」」プジョー&イタルジェ他&旧車スク館=11=「「

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
*スレの無いスクーター乗りのとまり木スレです。
*メーカーや専用車種スレが在る方はそちらの方へ
*メーカーは在っても車種別が無い人もスレができるまでどうぞ。
*四人同車種が集まれば専用スレ立ててみて下さい。
*バラバラだとスグに落とされるので少し人が集まるまでマッタリ行きましょう。
*保守上げ以外sage進行で

先輩方の落ちたスレたち(一部)
・[イタリア] ItalJet イタルジェット海苔スレ[イタリア] 
・【SF2】プジョーのカッコいいスクーター【JF】
・ □■□マックススター125ってどうなん?■□■ >>1-2
2774RR:2011/11/15(火) 01:49:00.57 ID:HQ6nscVp
華麗に2get
3774RR:2011/11/15(火) 05:05:54.74 ID:ZcK/6idc
今、スレがない車種は(重複ご指導お願いします。)
中国スク、生産中止の国産スク(トレーシー他)、ハーレースク、
デルビ、イタルジェットはドラッグスター&フォーミュラ&トルペード&ジェットセット、
ベネリはベルベット、プジョーはジェットフォース&スピードファイト、
ユーロヤマハはマックススター&エアロックス&テオス&ネオス、
ホンダSH&@、SUNDIRO、カジバはクッチョロ、他  今のところこんな感じです。
4774RR:2011/11/15(火) 05:06:46.15 ID:ZcK/6idc
【SF2】プジョーのカッコいいスクーター【JF】
ttp://bubble.2ch.net/bike/kako/1055/10559/1055912883.html
PIAGGIO総合【ベスパ】【ジレラ】
ttp://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10534/1053494410.html
【イタリア】PIAGGIO総合【ヤ○ハ】
ttp://makimo.to/2ch/hobby3_bike/1046/1046700413.html
ジョ-のスク-タ-って何で日本で売らないの!?
ttp://hobby2.2ch.net/bike/kako/1039/10397/1039706875.html
【奇抜な】イタルジェット【デザイン】
ttp://hobby2.2ch.net/bike/kako/1038/10387/1038707129.html
イタルジェット・ドラッグスタ-について
ttp://ton.2ch.net/bike/kako/1003/10033/1003319049.html
5774RR:2011/11/15(火) 05:07:40.24 ID:ZcK/6idc
【唯一の】イタルジェット/italjet【パラ2】
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/25/1053502598.html



プジョーHP
ttp://www.peugeot-motocycles.fr
ttp://www.peugeot-moto.com/
6774RR:2011/11/15(火) 05:08:27.56 ID:ZcK/6idc
イタルジェットってカッコ良すぎッス
ttp://ton.2ch.net/bike/kako/1022/10229/1022980959.html
イタルジェットドラッグスター
ttp://ton.2ch.net/bike/kako/987/987834239.html
7774RR:2011/11/15(火) 06:25:22.02 ID:uidIn7sz
                   
                          ┌-―ー-';
                          | (・∀・) ノ
               ____     上―-―'    ____
              | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
               | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>  ジサクジエン王国浮上
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  ルルルール
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|   ルールールー
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~

8774RR:2011/11/15(火) 06:26:01.06 ID:uidIn7sz
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <トリップは友人と共有です、自演じゃありません。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
9774RR:2011/11/15(火) 20:15:09.63 ID:DL7mXMCl
>>1
顔文字しかない糞スレいつまで続ける気?
テンプレも10年くらい前のままだし何が目的なんだ?
プジョーなんかほとんど売れてないしイタルはほぼ絶滅状態だろ。


10774RR:2011/11/16(水) 00:27:25.25 ID:xEw4WyJM
(´・ω・)(・ω・`)
11774RR:2011/11/17(木) 01:13:13.55 ID:9QFnQfNR
(゚∀゚)
12774RR:2011/11/17(木) 12:52:50.50 ID:pQMFGTuI
イタルジェット、復活してんだな
ttp://blog.ugaga.shop-pro.jp/?eid=858958
13774RR:2011/11/17(木) 20:06:33.48 ID:rBA4EEAz

   ∩___∩
   | ノ      ヽ    _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |   
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄()  >>1おまいの目的はなんだ!?
/ __. ヽノ|.__ {  ~〕   
(___)    Е)  \\_/   
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
14774RR:2011/11/18(金) 23:34:22.22 ID:pOIzp3GW
⊂( ・ ω ・    )
15774RR:2011/11/20(日) 17:33:01.07 ID:/D6xUG/7
(´゚ω゚`)
16774RR:2011/11/22(火) 18:22:06.07 ID:7DbacAxz
(;^ω^)
17774RR:2011/11/24(木) 07:35:58.97 ID:XTsx5GAC
∈(´・ω・)∋
18774RR:2011/11/25(金) 19:47:19.46 ID:XN5FrXAA
(ノ∀`)
19774RR:2011/11/27(日) 07:23:36.31 ID:im0zgtyk
(〒0〒)
20774RR:2011/11/28(月) 19:49:53.98 ID:vrOvF9BN
`・ω・´
21774RR:2011/11/30(水) 12:06:44.43 ID:x7BlP7J7
(=・ω・= )
22774RR:2011/12/02(金) 02:23:53.45 ID:hSMKaGCr
(*゚ *゚) 
23774RR:2011/12/04(日) 02:39:42.35 ID:/Z8zOZwY
(♀o♀)
24774RR:2011/12/05(月) 04:39:52.78 ID:BP4jAufI
ヽ(´ー`)ノ
25774RR:2011/12/06(火) 04:56:50.00 ID:M9dif5r9
(; ・`д・´)
26774RR:2011/12/07(水) 08:14:15.32 ID:KtkwLmJZ
( く_,` )
27774RR:2011/12/08(木) 22:29:05.02 ID:8OUo8SFI
( ´_ゝ`)
28774RR:2011/12/09(金) 18:18:10.38 ID:bwg5x190
・д・
29774RR:2011/12/11(日) 05:41:00.07 ID:m14gqKBQ
(>Д<)ゝ
30774RR:2011/12/12(月) 17:56:10.42 ID:xA1Z3yD0
(。..Д..。)
31774RR:2011/12/13(火) 18:10:23.11 ID:xcKvhbQN
<■□■>
32774RR:2011/12/16(金) 02:02:59.43 ID:FyzMPjEc
(oДo)
33774RR:2011/12/18(日) 02:21:03.54 ID:CfZGGd2f
ミ ゚∋゚ミ
34774RR:2011/12/19(月) 00:32:25.35 ID:6KabkCtP
o(´▽`*)
35774RR:2011/12/20(火) 08:09:52.93 ID:BA/sWEbW
(oo∋oo)
36774RR:2011/12/21(水) 20:24:54.13 ID:JQsOUXM7
(「・ω・)「
37774RR:2011/12/23(金) 17:49:49.79 ID:zt/AymEU
( ゜∀゜)彡つ
38774RR:2011/12/25(日) 15:36:12.67 ID:kPB2wkn7
(´・ω:;.:...
39774RR:2011/12/27(火) 08:38:06.36 ID:elhgarOq
⊂( ^ω^)⊃
40774RR:2011/12/29(木) 01:08:49.03 ID:hAtr5CJq
(*´д`*)
41774RR:2011/12/31(土) 04:37:33.68 ID:q4pLhLsK
((o(´・ω・)o))
42774RR:2012/01/01(日) 20:40:00.92 ID:MJP4GNvd
(´・_・`)ω
43774RR:2012/01/03(火) 17:33:51.40 ID:qO4I2SJ4
( ^ω^)彡
44774RR:2012/01/05(木) 02:18:06.88 ID:Cm5sBBch
☆(ゝω・)v
45774RR:2012/01/06(金) 10:23:41.04 ID:RovPXWxX
⊂⌒。。⌒⊃
46774RR:2012/01/08(日) 00:43:53.59 ID:9fifD/IM
( ゜∀゜)
47774RR:2012/01/09(月) 04:59:21.98 ID:pN9qNgev
(U^ω^)
48774RR:2012/01/10(火) 23:10:36.41 ID:s8kfixuf
(^(Ξ)^)
49774RR:2012/01/12(木) 05:52:13.54 ID:GY0J+XKi
゚∀゚
50774RR:2012/01/13(金) 16:33:57.34 ID:dKzzb/lw
JFコンプレッサーはいつ発売になるんだろうな
51774RR:2012/01/13(金) 16:39:56.65 ID:uOONpHrP
>>50
それってイタスクの話題なの?
52774RR:2012/01/13(金) 16:44:56.91 ID:uOONpHrP
ごめん、素人丸出しの発言してすまなかった。。。
JetForceのコンプレッサーモデルの事か。。。
53774RR:2012/01/14(土) 01:58:43.62 ID:J2xhkmFr
54774RR:2012/01/15(日) 00:16:35.04 ID:RsFrSBPJ
不景気の中プジョーには頑張ってほしい。
55774RR:2012/01/16(月) 15:45:36.02 ID:JEVYei2Q
tkrのベルトで流用できるものありませんか?
56774RR:2012/01/18(水) 00:38:45.36 ID:2Gk0bZbk
プジョー二輪 何種類
57774RR:2012/01/20(金) 00:50:24.71 ID:5LDXTCqn
プジョーSUM−UPはデザインも自社ですか?
58774RR:2012/01/20(金) 23:45:43.46 ID:Lyvk1yXW

                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
59774RR:2012/01/21(土) 18:02:12.05 ID:1NoxOQ2i
雨には乗らないよな
60774RR:2012/01/22(日) 14:30:01.39 ID:T1q2larw
半年エンジンかけてない。
61774RR:2012/01/23(月) 16:55:42.24 ID:bGm/l5jj
パッキン劣化や見えない部分のサビが怖い
62774RR:2012/01/23(月) 20:34:16.51 ID:ymNqbQEW
>>61
ガソリンタンク内とか注意しなよ。底の方だけいつのまにか錆びてる事あるから、
せめてガソリンだけでも満タンにしといたほうがいい。
63774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 04:44:23.41 ID:gpGbqV44
>>1
もう顔文字やめたのか?
毎回文章考えるのも大変だぞw
64774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 05:24:15.87 ID:thyZnarX
SF2
チャンバー出口に錆がでてきた
65774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:52:41.91 ID:DRdZ2/0C
>>63
独り言でも日記帳でも、埋め立てしてくるよりはましだからそう言うなって。。。
66774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 04:45:05.19 ID:azesVxcZ
松屋にヴォーグがいた
67774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 22:53:43.59 ID:b3/ZpwAM
SF2のセンスプナットは32?
68774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 04:11:22.29 ID:W+2nD87j
SF100用のユーロチャンバーほしい
69774RR:2012/01/30(月) 18:24:29.52 ID:9f71JsxL
不具合起こったら修理どこ頼む
70774RR:2012/01/31(火) 18:43:22.88 ID:6ukVye8X
プジョーか 見ないわ
71774RR:2012/02/02(木) 04:01:48.72 ID:Dud2saLL
プジョーマークが無いのは寂しいね。
72774RR:2012/02/02(木) 22:40:19.53 ID:DIAy9xga
>>69
ジャポンへ持っていったら・・・だめかな。

同じメーカーの名前入ってるのに、カーズもアリーナもサンセイも車だけでバイクは扱ってくれんからねぇ。
73774RR:2012/02/03(金) 02:11:06.64 ID:Z9G4FvA8
F125乗ってみたい
74774RR:2012/02/04(土) 21:02:44.66 ID:Mw9PHUkW
マロつけてみたw
75774RR:2012/02/06(月) 08:45:34.96 ID:/PsG526L
なぜかSF2のライトが40キロ以上で消える
76774RR:2012/02/07(火) 17:06:19.42 ID:MgJNY08B
カプラー溶けて
77774RR:2012/02/08(水) 16:14:51.83 ID:WmnFiPtO
雨水だろ
78774RR:2012/02/10(金) 02:34:00.22 ID:VzdlwTE6
マロッシなかなかよいよ
変えてよかった
79774RR:2012/02/10(金) 02:53:10.65 ID:B/eEzzWE
                   
                          ┌-―ー-';
                          | (・∀・) ノ
               ____     上―-―'    ____
              | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
               | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>  ジサクジエン王国浮上
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  ルルルール
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|   ルールールー
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~


80774RR:2012/02/11(土) 16:28:51.95 ID:OyNtpqSe
SF2の後輪いいのない?
81774RR:2012/02/11(土) 20:44:43.07 ID:8jYU+yAr
>>75
それバッテリーかレギュレータ死んでるんじゃないの?
82774RR:2012/02/12(日) 22:38:12.01 ID:uE0kHM8p
ボアアップしたい
せめてPCXぐらいについてけるぐらいに
83774RR:2012/02/14(火) 01:50:19.03 ID:6+pNHLFR
>>82
上を見るときりがないぜ?
84774RR:2012/02/14(火) 11:59:17.31 ID:qNMkR9ZO
国産の3倍の値で
国産以下の性能
だれが買うんだ
85774RR:2012/02/14(火) 17:58:47.53 ID:zjZKx+NY
自作自演と顔文字で必要の無い糞スレを立て続けてる知的障害者の>>1が買うんじゃないか?
86774RR:2012/02/16(木) 01:49:25.94 ID:Iae/SHHh
全車種125があればいいのに
87774RR:2012/02/16(木) 12:22:45.98 ID:wxokv33I
ビクスク中華デザインにプジョーマークつけただけだ
碌なデザインがないよ
88774RR:2012/02/17(金) 22:53:00.44 ID:XWLdhFEB
ジェットフォースからデザイナーが変わった。
89774RR:2012/02/19(日) 12:49:06.35 ID:uBbQZ9Pv
ジャンネリは爆音?
90774RR:2012/02/21(火) 05:41:18.73 ID:rHUNhgYS
フランスなら2000ユーロで買えるんだぜ
91774RR:2012/02/22(水) 15:04:05.91 ID:tbUknzxA
クラッチは2ミリ厚だと交換ですか?
92774RR:2012/02/23(木) 23:46:21.05 ID:sR/021+G
替えとけ
93774RR:2012/02/24(金) 16:25:37.18 ID:zuA+vW9q
個人輸入しようぜ
94774RR:2012/02/26(日) 11:44:37.40 ID:HbkhFO5E
ここは
アニオタ認定されやすい車種ですな。
95774RR:2012/02/26(日) 21:36:44.07 ID:D/j08jw9
>>94
日本語で桶
96774RR:2012/02/28(火) 08:03:36.43 ID:rtQfUEkk
くるまについてるプジョーマークがデカくてダサイ
気付いてないの?
97774RR:2012/02/29(水) 16:58:07.05 ID:oXhT59hV
信号待ちで軽く後ろのやつにオカマほられた
雪で止まれなかったらしい
SFのレンズが割れなくてよかった
98774RR:2012/02/29(水) 23:07:43.52 ID:spynzWNE
                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー

99774RR:2012/03/01(木) 14:05:14.44 ID:DpnboLgW
ルディクスは未だに走ってるのを見ない
100774RR:2012/03/03(土) 06:54:46.02 ID:/0W8ykho
citystarが走ってたが10年前の中華デザインじゃないか
変態しか買わないだろう
101774RR:2012/03/04(日) 19:43:12.45 ID:dqc/HjpA
タイヤ交換してきた
130を120にサイズダウンしてみた
102774RR:2012/03/06(火) 08:25:12.46 ID:pJS04NWZ
プジョーのハンドルカバーはずすかな
103774RR:2012/03/07(水) 13:28:50.53 ID:gOahocRh
ウインカーがときどきツキッパになる。
104774RR:2012/03/08(木) 22:21:45.51 ID:7CC19ovp
ウインカーとリレーをLED化だな
105774RR:2012/03/10(土) 18:24:15.21 ID:wliRTALf
ヘッドライトに大きなヒビ発見
誰かに金槌で殴られた痕のようだ
ヘッドライトいくらだ?4万ぐらいか
106774RR:2012/03/11(日) 21:01:34.16 ID:8BtleVsQ
>>104
3本足のLEDリレー使えば大体解決
107774RR:2012/03/12(月) 09:21:24.82 ID:zP28gu0V
フロントまわり外装の爪の位置がわからん、面倒だ
108774RR:2012/03/12(月) 21:38:56.95 ID:3juXFIVw
>>105
それK札に相談した方がいいんでね?
109774RR:2012/03/13(火) 22:38:48.74 ID:adNn1oZZ
LEDウインカーにしてみた
やはり少し暗い 昼間が絶望的
110774RR:2012/03/14(水) 23:03:22.08 ID:r3HInrwa
ネジはずすときにメス側がかけた
そろそろ劣化かな

カウルはずしながら
あらためてSF2綺麗なボディーラインしてるわ
111774RR:2012/03/15(木) 17:14:12.41 ID:wyVu7H1R
走ってるJFを初めて見た。
112774RR:2012/03/15(木) 18:57:49.05 ID:tD0WJIG0
このスレの人に一番合ってるメディアはツイッターじゃないか?
わざわざ2chにスレ建てて延々と呟かれてもなあ。
113774RR:2012/03/15(木) 21:11:09.14 ID:cG5zMNdl
>>112
1行AAを延々垂れ流されるよりはましだとは思う。
114774RR:2012/03/16(金) 15:23:13.81 ID:pf9CNMnh
ここのマイノリティさんでクーペ407ほしいやついない?
115774RR:2012/03/17(土) 19:47:11.64 ID:eSUJ9QLO
後輪ワンサイズダウンしたら50キロまでは速くなった
最高速が落ちてしまった
最近の4st50ccに追いつかれる
116774RR:2012/03/17(土) 23:03:47.78 ID:YsIVDyXy
>>114
車もプジョーかよ、流石だな。。。

>>115
そりゃスプロケ変えるのと同じ様なもんだしな。
117774RR:2012/03/18(日) 22:49:46.13 ID:xQjmV1RB
ウエイトローラーのチェックしてみたら
118774RR:2012/03/19(月) 16:03:28.72 ID:jhmDvStj
やっぱり4輪も2輪もプジョーなのはいないか
119774RR:2012/03/20(火) 01:22:28.27 ID:CePhXbmn
もうゲオポリスで5年前か
120774RR:2012/03/21(水) 11:38:13.23 ID:BRMp/vKM
プジョーといえば自転車。
121774RR:2012/03/22(木) 17:08:06.96 ID:2CxOPGvK
もういい加減スピファイスリー輸入しろよ!
122774RR:2012/03/23(金) 21:30:07.57 ID:2GGFBlAP
italjet 50.it(笑)

だからインドなんかに・・・・
123774RR:2012/03/25(日) 10:21:26.03 ID:yxSACLO9
雨の日に走るとかぶってる
レスポンス悪い
アイドリング止まりそうだ
124774RR:2012/03/25(日) 21:24:59.76 ID:IID8N1Ef
>>123
なんか昔の軽自動車みたいな話だな。
125774RR:2012/03/26(月) 01:24:40.84 ID:Dtup/x+B
インジェクションを早く出せ
126774RR:2012/03/27(火) 13:50:03.26 ID:HixNpMTl
プラグチェックしたらゴミが
どこから入るんだ
127774RR:2012/03/28(水) 23:16:51.01 ID:726yYR8N
左コーナーでフロントタイヤあたりから異音がする。

ディスクかベアリングか
128774RR:2012/03/30(金) 05:17:55.54 ID:FrhRIhxN
フォーミュラ125を安く譲ってもらえそうだ。
129774RR:2012/03/31(土) 01:46:51.94 ID:un2LcvkF
海外通販のボアアップキットがきた。
さてどうするか
130774RR:2012/04/01(日) 06:17:30.82 ID:mC9GxMeo
LEDウインカーがハイフラになりだした
だめだ
131774RR:2012/04/02(月) 03:54:19.16 ID:aJoyOb11
フロントホイールからヒヨコの泣き声がする
132774RR:2012/04/03(火) 00:52:06.64 ID:ienEP7jE
フロントホイール外したらマニュアルにないワッシャーが出てきた?
これがヒヨコの鳴き声か?
133774RR:2012/04/04(水) 01:38:23.14 ID:3HjsvrcY
しかしヨーロッパは何故こんなステアリングシステムが流行ったんだろうね?
134774RR:2012/04/05(木) 05:40:55.28 ID:TpLW2n82
フロントホイール外したついでにタイヤも新品に
ディスクの歪みもチェック
はめて走るがまだヒヨコ消えず

怪しい所にシリコングリスで消去法するか
135774RR:2012/04/06(金) 13:36:01.18 ID:GJgbfsFI
プジョーは何車種いるんだ?
136774RR:2012/04/07(土) 17:50:08.57 ID:hWFCBc/9
SF3も50しかない
もう話にならんわ

交換したピレリタイヤはイマイチだった
137774RR:2012/04/08(日) 19:21:09.27 ID:JU1HGFRg
某用品店で同じSF2乗りに声をかけられ
30分程話した。
後日ピレリとブリジストンタイヤを交換することに
タイヤ探しに行ったからラッキーだった。
138774RR:2012/04/09(月) 22:14:26.72 ID:k8zNegUE
自賠責シールが変な色になったな
前の青がいい
139774RR:2012/04/11(水) 03:19:26.60 ID:Ybg4qzoL
HIDが時々しか点かない
点いたらウインカーが停止する
140774RR:2012/04/13(金) 03:49:08.48 ID:jPoWXj3F
SF3 2000ユーロだそうな
141774RR:2012/04/14(土) 18:11:45.25 ID:ooc8xrGT
新東名でも走ってくるか
142774RR:2012/04/15(日) 23:15:00.57 ID:AT97rt62
フロントタイヤの空気が1ヶ月で抜ける
石鹸水でも塗ってみるか
143774RR:2012/04/17(火) 05:00:55.28 ID:GwLv0qLD
エアバルブに亀裂
これが原因のようだ
やっと解決か 長かった
144774RR:2012/04/18(水) 04:23:25.23 ID:6/Uj1LPV
タイヤバルブ交換したが

いらない工具3位ぐらいにはいるな
バルブインサーターなるもの
145774RR:2012/04/18(水) 21:52:34.40 ID:eEhvVXAc
>>144
タイヤ交換の時しかつかわねーしな。

つか、1位と2位が気になる。
146774RR:2012/04/18(水) 23:48:20.48 ID:PKf4xiSH
>>144
次からラジペン使ってみ。
147774RR:2012/04/19(木) 21:20:27.04 ID:aHuRu02s
この季節エンジンが絶好調すぎて回りすぎてる気がする
寿命縮めてるだろう
148774RR:2012/04/21(土) 17:24:32.38 ID:f8ZVCn8P
朝一がガソリン臭い
149774RR:2012/04/22(日) 21:34:39.62 ID:keKfmYg/
フォーミュラ125がきた。
思ったより大きいし駆動系からの音もうるさい。
150774RR:2012/04/24(火) 06:12:18.41 ID:MTWeYUAB
止めてる下のコンクリートに茶色いシミが3つあった
ガソリンが漏れてるようだ
151774RR:2012/04/25(水) 17:22:39.13 ID:76Y/NC27
キャブがなかなかはずれない
無理な角度でまわすとネジ舐めそう
152774RR:2012/04/26(木) 18:09:12.99 ID:S6BKXj20
塗装の痛みが加速しはじめた
どうにかしたい
153774RR:2012/04/28(土) 00:11:03.73 ID:PbPd9RNv
再塗装しろ
154774RR:2012/04/28(土) 21:41:28.69 ID:lztcSu8p
キャブばらして洗ってみた
レスポンス良くなった気もする こんなもんか
155774RR:2012/04/29(日) 12:04:15.57 ID:vbG5JO0v
銀WRCカラーの外装あたりを入手したいもんだ。
156774RR:2012/04/29(日) 12:12:36.32 ID:0L3kI3CT
ここは誰かの日記か?
157774RR:2012/04/30(月) 00:47:02.95 ID:jFl/jt8t
ツィッターみたいなもんだね。
>>50辺りまでみたいに延々AA張られ続けるよりはましだ。
158774RR:2012/05/01(火) 05:38:33.82 ID:GkDKGkIR
JFでさえ、もう10年目だ
塗装もハゲるわ
159774RR:2012/05/02(水) 18:06:51.97 ID:/dn1i250
セルモーター復活
気温20℃になると復活する
元々このバッテリー容量じゃあダメだ
160774RR:2012/05/03(木) 22:44:34.96 ID:XfpqYvXn
近所の不恰好なスクターが前後にプジョーマークついてる
161774RR:2012/05/05(土) 17:18:08.80 ID:qrfcUdpp
SFに見惚れた対向車がこっち見たまま軽く前のクルマにオカマほってた。
162774RR:2012/05/06(日) 04:43:01.01 ID:gWMk8joN
アイドリングを下げてもまた上がり出す
嫌な予感
163774RR:2012/05/07(月) 13:36:39.44 ID:ZYRSH/oF
プラグでも換えてみるか
164774RR:2012/05/08(火) 13:58:28.23 ID:Sv6uK1BE
近所のはエリスターか?知らないな
165774RR:2012/05/10(木) 00:56:09.75 ID:KeB9rzh3
トルクカム替えてみた
166774RR:2012/05/11(金) 23:29:23.94 ID:GjrbfPyY
ミラーが走ってると空を向く

どうにかしたい
167774RR:2012/05/13(日) 12:28:49.44 ID:7Lb6GtKB
ミラーの関節が緩むとどうしようもないな

純正から交換したくないし
168774RR:2012/05/14(月) 23:51:29.18 ID:viEUM+QQ
最高速あたりでベルトが滑ってるような気がする
そろそろ切れるか
またはクラッチシューか
毎回駆動系ケースのネジはずすのが面倒だ
本数減らすかな
169774RR:2012/05/16(水) 14:04:02.92 ID:V3US20IA
フランスも政治がバタバタしだしたねい
オランドか
大丈夫かプジョー
170774RR:2012/05/17(木) 23:37:01.82 ID:XZTaYg2p
長距離走ったあとに再始動でセルとキックに違和感。
171774RR:2012/05/19(土) 13:39:42.67 ID:qdM/ICR7
軽い抱きつき?
172774RR:2012/05/20(日) 18:10:57.80 ID:dqbGXEg5
ジェットフォースの最高速は?
173774RR:2012/05/21(月) 02:17:38.53 ID:wofJ47pM
hosu
174774RR:2012/05/21(月) 05:43:10.95 ID:Iinhx9Hy
テールとメーターあたりのカウル塗装が酷いので
ガラスコートしといたら細かいヒビが余計に強調されてしまった。
新車にするものだわ。
175774RR:2012/05/22(火) 14:40:15.06 ID:TvTJNYgS
メトロポリスの実物見れる場所ないの?
176774RR:2012/05/23(水) 17:05:53.15 ID:P58HgKk4
暖かくなってセルが使えるようになった。
問題は冬場対策だ
177774RR:2012/05/25(金) 07:56:30.60 ID:Rx28L2nQ
ジェットフォースはまだ生産してる?
178774RR:2012/05/26(土) 19:26:32.37 ID:s+MZ6cMi
スピファイに箱つけたいんだけどさ

キャリアは出てるの?
179774RR:2012/05/28(月) 01:35:20.90 ID:2tn0tTrT
タンデムしたんだが
硬めだと思っていた足回りが
フニャフニャで驚いた
もう少し粘りがないと怖い
180774RR:2012/05/28(月) 02:16:13.10 ID:8ruDvoPM
ここのツィート見てると問題だらけだなw
プジョーは買わない方がいい。
181774RR:2012/05/29(火) 15:42:46.89 ID:ZQUr4rVH
強化ベルトは、周辺パーツも痛めるんだね。

段減りしてるわ、
182774RR:2012/05/30(水) 23:40:49.35 ID:qGSPqnQA
ホムセンに売ってる工業用のギザギザの無い安いベルトは使えないのかね
183774RR:2012/05/30(水) 23:54:40.40 ID:dOgd9p6f
>182
人柱はよ
184774RR:2012/05/31(木) 13:05:26.32 ID:Jt7kTexJ

荷物フックがほしいぜ!
185774RR:2012/06/01(金) 22:36:36.13 ID:e25BG0J4
キャブ換えたい
186774RR:2012/06/03(日) 00:25:16.05 ID:11cW55UY
マニホ加工してるが

なかなか上手くいかないもんだな・・
187774RR:2012/06/04(月) 14:14:31.55 ID:xb7QlfW4
テールランプが平凡なので
CB1300SFのLEDテールを埋め込んだぜ!



これで夜は車種不明だろ〜
188774RR:2012/06/05(火) 23:10:11.62 ID:LxN3vGOV
エンジンが回りすぎて気持ちいい
壊れる前触れか?
ウエイトローラー重くしてタイヤもワンサイズアップして
最高速見てみるか
189774RR:2012/06/06(水) 17:15:13.45 ID:u0q5MznX
>>188
きっとシリンダーのクリアランスが地味に拡大されてきたのだ。
回るぜヒャッハー!!が一転…ヴン…(失火・沈黙)と焼き付くに違いない
190774RR:2012/06/07(木) 13:46:04.97 ID:zLKqGZL0
弄るとチャンバーをどうしてもほしくなる

いまどきユーロタイプで爆音は恥ずかしい

ノーマル形状でいいのないかな
191774RR:2012/06/08(金) 16:25:54.87 ID:ehYfifOL
>>190
ユーロタイプ爆音ですが!


とっても恥ずかしいです。
192774RR:2012/06/08(金) 22:54:15.32 ID:LsAkheoW
こんなものにカネかけるよりPCXおすすめ!
193774RR:2012/06/08(金) 23:34:47.23 ID:LIVKdWfi
>>192
PCX!良いのは重々承知しています。
しかし、ここのスレは変わり者のスクツですから
194774RR:2012/06/09(土) 15:36:50.72 ID:pmoJtPo9
ジェットフォースがほしいです
195774RR:2012/06/10(日) 23:22:47.02 ID:Uw+L0+v/
激レア、あれば即買いだろ
196774RR:2012/06/12(火) 03:45:05.75 ID:6qYo4UNg
ドゥカティジャパン某店の裏手に
赤ジェットフォースとファントム50コルセが置いてあるわ
たぶん従業員のだろう。
197774RR:2012/06/13(水) 14:40:52.32 ID:d/dy4+o4
台湾製カセットバッテリー平端子のやつを2個つなげて
並列でつかっても大丈夫だろうか?
純正1個買うより安いしパワーも出てるし
198774RR:2012/06/13(水) 22:20:35.96 ID:W9g0/ZPo
>197
バッテリーの品名と使う車種しだい
晒してみな
199774RR:2012/06/14(木) 18:51:44.58 ID:BzfC20BQ
昨日のBuellのヒトありがとうございました。
200774RR:2012/06/15(金) 22:39:57.92 ID:WCjF8wVq
CDI加工中
流用してみようとおもう
失敗すると電装系ご臨終かな
201774RR:2012/06/17(日) 00:36:51.05 ID:ytr7irs+
当分 雨ですね。
202774RR:2012/06/17(日) 22:58:15.21 ID:mPVGTU0q
アクセル全開で走ったあとに
アクセルを半分戻すと不定期に咳き込む感じになるのは
ガスが濃いの薄いの
203774RR:2012/06/19(火) 09:06:45.49 ID:WgMA8CRW
チャンバー・マフラーの清掃しろ
204774RR:2012/06/20(水) 17:56:49.43 ID:QYJiasY0
スペアエンジンがほしくなってきた。
205774RR:2012/06/22(金) 00:37:22.43 ID:YIIIUkc8
色々削り始めたら良いルーターが必要になってくるもんだねえ。

音も気になりだした。
プロクソンより上なんてあるのかね?
206774RR:2012/06/23(土) 21:10:41.49 ID:ObhHYHUP
プジョーなんかのどこがいいんだろう
207774RR:2012/06/25(月) 16:15:41.38 ID:ajSPHCDV
サッカーの馬鹿騒ぎ見てるとユーロ景気良さそうに見えるのに
208774RR:2012/06/26(火) 22:47:13.04 ID:aQTlEJFT
景気が悪いときほど代表チームって強くなるからな。
スタンドが盛り上がってるからといって、そこにいる集団が金持ってるとは限らん。

だからプジョーも(ry
209774RR:2012/06/26(火) 22:47:31.25 ID:7NeDpgo9
CDI弄ったら10分で止まってかからなくなった

近所で良かった。
210774RR:2012/06/28(木) 07:51:53.19 ID:9qoPAoFS
ヘッドライトだけとか、なかなかオークションに出品ないね

亀裂から水が入ってきだしたよ
レンズ曇ってるし
211774RR:2012/06/29(金) 18:30:43.19 ID:lwo3z44f
夏だ

アイドリングが高い
下げても下げてもまた元に戻る。
どこかから余分な空気吸ってるぽい。
212774RR:2012/07/01(日) 03:13:02.71 ID:Bfmop7p/
もう買い換えろ
213774RR:2012/07/02(月) 22:29:07.09 ID:GQAXpFS+
フォーミュラのキャブ固着がひどい

じっくりやるしかなさそうだ。
214774RR:2012/07/03(火) 21:08:06.09 ID:0GR+4crr
プジョーエンブレムはおいくらぐらいで買えますの?
215774RR:2012/07/05(木) 14:07:31.29 ID:clZG7MoC
JF 暴落はまだか?
216774RR:2012/07/08(日) 00:14:03.62 ID:NOFCBv8G
ヨーロッパのミシュランピレリタイヤは何故こんなに固いんだ。
国産なら交換レベル。
217774RR:2012/07/08(日) 03:48:46.78 ID:VnkBsW4N
石畳が多く異物があり刺さりやすい説
アウトバーンがあるから説
218774RR:2012/07/09(月) 02:34:07.01 ID:c08YCvlT
クラッチシューのバネを流用して変えてみた
が、よく違いが判らないな

丸ごと変える方が良いか
219774RR:2012/07/10(火) 00:06:01.89 ID:vr0UOQf2
ビード硬すぎてタイヤレバーだけで交換するとみんな一度は泣くって言うな>欧州タイヤ
220774RR:2012/07/10(火) 15:29:15.86 ID:1iWQzY0q
台湾タイヤはコレでいいのかと思うぐらい肉厚が無い。
221774RR:2012/07/11(水) 01:19:41.33 ID:XRicecdS
げ、そりゃいい事聞いた・・・>台湾タイヤ
222774RR:2012/07/11(水) 07:47:42.67 ID:Q9Ts1QK8
靴下がやたら濡れるとおもったらキックレバーで知らないうちに靴裏に穴が開いてた。
223774RR:2012/07/12(木) 22:07:27.02 ID:weRrMFm9
またキャブなのか何なのか 吹け上がりが悪い

エアクリか?
224774RR:2012/07/14(土) 07:08:22.42 ID:sRsjyEYT
プラグじゃね?
225774RR:2012/07/15(日) 16:58:59.39 ID:vEEZuI2G
リアサス流用テスト中
かなりケツが下がっちゃった。
226774RR:2012/07/17(火) 02:13:42.77 ID:Av3Xjbkw
外装全部外してみた。
ドロドロだな、こんなに酷いとは
摩擦で削れた配線発見、ビニテで補修。
227774RR:2012/07/19(木) 03:25:46.40 ID:B0b3Fn0C
外装交換完了。

色違いもいいもんだ。
228774RR:2012/07/20(金) 15:03:08.25 ID:YJHk7sqJ
ライトが水滴で曇るので
HIDにしたライトケースを外して弄ってたらソケットの下あたりに小さい穴が?
溶けた形跡は無いのに1ミリぐらいの穴がある
指で触るとそのまま指の穴がボソっと開いた
まるで卵の殻を割るようにパリパリと500円玉ぐらいの穴になってしまった
とりあえずHIDを外したが、非常にマズイ
このままだとソケット固定部分までポロリといきそうだ
229774RR:2012/07/22(日) 08:38:34.78 ID:S6ZxBgsY
シュレーディンガーの猫じゃないの
230774RR:2012/07/23(月) 01:32:14.94 ID:2XKrA4dl
ヘッドライトをLEDで作ってみるかな
231774RR:2012/07/24(火) 00:15:50.76 ID:DXmlJB5E
がんばれ
232774RR:2012/07/24(火) 13:23:27.10 ID:dDnFEi6Y
やっとライトケースから
レンズがはずれたが爪部分の劣化が激しく一箇所割れてしまった
233774RR:2012/07/26(木) 21:52:24.97 ID:mSFXPCnx
1万円でローラースタンド購入
3千円の安物よりよく回る

これで駆動系組んで軽くその場で様子見できる
吹っ飛ばないよう気をつけよう
234774RR:2012/07/28(土) 08:55:07.50 ID:OpSr4uoR
暑すぎて作業も捗らないね。
235774RR:2012/07/29(日) 20:13:31.10 ID:BrDR1NF4
LEDヘッドライトか

クルマのを流用してみたいが値段が凄そうだ。
236774RR:2012/07/31(火) 04:25:08.75 ID:XNpk1PyZ
ハンドル切るとバキバキと音がするよ
237774RR:2012/08/01(水) 19:19:19.15 ID:7g/ZsLi7
HIDのバルブ側のコードを切ってまた繋ぎ合わすことはできるのかなー?
238774RR:2012/08/02(木) 15:28:44.23 ID:2ByL8uhg
やめとけ
239774RR:2012/08/03(金) 01:34:20.49 ID:oO5+6Agi
たぶんやりたい事は
バルブのワット数変えたり色変えたりしたいんだろうけど
HIDはヘタに弄ると怪我するから切っては駄目だ
同じメーカーならカプラーそのまま使えるだろ?
他メーカーならカプラー端子をグリグリして抜く
そしてカプラー付け替えですむはず?
合わないカプラーで無理に押し込むと加熱して煙が出てカプラーが10秒で溶ける
あとワット数変更は5秒でバルブが爆発して加熱したガラスの破片が
カラダに突き刺さってかなり酷い火傷と気化した水銀を吸うことになるので絶対やっちゃ駄目!
240774RR:2012/08/04(土) 12:45:43.49 ID:Kbjh8JA9
LEDヘッドライト
なかなか理想の明るさには程遠いものがある。
241774RR:2012/08/05(日) 19:22:11.79 ID:Lq++SZIK
サンテカが昔出してた
242774RR:2012/08/06(月) 23:50:21.89 ID:+r3L2OgK
デザインかっこいいけど実物見たことないよ
243774RR:2012/08/08(水) 04:59:39.50 ID:IpNt3NDk
保全
244774RR:2012/08/08(水) 18:55:10.18 ID:5y9i/yKu
昨日ヴォーグのフレームにプジョーマークのついたバイクを見た

モペの改造かと思ったが綺麗にまとまってたからノーマル?
しかも3ケタ出そうな勢いだった

プジョーはあんなのも出してるのか?
245774RR:2012/08/10(金) 00:52:46.34 ID:TMnFeZk7
超レアなプジョ〜フォックスか?
ペダルがなくVベルト駆動のスクーター。
70ccでも100キロは無理だ!
246774RR:2012/08/11(土) 17:15:54.13 ID:8E3P6UTT
フォーミュラのキャブ洗ったけれど
まだ7割止まり、全開すると失速する

今度、近所のミニサーキットで最高速を見てみたい

247774RR:2012/08/13(月) 22:06:53.91 ID:LfqrU3CB
意味もなくドライブレコーダーを買ってみた
付けるの面倒だ!
248774RR:2012/08/15(水) 18:35:17.66 ID:PMXkEvb1
またVベルトかえてみた。
249774RR:2012/08/17(金) 17:16:04.61 ID:RXDWzYa0
スピードファイト3の入荷予定は?
250774RR:2012/08/19(日) 17:39:03.72 ID:r2HCfl6l
上が良くなったと思ったら今度は下が駄目になってしまったよ
インジェクションだったらこんな面倒もないのに
251774RR:2012/08/21(火) 03:37:16.77 ID:5Y1yeUos
SF3は4st?
252774RR:2012/08/22(水) 17:27:12.65 ID:idbEd/Dn
2すと
253774RR:2012/08/23(木) 00:33:38.02 ID:tc12sFWO
さっき走ってたら紫色のHIDのプリウスに後ろにつかれてた
白、青のHIDはミラーの反射で眩しいからすぐ判るのに
紫は靄がかかったようで眩しくもなく判らなかった
たぶん数秒間後ろに張り付かれてたはず
本人はあれで見えてるんだろうか
254774RR:2012/08/25(土) 13:56:21.99 ID:jrTg2zCz
フランスのニュースや映像でいつもプジョーを探すけど全く見ないね。
255774RR:2012/08/25(土) 14:46:40.42 ID:p3SjnFYW
PSA、つかプジョーは正念場
256774RR:2012/08/27(月) 08:03:54.88 ID:Vys3qDPS
ほすす
257774RR:2012/08/27(月) 10:43:52.50 ID:qaPhFKiW
最高速が5`程落ちた。
258774RR:2012/08/28(火) 15:45:19.74 ID:lBIqSCZO
ベルトが滑ってる感じが?グリスがついたか?
259774RR:2012/08/29(水) 11:17:13.61 ID:0UXYJk21
今月やたらとオクで中古ユーロチャンバーを多く見かける

もう2ストもいよいよ終わり?
260774RR:2012/08/31(金) 00:41:56.55 ID:keSJ/EjV
セル回したらいきなりボン!て音がして
そのあとセル回してもバホバホバホとエンジンかかる気配が無い
261774RR:2012/08/31(金) 01:12:16.36 ID:71O+fUnJ
それアフターファイア起こしてね?
262774RR:2012/08/31(金) 21:56:17.36 ID:OEkixuza
                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー

263774RR:2012/08/31(金) 22:24:21.92 ID:4x/giTqA
もう廃車しろ
264774RR:2012/09/01(土) 23:03:58.14 ID:6CR2vXtL
何だか判らないけどまたエンジンかかるようになった!
265774RR:2012/09/02(日) 07:03:35.69 ID:Zervkc+G
ジェットフォースのメットインちいさすぎ〜
266774RR:2012/09/03(月) 03:06:42.04 ID:bpYFKr/A
5年前の2ストオイルを10缶もらった

オイルに消費期限ある?
267774RR:2012/09/04(火) 06:34:50.83 ID:v5t6MT+6
雨の後セルで絶対かからない
キャブはこんなもの
268774RR:2012/09/05(水) 14:55:57.23 ID:Ci6zsErK
タイヤ小さくしたりでローギヤ化すると50ccのプーリー弄った程度の物に
ロックオン状態にされる
高速域でやたらと後ろに張り付いて来る
ノーマルに戻そう
キャブもエアクリも
269774RR:2012/09/06(木) 18:03:59.72 ID:EvwtSDFR
青ドラグスタを見た 萌えアニメステカ貼りまくってた
270774RR:2012/09/08(土) 05:58:50.48 ID:VsI6oCzs
LEDで明るくしようとするとプロジェクター部分が邪魔になる
271774RR:2012/09/08(土) 17:28:41.44 ID:lNMAfrsa
ネジなめた 鬱だ
272774RR:2012/09/09(日) 13:22:49.48 ID:A2ovXgxl
CDI流用は無理か
動いたのもまぐれな気がしてきた
273774RR:2012/09/11(火) 00:18:31.38 ID:k1JRBD0j
車のプジョー屋に行ってスクータ売ってくれは?ダメ?
274774RR:2012/09/11(火) 18:15:00.45 ID:4C8Wea0y
飾ってあるのはミタ
275774RR:2012/09/13(木) 01:55:15.82 ID:h3afAQCb
よくLEDのイカリングだけで走ってるのを見かけるがいいのか?
276774RR:2012/09/14(金) 13:19:47.84 ID:Jx/RXwbv
ほず
277774RR:2012/09/14(金) 19:24:56.98 ID:lup/4BfD
フォーミュラのキャブが雨になるとだめだ
278774RR:2012/09/16(日) 04:48:39.68 ID:Loevsycn
カウルの爪折れ部分カタカタうるさい
ビニール接着剤でも流して見るか
279774RR:2012/09/16(日) 23:16:01.69 ID:BniTnodg
買い物帰ってきたらシートにタバコが

穴開けられてた DNA鑑定してくれねーか?
280774RR:2012/09/18(火) 13:35:35.22 ID:oudo1HnG
始動一発目がかかりが悪い
何とかしたい

一度走ると普通にかかるんだが
281774RR:2012/09/19(水) 16:55:56.73 ID:ixmH5SwW
電装を弄ってばかりしてたらヒューズがやたらと切れる。
平型ミニヒューズホルダーよりコンパクトなホルダーがほしい
282774RR:2012/09/21(金) 14:39:09.78 ID:sf1x3CzA
始動性が最悪だ
キャブ変えてみようかな
283774RR:2012/09/22(土) 23:00:13.51 ID:9BVnFtns
朝イチでのみかかりが悪いのはガソリンがキャブまで届いてない。
284774RR:2012/09/24(月) 16:07:44.98 ID:HJUGNfzm
スターターキーの接触不良も見ろ
285774RR:2012/09/25(火) 16:59:59.86 ID:Ek+4jjd2
オールラウンドなマニホがほしいなー
286774RR:2012/09/27(木) 06:57:36.85 ID:T9gwmccH
猫を避けようとしてブレーキをかけたら
ロックしてフロントが滑ってグリップが戻った瞬間に
フロントがフルに沈んだ
そのとき最後の最後で右にハンドルがよれたんだがこのフロント独特の癖なのか
287774RR:2012/09/28(金) 19:39:35.06 ID:TynKYcg1
プジョー8000人解雇
288774RR:2012/09/30(日) 14:20:44.34 ID:Vxd6alQj
ダメ元でマニホ加工やってみるかね
289774RR:2012/10/02(火) 01:27:08.06 ID:IRRz1i/L
フォーミュラが全開手前まで調子よく回るようになった。

60kあたりからフロントが軽く持ち上がる。
全開にするといつもの失速。
290774RR:2012/10/02(火) 04:00:50.27 ID:JwvveRHx
干し
291774RR:2012/10/03(水) 23:56:09.25 ID:01mt5hBY
テクニガスが手に入った
微妙に取り付け穴がずれてる 何故だ?
292774RR:2012/10/04(木) 02:14:22.70 ID:zTYdT5YP
もしゅ
293774RR:2012/10/05(金) 14:28:38.63 ID:E6nYTCXu
f125もっと値下がりしないか
294774RR:2012/10/06(土) 02:18:05.34 ID:ymdLY+T0
峠を全開で下ってきて低速ヘアピンでブレーキかけフロントが沈んだあと
また変な動き
ハンドルが予想以上に切れて失速
カラダだけ前に飛びそうになって転倒しかけた
やはりこの足回りのクセなのか
295774RR:2012/10/08(月) 17:25:09.91 ID:KhoD9km7
タイヤ替えた
また値上がりしてたわ
296774RR:2012/10/10(水) 18:16:21.62 ID:qrgQld87
気温のせいか
また恐ろしくかかりが悪くなってきた
297774RR:2012/10/12(金) 01:01:45.48 ID:ioB9GrJZ
予備バッテリー積んだ
298774RR:2012/10/13(土) 22:41:31.89 ID:vMm4+HGr
生産終了したサンテカLEDヘッドが手に入った

つけるのめんどくせえー
今加工してついてるのを外すのが面倒だ
299774RR:2012/10/15(月) 15:49:43.85 ID:Ch+xkDPk
中間加速で妙な谷間ができはじめた
ベルトが滑ってるのか?
300774RR:2012/10/17(水) 02:09:11.43 ID:RSExHyYM
ベルト異常なし
クラッチ交換したがまだ滑ってる感じだ
301774RR:2012/10/19(金) 14:54:50.86 ID:Tx4VbI3p
センスプで誤魔化せ!
302774RR:2012/10/20(土) 17:08:10.34 ID:Ez3Dftx3
テクニガス爆音すぎてつかえねえー
303774RR:2012/10/21(日) 05:47:01.02 ID:e8CCvaMh
ベルトの接触面ドリブン側の斜面の真ん中あたりに
錆のような接着剤のような汚れがある。
削れると思い放置して1年まったく変化なし
304774RR:2012/10/22(月) 23:57:50.54 ID:YlxnLoPw
中古外装が安かった
買ったが値段なりでガッカリだ
305774RR:2012/10/24(水) 18:33:08.38 ID:V2EI6MCn
センスプ変えてみるか
306774RR:2012/10/26(金) 17:03:42.36 ID:6JzxyLi/
Vベルトを挟む斜面のサビのようなものと光沢がハゲた所がドライブ側にもあるな
いったいこれは何の痕なんだ?
307774RR:2012/10/28(日) 07:14:55.40 ID:Mp0xMBPl
センスプを固いのに変えた
握力だけで縮めるのが難しくなってしまった。
これはベルト交換がやりにくいだろうな
308774RR:2012/10/30(火) 04:38:27.86 ID:1GukBNet
時速30キロあたりの谷が無くなったが
最高速は落ちた
ベルトが中心部まで入らず
途中までしか行ってない
309774RR:2012/11/01(木) 05:19:25.40 ID:XaMJzxEM
朝イチのエンジン始動後ベルトが挟まらず3分ほど空転してる
振動と音が酷い
310774RR:2012/11/02(金) 20:04:23.00 ID:7q3PGTF7
最高速60止まり

ここでもベルト空転か
311774RR:2012/11/03(土) 23:37:18.19 ID:6o4A4CiQ
何だかベルトの寿命を縮めてるな
312774RR:2012/11/05(月) 23:31:13.98 ID:dJYckkZF
プーリーが外れない 
前回雑に組んだかな?
313774RR:2012/11/07(水) 22:37:20.15 ID:OK1Gb5JT
プジョーは何種類ぐらいスクーター出してる?日本以外も含めて
314774RR:2012/11/08(木) 23:48:01.62 ID:T3Wkg2nX
サテリス
シティースター
メタルX
315774RR:2012/11/10(土) 15:23:42.79 ID:pglfWiNL
割り箸4本でグリグリやって
やっとプーリー外れたよ
316774RR:2012/11/11(日) 23:58:50.37 ID:L6ClOdF5
エンジンまた止まった。
317774RR:2012/11/13(火) 19:13:08.46 ID:g9uemgKx
ハイブリッド3エボ
ジオポリス
ビバシティ
318774RR:2012/11/13(火) 21:30:31.74 ID:DBdE+sne
フォーミュラ125乗りです。
社外ではなく、スズキ純正プーリーとフェイスを使用したいのですが、何用が使えるかどなたか教えてください。
319774RR:2012/11/15(木) 23:36:08.97 ID:s2088ceH
ウエイト換えたらアイドリングが下がったぜ?
320774RR:2012/11/15(木) 23:54:05.38 ID:ygSn4M79
┣"┣"┣"┣"┣"
    __
  /  /┏))))
 /  / ┃自┃
`/  ( ┃作┃∧∧
/ / \┃自┃´Д)
/   ┃演┃ ⌒)
/   ┃ ┃/ /
_   /((((┛/
__ / /~\ \
   (__) \ \
⌒ヽ,;;し′ / /
  人 ';  / /
Y⌒)⌒ヽ \_)
321774RR:2012/11/17(土) 18:10:32.96 ID:lI0s9pdF
またフロントタイヤから気持ちの悪い異音がするので
バラしてみたがよく判らんね

加速中に鳴るから恐ろしい
アクセルゆるめてしまう
322774RR:2012/11/19(月) 16:14:35.30 ID:cI06OVsx
サテリス
シティースター
メタルX
TKR
ルディックス
サムアップ
ビバシティ

ジオポリス
メトロポリス
ツイート

ヴォーグ
HYモーション3
XR6
323774RR:2012/11/20(火) 22:39:51.50 ID:AqR7tQXf
ドラレコ2台目購入 流用
夜がイマイチ遠くまで映らず防水も無し
324774RR:2012/11/22(木) 05:27:48.49 ID:kbecHXuY
フロントタイヤあたりからの微かな異音。
グリスで誤魔化したつもりだがスプレータイプだと広範囲なので原因がわからないまま

もう一度分解して今度は指でヌリヌリしてみるか。
325774RR:2012/11/23(金) 23:25:37.83 ID:n5ELPN9L
サンテカの生産終了LEDヘッドライトをつけてみた
生産終了のわけが判った
最近のクルマのナンバー灯LEDぐらいしか光量が無い

今また作っても製品化されるぐらいには
もっと明るいLEDが出てみんな買わなくなるんだろう

自作よりマシなところは振動に強そうなぐらいか

また外すのがシンドイわ
326774RR:2012/11/25(日) 15:59:10.50 ID:ZJJ7C+S0
手が寒い。
グリップヒーター物色中
327774RR:2012/11/27(火) 01:14:32.12 ID:yvjrY4FV
アイドリングが安定しなくなった
15分ぐらい走って信号待ちでエンスト繰り返す
軽くアクセル開けてアイドリングを上げて止まってればエンストは無いんだが
このままだとクラッチつながってブレーキでタイヤ止めて信号待ちしないといけなくなりそうだ
328774RR:2012/11/28(水) 16:48:22.85 ID:Qs/I2wrL
ドラッグスター50のどこ製?ボアアップキットもらった
コレクションとしていつの日か使う日のために置いておこう。
329774RR:2012/11/30(金) 23:17:28.16 ID:uc0YzZaN
冷えきった朝にエンジンかけるとベルトのきしみ音が凄くて近所迷惑だ
10メートル走ればおさまるんだが
330774RR:2012/12/02(日) 06:04:10.43 ID:DCRQrcFd
クラッチの切れが遅い

弱いエンブレかかって気持ち悪いな
331774RR:2012/12/04(火) 16:58:35.68 ID:NMkwAygv
スピードファイト3まだかよ
332774RR:2012/12/06(木) 21:11:05.75 ID:WMLhC682
やっとフロントホイールが手に入った

これでなんとかなればいいがなー
333774RR:2012/12/08(土) 18:36:59.01 ID:wnGTFBLQ
今週の天気はずしすぎじゃね?テストできない
334774RR:2012/12/09(日) 23:44:16.77 ID:vvtZIb/z
┣"┣"┣"┣"┣"
    __
  /  /┏))))
 /  / ┃自┃
`/  ( ┃作┃∧∧
/ / \┃自┃´Д)
/   ┃演┃ ⌒)
/   ┃ ┃/ /
_   /((((┛/
__ / /~\ \
   (__) \ \
⌒ヽ,;;し′ / /
  人 ';  / /
Y⌒)⌒ヽ \_)
335774RR:2012/12/10(月) 22:39:41.63 ID:+2XOgmtn
相変わらず朝イチのベルト音がどんどん酷くなる
ドリブン側かドライブ側かどっちからの音なのか?
336774RR:2012/12/12(水) 22:49:23.56 ID:nvOCnimR
ついに ギュルルルルル が永遠続くようになってしまった
一度エンジン切ると次はなぜか消えてる
不思議だ
337774RR:2012/12/14(金) 22:46:44.37 ID:W+hXwTQt
まだ8分山のタイヤが
触らないと判らない小さい凸凹で変形しだした
まさかフロント異音の原因コレか?
338774RR:2012/12/16(日) 10:15:11.64 ID:EgWo/yA/
クラッチウエイトとバネ交換がやりにくい
バラすのは簡単なんだが組む方の時間がかかってしょうがない
339774RR:2012/12/17(月) 11:37:06.42 ID:FM1gvQ/n
スピードファイト
スピードファイト2
ジェットフォース
フォックス
340774RR:2012/12/19(水) 11:28:42.83 ID:lOM0Q37e
ユーロレートが動きはじめましたよ
341774RR:2012/12/22(土) 01:13:16.87 ID:WV97wR2h
シート20センチ切られた
342774RR:2012/12/24(月) 00:44:30.09 ID:N8SrEhMW
某GSでジェットフォースと鉢合わせた
やたらと目が合った
343774RR:2012/12/25(火) 18:43:32.50 ID:kPw8+IhN
スペアに買った中古ライトケースが割れない
古い接着剤は剥がすの無理
良い方法ないか?
344774RR:2012/12/27(木) 07:26:17.65 ID:CHCba1og
寒いわ 電熱手袋を最近見かけなくなったな
ほしいんだが
345774RR:2012/12/29(土) 08:01:24.47 ID:2ma4rjx4
キックでエンジンかけると時々キックレバーが下りたままになる
346774RR:2012/12/31(月) 01:38:57.95 ID:Txn6kyLd
キャブを暖める方法なにかいいのない?
347774RR:2013/01/02(水) 00:06:01.76 ID:60L+LN4y
フォーミュラがまたエンジンかからなくなった
春まで放置だ。
348 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/03(木) 11:40:13.41 ID:UTZPO9B1
ここまでよんだ
349774RR:2013/01/04(金) 02:39:18.74 ID:FWy7twB+
全開巡航を15分ほどしたあと
また0から全開ダッシュしたところで加速中に聞いた事の無い
シューゥゥゥゥ と音が聞こえて路肩に寄せた
それが2度ほどあった
壊れる前兆か?
350774RR:2013/01/06(日) 15:29:12.68 ID:cGaTtiHr
寒すぎだ
30分が限界
351774RR:2013/01/09(水) 01:46:11.92 ID:tLjwPqxT
またもやアイドリング上昇中
前回は夏だったか
気温5℃でも上がるか
352774RR:2013/01/10(木) 22:15:19.88 ID:X4cS3zsN
ジェットフォースの出物があったので見てきた
外装割れがあって何かもうひとつだったな
353774RR:2013/01/12(土) 23:02:53.87 ID:wacG2SGQ
スペアのライトケースの爪をまた同じところを折ってしまった
もう嫌だ
354774RR:2013/01/14(月) 23:50:31.15 ID:xt7F2DLd
またグリップヒーターが断線したかな?
こんな寒い日に
355774RR:2013/01/15(火) 23:52:17.79 ID:OlNKf0ml
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <トリップは友人と共有です、自演じゃありません。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
356774RR:2013/01/16(水) 20:35:08.74 ID:mbZ+ujZM
2ストオイルは封切ると何年ぐらい
まともに使えるものなんだろうか?
357774RR:2013/01/17(木) 16:39:48.30 ID:7TTT+uCA
フランスルノー、7500人削減
シトロエンプジョーもじり貧なのにな
358774RR:2013/01/19(土) 23:10:23.26 ID:m5rZw2Dw
カニブレンボ入手
面倒臭いので
とりあえず放置
359774RR:2013/01/21(月) 23:17:23.80 ID:abvlgl6N
キャリパーサポート削り始めたがなかなか進まず疲れたよ
360774RR:2013/01/23(水) 03:55:48.86 ID:JrokOjqJ
スピードファイト3は50しかないのかな?
361 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/01/23(水) 05:25:04.36 ID:ff1TxHB3
てんす
362774RR:2013/01/24(木) 14:32:54.52 ID:tCHhFTn0
ルノー7500人リストラ発表
プジョー社員がルノー社に乗り込み共同デモ
カルロスゴーンが会見をひらく
363774RR:2013/01/26(土) 02:24:55.34 ID:tZiaTjzl
キャリパーサポート削って穴開けて
とりあえず付けたが強度がイマイチぽい
364774RR:2013/01/27(日) 18:39:26.86 ID:XMouc5Xk
パッドが擦れてる音がするし惰性で進む距離も落ちた
オフセットがあってないのか

もう一度作り直す
365774RR:2013/01/29(火) 00:29:29.59 ID:DdaM/dzN
前から点いたり消えたりしてたメーターランプが死んだ
この際なにか外品があれば替えてみたい
366774RR:2013/01/30(水) 21:38:25.58 ID:MJX9YXAT
夏使って断線するので取り外しできる巻くタイプのグリップヒーター購入
配線も単純で取り付けも楽だ
グリップを強く捻るとずれるがこんなもんかな

ハンドルカバーなしだと簡単に盗難にあいそうだが?
367774RR:2013/02/01(金) 23:46:37.93 ID:/CZTYLod
サポートのボルトが緩んで脱落してしまった
368774RR:2013/02/03(日) 15:30:37.00 ID:j+guEx2B
スロットル8割で巡航してると右グリップのヒーターが我慢できないぐらい熱い
巡航中はグリップ放しにくいし
左は丁度いい温度なのになぜ右側だけ熱いんだ
369774RR:2013/02/05(火) 23:52:18.82 ID:dwUtoQP6
グリップヒーターを面倒だからバッテリー直結にしたために
スイッチ切り忘れ3度目でバッテリーがあがってしまった
ちゃんと配線やり直すか
何か良いセンサースイッチさがすか
370774RR:2013/02/07(木) 15:53:38.29 ID:ekEf+08W
サテリスがほしいんだけど
371774RR:2013/02/09(土) 16:07:36.81 ID:Oo+ofI36
セルモーターがカチッともいわなくなった。
グリップヒーターなかなか電気食っちゃうね
中華予備バッテリー買って積むよ
372774RR:2013/02/11(月) 18:16:25.84 ID:+mRCZdCz
プジョー1007にGSで声かけられた
変な車だったが便利そうだ
373774RR:2013/02/13(水) 12:07:07.53 ID:pp0m/coZ
                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
374774RR:2013/02/13(水) 23:17:00.14 ID:zR3T7WoJ
駆動系を新品にしたのにまたビビリ音がしだした
375774RR:2013/02/15(金) 21:31:25.05 ID:jW6YzKXH
クルマのダッシュボードの滑り止めシートをグリップヒーターの内側に巻いた
やっと右グリップが滑らなくなった
376774RR:2013/02/16(土) 18:15:17.32 ID:iQ1RWN+a
HOS
377774RR:2013/02/17(日) 22:02:57.37 ID:NsTJjYKL
左右コーナーでカタカタ音
まだサポートの位置が微妙にずれてブレーキパッドに当たってるのか?
また削る
378774RR:2013/02/19(火) 03:42:02.76 ID:ImJxqTyj
保身
379774RR:2013/02/19(火) 14:54:09.63 ID:np+lwoGL
またベルトを換えてみた
換えて1ヶ月はいつもダイレクト感が増すのに
またすぐ前の感じに戻る
380774RR:2013/02/20(水) 09:55:17.33 ID:sjNR9S6A
補充
381774RR:2013/02/21(木) 14:48:00.55 ID:XqVnon3R
ひしゅ
382774RR:2013/02/21(木) 17:15:57.46 ID:Oy3lFvXS
サテリスがマイナーチェンジ
383774RR:2013/02/22(金) 23:47:21.20 ID:Lh2flUyk
てんす
384774RR:2013/02/23(土) 07:01:32.02 ID:QD+N1rvW
グリップヒーターでバッテリー上がり気味で
LEDヘッドライトも点かなくなってしまった
だでさえ暗いのに
385774RR:2013/02/24(日) 10:23:32.81 ID:UJiOXm3w
ほしゅう
386774RR:2013/02/25(月) 16:04:29.12 ID:U6DkR0Jz
タイヤがまた凸凹してきた
妙な減り方するものが多い
387774RR:2013/02/27(水) 05:20:12.62 ID:r50EPedC
ほおぜん
388774RR:2013/02/27(水) 17:18:44.64 ID:fXsAH/IL
メーカー不明のチャンバー入手した。
つけてみたらエンジン接合部から排気漏

どうやらこれ用のカラーがあったようだ
389774RR:2013/03/01(金) 23:43:28.48 ID:oYTtw3RB
プジョーのヘルメットはあるんだろうか?
390774RR:2013/03/02(土) 22:36:05.80 ID:+kgkWipg
                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
391774RR:2013/03/04(月) 00:41:09.57 ID:QDJThXAb
キャリパーサポートにクラック発見
薄くしすぎた
392774RR:2013/03/05(火) 14:56:02.17 ID:b2xHbyXE
カウルの爪折れの振動音

カウルに穴開けてプラスティックネジで留めてみた
音消しはできたがネジが折れるか
393774RR:2013/03/08(金) 07:12:17.26 ID:gnbZwCx+
BMWのエンゼルリングが手に入った

埋め込んでみるか
394774RR:2013/03/09(土) 22:48:26.80 ID:q7pYdC4W
LEDテールランプが走行中のみかなり暗い
アクセルひねっても変化なし
通電チェックでは十分明るかったのに交流になると駄目か
ブレーキランプは異常に明るいので気付かなかった
395774RR:2013/03/11(月) 14:00:32.59 ID:z7ykRCec
暗いテールに防水赤LEDテープを貼り付けたがちょっと長かった
見た目もイマイチだった
396774RR:2013/03/13(水) 20:46:14.23 ID:Gv2fcICW
最近店で売ってる赤いLEDが少なくなったな

余ったLEDハイマウントストップランプをテールランプにしてみたが
今度は明るすぎてブレーキランプが点いたかわからない
397774RR:2013/03/15(金) 22:03:02.09 ID:fbdz000h
ナンバー用5連LEDを赤に着色してテールランプに
後方から離れて見ると中途半端だな
398774RR:2013/03/16(土) 19:18:47.71 ID:bo0MelOD
中古ホイール購入した
結構邪魔だな置き場に困る
399774RR:2013/03/16(土) 19:20:57.10 ID:D7A4eBTa
speedfight2探してるんだがタマないなあ
早く乗りたい
400774RR:2013/03/18(月) 13:28:00.43 ID:gAm60gkA
またシート切られた
同じ奴っぽいな
シートは修理費高いから嫌がらせには効果的だ
401774RR:2013/03/21(木) 03:37:42.74 ID:LY8VsDBn
サテリス入れてくれ
402774RR:2013/03/22(金) 12:12:03.74 ID:wu/biIA+
403774RR:2013/03/23(土) 23:07:43.16 ID:kP4xGEu6
雨降りのあとスイッチ類の接触がよくない
どれもこんなものか?
防水スイッチの仕組みは排水溝や小穴ぐらいだよな
404 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2013/03/25(月) 04:02:01.96 ID:fg1pN0i6
ほしゅう
405774RR:2013/03/25(月) 22:06:39.26 ID:7AGOVWpu
テールランプをアクリル素材でHonda N-ONEのテールのように淵だけ長方形にLEDで光るように
色々切ったり貼ったり繰り返してみたがなかなか均一に光ってくれない
406774RR:2013/03/28(木) 15:06:55.11 ID:VTcgTROA
アクリル使わなくてもセロテープでいけるのを発見してしまったが
防水には弱いな
407774RR:2013/03/31(日) 00:17:55.84 ID:yB+AvRQ1
色々試したが透明な細いチューブがそこそこ使えそうだ
これにしようか
408774RR:2013/04/01(月) 21:36:56.23 ID:cBENMziO
スピードファイト2 WRCの100ccって2003年と2006年にしか発売されてないの?
409774RR:2013/04/02(火) 20:37:07.88 ID:O0RHKGUa
T10T15T20ウエッジソケットのメスが大量に必要になった
通販しか見かけないな
しかも値段差ありすぎだし
バイクやクルマの大型用品店では扱ってないようだ
410774RR:2013/04/04(木) 21:11:28.97 ID:AKqb+a7T
暖かくなったのでグリップヒーター外した
気持ち悪いぐらいグリップが細くなった感じだ
太い方が全開固定するには楽かも
411774RR:2013/04/07(日) 23:45:10.62 ID:McD3gqyH
バッテリーまた新品にしてみた
古いバッテリーは9〜10vしかなかった
グリップヒーターの影響か 早死にした
新品にしたらアイドリングが高くなった 気温のせいかと
確認のためもう一度古いのに戻すとまたアイドリングが低くなった
こんなもんか
412774RR:2013/04/08(月) 22:28:20.17 ID:cfgzZShG
LEDを最近雑に扱ってたからプラスマイナスやっちまった
お釈迦にしたわ
413774RR:2013/04/11(木) 15:41:31.82 ID:7vHHZ9y4
中古のジェットフォースが売りに出てもボロでもすぐ売れてしまう
まだ人気あるんだな
414774RR:2013/04/14(日) 23:28:47.43 ID:W0FvqUfm
イカリングが点灯しない
415774RR:2013/04/17(水) 02:40:19.00 ID:krmUU604
hosu
416774RR:2013/04/17(水) 16:21:56.37 ID:pdsQZZkj
テールランプに奥行きのある立体的に見えるLEDを2個つけてみた
車のエンブレムとかにつけるやつ 
目立つけれどこれも暗いな
417774RR:2013/04/19(金) 21:39:41.69 ID:4ctvpk39
プジョーのマークがほしい。
418774RR:2013/04/21(日) 22:15:55.59 ID:XmL8eeke
ホイールが汚いのでコイン洗車してきた
400円コースでも長すぎる
やりすぎで30分ほどエンジンかからずだった
419774RR:2013/04/23(火) 08:20:21.28 ID:8b1vHOiw
補習
420774RR:2013/04/23(火) 22:35:06.47 ID:YW2JkDz7
エンジン載せ換えのため車体を屋内へ
これでじっくりやれるか
421774RR:2013/04/25(木) 03:46:08.34 ID:lzEdjqk5
ほする
422774RR:2013/04/25(木) 16:19:06.51 ID:v5+LXGpT
抜けないボルトが多い
423774RR:2013/04/27(土) 03:37:05.75 ID:O/ZM94uY
もす
424774RR:2013/04/28(日) 00:17:31.90 ID:+tcRlfYy
室内でエンジンかけた時の排気方法考えないと煙が充満して臭い
425774RR:2013/05/01(水) 17:35:41.08 ID:PN1zM2Ol
ダクト買ってきた 
これで何とかなるだろう
426774RR:2013/05/05(日) 07:23:17.59 ID:o1HXu/fh
プジョーシトロエン8000人解雇、期限にホントにやったな
427774RR:2013/05/08(水) 02:04:25.19 ID:8yU2BiPR
駆動系ケースの中を点検ついでに綺麗に掃除
完全に分解してやらないと綺麗にするのは無理だな
428774RR:2013/05/09(木) 20:34:26.36 ID:9nGPTMks
ユーロチャンバー5本になってしまった 
そろそろ邪魔だ
処分するか
429774RR:2013/05/12(日) 23:05:50.36 ID:fwnbsoy2
ユーロチャンバー意外と高値で売れるんだな
少し儲かった
430774RR:2013/05/13(月) 21:09:12.13 ID:IjsfNsW1
ルディックってどんなの?
431774RR:2013/05/16(木) 16:04:06.16 ID:nZNxHEru
載せ換えたエンジンがイマイチ調子がよろしくない。
432774RR:2013/05/19(日) 22:59:19.55 ID:p4X5o5TQ
サムアップはプジョーなのか?
433774RR:2013/05/21(火) 23:15:25.26 ID:3nIXIkcC
レギュレターが悪いのかバッテリーが充電されてないようだ
434774RR:2013/05/22(水) 10:15:16.38 ID:H4A3p93Z
スピードファイト2買った
嬉しい
435774RR:2013/05/23(木) 13:57:23.13 ID:wOstH0w4
バッテリー交換したが改善されずハーネス替えてみるか
436774RR:2013/05/25(土) 22:41:39.78 ID:+P5CURj6
内径2ミリのホースは珍しいんだな
通販でしかなかなか無い
437774RR:2013/05/28(火) 12:24:30.18 ID:G/MXrSkn
フロントブレーキレバーをグリップに当たるまで握っても
フルブレーキにならなくなった
エアでも噛んだかな
438 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2013/05/30(木) 04:08:30.19 ID:XlcbNwYx
保手
439774RR:2013/05/30(木) 18:30:05.57 ID:ZxfdR3S/
マスターシリンダーキャップ開くとブレーキ液が空っぽ
これでもレバー握ると70%ぐらいはブレーキかかるんだな
440774RR:2013/06/01(土) 23:47:25.80 ID:+zsncUQV
バフ掛けやってみたがやり始めると終わらない
いつまでも納得いかない
441774RR:2013/06/03(月) 05:50:10.23 ID:5CBkqfgE
mozu
442774RR:2013/06/04(火) 02:10:53.91 ID:JUdF40C0
ブレーキランプの右半分左半分が
LEDの色が変わってウインカーになるやつが手に入った
後ろからみると紛らわしいな
これって問題無いんだろうか
443774RR:2013/06/05(水) 22:53:57.16 ID:plQGittt
余ったエンジンを分解してピストンとシリンダーを見ると
線傷があった
444774RR:2013/06/07(金) 03:23:36.60 ID:uN9Hlsgq
ほっしゅ
445774RR:2013/06/07(金) 23:51:38.41 ID:nYH65qnn
下ろしたエンジンにチャンバーつけてハーネスつけてバッテリーつけて
ガソリンホースつないで木枠の上でスイッチオン
でエンジンかからない?何故だ?
446774RR:2013/06/08(土) 23:38:43.53 ID:ZXIYKPg7
                  _________
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
447774RR:2013/06/08(土) 23:53:27.28 ID:c4XYkgVz
スピードファイト乗ってる人おらんの?
最近買ったのに仲間が誰もおらん
448774RR:2013/06/10(月) 01:50:22.40 ID:7kPSfGQx
メーターランプがやたらと切れる
449774RR:2013/06/12(水) 23:42:24.62 ID:ZwSRIwnR
ジェットフォースがほしい
450774RR:2013/06/14(金) 23:20:29.92 ID:Nbm1yrnj
下ろしたエンジン動かず
実働エンジンなのに何故か火が入らない
451774RR:2013/06/17(月) 22:45:25.15 ID:7bGAhH4u
エンジン単体のセルモーターをバッテリー直結で回そうとすると
接触部からかなりでかい火花が出るんだがフレームと引っ付いてるときは
うまくアースされてるんだろうか
452774RR:2013/06/20(木) 04:04:40.45 ID:vVYaxCmj
相変わらずエンジンかからず
室内で使うセルモーターの音が屋外よりウルサイ
耳栓より密閉型ヘッドフォンがほしい
453774RR:2013/06/22(土) 22:55:49.57 ID:UqJnMFOG
この機会に中古で買ってあったユーロチャンバーをつけてみようとした
へこみが気になってたが案の定やや変形していて
ネジ位置が穴のセンターからずれてる
穴を広げるか
454774RR:2013/06/24(月) 20:09:01.63 ID:sI6uPyAL
あれ?スピードファイトってハイオクなの?
455774RR:2013/06/24(月) 23:42:02.71 ID:p468gExj
今日、エンジンからカタカタ異音がするプジョーワゴンの後ろについて
そのままいっしょにガソリンスタンドに入ったら
外人が出てきて判り難い日本語で話しかけられた
スクーター見せてと 
その後やや離れて後ろから色々見てた
456774RR:2013/06/27(木) 21:36:37.95 ID:7OztiY35
風もなかったのに朝起きたら車体カバーが剥がされてることが2回
嫌な予感がする
457774RR:2013/06/30(日) 14:47:01.18 ID:fuosbC6+
駆動系のベアリング交換は難しいのかな
458774RR:2013/07/03(水) 04:29:43.21 ID:aWJulgNc
マスターシリンダのオイルが減る現象
漏れた形跡発見できず
わかりにくい
このまま乗って大量に漏れるまで待つか
459774RR:2013/07/05(金) 08:14:10.66 ID:SfAXpebs
ほすす
460774RR:2013/07/06(土) 15:46:47.66 ID:yVXzjc9F
プジョーの輸入元のやる気のなさは異常
461774RR:2013/07/09(火) 15:21:17.86 ID:qscv/Oli
クランクのコンロッドと逆側のオモリ部分に錆が浮いてる
この前まで動いてたエンジンにこんな錆がいつできるのか?
462774RR:2013/07/11(木) 09:06:12.88 ID:1ffs6wvO
おっす
463774RR:2013/07/11(木) 21:56:32.03 ID:F302psgq
全力質問スレにて回答が得られなかったのでマルチ質問失礼します。

来春から通学の足に原付を購入予定しております。
プジョーのヴォークSPが好みで、原付を買うときはこれにしようと決めていたんですが、

プジョーのバイクの新車は今でも販売しているのでしょうか?
サイトによっては※販売終了しました なんて書いているところもありました・・・。
公式HPも少しお粗末で、今でも新車を日本で代理店を通して販売しているのか分かりにくいのです。
464774RR:2013/07/11(木) 22:32:39.16 ID:Fjo+u4At
今は新車販売してないけど新車状態のまま残ってる在庫車がいくつかある
ってとこなんじゃないかなあ
465774RR:2013/07/13(土) 09:28:17.02 ID:iAb9GX1L
ほっす
466774RR:2013/07/13(土) 20:50:09.00 ID:W8IKdwPH
メーターまわりの日焼けが酷くなってきた
バーハンにして遊んでみるか
467774RR:2013/07/15(月) 08:06:18.32 ID:aKFkX0ln
保守
468774RR:2013/07/17(水) 23:27:34.95 ID:Y+R5E0KK
ここはモペッドで電動バイクはすぐ作れそうなのに何故やらない?
469774RR:2013/07/22(月) 07:50:19.06 ID:hWCaZ/xg
プーリーケースを電動工具で磨いてみようか
470774RR:2013/07/23(火) 19:01:12.72 ID:J5eRSOMT
プジョーは日本で言うとスズキか
自転車もあるからスズキより多種か
471774RR:2013/07/25(木) 09:30:55.41 ID:h2F2r2Z3
暑くなりすぎてまた先週からエンジンのかかりが悪くなった
472774RR:2013/07/28(日) 13:24:34.98 ID:JJPfTpi/
やってしまった
スパークプラグをねじ切ってしまった
何か緩んでるなと感じたのはこのせいか
473774RR:2013/07/31(水) 18:09:31.73 ID:GqseIbyL
タップダイスセットで折れたプラグを抜いてるが縦にできないので安定しない
カスも抜いたときに入りそうだ
掃除機で吸ってるが落ちるだろう
474774RR:2013/08/04(日) 19:27:19.95 ID:/hEtYQDn
プラグの残りは抜けたがこのままエンジン回すと不安だ
面倒だがヘッド開けるかな
475774RR:2013/08/08(木) 21:28:25.71 ID:0374SVCi
古いエンジンにハーネスつけてバッテリーをつなぐとヒューズが切れる
抵抗計ってみるか
476774RR:2013/08/12(月) 04:21:52.61 ID:CpDihWam
バフ研磨やりはじめたが
また中途半端なところでやる気がなくなった
斑になったままだ
477774RR:2013/08/16(金) 23:30:29.05 ID:C5Qjex2p
去年の冬からスロットルの戻りが悪い
右手を放してもたまに戻らず巡航できる
どこがひっかかってるのか?
とりあえずグリス塗るか
478774RR:2013/08/19(月) 06:49:49.33 ID:N5mkkczQ
ホシュ
479774RR:2013/08/21(水) 07:31:04.97 ID:XY+ErSC+
保安
480774RR:2013/08/21(水) 20:00:06.64 ID:AICpe3e/
CREE7.5wLEDバルブ入手
以前に比べ明るくなったが時速50キロで走って
左側で信号待ちしてる人間が手前まで見えないのは変わらない
481774RR:2013/08/26(月) 19:51:36.25 ID:cYN2GaGe
またライトケースに水が溜まった
密閉にこだわらず逆に排水穴でも開けてみるかな
482774RR:2013/08/29(木) 08:35:23.29 ID:mPWQorhy
Hosu
483774RR:2013/08/30(金) 04:53:18.91 ID:jUy5cfZM
484774RR:2013/08/31(土) 01:25:54.56 ID:jldBBbg3
ライトレンズが黄ばんできた
10年前あたりのクルマよく黄ばんでるがこの時期のはみな中華なのか
485774RR:2013/09/01(日) 06:40:28.42 ID:kLg1eIMv
486774RR:2013/09/02(月) 02:02:30.45 ID:Mlfa0Tvx
毎年この時期に空気圧がさがって乗り味が変わる
適正値だとフロントロックしやすい
今ぐらいが丁度いいかな
487774RR:2013/09/05(木) 13:34:23.54 ID:5+BZ/eqT
大雨の中走ったらエンジン停止
アイドリングせず10分ほど押してたらまた復活
オフロード車ぐらいでないと水がどこかに入るんだね
488774RR:2013/09/06(金) 03:21:21.59 ID:HHOSoYqr
へ酒

おしゅ
489774RR:2013/09/08(日) 05:33:49.58 ID:/4qIghmN
補図
490774RR:2013/09/08(日) 16:19:30.11 ID:GfAlhAw6
ジェットフォースのデザインも他のメーカーの
新車デザインに比べて目立たなくなってしまった
491774RR:2013/09/09(月) 09:00:25.06 ID:SnFTrvyB
保守
492774RR:2013/09/10(火) 07:33:05.51 ID:3J+WVSz4
おすう
493774RR:2013/09/11(水) 11:56:26.05 ID:Ucv/eDRj
保守
494774RR:2013/09/11(水) 17:12:22.64 ID:E8AD7+rf
乗ると先月あたりから黒い粉がやたらといろんなところにつく
OGKのヘルメットをメットインに入れっぱなしにしてたら
徐々にアゴ紐が切れてきた
指で擦ると繊維が崩壊して黒い粉がいっぱい
495774RR:2013/09/12(木) 10:17:12.86 ID:83BJQQWH
お膳
496774RR:2013/09/13(金) 08:34:14.62 ID:LiZoPkWJ
ほしん
497774RR:2013/09/14(土) 07:44:05.45 ID:zw72LwRC
保父
498774RR:2013/09/15(日) 07:52:32.89 ID:FRrMWy3j
またハーネス弄り始めた
オリジナルがわからなくなってきた
接触も悪い部分があるし
499774RR:2013/09/16(月) 12:21:19.75 ID:SK7D+cv4
最弱を誇る武蔵野線が動いているだと
500774RR:2013/09/18(水) 10:00:37.15 ID:ghyXSio8
ビール

バイト

お前ら

ドライブ
501774RR:2013/09/20(金) 15:37:09.53 ID:KmKJGkmB
ライト類をすべてLED化するとT10とかの小さいLED球が
切れるようになった
502sage:2013/09/20(金) 18:28:55.97 ID:KoNdDOxI
ウム…
503774RR:2013/09/24(火) 04:23:43.32 ID:dfkPt2L8
レギュレター変える
504774RR:2013/09/27(金) 18:36:41.72 ID:E5t5nFdO
すべてバッテリーから直接LEDライト類供給にしてみたが
これはオンオフ忘れたり面倒だな
また戻すか
505774RR:2013/10/01(火) 12:40:49.11 ID:tOgcJsao
プーリー買うとランプレ押さえが無いものがほとんどなんだが
これがないと長期放置で異音が?
もともと精度が悪いだけか
506774RR:2013/10/02(水) 11:37:19.37 ID:wMuOsH4F
★お前ら

ドライブ★

びーる★ ★

★ ばいと
507774RR:2013/10/05(土) 22:59:53.93 ID:CRInM1az
たまに半ヘルで走るといろんなところから
細かい異音が出てるのに気がつく
またカウルの爪がどこか折れてるかもしれない
508774RR:2013/10/08(火) 15:33:10.27 ID:WKiPZWy+
20万円台と30万円台のジェットフォース何が違う?
509774RR:2013/10/12(土) 21:26:45.56 ID:q7hNayMj
小雨は何ともないんだが轍に溜まる
水溜りを何度も踏むとエンジン止まる時がある
510774RR:2013/10/16(水) 03:30:47.46 ID:HCJa4Dss
カバーがどこかに飛んでいって無い
中に入れるかな
511774RR:2013/10/19(土) 20:10:50.93 ID:jKY5Mn5R
もうHIDとLEDヘッドライトの値段が国産新車のクルマだと同じになった
明るさもそのうち追い抜くだろうね
512774RR:2013/10/24(木) 15:59:30.65 ID:ItENcBIf
セルでのかかりが悪い
キックは戻りがわるい
513774RR:2013/10/29(火) 01:05:34.43 ID:ngWOws0F
セルとキックだとキックのほうがエンジンかかりやすいのは何故だ?
514774RR:2013/11/02(土) 23:37:28.24 ID:GmqakjNc
出先でキックでエンジンかけようとしたら
何かが飛んでいった
キックレバーが折れた
セルでもエンジンスタートできる状態にしてたので助かった
515774RR
スペアエンジンについてたはずのキックが
どこに行ったかわからない
セル始動が確実ではないので不安だ