【SHORAI】LiFeバッテリー Part2【ANTI GRAVITY】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2012/01/05(木) 22:44:44.91 ID:xeyyPK8y
3 :
774RR:2012/01/06(金) 09:32:10.03 ID:kDDneoxs
いちもつ〜
4 :
774RR:2012/01/06(金) 09:42:38.25 ID:Wn5vm3WM
もつかれんこー
5 :
774RR:2012/01/06(金) 17:24:19.38 ID:b1iQqEGt
4ヶ月ぶりで上がってるかも…だったけど元気に回って一発で始動。
@shorai ytz10sの互換cbr600rr
キーonからそんなに待たなくても勢い良く回った。
6 :
774RR:2012/01/06(金) 21:25:25.16 ID:2iIHqe+v
壱乙です
7 :
774RR:2012/01/06(金) 23:10:51.28 ID:Xxa1sC7Y
8 :
774RR:2012/01/08(日) 16:44:10.26 ID:awL1+/BR
結局どうなんだ?
寒さ対策のコツさえつかめば完璧な商品なのか?
9 :
774RR:2012/01/08(日) 16:59:44.41 ID:I7Om4aHq
yes. そんなもんでしょ
完全無欠なバッテリーなど有り得ませんから
10 :
774RR:2012/01/08(日) 17:12:04.02 ID:PEL4mrSB
俺のSHORAIバッテリーは11月下旬に導入。
気温が3℃くらいになると、SHORAIホームページにあるように
暖気?活性化?の儀式が必要。
状態としては、やや元気ない感じのクランキングはするけど、エンジンがかからなくなる。
そこで、3秒のクランキング+1分放置+3秒のクランキング+1分放置
これでほぼ始動する。ダメなら更に3秒のクランキング+1分の放置する。
これまでエンジンがかからなかったことは一度も無い。今日も乗った。(古い大型Vツイン)
最初のクラインキングでバッテリーがダメかも〜って恐怖を感じてたが
クランキング+放置をするたびに元気になっていくのがよくわかるので、慣れれば怖くない。
ってことで、俺の感想は「寒いとき面倒くせー」の一言。
近所に、またあのバイクバッテリー上がってるわよ的な目で見られることも。でも、それだけ。
充電も早い。二週間放置しても0.5Vも電圧下がらない。軽い。だから、ほぼ満足している。
とにかく一回エンジン始動してしまえば、その日はすぐにかかるんで俺としては無問題。
11 :
774RR:2012/01/08(日) 18:03:39.90 ID:awL1+/BR
冷間時に儀式が必要以外のネガティブな情報ってないのかな?
12 :
774RR:2012/01/08(日) 19:08:55.25 ID:h7Ru/uny
ShoraiやAnti-Gの超軽量バッテリーがこの値段で買えてしまうのは
古臭い鉛バッテリーにボッタクリの値段つけてる、日本ブランドにはネガティブ情報では有るよね
13 :
774RR:2012/01/08(日) 19:16:25.56 ID:S/CFYJVo
>>12 ステマ乙
Anti-Gは鉛の容量に合わせるとまともな国産鉛の2倍の値段だからな・・・
Anti-G買うならもうチョイ出してRCEを手に入れたいね
14 :
774RR:2012/01/08(日) 19:28:03.57 ID:LEKvCD9z
SHORAI使って毎日乗りで一ヵ月半。
冷間時が面倒だけどバッテリー上がりの不安はない。むしろ安心感すらある。
>>10と同じくめんどくさいだけ。
3〜4日鉛に戻してみたけど、セルの回転は良くてもかからないって事が数回。
ヘタリ気味なのもあるかもだけど、CCAなのかAhなのか分からんけど使用感でLiFeのが余裕あるなって実感してる。
15 :
774RR:2012/01/08(日) 22:28:33.52 ID:KqR1kcZl
>冷間時に儀式が必要
時計搭載で常時微電流を消費している車両については、
どう考えればいいんだろうか?
16 :
774RR:2012/01/08(日) 23:27:46.15 ID:I7Om4aHq
瞬間的に大電流を出す必要があるとしたら当てはまらないと思われ
17 :
774RR:2012/01/09(月) 01:45:52.03 ID:EY41Q91s
瞬間的に大電流を流すことでバッテリー内部から発熱させて暖めてるんだよ。
時計なんかの微弱電流ではどうにもならない。
18 :
774RR:2012/01/09(月) 02:27:08.37 ID:zppfDZ5L
HIDみたいに起動時に大電流が流れる仕様のバイクのほうが始動しやすいのか
19 :
774RR:2012/01/09(月) 07:04:20.34 ID:F5xbkrdw
グリップヒーターでもつけとけば良いだろうか
20 :
774RR:2012/01/09(月) 07:13:38.29 ID:+9wE0Oj/
バッテリを温める電熱器を付ければ一石二鳥じゃね?
21 :
774RR:2012/01/09(月) 07:31:42.08 ID:F5xbkrdw
LiFeは断熱材でがっちり覆っても大丈夫なのか?
本体の発熱的な意味で。むしろやっとけって感じ?
純正でも5面は断熱してあるんだけど6面全部やっちゃっていいのかどうか…
AGかRCEで考え中
22 :
774RR:2012/01/09(月) 12:07:53.79 ID:AS3zMXP9
電極付近は空間を開けておいた方がいいと思うぞ。
何かの拍子でスパークしたりすると、可燃物だと引火する恐れもあるし。
それはそうと、バッテリーを断熱材で囲んでも、放置すれば結局周囲と同じ温度になる。
Lifeの場合は、エンジンやエキパイなどの高温にさらされないようにスポンジを貼るべきと思う。
なぜなら、高温はバッテリーの劣化に直結するから。尚、低温はバッテリーが不活性になるだけで
バッテリーそのものは劣化しない。
23 :
774RR:2012/01/09(月) 15:46:35.72 ID:pjEvHHw3
>>15 Buellスレでも報告があったけど、
俺のバイクも気温が下がり過ぎてSHORAIバッテリーが休眠状態になったらしく時計がリセットされてしまった
微弱電流どころじゃないなと思った
24 :
774RR:2012/01/09(月) 16:28:02.74 ID:bQoTv1vn
どんだけ休眠してんだSHORAIww クソワロタwww
25 :
774RR:2012/01/09(月) 16:41:52.37 ID:kS6qhXqj
休眠通り越してクマさんの冬眠じゃん。
寒冷地じゃダメポ。
26 :
916RR:2012/01/09(月) 16:58:07.82 ID:O8RN5by7
本日、ShoraiのLFX18A1-BS12をドカに載せてみた。
今までは、ACデルコの使用1年未満のもので、特に問題ないものだったんだけど
イグニッションONで、燃料ポンプの起動音が明らかに違い、エンジンのかかりもすごく速いし
タコメーターの指針も安定。
道路が凍っているので走行テストは出来なかったけれど、春が楽しみ。
いろいろと、追って報告いたします。
27 :
774RR:2012/01/09(月) 17:03:09.08 ID:Jv8UWdQK
儀式が必要なだけで、ちょっとでもへたったらアウトな鉛とは大違いじゃん
28 :
774RR:2012/01/09(月) 17:23:32.02 ID:emUEHTcj
>>27 いやいや、長く使われてるだけあって鉛はそんなにデリケートじゃないぞ?
俺は結局軽いか重いかだけの違いでしかないと思う
性能面では使用感が変わるほど大きなものはないよ
29 :
774RR:2012/01/09(月) 17:45:02.31 ID:D5Bfrj3c
時計に流れないほど電圧低下したなら
ライトはもちろん、直結しても流れないような気がする
30 :
774RR:2012/01/09(月) 22:13:42.29 ID:zppfDZ5L
>>22 ターミナルのナット側にスポンジみたいなのがついてるんだけどあれも外したほうがいいのかな?
前にバッテリーがらみで車両火災やらかしてるんでちょっと不安
31 :
774RR:2012/01/09(月) 23:41:53.81 ID:35PEGvUO
>>30 不安なら外しちゃえば?
車両火災になりたくなかったら、な。
32 :
774RR:2012/01/10(火) 11:39:58.87 ID:QLlo1UI1
ついに純正バッテリーがダメになってしまった。
10月に一度バッテリー上げちゃったんだけど、
この寒さで二度目のバッテリー上がり。
もう充電しても多寡がしれてるだろうからSHORAI試してみる。
車種はリッターSSで北関東在住。
冬の寒さに耐えられるかワクワクする。
暫くしたらレポートします。
33 :
774RR:2012/01/10(火) 13:06:01.70 ID:SKZrNGPU
>冬の寒さに耐えられるかワクワクする。
すぐにかからないと文句言わないでちゃんと儀式をしようね
完全無欠なバッテリーなど無いから
34 :
774RR:2012/01/10(火) 13:58:13.41 ID:m7XlTZth
儀式が必須な時点でSHORAIなんて欠陥品丸出しだと思うけどな
通勤に使ってるから1分2分が非常に貴重な朝一に、
毎回儀式が必要とかありえない
35 :
774RR:2012/01/10(火) 14:08:05.42 ID:SKZrNGPU
じゃあ
>>34は毎年必ず新品の鉛バッテリーを買って使えばいいじゃない
冬期間は1ヶ月で使い捨てにするのもいいね。1分でも惜しいんだろ? 冷たい言い方だけどごめんねぇ〜
36 :
774RR:2012/01/10(火) 14:24:45.83 ID:UlAgaZ7t
阿呆な質問かもしれんけどLiFeと鉛を並列でつないだらまずい?
省スペースの意味もなくなって無意味だろうがちょっと気になるのでおせーて
37 :
774RR:2012/01/10(火) 14:29:44.36 ID:jN+gPAkF
>>36 何がしかの回路を組まなきゃ
蓄電池の並列は辞めたほが良い。
深刻なフラグが立つ。
38 :
774RR:2012/01/10(火) 14:33:52.81 ID:SKZrNGPU
馬鹿が多すぎてワロタ
完全無欠なバッテリーなど存在しないと言ってるのにどうして完璧を求めるのかねぇ〜〜〜〜
39 :
774RR:2012/01/10(火) 15:09:06.77 ID:UlAgaZ7t
>>37 電気のことは全然分からんので止めてくれて助かった
ありがとう!
40 :
774RR:2012/01/10(火) 15:10:58.03 ID:EJTuYG/M
向上心の無い社員は我が社には要りません。
今後のご活躍を御祈りもうしあげます。
41 :
774RR:2012/01/10(火) 15:11:45.05 ID:m7XlTZth
>>35 SHORAI関係者乙
俺に痛い所つかれたからって開き直り、文句垂れる暇があったら、
今後、儀式の必要のない、より良い製品向上の為、研究開発に勤しんだらどうなんだ?ん?
まあお前はタダの無能な個人でそんな知能やスキルも持ち合わせていないだろうからお前ごときに言った所で無駄だろうけどなw
42 :
774RR:2012/01/10(火) 15:17:41.27 ID:EJTuYG/M
>>39 少し試すぐらいなら別にすぐ何かがダメになったりせんよ。
実際に長時間実運用するには色々想定して対策しとくべき事があるってだけで。
43 :
774RR:2012/01/10(火) 15:52:15.46 ID:SKZrNGPU
完全無欠なバッテリーなどないと何度も言ってるのに関係者乙ですか。
関係者なら積極的に売り出すだろうがw 頭悪すぎてワロタ
おまえはいつもより早く出発して儀式をしろよ。それか押しがけをしてろ
以上を持って終了とする
44 :
774RR:2012/01/10(火) 17:25:55.92 ID:nK77gM4d
何でも良いよ
軽さ以外にLiFeのメリットってあるのかよ?
クランキングが軽かろうが重かろうが1.2回のセルでかかりゃ問題ないし、毎日乗ってるから自己放電なんかどうでもいいし
むしろLiFeだと1.2回のクランキングじゃ今の季節辛いんだよな?
タイム競うレーサーじゃあるまいし、軽量化至上主義でもないからな〜
LiFeにしたって目に見えて性能上がるわけじゃないし、やっすい鉛でも別にかまわないな〜
45 :
774RR:2012/01/10(火) 18:09:56.02 ID:2+GwvI3i
やっすい鉛でも構わないならLiFeスレ来る必要なかろうw
46 :
774RR:2012/01/10(火) 18:18:27.32 ID:KuJ1jzrU
あたらしもの好きの俺には、wktkできるメリットがあるw
47 :
774RR:2012/01/10(火) 18:48:35.00 ID:kYMSD5Gn
>>44 そいつ、まさか業者じゃないんだろうけどもなんか痛い奴だよね。
完全無欠は無いどーのこーのって叫んで
るのは単に情強ぶりたいガキなのでしょう。
暖めの儀式が必要なんて、後でわかって告知されてるってことが引っ掛かるんだよな。
エンジン始動に関するようなクリティカルな問題を、十分なテストも行わずに発売したってこと。
こういう後出しの対応は、チャージャー未発売のままで電池のみデリバリ開始した点から予想はつくけども。
チャージャー発売までに上がる可能性のあるユーザーは考慮されていないんだな、 (俺みたいな北国のレーサーは長期間走れない)
って思ってたから様子見していたらコレだもんなあ。
こんなんじゃ次また問題が出てくるんじゃないかって思ってしまう。
ユーザーをテスター扱いするパソコン業界ノリは、命を載せてない物だけにして欲しい。
まあ鉛が好きで使ってるわけじゃないし、改善を願うよ。
無駄打ちさせるなんて今の方法じゃなく、バッテリー消費させずに解決出来る
仕組みが欲しい。
48 :
774RR:2012/01/10(火) 18:55:43.37 ID:Tj6vHG9K
どうせ買わないんだし、改善されようがされまいがかまわないじゃないかw
49 :
774RR:2012/01/10(火) 18:58:30.19 ID:SKZrNGPU
ぶっちゃけ、俺のバイクはキック始動だから儀式とか一切関係ないけどね(笑)
>仕組みが欲しい。
キック式のバイクに乗り換えるか押しがけでOK
50 :
774RR:2012/01/10(火) 19:06:35.66 ID:nK77gM4d
>>49 気をつけろ!
>>45が攻めて来るぞ!
バッテリー使わないくせにバッテリースレに来るな〜〜〜ウッキッキ〜〜って
51 :
774RR:2012/01/10(火) 19:07:17.61 ID:Vs68VVau
52 :
774RR:2012/01/10(火) 19:17:17.37 ID:SKZrNGPU
>>50 はぁ? バッテリーレスじゃないのに何言ってんだ?
おまえらにとってのバッテリーはセルモーターを動かすためのものか?
53 :
774RR:2012/01/10(火) 19:26:24.02 ID:nK77gM4d
>>52 おっと、バッテリーレスと脳内変換してたよ
しょっぱいレスするなよToT
54 :
774RR:2012/01/10(火) 21:03:03.60 ID:2+GwvI3i
>>52 おまえら言うなw
バイトで毎日キック車乗ってるからそんな勘違いはせんがな。
55 :
774RR:2012/01/10(火) 22:26:48.77 ID:kYMSD5Gn
>>49 バッテリのためのバイク乗り換えるのか・・・。
バイクよりバッテリーが好きならばそうするだろうけど。
1000ccのFI車がセル以外で掛かると思わないほうがいい。
押し掛けが事実上無理なバイクが増えた。
この時期の旅先でエンジン始動に不安がある状態なんて考えたくないんだわ。
レーサーも走行前準備は色々煩雑なのにこの上バッテリーまで暖めるなんて面倒杉。
SHORAみたいな安物でなくていいんだけどなあ。
3倍の価格でも全然構わないので鉛と同等の寒冷期の始動性が欲しいわ。
56 :
774RR:2012/01/10(火) 22:34:56.64 ID:kYMSD5Gn
>>48 買うよ。
PCやガジェット系の買う買う詐欺とは違うんだから。
買えば次の製品に繋がるんだからと、まず買って応援しようか迷ったレベル。
でもレース用は準備が増えるし、旧車は充電電圧オーバーだし、あまり乗らないリッターは充電器が未発売で見送った。
この春に充電器が出るんだっけ?
そしたら買うよ。
57 :
774RR:2012/01/10(火) 22:38:16.85 ID:0wvgl4S7
儀式が必要なのはSHORAIだけ?
ANTIなら大丈夫かな?
58 :
774RR:2012/01/10(火) 23:05:25.82 ID:EJTuYG/M
化学的性質の問題だろ。
59 :
774RR:2012/01/11(水) 00:02:53.51 ID:m0ywrq6C
>>47 >暖めの儀式が必要なんて、後でわかって告知されてるってことが引っ掛かるんだよな。
>エンジン始動に関するようなクリティカルな問題を、十分なテストも行わずに発売したってこと。
少なくても10月ごろにはホームページにハッキリ書いてあったよ。
もっとも、それを読まない方が悪いとはいわないし、売り手がもう少しネガティブ要素をPRすればなとは思う。
ただ、北国の人たちのように、バイクを冬篭りさせる場合はチャージャーが無いと、
買わない方がいいと思うね。いくら放電が微量だとはいえ、春まで持つかどうかはわからんし。
60 :
774RR:2012/01/11(水) 00:10:26.46 ID:CmDagjLB
セルボタン一発でかからない、バッテリー
。もどかしいゼ、返品!
修行がたりない?笑わせるな.
61 :
774RR:2012/01/11(水) 00:36:39.94 ID:ILsYNQrk
>>59 >10月
そうだったんだ。
俺の勘違いの可能性が高いね。
ごめん。
教えてくれて有り難う。
500グラムほど重くなっても構わないから活性化具合を
視認出来る外部メーターなんてのは作れないんだろうか。
そしたら、はいセル回してOK!と判断出来るよね。
現状、エンジンが掛からないのが何のせいなのか判りにくい
点が使用者の不安を煽っている主な要因のような気がする。
あとは別系統の供給での活性化とか。
暖めの儀式がLiFeの宿命として避けられないのならば、
せめて本体部分を消費せずに暖められれば安心かも。
暖めるだけの後付け等で、冬季以外は外せたり。
これなら南の国の人は買わないで済むな。
全部セットで5〜6万で出ないかな。
無理かw
62 :
774RR:2012/01/11(水) 00:42:27.26 ID:ILsYNQrk
書き損じた。
> 現状、エンジンが掛からないのが何のせいなのか判りにくい 点が
>使用者の不安を煽っている主な要因 のような気がする。
現状、いつになったらエンジンが掛かるのかわからない点、
儀式を繰り返しては始動を試みなければならない点が、
バッテリー以外の故障で掛からない現象との区別を付けにくく、
使用者の不安を煽っている気がする。
63 :
774RR:2012/01/11(水) 02:17:27.40 ID:kutJg7kw
64 :
774RR:2012/01/11(水) 02:23:28.20 ID:l2UhrU2J
65 :
774RR:2012/01/11(水) 02:25:38.72 ID:kutJg7kw
66 :
774RR:2012/01/11(水) 02:27:55.27 ID:ILsYNQrk
67 :
774RR:2012/01/11(水) 02:28:13.32 ID:l2UhrU2J
68 :
774RR:2012/01/11(水) 02:31:31.16 ID:kutJg7kw
大馬鹿者だと思った理由も一切書かずに、
本人じゃないと否定しても説得力がないぞ
明らかにSKZrNGPUの擁護ではないかw
69 :
774RR:2012/01/11(水) 02:34:13.07 ID:l2UhrU2J
>>66 セル回して活性化すればOK
俺は毎朝一発でかかるから儀式なんて要らないくらいだけどね
ひょっとして整備不良とかだったりしなイカ?
70 :
774RR:2012/01/11(水) 02:42:13.21 ID:kutJg7kw
>>34を読んだ上にいまだに、
>セル回して活性化すればOK
とか言っててワロタ 頭悪すぎだろ
冷間時だろうがなんだろうが残量が十分という前提なら
鉛のように常にセル一発じゃないと製品として話にならんって事を
>>34で言っているのにこのザマだわ
このアホ
>>69の相手はしとられんので今後はスルーさせてもらうわ
71 :
774RR:2012/01/11(水) 04:23:57.67 ID:KYRlhif5
ANT-GIを利用中の前スレR1です。
儀式は更に長くなっていました。3分が3回くらいでした。
毎日乗るなら鉛が正解でしょうね。
でもSSは軽くするためにお金かけますので、毎日動くか?よりも
軽くなるか?に投資しますよね。50万のバイクと100万のバイクでは
論点が違って当たり前です。
72 :
774RR:2012/01/11(水) 04:32:26.80 ID:KYRlhif5
71の続きです。
儀式は、できれば避けたいのですが、もう鉛には戻れませんね。
20年以上使ってきた鉛で、もうダメだ!ってときに復活して始動できた
ことはなかったので。
>>前スレ933
はい。ずっと鉛はアウトでした。
73 :
774RR:2012/01/11(水) 04:54:12.76 ID:HDWetQYh
充電器が無いのがどうとか騒いでるのが居るが・・・
冬籠り程度の期間で自己放電で始動不能になる電圧まで行くようなことは無い。
年単位で放置しても問題ないのがLiFeの最大のメリット。
時計やイモビなど常時電流が流れてるような車両で長期放置した場合、完全放電してしまう可能性がある。
完全放電してしまったバッテリーは充電しても復活しない。むしろ充電すると危険。
専用充電器を接続してもバッテリーエラーで充電できないと思われる。
上がりかけの状況で充電したいじゃないかって話もあるが、これもあまり心配しなくていい。
バッテリの許容する最低電圧付近でもセルを回すのに十分な電圧・電流を得ることが出来る・・・はず。
多分・・・回る。
(ラジコンの1600W級のモーターではそういう特性だった。ちなみに外気温5度セル温度20度前後での話)
セルを含め点火系も作動しないような電圧まで落ちたバッテリーは充電できないと思った方が良いかと。
(バッテリー温度が20度前後での話ね。冷え切ったバッテリーの場合は充電しても無駄)
なので、ほとんど充電器は必要ないと思う。
ラジコンならセルが冷えないようにホカロンを入れた保温バッグにでも入れておいて温めておけば良いけど
バイクだとそうは行かないもんなぁ。
電動はパンチが無くなるとは思ってたけど、セル温度でここまで放電特性がなまるとは思ってもいなかったなぁ。
しかし冷えすぎるとバッテリーそのものがダメになったりしないのかね?
LiPoの時は冬季にうっかり屋外に置き忘れたバッテリーが死んだけど、LiFeはどうなんだろ?
74 :
774RR:2012/01/11(水) 04:56:07.85 ID:l2UhrU2J
>>70 鉛はアウトだという結論(
>>71-72)が出てしまったけど、どう釈明するのw
面白すぎて腹が痛いので、早く解決法を考えてみてよ
観念して儀式を遂行するのがいいと思うけどね
75 :
774RR:2012/01/11(水) 04:58:49.60 ID:l2UhrU2J
これすなわち俺大勝利なので
敗北者の
>>70は負けを認めるかスルーすると言いつつ逃げるか選んでちょ
76 :
774RR:2012/01/11(水) 05:27:28.03 ID:qhGqC3Hs
なんでバッテリーごときで熱くなってんのw
LiFeの特性が許せないなら使わなきゃいいだけじゃん。
何年後になるか知らんけど、求めてるようなバッテリーが出てくるまで待ってるよろし。
鉛バッテリーの最大の難点だった重さが解消されただけでも凄いと思うけどなー。
その鉛だって昔はお湯かけたりの儀式があった訳だし。
出回り始めの今の段階から全てを求めるのもどうかと思うけどね。
77 :
774RR:2012/01/11(水) 05:35:24.79 ID:Do0zVn1u
サルフェーション除去機能の無いチャージャーをMFの設定で充電は出来るってホームページに書いてあるよね。
78 :
774RR:2012/01/11(水) 05:53:16.65 ID:IfLGLNoq
79 :
774RR:2012/01/11(水) 09:04:59.98 ID:gdcLWmqh
貧者なSHORAIの端子に
強化アダプタを出した店が出現。
80 :
774RR:2012/01/11(水) 13:32:51.39 ID:dXtBOlG9
メーカーが純正採用してそのせいで不便が発生するなら文句もいいたくなるが、
社外品に載せ換えなんて全て自己責任だわ。
81 :
774RR:2012/01/11(水) 16:31:29.06 ID:nhOBpTsW
ebayで買った容量18Ahのが届いたんでいまさっき隼に取り付けてみた。
結論、全然普通に使えた。まあ部屋の中で補充電した上での取り付けなんで
冷間始動云々の洗礼はこれから受けるかもしれんw
82 :
774RR:2012/01/11(水) 16:46:10.84 ID:tFmJ/rbQ
まあ時代遅れの鉛バッテリーで
日本メーカーにボッタクられるより悪くなる事はないよ
バッテリー買うなら無名メーカーの激安鉛か、最新のLiFeか、二択
83 :
774RR:2012/01/11(水) 17:59:24.26 ID:CkD5e19G
いい加減冷間時うんぬんの話にも飽きてきたんだけど…
同じ話の繰り返しじゃんw
きっと暖かくなれば鉛よりもパワフルなのを思う存分体感出来るだろうなって感じてるし。
RC用とかのチャージャーでバランス充電した人居ないかな?
その辺の結果の話とかのが今は興味アリ。
84 :
774RR:2012/01/11(水) 18:35:22.52 ID:lQPfNzRx
+/-ターミナルの四角いナット
ボルトねじ込んでいっても、
なかなか起き上がってこない
前に、なんかいい方法あったようなんだが
忘れてしもうた
誰か プリーズ
85 :
774RR:2012/01/11(水) 18:39:38.32 ID:759gyXaB
>>84 四角ナットの裏側のスペースにスポンジを挟む
86 :
774RR:2012/01/11(水) 18:58:33.76 ID:lDuWlgvk
所詮は1キロか4キロかって話だろ?
その差3キロで冬に苦しむかどうかって話だろ?
別にLiFe付けたって馬力UPなわけじゃないし、エンジンかかりゃその後はたいした問題じゃないだろ?
なんなんだ、この「こっちのみ〜すはあ〜まいぞ♪」合戦は・・・アホ臭い
87 :
774RR:2012/01/11(水) 19:05:27.19 ID:jKfqCUkY
>>86 重さ202kgの車体カスタムの末、もう少しで190kg台前半にのるのです。
どう見てもオナニーです本当にありがとうござました。
88 :
774RR:2012/01/11(水) 19:25:58.54 ID:qhGqC3Hs
>>86 ここはLiFeスレだろ?
LiFeの話しなくてなんの話するんだよw
89 :
BT:2012/01/11(水) 19:58:15.39 ID:oY5hzAuI
>>87 私の場合、装備202kgから現在182kgへ…
リチウムバッテリーは、コストに対する軽量化の貢献は大きいですな。
90 :
774RR:2012/01/11(水) 20:00:21.43 ID:mVkpd9Ci
現状一番普及しているのがLiFe的にはA123のデッドコピー的なSHORAIだしな
SHORAIがLiFe本来の性能なのかと言うと正直怪しいよね
LiFeの性能語るなら開発元のA123がベンチマークになるんじゃないの
91 :
774RR:2012/01/11(水) 20:58:17.90 ID:lDuWlgvk
>>88 鉛叩きスレでもないよな?
何かを叩いて己を高く見せようとするレスが多くてそう思ったのさ
92 :
774RR:2012/01/11(水) 21:02:18.13 ID:jKfqCUkY
>>91 それはそっくりLiFe叩いてる奴にも言えるんじゃないの?
レス見る限りお互い様でしょう。
いちいち熱くなるなよ。
93 :
774RR:2012/01/11(水) 22:12:41.49 ID:dXtBOlG9
各種リチウムイオン電池あるなかで
これだけ鉛の置き換え可能になってるのは
やっぱ安全性?
LiFePO4の次はLiMnPO4か?
94 :
774RR:2012/01/11(水) 22:43:44.64 ID:l2UhrU2J
>>90 アンチグラビティーがA123を使ってるよ?
そのアンチグラビティーを使ってる人(
>>71-72)も儀式が必要と言ってる
儀式がめんどくさい人は
>>78が言うように毎日乗ることが大切なので、何があっても毎日必ず乗ってほしい
鉛ユーザーは雪が積もっていて危険でも乗るべきなのです
95 :
774RR:2012/01/12(木) 12:57:38.35 ID:n5zxa7VS
>>84 四角ナットの裏側のスペースにホースを切ったやつを入れる
96 :
774RR:2012/01/12(木) 19:28:58.40 ID:ebitO35K
読めば読む程LiFeにガッカリ感がこみ上げるのは気のせいか?
「軽い」意外にメリットないのな
むしろ寒いとメンド臭いわけで・・・
97 :
774RR:2012/01/12(木) 19:52:56.50 ID:A5UfBzyw
夏はちゃんと動作するの?
98 :
774RR:2012/01/12(木) 19:55:25.25 ID:LtbvI9fB
ここの人たちは話題をループさせるのが好きらしい
めんどくさがりは押しがけすればOK
99 :
774RR:2012/01/12(木) 20:23:25.90 ID:G1EptCZ+
ここのレス読んだ位じゃ分からん事も多い。
使用感ってのはそんなもんだろ。
100 :
774RR:2012/01/12(木) 23:23:55.46 ID:5jejK9N3
SHORAIクソすぎて返品したわ
激安鉛を頻繁に買いかえる方がコスパがいいことがよくわかった
101 :
774RR:2012/01/13(金) 00:31:44.85 ID:cD7JRp0l
>>100 オレもクソなんで返品したいんだがどうやって返品した?
問い合わせても対応がHPのコピペばっかで話にならん
電話か?
102 :
774RR:2012/01/13(金) 04:37:44.91 ID:hJFzrt4e
やっぱセルで活性化した方が早いな。
3〜4秒×5回位回して30秒も放置すればかかるわ。
元々始動性良いのもあるけどね。
103 :
774RR:2012/01/13(金) 05:31:01.21 ID:ocQ79bku
BMW社がハイブリッドカーに米A123 Systems社のリン酸鉄系電池を採用との事。
ハイブリッドなら冷間始動云々の影響も少なそう。これで認知度が上がるかな。
104 :
774RR:2012/01/13(金) 07:55:35.19 ID:Fhs073QY
LiFeの利点
燃費…変わらん
パワー…変わらん
クランキング…力強くなった気はするが、それの何が利点だ?
始動性…寒いと面倒くさい
メンテ…イモビとか時計とか防犯アラーム付けてたら放置はできん。外してほったらかしても大丈夫なのはチョイと便利かも
重さ…凄まじく軽い!
105 :
774RR:2012/01/13(金) 08:52:48.00 ID:KGYyV1cQ
てか、セルの頻度多すぎるとスタータークラッチ壊れるんじゃないの?
106 :
774RR:2012/01/13(金) 08:57:24.35 ID:dLMtfJ1O
リチウムイオン電池の品質差は低温時の特性に顕著に出るんだとさ。
普通に使ってる分にはメーカー差もあまり無いように見えても、
低温特性では結構メーカーによって差が出るとか。
つまり、改善の余地があるのかもね。
107 :
774RR:2012/01/13(金) 09:35:58.70 ID:Hsnm3mOA
霜が降りてる朝も儀式なしで普通に掛かる。
ちなみに断熱材に入れて設置。
108 :
774RR:2012/01/13(金) 11:30:46.79 ID:t6Qsoy41
俺も儀式なしで普通に始動できるな
儀式しないとかからんとほざいてる人は文句言う前に徹底的に整備してみては?
ろくに整備してないのに文句ばっか言ってたら馬鹿にされて当然だからね
さぁバイク屋へGO!
109 :
774RR:2012/01/13(金) 11:38:42.13 ID:+ALvU329
俺も儀式なしで普通にかかる。
まあ、かからなかったときのおまじないとして
憶えておけばよいのでは?
110 :
774RR:2012/01/13(金) 12:10:02.66 ID:Fhs073QY
儀式なしで掛かる人は、アングラなのかショライなのか他のなのか書いてくれると助かる
111 :
運営:2012/01/13(金) 12:11:34.36 ID:h1B7QmMt
・・・・・・・・・・・・・・・・・
112 :
774RR:2012/01/13(金) 13:07:09.20 ID:jFYH3toB
それより外気が何度かじゃないの? 北海道と沖縄だと全然違うし 今北海道では乗らないだろうけど
113 :
774RR:2012/01/13(金) 14:18:02.84 ID:t6Qsoy41
shorai、外気温-1℃で元気よくドドドド!と一発でかかる
>>110 エンジンフルOHしてみては?
114 :
774RR:2012/01/13(金) 14:47:40.97 ID:KQWSvLxX
>>102だけど、−7℃での始動でした。
因みにセルモータは1週間前に分解清掃。0℃位なら普通にかかるよ。
115 :
774RR:2012/01/13(金) 16:17:23.14 ID:lwq2V81H
116 :
774RR:2012/01/13(金) 16:24:55.44 ID:lwq2V81H
車種書くのわすれてました。
新車で買って三ヶ月のR1です。
レースサポートやってる店で購入。
定期点検受けています。
面倒なので冬は鉛に戻すことにしました。
住宅密集地だから儀式やってると周りはウザいだろうなと思ったりもするので。
117 :
774RR:2012/01/13(金) 16:33:11.06 ID:4YmIiWad
冷たいときに出力でないのは仕方ないんじゃないのかな。
この分野では最先端のテスラモータースの電気自動車は
バッテリー水冷なんだけど、ヒーターも積んでて
冷却用の水で冷間時の加熱もするみたい。
118 :
774RR:2012/01/13(金) 17:38:29.25 ID:Fhs073QY
>>113 俺も鉛だと問題ないな
神奈川沿岸在住だが、ショライだと朝素直には掛からん
君の言い方だと
LiFe…エンジン絶好調じゃなきゃ掛からん
鉛…エンジンが少しくらいヘタってても問題ない
ってことになるな
119 :
774RR:2012/01/13(金) 18:42:49.89 ID:xC5+kTpE
ますますLiFeにガッカリしてきたんだが・・・
120 :
774RR:2012/01/13(金) 19:16:29.39 ID:4YmIiWad
なんで?
121 :
774RR:2012/01/13(金) 19:29:37.87 ID:t6Qsoy41
>>115 どうしてかって?
そりゃ儀式してないからじゃないの?
冷たい言い方だけど、鉛で頑張って下さいね
122 :
774RR:2012/01/13(金) 19:33:13.21 ID:lwq2V81H
>>121 鉛で普通に掛かる新車でちゃんと点検受けているコンディションなのに、
どうして整備不足呼ばわりされたりエンジンOHしろなどと言われるんですか?って意味です。
123 :
774RR:2012/01/13(金) 19:57:34.13 ID:t6Qsoy41
>>122 整備不良の可能性が高いからそう書いただけ
そもそも、君の書き込みは
>>108よりも後だしね
124 :
774RR:2012/01/13(金) 20:54:14.06 ID:Fhs073QY
>>123 すまんが、俺も整備不良と思われたのかね?
それくらいの判断できずにモノを批判しないだけの常識はあるつもりだが
まぁ、先にもかいたがヘタりがないかと言われれば、新車同等の状態ではないのは確かだ
だけど、新車同等でなければ使えないってのはどうなのさ?
125 :
774RR:2012/01/13(金) 21:11:43.54 ID:hJFzrt4e
鉛でもLiFeでもどっちでも好きな方使えばいいと思うけど
変な煽りも混じってるよね。
あまり釣られ過ぎない方がいいと思うけどな。
「免許持ってるの?」って聞きたくなるようなレスもある。
126 :
774RR:2012/01/13(金) 21:34:30.43 ID:v3m/yGO6
ステマならぬステネかw
127 :
774RR:2012/01/13(金) 21:35:34.57 ID:lwq2V81H
>>125 たしかに。
LiFeを異様に持ち上げて欠点を車体や人のせいにする奴がいるかと思えば、
逆にLiFe全否定で異様に貶す奴がいたりして、極端過ぎて気持ち悪いときがある。
128 :
774RR:2012/01/13(金) 22:24:14.98 ID:3r0aRQJ/
>>123 あんまり笑わすな。
バイクのセルモーターの定格は、当然ながら車種によって異なる。
トルクが強いものもあれば、比較的弱いものもある。
また、初動時の抵抗が比較的大きいV型、軽めのインライン、
はたまた圧縮比の高低、さらに、インジェクション車の場合は、
コールドスタート・シーケンスの違いなど、初爆にいたる道筋は車種によって
大きく違う。
ということで、いきなりエンジン整備しろとかいうのは、的外れすぎ。
129 :
774RR:2012/01/13(金) 22:45:37.22 ID:t6Qsoy41
>>124 文句ばっか言ってないで素直に儀式すればいいのに
俺は儀式しなくても普通に使える
この差はなんだろうねぇ〜日頃の行いかなぁ〜?
130 :
774RR:2012/01/14(土) 03:18:18.77 ID:ypFpkU9j
夏しか乗らないからこれにしよっと
131 :
774RR:2012/01/14(土) 04:50:25.74 ID:HtFECuMG
132 :
774RR:2012/01/14(土) 07:21:10.38 ID:gISvXrPO
133 :
774RR:2012/01/14(土) 13:06:40.64 ID:+WfT7pPR
難癖つける方が子供だわ
儀式すればいいんだよ。わかった?OK?はいって返事は?
134 :
774RR:2012/01/14(土) 13:48:00.30 ID:Sd8h6xzE
メンドくせぇバッテリーだな
買わなくてよかったわ
135 :
774RR:2012/01/14(土) 14:56:48.27 ID:i9dsjl+A
消費者保護法とかいうゆとり法のお陰で
馬鹿客がいつまでも馬鹿のままで生きていけるからな。
136 :
774RR:2012/01/14(土) 15:44:15.28 ID:5WBN/Sgr
メンドくせぇ けど弱ってるもんが元気良くなる様子は面白いよw
どうせこの時期は暖気しなきゃだし、1分や2分どーって事ないけどナー
137 :
774RR:2012/01/14(土) 17:14:56.54 ID:gISvXrPO
>>133 難癖?俺は事実だけを聞いてるつもりだが?
わけわからん妄想でOHとか言い出したのは君だろ?
138 :
774RR:2012/01/14(土) 17:38:58.51 ID:wAzFL2bB
>>137 覚え立ての言葉使いたくてたまらないガキの相手しても無駄かもね。
自己責任の俺カッコイー、自分以外は情弱のゆとり!って思ってんだろうから。
消費者保護法?ゆとり?なんの関連があるのかさっぱりだ。
自分こそレッテル貼って思考停止していることに気付かないのが哀れだ。
エンジンOHしろとかってほんと笑える。
こちとら年毎にエンジン降ろしてOHするレーサーなのによ。
果たして彼が自分でエンジンばらせるのか甚だ疑問だわ。
ヘッドすら組めないんじゃねーの?
139 :
774RR:2012/01/14(土) 18:46:17.24 ID:+WfT7pPR
140 :
774RR:2012/01/14(土) 18:55:31.91 ID:EE3flfqh
は、はい!
141 :
774RR:2012/01/14(土) 19:16:51.05 ID:0Rc6ouOj
142 :
774RR:2012/01/14(土) 20:06:35.21 ID:Zq6kZtXT
このスレの御蔭でマニア向けバッテリーって立ち位置を固めつつあるな
要バッテリー暖気とか利便性が一番に来る普段使いのユーザーには向かない品だし
売り手側も割り切って軽さが売りになるレーサー用途メインで売り込めばいいのにね。
143 :
774RR:2012/01/14(土) 20:13:28.16 ID:0Rc6ouOj
>>142 同意
なんか、LiFe業者なのか信者なのかわからんけど
悩んでる側からすると「ヒク」書き込みが多いよね
144 :
774RR:2012/01/14(土) 20:21:13.42 ID:Tm7FOVxh
勝手に、これはこれ用にしろとか、なんだか自分考えを人に押し付けたい
バカなガキが混ざっているようだが、なんだんだお前は。
リアルで誰も相手にしてくれないのか?気持悪いんだよ。
使うにせよ、使わないにせよ、俺達は、誰かに何かを指図されるいわれはない。
勝手に使いたければ使うし、使いたくなければ使わないだけ。
ここでは、LiFeのメリットを活かす、デメリットを低減する、そんな建設的な話がしたいんだよ。
興味の無い奴はこんなところで粘着してないで、どっか行けよ。
大人の話に子供が口を挟むんじゃないよ。
145 :
774RR:2012/01/14(土) 20:27:28.71 ID:gISvXrPO
俺は素直にLiFeのメリット、デメリットが知りたい(周知したい)のだが、邪魔して揶揄するアホがいるんだよな
146 :
774RR:2012/01/14(土) 20:27:57.77 ID:+WfT7pPR
儀式すれば鉛なんかより使えるんだから
頭でっかちになってないで大人らしく素直に儀式をやりなさい
147 :
774RR:2012/01/14(土) 20:37:59.04 ID:0Rc6ouOj
>>146 儀式したらどんなメリットがあるの?
「軽い」「外して放置OK」以外でなんかある?
148 :
774RR:2012/01/14(土) 20:42:28.08 ID:4ZNz0aTS
冷間時だろうがなんだろうが残量が十分という前提なら、鉛は常に一発始動なわけだし、
鉛のように常にセル一発じゃないと製品として話にならん
↑
上記が全てだと思う 俺が返品した理由
149 :
774RR:2012/01/14(土) 20:56:48.98 ID:Tm7FOVxh
>>148 お前は対人能力が最低レベルだな。社会に出たら苦労する典型だぞ。
とりあえず何でそんなに威張ってるんだ?そんなに偉いのか?ニートなのか?
俺がお前の立場ならこう言う。
「俺は始動性を何よりも優先したので、返品した。用途的に鉛の方が適してた。
ホームページに書いてあった冷寒時の注意を読まないで買ってしまったのは迂闊だった。
返品を受け入れてくれて感謝している」
これで普通だ。もう用は無いだろ。もう来なくていいからな。
150 :
774RR:2012/01/14(土) 21:18:52.18 ID:gISvXrPO
>>149 なんでそんなに鼻息荒いんだ?なんかあったのか?
LiFeにしようか悩んでる人には有益な情報だと思うけどな
151 :
774RR:2012/01/14(土) 21:20:34.91 ID:IEzaPOFj
その理屈はおかしいと思うよ
書いておいたから全てが許されるわけじゃない
寒いと一発ではエンジンはかけられないという車両搭載用蓄電池(鉛だけに限らず)
として要求される仕様を満たしておりません
これをまず最初に書いて断りを言うべき、使い方はその後の問題
まぁこんなものをバイクやクルマ用として売るのは企業倫理として疑問視するが
軽さは魅力なのでさらなる技術進歩は望む
152 :
774RR:2012/01/14(土) 21:26:34.18 ID:0Rc6ouOj
shoraiなんて廉価版ではなく、きちんとしたLiFe(A123)使ってる人も冷間時には苦労してるんだろうか?
153 :
774RR:2012/01/14(土) 21:32:08.18 ID:Tm7FOVxh
>>150 しつこすぎ。あまりにも矮小な範囲で話が終始しており主観的。ゆえにぜんぜん有益ではない。
LiFe導入で悩んでいる人は、ぜひSHORAIのホームページをよく読むべき。
>>151 >寒いと一発ではエンジンはかけられないという車両搭載用蓄電池(鉛だけに限らず)
>として要求される仕様を満たしておりません
やれやれ、鉛バッテリーでも寒冷地や冷寒時は一発じゃかからない事が多々あるのをしらんのか。
バッテリーにお湯掛けて暖めないとかからないなんてことは良くある話なんだぞ。
自分の知ってることが全てだと思っているなんて....疲れるからもう相手するのやめよう。
154 :
774RR:2012/01/14(土) 21:37:32.85 ID:4ZNz0aTS
>>150 答えは簡単ですよ Tm7FOVxhは必死にSHORAIを擁護している それはなぜか?
もうわかったよね? 答えはSHORAIの関係者だからです。売りたくて必死なんでしょう
155 :
774RR:2012/01/14(土) 21:38:37.45 ID:gISvXrPO
>>153 勝手に話をまとめるな
君はいつ管理人になったんだ?
迷ってる人は結論を聞きたいんじゃない。
経過、影響を知りたいんだ
君の結論じゃHP読みゃ解決かもしれないが、君の価値観が世の中の全てではない
156 :
774RR:2012/01/14(土) 21:38:48.14 ID:38gAJS9a
>>154 競合他社の方ですか?アンチステマお疲れ様です。
157 :
774RR:2012/01/14(土) 21:39:44.87 ID:IEzaPOFj
多々あるのと確定でかからないのとでは全然違う
158 :
774RR:2012/01/14(土) 21:41:04.31 ID:0Rc6ouOj
159 :
774RR:2012/01/14(土) 21:45:13.39 ID:Tm7FOVxh
>>154 なんが関係者だよ。どうしてそうやって自分の思い込みだけで、
断定的な物言いをするんだい? ほんと子供なんだね。
俺は、Ducati(super bike)にはshoraiを積んだ。
もう1台の国産の空冷750には鉛を積んでいる。
用途で普通に使い分けしてるけどね。
160 :
774RR:2012/01/14(土) 21:49:10.84 ID:4ZNz0aTS
>>159 百歩譲って関係者じゃないにしても、俺の
>>148に対しての
お前さんの
>>149のレスのあまりにも怒り狂ったレスが、
本当に異常に思えたのは俺だけじゃないはずだ
俺は実体験をあくまで述べただけ SHORAIに対する悪意は全く無いにもかかわらずなのにね
関係者と言われても仕方ないのでは?
161 :
774RR:2012/01/14(土) 21:56:44.56 ID:Tm7FOVxh
>>160 やれやれ。 俺はぜんぜん怒ってなんかないって。
ただ、お前の書き方が変だったから少しからかいたくなっただけさ。
傷ついちゃったかい?だったら悪かったね。
もうわかったからさ、エンジンかからなくて返品したんだろ?わかったって。
一発でエンジンかからなくて困ったんだろ?わかった。わかった。
162 :
774RR:2012/01/14(土) 21:59:32.06 ID:yKJkz8yr
>>160 じぶんでは気づかん様だから口挟むと、あんたの物言いも不快だよ。
あと、鉛電池とリン酸鉄リチウムイオン電池は全く別の物なのに、
性質が同じでないと話にならんなんてのは駄々っ子にしか見えん。
163 :
774RR:2012/01/14(土) 22:02:17.56 ID:0Rc6ouOj
>>162 別物でも用途は一緒
であれば同じ性質を求めるのが普通じゃないか?
164 :
774RR:2012/01/14(土) 22:09:14.28 ID:4ZNz0aTS
>>162 まあ、確かに「話にならん」という物の言い方は多少横暴だね
ただ、俺はこのバッテリー買う前の下調べの段階で、非常に期待してたんだよ
SHORAIのHPでも、FAQの冷間時の但し書き以外は基本いい事しか書いてないしね
で、購入し、実際に使用したらこの有様だったのでとてもがっかりしたわけさ
裏切られたというか、そういった気分が「話にならん」という物言いになったんですよ
正直残念でならないです。
165 :
774RR:2012/01/14(土) 22:09:43.15 ID:TNWMozjC
鉛がへたってきた時はセルの回りが弱々しくなったりするけどLiFeでも同じなの?
LiFeが冷えて儀式が必要な状態とへたってきてる状態の違いって見分けられるの?
166 :
774RR:2012/01/14(土) 22:21:27.47 ID:yKJkz8yr
167 :
774RR:2012/01/14(土) 22:42:17.07 ID:yKJkz8yr
>>106でも言ったが、まだ改善される可能性は有るだろう。
あるいはLiFePO4の性質として不可避だったとしたら、
将来的に普及が進んでフールプルーフが必要になって、
ノートPCのバッテリー見たいにインテリジェント化
するようになるのかもしれない。
多分電極材料もまた次のが出てくるだろう。
いま電池開発はEVのコア技術として主導権争いの戦場だから先が読めん。
そんな中で副産物的にポッと出のベンチャー製品に
一喜一憂して振り回されると疲れるよ。
168 :
774RR:2012/01/14(土) 22:42:28.39 ID:gvHqtXsC
>>163 容量の半分も使えないうちにセル回らなくなる、
なんていうとこまで鉛と同じじゃないとダメなの?
俺はそれが嫌で LiFe にした。
169 :
774RR:2012/01/14(土) 22:44:22.37 ID:gvHqtXsC
>>167 EV はヒーター積むよ。
多少特性改善したって氷点下かなり下の方まで
対応しないといけない自動車用ではヒーター必要。
170 :
774RR:2012/01/14(土) 23:07:04.24 ID:+WfT7pPR
皆エキサイトしすぎワロタ
>>147 儀式したら使える
ちなみに俺は儀式しなくても普通に使えてるけどね
171 :
774RR:2012/01/15(日) 01:25:22.16 ID:jm6Ru3Jd
ふと気になったので話をぶったぎるけど、SHORAIの情報ばかりでANTI GRAVUTYについての情報が流れて来ない・・・
買ったヤツがいたら教えろください
172 :
774RR:2012/01/15(日) 02:10:29.65 ID:ruVtp8v3
価格調べてみたら3万4万すんのかよw
コスパ悪すぎて萎えた
これで儀式しないとエンジンがかからないなんてマジで話にならん
良く買えるよな〜
互換品のバッテリ2ヶとオブティ辺りの充電器買っても釣りが来るわ
中華なら5〜6ヶ買えるぞ
普通に考えて買う奴いないだろ
というかこのスレそのものがステマか?
173 :
774RR:2012/01/15(日) 02:19:30.66 ID:9pbhVADp
ずぼらな人が吠えてるだけだろw
8スケールの太いコードをバッテリーからセルモーターに繋いでアーシングも併用すれば元気よくセル一発でかかるぞ
174 :
774RR:2012/01/15(日) 02:31:31.28 ID:ruVtp8v3
>>173 バカ?
今時のバイクはキーONでFIポンプで燃圧上げて常時点灯のヘッドライト点けて
スロポジと排気デバイスをぞれぞれ1回ドライブするわECUはエラーチェックやるわ
メーターはデモやるわでセル以外でも電気はバカ喰いだ
それで火が入ってもダイレクトイグニッションのドライブはバッテリー点火
始動電圧がなきゃ失火してすぐ停まる
なんだよアーシングってwセルだけ回しゃいいわけじゃねーぜ?
あんたホットイナズマとかPPSに騙される人?w
175 :
774RR:2012/01/15(日) 02:37:27.10 ID:9pbhVADp
また知能指数の低い人が噛み付いてきたよw
>>174 バッテリーの+から太いケーブルでセルモーターに繋げばいい
176 :
774RR:2012/01/15(日) 02:44:27.45 ID:ruVtp8v3
あんたはEQ低そうだな
177 :
774RR:2012/01/15(日) 02:48:27.85 ID:9pbhVADp
あっそ
まぁいいや
セル一発でかからないで不良品呼ばわりする可哀想な人よりずーーーーーーっとマトモだと思ってますからぁ(思いっきり上から目線で)
ティッシュをあげるから涙を拭いて頑張ってくださいね!
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>176 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * なぁに、あんたのバイクと相性が悪かっただけのことさ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 前向きになろうぜ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
178 :
774RR:2012/01/15(日) 03:55:31.90 ID:nWPZPxMH
>>173 8スケールってなんだよ
電線サイズに使用されるスケは
スクエアミリメートル(平方ミリメートル)の略だぞ
予測変換が失敗しただけ?
LiFeバッテラ、新し物好きの俺にとっては興味そそられるんだけど
鉛バッテラをオプテ4使って常時充電してるから3回越冬してもセル一発で始動できるし
軽量化も先に自分の体重落とせってレベルだから
俺には現状でメリットないなー
今のところメリットある人って車体にバッテリー積んだまま充電器で充電できない環境の人とか
競技等で軽量化が必要な人とかなのかね
179 :
774RR:2012/01/15(日) 08:59:34.40 ID:+bE6hKUb
>>174 最近の余計なデバイスが大量に積んであるバイクなら儀式はイランってこと?
チョイと昔のキャブ者とかなら儀式が必要ってこと?
車種や年式によって使い方が激変するってこと?
汎用として売っちゃ駄目じゃんか?
180 :
774RR:2012/01/15(日) 09:24:20.77 ID:RdHvVwwA
お前等気持ち悪いわ
181 :
BT:2012/01/15(日) 09:36:44.57 ID:n3ubHd0x
使いたければ、自己責任で使えばいい。
嫌なら使わなければいい。
他人が使っても使わなくても、他人事。
182 :
774RR:2012/01/15(日) 11:10:52.93 ID:lQnE4pDU
自己責任の取り方知らん奴が大杉なのよ。
自分で決めて行動したのに、結果に不満が有ると常に何かのせいにして怒ったりムカついたりしてる。常に。
ウチの嫁。
183 :
774RR:2012/01/15(日) 11:11:39.47 ID:+BOMdeCI
お前らステマって言いたいだけちゃうんかと。
朝気温低いと若干弱いけど、始動自体は儀式も必要なく、11月から今日まで問題なし。
値段の割りに良い買い物したと思うんだけどな。
184 :
774RR:2012/01/15(日) 11:15:48.47 ID:vHV7LKe7
>>178 普通に考えて、自宅に停めてていつでも充電できるなら
LiFe なんて買わないだろ…
185 :
774RR:2012/01/15(日) 11:18:38.60 ID:DmSVVDtx
カスタムパーツとして買うなら良いと思うけど、SHORAIの売り方見ると明らかに鉛より良いからとして売ってるから問題なんじゃない?
ステマじゃね?
186 :
774RR:2012/01/15(日) 11:22:50.47 ID:vHV7LKe7
基本的に充電できなくて乗る頻度低めの
マンション住人の俺は鉛より良いと感じてるよ。
鉛もパナの車用とかはすごく良いんだけど、
普通のユアサのとかはすぐあがるし…
てかユアサも技術革新して欲しい。
20年前と何も変わらん。
187 :
774RR:2012/01/15(日) 11:34:37.49 ID:3MLUj3ed
>>164 わかるわぁ かくして俺もSHORAIに騙された一人です 俺も返品したい
188 :
774RR:2012/01/15(日) 11:41:09.77 ID:c2ynhUxy
オレは元々余りバイクに乗らないし、特に冬場は滅多に乗らない。
なので軽量より、サルフェ生じなくて自己放電小さいLiFeは魅力的。
冷寒始動儀式も毎日は鬱陶しいけど、たまになら構わない。
手元に元気な鉛が2個あるから、どっちが逝ったらLiFe買ってみるよ。
189 :
774RR:2012/01/15(日) 12:50:38.55 ID:vQxMWj/t
俺の場合(リッターSS)
理由
(メリット)
1)この夏は電解液の消費が早く、メンテナンスが大変だったが、もう水の補給は不要になった
2)オプティメイトをつなぎっぱなしにしていたが不要になった
3)バッテリーにアクセスするのが大変だったのが、基本放置でOKになった
4)とにかく軽量化が嬉しい。SSで3kgのダイエットは凄いことなのだ
5)満充電までの時間が脅威的に早くなった
6)満充電されると過去の鉛よりも電圧に余裕がある。(鉛も新しうちはこうだろう)
(デメリット)
1)儀式がやや面倒だ。だけど、クランキングの様子から、オイルを5Wとか入れればかかりそう。
趣味で乗るだけだし、元々走り出す準備に時間がかかる方なのでそれほど困らない。
急いでいるときは、押しがけ(3速)しながらセルを回せば、即100%かかる。
2)新しいものだから何があるかわからない。でも、それは承知の上で、人柱覚悟で買っている。
社会常識的に自己の判断と責任において使えばいんじゃないの?
アンチもシンパも、押し付けがましかったり、被害者面はうっとうしいと思うけど。
190 :
774RR:2012/01/15(日) 14:32:40.53 ID:/Q8Vrokn
結局は自己責任を求められる程度の製品なわけですね
191 :
774RR:2012/01/15(日) 14:36:11.12 ID:mCTuALR+
リッターSSで補水が必要なバッテリー?MFじゃないの?
192 :
774RR:2012/01/15(日) 15:14:01.41 ID:lQnE4pDU
自己責任が"求められる"?
そんなもん自分の意思で生きて行動してたら常に発生してるもんだろが。
求められた時だけ気合入れてんのか?
どんなゆとりだ。
193 :
774RR:2012/01/15(日) 15:52:11.67 ID:juOPLJeJ
あっちとこっちで凄い人間的レベルの差が大きいねw
こりゃまとまらんわ
>>191 多分だけど…
バッテリーが上がった後の復活性は開放型の方が上だから、わざとMFじゃなく使ってたんじゃないの?
俺はそういう事かな?って思いながら読んだ。
194 :
774RR:2012/01/15(日) 16:19:31.75 ID:c2ynhUxy
もうちっと様子見てからだけど、買うなら高いけどBMS内蔵のRCE製だな。
バランス充電メンテのために、コネクタ引き出したり、バッテリー下ろしたくないし。
195 :
774RR:2012/01/15(日) 16:20:50.78 ID:+bE6hKUb
>>192 企業の保証・製品の信頼性の上に成り立つ「自己責任」と
企業の保証・製品の信頼性のない「自己責任」
根本的に違うものだけど?
区別付かないのかな?
196 :
774RR:2012/01/15(日) 17:00:26.16 ID:lQnE4pDU
なんの話だ?日本語で頼む
197 :
774RR:2012/01/15(日) 17:08:51.45 ID:c2ynhUxy
良く分からんが瑕疵担保責任というやつか?
198 :
774RR:2012/01/15(日) 17:18:39.64 ID:OH34dJgb
きりたんぽがどうしたって?
199 :
774RR:2012/01/15(日) 17:19:01.39 ID:39aM9eiY
クランキングできなくて儀式が必要って、外気温が何度くらいから?
200 :
774RR:2012/01/15(日) 17:50:34.94 ID:juOPLJeJ
>>199 外気温が下がったから直ぐにセルが弱くなる訳じゃなく
俺の例になるが、4時間程度ならマイナス環境でも問題なくかかる。
7〜8時間放置後だと儀式が必要になってくる。
茨城在住だが、外気温−9℃までは冷え込む。
逆にその気温でも儀式すれば1〜2分という短い時間でクランキング可能になるんだから、そう神経質になるもんじゃないと思うんだよね。
201 :
774RR:2012/01/15(日) 17:52:18.41 ID:vQxMWj/t
>>191 >>193 すまんせん。
GSX−R1100をリッターSSという最近の呼び方でくくるのは
無理があったかもしれん。間違いなく開放型なんで。
202 :
774RR:2012/01/15(日) 18:09:18.69 ID:+MbZrmbb
スーパーシェルパなんか、バッテリー新しかろうがエンジン始動に
時間掛かって笑えるぜ。
この上、バッテリーまでシェルパと同様だとワラウシカナイ。ぬ
る
ぽ
203 :
774RR:2012/01/15(日) 19:29:33.54 ID:vuoun13d
エンジンをフルオーバーホールしろよ
204 :
774RR:2012/01/15(日) 20:08:27.99 ID:x4MlkA64
>>201 分かるわぁ、俺も同じバイクだけど炎天下では直ぐに液面低下するよね
ホント放置したりさぼってると不良バッテリー製造機になる恐ろしいマシンw
205 :
774RR:2012/01/15(日) 21:07:07.33 ID:E9HaWbAa
普通のバッテリーより電圧が高いのに、
まさに想定外の電圧だろ?
セルも電動ポンプも、オーバークロックならぬオーバー電圧で動作させれば勢い良く回るさ。
ただし、寿命は短くなる。
同じくヘッドライトも、バッテリーから取っているタイプは、寿命が短くなる。
あたりまえだよな。
バイクメーカーが対応すれば、このバッテリーに変えるよ。
特に致命的なのが冬季、セル回して休ませて、またセル回して休ませて
そんな儀式やってる内に、鉛バッテリーなら暖機が終わってます。
対策として考えてみたけど、サーモ付き電熱線でバッテリーを覆って、ACCオンで
5度以下になるとバッテリーを暖めると同時に、バッテリー活性化。
これで、儀式から開放、あるいは時間短縮できるかもしれない。
これは、バイクメーカーの対応にかかっているけど。
206 :
774RR:2012/01/15(日) 22:34:28.66 ID:JLIplVJq
207 :
774RR:2012/01/15(日) 22:36:36.60 ID:JLIplVJq
圧縮比、セルモーター等様々。
掛かるバイクは掛かるし掛かりにくいバイクは新車でも儀式何回も要る。
208 :
774RR:2012/01/15(日) 23:32:28.77 ID:E9HaWbAa
>>205 もっと考えてみた。
accオンなどの、リーク電流を感知して、温度センサー付き電熱線のスイッチを入れる。
容量が小さくて済むshoraiなら、電熱線をケースに埋めるスペースには困らないだろ。
これなら、バイク側の対応は不要になる。
209 :
774RR:2012/01/15(日) 23:53:32.81 ID:9pbhVADp
その電熱線を使うとして、キーONしてから温まるまで時間を要するなら結局儀式するのと変わらんでそ
こういうものだと割り切って上手に使うことが大切
210 :
774RR:2012/01/15(日) 23:53:54.34 ID:lN6Ry3H9
>>205 エンジン回ってる状態の電圧知ってて言ってるのか?
211 :
774RR:2012/01/16(月) 00:00:00.52 ID:IJQqoRD0
>>209 セルの無駄打ちはあまりやりたくないな。
キックも押し崖もできないスクーターは特に。
212 :
774RR:2012/01/16(月) 00:30:22.51 ID:LfdcZtH2
>209
電流を流すことによる活性化 + 暖めで 30秒くらいで使えるようにならないかな?
-17度で、ヘッドライト4、5分点灯を要求されるのは車でも辛い。
そして、オイルポンプが動いていないときに、あまりクランキングするのは気持ちよくないよね。
>210
少なくともセルモーターは、バッテリーの電圧のみで動かすから、電圧の違いに対する影響は解らないよ。
213 :
774RR:2012/01/16(月) 01:13:57.75 ID:GSoKHsKx
>>212 ああ、ごめん。セル自体の消耗の話。
毎日乗る用は廃車までに二度ブラシ換えたんだ。
214 :
774RR:2012/01/16(月) 02:26:50.75 ID:eejoIWiE
エンジン始動時に予熱が必要なんてユンボとかの重機みてーだなw
215 :
774RR:2012/01/16(月) 07:23:09.99 ID:yZWsSJZ0
鉛の使い勝手
リフェの軽さ
中華の安さ
全てを兼ね備えたバッテリーはないものか
216 :
774RR:2012/01/16(月) 11:44:14.20 ID:tpWuwvn8
年1で中華が楽なのかな。
217 :
774RR:2012/01/16(月) 19:38:13.45 ID:H5K+0ZUp
まだ鉛ほど万人向けの製品じゃないね
使用に当って但し書きのあるような製品はイマイチと言われても仕方ない
218 :
774RR:2012/01/16(月) 19:38:31.96 ID:XmT0jNqL
仮にバイク板でSHORAIを請負宣伝していた奴らが居るとしたら
このネガキャン状況は、依頼主からすると金返せ状態だろうな
冬場に入ってからの話の流れが酷いわ
219 :
774RR:2012/01/16(月) 21:27:44.25 ID:zC2DWdvF
誰と戦ってるんだ?
220 :
774RR:2012/01/16(月) 21:39:08.13 ID:G9+mlEoS
寒くなれば当然こういう事態になるとわかっていたにも関わらず、こんなはずじゃなかったと言う人が結構多い。
儀式については、注意というか、製品の特性上必要な行為としてホームページに書かれているけど、運用上のクリティカルなマイナス要素であることを考慮すれば、
伝え方が十分ではないだろう。
もっとしっかり注意喚起すべきだったし、こういう声が上がっていると承知しているはずなのに、今も尚、無策のままなのは(啓蒙や運用ノウハウの更なる開示など)怠慢ではないか。
いくつかの取扱店では、独自に冷寒時の始動について、ノウハウを掲示し始めている状況で無言を貫くつもりなのか。
この胡坐のかきっぷりからして、社長は脱サラび元大手商社マンなのか思ってしまう。
221 :
774RR:2012/01/16(月) 22:20:26.90 ID:l/6OKaJG
>>220は販売元へ直接乗り込んでみてほしい
報告よろ
222 :
774RR:2012/01/17(火) 00:32:37.31 ID:z0A5TIxl
致命的にアウトなケースがあるな、と気づいた
仕様として気温が低いとセル回して儀式が必要ならキックしかエンジンスタートの
方法が無くてバッテリー点火方式のバイクには使えない
まぁKSR110の事なんだがw
エンジンがかからないとライトも付かないし、極寒時はキーONでキャブヒーターで暖めて
どうにかキック始動出来る状態だからLiFeバッテリーだと永遠にエンジンはかからん
223 :
774RR:2012/01/17(火) 02:06:19.98 ID:Oc/UmebX
KSR-2のようにマグネット点火でキック始動なら全然問題なく使えるってことか!
バッテリーなくても走るしなw
224 :
774RR:2012/01/17(火) 04:24:06.54 ID:PNYyP7dB
>>222 KSRはまともなレギュレータ積んでないからアウトだろ。
SHORAIの互換表にも載ってないしな。
225 :
774RR:2012/01/17(火) 22:46:46.64 ID:yF36Usn7
最近ここを知って一応全部読んだ。去年の4月からエムザXを使ってる。
暖かい時期は何の問題なく使用。寒い時期はやっぱ儀式が必要。
これについては同じ気温でもバッテリサイズと気筒数、排気量、圧縮比等のバイクそれぞれの負荷によって
変わると思われる。
226 :
774RR:2012/01/17(火) 23:37:24.84 ID:JNX3y+ue
海外サイトなんかを見てみると、特に文句も言わずに儀式やってるね。
っていうか、怒ってるような書き込みが見当たらない。
セルよりもライトを2〜3分予め点灯させておくというのが多いようだ。
俺は関東に住んでるから、あと少しで春だと思って、せいぜい儀式の工夫をしてみるわ。
227 :
774RR:2012/01/17(火) 23:52:24.42 ID:tbEmIPj0
アメリカ人「ジャップはせっかちな人が多いね、ハハハ」
アメリカ人B「知ってるかい?ジャパンは足の短い人が多いから歩くのでさえ走るように急がないと駄目なんだぜ」
アメリカ人一同「ハハハハハ!」
228 :
774RR:2012/01/17(火) 23:55:44.67 ID:hVqcNMUB
電池が無くなって来たら、取り出して両手の平で揉むように温めて、また使ったもんだ。
229 :
774RR:2012/01/18(水) 02:06:42.98 ID:Fos4yDl5
信長「わしのLiFeバッテリーはどこじゃ」
さる「はっ、これに。私めが懐で温めておきました」
信長「馬鹿もん、遅刻するだろ。はやく単車につけんか!」
230 :
774RR:2012/01/18(水) 07:23:17.71 ID:yniD4Kmm
ここを読んで、バッテリーにお湯をかけようとしていたが思いとどまったw
コスワースピストン組んでいて、鉛バッテリーだとケースに入る大きさの鉛バッテリーだと新品でもセルが回らなかった。
SHORAIだと大きいCCAのが入るから俺的にはいいバッテリーだ。
新しい技術は、だれかが買って使って改良されてよくなるもんだと思ってるよ。
こういう技術が日本からなぜ出てこなくなったのか、ここでネガキャンやってる人は良く考えたほうがいい。
231 :
774RR:2012/01/18(水) 07:25:55.82 ID:cqlDG8EW
業者の開き直りがはじまったか?
232 :
774RR:2012/01/18(水) 07:27:59.56 ID:cqlDG8EW
>>230 LiFeは確か基礎技術は日本の特許
まぁ、製品化する国内企業がいなかったのは残念だな
233 :
774RR:2012/01/18(水) 07:37:56.21 ID:9YfMhCqr
煽りうざい
234 :
774RR:2012/01/18(水) 07:45:56.26 ID:cqlDG8EW
日本企業が製品化しなかったのは、低温下での性能低下が激しいから製品化に値しないと考えた可能性もある
235 :
774RR:2012/01/18(水) 08:25:31.96 ID:RMuUjoU+
日本の場合、チャンスはあったのに実行せずに他がやって、
後追いするものの失敗ってパターンが多い気がするがな。
236 :
774RR:2012/01/18(水) 08:54:51.80 ID:QuSxbeLq
別に車載で使わなくても使い所いくらでも有るから皆んな開発してるよ。
家庭用ソーラーパネルかなり普及してきたけど、
本来蓄電池併設が理想だからな。
237 :
774RR:2012/01/18(水) 10:01:58.71 ID:PAEZULRZ
隼に取り付けたShoraiだけど、やっぱり儀式が必要だったw
自己放電が少ないのはいいけど車体に内蔵してる時計みたいな微弱までカットしてくれるんだな
おかげで毎回時刻再セットせにゃならん。まあ自動でマイナス端子外してくれてるようなもんと言い聞かせてるw
儀式っても一発始動の気持ち良さがあるかないかの違いで実質的時間は大差ないよ。
238 :
774RR:2012/01/18(水) 10:51:29.90 ID:M2JkMUkv
それなんかおかしくない?
239 :
774RR:2012/01/18(水) 12:12:51.91 ID:cqlDG8EW
何はともあれ、端っこに小さく「低温下では〜」って特記事項を書くからもめるんだ
デカく書いときゃ問題なかったのにな
240 :
774RR:2012/01/18(水) 12:19:12.48 ID:j7na5oVq
20w-50のリッターツインで儀式無しで掛かるんだが、四発・高圧縮が苦手とかあるのかもね
241 :
774RR:2012/01/18(水) 12:42:18.34 ID:Fos4yDl5
さすがに毎回時刻再セットはやりたくねえわww
242 :
774RR:2012/01/18(水) 14:14:40.37 ID:Qy1ezPWs
毎回00:00から走り出せばOK
243 :
774RR:2012/01/18(水) 15:10:18.62 ID:aLTJxy7C
素直に儀式すればOKだろ
アメリカ人はうるさく言わないぜ? むしろ鉛をファック!と言いながら投げ捨ててる
244 :
774RR:2012/01/18(水) 15:19:19.31 ID:cqlDG8EW
245 :
774RR:2012/01/18(水) 15:19:22.17 ID:JOOSmXTR
そもそも100年前の
エジソンの時代の鉛−希硫酸バッテリーが時代遅れだから、LiFeに少し欠点があっても問題にならない
21世紀に鉛のゴミでボッタクってる日本の会社がレベル低すぎるから
246 :
774RR:2012/01/18(水) 15:21:37.95 ID:cqlDG8EW
>>245 100年前からある内燃機関も時代遅れか?
247 :
774RR:2012/01/18(水) 15:35:54.95 ID:0+3t81Wi
100万年前からある韓流も時代遅れか?
248 :
774RR:2012/01/18(水) 15:49:39.43 ID:YDeHAdSY
>>245 車がバッテリー積んだの100年前じゃないよ60年位前だよ
その前は手動でクランク回してたんだから
249 :
774RR:2012/01/18(水) 18:29:58.86 ID:573Rtyro
225です。Pbは歴史と実績から信頼性は高いと思う。
LiFeに魅力を感じたのはやはりその軽さと小ささ。
軽量化はもちろん極小だったシート下で空いたスペースにパワコマとか入れられてありがたい。
でもLiFeはまだ高いし信頼性の情報がまだ少ないのと過放電、過充電に対して
Pbよりデリケートというリスクがどの程度か心配だった。
低温時の儀式も知らなかったし。
250 :
774RR:2012/01/18(水) 18:39:59.30 ID:aVS+20eu
>>248 自動車の黎明期には電気自動車が流行ったこともあったなw
251 :
774RR:2012/01/18(水) 19:21:05.18 ID:iF03qJM6
新技術はこうやって人柱の研究と犠牲があって
改良されて普及していくんだよな
252 :
774RR:2012/01/18(水) 19:26:22.45 ID:4BHrmHfk
>>251 バッテリーと言うものは改良され発展するだろうが
LiFe自体は廃れていくだろうね
253 :
774RR:2012/01/18(水) 20:09:49.89 ID:573Rtyro
LiFe知って好奇心と物欲からエムザ使ってみて、トータル的に自分のバイクの用途、使い方に合ってると思い
もう1台の別のバイクにもLiFeを入れようとしたんだ。でも高い。もっと安いのでもいかと
とりあえずナップス行ってSHORAIの話を聞いてみた。
店員さんの実体験を含め結構な数の不良品によるクレームの話とSHORAIジャパンの対応の酷さを聞かされた。
どうもセル同士の溶接(ろう付け?)が甘いものがあるらしくバイクの振動に耐えないらしい。
似たような書き込みは見ないけどロットの問題か。
254 :
774RR:2012/01/18(水) 20:38:45.67 ID:aLTJxy7C
不良品云々は「儀式が必要だなんて知らなかったよ!」とほざいてるバカどもが不良品扱いしてるだけと思ってるけどね
255 :
774RR:2012/01/18(水) 20:50:07.10 ID:4BHrmHfk
>>254 「ほざいてるバカども」って言うけどね、買うに当って端っこの細かい文字まで精読しなきゃいけないってのは詐欺商法と何ら変わらないよ
バブル期の金融商品みたいなもんと同じで「読まなかったのが悪い」って言い切れるか?
売り手はその商品のリスクを完全に告知する義務があるんだけどね〜
256 :
774RR:2012/01/18(水) 21:33:14.39 ID:573Rtyro
俺も最初そうかと思った。聞いた話はこう。
SHORAIに交換→エンジン始動→しばらく走る→走行中電源落ちる→エンスト
時間経ったら直る→走る→電源落ちる→エンスト→時々再現
という内容。電源落ちた時はキーをオンオフしてもうんともすんともらしい。
その時の端子電圧を確認したいところ。取り外してみると正常電圧。
この話をSHORAIジャパンに問い合わせ話はこう。
そういう症状は考えられない。送ってもらえば点検はするが送料は往復有償。
取り下ろし状態で症状が再現できないので送れない。というのが数件。
ナップスに文句言っても解決にならずナップスも嫌になってるとか。
257 :
774RR:2012/01/18(水) 22:14:02.46 ID:iF03qJM6
中華クオリティw
258 :
774RR:2012/01/18(水) 22:18:30.70 ID:QuSxbeLq
>>255 まあ言い分もわかるが、
鉛と全然違う物に全然違う使い勝手の可能性を
全く考えてないのもお気楽過ぎるだろ。
259 :
774RR:2012/01/18(水) 23:07:20.06 ID:2UfQRlbw
>>255 君はこの新商品の怪しさに何の覚悟も無く買ったのか?
だとすれば、そうとう能天気なお坊ちゃまだとしか言いようがないよ。
もし、君がビギナーで、信頼する誰かにこれを無条件に薦められたのなら
それは同情するが、もし自分で選んで買ったのなら話は別だ。
全部自分のせいだし、少し困難があると、人のせいにして大騒ぎするタイプに認定するわ。
売り手がマイナス要素を大きくPRしないのは不親切だとは思うが、
そんなにギャーギャーキーキー大騒ぎされるほど悪質だとも思わん。
少なくとも隠匿の意図は全く感じない。
元々バイクは自己責任の塊みたいなもんだろ。はっきり言って、君は見苦しい。
260 :
774RR:2012/01/18(水) 23:13:53.85 ID:iF03qJM6
また始まった
261 :
774RR:2012/01/18(水) 23:26:17.47 ID:QuSxbeLq
まあ人種違うから分かり合えないとおもうよ。
いじるのが好きで何でも直したり作ったりする人は
自己責任慣れしてるが、
いじるの興味無くて乗るだけの人は
店任せだし、せいぜいポン付け製品買うだけだから、
消費者保護法最大活用。
262 :
774RR:2012/01/18(水) 23:43:04.88 ID:aLTJxy7C
まぁ、不満を持つ人は重たい鉛を使って、あがった時のために予備バッテリーを常備しておくと良いでしょう
我々はかわいそうな人を救済してあげるほど優しい人間ではないしね。冷たい言い方だけどごめんね
というわけで、shoraiは大満足です♪ヽ(*^ω^*)ノ
263 :
774RR:2012/01/18(水) 23:43:26.98 ID:NBDM17GB
SHORAIの火消しご苦労さんですwww
>>259 自己責任を他人に強要するのはもっと見苦しいぞ
もし買っちゃってSHORAIが誠実に対応しないなら公取か消費者センターに相談してみたらいいよ
今のwebサイトの作りや取説レベルだと100%告知義務違反、代金ぐらいは回収出来るよ
SHORAI付けた事でバイクが壊れたりレッカー代がかかったのならその修理代も請求できる
レース用とか公道使用不可とか、そういう表記もないし、従来の鉛バッテリーと
互換性があります、と互換表がある時点で言い逃れができない(消費者が錯誤するという意味において)
264 :
774RR:2012/01/18(水) 23:58:43.57 ID:aLTJxy7C
>>263 是非やってみてくれ。ちなみに修理代は請求できないぞ
265 :
774RR:2012/01/19(木) 00:06:09.11 ID:t3gYgkn0
>>263 君はきっと随分と若いんじゃないか?
バイクも乗りはじめて、そんなに時間が経ってないだろ。
今でもそうだが、バイクの部品なんて、昔からロクなものが無いんだよ。
寸法がおかしかったり、ネジが切ってなかったり、現場合わせしなきゃいけなかったり、
最近は多少は良くなったが、輸入物は今でもそういうのが多い。
付けると性能悪化するものが沢山堂々と売られてるよ。
最近だと、HIDのトラブルなんて、このバッテリーの比じゃないね。
自分で工夫して楽しむ気は無いのかい?技術的なことは全く興味ないのかな。
いろいろと完璧を求めるなら、バイクはちょっと君には向かないかもね。
バイクに関しては、マニュアルや教本に書いてないことの方が多いよ。
よければ気が向いたらぜひ読んで欲しい本がある。
"ZEN AND THE ART OF MOTORCYCLE MAINTENANCE by RobertM.Pirsig"
和書名「禅とオートバイ修理技術」という本なんだけどね。
おせっかいが過ぎたかな。もう書かないわ。
>>261 (^^;
266 :
774RR:2012/01/19(木) 00:10:49.43 ID:Ew2fMo9E
>>264 世の中には理不尽な請求を起こす奴は沢山居るんだから
煽るのは燃料注ぐだけ
メーカーの苦情扱う部署に居たから判る。
世の中には客は神様だと思う奴が多過ぎて鬱になるぜ
267 :
774RR:2012/01/19(木) 00:42:15.36 ID:vxn3s26s
>>265 >>君はきっと随分と若いんじゃないか?
>>バイクの部品なんて、昔からロクなものが無いんだよ。
俺はアラフォー世代だが、そんなに精度の悪い部品、十代の頃から見た事ないぞww
よっぽどロクでもないパーツばっかり選んでたか、絶望的に不器用なんじゃね?
それともあんた、かなりの爺さまか?大正生まれとか?ww
268 :
774RR:2012/01/19(木) 00:50:32.68 ID:+byjf2mi
接触不良なのか
269 :
774RR:2012/01/19(木) 01:08:16.90 ID:zfHUsFVt
>>266 わかるならいいじゃないか。では、苦情を出す仕事に戻れ。
270 :
774RR:2012/01/19(木) 01:10:57.93 ID:ZLFe/b+4
>付けると性能悪化するものが沢山堂々と売られてるよ。
>最近だと、HIDのトラブルなんて
SHORAIはそういうパチモンと同じだということなんだ
ステマ業者がこのスレで工作してるのなら最悪のフォローだなw
とりま、ステマ業者さん乙ですwww
271 :
774RR:2012/01/19(木) 04:35:18.98 ID:DJavIFS7
だからなんでそんなにアンチLiFeなのにこのスレに来てるんだよ
SHORAIに苦情言って対応して貰えばそれで終わりだろが
272 :
774RR:2012/01/19(木) 05:50:06.80 ID:Lb8SWC+k
>>271 shorai に直接クレーム話にならないよ。
おれは量販店から返金してもらった。
儀式なんていってやってると、ライトのバルブ等、寿命が縮むと思うんだけどちがうか?
273 :
774RR:2012/01/19(木) 06:11:44.22 ID:DJavIFS7
返金受けたって事はLiFeは止めたんだろ?
もうここに来る必要ないじゃんか。
このスレ引っかき回して何がしたいん?
寿命縮んで補修が必要ならすればいいだけじゃん。
そういうのを自己責任だって誰かも言ってるんでしょうに。
LiFeの話したいのにいつまでも引っ掻き回されて迷惑なんだけど。
274 :
774RR:2012/01/19(木) 06:15:11.72 ID:oQBTg70X
儀式が必要=不良品
と思っちゃう思考が馬鹿らしい
275 :
774RR:2012/01/19(木) 06:16:54.07 ID:JGkN+IwG
LiFeの販売元は「鉛と完全互換」などと嘘を書かずに「自己責任でお使い下さい」とデカデカと書くべきだな
276 :
774RR:2012/01/19(木) 06:22:02.51 ID:DJavIFS7
>>275 そんならここでうだうだ書いてないでその販売元にそういう指摘すりゃいいだろ。
指摘して注意書き変更してくれたって報告なら有難い情報として感謝するわ。
277 :
774RR:2012/01/19(木) 06:23:09.01 ID:Lb8SWC+k
自己責任の参考までに
shorai japanは 責任とれません!
278 :
774RR:2012/01/19(木) 06:24:56.48 ID:Lb8SWC+k
自己責任の参考までに
shorai japanは 責任とりません!
279 :
774RR:2012/01/19(木) 06:25:51.82 ID:Lb8SWC+k
自己責任の参考までに
shorai japanは 責任とりません!
280 :
774RR:2012/01/19(木) 06:26:29.86 ID:DJavIFS7
>>277 だから何だよw
ここで使ってる人たちはそれも受け入れて使ってる人も多いだろうに。
それでも不具合あれば問い合わせはするし、その結果の報告もするだろうけどさ。
281 :
774RR:2012/01/19(木) 06:28:39.15 ID:Lb8SWC+k
shorai japan は責任取りません!
282 :
774RR:2012/01/19(木) 06:29:46.86 ID:oQBTg70X
なんだ、ただの荒らしか
283 :
774RR:2012/01/19(木) 06:30:31.74 ID:JGkN+IwG
>>273 >LiFeの話したいのにいつまでも引っ掻き回されて迷惑なんだけど。
ネガティブな情報、不具合、不親切な対応
それらも立派なLiFeの話だよ?
284 :
774RR:2012/01/19(木) 06:32:59.52 ID:DJavIFS7
>>283 それは勿論でしょ。
だからって引っかき回していいって事にもならんよな?
それで粘着してんのが問題だっての。
285 :
774RR:2012/01/19(木) 06:33:48.75 ID:oQBTg70X
失敗したと思ってるなら、素直に失敗を認めて
激安の粗悪中華鉛を使えば良い
286 :
774RR:2012/01/19(木) 07:01:47.08 ID:yz268j6h
そうか、時計がリセットされるのはバッテリー交換したからだと思ってたw
にしても、鉛バッテリーメーカーの工作員五月蝿いな。
工作員じゃないなら、お前みたいなのが増えたから新製品開発のプレゼンでリスクリスクうるさい管理職が増殖して新しいものが出せないんだ。
287 :
774RR:2012/01/19(木) 07:01:49.43 ID:dXYyxkHe
LiFeの冷間特性は仕方無しと譲るにしても
それ以前にshoraiの製造品質悪いみたいだね。
288 :
774RR:2012/01/19(木) 07:10:46.88 ID:X0HF1paD
平日の朝から何やってんだか
289 :
774RR:2012/01/19(木) 07:16:05.05 ID:ZmAA+PmX
>>267 原付とかせいぜい400ccくらいの国産しか乗った事のないやつにはわらないだろうな。
290 :
774RR:2012/01/19(木) 07:25:18.63 ID:JGkN+IwG
販売元に乗り込めば云々って話があったけど
ショライとアングラは同一人物が個人商店に毛の生えた程度の会社がやってるにすぎない
販売元がきちんと精度や使い勝手を検証する技術センターや、メンテ設備もない
宣伝文句も製造元の丸写し
個人の輸入代行と変わりないよ
291 :
774RR:2012/01/19(木) 07:49:42.55 ID:E7QXko03
>>270 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエはそんな業者にコロッと騙されたんだね!
( ) \____________________
| | |
(__)_)
292 :
774RR:2012/01/19(木) 08:19:29.05 ID:Sb2vgiAg
文句言うならスレに来るなと言うが、実際使うと苦笑しちまう様なシロモノだった。
ここで愚痴ってしまうのも人情だろな・・・
293 :
774RR:2012/01/19(木) 09:01:29.64 ID:1l3QkAH1
どんな代物かわかってよかったじゃん。
初めての品買うのはリスクなんだから、
実績ある大手メーカー品だけ買ってれば良いのに。
リスク意識もなく自分本位で過剰な期待してクレーム大騒ぎする奴らが
ベンチャーの面白い新製品育てる気もなくダメにするのは許せん。
294 :
774RR:2012/01/19(木) 11:33:52.71 ID:LkqajD2b
そろそろバッテリーを交換しようと思ってた所、LeFeを知り
ここにもたどりついたが、安心感で言えばまだ国産鉛みたいだね
儀式も面倒だし、時計がリセットされるのは痛いかな
もうちょい安心できるのが出てくるまで鉛を使うよ
295 :
774RR:2012/01/19(木) 17:57:09.91 ID:kHR/SGQl
まだどれだけ使えるもんなのかわからないし
いい話も悪い話も忌憚なく聞きたい
296 :
774RR:2012/01/19(木) 18:48:29.88 ID:oQBTg70X
とりあえず俺の場合、キック始動なので儀式とやらは不要だし
時計はそもそも内蔵されてないから関係ない
上の方でキック式のKSRには使えないみたいな書き込みがあったけど、バッテリー点火式のNSR250Rでは一切問題ないぞ
ってことで、今のところ悪い話は無いね
儀式がどーたらって話は押しがけすれば問題ないじゃーん。
297 :
774RR:2012/01/19(木) 18:51:57.57 ID:ZLFe/b+4
>>273 >LiFeの話したいのにいつまでも引っ掻き回されて迷惑なんだけど
ひっかき回してるのはアンタだよw
ポジティブ・ネガティブどっちもLiFeの有益な情報だろーが
イモビも時計も最近のバイクなら付いてるし
ECUにはライダーの癖に合わせる学習機能もあるんだが
バッテリーからの電力供給が切れるとリセットされる
勝手に切れてるとかもうバッテリーの用を足して無いじゃん
儀式やってる場合じゃねーよw
298 :
774RR:2012/01/19(木) 19:21:10.28 ID:DJavIFS7
299 :
774RR:2012/01/19(木) 19:30:34.56 ID:t3gYgkn0
>>297 あのー、バイクのECUに学習機能ってあんの?
車はあるが、消えてしまうのは昭和の頃の話で、今頃は消えない。
しかも「学習」とはどちらかといえば、各種センサー間の調整みたいなもので、
ものの秒〜数分で完了する。
尚、ユーザーのクセにあわせるというのは都市伝説クラス(笑
まぁ、そんなに興奮するなって。
300 :
774RR:2012/01/19(木) 19:31:10.12 ID:jZzd+kVL
既存バッテリーメーカー工作員乙。ネガ情報のみ増幅させるステマだね。
今、自分のバイク見てきたけど時計動いてた。
どのタイミングで時計がリセットされるんだろうね。
301 :
774RR:2012/01/19(木) 19:34:20.98 ID:fSipK/Iw
>>298 とりあえずお前は黙れ
お前のレスに何かしらの有益・無益・有利・不利な情報があるか?
他人に文句垂れるだけで何の情報も書けないヤツは黙ってろ
302 :
774RR:2012/01/19(木) 19:41:41.64 ID:DJavIFS7
>>301 初めに冷間時の検証したの俺だけど?
おまえら俺の検証を発端にして情報を得てきたんだろが
黙るのはおめーだアホ
303 :
774RR:2012/01/19(木) 19:47:46.77 ID:jZzd+kVL
工作員乙。
冷間時の話は十分聞いた。対策もわかっている。
さらに対策したいのなら、ワンサイズ大きいの買えば十分だろう。
俺はそうしている。
304 :
774RR:2012/01/19(木) 20:30:31.35 ID:eZhcWKM2
ここで引っ掻き回すなってのがそもそもの間違いの始まりw
305 :
774RR:2012/01/19(木) 20:53:11.68 ID:RR8921Xs
おいおい、お前ら暑くなりすぎだっての。
仲良くしろとは言わないから、ココで罵りあうのはやめろよ。
みっともねーぞ。
306 :
774RR:2012/01/19(木) 21:10:18.80 ID:fSipK/Iw
307 :
774RR:2012/01/19(木) 22:57:56.22 ID:IV4a0U3P
>>274 :774RR:2012/01/19(木) 06:15:11.72 ID:oQBTg70X
>儀式が必要=不良品
>と思っちゃう思考が馬鹿らしい
そういうことみたいだね。俺も最初そう感じたし。
始動不可で電気足りてなさそうなのにさらにライト点けっぱなしで待つっていうのは
Pbではあり得ないしね。
>>275 :774RR:2012/01/19(木) 06:16:54.07 ID:JGkN+IwG
>LiFeの販売元は「鉛と完全互換」などと嘘を書かずに「自己責任でお使い下さい」とデカデカと書くべきだな
同意。
PbとLiFeでは交換の目安に相当する型式を挙げるのは親切だけど互換性というと性質の違いを無視してしまう。
単なる輸入販売してるとこではなくバッテリ屋さんのLiFeにはレース用品と書いてある。
万人向けではないということだと思う。
308 :
774RR:2012/01/19(木) 23:00:56.61 ID:oQBTg70X
だから押しがけでいいじゃないすか
309 :
774RR:2012/01/20(金) 00:59:38.80 ID:WI6GTkcf
もう儀式ネタは飽きたから次の話題よろしく。
過充電と過放電に対する耐性は鉛と比べ物にならないほど低いはずだから、
そろそろ突然死したやつとかいてもおかしくないと思うんだがいないのかな?
310 :
774RR:2012/01/20(金) 01:39:06.50 ID:4wdfpUsR
>>309 暫くは正常進行は無理と思われ。
異様な擁護と異常な叩きが続く流れになってしまってる。
311 :
774RR:2012/01/20(金) 07:29:02.50 ID:XX4D4b6q
>>309 俺も過充電が気になってる。レギュレータとの相性とかも。
だけど、ここでネガな可能性について書くと異常な叩きのネタに使われる。
書きたくないわ。
312 :
774RR:2012/01/20(金) 10:55:53.48 ID:rKckK6kY
質問おねがいします。
Buellなんですけど、エンジンスタートの時にバッテリーが弱ってると
時計とトリップメーターがリセットされる仕様なんですよ。
なので、バッテリーあっためる為にセルを回すとリセットされてしまうので
とりあえずヘッドライトつけっぱなしで待つわけなんですが
そろそろ大丈夫か?と思ってセルまわすとリセットされてしまう事が多々あります。
このバッテリーって冷間時は電圧が下がるって事であってる?
デジタルの電圧計とか付けたら、ONにしてからだんだん電圧があがっていくの?
それであってるなら、電圧計つけておけばそろそろ儀式完了っていうのが目で見て確認出来る?
313 :
774RR:2012/01/20(金) 10:56:27.95 ID:6o3o+o5m
>>309 いまんとこ壊れてないなー。鉛は8年ぐらい使ってたんで、こいつもどれだけ使えるもんなのか興味があるけどあと8年は乗ってないだろーなw
314 :
774RR:2012/01/20(金) 11:24:10.17 ID:eqEi5tPX
>>312 そこまでするならメーターに対策すれば。
ダイオードとコンデンサでバックアップ電源。
315 :
774RR:2012/01/20(金) 11:33:38.97 ID:NpvWxVNJ
>>312 上がっていかない。下がっていく。
電圧がどうのって事じゃなくて、バッテリー内部の活性化の問題だから電圧計では確認出来ないね。
もしかしたら電流の問題なのかな? そこんとこ調べたいけど対応するアンペアの電流計持ってないから調べられん。
316 :
774RR:2012/01/20(金) 11:46:15.97 ID:rKckK6kY
>>314 ごめん、ちょっとそれわからない
既製品をどこかの配線に割り込ますくらいのスキルしかないッス
>>315 いまいち理屈がわからんが
電圧計とかじゃわかんないわけね。
どうもありがとう。
317 :
774RR:2012/01/20(金) 14:32:52.53 ID:7RvNMbtH
充放電制御用の基板が邪魔してる可能性も十分あるなあ。
文句言ってる人ってたいていSHORAIでANTI GRAVITYのひとって
あんまありいないよね・
318 :
774RR:2012/01/20(金) 17:25:48.92 ID:AvWKHK1+
LiFeは低温時には内部抵抗が高くなると明記されているので問題は電流。
寒くても電圧は12V−13Vあるが、抵抗で大電流を流せずクランキングに苦労したり、
初爆発に至らない。
儀式は寝ている子を叩き起こして内部抵抗を下げる役割。
これはLiFeの性質で粗悪とか無関係だよ。
319 :
774RR:2012/01/20(金) 18:09:04.10 ID:aGO7CG6W
>>318 まあその「性質」を上回る良さがあればいいのだけどね
現状、軽いってだけだからね〜
320 :
774RR:2012/01/20(金) 18:11:12.97 ID:/i4AvMrc
俺のはテールカウル内に巨大バッテリー積んでるから
その軽さがはんぱなく影響してくる
321 :
774RR:2012/01/20(金) 18:13:03.14 ID:rKckK6kY
でもクランキングがパワフルってどこかで読んだ。
完全にそれを鵜呑みにしてる俺。
322 :
774RR:2012/01/20(金) 18:28:21.66 ID:k8B2TNw2
俺のバイクはセル一発でかかるんだけど?儀式不要だぜ(グッと親指を立てる)
儀式が必要な人は毎回泣きながら胸を十字で切ってセルを何度か押しましょう!
323 :
774RR:2012/01/20(金) 18:35:09.74 ID:C1cVVTr8
クランキングできても、そのときにECUや燃料ポンプ、センサー類のどれかひとつかでも電気が不足したらエンジンはかからないし、セルが回ったならそうなりやすいだろうね。
324 :
774RR:2012/01/20(金) 19:17:16.95 ID:p/luROuP
SHORAI以外のLiFe使ってる人どれぐらいいるんだろうね。
オイルの場合と同じように広告が上手で安いものがよく出回るのは判るけど
やはり安いものには理由がある。
LiFeの利点とA123の素晴らしさを記載してるけど使ってる中身はA123みたいなものであったり。
325 :
774RR:2012/01/20(金) 20:20:53.47 ID:W3lqhafa
>>318 バッテリー内の抵抗値が高くて安定した放電が出来ないというのが事実なら
V-プロテクターやPPS(笑)なんかのコンデンサチューンが効くはず
LiFeバッテリーが休眠中で弱弱しい放電しか得られないなら
バッ直したコンデンサに一旦貯めてそいつで起動電力とすれば良い
誰か試してみ
326 :
774RR:2012/01/20(金) 20:59:35.44 ID:aGO7CG6W
>>321 クランキングなんて、強かろうが弱かろうがすぐにエンジンかかりゃどうでもいいだろ?
327 :
774RR:2012/01/20(金) 21:01:01.31 ID:aGO7CG6W
>>325 LiFeはコンデンサーチューン禁止じゃなかったか?
328 :
774RR:2012/01/20(金) 21:28:59.79 ID:7gSe95Cd
>>325 それは厳しいかもしれない。
というのも、コンデンサの容量にもよるが、いずれにせよ短時間で放電し尽くす。
コンデンサの電圧が下がりはじめて、バッテリーの電位よりも下がると
今度はバッテリーからコンデンサに電気が流れてしまう。
短時間の停車なら有効かもしれないが、短時間ならLiFeもまだ寝てないし。
>>327 だからLiFeは原則コンデンサ・チューンは無理。
329 :
774RR:2012/01/20(金) 22:04:00.28 ID:W3lqhafa
>>328 いずれにせよLiFeバッテリーには喝入れの儀式が必要なのだから
セルやライトを磨耗消耗させるのではなくコンデンサに対して
過放電させることで儀式を省略する、という考え
330 :
774RR:2012/01/20(金) 22:09:29.18 ID:eqEi5tPX
やっぱ予熱スイッチつけてヘッドライト程度の電力で温めるのが順当な気がする。
331 :
774RR:2012/01/20(金) 22:23:00.95 ID:4pgkrMSf
電子キーとかのバイクなんかは無理なのかな?
332 :
774RR:2012/01/20(金) 22:23:04.26 ID:UUZdObLM
なぁ、活性化させるのに、何かいい方法ないかな?
ライトつけるとか、クランキングさせるとかじゃなくてさ。
バッテリーから線ひいてきてさ、
スイッチつけてニクロムとかで電気消費するとかさ。
こうスマートに活性化させるような仕組みをだな。
オマイら考えてくれぃ
333 :
774RR:2012/01/20(金) 22:25:54.64 ID:k8B2TNw2
334 :
774RR:2012/01/20(金) 22:30:25.11 ID:4pgkrMSf
付けてる人間から言わせてもらうと儀式はそんなに面倒じゃないし
無茶苦茶待たなきゃいけないってわけでもない。
時計のリセットだけがメンドクサイw
335 :
774RR:2012/01/20(金) 22:31:53.11 ID:/xQM4W93
出かける前に、そっと懐炉でも貼っておけ
優しくて繊細なんよこの子はっ
336 :
774RR:2012/01/20(金) 22:34:04.26 ID:7gSe95Cd
>>329 コンデンサだと、渇になるかどうか..
電気をゆっくりゆっくり吸い取られるイメージだと思うけど。
どうだろ。
>>332 ドイツのBMW海苔の人は、純正のグリップ・ヒーターにスイッチ入れて
しばし放置って書いてたな。
だったら、いっそbattery heaterって立派な商品が(本当に暖めないと
エンジンかからん地域用)いろいろあるわけだから、
それで放電+暖気できればいいのかなという気も。
いっそSHORAIでセットモノにすりゃ、こんなにややこしいことにならんのに。
337 :
774RR:2012/01/20(金) 22:40:23.95 ID:9nChEWtD
>>334 そのバッテリー正常なんかね。どうにも不可解なんだが
338 :
774RR:2012/01/20(金) 22:44:27.81 ID:k8B2TNw2
そもそも朝急いでる人が儀式なんかしてられるかとアホなこと言ってるのに
ヒーターで時間をかけて暖めるって・・・結局時間かかるのは一緒なんだから
諦めて泣きながら朝早く家を出て儀式を行えばよろし
339 :
774RR:2012/01/20(金) 22:48:41.54 ID:4pgkrMSf
>>337 脅かすなよw
俺のはebayで買ったんで正規じゃないからなw
いざとなっても返品交換とかめんどうだw
340 :
774RR:2012/01/20(金) 23:08:00.74 ID:4wdfpUsR
341 :
774RR:2012/01/20(金) 23:12:11.07 ID:Gw6kbyIt
+と−ショートさせればびっくりして活性化するんじゃね?www
342 :
774RR:2012/01/20(金) 23:17:26.25 ID:9nChEWtD
>>339 俺のも輸入した奴だけど、そんな面倒なら何とかしろ(#゚Д゚)ゴルァ!!するわw。
343 :
774RR:2012/01/20(金) 23:18:50.15 ID:4pgkrMSf
つか時計リセットの人って俺の他にもいるの?
ちょっと不安になってきた
344 :
774RR:2012/01/20(金) 23:34:42.79 ID:7gSe95Cd
>>343 時計ってメーターの中に組み込まれてるの?
それとも、別体なのかな。
いくらバッテリーがヨワヨワになっても、デジタル時計を賄う
くらいはできそうなものだと思うんだが...なぞだ。
345 :
774RR:2012/01/20(金) 23:41:29.33 ID:7RvNMbtH
時計リセットはいくらなんでもおかしいんじゃない?
接触不良とかじゃないの?
346 :
774RR:2012/01/20(金) 23:54:49.64 ID:rKckK6kY
だから俺の時計もリセットされるってば
一緒にトリップメーターもリセットされるってばよ
車種はビューエルのXB12
347 :
774RR:2012/01/21(土) 00:00:09.34 ID:4pgkrMSf
>>346 ああよかったw
俺だけじゃないんだな。うちは隼だけどトリップはバックアップ電池でバッテリー外しても大丈夫な仕様だから
>>345 通常だったら暗電流として流れてるんだろうけど
LiFeの場合、微弱な電流はカットされちゃうみたいなんだな
348 :
774RR:2012/01/21(土) 00:03:45.66 ID:3MbVYNt5
>>346 ちょっとここのページ見てみてくれないかな。
もう知ってるかな。
tp://bbs2.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=yoriton&mode=past&no=292
なんか症状が似てない?
349 :
774RR:2012/01/21(土) 00:04:09.28 ID:4T9gSvJ8
セキュリティー入れてるから俺は厳しそうだなー。
350 :
774RR:2012/01/21(土) 00:06:41.51 ID:3MbVYNt5
>>347 これヒントかいてないかな
tp://www.magicalweb.to/~gsx1300r/siikukoya/data/siikugoya/log/tree_493.htm
351 :
774RR:2012/01/21(土) 00:07:21.60 ID:heLI988r
08R6で互換表通りのSHORAIバッテリー使ってるけど時計リセットされないよ
寒い日は弱弱しいと感じるけど儀式無く始動してる
交換して半年 1〜2週間に一度乗るって感じで使ってるけど特に不都合を感じた事は無いな
不具合が出たことないけど、運が良いだけなのかな?
352 :
774RR:2012/01/21(土) 00:13:38.67 ID:Tgyz3JuP
なんだ、せっかちが多いなw
キー回して即セルってwwwww
353 :
774RR:2012/01/21(土) 00:16:39.20 ID:Z9nuiVph
>>348 うちの場合は完全にバッテリーだとおも。
セルがすんなりまわればリセットされる事は無くて
バッテリーが起動していない間(こんな表現でいいのか?)に
セルスイッチを押すと、セルがまわらなくてそのままリセット。
でバッテリーがちゃんと起動すればすんなりエンジンかかって
リセットされる事は無い。
だからちゃんとまってればリセットされる事は無いんだけど
待ちが足りないとリセットされる。
最適な待ち時間がわかならくて
ビビリすぎなのかもしれないが
ONにして待ちすぎて逆にバッテリー上がってしまわないか
心配してるw
354 :
774RR:2012/01/21(土) 00:22:38.42 ID:f7IQm0vq
>>350 うちはこれにETCとHIDつけてるんでキーオンしてからある程度待って
セル回すけどやっぱりリセットされてるよ
355 :
774RR:2012/01/21(土) 01:04:25.65 ID:bdG6F959
俺のGSX-R750は時計リセットされないどなぁ。
儀式も要らないんだけど、この差はなんなんだろうね。
356 :
774RR:2012/01/21(土) 01:07:22.28 ID:Tgyz3JuP
儀式が要らないなら勝ち組と思っていいよマジで
357 :
774RR:2012/01/21(土) 01:27:58.04 ID:ZxkdstjK
具体的温度はしりたいな。
天気予報の最低気温とガレージ内か外かぐらいは。
358 :
774RR:2012/01/21(土) 04:17:46.46 ID:JFCAznIV
セロー225に積んでる人いませんか
359 :
774RR:2012/01/21(土) 04:59:29.03 ID:kqWoLzaT
>>358 トリッカーに積んでるよ。宮城県で今は最低気温がマイナス5度くらいになるので、一回では無理だけど、二回目で始動できてる。年末年始に二週間くらい放置していたけどちゃんと始動できたし、自分としては満足してる。
360 :
774RR:2012/01/21(土) 08:41:13.87 ID:UxFBeglm
RCEってたまにでてくるけどオク以外で買えるところ無い?
361 :
774RR:2012/01/21(土) 10:06:09.16 ID:1WbUoIda
>>360 代理店が無いから無いね
後は海外だけど定価が決まってるから現地価格+
日本への送料含めるとオク+送料を超えるみたい
362 :
774RR:2012/01/21(土) 11:13:22.27 ID:UxFBeglm
363 :
774RR:2012/01/21(土) 11:23:14.26 ID:hBJ6TR6v
>>359 おれセロー225だよ。
俺も宮城で時々最低ー5度だが、特に儀式は不要
特に鉛と違うところはないな。
乗るスパンが2〜4週間おきと長いが、特に問題はない。
364 :
774RR:2012/01/22(日) 14:14:58.11 ID:VtD3kt8k
hoshu
365 :
774RR:2012/01/22(日) 16:46:42.96 ID:fSIyq/nX
やっぱり、お仕事関係の方は土日はお休みなんですね!
お疲れ様です。
明日から、また頑張って下さいね。
366 :
774RR:2012/01/22(日) 18:01:10.19 ID:s6lm5eZX
そういうことか!
>>309あたりから正常な情報交換スレになってて良い感じだとおもた。
バッテリー交換にあたりLiFeについてネガ&ポジをどうしても知りたかったけど、嫌な気分になりながら泣く泣くロムってた人は
俺だけじゃないはず…
今のうちに聞いとこう。
とりあえず導入にあたって儀式云々は我慢できるとしても、トリップや時計がリセットされるのはつらい。
なる車種とならない車種の違いがなんなのかは知りたい。車種でなく外気温や保管状況?
367 :
774RR:2012/01/22(日) 18:52:27.49 ID:9Xsf/xAY
多分車種じゃないかな
隼だと鉛でもリセットされる時があるみたいだし
固有の問題と思って割り切るべきだろう
368 :
774RR:2012/01/22(日) 22:31:01.93 ID:8Lp8ucAC
まあスズキだからなw
369 :
774RR:2012/01/22(日) 22:39:14.88 ID:ggj6wzfq
キーONで燃圧かかるの待たずにいきなりセル回したりするとそうなるんじゃないか?って予想
>>367
370 :
774RR:2012/01/22(日) 22:46:22.18 ID:9Xsf/xAY
371 :
774RR:2012/01/22(日) 22:50:01.83 ID:8Lp8ucAC
>>370 でもうち去年の12月まで鉛積んでてその症状なんか出たことなかったよ
ショーライに載せ買えてはじめてなった
前にも書いたけどETCとHID、ナビとか積んでるんでキーオンして安定してからセル回してるけどね
372 :
774RR:2012/01/23(月) 00:29:09.28 ID:QfiDJCAH
>>370 ただ単に構造を理解せずガッついてるだけだろ?
インジェクション車で燃圧待てないなんてタダの馬鹿だよ
373 :
774RR:2012/01/23(月) 01:28:26.77 ID:N+nK8ErZ
ああ、もう明日になったんですね。
ロムっときます。
374 :
774RR:2012/01/23(月) 07:43:56.23 ID:TIx+yYk7
もしかして電磁ポンプの音が消えないうちにセル回す人がいるの?
375 :
774RR:2012/01/23(月) 10:10:39.69 ID:QfiDJCAH
>>374 ポンプはおろか、センサーチェックやメーターデモが終わらんウチに回す馬鹿がいる
376 :
774RR:2012/01/23(月) 11:26:37.65 ID:nybgVxwB
ハーネス傷つけたりして抵抗が高くなってる可能性があるね。
回路上で流れてる電流が少ない場合はカットするなんて
機構を入れるとは思えない。
あとはメーター側の動作電圧が他のものより高すぎて
低温時のLiFePo4と鉛の性能低下の差でひっかかるのかもしれん。
メーター常時接続のラインをハーネス以外にバッテリー直で追加してみたらいいかもしれん。
377 :
774RR:2012/01/23(月) 12:00:15.19 ID:kddlFsn4
Oは酸素だから大文字な。
Poだとポロニウムという強力な放射性元素w
1gの塊置いておくだけで140Wの熱源になる。
放射線は容器から漏れないα線なので、密封されてる限り最高の永久懐炉だなww
378 :
774RR:2012/01/23(月) 12:17:17.94 ID:kddlFsn4
何でもマイコン内蔵してる最近の機器は、
電圧低下検出したら自己終了するの割と普通だよ。
誤動作怖いから意識がハッキリしてるうちに自ら命を絶つw
メインのマイコンがトリップや時計まで道連れにしちゃってる設計なのか…。
379 :
774RR:2012/01/23(月) 14:46:21.14 ID:BdLlaFp5
やたらに朝イチ始動しないことを批判するやつがいるけど、
極寒の地方でそんなに一分一秒の時間短縮に必死になるほど、
毎朝バイク通勤する猛者っているの?
厚着してバイク乗るより、
車乗った方が早いんじゃない?
380 :
774RR:2012/01/23(月) 15:22:58.00 ID:nybgVxwB
スターター無理ならキックで
381 :
774RR:2012/01/23(月) 15:35:07.84 ID:kddlFsn4
確かに氷点下で朝から乗る勇気無いな。
バッテリーレス原付オフ(CRM50)で通勤してた時は
わずかな雪ぐらいなら乗ってたが
車体軽くてこける恐怖少ないから乗れただけ。
382 :
774RR:2012/01/23(月) 15:43:23.98 ID:eJeZQ2Dj
つまり、カタログのCCAの大嘘ってことだと
CCA Cold Cranking A(電流)
-18℃でセルなどに流せる最大電流
CA(0℃)、HCA(+27℃) 大雑把には
CCAが200Aなら、CA:300A、HCA:400A
383 :
774RR:2012/01/23(月) 19:17:45.42 ID:EhcetEvi
バッテリーの暖気してからエンジンの暖気?
既製品よりメンドクサイ新製品(新技術)って何なんだ?
鉛MFなら2〜3年は文字通りメンテナンスフリーで問題ないぞ(中華ですら当たりであればね
軽さは認めるが、メンドクサイのは論外だな
もちろん「俺にとっては」だ
384 :
774RR:2012/01/23(月) 19:46:10.02 ID:9FEt3lH2
双葉で暴れてる人の方が情弱w
観念して押しがけするといいアルネ
385 :
774RR:2012/01/23(月) 21:00:30.67 ID:EhcetEvi
>>384 あほかwww
鉛に戻せば良いだけだ
新技術に対する憧れと妄信で鉛なんか使わないと誓ったのか?
お前が可哀想だ、哀れんでやるよwww
386 :
774RR:2012/01/23(月) 21:23:36.21 ID:Y9Z6pUcz
おいおい、皆そんなに荒れるなよ。
仲良くいこうぜ。
せっかくだから情報でも落としておくよ。
車種ZX-10R
バッテリーballistic8セル
先週、鉛バッテリーが死んだので交換。
一週間まったく乗らずに今朝、初めて始動
キーON、メーター始動、ポンプ始動、排気デバイステスト作動
時計は作動していた10:00
セル作動させる→超弱い。数回転しただけで作動しなくなった。
(キーOnのまま)セル止める。時計はリセットされた1:00
10秒待って再チャレンジ→1回目よりマシだがまだまだ弱い
(キーONのまま)
15秒待って再々チャレンジ→2回目より強くなってきたが足りない
キーONのまま
15秒まって再々再チャレンジ→何事もなく始動。普通に強いクランキングだった。
北関東、ガレージ保管。先週は大寒。雪が降ったりで条件的には一番寒いと思われる。
387 :
368:2012/01/23(月) 21:58:44.00 ID:iC5MS4PH
あー、ごめん。も少し書くね。
初回はエンジン抵抗に負けてゆっくり3回転くらいしたら止まって、
スターターリレーからカチカチ音がしてたw
4回目はキュキュ、ボン!って即始動。初回との差が大きすぎる
時計は鉛で弱ってきたときもクランキングでリセットされてた。
寒いときの朝イチの弱さは、知らない人だとビックリするだろうな。
夏はどうなんでしょ。
軽さと冷間時の即始動性、どっちを取るかだと思う。
オレ個人的には3キロ以上も軽くなって大満足。
SSの3キロ減は2万円では絶対不可能。
以上、長々とゴメンね。
388 :
774RR:2012/01/23(月) 22:09:55.39 ID:auSJzw9X
3キロ軽くなったからってどうなの? 今まで重かった?軽くなったって感じる?
速く走れるようになったの?速く曲がれるようになったの?何かと競争してるの?
389 :
774RR:2012/01/23(月) 22:14:40.37 ID:voPDS3ld
ま〜た蒸し返そうとしてるのか?
390 :
BT:2012/01/23(月) 22:16:33.36 ID:V7TDrpjq
>>386 私も、重いバッテリーを何とかできないかと思って
小型にしようかと悩んでいた。
しかし鉛蓄電池だと小型化は容量の低下やクランキング能力の悪化に直結。
諦めていたところでエムザという二輪用リチウムバッテリーを知り、即装着。
今は種類も豊富でさらに安くなったので良い時代ですな。
参考程度に、アルミタンクで3kg軽量化がやっとなので
軽量化に対するコストパフォーマンスは絶大。
391 :
774RR:2012/01/23(月) 22:18:11.53 ID:SwGK0rD9
オフ車のシート下にあるバッテリーの軽量化は効果絶大だぜ
3kg→1kgでスラロームがヒラヒラになるし、
転倒して起こすときもだいぶ楽になった。
もう元には戻れないって感じ。
392 :
774RR:2012/01/23(月) 22:20:41.72 ID:7RiBe3yl
うーん
このセルの回り方だとうちのバイクじゃ数年でワンウェイが逝きそうだ
やっぱPbで行こうかな...クソ重いけど
自分の減量に金をつぎ込むかな
古河のYB14LとSHORAIの18A相当の比較だと、サイズが違うからなのか明らかにSHORAIのほうが良く回る。
セル一発目から違った(東京。
試しにぬるま湯かけたら一発始動。
395 :
774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 07:24:28.42 ID:y+rU8TDg
軽さを追求する人には多少の不便さがあってもその軽さは絶大なメリットかな
付けっぱなしで使い勝手を求めるなら鉛の方が無難だな
>>391 お前 ガソリン満タンにしたらバイクに乗れないんじゃないのか?
わろたw
このぶんだと次期Lifeからは
低温期用にプレヒート機能がつくんじゃないかな
ガソリンストーブみたいに
朝慌ててセルを回そうとする馬鹿にはお勧めできないと文章を載せたらOK
実際馬鹿だからねこいつらはw
客disってんじゃねーぞ!
おながいします。
断るというか、「適切な使い方」として儀式を行えば良い
「適切な使い方」が出来ないで文句言う方がおかしい。これで論破できる
ちなみに俺は儀式なんぞ一切したことないけどね〜笑
SHORAIが推奨しているのより2ランクぐらい容量上のやつ買えば回ったりする?
無駄に容量でかいと儀式に一層時間がかかるようになるとかw
内部が暖まる必要があるわけでしょ?
404 :
774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 10:11:46.86 ID:y+rU8TDg
バッテリーで「適切な使い方」だと?
なにそれ?付けっぱなし、ノーメンテじゃないの?
メンドくせ!
ってのがフツーのユーザーだと思うぞ?
マニア目線でしか売れないなら将来はないな
儀式を行えば普通に使えるのだと理解すれば問題ないでしょ
でなければ押しがけしてればいいよ。メタボおっさんならダイエットになるしいいんじゃね?
だからお前は新しいもんに手出すなって。
安全地帯でヌクヌクしてろ。
おれ沖縄在住だけど、ちょうど今のバッテリーがヘタったから買い替え時期
滅多に気温10℃切らないから儀式もいらんかもしれん
代理店もあったから考えてみる
>>407 別の意味でバッテリーにきびしくないか?
レポおながいします
高温は他のリチウム二次電池よりましらしいよ。
結局俺たち持ちでβテストやらされてるわけだ
>>410 誰も強要してないのになんで被害者意識持つの?
不良品つかまされたと思うなら返品すれば良いだろ
おおかたSHORAIの売り文句そのまま仲間内に自慢しまくって引っ込みつかなくなってるんだろうなw
誰もSHORAIとは言ってないわけだがw
>>412 「おおかた」って書いてあるだろw
日本語ぐらい理解しろ。
今日用品店に行ってみたら、SHORAI売り場に
先週にはなかった但し書きが吊るされてた。
例の儀式について、赤ラインまでご丁寧に引いてあったよ。
素晴らしい。それが正しい対応というものだ
>>413 この場合「おおかた」は「引っ込みがつかなくなってるんだろうな」にかかる
すなわち、「たぶんshorai買って」と言う意味ではなく「たぶん引っ込みがつかなくなってるんであろう」と言う意味になる
わかるかな?
日本語を正しく理解しようね
>>414 こんな感じ?
Antigravity Lightweight Batteriesの注意書き
ttp://www.antigravitybatteries.jp/download/Antigravity_Catalog2011.pdf 使用上の注意(ご使用前に必ずお読みください)
・ 充電の際には必ず専用の充電器を使用して下さい。
・ 市販のトリクル充電器は絶対に使用しないで下さい。
車両の充電機能が正常であれば充電の必要はありません。
・ バッテリージャンパー等の2 次電源として使用する場合、
電流値が8 ボルト以下にならないように注意して下さい。
8 ボルトを下回った場合、バッテリーに対し致命的なダメージを
与える可能性があります。
・ 気温5℃以下での使用には注意が必要です。低温時の最初のスタートで
セルの回りが弱く感じる場合がありますが、2 回、3 回と始動を繰り返す事に
よってフルパワー状態に戻ります。
これはL i f e p o 4 バッテリーの特性上、始動ごとに化学反応が
促進する性質を持つ為です。
・ レギュレーター機能を装備していない旧型車両や標準搭載バッテリーが
開放型バッテリーを使用している車両には使用出来ませんのでご注意下さい。
・ レギュレーター機能を装備していても充電電圧が1 4 . 6 V 以上発生する
車両には使用出来ませんのでご注意下さい。
必ず装着前にテスター等を使用して発電電圧をご確認下さい。
でもまあ・・・
XJR1200/1300 CBX750系とかは搭載禁止って書いた方が良いかも
ワンウェイ・クラッチが逝ったら、エンジン全バラだから
>>417 ・メンドクサイと思う人はご遠慮ください
ってのも必要だと思う
・低温でバックアップ電池を持たない電子機器類はリセットされる場合があります。
・低温下における車種ごとの始動儀式は2ちゃん板を検索ください。
儀式はライトという手もある。
先ほど試したらなんの問題もなくかかりました。SHORAI@東京杉並
動かすのは3週間ぶりで車体カバーには昨日の雪が凍りついてる状態だったんで儀式を期待したんだけど。
東京じゃそんなに最低気温低くないでそ。
ここで文句を言ってるやつらは東北以北の田舎者か?
茨城南部だけど最低気温-10℃前後にはなるよ。
関東だって場所によっては東北並みに冷え込む。
その時間は短いんだろうけどね。
一応 -7℃がひとつの基準か?
どこかでこの数字を見た気がする。
SHORAIのFAQじゃね?
>ほとんどのユーザーは気温−7℃までは、最初のクランクキングで正常にスタートできるとしています。
ってある。
>現時点で自動車用のバッテリーを発売する具体的な日程は不明ですし、
>また自動車での使用は明確にはおすすめしていません。
>これは単に、社内的に自動車での使用が承認されていないことが理由です。
>しかし競技用自動車使用者がご自身のリスクでこれらの製品を現在のLFX 18 シリーズ同様に、
>小型車には単品で、大きめのエンジンには並列接続で使用しているようです。
確かに、やらないほうがいいと思うよ。
自動車用にはって時点で、2輪はなめられてるのか。実験台かよ。
>>429 自動車でやらかすと国土交通省様が即お出ましになるからな
小さい会社だと応対する工数、人件費だけで倒産するレベルで詰む
なんかいきなり静かになったけど、
氷点下でもバイク乗り回す奴以外は問題なさそうってことでよいのか?
今んとこ冷間時のバッテリー活性化の問題ぐらいしか上がってないよね〜
皆、5kg程度の減量に成功したんじゃね? (スマン 冗談ですョ)
ttp://www.shoraipower.com/downloads/ShoraiLFXUserManual.pdf これはUSAサイトにある取扱説明書だけど・・・一部を抜粋
CAUTIONS:
・13.0V以下になるまで放電させないでください
USAGE:
・ダメージを与えるケースは高温化での保存、過放電
・自己放電は一般的な鉛蓄電池の1/6
・保存する場合には、イグニッション:OFFでも電力を消費する機器がある場合には
定期的な充電が必要
・バッテリーを保存する場合には、1℃において、最も長いライフスパンとなる。
高温化で保存する場合にはバッテリーを取り外して、冷暗所に保存することを推奨(冷蔵庫など)
WARRANTY(北米について)
・2年間の保証期間(制限付き) *****
Conditions Not Covered (保障対象外)
・過電圧による充電、その他、充電に伴うユーザー、充電器に取り扱いミスによる破損
・各バッテリーのCCAの値を越えて使用した場合
・保証の範囲は、購入日からの経過によって、保証される価格(販売希望価格の%)が異なる
6ヶ月以内:100%、6ヶ月〜1年:75%、1年〜2年:50% *****
・SHORAI社への送料はユーザー持ち、返送はSHORAI社持ち
日本も同じ条件なのかな?
>13.0V以下になるまで放電させないでください
・・・・・・・
435 :
774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 21:00:02.52 ID:kskdLBhu
>>433 高温ってのが何度からかってのは書いてないね。
こりゃ、今の時期よりも真夏のほうが危ないかな。
>>433 日本も同じ条件
箱に入ってた説明書とまったく一緒だねw
>>436 同じなんですね
>>435 あくまで、保存のお話です。 Life-Spanってのが気にはなる(後述)
使用時の出力特性は温度が高い方が良い
(動作保障:-40℃〜+60℃の範囲内で)
SHORAI社のバッテリーではないが、LiFePO4バッテリーの特性
ttp://www.hipowergroup.com/2010/1019/1.html Different C-Rate discharge test of Hipower batteries
0.3C(バッテリーの時間率*0.3 10Ahなら、3A)で使った場合の特性
(後述)
電解液がゲル状のポリマー電解質は温度が上がると「液体」になるそうです
その場合には、短絡電流に近い大電流が流れます、しかも急峻に立ち上がります
普通は制御回路で保護されています SHORAI社のにも制御回路があるのでしょう
(バッテリー端子以外にPORTもありますし)
438 :
437:2012/01/26(木) 21:58:38.61 ID:gQsBIaZz
訂正いたします
「誤」
使用時の出力特性は温度が高い方が良い
(動作保障:-40℃〜+60℃の範囲内で)
「正」
使用時の出力特性は温度が高い方が良い ただし、動作保障される温度範囲内において
SHOIRAI社のバッテリーの動作保障温度範囲は知りません
439 :
407:2012/01/26(木) 22:12:04.52 ID:rLmYckJL
今日SHORAIバッテリー搭載、試運転してきた
代理店から仕入れたバイク屋によると
・初のクランキング時は回転がスムーズではない可能性もあるが2回目以降は問題ない
・ほとんどトラブル報告はない
・ラジコン、エアガンユーザーにもなじみがある
とのこと
取り付けは自分でウレタンはさんだりして20分くらい作業
軽いので遊んで端子が緩んだりしないように念入りに隙間を埋める
搭載車種は2000年式のオーバーリッター4発、キャブレター車
初クランキングは問題なし、というか絶命寸前だったユアサよりはるかに元気w
走ってても心なしか軽快(プラセボ効果もあると思われ)
外気温15℃、晴れときどき曇り
休憩や買い物で何度かエンジン停止、再始動時まったく問題なし
むこう一週間以上雨模様なので、放置後の始動性もわかると思われ
440 :
407:2012/01/26(木) 22:17:41.86 ID:rLmYckJL
気になった点
・ウレタン切った貼ったで隙間埋めるのは少し面倒
ポン付けじゃないと納得しないユーザーはどう思うか
・そのウレタンが水分含んでバッテリーを湿布した状態が続くとまずくないか
・接続端子がちょいと華奢な印象
・フタ付きの接続ポートの防水、防湿性
>>440 ウレタンを付属しないで「ウレタンは自分で用意しろ」と言われるよりマシと思うのだが
俺は余り物のプチプチを切って埋めたよ
442 :
BT:2012/01/26(木) 22:25:41.65 ID:Pj4agywL
しかし、この時期で外気温度15℃って、正直うらやましいな…
私の近況
エムザ:儀式必須、動けば極普通
ショーライ:儀式無で始動
適当なウレタンを使用セヨ
444 :
sage:2012/01/26(木) 23:03:23.96 ID:cyS333jP
>>442 車種とバッテリーの型番希望。
エムザはR?X?Z?
ショーライは14?18?
445 :
BT:2012/01/26(木) 23:26:09.67 ID:Pj4agywL
>>444 エムザ:X 12V4.6A8セル ドカSS 8ヶ月使用
ショーライ:LFX18A1-BS12 TL-R 2ヶ月使用
446 :
sage:2012/01/26(木) 23:41:11.57 ID:cyS333jP
>>445 感謝致します。
なるほど両方ビッグツイン。
両車のバッテリーを入れ替えても同じっぽいですか?
447 :
BT:2012/01/26(木) 23:48:18.59 ID:Pj4agywL
現時点では、入れ替えても同じっぽいかな?
(やった事無いけど)
どっちもバックアップ配線による時計が無いから
リセットに関しては一切不明。
最近冷え込んでる割にクランキング良くなった気がするな〜と思ったら…
バッテリーにSHORAI付属スポンジを追加で貼り付けたのが良かったんじゃないかと気付いた。
底と天面貼ってなかったけど、底に追加。
断熱効果も結構あるんだろうか…
今朝はセルの回りが弱かった希ガス。気温9度。2週間放置後。
今週はたしかに寒かったがやや不安が。
450 :
トム:2012/01/28(土) 20:15:06.96 ID:Nal34lXS
きのう取り付けたばっかり。 寒かったけど元気に回った
451 :
774RR:2012/01/29(日) 18:53:13.75 ID:6nevT0qu
SHORAI付けて二ヶ月くらい。
気温1度。今日も乗る前に電圧を計ると13.4V。
購入時と電圧変わらずです。
452 :
774RR:2012/01/29(日) 21:23:15.78 ID:l4Gl05oq
5年ほどつかったユアサバッテリーがそろそろやばそうなんだけど、
コストパフォーマンス的にはやっぱりSHORAIになるの?
ほかに安物のLiFePO4でお勧めある?
453 :
774RR:2012/01/29(日) 21:44:57.31 ID:Ffh/mJPp
>>452 SHORAI以外の安いリフェはありませんよ。他は大体倍以上の値段ですからね
454 :
774RR:2012/01/29(日) 22:20:38.32 ID:pcA73kTK
自分でラジコン用バッテリーで作ればいいと思うけど
SHORAIとかがどういう回路を組んでるかわからんなあ。
455 :
774RR:2012/01/29(日) 22:27:57.76 ID:cmbCjg0m
SHORAI中身は保安回路しか入ってない感じ。
なので、おれもA123Sで良いのを作ろうかと思った。
USAにはバランサーなどの電動オタク向けパーツが各種あるんだが
輸入手続きが面倒なので考え中。
456 :
774RR:2012/01/29(日) 22:38:03.24 ID:Ffh/mJPp
A123を使って自作してる様子がyoutubeにある
巨大なハンダゴテを当ててるのは流石アメリカだと思ったw
457 :
774RR:2012/01/29(日) 23:24:03.23 ID:8YeLIxhg
458 :
774RR:2012/01/29(日) 23:31:53.41 ID:Ffh/mJPp
459 :
774RR:2012/01/29(日) 23:42:39.90 ID:pcA73kTK
>>455 それじゃ18650についてるようなレベルのプロテクト回路で十分なのかな?
460 :
774RR:2012/01/30(月) 00:55:24.25 ID:fM2YbEv+
ハーレーで使用を考えてるんだけど、
>>253の溶接部?が振動に耐えないって発言と、
>>440の端子が華奢ってのが気になる。不具合出た人いる?
儀式は最初から分かってればノープロ。
461 :
774RR:2012/01/30(月) 03:58:49.68 ID:ZlCe6yZK
>>460 たしかにそっちのほうが問題だよな。走行中トラブルは勘弁
これはたぶんアンチグラビティとかもありそうな問題だ
462 :
774RR:2012/01/30(月) 18:54:46.25 ID:Js0p8Yrh
ハレは振動でボルトが緩んじまうバイクだからな。
新種のバッテリーなんて、とても耐えるように出来てないだろ。
ダメだろな。
463 :
774RR:2012/01/30(月) 19:00:59.31 ID:zoboexls
柔らかいスポンジで覆うように付けても駄目かね?
>>440の端子が華奢なのは、鉛バッテリーに比べて端子部分が薄い金属でできている(厚さ1.5mmぐらい)
多分軽さを優先した造りになっていると思われ
見た感じでは問題ないから気にしてないけど
464 :
774RR:2012/01/30(月) 19:17:56.66 ID:CNKQI4Wf
SHORAIとAntigravityでは構造が違うから、振動による破損も違うかな?
SHIRAI:
電池のセル部の端子に直接ケーブルをスポット溶接でしょうね)から、ケーブル、
セル側は接着剤等で固定されている様には見えないので、
振動でケーブルが踊って、クラック、剥離する可能性があるでしょうね
バッテリー端子側の接続方法はこの画像からは不明
Antigravity:
電池セル側はモールドで固定、こちらが振動で折損することは無いのでは?
但しバッテリー端子部への接続はスポット溶接であり、端子部がボディに
固定されていないみたいなので、振動でスポット溶接部が剥離する可能性がありますね
(画像で左手前の端子と、上面のネジ端子の接続のお話)
ttp://www.lithiumaviationbattery.com/ballistic_shorai_batteries.jpg blog等では、使用距離は不明ですが、電圧低下を言ってるユーザーもいますね
保守カプラー経由での専用充電器:SHO-BMS01を使ってバランス充電を必要
とする頻度とかも、今後はユーザーレポが出るかな?
465 :
774RR:2012/01/30(月) 21:50:04.11 ID:Q36gb8rk
>>460だけどみんなありがとう!
端子部の手前でケーブルを固定して、端子に負担がかからないようにする必要がありそうね。電圧低下はなんだろ?
466 :
774RR:2012/01/30(月) 21:52:06.57 ID:aAaaFo0q
内部はこうなってるんかー
保守カプラー って、思うに
ラジコン向けバッテリーに有る、個々のセルの電圧を同じにする為のものと同じみたいだな
467 :
774RR:2012/01/30(月) 22:06:34.04 ID:2kl3pI9k
単なるプロテクターだけでBMSを内蔵してるようには見えないね。
バランス充電の儀式も必須だな。つか、何かと面倒だな。
468 :
774RR:2012/01/30(月) 22:13:14.24 ID:CNKQI4Wf
>>465 >電圧低下はなんだろ?
各セルの充電がバラクツと そうなる(電圧が低下する)
なので、
>>464に書いた様に定期的にバランス充電をする必要がある
469 :
774RR:2012/01/30(月) 22:38:33.99 ID:0r6ws/y3
始動時に電圧確認して一番低いセルの電圧に合わすように
エネルギーを浪費するような装置はついてなさそう。
470 :
774RR:2012/01/31(火) 10:38:18.51 ID:ZVKZ+YE5
クランキングの時は200A以上流れるのもあるから、こんな細い線だと電圧降下するね。
471 :
774RR:2012/01/31(火) 11:50:02.52 ID:xQcOHnmr
アンチグラビティ本家のHP見てみると
純正OEMのバッテリーと同じ形のやつが掲載されていたけど
今販売されている小型のやつは廃盤になるのかな?
6900購入しようとしたけど、どこも入荷未定と言われた・・・
472 :
774RR:2012/01/31(火) 19:21:08.32 ID:8/ZGpQU0
>>470 オレも頼りない線だと思う
ただ200Aってのは自動車クラスじゃなイカ?
473 :
464:2012/01/31(火) 21:46:01.45 ID:TD9a8hAW
スミマセン
>>464 を訂正します。
左側は BALLISTICバッテリーです。 Antigravityバッテリーではありません
ttp://www.ballisticparts.com/index.php 以下の文章は無視してください。
>Antigravity:
>電池セル側はモールドで固定、こちらが振動で折損することは無いのでは?
>但しバッテリー端子部への接続はスポット溶接であり、端子部がボディに
>固定されていないみたいなので、振動でスポット溶接部が剥離する可能性がありますね
>(画像で左手前の端子と、上面のネジ端子の接続のお話)
474 :
774RR:2012/02/01(水) 02:23:52.63 ID:1y1VYU4e
>>471 メーカーに問い合わせたけど
全部ハードタイプにシフトするみたいよ
頼めばまだ特注してくれるみたいだけど
475 :
470:2012/02/01(水) 09:34:34.29 ID:fZld3h4p
>>472 回りだしたら100A代だけど、最初は殆どショートみたいなもんだから流れるよ。
ここで耐えられないと回らない。
476 :
774RR:2012/02/01(水) 09:53:33.52 ID:nKcXrWOX
ハードタイプにシフトするのって不具合が多かったのかと推察するんだが・・・
477 :
774RR:2012/02/01(水) 14:07:48.87 ID:2hpgPlLt
>>476 シュリンプタイプは防水じゃないから絶対濡らすな!!
ってしつこく書いてあったから、
水濡れさせてダメにした人が多かったんじゃないかと。
478 :
774RR:2012/02/01(水) 17:31:29.34 ID:iPrvwZ6+
海老なら水に強そうだなw
479 :
774RR:2012/02/01(水) 17:38:55.84 ID:nKcXrWOX
>>477 小型なのをいいことに、水がかかりやすい場所に取り付けてたんかね
シート下やアンダーカウルの内側とか・・・
480 :
471:2012/02/02(木) 10:31:54.47 ID:qHt8WJnm
>>474 情報ありがと
バッテリー小型化して空いたスペースにETCでも入れようかと
思ったけど、不具合があるんではやめとこうか
481 :
774RR:2012/02/02(木) 18:20:42.74 ID:w7dcxtNJ
スポンジ巻いてプラケースか何かに入れとけばいいんでない?
482 :
774RR:2012/02/02(木) 23:55:24.02 ID:sXPGQXjX
7月からSHORAIバッテリー使っていてずっと13.7Vくらいをキープしてたけど
最近は12.8Vとかまで下がってきた。
これってバランス充電したら戻るのかな?
483 :
774RR:2012/02/03(金) 12:41:37.50 ID:+q9UqvgE
>>482 戻らんでしょ。
バッテリー充電するのは当然として、それよりもレギュレーターとかチェックする方が大事じゃないの?
484 :
774RR:2012/02/03(金) 13:27:17.96 ID:JSKsgbts
4セルの上限電圧が3.6位だったから
上限電圧は14..4Vか。
レギュレーターレクチファイアによるけど
それ以上電圧かける車種も多いんじゃないかなあ
485 :
774RR:2012/02/03(金) 18:37:35.71 ID:VDcHu2PO
486 :
774RR:2012/02/03(金) 18:48:35.79 ID:ZEESgjUt
>>482 ラジコンユーザー(A123バッテリー)はLi-FePO4バッテリーを
使っていて、バッテリー死ぬ、復活とかの事例もあるみたいね
Li-FePO4 バランス充電でググレばホムペとかblogがある
(いずれの方法も自己責任において実施ってことはお約束)
487 :
774RR:2012/02/03(金) 18:59:22.51 ID:/Rsv89VH
>>485 セル始動はダメなのにHID点灯が普通に出来るのはな〜んか納得行かないけど
488 :
774RR:2012/02/03(金) 19:13:19.85 ID:VDcHu2PO
>>487 前にあった、バッテリーの中の線が細いってのが原因?
HID程度の電流だと電圧降下はあまりないけど、
スターターだとダメみたいな。
489 :
774RR:2012/02/03(金) 19:14:37.28 ID:ZEESgjUt
HID(35W)なら、突入電流は多くても10A程度
ハレのセルなら、200A程度(2気筒だしね)だと思う
HID点灯させて(バッテリーに負荷かけて)活性化させてるでしょうけど
ダメみたいね
490 :
774RR:2012/02/03(金) 19:19:35.53 ID:8gawoPYF
>>485 これはイライラするねw
外明るいから冷間時の活性化じゃなくて、単純に充電不足とかでしょ?
もし活性化の問題ならインジェクションの兼ね合いはあるだろうけど、連続クランキングで電流食わしたら
IGをOffでもうちょっと長めに待機した方がいいかも。気持ち的には3分。実際には2分前後w
充電の問題ならブースターでもなんでもエンジンかけて充電させてみるしか…
じゃなければ海外からSHORAIのチャージャー/テンダー買うとか。
491 :
774RR:2012/02/03(金) 21:25:54.15 ID:LYIleWda
「はぁーかかんね…」
492 :
774RR:2012/02/03(金) 23:17:14.15 ID:KMUXSZNi
いちいちインターバル空けないで
バカみたいに押しっ放しにしたら
すぐかかったりしてw
493 :
774RR:2012/02/03(金) 23:54:12.12 ID:eHnrM9Ka
>>485 うちのも儀式必要だけどここまで酷くないな
ハーレーのツインとかクランキング重そうだしその辺も掛かりやすさに関係あるのかな?
494 :
774RR:2012/02/04(土) 00:31:23.53 ID:izn8iyKW
俺もそう思う。
R1だけど全く問題ないけどね。
495 :
774RR:2012/02/04(土) 02:54:35.16 ID:smPcxnqp
ビッグツインには向かないっぽいな
496 :
774RR:2012/02/04(土) 10:44:19.82 ID:FkcTobEu
最後はなんとか掛かるってオチかと思って最後まで見てたけど、
回らないのね。
497 :
774RR:2012/02/04(土) 16:52:29.17 ID:516F34ri
うちのは3ヶ月放置でも、一発で始動するけどね@cbr600rr
498 :
774RR:2012/02/04(土) 18:11:51.56 ID:ggimjOUW
600を2発と150を4発じゃねぇ
ハレは工作精度の問題でかなり固いオイル使ってるらしいし
どうやらスターターの電流次第って事みたいだね
499 :
774RR:2012/02/04(土) 20:48:40.90 ID:kIB35s58
BMW R1150GSのセルはバレオで、275A程度だったはず
このセルはモトグッチも使ってる
セル内部では遊星ギアとかで増速してる
クラッチ、フライホイールの外径(300mmぐらい)
セルの歯数との関係もあるけどね
ハレはどれくらいなんだろう?
500 :
774RR:2012/02/04(土) 21:01:35.36 ID:kIB35s58
空冷 ビッグツインのエンジンオイルは20W-60/20W-50あたり
2009年製 XL1200Nみたいだから、20W-50あたりだろうね
501 :
774RR:2012/02/04(土) 21:28:44.18 ID:VP3DgdTK
そんなこといったって純正の鉛のスペックから
メーカー推奨の相応のバッテリー載せてるはずでしょ。
それでかかんないならなんだかなあ。
502 :
774RR:2012/02/04(土) 21:35:20.87 ID:o5H4i3jv
掛かってるけど。
503 :
774RR:2012/02/04(土) 22:19:04.32 ID:kIB35s58
動画の彼氏のSHORAI JAPAN とのやり取りがblogに載ってますね。
オーナの呟き付きの長い動画もある
自宅に押して帰って、9.78Vだと
SHORAI Japanの説明は・・・・
SHORAI 始動不能 で検索すると出て来るです。
なんか、制御ボードの不良で13.xVなのに、
イグニッション・ONにすると10.xVになるって
ロット不良もあったみたいね
504 :
774RR:2012/02/05(日) 10:26:36.05 ID:qNgIyALa
505 :
774RR:2012/02/05(日) 11:43:06.42 ID:/YQ5ps8k
電話だから、齟齬もあるのでしょうが・・・
アイドリングを900rpmにしたら、「症状が改善された」ってのに引っかかったんですョ
88ツインカム以降なら、正規のアイドリングだと、実測値は13.5Vあたりだとか、
3拍子なら、12.5V程度 電装は7〜8A(点火装置など)を消費するから、半分ぐらいは持ち出し
鉛は満充電で12.6V、MFも同じぐらいだから、アイドリングでも若干は充電できる
(バッテリーからの持ち出しには変わりない、多分 4A程度はバッテリーから)
SHORAI社のバッテリーでもアイドリングでは持ち出しだが、満充電で13.3V、20%で13.0Vの
バッテリーに充電するなら、最低でも+1V以上(13.5V以上)が必要
つまり、SHORAIバッテリーが20%まで消耗して、13.0Vになったら、
始めて、アイドリングでも若干の充電ができるってことは(でも、持ち出し)
ヘッドライト常時オンで、市街地走行が多いビッグツイン・ユーザーは、
セルでの始動不能、バッテリー上がりのチャンスはとても大きい
900rpmにアイドリングをセットしても問題解決には程遠いので? はと思ったんですわ
506 :
505:2012/02/05(日) 11:51:03.06 ID:/YQ5ps8k
>始めて、アイドリングでも若干の充電ができるってことは(でも、持ち出し)
若干の補足を
鉛、MFは12.5V/13.5Vなので若干は充電できます
SHORAIの場合には、20%として 13.0V/13.5Vでは、アイドリングでは、
充電は全くされていないと思いますが、
市街地走行なとでも、信号区間で走行などでの電圧が高くなり、
充電率が上がった結果だと思います
507 :
774RR:2012/02/05(日) 12:02:39.51 ID:Nsiz67og
アイドリング900rpmってのはどこから出てきた話?
508 :
774RR:2012/02/05(日) 12:04:28.76 ID:/YQ5ps8k
>>507 動画の彼氏がblogで書いてる
SHORAI-Japanとの電話でのやりとりの中
509 :
774RR:2012/02/05(日) 12:37:34.04 ID:xuvX8NtA
100%時、MF鉛は12.8V、リフェは14.3Vと、1.5V差で、特に終止(下限の性能限界)時
MF鉛は10.5V、リフェは12.9Vと、2.4Vも差があり、彼氏の通り、渋滞にハマると
鉛より上がりやすいのは当然だろね。
510 :
774RR:2012/02/05(日) 14:35:54.93 ID:xuvX8NtA
なのでアイドリング時に充電電圧が13.2V以下のバイクに
SHORAIを積むのは止めたほうが無難かもしれん。
511 :
774RR:2012/02/05(日) 15:10:16.06 ID:/YQ5ps8k
Li-FePO4バッテリーって、どのくらいの電圧差があれば、
充電をできるんだろう? 0.3Vとかでもできるのかな?
電圧の問題以外にもオルタの出力の問題がある
バイク用のオルタ(クランク直結)はアイドリングでの
出力電流は定格の10%〜25%程度、200Aのオルタなら、アイドリグでは2A〜5A程度
で、アイドリングが1,000rpmとして、1,500rpm以上で定格の50%、2,000rpm以上で定格の80%以上
あたりの設計となってる
負荷(点火系だけ)でも、5A〜8A 常時点灯のヘッドライトなら、5A(55W)程度が+される
鉛と同じ開放終始電圧〜満充電電圧 vs アイドリング電圧〜3,000rpmの電圧・出力電流
特性のオルタを積まないとダメでは? と思う
背面ジェネは増速してて、アイドリングあたりから、定格の50%とかの出力があるのかなあ?
4輪、BMW-R1200系、モトグッチは 4輪用のオルタ(回転子も巻線)で、プーリーで増速してるから、
アイドリングでもチャージ可能になってる
512 :
774RR:2012/02/05(日) 15:54:56.98 ID:xuvX8NtA
通常のリフェだと推奨最高電圧は14.4Vで限界は15.2Vになると思う。
んで、SHORAIの説明では容量18Ahなら1Cの18Ah充電が可能。
なので100%充電狙いなら常に14.4Vで1C制限の充電システムが理想。
MF鉛バイクの充電システムは通常、規定回転数時で13.6V〜14.4Vだから
充電電流以前に車種や乗り方によっては常に腹ぺこ状態もありえる。
513 :
774RR:2012/02/05(日) 16:12:35.17 ID:xuvX8NtA
大型ツアラー系バイクにはアイドリング時でも余裕で、13.6V出して電力も
余裕な発電システム積んでるのある。こんなのなら大丈夫と思う。
514 :
774RR:2012/02/05(日) 17:19:06.09 ID:3kqLHDJt
'04R1でLifePo入れようと思い、
念のため鉛で実測した。
後付けのライトオフスイッチ有り。
アイドル1250rpmに設定。
追加した電装品はETCのみ。
灯火類のLED化や、HIDなどは無し。
アイドル時14.5V前後
アイドル時ライトオフで13.5V前後
515 :
774RR:2012/02/05(日) 18:57:34.12 ID:Nsiz67og
一ヶ月放置した車両に火を入れてみた。一発始動で不具合もなく満足
電圧は計ってない
516 :
774RR:2012/02/05(日) 19:46:52.72 ID:xuvX8NtA
>>514 リフェと相性ヨサゲですね。
アイドリング時でもバッテリー劣化時の余裕見て13.3V以上で
巡航時は14.4Vが理想。上限は14.8Vぐらいかな。
なんか、ヘタリ気味のレギュレク出力だな。
517 :
774RR:2012/02/05(日) 21:43:36.38 ID:l1Z0TSYs
リフェは満充電が一番劣化が進むというのをお忘れなく。
518 :
774RR:2012/02/05(日) 22:02:13.43 ID:z9ERH6Y+
32でSHORAI試した者です。
車種はリッターSS、北関東在住(朝の最低気温は-6度位)
3週間放置後、今日久しぶりに乗った。
セル一回目、あれ?バッテリー上がった?って思う位弱々しいセルの音。
少し放置してもう一度トライ。2回目でも掛からない。
けど、明らかにセルが力強くなっている。
繰り返す事4回目で漸くエンジンの始動に成功。
4回目は完全に目覚めたようで一瞬で掛かった。
言われている通り儀式は必要だったけど必要なのは厳冬期だけだし、
通勤で使う訳でも無いから特に問題ないと感じた。
何より軽量化の恩恵は大きいね。もう重い鉛には戻れないと思う。
519 :
774RR:2012/02/05(日) 22:25:39.89 ID:N0t9f/VZ
520 :
774RR:2012/02/05(日) 22:26:12.31 ID:51Rr4InM
521 :
774RR:2012/02/05(日) 22:40:28.94 ID:z9ERH6Y+
>>520 軽量化が目的で買って満足してるんだが何か問題でも?
522 :
774RR:2012/02/05(日) 23:04:34.62 ID:N0t9f/VZ
>>521 「〜だけど…である」ってのは一般的に妥協であり、自分を納得させるための方便な事が多いよ
523 :
774RR:2012/02/05(日) 23:12:36.78 ID:VjNLdfYT
出先で再始動できなかったケースっていままであるの?
これが一番怖い
524 :
774RR:2012/02/05(日) 23:13:53.85 ID:3kqLHDJt
525 :
774RR:2012/02/05(日) 23:14:49.56 ID:gc0/iM+8
2ヶ月放置したR1 回りは弱かったが一発始動。
止めてから測ったら、13.1Vあったよ。
526 :
BT:2012/02/05(日) 23:15:26.98 ID:PQyNz3Oo
>>523 私の場合、今の所は無い。
が、現時点での信頼性に関しては標準装備で長年の実績があり
メーカー保証もある鉛蓄電池には及ばないだろう。
527 :
774RR:2012/02/06(月) 10:05:13.97 ID:U/Pmpw13
>>519 レギュレータによっては余剰電流多いときに電圧下げたりするみたい
うちのはエンジン回転上げると電圧低下する
528 :
774RR:2012/02/06(月) 15:05:29.42 ID:gg2hoVmZ
ちゃんと充電してるのか心配になってくるなw。
529 :
774RR:2012/02/06(月) 16:42:24.69 ID:isvV3f+p
>>527 単に回転上がって電気食ってるだけじゃねえのか?
530 :
774RR:2012/02/06(月) 19:05:07.36 ID:WwcFf+0n
サイリスタ整流回路がシャント・レギュレーション動作るなら、
高回転域では電圧が下がるじゃないかな?
ローターが永久磁石で回転数に出力電圧が比例するのは
サイリスタによる位相制御回路だけど、これには
シャント・レギュレーター、オープン制御、となんとか制御
っている3種類があるらしい
4輪の発電機はまったく方式が違って、ローターが巻線式で、
ローターの励磁電流を制御している。
ブラシとスリップリングが必要(ブラシは消耗品 10万km以上の寿命)
大型ツアラーの背面ジェネレーターも4輪と同じ構造みたい
531 :
774RR:2012/02/06(月) 19:58:26.37 ID:alRGsV/8
フィードコイル励磁制御のオルタネーターは構造が複雑で重く高価だけど
効率良く大電力得られるので四輪では当たり前のように使われてる。
サイリスタ制御式は安価で小型化が容易だけど、交流サイン波をブチ切るような
制御だし結果的に効率もイマイチ。んでもって広い回転域でのリニアな制御設計が難しく
常用回転域以上に回すと制御が効き過ぎ仕様のバイクも少なくない。
532 :
774RR:2012/02/06(月) 20:34:10.57 ID:alRGsV/8
で、>514 のは別要因と思われ、ヘッドライトON時の電圧降下が大きい箇所に
レギュレーター制御センシングラインを接続しているためと考えられる。
ヘッドライトON/OFFで1Vの電圧差は、ハーネスなどの抵抗が少し大きい気がする。
533 :
774RR:2012/02/06(月) 20:59:56.51 ID:AiOm8E3u
[514] : sage: 2/5(日)17:19 ID:3kqLHDJt(2)
'04R1でLifePo入れようと思い、 念のため鉛で実測した。
後付けのライトオフスイッチ有り。 アイドル1250rpmに設定。 追加した電装品はETCのみ。 灯火類のLED化や、HIDなどは無し。
アイドル時14.5V前後 アイドル時ライトオフで13.5V前後
[524] : sage: 2/5(日)23:13 ID:3kqLHDJt(2)
>>519 すまん逆w
534 :
774RR:2012/02/06(月) 22:08:46.39 ID:c2tXPqvU
勢いに任せてSHORAIをポチっちまった。今更ながらスレ熟読してからでも良かったかなと考え中
ところで、SHORAIジャパンに2/6から新シリーズ販売開始って書いてあったけど、どれが新シリーズなの?
535 :
774RR:2012/02/06(月) 22:54:19.01 ID:5KopOzJt
多分LFX21以降
大容量は今まで無かった(米国しか無かったような)
536 :
774RR:2012/02/11(土) 05:50:42.12 ID:8gR3MKel
装着後3ヶ月でSHORAIが逝った…。(イモビ・ETC・ナビを少々)
メーカー直クレームを言ったら、車両が悪いやら電装品の使いすぎやら
言われ発電電圧を測定しろと言われ、測定したけど結果はシロ。
充電と検査をしてやるから、往復送料をオマエ持ちで送れと言われ、
オカシイだろうと文句いったら、そのまま音信不通に…
537 :
774RR:2012/02/11(土) 06:10:51.22 ID:tgDykL0a
車種を書いてくれとは言わないが、車体側に壊れやすい要素はあった?
振動が多いとか、MF対応じゃないとか。
538 :
774RR:2012/02/11(土) 06:24:04.13 ID:5cE8iMxe
>>536 酷いなそれ
不適合な車種があるならハッキリ分かる所に明記するべきだよな。
電装品にしたってその範囲じゃ想定内じゃないとおかしいでしょ
ひいき目に見てたけどそれが本当ならSHORAIにはかなり失望した。
539 :
774RR:2012/02/11(土) 09:51:28.88 ID:RnbuIg0R
>>536 車種は何?
その3ヶ月間、きちんと充電される距離は走ってたの?
あとはコンデンサーチューンしてたりしない?
540 :
774RR:2012/02/11(土) 10:31:05.06 ID:jLML/011
オッサンほど無駄なものを付けたがるからな
背中にバッテリーを背負って走るとよい
541 :
774RR:2012/02/11(土) 10:43:27.93 ID:K2M48GdG
音信不通っておかしくないか?
会社無くなったの?
542 :
774RR:2012/02/11(土) 19:23:45.49 ID:S1ITBuI0
海外メーカーのカスタマーサービスは
クレーマーは相手をしないと徹底されてる
面倒くさくなったなのでクレーマーとして認識されたんだろうな
543 :
774RR:2012/02/11(土) 19:28:29.52 ID:yukvXKk0
儀式を理解しないバカは鉛を使ってなよジャップ!
544 :
774RR:2012/02/11(土) 20:18:44.07 ID:TSIAQoxM
バッテリーごときに儀式とかw
545 :
774RR:2012/02/11(土) 20:23:24.29 ID:384EzreB
SHORAIバッテリーを上げてしまった
テスターで計ると2.3V
チャージャーに繋いでも反応無し
完全死亡だと思って外して家に置いて
1日経ってもう一度計ってみるとなぜか3.3Vに上がっている
もしかして室内の気温だと暖かくなって活性化し始めたのか、
なんて楽観的にまたチャージャー(しかも開放型)に繋いでみたら、なんと充電開始
そのまま満充電出来てしまった
結局単にLiFeバッテリーが休眠状態だったのが活入れで起きただけなのか、
本当に放電し切っていたのか良く分からん
546 :
774RR:2012/02/11(土) 20:34:34.17 ID:5cE8iMxe
>>545 放電し切ってたんだろうね。
そうなったLiFeでもLiPoでも方法なんだったか忘れたけど
ちょびっと充電してキッカケみたいなの与えてから正規の充電器でやると復活出来るって方法があるみたい。
運良く温まった事で充電出来る電圧まで回復したんだろうね。
547 :
774RR:2012/02/11(土) 20:39:03.65 ID:mpbEK7R/
単に欠陥品だろ。
さすが中華生産、アメ公販売、ハズレが多いな。
548 :
774RR:2012/02/11(土) 20:40:33.08 ID:TSIAQoxM
まぁ、貧乏人は中華つかってればいいんだよw
俺はAnti Gravityだけどねwww
549 :
774RR:2012/02/11(土) 21:05:43.17 ID:HvGs8GgO
今日SHORAI買ったぜ
250オフ車だから冬の儀式とか気にならん と思う
なによりこの軽さがうれしいね
550 :
774RR:2012/02/12(日) 03:00:48.36 ID:eav3fHbE
>>537 振動も少ない車両だから、それで壊れることは想定できん。
今までMFバッテリーを使用してたし…。
10分くらいセル回した。
完全に放電してたから、もう儀式もクソも無かった。
551 :
774RR:2012/02/12(日) 03:06:26.05 ID:eav3fHbE
>>539 ブラックバードだけど…。
距離は、ツーリングに3回行った(計500kmくらい)
コンデンサーはノーマル状態
552 :
774RR:2012/02/12(日) 03:12:40.73 ID:eav3fHbE
>>541 SHORAIのアフター対応は、最悪の部類
客を客として見なしていない。
まずは、客の車両が悪いことにして頑として譲らない。
不具合があっても送料を往復客持ちで持たせるように誘導
(電圧がどうとか、電流がどうとか色々理由を付けて…)
553 :
774RR:2012/02/12(日) 03:17:26.24 ID:R3N13hbq
ここで解説してるのが関係者だから期待しちゃだめだろw
554 :
774RR:2012/02/12(日) 03:18:59.18 ID:eav3fHbE
>>542 バッテリー装着後にすぐ上がるなんておかしいでしょう?
送料が、ユーザー負担ってオカシイでしょ
それぐらいしか言ってない。
これでクレーマーなら、世の中90%以上がクレーマーになるレベル
イヤなら勝手にしろってことか…?
555 :
774RR:2012/02/12(日) 03:22:47.29 ID:eav3fHbE
556 :
774RR:2012/02/12(日) 05:53:58.40 ID:7nZHosPs
株式会社スティーレが日本正規総輸入代理店契約してSHORAI JAPANを設立してるけど
品質悪いし、対応も糞過ぎて、さすがのNapsも手を引いた訳か。
Antigravityも同じステーレが日本正規総輸入代理店だけど対応は大丈夫なのか?
557 :
774RR:2012/02/12(日) 08:52:26.43 ID:hlfQe653
558 :
774RR:2012/02/12(日) 09:57:49.18 ID:7nZHosPs
リフェは一般ライダー向けには時期尚早って判断したのかもね。
クセが強すぎるわ。
559 :
774RR:2012/02/12(日) 10:48:22.17 ID:g+C1F3Mp
玄人気取りになれないの?
「このバイクは儀式が必要なんだ」と通ぶってれば問題ないんじゃねーの笑
「はっ、これだから素人は(笑)」と小馬鹿にしつつ、俺は毎回セル一発始動!でチョー気持ちいいけどね(^-^)(SHORAI半年目)
560 :
774RR:2012/02/12(日) 10:54:03.33 ID:oSU38uh3
>>550 > 10分くらいセル回した
> 10分くらいセル回した
> 10分くらいセル回した
説明書読んだかい?
561 :
774RR:2012/02/12(日) 11:05:59.32 ID:LC8l1JPy
1週間くらい前のスレをよく読んでみなよ。
そもそも鉛と、LiFeじゃセルの電圧が違うんだな。
寒冷時の始動の問題だけじゃないんだ。
儀式だけじゃすまない、普通に走っていてもまともに充電されない事があるって事。
562 :
774RR:2012/02/12(日) 11:45:51.62 ID:7nZHosPs
鉛MFバッテリーはレギ出力が13.6Vもあれば100%充電が可能だけど
リフェは14.4V必要なので車種や走り方によっては常に充電不足気味かも。
なので、冬は活性化儀式で上がり、夏はクーリングファンが頻繁に回る
渋滞で上がりやすいと思う。
563 :
774RR:2012/02/12(日) 12:19:03.68 ID:aBXo2um3
一般化するにはまだクリアすべき問題が多いね
今上がってる不満点をメーカーが吸い上げて、
しっかり次以降のバージョンで対策していってくれるなら
次世代の標準ッテリーにも成りうると思うんだけど・・
564 :
774RR:2012/02/12(日) 12:26:53.65 ID:g+C1F3Mp
リフェの特性上無理なんじゃねーの? 俺は何ら問題なく使えてるし、使えてない人は何かしら問題あるだろ
565 :
774RR:2012/02/12(日) 12:56:22.97 ID:Y1KPpoYc
>>564 「次世代」がリフェじゃなきゃいけない理由はないだろ?
566 :
774RR:2012/02/12(日) 13:08:36.85 ID:g+C1F3Mp
そっか
じゃあ、おまえらが頑張ってレポートしてフィードバックさせたらOK
おまえらの唯一の、かけがえのない仕事なのだよ
567 :
774RR:2012/02/12(日) 13:22:35.20 ID:D4dSqKgu
NAPSの取り扱い中止は上に出てた新商品登場と関連してるのかな?
568 :
774RR:2012/02/12(日) 14:05:31.91 ID:ZBObbY3Q
気温が高めの日は儀式をしなくてもエンジンかかるようになってきた。後は何の不自由も不満もない。満充電されるまでの時間が鉛に比べて圧倒的に短いのが良いわ。
569 :
774RR:2012/02/12(日) 16:49:24.00 ID:7nZHosPs
リフェで満充電って静止電圧が14.4Vで安定って事かな?
ちなみに推奨保存電圧は13.2VでSHORAIでは約75%容量ぐらい。
長期間乗らない場合はバランス充放電後にこの電圧を維持させないと
特にバラツキ大きい中華製では寿命に影響しやすい。
BMS積んでないSHORAIはバッテリー下ろして専用充電器でまめに
メンテしたほうが良いと思う。使い捨て感覚なら放置で構わんけど。
570 :
774RR:2012/02/12(日) 16:52:34.62 ID:RqEj6ma1
もう車載前提さえ崩れてるw
571 :
774RR:2012/02/12(日) 17:23:40.11 ID:Qm9ghIin
Anti Gravityも買えない貧乏人が苦しんでいるのってほんと見ていて楽しいわw
安かろう悪かろうの典型じゃんwww
572 :
774RR:2012/02/12(日) 17:30:24.99 ID:7nZHosPs
車載バッテリーなのにラジコン電池みたいに
バランス充電端子付けてどうしろと?
無理がある。
573 :
774RR:2012/02/12(日) 17:51:47.53 ID:haB3bF1y
軽いからバッテリー上がったと起用の予備電源として車載しとけばいいじゃね?w
574 :
774RR:2012/02/12(日) 18:49:41.64 ID:hlfQe653
予備に鉛積んどけば問題ない(キリッ
575 :
774RR:2012/02/12(日) 19:17:44.37 ID:mtvh6oyh
休日だけの街乗り、通勤バイク、ツーリンガーでは常用する回転数、
信号待ちでのアイドリング時間が違うけど、
SHORAI社のFAQでは、13.3V:90%、13.1V:50%、13.0V:30%
って書かれてるから、セル始動に必要な電力を確保する
&儀式(数回のセル始動に耐えられる)ってことを考えると50%ぐらいなのかな?
渋滞とかを考えると、アイドリング+αの回転域から 14.0V〜14.3V は欲しい
でもヘッドライト常時点灯なら、アイドリング+αの回転域では13V〜13.5V あたり
が普通では (MFバッテリーは満充電で12.8Vだから、若干は充電する)
常時点灯じゃあ無い年式のなら搭載してるのは開放型のバッテリー
で、100%:14.3Vでは劣化するから、14.6V以下の出力のオルタ搭載モデル限定
ヘッドライトのON・OFFは無関係に、(あるいは、ヘッドライトONで)
アイドリング+αから、オルタの出力が14.0V〜14.3V 最高出力が14.6V以下
こんな条件を満たす適応モデルって激的に少ないのではなかろうか?
576 :
774RR:2012/02/12(日) 21:21:34.72 ID:8rlenMio
577 :
774RR:2012/02/12(日) 21:42:06.98 ID:MWeWx30X
578 :
774RR:2012/02/12(日) 21:49:20.84 ID:hlfQe653
鉛の1/4の重さなんだから予備としてリフェ2個積んでも鉛よりメリットあるじゃんか?
579 :
774RR:2012/02/13(月) 00:00:06.71 ID:CKZLrkMW
580 :
774RR:2012/02/13(月) 00:03:29.46 ID:HC21BE7n
>>560 スマン。書き損じた。
セルは一回あたり5秒程度で、30秒くらい間隔を開けて延べ10分ってこと。
連続10分回すようなことはしとらんよ。
581 :
774RR:2012/02/13(月) 06:26:40.05 ID:LDfnYM0p
>>556 Antigravityは、充電電圧が14.6V以上では使えないと最初から書いてあるから対応にぬかりはないと思う。
582 :
774RR:2012/02/13(月) 07:58:35.34 ID:oikgfiZ1
>>581 ↓のような、実用下限電圧は書いてるのか?どうせ不都合なことは書かないだろw
「車両側の充電電圧が13.2V を下回る車両には取付けする事が出来ませんので
ご注意下さい。取付け前に必ずテスター等でアイドリング時の充電電圧を確認して下さい。」
583 :
774RR:2012/02/13(月) 08:14:06.01 ID:oikgfiZ1
それに「100%充電には14.4Vの充電電圧が必要です。」とも書いてないだろw
584 :
774RR:2012/02/13(月) 09:35:07.02 ID:tLFVcYLt
>>536 俺もSHORAIにクレーム言って、往復送料をきちんとSHORAIに負担させたけどな
要は言い方の問題かと 理詰めで相手側の非を認めさせることが重要
君はクレームの言い方がお粗末だったからじゃないか?
585 :
774RR:2012/02/13(月) 10:17:03.02 ID:pz51D5bk
SHORAIのFAQ
新型の車両は、内蔵の時計やコンピュータを動かすために、
主電源がオフでも一定の電力を必要とします。この場合、
改めて充電をする手間を省くためには一ヶ月に2〜3 時間の乗車で十分と思われます。
本当か?
586 :
774RR:2012/02/13(月) 10:39:55.81 ID:HasWs3EE
半年以上放置でもOKみたいな文言だったのを訂正した感じだな
まぁ俺の車両だと一切問題ないから別にw
587 :
774RR:2012/02/13(月) 12:28:55.60 ID:+xAZ/dqB
英文のFAQも同じニュアンスですね。
当社が保証します。
一般的は充分
(当社では)十分と思われます。 (**_
(当社では)、そう希望します。
30%アップ(当社比)ってやつだよね
小さい文字で 「お客様の使用方法、環境等によって変わります」
588 :
774RR:2012/02/13(月) 12:59:35.11 ID:HasWs3EE
まぁ完全無欠なバッテリーなんてこの世に存在しないから、無いものねだりしなさんなw
589 :
774RR:2012/02/13(月) 13:42:46.92 ID:oikgfiZ1
鉛と同じ感覚で使えそうな謳い文句なのに、不具合はFAQの制限事項追加で逃げる手口。
不都合なことは一切告知しない。そりゃクレーム来るわ!
590 :
774RR:2012/02/13(月) 13:55:32.54 ID:oikgfiZ1
>>585 鉛MFの終止電圧は10.5Vぐらいなのでバッテリーを傷めたり誤動作しないように
この付近の電圧でバックアップ必要機器も停止する。
リフェは、ここまで下がると深刻なダメージ食らうのでマメに補充電しろの意。
591 :
774RR:2012/02/13(月) 13:56:15.99 ID:6/pIauCo
>>588 今はバッテリーの性能の話じゃないでしょ
メーカー代理店の対応その他の話でしょ?
592 :
774RR:2012/02/13(月) 14:23:14.10 ID:J0HODVTV
>>588 それがアンチグラビティだろ?
まあお前には中華が似合っているから無縁だけどなwww
593 :
774RR:2012/02/13(月) 17:04:55.76 ID:+xAZ/dqB
>>590 FAQ:バッテリーテンダーは使った方が良いのでしょうか? の全文を読んでみては?
少なくとも、日本語サイトの表現はそうじゃあないし、
曖昧過ぎる
しかも最後っ屁つき
>いずれの場合でも、保管に際してはこの電圧表と正確な電圧測定器を用いて、
>残容量の読み取り値が50%程度になったら再度充電を検討してください。
594 :
774RR:2012/02/13(月) 17:28:57.97 ID:7RJvL8YX
shoraiがダメなの?
リフェがまだまだってことなの?
595 :
774RR:2012/02/13(月) 17:45:31.53 ID:J0HODVTV
596 :
774RR:2012/02/13(月) 18:54:13.40 ID:sJJY2gkM
アンチも純正リプレイスタイプ出したね
597 :
774RR:2012/02/13(月) 19:03:08.89 ID:7RJvL8YX
うむむ・・・
思うんだが、現状のバイクって鉛に対する給電を踏まえた作りをしてると思うんだよね
鉛とリフェってまったく同じじゃないジャン?
そうである以上リフェは不利だし、すべてのバイクに適合させるのって無理だよね
そこら辺をキチンと明記できない(調べられない)会社の販売したものってイマイチだと思うんだよね
598 :
774RR:2012/02/13(月) 19:16:48.44 ID:oikgfiZ1
>>593 小数点第3位まで読める高精度な電圧計を取り付けて
13.116Vになったら補充電を考えろってか?...w
煙に巻いて言い逃れる気、満々だな。
ところで、テンダーってもう売ってるの?
599 :
774RR:2012/02/13(月) 19:29:34.90 ID:HasWs3EE
頭悪すぎてワロタ
>>591 不服なら代理店を買収して、経営改善したら?
>>592 アンチグラビティも完全無欠じゃないでしょ
600 :
774RR:2012/02/13(月) 19:30:14.64 ID:HasWs3EE
>>598 テンダーはもう売ってるよ。アメリカでな。アメリカから買うのお勧め
601 :
774RR:2012/02/13(月) 19:46:55.66 ID:oikgfiZ1
USAからかぁ...故障したら保証無いから困るなぁ。
SHORAI JAPANからはいつ出すの?
もしかしてPSEマーク取ってローカライズした経験ないの?
602 :
774RR:2012/02/13(月) 19:47:53.01 ID:5qGaC4L0
もう売っテンダー
603 :
774RR:2012/02/13(月) 19:59:18.99 ID:J0HODVTV
>>599 とりあえず中華の儀式wみたいなのは必要ないぞwww
604 :
774RR:2012/02/13(月) 20:01:40.73 ID:7RJvL8YX
>>603 すまん、アングラも米国設計、中華部品、米国組立と記憶してるんだが?
605 :
774RR:2012/02/13(月) 20:06:21.49 ID:HZatlb4C
もう括りは中身がA123の電池かそれ以外のバッタモン電池の2択な気がするな。
606 :
774RR:2012/02/13(月) 20:47:16.99 ID:HasWs3EE
607 :
774RR:2012/02/13(月) 20:47:29.59 ID:2MEwbYgT
608 :
774RR:2012/02/13(月) 20:52:56.57 ID:UeSf9ID0
>>601 それでなかなか出ないのか。
出てもアメリカの2倍以上の値段だろうね。
609 :
774RR:2012/02/13(月) 22:23:31.18 ID:5v3364Hh
ショーライな関係者、このスレで言い訳ばかりしてないでしっかり対応してくれよ。
少なくともNapsの某店舗棚からは消えててるんだ。今まで購入したユーザーに示しがつかないだろ。
610 :
774RR:2012/02/14(火) 00:38:32.47 ID:3tnx8MeX
>>609 対応?中華にそんなの期待するのが無理でしょ
611 :
774RR:2012/02/14(火) 01:01:28.25 ID:21CEepDN
今は人柱だね。
導入するなら自動車メーカーのハイラインが
標準搭載し始めたころが無難やね。
612 :
774RR:2012/02/14(火) 09:21:21.58 ID:ne4oqpoA
はじめに、地元の消費者センターに相談します。
消費者センターからメーカー、代理店などに連絡が入ります。
もし、知り合いに報道関係の方がいれば相談するのもいいでしょう。
あとはのんびり待ちます。
613 :
774RR:2012/02/14(火) 11:24:18.54 ID:gKUoUU7b
そういえば消費者庁ってどうなったんだw
614 :
774RR:2012/02/14(火) 11:27:32.36 ID:3tnx8MeX
615 :
774RR:2012/02/14(火) 13:22:36.21 ID:20ASVw+I
車の鉛電池は安いからなぁ。コストでメリット出ないと車のはなかなかでないんじゃない?
616 :
774RR:2012/02/14(火) 13:38:01.95 ID:NmdFeLzC
四輪の競技会・走行会用に自己責任で並列搭載(軽量化のため)してる人もいると聞いたぞ
一般化はどうだろね
617 :
774RR:2012/02/14(火) 13:39:28.56 ID:Rt3/OW8U
16V化とか怪しいバッテリーもあるんだよな
618 :
774RR:2012/02/14(火) 17:16:01.29 ID:W+fLtGB1
前日整備して動くのも確認したのに次の日の早朝だと冷えちゃってセルが廻らんw
その内大丈夫になるのは自分は理解していても
近所の住人からしたらただバッテリーが上がってるようにしか見えないから
「プッ、前の日あんだけ整備していたのにバッテリー上げてやんの」と見られて結構恥ずかしい
619 :
774RR:2012/02/14(火) 19:28:30.11 ID:g+x3WqOU
>>614 んだ。
リフェが目指してるのはEV:電気自動車とかであって、ガソリン・エンジンとか、
ディーゼル・エンジンの既存の鉛バッテリーの置き換えでは無かったはず・・・なんだが
現在、既に構築が始まっているEV用急速充電設備には全く対応できないから、
普及はムリポ
リフェはハイレート充電を実施すると、性能が急激に劣化するので、
EVへの搭載は不可、電車など回生発電の量が大きい用途にしか使えない
(値段は需要が立ち上がれば、下がるから、大きな問題では無い)
ハイレートの充電とは:SA、スーパーなどに設置されてる急速充電器による充電
おおよそ80%までを急速充電
設備容量-電流-時間 :50kW(150A:15分〜30分)〜50kW(50A:1〜2時間)
ttp://www.takasago-ss.co.jp/products/power_electronics/sp/tqvc/index.html 一般家庭での充電は 20A以下、100V:14時間、200V/7時間 を目安にしている
620 :
774RR:2012/02/14(火) 19:57:32.95 ID:w05r24nw
>>618 活性化に無駄飯食いさせるのは何だかもったいないよね。
HEV用は高いけど低温下でも容量低下が僅かなリチウム系あるのになぁ。
621 :
619:2012/02/14(火) 20:04:50.60 ID:g+x3WqOU
ハイレート充電とは:バッテリー容量=C とすると、
概ね、「5C以上での充電」を言うそうです
622 :
774RR:2012/02/14(火) 20:34:04.49 ID:UU5SnB6g
冬場はバッテリーを室内保管したらいいだけじゃないか
通勤用はしらん
623 :
774RR:2012/02/14(火) 21:11:04.83 ID:21CEepDN
>>614 あれ?
リフェってニカド、ニッケル水素、リポより
急速充電ができて(10Cぐらいだったかな)ラジコンとかだと
遊んでる間に充電しておけば
スペア一個あればひたすらローテーションして
遊べるとか聞いた気がするけど。
624 :
774RR:2012/02/14(火) 21:11:32.94 ID:gKUoUU7b
>>622 いちいち外す手間考えたら鉛でいいじゃんと結論できるw
625 :
623:2012/02/14(火) 21:33:13.48 ID:21CEepDN
626 :
774RR:2012/02/14(火) 22:41:30.46 ID:w05r24nw
低温始動専用リフェを買っとく案はどうかな?
テンダーで満充電したリフェを室内保管しておき、低温始動時だけ
先のリフェをバイク内のリフェと大電流に耐えるカプラーで並列接続。
儀式不要でフル始動できはず。
飛行機の始動用APUエンジンを思い浮かんだが止めとくわ。
627 :
774RR:2012/02/14(火) 23:08:28.18 ID:h2sJqvX9
>>623 正解だけど、奴ら寿命なんてさっぱり気にしない
高速充電でサイクル数が減るなんてお構いなし
むしろ、高電圧かけた方が使い始めの電圧高くて速いと無茶する
628 :
774RR:2012/02/14(火) 23:10:22.13 ID:h2sJqvX9
>>626 なら安くて寒さに強い鉛バッテリーをジャンプさせれば・・・
あれ??
629 :
619:2012/02/14(火) 23:51:07.60 ID:g+x3WqOU
>>623 >>627さんのレスのとおりです
現在のEV、あるいはプリウス等は5年以上の寿命あたりを
ターゲットに設計しているそうです。
メンテの契約価格とかもその設定寿命とMTBF、不良率を元に算定
10Cとかで充電することは可能です。
ラジコンで使ってるA123とかはそれで受けに入っている様ですが、
EVで使うには、「急速充電では劣化が激しい」のは致命的です
630 :
774RR:2012/02/15(水) 01:10:09.21 ID:RtJNoLB/
オイラは安くて儀式いらずの中華をバイクに載せて
突然死対策用に軽いリフェを予備で積んどくことにしたよw
631 :
774RR:2012/02/15(水) 05:10:52.35 ID:FukAWpdB
国産SS乗りなんですが、8セルのアンチグラビティでも走れるでしょうか?
632 :
774RR:2012/02/15(水) 05:53:30.45 ID:FukAWpdB
すきません、間違えました4セルで国産SSのセル回すことできますでしょうか?
一応今のバッテリーが10AHなのでギリギリセル回すくらいはいけると思のですが?
633 :
774RR:2012/02/15(水) 07:33:15.24 ID:NwajGvrr
>>601 納得した。
>>631 CCA比較してみろ。
今ついているバッテリーよりCCAが大きければかかるはず。
理論的にはw 理論的にかかるはずだが、結局儀式がいるという罠。
634 :
774RR:2012/02/15(水) 09:55:00.42 ID:kIBIr/sr
>>632 可能
ただし
一発で始動しないとアウト
ラジエターファン禁止
追加機器での電力使用禁止
とか諸々あるけどね
635 :
774RR:2012/02/15(水) 13:15:57.53 ID:GNQrG7gf
アンチグラビティの充電器って12V4AのACアダプタにワニ口付けただけなんじゃ…
636 :
774RR:2012/02/15(水) 18:29:31.30 ID:Pv+q0WHo
アンチグラビティもSHORAIも同じ代理店ってところで、対応は同じかな。
SHORAIだけ別会社作る意味がわからん。
637 :
774RR:2012/02/15(水) 19:14:31.86 ID:x6Xbzk0y
638 :
774RR:2012/02/16(木) 15:10:48.60 ID:p1KXTzq/
うちの子、油冷のキャブ車なんだけど、信号待ちではマメにエンジン止めるのよね、油温対策で。
そういう「暖まった状態での頻繁な再始動」に関してはどうなんだろう?
寒い時期の始動の不便さについてはカスタムパーツとして割り切れると思うけど
街中走っててエンジン掛かりませんってなるのはさすがに嫌だから…
639 :
774RR:2012/02/16(木) 16:09:54.45 ID:QyWTwLJ5
そういうのは鉛よりすぐれてるんじゃない?
640 :
774RR:2012/02/16(木) 21:29:48.23 ID:Mo2H9o5O
うちのこ………………きも ぃ
641 :
774RR:2012/02/16(木) 21:45:15.35 ID:QGpdFEIJ
642 :
774RR:2012/02/16(木) 21:54:18.79 ID:0+0S0GRJ
というかそもそも油冷自体温まった状態の再始動し難くてバッテリーに厳しいから
ディープサイクルなりフェはかなり有効
俺も油冷乗ってるが、温まった状態なら一切問題無い
643 :
774RR:2012/02/16(木) 22:01:04.64 ID:n0iVnu6N
アンチGの充電器が見た目バランス充電器じゃないんだけど大丈夫なの?
644 :
638:2012/02/16(木) 22:14:58.32 ID:B5Sx+Lqk
反応ありがd。
軽量化のためのカスタムパーツとしては試す価値はありそうな感じかな?
ちょっと真面目に換装を考えてみます。
あと残念ながら、きもいとか変態とかは褒め言葉だよw
645 :
774RR:2012/02/16(木) 22:44:52.45 ID:zbzhP5oK
電気はよくわからんのだが
+−端子しか出てなくてもバランス充電て出来るものなの?
素人的にはセルごとに端子が要る気がするんだが
646 :
774RR:2012/02/16(木) 22:52:58.54 ID:ZKslFWtG
中で直列で繋がっているから大丈夫。
複数の電池を直列に繋ぐと一つの電池として振る舞うから
セルごとに差が出ることは稀。
これは極初期の電池や乾電池や鉛電池でも同じ。
647 :
774RR:2012/02/16(木) 23:31:04.61 ID:zbzhP5oK
てことはあんまバランス充電器の必要もないような・・
648 :
774RR:2012/02/17(金) 00:00:32.52 ID:ZKslFWtG
>>647 リフェは並列繋ぎなのかもしれんな
端子の先は各セルに枝分かれしてたりして。
となるとリフェは1セルの電圧は高いが抵抗も出かい…のか?
うーん俺ではわからん
電気に強い人はいませんかー
649 :
774RR:2012/02/17(金) 00:21:52.06 ID:SZULkbe+
化学だから、方式でセルの出力電圧は決まってる
LiFePO4 は 3.25V 4つ直列で 13V
セルの筐体の大きさで電流が決まる 大電流にするなら並列
つまり、直列にした4つのセルをどんだけ並列にするかってこと
並列のセル間で電圧の差が出て、そのままにしてると、寿命に係る
なので、SHORAIはサービスコネクタを用意して、、バランス充電機能を搭載
650 :
774RR:2012/02/17(金) 00:25:09.53 ID:VRFTsakG
まあその充電器が売ってないけどなw
今月末に出るらしいけど、充電器売らないで販売とかそこんとこどうなの?
651 :
649:2012/02/17(金) 00:27:53.85 ID:SZULkbe+
間違えた:
(誤)並列のセル間で電圧の差が出て、そのままにしてると、寿命に係る
(正)直列のセル間で電圧の差が出て、そのままにしてると、寿命に係る
で、SHORAI社のバランス充電の結線、内部の制御方式は知らないので、
>なので、SHORAIはサービスコネクタを用意して、、バランス充電機能を搭載
は忘れてください。 スマン
652 :
774RR:2012/02/17(金) 01:08:36.84 ID:svag5Zyy
いや並列説の否定には十分だよ
説明に感謝。
653 :
774RR:2012/02/17(金) 04:53:33.03 ID:RdqIcieO
ラジコン用で売ってる充電器でバランス充放電して
セルバランスを整えると長持ちしそうだ。
654 :
774RR:2012/02/17(金) 05:31:46.50 ID:g2FS2HDv
>>650 なんかデサルついてない普通の鉛バッテリー充電器で充電出来るって書いてあるね
655 :
774RR:2012/02/17(金) 07:33:00.33 ID:A+8T8GhN
656 :
774RR:2012/02/17(金) 07:36:51.98 ID:kKiTNe/f
>>655 車体側についてない以上はバッテリー側で解決しないと欠陥品じゃね?
657 :
774RR:2012/02/17(金) 08:12:09.42 ID:Y44JAr+1
>>655 いや、SHORAIのpdfに書いてあるし
658 :
774RR:2012/02/17(金) 12:03:50.27 ID:p8z9PN4K
>>656 BMSのこと言ってるのか?
各セルのバランス取るのは毎回じゃなくても大丈夫って事じゃねーの?
その分安いんだから欠陥品ってのは大袈裟だと思うけどな。
>>657 書いてあるの知ってるよ。
ただ充電するのとバランス充電は違うだろって話。
>653にかけて話してるんだからバランス充電に関係ない内容持ってきても意味ないだろって事。
659 :
774RR:2012/02/17(金) 13:57:49.89 ID:FJbDMxvT
どこまで必要性があるかってことだな
バランス取らないと明らかに寿命が縮んだりするのか
それとも最大の性能にはならないが普通には使えるのか
660 :
774RR:2012/02/17(金) 16:52:52.09 ID:p8z9PN4K
>>659 そうだね。
そこは俺も知りたくて以前にバランス充電した人いるか聞いたけど無反応だった。
最大性能にするには必要かも知れんが、ラジコンみたいにシビアな使用じゃないしな。
寿命に影響があるのかどうかは知りたい所。
661 :
774RR:2012/02/17(金) 18:21:32.47 ID:dGM179GO
そもそも普通の使い方なら一年に一回充電すればいいとかうたってるから
バランス充電に拘らなくてもいいと思うけどな
662 :
774RR:2012/02/17(金) 19:08:07.06 ID:SZULkbe+
信じる者は救われる・・・この場合には出先でスタックできるであろう
663 :
774RR:2012/02/17(金) 19:58:22.16 ID:wMWebMV2
せめて台湾製ならともかく出所不明の中華セルだからなぁ
664 :
774RR:2012/02/17(金) 20:37:11.09 ID:A+8T8GhN
>>663 SHORAI LFX はすべて、当社のISO 9000:2008 認定の工場で製造されます。
セルは日本の最新技術を採用し、一貫した信頼性の高いセルの製造が可能になっています。
だってよ
665 :
774RR:2012/02/17(金) 20:47:17.37 ID:SZULkbe+
>セルは日本の最新技術を採用し、一貫した信頼性の高いセルの製造が可能になっています。
日本と隣りから来ました。 消防署の方から来ました商売
「日本製」とは言っていない
ISO9000ってのは用語であって、9001/9002/9003が実態
つまり、 ISO 9000 2008 認定工場なんてあるの?
9001認証工場なら聞いたことあるけど・・・
666 :
774RR:2012/02/17(金) 21:17:18.06 ID:wMWebMV2
ISO 9000:2008なんか無いよ。
仮にISO 9001:2008でもコンサルに金出せばサルでも買えた。
HIDキット売ってる中華工場も殆ど取ってる、つか買ってる。
なので劣悪品ばかりで辟易してるんだが。
667 :
774RR:2012/02/17(金) 22:09:30.95 ID:Ot6wvYrw
俺は中華は好きじゃないんだが、
この頃じゃ中華じゃないものを探す方が大変。
安い家電なんて特にそう。
国産の取り扱い企業がちゃんとコントロールしている中華ならまだマシなんだが、
SHORAIはどうなんだろうね。
668 :
774RR:2012/02/17(金) 23:07:23.61 ID:xL14Exjh
ラジコンでも黎明期はバランス充電は不要と言ってる人がいた。
ただ厳密にはもちろんバランス充電したほうがいいから
嗜好性の強いラジコンではそういう充電器も売れてた。
ところが技術力がないところがそれに目をつけて
バランス充電を前提にしたバッテリー設計にしてきた。
今までなら跳ねてた奴も使えるから利益率も上がるし。
その設計が常態化してしまってるのが今の状態。
もちろん、何社かは今でも
バランス充電が不必要なメーカーもあるらしいけど。
669 :
BT:2012/02/17(金) 23:10:16.87 ID:HsJyS6sZ
そういえば、昔はRCレース用にニッカドバッテリーを意図的に過充電上等で
パワー重視型にして、20回くらいでバッテリーが終わってポイだったなあ。
最前線、恐るべし。
670 :
774RR:2012/02/18(土) 01:26:46.60 ID:458knLEw
要するに、ショライはダメだって事で良いか?
671 :
774RR:2012/02/18(土) 01:31:20.60 ID:s93uRHyd
日本でのデリバリーはまだ1年も経ってないからな
1年くらいはバランス充電の必要は無いという判断なんだろう
672 :
774RR:2012/02/18(土) 06:53:55.23 ID:jvfwin3Z
673 :
774RR:2012/02/18(土) 08:31:51.54 ID:gpMo9gwJ
適合調べたらLFX14A1なんだけど、小さくて容量同じならLFX14A2でもよくない?
674 :
774RR:2012/02/18(土) 10:53:39.85 ID:IgVB+qmq
リチウムイオンでは、
セルを並列に接続して容量を稼ぎ、 それを直列接続して電圧を上げてるが
(直列にしたのを並列にすると電位差が大きい、内部の制御回路の
電圧・温度のモニター、制御機能が複雑になる)
ノートPC関係では、一般的には、並列接続のセルは2つまで、
セルのバラツキは0.05V以下になる様に選別しているらしい
3つすると劣化するチャンスが大きくなるので、選別基準が厳しくなる
LiFePO4はどうなのだろう?
どの程度の電圧差のセルを選別して使っているのか?
その電位差を維持できるのはどの程度なのかなあ?
英文の資料まあんまり無い・・・
0.05V以下というのは、電源OFFでも、並列接続のセル間で電流が流れる
電圧差が大きいと流れる電流も多く、劣化が進むからです
電池の使用が進む(充放電、継ぎ足し充電など)と、この電位差は大きくなるのですが、
そのあたりも含めて、0.05Vで選別しているとか
(満充電では、セルの電圧のバラツキが大きくなり、満充電で保管すると劣化するのはこの為です)
675 :
774RR:2012/02/18(土) 11:06:37.12 ID:8ViV3P1h
>>674 納得行った。
やっぱりある程度の期間でバランス充電はやった方がいいのね。
シビアな使用の如何に関わらず。
676 :
774RR:2012/02/18(土) 14:01:02.29 ID:IgVB+qmq
>>675 16Ahなんてセルもあるけど、 (それでも最大電流は160A程度)
セルを並列にはしてると思うのですが、
(SHORAI、アグリの接続方法は知りません)
セルをどんな接続にしてるかで、バランス充電の効果は
違うと思います
〇:セル、***:接続、---:未接続
セルが
並列にしたのを、3つ直列なら :
〇***〇***〇
*----*----*
〇---〇---〇
バランス充電で補正できるのは直列だけ、
並列にしたセルはセルの品質に依存、 補正はできない
3つ〜4つを直列にしたのを、並列なら :
〇***〇***〇
*---------*
〇***〇***〇
並列、直列、いずれもセル単体で充電できるので、
バランス充電で補正できるが
直列接続なので、セルのバラツキが3倍〜4倍*4されるので
並列接続間の電位差が大きくなり、劣化が激しくなる
677 :
774RR:2012/02/18(土) 14:52:59.05 ID:V+4xz/Zj
何を聞いても売ってるやつは専門家じゃないので、せいぜい英訳して本社に聞くだけだよ。
678 :
774RR:2012/02/18(土) 19:51:36.34 ID:MAhjnZBl
中身が分かりもしないのに何長々力説してんの?
679 :
774RR:2012/02/19(日) 06:37:51.48 ID:mC9DGYmm
>>673 自己解決した
SHORAIは同じ容量でもケースの大きさ違うけど、下手に小さくするとハーネスが届かないとかいう落ちが待ってる
そういうことだろ?
680 :
774RR:2012/02/19(日) 06:55:40.88 ID:LoCSiktd
ハーネスwww
届かなければ変えるか延長すればいいんじゃね?
勝手な推測だけど、数値がみんな同じで値段も一緒だし中身は同じなんじゃないの?
ケースサイズが違うだけだとしたら、車体側バッテリーBoxの都合に合わせた使い分けってだけじゃないのかねぇ?
バッテリーBoxに余裕あるなら、大きい方が中の断熱とかの為の空間も多い気がするけど。
681 :
774RR:2012/02/19(日) 21:09:51.97 ID:Aqj0tSmf
shainotu
682 :
774RR:2012/02/20(月) 05:38:50.41 ID:Y3ff8pP4
リッターバイクだけどCCA120の10Aのバッテリーだから、
アンチグラビティの4セルCCA120にしてみる
大丈夫だよね?
683 :
774RR:2012/02/20(月) 07:29:30.33 ID:Ap6ZDREf
大型持っててこれかよw
684 :
774RR:2012/02/20(月) 08:36:42.31 ID:qqq8Pfko
低温に弱いバッテリーを使用するメリットが感じられない。
温度低いとパワーが無い。
685 :
774RR:2012/02/20(月) 13:55:55.74 ID:T0NH27jP
アホは軽量化のメリットを知りません
686 :
774RR:2012/02/20(月) 14:01:11.25 ID:0gIU22MB
大丈夫予備に鉛も載せてるから
687 :
774RR:2012/02/20(月) 14:08:00.10 ID:BfajJmA/
688 :
774RR:2012/02/20(月) 14:25:50.15 ID:To8TRDXp
儀式してかかるのなら、俺は軽量化優先だな。
それほど軽量化の恩恵はでかい。
689 :
774RR:2012/02/20(月) 16:48:22.43 ID:FCnfnIWa
>>688 儀式によるセルモーターや低油圧下でのクランキングによる影響の方が心配だわ
690 :
774RR:2012/02/20(月) 16:56:20.15 ID:0gIU22MB
691 :
774RR:2012/02/20(月) 19:37:12.35 ID:pYhiee3b
バッテリーヒーターw
アリだな
692 :
774RR:2012/02/20(月) 20:03:55.49 ID:Ygz/rJ2Q
インジェクションのリッターバイクってドノーマル状態なら、走行中は何A使ってんの?
693 :
774RR:2012/02/22(水) 13:13:51.21 ID:3cghLeL/
FIが喰ってるにしても10A以下じゃね?
電気喰いはコイル
ポイント+3Ω以上とかなら5A程度
トラジスタ点火+1.5Ωあたり、CDI(1Ω以下)で8A程度
って聞いた
694 :
774RR:2012/02/22(水) 13:15:19.44 ID:3cghLeL/
CDIの場合はコイルじゃ無くて、
コンデンサへのチャージで消費
695 :
774RR:2012/02/22(水) 20:55:54.05 ID:HQU7PLvM
692だけどありがとー
結構電気食うのね
696 :
774RR:2012/02/23(木) 00:30:45.78 ID:QV3q0rCW
鉛のAHとリフェのAHはどう違うの?
分かりやすく教えていただけないものでしょうか?
それとも全く一緒と考えていいわけ?
697 :
774RR:2012/02/23(木) 01:46:12.59 ID:Y8DwNIYg
それは一緒だろ
698 :
774RR:2012/02/23(木) 13:36:28.95 ID:vwRWUI9s
ANTI GRAVITY、
日本の代理店は高いから直接売ってくれって頼んだら売ってくれたww
ありがとう、スコット!
699 :
774RR:2012/02/23(木) 13:42:26.64 ID:XG5ZK9oo
儀式が必要なのは変わらないけどねw
それを理解した上で買ったならOK
700 :
774RR:2012/02/23(木) 14:36:36.98 ID:QCPRzaMf
>>698 バカお前、そういうのはこっそりやれよw
代理店がファビョって買えなくなる例があるぞ
まぁ国内サポとトレードだろうな並行は
そのサポがショボ(ry
701 :
774RR:2012/02/25(土) 02:18:50.18 ID:qtGGJst1
style高いもんなw
702 :
774RR:2012/02/25(土) 22:54:37.68 ID:f8yPh0P7
ほ
703 :
774RR:2012/02/26(日) 00:15:12.38 ID:oNXhPLAQ
ここのところ、儀式の時間がかなり短くなってきたぞ!
千葉だけどね。
もう少しで儀式シーズンもおわりだー...しかし、なんか変な季節感がみにつきそうだ
704 :
774RR:2012/02/26(日) 07:15:42.81 ID:1B5hg50m
冬の風物詩だな。
705 :
774RR:2012/02/26(日) 14:35:41.35 ID:73udwGBn
>>703 最近は乗る度に儀式やってたけど、金曜日の昼間(気温14度)にエンジン掛けたら
儀式無しで掛かったw
706 :
774RR:2012/02/26(日) 20:05:38.75 ID:8mGW5Dsf
儀式以外に不具合はないのかね?
707 :
774RR:2012/02/26(日) 20:28:06.46 ID:SGdcACbE
海外で頼んでたアンチが届いたんで箱持ち上げたら
中身入ってないのかと思ったよ
このバカみたいな軽さはちょっと衝撃だ
708 :
774RR:2012/02/26(日) 20:56:44.51 ID:heEW5ots
SHORAI取り付けた
ちょっと頼りないながらも一発目から始動出来たけど、
すぐにエンジン切ったら次からは儀式必要でなんとか弱々しくかかった
そんでもって駐車場からすぐに信号なんだけど、そこでエンスト(自分のミス)して
再始動しようとしたらエンジンかからなくて後ろに車もいるわで参った参ったw
あったまると再始動も余裕なんだけど走り始めのエンストだけはこれから注意するよ
709 :
774RR:2012/02/26(日) 22:08:12.58 ID:NqEEMazf
気温どれぐらいだったの?
710 :
774RR:2012/02/26(日) 22:29:07.16 ID:heEW5ots
8度
711 :
774RR:2012/02/26(日) 23:06:10.22 ID:NqEEMazf
それハズレなんじゃね?
712 :
774RR:2012/02/26(日) 23:52:13.06 ID:8mGW5Dsf
>>708 それは「儀式」とは関係ない不具合だと思う
バッテリーの問題じゃなく点火系か吸気系の不具合じゃなかろうか?
713 :
774RR:2012/02/27(月) 00:56:41.24 ID:8dy4wtEe
儀式とか、何か気持ち悪い言葉だな
714 :
774RR:2012/02/27(月) 01:01:12.68 ID:nUHQMzVO
イニシエーション
715 :
774RR:2012/02/27(月) 01:11:07.40 ID:fUB3F79T
ポアしろ!
716 :
774RR:2012/02/27(月) 03:57:48.70 ID:3zWeLi4N
懐かしいw
717 :
774RR:2012/02/27(月) 16:54:20.56 ID:abe4GHVY
俺のも8度くらいなら儀式しないとかかんないよ。
BuellのXB12
718 :
774RR:2012/02/27(月) 19:41:33.67 ID:gTQuBoEm
サクっと動かせないならバッテリーとしての価値はない
重さなどは二次的な要素(オマケみたいなもの)でしかない
719 :
774RR:2012/02/27(月) 19:53:14.35 ID:uIj3bI1g
通勤用とレーサーでは必要性が違う。
720 :
774RR:2012/02/27(月) 20:01:05.30 ID:KTu3TFT1
どうしてこう自分の価値観ばかりでものを言う人がいるのかな。
精神年齢めちゃめちゃ低そう〜
721 :
774RR:2012/02/27(月) 20:13:53.34 ID:QD7+WB6h
己の腹の脂肪を減量しても軽量化できるし、
電気がダメなら、只の鉄クズだからなあ
722 :
774RR:2012/02/27(月) 21:02:27.54 ID:GZx4rkYv
そこまで軽量化する奴は減量も当然やってんじゃねーの?
ネガりたいだけにしか見えん。
723 :
774RR:2012/02/27(月) 21:39:11.57 ID:x3zSa8vW
己の脂肪を燃焼しても走れるし、
体力なくて走れないなら、只の生ゴミだからなあ
724 :
774RR:2012/02/27(月) 21:45:51.20 ID:gTQuBoEm
バッテリーの価値って「キチンと電気を供給し貯めること」だよな?
「軽いこと」は本質じゃなく付随的なことだよな?
まず第一に何を求めるのか。そこを理解してないレスが多いと思うし、そんな会社の販売してるものを信用できないでしょ?
725 :
774RR:2012/02/27(月) 22:14:21.02 ID:x3zSa8vW
726 :
774RR:2012/02/27(月) 22:37:28.45 ID:nUHQMzVO
>>718 保険として鉛バッテリー積んどけば問題なし!!
727 :
774RR:2012/02/27(月) 22:38:50.01 ID:nUHQMzVO
>>724 あとは容量とか自己放電しにくいとか軽さも性能のうちじゃね?
728 :
774RR:2012/02/27(月) 22:40:21.06 ID:nUHQMzVO
ちなみにお前らだって冬の朝は布団から出るの辛いだろ?
アレと同じだw
729 :
774RR:2012/02/27(月) 22:43:21.68 ID:R53x5thu
大丈夫充電器も積んどくから
730 :
774RR:2012/02/27(月) 22:49:30.36 ID:rU13H5PQ
キックスターターならありかもな、
バッテリーレスのコンデンサと置き換えとしても。
他はサーキット走る連中か山走る連中以外メリットなさそう。
731 :
774RR:2012/02/27(月) 23:18:06.81 ID:x3zSa8vW
冬のLiFeが弱い時期で物を言ってないか?
連続クランキングしたって問題ない…どころか得意だし
これからの時期はより力強いクランキングにもなっていくだろうよ。
あがらないバッテリーって安心感が鉛にあるか?
732 :
774RR:2012/02/27(月) 23:32:20.91 ID:nUHQMzVO
だな。目覚めてしまえばどうということはない。
733 :
774RR:2012/02/28(火) 00:04:32.34 ID:jiaqjZpG
結局のところ、その人が何を優先するかって話だ。
通勤車なら冬も朝イチ一発の即始動性だろうし、
趣味のレースバイクなら軽量化が第一だ。
人それぞれ違うわけだから、お互いが罵り合ってもしかたない。
仲良く情報交換をしよう。
734 :
774RR:2012/02/28(火) 02:05:26.31 ID:Rks7tf6b
SSで3キロって大減量なんだぜ?軽量化には見合ったコストとデメリットだよ。
735 :
774RR:2012/02/28(火) 03:36:35.52 ID:PpORDhU+
デメリットがあるうちは次世代なんて大仰な売り文句は使えないって事よ
バイクメーカーがリフェの特性にあわせてきたら随分かわってくるだろうけど
リフェもBMS含めて発展途上つうか、まだチープな感じするんだわ
実績とコストがなんとかなればメーカーも積極的に動くさ
たぶんw
736 :
774RR:2012/02/28(火) 04:23:31.40 ID:9u3xHOBF
>>735 おまえはアホか?w
鉛だってデメリットあるだろ。
完璧な物じゃなきゃ次世代って売り文句使えない?
この世に完璧・完全な物なんて一つもないだろ。
737 :
774RR:2012/02/28(火) 04:45:16.25 ID:PpORDhU+
>この世に完璧・完全な物なんて一つもない
あー、たぶんお前とはレスやりとりしても
ずっと平行線だと思うわ
こういう言葉をそのままの意味でとらえちゃって思考停止してるんだろうな
738 :
774RR:2012/02/28(火) 07:51:11.17 ID:AhtGk2kA
>>731 リフェは上がらないと言いたいのか?
>>736 面倒くさくないこと、それが大事だろ?
少なくとも俺が付けてる鉛は3年間付けっぱなしノーメンテだ
0度前後でも何の問題もなく指導できる
739 :
774RR:2012/02/28(火) 07:59:41.54 ID:YD1NwV1P
それ小型車じゃね?
740 :
774RR:2012/02/28(火) 09:13:30.89 ID:pUtWvczw
>>735 それがわかってるなら何故ここにきて意味もなくネガキャンはるんだ?
黙って何年か待てば良いだろ
本物なら普及してるし駄目なら消え去ってるだろう
そもそも鉛前提のシステムにポン付けして不具合出るのはしかたない
それでも軽量化とか長期放置可能とかのメリットの為なら多少の不便を許容できる層が使っていかないと次が出ないんだよ
次世代を期待されて消えていった技術は無数にある
リフェスレにいるということはあんたも少しはリフェに期待してるんだろ?
建設的な意見を頼む
741 :
774RR:2012/02/28(火) 11:22:36.79 ID:CbiGgls2
742 :
774RR:2012/02/28(火) 11:28:00.90 ID:YmHh0fnV
永遠に平行線だなw
743 :
774RR:2012/02/28(火) 13:15:39.63 ID:Rks7tf6b
鉛は重いって言ってんだろ。軽くなってから出直して来い。バイクに重いものはデメリット
744 :
774RR:2012/02/28(火) 13:41:21.53 ID:SEezfXlq
じゃあまず自身がダイエットしよう
745 :
774RR:2012/02/28(火) 14:00:45.57 ID:CbiGgls2
ずぼらな人が泣く素晴らしいテクノロジーです笑
何度も書くけど、きちんと儀式を行う。押しがけすれば問題ないから。
746 :
774RR:2012/02/28(火) 14:36:14.37 ID:vPsYBrl9
インジェクション車は押しがけできるの?
747 :
774RR:2012/02/28(火) 14:53:54.94 ID:CbiGgls2
>>746 MOTOGPを見てごらん
エンジンスターターでリアタイヤを回して始動してるだろ
インジェクション車にセルスターターが付いてなくても出来る、すなわち押しがけ可能
748 :
774RR:2012/02/28(火) 18:43:51.24 ID:jYbMh1fM
>>745 >何度も書くけど、きちんと儀式を行う。押しがけすれば問題ないから。
儀式なんぞしなくちゃいけない、イヤなら押しがけって大問題だろ?
寒かろうが暑かろうがセル押しゃかかるってのがバッテリーの基本だぞ?
ふと思ったんだが、
寒冷地で敵に襲われたヒロインが逃げようとして必死にセルを回すがリフェのせいでかからない・・・
なんて場面想像しちまったよ
749 :
774RR:2012/02/28(火) 18:48:36.94 ID:YmHh0fnV
夏の夜、敵に襲われたヒロインが逃げようとして必死にセルを回すが3ヶ月放置した鉛バッテリーのせいでかからない・・・
なんて場面想像しちまったよ
750 :
774RR:2012/02/28(火) 18:55:36.92 ID:7QAEBrDi
冬に地震が起きて津波が迫ってきた時とか
751 :
774RR:2012/02/28(火) 18:59:43.82 ID:jYbMh1fM
>>749 3ヶ月位ならかかるだろ?
4ヶ月入院した後、退院して一番最初に気になったんでかけてみたが、エンジンは普通にかかったことあるぞ?
他が酷いことになってて走ろうとは思わなかったけど・・・
752 :
774RR:2012/02/28(火) 20:43:06.47 ID:zim0zb/y
>>748 あんたもいい加減しつこいねぇ!
儀式必要性は承知の上で買って、
浸かってるわけ。
お前ごときにとやかく言われる筋合いはないよ?
それともなんだ?かまって欲しいのか?
753 :
774RR:2012/02/28(火) 20:45:07.10 ID:+SAO7Jzh
ここは誰かさんの日記帳?
それとも、販促用スレ?
それとも、ステマを装った褒め殺しなの?
754 :
774RR:2012/02/28(火) 20:51:50.69 ID:jYbMh1fM
>>752 あんたがデメリットをデメリットと思わないようにして使ってるのはあんたの勝手さ
キチンと向き合ってデメリットをデメリットと認めてる人を否定するのはおかしくないか?
755 :
774RR:2012/02/28(火) 21:12:13.76 ID:wJXS8/Db
>>754 752はデメリットを認めて我慢して使ってる
あんたはデメリットを取り上げてそれがまるで致命的な欠陥かのように大騒ぎしてる
どこがきちんと向き合ってるんだ?
756 :
774RR:2012/02/28(火) 21:29:31.76 ID:9u3xHOBF
俺は別にLiFe信者じゃない。
LiFeに変わる新しい物が出てきたら使うだろうな。
物なんて欠点見つけりゃどんな物でもあるだろ。
そこを突いて叩くだけの奴の気が知れないんだよ。
人柱がいるからメーカーもユーザーも納得出来る新しい技術が作られていくんじゃないのか?
欠点突くのはありだろうよ。でも叩く事ないだろ。
757 :
774RR:2012/02/28(火) 22:19:01.99 ID:9Kq2V1Q0
お願いだ。
お互い仲良くしろなんていわないから、
罵りあうのだけはやめてくれ。
758 :
774RR:2012/02/28(火) 22:20:35.90 ID:CbiGgls2
セル一発でかからないのは欠陥品扱いする知的障害者だから仕方がない
759 :
774RR:2012/02/28(火) 22:36:02.60 ID:nZANNExK
イモビ付き車でリフェの場合、
4ヶ月も放置したら完全放置死するんじゃない。
760 :
774RR:2012/02/28(火) 22:36:46.11 ID:V3IRZs4P
Napsの取り扱いから消えた?
761 :
759:2012/02/28(火) 22:38:36.91 ID:nZANNExK
×放置死
○放電死
762 :
774RR:2012/02/28(火) 23:27:03.28 ID:/gwrVJRV
朝の始動の儀式ってキーオンにしてから3分配放置ってバッテリー負担かからない?
それとも3分くらいインジェクション車のヘッドライトオンとかどおってことないの?
763 :
774RR:2012/02/28(火) 23:28:10.20 ID:PpORDhU+
致命的な欠陥という表現は適切じゃないな
きびしい言い方しちゃうと重大な欠点
人柱とか儀式とかどこのカルト宗教だよ
俺はただリフェ叩いてるつもりでレスしたつもりは無いよ。気を悪くしたならすまんな
欠点書いたらネガキャン扱いで
人柱だの儀式だの言うのが建設的か?意味わからん
俺自身、すでにユーザーの一人だから(リッターSSでAG12セル箱入)
めんどいので適当にレス
764 :
BT:2012/02/28(火) 23:34:27.01 ID:4PnmZ74o
私が使ってるショーライは冬でも儀式無しで毎度一発始動。
使っている感覚は鉛蓄電池の頃と全く同じ。
もしかして… 大アタリ?
765 :
774RR:2012/02/28(火) 23:48:45.43 ID:1Gyy2KR2
普通。
766 :
774RR:2012/02/29(水) 00:00:11.40 ID:zim0zb/y
そもそも低温時のに必要なバッテリーの活性化というか暖気のことはshoraiのホームページに書かれていて、俺はこの製品(life)がそういう特製であると承知の上で購入してる。
儀式は面倒だが、欠陥だとか致命的だとか欠点とか今更何を言っているの?って感じでだよ。仕方ないだろ?そういう物だもん最初から。
お前らは知らずに買っちゃったんだろ?
契約書とかちゃんと読めよなー
767 :
774RR:2012/02/29(水) 04:04:56.78 ID:qZEsK21s
鉛は重いからバイク用としては重大な欠点のあるパーツだ!ってのとかわらないよね。アホくさ
768 :
774RR:2012/02/29(水) 07:44:11.01 ID:fFCtqTHg
契約書なんかあるの?
769 :
774RR:2012/02/29(水) 09:07:59.70 ID:SE/wtPuA
レースや峠で遊んでる人は体脂肪が低くてガソリンなんかも最小限しか入れず
当然マグホイールでリヤステップも外してフレームも贅肉削ってるに違いない。
そんな人にとってリフェによる軽量化がバカにできないのは理解出来る。
770 :
774RR:2012/02/29(水) 11:04:22.36 ID:sv12VTz8
>>769 ところが、250kgクラスのバイクに積んで「軽量化の恩恵が!!!」と喚きたててる不思議な人も多い
771 :
774RR:2012/02/29(水) 11:15:42.26 ID:3hAzttEo
772 :
774RR:2012/02/29(水) 11:48:51.54 ID:x0mXAh+4
隼にメインバッテリーと始動用バッテリーの2個を積んでるのがいる
どっかのブログで見たよ。おまえらもそうすれば儀式不要でニッコリ笑顔になれるだろうさ
773 :
774RR:2012/02/29(水) 12:08:21.58 ID:qZEsK21s
2つ積んでもまだ軽いな。圧倒的ではないか
774 :
774RR:2012/02/29(水) 12:15:36.29 ID:x0mXAh+4
いやSHORAI2個じゃなくて片方だけだったと思う
まあ検索してみれば見つかると思うよ
775 :
774RR:2012/02/29(水) 12:18:09.23 ID:x0mXAh+4
776 :
774RR:2012/02/29(水) 12:41:34.38 ID:mgKZrpEx
追加費用掛ける位ならにRCEバッテリーを買ったほうが良くないか?
円安になると手が出なくなるし
777 :
774RR:2012/02/29(水) 13:10:49.65 ID:t9tzmAPE
>769
なんかアホっぽいな。
778 :
774RR:2012/02/29(水) 13:43:55.50 ID:ceBuwclq
この雪の中エンジン始動報告するヤツいねーの?
779 :
774RR:2012/02/29(水) 14:03:57.21 ID:qhtWMDAk
>>778 雪の日ってのは気温はそれ程低くないんだぜ?
780 :
774RR:2012/02/29(水) 18:01:53.59 ID:6fgsrb45
2月は毎朝5〜10分ほどヘッドライトONで放置しても
一発では始動出来ない。氷点下でも無いのにねー。
もうそろそろか?って思ってセルスイッチおしたら、カチッ・・・・・・
って言って時計とトリップがリセットされる・・・。
2回目、3回目くらいでエンジンはかかるけど
そのたびに時計は合わせないといけないし、トリップリセットで
ガソリン残量わからなくなる。
まぁ、最終的にはエンジンかかるからいいけど
今はもう長寿命ってところに期待するしかない。
4月頃にはあったかくて一発始動出来る様になるかな。
781 :
774RR:2012/02/29(水) 18:17:41.59 ID:SE/wtPuA
GSユアサは-1℃の屋外放置でも朝、一発始動できる。
冬は鉛でいいんじゃね?
782 :
774RR:2012/02/29(水) 18:21:35.51 ID:Cmo7g9n9
ふつうに始動できるけど。
783 :
774RR:2012/02/29(水) 18:25:53.24 ID:sG0e0xBB
784 :
774RR:2012/02/29(水) 18:29:57.50 ID:qZEsK21s
俺も毎朝一発始動するけど?
785 :
774RR:2012/02/29(水) 18:39:46.72 ID:qZEsK21s
>>783 なんでも文字になってるからって信用しちゃダメだぜ?
786 :
774RR:2012/02/29(水) 18:39:59.97 ID:eUL6PhXp
ビッグツインとマルチの違いじゃねえの?
787 :
774RR:2012/02/29(水) 20:12:10.88 ID:O7Hwz1t+
自分の体重を削るのとバイクの重量を減らすのは
トータル重量では同じだけど、
操作してるライダーにとっての感覚は全く違うものになる。
788 :
774RR:2012/02/29(水) 20:52:26.25 ID:SE/wtPuA
競馬のジョッキーもそうなのかな?
デブだと馬が可哀相。
789 :
BT:2012/02/29(水) 20:55:52.03 ID:IIGYWDs/
>>788 ものすごく体重制限が厳しいよ。(47kgくらい)
790 :
774RR:2012/02/29(水) 21:16:00.64 ID:zh2Vs3SM
ここいらで儀式がいるやつといらないやつ、車種晒さなねぇ?
俺は一発始動!CBR600
791 :
759:2012/02/29(水) 21:24:55.13 ID:KfVxdFnz
アホか
せめて住んでる地域くらい書けや
ついでに気温気圧高度も書けや
792 :
774RR:2012/02/29(水) 21:29:49.31 ID:t9tzmAPE
>>783 Tiボルトを軽量化パーツだと思ってる判ってない奴。
さらにLiFeの制御回路があれば何のメリットがあるかも判ってないっぽい。
制御回路のないものにはその回路のせいでのトラブルを未然防止するために装備しなかったものと安くあげるためにないものがある。
793 :
774RR:2012/02/29(水) 22:03:31.88 ID:x0mXAh+4
>>791 神経質すぎてワロタ
君はバイクを室内に持ち込んでエアコンで暖めて始動すれば? それで頑張ってねー☆
794 :
774RR:2012/02/29(水) 22:08:48.15 ID:SE/wtPuA
完璧にセル特性を合わし続けるのは困難だから通常は
車両搭載するリフェバッテリーにBMSを付けるのが一般的。
サーキットプロテクターは当然としてRCEなんかはマイコン制御の
凝ったバランサー入ってるのも高い理由と思う。
ショーライの初期ロットには唯一のプロテクターにすら問題有って
電圧ドロップしたんじゃないのか?
795 :
774RR:2012/02/29(水) 22:26:02.86 ID:Cmo7g9n9
>>793 791はジョークも含めて書いてるんじゃないか?
796 :
774RR:2012/02/29(水) 22:49:37.47 ID:gnCobAab
本日の全国の中の最低気温
帯広 -16.5℃
本日の全国の中の最高気温
南大東島 23.5℃
今日600RRが一発始動しただけの報告にはなんの意味もない。
797 :
774RR:2012/02/29(水) 23:57:19.55 ID:qZEsK21s
奈良でcbr600rr一発始動。寒くてもマイナスなってるかなってないかぐらいかな。
798 :
774RR:2012/03/01(木) 00:14:59.61 ID:kR49rz/j
アメリカ商売のこんな物はうんこw
本当に良いなら普及しています。
販売店も段々と手を引いています。
まだまだ従来の鉛が主流でしょうね。
軽いけど動作すると言う面白さがうけてるだけでしょw
商品としては不完全だと私は思います。
二千円の中華バッテリの進歩のほうが凄いと最近関心します。
799 :
774RR:2012/03/01(木) 01:56:05.78 ID:HQXn1J2t
スレチ
800 :
774RR:2012/03/01(木) 06:43:05.67 ID:R23+He1I
>>783 知ったかすんな。
Tiボルトの第一目的が軽量化ではないし、
>チタンボルトで数gの軽量化に価値を見いだせる層
こんな輩いる?
LiFeの制御回路の機能を判って言ってる?
制御云々と儀式がいるかどうか関係ねぇ。
他のLiFeで回路持たないのは単純に安く上げるためのものと
その追加される基盤によるトラブルの未然防止のためのものもある。
801 :
774RR:2012/03/01(木) 07:06:21.67 ID:p+Asiau/
相変わらずバカばっかだな、ここ
802 :
774RR:2012/03/01(木) 07:59:47.50 ID:cZ2rVHVP
803 :
774RR:2012/03/01(木) 11:46:54.27 ID:yK93StNE
リフェをお勧めする人の書き込み見てると、どんどんリフェってダメじゃん?と思って来る不思議・・・
804 :
774RR:2012/03/01(木) 11:54:35.07 ID:k81DmHwi
自分だけじゃ悔しいので、他人に勧める。
そして、なんとか自分に納得させる。
儀式がなんだよ、最初からわかってて買ったんだから。
805 :
774RR:2012/03/01(木) 12:50:01.29 ID:xQGBYUme
報告はいいんだけど車種だけじゃ意味無いと思う
バッテリー銘柄
セル数(バッテリー型番)
これだけは最低限あれば参考になるんじゃないか
理由は同ランクのバッテリーでもCCAに差があること
当然セル数が少なければ数値も低い
軽量化重視でかなり容量低いの選んでる奴もいるだろ?
つーかもうおそくね?もうすぐ桜咲くぞ
806 :
774RR:2012/03/01(木) 13:01:51.44 ID:e0UTjb9y
報告は車種でいいと思うよう
比較対象は鉛だけどバイクに使うわけだし
807 :
774RR:2012/03/01(木) 13:09:02.60 ID:xQGBYUme
808 :
774RR:2012/03/01(木) 13:23:27.98 ID:xQGBYUme
いまさらただ使えたってだけの情報が欲しいわけじゃないだろ?
一発始動できる奴とできない奴の条件の違いは車種以外に無いのか
スレでネガキャンやられるのが嫌な奴は率先してやれよ
>>800 >他のLiFeで回路持たないのは単純に安く上げるためのものと
>その追加される基盤によるトラブルの未然防止のためのものもある
そんなメーカーしか知らない意図なんぞ一般ユーザーにおしつけんなよ
アホはお前だ
809 :
774RR:2012/03/01(木) 13:41:39.17 ID:gByaeJDr
一発始動にこだわる必要ないだろアホか
俺のバイクはいつも一発始動だけどな
810 :
774RR:2012/03/01(木) 13:44:17.29 ID:TzDd6XCr
寒冷地乙
811 :
774RR:2012/03/01(木) 13:45:51.11 ID:GxNQLa1x
どーでもいいけど、都内世田谷では儀式?なんてしなくてもいつでも勢い良くセル回る。
バッテリー自体の個体差が大きいんじゃない?
812 :
774RR:2012/03/01(木) 13:46:24.59 ID:cRagAwqU
>>809 だから一発始動にこだわらねーと
時計とトリップリセットされるっていってんだろが!
ごめんね、きつく言い過ぎた。
813 :
774RR:2012/03/01(木) 13:48:37.32 ID:gByaeJDr
>>812 OK、いいよ。
泣かせちゃってごめんね♪
814 :
774RR:2012/03/01(木) 13:56:59.20 ID:xQGBYUme
>>811 報告の数がそれなりにあれば、そういう個体差も浮き彫りにできるかもしれないな
815 :
774RR:2012/03/01(木) 14:06:33.94 ID:+Fyjp/e2
つまり、儀式云々に話を振って、
バイクのオルタの出力電圧がリフェに対応していない
100%充電では劣化する
13V(30%)〜13.3V(90%)に管理する必要がある
の問題から目を逸らしたいのでつね
よ〜くわかります。
816 :
774RR:2012/03/01(木) 14:10:16.33 ID:gByaeJDr
>>815 君はアスペ?
君の言う出力電圧が14v以上のバイクに半年間使ってるけど問題ないっすよ?
まあ君が目を逸らしてるのはよくわかったから涙を拭けよ
817 :
774RR:2012/03/01(木) 14:36:17.70 ID:qk7uROhh
2月頭位からは気温-6℃とかでもインターバル無しで弱いながらもセル2〜3回でかかってる。
バッテリーが休眠する程冷え込み時間が長くないからなのか…
最近はすこぶる元気なクランキングだよ。
@関東北部
818 :
774RR:2012/03/01(木) 14:37:10.39 ID:+Fyjp/e2
>君の言う出力電圧が14v以上のバイクに半年間使ってるけど問題ないっすよ?
意味不明
819 :
774RR:2012/03/01(木) 14:48:13.59 ID:qk7uROhh
>>815 100%充電を回避するのは簡単でしょ
走行後にエンジン止めて少しIGオンにしとけば問題ない。
電圧(残量)管理も正常に充電されてるなら、充電時間は早いって特徴あるんだから神経質になる必要ないと思う。
オルタの電圧不足はどうしようもないな。
オーバーしてるのはレギュレータで管理してるんだろうから問題ないだろうし。
そう神経質になる内容じゃないと思うけど?
820 :
774RR:2012/03/01(木) 14:50:22.86 ID:gByaeJDr
>>818 知的障害者なのか。特別支援校からやり直したまえ
821 :
774RR:2012/03/01(木) 15:05:43.47 ID:+Fyjp/e2
822 :
774RR:2012/03/01(木) 15:09:23.52 ID:e0UTjb9y
だから車種だけでいいんだよ
それと使ってるオプションぐらいは書け
そうしないとろくに電気のこと知らない馬鹿がそれらしいレスして惑わすだけ
823 :
774RR:2012/03/01(木) 15:13:30.51 ID:nb1adB7b
馬鹿は言い過ぎだったわすまん
824 :
774RR:2012/03/01(木) 15:17:46.06 ID:/QCsGANm
今日は暖かかったわ
もう少しで儀式の話を聞かなくて済むわ
まあ、年末になるとまた沸いてくるんだろうけど・・・・・
825 :
774RR:2012/03/01(木) 15:50:05.92 ID:1MXafn7k
普通に使える人はいいけど
そういうデメリットもあるということを隠して売るってのもおかしい。
826 :
774RR:2012/03/01(木) 16:02:31.48 ID:gByaeJDr
>>821 >100%充電では劣化する
>13V(30%)〜13.3V(90%)に管理する必要がある
と、君は言いたいわけだろ?
俺は発電電圧14.5vのバイクに使ってるけど問題ないと言ってるのがわからんか?
君は自説が正しいのを信じて疑わないようだから
常に電圧を管理して13.3v以上にならないよう徹底的に管理したまえ!
827 :
774RR:2012/03/01(木) 16:17:49.32 ID:+Fyjp/e2
>>826 全く意味不明
>100%充電では劣化する
>13V(30%)〜13.3V(90%)に管理する必要がある
はSHORAIが言ってることだよ
>と、君は言いたいわけだろ?
しいて言えば、
>の問題から目を逸らしたいのでつね
>よ〜くわかります。
が言いたいこと
828 :
774RR:2012/03/01(木) 16:22:07.56 ID:qk7uROhh
>>826 14.5Vの発電とバッテリーが充電された電圧状況は別物だよ?
つまり
14.5Vの電圧で充電しても
>>815で言ってる電圧状況とは無関係な話。
ちょっと冷静に考え直してごらん?
829 :
774RR:2012/03/01(木) 16:22:44.23 ID:+Fyjp/e2
問題になるのは
>>819さんが書いてる
>オルタの電圧不足はどうしようもないな。
の方でしょうね。
というか、こっちも方が大きな問題だと思う、更に儀式で・・・
特にビッグツインとかセルモーターが大電流を喰うモデルで、
オルタの力電圧が低く、半分以下にしか充電されていない場合
830 :
774RR:2012/03/01(木) 16:31:35.28 ID:qk7uROhh
>>829 そうだね。
もし、LiFeの充電電圧に届かない発電の車種があるなら不適合車種として明記すべきだよね。
1C充電として上限の14.4Vまで。下限が12V位か?
この範囲を超える充電電圧は気をつけた方がいい。
14.5Vってのは誤差の範囲でギリギリセーフって所なんだろう。
831 :
774RR:2012/03/01(木) 16:52:00.05 ID:+Fyjp/e2
理想を言えば、アイドリング+αから14.0V、上限が14.3Vあたりでしょうね
(つっても、0.2Vぐらいは平気で振れるから)
それなら、渋滞、市街地走行主体でも充電してくれる
まあ、調査に金と時間が必要ってこともあるけど、
販売面からも車種は出せないでしょうね
832 :
774RR:2012/03/01(木) 19:37:17.16 ID:nRE54P+6
つかこの流れだと
将来はDCDCコンバータすら積んでないで間違いなかろうか。
833 :
774RR:2012/03/01(木) 19:44:21.47 ID:cZ2rVHVP
レギュレータをLiFe用で作れば済むんじゃないかと。
834 :
774RR:2012/03/01(木) 19:47:13.66 ID:bbdTwKHE
客観的にみても頭おかしいのはID:+Fyjp/e2の方だろ
835 :
774RR:2012/03/01(木) 21:04:52.13 ID:mbrD3O2I
リフレッシュ/バランス充電メンテしないと
次の冬の寒冷地では頓死多発と予想してみる。
836 :
774RR:2012/03/01(木) 21:35:33.25 ID:yK93StNE
837 :
774RR:2012/03/01(木) 22:50:25.16 ID:bbdTwKHE
838 :
774RR:2012/03/01(木) 23:17:48.85 ID:Rec/VO+5
言いだしっぺの法則 というものがあってだな・・・
839 :
BT:2012/03/01(木) 23:25:29.97 ID:NELMsgbV
容量的に、原付や小型用だろう…
840 :
774RR:2012/03/01(木) 23:40:56.68 ID:bbdTwKHE
元々書いたのは俺じゃないしな
リチウムイオンで検索かけたらわかるけどYTX20やYTX16もあるみたい
しかし緑色は目立つなぁ
841 :
774RR:2012/03/02(金) 01:56:18.32 ID:PQ7m8L60
リチウムイオンは怖いなあ
842 :
774RR:2012/03/02(金) 02:32:12.11 ID:EWuAiXB/
LiFeもリチウムイオンだろ?
843 :
774RR:2012/03/02(金) 15:14:37.75 ID:ja1hMiBo
>>837 普通に欲しい ボートのGPSの電源にこんなのあったらって思ってたww
欲しい、、、
844 :
774RR:2012/03/03(土) 03:03:54.00 ID:LOO0tzH9
オクでA123の偽物セル売ってるのな
845 :
774RR:2012/03/03(土) 10:22:12.09 ID:EVopOMLG
846 :
774RR:2012/03/04(日) 09:23:15.51 ID:NoCBr1MI
>>783 これはいまはヤフオクで売っていないのかな?
リンクをたどっていくとeBAYの$の値段がでていて、$300〜$700と
結構いい値段するね。
847 :
774RR:2012/03/04(日) 09:28:58.83 ID:5PEno1DA
ショーライの儀式ってのはセルをキュルッて回さないでカチッてして放置?
キュル放置を3回繰り返したらうんともすんともいわなくったよ
ニュートランランプさえ消えだしてさー
まじめんどくせーんだけど
848 :
774RR:2012/03/04(日) 09:46:13.51 ID:FHh3OqRq
キュルキュル一回やったら数分放置
849 :
774RR:2012/03/04(日) 09:47:00.20 ID:LYlznsO1
>>847 俺の体感では、最初の一回はセルを一瞬だけ押す方がいい気がする
一秒以上押しっぱなしだと高確率でエラーを吐き、
時計とトリップメーターが巻き戻る
850 :
774RR:2012/03/04(日) 09:58:40.05 ID:5PEno1DA
その放置はキーをOFF?ON?
851 :
774RR:2012/03/04(日) 11:48:55.85 ID:l7KJ6r2C
俺の中でのイメージでは水張った風呂に赤インクをほんの一滴垂らす感じ。
風呂=バッテリ 水=LiFe内部 インク=儀式の電流
儀式する前は休眠してるから直ぐに電気なくなってエラー起こす。
一滴垂らして全体に拡散する時間が数分必要ってイメージ。
852 :
774RR:2012/03/04(日) 11:53:37.14 ID:QEsj5o8l
>>850 ON状態
数分待つ間にタバコ吸ったり、ストレッチ体操を行えば良い
待ちきれない人は押しがけすれば問題ないからね
俺の場合は毎回一発始動なので、上記のような苦労は不要
トリップや時計のリセットなど一度も起こったことないしね
853 :
774RR:2012/03/04(日) 11:58:26.23 ID:l7KJ6r2C
え?Offでしょ?
電気食わせ続けて待つのは違くない?
854 :
774RR:2012/03/04(日) 12:34:47.78 ID:/e4H8V+s
数珠とか用意したほうがいい?
855 :
774RR:2012/03/04(日) 12:42:20.06 ID:QEsj5o8l
「え?」にちょっとクスッと来た
856 :
774RR:2012/03/04(日) 12:57:15.37 ID:fkIT883T
857 :
774RR:2012/03/04(日) 20:42:46.52 ID:p2MBFdSC
別に0.1秒に命削るわけでもないし、めんどくさくないのが一番だ
リフェは失敗作
次世代に期待って所だな
858 :
774RR:2012/03/04(日) 21:00:07.56 ID:Eu9FPzuv
>>857 軽さをメリットとして捉えられないならそうなるな。
2-3キロ変われば随分操作感変化するけどな。
君は鈍感なんだな
859 :
774RR:2012/03/04(日) 21:01:29.67 ID:HCdfxWtv
>>858 とりあえずチミは何に乗ってるんだね?
ん?
860 :
774RR:2012/03/04(日) 21:03:25.41 ID:Eu9FPzuv
>>859 cbr600rrだがどうかしたのかね?
861 :
774RR:2012/03/04(日) 21:11:34.66 ID:9iLtOb0X
600rrじゃ重量気にするよねw
862 :
774RR:2012/03/04(日) 21:53:52.77 ID:HCdfxWtv
まあ600じゃ少しでも軽くしたいよな非力だし
チミの体重落としてみればどうだい?
863 :
774RR:2012/03/04(日) 22:04:12.10 ID:p2MBFdSC
>>858 軽くなるのは実感できるさ
で?
その結果どうなるっていうんだ?
いつもはギリギリ通過できない信号が通過できるようになるとかか?
何を求めて走ってるんだ?
まさかスピードの向こう側?
864 :
774RR:2012/03/04(日) 22:07:39.96 ID:eP39Hbwm
実際の所燃料3キロ軽くなってもそんなに変わらない
865 :
774RR:2012/03/04(日) 22:40:26.00 ID:ou2YjXK6
オフ車なら激変するぜ!
866 :
774RR:2012/03/04(日) 22:44:14.45 ID:RiIcnjEs
867 :
BT:2012/03/04(日) 22:45:16.25 ID:TR7hmtSj
軽さを求めない人に、軽さに対するメリットを語るだけ無駄だと思う。
そういうディープな趣味は、わかる人だけわかっていればいい。
そもそも、軽さに興味ないのに何で
リチウムバッテリースレに来るのか不思議。
軽さ以外なら、確実さやコスト面で鉛バッテリーのほうが有利だし。
868 :
774RR:2012/03/04(日) 22:52:09.38 ID:HCdfxWtv
非力な600rrちゃんはどこかな?
869 :
774RR:2012/03/04(日) 23:15:30.53 ID:jNDB++6I
600でも充分パワーあるのに。
870 :
774RR:2012/03/04(日) 23:51:42.02 ID:fUOHAQZa
>>867 軽さより自己放電の少なさの方に注目してるけど
2,3週に1回くらいしか乗らないから、バッテリー上がりが心配
871 :
774RR:2012/03/04(日) 23:53:30.52 ID:HCdfxWtv
872 :
774RR:2012/03/05(月) 00:03:44.40 ID:p2MBFdSC
>>867 バッテリーが舳や艫に積んであるなら気にするさ
たいがいの車種は銃身を考えた位置(重さを感じにくい場所)に積んである
にもかかわらず軽さ「だけ」を強調するプラシーボ君に呆れてるのさ
次世代バッテリーには興味がある
リフェが次世代の一つの方向性というのも理解してる
だから覗きに来てるんだがおかしいか?
873 :
774RR:2012/03/05(月) 00:08:01.59 ID:Bp4xvawG
>>867 軽さ以外にメリットのないバッテリーってことなのな?
874 :
774RR:2012/03/05(月) 00:17:55.76 ID:Dh5WgwEe
875 :
774RR:2012/03/05(月) 00:26:12.07 ID:vbWMrC+F
>>870 イモビやらアラームやら積んでりゃ結局放電する。
鉛なら放電しきっても充電すりゃで普通に使えるが、
リチウム系は完全にお亡くなり。
自然放電が少ないとか言う言葉に騙されるなよ。
876 :
774RR:2012/03/05(月) 00:45:42.85 ID:gTaiKO/D
鉛も一度放電しきったら
もう元の性能には戻らないんじゃねえの?
877 :
774RR:2012/03/05(月) 00:50:30.73 ID:gTaiKO/D
>>872 >バッテリーが舳や艫に積んであるなら気にするさ
>たいがいの車種は銃身を考えた位置(重さを感じにくい場所)に積んである
普通、シートの下辺りが多いんじゃねえの?
位置が高いからそこの軽量化は効くよ!
878 :
774RR:2012/03/05(月) 01:15:11.25 ID:HGmF+aYv
お前らガソリン満タンにしないの? 10kg以上重くなるだろ
日本代理店のHPには
> SHORAI社製バッテリーは究極のディープサイクルバッテリーと呼ばれ
って書いてあるけど過放電して大丈夫なのかそうじゃないのか
879 :
774RR:2012/03/05(月) 01:21:51.47 ID:u5xIZbZS
>>877 押し歩きや引き起こしならね
シート下を多少軽くしたところで、その上には最大の重量物が乗ってるんだからそれほど意味があるわけではない
それと、走安性で言えば重心は高い方が身軽さが見込める
高いところにある重量物を軽量化して喜ぶのは直進安定性を求める時だ
880 :
774RR:2012/03/05(月) 01:22:10.75 ID:gTaiKO/D
バイクの軽量化の話ですぐにガソリンや体重の話を持ち出すやつは
頭がちょいと弱いと思われるぞ。w
881 :
774RR:2012/03/05(月) 01:25:57.51 ID:gTaiKO/D
>>879 シート下のバッテリー軽くなったら、スラロームの切り返しなんかが
軽くなって、すごく身軽になったけどな、俺の場合は。
882 :
774RR:2012/03/05(月) 02:43:34.01 ID:1uYXySnZ
883 :
774RR:2012/03/05(月) 03:27:26.95 ID:u5xIZbZS
>>881 身軽になった「ような気がしてる」だけじゃないの?
884 :
774RR:2012/03/05(月) 03:40:57.08 ID:u5xIZbZS
自分に対してのレスになっちゃうけど
気のせいであってもニコニコして楽しく乗れるならそれもありだね
885 :
774RR:2012/03/05(月) 04:35:05.91 ID:vJuVEqth
不完全な商品だとか、腰上軽くしてどうすんの?とかイチイチ言いに来て何がしたいの?
こっちはそういうの分かってて使ってんだからさ。
気に入らないなら安心な鉛バッテリー使ってりゃいいじゃん。
886 :
774RR:2012/03/05(月) 06:16:28.34 ID:CSGC/uvw
嫉妬だよ
買える範囲の値段だけどケチだから買えない
それで妬んでるだけ
887 :
774RR:2012/03/05(月) 07:24:46.10 ID:6m9uZQJV
888 :
774RR:2012/03/05(月) 08:03:49.24 ID:oNJbu6Rp
>>875 いや、旧車のポンコツなんでイモビもアラームも積んでないし
今は乗り終わったらバッテリー外して、駐輪場から歩いて10分の
自宅にバッテリー持ち帰ってトリクル充電してるようなアフォな状況だよ
889 :
774RR:2012/03/05(月) 15:34:48.21 ID:Fno/Rv6r
890 :
774RR:2012/03/05(月) 15:53:54.77 ID:u5xIZbZS
重心の意味もわからず、軽くなっただけで喜ぶバカが多くて笑えるよ
891 :
774RR:2012/03/05(月) 18:39:01.39 ID:5aOD4K7f
バッテリースレで重心がどうこう言ってるほうがバカだと思うよ
892 :
774RR:2012/03/05(月) 18:55:50.77 ID:5t/T/19r
今日もいつも通りのスレで安心した
893 :
774RR:2012/03/05(月) 19:11:26.49 ID:/dbabh++
重心バカ
894 :
774RR:2012/03/05(月) 19:13:20.90 ID:/dbabh++
エンジンが重いのに重心がそうそう変わるかよバカ
895 :
774RR:2012/03/05(月) 19:28:50.97 ID:gTaiKO/D
「バイクの高い位置の質量は、
ローリング方向の回転モーメントに大きく効いてくる。」
でいいのかな?
ガソリンの量で変化が感じられないやつには
何言ってもしょうがないような気もするけど。
896 :
774RR:2012/03/05(月) 19:43:34.75 ID:u5xIZbZS
>>893 エンジンの重さで重心に影響はないとか言ってるやつが、1〜2%の重量減を感じられるとでも言うのか?
897 :
774RR:2012/03/05(月) 19:47:12.91 ID:46A55ewa
さすがに燃料タンクが空と満タンの違いは誰にでも多少なりともわかるでしょ
2キロや3キロの燃料量の重さの違いは微妙すぎるw
898 :
774RR:2012/03/05(月) 19:57:56.32 ID:SeLnRkik
この軽さはオフ車には最高だよ
899 :
774RR:2012/03/05(月) 21:29:14.56 ID:zn2UrdA6
オフ車はバッテリーレスでいいんじゃね
900 :
774RR:2012/03/05(月) 21:51:03.55 ID:gTaiKO/D
フラット林道走るだけならレスでもいいんだけどね。
アタック系でセルを一度経験すると、キックにはもう戻れない。
901 :
774RR:2012/03/05(月) 22:15:50.36 ID:HGmF+aYv
セルモーターも重いしキックペダルも重いだろ 取り外して押しがけだけにしろよ
902 :
774RR:2012/03/05(月) 22:55:33.11 ID:6m9uZQJV
ブサ海苔の俺からしたら全く気にならん
903 :
774RR:2012/03/05(月) 22:56:51.82 ID:i0keLpfp
904 :
774RR:2012/03/05(月) 23:48:57.51 ID:m8DGZEbJ
最近のSSでkg単位の軽量化しようと思ったらマフラー除くとkgあたり最低でも数万はかかるんだぜ
リフェならkgあたり1万以下で済む
チェーンのサイズ変更みたいな致命傷に繋がりかねないリスクもないしな
チリも積もれば大きな差になる
やらない手はないだろう
905 :
774RR:2012/03/06(火) 00:07:02.32 ID:Kgf2SP0I
軽量化がすべて、他のネタはクソってか
どうしてもネガなネタから話をそらしたい奴が常駐してんな
また冬になったら儀式儀式いってんだろうな、何の疑問もなく
それまでショーライがもつかなw
906 :
774RR:2012/03/06(火) 00:14:09.97 ID:2DIx9guL
軽量化の効果からどうしても目をそらしたい人ですね
907 :
774RR:2012/03/06(火) 00:19:06.88 ID:Kgf2SP0I
俺は軽量化のメリット否定してねえから
そうじゃなきゃ使ってねえよ
908 :
774RR:2012/03/06(火) 00:23:46.42 ID:PK+Xk7Ff
値段軽量コンパクト効果 LiFe>>鉛
※気温低いと使えません
909 :
774RR:2012/03/06(火) 00:25:13.90 ID:6W3tzUMR
冷静に見て、リフェは失敗作であり今後はないだろう
とすれば次世代バッテリーは何が来るかな?
EVのバッテリー開発が進んでるから、小型軽量で温度に左右されないものが近々登場するだろか?
910 :
774RR:2012/03/06(火) 00:35:24.41 ID:D6RNCe5T
>>909 ガソリンを改質するタイプの燃料電池とかでてきたらおもしろそう
素直にモーター回せとか、セル回せるほどの瞬発力ないとかいう話は気にしない方向でw
911 :
774RR:2012/03/06(火) 00:45:16.74 ID:6W3tzUMR
>>910 俺は薄型軽量軟質なのが出てこないかなって期待してる
シート一体型とかカウルの裏に貼り付けられるとか収納スペースに自由度が高くなるかな〜って思う
912 :
774RR:2012/03/06(火) 00:50:25.73 ID:EeUXIrQZ
>>911 携帯のバッテリーほどとは言わないが、10cm四方に厚さ1cmとかになったらすごいな!
それくらいになりゃ、ちょっとくらい儀式やっても文句言わないな
913 :
774RR:2012/03/06(火) 01:14:13.78 ID:u5WFvTgD
914 :
774RR:2012/03/06(火) 20:14:03.98 ID:oNal5tZM
は〜り〜け〜ん
915 :
774RR:2012/03/06(火) 20:51:24.69 ID:gHzCuauq
ダンダンダンダンディンダダーン
916 :
774RR:2012/03/06(火) 21:20:34.03 ID:GrVN3Uh1
明日は儀式無しでかかるかな〜
917 :
774RR:2012/03/06(火) 22:29:24.59 ID:mbpfzSEa
儀式必要なやつってどんだけ寒い中かけようとしてんの?
918 :
774RR:2012/03/06(火) 23:51:36.47 ID:C8sL5uCa
そんなに寒くないけどかからないの
919 :
774RR:2012/03/07(水) 00:27:05.66 ID:36xCf0uC
>>918 整備不良乙
押しがけすればokだし、頑張ってね
920 :
774RR:2012/03/07(水) 00:55:35.84 ID:mQtjK4m+
>>910もう主流は決まっちゃったよ
2気筒くらいの簡単なエンジンで発電するEVだよ、HVじゃないよ
921 :
774RR:2012/03/07(水) 01:52:28.10 ID:bQXnSmpx
そっか・・・
今後EVがメインになっていくと
内燃機関用のバッテリーの開発は止まる可能性があるんだな
922 :
774RR:2012/03/07(水) 02:08:36.34 ID:ibzy1B62
EVがメインになんてなりっこないと思うけどなぁ。航続距離の短さだけはいかんともし難い。
923 :
774RR:2012/03/07(水) 02:44:34.33 ID:mQtjK4m+
だからエンジン載せるんだよ
エンジンモーターバッテリー、すべての研究が報われるし少しずつでも進歩していける
燃料電池みたいに実用化されるかされないかわからないおっかなびっくりの投資とは違う
車がどんどん鈍重になっていくのは気に入らないけどね。
924 :
774RR:2012/03/07(水) 10:48:11.04 ID:bQXnSmpx
>>922 現在がそうだからといって未来も同じだと思い込んでないか?
925 :
774RR:2012/03/07(水) 15:20:43.18 ID:kru817AZ
2輪でエンジンもモーターも載せるなんて重すぎだろ
926 :
774RR:2012/03/07(水) 15:40:35.15 ID:8jYD7jFs
無限の電動バイクは重量260kg
出力は120ps相当らしいけど、260kgじゃあパワーウェイトレシオが…
927 :
774RR:2012/03/07(水) 15:50:19.56 ID:ibzy1B62
>>924 燃料電池がベストじゃないの?ガソリンと同じように継ぎ足して走れるんだし。バッテリーは必ず劣化するし、充電に時間もかかるだろ?
928 :
774RR:2012/03/07(水) 17:12:00.84 ID:bQXnSmpx
>>926 出力特性の差で、レシオから来る乗り心地には影響がないと思われる
絶対的には重いけどね
>>927 現在の技術がすべてなのかい?
頭の固いことだ
929 :
774RR:2012/03/07(水) 17:51:45.90 ID:akontcne
そうなるとバッテリーじゃなくてコンデンサとかになるかもだな。
一時的に蓄えられればいいし科学変化による充電も必要ない
930 :
774RR:2012/03/07(水) 18:02:54.87 ID:TtNxzkuf
大容量キャパシタも燃料電池もHVもHEVも全部研究中
どれが生き残るかは量産コストだな
931 :
774RR:2012/03/07(水) 19:09:51.28 ID:ibzy1B62
>>928 はいはい。もう君の中では未来の主流はEV固定なんですね。新技術が一万年後ぐらいに開発されるといいね
932 :
774RR:2012/03/09(金) 15:56:59.34 ID:583hU+7c
EVバイクはイヤだ!
小型軽量付けっぱなしOK儀式なしバッテリーを求む〜!
933 :
774RR:2012/03/09(金) 15:58:35.22 ID:qPdRMonR
>儀式なし
馬鹿乙
934 :
774RR:2012/03/09(金) 16:21:33.47 ID:583hU+7c
>>933 ???儀式ないほうがいいだろ?
お前はあった方が良いのか?
935 :
774RR:2012/03/09(金) 16:39:24.96 ID:qPdRMonR
>>934 さあ
俺は儀式なしで使えてるから問題ない
936 :
774RR:2012/03/09(金) 18:53:50.97 ID:lU/nB/+r
↑
なんだ、こいつ。
937 :
774RR:2012/03/09(金) 18:58:19.35 ID:IP6FmtwP
馬鹿の見本みたいなやつだな。
儀式に過剰反応してるだけかと
938 :
774RR:2012/03/09(金) 19:01:34.69 ID:qPdRMonR
>小型軽量付けっぱなしOK儀式なしバッテリーを求む〜!
儀式に過剰反応してるのはこいつだろ
儀式なし儀式なし儀式なし儀式なしってバッカじゃねーの
朝急いでる時は押しがけして飛び乗れば無問題
で、俺は先程も書いたが儀式なしで問題なく使えてるから、こいつの事を可哀想な目で見てるだけ
939 :
774RR:2012/03/09(金) 19:12:16.84 ID:583hU+7c
>>938 お前、「めんどくさい奴」ってよく言われるだろ?
940 :
774RR:2012/03/09(金) 19:16:33.95 ID:qPdRMonR
>>939 アハハハ! 儀式を嫌がるめんどくさがりよりずーっとマシです笑
まあ君は押しがけ頑張ってやぁ〜
941 :
774RR:2012/03/09(金) 19:18:56.43 ID:RcdygBEc
言ってくれる友達がいなそうだな
942 :
774RR:2012/03/09(金) 19:25:58.19 ID:qPdRMonR
>>941 俺は彼に対して可哀想な人と言ってあげてるんだよ?
>>939は悔しがって、ああ言ってるけどさ〜
943 :
774RR:2012/03/09(金) 19:28:59.05 ID:RcdygBEc
944 :
774RR:2012/03/09(金) 19:33:57.88 ID:qPdRMonR
どうも。これで明白になったのは、儀式なしを欲する人程バカが多いってことだな
以降、儀式の話題はスルー推奨 「儀式なし=バカ」でOK
945 :
774RR:2012/03/09(金) 19:38:31.67 ID:20hBNiUL
今日もいつも通りのスレで安心した
946 :
774RR:2012/03/09(金) 19:40:36.92 ID:JMxuzSeE
いつもよりひでえな 一匹がw
947 :
774RR:2012/03/09(金) 19:54:58.66 ID:pacgzcSK
どうも。これで明白になったのは、LiFeを欲する人程バカが多いってことだな
以降、LiFeの話題はスルー推奨 「LiFe=バカ」でOK
948 :
774RR:2012/03/09(金) 20:07:42.61 ID:cpNxokTr
ID:qPdRMonR
なにこいつw
マジきめえwww
949 :
774RR:2012/03/09(金) 20:12:54.97 ID:qPdRMonR
「儀式なし=バカ」がたくさんいるようですね。批判すればするほどバカの裏付けが強くなりますよ?
みんな一緒に笑顔で押しがけしろよ
950 :
774RR:2012/03/09(金) 20:25:41.64 ID:20hBNiUL
>>947 このスレ=バカスレ
(・ω・)b
でも >以降、LiFeの話題はスルー推奨
んじゃここで何話す?
951 :
トム:2012/03/09(金) 20:32:48.92 ID:fSVQd4mb
BMS充電器が今月中に発売されるそうです。
952 :
774RR:2012/03/09(金) 20:34:59.54 ID:20hBNiUL
充電器!
その手があったか!!
953 :
774RR:2012/03/09(金) 22:37:47.25 ID:ZxhEcQrN
儀式必要なのってそもそもアンチステマだろ?
954 :
774RR:2012/03/09(金) 23:48:53.46 ID:TQxPxsDk
>>949 もういいからお前、お母さんと精神病院いってこいよ
気持ち悪いから
955 :
774RR:2012/03/10(土) 00:05:22.97 ID:ZSw3fVy0
荒らしにかまうのも荒らしと言ってだな
スルースキル磨こうぜ
956 :
774RR:2012/03/10(土) 01:21:35.58 ID:ZmpnA785
港北のNapsにもまだ売ってるし、販売縮小とか言ってる奴は完全にアンチリフェ野郎だな。
儀式なんて不要。
957 :
774RR:2012/03/10(土) 01:28:57.14 ID:JPHDZ0jt
Buell 1200ccのVツインだけど
ここ数日のあったかさは
儀式不要で一発始動してる。
次の冬には巻き付け式のグリップヒーターで
バッテリーあっためてみようと思う。
958 :
774RR:2012/03/10(土) 02:45:36.14 ID:wCWnZA8d
>>956 アスペかテメーは
お前の「儀式不要」がすべての使用者にあてはまらないから荒れるんだよ
959 :
774RR:2012/03/10(土) 03:40:52.39 ID:2BhUm7hI
安心して使いたい奴は今まで通り鉛を使えばいいのに。
ここで欠陥商品だって喚くより、素早く活性化させる方法とか考えた方が有意義じゃね?
960 :
774RR:2012/03/10(土) 04:30:22.86 ID:hq3Vbs24
儀式いらずで使えてるほうが多いんじゃねーの?
961 :
774RR:2012/03/10(土) 12:10:12.31 ID:KZDFHASq
>>958 お前の「儀式必要」「儀式が要るバッテリーなんてカス」がすべての人に当てはまらないから荒れるわけだな?
962 :
774RR:2012/03/10(土) 12:20:00.96 ID:2tLk6q9C
何を使おうが、どう使おうが人様の勝手だろ?
気に入らなければ使わない、買わないってことでいいだろ?
なんでこうも自分の意見を押し付けるんだ?
我侭は自分のママに言えよ。ここじゃ誰もとりあわないぞ。
そもそも、たかが2万円もしない消耗品の話だろ。
何もかも否定してヒステリックに大騒ぎするなんて気持悪いわ。
そもそも買ってる奴らはメリットもデメリットも承知で買ってるだろ、
ガキじゃねーんだからな。クソが!
963 :
774RR:2012/03/10(土) 12:27:07.41 ID:QjmnGsHK
何を書こうが、どう書こうが人様の勝手だろ?
気に入らなければ見ない、読まないってことでいいだろ?
なんでこうも自分の意見を押し付けるんだ?
我侭は自分のママに言えよ。ここじゃ誰もとりあわないぞ。
そもそも、たかがネットの中の話だろ。
何もかも否定してヒステリックに大騒ぎするなんて気持悪いわ。
そもそも読んでる奴らはメリットもデメリットも承知で読んでるだろ、
ガキじゃねーんだからな。クソが!
964 :
774RR:2012/03/10(土) 12:32:44.47 ID:hq3Vbs24
ドヤ顔でこれを書いたかと思うと…
965 :
774RR:2012/03/10(土) 12:49:21.49 ID:wCWnZA8d
>>961 やっぱりでたよ
お前みたいな両極端でしかレスしないアホがいるから変わらないんだよ何も
966 :
774RR:2012/03/10(土) 12:58:18.99 ID:wCWnZA8d
あまりにも堂々巡りでバカやってるからムカついてレスしちまったわ
言葉が悪かった。住人の良識ある方々スマン
967 :
774RR:2012/03/10(土) 13:29:27.38 ID:HiYgpSz+
>>966 俺も数ヶ月前に通った道だ… 問題ない。
ってか前スレからの堂々巡りだからいい加減秋田w
968 :
774RR:2012/03/10(土) 14:18:57.97 ID:kL9syomb
もうなんていうか、スティーレの開き直りとしか思えないな
969 :
774RR:2012/03/10(土) 19:13:09.74 ID:j+ERrG9+
今は無きK.R.P.のQ&A欄を読んだ時ぐらいに大笑いした
970 :
774RR:2012/03/10(土) 19:49:11.49 ID:1cJGhykn
一年目でこの有様だし、むしろ開き直ってレーシングパーツ路線に方向修正の方が
今後2〜3年の商売的には良い様な気が…
公道での使用では保証しませんでOKだし売りっぱなしに出来る
971 :
774RR:2012/03/10(土) 20:05:15.77 ID:bjFk97mn
アメリカ本国だと3年くらいかな。向こうの人たちは割り切って使ってるよ
「ジャップは気が短すぎるな、HAHAHAHA・・・」と思ってるだろうな
972 :
774RR:2012/03/10(土) 20:09:16.81 ID:tyicYSfG
これ逆に日本製だったら大騒ぎするくせに!
アメ公の大好きな訴訟起こしたろかw
973 :
774RR:2012/03/10(土) 21:10:27.16 ID:9Lj24IWM
974 :
774RR:2012/03/10(土) 21:25:48.01 ID:wPauGSFU
いや、っつーかLiFeって、
現時点ですでにレーシングパーツ路線じゃないの?
オレはそう思って使ってるんだが。
みんなどうなんだ>all
975 :
774RR:2012/03/10(土) 21:27:28.09 ID:pV5pzG/m
冬の儀式にも耐えられないようなケツの穴の小さい小者にLifeは向かないって事だね。
976 :
774RR:2012/03/10(土) 21:55:54.45 ID:tyicYSfG
ケツの中で小便してもいいんだぜ
977 :
774RR:2012/03/10(土) 22:35:42.51 ID:aUJo993w
正直、俺は買わなくて良かったと思っている。
978 :
774RR:2012/03/10(土) 22:38:02.10 ID:Bi1aCoqF
本当のユーザー、冷やかし、在庫を抱えたショップ、全体の割合ってどんくらいなんだろうね?
979 :
774RR:2012/03/10(土) 22:44:16.69 ID:tyicYSfG
店1
冷やかし0.8
ユーザー0.2
メーカー8
980 :
774RR:2012/03/10(土) 23:09:44.41 ID:RObZtazX
このスレ読んで、やっぱり鉛の国産を買う事にする
値段も変わらないしね
重さより安心を取るよ
981 :
774RR:2012/03/10(土) 23:57:25.53 ID:LFF9xPAR
あそ
982 :
774RR:2012/03/11(日) 00:04:33.98 ID:S4Eah/Ek
>>975 故障やトラブルを自慢げに語ったりするのがバイク乗りだと思っていたから
この程度の事で大騒ぎするなんて想像以上に心の余裕が無い人が多いんだなと思った
もっと効果の怪しいオカルトパーツには文句言わないのに
どこか無名メーカーのマフラーにポン付け交換するよりは常識的なカスタムだろ
983 :
774RR:2012/03/11(日) 00:42:35.69 ID:ey/+o42j
所有者は特に書くこともないんじゃw
984 :
774RR:2012/03/11(日) 00:43:21.48 ID:+pF8CDiQ
>>982 効果の怪しいオカルトパーツつけてもフツーに走るが
ショライ付けると始動が面倒くさい
差は凄まじくデカいよ
まぁ、暖かくなりゃその面倒くささは隠れてはくれるんだが
解決するわけじゃない
985 :
774RR:2012/03/11(日) 01:52:25.38 ID:0YkDHuw/
>>982 しょっぱいマフラーでも走るこた走るからな〜
986 :
774RR:2012/03/11(日) 02:15:13.37 ID:+pF8CDiQ
個人的な思いだけど、こういうスレだからこそネガティブなことを思いっきり書いて欲しいんだよね
賞賛記事は広告でイヤというほど見れるんだからさ
記事と2CHでちょうど良いバランスだと思うんだ
987 :
774RR:2012/03/11(日) 02:42:02.03 ID:nZp3bQhR
アメリカ人は儀式を割り切ってるそうじゃないか
これはどういうことだってばよ
988 :
774RR:
>>987 それ言っちゃ話になんないよ?
中国人は中国の便所に不満はないんだぜ?