【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】
1 :
774RR:
何処にも無いので作りました。
情報交換の場にしたいと思います。
荒しはスルーして下さい。
CBXがメインになるかと思いますが、
並列(直列)6気筒ならZ1300でもベネリ・Seiでも何でも結構です。
専用スレが立つまでマターリお過ごし下さい。
過去スレと関連リンクは
>>2-5辺り。
2 :
774RR:2012/04/24(火) 21:45:15.90 ID:XsOzgnsm
3 :
774RR:2012/04/24(火) 21:45:41.78 ID:XsOzgnsm
4 :
774RR:2012/04/25(水) 00:52:38.92 ID:3IU1vH8d
ベネリの750セイだったっけ?あれカッコイイな。750で6気筒つうのがちょっとお手軽感あっていい
5 :
774RR:2012/04/25(水) 12:05:35.16 ID:qnHqZDcM
セイ750って元々はCB500のエンジンだっけ
900はどうなんだろう
6 :
774RR:2012/04/25(水) 22:06:32.46 ID:9/pdZquy
Z1300乗ってます。
Z1300用のアクティブな掲示板がどこにもなかったので活用させていただきたく。
7 :
774RR:2012/04/25(水) 22:13:30.74 ID:bJS5uqlS
いちょつage
8 :
774RR:2012/04/26(木) 01:31:50.27 ID:t1RzhBoY
9 :
774RR:2012/04/28(土) 06:27:09.89 ID:Z2cyysR6
10 :
774RR:2012/04/28(土) 10:53:31.70 ID:mUfcvE/k
保守するよ
11 :
6:2012/04/28(土) 14:58:29.23 ID:gd/X3Jtj
>8
ありがとうございます。よろしくお願いします。
>9
ご友人の方のKZ1300は、27リットルタンク(A4およびそれ以降)なのに、
クラッチカバーとサスはA3以前のものに見えますね。
地味にカスタムをされているのかな、と感じます。
綺麗に維持されていて格好いいです。俺も同じK2をロングでは使用してます。
高知の方のマシンも非常に綺麗です。
マフラーはツキギかBITO製に近いですが、どこ製のかは分からんです。
新車の輝きレベルのピカピカっぷりにジェラシーです。
俺も何とかGW中にメンテナンスと磨きを行おうと計画中です。
12 :
774RR:2012/04/28(土) 15:29:40.84 ID:skDtfBtZ
13 :
774RR:2012/04/29(日) 16:02:12.81 ID:t8m9nk8t
保守
14 :
774RR:2012/05/01(火) 00:08:16.49 ID:HiKk4ieF
Zのタンクは羨ましい。高速なら500km走れるよね。
15 :
774RR:2012/05/02(水) 23:44:07.04 ID:FSzAt0JB
今日も雨の中CBXで出動
会社の高圧洗浄機に超撥水のコーティング剤の原液を繋いでそのままバイクに満遍なくかけて洗ったよ
水弾きまくりで気持ちええ〜
ぐへへへ
16 :
774RR:2012/05/03(木) 13:30:48.25 ID:6RLVBGxn
ご老体なんだから雨の日は代役立ててあげて
17 :
774RR:2012/05/03(木) 21:43:58.30 ID:41LL1pta
18 :
774RR:2012/05/05(土) 23:34:15.35 ID:zQ5VAlhS
保守
19 :
6:2012/05/07(月) 09:15:16.82 ID:Kn0NiAgR
書込み少ないので、また書かせていただきます。
どなたかLiFeバッテリーを使用されてる方はいますか?
冬場にはイマイチと言う話なので、夏のツーリング前に交換してみようかと色々と調べ始めています。
どなたかZ1300のシングルジェネレータモデルやインジェクションモデルで使用している情報を戴けると嬉しいです。
自分の1300は、少し前にアーシングを増やしたところ、バッテリーの衰弱が無くなりました。
以前は充電後でもすぐにウインカーがウインクしなくなるくらいでした。
アーシングお薦めです。(ってもう皆さんやってるでしょうが)
20 :
774RR:2012/05/08(火) 09:05:29.78 ID:dnDjzk2L
LiFeってラジコン用なら知ってるけど、バイク用もあるのか
ヘタに違うもの使わないで普通の(国産)バッテリー使った方が良いよ。
しかしアーシングしないと充電直後でもダメになるってことは、メインハーネスが劣化して終わってると思う。
いつか熱を持ちすぎて燃えるかもよ。アーシングしてるからマシにはなってるだろうけど。
CBXはハーネスASSYをリモーションが作ってるけど、1300はワンオフみたいな形になるんだろうか
21 :
774RR:2012/05/08(火) 15:31:49.91 ID:/RhzK3aP
オレは作ってもらった
コイルが割れてエンジン掛からなくなるまで
電装系はトラブル無しだったよ
22 :
774RR:2012/05/09(水) 00:36:37.41 ID:etVktQST
ハーネス作ってもらったほうがいいよ
23 :
6:2012/05/09(水) 09:21:43.37 ID:737A+RP/
>21
Z1300のメインハーネスをワンオフで作ってもらったことがあるということでしょうか?
よろしければ、電装に限らずZ1300の部品を作成してくれるバイク店や地味な推奨カスタム等ご教授いただければと思います。
LiFeバッテリーに関して、他バイクでは専スレに情報が載っているんですが、Z1300/CBXに搭載されてる人の話はまだ聞いたことがありません。
何方かいらっしゃいましたら感想を是非。
24 :
6:2012/05/09(水) 09:22:44.29 ID:737A+RP/
>20,22
皆様、ハーネスのご指摘ありがとうございます。
メインハーネスは少し前に純正品新品と交換したので、すぐに製作することはないでしょう。
アーシングを追加するときに、前後ウィンカーassyもすべて新品にしました。
その影響もあってか、完全にウインカーの動作と計器類の明るさは、別のマシンのようになりました。
ハーネスがそんなに古くないと言うのもあり、新車時から付いていたウィンカー周りの配線および接地が良くなかった可能性もあります。
自分の1300は、インジェクションというのもあり、電装系が新品でもバッテリーが弱くなる傾向が高いと言われています。
エアクリーナボックスを加工して自動車用のバッテリーを安価で付ける人も多いようです。
ボエジャーやA4以降のツインジェネレータモデルなら電気の心配はないのでしょうが。
あとレギュ/レクチュあたりの配線炎上はお約束ですね。今は強化配線を付けて大丈夫になりました。
25 :
774RR:2012/05/09(水) 14:05:59.69 ID:etVktQST
ジェネレーターの発電量とレギュレタレクチファイアは正常ですか?
26 :
774RR:2012/05/10(木) 22:55:40.76 ID:etZPP/dm
BOSCH
27 :
774RR:2012/05/11(金) 17:35:36.40 ID:2tlOEdKH
28 :
774RR:2012/05/11(金) 17:42:10.84 ID:LN6J0OTB
29 :
774RR:2012/05/11(金) 19:03:25.84 ID:LnEjSeB2
>>24\(゜∇゜)
ZG1300のメインハーネス(26001-1589)なんて
まだ出るの?
30 :
6:2012/05/12(土) 00:21:12.72 ID:aEes4uWB
>>25 メーカー推奨値を正常とするなら、以前に計測したときは正常でした。(ハーネス交換後)
その後にも配線何度も焼けましたけどね。ジェネレータもレギュレクチュも交換してあります。
正確には配線が焼けるというより、カプラが熱で溶けるという症状でした。
海外のサイトとかだと、それを防止するために、カプラ外して直接接続しろとかのアドバイスを見かけました。
31 :
6:2012/05/12(土) 00:26:02.01 ID:aEes4uWB
>>29 メーカー在庫があったのはさすがに10年前くらいまでじゃないですかね。
自分が買ったときで4万円前後だった記憶があります。
将来的にワンオフ作るか海外から新品輸入するかは悩むところです。
今日は通勤(都心)で使用しましたが、朝は結構気温が低かったため気持ちよく飛ばせました。
帰りは渋滞が酷かったので、ファン回りっぱなしで激アツでした。
昨年水周りをOHしたのですが、いずれワンオフで純正風ラジエータを作成しようと考えています。
32 :
774RR:2012/05/14(月) 17:22:23.13 ID:JHFoNXeU
国産でまたインライン6出してくれないかなぁ。
33 :
774RR:2012/05/14(月) 23:41:56.39 ID:Tt0y0Hhq
いまのバイクのデザインには興味ないから、俺は出ても買わないだろうな・・・
どれもこれもかっこ悪い
34 :
774RR:2012/05/16(水) 00:07:11.41 ID:Z82vvm+R
>>33 デザイン凝り過ぎっていうかもっとあっさりしたほうがいいって言うかなんだろうね。
昔の良作デザインを復刻して作ってくれるならいいかな。
新品のCBXのエンジンは美しいと思う。