【新型】ニューモデルが出たらageるスレ58【速報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2012/12/10(月) 12:19:00.83 ID:zu1DiaqR
アホは旧車のノーマルマフラーを知らず
ノーマルマフラーは必ず、車検対応の社外マフラーより静かだと思ってます
953774RR:2012/12/10(月) 12:20:42.04 ID:5xBoU+1C
>>945
日本支社とイタリアが頑張って日本仕様を作ってやっと販売にこぎつけたのに、
ディーラが違法改造して納車すると言う、ドカのPanigale…

せめて改造した状態での納車の写真を堂々とWebSiteに載せるのはやめようよ。
954774RR:2012/12/10(月) 12:26:42.12 ID:3vDdPvTL
俺のGSXR750k7はアクラボビッチとか社外つけた方が静かになるらしい
955774RR:2012/12/10(月) 12:28:03.06 ID:ismIfVgd
>>953
それ違法なの?

それ違法なの?
956774RR:2012/12/10(月) 12:39:07.58 ID:VFWicJDm
>>953
サーキットしか走らん可能性があるから問題ない
957774RR:2012/12/10(月) 12:52:34.48 ID:5xBoU+1C
>>956
いやいやナンバーついてますし、ワインディングが云々って…
http://www.ducati-hamamatsu.com/jp/staff/archives/1199-panigale.html
958774RR:2012/12/10(月) 12:57:12.65 ID:VFWicJDm
>>957
そのままワインディングに行くとはひと言も書いていないしナンバーついていても走ってなけりゃ問題ない
ギリセーフ
959774RR:2012/12/10(月) 12:59:34.61 ID:av6aMQ1T
必死過ぎだろディーラー乙
960774RR:2012/12/10(月) 13:00:18.51 ID:5xBoU+1C
>>958
なるほど、MyパニもOKなんだ。良かったよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg8u-Bww.jpg
961774RR:2012/12/10(月) 13:15:18.57 ID:oJcZyrwA
どう見てもアウトだろ
962774RR:2012/12/10(月) 13:16:44.32 ID:VFWicJDm
>>959
ドカのディーラーやるほど金ねーよ
どんくらいいるかしらねーけど
明らかに違法なマフラーでも公道で走っている時に捕まえなきゃ捕まえられん
963774RR:2012/12/10(月) 14:20:07.02 ID:CmUByA8h
建築や営業関係の許認可って使用の有無に関係なく違法改造した時点で悪質なら取り消されるのが普通だけど
バイクや自動車は甘すぎるな
964774RR:2012/12/10(月) 15:13:17.68 ID:AdaMSRw8
>>960
ナンバーでけぇなぁ。
965774RR:2012/12/10(月) 17:15:58.52 ID:MzEnRt7t
警察は自分達の利権にならない事には興味ないのよ
二輪メーカーが金出して騒音対策関係の天下り団体でも作ってあげれば
熱心に取り締まってくれるだろうさ
966774RR:2012/12/10(月) 17:23:12.83 ID:djeuHFIX
俺がこの排気音を楽しんでんだからお前ら我慢しろって

あと、この排気音は邪魔な4輪をどかすのに必要なんだよ
967774RR:2012/12/10(月) 17:25:55.16 ID:JryJqJ7h
レース用マフラーと同じ音質で音量が規制値以下だったらどんな音になるんだろう
968774RR:2012/12/10(月) 17:29:07.50 ID:yc4kl17R
>>966
珍走の方ですか?
969774RR:2012/12/10(月) 17:32:11.56 ID:8y1fNZVg
パニガーレとか持ってる奴いるんだな。金があっても自分が浮きまくって乗れないわ。
970774RR:2012/12/10(月) 17:35:12.39 ID:/Dyact6I
やっぱり汚っさんには蛮族っぽい名前のバイクが似合ってるよなバンディットとかデスペラードとか
971774RR:2012/12/10(月) 17:38:18.94 ID:VFWicJDm
>>967
youtubeでレース用マフラーつけたバイクとかレーサーとかの音を小さくして聞けばいいんじゃね
場合によってはエンジン音もセットで
972774RR:2012/12/10(月) 17:41:04.37 ID:G87VN/xL
乳を揉む系でこいた
973774RR:2012/12/10(月) 18:58:49.02 ID:987BoRFo
現行のR1200GSはアクラポ入れると静かになるぜ
かつてのインパルやバンディットにヨシムラのカーボンなんてのも
むしろ静かになった
974774RR:2012/12/10(月) 19:19:46.29 ID:3TytuQM4
>>973
そもそもストックのマフラーもアクラポ製造じゃなかった?
975774RR:2012/12/10(月) 19:55:19.46 ID:rT9zoPwn
>>945
デザインセンスの欠片もないあのマフラーでユーザーが乗ることを考えているとは思えないが
なあ…。違法改造をさせたくないなら、違法改造したらディーラー認定取り消すよと通告す
ればいい訳で。雑誌の「日本仕様はパワーが抑えめだが十分スパルタンだ!」なんていうの
も茶番にみえるよ。
976774RR:2012/12/10(月) 19:56:33.76 ID:rT9zoPwn
ああ間違えた。>>953へのレスね
977774RR:2012/12/10(月) 20:59:25.28 ID:5xBoU+1C
>>975
953だが、改造しといて言うのもなんだが、日本仕様で充分スパルタンだよ…

http://ameblo.jp/1098s-tricolore/entry-11423587912.html

個人の責任で改造するのはともかく、ディーラが表だってやるのは
自分の首を締めるだけだよ。
978774RR:2012/12/10(月) 21:05:34.83 ID:V0TYL6ru
これでドカに行政指導入ったらテラワロスだなw
979774RR:2012/12/10(月) 21:12:48.44 ID:rT9zoPwn
どこもやってるんじゃないの…
980774RR:2012/12/10(月) 21:14:43.05 ID:25ybp+7w
珍マフラー交換で行政指導入るなら、ハレ珍ディーラー全滅だろ
981774RR:2012/12/10(月) 21:19:59.98 ID:EzY805ze
>>980
ハレのディーラーは最近マフラー替えないけどな。
982774RR:2012/12/10(月) 21:21:47.66 ID:V0TYL6ru
腫れの正規は確かに変えなくなったな
983774RR:2012/12/10(月) 21:36:36.55 ID:80L0+J1L
腫れの人たちはマフラー交換しないと死んじゃう病気なの?
984774RR:2012/12/10(月) 21:37:12.02 ID:WUQzyMzz
金あってええなぁ〜
985774RR:2012/12/10(月) 21:38:03.05 ID:mjnErEVF
ハーレーは賢い。
どんな層がお金を持っているのかよくわかっている。
今の日本で新車を売るには、どんなブランドイメージが必要なのかわかっている。
一部の小汚いオタクに媚びるような馬鹿な真似はしない。
986774RR:2012/12/10(月) 21:40:17.15 ID:6kYxAGhn
プッ
987774RR:2012/12/10(月) 21:41:45.65 ID:WUQzyMzz
スズキ…馬鹿にされているぞ!
988774RR:2012/12/10(月) 21:45:03.14 ID:EeCzcbsb
>>980
はい次スレよろしく
989774RR:2012/12/10(月) 21:52:06.81 ID:ismIfVgd
>>983
ツーリングで静かなハーレー見るとビックリするくらい皆爆音だもんなw
990774RR:2012/12/10(月) 21:55:42.30 ID:HmZ2byqF
自称不良中年やら不良老人が乗ってるから仕方ない
991774RR:2012/12/10(月) 22:06:03.35 ID:3CKa3MxO
女性ライダーもまた多いんだよな
「女でハーレーに乗るアクティブなあてくし」って感じの
うるさいイメージないけど
992774RR:2012/12/10(月) 22:08:50.93 ID:mQqs2UCh
パニガーレのエキパイ始めてみたけど

だな
993774RR:2012/12/10(月) 22:19:03.13 ID:ismIfVgd
>>991
短足でも乗れる品
994980:2012/12/10(月) 22:19:51.50 ID:25ybp+7w
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1355145527/

立つとは思わなかった
不備あったらゴメ
995774RR:2012/12/10(月) 22:20:48.19 ID:J+km/uwd
>>994
おつ
996774RR:2012/12/10(月) 22:22:02.70 ID:3CKa3MxO
>>993
そっか、大事なことだな・・・
女性にとってはオフ車とか絶望的だもんな

>>994
有り難う
997774RR:2012/12/10(月) 22:26:58.99 ID:Nln9/fUT
>>994
乙です〜
998774RR:2012/12/10(月) 22:42:23.01 ID:j5fK3MU1
>>994
乙、うめます
999774RR:2012/12/10(月) 22:43:56.06 ID:G+3TrzX0
うめ
1000774RR:2012/12/10(月) 22:47:56.48 ID:PzLzUUfi
1000ならCB500X購入してくる
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐