そろそろバイクも暖房つけろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
80年代からまるで進歩がねえ
2774RR:2012/11/28(水) 21:10:33.58 ID:/py1Oqdv
クーラーついてるのはあるのにな
3774RR:2012/11/28(水) 21:25:38.15 ID:Z2WPvKCc
VT250インテグラとか付いてた気がするな
4774RR:2012/11/28(水) 21:27:21.66 ID:rUPIeC0c
俺のにはついてるが???????
貧乏人には買えないかwwwwww
5774RR:2012/11/28(水) 21:29:37.24 ID:496/bzQ1
昔のスペイシー125(JF02型)に足元にラジエーターの温風を送れる切り替えレバーが付いてたな

GL1500にも同じく温風が出るのが無かったっけ?
6774RR:2012/11/28(水) 22:11:33.82 ID:ylFeHPBy
真冬でもジーパンで通勤できるのはリッターツアラーの暖房が効いてるおかげ
7774RR:2012/11/28(水) 22:13:41.21 ID:obCIV6kD
>1
車を買えないか乗れないからこんな糞スレ立てるんだね?
自分の人生をよ〜く見直して、落ち度はない?
今まで不幸だと思ったことを他人の所為にしてない?
以上の事にどこか自覚があるようなら
糞スレを立ててないで免許取得するなり働けば?
自覚すら出来てない寄生虫害虫糞虫の
チョン・カン・チュンだったら、、、、、、、、、、、、、、
タヒネ!
8774RR:2012/11/28(水) 22:33:18.17 ID:1w4pdF3K
>>1
重複誘導。暖房、防寒談義はこちらでどうぞ。
バイク野郎の防寒スレッド★13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1353375273/
9774RR:2012/11/28(水) 23:18:37.37 ID:T8NOdAkY
バイクに温風でるような装置つけた場合
実際あったかいの?

全身着込んでるしバイクの構造上保温性ないし意味なくね?
10774RR:2012/11/28(水) 23:19:25.60 ID:mm6efTBQ
エンジンでも撫でてろタワケw
11774RR:2012/11/28(水) 23:38:18.14 ID:1tU0Yt83
大型バイクに乗るようになればエンジン=巨大な暖房機だと気がつくよ。
12774RR:2012/11/28(水) 23:47:10.41 ID:Mg3sIVKo
夏は頭沸くぐらい熱くなるのに、冬は全然暖かさを感じない。
13774RR:2012/11/28(水) 23:47:11.14 ID:JC+83z7v
>>1
お前知らねえのか?
1400GTRにはカウルの切り替えで熱気を直接膝に当てる暖房がある。
14774RR:2012/11/28(水) 23:50:08.23 ID:+EJT6zos
俺の水冷モンスターは膝下あたりから温風が出る
15774RR:2012/11/29(木) 00:29:19.50 ID:c+pQBRyf
ランナーは付いてたきがす
16774RR:2012/11/29(木) 00:45:14.55 ID:dloZdeBH
BMWのスクータはシートヒーターとか付いてるんだよな〜…
17774RR:2012/11/29(木) 02:02:29.12 ID:Ry2k5uQj
>>1
カウルいじって温風が体に当たるようにしろよ w
18774RR:2012/11/29(木) 04:35:13.66 ID:pQJ++ORG
>>13
それって実際あったかいの?
19774RR:2012/11/29(木) 07:33:59.41 ID:DtvLMmD7
かなり効くようだ
20774RR:2012/11/29(木) 07:39:09.19 ID:pQJ++ORG
>>19
乗ったことないけど
風防もしれてるからあったかい空気がすぐ流れてしまいそうなんだけど
あったかいの?
21774RR:2012/11/29(木) 08:02:16.26 ID:tHR+zcka
そろそろ車も空飛べよ
22774RR:2012/11/29(木) 15:28:58.43 ID:HkuZAUxo
空を飛ぶ象を付けても速く走れない
23774RR:2012/11/29(木) 15:54:41.97 ID:cMf+pS2S
BMWは全車グリヒ標準じゃなかったけか?
スクーターだとシートヒーターもあってタンデム側も個別のスイッチがあると聞く
24774RR:2012/11/29(木) 16:20:24.62 ID:y5E91Xn5
シート温めるのってないのか
25774RR:2012/11/29(木) 16:46:16.35 ID:XPZQNoUZ
>>13
2011年モデルにゃ着いてねーよ
http://imepic.jp/20121129/602490
26774RR:2012/11/29(木) 18:19:14.69 ID:HBu0ckhH
排気をハンドルの中に通せば…
27774RR:2012/11/29(木) 19:15:22.55 ID:tkk9W3kQ
>>11
夏場だけな。w

>>12
あれは七不思議だよな。
28774RR:2012/11/29(木) 23:23:21.60 ID:Yq4V4Ubn
>>25
10モデルからカウルのスリットが変わったからな
09までは夏場は地獄らしい
同じエンジンのZZR1400は初期型からそれほど熱くならないのは不思議だ
29774RR:2012/11/29(木) 23:26:38.79 ID:2gTRqjTR
バイクにはそこまでの快適性は求めんわ
嫌なら降りろって感じ
30774RR:2012/11/30(金) 00:11:47.03 ID:Q/pfjLPN
>>26
昔そんなパーツがあったような
31774RR:2012/11/30(金) 00:29:24.35 ID:HfP4OLYF
>>26
冷却水を通せばレイアウトもスッキリいけそう。
32774RR:2012/11/30(金) 05:03:12.65 ID:rsgT71Ru
ディーゼルカーの暖房は冷却水の配管を室内に回してるそうな。
温風を出すより強力らしい。

バイクもフレームに冷却水を回すようにして・・・水漏れしたりして w
33774RR:2012/11/30(金) 12:46:11.77 ID:3E0QDs5O
どの程度暖房が効くかは不明だが
https://www.google.co.jp/images?q=ecomobile&oi=image_result_group
34774RR:2012/11/30(金) 20:42:09.49 ID:mt1Y0PnJ
>>31
昔のグリップヒーター
35774RR:2012/11/30(金) 20:52:25.44 ID:xuojB0bv
>>34
そうなんかw
知らんかった。
36774RR:2012/11/30(金) 21:41:05.82 ID:mt1Y0PnJ
正確には冷却水じゃなくて蒸気なんだけどね
専用の水タンク積んで、沸騰させて蒸気を廻してた
37774RR:2012/11/30(金) 23:01:08.69 ID:GVeImxOu
微妙な音頭調節が難しいネタばかりだなw
38774RR:2012/11/30(金) 23:03:39.54 ID:GVeImxOu
>微妙な音頭調節が
ぶはっ!「音頭調節」で書き込んでしまっただと?
温度調節前に俺の酔いを調節しなきゃダメだな。
39774RR:2012/12/02(日) 21:50:24.33 ID:lhR+1DKA
>>16
それアドレスにもついてるべ

グリップヒーターもな
40774RR:2012/12/03(月) 08:25:15.22 ID:KPORLseW
>>32
夏場はどうなんの?
41774RR:2012/12/05(水) 10:12:29.81 ID:RUfOjZJI
VMax乗ろうぜ
42774RR:2012/12/11(火) 13:34:57.39 ID:JtsG0rKc
vmaxって暖房あったか?

エンジン熱のこと?
43774RR:2012/12/11(火) 17:05:39.67 ID:g7TaLTYO
メガバズーカランチャーのことか?
44774RR:2012/12/11(火) 19:30:57.87 ID:b1lwFzDe
時計と燃料系とトリップメーターを別に付けて欲しい、または同時に表示するとか。
そうなってるのもあるけど切り替えの場合とかあるし。
これくらい普通だと思うんだけど装備されてないよね
45774RR:2012/12/11(火) 19:35:26.51 ID:F8uexRlv
スクーターなら10年前から着いてるw
46774RR:2012/12/11(火) 20:05:26.80 ID:nAbj3gNA
おらのバイクも同時表示だら
47774RR:2012/12/11(火) 20:24:11.57 ID:9BPWZMw4
電熱ウェアというものがバイク好きの間で流行ってるってバイクに詳しい先輩から聞きました!
48774RR:2012/12/12(水) 09:06:55.93 ID:gIunj/nz
だから?なに?
49774RR:2012/12/17(月) 04:57:45.00 ID:wLMNv3rV
着る方じゃなくてバイクそのもに欲しいね
50774RR:2012/12/17(月) 19:19:48.45 ID:rJhRuVSO
アナログメーターのバイクにはアナログ時計を付けて欲しい。
車の場合、高級車にそういう傾向あるよね。
51774RR:2012/12/17(月) 19:58:25.94 ID:i+NfKlx6
ゴールドウイングに排熱を利用した暖房ついてるらしいがどんなのだか良く知らん。

ツアラーやビグスクにはついててもいいような気がするが・・・。
52774RR:2012/12/19(水) 01:04:38.86 ID:0isGK5MT
技術的には温風を出す機構を備え付けることは可能だけど
構造の問題でオープンカーみたいに一定の保温ができないから多分体感できないんじゃないか?
冬は着込むから特に

できるとしたらシートヒーターやグリップヒーターみたいに直接暖めるか
温風が出る細いチューブを用意してそれを上着にさして服の中を暖める方式が有効そう
53774RR:2012/12/19(水) 01:08:21.85 ID:aFSVy5PT
ハンドルに冷却水流して暖グリップとかできそうだけどなぁ
夏はコックかなんかで流れなくしてさ
54774RR:2012/12/19(水) 06:36:05.98 ID:vubycI3P
>>47
グローブやソックスもあるけど、コードや温度調整がジャケットと別にした方が良いので面倒。身につけるのも面倒だし。
オープンカーの場合、ヒーターの熱を手と足に吹き付けて暖を取れば、冬こそオープンにして走れるし気持ちが良い。但し、ホロをたたむ際に気をつけないと寿命を縮めるようだ。まぁ、それも防風がしっかりしているからだが。
バイクでも手と足を温める装置はあればと思う。グリップヒーターくらいしか無く、中途半端だ。bmwのツアラーにはボクサーエンジンで足を、ラジエーターの排熱温風で手を温める仕組みがあるものもある。
しかし、一般にはないと言える。バイクは根性で乗るものと思っているものが多いせいか、快適化は遅れている。
55774RR:2012/12/19(水) 16:45:27.22 ID:A4vM0c1X
>>54
でもグリヒや電熱グローブしてる人が言うには
血液は循環してるから手が温まると全身が温まってくるって言ってたよ。
俺は持ってないから経験した訳じゃないけど。
56774RR:2012/12/19(水) 19:06:44.62 ID:kBjY+R+i
まあ、そうだな。条件次第では、腕だけじゃなく上半身全体まで温まる。
だけどそこまでだ。どんなに条件が良くても下半身にまでは効果がない。

ドライヤーのような真夏にシート下から噴き出す熱風
シートヒーターぐらいに利用できないもんか
57774RR:2012/12/19(水) 20:39:14.50 ID:FicL39N9
バイクに暖房をつけるなら、ついでにタイヤを暖めるような機能もほしいな
乗る前からタイヤが暖まってればかなり安全だし
帰りにうっかり凍った路面に囲まれてしまっても、
押して安全な場所まで歩いて移動するくらいは出来るようになると思うし
更に自分の足にスパイクの靴はけば完璧だわ
58774RR:2012/12/19(水) 21:39:31.02 ID:wfpuwzKi
タコメーターつけるなら、
時計つけろよ。
MP3プレイヤーが2千円で買える時代に、
スピーカーつけないメーカーは、つぶれて欲しい。
リアシートはオプションにして、
キャリアつけろよ、アホ社長ども。
59774RR:2012/12/20(木) 02:22:54.99 ID:3BSBn3Ee
アディバ一度乗ったことあるけど
あれは快適だった
後ろの人間としゃべれるくらい風防いでくれるし
あれで足元温風出れば快適だろうな

バイクの風貌はいつまでも進化しないね
アメリカンとか風防つけると一気にダサくなるし
60774RR:2012/12/22(土) 14:48:58.68 ID:onN2Z5aO
>>58
バカスクにでも乗ってろばか
61774RR:2012/12/28(金) 04:41:20.81 ID:IsPsyr+a
なにいってだ
62774RR:2012/12/28(金) 23:08:17.79 ID:ysOnAOWf
速度計、タコメーター、距離2つ(オド、トリップ)、水温計、燃料計、時計を
一度に見れるように付けて欲しい
付いてるバイクも増えてきたけど切り替え表示のもあるし。
だゆうか車なら絶対付いてるし
本来ならバイクも付いてるのが普通でしょ。
63774RR:2012/12/29(土) 01:02:43.30 ID:IQe1sEV6
64774RR:2012/12/29(土) 06:06:11.82 ID:zRSKD+83
グリップヒーターは掌より指先が暖まるように取り付けなければ効果はない
65774RR
ヤフーの今週の新型バイク紹介欄にあるアプリリア300が
膝のところから温風が出るようになっているらしい。
ヨーロッパでは前から行われているようだ。ひざ掛け
カバーをするらしいが。