/01(土) 00:42:09.99 ID:aqEC89c0
チノパンも、ブログでおかしな日本語で事故後すぐに更新してたね
636774RR:2013/06/01(土) 01:56:48.40 ID:1eDAWTvK
今回の追突事故は一月半前に予兆があったんだなあ…
>>247-251
637774RR:2013/06/01(土) 09:39:57.59 ID:N2bTpokh
こいつがなぜ、自転車名人になったのかな
絶望的に運転がへたなのに。
乗り物すべてに乗るべきではない。どれだけ迷惑かければ気が済むのかな
638774RR:2013/06/01(土) 10:01:24.93 ID:4DjnxKqv
>>637
斜陽産業は有名人の広告塔がほしい
という理由で色々手を広げて生き残りを図る勝間と利害が一致した
その結果が自転車愛好家ぶちきれのカツマドンでありニンジャ事件
で今度はリーフ事件まで起こした

はっきり言ってステマ目的で勝間に商品提供してる会社は当然そのリスクも考えるべきだと思うけどな
勝間は金だけはそこそこあるから車もバイクも自転車も愛着が感じられない
壊れたり事故れば買い換えればいいや
ってのがブログからにじみ出てる
639774RR:2013/06/01(土) 10:22:48.89 ID:ANuvjbHu
義憤と一言で片付ける(● ●)w
640774RR:2013/06/01(土) 10:55:04.74 ID:apF+qMqj
勝間の言う「義憤」は
「なんか一部の勘違いした庶民が、正義感振りかざして難癖つけて成功者の私を妬んでストレス解消のはけ口にしてる」
という意味なんだよな。
「分析した結果わかりました」
といかにも「ワテクシの鋭い分析完了」という口調だが
結果的には自分の都合の良いように解釈して、他人を見下しているだけ。

そして

反 省 ゼ ロ

その結果が、また事故。
641774RR:2013/06/01(土) 10:58:19.88 ID:4DjnxKqv
勝間みたいな薄っぺらいやつでもテレビが取り上げると人気者になって
政府の審議会とかに呼ばれる
その結果箔が付いて地方の男女共同参画トークとかにも呼ばれる

朝ナマに出てるような聞いたこともないガキの社会学者共も同じパターン
実際には何の実績もないのにマスコミが作り上げた虚像
642774RR:2013/06/01(土) 12:09:31.38 ID:FVIUqm9K
>>637
自転車名人って自転車界の黒歴史だろうな
バイク界だって雑誌に載ったこともあるし講師として呼んだこともあるだろう
テレビにはバイク乗ってるとこ出たのかな?
一度ならず何度も事故する奴に乗り物を語る資格はない
643774RR:2013/06/01(土) 12:12:12.59 ID:4DjnxKqv
こいつ自転車でも老人引っ掛けて怪我さしてただろ確か?
勝間和代って完全に加害者側の人間な訳でこんな無責任な走る凶器を使ってる番組があるなら
スポンサーに電凸した方がいいよ
644774RR:2013/06/01(土) 13:41:22.71 ID:3QOAt6Q3
>>640

女はサウザーだから
645774RR:2013/06/01(土) 14:43:32.23 ID:kVTKnyyz
乗ってた車のことマスゴミガン無視スルーしてるから
間違いなく100%リーフ
マスゴミは日産みたいな大スポンサーに都合の悪いことは絶対報道しないからね
電気自動車リーフの回生ブレーキをなるべく使おうとして前の車に追突
真相はこれじゃね?
646774RR:2013/06/01(土) 14:57:57.89 ID:4DjnxKqv
>回生ブレーキをなるべく使おうとして前の車に追突
意味がわからんw
647774RR:2013/06/01(土) 14:58:10.94 ID:YUvf3Wgv
ま、コイツの場合はクルマが何であれ事故するからリーフとか関係ないよ
しいて言えば衝突防止のデバイス付のクルマならなんとか大丈夫だっただろうというだけの話
648774RR:2013/06/01(土) 15:25:29.08 ID:aqEC89c0
中電(原子力だから、できることがある)も日産も、
こんなやつのスポンサーになるなんてアホだな
649774RR:2013/06/01(土) 15:55:05.31 ID:d2iEYjTd
不幸にも事故は起きてしまいましたが、回生ブレーキ付きのおかげで、
相手は軽傷で済みました。こんな車を運転しているアタクシって
偉い・・・
 とかブログで曰いそうだ。
650774RR:2013/06/01(土) 16:21:56.11 ID:1eDAWTvK
ちょっと回生ブレーキの問題について書かせてもらうよ。
回生ブレーキは、制動の方法としてはエンジン車におけるエンジンブレーキにあたるのだけど。
もし回生失効という機能が備わっていないと満充電の時に>>591の貼ったリンクにあるように過充電されてしまい、最悪車両火災のおそれもある。
だから満充電の時はわざと回生失効させる。
例えば長い下り坂で、満充電になってしまうと通常の油圧(またはワイヤー)ブレーキしか使えなくなる可能性があるよね。フェードやベーパーロックに至るとヤバイ。これが回生ブレーキの抱えている問題なんだよ。
651774RR:2013/06/01(土) 16:41:29.22 ID:6lMaJTn7
お前らいい加減にしろよ。
勝間もここを見てるんだし。







あんまり叩くとブログに書かなくなってネタが無くなるだろ。
652774RR:2013/06/01(土) 17:10:58.29 ID:SQgu6OTS
>>651
そんなタマじゃない
大丈夫
653774RR:2013/06/01(土) 17:49:45.76 ID:Oedruo3e
日頃の行いがこんな所で出るな
654774RR:2013/06/01(土) 17:50:17.58 ID:+i1/H3tQ
どうせナビの画面でも凝視してたんじゃね
自転車の時もバイクの時もそうだろ
655774RR:2013/06/01(土) 18:28:22.90 ID:CDSwS+QR
皆「軽いけが」にムカついてるようだけど
俺は「本当に申し訳なかったです。」にもムカつくんだよね
なんかココにも他人事のような気持ちが滲み出てる気がする
656774RR:2013/06/01(土) 18:45:51.19 ID:CDSwS+QR
書き忘れた
あと「謝罪してお詫び」もね
俺の息子がこんな謝罪文書いたら100%書き直しさせる
657774RR:2013/06/01(土) 19:12:46.89 ID:XhnNuC5j
と言いつつ申し訳ない程度の息子が顔を出してるんですね
658774RR:2013/06/01(土) 20:18:05.80 ID:Ns6Qfoio
今、大阪でX-GAME MOTO やってるが、勝間さんも出場したらどうかな?
片方の鼻の穴にマフラーの先刺してもう片方の鼻の穴から煙出すトリックは誰もできないから高得点期待できますよ
659774RR:2013/06/01(土) 21:48:19.35 ID:qsTNxUPF
>>622
どうでもよいが、君が成功者でないことは確かなようだ
660774RR:2013/06/01(土) 22:05:22.80 ID:SQgu6OTS
>>659
君においてまたしかり
661774RR:2013/06/02(日) 00:02:50.90 ID:Pt5FbaSv
勝間が自殺すればすべて丸く収まるんじゃないの?
662774RR:2013/06/02(日) 00:27:04.43 ID:q6jy5xzc
ああいう人が自殺するとは思えないわ
自殺に見せかけた他殺ならありえるかも知れないが
663774RR:2013/06/02(日) 00:29:33.74 ID:1OV04X1R
死ななくていいけど、免許返納と一生謹慎しろ。
664774RR:2013/06/02(日) 01:04:29.33 ID:F9Q4DsH+
>>656
そこそこ
>謝罪してお詫びいたします。
>謝罪してお詫びいたします。

小学校から国語をやり直せ。でぶブス
665774RR:2013/06/02(日) 08:49:37.92 ID:3S6KzN7U
>>661
娘さんもおるんだから、悪乗りするのもええ加減にせえ
666774RR:2013/06/02(日) 08:51:55.60 ID:arHDw7lq
謝罪ってのは一番人間性が出る場面なのにね
667774RR:2013/06/02(日) 08:55:50.47 ID:Pt5FbaSv
勝間のやる謝罪って全部自分のためだから

「私は悪くない」、「事故って言っても相手は『軽いけが』だから大したことない」、
「側道から車が飛び出してきた」

平気で嘘つくゴミ野郎だよ
668774RR:2013/06/02(日) 09:05:52.18 ID:mYyuU+iR
死亡事故を起こした訳でもないので、一生謹慎とかも不用かと。
ただ、聞きかじり程度の知識をひけらかして、文化人を装う態度は改めてもらいたいものだ。
669774RR:2013/06/02(日) 10:09:20.67 ID:QDbYuCWs
常習的に本人の技術能力不足による事故事件を起こしているのにか?
670774RR:2013/06/02(日) 10:24:27.09 ID:3S6KzN7U
で、君は人に指導できるほどの技術能力があるのかね?
免許取得から現在に至るまで、無事故無違反なのかね?
671774RR:2013/06/02(日) 10:29:21.38 ID:1OV04X1R
>>669
能力の不足じゃなくて、運転不適格者だよ。
多動症と注意欠陥障害と自己愛性人格障害の三重苦。
自転車、自動車、バイクとあらゆる乗り物でほぼ毎年事故おこしてる。
そのほとんどが「気がついたら〜だった」「急に〜がいた」と、前方不注意や安全運転義務違反によるもの。
672774RR:2013/06/02(日) 10:30:25.80 ID:Pt5FbaSv
ブログで書き込んでる事故がこれだけあるんだから
ヒヤッとレベルなら本人が理解してるかどうかは別としてもはや無数だろう
勝間が危険なのはこいつが街中を走ってるってこと
サーキットで走るのなら別に文句をいう気はない
こいつが街中を走り続ける限りいつ俺達が被害者になるか分かったもんじゃない
673774RR:2013/06/02(日) 10:31:45.59 ID:Mxq59iB1
>>670
免許とって25年
無事故無違反ですが、なにか?
674774RR:2013/06/02(日) 10:33:11.55 ID:3S6KzN7U
>>671
>前方不注意や安全運転義務違反によるもの。
もらい事故を除き、事故を起こす人のほとんどがそれだ。

で、君は自転車に乗り始めてから現在に至るまで無事故無違反の人格者なのかね?
675774RR:2013/06/02(日) 10:35:27.50 ID:3S6KzN7U
>>673
その真偽はともかくとして
で、教習所の教官ほどの技術能力があるのかね?
676774RR:2013/06/02(日) 10:36:25.24 ID:Pt5FbaSv
ID:3S6KzN7U
勝間事務所の嫌がらせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
677774RR:2013/06/02(日) 10:38:14.98 ID:X/Kloxgu
とりあえずID:3S6KzN7Uあぼーんですっきり
678774RR:2013/06/02(日) 10:40:42.19 ID:Mxq59iB1
>>675
考えたこともないな
教官ほどの技術能力はないんじゃない
普通に考えて

で、なに?
679774RR:2013/06/02(日) 10:44:39.09 ID:Pt5FbaSv
教官レベルなのか?って質問が意味不明だよねw
勝間さんってこんな知的水準で評論家やってんの?
勝間の運転技術が車、バイク、自転車全てにおいて平均を著しく下回ってるってのが問題なわけだが
さすがにこれだけ事故起こしてる奴は珍しいだろ?
金あるならハイヤーでも雇って後ろ乗っとけよ
680774RR:2013/06/02(日) 10:56:31.67 ID:Yb0GljKi
>>654
いいえ、鼻糞をほじくっていたのです
681774RR:2013/06/02(日) 11:37:41.22 ID:zRPaNYk6
>>680
とっさに指が抜けなかったとかww
682774RR:2013/06/02(日) 11:39:23.01 ID:3S6KzN7U
そもそも技量の低い奴に他人の技量云々は語れんでしょってこと。
まあ、有名人の悪口を2ちゃねるに書き込む人達の生態がよくわかるので、書かれている本人には悪いが実験材料としては意味のあるスレだと思うよ。
これからもちょくちょくいじらせてもらいますw
683774RR:2013/06/02(日) 11:42:59.88 ID:Pt5FbaSv
つまんねー煽りだなぁ
さすがカツマドンだわ
684774RR:2013/06/02(日) 12:05:09.06 ID:zRPaNYk6
>>682
ネタ投下のために、不相応な新車をたくさん買って、事故って廃車にしてね。
くれぐれも、他人を巻き込まないでね。
685774RR:2013/06/02(日) 12:07:02.87 ID:UyTjJ3Vy
>>682
>そもそも技量の低い奴に他人の技量云々は語れんでしょってこと。

誰もブス代と運転技術を競ってるわけではないよ。

注意不足が原因と思われる事故を何度も(←重要)繰り返してるブス代には
誰もが迷惑を受ける可能性は十分に考えられるんだから批判はあって当然だろ。
それには批判者の運転技術など関係ない。
686774RR:2013/06/02(日) 12:32:38.80 ID:F9Q4DsH+
>>674>>675
本人乙。バレバレやんけw。
687774RR:2013/06/02(日) 12:49:28.85 ID:0fq+/F60
さあ、バイクブーム再来!

ここで飛躍せずに!
688774RR:2013/06/02(日) 13:09:25.08 ID:j5NT1RJX
>>682
確かにそうだね。
技能を知識に置き換えれば勝間にバイク、車、経済は語ることが出来ないことになるよね
689774RR:2013/06/02(日) 13:34:46.31 ID:k4oPiYWp
>>688
1本勝ち!
ついでに技能を美貌に置き換えると「結局女はキレイが勝ち」を出版できないことにもなる
690774RR:2013/06/02(日) 14:10:42.20 ID:0fq+/F60
我々バイク乗りのヒロイン。
691774RR:2013/06/02(日) 14:16:39.20 ID:0fq+/F60
CBR400Rが良いオンナには似合う。

今、復讐劇が始まる…
692774RR:2013/06/02(日) 17:37:02.63 ID:jjoEEBxq
>>675
小学生レベルだな。
事故を起こしそうではなく、起こしてしまったんだから、それなりの認識を持っていいと思うんだよね。
降りてもいいんだよ。それも勇気だよ。
693774RR:2013/06/02(日) 17:47:30.32 ID:1OV04X1R
>>674
オマエはブス代のおこした事故の数、頻度をどうとらえているんだね?
いつ重大な事故をおこすか、その可能性がきわめて高いと思わないのかね?
今後重大な事故をおこす可能性がきわめて高いブス代を、オマエが担保するのかね?
694774RR:2013/06/02(日) 19:00:24.31 ID:3S6KzN7U
>>693
少なくとも法定速度をはるかに超過するのが常態の君よりは可能性は低いだろう。
695774RR:2013/06/02(日) 19:03:20.01 ID:F/VCFyf7
>>694
>可能性は低いだろう。
現実に異常な件数の事故を起こしてるわけだが。
696774RR:2013/06/02(日) 19:09:06.28 ID:SJ5q9tYC
もう、今まで食ったパンの数を覚えているのかレベルだよなw
697774RR:2013/06/02(日) 19:22:21.48 ID:F/VCFyf7
正直、事故を起こしたからといってもう乗るなというのは言い過ぎだと個人的には思う。
だがID:3S6KzN7Uの言い分はおかしすぎるだろう。
698774RR:2013/06/02(日) 19:22:40.79 ID:1OV04X1R
生憎だが、俺は常識の範囲で交通の流れに乗って走る。
自分が痛い思いをするのも、他人に痛い思いを負わせるのもまっぴらだ。
万が一というリスクは0にはならないが、0に近づける努力はしてる。
自分の責任は運転免許取得者として全うしたい。
つーかオマエはババア本人だろ。
699774RR:2013/06/02(日) 19:31:04.78 ID:/3KVCmi4
>>598
おまい
コーシー吹いたわw
700774RR:2013/06/02(日) 19:32:00.61 ID:ujNmT1gC
このババア注意欠陥障害か
近々重大な人身事故起こすのは間違いない
相手殺しても普通に乗り続けそうなタイプだし、非常に性質が悪い
701774RR:2013/06/02(日) 19:34:53.37 ID:5lS7RP6l
アスペだからね、注意力三万円
702774RR:2013/06/02(日) 21:23:42.00 ID:ahSbT4Yq
来年の次には自分が星になってみるか、ババア?
703774RR:2013/06/02(日) 22:25:46.32 ID:i+QBvuXK
びよ〜〜ん
  びよ〜〜ん 
    びよ〜〜ん  
704774RR:2013/06/03(月) 09:38:28.20 ID:ppc11D4I
ひき逃げ容疑の女性歯科医「けがしているとは」

 新潟中央署は1日、新潟市中央区万代、歯科医師山岡雅子容疑者(40)を
自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。

 発表によると、山岡容疑者は同日午前3時45分頃、同市中央区東堀前通の
国道7号で乗用車を運転中、赤信号で停止していた軽ワゴン車に追突、
前方の軽乗用車を巻き込む玉突き事故を起こし、軽ワゴン車の40歳代男性と
軽乗用車に同乗していた30歳代男性に頸椎けいつい捻挫などの軽傷を負わせ、逃走した疑い。

 現場に残された破片から山岡容疑者を特定した。調べに対し山岡容疑者は
「追突したのは間違いないが、けがをしていると思わなかった」などと話しているという。

(2013年6月2日13時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130602-OYT1T00366.htm


お仲間がいますよ勝間さん
705774RR:2013/06/03(月) 12:14:57.18 ID:yT9R5uRt
同じバイク乗り仲間なのにどうしてこんなに嫌ってるの?仲良くしないの?
706774RR:2013/06/03(月) 12:37:15.51 ID:8ewhHpOH
知ったかぶりでドカべた褒め日本メーカーでぃする
ドカは素晴らしいと言いながら買ったのはディアベル()
最初に買ったニンジャ250はもういらないからとそこらのあんチャンに無償提供
マナで事故っていながら警察への通報もせずに逃走
外国製の250スクーター()を買ったはずだが今どこにあるかも不明
ただの練習用のゴミバイクとしてグラトラ購入
腕も知識もないくせにバイク評論してバイク板民の怒りを買う
褒めたはずのドカ乗りにも大バッシングを受ける

こんなヤツバイク乗りでもなんでもないだろ
ただのクソ豚女だよ
707774RR:2013/06/03(月) 16:56:01.51 ID:BGZBwCNM
(●●)<もうモーターサイクルは極めたわw
708774RR:2013/06/03(月) 22:01:25.06 ID:cEFOjl6D
>>705
バイクに乗ってるからって珍走族を仲間だと思うか? 仲良くしたいと思うか?
それと同じだよ。
709774RR:2013/06/03(月) 22:15:10.69 ID:AMbosNPK
>>705
バイク乗りが聞いて呆れるよ
お前は単にバイクを所有してるだけだろ、ブス代
710774RR:2013/06/03(月) 22:24:54.93 ID:8ewhHpOH
ここまで嫌われ者なのになぜテレビに出れるんだろうな?
やはりフェミ活動で左翼とツーカーなのが武器なんだろうね
711774RR:2013/06/03(月) 22:47:55.15 ID:DBT7J3Fw
>>710
ブス代は右とか左もないぐらい無節操な風見豚だよ
根拠は、民主党時代の仕分け参加…からの手のひら返し→民主党批判→安倍応援団入り
712774RR:2013/06/03(月) 22:56:30.76 ID:8ewhHpOH
仕分けなんかで民主党に協力してた奴は社会的に抹殺されるべきだよなぁ
713774RR:2013/06/03(月) 23:38:52.97 ID:9ysnFq5h
>>705
あの豚が「同じ」バイク乗り?笑わせるな。
同類扱いするなよ、気持ち悪い。
714774RR:2013/06/03(月) 23:58:02.96 ID:5AlejrrB
でも次々とバイク買える資金力は本物だよね?
次はバイク界の頂点MVのF3買ってくれないかなあ
715774RR:2013/06/04(火) 00:03:08.61 ID:EVikUvXD
そのうち、集団登校か下校の小学生の列につっこみそうだな
もう乗り物はやめるよう、まわりに進言できる人間はいないのか?
ことが起きてからでは遅いんだぞ!
716774RR:2013/06/04(火) 00:11:50.08 ID:BmOv3hTG
ロケットを買って宇宙に行け!
星になれ!
717774RR:2013/06/04(火) 07:17:02.11 ID:eklOtVY6
>>715
奴自身で言い出しそうだwww
718774RR:2013/06/04(火) 10:34:06.52 ID:wDuJtKQz
いきなり児童とエンカウントwwww
あり得るなwww
リアルGTA状態wwww
719774RR:2013/06/05(水) 13:23:32.18 ID:LPDOUZcT
勝間和代 書類送検
http://www.47news.jp/news/flashnews/
720774RR:2013/06/05(水) 13:25:58.53 ID:ZDFTDLzY
人身事故だから当然。
721774RR:2013/06/05(水) 14:29:00.37 ID:9xQ7J5Nn
【社会】勝間和代さんを書類送検 追突事故でけがさせた疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370405537/
722774RR:2013/06/05(水) 15:10:16.22 ID:N2fipzMy
普通釜掘ったくらいで書類送検になるか?
俺の知り合いは被害者宅に謝罪に行って「怪我もなかったし修理代の弁償だけしてくれればいいよ」
って言われて点数引かれただけだったらしいが
723774RR:2013/06/05(水) 15:12:35.49 ID:N2fipzMy
まぁこれで書類送検+ブログの無反省な内容で今後車メーカーもバイクメーカーも
勝間と関わる所はなくなるだろうね
結局こいつバイクの運転教室で何学んだんだ?
フルロックで転回するとかそんな技術以前の問題だろ勝間の場合
724774RR:2013/06/05(水) 15:18:51.03 ID:ZDFTDLzY
適性の問題だから、教室で学んだくらいじゃそうかわらないだろ。
徐々に経験が深まれば、どうすればいいか自分なりに分かってくると思うが、
それまでに見切って投げ出すのがパターンだな。
725774RR:2013/06/05(水) 16:15:30.52 ID:PwtVUxYX
人身事故だからどんな場合でも必ず送検はされます。
書類だけ検察庁に送るのが書類送検、身柄ごと送るのが送検と普通呼ばれる。
警察から事故調書などを検察庁に送り(この時点で書類送検、送致という)、検察庁から出頭があって
検察官が起訴するかどうか、起訴するならどのような方法で起訴するかを決定する。
被害者との示談もすみ円満な解決がされている場合は不起訴処分になることが大半です。

なので、通常の事故処理がされているだけですね
726774RR:2013/06/05(水) 16:42:44.79 ID:N2fipzMy
まぁなんにせよこれで前科者でしょ?
車メーカーやバイクメーカーはまさか勝間に車提供したりイベントに呼ばないよね?
そんなメーカーが今後出てきたら絶対にそんなメーカーのものは買わない
727774RR:2013/06/05(水) 16:48:10.38 ID:aEsnZQi9
起訴されなければ前科を付けられることもない。

書類送検されても検察から呼び出しが無ければ起訴猶予や不起訴処分。
検察も暇じゃないのよ。

在宅起訴や簡裁処分も可能性はあるけどね。
728774RR:2013/06/05(水) 17:30:23.81 ID:QdgyfdHc
そうそう、書類送検なんてニュースにするような話じゃないよね。
それが起訴されたかどうかの方が大事なのにそこが報じられないケースが多い。
729774RR:2013/06/05(水) 17:56:08.50 ID:J2W4ZUjg
ポリ公が起訴よりも、「逮捕した」ってことが最大のニュースになるようにメディア操作してるから、起訴よりも「書類送検した」が大事になる

http://www.fastpic.jp/images.php?file=6722353110.jpg
メディアも警察記者クラブの利権を失いたくないので、ポリ公の言いなりに、逮捕したらまるで有罪かのように報道して冤罪が生まれる
730774RR:2013/06/05(水) 19:02:33.54 ID:3GCDJyb/
前科というのは、正しくは刑事事件で起訴されて有罪判決が確定した者につく経歴だよ。
とはいえ、刑事事件として扱われたことは今後事実として残る。
カス代ざまあwwww
731774RR:2013/06/05(水) 21:47:28.91 ID:biXsOvSW
>>726
>まぁなんにせよこれで前科者でしょ?

不起訴になったら違う
732774RR:2013/06/05(水) 22:03:09.87 ID:HNNTUsC4
不起訴になるといいねwww
でもこれまでの素行がかなり怪しいからなあ・・・。
733774RR:2013/06/05(水) 22:29:01.70 ID:VUTwHDVv
このおばさんを、次の参議院選挙に擁立する政党はないのかね?
ワタミやら、イノキやら胡散臭いのばかりだが・・・
734774RR:2013/06/06(木) 00:00:56.45 ID:ZDFTDLzY
出るとしたら保守系だよね、自民はないとすると維新かな。
735774RR:2013/06/06(木) 00:24:13.66 ID:UUh0llOQ
テレ朝に勝間さん
736774RR:2013/06/06(木) 00:43:06.25 ID:2VT0346Y
>670は勝間と同一タイプ人間と推測される
737774RR:2013/06/06(木) 07:55:49.39 ID:ZsoxUJ+r
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    .| FX入門 |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 必勝株 |
                                     --------
738774RR:2013/06/06(木) 10:26:58.01 ID:5d7xo4LO
週刊新潮のタイトルわろた

あらゆる乗り物で事故を起こす「勝間和代」無敵の転倒する力
739774RR:2013/06/06(木) 11:03:18.75 ID:UGMB2Y3V
(4)あらゆる乗り物で事故を起こす「勝間和代」無敵の転倒する力
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
740774RR:2013/06/06(木) 11:32:50.58 ID:nzqJskNY
>>736
超遠距離射撃乙
さすが粘着ストーカースレ
そんなに悔しかったのかw
741774RR:2013/06/06(木) 15:22:50.75 ID:6tpRHgHY
ぶっちゃけ事故なんだから仕方ないよ。
俺だって明日やらかすかもしれないし、明日、やられるかもしれないし。
ミスをせめても仕方ない。

・・・けど、誰にもそう言ってもらえないのはこいつの言動が原因。
普段から高飛車に「ワテクシスゴイ」なんていいまくって
反省しないの見え見え、しかも事故ですら自分を良く見せようと宣伝材料に使おうという
下心が生えてくる意地汚さ、下世話なところから
誰も同情してくれないんだよな。
742774RR:2013/06/06(木) 15:31:14.01 ID:O7/1rVtb
勝間の事は悪く行っても良いという雰囲気が広まっている気がする。
確かに勝間はアレな人だけど、ガス抜きなの?
743774RR:2013/06/06(木) 15:35:29.36 ID:evsVacbD
FBのコメント見ると事故しても正直に言う勝間さんエライ!!ってカキコが多いんだが
信者の皆さん、頭湧いてるね。 なるべくしてなった事象を事故と呼称するか微妙だと思うが・・・
744774RR:2013/06/06(木) 15:46:31.37 ID:6tpRHgHY
まぁ確かに隠ぺいしようとする芸能人よりはましだが
隠ぺいするような奴はカスだろ。
普通に他の奴も事故は報道されるし。

コイツの目的は、素早くツイッターや顔本で書くことで
「素早く反省する勝間さん凄いって言ってもらえるに違いない」
と自分の評価を高めるいいチャンスだと狙ったのが見え見え。
行動のすべてが、ワテクシ凄い、と自分を身の丈以上に見せる
虚飾思想に結び付いている。
反省なんてゼロ。
単に自分の宣伝に使えるから書き込んだだけなのに
真に受けて「勝間さんえらい」とかどんだけバカなのかと。

まぁそういう奴がいるから、勝間も生活費が稼げて、今の地位があるんだろうけどな。
勝間のポジションの高さは、日本人のバカ人口の数に比例するんだよ。
745774RR:2013/06/06(木) 15:53:45.55 ID:6tpRHgHY
>>742
そんな雰囲気あるか?実際それ相当の言動だから叩かれてるだけだと思うぞ?
まともな人なら多少アンチがわいて騒いでも
そんなのはすぐに飽きられて沈静化するもんだよ。

俺はそもそも勝間は最初応援してたからなw

良く知らないが、有名人らしい女、というくらいの認識で
バイクに乗り始めたっていうから
ブログも読み始め、ニンジャの記事を楽しみにしてたくらいだ。
何しろ有名人は周囲が危険だと言ってすぐバイクから降ろされるから
乗ってる有名人は貴重。女ならなおさら。

ところがだんだん、いうこととやってる事が違う
それどころか、以前言ったことと違う事を言っている、矛盾することを言っている
自分で自分の事をほめているような見栄っ張りの安っぽいオーラが出ている
ということにさすがの鈍い俺でも気が付き始めた。
そしてMANAの事故。あれも事故だから最初は同情してたんだぜ?
事故ったらバイク降りるとか言い出すなよ、なんて思ったもんだ。
ところが・・・はぁ?ディアベル?!
「MTは時間の無駄」だったんじゃないんですか勝間くんwww
重いVFRはdisったけどブランド力がある輸入車で高額車体なら重くてもいいんすかw
あれ?コンセプト不明の国産であるグラトラ?!あれ。ペケジェイって逆車なら
国産じゃないって言いたいんですか、先生!

そんな奴が叩かれない方が不思議。
746774RR:2013/06/06(木) 16:05:33.60 ID:UGMB2Y3V
別に正直だから自白した訳じゃないからね
後からバレたら叩かれるのがわかってるから
実際は何も反省してないのは「相手が軽いけが」とか書いちゃう無神経さに現れてるでしょ
自転車でも確か男性引っ掛けてたはずだし人身事故二回目だろこいつ
747774RR:2013/06/06(木) 16:08:14.58 ID:oz19tc6u
>>743
2005〜2007年頃は何度も自転車での事故をブログでうれしそうに報告してたわけで、
2008年を境に急に事故を起こさなくなったとは考え辛いし、実際バイクやクルマで報道
されるレベルの事故は起こしてるので、小さな事故は2008年以降も起こしてるけど
報告しなくなったってだけじゃないかな。
748774RR:2013/06/06(木) 16:57:43.23 ID:14lapsol
本気で気に入らないのなら無視するのが一番なんだが、それはできないんだよな?
ファンだな一種の
749774RR:2013/06/06(木) 17:15:25.42 ID:oz19tc6u
>>748
>本気で気に入らないのなら

何のこと? マヌケな勝間さんはみんなの人気者ですが何か?
750774RR:2013/06/06(木) 17:18:39.86 ID:TQz3CLC4
>>748
お前が無視しろよ
スルー力試されてるよ
751774RR:2013/06/06(木) 17:40:22.51 ID:XQHJw6ej
このスレも18目
もう勝間がどうとかは過去のこと
勝間個人は直らない病気で反省求めても本人は何とも思っちゃいない
むしろ腹立つのは勝間の取り巻き連中だな
有名人の勝間の言うことは何でもうなずいて取り入ろうとする

バイク好き有名人を自称してる点で事故は最も忌むべき事
バイク芸人は多いけど仕事に差し障るからみんな安全運転だな
もっともケンタロウみたいな奴はいるが
何度も事故を起こした奴がバイクを語る資格はない
今は「やんちゃ」で済む時代じゃないんだよ
もうやんちゃっていう年ではないんだけどな
752sage:2013/06/06(木) 18:30:24.37 ID:kISh/24r
751
賛成!!!
ということで今後はsage進行で次レスは不要ということで。
753774RR:2013/06/06(木) 18:47:03.01 ID:SMtD3GmF
キアヌにも良く言っておくよ
754774RR:2013/06/06(木) 19:28:20.35 ID:15KzLsrj
こいつそもそも世の中に出てきたのは、自己啓発セミナーって詐欺集団兼カルト集団に見入られてからなんだぜ。
そんなのは、世の中から消えなければならないので、次スレ続行。
そして、上げ進行。
755774RR:2013/06/06(木) 20:10:58.89 ID:6fBeA4o7
ブス代が鼻についてムカつく気持ちはよく解る。
だが長文、お前さんはもうブス代から離れた方がいいと思う。
いい加減ブス代なんか吹っ切ってしまえ。
荒川静香さんはお前のような純なヤツをファンにしたいと思っているぞ(たぶん)。
756774RR:2013/06/06(木) 20:46:32.23 ID:JooxRMDp
おさふみ氏ひとりで粘着してるとも思えないが
757774RR:2013/06/06(木) 21:11:36.09 ID:a7FU33qt
ブス代が自演をして印象操作をする限り
スレは続行する
758774RR:2013/06/06(木) 21:17:42.93 ID:6tpRHgHY
気に入らないなら無視してくれれば良いって
そんな都合の良いわけにいかんぞ世の中はw
759774RR:2013/06/06(木) 21:18:41.43 ID:3eJEAt3u
にわか熟女ブーム来たる!
760774RR:2013/06/06(木) 22:51:15.60 ID:N6m9Pk1w
つか、このスレでマッキンゼーに入社できる奴なんているのかね?
761774RR:2013/06/06(木) 23:17:19.09 ID:UGMB2Y3V
勝間ひっしだなぁ
もうお前の賞味期限なんてとっくに切れてんだよw
他人を事故で殺す前に消えろよカス
762774RR:2013/06/06(木) 23:21:48.52 ID:cqt9tDuh
とりあえず、ドラレコ持ってる奴がこいつを追走すれば全てが明るみになるんじゃね?
普段の走りは全てを物語るからな・・・。
763774RR:2013/06/07(金) 00:35:46.74 ID:In0Yedfa
出来れば車載動画で社内も見たい
どれだけ集中力の無い運転してるか
764774RR:2013/06/07(金) 01:01:42.52 ID:d+Naddsu
>>760
入ろうとも思わない
765774RR:2013/06/07(金) 01:45:18.97 ID:mRHodUiK
>>763
ブス代が鼻糞をほじくりながら運転してる姿
なんて見たくもない
766774RR:2013/06/07(金) 06:34:27.75 ID:JiVaA8FG
>>760
うん
767774RR:2013/06/07(金) 09:30:28.52 ID:JiVaA8FG
>>751
勝間はなんとも思ってない。

嘘つくなよ、へばり付いてるじゃん。
それでも一切反省しないのが、ある意味驚愕だけどな。
768774RR:2013/06/07(金) 09:46:31.26 ID:lAb/p87F
レンタルでVFRかりたぐらいまでが良かったな・・
そのまま、ninja250rで経験値高めて変な発言しなければ・・因果応報だなこりゃ
そもそも運転に向いてないよwそのうち大事件やりそうw
769774RR:2013/06/07(金) 10:25:36.55 ID:KjDw50Do
そもそも身の丈に合わないVFRを借りて散々な目にあったのをバイクの出来のせいにするところがダメダメ
770774RR:2013/06/07(金) 10:32:07.70 ID:5kvT00r0
>>760
お前が思ってるより簡単。
ソースは俺。
というかシニアオフィサーならともかく働き蜂は所詮やとわれサラリーマン。
評価するならまだ独立してからの勝間の方が
(ビジネスマンとしては)マシだよ。
771774RR:2013/06/07(金) 10:50:47.62 ID:f6erZfG0
>>760
なんの話してるの?
馬鹿?
772774RR:2013/06/07(金) 14:43:24.69 ID:DYz0H+ue
都内走ってれば普通に年一回ぐらい事故ったり違反でつかまったりするだろ。
773774RR:2013/06/07(金) 15:11:27.80 ID:JZ1gRswt
>>772
勝間乙
774774RR:2013/06/07(金) 15:46:13.15 ID:U89Pq3Iv
>>772
おいおい、そんな頭で運転してて大丈夫なのか?
都内なら数年に一回人を轢き殺しても良いとか思ってそうだな、おまえ
775774RR:2013/06/07(金) 16:53:25.00 ID:9jkmXlpX
こんなチビブスが大型乗ろうなんてのがそもそもの間違いだろ
チョイノリでも乗ってるボケ
776774RR:2013/06/07(金) 18:20:33.02 ID:BVgLowgh
>>772
都内ではもう8年無事故無違反ですよ
8年前に携帯通話で捕まったorz
777774RR:2013/06/07(金) 19:50:16.88 ID:lEKG+G/J
>>772
違反と事故は全く違う
778チョイノリ:2013/06/07(金) 22:48:13.02 ID:Pf98gmiQ
>>775
お断りします
779774RR:2013/06/08(土) 02:30:25.52 ID:V4F4mEDY
昨日のニュースより
> 車の運転に支障を及ぼす可能性のある病状を申告せずに、免許を取得・更新
> した場合の罰則新設などを柱とする改正道交法が7日、衆院本会議で可決、
> 成立した。悪質な自転車運転や無免許運転の罰則強化も盛り込まれ、公布後
> 半年〜2年以内に順次施行される。

はたして勝間さんは多動症、バネ指、自己愛性人格障害、アルコール依存症
等を申告するでしょうか?
ブログなどで自分で拡散してるから、申告せずに免許更新して次に事故を起こ
したらどうなるか楽しみにしております

あ、自転車の危険運転も罰則強化のようで、楽しみですね
780774RR:2013/06/08(土) 19:39:59.53 ID:8t1hczRc
>>754
kwsk!!
781774RR:2013/06/09(日) 01:42:21.28 ID:/b2QyCO3
米銃乱射事件 動機の解明を急ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130608/k10015168391000.html

インタビューを受けてる女子学生が勝間に似ててわろた (1:30〜)
782774RR:2013/06/09(日) 21:10:28.15 ID:ecftcmkt
2人目の黒人ね
783774RR:2013/06/10(月) 10:06:23.35 ID:OTQzGB0W
技量も人間性も足りないよな
公道で乗り物扱うには
784774RR:2013/06/10(月) 12:20:56.54 ID:GvQSQ5yx
勝間「多動症っていうんですかね。スゴいワテクシの頭の中では
  常にいろいろな事を考えているんです。
  それでつい一つの事に集中するのを忘れちゃうんですよね(ドヤ」
って感じで、何でも自分を盛って美化することに利用しようとするんだよねこの人。

事故を起こしたときもまず売名行為に利用できる方向へ頭が進んだ。
反省してないからつい「軽い怪我」とか言っちゃう本音が出る。

意地悪な解釈やうがった見方ではなく、この人の本質がそれだから。
785774RR:2013/06/10(月) 12:59:29.17 ID:AIWDXe3y
この人の前を運転したら、いきなり走ってる車両に仕立て上げられて
事故を誘発したと貶められそうだw
786774RR:2013/06/10(月) 14:47:37.49 ID:Dqkp1fXN
都内でディアベルみたら、とりあえず避けることにしてるわ。
787774RR:2013/06/10(月) 15:12:22.17 ID:fKzxFgjZ
リーフとマドンもな
788774RR:2013/06/10(月) 17:18:07.23 ID:j3Z6chiH
>>787
マドンとカツマドンを同一視しないでおくれ!
あんな、籠やらスタンドやらが付いた、お買い物仕様は
2台と無い。
789774RR:2013/06/11(火) 14:12:07.58 ID:9vwVBe5U
あれ?勝間さんって自転車を推していなかった?
いつの間にかバイクになっている
よーし、オイラもバイク乗っちゃうぞ〜♪
何と言ってもビジネス会の英雄だからな
真似すれば、どんどんキャリアアップさぁ
790774RR:2013/06/11(火) 16:34:02.20 ID:rWaXOI/T
バイク広報レディとしては一定の役割を果たしていることが認められる
今までの経験を少しでも多くの新しく始める方たちにも役立ててもらえるよう
『転ぶ力 勝間和代・安全への挑戦〜』という本を書こうと思っています
791774RR:2013/06/12(水) 11:54:02.48 ID:cJNO1YoG
>>790
多聞さんがいるから、カツマドンはバイク広報にはなれないよwww
M696も似合ってるし
792774RR:2013/06/12(水) 12:02:09.62 ID:47ATjibW
荒川さんもいるぜ
793774RR:2013/06/12(水) 13:13:47.44 ID:TYo8aLgH
【芸能】勝間和代さんが車で追突、男性が首を負傷
(p)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369801271/

経済評論家の勝間和代さん(44)が東京都内で乗用車を運転中、追突事故を起こしていたことが29日、
警視庁万世橋署への取材で分かった。勝間さんにけがはなく、追突された車を運転していた会社役員の男性(59)が
首を捻挫する軽傷。

勝間さんは「よく前を見ておらず、発見が遅れた」と話しており、同署は勝間さんが前方の安全を十分に
確認しなかったのが原因とみて調べる。

同署によると、28日午前11時50分ごろ、東京都千代田区神田岩本町の国道で、勝間さんが
渋滞で減速していた前の車に追突したという。

(p)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052900427
794774RR:2013/06/12(水) 23:49:33.43 ID:JYl+iazi
795774RR:2013/06/13(木) 00:01:08.52 ID:Fqf1sydr
被害者・遺族は加害者に対してあらゆる非難と命令を実行できるべきだ。

@赤信号を無視して国道を横断した男児を轢き殺したバイク。
A信号が青になり発信しようとした車に後ろから来たピストがぶつかり
 ピストを死なせた車。

両者の加害者は一生幸せになる権利は無く
被害者遺族の監視下で生涯償うべきだろ??

自転車や歩行者に対して、裁判で信号無視や注意義務違反を
問うなんて、被害者や遺族の侮辱以外の何物でもないし
トンデモナイ鬼畜だろ。。
796774RR:2013/06/13(木) 00:22:22.81 ID:xiUXSiXo
テレ朝に勝間さん
797774RR:2013/06/15(土) 08:16:24.29 ID:ORggovNV
いよいよ趣味関係のネタが枯渇したみたいね。ブログとか超絶つまらんし
798774RR:2013/06/15(土) 19:47:13.49 ID:VM4vUzbX
【芸能】シルクと評論家の勝間和代氏がセーラー服姿公開、いいね多数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371276521/
799774RR:2013/06/15(土) 19:52:10.15 ID:Wrx3hHip
最終的には脱ぐのか… ('A`)
800774RR:2013/06/16(日) 00:23:57.98 ID:iuLoah1W
荒川さんヴェガスでBoltにのってツーリングしてきたみたいだな。
どっかの誰かさんの見栄っ張りツーリングとは大違いだ。
801774RR:2013/06/16(日) 00:56:13.75 ID:73+znUYl
え!荒川さん脱ぐの?
802774RR:2013/06/16(日) 13:35:13.38 ID:GDBD3C++
荒川顔が怖いし、路チューだから、あんまり荒川の話題出して欲しくない。
803774RR:2013/06/16(日) 20:22:08.28 ID:iuLoah1W
まぁ、勝間も顔がアレだからって叩かれてるわけじゃないしな。
性格と言動に問題があるから、容姿にまで飛び火しているだけで。
逆に荒川さんは特別美人というわけじゃなくても
言動が応援できるならそんな事叩く人はほとんどいないはず。
804774RR:2013/06/16(日) 21:25:58.27 ID:dQc0f3Xy
荒川さんは美人だと思うけどなあ
805774RR:2013/06/16(日) 23:01:48.79 ID:qo6hhxro
カメラを通さず自分の目で見るとかなり美人な部類だよ。スタイルはカメラ越しでもご存じの通りだし。
806774RR:2013/06/16(日) 23:24:41.77 ID:UE6ztPmT
演技メイクは濃くてインタビュー映像だと恐いねw
普段の写真は顔立ちはっきりした美人だよ
807774RR:2013/06/17(月) 10:30:16.62 ID:c7ciO2ay
いまさらだけど
荒川さんて腸の人ですか
808774RR:2013/06/17(月) 15:07:20.47 ID:se+01gPc
世間的には荒川さんは美人なんだろうね。
うちの嫁も美人だって言ってた。
女目線だとやっぱり違うんかな。

ちなみに嫁に勝間はどうなんだ?ってきいたら
「あんまりいうもんじゃないわよ。オバサンになったらみんなあんなもんだって」
といってた。
809774RR:2013/06/17(月) 15:09:31.31 ID:OOl7RrbP
それじゃ若い頃は美人だったみたいじゃん。
810774RR:2013/06/17(月) 15:27:37.29 ID:se+01gPc
>>809
すまん、表現が下手で。
雰囲気としては
「としとったらみんなあんなもんよ」
という指摘は同時に
「年齢を劣化の言い訳にできるほどには歳はとってないのにね」
という感じなんだ・・・。
811774RR:2013/06/17(月) 18:26:49.84 ID:U95MQxtF
勝間がブサイクな原因は表情にある。
性格の悪さがにじみ出ている。
812774RR:2013/06/17(月) 19:06:38.99 ID:hyg2w/vd
キレイが勝ち

とか書くあたり、まともじゃないよね
813774RR:2013/06/17(月) 20:24:57.97 ID:Swm3E3qA
センセの大好きな電子端末()付ですぜ
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img/13696710020001.jpg
814774RR:2013/06/17(月) 21:28:31.38 ID:U95MQxtF
まことに残念ではあるけど、ヤツは自分のことを「キレイ」だと思っているフシがある。
あの表情でキレイはあり得ないのたが。
815774RR:2013/06/18(火) 06:58:47.98 ID:BZpI6hOn
綺麗が勝ちならやつは負け犬だなw
816774RR:2013/06/18(火) 08:33:47.49 ID:6oX+lvGh
>>814
まぁあの顔で自分が綺麗で美人だと思ってるだろうな。
同じように、自分だけは、自分は何でもできるスゴイ人だと思い込んでる。
だから周囲がそういう反応を示さない事が多い現状が納得できず
必死でスゴイワテクシ自慢をして、盛って、その場の都合のいい適当な事を言って
発言にも責任を持たず、ほめてほめて、というオーラを滲み出している。
スゲー安っぽい女。
817774RR:2013/06/18(火) 08:51:29.31 ID:K4Fn+GkA
コイツに限らず大抵の女は自分を美人と思ってるフシがあるけどなw
じゃなきゃあんなに鏡ばかり見る気にならんだろ。

それはそうとして、CG処理した写真を表紙に使ってキレイ云々のたまう行為は普通の
感性してたら絶対出さんわ。まして肩書が経済評論家だろーに、自分でイロモノと言ってるに等しい。
818774RR:2013/06/19(水) 09:47:13.25 ID:STef7gZ6
自分が美人だとうぬぼれててもいいよ。
おまいらだって、SAや道の駅で駐車場でバイクが並んだ時
「何気におれのバイクが一番かっこいい」
とか思ってんだろw

どう思ってても「私美人でしょ、美人って言ってよ」というオーラむき出しだったり
「私が出席すると、お美しい方ですねってみんな驚くんです」
的なアホ発言してなければ問題ないよ。
しかも実際美人じゃないのにその発言をしてるのが勝間。
819774RR:2013/06/19(水) 13:05:55.69 ID:YN+jGSnb
ネタじゃなくて真顔でそう発言してるところがもうね
820774RR:2013/06/20(木) 18:23:17.73 ID:/AKShxFN
821774RR:2013/06/20(木) 20:37:40.18 ID:beDdVFL7
自分の金で好きなもの買ってるんだから
大きなお世話じゃないか

馬鹿な自慢話を嘲笑するのも
俺達の勝手だけどな
822774RR:2013/06/21(金) 11:36:44.74 ID:ELtKbCF8
カツマせんせーはここ見てるんだろ?
「アタクシすごい」と思わせるのだったら、
今回の事故の行政処分が下される前に
(別に後でも良いけど)、自動車運転免許
自主返納してくれないかな。
823774RR:2013/06/21(金) 12:06:10.11 ID:7pFJfYYa
バイクの乗り換え回数が多いことを批判してる連中がいるのも確かだが、
実際にはその買い替えプロセスが叩かれてるだけだろうな。

MTは時間の無駄→あれ?高級外車の見栄張れるディアベルならMTでいいの?
国産disる→あれ?グラトラ?え?ペケジェイは逆車だからOkなの?

発言に責任が持てず、無知なのに平気でdisり自分はすごい人だと無理くり設定し
「私凄いでしょ」っていう見栄張り態度なので嫌われ叩かれる。

バイク乗りに限らず、一度発言したことを平気で「なかったこと」にしたり
とぼけて矛盾することを言うような人間は、どこへ行っても嫌われるし
何をやっても叩かれる。

ましてや加害事故の時まで「自分を凄いと宣伝する格好の機会」に悪用しようとする
根っこから腐った根性をみたら、誰だって批判したくなるもんだ。
824774RR:2013/06/21(金) 12:10:53.22 ID:7pFJfYYa
しかも、こいつの「ワテクシすごい」はレベルが低いんだよな。
「初心者なのにここまでできる人はすごいと言われました」
とか
「女性なのに(ry」
とか
「素質がある」「呑み込みが」といった、とにかく
低レベルの次元でのみ「すごい」んだよな。

絶対に
「400cc草レースで連続1位とって余裕です」
「ジムカーナで上級クラス常連」
「10年間無事故無検挙」
とか、そういった絶対的なすごさはないんだよね。

そろそろ
「さすがにもうx年もやってるんだから絶対的なすごさが何かないとすごいと認められない」
くらいの経験年数になると放り出すんだよなw
そして放り出す口実が
「すごいワテクシはもう極めたので」
「学習欲がすごいので、新しいことを学びたい気持ちがおさまらないので」
「すごいワテクシはこんなのもうすべてわかったから飽きてしまったの」
とか、もうほんと中学生かよってレベルの言い訳。
825774RR:2013/06/21(金) 12:12:15.32 ID:dCn4bhTr
そういう芸風の人だから。
826774RR:2013/06/21(金) 12:29:13.68 ID:SrPBMuvX
今までいろいろ乗ったけど 私に合う車はベンツの1番値段が高い車でしたわ
827774RR:2013/06/21(金) 12:47:02.71 ID:ELtKbCF8
>>826
バス?
828774RR:2013/06/21(金) 13:51:29.66 ID:1C9afmn9
美人すぎる女性起業家

小室淑恵

http://matome.naver.jp/odai/2126706847848391401
829774RR:2013/06/21(金) 14:10:05.59 ID:YaIYthAc
>>824
そーいや写真の腕もプロに褒められたそーだぜ(笑) そんであの写真とかwww
そこまで豪語したらとてもじゃないがあんなクズ写真なんてアップできないわ普通。

自分のポートレイトのレタッチに口出しして見栄えを良くする件についてだけは認めてやる
レタッチというよりGCだと思うけどな。
830774RR:2013/06/23(日) 12:02:15.38 ID:NF7Rh30A
>>826
ああ圧雪車か
831774RR:2013/06/24(月) 17:06:36.61 ID:pNBQYzu1
>>829
あれは、写真で社交辞令で褒めようにも褒めるべきところがないときに使われる
「構図が斬新ですよね」をワテクシすごいにしてるだけだぞ。
832774RR:2013/06/24(月) 23:52:46.01 ID:e/TnZmOr
斬新な顔ですよね
833774RR:2013/06/25(火) 07:55:28.87 ID:DNtEIKmy
高速でカウル無だとラムエア吸気で過呼吸に成るな。
834774RR:2013/06/25(火) 10:04:26.13 ID:+L0FNBvC
>>831
というか、一事が万事それがすべてだろ。
ちょっとした言葉の片りんをとらえて「褒められた」「驚かれた」「ワテクシスゴイ」
にもっていく勘違いな虚飾癖の塊。
加害事故ですら「すぐ謝罪する私凄い」に利用しようと考えるあたり
単に軽率バカではない根の深い邪悪な精神を感じるよ。
スキルが低いから「軽いけが」とかうっかり本音が出てバレたけどねw
835774RR:2013/06/25(火) 10:08:56.55 ID:+L0FNBvC
例「普通のライダーとはちょっと違うラインどりですよね」(苦笑)
→「まだ初心者なのに既成概念にとらわれず自分に合った独特なコーナリングの方法を確立し
 コーナーを駆け抜けるワテクシスゴイと褒められました」


 「ワテクシはまず何でも自分でやってみないと気が済まないんです。この方法がいいよと言われても納得できない。
 だから既存でベストとされている方法にとらわれず最適な方法を自分で編み出すんです」
(勝間和代:ライスクで指示通りにきちんと操縦できないことについて)
836774RR:2013/06/25(火) 10:40:31.05 ID:H8vq46MH
でも普通のアタマならば車輪の再発明になってしまって、そのことに気付いて事を伏せるんだけどね
なぜか毎回トンデモ理論を編み出し、自分に酔ってるから気付きもせず大発表をかます勝間さん
837774RR:2013/06/25(火) 11:30:13.14 ID:sfJRUW2H
>>835
これ本当?
838774RR:2013/06/25(火) 14:09:15.44 ID:HFkqhkVg
「外周路もきちんと走れないくせに、生意気な事するな!、、」

、、って映画のセリフ想いだした。
839774RR:2013/06/28(金) 19:07:59.33 ID:Y3agdiLW
>>824
「さすがにもうx年もやってるんだから絶対的なすごさが何かないとすごいと認められない」
くらいの経験年数になると放り出すんだよなw

おまえするどい。
840774RR:2013/06/29(土) 11:15:09.68 ID:pFFMrR1N
素直な人の方が上達は早いです。
バイクに限らず、スクールでは教師の言われたとおりにまずやってみることが大切だと思います。
やってみて自身で感じてみることがまず第一のステップだと思う。
鼻っから手探りのわたくし流で試行錯誤では、何のためにスクールに入ったのかがわからなくなりますからね。
限られた時間内で後でドリル練習ができるくらいのレベルに達しなければなりませんし、自分とは考えの異なる他人に教わる貴重な機会ですしね。

彼女がなかなか上達しない理由は、おそらくこんなところなのでしょうね。
ビジネスの世界ではに向いている手法なのでしょう。
基本が既に身についているアスリートは別ですが、スポーツには全く向かないアプローチですね。
841774RR:2013/06/29(土) 11:27:56.69 ID:oMomwM47
2013.02.01 水泳コーチに聞きました。「プライベートレッスンで、上手になる人とならない人の差を教えてください」
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2013/02/post-a688.html
> そして、せっかくなので、私のコーチはいろいろな人にプライベートレッスンを主に経営者の
> 人たちにしているので、どんな人が、水泳がうまくなるのか、聞いてみました。
>
> 「まず、一番先に言えるのは、普段の仕事などでも成功している人ほど、水泳でも『教えて
> もらう』という姿勢があるということです」
>
> 私が、その一言を聞いて「?」だったのは、あれ、だって、教えてもらうために行っているのに、
> なぜそれが基本、と思ったら、
>
> 「いや、そうでもないんですよ。僕が言ったトレーニングのうち、教えてもらうという姿勢が薄い
> 人は、きついものはやりたがらなかったり、メニューに文句言ったり、できないいいわけを
> 重ねたりする人、多いんです」
>
> ということでした。
>
> 「それに比べて、教えてもらうという姿勢がある人は、大変なトレーニングでも、まず、僕を
> 信用して、やってくれるんです。また、僕の指示がわかりにくいときには、『それはどういう
> 意味ですか』ということをしっかりと聞いてくれて、あとから文句をいうことはありません。とにかく、
> よく質問します。だから、僕も真剣になります」
>
> えーーーー、なぜ、教えてもらっているのに、文句言う人がいるのですか、と聞いたら
>
> 「なんか、教える、教わると言うよりは、正直『お金を払っているんだから、どんなにわがまま
> 言ってもいい』と勘違いしているような気がするんです。だから、やりたい、やりたくないを気分で
> 決めてしまうのです」
842774RR:2013/06/29(土) 11:31:26.72 ID:oMomwM47
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1681
> 「コックはしすぎです」
> 「足は開きすぎです」
>
> といわれたときに、私は思わず、コーチに反論しました。
>
> 「えーーーー、どちらもここで、かなりしつこく、そうしなさいと言われたから、守っていたんですよ」
>
> そうなんです。指示を受けたときには、おそらく必要なフォームだったのでしょうが、しつこく
> 守りすぎて、やりすぎていたのです。
>
> しかも、なんとなんと、コーチ自身、私にそういう指示をしたこと、覚えていないのです。というか、
> その場に応じて絆創膏を貼っているだけですから、私もなぜそれをするのか、理論的にわかって
> いないし、とりあえず、守っていただけなのですから。
>
> そんなんでは、うまくいくわけないです。しかも、それに反論したら
>
> 「じゃあ、ノーコックのイメージで振ってみてください」
>
> といわれて、もう、従うのをやめました。まさしく、リバウンドの仕組みと同じです。
843774RR:2013/06/29(土) 11:54:05.56 ID:pFFMrR1N
>>842
これはコーチの教え方がダメですね。
形から教えているので、状況に応じた再現性が全くありません。

彼女がインストラクターの言うことを聞かないのは、「不信」というものが根底にあるのかも知れませんね。
844774RR:2013/06/29(土) 15:49:47.89 ID:/ioxFJVs
>>842
>まさしく、リバウンドの仕組みと同じです。

どう同じなのか全く判らない。
845774RR:2013/06/30(日) 05:53:55.80 ID:H0DZy9a0
>>844
リバウンドというのは、「ダイエットによる飢餓状態からダイエット後に馬鹿食いして元の体重より太ってしまう。」ということでしょう。
「極端から極端に振れるばかりで、決して適正な状態に収束しない。」という意味では同じということなのでしょう。

余談ですが、結果を急ぎ過ぎたダイエットでは必ず飢餓状態に陥るので、本人の意志で馬鹿食いを止めることはできません。
第二次世界大戦の米軍捕虜収容所で、餓死寸前で収容された日本兵がそれで多数亡くなられています。
食べた物が胃袋からのどの入り口までに達するくらい際限なく食べ続けますから、気道が塞がり窒息死してしまったそうです。
頭ではあさましい姿と分かっていても、手が止まりません。
846774RR:2013/06/30(日) 08:55:52.80 ID:sfqtONHW
>>844
ロングブレスダイエットで一時的に痩せたがリバウンドした
理屈を理解しないで、言われるがままにやったからだ
ゴルフのレッスンも、コーチに言われるがままにやるだけだからうまくならない

私のような優秀な人間には、理屈から教える指導をするべき
そうできない指導者は無能
それを私は、ゴルフとダイエットの経験から学びました
847774RR:2013/06/30(日) 10:05:05.17 ID:KIvNSoYx
勝代でなくても良い大人にはそれなりの指導方が必要でしょ。勿論子供でも人によるし
848774RR:2013/06/30(日) 10:42:07.86 ID:EWwEKKkn
わけわからん理屈をこねているが、結局水泳も全然上達してないんだろ。
ようするに、余裕がない。
水泳のコーチだって完璧な人間じゃないんだから、言うことが変わることはある。
でも大体はあってるから、習ってその通りにしていればある程度までは上達する。
考え込む必要はないんだよ、言われたことを信じてやればいい。
修正されたら直せばいい。
それをいちいち気にして、もう言うこと聞きませんじゃ、なんにも上達しない。
まして、ブログに書いて吊るし上げるなんて、自分が馬鹿だと公言してるようなもんだよ。
849774RR:2013/06/30(日) 11:17:34.96 ID:bWVRcK1a
素質がないから上達しないのを、人のせいにしてるブス代。
何でもできるというメッキを貼り続けるブス代。
850774RR:2013/06/30(日) 11:37:13.76 ID:aZ5HsOnt
>>847
わたしもそう思います。
大人には理屈を教えることも必要かと。

男性に比して女性が上達し易いと言われる理由の一つは、頭でっかちにならずに素直に言われたことを実行するところにあります。
彼女のように理屈にこだわる女性もめずらしいではないでしょうか。
もっともその性向が、ビジネスの世界で成功した理由なのかもしれません。
851774RR:2013/06/30(日) 11:48:53.86 ID:EWwEKKkn
>>850
成功してるか?
OLやってても周りから引かれて居場所が無くなって転職繰り返して、しょうがないから、自分で事業立ち上げて、一時的にはうまくいっても仕事減っていって、幅広げようとバイク乗ったら総スカン。
852774RR:2013/06/30(日) 12:01:18.26 ID:EWwEKKkn
>>850
連投すまん。
理屈を教えろというが、素人に教えて理解できるかな?
まずやってみて、自分で理屈を考えて、わからなかったら聞けばいいんじゃない?
それを回り道だと思う人に成功はありえないと思う。
853774RR:2013/06/30(日) 12:36:13.94 ID:aZ5HsOnt
>>852
そいつを分り易く教えるのがプロってもんでしょう。
自分で理屈をこねくり回しだすと彼女のようにドツボにはまります。
他のスポーツではキチンと教えることができるのに、バイクではできないというのは変ですよ。

われわれは所詮素人なんですから、最短距離を進めばいいんですよ。
週に1〜2日しか休みはなく、人間の寿命は限られているのですから。
854774RR:2013/06/30(日) 12:44:25.49 ID:sfqtONHW
>>853
バイクゴルフスイミングダイエットetcetc
すべて上手くならず、すべてをコーチのせいにしてるんだよ
本人に問題があると考えるのが自然

こういう特殊な人にわかりやすく教える技能を身につけるには
人間の寿命は短すぎる
プロとしてはお引取りいただくという判断が正解
855774RR:2013/06/30(日) 12:46:44.85 ID:HdZjqtUl
あんまりいじめてやるなよ。ブス代も寂しくて注目されたくてあんなんなっちゃったんだと思うんだ
856774RR:2013/06/30(日) 12:57:58.64 ID:bWVRcK1a
理屈ばかり考えて特異な解釈に至るブス代。
GL爺もそうだったな。
857774RR:2013/06/30(日) 13:12:41.88 ID:EWwEKKkn
ドツボにはまったら聞けばいいって言っている。
経験にまさる理屈はないと思うけどね。経験、考える、教えてもらう、また経験。これの繰り返しはある意味最短距離。

っていうか、お前、本人だろ。
858774RR:2013/06/30(日) 13:23:03.98 ID:aZ5HsOnt
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
>>857
会ってみるか?
ネットストーカーがどんな人間か、ある意味興味がある。
859774RR:2013/06/30(日) 13:38:42.22 ID:EWwEKKkn
そしたら俺は愚者だな。
学ぼうと机の上と頭の中で考えたけど、無理だったもん。
ただ、経験を積んだ上での歴史は大切かもしれないと思う。

会うの考えてやってもいいけど、大きなステージ用意してね?
860774RR:2013/06/30(日) 14:11:38.22 ID:HdZjqtUl
東方見聞録って物だって有るんだから、やっぱり経験は大切だよ
861774RR:2013/06/30(日) 14:29:26.81 ID:sfqtONHW
>>858
つ鏡
862774RR:2013/06/30(日) 14:34:12.71 ID:fyli3B0M
ゴルフについてはコーチにケチつけてるだけに見えるなあ、

理屈を理解した

結果が出た

って話なら分かるんだけどさ、100切るっていう目標にはまだ達していないんだろ?
863774RR:2013/06/30(日) 14:41:01.14 ID:aZ5HsOnt
賢者は書物で学ぶわけですが、バイクのライディングの場合は生き字引であるインストラクターから学べばいいんですよ。

有能なインストラクターは、受講生に極端から極端を経験させます。
そこで受講生は中庸が一番良いことを学び、後はインストラクターの指導の下で自分の感覚と実際の結果を擦り合わせながら最適な解を習得することになります。
映画「燃えよドラゴン」での俳優ブルース・リーのセリフに「Don't think! Feel!」というものがあります。
拳法の指導のシーンですが、けだし名言ですね。

理屈は言わば、インストラクターが提供するサービスの商品説明です。
受講生が受講料を支払うに納得できる程度、つまり信頼を得る程度で十分なんですよ。
商売の常識ですね。

超お情けで会ってあげるのですから、あなたのディナー・ショーのステージは用意しませんよw
あなたの性格がよくわかりました。
864774RR:2013/06/30(日) 16:01:53.45 ID:yyBYRYtE
要約すると勝間塾は受講料を払うに値しないと言う事でおk?
865774RR:2013/06/30(日) 16:36:14.73 ID:HdZjqtUl
鼻の穴代みたいなコメンテーターに金払うのはステマを企んでる企業だけ

今じゃ企業も相手にしないから、なんとか一般人に信者を作って金を巻き上げようとしているところでしょ
866774RR:2013/06/30(日) 19:44:02.58 ID:JQnyHG3i
>>850>>853>>858>>863
ブス代自演乙
867774RR:2013/07/01(月) 15:12:43.90 ID:eFP/+UeP
微妙にずれてるな。
勝間の場合、出だしの「本当に素人」の時はどう考えても勝ち目がないから
腰の低い「いい生徒」(勝間風に言えば「学びの姿勢」)を演じるんだよな。
この辺りも「学習欲の強い人間」の”演出”にも一役買う。

ところが、ちょっとでもできるようになると、すべてを悟ったようになる。
そしてイントラ相手にすら「こうしたほうがいいはずだ」という態度を取り始める。
自分が常に上から目線で話さないと気が済まないから
ちょっとでも知ったことがあると得意げに話す。
だからいつの間にか「マスターしたスゴイ自分」に自分自身がその気になっちゃう。
ブログなんかの
「なかなかうまくできません」「もうちょっと工夫してみようと思います」
という表現はすごく素直に見えるが、現実はアレだからな。
スゲー早口でイントラに
「でもこうなんじゃないですか」「そうならなかったですよ」
とか噛みついてる。
一度思い込んだら層に決まってる、イントラにだってわからないことはあるはずだ
という態度が見え見え。
スゴいワテクシにはなんでもお見通しよ的な態度がすごい。
868774RR:2013/07/01(月) 15:57:59.57 ID:N0w7WeiK
金スマで「BMIが〜!BMIが〜!」って美木に噛み付いてたのと全く同じ
869774RR:2013/07/01(月) 16:30:18.67 ID:IkYAtXzV
BMI

ブスの
マジ泣き
痛々しい
870774RR:2013/07/01(月) 16:31:39.01 ID:IkYAtXzV
871774RR:2013/07/01(月) 17:40:15.56 ID:eFP/+UeP
そういや、整形の先生が、鼻の穴があんな丸くなるのは
(比較的子供のころから)鼻ホジり慣れてるとああなるって言ってた。
指が入る大きさと入りやすい形状に適応するんだと。
普通の人は三角に近い楕円形をしていて
固いから指を入れても入らない。
872774RR:2013/07/01(月) 22:43:34.02 ID:L50tfy3y
勝間はいつスカッシュの大会で日本一になるのかな??
公共の電波を使って宣言したのだから、せめて進捗状況くらいは聞かせて欲しい
873774RR:2013/07/02(火) 02:58:40.95 ID:UbKFijuq
鉄人レース出るって言ってたよね
チャリティランで歩いてる人が?
水泳50m泳げない人が?

チャレンジ精神旺盛な人は尊敬するよ
出来もしない事を言うだけで、目標に向かって努力もしない人は軽蔑するよ
874774RR:2013/07/02(火) 03:02:13.54 ID:UbKFijuq
スイムはビート板使って
バイクは電動アシスト使って
ランはキックボード使って 出てくれないかな
875774RR:2013/07/02(火) 04:00:07.47 ID:4AKQvJmM
2009.02.19 スポーツクラブ変更その後
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/02/post-687d.html
> ジムとプールも近いので、これまでぜんぜんしなかった水泳もするようになりました。

2013.02.01 水泳コーチに聞きました。「プライベートレッスンで、上手になる人とならない人の差を教えてください」
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2013/02/post-a688.html
> まぁ、1年前に、ほとんどおぼれそうになりながら、ようやくクロールで25メートルしか泳げなかった
> のが、少なくとも25メートルならすいすい泳げるようになったので、こつこつと進歩していると言えば
> 進歩しています。

4年掛けて、個人コーチも付けてのこの進歩ってことかしら?
876774RR:2013/07/02(火) 08:26:13.58 ID:1QVNmo1g
>少なくとも25メートルならすいすい泳げる
普通の感覚では「ようやく25m泳げるようになりました」だろ。
しかもレベルが小学校低学年じゃねーかwww
877774RR:2013/07/02(火) 19:00:21.42 ID:rUIDDeQ+
水泳25mは小学校の体育の課題じゃなかったかな?
まあ水泳だけ苦手な子供はいるけど。
四十半ば過ぎてどや顔されてもな。
878774RR:2013/07/02(火) 19:52:24.10 ID:4AKQvJmM
自転車会議 [単行本(ソフトカバー)]
疋田 智 (著), 片山 右京 (著), 今中 大介 (著), 勝間 和代 (著), 谷垣 禎一 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/456977217X
> 登録情報
> 単行本(ソフトカバー): 205ページ
> 出版社: PHP研究所 (2009/9/5)
> ISBN-10: 456977217X
> ISBN-13: 978-4569772172
> 発売日: 2009/9/5
> 商品パッケージの寸法: 18.8 x 13 x 2 cm

http://books.google.co.jp/books?id=jm0nJC8BK64C&pg=PT44
> 勝間 ほとんど自転車ですね。片道十五キロ以内だったら自転車で行っています。さっきの
> スポーツの話になりますけど、それぐらい走っているなら、大会とかに出たりしないのかとよく
> 聞かれるんですよ。なかなかそこまでやってないんですけど。

> 勝間 それで実は、トライアスロンは出ようかと思っているんです。結構周りが出ているん
> ですよ。それで誘われていて。
879774RR:2013/07/02(火) 20:35:38.50 ID:rBz2+oDR
片道15キロレベルで話を盛り過ぎだよなあ。ちょっと運動不足解消、で達成しちゃうレベルだよね。
880774RR:2013/07/02(火) 21:46:38.18 ID:KzzC2olL
KOって、50メートルぐらい泳げないと体育の単位をもらえないルール、なかった?
今は知らないが、ブス代の学生時代の話。

ブス代世代の出身者から聞いたよ、その話。
881774RR:2013/07/02(火) 21:50:51.70 ID:7ICEEhwi
股間和代
882774RR:2013/07/03(水) 06:48:26.02 ID:SLKSWNNj
>>877
平成20年 文部科学省 小学校学習指導要領解説 体育編
http://www.fuku-c.ed.jp/center/contents/kaisetsu/taiiku.pdf
小5〜6年の水泳技能の例示が70ページ目に記されてる。
ブス代の世代がこれより緩かったとも思えない。
883774RR:2013/07/03(水) 18:38:27.35 ID:39w+kjx4
「あれほど泳げなかったのに、もう25mスイスイ泳げるようになったことにみんなびっくりしていました」
「あまり若くもない私が25mをすいすいクロールで泳ぎ切るとみんな驚くんです」
「コーチに”ちょっと時間はかかったけど、フォームが綺麗なので才能がある”と言われました」
「男性が25mを泳ぎ切るのに比べるのを女性にすると、50m泳ぎ切るのと同じ苦労なんですよ」
「テンポよく泳ぎ切る私に、隣のコースの上級者の女性に”勝間さん凄い”って言われてしまいました」

J(・●●・)し<ほめてほめてほめて!私すごいでしょすごいでしょすごいでしょ!
884774RR:2013/07/03(水) 18:50:50.17 ID:z+AFNkUO
カツマタ
885774RR:2013/07/03(水) 20:55:20.06 ID:Vws6NIzj
(初心者なのに)もう●●ができるようになったんです。
(初心者のワテクシが)●●するとみんな驚くんです。
(指導者やコーチや経験者に)才能があるっていわれたんです。
女性の●●は男性より●倍スゴいんです。

矢口級のコピペ誕生だなw
886774RR:2013/07/03(水) 21:10:05.78 ID:mmTuZ3bV
なにやらセても下町のBBA
887774RR:2013/07/04(木) 00:28:11.57 ID:LJ0pGIQC
新城おしかったな
自転車名人は何の話かわからないだろうけど
888774RR:2013/07/04(木) 01:08:29.51 ID:EtJhiHXu
下図代「ワタシに似てて綺麗ね、国分佐智子さん(林家三平の嫁)」
889774RR:2013/07/06(土) 08:53:59.76 ID:O23uX/lk
>>842
0を基準として-10だったから+にしなさいと言ったら
行き過ぎて+5になってたってだけだろ
指導してるとよくあること
理解力がない上に高慢
こんなおばさんのインストラクターになりたくないな
890774RR:2013/07/06(土) 09:14:10.90 ID:8ERySsx5
1を聞いて10を知るって言うけど、この人の見てると
その力もないのに1だけ聞いて10知ったつもりになってるんだよ。
だから教えても無理なんだ。

結局プロセスより結果の果実だけが欲しいんだよ。

なんか思考が日本人とは思えないんだよな。
891774RR:2013/07/06(土) 09:28:19.74 ID:SblhW+V/
×2というだけでどんな人間性かわかりそうなものだ。
人として根本的な部分が全然駄目な人なのだろう。
職場にもこういう年増がいるけど扱うのには心底疲れるわ。
892774RR:2013/07/06(土) 09:34:39.94 ID:zaJaTGpg
>>890
10を聞いて1を知るだろ
自分の都合の悪い、やりたくない類の情報は初めから耳に届かないようだし
893774RR:2013/07/06(土) 10:47:41.45 ID:+zwcW7aN
一を聞いて十を悟るじゃないっけ?
本当はどうなんだろう
894774RR:2013/07/06(土) 10:53:45.83 ID:eUeRUs5X
普通に有能な人は一を聞いて十を知るけどこのババアは十を聞いて一を知ると揶揄してんだろ
895774RR:2013/07/06(土) 11:06:23.18 ID:bkpwn4F2
+になる話を聞いても-になるばかりのカス代
896774RR:2013/07/07(日) 00:49:07.64 ID:PDYfmWf9
一を聞いて鼻糞をほじくるブス代
http://bbs49.meiwasuisan.com/bbs/soudan/img/13684348320001.jpg
897774RR:2013/07/08(月) 12:08:38.48 ID:LIfnBnMs
【バイク】川崎の『ニンジャ250』が爆売れ! 「信号待ちでも熱気を感じない」と評判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373155966/
898774RR:2013/07/11(木) 13:44:06.13 ID:M5VdzTYh
結論から言えば、彼女が上達しない理由は「イラチ(せっかち)」なのと「気が多い」ことでしょうね。

彼女の場合、インストラクターがいいところまで持って行っているのに、成果を急ぐあまりインストラクターへの不信を言い訳にレッスンを途中で投げ出してしまう。
いろんなことを試すのはいいことですが、レッスンの短い時間の中では何も習得できずに終わってしまいます。
後は、人間の脳や身体は理屈で「あれしろ、これしろ」と命令しても、思い通りに動かないことを理解していないことでしょうね。
外資系コンサルティング・ファームというロジカルシンキングの世界で成功を収めたことが仇になっています。

「できなかったことができた」と自分自身に感動するのはスポーツの醍醐味ですから、素直に喜ぶのは悪いことではありません。
899774RR:2013/07/12(金) 00:06:33.03 ID:TZ5tHrbl
結論から言えば、>>898のご高説は的外れでしょうね。

人を騙す手段として、できもしないことをできたと偽るのがブス代。
上手く騙せないと他所に責任転嫁するのがブス代。

ブス代にとっての成果とは、何人騙して稼げたか。
900774RR:2013/07/12(金) 00:32:51.91 ID:aUXj5WpV
>>898
>彼女が上達しない理由は「イラチ(せっかち)」なのと「気が多い」ことでしょうね。

いいえ、ブスでデブでチビで短足で三頭身だからです
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img/13564307210001.jpg
901774RR:2013/07/12(金) 11:03:07.27 ID:o3q83WUe
>>898
”外資系コンサルティング・ファーム”は特別”ロジカルシンキングの世界”ではない。
しかもこの人はその世界で”成功を収め”てはいない。

スポーツの特にパーソナルインストラクターは、それなりの費用を取って教えるから
どんなやつでもそれなりのレベルにまで持っていってやらないといけない。
で、それなりのレベルに持っていくために”ロジカル”に教える。
特定の種目だけがそのある程度にまで届かないのであれば、個人の向き不向きと
いえないこともないが”なにもかもが”ある程度のところまで行かないのであれば
それはその個人が”ロジカル”に教えられていることを”ロジカル”に受け止められない
ということになる。

何もそれ自体が悪いことではないけどね。

ちなみに”人間の脳や身体は理屈で「あれしろ、これしろ」と命令しても、
思い通りに動かない”のではなく、どうすれば「あれしろ、これしろ」と命令
した通りに動かすことができるようになるか、を理屈だてて構築するのが
”ロジカルシンキング”。
で、理屈で出来るようになったものをより身に着けるために行うのが反復練習。
902774RR:2013/07/12(金) 11:33:46.41 ID:TZ5tHrbl
スポーツ練習には、以前からイメージトレーニングというものがあるわな。
ロジカルシンキングなんて言わない。
903774RR:2013/07/12(金) 11:42:33.01 ID:o3q83WUe
ま、なんにしろ今時”ロジカルシンキング”なんていうやつに
ろくなやつはいないよなぁ・・・
904774RR:2013/07/12(金) 11:45:40.56 ID:o3q83WUe
>>902
ちな”ロジカルシンキング(論理的思考)というと、難しい理論をこねくり回して
相手を論破するための思考のようなイメージをもたれる場合がありますが、実際は
難しいものを単純にし、構造化(誰が見てもわかりやすく)して、相手を納得させ、
相手と協調するための思考方法”であってイメージトレーニングとまったく
別物な・・・
905774RR:2013/07/12(金) 11:49:40.84 ID:TZ5tHrbl
>>904
君にはこの言葉を贈ろう。
「下手の考え休むに似たり」
906774RR:2013/07/14(日) 13:31:58.72 ID:+BN//VEe
こういう頭でっかちのせいで理屈が悪者にされるのが辛い・・・
ちゃんとした人は使うべきところをわきまえてしっかり活用してるんだよ~
907774RR:2013/07/14(日) 16:24:55.89 ID:sXF5/mgM
>>906
頭でっかちとか、使うべきところをわきまえるとかいう問題じゃないんだよ
最も論理的思考の出来ない奴がロジカルシンキング()とか言って金儲けの種
にしてるのが問題なんだよ。
908774RR:2013/07/14(日) 17:03:56.31 ID:gY/kF5tr
スポーツ自転車でも個性的なカスタムセンスを見せてくれていた和代様
もう少しバイクに乗り慣れたらこんなカスタムやってくれないかな
http://www.maximototuning.es/files/cochestuning2/principal/70_cbrturbo_01.JPG
909774RR:2013/07/14(日) 17:30:06.89 ID:FmeG3nRB
910774RR:2013/07/14(日) 19:10:22.38 ID:5tQRR1lO
勝間「買い物かご取り付けた私って頭いい!効率的!」
911774RR:2013/07/14(日) 21:30:38.11 ID:9kPJq/vI
こういうのに乗れば世間から注目されると思うのだが・・・
http://auctions.c.yimg.jp/img329.auctions.yahoo.co.jp/users/1/9/4/9/banehanatyu-img600x450-1371951561lqeip482285.jpg
912774RR:2013/07/15(月) 09:29:37.00 ID:O8tGfR0Q
30数年前にはデコチャリというものがあったなあ。
913774RR:2013/07/15(月) 18:31:50.45 ID:EIOkzOSB
昨日のJ-SPORTSのツール・ド・フランス中継、ゲストが小島慶子だったね
自転車名人のくせに、自転車にも乗らない小島に先を越されておめでとう!
914774RR:2013/07/16(火) 17:47:38.87 ID:VLuZfpF9
今夏は北海道いかないの?
ああ、免停になるのか
915774RR:2013/07/16(火) 23:51:42.44 ID:sRqR9XHo
>>901
あなたはスポーツのことをなーんにも知らないんですなぁ。
そもそも人間の身体は、余計な事を考えなければ、合理的に動くようにできてるんです。
理屈はインストラクターだけが知っていればいいんですよ。

バイクは相当のスピードで走行しているんです。
脳が理屈をこねている暇はありませんな。
916774RR:2013/07/16(火) 23:55:33.60 ID:KVGje7sJ
>脳が理屈をこねている暇はありませんな。

それで事故ったのがブス代w

まあ、他に被害者を巻き込まなかったのはラッキーだったかな。
917774RR:2013/07/17(水) 00:25:48.69 ID:pKXAx8VG
>>915
お、文字を書けるエテ公がいるぞ
918774RR:2013/07/17(水) 01:12:39.82 ID:T0BQRrXk
>>915
>理屈はインストラクターだけが知っていればいいんですよ。

じゃあブス代の言う「理屈で教えれ」は間違いってことかしら?
919774RR:2013/07/17(水) 06:35:55.35 ID:BuOaqcAU
なにこの屁理屈の応酬
920774RR:2013/07/17(水) 08:31:45.98 ID:PfqJ0kAq
バイクはスポーツだけじゃなく交通法規もちゃんと理解して走らなければダメっすけどねw
921774RR:2013/07/17(水) 12:18:29.64 ID:6wbvmarF
昨日のJ-SPORTSのツール・ド・フランス中継、ゲストが片山右京だったね
3代目自転車名人のくせに、4代目に先を越されておめでとう!
922774RR:2013/07/17(水) 17:48:28.10 ID:fBU7f7d/
>>918
理屈を教わっても上手くはなりませんよ。
インストラクターを信頼できるようになるか、お金を払うに値すると納得するようになるだけです。
>>902さんが言うように、イメージを使ってトレーニングした方が上達します。

>>920
交通法規は教習所で習うものではないでしょうか。
インストラクターの責任ではなく、本人の責任ですね。
事故を起こした者は、全くの無過失の場合以外は全員が安全運転義務違反になりますけどね。

わたしは彼女が何をして稼ごうが、全く興味がございません。
今のままでは一生かかってもたいして上達しませんよというだけのことです。
923774RR:2013/07/17(水) 23:41:00.72 ID:H/JZZtmr
勝間和代(44)、追突事故で書類送検されるも不起訴処分に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374058267/
924774RR:2013/07/19(金) 00:02:41.52 ID:WRVvgetx
いまNEWSJAPANで荒川静香の単車姿が映ってた。
恰好良いな。
姿が良い、と云うのかな。
925774RR:2013/07/19(金) 19:34:17.54 ID:SSbM6iK1
BBA完全に用済み。ざまあ。

グロ画像みてるより
由香里タソの不二子ちゃんチックなコスチュームのほうが圧倒的にいいもん
926774RR:2013/07/22(月) 19:25:34.28 ID:v6c+wQTu
927774RR:2013/07/23(火) 00:33:36.02 ID:juTAeDVn
>>926
ブラクラ注意
928774RR:2013/07/23(火) 11:06:06.96 ID:bWLVzCBD
929774RR:2013/07/24(水) 22:42:58.27 ID:+6D4M4Pn
ずっとバイクはおニューの外車じゃなきゃダメ!な主義だったけど最近は国産旧車にも目が向いてきたご様子な和代様
スズキのWOLF250なんて乗ってくれないかな
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/13/b3/a314023250/folder/860320/img_860320_6155221_0
930774RR:2013/07/24(水) 23:14:47.08 ID:n+rYLb0x
勝間・荒川
いいんじゃないの?
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/2300-1a3e.html
931774RR:2013/07/25(木) 09:39:08.88 ID:o8tT77dN
やけに乗った距離を書くよね。 そんなに誇示する程の距離でもないのにさ
932勝間信者:2013/07/25(木) 22:15:27.42 ID:9gvCOhy2!
まだ下らない書き込みしてるんですね。
933774RR:2013/07/25(木) 22:17:33.36 ID:xPNRa3T+
>>932
落ち着け。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/2300-1a3e.html の下らない投稿は2年前のだ。
934勝間信者:2013/07/25(木) 22:36:09.86 ID:9gvCOhy2!
>>933
何なのあなた?意味不明何だけど。
935774RR:2013/07/26(金) 23:54:51.05 ID:zFMsGn6E
>>934
せいぜい頑張ってね!
936774RR:2013/07/27(土) 00:50:00.43 ID:mBpeYYqT
おっ!香ばしくなってきたなw
937774RR:2013/07/27(土) 00:51:22.13 ID:uuS6uSi2
>鮫洲に違反者の研修に行って、ものすごいショックだったのは、シミュレーターによる事故予測と、
>その回避の訓練があるのですが、その成績そのものは悪くなかったことでした。20人ほど一緒に
>受けていたのですが、事故回避もできたし、運転の速度や合図も適切と言うことで、参加者中、唯一
>のA評価。

>つまり、私の場合、事故の原因は「運転技術」「危険予測」のようなスキル面ではなく、明らかに
>「慣れ」と「運転が長すぎることによる奢り」のような、意志面の問題だと言うことです。
938774RR:2013/07/27(土) 06:57:36.78 ID:KsCejiKJ
>>937
乾いた笑いを誘う捨て身のコント・ギャグにしか思えない。
939774RR:2013/07/27(土) 07:40:31.10 ID:uuS6uSi2
>>938

自分が加害者で、人に迷惑をかけたという事実はバッサリ抜け落ちてる
940774RR:2013/07/27(土) 23:54:55.73 ID:oV+mAcOI
>つまり、私の場合、事故の原因は「運転技術」「危険予測」のようなスキル面ではなく、明らかに
>「慣れ」と「運転が長すぎることによる奢り」のような、意志面の問題だと言うことです。


これ一番ヤバくね?
女史が絶対になおらない部分じゃんかよ
941774RR:2013/07/28(日) 08:16:03.79 ID:CznEJIwJ
どこでもA評価
私は唯一
すごい
942774RR:2013/07/28(日) 17:32:06.58 ID:PbWIjiTg
もしかして、A<S<SS<SSS では?
943774RR:2013/07/29(月) 01:59:31.95 ID:IYPsiRin
お前らみたいなのは、なに病と言うんだ?
944774RR:2013/07/29(月) 03:27:03.47 ID:+QGC8zmN
なに病と言いたいんだろうか?

ブス代の「自己愛性〜」みたいに分かりやすい(納得できる)病名があったら教えて呉。
945774RR:2013/08/02(金) 00:50:03.11 ID:rnDF6+B7
今年は北海道ツーリングしないのブス代?
キャディバッグ背負って行ってくれよブス代。
フェリーなんか乗らないで地方のインフラ視察しながら陸路でがんばってよブス代。
津軽海峡はバイク背負って泳げばいいよ、トライアスロンよりすごいことうけあいだよブス代。
946774RR:2013/08/02(金) 05:42:04.42 ID:jQMC7bJp
友だちづきあいがヘタというか自己中だから、また嫌われたのかもね
947774RR:2013/08/03(土) 08:27:44.56 ID:KBDGsf9n
今年は鈴鹿8耐に行ってドゥカティで参加してるチームを訪問したりしなかったのか?
948774RR:2013/08/03(土) 08:30:09.37 ID:eDE6P6IT
くまモンェ…
949774RR:2013/08/03(土) 19:55:38.53 ID:4dZM0Rdo
>>947
ドカから断られたんじゃない?
950774RR:2013/08/05(月) 09:46:30.55 ID:e0XiMtrQ
そういえば最近ドカ屋の記事が出ないね。
疎遠になったか?w
951774RR:2013/08/06(火) 05:34:55.06 ID:H/8npBJ0
で君ら、DUCATI乗りなのか?
952774RR:2013/08/06(火) 22:54:28.01 ID:ndyqmbrV
と短足三頭身のチビデブスババアが申しております
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img/13564307210001.jpg
953774RR:2013/08/06(火) 23:28:33.93 ID:fQrRESKC
>で君ら、DUCATI乗りなのか?

確かに自慢目的でバイク選んだブス代なら言いそうw
954774RR:2013/08/06(火) 23:46:08.71 ID:JSvM8G0h
書籍板では「キミたち本を出したことがあるのか」という絡み方
955774RR:2013/08/06(火) 23:50:36.71 ID:ndyqmbrV
>>953
本人自覚してないだろうけど
あの体型で大幅にローダウンしたDUCATIに乗っても
滑稽に見えるだけで自慢になんかならないのにね
あの体型に似合うのはポケバイだけ
956774RR:2013/08/07(水) 00:04:31.69 ID:KM8nDUUe
>>952
バイクが泣いてる。
957774RR:2013/08/07(水) 01:23:22.37 ID:atPxM7rA
君らには買えないし、乗りこなすテクもないわけだが・・・
958774RR:2013/08/07(水) 01:33:24.41 ID:1LVlz1OD
●●はまだバイク乗ってるの?
959774RR:2013/08/07(水) 01:41:29.65 ID:l+dinRu8
>>957
ブス代はテクがないから立ちゴケしまくって
事故りまくってるわけだが
960774RR:2013/08/07(水) 03:56:51.13 ID:a/KrqtUa
>>957
200万かそこらでご自慢とはやっすいなあw
961774RR:2013/08/07(水) 10:19:26.15 ID:+4H2e/bU
>> 955
そりゃポケバイが可哀相だ。
コマつきママチャリで十分
962774RR:2013/08/07(水) 18:34:35.31 ID:F3Hk9VYB
こいつほとんど整備してないと思う。
壊れる前に直し、壊れたら直し、壊れても直す。部品の入荷待ちでいつもwktkさせてくれる。
大袈裟だけど、それくらいの気持ちでないとDUCATIは楽しめないよ。
車検前に処分するんじゃね?
963774RR:2013/08/07(水) 21:24:27.48 ID:a/KrqtUa
>>962
整備に出してすぐの時期にブス代塾のツーリング中にマフラー外れてそのままツーリング終了になった筈
964774RR:2013/08/07(水) 22:18:25.00 ID:ocrR5SPb
>>952
ミニスクーターがぴったりな体型だな。
965774RR:2013/08/07(水) 23:20:35.45 ID:a0hiBe2S
大型バイクだろうがミニスクーターだろうが
大人が乗るモノは似合わない
あの体型に合うのは子供用の自転車しかない
966774RR:2013/08/08(木) 00:00:07.98 ID:fItrXgmH
んなことないだろ
隼かZX-14Rあたりが似合いそう
967774RR:2013/08/08(木) 00:28:27.82 ID:+LE0QNjZ
>>966
ブス代巡回乙
身長150センチ前後、股下50センチ
のババアにはどう考えても似合わない
子供用の自転車でも乗ってろよ
968774RR:2013/08/08(木) 06:17:40.47 ID:5O7e6dQe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000003-asahi-soci
ここで勝間さんより
おぎやはぎの矢作さんの事故について一言
      ↓
969774RR:2013/08/08(木) 21:02:22.98 ID:a6F4hbpJ
>>967
いや、おだてたら無理して乗ってくれないかな?と
それでいきなりアクセル全開してくんないかな?と
970774RR:2013/08/08(木) 21:32:05.35 ID:PIlaFp84
>>968
車関係の仕事している芸能人にとって交通事故は致命的だよな
ただでさえ安全運転が求められているというのに
番組にも苦情がきてるはずだ

その一方で勝間さんときたら
971774RR:2013/08/08(木) 21:47:46.25 ID:ZW/keAdy
>>952
四肢が短くなってまた綺麗になったな
972774RR:2013/08/08(木) 21:49:18.70 ID:xHCsfaV5
>>952
自分でカッコいいと思ってるところが痛いわ〜
973774RR:2013/08/09(金) 22:28:11.06 ID:TH8Z0eER
ここでダウンタウン浜田が一言↓
974774RR:2013/08/10(土) 10:08:32.16 ID:88vFQpqz
なんやねん!
975774RR:2013/08/10(土) 11:32:16.12 ID:a000WNiw
>>952
ヒキガエルかよw
976774RR:2013/08/10(土) 11:43:17.40 ID:Ao3XA43C
こないだ荒川静香が笑っていいともに出ていたが
ヤマハ発動機販売の社長から花輪が届いてたな
勝間ではそういうの無いだろwww
977774RR:2013/08/10(土) 13:22:10.28 ID:AzNU/e65
モリタクと広瀬香美がしぶしぶ
978774RR:2013/08/10(土) 14:34:54.79 ID:4thrBVu9
>>975
謝れ!ヒキガエルさんに謝れ!
979774RR:2013/08/10(土) 21:39:03.01 ID:vjPkns6O
ドクタースランプアラレちゃんに出てくる
スッパマンみたいな体型だな。
980774RR:2013/08/11(日) 20:24:43.63 ID:9yy8RO9X
日産の広報は、カス代が事故ったとき、本人からなにも聞いていないので、何も言えません、と
言ってたね。
普通だったら、本人に怪我がなかったのは、不幸中の幸いでした、くらいは言うのに、

よほど嫌われているんだな、カス代w
981774RR
行く先々で出入り禁止になるブス代、哀れ