バイクの質問に全力で答えるスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
以下テンプレ

バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321791674/
2774RR:2012/01/09(月) 09:01:10.23 ID:ZP13KY86
>>1
3774RR:2012/01/09(月) 09:36:55.92 ID:5xsD97dU
ここと親切質問スレの違いって何?

クソスレ立てないでほしいんだが
4774RR:2012/01/09(月) 09:37:32.35 ID:LEG3I4WA
>>1
テンプレ間違ってる


【正規テンプレ】

以下テンプレ

バイク関連の全力スレです
質問スレにつき雑談は禁止。
【質問者】
・故障、トラブルに関する質問は必ず「質問テンプレ」を使いましょう
 (質問テンプレは>>2以降にあります)
・また、その際は全ての項目にきちんと記入すること。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・質問が完全にスルーされたら催促してもよい
・同じ質問を複数のスレッドへ書き込むこと(マルチポスト)厳禁
・バイクに関係のない質問禁止
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・テンプレを使わない質問者は全力でスルーすること
・バイクに関係のない質問はスルーすること
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
5774RR:2012/01/09(月) 09:38:11.57 ID:LEG3I4WA
質問テンプレ

【概要】(「〜〜〜について」という書き方でタイトルを簡単に)

【車種】(CB400SFを「CB400」と略するのもダメ。正確に。)
【年式】
【改造】(純正でない部分を全て)
【走行】km

【質問】
トラブルの場合
 (具体的な症状)
 (症状が出る前後に何かしたか)
 (いつから症状が出ているか)

それ以外の場合
 (何が聞きたいか)
 (何のために聞きたいか)
6774RR:2012/01/09(月) 09:38:37.80 ID:LEG3I4WA
良い質問例

質問テンプレ

【概要】信号待ちでのエンジンストップについて

【車種】ヤマハ ドラッグスター400
【年式】2006
【改造】マフラー(アメドラ製2イン1ドラッグパイプ)
【走行】1500km

【質問】
 (具体的な症状)
  信号待ちなどで停車するとエンストします

 (症状が出る前後に何かしたか)
  マフラーを変えました
  ドコドコ感がほしくてアイドリングを下げました

 (いつから症状が出ているか)
  マフラーを変えてから。
  あと、最近セルでエンジンがかかりづらい。
  チョークは引いている。
  信号待ちから発進しようとしてエンストしたこともある

 (何が聞きたいか)
  どうすれば治るのか?教えてください
  
 (何のために聞きたいか)
  キャブセッティングをいじらずに直せる魔法みたいな方法があったら知りたい
7774RR:2012/01/09(月) 09:39:25.17 ID:LEG3I4WA
良い回答例

>>3
エンスト症状については、やはりマフラーを変えたことが主因です。
質問の内容から、おそらくキャブセッティングをしていないのでしょう。

マフラーを社外品に変えたこと、キャブセッティングをしていないこと、
アイドリングを故意に下げたことが原因です。

マフラーを元に戻すか、バイク屋さんでキャブセッティングを頼みましょう。

また、故意にアイドリングを落とすとオイルポンプの吐出量が減り
エンジン内のオイル潤滑に支障が生じ、最悪の場合は故障するので
(特に、空冷エンジンで耐久性の無いドラッグスターは一発で死にます)

ただちにアイドリングを戻してください。

それと、症状からバッテリーあがりの疑いもあります。
8774RR:2012/01/09(月) 09:42:08.31 ID:LEG3I4WA
まとめ

テンプレ >>4
質問テンプレ >>5

良い質問例 >>6
良い回答例 >>7



>>3
このスレッドと親切質問スレとの違いは

親切質問スレでは、
質問者が車種などの情報を提示しなくても気軽に質問できる反面、
適当な質問には適当な回答で流される傾向がありますが

このスレでは、質問者に車種などの情報提示を要求するかわりに
きちんとテンプレに沿って質問をした人には
きちんとした回答を「全力で」行うというのがこのスレッドの趣旨です。

ただし、テンプレを使わない質問者には「テンプレ嫁」と一蹴します

そこが親切スレとの違いです。
9774RR:2012/01/09(月) 09:47:55.23 ID:5xsD97dU
なるほど、よろずスレみたいな感じなんですね
10774RR:2012/01/09(月) 14:05:50.52 ID:xZAhR3Kj
>>3-9は前スレも重複させ、自治スレも荒らしている人なので、スルーでよろしくです
11774RR:2012/01/09(月) 14:27:21.11 ID:UpZagl8u
>>10
おk
12774RR:2012/01/09(月) 14:27:31.33 ID:G6dE6YuI
福岡県民です。
昨日ヤフードーム近くを歩いていたら
ZIPANGU モーターサイクルシンジケート
という革ジャンの集団とすれ違いました。
ちょっとググって見たのですが、2chにスレもあったみたいで、ハーレーのチームみたいですね。
でも、2500円でチケットを売ってなんかショー?ライブ?みたいなのもしてる?みたいです。
http://38records.syncl.jp/index.php?p=live&id=23886
平たく言ってどういう人たちなんでしょうか?
ちなみにリーダーは虎舞龍の高橋ジョージに似てましたw
13774RR:2012/01/09(月) 14:42:27.92 ID:UpZagl8u
>>12
平たく言うと超でっかいハーレー同好会
珍走族一歩手前・・・というか珍走族を卒業したやつらの集まり
普通の人はお関わりにならない方がよろしい
14774RR:2012/01/09(月) 14:45:20.38 ID:UpZagl8u
ここに書き込む前にあっちのスレを消費してくれ〜

バイクの質問に全力で答えるスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321791674/l50
15774RR:2012/01/09(月) 16:14:59.09 ID:vGOCfZtF
自演にしても、もう少しうまくやれよwwww



3 774RR [sage] 2012/01/09(月) 09:36:55.92 ID:5xsD97dU Be:
ここと親切質問スレの違いって何?
クソスレ立てないでほしいんだが
4 774RR [sage] 2012/01/09(月) 09:37:32.35 ID:LEG3I4WA Be:
>>1
テンプレ間違ってる
【正規テンプレ】
〜略〜
9 774RR [sage] 2012/01/09(月) 09:47:55.23 ID:5xsD97dU Be:
なるほど、よろずスレみたいな感じなんですね
16774RR:2012/01/09(月) 16:24:25.84 ID:t+yNMR0k
>>3-9
貴方が立てたその せいき スレは書き込み無くて落ちてますよ?
立て直さなくて良いんですか?(笑)
17774RR:2012/01/09(月) 16:34:16.49 ID:b8u+hRiJ
【概要】電装系の故障について

【車種】XJR400
【年式】2005
【改造】なし
【走行】30000km

【質問】
 (具体的な症状)
 突然バッテリーがあがる。
 酷い時はバッテリーを新品交換した翌朝あがる。

 (症状が出る前後に何かしたか)
 何もしていない

 (いつから症状が出ているか)
 最初は7月に症状が出た。
 それから不定期にバッテリーが突然あがる。
 バッテリーあがりが怖くて乗れない

バッテリーがあがる原因が分かりません。

バッテリーあがりの予兆としては、
・信号待ちでエンストする
・走行中の吹け上がりが悪くなる
・その直後も(エンジンが温まっているのに)再始動しにくい

バッテリーは、中国ユアサのバッテリーでも
中国製の怪しい低価格バッテリーでもあがる時はあがるため
バッテリーの良し悪しが原因ではなさそうです

バッテリーが突然あがる原因として考えられることを教えてください
18774RR:2012/01/09(月) 16:36:48.67 ID:b8u+hRiJ
↑それと、バッテリーあがりの予兆としてもう1つあるのが

走行中、エンジンがエンストしそうでアイドリングすら安定しなくなり
クラッチの微妙な操作をしながら騙し騙し走って
最寄りのバイク屋なりホームセンターなりに駆け込むという状況が
バッテリーあがり直前の症状です

完全に干上がったバッテリーを積んで走っているのと同じ状況です

何か分かることがあればよろしくお願いします
19774RR:2012/01/09(月) 16:44:19.77 ID:KegxRXNJ
>>17-18
まず間違いなく発電・充電装置がおかしくなってると思う。

エンジンが正常に稼動している状態で、
アイドリング回転数1100回転の時の
オルタネーターの出力とレギュレーターの出力を
テスターで点検してみるしかないかと。

ヤマハの400はレギュレーター周りのトラブルが多いから
とりあえず優先順位はレギュレーター → オルタネータかな
20774RR:2012/01/09(月) 16:53:36.61 ID:LEG3I4WA
どうかな。

いくら充電系統がおかしくなってても、新品交換したバッテリーが
翌日に落ちるっていうのはありえない

>>17
とりあえずバッテリーとか充電系だとかは正常だと思う。
おそらくバッテリーに近い場所、充電装置に近い場所の配線が溶けてる。
古いバイクや雨ざらしのバイクでたまにあるんだが
配線が配線内部で腐食して銅サビに変わって電気抵抗になり
配線が溶け、どこかで短絡している時の症状。
もし、エンジンをブン回す走りをした後に症状が出やすい傾向があるならそれ。

直すには、かなり大掛かりな配線の点検が必要になるよ。
バッテリー周り、充電系周りから始めて
最終的にはメインスイッチ、メインヒューズ周りまで
テスター片手に異常個所を追わないと正確な原因特定は多分できない

けど、症状からして配線かカプラーが焼けている気がするので目視ですぐ分かるとおも
21774RR:2012/01/09(月) 17:29:06.13 ID:vSkA1UyM
>>17
まず発電充電が疑わしいけど
20が言うように配線異常による擬似バッテリーあがり症状だと思う

バッテリーがあがってるんじゃなくて、
電気が通ってないの。

配線が冷えてる時は正常なんだけど、
熱を持って溶け始めると配線がくっついてバッテリー上がりみたいな症状が出る。

試しに聞いてみるけど、バッテリーがあがった直後にバッテリーの電圧を確かめたりした?
22774RR:2012/01/09(月) 18:01:02.28 ID:G6dE6YuI
>>13
返信ありがとうございました。
皆さんオッサンなのによくやりますね〜w
実はバイクに乗ってなくて、皆でヤフードームに向かって歩いていましたw
なので、テッキリ何かのパフォーマンス集団かとw
23774RR:2012/01/09(月) 18:05:44.97 ID:G6dE6YuI
今気付いたんですが、zepp fukuokaでライブとかするんですね!
で、その場所がヤフードーム近く・・・そうかそうか!
24774RR:2012/01/09(月) 18:44:23.72 ID:Uny+LdLN
明日11日ぶりに仕事なんだけど
カブ90だけど動くかね?
25774RR:2012/01/09(月) 19:06:25.50 ID:jHV0lxH0
>>24
余裕
26774RR:2012/01/09(月) 21:40:04.73 ID:4CpENvum
友人からバイクを買うのですが、通勤で使うのですので突然壊れると困るのでここチェックしとけって場所があったらお願いします。
保証があるバイク屋で買えれば良いのですが、お金がないので
初バイクなので頼む(´;ω;`)
27774RR:2012/01/09(月) 21:57:12.62 ID:xX2MNiep
バイク屋もってって譲り受けた旨話して一年点検頼んでこい
28774RR:2012/01/09(月) 21:58:14.61 ID:ZJb+O3J2
>>26
その友人がどれだけ信用できる友人なのかによる。
本当に信用できる友人ならその友人に聞いてほしいのは
・オイル管理
・点検頻度(車検アリなら車検時の点検内容)
・転倒歴
・どんな乗り方をしてたか
この4点。
29774RR:2012/01/09(月) 22:20:45.02 ID:ePEpb42V
高速道路で300km/h走った人(バイク)っている?


と気になってみた
30774RR:2012/01/09(月) 22:40:50.71 ID:vSkA1UyM
【概要】 異音とギア抜け

【車種】SR400
【年式】2011FI
【改造】無し
【走行】2500km

【質問】
去年新車で買いました。
バイク屋は「慣らしは必要ない」と言ったんですが
慎重に慣らしを行いながら乗っていたつもりです。
既に初回点検にも出しました。

症状は、走行中にギアが勝手に2速からNに入ります。
ギア抜け?というやつでしょうか?
ミッションの噛み合い(?)が出るまでは仕方ないのでしょうか?
それとも仕様でしょうか?リコールもの?

あと、ギアがニュートラルの時にカラカラ・・・という音がします。
ギアを入れると音がしません。

原因とか直し方があれば教えてください
31774RR:2012/01/09(月) 22:43:36.29 ID:pUIhU0tH
仕様です。
32774RR:2012/01/09(月) 23:03:25.09 ID:LEG3I4WA
>>30
次にオイル交換したらしばらく様子見て
それでも音がやまなければ仕様だと諦めるしかない

現状そういうリコールの情報は無い
33774RR:2012/01/09(月) 23:26:56.00 ID:10rCHaxj
そもそもSRなんて走りまくって膿は出切ってるだろ
そうそうリコールは出ないっしょ
仕様だ仕様
34774RR:2012/01/09(月) 23:50:49.21 ID:vGOCfZtF
正規君が自演で必死にテンプレ使って自問自答してるようにしか見えん。




いつまで続くんだ?
35774RR:2012/01/10(火) 00:26:02.97 ID:1ReZYWfp
>>30
ま、ハズレ引いたか仕様ですな。
ヤマハは生産拠点を中国に移している故。
36774RR:2012/01/10(火) 00:27:16.08 ID:1ReZYWfp
>>17
その現象が起きたとき、バッテリーの電圧は?
バッテリーが正常なら充電系統がおかしい
37774RR:2012/01/10(火) 00:54:01.22 ID:CEGMd1WB
【概要】渋滞走行時の油圧警告灯点滅について

【車種】ホーネット250
【年式】 2003
【改造】ノーマル
【走行】5600km

【質問】 すり抜けるにもすり抜けられない道で事故渋滞に会い、
仕方なくとろとろ流れ(15km/hぐらい)に乗っていたら、
スピードメーター下部の油圧警告灯?赤いランプが点滅しだし、
路肩に寄せてしばらくすると点滅は止みました。
これってオーバーヒートですかね?
ちなみに12月のことです。
38774RR:2012/01/10(火) 01:17:29.66 ID:Fc4DqFzq
>>37
最後にオイル換えたのはいつ?
あと冷却水の管理状況。

オイルが極端に古くなっていれば
エンジン高温時に(警告灯がつくぐらい)粘度が下がることもある

オーバーヒートには至っていないとは思うが
何らかの原因でオイル粘度が低下したか
冷却水の温度上昇が起きたのは確か。

冷却水の現在の状況と整備状態の確認、
オイルが古いならオイル交換。

それでもまた状況が再現するなら
冷却系統に何らかの問題が生じていると思われるのでバイク屋へ。
39774RR:2012/01/10(火) 01:28:12.36 ID:CEGMd1WB
>>38
オイルは納車時走行1800km(8月)で4500kmあたりで10月に交換したばっかり
油種はMOTUL H-TECH 100 4T
冷却水は見てないからわかんないです。
冷却水見るときのポイントってありますか?
(走行距離5600は12月当時のものです)
40774RR:2012/01/10(火) 01:34:27.76 ID:2wSGGy6u
ホーネットのリザーブタンクどこにあるか知らんが
リザーブタンクの液量を見てきちんと規定量入っていればおk

冷却水にも寿命があるけど
規定量だけ入っていれば最低限の役割は果たす

渋滞に巻き込まれてから何分/何kmぐらいトロトロ走ったのか知らんけど
普通に走ってて同じ症状が出なければ問題ないと思うよ
41774RR:2012/01/10(火) 01:40:25.65 ID:CEGMd1WB
>>40
ありがとうございます。
あれっきり無いのでまあ気にしないことにします。
またそろそろオイル交換なのでついでに冷却水も見てみます。
42774RR:2012/01/10(火) 01:54:34.98 ID:VFy/l3EC
>>30
俺のSR400FIには同じ症状無いんでバイク屋さんへどう
走っててかってにニュートラとかそんなものが新車で出るならクレームだろ
こけたかしたんじゃねーの
43774RR:2012/01/10(火) 05:41:24.42 ID:YAoEqWhK
偽テンプレに踊らされるのも、前スレ使わないのも

程々にな
44774RR:2012/01/10(火) 06:37:33.00 ID:pLbw26Uj
バイクを買おうと思っていますが、サイトで売っているやつで場所も遠く見にいきません。
なので電話かメールで聞こうと思うのですが・・・

聞く事は↓の事以外で教えてください
ちなみにバイクはドラッグスター250です
初めてバイクを買うので色々不安ですのでアドバイスお願いします

傷の有無(ハンドルバーの先端・ステップ・マフラー・カウルのサイド側・ウインカー等)

真っ正面から見て
●カウルが歪んでないか
●フォークが歪んでないか
●前後タイヤのセンターがあっているか
●ステップやハンドルバーの先端の高さが左右違ってないか

改造パーツはついているか
ついている場合はノーマルパーツの有無

45774RR:2012/01/10(火) 06:42:16.84 ID:l3RePuvJ
いや店に聞けよ
46774RR:2012/01/10(火) 07:04:29.99 ID:pLbw26Uj
45さん

店に聞きますが、上の質問内容以外に聞いた方が良い事を知りたいです
47774RR:2012/01/10(火) 07:12:22.54 ID:l3RePuvJ
要は前のオーナーがコケてなけりゃいいんだろ?
現物見て確認できない以上、ある程度は妥協しろよ。
48774RR:2012/01/10(火) 07:15:04.09 ID:v1MhnXJ7
整備渡しか現状渡しか
保証の期間、内容
多分、紹介の本なりHPなりにも書いてあるだろうけど、最初なら改めて具体的に聞いた方が良い
諸経費に追加でいくらかかるかも
そんな細かい聞きにくい話を、ちゃんとやり取り出来るか出来ないかで、相性もわかる
安心して任せられるバイク屋さえ見付かれば、条件の合うバイクなんて探して貰っても良いんだし
49774RR:2012/01/10(火) 07:15:34.78 ID:oTVlXyVQ
>>44

・転倒の有無
・ハンドルロックはスムーズに出来るか、ロック時ガタは無いか
・キーの本数
・1種のキーですべて使えるか
 (キーシリンダー壊されて東南されると、場合によっては、タンクとイグニッションのキーが違う場合がある)
・タンク内のサビの有無
・前後サスのへたり具合
・タイヤの溝
・前後ブレーキパッドの残量
・バッテリー電圧

可能であれば、各部写真添付してくださいと注文

良いバイク屋&車両だと良いね。
でも初めてのバイクなら、近場のバイク屋か新車のほうが良いぞ
50774RR:2012/01/10(火) 07:16:11.08 ID:48TtRdm3
>>46
彼は荒らしなんでスルーしてね
錆の具合、特にタンク、フォーク
保証の詳細
位かな。
ただ、そこまで気になるなら正直近所で買った方がいいと思う。
初心者が遠方のバイク屋で中古買うのはお勧め出来ない。
51820:2012/01/10(火) 07:19:59.05 ID:Pqa8rzhF
>>30
指定オイルを規定量入れ替えてみては?
52774RR:2012/01/10(火) 07:36:24.75 ID:oTVlXyVQ
>>44
DS250はリコール出てるね
この対象車かどうか、対象車なら対策済かどうかも確認しとくと良いよ
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2002-01-24/
53774RR:2012/01/10(火) 08:36:24.55 ID:KgY3JXSZ
bluetoothイヤホンをヘルメットに内蔵して音楽を聴きたいんだが
iPodtouchとワイヤレスイヤホンでそういうことは可能だろうか
理想としてはバイクに乗るときにtouchを操作してポケットにしまい
ヘルメットを被りそのまま音楽を聴きながら発進するイメージなんだが
そういうことは可能だろうか
54774RR:2012/01/10(火) 08:44:10.20 ID:KOa1XLsy
>>53
ナップスで展示してあるレベル
55774RR:2012/01/10(火) 10:10:53.48 ID:9JLF0Ye2
【概要】エンジンがかからない

【車種】ヤマハYBR125
【年式】2009
【改造】無
【走行】1050km

【質問】
去年の9月ぐらいから乗ってなくて
久々に乗ろうと思ったらエンジンがかからない。
セルは回るんだが、エンジンがかかる気配が全く無い。
キャブレターだけ外してバイク屋で分解清掃してもらったが変わらず。
プラグテストもやってみたが、火花は出てる。
ガソリンは入ってるし、キャブまでガソリンは来てる。
マフラーから生ガスの匂いがするのも確認済み。
チョークを引いてもアクセルをいじっても全然かからない。
原因として何がありますか・
56774RR:2012/01/10(火) 10:19:36.87 ID:wDx7/ALS
最後に乗ったのが去年の9月で、最後にガソリン入れたのいつ?
ガソリンかえてみたら?

オープンな空間で火花でても、圧縮状態で火花がでるとはかぎらない。
プラグ安いんだから交換してみたら?
57774RR:2012/01/10(火) 10:20:33.05 ID:72Vmb6Od
>>55
ほったらかしにしたからすねてるだけです
58774RR:2012/01/10(火) 10:20:42.29 ID:pLbw26Uj
>>44に対して

>>47>>48>>49>>50さん
親切にありがとうございます

やはり初心者は近場で買った方がいいみたいですね。

しかし私は高知住みで何件か見ていいバイクがなかったので

他県を見てみようと思ったんです
一旦、店に聞いてみようと思います

ありがとうございました
59774RR:2012/01/10(火) 10:25:30.83 ID:9JLF0Ye2
>>55
最後にガソリン入れたのが9月末ぐらいで満タンにしてあります
腐っているとかそういう感じは全然しないですよ

プラグ交換試してみます
60774RR:2012/01/10(火) 11:13:50.55 ID:hHkxEtDE
今度原付を買うのですが、鍵とヘルメットのおすすめを教えといていただけませんか?
アマゾンや楽天で先に買っておこうと思うのです
61774RR:2012/01/10(火) 12:02:25.68 ID:1LRchaEQ
教習所でヘルメットが必要なので買おうと思っているのですが、先を見据えてちゃんとしたものを買っておいたほうがいいですか?
62774RR:2012/01/10(火) 12:04:56.95 ID:Pqa8rzhF
>>55
9月ならガソリンは大丈夫そうだけど、念のために入れ替えてみては?
あと、夏〜冬乗ってないならマフラーの中に虫が巣を作ってるとかリアルであったから抜けてるかチェックするのもありw
63774RR:2012/01/10(火) 12:07:00.36 ID:inSyUkx6
>>61
フルフェイス買っとけば間違い無いだろ
半キャップはお勧めしない
64774RR:2012/01/10(火) 12:36:49.61 ID:v1MhnXJ7
フルフェで教習はつらいよ
実際、公道で乗り始めたら、フルフェじゃないと安心出来ないけど
教習所の借りたら?
65774RR:2012/01/10(火) 12:45:55.93 ID:l3RePuvJ
原付から大型まで車種年齢性別問わず使えてなおかつバカにされないヘルメットということでコレおすすめ。

OGK KABUTO AVAND
http://www.amazon.co.jp/dp/B0029WLKRO/
66774RR:2012/01/10(火) 12:48:15.96 ID:f5LosfSK
>>65
ちょっとガッチャじゃないか?
67774RR:2012/01/10(火) 13:08:44.48 ID:l3RePuvJ
>>66
似たような価格帯のワイズギアZENITHよりも若干安くて尚且つ作りもいいし、無難なところだと思うんだけどなぁ。
だってほらあれじゃん、ZENITHってMade in キムチじゃん?なんか嫌じゃんよ?
68774RR:2012/01/10(火) 13:44:30.65 ID:sO3VL7jV
>>55
バッテリーの電圧は測ってみた?
弱ったバッテリーでも、セル回るし火花飛ぶよ。
69774RR:2012/01/10(火) 13:47:15.56 ID:CEGMd1WB
>>66
被り心地はショウエイのフルフェイスと遜色ないけど風切り音は大きい感じ
若干シールドが傷つきやすい気はする。全体的に良いヘルメットだよ。
でも交番の警官がアドレスV125に乗るときに被ってたからそれが嫌な人もいるかもね。
70774RR:2012/01/10(火) 15:53:15.46 ID:3rPxI7rb
いま乗ってるバイクを売って新しいのを買おうと思うんですが、出張買い取りに出すのと下取りに出すのとどちらが高く売れますか?

下取りの場合、買おうと思ってるバイク屋以外に選択肢がないので、安く買い叩かれそうなのが怖いです(>_<)
71774RR:2012/01/10(火) 15:54:23.93 ID:hLGlFIO1
>>55
頑張ってあちこち点検したみたいだけど
それYBRの仕様

YBRは笑えるほど始動性悪いから
72774RR:2012/01/10(火) 16:13:09.23 ID:sO3VL7jV
>>70
下取りの場合、バイク屋側から見て、買取(その後買い取ったバイクの販売)の分の利益と、
バイクの販売の利益を一度の取引で見込めるから、ありがたいお客ってことになる。
買って貰えば、店の客として付いて貰えるかもしれんし。

んで、そのありがたい客を大事にするまともな店なら、買い叩いたりぼったりはしないで、
利益の一部を還元ってことで下取り価格なり販売価格なりでサービスしてくれるでしょ。
まともじゃない店だと、そうはいかないんだろうけど。

結局は「店次第」ってことになるけど、出張買取店の良い噂はあまり聞かないので、
下取りに出した方が良さそう。
バイク屋いくつか回って、見積もり出して貰えった上で検討すれば良いんじゃないかな。
73774RR:2012/01/10(火) 17:09:19.82 ID:v1MhnXJ7
>>70
合見積りすれば?
合見積りサイトはダメだよ
バ○ク王に買いたたかれるだけだから
74774RR:2012/01/10(火) 17:10:28.61 ID:6ovFy1Av
一般道路に原付バイクに2人が乗ってたけど、違反よね?
75774RR:2012/01/10(火) 17:54:34.54 ID:CBg2Ifd4
>>74
原付と言っても一種(50cc未満)と二種(50cc以上125cc未満)がある。
後者なら座席とステップがあれば二人乗り可能。
見分け方はナンバーの色。一種は白い。二種はピンクや黄色など色が付いてる。
76774RR:2012/01/10(火) 18:30:39.89 ID:G+fLp/wz
>見分け方はナンバーの色。一種は白い。二種はピンクや黄色など色が付いてる。
地域によってはナンバーの色違うから注意。

77774RR:2012/01/10(火) 19:14:56.85 ID:6ovFy1Av
そうだったんですか、ありがとうございます。
すみません、もう一つ質問します
渋滞でもすり抜けは違反ですか?センターラインを走るのは危ないでは…?
78774RR:2012/01/10(火) 20:36:35.47 ID:Z7BSjDbV
質問というか不満なんだが、バイク買う時に職業だけでなく会社名まで書かせる店って何なの?過剰な個人情報収集で気持ち悪いんだが。まあそれでも嫌々書いたが、何かすげえ後悔。こういう店は避けたいな。
79774RR:2012/01/10(火) 20:43:50.91 ID:AjsM7aVX
中古マジェスティ250の購入を考えているんですが
年式不明となっております。
それでもある程度の年式をチェックしたいのですが
どこを見ればいいでしょうか?

新しい2007年以降はライトやメーターでわかりますが
それ以前のものがわかりません。
80774RR:2012/01/10(火) 21:00:59.44 ID:6eqpCFxE
81774RR:2012/01/10(火) 21:33:21.90 ID:i44loxqU
hv
82774RR:2012/01/10(火) 21:49:18.76 ID:xaHKtL8i
ヘルメットについては、世界中で日本の二大メーカーの信頼性が高い。

レーサーでも、海外メーカーのスポンサーを受けながら、実際にはARAIを
かぶっている人がいるらしい。。。

あと、SHOEIを含め、ほかのメーカーは内装をつけてテストをクリアしているのに対し、
ARAIは、内装を外した状態でテストをクリアしている。

まぁ、事故にあわなけりゃ関係ないけど。


今思えば、SHOEIが東証管理ポストになった時に株を買っておけばよかった。。。

83774RR:2012/01/10(火) 21:53:34.18 ID:OINNtPYO
>>78
職業すら聞かれたことは無いな。
必要なのは住民票だけでしょ。最近は免許証も要求されたか。

ローンだったら聞かれて当然だけど。
84774RR:2012/01/10(火) 22:13:55.30 ID:02bA/qIa
>>78
注文の時点で、前金を渡しておけば、聞かれないだろ。
85774RR:2012/01/10(火) 23:21:44.96 ID:EJTuYG/M
書式に欄があるだけで記入しなくちゃいけない気になってしまうのは
ルール依存体質という文明病。
86774RR:2012/01/10(火) 23:47:09.53 ID:f5LosfSK
>>75
以下な。

道交法も税法も車両法も排気量提示で「未満」は使わない。
87774RR:2012/01/11(水) 00:20:37.23 ID:OGqdkLhg
超初心者です
S字と8字をうまく曲がるコツはクラッチを半分くらい握ってアクセルも少し回って通っていくですか?クラッチなしでも曲がれますか?
88774RR:2012/01/11(水) 00:22:15.95 ID:efwuRRqg
車種ぐらい書け
89774RR:2012/01/11(水) 00:26:51.83 ID:y98Z5gQj
>>87
アクセルのみでいいと思われます。
90774RR:2012/01/11(水) 00:35:28.08 ID:i/ZsAd+m
もやしっ子で安全運転で都会の街乗り用で毎日乗らないという条件では原2スクーター最強ってゆう結論でいいですかね?
91774RR:2012/01/11(水) 00:38:21.22 ID:y98Z5gQj
>>90
はい。世界で最も売れているクラスです。
92774RR:2012/01/11(水) 00:39:47.89 ID:tesQwNCT
>>90
別に50でもいいような気がしなくもない
93774RR:2012/01/11(水) 00:39:54.19 ID:i/ZsAd+m
>>91
センキュー( ̄^ ̄)ゞ
94774RR:2012/01/11(水) 00:43:10.64 ID:i/ZsAd+m
>>92
流れ速いとこあるし二段右折めんどいしむり!

ようはPCXを買う背中を押してほしかっただけです(;´Д`)
95774RR:2012/01/11(水) 00:47:39.02 ID:tesQwNCT
>>94
よっしゃ買え!
PCXが欲しい君を私は全力で応援する!
96774RR:2012/01/11(水) 06:23:15.86 ID:qsJ2vbrW
大阪でバイク買おうかまよってるんだけど
東大阪のや○りんか高槻のあ○ゅーずってどっちがいい?
97774RR:2012/01/11(水) 08:13:28.90 ID:nHnLfLsp
実際店行ってみてフィーリングの良い方にしなさい
98774RR:2012/01/11(水) 08:38:35.06 ID:tWri4Eko
マジェスティ初期型ってシート下収納スペース29しかないんだな

ネットで安いバイク探してると初期型マジェしかないのはなんでだ
そんな弾数あったんだろうか

安いが弾数多すぎる気がするのはそんだけ人気ないんだろうか
99774RR:2012/01/11(水) 12:34:29.56 ID:VCmvxjZ/
>>98
つまり何を聞きたいのかがイマイチ解らない…
マジェの玉数は多いし、荒く使われて走行距離も行ってるのが多いから、安いのは仕様。
100774RR:2012/01/11(水) 15:55:37.42 ID:YX3L2na7
防犯でアラームとチェーンどっちか付けようと思ってるんだけど、オススメどっち?
101774RR:2012/01/11(水) 15:58:08.02 ID:T5wRIqh3
>>100
ウンコとかが最強
102774RR:2012/01/11(水) 16:05:08.05 ID:JGVnN+nr
確かに、、、
シートにうんこがコンモリなバイクは誰も近寄らない(昔アキバで見た、しかもビチグソっぽかった)
103774RR:2012/01/11(水) 16:10:22.74 ID:YX3L2na7
参考になりました
やっぱり両方にしときます
104774RR:2012/01/11(水) 16:11:08.51 ID:tWri4Eko
>>99
個人的にはビッグスクーターのメリットって収納スペースだと思ってたから
初期型マジェだと原付程度の収納しかないから弾数多いのはどうにも腑に落ちないって感じなんだよな
せめて大メット二つ入らないと収納性が良いと思えない感じ
105774RR:2012/01/11(水) 16:12:28.76 ID:tWri4Eko
>>103
後鍵穴にロックかけるシャッターとかあるといいよ
無知なやつがハサミ突っ込むとか結構あるから
106774RR:2012/01/11(水) 16:20:20.23 ID:CUdZuSG2
ZRXのプラグ交換て、プラグレンチの他にエクステンションとかラチェットって必要?
107774RR:2012/01/11(水) 16:21:13.73 ID:YX3L2na7
>>105
サンクス
108774RR:2012/01/11(水) 16:28:00.45 ID:u/Az9GiB
>>106
大概のバイクは、
プラグレンチに限って車載工具最強な事が多い
109774RR:2012/01/11(水) 16:31:12.50 ID:CUdZuSG2
>>108
でもプラグレンチだけだとプラグホールが深くて届かないんだよね
110774RR:2012/01/11(水) 16:43:13.22 ID:pO4XC1cU
>>109
車載のレンチなら届かない事ないだろ。
111774RR:2012/01/11(水) 17:14:58.91 ID:20eib0T4
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/route30/cabinet/ikou_20100329/img10234048999.jpg
これ原付50ccで着けるんですが変じゃないですよね?
雨のときはシールドをつけてそれ以外はとろうと思います
112774RR:2012/01/11(水) 17:20:09.10 ID:u/Az9GiB
>>111
俺は仕事用カブに使ってるが変じゃないぞ
てか、せっかくシールドあるのに外す方が変だぞ
113774RR:2012/01/11(水) 17:22:42.64 ID:20eib0T4
>>112
ありがとうございます、9000円で売ってたんで買ってきます
114774RR:2012/01/11(水) 18:14:23.35 ID:MOq/b4zc
Kawasakiの評判悪いですけど、ZRX400Uとかってどうですか?
115774RR:2012/01/11(水) 18:17:49.21 ID:jvaJdaQy
80年代のカワサキ車をネタにしたギャグだよ

ってか「どうですか」って何がどうですか?なんだよ
意味わかんねー 他所でやれ
116774RR:2012/01/11(水) 18:18:20.65 ID:jvaJdaQy
抽象的な質問をしても
ちゃんとした回答がほしいならこっち池


牡蠣飯親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324116438/
117774RR:2012/01/11(水) 19:11:21.29 ID:Txc9KNhV
>>114
カワサキとしても
メーターバイザーを剥いで大人しめのカラーリングを施したZRXってどうですか?
って感じで売り出したバイクだからねぇ・・・
影が薄くなることを約束されたバイクって感じはする。
中身はZRXとほぼ同じだから、影が薄いというのが最大の特徴のバイクだな。
118774RR:2012/01/11(水) 19:16:12.75 ID:qTBS1gkn
インターネットではネタのように
「カワサキは」「カワサキは」って言われますが
カワサキってそんなに評判が良くないのですか?

近くのバイク屋に35万円、距離25000のZRX400があって
ほしいなーと思ってるんですが、ダメでしょうか?

普通自動二輪免許を去年9月に取り、
現在乗っているエイプ50から乗り換えようと考えています。

タンデムとかは考えてないですが、
そのうちタンデムとかもしたいです。

用途としては天気がいい日に片道15km程度の通学に使ったり、
バイクに慣れてきたら遠出もしたいかなーって思ってます

あと、特にマフラーとかは変えないつもりです。
近所迷惑ですし、壊れたら嫌なのでノーマルでおとなしく乗る予定です

もしよかったら、意見やアドバイスよろしくお願いします


-----------------------(良い質問例)----------------------------
119774RR:2012/01/11(水) 19:18:54.43 ID:ay7Wy6yJ
>>118
おいコラ、最後の行なんだw
120774RR:2012/01/11(水) 19:20:34.42 ID:f/jM5bZJ
マジレスしようとしたら最後に何か書いてあったwww
121774RR:2012/01/11(水) 19:24:20.81 ID:jvaJdaQy
マジレスするところだったwww
122774RR:2012/01/11(水) 19:25:26.15 ID:9+/2uayw
くっそwwww
最後の一行wwwwwww
123774RR:2012/01/11(水) 19:26:56.74 ID:SGpFz7ei
>>115
自治スレの人が探してたよ

124774RR:2012/01/11(水) 20:29:35.80 ID:xv8kU6g5
キャブのバイクによすぃむらのマフラーつけてるんだけどよすぃむらって基本ノーマルでもつくようになってるよね?

そっからもっとセッティング出した方がええのん?
125774RR:2012/01/11(水) 20:36:41.28 ID:PvFjRbL8
そりゃベターよりベストの方がいいだろ
126774RR:2012/01/11(水) 22:44:58.59 ID:8LVRbMWX
前輪から取っている機械式のスピードメーターなんですが、周りが60km/hの時70km/hと表示され、周りが100km/hの時120km/hと表示されます。
遅く表示される理由は幾らでも思いつくのですが、速く表示される理由がわかりません。
機械式は、要は電流計であることは理解してます。内部抵抗が減った?リターンスプリングがへたった?
何か心当たりありますか?
メーターギア、タイヤは純正です。
127774RR:2012/01/11(水) 22:53:26.28 ID:Txc9KNhV
>>126
機械式は一切電源を使用していませんよ?(ライトは除外)
本当に機械式ならリターンスプリングじゃないか?
128774RR:2012/01/11(水) 22:53:41.29 ID:6AEyVLUm
>>126
アナログメーターは盛って表示されるってよくいうよね
まわりがデジタルだったんじゃない?
それでも20km誤差は多すぎだとおもうが
129774RR:2012/01/11(水) 23:21:25.46 ID:8LVRbMWX
>>127
確か一般的な機械式スピードメーターは、どっかの回転を伝えて、メーター内部でダイナモ回して、その電流値を返す電流計じゃなかったでしたっけ??

やはりリターンスプリング濃厚か。。
130774RR:2012/01/11(水) 23:29:33.63 ID:dXtBOlG9
アラゴの円盤
131774RR:2012/01/11(水) 23:29:34.73 ID:8LVRbMWX
>>128
機械式アナログ2人、デジタル1人で確認して、大体20キロ誤差でした。速くなる程誤差大きくなる感じです。

あぁ、走行距離不明にしたくないし、修理出すしかないか・・・
132774RR:2012/01/11(水) 23:30:42.98 ID:Txc9KNhV
>>129
ケーブルの回転で磁石を回して、その磁力を利用した・・・
ってこれはマグネット式か。すまん。
133774RR:2012/01/11(水) 23:37:00.81 ID:dXtBOlG9
それがアラゴの円盤。
134774RR:2012/01/12(木) 00:02:41.19 ID:cyZBp31W
>>126
現在のタイヤサイズとメーカー純正のタイヤサイズはわかりますか?
メーターは5%程度まで盛られるのは普通です。
135774RR:2012/01/12(木) 00:03:06.52 ID:cyZBp31W
>>134
あ、タイヤ純正なんだね。失敬。
136774RR:2012/01/12(木) 01:11:50.79 ID:tEhu0Nio
気になるなら自転車用のメーター付けるべし
137774RR:2012/01/12(木) 01:38:37.75 ID:N/HAvwUW
デジタル水温計って何に使うん?
138774RR:2012/01/12(木) 02:02:46.41 ID:s/wKOXoO
>>137
水温をみるのにつかう(゚听)
139774RR:2012/01/12(木) 02:11:15.48 ID:cyZBp31W
>>137
車種によっては水温計がないのや温度表示がないのがある。
140774RR:2012/01/12(木) 11:45:39.36 ID:N/HAvwUW
何の水温を測るんですか?
バイクに水温計を付ける意味がイマイチ分かりません
141774RR:2012/01/12(木) 11:49:22.55 ID:R1KZ+48l
>>140
水冷なら冷却水の温度だよ
ひょっとしてバイクは空冷しかないとか思ってないか?
142774RR:2012/01/12(木) 12:35:48.57 ID:vmZMNpkU
>>140
故障感知にも有効だよ水温計。水温が上がらないようならサーモスタットなどの故障の疑いができるし、あまりに水温が高温になるとヘッドガスケットがとんだり、エンジン本体が壊れる恐れがある
143774RR:2012/01/12(木) 12:37:40.93 ID:ttJ9vzF6
バイクってのは走りながらエンジンがぶっ壊れそうになってないか
常に気にしながら乗らないといけないような乗り物なのだ。
144774RR:2012/01/12(木) 12:40:37.81 ID:N/HAvwUW
ほえー
原付だけど付けないで大丈夫?
145774RR:2012/01/12(木) 12:48:31.56 ID:vmZMNpkU
>>144
原付?スクーターかい?ノーマル?
ノーマルで普通の通勤通学とかなら大丈夫っしょ
146774RR:2012/01/12(木) 12:49:30.37 ID:aPK+4QQN
>>144
水冷なの?
147774RR:2012/01/12(木) 12:56:52.73 ID:gKe+oVrY
>>144
オマイみたいのは付いていても、その表示の読み方も意味もわからず
利用価値は0だから不要
148774RR:2012/01/12(木) 13:20:58.17 ID:ttJ9vzF6
温度警告灯ぐらいついてるだろ。
車種によっちゃ勝手にエンジンも止めてくれる。
取説見てメーター周りのランプの意味ぐらいは確認しとけよ。
149774RR:2012/01/12(木) 15:28:41.55 ID:jpGp5cir
勉強の習慣がなくて原付の勉強がはかどらんのやがどうすればいい
150774RR:2012/01/12(木) 15:33:22.78 ID:R1KZ+48l
>>149
原付の免許の勉強ぐらいで泣きごと言う頭の弱い人はバイク乗らないでください
151774RR:2012/01/12(木) 15:38:24.68 ID:gKe+oVrY
>>149
生活の中にある常識で考えればいい。
152774RR:2012/01/12(木) 16:30:18.98 ID:m/2IO8OS
モペットみたいな簡素なフレームでセンターアップのマフラー付けたバイクが
走っていたんだけど、何のバイクかわかりますか?
色は黄緑っぽかったような。ちらっと見ただけなのでこれくらいしか情報ないです。
153774RR:2012/01/12(木) 16:32:36.46 ID:cyZBp31W
>>152
http://tokyovespa.exblog.jp/i7/
ザックスじゃね?
154774RR:2012/01/12(木) 16:54:33.41 ID:m/2IO8OS
>>153
おお、まさにこんなんでした。ありがとうございます。
ドイツのバイクか。スクーターじゃないのね。
155774RR:2012/01/12(木) 16:56:15.48 ID:cyZBp31W
>>154
ブランドはドイツ。でも実際はアジア系企業。
156774RR:2012/01/12(木) 17:12:55.69 ID:oZ6L/Kaj
>>153
ちゃんと二人乗りなのが凄い。
157774RR:2012/01/12(木) 17:36:43.14 ID:m/2IO8OS
http://sachsbikes.jp/top/
こんなサイトもあった。
チャリっぽく見えても94kgあるのね。
30万円するけど、セカンドバイクにいいかな。
158774RR:2012/01/12(木) 17:47:37.99 ID:R1KZ+48l
>>157
原2はセカンドバイクのつもりで購入するとメインバイクになるからキヲツケロ
159774RR:2012/01/12(木) 19:47:27.73 ID:oZ6L/Kaj
>>158
悪い事じゃないんだがなw
俺も原2乗ってたがあの使い勝手の良さは異常。

でも・・・・どうしても大きいバイクが欲しくなるんだよ!
160774RR:2012/01/12(木) 20:56:31.10 ID:A4knrnMn
もっと早く>>158に出会っていれば、おれの人生ももう少しマシだったのかもしれんな…。
161774RR:2012/01/12(木) 23:05:31.17 ID:DfI4MSHh
結局乗り出しやすいバイクに軍配が上がるんだよなぁ
162774RR:2012/01/12(木) 23:29:42.30 ID:qSrawwnx

【概要】エンジン始動について

【車種】KDX125SR
【年式】1991
【改造】なし
【走行】16000km

【質問】
 (具体的な症状)プラグが点火しない
 (症状が出る前後に何かしたか)キック、押しがけ
 (いつから症状が出ているか)中古車屋から納車後すぐ

通信販売で購入したバイクです。全く始動しないのでプラグを点検したら
火花が全く出ていませんでした。プラグを新品に交換しても一緒でした。
ググってみるとプラグコードとかイグニッションコイルとかの不良?ぽいです。
バイク屋にもって行く前に、素人ができることはありますか?

163774RR:2012/01/12(木) 23:36:20.89 ID:9xYFeoBA
ゴラァする
164774RR:2012/01/12(木) 23:39:16.33 ID:ttJ9vzF6
現状売りを現物確認無しで買ったんか?
素人なのに?
火花の見方しってる?
プラグの外側電極をエンジンに接触させながらパチパチさせるんだよ?
165774RR:2012/01/12(木) 23:39:42.15 ID:cyZBp31W
>>162
キルスイッチ、イグニッションスイッチ
CDI、イグニッションコイル、プラグコード、ピックアップコイル、プラグキャップ
などなど沢山あります。

素人ならばキルスイッチやイグニッションスイッチ(キー)をカチャカチャやるのと
プラグコード、プラグキャップがしっかり刺さってるかなどの点検
あとプラグはきちんと金属部に当ててキックしてみましたか?
166774RR:2012/01/12(木) 23:41:59.58 ID:qSrawwnx
>>163
電話しても留守電なのです…
また明日電話して繋がらなければ留守電残すつもり
でも保証なしの店なんで意味ないかも
YouTubeで有名なとこで、評判良さそうな感じだったのでちょっとガッカリです
167774RR:2012/01/12(木) 23:45:38.59 ID:ttJ9vzF6
あーキルスイッチなwあるある
あとギヤ位置とサイドスタンドとか。
168774RR:2012/01/12(木) 23:49:58.16 ID:c0N5dgtO
>>165
とりあえず店の名前晒して貰わないと始まらない
169774RR:2012/01/12(木) 23:50:54.98 ID:qSrawwnx
>>164
>>165
プラグの点検方法はおっしゃる通りのやり方でやりました。
キルスイッチ等の接触不良も考えて、カチャカチャしましたが一緒でした。

遠方なので現車は確認できないので、バクチのつもりで買いました
何があっても自己責任かなとは思っています。
170774RR:2012/01/12(木) 23:53:20.05 ID:qSrawwnx
>>168
あまり気は進まないけど…
ガンダムの木馬の名前と一緒です
171774RR:2012/01/13(金) 00:11:15.42 ID:dLMtfJ1O
まあ安かったんだろ?
せっかくだから気合で全部自分でやって修理や整備覚えたらいい。
俺もド素人で不動車もらっていきなり
タンク錆処理4連キャブOHフロントフォークOHに突入したよ。

原付10年乗ってても何も覚えなかったけど、
一台不動車復活しただけで物凄い経験値。
172774RR:2012/01/13(金) 00:23:01.80 ID:t26jeu4f
>>171
そうですね、まあ結構安く買いましたw
2stなんで整備性良さそうですし、サービスマニュアル買って弄りながら勉強します
173774RR:2012/01/13(金) 01:06:11.41 ID:MCnI+q1g
同じ車種、同じくらいの値段で並行輸入の新車と、国産の優良中古車だったら、保障などの面でどちらが有利ですか?
174774RR:2012/01/13(金) 01:09:57.96 ID:XlaNmrBT
>>173
そういうのは店に直接聞こうぜ。
175774RR:2012/01/13(金) 01:15:52.03 ID:CAjeCSg8
>>173
店次第だが・・・まあ国産中古じゃね?
他の店でも面倒を見てもらえるし、なにかと無理がきくし。
自分でも面倒が見やすいだろうしな。
176774RR:2012/01/13(金) 03:54:55.20 ID:EZI9Uchn
どっかのコピペまとめサイトで
バイクの画像とそれについて乗る人の性格を書いたスレがあったんだけど
もう一度見たいけど場所忘れてしまった
内容はバイクの画像とそれについてだいたいネタでディスってる内容だったと思う

○○−○(型番)
画像
厨二病が乗るバイク

○○−○(型番)
画像
○○に乗りたいけど妥協してしまう人が乗るバイク

みたいな感じだったと思います
誰か覚えてないかな?
177774RR:2012/01/13(金) 05:13:27.61 ID:XlaNmrBT
>>176
「バイク初心者へのバイク選びのガイドライン(250cc、400cc)」
178774RR:2012/01/13(金) 09:08:45.31 ID:L7o9YB0t
>>169
近代のバイクの点火系は突然死だから店の腕とかそういうのはあんま関係ないよ。
179774RR:2012/01/13(金) 10:03:38.82 ID:Q4e4ldYI
>>177
面白かったwww
180774RR:2012/01/13(金) 10:45:01.70 ID:fHXMyqbA
【概要】圧縮圧力低下について
【車種】ZRX400
【年式】'94
【改造】なし
【走行】28,000km
【質問】
1〜3番は10.0k以上あったのですが、4番のみ6kg台でした。
・このようになる原因にはどんなものがあるでしょうか?
・どのような手当てをすべきでしょうか?
(ショップだと具体的にはどんな作業を行うのでしょうか)
・素人考えで、ワコーズのフューエルワンを入れてみましたが意味ありますか

以上よろしくお願いします。
181774RR:2012/01/13(金) 11:48:36.31 ID:VHAu9DHZ
偽テンプレ見にくい
182774RR:2012/01/13(金) 12:00:06.86 ID:L0s2MP4F
>>180
4番のピストンリングがダメになってたり、ガスケットが抜けてたりするんでないの?
ショップに持ってけば、腰上のオーバーホール勧められると思う。
ヘッドのとこのガスケットが抜けてるだけなら、ヘッド開けて交換するだけで済むかも。
添加剤入れてみても、何も変化しないと思う。
183774RR:2012/01/13(金) 12:15:53.64 ID:/IAckGla
>>180
カーボンの噛み込み(これならフューエルワンで直るかも)
ダメなら
1.タペット調整
2.バルブすり合わせ
3.ピストンリング交換
等を原因に応じてやる。

タペット調整だけならエンジン下ろさない、バラさないし、カワサキはバルブシムのセットが
部品で出てるから1〜3万くらいでできるよ。

インナーシムか、アウターシムか、シムのセットの数で値段が変わる。
ロッカーアーム式なら楽チンなんだけどねw
184774RR:2012/01/13(金) 12:51:31.80 ID:U+jN0z7x
>>180
カーボンが原因ならパーツクリーナーをキャブ側からぶっかけるという荒技もあるらしいがww自己責任、俺はやらない。
INバルブ不良ならファンネルに手をかざすと吹き戻し、又はバックファイアがある。
EXバルブならアフターファイア。
シリンダーやピストンリングならブローバイガスが多かったり、オイルが早く汚れたり。
まぁ、どっちにしろ正常な状態がわからないだろうから、要は腰上O/H推奨ですね。
185180:2012/01/13(金) 14:17:23.46 ID:fHXMyqbA
>>182-184
ありがとうございます。
シリンダヘッドからのオイル漏れもありますし、タペット音もうるさいように
思いますので、腰上OHですかね。いくらかかるのやら...(泣)
186774RR:2012/01/13(金) 16:01:20.82 ID:3DPbo9Ig
20歳になったばかりの者です
今度CB400中古を購入するつもりなんですが
保険やら車検、税金を考慮すると年15万以上になります
さらに車と合わせると30万近くかかりますが・・
皆さんもそんなに支払ってるんでしょうか?
187774RR:2012/01/13(金) 16:03:06.04 ID:s9Ad7MqH
月2万ちょいの趣味
188774RR:2012/01/13(金) 16:07:43.32 ID:Q4e4ldYI
>>186
貧乏なくせにバイクも車も、
なんて考えるなよ
ハタチなら大人しくどっちかに絞れよ

もしくは割り切ってとことん金をかけて両方維持しろ
酒女タバコギャンブル全て断って、だ
189774RR:2012/01/13(金) 16:41:32.21 ID:yz+UByQc
GN125H、YBR125、CG125の中でおすすめ教えろください
ルックスよくて安いGNか、GNに比べてちょっと高いがバランサーとか装備してるYBRか
あえてCGか・・・
190774RR:2012/01/13(金) 16:49:06.91 ID:Q4e4ldYI
>>189
YBRがいいんじゃないか
基本設計がその三者の中では一番新しい
多分一番「止まる」
止まらないバイクってのは怖いぞ
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 16:56:24.87 ID:MdBDz10M
>>186
はい
無理なら250か、もっと安い125をどうぞ
所有する意志と能力が無ければ所有出来ません

>>189
スズ菌としてはGNと言いたいが冷静に判断するとYBR
192774RR:2012/01/13(金) 17:00:50.26 ID:yz+UByQc
>>190
GNとの差額5万くらいを埋める性能はあるって考えておk?

>>191
GN乗ったらスズ菌に感染しそうww
193774RR:2012/01/13(金) 17:05:00.61 ID:Q4e4ldYI
>>192
GNを
「こんな古くて安い125のバイク乗ってる俺最高ビクンビクン」
という楽しみ方が出来るならGNもアリだとは思うが
(それはそれで楽しい)
性能的な事を考えたらやはりYBRだろう

フレーム・サス・そしてブレーキ性能
どれもYBRの方が格段上ではあるだろうね
194774RR:2012/01/13(金) 17:12:16.82 ID:XglUKfFQ
>>189
GN

YBRは始動性最悪
195774RR:2012/01/13(金) 17:31:28.53 ID:yz+UByQc
>>193
うわー、迷う・・・

>>194
YBRの始動性悪いってよく聞くけどイライラするほど?
196774RR:2012/01/13(金) 17:49:16.33 ID:FZyj9nnE
>>186
新卒就職一年めで車とバイクをIYHした俺がいる。しかも、初1人暮らし。
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 18:54:46.15 ID:MdBDz10M
>>195
友達のを乗った事あるけど
エンジン掛かったと思って走り出したら信号でエンストして
5分位再点火しないでめちゃ焦った事ある

安さで言うならGNはベース車としては面白いかも?
YBRとの価格差埋めるほどカスタムにはまっても知らんけどwww
198774RR:2012/01/13(金) 19:15:15.36 ID:P/77D6rW
YBRはギア抜けするぞ
2速で走ってると勝手にニュートラルに落ちる

インプレサイトや2chのYBRスレでも報告されてる
199774RR:2012/01/13(金) 19:20:08.16 ID:yz+UByQc
YBRいいことと同じくらい悪いことを聞くな・・・
200774RR:2012/01/13(金) 19:23:58.79 ID:+0PqNYIe
自転車みたいなバイクは値段いくらなんたろう
201774RR:2012/01/13(金) 21:26:13.80 ID:/IAckGla
>>200
30万円前後が相場だと思っておくといいかも。>>153の例による
202774RR:2012/01/13(金) 21:36:43.24 ID:P/77D6rW
>>200
YBRのエンジン積んだやつのことを言ってるなら
あれは市販されないぞ

あんなヒョロいタイヤで耐え切れるのは60キロが限界。
とても公道走行には堪えない

タイヤは体積が小さいほど空気抜けが早いし
あのヒョロいタイヤじゃ1500kmも乗れば丸坊主で即交換

あんなのただの参考出展。
もし市販されるとしても、タイヤが太くなって
基準に適合するための補器類でダサくなる
203774RR:2012/01/13(金) 21:55:26.48 ID:L0s2MP4F
自転車みたいなバイクって、モペッドのことじゃないの?
204774RR:2012/01/13(金) 21:57:46.14 ID:9c7YFg0P
YBRとほとんど形が一緒のCBF125の話題がまったくでないのは不思議なんだが?
俺的にはYBRよりCBFの方が好き、タイHONDAの評判はどうよ?
205774RR:2012/01/13(金) 22:02:47.57 ID:P/77D6rW
YBRはヤマハのステマ
206774RR:2012/01/13(金) 22:02:48.09 ID:TJ/r/3v4
タイはほら、水の底に沈んじゃったし
207774RR:2012/01/13(金) 22:12:28.11 ID:BArkLRP8
自転車みたいなバイクってカンチェラーラが乗ってる
自転車にしか見えないあれののことかな
208774RR:2012/01/13(金) 23:57:59.29 ID:L7o9YB0t
>>200
ベダル付き原付の事か?10万〜新旧各国各種あるよ。
209774RR:2012/01/14(土) 02:56:30.34 ID:LXCScXRo
これのことかモーター付
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10345560
210774RR:2012/01/14(土) 04:59:47.42 ID:PthkxB1H
ニュー速とニュー速+の違いを教えて下さい
あと嫌儲ってどの板にあるんですか?ステマ騒動に参加したいので教えて下さい
211774RR:2012/01/14(土) 05:13:57.13 ID:9Q30F6RQ
単にフレームが細いってことでこれかと思った
Sachs MadAss
http://www.madass.ca/Photos/tabid/56/Default.aspx
212774RR:2012/01/14(土) 07:16:54.91 ID:fRZ9i3P6
昨日別のスレで質問しても解答が得られなかったのでこちらに書き込みさせて貰います。
どなたかデルビの新型125スクーター、バリアントスポーツのメットイン容量ご存知の方いらっしゃいましたら解答よろしくお願いします。
213774RR:2012/01/14(土) 17:36:50.30 ID:qcAFPaOc
兄弟車のアプリリアの方で調べるといいかも

ttp://ameblo.jp/kingdom-cafe/entry-11092206950.html
214774RR:2012/01/14(土) 18:52:45.66 ID:fRZ9i3P6
誘導ありがとうございます。
購入の参考にさせてもらいます。
215774RR:2012/01/14(土) 21:39:48.83 ID:GteEFJeK
駐輪場に停めてある自分のバイクに、見ず知らずの人が触ったり跨がってたりしてるのを見つけたらどうすりゃいいの?
通報するべき?
216774RR:2012/01/14(土) 21:45:41.76 ID:yKJkz8yr
首根っこ掴んで放り投げる。
217774RR:2012/01/14(土) 21:46:24.27 ID:B86L6RGq
>>215
とりあえず、写真でも残しておけ。
1mmでも、その場から動かしたら、盗難の現行犯。
218774RR:2012/01/14(土) 21:48:21.56 ID:V1p9+jO/
今やってるインディジョーンズのマットのハーレーの正式車種名を教えてください。
219774RR:2012/01/14(土) 22:45:07.42 ID:ray6eZZm
>>216
お前、それを蝶野にもできんの?AA略
220774RR:2012/01/14(土) 23:37:53.91 ID:ktNMLpzU
ホンダ車ってほんとに壊れにくいんですか?

あと、車の10万キロってバイクではなん万キロですか?
221774RR:2012/01/14(土) 23:40:32.92 ID:vP25Nzsv
>>220
10万キロ
222774RR:2012/01/14(土) 23:42:54.62 ID:WN8+lgO5
今日、rz50見てきました
でも思っているのとは違い、
思ったより小さくてむーん…
と言う感じです…
wolf50も見たかったんですが、
どこいっても置いてなく…
そこで質問なんですが
上に上げた二つはどちらのほうが
おおきいんでしょうか?
回答お願いします
223774RR:2012/01/14(土) 23:45:11.38 ID:ktNMLpzU
すいません。。バカでした。

車では10万キロからガタがでるっていうじゃないですか?
バイクでは?ってことです。
224774RR:2012/01/14(土) 23:48:01.06 ID:oZpOHcfX
>>222
安心しろ、RZ50が小さいと感じるなら、wolf50も小さく感じるはずだ。

NS-1ならカウルの分だけ大きく見える「かも」しれないが、
まあ50tに大きさを求めるのは酷ってもんだ。
たった50ccのエンジン出力で動かすわけだから、車体は小さく軽くないと、な。
225774RR:2012/01/14(土) 23:51:59.97 ID:oZpOHcfX
>>223
車種と部品個所による、という大前提のもとに「超大雑把」にいうと、
3〜5万キロが一つの目安となることは、ある。
まあ、タイヤやチェーンはそれ以前に交換時期が来る場合もあるし、ベアリング類やその他消耗部品のガタもあるしねぇ。

なんつーか、車は耐久性を重視して部品をつくるだけの重量&サイズ的余裕があるけど、
バイクの場合は軽量小型をあるていど優先しないと作れないのよね。
226774RR:2012/01/14(土) 23:52:48.98 ID:gTmM4kv7
>>223
乗りっぱなしだと1万qでもガタがでるけど
ちゃんと整備していれば10万qでも全然平気。
227774RR:2012/01/15(日) 00:02:51.83 ID:Pry4rLjK
ご回答ありがとうございます!

自分の乗ってるのがエンジンのコンロッドのメタルに傷が入ってしまい入院中なんです。クランクのシャフトにも傷が入ってしまってて。
こわれにくいバイクに乗りたいです。
228774RR:2012/01/15(日) 00:05:24.23 ID:1AmS4nyZ
>>227
まともなオイル管理をしてればコンロッドやクランクに傷が
入るなんて考えにくいけど、どんな整備してたの?
それとも馬鹿みたいに回したの?
229774RR:2012/01/15(日) 00:07:44.18 ID:Pry4rLjK
オイルは徹底してました!

バカみたいに回してましたね…
やっぱり回してればしょうがないですかね?
230774RR:2012/01/15(日) 00:08:49.03 ID:1AmS4nyZ
>>229
バカだったらしょうがないじゃね?
だってバカなんだもん。
231774RR:2012/01/15(日) 00:11:11.02 ID:Pry4rLjK
というわけで壊れにくいバイクにのりたいです。
いいのないですか?ホンダ車いいですか?
232774RR:2012/01/15(日) 00:14:33.10 ID:WH0KzCDk
>>220
ホンダは壊れにくい性質のバイクが多いというだけ。

昔の、バカみたいにブン回してナンボ、っていう世界から
一番最初に転換を図ったのがホンダだったというだけ
(1988年のスティード投入)

あと、ホンダのNV系V型2気筒は
バイク向けの国産V型2気筒エンジンでは歴史が長く、
1982年の初登場から実に30年、基本設計が変わっていない。
その30年の間、ずっと技術研鑽が続けられているので
スティード、シャドウのエンジンは非常に堅牢

CB系も同様に、400ccという枠組みの中での競争に晒された結果
教習車にも使われるほどの耐久性、高い燃費、扱いやすいトルク特性を
獲得するに至っている

スーパーカブについては今さら言及するまでもなし
233774RR:2012/01/15(日) 00:35:57.43 ID:SmzT1ncU
>>222
大きいのが欲しいんならアプリリアのクラシック50一択だろ常考
234774RR:2012/01/15(日) 00:44:52.50 ID:fddh9D+z
>>224>>233
回答ありがとうございます
ゆっくり検討してみます
235774RR:2012/01/15(日) 01:18:18.44 ID:1RlTBhbi
>>233
原付オフ車は大きく見えるがなーw
特に外車のは125と共通フレームだったりして
※てか125を50に換装して日本に持って来てる様だ。
原付としてはかなり大きく見えるぞなもし。
236774RR:2012/01/15(日) 02:02:17.29 ID:50xzNa1P
国産400cc以上で歴代の4st三気筒バイクを教えて下さい。
ヤマハのGXやXSくらいしかわかりませんでした。。
237774RR:2012/01/15(日) 03:12:05.80 ID:4tRB3cWH
250ccでニンジャ250かCBR250かホーネット250あたりの購入を考えてるのですが
どれがお勧めでしょうか?
また自分的には250ccで前面だけでもカウルがあれば候補に入れたいのですが
他にありますか?ホーネットみたいに後付できるものでもいいです
でも後付ってハンドルが重くなるみたいですがどうなんですかね
238774RR:2012/01/15(日) 03:31:22.66 ID:IBk6VewW
ホーネットが良いんじゃないかな
ニンジャとCBRは街中でさえ250四気筒に置いて行かれるよ。
その候補ならVTRも良いと思うよ。
と元ホーネット海苔が言ってみる。
239774RR:2012/01/15(日) 03:35:09.07 ID:xrAqKoCL
>>237
VTRかニンジャを推す。
ホーネットはいい加減古いので程度良い個体が少なそう。
CBRは単気筒なのがねえ・・
240774RR:2012/01/15(日) 04:02:14.78 ID:IBk6VewW
>>239
そんなことないよ。
まだ45〜50出せば程度良いの買えるよ。
241774RR:2012/01/15(日) 05:11:16.06 ID:E4I4Ay2K
750ccって何に使うの?
どんな人が使うの?

242774RR:2012/01/15(日) 06:25:42.49 ID:FTyGhYtJ
>>237
同じくVTRに後付けかninjaだな
迷ってるぐらいなら、無難なのが良い
新車がやっぱり良いけど、中古もタマが豊富
骨とCBRは、よほど気に入らない限り、止めておいた方が…
骨は良い個体さえ見付かれば良いんだけどね
243774RR:2012/01/15(日) 06:34:25.54 ID:FTyGhYtJ
>>241
エントリークラスの600から少し毛が生えた程度
普通に街乗りから、ツーリングまでこなすクラス
現行なら、リッターオーバーでも一部の超大型ツアラーを除き、街中での取り回しに問題は無いよ
車で言えば3000超のスポーツセダンみたいな感じで、乗って慣れたら高速も路地裏も余裕
244774RR:2012/01/15(日) 08:42:36.37 ID:IXR0YDj/
>>236
確かそのシリーズ以外に国産で4stの3気筒エンジンの
バイクは無かったはず。
245774RR:2012/01/15(日) 08:48:04.51 ID:zGZ46ywo
去年、V-MAX 1996を中古で購入したのですが
40km以上のスピードでマンホールなどの段差にカツンと振動を受けると
ダミータンクの下のほうから「メエーーー、メエーーー」と
ヤギの鳴くような、かなり大きな音がします

つづく
246774RR:2012/01/15(日) 08:50:12.41 ID:zGZ46ywo
その部分には音を発するようなスピーカーや電子ブザーなどはありません
スピードを20km以下にすると音は出なくなってしまうので
どこからでているのか確認のしようもありません
問題点や解決方法がわかりましたら、お教えください

・・・ヤギは飼ってません
247774RR:2012/01/15(日) 09:56:35.51 ID:AoHdAqV3
ダミータンクに子猫が入ってて段差ごとに「ニ〜〜〜」って鳴いてる

マジな話、異音は実際に利いてもなかなか判らない
タンクからエアの音か
ファン等がこすってる音か
鉄板が振動してビビリ音が出てるのか
248774RR:2012/01/15(日) 10:15:13.07 ID:WkfPN1JY
Ninja250Rならタンクに妖精が住んでいるで確定なんだがな
249774RR:2012/01/15(日) 10:29:50.37 ID:K114Lp5A
そのVmaxは過去にヤギを曳き殺しています
250774RR:2012/01/15(日) 10:50:04.11 ID:FTyGhYtJ
へ〜
うちのZZRのタンクには小鳥が居るみたい
251774RR:2012/01/15(日) 10:55:09.86 ID:SmzT1ncU
トリッカーだけど白線踏むと前輪付近でヤギ鳴くわ。
252774RR:2012/01/15(日) 11:04:28.73 ID:a+dogyrG
小型バイクでビックスクーター並に収納スペースあるバイクってありませんか?
253774RR:2012/01/15(日) 11:05:49.03 ID:vUuSgNYM
確かに異音や変な振動とかはよく判らないですよね。
俺は、例えば異音が出る速度の時、クラッチ握って回転数下げても鳴るかとか、逆に遅い時に握って回転数上げるとか、停まってる時に噴かしてみたりとか、足回りなのか駆動系なのか試してみるたりするけど、結局判らないしね。
前にあったのは、ギッチョンギッチョン何かが剥がれる音がして、特定したら、フロントフォークのオイル不良で、スプリングが縮む時にインナーチューブを擦る音だった。
友達に手伝って整備しているときに音の出処を探して特定した。1人じゃ無理。
254774RR:2012/01/15(日) 11:14:56.99 ID:9hUgTTWn
>>252
汎用のボックス付ければどんなバイクでもビッグスクーター並みの
収納スペースを持てるよ。

それが嫌ならアプリリアのMANA850やホンダのNC700SとかNS-1、
もしくはスズキのアクロスとかのメットインバイクが有るけどビッグスクーター
並みでは無い。
255774RR:2012/01/15(日) 11:49:17.39 ID:WkfPN1JY
>>252
収納性の高さはビッグスクーター最大の美点だからなぁ。
反対にいえば、他のジャンルでそれを凌駕するものがあるのなら
ビッグスクーターは立つ瀬がないよ。
まあ、追加装備&分割での総合容積でいいのならボックスの追加等で匹敵はできる
そちらは大排気量のデュアルパーパス(アルペンツアラー)なんかが得意な分野だ。
問題はえらく高額であり、余りにも豪勢になり過ぎるになるところ・・・なんだな。
利便性をも兼ね備えたビッグスクーターには敵わん。
256774RR:2012/01/15(日) 11:53:59.57 ID:AoHdAqV3
小型が何を指すかが気になった。排気量か?車体サイズか?

法律上はボスホスも小型二輪自動車 ってボケはいらんか?

バイク自体が小さいなら当然収納(があったとしても)小さい罠
知り合いは80ccにした二種登録ジャズにフルパニヤ付けてる。
257774RR:2012/01/15(日) 12:12:02.92 ID:OVjnUfvg
バッテリーがあがって、キックでしかかからなくても
しばらくはこのままバッテリー使えるよね?
走行中エンジン不調もないし、ライトも明るく点灯してるんだけど・・。
原付は4スト50CCです。
バッテリーは今1年5かげつ目。
バイクは毎日ほぼつかっています。
258774RR:2012/01/15(日) 12:38:00.85 ID:39aM9eiY
セルが回らないだけならまだ使えますが、電装系に悪影響を及ぼす
可能性がある。
259774RR:2012/01/15(日) 14:05:15.09 ID:dSPzcNrF
>>256
小型二輪(250ccを超えるバイク)と、小型自動二輪(51〜125ccのバイク)とで、名前が似ているのが良くない。
260774RR:2012/01/15(日) 14:11:31.63 ID:a+dogyrG
>>255
うーん、上見すぎなのかなぁ
前乗ってた原付のDIOだとフルフェイスがぎりぎりメットインに入らなかったがそれでもないとあるのでは雲泥の差で便利だった
車買う金がないからバイクでなんとかって感じだから
できれば以前の原付以上の積載量を求めるとやっぱりビックスクーターなのかなぁ
261774RR:2012/01/15(日) 14:46:48.88 ID:FTyGhYtJ
>>260
シートバッグとかじゃダメなん?
キャンプツーする人とか、信じられないぐらい積んでるよ
262774RR:2012/01/15(日) 15:02:19.71 ID:Q28G3o2g
VMAXは安定が良さそうだ
263774RR:2012/01/15(日) 15:20:40.52 ID:YfKvvD1a
>>260
現行ではメットインスペースのある小さめのバイクはスクーター以外にない。
古いのなら先に出ているNS-1やアクロスがあるが・・・最早古すぎる。
ボックス等の追加装備に頼らないなら
50ccのスクーターで我慢するか
間をとって比較的小さな125ccのスクーターにするか
諦めて大き目の250ccのビッグスクーターにするか
この3択になると思うよ。
264774RR:2012/01/15(日) 15:27:37.58 ID:E4I4Ay2K
>>243
ありがd
265774RR:2012/01/15(日) 16:11:50.30 ID:f3l7D47i
今日友達が「俺のカブエンジン50ccのまま120出るぜ!」
って言ってきたんですけど
エンジン以外の部品を交換することで、本当に120キロもでるんですかね?
266774RR:2012/01/15(日) 16:24:42.56 ID:AoHdAqV3
サーキットでソレ専用にチューニングすれば出すことは可能だけど
一般公道で使うような状態じゃない
大抵はハッピーメーターだよ。そんなん
267774RR:2012/01/15(日) 16:27:42.49 ID:a+dogyrG
>>261
日常生活用でそれは手間もあってきついかな

>>263
うーん、後考えるは投資額と維持費の差か
268774RR:2012/01/15(日) 17:09:46.31 ID:a+dogyrG
ビクスクのノーマル車の少ないこと少ないこと・・・
燃費悪くなるじゃないか
269774RR:2012/01/15(日) 17:30:23.07 ID:Qqmyo8WH
XJR400R 96年式 4HMで
先週駐輪場で転倒させてしまってから
セルが回らず 押し掛けもかからない状態になってしまい
今日朝セルが奇跡的に回って走り出したのですが
途中でエンストしてかからなくなり困っています。。。

どこを確認すれば良いのでしょうか、、
270774RR:2012/01/15(日) 17:34:34.57 ID:OH34dJgb
ガソリンの残量
271774RR:2012/01/15(日) 17:37:32.32 ID:Qqmyo8WH
書き忘れました。
またセルが回らなず押し掛けも出来ない状態です。
272774RR:2012/01/15(日) 17:37:53.97 ID:a+dogyrG
>>269
転倒したらガソリンが流れてしばらくセルを回し続けないと動かなくなるんだけど
セルが回らなくなることはない

どんな転倒かわからないけど
転倒程度で壊れるのか知らないけどプラグがちょっと気になるなぁ
273774RR:2012/01/15(日) 17:38:11.20 ID:exq9kqpe
>>269
XJRの仕様は知らんけど、クラッチスイッチの点検かな。
クラッチレバー握らないとエンジン始動しないようになってね?
左側に倒して、その辺りを強打してればかなり怪しい。
274774RR:2012/01/15(日) 17:43:40.56 ID:a+dogyrG
クラッチスイッチか。そんなもんあるんだな

ゼファーxにはサイドスタンドスイッチってのがあってエンジンはかかるが発進できないって仕組みだったな
275774RR:2012/01/15(日) 17:49:32.86 ID:Qqmyo8WH
>>272
プラグ確認しました!
セルモーターが反応無で、カチカチともジジジも言わないです、バッテリーは新品です。

>>273
確かに左側に倒れてクラッチレバー折りました!
しかしレバー引いてもかからない。。
276774RR:2012/01/15(日) 17:51:03.11 ID:exq9kqpe
>>274
最近のバイクには多いと思うよ、クラッチスイッチ。
ギヤ入ったままセルで始動した途端にバイクが独りで走り出さないようにさ。
スクーターなんかでもブレーキレバー握らないとセル回らないとかも。
サイドスタンドスイッチも装備してて2重に安全対策してる車種もあるんでは?
277774RR:2012/01/15(日) 17:57:13.64 ID:OH34dJgb
>>275
クラッチレバーの下にスイッチがあるので確認
スイッチレバーが変形して常にONになっちゃってるのかな
278774RR:2012/01/15(日) 17:58:56.26 ID:exq9kqpe
>>275
クラッチレバーの根元辺りにスイッチが付いてるはず。
それが外れかけてレバー握ってもスイッチを押せない状態とか
スイッチ自体が歪んで作動不良になってるとか
スイッチに繋がってる配線が断線しかかってるとか
そういうのを点検してみて。
279774RR:2012/01/15(日) 18:23:57.70 ID:9kdanbOx
原付のバッテリーを交換しようと思ったら、コネクターが腐食してボロボロになってました。
コネクターを交換するにはどうしたらいいのでしょうか。ご教授ください。
こんなやつ

http://www.trend-ai.com/cgi/patio/upl/diy-repair/1286996500-15.jpg
2801/3長すぎると言われたので分けます:2012/01/15(日) 18:28:51.50 ID:C3g4nIcU
【概要】高回転でシャリシャリという異音
【車種】リトルカブ四速セル付き
【年式】1995〜2005?キャブ車
【改造】PC20キャブ、75ccボアアップ、給排気ポート拡大
フレームが歪んでいたため先々週にフレーム交換(エンジン等はそのまま)
全て知り合いの方に施工してもらいました。
【走行】累計11000km(ボアアップしてからは7000km)
2812/3:2012/01/15(日) 18:31:39.35 ID:C3g4nIcU
【質問】
高回転まで廻すとエンジンの方から「シャーシャリシャリジャリジャリジャリ!」
という感じで異音がし始めます。それから回転を上げるにつれ音が大きくなっていきます。
低回転だと全然異音はしません。一速〜四速でも同じです。
ニュートラルに入れて吹かすと音はしないような気がするのですが、
排気音がうるさすぎてよく聞き取れませんでした。
282774RR:2012/01/15(日) 18:32:58.27 ID:G2S2h1E0
>>277
>>278
PCから。
クラッチを引いた感じ
変形はなく出たり入ったり動いてます。
明日レバーはずして押したりして確認してみたいと思います!
それでだめなら、ヒューズ見て、断線確かめて。でいいですかね;
2833/3:2012/01/15(日) 18:35:04.18 ID:C3g4nIcU
異音がしはじめたのはフレーム交換をしてからです。
先週の朝に、エンジンをかけて適当に暖気、その後すぐにアクセル全開で回しまくって爆走・・・
それから異音がし始めたので、これが関係してるのかな?と思ってます。
フレームを交換してからその日まで、アクセル全開走行はしませんでした。

つたない文ですが、どこがおかしいのかご教示お願いします。
284774RR:2012/01/15(日) 18:35:16.09 ID:5j1Iyvw4
>>269
キルスイッチがオフになってるだけじゃね?
バイク起こすときにあたってオフになってるとか
285774RR:2012/01/15(日) 18:38:08.74 ID:VpAbC7lZ
>>283
チェーンの張り具合は?
286774RR:2012/01/15(日) 18:39:17.11 ID:G2S2h1E0
>>284
キルスイッチはON?RUN?になってます!
配線系ですかねーやっぱ;
287774RR:2012/01/15(日) 18:40:43.07 ID:WH0KzCDk
>>281
二種登録してないからだよ
288774RR:2012/01/15(日) 18:43:50.09 ID:C3g4nIcU
>>285
チェーンは弛んではいません。正常に張られてあります
>>287
ちゃんと黄色ナンバーで登録されています
289774RR:2012/01/15(日) 19:31:07.02 ID:A/5SPWPH
>>241
ん???
CB750に初めて乗った時の宗一郎さん降臨???
290774RR:2012/01/15(日) 19:34:03.15 ID:I2m9osi6
>>288
緩いっつーか、張り過ぎてる可能性も有るんだぜ?
291774RR:2012/01/15(日) 20:12:07.83 ID:C3g4nIcU
>>290
確認してみました
チェーンのあそびは大丈夫なようです

思い出したので症状追加です。
エンジン始動時に「シャー」「ジャー」といったような音が鳴ります。
セルモーターの音を小さくしたような音です。
エンジンが温まってきたら消えます。
タペット音もしています。
292774RR:2012/01/15(日) 20:43:19.08 ID:ADHGb86K
どっかのエロい人曰く暖機後はノイズが増えるのが正常とか言ってた希ガス
293257:2012/01/15(日) 20:46:49.63 ID:OVjnUfvg
>>258
え、電装系に悪影響って、
キックでエンジンかけるのって、バイクにムチ打っているのと同じで
バイクにはあまり良くないんですか?
294774RR:2012/01/15(日) 20:53:39.49 ID:WH0KzCDk
>>293
バッテリーの役割を考えればすぐ分かると思うけど。

キック始動できるバイクで、バッテリーが正常なら
キック始動で乗り続けてもいいけど

バッテリーが上がった状態で
それをごまかしごまかし、キックで始動して乗り続けると
そのうち充電系が飛ぶね
下手するとCDIも
295774RR:2012/01/15(日) 20:58:39.57 ID:AoHdAqV3
違う

バッテリー死んだ状態だと
本来バッテリーが受け止める電気が余剰になる
余剰分がバルブやらリレーやらレギュレーターやらに負荷を与えてしまう。
一発で死にはしないが、寿命はうんと短くなると思って間違いない。
296774RR:2012/01/15(日) 21:01:02.24 ID:IULyN/PS
>>293
まあ車種に因るのかもしれないが、もし50tスクーターのキックならば、
あくまで非常用という位置付けであり、さほど耐久性が高いわけではない。
毎日使い続けると、部品破損を招く可能性があるはず(注:以前、壊れちゃったという相談があった、うろ覚え)。

また、最近のバイクはほぼバッテリー点火方式であり、
エンジンの点火プラグの電源は、バッテリー経由で供給されている。
バッテリーが完全に死ねば、キックでもエンジンが掛からなくなる。
また、バッテリーが死んでおり車体側で充電が出来ない状況だと、
レギュの相殺機能をフルに使い続ける羽目になるので、電装系への負荷が大きい。壊れる原因になるだろう。
297257:2012/01/15(日) 21:16:01.27 ID:OVjnUfvg
では新車買って1年ですが、バッテリー交換すべきでしょうか?

もし買うなら金ないから海外製にしますが・・・・


298774RR:2012/01/15(日) 21:22:47.00 ID:bXFOuo0S
バイクのタイヤのスレってどこかありませんか?
299774RR:2012/01/15(日) 21:25:04.78 ID:nouoP7VG
>>298
【グリップ】タイヤスレ-68セット目【耐久性】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325962533/l50
300774RR:2012/01/15(日) 21:30:02.80 ID:bXFOuo0S
>>299
ありがとうございます
301774RR:2012/01/15(日) 21:37:03.72 ID:IULyN/PS
>>297
毎日ごく短距離しか乗っていないのでしょう。ならば、その症状が出る事も理解できます。

新品交換が本来なら望ましい。海外製の安物は、アタリハズレが大きいので、まあ、賭けです。
また、新品交換したところで結局おなじ使い方をしていると寿命は短いと思われる。
都度安物を新品交換しても良いし、定期的に補充電(バイク用充電器で充電してあげる)すれば寿命も延びるでしょう。

現状、いま上がっているバッテリーを充電器で充電した場合、どの程度まで復活するかは分からない。
一般的に、一度上がったバッテリーは本来の性能まで復活はしない。
302257:2012/01/15(日) 21:42:59.16 ID:OVjnUfvg
ここで充電器セットで買おうかと思います。
http://item.rakuten.co.jp/auc-orientalbattery/4l-bs-5/
充電器が1000円もしないけど、こういうところの充電器って信用できますか?

303774RR:2012/01/15(日) 21:51:17.25 ID:4tRB3cWH
車にもバッテリー充電器なるものがあるけど
そんなの繋いで充電する手間を考えたら
消耗品だと割り切って定期的に新品に交換するほうが
手間もかからないし気持ち的にも楽なよーな
304774RR:2012/01/15(日) 21:57:26.49 ID:za/4OeRY
ブレーキのエア抜き作業なんですが「レバーを握ったままで固定し放置
するとエアが抜ける」と聞きます。
モトメンテナンスという専門誌にも載ってます。
実際に効果があるようなのですがどうゆう理屈でエアが抜けるのでしょ
うか?いくら考えても判りません。
ブレーキレバーを握ったままにするという事は
→圧力をかけているという事。圧力をかけているという事は
→密閉しているという事。
密閉しているブレーキ配管内のどこからエアが抜けるのでしょうか?
305257:2012/01/15(日) 22:01:33.72 ID:OVjnUfvg
>>301
原付50ccで年間走行距離1万2000キロなので、
短距離ということもないと思いますが、
11月頃にベルトが1年2か月で切れて、1週間くらい修理に出していました。
その時、1週間間があいたせいか、エンジンがかからず、
店の予備のバッテリーにつけかえてエンジンをかけたことがありました。

その後は、とくに問題はなかったのですが、
1週間くらいまえからセル起動が不安定になりはじめ(エンジン吹かせながらセル起動していた)、
土曜にはキックじゃないと完全にかからなくなりました。
でも、その割にはライト関係が暗くなったりすることもなく、走行中エンジンがとまることもありません。



306774RR:2012/01/15(日) 22:15:53.68 ID:Npx3gvAM
>>304 シール伸びちゃうよ。
307774RR:2012/01/15(日) 22:16:49.71 ID:za/4OeRY
小型車は発電した電気の半分をバッテリーの充電へ、もう半分を負荷(
灯火類など)に供給します。
ですからバッテリーは完全にダメでもエンジンさえかかっていれば灯火
類(ヘッドライトやウインカーなど)は問題なく点灯します。
また点火系は独立したコイルがあり発電した電気は全て点火に使います。
ですから小型車の場合はバッテリーがダメでも点火系に影響はないので
そのせいで走行中にエンジンが止まることも無いです。

つまり、バッテリーは要交換という事ですね。
308774RR:2012/01/15(日) 22:19:39.52 ID:Mpiurn23
チューブタイヤがパンクするとすぐに走らなくなるのでしょうか?
高速などでパンクしたことを考えるとgkbr
309774RR:2012/01/15(日) 22:28:02.80 ID:OjVR9Wo+
バイクって運動神経いりますか?
310774RR:2012/01/15(日) 22:30:25.08 ID:yUc9tdog
農家のおばあちゃんがカブで野菜運んでるだろ
311774RR:2012/01/15(日) 22:32:15.82 ID:wAaTjYqr
>>308
そらチューブレスタイヤみたいに無理しなけりゃ
そのまま100Kmくらい走れちゃうほど持ちはしないよ。
釘とか金属片の異物が刺さったら10Kmも走れない。
しかし高速道路にそんな物が落ちてるのは希。
それよりも点検が甘くて空気圧低いまま走ってる方が
リム打ちとかでパンクしやすくなる。
日頃から点検してればそう頻繁にパンクなんてしないよ。
312774RR:2012/01/15(日) 22:37:29.67 ID:Mpiurn23
>>311
d
313774RR:2012/01/15(日) 22:43:13.78 ID:MRS1vh6Z
うちのスクーターのリアブレーキが軽くかかった状態で戻らなくなったみたい。押して歩くと異常に重い。
オーバーホールして直してもらうのには、いくらくらいかかるでしょうか?
314774RR:2012/01/15(日) 22:44:13.16 ID:WH0KzCDk
車種ぐらい書け
315774RR:2012/01/15(日) 22:47:19.72 ID:Pry4rLjK
>>309
車と比べればそれは必要だがゆったり走る分には高いレベルは必要としない。それよりも周りを気にしたり、安全運転に神経を使う。
316313:2012/01/15(日) 23:19:14.82 ID:MRS1vh6Z
08年製のDioです。4ストです。
317774RR:2012/01/15(日) 23:26:21.07 ID:wAaTjYqr
>>316
正直言って、現物見ないと判断できませんです。
ブレーキの遊び調整するネジを回したら直っちゃったレベルなら
無料〜千円くらいで直してもらえるかもしれんし
リヤ周り分解して洗浄だ部品交換だと言い出したら
数千円〜数万円かかっても不思議では無いよ。
貴方自身が原因を予測なり心当たりが無いのなら
現物を確認できない我々には正確な予想は不可能です。

まずはバイク屋で点検してもらって下さいな。
318774RR:2012/01/16(月) 00:44:47.57 ID:5T10gcok
バイクというかヘルメットなんですがフルフェイスのシールドを
とめてる部分が外れてしまいました
アライの方なんですがはめ方がわかりません
319774RR:2012/01/16(月) 00:48:30.44 ID:WhJEoBKc
>>318
アライの公式ページだ。参考にするといい。
http://www.arai.co.jp/jpn/faq/fq_top.htm
320774RR:2012/01/16(月) 04:33:46.28 ID:KkGliJ+f
>>317
ありがとう。
バイク屋で、だいたいの値段聞いみます。
321774RR:2012/01/16(月) 09:51:02.45 ID:Awmx71lL
>>304
ブレーキのキャリパー側に、ブレーキオイルを抜くネジが有る。
最初に何度も強く握ったり離したりを繰り返す。
すると配管内のエアがキャリバー側に移動する。
最後にブレーキレバーを握ったままで、キャリバーのネジを
「素早く開けて閉める」の作業をするとエアがブレーキオイルと
一緒に抜けてくる。配管内のエアは無くなる訳。
322774RR:2012/01/16(月) 10:04:58.17 ID:nbBgh8oL
>>304
握ったまま、何日放置してもエアーは抜けません。
配管内に散らばっている気泡を、集めるだけです。

一度、エアー抜き作業をしたあと、一晩置いて、再度エアー抜きをするのが効果的です。
323774RR:2012/01/16(月) 10:11:52.85 ID:JObu/B01
>318
シールドヒンジのベースプレートも取り付けネジもパーツショップに売っている
324774RR:2012/01/16(月) 10:14:33.07 ID:Awmx71lL
>>313
症状は単純。
後輪のブレーキのライニングとドラムの隙間が無い状態。
錆びてワイヤーが引っ張ったままの状態だな。
今時のドラムブレーキの隙間調整は自動調整だしね♪
CRCをワイヤー内に吹いて、ブレーキレバーを握る離すを
繰り返し、これを数回繰り返せば治りそうだけどね。
325774RR:2012/01/16(月) 10:43:39.47 ID:ntKRe2sJ
>>304
圧力をかけることによって、目に見えない小さな気泡が上がってくるような事だったと思う。
エア抜きやって、最後に一晩レバーをゴムでしばって放置とか見るけど、やったことはないw

>>313
いきなりなったんなら、シューのスプリングが折れてるとか
326774RR:2012/01/16(月) 11:03:22.31 ID:f0459Efh
マルチのつもりじゃないんですが、韓国ドラマ怪しい三兄弟の中でイサンの部下が乗ってたバイクどこの何か知りたいんですけど。あと排気量。
結構デカイかんじに見えて黒いバイクなんですが。

327774RR:2012/01/16(月) 11:09:17.54 ID:Awmx71lL
>>304
>最初に何度も強く握ったり離したりを繰り返す。

最初にブレーキレバーを何度も強く握ったり離したりを繰り返す。
328774RR:2012/01/16(月) 13:54:30.99 ID:Ly6kic3X
センタースタンドってあったほうが便利だと思うんだけど、何で最近のバイクには
装備されていないのですか?
329774RR:2012/01/16(月) 14:01:04.14 ID:5r5jZ787
>>328
軽量化
低価格化
省スペース
といったところかな?他には
メンテを自分でする人は少なくなったし
がっつりやる人はスタンド持ってるしで
別にいらないんじゃないかって事になったんだと思う。
330774RR:2012/01/16(月) 15:29:51.79 ID:k4shUN3I
>322
時間が惜しい時は電気あんま機でチューブを振動させたりするのも手だよ
331774RR:2012/01/16(月) 21:14:13.62 ID:3g5oAUP7
やっぱりV型2気筒でABS付きの新車の600や1000ccって
Vストームとかバラデロとかのモタードよりのバイクしかないんですか?
332774RR:2012/01/16(月) 21:20:32.41 ID:Yc4UfB5O
アメリカンもあるだろ
333774RR:2012/01/16(月) 21:33:55.59 ID:7JLFDzvV

廃バッテリーを無料で引き取ってくれるチェーン店ありませんか?
334774RR:2012/01/16(月) 21:37:41.26 ID:Yc4UfB5O
あるけどお前ん家の近くにあるかどうかは知らん
335774RR:2012/01/16(月) 21:39:18.67 ID:JBQGw+vh
スクラップ屋さんに持って行くとタダでもらってくれるよ。
量が多ければ(10kg以上)買い取ってくれるよ。
1kgあたり20円ぐらいかな?
336333:2012/01/16(月) 21:47:06.79 ID:7JLFDzvV
2りんかんは?
337774RR:2012/01/16(月) 21:52:39.78 ID:FwWzn6lJ
最近、再びバイクに乗りたくなったヲサーンです。
以前欲しがったのはVTR1000やTRXなんですが、もう逆輸入とかも絶版ないんでしょうか?

338774RR:2012/01/16(月) 22:01:32.70 ID:Yc4UfB5O
VTR1000Fなら同じエンジン積んだバラデロXL1000Vがある
339774RR:2012/01/16(月) 22:06:06.22 ID:TzqptYge
>>337
中古しかないね。
TRXは40〜50マン
VTR1000はプラス10マンってとこが相場だね。

大型のツインが欲しいなら
NC700SとかER-6nとかNinja650も考えてみたら?
340774RR:2012/01/16(月) 22:16:49.37 ID:FwWzn6lJ
やっぱり、新車では無いですか…

雑誌見ても見当たらないから、絶版とは思いましたが。
ひっそりと輸出用に生産してる事も無いのですね。

リッタークラスのツインは、人気無いのかな?
341774RR:2012/01/16(月) 22:33:39.36 ID:TzqptYge
一応リッタークラスのツインといえば
ヤマハの逆輸入でMT-01とスーパーテネレとTDM900があるけど
TRXとかVTR1000とは性格が違うしね。
342774RR:2012/01/16(月) 22:47:29.03 ID:aA/vrtR/
>>340
    ドカ。
343774RR:2012/01/16(月) 22:51:39.87 ID:FwWzn6lJ
ドカは流石に手がでないですねぇorz

344774RR:2012/01/16(月) 23:07:31.39 ID:BK4e29uq
古いゴールドウィングなんですが
エンジンをかけるとマフラーから白煙が出ます。
オイル上がり?と思いましたが5分ぐらいすると白煙は消えます、
日によっては片方のマフラーのみ白煙を出すときもあります。
この症状の原因はなんなのかご指摘お願いします
345774RR:2012/01/16(月) 23:13:59.35 ID:7oJ+er0O
>>344
最近の話じゃない?
凄く寒くなってから
346774RR:2012/01/16(月) 23:16:26.06 ID:Yc4UfB5O
>>344
オイル上がりなら加速時に白煙が出るし、
排気口の後ろに白い紙を当てておくと
オイルの茶色いシミになる。

ま、オイルあがりだと思うならとりあえずオイル量を確認。

時期的に、マフラー内部やクランクケース内の結露が
エンジンが完全に温まるまで出てきてるだけっぽい気がするけどな。

ちなみにその「古いゴールドウイング」は何年乗ってる?
冬は初めて?
347774RR:2012/01/16(月) 23:17:33.16 ID:Yc4UfB5O

「時期的に、マフラー内部やクランクケース内の結露が(蒸気になって)」
348774RR:2012/01/16(月) 23:21:35.53 ID:xwrDrwRQ
>>344
まず白煙の匂いを確認して下さい。
オイルが出てれば明らかにそんな感じの匂いがします。
普通に排ガスの匂いだったら、それはただの湯気。
ガソリンは成分に水素を含むので燃焼すれば水も出ます。
冷却水が漏れてれば甘いような独特の匂いしますよ。

オイル臭だったらどこか摩耗して微妙に漏れてんでしょ。
暖まって部品が膨張したら塞がって漏れが止まる感じ。
もうすぐオーバーホールですよーって予告かな。
でなきゃブローバイでエアクリにオイルが吹き出してないか
確認してみては?
349344:2012/01/16(月) 23:27:57.40 ID:BK4e29uq
みなさん、ありがとうございます。
近くのバイク屋さんでオイルを交換したとき
メモリの適正なラインまでしかオイルは入れていません。店の人も
多分オイル上がりじゃないだろうとは言っていましたが。
 GLは30年前のGL1100インターステートです。
 去年の12月にうちに来たばかりなので、冬は初めてです。
 ホンダだから大丈夫と思って購入しましたが、来歴の分からない旧車は
 なかなか扱いにくいですね。メカノイズもないし、今の時期でも一発で
エンジンかかりますので結構状態はいい方と思っていますが・・・・・・。
350774RR:2012/01/17(火) 02:45:43.81 ID:XW/Yut8h
>>343
ドカでもモンスターやスーパーバイクの無印なら高くないぞ。国産+αって所
351774RR:2012/01/17(火) 05:38:04.29 ID:SlLyb0UW
マフラーって大きいのと小さいのとでは性能は違うの?
てか、マフラーに性能の良し悪しってあるの?
初心者でスマソ(´・ω・)
352774RR:2012/01/17(火) 06:26:22.77 ID:SJAnIxTo
>>349
私のバイクも煙モクモクです。
エンジンかけ始めは余り出ず、オイルが回って来たら隣の家が見えなくなるくらい煙出ます。そして、エンジンが暖まると少なくなります。
熱で膨張してピストンのシール性が良くなるからだと思われます。
青白い煙だったら確実にオイルです。水蒸気はマフラー口付近で見えなくなりますが、オイルはわりと遠くまで見えます。
ひょっとして、左側のマフラーから良く見えたりしません?
あと、加速時とエンブレ時に白煙見えたら、やっぱりオイルですね。
オイル上がりか下がりかはエンジン開けてみないと判らないと思われます。
353774RR:2012/01/17(火) 09:40:21.88 ID:xn3MJ1MD
>>351
大きい方が、音を小さく出来る。
大きい方が、重くなる。
354774RR:2012/01/17(火) 09:41:39.54 ID:RPJ/jyii
>>351
材質によりますが、重量が変わりますね。
太さと長さによって排ガスの抜け易さが変わるので、太くて長いのはトルク型、細くて短いのは高回転型とか言われてます。純正は隔壁構造と言ってサイレサの中に幾つか部屋が設けてあって万能型と言ってもいいものです。
社外品は大抵ストレート構造と言って直管に近いので、特にトルクが純正以下になりやすいです。
長文、説明臭くてすみません
355774RR:2012/01/17(火) 10:47:34.08 ID://UEZyec
バイクの質問じゃないけどいいかな?

原付買おうと思ったんだけど、速度規制とかいろいろ面倒だから思い切って二輪免許取ろうと思うんだ。

普通か大型で悩んでるんだけど、どっちがいい?

356774RR:2012/01/17(火) 10:50:02.45 ID:/MEQI3mL
>>355
それは色々と意見があるなあ
普通免許取って250ccあたりからステップアップした方がいい、
って意見と、
そんな回り道してもしょうがないから大型いきなり取っても問題ない
って意見

俺は前者ではあったんだが、今時ロクな中型排気量のバイクがないから、
サイフが許せばいきなり大型ってのもアリだろうな、と思う

250のパワーないバイクで、
全開で乗る感覚ってのも味わってみて欲しいけどね
357774RR:2012/01/17(火) 10:59:51.18 ID:5IE7G3oo
>>355
段階を経て普通から取る派と、どうせ大して変わらないんだしさっさと大型取れよ派がある。
俺は後者。
358774RR:2012/01/17(火) 11:01:14.89 ID:gyd6tqgT
いきなり大型取れる所に行くなら、金と暇があるなら大型にしといたらいいよ
359774RR:2012/01/17(火) 11:04:52.54 ID:c/i2B6Vf
俺は原付からいきなり大型とった。
今の原付がMTならそんなに苦労しないと思う
360774RR:2012/01/17(火) 11:12:38.28 ID://UEZyec
やっぱ一気に大型の方が教習料も安いしそのほうがいいかな・・・

原付はATだけどそれだと、結構難易度高いです?
361774RR:2012/01/17(火) 11:17:24.34 ID:gyd6tqgT
自転車も乗れない人にも教えるのが教習所の仕事
362774RR:2012/01/17(火) 11:19:38.64 ID:Kwvasqja
皆さんの愛読書(バイク関係)を紹介してください。
363774RR:2012/01/17(火) 11:21:46.15 ID:hVqcNMUB
原付MT経験無い子は中型でもついて行くの苦労してたな。
さらに合宿だと教習の進むスピードが早いからヘトヘトになってた。

364774RR:2012/01/17(火) 11:22:45.16 ID://UEZyec
>>361
まぁ確かに(笑)
365774RR:2012/01/17(火) 11:24:39.35 ID://UEZyec
>>363
原付のMTの経験は皆無だなー

4輪とどっちがクラッチ操作難しい?
366774RR:2012/01/17(火) 11:25:26.81 ID:gyd6tqgT
そんなもん知ってどうする
367774RR:2012/01/17(火) 11:29:07.48 ID:oZVCy/Ne
>>365
ギアチェンジのときは一瞬握って離すだけなんでかなり楽。
低速で使うときは指先の感覚が鈍いと苦労するかも試練。
368774RR:2012/01/17(火) 11:47:40.09 ID://UEZyec
>>367
用は練習して感覚掴むしかないか

頑張ってみるわ
369774RR:2012/01/17(火) 11:50:49.41 ID:B466pjQQ
>>365
4輪でも、MTの経験は活きると思うよ
2輪初がCB750だったけど、クラッチの感覚で戸惑った覚えが無い
初めだけ左手が疲れたけど
370774RR:2012/01/17(火) 12:41:13.30 ID:0zE/xG6t
>355
バイクをどういう用途に使うかによって、購入するバイクが決まるので、それに合わせるほうがいいかと。
町内の買い物とかに使うのが多いなら、大型買っても鬱陶しいだけだし、
なんでも使えると250買っても、高速で遠出が多かったら400とかそれ以上が欲しくなるし。

俺的に言い切れるのは、
50ccは制限が多いから(30km/hとか)51cc以上のほうがイイ
たとえ90ccに乗るつもりだったとしても、免許はとりあえずは400までのを取っておく方がイイ(価格差と期間差が少ない)
あとは、免許取りに行っているあいだに、教習車のってみての感想も含め、おいおい考えるのがいいかと。
371774RR:2012/01/17(火) 12:43:17.27 ID:0zE/xG6t
って、普通か大型か か^^;
一気に大型は取れないとこが多い筈なので、まず普通取りに行って、その間に教習車のって判断だねえ・・
372774RR:2012/01/17(火) 12:59:45.68 ID:wE/EQakr
中免とったばっかりの初心者です。

新型のCBR250Rの購入を検討していましたが、先日レッドバロンにてRRのほうのCBR250RRを見ました。
通常なら目もくれないところなのですが、94年式の99年初年度登録であること、カウルが赤で傷がほとんどついていないこと、何より走行距離が4000kmなのが惹かれました。
調べてみたところ、エンジン周りはホーネット250と規格が共通で、交換部品は余裕があり、カウルだけが問題のようです。
たとえカウルが傷ついても、才谷屋のこれhttp://saitaniyashop.cart.fc2.com/?ca=15に変えれば問題ないかな、と軽く考えております。

しかし近年のバイクとの利便性の差、整備のしやすさなど、考えるとしり込みします。上記した以外のデメリット等があれば教えてください。
乗り出しの値段は新しいCBR250Rと同じくらいでした。
373774RR:2012/01/17(火) 13:16:19.52 ID:SlLyb0UW
>>353.354
てんくす
374774RR:2012/01/17(火) 13:20:35.37 ID:N5U0K2WU
>>372
元RR乗りだ。
実はホーネットとの互換性は半分以下だから気をつけろ。
欠点はやはり低速のトルク不足。一応あることはあるが
力は弱いしレスポンスは鈍い。
高回転も一万五千で頭打ちだから注意な。
あと小さい。そこそこの身長がある人には窮屈だ。
後は・・・滅茶苦茶乗りやすいことかな?腕は磨けんぞ。
ホントに機械がなんでもこなしてくれるので怠けるだけ。
そうそう、リヤタイヤはサイズが少々特殊なので銘柄は選べないよ。
それと部品の一部が廃盤を食らってるのでこけると痛いぞ。
375774RR:2012/01/17(火) 13:24:07.70 ID:MfQN26zK
質問です

【概要】ブレーキパッド交換後の鳴きについて

【車種】SV400S
【年式】 2003
【改造】無し
【走行】16000くらい

【質問】
初心者なのでバイク屋さんにブレーキパッド、スプロケ、チェーンを交換してもらいました。
その後慣らしのために走っていたところ、しばらくするとリアブレーキをかけると鳴くようになってしまいました。
これは仕様でしょうか?



しばらくバイク屋さんに行く時間がないのですが、バイクを使いたい予定があるのでここで質問させてください
376774RR:2012/01/17(火) 13:28:49.57 ID:pe8beXgg
>>372
見た目は綺麗でも経年劣化で色々とガタが来てる可能性もある。
買値は同等でも潜在的な修理費がどのぐらいあるか分からないだろうね。
377774RR:2012/01/17(火) 13:30:38.19 ID:N5U0K2WU
>>375
まあパッドを組み込むときに何もしなかったんだろう。
どのバイクでも起こりうる事だから仕様以下の事例だな。
異常でもないけど・・・まあ行ける時にバイク屋に持ち込んで
交換以後にブレーキが泣くようになったからなんとかしろ
くらいは言ってもいいと思うよ。もちろんタダでやってもらう方向で。
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 13:57:51.32 ID:ZupTuvQf
>>368
どうせ原付からいきなり大型取れる教習所少ないよ
ほとんどがセット教習
>>372
肝心な所壊したらパーツ無いから気をつけてね
379774RR:2012/01/17(火) 14:14:49.18 ID:+Do+FSuR
>>372
普段の足としても使うなら新型
遊び用ならRRにするね。俺の場合だけど。
380774RR:2012/01/17(火) 14:42:33.22 ID:wE/EQakr
>>344>>346>>348>>349
ありがとうございます。
普段の足としても使う予定の、ツーリングもやりたい学生でした。
もう少し頭を冷やして考えてみます。
381774RR:2012/01/17(火) 22:16:12.75 ID:wE/EQakr
>>374>>378>>379
の間違いでした。失礼しました。
382774RR:2012/01/17(火) 23:56:30.06 ID:+qiUjnoH
【概要】燃費の悪化について

【車種】ヤマハ グランドマジェスティ250
【年式】2004
【改造】ノーマル
【走行】12000km
【質問】昨年の4月通勤用にグランドマジェスティ250(走行200km)に買い換えました。
以前は初代マジェスティに乗っていました。
昨年11月頃から気温低下?に伴い、燃費が悪化。
当初、33キロ/L程度が、今では30キロ/Lを切ってしまいます。

1.キャブ仕様のバイクと比べて、FI仕様のバイクは気温が下がると燃費が悪化しやすいのですか?

2.今の時期、ラジエター前のグリルを適度に塞ぐと燃費は改善されますか?
383774RR:2012/01/18(水) 00:06:38.75 ID:4/u2k+bP
>>382
冬だから仕方ない

1
キャブは調整しない限り冬場は混合気が薄くなるが
FIは薄くなった混合気に自動で合わせるので濃い目になる

2
燃焼室の温度が高くなることによって燃焼条件は良くなるが
FIによる制御は水温油温に左右されない
384774RR:2012/01/18(水) 00:30:19.17 ID:uwFYBjHA
ババアがハーレーには似合わないよな
385382:2012/01/18(水) 06:50:56.47 ID:renzp0ze
>>382
レスありがとうございます。

参考になりました。

更に2について
>FIによる制御は水温油温に左右されない
燃費改善には冷却水温度ではなく、吸気温度を上げてやる必要があるということだったのですね。
386774RR:2012/01/18(水) 08:00:03.55 ID:4Sd2gkNZ
パニガーレってどうでしょう?
387774RR:2012/01/18(水) 08:45:17.96 ID:9gwh/t9p
携帯だと偽テンプレは余計に見にくいな
388774RR:2012/01/18(水) 09:31:54.18 ID:3cCbpPJq
>>385
ターボ車のインタークーラーはなぜ付いているのか考えたら
吸気温度上げる事が果たして良い事なのかも一緒に考えたほうがいいかも
寒い時は勝手にチョーク引いてくれてるような物
寒い時は空気密度が高いんだよ
それを空燃費合わせるように制御すれば自然とね・・・・・
俺の中では夏はだらけたエンジンになりやすく、冬はキビキビしやすい感じはあるんだけどね
燃費と相反する問題かもしれないけど
俺の所感です
389774RR:2012/01/18(水) 10:02:14.48 ID:YCDZGvoO
>>382
ウインタージャケットなどの防寒具で、装備重量増えているんだろ。
エアクリは掃除してる?
390774RR:2012/01/18(水) 10:10:56.26 ID:zyvJ6hqu
>>389
あとバイクに慣れて開け方が変わった
(ガンガン開けるようになった)とかでも、
33が30になるぐらいの変化は出るな

てか燃費いいな
391774RR:2012/01/18(水) 12:15:51.20 ID:VWDAAXDl
後はタイヤの空気圧つうのもあるんだな。
392774RR:2012/01/18(水) 12:45:31.30 ID:e5AfapUX
VTRかninja250、買うならどっち?
393774RR:2012/01/18(水) 12:54:51.86 ID:Lu3tuw3N
>>392
俺はどっちも要らないが、それゆえ公平に言うと
「見た目の好きな方を買え」ですよ。
394774RR:2012/01/18(水) 12:58:07.87 ID:3KBqz4ex
>>392
オマエが男なのか漢なのかによる。
俺は迷わず男の方を買うが
395774RR:2012/01/18(水) 13:13:26.49 ID:6E5juQlA
>>392
とりあえずまたがってしっくりきた方を買えばいい
396774RR:2012/01/18(水) 13:18:09.41 ID:B7qx5sgo
昔はどっちも代表的な女の子バイクだっもんだが…
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 13:33:00.02 ID:MW9DBTWD
>>392
街乗りならVTR
高速巡航するならニンジャ

高速走るのにカウル無いのは疲労度が格段に違う
398774RR:2012/01/18(水) 14:13:52.71 ID:Ej87MOrK
乳化したオイルについて質問なんですが
乳化したオイルを交換する際は
オイルを抜き、オイルを入れるだけて大丈夫でしょうか?
何かした方が良い事などありますか?
お答えお願いします。
399774RR:2012/01/18(水) 14:23:23.21 ID:3KBqz4ex
>>398
乳化の原因を確かめて改善しておく
オイルは00%は抜けないので余りにも酷い乳化なら、
いちど安いオイルをいれて短時間回したら抜いて
正規のオイルを入れる
400774RR:2012/01/18(水) 15:25:04.32 ID:3cCbpPJq
オイル乳化は側壁にくっついているのはオイル交換位じゃなかなか取れないよね
もちろんフィルターも詰まるだろうし
程度によるだろうけど、サラサラ状態であるならオイル交換数回やればいいだろうけど
デロデロ状態なら俺ならクランク割ります
どっちにしてもフィルターも交換したほうがいいですよ
>>399も言っている通り、まず原因を直してからですけど
冷却水混ざったらデロデロかな
401774RR:2012/01/18(水) 15:52:18.83 ID:QuSxbeLq
>>399
せっかく安オイルフラッシュすんなら
短時間回しでなく、十分加熱すればいいじゃん。
402774RR:2012/01/18(水) 16:05:44.34 ID:+JcQ7hLe
>>392
その2台なら、どっち選んでも後悔はないだろうから、もう見た目の好みじゃない?
403774RR:2012/01/18(水) 16:43:13.14 ID:f1axMhoC
名義変更をナンバーと同じ陸運局でやるならナンバーもっていかなくてもOKですか?
404774RR:2012/01/18(水) 16:52:15.37 ID:oH6W94a0
原付の燃料計が壊れてるんですけど
修理費はどのくらいかかるかわかりますか?
Eを差していてもまだ半分残ってる状態です。
405774RR:2012/01/18(水) 17:26:52.80 ID:KxLKrTsc
>>398
乳化といっても、大部分は水が攪拌されて
細かく分散してる状態だと推測なので
>>401のように交換後、加熱し水分の蒸発を期待したい。
そして念のためもう一度、交換すればいいんじゃねー
406774RR:2012/01/18(水) 17:59:40.03 ID:yJYTcO5P
ちょっとバイク名で質問。
夜見たから詳しくわからなかったんだ。
特徴は、
・スクーター
・リアタイヤが物凄く太い
・ナンバーから原一だと思われるが、
リアタイヤのフェンダーに白っぽいシールがあった
・原一クラスの車体のくせに脚付きが相当悪そう
・丸目2灯のフロント

Bw'sのような気がしないでもないがよくわからない。
407774RR:2012/01/18(水) 18:46:17.76 ID:ZeMSp2Gl
>>406
なんだろう
PGOのX-HOT150?
408774RR:2012/01/18(水) 18:53:39.92 ID:yJYTcO5P
>>407
ナンバーの大きさ(小さい)と白っぽい色といことから原一だとは思うんだよね。
ただ、リアフェンダーの白っぽいシールが原二の三角マークにも見えたんだ。
409774RR:2012/01/18(水) 19:34:53.62 ID:FaMg5jII
50の方のBAJAじゃないよな?
410774RR:2012/01/18(水) 19:41:12.55 ID:PHAyeFx+
新車でDSC400と忍者250買うならどっちがツーリングに向いてるでしょうか?
多分高速を走るつもりと思います。
411774RR:2012/01/18(水) 19:50:48.90 ID:V0ls4Tiv
長距離であればあるほど排気量でかい方がいいに決まってる
412774RR:2012/01/18(水) 19:58:42.15 ID:i5pXvK8c
ジャメリカンでツーリングとかやめといたほうがいいんじゃね
413774RR:2012/01/18(水) 20:06:20.04 ID:8mNXTY0S
>>406

ズーマー
414774RR:2012/01/18(水) 20:17:42.42 ID:HbzWGZh4
>>410-411
高速でカウル有る無しは違うよ
415774RR:2012/01/18(水) 20:23:15.00 ID:thXAT1gD
DSC400 はどんな使い方にも向いてないよ。
416774RR:2012/01/18(水) 20:24:38.04 ID:D33Cf1f1
>402
どちらを買っても後悔するに見えた
417774RR:2012/01/18(水) 20:28:54.02 ID:X1H3xwa0
250とか400のアメリカンっって何が楽しいの?
418774RR:2012/01/18(水) 21:32:15.91 ID:HeH3iR2M
何か楽しいの
419774RR:2012/01/18(水) 21:38:12.27 ID:FStmheAI
>>417
車種関係なしに乗ってるだけで楽しいって時期が君にもあったろ?
420774RR:2012/01/18(水) 21:55:43.75 ID:i2swyLbe
>>406
トップボーイとか?
421774RR:2012/01/18(水) 22:09:52.27 ID:pkVj+CA5
初心者ですが、シフトアップ及びダウン時のクラッチ握り具合ですが、

アップ時に全部にぎらす、動力カット位でいいと聞いたのですが、ダウン時も同じ位でいいのでしょうか??
422774RR:2012/01/18(水) 22:13:43.47 ID:4/u2k+bP
>>421
どのくらい「初心者」なのか知らんが
背伸びは基本がしっかり出来てからやれ

シフトアップ→そんな感じ
シフトダウン→しっかりクラッチ切れ

あと車種によっても若干変わってくるから。
ヤマハ車は腰下がデリケートなので
未熟な奴がそういうことをするとミッションを痛めやすい
423774RR:2012/01/18(水) 22:14:36.94 ID:4/u2k+bP
あと、どこでそんなこと聞いてきたか分からんが
そういうのはノークラッチシフトの基本ができてから。

ノークラッチシフトは普通のシフトチェンジができてから。
424774RR:2012/01/18(水) 22:21:08.44 ID:yksooXO6
>>421
youtubeでネモケンの動画見て勉強しろ
425774RR:2012/01/18(水) 22:28:55.43 ID:pkVj+CA5
>>423
ネモケン らいでぃんぐナビ
http://www.youtube.com/watch?v=2gIP5R6xD2Q

とかバイクギアチェンジで検索すれば書いてあった。
背伸びするつもりはありませんが、シフトアップ時は楽だしすんなりいくから・・・聞いてみた。
426774RR:2012/01/18(水) 22:40:55.65 ID:0BJMzORc
カワサキのKX85についてちょいと聞きたいんですが
該当スレはどこでしょう?
427774RR:2012/01/18(水) 23:08:18.43 ID:Li1s5bZ0
428774RR:2012/01/18(水) 23:09:48.19 ID:0BJMzORc
>>427
ちょと行ってみます
429774RR:2012/01/19(木) 00:31:09.32 ID:f2IlMlPo
更年期障害でもバイク乗れますか?
430774RR:2012/01/19(木) 00:32:02.09 ID:YSTDP31W
心地良い振動で、改善すると思われます
431774RR:2012/01/19(木) 00:34:40.48 ID:hmTSIJQA
乗りたいと思ってるバイクによる
432774RR:2012/01/19(木) 02:04:28.11 ID:diNE9k5S
クラッチをきちんと握る癖をつけておかないと思わぬとこでギア抜けする。
でも某メーカーはきちん握っていてもギア抜けする。爪先でドグの入りを感じたのに抜けている。
433774RR:2012/01/19(木) 02:17:38.63 ID:4/m4HfUd
>>398に答えてくれた方ありがとうございます。
原因は結露からの乳化だとおもうんですが
キャップについたオイルはかなりドロドロでした
様子見でフィルターと安いオイルでやってみます
434382:2012/01/19(木) 06:46:35.59 ID:zBcI2rG/
>>388
>寒い時は空気密度が高いんだよ
なんとなくですが、イメージつかめてきました。


>>389
寒がりなので、11月頃から装備は変わっていません。
エアークリーナーは掃除出来ていなかったです。
今度確認してみます。


>>390
燃費を気にしているので、極端にあけるようになったとは思っていないのですが…
前に乗っていた初代マジェスティの時は35キロ/L程度は走っていました。


>>391
空気圧もあわせて確認してみます。
435774RR:2012/01/19(木) 07:32:54.86 ID:qAIPCUTC
>>420
なんかこれっぽいような気がする。
中華製だったのか。
フェンダーがもっと見えてたから多少いじってあったのかも。
436774RR:2012/01/19(木) 09:44:59.93 ID:HmN7j8vF
【概要】キャブフロート部分からのガソリン漏れについて

【車種】Kawasaki ZRX400
【年式】1994
【改造】なし
【走行】28,000km

【質問】
エンジン停止中もGUS漏れがあります。負圧コックだとキャブまでGUSは流れないと
思っているのですが、この認識は誤りですか?
ガソリンコックにも不具合ありってことでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
437774RR:2012/01/19(木) 10:10:50.97 ID:1l3QkAH1
GASな。
ずーっと漏ってるなら負圧コックとキャブのフロートバルブ両方漏ってる。
両方漏るのはタンクのサビが両方に挟まってるからじゃね?
438774RR:2012/01/19(木) 10:39:00.02 ID:T2ozKu4Z
基本的に負圧コックは負圧かかってないと流れませんが、とりあえずフューエルホース抜けばわかるんじゃん?
キャブならフロートバルブのO/Hとパッキンの交換。
439436:2012/01/19(木) 11:01:44.26 ID:HmN7j8vF
ありゃスペルミス。GASですね。完全に勘違いしてました(恥
>>437-438
回答ありがとうございます。
燃えてるより、漏れてるほうが多いみたいで、現在リッター7kmぐらいなんですよ。
とりあえずショップで見てもらうようにします。
440774RR:2012/01/19(木) 15:15:17.02 ID:FJ6am09S
おれもコックから漏れてて燃費ひどくって、マンションの誰かがバイクの下に土もってた。それまで気づかなかった。コックはリコールで治ったような薄い記憶。
441774RR:2012/01/19(木) 16:46:33.90 ID:iqfGXLUl
今までなんの疑問もなく中古バイク探しはgooバイクだろうと
それだけを見て探していたが
バイク王やバイクブロスみてもブラック率はかわらんのだよな?

なんかぼけてたわ
442774RR:2012/01/19(木) 17:00:41.73 ID:pkVFW2MK
ナップスでエンジンから異音とラジエーターもれてるからお店で修理したほうがいいって言われました
個人店とバロンのような大手どっちに持っていくといいのでしょうか?良し悪しを教えてください
443774RR:2012/01/19(木) 17:02:54.09 ID:gdbQaHvm
あんたんちの近くの店員の練度なんか知らんよ。
444774RR:2012/01/19(木) 17:09:42.06 ID:CoPzgTDZ
そういう質問をするタイプの人はバロンみたいなとこがいい。
445774RR:2012/01/19(木) 18:07:44.17 ID:VxgzIuCI
>>442
バロンで買ったバイクならバロンに持って行くって選択肢もあるが、
他店で買ったバイクならバロンって選択肢は無いに等しい。
会員登録してでもバロンに持ち込みたいって人ならこんな質問しないだろうからね。
446774RR:2012/01/19(木) 18:29:11.40 ID:+UEjx5pY
1速は使わなくて良いと思う。2速で発進、3速にするのは15km位だったかなぁ、ちょっと忘れた
回転数上がってなくて速度が足りない状態で3速にすると、いつまで経っても速度上がらないから感覚で直ぐ分かる
走ってる最中もカーブとかでスピード落ちて3速のままじゃ速度が上がらない時は1,2秒位2速で加速すれば良い



↑某配達員のカブのギアの使い方についてどう思いますか?
447774RR:2012/01/19(木) 18:42:14.16 ID:UeRU+zAr
1速を使わないとかありえない
15キロで3速もありえない

その人カブ乗ったことないんじゃないの?
448774RR:2012/01/19(木) 18:46:31.92 ID:iqfGXLUl
>>446
ギアが痛む以前にカブにそんなパワーないだろ
449774RR:2012/01/19(木) 18:49:00.50 ID:Ew5T9ZFY
配達員は配達員でもカブじゃなくてトラックの話に聞こえるなw
450774RR:2012/01/19(木) 18:55:17.15 ID:C9olVURI
さっきまで乗ってた会社の2tトラックは
常時2速発進で、タイヤの回転が止まらなければ
徐行微速からでも3速で加速できるからなぁw
451774RR:2012/01/19(木) 19:38:13.87 ID:ewNFxcfv
>>446
本人がイイならイイんじゃない?
こういうのがバイクぶっ壊してくれれば店は儲かるし。乗られてるバイクはかわいそうだけど。
452774RR:2012/01/19(木) 19:42:48.16 ID:QmSVBI2+
カブって50でも2速発進だよ。
453774RR:2012/01/19(木) 19:46:07.96 ID:yXEBC8wf
15キロで3速とか普通だろ。プレスなら音消すために引っ張らないで走るから。
454774RR:2012/01/19(木) 21:06:48.82 ID:V3eS6VD+
2010年製の新車を買う時、どこを注意すればいいですか。
455774RR:2012/01/19(木) 21:23:32.66 ID:gxd99lTA
456774RR:2012/01/19(木) 21:27:01.44 ID:23JFmU6L
457774RR:2012/01/19(木) 21:49:27.13 ID:wG4i3JX0
>>455>>456
どっちも迷作だな
458774RR:2012/01/19(木) 21:50:56.28 ID:2n6FiPL2
ブレーキおれたw
459774RR:2012/01/19(木) 22:38:43.72 ID:mCS90KTQ
清水さんはバイクをわざと倒し周囲の視線をバイクに集めることによって誰にもバレずにメイドさんのスカートの中を覗くという高等テクニックを使ってる事は意外と知られていない
460774RR:2012/01/19(木) 23:05:51.16 ID:zBcI2rG/
>>455の動画はバイクがどういう挙動を起こしているのですか?

フロンタイヤが滑ったのですか?
461774RR:2012/01/19(木) 23:13:50.15 ID:gxd99lTA
>>460
新車の滑りやすいタイヤで不用意にアクセルを煽った結果、後輪が滑る。
でビビってアクセルを戻すとグリップが復活、進む力に対して横向きになった車体はタイヤが引っかかるような形で起き上がる。
であのコケ方になる。

要はハイサイドの親戚みたいなもんだと思う。
462774RR:2012/01/19(木) 23:14:25.23 ID:YSTDP31W
>>460
多分リアタイアにワックスが残ったまんま開けちゃった
リアタイアが左にスライドして、そのままバランス取ればいいのに、アクセル戻しちゃってる
463774RR:2012/01/19(木) 23:19:36.25 ID:l8u8hgWc
>>460
タイヤが新品で滑ったか、プロダクションタイヤを履いて、冷えた状態だった。
464774RR:2012/01/20(金) 00:43:32.24 ID:tzYMAH6m
>>460
あんな風にリアが滑ったときはクラッチをスパッと
切るとなんとかなるって聞いたことある。
465774RR:2012/01/20(金) 00:44:35.29 ID:ZNU3fmGE
ミラーはクロームと黒どっちが好き⁇
466774RR:2012/01/20(金) 01:11:33.29 ID:pL2Kh0kD
>>465
てめぇマルチポストしてんじゃねえよ
質問したいなら
バイクの質問に全力で答えるスレ10に行って来い。
467774RR:2012/01/20(金) 01:15:37.67 ID:pL2Kh0kD
しまったwww
当の質問スレだったwww
恥ずかしっスルーしてくれwww
468774RR:2012/01/20(金) 01:36:46.12 ID:QtzsS9qh
>>467
力の限り振り絞ってみたが、どうしてもドンマイと言えないw
469774RR:2012/01/20(金) 01:40:34.53 ID:pL2Kh0kD
ごめんよさっきまで大生スレにいて465のかきこみさっき見たぞ、
こいつマルチしてるなと思ってさ、
466書いて大生スレに戻って書き込み時間見たらこっちの方が後だったwwww
470774RR:2012/01/20(金) 01:45:32.88 ID:QtzsS9qh
>>469
ドンマイw
>>465
黒。
471774RR:2012/01/20(金) 05:26:25.62 ID:9WuBt//z
すみません、原付なんですけど、表面に軽い擦り傷と2センチぐらいの深さの引っ掻き傷があります
一般的に修理に出すといくらくらいかかるでしょうか?
またキレイに直るものですか?
472774RR:2012/01/20(金) 05:49:31.85 ID:x96kW7wi
>>471
深さ2センチの引っかき傷とかどんだけ分厚いカウルだよっw
473774RR:2012/01/20(金) 06:36:26.48 ID:9WuBt//z
>>472
深さ2センチの傷ががついたとこはハンドルの下の風よけ?みたいなとこです
わかりにくくてすいません
474774RR:2012/01/20(金) 06:44:08.44 ID:MEU49Xur
>>471
5000円−78000円くらい
475774RR:2012/01/20(金) 07:21:57.47 ID:9WuBt//z
>>474
78000円ですか…
それなら買い換えた方が良いですね

ありがとうございました
476774RR:2012/01/20(金) 07:57:39.00 ID:pM+vwuN1
輸入バイクが高速を走ると調子に乗って160km/h以上飛ばすってマジ?
477774RR:2012/01/20(金) 08:13:40.36 ID:410gfl4+
国内で販売されてるのでもそれ位出すやつは出すだろ。
478774RR:2012/01/20(金) 08:50:17.38 ID:/wF0+ZRc
国産だが、気分よく走ってると160〜170くらい出てる事もあった。
今は可也メーターを気にしてるが。
479774RR:2012/01/20(金) 09:14:44.56 ID:oQWYM9i8
>>471
完璧を求めるならバイク屋いって ここのカウルいくらですか? でOk
ほとんど目立たない程度でいいならホームセンターでパテとか塗料で2ー3000円じゃね
480774RR:2012/01/20(金) 10:20:45.25 ID:PS5KF/g0
>475
それ、買い換えの値段だから
481774RR:2012/01/20(金) 10:55:52.04 ID:sULuYlqG
深さ2cmって貫通してるよね
482774RR:2012/01/20(金) 10:59:01.91 ID:40qjQbeO
一円玉の直径そのものだもんな。
483774RR:2012/01/20(金) 19:02:21.79 ID:ig4fxvam
一円玉が刺さったんだな
484774RR:2012/01/20(金) 19:41:24.50 ID:hcaWbfjU
FRPでも使ってんのか?
485774RR:2012/01/20(金) 21:01:03.56 ID:40qjQbeO
掩体壕用のFRPでも厚さ3mmだしなぁ・・・・ 厚さ2cm以上のFRPとか防弾盾か何かか?
486774RR:2012/01/20(金) 21:30:41.35 ID:W+A/obEK
此奴の外装は木製で外側にナントカ酒造とかカントカ味噌とか書かれてるんだよ。
きっと
487774RR:2012/01/20(金) 23:49:59.44 ID:GpcloKHn
初めて新車を買って納車待ち状態ですが一ヶ月点検って持っていった当日で終わりますか?
488774RR:2012/01/20(金) 23:55:41.56 ID:HpPQ5trw
>>487
通常終了します。
ただ持っていく時は事前に電話をしてお互いの都合を
確認して下さい。
489774RR:2012/01/20(金) 23:56:42.79 ID:LqoxcBco
>>487
モノにもよるけど大体1、2時間程度で終わるはず。
異常アリなら話は別だが。
490774RR:2012/01/20(金) 23:59:33.29 ID:GpcloKHn
>>488>>489
ありがとうございます、かなり遠方に持って行くので心配でした
いざとなったらそのまま預けて観光でもするつもりでした
491774RR:2012/01/21(土) 00:08:02.94 ID:g4g2Dn22
ねえねえ、チャップスの上に膝の破けたGパンを履くってどう言うこと?
R乗りのチンパンオシャレ番長が言うんですけど。。。
動きづらくないんですかぁぁぁ???
492774RR:2012/01/21(土) 00:59:08.50 ID:uGd3XWvj
オリエンタルのバッテリーは信用できますか?
493774RR:2012/01/21(土) 06:08:48.07 ID:/87Vo07r
両方でバイクと車を持ってる人は金持ちですか?僕は貧乏で両方とも持てませぇん
494774RR:2012/01/21(土) 06:26:47.91 ID:YjXSjc/u
貧乏でも両方持てます。
新卒1人暮らしで両方所持していました。
しかし、車手放した瞬間恐ろしく生活は楽になりました。
給料貰ったその日から生活費の計算、常に口座0円折り返し、安定を目指すならオススメはしません。
495774RR:2012/01/21(土) 10:24:06.73 ID:GFEOyPFp
オリエンタルはカレーしか信用してません
496774RR:2012/01/21(土) 10:29:19.78 ID:a5zZSEiO
>>491
コスプレは「我慢」です
皮ジャンなんて防寒能力低いウェア着るのも我慢です
497774RR:2012/01/21(土) 10:49:56.20 ID:Q+Y7sU5H
空冷Z復活の噂はいつ頃実現しますか?
498774RR:2012/01/22(日) 11:55:13.09 ID:m1W3br+w
あげ
499774RR:2012/01/22(日) 12:29:35.83 ID:RGY5NaZr

原付でセル起動ができなくて、バッテリー交換しましたが、まだセル起動できません。
fiエラーもないし、キックで1回でかかります。セルボタンを押しても何も動く音すらしません。
・・となるとセルモーターとかその周りの不良と考えています。
そこでそれらの交換となると費用かかるので、キックでしばらく乗れればいいやくらいの感覚なんですが、
それでも大丈夫ですか?(バッテリーに不良があるわけではないので・・・)
500774RR:2012/01/22(日) 12:46:40.93 ID:rFYl2ee3
>>499
まぁ、セルで始動できない不便があるかもしれないけど
バッテリーと充電装置周りが正常なら特に問題ないよ

セルが始動できない原因を放置しておくのは勧めないけど。
その原因しだいじゃ「特に問題ない」とも保証できないし
501774RR:2012/01/22(日) 12:53:20.14 ID:3JKAU2Jn
セルのリレーって原付でもあるの?
あるんならリレーじゃね
502774RR:2012/01/22(日) 14:12:36.09 ID:UQDG5nWp
Amazonのウィンカーリレーをつけてる方いらっしゃいますか?
抵抗を変えられる物です。
LEDにした時に点滅しなくなってしまいまして。
503774RR:2012/01/22(日) 14:37:39.49 ID:XQFUMXJQ
【概要】ブレーキの鳴き

【車種】ヤマハ グランドマジェスティ250
【年式】2004
【改造】ノーマル
【走行】12000km
【質問】先日から速度を上げるとフロントあたりからキュルキュルと音が出始めました。
ネット検索で走行を重ねるとスピードセンサーのグリス切れによって音が出始めると言う記事を見つけたので
昨夜、フロントタイヤを外してグリスを塗りました。
その後からフロントブレーキが鳴き出しました。
ブレーキパッドは元通りに組みつけられたと思うのですが
一度取り外すと音が出やすくなる物でしょうか?
それとも組み方が悪かったのでしょうか。
504 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/22(日) 15:00:09.51 ID:og4Z4XxY
てst
505774RR:2012/01/22(日) 15:02:55.59 ID:b1lQUXxm
>>499
セルのヒューズって単独?
506499:2012/01/22(日) 16:30:59.35 ID:RGY5NaZr
セル押していちおうカチカチ音はしているのでセルモーターかなぁ・・・
507774RR:2012/01/22(日) 17:05:32.48 ID:RGY5NaZr

ヒューズではないと思います。
なぜなら以前からセル回りが不調で、吹かしながらエンジンかけていたので・・・
わからないですけどヒューズ切れっていきなしかからなくなりますよね
ヒューズはいくつあるか確認してません
508774RR:2012/01/22(日) 17:11:59.08 ID:U9CejiCJ
オフロード車は街乗りでは不便なのでしょうか?
不便でないのであれば、モタードとの違いな何ですか?
509774RR:2012/01/22(日) 17:14:04.07 ID:0l46VNSk
>>508
足つき、タイヤからの振動、モタの方がクイックに動かしやすい
510774RR:2012/01/22(日) 18:02:31.18 ID:uqpSFsAe
400のビックスクーターで大きさや重量が少なくて
荷物たくさん入るって条件が良いんですけどオススメありますか?
511774RR:2012/01/22(日) 18:09:39.57 ID:nfhIXSg+
>>510
PS250+箱が軽くて便利なんだけど、400だったらスズキのスカイウェイブが200kgで軽い方。
512774RR:2012/01/22(日) 18:18:10.48 ID:NEHmx9i7
>>510
「車体が小さく重量が軽い」と「荷物たくさん入る」は相反する条件になりがちなので、少々ムツカシイ。

スカラベオ400ieにリアボックスでも付けるか?
513774RR:2012/01/22(日) 18:32:42.40 ID:uqpSFsAe
変な条件で申し訳無いです…
「荷物たくさん」の条件を除けばどのバイクになりますか?
514774RR:2012/01/22(日) 18:37:09.07 ID:0l46VNSk
>>513
まず自分で4メーカーの出てる車種と違いを見てみたらいかが?
だいたいそんな差はないから

スカラペオとかはまた別だけど
http://www.apriliatokyo.com/aprilia/Scarabeo500.html
515774RR:2012/01/22(日) 18:46:50.71 ID:A9uSPssP
排気量についてなんですが実際に乗れば何が違うんでしょうか?
400ccと250ccだったら400の方が加速や燃費が良いとかそういう事ですか?
516774RR:2012/01/22(日) 18:49:39.39 ID:fAMHIbqX
免許取ってから10年間アメリカンバイクに乗り続けていました。
ひょんな事からスポーツバイクのチームに入り、バイクも新しくなったのですが、
パフォーマンス系のパーツの名前がさっぱり・・・ラジアルブレーキとか聞きなれない言葉でいっぱいでした。
そういう勉強?をしたいんですけど、なんかいい本ありませんか?
517774RR:2012/01/22(日) 18:50:44.84 ID:rFYl2ee3
同じようなタイプ、同じ気筒数のバイク同士での比較であれば
排気量が大きい方が加速が早く、同じ速度でも回転数が低く、余裕が大きい
518774RR:2012/01/22(日) 18:51:46.09 ID:JqO9O4gx
みなさんバイクってどう選んでるの?先週中型取って今日バイク見に行ったんだけど
原付と違って中型MTって全部同じに見えるんだけど・・・デザインで決めちゃっていいの?
519774RR:2012/01/22(日) 18:55:21.47 ID:3JKAU2Jn
こだわりもなく、欲しい車種すらないのに免許取るとか意味がわからないけど
見た目で決めておk
520774RR:2012/01/22(日) 18:59:10.89 ID:rFYl2ee3
>>518
とりあえず、現在も発売中のモデルから選んだほうが無難です
521774RR:2012/01/22(日) 19:15:24.50 ID:NEHmx9i7
>>515
車種・エンジン形式によって同排気量内でも差はあるが、

同じエンジン形式およびジャンルの中で、250tと400tを比較するならば、
400tの方が出力・加速は上、逆に燃費は落ちる傾向はある。
ただし、車種により様々である。

>>516
雑誌をよく読む。それに尽きる。
あと、知らない用語が出てきたらその都度調べる(ネット検索でも大体は出てくるでしょう)。

>>518
とりあえずいろいろ調べてみる事。そして、自分が望んでいる事は何なのか?を整理する事。
まあ、購入相談専用のスレもある。
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ140
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326943249/
ただし、上記スレ冒頭をよく読み、テンプレート(各項目)をきっちり記載して相談する事。
522774RR:2012/01/22(日) 19:36:39.22 ID:hT4ZxCAx
>>518
デザイン以外の決め手が無いならデザインで決めて問題ないでしょう。
性能に妥協してデザインを重視するのは考え物ですが、性能的に問題無いなら必要以上の性能よりデザインの方が重要だと思います。
523774RR:2012/01/22(日) 19:44:18.14 ID:3JKAU2Jn
>>521
燃費が落ちる=低燃費になるって意味なので
燃費が悪化するって書くべきなのでは

もう世間様では落ちる=悪化って意味として使われてるけどさ
一応質問スレだしな
524774RR:2012/01/22(日) 19:48:46.77 ID:ar0PVyxT
このバイクの車種わかる方いますか?
エストレヤらしいのですが、カスタマイズでしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2dTDBQw.jpg
525774RR:2012/01/22(日) 19:51:37.93 ID:PC2upBuY
分かってんなら聞くなよハゲ
526774RR:2012/01/22(日) 19:54:17.31 ID:ar0PVyxT
>>525
いやぁ、エストレヤにしてもずいぶん極端に変わっていて、しかもタンクのロゴ?が他のバイクのものに見えたので…
527774RR:2012/01/22(日) 20:02:35.17 ID:NEHmx9i7
>>523
失礼しました。
世間一般の使い方と解釈をそのまま使用してしまいました。

>>524(>>526)
シート下の漫画調シール以外は、純正です。
カワサキが名付けたグレード名として「エストレヤカスタム」で調べてください。
そういう純正車種名があったのです。
528774RR:2012/01/22(日) 20:03:10.55 ID:RGY5NaZr

整備屋って無認可でもできますか?
529774RR:2012/01/22(日) 20:42:44.32 ID:l0hwDG9x
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvaDKBQw.jpg
これなんていうのかしら
すっごく欲しい
誰か教えてください(´・_・`)
ボブディランに憧れてます
530774RR:2012/01/22(日) 21:01:29.56 ID:RXr1UdXl
>>528
自分のバイクを整備するなら
531774RR:2012/01/22(日) 21:06:47.08 ID:NEHmx9i7
>>529
トライアンフのボンネビルだとおもうが、
あんま詳しくないので年式も型番も私には判らん。
532774RR:2012/01/22(日) 21:11:07.39 ID:l0hwDG9x
>>531 ボンネビルT100でした
ありがとうございました!
533774RR:2012/01/22(日) 21:15:07.28 ID:LuEM49Dz
>>518
デザインだけで決めちゃダメだよ
534774RR:2012/01/22(日) 21:21:27.65 ID:ar0PVyxT
>527
ありがとうございました!
535774RR:2012/01/22(日) 21:41:00.79 ID:ULn48Iio
>>518
超個人的な趣向から言うと、
CB と BANDIT 以外はデザインで選べばいい。
この2つはデザインがどう見えようが無難なだけの
超どうでもいいバイクなので、
無難な人生が好きな奴だけ買えばいい。
536774RR:2012/01/22(日) 21:46:58.19 ID:fAMHIbqX
>>521 やっぱりそうですよね、色々雑誌をとってみます。

>>518
自分がどういう風に走りたいか、というのだけ念頭において、
あとは見た目だけで決めていいと思います。ただ新車ではなく安い中古でいいと思います。
必ずコケます、ぶつけます。肩肘張らずに気軽に乗られる子の方が楽しいんじゃないかなと思います。
537774RR:2012/01/22(日) 22:02:18.47 ID:l0hwDG9x
中免しか持ってないのですがトライアンフに惚れてしまいましたww

大脱走のマックイーン的な、サイドバックの似合う軍用バイクっぽいバイクで400cc以下のものってありますか?
また、オススメなどありましたら是非教えてください
538774RR:2012/01/22(日) 22:05:50.66 ID:NEHmx9i7
>>537
カワサキのW400。
250だと、エストレヤとかST250系など。
539774RR:2012/01/22(日) 22:12:43.50 ID:nfhIXSg+
最近見かけないけどキムコのKCRとかそれっぽいんじゃない?
http://www.westatic.com/img/dict/kymco/kcr125-001.jpg

あとはウラルのソロ車とか
http://stat.ameba.jp/user_images/20100616/20/takmtako/59/7c/j/o0800054710594357032.jpg
540774RR:2012/01/22(日) 22:22:26.60 ID:cTQWfWci
新車250r買いますが寿命でなんkmまで走れますか?車と同じ10万kmでしょうか?
初心者な私に教えてください
541774RR:2012/01/22(日) 22:24:44.38 ID:l0hwDG9x
>>538-539
即レスありがとうございます!
W400が気に入りました
やはり街乗りなので、あまり軍オタ出来ないのが悲しいところですがウラルの渋さは海外住みならば即決レベルでした笑

本当にありがとうございました
542774RR:2012/01/22(日) 22:31:06.88 ID:wPzCmAGZ
>>540
乗り方や日頃のお手入れ、それらを維持する費用の捻出で違います。
エンジン壊れようがフレーム折れようが修理できれば50万Kmでも走る。
でも四輪車より耐久性が低いのが一般的でしょう。
雨ざらし乗りっぱなしオイル交換も無しなら1万Kmくらいでどっか不具合出そう。
最悪は乗り出し15mで事故って廃車w
543774RR:2012/01/22(日) 22:32:12.51 ID:rFYl2ee3
>>540
日ごろの手入れと整備点検に出す頻度と
改造の有無や
何を「寿命」とするかによる
544774RR:2012/01/22(日) 22:35:29.85 ID:ymseMXJG
>>537
虎好きならテンプターオススメ
545774RR:2012/01/22(日) 22:35:54.38 ID:2tDgUhk6
>>540
普通にメンテして普通に乗ってて、5万qぐらいから金かかりはじめるってとこだろ
546774RR:2012/01/22(日) 22:38:21.81 ID:NEHmx9i7
>>540
250Rと付く車種は、新車で買えるものでも数多くありますので…
(CBR250R、Ninja250R、WR250R、Megelli250R…)

どこを「寿命」とするか?次第だと思います。
壊れたものを直すことは、どんな場合でも可能です(事故で木端微塵にでもならない限り)。
つまり、「金の切れ目が寿命」ともいえます。

細かい事は車種決めてからにしてくれ。
547774RR:2012/01/22(日) 22:50:40.06 ID:ULn48Iio
5万キロ位は使える。
でも何故か25000キロ前後で売っちゃう。
そんな感じだよね
548774RR:2012/01/22(日) 22:51:52.26 ID:2tDgUhk6
正直言って、5万q乗ると飽きる。金掛けて直すより、次のが欲しくなる。
549774RR:2012/01/22(日) 22:54:50.23 ID:PC2upBuY
10,000キロで飽きてしまうんだがどうしようか
550774RR:2012/01/22(日) 22:56:13.41 ID:cTQWfWci
540です><
忍者250rです、なるほど目安は5万kmぐらいですね?ありがとうございます
551774RR:2012/01/22(日) 23:02:53.60 ID:LuEM49Dz
>>549
そりゃ3年半も乗りゃ不思議じゃないよ
552774RR:2012/01/22(日) 23:04:36.35 ID:nfhIXSg+
GS50だけどメーター6週目。
定期的なオイル交換と点検してれば10万は余裕なんじゃね?
553774RR:2012/01/23(月) 00:18:13.34 ID:0su9thwX
知っている人がいたら教えて下さい。
86TZR250のエンジンヘッドガスケットは
昔からメタル製でしたか?
554774RR:2012/01/23(月) 00:33:40.05 ID:2jUffJ0f
>>540
車が10万キロなんてありえない
俺の車は17万だがまだ全く平気、単に中古としての売値がほとんどなくなるだけ

何年で乗るかと言う話にもつながるが、最低でも5万、10万もって普通
ただ年1万位乗ってるが7年位でエンジン以外の修理に金がかかりだして乗り換える
フォークの・・・バッテリーも・・・タイヤが・・・・などなどいろいろ重なると
買い替えが見えてくるが、そのあたり気にしなければまず大丈夫
555774RR:2012/01/23(月) 01:27:06.78 ID:Ix4BkyhL
バッテリーだのタイヤだのは普通のメンテ。
250クラスだと、5万qあたりからクラッチだの腰上OHだの金かかることと普通のメンテが覆い被さって「もーだめ」になることが
多いと思うね。
556774RR:2012/01/23(月) 01:30:58.24 ID:hxaKee1r
>>529
ttp://www.triumphmotorcycles.jp/motorcycles/range/classics/bonneville/2012/5033
これの古い型じゃね?
新車なら結構安いので古いの探すよりも手間いらずだと思う。
557774RR:2012/01/23(月) 02:05:32.77 ID:ry+3Rnmv
5万キロ〜10万キロのメンテ代で新車買えるレベル
10万キロ乗った愛車を取るか、新車を取るか
手元に残るお金は同じってなったら…
558774RR:2012/01/23(月) 03:35:04.06 ID:hveWkO52
オリジナルのステッカーを作ろうと思ってるんだけど、オススメの制作会社があったら教えてくられ

自作できる設備が無いんでたのむ

559774RR:2012/01/23(月) 07:19:21.83 ID:WUdeQf34
金の切れ目が縁の切れ目に一票。
まだ直せる範囲の金額だから、このくらいならやってやるかと思うが、お金無くなったり、かかる値段が一台買える値段だったりしたら考える。
560774RR:2012/01/23(月) 08:25:47.69 ID:2jUffJ0f
1回?の修理代が10万超えたらなやむ、15万超えるなら買い替え
って感じかな
561774RR:2012/01/23(月) 10:08:16.50 ID:OPTWKth1
4輪では絶滅したチューブタイヤがなぜバイクでは生き残っているのですか?特にオフロード、パンクしやすいと思うのに
562774RR:2012/01/23(月) 10:31:10.39 ID:kddlFsn4
チューブレスは空気圧でビードをリムに押し付けて
機密性を担保してるイメージなんだが。
オフロードって空気圧めちゃめちゃ低いよ。
563774RR:2012/01/23(月) 10:32:10.45 ID:ssl3zIGL
>>561
ショックの吸収力がキャストよりスポークホイールの方が優れているから
あとチューブタイヤだと空気圧を落としても空気が漏れない
564774RR:2012/01/23(月) 10:33:37.55 ID:uVmef6xh
>>561
ボビー・オロゴン乙
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 11:34:37.24 ID:BDKDxseF
>>541
ロイヤルエンフィールドでググると幸せになれるかも?
地獄の窯の蓋かも知れんけどねwww
566774RR:2012/01/23(月) 11:55:55.67 ID:YtTiw8oW
>558
ググっただけ

オリジナルステッカー製作
http://www.cittoplus.com
業界最安値クラスで販促に便利。 まずは簡単お見積り !
567561:2012/01/23(月) 11:56:36.52 ID:OPTWKth1
なるほど理由があったのですね、ありがとうございました
568ちんぽっぽ:2012/01/23(月) 11:57:16.29 ID:YtTiw8oW
>558
ちなみにオラも作れますじぇ
569774RR:2012/01/23(月) 12:39:39.84 ID:hveWkO52
>>566
参考になります
570774RR:2012/01/23(月) 18:44:32.28 ID:1dAChY46
しらなかった…渋滞でもすり抜けは違反なんだ…ナンッテコッタイ\(^o^)/
白バイに見つかったら罰金確定か…
571774RR:2012/01/23(月) 18:49:55.60 ID:4gR0ps4p
いま、大型バイク探してるんですけど、おすすめありますか?
572774RR:2012/01/23(月) 18:50:57.05 ID:BBsT7tED
>>570
右側からのすり抜けならokだろ。
もちろんセンター超えたら駄目だけど。
573774RR:2012/01/23(月) 18:51:52.98 ID:BBsT7tED
>>571
自分欲しいバイクがないなら、出るまで買い控える。
574774RR:2012/01/23(月) 18:56:41.00 ID:4gR0ps4p
>>573
言い方が悪かったです。
条件はSSかネイキッド(4気筒)
600から800ccぐらい
できれば国内4メーカーで逆輸入もあり
予算は車体だけで150万ぐらい
XJ6みたいなストファイ系が好きなんですけど、
大型に詳しくないので、なんか似たような雰囲気とかおすすめとかありますか?
575774RR:2012/01/23(月) 19:03:44.83 ID:wctldO/l
>>574
ストファイでもSSでもないがVFR800。
とりあえずなんでもこなす。超ロングツーリング。
ただしV型4気筒。
576774RR:2012/01/23(月) 19:06:44.55 ID:4ST7Ku+w
>>574
ストファイでミドルならZ750一択
577774RR:2012/01/23(月) 19:25:16.34 ID:vdwBc/pP
予算的にはZ1000までいけるんじゃ?
でも、800までなんだね
578774RR:2012/01/23(月) 19:27:21.75 ID:4gR0ps4p
>>575
すまない、ツアラーはなしで。
あとできるかぎり新車が良いな。

>>576
かっこいいな。
でも新車あるかな?

>>577
通勤とショートツーリングに使うんであんまり重いのはしんどくて。
579774RR:2012/01/23(月) 19:42:48.72 ID:vdwBc/pP
>>578
Z750は現行じゃん

http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_zr750lm.html

と思ったけど、ブライト取り扱いがないんだな

http://www.bright.ne.jp/lineup/index.html
580774RR:2012/01/23(月) 19:44:28.09 ID:vdwBc/pP
>>578
連レスすまん

Z1000の方が軽いわ
モデルチェンジで30kg減量したから?

http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_zr1000de.html
581774RR:2012/01/23(月) 20:08:32.11 ID:4gR0ps4p
>>579
そういうのはどうやって手に入れればいいんだろ?
Z1000も軽いのか…どーしよかな
582774RR:2012/01/23(月) 20:51:41.36 ID:V1RKOvhS
【概要】アクセルオフ時の回転落ちについて

【車種】ZRX400
【年式】94年
【改造】なし
【走行】28,100km

【質問】
空ブカシ後アクセルから手を離しても、手でアクセルを戻しても
中々エンジンの回転が落ちません。
おかげでエンブレは効かないし、加速時のクラッチ操作で回転が
上がる等運転し辛くてなりません。
キャブフロートからのGAS漏れがあって、先日ショプでOHしても
らってからこの事象が発生しています。
(GAS漏れの件は解決しています)
本日当該ショップに再度持ち込んで事象を説明したのですが、
原因はわからないそうです。
別のショップに行こうかとも思うのですが、その前にスレの皆さ
んからお知恵を拝借したいです。
考えられる原因やチェックしてもらうべきポイント等よろしくお願
いします。
583774RR:2012/01/23(月) 21:02:53.82 ID:Mn0BT7Kn
二次エア吸ってるか、アクセルワイヤーの取り回しがめちゃくちゃになってますね
584774RR:2012/01/23(月) 21:18:19.25 ID:4ST7Ku+w
>>582
エンジンが温まるほど症状が顕著になる → 二次エア
エンジンの温度に関係なく、常にそうなる → アクセルワイヤーの取り回し不良

たぶん二次エア吸ってる。
ダクト周りか、キャブのインシュレータか。

そのショップが「分からない」ということは、
他のショップなら当たり前に履行する何かを
そのショップが手抜きしている可能性がある。

たとえばダクト周りの脱着で要ボンド箇所にボンド塗ってない、とかね。

元々古くなってたインシュレータが
キャブレターを脱着した際にダメになったとかいう線もある。

まぁ、そのショップが「分からない」と言う以上は
他のショップに見せてみるしかないと思う
585774RR:2012/01/23(月) 21:34:27.93 ID:jRW6Xve8
同じく、2次エアをまず疑っていいと思われる(つまり組み付け不良)。

自分で点検し調べるか、他店に持っていきなされ。
「原因わかんない」と突き放す店だ、大体の作業が知れる。
586774RR:2012/01/23(月) 22:41:39.46 ID:zY2YlGDX
>>582
OHしたショップに再度持ち込んだとき、ショップはキャブ外したりバラしたりした上で
原因不明って言ったの?
おれはキャブ組み直すときになんかやらかしてるんじゃないかって気がする。

2次エア吸って極端に薄くなったってのが原因でその症状が出るなら
スロットルワーク云々じゃなくまともに走れないと思うので。
587774RR:2012/01/23(月) 22:44:29.47 ID:Xy55CnO8
バイク屋に修理させたら別の所壊されたとかワロスw
588774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/23(月) 23:22:09.17 ID:4AxntM1a
もしパーツクリーナーとかあったら、エンジン掛けた状態でインシュレーター付近に吹いてみるとイイよ
それでエンジンの挙動が変化したら間違い無く二次エア吸ってる

でも、それ位バイク屋でもやってそうな気はするんだ。。
589774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/23(月) 23:26:04.61 ID:4ST7Ku+w
その「当たり前」を履行しないバイク屋もあるんだよ
590774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/23(月) 23:31:10.54 ID:883Oroeu
一週間ぶりバイクに乗ったけど夜には寒すぎワロタ







自動車学校でね
591582:2012/01/24(火) 01:01:28.89 ID:8PJGCKI6
>>583-588
皆さん回答ありがとうございます。
二次エアーの線を第1に疑ってみます。助かりました。
592 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/24(火) 01:27:07.67 ID:4/T5iiGQ
何で俺こんな時期に教習受けようって思ったんだろう・・・orz
593774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 01:31:08.69 ID:cMmxhJci
>>592
そりゃあ、ちょうどバイクに乗りたくなったからだろ?
理由なんてそれだけで十分さ。

次の質問どうぞー
594774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 01:33:17.99 ID:c6v/1smz
春→人多くて予約取れない
夏→雨が多くてだるい
秋→さむい
冬→超さむい

教習なんていつうけても不満がでる
595774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 07:19:18.60 ID:T73BUXxI
暑いのは汗やら臭いやら日焼けやらで我慢できないけど、寒いのは装備と気合いでなんとかなる
がんばれ〜
596774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 09:15:44.95 ID:73f7NeKm
>>582
チョークがちゃんと戻ってない(キャブ側)
597582:2012/01/24(火) 10:48:18.44 ID:JWmy8e/y
>>596
再度持ち込んだ時、プラグは見てましたがキャブは見てなかったと思います。

>>596 ありがとうございます。
始動時にチョークを引いてエンジンをかけ、暖気後にチョークを戻して
回転が落ちるのでそこは大丈夫かと思います。
二次エアの件を指摘して再度、ショップでみてもらうつもりです。
日曜にプチツーを予定しているので、それまでに何とかしてもらいたいです。
598582:2012/01/24(火) 10:49:24.29 ID:JWmy8e/y
間違えた。
最初のレスは>>586さん宛てでした。
599774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 12:47:22.18 ID:3IU70OEf
>>597
自分のとこでキャブさわっておかしな症状出てるのに、プラグしか確認しないって、
あんまり良いショップじゃないのかもね。

スロットルバルブがまともに動いていない症状のように思う。
んで、バイク屋なら症状確認した上でプラグだけ見て「原因わかりません」ってことないだろうから、
自覚してる部分がありそう。
600774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 13:17:33.64 ID:TNlYVwH1
スロットルケーブルの不良か締め付け不良で戻らない
そのままスロットルが固定されたまま凍結
カウルの取り付け時にアクセルワイヤーの位置不良でスムーズ動いていない
なんてのもまれにある
601774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 18:00:25.29 ID:F/Tw1Q1Z
エアカットバルブも疑った方がいいかもしれない
別のショップに行くなら
[他店でキャブOHしてもらったんですが○○な症状がでます、
その店では解らないそうなので申し訳ないんですがみてもらえませんか?]
これくらいしか言わないでおこうね
素人があの部品がどうとか2次エアがこうとか言わないほうがいい
602774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 18:34:31.22 ID:AoAodg9s
夏でもあんなクソ暑いヘルメットかぶれるな…俺なら原付で十分わ
603774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:26:06.00 ID:fpZ1/eZ8
日本語でおk
あと質問しろ
604774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:32:19.72 ID:8xwxQYV4
昔の音が途切れ途切れのケータイ思い出した
605774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:47:56.88 ID:XpkI2wQH
>>602
1986年に原付もヘルメット着用が義務付けられてます。
606774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:03:42.72 ID:GanBWuHq
>>602
リッターSSを半ヘル(SG適合品)かぶって運転しても、交通違反にはなりません。
607774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:06:38.91 ID:2oRe+GYp
半ヘル(公道使用不可)で運転しても、道交法違反にはならないけどな
SGは使用者じゃなくて、販売者側を規制する規格だから
608774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:11:32.76 ID:GanBWuHq
>>607
勘違いしていた。「乗車用」であれば、SGの必要もないのか・・・。
609774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:48:32.21 ID:y5fmU2Xg
>>607
そりゃ知らなかった。
でもノーヘルは違反なんだよな?
工事用メットはだめでもバイク用の半ヘルならいけるってことか?
610582:2012/01/24(火) 20:52:39.13 ID:8PJGCKI6
スレタイ通り。皆様ありがとうです。
611774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:52:42.50 ID:2E0VUXfK
>>609
規格ってのは主に必須事項にある対貫通性の証明。
ヘルメット被ってても頭割れて死んだ時、規格適合してればヘルメットに過失が無いことが簡単に
証明出来るので生産者責任、販売者責任どちもクリアになる。

規格取得してなければ訴えられた場合、十分な対貫通性があったか争点になる。

ちなみにどれくらい対貫通性があればいいかは明確には決まっていない。
612774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:56:37.36 ID:2E0VUXfK
内閣府令(道路交通法施行規則第九条の五)乗車用ヘルメットの基準
1. 左右、上下の視野が十分とれること。
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3. 著しく聴力を損ねない構造であること。
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6. 重量が二キログラム以下であること。
7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

これをクリアしていれば安全性の担保以外、乗車側になんら不利益はない。
613774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:56:41.29 ID:2oRe+GYp
国内メットじゃないとダメだ!お前らもかぶるな!って感じの人が色々言う事があるけど、法律上は以下の通り

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000060.html

第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
一  左右、上下の視野が十分とれること。
二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
三  著しく聴力を損ねない構造であること。
四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
六  重量が二キログラム以下であること。
七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

但し、SGに合致したヘルメットじゃないと、2輪乗車用として「販売」出来ない
だから、DOTとかECEとか通った、一流のメットでも、「観賞用です」と一文入れて通販されてる
まさに、最後まで言わせんなよ状態w
614774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:00:28.97 ID:08wVOKe2
>>612-613
3秒差とかwww
615774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:00:52.63 ID:08wVOKe2
あ、4秒か
616774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:02:09.45 ID:2oRe+GYp
>>612
ふつつかものですが…
617774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:02:36.88 ID:2E0VUXfK
>>613
多分正確には販売できないんじゃなくてバイク用ですと販売した場合、販売者責任も
負わなくてはならないのでめんどい。だと思う。裁判等で争う気があればバイク用として売ってもいいかと。
618774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:04:45.67 ID:2E0VUXfK
>>616
じゃあ結婚の方向で…
619774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:46:14.60 ID:Yaw/qLCG
クソ暑いヘルメットってベンチのない半キャップの事じゃないの?
620774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:59:57.56 ID:GanBWuHq
ベンチ付きのメットなんて、日本では販売できないだろうな。
海外だと、OSBEがベンチ付きのメットを販売していた。
http://www.motocorse.com/foto/19104/1.jpg
621774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:59:14.60 ID:MACD1uws
椅子の方のベンチが付いてるのかと思ったわw
622774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:17:33.29 ID:7DtEEwSA
クソ暑いヘルメットはバレルw
でも250r乗ってるから半ヘルメットはかぶれないしルール的で。
623花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2012/01/25(水) 02:49:57.95 ID:CzPiNz/R
なんだ、新潟か。。
624774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 06:26:58.35 ID:nQUPFsLP
でもまぁ半キャップかぶってると警察に目つけられて追いかけられやすそうだな
違反じゃないけど近いものがありそうだな
625774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:21:51.76 ID:wZe8LHUL
バイク乗る事を夢見て今教習に通ってる者なんですけど、
MT 126〜250cc アメリカン で何を買おうか迷ってます。
そこで質問なんですが、リアボックスも付けれて、なおかつ
タンデム出来る余裕のスペースがあるバイクってありますかね?
というか、ほとんどが可能なんでしょうか;

626774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:26:48.13 ID:Tq24RWlA
>>625
リアボックスの取りつけは、
車種別専用設計のものならほとんどの物がタンデム出来るように設計してある
リアシートよりちょっと余裕を持って後ろに取りつけているから
627774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:34:18.13 ID:OLR0Wzzt
サイドバッグ付ければいいんじゃないかな。
628774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:37:57.93 ID:wo/DRE07
取得後一年間はタンデムシートにバッグくくりつけて収納しとくとか。
629774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 17:41:57.51 ID:TrKfIAfo
バイクetcっていくらしますか?
ひとむかし前は品不足だったと思うけど
安くなりましたか?
630774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 17:48:56.27 ID:wL2hfgmO
好きな乗り物:自転車、バイクetc.
631774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:22:26.57 ID:LWbn40Pk
今日中型の免許取ったんですが250ccか400cc買うかで迷ってます。
用途は普段は通勤用として、休日は峠とかに行って
そこまでスピードは求めませんがスポーツ走行的なものをして気持ちよくなりたいです
腕を磨きたいならまずは250ccですかね?

250ccだと、ギアの守備範囲が狭いので操作が忙しくなるイメージ
400ccだと若干余裕があるのでツーリングとかは楽だけどマシン性能に頼ってしまって腕が上達しにくいイメージ
これって偏見ですか?

最初から400乗れば乗ったでそんなに腕の上達とかは変らないのなら400ccでもいいのかなあとも思ったり
632774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:30:58.74 ID:lHaMHnXg
>>631
腕?
大型とって600/1000だな。
633774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:40:01.11 ID:LWbn40Pk
>>632
究極はそうなるんですかねw
でも自分下手糞だしお金にもそんなに余裕あるわけではないので
せいぜい400ccクラスのバイクしか買えません…
634774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:47:23.17 ID:04uBlnXa
>>633
お金を第一に考えるなら250でいいだろうけど、俺は絶対に400をオススメする
635774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:48:52.15 ID:zTKLNlBg
>>631
400の4気筒を買って1万回転以下に下げない乗りかたをすれば
楽しいだろ。
公道でフルに回して乗るなら400ccが限界だろ。

エンジンを回すと腕が上がると誤認してるなら125ccでも
50ccでも乗ればいいさ、発進から日常でいつもパワーバンドを
逃さないでブン回して乗り回すことになる。

ただ、それは腕に関係ないんじゃないの?
636774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:51:29.07 ID:JPwNuUhb
>>631
腕を磨きたいなら、大型講習受けて免許取って、HMSなんかのスクールや安全運転講習会
金があればサーキット

低排気量からのステップアップは腕とは関係ないよ
ただ、低排気量ならではの楽しさを知る為には、回り道は良い
人それぞれの使い方で、最適な排気量も変わるし
637774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:53:29.09 ID:jkkgnlnN
>>631
先ずは止まる(制御する)技術を養ってから走りなされ
638774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 19:01:38.37 ID:wo/DRE07
>>631
まずはおめ。
どっちも買えるんならそりゃ400買った方がいいよ。
639774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 19:42:08.10 ID:q2OGdlg9
>>635
公道でフルに回した400だ?
4気筒なら400でも250でも180キロ出るよ?どこの公道のお話?

640774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:08:10.37 ID:C+oPzE2H
>>631
250買うと400が欲しくなる、400買うと大型が欲しくなる…
大型買うと原二が欲しくなる
641774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:08:43.98 ID:jrTJvcNK
>>639
何速かによるんじゃね?
50ベースでお遊びレースしてるがファイナルギアで直線なら100km以上出るが
実際は60km/h以下。でも10000rpm以上は回してるわけで。
642774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:14:01.73 ID:pbQrV+wm
>>640
盆栽用に4miniを買ったらドツボにハマって気がついたら100万くらい使っている
643774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:16:54.66 ID:q2OGdlg9
>>641
つか
ファイナルギアってのは、トップギアの事じゃないぞ・・・
644774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:18:09.51 ID:C+oPzE2H
>>642
4miniが一番楽しかったりする。
維持費安いし、パーツも安いのから高いのまでよりどりみどり
取り回し楽だし
645774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:32:45.43 ID:PH1v517J
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが
昔(5〜6年前)乗っていたゼファー400を復活させようと頑張っていたのですが
1箇所全然わからないことがあってここに質問させて頂きました。
現在跨って右端の気筒のみが死んでて
646774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:37:11.80 ID:PH1v517J
続きです
マフラー詰まりがないかチェック・キャブOH(ジェット類全外しして穴確認&清掃程度)・プラグ交換・プラグに火花が飛んでいるか確認までしたのですが
どうしても右端の気筒のみかからず自分の持ってる知識だけじゃどうもできなくなりました・・・orz
ここ調べろ!とかここかも!とかありましたら教えて頂きたいです。
647774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:53:23.60 ID:G8+FoVlf
圧縮抜けてるんじゃね?
648774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:04:20.48 ID:GEM71Ys1
霧吹きにガソリン入れてエンジンかけつつ点火してない気筒にシュッシュッと。
燃えればキャブ
変化なければ4番と2番のプラグコード差し替え&プラグ付替え
変化なければ圧縮点検、腰上OHってとこですかい
649774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:06:29.89 ID:q2OGdlg9
点火してない気筒に、泡のキャブクリーナー吹き付けてみるって手段もあるよ
650774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:08:00.18 ID:7DtEEwSA
夏はフルヘルメットより半ヘルの方が涼しそうだ…でも、大型で半ヘルじゃ似合わないだろうな
651774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:10:30.27 ID:pbQrV+wm
その前に半ヘルなんて防御力のかけらもないゴミを着けようと思う神経が理解できない
652774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:17:54.59 ID:lHaMHnXg
>>651
まぁ、転倒するまでヘルメット等の保護具は役立たずだからな。
義務だから、罰則があるから被っている。という人と、怪我をしたくないから被っている人。
どっちが多いだろうね。
653774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:19:37.82 ID:u8lFtR80
そりゃヘルメット被る理由が「おまわりに止められないように被る」だもの
654774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:19:44.93 ID:7DtEEwSA
暑いから半ヘルにする人が多いみたいですね^p^
655774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:22:21.33 ID:EUI62grq
ジェッペルのシールドってタダのプラスチックのような気がするけどあそこに例えば握りこぶし大の
石ころが100km/hくらいでぶつかっても大丈夫なん?
656774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:23:53.51 ID:6YSfV1Ms
>>655
シールド以前に首がもたん
657774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:37:56.64 ID:XA7GKqD+
>>646
エンジンちょっとかけといてから止めた際、死んでる気筒のプラグは
ガソリンまみれになってる?
658774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:22:16.65 ID:lHaMHnXg
>>655
アライとショウエイはポリカーボネイト製
659774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:44:20.70 ID:PH1v517J
先程の645です。レスありがとうございます。
霧吹きとキャブクリは試してみましたが変化がでず・・・orz
2&4付け替えは明日休みなので明るいうちにやってみたいと思います!
>>657
以前も含め何度か確認しましたが、ガソリンの付着は確認できました。
660774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:52:26.90 ID:PH1v517J
すいません、変化がでないって書きましたが訂正で!
4気筒が3気筒になってるみたいなバラバラな音ですが、回転数自体はあがりました。
これってもしやキャブですか・・・?
661774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:56:58.27 ID:RDOSXspn
いえ、バイクです
662774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:23:54.99 ID:BbdSLe5g
RPMのマフラーつけてる人っていますか

個人的にはうるさいイメージしかないんだが
実際に見たこともないので教えてください
663774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:35:49.29 ID:4QPR95lW
真夏に半ヘルなんかじゃ虫がぶつかってきて危険じゃん。
真冬じゃ涙鼻水でぐちょぐちょになりそうだし・・・
664774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:36:07.04 ID:bfGrfu7d
そのためのゴーグル

665774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:45:21.08 ID:7DtEEwSA
ローンについて相談させて頂きたい
中古忍者250rで52万円(距離7000km)を買うなら何年ローンがいいかな?頭金は多分15万円。寿命的で三年しかくらい持たないなら三年ローンにしようかと…。
知識不足なぼくに教えてください
666774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:49:06.12 ID:xcCXdO/G
>>665
52万て新車の値段くらいじゃないですか?
667774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:52:46.71 ID:xcCXdO/G
250ccだとninja250かCBR250みたいな形で出来ればハーフカウルで
エンジンは見えてるみたいな形が好きなんですけど
400ccだとどんなのがありますかね?オススメ教えてください
668774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:56:48.42 ID:GEM71Ys1
>>645
エスパー回答だとキャブくさい感じがします
プラグが全然濡れてもいないのならたぶんキャブ
霧吹きでシュポシュポしてエンジンかけたときエキパイは熱くなってなかったですか?

>>665
分割払いスレがあります
収入とか詳しく話すと答えがでそうです
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324216540/
669774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:57:28.21 ID:7DtEEwSA
>>666
失礼wオプションパーツも含めた値段でした
670 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/26(木) 00:08:40.06 ID:9njTJ7uo
>>669
なんか凄く高く感じるんだけどどんなオプションを付けたかkwsk
671774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:11:21.46 ID:JnuLVwj7
>>667
ホンダ CB400スーパーボルドール
672774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:26:14.69 ID:jpscpbxv
>>665
バイクの所有権がどうなるかが大切なんでない

使用者が>>665で所有者がローン会社かバイク販売店、と届出済証に記載される場合は
ローンが終わらないと所有者が>>665に移らないので、途中でバイクを手放したくなっても
売ることが出来ない

売ろうと思ったら残額を一括繰上げで支払うことになるので、その場合はバイクの余命を
超えるような年数でローンを組まない方が損をしづらい


逆に最初から使用者と所有者が>>665と記載される場合は、途中でもバイクを手放せるので
短期間でローンを組んで総支払額を抑えるか、総支払額が多くなっても毎月の負担を抑える
目的で長期間のローンを組むかのどちらかを好きに選べる

個人的にはそれくらいの額だと24回で組むね
673774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:42:23.74 ID:xAfKM7d0
>>671
非常にイイ!
早速筆頭候補にします

他何か無いですかね?雑誌みて勉強中
674774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:45:49.76 ID:JnuLVwj7
>>673
国内4社で現行ハーフカウルの中型はボルドールだけのような気が…
675774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:59:50.42 ID:xAfKM7d0
>>674
ハーフカウルでなくてもCBR600RRとかninja400Rみたいなフルカウルも好きなので
そういう形の400ccも探してみます
676774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:02:02.95 ID:6z6v+vul
>>665
新車忍者250rを頭金無し、オプション込、ヘルメットやウェヤやナビやETCを
全部こみこみにして4年か5年払いで!

ちなみに俺は1年前、リッターオーバーをこのやり方で180万5年ローンにした
今のところ満足・・・問題はこのペースで走ると払い終わる頃には10万キロに
達してしまいそうだw
677774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:02:20.88 ID:JnuLVwj7
>>675
中古もあり?予算と所持免許は?
678774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:16:38.64 ID:xAfKM7d0
>>677
中古有りです
免許は現在中型取ったばっかりですがすぐに大型も取る予定
予算とりあえず400ccなら80万くらいまでで
初心者なので最初買うのは妥協して250ccの50万くらいでもいいかなとも考えてます
要は迷ってますw
679774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:21:17.51 ID:0HQKbs3H
あえて70万の250ccをだな(ry
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/wr250x/

パワーウェイトレシオ 4.32kg/PSの250cc。
680774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:24:46.40 ID:JnuLVwj7
>>678
その予算で大型もありならヤマハのXJ6diversionもいいんじゃないかな。
各メーカーのサイトとか逆車もサイトあるから見てみれば?
681774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:34:23.08 ID:xAfKM7d0
>>679
スペックは良さそうですが足がつくか不安ですねw

>>680
あーこういう形大好きです
ちょっと色々なメーカーサイトみて調べてみます色々とありがとうございました
682774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:38:38.27 ID:JnuLVwj7
>>681
選んでる時が一番楽しいからね。
まあ人の意見に流されないでこれだ!ってバイクに乗るべきだよ。
683774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 04:01:15.82 ID:K8/i5juA
死にたくなけりゃ過信して妄想すんな
684774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 05:12:30.09 ID:Rlgp3Nvb
バッテリーを交換しましたが
12v14Ahのバッテリーを
付けないといけなかった所
12v12Ahのバッテリーを買って交換してしまいました

とりあえず動きますがこのまま使うと
バッテリーやオルタネータが爆発するような
事態になったりしますか?
685774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 05:24:34.29 ID:BrZx/R1w
容量が違うだけだから大丈夫でしょ
686774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 09:11:37.80 ID:jZBfErSH
バイクの車種別の売り上げがって見れるとこってありますか?
2011年のが知りたいんですが
687774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:42:34.00 ID:Rlgp3Nvb
>>685
ありがとうございました!
しばらく乗ってみます。
688774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:45:21.39 ID:faQFAnDW
>>645
ひとつ気になったんですが、死んでる気筒がNo,4だとわかったのは何故ですか?
プラグが失火せず、マフラーが集合だったりしたら何処の気筒か結構わからない気がしますが。
というか、今後の為に調べ方を知りたい。
689774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 11:05:21.26 ID:FVI3YcU7
>>668
暖かくなり、アイドリング回転数も上がったのですが、まだ3気筒のようなバラバラな音でした。
霧吹きやキャブクリをする前にプラグ確認しましたが、やはり湿ってはいる状態でしたので何かなと思いまして・・・。
690774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 11:30:08.48 ID:FVI3YcU7
>>688
マフラーは集合ですが、一番最初に排気が触れるエキパイは1気筒1気筒別の管ですので
そこをチョンと触れると燃えていれば触れない程熱くなっていますのでそこで確認しております。
691774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 11:45:48.15 ID:tLzRg4Ym
>>689
プラグコードやキャップは確認した?
カワサキの場合、ねじ込みしきになってると思うけど、一度外してコードをちょっと切ってからねじ込む
と良くなることがある。
プラグから火花が出たからといって、圧縮状態だと火花出てないこともある。
692774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 12:00:39.73 ID:xbWLnu/S
>>689
タンクの錆が落ちてきてキャブの中に詰まったとか
錆びてない?
693774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 12:41:58.13 ID:nfhQhlzS
そういや俺の腕も錆び付いてきたな
694774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:09:05.75 ID:51yetDBN
ピカールで磨きますか?
695774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:25:08.58 ID:1VGJn2A0
>>689
プラグがガソリンまみれになるのと、湿ってるってのとは大きな差があると思うんだな。
しばらくアイドリングさせた後でも湿ってるって程度なら、ガソリンがまともに行ってないと思う。
696774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:42:34.33 ID:xbWLnu/S
俺はタンクの錆びには 花咲かG 使ったけどな
ビカールじゃさすがに落とせません
697774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 14:50:09.01 ID:oyxyDHPd
>>695
ガソリンまみれでも湿っていても、ガソリンは来ていて綺麗に燃焼してないんじゃない?
698774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:01:36.29 ID:+Bw1LkAw
極希にプラグの碍子部分にひび割れがあり、そこからリークしてる事があるよ

外して点検してる時は電極からスパークするけど圧縮がかかるとリークしてしまう

汎用のプラグレンチ使うと起こりやすい
699774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:26:40.92 ID:xCEyrky4
初心者です
簡単なメンテくらいは自分でできるようになりたいんですが
今月のタンデムスタイルは買う価値がありますか?
それともおとなしく普通のメンテナンス本を買うべきでしょうか
700774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:33:01.07 ID:7U+kxBqc
タンデムスタイル読みながら毎月少しずつレベルアップすればいいんじゃないかな?
メンテ本には初心者が陥ってしまう落とし穴があるし
701774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:35:16.70 ID:NrHdm6kX
>>699
簡単なメンテを始める前に、
メンテをするバイク以外にホムセンとか用品店まで行く足を、
かならず確保しておくんだぞ
車でも原付でも自転車でもいい、なんでもいい

おじさんとの約束だ
702774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:41:37.82 ID:xCEyrky4
>>700,701
ありがとうございます
今度タンデムスタイル買ってきます
自転車は持ってるしホムセンも近くにあるんだぜ
703774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:54:25.07 ID:NrHdm6kX
>>702
そいつぁ良かった
俺なんて自分でメンテやってた頃は、
片道10kmぐらいあって
「あ、アレがない」「コレがない」
でバイクバラしたまんま何度往復した事か
704774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 18:54:25.15 ID:1VGJn2A0
>>697
火がたまにでも入るなら、煤まみれって表現が正しいような状態になるんでないか?
705774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:11:46.39 ID:y5sC01Ku
>>670
ETC本体とELメーターとHIDランプだったような
706774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:23:50.47 ID:JnuLVwj7
CB600F Hornetの新車って京都ならどこで買えますか?
サッシュとレオとバロンは嫌いなんでそれ以外でなんかありますかね?

07以降の600ホーネットってフェンダーレス可能ですか?
707774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:05:02.59 ID:IISPsJ5R
04年式CBR1000RRを納車待ちなんですが純正メットホルダーが貧弱そうなので
PMCヘルメットロックのような物を使用したいと思っていますが、付けれる箇所ありますか?
まだ現車が無いのと、PMCヘルメットロックの現物も無いので確認できません。
CBR1000RRにお乗りの方で、こんな感じでヘルメットロックしてるよという方いればご教授ください
708774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:47:51.51 ID:xRW0FeQy
>>707
紐切って持ってくからダイジョウブ
709774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 02:07:05.23 ID:IISPsJ5R
>>708
紐が切れたら使用不可と思うんですが、切れたメットでも価値あるんですか?
710774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 03:34:21.87 ID:CUj0zPfm
>>699
俺はまずサービスマニュアルを購入して、メンテしたい所を熟読。
市販のメンテ雑誌は立ち読みして、サービスマニュアルの情報と比べてノウハウの情報が多ければ購入する。
あとパーツリストも何処にどれだけの部品が使われているのか見てわかるので、構造を理解する上で役に立ちます。
711774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 06:25:16.41 ID:fgKV6x2V
>>707
紐切って持って行く奴が多いのは事実
それを野放しで掲載する、ヤ○オクみたいな犯罪増長サイトがあるのも事実

自転車用のビニールコートされたワイヤーロックおススメ
短めの奴で、タンデムバーとかフレームとかステダンとかと、チンガードを通してロック
それでも切って持って行く奴はいるだろうけど
712774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:03:24.24 ID:4P4ZnCbB
ま、結局メットロックなんて信用しないで、
行き先にヘルメット持っていくのが確実ってこったな

知り合いのDQNが高校生の頃よくそういった事やってたから、
信用しなくなった
713774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:07:23.16 ID:DYXYYelg
俺は長めのワイヤーで車体、車輪、そしてヘルメットも繋いでるよ。
元々ヘルメットホルダーなんて便利なものはない、晴だかんね。
714774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:08:39.58 ID:xRW0FeQy
>>709
盗んだ人に価値がアルかどうかは別として、盗まれた人は
ヘルメットを失う事実は変わらない。

それと、紐ぐらいは簡単に修理できるし、ワンタッチユニットでも
付ければいいんじゃねーか?w
それと、メットのアゴ紐についた金具を切断する秒数も紐を切る
秒数もたいして変わらないし、少なくともロックユニットを破壊する
よりは早い。
715774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 11:30:33.99 ID:e3N2uF/y
回答ありがとうございました
もしロックするならチェーンかワイヤーをメットに通して車体と繋げるようにします
あとは持ち歩きします
716774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:10:11.01 ID:KtEfFohA
エンジンをかけると4stなのに白煙が出るのですが、オイル上がりか下がりでしょうか?
エンジンがあったまって来ると、白煙は止まるんですが
オイルが少なくなってる気もします。
717774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:15:41.64 ID:cqW2NCWx
マフラーの中に溜まった水分じゃね?
718774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:59:11.78 ID:UWVhNekZ
常に出ていて、吹かすと盛大に出るなら上がり
回転を下げた時に出るなら下がり
排気口から出て、1m位で消えるなら湯気


ってばあちゃんに聞いた
719774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:03:44.38 ID:CUj0zPfm
>>716
白煙が青白くてずっと見えるならオイル。
上のおばあちゃんと同意見。
あったまって消えるのは膨張してシール性が良くなったため。

どっちにしろO/Hだからバルブのオイルシールとピストンリング交換したら?
頑張れば自分で出来る。、かも。。

シリンダーに傷とかなら内熱機関屋へGo!ついでにバルブガイドの打ち直しも頼もう!
720774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:45:29.02 ID:y2JrA9Fz
サイドスタンドとメンテスタンド(レーシングスタンド)
どちらの方が地震に強いんでしょう?
721774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:46:44.17 ID:VJ4xIIab
>>720
1速に入れてサイドスタンド
出来れば、フロントブレーキをゴムで縛る
722774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:57:17.00 ID:D11wGvJB
インジェクションのVFR800
エンジン始動不能です。
初爆の兆候はあるときがあり。
プラグのかぶりの可能性もあり。
外さずにエンジン始動させるにはどうすればいい?
バッテリーは満充電してます。
723774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 00:47:12.92 ID:kpQQ3Y3J
>>722
突然、エンジン始動ができなくなったのか、徐々に始動性が悪くなったのか、
燃料が行ってないか、電気系トラブルか・・・それだけじゃ情報すくなすぎる。

724774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 01:58:20.61 ID:A4a/VrnQ
最近中型取ったばっかりで今日初めて大型取るために教習所行ったんだけど
教習所で低速時の狭い8の字をリーンアウトでぐるぐる回る練習しました
実際の公道でカーブをある程度のスピードで曲がるときはどういう感じなのかな?
中型のときはそんなの考えないで漠然と載ってたから今更混乱してきた
725774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 02:27:27.03 ID:yuT0Xecq
最近バイクに乗るとエンジン始動から5〜10分ぐらいの間に不調になる
具体的に言うと走ってる途中にアクセル回してるのにカクカクと失速する感じで
アクセル戻したりギア下げたりしながらなんとか対処する感じで走ってる
昨日なんかは比較的低速で走ってるとその状態になって「ボンッボンッ」て小さな爆発みたいな音が聞こえた
今のところ10分以上走ってると調子が戻ってくるような気もするんだけど
あまり長距離走ってるわけでもないからなんともいえない
これってなんなのかな?ネットで調べた結果一番当てはまりそうなのが「ノッキング」かなと思うんだけど
ノッキングの金属音て言うのがよくわからない。中古で買ったころからたまに鍵の束が擦れ合うみたいに
ジャラジャラなることはあるけどあれがノッキングなのかな?

ノッキングならイグニッションコイルが原因のことが多いとかも聞くけど
結構修理に金がかかりそうで怖い・・・・最悪バイク買い換えた方が安くすむかもしれないし

ちなみにバイクはCD125T最終型。プラグ等も交換済みです
長文失礼しました
726774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 03:32:52.00 ID:n46yf6rY
>>724
攻めるときや砂利とか水で滑りそうなら、バンク角の浅いリーンイン
ブラインドカーブならリーンアウト
そのほかの高速コーナーは特に意識してないけど多分リーンウィズ
727774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 03:47:06.51 ID:54MoyUtW
>>717
>>718
>>719
回答ありがとうございます。
結構お金かかりそうですね
自分でやる場合と店はどれくらいかかるかわかりますか?
728774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 06:00:50.25 ID:JXf4fnN6
729774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 08:26:58.73 ID:jV5thfLU
>>721
ありがとうございます。
早速実践します。
730774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 08:41:45.11 ID:zE/N06P4
ノッキングって言葉を誤用してる人、ほんとに多いね
高めのギヤでガクガクするのとか
ミスファイヤとか。
面倒だから聞き流すけど。
731774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 08:56:15.94 ID:AyZ3gCs7
>>730
聞き流してないし。
732774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 08:56:27.92 ID:sxD9vXja
聞き流せよ
733725:2012/01/28(土) 09:13:39.76 ID:yuT0Xecq
新設スレで聞き直すから>>725は聞き流して
734774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 09:14:36.77 ID:GtplB7Xg
>>727
マフラー出口を指で触ってみてススがかなり付いているようだったらオイル食ってる可能性大
指が真っ黒にならない程度だったら水分だろうね

オイル上がりより下がりのほうがなりやすい
ステムシール劣化がほとんどの原因
吸い込むのはIN側負圧時に吸い込むからエンブレ後アクセル開けると白煙が出やすい
上がりはピストンリング磨耗、シリンダー壁のキズなどピストンとシリンダーの隙間から入ってくる
これは絶えず薄煙出ているかんじかな
自分でやる場合、工具、測定具、交換部品など結構必要だし、ある程度経験ないと
ドツボにはまる可能性が大きいよ
店に出して修理してもらったことないから値段わからないです

あと>>725の言ってるのは>>730が言ってるようにノッキングじゃないです
735774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 09:21:31.60 ID:yuT0Xecq
親切スレだった
>>734
ありがとう
ノッキングでは無さそうなのを参考に向こうで聞きなおしてみる
736774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 15:26:41.11 ID:aNKuVOrM
>>734
回答ありがとうございます。
近いうちに店に出しに行って見ます。
それともう一つ質問なんですが、マフラーを変えたら
白煙が出る可能性はあるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
737774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 16:35:54.24 ID:SdoauC5V
>>736
防錆オイルが塗ってあるなら、最初の数分はマフラーから煙が上がることがある。
一度、火入れが終われば、もう上がることはない。
エンジンをかける度に、目に見える煙が出るなら故障。
738774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 16:50:46.69 ID:LL8oN44N
地震起きたときってバイク屋どんな状態になったんだろう。
結構詰め込んで駐車してるバイク屋ばっかだよな
739774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 17:34:24.64 ID:aNKuVOrM
>>737
回答ありがとうございます。
勉強になります
先ほどマフラーをノーマルに戻したら白煙が出なくなったんですが、セッティングって関係ありますか?
740774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 17:46:09.65 ID:SdoauC5V
>>739
関係あります。
741774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 18:12:32.37 ID:q0hfDGF4
>>725
アイシングかもな
今時のオートバイじゃまず起こらないけど
昔のだとありえる
742774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 19:03:21.51 ID:aNKuVOrM
>>740
成る程!
しばらくノーマルで走って白煙が出るか見て見ます
色々ありがとうございました。
743774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 20:14:56.26 ID:LDvfP+L6
インジェクションのバイクに比べてキャブレター式のバイクは壊れやすいの?
ただエンジンがかかりにくいだけ?
744774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 20:31:54.05 ID:SdoauC5V
>>743
壊れやすい。と、いうより、定期的なメンテナンスが必要。
FIも必要だけど、キャブよりは頻度は少なくてもいい。
745774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 20:48:21.76 ID:q0hfDGF4
キャブに限った話なら定期的なメンテなんかいらんだろ
放置さえしなきゃな
746774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 20:51:45.30 ID:axW7UdPG
>743
キャブは設定が固定されてるのでベストコンディションの幅が狭い
FIは電子制御で補正が入るのでその幅が広くなる
747774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 22:56:11.74 ID:UnsdK8N6
バーンアウトのやり方をバカでも判るように教えてください
クラッチ切る→ブレーキ握ったまま→アクセルレッドまで開け
→クラッチゆっくり開けて→体重をフロントに向けて→回りだしたらクラッチ一気に開ける
でいいんでしょうか?
748774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 23:39:52.75 ID:qWf4Xd0M
壁に前輪当てて練習、出来るようになったら、壁から1cm離して練習
壁に当てる時に前輪沈めとけよ

死ぬなよ?
749774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 00:38:36.90 ID:MZzbfP6v
>>743
まぁ、どの程度をメンテと言うのかだろうけど、例えばキャブを純正からCRSにしてしまってたりしたら、セッティングを出さなきゃいけないから、それをメンテと言うなら必要だろう。
純正で上の人が言うように放置されたりしていないなら、キャブもFIも余り変わらない気がする。
そして、調子が悪くなったらキャブはO/H、FIはアッセイ交換てイメージ。
750774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:27:17.19 ID:gAbwL70e
【概要】ギアの入り

【車種】イントルーダークラシック400
【年式】 2011
【改造】ノーマル
【走行】1000km弱
【質問】 4速や5速で走っていて、信号で停止してから一気にNまで落とそうとするとギアが入らないことが結構な確率であります。
半クラにすれば一段ずつ落ちるのですがすぐにスタートする際には慌ててしまいます。
なので停止してから一気に落とすのではなく前々から停止する場所めがけて一段ずつ落としてエンブレをきかせながら減速、停止してるのですがこれはバイク事態の仕様で当たり前のことですか?それともイントルーダーの仕様でしょうか?

なるべく回避できる方法はありますか。
751774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 03:14:46.78 ID:CvfyVZ7C
>>750
普通だと思います。
752774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 03:53:44.01 ID:PCOXz3ak
>>750
当たり前の事です
753774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 04:47:40.12 ID:0pysMORC
バイクを趣味にしてる人ってどれぐらいの頻度で乗ってるものなんでしょうか?
もちろん人それぞれであるのは理解してますが、仕事が休みの日に軽く流すだけとか
でも十分趣味と言えるでしょうか?
754774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 04:54:48.43 ID:PCOXz3ak
乗るのが趣味、トバすのが趣味、流すのが趣味、買うのが趣味、撮るのが趣味、
飾るのが趣味、バラすのが趣味、改造が趣味、色々あります。
755774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 06:30:58.30 ID:bN7EUy3C
てゆか、偽テンプレ見難い
756774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 07:41:33.60 ID:/+8/WkyM
>>754
所有してるだけ もなんとか入れてもらえないでしょうか
757774RR:2012/01/29(日) 11:14:43.55 ID:4+pd5iI/
バイクの任意保険について質問です。

(1つ目)
先月、バイクを手放しまして、
そのバイクの任意保険会社から、
中断証明書なるものをいただきました。

これは、新車購入時、
他社の保険会社には使用できないものなのでしょうか?
758774RR:2012/01/29(日) 11:23:55.14 ID:GQvB8dp/
>>757
2つ目もあるの?

保険の等級は、他所の保険屋にも引き継がれるよ。
759774RR:2012/01/29(日) 11:58:41.61 ID:aNHJuk8P
原付から250とか排気量区分が変わると等級引き継げないって言われたよ。
同じなら引き継げる。
760774RR:2012/01/29(日) 12:03:53.80 ID:4+pd5iI/
>>758
二つ質問しようとおもったのですが、
自己解決しました。
ご返信ありがとうございます!
761774RR:2012/01/29(日) 15:46:21.60 ID:cNO5Zicr
逆に引き継がれないとすると事故ばかり起こす人が保険会社を変えれば等級がリセットされる事になっちゃう。

以前いた会社の社長の息子が1年に1台くらいの割合で高級外車を廃車にするほどの事故を起こしてるんだけど社員の保険を
団体扱いしている為か全部車両保険使ってるんだよなw
普通なら入れてくれないよ・・・代車のレンタカーまで半壊させてたw
762774RR:2012/01/29(日) 17:03:50.14 ID:CLAMe91R
>>725
それもノッキングの症状の一つだと思う
763774RR:2012/01/29(日) 18:39:23.47 ID:sBvsxzPt
>>762
貴方の考えてる「ノッキング」っていうのは具体的にどんな現象で
どんな原因なの?
764774RR:2012/01/29(日) 21:44:55.12 ID:WuoTLWlt
低速ノックと呼ばれる現象はノッキングとは全然別の現象で、
ノッキングみたいなのでノッキングと呼ばれる
んじゃないの?
765774RR:2012/01/29(日) 23:37:51.35 ID:6tn8gsA+
【概要】前後サスペンションのプリロードについて
【車種】特定の車種に限らないので以下無記入
【年式】
【改造】
【走行】
【質問】
「フロント倒立テレスコピック式」の場合、プリロードを締めこんで強くかけると
車高に変化はありますか?また、あるとすれば上がりますか、下がりますか?
また、プリロードとは、具体的にどのような働きをするものですか?

「リアリンクアームモノチューブガスショック式」の場合、プリロードを締めこんで強くかけると
車高に変化はありますか?また、あるとすれば上がりますか、下がりますか?
また、プリロードとは、具体的にどのような働きをするものですか?
766774RR:2012/01/29(日) 23:55:54.11 ID:dr+VEZLB
>>765
>【車種】特定の車種に限らないので以下無記入

それはお前が判断することではない
767774RR:2012/01/30(月) 00:14:45.48 ID:x4zv1jCZ
>>765
ttp://boat.zero.ad.jp/~zbc10444/raiteku/puriroudo_1.htm
プリロードはあらかじめバネに負荷を掛けておく事です。そうするとバネが反発するのでより大きな力が
掛からないと縮まないようになります。スポーツ走行やタンデムなどでより大きな荷重が掛かる時には
普段より大きくするといった調整をします。ライダーの体重や乗り方によっては標準の設定だと合わな
い場合も調整します。
バネに負荷を掛けて反発した結果サスユニットの全長が伸びるので車高も上がる筈です。
768774RR:2012/01/30(月) 01:45:51.39 ID:EEZv2v+K
>>766
そうですか。それはそれは大変申し訳ございませんでした。
【車種】YZF-R1
【年式】2009
【改造】なし
【走行】19000km
でお願いします。
>>766さん、記入不備の箇所を埋めましたので教えてください。
769774RR:2012/01/30(月) 01:57:37.54 ID:EEZv2v+K
>>767
ありがとうございます。
何となくわかったようなわからないような。リンク先もあわせて読んでみます。
770774RR:2012/01/30(月) 09:43:40.48 ID:4Zsbjw+S
コーナリング中にちょいとオーバースピードと思い軽くFブレーキを掛けただけで車体が直ぐに起き上がってしまいます。


サスセッティングで抑える事は出来ますか?
771774RR:2012/01/30(月) 09:58:21.36 ID:1CqrxJ/l
>>770
物理法則だからサスセッティングとかでは治らない
てか、キッチリスピード殺してからコーナーに入らないと、
そんなライディングしてるといつか死ぬぞ

せいぜいリアブレーキで姿勢制御ぐらいにしとけ
772774RR:2012/01/30(月) 10:34:51.09 ID:yCk7e2ua
>>770
80〜90年代のバイクブーム時には「初心者でも扱えるように」と称してあえてハンドリングの反応を鈍くしていたモデルが
あったのだよ。
そういうこと言う人が増えるとまたそんなモデルが出てきそうだ

ちゃんと乗れる人にとっては加重移動に対して反応が悪くてバンク角依存のコーナリングになるのが嫌われた。
で、>>771に同意。
773774RR:2012/01/30(月) 10:56:36.93 ID:4Zsbjw+S
>>771
>>772

ありがとう御座いました
774774RR:2012/01/30(月) 18:26:31.99 ID:b9JptZvK
荷重な
775774RR:2012/01/30(月) 19:27:58.39 ID:oOnNldmR
>>772
アンチノーズダイブとかあったなー。
GPz400Rとか
776774RR:2012/01/30(月) 19:34:06.65 ID:U6uhR95s
懐かしいw
777774RR:2012/01/30(月) 20:59:26.86 ID:muk5xtiI
>>775
その機構のせいでコーナーリング中にフロントサスの動きがロックされるという
恐ろしい持病を持ったバイクに乗ってる俺が通りますよ
778774RR:2012/01/30(月) 21:10:10.03 ID:W2QysoQA
GSXか
779774RR:2012/01/30(月) 21:13:26.62 ID:QnKxJGoS
>>777
TRACに一票
780774RR:2012/01/30(月) 21:28:44.10 ID:muk5xtiI
>>779
ビンゴ
781774RR:2012/01/30(月) 21:57:53.45 ID:tJuxOAxd
なんだなんだ、ここは年寄りが多いなあ。
俺は平成生まれだから知らないけどなw
(永遠の20代だからな)
782774RR:2012/01/31(火) 00:06:53.12 ID:KWJBmF4t
【概要】エンジンの始動性悪化

【車種】リトルカブ50
【年式】 2004
【改造】 なし
【走行】 15,000km

【質問】
 通学のために兄から引き継いだバイクなのですが、寒いせいか始動に手間取ってます。
 具体的な症状としては、最初は殆ど手応えなく。チョークを引っ張って20回ほどキックするとやっと掛かる状態です。
 エンジンが掛かり、しばらく乗ってチョークを戻すとアイドリングが不安定になり、止まってしまいます。
 大好きなバイクなのでオイル交換やスパークプラグ交換など、あたしが気付く範囲ですが整備しています。
 去年の冬は何事もなく越冬できなので心配になり相談させてもらいました。

 父に相談するとキャブレターの洗浄で直るかもしれないと言われ、知識や道具もないのでバイク屋さんに
 お願いしましたが洗浄前より吹けあがりが良くなった程度で始動性は復活しませんでした(;ω;)
 もちろん経年劣化は思いますが、できるだけいい状態で乗ってあげたいので知恵を貸してください。よろしくお願いします。
783774RR:2012/01/31(火) 00:12:06.25 ID:s4p9E6jy
余計な事を言わずに、始動性が悪いからと修理にだす
うかつにキャブがどうこうとか言わないように
784774RR:2012/01/31(火) 00:14:54.91 ID:p015KK7Z
>父に相談するとキャブレターの洗浄で直るかもしれないと言われ、知識や道具もないのでバイク屋さんに
 お願いしましたが
親父さんはプロなのか???
ドシロートの診断をバイク屋に作業させて良い方向になると思うのかい???
貴方自身に作業スキルがないのであれば、素直にバイク屋さんに「朝の始動性が凄ぶる悪し! 診断修理キボンヌ!」っと言うべし。
素人診断が一番ウザイ。 わりとマジで!
785774RR:2012/01/31(火) 00:16:47.08 ID:1Bdchl9e
>>782
バッテリーの電圧測ってみれば?
786774RR:2012/01/31(火) 00:20:18.82 ID:+2pVkwIr
全力スレなんだから思いつく部分あげてやれよ
787774RR:2012/01/31(火) 00:29:19.66 ID:KWJBmF4t
782です。
レスありがとうございます。
詳しく書けなくてすみませんでした。
キャブレターの洗浄をお願いする際に始動性が悪いのでと一言いいました。
始動性が悪いので直してくださいって言えば良かったなぁ(゜-゜;)
バッテリーの電圧は問題なかったです。

明日の帰りにでももう一度お願いしてきます。失礼しましたー。
788774RR:2012/01/31(火) 01:22:12.67 ID:X6bwdlUC
789774RR:2012/01/31(火) 02:18:08.42 ID:ajAckkt/
何で大型のバイクはかっこいいのでしょうか
いや、何ていうか何で250ccとかは惜しいとこまでいってるのに
カウル安っぽい作りだったりヘッドライトの形とかヘッドの形状とかカウルの形状がイマイチなんでしょうか
例えばですけどCBR600とかninjaのリッターモデルと全く同じ形でエンジンだけ250ccみたいな
デザインがあってもいいと思うのですが無いのは何故でしょうか?
790774RR:2012/01/31(火) 02:29:07.50 ID:PHQsDxF7
メガリはカッコいいと思うよ
791774RR:2012/01/31(火) 02:40:09.89 ID:acu2rlI8
殻がでかくなれば車体価格が上がるから売れなくなる。
792774RR:2012/01/31(火) 02:45:55.85 ID:ajAckkt/
>>790
あーかなりイイですね、初めて見ました
こんなセンスのある250ccが増えてくれればいいな〜
カウル付き(ハーフでも良)でヘッドライトが鋭い目みたいに2灯ついててってな感じ。
こうなると400ccでさえninja400しか思いつかない…
793774RR:2012/01/31(火) 03:45:07.76 ID:/t99MegY
>>789
250とリッター(の安いの)では倍も違わないじゃんらと思っても、
そのほんの10万円位の差ですぐ割れるプラと金属とか
そんな違いが出てくるんだろうな。
794774RR:2012/01/31(火) 04:13:42.64 ID:gp+zu5br
>>789
やっぱりでかい方を売りたいんじゃないの?
じゃないと新CBR250みたいなデザインにはならないだろうし

まああれは一番のターゲットが東南アジアってのが大きいんだろうけど
日本で売る必要はなかったと思う
795774RR:2012/01/31(火) 06:42:14.21 ID:Y81neBoB
バイクは必ず転けるである
たとえ名人でもだ!
796774RR:2012/01/31(火) 06:47:16.37 ID:FCwbbXIe
>>792
大型は性能を追求するであったり、所有欲を満たす(嗜好性が強い)一台となるので、
価格はやや後回しにしてでも作りはしっかりさせるのだと思います。
結果、カッコよくなるんでしょう。

一方、250ぐらいのエントリーと言われる部類は、そのクラスに惚れこむ人もいるとは思いますが、
基本的に価格の面が(大型よりも)重視されがちになるので、コストを徹底的に押さえ込むためにも、
様々なところで妥協し、作りが安っぽくなっていくのでしょう。

ちなみにNinja400のような鋭い目二つがイイとおっしゃってますが、
ハイビームにしないと片方しかつかないという点は大丈夫ですか?
僕はそこが気になって気になって、結局CBR250Rの一つ目もいいな〜という風に。

>>794
需要あるわ!
797774RR:2012/01/31(火) 08:04:28.53 ID:pDVclb4q
排気量区分でのラインナップの厚みの差もあるんじゃない?
リッターが全部、好みのデザインな訳じゃないだろうし、250にもメガリとか、150にもR125とかあるんだから
大体、カッコ良い悪いも、好み次第
現行CBR250がカッコ良いなんて言う人もいるんだから
798774RR:2012/01/31(火) 09:12:10.27 ID:LIJvEuT8
>>796
片目の方が良い。むしろ片目じゃなければダメだ。と、いう人もいます。
二眼式のCBR、VFR、FZR、GSXを、あえて社外品の一眼カウル(耐久仕様)に変えていた時代もありました。

799774RR:2012/01/31(火) 10:06:40.78 ID:gp+zu5br
>>796
言っとくけど作りの良さとデザインの良さは全く別物だぞ?
その究極がメガリなんじゃないか?
デザイン最高に良いけど作りは悪いらしいし
800774RR:2012/01/31(火) 11:10:18.45 ID:FCwbbXIe
>>798
ほー。

>>799
うまく説明できないけどそういう風に書いたつもりじゃないんだわ。
なんというか機能美みたいな話にしたかったんだ。
801774RR:2012/01/31(火) 11:15:12.04 ID:2Z9tA94r
>>794
>>796
メガリを日本で売る理由は「箔をつけたいから」だ。
バイクに限らず日本の市場は少々特殊らしく、他国から見ると
日本で販売できている=マトモな商品という認識らしい。
メガリは新興メーカーなので信用が無い
そこで日本市場にあえて進出することで自身の商品に
信用という箔をつけるつもりなんだと。
だからマトモなクレームにはある程度耳を傾けてくれると思うよ
品質が近くてもその点だけは中華や半島のメーカーと違う。
802774RR:2012/01/31(火) 12:35:31.36 ID:WhGkDXDe
【車種】Ninja250R
【年式】2011年
【改造】シガーソケット装着のみ
【走行】20,100km

【質問】
 (具体的な症状)
 エンジンは始動しますが、ギアをローに入れるとエンストします。
 (症状が出る前後に何かしたか)
 前週の日曜に雪道で低速走行時に左側にコケてスライディング。
 カウルが割れチェンジペダルも曲がりました。
803774RR:2012/01/31(火) 12:41:10.62 ID:WhGkDXDe
 802です。
 (いつから症状が出ているか)
 上記スライディング後も月〜木曜の通勤に使用していましたが、金曜の朝にこの症状が発生しました。
 ガソリン満タン、サイドスタンドは外してます。
 購入店へ相談しクラッチレバー下部の突起部に注油したら一旦改善しました。
 しかし翌朝また再発し注油しても改善しませんでした。
804774RR:2012/01/31(火) 12:44:26.58 ID:WhGkDXDe
802です。
 とりあえず自走できる状態にして購入店へ入院させに行きたいと思っています。
 バイクは去年の3月に免許を取ったばかりで仕組みや言葉など良く分からないのですが、よろしくお願いします。
805774RR:2012/01/31(火) 12:54:13.15 ID:HhX/yJvk
サイドスタンドのスイッチじゃないのか?
でもそんなもんだったら購入店が真っ先に見るだろうしな
806774RR:2012/01/31(火) 12:57:20.03 ID:WhGkDXDe
802です。
>>805
その可能性は指摘されましたが、どこをどう見ていいのか分からず…。
購入店にはまだ見てもらっていません(自走できず遠いため。
807774RR:2012/01/31(火) 13:05:00.17 ID:AgreYCjq
>>806
サイドスタンドを上に上げたとき、何かスイッチのようなものを
押してるはずで、それが壊れたり、旨く押していないなら
押せるように改善するかコードを切ってしまう
それでもダメならコードを剥いて結んでしまう。

意味がわからないならレンタカーに積んで持って行くか
電話してトラックで取りに来てもらえ
808774RR:2012/01/31(火) 13:07:04.69 ID:TMrz8pEB
せ、雪道を走るなんて(´;ω;`)ウッ…
そうだね、サイドスタンドスイッチだと思われ。
サイドスタンド周辺に上げ下げを感知するスイッチがあって、ただのオンオフスイッチだと思うから、それが壊れているか、上手くサイドスタンドに当たっていない。
809774RR:2012/01/31(火) 13:19:21.38 ID:fb2IY3p+
>>802
カワサキ車でその症状の場合はサイドスタンドスイッチと
クラッチホルダーについてるクラッチスイッチどっちかか両方に問題出てると思う。
似たような事例↓
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1250491.html
810774RR:2012/01/31(火) 13:20:29.36 ID:WhGkDXDe
802です。
>>807
ありがとうございます。
サイドスタンド周りを見てみます!
サイアクトラックですね…orz
811774RR:2012/01/31(火) 13:24:22.30 ID:WhGkDXDe
802です。
>>808
ありがとうございます。
ちなみに富士山スカイラインでつ。
途中から凄い雪道になってUターンすらできず…orz
サイドスタンド周りのスイッチを探してみます!
812774RR:2012/01/31(火) 13:27:11.71 ID:HhX/yJvk
フレームのサイドスタンドの取り付け位置あたりにスイッチが付いてるから、それが接触不良起こしてるんだと思うよ
ONスイッチかOFFスイッチわからないから、そのスイッチから出ている線を辿ってコネクタから外す
それでだめなら、本体から来ている2本の線をどうにかして繋いじゃう
ハリガネでもいいね
要は>>807で言っている事といっしょだけどね
813774RR:2012/01/31(火) 13:28:02.12 ID:mUy6Zh4M
さっき長澤まさみが電車に乗ってきた。
普通に彼氏とデートらしく、俺の正面に座って組んだ腕に寄りかかってた。
彼氏、黒縁メガネ、ソフトモヒで面長。ウマズラハギみたい。かっこよくない。
組んだ腕の先、手が長澤まさみの太ももの内側でエロす。
関内から乗ってきて、そのまま大船方面へ乗っていった。俺は新杉田で降りたからどこへ行ったかは分からない。
いいもん見た。
814774RR:2012/01/31(火) 13:41:35.88 ID:B+7L8uCp
んで?
815774RR:2012/01/31(火) 14:32:28.64 ID:lDZwvGBF
>>802
スイッチ部に潤滑オイルを吹いてスタンドを数回キコキコすれば治るかも。
バイクコカしたときにその辺が破損や変形してないか。
816774RR:2012/01/31(火) 15:11:00.02 ID:mkkuKXtX
Fフォークって少し曲がってるよね?
(JADE)
817774RR:2012/01/31(火) 15:36:34.75 ID:rcYo7IWq
>>816
精密検査したら大体フレームも少しゆがんでるぞ。
818774RR:2012/01/31(火) 18:41:44.56 ID:x5DovAbl
>>817
まぢで?w
819774RR:2012/01/31(火) 18:55:28.55 ID:s4p9E6jy
ミクロンとかでなw
820774RR:2012/01/31(火) 19:06:42.73 ID:MObzpBwj
>>816
インナーかアウターかそれ以外なのかはわからんが
多分新車の時は曲がってなかったと思うよ

821774RR:2012/01/31(火) 19:19:11.34 ID:hwNFpSaQ
【概要】スピードメーターが0km/hを指したまま
【車種】ヤマハセロー225WE
【年式】2004
【改造】なし
【走行】12000km
【質問】
 先々週末から、何km/h(1〜60km/h)で走っても、
 スピードメーターの針が0km/hを指したままです。
 ちなみに、オドメーターとトリップメーターは進みます。
 どうすれば直るでしょうか?
 バイク屋へ持ち込むべきでしょうか?
822774RR:2012/01/31(火) 19:21:15.31 ID:YOYHCtVt
そこをホイール取り付け位置の調整だけで如何にまっすぐ走るようにするかが中古車屋の腕の見せ所
823774RR:2012/01/31(火) 19:22:17.67 ID:B+7L8uCp
>>821
整備不良で切符切られるからさっさとバイク屋へGO
824774RR:2012/01/31(火) 19:23:15.74 ID:YOYHCtVt
>>821
スピードメーターケーブル切れ
スピードメータードライブギアorドリブンギア割れ
スピードメーターケーブルコネクタ抜け

このどれかじゃないの?
バイク屋に持ち込めばすぐわかる。
知ってる人なら自分で見てもすぐわかる。
825774RR:2012/01/31(火) 19:23:41.32 ID:r7Pq9/lD
>>821
オドとトリップが動いてるからメーター本体の異常だと思われ
多分バイク屋持って行ってもメーターユニット交換になると思うから、可能なら自身で変えてみるのも有りかと
826774RR:2012/01/31(火) 19:28:01.05 ID:RDgPfa36
>821
メーター交換
827774RR:2012/01/31(火) 19:30:29.66 ID:MObzpBwj
やったねたえちゃん!
これでセローも新車だよ!!
828774RR:2012/01/31(火) 19:37:41.84 ID:hwNFpSaQ
821です。
825さんの「メーター本体の異常」に一番の可能性を感じます。
バイク屋に持ち込んで見てもらいます。
ありがとうございました >>823-826
829774RR:2012/01/31(火) 21:13:40.98 ID:tkVGf9Bu
>>824
それだとオドとトリップ回らないだろ
メーターの針の軸だけ空回りとかも考えられる
衝撃与えるとあのへん意外と脆いからな
830774RR:2012/01/31(火) 21:25:05.99 ID:7ycnIq84
セローの225だと、まだステッピングモーターじゃない時代?
831774RR:2012/01/31(火) 21:29:31.79 ID:YOYHCtVt
>>829
あ、そか。
それ忘れてた。と言うわけでメーター故障に1票
832774RR:2012/01/31(火) 21:46:57.59 ID:tkVGf9Bu
バイクでも今はスピードメータもステッピングモータなのか?
タコはかなり前からあるけどスピードメータでもあるのか
833774RR:2012/01/31(火) 23:23:06.59 ID:rcYo7IWq
>>818
マジで。事故とかであきらかにフレームダメージ無いのでも修正出すとミリ単位で歪んでる。
834774RR:2012/01/31(火) 23:50:09.12 ID:LIJvEuT8
>>832
普通に使われているよ。
キーオンにすれば、テスト作動で、リミットまで動いた後、0に戻る。
835774RR:2012/02/01(水) 01:36:52.62 ID:Ct8Kze1i
802です。
>>809
ありがとうございます。
URLかなり参考になりました!

>>812
ありがとうございます。
やってみます!
836774RR:2012/02/01(水) 02:02:46.56 ID:fljgB/ay
CBR250かninja250かで迷っているのですが
4スト2気筒と4スト単気筒って何が違うのでしょうか?
ググってもストロークと気筒が同じ意味で使われてたりして今一分かりません
837774RR:2012/02/01(水) 02:08:25.73 ID:Ct8Kze1i
802です。
>>815
ありがとうございます。
潤滑オイルつけてみます。

2chはじめて書き込んだけど皆さん親切で感動です。
今夜は残業でもぅ遅いのでまた時間がある時にやってみます!
838774RR:2012/02/01(水) 02:14:48.72 ID:QuZr8jnU
>>836
どこをぐぐれば、そんな回答に行き着くのか不思議だ・・・。
とりあえず、見た目や好みで選べばok。
839774RR:2012/02/01(水) 02:17:33.10 ID:M9gtBdTl
ピストンが往復する距離がストローク、ピストンが往復する所が気筒(シリンダー)。
一般にシリンダーの数が増えるほど高出力、振動の少ないエンジンになる。
高速多用するなら下忍を薦めるが、CBRはバランサの出来がいいらしいので、正直見た目で選んでいいんじゃないか。
840774RR:2012/02/01(水) 02:47:44.15 ID:p/JJ19s7
>>836
ピストンが一回上がる、または下がるのがストローク。気筒はシリンダー。全く違うものだ。
一回爆発する間に4回上がったり下がったりする(吸気、圧縮、爆発、排気の4行程)のが4stだが、
それとシリンダーの数とは全く関係ないのでシリンダーが増えるとどうなるのかだけ考えれば良い。

クランクが2回転する間に単気筒だと一回しか爆発しない。2気筒だと2回爆発する。
どっちが滑らかに回るだろう?
841774RR:2012/02/01(水) 03:30:31.34 ID:L3XDaTx0
>>836
CBR 安い
ninja 速い
そんなに変わらないから、後は好み
普通にスペックで選ぶんならninjaなのに悩んでるって事は、CBRが好みなんじゃないの?と邪推してみたり
どうしても決められなかったら、家に近いバイク屋から順に回って、良かった所で売ってある方にしたら、幸せになれるよ
842774RR:2012/02/01(水) 04:36:17.78 ID:KF/piHjo
カッカッカワサキィ━━━━ガクブル
843774RR:2012/02/01(水) 06:53:52.09 ID:nSP1xoHX
>>836
単気筒と二気筒のフィーリングの違いと言えば、音と振動とリズムだと思う。
音は基本的に一気筒当たりの大きさが大きい程大きく低く、要するに太く感じられるから、同排気量なら単気筒のがそれ。
振動は言うに及ばず、単気筒のが振れ幅大きく、二気筒のが小刻み。
リズムは二気筒の場合クランクのバンク角によって変わるけど、例えば90°の不等間隔ならドドッ、、ドドッ、、みたいな感じ。180°なら等間隔。
ninja250のバンク角わからないからなんとも言えんが、まさかの同じとこだったら、リズムは単気筒と変わらない。
同じってことはねーかwww
844774RR:2012/02/01(水) 07:06:25.93 ID:Ivur/Omc
クランク角度は180度だったはず
845774RR:2012/02/01(水) 07:28:02.31 ID:H8sGq4AG
CBRのスタイルの方が好きとか明確な理由でも無い限り、ninja選んでおいた方が後悔は少ないと思うけど。
まずは試乗だよ。
乗れば解る。
両方知っててCBRを薦めるのは、無責任。
846774RR:2012/02/01(水) 07:32:16.09 ID:xZHkfG/i
15万で2000年以降のビックスクーターで外装多少だめでもエンジン丈夫そうなノーマルって無理だかなぁ?
走行3万キロ以下でネットでずっと探しててもう3ヶ月だけど全然見つからない
847774RR:2012/02/01(水) 08:55:55.23 ID:QuZr8jnU
>>845
両方知っててKawasakiを薦めるのは、無責任。
848774RR:2012/02/01(水) 09:03:11.07 ID:xCf42kQ5
>>836
2気筒と単気筒、同じ排気量ならトルクが大きくなりやすいのが単気筒
回転を上げて馬力を出すタイプが2気筒
その理由がストロークにある
ニンジャ  φ62.0mm×41.2mm
CBR    φ76.0×55.0
ニンジャは小さいピストンで小さいストローク
CBRはストローク長いでしょ
ストロークが長いということはクランクの位相が大きい
同じ力でピストンを押してもトルクが大きくなる
でも、ピストン速度上がりすぎてしまうため回転を上げられない
それを高回転型にしたのがニンジャ
だから最高回転数も全然違うし、ピークパワー回転数も違う
なんていうのは単なる能書き

回して乗りたいなら多気筒、まったり乗るなら単気筒が乗りやすいんじゃないかな
あとは好み次第
849774RR:2012/02/01(水) 09:21:08.51 ID:h68DEES8
ストロークはショートストローク、ロングストロークのようにピストンの移動距離を示す場合と、
2stツーストローク、4stフォーストロークのように1サイクルの中で何回ピストンが往復するかを示す場合があるね。
これはツーサイクル、フォーサイクルとも言い換えられる。
ツーサイクルはピストン1往復、クランクも1回転、フォーサイクルは2往復、クランクも2回転。

一般的にショートストロークは高回転型、ロングストロークはトルク重視の低回転型。
またツーストロークは高回転が得やすく加速が良いが、燃費は悪い。排気音はかん高い。
エンジンオイルも燃やしてしまうので、ガソリン同様給油が必要。
フォーストロークは機構が複雑で重量も増す。燃費は良くて、排気音や排気ガスも少ない。
エンジンオイルは循環しているので、3000キロ程度で交換すれば良い。エンジンブレーキの利きも良い。
850774RR:2012/02/01(水) 09:41:14.98 ID:9PzUCHQM
タイヤ交換についてなんですが、タイヤチェンジャーではなくレバーを使っての人力交換は
オフ車のチューブタイヤとオンロードのチューブレスバイアスラジアルはどれが簡単でどれが難しいですか?
851774RR:2012/02/01(水) 09:56:14.58 ID:IKEBhG1O
>>850
タイヤによりけりとしかいえない。
オフは楽なのが多いがチューブ噛みで死ねるし、チューブレス
の硬い扁平は泣けるし。
オススメというか、年に数回なら手組、数年に1回の消耗交換ならプロ機械組
死ぬほど速度を出すなら機械組のバランス付

オフのチューブはオフを走るなら否が応でもパンクで磨かれるので
必要に迫られ難易度は関係ないだろ。
852774RR:2012/02/01(水) 10:00:41.11 ID:pBgBF38S
>>846
30000km以下を指定する理由はあるのか?
だいたい30000?ぐらいからクラッチやらドライブベルトやらが消耗して交換時期がくるから
半年もしたら購入額と同じぐらい金がかかるぞ
853774RR:2012/02/01(水) 14:47:09.70 ID:L3XDaTx0
>>847
こらこら
ど初心者が、そういうネタ発言を信じたらどうするw
854774RR:2012/02/01(水) 15:10:24.78 ID:xZHkfG/i
>>852
特にないが安いバイクであまりに良いばいくがないから
ビックスクーターのクラッチってそんなに消耗はやいんかな?
855774RR:2012/02/01(水) 16:00:10.84 ID:qYqc/4QI
安いバイクは安いなりの理由があるんですよ
856774RR:2012/02/01(水) 18:55:10.92 ID:U3qPRkL0
でも高ければ安心って訳でもないんだよね・・・
857774RR:2012/02/01(水) 18:58:15.61 ID:xZHkfG/i
例えば走行距離数10万kmのものはだめそうだろ?
でも走行距離1万前後のものはニコイチの可能性がある

どうすればいいのかと
858774RR:2012/02/01(水) 19:02:03.56 ID:uQtbPOyV
新車買えよ
859774RR:2012/02/01(水) 19:32:55.06 ID:xZHkfG/i
実用性のためにばいくが欲しいのに必要以上の金をかけたら毎日タクシーでいいだろ
860774RR:2012/02/01(水) 19:37:26.67 ID:NkuiG8Uw
ハーレーって何ですか?w
861774RR:2012/02/01(水) 19:44:43.48 ID:Ivur/Omc
>ハーレーって何ですか?w
オートバイですw
862774RR:2012/02/01(水) 19:45:23.08 ID:7Qf9Ttw9
>>861
付け足し
オートバイメーカーです
863774RR:2012/02/01(水) 21:30:06.90 ID:qpQCoCy8
明日、東京から50cc原付で新潟の長岡まで行く予定ですが、
夏タイヤでも気をつけて行けば大丈夫ですか?

この間の関東の雪はまったく大丈夫だったので、今回も大丈夫とおもっているのですが・・・

雪も少しくらいみたいですし
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam02.htm
864774RR:2012/02/01(水) 21:31:32.73 ID:vYYPUeRi
ninja250が新車で買って1年半にしてフロントフォーク等が錆初めて来ました・・・(ライムグリーン)
もう屑糞なカワサキ製は買わない方が良いですよね。
865774RR:2012/02/01(水) 21:32:42.32 ID:cBEB/M4Z
マルチ乙

CBRに乗れ(プ
866774RR:2012/02/01(水) 21:47:46.86 ID:XhCCb4Ln
>>863
さすがに冗談だよな?
867774RR:2012/02/01(水) 21:55:04.32 ID:Ivur/Omc
>>863
死んで屍拾うもの無し

死んで屍拾うもの無し
868774RR:2012/02/01(水) 21:58:35.93 ID:PzEGE8z0
>>863
二輪よりずっと安定してる四輪ですら、ちゃんと準備してないと立ち往生必至。
不馴れな人の原チャや二輪は危険すぎる。
やめとけ。
869774RR:2012/02/01(水) 22:12:16.40 ID:XCYQZ6US
レッドバロンに愛車を修理に出してて
代車を借りていたのですが
(韓国のヒョースン? 125cc オフロード車 名前は不明)
昨日朝に 単独事故を起こしてしまい
(時速50km位で走行中 前の2tトラックに接触しそうになり ハンドルを左に切り転倒)
相手のトラックには傷はつけてないので 結果単独事故だそうなんですが

問題は、代車の修理費用などがどれくらい取られるかが気になります。

今日退院し、レッドバロンに電話してみたら休みだったので...

20 30万位取られてしまいますかね‥

たぶん そんなに破損などは無いと思いますが・・
870774RR:2012/02/01(水) 22:19:14.54 ID:cBEB/M4Z
>>869
個人のバイク屋ならまだしも、最大手の赤男爵が、保険も掛けてないなんて事ないだろ
単独だろうが何だろうが事故証明とって、保険処理
871774RR:2012/02/01(水) 22:34:18.79 ID:XCYQZ6US
>>870さん

ただ レッドバロンに聞いた訳ではないのですが
単独事故の場合での保険適用は無いらしいです
知りあいの保険の詳しい方に聞いたのと
元々 自分の愛車に入っている任意保険が利かないらしいので 自腹の線が高いです。

ググって調べると ヒョースンのRT125D? というバイクみたいで 定価は288000円位みたいです。

ただ 代車で借りてたのはもちろん中古で
イグニッションの接触も元々悪く
セルを回す時 変な泣くよくな音が響いていたバイクです。

それでも10万以上要求してきますかね?
レッドバロンはよくボるんで・・
872774RR:2012/02/01(水) 22:39:07.69 ID:vojG0CbU
>>869
「修理に出してた○○です。
代車を借りていたのですが
(韓国のヒョースン? 125cc オフロード車 名前は不明)
昨日朝に 単独事故を起こしてしまい
(時速50km位で走行中 前の2tトラックに接触しそうになり ハンドルを左に切り転倒)
相手のトラックには傷はつけてないので 結果単独事故だそうなんですが
問題は、代車の修理費用などがどれくらい取られるかが気になります。
今日退院し、レッドバロンに電話してみたら休みだったので...
20 30万位取られてしまいますかね‥
たぶん そんなに破損などは無いと思いますが・・」
っとレッドバロンに聞くのが一番正確じゃね?
レッドバロンの中の人はこのスレにいてないと思うし、レッドバロンのシステムを知らない人に希望的観測のレスもらっても仕方ねーべ!
金で解決出来るなら良いだろ! 取り返しのつかない怪我じゃなくてなにより。
873774RR:2012/02/01(水) 22:41:05.50 ID:xZHkfG/i
>>871
トラックと接触してないとしても原因として関係あるのなら単独事故じゃないよ
874774RR:2012/02/01(水) 22:52:47.23 ID:hOP1u7fy
>>873
だよな。因果自己。相手が非を認めれば普通の事故と変わらない保障が受けられる。
875774RR:2012/02/01(水) 22:56:59.28 ID:Ivur/Omc
つか・・・
相手にどんな非があるんだよ・・・

テールツーノーズで走ってて、前がブレーキ掛けたのに反応が遅れてツッコミそうになったとか
そんなんだろどうせ(根拠のない妄想)
876774RR:2012/02/01(水) 23:20:51.94 ID:XCYQZ6US
明日
警察との現場検証がありますが、

レッドバロンにも同時に いくらかかるか聞いてみます おそるおそる・・
877774RR:2012/02/01(水) 23:22:28.65 ID:hOP1u7fy
>>875
俺の場合、右直事故をジャックナイフ回避失敗で縁石に当たってベタッと倒れた。
運良く相手運転手が降りてきたのでセーフ。
878774RR:2012/02/01(水) 23:26:13.69 ID:cxiAj0Mg
トラック前、バイク後ろ、車間距離の保持ができていなかったと考えるのが普通。
小額訴訟で裁判やっても難しいね。バイクのほうに非がありすぎる。
また、バイクの任意保険で車両保険ナシは一般的。ゆえに単独事故で自腹は当然。
…現場検証?人身にでもしたんか?

>>876
ボるも何も、掛かる金は仕方が無いだろう、貴方が事故を起こしたのだから。バロンが起こしたわけじゃない。
つーか、バロンの工賃、そうひどく高いとも思わないけどな。(技術レベルに関しては、作業者の当たり外れが大きいが)
ま、どうにもこうにもならないんだから、正直にどうぞ。
879774RR:2012/02/01(水) 23:56:22.10 ID:XCYQZ6US
>>878さん

現場検証は
今日まで入院(1日半)していたのですが
朝の通勤途中の事故だった為、労災扱いにするために、
警察に診断書を渡し、現場検証をやらないといけないみたいです。
明日行います。
これで、入院費用は恐らく労災で降りるとおもうのですが

代車は関係ないので 別ですね‥

安く済んでくれることを願う・・
880774RR:2012/02/02(木) 00:00:27.25 ID:27D8nKlA
>>879
とりあえず、お大事に。
881774RR:2012/02/02(木) 06:44:11.85 ID:y9qoLZoW
事故で動転してるにしても、どこがどれ位壊れたかも書かずに
いくら位かかるか尋ねるなんて頭悪い奴だな。
もうバイク乗るなよ。乗ってると死ぬぞ。
882774RR:2012/02/02(木) 06:53:11.29 ID:VeRvSmmj
バロンのことだし、実際の損害額に関わらず
どうせ車両本体価格にちかい金額をボられるんでしょ?

って質問なんじゃないの?
883774RR:2012/02/02(木) 06:57:32.37 ID:y9qoLZoW
なるほど。
中古のオフ車の単独転倒でそんなに損害は
ないけど20万とか請求されるか?
って質問か。バロン信用ねーのな…。
利用してる客にまでこんな風に思われてるのか。
884 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 10:19:39.21 ID:oW4HYKUm
そりゃバロンですからねぇ・・・
885774RR:2012/02/02(木) 14:53:48.28 ID:BZNsEOVW
レッドバロンに問い合わせたところ
「まだ請求書が来ていないので 値段が分からない」
とのことでした。
さっき 警察と現場検証をして 事故時の車両を見た警察官が言うには
左のクラッチが曲がり ヘッドライト ウインカーが破損
左のシートカウルが破損か傷多数
だったらしいです。

まぁ10万越えは確実ですかね・・

一応 事故証明書を貰う手続きもしておきました。
886774RR:2012/02/02(木) 15:07:39.61 ID:J5rdjY/8
>>885
請求書が来ていないって事はバロンが請求書をもらうのか??
バロンはどこに修理出してんだw
887774RR:2012/02/02(木) 16:29:02.22 ID:5pCZaK4U
エンジンの圧縮を測ろうと思うのですが、サービスマニュアルにはプラグ穴にゲージ着けてから、アクセル全開でセル回せ。
と書いてあります。
アクセル全開にする理由は何でしょうか?
888774RR:2012/02/02(木) 16:34:17.91 ID:qQBOIQKU
アクセル全開で燃料カットするのかしら?
バイクはわからないのだけど、昔乗ってたFD3Sはそうだった。
889774RR:2012/02/02(木) 16:35:18.75 ID:TP3FE/q/
>>887
おまいは病院で、肺活量測るのに口を閉じて測るのか???
890774RR:2012/02/02(木) 16:36:17.22 ID:3QVWafnZ
吸入抵抗を減らして正しい圧縮圧力を測定するためです
891774RR:2012/02/02(木) 16:47:29.96 ID:qQBOIQKU
なるほど・・
892774RR:2012/02/02(木) 16:55:51.96 ID:+wXesuu7
知人から聞いた話ですが、ドライバースタンド2輪かんで
扱うタイヤは
例えばBS製フォルツァ用でも、
一般バイク店で扱う物より、かなり劣悪な物(ヘリが早い)を
扱っているとゆうのは本当ですか?
893774RR:2012/02/02(木) 16:57:31.24 ID:F5pxq8LT
>>892
なわけないだろ
メーカーがそんな作り分けするはずないでしょ
894774RR:2012/02/02(木) 17:00:14.26 ID:MZ9VK/+k
スロットル閉じていたら空気吸う量が少なくてちゃんと圧縮できないから
895774RR:2012/02/02(木) 17:00:18.71 ID:3QVWafnZ
>>892
ありえない
タイヤメーカーがそんなものをわざわざ生産しているわけがない
896774RR:2012/02/02(木) 17:02:58.49 ID:AjjChNOi
>>892
ワザワザ特注してそういう品物を作るほうが
高く付くと思うけどなw
プライベートブランドはハヤリだから否定しないけど、それほど原材料費の
高い製品じゃないから別ロッドで別材料の成形をするだけ損だよ。

売価1万のタイヤで材料費は1000円しないだろうから、ケチって800円の
材料で特注しても、ドラスタの儲けは200円増し
材料を水道水100%にしたって儲けは990円増しくらいかw

では同じ物で、在庫期間の長いものを格安で仕入れた仮定でも
品質は劣悪でもないし減りも早くない。
5年も10年も在庫したというなら話もちがうが、ジャストインタイムの時代に
そんなに在庫するなら倉庫代でコスト増加して儲けが減ってしまうので
廃棄する。


897774RR:2012/02/02(木) 17:06:39.84 ID:3EKpWoDd
タイヤって意外と不良品多いから
変な減り方してたら相談してみると良いよ
クレーム対応してくれるかもよ?
898774RR:2012/02/02(木) 17:07:13.64 ID:5pCZaK4U
>>889
肺活量をバイクで例えるなら排気量なのでは??

>>890
抵抗を減らすのか、なるほど。
ありがとうございました。
899774RR:2012/02/02(木) 17:07:47.43 ID:NR8FEzlY
2行で済む話を12行かけてする。
確実にコスト削減対象ですね。
900774RR:2012/02/02(木) 17:42:34.96 ID:ksvy0oJ+
ベアリングは同じ品番でも事実、精度が違うけどタイヤは初耳。
901774RR:2012/02/02(木) 18:22:02.63 ID:Ro3vOTtm
良いタイヤはヒゲが多いな。
902774RR:2012/02/02(木) 18:28:55.42 ID:o9mLMMF1
ひげってなんの為にあるの?
903774RR:2012/02/02(木) 18:32:03.05 ID:8aoV97Z/
ゴム形成のためじゃね?
904892:2012/02/02(木) 18:53:25.69 ID:+wXesuu7
有難う御座います。
参考にします。
905774RR:2012/02/02(木) 19:02:07.80 ID:IYzL5dfM
>>902
タイヤを形成するとき型の空気抜き穴から出てきたゴムがヒゲ
906774RR:2012/02/02(木) 19:22:59.67 ID:xYnAKoaq
>>905
あれは空気抜きの穴からだったのか
納得

入れるにしては細いよなって思った
907774RR:2012/02/02(木) 19:58:03.08 ID:IgZAsd4v
誰かさんのチンチンみたいだろ
908774RR:2012/02/02(木) 20:03:50.24 ID:p6HQKFQ5
全くの二輪素人の質問です

簡単な「カブ」の絵を描くことになったのですが
私自身も依頼者もバイクに詳しくありません
「カブ」ときいて真っ先に思い出す象徴的なデザイン、
カブと言えばこれ!っていう車種(?)を教えていただけませんか
909774RR:2012/02/02(木) 20:08:10.39 ID:3QVWafnZ
ホンダスーパーカブ90
これ以外あり得んね
910774RR:2012/02/02(木) 20:09:04.45 ID:SkISNde3
>>908
ホンダ スーパーカブ50でいいかと。
世界最強の原付の系譜。
911774RR:2012/02/02(木) 20:12:15.40 ID:358slHit
聖護院蕪と暮坪蕪
912774RR:2012/02/02(木) 20:14:36.44 ID:LWowvnIC
913774RR:2012/02/02(木) 20:31:37.68 ID:ksvy0oJ+
>>908
カブと言えばC100
914774RR:2012/02/02(木) 20:34:53.36 ID:ZcFmS8OT
>>908
野菜のカブだろ
915774RR:2012/02/02(木) 20:38:44.87 ID:CLPq2CSk
皆さんの意見を是非聞かせて欲しいんですけど、
原付の修理で後輪のベアリングが砕けただけの修理で、
1ヶ月半もかかるのでしょうか?

納期が引き伸ばし引き伸ばしで、12月中頃の修理依頼なのに、
未だに確実な納期もはっきりされていないです・・・

警察などに相談した方がいいのでしょうか?
(詳しい経緯が必要であれば書き込みますが)
916774RR:2012/02/02(木) 20:42:35.87 ID:ksvy0oJ+
>>915
原付によるでしょ。片持ちならベアリングはエンジンの中だし。
カブみたいなスイングアームタイプならホイール内ですぐ直るし。
917774RR:2012/02/02(木) 20:43:18.17 ID:6nvwfWG4
車種もバイク屋の様相も書かないんじゃあなあ。
「あるかもしれない」としか答えようが無い
918774RR:2012/02/02(木) 20:45:28.45 ID:LWowvnIC
>>915
車種にもよるだろ。
現行車種ならパーツ取り寄せでポン付け修理ですぐ終わるだろうけど、、
絶版車でパーツの互換性がない車輌でなんとかして適応するパーツを探してるかも知れないし。

とりあえず店に行って現状確認してこいよ。
919774RR:2012/02/02(木) 20:47:22.58 ID:27D8nKlA
>>915
店側はどういう事言ってんのさ。あと車種詳しく。
920774RR:2012/02/02(木) 20:50:41.78 ID:CLPq2CSk
>>919
車種はヤマハのジョグ

で、話の流れは以下

12月20日頃に修理依頼
早ければ年内、簡単な部品なので年明けには完了予定と
(ベアリングが砕けて、後輪のギアに引っかかっただけらしい)

921774RR:2012/02/02(木) 20:52:45.97 ID:CLPq2CSk
1月9日までバイク屋から1度も連絡なし
電話すると早ければ今週末には引き渡すとのこと

1月18日になってもバイク屋から連絡なし
電話をするが全く連絡が付かない
922774RR:2012/02/02(木) 20:54:51.29 ID:CLPq2CSk

1月25日に連絡が付くが、店を閉めていたので修理をしていない
あと、今週は一般販売分のバイクの手入れをするので、
2月1日には修理を終わらせて引き渡すとのこと

今日電話をすると、さっき部品が届いたので今週中に修理するとのこと
923774RR:2012/02/02(木) 20:55:51.73 ID:VeRvSmmj
そんなのバイク屋にジョグをぶっ壊されただけだろ
気にすんな
924774RR:2012/02/02(木) 20:58:22.65 ID:WnTl/MC1
カブのレスくれた人ありがとうございました
その数字の部分が知りたかったのですが意見が分かれるところなんですね
名前の挙がった90、50、100の中からいい資料が見つかったものにしてみます
925774RR:2012/02/02(木) 20:59:01.20 ID:iPec8qHZ
高校生になったらCB400SFにでも乗ろうかと思っている者ですが予算は免許込で40〜45万くらいで足りますか?
また、いきなり中型乗るより原付に乗った方がいいですか?
926774RR:2012/02/02(木) 21:00:52.89 ID:27D8nKlA
>>920
なんか、一か月間、事情があって店閉めていた感じだな。
個人店でしょ。
まあ、とりあえず今週末に電話して店に押しかけてみてくださいな。
直ってなかったら(店に行って直接話した上で)、また相談においで。

いつの年式のJogかしらんが、まあ、ベアリングが廃番になったり納品一カ月待ちとかは、
私は聞いたことが無いなぁ。
927774RR:2012/02/02(木) 21:06:16.88 ID:LWowvnIC
>>925
指定外教習所で基礎をやって、免許取得を試験場での一発試験でやるなら取得費用は7万程度におさまる。
中古のCB400SFでそこそこの程度のものと、整備費用・保険その他諸経費とあとヘルメットとかのウェア類に防犯用品を加えると・・・・・
まぁギリギリじゃね?

バイトして月に1万くらいはバイクに使える余裕がないとガキには無理。
928774RR:2012/02/02(木) 21:07:53.47 ID:VeRvSmmj
>>925
CB400SFの新車は、車体だけで72万以上します
免許取得も教習所に通うと20万近く掛かると思います

中古なら大昔のが13万くらいから売ってますが、程度は・・・

まあ、がんばってくだちい
929774RR:2012/02/02(木) 21:08:00.30 ID:CLPq2CSk
>>926

店を閉めていたのは1週間程度で、あとは普通に営業していたらしいです

年式は、4サイクルに切り替わる直前のやつなので、
それほど古いものではないです

とりあえず、またバイク屋に連絡を取ってみます
930774RR:2012/02/02(木) 21:08:18.02 ID:27D8nKlA
>>925
総予算45万と仮定して、免許取得費用が10万〜20万(地域差が激しいので金額幅が広い)、
納車整備費登録代行費自賠責等の購入時の諸経費が5〜7万、と仮定(ただし中古車なので状態により消耗品交換費用が掛かる場合がある)、
さらに任意保険が月割り加入で月額1万円、一年一括支払いで初回9〜10万円程度かかる。

とりあえず、16歳になってから考えよう。
931774RR:2012/02/02(木) 21:14:12.39 ID:3zaLT/X3
>>925
免許を取って車体を買う所まではそれで足りる。
でも乗り回したいなら毎月数万円が掛かる事を考えておく事。
あと何かの時に10万円単位のお金が用意できる事。
932774RR:2012/02/02(木) 21:22:33.34 ID:p7QTNIgZ
何で中免で699に乗れるようにならないのですか?
933>>925です:2012/02/02(木) 21:24:52.21 ID:iPec8qHZ
みなさんたくさんのレスをありがとうございます。

>>927さんの方法と教習所に通うのとで免許を取得する難易度が違ったりするのでしょうか?

それと中古のCB400SFを買うつもりです。
その場合走行距離で「ここまでは全然乗れてここからは乗れない」みたいなボーダーラインみたいなものがあったら教えてください。
最後に一つ、高速を走るのに400CCでも大丈夫なのでしょうか?
僕は愛知に住んでいてバイクに乗れるようになったら三重の御座白浜にいったりしたいです。
934774RR:2012/02/02(木) 21:26:00.46 ID:LWowvnIC
>>932
大型免許取れない理由でもあんの?
935774RR:2012/02/02(木) 21:31:15.03 ID:Bj6KxWcc
>>932
大型二輪免許を取得する自由は保障されてるだろ。
取りに行けばいいだけのこと
936774RR:2012/02/02(木) 21:32:34.45 ID:jAKE76ju
>>932
大型が教習所で取れるようになったから上限を引き上げるメリットもないでしょう。
それに教習も無く安易に大排気量に乗せては事故の元でしょうしね。
937774RR:2012/02/02(木) 21:38:49.90 ID:27D8nKlA
>>933
>>927殿の方法は、いわゆる一発試験。
難易度は高い。

ボーダーライン・・・は、難しいね。距離乗って無くてもガタがきている車体もあれば、
やや過走行気味でもメンテナンスきっちりしてあって状態良好な場合もある。
高速道路、400ccあれば十分
938774RR:2012/02/02(木) 21:42:26.98 ID:DqOXtV/H
>>933
高速余裕よ。
150ccで高速乗るやつもいるんだし。
あと、愛知〜三重くらいなら意外と下道で行けるもんだよ。
939>>925:2012/02/02(木) 21:59:30.96 ID:iPec8qHZ
>>937
やはり難易度は高いんですね・・・

>>938
150ccって普通二輪以下じゃないですか?よく走れますね・・・

とりあえず高校に入ってからバイトして皆さんのレスを参考にしてバイクを買いたいと思います。
また質問があったらしますので、その時はよろしくお願いします<(_ _)>
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 22:03:23.70 ID:oW4HYKUm
>>933
若い内は任意保険が高いから
免許は普通免許取って小型に乗るってのも選択肢ではあるよ
小型で若さに任せて体力勝負の国道ツーリングも記憶に残ると思う
愛知から鳥羽程度なら行けちゃうしね
ただ乗りたい車種が決まってるなら苦労してでもそれを買うのも
バイク乗りとして正しいと思うので、その辺はのんびり考えれば良いと思う
3無い運動の中、バイクに興味を持ったのは現役ライダーとしては嬉しい限りだ
941774RR:2012/02/02(木) 22:07:02.70 ID:SkISNde3
>>939
140km/hとか出すんじゃなければ150ccでも充分。
400ccならタコ振り切れるほどアクセル吹かさなくても高速走れるね。
942774RR:2012/02/02(木) 22:29:26.73 ID:DqOXtV/H
>>940
自分も3無い運動とかいうバカげた方針のもと高1からバイク乗ってるけど、
ホントに周りの連中の目の冷たいことwww
キチガイでも見るかのような目で見てくるからな。
停学も一回食らったしwww
943774RR:2012/02/02(木) 22:31:53.52 ID:iPec8qHZ
>>940
なるほど…覚えておきます。
だってバイクかっこいいですからね!
>>941
イマイチ用語が分かりませんが400ccあれば足りるってことですね!
>>942
僕はコッソリ乗りますwあー早く乗りたい…
944774RR:2012/02/02(木) 22:35:13.39 ID:DqOXtV/H
>>943
気を付けてね。
間違ってもジェットヘルメットとか半ヘルで学校の前を
通らないようにねwww
945774RR:2012/02/03(金) 00:04:54.81 ID:9e1oFuaF
>>943
>イマイチ用語が分かりませんが
タコはタコメーター(回転計)の事。タコメーターが振り切れる程に、エンジンブン回して頑張らなくても
余裕で走れるって話。
946774RR:2012/02/03(金) 00:20:04.18 ID:MBREe6tN
タコメーターにはそれ以上回転を上げないように限界値、「レッドゾーン」と言うのが表示されてるね。
レッドゾーンを越えて振り切ることはトップギアではほとんどない。
947774RR:2012/02/03(金) 00:22:56.53 ID:lu4mlVbg
レッドゾーンを超えて振り切ることは
トップギアどころか1速でも2速でも3速でも4速でも全くないけどな
大昔の、レブリミッターが付いてないやつは除いてね
948774RR:2012/02/03(金) 00:53:32.02 ID:ifq1pfIX
>>947
普通?に振り切るだろ。無茶なエンブレ。
中には、エンジンを保護するために、クラッチが滑ったり壊れたりするバイクもある。
949774RR:2012/02/03(金) 00:55:38.44 ID:A41ej6OS
シフトミスによるオーバーレブと一緒にしないで下さい
950774RR:2012/02/03(金) 01:17:22.55 ID:MBREe6tN
なんせ初心者だかんな。
トップ以外では振り切ることもあるよ。
951774RR:2012/02/03(金) 01:25:08.80 ID:aWJ3eI6v
タコ振り切るほど回せねーよ恐くて
20000なんか到達する前に事故りそうだわww
952774RR:2012/02/03(金) 02:19:25.24 ID:9e1oFuaF
でもレッドに入る事は有るだろ?俺はレッドに入れてるとそのうち壊れるRZ乗りだから入れないようにと
思ってはいるけどうっかり入ってる事がママ有るぞ。9500からだからすぐだ。
953774RR:2012/02/03(金) 02:39:52.09 ID:0avzri5d
中型取ったあとすぐ大型取って全く公道走った事無い初心者なんだけど
CBR600RR買ってもちゃんと乗れるかな?危ない?
954774RR:2012/02/03(金) 03:16:34.71 ID:d0D/zxaC
人によります
955774RR:2012/02/03(金) 03:34:49.08 ID:Svd8Z6QE
>>953
乗れるよ
ただし調子に乗って無茶をしないこと、絶対にだ。
なんかやらかしてもバイクのせいにするなよ。

俺は免許取りたてで1000RRに乗った奴を知っているが
買ったその日にパワースライドを起こして山に突っ込んだ
しかもそれをバイクのせいにした
もう縁を切った奴だがその時はそんな奴もいるんだなと思ったよ。

君がそうでないことを祈る。
956774RR:2012/02/03(金) 04:03:24.13 ID:xBSjsLm+
レブまで回した事なんて、1速で160kmまで引っ張った時だけだわ。
このこと、みんなには秘密だぞ。
957774RR:2012/02/03(金) 04:07:57.34 ID:Svd8Z6QE
リッターSSの300リミッターを確かめた奴が俺の横にいるのも秘密な
だか男だorz
958774RR:2012/02/03(金) 04:21:08.68 ID:wndh1WMy
DS400とDS400クラシック

どっちがおすすめですか?
959774RR:2012/02/03(金) 04:31:04.96 ID:Svd8Z6QE
モチロン外見が気に入った方!
細かいこたぁ気にスンナ!見た目で選ぶのが吉。
960774RR:2012/02/03(金) 05:48:25.10 ID:HFK9HDEc
珍ハレ珍珍
961774RR:2012/02/03(金) 06:42:52.92 ID:lu4mlVbg
>>957
その時間に横にねえ・・・そうか・・・

アッ―!
962774RR:2012/02/03(金) 07:15:53.53 ID:FT13+vf8
>>957
淫乱テディひこにゃんですね わかります
963774RR:2012/02/03(金) 12:28:33.99 ID:qCZoq3xT
>>958
どっちも勧めない

ドラッグスターは
バイクの見た目がカッコよくても
実際跨ったらダサいバイクNo1だぞ

バイク屋で跨って
携帯か何かで写真撮ってもらってみ

コレジャナイ感が異常

ま、身長150ぐらいのチビには似合いそうだがw
964774RR:2012/02/03(金) 18:49:55.41 ID:SBM6fdYi
>>958
アメリカンバイクは総じて「どういうスタイルで乗るか」が決め手。
だから雑誌(バーニングやバイキチとか)を見て、コレが格好イイこういうスタイルにしよう
と決めてから、そういうスタイルにするにはどの車種が一番向いてるかを選ぶ。
ドラッグスタイル、クラシックスタイル、ボマー、ロングフォークチョッパー、コンパクトチョッパーとか他にも色々。
ノーマルでアメリカンに乗りたいというのであれば、個人的にはバルカンドリフターっていうのをオススメするよ。
そして貴方が18歳以上で大型免許を取得出来る環境であれば、アメリカンは1000cc以上の方が楽しめると思う。
エンジンじゃなくて見た目が!っていうならビラーゴがオススメ。長文失礼。
965774RR:2012/02/03(金) 18:57:12.62 ID:71970jje
>>782
遅レスすみません。
無事直りました。
違うバイク屋さんに持って行きバイクを見てもらいました。
空気を取り込むところが劣化してうまく空気を取り入れることが出来なかったそうです。
素人判断でややこしいことにないそうでした。。。
ありがとございましたm(__)m
966774RR:2012/02/03(金) 18:59:05.54 ID:lu4mlVbg
>>964
至言だな

ああいうのは見た目だけバイクなのか・・・
967774RR:2012/02/03(金) 19:57:15.50 ID:wndh1WMy
>>959>>963>>964さん

レスありがとうございます

自分はまだ18になってないので、中免しかとれなくて(汗)

アメリカンにのりたいんで、中免で乗れるおすすめのアメリカン教えてくれませんか?
968774RR:2012/02/03(金) 20:00:47.98 ID:rdPvITof
>>967
目立ちたいならスズキ ブルバード400一択
いまだに見たことねえ
969774RR:2012/02/03(金) 20:14:20.32 ID:SBM6fdYi
>>966
アメリカンに性能なんか求めるから中途半端なものばかりでしょ?今の新車。
走りはSSとかに任せればいいと思うの。
>>967
さっきも書いたけど、カワサキの「バルカン ドリフター」っていうバイク、ググってみて気に入ったら買えばいいと思う。
そしてこれもさっき書いたけど、アメリカンとは見た目で乗るバイクだと思ってるから、
カスタムの方向性によってバイクを決めたほうがいいし、その方向性が定まってないなら前述の雑誌等で情報や知識を得てください。
とりあえず>>964もう一回ちゃんと読め。
970774RR:2012/02/03(金) 20:38:42.16 ID:ZTCIrtWK
>>966
趣味の乗り物に、見た目は重要だろ?
機能美も確かに含むが
971582:2012/02/03(金) 20:46:37.75 ID:8xzgtuOu
ども582です。お世話になっております。
改めての質問なのですが、どうぞ宜しくお願いします。

同じバイク屋さんで直るまで面倒を見てもらおうと思い、二次エアの件を伝え、
チェックしてもらいましたが、インシュレータ付近にCRC-556を吹いても回転に
変化は無く、原因は別ということになりました。
その後、バイク屋さんがKAWASAKIに問い合わせてバルブクリアランスが怪し
いということになり、ヘッドを空けての作業となったのですが、現時点で問題は
解決していません。
回転落ちの不具合にバルブクリアランスって本当に関係あるのでしょうか?
うことにな
972774RR:2012/02/03(金) 21:08:55.53 ID:lu4mlVbg
>>970
そうね、それが趣味の人にとっては大事だよね

>>971
君にこの言葉を送ろう「もうだめだそこ」
973774RR:2012/02/03(金) 21:24:57.38 ID:YPCUsnHf
>>971
なぜバルブクリアランスが悪いと回転落ちの不具合に関係あるんですか?
と、そのバイク屋に聞いてみた?

不具合が起きた場合その直前に触ったものが一番怪しい
アナタの場合はキャブですね
アクセルワイヤー、エアカットバルブ、キャブレター本体
疑わしいのはこのあたりですが・・・

バルブクリアランス云々と言うのであれば圧縮は計ってましたか?
974774RR:2012/02/03(金) 21:44:04.48 ID:HWFahMy+
>>971
俺もバルブクリアランスで云々って話聞いたこともないし経験したこともない
キャブ組むのに何かしたんじゃないか?
スロー系いじったとか・・・・・

975971:2012/02/03(金) 22:11:09.06 ID:8xzgtuOu
>>972-974
みなさんコメントありがとうございます。

圧縮は計ったのかどうか不明です。
状況説明もなんかあやふやだし、何より信頼できそうにないので
もうバイクを引き上げて他のSHOPに相談するようにします。
976774RR:2012/02/03(金) 23:14:08.79 ID:W3bQAycW BE:1065757853-2BP(0)
CB400SF VTEC SPEC1 について質問です。
モリワキのチタンマフラーを購入したのですが、盗難が怖いのでボルトを盗難防止用にしようと考えています。
エキパイ部分とマフラー先端部分のボルトのサイズを教えていただけないでしょうか?
エキパイは先端部分付近にある場所のボルトです。
977774RR:2012/02/03(金) 23:18:07.52 ID:ex3fb//Y
18未満で中免でアメリカンなら、
アメリカンじゃないけど13年落ちのエリミネーター買って
苦労しながら乗って欲しいな。
あの頃の直4はいいよー。
シートもポジションも楽でどこへでもいける。
978774RR:2012/02/03(金) 23:21:19.95 ID:lu4mlVbg
それってGPZ400Rのエンジンだろ・・・?

とてもじゃないがいいとは言えん
979774RR:2012/02/03(金) 23:28:29.49 ID:ex3fb//Y
>>978
GPz400R、エリミネーターと乗り継いだけど
何の不満も無かったけど、何が良くないの?
980774RR:2012/02/03(金) 23:33:31.40 ID:77vo2UJP
>>979
生産終了から、ゆうに10年以上経過している事。(細かな部品廃盤を考え始める時期)
タマ数少なく状態良の中古車を探すのが難しいこと。

なにより、大分類だとアメリカンに属するが、まああれはドラッガー。
アメリカン希望という人間に対して、マッチングするかどうかは判らん。
981774RR:2012/02/03(金) 23:47:19.72 ID:ex3fb//Y
>>980
最初からアメリカンじゃないけどって書いたし、
苦労しながら乗ってって書いてるよね。俺が。
だからそれ以外に何か良くないとこがあるのかと思ったんだ。
982774RR:2012/02/03(金) 23:48:15.76 ID:77vo2UJP
>>981
了解した。
お勧めではなく、独り言なら、なんら問題ない。
983774RR:2012/02/03(金) 23:52:28.22 ID:ex3fb//Y
>>982
今少しカリカリしてて言葉遣いが嫌みったらしかった。
ごめん。

それはそれとして独り言ついでに
諸々問題あってもエリミネーターは
DS の100倍は面白いよと暴言吐いておく。
ホンダスキーには謝る。
984774RR:2012/02/03(金) 23:54:37.68 ID:A41ej6OS
>>983
バンク角とかはどう?その辺はアメリカン並み?
985774RR:2012/02/04(土) 00:00:48.66 ID:lu4mlVbg
>>979
わざわざ小文字にしてるとこ悪いけど
400Rは大文字のGPZだよな
小文字はFとか昔の奴だ

D3までのエンジンはカムを齧る
アイドルでガラガラ言ったりする

GPXから帰ってきたD4のエンジンでは改善されたらしいがね
986774RR:2012/02/04(土) 00:01:16.48 ID:Zt8VXLOt
エミリはアメリカンってより、アメリカン風ネイキとかそんな感じのもだからねぇ
座った時膝から下を大きく前の投げで出すアメリカンと違って、ほとんど真下に来る
こういうことでも運動性能が全然違う
987774RR:2012/02/04(土) 00:02:04.65 ID:ex3fb//Y
>>984
アメリカン並。
しかもリーンアウトしたくなるポジションなもんだから、
山路どころか交差点でも簡単にステップ擦る。
どんなとこ走ると楽しいのかって点については
大型のアメリカンと似てる気がする。

DS は 600 しか知らないけど、
小学校の理科の教材の空気鉄砲みたいに
ポコポコって回るエンジンでどこ走っても楽しくなかった。
ロングストローク低馬力?
988774RR:2012/02/04(土) 00:02:56.82 ID:Ua7TNJ/R
バンク角気にする人はアメリカン&その派生種は乗っちゃダメだと思う。
ポジションがアメリカン的な時点でバンク角は同等じゃないかな?
989774RR:2012/02/04(土) 00:04:55.90 ID:YPCUsnHf
小排気量のV2アメリカンなら4発アメリカンの方がおもしろそうだな
個人的にはだけど
990774RR:2012/02/04(土) 00:05:47.08 ID:N6bE/ibO

991774RR:2012/02/04(土) 00:09:32.17 ID:pg3Xt/xc
規制前の400だから回すと結構速くて、
突っ立ったポジションで真っ正面から風受けて
高速をひた走ったりするのも楽しかった。
今思うといわゆるスポーツ走行しないなら
ZRXみたいの普通のネイキッドより何かと良かった気がする。
こんなのももう失われて二度と出ないのかなあ。
992774RR:2012/02/04(土) 00:11:05.70 ID:j91ac3gG
>>988
ごめんねごめんねー
見た目は好きだけど正直乗りたいと思わないわ
レーレプ最高だよレーレプ
993774RR:2012/02/04(土) 00:11:28.97 ID:pg3Xt/xc
あと DS はすり抜けが絶望的にめんどくさい。
いくらアメリカンはスタイルで乗るものとは言っても、
都内だとちょっと嫌になるレベル。

でも住んでる地域によってはこんなのは
何の問題でも無いんだろうな。
994774RR:2012/02/04(土) 00:54:09.78 ID:uHyRLN9X
BMWのバイクはかなり価格設定が高めに見えるのですが、なにか特別な素材や技術が使われているのですか?
995774RR:2012/02/04(土) 00:58:19.52 ID:Zt8VXLOt
中華が安いのは、特別な素材や技術がないからか?

単純に、品質からサポートまで高品質だからだ
996774RR:2012/02/04(土) 00:59:47.10 ID:HKhVhtc6
特別な素材はあまり使われていません
特別な技術はそこそこ使ってます(それとて大した事はない)
BMW乗りの私が言うのもなんですが金額程のものでもないです
997774RR:2012/02/04(土) 01:02:00.69 ID:S8PvG2ea
ハーレーの国内特別価格よりは、ものすごく良心的だと思うが
998774RR:2012/02/04(土) 01:29:05.91 ID:nqWnnjqI
車の外車屋はかなりましになってきてるけど、
バイクの外車屋は未だに殿様商売だもんな。
BMなんてディーラーでなければ何もいじれないボッタクリ仕様。
999774RR:2012/02/04(土) 01:32:04.04 ID:sCwc4vTi
無免許運転自慢してるけど…
ttp://hito.enbbs.jp/essay/index.cgi/44/1328272600
1000774RR:2012/02/04(土) 01:34:11.50 ID:sCwc4vTi
魚拓と通報よろしく
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐