ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺135ってことで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺をマッタリ語りましょう。
お天気、路面状況、イベント情報、おいしい食べ物…etc。年齢・車種問わず皆仲良く。

● 重 要 事 項 ●
荒らし・頭のおかしい人は完全スルーで。無論、反応した人も荒らしです。
下手にかまってレスしたらその時点であなたの負け!荒らしは調子に乗って事態は悪化します。

どうしても気になってしまうならば、専ブラでNGワード・IDの設定をおススメ。
2ch用ブラウザ比較サイト http://webmania.jp/~2browser/

※次スレは>>970付近の人が宣言してから立てましょう。
宣言しておけばスレ重複を回避できます。

前スレ
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺134ってことで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1355847302/
2774RR:2013/01/07(月) 20:37:44.03 ID:6jFAldOA
【宮ヶ瀬・ヤビツ関連】
清川村HP
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/
宮ヶ瀬湖ライブカメラ(夜は役に立ちません orz)
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/index.htm
宮ヶ瀬湖情報
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/kanko/miyagase/index.html
宮ヶ瀬ドットコム
ttp://www.miyagase.com/
財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
ttp://www.miyagase.or.jp/index.html
神奈川県立 あいかわ公園
ttp://www.aikawa-park.jp/
神奈川県立 宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.kanagawa-park.or.jp/miyagase/
ヤビツ峠〜菜の花台(こよなく夜景を愛する人へ)
ttp://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=nanohanadai
服部牧場
ttp://kanagawa-hattoribokujou.com/
やみど ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちの情報サイト
ttp://www.yamido.org/
3774RR:2013/01/07(月) 20:38:07.69 ID:6jFAldOA
【地図関連】
※ビジセンは・第2駐車場の懐かし館前に駐輪可。料金は100円。
宮ヶ瀬の全体図
ttp://www.miyagase.com/map.htm
宮ヶ瀬湖畔園地駐車場案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/lakearea/index.html
ダム周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/dam/index.html
鳥居原(ふれあいの館)周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/torii/index.html
宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.35.6N35.31.19.6&ZM=9
ふれあいの館(鳥居原)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.29.1N35.32.7.8&ZM=9
菜の花台
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.12.43.8N35.24.24.8&ZM=9
道の駅どうし
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.59.32.8N35.30.0.4&ZM=9
4774RR:2013/01/07(月) 20:38:21.51 ID:2xEUcDzi
1もつ
5774RR:2013/01/07(月) 20:38:30.66 ID:6jFAldOA
【お天気関連】
携帯(i-mode)用 国土交通省河川局レーダー雨量情報
ttp://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5
東京アメッシュ(携帯用も有り)
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力雨量情報
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1
ウェザーニュース 雨雲レーダー
ttp://weathernews.jp/radar/#//c=37

【道志村関連】
道志村HP
ttp://www.vill.doshi.lg.jp/
道の駅どうし
ttp://www.michieki-r413.com/
道志村案内
ttp://www.geocities.jp/ohpaohpa/index.html
七里物語
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~hisabo/index.html
道志村交通情報配信ML
ttp://www.vill.doshi.yamanashi.jp/cgi-bin/maillist/touroku/input.html
|この情報配信サービスは、国道413号および県道都留道志線にて
|台風・災害等で通行止めになったときに道志村に関係する
|通行止めの情報のみを配信するものです。
6774RR:2013/01/07(月) 20:38:59.53 ID:6jFAldOA
【宮ヶ瀬・道志みち周辺鼠取りポイント】
◆やまびこ大橋→土山峠区間(向山トンネル手前にレーダー)
◆虹の大橋
◆R412 長竹下り坂
◆新小倉橋
◆青野原大橋→道志直線区間
◆道志→月夜野直線下り坂(両国橋を通過した先にあるGS手前がサイン会場)
◆道志小学校沿い直線区間
◆道の駅どうし→山中湖 出光GS沿い直線区間
◆山伏峠を山中湖方面に抜けた先、テニスコートがある直線区間
◆三増→箕輪方面 三増峠のトンネルを下り上三増公民館を少し過ぎた辺り、サイン会場はさがみ野霊園
◆「紅椿の湯」看板が見えてすぐ先の区間(山中湖方面)
ttp://maps.google.com/maps/ms?msa=0&ie=UTF8&ll=35.542284,139.11438&spn=0.281032,0.441513&z=11&msid=108899447917467160117.00046ea75ff71b58127
7774RR:2013/01/07(月) 20:39:31.94 ID:6jFAldOA
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
8774RR:2013/01/07(月) 20:42:04.74 ID:Fmpak9Gs
>>1
お疲れ様です
9774RR:2013/01/07(月) 21:54:18.20 ID:++rUYJJp
>>1
たまげたなぁ

イキすぎぃ!
10774RR:2013/01/07(月) 22:08:16.78 ID:mRU20oxv
>>1おつです
11774RR:2013/01/07(月) 23:04:23.06 ID:yyfDDndt
>>1
12 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 23:47:18.09 ID:b3GaDh3n
>>1
おつ
13774RR:2013/01/08(火) 00:00:27.48 ID:0/bu1/Hx
イチ乙
これはポニテじゃうんたらかんたら
14774RR:2013/01/08(火) 01:33:26.99 ID:xpbykbO4
                     _,. -‐/ヽ‐- 、
                  ,.  '´  /  ヽ   丶、__
                  /          ハ \ 、 `く ̄ ̄\
                /  _/,   l  {    ハ  ヽ \ ヽ.\  ヽ
                 /  / /   .i! 八     |ト、 .ハ  ヘ ヘ \ /
.                i   { ,'     lト、 ヽ    l,.rヒナ|ト. ハ ハ   ハ
              r‐┴r=y┴ 、  |__,LL ハ  ,'リ|八 |Nl | l / ',
              ヽrf十 |   'Y´|l | |ヽ. l| .///,ィfiヽ | ,'| |   |
               |:::::}ト|     l| リ|//  ノ|/ '  {トr} } | /ハ ,'    ,'
          _/ヽ八l|     リ〈  ____    弋ノ ,,,l/\|/    / >>1
          ´ ̄`ト、__|    八{トィf'¨¨`    、    八ー┴'   /
               /,.r‐┘  {ヽ.\ヾ゛   r‐=ァ  ,.イハ ト、
          ,r‐<   \ ノヽ-<´ ̄`ヽ乂ソ /::,':.:.|:.:.:ヽ
           rfヽ.   ヽ.   〉    ___,. rくァーく/:::/ :;小、:.:ハ
          ト、  \  V /   /「ヽ\ \_|「>-く:_//lノ┴┴―‐‐、_
.        _| \ __)ーく¨´  / | ハ::::\ ヽ \ヽ ヽハ'"¨¨¨¨¨¨`リ┴-、
        //\_  _,.>-‐く  /  .∧::::::\}!〉 〉ト、 八      /ー‐‐|
      / .//: :/ \__/ ./   /  ヽ::::::リ\八_ヽ\.ヽrzzzイー―‐' |
.    /  //: ::/::::/.:/ト、_/    ,'     ヽ/ ::::::ヽ ヽヾ: \ \'´ ̄`¨  }
  /   //: ::/::::/.:/: :.:./`ヽ ̄ ̄ .{   ./∧ ::::::ハ ! |:::::::|  ハ|「`¨  /|
/    〃: : ,'::::/.:/: :.:./::/ ::::\  八       ∧::::::::l! i |:::::::l   ∧ー‐‐' /!
,'     ,': : : :i:::,' :,': : : :i::/::::::/:::::〉   ヽ     ∧:::::::| i | ::::,'  /| ヽ.__//
l    { : : : |::{: :{: : : ::|,'::::::/:::::/∧   \    ∧ :::| i |:::/ ./ ハ   _/
15774RR:2013/01/08(火) 08:00:31.24 ID:K4qEe6+E
>>1
あの糞コテが来ない良スレになることを切に願います!
16774RR:2013/01/08(火) 08:05:23.59 ID:b68D2qjh
1/6(日) 13:30頃 両国屋の手前(相模原方面)1kmくらいのところで
路肩の砂地で転倒したZZR400の方大丈夫だったでしょうか?
自走は無理とのことで、すぐに陸送できましたか?
by チョッパー乗り
17774RR:2013/01/08(火) 08:33:05.54 ID:p5xtA32r
善意で書いてんだろうけど具体的な車種まで晒すのはまずくね?
18774RR:2013/01/08(火) 10:02:16.99 ID:oN5utZSu
暖かいから行くかな。
でも冬はまぶしくて辛いんだよな。
19774RR:2013/01/08(火) 10:06:21.79 ID:GCeBqaST
前スレでほうとうの話が出てたけど、山中湖や河口湖あたりの
今度食べに行きたいから、おいしい店を教えて。
20774RR:2013/01/08(火) 10:09:10.26 ID:GCeBqaST
なんか、日本語になってなかった。

前スレでほうとうの話が出てたけど、今度食べに行きたいから
山中湖や河口湖あたりのおいしい店を教えて。
21774RR:2013/01/08(火) 10:21:24.86 ID:T2fOxReo
天下茶屋でいいんじゃないか?
食ったことないから味は知らん
サザエさん一家も食ったらしいぞ
22774RR:2013/01/08(火) 10:41:19.29 ID:a7PkDZZQ
小作でいいんじゃない?
店も多いし、メニューも多いし。
ほうとう不動はメニューが2種類しか無いらしい。
食べた事は無いので味はわからん。
小作は個人的には旨いと思う。
23774RR:2013/01/08(火) 10:42:33.51 ID:8R/3kl4a










24774RR:2013/01/08(火) 12:36:08.27 ID:/xaLJRcL
不動はかなり美味く感じた
値段が値段だけに量も多くて残したけど
25774RR:2013/01/08(火) 12:36:37.60 ID:BZG3PttH
新スレだってさ!
  前みたいにマターリしてて楽しそうだね!
   ウキウキしちゃうね!
_____ ___________
       ∨
ヒソヒソヒソ
  /■\/■\■\  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
26774RR:2013/01/08(火) 12:37:12.30 ID:HL3DsN15
野獣先輩って宮が瀬にいるのかなぁ
27774RR:2013/01/08(火) 13:43:50.87 ID:ImvlXyJx
すばしりなう
柱のヤエステ確認した
食堂売り切れ多すぎ
28774RR:2013/01/08(火) 14:18:06.24 ID:cMQycNIP
すばしりは揚げ肉まんが旨かったな、今もあるのかしらん
29774RR:2013/01/08(火) 14:21:38.52 ID:3KTUOWl+
はちみつソフトクリーム
30774RR:2013/01/08(火) 15:24:43.43 ID:vmtIbLfY
座架依橋でまたギャルクスがGSFの餌食になってたなぁ・・

かわいそう。
31774RR:2013/01/08(火) 15:28:33.85 ID:R2QKL5e4
ギャルクス…

なんかモヤモヤする
32774RR:2013/01/08(火) 15:53:22.34 ID:hrZzRKYy
>>21
天下茶屋はうまいぞ
こってりしてるけど、ぺろっと食べれるほうとうは天下一品。
富士山も開けて見える。
33774RR:2013/01/08(火) 17:09:16.40 ID:iC7U92ap
そう言や前スレで江ノ島猫を張ってたのがいたな、、
34774RR:2013/01/08(火) 17:11:44.29 ID:aY42qffm
ふれあいのかき揚げ定食おいしいよ
35774RR:2013/01/08(火) 17:18:04.10 ID:TADSU3If
アク禁くらってるうちに新スレ立ってた・・。

柱のヤエステ?
ギャルクス?

誰か翻訳してくれ
36774RR:2013/01/08(火) 17:42:05.88 ID:dJLCZfIF
虹橋ってなんか改装した?
景色が見えづらい。
37774RR:2013/01/08(火) 17:47:50.65 ID:LfUEFahE
あの網だか格子だかの外に乗り越えたくなっちゃうよね
38774RR:2013/01/08(火) 17:50:57.26 ID:8NwWdiG0
いつかそうするかもしれない・・・
39774RR:2013/01/08(火) 18:03:59.05 ID:5JKvokkE
須走は富士山登りに行く時の最前線基地
40774RR:2013/01/08(火) 18:10:18.67 ID:Xp3a6/tK
須走口は降りたことだけあるな
地味だよなあそこはw
だがそこがいい
41774RR:2013/01/08(火) 18:20:31.86 ID:lgKV4CvR
ふれあいの館、休みだったよ。
屋外のトレイが使えないので館に行って見たら閉まってた。
42774RR:2013/01/08(火) 18:21:06.90 ID:c7dOtB4V
天下茶屋は春まで閉鎖じゃろ
旧道がカチカチに凍ってるべよ

すばしりのおでんと餃子スープ
高くね?
足柄のおでんバイキングがなかなかだ
43774RR:2013/01/08(火) 18:25:16.20 ID:2WwCPk8z
>>41
火曜は毎週休みやで
44774RR:2013/01/08(火) 18:32:05.81 ID:Xp3a6/tK
てんかぢゃや?
てんがちゃや?
45774RR:2013/01/08(火) 18:39:59.66 ID:8sr5qwgR
てんかじゃやじゃないことだけ知ってれば問題ない
46774RR:2013/01/08(火) 18:48:09.01 ID:lgKV4CvR
夏の火曜はやってるで
47774RR:2013/01/08(火) 19:43:40.83 ID:/G19LPyi
夏って無休だったっけ・・・?
火曜日は休みだった気がするけど
48774RR:2013/01/08(火) 19:52:46.86 ID:TADSU3If
TENGAじゃない?
49774RR:2013/01/08(火) 20:00:50.14 ID:TADSU3If
tset
50774RR:2013/01/08(火) 20:48:17.92 ID:hujFpubv
明日朝行ってこようかなぁ
51774RR:2013/01/08(火) 21:48:49.40 ID:K4qEe6+E
>>50
無職なんだ!行けばいいじゃん
52774RR:2013/01/08(火) 21:57:04.29 ID:mSsU232x
北岸は暖かいな。
エネルギー館の道は日光ないしサムすぎるw
53774RR:2013/01/08(火) 22:09:15.21 ID:v4CesjdP
>>22
不動はほうとうは表向きは一種類だけしかないよ。
54774RR:2013/01/08(火) 22:26:13.22 ID:ngsIqPVO
55774RR:2013/01/08(火) 22:38:48.18 ID:WUH0aQun
その3番目、すごく食いたいw
56774RR:2013/01/08(火) 22:51:18.79 ID:Fgf1YbeJ
クォーターパウンダー3つ食った現在何もいらねぇ
57774RR:2013/01/08(火) 22:51:27.80 ID:sHR71fV2
嫁さんの作るほうとうが一番美味い。って言わないと殺される。
58774RR:2013/01/08(火) 22:51:28.26 ID:8R/3kl4a
59774RR:2013/01/08(火) 22:53:59.32 ID:XfRyXfvH
>>58
きたねぇもん貼んな
性欲異常者死ね
氏ねじゃなくて死ね
60774RR:2013/01/08(火) 22:54:00.70 ID:DhG9DleE
>>58
注意
61774RR:2013/01/08(火) 22:55:16.50 ID:W7wT3sEQ
>>58
嘔吐物を人に見せて楽しいか?
62774RR:2013/01/08(火) 23:01:56.54 ID:TEDUjaKC
>>58
食わせてやるからそこで口開けろ
63774RR:2013/01/09(水) 00:28:04.29 ID:ZNMv+xpx
>>54
3枚目のおにぎりセットにお味噌汁が付けば他には何も要らない
64774RR:2013/01/09(水) 02:41:35.51 ID:2f3XEDTU
>>34
アレちょっとクドくね? わりと量もあるし。
ふれあいの食堂のなかはではわりとマシかもだけど。
65774RR:2013/01/09(水) 08:55:32.56 ID:wFvIdTmg
ビジセンのカモそばうまい?
66774RR:2013/01/09(水) 09:12:08.16 ID:phsBC1Jf
ダムが出来る前は、ビジセンの豆腐ステーキ一択だったが、最近は食べてないなぁ。
67774RR:2013/01/09(水) 09:36:09.23 ID:LU1VsrR7
虹橋の取締り、白バイ待機させとけよ。
あれ逃げるぞ。
68774RR:2013/01/09(水) 09:44:35.14 ID:fzRRF76y
凍結が怖いのでやりません
69774RR:2013/01/09(水) 10:23:31.30 ID:SQBb+CMs
ふれあい行ってくる
11時に糸巻きやってるのいたらそれ俺な!
70774RR:2013/01/09(水) 11:33:10.75 ID:nRN6Uz1P
俺も糸巻きするぅ☆
71774RR:2013/01/09(水) 12:02:30.58 ID:XohyClHy
あれ、長く出してウォレットチェーンみたいにできねぇかなぁ
かなりサイケでカブイてオサレなんだが
72774RR:2013/01/09(水) 12:23:09.55 ID:El8XEUo+
何、糸巻きって
73774RR:2013/01/09(水) 12:35:20.46 ID:uDaqwT+D
なんか織機みたいなのがある
74774RR:2013/01/09(水) 12:39:28.00 ID:fzRRF76y
>>72
プラスの歪曲収差がどうのこうの
75774RR:2013/01/09(水) 13:00:23.70 ID:p1weh4z+
ほうとう食べ過ぎると放蕩人間になるぞ。
76508:2013/01/09(水) 14:27:59.19 ID:cpJv2M6Y
農村部だと冬はなんもできないから
家の中で内職してた
あの辺では組紐作ってたらしくて
ふれあいのソファの近くに編み機があって自由に使える
おひとり30cmまでだ
ふれあい病が進行するとセットしてある紐の色みて
今日まわすかどうか決める
77774RR:2013/01/09(水) 14:36:05.02 ID:+tlu2qwc
こんちはやみどです、オレンジツリー横の新しく出来たお店の外にメニューがあって飲食店だと分かったので行ってきました
http://i.imgur.com/43yB9.jpg
http://i.imgur.com/mI5PZ.jpg
http://i.imgur.com/FIHez.jpg
http://i.imgur.com/42v6B.jpg

鉛筆画展やっていて見てて面白かったです
豆カレーセット、デザートコーヒー付きで640円とめちゃコスパ良いです、コーヒー単品300円
ただ店内狭くて小さいテーブル3つとカウンター席のみ

知ってる限りの飲食店は行き終わったので(行ってないお店は営業してるの見たことない、営業してるか分からないお店)
こんな店あるよ! とか この店のこのメニューおすすめ! ってのあったら教えてください、よろしくお願いします
78774RR:2013/01/09(水) 15:02:46.91 ID:nRN6Uz1P
豆カレーきてるな
79774RR:2013/01/09(水) 15:32:55.17 ID:9r2lH4v7
>>77
やみどさん、お疲れです。

豆カレー美味そうですね
80774RR:2013/01/09(水) 16:08:23.08 ID:RsDLnjzB
>>77
乙です
雰囲気良さそうな店ですな
81774RR:2013/01/09(水) 16:55:15.28 ID:8HFtBdpy
相模原って西川先生の病院あるんだな。
82774RR:2013/01/09(水) 17:04:02.80 ID:v1qPwHPv
つくつくほーしつくつくほーし…
83774RR:2013/01/09(水) 18:29:09.57 ID:xRmrmtaT
西川先生の実家の病院な
大野とおださがの間くらいにある
84774RR:2013/01/09(水) 18:45:25.15 ID:X5WTiXpY
ほーほげぎょぇ
85774RR:2013/01/09(水) 19:03:13.77 ID:Hj3qA1Z6
ふれあい前1度
路面ハーフウェット

凍結こええ・・・・
86774RR:2013/01/09(水) 19:04:08.11 ID:J/RSLuDm
明日急遽休みになったからふれあおうかと思ったが凍結が心配
87774RR:2013/01/09(水) 19:22:45.72 ID:8oJSDls2
>>77
乙です。今度行ってみようかな。

今度の週末の天気予報は曇り〜雨か雪か。さらに凍結しちゃうかな?
88774RR:2013/01/09(水) 19:47:40.50 ID:TGRDthqb
そろそろ雪の季節だったか
あの人がアップを始めそうだな
89774RR:2013/01/09(水) 19:49:53.30 ID:SQBb+CMs
明日以降気温がやばいね
そろそろ土山峠の凍結始まるのかな…
90774RR:2013/01/09(水) 21:07:15.90 ID:M3OITXyM
・・・先月から似たような気温の変化だぞ?
91774RR:2013/01/09(水) 21:20:52.71 ID:GHo3K5T6
宮ヶ瀬〜道の駅は何だかんだシーズンオフはないからね。
道坂峠や山伏峠まで行くのはちょっと怖いけど。
92774RR:2013/01/09(水) 21:56:02.59 ID:ieGSa0gd
tes
93緑ポッケ:2013/01/09(水) 23:50:22.13 ID:/41Ss+hY
>>88
いつまで待っても関東は雪が積もらないので今週末長野〜岐阜まで遠征してきます(*^-^*)ゞ
94774RR:2013/01/10(木) 00:10:21.93 ID:Q6hxue/2
長野側は除雪が行き届いててさほどでもないらしいが
岐阜側は凄まじい豪雪状態と業物に斥候部隊の報告があったな
95774RR:2013/01/10(木) 00:11:46.10 ID:2PA8h64+
>>93ご本人!?って失礼かorz
レポ期待してます〜
96774RR:2013/01/10(木) 01:04:38.34 ID:W5GLDxHF
無茶しやがって…
97774RR:2013/01/10(木) 02:26:05.82 ID:wLmYIm9B
98774RR:2013/01/10(木) 05:55:17.04 ID:nVP1VNcT
>>97
専ブラサムネ回避余裕
グロ注意
99774RR:2013/01/10(木) 07:14:57.25 ID:diL0gt+E
100774RR:2013/01/10(木) 07:23:57.24 ID:q0KMneUr
モザイクサムネながらそそりたつツララに見えます
101774RR:2013/01/10(木) 08:04:01.87 ID:LIKdVeX9
勃った
責任取れ
102774RR:2013/01/10(木) 08:40:57.29 ID:J0BQPlRW
なんか暖かくね?
今から出ます@ピンナン
103774RR:2013/01/10(木) 10:19:18.40 ID:aQEBUInK
ふれあいなう気温1度
土山に血だまりあったけど、誰かやらかした?
104774RR:2013/01/10(木) 12:34:27.91 ID:fRxYk42c
道の駅道志
ほぼドライ
塩カルなし
山伏路面温度計2℃
105774RR:2013/01/10(木) 12:37:32.91 ID:d7v8ZbnU
もう二ヶ月は山道走ってない
106774RR:2013/01/10(木) 14:18:15.72 ID:jdR1SOUX
ジャイロキャノピーなので冬でもモウマンタイです(^^♪
107774RR:2013/01/10(木) 14:25:48.98 ID:snMhfFOk
>>103
血だまりってこれか...
無事を祈ります。
http://i.imgur.com/oSYYp.jpg
108774RR:2013/01/10(木) 14:38:34.15 ID:XgasLyTp
>>107
女子のウンコ画像注意
109774RR:2013/01/10(木) 17:47:10.04 ID:b8oj0YGd
血だまりじゃなくてフォークオイルの可能性は?
110774RR:2013/01/10(木) 18:07:16.37 ID:wVgsvpXS
ちだまりの歌

( ゚∀゚)アハハハハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
111774RR:2013/01/10(木) 18:34:05.06 ID:PIky5zBZ
>>108
バカだからこんなの貼るんだろうなw
112774RR:2013/01/10(木) 20:21:52.79 ID:b4GGBH1n
グロ張ってんの同じヤツか?

何が面白いんだろう・・・
113774RR:2013/01/10(木) 20:40:49.85 ID:zfiijM/b
>>94
その斥候は自分だけど、今週末か来週末あたりは聖高原から白馬かにでも行こうと思ってる。

今年は冬型が強いんで、関東はあまり雨雲が発生しないのかも。
114774RR:2013/01/10(木) 21:25:14.24 ID:PFNVZUgH
道志に雪が降るぜよ日曜日。道志に降るぜよ雪まつり。
115774RR:2013/01/10(木) 22:29:45.97 ID:maBy+rNb
道志ポーク串焼き.あれうまいのか
116774RR:2013/01/10(木) 22:48:49.68 ID:HESZBxQe
美味しく焼けてる時と、そうじゃないときがあるな
117774RR:2013/01/10(木) 22:54:58.75 ID:q0KMneUr
豚の生焼けとか、ぜってー喰いたくねぇ
118774RR:2013/01/10(木) 23:00:17.24 ID:jyiRJmDt
美味しいけどちょっと値段が高い
つい買っちゃうけどなw
119774RR:2013/01/11(金) 06:57:55.30 ID:lf7uqjb8
確かにうまい。150円なら良いんだけどな。
120774RR:2013/01/11(金) 10:02:47.76 ID:lEhxQwlN
道志ポークと前のニンニク農家が組まねぇかなぁ

網焼きにしてるのと串焼き組み合わせたら
スンゲェ旨いと思うのだが
ネギマみたいにしてさ
121774RR:2013/01/11(金) 11:17:43.79 ID:3TL/eody
ポーク串焼き気になってきたじゃないか。
肉柔らかい?固いの苦手だからいつも豚汁だけにしてた。
週末道の駅まで走れるかな
122774RR:2013/01/11(金) 11:42:04.48 ID:HSq9r+sR
>>120
お前音頭取りしろよな言いだしっぺなんだから
マージンの一部は俺にくれよな音頭取りしろって言ったのは俺だからな
123774RR:2013/01/11(金) 12:11:10.92 ID:seHYpeVn
まあ一緒に食べることは可能だよな
124774RR:2013/01/11(金) 12:22:13.55 ID:JyZ6bmJF
豚汁は具が少ない時がある。
豚串は叩いて脂を落としてくれる時とギトギトの時がある。

ふれあいのイベントでの出店の方が安いし好き。
125774RR:2013/01/11(金) 13:02:20.92 ID:PN+EnTGs
ふれあいの出店は売れ行きが悪いらしぞ
特にライダーは買わないって風の噂が教えてくれた
まぁ持ち帰れないしな
126774RR:2013/01/11(金) 13:22:00.47 ID:/Pe43XkU
普通に考えたって置き物の木彫りとか装飾用編み物とか、なんら旧清川村にゆかりのある
もの売ってないじゃん。
車で行ったってかわねーよ。w
127774RR:2013/01/11(金) 13:24:24.59 ID:vsN/ALDu
老人たちが無聊を慰めるべく作ったモンだからゆかりはあるでしょう
128774RR:2013/01/11(金) 13:27:17.06 ID:/Pe43XkU
木彫りのおっさんが尾白鷲の置き物を勧めてたけど、なんで北海道の生息動物を
丹沢で?って思うわけ。
ガラクタ屋のじーさんがバネを勧めてきた時はあきれたね。
正体不明のバネ定数の錆びたバネなんかだれが買うんだよw
129774RR:2013/01/11(金) 13:27:17.53 ID:pPSCm1gh
12月より暖かけーなw
130774RR:2013/01/11(金) 14:24:13.40 ID:6q/3Isg4
ふれあいでやってるフリマでバイク乗りがプラモデルに群がってたなw
131774RR:2013/01/11(金) 14:34:04.34 ID:AVlnzSIz
つまり、おっさんは木彫りのバイクの置物を作れば良いってことか
132774RR:2013/01/11(金) 14:42:04.64 ID:O0nS+il7
ガラクタ屋のじーさん「このバネを取付けてみい、ライン取り思いのままじゃて」
133774RR:2013/01/11(金) 14:44:00.73 ID:oPZj78dD
一瞬オッサンその物が木で出来てるのかとオモタ>木彫りのおっさん
134774RR:2013/01/11(金) 14:53:33.39 ID:08I4Fso8
すごいぞ、 >>128の戦闘力は数倍に跳ね上がる
買って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ
135774RR:2013/01/11(金) 14:56:45.86 ID:Izi2zsun
などと言っているうちに
スプリング、ハズ、カム。
136774RR:2013/01/11(金) 15:22:47.44 ID:yXy1J/67
132「おっさん、酸素欠乏症で脳に障害が....」
137774RR:2013/01/11(金) 16:48:03.07 ID:3z9l4+8D
木彫りのおっさんは光合成できるから酸素なぞ必要ないのです。
138774RR:2013/01/11(金) 17:40:42.98 ID:7u9udH+L
二種で宮ヶ瀬楽しめますか?
139774RR:2013/01/11(金) 17:43:23.66 ID:k64QJtcl
おい、こんな快晴だったのに道の駅にバイク1台しかいなかったぞ 路面は山中湖までずっとドライだし、小山に行く県道すらウェット気味だけどまだいけたのに
140774RR:2013/01/11(金) 17:44:20.81 ID:hK5ZuoOY
>>138
郵政カブとバトルできるよ
あいつら土山峠を結構いいペースで下るからな
141774RR:2013/01/11(金) 17:53:18.43 ID:TeVAlla9
日曜日にv(・∀・)yaeh!しにいくお!!
142774RR:2013/01/11(金) 17:55:19.36 ID:vl2U5xm2
ならぬことはならぬものです
143774RR:2013/01/11(金) 17:55:35.34 ID:jP30OE5z
>>135
コノヤロー、うまくまとめやがってww
144774RR:2013/01/11(金) 18:13:16.57 ID:7u9udH+L
日曜に雨雲呼ぶわ。
145774RR:2013/01/11(金) 19:21:04.05 ID:lf7uqjb8
日曜は絶対に道志に行くっぺよ。ヤエーいっぱいするっぺよ。
146774RR:2013/01/11(金) 20:33:36.21 ID:3TL/eody
月曜雨マークついてるから行くなら日曜までか。行こうかな。
147774RR:2013/01/11(金) 20:34:50.89 ID:YzOpHO8Z
普段はヤビツ経由で道志いってるけどこの時期はどこからいったらええんかな?
148774RR:2013/01/11(金) 20:39:16.29 ID:TeVAlla9
道の駅から山中湖方向はやっぱりやばいかな?
149774RR:2013/01/11(金) 21:02:31.58 ID:V8RAU690
>>148
しばらく雨が降ってないから大丈夫でしょ
ただ白くなる覚悟は必要かと
特に山中湖周辺
走るだけで塩味がする
150774RR:2013/01/11(金) 21:44:35.66 ID:lEhxQwlN
先週の様子でわ
山伏トンネルにアイスバーンが二ヶ所
滴が垂れてるセンター近辺にある山中湖が一部、固体化していて道志側はほぼ湖面は凍結
籠坂峠から須走までは一面塩の海だった
151774RR:2013/01/11(金) 22:15:30.92 ID:OFWLWTPE
山伏の鍾乳石みたいな氷の塊はいつになったらとけるかな。
トンネル内部でコケる人居そう。。

>>149と同じコメだけど前に車が走ってるとハンパネー塩味
152774RR:2013/01/11(金) 23:12:39.64 ID:m9YWuoLU
しかし北岸は日光が気持ちいい。
冬はそこ使ってるわ。
153774RR:2013/01/11(金) 23:38:37.19 ID:TeVAlla9
>>149-151
レストン
既に塩でバイクが錆びつつあるので道志で引き返すことにしました
予報通り晴れていたらみんなヨロシク
154774RR:2013/01/12(土) 00:20:12.92 ID:J7JonQ2V
錆だらけのバイクがカッコイイんじゃね?
155774RR:2013/01/12(土) 00:38:48.57 ID:gUjcuoAk
カイトレビア〜ン
156774RR:2013/01/12(土) 01:17:32.92 ID:vTJ+BZtB
鹿とハメハメズッコンバッコンエクスタシーした人はいますか?
157774RR:2013/01/12(土) 08:30:21.45 ID:ONJC3pkt
俺はな!お前らみたいにはなりたくねーんだよ!!
158774RR:2013/01/12(土) 08:55:08.13 ID:J7JonQ2V
土日は暖かいぞ。珍が大量発生する予感。
159774RR:2013/01/12(土) 09:00:10.03 ID:JAxMmkTg
山中湖−道志道の駅さいきん走った人、路面状況希望!
特に山伏トンネルの氷について。
160774RR:2013/01/12(土) 09:38:01.74 ID:P4z68PFE
>>159
すぐ上に書いてあるだろ
161774RR:2013/01/12(土) 10:41:18.99 ID:lTRhmXGe
早く春になれ
162774RR:2013/01/12(土) 11:06:19.64 ID:RIqGAiWi
4輪から見るとアホだろうな、この時期単車乗ってると。
163774RR:2013/01/12(土) 11:13:55.78 ID:PKOxS4st
ふれあいの館に芋がらって置いてある?
164774RR:2013/01/12(土) 11:14:02.90 ID:bpEse2ee
俺もアホだと思う
このくそ寒いのに単車なんてって


でも、乗りたくなっちゃうんだよな
165774RR:2013/01/12(土) 11:15:30.53 ID:QKuozHXj
ふれあいから帰宅
寒いけどバイクそこそこいたね
水とエネルギー館入り口で事故なのかな?
黒いプリウスっぽい車が止まってて、救急車と消防車が来てた
166774RR:2013/01/12(土) 11:15:35.31 ID:RIqGAiWi
雪国から見れば神奈川なんて春。
167774RR:2013/01/12(土) 11:19:47.99 ID:B+4XOvib
>>162
バイク乗りなんてアホばっかだから大丈夫!(自分含む)
168774RR:2013/01/12(土) 11:47:28.36 ID:i2W15GSb
北国は家の構造が違うから、北海道からこっち出てきた人間はサムイサムイ言ってるぞ
さらに風を受けるバイク乗るなんて信じられないってさ
169159:2013/01/12(土) 11:48:04.71 ID:JAxMmkTg
先週の状況じゃなくて今日の状況知りたかった。
170774RR:2013/01/12(土) 12:25:18.82 ID:ONJC3pkt
今の状況は?
171774RR:2013/01/12(土) 13:01:35.23 ID:iojf0BMk
今から出ると帰りが寒いから明日本気出せ。
明日の道志は最低気温-2になってるから(今日は-5)本気出すなら明日だ
172774RR:2013/01/12(土) 13:19:06.92 ID:ONJC3pkt
最低気温が-2度とか何処の田舎だよw
173774RR:2013/01/12(土) 13:26:26.52 ID:Hm1vpXEF
世田谷でも最低気温が-2度とかあるよ
174774RR:2013/01/12(土) 13:34:37.21 ID:iojf0BMk
今日の世田谷AM6時で-1℃だねw
175774RR:2013/01/12(土) 13:53:02.83 ID:ZZylF10w
北岸に空き缶2個落ちてた。捨てといたが誰かわざと投げたのか?トンネル内は分からないから気を付けるよう。
176774RR:2013/01/12(土) 14:17:47.75 ID:M8OrHvo1
アクト・エアの通り、すっぱい臭いがする。
あれ辛いわ。
177774RR:2013/01/12(土) 14:58:16.92 ID:GEHrEPw/
>>163
置いてなかったと思うぞなもし・・・ (´・ω・`)
178774RR:2013/01/12(土) 15:19:49.18 ID:9i3GKjGA
道志より帰宅
終始暖かかったが、日陰で所々ツルッと行けそうな所があった

てか前を走っていたバイクがイエローカットしたその先で転けるのを目撃してしまった
その後すぐ立ち上がってたから大丈夫だろうと思い、声は掛けたものの素通りしてしまった。。
179774RR:2013/01/12(土) 15:27:18.53 ID:JAxMmkTg
日陰はやはり凍結していましたか。ありがとうございます。
180774RR:2013/01/12(土) 16:03:22.08 ID:fnAWCTu4
あったかいけど流石に冬だな…
明日行こうと思ってたけど行くの止めようかしら
181774RR:2013/01/12(土) 16:16:06.27 ID:YCJhzq1u
暖かかったんで道志道の駅まで行ってきた。
バイク少ないけどyaeh率高いね。
明後日雪なら暫く行けなくなるのかな。
182774RR:2013/01/12(土) 16:20:34.43 ID:M8OrHvo1
ロンゲにしたらピースされまくりだわw
183774RR:2013/01/12(土) 16:22:41.52 ID:PKOxS4st
>>177
ないかありがとう
184774RR:2013/01/12(土) 16:25:22.24 ID:HW6WOx1B
・・・うわぁ・・・

【社会】橋の欄干で2人首つり、車内にも1遺体…心中か - 神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357975265/
185774RR:2013/01/12(土) 16:32:12.10 ID:zHiIU/LR
うわー
514もう走れんわ。
186774RR:2013/01/12(土) 16:38:00.63 ID:gUjcuoAk
そうと知らんだけでいつでもどこでも
常に屍の上を走っているのだよ
187774RR:2013/01/12(土) 16:40:04.92 ID:IpryJz0Q
>>176
アクトエアの前のあの臭い、嫌だよな
いつも息とめて突っ切ってる
有害な何かじゃねーの?と思ってしまう

いい道なんだけどな
188774RR:2013/01/12(土) 16:45:22.43 ID:xSAQjr9x
514走ってる分には気付かないけど北岸から514を眺めていたら・・ってことでいいのかこれは
189774RR:2013/01/12(土) 17:06:27.88 ID:zHiIU/LR
なぜ虹橋じゃないのか・・・
190774RR:2013/01/12(土) 17:08:46.10 ID:VvIcBFV2
>>184
14時前後に大橋わたって左折してエネルギー館入り口で警察車両にはこばれる物体を大勢の警官がブルーシートで
隠す現場を目撃したよ。事故かとおもっていたらそういうことか。御冥福を祈ります
191774RR:2013/01/12(土) 17:28:55.87 ID:Mlaook4T
>>184
気持ちよく走ってたら偶然映った。
https://www.youtube.com/watch?v=YdVFnm2RKcg
ただの交通事故だと思ったけどね・・・。
おまけ付き。
192774RR:2013/01/12(土) 17:39:13.29 ID:9H1VjFJp
うぁぁ。

家の近くの公園でも、車で硫化水素の自殺があったな。
道路が封鎖されてた。


そういえば、道志みちで車とバイクの接触事故があったな。
どちらかが、はみ出て側面にあたったみたいだ。

道の駅の近くで、子犬(おそらく猟犬)が飼われてた。
道の側だったから、モフモフしてきた。

2匹いて、一匹はやんちゃで、もう一匹は甘えん坊。
さらって生きたいぐらい可愛かった。

そこの家には檻があって、中に一頭づつ、計三匹の猪が入ってた。
おそらく食料だな。

横に解体されたあとがあったし、子犬にも骨があたえられてた
193774RR:2013/01/12(土) 17:41:14.77 ID:8Nao2xde
やっぱりyaehもらうには週末走らないとダメだな・・。

今まで道志、宮ヶ瀬でyaehもらったこと1度もないよ・・・。
194774RR:2013/01/12(土) 17:48:38.32 ID:ZZylF10w
急に大きく手を振られると事故かネズミを警戒してまず減速するから無理。
195774RR:2013/01/12(土) 17:53:35.08 ID:HQ5yRv7M
ハンカバ着けてるから八重はムリポ
196774RR:2013/01/12(土) 17:58:22.94 ID:fnAWCTu4
yaehは貰うものでなく与えるものって言ったでしょ
197774RR:2013/01/12(土) 18:00:33.02 ID:lTRhmXGe
事故だの自殺だの怖い怖い
198774RR:2013/01/12(土) 19:47:31.75 ID:dYHikb7c
>>191
VFRいいなぁ

しかし今日の宮が瀬の自殺って状況が・・・
199774RR:2013/01/12(土) 19:52:35.64 ID:4Z+x+JDQ
黒いプリウス?が自殺した人達の車なのかな?
200774RR:2013/01/12(土) 19:56:31.56 ID:dYHikb7c
ニュース写真ないけど、そうなのかも
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130112536.html
首吊りとは定番過ぎて相当の覚悟の上だったんだろうか・・・
201774RR:2013/01/12(土) 20:04:04.76 ID:QKuozHXj
>>200
うわぁ、多分これそうだ…
黒いプリウス? が駐まってたとこが橋の上みたいなとこで、消防隊員とかが下覗いてた…
202774RR:2013/01/12(土) 20:06:25.86 ID:WN34zzV3
プリウスなら感電死を試すとか
203774RR:2013/01/12(土) 20:09:48.67 ID:IFFo5EZI
テレ朝の市川寛子の出てる夕方のニュースで映像出てた
204774RR:2013/01/12(土) 20:19:02.68 ID:9H1VjFJp
そいえば昔、青野BPの橋から飛び降り自殺があって、遺体回収しにいったら、
身元不明の白骨遺体が一緒に見つかったことがあったな。
205774RR:2013/01/12(土) 20:25:32.47 ID:/HVTFl8v
206774RR:2013/01/12(土) 20:37:51.56 ID:fhJMS9r7
>>191
このバイクなに?
207774RR:2013/01/12(土) 21:01:50.27 ID:UU/IrjvT
道の駅道志でやってる屋台って朝何時ぐらいからやっているか
ご存知ですか?
208774RR:2013/01/12(土) 21:25:06.43 ID:K4hd7fxN
>>206
>>198
NC30だよ
209774RR:2013/01/12(土) 21:33:35.03 ID:MIRnoOPU
山伏、トンネル内の氷は無くなってたけど
頂上付近は油断してると突然スベるから注意ね
低速走行でS20履いてても急にリアがスライドして危なかった

今日も道志でバイクと車の接触?事故があったよライダーは大丈夫だったみたい

エネルギー館とこ夕方でも、まだ警官がプリウスの周りに大勢いた
210774RR:2013/01/12(土) 21:55:24.84 ID:OJS9J9dm
現場の少しやまびこ側に草ボーボーの公園があるんだけど、なんで整備しないかな
211774RR:2013/01/12(土) 21:58:48.99 ID:Bm/lRGj4
公園なんてあった?
212774RR:2013/01/12(土) 22:02:45.36 ID:Bm/lRGj4
しかしプリウスってずっとあそこに止まってたのかな?
そりゃ不審だわな・・。
213774RR:2013/01/12(土) 22:03:04.63 ID:OJS9J9dm
ボーボー過ぎて普通の草むらみたいになってるから誰も気づかないかも
214774RR:2013/01/12(土) 22:12:35.66 ID:s0PAlTbz
その草むらの下には掘り返してはいけないナニカが・・・・
215774RR:2013/01/12(土) 22:17:39.18 ID:S3yID4Ji
おうごんのつめ
216774RR:2013/01/12(土) 22:53:09.66 ID:2Gxjpu/E
先日取り付けたHIDがどんな感じなのか、今日の夜中2時頃走ったんだが
ちょうどエネルギー館の前通った時に黒プリウス停ってたぞ・・・:(;゙゚'ω゚'):
あそこって夜中になるとたまにガラの悪いドリフト小僧みたいなのが車停めて
くっちゃべったりしてるからそういうのかと思ってスルーしたが。。

もしかしてあの時はすでに事後だったんだろうか・・・
それとも、もしあの時気づいてたら彼らを助けてあげられたんだろうか・・・
あー俺のバカ
217774RR:2013/01/12(土) 22:59:38.66 ID:DYewSr8n
そんなに自分を責めや駄目よ。
218774RR:2013/01/12(土) 23:16:16.21 ID:a4jKzJwP
この時期の宮ヶ瀬とか夜中に走っても大丈夫なのか?
昼間でも凍結とか怖いんだけど。
219774RR:2013/01/12(土) 23:25:58.05 ID:bNVTOzfI
こんばんはーここって峠道なんですか?昔車所持してた時何度か通ったような・・・?
んで近日中にバイク手に入れるのでどんな道か行ってみたいです。
220216:2013/01/12(土) 23:26:41.89 ID:2Gxjpu/E
>>217
ありがとうございます
過ぎた事だから仕方ないとは言え、もしかすればなんとかなったのかもと思う次第

>>218
宮ケ瀬周辺は割と平気だよ
今日のAM未明のヤビツはてっぺん辺りがツルっとして危なかったが
221774RR:2013/01/12(土) 23:35:01.40 ID:n7NWxhm6
夜中に遊びに行って朝親父が死んでるって電話がきた俺よりはまし
222774RR:2013/01/12(土) 23:35:14.34 ID:uBYKVU0C
>>216
俺も通ったばかりだわ、気になる
223774RR:2013/01/12(土) 23:38:35.14 ID:3M4SjYzO
>>208
EBL-SC63 VFR1200F DCTです。
残念でした、ハズレ。
224774RR:2013/01/13(日) 08:49:44.24 ID:/+KwWkuQ
死後数日って何日だろ・・。

ナムナム(-_-)
225774RR:2013/01/13(日) 09:14:28.16 ID:YphCxFvH
>>210の草ボーボーの公園ってダム入り口のすぐ近くのでしょ
あそこは年1回草刈されているよ
草ボーボーの公園なら64号の宮ヶ瀬湖側にも小さい公園がある
駐車スペースがないから、あそこの存在を知っている人も少ないだろうね

あとやまびこ大橋T字路上にあるカメラが気になる
あれは警察が設置したんだろうか?
226774RR:2013/01/13(日) 09:25:40.61 ID:WgwzPDrg
相模湖〜道の駅まで凍結なし。
まだバイク走ってないね。
途中マラソン?かなんかで交通整理してた。
227774RR:2013/01/13(日) 10:01:44.02 ID:6foCSJng
天気良いし、ふれあいと道の駅まで行ってくるかな!
明日は天気駄目っぽいから走るなら今日だぜーーーーーーー
228774RR:2013/01/13(日) 10:39:48.22 ID:CZFxlCsw
M5履いたばっかりだし皮剥きしに2時間後ぐらいに行くかな
229774RR:2013/01/13(日) 10:52:43.04 ID:elX7LblW
道の駅〜山中湖は路面度どう?
230774RR:2013/01/13(日) 11:44:30.00 ID:grvOJXG3
ところにより傾斜まちまち
231774RR:2013/01/13(日) 12:10:52.36 ID:pNQ1+cYs
フェラーリ275が止まってるww

おそらく1億は超えてるはず。
232774RR:2013/01/13(日) 12:21:15.24 ID:rM3EACop
雪降るかもなんだろ?緑のおっさんは準備OKか?
233774RR:2013/01/13(日) 12:53:12.00 ID:4q4iiGjm
道の駅どうし なう

今日の豚汁具が山盛り!!!
お兄さん ありがとう(T_T)
234774RR:2013/01/13(日) 12:54:48.46 ID:pNQ1+cYs
同じくどうしなう!俺も豚汁食べようかな。
235774RR:2013/01/13(日) 13:04:18.78 ID:pNQ1+cYs
連レスですまんがほぼ同時だったか。
ソロツーなようなら良ければ一緒に走ろうぜ。豚汁売り場横で豚汁食いながらガラケーいじってる奴俺だから。
236774RR:2013/01/13(日) 13:35:20.44 ID:DVSbYPHc
明日は暴風雨だから今のうち走っとけ。
237774RR:2013/01/13(日) 13:35:55.75 ID:lwVMqRJd
>>228
象さんをあまりいじめないでね・・・

>>233
おれも食べに行くか
238774RR:2013/01/13(日) 13:57:57.65 ID:4q4iiGjm
すまぬ>>235
今、山中湖近くのラーメン屋ちくぜんで大盛ラーメンウマー!なので、もう食べれませんorz

あしからず。
239774RR:2013/01/13(日) 14:46:22.56 ID:OyOA8Rdl
ミドリのおっさん
連休は長野岐阜にラッセル三昧といってたな

途中経過とかがないな・・・遭難した?
240774RR:2013/01/13(日) 15:14:15.34 ID:Z/Q+WIrl
ラッセルって8耐優勝したよな。
241774RR:2013/01/13(日) 15:34:02.54 ID:nzcePWWp
胡散臭い絵を描くだけじゃなくてバイクも乗るのか。
242774RR:2013/01/13(日) 15:40:33.41 ID:Xl+1MM4p
アホぬかせ
バックドラフトで主役やってただろ
243774RR:2013/01/13(日) 17:44:45.17 ID:IDYrm1Yq
六年間背負ったよなぁ
それはランドセルや!(ドヤァ
244774RR:2013/01/13(日) 18:05:00.16 ID:QER7cAis
きょうは運転上手なドカのネーチャンおったな。
明日はmax15cm位の雪らしいから各自冬装備よろしく
245774RR:2013/01/13(日) 18:13:52.18 ID:k0cPZanV
エスケープフロムLAでも主演だっただろ!
246774RR:2013/01/13(日) 18:46:29.19 ID:8UZOGGbc
祭りだ祭りだ!
それはラッセイヤ、ラッセイヤだ!(ドヤ
247774RR:2013/01/13(日) 19:15:45.07 ID:CZFxlCsw
>>237
ぞうさんちょっとしか削れなかったよ…
248774RR:2013/01/13(日) 19:19:56.56 ID:yr/O8uc3
ふれあいの喫煙所はないよな
もっと景色の見える所に変えてよ!
たばこがまずくなる
249774RR:2013/01/13(日) 19:38:52.21 ID:Nv/ahXAb
たばこなんて百害あって一利なし
まずいくらいで丁度良い
250774RR:2013/01/13(日) 19:47:01.99 ID:wd+01JZ7
さっき、宮ヶ瀬北原からビジセンに向かう途中、橋のたもと?(トンネル手前)に黒い車がひっそりとまってたな。
山梨ナンバーだった。

先日の事件もあったことだから、なんか気になった。
251774RR:2013/01/13(日) 19:59:46.43 ID:PUz6I6UR
もう怖くては夜は行けない><
252774RR:2013/01/13(日) 20:28:05.04 ID:VUBRty7a
道志→天下茶屋→富士五湖→富士ミルクランドのルートで、今帰ってきた。
トータル300kmの長旅でした。
本当はヤツビ・宮ヶ瀬も行く予定だったけど、日が暮れて時間も無かったので行けなかった。
とにかく疲れたww
253774RR:2013/01/13(日) 20:44:07.03 ID:l+7Tt9qK
300kmで疲れるって原付か?
今日はゆっくり休んで、明日また300kmだな!
254774RR:2013/01/13(日) 21:24:02.23 ID:qb7vI50C
原2日帰りで那須高原まで行った俺に謝ってもらおうか(`・ω・´)
255774RR:2013/01/13(日) 21:26:09.84 ID:z8vD39cS
>>247
いたい?
256774RR:2013/01/13(日) 21:30:18.74 ID:YphCxFvH
300`でも下道が多く観光込みなら疲れるんじゃね
路面凍結を気にしながらで集中力も夏とは段違いに使うし
257774RR:2013/01/13(日) 21:33:15.95 ID:VUBRty7a
>>256
そうそう、そういうことです。
258774RR:2013/01/13(日) 21:43:51.40 ID:h0MzOzko
いつズルって来るか分からないから冬場は行けない
一度でも怖い思いしたら尚更
259774RR:2013/01/13(日) 21:54:58.84 ID:2pSv/0OP
>>258
冬は乾燥肌で、ヘルメットぬぐと、ずるっと取れちゃいますからね。
260774RR:2013/01/13(日) 22:08:34.52 ID:OebQDe5n
夏は汗で吸着してるんだ…
261774RR:2013/01/13(日) 22:13:40.91 ID:NyfcpMYi
ライダーにハゲは居ない
262774RR:2013/01/13(日) 22:16:00.65 ID:lwVMqRJd
>>248
ベンチでまったり缶コーヒー飲んでる横でタバコ吸われたらイヤなもんだぜ


すげー嫌な顔をするだけだがな
263774RR:2013/01/13(日) 22:25:41.51 ID:HBc7a0/l
明日天気悪そうだから、今から行くか悩む
明神三国篭坂、雪かな
264774RR:2013/01/13(日) 22:30:28.78 ID:bUPahW4I
>>263
東京は雨 甲府は雪 いずれも降水確率9割
265774RR:2013/01/13(日) 22:39:48.63 ID:wx7eQxQu
>>263
死ぬぞw
266774RR:2013/01/13(日) 22:42:19.36 ID:80oc5acm
>>263
雪中キャンツーですか?
おもむきがあるなぁw
267774RR:2013/01/13(日) 22:43:39.11 ID:rM3EACop
俺たちに>>263を止めることは出来ない
見守ろう すべての結末を 
268774RR:2013/01/13(日) 23:11:21.54 ID:0uylIQ+i
>>263
応援してるぜ!
269774RR:2013/01/13(日) 23:11:55.44 ID:Zgb63fZo
宮ヶ瀬って、カワサキ4発多くね?
しかも爆音。
270774RR:2013/01/13(日) 23:30:16.80 ID:/k00prGM
>>154
> 錆だらけのバイクがカッコイイんじゃね?
サビで思い出したが西湘バイバス手前
でサビサビ塗装したプリウスをみた
271774RR:2013/01/14(月) 01:00:56.51 ID:Na35kfe1
明日雪来るかな〜 夜行ってみようかな
272774RR:2013/01/14(月) 02:03:51.73 ID:inEk/bbY
日中20代くらいの人がふれあい駐輪場あたりの吸い殻ひろってたぞ
お前らいい年してタバコ散らかして恥ずかしくないの?
273774RR:2013/01/14(月) 02:17:25.13 ID:JbANRHGB
>>271
山梨は大雪らしいな。
東京の予報でも雪マーク付いてるし
274774RR:2013/01/14(月) 06:49:25.12 ID:rMuDZ/IM
今日道の駅から山中湖に向かって走っていたら
山伏トンネル手前の右コーナーで対向のカワサキネイキッドが思いっきりリアスライドして来て死ぬかと思った
幸いスリップダウンもハイサイドも無かったみたいだけど生きた心地しなかっただろうなwww
275774RR:2013/01/14(月) 06:50:46.87 ID:rMuDZ/IM
てかもう昨日か
276774RR:2013/01/14(月) 07:03:28.86 ID:uQNzpezS
昨日午後ふれあいで集まってたオフ会の集団か知らんがノーヘルで駐車場走るな
YBR125の君ですよ?
それと江戸川区ナンバーの小汚いゲロアタックしたオフ車の連中も車煽ってジグザグ運転とか、もう。。。
バイクが嫌われるのが分かった気がするわ
277774RR:2013/01/14(月) 07:14:19.26 ID:VHVpYofd
二種登録したGAGもノーヘルドヤ顔で走り回って棚
278774RR:2013/01/14(月) 07:32:12.32 ID:JPaZavwA
ふれあいでは2輪のマナーが悪すぎるし売り上げになんら貢献しないから今度トラブルあったら2輪を締め出す方針だってさ。
宮が瀬ダム周辺振興財団のおじいちゃんをバイクで追い掛け回した馬鹿がいたせいだぞ
279774RR:2013/01/14(月) 07:44:51.00 ID:oeeLTAHI
伊豆スレみたいなこと言うなwwwww
280774RR:2013/01/14(月) 08:47:44.41 ID:msogGlfe
二種以外、禁止にしろ@ふれあい
281774RR:2013/01/14(月) 09:26:38.65 ID:YSs/dASk
雪積もりそうだな(´・ω・`)
282774RR:2013/01/14(月) 09:32:37.45 ID:d5tEmA73
相模原市中央区で結構雪ふってるから宮ケ瀬や道志なんかは凄いんだろうな
283774RR:2013/01/14(月) 09:39:36.57 ID:DnDjs4DL
昨日、道志で20台くらいにヤエーしたんだけど1台も返してもらえなかった・・・
0は初めてだったよ。でも道の駅で初期型のTZR250に乾いた良い音した
カッコ良いマシンを見れて少し感激した。相模湖から道の駅までは昨日は路面良かったけど
今日のみぞれ?雪でしばらく走れないかな。今日からは緑KSRさんの猛烈アタック激闘編
を楽しみにします。
284774RR:2013/01/14(月) 09:53:03.26 ID:pQrMOiB5
>>283
俺も赤白のなら見た、というかぶち抜かれたわw

青野原から道の駅迄の区間ではヤエー大漁だったよ。15時くらい。
タイミングが悪かったのかもね。

現在、相模大野は大雪だ。
ビールでも飲むか……
285774RR:2013/01/14(月) 10:00:12.75 ID:QzNRPBDQ
相模女前に雪で滑ってこけたJCJKのパンチラ見に行こうぜ!
286774RR:2013/01/14(月) 10:01:14.10 ID:feXO89nF
宮ヶ瀬ライブカメラ、結構降ってるね。
287774RR:2013/01/14(月) 10:01:54.12 ID:HVHfns+c
>>276
関東Noの銀のYSPモデルか?
女が乗ってきたみたいだけど確かに浮かれた集団だった。
288774RR:2013/01/14(月) 10:03:27.91 ID:FmP1Nc8I
>>286
うわマジだ
もうしばらくは行けないな…
289774RR:2013/01/14(月) 10:09:08.61 ID:x0bdvKmG
都留市〜富士吉田市、大雪、富士山見えない。
ジムニーでうどん食べに行っくる・・
290774RR:2013/01/14(月) 10:14:16.20 ID:I93s2nFL
出撃中の猛者おらんの?
今日ならネズミ捕りの心配もなかろうに
291774RR:2013/01/14(月) 10:19:03.57 ID:rx/lNXVs
>>282
どんな田舎だよwwww
と思って外見たら大雪でしたw
292774RR:2013/01/14(月) 10:19:58.86 ID:r+SEje9Z
>>290
言い出しっぺが言って来い
293774RR:2013/01/14(月) 10:50:43.79 ID:YSs/dASk
カブのチェーン、どこにしまったっけ。
誰か俺のタイヤチェーン知らん?
294774RR:2013/01/14(月) 11:00:35.63 ID:Efb1LNd3
座間、既に道路が真っ白でウズウズしてきた!
と言うわけで今から早戸川の様子見に逝って来るぜ〜
295774RR:2013/01/14(月) 11:11:36.80 ID:GQ256Fne
ニコナマ希望
296774RR:2013/01/14(月) 11:32:28.41 ID:CrRpiyKd
>>286
エネオス前で集合な
297774RR:2013/01/14(月) 11:46:30.06 ID:z02/nPhd
5センチぐらい積もってる
@相模原緑区
298774RR:2013/01/14(月) 11:54:04.80 ID:vXtXe/3+
家の前が坂なので、登れないし降るの怖い
雪が止んでからじゃないと雪かき出来ないし
家で酒飲みながらアタック動画がアップされるのを待ちます
299774RR:2013/01/14(月) 11:56:47.17 ID:rx/lNXVs
屋根の雪がガンガン落ちてきてやべえw
300774RR:2013/01/14(月) 12:02:27.34 ID:nVMIFOk7
さてスタッドレスを味わうために去年買い換えた車で
出掛けるかと思うが、
こういう日はぶつけられそうなので安全のために自宅待機。

うーん、ボロ車買うかな
301774RR:2013/01/14(月) 12:37:32.72 ID:aJcpE+ZG
本気出して良い?
302774RR:2013/01/14(月) 12:39:39.23 ID:DqpvG/6c
昨日、高山野麦に行ったばかりだが、よし出るぞ。
303774RR:2013/01/14(月) 12:45:42.44 ID:LrTzqvYn
道志の様子見に(@四輪で)1030頃行ったが
かなり積もってたから旧ヤマザキで引き返してきた。
スタッドレス交換前のノーマルだったからかなり怖かったお。
304774RR:2013/01/14(月) 12:54:16.45 ID:CrRpiyKd
道志村大渋滞
305774RR:2013/01/14(月) 13:06:08.13 ID:bg5zuJrD
勇者どもめw
306774RR:2013/01/14(月) 13:09:23.65 ID:Hqo75jMq
道の駅積もりすぎワロタw
307774RR:2013/01/14(月) 13:09:31.65 ID:AFw+HyEJ
大雪の時に野原林道突っ込んだ人居たよね
本当に命知らずで尊敬するわ
今日もまた
308774RR:2013/01/14(月) 13:17:21.39 ID:r+SEje9Z
アスファルトの上に積もった雪は滑る
土の上に積もった雪は滑らない
なぜそうなるかのメカニズムは知らない
309774RR:2013/01/14(月) 13:24:22.07 ID:nVMIFOk7
>>308
水分吸収の差だろ。
スタッドレスのCMでもよくでてる
310774RR:2013/01/14(月) 13:31:01.13 ID:QP7C642r
またいるのかw
スタッドレスならいけるかな?
311774RR:2013/01/14(月) 13:57:53.83 ID:2F+4MOUP
こういう時はオフ車ならギリギリいけるんかねぇ? 自分は背が小さいからオフ車は足つかなそうで二の足を踏んでしまう
312774RR:2013/01/14(月) 14:05:08.55 ID:qoncWGnZ
>>287
同じバイク乗ってる者として恥かしいが
色違いの銀で良かった

相模原なら同じバイク見た事あるけど
道志道やふれあいで見た事ないな
313216:2013/01/14(月) 14:39:11.38 ID:XbPmGYxD
宮ヶ瀬→道志→山中湖→三国峠→FSW→246で走ってきて今帰還!
根性無しなんで二輪じゃなくてNBロードスターでヌクヌクスンスンしてきたw
ヤビツは積雪のため前線通行止めでした
道志みちはFR車だとちょっと厳しかったが、半クラと勢いwでなんとかなる程度
三国峠は除雪がまだされてない区間があってかなりヒヤヒヤした
帰りは箱根の国道1号(乙女峠)で帰ろうと思ったがこちらは通行止め・・・
仕方なく引き返して246で神奈川へ
単独で事故ってる車や立ち往生してる車が結構いてかなり気を使った
でも超楽しかった!
314774RR:2013/01/14(月) 14:47:05.72 ID:XbPmGYxD
雪がある景色が良さげな所で証拠写真を撮ろうと思いましたが
一度止まると動けなくなりそうなのと気持ちに余裕がなかったため断念w

今回走ってわかったことは三国峠が麓からかなりの難関だということ
走ってる途中に後悔して山中湖の方に引き返したかったんだが
Uターンするスペースないし轍が深いしで泣きたくなったw
315774RR:2013/01/14(月) 15:06:12.90 ID:6HhHgnrv
Klx125、出発準備完了です。
316774RR:2013/01/14(月) 15:09:42.70 ID:Osc4aOyn
>>277
俺の弟かも??
317774RR:2013/01/14(月) 15:22:24.48 ID:bg5zuJrD
にやにや
>午後2時の積雪は、山梨県の富士河口湖町で34センチ、横浜市で13センチ
318774RR:2013/01/14(月) 15:22:25.75 ID:Lbton1mG
>>313
スタッドレス?
ロードスターってバランスがいいから、夏タイヤでも結構雪道走るよね
俺は、坂道で止まったとき夏タイヤの車が下がってきてぶつけられたことあるけどw
319774RR:2013/01/14(月) 15:36:18.64 ID:XbPmGYxD
>>318
もちスタッドレスです!
スタッドレスでも油断してると結構滑るよ〜
FSWの前の通りの急坂で失速して停車してしまって、発進で空回りしたので
ずっとバックして勢いつけて登ったのが1回
道志みちの真っ直ぐの緩やかな上り坂で気を抜いてアクセル踏み気味になった時に
車体が右斜め45度に向いたのがが2回程
FRで雪道は4駆で走るより楽しいけど、やっぱり限界があると思い知った
坂さえなければFRでも結構いけると思うんだが・・・

スレチすまんです
320774RR:2013/01/14(月) 16:05:06.84 ID:QzNRPBDQ
クラッチミートをもっと練習すれば坂道でも落ちないよ
321774RR:2013/01/14(月) 16:09:50.65 ID:dZSF9msJ
こりゃぁ明日もバイク乗れないな
322774RR:2013/01/14(月) 16:12:52.06 ID:CpS7pvJr
>>319
FSWの前でダメなら三国峠はとても。
見た目以上に急勾配だ。
323774RR:2013/01/14(月) 16:25:01.80 ID:PRxFNn1P
道の駅なう@車
バイクも車もいない
除雪は道志村側はやってるが
相模原市側はやってない
雪もモサモサ降ってる
324774RR:2013/01/14(月) 16:43:38.22 ID:DqpvG/6c
325774RR:2013/01/14(月) 16:49:00.74 ID:b0zmVtNd
うわぁ 低体温症にならんでね〜
326774RR:2013/01/14(月) 17:18:44.21 ID:dmRiDx9o
>>324
すげぇw勇者乙。楽しそうだ。風邪ひくなよ。
327774RR:2013/01/14(月) 17:27:57.67 ID:EpIEK43/
すげーな、見てるだけで指がかじかんでしまいそうだ。
こーゆうのみるとオフ車が欲しくなるわ。
事故らないでね!
328774RR:2013/01/14(月) 17:29:03.28 ID:HVHfns+c
>>324
二枚目、志田峠か?
すげーなw
唐沢林道はまだ通行可能だった時代に雪降ると遊びに行ったものだけど
何台もオフ車が来てお祭り騒ぎだったw
329774RR:2013/01/14(月) 17:41:25.01 ID:jkqj/86C
山中湖の積雪55cm超www
330774RR:2013/01/14(月) 17:45:52.59 ID:P6qYea1Z
明日の朝は徒歩でも近所の裏道とかヤバそうだな。
郵便も宅配もほとんど休みの休日だから車がほとんど通ってない。
マンションの通い管理人も休みだから敷地内もそのままだ。
331774RR:2013/01/14(月) 17:48:38.13 ID:rx/lNXVs
相模原は雨に変わってるけど、溶けるのは道路上だけだろうなー
332774RR:2013/01/14(月) 17:56:58.78 ID:DqpvG/6c
着雪で動画になってないけど。
志田峠
http://www.youtube.com/watch?v=OXy2ZAp36TY
http://www.youtube.com/watch?v=cjuKgxjXLHA
志田峠はラストの上りは押して、いい汗かいた。

北岸
http://www.youtube.com/watch?v=lsWOeAZNbqI

>>319
関東南岸の雪はスタッドレスの弱点の水が多く含んでいるから滑る。
内陸の雪だと、全然滑らない。
333774RR:2013/01/14(月) 18:17:05.01 ID:c9yap2IW
>>332
雪で映像が…
ワイパーがいるな
334名無し:2013/01/14(月) 18:17:47.04 ID:7Mm8WQXE
これから道志みちを山中湖から攻める予定。今他に走ってるやついる?
335774RR:2013/01/14(月) 18:22:36.05 ID:aw3bqan9
親子三人無理心中の動機が 『パチンコに負けた。自殺するしかない』 だった件
336774RR:2013/01/14(月) 18:24:43.18 ID:Whc+X//+
マジで?
ソウスは?
337774RR:2013/01/14(月) 18:25:34.80 ID:fP3JAKIe
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000097-mailo-l14
「パチンコに負けた。自殺するしかない」

あれ、なんだろう、いきなり同情する気が無くなったぞ。パチンコとか朝鮮マネーになってるだけじゃん。こんなんで死ぬとか。
338774RR:2013/01/14(月) 18:27:16.40 ID:+LPAp9ta
ある意味チョソ製の隠れ兵器だな
339774RR:2013/01/14(月) 18:34:55.79 ID:HMqpYhH1
チョンなんて言葉時代遅れ、そんなの言葉言葉使うのはロックじゃないよ〜
340774RR:2013/01/14(月) 18:39:32.32 ID:BHZMl9AZ
TRのキャラメルブロックタイヤはやっぱり見せかけだった・・・。

ええ、クラッチレバーが90°になりましたよ。
341774RR:2013/01/14(月) 18:54:32.87 ID:aw3bqan9
あ-雨もやんで来た
明日は凍結かねえ
342774RR:2013/01/14(月) 19:00:15.10 ID:BuW2Vre3
オッサンになっても雪が降ると血が騒ぐなw
343774RR:2013/01/14(月) 19:03:24.96 ID:H7v5PjT8
12日午前9時25分ごろ、清川村宮ケ瀬の宮ケ瀬ダム近くの県道脇で無理心中だと
344774RR:2013/01/14(月) 19:04:47.96 ID:goRw2GIN
345774RR:2013/01/14(月) 19:07:08.58 ID:r+SEje9Z
>>343
情報早いなw
346774RR:2013/01/14(月) 19:29:55.63 ID:dZSF9msJ
厚木だと積もってないんだけどなぁ
一週間くらい宮ヶ瀬近寄れないのかなぁ…
347774RR:2013/01/14(月) 19:32:52.53 ID:9I7YYnnD
道志みち沿いでポニー飼ってるお店ってピザ屋さん?
348774RR:2013/01/14(月) 19:51:18.25 ID:dZSF9msJ
軽食屋だった気がする
やみどに載ってるよ
349774RR:2013/01/14(月) 20:25:43.39 ID:aEgGtL5D
タンドリーチキンカレーとステーキだと思った
ネイティブアメリカンな感じのカフェ
おんまさんとワンコが仲良くしてて、かわえぇよ
350774RR:2013/01/14(月) 20:30:52.34 ID:Na35kfe1
ふれあいに行こうかと思ったけど駐車場からバイク出せない… なんだこの雪は
351774RR:2013/01/14(月) 20:41:05.19 ID:ynOmETsQ
>>335

父親一人で逝けばいいのにな...
352774RR:2013/01/14(月) 21:15:05.87 ID:RIOpqATx
>>347
こないだセブンの手前で見掛けたな
思わず二度見しちまった
353774RR:2013/01/14(月) 21:47:59.74 ID:aEgGtL5D
緑ポッケのヒト大丈夫だろうか・・・
まさか岐阜から神奈川まで全行程をラッセルするとはおもわなんだろうな
長野南部から舗装路を走れるとふんでたろうな
354774RR:2013/01/14(月) 21:48:16.09 ID:9I7YYnnD
教えてくれてありがとう。
やみど見てきた。
近々行ってくる〜
355774RR:2013/01/14(月) 22:45:23.95 ID:5zSYXOqd
>>350
まだ明日じゃないぞ、あきらめるな
356774RR:2013/01/14(月) 22:48:17.44 ID:Gu4TNXU/
>>350
そういう考えいだくだけで変態
357774RR:2013/01/14(月) 23:30:12.99 ID:WgZhhZz5
宮ヶ瀬の取締りって白バイいないこと多いな。

あれGQNなら振り切ってるし。

まともに払ってるヤツかわいそう。
358774RR:2013/01/14(月) 23:44:50.39 ID:LEFFgOZT
>>357
ゴクンかよw
359774RR:2013/01/15(火) 00:28:34.81 ID:l0duQgzZ
ふれあいのトイレでゴクンじゃ
振りきれる位になるよな
360774RR:2013/01/15(火) 00:36:08.49 ID:xc9PpCaV
ふれあいの身障トイレって、鍵まで遠いから焦るわ。

突然扉開きそうでw
361774RR:2013/01/15(火) 01:21:19.56 ID:Oqm0YeKr
ちょっと4輪で様子見てきたけど、凍結すごいね。
412の田代のあたり、中津川沿いのところでは乗用車が正面衝突かな?事故してたよ。
2輪で行く猛者達は、明日以降も気を付けてね!
362774RR:2013/01/15(火) 01:40:12.11 ID:afBVpy9i
しばらくは雪解けの水で日陰は凍結してそうだから
春まで道志は走れそうにないな
363774RR:2013/01/15(火) 01:52:47.90 ID:VahKi6dS
どうしても走りたいのかい?
364774RR:2013/01/15(火) 01:59:28.29 ID:jkFtNBNZ
ちと近所歩いてきた(田名)
路面は塩カルが撒かれてない所はバリバリにこちんこちん
365774RR:2013/01/15(火) 02:17:38.91 ID:+5qeq03i
>>363
道志だけにどうしてもなププ
366774RR:2013/01/15(火) 02:39:01.06 ID:Vb4VYzNW
ひゅ〜〜〜〜
367774RR:2013/01/15(火) 02:40:33.91 ID:6Jw3WuWd
>>337
マスゴミも坂本龍一も韓国を見習えって言ってるんだし、韓国を見習ってパチンコ全廃すべきだ。
パチンコが原因でどんだけ死んだ奴人生ダメにした奴いるんだよ。
368774RR:2013/01/15(火) 03:24:41.07 ID:zkLK6XZ4
山中湖周辺から道志経由で帰ってきた。大部分除雪されてたから、雪道ほぼ初めてだったけど走れた。
都内のほうがよっぽど怖かったよ。

東名やら20号行かなくて本当によかったわ。
ちなみに車の話ですw
369774RR:2013/01/15(火) 06:34:56.15 ID:Dpp2dAIp
>>364
ちんこちん、だと・・・
370774RR:2013/01/15(火) 07:14:45.20 ID:+xtMluiC
どこのテレビも雪の話しかしてない
災害かのように話してるが、すごくどうでもいい内容ばっかだわ
371774RR:2013/01/15(火) 08:40:47.90 ID:4VSLqvpt
アイシー・ムクドリーノいる?
372774RR:2013/01/15(火) 09:16:17.97 ID:CR0jZMkV
そういばアクトエアの前ってスゲー寒いよな。
あそこで帰りたくなる。
373774RR:2013/01/15(火) 09:27:09.69 ID:OutbRMEU
雪の道志くらい凍結しなければ大した事はない、凍結さえしなければ、、



アイスバーンのド真ん中でステップを芯にクルクル回るNinjaが微笑ましかったわ、、
374774RR:2013/01/15(火) 09:53:19.72 ID:coYL0KDv
頭皮がアイスバーンの奴いる?
375774RR:2013/01/15(火) 10:05:54.24 ID:uBwrDEK/
塩カルはいると思う
376774RR:2013/01/15(火) 10:17:19.73 ID:COXClfUD
シャーベットはいない
377774RR:2013/01/15(火) 12:06:05.17 ID:coYL0KDv
オイリーはオレ。
378774RR:2013/01/15(火) 12:26:09.00 ID:EOXLJb8o
わしは人工芝・・・
って何言わせんじゃボケw
379774RR:2013/01/15(火) 12:35:31.48 ID:U46Hcn4n
此処はおもろいシトが多いなあ。w
380774RR:2013/01/15(火) 12:52:42.74 ID:3QeJHn0r
今日も頭に毛皮のコートはおって出掛けるのさ
381774RR:2013/01/15(火) 12:53:34.74 ID:uBwrDEK/
マタギが尻に敷く奴思い出した
382774RR:2013/01/15(火) 14:44:38.70 ID:Gwcd+kqf
ひかげはこわいな
383774RR:2013/01/15(火) 14:57:40.33 ID:TlJ0vPMa
オヤジ涅槃で待つ。。
384774RR:2013/01/15(火) 15:04:28.63 ID:ElNZ9HeU
お粗末。。
385774RR:2013/01/15(火) 16:15:01.81 ID:m2t9sBSM
四輪FF でスタッドレス履いてれば余裕だな
386774RR:2013/01/15(火) 18:35:28.41 ID:0iDuLpY+
おきまさや いる?
387774RR:2013/01/15(火) 19:01:03.96 ID:DXrC8xXp
4輪で山中湖、往復した。
青野原セブン越えたらすぐに凍結路だった。

道の駅までは今週いっぱい、山中湖まではしばらく無理そうだな。
388774RR:2013/01/15(火) 19:29:20.93 ID:SeLdTz76
もう無理していかなくてもいいじゃん!・・・春まで待とうよ (´ω`)ノ 
389774RR:2013/01/15(火) 19:32:00.86 ID:SVdOUnaW
春になったら
きっと見付けてもらえると思うんだ
390774RR:2013/01/15(火) 20:33:46.52 ID:IPK+t7wZ
諦めるな、まだ助かる、まだたすかる、マダタスカル
391774RR:2013/01/15(火) 20:36:31.18 ID:e8xtEZvM
滑ると分かっていても行きたくなる
392774RR:2013/01/15(火) 20:42:38.27 ID:m2t9sBSM
あの程度の雪でスタッドレス履いてもまともに走れないボンクラどもと違って
おまえらが言うなら怖いから信用しとくww
393774RR:2013/01/15(火) 20:44:21.31 ID:eICslV72
振り終わって二日目の道路だと雪残ってたらカチカチに凍るから、降ってるの時よりたちが悪いんだ
394774RR:2013/01/15(火) 21:18:26.89 ID:x6M2OCig
宮ヶ瀬周りは結構除雪されてたよ
塩も撒いてたし
395774RR:2013/01/15(火) 21:22:59.03 ID:DXrC8xXp
そういえば、野原林道はまだ誰も走ってないようだった。
396774RR:2013/01/15(火) 21:46:21.88 ID:J29Qtg2s
>>391
>>390に対して随分冷たいな
397774RR:2013/01/15(火) 22:02:53.01 ID:Izk2q4Dg
3月までは道志には行けんな。緑KSR隊以外には。
398774RR:2013/01/15(火) 22:19:54.66 ID:OiNf7MsI
しばらく前になるけど道の駅で豚汁を奢ってくれた一型、モノサス大改造750カタナの
お兄さん、その節はご馳走様でした!
またどこかの峠道で会いましょう。

XR250乗りより。
399774RR:2013/01/15(火) 22:25:32.49 ID:m2t9sBSM
>>394
山が白くなったら行く
もう溶けてるだろうから
400774RR:2013/01/15(火) 22:26:42.47 ID:m2t9sBSM
むくどりは四輪の一般客から良く見られてないぞ
バイクで群れてるだけでわるいこ扱いだ
401774RR:2013/01/15(火) 22:45:45.31 ID:XUeXKG3M
今帰った。
北岸は除雪中だがなんとか通れたレベル、煤ヶ谷まではここ最近では最強の塩カル量でしたよ。
402緑ポッケ:2013/01/16(水) 00:39:31.01 ID:jiOequ3z
>>353
長野・岐阜は1/12に行ったので大丈夫でしたよ
今回は愛知に用事が有ったので寄り道程度ですが・・・・。

http://img.wazamono.jp/touring3/src/1358263189307.jpg
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1358263321574.jpg
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1358263427444.jpg
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1358263687943.jpg
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1358263844529.jpg

全行程824km下道ツーですw
403774RR:2013/01/16(水) 00:45:19.55 ID:jRvL0TDt
>>402
楽しそうだなぁww
お疲れ様w
404774RR:2013/01/16(水) 00:54:10.74 ID:3utoAs82
>>402
べるが通り。。
普通、長野岐阜の寄り道でそんなマイナーな道とおるか?2枚目は御嶽か。。
マイアて開田高原だっけ?
楽しそうで何より!気をつけてね!
405774RR:2013/01/16(水) 01:12:38.11 ID:/JjnwBZN
緑ポッケキター!
406774RR:2013/01/16(水) 01:42:32.23 ID:qmTg33Pf
>>402
ご本人降臨キタ!!
お疲れ様です、相変わらず無茶しやがって(`・ω・´)カックイイ
407774RR:2013/01/16(水) 02:38:53.50 ID:n9eioP19
緑ポッケさんは小柄な人なのか?
これで長距離はきつくないか?
408774RR:2013/01/16(水) 02:49:37.64 ID:uOCIEk7W
国道19号の極悪ミラーバーンを知ってる俺には無理です><
409774RR:2013/01/16(水) 03:00:23.90 ID:ep2/KG+a
>>402
緑ポッケキター
男前やなぁ(^^)b
410774RR:2013/01/16(水) 05:57:06.10 ID:py0Xm0Xq
小排気量、軽量という点がすごく魅力的に見える写真だ
411774RR:2013/01/16(水) 07:20:52.99 ID:y0i5xIZI
>>408
昨日家から通勤で仕方なく、最寄り駅まで歩きで行って途中三回転んで腰打って会社をやすんで今日も痛いので休もうとして居る俺なんか絶対に無理
412774RR:2013/01/16(水) 08:43:56.72 ID:JgJrd66v
413ゲットズサー
413774RR:2013/01/16(水) 08:59:03.90 ID:/JjnwBZN
414774RR:2013/01/16(水) 09:38:00.98 ID:pyguCry5
緑ポッケさんはもう、KOFRエントリーだな。
415緑ポッケ:2013/01/16(水) 10:05:16.03 ID:jiOequ3z
>>403
有難うございます
楽しいけど流石にキツかったです

>>404
べるが通りは景色が綺麗なのでR20を通る時はよく寄っていますw
マイアは開田高原から上った所に有ります

>>405
有難うございます

>>406
有難うございます
今回は距離的に辛かったです
1/12の夜は愛知で新年会でしたw

>>407
身長174cm体重75kgなので小柄では無いですねw
ポッケに乗るとサーカスの熊とよく言われますw
長距離は・・・・確かにキツいです

>>408
R19のミラーバーンは今回は大丈夫でした
塩カルを多量散布していましたのでw
416緑ポッケ:2013/01/16(水) 10:13:02.64 ID:jiOequ3z
>>409
有難うございます

>>410
小排気量は現地まではキツいですが雪道では安心して乗れます
ベタ足可能ですのでコケそうになってもすぐにリカバリー出来ますね

>>411
いやいや、ワタシも徒歩では雪道でコケますよw

>>414
実はKOFRは昨年出場しましたw
エンジントラブルで塩尻峠でリタイヤしましたけどw
417774RR:2013/01/16(水) 10:27:25.64 ID:rj2UoV2q
KOFR ググったらワロタ
過酷すぎるw
418774RR:2013/01/16(水) 10:44:37.49 ID:ULchtY22
419774RR:2013/01/16(水) 10:56:20.98 ID:HIYV917d
徒歩www
420774RR:2013/01/16(水) 11:14:13.16 ID:PdCQyE3u
ライダーじゃねぇw
421774RR:2013/01/16(水) 12:14:57.80 ID:xHyoUuAE
すげーレースが存在してるもんだなw
422774RR:2013/01/16(水) 13:19:55.86 ID:CgZjFsTa
宮ヶ瀬付近、路面はどう?
423774RR:2013/01/16(水) 15:08:48.29 ID:/NjhfZkT
さっき車でリッチランド側から半原越通ったら
頂上付近で腹がつっかえて立ち往生しちまったw
無理矢理通り抜けようと思ったが精神的・肉体的に疲れたので延々バックで戻った(o´Д`)=з
あそこは最低地上高が低い車は通れないな・・・
あるいは雪がもうちょっと溶けてくれればなぁ
除雪がリッチランドまでしかされてないからね(当然か)
424774RR:2013/01/16(水) 16:01:56.28 ID:Am0UtNU2
あれ、半原越って一般四輪は通行止めじゃなかったっけ?
425774RR:2013/01/16(水) 16:17:44.51 ID:+gpNjFJb
どこまでデブなんだよ
426774RR:2013/01/16(水) 16:54:22.43 ID:FymoX9Jr
すいません0.1tです
427774RR:2013/01/16(水) 18:21:23.44 ID:l6Kr8ERu
自動改札通れない俺よりマシ。
428774RR:2013/01/16(水) 19:05:59.04 ID:ygRRJTrd
今日は皇居で歌会始めの儀があったらしいね お題「立」
史上最年少で採用された12歳の少年の歌も詠まれたんだってさ
実は僕 家でカエルを飼っている
夕立来ても 鳴かないカエル 


実は僕 皮付きチンポを飼っている
朝立ちしない 鳴かないチンポ(泣)
42歳 まだまだこれからだぜ
429774RR:2013/01/16(水) 22:06:17.98 ID:x/1M3AP6
今日の道志道。

土曜までには、道の駅までは問題なく走れるようになると思う。

http://www.youtube.com/watch?v=xBTvdbw3J68
http://www.youtube.com/watch?v=8lWKTtc7PNw
http://www.youtube.com/watch?v=pSOmKed7B0U
http://www.youtube.com/watch?v=nyX_vgxphzA
430774RR:2013/01/16(水) 22:17:06.54 ID:pC4supx1
マザーマサキいる?
431774RR:2013/01/16(水) 22:27:48.04 ID:vunrQ501
>>429
乙w

やっぱりお日様は偉大だな。
432774RR:2013/01/16(水) 22:33:36.96 ID:ut3H+J/w
お天道様〜〜〜
433774RR:2013/01/16(水) 22:34:18.85 ID:pZ1M3auc
>>429
乙!
しばらく道志走ってないけど動画見ると無性に行きたくなるな
しかし寒そうだ。春になったらきっと行こう
434774RR:2013/01/16(水) 22:34:45.83 ID:3LZryjZp
>>429
オールウェットじゃん
週末までには乾かねーだろう
435774RR:2013/01/16(水) 22:35:10.28 ID:TbRNuyN3
問題なくってバイクじゃ無理でしょ!?
436774RR:2013/01/16(水) 22:38:49.99 ID:1/FGQ32c
塩カル持ってないんだけど食塩で代用出来る?
437774RR:2013/01/16(水) 22:41:02.30 ID:ut3H+J/w
カルミンくれよ
438774RR:2013/01/16(水) 22:41:16.31 ID:PdCQyE3u
間に合いません
439774RR:2013/01/16(水) 22:41:21.31 ID:x/1M3AP6
砂糖の方が錆びないしいいと思う。
春に蟻まみれなると思うが。

が、塩カルの方が安いよ
440774RR:2013/01/16(水) 23:27:17.83 ID:vvUcnfFi
>>429
余裕しゃないか
雪の日に車でいけばよかた
雪景色みたい
441774RR:2013/01/16(水) 23:33:57.55 ID:vvUcnfFi
宮ヶ瀬の郵便局横から道志→藤野へ抜ける道っていけないかな?
442774RR:2013/01/16(水) 23:33:59.62 ID:hFxNEXg8
>>434
横浜市郊外でも住宅街の奥は雪残ってるしね。
443774RR:2013/01/16(水) 23:45:02.52 ID:LWO9PzPf
>>441
日陰のヘアピンがなあ…
444774RR:2013/01/17(木) 00:06:46.48 ID:I5mrmHOg
宮ヶ瀬湖近辺ってどんな感じですか?

明日いけそうなら行きたいんだけどなー。
445774RR:2013/01/17(木) 00:15:46.25 ID:M7fcWUG+
>>444
凄い田舎
446774RR:2013/01/17(木) 00:16:06.64 ID:mW/T08O6
>>429
道の駅までならともかく最下段のはちょっと…w
447774RR:2013/01/17(木) 00:24:57.72 ID:2prBDVMy
道の駅以降が急に難易度上がってるな。
もうちょいゲームバランスを考えておくれよ…。
448774RR:2013/01/17(木) 00:31:40.98 ID:nI45QDll
堂々と逆走してますなぁ
449774RR:2013/01/17(木) 02:35:23.31 ID:iPpqyn/i
そおいや山中湖は凍ってるのかな?
450774RR:2013/01/17(木) 03:08:13.02 ID:YDFBYzjO
>>445
なんでそんな言い方www
451774RR:2013/01/17(木) 03:08:51.41 ID:YDFBYzjO
>>449
パノラマ台から一面雪景色ならいきたい
高速使うけどなw
452774RR:2013/01/17(木) 07:17:50.47 ID:j5Hs5bjn
>>429
道路脇の雪解ける→道路ビシャビシャ→朝アイスバーン、日陰は何時でもアイスバーン
ってなる気がして雪が無くなるまで怖くて行けん。塩カル撒かれるとバイクの手入れも大変だしなぁ…
453774RR:2013/01/17(木) 09:24:06.96 ID:cvLwHeVu
>>429
山伏峠の下り急カーブみたいな状況って、どうやって曲がるの?
リアブレーキで減速して、ハンドル操作で曲げるの?
454774RR:2013/01/17(木) 09:54:08.82 ID:dXMlTvze
>>453 まあ、なんだ!止めとけ 山伏デビューには早すぐるぞなもし (´;ω;`)
455774RR:2013/01/17(木) 11:04:50.63 ID:+qfa3epL
>>451
去年行ったけどパノラマ台の坂道が途中から全面凍結してて
バイクじゃたどり着けなかったw
数百メートルだったので歩いたけど
456774RR:2013/01/17(木) 12:11:45.29 ID:bSHcPwpG
>>453
そうだよ。

ほかのところもフロントブレーキは使わない。
457774RR:2013/01/17(木) 12:14:26.84 ID:45WMv4b+
北岸からふれあい入るとき、クラッチ握って小回りする?
458774RR:2013/01/17(木) 12:24:45.74 ID:cYSSUv97
オレは握って入るぞ
握る奴ってのわな…

トイレに行けばわかるぞ
っと、マジレスしてみる
459774RR:2013/01/17(木) 15:36:31.35 ID:I5mrmHOg
ついクラッチ握ってしまうが、たぶん本当は握らない方がいいんだろうな。

タイヤに駆動力が伝わってる方がこけづらいみたいな。
460774RR:2013/01/17(木) 16:40:04.91 ID:X48MKi8T
ふれあい周辺の道路状況いかがでしょうか?
お願いしますm(__)m
461774RR:2013/01/17(木) 16:41:54.78 ID:o2UR/gf6
俺が金持ちだったら全部買い取ってやれるんだがなあ
462774RR:2013/01/17(木) 17:27:27.54 ID:xJqzY70F
>>453
滑らない限りフロントブレーキを使う事!滑った瞬間「ゆるめる」!
フロントブレーキの微妙な強弱を普段から実践する事、フロントブレーキ、リアーブレーキ併用すること。
フロント80%リアー20%位でブレーキ操作が出来ればベテラン並みだ。
463774RR:2013/01/17(木) 17:48:29.87 ID:z/+34WXJ
>>462
そうはいってもバイクによるからなー
SSとオフとアメリカンとスクーターでは別物だから一概には。
アメリカンとかリアのほうが効くんだっけか。一回のってみたいが回りに居ないんだよね
464774RR:2013/01/17(木) 18:26:35.47 ID:pgE76rQq
アメリカンはリアブレーキ必需だね。
前にアメリカンの人とツーリング行った事あるけど、
ゆるいカーブでフロントブレーキ掛けててすっ転んでた。
体重の移動がリア寄りになるバイクは、常にリアブレーキなんだと。
逆にネイキッドみたいなバイクは、ゆるいカーブではフロントブレーキ。
465774RR:2013/01/17(木) 18:44:28.66 ID:6/UrrauK
アメリカンは無いな
以前交差点をゆっくり左折しようとしたのにフレーム擦った
あんな物恐ろしくて乗れん
466772:2013/01/17(木) 19:03:23.00 ID:KycfOEZw
自分のバイクはブレーキ離してターンインした方が気持ちよく曲がれる。カワサキ4発空冷。
467774RR:2013/01/17(木) 20:17:53.43 ID:XdUtJr/D
某誌では下り坂ではフロントブレーキは使うなって書いてた。
468774RR:2013/01/17(木) 21:07:59.43 ID:jrPDuLyt
ハレとSSに乗ってるけど、ハレは後を少し強めにしてるね。
SSはABS付きでブレーキが強力なんで、SSからハレに乗り換えると
止まらないし、強くかけると後輪ロックするから乗り始めは怖い。

ハレは前後キャリパーが同じなので、前後の効きはほぼ同じ。
469774RR:2013/01/17(木) 22:08:37.27 ID:v8KJrBx8
宮ヶ瀬って、冬はユニクロの防風ジーンズだけで平気ですか?
昼間です。
470774RR:2013/01/17(木) 22:08:45.31 ID:z7tZ1acZ
交差点でステップ擦るわ、高速で風をまともに受けるわ、キャスター寝てるんで轍にハンドル取られるわ…

あんなのよく乗るわw
471774RR:2013/01/17(木) 22:16:10.13 ID:9N6dvBGO
>>463
メインにナナハン、サブにオフで前にアメリカン乗ってたけど、ブレーキングの仕方は基本同じだよ。
カーブでフロント使ってたらそりゃずっこけるわ。
乗り方とコーナーのラインが違う。アメは積極的にハンドル操作で曲がってく。
472774RR:2013/01/17(木) 23:07:07.72 ID:I5mrmHOg
基本的にはブレーキリリースしてから旋回していくもんじゃないのか?
リアは多少引きずるにしても。
473774RR:2013/01/18(金) 00:59:24.44 ID:ABcUTR4y
まじ?
みんな古いバイクに乗ってるの?
自分はクリップまでフロント引きずるよ
474774RR:2013/01/18(金) 01:04:44.53 ID:0hWB3mxe
>>469
敢えて釣られるが
感覚は人其々、レイアリングして暑ければ脱げばいい

悪いこと言わないが、寒さ云々より凍結を心配しなさいな
475774RR:2013/01/18(金) 01:21:17.03 ID:fQ/QX6ac
>>473
えっ
一つ聞くけど、なんの為に引きずってんの?
476774RR:2013/01/18(金) 01:26:32.71 ID:ABcUTR4y
>>475
サス立てて旋回性上げるため
よくフロントから滑りそうだねと言われるけど、まだ逝ったことないから怖がられる意味わからん
477774RR:2013/01/18(金) 01:29:49.94 ID:D9zXuduV
オフ乗りの人とか講習屋さんはクリップまでフロント引きずる人多いかも。
自分はさすがに下りでFブレーキ引きずるのは怖くて無理w
478774RR:2013/01/18(金) 01:32:43.07 ID:LwoPRw7v
フロントロックの練習はオフでは当たり前だからな
パンピーには分からんだろうが…
479774RR:2013/01/18(金) 01:39:41.14 ID:cb1G1BjZ
コーナリング中の微妙な操作と、直線でのロックの練習と関係ある?
ドヤァァァって感じかな?w
480774RR:2013/01/18(金) 01:56:28.56 ID:lxbRrUPk
>>476
フロントに荷重は乗るだろうけどサスは立たなくね?
481774RR:2013/01/18(金) 01:59:39.13 ID:PbfwXhBf
構造と動きを理解してない人が居るみたいだな。
だけどよせよせ、一般道でのフロント旋回。
講習会とかジムみたいな路面や交通状況とは違うよ。
482774RR:2013/01/18(金) 02:13:10.36 ID:0Ou1s74C
前後フルロックさせたまま白煙上げて滑って曲がれよ
483774RR:2013/01/18(金) 02:27:43.66 ID:fQ/QX6ac
>>476
完全に無駄。
そんな事言ってるぐらいだからそんな速くないんだろうけど、ペース上げていきゃ確実に吹っ飛んで死ぬよ。
今まで運が良かっただけ。変な癖は捨てて正しい知識身に付けなされ。

>>477
オフはラインも違うからな。コーナー奥まで突っ込んでケツ滑らしながらくるっと回るのが速い
484774RR:2013/01/18(金) 07:30:10.59 ID:0Ou1s74C
くるっと回れるのは足ついていい前提の速度と重量だからもあるな
485774RR:2013/01/18(金) 07:48:45.32 ID:s8M/q7q/
とりあえずコーナー前にしっかり減速しとけよ危ないから
サーキットじゃないんだから突っ込む必要ないだろ
486774RR:2013/01/18(金) 08:13:27.64 ID:oCEE00Qc
SSスレでのABS否定派は、バンクしながらのフルブレーキで
ロックしないで安定してないならABSは不要、と言うからなあ…
487774RR:2013/01/18(金) 10:00:20.19 ID:tjg4DGtU
488774RR:2013/01/18(金) 10:54:18.32 ID:kjKVycPv
>>483
Fブレーキをリリースし「ながら」倒しこむのが正解
引きずるのはサス縮めて路面にタイヤを押し付けるため
完全にバンクするまでは開放しない

リリースして「から」倒しこむのと勘違いしてる人多い
雑誌の記事のせいだろうけど
489774RR:2013/01/18(金) 10:55:48.88 ID:OpG5dJAm
> 引きずるのはサス縮めて路面にタイヤを押し付けるため
フロント果汁がどうのこうのって事言ってる?
490774RR:2013/01/18(金) 13:07:14.57 ID:QXttV18b
もういい加減、ロッシに聞いてくんない?
491774RR:2013/01/18(金) 13:17:17.41 ID:dUSJL9Q7
デ・ロッシ?
492774RR:2013/01/18(金) 13:20:00.64 ID:8ScrEcE7
Valentino Rossi"Shillanghana!"
493774RR:2013/01/18(金) 14:32:21.58 ID:65q2G9sX
厨二の読みかじりスレ
494774RR:2013/01/18(金) 16:14:00.27 ID:+EaxrrKl
大丈夫だよお前らのどうでもいいテクニック(笑)なんか誰も参考にしないから
495774RR:2013/01/18(金) 16:27:11.26 ID:OpG5dJAm
その昔原チャリレースじゃ
リアブレーキでトラクションコントロールしたものさ
496774RR:2013/01/18(金) 16:54:28.72 ID:1pAMZCD/
午前中に愛川から、ふれあい行ってきた
関交差点から入ったんだけど途中の日陰は普通に凍結してて怖かった
497774RR:2013/01/18(金) 16:56:20.77 ID:s8M/q7q/
土山峠は凍結してる?
498774RR:2013/01/18(金) 16:58:44.66 ID:DuD3L3/b
今日の陽気で関から行っても凍結してるなら俺はしばらく諦める
499774RR:2013/01/18(金) 17:18:23.83 ID:6p766mRr
宮ヶ瀬から道の駅まで走ってきたけど、ところどころまだ凍結してるな。
塩まみれになる覚悟はもちろん必要。
500774RR:2013/01/18(金) 19:38:50.11 ID:NIv3AE1M
塩まみれも氷まみれも雪まみれも血まみれもイヤだから家でおとなしくてる
501774RR:2013/01/18(金) 20:08:48.12 ID:ND3VkKlk
無性に塩鮭が食いたくなった
502774RR:2013/01/18(金) 20:44:16.98 ID:KIsLAMq2
休みでも寒いから引き籠りになっちゃう バイク乗れないとやることない
なんかいい暇つぶしないか?チンチンいじるのも飽きちゃった
503774RR:2013/01/18(金) 21:01:58.11 ID:z4aNdPs5
(*´ω`) ヒック
504774RR:2013/01/18(金) 21:08:04.64 ID:1pAMZCD/
バイクに乗れる程度に体が動かせるなら
暇つぶしとしてスポーツとかゲームとか如何?
505774RR:2013/01/18(金) 21:12:29.22 ID:8IdYtQsB
地方のホテルのゲーセンコーナーでハングオンするか
506774RR:2013/01/18(金) 21:39:18.81 ID:tL+XYl5v
>>502
アニメ視たらパソコンやタブレット、スマホでも無料でみれるよ
ググると良いよ、アニメ 無料 動画で
507774RR:2013/01/18(金) 21:39:26.75 ID:KIsLAMq2
やっぱゲームか… 酒は飲めないしなぁ〜 そういえばゲーセンのハングオンするやつやったことないわ
508774RR:2013/01/18(金) 21:45:15.46 ID:8IdYtQsB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13437088
ニコニコで悪いがこれをやろうぜ
509774RR:2013/01/18(金) 21:58:44.62 ID:KIsLAMq2
スーパーハングオンwwwww
510774RR:2013/01/18(金) 23:13:50.85 ID:BzsQLgu6
愛川トンネル抜けると一気に寒くなる。

あれ小説であったな。
511774RR:2013/01/18(金) 23:50:31.19 ID:6Vjl7m+z
長いトンネルを抜けるとそこは島国だった
512774RR:2013/01/19(土) 00:10:12.43 ID:W88z6msQ
>>511
日本ってそもそも島国だから(迫真)

スレ違いだがさっき椿ラインと乙女峠と足柄峠逝ってきた
静岡側の細い方の道(誓いの丘じゃない方)にそこそこ雪があって楽しめた
それ以外は道路脇にしか雪がなくってなんか切ない気持ちになったの
513774RR:2013/01/19(土) 00:25:51.39 ID:xq7gqgUJ
>>510
川端康成の「北国」だな。
確か三国峠の話だったかと思った。
近くの法師温泉に泊まったことがあるが、川端康成や与謝野晶子が泊まった由緒ある宿だ。
そこで書いてたのかなぁ。
514774RR:2013/01/19(土) 00:26:37.33 ID:xq7gqgUJ
ごめん、「雪国」だな。
515774RR:2013/01/19(土) 00:32:57.48 ID:w15xisxB
三国峠はびっくりするぐらい変わるよね
516774RR:2013/01/19(土) 00:35:14.75 ID:V57S/nLl
小説中には明記されていないが、物語の舞台は新潟県湯沢町である
517774RR:2013/01/19(土) 00:36:22.24 ID:E2rFu6yP
(´・ω・`)
518774RR:2013/01/19(土) 00:49:02.40 ID:W88z6msQ
>>517
おいおいそんな顔すんなよ
まったく、笑顔のお前が一番素敵なんだぜ
えんりょせずにほら、いつもみたいにあのピュアな笑顔を皆さんに見せろよ
がまん出来ないんだよ、お前がそんな表情でいるのが
すこし勇気を出せば、そこには輝く未来が待っているんだぜ
きらいになるんじゃないぜ、俺のことを!
519774RR:2013/01/19(土) 00:58:29.59 ID:Sc97plbi
強いお薬出しておきますね〜
520774RR:2013/01/19(土) 01:01:24.35 ID:b6K6gTEF
食後に一日三回
朝 朝 朝
521774RR:2013/01/19(土) 01:12:59.94 ID:YQJE4DoA
>>513
パノラマ台出てくる?
522774RR:2013/01/19(土) 02:38:30.02 ID:BCw7Ldye
見晴らし台ならあるいは。
523774RR:2013/01/19(土) 02:44:21.63 ID:6yYymQTY
ふれあい車で行ってきたが二輪じゃきついかも!
凍結し始めてるゾ〜!
524774RR:2013/01/19(土) 03:53:45.56 ID:wpFIINcP
四輪ならスタッドレスでパノラマ台行ける?
525774RR:2013/01/19(土) 03:54:35.30 ID:wpFIINcP
雪景色見たいけどパノラマ行ける=溶けてるだろうな
526774RR:2013/01/19(土) 06:50:57.58 ID:E88Nz1WP
豚汁とセットだとなんで安いのかな
どちらかというとライスが欲しいのに
527774RR:2013/01/19(土) 09:31:03.85 ID:qSAFE+Dq
昨夜寒すぎだったわw

宮ヶ瀬アイスバーンだろうな。
528774RR:2013/01/19(土) 09:51:21.29 ID:9RNmH4m0
明日走りに行きたいが、道志みちの凍結はどうなんだろうか。
行った猛者はいないのか。
529774RR:2013/01/19(土) 10:03:36.38 ID:piHq3659
道の駅までは普通に行けたよ。

なんかみんなを行かせたくないのか必死なヤツいるなw
530774RR:2013/01/19(土) 10:06:29.34 ID:IymjXpuo
路面白くなかったか?

白かったら塩カルだぞ?
531774RR:2013/01/19(土) 10:16:35.45 ID:9RNmH4m0
>>529
dクス ノシ

昼からゆっくり行ってみるかな。
532774RR:2013/01/19(土) 10:21:00.06 ID:nwjk0xSU
24号って攻めてる奴いる?
533774RR:2013/01/19(土) 11:08:11.62 ID:EMkFhoAY
これから、中国攻めに行くヤツいる?



















あっ、自動車道ね。
534774RR:2013/01/19(土) 11:11:35.92 ID:P+SkRTfd
ヤビツにライダーズハウスでも作ったら面白そう。
535774RR:2013/01/19(土) 11:16:44.98 ID:D1Jb+1JY
道志みちならまだわからんでもないが、ヤビツなんかに作られても困るわ
536774RR:2013/01/19(土) 11:45:18.18 ID:qSEDJCs9
>>518
(o^∇^o)ノ
537774RR:2013/01/19(土) 12:14:06.32 ID:YUAphDJY
>>533
ゼンジー北京に謝れ
538774RR:2013/01/19(土) 12:15:39.85 ID:b6K6gTEF
ヤビツじゃダメかと。
宮ヶ瀬の週末のライダー数は異常
539774RR:2013/01/19(土) 12:58:40.70 ID:u7eoQVAo
コッコパークのフォーセールの家をライダーハウスにすれば?
540774RR:2013/01/19(土) 14:45:19.73 ID:xgKYlbiT
俺は将来実家の御殿場でライダーズハウス開業させるのが今の夢なんだ
138号線、乙女峠の麓なんだがお前ら寄ってくれよな
541774RR:2013/01/19(土) 14:51:27.64 ID:HC/Q7yV+
風車がついた実家ですね
542774RR:2013/01/19(土) 14:55:29.14 ID:RNRU3X3n
俺は将来246沿いにシンデレラ城みたいなライダーズハウスを開業させるんだ
543774RR:2013/01/19(土) 15:01:38.41 ID:xgKYlbiT
>>541
それより下なんだ
今はしっかり金稼いで積立してるところ
こぢんまりとした感じになるだろうが、気兼ねなく誰でも来れるような雰囲気にしたいなぁ
544774RR:2013/01/19(土) 15:10:16.76 ID:OjYlL0H0
乙女峠の鬱?
545774RR:2013/01/19(土) 15:30:31.93 ID:ek1TdzRX
>>542
それラブホだろw
546774RR:2013/01/19(土) 15:37:57.90 ID:YUAphDJY
R246をロマンチック街道にしよう
547774RR:2013/01/19(土) 15:49:58.31 ID:KNdku5Go
>>540
できたら絶対行くわ
箱根からアウトレット行く途中の休憩スポットにちょうどいいホンダ
548774RR:2013/01/19(土) 15:54:27.16 ID:bDd2chJp
去年夏に北海道のライハ行ったときに
ライハの主人からここ10年くらい年々客減っててヤバイって聞いたなぁ
夏の北海道ですらそんな状況なのに、関東でライハってやっていけるのか・・・?
549774RR:2013/01/19(土) 16:07:16.79 ID:piQ4lCSh
阿蘇のライハの主人は変わり者でルール守らない人は金突き返してでも追い出すって言ってた
あとボロティで最速伝説作るとも
550774RR:2013/01/19(土) 16:44:55.77 ID:3oNqC5l3
純粋にバイク人口が減ってるのと、
コミュ症が増えてライハみたいなワイワイやるのが苦手な人が多くなったんじゃないかと思う。
551774RR:2013/01/19(土) 16:59:11.88 ID:g/yWmGOJ
ライハよりぼっちでも気軽に入れて自分のバイク眺めつつお茶できるカフェの方がいいなぁ
552774RR:2013/01/19(土) 17:07:39.87 ID:zqEf41KG
10センチ四方に折り畳めるテント作ったら売れるかもな
553774RR:2013/01/19(土) 17:27:57.41 ID:8TCDdtZ6
いっそ宮ヶ瀬にスタバできればいいのになー。
俺もどちらかと言うと>>551派だな。

だがしかし>>540さん、


夢、掴めよな!
554774RR:2013/01/19(土) 17:30:34.68 ID:xq7gqgUJ
俺も出来たら行ってみたいよ。
555774RR:2013/01/19(土) 17:55:12.35 ID:xgKYlbiT
>>547
頑張ってみるよ

確かにバイク人口も少なければ御殿場って場所も自分的にもどうよと思おうけどね
ただ近隣に箱根・伊豆・山中湖・道志・富士山もあって中継地としては良い場所ではあるかと

ぼっちも気軽に入れるってのは一番考慮したい点。自分自身そうだからw
556774RR:2013/01/19(土) 18:01:04.33 ID:xgKYlbiT
皆さんありがと
こういうのがあったりしたら(・∀・)イイ!ってのがあれば何でも意見下され
今からでも参考にしていきたい
バイクが眺められるってのもポイントだわね
557774RR:2013/01/19(土) 18:24:10.88 ID:pjIFyMsx
駐輪場で言うなら、屋根付き舗装済みだといいなぁ
基本キャンプなんだけど雨でライハ逃げ込んだはいいものの
ぬかるんでるし、スタンドめり込むし、荷物降ろすの大変だし、だった
558774RR:2013/01/19(土) 18:27:53.57 ID:zlihL7kv
会社の近くに美味い中華料理店があるんだけど昼休み行くと凄い混んでて30分とか待つんだわ
それで行く前に電話で予約して行ってるんだけど(着いたらもう料理出来てる)、他にそんな事してる人居なくて急に恥ずかしくなって来た
いつも似たもの頼んでるから店員も「今日は〜ですか?」とか電話で言って来て恥ずかしくなって来たわ
「あの客、食う事に必死すぎww」とか言われてんだろうな、、、
559774RR:2013/01/19(土) 18:31:59.68 ID:g/yWmGOJ
>>556
是非頑張って欲しいです
…カフェ併設してくれてもいいのよ(どさくさ

どうでもいいが
>俺もどちらかと言うと>>551派だな。
を、豚まん派かぁ〜 と思ってしまいあれここ何スレだっけ?ってなった
560774RR:2013/01/19(土) 18:38:10.67 ID:bDd2chJp
宮ヶ瀬・道志にカフェいくつかあるけど
チェーン店じゃない個人のお店は入りにくいとか言って近寄らないじゃんおまえらw
561774RR:2013/01/19(土) 18:38:59.76 ID:xgKYlbiT
ライハより気軽に来店できる二輪向きなカフェって方が需要ありそうですね
と、あまり一人で言っていてもあれなんでこれで失礼します

皆さん良いバイクライフをv(・∀・)yaeh
562774RR:2013/01/19(土) 18:43:44.00 ID:g/yWmGOJ
道志方面はまだ行ってないけど個人店も行くよ。
ただ入口が分かりにくかったり途中砂利道だったりすることがあって最近は行ってないな。
道志も道の駅の近くにあるカフェに興味あるけどそこまでの道が悪路?っぽくて行く勇気が出ない初心者…orz
563774RR:2013/01/19(土) 19:04:22.46 ID:J6BublTp
24号の山の中にある珈琲屋行ったことある猛者はいるのか?
564774RR:2013/01/19(土) 19:11:40.26 ID:xq7gqgUJ
そういえば去年隣町(宮城南部の田舎)に突然ライダーズカフェが出来た。今度言ってみるか...
ってか道志行きてーよぉぉぉ!
565774RR:2013/01/19(土) 19:21:36.20 ID:4/iHsWhE
北岸トンネル内にカフェほしいわ。
566774RR:2013/01/19(土) 19:26:47.59 ID:NFSUfCDJ
>>564
・・・がっかりすると思うぞ!な〜んにもない田舎道だ
トーホグの田舎で、ずんだ豆でも食ってるほうがなんぼ幸せかと思うっぺ?
567774RR:2013/01/19(土) 19:29:05.42 ID:vA3DGX8i
>>527
トンネルの前までは乾いてた。でもそのあとは雪が残ってるところがぼちぼち。
オレンジツリーでお茶して帰ってきたお。
568774RR:2013/01/19(土) 19:31:24.85 ID:xq7gqgUJ
>>566
実は一昨年行ったんだ。
道自体は東北のワインディングに慣れてるから感動は少なかったけど、道の駅に物凄い数のバイクが停まってるのには感動した!
569774RR:2013/01/19(土) 19:43:04.22 ID:cQ87OqfI
>>548
北海道は連休作って気合い入れないと行けないが、御殿場ぐらいなら
気軽にいけるので、そこそこ需要あると思うよ。
570774RR:2013/01/19(土) 20:10:13.91 ID:NFSUfCDJ
>>568
そうだったんだ!こぬ野郎〜(^^)ノ
でも関東の道の駅なんて夏のシーズンはどこでもそんなもんだよ!
571774RR:2013/01/19(土) 21:00:14.67 ID:npGAWtlU
パノラマ台行ってきた。
http://www.youtube.com/watch?v=a3FCp5SXQtE
http://www.youtube.com/watch?v=2ZvHTy6ebh0

寒いだけあって、遠くまで見渡せたぜ。


行きの道志道で、ブラックアイスバーンよけ損ねて、久々にコケた。
572774RR:2013/01/19(土) 21:10:46.54 ID:oRKFyqzL
バイクなんざ消耗品、ライダーが生き残れば大勝利よ!
573774RR:2013/01/19(土) 21:12:43.92 ID:/HwCLOeQ
コケるのは駄目だろ。
去年は道志でライダー死にまくっただろ
574774RR:2013/01/19(土) 21:17:41.01 ID:xq7gqgUJ
件のジャックナイフ駐車みたいのは論外だよねぇ。そんなに難しそうな場所に見えなかったけど。
ていうかあいつ大型買うつもりらしいな・・・
575774RR:2013/01/19(土) 21:23:06.34 ID:npGAWtlU
そういえば、帰りの東名の事故渋滞を引き起こしてたのは、でっかいCBRだったな。

ライダーは無事だったんだろうか。
576774RR:2013/01/19(土) 22:20:39.98 ID:ULj+PAw7
そんなにデカいCBRだったんです?
577774RR:2013/01/19(土) 22:34:00.01 ID:D1Jb+1JY
ああ、5mくらいあったよ(ニヤリ
578774RR:2013/01/19(土) 22:51:35.65 ID:zlihL7kv
マザーマサキいる?
579774RR:2013/01/19(土) 23:09:46.86 ID:hf+AiH8o
バイクだからこそゆっくり走らないと駄目なんだぞ。
こんな簡単なことも分からないヤツ多すぎ・・。
580774RR:2013/01/19(土) 23:57:00.05 ID:skxy/Im9
まさか、今からヤビツ宮ヶ瀬道志山中湖に走りに行くヤツいないよね。
誘われたけど断りました。もう寝ます。
581774RR:2013/01/20(日) 00:02:39.42 ID:vA3DGX8i
今頃完全にブラックアイスだろ……
582774RR:2013/01/20(日) 00:05:16.93 ID:j9rU5oom
会社の近くに吉野家があるんだけど昼休み行くと凄い混んでて30分とか待つんだわ
それで行く前に電話で予約して行ってるんだけど(着いたらもう料理出来てる)、他にそんな事してる人居なくて急に恥ずかしくなって来た
いつも似たもの頼んでるから店員も「今日は〜ですか?」とか電話で言って来て恥ずかしくなって来たわ
「あの客、食う事に必死すぎww」とか言われてんだろうな、、、
583774RR:2013/01/20(日) 00:56:21.54 ID:mD2tTyQN
>>582
逆に店側からしたら注文先にわかるからありがたいよ(中の人)
周りからどう思われてるかについては自意識過剰だとおもうwww
584774RR:2013/01/20(日) 01:05:06.14 ID:w9811lEb
引き篭もりってのは自意識過剰なもんだよ
585774RR:2013/01/20(日) 02:44:34.10 ID:go12fXJZ
むしろ店員と阿吽の呼吸で注文できてこそ本物。
586774RR:2013/01/20(日) 07:25:00.07 ID:LOkqlQA/
席着いたら何も言わないのに料理出てくる位で本物
587774RR:2013/01/20(日) 08:18:44.91 ID:gSa2aUqr
>>583
誤爆してたのにすまん
自意識過剰だったわ
588774RR:2013/01/20(日) 08:26:34.90 ID:hegEg3MQ
食いに行かないのに食えるくらいが本物
589774RR:2013/01/20(日) 08:32:26.86 ID:QYnvESYq
宇宙語カレー、まだある?
590774RR:2013/01/20(日) 09:31:31.03 ID:uCxhrcHZ
道志道をスネークしてるやついねがー!?

今日の路面状況をおながいしますm(__)m
591774RR:2013/01/20(日) 10:27:44.82 ID:4Wl+dgqK
天気晴朗なれども路肩険し!努々油断なされるな (`・ω・´)キリッ
592774RR:2013/01/20(日) 10:43:49.25 ID:gSa2aUqr
ふれあいでヴァンガードの大会とか開催出来ないかな
ツーリングついでにカードファイトできるとか、どうかな
593774RR:2013/01/20(日) 11:36:13.44 ID:luPpeOvK
道志道の駅とうつき。
バイク0。
路面に雪張り付いている箇所いくつもあるけど
走る場所選べば道の駅までは来れますよ。
慎重にね
594774RR:2013/01/20(日) 12:28:44.74 ID:XrdlGXq+
コーナー手前のブレーキングで後輪浮く奴いる?
595774RR:2013/01/20(日) 12:54:48.80 ID:tivOcXlo
>>592
トヨタのバカ専用車みたいなのか?集まって何するの
596774RR:2013/01/20(日) 13:02:49.91 ID:gYfZdLql
カードゲームだろ
597774RR:2013/01/20(日) 13:09:11.12 ID:go12fXJZ
むしろダムカードでカードバトルやりたい!
598774RR:2013/01/20(日) 13:09:26.68 ID:yrZiRrh+
そんなもん公園の砂場でやれよw
599774RR:2013/01/20(日) 13:36:15.28 ID:IAlh5Ph9
俺のSR黒部ダムが火を吹くぜ
600774RR:2013/01/20(日) 14:04:41.46 ID:uKLOwl5Z
>>597
沖縄ダムカードコンプリートしたぜ( ゚д゚ )!
601774RR:2013/01/20(日) 14:10:10.68 ID:hegEg3MQ
>>600
次は埼玉県に挑戦だ
602774RR:2013/01/20(日) 14:14:27.68 ID:uKLOwl5Z
>>601
さいたま揃ってる。群馬がまだ。
40枚集めた。
603774RR:2013/01/20(日) 14:38:20.30 ID:D9eAwJx4
ふれあいでヴァンガードの大会とか開催出来ないかな
ツーリングついでにキャットファイトできるとか、どうかな
604774RR:2013/01/20(日) 14:57:57.87 ID:HYZxNrOJ
ふれあい
気温8℃位
取締なし
バイクそこそこ
土山峠は雪残ってて完全にウェット
605774RR:2013/01/20(日) 15:18:51.21 ID:Areinu5R
ふれあい暖かそうだな。

サンドラやばくて行きたくないけどw
606774RR:2013/01/20(日) 15:47:40.94 ID:NiAvMg6q
かなり遠回りだけど休憩に相模原市城山町にある湖の近くのマックに寄るのはどうだろう?
wi-fiもありそうだし
607774RR:2013/01/20(日) 16:19:48.19 ID:Drz/a6BW
>>606
昔は携帯が店の中で圏外だったんだよね
608774RR:2013/01/20(日) 17:42:46.57 ID:tivOcXlo
>>606
車で行っていいですかwww
609774RR:2013/01/20(日) 17:48:36.44 ID:2wTWb+CF
火木と雪マークだな ヤダヤダ
610774RR:2013/01/20(日) 17:55:45.84 ID:tivOcXlo
>>609
おまえらを掘り起こしに行く
611774RR:2013/01/20(日) 19:01:06.03 ID:psPNMuHp
スレチだけどモヤさまで町田
612774RR:2013/01/20(日) 19:09:42.10 ID:gYfZdLql
そういや、去年の今頃だっけ。DVDをあちこちに置いて
宝探ししよう!ってやったら一人で全部集めたやつw
613774RR:2013/01/20(日) 21:11:38.40 ID:+KLb9GEi
空気読めないバカは死ぬまで直らないからねえw
614774RR:2013/01/20(日) 21:18:18.88 ID:/Q0eaYTh
もう雪はいやだ〜
615774RR:2013/01/20(日) 21:32:21.97 ID:tivOcXlo
>>612
全部見て感想書いてまた置き直したんだっけ?
616774RR:2013/01/20(日) 22:27:04.44 ID:JRdB7dvu
変態だが律儀だな
617774RR:2013/01/20(日) 22:59:09.34 ID:HKrjPnWP
アレな感じだけど、憎めない奴だったな
618774RR:2013/01/20(日) 23:21:05.76 ID:q5fbVDFg
エロDVD刑事は死んだ。
いつもDVDを集めてるヤツだった。
ありがとう、DVD刑事・・
619774RR:2013/01/20(日) 23:34:37.98 ID:aLGC2j6d
あいつ死んだのか。周りの空気読めないからいつかやるなって気になってたけど。

ご冥福をお祈り申し上げます。
620774RR:2013/01/20(日) 23:48:11.23 ID:go12fXJZ
私の弟、諸君らの愛してくれたDVD野郎は死んだ!何故だ!
621774RR:2013/01/20(日) 23:51:11.40 ID:oH1etJKQ
BD野郎になってパワーアップして戻ってくる
622774RR:2013/01/21(月) 00:02:20.36 ID:WPmZQmqo
坊やだからさ・・・・
623774RR:2013/01/21(月) 00:05:40.76 ID:5UXWM34c
CBR250RR 君もいない・・・。
624774RR:2013/01/21(月) 00:22:53.07 ID:RKWSJsM5
勝手に殺すんじゃねえw
てかあれ以来、残りのエロDVD100枚以上が押し入れに眠ってるんだが
みなさんに迷惑かけたってのもあるしそろそろやるか、アレ
625774RR:2013/01/21(月) 00:31:50.80 ID:istBZHpw
最近コミネマン見ないな・・・・。
626774RR:2013/01/21(月) 00:59:06.13 ID:Hezj4z2O
宮ヶ瀬道志方面に向かう途中にある家でいっつもR1‐Zを
いじってる人を見掛けてるのは俺だけじゃないはずだ
627774RR:2013/01/21(月) 01:34:48.72 ID:zLqd+b58
野獣先輩「おまたせ!揚げパンしかなかったけどいいかな?」
628774RR:2013/01/21(月) 01:46:31.85 ID:9A033vNv
>>625
ゴミネマン?
629774RR:2013/01/21(月) 02:20:24.24 ID:t4yW1Asz
オギノパンの揚げパンが食いたくなったぞ、どうしてくれる
630774RR:2013/01/21(月) 02:35:51.99 ID:zLqd+b58
じゃけん今夜いきましょうね
631774RR:2013/01/21(月) 02:38:18.92 ID:wu3WaCvr
宮ヶ瀬行く途中にあるエロビデオ自販機?っぽいのが気になる
632774RR:2013/01/21(月) 03:31:09.58 ID:6tfgbN1Z
今日の夜辺りから明日にかけてまた雪降るみたいだな
633774RR:2013/01/21(月) 06:03:18.71 ID:16YLZre0
なんかさ……雪に埋まってたような記憶があるんだ
634774RR:2013/01/21(月) 07:47:10.06 ID:a9x66pui
え?コミネマンが亡くなったんでしょ?
635774RR:2013/01/21(月) 08:27:25.04 ID:Bo6wHz+F
半原越え入り口のライムグリーンも気になる。
636774RR:2013/01/21(月) 09:12:07.56 ID:R+UOpgJT
ウンコしたらふれあいまで行ってみる
637774RR:2013/01/21(月) 09:57:01.93 ID:cDGnrCHe
この時期、ふれあいトレイ使えないんだよな。
デカイトイレは使えるんだろうけど、
閉じ込められそうで怖い。
638774RR:2013/01/21(月) 10:16:37.78 ID:3BVFMdPK
ホモネタに振り回され過ぎでしょ
639774RR:2013/01/21(月) 10:36:52.58 ID:iBHIz0kw
ホモネタとか
「〜いる?」とか
宮が瀬にスタバとか
全部同じ奴じゃないの

バイク板のスレ何個か見てるけどこのスレだけ空気おかしいもん
一匹頭おかしいのがいると全体も歪んでくる、みたいな
640774RR:2013/01/21(月) 10:47:15.83 ID:seTH1F85
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )   く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
641774RR:2013/01/21(月) 11:01:41.87 ID:/xBW8y1k
テレビ東京11:30からの番組で七沢温泉やるみたいだよ
642774RR:2013/01/21(月) 12:22:51.38 ID:IVXCdP4Z
午前中にふれあいに寄ったけど、バイクは俺と若い姉ちゃんだけだったわ。
路面は関から行けば余裕だったけど、今晩からまた降るんだっけ?
643774RR:2013/01/21(月) 13:03:08.23 ID:X7M/TSHp
ナントカ系でこいた
とかいう奴もいるだろ
644774RR:2013/01/21(月) 13:32:48.30 ID:yyhmQ3ke
単車なんて十日乗ってないわ。
もう乗れそうもない。
645774RR:2013/01/21(月) 14:02:03.87 ID:GMShQqVf
>>644
今年初乗りしてふれあいに行こうとしたが寒くて諦め、二郎に来た
646774RR:2013/01/21(月) 14:06:48.47 ID:E3MwOx68
乗ってるけど山のほうは凍結怖いから江ノ島とか行ってるわ
647774RR:2013/01/21(月) 14:32:48.14 ID:R+UOpgJT
俺は来週から本気出す
648774RR:2013/01/21(月) 14:34:00.14 ID:8b+KeNhN
江ノ島大橋を渡りきる寸前の場所は大潮の満潮時は少しの風で海水が道路まで飛んでくるが早朝はそれが
凍結するので注意な。今までに数十台は転倒してるし先週はFLHを起こしてやったがクソ重くて実がでるかとおもったw
649774RR:2013/01/21(月) 15:06:18.07 ID:dvwJObeP
起こした後、プロテイン飲んでる?
650774RR:2013/01/21(月) 15:48:18.46 ID:/wNqbknw
もう2週間くらい雨雪なしの快晴じゃないと怖くて乗れないな
651774RR:2013/01/21(月) 17:14:12.94 ID:G/t0hrYc
潮水も凍る?
652774RR:2013/01/21(月) 17:22:49.36 ID:lK+B8pyj
宮ヶ瀬「ふれあい」に集まるバカ共・・・
精神的カタワばかりじゃ〜〜のぉ〜〜|
653774RR:2013/01/21(月) 17:23:19.54 ID:lK+B8pyj
654774RR:2013/01/21(月) 17:25:31.79 ID:qEycS2Vo
ヒトヨンマルマルからヒトロクマルマルにかけて道志みち流してきたけど自分以外バイクがいなかった
お前等もっと走れ
655774RR:2013/01/21(月) 17:25:32.14 ID:3BVFMdPK
大丈夫?
656774RR:2013/01/21(月) 17:26:18.12 ID:3BVFMdPK
>>652
657774RR:2013/01/21(月) 17:31:03.67 ID:qEycS2Vo
もうダメかもしれない
658774RR:2013/01/21(月) 17:42:17.24 ID:t73Vu3gW
>>654
ヒトヒトサンマルからヒトサンマルマルくらいにかけて道志みちを
山中湖まで走っていた訳だが…。タイミングが合わなかったようだね。
バイクは道の駅でスクーターを見ただけだった(´・ω・`)
4輪のオジサンに「バイクが居るとは思わなかったw」て言われたw
山中湖方面、2箇所ほど対向車線にはみ出ないと避けられないほど
凍ってる場所があった…。道の駅手前の交番の前とか。
行く人は気を付けられたし。
659774RR:2013/01/21(月) 17:42:24.80 ID:LmLDom2H
>>654
状況終ワリ
660774RR:2013/01/21(月) 17:46:38.34 ID:qEycS2Vo
なお、道の駅で買った250円のしそらっきょう漬けが悶絶するぐらいしょっぱい
塩食ってるみたいだ笑い
661774RR:2013/01/21(月) 18:45:54.52 ID:mZ+04w7M
なんかサミーな。
マジ雪降るんちゃう?
662774RR:2013/01/21(月) 18:48:34.17 ID:vOXwylIT
>>639
全部同じヤツじゃないぞ



だってスタバがあればなって言ったの俺だもん
663774RR:2013/01/21(月) 19:24:25.25 ID:7t9C9tpW
魔女の宅急便の世界に入ってどうのこうのって人や
おいアマ!俺のR1暖機しとけや!の人や
食欲旺盛なハァ・・・の人や

・・・えー、あとどんなのが居たっけw
664774RR:2013/01/21(月) 19:29:36.99 ID:E3MwOx68
やみどの管理人
みどりポッケ
ゼルビス
コミネマン

個性派揃いのスレだとは思うw
665774RR:2013/01/21(月) 19:42:05.47 ID:X7M/TSHp
スタバは全然普通だと思ったよ
666774RR:2013/01/21(月) 19:42:37.42 ID:vOXwylIT
>>664
それは割りとイイ人たちじゃないか
667774RR:2013/01/21(月) 19:53:45.51 ID:Sf4RZkM6
>>663
月刊ヤビツは4輪だっけ?
668774RR:2013/01/21(月) 20:06:25.38 ID:SUNEe95e
>>664
去年丹沢スレの住人にカメラ拾って貰ってたXLRの人忘れとるで!
669774RR:2013/01/21(月) 20:43:23.46 ID:H4dVnsyX
やみどのサイトが新しくなったな
ブログでガラケーサイトの需要が微妙て書いてるけど、こういうサイトは需要あると思うけどな
670774RR:2013/01/21(月) 21:17:59.00 ID:/xBW8y1k
こちらふれあい
ヌコホモの人
671774RR:2013/01/21(月) 21:34:16.05 ID:yxe5lQtb
俺を呼んだ声が聞こえたぜ?
六尺フンドシでチンポジ決めてタンクを締め付けるぜ?
道志のつり橋の真ん中で安全運転を叫ぶぜ?
いいか?道の駅どうしで車中泊中のカップルにバイクのライトアップするのやめろよ?
男同士で道志でムカデ人間かもだぜ?
672774RR:2013/01/21(月) 21:57:12.52 ID:E3MwOx68
やみど立派になったなw

宮ヶ瀬道志はやみど
伊豆も個人が作った情報サイトあるよね
あまり行かないから知らないけど、奥多摩もあったりするのかな?
673774RR:2013/01/21(月) 22:11:00.14 ID:a3dnoOu8
マサキいる?
674774RR:2013/01/21(月) 22:12:53.16 ID:7GVGZXT3
いらない
675774RR:2013/01/21(月) 22:16:24.61 ID:yxe5lQtb
マサキはいないが俺は自宅にいるぜ?
ふれあいで買ったヤーコン茶が苦くて体にいいぜ?
これから琴浦さん見てテンション下げるぜ?
みんな風邪ひくなよ?
676774RR:2013/01/21(月) 22:51:24.55 ID:X7M/TSHp
琴浦さん面白いよな
677774RR:2013/01/21(月) 22:59:57.25 ID:f53CI6JY
>>676
イカちゃんの方が好き
678774RR:2013/01/22(火) 00:47:52.90 ID:NRqwfmV6
コテじゃないけど迷子の人が印象深い
なんどか迷子になってたよな
679774RR:2013/01/22(火) 00:53:02.96 ID:rN1Ka+IJ
鹿とヤッた方はいらっしゃいますか?
680774RR:2013/01/22(火) 08:31:24.17 ID:/Q2mZPmo
羊のほうが人間に近かったかなー
681774RR:2013/01/22(火) 08:35:28.77 ID:ensHjb59
ヽ(`ハ´;)ノ
今日の雨で雪溶けるな。
682774RR:2013/01/22(火) 08:55:05.21 ID:wfUhhYsP
気温低いから夜間凍結注意やでw
683774RR:2013/01/22(火) 11:11:34.33 ID:wapkppR7
>>678
VTRの初心者が迷子になってここに書き込みして
たまたま通りがかったバイク乗りと一緒に楽しく走ったって話は良かったね
あの話だけよく覚えてる
684774RR:2013/01/22(火) 11:35:51.75 ID:kqpcfiaQ
人間魚雷、出ます。
685774RR:2013/01/22(火) 13:32:24.35 ID:q6nHTX0i
ペヤングレースって何年前だっけ・・・
686774RR:2013/01/22(火) 15:04:14.98 ID:DPoKulIo
赤いペヤングの早食いとな?(´・ω・`)
687774RR:2013/01/22(火) 17:17:18.80 ID:MSOa9U7e
このスレ、まさか大型いないよな??
688774RR:2013/01/22(火) 17:30:16.44 ID:G7So7EpR
>>671>>673>>679
この辺りも常駐だよな。
689774RR:2013/01/22(火) 17:34:02.86 ID:q6nHTX0i
ボスホスのってるやつはいないきがする
690774RR:2013/01/22(火) 18:02:46.15 ID:6InM/LNw
100kgオーバーのライダーなんて空想の生物です
691774RR:2013/01/22(火) 18:04:59.64 ID:6InM/LNw
>>671は最近だね

>>673>>679は同じ奴なのかなぁ
692774RR:2013/01/22(火) 18:06:42.97 ID:ow/owadK
年齢層低いよね
693774RR:2013/01/22(火) 18:10:46.13 ID:G7So7EpR
鹿のヤツは伊豆箱根スレにも出るぞ
694774RR:2013/01/22(火) 18:25:33.42 ID:vxE+gZmT
>680
ヤギの方が似てる
遠洋の方々御用達
695774RR:2013/01/22(火) 18:51:56.56 ID:t2F4EjsK
迷子の人ってどんなだ?
696774RR:2013/01/22(火) 19:25:34.70 ID:pZlEAyEI
>>693
年齢層は高いぞ
精神年齢が低いだけだ
697774RR:2013/01/22(火) 22:04:57.18 ID:+HiNBAVQ
>>696
う…
698774RR:2013/01/22(火) 22:26:00.20 ID:aWla07LF
バブル世代ばっか
699774RR:2013/01/22(火) 22:37:28.74 ID:sXl+8W+Z
20代ですが
700774RR:2013/01/22(火) 23:07:15.93 ID:WmP7FRcI
38代ですが。
701774RR:2013/01/22(火) 23:36:58.75 ID:2SQlE3dw
ガラスの十代?
702774RR:2013/01/22(火) 23:40:22.70 ID:jIERMv1D
盗んだバイクで走り出す世代だよ
703774RR:2013/01/23(水) 00:09:50.93 ID:QtmySqJC
巨人、大鵬、卵焼き世代です。
704774RR:2013/01/23(水) 00:19:40.75 ID:PmUezcYv
スレチだけど最近まさかのももクロにハマってなかなか宮ヶ瀬道志に行けん
今までアイドルとかまったく興味なかったのに自分でも信じられん・・・

ところでヤビツの工事はもう終わったのかな?
数日前の夜中に行った時は途中でジムニーのおっちゃんが通せんぼしてて
通れなかったんだが・・・
705774RR:2013/01/23(水) 00:45:53.96 ID:PIL/ziVI
今年こそは中津川林道開通してほしいな
もうけっこう経つよね 
706774RR:2013/01/23(水) 00:48:36.39 ID:+lYVIkgd
去年のGWからだな。
707774RR:2013/01/23(水) 10:49:47.08 ID:9vIZkZVa
ちんこ
708774RR:2013/01/23(水) 12:15:53.40 ID:R4TA4+aV
昼間は宮ヶ瀬って凍結してないの?
道志道はもう怖いから行かないけど。
709774RR:2013/01/23(水) 13:42:19.14 ID:sbAWEDz6
昼は平気。
ヤビツとか知らんがw
710774RR:2013/01/23(水) 15:28:26.60 ID:R4TA4+aV
ありがとう 来てみたら道端に雪があってびっくりしたけど、凍結は無かった!
711774RR:2013/01/23(水) 17:20:47.82 ID:rkkWgzpl
>>705
車通れるくらい広かったっけ?それ早戸川?
712774RR:2013/01/23(水) 17:31:34.38 ID:9XgcjFrF
オレはモタなので志田で精一杯です。
713774RR:2013/01/23(水) 17:37:58.46 ID:p4HVkc0z
斎藤茂太乙
714774RR:2013/01/23(水) 18:40:34.50 ID:Y07W7KOk
道志どう?
715774RR:2013/01/23(水) 18:56:55.20 ID:g45vW5fd
どうしようもない・・・ω・`)
716774RR:2013/01/23(水) 19:01:57.11 ID:kkIVxyRO
>>715
そんな事では動しない
717774RR:2013/01/23(水) 19:09:13.64 ID:nSfqAQK1
どうして…
718774RR:2013/01/23(水) 19:13:14.38 ID:w9eKg1nD
近藤 無三郎
719774RR:2013/01/23(水) 19:39:24.62 ID:4iiuruNj
過疎スレですなぁ
720774RR:2013/01/23(水) 19:42:39.63 ID:mf1bIKl5
>>719
お前が道路暖めてこい!
721774RR:2013/01/23(水) 20:02:21.72 ID:q3xZn8hO
今日は久しぶりに牧野、牧場峠を通って道志→山中湖→籠坂
すごく寒かったw
色んな所で道路工事やってた
722774RR:2013/01/23(水) 20:58:21.97 ID:XD9Sc0FN
>>704
なんという俺w
723774RR:2013/01/23(水) 21:53:25.70 ID:4BNTsIpf
カブ110かうかKSR買うか悩むわ。
宮ヶ瀬は直線多いから、
タイヤでかいカブがいいかな??
724774RR:2013/01/23(水) 22:05:03.35 ID:Stn8r5tx
ツーリングや街乗り等利便性ならカブ ジムカーナとかスポーツ的なことも愉しみたいならKSR
725774RR:2013/01/23(水) 22:13:58.21 ID:L38mHxuM
カブ90かKSR-2に汁
726!omikuji!dama:2013/01/23(水) 22:18:41.15 ID:gSV0zufP
今夜は雪かしら
727774RR:2013/01/23(水) 22:19:02.68 ID:BFMp1U9/
>>723
デカイカブならNC700シリーズだ、安い、燃費良い、見映え良くないの三拍子
カブと同じように乗って楽しくない点もいっしょ
728774RR:2013/01/23(水) 22:19:11.84 ID:Stn8r5tx
さらにメイトとバーディも選べる・・・
729774RR:2013/01/23(水) 22:35:10.55 ID:ExXlRMbC
「げんつき 相模大野女子高 原付部」っていう漫画知ってる?
女子高生が放課後に原付(二種)でちょっと遠目の近所へ走りに行く漫画なんだけど、原付で散歩してるような感覚が味わえる。
海老名とか愛川町とか江ノ島とか知ってる場所が出てくるし、
愛川町編ではヨシムラ本社やオギノパンも出て来たし、七沢温泉がゼロ地場だったなんて知らなかった。
他にも蛍注意の標識とか、近場で知ってる場所なんだけど、意外な発見もあった。
730774RR:2013/01/23(水) 22:45:01.89 ID:+zwU65ju
>>729
コミックの1巻がそろそろ発売じゃね?(今日か)
731774RR:2013/01/23(水) 22:52:04.20 ID:EZ9Gp3yj
へー、知ってる場所が出てくるなら読んでみようかな
732774RR:2013/01/23(水) 22:58:14.34 ID:4BNTsIpf
NC700か。
コゲンしか持ってないから無理だな。
カブにすっか・・・
733774RR:2013/01/23(水) 22:59:37.09 ID:1cEJ497u
ドゲンもコゲンもなか
734774RR:2013/01/23(水) 23:21:52.05 ID:ExXlRMbC
ちなみに
第一輪:町田市小野路
第二輪:相模原市当麻
第三輪:海老名市国分
第四輪:愛甲郡愛川町
第五輪:藤沢市江ノ島
第六輪:厚木市七沢

愛川町編で宮ヶ瀬ふれあいとか出てくるかと期待したけど、出て来なかった。
でも、そのうち出てきそうな気はする。
だって、オギノパンまで行ってるし、宮ヶ瀬をスルーすることはないでしょー
735774RR:2013/01/23(水) 23:24:29.44 ID:rkkWgzpl
ksr2高いよねぇ
736774RR:2013/01/23(水) 23:36:56.32 ID:TwVj+yff
>>730
Amazonにあった。
737774RR:2013/01/24(木) 00:07:04.11 ID:bdkWYUrg
>>732
ハンターカブにすればいいな
738774RR:2013/01/24(木) 00:19:18.21 ID:iejFpd00
間をとってこれなんかどうよ。
http://www.goobike.com/bike/stock_8500579B30120715002/
739774RR:2013/01/24(木) 00:39:44.80 ID:wjt1sV8F
>>738
何だこれは・・・たまげたなあ。
740774RR:2013/01/24(木) 01:33:53.71 ID:AXODEe0e
某ガソリンスタンドで、「レギュラーマンピー現金で」で通じたw
741774RR:2013/01/24(木) 01:47:34.65 ID:d9ZVJTG+
>>738
一応高速乗れるのかコレ。
742774RR:2013/01/24(木) 01:52:15.55 ID:LQfSxv/k
もうちょっと待ってクロスカブ逝っとけ(・∀・)
743774RR:2013/01/24(木) 07:09:08.15 ID:/xJmxvxK
高速は150以上じゃね?
744774RR:2013/01/24(木) 07:33:02.26 ID:XsDhRHMP
>>743
125超(軽二輪)で問題ないよ
745774RR:2013/01/24(木) 08:25:18.36 ID:NatoCTLy
>>ExXlRMbC
すぴ厨っぽい
746774RR:2013/01/24(木) 08:45:33.45 ID:OBMz4xyO
14インチだと、宮ヶ瀬の減速タイでガツガツ来るわな。
タイやデカイ方が楽。
747774RR:2013/01/24(木) 11:37:12.80 ID:QmrS2kbO
>>729
2ちゃんだとペリカン君のスレが宮ヶ瀬も度々登場して味わい深いね。
748774RR:2013/01/24(木) 12:28:25.84 ID:oXThesqF
若者がバイク乗らなくなったのは、
俺らオッサンがダサいからかね?
749774RR:2013/01/24(木) 12:32:02.05 ID:HKQcMm/a
>>748
単純に金が無い
750774RR:2013/01/24(木) 12:46:27.71 ID:nwH+e6JZ
30年前のオサンも十分ダサかった
751774RR:2013/01/24(木) 12:50:40.96 ID:cgeJTv8v
>>748
娯楽が増えて無理に金のかかる趣味を選ばなくてもいいから
あとはおっさん達の会話が聞いててうんざりする事が多い
今のバイクは…とかいじれないと…中型(笑)、金がないからみたいな余計なお世話はネガネガと鬱陶しいね
バイクにも色んな楽しみ方があるし、そういうのを知ってるおじさん達がバイクの良さを発信しないと若い乗り手は続かない
752774RR:2013/01/24(木) 12:52:28.05 ID:nwH+e6JZ
ああはなるまいと思うだけのこと
753774RR:2013/01/24(木) 12:54:18.21 ID:V2xwiEF0
カッコイイな
ワイルド過ぎ

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/b/b/bb8381c7.jpg
754774RR:2013/01/24(木) 13:01:55.93 ID:Plruv6Q0
バイク離れの根源は趣味の多様化と軟弱化だな
755774RR:2013/01/24(木) 13:06:26.12 ID:wjt1sV8F
まぁ>>751の言ってるような感じはあるかもね。雑誌とかもそうだけど、外車礼賛とかうんざりだし。
まぁ昔のおっさんもそうだったんじゃないかとは思うけどね。
まぁ同じように娯楽が増えたってことで、若者のパチンコ離れが叫ばれるようになったのはいいことだけど。
756774RR:2013/01/24(木) 13:38:39.67 ID:nwH+e6JZ
757774RR:2013/01/24(木) 14:02:28.04 ID:T2NZn7WA
昔はモンキーのタイヤも細かったんだな
758774RR:2013/01/24(木) 14:07:57.51 ID:nwH+e6JZ
ダックスよ
759774RR:2013/01/24(木) 14:21:29.82 ID:D9rec2Df
シャリーいじってるヤツとか個性ないな。

あれ没個性すぎ。
雑誌の影響か。
760774RR:2013/01/24(木) 14:53:03.42 ID:S07aG1bB
使用済オナホどうしよう…
761774RR:2013/01/24(木) 14:58:05.39 ID:kyQAYDEg
宮ヶ瀬湖に
762774RR:2013/01/24(木) 15:01:28.29 ID:nwH+e6JZ
だから蒟蒻にしろと
763774RR:2013/01/24(木) 15:08:20.61 ID:ofA3TbBJ
バイクのグリップにすれば良いんじゃね。
764774RR:2013/01/24(木) 15:16:14.84 ID:HsjeXFIW
タンクに仕込んどけよ
765774RR:2013/01/24(木) 15:40:40.31 ID:Phifm22O
中国の井戸に投げ捨てろ。(´・ω・`)
766774RR:2013/01/24(木) 17:32:41.74 ID:YJF2yRjx
井戸自体が〜オレッさ♪
767774RR:2013/01/24(木) 17:47:05.42 ID:M5gtXt4M
あ、佐久間さんお疲れッス!
768774RR:2013/01/24(木) 18:44:00.12 ID:Me70WehI
>>748
携帯やGREEでガソリン代が無い。
769774RR:2013/01/24(木) 19:01:13.89 ID:qrHPdXo4
下流すぎるだろ・・・
770774RR:2013/01/24(木) 19:34:31.99 ID:pdguoEE5
明日道志道行こうか迷ってるんだけど、路面はどうだろう
今日の明け方まで雪降ってたみたいだけど、除雪+今日明日の晴れ間で解けてないかな
771774RR:2013/01/24(木) 19:37:11.55 ID:S4/B/57x
そういやふれあいで同人誌売ってたなhttp://i.imgur.com/l5FeObB.jpg
772774RR:2013/01/24(木) 19:45:58.98 ID:/Hr5fFSN
俺はな!お前らみたいにはなりたくねーんだよ!!
773774RR:2013/01/24(木) 20:24:28.94 ID:NbLEZLNC
ほほう
イケメンリア充がそんなに嫌か
774774RR:2013/01/24(木) 20:24:32.92 ID:sgU6YzFN
>>772
心配すんなよ、お前みたいな変わり者はそうそういねーから
775774RR:2013/01/24(木) 20:27:13.19 ID:6+KneXHr
20代前半だけどバイク乗ってるよ
車の免許とって原付のるまでバイク興味なかったんだけどね
原付乗ったら楽しくてそのままバイクの免許もとっちゃったよ
776774RR:2013/01/24(木) 20:27:31.56 ID:wjt1sV8F
>>768
グリーモバゲーみたいな子供騙しやる奴なんて少数だろ。
777774RR:2013/01/24(木) 20:33:40.27 ID:d9ZVJTG+
>>775
おー、バイクライフを楽しんでくれ。
ただし事故ってカーチャン泣かすなよ。
778774RR:2013/01/24(木) 20:35:45.06 ID:6+KneXHr
>>777
免許とって二日目に事故ったから大丈夫だ
なお両親ともバイク乗り。母親は昔VT250乗ってたらしい。今はハーレー。
そして免許は持ってないから移動もバイクだ!
779774RR:2013/01/24(木) 20:39:03.36 ID:NbLEZLNC
事故ってカーチャンにまだ来るなと追い返されますた
780774RR:2013/01/24(木) 20:40:00.92 ID:o7Rii2ku
親子でツーリングとかって憧れるわ
781774RR:2013/01/24(木) 20:42:51.95 ID:to7fnt6b
父ちゃんはイエローカット
母ちゃんはすり抜けキチガイ

こんなだったら楽しいな
782774RR:2013/01/24(木) 20:54:00.83 ID:6+KneXHr
さすがにそんな無茶はしないよ!
カーチャンは今のハーレーが初アメリカンだから最初はヒーヒーいいながら頑張って乗ってたな
トーチャンは今は体力も落ちたしビクスク乗ってる。相変わらず峠でマフラー擦ってる
自分もまたお金溜まったら大型免許とりたいね。ビューエルXB12に乗りたいんだ
783774RR:2013/01/24(木) 21:52:53.73 ID:iryYHoSs
>>782
>峠でマフラー擦ってる
俺の知り合いなんかサイドカバー擦ってたぜ
784774RR:2013/01/24(木) 21:54:15.33 ID:1lAN/INo
明日12度だけど行くわ。
久しぶりの宮ヶ瀬。
785774RR:2013/01/24(木) 21:57:54.89 ID:NbLEZLNC
>>783
俺なんかこの身を
786774RR:2013/01/24(木) 22:01:44.27 ID:3jfBWv72
TMAXでマフラー擦りですね
787774RR:2013/01/24(木) 22:56:37.24 ID:jDj6ZQ61
体削りに宮ヶ瀬いくかぁ〜
788774RR:2013/01/24(木) 22:59:42.57 ID:YyzRdYoH
息子擦りに関内行こうかな
789774RR:2013/01/24(木) 23:09:45.62 ID:enu+vxUP
>>738
130って税金と保険料変わるだろww
普通に250乗るわ……
790774RR:2013/01/24(木) 23:12:41.61 ID:Me70WehI
130ccのボアアップバイク(軽二)乗ってるけど、軽いから250cc(単気)より楽だよ。
791774RR:2013/01/24(木) 23:13:46.81 ID:DygGmRA+
>>775
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
792774RR:2013/01/24(木) 23:17:36.15 ID:TE8PoLHR
原2で最近の道志みちを走っていたら、雪解け水のせいでチェーンがあっという間に油膜切れして錆びまくり。
次の休みはウェット走行に強いチェーンルブを探す旅だな(´・ω・`)
793774RR:2013/01/24(木) 23:19:53.94 ID:4kLbWSVS
>>792
塩で錆びてるんだろ
毎回洗車しろよ
794774RR:2013/01/24(木) 23:20:32.23 ID:6+KneXHr
ドライタイプのホワイトチェーンルブかなんかやな
795774RR:2013/01/24(木) 23:27:55.09 ID:/Hr5fFSN
白鵬負けたのか、、
796774RR:2013/01/25(金) 00:03:58.54 ID:j014wVBQ
>>795
俺は相模なんぞ観てるお前みたいにはなりたくねーんだよ!
797774RR:2013/01/25(金) 00:13:30.76 ID:2k8xPpFw
>>792
チェーンルブ積んでいけ。
798774RR:2013/01/25(金) 06:25:55.10 ID:TUk0w6ml
ワコーズの無色ドライタイプはいいやね
白くならないし、飛び散らないし、水に強い
799774RR:2013/01/25(金) 06:41:05.38 ID:Mt1yr8MQ
呉のスーパーとどっちがいい?
800774RR:2013/01/25(金) 07:04:32.62 ID:aZdNiRVV
寒いだろ
801774RR:2013/01/25(金) 08:24:59.60 ID:6FhY2XBF
風がつえーので中止
802774RR:2013/01/25(金) 08:49:45.94 ID:zGo4GwGE
チェーンメンテスレで勧められてたkure使ってる
透明なほうが良いな
ビーバートザンでクリーナーとのセットが安く買える
803774RR:2013/01/25(金) 08:55:33.18 ID:YlYBZO3f
チェーンメンテは四輪用デフオイルの余りが、粘度もコスパもいい感じ。
ふれあいで猫の小便の香りが漂ったらそれは俺だ。
804774RR:2013/01/25(金) 09:48:39.35 ID:oqgJLHHn
俺はオイル交換の時、廃オイルをチェーンに塗りたくってるな。
どうせ廃液にするんだし、棄てるなら濡れとw
805774RR:2013/01/25(金) 10:00:39.57 ID:VBSOWwGZ
エソジソオイルじゃ飛び散るぞ。
806774RR:2013/01/25(金) 12:07:31.09 ID:I8EFyVlI
早戸川林道、途中で行き止まりだが、
なんとかしてくれ。
Uターンつまらない。
807774RR:2013/01/25(金) 12:19:31.60 ID:vVyAuVV9
Uターン族だな
808774RR:2013/01/25(金) 12:25:00.12 ID:+blTVPVa
詰まったからUターンしたんだろうが
809774RR:2013/01/25(金) 16:04:03.47 ID:a9R4McuF
>>802
>チェーンメンテスレで勧められて

チェーンメンテスレなんて有るのか?初めて知った
810774RR:2013/01/25(金) 16:20:51.25 ID:zGo4GwGE
>>809
あるよー、俺は常にスレ読んでる訳じゃないのであまり詳しくはないけど

【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 29クリ目【救えるチャーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352187364/
こっちはオイルでクリクリメンテする人がメインだと思う

【チャーン】チェーンスレ26本目【チャーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352187455/
チェーンルブ使う人はこっちだと思う

チェーンルブは
KURE スーパーチェーンルブ
DID チェーンルブ
WAKO'S チェーンルブ
この3つが評判良いみたい
811774RR:2013/01/25(金) 17:28:27.18 ID:+BmVmXHs
20代前半クンのカーチャンってことは・・・・・、
うん、アリだな。
812774RR:2013/01/25(金) 18:06:15.63 ID:2k8xPpFw
アリだね。
813774RR:2013/01/25(金) 18:37:48.93 ID:rkWnqbgU
高齢出産でもアリ
814774RR:2013/01/25(金) 18:53:08.22 ID:MnvWFp1s
せっかくの週末だってのにまた寒波かよ(´・ω・`)
815809:2013/01/25(金) 20:35:11.74 ID:a9R4McuF
>>810

レスありがd
2つも有るとはすごいな
しかも26と29もスレ立てられてるとはな
816774RR:2013/01/25(金) 23:08:33.15 ID:Aq+K/Vn0
ふれあいから道の駅どうしまで何分かかりますか?
車種はklx125です。
817774RR:2013/01/25(金) 23:15:33.96 ID:7lOvLUXA
>>816
法定なら40分位
818774RR:2013/01/25(金) 23:18:25.92 ID:JnXnIV3E
MapFanだと1時間って出るけどね
819774RR:2013/01/25(金) 23:18:47.69 ID:KRum9A1U
俺もKLX125だよ
820774RR:2013/01/25(金) 23:39:35.13 ID:0HqCx6L2
>>816
まぁ25分見とケー
821774RR:2013/01/25(金) 23:49:24.53 ID:VDZk4t4V
おらぁ、青根セブンから30分くらい。
822774RR:2013/01/25(金) 23:59:54.06 ID:b6mCOueE
>>821
西橋本乙
823774RR:2013/01/26(土) 00:09:04.08 ID:VtQBPXGN
道が空いてれば40〜45分
土日で混んでるときは1時間
追い越しせずにかっ飛ばさない俺はこんな感じだな
824774RR:2013/01/26(土) 00:09:41.77 ID:SsEezuh/
さすがに25分じゃ無理だろ・・。
フルバンクで攻めないと無理。
825774RR:2013/01/26(土) 00:14:34.88 ID:LR0F17Jx
>>822
いや、上中学区内。
826774RR:2013/01/26(土) 00:57:31.11 ID:BgTtICXw
今は寒くて無理だけど、夜ならちょい飛ばしぐらいのペースでも25分は切るな。
827774RR:2013/01/26(土) 01:10:37.80 ID:axBSL2KE
鹿とヤッた方はいますか?
828774RR:2013/01/26(土) 01:12:03.73 ID:ktaxTL63
the deer fucker
829774RR:2013/01/26(土) 01:27:51.75 ID:gaj32BFJ
景色ばっか見てるから時間気にしたことないや
830774RR:2013/01/26(土) 01:47:28.32 ID:J7y4CQMV
ラーメン食いたくてふれあいでチャーシュー麺頼んだんだけど、チャーシューがヤバいうまかった。
麺とスープは標準的なもんだったけど。
831774RR:2013/01/26(土) 02:03:56.23 ID:BgTtICXw
小川のチャーシューよりうまい?
832774RR:2013/01/26(土) 03:09:32.06 ID:sRuWhaww
今日の昼はふれあいでチャーシュー麺を食うわ
833774RR:2013/01/26(土) 08:34:56.09 ID:iskCOwTA
そういえば
味の時計台ってウマいのか?
相模大野。
834774RR:2013/01/26(土) 08:49:23.89 ID:YHvDC6ik
ヤビッちゃう?それとも宮ガセッちゃう?道はどうなんだろ
835774RR:2013/01/26(土) 08:52:41.39 ID:iskCOwTA
今期一番の寒気が着てるとのにw
836774RR:2013/01/26(土) 09:07:07.74 ID:BgTtICXw
>>833
やめた方が良いな。
837774RR:2013/01/26(土) 09:08:11.88 ID:ewV+K190
バイク併走&ライダー同士肩を組んで四輪化すればイケるッ
838774RR:2013/01/26(土) 10:00:51.27 ID:ktaxTL63
>>836
同意、隣のかっぱ寿司の方がマシだ・・・
相模大野周辺のラーメン店だと一刀斎が好きだけど、こればかりは個人の好みの問題だから
色々巡るのも楽しいよな・・・二郎は飽きた
839774RR:2013/01/26(土) 10:14:07.72 ID:/r29Licu
時計台のブランドに頼ってるだけかw
840774RR:2013/01/26(土) 10:26:35.11 ID:gaj32BFJ
味噌ラーメンを食べるなら大正製麺を推したい
一国沿いにあった味噌一の派生ブランドの店長が独立してやってるんだけど味噌ラーメンを味噌濃いめで食べると昔の味噌一の味に近くてうまい
841774RR:2013/01/26(土) 11:47:57.40 ID:7nW2uB8V
>>840
場所は?
842 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/26(土) 11:48:42.55 ID:jGM6BL8H
凍結しますか?
843774RR:2013/01/26(土) 11:49:28.81 ID:IZwcAuHm
お小遣いが
844774RR:2013/01/26(土) 11:50:19.91 ID:tOmzgHbp
相模大野だとほうきやが好き
845774RR:2013/01/26(土) 11:55:11.25 ID:VtQBPXGN
そういえば246の愛甲石田付近に最近できた横浜家系の店行ったけど結構良かった
カウンター席が隣の席と距離があって快適だった、昼時は半ライスサービス
駐車場の隅にチャリバイク用スペースもあった
味は安定の横浜家系、246のドンキ近くのとこは混むしカウンター席狭いからこっちでいいや。と思った
846774RR:2013/01/26(土) 12:40:27.92 ID:MZ0vUCPs
>>845
濃厚屋(漢字あってるかな)のことかな、あそこ美味かったな
あぁ、ラーメン食べたくなったぞ
847774RR:2013/01/26(土) 12:43:33.11 ID:vNr8S0gQ
家系…これが若さか…
848774RR:2013/01/26(土) 12:49:58.60 ID:ZBuvb6Pe
家系なんてレトルトラーメンだろ。
849774RR:2013/01/26(土) 12:56:57.63 ID:ZOaoJxEO
ウンコしたらゼルビスで出ます
850774RR:2013/01/26(土) 12:58:01.90 ID:QOnwzzaS
ゼルビスがウンコ出します
851774RR:2013/01/26(土) 13:49:42.31 ID:OLnplRIy
人のバイクをあーだこーだバカにしながら柵に
座ってるおっさんウゼーな。
852774RR:2013/01/26(土) 14:04:26.61 ID:yCsLy0BF
>>851
バカにする奴いんの?詳しく!
853774RR:2013/01/26(土) 14:07:31.05 ID:6mSXyIFl
>>851
落としてやればいい
854774RR:2013/01/26(土) 14:09:27.26 ID:+RHiKuKk
気温4℃
こっそりストレートでなんかパトカー二台いて
産廃の所で揉めてた
855774RR:2013/01/26(土) 15:22:31.66 ID:mTuz+E7U
チャーシュー麺のレビューはよ
856774RR:2013/01/26(土) 15:27:20.90 ID:p2wRm22F
>>851
いるな、そういう奴。本人に聞こえるように目の前でも遠くからでもウダウダ言ってる。
857774RR:2013/01/26(土) 15:30:32.57 ID:UDou+/kg
三人組のオヤジ?
よくいるよ。
声でかいしw
858774RR:2013/01/26(土) 15:38:56.00 ID:VtQBPXGN
>>851
そういうおっさんってバイクなに乗ってるの?
やっぱりハーレーとか?
859774RR:2013/01/26(土) 15:50:01.65 ID:VfF+ArCd
いつもひとりでいってコーヒーか甘酒のんで帰る俺には関係なかったな
860774RR:2013/01/26(土) 16:02:44.59 ID:mTuz+E7U
俺もいつも一人で行って甘酒か紅茶飲んで15分以内に帰る
861774RR:2013/01/26(土) 16:08:18.92 ID:f9JqhuXI
マンション系ラーメン
862!omikuji!dama:2013/01/26(土) 17:23:00.97 ID:a2LaKYVE
お前らのせいでラーメン食いたくなった
まんぷく行ってくるわ
863774RR:2013/01/26(土) 18:11:26.87 ID:pUS5CfXZ
2週間ぶりに行ったら道志みちの変わり様にびっくりしたhttp://i.imgur.com/uJNzsn7.jpg
864774RR:2013/01/26(土) 18:25:42.67 ID:WTszJfXj
二郎って食ったあと、
お腹キュルキュルいう?
865774RR:2013/01/26(土) 18:38:35.22 ID:163tYOPy
水は最後に口をゆすぐだけにすると消化不良おこさなくなるよ
866774RR:2013/01/26(土) 18:47:40.50 ID:WTszJfXj
なんか常連ばかりでビギナー行くと馬鹿にされそうで行けない(^_^)
867774RR:2013/01/26(土) 19:04:20.35 ID:ssuP8rFy
誰だって初めてはあるのさ
868774RR:2013/01/26(土) 19:20:08.56 ID:rVUbtjzm
>>829
素敵
869774RR:2013/01/26(土) 19:34:42.62 ID:OLnplRIy
ふれあいの館内の男子トイレにある、剛力彩芽が薄ら笑いして
るポスターがあるけど「おまえ、チンコ小せぇな」
って感じでなんか嫌だ。
870774RR:2013/01/26(土) 19:39:32.24 ID:6KSw0lG3
あらまあ〜
871774RR:2013/01/26(土) 19:40:47.93 ID:WTszJfXj
ふれあいのトイレって消毒液のにおいがすごい。
872774RR:2013/01/26(土) 20:32:57.28 ID:CrnGKWA8
鈴菌カワサ菌がうようよしてるから念入りに消毒しないとな
873774RR:2013/01/26(土) 20:34:19.08 ID:UaaRjD04
げんつきって漫画買ってきたがローカルすぎてワロタw
874774RR:2013/01/26(土) 20:37:04.23 ID:Bvw1JEhF
やみどのブログにもその漫画のこと書いてあったな
面白いのか?
875774RR:2013/01/26(土) 20:43:29.08 ID:LR0F17Jx
漫画としては微妙。

かんたんな地域ガイドのオマケ冊子漫画


当麻に養魚場があったなんて知らなかった。
水産試験場(旧フィッシングパーク)しかしらんかった。


あと三増合戦場跡は、匂いのことを触れんと・・・
876774RR:2013/01/26(土) 22:01:59.22 ID:7UVaJwPr
綾瀬市役所馬鹿にしてる?
877774RR:2013/01/26(土) 22:12:08.24 ID:C6EkcLvV
げんつき は雰囲気は同人誌に近いな
PCX乗ってるんで俺は気に入ってるが
878774RR:2013/01/26(土) 22:22:43.96 ID:NZhbVn20
あのマンガの質とページの少なさで550円はボッタクリレベル
879774RR:2013/01/26(土) 22:29:21.13 ID:gaj32BFJ
>>841
亀レスですまん
大正麺業(名前間違ってたw)場所は寒川一宮だから宮ヶ瀬からはだいぶ遠いけど海老名から東名に乗り降りしたり湘南方面の人にとっては近いかな
小川も美味しいね!
880774RR:2013/01/27(日) 00:03:55.22 ID:zqB1FfKU
鹿とハメハメズッコンバッコンエクスタシーをした人はいる?
881774RR:2013/01/27(日) 01:53:53.29 ID:Sx9clM0d
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|    ______
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | < >>880 うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \
      \____/ 
882774RR:2013/01/27(日) 02:12:19.13 ID:/Y7ruAm5
女ともやってられない野郎は一生シカとやってろ
883774RR:2013/01/27(日) 02:14:48.16 ID:9B9bdAL7
歯医者が熱くなるな・・
884774RR:2013/01/27(日) 07:28:56.78 ID:uDDiz3PL
凍結とかどうなんだ?
885774RR:2013/01/27(日) 08:07:39.02 ID:1diMKS9Q
キリン 凍結
886774RR:2013/01/27(日) 08:34:14.96 ID:L862Y1H0
最終回はじまた、、


スマイル!スマイル!スマイル!スマイル!スマーーイル、、、プリキュア!!
887774RR:2013/01/27(日) 08:35:34.36 ID:L862Y1H0
誤爆
888774RR:2013/01/27(日) 08:47:27.30 ID:duLp7LqV
>>886
特定した
889774RR:2013/01/27(日) 09:01:53.48 ID:iiU2UllX
まぁ俺も見てた
890774RR:2013/01/27(日) 09:54:51.82 ID:/jFfRmme
ところで、今日のおくたま・・・いや、どうし道ヌレヌレ?
891774RR:2013/01/27(日) 11:00:30.50 ID:8AjD5p8D
天気良いし思ったより気温高いな
午後走りにいくか
892774RR:2013/01/27(日) 11:19:38.07 ID:0eEFvfKp
ていうかオレ高校中退なんだが、
大卒いるの?
893774RR:2013/01/27(日) 12:29:13.37 ID:sNn2JBOc
?
894774RR:2013/01/27(日) 12:55:42.56 ID:kb0S2R8B
っていうか院卒なんだけど
高卒っているの?
895774RR:2013/01/27(日) 12:57:05.10 ID:pxxcUtEG
>>894
どこの少年院?
896774RR:2013/01/27(日) 13:31:46.57 ID:9/dAwlUA
殺伐
897774RR:2013/01/27(日) 13:35:28.51 ID:9c5VvUiV
道志、道はドライだけど、塩カルがなー。
路肩とセンターライン付近に結構残ってたんで引き返した。
898コミネマンM ◆MSiZerpXkg :2013/01/27(日) 13:36:50.92 ID:8PQJsgjq
俺も院卒だが、在籍中仲間内で自虐ネタで入院とか言われてた

院は漏れみたいな(以上の)基地外多いのは事実
俺は軽度だったから退院できた
899774RR:2013/01/27(日) 13:47:18.75 ID:xKLwrZJH
(精神病)院卒か
病院に帰れ
900774RR:2013/01/27(日) 13:49:29.98 ID:3DA5CvYH
ふれあい来たが、路肩怖い。
凍結怖い。

っていうか、この寒いのに20台以上いるよ……
馬鹿だろ、お前らw
901774RR:2013/01/27(日) 14:34:04.23 ID:mX6jqSE9
あれが例のザボーガーか…
思ってたより綺麗だなW
902774RR:2013/01/27(日) 14:36:39.61 ID:O3HPXoOd
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ  
903774RR:2013/01/27(日) 14:38:22.56 ID:zCj+qaJu
>>902
懐かしいコピペだな。
904774RR:2013/01/27(日) 14:39:20.89 ID:EMg3BPJW
このスレで学歴自慢かぁw
ウザがられる訳だわ・・・


そこまでやったならコテ変えてくれや
> コミネマンM (院卒)
905774RR:2013/01/27(日) 14:43:26.04 ID:T6mH6wEN
スキッツォイド・マンの集まりです
906774RR:2013/01/27(日) 14:46:31.18 ID:zCj+qaJu
ふれあいにいる3人組のオッサンを遠くからプークスクスしに行くオフしたい。
907774RR:2013/01/27(日) 14:47:37.58 ID:LC4sF+2L
>>902
フランスに渡米

ここが笑いどころか…
908774RR:2013/01/27(日) 14:47:48.72 ID:+KFziRs+
院卒だって事を言うだけで学歴自慢だととるのはどうかと思うけど、
コテをつけていながら発言がどんな結果を生むかを想像できない院卒も大概だなぁ。
しばらく見てるけど、VIP出だからとか妙なエクスキューズで
好き勝手に言いたいことを言うのは恥ずかしいことなんだよコミネマンさん。
嫌いたい奴は嫌えよ。みたいな思いが少しはあるのかもしれないけど、
君がそうすることによって嫌いな人が放つオーラで全体がよくない空気に覆われちゃうんですよ。
いい大人なんだし忖度しようよ。
909774RR:2013/01/27(日) 14:48:16.56 ID:QMRDpHC5
>>900
オマエモナー
910774RR:2013/01/27(日) 14:49:38.78 ID:QMRDpHC5
>>907
解説するな、こっちが恥ずかしくなるわ。
911774RR:2013/01/27(日) 14:49:45.95 ID:zCj+qaJu
高卒の俺には関係ない話だな。
912774RR:2013/01/27(日) 15:19:30.79 ID:If3mzj3x
これから宮ヶ瀬に渡米するら
913774RR:2013/01/27(日) 15:27:33.94 ID:9/dAwlUA
変なバイクがとまってた
914774RR:2013/01/27(日) 16:58:46.37 ID:wcztsxKB
>>908
文体を見るに、国家T種か司法試験クラスの方とお見受け致しますが、当たらずも遠からずでは?
あなたのような方が250TRに乗っていらっしゃるのですか?


まぁ、三流大卒の俺はコミネマン好きだぜ!
915774RR:2013/01/27(日) 17:00:26.91 ID:wcztsxKB
スミマセン、スレを間違えていました。
申し訳ない。
916774RR:2013/01/27(日) 17:09:53.58 ID:pdfrVGzi
はじめてザボーガーを見た!
917774RR:2013/01/27(日) 17:30:12.44 ID:CSeJ6Urb
エロイdvdが見たいので誰か埋めてください
モザイク物と熟女とホモと洋物はパスで
賢者モードになる前なら凍結した早戸川林道でも突入できる
918774RR:2013/01/27(日) 17:39:09.32 ID:DWYN8I9O
今夜雪が積もるみたいだぞ。
919774RR:2013/01/27(日) 17:50:51.35 ID:AqTfZsqR
>>917
で、早戸川林道の奥で賢者になるわけか
920774RR:2013/01/27(日) 18:22:41.74 ID:yfwGzsb2
コドニーやカゼニーで十分。
921774RR:2013/01/27(日) 19:12:50.52 ID:sSIj0R3m
走る賢者
922!omikuji!dama:2013/01/27(日) 21:07:42.02 ID:IvkE4lQq
>>918
まじ??
923774RR:2013/01/27(日) 21:19:53.59 ID:DWYN8I9O
今、小雪が舞ってきた。
924774RR:2013/01/27(日) 21:19:59.78 ID:0Pw0W9ha
ノリで拾ったエロDVDも次の人に引き継ぐ時が来たか…
気が向いたら埋めに行くかな
925774RR:2013/01/27(日) 21:56:14.29 ID:rDGPcEDz
うわ!もう積もってるby高尾
926774RR:2013/01/27(日) 23:25:28.33 ID:CGF16dRd
一時的に少し積もったけど雨になって消えた。雨も止んだみたい@厚木市

ただ、山の方は多分普通に降ったと思う。
927774RR:2013/01/27(日) 23:37:34.55 ID:KnlhNWgt
70のオヤジがエロ本拾ってきたぞ。
死にたい。
928774RR:2013/01/27(日) 23:44:56.52 ID:IJA8aoUb
ザボーガー初めて見たwww
929774RR:2013/01/28(月) 03:11:38.94 ID:S+782hCI
脂べたべたラーメンばかりだからあっさりか味噌食べたいな
930774RR:2013/01/28(月) 03:20:47.58 ID:ibwAed49
旧412や愛川とかにある花楽が味噌の味は安定してるな
あとは海老名だけど味噌の金子が俺は好きだ。
931774RR:2013/01/28(月) 07:31:17.34 ID:X6fm7yal
昼に山中湖まで行けるかな
932774RR:2013/01/28(月) 08:41:56.54 ID:suUiCaiK
今朝5時頃ヤビツ通過した時はもう数センチ積雪してて
車だったらスタッドレスじゃなきゃ走れない状態だった
道志は行ってないが、おそらく・・・
933774RR:2013/01/28(月) 08:50:45.87 ID:W9xHyfl1
朝五時にヤビツ・・・
934774RR:2013/01/28(月) 09:38:36.32 ID:dYLDDa91
わざわざDVDを隠しに行ってくれたのですね、早朝からご苦労様です。
935774RR:2013/01/28(月) 09:47:40.42 ID:suUiCaiK
残念ながらDVDは隠してない・・・が、あの時独り占めしたのはこの私ですw
要望があれば隠しますが・・・どうでしょうねw

前回DVDのコメントを書いて隠した時は
「スレ違いだから宝探し板でやれ」と言われた経緯もあるので
やっぱりここで告知してやるのは筋違いなんでしょうか?
936774RR:2013/01/28(月) 09:56:09.55 ID:KhezJ8Go
家で隠してるのをどうにかせんと・・・
937774RR:2013/01/28(月) 10:13:13.91 ID:sR068CCz
>>935
おまえかよw

アレ何枚くらいあったの?
938774RR:2013/01/28(月) 10:13:37.29 ID:qIyZBGdF
愛川田代辺りの日陰が凍結してて怖かった

あのネタバイクはザボーガーというのか
939774RR:2013/01/28(月) 10:24:21.57 ID:lyMLE/p9
処分に困ったエロ関係はここで処理してくれるのか
エロゲ箱がかさばってしょうがないから放出しようかな
940774RR:2013/01/28(月) 12:23:14.61 ID:suUiCaiK
>>937
正確には数えてないけど、私が拾ったのは計200枚ほどだったかと思います
拾った場所は確か3ヶ所で
どっかのHDS・道志のどっかのトンネルの脇・こっそり堂の裏・・・だったかな

私が上記のDVDにコメント書いて隠した場所は土山峠や向山トンネル脇やヤビツに点々と・・・
計10ヶ所(計50枚くらいだったかな)ほど隠したと記憶してます
ということは、今手元にあるのは150枚くらいでしょうか
仕事終わって帰ったら数えてここにうpしてみますw
941774RR:2013/01/28(月) 13:29:33.46 ID:E8n/4kB0
道志つるつるだった
スリップしまくり
一台軽い転倒があったようだ
942774RR:2013/01/28(月) 13:42:18.31 ID:6vXZ0gLN
>>941
宮ヶ瀬近辺の路面状況教えてくれると嬉しい
943774RR:2013/01/28(月) 14:52:57.26 ID:5WPnxgaP
今朝は市内各所で凍結してたけど
あんな状況なんでしょ
よく行く気になれるな
944774RR:2013/01/28(月) 15:03:19.57 ID:YKhhGLE+
>>940
エロDVDはやめろ!
ゴミすてんなよ!自分で処理してくれよ!
いい大人が何やってんだよ
945774RR:2013/01/28(月) 15:09:04.18 ID:Id105U49
>>940
鳥屋中の近くに捨ててください
視たいです
946774RR:2013/01/28(月) 15:35:54.14 ID:sR068CCz
>>940
丁寧にありがとう
細かい数は結構ですので、ゆっくり満喫してください/
947774RR:2013/01/28(月) 16:17:55.65 ID:enuk0LQX
>>840
なんも知らんで行って味噌ラーメン食ったがキットキトやったで
ラードいっぱいドロドロスープの味噌ラーメンの上に炒めたモヤシとひき肉乗せて脂ダメ押し
ビックリしたわ
948840:2013/01/28(月) 16:26:11.81 ID:x0+kha/H
>>947
俺も最初は普通に頼んで油で胃がつらかったw
味噌濃いめじゃないと俺も食べるのは遠慮したいが胃がなれちゃってる人とかは平気だと思うよ
ラードというか豚骨スープが濃いんだわ
949774RR:2013/01/28(月) 16:41:12.91 ID:V+iDx5TU
>>940
あれの主催者登場w
あの時もそうだったが、路面状況が悪いときに隠すのは荒れる元だから止めたほうがいいぞ。
950774RR:2013/01/28(月) 16:43:56.00 ID:H5Rm+KFI
ラーメンおやじも濃いなw
951774RR:2013/01/28(月) 16:46:41.72 ID:l6tXUrPZ
俺が隠し主だったら、取りに来たやつらを隠し撮りしてニヤニヤするつもりだから用心しとけ!!
952774RR:2013/01/28(月) 16:49:21.55 ID:yCXMnwRv
お、おう
フルフェしたまま探すはw
953774RR:2013/01/28(月) 17:17:21.60 ID:5Ix3+Z60
不法投棄で通報するからな
脅しじゃないよ
954774RR:2013/01/28(月) 17:30:40.48 ID:JXjobgFz
前の時って
捨て主→拾い主が独占→分配
って流れだったよな。気持ち悪い。


本当に他でやってくれ、不法投棄みたいな事はやめたら?
売るなり捨てるなりしたら?ポイ捨て連中と一緒だろ
955774RR:2013/01/28(月) 17:34:30.24 ID:6rO/oELX
何ヶ月か放置されてるのもなかったっけ?
隠すのはいいけど物が物なんだし、数日経ったら隠した奴が責任持って回収しろよ
956774RR:2013/01/28(月) 18:03:46.75 ID:suUiCaiK
反対意見が圧倒的多数なんで中止ですね・・・まぁ当然だと思います
この大量のDVDは個人的に処分しようと思います

パッケージ有りの程度良しの物もあるから売ろうかな?
でも恥ずかしいなwコイツきめぇとか思われそうだしやっぱ捨てよ
957774RR:2013/01/28(月) 18:12:12.70 ID:vkDCi1wL
回収報告なかったら個人が回収すれば良いじゃん。
958774RR:2013/01/28(月) 19:03:28.98 ID:pMglxa2+
>>956
捨てアド晒して個人で手渡しで処分汁
959774RR:2013/01/28(月) 19:20:10.16 ID:6vXZ0gLN
確かに手渡しでいいじゃん
たまにカワサキグッツ手渡しで配ってる人スレにいたよね
960774RR:2013/01/28(月) 19:29:04.54 ID:Jh5R6cra
> カウンターで提供するコーヒー「セブンカフェ」を、
> 8月末までに全国のセブン―イレブン約1万5000店で展開すると発表した。
> 1日1店あたり約60杯の販売を目標とし、年間で330億〜350億円の売り上げを目指す。
> ホットコーヒーは100円(大型150円)、アイスコーヒーは100円(同180円)で、
> 他のコンビニチェーンがカウンターで売るコーヒーより安めに設定した。

缶コを飲まない俺には嬉しいNews
961774RR:2013/01/28(月) 19:37:56.61 ID:PYebcnMT
手渡しで頼む!
女子高生もの厳選してくれ
962774RR:2013/01/28(月) 19:38:53.21 ID:JXjobgFz
>>956
捨てアドとかに送るなよ。自分で処理してくれ。


DVDのディスク、ケース切れるハサミが売ってるから買えよ。
外に捨てるならゴミ出だせよ
963774RR:2013/01/28(月) 20:31:57.08 ID:P578h7io
俺がずっと歌うたってるDVDとか埋めたい。
964953:2013/01/28(月) 20:39:24.24 ID:5Ix3+Z60
>>956
さっきはキツイ言い方してすまなんだ
放置取り止めしてくれ有難う
965774RR:2013/01/28(月) 20:44:55.19 ID:Ryo5TFHD
>>963
DVDって事は映像付きだよな…?
ネット上にばら撒かれる悪寒
966774RR:2013/01/28(月) 20:57:31.69 ID:P578h7io
>>965
じゃ、全裸フルフェイスで……
967774RR:2013/01/28(月) 21:03:03.78 ID:Ryo5TFHD
>>966
記事タイトルをクリックしても別のサイトに飛ばされるようなアダルトサイトで
[閲覧注意!]ヘルメットを被って全裸で熱唱する日本人?の映像!!
とか紹介されるわけだ
968774RR:2013/01/28(月) 21:10:48.22 ID:b6Uht6Lr
あの時馬鹿が空気読まずに1人で全部回収しちゃって荒れたんだよな
その馬鹿は今日も空気が読めない発言してるな
969956:2013/01/28(月) 21:15:22.19 ID:+ynNCSN4
書き込み環境が変わったのでIDは変わりますが
例の自称KY・DVD独り占め変態ハイパー日本人非イケメン紳士(24歳)です
今数えてみたところ
パッケージあり 39本
むき出しDVD   96本
合計      135本
となりました
画像は後ほどうpします
というかDVDのコメント書いてそのまま放置してあったのが数枚あったんですがw
自分が書いたコメントなのに、我ながら吹いてしまった
970774RR:2013/01/28(月) 21:34:16.33 ID:+ynNCSN4
i.imgur.com/yTTUgVN.jpg
i.imgur.com/ZhwBTx3.jpg
i.imgur.com/hGuYQI2.jpg

まぁこんな感じですね・・・
さて、とりあえず品定めといきますか
971774RR:2013/01/28(月) 22:16:21.50 ID:Ryo5TFHD
>>970
url削り過ぎで専ブラで開けないからttp残しておくれ
972774RR:2013/01/28(月) 22:18:32.80 ID:jEh5sV0g
去年参加できなかったからちょっと楽しみだったけど中止なら仕方ない
973774RR:2013/01/28(月) 22:31:07.80 ID:+ynNCSN4
>>971
そのままURL貼ったら修行不足とかで外部リンクが貼れないという有様で
それならh抜きゃいいかと思い抜いて貼ったらこれまた修行不足と・・・
なのでhttp//を付け足してヤってみて下さいとしか言えません、ゴメス!

・・・なんだか早くも賢者モードになりそうです
私、賢者になった宮ヶ瀬に向かうんだ・・・
974774RR:2013/01/28(月) 22:32:04.75 ID:c7J8tDpK
夜に宮ヶ瀬に水まいたらキレられるかな?
975コミネマンM ◆MSiZerpXkg :2013/01/28(月) 22:42:06.10 ID:8hxNOAgG
>>970
画像みただけで社製すたww
976774RR:2013/01/28(月) 22:51:28.21 ID:bhXAI3UZ
>>974
清川村の県道添いの商店で、毎晩閉店後に店の前の道路に水撒きする所があったような記憶…
977774RR:2013/01/28(月) 22:53:24.24 ID:4nR2acCc
去年、雪の中、札掛で漁ったなあー
978774RR:2013/01/28(月) 23:13:44.80 ID:6yptDz5j
ごみ捨てるなよ・・・
ふれあいでタバコポイ捨てしてる奴らと同じじゃないかよ
979774RR:2013/01/28(月) 23:21:57.86 ID:+ynNCSN4
>>975
中身(映像)はもっとすごいんだぜ・・・w

>>977
あぁ、看板の下にくくりつけといたやつだね
見つけてくれてたんかな?あれはチョイ難しかったと思う
難しいヒントの場所に置いたDVDはいいやつ(当たり)にしといたんだ
正直、隠し場所を考えたりしこみに何回もヤビツ・宮ヶ瀬に赴いて同じ場所何往復もしたり
結構手間がかかっただったけど、見つけたよ報告してくれる方も数人いて嬉しかったなぁ

>>978
もうしません、ごめんなさい
980コミネマンM ◆MSiZerpXkg :2013/01/28(月) 23:38:04.33 ID:8hxNOAgG
>>979
好青年すぎてウホりたくなった( ^ω^)
981774RR:2013/01/28(月) 23:47:30.30 ID:QhiBMcqv
コミネマン、久々の登場かと思ったらいきなりド下ネタかよwww
982979:2013/01/29(火) 00:15:38.08 ID:wYCigTQe
>>980
私のア☆ルはもう開拓済みだからあなたがその気ならいつでもいいですよ?
それとも・・・あの・・・私が・・・その・・・掘る方ですか?キャー///

まぁおふざけはこのくらいにしてもうホントに消えます
昨日今日とこんなバカに付き合ってくれた方々、ホントにありがとう!
去年の宝探しは一生忘れないです!あと最初に200枚ばら撒いた主さんにも
大がんしゃ・・・いや、大大大感謝しております!
1年経って今更ですが、心の底からお詫び申し上げます!では!!!
983774RR:2013/01/29(火) 00:36:07.72 ID:wpD7xn5k
>>980
オフはよ
984774RR:2013/01/29(火) 00:51:55.47 ID:Bs/n0sLn
じゃあ、次スレって事で・・・

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺136ってことで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1359388050/
985774RR:2013/01/29(火) 01:35:08.88 ID:c9Fp0gSx
>>970
この量バイクで持って帰れたの?
くそー、帰り道に事故って路上にバラ撒けば良かったのニィ!
986774RR:2013/01/29(火) 03:49:39.50 ID:UTBJ3pB8
マジやめようぜー
ヤビツの頂上のバス停とか雪とかでもゴミ片付けてる人いるんだよ
987774RR:2013/01/29(火) 04:00:37.00 ID:odbe00Az
俺が回収するから問題ない
988774RR:2013/01/29(火) 06:37:38.66 ID:MqlwG3qd
学生の悪ノリウェーーーーイwwwwww と変わんねぇなモラルの低さは
989774RR:2013/01/29(火) 07:42:32.47 ID:d9Q3sXCW
回収するから問題ないだろ。
990774RR:2013/01/29(火) 08:32:44.58 ID:vhor6/3O
こういう所で得意気にチンケな揚げ足取りして「通報する」とかはしゃいでるゴミは
絶滅してくれないかな
991774RR:2013/01/29(火) 08:49:00.76 ID:RvuD66Zm
半原小セブンまできて引き返すオレ。
寒くて坂登れないw
992コミネマンM ◆MSiZerpXkg :2013/01/29(火) 10:46:50.00 ID:jGdHdWYV
無職が暇すぎるのでバリ伝ちゅーのみてみた
かっこよかったお!( ^ω^)

でも宮ヶ瀬ばかり2ヶ月で2000k走ったけど、とてもあういうように走れるようになる気がしにゃい。。
うつになってきた死にたいおorz
993774RR:2013/01/29(火) 10:53:32.99 ID:2YC6xmCH
>>992
お、無職ナカーマ
一緒に職探しでも
994774RR:2013/01/29(火) 11:00:30.08 ID:RxbeF4Sl
職安は麓だ
995774RR:2013/01/29(火) 11:10:35.03 ID:ofNg1A/z
山中湖30日から午前中限定で氷上立ち入り可。
でも今週気温上がるから続かないかも。
996コミネマンM ◆MSiZerpXkg :2013/01/29(火) 11:22:46.04 ID:jGdHdWYV
金欠で新コミネ装備買えないからバイトするお。。

そういえば厚木ハロヮ、ちょっと前に吉村の求人あったお!
事務。主に英語メールで海外と連絡とる仕事。
俺英語苦手だから無理orz

条件はあんまだった気がしたけど、こういうところで働ける能力持ってる人うらやましいニャア!
997774RR:2013/01/29(火) 12:11:14.06 ID:lPO+KaGV
>>996
コテ付けてスレッドと無関係の雑談垂れ流すから嫌う人がいるんだよ
998774RR:2013/01/29(火) 12:25:40.34 ID:eOitj3Oz
埋めるか
999774RR:2013/01/29(火) 12:46:52.95 ID:37CvbP3U
1000
1000774RR:2013/01/29(火) 12:48:52.26 ID:+3OFOgeJ
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
      ⊂⌒__)__)
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐