お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
全国、全世界のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!!

前スレ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348847736/

過去スレ・参考リンク・FAQ等は >>2-10 辺り
2774RR:2012/10/26(金) 18:18:18.43 ID:b/Szldws
過去スレ集

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337821938/
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344329203/
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348847736/
3774RR:2012/10/26(金) 18:18:49.61 ID:b/Szldws
株式会社コミネ
KOMINE CO.,LTD.
本社 〒125-0051 東京都葛飾区新宿4-10-15
http://www.komine.ac/

アクセス
http://www.komine.ac/access.php

公式カタログPDFファイル
http://www.komine.ac/pdf/catalog.pdf

コミネ研究所(本社)のストリートビュー
http://goo.gl/maps/ydOSb
4774RR:2012/10/26(金) 18:19:53.73 ID:b/Szldws
型番について

HKxxx:ヘルメット
JKxxx:ジャケット
PKxxx:パンツ
GKxxx:グローブ
BKxxx:ブーツ
SBxxx:シューズ
SKxxx:プロテクター
RKxxx:レインギア
SAxxx:バッグ関連
LKxxx:ロック(鍵)関連
IKxxx:インストラクター&ポリス
AKxxx:その他アクセサリ

GKC、HKC、AKC、RKC など C付きは自転車用

あくまで参考です、上記以外にも存在します
5774RR:2012/10/26(金) 18:20:56.25 ID:b/Szldws
コミネマンの種類

・プチコミネマン     → ワッペン、キーホルダー等グッズ類
・リトルコミネマン    → 小物類一点装備
・コミネマン(ノーマル)  → ジャケットorパンツ一点装備
・コミネマン(ストロング) → 上下装備、シューズ
・スーパーコミネマン   → 上下装備、ブーツ、グローブ、ヘルメット
・ハイパーコミネマン   → さらに装備がグレードアップ
・グレートコミネマン   → バイクまでコミネ
・ウルトラコミネマン   → さらにコミネの社員
・コミネサン       → コミネの社長
・コミネシンスケ     → コミネの創業者

コミネマン必殺技
・コミネパンチ
・コミネキック
・コミネプライス
・ノックアウト マイン

奥義
・コミネスライディング

究極奥義
・ライディングコミネスライディング!!
 (繰り出すとその装備はもう使えなくなる大技)
6774RR:2012/10/26(金) 18:21:55.04 ID:b/Szldws

    __  __  ____ _    __ _ _     _ _____
    / 〈/ / / ___ ‖  \/  .‖‖  \  / ‖ /___/
   /   /  / /  / ‖  /   ‖‖ /\\/ ‖ /     /
   / /\\/  ̄ ̄ ‖ √l  ∧ ‖‖ /.  \\‖ / ̄ ̄ ̄/о
    ̄    ̄  ̄ ̄ ̄  ̄   ̄   ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    S A F E T Y  &  I N N O V A T I O N
                T O K Y O

7774RR:2012/10/26(金) 18:23:06.97 ID:b/Szldws

          ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /´∀`;:::\<   コミネマンはいつでも
       / /  ::::::::::::\\ 安全運転だ!!
     / ̄ ̄ヘMI:::::/::::/ヘ \___________
   ⊂/   /=⊃/:::/:::::::|__
    /ゝー ノ / /(0-‐:::::| //
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘZ゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘ9   | ヘ::::)‐-ヘ
   || :| / |:| 三ヘKOMINE ///ヽ |
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ

8774RR:2012/10/26(金) 18:24:18.59 ID:b/Szldws

〜図解〜
           これがコミネマン・ウインターだ!!
          (Amazon価格 ¥49,344 送料別)


             HK-167 + AK-046
                   |
               ___|_.   __
              /   \  「| |^ト
                i______|.n|   }
                |:::::::::::::::::: l { `   l―― GK-754 + AK-085
              l\:::::::::/|_ヽ__イ
            .i'!「{゙}_ ̄´ノ::::/  /
             /{   l┬/:::::::/  /
             (:::乂_ノ .{}kom/  /
              ` ̄| i::::|| ine/  {
              ∨::::||::::::|   |――― JK-812
              |::::::||::::::L__j
                  }::::::||::::::::::::::::!
                _人 ̄ ̄ ̄ ̄\
            <´           \―― PK-817
.       r '"       :::::::::::::::::::      \
.       |    __> ´ ̄ ̄`ヽ.     \
.       |___厂            \      \
        |:::::::|                \     .}\
        |:::::::|                  ` <__,ノ::::: \―― K520 + AK-088
        |:::::::|                   ` <:::::::::::\
      イ:::::: !                          `ヽ:::::::::ヽ
   <____ノ                        \__〉

9774RR:2012/10/26(金) 18:24:49.21 ID:b/Szldws

            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ 冬の道はまかせろー
      バリバリ■=○=■ノ)
           _/_/■▼(   ) やめて!
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ でもこれがコミネのハンカバと
          ■=○=■ノ)          レッグカバーだったら?
           _/_/■▼(   )
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ
      バリバリ■=○=■ノ)
           _/_/■▼(   ) ふしぎ!抱いて!
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

10774RR:2012/10/26(金) 18:25:31.25 ID:b/Szldws
以上、テンプレ

テンプレはこんなもんで良かったか?

また、誘導が出来なくなるので950レスを過ぎたら次スレが立つまでマターリ進行しましょう

11774RR:2012/10/26(金) 18:35:15.32 ID:X/1t/KWL
すごいテンプレだな
12774RR:2012/10/26(金) 18:46:15.06 ID:mjZCSf3c
乙です。スレタイ維持も感謝する。もうpart4か…。
熱いな、コミネ!
13774RR:2012/10/26(金) 19:08:39.27 ID:BD4J04lj
乙!
テンプレもだいぶまとまってきたね。
毎度のことながら、このスレもPart4か…
14774RR:2012/10/26(金) 19:26:55.99 ID:LzUWdGyO
コミネのジャケット、普通にかっこいい
15774RR:2012/10/26(金) 19:44:53.62 ID:Wp4+25Ih
こみね()笑
16774RR:2012/10/26(金) 19:49:39.19 ID:gO0f7PuH
お、俺もコミマンになる!
17774RR:2012/10/26(金) 19:54:42.97 ID:m7S5z/vr
おまいら、ハンカバのAK-085には気をつけろ・・・。
袋を開けた瞬間、なんとも言えない薬品臭みたいな臭いがして気分が悪くなった・・・。
ネオプレーンってこんな臭いなのか・・・。袋から出してしばらくどっかに吊るしておこう。

商品自体は中々良さそうだぜ。
だが、手が大きい人には使いにくいと思う。
18774RR:2012/10/26(金) 19:59:12.93 ID:JxRuQC+O
《安値世界一への挑戦》
19774RR:2012/10/26(金) 20:23:48.61 ID:M43An1UH
ハンドルカバーってスクーター以外にもつけてる?
20774RR:2012/10/26(金) 20:27:04.93 ID:IbvJaXIX

 ☆☆ 着用感レビュー ☆☆

※コミネジャケットはプロテクターが装備される為、普段着のサイズより
 ひとつ上程度が目安。袖が長め、着丈が短め、という意見多数。

●JK-026 ティルソ
<L>
・172cm 70kg 結構ピッチリ目、いい感じ

●JK-508 アエレオ
<L>
175cm 60kg ( ゚∀゚)チョウドイイ!!
180cm 60kg もやし体系 肩や袖丈はちょうど。ただ着丈がヘソ下数センチ

●JK-540 オッティカ
<M>
・170cm 47kg ピッタリ
<L>
・170cm 56kg 痩せ型 長袖Tシャツにタートルネックのトレーナー位なら着れそうな感じ
          170cm位の身長で細身の人はMでもいいかも
<XL>
・176cm 75kg 中肉 金属の椅子に座ってソフトクリーム食ってたら背中に傷が付いて泣いた

●JK-543 フォルザックス
<XL>
・174cm 65kg ちとデカい。Tシャツと厚手のフリースを着ても気持ち大きい
21774RR:2012/10/26(金) 20:28:46.03 ID:IbvJaXIX
●JK-545トォーノ
<M>
・170cm 普段Mサイズだけど、Lサイズだと袖が長すぎ
<L>
・175cm 55kg 痩せ型 丁度いいくらい

●JK-811 ジャガロ
<3XL>
・175cm 普段XLだが中に薄手のセーターを着たくらいでちょうど良い
    若干袖が長くて素材も硬いから手首がすれて少し痛い

●JK-812 ソリアーノ
<L>
・172cm 58kg 袖丈は気持ち長めで、胸囲はインナーで調節して若干余裕があるくらい
<2XL>
・ウエスト110cm 手が少し長いけど、腹と胸はピッタリ
・胸囲112cm ウエスト116cm 身長167cm 首の所は閉まらないけどお腹、胸は息苦しくない




とりあえず、前スレのレビューをまとめてみた。
身長・体重・体型が書いてないのは除いた。
22774RR:2012/10/26(金) 20:32:51.16 ID:hL4pDioD
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトの走行会が開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺はコミネのS-41 Sports Riding Mesh Suitを着て乗り付けた
「おはよう!コミネキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「コミネキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
HYODのレーシングスーツを着たオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のヒョウドウオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるヒョウドウオヤジさんだ
「あ、どうも!コミネキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ヒョウドウオヤジは眉間にシワをよせて、
俺とS-41 Sports Riding Mesh Suitををジロジロと見てきた
「え〜っと…コミネキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?サーキットを流して交流を深めるオフっすよね?」
「うん。で、君のツナギ…それ夏用のメッシュツナギだよね?」
23774RR:2012/10/26(金) 20:34:04.46 ID:hL4pDioD
何が言いたいのかわからない。やっとの思いで買った俺のS-41 Sports Riding Mesh Suitを
夏用呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「サーキット走るんだけど…それじゃ参加できないよね?」
「…大丈夫っスよ!受け身を取れば転んでも皆さんに迷惑かけないですし」

爆笑の渦が起こった。そしてヒョウドウオヤジは苦笑いしながら言った
「そのツナギはサーキットを走っちゃダメなんだよ。
それにこのHYOD EVOLUTION PRO TRIBAL D3O Limited見てごらん」
ヒョウドウオヤジのツナギへ視線を移す。そこにはMFJのマークがあった
「サーキットは安全第一だからね。君のツナギじゃ走れないんだよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日の走行会を楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ヒョウドウオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『コミネ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
24774RR:2012/10/26(金) 20:35:43.16 ID:hL4pDioD
世界に誇るコミネの社屋

コミネ本社
http://goo.gl/maps/ydOSb
25774RR:2012/10/26(金) 20:37:41.26 ID:hL4pDioD
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |__ .K   _|__
          / ━小峰━ ヽ    ちょっと待てお前ら。
          |    (゚) (゚)    |    外でジャケットとパンツ脱ぐとか
          |    )●(   |    ハダカーマンになるつもりか?
          \    ▽    ノ    シャレオツデートスポットでも
            \____/     オカ板SSSスポットでもJK-505+PK901
        ▼/ ̄      ̄ ̄)___コミネマンとはそうあるべき存在なんだぜ?
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
26774RR:2012/10/26(金) 20:38:20.59 ID:vJ1DDB9L
>>20-21
ステキ!
27774RR:2012/10/26(金) 20:38:46.44 ID:hL4pDioD
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/) >>1
  //::::/;:: /./  見せてもらったぜ…
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


       _、_
     (;;::::_ノ` ) 彡   お前のコミネ魂をな!
    ,/;/⌒/)
  //:::/;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
28774RR:2012/10/26(金) 20:40:14.84 ID:Z+tiQzxa
スレ立て乙、そしてテンプレが充実してきたな
>>20-21 こちらも乙、サイズレビューまとめは有難い
29774RR:2012/10/26(金) 20:48:35.40 ID:yQ7dRi4H
おつ
30774RR:2012/10/26(金) 20:58:31.50 ID:BJTHh4gH
>>1そして>>20-21
レビューのテンプレ使わせて頂きます。コミネは腹回りも広めだと思う

●JK-501 アルタイル
<XL>
・170cm 85kg ガッチリデブ インナー付けると肩回りがキツイ インナーなしでピッタリ 胸囲がピッタリなせいか、胸プロテクターで胸が結構盛り上がる(ゴリラ風)

●JK-540 オッティカ
<2XL>
・170cm 85kg ガッチリデブ 袖少し長め 腹も余裕あり 肩回りはピッタリ
31774RR:2012/10/26(金) 21:01:09.25 ID:9gwx2Vif
SK-629おっぱいアーマー買った。
付けてると暖かいな。
蒸れるが。
ジャケットに付いてるプロテクターよりも、動きが制限されないのがいい。
防御力はどっちが上かワカランが、試したくもない。


ところで、テンプレの
・グレートコミネマン   → バイクまでコミネ
コミネのバイクがあるなら良いが、無いんだからコレはどうかと思う。
32774RR:2012/10/26(金) 21:11:23.31 ID:hL4pDioD
33774RR:2012/10/26(金) 21:26:09.04 ID:O2YxXLoz
>>32
神々しい
34774RR:2012/10/26(金) 21:34:07.15 ID:Cwu0QCXJ
>>1
ここ2ヶ月ぐらい、JK-512買おうかどうか迷ってる
35774RR:2012/10/26(金) 21:40:28.22 ID:GGJClT2O
>>31
>グレートコミネマン
「夢」が入ってても良いんじゃんw
36774RR:2012/10/26(金) 21:42:01.30 ID:CA2NLLAJ
37774RR:2012/10/26(金) 21:45:07.08 ID:1qqkyXL8
バイクがコミネなのにグレート止まりとはどういう事なんだ…
こんなのレアにも程があるわ、ゴッドコミネマンだろw
38774RR:2012/10/26(金) 21:45:32.46 ID:96EXxO1J
レアだが価格を見ろよwww
39774RR:2012/10/26(金) 21:56:24.13 ID:CA2NLLAJ
コミネに就職、コミネに婿嫁入り、コミネCEO...
グレートからゴットにはまだまだ長い道のりがあるんだよ
40774RR:2012/10/26(金) 22:13:57.96 ID:SeuZ/1el
コミネモケン・・・元GPライダー。コミネ製のライディングギアを身に付けて、悪と戦うライダー

これも追加してくれ。
41774RR:2012/10/26(金) 22:20:48.54 ID:96EXxO1J
ネモケンってデグナーじゃない?
42774RR:2012/10/26(金) 22:22:55.53 ID:XHhH4fry
ピザの味方、コミネ。
パワーウェイトレシオなにそれな俺だが、参考になるかわからんがMAXサイズ付近のレビューを。。。
身長182センチ、体重125キロ、短足w元体育会のガチムチ?

●JK-028 ロゼッタ
<6XL>
・北海道ツーのために買ってみた。8月じゃさすがにまだ暑かった…走ってると問題なかったけど。
袖の長さはジャスト。バックプロテクターSK-479を付けてTシャツ&ロンT位なら余裕あり。
冬はインナー付けてちょうど位?着丈がやや短く背中と腹がちょっと微妙。
乗る前は問題ないけど走ってると首周りがずり上がってくる感じでちょっと窮屈。

●JK-025 アルソ
<6XL>
・ロゼッタ着てからプロテクターなしが怖くなり、夏にロゼッタ着てツーリングという無謀なことして死にかけたため、
飛び込みで入ったZOAで衝動買い。サイズがこれしか無かった。
SK-619 インナーチェストガードをロゼッタから移設して着てみた。
夏なので薄手の下着にTシャツorポロシャツ1枚着てちょっとでかい。ワンサイズ小さくても良かったか?
袖の長さはジャスト。着丈はやや短め。でもロゼッタよりは気にならない。腹が出ているせいもあるなw

●PK-715 ケブラープロテクションデニムジーンズ
<4XLB(44)>
・股上がやや浅い。股下は切らずにジャスト。もうワンサイズ小さくても良かった感じはある。

●RK-535 ネオレインウエア
<4XLB>
・でかい。丈は上下問題ない。胸周り腰回り上下とも余裕ありすぎ。腕とか周り絞ってもバタつきまくる。
防水性は大雨だと持って2、3時間位。車種にもよるけどスネ付近は巻き上げた水で盛大に透水した。
43774RR:2012/10/26(金) 22:29:46.03 ID:SeuZ/1el
>>41
コミネのライジャケ着たレースで優勝した過去あるから気にすんなよ
44774RR:2012/10/26(金) 22:31:36.95 ID:AHjZYG5v
デネブがちょっといいかもと思ってこのスレに来てみたら完全スル―・・・
コミネのジャケットは2万円以下でないとだめってこと?
45774RR:2012/10/26(金) 22:42:12.15 ID:hL4pDioD
コストパフォーマンスが唯一の売りだし
46774RR:2012/10/26(金) 23:15:19.63 ID:YpyzshyJ
パソコンの館に行くと売れ残った5XLBとかが投げ売りされてることが多々あるので通販だとたけーよって人はいいんじゃないかな。

●JK-509 レグノ (フルイヤージャケット
<XL>
・174cm 67kg 多分普通体型、腕は少し短い方 普段の服はL 
 SK-624装備で胴部分に多少の余裕あり。腕は太さぴったり袖は長め、首は襟がある系だとしめるのがちとツライ。
 冬服からも一応着れると思われるが、冬にジャケット一枚では寒いような気がする。
47774RR:2012/10/26(金) 23:22:41.97 ID:P8g3P13I
ライディングコミネスライディング!! みほん
http://i.imgur.com/IfdDh.jpg
だがコミネマンはこんなことでは挫けない
http://i.imgur.com/oSs7T.jpg
48774RR:2012/10/26(金) 23:47:11.36 ID:3ZyG7QpN
おれもマイコミネレビューするか

●JK-030 ヴェリータ
<L>
・178cm 54kg かなりの痩せ型 手足は長め。まず自分に合うサイズの服は無い。
丁度いいと思う。なんの不満も無い。
49774RR:2012/10/26(金) 23:50:48.84 ID:rEL+rJF4
>>48 Lでバイク乗った姿勢で袖短くなかったですか?
やせてるので大丈夫なんですかね?
50774RR:2012/10/26(金) 23:55:11.76 ID:3ZyG7QpN
>>49
これが初ライジャケなんでそう感じないだけかもだが、短さを感じた事は無いです。
っていうか袖の短い服しか売ってないので短くても私のような体系にとってはそれが普通のなのです。
51774RR:2012/10/26(金) 23:57:43.54 ID:3ZyG7QpN
あとこれも追加レビュー

●GK-030 アヴェリア
<L>
・グローブ自体のサイズはLで問題ないのだが、手を握りこむとカーボンがちと痛い。
ワンサイズ上のほうがよかったかも。子供に人気。
52774RR:2012/10/26(金) 23:58:56.26 ID:rEL+rJF4
立った姿勢でコミネのモデルさんぐらいの手首の隠れ方なら問題なしかと
自分は175で体重同じくらいで違うジャケットでLでちょっと足りない感じでたったんで
53774RR:2012/10/27(土) 00:14:56.93 ID:dyyBJwxf
>>1乙!! テンプレ熱くてワロタwww
しかしコミネマンって強いナ。転んでも簡単には挫けなさそう。

惚れちゃうZE・・・////
54774RR:2012/10/27(土) 00:24:22.87 ID:gRnW3nRy
敵の首領はタイネーゼ
55774RR:2012/10/27(土) 03:21:01.36 ID:/SAf5Pbc
そういや宮崎敬一郎もコミネマンだったな。

コミネマン時代の宮崎敬一郎
ちなみに乗ってるマシンはイエコンがカスタムした物
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y9oGLBguVAw
56774RR:2012/10/27(土) 13:44:38.80 ID:2VUKtd5H
>>52
確かにちと短いのかも。腕伸ばして手首ぴったりくらい、腕曲げると5cmくらいは手首が出る感じ。
今はこいつにJK-024ドッキングして使ってる。これつけると3cmくらい裾が延びる。

ちなみにJK-030<L>にJK-024<M>だけど問題なくついたよ
57774RR:2012/10/27(土) 14:30:05.97 ID:OspPG4rk
よく見ると今もツナギはコミネか?
現在の宮崎敬一郎は多分ヘルメット以外はコミネぽいので準スーパーコミネマンかもしれない
ttp://www.utubb.musicvideos.com/watch-1-6/UnDhBjM8GeU.html
58774RR:2012/10/27(土) 14:50:23.56 ID:Fthy61Zb
テンプレのバイクもコミネって奴実在してないだろ
コミネがバイクの生産辞めて50年以上経ってるし
パーツだって自作するしかないだろ
元製造現場の社員だったとしても本人が死んでそうだ
ってか現存してるのか?コミネのバイク
59774RR:2012/10/27(土) 14:56:45.39 ID:+S7sRNy/
60774RR:2012/10/27(土) 16:26:31.40 ID:nNStoNiZ
千葉のバイクセブンのオープンセールに行ったらコミネマン(ノーマル)になったでござる・・・
ちなみにJK509+JK510のセットで11800円と微妙な値段でインナー収納袋は付属せず。
61774RR:2012/10/27(土) 19:22:43.41 ID:Of99K705
>>20-21
乙!
62774RR:2012/10/27(土) 19:30:32.03 ID:fsZ2+dXs
>>59
これにハイパーコミネマンで乗るのは似合わなさ全開だなw
63774RR:2012/10/27(土) 20:45:19.41 ID:PVzdrJ58
オートバイっつーか、原動機付き自転車に分類されるべき物だな
こんなのをテンプレに入れて喜ばれてもなあ
64774RR:2012/10/27(土) 20:53:24.04 ID:SXuNgWNo
昼間は暑いからメッシュ着て乗ってるけど、もう殆ど見ないな
65774RR:2012/10/27(土) 21:05:11.45 ID:3rLz5FMb
マジメか!
66774RR:2012/10/28(日) 02:38:43.93 ID:PFecw80+
【週末バイクスレ】そうだ!ツーリングに行こう 素敵な出会いがあるかも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351260183/285

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 01:22:53.02 ID:mlKcNJAF0
コミネの困ったところは、無難なデザインと頑丈さと必要なものは揃ってる機能性
その上で、価格が他のメーカに比べて安い

必然的にコミネを選ぶことに
イエコンとかダサイと思い始める



このスレの住民がいる
67774RR:2012/10/28(日) 07:48:46.26 ID:rtDXV7Uj
>>47
挫けないどころかネックブレイスが付けられるようになっててさらに重篤化してるなw
68774RR:2012/10/28(日) 10:05:12.38 ID:aHfpo4Q3
初バイクで金も無いんですけど
sk-676+冬用ジャケにするか
プロテクター入りの3シーズンジャケにするか迷ってます

年中sk-676着てるコミネマンがいるなら前者を選びたいところですが
夏でも我慢できるレベルでしょうか
69774RR:2012/10/28(日) 11:10:37.22 ID:dyiRM9vf
夏は夏用メッシュでも止まれば暑い。

ただメッシュ以外では我慢できる自信がない
70774RR:2012/10/28(日) 11:11:10.03 ID:2+nB5QZ+
>>68
sk-676じゃないですけど鎧を中に着てます。次は676買います。
鎧に夏はMXジャージ、冬場はジャケットで、その上にヒットエアーハーネス。

夏は暑いけど、結局プロテクターのある部分が暑いので
暑くないというのはプロテクターが少ないというのとほぼ同義。
クール素材じゃないけど、処分で買った目の粗いインナーが涼しかった。
71774RR:2012/10/28(日) 12:31:06.31 ID:aHfpo4Q3
>>69-70
夏はなんとかなりそうですね

冬のジャケもコミネですか?
コミネのジャケ見たらどれもプロテクター入りばかりで
SK-676の上か下に着られるのあるのかな
72774RR:2012/10/28(日) 12:35:41.50 ID:8HP8qOuD
鎧装着の方鎧サイズレビューもお願いします
73774RR:2012/10/28(日) 12:41:09.95 ID:VvhAp6lr
>>71
鎧着るなら上に着るのはコミネではなくともよいのでは?
ワンサイズ大きめの普通の冬物で。
74774RR:2012/10/28(日) 12:48:19.31 ID:HUrFM0c1
183センチ67キロ ネオプレーンレインウエア2XL着用してるんだが、一年使って決断した。
下が超ダブダブなんだが、これなら冬にPK707使えると思った。
707はトールサイズのでかいほう買ってダブダブで失敗したをだが、逆に冬だとユニクロ防寒ジーンズの上に履いて丁度良かったw
しかも更にその上にネオプレーン、レインパンツ余裕で履ける。
肝心の夏には使いづらい
75774RR:2012/10/28(日) 13:37:18.43 ID:Ivo+yd65
コミネの電熱グローブを使ってるコミネマンがいらっしゃいましたら
使用感を是非お聞かせ下さい
76774RR:2012/10/28(日) 14:22:24.65 ID:25304lS8
>>75
発売11月以降だから社員くらいしかインプレできないと思うよ
77774RR:2012/10/28(日) 14:54:07.53 ID:dyiRM9vf
>>75
おれが11月上旬になったらインプレってやるから待ってな!
78774RR:2012/10/28(日) 15:54:45.38 ID:uLNPYCzQ
SK-676ユーザーの俺が来ましたよ!
身長173cm体重65kg痩せ型・肩幅はそこそこアリ
サイズはL。

基本全体がメッシュ素材なので、中肉〜ややポチャまでOK
胸・背中は薄いけど、肩・肘は厚みがあるので、この上に
プロテクター付きコミネジャケットは屋上屋な感じ。
背中のプロテクターは外せる。それ以外は縫い付けでムリ
79774RR:2012/10/28(日) 15:58:47.00 ID:uLNPYCzQ
夏場は暑いね。体に密着している部分が多いから。
夏〜秋は、Tシャツ+676+2Lのパーカー(普段着はL)で乗ってた。
ぱっと見は普段着だけど、やっぱり肩幅とかは隠せないと思う。
「(やだ、この人何か変なモノ着込んでる)…ヒソヒソ」

寒くなってきてからは、長袖Tシャツ+676+ジャンパーorダウン
え?コミネジャケット?
持ってないよ!あんなはずかしいヤツ!!
80774RR:2012/10/28(日) 16:14:56.67 ID:QLGTuQPf
こないだコミネマンみた
コミネのハンカバ付けて、ぬくぬくしてた。
81774RR:2012/10/28(日) 16:40:36.74 ID:w66ttHpn
上半身だけウィンターコミネマンになりたいです
82774RR:2012/10/28(日) 16:41:50.69 ID:lwWmW5qp
コミネも高いけど
南海部品よりは安いかな?
83774RR:2012/10/28(日) 16:48:43.24 ID:6FS5u02V
お前らすまない。下半身は南海部品マンになってしまった。
これ安い割にしっかりしててめちゃくちゃ暖かいんだ。
http://nankaibuhin.co.jp/pickup/sdw765/
84774RR:2012/10/28(日) 17:19:08.30 ID:rGe2EqhA
冬期のツーリング目的でJK-512 ウィンタージャケット プレミアム
を買おうかと思ってるんだが誰かインプレできるコミネマンはいませんか?
85774RR:2012/10/28(日) 18:13:15.31 ID:XUH4As9C
JK-545とJK-543どっち買うか迷ってる
見た目と値段とポケットの使い勝手を考えるとJK-543の方がいいんだが、ファスナー部のフラップがないからそこから冷気が侵入しそうな気がする
86774RR:2012/10/28(日) 18:50:23.14 ID:nKQ3daAx
>>83
おまえは俺かw
PK-705の上に履いたら汗かいたよw
87774RR:2012/10/28(日) 19:43:28.10 ID:ABLISkNC
          .r-、   コミネ!!
         /て )    コミネ!!
.        ( _ノ  フ      .____
         ゝ、 〈     /⌒  ⌒\
         / ハ ヽ   /.=⊂⊃=⊂⊃=\ だんだんスレの完走期間が
         /〃 ヘ ヽ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \       早まってないかお?
        i !   \ |     |r┬-|     |これからはコミネの
        丶丶   _ >     `ー'´     /       時代だおwwwww
            ゝ'´- 、_  y-、       \
          〈      ̄  う   ゚ y-、  ヽ
              `ー― ¬、__ノ     /  >  /

      ________
  こ こ |´         __`丶_
広のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
め調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |   コミネニシナイカ
ゲコ.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V    小峰家ペット。
ソミ ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ     コミネによるバイク界侵略を狙う。
・ ネ  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・を   |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
88774RR:2012/10/28(日) 20:09:13.78 ID:us40aNMv
このスレが荒れる事無くに健全に消化してる事が色々物語ってるよね
89774RR:2012/10/28(日) 20:10:47.56 ID:XUH4As9C
AAはいい加減鬱陶しくなってきた
90774RR:2012/10/28(日) 20:19:41.09 ID:FsfkjqPo
「寒くなってきたな…そろそろ冬ジャケ買わなくちゃ」
                ↓
「冬ジャケって高いんだよね…安くても2,3万円だもんなあ」
                ↓
「あれ?このJK-xxxって安くね?冬ジャケでプロテクター付きで1万円台じゃん!」
                ↓
「どこのメーカー? K、O、M、I、N…コミネか 他にどんなウエアがあるんだろう?」
                ↓
「コミネって冬パンツも安い!グローブも!ブーツも!もうコミネで揃えちゃうぞ!」
                ↓

              /   \  「| |^ト
                i______|.n|   }
                |:::::::::::::::::: l { `   l
              l\:::::::::/|_ヽ__イ
            .i'!「{゙}_ ̄´ノ::::/  /
             /{   l┬/:::::::/  /
             (:::乂_ノ .{}kom/  /
              ` ̄| i::::|| ine/  {
              ∨::::||::::::|   |
              |::::::||::::::L__j
                  }::::::||::::::::::::::::!
                _人 ̄ ̄ ̄ ̄\
            <´           \
.       r '"       :::::::::::::::::::      \
.       |    __> ´ ̄ ̄`ヽ.     \
.       |___厂            \      \
        |:::::::|                \     .}\
        |:::::::|                  ` <__,ノ::::: \
        |:::::::|                   ` <:::::::::::\
      イ:::::: !                          `ヽ:::::::::ヽ
   <____ノ                        \__〉
91774RR:2012/10/28(日) 20:24:00.12 ID:25304lS8
AK-079使ってる人or買った人いる?
あれって形タダの筒状なのかな?
92774RR:2012/10/28(日) 20:35:11.55 ID:lvPv5AoK
>>90
まるっきり俺じゃねえか!
コミネのコスパの高さは正義
93774RR:2012/10/28(日) 20:38:51.87 ID:us40aNMv
>>85
俺も同じく悩んだけど543にした。
比較は伝えられんのであれだがいまんとこ買って良かったと思ってる。

真冬に走れるとこに住んでるなら、脱着インナー付けて中にダウンでも着れば乗り切れると思う。
94774RR:2012/10/28(日) 21:09:15.46 ID:hB1sI7px
>>85
JK543購入して1ヶ月で事故に巻き込まれた。

また543買う予定です
95774RR:2012/10/29(月) 01:09:12.69 ID:hQp9Dofg
>>94
ケガは?大丈夫?
おっとコミネマンにヤボだったなw
96774RR:2012/10/29(月) 06:09:46.32 ID:VLAJ45jC
全身コミネですが、何か問題でも?
97774RR:2012/10/29(月) 07:34:53.28 ID:xmcEQPtw
プロテクト力チェックする為に自爆転倒する人なんているの?
98774RR:2012/10/29(月) 09:31:21.81 ID:9x8y3sFn
SK-676のレビューどもです
夏場着て暑いって方は
匂い対策や汗、汚れとかどうしてますか?

鎧を直接手洗いしたり
ファブリーズで何とかなるなら
長く使えそうですけど
99774RR:2012/10/29(月) 12:04:10.17 ID:QaWFJALY
PK-819買ったが、歩く度に結構ゴワゴワと音がするんだよな。
PK-710は全然そんな音しなかった。
PK-707とか買うつもりなんだが、同じような音がするの?
100774RR:2012/10/29(月) 12:26:21.35 ID:HekSRRjR
わたしがコミネマンハンドレットだ!
101774RR:2012/10/29(月) 12:27:53.16 ID:QaWFJALY
>>97
重機の上から飛び降りて骨折したってのを
どこかのスレで見たけど。
102774RR:2012/10/29(月) 21:21:26.06 ID:gATrT2DA
こみね最強上半身インナーよろいってなに?
SK492かな?
103774RR:2012/10/29(月) 22:49:18.38 ID:HekSRRjR
GK751とGK758どっちを買えば良いのか悩み中
安い758に何の不満も無かったしポチろうかな
早まるな751はこんなに良いんだぞっていう意見はございませぬか?
104774RR:2012/10/29(月) 22:51:08.67 ID:vdZG+xJh
>>98
最初は普通に洗濯機に入れた。
そしたら腕の部分とかがグリングリンにねじれてたから
それ以降はお急ぎモードで洗ってるw

風呂にお湯張ってジャブジャブ濯ぐだけで大丈夫だと思う。
裸の上に着る変態じゃない限り、そんなに汚れないよ。
105774RR:2012/10/29(月) 22:52:49.28 ID:O1+sXbCN
ネットに入れて弱でアクロンの方がいいような気がするが…
106774RR:2012/10/29(月) 22:59:05.66 ID:rlZ1r89i
どこかにウール使ってるのってあったか?
痛むのが気になるならつけ置き洗いしましょう
107774RR:2012/10/29(月) 22:59:36.84 ID:HekSRRjR
ぐふぉ!もしかして758はプロテクターがない・・・のか・・・!?
プロテクターがないなんてコミネじゃない
108774RR:2012/10/29(月) 23:56:15.69 ID:k4XoeXOw
俺はGK-749をポチってきたところだ。
安さは正義だあぁぁぁぁぁ
109774RR:2012/10/30(火) 01:06:43.67 ID:mxIg1GV8
俺は751にしたぜ
110774RR:2012/10/30(火) 01:30:23.28 ID:Ij813flk
誰かjk-541盛っているひと居ないかい?
気になってるからよかったらインプレして欲しいでござるよ
111774RR:2012/10/30(火) 05:07:20.45 ID:wyyOZOIK
飛び降りくらいで骨折してたら
実際の交通事故では役に立たない
112774RR:2012/10/30(火) 05:10:00.94 ID:wyyOZOIK
コミネのレインウエアー雨がガンガン染みてくるけど
寿命かな?
10回くらい使ったから
洗濯して撥水剤スプレーすれば元に戻るか?
113774RR:2012/10/30(火) 14:16:20.32 ID:AZi9hQnu
前スレのアゴぷよぷよおじさんの鎧着た画像見て
欲しくなったんだけど毎年出るモデルによって
鎧の防御パーツの場所とか値段とか全然違うのね

新しけりゃいいかと思えばそうとも限らない感じ
見た目で決めて問題ないですかね
114774RR:2012/10/30(火) 15:36:46.20 ID:gCWVDiQk
>>87
コミネ博士!新入りの勧誘に成功しました!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343196843/827-
115774RR:2012/10/30(火) 16:51:54.30 ID:juBRwFzn
>>47
> ライディングコミネスライディング!! みほん
> http://i.imgur.com/IfdDh.jpg
> だがコミネマンはこんなことでは挫けない
> http://i.imgur.com/oSs7T.jpg

パンツはどうなった!
なぁ!
パンツはどうなったんだよ!

はぁはぁ
116774RR:2012/10/30(火) 17:07:13.10 ID:70AmMzGN
昨日上半身だけコミネレザーの新米コミネマンになったよ!
よろしくな先輩方
117774RR:2012/10/30(火) 17:13:20.87 ID:EuUqXSae
コミネマンとラフロマンはどっちがオサレですか?
118774RR:2012/10/30(火) 17:48:12.88 ID:dUUUazDB
答えは、どちらもオサレではない!だ。
119774RR:2012/10/30(火) 18:06:38.92 ID:T4fT99uJ
なるほど
だったらコミネにするか
120774RR:2012/10/30(火) 18:08:56.69 ID:EuUqXSae
ナンカイマンは?
121774RR:2012/10/30(火) 18:24:35.70 ID:jFZVGxvH
>>114
コミネマン以外にも一定の評価があるコミネは流石やで
今のとこ褒め言葉しか見当たらん
122774RR:2012/10/30(火) 18:29:58.51 ID:X9DG9/mR
え?
コミネウエアは大概お洒落だと思ってバイクウエアデビューしたんだけど。
お洒落というか、まあ格好いい衣服という認識でいたんだが。
ウエアはまだ夏用上下しかもってない。
冬の狙いで第一候補はJK540。
いまのところコミネ装備は
・JK025
・PK707
・GK711
・RK535&536
・AK002×3ケ
・AK021
勿論以下オプションも
・SK619・SK479
グローヴはサイズ4XL出して欲しい。
指もっと長く
123774RR:2012/10/30(火) 18:50:15.31 ID:SmzYJ8TP
× ナンカイマン
   ラフロマン

◎ ナンカィン
   ラフローン
124774RR:2012/10/30(火) 19:21:35.62 ID:juBRwFzn
>>122
デザインや機能よりも価格が先に目に付くから
知らない人には「安物w」という印象が強く
「安かろう悪かろう」というイメージができている。
その上ロゴがデカイ。

コミネ、タイチ、ゴールドウィン、ラフロと並べて
すべてロゴやタグを外して値札だけ貼っておいたら
デザインも価格も一番評価を得ると思う。

褒めすぎたかな
125774RR:2012/10/30(火) 19:39:44.40 ID:iqnfs4x1
デザインは?だけどコスパと防御力は一番だね。
そこにELFイエコン弍黒堂を混ぜてやってくれないかw
126774RR:2012/10/30(火) 20:43:22.26 ID:EuUqXSae
>>123
くそわろたw AAプリーズ
127774RR:2012/10/30(火) 20:52:18.38 ID:wmJdlwwD
>>101
確かプロテクタスレで、フォークリフトの爪を高くして
そこからニードロップかなにかして怪我したってありましたな。
128774RR:2012/10/30(火) 21:23:00.23 ID:Vioy8cxR
コミネ製品ナガシマで買うとめちゃくちゃ安いんだな。
近くにナガシマあるから店舗受け取りもできて、更にコミネマングレートに近づけれるわ。

あとついでだけどラフロもナガシマで買うと安いよね。
129774RR:2012/10/30(火) 21:32:22.83 ID:ECDwv6+F
コミネのウィキを作り始めたけど、こうして見るとコミネ製品大杉…
膨大な作業量に気が重くなるorz
130774RR:2012/10/30(火) 21:36:20.90 ID:EiXei6Ht
>>129
頑張れw
131774RR:2012/10/30(火) 23:17:25.15 ID:70AmMzGN
>>128
ナガシマって言うよりZOAって言った方が通じると思うよ
俺も地元の店でレザージャケットをほぼ半額で買ったよ
132774RR:2012/10/30(火) 23:35:42.83 ID:dw6xl/Y2
>>112
レインウェアは、メーカーに拠らず、染みてくる様になったら諦めた方がよい。
防水スプレーなどで一時的な回復は見込めるかも知れんが、一回使ったら
また染みてくる様な状況になるはず。
防水スプレーを使い続けるのも一つの手だが、コスパを考えると、買い直しが
安いはず。
防水スプレーも、使う自分の手間賃も安くはないからね。
133774RR:2012/10/30(火) 23:52:40.83 ID:juBRwFzn
>>112
買い替えはコミネマンも喜ぶだろうが
レインウェアも傘と同様にドライヤーで満遍なく熱してあげると
撥水コーティングが再結合して復活することが多い
もちろん熱しすぎて溶かさないように注意してくれ

それと洗剤使ってガンガン回すような洗濯は避けた方が良い
水洗いや濡れタオルで拭く程度にしておいてくれ
134774RR:2012/10/30(火) 23:58:12.99 ID:I90eXYD1
>>112
よくみたら10回という数字がある件
いくらコミネでも10回は無いべ。
ドンキの安物でももっと持つ。
135774RR:2012/10/31(水) 02:04:17.52 ID:fgiLeobo
ナガシマってナガシマスパーランド?
136774RR:2012/10/31(水) 02:24:54.58 ID:xROYgJ4X
ググったらそれ出てくるけどOAナガシマの方
137774RR:2012/10/31(水) 04:07:11.19 ID:CiHiq7Jj
こみねー
ハズカシイ

138774RR:2012/10/31(水) 04:48:30.33 ID:QsSIIu7x
もしかして、直射日光に当てて外で乾かしてたとか?
説明をよく読んで扱わないとすぐに染みてくる
139774RR:2012/10/31(水) 09:12:51.28 ID:aq0N/Wwi
前スレからお世話になってる新参だけど、さっき勢いでJK-545とPK-905をポチってしまった。
ついにオレもコミネマンだぜ
140774RR:2012/10/31(水) 11:28:53.01 ID:A+q6yeYN
ここだけでコミネの経済効果1000万くらいありそうだな?
コミネ頑張れ
141774RR:2012/10/31(水) 12:11:57.78 ID:dEH3xGkM
ZOAて静岡県店舗多いな。
しかもそこそこのスペースありそう。
自分が利用できるのはアキバしかない。
サイズ確認や現物確認必要ないものならいいけど。
ウインターモデル入荷はかなり遅くなるんだろうな
142774RR:2012/10/31(水) 14:56:01.48 ID:vpnnlMAd
                       ) ZOAは仮にもPCショップなのに大阪
            _,  ー - ._   < 日本橋に店舗が無いのはあんまりじゃ 
          //        ;\ ) なイカ!!!
  l  /     //  .        |  \`Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\       〆――  ‐-  .., |    \  |/
   (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
   ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
   ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
.    ‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
        \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
         !人  {      i  !: :|:.: :|
          i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
           |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
           |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
           |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
           |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
           |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
           |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
            j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ
143774RR:2012/10/31(水) 17:31:28.53 ID:JaxXqHwH
アキバZOAはビッグサイズしかなくて参考にならんかった
静岡は比較的近くにあってコミネ多目だから試着時には静岡行ってる。
本当は本社行きたいが平日は厳しいからな…
144774RR:2012/10/31(水) 17:34:01.64 ID:bvq+TitP
防寒も兼ねてレインウェアを買おうと思うんだけども
JK-543とかのハードプロテクタージャケットの上に重ね着を考慮すると相当大きめのサイズにしないと着れないかな
145774RR:2012/10/31(水) 17:34:23.45 ID:dqr8bWni
JK-529使ってるコミネマンいる?
いたら縫製、革の質感、快適な着用温度範囲等について所見をお聞かせくだされ。
季節外れなのは見逃してくれ。
146774RR:2012/10/31(水) 18:02:20.97 ID:aq0N/Wwi
>>144
バイク用のカッパだったら、ジャケとサイズ合わせれば問題無いと思うよ
147774RR:2012/10/31(水) 19:09:02.86 ID:VGuwzgQQ
JK531というのをメーカー知らずにナガシマで買った
バーゲンプライスで格好も良かったから

で、コミネがスレ一覧にあったから覗いて現在に至る
こんなに愛されてるメーカーだたとは

僕もコミネマソになれるかな?(^q^)
148774RR:2012/10/31(水) 19:13:36.43 ID:fUN5+eQL
ボレアか
シンプルでなかなかいいよな
149774RR:2012/10/31(水) 19:28:55.14 ID:bvq+TitP
>>146
バイク用のカッパかー、モンベルの合羽狙ってるけど
あのゴワゴワのジャケットの上に着れるのか不安だから直営店で試着してくるか

コミネは靴も結構いい靴出してるよね
BK-065は履きやすいし防水機能も良くてお勧め
150774RR:2012/10/31(水) 19:51:03.83 ID:mfSoKhbo
>>147
>>5
すでにコミネマンだよ
151774RR:2012/10/31(水) 21:15:15.53 ID:1excR+yD
お前らがコミネ童貞を卒業した最初の製品は何だった?



俺の童貞を奪ったのはコミネ激安メッシュグローブだった
それからオーバーパンツ→ジャケット→ブーツと体験数を増やしていった
152774RR:2012/10/31(水) 21:29:00.59 ID:fUN5+eQL
>>151
グローブとジャケットとパンツとブーツ
153774RR:2012/10/31(水) 22:03:31.64 ID:/XktftnO
コミネマンレジェンドクラスになると100人斬りぐらいだろうか
154774RR:2012/10/31(水) 22:04:38.66 ID:YMKvvC9H
必殺技にコミネサイズもほしい
155774RR:2012/10/31(水) 22:11:39.04 ID:6f2/HeZD

                            __ ,. ニ二  ̄` 丶、
                             (( / __      \
                           _ノ⌒//´         ― 、 :.
                         \_〃    /  ⌒丶    \:,
                              / / _/ //{    ヽ   \|
                            / /   / `X 〃  :,|  | ニ=-|\
                      / /イ ,x=ミ、{  ||   斗- 、 | _,//`Yノ
                     ,,-=≦_/  V|{ _笊  |!   八  \ /__}
                  / ̄`二ヽ  ___,}从弋り   ィ_笊ハY l|/⌒7´
                  /   ニヽ }ノ⌒|:::| |::::八.:.:.  ,   弋:り 从/ }}  /
               { ー个i |ノ'/ |/ |:::| |::::::::::\ 、__   .:.:.:/‐=彳 /
               :   |U/  { /|:::| |:::::::::/{ `ー―;:::く   ||i
               i   |/  / |:::| |::::::∧    /::::::::::\__|||
               |    |\, '   八::、\:| ̄`\ /::::::::::/ /:::;ハ! |
               |    |∨!   ヽ \\|   /::::::://:::/  }: |
                {   / |    \ ヽ| /二二´.:::::::/⌒ ,ハ|
                  \___{ |        Y⌒ヽ――一 / | / | |
                      ∧  、       /⌒Y´ ̄ ̄ ̄ /:|  }  | |
                  /:{  \}    /  /|     /   厂/ .ノ |
コミネが好き
156774RR:2012/10/31(水) 23:01:44.89 ID:bAqVHJKp
タイチマンとコミネマンが戦ったらどっちが勝つの?
157774RR:2012/10/31(水) 23:04:42.72 ID:YMKvvC9H
デフォルトタイチマンには背中が弱点のメンバーが多いから
158774RR:2012/10/31(水) 23:16:15.29 ID:rNP/YLtG
防御力はコミネが圧倒してるよね
159774RR:2012/10/31(水) 23:41:01.95 ID:iZARo9Hm
コミネマン

パワー☆☆☆☆★
スピード☆☆☆★★
タフネス☆☆☆☆☆
ルックス☆★★★★
インテリ☆☆☆★★

タイチマン

パワー☆☆★★★
スピード☆☆☆☆★
タフネス☆☆☆☆★
ルックス☆☆☆★★
インテリ☆☆☆☆☆

パワー=価格 スピード=動きやすさ タフネス=防御力 ルックス=見た目 インテリ=防寒防風など性能
160774RR:2012/10/31(水) 23:44:52.37 ID:Xi1wiv51
明日暇だし午後からZOA浜松店いってみるわ
161774RR:2012/11/01(木) 00:35:10.31 ID:KfBCnwuV
>>159
星の数ではコミネマンやや劣勢ではないか
コミネマンにはホンダマンという合体可能な巨大ロボがあるんだぜ
あ、タイチマンもホンダマンとの合体技があるな
162774RR:2012/11/01(木) 00:35:49.56 ID:+EV6Frll
半額で買ったインナーダウン(JK-115)しか持ってないけど応援してます。
その証拠にバイク関連のブックマークはコミネが一番上にあります。
163ホンダコミネマン:2012/11/01(木) 00:49:23.14 ID:vs17RnqA
164774RR:2012/11/01(木) 00:58:52.96 ID:KfBCnwuV
そういえばホンダマンの世界ではコミネマンはステルスモードだけど
タイチマンは正体を明かしてるな
165774RR:2012/11/01(木) 00:59:18.94 ID:yYlVxNq7
>>151
20年以上前に二輪免許取ったときに買ったフルフェイスがコミネ。
初めて買ったウィンタージャケットも、初めて買ったグローブもブーツも、
コミネ。
166774RR:2012/11/01(木) 01:03:58.88 ID:xueZg6kc
コミネマンはヒョードンとかクシタニンとかのこと、どう思ってるの?
167774RR:2012/11/01(木) 01:17:07.21 ID:unF3IBgM
コミネ20年前からあったんだ・・・と思ったら60年以上の歴史で驚いた
168774RR:2012/11/01(木) 01:17:34.38 ID:bTmC+WMW
デザイン性とかステイタス性を求めるならアリだなーって思ってる
でもそれって結局は個人の主観だから
実際どうでもいいかなって程度

おれはデザインも性能もコスパもいいからコミネ大好きだが。
169774RR:2012/11/01(木) 01:25:43.91 ID:W0OYqE1p
以前はクシタニのナイロンジャケットを着てたけど、生地は普通に劣化するし
雨でも砂嵐でもツーリングしてりゃそれなりに落ちない汚れも増えてくる
それでいてプロテクターの品揃えはショボい
プロテクター付きナイロンジャケットならコミネのほうがコスパは何倍も良い

そのかわり、レザーパンツ・レザージャケット・レーシンググローブはクシタニ持ってる
レザーパンツは15年、ジャケットは10年着てるけど手入れしとけば劣化しないし
補修が驚くほど安いから初期投資は高いけど長く使える

クシタニは革製品の会社であってナイロンジャケットはオマケ商品だと思ってる
ナイロン製品がメインのコミネとは方向性が違うってだけ
170774RR:2012/11/01(木) 07:12:34.07 ID:KZXB/W5W
コミネマン千葉ブラザーズ、7に行く?
171774RR:2012/11/01(木) 08:16:02.09 ID:75eh65xL
コミネのダナーライトUもどき買ったよ。いいじゃんこれ。
ちょっと本家よりワイズは小さめなんだけどトゥーキャップ
入りってのが良い。安いしw 防水性能はまだわからんけど。
172774RR:2012/11/01(木) 08:36:34.87 ID:u7KOr1Y8
>>166
俺は下がひょードンで上はコミネばかりだよw
173774RR:2012/11/01(木) 10:01:23.63 ID:t0vRD5mI
そろそろハンカバの季節だけど機能性を重視するコミネマンズには見てくれガーは
いないよね?
174774RR:2012/11/01(木) 10:21:58.93 ID:8y4x8rcc
ごめん、ちょっと意味がわからない
見てくれガーって?
175774RR:2012/11/01(木) 10:44:29.45 ID:u7KOr1Y8
盆栽の事だろ
176KOMINE最強:2012/11/01(木) 11:13:19.07 ID:NkDnoTb5
大学生原付乗りだがハンカバはまだ早いかな?

なんかおっさんのイメージが拭えない。


車楽で売ってるプロテクター入りジーンズ買ったのだが、膝曲げるとプロテクターがびよーんってなるんですが、ソフトにすれば多少改善されますか?
177774RR:2012/11/01(木) 11:29:56.18 ID:unF3IBgM
持ってるJK-545と同じサイズのJK-541買ったけど脇の部分が当たるな
首の近くのポケットが何気に便利だな
178774RR:2012/11/01(木) 12:08:03.10 ID:bTmC+WMW
コテハン入れるとは…
よほどコミネが好きなのかネタなのか…
179774RR:2012/11/01(木) 13:08:40.35 ID:UNoQZrCV
>>176
ジーンズでなくてメッシュだったけど、ピッタリ系だと確かに膝が出るね。

俺もソフトにしたら少し小さいせいこともあり改善したよ。
180774RR:2012/11/01(木) 13:43:56.76 ID:75eh65xL
>>173
誰もあなたの事など気にしないから何着ようが何装着しようが
迷惑かけなきゃ大丈夫。勿論おいらもだけど。。。
181774RR:2012/11/01(木) 16:41:03.22 ID:8y4x8rcc
背中にハードプロテクターを入れたJK - 543を着たままパチンコ打ったけど特に問題無かったな
182774RR:2012/11/01(木) 18:30:54.42 ID:khFlDnGk
JK541
183774RR:2012/11/01(木) 19:02:41.36 ID:N2oBVzN+
JKずきのコミネマンめ
184774RR:2012/11/01(木) 23:44:44.22 ID:m1SphLpq
明日BK-062が届くぜ!

これで俺も・・・・・・・・まだノーマルのままなのか
パンツまで買ってようやくストロングだったとは・・・
185774RR:2012/11/02(金) 02:29:51.43 ID:Vcu5h0SN
東京、出来れば都下で540と541の在庫ある店誰か知らない?
ドラ多摩行ったら無かったわ
実物見てみたいんだ
何処にも無いなら本社遠征かな・・・
186774RR:2012/11/02(金) 06:31:34.23 ID:QJds2F2y
>>185
すぐ入手したければ本社しかないよ。
187774RR:2012/11/02(金) 07:19:22.56 ID:hSbFdw6Y
コミネのレインウエアー上下10回くらい使ったら
水がだいぶ染みこんでくるようになったけど
洗濯してホムセン撥水スプレーで水の染み込みは防げますか?
188774RR:2012/11/02(金) 07:39:38.85 ID:whSBPHQa
189774RR:2012/11/02(金) 09:44:25.57 ID:pYDeFe1O
コミネ売り切ればかりでどこにも在庫ないわ〜
ソリュオーノとかいうやっすいジャケットだけど意外やわ
190774RR:2012/11/02(金) 10:06:20.10 ID:uGJWFQGo
コミネの安物クラスは量販店に行けば在庫がある場合が多い
ホントに深刻なのは上物クラスで量販店にはまず無い挙げ句にネットでも手に入らない
191774RR:2012/11/02(金) 10:22:56.50 ID:EvNw7Y5U
>>190
本社に乗り付けて購入、コミネマンヒトバシラーとしてレポするよろし!
192774RR:2012/11/02(金) 13:11:53.29 ID:BGKOqFcF
お前らコミネに詳し過ぎワロタ
193774RR:2012/11/02(金) 15:10:40.60 ID:xzGOuN8K
本社目の前は丁度渋滞の名所。
葛飾区新宿踏切=コミネマン総本山。
いつも混んでるから気をつけて来て下さい。
194774RR:2012/11/02(金) 15:34:07.02 ID:xf6Qg3fB
>>193
来てくださいって中の人かっ!
195774RR:2012/11/02(金) 15:41:18.40 ID:TFjYmXOT
リアルコミネサンキターーー!!
196774RR:2012/11/02(金) 16:44:59.75 ID:Vcu5h0SN
前の本社のが上野に近くて行きやすかったな
テナント料が高くて移転したんだろうけどさ
197774RR:2012/11/02(金) 16:48:42.41 ID:DonBeIDV
>>187
ニクワックス or 新品購入
198774RR:2012/11/02(金) 17:04:57.13 ID:g6a4ooeg
541ポチったイヤッホオオオオオオオオ
199774RR:2012/11/02(金) 17:22:50.42 ID:OglmsDCe
        ______________
        |                    |
        | 本社目の前は丁度渋滞の名所|
        | 葛飾区新宿踏切         |
        |         コミネマン総本山 |
        | いつも混んでるから        |
         |      気をつけて来て下さい.|
        |___________∩____と⌒i
        (~ヽ            ||      | |
          \\     OK! ./ /     / /
           \\     _、_  / / _、_  / /
            \\/(  ,_ノ` ) /( <_,` ) /みんな来てね
              \UJ     (     /
                \KOMINE\MINE|
                 \      \  /
                   )      )(___
                 /  ,.   /       )
                /  /(  (  ̄ ̄ ̄(.  |
              /  /  |\ \     |  |
             /   (   ノ  |\ \   ) |
200774RR:2012/11/02(金) 17:32:13.49 ID:FSH06ywk
ありがとうコミネさん いい商品です
201774RR:2012/11/02(金) 17:46:38.29 ID:jqj0lY0U
>>200
太田胃散かw
202774RR:2012/11/02(金) 17:53:10.61 ID:Ox1EZ98g
太田胃散とコミネには非常に世話になってる俺としては実にタイムリーなスレ
203774RR:2012/11/02(金) 17:53:32.92 ID:iLd8d3G0
つかついこの前行ってPK-905買ってきたよ
204774RR:2012/11/02(金) 18:34:42.66 ID:whSBPHQa
KOMINEさん、スリムフィットのプロテクション防風ジーンズ出して下さい
205774RR:2012/11/02(金) 18:38:32.59 ID:iuBSlkyH
KOMINEのスリムフィットとか恐ろしい細さになりそうで怖い
206774RR:2012/11/02(金) 18:47:16.63 ID:whSBPHQa
レギンスデニムの感じでお願いします
207774RR:2012/11/02(金) 18:53:11.42 ID:w8JgeG71
いつ来てもお前らは楽しそうだな
208774RR:2012/11/02(金) 19:03:37.52 ID:gRuOMiaL
し…新宿…
209774RR:2012/11/02(金) 19:24:11.16 ID:OGpJSNy8
コミネと革ジャン使ってバトルスーツを自作したいんだが作った人いませんか?
210774RR:2012/11/02(金) 19:30:34.69 ID:xhGR8qLD
JK-532って寒いかな?
211774RR:2012/11/02(金) 20:54:01.46 ID:snS0PbNU
ネックウォーマーとレザジャケのみだと何コミネマンになれるの?
212774RR:2012/11/02(金) 21:15:34.61 ID:jqj0lY0U
GK711って11月の発売って前スレだったか見たんだけどもう出てるのかな?
213774RR:2012/11/02(金) 21:23:54.09 ID:oej5hYOC
怪我がない方の足
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579629.jpg
怪我している方の足
足首の関節の辺りがもっこりしてる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579632.jpg
別の角度から
山なりにもっこりひょうたん島
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579639.jpg

汚い足ですが医者の方お願いします><
214774RR:2012/11/02(金) 21:24:54.41 ID:oej5hYOC
すみません誤爆しました
本当に申し訳ないです・・・
215774RR:2012/11/02(金) 21:29:56.16 ID:jqj0lY0U
>>214
コミネを着てたら怪我なんかなかったろうにな…
216774RR:2012/11/02(金) 21:32:51.52 ID:6WZJ8pnC
コミネスレあるの知らなくて下調べナシでJK-015買っちゃった。
これからはここで助言貰いながら立派なコミネマンになれるよう頑張る。
217774RR:2012/11/02(金) 21:45:30.96 ID:RrW2CWq9
>>84
JK-512インプレ。176cm80kgラガーマン体型で2XLを半額で購入。
大きさは丁度良い。インナー付で下に薄手のセーターが着れる位。
防寒性能は高い。縫製が粗いのと裾がスースーするのが欠点。
218774RR:2012/11/02(金) 21:52:48.50 ID:lfqvL3sH
>>216
今から寒くなるんだが・・・
219774RR:2012/11/02(金) 22:05:19.03 ID:Bds7yw3X
買っちゃった(∀`*ゞ)テヘッhttp://i.imgur.com/eRUG6.jpg
JKー505
168cm55kgでMサイズ、まだバイクは乗ってないが仮面ライダーブラックとRXの変身ポーズは普通に出来た
220774RR:2012/11/02(金) 22:08:29.98 ID:6WZJ8pnC
>>218
あ...
221774RR:2012/11/02(金) 22:29:54.68 ID:FpTcFTEA
>>219
そんな暇があるなら先に鏡を磨けw
222774RR:2012/11/02(金) 22:30:22.35 ID:yTtQW6bp
コミネ本社は電車で逝こうかと思ってるんだけど、結構駅から遠いような・・・
223774RR:2012/11/02(金) 22:31:31.45 ID:hAkFJGop
昨日逝けば泡のドンキ見れたなw
224774RR:2012/11/02(金) 22:33:05.60 ID:hq+7ALpT
>>219
案外、コミネの白(グレー)って普通のジーンズに合いそうだな
225774RR:2012/11/02(金) 22:41:46.17 ID:Bds7yw3X
>>224
219だが http://www.bigjohn-netshop.com/fs/jeans/MH402B
これどや顏ではいてる、もちろんブーツで
226774RR:2012/11/02(金) 22:48:16.46 ID:hq+7ALpT
>>225
コミネの黒って結局、パンツも同じ黒で統一してしまうんだよな
白(グレー)の方がパンツの選択肢多いかもな
227774RR:2012/11/02(金) 23:09:09.92 ID:dfPLgn4a
上白がなかなかない
228774RR:2012/11/03(土) 00:22:34.61 ID:OO6bCTjC
やっとコミネwikiが形になったよ〜
辛かった…orz

みなさんお暇な時に書き込んでみてね!


http://www51.atwiki.jp/komineman/pages/1.html


「コミネ wiki」で検索したら、本家コミネwikiがあった。
コミネオートセンターが正式名なんだね。知らんかったw
229774RR:2012/11/03(土) 00:29:46.89 ID:Nb2VYGgW
>>213
臭そう><
230ホンダコミネマン:2012/11/03(土) 00:35:27.13 ID:5cSuBI4J
>>228
乙です。なかなか面白いwikiになると思う。
231774RR:2012/11/03(土) 00:35:41.41 ID:tl9lW/wV
>>228
ご苦労様!
232774RR:2012/11/03(土) 00:43:58.05 ID:giBBXcQu
>>228
乙です
233774RR:2012/11/03(土) 01:10:53.43 ID:giBBXcQu
昨日新たなコミネマン誕生のきっかけつくったった
朝霧高原あたりでウィンドブレーカーで寒がってた友人に
ソリアーノと交換を申し出たら初めは渋ってたけど
着て走ってみたら大満足の様で家に着くまで返ってこなかったわ

プロテクターによる安心感と防風性、コスパあたりを教授
しておいたからおそらく来週にはコミネマンになってるだろ。
しかし後ろからソリアーノ見てたらかっこよすぎて事故るとこだったw
234774RR:2012/11/03(土) 01:15:44.40 ID:L978XiAc
>>222
JR金町駅から1.1km。
金町駅からは、都営バス草39系統、浅草寿町行きが概ね15分毎出ていて、亀有警察署前下車。
JR亀有駅と京成高砂駅からも京成タウンバスが20分毎に出ていて、どちらも小54系統。
やはり亀有警察署前下車。


235774RR:2012/11/03(土) 01:21:52.67 ID:6Oi2jOXo
>>228
本当におつでした!
236774RR:2012/11/03(土) 06:50:59.49 ID:krzOPJqM
>>226
パンツなんてどうせ見えないもんだし
237774RR:2012/11/03(土) 07:08:09.92 ID:EJUtKQPK
地方在住だからコミネ本社は聖地だな、いつか巡礼してみたい
238774RR:2012/11/03(土) 08:22:45.14 ID:yJYhHgwR
今日、上下コミネが届く予定。
サイズがあうのかわからんわ。
合羽も、グローブもコミネだ。
靴もコミネにしとけばよかった。
239774RR:2012/11/03(土) 10:24:13.00 ID:VzfaZN+T
>>208
「にいじゅく」な
240774RR:2012/11/03(土) 11:27:55.43 ID:SMAgA5Vz
>>179 ありです。PK-715でした。
241774RR:2012/11/03(土) 13:36:18.29 ID:ylakW1qt
>>228
乙です!
242774RR:2012/11/03(土) 13:43:42.11 ID:B3raLhZg
午前中ZOA行ったらGK771売ってたから衝動買いしちまったわ・・・
定価だったんだが、かえってZOAオンライン見てみたら17850円・・・
いま充電中で夕方にはフルになるっぽいから終わったらインプレしに走り行ってくる。
243774RR:2012/11/03(土) 14:50:28.73 ID:Sh6CD51E
AGVレーシングブーツとAGVラグナブーツって何が違うの?
カタログとか見ても機能的な違いとかわからん。
ショールームにいけば置いてある?
244774RR:2012/11/03(土) 15:38:31.72 ID:lb5uP91V
>>217

thx
早速ZOA行ってきます!!
245774RR:2012/11/03(土) 16:11:15.16 ID:aoo7RfTr
>>228
本家ってwikipediaの事?あれは本家じゃないよ。


ついでに、JK-010のインプレ出来る人いない?3XLが欲しいが4XLしかないようだ。

JK-025とJK-028は持ってる。両方とも3XLだが、メッシュのJK-025はピッタリだが
JK-028は少し余裕がある。
246774RR:2012/11/03(土) 16:52:30.29 ID:kohSXTiT
                      _、_
                    ( ,_ノ` )    <諸君!
                  (⌒`::::   ⌒ヽ    コミネwikiが完成したそうだ
                   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)   これからもコミネの普及を目指して
                    ヽー―'^ー-'   楽しく安全なバイク生活を送ろう
                     〉KOMINE│  そしてありがとう、>>228
            __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
            |   | |                  |  |   |
            |   | |                  |  |   |

        \コミネ!!! コミネ!!! コミネ!!!/
    、         、      、        、       、
  /っノ       /っノ     /っノ      /っノ      /っノ
  / /        / /      / /       / /       / /
 / /   _、_   / /  _、_  / /   _、_   / /   _、_   / /   _、_
 \\( ,_ノ` ) \\( ,_ノ` ) \\( ,_ノ` ) \\( ,_ノ` ) \\( ,_ノ` )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\ \    ⌒\\    ⌒\
   /KOMINE/ヽ /KOMINE/ヽ./KOMINE/ヽ ./KOMINE /ヽ /KOMINE/ヽ
247774RR:2012/11/03(土) 17:23:12.31 ID:/zRknTsX
>>242
期待してるでぇ。

自分はオバパングローブコミネで、ジャケットはホンダだけど、これも作ってるのはコミネという噂を聞いたが・・・
248774RR:2012/11/03(土) 19:01:43.88 ID:EJUtKQPK
>>242
俺も検討中だから是非是非よろしく(゚▽゚)/
249774RR:2012/11/03(土) 19:07:03.79 ID:ImKbUFE+
JK-812とPK-907届いた
250242:2012/11/03(土) 19:21:45.36 ID:B3raLhZg
外気温8度、バイパスを80キロペースで往復30キロほどしてきた。

つけ心地はMサイズで他の同サイズコミネグローブはピッタリだがこれは気持ち大きめ。
防風、保温湿も良い感じ。でもスライダー部分が最初邪魔に感じた。厚さも他の冬グロと一緒くらいかな?

肝心のヒート機能だがそれぞれ色でHigh Middle Lowと表示され、赤がHigh、オレンジがMiddle、緑がLow。
温度だが、緑じゃちょっと物足りないかな?って感じ。でもインナーつけてれば緑でも行けそうな温度。
赤はマジ低温やけど注意な温度まで上がる。オレンジでインナー付けなければちょうどいい感じ。


高かったが手全体を温めてくれるからグリップヒーターよか良い感じ。
あと予備バッテリーを買っておいたほうがいいかもしれないと思いました。
251774RR:2012/11/03(土) 19:25:17.69 ID:EJUtKQPK
>>250
ありがとう俺も買ってみようかな
252774RR:2012/11/03(土) 19:28:18.05 ID:/zRknTsX
>>250
乙乙

気温一桁後半なら単品でも十分耐えられそうやね。
問題は一桁の中を走行する時かなぁ。
253774RR:2012/11/03(土) 19:29:07.13 ID:/zRknTsX
×一桁の中
○一桁前半

失礼
254774RR:2012/11/03(土) 21:34:07.52 ID:6NrmdOfg
ハードプロテクタージャケット1着だけしか持ってなかったけど、ソフトプロテクタージャケットも買いたそうかな
バイク用のプロテクタージャケットみんな何着で着回してるんだろうか
255774RR:2012/11/03(土) 21:40:31.82 ID:EfWXLDOP
俺は5着だな。
コミネのチタニーテ以外は
今は亡きコーリンの皮ジャンと
弐黒堂のワイルドなジャケットw

弐黒堂のジャケットにはチタニーテのプロテクターを移植してる。
やっぱコミネのプロテクターは外せないわ。
256774RR:2012/11/03(土) 22:51:35.41 ID:3ewgJWoo
コミネのユニバーサルライニングシステムとか言うインナーが使えるシリーズは
よく考えてあるな〜

夏ジャケのフルプロテクター買ってると冬ジャケにはそのプロテクターが
使い回せるように省略されてる
257774RR:2012/11/04(日) 00:09:14.47 ID:1oLLEQhz
JK-531を買おうと思ったけど、どこも在庫切れかあ・・・。
258774RR:2012/11/04(日) 00:54:07.48 ID:GkFHoIEB
バイク装備小物スレでコミネマンの魅力に惹かれ、
初バイクの納車と同時に「コミネマン(ストロング)改」になって、冬を走り込もうとしている者です。
(ジャケット、パンツ、グローブ、シューズorブーツの4点を購入予定)

今日ZOAいって試着しまくってきたんですが、いくつか質問させてください!
アホな質問ばかりだと思いますが、バイク初心者ということで是非お願いしますm(_ _)m (購入に慎重になっています
259774RR:2012/11/04(日) 00:56:33.42 ID:GkFHoIEB
Q1.ウィンターパンツは、一般的に下にジーンズとかを重ね着するものなのでしょうか? (PK-900かPK-908で迷ってます

Q2.試着の目的は、主にサイズを知りたかったからなのですが、
  バイクに乗ることを考えると、試着でピッタリだったものより、一つ上のサイズを買った方がいいのかな?
  バイク乗ったときの着心地がどうなるのか、全くわからないもので...

 ちなみに私は171cm 50kg ひょろりん。サイズは全部Mでピッタシでした

コミネマスターの皆様、よろしくお願いします!
260774RR:2012/11/04(日) 00:58:42.29 ID:JgQb7mwl
ブーツカバー見てたんだがホンダのEJ-E92ってコミネのRK-034のOEMっぽいな
261774RR:2012/11/04(日) 01:01:21.26 ID:JgQb7mwl
訂正
×RK-034
○RK-033
262ホンダコミネマン:2012/11/04(日) 01:17:08.95 ID:L0t0hLec
>>259
マスターどころかホンダコミネマンの私が一応レス。

>Q1
時と場合によるが、一応はオバパンの下になんらかのズボン系は履いているだろう。
脱ぎたくなった時に脱げないからだね。

>Q2
基本は「君が想定する服装で着用する事」。
これ以外に最良な採寸法は無いですよ。
263774RR:2012/11/04(日) 07:31:55.89 ID:kMtCRsm3
>>260
どう見ても別物です、ありがとうございました。

EJ-F9C   SK-485
EJ-J99   SK-611
EJ-J95   SK-609
EJ-K3G   JK-668
EJ-J98   SP-003
EJ-H91   SK-605
EJ-G9H   SK-456
264774RR:2012/11/04(日) 08:02:26.79 ID:E/2efXCl
>>258
一人前のコミネマンになれるよう精進するが良い
コミネを己が皮膚とできたとき、おまえはバイク超級者となっているであろう
265258,259:2012/11/04(日) 11:07:29.63 ID:GkFHoIEB
>>262
レスありがとうございます!
もう一回試着いってきますー
いろいろ調べたら、コミネは少し大きめのが良いようですね

>>264
おっしゃーコミネマンで上手くなってやるう(^ω^)
266774RR:2012/11/04(日) 12:37:53.52 ID:0QdiWf2u
今日もコミネマンの出動だあああ
TSUTAYAにコミネマンが降臨するぜ!
267774RR:2012/11/04(日) 13:34:55.30 ID:e6VXNfh3
>>228
一番下のコミネマンの愛車のとこ、馬肉メンチカツふいたwww
268774RR:2012/11/04(日) 14:15:08.10 ID:blRZo8Rw
コミネマンの愛車の欄に自分の愛車のメーカーが無かった(´・ω・`)
269774RR:2012/11/04(日) 14:45:28.92 ID:gj45atKg
>>268
ま、まさか…

コミネか!?
270774RR:2012/11/04(日) 17:54:05.33 ID:cK31/Het
グローブでGK701ってHPに載ってないけどあるんですか?
271774RR:2012/11/04(日) 18:22:10.11 ID:mofeulxC
バイクないのにコミネマンの俺は異端審問にでもかけられてしまうのか・・・・
272774RR:2012/11/04(日) 18:23:29.39 ID:9mXntdZe
コミネのバイクを買えば解決
273774RR:2012/11/04(日) 18:25:26.49 ID:Yxz5oIlq
>>270
2008年モデルだからHPにないけど、ショップに在庫があれば売ってる
274774RR:2012/11/04(日) 18:58:56.14 ID:cK31/Het
>>273
有難うございます
ネットで「ゴアテックスで5千円なら安い」って注文した後HPみて
「んっパチもん」って焦ってたとこでした
275774RR:2012/11/04(日) 19:02:47.65 ID:E4uRF3JA
>>268
ちなみにどこっすか?
276774RR:2012/11/04(日) 20:18:21.97 ID:SuV4yqav
コミネのウィンタージャケットプレミアムを買おうか迷ってるけど
コミネってどうなの?

初コミネなんで暖かさ、動きやすさとかどうなんですかね?
277774RR:2012/11/04(日) 20:20:59.53 ID:fZetvbHX
ヒント>>9
278774RR:2012/11/04(日) 20:43:42.04 ID:SuV4yqav
>>277
ありがとう!
ポチったよw
279774RR:2012/11/04(日) 20:48:36.64 ID:tEHrxt4p
暖かさと動きやすさのヒントがどこにw
280774RR:2012/11/04(日) 21:24:39.61 ID:vCqO913B
GK-769買おうかと思ってたんだけど、ラフロのRR8627やRR8619が大して変わらん値段でかなり迷ってる
ジャケットやプロテクターがコミネだからグローブも合わせたいが、フィット感・機能性・デザインはラフロの方が数段上なんだよなあ
前に使ってたラフロのグローブはすぐ表皮が剥げたのが心配点だけど、品質や耐久性はコミネも大して変わらなさそうだし
281774RR:2012/11/04(日) 21:27:12.04 ID:cgc7XCV4
>>278
ああ、着てるからインプレしようと思ったらポチったかw
282774RR:2012/11/04(日) 21:32:59.02 ID:SuV4yqav
>>281
ポチったけどよければインプレお願いしますw
283774RR:2012/11/04(日) 21:39:53.68 ID:e6VXNfh3
>>280
おいらならフィット感優先かな。操作しにくいとストレスたまるもん
284774RR:2012/11/04(日) 21:44:39.70 ID:JkUPDac5
>>280
同じ中華品質でもラフロはコミネよりも酷いような気がする
ラフロのハンカバ買ったら解れ糸だらけでよく見たら縫い目も飛び飛びだわ
グローブも半年で穴が空いたし、コミネのジャケットでも糸が出てたりするけど
流石に半年で駄目になるような事は無いし、縫い飛びも無い
285774RR:2012/11/04(日) 22:02:07.21 ID:f3arslte
装備小物スレから誘導されてコミネスレが巡回スレ枠に入ったが
テンプレの バイクまでコミネ でいつも吹くww
286774RR:2012/11/04(日) 22:04:16.98 ID:cgc7XCV4
>>282
俺のはJK-512だけど、防寒性は文句ないかな。outlastのペラいインナーも想像以上に保温性高いし。
今くらいの気温なら、ジャケットの下はTシャツや薄手の長袖シャツでも十分なくらい。

動きやすさは、さすがにゴワつきがあるからお世辞にもいいとは言えない。プロテクター付けるとなおさらw
襟の高さが低いから首周りの防寒しといたほうがいいのと、袖もベルクロ付いてるけど長さが中途半端だから袖口を完全に絞めることは無理。できれば袖口を上から覆えるロングタイプの冬用グローブ推奨。

ちなみにLEDは使ったことないw

287774RR:2012/11/04(日) 22:23:04.68 ID:mofeulxC
>>285
コミネの社員はエヴァでいう所のネルフの人達みたいなもので、
コミネマン系統とは別枠じゃないのかと思うんだよね。
コミネ好きをこじらせまくった結果社員になったのなら別だけど・・・
288774RR:2012/11/04(日) 22:33:30.51 ID:ItrFwrX6
個人的にはコミネ製品デカいから普段サイズかワンサイズ下を買った方が良いと思う
重ね着に関してはヒートテック系のアンダーウェアが操作性やら快適性やらも考慮すると丁度だし
289774RR:2012/11/04(日) 22:36:28.89 ID:3i0pzXsW
>>258
PK‐900はおそらく地肌か薄いインナーの上に穿くもの
PK-908はオーバーパンツだからGパンとかの上に穿くもの

下を選ぶときバイクに乗った時を想定してケツ側の足の付け根をおさえて中腰姿勢で合うかどうかをチェックするんだぞ
付け根をおさえるかどうかで結構変わる


それとは別に皆さん
PK-905とJK-543買って100〜200kmほど走ったけどインプレいる?
290774RR:2012/11/04(日) 23:31:16.07 ID:blRZo8Rw
>>269
さすがにコミネは・・・w

>>275
トライアンフっす

BK-058再販してくれないかなー
通勤でも使ってるせいでかなりボロボロになってきた
土砂降りじゃない限り浸水しなかったし、歩きやすかったからまた欲しい
291774RR:2012/11/04(日) 23:36:23.40 ID:vCqO913B
せっかくだからwikiにインプレ載せたらいいんじゃないかな
292774RR:2012/11/04(日) 23:42:32.37 ID:/lS3GBld
>>289
JK-543は気になっているので参考にしたい
wikiもあるし書いたら教えてくれ
293774RR:2012/11/05(月) 08:05:35.58 ID:jkbx+rIo
JK-812
買って3年目で手首の面ファスナーがダメになったから、裁縫用面ファスナーに取りつけてみた
生地が固いから縫いつけるのに苦労して、少し歪んだけど問題なく使えてます
294774RR:2012/11/05(月) 13:41:51.32 ID:gAYCzM+t
先週末、JK-501着用で某有名神社に行って来た
駐輪場所は、参拝者がひっきりなしに横断してしている先
ゆっくり進めていくと、モーゼの十戒ばりに人垣が割れる

無事、駐輪して参拝に向かうと、弐黒堂の黒下忍が
全く進めず往生していた

流石コミネwww
295774RR:2012/11/05(月) 13:54:03.67 ID:sAeslS0a
ちなみに>>294のバイクは?
296774RR:2012/11/05(月) 15:03:18.88 ID:SFS9F0bP
SK-605 バックブレイス ウエストベルトなるものを知って、今仕事中使ってる腰痛ベルトが劣化してきたのでこの商品を腰痛ベルト代わりに使えないかなと思うのですが持っている方どんな感じでしょうか。
297774RR:2012/11/05(月) 17:01:44.99 ID:SFS9F0bP
すみません、あとこちらのヘルメットhttp://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=634
ですが眼鏡組でかけている方いらっしゃいますでしょうか?
見た目いいなと思いますがかけられるかどうか知りたいので。
298774RR:2012/11/05(月) 19:51:58.47 ID:umouxMdT
なんだなんだ、いきなり出てきて質問2連発とか随分と虫が良い奴だな
エロ画像の1つでも一緒に載せろってんだ
299774RR:2012/11/05(月) 19:58:44.70 ID:USt6c7WB
>>294
チタニウムジャケットって地味にすごいよな
オレもJK-015使ってるんだがSAとか観光地とか皆一瞬こっち見て若干避けるもん
300774RR:2012/11/05(月) 20:49:04.77 ID:xhhfEqSh
>>297
コミネのくせにXXLすらないのかw
301774RR:2012/11/05(月) 20:51:22.35 ID:a04iewlE
>>286
インプレありがとう

対策も書かれててよかった
楽しみに待つことにするよ

LEDって意味あんのかなw
302774RR:2012/11/05(月) 20:54:13.48 ID:gAYCzM+t
>>295
2012年春夏カタログのイメージバイクっす(カラー含み)

>>299
参拝の行列で、俺の周りに妙に空間が有った気がするw
そう言う意味では弐黒堂の方が凄そうだけど
神社内では見かけませんでした
303774RR:2012/11/05(月) 21:05:56.85 ID:bDmh9Iv6
コミネーゼがいないと思ったらレディースサイズがほぼ存在しないんだな。
304774RR:2012/11/05(月) 21:14:35.69 ID:typRIMh3
>>302
弐黒堂は現物見ると安っぽいからねえ。
パンツ買ったことあるけど2回はいただけで裂けて、
クレームで交換してもらって初回で同じ所が裂けた。
305774RR:2012/11/05(月) 21:23:05.30 ID:WyGFr847
SA-211って2.2Lってあるけど実際どんなもんなの
レインウェアは流石に無理かな?
306774RR:2012/11/05(月) 21:25:11.76 ID:YPJGMbrR
>>301
どうだろw?
一度だけ使ってみたけど、高速のSA寄った時に消し忘れててずっと点灯してことがあったw


307ホンダコミネマン:2012/11/05(月) 21:38:01.08 ID:YSodrd6x
>>304
安っぽいというLVじゃないぞそれww
308289:2012/11/05(月) 21:40:41.29 ID:vhcpOk3r
wikiにインプレになっていないようなインプレ書いておいたから後はたのんだ・・・
309774RR:2012/11/05(月) 21:46:43.13 ID:YSodrd6x
ごめんコテついてた
俺も書いてこよう
310774RR:2012/11/05(月) 22:03:10.84 ID:USt6c7WB
いいコテじゃん、そのまんまでいいんじゃね?
311ホンダコミネマン:2012/11/05(月) 22:13:42.48 ID:YSodrd6x
>>310
そうかい?ありがとう(*´∀`*)
まぁホンダ製品てほとんど中身はコミネ製だからね。
312774RR:2012/11/05(月) 23:03:59.80 ID:deej8IuJ
>>296
私は小林製薬の腰椎用コルセット使ってますが、SK-605とあまり変わらないですよ。
ただ体を守るため、腰痛ベルトより多少凸凹してますが気にならないレベルかと。
まあSK-605のほうが安くて防御力もあるので、買っといて損はないかと思います。
313774RR:2012/11/05(月) 23:17:15.74 ID:SFS9F0bP
>>312
ありがとうございます。参考になります。
介護職やってて今後原付二種乗る予定なのでどっちにも使えてよさそうですね。
314774RR:2012/11/05(月) 23:21:26.39 ID:JNW2mN3o
SK-629買ったった。
フリーサイズだから迷わず通販で買えるよ!
315774RR:2012/11/06(火) 00:03:01.05 ID:yWObVgON
だんだんプロテクターで身を固めるのが快感になってくる
316774RR:2012/11/06(火) 00:10:12.42 ID:JnCEtcfo
グローブのサイズってどうやって測るの
317774RR:2012/11/06(火) 00:19:13.20 ID:r8b8tI+A
318774RR:2012/11/06(火) 00:35:01.23 ID:LzKWP+o7
親指、人差し指には必ず余りが必要ですか…
自分はコミネ3XLで指部分だけでも約10ミリ短い。
GWの冬物グローブは爪先が1シーズンで穴開いた。
今夏から使ってるGKのメッシュも爪先部分がかなりメッタウチ状態で穴開くのも時間の問題化。
もっと丈長いのもラインアップして欲しい。
あとジャケット類もトールサイズを。
今冬はJK540の3XL買おうと思ったが腹周りが大きすぎたから見送る。
3XLTがあったら購入してた。
3XLと比較して腹周りがあと15センチスリムにして、腕等の丈はやや長く。
319774RR:2012/11/06(火) 05:53:26.65 ID:lqAqr/3R
なげえよw
320774RR:2012/11/06(火) 09:02:46.70 ID:M27ZkYZC
今日は修理上がりのバイク引き取りのために電車に乗ってショップへ行く


もちろん全身コミネを着て電車に乗って行くよ!
321774RR:2012/11/06(火) 09:04:27.91 ID:R/lOUwXk
>>318
要約すると
規格外の俺の身体に合わせたのをだせ!!
ってことでOK?
322774RR:2012/11/06(火) 11:31:05.77 ID:d1IC2IJW
ヤフオクでポチったJK-809が届いたぜ、こんなものが壱万で買えるとは型落ち品様様だな
買うか迷ってる間に期日が過ぎてかなり焦った商品なんだが、再出品の際に3kも値下がりしたのはコミネマンになれという天からの啓示か
323774RR:2012/11/06(火) 13:18:47.23 ID:pANNZve1
オクで買ったなんて恥ずかしくてコミネマン名乗れないわ
324774RR:2012/11/06(火) 15:10:24.78 ID:1frKB5Dw
そうだな。
コミネマンを名乗るならコミネ本社で買うべき。
325774RR:2012/11/06(火) 15:10:28.75 ID:aKznQU5V
そうだな。
コミネマンを名乗るならコミネ本社で買うべき。
326774RR:2012/11/06(火) 15:29:24.60 ID:c7mCe81/
何だこの4秒差のコンビネーション
327774RR:2012/11/06(火) 17:31:43.37 ID:4FaJQFoB
JK-812首マジックテープで閉じるときつくないかこれ
328774RR:2012/11/06(火) 17:39:16.95 ID:Y2yoDJ84
JK-501を検討しているんだけど、サイズをLにするか、XLにするか迷ってます。
JK-501のインプレお願いしたい。
ちなみに井JK-015を持っていて、サイズはXLで良い感じ。
329774RR:2012/11/06(火) 18:25:28.38 ID:5lOCoQ0w
>>328
JK-015がXLでちょうどならJK-501もXLでいいんじゃないの?
自分はその両方XLでサイズ的にまったく問題なし。

JK-501はインナーつけてたら雪国じゃない限り、真冬でも余裕だと思う。
背中のプロテクターはしょぼいけどJK-015と交換すればいいし。
ただGWあたりの暖かい日とかになってくるとJK-015にするか迷う。
330774RR:2012/11/06(火) 18:45:28.49 ID:r8b8tI+A
>>327
俺もきついよ、ギリギリに止めるようにしてるが
奥歯かみ締めるとベリッ剥がれる
331328:2012/11/06(火) 20:10:52.51 ID:Y2yoDJ84
>>329
おお、レスサンクス。
サイズ表を見ていて、かなり大きいのかな?と思ったもので。
両方持っている人のインプレだったら間違いないね。
ありがとう!コミネマン!!
332774RR:2012/11/06(火) 20:51:56.47 ID:rfuC/K6M
JK-501は腹周りちょっと大きいと思う
肩はプロテクション込みで丁度だった
173cm/60kg

肩幅によってはワンサイズ落としても良いのでは
333774RR:2012/11/06(火) 20:58:19.80 ID:wg31hRVd
170cmの65kg胸囲が太めでJK-501のL着てる
中はシャツ+セーター一枚着込めるくらい
ジャストサイズだな
334774RR:2012/11/06(火) 21:56:48.57 ID:A5w/clV4
バイク用品のネット販売ってアホみたいに納期かかるなあ
335328:2012/11/06(火) 21:59:03.25 ID:Y2yoDJ84
>>332,333
レスサンクス。当方170cmの70kg
JK-015よりちょっと大きめと見ておけばいいのかな?
冬用で着込むことと、ホンダ分割プロテクター着けることを考えると、
大きめが無難かな〜。
JK-501が店頭になかったので、参考にコミネの似たサイズの製品試着してみたけど、
Lはピッタリでセーター着込むには余裕なし、XLはちょっと大きめという感じだった。
普段着がLサイズなので、ここは余裕を見てXLサイズにするよ。
ありがとう!コミネマン!!
336774RR:2012/11/06(火) 22:00:05.12 ID:u1fiIB8H
>>334
いつになったらGK-771届くんだろうね・・・
337774RR:2012/11/06(火) 22:20:29.29 ID:Jd+9KUSO
>>322
ホンモノか?
338774RR:2012/11/06(火) 22:30:49.79 ID:4nOn2MLq
JK512届いた!
インプレくれた人ありがとう

多少ゴワゴワするけどこれは新品だからだと思う
週末はコレ着て走ってみて耐寒テストだな
339774RR:2012/11/06(火) 22:49:30.11 ID:0KLg1YIB
コミネのウインタージャケ、もう古くなったから今度は他のメーカー買おうかな
340774RR:2012/11/06(火) 23:01:43.34 ID:qWNhcXGY
JK-545ポチったぜ
EL-2246とどっちにするか迷ったけど、実用性と値段を取った
これから走りに行くのが楽しみだ
341774RR:2012/11/06(火) 23:04:38.56 ID:d1IC2IJW
>>337
現行製品とはチト仕様が違うところがあるから確信は持てないが、多分本物だと思う
生地やボタンとかは現行に使われてるのと変わらんし、裁縫も見慣れたコミネクォリティだし
まだ使ってはいないが、仮に偽物だったとしても値段以上は働いてくれると思うから気にならん

ところで買う前は分からなかったんだが、これインナーが古いタイプなんだな
現行と比べると薄くてポケットも付いてないから少し不便なんだが、標準装備のインナーだけって買えるのかね
342774RR:2012/11/06(火) 23:29:38.18 ID:AYb6bQGU
JK-812とPK-907が土曜日に届いたので丸一日走ってきた
JK−812(L)について
・167cm55kgだが、袖がちょっと長い
・着心地はとても良い
・インナー抜いて走ってたが早朝でもほとんど寒さは感じない
・保温性、防風性共に問題なし
・チェストつければもっと暖かいかも
・デザインはよくも悪くもコミネ
・前面が長いベルクロで脱ぐのはちょっとうるさい&面倒かも
PK-907(L)について
・ウェストでかい
・自称足長めだけど丈もちょっと長い
・インナー有りでも俺の体型であれば普通のズボンの上から履ける
・チャックの内側に風よけついてるからおしっこしずらい

帰りにクルマと事故ったけど、節々がちょっと痛いかなあくらいで大きな怪我をせず済んだのはコミネのおかげだと思う
コミネ様様だわ
343774RR:2012/11/06(火) 23:38:06.15 ID:Jd+9KUSO
>>341
うんわかった。
レポありがと

個人的には輸入ルートの違いだけで、品物じたいは同じだと思う。

最近このパターンが多い。
コスト絡みで生産国を日本から中国に変えたメーカーのほとんどが被害にあってる。

定時迄は正規ルートの発注をこなす。
時間外で横流し品の作成。

これだけブランド格安品がオクにながれたら、正規ルートメーカーも対策したいのだが、材料屋、作業員、現地管理担当日本人がグルなのでどうにもならない。

見分けるにも材料も同じ、工場も同じなのでほぼ不可能。

横流し品を正規店「クシタニ」に修理に出したら普通に対応してもらった人も居るみたいだしな。見分けがつかないのが現実みたいだな。

メーカーも利益をあげる為とはいえ、中国で生産したらこうなるのが想像出来なかったのだろうか?

344774RR:2012/11/07(水) 00:15:17.32 ID:UFwDhrXS
いやあの、これ多分ただの型落ち品なんだけど・・・
不良在庫だから安いだけっしょ、やけに在庫多いとは思うけど
345774RR:2012/11/07(水) 00:27:07.05 ID:9TRMsyX4
>>342
届いた初日に事故ったん?
346774RR:2012/11/07(水) 00:32:01.94 ID:AWCsNKzj
BK-065 GORE-TEX®ショートブーツ
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=632&category_id=9

ゴアテックスやらステッチダウンやらで費用対効果考えてもかなり良さそうだけど、
合成皮革ってのが気になる。きっと物持ちしないよねえ…
347774RR:2012/11/07(水) 00:36:59.54 ID:NdlR9HU7
>>344
酷使様はTPO関係なく演説ぶつのが仕事なんだよ。察してあげて。
348ホンダコミネマン:2012/11/07(水) 00:58:32.46 ID:MRzuqOhQ
>>346
いやいやもつって。確かに見た目はへぼくなるけど、中身はしっかりしてる。
ライブーツなんて、乱暴に履いてても、2〜3年は余裕で履けるよ。
普通の靴とは耐久性が段違いだから。
349774RR:2012/11/07(水) 01:02:09.18 ID:DYjar1ba
>>346
良さげなんだけど、注意書きにもあるようにシフトパッドがないのがな〜。
つけはずしめんどくさいし。
350ホンダコミネマン:2012/11/07(水) 01:04:59.57 ID:MRzuqOhQ
>>348追記
ああそれとね、BK-065は俺の中でかなり完璧なブーツなんだが、
唯一と言ってよい弱点があって、それは「紐」。
この靴の紐はとにかくマンドイ。上の部分がひっかけ爪になってるから、
緩めると全部ほどけちゃう。でも安全性考えると、ゆるゆるじゃ意味ないし。
それ以外は諸手を挙げてお薦め品ですね^^
351ホンダコミネマン:2012/11/07(水) 01:08:03.71 ID:MRzuqOhQ
そうそう、BK-065はもう一個弱点あった^^;
まさしくその通り「シフトパッド」ですね。
爪先周囲に芯材入ってるから、シフトペダルの跡がグサグサと付きますw
でもそこから崩れる事は無いですね。まぁ頻度によるだろうけど。
352774RR:2012/11/07(水) 01:11:21.13 ID:xS70SI+R
>>346
ダナーライトのパチ物にしか見えん...
353346:2012/11/07(水) 01:12:00.60 ID:AWCsNKzj
>>348 >>350
そかー持ってる人の意見は参考になるな。ありがとう。

>>349
http://blog.goo.ne.jp/volty_kantou/e/b71a4454f8209252484962c19f289179
これ使いなよ。僕はバリオスにつけてる。
最初は見た目に違和感あったけど、便利すぎて今じゃもうこれなしじゃいられない。
効果はかなりある。
354774RR:2012/11/07(水) 06:47:33.47 ID:V20PPYef
>>318
革グローブ買えばいい
使ってるうちに縮んで自分の手に馴染んでいくと思うぞ

>>347
長々と長文垂れるのはどうかと思うが、彼の言ってるのことはウェアスレでかなり話題になってた話だよ
クシタニの数万円のジャケットが6千円で買えるとかなんとか
コミネも被害にあってるらしいからヤフオク利用者は注意な
355774RR:2012/11/07(水) 08:00:06.77 ID:8LtrTVRl
コレな。

!!悪質なコピー商品にご注意下さい!!
ttp://www.komine.ac/news.php?articleid=79
356774RR:2012/11/07(水) 08:57:28.44 ID:KvgLg4DE
PK-715のボタンがジーンズ脱ぐ度に曲がるんだがリペアとかないのかな?
357774RR:2012/11/07(水) 11:36:55.68 ID:oPt1GLlm
どんだけパッツンパッツンなんだよw
358774RR:2012/11/07(水) 12:16:29.92 ID:/Qa5nFY/
メーカーも被害者では有るけど中国なんかに作らせるからこんな事になるって事しっかり理解して欲しい
そしてそんなのを買う連中も相当バカだよな
359774RR:2012/11/07(水) 13:57:54.15 ID:Y6ZibeRi
コピーが出るなんて一流の証だな。
360774RR:2012/11/07(水) 17:11:24.42 ID:cGJiNA0v
ジャケットとパンツとブーツはコミネじゃなくなったけど、
インナー上下とプロテクターはコミネにしたぜ!
361774RR:2012/11/07(水) 18:10:56.45 ID:FnDFSKRC
コミネ注文したけど連絡来ないぞどうなってんだ零カスー!
362774RR:2012/11/07(水) 20:40:25.06 ID:PmLR5sFn
ラフロに浮気してごめんなさい
だってえらく安かったんだもの
363774RR:2012/11/07(水) 20:50:36.05 ID:rUWtbL/z
>>360 むしろ、プロテクターこそコミネだよね。
俺もコミネマンの入口はそこだったから。
364774RR:2012/11/07(水) 21:17:52.64 ID:tZMFmekh
コミネって自分にとっては、真面目でありがたいメーカーだ。

もうコミネしか愛せないw
365774RR:2012/11/07(水) 21:23:47.61 ID:13bHqgHO
春〜秋はモンベルマンの俺からの質問。
ウインターJKで一番暖かい(防風性に優れる)のはどれになるんだろうか?
366774RR:2012/11/07(水) 21:24:47.05 ID:PmLR5sFn
JKハァハァ
367774RR:2012/11/07(水) 22:19:34.46 ID:LjSqScS2
コミネのグローブって用品店で全然見かけないな。試着してみたいのに・・・。
GK-716とかGK-100を使ってる方いませんか?インプレほしいです。
368774RR:2012/11/07(水) 22:20:08.98 ID:KvgLg4DE
>>357 ピザとかじゃないんだが、アルミニウムみたいな材質だったから外す時に曲がって治してたら割れたんよ。
安さで有名なg.u.のジーンズでもこんな事なかったのに。
369346:2012/11/07(水) 22:23:28.12 ID:AWCsNKzj
JK-541 ヴィンテージウインタージャケットショート
SK-638 サポートニーシンガード ロング
SK-611 プロテクトメッシュアンダーパンツ
SK-619 インナーチェストガード

ポチた。この冬はこれで過ごす。
あんまこのネタは好きじゃないが、好むと好まざるとに関わらず
全ての人間は皆平等にコミネマンだな。割とマジで。
370774RR:2012/11/07(水) 22:43:24.62 ID:9TRMsyX4
下はそれにジーンズはいたり?
371774RR:2012/11/07(水) 22:47:28.06 ID:kIYMDHWR
JK-511使ってるんだけど、中にヒートテック+フリース+ウルトラライトダウンを
着込んでようやく冬装備ってレベルなんだが、もこもこし過ぎて辛いんだ
やっぱJK-812とかの冬用ジャケのほうが、中を減らせられるかな?
372774RR:2012/11/07(水) 22:53:54.79 ID:AWCsNKzj
ユニクロの防風チノ履く予定。
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073552

今日別のニーシンで試着したけど、サイズ次第で普通にいけそう。

ジャケットはタイチのRSJ283
ttp://item.rakuten.co.jp/rs-taichi/0202105-rsj283-monogram/
と迷ったけど、まぁやっぱコミネに行き着いた。
パッドは既に持ってるハードタイプに換えるつもり。
コミネはプロテクターの互換性が強すぎる。
373774RR:2012/11/07(水) 23:05:13.80 ID:NdhgwT5I
BK-065 ショートブーツ届いた
27.5だけど履くの大変
28cmに交換したほうがいいか?
374774RR:2012/11/07(水) 23:19:25.92 ID:uBg6r80M
プロテクターフル装備を体験すると、コミネ以外のウェアを着たら不安になるw
これがコミネマジックか!

短パンでバイクに乗っている人を見かけると、こっちがハラハラするのも仕様だよね!
375774RR:2012/11/07(水) 23:28:05.12 ID:nSe6i5Ev
HAHAHA
それは鎧症候群だ
376774RR:2012/11/07(水) 23:37:12.54 ID:AWCsNKzj
しかしジャケット注文したのはいいが、ちゃんと身体にフィットするか不安だなあ
いざ事故った時にパッドがズレてましたテヘッ☆じゃお話にならんし。
377ホンダコミネマン:2012/11/07(水) 23:37:24.81 ID:MRzuqOhQ
>>373
靴のサイズは?それとどう大変なのかを書いてくれないとなんとも。
現物持ってるからチェックは出来るぞ。
378ホンダコミネマン:2012/11/07(水) 23:38:38.32 ID:MRzuqOhQ
>>377追記
もとい「靴サイズ」と「足サイズ」だね。
それとどう履いて、どう大変なのか。
379774RR:2012/11/08(木) 00:40:27.03 ID:vJvuTKcS
厚手の靴下を履いたりボア起毛ソール入れたりするだろうから大きいのに変更したら?
380774RR:2012/11/08(木) 14:31:22.00 ID:sMfQe7ub
                 , - ,,_
              ,   '/   丶 <
.           ,  '.  /      丶 . ` ,
        /   /         ∨  \ 
        \   / ,: : ': :  ̄ ` .< ∨  /  >>362
          \.//: : ,ヘ.: : : : ,イ: : : \i/   何を言ってるのでゲソ?
            ./: : /∨ノ \× |/\∧}    エビフライあげるから
            レヘ/ l ●    ● |:.:i.i     早くコミネマンに戻るのでゲソ。
              l::│ ''''    '''' |:::|  
            i| |\__ 口  _ノ| ::|  
           ハ! | / i「 ̄7`'ヽ| : |  
          ,./,|、,.|.,、、.,,\/、、..,_.| |\  /i
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙\\ ̄
         ノ: :「  「/        \.  |: : )
        く: : : > く `ー-------‐' > 〈: : :〉
           ̄   ' - r-r‐-r一'´    ̄
                 し'  し'
381774RR:2012/11/08(木) 16:28:21.65 ID:UjDrt1sI
コミネマンストロングになろうと思ったけどジャケ以外サイズ合うの無かったから
コミネマンノーマルになっちまった
382774RR:2012/11/08(木) 19:06:49.60 ID:xRDfaa0i
JK812届いたイヤッホオオオオオオオオ
160cm44kgでSサイズ買ったけど若干でかい気がしないでもない
内側にニットとか何か着込んだら丁度良さそうな感じかな
383774RR:2012/11/08(木) 19:50:57.11 ID:+rxiC3uU
大阪でもそろそろ完全ウィンターにチェンジする季節だな
384774RR:2012/11/08(木) 21:34:00.96 ID:wFbBZMqg
寒すぎてAK-049ポチったぜ!
385774RR:2012/11/08(木) 21:36:43.66 ID:aqxymmcr
いや、まだいける
386774RR:2012/11/08(木) 21:56:13.12 ID:8cEcwvz1
関西。
昼間はまだまた行ける。
夕方からは本格的なウインター装備が必要になってきた。
387774RR:2012/11/08(木) 22:17:03.69 ID:E6RX92ei
SK-466を使用してますが、叔母パンの時期って、叔母パンの上に装着するもんですか?
ジーンズと違って、素材的になんだか滑ってうまく固定されなそうなイメージが。。。
388774RR:2012/11/08(木) 22:42:03.24 ID:e365Veot
背中のロゴ取っ払ってほしい。
ほぼ全部じゃねえか・・・
389774RR:2012/11/08(木) 22:46:34.82 ID:drZIZ4z/
>>377
>>378
運動靴も革靴も27.5
昨日、仕事から帰ってきて風呂入ってから素足で履いたら足がなかなか入らなかった、
焦ってカキコして寝た
今朝、靴下履いて履いたら少々きついが簡単に履けた、履ければフィットした感じ、
でバイク通勤→シフトがやり辛い(要慣れか…)
390774RR:2012/11/08(木) 23:13:14.74 ID:/1aMY7YM
JK-514ポチったけ一向に届かないぜ!
391ホンダコミネマン:2012/11/08(木) 23:33:45.10 ID:4gg40kkJ
>>389
なるほど・・・素足で履けばそれは引っ掛かると思うよ。
BK-065は足首周りは比較的短めなので、そこまで履きづらいのはちょっと考え辛かった。
シフトチェンジは慣れですよ。それと傷が多少付いても中身は平気。
でも傷が嫌ならちくわスポンジとかシフトパッド付けた方がいいかも。

夏用で俺は買ったけど、結構冬場も使えると思うんだ。
冬はこれにブーツカバー付けると、ムレずにいい感じみたいよ。
ゴアテックスマジックで。
392ホンダコミネマン:2012/11/09(金) 13:22:36.80 ID:p3g2WMwq
>>387
SK-466は基本的にはアウターですね。ただ中に入れば入れても良いと思うし。
自分はSK-466のヘビーユーザーなんだけど、ずり落ちてくるってのは体験した事ないですね。
オバパンの上に装着する時は、股間を抑えながら装着すれば、跨った時にも変な圧迫感はなくなりますよ。
ともかく収容性と着脱が物凄く楽なプロテクターなんで、通勤とかにはお薦めですね。
393774RR:2012/11/09(金) 13:30:45.71 ID:l9ezw8SL
プロテクターをズルムケ状態で公道を走れない俺は仮性コミネマンなのか?
いや、真性がズルムケだったら逆か?
394ホンダコミネマン:2012/11/09(金) 16:12:51.92 ID:p3g2WMwq
>>393
ズルムケってのは「剥き出し」って事かい?
それは個々の観念次第だから、自分で納得いくものを選べばいいよ。
そのためにインナータイプも出てるでしょ。
俺は端的にインナー自体が苦痛だから付けないだけだよ。
395774RR:2012/11/09(金) 17:49:14.29 ID:OLoz7G0G
JK-501届いた!
インプレくれた人ありがとう。
試着してみたけど、いい感じ。
今日から、俺もコミネマンの一員だ!
396774RR:2012/11/09(金) 17:50:29.39 ID:JJWkbJ3w
>>393
コミネ製品使ってりゃコミネマンの一員だろ
レベルとしちゃ低いが
397774RR:2012/11/09(金) 18:42:53.02 ID:xUjubq/T
ストロング寸前の俺様登場

俺、ストロングになったらブラックを襲名したいな////
398774RR:2012/11/09(金) 18:54:49.18 ID:5XSf2T7z
プロテクタ〜はコミネ〜 ウェアは他社製〜
シャ!シャ!シャ!シャドウコミネマ〜ン

SK-456+SK-619の商品出ないかな
フルアーマーまでは要らないけど、SK-620じゃ不足な感じ
399774RR:2012/11/09(金) 21:02:43.58 ID:eeccIYgc
DR-Zコミネマン。コミネミーティングを招集してください。
400774RR:2012/11/09(金) 21:09:43.17 ID:S3jK7/zp
バイクを離れるときにジャケット(JK-509)をバイクに積んでしまいたいんだが、
積載が一切ないバイクなのでシートバッグあたりをつけたいと思ってる。
デフォのハード肩肘+ソフト脊椎+追加で胸ハードのプロテクター入れてあるから畳んでも結構ながさになっちゃっうし
どれくらいのシートバッグを買えばいいかわからない…
同じように積んでる人がいたらどのくらいの使っているか教えてくれないでしょうか?
401774RR:2012/11/09(金) 21:20:00.71 ID:TfpdO6Wj
コミネのジャケットはパクられない。

これマメな。
402774RR:2012/11/09(金) 21:29:23.61 ID:LNbL6Hc4
スーパー銭湯かどこかの駐輪場で
誰かパクられた人いなかったっけ?
403774RR:2012/11/09(金) 21:42:14.62 ID:xhbPY9SN
>>400
12から14リットルくらいあれば行ける筈だよ。
まぁ無理に押し込む感じになるのは仕方ないがw
バックはバックルで固定されいるので、外そうと思えばワンタッチで外れる。
そのまま離れるのは盗難の面で不安ですよね。

自分はバイクから離れる時はレインカバーを被せてる。こうする事で、バックルも隠れるしバック全体が黒いカバーで覆われるので、普通の人は興味を示さなくなる。

*裸のままだと、ボケットとかファスナーが丸見えなので、心理的にいじりたくなる。
404774RR:2012/11/09(金) 21:42:47.81 ID:c2n5LJ7T
>>400
見てくれを多少妥協してもいいならアイリスのRVBOX460をリアシートにベルト止めでも良いかもしれないぞ?
メットと同時収納はキツイかも知れんがJKT+αなら余裕の容量だしコミネマンの懐にも優しい価格なんだぜw
405774RR:2012/11/09(金) 21:58:30.63 ID:xhbPY9SN
おっと、書き忘れ。
自分はこれ使ってる。
RSタイチ:RSB305 スポーツシートバッグ.13

ジャケット「JK-800 GORE-TEX 」とアンダーパンツ「ポケッタブル」を収納。

出先でジャケットとアンダーパンツを脱いで普通のおっさんに変身。
*本格的なアンダーパンツが欲しいが、バックに入らないのだw
406774RR:2012/11/09(金) 22:05:20.81 ID:xhbPY9SN
>>404
RVBOX460検索してびっくり。
見てくれはあれだが、容量といい値段といい。コストパフォーマンス最優先のコミネマンにはピッタリだなw

いや。自分は遠慮しておきますw
407774RR:2012/11/09(金) 22:13:19.95 ID:S3jK7/zp
みなさんあありがとうございます。
>>403
盗難防止のためにはタンクバッグの固定法じゃ確かにダメですね…。
結構効果的な方法っぽいですね。バイク本体とワイヤーなどでロック(ファスナーもできれば)できればいいのかなと思ったのですが…。
サイズは15L弱を目安に探してみます。

>>404
RVBOXを載せるほど重さに耐えられるようなリアシートじゃないっぽいんですよね…
YZF-R15なんですが。可能なら箱(SH33は手元にありまして)を載せたいところなんですけど…orz
408774RR:2012/11/09(金) 22:17:43.44 ID:RhU9rAjN
>>404
それ使ってるけど、コミネのジャケット入れるにゃ少々乱暴に押し込まないといけないぞ
薄いメッシュジャケならともかく、厚くて硬い冬ジャケなんてまず入れる気にすらならんレベル
ヘルメットとの同時収納はキツいどころか物理的に不可能、半ヘルですら厳しい
409ホンダコミネマン:2012/11/09(金) 22:59:41.01 ID:p3g2WMwq
>>407
シートバックと共にこれも視野に入れてみては?
http://www.boblbee.jp/products/products-products.html
http://www.boblbee.jp/products/boblbee/megalo-aero/090004-op-2.jpg
プロテクタースレでも話題になってた品。
しかもCE規格をクリアした背部プロテクター
でもある。
410774RR:2012/11/09(金) 23:02:43.21 ID:fD7kflr6
アイリスのKB-540という74gの箱使ってるけど、
SK-479入りジャケット、パンツ、ヒットエアー、システムヘルメットL、あと小物プロテクター2点がなんとか入る。
411774RR:2012/11/09(金) 23:27:41.17 ID:pI1O96Za
>>407
ビニール袋に入れてツーリングネットかける。
盗難防止は両端に輪っか付細い長めのワイヤーを袖に通してヘルメットホルダーに固定か、
ヘルメットホルダーが無ければ細長いワイヤー錠でタンデムステップに通して固定。

袖を固定しておけばポケットに高価な物が入ってない限り盗まれる心配は無いと思うよ。
412774RR:2012/11/09(金) 23:44:22.20 ID:0d6q8M+v
>>407
俺は LK-115 でグラブバーとバックの持ち手を通してるよ
413774RR:2012/11/09(金) 23:46:05.21 ID:IpwdRATo
>>391
今日、513kmBK-065 ショートブーツ履いてツーリングしてきました、
シフトチェンジは250TRの方が問題かな?
サイズは履いてるぶんにはピッタシだけど足首のところが狭すぎで俺の足型だ
と入り図らい
因みにグラブも入りづらい
414ホンダコミネマン:2012/11/09(金) 23:58:33.07 ID:p3g2WMwq
>>413
幅広タイプか・・・なかなか難しい所なんだよね。
ワンサイズ上げてもどうか?って所だね。
2サイズ上げればそれなりに余裕は生まれると思うけれど。

実際履いていると結構緩まってくるもんだよ。
ただ外装は変色が見られると思うけどね。

個人的にシフトパッド系は付けた方がいいと思う。
俺のはもう結構ボロボロ(笑)
ただ素材はゴアテックスだし、蒸れに強いから重宝してる。
415774RR:2012/11/10(土) 00:10:58.31 ID:4YT7l8w9
>>392
基本はオバパンの上に付けるんですね。
ナップスにオバパンを物色しに行くので、確認してみます。
416774RR:2012/11/10(土) 00:17:29.07 ID:9Hcr1RHB
先輩コミネマンのみなさんが優しくてホントありがたいです。。
>>409
通学で荷物背負ってるので容量見つつ検討してみます。できるだけ安全にコスパ良く乗りたいですし。
>>407
ツーリングネットを引っ掛ける部分が無いバイクでして…ワイズギアのマルチキャリアと思っても
うまく付けられそうになく、シート固定型で重くならなそうなシートバッグを選んだ次第です。
袖にワイヤーを通して固定するのが安定そうですね。細長いワイヤー錠検討してみます。
>>412
参考になります。グラブバーがないのでそれに準じた部分を探してみます…。
417774RR:2012/11/10(土) 00:18:32.75 ID:9Hcr1RHB
>>416
>>407>>411です。ミス、連投スミマセン
418413:2012/11/10(土) 00:44:18.59 ID:wr4Yv2q7
>>414ホンダコミネマンさんレス有難うございます
現状ブーツの先がシフトとステップの間に入りづらいのでシフトパッドを装着すると更に…
ホンダコミネマンさんのボロボロのブーツは雨の日とか漏れて来たりしないのですか?
419ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 01:09:55.21 ID:YlnPTTSB
>>416
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/06/rr5607aqa-dry-f.html
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/images/2008/06/11/5607spec.jpg
ちなみに俺が現在使ってるシートバックはこれです。
防水シリーズはラフロしかまともに作っていないんですよね。
これお薦めです。30Lなんでかなり入りますね。
ただジャケットは防犯上持ち歩くか、
鍵のかかるBOXがベストですね。
420ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 01:10:40.37 ID:YlnPTTSB
>>418
雨の日はBK-065は履いていないんですよ。
というのは、紐靴というのは、どんなに防水謳ってても、限界があるんです。

はっきり言って浸水しない紐靴って無いと思います。
だけど、ゴアテックスなんで、基本耐水性はかなり高いですね。
ロングツーリング等なら、ブーツカバー併用するか、雨の日様に別のを用意した方がいいと思います。
それかゴアテックス靴下併用ですかね。

それとシフトの傷なんだけど、これも気にしないなら全然問題ないです。
俺は基本バイク乗る時は単独行動なんで、見てくれは無視してます(苦笑
BK-065はデザイン的にもオシャレなんで、大事に履くなら>>353氏紹介のちくわスポンジ
辺りがいいんじゃないですかね?(これは俺も目から鱗でした^^)
421ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 01:18:58.53 ID:YlnPTTSB
>>420追記
ああ、失礼、ステップと靴の隙間がそもそも狭いという事ですか・・・・
うーん難しいなぁ・・やっぱりシフトパッドのがいいかもですねぇ。
コミネのはそこまで厚くはなさそうだけど・・・?
http://komine.ac/catalog/images/product_images/04-561.jpg
422774RR:2012/11/10(土) 01:21:56.59 ID:p3p7Kt2z
>>409
ボブルビー持ってるから過去に試してみたけど、何も入れない状態でもすげー肩凝ったw
これなら普通にコミネ標準の背中パッドのほうが遥かに楽チン
423ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 01:31:27.08 ID:YlnPTTSB
>>422
ボブルビーは結構個人差あるみたいだね。全然平気って人も居るし。
俺はこの製品のアイデアがすげえと思った。
424774RR:2012/11/10(土) 01:50:43.61 ID:p3p7Kt2z
>>423
一時期ボブルビーじゃないバックパック背負って通勤してたけど、片道20分程度でも会社到着する頃には肩凝ってたw
俺は何かを背負って走るってのは全然向いてないみたいだわな
425774RR:2012/11/10(土) 02:08:17.66 ID:qGp8lBRT
なぜ、この防水バッグが出てこないのか。

SA-210 Waterproof Ridind Bag 50
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=631&category_id=7
「防水スタッフバッグとしてバイクに括りつけての使用もできます」
426774RR:2012/11/10(土) 08:02:00.79 ID:oxszIIpy
そのバッグ、俺がずっと気になってた奴だ。
ヤマハ原チャリとホンダ小型スクで使えねえかなと何度も使い方妄想してる。
ハンドルにぶらさけて、フロントに紐どグルグルまいて固定とか。
リアシートに乗っけて、なんとか固定出来るかとか。
原付ならサイドバック状態に吊るせないかとか。
427774RR:2012/11/10(土) 08:16:57.85 ID:YCDAQMXd
この袋タイプのデカいバックって中の物取り出しつらい
自分は箱
ヘルメットも入れられるし
SHADなら品質もいいのに激安w
428774RR:2012/11/10(土) 08:22:58.48 ID:gE0PFnyO
初コミネマンになるのにJK-543とPK-905でデビューしようと思うんだが他にオススメってある?
429774RR:2012/11/10(土) 09:39:26.00 ID:BMqKuoi9
今気がついたんだが、愛用しているホンダのグローブがコミネ製だった。
知らないうちにステルスコミネマンだったんだな・・・。
そんな俺も、JK-543、PK-907を導入。
一人前のコミネマンになれてうれしいぜ!
430774RR:2012/11/10(土) 09:46:08.10 ID:jQMscr60
>>1 どうしてわかった!?

モーターサイクルショーでデッケーステッカーもらっても、正直困るんだよなw
それなら、リストバンドぐらいの方がまだ役に立つ。
431774RR:2012/11/10(土) 10:06:45.90 ID:5J4MNCMM
基準が、難しいんだけど、エルボーとトリプルニーガードじゃコミネマンになれない?
チェスト買ったらなれる?
432774RR:2012/11/10(土) 10:40:52.43 ID:C3ubPRnh
コミネ製品を身につけ、コミネさん安心感を今日もありがとうの気持ちさえあればもはやあなたは立派なコミネマン!
433774RR:2012/11/10(土) 11:59:33.59 ID:dD5w2u54
>>431 チェストだけ買うくらいならSK-623を薦めるよ。流石のコミネジャケットでも背中はウレタンパッドだったりするからね。
コミネマン御用達の某店なら7千円以下で買えるし。
434774RR:2012/11/10(土) 12:08:04.59 ID:1q2TVbEs
コミネは最近、ホンダのジャケットつくってるのかなあ?
ホンダの一枚板のスポンジバックプロテクターを是正してもらいたいわ。
435774RR:2012/11/10(土) 12:14:08.42 ID:yMgaqOUa
プロテクタ入ってるとそれなりに人の形を保つから
乗車姿勢のままバイクに載せておけそうじゃね
防犯はワイヤーで適当に繋いどいて
436774RR:2012/11/10(土) 12:30:05.57 ID:SJ2fGOTI
固定ジグとして、マネキン積んどけば解決だな
437774RR:2012/11/10(土) 13:05:22.61 ID:FYnVIFac
空気嫁に着せて置けば良いんじゃないか?
438774RR:2012/11/10(土) 15:14:45.98 ID:u3r23T3P
某店でSK-606ネックガード置いてあったんで見たけど、これって付けるのお勧め?
あとこれって脇腹に宛がうもの?
ttp://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=307&category_id=10
439ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 15:58:01.52 ID:YlnPTTSB
>>425
それも結構いいねぇ・・・・50Lで防水か。悪くない。
>>438
ネックガードは付けた方がいいよ。
首は一回損傷するとかなり長引くからね。痛いしw
それとK302Sは基本脇腹使用だね。対応ジャケットなら入れられる筈。
440774RR:2012/11/10(土) 16:10:47.35 ID:Ddr9cJ8Y
空気嫁が盗まれると
441774RR:2012/11/10(土) 16:13:55.28 ID:tsoZFQbG
442774RR:2012/11/10(土) 16:36:20.00 ID:FYnVIFac
アリだぜ・・・
443774RR:2012/11/10(土) 16:45:55.59 ID:PDQxuVGR
こうやてみるとやはりライダーウエアってださいな
444774RR:2012/11/10(土) 16:52:28.17 ID:Szsye/6F
ダサイ所からマシなの選べばいいんです
445774RR:2012/11/10(土) 16:57:24.03 ID:PDQxuVGR
それは難しいなw
446774RR:2012/11/10(土) 17:03:01.66 ID:tsoZFQbG
一応中はニーソ履いてるよ
シリコンおっぱいも付いてる
447ホンダコミネマン:2012/11/10(土) 17:05:40.15 ID:YlnPTTSB
>>441
面白い。確かにこうしてみるとグレーだね。
448774RR:2012/11/10(土) 17:05:50.80 ID:SJ2fGOTI
>>441
なにその猟奇的な写真

>>443
こうして見なくてもダサいんだよw
449774RR:2012/11/10(土) 17:23:02.66 ID:PDQxuVGR
同じだささなら安いコミネだな
愚問すまぬ
450774RR:2012/11/10(土) 17:27:00.27 ID:Ih5/YEZ3
真夏にホムセンでメッシュジャケ着て店の中に居たライダーの人
網目からうっすら肌色が見えて
JKの数人グループが笑ってた
それ見てからライジャケはバイク乗車中以外は着れない
451774RR:2012/11/10(土) 17:30:30.78 ID:NGfwvOxq
渋谷を走る首なし女性ライダーか?
452774RR:2012/11/10(土) 17:43:04.80 ID:hJp5Uvlo
>>441
なんかこう、グッと来るものがある座らせ方だなw
453774RR:2012/11/10(土) 17:54:01.44 ID:pEpEl5xr
>>450
ライダーの人なんかOUT OF 眼中だろw
454774RR:2012/11/10(土) 18:00:47.79 ID:pv12VsN0
>>450
自意識過剰過ぎ、道に生えてる草と同じなんだよ
視線が合ったとしても景色と一緒、印象には残らない
455774RR:2012/11/10(土) 18:01:27.15 ID:G+1/NTIu
普通の格好しててもキモーって言われてるだろ、ライダーなんか
456774RR:2012/11/10(土) 18:08:29.55 ID:ttSNc9Ry
>>450
いいじゃないか、我々も雨にぬれてスケブラしてるJKや
夏用制服でうっすら見えるブラパンをおかずにしてるわけだから。
457774RR:2012/11/10(土) 18:09:48.15 ID:G+1/NTIu
つまりJKもスケスケメッシュライダーをみておかずにしていると
458774RR:2012/11/10(土) 18:12:32.44 ID:SJ2fGOTI
>>450
ああいのは常識的に、長袖のシャツ着てきるもんなんだぜ・・・

俺は常に半そでTシャツの上から着てたし、来年もそうするけどな!!
459774RR:2012/11/10(土) 19:40:53.90 ID:ZTgbZ7Ww
>>441
戦慄した
460774RR:2012/11/10(土) 19:49:05.09 ID:s8oWLqB+
JK-545が届いたので早速JK-041からタイチの胸分割とタイチのCE2背中とコミネOP背中とネックブレイスストリートを移設したぜ。
大満足だ。
461774RR:2012/11/10(土) 20:07:38.61 ID:35n+WXAa
ついに明日からエレクトリックコミネマンへなれそうだ。長かったぜ…
462774RR:2012/11/10(土) 20:31:04.15 ID:4Z2P5X0o
以前ジェットヘルメットのエーラ購入しようかと書き込んだものですがプルートX(Lサイズ)を購入しました。
商品説明にある都会的なデザイン課は知りませんがまぁ悪くない感じ。
頭59センチで被った感じはいいけど被るときに帽体の頬の周りが狭い(スリムなデザインにするため?)のが難点。
比べられるヘルメットがOGKのFFR3(価格自体は違うけどフルフェイスでプルートに比べてちょっと高いくらいだから同等クラスとして)しかないけど
それに比べてもちょっと作りが荒いなあと思う。ベンチレーション開けたとこの穴がミニ四駆かって感じでピンバイスで開けたような跡あるし、左前面のベンチレーション付近に小さい穴がいくつか。
また、帽体の頬付近の黒い樹脂パーツが上下どっちかに傾いて隙間有、反射シールがややずれてる。

ぱっと見は悪くないけど細かい部分見ちゃうと残念な感じ。でもこれであとズボンと靴買えばコミネマンになれそう。
463774RR:2012/11/10(土) 20:41:21.57 ID:4Z2P5X0o
>>462ですが一応フォトも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3605800.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3605809.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3605816.jpg.html
ついでにシールドの交換なんて頻繁にするものでもないけど3枚目の写真の凸押しながらスライドさせなきゃですごい固いからあまりお手軽には交換できない。
被り心地自体はいい。バイクは今もってなくて納車まで数か月あるので走ってみての感想は書けませんが申し訳ありません。
464774RR:2012/11/10(土) 21:12:11.85 ID:Xd//feRU
>>461

お前が通った道は俺がすでに5日前に通った道だ
とか言ってみる

そして今オーバーパンツぽちったぜ、これで冬の間だけヘルメットとブーツ以外コミネマンだ
いや?まてよヘルメットはICONだからICOMINEマンとでも名乗るべきか・・・・
465774RR:2012/11/10(土) 21:40:16.56 ID:wxKvr7Pq
前にJK-505を買ったとコメした者ですが今日奥多摩に行ってきたのでレビューを。

全てのインナープラスロンTで走り廻った結果わかった事は、丁度いい温度を保ってくれていた、胸パッド+タンクバックだとあまりカウルに隠れる事が出来なかった。
最大の長所はやはりプロテクターを装備しているという安心感。
欠点はノーマルで脊椎以外フルアーマなので重い、脱いだ時の疲労感が1.5倍ぐらい。
あとかなり目立つので道の駅でモーゼ状態になった
466774RR:2012/11/10(土) 21:46:15.08 ID:35n+WXAa
>>464
ひょっとして店舗で見つけてインプレしてくれた方かな?
俺は通販組でようやく今日商品発送メールが届いたよ。今から来週の通勤が楽しみだw

俺もオバパン欲しいんだがなんで色が黒しかないんだろ?
女高が黒だから全身黒になるのが嫌でユニクロの防風カーゴを履いているんだが、バイク用のパンツに替えたいと思う今日この頃

コミネさん。パンツのカラーバリエーション増やしてください
467774RR:2012/11/10(土) 22:15:04.64 ID:Jvcv28BC
今日は今使ってるグローブがウインターではなくて寒いので近所のZOA寄ってウインターグローブとネックウォーマー買って来た
ついでにウインタージャケットやパンツも物色してきたので
クシタニマンからウインターコミネマンにクラスチェンジも近いな
改めて比べてみるとコミネのコストパフォーマンス凄い!
468774RR:2012/11/10(土) 22:54:25.79 ID:E1STllE2
>>441
ラブボディくみ?
469464:2012/11/10(土) 23:22:09.44 ID:Xd//feRU
>>466

すまん、それ俺じゃない!w
インプレしようかと思ったら先にあげられてたんでしなかった。

付け加えるなら、時間が約1時間から最大でも約3時間(モードによる)だから
長距離走るなら予備バッテリーかオプションのシガー供給電源がほしいところ
ほかにも電熱グローブ出してるメーカーあるけどシガー設定があるのが決め手になった

ただシガーが来るのは早くても12月半ばになるというお知らせ・・・
470774RR:2012/11/11(日) 00:38:01.75 ID:EWU0m+lv
チェストアーマーポケット (0件の商品レビュー)
●特長:
SK-624インナーチェストアーマーを対応ジャケットへ装着するのに必要なチェストアーマーポケットです。
SK-624を専用ジャケットに装着するために必要なスナップ付きポケットです。
規格は業界標準になりつつあるHONDA製ボディプロテクターを取付ける方法と同じ形式をとっているため、
このポケットを使用すればKOMINEのSK-624インナーチェストアーマーをHONDA製のジャケットを始めとする同じ取り付け方式を採用したジャケットすべてに取付が可能になります。
●注意:
※SK-624インナーチェストアーマーは別売りです。
●材質: ポリエステル ●サイズ: F(フリー)
●内容量:1着
本日11月11日(日)は、全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より5%引き!
キャンペーンコード000012121115
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません

これ買っておけばいいのか?
471774RR:2012/11/11(日) 00:56:33.18 ID:V96otNnD
>>468
おしい
アキちゃんの方
472774RR:2012/11/11(日) 04:06:33.50 ID:T2ZYwaNp
>>466
女高の黒パンアップ希望
473774RR:2012/11/11(日) 08:48:04.65 ID:BAXXInEk
>>433
ありがと、でもオフロード乗りだから背中より肩のついたSK600のチェストがいいかなっとおもって
背中あった方がいいかな
474774RR:2012/11/11(日) 14:06:23.81 ID:4NbY0Bnb
>>469
純正の容量がどんなもんか知らんけど、大きさから2セル800-1000ぐらいか?
小型ラジコン飛行機用のバッテリーがそのまま使えそうだな
ラジコンほど大電流の放電に耐える必要がないから低グレードのものでもいい
値段も1本700円ほど
475774RR:2012/11/11(日) 16:38:27.60 ID:WIFE+9MY
476774RR:2012/11/11(日) 16:51:43.37 ID:mlqM4+C+
ちょwwwww

俺が今年一式そろえる前にセールしてくれよwwwww
477774RR:2012/11/11(日) 17:55:26.63 ID:WRN2pOm8
どうしたら良いんだ?見れません・・・
478774RR:2012/11/11(日) 18:01:37.34 ID:WEK7ZoKM
>>477
専ブラで見れないなら、IEなどのブラウザで見れるよ。
あと、対象をファイルに保存、で落として見たりもできる。
479774RR:2012/11/11(日) 18:08:01.86 ID:cNy+AMU1
jk-540(L)届いたけど…Mにしておけばよかったw

178cm、55kg。jk-030にてLを使用していたのでLにしたがロンTの上から着ると胸、うで、腹と少しだぶつく感じ。
多分おれは肩幅狭いから服の肩が落ちる分Mでも袖の長さも問題ないんじゃないかと思われる。
やっぱり試着は大事だねw
480774RR:2012/11/11(日) 18:56:06.07 ID:Lo12FUeP
>>479
各グレードのコミネマンにもType CASSHERN(華奢)とType DB(デブ)の2ヴァージョンが存在するからなw
そこから更に細分化するのだが詳しくはコミネ博士に解説を任そうwww(丸投げ)
481774RR:2012/11/11(日) 18:56:15.33 ID:O1IdNUTx
>>479
俺はLで腹回りがパツパツだよチクショー
482774RR:2012/11/11(日) 19:43:37.84 ID:lmDMRigu
>>475
コミネマン予備軍を狙って撮ったのか?

ところで、どこのライコだ?
483774RR:2012/11/11(日) 19:53:07.24 ID:WIFE+9MY
>>482
たこ焼き屋があるラ○コ



つーかラ○コの客にコミネマンいっぱいいたぞ
実はコミネのシェアってすごい高いと思うんだが
484774RR:2012/11/11(日) 20:14:02.13 ID:VVIu2LeH
SK-647が装着されたジャケットが特価だったけど
SK-606のほうが保護部分多いし微妙だな
後ろから見たらフードっぽいから違和感は無いけども
前のマジックテープ巻く輪の部分が貧弱でその内千切れそう
485774RR:2012/11/11(日) 20:18:42.25 ID:Ja3dG6sk
GK-770かホンダのグリップヒーター検討中なんだけど、どっちのがいいのかね?
グリップヒーターだとやっぱり指先は厳しいのかな?
GK-770のほうが指先まで暖められそうな気がするんだが、両方経験した人っている?
経験がないので教えていただきたい。
486ホンダコミネマン:2012/11/11(日) 20:21:18.99 ID:WA9DDKSf
>>485
防寒ならまずハンカバ。これがないと話にならない。
その上でグリヒかヒーターグローブかな。
まぁここらは実はなくともなんとかなるんだけど。
487774RR:2012/11/11(日) 20:24:33.13 ID:yEPSiPmo
土日のSAなんかは全身いいとこのメーカでびしっと決めてピカピカの大型乗ってるおっさんの巣窟だから俺のように全身コミネでビシッと決めた25年前のポンコツ750乗りは肩身が狭い
488ホンダコミネマン:2012/11/11(日) 20:26:25.35 ID:WA9DDKSf
>>486追記
ただ原理的にグリヒと電熱(ヒーター)グローブは全然異なるもので、
グリヒは掌を暖めるけど、当然それ以外は無防備。
電熱グローブは全体を暖める方式であれば、ほぼ比較対照にはなりえないかと。
それとホンダの半周タイプはそこまでポッカポカにはならないので注意。
可能なら全周囲がお薦め。
489774RR:2012/11/11(日) 20:29:35.62 ID:V96otNnD
>>487
いやいや、それは肩身狭く無いだろ。
たからといって堂々とするのも違うけど。
490774RR:2012/11/11(日) 20:31:29.95 ID:98QMd0Nm
>>487
盆栽で出来る奴を見たことが無い
小路旋回で去って行くのがカッコイイのさ
491774RR:2012/11/11(日) 20:32:04.87 ID:mlqM4+C+
>グリヒは掌を暖めるけど、当然それ以外は無防備。
デイトナのをこないだ付けたけど、手のひら以外に指先も温かいよ
当然ながら、グリップをちゃんと握ればだけどね
492774RR:2012/11/11(日) 20:47:01.54 ID:T2ZYwaNp
電熱インナーグローブとホンダスポーツグリップヒーター併用で3シーズングローブ
493ホンダコミネマン:2012/11/11(日) 20:47:24.33 ID:WA9DDKSf
>>491
ああ、失礼、当然触れる部分は暖まりますね^^;
ただ外気にそのまま晒されるので、外気温や走行状態にもよるけど、
かなり限界がある。それがグリヒです。
コミネの電熱グローブは試した事が無いので、なんとも言えんです。
以前インプレしてくれた人の感想では概ね良好だとか。
494774RR:2012/11/11(日) 20:51:19.64 ID:98QMd0Nm
コミネの電熱グローブ凄い良いよ
俺はCoocase付けてるんだけど、これ中にソケット電源取れるので
100V+USB変換付けて予備バッテリーを充電しつつ走れるので安心
495774RR:2012/11/11(日) 20:52:14.29 ID:AkD3PxFi
JK-545のMサイズ届いた
165cmの52kgだが、厚着の上から着て丁度いいくらい。
満足です。
496774RR:2012/11/11(日) 20:57:45.47 ID:yEPSiPmo
まぁもう一台あるハレで行けばいいけどコミネじゃ似合わん
497774RR:2012/11/11(日) 21:04:49.08 ID:vKgGSK49
死ねよ
498774RR:2012/11/11(日) 21:27:01.99 ID:xO0aXwdZ
んー
SK-611 プロテクトメッシュアンダーパンツショート
SK-638 CE サポートニーシンガード ロング
買ったけど、いちいちこれ一個一個装着すんのは結構面倒くさいな
膝はソフト&ロングで結構満足してるんだが…

SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング
使ってる人いる?返品してこっちと交換しようか悩む。
こっちは膝がハード&ショートだからどんな具合か教えて欲しい。

てか、ここで膝のプロテクターもってる人って、皆ロングタイプ使ってる?
499774RR:2012/11/11(日) 21:42:44.02 ID:HQn30oh/
電熱グローブは良いけどバッテリーが持たない。どれも2時間から3時間ってところだね。
通勤に使うなら問題ないが、ツーリングには予備バッテリーが2〜3個必要になる。

これが結構高くつくし面倒。

自分は単三電池を3本使うヒーターグローブを使ってたが、両手で6本。予備が2セットで12本。日帰りツーリングに行くなら18本も確保しなくてはならないのが面なので、バイクから電源を引っ張った。

もう一台はグリップヒーターを装備してる。
グリップヒータープラス本格的なウインターグローブだと、結構行けますよ。
一桁高速は厳しいけど、一般道を休憩しながらだと問題ないレベルだと思う。
500ホンダコミネマン:2012/11/11(日) 21:59:32.45 ID:WA9DDKSf
>>498
俺はこの二つ。モロアウター派。
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/protector/images/pr04-ej-j95.jpg
http://komine.ac/catalog/images/product_images/04-466_BK.jpg
ほとんどSK-466。冬場はニーシン。どうもパンツのニーガードが不安でねぇ・・・・。
インナーパンツだとコミネじゃないけどd3oの鎧武者もいいかなと思ったり。たけーけど・・・

結局着用シーンで相当変わるかと。夏場はショートタイプがいいだろし。
ケツの座り心地が嫌じゃなければ、冬場はどちらでも良いかと。
501485:2012/11/11(日) 22:42:02.44 ID:Ja3dG6sk
485です。
先輩コミネマンのみなさん、アドバイスありがとう!
電熱グローブはそうですよね、バッテリーの問題があるんだよなぁ・・・。
ホンダのグリップヒータープラスウインターグローブが無難かな。
もう少し考えてみるよ、ありがとう。
502774RR:2012/11/11(日) 22:45:48.73 ID:mlqM4+C+
ハンカバは絶対拒絶か・・・
503774RR:2012/11/11(日) 22:55:03.25 ID:pxL05E0P
>>486
SK-612の膝はちょっと小さめだけどそれほど気にならない。比較対象はSK-462だけど。
ただし、膝は縫い付けられていて外せないから脱ぐのが面倒。
ソフトなら裏返しにして脱げるけどハードだから引っ張って脱がなきゃならん。
>>500の言うd3oの鎧武者はこの点楽だけど、防御範囲が小さくてずれるから
膝は外して使ってる。
膝はコミネのSK-462とコミネじゃない2点ヒンジタイプを使い分け。
504503:2012/11/11(日) 22:56:05.05 ID:pxL05E0P
アンカ間違えた。>>498だ。
505774RR:2012/11/11(日) 23:23:22.79 ID:vzZEENnI
>>490
レストア乗ってる奴は総じて盆栽なんだから小路旋回なんて出来るわけねーだろ
見て見ろ>>496を抑も盆栽がコミネ着るのはマナー違反、TPO弁えて欲しいぜ
506774RR:2012/11/11(日) 23:44:30.39 ID:BAXXInEk
>>487
コミネで750とか濡れる
507774RR:2012/11/11(日) 23:47:20.90 ID:BAXXInEk
>>496
はれならフルアーマー来てナイフ舐めながらここは通さねえぜって言えば大丈夫

ガチムチのお兄さんにボコボコにされるかもしれないけどな
508774RR:2012/11/11(日) 23:52:05.65 ID:1jiW/nHh
>>500
これ教習で使ってた!
509774RR:2012/11/12(月) 01:16:11.11 ID:+CAnj+Ip
ラフロのハンカバ(RR5917)からコミネのAK-001に変えたが、暖かさはコミネの圧勝だな。
ナックルガード付いてても取り付け可能なのは変わらないし。
ただ、春以降も雨対策で使おうとするならラフロの方が良い。
510774RR:2012/11/12(月) 01:55:52.23 ID:G7gjfQid
ラフロが直営店を運営しているように
コミネも直営店を運営すべき
511774RR:2012/11/12(月) 03:45:27.24 ID:gGPzJ5AE
直営店を止めたから存続できたんでしょ。
512774RR:2012/11/12(月) 04:01:28.89 ID:8YUTNIsR
雨の日にも手が濡れないハンドルカバー
コミネ出てないですか?
513774RR:2012/11/12(月) 08:21:45.11 ID:vfLyk9Pg
>>509
AK-001ナックルガード付いてても付けられるか!
しまった下調べ不足だった。RR5917買っちまったよ
コミネのが好きなんだがラフロは簡易防水だけがメリットなのか?
514774RR:2012/11/12(月) 17:04:19.61 ID:vfhJBkNC
>>494
自分もコミネの電熱グローブ買ったんだですが予備バッテリーの充電するのに
コンセントからusb変換するのが見つからなくて困ってるところです、教えてもらえませんか?
515774RR:2012/11/12(月) 17:46:14.02 ID:DWGQbt92
ググレば五秒で出てくるだろ
516774RR:2012/11/12(月) 18:18:36.90 ID:OCcXmzlR
SA-210
この商品を買った人は(
JK540、JK541
517774RR:2012/11/12(月) 18:22:38.68 ID:QGgHr/oL
>>500
>>503
うーんコミネ以外もあたってみるべきか…
膝がソフトタイプって付けてて結構不安なんだな。

外付けタイプは以前持ってたが、どうも街乗りじゃ付けたり外したりが面倒なんだよね。
中に付けるにゃベルクロが地肌に辛いから冬場はともかく夏場は厳しいし。

あー悩ましいwww
518774RR:2012/11/12(月) 19:04:07.16 ID:ZWTBrzZJ
コミネのグローブのサイズは、メッシュグローブとウィンターグローブと変わりませんか?

メッシュグローブはXLサイズでは小さく、2XLサイズならOKでした。
519774RR:2012/11/12(月) 20:16:10.11 ID:vfLyk9Pg
>>514
Coocaseの中に付けられるソケットがコレ
http://www.nproject-jp.com/coocase/coocase-2/dcpower.html

そのソケットから100VとUSB電源に換えるのがコレ
http://www.cellstar.co.jp/products/dcac/ftu/ftu-50b.html

コンセントからUSBに換えたいだけなら、それこそ山ほど有りそうだけど
俺は100Vに充電器挿してUSBはスマホとか充電する為に空けてる
520774RR:2012/11/12(月) 22:31:54.60 ID:vfhJBkNC
>>519
ありがとうです。自分でもコンバーターを探してたのですが中々いいものがなかったので助かりました。
521774RR:2012/11/12(月) 23:08:29.72 ID:DvuCy9g6
コミネ電熱グローブ、厳冬には大活躍しそうだがバッテリー部分とカーボンスライダー?部分が結構邪魔するな。
慣れの問題もあるが、昨日夜届いて今日通勤でインプレしたがクラッチやブレーキレバー操作に結構難あったわ。

でも会社のライダーや、外でフォークリフト扱ってる人には大好評だったな・・・w
522774RR:2012/11/12(月) 23:16:46.32 ID:X+dwbwhs
グローブにしてはそこそこする買い物だから一度試着してみたいな
523774RR:2012/11/12(月) 23:44:07.73 ID:6Uwg1Rti
あー確かにフォークリフトは盲点だったわw
真冬でもグリップヒーター無いしハンカバみたいの付けられないし…かといってエアコンもないから気温に左右されっぱなし。
仕事中はほぼ乗りっぱなしが条件だが、あれこそ電熱グローブがピッタリな環境もそうそうないと思う。
フォークマン向けに販売強化したらリトルコミネマンが急増するかも?www
524774RR:2012/11/13(火) 00:06:02.97 ID:choOuWKq
あきらかにこのスレのお陰でコミネマンになる決意をした人は多いでそ。

売り上げも前年より上がってるはず。
525774RR:2012/11/13(火) 00:11:35.10 ID:Uy64jMRq
GK−716を着けてみたが、ゴアテックス部分と皮革部分に若干隙間が出来る
526774RR:2012/11/13(火) 00:22:39.94 ID:9r4Us4ee
グリヒある人ならコミネのベストセラーハンカバお薦め。
安くて見た目もいい。
出し入れ考え、軍手着用になるがグリヒ最小パワーでもアツアツに。
527774RR:2012/11/13(火) 00:37:02.48 ID:sscUMCv7
>>521
俺は手のスライダー部分がないと手がいたくなるから夏用のメッシュも同じようなのを選んでる
レバーは調整をその分甘くして握りやすくしてるよ
電熱グローブは523みたいにバイク以外でも使う予定っ
528774RR:2012/11/13(火) 06:26:06.69 ID:NMeO3HWk
JK-812買った時からプロテクター取ってるけど
腕と背中のプロテクター入れに、ダイソーで買った
ホットカーペットの下に敷くアルミシート入れてみた
暖かくなるかな
529774RR:2012/11/13(火) 09:14:21.67 ID:yN8jQ/ND
コミネのハンカバでAK-021とAK-001ってあるけど性能的に違いはあるのかな?
知ってる人いる??
AK-021だと迷彩柄があるからコレ欲しいんだけど、AK-001より寒かったりしたらイヤだと思って
530774RR:2012/11/13(火) 09:38:51.32 ID:fF/WVonb
>>528
断熱効果はあるだろうけど、あのシートがテカテカしてるのは、赤外線を反射する為なので
ジャケットに入れても、「効率的な効果」は得られない気がする。
531774RR:2012/11/13(火) 11:02:31.65 ID:HcgPrIV8
>>529
性能的には大差無いんじゃない?
しかし、スイッチ操作がハンカバの内側か外側の操作性の違いは
デカイと思うのだが気にならんなら別に良いけど
532774RR:2012/11/13(火) 20:14:18.83 ID:IPM9s5pp
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!        ∧,,∧    みんなコミネにな〜れ!
.  o  '、    .'、    (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
  。      ,ハ,,,ハ (ヽ_/) ∩w∩ ∧,,∧ γ''""ヽ ヘ⌒ヽフ
         ( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) U .,;;;;;;U ( .;;;;;;;;)
         (::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
533774RR:2012/11/13(火) 22:27:13.73 ID:0HOjLCNW
>>529
AK-021の袖長い版AK-049買ったよ
耐寒性能的には問題ない
ただ、使い始めに手首が疲れた。慣れると気にならなくなったけど
スイッチ操作にはさほど障害はないかな
534774RR:2012/11/13(火) 22:58:39.67 ID:OmRG/dhp
SK-609使ったらカウルの塗装がハゲた…
新車二日目なのにワロタ
ワロタ…(´;ω;`)ウッ
535774RR:2012/11/13(火) 23:00:21.88 ID:MvDuufKd
お前の皮膚が剥げるのとどっちがいい?
536774RR:2012/11/13(火) 23:12:45.93 ID:tfp8GnE7
エレクトリックコミネマン最高やでぇ〜
今日は帰りに雨降ってきたけど指先までポッカポカ
確かにこれは一度知ったら手放せなねぇなwww
537774RR:2012/11/13(火) 23:20:09.75 ID:m+HPWalW
てか冬用グローブってみんなこんなに操作性悪くなるの?
今年春に免許取って上下プロテクターグローブともコミネ道で通ってるが
GK771装着して公道走ったら走りにくくてびっくりしたぜ。
538774RR:2012/11/13(火) 23:31:33.00 ID:hrB1/YFa
>>537
防寒で動きにくくなるのはグローブに限ったことじゃないだろ
539774RR:2012/11/13(火) 23:48:01.61 ID:ITncZMa6
>>537
冬グローブに慣れると逆に素手とか薄いグローブに違和感が出てくる
540774RR:2012/11/14(水) 00:22:45.73 ID:rD5dAVsc
原付通勤だからハンカバ導入したいけど、コケた時に手が抜けなくて怪我するってことはないの?
体はコミネジャケが守ってくれるから問題無いと思うけど。
541774RR:2012/11/14(水) 00:34:07.47 ID:Ld4rny1Z
ある
542774RR:2012/11/14(水) 00:44:47.76 ID:S9vPgx8p
>>534
あ〜違う製品だけど、同じことになった。
ニーグリップ部分とカウルの角がすれて、
ガリガリになっちゃった。

今はプロテクターの方にゴム板貼り付けてる。
543774RR:2012/11/14(水) 00:51:06.71 ID:mEL7zXnC
ない
慣れる
544774RR:2012/11/14(水) 13:00:13.55 ID:Ao9DpEeW
味に妥協はしないぜ
545774RR:2012/11/14(水) 13:00:47.80 ID:Ao9DpEeW
すまん、実況とまちがえた
546774RR:2012/11/14(水) 13:11:21.41 ID:6zZ+2UuT
コミネのハンカバ程度の入り口の締まりで抜けなくないそうって…。
ガバガバだろ?
547774RR:2012/11/14(水) 13:41:44.34 ID:BQA7muBc
いくら入り口が緩くても、抜く時は手を手前に引く必要がある
だから咄嗟に手を出そうとした時に引っかかる可能性は大いにあると思う
548774RR:2012/11/14(水) 13:51:04.42 ID:9FNo/gR7
机上の空論って言葉を思い出した。
549774RR:2012/11/14(水) 13:58:12.40 ID:KLkw1joI
>>540
>>547
ハンドルカバー通算19個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348257600/


ハンカバスレで事故の実体験を聞いてみるといいですよ
550774RR:2012/11/14(水) 14:02:30.64 ID:9FNo/gR7
下手くその体験談いらない
551774RR:2012/11/14(水) 14:48:08.43 ID:5GIvF41P
咄嗟に v(・∀・)yaeh! 出来ないのは不便
552774RR:2012/11/14(水) 16:22:24.09 ID:TKxlQTKJ
出来るよ。使った事ねーだろ?
553774RR:2012/11/14(水) 18:27:58.57 ID:G9vwCjsD
ハンカバは咄嗟に手が出ないことなんかより
咄嗟に手を入れられないことのほうが怖い

別にベルトで締め付けてるわけじゃなし、抜けないわけねーべ
554485:2012/11/14(水) 18:34:20.20 ID:N4IGKA2Z
ハンカバは暖かいんだろうけど、やっぱり見た目がね・・・
そこで、いろいろ考えたんだが、
グリップヒーター+ウインターグローブ+GK-208
あたりが理想なんじゃないかなと思い始めた。
v(・∀・)yaeh! は出来ないが。
555774RR:2012/11/14(水) 19:02:21.10 ID:YjXAw+F4
AK-021見た目いいと思ってるのは自分ぐらいか。
手を抜くのは使う前から心配したことないが、問題は入れる時。
だからハンカバ使う時は軍手着用。
夏用GK-711でさえちょっと入れにくくてハンカバとは併用してない。
防寒フリースマスク09-016使ってる人いる?
インプレで頭サイズ55の女性でさえキツすギテ脱着苦労して、結局1回しか使用してないてあった。
そんなに小さくてキツイ?AK-082かAK-074のがいいかな?
556774RR:2012/11/14(水) 21:38:42.60 ID:WEwLf0QC
今日GSコミネマンを目撃したぞwwww
557774RR:2012/11/14(水) 21:48:45.66 ID:UjdfDHeG
GS乗りのコミネマンは結構おるぞ?
558774RR:2012/11/14(水) 21:51:22.29 ID:YC12+8Bd
ガソリンスタンドコミネマン
559774RR:2012/11/14(水) 21:52:35.57 ID:UjdfDHeG
まじかよ
560774RR:2012/11/14(水) 22:03:29.79 ID:GkSNNPsn
おまいらこんなんあったよ、安いかな?
http://imgur.com/lqyho
http://imgur.com/9jjg0
561774RR:2012/11/14(水) 22:03:41.73 ID:jms13plu
長髪でベルボトムに幅広ベルトにエレキギターじゃないのかよ
562774RR:2012/11/14(水) 22:04:45.72 ID:+J50RIXK
GSコミネマンです。
寺ツーリングや長距離ではべんべの制服(ラリースーツ)着用してるよ。


近場や通勤はコミネの上下とブーツ。着やすくてプロテクションが良くて気にいってます。夏場のメッシュなんて素晴らしいよね。

べんべのは鎧のように着づらい。ただ、安心感と動き易さは最高!
563774RR:2012/11/14(水) 22:33:53.81 ID:Y6JEcW43
今日二輪免許取り立てだが、

おまえ等のおかげでストロングコミネマン決定。
感謝。
564774RR:2012/11/14(水) 22:36:16.73 ID:/dwWA9eD
>>554
そこまで行ったらグリップヒーターの意味がなくならないか?
565774RR:2012/11/14(水) 22:47:08.22 ID:G9vwCjsD
なくならない

去年ネオプレーンじゃない方のオーバー手袋使ってたが
指先がかろうじて凍えなくなる程度の性能しかない
(冬用手袋だけだと凍える)

今年はグリップヒーター付けたので天国だ
566774RR:2012/11/14(水) 22:55:29.97 ID:/dwWA9eD
>>565
そうか、ありがとう。
567774RR:2012/11/14(水) 22:58:40.65 ID:G9vwCjsD
でも「理想」はハンカバだと思うよ

今年はハンカバも買ったから、俺はつける予定だ
gSSだけどな!!
568774RR:2012/11/14(水) 23:24:18.30 ID:0WnZ4Ku2
>>563
免許今日か?免許取得と新たなるコミネマン誕生おめでとう!
569774RR:2012/11/14(水) 23:47:06.45 ID:k2qgZ1Rz
>560
単体でみれば3割引きくらいだしまぁまぁ安い方。
でもこれってユニバーサルライニングシステムだから、
防寒または防水ライナー追加であと3,000円くらい必要かと。
570774RR:2012/11/14(水) 23:51:35.33 ID:N4IGKA2Z
>>564
GK-208は手のひらは覆わないからグリヒ有効だと考えてみた。
>>565
実演している人が居てありがたい。早速試してみる。
GK-208はグローブより1サイズ大きいの買ったほうがいいのかな?
571774RR:2012/11/15(木) 00:06:10.71 ID:XxJZpTw2
>>570
すまない、冬用の手袋はコミネじゃないんだ・・・
手がデカイ俺は常に最大サイズだ
だからそれについてはアドバイスできない

ちなみに着てる服も5XLB・・・
572774RR:2012/11/15(木) 02:13:03.66 ID:ARDGpnSl
先を越されたようだ。
だが、次はkomineが来るか?

ttp://japanese.engadget.com/2012/11/14/asus-taichi/
573774RR:2012/11/15(木) 02:24:41.88 ID:G0mskbO4
コミネだったらプロテクター装着されてて
めちゃくちゃ頑丈なPCになりそうだな…
んでしかも安い。
574774RR:2012/11/15(木) 05:44:51.94 ID:7ZFs2IxY
俗にいう中華パッドって奴か
575774RR:2012/11/15(木) 11:10:32.34 ID:lePCV1RY
お前ら コミネが縁での出会いとかないか?
コミ友 コミ婚 コミ屑とか言う言葉がいずれ出てくるだろうな
576774RR:2012/11/15(木) 11:59:02.70 ID:G0mskbO4
そのためにはコミ会を開いて合コミしないとな
577774RR:2012/11/15(木) 12:56:11.96 ID:9/7WDw36
コミ障には辛いな
578774RR:2012/11/15(木) 14:31:36.03 ID:9bq4sVs3
579774RR:2012/11/15(木) 15:20:02.83 ID:xFsI4km/
JK-545にネックブレイスストリート付けた上にジェントスのセーフティバンド付けてみた。
http://imepic.jp/20121115/550620
防水じゃないのが惜しい。
580774RR:2012/11/15(木) 20:48:33.60 ID:2GYCwc0R
コミネさん、レギンスデニムみたいなスリムフィットの防風ジーンズ出してください
あと重装備みたいなニープロテクターつきのロングブーツお願いします
581774RR:2012/11/15(木) 23:13:29.55 ID:/qyEyXN+
初めてコミネの冬ジャケ注文したった。
カストールとかいう臭そうな名前だけど楽しみにしてる
582774RR:2012/11/15(木) 23:45:58.10 ID:QQURKx+u
>>581
ワラタ

コミネのネーミングってたまに変なのあるねw
でもコミネらしくてイイ
583774RR:2012/11/16(金) 00:01:39.71 ID:2GYCwc0R
星座や恒星やろ
584774RR:2012/11/16(金) 00:41:00.04 ID:3zp8hy5A
コミネマンは星空が大好きなロマンチストなんだよ。
585774RR:2012/11/16(金) 00:51:06.67 ID:5IY6VFtR
でもヘルメットにプルートやハーデスって冥府神の名前付けるのはどうなの。
586774RR:2012/11/16(金) 03:16:35.91 ID:mOWoeFtK
コミケ → 東京ビッグサイトを丸々借り切り年に2回開催されるコミネの超一大イベント
       全国から数十万人の老若男女コミネマン達が結集し一日で数億円規模の売買が行われる。
       ついでにいつもはガラガラなりんかい線もこの期間だけはパニックになる。
587ホンダコミネマン:2012/11/16(金) 03:30:19.28 ID:CMyKTkQZ
節子それコミケや
588774RR:2012/11/16(金) 08:19:07.31 ID:2eV6FqKn
コミネマーケット
589774RR:2012/11/16(金) 09:34:27.00 ID:6cctybeA
薄いプロテクターが…
590774RR:2012/11/16(金) 09:47:27.55 ID:r8vjEnH1
風邪でネコミマンだよ…
591774RR:2012/11/16(金) 10:26:00.50 ID:odfAhhNi
>>583-585
コミネマンは厳密に下位から、

・青銅小峰闘士(ブロンズコミネマン)
・白銀小峰闘士(シルバーコミネマン)
・黄金小峰闘士(ゴールドコミネマン)

とあり、それ以外には、

暗黒小峰闘士(ダークコミネマン)
雑兵小峰闘士(インフェリアーコミネマン)

といる。

それぞれの内訳に関しては、後に詳しいものが書き込んでゆくと思う。
592774RR:2012/11/16(金) 12:37:32.55 ID:DUifB3et
おい、桃花小峰闘士(ピンクコミネマン)を忘れてるぞ。
593774RR:2012/11/16(金) 12:56:21.64 ID:n145sYqf
今月、初コミネでJK-545とPK-901を購入しました。
いいね、コミネ!
安心感が増したよ!
ただ、まだ慣れてない所為か、タンクをニーグリップする時に、膝のプロテクターに違和感感じる…

あと、この装備は、ランク的にブロンズクロス?シルバー?
594774RR:2012/11/16(金) 15:15:31.58 ID:IrUid0CY
鋼鉄小峰闘士と水晶小峰闘士がいない…だと…
595774RR:2012/11/16(金) 16:03:52.92 ID:gsfY1soa
>>591
それダークじゃなくブラックだろ
596774RR:2012/11/16(金) 17:41:23.96 ID:kx9MQwwU
自分が通ってる大学のコミュニティラジオで
バイク好きキャラでゲストのお呼ばれ掛かった
映像配信もやるから上下コミネで出演してくるわ
597774RR:2012/11/16(金) 17:58:19.16 ID:tAPpJCx/
ヘルメットグローブブーツ忘れてますよ。
598774RR:2012/11/16(金) 18:28:24.40 ID:jzNP06Ta
エレクトリックヒートグローブって、一回の充電で何分ぐらいもつの?
599774RR:2012/11/16(金) 18:41:27.71 ID:odfAhhNi
>>596
ヘルメットも忘れずにな。コミネのものだぞ。
600774RR:2012/11/16(金) 19:00:36.67 ID:vm8OKE3T
ラジオネームを小峰さんにすればいいんじゃない?
601774RR:2012/11/16(金) 19:26:49.24 ID:r8vjEnH1
アパレル屋でこんだけ早い流れは他に無いだろ?
さすがコミネだ!
602774RR:2012/11/16(金) 19:28:33.46 ID:7/o+DJWY
>>579
こんな人が前に居たら二度見しちまうわw

コミネの反射材は3M使ってるだけあって結構いい感じに反射してくれる
603774RR:2012/11/16(金) 20:35:22.11 ID:9q89JYmG
オーバーパンツ人気投票 | ウェビック イチオシ特集
http://campaign.webike.net/2011/12/22ca156/

もらったな
604774RR:2012/11/16(金) 20:57:24.04 ID:K8VLib1F
>>603
カフェロンドンいいな……
605774RR:2012/11/16(金) 22:08:10.17 ID:wdNlcBwx
>>604
値段見てからでも同じ言葉が言えるかな?
606774RR:2012/11/16(金) 22:09:34.81 ID:RJIRxMuG
バイクウェア風
607774RR:2012/11/16(金) 22:20:13.33 ID:K8VLib1F
>>605
少し高いぐらいじゃないか
質が良ければ長期で使えてトントンだろう
実際みてみないと分からないけど
608774RR:2012/11/17(土) 00:03:09.59 ID:hhOtMVKy
609774RR:2012/11/17(土) 14:17:18.39 ID:Gz/jHM43
610774RR:2012/11/17(土) 14:28:52.64 ID:/M3EuNk6
コミネマンw
611774RR:2012/11/17(土) 15:43:51.65 ID:yfp3fgPg
ネオテック?
こうして見ると、何か変だな
x-12か1100にしよう
612774RR:2012/11/17(土) 16:03:16.25 ID:qgMGJDNc
ジャケットとパンツに標準で入ってるプロテクターだね

このコミネマン可愛いなwww
613774RR:2012/11/17(土) 16:06:23.13 ID:+1XnUcZi
コレのミニチュア版有ったらキーホルダーにしたいな
614774RR:2012/11/17(土) 17:44:23.21 ID:lVTAwSuc
コミネのレインウエアー
透湿せいは無いから雨が染みてくることは
無いと思ったけど10回くらい使ったら
ズボンのお尻から雨染みてきた
テントフライ用防水スプレー掛けてみようかな
615774RR:2012/11/17(土) 17:44:53.13 ID:AW6nfRtA
gk749買ってきたお!小峰万の第一歩だお!

zoaで四千円ですたーホクホク(^ω^)
616774RR:2012/11/17(土) 17:46:46.93 ID:AW6nfRtA
さっそく雨の中、使った。
強い雨だったから、指先が少し水っぽさを感じたけど、
でもこの価格では満足お(^ω^)
617774RR:2012/11/17(土) 19:33:15.97 ID:HReRju1Y
俺もbk062買ったが今日は止めた
618774RR:2012/11/17(土) 19:41:37.94 ID:JLNagWcO
高い物を買うと、高いからこれで済んだという満足を得られる
安くても機能するものを買えると、安かったのにこれで済んだと考えられる

真に豊かな人生には、後者が欠かせない
619774RR:2012/11/17(土) 20:48:12.06 ID:DUeFnXhK
金無いからコミネ買ってるのになにいってんだよ
カネだよカネ!
620774RR:2012/11/17(土) 20:52:23.18 ID:KncfEyvq
違うよカス
621774RR:2012/11/17(土) 20:53:31.68 ID:HQJv8y2/
コミネは金町だからな。
622774RR:2012/11/17(土) 21:12:30.42 ID:YA1kHl0T
自由に使える金が億程度あっても100モタが好きなんだよ!←判る
だが同条件でコミネってのはない

だからと言って金が無いからコミネ。ではなくて
自由に使える金を他に回したいからCPの良いコミネって人が多く
金が無いってくくりとは違う
623617:2012/11/17(土) 22:24:03.92 ID:HReRju1Y
俺はクシタニのショートブーツ薦められたんだが、
ゴアテックス使って合皮だけど安いBK062にした。
624774RR:2012/11/18(日) 00:07:08.15 ID:d0HBpwTG
弟がライジャケ買ったけどサイズあわねーって俺が着たらぴったりだった
コミネマンになってしまった
625774RR:2012/11/18(日) 00:12:30.54 ID:d0HBpwTG
>>5
これハイパーとグレートの間に越えられない壁があるな
626774RR:2012/11/18(日) 00:45:14.53 ID:U3sdrfoq
それ自体が盗難防止装置になってるスズキエンブレムの上にコミネロゴを貼ってみると・・・・・・・
627774RR:2012/11/18(日) 09:16:36.64 ID:adiKZ1mz
それは聖衣(コミネジャケット)しまい場所じゃないの?
628774RR:2012/11/18(日) 09:30:49.02 ID:rYoHTm2x
>>624
コミネって小さくない?
629774RR:2012/11/18(日) 09:33:21.02 ID:g50YdHlZ
3年前のコミネウインタージャケット
当時安く買ったはいいけど着るのはずいから2,3回しか着てないけど
今期は着てみようかな
630774RR:2012/11/18(日) 09:38:31.81 ID:oXVSRxRo
小さいから2サイズくらいの大きさがいいと思う
俺の場合イエコンのLと2XLで丁度いいくらいだったよ
631774RR:2012/11/18(日) 13:15:46.52 ID:E/4bwgSK
コミネのジャケットとグローブは、一回り大きめでもちょっとキツかったから
オーバーパンツは二回り大きいのにしたら、今度はデカ過ぎたでござる。

店で買いたいけど、そういうの売ってる店が県内に存在しないんだよな・・・
632774RR:2012/11/18(日) 14:07:12.47 ID:PGVifrlb
コミネはメタボ向けサイズで腰回りは丁度いいのに腕がキツイ
1サイズ上げると腕は丁度いいけど腰回りがブカブカ
633774RR:2012/11/18(日) 15:16:20.03 ID:lG/kk1R4
春秋・夏ジャケと
真冬ジャケじゃあサイズが全く違うから注意汁
634774RR:2012/11/18(日) 15:53:14.54 ID:3D9EOkFz
欲しいジャケットのサイズで作った、紙とかで、できたジャケットが送られて来るサービスあればいいよね
635774RR:2012/11/18(日) 16:15:19.09 ID:/WMon7wp
プロテクター有無でだいぶキツさ変わってくるから、あんまり意味ねえって。
636774RR:2012/11/18(日) 16:26:39.67 ID:v9yAg0LY
試着してキツいと感じても、使っているうちに慣れたり 熟れたりで、サイズ選びは経験がないと難しいね
637774RR:2012/11/18(日) 16:28:16.26 ID:jolyfMCd
熟れるの?
638774RR:2012/11/18(日) 17:21:47.15 ID:9Qx3XXoQ
蒸れて発酵した状態と思われ
639774RR:2012/11/18(日) 18:02:36.59 ID:uk1/5Rry
熟女はどこ?
640774RR:2012/11/18(日) 18:03:23.25 ID:RvcseGF/
自分はピチピチの方が好きだな。
2つの意味で
641774RR:2012/11/18(日) 19:30:58.23 ID:lG/kk1R4
>>636
試着して「キツい」と思うなら買っちゃだめ
ジーンズじゃあるまいしそんなに伸びねーよ
642774RR:2012/11/18(日) 20:26:28.22 ID:1mZjILBz
コミパン試着したら短足のアイボ〜に言われてしまったぜ!

短パンかそれ?

コミネデフォルト体型はメタボ短足だったな?
643774RR:2012/11/18(日) 20:58:55.18 ID:eOYvJTPx
コミネなんて考えた事もなかったわ。
どんな品揃えか「JK−」で画像をググってみるか
644774RR:2012/11/18(日) 21:00:02.21 ID:jolyfMCd
>>643
JK-0721がお勧めだよ
645774RR:2012/11/18(日) 21:36:44.74 ID:RvcseGF/
JK-1919とかJK-4029とか。
646774RR:2012/11/18(日) 21:42:55.82 ID:9Qx3XXoQ
H-4610とかH-0930
647774RR:2012/11/18(日) 21:52:44.60 ID:pNdkPCmk
このスレ
ギャグが加齢臭するんですけど…
648774RR:2012/11/18(日) 21:55:26.91 ID:xkEaeSFb
仮面ライダーウィザードのCMをみたら
ベルトが「コミネ!」って言ってるようにしか聞こえない部分があった。
本当はなんて言ってるかは知らないが。
649774RR:2012/11/18(日) 23:00:31.36 ID:uk1/5Rry
チョーイイネ
650774RR:2012/11/18(日) 23:20:32.25 ID:omKLagWO
今日ツーリング行ったら、コミネ着たおっさん見た。
高速でサイズがでかすぎるのか、パラシュートみたいに着膨れしててダサかったわw
あれは、おっさんがダサいのか、コミネがダサいのかどちらなんだろうか?
651774RR:2012/11/18(日) 23:21:44.95 ID:uk1/5Rry
両方
652774RR:2012/11/18(日) 23:35:12.97 ID:LwBXsZc9
165cm 90kg完全ピザ短足体型でJK-545とPK-905買ってみた。

JK-545 3XL black/ivory
・アイボリーというよりは灰色?
・Tシャツで着てみたら袖はちょうど、胴回り若干余裕あり。薄手のものならもう一枚着込めるかも。
・胸はプロテクターあるから防弾チョッキ状態だけどキツくはないし安心感がすごい。

PK-905 2XLB
・寸法的にXLBだが少しダボっとしたものの上から履きたいのであえて1サイズアップ。結果スルリと履けた。
・裾が若干長めだが股下アジャスターで調整の範囲内。奇跡的に痩せてずり落ちが怖ければPK-909と繋げば幸せになれるかも。

初バイクでグローブもGK-767だが、肝心のブーツがGSM1036…
653774RR:2012/11/18(日) 23:53:20.88 ID:if40zln5
初めて本格的なバイク乗るのにジャケット買おうと思うんだけど、とりあえず季節的にソリアーノっての買っとけばおk?
654ホンダコミネマン:2012/11/19(月) 01:13:50.97 ID:SdOx5L/D
おk
655774RR:2012/11/19(月) 06:18:03.37 ID:thkeLXq9
JK812ソリアーノは保温性はあんまりないよ、防風性は少しあるけど
後、もの凄くダサい
イケメンでも、どんな車種のバイクにも似合わないと思う
656774RR:2012/11/19(月) 07:58:06.11 ID:+KT3duzS
昨日は初対面の人が多いマスツーに参加してきた
ピッカピカのBMW2台+ドカティ2台+アプリリア1台のライダー5人が全員コミネマンだった
逆にキズだらけの国産車に乗ってきたライダーはHYODとかクシタニとかGWを着てた
そんな俺はキズだらけ600ccのコミネマン
657774RR:2012/11/19(月) 09:37:03.19 ID:UHln0ne+
大型免許取ってバイク買ったらウェア代が…
ってなわけでホンダのライティングウインタージャケットEJ-P3XとPK-907買ってきた!
これでオイラもコミネマンデビューです!
658774RR:2012/11/19(月) 10:36:11.70 ID:pRNUbMe8
>>655
お前は全コミネマンを敵に回した
659774RR:2012/11/19(月) 10:50:09.07 ID:TTO/ZgTF
スレタイには合ってるが…w
660774RR:2012/11/19(月) 13:07:15.36 ID:WzEB8qgJ
俺らは金がないからコミネ買ってるんじゃねぇんだよ
>>657
おまえホンダマンじゃけぇキン肉マンスレ行けやぁ
661774RR:2012/11/19(月) 14:30:28.08 ID:g6LEa1Sg
・コミネマン(ノーマル)  → ジャケットorパンツ一点装備
662774RR:2012/11/19(月) 18:36:40.61 ID:e428+P0G
>>658
コミネのジャケットがものすごくダサイだなんて
いわれるまでもなく常識だろ・・いやマジで

機能上仕方ないからみんな着てるだけで
アレをカッコイイと思って着てる奴は流石にいないだろう
663774RR:2012/11/19(月) 18:48:00.32 ID:MQiBMjbl
えっ・・・
664774RR:2012/11/19(月) 19:41:57.12 ID:+KT3duzS
>>657
>>662
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?
665774RR:2012/11/19(月) 19:46:28.50 ID:bwq9r7Yh
(o\o)モデル出して欲しいな。
ジャケット、メット、パンツ。
風車のベルトは何処かで調達しないて逝かんが。
洒落でそれ着て走れば子供にも受けるか?
あ、45歳以上の子供にしか何だかわからんなw
666774RR:2012/11/19(月) 19:46:40.68 ID:RXjkbup2
コミネ恥ずかしい
コミネのロゴ無しハンカバ買った
667774RR:2012/11/19(月) 19:47:19.47 ID:+KT3duzS
↑安価間違えた 訂正



>>655
>>662
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?
668774RR:2012/11/19(月) 19:58:55.52 ID:e428+P0G
事実を語ると馬鹿にしてることになるのか?
669774RR:2012/11/19(月) 20:01:30.72 ID:+KT3duzS
いや、おれもダサいと思ってる
670774RR:2012/11/19(月) 20:06:19.11 ID:RXjkbup2
>>668
スレタイ読め
ボケ練習しろ
671774RR:2012/11/19(月) 20:07:34.30 ID:e428+P0G
oh…
672774RR:2012/11/19(月) 21:00:12.51 ID:j4Ie9kww
俺はナンカイマンだがコミネマンには親愛の気持ちを感じる
673774RR:2012/11/19(月) 21:05:15.38 ID:80WNzczv
馬鹿にできないのはコスパ。ダサいかどうかは人それぞれ。
買ってる本人が満足ならそれでいいのだ!
674774RR:2012/11/19(月) 21:43:20.32 ID:n53RWhO7
ライダージャケットなんてバイク降りればメーカー問わずダセーよ。
乗ってる間の安心感が高いならダサくたっていい。安いなら直良し。
675774RR:2012/11/19(月) 21:49:00.81 ID:3lKg9ZMS
こんなスレあるんだwww
俺、メッシュのオールシーズンのジャケット着てるよ。
グレート黒のツートン
気にってるんだけどな、ださくなぞ
676774RR:2012/11/19(月) 22:31:50.19 ID:ATz03ieb
>>674
これに尽きるな
677774RR:2012/11/19(月) 22:35:16.77 ID:gvT7NGNO
女の意見として言わせてもらう、コミネだろうがGWだろうがhyodだろうがダサさはあまり変わらないよ
同じバイクウェアだよ。むしろ違いがわからないw
まあデカデカ書かれたコミネロゴはちょっと・・だけど
ハムステーキよりは良いとおもうw

個人的にはちゃんとプロテクタ付きのを着てる人のほうがいいと思う
半袖、短パンは馬鹿っぽい

あっでも革ジャンは着こなしてる人はかっこいいと思う
着こなせてる人あんまり居ないけど
678774RR:2012/11/19(月) 22:39:51.55 ID:fFVpgsYc
私女だけど
679774RR:2012/11/19(月) 22:43:06.99 ID:WzEB8qgJ
コミネはダサいかもしれんが着てる人もっとブサイクだし
ロング丈のコミネはかっこいいと思うがなぁアカンか?
680774RR:2012/11/19(月) 22:48:52.57 ID:Ml/GwM/B
JK-511、ユニクロウルトラライトダウン、長袖シャツ、ヒートテック

この装備で気温3℃は寒かった・・・


やっぱウインタージャケット買ったほうがいいかなぁ
681774RR:2012/11/19(月) 22:55:05.53 ID:j4Ie9kww
三年くらい前、ライダースが街着で流行った
バイクを降りてもかっこいい服があるとわかった
682774RR:2012/11/19(月) 23:01:04.61 ID:Yjhe2+jF
実は私も女だけど。
目立つにはどうしたらいいの?一番の悩み…。
性格良ければいい。そんなの嘘だと思いませんか?
683774RR:2012/11/19(月) 23:08:01.25 ID:hjyg091N
>>682
>性格良ければいい。そんなの嘘だと思いませんか?

嘘では無いよ。ただし見た目で寄ってくる奴はカスだと思ったほうが良い
中身をアピールしたいなら自分で探す必要がある
684774RR:2012/11/19(月) 23:13:23.01 ID:ZmYM8Az4
おいおい、そんなナツメロネタ出すからマジレス来てるじゃないか
685774RR:2012/11/19(月) 23:17:34.29 ID:BC/kc8LF
ロマンスの神様はもう懐メロなのか
ってもう19年前の歌だと…
686774RR:2012/11/19(月) 23:20:21.74 ID:weUTg1WY
>>682
よく2chで ※ と言われるがそれは男に限らず女にも当てはまるからな?
建前上は性格良い方が云々言われるが、全く同じスペックと仮定すればキチガイ以外は可愛い方を選ぶ。
目立ってチヤホヤされたいなら最低限男から(女側からのではダメ)可愛いと言われる容姿になれ。
687774RR:2012/11/19(月) 23:24:20.37 ID:j4Ie9kww
>>682 コミネウーマンになれば注目度UP
688774RR:2012/11/19(月) 23:25:35.21 ID:ZmYM8Az4
胸プロテだけはダイネーゼで
689774RR:2012/11/19(月) 23:37:09.27 ID:IsX+iyiT
わたしは胸が大きいから
はじめて会った人とか
いきなり私の胸に視線をジロジロみるんだよね。
私に胸見てるのばれてるの気づいたら
「あっ、人間観察が趣味なもので・・・」て。
そんなときは「ふーん、じゃあ私も人間観察が趣味なんです。小さそうですね」ていって
股間を撫でてあげるのw
690774RR:2012/11/19(月) 23:43:59.70 ID:9zOWk1M4
ヘルメットもコミネにしたくなったぜ
これで俺もコミネマンだな……
691774RR:2012/11/20(火) 00:05:57.36 ID:ItMfdXT+
シャツ+トレーナー1枚+JK500、気温8度じゃかなり寒かった。
2枚着たらずいぶんマシになったけど、窮屈……。

かといって、これ以上サイズ上げると袖が長すぎだし。
なんか腕周りが窮屈なんだよな。
692774RR:2012/11/20(火) 00:07:07.07 ID:hPJY9Nks
短腕乙
693774RR:2012/11/20(火) 00:10:22.46 ID:bITorIpN
>>689
お会いしたい
撫でて
ワクワク
694774RR:2012/11/20(火) 01:19:09.44 ID:7dctbElK
気温0℃の山中湖周辺を70km/hで
Yシャツ+ソリアーノだったが全く寒くないのな
これは凍結まで乗り続けられそうだ
695774RR:2012/11/20(火) 01:20:13.92 ID:HtkcWPOA
>>684
くそわろた
696774RR:2012/11/20(火) 01:33:44.65 ID:ikBnneSZ
JK-508とJK-509どっちがいいかな?
乗るのはVersys1000なんだが
697774RR:2012/11/20(火) 06:14:23.82 ID:hjpRFv6w
>>680
オールジーンズとか3ジーンズと防寒に特化したウインタージャケットは違う。
インナーを外せる時点でアウト。
698774RR:2012/11/20(火) 11:40:57.26 ID:F3Yv+Ean
ジーン…ズ?
699774RR:2012/11/20(火) 11:50:15.94 ID:Mj6Txr4u
男性の方がウェアやすくて良いのが多くて羨ましい
女性用なんて別にそんなに可愛くもないのに高いし、プロテクターはペッラペラ
ロッソってメーカーの夏用アームカバーなんてプロテクター入ってるって書いてあったから
おおっと思って見に行ったら薄いウレタンパッドだったw
コミネも女性用をもっと充実してくれたら良いのに。
700774RR:2012/11/20(火) 12:14:29.25 ID:jC7DQSfl
>>697
JK-540ですんません
701680:2012/11/20(火) 12:49:35.63 ID:rc4QhRp+
>>697
了解

JK-545かJK812あたりで検討してみます
702774RR:2012/11/20(火) 12:53:19.47 ID:NoXkM9Ab
こんなダサいウエア着て外に出られるとか狂ってるぜ。。。。。
みんなお前らのことキモいと思ってるのに気付かないの?
ねえ、お前ら生きてて恥ずかしくないの?
最悪なんだよね、こんな安物ウエア着てるやつがバイクで走ってる姿!!!
高価な他社製ジャケット買えないから仕方なくコミネ選んだのがバレバレ!!!!
!!!!!!!!!
703774RR:2012/11/20(火) 13:13:09.27 ID:fri5zfTr
う〜ん、最後の方は本音が出ているような気がする… (ヽ´ω`)
704774RR:2012/11/20(火) 13:18:06.33 ID:ZIer/Kv1
>>702
最後に、そんな俺もコミネマンOrz

って、正直に書けよw
705774RR:2012/11/20(火) 13:29:54.77 ID:TD/+BICj
強敵ルサンチマンを謎の助っ人ワークマンと共に撃破したコミネマン
だがそれは果てしない闘いへの序章にしか過ぎなかった
706774RR:2012/11/20(火) 13:35:36.66 ID:Gfg4FHf/
>>702



707774RR:2012/11/20(火) 13:38:09.12 ID:bITorIpN
使えるぜ 視線をよそに コミネかな
708774RR:2012/11/20(火) 14:26:55.71 ID:DTVinh57
コミネすら買えない、ジャンパーとジーンズのヤツが湧いてるなw
709774RR:2012/11/20(火) 14:28:01.12 ID:bITorIpN
な、なぜ分かる・・・
ドウシテ バレタンダロウ
710774RR:2012/11/20(火) 14:28:57.50 ID:PO93CPY6


大好き
711774RR:2012/11/20(火) 14:32:36.16 ID:O7yGuV28
そうか・・・
猫と一緒に俺の膝に乗れ
ウヘヘ
ゲヘヘ
712774RR:2012/11/20(火) 15:43:51.97 ID:pHS+iorL
173cm 56kgで上半身ガリガリなんだけど、jk-540のLだと大きいよね?
Mはどこも品切れっぽい。
713774RR:2012/11/20(火) 15:46:38.06 ID:s9aoIPcA
Lだろうね
714774RR:2012/11/20(火) 18:58:17.79 ID:ofrnehrw
全部じゃないけどコミネ【イイ】と思う。
自分の感性が世間と360度違うのか。
JK540狙いなんだが、3XL試着する機会あった。
腹周りがデカスギた。
腕周りも少しでかい。
しかし、それ以外は丁度いい。
丈はそのままで腹周りだけ2サイズ細くしてくれたらいいのに。
あ、肩幅がもうちょい広いほうがいいか。
715774RR:2012/11/20(火) 19:01:03.27 ID:tcyBSOeO
コミネの5XLBって、ウエスト115のキモピザが着ても腹回りが20センチくらい余るんだぜ・・・
ベルクロで目いっぱいしぼっても10センチほど余る
716774RR:2012/11/20(火) 19:02:48.63 ID:8bBGkdKj
>>714
>腹周りがデカスギた。

コミネのメタボ想いは異常
腹回りが絞れるようにしてくれよな
717774RR:2012/11/20(火) 19:19:11.33 ID:X9xXOaUa
>>714
ちなみにあなたのウエストは何センチですか?
718774RR:2012/11/20(火) 19:25:58.07 ID:d+pFRnKI
>>672
> 俺はナンカイマンだがコミネマンには親愛の気持ちを感じる

ごめん
南海には機能だけでなくデザインも勝ってると思っている俺がいるw
719774RR:2012/11/20(火) 19:43:39.94 ID:ofrnehrw
メジャーで計ったことないが、ユニクロのジーンズ31インチはいてる。
30だとベルトなしでもずり落ちないかもしれん。
真夏の痩せちゃってる時は省く。
720774RR:2012/11/20(火) 19:45:30.96 ID:s9aoIPcA
規格外の人に合わせるつるしなんてありません
721774RR:2012/11/20(火) 19:52:34.71 ID:EHCIiTME
>>702
コスプレに失敗したのかと思うくらいダサいよね
ミーティングとかツーリングでコミネマンが来ると迷惑だよね
ネット漬けで部屋に引きこもってろksとか思っちゃう
大の大人がコミネだよ!?もっとマシなジャケット着ればいいのにね
好みとかそういうレベルの問題じゃなくて人間としての尊厳を保てないレベル
きち○いばっかりだなコミネマンは
722774RR:2012/11/20(火) 19:58:30.35 ID:lN12tkYs
自分はラフロマンだが、何故かこのスレをチェックしてしまう

何故だ?ひょっとしてコミネマン願望があるのだろうか?w
723774RR:2012/11/20(火) 20:02:47.80 ID:HBft4Cah
>>721
なるほど、こういうのがコミネすら買えない人間か。
哀れだな。
724774RR:2012/11/20(火) 20:04:33.32 ID:Qfj3H09i
コミネがダサいのはみんなわかってること
わかってて着てるのさ
725774RR:2012/11/20(火) 20:05:43.32 ID:9g4AgE+6
コミネマンにあらずとも、コミネマンの理念は共有できる
それはきっとメーカーを超えた普遍的な何かなのだよ
726774RR:2012/11/20(火) 20:05:51.65 ID:F/h9j3DU
ナンカイもコミネもロゴ推し止めたらもっと売れると思うだけどな
JK-540とJK-541みたいな路線がどんどん展開していくと嬉しい

JK-034の4XLが2700円くらいだったけど、サイズデカすぎだから買わなかった
冷静に考えたらプロテクターだけ買っても最安で2千円ちょいするから
買っても損はしなかったな 惜しい事した

>>723
727774RR:2012/11/20(火) 20:39:36.98 ID:hTG4CJRd
コミネマンになる人ってやっぱコピペみたいに安いからってのがまず第一だろうね
そっから良さがわかって泥沼に
728774RR:2012/11/20(火) 20:41:26.15 ID:rq+hb+WG
>>722
数ヶ月前の俺がいる
729774RR:2012/11/20(火) 20:44:03.24 ID:P70iqrM3
ペニャペニャパッドではもう心許ないんだよ
730774RR:2012/11/20(火) 21:09:48.09 ID:EHCIiTME
>>723
俺に言ってんの?
はははっ、コミネくらい買えるよ、買わないけどね
こんなスレで何やってんの?
みんな揃って安物ジャケットしか買えないから慰めあってんの?
ねえどうなの?
まったく付き合ってられねえよwwwww
んじゃな!
731774RR:2012/11/20(火) 21:13:26.05 ID:Qfj3H09i
お前頭いいな
気づかなかったよw
732774RR:2012/11/20(火) 21:34:26.36 ID:Aw3vRLJl
やっぱ冬のジャケットは動きにくいな
ウィンターフォームは機動性を捨てて防御に特化ですか博士?
733774RR:2012/11/20(火) 21:36:29.62 ID:hyT9gURY
さらにヒートグローブで特殊防御力もあげるのが秘訣じゃ
734774RR:2012/11/20(火) 21:46:02.83 ID:gTzLkQhG
>>ID:EHCIiTME
横に長すぎるよ、携帯だとわからんw
735774RR:2012/11/20(火) 21:50:54.21 ID:hjpRFv6w
>>732
だね。
運動性能を重視するとお高く付く。
736712:2012/11/20(火) 21:57:14.01 ID:pHS+iorL
>>713
了解。とりあえずLをポチってみるよ。
ダブつかないといいんだけど。。
737774RR:2012/11/20(火) 22:11:14.54 ID:7IqZMCAw
>>730 頭いいのかヒマなのか…
>>736 だぶつくと思うよ。175cm・64kg・胸囲90cm台後半・ ウエスト76cmで、Lサイズがジャストだからね。
738774RR:2012/11/20(火) 22:17:40.30 ID:/F13VJsD
>>702
>>721
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?
739774RR:2012/11/20(火) 22:19:55.75 ID:j4hVJc+5
>>722

おお!同志発見w
740774RR:2012/11/20(火) 22:22:53.31 ID:okHVEx68
>>722
あるときはラフロマン、ある時はコミネマン。それもまた良し。
あなたはもう片足を踏み出している。
考えるのではない。まずはポチってその性能を感じろ!
741774RR:2012/11/20(火) 22:23:33.55 ID:5JOWCV8y
俺もJK540買おうかなー
742712:2012/11/20(火) 22:41:58.11 ID:pHS+iorL
>>736
だよね?
ウェストは60後半だし胸囲も全然無いからなぁ。。

頑張ってM探すわ。
743712:2012/11/20(火) 22:42:35.90 ID:pHS+iorL
>>737 だったorz
744774RR:2012/11/20(火) 22:46:44.23 ID:9liAZyUG
長さをとるか幅をとるかの選択って話
745774RR:2012/11/20(火) 23:06:46.51 ID:3QQ/hyV1
jk-540着てるが、着丈が長くて、少しでも前傾姿勢すると、胸の辺りが
盛り上がって隙間ができ易いな。下から開くジッパーも付いているので
それで何とかしてるが、ショートコートと思って買ったほうがいい
746774RR:2012/11/20(火) 23:32:29.37 ID:F3CmQt7o
JKが良いと聞いて
747774RR:2012/11/20(火) 23:34:27.18 ID:nPky/YPV
JK○○○○てるが、着丈が長くて、少しでも前傾姿勢すると、胸の辺りが
盛り上がって隙間ができ易いな。下から開くジッパーも付いているので
それで何とかしてるが、○○○○と思って買ったほうがいい
748774RR:2012/11/21(水) 00:08:14.13 ID:PxUwWQb9
買った方がいい?
749774RR:2012/11/21(水) 00:10:53.26 ID:DUFpKBHy
買っちゃえ
750774RR:2012/11/21(水) 00:11:55.04 ID:BUdOivzj
近所のにりんかんにはコミネがあまりないぞ
仕方なくモタヘの冬用カッパを買ってしまった。上下で1マソと安かったし…
コミネマンになり損ねたが、コミネのメッシュジャケットのプロテクターが移植できた。

そんなオレでもこのスレ見ていいですか?
751774RR:2012/11/21(水) 00:38:17.09 ID:9rEKlWcA
jk-540とか541、人気みたいだけど暖かいのか?
752774RR:2012/11/21(水) 00:43:32.27 ID:x/xBzKpm
JK-541持ちだけどJK-540の方が温かいよ
でもJK-541でも今の時期だと充分温かいよ
753ホンダコミネマン:2012/11/21(水) 01:06:43.65 ID:gRMUsREp
>>750
いわゆるモタヘコミネマンの方ですね。私の様なハーフも居るので平気です。

俺もたまにモタヘコミネマンになるけど、モタヘは何気にプロテクター以外は馬鹿にできない。
あの価格で平均LVの水準は保ってると思われ。防寒性も上々。
それにモタヘユーザーな時点でコミネ予備軍なので無問題^^
754774RR:2012/11/21(水) 02:07:55.78 ID:8mBAVM9g
>>721>>730

>>723だけど、正直すまんかった
これからもヨロシクな
755774RR:2012/11/21(水) 06:05:34.14 ID:oeZOqqmN
パワー英治のJKを買ったんだけど、胸プロテクターがコミネのロゴ入りだったorz
756774RR:2012/11/21(水) 08:35:05.93 ID:nP1V5cV7
>>755 『プロテクターはコミネ』全世界が認めた証だな。
俺もJK買いたいす。
757774RR:2012/11/21(水) 08:56:10.92 ID:nkHiklX3
>>714
360度って・・・
758774RR:2012/11/21(水) 09:04:24.78 ID:3gE6rUK9
一周してコミネ素晴らしいってことだろ
759774RR:2012/11/21(水) 09:46:41.47 ID:nP1V5cV7
『コミネ最高!』と全世間が認めた証だな。
俺も腹周りの細いJK買いたいす。
760774RR:2012/11/21(水) 10:11:40.49 ID:HhmG2t8Q
腹周りの細いJK買いたいす。



俺もです!
761774RR:2012/11/21(水) 14:00:38.48 ID:49hg4dpV
>>757
380度って言わないだけマシw
762774RR:2012/11/21(水) 14:08:32.11 ID:0jWSEnRn
2πラジアン!
763774RR:2012/11/21(水) 16:11:19.11 ID:6fMuhVtH
コミネいいと思うよ
エルフよりは
764774RR:2012/11/21(水) 16:16:28.13 ID:gEHF9zle
フル勃起したチンポよりフニャフニャのパッドって、役に勃つのか?
765774RR:2012/11/21(水) 17:55:38.96 ID:TQesLvFh
近所の用品店にJK-812がなくて、JK-545でサイズ見たんだけど大きさは変わらんくらい?
性能的にも変わらんかったら試着できた545にしようと思うんだけど
766774RR:2012/11/21(水) 18:01:42.66 ID:IGgRBD3X
>>755
パワーエイジのアクセサリー見たら、コミネのOEMなんだな。
やるじゃないかコミネ。
767774RR:2012/11/21(水) 18:20:33.19 ID:5oZJBgRZ
ナップスにコミネウエア置いてなかった。
早春にいったときには春夏物を多少置いてあったのに。
768774RR:2012/11/21(水) 19:39:26.72 ID:lLyKYZgI
マンコランドにGWのオーバーパンツ買いに行ったのに何故かコミネPK-905のXLを購入してしまった
27日28日と連休とれたんで天気の良い日にどうしにコミネデビューしに行ってくるぜ
769774RR:2012/11/21(水) 19:50:15.92 ID:UlgncThD
GWって日本製か?中華であの値段だと萎えるな
770774RR:2012/11/21(水) 19:51:12.21 ID:NQxT8LPp
コミネ本社でアウトレットの冬グローブ買った。
試作品だったからこれを装備すればプロトタイプコミネマンだな!
771774RR:2012/11/21(水) 19:54:45.45 ID:okdpFRrE
>>770
マジか…
カッコイイなそれ、憧れちゃうw
772774RR:2012/11/21(水) 20:00:10.91 ID:skcjN7Yq
>>770
うp
773774RR:2012/11/21(水) 20:01:50.10 ID:HhmG2t8Q
>>769
GOLDWIN 4万円以上の主な製品

GSM 12150 GWS Euro ロング
\128,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM12150.html

GSM 12151 GWS Euro クラシック
\73,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM12151.html

GSM 12251 GWS Neo Euro ロング
\52,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM12251.html

GSM 12200 GWS Euro サイクロン
\78,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM12200.html

GSM 12201 GWS Neo Euro サイクロンショート
\45,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM12201.html

GSM 13150 GWS Euro ウォーム オーバーパンツ
\55,800 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM13150.html

GSM 13100 GWS Euro エアコントロールパンツ
\58,000 (※ 中国製 )
http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM13100.html
774774RR:2012/11/21(水) 20:03:21.43 ID:UlgncThD
>>773
ありがとん
全部中華でその値段なのね
ガッカリ感半端無いな
775774RR:2012/11/21(水) 20:09:34.97 ID:jbcdF1Rr
ハンドルカバー欲しいけど
さすがにコミネのロゴがうるさすぎて、ダサすぎるからどうしようか悩んでる
ヘルメットとプロテクターはコミネだけどな
776774RR:2012/11/21(水) 20:11:45.25 ID:NzvXAVBL
ロゴなしにすればよろしかろ
777774RR:2012/11/21(水) 20:12:57.78 ID:HhmG2t8Q
>>774
2008年製のGW冬ジャケも持ってるけどベトナム製と書いてあるから
GWが中国生産に移行したのはここ数年なんじゃないかと
778774RR:2012/11/21(水) 20:15:31.40 ID:UlgncThD
ベトナムだったら高くても考える余地はあるよね
何で逆流したんだろうか
まぁ確かに技術的にはまだまだ中華の方が高くても
生産拠点として将来性が無いよね
779774RR:2012/11/21(水) 20:15:46.75 ID:CjzKFljd
        ノ L____
       ⌒ \ / \   >>591
      /=⊂⊃=⊂⊃=\  鋼鉄小峰闘士(スチールコミネマン)がいないお!!
     /    (__人__)   \ どういうことだお!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
780774RR:2012/11/21(水) 22:11:17.80 ID:6fMuhVtH
昔のGW 2002年ごろの製品はベトナム製だったな。あのころのGWは
今より品質が多少良かった。
ホンダと同じ流れだな、タイ製から中国製へ カブ
781774RR:2012/11/21(水) 23:56:23.49 ID:sFheJOjF
なぁ、ヒョウドウってそんなにいいブランドなん?
同僚がしきりに自慢しまくりなんだが
782774RR:2012/11/22(木) 00:33:24.77 ID:nNVTJ//L
HYOD自体は良いブランドだし俺も大好きw 高くても値段に見合ったデザインに思えるしw
しかし、いくら高くていい服を自慢してもその同僚が着こなせてない、若しくは似合ってなかったら………
783774RR:2012/11/22(木) 00:34:45.53 ID:7Nex3aPx
俺もHyodは何点か持ってるけど、良い物も有ればそれほどでも無いなと思う物も有る
メーカー名だけで判断してる奴ほど碌な奴は居ない
784774RR:2012/11/22(木) 05:09:36.05 ID:b2hCIGwV
>>776
ロゴ無しって無いだろ・・・
全部コミネ、コミネって何個もでかでかと書きやがって
・・・あー、でもだがそれが良い気がしてきたわ、ロゴ有り買うわ
785774RR:2012/11/22(木) 05:12:32.75 ID:kC7ovonm
>>784
ある
現に俺が使っている
786774RR:2012/11/22(木) 07:58:05.35 ID:agRHY5BC
何レスか前にもあったけど、HYODも十分カッコ悪いよw
ライジャケはどれもダサいに一票。
目糞鼻糞って奴だね。
オレはどんなに高いウェアでも、年間2万キロくらい乗るので
薄汚くなるのが早いから2シーズンで好感。
なので安いラフロとコミネが多いかな。
787774RR:2012/11/22(木) 08:40:25.60 ID:QyPyK15e
数絞って安売りせず高級なイメージ維持してるから
安く見られたくない人にとってひょ〜ど〜は魅力的なんでしょ

コミネの背中に入ってるパッドってCE規格品だよね?
わざわざSK-479辺りに交換しなくても十分防御力あるんじゃないかと
思ってるんだけど、みんなやっぱ交換してる?
788774RR:2012/11/22(木) 08:52:01.25 ID:vkmmnZIO
最初からSK-479が入ってるモデルしか買った事無かったけど
他のCE規格のソフトタイプの物より良いと思うよ

トンカチの平たい方で叩いても、ハードプロテクタの方が痛くないし
尖ってる方だとソフトタイプは痛いけどSK-479は平気
789774RR:2012/11/22(木) 09:39:08.35 ID:mDJt+bIv
おまえらのせいで不覚にも本社のアウトレットコーナーいきたくなったw
790774RR:2012/11/22(木) 12:55:49.46 ID:ENOXwu2a
KOMINEロゴのステッカー欲しいんだけど商品として売ってないんだよね
おれの荷箱に貼りたいから発売しろ
791ホンダコミネマン:2012/11/22(木) 14:52:14.73 ID:VTfaQs5g
>>787
あれはCE通っていないと思うよ。
どっちにしろもうちょ肉厚欲しいかな。
それと背中からの打撃ってのは結構首に来るから、
出来れば同時にネックガードを推奨したい。
792774RR:2012/11/22(木) 16:20:56.72 ID:kdFjLTJ0
>あれはCE通っていないと思うよ。
適当すぎるだろ
793ホンダコミネマン:2012/11/22(木) 17:16:31.25 ID:VTfaQs5g
>>792
そう?公式では表記されていないけれど?
794774RR:2012/11/22(木) 19:39:27.63 ID:jGfLAWwQ
あんなスポンジがなんらかの規格を通るわけねーだろw
795774RR:2012/11/22(木) 19:44:34.67 ID:NYqBxGq2
買ったjk-541にウレタンパッド入ってたけど
あんなのよりリュックサックの方が百倍くらい防御力高いよきっと。
不安だから自分はSK-479入れた。
796774RR:2012/11/22(木) 19:47:31.96 ID:UiKz0iAq
防御を疎かにするコミネマンはコミネマンではない!
797774RR:2012/11/22(木) 20:17:49.77 ID:e7zCHp7Y
プロテクター不要ならコミネのウェア選ぶ必要がなくなるもんな。
798774RR:2012/11/22(木) 20:18:52.63 ID:jGfLAWwQ
え?
デブが着られるバイクウェアなんかコミネしか出してないんだから
プロテクターがあろうがなかろうが、俺はコミネしか着ないよ?
799774RR:2012/11/22(木) 20:35:44.00 ID:7Nex3aPx
マジでコミネはデブを切り捨てても良いと思うんだが
デブはイエコンに任せとけよ
800774RR:2012/11/22(木) 20:38:34.99 ID:vkmmnZIO
しかし、現実にコミネ着てるデブを見たことが無いな
コミネ着てる人はある程度スラっとしてるのにウエストが絞れるコミネが少ない
ピザを考慮してやるのは良いけど、絞れるようにしといてくれよ特にメッシュシリーズ
801774RR:2012/11/22(木) 23:44:08.67 ID:W7ygqxzt
おいでよ コミネの森

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up207636.jpg
802774RR:2012/11/22(木) 23:52:07.99 ID:jH8QfD51
>>801
QRコードを是非!
803774RR:2012/11/22(木) 23:53:46.41 ID:zyO8aGni
ワロタ
804774RR:2012/11/23(金) 01:15:18.97 ID:EbuDadQa
JK-015サイズM、PK-707サイズS
身長173cm体重56〜7、体脂肪10〜11%だから少しだけ細め。
PK-707のSはウェストとかピッタリだけど、裾が短い・・・
Sでも裾が長く作って欲しい。

冬物はMで買ったのがあるけど、Mだからウェストがデカイわ。
805774RR:2012/11/23(金) 05:10:47.39 ID:45xGS/9s
>>801
星井w
806774RR:2012/11/23(金) 09:49:22.26 ID:er1Yx3at
マーキュリオ買ったのにPK-905見つけちゃった
これ暖かいの?
持ってる人レビューお願い
807774RR:2012/11/23(金) 11:02:31.50 ID:cplabecT
小峰のHPにハンカバのロゴなし載ってないけどほんとに存在する?
808774RR:2012/11/23(金) 11:35:01.46 ID:pEbJHVkV
バイクジンとかいう雑誌を買ってみた
あるメーカーばかり推すクソ雑誌だった
ステマ極めりクソ雑誌
809774RR:2012/11/23(金) 11:59:55.88 ID:/2ihp6mz
>>808
言っとくけど雑誌なんてほとんど全てがそんなもんだよ
それもバイク雑誌に限らずね
この出版不況のなかで、メーカーからの広告料無しにやって行けるわけない
俺も基本的に立ち読みで済ますしな

そもそも雑誌自体がかつての影響力無くなってるし、
コミネみたいに雑誌への広告費節約して安くするメーカーは業種問わずこれから増えていくはず
810774RR:2012/11/23(金) 12:03:35.42 ID:bikPxkoR
ばいく人なんか読んでるやついるのか
811774RR:2012/11/23(金) 12:47:05.38 ID:An5Keg3x
コミネショップになってきた
でもコミネ買った事ないぜ!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up207695.jpg
812774RR:2012/11/23(金) 12:51:44.19 ID:yQwe36T5
買えよw
813774RR:2012/11/23(金) 13:40:25.71 ID:rJjco62F
コミネは公式サイトのサーバー代までケチって…いや節約してまで製品を安く提供してる
814JK-774:2012/11/23(金) 14:02:59.71 ID:s3fCJQmt
ばいくじん、ツーリング情報誌としては良いと思う
用品プレビューはどの雑誌のも相手にしてない

2りんかんでJK-508とJK-509の安売りやるんだな
12/1、ライコ柏でコミネの展示即売会だそうだ
815774RR:2012/11/23(金) 14:15:14.49 ID:xDXIcZ5u
>>813

なんか表示されないこと多いよな
最初こっちがおかしいとおもったよ、まったく表示されないならともかく一部がバグる
光当たり前の時代に表示がされにくいサイトなんて
サーバー代けちりすぎだろ
816774RR:2012/11/23(金) 14:19:05.43 ID:DQCNO1x8
>>811
どうぶつの森ってやったことないのだが、
どうぶつたちにコミネは着せられないのか?
817774RR:2012/11/23(金) 14:20:13.61 ID:s/R+fEPU
コミネがタイアップしてれば
818774RR:2012/11/23(金) 17:30:48.59 ID:An5Keg3x
>>816
作ったのを店に並べてそれを見て村民が気に入れば着る
819774RR:2012/11/23(金) 18:29:09.22 ID:45xGS/9s
>>811
コミネ買ったことなくてもこれはいいw!
820774RR:2012/11/23(金) 18:46:21.97 ID:YkadwlHA
>>811
がんばりすぎだろwwwwww
821774RR:2012/11/23(金) 20:50:13.39 ID:i1NFtAvO
コミネ本社を見に行くついでに東京スカイツリー見に行ってこようかな近いみたいだし・・・・関西からw
822774RR:2012/11/23(金) 20:52:39.12 ID:rOjYaCx+
2りんかん和光
ナップス埼玉
ライコ埼玉
品ぞろえ豊富なところある?
823821:2012/11/23(金) 21:19:52.55 ID:i1NFtAvO
あぶねー、マジで行こうか調べてたら土日祝日休みかよ
824774RR:2012/11/23(金) 21:28:35.49 ID:+Milrmkx
夏物メッシュレザー安売りしてる店知ってる?
825774RR:2012/11/23(金) 21:38:28.39 ID:niuwOiqY
コミネか ずっとタイチマンだったが俺も買ってみるかな
826774RR:2012/11/23(金) 22:17:24.23 ID:66rigEAL
>>821
スカイツリーがついでってところがいいねw
827774RR:2012/11/23(金) 22:30:54.18 ID:NC9XYSrT
帰ってきた時にはハイパーコミネ万に
828774RR:2012/11/23(金) 22:52:45.51 ID:U55EFnlZ
JK-540を買ってしまった。JK-503を買いに行ったつもりが、503のゴツさにビビり、540の安さに惹かれてしまった。540の方が、503より少し大きめだそうで、177-73の自分には、503では、キツ目のXLが、540ではちょうど良かった。

注意点は、オプションのプロテクターを全部付けると、かなり窮屈になること。特に脊髄プロテクターを付けると、きつくなった。2XLでも良かったかも。あと、置いてあるとふつうに見える540も、着てみるとかなりゴツイ。
829774RR:2012/11/23(金) 23:30:03.75 ID:7ivefy2w
俺もそう思う
830774RR:2012/11/23(金) 23:46:03.25 ID:fzKeQOSI
俺はJK-015がバンバン締りよかったわ
831774RR:2012/11/24(土) 00:59:13.72 ID:OomtQ76G
質問させていただきます
180cm65kgで大学にいくためにコミネを買おうと思うのですが
そこまでガチガチではなくでも普段着よりは頑丈なのがいいのですが
ありますでしょうか
832774RR:2012/11/24(土) 01:03:16.19 ID:XU5J4Icf
ガチガチなの買ってプロテクター外せばよろし
833774RR:2012/11/24(土) 01:10:19.96 ID:d/fZoZv/
内側に着込む鎧があるだろ
834774RR:2012/11/24(土) 07:19:04.12 ID:mMlZn5c2
ふえぇ・・・アエレオかっこいいよぅ・・・
835774RR:2012/11/24(土) 07:56:52.12 ID:dLuegw1H
>>834
背中のコミネマークがポイントだなw
836774RR:2012/11/24(土) 08:13:15.95 ID:c6LN9gJO
540の3XLは試着出来たけど2XLはなかった。
お腹まわりがあと20センチ小さくなればぴったりだから、10センチ小さめが余裕みて丁度いいかも?
2XLだと腕丈が短くなってしまうのかどうか?
837774RR:2012/11/24(土) 11:08:05.38 ID:QQVD4bu7
ソリアーノの2XLで丁度良かったけどジャガロの2XLは小さかった
サイズ合わせ難しいよなコミネは
838774RR:2012/11/24(土) 12:36:58.22 ID:bia2KGBx
>>835
背中にマークあるの知らずに今日ゲーセン行って来た
座ってるコミネマン丸出しだったわけか・・・
839774RR:2012/11/24(土) 14:09:35.38 ID:1OxyDhLN
広報活動乙w
840774RR:2012/11/24(土) 14:14:32.72 ID:7RFn1eXE
激突!!コミネマンVSコナミマン
841774RR:2012/11/24(土) 14:17:24.90 ID:+R01afM1
つまりコミネ着ながら2DX辺りプレイしろと
842774RR:2012/11/24(土) 14:19:21.41 ID:Fo00aLhF
外出の際はコミネマンとして恥ずかしくない行動を取ろう!

・急な車線変更
・強引なすり抜け
・セルフガソリンスタンドで最後の一滴まで必死に出そうとする

などはやめましょう。
843774RR:2012/11/24(土) 14:31:48.93 ID:j304zLUa
>>842
最後のは別にいいだろ
844774RR:2012/11/24(土) 15:54:24.36 ID:QdR/Qu9i
グローブあるじゃん?
その外側に指よりも、レバーを超える位長い
鉤爪みたいなカバー付いてたらハンカバ要らなくね?
845774RR:2012/11/24(土) 16:09:29.53 ID:C/H1reyJ
>>842
ガソリンの一滴は血の一滴
ノズルに残った分までもちろん入れるよ俺は
846774RR:2012/11/24(土) 16:40:32.50 ID:CTrUKi3E
中東情勢みると本当に血の一滴だよな。。
847774RR:2012/11/24(土) 16:58:44.70 ID:3yY8QXGt
知ってるか?
あれ、給油機にがちゃって戻したあともういちど外してレバー握ると、
ノズルの奥に残ってる数ccが出てくるんだぜ。
848774RR:2012/11/24(土) 18:10:36.53 ID:C/H1reyJ
なん…だと…
849774RR:2012/11/24(土) 18:30:58.50 ID:01+6xaLx
>>847
マジデ?
850774RR:2012/11/24(土) 18:36:31.58 ID:1aoGzM9a
>>842
>・セルフガソリンスタンドで最後の一滴まで必死に出そうとする

ダラダラ垂れて、バイクや次使う人が困らないように振ったりはする。
入れようとしたら、いきなり残り汁がドバドバ出て大変だった事あるので。
851774RR:2012/11/24(土) 23:27:32.73 ID:6sgNXwnG
Buggyのグローブに浮気してたが冬グローブで帰ってきたぜコミネマン
852774RR:2012/11/25(日) 05:58:35.01 ID:w4sLgLdi
ウインドストッパーウォームインナーの上下買ったぜ。
ヤフーポインヨ10倍とか言われるとヨワス…
853774RR:2012/11/25(日) 09:10:37.96 ID:6lx65Ft0
>>850
昔セルフで自分がバイトしてたところは残り汁が出ないように
給油終わって客がいない時を見計らって残り汁を処分してたがな
大抵のガソスタはやらんだろうけど
854712:2012/11/25(日) 13:44:32.73 ID:dSuSNuNY
ようやくjk-540のMサイズ残ってるショップ見つけて手に入れたよ。高かった。。

豚革のショートコートみたいなもっとペラペラな感じをイメージしてたけど、
予想外にゴツかった。
どこまでいってもシルエットはコミネだね。

俺はガリガリだしピッタリ着たいのでMでジャストだけど
普通の170cmくらいの人ならLがいいかもね。
個人的には、肩から二の腕にかけてもっと細くしてスッキリした形にして欲しい。

早速昨日これ着て休日出勤してきたけど、ヒートテックインナー+ワイシャツの上から
羽織っただけだと1時間くらいで冷えた。
防風はしっかりしてるけど保温はイマイチな印象。
もう一枚、ペラダウンか何か要るわ。
あと、ネックウォーマー無いと首が寒すぎる。
855774RR:2012/11/25(日) 13:59:21.93 ID:PBWFtUs6
貧民向けのセットを教えてくだせぇ
真冬に使えるパット入り上下とWグローブ
で、良く行く(使う)のは道志、夜中のロンツー

1セット(バイク用パット入りロングコート+パット入りオバパン+自転車用Wグローブ)
より、もっと気軽に着て出掛けられる様にしたい
856774RR:2012/11/25(日) 14:54:53.99 ID:7n375ooe
本社を横目でみながら散歩してる、お膝元コミネマンです。
ホームページの看板を前にライダーが立ってる写真、本社屋上なんだね。
経費をできるだけ詰めて、その分お安く提供。
流石はコミネさん。
でもそろそろペンキ塗らないと、元の看板、三洋電機の切り文字取付穴の跡が出て来そうだ。
857774RR:2012/11/25(日) 15:16:22.49 ID:nvPHTRi6
>>856
コミネの本社って三洋電機の建物なん?
さすがコストに厳しいコミネ!!
858774RR:2012/11/25(日) 15:27:33.75 ID:Yqm+5Pcz
そこまで徹底して、良質な製品を安価に提供してくれるコミネさん
859774RR:2012/11/25(日) 15:55:05.21 ID:7n375ooe
>>857
あの建物と土地を今誰が所有してるかは知らないけど、コミネマン総本山になる前は、三洋電機のサービスステーション兼、販売店向けの内覧会などをしていた建物。
SANYOの看板が取れたと思ったら、コミネさんがキタ━━(゚∀゚)━━!!ってとこです。
860774RR:2012/11/25(日) 19:37:16.69 ID:sU7mQRdL
昨日ラーメン屋に並んでたら前のおっちゃんと後ろのガチムチアニキがコミネマンだった。
今日教習所入校したらプロテクターがコミネだった。
そして教習費すらもIYHを一瞬考えるほどの俺がバイクを買ったら
ウェア等に回る金は極小になると思う・・・

これは何かの導きですか?
861258:2012/11/25(日) 20:03:44.42 ID:TEfYhm73
来週の納車に備え、コミネ装備の手配完了!!

ジャケ JK-812(\8,000
パン2 PK-900(\14,000
グロ部 GK-749(\4,000
しゅうず BK-061(\7,300

計:\33,300

税込ネ! 送料込ネ!
862258:2012/11/25(日) 20:07:10.71 ID:TEfYhm73
>>860
流れにのればいい^^
863774RR:2012/11/25(日) 20:51:19.65 ID:6lx65Ft0
>>860
コミネを信じるものは救われる(棒
864774RR:2012/11/25(日) 21:25:06.39 ID:FUasKqmz
フルフェイス眼鏡豚のこの俺に、お勧めの冬用マスクを教えろください
865774RR:2012/11/25(日) 22:36:30.62 ID:QQF1K5z/
>>847
レバーを手で押した方が早く無くね?
866774RR:2012/11/25(日) 22:46:01.30 ID:a2mvkW+u
>>860
考えるんじゃない、買うんだ(コミネを)
867774RR:2012/11/25(日) 23:43:31.43 ID:ro2gDA33
>>860
コミネは救いの手をいつでも差し伸べているぞ
868774RR:2012/11/26(月) 00:14:20.80 ID:iZH9cNLK
ヴェロニカてグローブどう?
検討中
869774RR:2012/11/26(月) 00:44:04.65 ID:CjSs6+hJ
>>865
ソレダ!!

戻すのめんどくせーと毎回思ってたんだよありがとう。
870774RR:2012/11/26(月) 01:26:49.53 ID:Bs0r2V62
GK-770のバッテリーの外袋、外してもええんじゃろか?
毎回装着する時に手間取る
871774RR:2012/11/26(月) 05:20:28.70 ID:sBpnq0nm
>>868
うーん、通勤で毎日使ってるけど特筆すべきものはないかな?
合皮だから使い込まなくてもそこそこ柔らかい、商品説明にも書いてあるけどフィット感はいいってくらい。
でも冬グローブとしては充分いい製品だと思うよ。
872774RR:2012/11/26(月) 07:27:25.11 ID:Gqdm05n6
>>868
今シーズンから使ってる。たぶん冬グローブの中で最も暖かいクラスなのにフィット感が良い。あとゴアだからか、あまり蒸れない。
防寒スレで一番暖かいと言われてたGWの最上級モデルも持ってるが、暖かさは対して変わらないのにゴツすぎて疲れるんで買い直した。
873774RR:2012/11/26(月) 07:42:41.82 ID:2fzbZlZh
グローヴの指長Tサイズ希望。
ジャケットも。
874774RR:2012/11/26(月) 08:05:49.55 ID:Ed3W4DtJ
トォーノが格好いいと思ってしまったぜ…

冬はバイクに乗らないのにウインタージャケット買ってしまいそうだぜ…
875774RR:2012/11/26(月) 09:03:26.38 ID:kIWRVhuO
>>874
4月の下旬とか11月の中旬の朝晩とか寒くないか?
買っちゃいなYO
876774RR:2012/11/26(月) 09:39:04.79 ID:X8jTb4wT
冬の雨の日の手袋探してるんだが
ヴェロニカ良さそうだな
雨降ってても使える?
877774RR:2012/11/26(月) 11:31:11.26 ID:k5QEJpje
本社のショールームいきたいんだけど、車でいったとしてPあるの?
878774RR:2012/11/26(月) 11:56:49.90 ID:YVYHqTPw
あのタバコ吸ってるおじさんの所スペースありそうでしょ
879774RR:2012/11/26(月) 12:41:18.30 ID:uFqrBPAc
>>877
一応正面ガラス前が駐車スペースらしいけど車だと停めにくそうだよね
ttp://www.komine.ac/news.php?articleid=77
ttp://goo.gl/maps/eStkH
880774RR:2012/11/26(月) 14:01:26.99 ID:bebT4wAb
>>811のせいでコミネとどうぶつの森が欲しくなってきた
881774RR:2012/11/26(月) 14:03:21.77 ID:nOuQBd6y
俺もどうぶつの森なんてやる気なかったけど
気になりだしたわ・・・
882774RR:2012/11/26(月) 14:19:27.53 ID:k5QEJpje
>>878-879 サンキュー

俺もおまいらのせいで、ゴアテックスブーツがほしくなってきた・・
デザインは極ダサなんだけど、価格と実用性で・・・
883774RR:2012/11/26(月) 14:21:32.15 ID:k5QEJpje
はあ〜でも、でも
人生初のコミネマンデビュは、断崖絶壁から飛び降りる心境だ・・
884774RR:2012/11/26(月) 15:37:27.36 ID:6pWyJD9k
断崖絶壁から落ちてもコミネなら大丈夫
885774RR:2012/11/26(月) 16:37:29.61 ID:k5QEJpje
ネオプレーンのフェイスマスクはなかなかの品質感だな。コスパもすごい
ジェット派の俺はえらく心引かれている・・・
886774RR:2012/11/26(月) 16:39:57.42 ID:k5QEJpje
コミネマンになったからといって
奥多摩の駐車場につくやいなや
「みてみて、あの人コミネマンよw」
「きゃーーー、恥ずかしいぃぃぃぃ」
「KOMINIのロゴってなんかねえぇぇぇぇ、キャハ」
「でもでも、本人はえらくかっこつけてキマッているつもりみたいよ、クスクス」
なんて言われるわけがないもんな
887774RR:2012/11/26(月) 19:23:22.79 ID:iZH9cNLK
色々冬グローブ試着したけど
ゴアテクース入りはどこのも結構ゴツいね
ゴア社のテストが厳しいから分厚くなるのかな?

フィット感でヴェロニカにしたよ
これでパンツとグローブがコミネに…
888774RR:2012/11/26(月) 20:10:39.23 ID:Ed3W4DtJ
>>875
極端に寒い時は乗らないw
まだHyodのメッシュグローブと革ジャンで寒さを凌いでる感じなんですよ。

週末コミネショップいてくるー!
889774RR:2012/11/26(月) 20:28:15.50 ID:vwnGtdll
ヴェロニカってwebikeのインプレで防水性能がダメだと書かれてたけど
実際どうなの?
890774RR:2012/11/26(月) 20:34:08.32 ID:4dWeY9Vu
>>886
それは有り得ない
なぜなら女の子はKOMINEの存在さえ知らないからだ
891774RR:2012/11/26(月) 21:03:06.78 ID:iZH9cNLK
ゴアテクース製品はゴア社のテストがあるはずだからにわかには信じがたい話ですね。
892774RR:2012/11/26(月) 21:04:59.32 ID:k7r1/TYA
ぶっちゃけ免許取って20年の俺でも最近リターンするまで
コミネの存在を知らなかった

いい歳放いてるのでプロテクターって必要だよなぁ←ここで知る
893774RR:2012/11/26(月) 21:33:03.55 ID:sBpnq0nm
>>889
通勤だから雨降っててもガンガン使ってるけど、別に雨が侵入することはないなー。
完全とまではいかないけど、防水性は高いと思うよ?
894774RR:2012/11/26(月) 21:35:04.04 ID:sBpnq0nm
あ、ごめん。
俺GS乗っててナックルガード付いてるから、防水性に関してはあんまり参考にならんかもしれん。
895774RR:2012/11/26(月) 23:35:38.32 ID:Km7oaKWs
どうぶつのもりのコミネ服つくってたひとよかったらQRコードくださいな
896774RR:2012/11/27(火) 00:53:24.31 ID:XFJ+mQOQ
てs
897774RR:2012/11/27(火) 00:54:27.17 ID:XFJ+mQOQ
充電タイプの電熱グローブを探していたらコミネのを見つけました
長時間だとバッテリーが持たなそうなのですが、車体からシガソケで充電しながらの走行は可能なのでしょうか?
898774RR:2012/11/27(火) 08:43:09.21 ID:F5ll4Atc
>>897
可能だよ、勿論予備のバッテリーを買う必要はあるけど
899774RR:2012/11/27(火) 08:44:23.70 ID:F5ll4Atc
>>897
充電は諦めて、車体から給電しながら使う事も可能
その為のハーネスも売ってる
900774RR:2012/11/27(火) 11:34:49.38 ID:F+FbOfc4
ちょっとこれから学校に行くついでにコミネマン総本山に巡礼してくる!
901774RR:2012/11/27(火) 12:06:41.10 ID:qUNXvTP0
>>900
コミネに就職してもいいのよ
902774RR:2012/11/27(火) 13:44:22.02 ID:gLSlHrfX
(株)コミネ 採用情報
http://www.komine.ac/recruit.php

仕事内容 バイク業界国内営業
応募資格 バイク業界営業の経験5年以上、経験者優遇
       英語力について
       <求めるレベル>
       読み書き:英語でビジネスE-mailが可能なこと
       (英検準1級、TOEIC 700点以上を目安として下さい)
       英会話:ビジネス会話に不足がないこと
       (面接インタビューは英語になります)
年齢    30?40歳程度
学歴     学歴不問
勤務時間  9:00?17:30(実働7.5h)
給与     面談時応相談
        ※経験・能力を考慮の上優遇致します
昇給・賞与 昇給/適宜
       賞与/年4回が対象(四半期ごとの売上及び個人の能力により支給・条件が満たされないと無い場合もあり)
諸手当   交通費全額支給
休日・休暇 土日週休2日制(交代制で土曜出勤あり・イベント等で販売応援などある場合もあります)、祝日、夏季、年末年始、年次有給、慶弔
福利厚生 社員購入割引制度あり
       各種社会保険完備
お問合せ 電話連絡は不要ですので、先に(1)履歴書 (2)職務経歴書 (3)英語力の分かる公的資料(TOEIC等のスコア表、合格証など)を郵送して下さい。書類選考後に面接日をお知らせさせて頂きます。
       不採用の場合は応募書類を返送させて頂きます。

《応募書類の送付先》
〒125-0051 東京都葛飾区新宿4-10-15 
(株)コミネ 採用担当係 宛
《お問合せ先》
TEL 03-3609-xxxx
FAX 03-3609-xxxx
xxxxxxx@komine.ac
903774RR:2012/11/27(火) 17:33:00.65 ID:kQC0DePI
904774RR:2012/11/27(火) 17:53:50.98 ID:bkq6wblC
今日ほど3DSを持ってないことを後悔した日はないw
905774RR:2012/11/27(火) 18:09:39.91 ID:b0EVsvu3
>>902
けっこうハードル高くね?
というか、英語堪能でバイク業界で5年以上の経験があるにもかかわらず、
今は職探してプラプラしてる人間なんてそうそういないだろw
906774RR:2012/11/27(火) 18:19:23.04 ID:yKfnBowY
職探してプラプラしてる必要は無いんじゃね?
907774RR:2012/11/27(火) 19:01:17.88 ID:xjwtHbRY
>>903
一番下のQRコードがなんだかすっごくキモいです・・・
908774RR:2012/11/27(火) 19:03:30.82 ID:b0EVsvu3
あっそうか、すまん
ハローワーク通ってるような人しか想像できんかった
しかし、ターゲットはかなり絞られるよなあ
既に欲しい人が取引先にいるんじゃないか?
909774RR:2012/11/27(火) 19:32:08.84 ID:vffeYUIc
フルフェイスデビューしようかと思うんだけどコミネは通気性とかどう?
910774RR:2012/11/27(火) 19:34:41.21 ID:xjwtHbRY
悪いことは言わん

メットはアライかショウエイにしとけ
911774RR:2012/11/27(火) 19:45:15.45 ID:yEzePtg1
オーバーパンツ買おうと思うんだけど
今まで使ったことがなくて選べない
どれが人気?
912774RR:2012/11/27(火) 19:51:10.19 ID:jnremhwp
南海の3900円のやつ
913774RR:2012/11/27(火) 20:03:05.78 ID:IqylKqO+
脚が長い人は オバパンはラフロがおおすめ
短足コミネマンはもちろんコミネのオバパンがいい
914774RR:2012/11/27(火) 20:13:18.26 ID:gLSlHrfX
>>905
やっぱこの人も英検準1級、TOEIC700点以上で
英語面接パスして今はビジネス英語駆使してるのかな
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1354014650371.jpg
915774RR:2012/11/27(火) 20:35:26.27 ID:HkqexlKB
JK-812てどうなん?縫製とか
916774RR:2012/11/27(火) 21:17:37.11 ID:fCgcNZq1
>>915
すっごいごわごわするし膝プロテクターがすぐ上がってくるよ
917774RR:2012/11/27(火) 21:20:55.63 ID:fCgcNZq1
>>916
すまんまちがた
今の埼玉の気温なら十分使えます、縫製はよくわからないけど防水性も不満は無いしいいジャケだと思う

不満はごわつくし、ネックウォーマーしてると首のマジックテープ止まらないの位かな
918774RR:2012/11/27(火) 21:31:21.06 ID:JWy5MnPQ
>>905
英語はともかくバイク業界ってのがネック。
バイク歴じゃだめかね。履歴書送ってみようかしらん。
919774RR:2012/11/27(火) 21:32:56.72 ID:nlEegEsM
>>806
遅レスでスマソ
今日PK-905ジーンズの上に履いて都内から山中湖どうし道行って来たけど気温3℃でも足は快適
感覚的にはマイナス2℃ぐらいまでは問題無しかな
920774RR:2012/11/27(火) 21:44:28.75 ID:W0Gtgom3
>902
そんなスキルのある人がコミネみたいな中小企業に来る訳がないじゃん!
921774RR:2012/11/27(火) 21:45:46.99 ID:I1tnXVEL
つまり人はいらないということだな
922774RR:2012/11/27(火) 21:46:35.62 ID:CKSglyzg
コミネは給与もリーズナブルなのかしら
923774RR:2012/11/27(火) 22:11:18.56 ID:MTMXFZrc
>>922 もちろんだとも。だからこそ、あの価格が実現できるのだ!
924774RR:2012/11/27(火) 22:25:45.91 ID:hoUvE76g
jk543レポ。
168cm60kgでL。少しゆとりはあるがインナーつけると中にはそう着込むよゆうはない。
ただ充分断熱材保温してくれてるので問題ない@大阪

1つ首周りが合わなかったのか、しばらく着てると喉仏あたりが擦れて痛くなってくる。
レッグウォーマーをはさむ事で回避してるが真冬以外はどうしたもんか。
925774RR:2012/11/27(火) 22:26:43.00 ID:hoUvE76g
ネックウォーマーだった恥ずかしい死にたい
926774RR:2012/11/27(火) 23:22:30.55 ID:3Xyf2QtY
N芋したと思って落ち着くんだ
927774RR:2012/11/27(火) 23:38:45.78 ID:sbI7xSxF
首長族の人かと思ってた
928774RR:2012/11/28(水) 00:00:12.09 ID:MhN+LQ8d
社風は殺伐としてるのかねえ?
ショールームで対応してくれるお姉さんも表情ひとつ崩さず、どんな言葉なげかけても(コミネ商品関係の普通の会話)最小限の反応でクール。
どんな会社の人と仕事で会話しても少しは碎けたというか、人間味あるやり取り受け答えって出てくるもんだけど。
929828:2012/11/28(水) 00:14:43.55 ID:SsAIYR9k
JK-540 PK-907 GK-749(ヒートテックのインナーグローブと組み合わせ)の組み合わせで、気温7度の中を一時間走ってきた。

下は、普通のかっこだったけど、全く寒さは感じなかった。あえていえば、KJL-540は襟が無いので、首回りの防寒をきっちりする必要がある。7-11で買った800円のネックウォーマーだと、少し足りなかったかも。

それにしても、すっかりコミネマンになっている自分に気がついた。
930774RR:2012/11/28(水) 00:29:59.51 ID:tR/Pk4O/
御徒町にショールームあったころは普通の感じだったけど
今は殺伐としてんのか
931774RR:2012/11/28(水) 01:10:23.89 ID:fNTQfh03
>>903
ありがとう!大切に着るよー
932774RR:2012/11/28(水) 02:34:55.25 ID:N59U5fFA
>>917
今の埼玉ならオーバーパンツそのものがまだいらんだろ・・・
933774RR:2012/11/28(水) 08:53:20.43 ID:EpKNyuQ/
正直な話、こみね着てたからって知らん奴にネタにされた事あるか?
934774RR:2012/11/28(水) 09:14:08.94 ID:Tq50fun4
ジャケットのプロテクションを羨ましがられた事は有る
935774RR:2012/11/28(水) 10:04:28.90 ID:WMHmfe39
コミネを貶めるのはコミネマンなる単語を知る者だけ
コミネ道は常にダークサイドと隣り合わせなのだ
936774RR:2012/11/28(水) 10:31:04.95 ID:aun8No91
>>933 どのメーカーのジャケット着てても、知らない奴が直接バカにしてくることはないでしょ。心の中で笑ったり、笑われたりすることはあると思うけど。
このスレは、コミネマンが自らをネタにしちゃう楽しいところでつ。
937774RR:2012/11/28(水) 10:48:12.17 ID:I23wPDlU
教習所の安定した貸し出しコミネシリーズ
938774RR:2012/11/28(水) 11:38:32.94 ID:ouD8elmj
>>915
東北地方で気温2度で今朝通勤してきたけれど
中はYシャツ一枚で十分な程の防寒
安いし良いと思う
そのかわりGK-130ではこの時期指先が冷たくて厳しかった
939774RR:2012/11/28(水) 12:06:39.30 ID:ZERutq3O
夢にコミネ社が出てきた。
出来れば初夢にも見たい。

一富士 二鷹 三コミネ って言うし。
940774RR:2012/11/28(水) 12:10:41.38 ID:rJhsGn3+
1がクシタニだと…
941774RR:2012/11/28(水) 13:09:26.90 ID:vkI9zEjY
コミネ馬鹿にする人って最近ヒョウドウ買ったヤツが多いと思う
バイク初心者が群がるイメージしかせんな
942774RR:2012/11/28(水) 13:35:40.34 ID:Tq50fun4
最近hyodのパンツ買ってコミネのジャケット着てる俺はどうしたら良いんだ…
943774RR:2012/11/28(水) 13:37:25.53 ID:kfCu4SSB
ゴルドウィンタイチホンダヒットエアーコミネマンだけど
ヒョウド高くて買う気せんなぁ
944774RR:2012/11/28(水) 13:41:22.09 ID:selrfQ90
コミネの電熱が置いてない・・・
945774RR:2012/11/28(水) 13:51:49.54 ID:RkO8McRl
どうでも良いからホンダはコミネにウェア作らせてあげなさい。
タイチと双璧になれば
946774RR:2012/11/28(水) 15:07:07.44 ID:Zfr0im23
hyodo、田舎だから見た事がない。
そして見たとしても、たぶん判らないw
947774RR:2012/11/28(水) 15:09:50.56 ID:OycGguaM
ホンダのウェアが今以上コミネになる意味とは
948774RR:2012/11/28(水) 15:15:26.90 ID:oL1zqXUx
本社ショールームにいってきた
はじめシャッターが閉まっているから、今日は臨時休業か?とかびびりながら
自動ドアの前に立つとちゃんと開いた。ショールームらしきものはドア入って
すぐ左側なのだが、電気はついてなく暗い。今日はショールームの臨時休業か?
とまたびびりながらキョロキョロすると「ショールームに御用の方は事務所に声を
かけてください」との張り紙が。ネオプレーンのフェイスマスク購入。
あと特価品を見ているとゴアパンツなるものが50%OFFで一万円。買おうかと約7分間
悩む。ワゴンを見てみるとアウトレットグローブでいいのを見つけた。夏用の
メッシュにフルプロテクト仕様のやつが1000円。ちょうどラフロのメッシュが
その役目を終えたので来年用にゲット。社員の方々は物静かに粛々と仕事をしていた
949774RR:2012/11/28(水) 15:32:23.35 ID:wgS76Mfi
>>948
いいなぁ聖地巡礼
やっぱり全身コミネで行ったの?
950774RR:2012/11/28(水) 15:36:01.52 ID:oL1zqXUx
>>949
ヘル アライ
ジャケット ラフロ
パンツ パワーエイジ
靴 ワークマン
グローブ ワークマン
ハンカバグリヒのため
ついかっちまった。また買いそうだ。そうすると全身コミネマンになるのは
いったいいつごろだろうか
951774RR:2012/11/28(水) 15:38:15.46 ID:oL1zqXUx
連投スマンが

コミネ好きの人は本社ショールーム絶対おすすめ。
特価品が多々あってほとんど50%オフなんだわ
ちょうど欲しいものとハマれば最高だと思うよ
952774RR:2012/11/28(水) 15:58:20.53 ID:cHDn08Tk
PK-902とインフィニティバンド届いた。

PK-902はお尻の部分が見えるので買うか迷ったけど、この巻きつけタイプしか入
入るサイズが無かった。ベルクロで巻きつけるのに手間取るかも

インフィニティバンドはネットに生地の柄の画像しか無くて
どんな物かわからなかったけど
ストレッチ生地が筒状になっていて、色々な使い方が出来るみたい

厚手のネックウォーマー、フェイスマスクは首が動かなくて、肩がこったので
良かった
953774RR:2012/11/28(水) 18:53:33.17 ID:2s3FAsHZ
>>951
どんなところか想像つかないんだけど、サイズとか結構あった?
バイクショップ行ってもMサイズが無いものばっかりだから気になる。
954774RR:2012/11/28(水) 20:26:12.65 ID:QzUq8jRE
komine本社ショールームについてのブログをググってみた
http://blogs.yahoo.co.jp/wgnc342600/20028325.html
http://photozou.jp/photo/list/1387095/6830626
http://blog.livedoor.jp/ria_kasyou/archives/19314886.html
http://shimoxray.cocolog-nifty.com/shimoxray/2012/08/komine-cc94.html
http://whelen.blog64.fc2.com/blog-entry-37.html
http://shimoxray.cocolog-nifty.com/shimoxray/2011/03/post-3d9c.html

書いてあることをまとめると、

平日11:00-17:00オープン
本社1階の事務所の一角にあるスペースがショールーム
ショールーム専門のスタッフじゃなくて事務の人が対応してくれる
全てのサイズが揃ってて試着おk
アウトレット品や処分品が豊富で激安

こんなの見つけた
コミネ FACEBOOK公式ページ
https://www.facebook.com/KOMINE1947
955774RR:2012/11/28(水) 20:42:49.07 ID:wgS76Mfi
>>954
営業時間が11時から17時ってのがすごいな、いかにも事務の人の片手間で相手をするって感じだw
956774RR:2012/11/28(水) 20:52:34.63 ID:rECd0gCV
>>935
コミネを蔑む者は、その過程で自らがコミネマンと化さぬよう心せよ。
おまえが長くコミネを覗くならば、コミネもまた等しくおまえを見返すのだ。

フリードリコ・・ミーネ 「廉売の彼岸」 --146節
957774RR:2012/11/28(水) 21:56:29.27 ID:PLVIT/SC
そういうインテリっぽいレスはやめてくれよぅ
ただでさえ会社でビッグプロジェクトに頭を悩ませてるのによぅ

あ、昼間雨なのにバイクで流してた者です
958774RR:2012/11/28(水) 21:57:09.13 ID:PLVIT/SC
あ、ここ千葉ライダースレじゃなかったわ
959774RR:2012/11/28(水) 22:08:17.45 ID:qvzGkL3T
中免取って半年、プロテクター無しで乗るのがいまだに怖い
夏冬共にコミネとラフロに御世話になってます。敬具
960774RR:2012/11/28(水) 22:18:44.58 ID:8LoB32oa
>>954

ショールームの営業時間が午後4時までに変更になってるね。
961774RR:2012/11/28(水) 22:47:43.46 ID:oL1zqXUx
今日本社行った者だけど
ゴアテックスブーツが4500円ぐらいで売っていて「おおっ!」となったんだけど
サイズが24.5cmだったので「ショボーン」となりました。ちょうどサイズとか
欲しいものとハマればフィーバー状態になれますね
でも、静かで、社員の方の対応も感じよく、下手なショップで定価で買うより
いいと思いますよ
962774RR:2012/11/28(水) 22:50:37.39 ID:N59U5fFA
コミネを定価で売ってる店なんてあるのか?
963774RR:2012/11/28(水) 22:57:50.60 ID:ghJ3FPXv
コミネネット販売ぐらいじゃないか?
964774RR:2012/11/29(木) 00:06:25.81 ID:wgS76Mfi
>>962
西日本のバイク用品店は軒並み定価だよ(うちの近所だけかもしれんが)だから試着は店でして購入はネット
965774RR:2012/11/29(木) 00:19:55.55 ID:q+9kcAQU
西日本に近畿は入ってないな
966774RR:2012/11/29(木) 00:39:16.02 ID:Z1MYZeXR
本社ショールームって全商品・全サイズ揃ってるの?
田舎だから交通費考えるととても行く気にはならんけど・・・・。
967774RR:2012/11/29(木) 00:59:14.47 ID:Hno3pm5o
そっか田舎の人は気安く本社いけないものねえ
バイク用品の 「伊勢神社」みたいな存在になれば
全国から「コネミ詣で」ツアーが勃発するんだろうけどねえ
968774RR:2012/11/29(木) 01:24:22.39 ID:jeiu5Oi0
ユニクロキッドの俺がコミネマンかナンカイオヤジになるとしたら
一体何を揃えればいいのか

セールで売ってる防寒ジャケット買うか
969774RR:2012/11/29(木) 02:00:17.77 ID:SkYSaJmS
FBの受け応え見ると中の人って結構良い人なんじゃん
社長さんも社員サービス良い人っぽいし

もっと早く見つけりゃよかった
970774RR:2012/11/29(木) 13:19:19.81 ID:E+7q5kSZ
コミネミーティングやらないの?@神奈川鳥居原ふれあい。
今週の日曜とかどうよ。
DR-Zコミネマンまだ?
971774RR:2012/11/29(木) 14:20:30.66 ID:fTp/aLBN
安いコミネ装備と高いコミネ装備で争いが生まれそうだな
972774RR:2012/11/29(木) 14:21:46.39 ID:KjYSn18B
973774RR:2012/11/29(木) 14:34:25.59 ID:Hno3pm5o
ネオプレーンマスクだけでも参加資格はありますかね
974774RR:2012/11/29(木) 15:43:26.13 ID:E+7q5kSZ
あるとも。ハンドルカバーだけでもOK。
975774RR:2012/11/29(木) 19:44:06.52 ID:q+i9PAiM
小峰って苗字の人いないの?
976774RR:2012/11/29(木) 20:04:51.14 ID:n99ZwTqx
いらっしゃいますよ
977774RR:2012/11/29(木) 20:24:19.54 ID:f3CUO+g1
>本社ショールームって全商品・全サイズ揃ってるの?
切らしてる商品(サイズ)もあると思われる。
何故かと言うと、希望商品とサイズ言うと在庫あるか確認しにいって来ますね!
っていって取ってきてくれるから。
在庫あれば試着させて貰える。
気に入れば、そこで購入OK
978774RR:2012/11/29(木) 22:01:53.83 ID:qPxaPvFI
>>977
>そこで購入OK

その場合、定価なのかな?
979774RR:2012/11/30(金) 00:02:07.85 ID:naf9Wn4y
日曜日に神奈川ふれあいの館でミーティングするとしたら参加する?
980258:2012/11/30(金) 00:48:14.94 ID:MfHNr00i
>>861で注文したコミネ装備一式そろったので、深夜にフル試着すた!

参考に、サイズの感想を書いておくお

俺スペッコ
172cm,50kg,体脂肪率12-15%
手:細い小さい。指は女の子と比べてもスマート
足:普段は25.5-26cm。ペタッとして幅がある偏平足

今回のコミネ装備
ジャケ JK-812(Mでピッタシピッチリ。ジャスト。
パン2 PK-900(Mでおkおk
グロ部 GK-749(M。クラッチ大丈夫かなあ。。。Sのが良かったかな?
しゅうず BK-061(26.5cm。BK-061の26cmは横がきつかったので、26.5cmで大正解
981774RR:2012/11/30(金) 01:16:33.78 ID:vHAqm1O1
うpうp
982774RR:2012/11/30(金) 02:35:18.13 ID:ZSQ1pgeU
>>979
仕事だ残念!
タイミング合えば参加したいな〜@東京
983774RR:2012/11/30(金) 11:19:25.20 ID:sjIYE4q9
俺はその日、かみさんのネエちゃんの旦那の所有するスクーターの修理せねば
その次の日曜にずらしてくれれば必ず参加するぞ
984774RR:2012/11/30(金) 12:04:56.52 ID:zFLLYSz/
>>979
土曜日ならいけた!
985774RR:2012/11/30(金) 12:24:38.08 ID:xs81nPJ+
>>980
関係ないけど、そのスペックで体脂肪が12〜15って何でだ?w
986774RR:2012/11/30(金) 13:33:54.85 ID:naf9Wn4y
冬ジャケ(非コミネ)持ってるけどJK-815を買ってしまった。
少し丈が長く暖かそうだから、と言い訳してみる。
987774RR:2012/11/30(金) 13:45:33.05 ID:g+YyQ8Uc
素直に認めちまえよ・・・jkが大好きだから買ったってwww
988774RR:2012/11/30(金) 14:07:31.75 ID:naf9Wn4y
JKだけでなくPKやGK、BKも愛用しているぞ。
989774RR:2012/11/30(金) 19:27:51.33 ID:E3T/BKLZ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354270786/
990774RR:2012/11/30(金) 19:59:07.03 ID:fKDt27e+
>>989
スレ立て乙ー
991774RR:2012/11/30(金) 19:59:30.90 ID:jcLjX+CH
>>989
992774RR:2012/11/30(金) 21:05:44.24 ID:pD4hmHhB
>>989 乙です
993774RR:2012/11/30(金) 21:10:35.90 ID:vfs3pZDT
>>989
乙ですー
994774RR:2012/11/30(金) 22:37:17.27 ID:IzUco6ov
>>989 乙desu。
995774RR:2012/11/30(金) 22:42:11.18 ID:635ZNy3K
996774RR:2012/11/30(金) 22:53:58.03 ID:gvTO4hDd
うめ
997774RR:2012/11/30(金) 23:00:28.10 ID:naf9Wn4y
>>989
乙です
998774RR:2012/11/30(金) 23:03:06.15 ID:elhzPRVQ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354270786/
999774RR:2012/11/30(金) 23:03:47.96 ID:elhzPRVQ
うめ
1000774RR:2012/11/30(金) 23:04:48.99 ID:elhzPRVQ
それでは次スレで

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354270786/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐