【バイク買取】 バイク王8台目 【騙されるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
・ 出張査定は重箱の隅をつつく様なチェックで90%以上マイナス評価
・ 状態がどんなに良くても、web査定の半額以下の見積もり
・ 雑誌やラジオ、テレビも広告出しまくってるが、買取額の安さは業界一
・ ダイレクトショップは整備もろくに出来ないのに高額請求
・ webによくあるバイク査定ランキングサイトは要注意!

どのブランドもバイク王の経営母体、アイケイコーポレーションのトラップ
バイク王 オーケイ イーバイク テクノスポーツ 韋駄天 B−NET
参考サイト:http://www.bikekaitori-choice.jp/lp_200811/?rbt_prm=pclis_MDX30326

アイケイコーポレーション (バイク王 )社長
http://www.kabukun.net/modules/interview/article/27/1/

【過去スレ】
バイク王はやめとけ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260191780/
【下取ヨリモ】バイク王 2代目【バイクを売るナラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266634369/
【買い叩き】バイク王 3台目【上等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272084109/
【絶対売るな】 バイク 王4台目 【業界最安買取】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285642800/
【大嘘つき】バイク王 5台目【自演詐欺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1296950982/
2774RR:2012/08/08(水) 18:49:46.52 ID:WRVjvMPY
バイク王と系列買取り業者一覧。

バイク王
オーケイ
イーバイク
テクノスポーツ
韋駄天
B−NET

ほかにあったら追加してくれ。

バイク乗りには必要なスレッドだと思ったのでたてました。
3774RR:2012/08/08(水) 20:35:36.11 ID:ez34w6M3
ずっとスレ勃ってなかったから、
てっきり訴訟がらみだと思ってたんだが違うのか?
4774RR:2012/08/09(木) 00:18:38.80 ID:B6d3nLCr
ペケジェー400売ろうかなと思ってバイク王でネット査定した。どうせありえない程高い買い取り額提示していざ査定出したら1/10くらいなんだろ、と思いつつ。状態最悪で設定20万越え。てことは2万くらいかなーと思ってるんだけど、、、

じゃあ実際バイク売る時ってどうするのが正解だと思う?ちなみに乗り換えたいバイクはあるんだ。下取りは損?バイク王より高く買い取ってくれるとこなんてある?
5774RR:2012/08/09(木) 00:24:35.17 ID:DhVS7TV2
>>4
普通に下取りが一番いいと思う。
もし気になるならいろんな所で聞いてみればいいじゃん。バイク王や買取専門店とかいろいろもってって競合させてみたら?
どこどこだといくらで買い取るって言われたんですよね〜とか言ってさ
それがめんどいなら普通に下取りに出せ。
6774RR:2012/08/09(木) 00:33:00.27 ID:B6d3nLCr
>>5
レスありがとんToT

・一般的に下取りよりも買い取り専門店(いろいろ回って競合させたら)の方が高く売れる?(と言われてるの?)
・あと、下取りだと大体買い取りの相場が決まってるの?

なんか下取りだと、次のバイクの価格水増しして下取り価格を多く見せようとしてくる、、、なんて話も聞くけど。レッドバロンとか、どこどこなら安心、みたいなのってある?
7774RR:2012/08/09(木) 08:52:18.94 ID:KWvDFq9J
>>6
そんな事言い出したらきりねえよ
つうか、そんな不安症、失敗したくないって奴がバイクよく乗るな
少しでも高くってのが目的ならオクいけ
8774RR:2012/08/09(木) 11:21:02.12 ID:+WLVmkL3
 
「倍食おうの広告宣伝費は
皆様のバイクを安く買い叩いて
高く売る利ざやで展開されております♪」
って正直に伝えろテリー!
9774RR:2012/08/09(木) 15:38:51.52 ID:48MCtkoj
めんどくさい奴w
10774RR:2012/08/09(木) 15:49:43.79 ID:7nRtG5pw

バイク王にアドバイスなんだけど、査定は一つのバイクに二人乗りして
行ったほうが楽なんじゃないの?

査定が決まったら、帰りは片方が客のバイク乗って店に帰ればいいわけだ。
11774RR:2012/08/09(木) 16:41:28.98 ID:CvcyU0yE
前スレにも書き込んであったが社員募集の資格に二輪免許不必要になっていた
二輪免許も無い奴に査定してもらっても説得力ないなあ
12774RR:2012/08/09(木) 17:13:11.47 ID:mwWOL6FS
>>10

馬鹿な奴w
13774RR:2012/08/09(木) 21:00:31.13 ID:/bzps7Ye
>>11
ヘラーリのディーラーの社員は全員ヘラーリ買うか?
バイクの買い取りに必要なのは、
他人の愛車にケチつけてゴミとして処分させる難癖力。
14774RR:2012/08/09(木) 23:23:08.67 ID:S8FWPD02
今日バロンで買取の値段だしてもらったけど、
めんどくさいやり取りもないし、比較的高値であった。
高感度たけぇ。
15774RR:2012/08/10(金) 09:19:25.90 ID:z5JqJjtN
やっぱり社員がでてきたな
13社員乙
二輪免許ないと困るのは社員じゃないの
例えば二輪免許の無い社員が出張買い取りに行って査定の為にバイクのエンジン路上でかけた時点で無免許運転になるよ
運が悪くポリスに捕まってもアイケイは助けてくれないと思うよ
勝手に無免許の社員がしたことですって
16774RR:2012/08/10(金) 11:26:12.67 ID:DwEiIcKy
>>13
バイク免許の有無の話をしてるのに、そのメーカーの車両を所有しているか否かの話を引き合いにだす

全く、例え、比較になってねえぞ
17774RR:2012/08/10(金) 18:40:21.65 ID:N1FkAiRQ
相変わらずクソなの?
18774RR:2012/08/10(金) 18:41:21.78 ID:1P5zun+5
はい。私は屑テリー伊藤が大嫌いなので絶対に売りません。
19774RR:2012/08/10(金) 18:48:31.05 ID:N1FkAiRQ
>>15
マニュアルではエンジン始動と取り回しは
全てお客様にやって頂くことになっております。

俺は「かけさせて頂いて宜しいですか?」
って言って自分でかけてたましたがね。まぁ、免許もあるし。
20774RR:2012/08/10(金) 18:56:05.47 ID:z5JqJjtN
3ヶ月程前だけど08年ZZR1400王20万円下取り60万円
車検とるか14Rに買い換えするか悩んでいる人がZZRのスレにいたよ
王の査定に納得いかなくて車検継続するつもりでバイク屋に行って話ししたら
うちは60万円で下取りするよって
即決で14R購入したって
40万円も差があるなんてふざけるなっていきまいていたよ
21774RR:2012/08/10(金) 19:45:30.74 ID:VQz2WKCT
>20
ショップと同じ査定出したら
あんな広告宣伝費かけられる訳ないもんな〜。
俺は別業種だけど
買取金額を合い密かけそうな奴には
買い叩き業者にその場で連絡させて
見積もりを取らせる。
ほぼ0に近い金額が出てくるのは目に見えてるので
「ずばりうちでも0なんですが気持ち300円でどうですか?
梱包いらずですぐ持って帰りますよ」
と言って全部引き上げてくる。
こういう糞業者がいる業種は
こっちの商売が楽になって非常によい。
22774RR:2012/08/10(金) 20:34:24.06 ID:TALL81qc

ゴミ買ってるのか。
儲かるの?
23774RR:2012/08/10(金) 23:31:55.03 ID:ZGELjzQY
エンジン掛けたら無免許運転ねぇ。
免許取ってから書き込もうよ。
24774RR:2012/08/10(金) 23:45:22.20 ID:cTB3d4R/
>>23
公道上でエンジン掛ける行為=立派に運転だけど?
つかエンジン掛けてなくても運転してきて停車させてる状態でも
場合によっては運転とみなされるんだけど(判例あるよ)
25774RR:2012/08/11(土) 00:49:27.76 ID:/vEqZqop
>>24
あのね、運転していた事実が疑われるとか、そういうのでなければ無免許にはならん。
ここで書き込まれた内容は、査定のためにエンジン掛けたらとある。
すなわち、運転していた蓋然性が皆無。
査定を依頼した人が、現認してるとか、嘘ついて証言しない限り成立しようがない。

凡例は、前段が違うと思います。中途半端に読まないで。
26774RR:2012/08/11(土) 01:04:07.07 ID:MElwMsTM
中途半端に読まないで。
27774RR:2012/08/11(土) 05:03:22.67 ID:bePmdl30
ガレージの囲いの中やトラックの上でエンジンかければ合法。
28774RR:2012/08/11(土) 10:54:49.69 ID:qx0HjJtO
>24
興味あるから
判例あるなら事件番号出していただけます?
あるって言ってるんだから当然すぐ出せますよね。
自分で調べろとかいうお約束の逃げは無しね(笑
29774RR:2012/08/11(土) 12:52:27.78 ID:DGawKTKp
今はどこも買取価格おなじでしょ?
つか5社呼んで同じだった。
で、広告の宣伝通り5社が提示した価格+3万円で
バロンが取ってくれた。

もちろん最初のふっかけ価格は各社様々だけど
しっかり粘れば『オークション落札実績平均価格』
までいく。
30774RR:2012/08/11(土) 13:29:53.28 ID:Booe+xD3
先日、近所のジジイのハーレーが王の積載車に積まれてた
詳細は知らないけど営業マンどや顔でジジイは複雑な顔してた
31774RR:2012/08/11(土) 15:27:56.89 ID:1K0ZbHax
>>24
俺も興味あるから判例よろ

まあ判例って言いたいだけのデタラメ野郎なんだろうけどさ
32774RR:2012/08/11(土) 16:33:46.85 ID:8z9L2E4m
王に買い取り依頼したらその段階で敗者だな
結果的に下取りがいい値段つけてくれるな
ワースに一回だけ依頼したら下取りと同じ価格で買い取ってくれたよ(DUCA996)
私は雨上がりが大嫌いなんで王に依頼する事は100%無いから王の社員さんは安心してください

世界の王貞治さんをオウシュレットってジャパネット博多って馬鹿にした雨上がりは大嫌いだ
33774RR:2012/08/11(土) 17:46:43.08 ID:pNgKM4QZ
(`ハ´)判例アルヨ
34774RR:2012/08/11(土) 19:19:30.28 ID:SIGj1HxG
王のダイレクトショップに目当ての中古バイクがあったんで、ちょっと交渉に行ってみたんだけど。
下取りも買取もあんまり変わらず。
0スタートで、バイクをを買うなら1万円で下取りするとさ。距離もいってたから期待はしてなかったけどね。

それよりも、今日今契約しないと下取り1万もチャラ、気に入ったのなら今すぐ内金入れろと来たもんだ。
せめて一晩考えさせてくれっていったのになんかむかついたわ。
まぁ、買わなくて正解だったけど。他の店で同じバイク買ったわ。下取りも王より色つけてくれた。
35774RR:2012/08/12(日) 10:51:50.45 ID:26cj7rVO
ラジオCMの「動かなくなったの、ちょっとしたトラブル。でもバイク王に電話したらすぐに来てくれて…」ってのは勘違い商法だよな
36774RR:2012/08/12(日) 12:35:12.58 ID:VCL3fE6X
何でこんな悪名高い会社がのさばってるんだろう?
てか騙されるやつが後を立たないのが謎。
37774RR:2012/08/13(月) 00:56:34.96 ID:J/LOE9g3

バイク王の査定の模様
http://www.youtube.com/watch?v=PxXLCb7dC5s
38774RR:2012/08/13(月) 04:34:36.17 ID:4J2RK1l5
オレのJoker50は12000円だった
39774RR:2012/08/13(月) 14:38:04.02 ID:b/FnFN4o
顧客満足無視の利益追求主義、いつかつぶれるだろ。
40774RR:2012/08/13(月) 16:27:28.60 ID:Dx1PUCe/
試しに呼んでみたんだけど、1098が50000とか…
41774RR:2012/08/13(月) 19:34:00.05 ID:b/FnFN4o
試しに呼ばないほうがいいよ。
冷やかしには報復するような連中だから。
とりあえず。窃盗団への情報提供になるしな。あそこに1098あるぜ。的なね。
42774RR:2012/08/13(月) 19:59:34.69 ID:6QTffJ52
新車で買って、次の日査定しても1万とかいいそうだなw さすがにそれはないか5万くらいつけるか。
43774RR:2012/08/13(月) 20:45:19.23 ID:+0BX1OQT
私は呼ばないけど
呼ぶんなら最低ボイスレコーダーぐらいは用意したほうがいいんじゃない
トラブルになった時の証拠として
出来れば動画録画するのが望ましい
王社員が録画OKするかわからないけどね
前スレにも隼新車で購入してオーナーの都合で1週間で手放す事になって複数の買い取り会社同日同時刻に読んで1番高く買い取る会社に売るからって
買い取り会社に競りやらせて王98万円他社は130万円から138万円で他社の社員が王の社員を笑っていたって
走行距離は100キロ
無事故無傷車
44774RR:2012/08/13(月) 22:04:10.28 ID:Dx1PUCe/
>>41
ありがとう
中古とはいえ人生で初めて買ったバイクだから、盗まれないように気を付けるわ
45774RR:2012/08/13(月) 22:08:17.98 ID:b/FnFN4o
初めてのバイクで1098とはおごったなw
46774RR:2012/08/14(火) 00:45:48.81 ID:HtoUHHe7
NC700査定さしたら、200円だったわ。
適性価格かな。
47774RR:2012/08/14(火) 11:48:52.60 ID:dECuUz3R
>>46
バカだから足元見られてんだよ
48774RR:2012/08/14(火) 15:40:28.14 ID:GDwJb2qA
グランドアクシス100の話だけど新車で1000キロ走行を王に持ってって査定させたら、オイルシールから少し滲んでますね4万でどうですか?だと、苦笑いして帰った
49774RR:2012/08/14(火) 19:39:36.16 ID:FAH/qtLl
空冷バイクを査定してもらったら冷却水が
漏れてますね、って言われた話はホントなんだろうかw
50774RR:2012/08/15(水) 15:27:08.82 ID:0bf9hmv3
シングルのマフラー二本だしで、
片ぱい死んでますね。は、
51774RR:2012/08/15(水) 16:03:00.80 ID:QetqzF9t
www
52774RR:2012/08/15(水) 22:07:09.12 ID:UjB4fApf

バイク売る時は全ての業者呼んで査定させたいけど、
どうせ断ると怒るだろうし、タダより高いものはないんだよな。

こんな事例もあるし↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453074024
53774RR:2012/08/16(木) 11:56:39.12 ID:0YGnoWFN
おそろしいな。無料査定とか言って、断ったら嫌がらせすんのか。
まったく納得出来なかったけどしつこいからメンドクサクなって無料で
渡しといてよかった。二度と売らない、売らせない、買わない、買わせない。
54774RR:2012/08/16(木) 13:06:42.07 ID:SrXE0l/o
渡したのかよwよわっちーなwもっと頑張れ。
55774RR:2012/08/16(木) 19:08:50.81 ID:GBWuTJu5
オレん家に来たやつなんて、煙草せびってきたぞ
56774RR:2012/08/16(木) 20:05:01.59 ID:0YGnoWFN
>>54
まあね、鬱状態入ってたんで、こんなもんオクでバラして売りゃ部品だけで
数万になるのに、何で無料でやんなきゃなんねーんだよ、って思いつつ
メンドクサクて、もういいか、どうせ今、バラして売る気力も無いしなあと。
人と対応するのも厳しい状態だったんで、とにかく早く済ませたくて
まあ、どうでもいいかってなってしまった。事故って相手に買ってもらった
大して思い入れも無いバイクだったってのもある。
57774RR:2012/08/16(木) 21:56:59.87 ID:sZNcQ8mO
>>50
二気筒と勘違いしてるから、
シングルの音を聞いて片肺死んでると判断か。
バイク王のくせに、なかなか優秀じゃないか。
58774RR:2012/08/17(金) 07:07:52.56 ID:a5zT7HYJ
NHKの料金回収員とバイクの買い取り業は、どっちもたりたくない。
59774RR:2012/08/17(金) 17:03:32.18 ID:mOBzg6eM
バイク王は、エンジン不動車や事故車も買い取ってくれる?
60774RR:2012/08/17(金) 18:24:17.29 ID:eed1mawp
無料でお引き取りいたします!あ、場合によっては有料で
お引き取りいたします。念のため数万円ご用意下さい!
61774RR:2012/08/17(金) 23:50:05.86 ID:pxDepsIB
>>59
余程の希少車か人気車でない限り、処分代として金取られると思うよ
62774RR:2012/08/18(土) 00:27:37.91 ID:s29NqLJN
電話代がもったいないレベル
63774RR:2012/08/18(土) 01:33:24.18 ID:2zTK5Vd9
>>61
そんなバイクでも金出せってなると思うぞ
64774RR:2012/08/18(土) 03:06:57.52 ID:MJaFOm/c
てか、バイクなら状態全く関係なしで、
無料で引き取ってくれる不用品回収業者がある
65774RR:2012/08/18(土) 09:11:09.70 ID:JR5SXCaH
無料で引き取ってくれって誰が言ってるよ?
66774RR:2012/08/18(土) 10:02:06.90 ID:lHReXxcU
販売に関してはどうなんだろ?
言い値で買取してるみたいだから、いい状態のが安く買えんのかなー?
67774RR:2012/08/18(土) 11:28:10.66 ID:4Ogf0rPf
テンプレよく読め
1に詳しく書いてある
ダイレクトショップは整備もろくに出来ないのに高額請求
68774RR:2012/08/18(土) 11:44:39.37 ID:zAiD72pk
そりゃ無理ですよ>>67さん
ゆとりって、手続きとか順序とか態度とかわからないんですから
69774RR:2012/08/20(月) 06:17:03.13 ID:7pRppmPB
わかりますかね? わかりますよ。わかる人にはきっと。・・・ってCM
『転売屋のオレにはわからんけど誰か買うやろ』みたいに聞こえる。
70774RR:2012/08/20(月) 11:39:39.96 ID:TSR3AwWD
そろそろ誰かジャロに電話してくれよw

嘘、大げさ、まぎらわしい広告だろw
71774RR:2012/08/22(水) 20:55:00.94 ID:rghGNqg3
フォルツァZ(MF08 前期モデル) 走行距離1万km の見積もりをしてみた

WEB上の見積額•••31万
実際の見積額•••7万

お引き取り願ってオクに流したわ
ちなみに30万近くで売れた

バイク買取業者はホント存在価値ねぇな


72774RR:2012/08/22(水) 22:43:33.92 ID:66mx9UWY
バロンおすすめ
73この女の旦那はバイク王の元役員:2012/08/24(金) 09:50:25.77 ID:9H4ZWknw
今週号の週刊実話の44ページ45ページにスターダストの問題児 手嶋智子の生フェラー記事が出てるよ
山口組落合金町の組員が、この生フェラ写真をネタに手嶋智子の父親を恐喝したとして逮捕された事件な

組員が所持していたのは、てっきり単なる裸写真と考えてたんだが、まさか生フェラ写真だったのか!?この手嶋智子って女、そういう写真撮られるの好きなのかwwwアホか!?

というか、この女のすごいのは、これだけ生き恥じさらしといて、事件後もケロリとした顔でテレビ出演していたところ
人間としてのプライドないのかって、某女優さんも嘲笑されてる

まあ、子供がかわいそうだね

ちなみにこの手嶋智子の夫は渋谷区議会議員の小林崇応

ここまで言えば、事件の影に関東連合ありってことはわかるよな だってさ
74774RR:2012/08/28(火) 02:22:17.58 ID:E4ZvKa9K
ほすん
75774RR:2012/08/30(木) 01:07:58.98 ID:VAGKWzqN
ダイヴォー連呼くそうっざ
76774RR:2012/08/30(木) 23:21:16.88 ID:aBzNzY5O
自分を売るならヴォーダイヴォー
77774RR:2012/08/31(金) 08:10:36.45 ID:wkZJqpbI
俺の知り合いも被害にあってたことに最近気づいたw
テンプレ通りの話しに苦笑いw
78774RR:2012/09/01(土) 08:10:02.72 ID:7+eIrbxj
オレは、10年乗ってフレームまで腐ってボロボロになった
フリーウェイ250を5社呼んで買取見積もりとったら、王が
一番高値付けた経験があるよ。
来たお兄ちゃんも、バイク好きで話あったし、悪い印象は
なかったんだが、このスレ見て驚いた。
バイク買い換えたいんだが、下取りだとアホみたいな価格だし
はてどうしたものか。
79774RR:2012/09/01(土) 08:41:38.30 ID:5Ne9cPZp
5社ってどこだよ
作り話おつ
社員か
80774RR:2012/09/01(土) 09:56:28.87 ID:TKyRgBmg
>>78


あらー
とうとう自演までするようになったかw
やはりバレてきて悪事ができなくなってきたんだなぁw
81774RR:2012/09/01(土) 10:53:44.41 ID:884rnhWo
社員乙 んまぁ

バイク王→千円
他五社(笑)→百円

 かもしれないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82774RR:2012/09/01(土) 11:17:15.67 ID:rrFLyhz1
他社が100円の値を付けるなら、王は一万だろう。

請求金額がw
83774RR:2012/09/01(土) 11:18:01.00 ID:7+eIrbxj
78だけど社員じゃないよ。
これ→http://www.bikehikaku.com/ads3/?gclid=CJPZzeSnk7ICFUNNpgodaF8Afw
これ→http://www.motortrade.co.jp/bike/
使ったら、5社来てさ。マンションの前で入札みたいなことやったんだよ。

もっとも、5万6千円だったけどねww
他が3万円台だったから。
84774RR:2012/09/01(土) 12:49:32.75 ID:KpV+0m4O

不用品回収業者のニュースやってたけど、
まず、どんな家電でもバイクでも無料で引き取る業者は存在する。
うちの近所にも存在する。

で結局、どんなポンコツでも、そこから部品や鉄等が取れるので
必ず中国に売れるらしい。
まあ、そうじゃないと無料で引き取るわけないもんね。

てことで、バイク王とかが引き取り料とるのは
完全に素人騙し。
85774RR:2012/09/01(土) 14:42:32.53 ID:WOgKTX54
>>83
これマジだよ。
もっとも王が一番高値を付ける可能性は50%以下だけどね。
比較.comは有名。

86774RR:2012/09/01(土) 19:16:43.18 ID:7+eIrbxj
77、83だけど、それらのサイト使うときは気をつけろよ。
送信した直後からガンガン電話やメールくるからな。

結論は、買取業者っつーのはどこも似たようなもんだな。
87774RR:2012/09/05(水) 10:06:37.91 ID:0qPJuRZA

中古車買取業者に営業手法の転換を迫る法律が来年2月までに施行される。

「特定商取引法」の一部改正で「訪問購入」に関する規制が厳しくなるからだ。
買取業者は出張査定の現場で買い取りの勧誘ができなくなるほか、 8日間の
クーリングオフ期間が設けられ、その期間中は消費者が売却契約を結んだ車両を
手元に置けるなど、消費者保護を強める法改正だ。

買取業者からは「悪質業者の排除につながる」と評価する声があるものの、
施行まで半年を切っており、改正法に沿って業務を見直す必要がある。

http://www.njd.jp/topNews/dt/4232

ちゃんとバイク王は死ぬんだろうか
88774RR:2012/09/05(水) 10:25:21.13 ID:v7L8dxsv
2012/09/05 Google今日の急上昇ワード (日本)
1. バイク王 帰らない
2. 京王線
3. 田丸麻紀
4. グリーンマイル
5. 北陸新幹線
6. 工藤夕貴
7. ホテル百万石
8. ファービー
9. 戸田恵梨香
10. ダンカン
89774RR:2012/09/05(水) 10:48:09.79 ID:rsVEtnNr
バイク王 帰らない  wwwww

そのうち詐欺ってのも加わるんだろうなぁ
90774RR:2012/09/05(水) 12:42:03.27 ID:7sMCtMjv
業界の癌であるバロンも規制すべき
91774RR:2012/09/05(水) 12:51:40.36 ID:wyQezsKQ
バロン擁護する訳じゃないけどバロンのCMセンスあるよな
糞詐欺王のCMはセンス0


メーカー系列の買い取り会社が出来れば王なんか太刀打ち出来なくて潰れるんだけど無理だろうな
買い取り規制はもっと厳しくしてもいいんじゃないの
92774RR:2012/09/05(水) 14:05:33.85 ID:wyQezsKQ
連投スマソ他のスレに書いてあった


225:774RR :2012/09/05(水) 12:37:16.82 ID:w+vXilwR
バイク王に現行CB1300SF持って行ったら買取10万って言われたwww
走行2000キロで10万はねぇだろ
93774RR:2012/09/05(水) 15:19:06.59 ID:OAUDqYO5
>>92
俺の9万`のエリミVがバロスで9万円で下取りだったことを考えると恐ろしいな。
94774RR:2012/09/05(水) 15:37:41.61 ID:+lvARhsZ
>>88 ネタかと思ったらマジだった。
【Googleトレンド】特定商取引法の一部改正の影響か「バイク王 帰らない」
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120905/Terrafor_news_lPIx9Gwln0.html
参考元:日刊自動車新聞
95774RR:2012/09/05(水) 16:48:41.95 ID:Wdfw6NI1
バイク王「終電なくなっちゃった///...今日は帰らなくていい...よね?」
96774RR:2012/09/05(水) 19:01:41.41 ID:PFwlTZzI
バロンの中の人ではないけど。
バロンの買取しか利用したことないけど。満足してるけど。
97774RR:2012/09/05(水) 19:02:13.35 ID:PFwlTZzI
けど、けど、言い過ぎたけど。
98774RR:2012/09/05(水) 19:45:39.17 ID:ptROnmRq
博士可愛いけど。
99774RR:2012/09/05(水) 20:48:25.70 ID:ftv6EwWL
買って1年経ってない単車を売ろうとしたら、とんでもなく買い叩かれそうになったからお帰り頂いたが
2日後の朝に偶然盗まれた

実家の広い敷地の奥に置いてあって単車ドロなんか入って来そうにないんだが
偶然だろうが怖い 偶然って怖いね
100774RR:2012/09/05(水) 20:55:48.51 ID:7utQ02hY
ざまあああああああああああ
101774RR:2012/09/05(水) 20:59:03.68 ID:7sMCtMjv
>>99
偶然じゃないかもね
52のリンク先のベストアンサーを読んでみ
断った場合は…陰湿な嫌がらせに遭う可能性があるからな
102774RR:2012/09/05(水) 21:15:02.11 ID:Hw2+ItPP
「バイク王 帰らない」が話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346837940/
103774RR:2012/09/05(水) 22:55:25.63 ID:UboLmF1Z
>>99
なんつーか、こういう大企業が
「まさかそんなことするハズはない」
という固定観念があると思う。

で、>>52とかもあるし、
断ると盗まれるって話は昔から言われてるが
まんざらでもないって感じだな。
104774RR:2012/09/05(水) 22:57:27.46 ID:UboLmF1Z
だいたいバイク王で断るとなると、必ずケンカ別れになるし
バイクの仕事してる奴なんてDQNだしさ、
本当に嫌がらせはあるんだろう。
105774RR:2012/09/06(木) 00:20:19.61 ID:7Y59KdWU
まず大企業ではない。

あと売ってくれなくてむかつくから盗難グループに情報を流した。
という可能性も十分にある。

バイクパーツ店でポイントカードとか作るだろ?
住所と車種のデータベースが完成するわけだ。
魔が差した社員が漏らすってことも十分に考えられる。

まぁ何が言いたいかと言うと、住所と車種情報は提供してはならない。
106774RR:2012/09/06(木) 07:53:24.30 ID:b+QgqN2s
買い替え・売却なら、正規代理店とか普通のバイク屋で。
捨てるなら、バイク王。
 
「いらないバイク、お譲りください」
いらない、の意味をちゃんと考えよう。
もう故障して全く使えないから、
だれからも必要とされる可能性がない、という意味だ。
107774RR:2012/09/06(木) 09:03:42.82 ID:PVwZSPVH
帰らないって事はそのままベッドインか
ケツの穴が広がるな
108774RR:2012/09/06(木) 10:24:38.93 ID:Lj964JEa
@ヤフ○クとかの個人売買
めんどくさい。基地外に当たると最悪

Aなじみのバイク屋で委託販売
らくちん。下取りよりまし。
いつ売れるか、わかんねぇ

Bオークション代行で販売
らくちん。下取りよりまし?

C近場のバイク屋
らくちん。下取りよりまし?

D下取り
負けた気がする。
109774RR:2012/09/06(木) 10:39:23.25 ID:Lj964JEa
B〜Cの場合 バイク屋を探すわけだけど。
業者オークションの会員じゃねーと話になんねーから
ココとかの業者オークション屋がやっているバイク屋検索を使う。。
ttp://www.bbb-bike.com/search2/
ttp://www.moto-auc.com/store/store.html
110774RR:2012/09/06(木) 11:33:09.94 ID:uusETDd5
>>106
ダメだよ。捨てるつもりでも処理代請求されるから。探せば無料でやって
くれるとこあるでしょう。少なからずオクで売れるパーツもあるだろし、
鉄くずってて資源だしね。王だって、部品取って、鉄くず業者に回すのかもしれん。
とにかくこれ以上王に儲けを出させてはいかんよw
111774RR:2012/09/06(木) 11:33:38.98 ID:SmqUXYcX
>>108
なんか意味不明なんだけど
オレの経験では買い替えなら下取りが一番良い条件で取ってくれるけどなあ
112774RR:2012/09/06(木) 14:32:40.31 ID:+X/CcsW8
昔原付買取に来てもらった時
電話では最悪で5000円で引取になりますねー
なんて言ってたのに現地で10000円で
引取になったときはクズだなぁって思ったわ
113774RR:2012/09/06(木) 15:52:29.70 ID:5fYa8T71
>>112

引き取り料とること自体、本来おかしくて
悪名高いバイク王でも断り続ければ
絶対に「無料で引き上げ」にはなります。

あなたはマヌケだ。
114774RR:2012/09/06(木) 16:17:07.00 ID:j666JMJ9
>>112
現地で買取額が下がるのはわかるが、引取料が上がるってのも不思議な話だけどね
廃車なんて一律じゃないの?
まぁバイク王は売る気満々なんだろうけど
115774RR:2012/09/06(木) 16:21:32.51 ID:s45njApj
バイク王以外の出張買取はどうなの?
116774RR:2012/09/06(木) 16:23:40.06 ID:mL1NwWDI
たいへんだ!バイク王様〜
買取業者は出張査定の現場で
買い取りの勧誘ができなくなる法案
8日間までクーリングオフ可能にW
http://www.njd.jp/topNews/dt/4232
117774RR:2012/09/06(木) 16:29:59.18 ID:j666JMJ9
バイク王ももちろんのこと、大体の買取業者ってしつこいし、強引だよね
>>116の法案はどこもきついんだろうなぁww
118774RR:2012/09/06(木) 16:58:40.47 ID:s45njApj
検切れで動かせないし、オクはよく判らないし
結局、出張買取業者を何社か呼んで競わせるしかないんだよなぁ。
このスレみて不安になってきた。
ちなみにSSの逆車です。
119774RR:2012/09/06(木) 17:01:21.22 ID:mL1NwWDI
バイク王の査定の2〜3倍が標準価格です。

ちなみにガリバーも
120774RR:2012/09/06(木) 17:52:40.94 ID:fn/LXIG/
昨夜環八小田急線ガ−ド下歩道歩いていたら右折のバイク王のトラックに
轢かれそうになった、工事のガ−ドマンが声かけてくれなかったら
マジで危なかった
121774RR:2012/09/06(木) 19:18:31.75 ID:y02dBBuk
>>118
知ってるバイク屋ねーのかよ
頼めば軽トラで来るだろ
高年式ならバイク屋経由で業者オクに出して貰った方がいいんじゃねーの
122774RR:2012/09/06(木) 19:31:57.91 ID:nYRBHe4X
まず、中古相場を把握して自分のバイクがいくらくらいで売れそうなのか
検討つけようぜ。
グーオクがよさそうな感じだった。売らなかったけど。
(こっちからこれくらいの金額でどうかな?ってアプローチできる。)

123774RR:2012/09/06(木) 20:42:19.35 ID:GDVzZj+F
中古車買取業者に営業手法の転換を迫る法律が来年2月までに施行される。

「特定商取引法」の一部改正で「訪問購入」に関する規制が厳しくなるからだ。買取業者は出張査定の現場で買い取りの勧誘ができなくなるほか、
8日間のクーリングオフ期間が設けられ、その期間中は消費者が売却契約を結んだ車両を手元に置けるなど、消費者保護を強める法改正だ。

買取業者からは「悪質業者の排除につながる」と評価する声があるものの、施行まで半年を切っており、改正法に沿って業務を見直す必要がある。

http://www.njd.jp/topNews/dt/4232
124774RR:2012/09/06(木) 20:54:29.88 ID:mC1CLdSg
欲しいバイクがバイク王にあるんだが
今乗ってるバイクはそのまま下取りにするのと
他で買い取ってもらうのとどっちが得なのかな
125774RR:2012/09/06(木) 21:54:04.17 ID:plDB1TQ5
>欲しいバイクがバイク王にある

ゴミが欲しいのか、めずらしい人だ
126774RR:2012/09/06(木) 22:37:17.71 ID:mC1CLdSg
>>125
ありがとうございます。
助かりました。一瞬にして目が覚めました。
127774RR:2012/09/07(金) 07:11:02.53 ID:IkyjpvrC
見積もりしたら25万査定
現地でまさかの処分料5000円・・・
あくどいなんてもんじゃねえ!」
128774RR:2012/09/07(金) 10:26:00.46 ID:pmIWXyzw
道の駅に呼んで査定して貰うのは出来ない?
嫌なら帰るとか
129774RR:2012/09/07(金) 11:15:47.53 ID:DRxt3zU2
オークションにはかけずショップで直に売買するから
その分のマージンがかからず高価買取しますってショップがあるけど、
結局は買取相場をチェックして金額を弾きだしてるから
こういう店も出張買取も買取価格はそんなに変わらない気がするんだけど、
実際はどうなんだろう?
130774RR:2012/09/07(金) 11:41:24.00 ID:hUFJOhgz
>>128
店に持ち込んで査定してもらうのがいいんじゃない?
直前にナンバーは外すか見えない様に隠して。
一番良いのは他の店に査定してもらって王には一切関わらない事w
131774RR:2012/09/07(金) 15:05:50.79 ID:ocKDVO+a
>>129
そういうシステムを売にしている点では
バイク王もレッドバロンも一緒だよねw
132774RR:2012/09/07(金) 18:00:10.84 ID:0TOVGbR4
CBX400Fをここで査定したら面白い結果になるかもなw
133774RR:2012/09/07(金) 23:10:35.58 ID:qs0r2Iye
FUですら10万とか言われそうww
134774RR:2012/09/08(土) 02:25:21.07 ID:z0r94JFu
希少価値なんて到底評価してもらえんだろ。
その議論さえ無駄だよ。
135774RR:2012/09/08(土) 06:04:58.52 ID:V/jcrIXB
ブックオフと同じシステムだろ
稀少性とかの学習を社員にさせないことで利益出すシステム
136774RR:2012/09/08(土) 18:50:15.88 ID:Pfbl1zP1
まぁそんなカス企業もこのままでは終わりだな
でも情弱は一定数いるからカモは減らないのか…
137774RR:2012/09/08(土) 19:34:47.92 ID:V/jcrIXB
情弱でもってるのは民主党と同じシステムだな
138774RR:2012/09/08(土) 21:48:22.74 ID:z0r94JFu
そろそろ情弱にもいろいろ気がついて欲しいよね。
139774RR:2012/09/09(日) 09:56:24.62 ID:ZA1hZqoL
CMで、お客さま満足度93%って言ってるぞwww
140774RR:2012/09/09(日) 11:36:24.31 ID:8nX9HlBY
ごくまれに>>78の様に他社より高い値を付けて買い取、その客にアンケをとる。
その結果お客様満足度93% とか?
141774RR:2012/09/09(日) 12:29:52.64 ID:VU2vldEO
>>140
正解!!
流れとしては、全国の査定員に本社からアンケートがくる
内容は、ここ数日間に相手した客の中で満足してそうな客は誰だったか
そのアンケートを元に好感触っぽい客にだけアンケートに答えてもらう

もちろん買い取り価格に若干の不満を持つ客もいるので、アンケート内容は
あえて金額のことには触れず、査定員の態度とかで答えてもらう

客の大半は腐ったボロバイクをどうしたもんかと困って呼んでいるから
持っていってもらうからアンケートでは喜んで良い回答になるだろうね
満足度が高い=良い金額で買うとは違うからね
142774RR:2012/09/09(日) 12:53:32.15 ID:FUZThX4j
買い取り拒否したら客じゃないしね〜
納得して売ってて、100%満足じゃない時点で地雷w
143774RR:2012/09/09(日) 13:57:57.27 ID:i5P2aFvS
まぁあれだ、顧客満足と付加価値を理解してPDCAが回せない会社はいずれ無くなるよ。
144774RR:2012/09/09(日) 16:15:28.75 ID:+jkbFJ8m
安く仕入れて高く売るが商売の基本だが、酷そうだな。
145774RR:2012/09/09(日) 18:02:27.38 ID:4sa8QEG8
売らなかった人は100%満足してのにねW
146774RR:2012/09/09(日) 21:19:20.28 ID:i5P2aFvS
満足してるとは言わないだろw
「売らなくてよかった。(ホッ」ってだけ。

ちなみに車で言えばガリバーもかなり王と似てる。
どこの買取業者も同じかと思えば、そうでも無いから、ちゃんと業者は選ぼうぜ!
147774RR:2012/09/09(日) 23:32:37.64 ID:NIqJXW3l
重箱の隅をつつくか
素人には気づかない所をつっ込んでもらえそう
悪い所言ってもらってバイク屋で直してもらおう
148774RR:2012/09/09(日) 23:35:29.60 ID:9pAkfKOh
いやいや無理でしょw
単気筒二本だしマフラのバイクで片排になってますね。って言うほどだからw
149774RR:2012/09/10(月) 16:16:49.56 ID:3/cL2yl9
出張買い取りが禁止になったとして、店舗じゃなきゃ査定できないからとかいって引き上げるだけ引き上げて
この価格で売らないなら引き上げ料払えとか
そういうシステムに変わるだけでは?
もともとバロンではアシダム査定とかがあるから引き上げたうえで査定しているみたいだけど
150774RR:2012/09/10(月) 17:19:49.86 ID:ptPih+tp
>>148
バカスww
でも単発二本出しって意味あんのか?
151774RR:2012/09/10(月) 19:07:25.27 ID:EmVjqkKi
>>150
意味があるかは知らないけど。
そういう車種はある。
152774RR:2012/09/10(月) 19:28:45.54 ID:IiExy9uA
買取車初めて見たんだけど
荷台のアオリがないんだよ
いいの?w
153774RR:2012/09/12(水) 03:05:01.70 ID:5B8RECrJ
下調べもしないで、バイク王を軽い気持ちで呼んでしまった。
コマーシャルに負けたわけだ。
ネットの評判通りに怖い。 帰らない。 ってか「ぶっちゃけ、こちらからは諦められないんです」と言われた。
え、、どういう事?こっちが諦めないと駄目なの?
私の人柄を馬鹿にされ、県民性も馬鹿にされ、私は怒らず大人の対応をしました。
こっちがあほらしくなって折れるのを待っているのです。
生活消費センターにもメールは入れておきました。
この会社は残しては駄目でしょう。 コマーシャルを流しているテレビ局も同罪だな、、と思いました。
154774RR:2012/09/12(水) 10:27:30.80 ID:ZmpuYdx7
>ぶっちゃけ、こちらからは諦められないんです

gkbr
もっと詳しく書き込んでください
155774RR:2012/09/12(水) 11:34:21.52 ID:1qmp9dQZ
無料出張査定と勘違いしてるヤツが多いな
向こうも仕事なんで買取るまで頑張るのは当たり前だろう

大人の対応って黙ってるだけなのか?
価格交渉は一切しませんから一発で限界買取価格をお願いしますよ。と言っておけばあとは相手を褒めつつキッパリ断れるよ。
156 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/12(水) 11:59:07.45 ID:UY4kToyY
>>148
シングルの音を聞き分けてるじゃないかw
157774RR:2012/09/12(水) 12:24:13.88 ID:VR1V5MW6
帰らない。今売ってくれ。はドコモ似たような感じかと。

買取業者使うときは、
「お前らの手口は知っている。今日は絶対に売らない」
「今、売れと言ったら、お前には絶対に売らない」
とはじめに言ってる。
158774RR:2012/09/12(水) 12:59:15.38 ID:feyghyRx
>>157
お前みたいなキチガイ相手にしないといけない人に同情するわ
159774RR:2012/09/12(水) 13:01:12.73 ID:RSRotB0N
交渉が決裂したならバイクをさっさとしまって
あとは家に鍵かければ終わりだろ
買い取り業者如きに何を迷う必要があるんだ?
160774RR:2012/09/12(水) 13:08:17.90 ID:VR1V5MW6
>>158
まぁ肩の力を抜けよ。
そのくらいの勢いじゃないと、安く買い叩かれちまうぞってことだ。
161774RR:2012/09/12(水) 13:11:35.42 ID:0dmecv90
>>159
それが正解だな
それでも帰らなかったら「あまりしつこいと警察呼びますよ?」
とでも言えばさすがに諦めるだろ
162774RR:2012/09/12(水) 13:25:50.32 ID:feyghyRx
>>160
言いたいことはわかったけど、それじゃ逆効果だぞ
163774RR:2012/09/12(水) 13:55:27.98 ID:PzoChUun
シャットダウンした後に、どんな事してくれるか言ってる奴がすでに居るじゃない
過去レスみればいいのに
164774RR:2012/09/12(水) 14:50:51.76 ID:gF9Hdq6H
車の出張査定は何社か呼んだことあるけど
折り合いあわなければ向こうからすぐ帰ったけどな。
「いくらなら売ってくれます?」
「〇〇万以上」
「ちょっと無理です、ありがとうございました」
みたいにね。
バイク業界は違うのかな?それともバイク王だけ特殊なの?
165774RR:2012/09/12(水) 14:58:34.55 ID:VR1V5MW6
いやいや、王はてんから呼ばないし、
帰った後に腹いせに、いたずらするのも知ってる。

まぁ基本的なスタンスは、安く買い叩かれて、損しないようにしよう。
自分の財産をきちっと守るだけの強い心を持とうぜ。

>>164
王だけ特殊だね。過去の事例を見てると。
安く買い取ろうとするのはドコモ同じ。
166774RR:2012/09/12(水) 15:28:18.53 ID:P5v/7ifC
こんだけ言われてるの知ってるのにバイク王呼ぶやつなんかいないだろ
167774RR:2012/09/12(水) 15:52:14.59 ID:feyghyRx
イタズラされるにも、よっぽどの恨みを買わないとされねーだろ
された奴はキチガイみたいな客だったんだろ

他は知らないけど、しつこくされたってのはあmっまり聞かないね
人員が少ないからダメならスパっとあきらめて次に行くってスタンスなのかな

今はどうか知らないけど、ちょいと前は90分ルールってのがあってだな
基本的に、断られた客でも90分は説得しろってことだ
なにか事情が無い限り、上のもんが現場から離れさせてくれねーんだよ

だったら客は帰らせて、適当に時間つぶしてから上にダメでしたって報告入れればいいんじゃね?って思うんだけど
厄介なことに、買い取れなかったら最後に査定員の電話で、客と上の者が、最初に預かった鍵とか書類とか返してもらったかって確認するんだよ
だからしつこく粘られるんだよね
必ずしもこのパターンとは言えないんだけど、基本的にはこんな感じ

まぁ、一言で言えば、こんなクソ会社絶対に利用するなってことだ
168774RR:2012/09/12(水) 16:45:50.68 ID:NG1AhXEi
一度呼んで嫌な思いした人は二度と呼ぶことはない
嫌な思いした客は知り合いがバイク売却しようとしても王だけはやめとけって忠告するよ
何にも知らない情薄がCM見て呼ぶんだよ
リピーターはいないからCMで良い印象ずけて客を騙すんだよ
全てのバイク海苔が一回王呼んで嫌な思いすれば誰も呼ばないんじゃない
169774RR:2012/09/12(水) 18:55:16.96 ID:VR1V5MW6
バイク売るときは、このスレ見てほしいな。
170774RR:2012/09/12(水) 19:00:10.34 ID:79ItpzFk

CMで100万円が当たるとか言ってるけど、
普通にバイク王関係者に当たるんだろう。

そういう、「そんな訳ないだろ」って事を
平気でやるのがバイク王。
171774RR:2012/09/12(水) 19:10:05.84 ID:Vd90K41/
>170
はぁ〜?
関係者にも当たらんだろ。
エロ雑誌の生パンツ真空パックプレゼントみたいなもんだ。
172774RR:2012/09/12(水) 19:59:47.32 ID:7yDOOHtN
つい最近まで俺も知らなかったんだけど、ググったら最悪の会社だったw
悪徳商法じゃん
173774RR:2012/09/12(水) 20:36:00.18 ID:OBRkZoC0
さすがにバレて誰も呼ばなくなってきたら、一旦潰して名前替えて、
また似た様な事を一からやる気がする。バイク神とか、女性目当てにバイク姫とかw
174774RR:2012/09/12(水) 20:56:44.85 ID:jQbuPOr7
アイケイコーポレーションから社名変えたのね
>バイク王&カンパニー
なんか変じゃね?
175774RR:2012/09/13(木) 00:08:32.43 ID:jImGLwg0
今年の1月、しばらく乗ってなくてバッテリーのあがったアドレスV125のG7
バイク王に査定してもらったらインジェクションが逝ってるとかで引き取り料5千円取られた。
ところがしばらくしてそのバイクがヤフオクに15万円で出品されているのには心底驚いた。
176774RR:2012/09/13(木) 02:19:15.52 ID:7cA0LGrw
>バイク王の評判は気にしても無駄!高く売れるチャンスを逃すかも!?
http://xn--eckwa1h446mt58aeu2a.net/

開き直りすぎw
177774RR:2012/09/13(木) 03:07:07.86 ID:XltYLuNf
>>175
てか要するにバッテリー切れだけでしょ。
2000円で元通りになるだけ。
引き取り料までとられるとは、お前かっこわるすぎだな。
178774RR:2012/09/13(木) 07:34:25.49 ID:XdGIvPUf
>>176
わろた
179774RR:2012/09/13(木) 07:41:53.98 ID:usG44xdA
エア百万円プレゼント!
180774RR:2012/09/13(木) 10:35:52.26 ID:Yj4cyXwz
先日新らし目のバイクを買い取り屋さんに売ったけど、王を含めて数社電話で査定額を聞いたら
全社全く同じ金額を言ってきた(ありえない高額、新車が買えるくらいの)
そこからマイナス査定していくのも、どこも一緒だった
別に王だから安いとかはなくて、判を押したようにどこも同じ額
新し目のバイクだったからかな?王が買い叩くのは古めのバイク?
181774RR:2012/09/13(木) 11:17:20.09 ID:+AyrcD6y
>>180
ヒント:全部同じ会社
182774RR:2012/09/13(木) 11:21:30.51 ID:nMRxK1If
>>180また自演がはじまっただけだよ
183774RR:2012/09/13(木) 11:26:55.96 ID:Yj4cyXwz
いや、ゲオバイクとかバイクボーイとかだよ
同じ会社じゃないでしょ?
184774RR:2012/09/13(木) 11:31:04.07 ID:PfnQ2K6Q
俺もバイクじゃないけど買取やってる。
電話掛けてくる人は
「どうせ最大買取価格をちらつかせて訪問してから値切るんでしょ?」
みたいな口ぶりですね。
俺は
「見ないとわかりませんが最低100円は出せます」
ってぶっちゃけたら相手がへっ??たった100円??って感じになるw
なんだかんだで欲しい物は大体買い取れてるから
バイク王もアホの一つ覚えにたいな一本調子営業は止めて
頭使った方が良い。
185774RR:2012/09/13(木) 11:45:34.16 ID:VFXQF5Fl
街角の小さなバイク屋さんが、バイク王だけは止めておけと。被害者多数と。
バロンとかは名前も出無かった。市内にはバロンはあるけど
バイク王の店は無いのに。地元の商売敵のバロンを攻撃するなら
分かるけど、実店舗も無い王をこんだけ悪く言うってのは、それだけ…
186774RR:2012/09/13(木) 11:56:43.28 ID:+AyrcD6y
社名も変わったし、またやってるんじゃないの?w

買い取り価格比較サイト自演問題

2011年1月3日、買い取り価格を比較する2つのインタ−ネット上の価格比較サイトにおいて、
実際にはバイク王のみが買取価格を提示しているにもかかわらず、全部で6つの業者が
買い取り価格を競争しているかのように装っていたことが発覚した。

これらのサイトは静岡県三島市と東京都千代田区の会社がそれぞれ経営していたが、
2010年11月に朝日新聞からの問い合わせがあった後に閉鎖されている。
サイト側は「査定業者が同じだったとは知らなかった」と説明しており、
アイケイ社(当時)は「広告サイトという認識だったが、チェック体制が不十分だった」と説明している。
消費者庁は景品表示法に抵触する可能性があるとしている
187774RR:2012/09/13(木) 12:07:56.15 ID:iE+icDWq
>>183
全部違う会社だよ。自演と騒いでるのはただの情弱
社名変えたってことは多ブランド戦略やめたのかな。実際数年前からほとんど機能してなかったし

古いとかぼろいバイクは買い叩くのに絶好のカモだからね
どの業者も買い叩いてくるよ。まぁ王はその中でも一番えぐい買い叩きしてくるけど
188774RR:2012/09/13(木) 18:06:43.89 ID:F3ZUxFgu
まあバイク王に売って自分が納得してるならそれでいいじゃん
おれは絶対に売らないし人にバイク王をすすめることはないけど
189774RR:2012/09/13(木) 20:26:11.62 ID:9LzuhYkg
3月にスーパーシェルパを45000円で売った。
2000年式4500キロのノーマルで大きなキズや故障はなし。

情弱な自分が情けない
190774RR:2012/09/14(金) 00:45:38.33 ID:kc7KB7S7
えーーー もったいねぇ


CMでバイク王は顧客満足度93パーらしいぞ
もうマスゴミは嘘だけだね
ほんとマスコミは自由化した方がいい
191774RR:2012/09/14(金) 13:30:21.54 ID:Cup48fiq
かかわらないのが一番だな。

バイク王に売るんだったら、捨てたほうが100倍マシだ。気持ち的に。

この会社が存続すること自体が不愉快。

コマーシャルに出ているタレントも考え直したほうがいい。

家に呼んだらマジで帰すの疲れるよ。2時間は帰らない。

警察呼んで、やっと帰った。馬鹿会社バイク王。


192774RR:2012/09/14(金) 13:30:51.92 ID:kac4wey4
バイク王買取査定の盗撮動画って意外と上がってないなァ
誰か撮影うpしてよ
193774RR:2012/09/14(金) 14:10:00.69 ID:WpgHNnAO
最低な屑会社です。
落ちこぼれテリー伊藤等も滅ぼさないといけません。
194774RR:2012/09/14(金) 15:37:40.91 ID:hj91FpdJ
公衆電話から呼び出して適当な住所に呼び出して物陰から観察したい
195774RR:2012/09/14(金) 15:54:27.02 ID:WpgHNnAO
すれば良いです。
196774RR:2012/09/14(金) 15:55:04.91 ID:T59zwVvr
たかが数万ごときで騒ぐなよクソデブども
197774RR:2012/09/14(金) 15:57:19.93 ID:1BuEQwAF
たかが数万ごときで粘るなよ糞会社
198774RR:2012/09/14(金) 16:35:22.37 ID:a1a/yUjg
たとえ10円でも個人と企業じゃ重みが違うんだよカス
199774RR:2012/09/14(金) 18:03:09.88 ID:eI9L++B9
>>192
すぐに削除依頼出してんじゃないかな
ひとつもないのが不思議だ
200774RR:2012/09/14(金) 18:06:10.24 ID:kac4wey4
>>199
ドカテーを査定して貰ってるのが1個上がってたけど
王が電話しながら えっそんなに安いんですか とか事務所と
話してる所で終わってたから、結果は闇の中
201774RR:2012/09/15(土) 00:21:21.36 ID:lotiL6Jk
>>192
>>199
自分の個人情報晒してんのに盗撮してうpしたら俺がうpしましたと婆異苦王に言ってるようなものだろ!
どんな仕返しされるか分かったものじゃないな
202774RR:2012/09/15(土) 03:50:10.05 ID:urlmbQxY
対応満足度93%なんだからそんなことあるわけ無いじゃないですかー(棒)
203774RR:2012/09/15(土) 04:08:20.43 ID:VrQ284LA
引っ越しにあたり、バイクを手放す事もあるだろ
移住先からうpすればOK
204774RR:2012/09/15(土) 05:03:08.70 ID:x0kG2rk2
帰らないなら逆に帰さなければいいと思い家に上げて交渉させた
最後はムカついて勝手に上がって不法侵入とかなんとか言って警察呼んだけど
向こうは上がっていいと言われたと叫んでたけど知りませんと突っぱねた
被害届け出すかは検討中
205774RR:2012/09/15(土) 08:34:18.70 ID:O0DuIo9Z
馬鹿丸出しwwwwww
206774RR:2012/09/15(土) 08:53:27.95 ID:urlmbQxY
まあ別にバイク王を叩くつもりじゃないんだけど
207774RR:2012/09/15(土) 08:56:31.42 ID:urlmbQxY
>>202で書いた
>対応満足度93%
の根拠って自社調べなんだよね

まだそこでwww生やすのはちょっと待ってくれよ
208774RR:2012/09/15(土) 08:58:01.27 ID:urlmbQxY
自社調べだって検証できればいいだろ?
209774RR:2012/09/15(土) 09:01:53.68 ID:urlmbQxY

2012 6月 買い取り対応満足度は93%らしい

なお出張査定買取率は68%ぐらい
それは買取額に不満な人が14%いたって話じゃないの?
210774RR:2012/09/15(土) 09:02:48.99 ID:urlmbQxY
失礼 86%
211774RR:2012/09/15(土) 18:20:38.40 ID:XqYLznN4
その6月だけは、対応満足度を高くするために、他社より高めの価格で
買取する事にしてただけでしょ。抜き打ちで第三者が調査したら
5%くらいじゃねの?
212774RR:2012/09/15(土) 19:55:23.67 ID:WcQn3Vst
JDpowerですね
213774RR:2012/09/16(日) 10:24:17.36 ID:yYZfpxwc
バイク王に出すやつ馬鹿だろ。
今の時代は、CMしまくってる会社=CM費用がかかるが馬鹿を騙す会社、だから。
ワシの後輩もバイク王呼んで、めっちゃ怒ってたわ。

あ、これは別にバイク王を陥れようとする名誉毀損じゃなくて、ワシの後輩が対応していた事実に基づき、言論の自由に従って書いてるだけだから。
214774RR:2012/09/16(日) 11:04:11.01 ID:j8h0tk26
なに言ってんだこの馬鹿は。
215774RR:2012/09/16(日) 12:05:22.59 ID:VA9HB5Vm
少なくともちょっとでもネットを使う人で常識人ならバイク王は呼ばないはず
バイク王呼ぶのはバイクに興味なくて処理に困ってる人だけじゃないの?
遺品整理とかみたいな
216774RR:2012/09/16(日) 14:15:18.39 ID:BU9vsi3h
そんなに自信があるなら最高じゃなくて平均買取額表示すればいいのに
217774RR:2012/09/16(日) 15:11:31.09 ID:7KiPjLpZ
ネットでバイク王の評判が散々なのって何年くらい前からなの?
バイク王っていつからあるっけ?
218774RR:2012/09/18(火) 01:04:36.68 ID:NkyIke85
CMで買取満足度93パーセントって言ってるぞ
おまえら残りの7パーセントかよw
219774RR:2012/09/18(火) 01:24:43.69 ID:arWKAg5n
買取を拒否したらパーセンテージに含まれない。

220774RR:2012/09/18(火) 01:57:41.73 ID:81Q7FeW7
ヤフーかgooかに満足度の調査票に価格の項目がないってあったけどマジかなw
221774RR:2012/09/18(火) 02:41:53.02 ID:UXxAbVYW
>>217
そういや、いつからあるかって言われると?だな
急に湧いて出てきた感じ
222774RR:2012/09/18(火) 03:04:28.71 ID:81Q7FeW7
一気に広まったのは自演以降

対抗サイトが2008に作られていることで遅くともそれまでには悪い口コミがあった
http://adjust-cf.jp/baik/
223774RR:2012/09/18(火) 11:58:51.28 ID:M30P5s4i
>>217
7年前には確実に存在してた。

俺が無知だった為、散々…難癖つけられたから間違いない。
中古で買ったんだが車検も普通に通ったばかりの車体をフレーム歪み、事故車扱いにされて酷かった。
引っ越しが迫ってて急いでたしオークションを利用した事もなかったから売ってしまったが、ありえない価格だった…
情けないが、査定員も元ヤンみたいな奴で断れなかったんだよ…ort
224774RR:2012/09/18(火) 12:57:09.89 ID:fWuiQGfB
車検の意味を分ってない馬鹿が一匹wwww
225774RR:2012/09/18(火) 13:48:37.80 ID:tflLn2Na
ウソホントを見極める能力
226774RR:2012/09/18(火) 14:04:08.65 ID:20rqlNsy
バイク王だけが悪いわけじゃないけど
中古買い取りはいかに安く買うかが勝負なので
買い叩かれてるって感想は出やすいよ

それはぶっちゃけ問題ないというか当たり前
問題は帰らないって評判
法律変わるとかどれだけひどいのかと
227774RR:2012/09/18(火) 21:07:31.58 ID:HAEtYVl7
・・・
228774RR:2012/09/18(火) 21:25:32.31 ID:hCkslUJq
まえ大雨の日に呼んだら、早く帰りてぇて感じで
バイクろくに見ずに、良い金額提示してすぐ帰ったよ
229774RR:2012/09/18(火) 22:37:26.77 ID:fD0zNrbz
バイク王関係の人へ

>217
>ネットでバイク王の評判が散々なのって何年くらい前からなの?

> >>217
> そういや、いつからあるかって言われると?だな
> 急に湧いて出てきた感じ

そういう工作は瞬殺されるのでムダ

きちんと最悪でも7がけで買い取ってください 最大手なんでしょ?
230774RR:2012/09/18(火) 23:28:45.01 ID:fWuiQGfB
また馬鹿が一匹現れたwwww
231774RR:2012/09/18(火) 23:45:30.41 ID:dUJku8Ee
>>229
何が工作なの?
232774RR:2012/09/19(水) 02:26:04.19 ID:RILCOTGU
自演王うざw
233774RR:2012/09/19(水) 04:06:58.74 ID:Rd0k8tG4
下らねえCM打つよりとりあえずメジャー車種ごとの買取平均価格出してみな

あとちょっと前にやってたバイクのエンジン音のCM
あれものすごく不評だから。
234774RR:2012/09/19(水) 11:46:59.75 ID:4ReFaNYX
>>232
自演?バカなの?それとも王の中の人?乙でーすw
235774RR:2012/09/19(水) 19:04:39.38 ID:v5sv2p6C
ここを見ている社員さんなんでこんなに王が嫌われているか解ってないみたいだな
どんな車種でもこのバイク不人気なんですよって王にかかったら人気車種がなくなっちゃうよ
買い取り価格にしても例えば中古市場で50万円ぐらいで売っている車種で誰も50万円で買い取りしろとは言わないよ
店の利益が15万円から20万円ぐらいだとして30万円以上なら売却しても良いと思っている人がほとんどだよ
王の場合は中古車の価値が50万円ぐらいだと5万円から最高買い取り価格も10万円いかないもんな
ZT、ZU、CBX400などの価値のある絶版車でももう30年以上前の車両ですよ鉄屑にしかなりませんって騙そうとしている
騙すのが悪いじゃなく騙されるのが悪いと理屈こねる
買い取り価格が折り合いつかなかったら今回は縁がなかったんだから直ぐに帰れよ警察呼ぶまで帰らないなんて頭病にかかっているよ
その後の報復行為は買い取りに関わっている人間としてはやってはいけない事
表札に珈琲かけるとか空き缶置くなんて自ら犯罪者になりたくてしょうがないんだろうな
査定して買い取り断ったら偶然かもしれないけど数日後にバイク盗まれたなんて裏で窃盗団と繋がっているなんて思われてもしょうがないな
私は間違っても王には売却しないので安心してください
王じゃなかったけどボディーカバーにチラシつけないでください
私のバイクはボディーカバーの上からミラーにゴムでとめてあったけど同じ駐輪場のバイクはボディーカバーにホチキスでとめてあった
236774RR:2012/09/19(水) 19:07:36.97 ID:S7hDYDFh
残念長すぎる。
237774RR:2012/09/19(水) 19:08:36.40 ID:v5sv2p6C
連騰すいません
このスレ読んだ私の乾燥です
238774RR:2012/09/19(水) 19:51:29.83 ID:oV98m4sN
 4輪中古じゃ有るまいし、せいぜい2輪の中古の利益は10万から15万までじゃないかな?
ちなみに国産4輪の利益は、20から25だったと思う。外車は30から35万まあバイク王なら、
ほぼ95%は利益じゃない?
239774RR:2012/09/19(水) 21:55:16.00 ID:JECGmMEp
お茶石けんにしろローラーにしろ
テレビでガンガンcmしてるの信じれなくなるよな
240774RR:2012/09/19(水) 22:06:06.54 ID:Cbe46YAd
>>235
販売価格が50万だから45万で買えとか言う奴なんて普通にいるよー
あと買い取ったバイクの90%以上は業者オークションに出してるから店頭価格なんてまったく関係ないよ
なに勝手に勘違いしちゃってるの?頭悪すぎwww
241774RR:2012/09/19(水) 23:20:32.34 ID:h59hsl32
バカな企業に就職したバカがバカ相手にバカみたいな仕事してほんっとバカ
242774RR:2012/09/20(木) 00:16:09.68 ID:7rCDWJaB
>>241
1番
243774RR:2012/09/20(木) 06:02:15.51 ID:eCj0SsQ2
買い取り価格交渉決裂したらぐたぐた言わないで直ぐに帰りなさい
交渉決裂したら直ぐに帰る良心的な買い取り会社の人の爪の垢煎じて飲みなさい
244774RR:2012/09/20(木) 06:05:01.40 ID:eb52U+k3
たとえばオクで12万で売れる奴としたら、6万くらいで取ってくれるよな?
245774RR:2012/09/20(木) 06:43:19.50 ID:eCj0SsQ2
>>244電話で査定依頼すると其くらいの値段つきますよって言っておきながら
実際に査定すると廃車処分料金5000円取られるレベル
よくてただで処分しますって感じ
したがって自分でヤフオクに出品したほうが良いと思いますよ
246774RR:2012/09/20(木) 13:03:09.78 ID:7rCDWJaB
>>244
オクで12万なら、引取り料5000円支払うことになるな。
247774RR:2012/09/20(木) 13:41:48.62 ID:ZUhGIQKP

ヤフオクで売る時のコツ

@一円スタートで最大期間の深夜2時位の終了時間にする
(入札がいっぱいあると注目度があがり、また、
深夜は気持ちが休まり、ヤフオクの利用度が高まる)

A手渡しのみで、その場で動く所を見てもらった上で取引をし、
そこで取引は終了とし、それ以降の問い合わせ・
クレームは一切禁止、と商品説明に書く。

B待ち合わせ場所は警察署前か交番前とする。
248774RR:2012/09/20(木) 16:20:15.05 ID:fuT13HRe
>>247
バイクに限らず、終了時間は21時〜23時位が一番いいのかと思ってた
後は期間はなるべく最大にし、土曜か日曜に終了かな?
249774RR:2012/09/21(金) 00:10:16.03 ID:CJ5Mzugp
ヤフオクは5年前くらいがよい意味でのピークだったと思う。
さいきん基地外にあたる率が跳ね上がったので撤退したわ。
1/2くらいの率になってたので。
250774RR:2012/09/21(金) 00:12:49.05 ID:lT8xRWtN
書類無いから部品取りで、ってジャンク価格で出してるのに
再発行をしてくださいとか行って聞かない奴に落とされたときは切れかけたわ
251774RR:2012/09/21(金) 00:49:48.95 ID:Z3sXterk

おれなんて、なんだほら落札者とのやりとりを支援するのあるべ、名前忘れた
あれが使えなくて、ハガキでやり取りした落札者いるぜw
まぁ悪気はなかったから辛抱して最後まで付き合った。
252774RR:2012/09/21(金) 02:43:33.35 ID:1WL9nINW
>>251
取引ナビの事?ハガキでやり取りってさ、メールも無理だったん?なんか、ジワジワくる。
253774RR:2012/09/21(金) 07:24:27.38 ID:uscgmDwt
夜勤行くかとバイク置場に行ったら
俺のバイクに「5000円で買います」とバイク王からのメッセージ
他のバイクも15000円以下だしバイク界のブックオフかよ
254774RR:2012/09/21(金) 09:53:42.27 ID:l3sj/QkF
あれむかつくよねー
255774RR:2012/09/21(金) 12:00:06.90 ID:SDlrK8tP
大事なバイクを次の人へverのCMでバイクを整備してるシーンがあるが、
その次のテロップで「買取専門店」ってどういう事だよw
何で整備して売ってんだよw
256774RR:2012/09/21(金) 13:46:34.72 ID:Z3sXterk
>>252
そうそう取引ナビのこと、メールなんて当然無理だよw
メールもしたし、電話もしたしw
257774RR:2012/09/21(金) 14:12:43.58 ID:0ZIsaYwX
この御時勢にハガキでやりとりとか、何か味わいあっていいなw
258774RR:2012/09/21(金) 14:31:20.31 ID:WKb/lprl
実際の買値とネット査定の開きがありすぎるのは違反にならないのか?
259774RR:2012/09/21(金) 15:07:37.93 ID:qnNe3fzi
安いと思ったら売らなきゃいいだけ

だがなかなか帰らないので法改正になった
260774RR:2012/09/21(金) 16:07:12.89 ID:rr59zga0 BE:280646922-2BP(0)
屑糞犯罪者テリー伊藤が働いている限りバイク王は使いません。
261774RR:2012/09/22(土) 10:43:34.01 ID:rZNIxalS
>>259
警察呼んでも帰らないの?
262774RR:2012/09/22(土) 11:22:19.17 ID:9B1+SgfY
>>261警察呼べば帰るけど後の報復が凄いみたいだよ
>>52の貼り見てみると良いよ
事実なら腐っている企業だよ
263774RR:2012/09/26(水) 17:53:35.76 ID:kfCeis76
保守
264774RR:2012/09/26(水) 22:56:57.33 ID:fsmMC8MF
欲しいバイクがバイク王にあったんだけどバイク王は買うのも地雷ですか?
265774RR:2012/09/26(水) 23:01:57.88 ID:puxP6p0W
儲けさせると言う事はその金でCMを打ち、更なる被害者が増産されるという事につながる
266774RR:2012/09/26(水) 23:13:52.97 ID:Vjpjogz8
>>264
悪いこと言わないからやめとき。
267774RR:2012/09/26(水) 23:21:21.39 ID:fsmMC8MF
ありがとう。前行った時ゴリ押しされてあんま印象は良くなかったんだけどやっぱり良くないよね。もう少し古い年式の奴探して他で買おうと思います。
268774RR:2012/09/27(木) 12:01:51.49 ID:zRIDodIm
電話価格は新車同然状態での値段(走行`50`未満、フルノーマル、普通にエンジンが掛かり走行可能、サビ無しオイル漏れ無し、凹み傷無し)の事
269774RR:2012/09/27(木) 12:24:27.91 ID:wLU+JFoj
バカ言っちゃいけねえ
電話で伝えられる価格は、BDSの評価で10点の状態
つまり工場出荷直後ってことだ。一般の人に渡った時点でありえない状態
270774RR:2012/09/28(金) 01:15:09.85 ID:sKIDqeQP
バイク王のCMでわ無料出張査定なんて言ってない無料出張買取だ
そもそも出張査定が無料なんて言ってない
271774RR:2012/09/28(金) 02:05:25.25 ID:NLCcbmgF
ひどい言いわけだなw
272774RR:2012/09/28(金) 12:36:39.95 ID:dhmkTcFD
んじゃ10円くらい握らせて帰ってもらえ。金額言ってないんだから
10円でいいだろ。1円でいいか。
273774RR:2012/09/28(金) 15:38:30.22 ID:4yrmgr+F
擁護してる奴って社員か?
買い取り相場がそんなもんとか言ってるが、ならネット査定や電話でその通り言えば
誰も文句なんて言わない。高く言って査定に持ち込み安く買いたたくのは詐欺でしかない。
まあバイク王に限らず買い取り業者なんてそんなもん。

「ウチも全然儲けないんですよ〜」
なら家の居座り続けるお前の人件費はどこから出ている。
274774RR:2012/09/28(金) 16:16:21.57 ID:b7vZaLBQ
売るときに取る整備料とかも考えると、むしろ利益は膨大だと思う。
ただ、バイク自体の人気がないから単価が高くなっているとは思う。
275774RR:2012/09/29(土) 03:55:20.43 ID:4n+Az1io
ラジオのCMのババー酷すぎww
276774RR:2012/09/30(日) 12:49:40.75 ID:N+/pOJ+o
業界の嫌われもの
277774RR:2012/09/30(日) 14:01:07.90 ID:ToPKd5oW
最大手に批判が集まるのは仕方ないが不当な批判とはいえないあたりがなんとも

すき家とかワタミとかも目に余る
278774RR:2012/10/01(月) 14:27:38.04 ID:hYTX2bmw
ワタミは最大手じゃないけどな
279774RR:2012/10/02(火) 22:05:38.37 ID:U6nGybr/
今CM見たんだけど
取引100万台だって
顧客満足度93%ってことは単純計算で93万人

のこり7%って7万人結構多いね
280774RR:2012/10/02(火) 22:12:23.18 ID:0Hy22SjJ
100万台もほんとかどうか怪しいもんだ。
281774RR:2012/10/02(火) 22:26:56.81 ID:MUVIfymN
買い取り成立が86%だから1/7はアンケ以前にさようなら
282774RR:2012/10/03(水) 11:27:27.65 ID:hRCMz2BC
>>279
その買い取成立の86%のうち、何%がアンケされてるのか?
アンケを何件とってるのかまで公表してるん?
高額買取した100件のみアンケとり、93件が満足という可能性もある。
取引00万台だからって100万人にアンケとってるとは限らない。
283774RR:2012/10/03(水) 11:30:46.70 ID:vzw84lQ+
ココとガリバーとアップルは手口が全く同じ。
284774RR:2012/10/03(水) 15:24:01.23 ID:jWW3buju
>>282
>>141が真実
285774RR:2012/10/04(木) 11:30:41.45 ID:XCUF/1nx
法改正施行以降が見もの
286774RR:2012/10/04(木) 14:09:22.31 ID:IsJZiVBy
あと何年持つと思う?  3年くらいか・・・
287774RR:2012/10/06(土) 20:33:14.67 ID:FgPSlXVX
数年前、試しに走行距離50,000kmくらいのZRX1100をバイク王に持って行った。
10万〜15万くらいですね。と言われた。
とりあえず帰った。

後日、ヤフオクで出したら35万で売れた。

やっぱりヤフオクが一番モノの価値が分かってるよ。

クルマでもバイクでも、ある程度の市場価値を調べてからでないとね。
売りたいバイクがあるなら、ヤフオクで1ヶ月でいいからいくらの
値打ちがついてるのか調べてからが良いよ。
288774RR:2012/10/06(土) 22:26:28.39 ID:GRXVApBV
バイク王だってモノの価値はわかってるよw
だからこそ安く買い叩いて、高く売って(ry
289774RR:2012/10/07(日) 00:27:01.81 ID:lUO/F2cw
ヤフオク(個人買)と業者を同次元で語られてもねwww
頭悪すぎだろww
290774RR:2012/10/07(日) 00:45:43.28 ID:LV1VOPfG
>やっぱりヤフオクが一番モノの価値が分かってるよ。


は?
ネットオークションが一番基地害に遭遇する場なんだが?
価値が分かってるのでなくハイリスクハイリターンなだけ
291774RR:2012/10/07(日) 04:19:21.58 ID:PW9aAsOp
>>287
その35万を出したのは業者ですか?
それとも個人ですか?
292774RR:2012/10/07(日) 06:15:17.51 ID:oyRp2moj
バイク屋さんはノークレノーリタなんて出来ないしな
ただ王はダイレクトで高値で売る割に大した整備してない、中古車販売業であってバイク屋じゃないので小回り利かないから注意
293774RR:2012/10/07(日) 06:22:28.80 ID:UjzrQ8FE
バイク王さんはさ 相場額の7割買い取りとかしないでしょ
5割買取すればその差額が買い取り担当の評価upになる
それなら叩くわね

信頼を作るつもりなら7−8割の買取しなよ
294774RR:2012/10/07(日) 11:02:53.43 ID:UvYnUaJv
広告がウザすぎる。
YOUTUBE見てもブログ見てもSNS見てもバイク王の広告が出まくる。
295774RR:2012/10/07(日) 12:14:44.93 ID:Br31gD8M
それはお前がバイク関係のHPばかり見てるからだ
296774RR:2012/10/07(日) 14:00:25.38 ID:lUO/F2cw
>>293
時分の無知を晒して楽しいですか?
297774RR:2012/10/07(日) 15:48:46.79 ID:UjzrQ8FE
>>296
失礼
3割買い取りですか そこまで悪い事思いつかないもので
298774RR:2012/10/07(日) 16:36:58.26 ID:tCX3dP5/
0割もあるよ!
299774RR:2012/10/07(日) 16:37:31.50 ID:tCX3dP5/
あ、マイナスもあるよ!
300774RR:2012/10/07(日) 20:05:02.93 ID:lUO/F2cw
>>297
まだ分らんのwwww
少し調べればお前が馬鹿なこと言ってるって分るのにwwww
301774RR:2012/10/07(日) 20:32:05.46 ID:Sr0qwcQy
>>300
こういう馬鹿多いよね
答えがないからあるようなことを言う
鳩山が「腹案がある」って言ってたのが典型
302774RR:2012/10/07(日) 21:10:51.67 ID:lUO/F2cw
また馬鹿が増えたww
自分が分らないから答えが無いと決め付けるww
王のビジネススタイルを理解できていれば ID:UjzrQ8FEが、どんだけ的外れなこと言ってるか分る
303774RR:2012/10/07(日) 22:24:03.03 ID:ziFHZMPQ
また馬鹿が出たww
答えが無いから分からないと決め付けるww
王のビジネススタイルを理解できていれば ID:IUO/F2cwが、どんだけ的外れなこと言ってるか分る
304774RR:2012/10/07(日) 22:28:52.01 ID:lUO/F2cw
はい、また一匹馬鹿が釣れたw
しかも煽り方が小学生レベルww
305774RR:2012/10/08(月) 01:06:22.88 ID:9/0ayF9n
>>302
>>304
何この頭の悪さ
もしかして釣られてる?
306774RR:2012/10/08(月) 01:49:30.44 ID:bJC45paq
>>304
ちょっと煽られたぐらいで顔真っ赤にしてんなよw
307774RR:2012/10/08(月) 01:56:29.48 ID:TPRyIiEG
まあ法律改正されたわけで
いい加減今までどおりじゃいかねえ腐れ商売だったってことだ
308774RR:2012/10/08(月) 02:22:37.66 ID:etnbLDRN
>>293が言う相場ってどれの事言ってるのかな?
業オクでの落札金額と店頭販売価格とでは意味合いかなり変わってくるんだけどね。
業オクの事で言ってるんなら、マジで5割くらい。ヘタすりゃ4割くらいかもしれんね。
もし販売価格の数字を元にして言ってるんなら、少し考え方を改めたほうがいいかもしれんね。
309774RR:2012/10/08(月) 02:25:27.33 ID:TPRyIiEG
ざっと言えば半分ぐらいじゃないの
俺も業界だからバイク王さんの買取額は無視できない
ひどい買い叩きは稀にあるみたいだけど基本的に半額ぐらいは出してる感じ
310774RR:2012/10/08(月) 02:26:52.84 ID:TPRyIiEG
ああ半額ってのは売れる値段の半額ね
うちは7割は悪くても出すから
誰か言ってた買い叩きはあるんじゃないかな
311774RR:2012/10/08(月) 02:48:34.19 ID:etnbLDRN
100万で売れるよな物ならいいけど、10万くらいでしか売れない原付とかだったらやってられなくね?
312774RR:2012/10/08(月) 03:26:10.33 ID:NOFRLpZz
>>309
稀じゃないから法改正に至ったんじゃないのかね
いや実態は全く知らないが
こんな急なことになったってよほどひどかったと想像したくもなる
313774RR:2012/10/08(月) 09:30:10.40 ID:+PLFHMac
お恥ずかしい話だが、ぼろぼろの現行族車を引き取ってくれたバイク王は神だった。
バイク王も使い道はあるとオモタ
314774RR:2012/10/08(月) 11:38:31.05 ID:NlfOXt88
>>312
法改正の発端は貴金属の買取だよ。
それで、車、バイクの訪問買取も煽りを食らってる感じ。
まぁ元々良い商売とは言えないけどねw
315774RR:2012/10/08(月) 14:12:29.11 ID:qjZOJGlt
マンション屋の訪問も禁止してくれ
内容云々より人間の質が低すぎる
316774RR:2012/10/08(月) 18:20:12.65 ID:3AH2yqDo
さっき2008年式ニンジャ250Rを30万で売ったけど養分ですか?
317774RR:2012/10/08(月) 18:58:20.30 ID:sR/26lb2
>>316
数日後にメーターまるごと交換されて新古車として売られている姿が目に浮かぶ
318774RR:2012/10/08(月) 22:23:43.07 ID:fjAGUBAP
押し買い関連だけど法改正あっても自分から呼んだ場合勧誘自体は許されるみたいでどこまで影響出るか微妙じゃね
札つけていくらで買いますってのはもろ引っかかりそうだが
319774RR:2012/10/08(月) 23:53:11.97 ID:oAVSHthZ
数年前にシャドウの見積もり頼んで、あまりの安さに金額上げられても拒否ったが、最後になぜか握手を求められたな。あれは全員してるのか?
320774RR:2012/10/08(月) 23:59:49.95 ID:HzttxPJp
苦情が出ても「だって握手したでしょ」って言い逃れられるからな
全員じゃないかもしれないが
昔 悪徳商法に引っかかりかけた時も握手した
普通の取引ではまず無い
321774RR:2012/10/09(火) 14:30:20.12 ID:Oxhte3/b
>>320
それ買い取ってもらった場合じゃね
>>319は買取ってもらってないだろ
322774RR:2012/10/10(水) 01:58:10.97 ID:ByUx+KXE
握手してれば法的におkなん?
323774RR:2012/10/14(日) 01:57:12.34 ID:5ugA5gAt
あげ
324774RR:2012/10/14(日) 15:53:31.35 ID:G+BkJ7eB
握手すると嫌悪感が薄れると思ってるんじゃないの
325774RR:2012/10/14(日) 20:07:28.00 ID:Mn9poxTf
契約の時点で納得していたって主張する根拠にはなるわな
そうなると他に不法行為等なければ現状一方的に解約できない

クーリングオフの対象になれば関係なくできるようになる
326774RR:2012/10/15(月) 02:37:33.83 ID:JWhShcal
録画でもしてない限り「してねーよ」か
向こうが一方的に手を握り締めてきたと主張すれば無効
327774RR:2012/10/15(月) 04:40:45.72 ID:e2JZ05jT
法廷ならともかく基本気弱な奴に駄目を押すわけだからそういう意味で極めて有効
328774RR:2012/10/15(月) 11:39:15.37 ID:K6dxpSBL
ラジオCMがイラッとするわ
329774RR:2012/10/17(水) 12:48:18.39 ID:kxTPhoYb
ラジオのはマジでイライラする
奥さんが、あなたのバイク仲間もバイク王に頼んで満足してたわよって旦那を説得するストーリー仕立てw
330774RR:2012/10/17(水) 22:09:39.11 ID:+4meRHL4
あなたのバイク仲間もバイク王に頼んで後悔してたわよって
旦那を説得して止めるストーリーじゃないとなあ
331774RR:2012/10/18(木) 16:48:27.42 ID:uJwtv7h4
今からバイク王の出張査定が来るんだけど、価格アップとか押し買いされないためにすることってある?
332774RR:2012/10/18(木) 17:02:46.90 ID:6hBRvuLd
嘘じゃないなら録音しときな
携帯でも何でも録音機あるだろ
333774RR:2012/10/18(木) 17:12:26.10 ID:uJwtv7h4
>>332
そんなヤバイんかww
ちょっと嫌になってきたな。。
334774RR:2012/10/18(木) 18:54:43.60 ID:ibbiUo1b
とにかく売るな
どうせ買いたたかれるだけだ
335774RR:2012/10/18(木) 19:10:12.66 ID:uJwtv7h4
>>334
今商談終わった
買い叩かれるというよりは、これぐらいかな?と思ったとおりの値段だったんでお願いしました。

それとも損してるのだろうか……
336774RR:2012/10/18(木) 19:26:20.86 ID:ibbiUo1b
本人が納得してるならいいのかもしれないけど、
実際ほかの店に比べてやすいんしねーの
337774RR:2012/10/18(木) 20:42:11.92 ID:Hq6Y4hfQ
ラジオCMの
「動かなくなったのね、ちょっとしたトラブル。でもバイク王に売ったらお金になって」
って若いにーちゃんの部分がおかしい
ちょっとしたトラブルなら治せよ…
338774RR:2012/10/18(木) 21:47:35.28 ID:L3MKoYSH
>>335
今…気付いた、力になれなくてすまん。

提示された価格に対して
「あそこの店(マイナーな個人店)なら、それに+7万円で下取り出来ますので、今回は結構です」と断る。
すると…あら不思議、
査定員が会社に電話→事情を上司に説明→上司を説得してます姿をアピール→ドヤ顔で「今回だけは+7万円で買い取りさせて戴きます」

+7万円は俺の場合の話で、
+5万円でも+10万円でも多分大丈夫だと思う。
もし無理だったら売らなければ良いだけw
最初の提示額で売ってしまうと…その査定員は会社に戻ると英雄扱いだよwww
339774RR:2012/10/18(木) 22:16:50.39 ID:Uj/U9V0o
売れると思ったら

金取られた。@Nagano
340774RR:2012/10/18(木) 23:56:02.22 ID:uJwtv7h4
>>338
売った後に書くなよぉぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。最初の言い値で納得して売ってしまったじゃないか…

341774RR:2012/10/19(金) 13:20:26.17 ID:6WeTPO55
何を幾らで売ったかわからんから何とも言えんわな
342774RR:2012/10/19(金) 16:36:35.49 ID:DxggAqRO
>>340
納得して売ったなら文句言うのは筋違いさ
そもそもだいたい思った通りの金額だったならいいでしょ
343774RR:2012/10/20(土) 01:34:12.54 ID:iLsQsiH9
このスレみてから売ったの?
344774RR:2012/10/27(土) 01:22:08.55 ID:6vSRVFEl
あげ
345774RR:2012/10/27(土) 14:08:23.49 ID:Qz2wtI8h
バイク王で、買うのはいいけど売るのはNG?
346774RR:2012/10/27(土) 16:48:19.12 ID:+ZU5HTvd
>>345
1を嫁
347774RR:2012/10/27(土) 18:32:23.42 ID:erT2baM6
>>345
どっちもNG
348774RR:2012/10/27(土) 19:18:47.38 ID:9g4+ljum
>>347
サンキュー
349774RR:2012/10/27(土) 19:23:53.72 ID:ZtxsyoN4
H17式 走行18000kmのリトルカブは査定0円でした。
350774RR:2012/10/27(土) 19:27:40.35 ID:I4l1DR1t

まあ本当に良い噂は聞いた事がない!

良い噂を聞いた事がない

バイク王からみの話で、良い噂を聞いた事が全くない!

351774RR:2012/10/29(月) 12:17:39.22 ID:QnQJuuVP
352774RR:2012/10/30(火) 14:34:23.47 ID:AYp7SQ54
アイケイのころ面接に行った経験がある
上場企業にしてはガラが悪い印象
バイク屋さんだからしかたないのかも

面接中に隣の席で社員同士で馬鹿笑い
レベルひくいなーという感じ

受付でカタギと思えない雰囲気の男が何度も下から上とガンつけてくる
しばらくしたら社員がその人なかに通したから取引先らしい
ノンバンクぽかったな
353774RR:2012/10/30(火) 22:47:28.87 ID:3ukh9NQG

良い話を聞いた事が全くない

354774RR:2012/10/30(火) 23:47:02.61 ID:EhNaMUsS
ほすいバイクがバイク王に...
355774RR:2012/10/31(水) 15:37:46.37 ID:GnJKjw9v
なにかの勘違いだろ。
かりに買ったとしても、そこで買ったことを後悔する。
売るときに安く買いたたかれても、後悔は一瞬
まちがったバイク屋で買った後悔は、そのバイクを降りるまで続く。
356774RR:2012/10/31(水) 16:15:03.24 ID:cBNB7nF+
この糞会社のCM見るだけで反吐が出る。
氏ねや。悪徳会社!
357774RR:2012/10/31(水) 22:32:05.04 ID:kt9TIqm/
>>355
違うね

間違った選択は自責点だが、買い叩かれたのは相手の術中にハマった事として、長く長く後悔するものだ。


358774RR:2012/11/03(土) 13:16:50.06 ID:zxsbD/fc
次から次へと新しいCM
こんな会社でも儲かるんだから広告の力は偉大だな・・・
359774RR:2012/11/05(月) 10:10:49.78 ID:5FIBSCMv
バイク王の買取凄すぎワロタwwwwwwwww
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51947677.html
360774RR:2012/11/06(火) 08:32:08.00 ID:WWA8cIpH
>>358
ソフトバンク商法ともいう
361774RR:2012/11/06(火) 11:50:21.21 ID:tBflbhvG
>>358
儲かってるわけじゃねえぞ。
逆に糞な会社が広告を乱発し出したら危ない証拠。
あの林原でさえ飛んだしな。
362774RR:2012/11/06(火) 12:37:48.42 ID:dlnBfZdL
あの人の神経逆撫でするCM作るために安く買い叩いて高く売り付けてるからな。
その点はガリバーもラビットも同じ。
363774RR:2012/11/06(火) 18:50:55.40 ID:voOYPUE7
糞な会社でもCM打ってりゃ一流会社と思われるからなあ。
そりゃ買取に金出すよりCMに出した方が儲かるんだろな。
364774RR:2012/11/08(木) 20:29:29.93 ID:lZpJypnE
安く買ったら安く売れよ!
365774RR:2012/11/08(木) 21:38:57.97 ID:hSduw2Jn
CMの効果を打ち消すほどの悪評がネット上に溢れている。
驕る平家は久しからず。
366774RR:2012/11/08(木) 22:20:16.84 ID:BCYLPglw
http://kakaku.com/article/pr/12/11_Bike-Oh/

価格.comでもおススメしているので、安心して無料出張査定をお願いできそうです。
すごく丁寧な査定と対応なのに、ビックリするほど高く買い取ってくれるみたい☆
367774RR:2012/11/09(金) 15:06:54.69 ID:K9I8A5HU
>>366社員乙
火消しに必死だね
368 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) :2012/11/10(土) 02:27:31.84 ID:lD3M6Roa
雨上がりも実態を知っているだろうに。
さすがは吉本芸人。クズの極み。
369774RR:2012/11/10(土) 06:53:05.85 ID:ND0ykoy9
俺はクンニ王
370774RR:2012/11/10(土) 10:07:21.62 ID:OO/vPPuE
クンカクンカ
371774RR:2012/11/10(土) 13:47:30.18 ID:lPX6XXRN
もう手放した後だから無理だけど20年前の原付を1万5千払わされた
ここ見てりゃ良かったわ
初心者だからそれくらいかかんのかと思ってた
ソフトバンクの高額オプション商法といい俺引っかかりすぎ
372774RR:2012/11/11(日) 19:14:18.46 ID:y7B8xJh2
↑のパターンも悪質だよ
かなり古いバイクで価値が本当に無いバイクとかは電話の時点で金がかかるって言われるんだけど
その時はだいたい5000円前後の処分料がかかると言われる
頼む人もそれくらいで持っていってくれるならと依頼するんだけど、いざ現場になると10000円かかるとか、ひどいときは15000円とか言われる
その金額を決める基準なんて、客がどんな人か見て決める
多くとっても文句言わなそうな人。引越しとかですぐに処分したがってる人とか
文句言いそうな人だったら6000円とかで済ませる。電話では○○円”前後”って言うけど
絶対にその金額より安くなることは無い。
373774RR:2012/11/12(月) 19:52:36.28 ID:Vqr5IEnm
客からも従業員からも搾取することしか考えてない悪徳企業
374774RR:2012/11/13(火) 10:44:49.34 ID:CtS0O4Mp
パニガーレ慣らし終わって試しに持ち込み査定して貰ったら98万だった
安くないですか?って聞いたらこれくらい普通なんですぅ〜、だって
375774RR:2012/11/13(火) 13:45:53.41 ID:RghCkJ5L
売る気がないのに持ち込むのもどうかと思うわ
376774RR:2012/11/13(火) 23:35:23.17 ID:LqaBB5oV
オンライン査定したら即行電話来た。
旧車だったから二束三文の査定。
「じゃあいいです」と言ったら、「来年になったらまた年式下がるので買い手がなくなりますよ?」とプチ脅し。
会話の雰囲気は「こんな古いバイク誰も買いませんよ。仕方ないからうちで引き取ってあげるけど?」という感じだった。もう査定しないわ。
377774RR:2012/11/14(水) 01:14:16.68 ID:EqryXMWh
そりゃ王も価値の無いゴミバイクに金なんてだしたくないだろう
378カリスマ ◆tFaqvyD.gs :2012/11/14(水) 03:32:00.62 ID:kZxPMAbC
>>371
そもそも、どんなガラクタでも無料回収業者がある。
http://iac.niiho.com/

バイク専門じゃなくても、家電の無料回収所でも
大喜びで引き取ってくれる。
金属とか色々取れるんだよ。
379774RR:2012/11/14(水) 12:07:44.12 ID:vG3cq8bm
PCのケーブルや電源コードすら金属取れるからって回収してる人いるからなあ。
前引越しの時に色々捨ててたら、おっちゃんが、もらっていい?って聞いてきたから
どうぞどうぞって、いっぱい溜まってたいらないケーブル類あげた。
380774RR:2012/11/14(水) 14:13:44.07 ID:Qkrx4IgO
ここの会社は業者向けオークション販売メイン

バイク王が出品して落札されたバイクが
次の週に何故かまた出品されている。

この時期に売上3倍ww  売って買って
価格操作 繰り返せば売上も上がるわなぁww

バレる前に小売に進展させるのは当たり前の話ww







敬天新聞 バイク王 で検索すると。。

http://brog.keiten.net/?eid=878041

http://brog.keiten.net/?eid=869262

http://shizu.0000.jp/read.php/motori/1348310929/
381774RR:2012/11/14(水) 14:26:42.30 ID:Pe80tvbX
ワシの1199 Panigale Sちゃんが
買取額5万円も付いたぞwwww
382774RR:2012/11/14(水) 18:54:15.81 ID:xEwBZ4Iv
バイク王を先によんで査定させて、別の会社にふっかけたったは
バイク王の倍ぐらいで売れた
バイク王の店員の捨て台詞は聞き流したった
383774RR:2012/11/15(木) 12:05:48.32 ID:7hwyPwt2
バイク王の倍じゃあ、大した金額と思えないなあ
384774RR:2012/11/15(木) 13:40:09.73 ID:H69zfts6
3倍くらいかな?
385774RR:2012/11/15(木) 15:36:09.34 ID:7hwyPwt2
適正価格が5倍くらいで、ふっかけるとなるとそれ以上じゃない?
386774RR:2012/11/15(木) 17:19:30.54 ID:vtVUWV9D
とりあえず、売ろうとしてるバイクの中古相場価格は把握しておいたほうがいいぜ。
387774RR:2012/11/16(金) 01:16:00.04 ID:ysGvXFke
バイク王 帰らない 押し買い

検索ワード急上昇中ww
388774RR:2012/11/16(金) 04:12:52.61 ID:THCDnoQc
バイク王、CM打ちまくりで買取価格下がりまくり
389774RR:2012/11/16(金) 11:20:49.01 ID:34qLCu5m
自分が知り得る限りネットでもリアルタイムに周りでも、

バイク王に関する話で、良い噂や話を聞いた事がない。
390774RR:2012/11/16(金) 11:38:27.41 ID:OKULo6+k
>>388座布団1枚
391774RR:2012/11/16(金) 11:41:26.80 ID:ywpPNROk
【韓国】タクシーと勘違い泥酔女、案の定レイプされ全裸写真で脅かされる【韓国】


タクシーと勘違い泥酔女、案の定レイプされ全裸写真で脅かされる

釜山(プサン)東莱(トンネ)警察署は15日、酒に酔っ払ってタクシーだと思って、自身の車に乗りこんできた
女性を性暴行して裸体写真まで撮った疑い(強姦など)で金(キム)氏(34)を拘束した。
警察によると、金氏は去る2010年7月19日午前3時45分ごろ、釜山市南区大硯洞(テヨンドン)の近くで
泥酔したA(女21)さんがタクシーと勘違いして、自身のの車に乗り込んでくるとすぐに人影の少ないところに行って
車の中でAさんを性暴行した疑いを受けている。
キム氏はAさんの裸の写真を撮って申告しないように脅迫した疑いも受けている。
Aさんは警察にすぐに通報したが、警察はキム氏のDNAを採取しても前科が全くなく検挙できないでいたが、
金氏が最近の事件で調査を受けることになり、2年3ヶ月ぶりにこのような犯行の事実が明らかになった。
2012年11月15日
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2012111501072443013001
392774RR:2012/11/16(金) 12:51:23.91 ID:MWYKjvx7
NSR250SP MC21 ノーマル屋内保管の査定をおちょくって頼んだら3万だって
死ねよ糞。
ヤフオクでも普通に20万近くするわ。

女来たから、やらしてクレタラ考えるわっつったけど、やらせてもらえなかったわwww
俺のチンコの査定もしてもらいたかったな。
それだけでいいけど、MC21Spは売らん。
393774RR:2012/11/16(金) 13:09:17.61 ID:yTy94mHT
取り合えず>>392がバイク王レベルのうんこカスって事だけは分かった


ほんと世の中って怖いなぁ
394774RR:2012/11/16(金) 13:20:03.46 ID:pLUt6rST
そもそも比較対象として個人のオークション名出してる時点で馬鹿確定だからね
しかも”ヤフオクでも”って・・・・
395774RR:2012/11/16(金) 17:21:39.74 ID:Hn40Rn9o
一発17万の女か・・・
396774RR:2012/11/16(金) 23:13:37.63 ID:2qyjhtox
ぱい食おう
397774RR:2012/11/17(土) 00:32:25.06 ID:i/FkU5/q
今日、近くのバイク王に行ってきたんだが
ここのローン審査ってザルなの?
近くで話を聞いていたけど、乗り出し100万くらいの中古を
普通にフルローンで可決してた。
アンタ本当に働いてるのって言う感じのニーチャンだった。
398774RR:2012/11/17(土) 02:37:52.84 ID:3/9m6Muo
会長が金融屋だしおちゃのこサイサイだろうなww
399774RR:2012/11/17(土) 10:01:50.11 ID:aAFbB6ZY
ここに限った事じゃないが、”維持費が掛かるから手放したほうが良い”とか、
ってふれこみが腹立つ。
そんなの車に比べりゃ大した事無いのに無いのによ。頭涌いてるんじゃねえか?
400774RR:2012/11/17(土) 11:00:16.38 ID:3/9m6Muo
そうそう、手放したほうが良いなら
バイク王ダイレクトだなんだで小売
すんなよなww
401774RR:2012/11/17(土) 16:49:36.83 ID:L7Nr94Bx
他社と比較したいって言うと、バッティングさせて下さいとせがまれた
直接対決なら絶対に負けないらしい
頑なに拒否したが
402774RR:2012/11/17(土) 17:02:54.54 ID:OWPf2Sle
注意!... kajyadrive = 事故車、故障車 専門ブローカー メーター改ざんもやりまっせ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112795979

これBDSでイオン大でエンジン項目2点だったぜ〜ww
このまま売っちゃうだべなww 落札する奴カワイソ

同一 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yorozuya_chaji
403774RR:2012/11/17(土) 17:36:05.43 ID:4GRaH0fS
>>401
拒否する意味がわからん
買い取り専門業者使うならバッティングさせるのが一番いいのに
404774RR:2012/11/17(土) 19:38:13.24 ID:3/9m6Muo
>>403 バッティングさせること自体無駄ww
金太郎飴みたいに社名変えたバイク王だらけww

素直にオクで売るべし
405774RR:2012/11/18(日) 00:20:28.64 ID:fLVKeFXy
おまえら、王のリアルショップいってみ?

下のほうからのぞいたり、うしろのほうからのぞくと店員は露骨にイヤなかおするから。
だって、さびさびだったりねじやまなめまくりだったりカウルの中にへんなきずだかなんだか
があったりするんだもの。

おれはあそこはゴミ置き場だとおもってるんだけど、そのゴミを金だしてもってく奇特な人たちっているんだよなーー
ふしぎ
406774RR:2012/11/18(日) 00:50:22.69 ID:wZ8gLF1M
言い方がいやらしい。
ただ単に、
「王でバイクは買うな。ゴミしか売ってない」で済むだろ。
407774RR:2012/11/18(日) 01:41:03.38 ID:8mhHzUWN
すげえ、ねじが締まってるのにねじ山の状態までわかるなんて!!
すごく参考になるッス、先輩!!
408774RR:2012/11/18(日) 02:48:51.90 ID:8sMiMW6n
金太郎wwwww
409774RR:2012/11/18(日) 03:29:46.22 ID:Mhe1X9rt
同じ商売同じ金儲けをするなら、 人に感謝される方を普通は選ぶ。


憎まれてナンボ嫌われてナンボ

そんな選択肢しか出来ない人間が集まると…w
410774RR:2012/11/18(日) 04:36:44.67 ID:DBubZW1G
ここで査定したけどアリエナイw
バリバリに調子良いのにほとんど詐欺みたいな査定額で、
ヤフオクでかなり上手く行って安く買える時の相場の3分の1以下だった。
(ってかジャンク品として出品してもヤフオクの方が高いし)
ウェブの査定も誇大広告等の禁止に該当しそうだし
そのうち天罰が下ると思うけどね。

俺は買取(ほとんど処分、それも絶好調のバイクなのに)拒否したけど
被害者の皆様はインターネット・ホットラインセンターに通報してくれ。
http://www.internethotline.jp/
411774RR:2012/11/18(日) 05:04:45.51 ID:DBubZW1G
>>216
バイク王の平均買取価格なんか安すぎて出せる訳ないだろw
412774RR:2012/11/18(日) 16:06:19.71 ID:Sb6qg3jh
こんな転売ブローカーの店で買うバカの気がしれないww

よほど情弱なんだろうな(;_;)
413774RR:2012/11/20(火) 22:21:04.48 ID:NXLE+/IC
>>410
え〜 でも価格のレポート見ると、
すごく親切な対応で、結構納得する値段で買い取りしてくれるみたいだよ?

http://kakaku.com/article/pr/12/11_Bike-Oh/

こんな便所の落書きみたいなところでどこの誰ともしれん奴が書いてる内容よりも
ずーっとこうゆうレポートのほうが信憑性あるんだけど?
414774RR:2012/11/20(火) 22:53:15.10 ID:xIt9oHW6
最近王のラジオCMが酷いなw

会話風のCMで
男「どうせ買い叩かれて売ったとしても海外へ輸出してるんでしょ?」
女「ご心配いりません!あなたの愛車をどこよりも高く買い取り国内で販売しています」

だってさw
買い叩きで売りっぱなしのくせによく言うよ
415774RR:2012/11/20(火) 23:07:21.61 ID:RlliTh06
>>413 店員の擁護がすごいなww バイク玉はカカクコムの
スポンサーだし変なこと書くわけ無いってのww

>>414   会話風のCMで

男「どうせ買い叩かれて売ったとしても海外へ輸出してるんでしょ?」
女「ご心配いりません!買い叩きで得た利益は中国に買春ツアーに行ったり
社長がミッドタウン界隈の売春クラブで買春したりして使いますww
416774RR:2012/11/20(火) 23:28:59.45 ID:JkaTUVql
バイク王の査定の低さは異常で
ヤフオクにジャンク扱いで出品した方が全然マシという事実があるw
417774RR:2012/11/20(火) 23:36:28.30 ID:OQK2boBw
バイク売らなきゃ潰れるのに売る馬鹿(情弱)が多いのが悪い!
418774RR:2012/11/21(水) 01:01:33.93 ID:U/NTa2aU
全ての利益の源泉が、いかに安く安く買い叩くかが不動の基本だからね


安く買い高く売る。
別に取り立てて売る必要もなければ、 家の宝物として置いとけ。

ゴチャゴチャとケチつけられた日にゃあ、精神衛生上良くないからね
419774RR:2012/11/21(水) 08:25:04.03 ID:E4CbUGaB
実家の親があんたの原付動かさないから業者に引き取ってもらうからねって言ってきたので
業者選択が心配になって止めといた
金取られたらかなわんわ
420774RR:2012/11/21(水) 20:26:29.22 ID:/m7EHvXo
バイク王さんに頼んで処分料1万5千円で済んだよ!良かったわね。
本当なら3万かかるところだったらしいわよ!

ってなりそうだもんな。
421774RR:2012/11/21(水) 20:38:53.95 ID:I1vpN/c4
ハゲのエロ社長の買春費用となるのであったww
422774RR:2012/11/21(水) 21:46:32.73 ID:mwRR9wWv
>>416
俺もそう考えてヤフオクに出したら真っ先にバイクパーツセンターが飛びついてきてワロ田。
分解してパーツごとに売る気なんだろうな。
でも、バイク王みたいなえげつない企業に金が流れるよりはマシ。
バイク王は1円出品ぐらいじゃないと飛びつかんだろうからバイク王は入札してこないとは思うけど。
423774RR:2012/11/22(木) 00:38:21.73 ID:+8QqN80k
CM見ただけで気分悪くなった
424774RR:2012/11/22(木) 01:23:17.56 ID:Emg5zh3d
>>422
バイク王で査定したけど最悪ですよ。
マジでジャンク出品の方がマシ。
まあバイクをゴミとして捨てたい時に
ゴミ箱代わりに使う位しか使い道がないね>バイク王
425774RR:2012/11/22(木) 01:43:07.24 ID:FEV8x51k
>>424
なに言ってんだよ
Yオクで金になるようなバイクですら、処分費用とるんだぞ
本当に処分したくなるような状態のバイクだったら幾ら取られることやら
426774RR:2012/11/22(木) 12:10:28.61 ID:lTOySLQt
どんだけ酷いか実際に自分で見てみよう、社会勉強だ、そのためなら多少の金を
捨ててもいいやくらいの気持ちで依頼する以外に使い道は無いと思う。
427774RR:2012/11/22(木) 19:51:25.16 ID:PBix79IJ
金はかかんないだろ、徹底的に断ればいいんだからww

ボロボロの車両出して皆で取り囲んで
電話査定の金額で買えと逆に脅せばいいww
428774RR:2012/11/23(金) 01:27:47.54 ID:SANnuWog
ゴミ箱にすらならない>バイク王
429774RR:2012/11/24(土) 00:38:34.92 ID:vIaMjCv0
それが王クオリティ
430774RR:2012/11/26(月) 07:32:04.83 ID:ZqY/AD0i
売ってるバイクもクズばかり??
431774RR:2012/11/27(火) 01:09:19.61 ID:iNzt1ONv
CMで動かないバイクでもって言ってた
でも
432774RR:2012/11/28(水) 02:29:28.26 ID:d8M5MA9p
感謝されて対価をいただく。

それが普通の仕事
しかし…
433774RR:2012/11/29(木) 09:17:54.99 ID:box0ePdY
人騙して金に変える仕事なんかやりたくない
434774RR:2012/11/29(木) 12:31:46.44 ID:DPUtPvtl
上限査定額70万くらいで買い取り額40万だったわ。これならバロンに出したほうが高値で売れたと思う。
435774RR:2012/11/29(木) 15:03:31.46 ID:9xge8VkM
バイク屋通すよりヤフオクでしょ。

バイク玉に出す香具師は単なる情弱
436774RR:2012/11/29(木) 16:22:58.26 ID:GNDbfaLq
最近キチガイ落札者が多いから出品するのも億劫だ
437774RR:2012/11/29(木) 18:41:58.59 ID:/biDL+Tx
>>434
え、何、このスレ読んでて王に売ったの?
奇特な人だな
438774RR:2012/11/29(木) 19:05:15.19 ID:qJ8dj5BL
>CMで動かないバイクでもって言ってた
TVだとCM最後に画面下に小さく見辛い状態で
「バイクの状態によっては処分料云々」と表示されてる。
439774RR:2012/11/29(木) 20:53:01.31 ID:MDI0VFm6
おい、おまいら業績予想が黒字から赤字修正になったぞwww
440774RR:2012/11/29(木) 20:54:46.62 ID:GU4FraN4
前ほどテレビCM流さなくなたもんな
CM流さないと買い取り減っちゃうのにw
441774RR:2012/11/29(木) 21:36:31.24 ID:6txrLHLg
こんなスレがあるから売上減ってるんじゃないの?w
だからCM流せないとかw
442774RR:2012/11/29(木) 22:27:39.94 ID:ACWUeVtK
久々ラジオCM聞いたらワロタ

バイク屋まで往復2時間→遠すぎワロタwww
あっ!あのバイク屋7時までじゃん→えっ?今からいきなりバイク売りに行くの?計画性なさすぎ

なんか前のCMの
「動かなくなったのね。ちょっとしたトラブル」←治せよ
って並に設定に無理があるわ
443774RR:2012/11/29(木) 22:31:27.19 ID:box0ePdY
>>1
真実を語る良スレだな
444774RR:2012/11/29(木) 23:59:33.44 ID:gSDg9gGR
バイク王に愛車を売却する事は
愛車との思い出を最期の最後に汚す卑劣な蛮行である。

バイク王について少しでも調べれば売らずに済んだのに
それを怠ったクズライダーは愛車に詫びろ
445774RR:2012/11/30(金) 00:12:12.28 ID:odgr/jc+
>>444
俺もバイク王に愛車を超低い査定にされて超むかついた
マジでバイク王に売る位なら捨てた方がマシ
446774RR:2012/11/30(金) 00:21:03.75 ID:52Bkb5H9
今なんと自衛隊がバイク王と公式契約してるらしい
実態知らんのやろな
447774RR:2012/11/30(金) 00:21:54.59 ID:zBATLRfT
払い下げ?
バラで売ったほうがミリオタに売れるのに
448774RR:2012/11/30(金) 01:05:10.81 ID:9MTlZDfg
とりあえず管制灯がほしいのお
449774RR:2012/11/30(金) 05:35:48.53 ID:Fwm6zXT2
バイク王、2012年11月連結業績予想を下方修正・最終損益は約1億円の赤字転落へ - 速報:@niftyニュース
ttp://news.nifty.com/cs/economy/stockdetail/tech-b-20121129-201211291716/1.htm
450774RR:2012/11/30(金) 09:47:15.03 ID:VxCyW3JH
>>449
万歳三唱!!
451774RR:2012/11/30(金) 10:20:01.64 ID:nI6DQhk/
すがすがしい天気だな!

気分よし!
452774RR:2012/11/30(金) 11:36:18.20 ID:KYZyn/D2
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3377

株価掲示板も盛り上がってますww  投稿しましょうww
453774RR:2012/11/30(金) 12:18:48.80 ID:NHqLBScv
>>446
走行できる状態での払い下げは自衛隊はしない。
フレームなどぶった切って使用不能にして鉄くずとして払い下げならありうる。
三菱のジープもフレームが切られて走行不能状態で鉄くずとして払い下げ
マニアがくず鉄業者を回って探し、市販のジープのフレームにボディを換装して走らせてた。
パーツとしての売買もしてはダメ、誓約書をとられるのでパーツとしても流通もできない。
闇ルートでならたまに流通するけどね、正規のルートは無理。
なんの公式契約?
454774RR:2012/11/30(金) 13:03:40.31 ID:9MTlZDfg
>>453
警察車両なんかはスクラップにするまでずっと監視してるからな
455774RR:2012/11/30(金) 18:02:53.96 ID:jOav/rhd
>>453
自衛隊員限定のキャンペーンみたいなもの
自衛隊の福利厚生で、自衛隊員がバイク王利用すると少しお得だよってだけ
だから自衛隊車両をどうこうするのではなく、自衛隊員個人の話なだけ
456774RR:2012/11/30(金) 20:41:55.10 ID:0/AUve5a
自衛隊員にも買い叩くんだろか?それとも自衛隊員には相場で買い取?
前者なら、なかなか筋の通ったボッタクリで感心するけど、後者なら…
457774RR:2012/11/30(金) 20:59:57.12 ID:NDFLgOj5
消防車はどっかで売ってるの見たな
458774RR:2012/12/01(土) 03:11:39.89 ID:lz3OSnZU
>>456
ご安心ください。お客様がどのような立場の方であっても、皆公平に買い叩いております。
キャンペーン内容も、数千円得したように思わせる程度の、実にしょぼい特典となっております。
459774RR:2012/12/01(土) 09:27:55.54 ID:kISTRjl8
>>458

自衛隊隊員の皆様へ
日々のお勤めご苦労様です。このたび弊社では、自衛隊隊員の方のみを対象とし、通常とは別の特別査定として
通常より買い取り査定を30%アップした大変お得な優待キャンペーンを適用させていただくこととなりました。
なお、本優待キャンペーンは、査定お申込みの際に、特別査定である旨を必ずお伝えください。
査定前に申告いただけない場合、優遇キャンペーンが実施されません。

買い取り風景(PCX125黒 5000km走行)
 ・査定前に電話で特別査定対象を伝えた ⇒
  「黒ですか〜人気ないんですよね。4万円ですね。え?特別査定?あ、それも含まれた金額となってます!」

  ・査定後に特別査定を伝えた
  「黒ですか〜人気ないんですよね。4万円ですね。え?特別査定?あ、申し込み時に申請が無い場合適用できないんですよ」
460774RR:2012/12/01(土) 10:23:41.18 ID:4AkYTWlc
PCX125の走行5000キロが4万だったら
ヤンキーにブチ殺されてもおかしくないレベルw
461774RR:2012/12/01(土) 15:48:04.47 ID:sPXNj/G6
バイク王が年初来安値、11月通期業績は営業赤字に転落、販売台数が計画を下回る
http://money.jp.msn.com/news/morningstar/article.aspx?cp-documentid=251551078

バイク王&カンパニーが急落。一時590円安の1万9400円まで売られ、28日に付けた年初来安値1万9610円を更新した。29日引け後に、12年11月期単体業績が黒字予想から一転して赤字になったもようだと発表しており、嫌気されている。

営業損益は従来予想1億9400万円の黒字から2億5100万円の赤字(前期連結実績は8億200万円の黒字)に転落する。
主力の中古オートバイ買取事業で販売台数が計画を下回っていることに加え、1台当たりの売上高が下期に入ってから前年同期を下回って推移している。なお、同社は12年3月1日付で子会社であったパーク王を吸収合併し、非連結会社となっている。
午後2時11分時点の株価は510円安の1万9480円。
462774RR:2012/12/01(土) 21:28:10.12 ID:usSDNODR
今でもバイク王に騙されて処理代取られたのがムカつく
あの時はバイクの事なんか何も知らんかったからこれが相場だと思ってたんだよな
1万5千とか無駄な出費だわ
463774RR:2012/12/01(土) 22:32:19.93 ID:JMZDmsJ9
そういう犠牲があって法改正に盛りこまれた
人柱乙
ムダではなかったさ
464774RR:2012/12/02(日) 02:26:29.54 ID:+cTWf5x4
>>462 プッ
465774RR:2012/12/02(日) 09:35:52.72 ID:/v2VEUiy
商談中のバイクを
状態が悪くなり販売を中止しましたと言っておきながら、
社員が購入する
466774RR:2012/12/02(日) 10:27:12.78 ID:5+fLpVB3
サラリーマン川柳かよwww
467774RR:2012/12/02(日) 12:41:19.97 ID:+ZzY41fJ
みんなバイク王に騙されて大きくなった
468774RR:2012/12/02(日) 12:49:46.55 ID:2cndQVL3
アナログTV廃止のころ、やたら増えてうるさかったが今年は減った廃家電回収の軽トラ
基本的に奴らと同類のビジネス
469774RR:2012/12/02(日) 13:50:01.28 ID:mBY/rMac
>>468
あー無料でひきとりますっつって、軽トラに乗せた後、
引き取り料は無料ですが、積み込み料として一万円請求する奴か
470774RR:2012/12/02(日) 16:59:55.76 ID:ZCFBMgme
自分で積めば文句ネーだろ
471774RR:2012/12/02(日) 23:18:58.10 ID:AHblhwzW
bik王はぼろもうけ してるのだな
安く 仕入れて 高く売る だから儲かる 地獄に堕ちろ
 たくさん だましたろうな
472774RR:2012/12/03(月) 00:22:54.31 ID:qe23L11l
どちらに転んでも、 損しないリャンメン待ちってヤツだな
473774RR:2012/12/03(月) 01:06:26.36 ID:GSrdIGNn
売らないほうがよいぞ。ネットか近所のバイク屋へもっていくべし。
474774RR:2012/12/03(月) 08:05:15.73 ID:5hxmMdaM
ネットで1分調べればわかることを
調べない/調べられない情報弱者は、俺らが考えるよりずっと多い

例えば、息子が実家に何年も放置してるバイク処分したい親
そういう層には、悪評があってもTVCMやる会社が圧倒的に強い
475774RR:2012/12/04(火) 10:12:17.68 ID:rK1HY52W
宮迫の野郎、胃がんwww

ざまぁみろ! 死んでしまえ! 死ね!
476774RR:2012/12/04(火) 11:17:06.98 ID:L3hM6Jux
宮迫に罪は無いだろ。奴は一財産作っただろうからどうでもいいけど。
ところでバイキー松本は亡くなったの?
477774RR:2012/12/04(火) 12:19:43.10 ID:qrLpmXQB
雨上がり決死隊は批難するべきじゃないんじゃね
とはいえバイク王のあまりの悪徳さからトバッチリ受けるのは仕方ないか
478774RR:2012/12/04(火) 15:01:02.24 ID:5IqTbpcN
感謝されて対価を頂く。
これが真っ当な仕事。
479774RR:2012/12/04(火) 15:10:50.29 ID:h8C4fsMC
>>477 さんの言うとうり 世の中不思議なもので変に因縁が つきまとう
 万が一 宮迫が 違う世界に行ってしまうと bik王もあぶないな
まあ 宮迫にとびひした 感じだな かわいそうだが かなり急だし 若いから
大変だぞ。 個人的には嫌いなタレントではないな。
 ブラック企業の看板タレントだから かわいそうだが 矢が刺さった感じ
480774RR:2012/12/04(火) 15:30:25.04 ID:JxYCO934
なんでお前ら被害者気取りなの?
納得できない金額なら売らなきゃいいだけ

「あ、あ、あ・・はい・・・わかりました」ってうじうじ対応して取引成立させたのは自分だろw
あとからネットでグチグチほざくなよ
ボロいバイクのくせに高い金払ってもらえると勘違いすんなよ
何処行っても似たような査定だよお前らのボロバイクは


都合が悪くなると「業者!業者!!」って叫ぶ事しかできない雑魚が
481774RR:2012/12/04(火) 16:27:27.92 ID:5IqTbpcN
>>480←カス雑魚の叫びw
482774RR:2012/12/04(火) 17:12:50.95 ID:zq6APpAj
無知に乗じて芝居を打ち、他人の財産をかすめ取る
(自分さえ儲かればよい)それが玉の基本理念
483774RR:2012/12/04(火) 17:54:50.74 ID:q4oa4ds+
なんかわかり易いのがわいてるなw
484774RR:2012/12/04(火) 17:58:50.99 ID:FSMFJfu4
>>481
>>483

↑ボロバイクを端金で買い取られて悔しがってるアホ
485774RR:2012/12/04(火) 18:32:08.89 ID:mEIVrENV
>>480>>484
ボロくても10万、5万になるとこを0、0で済むところを−1.5万と
どこ行っても似た様な査定じゃないから、このスレもこうやって続いてるんだろさ。
まあ、赤字に転落したからって、八つ当たりしないでよ。当然の報いさ。
ボーナス減った?
486774RR:2012/12/04(火) 18:56:59.10 ID:5IqTbpcN
>>484←コイツみたいな盗っ人は、
処理費が要ると言いながら、部品を高く売り出したり、 少し手を入れて高く売る手合い。
487774RR:2012/12/04(火) 22:16:16.16 ID:q4oa4ds+
おれはきちっと適正価格でバロンに買い取ってもらったぞw
488774RR:2012/12/04(火) 22:28:56.23 ID:5IqTbpcN
大阪のある悪徳業者の手口

商売抜きで、自分が乗るから譲って欲しいと懇願する。

そこまで思い入れてくれるならと安く売ると、倍掛け以上の値段で売り出す。
ホント、この業界の悪徳な連中は何でもするからね!
489 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(4+0:5) :2012/12/05(水) 03:31:20.09 ID:IivwBld6
宮迫がさっさと死んで、バイク王も潰れてくれるといいな。
騙される人が減ることを、切実に願います。
490774RR:2012/12/05(水) 16:22:06.46 ID:htCKHlBq
みやさこはタヒななくてもいいからCMおりてくれないかな??

だまされる情弱な人が少しでもへってくれるように。
491774RR:2012/12/05(水) 17:01:20.22 ID:ny3FOTo2
>商売抜きで、自分が乗るから譲って欲しいと懇願する。


車の出張買取で言ってたヤツいたわ
ビッグモータージャパン
492774RR:2012/12/05(水) 19:25:07.82 ID:g0RCmJZt
そうなんだよなぁ、今考えると何で売ったんだろと思うわ。なんでかなぁ解らんは今でも。
493774RR:2012/12/05(水) 21:56:02.98 ID:nUCA7Kh5
そんなもんお前が小学生レベルの日本語すら使えない馬鹿だからだろ
494774RR:2012/12/06(木) 11:29:18.40 ID:em+qNDoB
>>493←こういうのが悪徳業者の本音

出任せの嘘ハッタリは日常茶飯事

本来、娑婆で生きる値打ちの無いクズ。
495774RR:2012/12/06(木) 11:49:00.98 ID:RtVHOfL+
>>492
バイクが嫌になった人は
「バイクの事でこれ以上手間取りたくない、面倒だ、てっとり早く処分したい」
という心理が働くから

そういう「バイクはもう面倒だ」という心をうまく利用してるのがバイク王
496774RR:2012/12/06(木) 18:04:27.95 ID:OFaVg/Tu
買い叩き業者がこれだけ大きくなるって事はバイクの買取業界がいかに隙だらけだったかって事なのかな
他の業界でも、何でこんなところが大手なんだろうって事あるし
497774RR:2012/12/06(木) 20:20:36.39 ID:wPN2fPBp
バイク王に連絡してくる時点で何も知らないカモだからな
広告とCMを流してカモが引っ掛かってくるのを待つだけだ
あんなの呼ぶならよっぽど近所のバイク屋に持ち込んだ方が面倒な事も無いのにねw
498774RR:2012/12/06(木) 21:33:09.99 ID:rpLmunoo
もう市場が食い荒らされてまともなタマが残ってないんだよな
通常なら新車が売れてそれが中古市場に循環するんだが二輪離れで
それがないからタマ発生減少=買取業者の業績が落ちる
499774RR:2012/12/07(金) 00:48:12.87 ID:jOjAjXKi
タマは減るは悪評は広まるはで、踏んだり蹴ったりだね
500774RR:2012/12/07(金) 00:55:06.50 ID:rQ1nyulm
自分が乗りたいから売って下さいと言いながら、
買ったら、すぐに高く売り抜けた悪徳業者が大阪にある。
そこまで大切に扱ってくれるならと、 三年以上期限のある自賠責まで付けて安く売ってやったら、
すぐに売り抜けしやがったよ。

もちろん、自賠責は解約して、それも利益にしやがった。
501774RR:2012/12/07(金) 13:46:46.84 ID:mukAB6w+
僕は 大阪 手放そうかと思っていた所
 新車も考えている 注意だな。
502774RR:2012/12/07(金) 15:11:35.60 ID:LxDgr5OA
いみわかんねーけど、ここには売るなよ
503774RR:2012/12/07(金) 15:25:54.10 ID:AgrL7log
キチガイを相手にしちゃいかんよ
504774RR:2012/12/07(金) 17:47:21.49 ID:rQ1nyulm
>>503
図星だから痛いのう
大阪のある悪徳業者ってお前だろ

どれだけ人を騙したんだ?
お前らの手口を世間に知らせる事が大事だからな
505774RR:2012/12/07(金) 18:15:21.44 ID:AgrL7log
>>504
何人騙してきたんだろ。憶えてないわw
お前はキチガイって言うより、救いようの無い馬鹿としか言えないな
騙されて買い叩かれちゃって悔しい。だからそんなバイク屋もあるからってみんなに知らせたい
でも怖いからそのバイク屋の名前を晒せない。せめて大阪ってだけ書いておこう

あのさぁ、本気で知らせたいなら店名晒せよ。大阪だけで何件のバイク屋があると思ってるの?
事実なら後ろめたくもないだろ

まぁお前みたいなドアホをうまく騙した後は最高に気分がいいけどなww
506774RR:2012/12/07(金) 19:19:12.80 ID:rQ1nyulm
>>505
お前、自分が乗るから売って下さいと何度も何度も懇願したクズだわな


その舌の根も乾かないうちに、倍掛け以上の値段で売り出したよな。


モノがいいから、右から左の楽勝売り抜け。

お前の様なタチの悪いガキは絶対に許さねえ。

騙した者は忘れても、騙された者は一生忘れない。

あれからお前の店も移転したしなゴミクズよ
507774RR:2012/12/07(金) 20:19:49.25 ID:AgrL7log
>>506
絶対に許さないんだwww
じゃあどうしてくれるの?後ろからブスっと刺しちゃうの?www
別にお前みたいなアホに許されたいなんて微塵も思ってないですからwwww

あとさぁ、なんで業者売りから個人売の話に変わってるのになんで安く売っちゃうわけ?
明らかに高く売るチャンスなのに、相手の言いなりになって安値で売っちゃうの?
仲の良い友達とか、恩を売っておいたら後々役に立ちそうな人なら分るけどさ
まったくの見ず知らず、赤の他人に売るなんてお人好しを通りこしてただのアホwww

まぁ、お前みたいなアホが存在してくれたから、俺はおいしい思いができたんだよな
一応感謝しといてやるわwwありがたく思えwwwwwwwwwwwwww
508774RR:2012/12/07(金) 20:25:15.75 ID:rQ1nyulm
>>507←ゴミクズ
509774RR:2012/12/07(金) 22:33:11.11 ID:8kI2Az7X
バイク王に関係無い話題は他所でやってもらえませんかね(;´д`)
510774RR:2012/12/08(土) 05:08:23.47 ID:B05snIX9
パンダ
511774RR:2012/12/08(土) 07:56:17.97 ID:7KSB+JyG
俺は、ヤフオクで売ったよ
買取の見積もりが、〇〇円だったので、その金額からスタート
¥2500-の出品手数料を払っても、元は取れたし、
引取り希望だったから、直接着てくれたしさ
やっぱり、欲しいから買うわけじゃん
実際に乗る人が見えて、互いに「ありがとう御座いました」って、
笑顔になれたから、良かった

実車確認必須で、ノークレームノーリターンって記載すれば、
余程じゃない限り、常識のある人が見えるから、心配せずに出品してみるといいよ。
512774RR:2012/12/08(土) 09:51:36.36 ID:XxeOMFyr
王がクソなのは当然だけど個人売買と比べるのはどうかと・・・
513774RR:2012/12/08(土) 12:01:15.14 ID:Q3fp47cV
>>511さんが 正解と思うな
514774RR:2012/12/08(土) 14:16:32.14 ID:NYo7a5AN
一番高く売れるのはヤフオクとかの個人オク使うのがいいよね
でも、出品者としても落札者としても>>513みたいなキチガイにあたったら最悪だと思う
515774RR:2012/12/08(土) 16:19:28.20 ID:B05snIX9
大阪パンダ
516774RR:2012/12/08(土) 17:31:07.48 ID:/I7pINv8
>>511
おい、ヤフオク手数料はバイク部門は出品手数料と落札システム利用料で5000円ぐらいかかってるぞ。
ちゃんと請求書見たほうがいいぞ。
517774RR:2012/12/08(土) 18:10:09.47 ID:JJeUPnjx
俺はグーオクで売った
518774RR:2012/12/08(土) 21:43:58.82 ID:uyQ9/j0T
グーオク悪くない
519774RR:2012/12/09(日) 08:19:35.81 ID:NZVhPzBh
詐欺パンダ
520774RR:2012/12/09(日) 11:36:48.21 ID:piZdK4sf
>>516
そうだった、出品と落札手数料で¥5000-だった、訂正してくれてありがとう
もちろん惹かれる事は、知ってたよ

それと、実車確認希望で、買う人も現物見た方が安心するから、
見に来るよね?

その時点で、即決して出品を取り消すのも有り

流れとしては、
バイク王等の無料査定で、見積もり(もちろん競合)をしてもらい
その金額から出品しても、ほとんど超えるよ
バイク屋の、業者仕入値以下で購入できる訳だから、ラッキーじゃん

業者のオークションだって、買取の価格よりも高い訳だからさ
業者だって商いなんだから、
1万円で買い取ってきて、5千円でスタートしないでしょ
普通のスタートは、1万円+配送料+事務手数料+利益+程度査定
521774RR:2012/12/10(月) 16:39:49.60 ID:NllDwhIr
バイク王関係ねー
522774RR:2012/12/10(月) 19:13:51.29 ID:NfVnzkl4
整理のために呼んだ
物はホンダのGB400。とは言っても俺のものじゃなくて、数年前に死んだ親父の物
俺自身はバイクに乗らないので、そんなに詳しいほうじゃない
でも、バイクは嫌いじゃないし、周りで乗ってる奴も結構いるから少しくらいならわかると思っている
素人目から見ても良いとは思えない状態だった。
最低でも8年くらいは物置に放置してあって、タンクはボコボコ、タイヤは割れててシートも破れてた。
全体にさびもあったし、なぜかタイヤが重くて力いっぱい押さないと前に進まない
でもパーツは全部揃っていてスイッチ関係もカチカチとちゃんと動く新品同様状態だった

王が来て、タイヤの動きがすごく悪いから動かすの大変だよと伝えたら、すごく軽い感じで大丈夫ですよって笑ってた
書類を取りに家に入って数分後出ていったら、なんか知らないけどタイヤの動きが良くなってた
オイルでも塗ったんだろうか?少し感心した
査定が始まって、なんか写真撮ったりスマホみたいなのにいろいろ入力してた
最後にどっかに電話して、しばらくしたら結果がでた
0円と言われた。正直驚いたね。ネットで調べたら20〜30万くらいで売ってから6.7万くらいにはなると思っていたのに

王が言うには、タンクの中も錆でいっぱいで、残っていただろうガソリンも完全に腐っていて、もう使い物にならない
キャブレターもはずされていて、その状態のまま最低でも8年、ヘタしたら廃車年月日から考えて12年くらいは放置されていたと
完全に直せるかどうかわからないので金は払えないんだってさ
まぁ俺はウソだと思ったね。プロのバイク屋なんだから直せないわけないし
さっきもわずか数分でタイヤを動かせるようにしてたんだし

それじゃダメだって断ったら案外素直に引いた
その後はまったく関係ないスロの話で盛り上がって30分くらいしたら帰っていった
来た奴は話も合って楽しかったけど、渡さなくて本当によかったわ
523774RR:2012/12/10(月) 20:09:37.28 ID:WGnkV5Cu
あんたのバイクは0円は適正かもなw
でも売らなくてOKw
524774RR:2012/12/10(月) 23:03:04.10 ID:1ER9+2o1
物をみしてみ
525774RR:2012/12/11(火) 00:45:34.21 ID:fgVqfrdc
バイク王の株価安くなったんで買おうかと思うんですが、
やっぱり会社の先行きは明るくないですか?
バイク駐車場事業は結構イケそうな気がするんですが。
526774RR:2012/12/11(火) 08:01:16.38 ID:cZG8E7Iw
>>525 宮迫しだいだな 元気に復帰なら買いだろう。
527774RR:2012/12/11(火) 08:43:36.53 ID:R+Ok5Ix+
>>525
この会社は利益の殆どを広告につぎ込んでる
広告打たないと買い取り客が減って売上げも落ちる
でもここ数年、買取店乱立とタマ数の減少、買い叩きの悪評が広まって
現状で上向く要素がない。来期も厳しいよ
528774RR:2012/12/11(火) 08:50:42.81 ID:R+Ok5Ix+
ついでに来年2月から特定商取引法改正で
出張査定の現場で買取契約が出来なくなるし
クーリングオフが法律で認められる様になる
王はこの改正を隠して出張査定しそうだから要注意な
529774RR:2012/12/11(火) 17:41:17.95 ID:sEbVXOYY
悪徳な業者は確実に居る。

これは大阪のある悪徳業者の手口。

親しげに会話し、いかにもそのバイクに思い入れがあるかの振る舞いをする。

そして、自分が乗りたいから是非とも安く譲って欲しいと懇願する。

あまりの熱意に、 簡単に売り抜けされるくらいなら、本当に乗りたいこの人に譲って大切にしてもらおう。

そして譲る。

何日もせずバイク売買雑誌に売り出し。
乗るからと付けてあげた自賠責も払い戻しして利益にしていた。
530774RR:2012/12/11(火) 18:02:05.97 ID:nEuFvZm2
>>529
ここはバイク王のスレだから
自分の無知とアホさ加減を晒したいならこっちでやれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1355216418/
531774RR:2012/12/11(火) 20:34:05.06 ID:cZG8E7Iw
 いや 真実くさいな
532774RR:2012/12/11(火) 21:58:50.31 ID:0zhDF+79
FM79.5で、良く広告してるけど、
79.5Hz側にも、手数料過ぎるイメージ

5万+1万なんて、耀様に抜き2割乗せだな
まぁ、社会常識がない奴には、ありがとうなのか?
533774RR:2012/12/11(火) 22:20:12.74 ID:LHfXOM/H
キチガイ業者やもんなあ
534774RR:2012/12/12(水) 01:03:24.24 ID:22XjeqCZ
5万+1万なんて最初からその値段だったとおもうほうが正解だわな

あと、大阪の業者ってのももっとつめる必要があるな
もっともっと拡散して情報がはいってくればマジネタだし、はいってこなければ
ネタだったということだろうし。 ただ、古物商のやり方として、大阪の業者の
やり方はごく一般的なやり方であるし、あってもうそではないとおもう
※個人の感想です
535774RR:2012/12/12(水) 01:30:13.52 ID:aLxQ5nUH
>>534
騙した方は忘れても、騙された側は忘れない。

そういうもんですからね
536774RR:2012/12/12(水) 01:44:41.38 ID:aLxQ5nUH
>>534
そのネタ云々の定義はおかしいぞ

売却あとの関心が無い人なら、騙されたと言う認識も無いだろうが
537774RR:2012/12/13(木) 08:40:39.17 ID:ZGZ1/fzL
買取も販売価格も12ヶ月以上連続で前年割れだってよ

とっくに会社のピークは過ぎてんだよ

ざまぁwww
538774RR:2012/12/13(木) 08:48:32.82 ID:gYjejizn
CM流す金がなくなって終わりだな
539774RR:2012/12/13(木) 18:39:26.84 ID:KL2fUEDY
勢いだけで、79.5Hzは、宣伝しないで欲しい
540774RR:2012/12/14(金) 13:59:15.39 ID:BI5ebPQK
悪徳の烙印貼らされて終わりだよ、この会社は
未来があるわけがない
541774RR:2012/12/14(金) 14:58:40.02 ID:pIb23M+t
中古の価格を無理矢理吊り上げただけの会社だしな
542774RR:2012/12/14(金) 20:33:24.15 ID:HYK35HUP
社長はいつか捕まると思ってたが
消費者庁は訪問買取りの法改正という真綿で首を絞められるような
方法に出たのねw
543774RR:2012/12/15(土) 01:17:57.96 ID:gA2h2Q79
>>511
ヤフオクスタート価格以下の即決や値引き交渉、中には引渡しで 
不足金額でどうにかしようとする者もいる。口座振り込みは鉄則だな 
バイク王にSEROW225買取り来てもらったらタダなら引き取る。拒否したら 
3千円になり最後5千円が精一杯と泣きつかれた。帰ってもらった。
544774RR:2012/12/15(土) 18:11:07.39 ID:cfEf0Fcd
拒否したら3千円て何代?w
545774RR:2012/12/15(土) 18:39:41.76 ID:A0RWXa18
タダでよこせってのを拒否したら、3千円で買い取る、5千円で買い取るって泣きついてきた

って、ことだぞ?
546774RR:2012/12/16(日) 10:41:56.26 ID:la0HTxkY
>>543
状態はわからないけど、稼動品のセローをただでひきとりって・・・ごくり

おれだったら「ねぇねぇ、時間と手間つかってふざけてんの?」って吐いてるとおもうw
5000円で稼動品のセロー手に入るならおれだってリフト付のトラックかうわw
おそるべし、バイク王w

最近うちの近くでも王の買取みかけるからわりこんでって交渉しようかと
本気でおもうわw
547774RR:2012/12/16(日) 12:00:48.74 ID:a+3hwve2
>>546
ちょw ナイスアイデア
548774RR:2012/12/16(日) 12:23:58.62 ID:IN+b9lun
不動車のV100要らねーし王にあげようかな
てか逆に金とられねーか心配だわ
549774RR:2012/12/16(日) 14:51:09.75 ID:la0HTxkY
>>548
近所に外人が経営しているたかい囲いで敷地をおおっている「ヤード」ない?

もしあればそこに電話したらよろこんでとりにきてくれるよ、下手したら買取w
550774RR:2012/12/18(火) 20:14:13.09 ID:Vnb9vtaj
>>546
セロー5千円如きでトラックとかアフォかw
お前パワーゲート車が幾らすると思ってんだよ
551774RR:2012/12/18(火) 23:23:39.19 ID:rDjABlb+
>>550
いくらかですか?
552774RR:2012/12/19(水) 00:35:34.64 ID:uoOptfMO
>>550
トラック自体相場くずれてんだろ?w
リフト付なんて中古ならいくらもしないわ!それにセロー1台でおわらすわけねーだろ、あほw
おれが個人バイバイで王じゃないけど、王の尻馬はじめるわ、 適正価格でな。そのためのトラックじゃ!
そのきになればリース、レンタルだってあるんだし。
中古の油圧があやしいやつかって知り合いのがそうやでなおしてもらえばいくらもしないよw
いすずなんか耐久性あるしな。
553774RR:2012/12/19(水) 02:14:39.90 ID:kHcmBY1t
いくらなんでも頭悪すぎだろ
554774RR:2012/12/20(木) 09:29:30.56 ID:oknqYvWg
今度は販売に手を伸ばして合鍵で
儲けようってんだな。。
ブラックやのお(>_<)
555774RR:2012/12/20(木) 10:05:01.52 ID:3kx0X8FT
俺はバイク王になる!
556774RR:2012/12/20(木) 11:36:34.48 ID:kdJmKJgF
なっちゃ、らめ〜
557774RR:2012/12/20(木) 12:20:39.93 ID:+Twg1iou
もうすぐ沈むような船には乗れません!
558774RR:2012/12/20(木) 13:59:08.17 ID:/i/CAsNV
若造相手に阿漕な商売してるんだろうな
559774RR:2012/12/21(金) 08:36:41.31 ID:HasM6swY
そのうち廃品回収業もやりそうだなwww
560774RR:2012/12/21(金) 08:39:01.59 ID:I0ZtAEEw
最近はラジオCMに集約してんだな
買い叩かれる、海外へ転売されるとか自虐キーワードまでCMで出してるしw
561774RR:2012/12/21(金) 21:28:33.98 ID:Pm9Hen2j
562774RR:2012/12/22(土) 00:20:56.66 ID:TjA4iBZm
地獄を見たくなかったら売るなよ

絶対にだ!
563774RR:2012/12/22(土) 01:15:27.65 ID:qvqeiZse
レッドバロンのほうがよっぽど信頼できるよ
アグスタ120万で買ってくれたし
564カリスマ ◆tFaqvyD.gs :2012/12/22(土) 01:57:50.73 ID:ZbkzZOep
バイクは、無料引き取り業者があります。

動かなくても、、金属自体が金になるのです。

バイク王で1円でも支払った貴方は、負け組。

http://iac.niiho.com/
http://www.eee.co.jp/syobun/
565774RR:2012/12/22(土) 02:05:33.39 ID:ExJSFjNz
どっちも金がかかる場合がありますって書いてあるがな
566774RR:2012/12/23(日) 10:21:05.00 ID:8X8roD2L
これは良い!よし、何とか買い取りせずに沢山金も出させよう!

これは酷い!大した金額になんないし、少しでも金出してもらわんと割に合わんなあ〜
567774RR:2012/12/23(日) 13:29:01.94 ID:Y1OODB2z
しかし法改正で8日間は車両を置いておけるって言っても即盗みにきそうだなwwww
そんで車両ないなら金返せ、と
568774RR:2012/12/23(日) 14:35:41.70 ID:VZN5lLA7
>>462←かわいそう
プッw
569774RR:2012/12/26(水) 00:50:24.91 ID:tki/0vL7
>>568
王の方ですね、わかります
570774RR:2012/12/26(水) 04:18:35.79 ID:YYZN1jiW
バイクかも分からないくらいメチャクチャ破損してて
どこからどう見てもタダの粗大ゴミであれば、
5000円払ってもいいけど、>>462 の人とかも
そこまでではないでしょ。
パーツだけでも金になるし、他にも色々
金になるところはあるんだから、ましてや
1万5千円とかイミフ。
ゴミ捨て代なんて5千円均一が相場です。
571774RR:2012/12/26(水) 09:05:22.96 ID:nMZk9bIt
1万5千円ってのは、成績の兼ね合いだな。
本来はもっと低くて良いんだけどね。
1万5千円なんて業界の人間からしてもイミフ
572774RR:2012/12/26(水) 16:54:14.28 ID:Anlpb9BX
成績の兼ね合いってよりも、度胸試し、自己満、上司に好印象を与えるためってのが強かったね
5000円だろうが15000円だろうが、成績にはほとんど響かないんだよ
一応上のほうもあんまり派手にやるなと思ってたみたいだし、イメージ()も悪くなるから
成績を気にするなら高いバイクを買い叩いたほうが粗利が多く取れるぶん大きいんだよ

ただそれは少し前までの話。今は赤字になっちまったもんだから、なりふり構ってらんない様子
少しでも多く取れるならケツの毛までむしってこいってお達しだよ
573774RR:2012/12/27(木) 12:04:57.89 ID:DN/c/MUW
http://uproda.2ch-library.com/617192TXz/lib617192.jpg

この女の人はどなたでしょうか?
574774RR:2012/12/27(木) 12:35:13.47 ID:KCln+mHo
>>573
Gメールつかえよ。
あとSSの撮り方くらい知ってろよw
575774RR:2012/12/27(木) 12:43:39.65 ID:DN/c/MUW
>>574
それも教えてください(´;ω;`)

米倉良子さんですかね?(´;ω;`)
576774RR:2012/12/27(木) 14:34:22.68 ID:WdnmfdW4
>>573
この女の子がこの格好で来てくれたら安く買い取ったり処理代が数万取られても許してあげたのに
バイクを見てもらってる間お尻やら胸をガン見しまくってやる
577774RR:2012/12/27(木) 17:01:21.11 ID:mEc8PiGF
>>573
わろたw
578774RR:2012/12/27(木) 17:46:12.18 ID:+WYKesu4
>>576
結婚したいですよね
名前ご存知?

>>577
笑ってもらえて嬉しいので名前も是非!
579774RR:2012/12/27(木) 20:46:12.98 ID:+b72d4tx
>>572
いや響くよ。
あなたがいつまでやってたか知らないけど1Pが処再1万になったからね。
5千か1万かで1P率だいぶ変わるよ。原付多いし。
場合によっては1万で着地する為に1万5千で提示するんだよ。
580774RR:2012/12/27(木) 22:03:41.09 ID:mEc8PiGF
>>579
マジかよ・・・・
1Pで処再1万なんて鬼畜すぎるだろ
そんでも伝達は3、0、処5とかなんでしょ。今のP表見たら目の玉飛び出そうだな
悪いことは言わないからさっさと辞めたほうがいいよ。どう考えてもこんなクソ会社に先はないでしょ
581774RR:2012/12/27(木) 22:07:01.50 ID:9F4JoVCm
お、元社員さん達の暴露大会開始?
ここの人達には相当怨まれてるから、罪滅ぼしにドバ―っと全部ゲロっちゃいなよ。
582774RR:2012/12/27(木) 22:14:17.99 ID:Oy2u1mdL
>>573
小泉里子のわかいころ?とおもったけど、もっと上品な顔立ちだし、
まさか王のCMにでるるわけないわなぁ、だれなんだろ?
583 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/12/28(金) 17:04:34.48 ID:Dx57dOKC
かわええ(´・д・`)
584774RR:2012/12/29(土) 15:28:53.61 ID:enzPYkqV
二年前に引っ越し前にここに査定頼んだら「売り物にならないから破棄処分に2万頂きます
軽自動車税に関しては当社が役所に申請します」って言われたから破棄代払って
そのままで、今週その「申請してもらった筈の軽自動車税」2年分の請求書が来たんだけど…
前者はともかく後者はやらないなら言わないでくれ…
585774RR:2012/12/29(土) 15:43:52.65 ID:POLDDpe7
>>584
少しお前馬鹿すぎだろ
586774RR:2012/12/29(土) 15:50:45.67 ID:enzPYkqV
正直忘れてたんだよ…
587774RR:2012/12/29(土) 15:55:10.90 ID:cp/soN33
バイク王の言うことは不動産屋並みに信用しちゃいけないんだな
って思った先週処理代たんまり取られた俺

勉強代だと思うよ
588774RR:2012/12/29(土) 18:16:21.79 ID:UjH6JGE8
可愛い姉ちゃんが引き取りに来るならまだしもおっさんだからな
金取りたいなら露出多めの姉ちゃんよこせ
589774RR:2012/12/29(土) 20:19:18.64 ID:2qa8kBFj
>>588
夫のバイクを買い取ってもらおうと思って、玉呼んだことがありました。
で、「ひとまず見積に伺いますね〜」ってことで家で待っていたら、二人組み参上。女性と男性(運転手)。
査定だけって言っていたのに、トラックを持ってくる始末(もちろん「こちらもガソリン代が〜」とやられる)。
買い取ってもらうバイクは年式が若干古いけど人気車種なので、そこそこの値段(10万くらい)が付くだろうとワクテカ。しかし…。

「ではぁ〜、1万円でぇ〜」

夫と二人でそりゃねーよこれは売らないわ、ってことで断ることに。
すると、女性社員があーでもないこーでもないとゴネ始める(男性社員は喋らない。見守る係?)。
もちろん上司だかと電話で話させられる刑を喰らう。結局、揉めにもめて「7万5千円でどうですか?」と。
もう、値段関係なく売る気分じゃなくなったから、帰ってもらうことに。まさに「この人にYESと言いたくない!」状態。

夫が庭で交渉していたので、私は家の中で待っていたんだけど、あまりに長いのでちょろっとドアから顔出したのね。
そうしたら、何故か女の方が泣いてる。しかも「あ、心配かけます…大丈夫ですぅ。奥さんはお部屋で待っていてくださぁい…」と、
必死に私を遠ざけようとする。まぁ、女同士じゃ泣き落とし通じないしね。
やっとどうにか帰ってもらったけど、本当に面倒くさかった。うかつに交渉を打ち切って家に入ると、
庭のバイクにいたづらされないか心配なので、きちんとお見送りしましたよ。
590774RR:2012/12/29(土) 20:40:09.63 ID:Qkksldn2
>>589
全然関係ない話をしに来た
>>573ですけど、いい話ありがとうございました(´;ω;`)

太く生きないとダメですよね(´;ω;`)
591774RR:2012/12/30(日) 17:25:14.39 ID:QIOA23BZ
「ガソリン代掛かってるから〜」って言うのは脅迫なんじゃないか?

ガソリン代掛かってるから何なんだよ。
じゃあ、査定を有料にすれば良い。

査定を無料にしてるってのは、それで集客を増やし、
断られるなどして一定の損失は出るけども、
総合的に利益を増やすという営業方針だろ。

それを、断る客に対して「ガソリン代掛かってるから〜」とか言って
売ることを迫るのは、脅迫以外の何物でもない。
592774RR:2012/12/30(日) 17:50:46.91 ID:oJcZyW6P
店側の事情でしかないな
しかも一発目1万円とか
それを無料査定客の泣き落としに使うとかそいつら本当にプロなんだろうか?
まあ訪問販売の法律改正されるらしいから王も終わりだw
593774RR:2012/12/30(日) 17:51:19.38 ID:XVvTgB5q
>>591
その通り! あなたが書いたことはしごく正しい。
そのまま王に言え
594774RR:2012/12/30(日) 19:21:06.86 ID:pdGbT2oU
最近バナーがよく出るから暇つぶしにお試し査定をやったら、車両欄に愛車の名前すら無くて泣いた…
まぁ、売る気なんてないんだけどね
595774RR:2012/12/30(日) 20:28:53.83 ID:A5eDmLkB
給与の支払い遅れてるらしいよ
596774RR:2012/12/30(日) 20:51:24.11 ID:BgXmVW+2
>>595
ちょw 空売りするか
597774RR:2012/12/30(日) 21:10:05.93 ID:A5eDmLkB
すまんちとネットで見ただけで、自分でぐぐってみたけど、そんな情報ねーわ。

まぁなくなってほしい企業に変わりないけど。。
598774RR:2012/12/30(日) 21:32:39.19 ID:zDNEHqsS
■ホント、良い話を聞いた事がない■
599774RR:2012/12/31(月) 04:12:21.11 ID:qogkdRsu
ここでバイクを売ったら最後…後悔と悔しさしか残らない

絶対に売るな!
お前が少しでもバイクを愛しているのなら

絶対に売るなよ!
600774RR:2012/12/31(月) 08:49:00.71 ID:5cplu8we
バイク愛してるのに売るか?
601774RR:2012/12/31(月) 18:50:19.42 ID:REKqk1H8
まぁ愛してても売らなければならない場合は沢山あるだろ。
602774RR:2013/01/01(火) 00:57:44.96 ID:3jSTEHz0
見積もり無料って広告があったので、とりあえず査定だけしてもらおうと思って呼んだら最悪だった。
電話で聞いていた査定額より15万ほど低くてびっくり。
まぁこんなもんかと思い、検討します。と答えたら、こっちは遊びで来ている訳じゃないと言われ、それでも断ると
店長から電話がきてこっちの社長はただもんじゃないぞと脅迫まがいなことを言われた。
マジで警察呼ぼうかと思ったわ
603774RR:2013/01/01(火) 03:07:35.36 ID:sHscuhF/
>>602
110番で終わりwww
604774RR:2013/01/01(火) 04:03:58.65 ID:VydxtLKW
>>603
いや、警察を手玉に取る権力者を味方につけているんだろう。
バイク王絡みで逮捕者が出てないのは明らかにおかしい。
605774RR:2013/01/01(火) 07:04:28.76 ID:iOHgmmlB
買い取り成立が減って荒っぽい事言い出す査定員が増えてきたな
このまま事件になって問題起こしそう
606774RR:2013/01/01(火) 07:52:04.88 ID:c+apFXbC
>>602
実話ならひどいですね
他の業者の見積もり無料って話もそういった感じなんですかね?
607774RR:2013/01/01(火) 08:19:52.99 ID:4b78ihGZ
今年はバイク王の被害者が減ると良いね
608774RR:2013/01/02(水) 15:52:59.54 ID:LQ/KZH18
http://brog.keiten.net/?eid=869262

ロリコンのハゲ社長ww
609774RR:2013/01/03(木) 14:01:14.48 ID:XPTzGsGc
さっそくバイク王の被害にあいましたww
知り合いがバイク王で働いていてこれは最低3万くらいでしょ
って言われたからさっそくバイク王呼んでみたら五千円だってよw
売りませんって言ったら引き下がらない業者・・・これがついさっきの出来事
610774RR:2013/01/03(木) 19:55:51.46 ID:PrQJufXZ
>>609
予想3万に対して査定5千円? バイク玉にしては超高額査定じゃねえかw
新年早々ツイてるな!

玉だったら予想10マソで期待して呼ぶと、逆に引き取り料5千円盗られるのがフツー
611774RR:2013/01/04(金) 12:33:41.73 ID:P79qShii
>>610
あっまじで?
うひょーwww
612774RR:2013/01/04(金) 12:44:01.23 ID:ctKnIXCB
>>462←こういうのって、した方は忘れても、やられた方は忘れないんだよね。
613774RR:2013/01/04(金) 21:15:01.62 ID:M7VpldQK
バイク売る気ないのにわざとバイク玉呼んで、重箱査定を聞いてその情報を
もとに必要な整備補修をする
614774RR:2013/01/04(金) 22:28:02.11 ID:cF1tspTI
逆にバイク買うのはどうなの?

まぁまぁの上タマなの?
615774RR:2013/01/04(金) 23:48:05.04 ID:a3UsPtfZ
すこしはスレ読めよ
616774RR:2013/01/05(土) 03:37:53.49 ID:su75Zfi5
>>614
バイク王ダイレクト
車両価格+諸費用(10〜15万)のボッタだからトラブルが絶えないらしい
617774RR:2013/01/05(土) 05:00:37.96 ID:p6AOf7fh
これだけ嫌な噂が流れてるにもかかわらず売っちまうアホがいるんだから不思議だわ

バイク王には絶望しかないんだよ!
これからバイクを売ろうとしてる奴がいるなら少し考えてから売れ!
こんな糞みたいな所にお前の大切な相棒を売っちまうのかよ!おい!
618774RR:2013/01/05(土) 08:19:48.48 ID:BagefBrx
>>371
超遅レスで申し訳ないが、俺はこのスレ知らずに一昨年20年以上前の
50cc原付(エンジンはかかるがボディ割れ、傷無数、ブレーキやホイールも破損)
を3000円で買い取ってもらったことがある。
もちろんバイク玉ではなく地元の零細バイク屋。
Web一括査定では0〜5000円だったのでかなりよかった。
619774RR:2013/01/05(土) 15:21:36.83 ID:coCPjKV/
今ラジオを聞いてたらCMやってたが
赤い彗星も地に落ちたもんだな。
620774RR:2013/01/05(土) 23:42:24.67 ID:9qFUG4uN
あんま知らずに近いからダイレクトショップでバイク契約したんだけど…

まぁ、きっちり整備して納車してくれって言えば良いよね?
621774RR:2013/01/06(日) 00:05:16.98 ID:ImN7i7V+
「あんま」を知らないのか?

これは冗談だが、言葉を省略するお子様は嫌いだから、整備を省略するサービスを行っております。
622774RR:2013/01/06(日) 03:19:40.78 ID:oSJ2Z2Lk
バイク王のバッテリー交換は、ほぼ100%
前の状況が分からないから、交換をお奨めするといってるけど、
バッテリー自体を検査すれば、容易に確認できる事だから
ちょこちょこ、小銭を稼ごうとする姿勢は、誠意を感じない
623774RR:2013/01/06(日) 10:38:02.52 ID:M1j8KDuQ
バイクを見る→買うための売買契約の段階になって
やはり契約にいたらない理由ってなんだろ?とりあえずその場ではんこは
おさないでもちかえるよね?

・予想外の出費があったため趣味につぎこめなくなった
・他でいいバイクをみつけた
あと、なんだろ?

玉ダイレクトって見積もりしたらその場で即決、捺印とかローンくませるかんじなの??
624774RR:2013/01/06(日) 13:27:02.80 ID:nAQx+vsk
↑なんかそんな感じの流れで契約してしまった

しかも現物は今店頭に無く、他店から取り寄せとかで現車は画像での確認のみでした。

このスレ見てたら大丈夫か不安になってきた…


納車前に車両が来たら一度現物確認に行った方がいいよね?
625774RR:2013/01/06(日) 13:58:44.84 ID:3ObznKF1
更に心配になるような事書いてすまんが実話
知り合いがバイク王ダイレクトで散々な目に逢って一時バイク嫌いになってた
修理費かかりまくって結果新車を買った方が安かった上に、
それでも故障に歯止めがかからず半年で手放した
626774RR:2013/01/06(日) 14:09:09.88 ID:+KEG2727
>>624
お前みたいな馬鹿が現車見たところで、良い悪いの違いなんてわからんだろうから気にするな
627774RR:2013/01/06(日) 14:37:22.10 ID:23+QhNVc
>>626
同意w
628774RR:2013/01/06(日) 16:37:27.24 ID:nAQx+vsk
あの〜一応はバイク屋で働いてたんだけどね


ショップ選び間違えたというか
巧みな口車にのせられたとしか言えない(´Д`)
629774RR:2013/01/06(日) 18:24:07.13 ID:5TQiQbqU
巧みwwww
630774RR:2013/01/06(日) 21:21:56.68 ID:ZGu8aW8o
>>628
>> あの〜一応はバイク屋で働いてたんだけどね

で? それがどーしたっつうの?働いてるとなんかあるの?
いくらバイク屋で働いていようがバカは所詮お前のようにバカなんじゃない? 
バイク屋働くなんてどんなカスだってなれるやん? 何の知識も資格も技術もいらないw
こーゆう >>628 みたいなバカなカスがいるからバイク屋の評判って低下の一途をたどるんだよね
631774RR:2013/01/06(日) 21:30:11.00 ID:ZGu8aW8o
>>626
でも>>624って こんなスレで購入相談するようなバカのくせに

>>「 あの〜一応はバイク屋で働いてたんだけどね」

って書けるなんて一体どうゆう神経してるんだろうね?w 
自分で選定できる知識・技術力もってたらそもそもこんなこと書かねーよなw

まあこんな >>624 みたいなカスな低能ほど
自分の実績を伴わない経験をひけらかすしか
自らの存在価値を見いだせない証拠なんだろうねw
632774RR:2013/01/06(日) 23:43:53.79 ID:X+ktVJ36
まぁ被害者なんだからあまりいじめてやるなよ。
まぁ俺なら絶対に買わないけど。
633774RR:2013/01/07(月) 13:09:34.69 ID:A3pAVZ2z
>>632
一理ありますね
しかし自ら調べる事を怠る無知な被害者が王をつけ上がらせている側面もあります
悪質商法が減らないのは学ばない被害者が後を絶たないからでしょう
634774RR:2013/01/07(月) 22:08:45.33 ID:qUqCbZCl
だがそれがいい
635774RR:2013/01/08(火) 15:47:32.01 ID:KLDj1JA3
俺はこの前「バイク○ーイ」で売ってしまったんだが、後悔先に立たず。
体調が悪くて、ヤフオク出品ができず。叩かれた。
やはり、ヤフオクで売るのが、一番だと思う。出品するのが面倒で、2千円弱
掛かるけど、バイク買取業なんて、泥棒みたいなものだよ。
636774RR:2013/01/08(火) 16:04:10.25 ID:DPq1GJey
売った後でグジグジとうるせー奴だな
637774RR:2013/01/08(火) 17:42:03.02 ID:CH8fxGS7
何で近くのバイク屋に査定しに行かないんだよ
買取屋を呼ぶより早いのにさ
まず買取屋の査定額を下回る事なんてないよマジで
638774RR:2013/01/08(火) 18:55:17.42 ID:TqgtswKb
出張は無料って謡ってるけど、交通費は、かかるんだよ
その分、安く叩かれるに決まってんじゃん
人件費だって、かかってんのにさ
良く考えれば、分かることだろ?
639774RR:2013/01/08(火) 19:47:28.18 ID:KLDj1JA3
>>636>>637>>638
もうバイクには乗らないから。金か掛かるし、週末には面倒をみなければならないから
俺のは2stだったから、ガソリン代もバカにならないし、でも泥棒に近いな。
640774RR:2013/01/08(火) 20:25:39.96 ID:B3MET7CZ
売りませんの一言で終わりなのに泥棒ってww
自分の頭の悪さを相手のせいにするなってのwwww
641774RR:2013/01/09(水) 17:55:22.46 ID:8pV/XZK9
>>639
車種は??おいくらで売れたの?
642774RR:2013/01/10(木) 20:35:12.41 ID:pOUhT5SO
某靴下で売ったんだけどこれは良心的なのかな?
一昨年25万で買った後に転倒2回、そのうち1回はフロントぶつけてハンドルバーとFフォークとFタイヤ歪みとメーターにヒビ
一応歪んだあとに店で安全の問題が無いレベルに修正してもらってあるけどよく見ると歪んでる
これで12万買取だった
査定書にはメーター割れのみしか書いてなかったけど気づかなかったのか分かってて引かれてるのか…
643774RR:2013/01/11(金) 04:34:14.11 ID:4LPYBGwO
>>602
嘘臭ぇw
644774RR:2013/01/12(土) 15:04:10.01 ID:UVxKRZvk
>>573
誰なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
645774RR:2013/01/13(日) 22:50:25.16 ID:/O6OW5ZP
>>640
そう「売りません」って言えばよかったんだけど、体調が悪くて、ヤフオク
に出品していればよかったと、後悔の念が絶たない。
>>641
Rz125とRZ250Rで「11万5千」。ヤフオクだったたら、20万は超えていたな。
今回の件で思ったことは、バイクは原付二種スクーターだけを所持しているのが
一番だね。足になるし、使える。
646774RR:2013/01/13(日) 23:03:19.36 ID:7uoDWDGQ
査定で女来る時代になったのか
647774RR:2013/01/14(月) 12:50:05.45 ID:YMjmi8Zo
バイク売るから王に査定頼んだんだけど。
そしたら査定員が二人ですぐ来て、査定完了後、検討します!
と言ったら、

こっちは奉仕じゃないんだよ(査定に来させたんだから売れよ的な感じで)と、
すごまれてしまった・・・orz

あまりにもしつこいから、
友人にも売る約束していて、合い見積であることをいい、
友人に合意してる値段(価格は法外)を言い、それよりも高く買うんならいいよ、
と言って、退散させたけど。

査定はダメ。
オークション等、ノークレームで売るのがいいよ。
648774RR:2013/01/14(月) 15:55:29.94 ID:Ud0XxQpW
>>647
そう査定はダメ。怠惰せず。オークションで売るのが一番です。
649774RR:2013/01/14(月) 19:26:12.06 ID:idgt8EZs
なんでバイク王の悪行を知りながら売っちまう奴がいるのか・・・

悲しいよマジで、まぁ一番悲しいのは売られるバイクなんだがな
650774RR:2013/01/14(月) 19:55:27.02 ID:oiba8kt9
知らないから売るんだよ。馬鹿じゃねーの
651774RR:2013/01/14(月) 20:12:41.58 ID:uVq9rmDn
バイク王とレッドバロンどっちの方が買取高いんだ?
652774RR:2013/01/15(火) 19:51:12.86 ID:ttDwmTAE
日本人はサインに弱い。契約書を出されると、書いてしまう。
書かないこと。 今はヤフオク、その他のオークション等、その車種の
オーナーズクラブのサイトなんかにも、「幾らで売ります」なんて
載せるのもいいね。
653774RR:2013/01/15(火) 22:35:00.21 ID:mTC6z8VA
引っ越しするときとかに、不動のバイクを引き取ってもらうとかならまだ使えるかも…
と思ったけど、査定で時間とられると思うと回収業者でいいな
654774RR:2013/01/16(水) 00:06:14.64 ID:llpxoPns
今査定してみたら426400円だったが、この値段からどのくらい下がるんだ??
ちなみにバイクは、ゼファーχファイナルエディション・走行は約1500q・メーター、テールランプにキズあり
タンクに若干のへこみ有り・マフラー周りに少しさびありなんだが・・
655774RR:2013/01/16(水) 00:10:20.10 ID:aHcZTYPK
よくて10万ぐらい
656774RR:2013/01/16(水) 00:11:32.62 ID:e2SuJmtB
>>654
ここに凹みあるでしょう?これね修復が面倒で結構値引き対称なんですよ。
あとこのサビ、これねぇ気にする人は気にするんですよ!
あとは・・・・え〜とこの・・・そう!メーターの傷!これねメーター変えないといけないんで全損扱いなんですよ!
そうですね〜・・・・・・う〜ん、僕の一存で15万で引き取ってやってもいいですけど?(ドヤァ
657774RR:2013/01/16(水) 00:20:52.79 ID:0a6kWPHX
一応買ったお店は37マンでと言われたが、王に査定したらこれより高くておまいらに
知恵を貸してもらおうとな、、
658774RR:2013/01/16(水) 00:39:39.43 ID:/X4y3FPJ
>>657
だから、査定なんて意味ないんだよ。全ての項目10点で計算してんだぞ。

引き取りに来たら全部の項目が一気に0点に。
659774RR:2013/01/16(水) 00:44:24.31 ID:0a6kWPHX
やはりか・・・
素直に買ったお店に売ることにします!!
すごく参考になりました!
660774RR:2013/01/16(水) 00:49:57.33 ID:EN4VG6cs
バロンは高く買い取るぞ
661774RR:2013/01/16(水) 01:02:37.03 ID:izcve09Z
無理して王を呼ぶ必要ないけど、適当に買い取り業者3つくらい同時に呼んで査定してもらいな
案外いい値段つく可能性あるよ
買った店より安かったら鉄の心でお断りすればいいだけ
家バレしたくないなら電話ではウソの住所言って、査定場所はどっかの公園とか
友人のマンションに停めてあるからそっち来いって言えばいい
粘ってきてうざかったら、そのまま乗って離脱すれば問題ないよ
662774RR:2013/01/16(水) 01:11:55.90 ID:0a6kWPHX
なるほどなるほど。
すげー参考になる
663774RR:2013/01/16(水) 02:01:01.89 ID:Sc28k+LI
>>653
8万だな
664774RR:2013/01/16(水) 12:22:50.59 ID:8HOpBKTn
複数呼んで同時査定はある程度価値上がるかな
665774RR:2013/01/16(水) 18:26:09.06 ID:e15gGHkG
>>573
もう問い合わせようかな!!!!???????????????
666774RR:2013/01/17(木) 22:55:41.46 ID:OHTQjg1G
バイク王&カンパニーが発表した2012年11月期の単独決算は、
営業損益が2億2700万円の赤字となった。
売上高は前年同期比11.3%減の207億6800万円と2ケタの減収となった。

費用対効果の悪化している広告媒体への出稿を削減するなど、一部の
広告宣伝費を抑制した結果、前年同期と比べ申し込み件数が減少した。
これを改善するため、9-11月期に前年同期を上回る広告出稿を実施したが、
申し込み件数の減少をカバーできなかった。

加えて、出張買取成約率の申し込みから仕入までの主要な営業指標が
前年同期を下回ったこともあり、販売台数が減少した。
オークション相場の動向もあって平均売上単価、平均粗利額も
前年同期を下回って推移した結果、経常損益は9200万円の赤字だった。
当期損益は6200万円の赤字だった。

今期の業績見通しは売上高が同3.1%増の214億0300万円、
営業利益が9600万円、経常利益が2億2400万円、当期純利益が7300万円と
黒字転換を予想する。

http://response.jp/article/2013/01/16/188867.html
667774RR:2013/01/18(金) 10:12:04.97 ID:pweQghbU
株主向けに黒字転換予想としてるんだうけど売上高なんて増えないよ

増える要素が無いしー
668774RR:2013/01/18(金) 19:12:14.12 ID:bZed2aT5
でも未だに億売り上げてるのが気に食わない
669774RR:2013/01/18(金) 19:46:26.32 ID:zLRgitXY
欲かいて増やしまくったダイレクトショップ減らすかもねw
670774RR:2013/01/18(金) 20:09:00.71 ID:z25rAzOz
あんだけ買い叩いてぼったくってこれかよ
671774RR:2013/01/19(土) 00:34:48.03 ID:2RXc8MKI
友達のマンションにバイク王の来てたから聞こえるように悪口やら嫌味やら言ってやったったwwww


それはそうと友達のマンションに行ってからスクーターの鍵が見当たらない
予備があるからまぁいいけどさ(・ω・`)
672774RR:2013/01/20(日) 21:09:18.49 ID:pgxlo1pU
>>462 ←これをいつも見て、肝に銘じているよ。

あ〜ヤダヤダw
673774RR:2013/01/21(月) 03:16:22.70 ID:eZ4OxbFL
大赤字で泣き叫べバイク王
674774RR:2013/01/21(月) 10:57:47.38 ID:UDIzYlTb
何あのCM
ちゃんと(※CM上の演出です)って表記しとけよ
675774RR:2013/01/22(火) 13:12:56.96 ID:aeYc898c
シャアの声の人がラジオCMに出ててちょっとショック・・・
676774RR:2013/01/23(水) 23:39:59.16 ID:bbvWijGy
バイクやその他の類は「オークション」「インターネット」で個人売買すること。
バイク買取なんて、安値で買取、オークションに出品するだけ。
もう、バイクや、その他の品物は中古品屋に査定する時代じゃない。
投げやりにならず、画像を撮り、ヤフー等のオークション、ネットを使った
個人売買に徹するべき。これからは、中古品屋が苦しくなる時代だよ。
677774RR:2013/01/24(木) 08:48:32.43 ID:FuZGPEwB
要するに人事院が悪いんだろこれ?
678774RR:2013/01/24(木) 21:23:18.93 ID:XPMU5+uk
また3月末までに売らないと税金が来るぞ!ってキャンペーンしてるなw
ここのレス見ても判ると思うけど、 後々後悔したくなければ、ちっぽけな税金くらいで売らない事だよ。


税金払うの嫌なら、廃車して書類持っていればいい訳だしね。
679774RR:2013/01/24(木) 23:26:12.54 ID:KhFhV+/y
バイク王で売却したら5000円のJCB券ブレゼントキャンペーンで
条件が書いてないんだけどどんなバイクでももらえるのかね?
引き取り5000円取られてもそれで相殺ならいい条件だと思うんだけど。
バイク王って評判悪いから聞いてみた。
680774RR:2013/01/24(木) 23:49:56.50 ID:FriGV/sM
>>679 お前のような情弱がいるからこうゆう企業が成長するんだよw ちゃんと説明嫁

※査定の結果処分・再生料が発生した車両は、本キャンペーンの対象外となります
※査定申し込み時にキャンペーンを見た旨の申し出の無い場合適用できません

その結果

・5000円キャンペーン申し込んでなかった場合
「あーPCXですかー 相当数出ててもう人気下火なんですよねー そうですね頑張って5万円ですかねー」

・5000円キャンペーン申し込んでいた場合
「あーPCXですかー 相当数出ててもう人気下火なんですよねー そうですね頑張って4万円ですかねー
 あ、お客様の場合、5千円のクーポンも付いて実質4万5千円ですよ?他ではここまで出ませんよ」
681774RR:2013/01/25(金) 00:44:41.39 ID:7io2I+5Z
>>680
そっか。
処分料でるときはだめなのね。
682774RR:2013/01/25(金) 02:02:43.69 ID:Li/RpIdP
税金CMの最後
「ちゃんとしてる」ってわざわざ表示するようなことか?w
683774RR:2013/01/25(金) 07:33:56.59 ID:8B7Rj7zv
>>678
まさにその通り
税金金額以上に損するのは見えてる
684774RR:2013/01/25(金) 11:44:00.95 ID:R66EoNCe
>>678あなたが正解

処分料金15000円
原付年間1000円
差し引き14000円の損
原付2種年間1600円
差し引き13400円の損
250t以下年間2500円
差し引き12500円の損
250t以上年間4000円
差し引き11000円の損

おまけに自賠責残っていると自賠責の払い戻し金まで持っていかれる
置き場に困っていなければナンバー返却してまた乗りたくなったら登録

よく考えようお金は大事だよ
685774RR:2013/01/26(土) 11:54:33.12 ID:ziR3ZL5K
ちょっとスレ違いですまんが
うちは小さなマンション、1階が半分駐車場になってて借りていて、
車1台+奥にバイク1台停めてる。
ワザワザ入りこんできて奥のバイクにチラシ着けていく業者の
神経が理解出来ないわ…。その様を想像するとすごい不快だ。
バイクパッションつう買い取り業者な。
686774RR:2013/01/26(土) 16:44:55.62 ID:U8BcJB0e
>>685チラシ貼ってあるなら窃盗団の可能性もある
行動パターンを調べてる可能性もある
防犯スレにでも書き込んでみたら

http://c.2ch.net/test/-/bike/1353721781/i
687774RR:2013/01/27(日) 00:12:50.72 ID:evqfveZt
要するに、バイクはヤフオクなどのサイトで売るのが一番。
もう、買取で安く叩かれて、引き取り、業者オークションに出す時代は
終わった。怠けず、オークション等ネ
ットを使用し、売買するのが一番。
買取って言うのも、将来的には、暗転だろうな。

つまり、怠惰せずネットを使いオークション等に出品これにかぎる。
688774RR:2013/01/27(日) 00:55:31.16 ID:ql9It010
個人売が一番高く売れるのは分かるけど自分の価値観を押し付けるなバカ
689774RR:2013/01/27(日) 13:22:37.89 ID:OlDO+R5S
限りなく売値に近い価格で売却できるのがオクの魅力だな
690774RR:2013/01/27(日) 13:34:38.09 ID:FfxCANBy
3月31日までに

売 ら な い と

税金がかかるって宣伝は問題じゃないか?

景表法違反なんじゃないか?
691774RR:2013/01/27(日) 16:42:04.59 ID:evqfveZt
>>690
って、言うか、俺は思ったんだけど、ピンクナンバー以下にしか乗らない。
ピンクナンバーで、そこそこ楽しめるし・・・。
高速乗る奴とか、お金に余裕のある奴は400以上のバイクにのる。

峠なんかで、追い越されても、「バイクの差だ」と思うようにする。
692774RR:2013/01/28(月) 01:37:50.79 ID:Rq+r4GPr
早く潰れないかなバイク王
693774RR:2013/01/28(月) 22:15:48.57 ID:ozh980b5
後の後悔、先に立たず!

僅かばかりの税金に釣られて、安く買いたたかれたり、処分料金とられたりしたら、無茶苦茶悔しい思いを長く長く長く長く持つ事になります。

急いで売る必要が無い人は、乗らないのなら一旦廃車して、 書類とバイクを持っておけば良いよ!
694774RR:2013/01/29(火) 01:29:19.59 ID:9i6gVSxF
後の後悔www

後に悔むから、後悔なんだよw
695774RR:2013/01/29(火) 01:31:00.12 ID:9i6gVSxF
あっすまん。

後の後悔 って普通に使うのか、、、
ググったら結構出てきた。
696774RR:2013/01/29(火) 01:32:28.20 ID:zik41a3k
>>694
後の後悔、先に立たず

だから、後悔する前に考えろって日本の諺だよ、ど朝鮮人ww w

糞食い人種にゃあ分かるめえwwwwwwwwwwwwwwww
697774RR:2013/01/29(火) 08:54:38.54 ID:IO35k+TV
普通に使うっていうかコトワザだよね

義務教育終えているなら知っているはずだけど…
698774RR:2013/01/29(火) 09:26:28.27 ID:DX1RZBFz
ことわざ系は学校じゃ教えないだろ
親とかじいちゃんばあちゃんとかが使ってるの見て覚えて行くものかと
699774RR:2013/01/29(火) 12:27:35.72 ID:zFpKAZHV
では、次の被害者の方お願いします。
700774RR:2013/01/29(火) 17:01:08.58 ID:l5OyJqCT
電話で15万〜って言ってたのに実物前にしたら5000円ってw
701774RR:2013/01/29(火) 18:16:56.42 ID:DX1RZBFz
それで脅しに負けて売っちまったのかい??
702774RR:2013/01/29(火) 19:11:34.44 ID:LKvkhLrd
この間SR400を家に来て査定してもらったんだけど
まずバイクを見て言った言葉が
「あっ、これセルついてないですね〜w
セルついてないと安くなっちゃうんですよね〜w」
って言われて最後に
「まぁざっとこんなもんですかねw」
と電卓で2万円の表示
703774RR:2013/01/29(火) 19:19:34.76 ID:Y4knTeyk
それからどうしたんだよ?
早く書け!
704774RR:2013/01/29(火) 19:57:32.49 ID:vi4oXNUp
SRってセルついてたっけ?
705774RR:2013/01/29(火) 20:06:43.77 ID:YC5bHK7Q
ついてない
706774RR:2013/01/29(火) 21:18:57.45 ID:LKvkhLrd
その後の話

おれ「SRってキックでかけるのが普通ですし、むしろそれがかっこいい所がこのバイクじゃないんですか?
値段の問題じゃなくバイクの価値としてバイク王さんでは2万円にしかならないんですか?」

すると相手は

う〜ん、そうなんじゃないんですかねぇw

とかぬかしおったからさすがにおれもブチ切れて

「もういいです、バイク王さんなんかに売る気ないですからお引き取りください」

と言ったら

え?本当にいいんですか〜?
ここで売らないと御宅損しますよ〜?

その後もぐちぐちと言われなかなか帰らないから


御宅に売る方が損です。


とキッパリ言っておれは自宅に帰った。
707774RR:2013/01/30(水) 06:14:24.96 ID:w0ZUstmC
バイク王に売る時は最初の査定金額を聞いた後に「○○万じゃないと絶対に売らない」とちょっと高めの値段を伝える
そこから徐々に下げていく方法で交渉すればいい

その時バイク王に
「あれれぇ〜??○○万じゃないと売らないんじゃなかったんですかぁ〜???」
って言われたら

「別にいいんですよ。手ぶらで帰って怒られるのはあなたなんだから」
でおk
バイク王は泣きそうな顔でバイクを引き取ってくれる


俺の家が岡山県の山奥だったから余計に効果的だったのかも
高速使ってきたとか言ってたし可哀想だったなぁ
708774RR:2013/01/30(水) 09:16:54.81 ID:P/e31JUB
ダイレクトショップもひどいよ
709774RR:2013/01/30(水) 09:36:07.83 ID:P/e31JUB
見積出すまでは、早いけど金払ったら1ヶ月放ったらかし
納車されたバイク整備されてるのにブレーキパッド残り1ミリ
チョークは効かない シートぐらぐらだし キャブのセッティングすると
言ったのに何もしてない ウインカースイッチもぐらぐら
納車時も運んでくれるはずだったのに10日かかると言われとりいくことに・・・
710774RR:2013/01/30(水) 09:56:02.16 ID:zT21+jjI
>>708
>>709
うちもひどかった。
納車予定日に連絡が全然来なくて、こっちからかけたら
「まだ部品届いてなくてもう一週間かかります〜」

一週間後、夕方になっても連絡が来なくて、こっちからかけたら
「そろそろ整備終わりますんで、あとは試し乗りしたらOKです〜。
明日には完了です〜」

その日の夜にバイク王から電話来て、
「すみません〜、今日の台風でお宅のバイクが倒れてしまって…
また整備しなおすので、あと一週間かかります〜」

一週間後電話来て、
「お待たせいたしました!納車準備完了です!!!」

取りに行くと、エンブレム付いていない。
「エンブレムの納期が延びてしまっていて、まだ届いてないんです〜」

結局エンブレムが届いたのはその一週間後。
しかも、規定のエンブレムの位置とは違う場所に貼られた。
今は貼りなおしてもらったから、事なきを得てます

なんだかんだで、最初の予定日より一ヶ月近くのびた。
711774RR:2013/01/30(水) 10:06:09.98 ID:P/e31JUB
二度とあそこでバイク買いません
皆さんきおつけましょう
後悔してます
712774RR:2013/01/30(水) 11:25:02.29 ID:jiij4OLf
本当にバイク王に関する話で、
良い話を聞いた事がない。

つまり、そういう事だよ
713774RR:2013/01/30(水) 16:18:43.91 ID:EFMtmdht
これ以上被害者を増やさないために、
このスレだけじゃなくて拡散する方法ないかな?
714774RR:2013/01/30(水) 17:33:31.45 ID:w0ZUstmC
>>713
ニュー速VIPに月一程度でスレ立ててネガキャンするとか?
715774RR:2013/01/31(木) 00:08:06.82 ID:vokzh1P8
身の回りの、たまにしかバイク乗らない人を目ざとく見つけて声かけて行くとか
716774RR:2013/01/31(木) 08:28:44.87 ID:eiPL0vvS
朝鮮右翼を見習って
バイク王に就職→ど酷い接客で評判落とす


例えば査定前にバイク思いっきり倒して、その時のこけ傷込みの査定をするとか
717774RR:2013/01/31(木) 18:21:42.27 ID:EjJeft7h
>>716
それは自分にリスクあんだろw
718774RR:2013/02/02(土) 10:48:08.56 ID:xgsHYe4N
ちょっと置いてた2サイクルのバイクなんて
始動直後は白煙が出て当たり前なのに
それを「エンジン焼けてますよ」と言って
処分料吹っかけたりするらしいw
もうなんでもアリの世界だけど騙される人が後を絶たない
719774RR:2013/02/02(土) 21:40:45.91 ID:akbDQmZG
ノーマルのマフラーガード傷ついてるんだけど呼びぱーつもってるから査定でいくらマイナスか見てその場で交換してマイナス分アップしてくれるか試してみるで!!
720774RR:2013/02/02(土) 23:25:51.35 ID:rJ1ITF92
プロが交換してないので、マイナス査定は変わりませんわ〜
721774RR:2013/02/03(日) 00:34:42.05 ID:/E9cbgpI
バイク王が来た瞬間に「あなたの査定額はこちらです」って言いながら-5000円が表示された電卓を見せる
722774RR:2013/02/03(日) 07:06:14.54 ID:c0Te5Kee
そりゃオレには1円の価値もないけどあんまりだ…
723774RR:2013/02/03(日) 18:34:00.99 ID:RJGqF3fJ
10年前のDuo Sをきっかり1万払って引き取ってもらった。

・後輪ブレーキすかすかぶっ壊れ
・前輪の衝撃吸収のなんかが働いていない
・バッテリー死亡
・マフラーは焼け焼けでうるさい
・キックの足のっける部分が降りない
・外装傷あり

バイク王は糞なのか。ボられたかな。
724774RR:2013/02/03(日) 22:36:17.99 ID:2IY/ByJ+
バイク誌の広告に

「とても親切
「丁重かつ誠意ある応対

とか書いてあったけど、ほんと?
このスレの報告と真逆じゃん。

嘘なら明日にでもすぐJAROにでも訴えてやろうと思うんだけど
725774RR:2013/02/03(日) 22:44:52.35 ID:2IY/ByJ+
>>132
今月の月刊オートバイの広告に

CBX系は一日
1台以上、年間400台買い取っていますと書いてあった

まあ、6気筒や単気筒も含んでるんだろうけど
それでも疑わしいよね
726774RR:2013/02/05(火) 03:25:24.53 ID:p3eEDHMJ
>>675
アレはシャアじゃなくてフロンタルかデュランダルってことにしておけ
大して変わらんが
727774RR:2013/02/05(火) 06:43:25.88 ID:pQ4Vo5EZ
>>723
大阪のある自治体(有名になると捨てに来るから敢えて言わない) では、125ccのバイクは廃棄無料引き取りです。
728774RR:2013/02/05(火) 06:46:44.89 ID:pQ4Vo5EZ
>>727
PS補足
125ccまでのバイクはゴミとして回収している。

こんな夢みたいな自治体が本当にあるのだよ。 皆さん。
729774RR:2013/02/05(火) 10:43:39.62 ID:PSrg60M8
ネットで買い取り金額出るけど、実査定でなんだかんだケチられて半値になるらしいな。
730774RR:2013/02/05(火) 11:38:14.23 ID:wvv2mo/F
>>726
なんかの育毛のCMで
アムロとシャアっぽい声でやってたんだけどなんか意味あんの?
731774RR:2013/02/05(火) 11:39:41.85 ID:8ly98fsY
>>675 買い取り人は家まで来て目の前にバイクあるのに電話しろつってるからなぁwww
「さすがバイク王」じゃねえよw
732774RR:2013/02/05(火) 12:13:26.27 ID:vhxdl0fC
>>729
半値?馬鹿言っちゃいけません
5万円とでたら−1万5千円です
10万円とでたら−1万円です
20万円とでたら0円です
30万円からようやくちょびっとだけお金になります
100万円なら50万くらいにはなるでしょう。ただし他店に持っていけば70〜80万くらいの価値でしょう
733774RR:2013/02/05(火) 13:16:09.16 ID:RyfYzH4T
やっとかと言うべきなのか、何だかCM見なくなってきたな

虚業も終焉かな?
734774RR:2013/02/05(火) 23:00:46.29 ID:aceq1ylz
隣のガレージの奴がバ王呼んだらしく間違えて俺のガレージを物色して、沢山持って居るのですね〜。それだけ持って居ると税金も係るでしよ。しかし昭和のバイク多いですけど、余りお金になりませんよ。なとどいいやがったから、
普通車一台の方が税金高いし。ワシのコレクションバカにするなアホ。ワシはてめいなんぞ呼んでないわボケと言ってやった。
735774RR:2013/02/06(水) 04:03:11.28 ID:gqDl8TJq
もっと言ってやれ
「お前なんかよりこのバイクの方がずっと価値あるわボケェ」
くらい言ってやれ
736774RR:2013/02/06(水) 09:53:21.08 ID:YJd+/Vqe
>>734勝手に所有物弄ったりしたんなら窃盗罪で訴えるべき
勝手に所有者に断りなく侵入したのなら住居不法侵入で訴えるべき
737774RR:2013/02/07(木) 09:29:58.57 ID:Qcaa9Lu1
>>734
おれんち来たのもそんな感じのやつ。なんかチャライんだよな。
738774RR:2013/02/07(木) 15:13:40.48 ID:nhwJaJLI
>>734
>>721言ってやれ
739774RR:2013/02/08(金) 14:18:31.91 ID:dHjBLhY+
大体お前ら、王様に物を売りつけるなんて不敬極まりないんだよ。
相手はバイクの王様なんだから、タダで献上するのは当たり前だろ。
740774RR:2013/02/08(金) 19:21:57.57 ID:elHp0Ldx
我が仕えるべき王はバイク王ではない。
我を使役したければ王としての威光を示せ。
示すことなく尊大なる振る舞いは我を侮辱するに値する。
その罪は貴公の命によって償わせることになるであろう!
741774RR:2013/02/08(金) 19:25:51.71 ID:mCYUaFoE
>>732
100万で50万行くわけねえだろ
742774RR:2013/02/08(金) 21:00:50.01 ID:4Hc1tqKX
>>741
文盲乙
743774RR:2013/02/08(金) 21:27:23.35 ID:mCYUaFoE
俺のマンションの駐輪場でほとんどのバイクにバイク王の宣伝が貼り付けられてたけど
俺のボロ原付にはなかった
744774RR:2013/02/09(土) 01:11:35.81 ID:k2qsUyBI
ギャラより高い交通費ってギャグがあったが、

査定より高い処理費wって現実は怖いね
745774RR:2013/02/09(土) 17:17:03.75 ID:JiotnKkF
んでどこが一番高くで買い取ってくれるのよ
746774RR:2013/02/09(土) 17:31:04.92 ID:6hCwpCWO
個人相手でもいいならヤフオク
いやならグーオク
747774RR:2013/02/09(土) 19:10:08.12 ID:635Ee9qK
買い替えなら下取りでイイんじゃね?
748774RR:2013/02/09(土) 19:12:44.81 ID:VxUulTuE
下取り価格を気にしない人は、したどってもらえばOK
749774RR:2013/02/09(土) 21:03:32.41 ID:azbMFkbT
モンキー、ノーマル 走行距離800km 10,000円で持ってかれた
750774RR:2013/02/09(土) 21:25:53.39 ID:1DUQ345L
>>749
12万で店頭へ並びます
751774RR:2013/02/10(日) 08:59:03.74 ID:d/nggUxJ
>>749
なんで渡しちゃうかな
752774RR:2013/02/10(日) 11:09:36.41 ID:Pdv4kWfK
>>749
あほ
お前みたいなのがいるから悪徳業者がのさばるんだぞ
悪事に加担してることを自覚して反省しなさい。
753774RR:2013/02/10(日) 12:01:08.38 ID:Oq+4D+pe
電話して査定員に着てもらったのに居留守使って査定員の行動を観察してた俺は勝ち組か?
754774RR:2013/02/10(日) 13:28:13.96 ID:OjEbRCOA
>>752
いや、何年か前の話だったw
昨日バイク屋のおっさんが「バイク王は糞」とか言ってたから思い出してしまった
755774RR:2013/02/13(水) 19:53:51.47 ID:lClH/WcN
>>754
何年前だろうがあほ、は あほ
756774RR:2013/02/13(水) 20:20:12.83 ID:JQhLHc+s
夜なのに大声でしゃべんなよ糞社員
クラクションも鳴らしまくるわ、最悪だった
757774RR:2013/02/16(土) 10:59:46.74 ID:Fcb6G1mc
暇なときによく、バイク王呼んでバイクの話して帰してるわ
758774RR:2013/02/17(日) 17:48:28.03 ID:NluxU/AK
DS400(H8?)
状態は1年半前に車検切れ
キャブがオーバーフローでガソリン漏れ
傷多数

これ幾らくらいになる?
759774RR:2013/02/17(日) 17:55:26.92 ID:ElRO3Cc5
5000円払う方だな
760774RR:2013/02/17(日) 18:15:40.15 ID:ElRO3Cc5
>>733
春は引越しのシーズンでもあるのと、納税時期でもあるので
ラジオCM流してるよ。

大学生とか、ターゲットにするんじゃないかね。
761758:2013/02/17(日) 18:40:38.58 ID:NluxU/AK
既にドナドナしたから幾らくらいが妥当なのか聞いてみたい。
最初¥0で出して来るのは本当なんだな。。。
あと、声がでかいのが超嫌だった
762774RR:2013/02/17(日) 18:41:25.26 ID:ElRO3Cc5
現物が見えないのに、どうやって査定しろというのか?
763774RR:2013/02/17(日) 18:58:32.38 ID:tHgEZrBk
エスパーなんだよ
764785:2013/02/17(日) 18:59:53.91 ID:NluxU/AK
確かにそうやね。。。

6年前に車両代338000円で買った。
そのあと、フロントフォーク交換+エンジンOH+タイヤ交換で30万以上掛けて修理。
(修理する店一回ごとに変えたら、前の店はひどいねwって毎度言われた。
ミーハーでバイク乗ってロクに知識内ない俺も悪いのだが、バイク屋は信用できねぇ。)

状態は1年半前に車検切れ
キャブがオーバーフローでガソリン漏れ
タンク:
給油口付近に1cm程度の凹み
左右に1つずつアイスピックで突いたような凹み(深さ3mm)
左側直系4cmのスリ傷
マフラー:
前所有者が転けたのか、一面擦り傷(+錆)
エンジン排気まわりは完全に錆てる。
ところどころ錆付着
765774RR:2013/02/17(日) 19:03:02.86 ID:ElRO3Cc5
そんな状態ってことと、おまえさんがバイクをきちんと扱えてない
っていうことで、マジでゼロ円だろうよ。

なにが「バイク屋は信用できねぇ」だ、バカじゃねーの。
自分の無知無能を棚にあげて。
766774RR:2013/02/17(日) 19:07:10.27 ID:NluxU/AK
>>765
たしかにおっしゃるとおりだが、査定0から一気に値段上げてくるバイク屋もあるくらいだししょうがないジャン。
それにバイク買ったばっかりの小僧騙すようなのしか居ないんじゃ、バイクなんて乗り手居なくなるだろ。
767774RR:2013/02/17(日) 19:42:22.71 ID:ElRO3Cc5
騙してるのではなく、君が無知すぎなんだよ。

周囲みなが自分に配慮してくれる、とか夢みてるんじゃないの?

バイク乗りとかそんな問題じゃないよ。
768774RR:2013/02/17(日) 19:44:43.44 ID:ElRO3Cc5
>>766
あ、そうそう。今200万円預けてくれると5週間で300万円返すよ。

4万名の中から君だけに教えてあげるんだ、選ばれたんだよ!

さ、決断して、下記口座に明日中に送金してね!
769774RR:2013/02/17(日) 19:51:53.10 ID:NluxU/AK
マジかよ
うひょー、100万あったら
人生変わるわw
早速振り込むから口座教えて
770774RR:2013/02/17(日) 20:42:14.20 ID:JHoO1Etx
ひっかかるのはバカだけだからほっときゃいいんだ
771774RR:2013/02/17(日) 21:31:23.82 ID:tHgEZrBk
>>758
新車買えよw
金がないからって理由で知識もないのにケチって産廃買ってたら
結局は新車買うのと変わらん出費で手に入るのは産廃だぞ?
772774RR:2013/02/17(日) 22:51:43.71 ID:yoL9THy0
でもまあフロント交換とエンジンOHならヤフオクに出したら10万は下らんだろうな
773774RR:2013/02/17(日) 23:01:07.63 ID:6IJRtiqE
交換とOHは信用出来んバイク屋がやったんだろw
774774RR:2013/02/17(日) 23:30:14.70 ID:WdSpbPuV
名古屋のバイク7のバイク玉の販売店現車見てるとなぜ〜か年式の割に走行距離が少な過ぎ、2007?モデルのZ1300が、たった2万km!んなアホな
775774RR:2013/02/17(日) 23:37:32.99 ID:T6+iWx6K
>>774←アホ
776774RR:2013/02/18(月) 00:30:49.09 ID:NPbAy5Jd
俺なんか2007年式のCB1300sfを、5年チョイで6200キロも乗ったぞ!
凄いだろ!!
777774RR:2013/02/18(月) 08:29:36.31 ID:LaSUrPYL
えっ

俺GB400TTを発売当時新車で買って、2009年にVTRに乗り換えるまでに
3000kmだったよ。
すごいだろ!
778774RR:2013/02/19(火) 21:14:52.55 ID:4zGiOIyo
興味半分でスーパーカブ110の査定お願いしてしまった

まあ低すぎたらレッドバロンの方が高いから今回はご縁がなかった(ry
で追い返すか
779774RR:2013/02/19(火) 21:30:39.44 ID:4zGiOIyo
と思ったら空きがなんとかでバイク王の方から断られたンゴwwwwwwwwwwww
780774RR:2013/02/19(火) 21:44:30.04 ID:EAB3VExN
にしても男爵祭りはそのうちYahooのトップページに乗りそうな勢いだなw

文系スレに、車検ならバイク王に頼んだほうが良いんじゃない?
CMとかしてて最近大手みたいだし って素で書いてるバカが居てワロタw
781774RR:2013/02/19(火) 21:47:01.37 ID:jzf3Qvc+
>>779
バロスwww
782774RR:2013/02/19(火) 22:55:42.20 ID:HY6JFsD4
バイク王のダイレクトショップはなかなか良いのが並んでる
ただ知識ないと分からんからバイク音痴は大人しくメーカー直営とかにしとけばいい
783774RR:2013/02/19(火) 23:28:53.38 ID:PDtor+zY
>>779
わろたwww
784774RR:2013/02/20(水) 00:26:01.66 ID:/WijXW1c
俺がバイクを下取りに出すときは欲しいバイクを提示してこっちのバイクを見せて
「これ下取り出して+50万で乗り出しオーケーか?」という聞き方をする
ダメならそこで交渉は終わりだけどたいがい通る

車買い取り屋で車を売ったときは
査定員が「本部と相談してきますー」とか言って査定額120万の見積書だしてきたけど
そんなの関係なく「これ150万出すならこの場で売るよ」と言ったら150万で買い取った

「売値」は売り手であるこっちが決めるものなんで相手に決めさせる物ではない
「その金額」に悩むのは買い手のほうだよ
785774RR:2013/02/20(水) 06:33:49.44 ID:mt0Mw5SK
バイク王に比べりゃ男爵は少しはましとか思っていたが、もうダメだな
786774RR:2013/02/20(水) 10:54:53.20 ID:C4lWhr2M
男爵はバイク王を超えた
もうバイク降りるしかない
787774RR:2013/02/20(水) 13:46:34.76 ID:G7pGEFyM
ほっしゅ
788774RR:2013/02/20(水) 15:28:51.90 ID:6j9GifSA
>>1の社長のインタビュー記事読んだけど、

いい人やんっ!
先見性があるし建設的だし、何よりも賢い。
こんな方の下で働けるなら・・・
おれもニートやめてバイク王で働こうかな。
789774RR:2013/02/20(水) 15:32:56.72 ID:1Qs54/lw
どうぞどうぞ
790774RR:2013/02/20(水) 18:03:44.43 ID:DawybqW0
>>782
バイク王何て馬鹿にしてたがダイレクト見てたら稀に良いものもある

バイク屋巡りしてたりヤフオク見たりしてるとある程度の相場わかるようになるよな

ただ整備とか期待してないからもっと安くして欲しいんだけど
791774RR:2013/02/20(水) 19:14:19.89 ID:mt0Mw5SK
バイク探してて おっ って思ったらバイク王のバイクだった時のガッカリ感
792774RR:2013/02/20(水) 19:16:27.31 ID:1Qs54/lw
買えばいいじゃん。
あたりの場合も無きにしも非ずだ。
793774RR:2013/02/20(水) 20:58:12.84 ID:GzWZQk02
引越しで早急に原付処分しないといけないときに
バイク王読んで買取査定してもらったが
なんだかんだ難癖付けられた挙げ句、
買い取れないが5千円出せば引き取ると言われやむなく払ったよ。
本当にいきなりの引越しだったから仕方なかった。
もう死ねよクソが
794774RR:2013/02/20(水) 21:29:12.46 ID:tDptJwVr
明日から訪問買い取りの法律が施行される。バイク王が訪問して買い取られたバイクは8日間無条件でクーリングオフできるぞ。
795774RR:2013/02/21(木) 08:54:29.91 ID:MD1+UHr6
自動車関連は除外だったと思うが。
796774RR:2013/02/21(木) 12:23:30.24 ID:04elpTOj
二輪車は除く!
797774RR:2013/02/21(木) 12:26:47.24 ID:MD1+UHr6
自ら希望しないのに、買取にきてはした金で奪っていく者への規制だからね。
バイク王は自ら希望して連絡してるから。
嫌なら断ればいいだけ。押しに負ける方が世の中に疎いだけさ。
798774RR:2013/02/21(木) 14:46:17.66 ID:QF1Oq4FZ
バイク王のやり方はあまり綺麗じゃないバイクの場合は客がバイクの知識が無いと思われると
無料で引き取らせてもらうとか言い始める処分するのに金かかるから金もらいたいぐらいだみたいなこと言い始める、
結局ねばれば何万か払うけど来るやつに査定の決定権がなくいちいち交渉に店舗に
電話してるふりする答えでるまで30分ぐらい待たされゴミみたいな価格を出す再度交渉電話かけ30分待たされる
少しだけ額が上がるこれを何時間も繰り返し客が諦めるのを待つ。
799774RR:2013/02/21(木) 18:07:21.25 ID:UcU1W0dH
>>793
払わなきゃいけない場合でもせいぜい3000円が関の山。それも不動車とか。
もったいないことしたね。
800774RR:2013/02/22(金) 01:04:28.69 ID:0YgmEfPg
>>797
それは、恐喝されてもビビって金出す方が悪いと言ってるのと同じ。

依頼者には女も多く、来るのは学のない男だろ?

で、その押す事自体が問題なの。

断っても押してくるし、それで売却が成立しても、
それは依頼者の本意ではないだろう。
801774RR:2013/02/22(金) 01:19:38.54 ID:AlAixZUo
今回のやつで買取業者は出張査定の現場で買い取りの「勧誘」ができなく
なった。
消費者側から呼び出されてもあくまでもできるのは「査定」のみ。

>>797のような回し者になんぞ耳を傾けるな。
802774RR:2013/02/22(金) 03:31:07.62 ID:CPs8xFXR
二輪車はクーリングオフ対象だよ。

前の人も言っているが今回の法律は「売ってくれませんか」の勧誘は法律違反。
消費者保護が異常に強い法律だから今までのバイク王のやり方はほとんど違反になるよ。
クーリングオフが出来る旨を説明しないのも書類に明記しないのも法律違反。

クーリングオフは無条件で出来る、運搬費とか保管費も一切請求することは出来ない。
1日にクーリングオフが100台くらいやられたらバイク王潰れちゃうな。
803774RR:2013/02/22(金) 08:39:56.88 ID:j5dnk4fi
正直言って無料出張査定とかいーから。
まともな査定額提示しろよってんだ!
ガソリン実費負担くらいしてやっても構わないけどな。(不成立でも)
804774RR:2013/02/22(金) 08:51:21.56 ID:fCCcrZas
>>803
そんなこと思ってると「ガソリン代1万円」とか言われるぞ。
805774RR:2013/02/22(金) 09:01:57.73 ID:j5dnk4fi
実費ね。
トラック燃費×燃料価格×走行距離で
ネットや電話で査定依頼した時に王のカーナビやPCかスマホのアプリで
検索した走行距離で見積もり出せばいいのさ。
806774RR:2013/02/22(金) 09:14:02.49 ID:roVpYjw5
自分で査定呼ぶ(売ろうとする意思)があったってことになる
すなわち売ってくれませんかの勧誘ではない
って裁判とかになったらなりそう
807774RR:2013/02/22(金) 09:58:27.41 ID:PpInqFGm
拒否権は有るのでは
808774RR:2013/02/22(金) 12:49:51.07 ID:wr0O8bM3
バイク王のだめなとこは相手の顔色うかがうとこだな、相手に知識が無い思うと最初無料で引き取るとか1万とかゴミみたいな
値段を言うくせに交渉すると最後5万とかそれ以上になる、おそらくもっと額が変わった人もいるんじゃ、なら最初に言った無料で引き取るとはなんだったのかって話で
完全に相場も関係なくぼったくるきまんまんなんだ、それって詐欺くさくない?何も知らない人が相場なんて分からないただで引き渡した人はどうなるのか。
809774RR:2013/02/22(金) 12:56:33.84 ID:fCCcrZas
あの、程度問題だけど、それは普通に商売として当然な行為なんだが。
810774RR:2013/02/22(金) 14:18:13.87 ID:wr0O8bM3
どの程度まではokなのか教えてほしい。
811774RR:2013/02/22(金) 14:57:36.80 ID:eipcV7w8
>>809
値段付きません!とオーナーの尊厳を踏みにじった後で
0円査定のバイクを5万で買うとかフツーじゃないだろ。
買取り市場相場20万のバイクを15万くらいから交渉なら商売の腕と見てもアリでしょ。
812774RR:2013/02/22(金) 14:59:22.56 ID:nCe0kUO+
商売としてはOKというけれどそれは信用がいらない商売だな
携帯電話会社がゼロ円ゼロ円と連呼してたのと変わらん

ああいう会社ってユーザーの信用がないから簡単に見捨てられるんだぜ
813774RR:2013/02/22(金) 15:34:10.77 ID:wr0O8bM3
商売だからって無料で引き取るとか言ってた物が5万に覆った時
もう信用も何も無い海外でボッタクリ土産売ってる外人と同じレベル。
814774RR:2013/02/22(金) 17:06:48.64 ID:fHX7AHtT
>>813
海外の土産もの屋さんは嘘でも「オネサントテモカワイイネ!」とか
持ち上げて愉しい・幸せな気持ちにさせてくれるから、まだマシだよ。
王は相手のバイク貶めたり、恐喝まがい、泣き落としと不快感max、
通報沙汰に発展しかねるまで粘着したり、ほとんど押入り強盗みたいだぜ。
815774RR:2013/02/22(金) 23:10:19.20 ID:CPs8xFXR
査定するのに自分から呼んでもクーリングオフ対象だよ。

売る意思があったとみなされるのは「10万円で買ってほしい」とか「ただでいいから」で希望通りの額で取引成立した場合。
査定に来て「何とか売ってくれませんか」と懇願したらそれでNG
今までのやり方は全てクーリングオフ対象だよ。
816774RR:2013/02/23(土) 03:04:43.20 ID:2XiX0INL
125ccのスクーター買って5年たつけど、通勤にはつかってなくて休みのときだけだから
まだ7500kしかはしってないぉ(自賠責このまえ5年更新したばかり)
年間1500k 月間100kちょいか。

のらないときはカバーかけていたけど、王ダイレクトにもっていったら1万だって、madein台湾だからだろうけど。

「1万ならフリマで5分で売れるでしょうね。ヤフオクだしたら現状で5万はとれるから
そっちに売るわ。しかしおたくのゼファー 整備しても下周りあんなにさびさびなの?ボルトナットもなめまくりだし」
っていっといたけど。
817774RR:2013/02/23(土) 03:08:58.18 ID:2XiX0INL
>>782
数日ぶりにきたんで遅レスだけど、ダイレクトショップってバイクしらないひとが
だまされるとこじゃない?うちの近所だけかもだけど見た目きれいだけどうんこちゃんな
バイクならんでるよーー 人気あるゼファー、CB400four、XJR、ビグスク、ハーレーばっかだけど

ダイレクトで買うならやっぱ直営ですな^^値段互角だし
818774RR:2013/02/23(土) 04:07:14.33 ID:9DYlwtBy
1万なら俺が買うわ
819774RR:2013/02/23(土) 04:25:08.53 ID:9DYlwtBy
まあ買い取り業者は他にもあるから5年以上前だけどゲオはよかった。
ゲオの人は、その場で査定して最初から相場から出した値段提示してきた、少しは上がったけど
最初から良い値だったので、そんな変わらなかったけど話した感じうちより高いとこもたぶんあるでしょう
でもこの値段もいい方だと思う、うちで出せるのはこの値段までですとか納得いく回答というか気持ちよかった、
まぁあれから景気はかなり落ち込んだから今は分からないけどこれがまともな会社だと思う。
820774RR:2013/02/23(土) 04:32:59.70 ID:oKH8iXBH
>>819
そんなたった一件の事例でいい会社だなんて随分めでたいなw
821774RR:2013/02/23(土) 04:56:40.33 ID:9DYlwtBy
ほんとめでたかった、1件の事例とか言うけどその次期の
その会社は同じ対応だから値段どうこうの問題じゃない正しいこと言ってる。
822774RR:2013/02/23(土) 08:50:05.62 ID:pq5n0fJV
>>820
店側からしてみれば、数十、数百のうちのたった1件。
でも、売る側からしてみればその1件が全てだろ。
823774RR:2013/02/23(土) 15:53:07.24 ID:5ZZv63y2
買取店に売ってはダメ...やっぱ、ヤフオクでしょ!出品手数料高いように
みえるけど、買取店はオークション転売コース。
824774RR:2013/02/23(土) 15:54:02.13 ID:aLiWNLFO
知人に売却するのが一番
人脈無い人はもっとたくさんともだちつくろうね
825774RR:2013/02/23(土) 17:09:17.70 ID:KE/3HVJh
ヤフオクは売り手側にも買い手側にも技術と知識と責任を求められる。
俺が買った時は運悪くオイル漏れにマフラー穴あき、ネジなめ多数の
廃車寸前のゴミをつかまされて地獄を見た。
826774RR:2013/02/23(土) 17:19:30.38 ID:IZs1Yrjr
ドブに沈んでいたのを引き上げたかのようなゴミバイクを
バイク屋さんに持ち込んできて

 これオークションで安かったんです、1000円の予算で動くようにしてください


というのに遭遇したことがある。俺が一見しただけでもただのゴミ。
バイク屋さんは一瞥してから、本気の無視して俺のバイク整備に夢中になった
ふりしてたw
827774RR:2013/02/23(土) 17:33:21.43 ID:9DYlwtBy
個人だとナンバー変更や税金の請求先の変更で一日潰れるから面倒だよな
3回ぐらいやったが車と違って請求先の変更は自動で変わらないらしく
2回ぐらいまた行くはめになったことがある。
828774RR:2013/02/23(土) 21:16:03.56 ID:2XiX0INL
>>827
え?バイクって売却するときにいったんナンバーはずして車体番号うつして
ナンバー返却、譲渡証明書と委任状と印鑑証明、納税証明とかだけでは手続き
おわらないの?いまの125ccいつかヤフオクで売ろうと考えてたけどそんなに
面倒なのかい? って、くぐってみるは
829774RR:2013/02/23(土) 21:42:51.52 ID:9DYlwtBy
あぁ陸運局で相手側がやるんだろうけどナンバーと書類お互いの集めて持ってて新しいナンバーに交換するんだけど
税金が毎年請求書送ってくるでしょ?あれの送り先を変更するのが忘れやすい、
陸運局にある書類に書いて提出するんだけど、それやらないと税金の請求がずっと売った人のとこにくる。
話聞いた時は車は自動で登録した住所の方に送られるみたいだけどバイクは別に出すんだってさ。
830774RR:2013/02/23(土) 21:44:59.14 ID:9DYlwtBy
面倒ってわけじゃないけど1枚忘れずに提出すればいいだけの話、俺のは中型バイクだったけどね125ccは知らない。
831774RR:2013/02/23(土) 22:15:39.27 ID:5ZZv63y2
>>827
有給使うんだよ。金曜日、休みの前日、長く掛かってもいいじゃん。
バイクを売るなら、ヤフオクで・・・。又はネットの個人売買提示板。
832774RR:2013/02/23(土) 23:00:01.53 ID:Sl2Hze0e
なるほど
中古屋に売るくらいなら誰かに譲るか分解して廃棄したほうがマシなんだな
833774RR:2013/02/23(土) 23:16:33.26 ID:ZJVt7MsS
250ccまでは簡単じゃなかったかな
それ以上になると車検がらみになるのでいろいろややこしい
834774RR:2013/02/24(日) 00:30:34.58 ID:7DL2gvrN
125ccだと役所で手続だな、250ccから陸運局だね。
税金の請求書の送り先は、売って数ヶ月して自分とこ届いて初めて気づく
よくよく考えてみると結構面倒なことになるね・・・・
知り合いならいいけど、知らない人に売った後、住所も電話番号も廃棄しちゃうと
連絡取れなくてややこしいことになる、相手に手続してもらわないと変わらないしね。
835774RR:2013/02/24(日) 09:34:33.43 ID:uGPCqSmz
>>834
大抵の日本人」なら、名義変更はするんじゃないの?でも、一部の輩に
しない人がいるかも...。東日本大震災の「絆」があるから大丈夫だよ。
836774RR:2013/02/24(日) 19:13:22.55 ID:oyZ8W7Vg
では、次の被害者の方お願いします。
837774RR:2013/02/24(日) 20:18:24.72 ID:Y4IayYCl
バイクワンとバイク王は違うよな
838774RR:2013/02/26(火) 13:04:50.73 ID:y9OMjAKA
バイオクはどうよ?
839774RR:2013/02/27(水) 04:25:43.57 ID:n0LZsq2r
魂売るなら〜 バイクオー! バイクオー!
840774RR:2013/02/28(木) 01:11:12.03 ID:KLoMLZiq
乗らないバイク3月31日までに、バイクOH!に売ったら勿体無いですよ
841774RR:2013/02/28(木) 08:35:23.99 ID:yNtfZFQV
高価買い取りだったのが今じゃ名義変更料、輸送料を高値で引かれて車両自体なんて無料奉仕
旺ダイレクトは引き上げた状態のままで高値ダイレクト販売
買い取り価格五万異常は価格に一万マイナスで処理


電話じゃ15万だったが見に来たら5千円って言われた事ある
しかも帰らねぇしw
842774RR:2013/03/01(金) 10:15:52.30 ID:s57VizVd
五千円って超高額査定じゃねえか。いつもなら−五千円だろ
843774RR:2013/03/01(金) 16:16:02.48 ID:BPGf1b7s
バイクを売るなら、ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルで、ヤフオク
、個人売買へ!!税金が来るからね。
844774RR:2013/03/02(土) 15:12:25.73 ID:7aDz5BxF
バイクを売るなら、転売屋に!!
845774RR:2013/03/03(日) 01:33:45.54 ID:wa8DnhXi
不動の原付(DIO)を買い取ってくれる可能性ってあるのだろうか
846774RR:2013/03/03(日) 02:26:59.92 ID:hjV5YBhf
たぶん-5000円ぐらいになる
847774RR:2013/03/03(日) 11:21:08.25 ID:BqkBMfaE
DIOって一言で言ってもクソ古いのから新しいやつまで色々あるんだから分かるわけないだろカス
まぁそんなこともわからん馬鹿には問答無用で−15000円の提示だろうね
848774RR:2013/03/03(日) 11:25:01.03 ID:TGPs4ePi
>>845
ヤフオクで
「素人です」「愛着あったのですが」「乗らなくなるまでは、完璧に走れてました」
「よくからないのでノークレームノーリターンにて」とか書いて出品。

馬鹿がたーーーーくさん居るから売れる。
849774RR:2013/03/03(日) 13:09:30.87 ID:u+CcWXFs
「泣く泣く手放します」 とも付け加えれば手土産持ってきてくれるぞ
850774RR:2013/03/04(月) 20:09:09.47 ID:htUyeW3P
バイクに限らず買取り業者って、規模が小さい方が優良だったりする事が多いね。
例えばネットだとバイクエースって店が評判いいけど、どうなんでしょ。
851774RR:2013/03/05(火) 01:38:07.44 ID:NH0CJvKh
スズキの9年落ち原付スクーター。
先月まで現役で使用していた。
セルモーターでエンジン始動は可能だが自賠責が先月で切れたままなので自走できず。
今日バイク王に電話で出張査定・買い取りの予約を明後日の夕方に入れてしまった。

そして今、ここのスレの存在を知る。
明日、キャンセル電話しような。
ただ自賠責更新せにゃあ自走できないし、。どうしたものかな〜。
852774RR:2013/03/05(火) 08:17:58.15 ID:Fgi7LFcv
まず確実に金にはならないから、すぐに手放さないといけない理由が無いのであればナンバーだけ役所に返せば?
とりあえず税金はかからなくなるし、再登録も役所行けばすぐ終わるよ
853774RR:2013/03/05(火) 10:01:30.28 ID:gUZ6kYq8
友達に無料であげたのは良かったって事か
854774RR:2013/03/05(火) 14:01:08.82 ID:okl11K8M
>>851
たぶん引き取り料取られるだろうね....
普通に動く原付ならヤフオクだっら1万ぐらいにはなるんじゃないかな??

知り合いにとかに安く譲ると喜ばれるんじゃない??
855774RR:2013/03/05(火) 14:56:10.15 ID:7BkmLP/X
>>854
なるほど、その通りと思う。
古くても走るスクーターならOK、という人を探してタダで譲るのがマルかな。新たな自賠責の負担を強いる訳だから。

それにしても昨日のTELアポでは、2〜3万と予想しますとか、あり得ないホラかまされたのも事実。

いやそれ実はこちらが払う金額の意味ですとか後だしで言うつもりならサギ的上手。
856774RR:2013/03/05(火) 16:57:11.11 ID:NksQJBfq
3月31日までにバイク王にバイク売ったら、
もったいないですよ
気分悪くなりますよ

宮迫病気から復活は良いが
蛍原、テリー伊藤、優木まおみ
共々TVで見ただけでムカツク
ペニオクの星野みたいに嫌悪感を強く感じる
857774RR:2013/03/05(火) 17:16:20.30 ID:YLKsnc9y
テリーがこんなとこのCMに出たのは少し意外だった
奴の評論少し好きだったのに

芸人とかはどうでもいいけど
858774RR:2013/03/06(水) 09:36:59.22 ID:7uJX7z8y
>>857
ロンパリで目線がズレてるから、どうーでもいいんだろ
正しい視線が、元からないんだよw
859774RR:2013/03/06(水) 12:19:02.68 ID:m9vOQJna
ひどいの一言だね
近所を回ってくる廃品回収のほうが何十倍も得
860774RR:2013/03/06(水) 12:21:12.14 ID:tIqg5fsz
そうか?あれの方が酷いぞ
861774RR:2013/03/06(水) 12:59:13.12 ID:I0oVZwK8
あれは少なくとも金取らないでしょ
862774RR:2013/03/06(水) 13:01:46.34 ID:tnB2c5ZU
そんなことないけど?
お前の土地からトラックに載せた手間賃よこせと言う。
863774RR:2013/03/06(水) 13:03:34.31 ID:9Pz187gP
30年くらい前のボロ不動スクーターを持って行ってくれと頼んだら
金かかるとか言いやがったので、チラシに嘘書いてんのか!うったえたるぞ!とか大声で罵倒してゆうたら
タダでいいです!とかゆうてもっていったぞ

もちろん王じゃなくて廃品回収な
864774RR:2013/03/06(水) 13:04:04.22 ID:tnB2c5ZU
そのまま川とかでポイ!
865774RR:2013/03/06(水) 13:07:14.59 ID:9Pz187gP
多分そうしてそうw
866774RR:2013/03/06(水) 13:11:53.85 ID:I0oVZwK8
ゆかいなスレ
867774RR:2013/03/06(水) 17:48:13.78 ID:t6CMIxxE
どーせ信者とか言われるんだろうけど
商売の鉄則をわかってないよな
個人売とかやる時間と手間がある人は自分でやりゃいいけど
時間がない、即金にしたい、手間かけたくない人が使えばいいだけ
なんの商売でも利益とってるのに、なんでここまで叩かれるかな
メガネなんて原価1,000円もしてないのになw
868774RR:2013/03/06(水) 18:56:23.43 ID:tnB2c5ZU
断っても帰らない、暴言を吐く、、、などが嫌がられる要因。>>867
869774RR:2013/03/07(木) 01:26:08.98 ID:GTyKRKOK
>>867
法律改正ご愁傷様ですwww
870774RR:2013/03/07(木) 02:26:00.44 ID:QgW25iPZ
断っても帰らないとかネタだろ
どうせ2ちゃんがソースだしと思ってた

先週末、ツレの弟がバイク王呼ぶから立ち会ってと頼まれ立ち会ったが本当にしつこかったな
暴言はなかったが、何度も何度も上司への確認と言う名目でTELしてその度にチョコチョコ値を上げる
時間にして1時間強だったが、ものすごく長く感じた
871774RR:2013/03/07(木) 10:33:03.49 ID:TH/P44Ei
つうかバイク王に信者なんていないだろ、いるとしたら社員だけだ。
俺は2時間以上やって1万が5万・・中古で19万ぐらいで売ってた
バイクなんて一人で何台も売らないから1人1台買い取れればokなんだろうね
だからどんな印象持たれても関係なしでCM流し続ければいくらでも
買い取れる。客からした、めんどくさいし値段も上がらないし最悪
872774RR:2013/03/07(木) 12:04:52.90 ID:F/qYlzj7
>>870
上司への電話頻繁にするよな
終わったら、営業マンの対応はどうだったかとか聞いてくるが、クソでしたって言えばよかった
873774RR:2013/03/07(木) 20:14:08.38 ID:1Nc88qUq
いやいや社員でも信者なんかいないよ。どの程度をもって信者と定義するかで変わってくるけど
少なくとも末端の社員でマンセーしている奴は・・・・・・1人だけいたなwww
正直キモイと思ったけど、洗脳される奴もいるんだなとある意味感心したww
でもいつの間にか辞めてったけど

>>872
あれのほとんどは電話してるフリだから、途中でこっちから電話してやると面白いことになるかもよw
気をつけてる奴は、時報とかサイレントモードにしてるけど、間抜けな奴はそのままやってるから耳元でいきなり鳴るから驚くよw
ただしキャッチフォンついてるからコールできただけじゃウソとは見抜けないけどね
あと最後に対応がどうとか聞くのも奴らの作戦だから
その場で本人に特に問題なかったと言わせれば後々のクレーム防止にもなるんだよ
874774RR:2013/03/07(木) 20:18:50.75 ID:9BoZ79/R
875774RR:2013/03/08(金) 00:46:08.27 ID:0bWW5Xku
上司に電話
実は小刻みに値段を変える演出に過ぎない騙されないように
876774RR:2013/03/08(金) 06:18:10.24 ID:7DUATavG
通話してなかったりするのかもな
877774RR:2013/03/09(土) 15:57:08.85 ID:NMJBtXVx
規模のデカイ業者はダメだな。最初に提示された金額から、ゴネたりカマ掛けたりするとすぐに5〜8万ぐらい上乗せしてくる。
逆に地域に根ざしてるような小さい業者の方が、駆け引きせず限界価格を正直に言ってくれる所が多い。
878774RR:2013/03/09(土) 17:02:30.36 ID:kU48Vb8H
一時期、バイクが好きだから、バイク王で働こう、と思っていた時期がありました。
879774RR:2013/03/09(土) 18:39:38.15 ID:56KKJoo5
>>878
誰にでも間違いはあるさ
その間違いに気づいたアンタは立派だ!
880774RR:2013/03/10(日) 12:26:15.56 ID:FntCdonT
U4にはバイク好きだからなっぷすで働いたって人の記事あって
とても幸せだと書いてあった
881774RR:2013/03/10(日) 15:29:49.78 ID:5d5xDvxl
にぽんごで書いてくださいませんか どうぞ
882774RR:2013/03/10(日) 17:31:15.19 ID:xXbDjx4d
>>850
良かったよ。但し無料引き取りレベルのバイクだけど。ステマではないよw
883774RR:2013/03/10(日) 20:17:59.61 ID:wzv8PIIz
法改正後に買取り呼んでみた奴いる?
法律上は査定行為のみ可能で「売ってください」という勧誘のセリフは
言えなくなったはずだがちゃんと改心しているのかね。
884774RR:2013/03/10(日) 20:46:50.59 ID:T7u0zQEb
あんなストーカーのような集団怖くて呼べん
885774RR:2013/03/10(日) 21:05:39.41 ID:zU4cZqQO
買い取り断ったら夜中にイタズラされそう
886774RR:2013/03/10(日) 22:09:06.47 ID:EPWFS9IO
現行車でも0査定が珍しくないという詐欺企業
その詐欺の片棒を担いでいるのが○上がり決○隊
887774RR:2013/03/11(月) 03:19:29.04 ID:k3Ss48Nu
本当に良い話も良い噂も全く聞かないねぇ

バイク王
888774RR:2013/03/11(月) 11:44:56.09 ID:PKOit2I8
だってバイクとか関係なく
家に来る業者の中でも特に最低でブラックだから
一度呼んでみたらよくわかるよ
ググればキーワードが「帰らない」は伊達じゃないわwマジしつこい
889774RR:2013/03/11(月) 12:05:45.84 ID:pTVl3xcE
バイク王は査定額激安。何社か一遍に呼んで「せ〜のドンっ!」ってあい見積もりした方が良い。
890774RR:2013/03/11(月) 12:15:22.11 ID:o642qxjS
近くにバイク王あるんだが、今日もトラックに10台もの犠牲になったバイクが乗っていた。
891774RR:2013/03/11(月) 13:13:25.08 ID:z/k+cPoF
なぜこんなにも悪評が轟き渡っているのに、依頼する奴が後を絶たない?情弱乙すぎ。
892774RR:2013/03/11(月) 13:19:40.01 ID:wjUZ6mnv
世の中には、手間かけたくない人けっこういるんだよ
お金はそこそこでもいいから

それだけの事
893774RR:2013/03/11(月) 14:31:43.04 ID:KfG4RyMb
そこそこも貰えないよゴミ扱い
結局、売る人は乗らなくなって、どうでもよくなってるから目の前の金が欲しいだけで何も調べずにCM見て頼んじゃう
来るとあまりにも懸け離れた安値に驚くけどバイク王の粘りといやらしさに結局負けて渡しちゃう
後から調べたらここのスレが見つかって騒ぎ出す、バイク王の考え方は一人一台買い取れれば後から何言われてもいいんだよ。
cmに金かけてれば次の人がやってくるんだから。
894774RR:2013/03/11(月) 14:34:22.10 ID:KfG4RyMb
でもクーリングオフ?やらができたのは大きいね
895774RR:2013/03/11(月) 23:20:31.31 ID:cAaEp0d2
自動車はクーリングオフできないそうだが、バイクはいけるの?
896774RR:2013/03/13(水) 03:47:56.83 ID:PD7Iwwo5
バイク売買スレでバイク王の話題出てたよ
897774RR:2013/03/13(水) 15:21:44.05 ID:rlHoxlEx
どこそれ?
898774RR:2013/03/13(水) 15:24:23.04 ID:gkJUGoxI
897 :774RR sage :2013/03/13(水) 15:21:44.05 ID:rlHoxlEx
どこそれ?
899774RR:2013/03/13(水) 16:09:21.16 ID:Af5M9PGM
898 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 15:24:23.04 ID:gkJUGoxI
897 :774RR sage :2013/03/13(水) 15:21:44.05 ID:rlHoxlEx
どこそれ?
900774RR:2013/03/13(水) 17:41:15.56 ID:EZ2WTgp/
899 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 16:09:21.16 ID:Af5M9PGM
898 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 15:24:23.04 ID:gkJUGoxI
897 :774RR sage :2013/03/13(水) 15:21:44.05 ID:rlHoxlEx
どこそれ?
901774RR:2013/03/19(火) 10:33:17.49 ID:3AMmSl3S
そろそろ課税の時期だからあげとく
902774RR:2013/03/19(火) 12:10:08.92 ID:tKxU16+o
ここは不動車をいかに無料で引き取らせるかという事しか使い道がない
動くバイクはオクに出すか中古を扱っている町のショップの方がいい
903774RR:2013/03/23(土) 18:19:13.22 ID:aV/IaEOs
なんでいきなり車台番号の写メとられるの?
904774RR:2013/03/23(土) 18:38:55.19 ID:2wELVUSW
正規に打ち込まれたものか確認するため
905774RR:2013/03/23(土) 18:53:03.00 ID:2Jd8eBnu
見積もり7万とか言ってたのに実際に来た時は
『ただで引き取ってあげます。本当は引き取り代欲しい位です。』
と言われ。かなり頭にきたけど引越しがあったのでドナドナしました、
二度と倍苦王は使いません。
906774RR:2013/03/23(土) 18:54:53.62 ID:n0+780PQ
そういう人が大半、なので儲かるんだよ。
乙。
907774RR:2013/03/23(土) 21:56:24.80 ID:jL+3iTlS
スレッドのタイトルどうり
ココに売るのは止めた方が良いです。

厳しく自己査定した価格の
「3〜4分の1」の買取となります。

>>905
この人のように「無料でも良い。」
と言う場合のみ利用価値ありです。
908774RR:2013/03/24(日) 00:04:38.53 ID:C0n5jIBu
905だけど
倍苦王が来た時は車体をグルグル5分位みただけで
王『フレームが曲がってますね。転倒しましたか?』
自『立ちゴケならありますが?』
王『それで曲がったのですね。ついでにフロントフォークまで逝ってますよ?』
自『え?そんな馬鹿な?』
王『引き取り額0円です。廃車費用に4000円かかりますが折角来たので
廃車費用はまけておきます。』
自『じゃあ、他の業者に売ります。』
王『遠い所から引き取りに来たのに手ぶらでは帰れません。他に出しても
似たり寄ったりです。当社は廃車費用サービスするので赤字覚悟です。』
なんて押し問答がありました。最後には根負けしてしまいました。
909774RR:2013/03/24(日) 02:13:16.10 ID:YrDsx4Kp
それがどうしたの?
結局お前もどうしようもない馬鹿でクズってだけじゃん
ゴミをタダで持っていってもらえて良かったな
910774RR:2013/03/24(日) 12:26:03.15 ID:VFietk2Z
フレーム曲がっててフロントフォークも逝ってるんじゃ仕方ない
911774RR:2013/03/24(日) 14:06:41.10 ID:MT5oWo7Q
立ちごけでフレーム曲がる?フォークもいく?
知識無いと思われて適当なこと言われたんじゃないの?
912774RR:2013/03/24(日) 17:30:15.15 ID:sx8CmUjX
>>905 見ただけで悪いと判るわけ無い、あからさまに曲がってるなら
別だがそんなの関係なくそう言って買い叩くだけだろ
913774RR:2013/03/24(日) 19:19:16.07 ID:YrDsx4Kp
アホじゃね。そんなもん見れば一発で分かるわ
立ちゴケ一発でシートレールが曲がることあるし、フロントが捻じれるなんてよくある
つーか、どうせ中古車買ったんだろ。よく居るんだよね、中古で買ったのに俺はこけてないから
このバイクは無転倒、無事故車だってほざく馬鹿が
914774RR:2013/03/24(日) 20:40:20.72 ID:C0n5jIBu
今のバイクは立ちゴケでフレーム逝っちゃうとは知らなかったww
立ちゴケと言ってもボディに傷が付いた程度で勿論フロントフォークの接触なんか無かったけど。
自分では歪みは一切無いと確信していたけどね。
メーター読み120kmのスピードで走っても一切のブレは無かったし。
そもそもビックスクーターで外から見てフレームの歪みが分かるのかな?
自分も査定員の言っていることがおかしいと思ったので試乗して確かめてくださいと
頼んだら『私、バイクの免許持っていないので出来ません。』
じゃあ私が運転するから後ろに乗って確かめて下さいと言ったら。
『規則で出来ません。』だと。
売らないと言えば手ぶらでは帰れない。でも唯でよこせと何時までも粘るし。
王は言い包めるのが上手いね。

批判している人は王に売ればよいし。
俺は売った事を今でも後悔している。
915774RR:2013/03/24(日) 20:49:39.71 ID:Z8/brcxx
>>913
立ちゴケ如きでフロントが捩れるかよESP攻撃でもくらったのかw
フロントフォークが捩れたとかじゃないよな?
916774RR:2013/03/24(日) 21:03:54.37 ID:w+M4sdYm
>>905

905さん

スレッドに紛れ込んだ業者は
相手にしない方が良いですよ。

納得がいかないのに
手放したらダメです。

「押し売り&押し買い」は犯罪なので
警察や消費者センターへ連絡しましょう。
917774RR:2013/03/24(日) 21:13:20.06 ID:C0n5jIBu
>>915
そもそもフロントフォークの接触は無かったので傷すらありませんよ。
多分マニュアルで転倒(たとえ立ちゴケでも)があればフレーム曲がっているとか
フロントフォークが歪んでいるとか言うように指導されているのだと思います。

自分の場合ネット査定で最低額になるように申告(エンジン不動、外装ボロボロ等)したので
0円の買取になるとは夢にも思っていませんでした。実際はエンジン快調、外装普通で
そのまま売りに出しても売れる状態でした。

更に言えば、数ヶ月前にブレーキバッドやバッテリーも新品に交換していたのに
査定員は『売りに出すのにブレーキバッドやバッテリー、その他の整備にを交換するので経費がかかります。』
といい加減な事言ってましたw
918774RR:2013/03/24(日) 21:28:00.94 ID:C0n5jIBu
>>916さん
納得はしてなかったですが最後には契約書にサインしてしまったので自分の落ち度もかなりあると思っています。
このスレ見て同じ様な思いしている人が沢山いてw
傷を舐め合う様ですが仲間が居て良かったなんて思ったりw
この業者の最大の問題点は見積もり額と実際の買取額の乖離が大きすぎて騙された気分になることですね。
最初から0円〜とか言われていたらそもそも出張買取なんか頼まなかったし。
そもそも見積もり額で買取して貰った人って居るのかな?
919774RR:2013/03/24(日) 23:59:52.95 ID:YrDsx4Kp
その状態なら査定員がフカシこいてたんだろうな
でも立ちゴケ程度でもフレーム、フォークにダメージが残るのも事実だ
こちとら自分の目でそんなバイクを腐るほど見てきたんだからな
あと自分でハンコついてんだから100パーお前が悪いよ
断る権利があるのにそれができないなんて馬鹿の極み
つか今ってしつこい交渉ってダメじゃなかったけ?
920774RR:2013/03/25(月) 00:10:23.56 ID:CFOx8VXg
自分は7台ぐらいバイク乗り継いだけど立ちごけでフレーム曲がったとかホーク逝ったことなんて一度もない。
友達からもそんな話聞いたことない、売る時にも言われたこと無い、まぁクーリングオフできるんでしょ?
921774RR:2013/03/25(月) 10:10:12.46 ID:SZCWAw3+
そうだ、クーリングオフすればいいんだ。
922774RR:2013/03/27(水) 11:31:18.30 ID:r4jc5hyk
>>914
>批判している人は王に売ればよいし。
   なんで批判してるのに売る必要あるの?

>俺は売った事を今でも後悔している。
>契約書にサインしてしまったので自分の落ち度もかなりあると思っています

  かなりもなにも、お前が無知だったそれだけじゃん
923774RR:2013/03/28(木) 01:00:57.73 ID:jz5aQWBQ
王を批判してるんじゃなく、>>914を批判してる人ってことだろ
自分を批判する奴=王信者と思い込む残念な頭の持ち主
残念な脳欠損だから王なんかに引っかかって、あとからグチグチ泣き言を言う
王もクズだけどこいつも相当なクズ
924774RR:2013/03/28(木) 12:10:16.83 ID:qfforHZv
おいおいお前ら、もっと過去スレ読めよ。
王は確信犯だよ。なに今更なことぐだぐだ言ってるんだよ。
925774RR:2013/03/28(木) 12:11:25.33 ID:l8lkO6pF
ラジオを聞いたと言えば査定価格5万以上でプラス1万ってマジ?
926774RR:2013/03/28(木) 12:13:28.01 ID:jz6dy9wx
最初っからそういう値段設定だろjk
927774RR:2013/03/28(木) 12:16:23.99 ID:glIARrvp
>>925
もちろん、価格が決まる前にな。
いいか?
ラジオききました!と言ってから査定だぞ?
928774RR:2013/03/28(木) 12:24:41.45 ID:S6K2THIJ
で、金額出たら名刺もらってバロンへGO!
これでさらに+3万円♪
929774RR:2013/03/28(木) 19:54:55.21 ID:E8aNGQ9M
バロンも大差ねえよ
オークションしかない
930774RR:2013/03/29(金) 10:55:58.03 ID:nwJ89G+4
3万あったら安物ソープ2時間逝けるじゃねえかww
931774RR:2013/03/29(金) 11:52:31.10 ID:kl1p7K/V
>>930
安いお前にはお似合いwwだよ
932774RR:2013/03/29(金) 15:25:08.98 ID:Hv+qCmud
ここの広告むかつくわ
女のエロい画像にひかれてサイトに入ったらその女の画像全然ないじゃないか
雨上がりとかいらん
933774RR:2013/03/30(土) 08:15:02.97 ID:in0yhxok
今日ツレが午後からバイク王呼ぶらしいので立ち会う予定
ちょっと楽しみw
934774RR:2013/03/30(土) 16:28:56.85 ID:7GzF1AOK
まだ粘られてるのかな?
935774RR:2013/03/30(土) 16:49:10.70 ID:vTj5LIML
家には乳飲み子が30人、小学生が60人、、、、
寝たきりの母が8人に父が9人、、、
借金が9億2千万円、、、
嫁は出稼ぎに韓国へ行ったっきり、、、
大変なんです、お願いします、このバイク20円で買わせてください!
936774RR:2013/03/31(日) 01:47:58.39 ID:oe0W5s5J
 欲しいバイクがあるので利用してみた、とりあえず2年前に39万で買ったrs125が
 査定の結果20万、本気ならもう少し色は付けられるという意外な結果でビックリした。

 まぁ実際には25万で他社に売ってしまったが・・・・・・・・・

 ただ査定が主に外観しか見ていないのは気になったところです
937774RR:2013/03/31(日) 03:35:43.43 ID:yUpHUDJw
うそくせー
938774RR:2013/03/31(日) 03:42:01.58 ID:yUpHUDJw
アプリリアか珍しいし2stだな人気なのか?
939774RR:2013/03/31(日) 03:54:44.94 ID:F5wEIoqG
なんか脅しに負けて売ったほうが悪いと言う人が多いけど、
一般人の場合、それは酷だね。

というのも、こっちは家に呼んでるから身元がバレてるんだよ。
だから、そこで毅然とケンカをして断ったとしても、
何らかの嫌がらせ・最悪バイクをバイク王の手先に盗まれる可能性もある、
ハッキリいって、何をされるか分からない。
だから、それでも断るってのは勇気いるね。

まあ自分は売ったことないけど、査定だけ頼んで
断るってのは、相当ハードル高いと思うよ。
940774RR:2013/03/31(日) 06:51:20.38 ID:GMXtukRv
弁護士立ち会いのもと査定してもらえばおk
941774RR:2013/03/31(日) 11:26:43.45 ID:oe0W5s5J
>>937
 自分もそう思うくらいだ、店舗に直接、店長と交渉というのがよかったのかもしれない。
 後は少し話してみて彼らは人を見て交渉するのかなと感じた。

>>939
 あの系統のバイクは高く買い取る傾向があると地元のバイク屋は言ってた。

 個人的には名刺と買い取り金額がわかれば少なくとも3万は高くなると思って
 行ってみたんだ。

 問題は彼女からは25万でも安すぎると怒られているという点なんだよなぁorz
942774RR:2013/03/31(日) 12:06:25.90 ID:WrmFZE1E
持ち込みの方が高くなる可能性はある
しかしそれが出来るなら他店に持ち込んだ方が
いい結果が出る
943774RR:2013/03/31(日) 15:56:38.36 ID:cUafTu+S
25万で安すぎるって・・・
その女馬鹿だから別れたほうがいいよ
944774RR:2013/03/31(日) 18:30:05.42 ID:yUpHUDJw
女にバイクの知識なんてないだろう
125のくせに高いんだな25だと新車の半分ぐらい?
どのくらい乗ったかによるけど、半分ぐらいだったらいい方かもしれないな。
945774RR:2013/03/31(日) 18:52:57.73 ID:Ls79Bg+z
>933は報告はよ
946774RR:2013/03/31(日) 18:55:24.13 ID:J9pRf7RH
まだ居るんじゃね
947774RR:2013/04/02(火) 00:13:22.98 ID:6hSQxwsB
インプエが聞きたい
948774RR:2013/04/04(木) 02:02:17.55 ID:4bkh4x79
だな
949774RR:2013/04/05(金) 21:37:37.45 ID:1oRWfgkD
バイク王に売るくらいならヤフオクで売るのに
なんでこんなのに売る奴がいるのか不思議
ヤフオクでナンバープレートの手続きとか最悪代行にしてもらっても
ぜったいそっちのほうが得 
950774RR:2013/04/05(金) 22:03:19.97 ID:Qmo6+GJp
色々めんどいからだろ
バイク王なら呼ぶだけで楽だから、皆つい利用してしまうんだな
951774RR:2013/04/05(金) 22:42:12.11 ID:69UAon9r
楽とか関係ない、実際交渉長くて最悪だし、何も考え無しに単純にCM見てすぐ電話しちゃってるだけ。
952774RR:2013/04/06(土) 15:48:35.32 ID:S5doMicQ
バイク王の第1四半期決算…粗利額減少で2億5700万円の最終赤字 | レスポンス
ttp://response.jp/article/2013/04/06/195377.html
953774RR:2013/04/06(土) 15:49:58.94 ID:6qc1tdH0
売り上げ41億でか

そのまま同業他社もみな潰れていいよw
954774RR:2013/04/06(土) 16:40:33.30 ID:gHreZp7n
つまり買取価格相場が上がってるっつー事だな
騙される奴が減ったから利益が上がらないw
955774RR:2013/04/06(土) 16:56:34.46 ID:xZdK6syT
CM、広告費に金かけすぎなんだよ
その金を顧客に回すべき
956774RR:2013/04/06(土) 18:45:46.11 ID:sTRZBaFy
あんだけボッタクリ価格なのに黒字にならないって会社として終わりだろw
957774RR:2013/04/06(土) 18:52:21.03 ID:6qc1tdH0
人件費と広告費がね。
958774RR:2013/04/06(土) 19:28:49.10 ID:gHreZp7n
テレビCM前より減ってないか?
優木まおみが出てた頃はスポットでガンガン流してたのにw
959774RR:2013/04/06(土) 19:40:05.72 ID:6qc1tdH0
ラジオは3月集中してやってた。税金がということで。
減ったけど、ネット上とか雑誌関係は出てるね。
960774RR:2013/04/06(土) 20:19:10.97 ID:IJBDxG1O
>>956無知WWW

企業は、節税してなんぼの世界。
961774RR:2013/04/06(土) 21:21:19.18 ID:sTRZBaFy
なんだこのアホは?
962774RR:2013/04/07(日) 09:20:18.94 ID:vjrewGj1
流石に最近はバイク王に騙される連中も減ったんじゃないかな
963774RR:2013/04/07(日) 09:25:22.52 ID:pHMW6mKq
騙される?減った?

頭わいてんのか?

中古市場に出回ってるバイクの何割がバイク王経由だと思ってんだよ
964774RR:2013/04/07(日) 09:43:47.09 ID:vjrewGj1
何イラついてんだよw
無料引取りが通用しなくなって焦ってんの?
965774RR:2013/04/07(日) 10:16:26.08 ID:3pi1pzmd
>>953
詳しそうですね、具体的に2012年度の中古バイクの何%がバイク王経由なんですか?
もちろんデータを持っているからそういう事言えるんでしょうから簡単ですよね
966774RR:2013/04/07(日) 17:17:23.96 ID:obVJK25s
>>963
何割なの?調べても出てこない
967774RR:2013/04/07(日) 18:31:45.92 ID:sodCZxRv
社員しか知らないだろうなw
という事は、、、、
968774RR:2013/04/07(日) 18:37:55.98 ID:pHMW6mKq
なんというか。情弱って生きるのに不便してるんだな


二輪中古車買い取り市場シェア86%

株式会社矢野 経済研究所調べ(2012年4月現在)
969774RR:2013/04/07(日) 18:55:04.50 ID:sodCZxRv
何その保険満足度ナンバー1的な資料w
970774RR:2013/04/07(日) 19:38:18.39 ID:pHMW6mKq
悔し紛れの負け惜しみにしてもひどいな
世間知らずを露呈して恥を上乗せする必要があるのだろうか

客観的なデータでバロンもバイク王のことを市場シェア8割以上の某企業と読んでるくらいなのに
アホって惨め
971774RR:2013/04/07(日) 20:10:16.73 ID:av82kh8x
買取市場の割合と中古市場の出回ってる割合とでは分母が違いそうではあるが
まあいずれにしても割合高いんだろうね
矢野経済研究所ならそれなりの信頼性はあるのだろう
972774RR:2013/04/07(日) 20:15:42.61 ID:8QU6ieG0
バイク王のCMをみて、ここにだけは絶対売ったらあかんと思った。
作り話で「こいつとはいろいろあったんですよ」ってクソだろ。
死にやがれ。インチキ野郎め。
973774RR:2013/04/07(日) 20:26:11.44 ID:GBNo4Pnh
バイクに興味が無い糞芸人が看板な時点でお察し
974774RR:2013/04/07(日) 20:31:20.76 ID:pHMW6mKq
キノコはバイク乗りだろw
975774RR:2013/04/07(日) 20:31:31.38 ID:E9ggYV/P
所さんはハーレー!
976774RR:2013/04/07(日) 20:33:53.04 ID:3Xu95V1F
ぱぱぱぱぱーま♪
977774RR:2013/04/07(日) 20:35:52.95 ID:lSN1raQr
哀れなバイク王
978774RR:2013/04/07(日) 20:37:43.16 ID:pHMW6mKq
バイク王アンチの教養のなさには呆れるな

さっさと次スレ立てなくていいのか?w
979774RR:2013/04/07(日) 22:14:12.99 ID:9161OshS
バイク乗りではないが、バイク王の評判の悪さを聞いて決算書見たら
粗利高すぎワロタ。大半を業者間オークションでさばくのに
売上高に対する仕入原価が約46%。つまり業者の仕入れ価格の
半値以下で買取してるってのが決算書からでも分かる。一部直接小売
で粗利が高い部分があることを加味すると、業者間オークション相場の
約40%がユーザーからの平均買い取り価格と思われる。
(これが推定平均だから、買い叩いてるケースではどのくらい酷いのか
決算書からでは分からない)

こんなに粗利が高いのに、2月赤字決算だったんですよね。
広告費と人件費で売上高の約33%を支出。その他経費を足すと
売り上げの約54%にもなる粗利益が吹っ飛んでいった模様。
CMとか店舗経費とか削れるところ削って、その分買取価格に
反映させれば少しはユーザー評価も業績も改善されるだろうに…
と思った。
980774RR:2013/04/08(月) 08:56:40.63 ID:HE1Co3ky
削ったものは上の報酬にまわすに決まってるだろ!あほか!
981774RR:2013/04/08(月) 09:12:44.33 ID:AqdWIh8g
パッションという買取業者は信用できる?
ネットでの評判見ると2chでは置いてあるバイクに買取の広告付けていくぐらいしか情報がない
知恵袋だと業者の工作なのか絶賛ばっかりだった
自分でオンライン査定やってみたらいきなり電話かかってきて
どこがオンライン査定なんだよって思ったわ
982774RR:2013/04/08(月) 09:17:20.09 ID:pqt+CurK
CM打たないと査定依頼も減るチキンレースなんだよな
基本客からの査定依頼を待つ訳だし
オークションの流通台数は前年比でやはり減ってるのかなあ?
店舗増やした分固定費増えてんだろうな
983979:2013/04/08(月) 13:18:44.39 ID:qHCfJUPu
>>982
あぁ、CM打ってとにかく査定依頼を少しでも増やさないと持たない
業界なのか。教えてくれてありがとう。

オークション市場のの流通台数は分からないけど、バイク王が売った台数は
約13%減で、ついでに査定の成約率も前年比で約2%下がってて、どう
やら査定数も買取成約率も下がってるっぽいよ(決算説明資料より)
店舗増えて買取減少だったらジリ貧やね。
984774RR:2013/04/08(月) 13:28:50.87 ID:mJ9JyR8v
>>983
買い取り制約率前年比2%減とか数字操作してそうだなw
販売台数13%減なら店頭在庫が増えてる事になる訳か
985979:2013/04/08(月) 13:54:08.39 ID:qHCfJUPu
なんか売り上げに占める自社小売の割合が増えてきてたし(15%→20%)、
これからも利益率の高い小売を伸ばしたいと決算報告に書いてたから
店頭在庫を自社小売に回して捌こうとしてるんじゃないかな。
まぁ、自分は間違ってもバイク王の店舗で買いたくないけどw
986774RR:2013/04/08(月) 16:11:22.07 ID:PvZTQs5v
>>985
業販でオークションへ流すより
自社店舗で小売りした方が車両も高く得れるし
整備や手数料でも利益を出せるからな
ダイレクトショップのそれは価格は一丁前だが
技術やサービスは疑問符が付くけどね
ここは新車を積極的に売らないから企業体質がまるわかり
987774RR:2013/04/08(月) 23:22:05.19 ID:8UnYE6V/
バイク王に売るくらいなら俺が買い取りしたいくらいだな
988774RR:2013/04/08(月) 23:35:34.22 ID:tgHAN0G3
バイク売るなら乗らなきゃいい。どうしても売りたいなら価値があると思わないこと。

金が欲しけりゃ働け
989774RR:2013/04/08(月) 23:40:45.34 ID:JQzznqNo
バイク王で売らなきゃいい話だな
990774RR:2013/04/09(火) 00:27:33.81 ID:jmOOlit1
車の中でラジオを聞いていると、バイク王のウザったいウソっぱちなCMが電波に流れていてムカツイていた。
今じゃ流れなくなったと思う。

どれほどバイク王が悪どいのか、認知されたから!?
991774RR:2013/04/09(火) 00:41:03.53 ID:mvDBjkEx
頭悪そうな書き込みだな
992774RR:2013/04/09(火) 06:32:26.20 ID:+h6CtLYW
赤字だね
アホみたいに店出しすぎなんだよ
993774RR:2013/04/09(火) 10:12:57.44 ID:SnUEivCq
バイクを葬るならバイク王
994774RR:2013/04/09(火) 12:00:42.39 ID:BpQM9gin
オクで売ったほうがいいよ
995774RR:2013/04/09(火) 12:02:54.09 ID:+h6CtLYW
>>994
古い単車はだいたい0円だからな
996774RR:2013/04/09(火) 13:51:59.12 ID:kwE1tqBG
次スレはよはよ
997774RR:2013/04/09(火) 17:00:43.44 ID:XFD1079A
はい
【残念4月に】 バイク王9台目 【なっちゃった】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365494370/
998774RR