バイクの質問に全力で答えるスレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350288910/
2774RR:2012/10/22(月) 15:33:01.91 ID:DadSdnZp

× 質問に全力で答えるスレ
○ 全力で質問者を叩くスレ
3774RR:2012/10/22(月) 15:35:54.91 ID:SGupkJ9W
質問者の質問に「それはお前が悪い」「お前が下手なだけ」「ググレカス」と答えるスレw
4774RR:2012/10/22(月) 15:42:30.70 ID:QnE9odRN
だって乗り方、買い方、日常メンテくらいしか知らない人ばっかだもん。
5774RR:2012/10/22(月) 15:48:27.58 ID:Ks61xAQB
つかオレはバイク板に限らずこういう初心者スレに回答してくれる人がわんさかいるのが不思議でならない。
ボランティアで自分の利益なんてないのにね。有り難いと思うしいったいどんな人なんだろうと思ったりする。
6774RR:2012/10/22(月) 15:48:34.66 ID:vCYSYkLR
前スレのバイクメーカーの看板の店でとか言う話題、
保証の期間が違うメーカーもあるからそれも確認したほうがいいぞ。
7774RR:2012/10/22(月) 15:49:39.64 ID:vCYSYkLR
>>5
質問、回答ってのはそれだけで結構なコミュニケーション。
話題が合うとはわからん匿名の連中が集まってる掲示板だから、
質問で話題が流れてくるのは面白いんだと思う。
8774RR:2012/10/22(月) 15:51:54.53 ID:QnE9odRN
>>5
質問者の質問に全力で答えて遊ぶスレだから。
質問者は出題者の存在。メインは回答者の推理ゲーム。
裏取るのに調べたり勉強したりするのは結構自分の役に立つしね。

自分はウエア系とかライテクは興味ないからスルーしてる。
9774RR:2012/10/22(月) 15:52:16.55 ID:jLm77ijn
前スレ999・1000氏ね。
10774RR:2012/10/22(月) 15:53:04.30 ID:vCYSYkLR
乗り方は大事だぜ。

文章ヘタだからあまり説明はできないけど、講習会やGRMで得た
経験やTipsって結構役に立つと思う。
11774RR:2012/10/22(月) 15:54:17.09 ID:jLm77ijn
ただ他人のレスに難癖つけてバトルしたい奴が集まるスレ34

へようこそwww
12774RR:2012/10/22(月) 15:56:05.22 ID:B8hcwMHD
質問テンプレ復活させようぜ
二度手間な質問が多くてキリがねえや
13774RR:2012/10/22(月) 15:58:45.93 ID:QnE9odRN
>>11
自分の思い込みや勘違いで覚えてしまってる事や
技術の進歩で更新された常識がここで訂正されるのはいい事だと思うけどな。
回答者であり質問者。だから議論は当然あるべきだろ。
14774RR:2012/10/22(月) 16:11:56.10 ID:jLm77ijn
>>11自分の思い込みや勘違いで覚えてしまってる事や
技術の進歩で更新された常識がここで訂正されるのはいい事だと思うよ?
俺もね…

ただ他人を叩く事に喜びを感じてる阿呆が居る事も確かだ。
15774RR:2012/10/22(月) 16:13:41.94 ID:Ks61xAQB
そんなのは無視すればいいのに
2ちゃんの基本でしょうが
16774RR:2012/10/22(月) 16:16:54.77 ID:QnE9odRN
>>14
おるね。

あ?とかアホ。だけの奴とかね。大体そういうのはリアルでも嫌われてるから
ここでも嫌ってあげて。
17774RR:2012/10/22(月) 16:24:12.27 ID:SGupkJ9W
押しつけが多いんだよね。
(運行前点検などを除き)メンテなんて自分でやるかどうかは人それぞれだし
峠を攻めるかどうかも人それぞれだし
ロングツーリングに出るかどうかも人それぞれだし
貧乏旅するかリッチな旅するかも人それぞれなのに

オイル交換くらい自分でやれだの、キャブを調整しろだの当然のように言う奴や
峠攻めないで何でバイク乗ってるの?とかいう奴や
近所だけなら原付でいいのに何でバイク乗ってるの?という奴や
旅館やホテルに泊まるなら車で行けばいいのにバイクで行く意味が分からん

という押しつけが多い。
自分の楽しみ方=正義だと思ってるガキがオッサンになってるきらいがある。
18774RR:2012/10/22(月) 16:41:45.51 ID:jLm77ijn
まぁ、後は関東の奴に多いと思うけど関東の走り方基本に物言うから
地方の奴と走り方について議論になると自分らがスタンダードだと
言わんがばかりに絶対に譲らない。
大体今の若い奴に多い…
19774RR:2012/10/22(月) 16:42:45.90 ID:jLm77ijn
まっ、質問スレだからこの辺で止めておく。
20774RR:2012/10/22(月) 16:48:07.91 ID:qatv5FC2
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
21774RR:2012/10/22(月) 18:51:12.41 ID:pEWjF8co
原二で80とか90ってかなり怖いのですが、
大型では、さほどスピード感を感じないのですか?
22774RR:2012/10/22(月) 19:00:31.05 ID:rQF7HEwV
>>21
はい感じません!!
リッターならアクセルほとんど回してませんから、飛ばしてる感がないけんね。
23774RR:2012/10/22(月) 19:01:46.74 ID:kumraR0O
来年アメリカに大学の関係で行かされるんで1年しか日本じゃバイク乗れないんで
保険代安い125cc乗ろうと思ってるんだけどKLXとかPCXみたいな日本製の新車買えば
売るときも高く売れるかね?

最悪売らないで兄にあげようと思ってるんだけど人に譲るときって手続きとかって特にないですかね?
24774RR:2012/10/22(月) 19:43:54.17 ID:6TqZ6kOz
初めての原付購入予定なのですが、通販で買うのはよくないでしょうか??
25774RR:2012/10/22(月) 19:49:57.03 ID:LapIqg4X
一年乗ったあと、走行距離と程度がどんなもんかわからんけど、
購入時の半分くらいで売れればいいほうじゃない?
常渡する時は手続きが必要です。

基本的に外車以外、バイクのリセールバリューはあまり期待しないほうがいい。
昭栄のJ−FORCEUみたいに高くは売れません。
26774RR:2012/10/22(月) 19:52:06.94 ID:LapIqg4X
>>24
保障とか修理とか、自分で納得てきてるならいいんじゃない?
27774RR:2012/10/22(月) 20:24:27.72 ID:rQF7HEwV
>>24
新車?オクじゃなければいいんじゃない?
28774RR:2012/10/22(月) 20:31:44.24 ID:kumraR0O
>>25
多分5000km位乗ると思う...。
半分か〜。

アメリカで日本バイク高いだろうから持ち込もうと思ったけど輸送費馬鹿に
ならないだろうから半分なら兄に譲ろうと思うw

くだらない質問にもかかわらずサンキュー♪
29774RR:2012/10/22(月) 20:36:47.18 ID:6TqZ6kOz
>>26
>>27
ありがとうございます。
新車購入予定です。店の説明よくみたほうがいいですね。
車とかバイク買ったことないので、ちょっと感覚がわからなかったもので。
30774RR:2012/10/22(月) 20:57:37.06 ID:rQF7HEwV
>>29
金額の面もあるからどの方法で買うのは自由として、どこの店でもいいけど現車見たりとか跨ってみたりとかはしてみた?

写真と説明書きでは良い部分も悪い部分も分からないとこがあったりするからね。

原付と言えど、せっかく買うんだから納得の一台を手に入れていただきたい!

そんな私もPCXを検討中。。
31774RR:2012/10/22(月) 21:09:58.65 ID:9mUj38hk
>>29
>>30の言われるように現車を見に行った方が良いよ。
それでできれば近くの店で買うのを薦めたい。はじめてのバイクなら尚の事。
32774RR:2012/10/22(月) 21:32:28.64 ID:kumraR0O
>>30
250買う気でVTR買う気満々だったけどアメリカ行くことになったから125はまだ見に行ってないw
125でMTだとKLXかなぁとは思ってる。
33774RR:2012/10/22(月) 21:38:55.48 ID:jLm77ijn
そろそろ原チャリ通勤しようとクレアスクーピー(キャブ車)
を弄ろうと思うのだが、駆動系はキタコのプーリー・ベルト 7PS JOGのクラッチSP
足回りはディスクまでは要らないけどOILショックには変えたいからZXタイプのドラム用
フォーク入れて最後に様子見てからCDI追加しようと思うのだが…
これで十分かな?
34774RR:2012/10/22(月) 21:39:20.24 ID:ZLGQKORN
30万円くらいでアメリカンバイクを買いたいのですが、どれがお勧めですか?
免許取立てなんで、カッコイイ音のするのが良いです。
35774RR:2012/10/22(月) 21:46:31.54 ID:xDRPtenH
まぐなごじゅう
36774RR:2012/10/22(月) 21:48:51.48 ID:nsEmk8By
バイク入門に最適な現行250ccはこの中ではどれでしょうか?

1、グラストラッカー
2、Ninja250R
3、VTR
4、DトラッカーΧ
5、ドラッグスター
6、CBR250R
37774RR:2012/10/22(月) 21:49:15.85 ID:EicAxMjS
このバイクは何というバイクでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=yhsmNgYCrRc
38774RR:2012/10/22(月) 21:51:36.03 ID:KltSJvrH
>>12
珍プレ君まだいたんかw
39774RR:2012/10/22(月) 21:51:54.86 ID:9mUj38hk
>>34
中古のVRX400なら30万で納まると思う。
40774RR:2012/10/22(月) 21:52:50.43 ID:ZGKAf/Zc
>>36 VTR
41774RR:2012/10/22(月) 21:53:27.64 ID:KltSJvrH
>>36
オフとか、アメリカンとか、好みを書かずに問われたら、VTRかninjaの無難な2車種になる
42774RR:2012/10/22(月) 21:53:46.98 ID:QnE9odRN

>>36
どれもいい入門機ですが強いて言えば視界が広くてハンドルがゆったりしたものが
車体のバランス感覚、ハンドリング、取り回しとかを養うのにいいかと。
なんで1.4あたり
43774RR:2012/10/22(月) 21:56:04.34 ID:rQF7HEwV
>>34
アメリカンで「音」と言われると、どうしても大排気量になってしまうし、金額も大型になってしまう。
250〜400なら30万程度からあるとは思うけど、せめて50万は用意したいところ。
個人的にはバルカン400が好きかな。
44774RR:2012/10/22(月) 21:58:55.15 ID:rQF7HEwV
>>36
5、6はないと思う。
45774RR:2012/10/22(月) 22:01:50.36 ID:LapIqg4X
>>37
KDX220SR
46774RR:2012/10/22(月) 22:02:58.36 ID:ZLGQKORN
>>43
50万円ならどれがお勧めですか?
47774RR:2012/10/22(月) 22:12:17.02 ID:xDRPtenH
>>45
KTMかと思ったけど自信無くて書かなくて良かったw
48774RR:2012/10/22(月) 22:17:58.86 ID:rQF7HEwV
>>46
文末に書いてあるバルカン400だ!!
ボバーカスタムが個人的に好き。

でもタマ数もあって乗りやすいのはDS400だと思うけどな。
カスタムパーツも豊富だし、50万あれば良いベース車見つかると思うよ。
49774RR:2012/10/22(月) 22:21:46.36 ID:/Ji+CN3V
50774RR:2012/10/22(月) 22:27:01.85 ID:ZLGQKORN
>>48
もっとカッコイイのありませんか?
51774RR:2012/10/22(月) 22:33:58.17 ID:ugq4Ks+N
今現在、YAMAHAで新車で買える400〜800ccぐらいのネイキッドって無いですか?
もちろん逆車OKです。YBR250みたいなのがいいのですが・・・・
52774RR:2012/10/22(月) 22:40:57.27 ID:rQF7HEwV
>>50
それは君の自身の目で選んでほしい!!

>>51
XJ6とかいいよね。
53774RR:2012/10/22(月) 22:45:10.18 ID:9mUj38hk
>>51
YBR250とはかなり違うが
FZ8 は如何?
54774RR:2012/10/22(月) 22:52:10.29 ID:DadSdnZp
>>51
ないです

ってかYBR250でいいじゃん
55774RR:2012/10/22(月) 22:56:35.52 ID:5i2mBmN7
GSX-R600、CBR600RR、YZF-R6だったら見た感じ1番ゴツイのはGSXだよな?
56774RR:2012/10/22(月) 23:01:42.00 ID:GT3R3lf7
メーカーのサービスマニュアル読めば
キャブの
掃除や調整ってできるんですか?
あんまり分厚そうな本ではなさそうなので
どの程度のことが載ってるのかなと思ったので。それか市販のメンテナンス本
とかの方がわかりやすいのあるのかな。
ちなみに街の小さなバイク屋は
なんでも治せるんですかね。
それかバイク屋にとってはどれも同じにしか見えないとかなのかなぁ…
57774RR:2012/10/22(月) 23:13:02.05 ID:ho8JlDeK
>>56
ある程度のところまではできる
ただメンテ本の方はしくみが書いてあるものもあるから
どっちも買っといて損はない

あとバイク屋の場合は経験がある
基本的にそんなに種類はないから
58774RR:2012/10/22(月) 23:26:08.09 ID:GT3R3lf7
>>57
なるほどー!
知識は多い方が為になりますもんね。
探してみますー( ´ ▽ ` )ノ
59774RR:2012/10/22(月) 23:27:50.24 ID:ugq4Ks+N
>>52-54
XJ6カウル無いやつもあるんですね。でもXJ6,FZ8ともにごつい・・・
遠出するのにYBR250では心もとないかなと。
YBR250かSR400かXJ6でとりあえず検討してみます・・・・
レスありがとうございました。
60774RR:2012/10/22(月) 23:35:17.86 ID:WHOwpp90
xjr400中古じゃなかなか人気あるけど再販しないんですかね
61774RR:2012/10/22(月) 23:40:04.84 ID:ri91alUW
普通のロード車あたりと同じペースでコーナーリングをグイグイいけるアメリカンバイクを探してる
俺的にはブルバードM109あたりが候補に入りそうな感じなんだが、他に良さげなのがあったら教えてくれ
ちなみにハーレーは却下
62774RR:2012/10/22(月) 23:44:17.90 ID:rQF7HEwV
>>61
ヤマハのウォーリアとかはコーナーグイグイやな。
63774RR:2012/10/22(月) 23:49:37.54 ID:/Ji+CN3V
>>61
m109友達乗ってるけどロードと同じ速度でワインディング走るとステップ擦りまくるよ
さほど速度出してなくても
64774RR:2012/10/22(月) 23:50:45.21 ID:DadSdnZp
>>60
みんなが純正マフラーでお行儀良くバイクに乗るようになって
排ガス規制、騒音気勢が緩和されたら復活する可能性が微レ存
65774RR:2012/10/22(月) 23:52:03.57 ID:jLm77ijn
>>64 まず無理だなw
66774RR:2012/10/22(月) 23:54:44.31 ID:V2yhc+Vd
二度と騒音規制は撤廃されないだろうな
67774RR:2012/10/23(火) 00:02:41.63 ID:B36Fyr8y
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4716510002019/
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4836710001019/

バイク運転するのに↑みたいなホーキンスの靴ってどうですかね?
後ミリタリーブーツやホムセンで売ってる安全靴とかはどうですかね?
68774RR:2012/10/23(火) 00:13:41.81 ID:UUId4IJz
>>67
エンジニアブーツは普通に大丈夫ですよ。
ただしミリタリーブーツや安全靴はソールの凸凹がステップに引っ掛かったりすることもあるよ。
69774RR:2012/10/23(火) 00:18:08.71 ID:e5jh6Fo0
>>67
MT車なら確実に左のつま先が痛むから正直勿体無いと思う。
それに安全性も考慮するとやっぱりバイク用が無難でしょう。
機能性や安全性よりファッション性が重要なら迷う事もないでしょう。
70774RR:2012/10/23(火) 00:31:40.91 ID:xrqsfVZs
>>67
経験上、爪先が太いと慣れがいるかも
71774RR:2012/10/23(火) 00:37:33.12 ID:OVCyn3wn
エンジニア 履きやすい 裾も入れれる 汚れてきてからが本番
くるぶし隠れるやつは履いた事無い
ミリタリー 履くのが面倒 裾入れると格好いい 恐ろしく硬いのがあってシフトが大変なのがある
安全靴甲プロテクタ無し シフトペグがカップの縁に当って邪魔&磨耗が集中してやたら目立ってくる
甲プロテクタ有り 長持ち シフト用のカバー!通じゃん! でも右足にも付いてる
72774RR:2012/10/23(火) 00:45:15.90 ID:ayGW1kTh
ヤマハ ビラーゴに乗ってます。

走行中にアクセルを開くと、左側からカタカタと音がします。
原因また対策がなにかご教授下さい。
この音は、停止中の空吹かしや、クラッチを切った状態、ニュートラル時、
走行中のアクセルを閉じた時はしません。

どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。
73774RR:2012/10/23(火) 00:45:56.48 ID:As16f0qo
親切スレで聞いた方がいいとおもう
74774RR:2012/10/23(火) 00:51:53.93 ID:x1ALhzbj
舞鶴〜北海道への料金について質問です。
料金を調べてたんですが、システムがわかりません…ツーリスト料金+二輪自動車料金で計算するんでしょうか?
http://www.snf.jp/fare/maiduru_otaru.html
75774RR:2012/10/23(火) 01:08:18.01 ID:UUId4IJz
>>72
アクセルワイヤーを辿ってみると周辺の何かに干渉してるのが見つかるかも。
76774RR:2012/10/23(火) 01:38:38.58 ID:Zwnd/+xW
>>74
来年の夏行くの?

運賃は旅客運賃+バイク料金な
77774RR:2012/10/23(火) 01:45:14.51 ID:x1ALhzbj
>>76
ありがとうございます
8月にいくとツーリストAでも片道3万近くになるのかぁ…
78774RR:2012/10/23(火) 02:08:28.77 ID:a2bo+uhU
中古車購入して保証期間内にクレーム入れて部品注文していたところで事故
相手の保険会社にそのクレーム分も負担してもらって良いかとバイク屋から打診されたけど
断ったほうがよいよね?
これが普通ですな感じで言われたけどよくわからん
普通なの?
バイク屋との関係もあるし困るこういうの
79774RR:2012/10/23(火) 02:17:47.04 ID:ENpPS45S
>>78
相手方にクレーム分の部品取り寄せた部品代を請求ってことか?
その車体にかかった費用丸々出せばいいと思うよ、部品取り寄せも含めてね
出来れば自分の保険会社に相談して決めるべきだが。
80774RR:2012/10/23(火) 02:41:43.80 ID:Zwnd/+xW
>>77
国道4号ひたすら走るのが一番安い。出発場所、排気量にも寄るけどね……
フェリーは高いけど楽だし安全だよ
81774RR:2012/10/23(火) 03:07:22.71 ID:tRHrgMjC
>>78
普通じゃない。
ただの保険金詐欺で、
口裏を合わせてくれと言っている。
応じたら弱みを握られることになるし、
そんなバイク屋と付き合っててもメリットないよ。
クレーム対象品だけ入手して、
修理は別のバイク屋に依頼するのが吉。
82774RR:2012/10/23(火) 03:12:03.93 ID:x1ALhzbj
>>80
四国からなので舞鶴までで一苦労なんです
初めて北海道行くのでちょっとフェリーについて不安要素は多いですね
83774RR:2012/10/23(火) 07:19:45.33 ID:PwtXYUAU
>72
チェーン、スプロケット周りのガタかも
バックトルクの時は鳴らない事もあるからね
84774RR:2012/10/23(火) 09:15:34.61 ID:0Fxf8j2A
>>82
四国→舞鶴が一苦労なら北海道は大変だぞw
85774RR:2012/10/23(火) 09:17:38.63 ID:j3OK6pyH
>>82
フェリーは夜中出発で夜中到着だよ。
丸一日船内で過ごす事になる。

お勧めの準備品
スリッパ(部屋からの出入りに靴を脱いだり履いたり面倒。スリッパがあると楽。売店でも売ってるけど100均製のが500円)
カップ麺(無性に食べたくなるw売店では売っていない。給湯器はある)
酒(ビール、チューハイ、ウイスキーの水割りがコンビニ価格で売ってる。あと土産用のワイン。
  日本酒、焼酎は無かった記憶が。水と氷は売ってる。)
延長コード(部屋で携帯やカメラの充電コンセントがあり、自由に使ってよいが、
       コンセントの場所が部屋の奥の角2箇所のみ。
       当然人気場所なので、早い者順。
       乗り場に早く並んで、バイクをフェリーに積んだら、まず部屋の場所取りへgo!
       場所を取り終えたらバイクに戻ってから、荷物を降ろす。  
       コンセントの場所が取れない確立高いので、その場合は延長コードで引っ張る。
       ちなみにコンセントは、通路の間際のテーブル席にも何個かある。
       ここでパソコン使ってる人多い)
タオル(風呂に無料で入れるがタオルの貸し出しは無い。シャンプー、石鹸は置いてある
86774RR:2012/10/23(火) 10:10:37.85 ID:ljPUYlF1
>>82
俺も今年の夏に初フェリーで北海道に行ったのでアドバイス
暇つぶしの道具は必須。ケータイの電波も届かないからガチで暇
あと、一番安い雑魚寝部屋より、ラウンジのリクライニング椅子のほうが寝心地いいw
明るくても寝れるならこっちを1つ確保しておくこと

あと延長コードと三叉タップは必須だな 電源確保できないときつい
87774RR:2012/10/23(火) 10:22:09.68 ID:B36Fyr8y
ホーキンスならエンジニア、ホムセンなら甲プロテクタ有り安全靴買えばヨサゲな感じですね...。
バイクシューズ欲しいのですが自分足が29cmで近くの店に売っておらず通販で買うにも
履かないと29cmでも入るか分からないので↑のどちらか買おうと思います!

ありがとうございました〜。
88774RR:2012/10/23(火) 10:23:52.97 ID:5vm3h2ms
北海道に行くなら、事前にバイクを送っておいてから飛行機で行くのがお勧め。
帰りも同じ手順で。
フェリーなんかで行くと往復だけで二日以上も潰れる。
89774RR:2012/10/23(火) 10:26:05.13 ID:LGd/12a+
東京から北海道は毎年行ってるし九州も行ってるが
持っていくのはスリッパではなく、サンダルをお勧め。
ホテルについて周囲を散策するときにも使えるし。
クロックスなのなら軽いし汎用性が高いから便利だよ。

まぁ、自分は初年以外はずっと東北道自走だけど。
のんびりサービスエリアめぐりしながらいけば案外楽だよ。
さすがに九州行は広島で一泊するけどな。

北海道ツーは別スレがあるから、そこで訊くと詳しく教えてくれるよ。
90774RR:2012/10/23(火) 10:26:19.30 ID:58Y8ELAu
>>28
> アメリカで日本バイク高いだろうから持ち込もうと思ったけど輸送費馬鹿に
> ならないだろうから半分なら兄に譲ろうと思うw

それほとんど不可能だから
たとえ可能だとしても最低30万くらいはかかる
91774RR:2012/10/23(火) 10:45:53.47 ID:eNKnw1fQ
原付盗まれて乗れる状態で出てくる確率ってどれぐらいですか?
92774RR:2012/10/23(火) 10:47:54.63 ID:Ic7dpVdJ
250ccと400ccだと車体代や維持費に結構差が出てるみたいですけど
それに見合うほど走りに違いが出るもんですか
93774RR:2012/10/23(火) 10:49:35.33 ID:D4ctibNb
>>82
維持費の差は年額1万-2万程度
法律を守って安全運転すれば、ほとんど差は感じないが

倍近い排気量はそれなりに違いがあるからこそ、大きな排気量の
バイクが売れる
94774RR:2012/10/23(火) 10:57:21.17 ID:LGd/12a+
>>92
ありがちなのは「車検が」って話な。
車検があろうとなかろうと、まともに乗るなら6か月ごとに点検整備するだろうし
車検はそれプラスバイク屋の手数料で、うちの場合は3万。
4気筒かVツインかの違いでプラグや工賃の違いがあったりするが
例えばディスクブレーキなんかはシングルよりダブルの方が長持ちするし
リッターツアラーならともかくネイキッド同士の250/400ならそう部品の値段も変わらない。

つまり、ちゃんと整備していれば差が出るのは「車検代行費用の3万円」だけ。
整備費用や部品交換費用は、車検に関係なく元から払ってるわけだから同じ。

ところが、点検整備に一切出さず、車検だけしかやらないっていう手抜きなら
車検の時には必ずガッツリ点検と部品交換がついて回るだろうから
車検代行費用に加え、整備料金と、部品交換料金が来るから
ものすごく高く見える。
でも本来なら、これらは車検に関係なく、6か月ごとにかかってくる費用なんだけどな。

3万円くらいの差を「高い!!!!!」というなら別だが
そうでなければ、多くは「250なら一生点検整備しなくてもおkwwww」
くらいのバカスク乗りみたいな発想なんだろう、としか思えん。
95774RR:2012/10/23(火) 11:05:34.25 ID:B61xxmNu
悪戯でタイヤにU字ロック掛けられたんだけども、やっぱり外すには業者呼ばないと駄目ですかね?
無駄な出費だ……
96774RR:2012/10/23(火) 11:09:24.99 ID:PXK/B3/p
>>95
状況によっては、簡単に外せるが、ここに記載するわけにはいかない。
97774RR:2012/10/23(火) 11:12:49.52 ID:D4ctibNb
>>95
自分にやましいことがないなら、ディスクサンダーで数分で切れる
作業中の潔白を証明しながらどうぞ。
98774RR:2012/10/23(火) 11:16:23.13 ID:myVZtztO
>>92
400の回転数は250の半分程度
99774RR:2012/10/23(火) 11:20:51.89 ID:LzZeNwcG
>>95
マジレスすると警察に通報
100774RR:2012/10/23(火) 11:23:49.57 ID:2hf7Q+2L
現行のハイスペック車種の話なら忍者250が31馬力、GSR400が61馬力
スペック厨じゃなくても走りに明確な差が出るのは分かるだろ?
101774RR:2012/10/23(火) 11:25:41.61 ID:5vhRp/nR
>>95
金ノコで切れるだろそれくらい
102774RR:2012/10/23(火) 11:33:36.17 ID:SANB9raW
>>28
アメリカは日本のバイクも安いよ。FZ8が8000ドル(64万ぐらい)だよ。

>>92
乗る人による。
例えば最高出力が全然違うけど最高まで回さない人にとっては同じということになる。
103774RR:2012/10/23(火) 11:34:46.70 ID:0Fxf8j2A
>>92
ビックバイク的な使用方を考えてるのであれば差があるし
タウンユースで日頃の足と考えてるなら250で十分だし
不整地に行くなら400は重いし。

使用方法次第です。排気量は用途に合わせて。
早い遅いは排気量ごとのクラス分けに過ぎないわけで。
104774RR:2012/10/23(火) 11:55:30.83 ID:B36Fyr8y
自分も250と400で悩んでるんだけど94さんが言うように250だとしても定期メンテは
受けるとして燃費、税金の違い以外だと車検代の、しかもユーザー車検じゃなく
店に頼んでも3万位しか差はでないものなの?
車検って2年に1回だから年1.5万違いってことか...。

182cm、85kg、月2回ほど高速で往復300km位、普段は週1回200km位運転
タンデムもできるならしたいんだったら250と400どっちがいいかね?

250ならVTRとNinja、400ならER-4nとVT400で悩んでる...。
105774RR:2012/10/23(火) 12:26:04.60 ID:D4ctibNb
>>104
a.車検は3万+b.バイク屋の儲け+c.補修や整備費用
250CCだって2年に1回それなりの整備を施せば
b.+c.はかかるから差額は3万という考え

ただ、車検を5-8万の出費と考えたとしても
そんな小銭で悩みに悩むなら、最初から250ccに乗れってのがFA
貧乏人がオドオドしながら乗るものじゃない。
106774RR:2012/10/23(火) 12:35:12.15 ID:UUId4IJz
>>104
図体デカいのに小させえなw

あなたくらいの方なら400でも小さいし250だと原付に見えるぞw

俺は出戻りで250を取敢えず買って乗ってたが、すぐに物足らなくなって大型も買ってしまったクチだよ。
107774RR:2012/10/23(火) 12:42:40.09 ID:JzZx8vZu
>>92
ものにもよるけどやっぱり全然違うよね。
ハタから車体の大きさとかだけを見てるだけだとあんま変わらないと思うかもしれないけど
まず重量も違うしエンジンのパワーも安定性も違う。400に慣れると250が自転車に思える。

ただ、別の見方をすると250は軽さが魅力でもある。
長時間乗っても疲れにくいのがいいのか、高回転で飛ばしてヒラヒラと膝を擦りたいのか、
高速に乗ってツーリングに行くのか、通勤・通学で使うのか・・・
車体代や維持費よりも、用途による。
108774RR:2012/10/23(火) 12:58:14.67 ID:WqTLKHlM
バイクってのはどこかしらトラぶればすぐ修理代はン万円かかるものなんで
車検代だけ見て苦しいと思うなら最初から維持するのは無理だと考えてしまっていいですよ
109774RR:2012/10/23(火) 13:25:12.26 ID:zKZimoy0
>>95
俺、ディスクロックを掛けていて、うっかりそのまま発進してしまって
ロックが変形してしまって鍵では外せなくなった事があったけど、
その時は近くのホームセンターに駆け込んで980円ぐらいの金ノコを
買ってきて切断したよ
110774RR:2012/10/23(火) 15:13:40.44 ID:m91Xub7H
>>104
毎週200キロのルート走って2ケツもしたいなら400の方がいいよ
111774RR:2012/10/23(火) 15:36:08.16 ID:PUgF7Un1
>>104
ER-4nの新車の値引きが大きいの探すと幸せに
なんか、やたら安くなってるんだよ
112774RR:2012/10/23(火) 16:13:23.66 ID:BTGkUjx2
ER-6n新型になったのに
4nはお下がりの使いまわしでみんながっかり?
もうちょっと待てば新型ベースの4nが来ると踏んで粘ってるとか。
113774RR:2012/10/23(火) 16:26:56.39 ID:PUgF7Un1
>>112
新型はまだまだ400には降りてこないだろ
ただ単に、あのライトが不評だからじゃね?
あと、ninja400が出て、そっちに流れたとか
フロントウインカー辺りとか、フレームとかはカッコいいのにな
114774RR:2012/10/23(火) 17:59:36.35 ID:C28IEis1
黒いタイプホイールの塗装が所々落ちてるのに気付いたんですが、どんな補修をするのがいいでしょうか?
出来る限りリーズナブルな方法がいいんですが、タッチアップペンで塗り塗りでもOKですか?
115774RR:2012/10/23(火) 18:19:51.81 ID:3Hxrc6Li
パンクを修理して貰ったのですが空気が規定の圧力より2割増しで入ってました
バイク屋は2割程度では大して変わらんと言っていましたが
バイク用品店で聞いてみた所1割でも結構違うとの事でした
実際乗ってみると以前より滑る感じで用品店の人の方が正しいように思えたのですが
どちらが正解なのでしょうか
116774RR:2012/10/23(火) 18:27:00.84 ID:ENpPS45S
>>115
タイヤで120%は結構変わるよ、人によってはトルクが増したように感じるかもね
例えるなら500ml規定のペットボトルに600ml詰め込んだらかなり違うに決まってる
117774RR:2012/10/23(火) 18:28:04.56 ID:zEdEyeVW
>>115精々1割増しってところかな?

ただし乗り手によって好みもあるからねぇ〜
(俺は堅めの跳ね気味が好み・サスにもよるけど)
これからの時期外気温が下がるから少し様子見てみたら?
チューブレスかチューブか知らないけどパンク修理も完全ではないから
圧は下がるから…
118774RR:2012/10/23(火) 18:36:39.41 ID:3Hxrc6Li
>>116-117
ありがとうございます
やはり違うものなのですね
少し前の話なので既に空気を抜いて適正な空気圧に戻したのですが以前のような滑りは無くなりました
ちなみにチューブです
119774RR:2012/10/23(火) 18:43:57.70 ID:zEdEyeVW
>>118チューブかぁ…
じゃ空気圧は気にかけるようにしていた方が良いね。
あとタイヤのトレッド面の異物もね。
120774RR:2012/10/23(火) 20:08:45.67 ID:x1ALhzbj
>>85 >>86
回答遅れました、ありがとうございます
コンセントは三叉や延長コードなりでお互いの譲り合いになるんでしょうか?
121774RR:2012/10/23(火) 20:11:31.02 ID:EB3T4T4w
FTRとTWで悩んでいます

オンロードメインで林道は散歩程度に行きたいです。
前はセローに乗っていました。

長所短所を教えてもらえませんか?
122774RR:2012/10/23(火) 20:36:31.82 ID:UUId4IJz
>>121
6年乗って感じた事。(まだ乗ってます)

TWの良いところ
程よいトルク感。
低いシート高。
見た目。
パーツ豊富。
排気音。

TWの悪いところ
80km/hの高速巡航。
悪路の走破性。
作りの古さ。
123774RR:2012/10/23(火) 20:37:51.35 ID:QTOII8S4
FTR 遅い
TW 凄く遅い
124774RR:2012/10/23(火) 20:41:49.49 ID:+uXpqVDX
>>115
乗用車なんかじゃ2割増くらいならよくやるが(最近のエコカー除く)
バイクはもともと指定圧力が高めだから、やらんでええと思うよ
125774RR:2012/10/23(火) 20:42:58.90 ID:B36Fyr8y
>>106
ずっとラグビーやってて厳ついけど心は小心者だからw

やっぱ自分くらいの体系&乗り方だと400のほうがいいのか...。
カワサキ好きだからEr-4n買おうかな...。
126774RR:2012/10/23(火) 20:47:35.42 ID:vjZUwYYq
twの悪路走破性は結構なレベルだと思うけど

エア圧下げないと実感できないんだよね
127774RR:2012/10/23(火) 20:49:07.18 ID:UUId4IJz
>>125
そのほうが賢明だと思いますよ。

で400で物足りなくなったら大型に。(多分そうなると思うけど)
128774RR:2012/10/23(火) 21:02:10.32 ID:P1FEj1xF
立ちゴケした場合、
車体及び精神にダメージの少ない車種はどれですか?

1、フルカウル
2、ネイキッド
3、モタード
129774RR:2012/10/23(火) 21:06:20.53 ID:Bz+vYXHg
スラッシュガード付ければダメージ0だよ
130774RR:2012/10/23(火) 21:06:59.21 ID:n7s9FF3h
モタ
131774RR:2012/10/23(火) 21:16:37.80 ID:Alpo1zqM
バイクのライン取りはどういう風にすれば上手くなりますか?

今の走りだと、ロー・ハイサイドの可能性があるらしいです。
132774RR:2012/10/23(火) 21:30:23.15 ID:pMDnYts+
コーナー手前できっちりスピードを落とし早めにバンクはじめてさっさと立ち上がる
いつまでも寝かせてたらなかなかアクセル全開に出来ないよ
133774RR:2012/10/23(火) 21:30:34.69 ID:EB3T4T4w
>>122
ありがとうございます!

TW200はディスクブレーキ化はおいくらかかりますかね?
134774RR:2012/10/23(火) 21:43:02.03 ID:Alpo1zqM
>>132
サンキューです
あと常々スラロームでは、もっと直線的に曲がれと指摘を受けています
忠実にコースを走りすぎだと云うことなんですが、いまいち分かりません
135774RR:2012/10/23(火) 21:47:19.25 ID:ljPUYlF1
峠の下りでのカーブが怖くて上手く曲がれません・・・
左カーブでなんどセンターライン割りそうになったことか・・・
バンクさせすぎるとリアが滑りそうで怖いんです
どうすれば上手く曲がれますか?

FZ1フェザーです
136774RR:2012/10/23(火) 21:48:13.58 ID:n7s9FF3h
S字は道をなぞらずに直線ルート的にって感じの話?
137774RR:2012/10/23(火) 21:49:55.88 ID:PUgF7Un1
>>135
手前で十分に減速
トルク当てながらコーナリングすればいいんじゃね?
138774RR:2012/10/23(火) 21:52:01.91 ID:zEdEyeVW
>>134きっちりニーグリップ効かせて上半身と下半身を別の生き物にして
上半身を安定させろと言う事では…
139774RR:2012/10/23(火) 21:52:13.65 ID:zIglWb19
肩から上をタンクの真上あたりに残してケツちょいズラシ腰落として肩と肘の力抜いて曲がってみ
140774RR:2012/10/23(火) 21:55:37.28 ID:B36Fyr8y
>>127
400は中途半端だから車検あるのなら700買えばいいってよく聞くから400そんな
欲しくなくて250か750と思ってたけど400でも十分なら大型取らなくてすむし
こんな体だけど400でしばらくは粘ろうと思うw

色々サンキュー♪
141774RR:2012/10/23(火) 22:01:05.58 ID:+uXpqVDX
>>135
怖かったら速度を落としましょう(笑)
142774RR:2012/10/23(火) 22:23:45.80 ID:UUId4IJz
>>133
自分のは225で前ディスクなんだけど、相違部分は
ホイール、ホーク、ブレーキレバー周り、メーターケーブル、それとキャリパー&ディスク・・・
そんなところかなあ。

新品で揃えたらかなりの金額になるだろうけど、オクとかの中古なら3万前後くらいかなあ。
143774RR:2012/10/23(火) 22:25:30.66 ID:Zwnd/+xW
>>120
コンセント近くの場所を使ってる人に断って持参した延長コードを使うのが普通かな
三叉も必要

新日本海フェリーは料金体系が変わって、雑魚寝室(和室)とベッドが同じツーリストAになったはず
雑魚寝室で雰囲気を味わうのもいいけど楽したいなら寝台かな
値段は変わらん
144774RR:2012/10/23(火) 22:26:42.65 ID:0Fxf8j2A
>>135
ハイグリップタイヤを履いて8の字で30km以下でグイグイ倒して遊びましょう。
なかなか滑るもんじゃありません。
145774RR:2012/10/23(火) 22:35:00.69 ID:UUId4IJz
>>135
MotoGPとかのDVDを見た後とかなら「自分でもできそうなw」とか錯覚おこして あまり無理しない程度に真似てみるって手もあるが。

でも中にはそれ以前の問題って人もいたりするんで。
146774RR:2012/10/23(火) 22:38:28.55 ID:NZmTuWNW
エンスト病 WR250R 低速スッカスカで使い物にならん!
147774RR:2012/10/23(火) 22:56:45.03 ID:ljPUYlF1
>>137
>>138
>>139
>>141
>>144
>>145
みなさんありがとうございます!
減速しすぎて後ろの車が追い越そうとしてきて怖い目にあったことも・・・
やっぱリーンイン気味で曲がるのが一番いいのでしょうか・・・
148774RR:2012/10/23(火) 23:05:45.26 ID:EB3T4T4w
>>142
なるほどです!
ありがとうございました
149774RR:2012/10/23(火) 23:37:52.70 ID:EaBr9TGc
>147
腹筋に力を入れて両腕の力を抜く

とにかくハンドルに力を入れない

かかとでバイクを思いっきり挟み込む

目線はコーナーの先へ
150774RR:2012/10/23(火) 23:38:45.38 ID:ac1irWpj
バイクで峠攻めをしていて見通しの悪いコーナー等で、もしこの先に障害物が転がってたらと不安になってしまいなかなか攻められません。
先輩は「そんなこと考えてたらいつまでたってもバイクを乗りこなせない」と言って怒ります。
私はきれいに走りたいだけでバイクを速く走らせたい訳じゃないのですが、きれいに乗りこなすのに峠攻めは必要なスキルですか?
151774RR:2012/10/23(火) 23:46:07.26 ID:n7s9FF3h
ブラインドカーブ突っ込む奴は頭がオカシイ
落ち葉、エンストした車、こぼれたオイル、砂、石ころ、車に轢かれたタヌキでもあったら終了だろ
峠で速く走れて何得?
綺麗に走りたいって感じなら講習会参加でいいんじゃ?
速く走りたいならサーキット行けばいい
152774RR:2012/10/23(火) 23:46:12.54 ID:zEdEyeVW
>>150 見通しの悪いコーナー等で、もしこの先に障害物が転がってたらと…

障害物よりも対向車の心配が先では?

必要と言えば必要だしそうでもないと言えばそうでもない。
結局はあらゆる道・路面状態に対応できる走りを身に着けるのには
無駄にはならないよ…
153774RR:2012/10/23(火) 23:46:26.85 ID:2hf7Q+2L
速く走らなくても自分が思い描いたライン、ライディングフォームがきれいに決まるように走ることを心掛けていれば自然と速く走れるようになってくるよ
最初から無理するのは危険
154774RR:2012/10/23(火) 23:50:32.28 ID:+ZGsQ57B
Bell社のMag9ってヘルメット買ったのだけど
シールド取っ払ってバイザーだけで使ってもいいの?
車種は最新鋭のCBR250RのABS搭載車なんですが
155774RR:2012/10/23(火) 23:52:31.17 ID:n7s9FF3h
いいの?って個人の自由ですが、シールドなしって何て罰ゲーム?
車種関係ないですね
156774RR:2012/10/23(火) 23:53:28.28 ID:+ZGsQ57B
>>155
単に違反か否かが気になっただけです・・・・
冬場はさすがに使えませんけど・・・・
157774RR:2012/10/23(火) 23:56:25.84 ID:n7s9FF3h
シールドなしメットが売ってるんですから法的に問題はないでしょう
158774RR:2012/10/23(火) 23:58:58.05 ID:7ymwiyda
カブ50なんだけど、ピストンリングって斜めになってる方がトップリングでフラットになってる方がセカンドリングで合ってる?

159774RR:2012/10/24(水) 00:05:11.25 ID:no6ptN4v
後輪の真ん中だけ磨り減っているバイクを見ると萎える
160774RR:2012/10/24(水) 00:06:58.79 ID:zEdEyeVW
>>158
取り付ける順番は、蛇腹になっているスペーサを取り付け、
2枚の薄いオイルリング(サイドレール)で蛇腹を挟むように取り付け、
そのあとが黒いセカンドリング、
そして、最後にトップリングを取り付けます。
どちらもRという小さな文字を上に向けます。
それぞれの合口が重ならないようにしないと吹き抜けちゃうので、
ピストンリングの合い口を120度ずらします。
サイドレールも合い口が合わないようにします。

http://hive.blog21.fc2.com/blog-entry-218.html
161774RR:2012/10/24(水) 00:12:51.06 ID:XwDXkKHu
サイドケース(パニアケース)でフルフェイスのヘルメット入って
鍵掛けられるモデルってありますかね?
後サイドケースって付けるのってそれ専用の引っ掛けキャリア?みたいなものは
別途購入するものなのでしょうか?
162774RR:2012/10/24(水) 01:08:37.78 ID:MxKaDNkc
http://livedoor.blogimg.jp/tikin117/imgs/1/e/1e10dc14.jpg
これの車種って何でしょうか?
163774RR:2012/10/24(水) 01:10:13.84 ID:4MicLrnB
>>162
エストレア
164774RR:2012/10/24(水) 01:17:12.76 ID:MxKaDNkc
>>163
ありがとう
エンジン周りがショボイと思ったけどやはり250か
165774RR:2012/10/24(水) 01:18:22.18 ID:NPkj0CT8
つ W400
166774RR:2012/10/24(水) 02:38:36.22 ID:q2LGgk7i
「清水る」ってどういう意味?
167774RR:2012/10/24(水) 02:41:19.92 ID:DWfhoDB9
高度に盆栽化したバイクで芋る事です
168774RR:2012/10/24(水) 02:41:28.07 ID:m36IKXA/
フルカスタムしてる人って少数なの?
169774RR:2012/10/24(水) 02:48:20.99 ID:6WLMWTBn
125ccバイクに体重100キロちょいの人間が乗っても速度(時速90kくらい希望)は出ますか?
できれば「痩せろ」以外で答えを頂けたらありがたいです
170774RR:2012/10/24(水) 02:50:08.82 ID:oT0YiXwU
>>169
脂肪吸引しろ。
171774RR:2012/10/24(水) 02:51:44.14 ID:DWfhoDB9
出んじゃね
俺のアドレスは2ケツしてトータル140kg以上でも平地80以上出るし
172774RR:2012/10/24(水) 03:09:29.97 ID:gaFM2aBW
体重100キロあったころKDX125乗ってたけど130キロくらいは出てた
173774RR:2012/10/24(水) 03:21:01.65 ID:6zhqihH+
峠などでもずっとリーンウィズで乗っているのですが友人からバンクし過ぎてて危ないと言われます
リアタイヤも際まで使ってしまっている感じです
目線を先に向けて自然に走っているつもりなのですが、こういった乗り方は危ないのでしょうか?
何かいい乗り方あればご教授お願いします。
174774RR:2012/10/24(水) 03:25:04.59 ID:q2LGgk7i
>>167
分かりました
ありがとうございます
使われる場面があんまりなさそうですねw
175774RR:2012/10/24(水) 03:27:44.67 ID:sBPRx/Xb
GSX250Eの収納スペースはどんくらいあるのでしょうか?
176774RR:2012/10/24(水) 03:42:59.89 ID:oT0YiXwU
>>173別に危なくは無いと思うよ…
バンク角なんてそのコーナーのRと自車の進入・通過速度によっても
変わって来るし、目線を先に向けてんなら特に不自然な形には
なってないと思われ…
タイヤの際まで使ってしまってるって言っても、じゃどこで際まで使うの?
際まで使うのも決しておかしい事ではないよ?
スクーターにしろミッション車にしろ此処まで倒したらマズいってのは
初心者でもない限りライダー本人が一番判ってると思うしね…
177774RR:2012/10/24(水) 03:47:36.47 ID:sRYitnbn
そんなものが自ずとわかるようならバンクセンサーなど何の意味もない
178774RR:2012/10/24(水) 06:30:01.95 ID:mKjlccTE
前スレでTZR50Rの購入相談をしたものです。

個人的な思い入れもあってやはり購入することを決めました。
反対意見をいただいた皆様ごめんなさい。

また質問で申し訳ないのですが
工具も同時に購入しようと思うのですがどのようなものが必要か教えてください。
179774RR:2012/10/24(水) 06:47:07.31 ID:EeyYa8z3
8、10、12、14、17、19のメガネとソケットレンチ、+−ドライバー大小、3、4、5、6、8のヘクスレンチ、先曲がりのプライヤかラジオペンチが有れば便利
180774RR:2012/10/24(水) 07:16:08.86 ID:ZjRR6De+
フロントとリアホイールを塗装してもらうといくらぐらい費用がかかるんですか? 
ホワイトカラーです
181774RR:2012/10/24(水) 07:40:44.02 ID:ffPjnyA+
>>180
1本1万くらいからかな
お店と相談してちょ

>>178
ラチェットのセット有ると便利
あとメガネ、スパナ
そのTZRのボルトやらネジ見て相談
182774RR:2012/10/24(水) 07:45:23.32 ID:MhaLhxxB
>>161
俺の知る限りじゃ、ヘルメットが入る
サイドケースってのはないよ。

マウントや取り付け金具は、ケースとは
別途で売られてることがほとんど。
183774RR:2012/10/24(水) 07:49:17.06 ID:gVOYQGBI
>>161
ある。別売。Giviで検索ね。

>>173
その友達はバイクの話がしたいだけだよ。
どうやったら安全なの?って聞いてあげて、相づちうった上で聞き流せば良い。
184774RR:2012/10/24(水) 08:56:49.49 ID:4MicLrnB
>>168
おれのは3台ともフルカスタム。
つか何を以ってフルカスタムなのかはわからんけど
少なくともボルトオンではないな。
185774RR:2012/10/24(水) 09:12:13.09 ID:Ue/ULRo8
プラグの掃除したいけど、パイプが邪魔で、これ外しても大丈夫ですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0770464-1351037361.jpg
186774RR:2012/10/24(水) 09:13:11.74 ID:q+Z+Wtx0
>>185
掃除の後、元に戻せば大丈夫。
187774RR:2012/10/24(水) 09:32:16.03 ID:/QusdL+k
>>185
外すと水が出る
188774RR:2012/10/24(水) 09:37:24.11 ID:bp2bhdmZ
>>187の書いてる通り冷却水が出てくるので、
素早く同じぐらいの太さのボルトでも挿しておけばおk
189774RR:2012/10/24(水) 09:45:26.50 ID:Ue/ULRo8
ありがとうございます!
190774RR:2012/10/24(水) 10:06:57.45 ID:lfxYJWjX
先日出かけようとチョークを引きセル1発目でエンジンがかかり、冷えてた事もありストップ
セル2発目を押した時にメーターの液晶パネルが消え
セルは回らずホーンや前照灯,ウインカー,ブレーキランプも点灯せず
キーをオフにしたような状態になりました

メインヒューズは切れてませんでした、バッテリーの電圧を計測したら12.27V

電圧が12.27Vくらいあれば前述のように「キーOFF状態」にはならないですよね?
キャブ車のDトラッカーです
191774RR:2012/10/24(水) 10:13:58.10 ID:bp2bhdmZ
>>190
12.27Vというとチト低いけど、
セルが回らなくても、
まるで灯火類が点かないという事にはならないと思う

ヒューズも外して通電チェックしてみた?
目視では切れてないように見えていて切れている事もあるので
192774RR:2012/10/24(水) 10:40:18.91 ID:lfxYJWjX
>>191
ヒューズの通電確認してみたところ問題ありませんでした
これは一通りバラしてチェックしていくしかないですかね・・・
193774RR:2012/10/24(水) 11:23:57.39 ID:beHUhvP6
一斉にならバッテリ側から追えばいい
バッテリ端子かアースポイントでも緩んたんじゃ?
194774RR:2012/10/24(水) 12:55:01.32 ID:lfxYJWjX
前照灯に行ってるカプラーを抜いたら電源入りました!
195774RR:2012/10/24(水) 14:39:02.99 ID:hc6AZ0E6
HONDA・ゴールドウイングの水平対向エンジンは、車には使えないのでしょうか?
196774RR:2012/10/24(水) 14:50:13.08 ID:Uhgc7K65
>>152 道路は何が起きるかわかんないしねぇ
http://youtu.be/9cdBuOERw3Q?t=37s
197774RR:2012/10/24(水) 14:57:04.17 ID:Q+MF5OdK
>>195
昔あったGL400-GL500のエンジンは軽トラと同じような
ブロックだったなぁ。

そのサイズの水平対向の6気筒を車に乗せても、高コスト、低トルク
で誰も買わないよ。
水平対向でも良いけど2000ccくらいまでは4気筒で充分だし
1ブロック1ヘッドで済む直列4気筒のコストを考えると水平は厳しい

付加価値として高値で売れるなら創るだろうけど
すくなくともバイクのエンジンはGのかかりかたも違うので使わない。
198774RR:2012/10/24(水) 17:22:03.30 ID:XwDXkKHu
ホンダのバイク欲しいんだけどDREAM店、PRO'S WING店、PRO'S店だったらどこで
買ってもOKですかね?
199774RR:2012/10/24(水) 17:27:39.32 ID:6WLMWTBn
>>171>>172
ありがとうございます
ダイエットも頑張ります
200774RR:2012/10/24(水) 17:31:26.45 ID:oT0YiXwU
>>198何度か覗いてみて従業員の接客観察した方が良いよ。
長く付き合うつもりなら…
よく太客?常連?にビッタリで客が入って来ても全く気付かずに
入って来た客が何か聞きたくても声かけづらい雰囲気になってる様な
店は止めた方が良い。
201774RR:2012/10/24(水) 17:46:34.07 ID:edtFA823
現行じゃない型の新車(生産終わってる奴)って、基本的にはもう在庫持ってるところからしか買えない?
青のVTRが欲しいんだけど、現行の12年式にこの色無いみたいなんで
202774RR:2012/10/24(水) 18:06:26.53 ID:1tZjRazS
ブレーキローターについて教えてください
フロントのローターを純正から社外に変えようと思います
せっかくなのでスリットかペタル もしくはウェーブにしようかと思ってますが皆さんの使用してるローターの感想が聞きたいです
またフルフローティングかセミフローティングなのかも教えていただけるとうれしいです
・サンスター
・ブレーキング
・ガルファー
あたりで考えてますが ケチって(ネタ含む)某オクにあるArashiでもいいかなーとも思ってます
基本攻める走りはしませんので 6割方見た目です(笑)
203774RR:2012/10/24(水) 18:19:01.99 ID:A1H/ZTvT
>>202
ブレーキングとガルファーのウェーブのフルフロ使ってるけどいいよ
純正よりタッチと効きが違う。ゴリゴリ言って止まる。反面放置すると直ぐ錆びるけど
204774RR:2012/10/24(水) 18:19:37.16 ID:nmqkC/2M
>>201
基本的にはその通り。

ただし、割高になっても良いのなら
形状に変更の無い旧年式用の外装一式を
補修用部品として取り寄せて交換しちゃう
のは可能ですし、具体的にこの色って
示せるならば塗装屋に依頼して
塗ってもらう事も可能ですよ。
205774RR:2012/10/24(水) 18:32:02.97 ID:edtFA823
>>204
うーん、そうなんすか
新車って時点で結構予算的に限界なんで、割高になるのはちょっと困りますね
通販だと結構見かけるんですが、初バイクを通販で買うのはなんか不安あるなぁ

ともあれ、サンクスです
206774RR:2012/10/24(水) 20:05:08.37 ID:lCB9KQMX
今日100km/h程度で走っていて、小さなギャップを踏んだとたん
突然フロントが左右に大暴れして死ぬかと思いました。
なんとか持ち直しましたが・・・。原因ってなんでしょう?
207774RR:2012/10/24(水) 20:09:14.30 ID:KK7MAoQh
小さなギャップを踏んだ所為。
208774RR:2012/10/24(水) 20:13:37.85 ID:sRYitnbn
>>206
バイクが完調だという前提で

原因は、乗ってるバイクのキャスター角が立ってるからじゃね
スズキのTL1000とかそれで人死んでるよな
SSなら仕方ない、ステダンでも入れなされ

スポーツバイクじゃないなら知らん
209774RR:2012/10/24(水) 20:15:13.15 ID:XwDXkKHu
>>200
近くのドリーム行ったらまさにベッタリ状態で買う気失せてたからどういう風に
店選べばいいのかな〜っと思ってて...。

車の場合はメーカー系ディーラーで買うけどバイクは店の雰囲気で決めちゃって
いい感じなんすね...。

今度の休み近所のホンダ売ってるところ周って見ようと思います!
210774RR:2012/10/24(水) 20:15:23.40 ID:DWfhoDB9
SSならステダンくらい最初から入ってるわw
211774RR:2012/10/24(水) 20:15:50.97 ID:wuYH4iiI
カスタムするのに勉強になる本とかってありますか?
あとは必要な工具等も教えてください
212774RR:2012/10/24(水) 20:31:17.49 ID:TRilS2Oq
マフラー取り付けなんですけど、
今でも何だかんだやってますけど、
時々手こずる事もありますので
きちんとした手順を知りたいです。

車体下のナット二つと
表面の二つのネジ、
どっちから先に止めるとか、明確な手順を
教えて下さい。

因みに、アドレスV125 です。
213774RR:2012/10/24(水) 20:32:10.76 ID:oT0YiXwU
>>209意外とそれ以前から地域密着でやってるHONDA系に明るいバイク屋の方が
頼りになったりする…
俺の場合はWINGは純正部品の発注・購入以外には行かない。
胸糞悪いから…
自分の手に負えない修理関係は実家近くの昔からのHONDA系の店に持ってく!
214774RR:2012/10/24(水) 20:33:44.28 ID:1tZjRazS
>>203さん
ありがとうございます 
セミフロよりフルフロのほうが良い感じなのでしょうか?
フルフロだとジャダーがーって言う人もいますし
セミフロだと磨耗がー ってひともいますし・・・うーん・・・

すみませんついでにまったく関係ない質問ですが
バッテリーをリチウムイオンバッテリーに変えようかとおもってるんですが
候補は ショウライとスカイリッチのどちらかかな・・・
んで調べてみたところ
純正 YTX9-BS
ショウライ互換で LFX14A4-BS12 もしくはLFX18A1-BS12
どちらも10時間率容量が14Aと18A
(リチウムバッテリーは容量を純正より大きくするのがセオリーらしい)
しかしスカイリッチは HJTX9-FP-I
A/H 3 ってなってますが・・・これって一時間率容量が3A? つまり10時間率で30A?
なんか考えてると分からなくなってきました・・・
どなたか詳しく教えてください
215774RR:2012/10/24(水) 20:35:47.87 ID:Ps7Urv8P
バイク本体の質問じゃないんですがいいですか?
400のバイクの購入を考えてるんだが自宅マンションの駐輪場はいっぱい、近所のオートバイの専用駐輪も満輪。
残された道は月極駐車場で車一台分を借りる。
屋根無、地面ジャリ、月額15k、金銭的、 盗難の心配、借りるかどうか真剣に悩んで ます。 同じような境遇の方どうしてますか?
バイクも2ちゃんも初心者です、すいませ ん。
216774RR:2012/10/24(水) 20:35:53.40 ID:oT0YiXwU
>>212
表面の2本を仮止め(適当にねじ込んでおく程度)
下部フランジボルト位置合わせ・仮締め
表面のボルト仮締め(完全に手締め)
フランジボルト本締め
表面のボルト本締め
217774RR:2012/10/24(水) 20:45:17.82 ID:TRilS2Oq
>>216
ありがとう。
218774RR:2012/10/24(水) 20:51:31.58 ID:1tZjRazS
>>251さん
近くに貸しコンテナがあれば私はそこをとりあえず車庫がわりに借りてました
そして駐輪場か自宅駐車場の空き待ちするとか・・・
219774RR:2012/10/24(水) 21:08:31.80 ID:Mke9L+U3
>>215
バイク屋にもよるけど、購入予定のバイク屋に相談してみては?
預かるスペースがあれば引き受けてくれるとこもあるし、有料ならスペースに厳しくても預かってもらえる場合もあるだろうから。
220774RR:2012/10/24(水) 21:14:53.02 ID:qBQFWj6m
カバーは雨の日以外はかけない方がバイクを守れるらしいが
毎日かけると傷とかサビが発生しやすいんだろうか
221774RR:2012/10/24(水) 21:28:11.82 ID:jRiGZyvd
>>198 家の近くのホンダ店を覗いて応対態度を見るんだ。
考えるんではなく、感じるんだ。買った後も付き合いが続くから。

>>215 カバー掛ければ雨よけと盗難防止になる、地球ロックできればいいのだが。
無理ならごつい錠をしておくこと。あとは周りの治安と相談する。(バイク屋に聞く)
不安なら保険に入っておくと良い。


>>220 毎日かけてるよ。上からの水滴、鳥のフン、ホコリよけになる。
    かけない方が良いというのは聞いたことないな。
222774RR:2012/10/24(水) 21:35:08.52 ID:Mke9L+U3
>>211
カスタムといっても色々あるんで、まずは自分の好みの系統のバイク雑誌を見たりして、そのうち自然と必要なパーツや工具もわかってくると思う。
パーツの取り付け等も初めは失敗して上手くいかなかったりするけど何度かやり直してくうちに上手くいくようになるもんだし。
223774RR:2012/10/24(水) 21:38:29.22 ID:s27YS1Al
質問
レーサータイプと ネイキッド オフ車の
ミッションチェンジは
同じ感じですか?
レーサータイプが 軽いとか早いとか
構造やタッチの違いなどはありますか?
224774RR:2012/10/24(水) 21:40:41.40 ID:vHKV0fwW
>>221
雨後みたいな湿度の高い日にカバーかけたら湿気が抜けずになんたら
ドシャ振り放置よりも直射日光の方がヤバイ思う
225774RR:2012/10/24(水) 21:49:09.06 ID:XwDXkKHu
>>213
WINGでもアカン所はあるんですね...。
近くだとドリーム以外にPRO'S WING、PRO'Sあるからそっち周って
雰囲気で決めますわ!
226774RR:2012/10/24(水) 22:00:20.70 ID:sRYitnbn
>>223
四輪で表現すると、軽トラでもインプでもジムニーでもシフトチェンジそのものは同じやり方です
227774RR:2012/10/24(水) 22:00:39.50 ID:mihsV3tV
>>215
引っ越すね
近所のフィリピン人のガキがDQN連れてたむろするからって理由で引っ越したよ
ライダーには駐輪場が必要だ
228774RR:2012/10/24(水) 22:41:44.61 ID:3WbHGbEY
>>221
目の届かない所にバイクを保管すると
ストレスでヤバイ事になるよ

個人のバイク屋さんで貸ガレージやってるところは多いので
購入含めて相談してみたら?

自分はオーナーのお年寄りが常に在宅で管理してくれている
車用駐車場を借りていたけど盗難保険は外せなかったよ
229774RR:2012/10/24(水) 22:56:36.89 ID:MIOeWScp
ecuのリセットってバッテリーどれぐらい外したらいいの?
230774RR:2012/10/24(水) 23:03:38.18 ID:mPh3RFZb
>>202
ヤフオクのウェーブはやめたがいいよ。
231774RR:2012/10/24(水) 23:06:28.55 ID:ESn/Y8sT
>>229
何がしたいのか知らんが、一般人がどうこうできるもんじゃない。
素直にメーカーに頼め。バッテリー外しても10年単位で保持するよ。
232774RR:2012/10/24(水) 23:11:47.99 ID:MIOeWScp
>>231
エキパイ変えたから燃調がイマイチでアイドリングが落ち着かない。
233774RR:2012/10/24(水) 23:34:04.77 ID:sT+W0pme
>>231
FIのECUは自己補正機能(学習機能)がついてて、ライダーの走り方を覚えちゃう
たとえば全然上まで回さないような走りをしてると、本当に上まで回らないECUになる
>>232はその学習機能をリセットしたいって話であって、出来もしないROMのデータ消去なんて望んでないよ
もちろん時代遅れのキャブ車は当然だが、低価格のFI車もパラメータ決め打ちで自己学習がない奴もあると思う

>>232
俺が知る限りじゃスーパーキャパシタなんて入ってないんで、普通のコンデンサだとすりゃ1分も外しとけばいいんじゃね?
一服してる間に終わるよ
234774RR:2012/10/24(水) 23:57:51.74 ID:MG2cY9qm
VRX400のリアに流用できるブレーキローターって何かありませんかね?
235774RR:2012/10/25(木) 00:03:48.51 ID:Ps7Urv8P
>>218
貸しコンテナ! ぐぐったら徒歩で25分くらいのところに一件でてきました!
ちょっと遠いけど値段も安いし自転車で行けばいいし、空いているか明日早速電話で確認してみます!
236774RR:2012/10/25(木) 00:04:20.87 ID:XwDXkKHu
自転車は自分で空気圧計付の空気入れで2週間に1回とか空気入れてるのですが
バイクの場合って空気管理とかはどうすればいいのでしょうか?
皆さん自分で空気とか入れてるのでしょうか?
237774RR:2012/10/25(木) 00:08:33.37 ID:cRWmm8KV
自転車と同じで空気圧計でチェックして空気入れで空気入れてる
まあ、窒素でないと嫌って人もいるだろうけど
238774RR:2012/10/25(木) 00:18:38.12 ID:MvSijzHe
>>236空気入れに付いてるゲージでも良いけど、1つ位ハンディータイプの
エアゲージ持ってた方が良いよ?
空気入れが面倒でスタンドでちょい多めに空気入れて後から自分で微調整も
出来るし…
239774RR:2012/10/25(木) 00:19:53.28 ID:KCYhMP16
一般的にメーターには10%以内の誤差があるみたいですが、60km制限の道路を
メーター読み80km/hで走ってた場合、何キロオーバーで捕まる恐れがありますかね?
空いてた場合、自分はメーター読み75km/hを維持して走る事があります
240774RR:2012/10/25(木) 00:26:16.87 ID:+uBgJSNM
>>233
アリシャス

因みに理想的な学習方法とかあります?
241774RR:2012/10/25(木) 00:29:53.28 ID:JxzFNef1
1週間くらい前からN⇒1速にいれるときギギギとなって入らなかったり、ギャコン!ってなって
入ったりします。

カワサキバイクですがカワサキ仕様のガコンッとは違う。なんか異常ですかね?
242774RR:2012/10/25(木) 00:31:05.77 ID:MvSijzHe
>>241半クラ気味にしても入らない?
243774RR:2012/10/25(木) 00:48:53.49 ID:lpbJvsj7
>>240
学習のさせ方に理想はないよ
なんせ一気に点火タイミングや燃料噴出量変えるわけじゃなくて、徐々に変わってくから、普段からの走りに影響する
だけどエアクリ交換(洗浄)したり、プラグ変えたりっていうタイミングで初期化をセットにするのは割とお約束
244774RR:2012/10/25(木) 00:49:18.06 ID:8lkhbaVD
125ccにするか250ccにするか400ccにするか迷っています。
維持費はどのくらい違いますか?
245774RR:2012/10/25(木) 00:53:55.04 ID:rEXRlrBP
車種を絞れるようになったらまたおいで

246774RR:2012/10/25(木) 01:01:08.14 ID:LkedSld2
>>244
250と400で維持費の差は年間5000円程度。
247774RR:2012/10/25(木) 01:29:23.87 ID:JxzFNef1
>>242
半クラぎみにすると入りやすくはなりますが、急にこうなった原因とかあるんでしょうか
248774RR:2012/10/25(木) 01:29:31.94 ID:9ssE4uCq
>>246
400は車検ある分高いんでないの?
249774RR:2012/10/25(木) 01:32:39.59 ID:+uBgJSNM
>>243
参考になりますた。
250某スレより転載:2012/10/25(木) 01:41:52.01 ID:LkedSld2
(・日ごろから良く整備されている車両が前提)
------------------------------------------
250ccの2年間の維持費
(法定的に発生する費用:税金など)

 *4800円 軽自動車税(毎年4〜5月ごろ ¥2400×2年分)
 13350円 自賠責(24ヶ月 ※2011年4月〜改定)
 ---------
 18150円/2年
 **756円/1ヶ月

400ccの2年間の維持費
(法定的に発生する費用:税金など)

 *8000円 軽自動車税(毎年4〜5月ごろ ¥4000×2年分)
 14110円 自賠責(24ヶ月 ※2011年4月〜改定)
 *4400円 重量税(車検時に徴収:2200円×2年分 ※2012年5月改定)
 *1700円 検査料(検査レーンの使用料みたいなもの)
 **100円 雑費(車検に使う検査用紙などの雑費)
 ---------
 28310円/2年
 *1179円/1ヶ月

 ・ホリデー車検に頼む場合
  19610円 固定費用(自賠責、重量税、印紙代)
  *5040円 基本料金(※)
  10500円 検査料
  *3675円 事務手数料
  ---------
  38825円〜44075円 ・・・ 車検総額

 ※基本料金 ・・・ 5040円〜10290円(店舗などにより異なる)
251774RR:2012/10/25(木) 01:46:57.43 ID:rgxi018n
>>197
thanks !!
252774RR:2012/10/25(木) 02:32:09.62 ID:5Qrj9jXG
600ccのバイクのマフラーを400ccにつけたらどうなりますか?
253774RR:2012/10/25(木) 02:38:27.72 ID:YGOi/xdm
>>247
クラッチワイヤーが伸びてないか
オイルはちゃんと3000kmで交換してるか
254774RR:2012/10/25(木) 02:44:14.50 ID:MvSijzHe
>>247 OILは俺も思った…
255774RR:2012/10/25(木) 03:02:51.50 ID:5ea73kBb
最近大型二輪の教習車がXJR1300に変わっていっている、と耳にしますが
リッター空冷で低速走行がほとんどの教習車は務まるんですか?
256774RR:2012/10/25(木) 03:07:28.32 ID:LkedSld2
はい。大量の廃オイルと等価交換で。
257774RR:2012/10/25(木) 03:54:41.78 ID:sexFmgwV
僕のIDがsexなのはなんででしょうか
258774RR:2012/10/25(木) 04:05:30.59 ID:cpSZpCuL
うちは田舎だから?大型取った時は750だった、教習が楽で良かったと考えるべきなのか
259774RR:2012/10/25(木) 04:09:51.98 ID:MvSijzHe
>>257羨ましいじゃないか…
260774RR:2012/10/25(木) 08:08:22.28 ID:9ytYmGGg
>>257
坊やだからさ
261774RR:2012/10/25(木) 10:14:28.60 ID:XtMomcRl
車検が切れました。
自賠責保険はあと一ヶ月弱残っているんですが、更新してからでないと車検は受けられないんですか?
車検場で更新できますか?
262774RR:2012/10/25(木) 10:23:56.73 ID:Spmz5YwE
>>261
自賠責は更新でなく、買い増し
車検は継続満了日に有効な自賠責が加入されてることが条件

自賠責は検査場近隣のテスター屋、代書屋、自動車屋、場所によっては
検査場内のどこかに代理店カウンターがあるかも
263774RR:2012/10/25(木) 11:29:45.03 ID:ypiU61Wh
乾式クラッチで半クラするとグギギっていやーな音がするんだけど
これってやっぱクラッチ板が削られてる音なんだろうか・・・?
264774RR:2012/10/25(木) 11:30:31.15 ID:o81pZVlD
>>261
大抵代書屋が保険代理店やってる
どこでも支局出入口脇に数件あるよ

自走で行くなら仮ナンバー忘れずに
265774RR:2012/10/25(木) 11:40:09.14 ID:ZnhzFGu7
エンジンさえかけなければ、ブレーキや反射板がちゃんとついた
普通自転車と同じなんだから、またがって足こぎで行けばOK?
そもそも本当のモペットってどうなんだろう。
エンジンかけずにペダルこいで自転車として走っている分には免許いらない?
バスも回送扱いなら二種免許いらないのと似た感じで。
266774RR:2012/10/25(木) 11:40:32.11 ID:Spmz5YwE
>>263
金属板やハウジングが振動して共鳴してるだけでしょ。
削られる音が大きいとしたら、その部分は数回で削り無くなるよ。
267774RR:2012/10/25(木) 11:44:00.54 ID:ZnhzFGu7
うちのも乾式単板だけどそんな音しないよ。
268774RR:2012/10/25(木) 11:44:04.53 ID:57t8dMYt
>>265
エンジンOFFで降りて押さないとアウト
モペットは限りなくグレーで警察の運用次第。
基本的には注意で終わる。
動力と車軸が完全に切り離されていることが前提で。
269774RR:2012/10/25(木) 11:50:32.71 ID:Spmz5YwE
>>265
原動機付き自転車ってのは「自転車だけど補助エンジンのついたもの」を
自転車と区別してるんで、原付を運転してれば、ペダルでも坂道滑走でも
原付として扱う。
付随車もなく、押して歩いた場合は歩行者
270774RR:2012/10/25(木) 11:52:36.65 ID:o81pZVlD
>>265
跨る=乗車、漕ぐ=走行
エンジンの始動問わず免許も車検保険もヘルメットも必要
271774RR:2012/10/25(木) 11:55:58.79 ID:dlcO0sdh
>>261
バイク屋でかけてあげたら喜ぶよ。
自賠責とはいえ幾らかはマージンつくからね。
272774RR:2012/10/25(木) 12:27:50.82 ID:Spmz5YwE
>>271
代書屋だって喜ぶから同じコトだろ
273774RR:2012/10/25(木) 13:05:25.42 ID:ZnhzFGu7
代書屋喜ばせるより
今後お世話になるバイク屋喜ばせた方が
なんとなく仲良くなれそうでいいって事じゃね?
代書屋と仲良しになってもしょうがないだろw
夜逃げでもするつもりなら別だが。
274774RR:2012/10/25(木) 13:12:11.12 ID:Wg9g01+l
>>237、238
バイクも自分で空気入れれるんですね!?
まだバイク持ってなくてバイクのタイヤの見た目的に空気入れられないと思ってましたw

空気入れと空気圧計でオススメのものってありますかね?
自転車に使ってるのは空気圧計とセットの奴なのでバイク用に買おうと思ってるのですが...。
275774RR:2012/10/25(木) 13:23:05.73 ID:Spmz5YwE
>>273
ユーザ車検するようなヤツだから、ドチュウコを
オクで買ったり売ったりもするだろうし、車検だって
代書屋行けばさっと書類書いてくれるから
利用価値はあるだろ。
頼んだことねーけどw
276774RR:2012/10/25(木) 13:58:27.87 ID:EH1d6O4k
>>274
空気入れはホムセンで売ってる1千円くらいの
縦長で加圧タンクの付いてる奴で十分。
バイクどころか乗用車にも使えるし、
頑張ればエアータンクに10気圧以上も充填出来るぜ。

でも気圧計は最低でも2〜3千円くらいの推奨。
割と狂ったり誤差が出やすいのでペン型の安いのとかは
出先で大雑把に調整とかに使える程度かな。
277774RR:2012/10/25(木) 13:59:19.13 ID:mlqawwX4
>>267
乾式単板クラッチのバイクってBMW位?
>>263
フツーは乾式でも多板クラッチだからシャラシャラとかカラカラとか音がする。
ハンクラ時に異音がするのはジャダーが出ているから下手するとハウジングまで替えるよう。
278774RR:2012/10/25(木) 14:20:24.29 ID:dlcO0sdh
>>273
バイク屋とは仲良くしといた方が良いぞw
279774RR:2012/10/25(木) 14:25:42.41 ID:SYdPP7cU
>>277
モトグッチとか。
BMWは新型GSで乾式単板やめたので、このあとのモデルも
それにならうかも。

>>276
エーモンのペンシル型エアゲージは意外に正確。

タイヤショップで規定値に入れてもらったのを
その場で自分のエアゲージで測って誤差を校正しとくといい。
280774RR:2012/10/25(木) 15:31:06.60 ID:N2ZZBQdf
教習中にシフトに足を置いたらNに入ったんですが、
クラッチ触らずにギアって変わるものなんでしょうか?
281774RR:2012/10/25(木) 15:34:09.01 ID:tPZdwR6V
変わります
282774RR:2012/10/25(木) 15:34:34.53 ID:MvSijzHe
変わるよぉ〜
283774RR:2012/10/25(木) 15:35:48.57 ID:ZnhzFGu7
>>280
変わるといえば変わる。
なんつーか、シャットダウン選ばなくても電源ぶち抜けばパソコン電源切れるしな。
なのでつま先上げておくのが疲れたとき
「クラッチ切ってないからギヤは動作しないだろう」
と油断してシフトペダルに体重かけて、楽しようとすると
「ガコッ」といきなりシフトダウンしてえらいことになる。

まぁよほど強く踏まなければ大丈夫だが、当然危ないし
ギヤにも極端な負担がかかるから、教習の間に
「シフトべダルにはチェンジするとき以外は触れない」
という習慣をつけておくといいよ。

あと、たまにレーサー気取りの小僧が
クラッチ切らずにシフトチェンジして悦に入ってるやつがいるが
水なしで薬飲んで自慢している小学生みたいなもんだから相手にしないように。
284774RR:2012/10/25(木) 15:38:36.42 ID:N2ZZBQdf
ありがとうございます
走行中、左足のポジションがどうも落ち着かず
「あ、走ってるときはシフトに足置けばいいのかー」
と置いたらNに入ってびっくしました
285774RR:2012/10/25(木) 16:17:58.16 ID:3B5h+FX7
3入れてから2に落とした足をそのままにすりゃいい
286774RR:2012/10/25(木) 16:38:45.71 ID:Wg9g01+l
>>276
空気入れは米式バルブでヨサゲなんで自転車用でもOKっぽいですね...。
しかも勝手な思い込みで空気圧自転車よりはるかに多いと思ったら少ないんですねw

空気圧計だけは単体でちゃんとしたの買おうと思います!
くだらない質問にもかかわらずありがとうございました!
287774RR:2012/10/25(木) 16:44:23.51 ID:iFDPDXx1
>>286
バイクの空気圧は多くても280KPaとかだけど、
自転車のロードレーサーは900KPaとかだったりするんだぜ
288774RR:2012/10/25(木) 17:43:34.48 ID:hPBXD5gB
窒素はバロンでしか入れれないの?
289774RR:2012/10/25(木) 17:46:18.35 ID:wXvJMkJ7
>>288
タイヤ屋やスタンドでも窒素あるとこあるよ
290774RR:2012/10/25(木) 17:46:27.70 ID:XAPth3dF
>>235
モンキーを室内飼いして、貸しコンテナまで・・・
291774RR:2012/10/25(木) 17:57:57.49 ID:MvSijzHe
金出してまで窒素入れたくない。
エアーなら大抵のスタンドはタダ。
292774RR:2012/10/25(木) 18:04:38.05 ID:dlcO0sdh
コンテナVAN詰め立ち会いの仕事をしてる者だけど、貸しコンテナって外気温40℃だと鉄板で囲まれた中は60℃以上とかにもなる夏場でもバイク入れてて大丈夫なんですか?
293774RR:2012/10/25(木) 18:47:54.33 ID:GF2UT3L5
走行中のフルカウル車のエンジン回りやブレーキ回り、フレームとかかなり熱くなるの考えたら大丈夫な気もするがどうなんだろうね
294774RR:2012/10/25(木) 18:56:52.62 ID:XAPth3dF
Co2の25%削減も無かった事にするんだっけ?
排ガス規制緩和もありえるな
295774RR:2012/10/25(木) 19:14:05.52 ID:9NS4Z1hY
ホームセンターとかで売ってる赤いガソリンタンク背負ってツーリング
とかしたら警察に捕まる?
296774RR:2012/10/25(木) 19:27:44.65 ID:VlRixqmy
あれは灯油タンクな。
ガソリンはあれで保管したら違法じゃなかったか?
297774RR:2012/10/25(木) 19:30:11.85 ID:tPZdwR6V
ガソリンタンクって言ってるからガソリンタンクだと思うんだが?
298774RR:2012/10/25(木) 19:32:01.25 ID:GF2UT3L5
ガソリンの携行缶じゃなかったの?赤い缶
299774RR:2012/10/25(木) 19:35:09.48 ID:cjrPHuY5
消防法
ポリタンク× 金属タンク○
300774RR:2012/10/25(木) 19:38:56.28 ID:poBJu9Wn
質問
例えば
250と 400のばいくで馬力が同じで トルクがちがうばあい
どういう感じに違いがでますか?
トルクが高いほうが加速がよいということだけ
想像できますが
301774RR:2012/10/25(木) 19:49:32.29 ID:9NS4Z1hY
295です
アマゾンとか見たけど携行ガソリンタンクってなってますね
アマゾンレビューだと車の人っぽいし
ライダーがあれを剥き出しで持ち歩いていいのかな?
と思ったもので
トリッカーとか必須?
302774RR:2012/10/25(木) 19:54:20.31 ID:o5bLwa6E
トランポに向いている車教えて下さい
SSとオフ車の両方乗るやつ希望

>>300
力強さはトルクカーブと変速比によるので一概に言えないが、
トルクが高くて、最高トルクの発生回転数が低いものほど、低速から力強い走りになる(加速力あるし、タンデムしても坂をすいすい登れる)
303774RR:2012/10/25(木) 19:57:28.67 ID:Wg9g01+l
>>287
自分のシクロKPA単位だと758位なので余裕ですねw
304774RR:2012/10/25(木) 19:59:06.30 ID:cjrPHuY5
>>300
バイク板全般で使われている馬力は最高速度でトルクは加速力だっけか

>>301
Amazon見た 剥き出しで持ち歩いて良い 物によっては蓋の機密性が低いから傾け続けてると漏れる
305774RR:2012/10/25(木) 20:06:17.75 ID:cjrPHuY5
>>302
http://kissnon.ram.ne.jp/tora/tyuko.html
ハイエースとか人気だけど個人的には2tトラックに紐で固定が好き
306774RR:2012/10/25(木) 20:10:09.79 ID:SYdPP7cU
>>302
予算が潤沢なら
新型のNV350キャラバン。

ハイエースはいろんな意味でこわい。
307774RR:2012/10/25(木) 20:20:42.80 ID:rEXRlrBP
>>304
と言われている場合もあるが
馬力は加速力にも関係する

当たり前だけどね
308774RR:2012/10/25(木) 20:22:03.97 ID:v4cBj+nu
>>306
盗まれるの?
309774RR:2012/10/25(木) 20:24:04.85 ID:sELD35Sp
>>302
サンバーだな
SSはともかくオフは載せるのに若干の工夫が必要だったりするが

友人5人とツーリングに行く事になった
一人だけ大型であとはみんな普自二なんだが、その大型に乗ってる奴が
(一番遅い原二スクを先頭にしようとしたら)「遅いから嫌だ」
「風を感じたいから2番目くらいがいい(正直イミフ)」
「加速がトロイと疲れる」「巡航70kmくらいなら大丈夫でしょ?」とかわけのわからないことを言ってる
そんなに自分の気持ちいい速度、速い速度で走りたいなら一人で走るかペースの合うバイク海苔の友達でも見つければ?
遅いのは嫌だ?遅い方に合わせろよ!って思うのは俺だけ?
マスツーのときって速い人が遅い人に合わせるもんじゃないの?
310774RR:2012/10/25(木) 20:26:52.78 ID:SYdPP7cU
311774RR:2012/10/25(木) 20:32:31.61 ID:57t8dMYt
>>309
普通は一番良く走るバイクが殿だと思うな。トラブル時に先頭に追いついて止められるし。
あまりにミスマッチな時は地図で確認して遅いの先行させて早いのはコンビニで油うって追走。
312774RR:2012/10/25(木) 20:36:08.49 ID:rEXRlrBP
二種とツーリングいくのなんか俺だってイヤだw
素直でいい人じゃないか
313774RR:2012/10/25(木) 20:41:48.83 ID:FgmlMmmW
その友人みんなでソロツーリングすりゃいいべ。
314774RR:2012/10/25(木) 20:50:50.74 ID:oJuQxnY0
マフラーからガソリンが流れてくる。
コックをオフにすると止まる。
キャブからはオーバーフローしたガソリンは出てこない。

これってキャブからオーバーフローしたガソリンが
マフラーから出てるだけなんですかね?
スティード400でガソリンが出てくるのはフロント側だけです。
315774RR:2012/10/25(木) 20:51:49.64 ID:GF2UT3L5
マフラーからガソリン出るとかおっかねーバイクだな
316774RR:2012/10/25(木) 20:56:47.46 ID:57t8dMYt
>>314
ですね。でも車種によってはマフラーまでガスが出た時はエンジンオイルに混入してたりすることもあります。
317774RR:2012/10/25(木) 20:58:05.14 ID:S+75UlXl
>>314
マフラーエンド(排気口)から流出しているなら、尋常ならざる状況ですが…
話を読むに、前バンクのエキマニ部から漏れているようですね。
それにしても、相当な量で、「異常極まる」と申し上げたいくらいですが…
…ガソリンが染み出している経路を、再度ご確認ください。

とりあえずフロント側キャブのオーバーフロー症状があるんじゃないでしょうか?ヤマカンで。
318774RR:2012/10/25(木) 21:05:34.82 ID:XKxiwzVk
>>300
馬力とだけ言うと、カタログ上の最高馬力を言ってると思う
これって、トルク×回転数×係数なんで、常用しないレブリミット近くでの数値
実際に乗って感じる力強さや、ただ単にパワーがある、無いと言う時に関係あるのは、常用回転数でのトルク
例えば、カタログ上同じ馬力でも、途中のトルクカーブが違えば、加速は全く違うよ
カタログ上の最高馬力でわかるのは、最高速ぐらい
それより、最大トルク発生回転数とその数値を見たら、大体のキャラクターがわかる

>>309
いくつかの集団に分けて、別れ道毎に合流、休憩すれば?
ただ、最後尾には、速くて経験豊富な人が要るけど
意外とそんなに時間あかないよ
どんなに飛ばしても、5分10分で追い付いて来る
319774RR:2012/10/25(木) 21:13:29.27 ID:oJuQxnY0
>>315 >>316 >>317
ドラッグパイプマフラーなので排気口までは短いです。
やっぱり排気口からガソリン出るのは尋常じゃないですよね...
最初、水?かと思ったら...ガソリンでびっくりしました。

キャブをオーバーホールして組んだらこの有様なんで困りました。
車体にキャブをつける前にキャブにガソリン流して漏れないのを
確認したんですけどね....なんでだろう..orz
エンジンオイルも変えたばかりなのに...(ToT)
320774RR:2012/10/25(木) 21:14:17.29 ID:57t8dMYt
>>300
250だと計算ややこしいので同じ馬力の400と200の4st4気筒のバイクがあったとします。
400ccの場合5000rpmで100km/h出た場合、200ccは2倍の10000rpm回転させれば
1分あたりの排気量は同じである。といえます。

つまりぶん回して大きな音させて激しい振動を我慢しなければなりません。
高回転でぶんまわすのでバイクの消耗も大きくなります。

ほんとはもっといろいろあるのですが基本的にそんな感じです。
321774RR:2012/10/25(木) 21:17:01.35 ID:S+75UlXl
>>309
多分、その大型乗り、無理だと思う。バイクより乗り手に余裕がない。
>マスツーのときって速い人が遅い人に合わせるもんじゃないの?
はい、その通りです。
遅い人にハイペースを強いると、なにかとトラブルが発生しやすい故。
322774RR:2012/10/25(木) 21:18:14.86 ID:v4cBj+nu
エンジンブレーキをかけるとアフターファイアみたいなのがでてパンっておとがなります
どこかおかしいのでしょうか?
FZ1です
323774RR:2012/10/25(木) 21:19:33.25 ID:XAPth3dF
おかしくないです
324774RR:2012/10/25(木) 21:20:58.20 ID:rEXRlrBP
>>319
O/Hが完璧だったと仮定すればそりゃ、タンク内のゴミが流れ込んだからじゃないの?
燃料フィルターある?
325774RR:2012/10/25(木) 21:23:58.53 ID:S+75UlXl
>>319
ゴミ噛みに私も一応一票。
ただし、スティードのキャブは前傾していると思うので、
取り付け前のチェックの仕方次第。
フロートレベルのチェックもした方がいい場合も十分考えられる。
326774RR:2012/10/25(木) 21:29:29.10 ID:pFB6VIWG
バイクを保管する際に、
地震での転倒防止の為にフロントブレーキをかけろと
紹介するサイトがいくつかあります

みんなやってますか?
マスターシリンダーとか痛んじゃいますか?
327774RR:2012/10/25(木) 21:33:02.75 ID:oJuQxnY0
>>324 >>325
取り付け前のチェックは車体取り付けと同じ感じに固定してやってみました。
ガソリンタンクと燃料ポンプの間にフィルターを付けていて
フロートバルブのバルブシート部に網?が付いてるので
http://www.centrum.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/03/DSCN6823-300x225.jpg
ゴミは入っていないと思うんですけど
とりあえずもう一度バラしてみるしかなさそうですよね
328774RR:2012/10/25(木) 21:36:55.32 ID:57t8dMYt
>>327
とりあえずフロート室をドライバーの柄で叩いてみたら?ちょっと引っかかってるだけなんてこともある。
329774RR:2012/10/25(木) 21:37:57.35 ID:/GChJ72r
>>326
地震の揺れにフロントブレーキの効果なんてないよ
それで転倒しなくなるなら、フェリーに乗った時もフロントブレーキかけておくだけで良いことになる
330774RR:2012/10/25(木) 21:41:43.63 ID:fSgSspnr
>>326
前後に動くのを防止するなら
ギヤをローにいれておけばいいよ
331774RR:2012/10/25(木) 21:43:53.79 ID:pFB6VIWG
ご意見ありがとう

バイクが前後に動くのを防ぐのと同時に、
フロントのサスペンションが地震の時の
振動を吸収するのでは?と思ってました

あんまり効果無いなら、やめておきます
332774RR:2012/10/25(木) 21:48:17.15 ID:oJuQxnY0
>>328
もう遅いから明日エンジン掛けてコツコツと叩いてみます
キャブ外すのめんどいからそれで治って欲しいな..
333774RR:2012/10/25(木) 22:02:52.77 ID:GF2UT3L5
先日コツーン、コツーンという音で目が覚めて外出たら隣の兄ちゃんがZXR400のキャブひっぱたいてたの思い出した
334774RR:2012/10/25(木) 22:17:10.06 ID:oJuQxnY0
キャブのオーバーフローで原因がよく解らないときいつも
こういうのを付けておけばと思うんですけどね
http://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=24&products_id=2785
335774RR:2012/10/25(木) 22:47:25.60 ID:Cfi0Revq
バイク買おうと思うんだけどバイク本体以外にどれくらいかかるんだ?
メットとかそのほかこれは買っとけっての教えてくだぱい
336774RR:2012/10/25(木) 22:48:33.03 ID:VXz+dToy
>>334
こんなもんあるんだ、はじめてみた。
しかしあくまで油面チェック用で、使用には耐えれないようだが。
337774RR:2012/10/25(木) 23:11:24.12 ID:Bg0A6OZ5
今気になるバイクなんだが、このスペックは皆さんにとってどうなんだ?http://i.imgur.com/JgwCM.jpg
338774RR:2012/10/25(木) 23:15:38.59 ID:rEXRlrBP
普通じゃね

高スペックのドカが欲しいならぱにがあれでもかいなされ、としか・・・
339774RR:2012/10/25(木) 23:18:00.45 ID:S+75UlXl
>>337
スペックうんぬん言うタイプのバイクではないでしょ。
ほんのりチョッパースタイル(キャストだが)が好きなら、それでいいじゃん。
340774RR:2012/10/25(木) 23:20:51.99 ID:Bg0A6OZ5
なるほど。
んで、馬力ってどの数字なんだ?
341774RR:2012/10/25(木) 23:23:18.81 ID:nBUrYrb+
PS
342774RR:2012/10/25(木) 23:26:42.58 ID:poBJu9Wn
質問
例えば
15000回転40馬力のバイクと
90000回転45馬力のバイクでは
どちらが速いですか?
計算式などありますか?
343774RR:2012/10/25(木) 23:27:44.49 ID:rEXRlrBP
90000回転のほうがありとあらゆる意味で速いです
もうなにもかもが
344774RR:2012/10/25(木) 23:32:04.85 ID:S+75UlXl
>>342
早いって、「どれだけ距離と時間がかかってもいいから最高速」って意味?
あと、エンジンじゃなくて車体側スペックとかギア比とか、
計算で競争させようと思ったら、それこそ膨大な情報を仮定しなきゃいけないので、

意味がないです。
345774RR:2012/10/25(木) 23:32:51.11 ID:57t8dMYt
>>342
それって単純計算10000回転5馬力とかになるなw
果てしなく回るカブみたいな乗り物か?
346774RR:2012/10/25(木) 23:34:34.32 ID:lpbJvsj7
>>342
お前さんは残念なぐらいにバカだからバイク乗るな、といわんが頭を使うことは辞めた方がいい
「同じ食器で食べるうどんとそばはどっちが美味しいですか」って質問されても答えなんかあるわけねぇだろ

ヤフー知恵遅れで聞いた方がいいんじゃねぇの?
347774RR:2012/10/25(木) 23:46:20.03 ID:MsShfIeI
>>342
走行時にエンジンの吹け上がる速さ(回転数の上昇する速さ)が同じなら前者、
最高出力回転数に達するまでの時間が同じなら後者
348774RR:2012/10/25(木) 23:48:37.93 ID:rdFd5zxf
ジェットエンジンかよ
349774RR:2012/10/25(木) 23:53:39.83 ID:bU98Lqao
>>342
常識的に考えて90000回転まで回すまでに相当な時間がかかると思われるため
15000回転で40馬力を発揮できるバイクのが速い、かな

計算式は与えられた情報が少なくて提供できない
350774RR:2012/10/25(木) 23:59:10.68 ID:Bg0A6OZ5
>>341
サンクス。

74馬力ってことでいいんだな。
351やふー知恵遅れ:2012/10/25(木) 23:59:54.38 ID:poBJu9Wn
常識的に考えて 9000回転のまちがいです(>_<)
回転数の影響力が(パワー)しりたかったです
同じばりきで 1000回転ちがうエンジンなら
どれぐらいの差がでるとか…
352774RR:2012/10/26(金) 00:03:02.25 ID:a/Pjrm8f
バイクのガラスコーティングをした方いますか?
価格、効果の程はどうですか?
353774RR:2012/10/26(金) 00:05:46.24 ID:3rr+juo5
プロテクター付のウェアは高いのでプロテクターだけを買いたいと思うのですが
胸、腰、脊髄、肘、膝等色々な部位毎プロテクターあると思うんですけど
どの部位を買っておけば取り敢えずは大丈夫ですかね?
354774RR:2012/10/26(金) 00:05:45.84 ID:S+75UlXl
いや、あまりに大ざっぱで意味の薄い質問な上、例えばという仮定が絡んで来たので、
9万回転という仮定を真に受けてしまうよ。

>同じばりきで 1000回転ちがうエンジンなら
>どれぐらいの差がでるとか…
レスポンスの差(回転上昇速度、負荷状態)の影響を考える必要がある。
それゆえ、1000回転の差というものでいかほどの差が出るか?と言われてもなぁ…。
(もし、エンジン構造・形式や、車体重量・ギア比の按配で、
 Aエンジンの9000回転到達タイムとBエンジンの10000回転到達タイムが同じだったらどうする?という話。)
355774RR:2012/10/26(金) 00:07:43.64 ID:57t8dMYt
>>351
同じ馬力ならピークパワー時、回転数低いほうが早い(乗りやすい)と言えます。
1000回転云々より%の方が重要かと。14000と15000、 4000と5000では同じ1000回転でも大きな差です
356知恵遅れ:2012/10/26(金) 00:12:44.04 ID:sVTTBrV1
いえ
回転数高い方が速いことぐらいは
解っています(^^ゞ
F1 とかれーすましんは凄い回転です
回答ありがとうございました
おやすみ
357774RR:2012/10/26(金) 00:19:56.80 ID:3blZ4G9L
今度原付から普通二輪にジョブチェンジしまふ

教習所で「発進時は半クラで...」ってやってたけどバイク乗りの方って同じ半クラとは思えない初速で発進するのは慣れ?
俺絶対発進にノロノロしそうなんだが
358774RR:2012/10/26(金) 00:21:10.69 ID:mEMI3BS1
>>353
事故での死亡原因(高い順)は頭部>胸部>背面>首>腹部だったはず
359774RR:2012/10/26(金) 00:22:18.65 ID:nQLSbFCe
>>353
コミネってとこの服なら、プロテクター入りで安いよ

どうしても個別っていうのなら、胸のプロテクターは重要だと思う
あとひじとひざと、足首(これは靴になるけどな)

>>357
数日で慣れると思うよ
ずーっと半クラ使いながらトロトロ加速とかしてると
クラッチ板があっという間に消えてなくなるから注意な
360774RR:2012/10/26(金) 00:22:22.30 ID:WudEFx6B
>>357
慣れです、経験です。
361244:2012/10/26(金) 00:22:37.80 ID:ePNjcVA2
>>246
ありがとうございます。
362774RR:2012/10/26(金) 00:27:19.96 ID:xxpEy8DX
>>352
まだやっていないけど、やろうとは思ってる。
値段で全てが決まるとは思わないけど、
http://www.revolt-tokyo-west.com/
http://www.japan-quartzclub.com/
をお勧めする。バイクの種類にもよるけど、CB400SBなら4.5万程度。
専門でやってるところが、やっぱり良いと思う。
363774RR:2012/10/26(金) 00:39:03.42 ID:3blZ4G9L
>>359,360
ありがとう
いっぱい乗るわ
364774RR:2012/10/26(金) 00:44:44.87 ID:w5UG8dT8
ホンダで新車購入時に同時にやってもらったけど、なかなか良い感じ。

洗車が凄くラクチン^_^

http://www.dream-chubu.co.jp/nagoyachuo/other/aquly.html
365774RR:2012/10/26(金) 02:15:26.86 ID:n0xXMpk9
>>335
任意保険・税金。あと排気量によるが車検

装備はメットあれば法的には走れる。メットの値段は1.5〜4万ぐらいのジェットヘルかフルフェが一般的
グローブもあった方がいい。軍手で乗る人もいるが
グローブの値段は5千〜1万ぐらいが一般的かと
ブーツは足首を保護してくれるのがいいと思う。出来ればバイク用、といいたいが出先で歩きにくくなるので何とも
ブーツの値段は1.5〜3万が一般的?持ってないので詳しくないです

ここから先は個人差あるので何とも言えないねー
普段着で乗る人もいればライジャケって人もいる。
プロテクターは要ると言う人も居るし全身革ツナギも居る
366774RR:2012/10/26(金) 05:17:36.87 ID:6+SYcr+p
ツーストの方がフォーストより構造が簡単との事ですが
ツーストバイクはなぜセッティングが面倒くさいとよく言われてるをですか?
367774RR:2012/10/26(金) 06:29:38.58 ID:SXskzj3c
>>362
レスありがとうございます。
価格は車にやるのとあんまり変わらないんですね
368774RR:2012/10/26(金) 06:34:15.24 ID:SXskzj3c
>>364
お、中部だ。

ありがとうございます。
369774RR:2012/10/26(金) 06:40:14.24 ID:l7aW5P90
掲示板でもMC31、などと型式で呼ばれている場合があるのですが、なぜホーネットと書かないのでしょうか
370774RR:2012/10/26(金) 07:06:31.10 ID:4zhtraMG
オフ車用のヘルメットってなんでデコがにょーんってなってるの?
371774RR:2012/10/26(金) 07:09:25.36 ID:+vf91i4/
>>352
最初だけはいいけど、すぐ効果なくなる
372774RR:2012/10/26(金) 07:22:25.74 ID:zPXpSE4u
>366
面倒くさい→難しいに脳内変換してるだけ
373774RR:2012/10/26(金) 07:28:25.06 ID:SXskzj3c
>>371
3年くらい持つんじゃないんですか?
374774RR:2012/10/26(金) 07:39:26.64 ID:6y/iJ/rH
10年持続を謳ってるCR-1て奴やってる。
1年しかたってないけど今のところ問題なさそう。
375774RR:2012/10/26(金) 07:41:10.56 ID:+vf91i4/
>>373
ホンダドリームでやった。ここは3年保証うたっているけど
施行後、水だけの洗車で綺麗になったのは半年くらい
聞いた話だとドリームは粗悪店がちらほらあるらしいから、
>>362みたいな専門店ならましかもね
376774RR:2012/10/26(金) 07:48:00.10 ID:smwrEjRX
>>370
アップダウンが激しいとこ走っても大丈夫なようにひさしがある
377774RR:2012/10/26(金) 07:59:09.54 ID:SnsseJWk
アップダウンとヒサシの関係がわからん
378774RR:2012/10/26(金) 08:24:53.62 ID:xxpEy8DX
>>367,375

実は、俺も先に上げた2社のどちらで施工してもらうか悩み中。
ガラスなのに撥水するリボルト(膜厚は4um程度)→撥水しなくなる(メンテ必須)
ガラスだから撥水しないクォーツ(〃0.25um程度)→メンテ不要

好みの問題と言われれば、それまでだけど。

379774RR:2012/10/26(金) 08:29:43.21 ID:ONN4V6xN
>>300
馬力=トルクx回転数

380774RR:2012/10/26(金) 08:56:48.04 ID:XBuKf+fp
>>370
帽子のツバみたいなもん。
山の中を走ってりゃ木陰と日向を頻繁に出入りすんのよ
日差しが直接目に入らないように日陰を作ったりとか
前走車がドバッと跳ね上げた泥を、顔面モロに喰らわないように
ちょっと下向くだけでアレで受けたり何かと便利。
弱点は空気抵抗になることかな。
381774RR:2012/10/26(金) 09:03:52.73 ID:sVTTBrV1
質問
例えば (ミッションバイク)ある程度走行距離走って
エンジンだけ新品で売ってもらうことできますか?(笑)
高いですか?
例えば 30万のバイクなら20万ぐらいしますか?
382774RR:2012/10/26(金) 09:11:05.01 ID:NcrOW7Ev
>>381
エンジンの単体売りってのはない
んでもって知り合いがヒマな時にパーツリストに載ってる部品全部足したら、
バイク2.5台分の価格になる、と言ってた
だからまあその場合20万ぐらいは楽にかかるだろう
383774RR:2012/10/26(金) 09:25:15.59 ID:NkPh0Uo/
今までバイクに乗ったことが無いんですが
イメージとして頭の中にこんな感じであるんですが
バイクに乗っている皆さんからしたら実際どうなんでしょうか?

原付→一応50〜60出る(でもきつそう)
原付2種→60までは楽々出る(80くらい出そうだけどきつそう)
150cc→80まで楽々、一応高速にも乗れる(でもきつそう)
250cc→100まで楽々、高速もまあまあ(でも微妙)
400cc→100まで楽々、高速も普通
401cc以上→取り回しきつそう
384774RR:2012/10/26(金) 09:30:26.55 ID:NcrOW7Ev
>>383
まあ大方合っているような気がする
401以上の取り回しきつそう、は慣れれば大した事ではない
385774RR:2012/10/26(金) 09:31:09.39 ID:SnsseJWk
車種によるけど、原付以外はだいだいそんな感じ
386774RR:2012/10/26(金) 09:34:09.50 ID:zbmDskKf
>>383
大体合ってるけど、おとなしめか旧車の性能って感じ
387774RR:2012/10/26(金) 09:37:25.55 ID:MdlsXxD0
>>383
取り回しは慣れだよ
あと、下道でも高速でも排気量大きいと長距離は楽になるよ
軽自動車、リッターカーよりスポーツセダンが走りやすいのと同じ
388774RR:2012/10/26(金) 10:05:02.05 ID:vgNuDPdb
取り回しは慣れだよ
2〜3回こかせば
389774RR:2012/10/26(金) 10:11:28.12 ID:MHnGppWN
>>370
ダートを走る時前のバイクがはね上げた泥がゴーグルにかかりにくくするためだよ。
390774RR:2012/10/26(金) 11:15:00.64 ID:SXskzj3c
>>375
期待してる水洗いだけでピカピカが半年しか持たないって・・
自分の愛車はガラスコーティング2年目だけど雨でピカピカに絶好調です。

>>378
自分は教習所で知り合った板金屋にお願いする予定。

撥水もだけど日焼け色褪せ防止にも期待したいですね
391774RR:2012/10/26(金) 12:23:48.70 ID:GxA5m1A2
ハヤブサとか大型マシンは1速で100キロ以上出るって聞くけど、
街乗りとかだと2速以上入れることはないってこと??高速やサーキットで2速以上使うって感じ?
392774RR:2012/10/26(金) 12:27:42.43 ID:VEuzL14k
普通にトップまで使う
393774RR:2012/10/26(金) 12:28:15.57 ID:lp2uxElN
>>391
入れるだろ
そんなに高回転維持して走りたくないだろ。
394774RR:2012/10/26(金) 12:29:32.96 ID:XBuKf+fp
>>391
いや普通にシフトアップはするだろ。
大排気量の太いトルクを活かして
低い回転でユルユルと走れるし。
395774RR:2012/10/26(金) 12:31:47.92 ID:GxA5m1A2
なるほど、あくまで1速で最高速として100以上出ちゃうけど、
普通にシフトアップはするんですね 実は長年の謎でした、ありがとう
396774RR:2012/10/26(金) 12:53:45.34 ID:BXjwaBdW
お願いします。

スクーター改造してる人で駆動系部分のケースに穴とか開けて駆動系の冷却してる人をたまに見掛けるんですが

雨の日とかケース内に雨水入ってベルトがスリップしたり不具合は起きないんでしょうか?
397774RR:2012/10/26(金) 13:03:17.65 ID:C/PrdI2W
テールランプの3本の線、赤、黒、白あるのですが、どれがテールランプ、ストップランプ、マイナス線?なのか
色でわかりますか?バイクの種類によって違うと言われたらそれまでですが、バイクはインパスルです
398774RR:2012/10/26(金) 13:30:57.16 ID:dgSDWv0t
赤、黒、白って言ってるけど、黒に白い細い線とか白に黒い細い線とか入ってない?
スズキってアースが黒に細い白が入ってるイメージ。
赤って言ってるのは茶色じゃない?茶がテールランプな記憶がある。
白に細い黒がブレーキだった気がする。

赤い線は基本的にバッテリーから直のラインしか無いんじゃなかったかなぁ?
回路通過後のプラスは別の色になっているハズ。
399774RR:2012/10/26(金) 13:34:05.57 ID:3rr+juo5
>>358、359
胸、脊椎(背中)、肘、膝必要だったら最初から付いてるの買ったほうが安いですねw

安全運転は心がけてますが車とか突っ込まれたらやばそうなので↑の買おうと思います!
ありがとうございます。
400774RR:2012/10/26(金) 13:36:38.82 ID:dgSDWv0t
ちなみに自分の記憶は古いバンディットの情報なんで
アース以外は色が多少違う可能性が大。
なんであくまでも参考程度に。

あと、配線は大抵単色だけじゃないからね。
白黒、黒白、赤緑等2色の配線も多いからそれも見てね。
401774RR:2012/10/26(金) 13:44:40.79 ID:XwcsLrAy
>>369
ただ格好つけてるだけじゃない?
CB250F Xとか書けばどの年式のホーネット? とかわかるけど、
ホーネットみたいに型式(BCは追加されたけど)が
ずっと通しできちゃってるバイクは意味が無い。

TZRなんか1KT、3MA、3XVって書いたほうがわかりやすいけどね。
402774RR:2012/10/26(金) 14:06:34.31 ID:sVTTBrV1
質問
ベアリングの圧入に シャコ万力かクランプなのおおきいのつかおうと
かんがえているけど
入り込んだ 奥?底?ってわかるものですか?
入れたりなかったり 力を入れすぎたり
しないか心配です
叩いていれたほうがよいでしょうか
403774RR:2012/10/26(金) 14:07:35.55 ID:VIA9Dhi8
>>401
逆に名前を通しで付けてるCB750とかはFourやFと現行あるからRC04とかRC42って言った方が楽なのかも

型式で言ってるのってその車種乗ってる人が多いんじゃないかな
普通は○○年式CB750FとかFourとか言えば済む話だし。面倒だけど
404774RR:2012/10/26(金) 14:10:20.72 ID:zbmDskKf
>>402
ケースを80℃くらいまで温めて冷やしたベアリングを入れるとスコっと入ることもありますが
叩くにしても専用打具を使い熱膨張差を利用すべきです。

シャコは辞めたほうがいいかと。万力+鉄パイプアダプタの方がマシレベルです。
405774RR:2012/10/26(金) 14:21:07.91 ID:qcrq7chx
オフ車って雪道(北陸の圧雪路)走れますか?
406774RR:2012/10/26(金) 14:24:12.44 ID:zbmDskKf
>>405
タイヤ次第。ブロックタイヤは基本的にマッド性能重視なんだけど
マッドタイヤは雪の上ではクソの役にも立たない。
407774RR:2012/10/26(金) 14:53:15.86 ID:J2WwuAVj
>>402
ベアリングがそこについたら、ぐっと硬くなるからわかる。
念のために最後、あてものしてハンマーでたたけばいいよ。
あと挿入前にベアリング冷やしとくと、スムーズに入る。
408774RR:2012/10/26(金) 16:20:08.66 ID:F/VfpNj4
>>405
雪道最強
カブ>250ロードスポーツ>オフ車

って何かの企画モノで走らせて実験してたぞ
409774RR:2012/10/26(金) 16:46:50.91 ID:eZjvaxAh
バイクにドライブレコーダーをつけてみようとおもうのですが
よく雑誌に紹介されているニリドラのようなもので キーオンで電源が入って
記憶装置の容量が満タンになったら古いのから順次消すっていう機能が入っていて
カメラが2つついているドライブレーコーダーでいいものありますか?
410774RR:2012/10/26(金) 16:56:37.03 ID:CfZ0aq9X
マジェ乗ってて、これから整備も覚えて行きたいと思ってるんだけど、このホースってなんのホース?


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuduoBww.jpg
411774RR:2012/10/26(金) 17:08:01.27 ID:NcrOW7Ev
>>410
キャブのマジェだったら、
キャブがオーバーフローした時のドレンホース
412774RR:2012/10/26(金) 17:29:31.24 ID:CfZ0aq9X
>>411
ありがとう!
なんかポタポタ垂れてるからなんだろうと思ってさ
413ベアリング人間です:2012/10/26(金) 18:24:05.13 ID:sVTTBrV1
回答ありがとう
ございました
414774RR:2012/10/26(金) 19:20:57.53 ID:A/+Htmxf
>>405圧雪路舐めない方が良いよ…
ただ普通に歩道や雪を山積みされた歩道から出て車道歩くだけでも
大変になるのに更には何度も除雪された後ところどころ路面(氷の層)
にボコンボコン穴が開いたりしててとてもバイクじゃ恐ろしい路面状態
になる様な地域もあるからね…
415774RR:2012/10/26(金) 19:40:01.02 ID:u8p1enu8
>>405
除雪状況によるが走れる
ただしツーリングとか移動手段として考えなければの話
酔狂な行為としてならそこそこ
416774RR:2012/10/26(金) 20:18:47.28 ID:nQLSbFCe
>>382
四輪じゃあるのに、なんで二輪だとないんだろうな・・・?
生産数があまりにも違うせいかな?

>>412
いやポタポタ垂れてるんじゃ流石にマズいだろw

417774RR:2012/10/26(金) 20:34:19.35 ID:UmAQyUS0
>>412
おいw
それガソリンじゃないのか?臭いするか?
418774RR:2012/10/26(金) 21:08:07.72 ID:+sXZd8mW
>>277
Nの時やクラッチ切った時はカラカラ音はするんだよ
半クラの時だけグギギギギって音になるから気味悪くてな
419774RR:2012/10/26(金) 21:13:33.76 ID:CfZ0aq9X
>>416
>>417
なんかヌルヌルするんだけどガソリンの匂いはしないんだ
420774RR:2012/10/26(金) 22:18:06.53 ID:pJipI7Yn
バッテリのやつじゃないの?
マジェ乗ってないから知らんけど
421774RR:2012/10/26(金) 22:56:26.45 ID:XwcsLrAy
>>420
バッテリーはMFで床下に横置き…
422774RR:2012/10/26(金) 22:57:03.03 ID:nlH9iYbP
山道のカーブなどで道路に細かい縦溝が切ってある場所でハンドルを取られます
減速はもちろんするのですが、後続車が迷惑に感じてるであろう速度まで落とさないと怖いです
ちょっとでもマシにする方法はないですか?
423774RR:2012/10/26(金) 22:58:21.81 ID:fkDbtvU0
バイク用のタイヤチェーンググってみたら
あるんだなw知らなかったよ。
424774RR:2012/10/26(金) 23:17:38.13 ID:eX+FHU+x
体がデカいわりに小さめのバイクに乗ってる人とかっている?
「もうちょっとデカいのにすればよかった」とかって思ったりする?
性能とかじゃなくてライディングポジションの窮屈さとかそういう部分で
425774RR:2012/10/26(金) 23:29:24.22 ID:rEL+rJF4
バイク用のチェーンって公道は原付2種まででしたっけ?
426774RR:2012/10/26(金) 23:32:24.25 ID:XwcsLrAy
>>425
125まではスパイクタイヤの規制。スノーチェーンは関係なし。
427774RR:2012/10/26(金) 23:39:54.26 ID:rEL+rJF4
>>426 スパイクだけだったんですね。サンクスです。
428774RR:2012/10/26(金) 23:47:26.51 ID:xEMxq3SG
CB400SFです。
来年から1年近く海外出張するのですが、その間どうにかして保管する方法はないでしょうか?
出来れば手放したくないので方法がありましたらご教授願います。
429774RR:2012/10/26(金) 23:50:27.75 ID:Q7G0gALX
バイク屋に預ければいいじゃn
430774RR:2012/10/26(金) 23:53:24.62 ID:OX7VTAE+
>>428
バッテリーの端子を外しておく、燃料コックをoffにしてキャブのガソリンを抜く
431774RR:2012/10/27(土) 00:04:52.61 ID:SXskzj3c
バイク板に東京スレって無いんですか?
432774RR:2012/10/27(土) 00:06:00.11 ID:Y96WemSq
>>428
ガソリン満タンな。目一杯
433774RR:2012/10/27(土) 00:09:39.27 ID:mm7XEV79
>>430
CB400SFは負圧コック
434774RR:2012/10/27(土) 00:13:26.27 ID:gRnW3nRy
>>430 東京で検索した結果ぐらいはあります
435774RR:2012/10/27(土) 00:15:25.17 ID:IXef8LGV
バイクウェア、プロテクタ付きのバイクウェアで安くてヨサゲな
オススメメーカー、ブランドってありますか?

プロテクタないとヤバイぞと言われたので探してるんですが...。
436774RR:2012/10/27(土) 00:16:19.98 ID:LfciFGzx
質問です
スクーターにデイトナの汎用ナックルバイザーつけようと思ってます
同時にブレーキレバーロックも使いたいと思ってます
無加工だとナックルバイザーと干渉しますか?

ネットで画像見る限りだと
3000円くらいのレバーロックは短いけど鍵穴がナックル側で干渉しそう
8000円くらいのは鍵穴が横からさせるけど長いので干渉しそう
な感じです

干渉するようならステー部分細工してナックルが前に開くようにしようかと思ってます
437774RR:2012/10/27(土) 00:18:42.96 ID:+S7sRNy/
>>435

バイクウェア総合スレ81着目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348613628/

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1351243058/
438774RR:2012/10/27(土) 00:19:41.20 ID:+S7sRNy/
もうひとつ

【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 33着目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350526873/
439774RR:2012/10/27(土) 00:19:45.53 ID:2v0EUYG2
>>428
バイク屋に冬眠はガス満タンでFUEL1入れとけばいいって言われた
440774RR:2012/10/27(土) 00:22:51.14 ID:+mOn9AzB
>>429-433
どうもありがとうございます。>>439
とても参考になりました。
ちなみにその後エンジン掛ける際に気をつけることなどはありますか?
441774RR:2012/10/27(土) 00:30:13.53 ID:mm7XEV79
>>440
一年間、どんなとこに保管しておくの?
屋外で車体カバー? 屋内ガレージ??
442774RR:2012/10/27(土) 00:34:31.70 ID:7X+nF5bu
>>418
半クラ時にクラッチ板とディスクが擦れる時に双方の板が歪んでいると
ジャダーが発生して振動が出たり音が出たりするもんだよ。

>>419
ブローバイのパイプってマジェにあるのかな?
油と泥が混じったようなものならブローバイだね。

443774RR:2012/10/27(土) 00:35:41.12 ID:+mOn9AzB
>>441
寮の屋根付き駐輪場にカバーで保管する予定です。
444774RR:2012/10/27(土) 00:37:27.63 ID:e41RcA9V
>>440
よく言われるのがプラグホールからオイル垂らすとか、クランキングするとか言われるけど
1年くらいだったら気にしないな俺は
心がけるとしたらエンジンかけて走り出した後、各部慣らす感じの運転を心がけるな
人間と同じで寝起きで急な運動は体によくないから準備運動しようみたいな
445774RR:2012/10/27(土) 01:00:47.13 ID:V+62bOD4
後輩に週一で乗ってもらうか、エンジンかけてもらえばいいのに
446774RR:2012/10/27(土) 01:15:18.64 ID:7X+nF5bu
>>428
1年位ほったらかしでもエンジンは問題ないから特に何もしないで大丈夫。
寧ろ1年後のエンジン始動前にプラグを外して30秒間位クランキングする。
オイルがエンジン内に充分回ってから火を入れないと駄目よ。
タンクは満タンでOKだけどキャブのフロート内のガソリンは抜く。
バッテリーも緑青涌くから外してしまった方がベター。
あと意外と盲点なのはフロントフォークのインナーチューブ。
点サビを発生させないように綺麗にしてから表面に固めのグリスを
薄く塗って上からラップを巻くと1年以上は余裕でサビから守ってくれるよ。

もっと言えば、バイクカバーも上下二重にすると効果的。
まず下にカバーを敷いてバイクを運んで乗せてから下から上に持ち上げて
上でヒモで縛り、あとは上からカバーをかけて、さらにヒモで隙間なく縛る!
447774RR:2012/10/27(土) 02:15:52.73 ID:gN/RBoeF
20年位前の安そうなハーレー引っ張ってきて、カスタムしながら乗っていくってのは大変ですか?
448774RR:2012/10/27(土) 02:26:57.02 ID:yKqMiIb6
カスタムが余計
449774RR:2012/10/27(土) 03:32:15.42 ID:k2culOj5
よくシートバッグとサイドバッグを組み合わせ長距離ツーリングしてる方を見かけますが、どちらか一方をシート下にベルト通したらもう片方は通らなさそうですがどうやって固定してるんでしょう?
同じメーカーならサイドバッグのベルトにシートバッグと合体できるでしょうが違うメーカーならどうしてるのかなと
450774RR:2012/10/27(土) 03:37:25.24 ID:RbApWEl9
車種による。
451774RR:2012/10/27(土) 07:23:12.02 ID:/e0GiXOT

>>422
実はオレもビビっていた
さいきんは慣れた
周りのライダーに聴くとなんかあったら「そんときはそんとき」と教えられた
452774RR:2012/10/27(土) 07:56:33.34 ID:t6hhGQ57
ブレーキパッドがディスクに当たっているみたいでシューシュー鳴くんですが
これを直すにはどうしたらいいですか?
キャリパーOHとか?
453774RR:2012/10/27(土) 08:00:17.11 ID:sT0sCjWn
ピストンはシールの反力でちょっとだけ戻るだけだから
少し音がしてふつー
454774RR:2012/10/27(土) 08:29:03.82 ID:Yl8yYLgb
>>449
用品店でフィッティングさせてもらえば?
自分のサイドバッグはシート「下」にベルト通して、下はベルト、上はベルクロで固定
シートバッグは買ってないけど、シートに固定用のベルト回して、それにワンタッチバックルなんで、併用は大丈夫そう
455774RR:2012/10/27(土) 09:59:43.93 ID:+Ua0Wqgj
タイヤ交換してちょうど1年くらいです
この程度のキズは修理ですか?交換ですか?放置ですか?
http://i.imgur.com/2Qsoc.jpg
456774RR:2012/10/27(土) 10:03:39.50 ID:xmmyF+SM
修理キットでわざとグリグリ穴開けて埋めた方が安心レベル。
457774RR:2012/10/27(土) 10:05:14.22 ID:cPF22vLn
>>455
オレなら空気が漏れてなかったらキズが有ることを頭に入れつつ放置
458774RR:2012/10/27(土) 11:22:19.52 ID:zz+r380G
良い方法がある
自転車のチューブ修理パッチを当てて様子を見る
漏れて無ければ変化無し漏れてれば
パッチが剥がれてくるので漏れ確認できる
外に貼るからチューブ修理パッチはすぐ負ける

もっと早く抜けるようならシャンプー塗って即確認出来る
459774RR:2012/10/27(土) 11:23:41.90 ID:xkcR+oI1
石鹸水とかでもやるよね
460774RR:2012/10/27(土) 11:37:26.76 ID:xmmyF+SM
遅かれ早かれ穴開くんだからとっとと穴開けて埋めれば済む話。
461774RR:2012/10/27(土) 12:09:30.93 ID:zz+r380G
見極めた方が良いよ〜
修理下手ならいつか再発する
店に頼んでも危険は同じ

ちなみに自分の経験では
空気漏れるほど深く刺さった物は勝手に抜けたりしない
修理が必要なケースは自分で抜く必要があった
何も刺さって無くて亀裂だけならセーフの可能性高い
462774RR:2012/10/27(土) 13:28:42.51 ID:icJN2np0
今日ホーンが鳴らなくなってすっげー焦った。目一杯押しても「ミ゛…ミ゛…」てか細く鳴くだけ。
ところがバイク屋さんに持ってったら、ちゃんと鳴るの…。
バイク屋さんの兄ちゃんも「???」だった。いったい何なんだ?
今はフツーにちゃんと鳴る。
463774RR:2012/10/27(土) 13:50:56.12 ID:7X+nF5bu
単なる接触不良。しばらく使ってなかったでしょ?>ホーン
鳴るようになったのは「ミ゛…ミ゛…」と接触したことによって
その後の通電状態が良くなっただけかと。
464774RR:2012/10/27(土) 13:51:19.00 ID:U3l8fNJY
>>424
身長181でヤマハのルネッサ乗ってる
シートからステップまでの距離が近いので足が窮屈
暖かい時期は疲れるだけだが、寒い時期に長時間乗ると足が吊りやすい
ペダル位置を相当下に調整しとかないとシフトチェンジ・リアブレーキの操作がしにくい
ハングオンで車体をホールドしにくい
上半身は特に問題なし
膝をかなり曲げた状態でも足ベタ付きなので、立ちゴケの心配がない

以前ZRXに乗っていたけど、ポジションはそっちのほうが楽だったよ
ただ、パーツがあまり無いバイクなので苦労してるが、パーツ豊富なバイクならハンドル・シート・ステップでいくらでも調整はできると思う
465774RR:2012/10/27(土) 13:51:32.83 ID:7I8Ok6J6
>>462
鳴らさないと、錆びて鳴りにくくなるよ。
何回か鳴らすと回復する事も有るから
それじゃないの。
466774RR:2012/10/27(土) 13:51:43.51 ID:dGeThZc9
ホーンなんて普段使わないだろ、危険予測ができれば必要ない
467774RR:2012/10/27(土) 14:00:01.49 ID:jmm5j9bj
すり抜けしてきた奴が目の前でエンストした時は鳴らした
468774RR:2012/10/27(土) 14:04:15.77 ID:eOwWOpyH
>>466
先頭の奴が道間違えた時、ホーン無いとつらい。
469774RR:2012/10/27(土) 14:34:41.23 ID:icJN2np0
>>463
>>465

接触不良だったのか…しばらくホーン使ってなかったし、てかホーン使う状況無かったし。
2週間くらい前にウィンカー点かなくなってヒューズ交換したんだけど、
また電気系トラブルかよ、としばし頭かかえたね。
バイク屋さんから帰って来る途中で何回か試したらきっちり鳴ってたから、ちょっと様子みてみる。
470774RR:2012/10/27(土) 14:51:08.61 ID:3MPYIlkj
え?お前らホーン使わないの?
俺はちゃんと使ってるよ




ちょくちょくプピ芋でな
471774RR:2012/10/27(土) 15:40:55.60 ID:B+AUE+XK
チェーンカバーを固定してるネジを外そうとしたら少しなめてしまったのですが
なめてしまったネジでもバイク屋に持っていけば外してもらえる物なんでしょうか
472774RR:2012/10/27(土) 15:58:45.40 ID:eOwWOpyH
>>471
殆どの場合外れるよ。溶接機のあるとこならネジの頭に鉄の棒溶接して回せるし
ないとこでも色々方法持ってる。頭がちぎれてても外せる工具もある。
473774RR:2012/10/27(土) 16:02:00.66 ID:zz+r380G
つネジザウルス
474774RR:2012/10/27(土) 16:02:06.87 ID:qVjZNAUW
>>471
ドライバーなら叩いて回す奴とかボルトなら六角使うとか 最悪溶接 ドリル突っ込むとか
475774RR:2012/10/27(土) 16:49:12.48 ID:B+AUE+XK
>>472-474
ありがとうございます
クレやハンマーで叩く等の自分で出来る事は試したのですが駄目でした
素直にバイク屋に頼みます
476774RR:2012/10/27(土) 17:07:49.42 ID:ArSvS5j5
キーオフの状態で約5秒に0.01V、オンの状態で0.1Vづつ電圧が低下していきます。
バッテリーを外し、バッテリーのみでの電圧を測定した場合は低下することはありませんでした。
これはバッテリーの問題ではなくバイク自体の問題でしょうか?よろしくおねがいします。
477774RR:2012/10/27(土) 18:06:49.57 ID:Yl8yYLgb
>>476
車種
いつからか
その前後の改造

隠さなくて良いなら教えて
478774RR:2012/10/27(土) 18:09:23.74 ID:O+QJqaIh
バイクのウインカーをLEDにしてるのですが点滅しません
ウインカーリレーはウインカーにセットで付いてきたものはL字だったため
部品屋で買ってきた二線式のものです
ちなみにウインカーには故障はないようです
どうすればいいのですか?
479774RR:2012/10/27(土) 18:14:32.41 ID:Yl8yYLgb
>>478
車種
ウインカーの購入ページ
リレーか抵抗かもう一度確認
リレーの取り付け画像
480774RR:2012/10/27(土) 18:26:26.08 ID:O+QJqaIh
481774RR:2012/10/27(土) 18:39:48.31 ID:O+QJqaIh
>>480
これ3ピンになってますが2ピンのやつの間違いです
482774RR:2012/10/27(土) 19:13:42.63 ID:76ORsXGl
>>481
プラスとマイナスの入れ替えは試した?
483724:2012/10/27(土) 19:32:10.07 ID:DSQiOFQ/
>>464
なるほど。シートやステップで調整できる場合もあるのか
ありがとう
484774RR:2012/10/27(土) 19:39:58.35 ID:O+QJqaIh
>>482
プラスマイナス逆ならそもそも光らないんだけど・・・
485774RR:2012/10/27(土) 19:44:20.60 ID:61wqrA5z
>>478
ウィンカーに故障がないのはどう確認されましたか?
486774RR:2012/10/27(土) 19:46:09.69 ID:O+QJqaIh
>>485
点灯するしウインカーを前だけ変えて
後ろは純正のままだと点滅しました
前後LEDにしたら点滅しなくなりました
487774RR:2012/10/27(土) 19:50:03.81 ID:Yl8yYLgb
LEDは極性があるから、点いてるなら大丈夫そう
リレーが怪しいな
通電させながら、テスター当ててみたら?
元のリレーに戻して、ハイフラになるかも確認
つか、素人が電装系いじると最悪燃えるぞ?
488774RR:2012/10/27(土) 19:51:11.20 ID:ixki7s3w
>>444-446
遅くなってごめんなさい!
ご丁寧にありがとうございます。
保存して来年参考にさせて頂きます。
489774RR:2012/10/27(土) 19:51:23.94 ID:ArSvS5j5
>>477
ZXR250です。放置期間が長かったので正確にいつからかは分かりません。改造はマフラーくらいです
490774RR:2012/10/27(土) 20:15:10.34 ID:sT0sCjWn
どっかでリークしてるね

原因調べるの面倒くさそう・・・
491774RR:2012/10/27(土) 20:21:40.45 ID:O+QJqaIh
>>487
テスターは持ってません
純正のリレーにしたら点滅せずハザードだとハイフラになりました
492774RR:2012/10/27(土) 20:24:05.64 ID:3MPYIlkj
普通はまっさきにレギュレーターレクチファイアを疑わないか?

>>489
テスタで抵抗値調べればレギュレータの診断出来るから、まずは調べてみ
適正値は知らんので、それぐらいはググってくれ
493774RR:2012/10/27(土) 20:34:54.62 ID:Yl8yYLgb
>>491
全灯ハイフラになったんなら、リレーの不良臭いな
ワイドワットなのに、全灯LEDにしたら動作がおかしくなってる
念の為、動作した前LED、後ろ標準の状態確認して、後ろに直列でLED繋いでみる
それで正常で、全灯LEDだと点きっぱなしなら、販売店に詳しく状況話して交換してもらうといいよ
494774RR:2012/10/27(土) 20:44:44.99 ID:/026Jtzo
>>491
自分でいじる気があるならテスターくらい買えよ
495774RR:2012/10/27(土) 20:48:09.24 ID:sT0sCjWn
>>492
エンジン掛けてないのにレギュレターが関係するのか
不思議現象だな・・・
496774RR:2012/10/27(土) 20:59:20.64 ID:0JKn4CM+
デブのホモに似合うバイクはなんですか?
497774RR:2012/10/27(土) 20:59:21.15 ID:IIO4rg37
ちょっと遠出しようとすると必ず道に迷う
行きたいところに一直線にいけません
峠道に行くと必ずわけ広域の地図には載ってないわからん細い道に入ってちゃってどこにいるかわからなくなる

どうしようもないですかね?
498774RR:2012/10/27(土) 21:04:41.55 ID:t+lZCGeq
>>496
デブに似合うのはクルーザーかビグスク・・・という偏見
499774RR:2012/10/27(土) 21:04:52.26 ID:61wqrA5z
>>497
ナビがないなら携帯スマホで位置確認
500774RR:2012/10/27(土) 21:13:45.44 ID:O+QJqaIh
>>493
全灯ハイフラになるのは純正リレーだから故障してないです
そもそも純正リレーはLED対応してないと思うので
ちなみに後ろのウインカーはバイク屋で取り付けてもらい
その現象になったのですが┐('〜`;)┌でした
501774RR:2012/10/27(土) 21:13:54.34 ID:Yl8yYLgb
そんな山道じゃ、禿フォンは圏外
502774RR:2012/10/27(土) 21:24:10.30 ID:Yl8yYLgb
>>500
いやいや
標準リレーで全灯ハイフラになるんなら、LEDと配線には問題ないねって意味ね
残った可能性が、ワイドワットリレー
503774RR:2012/10/27(土) 21:29:26.74 ID:3MPYIlkj
>>495
エンジンが関係するのはレクチファイアの部分でそ?(同一ケース内に収まってるが機能が違う)
電圧制御(レギュレータ)の部分って回路的に当然+と−に接続されてるし、バイクの構造上ぶっ壊れやすい
しかも電気を熱変換してっから見た目でも故障かどうか診断が出来ない部分じゃん
さらに言うならコネクタとボルト2本(車種によっては1本)外せば自室でチェックまで出来る

「どっか」とか全く意味をなさないアドバイスの上に、非論理的な他人の意見の否定は頂けない
せめて理詰めで否定してくれ。 バイクは感情じゃなく理屈で動いてんだから。
504774RR:2012/10/27(土) 21:33:06.46 ID:O+QJqaIh
>>502
つまりどういうことですか(´;ω;`)
505774RR:2012/10/27(土) 22:26:54.71 ID:EclApyp/
>>476
OFFのままある程度の期間、例えば5分後とかに何Vになる?
12.2〜3V以上あるなら気にしないでよい。(測ったことで分かる故障は無い)
ONの時はエンジンをかけている状態? そうじゃないならそんなもん。

どうでもいいことを測って気にしているように思える。
506774RR:2012/10/27(土) 22:30:00.11 ID:IXef8LGV
http://queensing.com/?pid=31365491
エクスペンダブルスみてて↑のヘルメット欲しいと思ったんですけど
↑のメーカーって性能、安全性的にはどうですかね?

http://www.webike.net/sd/20287658/
後↑みたいなシールドあるオフ用のヘルメットってフルフェイスやフリップアップと
比べるとこけた時や事故った時の安全性は劣りますかね?
507774RR:2012/10/27(土) 22:33:30.98 ID:t+lZCGeq
オフ用ヘルメットを被ったオフロードやモトクロスのレースでどんなことをやってるか考えたら答えは出る
少なくともフリップアップより劣るなんてことはあり得ない
508774RR:2012/10/27(土) 22:49:16.52 ID:E/KLD4vd
>>506
フルフェイスタイプ通しで比較するなら、規格よりも頭や顔とのフィット感が大事。
隙間があれば、圧迫感は減り快適だけど、脱げやすいし衝撃も分散されにくい。

乱暴な考え方だけど、着脱に苦労するヘルメットほど安全。部分的に痛くなるより、均一に痛いほうが安全。※

※ARCのフルフェイスタイプ被っていたけど、頭は痛くて頬の部分は余裕が有った。
509774RR:2012/10/27(土) 22:55:02.26 ID:ArSvS5j5
>>505
5分後は分かりませんが一日で0.5V程下がりますね。
510774RR:2012/10/27(土) 22:58:06.87 ID:e41RcA9V
>>509
放置期間が長かったってとこでバッテリーが死にかけてるとか?
511774RR:2012/10/27(土) 23:03:54.30 ID:kmaXBWb3
http://store.shopping.yahoo.co.jp/walktool/453.html
これいい――!
マフラー自作する奴必見!!
512774RR:2012/10/27(土) 23:08:20.81 ID:kmaXBWb3
あっ、あとタンクとかを綺麗に切断するのに
使えそうなプラズマカッターってないかな?
513774RR:2012/10/27(土) 23:18:00.07 ID:xmmyF+SM
>>511ホースバンドとステーで代用可能。
514774RR:2012/10/27(土) 23:18:56.38 ID:nvShlbGm
慣らし期間はシフト丁寧にってよく言われてるけどシフトダウンってどうすればいいの?
信号で止まる時はいつもギリギリまで速度落ちたらクラッチ切ってNにしてんだけど一段ずつ繋ぎながら落とした方がいいってことなの?
515774RR:2012/10/27(土) 23:24:28.28 ID:IXef8LGV
>>507
っということはオフ車用のヘルメットも丈夫で安全なんですね!?
http://queensing.com/?pid=31365491
↑の欲しいですが外国メーカー、あまり情報が出回ってないのでアライかショウエイの
オフ用買おうと思いますw
>>508
なるほど...。
オフ用でもしっかりフィットさえしていれば安全面はそこまで変わらない感じなんですね...。
516774RR:2012/10/27(土) 23:26:05.26 ID:kmaXBWb3
>>513
えっ?どうやるの?
それでしっかり固定できて仮溶接できる?
517774RR:2012/10/27(土) 23:37:04.15 ID:xmmyF+SM
>>516出来るよ。
全てホームセンターで入手可能品
518774RR:2012/10/27(土) 23:40:47.52 ID:6U2z8MKQ
欲しいのがオフ用じゃないのに、買うのはオフメットって理由がわからんけどいいか
519774RR:2012/10/27(土) 23:41:15.45 ID:kmaXBWb3
>>517
ホームセンターで買えるのは解ります
ホースバンドとステーをどうやって固定するのか教えて下さい!!
520774RR:2012/10/27(土) 23:43:43.92 ID:IXef8LGV
>>518
欲しいのに似てるのがオフ車用であったので安全性変わらないならオフ車用
と思いましてw
わかりづらくてすみませんw
521774RR:2012/10/27(土) 23:50:02.87 ID:xmmyF+SM
>>519ホースバンドにチョイと小細工で…
なにもガッチリ固定する必要はないからね…
522774RR:2012/10/27(土) 23:52:09.26 ID:xmmyF+SM
>>519溶接の仕方が判ってればの話ね。
523519:2012/10/28(日) 00:05:39.74 ID:kmaXBWb3
>>521 >>522
自分はパイプを曲げたり切ったりしながら車体に
仮組みしながら作っていくのでしっかり固定できないと
位置が出せなくて苦労していました
ホースバンドとステーで手軽に出来るのは知らなかったです
あとで購入して色々試行錯誤してみます
524774RR:2012/10/28(日) 00:11:36.39 ID:ZoXKS5ug
>>515
IconのVariant持ってるから、なんか気になることあるなら答えるよ。
525774RR:2012/10/28(日) 01:32:38.18 ID:yQO8wohN
原付を7万で買って二日目でエンジンがかからない・・・・
お金かかるけど違うバイク屋に持って行ったがいくら位で治りますか?
526774RR:2012/10/28(日) 01:38:08.40 ID:yMp1qMs4
元のバイク屋にもっていかない理由は?

違うバイク屋には数千円から20万円くらい持っていけば足りると思うけど
527774RR:2012/10/28(日) 02:25:52.35 ID:SOflKFJK
エンジンがかからねーいくらで治るかと言われてもな
528774RR:2012/10/28(日) 02:28:29.47 ID:mY22JDSd
まあ10万くらい用意しとけば
529774RR:2012/10/28(日) 03:01:28.01 ID:w8/o4DZy
ハゲが乗ってたバイクは何?
CBぽかったけど
530774RR:2012/10/28(日) 07:08:25.53 ID:MAvzYLWM
>>525
買って二日目ってのは、なんか勘違いじゃなければ文句いっていい。
現状渡しなら別だが。
531774RR:2012/10/28(日) 07:10:43.84 ID:cyvxhSBv
>>525
例えばキルスイッチが入ってるとか
532774RR:2012/10/28(日) 07:52:52.35 ID:XW7Cn/32
キルスイッチがある原付見た事無い…
在るのかも知れんが…
533774RR:2012/10/28(日) 09:10:26.67 ID:pabFJtn7
エンジンがかからない
 セルが回らない
 セルは回るがかからない
このどっちかで大分違う

バッテリーあがりなら
ジェネレータ逝ってるかも
534774RR:2012/10/28(日) 09:56:48.64 ID:gpdBItmJ
>>525
まさかガソリンが切れたとかバッテリー上げたとかじゃないよね?
535774RR:2012/10/28(日) 10:08:20.48 ID:MAvzYLWM
タンクのぞいたらガソリンがちゃぷちゃぷ見えたからガソリン切れじゃないと判断して
バイク屋のお世話になった恥ずかしい過去・・・
536774RR:2012/10/28(日) 10:17:26.84 ID:R2dh5O+G
>>535
俺、その手の奴が ガソリンスタンド でガス欠して困ってるのを見たわ
手持ち工具でプラグやら色々見てやったけど、スパークしてんのに初爆がなかったんで「ガソリン入れたか?」って聞いたら
「まだちゃぷちゃぷ鳴ってます!」だってよ

素人の「ここは大丈夫です!」は8割方そこが原因ってバイク屋が言ってた
537774RR:2012/10/28(日) 10:32:00.60 ID:yMp1qMs4
俺もちゃぷちゃぷ鳴ってるのにエンジン始動できなくなったことあるよ!

コックが詰まってリザーブに入らなくなってた・・・
538774RR:2012/10/28(日) 11:08:34.00 ID:HpVpVJo5
ちゃんと入っているかライターの灯りで確認しろよ
539774RR:2012/10/28(日) 11:20:47.96 ID:XW7Cn/32
>>538ライターはマズいだろw
マッチにしておけば…
ってのは冗談だが…

いくらタンクの中でチャプチャプしてようがタンクの底は平らじゃない…
残量が少なすぎればガソリン吸えないしエンジン掛らないね…
540774RR:2012/10/28(日) 11:42:07.84 ID:mY22JDSd
ガソリン入れようとタンクキャップ開けたら、ナイスタイミングで枯れ葉がスッとタンクに入った
541774RR:2012/10/28(日) 11:59:39.54 ID:U6wV5c9B
>>524
オー、持ってる人がいるとはw
単純にジェイソンステイサムが好きでエクスペン見てICON Airframe Rubatone
気になってるのですがアライやショウエイと比べて丈夫さとか安全性、機能性とかって
どうなのでしょうか?
542774RR:2012/10/28(日) 12:14:21.26 ID:ZoXKS5ug
>>541
V-Cross2を比較対象としたら、
丈夫さはまだIconでは激しくぶつけてないからわかんないけどウイリー練習でこけたぐらいじゃ特に大きな傷とか痛みは無し。
シールドつきは初めてだから比較はできないけど、寒い日はちょっとシールドが曇りやすいかもしれん。
まあ一応JIS?は通るみたいだし大丈夫でしょ。
543774RR:2012/10/28(日) 14:24:05.73 ID:FzEyOx57
>>541
SGもECEも取得してるから、安全性に問題ある訳がない
国内2大メーカーは快適性でアドバンテージがあるけど、安全性に明確な差なんて無いよ
つか、aの一部モデルは公共の第三者機関でサイドが弱いって判定されてたりするし
(その機関では、判定よりも実際フィットするかどうかが一番重要ですと書いてある)
安全性に必要以上に拘るなら、メーカーやモデルより、用品店できっちりしっかりフィッティングしてもらうと良いんじゃないかな?
544774RR:2012/10/28(日) 14:30:10.59 ID:U6wV5c9B
>>542、543
なるほど、規格通ってればアライ、ショウエイに限らずどこでもヨサゲなんですね...。
Icon被れる所探してフィットすればIconの買おうと思います!

お二人ともアザス!
545774RR:2012/10/28(日) 16:04:50.85 ID:z5zUOavi
OGKのエアロブレードみたいにSG規格のみってのは
どうも信用できない…。
546774RR:2012/10/28(日) 16:19:42.23 ID:GIw4Q+WH
>>545
規格だけで選ぶのは危ない。
最低限、試着するべき。

もちろん、昭栄、アライも同様。
547774RR:2012/10/28(日) 16:39:31.05 ID:S/RFSx1k
DN-01って遠出とか旅行するのに不向き(不便な点)とかって多いですか?
買おうと思ってたんですがそういう話を聞いて不安になって・・・

あと姿勢?かなんかで疲れやすいとか腕腰痛めやすいとかも聞きましたがどうでしょうか?
548774RR:2012/10/28(日) 16:40:35.80 ID:AeySoRQb
燃費がクソ悪い以外は現行全オートバイのどれよりも乗り心地は良い。
バイクブロス編集部が「魔法のじゅうたん」と評したほど。
549774RR:2012/10/28(日) 16:46:22.92 ID:MAvzYLWM
>>547
ここで聞いてみた?
【HFT】 HONDA DN-01 【680】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320047980/
550774RR:2012/10/28(日) 16:56:23.69 ID:GtgrJ3V/
ギア5のとき急ブレーキして
クラッチ切ってるけどギア5で停止した状態のときって

ギア落ちないし、どうしたらいいですか?
551774RR:2012/10/28(日) 16:57:38.30 ID:AeySoRQb
>>550
半クラッチ当てる→クラッチを切ってシフトペダルを踏む→ ローに落ちるまで繰り返し
552774RR:2012/10/28(日) 17:00:40.17 ID:BwhCT5wF
ギア5で急ブレーキして無事停まれるのかそもそも疑問だけど
553774RR:2012/10/28(日) 19:28:20.76 ID:m7jEzAGY
ABSって後付できるんでしょうか?
できるとしたら製造中止したような古い車でも、取り付けできますか?
554774RR:2012/10/28(日) 19:38:57.40 ID:cyvxhSBv
>>553
四輪の場合、まだメーカーOPで設定がある頃の話だが、車検証のところの型式が違ったので後付けは基本的に無理だったが、二輪はどうだろ?
555774RR:2012/10/28(日) 20:02:20.39 ID:4/qfqyA1
出来ないことは無いだろうけど
やりますよ!ってバイク屋がなさげ
556774RR:2012/10/28(日) 20:07:42.28 ID:E7OF7MY+
>>545
SGしか通って無いのは他の規格を通してないだけであって
安全性が低い訳ではない。スネルだのMFJ公認だの余計な物を取ると
その分取得費用がかかり商品に上乗せしなきゃいけない。
OGKはそれが嫌で基本SGしか通して無いだけなんだから寧ろ良心的。
557774RR:2012/10/28(日) 21:37:01.64 ID:Qr06OiJk
同じバイク用のバッテリーが二つ有ります
充電してみると、1つ目は数時間充電しても充電器の充電状況表示メーターの針がまだ充電完了
に行きません
もう一つは数時間充電後、メーターの針は充電完了に
前者はスズキの純正バイクに新車時から使われていたバッテリーで6年目です
もう一つの後者のバッテリーは怪しい中国産のバッテリーで使用始めて3年目
明後日二泊三日の予定でツーリングに行くのですが、どちらのバッテリーでツーリングに
行く方がベターでしょうか?
ホントはヤフオクで新品の中国産バッテリーを落札したのですが、たまたま、在庫が
無くて明後日には間に合わないので
後、最悪バッテリーが死んだ場合、押しがけが出来ればエンジン起動出来るものなのでしょうか?
バイクはスズキのバンディット250です
宜しくお願いします
558774RR:2012/10/28(日) 21:46:55.50 ID:wygEpnMh
バッテリーの寿命って長くて3年くらいらしい
超えても使えるんだろうけど電圧が安定しないって聞いた気がする

通電してれば押しがけいける
559774RR:2012/10/28(日) 21:47:56.79 ID:KzlRK5Of
>>557
両方持っていこう
560774RR:2012/10/28(日) 22:03:03.14 ID:XkI/T8aH
>>558
ウチの原2スクーター13年になるけど、バッテリー元気だよ。冬乗っていない時も、外すこともしてないけど
561774RR:2012/10/28(日) 22:18:17.21 ID:Qr06OiJk
>>558-559
ありがとうございます
どっちかしか、持って行けないので悩みます
562774RR:2012/10/28(日) 22:38:55.78 ID:pabFJtn7
>>561
1つめのやつ、充電器で24時間放置
電圧測って12.5V以上できれば13V前後あればOK
563774RR:2012/10/28(日) 22:52:14.83 ID:s5p0PgBh
>>557
充電器と充電池の詳細が分からないと何時間かかるか分からないんだけど、
充電池はダメになるとすぐ充電完了になる。膨らんだりせずに充電し続け
てるなら、多分問題ない電池だよ。(充電器がおかしい場合を除く)

充電池の寿命が来ると容量が減る(内部抵抗が高くなる)から、充電器が
電流を流し込もうとするとすぐ電圧が上がって完了になってしまう。
564774RR:2012/10/28(日) 23:37:53.57 ID:Qr06OiJk
>>561-562 ありがとうございます
テスターが無いので電圧を計る事は出来ませんでした
でも、適切なアドバイスをありがとうございます
今使っている充電器は12V5.5Aタイプの本来はクルマ用の充電器です
密閉型バッテリー対応型では無いのですが
持って行くのは最初に書いたスズキ純正バイク用のバッテリーにします
ありがとうございます
充電更にしてみます
565774RR:2012/10/29(月) 00:03:11.41 ID:s5p0PgBh
>>564
密閉対応充電器じゃないなら充電は止めた方が… バッテリー膨らんでない?
セルが回る位充電されていれば、あとは走っていても充電されるよ。
されなかったら寿命。
566774RR:2012/10/29(月) 00:16:05.26 ID:MKO8oicz
シールド付のオフ用ヘルメットとフルフェイスって夏使うときの通気性
安全性はどちらがそれぞれ上ですかね?

見た目はオフ用好きなんで普段乗りにオフ用被りたいと思ってるんですが
安全性劣るならやめようと思ってますw
567774RR:2012/10/29(月) 00:35:02.08 ID:4SgqWv0W
交差点などで曲がるときウィンカー点灯させてクラッチ切りながら2ギアでいつも曲がってるのですが、この曲がり方、やり方はまずいですか?
最近免許とったので正しいやり方教えて頂ければ幸いです
568774RR:2012/10/29(月) 00:38:56.62 ID:9tBozx+1
>>567
クラッチ切りながらは、まずいね。メチャクチャまずい!

正しいやり方は教習所で教わっただろ。
なんで人の話聞いてないの?
569774RR:2012/10/29(月) 00:45:53.76 ID:aX8q7BiL
まずクラッチ切りながら交差点進入の時点で教習所に戻れレベルだわ。
570774RR:2012/10/29(月) 01:11:00.27 ID:z6PGZTLi
>>569
曲がってる時は車体が傾いてるので、動力は切ったらいかんよ。

倒れるバイ!!
571774RR:2012/10/29(月) 01:21:21.65 ID:aX8q7BiL
>>570安価ミスか?
572774RR:2012/10/29(月) 01:22:37.85 ID:56viJ2DU
>>567
内側に倒れこむ恐れはあるけど
いつも曲がれているのならそれでもおkだと思うよ
573774RR:2012/10/29(月) 01:53:43.56 ID:Xe9B+Sx+
>>566
オフメットは涼しいよ、冬は寒いけどね。
安全性は普通のメーカーのならフルフェと変わらん。
574774RR:2012/10/29(月) 02:30:01.95 ID:yObyX3C5
>>567
この手の質問多いけど、同じ人なのかな?
正しいのは教習所に習ったように一速の半クラで徐行だけど
自分で危なくないと思う走りならなんでもいいよ
575774RR:2012/10/29(月) 02:44:19.88 ID:yasDKQK5
ギア5とか2ギアとか
聞きなれない表現が突然使われだしてるしな
576774RR:2012/10/29(月) 02:55:00.22 ID:IqvyGzHp
ギアがなんなのか知らないままここまで来た小学生がいるだけ
577774RR:2012/10/29(月) 06:14:50.38 ID:DcT/767Q
>>556
モーターサイクルショーでの社員の説明とか聞いてても
けっして良心的な会社ではないと思うよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/63464529.html
578774RR:2012/10/29(月) 08:11:38.21 ID:A197Voyb
ホットグリップ付けた、コンビニ行ってONのままエンジンを止めた
エンジンかけたらグリップが暖まらない、電源はFブレーキから取った、テールランプは灯る
暖まらな原因はなんで?
579774RR:2012/10/29(月) 08:30:24.56 ID:uB7Kozsl
>>578
日本語でおk
コンビニ行くまでは使えていたのか?
まぁとりあえずちゃんと電気来てるか調べな接触不良が怪しい
580774RR:2012/10/29(月) 08:30:53.45 ID:vbgGWpvI
>>578
ONのままエンジン止めた
(電気止まるわな?暖まるわけ無いじゃんwww)
(キーがONになってれば流れると思うけど…)

エンジンかけたらグリップが暖まらない、電源はFブレーキから…
(バイクが何でヒューズがどうなってるか知らんけど、電源の取り方が悪くね?)

まずブレーキ回路の前で取ったのか後ろで取ったのか…

ブレーキからじゃなくてイグニッションONで通電する他の線から取った方が良いと思う。
581774RR:2012/10/29(月) 08:37:10.28 ID:A197Voyb
適当に配線したからな、テスター買って調べてみる、ありがとう
582774RR:2012/10/29(月) 08:52:41.96 ID:FQQkST3x
ずっとブレーキ握ってたら(ランプ付けてたら)暖まるとか?
電装系は下手したら燃えるのに、色んな人がいるなぁ…
583774RR:2012/10/29(月) 10:11:32.74 ID:yObyX3C5
>>577
OGKは俺も大嫌いだが、その記事主はDQNすぎないか?
SG規格さえ通っていれば十分だと思うのに、ヘルメットはスネル規格じゃないとやだやだーって、ガキかよ
普通にSHOEIかアライ買えよ
584774RR:2012/10/29(月) 10:14:14.58 ID:YLW0GkmR
ブログネタを鵜呑みにし過ぎるのは危険。
585774RR:2012/10/29(月) 10:49:51.66 ID:ezgktMHT
そのブログの信者うぜーわw
なんでも極論すぎて、まさに宗教だわ。
586774RR:2012/10/29(月) 11:18:17.51 ID:YLW0GkmR
なんでも一歩引いて客観的に見るのはとても大事。

ニュースや新聞の言う事は裏があって信じない、とか解った風な人でも
個人レベルのブログで言ってる様な事を簡単に信じちゃう人も意外と多いから。

例えばこのブログの主が以前OGKとトラぶっていたとかa社やs社から
提灯記事書くよう何らかの働きかけがあったとか・・・なんて事は誰にも確認出来ない。

要は話半分で聞いてる位がちょうどいい。
587774RR:2012/10/29(月) 11:21:47.66 ID:N5FU9W9v
自分で判断すればいいだけでしょ。

ブログみてこの人の意見が正しいかどうかなんて
どうでもいい。

このスレの回答だって間違いもあれば参考になる意見もある。

おなかすいた
588774RR:2012/10/29(月) 11:41:15.72 ID:YLW0GkmR
>>587
もうちょっとでお昼だ、がんばれ。
589774RR:2012/10/29(月) 12:04:47.86 ID:FQQkST3x
スネルとか硬けりゃOK範囲も限定の欠陥規格だし
(だから年代でガラッと変わってる)
大体、メーカーに上納金と検体要求する守銭奴営利財団が、公平なテストなんて出来るわけ無い
ロビー活動や広告、ステマで騙されるなんて、ネット世代じゃ考えられん
590774RR:2012/10/29(月) 13:04:52.92 ID:MKO8oicz
>>573
自分極度の暑がり&冬でも半袖でスポーツやらされてたので
安全性変わらないならオフ用買おうと思いますw
591774RR:2012/10/29(月) 13:15:04.80 ID:nETjN2mu
バナナはおやつに入りますか?的な屁理屈ブログだな。
592774RR:2012/10/29(月) 13:19:32.92 ID:Xe9B+Sx+
>>590
ものすごい暑がりならシールドなしオフメットにゴーグルという手もあるぞ。
冬は鼻水凍ってもわからんぐらい寒いけどね。
593774RR:2012/10/29(月) 13:46:24.12 ID:h02tQtnG
>>566
まず車種は何だよ
スクーターにオフメットとか恥ずかしいにも程があるぞ
594774RR:2012/10/29(月) 13:47:43.05 ID:qzK61N0x
暑がりだからといってバイクの寒さを同じものと考えない方がいい
バイクはほぼ運動量0で延々冷やされ続けるんだぞ運動で発熱しやすいのとは別物
595774RR:2012/10/29(月) 13:52:15.07 ID:Xe9B+Sx+
>>593
ディオとかジョグじゃあれかもしれんけど、シグナスの赤いやつにVクロスで乗ってる人はかっこよかったよ。
596774RR:2012/10/29(月) 14:03:32.79 ID:hMmo+6qU
>>594
>運動量0

どんな乗り方してんのか知らないが、んなこたあないでしょ?

まあ冬でもオフ用ヘルメットでコースを走ればあんなのでも汗かくが、普通に一般道を走るには顔が寒いよ。
597774RR:2012/10/29(月) 16:39:45.40 ID:MKO8oicz
>>594、596
今フルフェイスで冬でもビッショリ汗かくレベルなので大丈夫だと思いますw
>>593
183cm、85kgでVTR250乗ってます。
今の状態で他人からの見た目気にしてないので気にせずオフ用買おうと思いますw
598774RR:2012/10/29(月) 17:20:46.56 ID:h02tQtnG
その高身長でVTRは苦行だな…
599774RR:2012/10/29(月) 17:28:32.16 ID:jTjgjnx7
体のサイズとバイクのサイズがバランスとれてないと見た目以外にも問題出てきそうな気もするが
そのへんは大丈夫なんだろうか?
600774RR:2012/10/29(月) 17:31:17.11 ID:hh+p2heO
>>597
ロード車かー。
オフメットのバイザー外して、ゴーグルはオフ用じゃなく
クラシカルな2眼タイプとかアメリカ辺りの
ドラッグレースで見た気がする。
俺もSDR乗ってた頃はやってたw

オフのバイザーは正面からの走行風は上手く通して
抵抗になりづらいが、ふと横向いた途端に
抵抗になって
グイッと持ってかれる事が有るんで注意ね。
601774RR:2012/10/29(月) 17:31:48.75 ID:aSTQGwvY
>>596
緊張の度合いが全く違う。
慣れていないうちは、技能教習でも汗だくになる人がいるしな。
602774RR:2012/10/29(月) 17:37:26.12 ID:foN6MGRO
F1一戦でフルマラソン並のカロリー使うらしいね。
原付サンデーレーサーだけど全力で走れば真冬でも汗びっしょりになる。
603774RR:2012/10/29(月) 17:44:18.52 ID:yasDKQK5
>>580
フロントブレーキスイッチから電源を取るってのは
ホンダ純正グリップヒーターでやってるくらい、大変メジャーなやり方ですが


一方俺はポジションランプから取った
604774RR:2012/10/29(月) 17:44:37.04 ID:bRtTIgAb
そんな極端な例を出されても…

ただ、取り回しで汗を核可能性もあるよ。
とりあえず、乗って自分で感じて見て足りないなら次から着ようって感じでいいんじゃぁないかな?
605774RR:2012/10/29(月) 17:45:31.30 ID:bRtTIgAb
やべっ
603宛てじゃないよ
606774RR:2012/10/29(月) 17:46:38.19 ID:fMjoTpjQ
走り方じゃないの 市街地を制限速度くらいでなら運動量はほぼ0って気もする 峠とか林道ならヘトヘトになる
607774RR:2012/10/29(月) 18:04:46.17 ID:vbgGWpvI
>>603意味が分かって?前と後で取るのじゃ全然違うよ?
S/W後のG側で取ったってレバー握らなきゃ電流流れんだろがよ…
純正で取るのはどうせS/W前の分岐部分だべ?
よく読めよ…
608774RR:2012/10/29(月) 18:37:59.55 ID:yasDKQK5


後ろから取ったとか本人は一言も書いてないみたいだけど・・・
609774RR:2012/10/29(月) 18:41:13.86 ID:Dd906v2A
前と後ろの意味が分からないが、fブレーキから2本電極線があるけど+と-でしょ?
その+から取ればいいってことだよね、赤と青の線があったから赤から取ったけど
その後バイクを運転したらホットグリップは回復した
610774RR:2012/10/29(月) 19:50:32.09 ID:vzocj1Mw
サインハウスのマウントシステムのCパーツのM8の黒いボールの部分の
直径ってどれくらいですか? Aパーツの黒いボール部分と大きさは一緒ですか?
611774RR:2012/10/29(月) 19:57:27.16 ID:MKO8oicz
>>598、599
いや初バイクなんでポジションとか特にわからないままですが意外と長い距離も
乗れてるので多分一生250cc乗ってくと今の所は思ってますw
190cmの友達もKLX125乗ってるんで周りからは変な2人組だと思われてると思いますw

>>600
なるほど...。
バイザーがそういう効果もたらすことあるんですね...。
安全性のことはわかったので、使い心地もう少し調べてみようと思います!
612774RR:2012/10/29(月) 20:08:13.33 ID:fMjoTpjQ
>>609
それ+と−なのか?スイッチの前と後ろじゃないの?
613774RR:2012/10/29(月) 20:15:35.66 ID:zuMCRC2p
>>612考え方としては間違いじゃないけど、理解の仕方がおかしいだけ…
結局のところフレーキから取れば良いや!と適当に取ったらそれがブレーキ後で
ブレーキ握らなきゃ通電するわきゃねーよ。と言うのに気づいてなかっただけ…
ここで指摘されて、んっ?となり前に配線し直したら生きた。ってところか…
614774RR:2012/10/29(月) 20:29:16.78 ID:fMjoTpjQ
>>613
いや「運転してたら治った」ってのがブレーキ握ってる時にだけ暖まってる可能性も まさかバッテリーがない車種って事は無いと思うけど
615774RR:2012/10/29(月) 20:46:20.11 ID:KOTuawVM
電圧監視してるグリップヒーターで自動OFFになってただけ、てことは?
616774RR:2012/10/29(月) 20:56:03.82 ID:RWdVLCBH
バイクってシートさえあれば3人で乗る事も違法になりませんか?
617774RR:2012/10/29(月) 21:14:12.88 ID:0xiLCR/D
>>616
乗車定員をオーバーすれば形や排気量に関係なく違反です
618774RR:2012/10/29(月) 21:15:55.39 ID:RWdVLCBH
>>617
だから、シートを増設して構造変更とれるのかって聞いているんですよ!
619774RR:2012/10/29(月) 21:22:34.05 ID:OEqdHDZb
>>618
3人乗れるようになるよ、2人+人形1つだけどな
620774RR:2012/10/29(月) 21:22:58.06 ID:zuMCRC2p
>>617クラスにもよるんじゃね?125ccまでなら乗車装置とステップ装備で何もせず行けるし…
126cc以上は改造車検とか要るんじゃね?(250ccまでは車検ねーよ!って突っ込みは要りません。)
621774RR:2012/10/29(月) 21:23:41.74 ID:foN6MGRO
>>616
第五十三条 (乗車定員及び最大積載量)
自動車の乗車定員又は最大積載量は、本章の規定に適合して
安全な運行を確保し、及び公害を防止できる範囲内において乗車し
又は積載することができる人員又は物品の積載量のうち最大のものとする。
ただし、二輪の軽自動車(側車付二輪自動車を除く。)にあつては乗車定員二人以下、
車両総重量二トン未満の被けん引自動車にあつては乗車定員なしとする。


したがって
・二輪の小型自動車(つまり、250cc以上)
・二輪の軽自動車で側車付のもの(サイドカーやトライクなど、この場合50cc以上250cc未満)

であれば構造変更により乗車定員を増やすことができます。
シートをつけただけでは無理です。
622774RR:2012/10/29(月) 21:23:45.69 ID:rlZ1r89i
自動車なら最大9人まで
623774RR:2012/10/29(月) 21:24:54.54 ID:foN6MGRO
>>622
普通免許で。の間違いかと。
624774RR:2012/10/29(月) 21:25:01.87 ID:iVhtipQF
無理ですよ〜
625774RR:2012/10/29(月) 21:27:48.05 ID:RWdVLCBH
市販でも改造バイクでもよいので、公道を走れる3人乗り以上のバイクの情報をお願いします。
626774RR:2012/10/29(月) 21:28:35.69 ID:foN6MGRO
>>625
トライク、サイドカーは除外で?
627774RR:2012/10/29(月) 21:34:44.85 ID:zuMCRC2p
628774RR:2012/10/29(月) 21:41:23.64 ID:hMmo+6qU
>>625
アクマイザー3のバイクみたいなのか?
629774RR:2012/10/29(月) 21:53:36.55 ID:rlZ1r89i
>>623 意味がよくかららないんですけど、まあいいですね
630774RR:2012/10/29(月) 21:57:21.73 ID:EUf/C2BV
俺なんか170cm100kgで250TR乗ってんだぞ?

そのサイズなりの乗り方ってのがあんだ。
バランスなんかどうにでもならぁ。
631774RR:2012/10/29(月) 22:11:54.07 ID:fMjoTpjQ
>>629
バスとかも自動車って話しかなって思った
632774RR:2012/10/29(月) 23:12:16.75 ID:foN6MGRO
>>629
バスも自動車…

>>631
仰る通り。
633774RR:2012/10/29(月) 23:13:49.07 ID:O4o4SzBv
>>630
シートに座るって言うよりシートをケツで包み込むみたいな感じか
634774RR:2012/10/29(月) 23:25:24.01 ID:tcjkvoW2
ジェットヘルメットに眼鏡はおかしいですかね?無難にコンタクトに変えた方がいいですか?
それとクリアシールドは日中は眩しいのでしょうか?
635774RR:2012/10/29(月) 23:27:51.17 ID:jaOA96cJ
>>634
フルフェでメガネの俺に喧嘩売ってんのか
636774RR:2012/10/29(月) 23:33:33.32 ID:zuMCRC2p
>>634ジェットでメガネの俺に喧嘩売ってんのかw
637774RR:2012/10/29(月) 23:34:41.26 ID:kz8dcoT1
眼鏡着脱しないでかぶれるフルフェってないの?
638774RR:2012/10/29(月) 23:35:10.88 ID:iCB4zJm3
>>634
誰もお前なんか見てないから気にすんな
639774RR:2012/10/29(月) 23:35:15.99 ID:aSTQGwvY
>>634
シールドしていても、ゴミは飛んできます。
万が一目に入った時に、コンタクトの対処とメガネとではかなり差があります。
普段コンタクトでも、バイクの時はメガネをお薦めする。
640774RR:2012/10/29(月) 23:36:10.89 ID:tcjkvoW2
>>635
>>636
ご、ごめん
何かありがとう。

仲間に入れてな。
641774RR:2012/10/29(月) 23:37:50.84 ID:tcjkvoW2
>>639
レスありがとうございます。
参考にします。
642774RR:2012/10/29(月) 23:46:47.09 ID:z6PGZTLi
>>640
全裸に眼鏡の俺に喧嘩うってんのか?
643774RR:2012/10/29(月) 23:47:22.87 ID:MDajdx6m
>>639
普段メガネで後方確認がしづらいからコンタクトにしようかと思ってたんだけど
コンタクトってそんなにやめたほうがいいんかね?
644774RR:2012/10/29(月) 23:53:50.24 ID:zPSttP1R
好きにしろとしか言えないが、安いすきま風が多いヘルメットを使っていると目がとにかく乾く
少しゴミが入っただけで激痛の走るハードはやめたほうがいい気がする
645774RR:2012/10/29(月) 23:54:37.63 ID:lnqHMIx2
>>642
つまんね
646774RR:2012/10/29(月) 23:57:28.72 ID:tTf4cqmB
>>642
昔のバイク雑誌の読者投稿によくいましたね
647774RR:2012/10/29(月) 23:57:29.12 ID:9tBozx+1
>>640
全裸に右足だけニーソ履いてる俺に喧嘩売ってんだな?
648774RR:2012/10/30(火) 00:02:10.36 ID:zuMCRC2p
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
      プリキュア !! スマイルチャージ !!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
649774RR:2012/10/30(火) 00:08:11.98 ID:qyvkDOMN
君とイェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
650774RR:2012/10/30(火) 00:10:24.98 ID:RtpM7Ur6
バッテリーのyb5l-bなんですが端子につなぐボルトのφが分かる方いらっしゃいますか?
651774RR:2012/10/30(火) 00:33:32.59 ID:VL1UpPYE
>>637
フリップアップのヘルメットでいいんじゃない?
まぁデカくて重くなるのが難点だけど・・・

でもインナーバイザー付きのフリップアップは眼鏡との相性が良すぎて一度使ったらもう戻れんわ
652774RR:2012/10/30(火) 00:44:23.11 ID:nW1gj4Ql
土曜の朝 土曜の夜 日曜の朝  日曜の昼 日曜の夜 日曜の深夜 月曜の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / .. ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
653774RR:2012/10/30(火) 00:48:42.03 ID:Fr7OLRHg
質問させてください。
来月に新車でVTR250を買おうと考えてます!
初バイクです。
中古のVTR250の写真を見ていると後ろのタイヤに泥よけのようなパーツが付いている車体があったりするのですが、これは付けた方が良いのでしょうか?
どういう効果があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
654774RR:2012/10/30(火) 00:53:04.45 ID:N5Y4QXeX
>>653
不要。
デコレーションアイテムです。
655774RR:2012/10/30(火) 00:57:58.28 ID:Fr7OLRHg
>>654
ありがとうございます!
付けません!
656774RR:2012/10/30(火) 01:34:19.60 ID:9C+5r6jM
質問です
オークションでイエローコーンのジャケット落札したいのですが、なんか安いのってみんなあれニセモノなんですか?発送元が海外だし、知ってる人いますか?
657774RR:2012/10/30(火) 01:37:29.39 ID:gOLB88yS
>>656
イエローコーンの偽物ジャケットは存在してるよ、有名
大体ページに記載してる内容がカタコトだったり変な日本語だったりする、これは確実にアウト
658774RR:2012/10/30(火) 01:43:45.47 ID:9C+5r6jM
>>675
やっぱニセモノっすか
ありがとうございました
659774RR:2012/10/30(火) 02:46:54.04 ID:/Ik2FPfj
>>630
痩せれ
660774RR:2012/10/30(火) 03:24:17.29 ID:BCQ33pp9
クシタニ、SCHOTT、YAMAHA、イエコン、ベイツは全部偽者
発送先が海外って書いてあるのは全部偽者だから注意
まよわず通報してシナクソを儲けさせるな
661774RR:2012/10/30(火) 04:26:33.74 ID:bmMiZotE
バイクの盗み方を教えて下さい
662774RR:2012/10/30(火) 04:30:41.10 ID:goZh/5aC
くそー、一足遅かったか、ルパンめまんまと盗みおって

いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくださったんです

いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。>>661のバイクです。
663774RR:2012/10/30(火) 08:23:22.28 ID:o7uqq6/4
>>661
いいよ。それじゃまず、手付け金を指定した口座へ入れてくれ。
664774RR:2012/10/30(火) 09:03:10.30 ID:QRLyxYJ0
>>658
2万以上するのが3千くらいで落札できるもんね。
因みにyellow cornのHPには海外の生産工場はタイのみとのこと。したがって中国産とあるのは全て偽物って事だね。
665774RR:2012/10/30(火) 11:06:01.21 ID:iT1hS1yS
>>661
そういう情報は裏2ちゃんでしか教えられない
物騒だからな

まずは裏2ちゃんにログインしてくれ
名前欄にfusianasanと入れてレスするとログインキーが手に入る
キーの使い方はおまいさんがキー入手したの確認したら教えてやるよ
666774RR:2012/10/30(火) 11:14:23.37 ID:rFvjW0Wu
>>661
盗む手段を必死に考えることで、盗まれない確率を高める。

簡単な盗み方は、ユニックで軽く釣り上げて荷台に載せてバイバイ
ちょっとしたロックはスケボーのような台車に乗せて滑らせて
ワゴン車にグワっと持ち上げてポン
ワイヤーはチョキン、ロックはバキン、チョキン、キュイーン
鍵は、ザクっといってクルっと回すか
ガンガンとやって、プチっと斬って、ネジネジっと結んでブイーン

667774RR:2012/10/30(火) 11:33:07.12 ID:vxe3Rgzp
地面と繋ぐのが一番なのか
668774RR:2012/10/30(火) 11:51:21.40 ID:rFvjW0Wu
>>667
何と何をつなぐか。
フロントホイールなら、外して置いていけばいいし
柔なクサリはチョン切って5秒

669774RR:2012/10/30(火) 12:40:06.13 ID:4kAzgKwc
俺はディスクアラームとカバーしかしてないけど、
サブフレームにゴツイ鎖で地球ロックしてる奴もいるな。
670774RR:2012/10/30(火) 13:02:54.75 ID:erONYS/9
>610
サイズは忘れたがAもCもボールサイズは一緒だ。
671774RR:2012/10/30(火) 13:11:29.56 ID:rFvjW0Wu
>>669
バイクのフレームは100均の金ノコでも(ry
672774RR:2012/10/30(火) 13:14:38.28 ID:t82DZ/gZ
>>671
そこまでして盗む価値のあるバイクならやるだろうけど・・・
673774RR:2012/10/30(火) 13:30:22.48 ID:Jy/W+LFS
674774RR:2012/10/30(火) 13:32:32.97 ID:rFvjW0Wu
>>672
盗まれるバイクってのは価値があるからで
盗まれないように予防してるやつも価値がわかってるだろw
自分はちゃんと盗難対策してると思いこんでるヤツは隙ができる

サブフレームを切って、それを持ち帰ってパイプの
中に端材を仮着けしてから、丁寧に周囲を溶接し
後処理でキレイに磨き込んでパテで巣を埋めたら
塗装して終了。


675774RR:2012/10/30(火) 14:19:09.04 ID:pHEFzJpq
676774RR:2012/10/30(火) 14:26:16.35 ID:pmjtLOvo
ホンダのスクーターに乗っています。
キックペダルが折り畳み式なのですが、
始動のキックを畳んだまましていたら展開できなくなってしまいました。
オイルスプレーを吹き掛けても、グリスを塗りこんでもびくともしません。
錆で固まってしまっているのでしょうか?
どうしたらよいですかね?
677774RR:2012/10/30(火) 14:29:00.23 ID:0TaV9oMJ
>>676
プラスチックハンマーでぶっ叩く。
678774RR:2012/10/30(火) 17:11:05.43 ID:sG0h/P8C
質問です
こないだ車に無理な追い越しされたのがきっかけでちょっとした口論になりナンバー覚えてたので帰って警察に電話したんだけど事故も起きてなければ口論だけで殴られてもないからと取り合ってもらえませんでした
たまたま車線の左寄りを走ってたから良かったけどもしちょっとでも右側に寄ってればぶつけられてたかもしれないと思うと腹が立ちます
警察って事故が起きないとなんの対応もしてくれないのでしょうか?
それとも口論になったときに呼んでいれば何かしてもらえたんでしょうか?
679774RR:2012/10/30(火) 17:14:22.14 ID:3CYICkvR
>>676
いったんカバーごと外して、分解&清掃&給油だな。
680774RR:2012/10/30(火) 17:17:22.98 ID:5q176f0D
>>678
民事不介入
681774RR:2012/10/30(火) 17:21:01.63 ID:nW1gj4Ql
>>676 CRC拭いてプライヤーで掴んでグリグリやってみるか、バールでテコだな…
>>679分解しても意味ねーよペダルが展開できねーんだから…
682774RR:2012/10/30(火) 17:21:21.56 ID:DHnJujQL
>>678
わりとマジで刺されてみればわかるんじゃね?
交通トラブルで激昂して口論なんて、俺も警察も「あんたも同類じゃん」としか思ってない
煽られにくい運転ってのは確かにあるし、やり過ごす方法だってある
その場で口論、後から警察とか、危険で無意味なだけじゃん
683774RR:2012/10/30(火) 17:22:30.73 ID:nW1gj4Ql
>>678事が起きなきゃ動かないよ。民事不介入だし
684774RR:2012/10/30(火) 17:23:36.27 ID:x/YXCBUE
>>678
日本の警察は原則として民事不介入だからね。
怪我や実際に破損したとか暴力団員と名乗って脅したとか
そーゆーのが無ければ介入できない決まりなの。

多分、もうどうにも出来ないので諦めなさい。
世の中には理不尽な事や人なんて一杯居ますから。
口論の内容を録音とかしといて、名誉毀損にあたるか
弁護士と相談するとか、そこまでやる人は稀。
685774RR:2012/10/30(火) 17:24:10.08 ID:N5Y4QXeX
>>678
「被害」を受けなければ、警察は動いてくれません。
686774RR:2012/10/30(火) 17:32:18.61 ID:sG0h/P8C
口論になった時点で僕の民度と言うかレベルが低かったんですね
もうちょっと余裕を持った運転を心掛けます
どうもありがとうござい
687774RR:2012/10/30(火) 17:37:08.38 ID:sG0h/P8C
ました
688774RR:2012/10/30(火) 18:02:19.26 ID:40g18iTA
口論はいいが普通の人は警察に連絡しない
689774RR:2012/10/30(火) 18:29:27.19 ID:ii6t4FWH
ゴジラロックを買ったんですが
駐輪場のポールにくくりつけようと思うのですが盗難されにくいのは
バイクの前輪に付けるほうかそれとも後輪につけたほうがいいですか?
690774RR:2012/10/30(火) 18:31:59.26 ID:+Acau8KQ
>>681
バーナーであぶったあと単管パイプでも使ってグイっとやってみれば?

ペダルごとひん曲がったり折れたりしても当方は一切関知しないので、そのつもりで


691774RR:2012/10/30(火) 18:38:37.20 ID:nW1gj4Ql
>>690安価間違ってる。
あとスクーターのキックの折り畳みペダルだぞ?短管突っ込む以前に
まず、軸を可動する様にしなきゃ意味ね〜
692774RR:2012/10/30(火) 19:06:24.75 ID:YeAO/GTF
1100cc V型2気筒
最高出力65ps/5500r/min 最大トルク88.3N m/4500r/min
乾燥重量229kg
750cc DOHC4気筒
最高出力75ps/8500r/min 最大トルク64N m/7500r/min
乾燥重量217kg
この二つのバイクで加速力とか違いってかなりでますか?又どっちが速いですか?わかる人います?
693774RR:2012/10/30(火) 19:07:03.50 ID:YeAO/GTF
両方空冷です
694774RR:2012/10/30(火) 19:09:55.36 ID:+PLBGe1c
シートバッグとかタンクバッグスレってありますか?
695774RR:2012/10/30(火) 19:14:28.49 ID:rjuDKf5W
質問
250ミッション車は
9万キロはしりますか?
特に
エンジンミッションまわりはオイル交換のみで? 原付よりベアリングの耐久性たかいのかな?
696774RR:2012/10/30(火) 19:25:04.02 ID:8hGQwqVv
>>694【グローブ】バイク装備小物スレ26【ブーツ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343196843/
697774RR:2012/10/30(火) 19:40:35.46 ID:Jy/W+LFS
>>695
どうだろね?
よくバイク便でVT系エンジンは10万キロラクショーとかいうけど、
メンテサイクルが同じでももつエンジンもあればもたないのもある。

使い方に差があるのかというと、
同じ乗り手でも早くにエンジンいかれるときもあるし、
要は個体差なんだろね。
698774RR:2012/10/30(火) 19:45:57.07 ID:LfXIBent
>>692
組み合わせるトランスミッションによって性格は変わるので一概に言えないが

上は大トルクを味わいつつのんびり走るモデルにありがちなエンジン
馬鹿みたいに高回転まで回して高出力を得るようなギア構成にはなっていないし
トルクを得れる回転数をキープし易いよう回転数の変動が鈍化されていたりして
急加速には向かないことが多い(クランクマスが大きい)

下は速すぎないごく一般的な日常用途のスポーツ車、CB750とかそんな感じ
競う距離を問わずに比べるとたいていは下が速い

>>694
そら車種ごとに最適なバッグの形状は違うんだから、自分の車種スレが一番良い

>>695
メンテの頻度にもよるが、空冷で低出力な250だったらなおさら9万くらい軽く走れる
高圧縮なエンジンを持つ高出力な車種はパーツの精度も高く寿命は短い
699774RR:2012/10/30(火) 19:48:12.38 ID:T4fT99uJ
>>695
排気量に合わせて部品の剛性耐久性も合わせてあるから原付より格段に長寿命かといったらそうでもなく
同じくらいだったりする
カブなんかノーマルだったら10万とか楽勝ですし。それもパワーが無いからのこと
ただ >>697 の言うとおり、バイク便などで実績のあるVTRなんかは他の車種より長寿命だろうね
700774RR:2012/10/30(火) 19:56:16.20 ID:Yye68Kue
チェーンに油指す周期はだいたいどのくらい?

1、雨天走行したら必ず

2、洗車したら必ず
3、1ヶ月周期など定期的に

みんなはどれ?
701774RR:2012/10/30(火) 19:56:58.42 ID:+Acau8KQ
>>695
バイク便で使ってたようなジェイドVTRなら余裕だが
ふつーの人が持ってて、年間数千キロくらいしか走らない個体だと
10万超えはかなり無理がある
702774RR:2012/10/30(火) 20:00:31.64 ID:Jy/W+LFS
確かに。
ゴム部品は時間でいかれちゃうしね。

703774RR:2012/10/30(火) 20:00:33.00 ID:j0MuivsV
>>700
スレ違いです。
アンケートはこちらで。

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350901267/
704774RR:2012/10/30(火) 20:02:29.33 ID:N5Y4QXeX
>>689
カッター等の工具が入るような隙間が出来ない方。
前も後ろもスカスカなら、付ける意味もない。
705774RR:2012/10/30(火) 20:06:47.26 ID:YeAO/GTF
>>698
ありがとう まさに下はCB750です
706774RR:2012/10/30(火) 20:18:35.80 ID:j0MuivsV
>>703
フレーム、後輪、前輪の順で。
チェーンは宙に浮かす。
707774RR:2012/10/30(火) 20:21:21.93 ID:ZciaBAGc
車あるんで高速はバイクでは乗らないので125ccでいいかなぁっと思ってるのですが
アメフトやってたせいで185cmで87kgあるんですけどコレで125ccはキツイっすかね?
708774RR:2012/10/30(火) 20:22:34.04 ID:j0MuivsV
>>706>>689へのレスです。

709774RR:2012/10/30(火) 20:33:42.85 ID:dP+AKvML
>>707
バイク屋いってまたがってみるよろし
明らかな窮屈さがなければあとは見た目の問題かな

車種は絞れてるのかな?
710774RR:2012/10/30(火) 20:57:17.85 ID:eM0jEix2
クラッチペダルラバー交換するとき
シリコングリスとか塗ったりするんでしょうか?
むしろ塗ってはいけないとかですか?
ただ押し込んだらいいだけですか?
711774RR:2012/10/30(火) 21:03:13.37 ID:rz0KKoVD
>>707
車あるからバイクでは高速走らないとか意味不明
712774RR:2012/10/30(火) 21:06:15.18 ID:osedMOu4
単にチョイ乗りオンリーなだけでしょ
713774RR:2012/10/30(火) 21:12:57.74 ID:HJsyApSP
スポーク、ニップルをバラ売りしてくれるとこ知らないですか?
あとスポークホイールをチューブレス化するキットでおススメってありますか?
714774RR:2012/10/30(火) 21:18:22.10 ID:+3LQewDv
知人に薦められたのですが正直、外車には疎いです。
イギリス製?トライアンフのストリートトリプルRってどんなバイクですか?
免許はありますがバイクを所持したことはありません。
これって薦められるまま買っても大丈夫ですか?
715774RR:2012/10/30(火) 21:19:51.21 ID:gjPqVCe1
趣味とかで楽しむ気がないなら、50ccの方が駐輪場所に困らない点で便利だな
30km制限が嫌ならアドレス125みたいなコンパクトなやつ
716774RR:2012/10/30(火) 21:21:37.59 ID:BCQ33pp9
>>714
自分で選べないならバイクは買わん方がいい
717774RR:2012/10/30(火) 21:23:01.00 ID:N6WHvigE
ネイキッドのストリートファイターバイク。トライアンフは品質面で問題ある。
多少の故障に目をつぶれるなら買ってもよいが、気になるなら国産をどうぞ。
そのクラスならGSR750かZ800がおヌヌメ。
718774RR:2012/10/30(火) 21:29:17.04 ID:+3LQewDv
>>715-717
ありがとうございました。参考にさせていただきます
719774RR:2012/10/30(火) 21:44:05.79 ID:frCnNiRo
関西なんですが最高気温15度で300キロのツーリング行くってきついですかね?
ちなみに琵琶湖一周です
720774RR:2012/10/30(火) 21:48:32.57 ID:Xn5jXS51
車種による
721774RR:2012/10/30(火) 21:50:34.69 ID:8hGQwqVv
真冬装備で
722774RR:2012/10/30(火) 21:54:24.09 ID:yreyniY3
>>713
車種によってはばら売りしてる
バイク屋へGO

こんなの希望してる?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~outex/tubelesskit.htm
723774RR:2012/10/30(火) 21:56:35.37 ID:QRLyxYJ0
>>714
こんなの見ると欲しくなっちまうw
http://www.youtube.com/watch?v=Te0V71sGoxA&sns=em
724774RR:2012/10/30(火) 21:57:56.16 ID:RzJ2UI12
マルシン工業のM-940
っていう、システムヘルメット持ってます。
これのシールドを交換したいのですが
例えば、二輪館で売ってるシールドで
互換性のあるやつとか、ありますか?
それとも、こういうヘルメットのシールドは
互換性が無いのでしょうか?
725774RR:2012/10/30(火) 22:04:57.73 ID:ZciaBAGc
>>709
車種はMTだとKLX125、YSPで売ってるYBR125、SYM T1 125
スクーターだとPCX、ダウンタウン125i、RV125i辺りが気になってます...。
726774RR:2012/10/30(火) 22:06:22.89 ID:BrbuwbzR
フォークに預ける形で、ヘッドライトとフェンダーの間に、ツールバッグを取り付けたいです
結構大きいケースを付けたいので、市販の普通のカバンを改造しようと思います(バイク用のは工具の長さが足りない・・・

空冷のバイク(GN125H)なのですが、バッグが防風してしまいオーバーヒートしてしまわないですか?
大きいバックを付けるので、エンジンの前面がすべて隠れてしまうと思いますが、風は結構回りこんでくれますか?
具体的な鞄の大きさは未定なのでアレですが、何かアドバイスとか経験があればお願いします
727774RR:2012/10/30(火) 22:08:10.20 ID:G5+xPsxq
痩せてやっと100kgになった俺が来ましたよ、と

初めてのツーリングでなければ、300kmくらいは問題ないでしょう。
心配なら多めに休憩とればよいと思います。
728774RR:2012/10/30(火) 22:09:12.11 ID:G5+xPsxq
あ、>>719
729774RR:2012/10/30(火) 22:09:57.88 ID:4oGPAzox
>>725
お前の体格だと、それ全部きついぞ。

特にYBR125とか
ちょっと見てみ、これ

XJR400 ttp://www.metalspeed.co.jp/IMG.xjr400.torna1.jpg
YBR125 ttp://picture.goobike.com/880/8800213/J/8800213B3010112900300.jpg

事故車じゃないんだぜ?
なのに、後ろから四輪にカマ掘られたみたいになってる。
このチンチクリンがYBR125。
ぜったいやめとけ
730774RR:2012/10/30(火) 22:12:44.48 ID:yreyniY3
>>724
基本的にヘルメットの形状は一品一様、なのでメーカーのホームページの
ttp://www.marushin-helmet.co.jp/pdf/parts/parts_marushin.pdf
ここから必要なシールドの部品番号調べてバイク屋なりパーツショップなりで注文になる
731774RR:2012/10/30(火) 22:14:30.69 ID:Xn5jXS51
>>729
しかも、ヤマハはそれを知っているのか
それが分かりづらいアングルの写真ばかり押しているのが笑えるw

ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/img/lineup_mainImg.jpg
732774RR:2012/10/30(火) 22:20:20.99 ID:GwR6vQlu
GN125を買おうと思ってるんだけど、

買うなよ!ってほど悪いところはないよな?
安いしこれにしようと思う

あと、HとかFとかあるけど、どれがいいんだ?
733774RR:2012/10/30(火) 22:20:58.21 ID:Jy/W+LFS
>>なのに、後ろから四輪にカマ掘られたみたいになってる。

いみわからん
734774RR:2012/10/30(火) 22:25:42.05 ID:P7bcqN5U
>>732
新車はフロントフォークとエンジンに泥水が入っているので即交換推奨
735774RR:2012/10/30(火) 22:28:39.90 ID:TZ9ZioM6
>>732
どんなのを求めてるのか知らんがパワーはしょぼい
買うならあれこれ改善されてる代わりに少し馬力が落ちた最新型の2Fにした方が良い
736774RR:2012/10/30(火) 22:35:29.98 ID:HJsyApSP
>>722
やっぱりOUTEXが結構メジャーなんですね

スポークニップルはバイク屋か・・・
通販で頼めるとこがあるとありがたいんですけど・・・無いかな...

737774RR:2012/10/30(火) 22:35:40.27 ID:yo5xTZfN
CBR250R(単気筒のほう)と、600ccのSS、原二のレプリカと4stの125オフ、あと原二スクでツーリング二行くんだけど、
CBRが先頭の予定で、2番目が600SS、排気の関係でレプがケツになる予定なんだけど、速い2人が先頭なのはマズイかな?
一応、600SSの人には「(俺たちを置いて)ぶっ飛んでいいよ」とは言ってあるんだけど。
738774RR:2012/10/30(火) 22:39:32.98 ID:4oGPAzox
>>733
分からない?

事故車じゃないのに、デフォルトのデザインが
後ろから四輪に突っ込まれたみたいになってるって言ってるんだよ
739774RR:2012/10/30(火) 22:39:57.52 ID:yreyniY3
>>737
要所要所で落ち合うポイント決めておいたらいいよ
740774RR:2012/10/30(火) 22:39:59.14 ID:YeAO/GTF
>>737
道がわかっててバイク乗車歴が長い人が先頭とケツにしたら
741774RR:2012/10/30(火) 22:40:46.65 ID:4oGPAzox
YBR125のリアホイールの適性位置は
あと20センチぐらい後ろだと思うんだよね

スイングアームが短いのか、すごくおかしい。
追突された事故車みたい。
742774RR:2012/10/30(火) 22:41:42.16 ID:ZK+uTnki
すまん、俺もよくわからん…
743774RR:2012/10/30(火) 22:44:04.32 ID:4oGPAzox
XJR400のリア周りを60秒見つめて下さい
ttp://www.metalspeed.co.jp/IMG.xjr400.torna1.jpg

その後、YBR125を見てください
ttp://picture.goobike.com/880/8800213/J/8800213B3010112900300.jpg

XJRが後ろから突っ込まれて
リアホイールが車体にめり込んでいるように見えませんか

見えないなら病気です
744774RR:2012/10/30(火) 22:45:05.85 ID:Xn5jXS51
事故車に見えないなら病気、っていうか美的感覚がおかしい
745774RR:2012/10/30(火) 22:46:49.70 ID:1Os3ANAh
746774RR:2012/10/30(火) 22:47:16.64 ID:X5VGF69H
バイクブロスやヤフー自動車みたいな褒めるだけじゃなくて
良いとこは褒めて、悪いところもきっちりボロクソに書いてくれてる
試乗レビューのサイトってありませんか?
747774RR:2012/10/30(火) 22:47:27.47 ID:eYsXGhkJ
とりあえず2人が必死なのはわかったよ
748774RR:2012/10/30(火) 22:49:55.09 ID:+3LQewDv
>>723
胸暑ですね。大変参考になりますた!
749774RR:2012/10/30(火) 22:51:50.46 ID:4oGPAzox
じゃあ。もう1つ
おまいらの視覚を試してみよう

ハーレーのスポーツスターって
四輪に追突「した」アメリカンバイクの事故車に見えない?

ttp://c2-niigata.up.d.seesaa.net/c2-niigata/image/pnw_spxl883r_dom_c15_stw_w1024.jpg
750774RR:2012/10/30(火) 22:52:52.60 ID:QRLyxYJ0
まあ、よくわからん人はYBR125を買えばいいし、またそういう人達がいてくれるからこのデザインが成り立っているワケで。

寸詰まりと思う人は買わなければ良し。

751774RR:2012/10/30(火) 23:12:40.57 ID:+Acau8KQ
>>749
頭だいじょうぶ?
752774RR:2012/10/30(火) 23:13:14.96 ID:ZciaBAGc
>>729
高速乗らなくても250cc買ったほうがヨサゲですね...。
ちなみに現行の250ccモデルで自分みたいなのが乗るのだったらオススメみたいなの
ありますかね?
753774RR:2012/10/30(火) 23:16:30.39 ID:i2ZIxdOh
>>749
アンケートはこちらでどうぞ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350901267/
754774RR:2012/10/30(火) 23:20:40.65 ID:4oGPAzox
>>751
(・A・)エー
755774RR:2012/10/30(火) 23:23:46.20 ID:j0MuivsV
>>752
ビッグスクーター
756774RR:2012/10/30(火) 23:26:53.31 ID:vUIAOtMz
質問です。もうすぐCBR1000が納車されるんですがこれだけ足の硬いバイクは初めてなんです。
こういったバイクで山道で(飛ばすわけではないです)バンク中に減速帯を走らなければならないときは
一般的なネイキッドやストリートバイクに比べてゆっくり走ったほうがいいんでしょうか?
試乗ですこしのっただけですが、足が硬すぎて撥ねてころんでしまいそうです。
757774RR:2012/10/30(火) 23:29:39.06 ID:oqm3rdww
乗ってりゃ体がバイクに合わせるから気にすんな
758774RR:2012/10/30(火) 23:31:05.06 ID:dFq4r0jQ
オナ禁のしかた教えろください
3日しか続かないよ・・・
759774RR:2012/10/30(火) 23:31:06.11 ID:ZKFR4CbF
>>719
厚着して下調べして、朝早く出掛けたら何も怖い事はない
だが、琵琶湖一周はクソつまらないから寄り道探せよ

>>732
安いのには訳があるとだけ
まあ、ならし運転中は慎重に

>>737
道に詳しい人を先頭とケツに持っていって
途中バラけても無理をせず、ケツの奴が拾って休憩場所で集合するようにすれば大丈夫
詳しい奴が一人しかいないなら、行く前に詳しい奴を作れ
760774RR:2012/10/30(火) 23:32:00.63 ID:Xn5jXS51
減速帯が見えた時点で減速して
減速帯の上はアクセルをじわり開けながら通過
761774RR:2012/10/30(火) 23:34:54.78 ID:Jy/W+LFS
>>754
自分なりにアピアランスに対してこだわりがあるのは
わかったから、それを病気とか試すとか他人に押し付けるなよ
762774RR:2012/10/30(火) 23:36:37.75 ID:4oGPAzox
反論できなくなると「押しつけ」って言うしか出来なくなる男の人って
763774RR:2012/10/30(火) 23:38:57.65 ID:ZKFR4CbF
>>756
SSは標準では公道走るには固過ぎるから、サス柔かくしたら大丈夫
自分で無理ならバイク屋に頼めばやってくれる
764774RR:2012/10/30(火) 23:39:38.70 ID:f8juiMhz
一体どこに反対するような"論理"があるのだろうか
765774RR:2012/10/30(火) 23:39:39.32 ID:X/me0YHl
自分の考えが正しいって思ってる男の人って
766774RR:2012/10/30(火) 23:41:58.89 ID:hLeuXwXU
   ,rn
  r「l l h.                
  | 、. !j                
  ゝ .f         _      百戦百勝の鋼鉄の霊将
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.   金正日総書記が
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  同胞が多いこのスレに
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  興味を持たれたようです。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
767774RR:2012/10/30(火) 23:50:53.33 ID:ZKFR4CbF
>>756
間違って捉えられそうだから付け足すと
慣れてくれば、自然と適正スピードがわかるけど
それまでの慣れない内は、かなり遅めがいいと思うよ
768774RR:2012/10/30(火) 23:52:47.63 ID:vUIAOtMz
ありがとうございます、やはり他のバイクより注意したほうがよさそうですね。
サーキットを走るわけではないのでやわらかめに調整して乗ってみます。
普通のバイクに煽られそうでイヤだけど事故したくないしゆっくり走ります。
769774RR:2012/10/30(火) 23:54:02.19 ID:t82DZ/gZ
>>768
サスペンション調整しないのはすごく勿体無い
リアのプリロードだけでもやっとけよ!
770774RR:2012/10/31(水) 00:00:36.17 ID:MvIaVHIk
>>752
フォルツァがマジェスティー買っとけ。
便利だぜ。
771774RR:2012/10/31(水) 00:37:23.29 ID:wi2ZAywF
>>752
図体でかめだとビグスク以外ならGSR250かなぁ?
あともしやっぱり125ってなったらコマジェかな
他のよりはパーツあるしデカイし
772774RR:2012/10/31(水) 00:43:57.25 ID:C8rbInpJ
デカイやつはフルサイズオフ
773774RR:2012/10/31(水) 01:13:26.47 ID:UN5OfLL/
250でフルカウルでマルチでアップハンドル気味の
バイクってありますか?
774774RR:2012/10/31(水) 01:14:19.34 ID:UN5OfLL/
追加、あるいは、ハンドルスペーサーとか、挟んで
ハンドルを高くできるバイクでもいいです。
775774RR:2012/10/31(水) 01:23:28.26 ID:3Dl4WzKR
>>773
ニンジャくらいしか新車はないような
776774RR:2012/10/31(水) 01:46:02.66 ID:pN5Hp0s7
Ninja250Rのハンドル周りの自由度のなさは異常
バーハンにするのも一苦労でパーツも中々無いし
デフォルトのケーブル・ホース類に余裕が無いから
大掛かりな換装が必要で金がかかる

400Rならデフォルトでラバーマウントのバーハンなんだけどな
250Rは簡単なハンドル調整すら出来ない仕様
777774RR:2012/10/31(水) 01:47:42.42 ID:3Dl4WzKR
良く考えたらフルカウルの250で気にいったバイクでバーハンドルキット探せば3万くらいであると思うよ
778774RR:2012/10/31(水) 01:50:58.89 ID:pN5Hp0s7
Ninja250Rはそんな安価なバーハンキットないよ

あと、仮にバーハンドルキットが見つかっても
対応する延長ケーブル、延長ホースが無いことも多い
779774RR:2012/10/31(水) 03:09:53.27 ID:JBsjp7vo
マルチっての忘れてないか?
780774RR:2012/10/31(水) 05:04:58.17 ID:QX0Xk/N7
高速道路で
ETCがない頃、渋滞してる料金所はどうしてたんですか?
料金所ギリギリまで行って割り込んでたの?

781774RR:2012/10/31(水) 05:19:13.06 ID:E96SjUTG
二気筒もマルチだしいいんじゃね
782774RR:2012/10/31(水) 05:19:38.15 ID:g8pxAuLd
釣り針がでかすぎる
783774RR:2012/10/31(水) 09:37:23.16 ID:kqrb7CGo
ID:4oGPAzox

見た目のバランスだけを優先してホイールベース伸ばしたって
設計者が狙った操縦安定性を得られなきゃ意味ないんじゃないの?
あなた、ロンスイのTWとかカッケーとか言うような小僧じゃないんでしょ?
昭和30年代生まれのスレでぎっくり腰とか言ってるよう人なんだから
いい年してモノの本質も理解出来ないようじゃ単なる駄目老人だよ。
784774RR:2012/10/31(水) 09:45:33.87 ID:vGw9a2Ti
スイングアーム長なんてシート位置を前方移動させるかシングルシート化すれば
長く見える。実際に長くするのはドラッグぐらいなもんでしょ。
785774RR:2012/10/31(水) 09:55:13.33 ID:mm4xoP+S
ま、見た目で言えば、ZZR最高!なんだけどね
786774RR:2012/10/31(水) 10:10:07.72 ID:szdDT0Ty
海沿いにツーリング行った時ってその日のうちに洗車しないとマズいかな?
日も落ちて真っ暗な中洗車するのもこれからの時期はキツいと思うんだけどそれでも当日中にやらないと塩害で大変なことになるよね?
787774RR:2012/10/31(水) 10:11:12.73 ID:Gw0c4FON
>>786
だとすると、海沿いの人のバイクは数時間おきに洗車してる
ってことになるけど、街中でバイクや車洗っていたか?
788774RR:2012/10/31(水) 10:15:11.67 ID:iYmMKrLV
>>786それじゃ今年のとある台風みたいに海水たっぷり含んだ豪雨降らせた
台風通過後も即洗車しなきゃだぞ?
自転車は錆が進んだけどよ…
789774RR:2012/10/31(水) 10:15:31.40 ID:f4+OI8XD
オレはマルチよりセリオの方が好きだった
790774RR:2012/10/31(水) 10:16:12.71 ID:uhio5Wj1
三方海に囲まれている俺んトコは確かに錆びるの早いと思う
マメに洗えばいいんだろうがそういうわけにもいかん
791774RR:2012/10/31(水) 11:13:09.10 ID:XXkbOGh1
スズキのSV1000sとか、ホンダのスパーダのように、フレーム?が強調されたデザインのバイクって他にどんなのがありますか?
792774RR:2012/10/31(水) 11:16:50.49 ID:uhio5Wj1
>>791
トラスフレームという事なら
DUCATIのMonsterシリーズとか、
YAMAHAのTRX850とかSDR200とかかな

あとBimotaのバイクなんかもフレーム強調してるかな?



793774RR:2012/10/31(水) 11:26:04.87 ID:/L4Zllez
質問させてください。
3週間前くらいから低速で走行してると前輪あたりからキィキィと音がします。
それで3日前に購入したバイクショップに見てもらいました。部品を歯ブラシで
磨いたりしてて「これで大丈夫」と言われました。しかしキィキィという音は
直っておらず、もう一度持っていきました。そしたら「走行等に特に問題ないから
大丈夫だよ。」と言われ返されました。大丈夫と言われても、走行中は物凄い気に
なります。店員の言うとおりほっておいてもいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
794774RR:2012/10/31(水) 11:33:23.97 ID:iYmMKrLV
>>793エスパー回答しろと?
795774RR:2012/10/31(水) 11:36:41.59 ID:rNP/YLtG
>>791
スズキのバンディット250V
796774RR:2012/10/31(水) 11:37:39.01 ID:ENxFfCUz
>>793
前輪ディスクブレーキならフツー
つか、目の前の目も顔色も声色もチェックできるプロの意見より、ネットの素性も知れない奴がどんな意図で書いたかも解らない駄文の方を信じるのか?

>>789
はわわ〜
797774RR:2012/10/31(水) 11:43:37.96 ID:qvYfaN8o
むしろ>>793をほうっておきたい

精神を病みそうなくらい気になるなら、ちゃんと音を止めてくれるまで色々やってくれる
バイクショップを探した方が今後のためだぞ

一般的には安全性に問題がないなら気にしない
一時的に治しても思い出したように鳴り出すし、ブレーキかけつつしばらく走行したら
急に治ったりするくらい適当なもの
798774RR:2012/10/31(水) 12:42:04.06 ID:1YDMCa3Q
初めての大型で750とリッターならどちらを買う?
799774RR:2012/10/31(水) 12:48:13.68 ID:VHZPezfT
>>798
ほしいバイクが750なら750だし、1000なら1000だ。
ほしいって思った方かえばいいんじゃね。

しいていえばいきなりリッターSSってのはおすすめできないけど・・・・。

800774RR:2012/10/31(水) 12:50:27.92 ID:ENxFfCUz
>>798
デザインの好きな方
跨がってしっくり来た方

排気量差なんて、維持費の差こそあれ、他人が良い悪いを判断出来る程の差なんて無いよ
ステップアップしてきて持て余す人もいれば、いきなりメガスポやハーレーでも何の苦にもしない人もいる
801774RR:2012/10/31(水) 12:51:14.71 ID:VM5in/+H
MT車って車のATみたくクリープって発生しますか?
センタースタンド立ててローに入れればタイヤ回るから前進するんでしょうか?
802774RR:2012/10/31(水) 12:56:32.81 ID:rNP/YLtG
>>801
お前クルマのMT乗ったこと無いの?
803774RR:2012/10/31(水) 13:00:09.71 ID:hx0Ud6i0
>>801
その程度のクリープは発生しますが
その程度なので通常クリープは発生しないことになってます
804774RR:2012/10/31(水) 13:03:24.52 ID:XXkbOGh1
>>792
>>795
トラスフレームっていうんですね。
外車は手が出ないので、VTR、スパーダ、バンディットのどれかにします。

ありがとうございました
805774RR:2012/10/31(水) 13:26:01.68 ID:hG29CRNW
自分自転車競技にでてるんですが何故かそこにバイクのプロ?みたいな方が
いらっしゃって自転車乗ってる奴はバイク乗ってもすぐ上手くなるから乗れと
言われてるんですが、自転車とバイクって似てるもんなんですか?

バイク本体買ってもらえるみたいなんでこの際乗ってみようとは思ってるのですがw
806774RR:2012/10/31(水) 13:32:17.49 ID:qvYfaN8o
>>805
車種によっては特に似てもいないが、あなたのいう自転車競技がバイシクルトライアルで
上手いからバイクトライアルにも出てみないかって話はよくある
807774RR:2012/10/31(水) 13:36:59.18 ID:vZlJfPob
>>805
そりゃ2輪車としての挙動は共通だし。
でもコーナーでも下りでも駆動力かけて
挙動を安定させて、曲がるために積極的に
パワー掛けて行くような部分は違う、かな。
車重も桁が違うんで減速時のタイヤの使い方とかも
違うような気がする。
808774RR:2012/10/31(水) 13:40:11.95 ID:vGw9a2Ti
>>805
ダウンヒルとかトライアルならばいいとおもいます。要は度胸と姿勢コントロールです。
同じバイク乗りでもジムカーナ競技者を原付オンロードレースに誘ったらクソの役にも立たなかった事もありますが
数度のレースでメキメキ上達しました。素養は大事です。
809774RR:2012/10/31(水) 13:42:31.03 ID:RlMr8HLC
チャリで練習すればバイクでもいけるんじゃね!
とチャリでウイリーしたらひっくり返った
810774RR:2012/10/31(水) 14:12:43.35 ID:3mJm+sTU
もうすぐ初バイク買う予定です。
バイクに乗るにあたって必要な物を教えて下さい。
免許証(取得予定)、ヘルメット、手袋、かかとのあるブーツは揃えました。
他にこれは買っておけみたいなのありますか?
811774RR:2012/10/31(水) 14:18:10.14 ID:iYmMKrLV
財布の中にはコンドームを…
812774RR:2012/10/31(水) 14:23:54.24 ID:4RdCVOeb
>>810
任意保険、プロテクター(とりあえず胸)、バイクカバー、カッパ、あったかい服

優先順
813774RR:2012/10/31(水) 14:29:10.59 ID:68w+O9lF
>>810
812mpリストに加えて
荷物しばり付けるための簡単な網。結構重宝する。
814774RR:2012/10/31(水) 14:49:08.55 ID:X6stAXca
中型免許しかない人が大型乗って発覚したら
どんな処置になるの?
815774RR:2012/10/31(水) 14:54:35.42 ID:cZX2t2jY
免許外運転で免許取り消し
816774RR:2012/10/31(水) 14:54:40.69 ID:iYmMKrLV
条件違反じゃないの?
817774RR:2012/10/31(水) 14:58:46.00 ID:cZX2t2jY
今は大型と普通二輪は別免許になってるから無免扱いだったかと
818774RR:2012/10/31(水) 15:00:01.23 ID:qvYfaN8o
>>814
そらおま無免許運転よ
付加19点で1年以下の懲役か30万円以下の罰金だな

条件違反ってのは免許証で同じ区分の限定条件になるもの、例えば
小型二輪限定なのに普通二輪を運転するとかじゃないと駄目だろ

普自二と大自二は別の区分になるのでこれ無免許ね
819774RR:2012/10/31(水) 15:11:02.84 ID:0pWigiTm
そういうのってどこで発覚するんだろうね

大型バイクでふつうに走ってて「あ、コイツおかしい」思われて職質とか受けるもんなのか
820774RR:2012/10/31(水) 15:13:21.03 ID:cZX2t2jY
大体は他の違反から発覚じゃいないかな
821774RR:2012/10/31(水) 15:14:15.37 ID:qvYfaN8o
>>819
原付の勘違いと違ってさすがに本人解ってて乗ってるだろうからな
一般人には判らない微妙な挙動不審さを感じとるのかも知れん

あと検問な
822774RR:2012/10/31(水) 15:18:46.01 ID:hG29CRNW
805ですが前々からバイク乗りたいとは思ってたのでこの際買ってもらいw
バイクのほうの競技にもでようと思います!

くだらない質問にもかかわらずありがとうございました!
823774RR:2012/10/31(水) 16:53:05.89 ID:fw7edmNn
オービス?って至る所にあって
周りもそれなりのスピー土で走りまくってるのに
捕まったって話をきかないんですが、なぜですか?
824774RR:2012/10/31(水) 16:54:32.90 ID:cZX2t2jY
それなりのスピードでは光らないようになってるから
825774RR:2012/10/31(水) 16:55:44.88 ID:rNP/YLtG
>>823
20km/hオーバーくらいなら光らないよ
826774RR:2012/10/31(水) 17:02:26.91 ID:Gw0c4FON
>>823
かこの裁判で赤切符相当ならオービスで勝手に写真を撮っても
合法な範囲と判例が出てるので、高速も一般道も速度が赤切符を超えたら写す
827774RR:2012/10/31(水) 17:50:14.66 ID:3Dl4WzKR
>>823
バイクは前にナンバーがないから特定出来ないよ
828774RR:2012/10/31(水) 18:01:51.32 ID:E72AxsFB
ガッツポーズして捕まったアホがいただろ
http://shobonew.blog.fc2.com/blog-entry-756.html

これは張り込みされてたから現行犯逮捕なのか
829774RR:2012/10/31(水) 18:02:39.15 ID:uhio5Wj1
>>827
最近は後から撮るオービスもあるとか
あとあまりに悪質で何度も繰り返していたら、
車種やら服装やらで特定してお縄、とかもあるらしい
830774RR:2012/10/31(水) 18:03:36.88 ID:qvYfaN8o
>>828
そらそうよ
逆に言えばガッツポーズ89回決めたくらいだったら捕まらないってこった
831774RR:2012/10/31(水) 18:53:08.07 ID:szdDT0Ty
>>787
>>788
>>790

特に洗車とかしなくても平気なのかありがとう
趣味のカメラの場合は海撮った当日中には布拭きするのが常識だったからバイクもそうなのかと思ってたわ
832774RR:2012/10/31(水) 19:04:06.30 ID:wUXY1/B2
>>729
違いがよくわからないんだけど?
オカマほられてるみたいって別に壊れて泣くね?
833774RR:2012/10/31(水) 19:14:40.79 ID:3Dl4WzKR
>>831
精密機械がどうこうじゃなくサビだからね
834774RR:2012/10/31(水) 19:40:12.18 ID:Vv8dGZl4
質問です
アルパインスターズのブーツって表記のサイズと比べて大きいですか小さいですか?
他のブーツと比べた感じも教えてください。
835774RR:2012/10/31(水) 19:44:59.75 ID:E72AxsFB
>>834
日本の通販サイトではUS10が29センチ相当とか書いてるけど完全に嘘
836774RR:2012/10/31(水) 19:52:14.66 ID:1zm5SIDV
>>832
ケツが引っ込んでてダサいってことだろ
837774RR:2012/10/31(水) 20:07:08.47 ID:caGlhqKn
フュージョンでエンジンがかからなくなりました。
症状はヘッドライトとメーター系は電気がつきます。セル押すとヘッドライトは消えて、カラカラカラと音がして
エンジンがかかりません。


プラグとエアフィルターは2ヶ月くらい前に交換したばかりです。
ガソリンは入ってます。

知人に聞いた所バッテリーじゃないかと言われました。そうなんでしょうか?
バイク初心者ですがバッテリー交換はできますでしょうか?よろしくお願いします。

フュージョンスレに書いたんですが、勢いが無かったのでマルチします。すいません。
838774RR:2012/10/31(水) 20:22:20.55 ID:vGw9a2Ti
>>834
サイズもだけどワイズも重要。日本人の足は横に広いのでEEが普通。
アメリアではEが標準。Eだと0.5〜1インチ大きいのを選ぶ方がいい。
839774RR:2012/10/31(水) 20:43:11.27 ID:kqrb7CGo
>>837
ライトが点く位の電気が残っててもセルが回らない事は良くあります。
大抵はセルが苦しそうにゆっくり回るんだけど、
電圧不足でリレーがカチカチ鳴ってるのかも。
バッテリー交換はそんなに難しい事はないと思うけど、
まず車からブースターで繋いでエンジンが掛かるか確認した方がいいよ。
掛かるならバッテリーが×、そうじゃない可能性も
無きにしもあらずなんでまずは確認を。
840774RR:2012/10/31(水) 20:55:46.10 ID:wmYc0Vwi
>>837
押して行ける距離にスタンドあるならそこで間に合わせだが充電してくれると思う
無ければ>>839の言うように他車から電気取るしかないね
841774RR:2012/10/31(水) 21:03:39.72 ID:HcEul28S
>>798
「ナナハン」って響きがいいから750。

Z750、VT750S、GSR750
842774RR:2012/10/31(水) 21:06:02.43 ID:lt6jIHlp
どなたか>>726もお願いします。
エンジンの前に異物があっても、(オーバーヒートしない程度の)空冷はできますか?
843774RR:2012/10/31(水) 21:06:17.01 ID:UN5OfLL/
フルカウルで250でマルチのバーハン化をしようと
思ったら、どの車種がもっともやりやすいでしょうか?
よろしくお願いします。
844774RR:2012/10/31(水) 21:15:34.70 ID:HcEul28S
>>843
初めからバーハンでフルカウルの400を買ったほうが早いし安い
845774RR:2012/10/31(水) 21:26:49.05 ID:Fl/QPVuL
>>842
どのくらいのカバン付けるつもりか知らないが「ライトとフェンダーの間」の大きさなら問題ないでしょ
フェンダーより下は風が通るわけだしオイルクーラー付いてるわけでもないし

それより荷物積んだらハンドル重くなるのを注意した方がええよ
846774RR:2012/10/31(水) 21:29:53.34 ID:bzR8spA5
>>842
あんまり大きいバッグだと、底付きした時フェンダーと当たってフェンダーが割れるぞ
走行中だったらそれが原因で転倒するかもね
847774RR:2012/10/31(水) 21:35:18.53 ID:1iIglCJA
>>842
エンジン全部を・・・ってあるけど
画像見るとシリンダーヘッドとフェンダー頂点が同じくらいじゃない?
車体沈むのを考えてもそんなに問題があるとは思えない

ってかフュージョンってキック無いのか・・・
848774RR:2012/10/31(水) 21:38:07.46 ID:xhdyRI5Y
>>842
>>845の方が言ってるように前にはあまり重たいものは載せない方が良いよ。
フロントキャリアに大きいものが無いのはその為。
849774RR:2012/10/31(水) 21:38:12.52 ID:DpVab8Iy
>>842
そこまで(オーバーヒートまで)問題になる例は聞いたことがない。
ただ、先述されている通り、積載方法等に注意。重量でハンドリングは変化する。

>>843
すべてお勧めできない。
レプリカ類はカウル・スクリーンやステー類の移設&切断が必要になるケースかと思われるが…。
スズキのアクロスならカウル加工無しで可能かもしれないが、
古い、球数が無い、状態のよい車体はさらに捜索困難、レーサーレプリカではない、ついでに燃費悪い。
4気筒の音のみを要求するなら他に選択肢は無いだろうが、
普通に考えればZZR250なりNinja250なり何なりをベースにする方がマシ…
850774RR:2012/10/31(水) 21:50:46.61 ID:UN5OfLL/
844さま849さま
ありがとうございます。
851774RR:2012/10/31(水) 21:58:19.65 ID:kAT1k8wO
ジョッキーシフトかっこいいと思う?
852774RR:2012/10/31(水) 22:03:55.09 ID:oN8K+7wt
中麺を取りに行こうかなと思っているのですが、学校にばれたらどうなりますか?
取り消しになったりとかしますか?
853774RR:2012/10/31(水) 22:08:54.31 ID:UN5OfLL/
>>852
教習は取り止め。
停学処分。
あるいは謹慎処分

こんなところだろ
854774RR:2012/10/31(水) 22:09:07.81 ID:rNdP34Ty
学校次第じゃないか?
855774RR:2012/10/31(水) 22:14:38.25 ID:ZbEU009T
>>852
馬鹿はバイク乗ると死ぬ率高いからやめとき
856774RR:2012/10/31(水) 22:18:45.44 ID:vGw9a2Ti
>>852
合宿行けば100%バレない。
でも学校によっては3年生で車の免許許可制で取れる。
その時取得した免許は学校に預けるのでバレて停学。
857774RR:2012/10/31(水) 22:21:51.64 ID:2JOIQZG6
塗った後メッキのような感じになって耐油性のスプレーってありますか?
858774RR:2012/10/31(水) 22:33:31.50 ID:OJ51l09X
>>857
メッキのようになる塗料はない
耐油性の高いのはウレタン系塗料
2液混合型のクリアーなら売ってるよ
859774RR:2012/10/31(水) 22:34:17.52 ID:1iIglCJA
金 銀 銅 プラチナ クロム アルミ すず
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000218695/17/img07123a80zik1zj.jpeg
どんなスプレーで同じ感じは無理だと思う
860774RR:2012/10/31(水) 22:35:38.84 ID:HcEul28S
中免(中型自動車免許)って学生の年齢で取れたっけか

おかしな質問者だなあ
861774RR:2012/10/31(水) 22:37:04.69 ID:rNdP34Ty
普自二は16からじゃなかったっけ
862774RR:2012/10/31(水) 22:42:10.09 ID:mfSoKhbo
>>860
児童ならダメだけど学生なら良いんじゃない
生徒だと微妙だな
863774RR:2012/10/31(水) 22:42:29.25 ID:xhdyRI5Y
>>857
スプレーじゃないがアルミテープじゃダメ?
磨けば結構艶っぽくなるし、ある程度の3次曲面でも馴染むけど。
864774RR:2012/10/31(水) 22:44:49.79 ID:3431nxqf
>>860
テメーはスレタイ10000万回音読してきてください。
865774RR:2012/10/31(水) 22:46:14.12 ID:2JOIQZG6
>>858
耐油だとやはり2液ウレタンスプレーですよね
メッキのような感じとはほど遠いけどウレタンの
シルバーしかないですね

>>859
この画像は??

>>863
塗りたいのがスポークホイールのハブなので
テープだとちょっときついかな
866774RR:2012/10/31(水) 22:48:35.36 ID:1iIglCJA
ちょっとしたのなら自分でメッキ楽しい
http://www.cokky.ne.jp/tochinsweb/jikken/jikamekki.htm
867774RR:2012/10/31(水) 22:55:44.75 ID:YMKvvC9H
染めQのメッキ感覚とか、メッキ調スプレーとかはあるから、ググってみたら?
868774RR:2012/10/31(水) 22:57:42.86 ID:3Dl4WzKR
>>866
会社でサブフレーム?ちょっとクロムメッキした事あるけどすぐサビが出てきた バイクのメッキってなんだろう?
869774RR:2012/10/31(水) 22:57:58.04 ID:xhdyRI5Y
>>867
耐油違うし
870774RR:2012/10/31(水) 22:59:31.38 ID:1iIglCJA
>>865
画像はメッキって名前の魚

>>867
ブラッカマイクロすげえええええ
でもたけー・・・
871774RR:2012/10/31(水) 23:01:56.55 ID:Hkfbx56v
エリア圏外でも使えるスマホの地図ソフトオススメは?
872774RR:2012/10/31(水) 23:05:58.88 ID:YMKvvC9H
マップファンでいいんじゃ
873774RR:2012/10/31(水) 23:11:09.81 ID:1iIglCJA
>>868
自分は銅とニッケルでしかやってなくてクロムは詳しく分からんけど2種類あるんじゃないかな

http://takedaplating.web.fc2.com/sub3.html
874774RR:2012/10/31(水) 23:21:27.30 ID:lt6jIHlp
>>845.>>848.>>849
空冷の方の問題は無さそうですね
車載工具でスパナとかガチャガチャ入れるつもりです
中身が偏ったりしたら事故りそう・・・

>>846
フェンダーは鉄のやつだけど、確かに割れそうで怖いなあ
重さで徐々に曲がって、タイヤに擦ってました、とか笑えない

>>847
フィンの部分が結構重要かな、と勝手に思いまして・・・
ちょっとエンジンの勉強もしてみます


カバンの大きさ、積載重量も含めて、フロントにバッグを付けるかどうか再度検討してみます
みなさんありがとうございました
875774RR:2012/10/31(水) 23:33:29.59 ID:bzR8spA5
>>874
重さで曲がるんじゃなくて、サスペンションが沈んだ拍子にヘッドランプとフェンダーに挟まれるのが怖い
フェンダーか、ランプか知らないけどどこかは壊れるだろう

876774RR:2012/10/31(水) 23:56:57.94 ID:jvJfXogu
オイル漏れ(走り終えた後、置いておくと2、3滴たれる)してるバイクの寿命ってどれくらい?
排気量750で、バイク屋お手上げ状態です。
877774RR:2012/11/01(木) 00:06:18.92 ID:xueZg6kc
それは一般的には既に寿命を迎えているというのでは
878774RR:2012/11/01(木) 00:10:07.26 ID:RczeoOzM
>>876
ほかのバイク屋もってけ
879774RR:2012/11/01(木) 00:10:15.51 ID:2fGq0x+t
お手上げというか、そういうものです。じゃない?
愛しいポタポタ、香しい愛液。
ツーリングには、オイル缶を!
ついでにプラグも!!
レンチで増す締め、マフラー落とすな。

ガラガラいってても400は目じゃないぜ。
気になるなら大きなバンドエイド張れば?

880774RR:2012/11/01(木) 00:11:23.33 ID:Zi/1f2iM
>>876
オイル漏れとエンジンの寿命は必ずしも直結しない
新車でもクランクケースを変にぶつけたら漏れたりするし

直したいならガスケット交換、最悪クランクケース交換だが走行後2〜3滴なら放置だろ
始動後すぐにたったったって漏れてくるならさすがにやばいw
881774RR:2012/11/01(木) 00:11:37.62 ID:GSsA7U2P
御臨終だな。
旧車や珍車なら部品取りとして残してもいいけど乗るのはなあ…
882774RR:2012/11/01(木) 00:13:53.19 ID:Ks6WZWZ1
>>876
どこから漏れてるのか正確に調べるところからだな
川崎車なら漏れてるところを外して液ガス塗って組み付けとけディーラーもそうしてる根本的な解決にはならんが
883774RR:2012/11/01(木) 00:26:57.88 ID:o0REu4AP
>>880
ソノトーリー
たかがニサンテキ。
ナナハン。こまいこと言わない。
デカイ部品、いじめられてもウゴクヨ。

レベルゲージ抜き差し!
アンアン
オラオラー、オイル飲めやー
ゴクゴク

問題解決!!
夫婦円満走行快適!

884774RR:2012/11/01(木) 00:45:26.28 ID:r73lZY3D
アニメ スチームボーイで
発動! っていって多数のメーターが振り切る名場面あるけど

バイクのエンジンの始動と関係ありますか?
どちらが先でしたか?
885774RR:2012/11/01(木) 00:53:40.82 ID:GWZMPAgs
>>876
車種と年式と走行距離と
どういうバイク屋に持っていって
これまでどういう修理をしてもらって
「バイク屋お手上げ」なのかぐらい書けよ

それくらい情報出してもらわんと何とも言えんよ。

そのくらいのことも分からない頭悪いやつが乗ってるんじゃ
バイクもお手上げだわ
886774RR:2012/11/01(木) 01:56:15.12 ID:tm/htZXT
>>876
オイルを下限値切らさない用に継ぎ足せば問題はない 走ってる時に圧かかって大量に漏れてたらしらん
887774RR:2012/11/01(木) 02:37:35.46 ID:oMZYKYOj
>>885
禿同。ここの連中は車種書いたら死んでしまうん?って奴多いよな

せめて車種年式ぐらいは書こうや。その車種年式によくある症状かもしれんし
888774RR:2012/11/01(木) 02:41:28.19 ID:vPjC9Df2
【回答者】
・威張らない、怒らない、叩かない

回答者も変なのがいっぱいだよね、顔を真っ赤にして回答するなら来なくていいのに
スレの雰囲気が悪くなる
889774RR:2012/11/01(木) 03:11:07.27 ID:38zZ78/a
CBR250RとGSR400でどっち買うか悩んでます。
高速での走行は普通に100km程度で巡航する分にはどちらも変わらないんでしょうか?
GSR400の方が4気筒だし400だし楽そうですがCBR250Rはカウルついてるし
エンジンの限界よりも風による疲労が大きいという話も聞くので
実はそっちのほうが良いのかどうか…といった点で悩んでます。
890774RR:2012/11/01(木) 06:13:15.36 ID:G6gIoq8I
>>839>>840
レスありがとうございます。充電してやってみます
891774RR:2012/11/01(木) 06:27:30.73 ID:m5zMrZ+j
>>889
トルク見てみ
全く違うよ
排気量の差も大きいし、400トップクラスと250の廉価クラスを比べるなよ
892774RR:2012/11/01(木) 06:57:25.93 ID:Ks6WZWZ1
100km/hの走行風って大したことないよ
風圧が気になり出すのは140km/h超えた辺りから
893774RR:2012/11/01(木) 07:48:14.83 ID:5XPwRoYA
>>889
400の方が余裕があるけど、100km/hくらいじゃ大差ないと思う
894774RR:2012/11/01(木) 08:00:42.16 ID:OvBb6De5
パワー倍以上違ったら
軽自動車と1.5リッター車くらい違うぞ
895774RR:2012/11/01(木) 09:10:44.99 ID:yqed3Ll9
忍者400買えばいいんだよ
896774RR:2012/11/01(木) 09:30:07.44 ID:E1jDqH9c
>>889
GSR買って風がキツく思えばカウルつけてみれば?
897774RR:2012/11/01(木) 10:35:50.77 ID:++SXsK+b
>>884
車もバイクも、電気式のインジケータは、断線していないか確認する為に、通電した時に全て点灯することが多い。
電気式のメーターを採用している場合、チェックと機能アピールの為に、通電した時にフルスケールまで動かして見せてくれる。
蒸気機関の機械式のメーターで同じことをするのはかなり無理があるのでは?となるとスチームボーイは演出かなと推測。スチームパンクの世界観は凄く好きなんだけどね。
898774RR:2012/11/01(木) 10:52:27.22 ID:qXBVqGOC
電気式メーターっていうか、
スイープするのはステッピングモータのだけでしょ。
899774RR:2012/11/01(木) 10:58:20.95 ID:HHEQ7bx8
>>898
普通のコイル式でもTZRとかスイーブしなかったっけか?記憶ちがいだろうか。
900774RR:2012/11/01(木) 12:25:00.62 ID:H7J2HRmA
ステッピングモーター式の社外メーターにそういう仕掛けがあったのが印象強いだけで
ステッピングモーターじゃないと動かせない訳じゃないです
901774RR:2012/11/01(木) 12:30:46.44 ID:HHEQ7bx8
>>900
そういやアナログ電圧計とかよくピンと振れてたね。
902774RR:2012/11/01(木) 13:07:42.64 ID:m5zMrZ+j
>>901
あれはまた違うよ
導入電流とかそんな感じの
903774RR:2012/11/01(木) 13:10:07.69 ID:HHEQ7bx8
>>902
それを利用した動作テストかと思ってた…
904774RR:2012/11/01(木) 15:15:07.82 ID:38zZ78/a
889です。全然別物と考えたほうが良いんですね。
ありがとうございます。
忍者400って中古市場に何故か車検残ってるタマが大量にあって
逆に怖いんですがあれって大丈夫なんでしょうか?
905774RR:2012/11/01(木) 15:21:12.82 ID:ErcErchH
>>904
何故か、というより2010年ぐらいに出たばっかりだから、
新車は車検が3年あるからまだ1年残ってるとかなんじゃね?
半年無かったら車検切ったりするけど1年残ってたら
「車検1年以上残」って形で売るから残ってるだけだろう
906774RR:2012/11/01(木) 15:32:03.50 ID:SwSELdnG
SR400って魅力無いね
音もまったく駄目だしw
907774RR:2012/11/01(木) 15:33:45.60 ID:ErcErchH
>>906
日記はチラ裏にでも書いてろ
908774RR:2012/11/01(木) 15:40:31.36 ID:q3CsZif4
CBR250RR乗ってます
この間チェーンのケア(メンテ?)した方がいいねと言われたんですけど、何をすればいいですか?
ピットに任せた方がいいですか?
909774RR:2012/11/01(木) 15:46:07.48 ID:ErcErchH
>>908
1・チェーンクリーナーなどを使ってチェーンの汚れを落とす
2・チェーンルブを給脂する(シールチェーンもOKと書いてあるバイクの専用品を使うのが無難)
3・チェーンの遊びを適正な程度に調整する

1・2は一度バイク屋さんでやってもらって手順を覚えるといい
3は工具を揃えたりするとお金がかかるし、手順を間違えるとエライ事になるので、
自信がなければ店まかせが無難
910774RR:2012/11/01(木) 15:47:03.96 ID:KDBB7i+R
>>908
言った人が何を根拠に吹いたのか聞いてきてください。
それによって、注油か洗浄か交換か張りか選択肢がありますね。
911774RR:2012/11/01(木) 16:14:30.96 ID:38zZ78/a
>>905
それもそうですね。新車の価格はGSR400より安いのに
中古の価格はGSR400の方が安いのたくさんあるし
考えすぎかもしれません。とはいえとりあえずGSR400にしたいと思います。
なんか走行距離が半分ぐらいしか無いのに価格がほとんど同じとかあるんですが
こういうのって買っても大丈夫なんですかね?
912774RR:2012/11/01(木) 16:17:25.36 ID:ErcErchH
>>911
中古車はある意味博打
きちんとメンテナンスしてる車両なら距離走ってても大丈夫なものもあるし、
乗りっぱなしやりっぱなしだったら距離短くてもボロもある

大丈夫なんですかね?ってのはいい店を見つけて、
信用できる店から買うぐらいしかない

それでもハズレを掴んでしまうのが中古
心配なら新車にしとけ、ってのが質問スレの流れだな
913774RR:2012/11/01(木) 16:39:36.50 ID:38zZ78/a
>>912
なるほど。親切にありがとうございます。
914774RR:2012/11/01(木) 17:36:00.37 ID:q3CsZif4
>>909
お店に任せるのが一番無難そうですね。でも少しでも詳しくなりたくて質問しました。
親切にありがとうございます。

>>910
見た目からして傷んでるそうです。確かに汚いです。
915774RR:2012/11/01(木) 17:51:56.70 ID:pWn4OiJC
>>906
見た目。
916774RR:2012/11/01(木) 18:59:17.40 ID:tm/htZXT
>>914
油くらい挿しとけとけば良いよ 556とかはダメだからね
オイル交換を店でやってるならチェーンのたるみはその時にでもチラ見してもらえば良い
チェーンもスポロケ消耗品なのでそこまで神経質になる必要性はないよ寿命が変わるけど
917774RR:2012/11/01(木) 22:00:27.45 ID:nel9dhYI
ブレーキクリーナーって、ブレーキ以外にも使えるんですか?
918774RR:2012/11/01(木) 22:06:25.14 ID:70ViKPXG
>>917
パーツクリーナー≒ブレーキクリーナー
919774RR:2012/11/01(木) 22:29:37.92 ID:MVu8fNE1
>>917
Gにも使える
920774RR:2012/11/01(木) 22:31:07.37 ID:3+netg2O
>>917
台所の換気扇にも使える
921774RR:2012/11/01(木) 22:32:16.67 ID:1AQpBGhG
※ただし金属製に限っとく
922774RR:2012/11/01(木) 22:33:19.26 ID:RczeoOzM
※ガス漏れ警報機が無い場所に限る
923774RR:2012/11/01(木) 22:33:45.56 ID:JDwCPgeq
バイク免許は取ったけどこれから乗ってくかどうかまだわからないのと
そこまで距離は走らないのでまずは車のファミバイ保険で入れる125ccのバイク
買おうと思ってるんですが、

・183cm位でも無理なく乗れそうな125ccの新車のバイクでオススメなものってありますか?

・125ccをボアアップした場合125ccのままのナンバープレートや登録そのまま
だとやっぱりまずいんでしょうか?

・プロテクターを付けるなら最低限どの部位を付けたほうがいいでしょうか?
924774RR:2012/11/01(木) 22:38:43.82 ID:RczeoOzM
これは高度な釣り
925774RR:2012/11/01(木) 22:45:31.57 ID:LfkikykK
KLX125
まずい
926774RR:2012/11/01(木) 22:45:47.38 ID:IXQZDpJk
>>923
ちんこプロテクターさえあれば、他は裸でも何でも良い
最近は原付だからってちんこプロテクターをつない輩が多いが、
排気量が小さくてスピード域が低いからちんこプロテクターが不要なんてことはない
むしろ小さくて不安定な乗り物だからこそちんこプロテクターが必須
万が一車に追突された時も、ちんこプロテクターのおかげで無傷だった例も少なくない
927774RR:2012/11/01(木) 22:51:19.17 ID:GSsA7U2P
>>923
YZF-R125、WR125X/R
あかん
胸部
928774RR:2012/11/01(木) 23:09:05.58 ID:y3HZCvKU
>>923
身長183なら、その体格に合うバイクは
KLX125とかのオフロードと
GZ125とかのアメリカン、
あとバラデロ125みたいなアルプスローダーしか無い

RS125もYZF-も小さくて窮屈だろうね
929774RR:2012/11/01(木) 23:32:14.62 ID:YVR5cha8
125のアメリカンなんてあるのか・・・
930774RR:2012/11/01(木) 23:32:56.43 ID:LfkikykK
エリミ
931774RR:2012/11/01(木) 23:36:27.07 ID:JDwCPgeq
923ですが挙げてもらったバイク見たらKLX125カッコいいですね!?
新車でもあるので125ならコレ買おうと思います!

プロテクタは取り合えず膝を買おうと思います!

ありがとうございました!
932774RR:2012/11/01(木) 23:52:15.48 ID:b/pt8n7k
スポークホイールでチューブタイヤのバイクに乗ってるんですが
スポークのままチューブレスのバイアスやらラジアルやらのタイヤは履けますか?
933774RR:2012/11/01(木) 23:55:21.06 ID:3NzAB6sj
なかにチューブを入れて、ホイールのリム幅がそのタイヤに合えば履ける
934774RR:2012/11/02(金) 00:04:45.85 ID:sZJFyEFP
チューブなしでなら、チューブレス化キットが使えるホイールなら
935774RR:2012/11/02(金) 00:11:42.74 ID:os81w0LU
>>933-934
サンクス
タイヤの選択肢が一気に広がった!
936774RR:2012/11/02(金) 00:13:21.95 ID:GxBC/kKi
125のアメリカンだとエリミとGZ気になってるんだけどこの2つだったら
どっちがいいかね?
自分も183はないけど180あるから125ならこの2ついいかなっと思ってるんだけど...。

後この2台中古しかないと思うけど近くで買えない場合は売られるまで待つしかないかね?
937774RR:2012/11/02(金) 00:14:07.78 ID:FZEAgi6C
ただしタイヤが堅いからコツつかまないとチューブに穴あけることになるぞ
慣れれば簡単だが
938774RR:2012/11/02(金) 00:39:23.23 ID:N/4jGham
>>936
GZって現行じゃね?
939774RR:2012/11/02(金) 04:40:59.92 ID:q2/zMRfz
ハイサイドが起きる原理を教えちくり〜
940774RR:2012/11/02(金) 04:56:30.50 ID:/KOyWk0g
ずるずるずるぅ〜
ぐっ
すこーん…
941774RR:2012/11/02(金) 05:04:03.75 ID:hSbFdw6Y
ダンロップチューブレス3.25-18のK527
って初めてのタイヤ交換でタイヤレバーだけで
出来ますか?
942774RR:2012/11/02(金) 07:18:26.30 ID:mJHL6NRC
ちゃんとビード落とせて、レバーの使い方、タイヤ交換の仕方を知ってりゃできるんじゃね
943774RR:2012/11/02(金) 08:06:29.42 ID:LETVGJAq
>>939 ハイサイド
コーナーなどでスリップしている後輪のグリップが復活して、
バンクしていたバイクが急激に起き上がる状態。
レースでライダーが吹っ飛ばされているのは、たいがいハイサイド。
944774RR:2012/11/02(金) 08:07:51.72 ID:lz+3f0y3
ウィンカー消えなくなったorzスイッチいじればなおるかな
945774RR:2012/11/02(金) 08:28:54.49 ID:jSRDg7Jn
ビキニカウル付けてみたんだけど、高速走行で最高速上がる訳でも
風圧が楽になる訳でもなかった気がする…
これってやっぱ一番の恩恵は「見た目」になるんですかね?

946774RR:2012/11/02(金) 08:51:07.49 ID:QH2t7pko
ビキニカウルつけたら風圧が楽になってフロントタイヤの接地感が増して
直進性も上がったから、受ける恩恵は人それぞれなんじゃないかな
947774RR:2012/11/02(金) 08:59:57.12 ID:cD3mTz4o
>>944
スイッチがサビとかで動作不良してる可能性大

>>945
ちょっと伏せてみたら風圧の変化を感じられるはず
まるで感じない、という事ならちょっと感覚が鈍すぎる
948774RR:2012/11/02(金) 11:46:33.23 ID:7UkC3lXd
カブを排気量変える以外で、パワーアップするには何がいいでしょうか?
949774RR:2012/11/02(金) 11:50:40.82 ID:cD3mTz4o
>>948
加速を上げる、という事なら乗ってる人間の軽量化
10kgも減量すれば格段に加速するようになるぞ
950774RR:2012/11/02(金) 11:52:02.88 ID:2rwQgWq3
>>948
(カブの)外装を外す
(運転者の)外装を外す

とまあ軽量化は当たり前だけども
ハイカムにして、キャブ交換してチェーンスプロケあたりイジればかなり変わるはず
951774RR:2012/11/02(金) 11:57:44.65 ID:X8sfaU3G
>>948
2stメイトのエンジン積む
952774RR:2012/11/02(金) 12:01:11.25 ID:ZZZo9QbL
点火系の強化だな
燃焼効率が上がればガソリン当たりのパワーが上がる
953774RR:2012/11/02(金) 12:34:19.93 ID:GxBC/kKi
>>938
GZ125って現行なの?
どこの店&ネットでみても全然でてこないんだけど...。
954774RR:2012/11/02(金) 12:46:41.75 ID:m1N5Jzpg
>>953
マローダー125かアメリカン 125
で検索してみては?

あとビラーゴも125ccがあるんだね。
955774RR:2012/11/02(金) 13:39:52.49 ID:v5kH8Voc
質問

エンジンコンディショナーって使う必要ある?
956774RR:2012/11/02(金) 13:45:25.28 ID:N45ueRAf
中古で買ったフュージョンのクーラント交換したんだけど、
リザーブタンクからグレーのヘドロみたいな油出てきたんだけどこれって何すかΣ(゚д゚lll)
あまりに大量だったから水入れてポンプで抜いてを繰り返したんだけど・・・(タンク外すのはインナーカウルまで取らないといけないからしなかった
)

こんな油分がクーラントに入るもん??
サビではなく油。
前の持ち主がまさかオイル入れた??ありえないと思うが・・・。

957774RR:2012/11/02(金) 13:55:47.04 ID:ZZZo9QbL
バカスクに乗るようなアホならありえるwwwwwwww
958774RR:2012/11/02(金) 14:00:30.21 ID:ob5Lb/ZZ
油冷?wwww
959774RR:2012/11/02(金) 14:15:38.24 ID:VRZWLFhl
>>955
必要性は、無い。
個人の好みの問題。

>>956
実物見ないとわかりませんが、劣悪なさび症状のような気がしますが・・・。
あと、エンジンオイルはどうでしたか?乳化の症状があるなら、
ガスケット抜け(破損)している可能性も考えていきます。
960774RR:2012/11/02(金) 15:55:09.53 ID:jSRDg7Jn
>>946-947
レスさんくです。
そんな変わります?やっぱ人によりけりなのかな〜?
けど高速道路が劇的に楽になりますってPOPに踊らされた感は少しあるw

961774RR:2012/11/02(金) 15:55:34.72 ID:Cr6MN9tH
バイクを出来るだけ高く売ろうとすると、どういう方法が一番良いのでしょうか?

思いつく方法は、バ○ク王、その他のチェーン店、個人の店、
オークション、雑誌などで個人間取引です。

他にあれば、また、上記の利点欠点等教えていただくと嬉です。
962774RR:2012/11/02(金) 16:07:47.87 ID:jGsUR7vO
>>961
バイク王→楽だけど買取がタダとか金取られる場合も
個人の店→比較的安いが楽
雑誌→時間かかる割りにそんなに高かったらだめ
オークション→面倒だしクレーマーにあたると最悪。スムーズに行けば最高。一番高くなる可能性がある

どうでしょ
963774RR:2012/11/02(金) 16:18:07.89 ID:m1N5Jzpg
>>961
あとバイク屋によっては委託って手もあるよ。
バイク屋によっては全く受け付けてないとこもあるんで、そのへんは相談してみては?
964774RR:2012/11/02(金) 16:22:46.64 ID:Cr6MN9tH
>>962
961です。有難うございます。
バイク王は前評判どうり駄目駄目のようですね。
オークションは魅力的ですが二の足を踏んでしまいます。
965774RR:2012/11/02(金) 16:59:36.20 ID:b1ZQrTm0
よく似た質問が上にありますが、
数年放置の250オフ車があります。
動かすにしても相当手間がかかると思うのですが、
無料で引き取ってくれる業者オススメありますか?大阪東部です。
ネットで無料と書かれてますが本当なのかな?
966774RR:2012/11/02(金) 17:15:24.13 ID:ob5Lb/ZZ
無料でいいなら俺が貰いに行こうかな。
967774RR:2012/11/02(金) 17:19:58.60 ID:Cr6MN9tH
>>963
961です
「委託」新しい知識が増えました。
今度修理に出す際に、それとなく訊いてみます。
968774RR:2012/11/02(金) 17:57:04.78 ID:C0W/p6yl
>>965
大阪住みの俺にくれ
969774RR:2012/11/02(金) 17:58:23.66 ID:N/4jGham
バイク王で出した査定の書類をバロンに持っていく
970774RR:2012/11/02(金) 18:04:01.31 ID:Rtn5ExfT
>>965
売った方がいいよ、例え一万円でも出す奴に売れ
971774RR:2012/11/02(金) 18:33:18.74 ID:uQB77rtU
友人・知人で欲しい人を探す
あと【このバイク1万円で売ります 現状不動 書類あり】
で連絡用捨てメールアドレス記載したPOPを作って
バイクが人目に付くところならバイクに貼るか
車庫等なら人目に付くところに写真入で貼っておく
連絡用は必ず捨てメルアドにする事
TEL記載すると無用なトラブル抱える場合もある
972774RR:2012/11/02(金) 18:53:54.00 ID:b1ZQrTm0
業者はやっぱり怪しいとこ多いのかな?
乗らなくなってすぐ手放せばよかったな…
治して乗るつもりがズルズルと
973774RR:2012/11/02(金) 21:23:59.90 ID:t7KZZNNS
>>965
交野市在住の俺が引き取りに行こう
974774RR:2012/11/02(金) 21:44:05.95 ID:jlF7y40R
免許について質問したいんですが近々大型二輪の免許取ろうと思ってます
平日仕事で休めないので免許センターに行けないです
平日免許センターに行けない人は免許は取れないんですか?
975774RR:2012/11/02(金) 21:46:45.94 ID:LIw2qqIL
住んでいる地域の運転免許の試験をする施設が土日祝に開いてない場合は取れませんね
976774RR:2012/11/02(金) 22:05:53.16 ID:g40t467X
>>974
そういうことになりますね
977774RR:2012/11/02(金) 22:09:20.59 ID:cOnnQrcP
>>960
ZRX400みたいな見た目しょっぱいカウルでも有る無しじゃ全然違う
あと顔に風当たるのは普通。CB750ボルドールみたいな巨大カウルでちょっと屈めば当たらないってぐらい

高速で実感ってのはそれなりの速度でそこそこの距離走った時の疲労度の話と思う
胴体直撃が無いってだけで中〜長距離ツーリングは相当変わる
978814:2012/11/02(金) 22:20:11.45 ID:guCULn6s
皆様どうもありがとう
人に貸してあげないことにします
979774RR:2012/11/02(金) 22:37:57.07 ID:DrVWsb9k
リッターSS買ったんですが
街中は発進時エンストしやすいです。アクセルのレスポンスがきつくて乗りにくいです
前傾なので腰が痛いです
夏場のエンジンの熱は拷問でした
今の時期でもラジエターファン回ってしまいます

セカンドに原2のスクーターかオフ車買おうと思っているのですが、どっちがいいいと思います??
980774RR:2012/11/02(金) 22:39:55.08 ID:VRZWLFhl
>>979
お好みで・・・としか。
日常用途を重視するなら原2スクの方が良いのだろうし、
SSで行けない所に行きたいとか、マニュアルが良いって事ならオフも良いだろうし。
981774RR:2012/11/02(金) 22:42:43.16 ID:QIaXDIxC
FRPのリアインナーフェンダーを取り付けようと思っています。
ゲルコート仕上げのFRP製品は塗装が必要らしい、ってことはなんとなくわかりました。
そこで、取り付け前に塗装する方法を調べているところです。

そこで質問です。
表側は 足付け→プラサフ→塗装→ウレタンクリアー の流れで良いらしいですが、
裏側って、どういう塗装をしたらいいんでしょうか?

いや、裏側に小石が当たってもインナーフェンダーが傷つきにくくなるような塗料が
必要なのかなーと思っただけなんです。
982774RR:2012/11/02(金) 22:56:06.11 ID:DrVWsb9k
>>980
ありがと
買い物、通勤にも使いたいし、自分の敷地の山とか見回りに行くのに
使いたいと思ってる。山が無駄に広くて未舗装
オフ車にコンテナつけるのが良いのかな?

983774RR:2012/11/02(金) 23:00:00.37 ID:C0W/p6yl
>>982
それはオフ車で楽しむしかないな 羨ましい
984774RR:2012/11/02(金) 23:03:52.73 ID:r6P671JV
無駄に広くて未舗装の自分の敷地の山

うらやましすぎる...
985774RR:2012/11/02(金) 23:10:22.30 ID:7UkC3lXd
点火系の強化って、実際そんなに変わるもんですか?
986774RR:2012/11/02(金) 23:14:42.26 ID:VRZWLFhl
>>982
オフ車にコンテナ、
リアキャリアにボックス搭載が良いと思いますよ。

>>985
経年劣化が激しそうな、ウン十年物のバイクでしたら、効果が判るそうです。
また、エンジン内部を弄ったりした場合も、合わせて点火系を最適化した方がいいでしょう。
新車ノーマルに施工したところで、まあ普通は変化がわからない。
変化がわかったのならば、そりゃ純正設定から何かが「ズレタ」という話にもなります。
987774RR:2012/11/02(金) 23:24:38.81 ID:8Vl45/3x
>>985
ポイント→CDIとかだと結構違う。マップいじれるフルトラとかは凄く違う。
高効率系の強化は元がボロだと効果ある。新品からだと微妙。
988774RR:2012/11/02(金) 23:37:34.58 ID:GxBC/kKi
CRF250とKLX250だったらどっちがオススメですかね?
989774RR:2012/11/02(金) 23:42:48.18 ID:r6P671JV
オフ攻めるKLX、ツーリング街乗りメインCRFL
990956:2012/11/02(金) 23:44:05.60 ID:N45ueRAf
>>959
エンジンオイルは・・・乳化ってのがどういうもんなのかわからんのでなんとも言えないけど、
繋ぎ目からオイル染み出てるのはわかっててとりあえず目をつぶって乗ってる状態。
多分シール劣化っぽいけど、オイルが垂れてくるわけでなく、染みてる状態だから様子見て乗ってるけど・・・
それが原因だったりするのかな??
991774RR:2012/11/02(金) 23:48:07.94 ID:GxBC/kKi
>>989
オフ行かないんで値段もはるかに安いCRFLのほうがヨサゲですねw
自分185cmあって250ならNinja、VTRで最初悩んでいたのですが背デカイ奴が
乗るには小さいといわれたのですがこの3つだと自分みたいなのが街乗りや
ツーリング乗るにはCRFLがいいですかね?
992774RR:2012/11/02(金) 23:48:29.57 ID:rOktnc2u
初歩的質問でごめんなさい。
キャブが人気みたいですが、メリットって何なんですか?
人気なのに何故メーカーは作らないのですか?
993774RR:2012/11/02(金) 23:51:36.97 ID:sLjXF331
世の中走ってるバイクの大半がキャブ車じゃん
994774RR:2012/11/02(金) 23:52:12.77 ID:r6P671JV
アクセルワークがそのまま伝わる感じがする
改造調整がアナログで出来る
排ガス規制に対応できない
995774RR:2012/11/02(金) 23:53:17.85 ID:qP/jgC8P
自分は快適性重視だからその中ならVTRだね。
CRFは尻が痛むからオフに行かないのに乗ろうとは思わないわ。
996774RR:2012/11/02(金) 23:55:25.10 ID:8Vl45/3x
>>992
安い。自分で簡単にいじれる。
メーカーがやめたのは排ガス規制をクリアするため。
レースの世界でもFIが増えてるので完調出来れば遅いって事はない。
997774RR:2012/11/02(金) 23:57:28.46 ID:r6P671JV
>>991 とりあえず、身長とのからみは実際跨ってみてからですよ
998774RR:2012/11/02(金) 23:58:46.57 ID:+HK/PUDT
>>992
今やメリットは0だよ。
強いて言うと、FIの開発費がかからないから
規制を通ってキャブで生産できる車種に限っては
そのままキャブでってことでしょ。
車の世界をみればキャブとクランクスターターは壊滅してる
のが証拠だ。

FIは吸気を絞り込むベンチュリーも不要だし、メインジェット50本
スロージェット20本を揃えて口径のちがうキャブを5台も同時搭載し
天気や標高や負荷や速度域にあわせて自由自在にセッティング変える
ようなものなんだから、ちゃんと車種に絞り込んで作り込まれれば
キャブに戻るやつもいなくなる。
999774RR:2012/11/02(金) 23:59:37.42 ID:8Vl45/3x
>>992
あと互換性とラインナップの豊富さ。
1000774RR:2012/11/02(金) 23:59:45.05 ID:42nz+XDj
>>793
カワサキ車に多いけど、
メーターケーブル根元のギアの油ぎれとか?
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐