【キセノン】後付HID バイク【防水上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
中華から国産まで後付HIDについて語ろう。
2774RR:2011/11/14(月) 22:38:26.39 ID:mqWjnZOd
HIDって近いところは明るくなるが
遠くは見にくくならない?
3774RR:2011/11/14(月) 22:44:37.43 ID:MV4qaeTe
どうなんでしょうね。
色温度は関係ない?
光「HID」の性質とかが影響してるのかな?
4774RR:2011/11/15(火) 00:09:55.67 ID:MFsej0qo
配光とか考えると、バルブ交換よりプロジェクタフォグを増設した方が
良いような気がしてきた。
1個だと左右対称じゃなくてもいいんだっけ?
5774RR:2011/11/15(火) 00:35:18.08 ID:ymuG20gQ
全体的に明るくなるのかな
6774RR:2011/11/15(火) 06:20:24.65 ID:JNJj3oxY
オクに出てるバイク用格安キットてどうなんでしょうね?
一応、耐震、防水構造なので安心なのかとは思うのですが、使って人がいたらレビューお願い。
あと、リレーありと無しがあるのですが、安定作動を求めるならやっぱリレー付きが無難?
いや、リレーなしの、ソケットからの電源供給形だけど全然大丈夫って人も居るのかな?
7774RR:2011/11/15(火) 15:17:19.49 ID:wqWc9a6s
四輪用のスレで事足りると思うんだが、俺はあっち見て自前でつけたし
中華の耐震防水なんて当てにしたら負け、リレーレスはやめとけって言われると思う
わざわざバイク用を買う意味はないよ
外れを引く可能性を考えたらもっと安くて2個手に入る四輪用で一つは予備にすべき
35W品でも実際の消費電力は50W超えるし、起動電流はもっと大きいけど
ヘッドライトの配線系統が大丈夫そうならリレーレスでもいけると思うよ

俺はリレーレスだけどHiがスライド式なので、Hi時にウインカー点灯させると
電磁石への供給が不足するらしく、ウインカーの点滅に合わせてHi/Loが切り替わる
明るくなるが配光のムラが地面を見てわかるしシェードが雑な作りで漏れがある
8774RR:2011/11/15(火) 16:03:25.77 ID:JNJj3oxY
>>7
d。
参考になった。ありがとうね。
9774RR:2011/11/16(水) 02:35:17.08 ID:FiJZD9sq
>ウインカーの点滅に合わせてHi/Loが切り替わる

最悪だなw 
10774RR:2011/11/16(水) 06:23:34.06 ID:ca4KPpjV
スライド式って信頼性はいまいちなんですかね?
確かに可動部分があると耐久性とか信頼性は落ちる傾向があるんですが・・・
発売されて10年も経てば熟成されて安定するはずなんですが、やっぱ環境条件が厳しいのかな?
11774RR:2011/11/16(水) 10:08:47.42 ID:3Q5hGNeR
>>9
共用しているっぽいフロント回りの灯火を全部LEDにしたから改善したよ
ウインカー、インジケータ、メーターランプ、リレー全部変えたからね
リレーレスじゃなければこういう問題は出ないと思うよ
俺は最初からLEDに置き換えるつもりだったのでちょうどよかったけど

>>10
Hi/Lo切り替えの中ではましでしょ
Hi側ハロゲンのは切れやすいって聞くし、それならハロゲンでいいじゃんってことに
スライド式はスプリングがへたれるって聞いたけど、最近のは改善しているらしい
俺はまだそこまで使ってないし、Hiにすることがほとんどないのでわからん
12774RR:2011/11/20(日) 21:55:58.17 ID:BtujPrse
中華はダメなのか?
PIAAは高いからな。出来れば安い方が良いが、壊れたら大変だしな。
んー。迷う。
13774RR:2011/11/20(日) 22:11:34.87 ID:APtCK1cA
夜の山の中や東北道みたいなとこで壊れたらガクブルだよな…
俺達ってよく替えのバルブ持たずに走ってるもんだよなあ。
14774RR:2011/11/20(日) 22:22:15.52 ID:BtujPrse
>>13
ですよね。
でも、トラブルが一番多いのはバルブだと聞きますよね。
スライド機能が効かなくなって、ハイかローどちらか片方しか点灯しなくなるとか...
完全に消灯する事は稀だと聞きました。
その点は少しあんしんかな?
15774RR:2011/11/23(水) 00:05:27.15 ID:Y7WtdRaM
>>7
>ウインカーの点滅に合わせてHi/Loが切り替わる

ウインカーのリズムに合わせてHi/LO切り替わるの想像したらわらってしまったww
すまんww
16774RR:2011/11/23(水) 00:09:58.46 ID:Y7WtdRaM
http://hid-service.jp/
ここでH4のAdvance HID購入したけど、

2chで言われていた緑リングで根元グラグラのだった。

18900円したのになあ。
楽天とかヤフーで出てる格安HIDのバルブと形状も一緒だし

もうちっとリサーチすべきだった。
17774RR:2011/11/23(水) 06:57:00.37 ID:TAkWjssz
>>16
根元がグラグラだと普通に不良品でしょ?
交換してもらえば?
18774RR:2011/11/23(水) 15:32:37.11 ID:Y7WtdRaM
>>17
もう送った。
対応が悪かったらここに書くで。
19774RR:2011/11/23(水) 17:03:27.21 ID:TAkWjssz
>>18
了解。
20774RR:2011/11/23(水) 18:30:25.09 ID:Y7WtdRaM
>>19
FAZEの取り付け方はこうやで。ブラケット無事つくといいな。
http://hid-service.jp/user_data/1096/1096text.htm
21774RR:2011/11/23(水) 18:54:42.08 ID:fS/8QERa
>>20
感謝×2
22293:2011/11/27(日) 14:07:31.71 ID:JWkD+EW9
あら、スレが復活してる。何年ぶりだろうwずっと車板のほうに住み着いてたぜ。
車板のテンプレっぽいのを適当にバイク向けにアレンジ。異論は認める。勝手にかえてくれ。

Q バイク用って車用と何が違う?
A 振動の耐性、防水性能向上 ただし、中華のバイク用はほとんど対策していない。リレーが車用だと2灯なのを1灯にしている。

Q 車用をバイクに使ってもいい?
A 振動防水が問題なければおk

Q 安くて良いやつ教えて
A 値段なり

Q 激安中華に***製品採用ってあるけど大丈夫?
A 1灯あたり5000円以下はほぼ間違いなく偽者。悪質業者多し。

Q まともな製造元ってどこ?
A Philips、OSRAM、松下、三菱、koito、ヘラー、88ハウス

Q 入手しやすいまともなメーカーってどこ?
A PIAA、ベロフ、レイブリック、88ハウス

Q 国内メーカーなら壊れない?
A んなこたない。壊れる時は壊れる。率が低いか高いかの問題。

Q 激安中華を壊れた時に交換したほうがいいじゃん
A そう思うならどうぞ。UVカットがまともにされてないとリフレクターが使い物にならなくなるから気をつけて。
2322:2011/11/27(日) 14:08:01.65 ID:JWkD+EW9
Q 色温度ってどれがいいの?
A 
3000k 霧雪の多い地域向け
4300k 純正色 迷ったらこれ!
5000k 見易さと白さのベストバランス
6000k 車検ぎりぎり 光量低下、悪天候時に弱い
8000k ナウなヤングも君のHIDに釘付け!

Q 高色温度は見えにくいって叩かれるけど俺は全然問題ないぜ
A 自分で問題ないと思うものを使えばおk

Q 同じ色温度でもメーカーによって色が違うんだけど
A 色温度は目安。激安品は緑がかるものも多い。

Q 同じワット数でもメーカーによって光量が違うんだけど
A まともなメーカーなら大差ないが、激安中華のワット数は7割前後と考えておこう。

Q 55wって熱は大丈夫?
A リフレクターとレンズによるがだいたい大丈夫。

Q リレーレスって大丈夫なの?
A 車体によるが、35wならだいたい大丈夫。心配ならつけよう。

Q Hi/Low切り替え式って壊れやすい?
A モーターが追加される分、故障する箇所が増えるので故障率は上がるが、まともなメーカーなら心配する程ではない。

Q レンズカット/マルチリフレクターにHID入れたらグレアでる?
A ハロゲンに比べたら出るが、ユニットとの相性もあるので試すしかない。Hi/Low切り替え式はシェードの作りが悪いと殺人ビームになる。ひどい場合はシェードを加工するかまともな物に交換推奨。

Q 高価格製品は激安製品より故障率以外での良い点は?
A 立ち上がりが早い、同型番なら色が同じ、スペック通りの光量、固定がしっかり、発光点がハロゲンに近く光軸が出やすい、グレアが少ない
24774RR:2011/11/27(日) 14:20:43.54 ID:0NirJ3Gv
>>22
乙。>>22さんの個人的なオススメを教えて欲しいところ
25774RR:2011/11/27(日) 14:21:36.56 ID:JWkD+EW9
>>18
車板で聞いてきた人じゃないのかな?
ちょうどAdvansedをバイクにつけたいって人に先週回答したんだけど。

俺も2年前につけたけどぶっちゃけやめときゃよかったって後悔したよ。
台座はしっかりしてたけど、発光色がすっげー緑。
それからいろいろ調べて今に至る。
もう外すけどね。
2622:2011/11/27(日) 14:55:57.47 ID:JWkD+EW9
>>24
個人的なオススメというかこれまで使った経験と、バイクショップとかカー用品店に勤める友達からの情報をまとめると。

最低限 Philips、OSRAMの正式OEM中華
次のグレード ユアーズ Brightの車用(PhilipsOEM中華)
それ以上 PIAA

友達曰く、店頭ディスプレイで故障率ははっきりわかるらしい。
on/off繰り返しの負担でベロフはPIAAに比べてかなり故障していて、困っていると。
ただ、ベロフとPIAAを比べただけであって、他メーカーが入るとベロフも良い方だろうってさ。
最近はPIAAも廉価モデルを出してきてるから、やっぱり値段なりとのこと。
最高品質目指すなら迷わずPIAAの通常モデル。

Loud45w(88ハウス)は色合いが紫っぽいのと、1年でバラスト故障、3年でリフレクターが少し焼け気味だから微妙だな。
真夏の都内の渋滞のせいで焼けちゃったのか、UVカット不足なのかは不明。
サポートは好感が持てるし、立ち上がりの早さは一級品なんだけどね。がんばってほしい。

Brightは使い始めだから耐久性はわからんが、色、光量、立ち上がりの早さは気に入っている。

激安中華は立ち上がりがかなり遅いから、Lowだけで使う分にはいいけど、Hi専用としては使いにくい。
同じ型番でもバーナーによって色がマチマチなことがあるし。
Advancedもその部類。

俺は微妙に白いけど雨も比較的平気な5000kが好き。
バイクは常時点灯だからあまり高出力なのは焼けの原因になるかも。
まあ、光量が明らかに落ちるまでまだ数年は持ちそうだからかまわないけどね。

テンプレの国内メーカーにソーラム入れ忘れ。評判は全く聞いた事が無いから知らない。
27774RR:2011/11/28(月) 06:54:26.17 ID:utujA8au
テンプレ作成乙。
28774RR:2011/11/28(月) 06:56:35.64 ID:X8k8u6tZ
色んなメーカー扱ってる友人が言ってたけど、故障やクレーム率の低さはダントツでレイブリックだとさ
基本設計の古さと、買い手がソソラレル色気は別にして
29774RR:2011/11/28(月) 07:49:24.02 ID:K3n9y1Qe
故障が嫌なら車の純正バラストがいい。バーナーもフィリップスとかの純正で。
7年ぐらい使ってるけどオンオフ繰り返しても何ともないし、チラツキなんて全くない。
ただD2S、D2Rで使えるリフレクターやプロジェクターに換装する必要があるが。
30774RR:2011/11/28(月) 16:28:45.15 ID:SVdFufAj
やっぱり高いお金払うだけに見合う品質なんだろうなあ。
おとなしくPIAA買ったほうがいいってことかあ。。
31774RR:2011/11/28(月) 22:24:50.20 ID:VI63ug32
>>30
そうなんだけど...
中華だと4000から7000円で手に入る。
まぁつかうなら中華かPIAAだね。
2万円前後で壊れたら一番頭に来るからね。壊れても中華なら割り切れるw
32774RR:2011/11/29(火) 00:54:00.39 ID:5r0fWSw0
価格に見合った品質性能のものなら、2万円の製品にも価値はあるぞ。
Loudやソーラムが該当するが、やはり2万円なりの製品。
5万円のPIAAには劣るが5000円の中華よりは良い。

どの価格帯にも地雷は存在するから、いかに地雷を回避してあとは自分の財布と拘り次第だ。

地雷っていうのは一昔前に話題になったサンテカ、
不良品ばらまいてトンズラする中華業者、
光軸が出なくて全面グレア殺人ビームの中華、
piaaの廉価版(2灯4万円)が安物中華の流用で大不評とかね。


値段を妥協するか、品質性能を妥協するか、中間を狙うか、
これから購入する人は幅広く検討すれば良いと思うよ。
33774RR:2011/11/29(火) 20:18:55.43 ID:MmsEOOAa
リモーションの使ってるけど
安い割には故障しない。
単なる当たりを引いただけなのか。
34774RR:2011/11/29(火) 23:21:01.71 ID:dcNLQnuK
エンストこいた後何故か点かなくなる。一度キーをオフオンすると点く
これって電圧が足りなくなったから?
因にソーラムの55wcbr600rr
35774RR:2011/11/29(火) 23:30:49.88 ID:PP8b96Pw
H4の汎用HIDって、光軸合わなくない?
何個か安いの買って見たり、色々調べたりしたんだけど、
どのバーナーも、大きさがハロゲンバルブより長く、発光点の位置がずれる。
シェードで発光点を隠してもスリットから光が漏れてグレアになる。
シェード自作やらもやったけどダメ。
もう疲れた。市販のキットでこれならまぁ大丈夫ってものはあったら教えて下さい。
36774RR:2011/11/30(水) 00:02:38.76 ID:DGiDYFbu
>>34
後付けHIDの場合は連続したオンオフに弱いね。
電圧が足りないかどうかは解らんけど。
セルの回り方が普通であれば足りてると思う。

>>35
ハロゲン用とHID用でリフレクタの作りが違うんだからどうしようもない。
車のHID用のリフレクタ移植すれば?
純正のD2Rのバーナー、バラストで故障もほとんど無いし。
37774RR:2011/11/30(水) 00:13:45.80 ID:WSEtDx+H
>>35
D2RをH4の位置にする
38774RR:2011/11/30(水) 00:13:50.59 ID:8mNLiAvs
>車のHID用のリフレクタ移植すれば?

さらっと難しそうなことを。。
39774RR:2011/11/30(水) 01:07:55.14 ID:LOESf5wD
>>32
確かLOUDが初HIDで5年位使えたな。
今はもう無くなったけどリフレクターが移動してHI/LO切り替えする奴だった。
PIAAも使ってたけど、先にバイクが事故でお釈迦になったから耐久性の検証できなかった。
PIAAの点灯→安定までの時間は今使ってるLOUDのと変わらんかったね。

>>36
今まで何台も色々なHID取り付けてきたけど、
そのうち一台に車用プロジェクターHIDなら埋め込んだ事があるよ。
あ、リフレクターじゃなかった、すまん
40774RR:2011/11/30(水) 17:11:58.15 ID:ZdM5D9fv
ツールズコレクションって店のHIDを買った人いる?
41774RR:2011/11/30(水) 22:18:21.12 ID:JGDHAHQp
やっぱりスライド式がネックか?
んー。他に変わる方式はないものか?
42774RR:2011/12/01(木) 19:54:29.81 ID:DMyPQGXc
バーナーがチンコみたいにビクビクしてHiLoを変えるタイプってあるけど、あれってどうなんだ?
スライド式ほど発光点をずらせないと思うんだが。
43774RR:2011/12/01(木) 21:09:32.76 ID:Y+TvTjAi
何だそれ?w
バーナーが勃起するんか?
44774RR:2011/12/01(木) 22:21:59.05 ID:Bd2y1jNU
>>43
首振りバーナーの事だろ
45774RR:2011/12/01(木) 23:43:11.05 ID:vPk/5b3D
スライド式スイング式幾つも試したけど結局ツインバーナーが一番いい
46774RR:2011/12/02(金) 06:45:53.13 ID:2N83vOrz
いいのは本人だけで、対向車には大迷惑。後付けHID全般に
47774RR:2011/12/02(金) 16:11:28.29 ID:UWI6gqUO
大丈夫
そんな障害は大昔に通り過ぎて克服してる
お前もガンバレ
48774RR:2011/12/02(金) 20:15:49.59 ID:QcLM45Tp
大丈夫と思って満足してるのも本人だけ。灯体自体を変えない限り、ノーマルよりは確実に眩しい
眩しさの許容レベルってのは他人様が判断するもんで、それがノーマルなのか否かで人の感情ってのも変わる
49774RR:2011/12/03(土) 10:45:52.51 ID:WilkM2h6
こんな肥溜めで吠えてないで後付HIDは取り締まれって警察に吠えてきたら?
50774RR:2011/12/03(土) 11:41:35.31 ID:SlyE4b7H
みんながみんなじゃないけど
後付けHIDを買ったそのまま取り付けたり
テスターでHi合わせしてるのは眩しいのが多いね
Lo時にシェード下からの光漏れを対策したり、縦方向の光軸下げるだけで違いがあると思うし
51774RR:2011/12/03(土) 14:32:14.59 ID:rUfZwMCW
H7の後付けなんてほぼ眩しいのばかり
H7のHIDなんてシェードが無いのばかりだからね。あるのはベロフくらい(デイトナOEMだからある)
自分のもH7だからHID化してない。

52774RR:2011/12/03(土) 16:30:21.75 ID:bVANAG9S
HIDスレの過去ログ読めばわかるけどみんないろんな努力して眩しくないようにしてるからなあ。
自分の周りのダメな地域のことばっかに目が行ってちゃだめだよ。がんばらなきゃ。
53774RR:2011/12/03(土) 20:05:17.12 ID:FAZUUgBD
>>51
ベロフのH7ってシェードついてるの? ついてる画像は見つからなかったんだけど。

ユアーズとサンテカは、先端に遮光キャップがついてるみたいだね。その他は
良くてすりガラス加工らしい。
54774RR:2011/12/03(土) 23:15:43.83 ID:3p+izydj
>>46

そうそう。事故の時にまぶしいバイクに幻惑されたって
証言されて損害賠償請求されたりしないか心配だな。

何割か負担させられたりするかも、とか考えてしまう。
55774RR:2011/12/04(日) 00:01:00.55 ID:M0FlgJ5j
>>54
それは無い。
たとえ相手が上目で走って来ても、まぶしければ視線をそらせば済む話。
56774RR:2011/12/04(日) 00:17:21.19 ID:TIXd3PMc
>>55

なるほど。ちょっと安心した。
57774RR:2011/12/04(日) 08:23:06.90 ID:n/OkKgYk
58774RR:2011/12/04(日) 11:47:13.10 ID:pKhVDWOi
>>57
ありがとう。
でも、ベロフのサイトの画像にはシェードがついてないのが載ってるんだよね。

このシェードだと、ハロゲンと同様の遮光になりそうだね。明るくなった分
だけグレアが増えるけど、ハイワッテージや高効率バルブを入れるのと変わらない
と言えば変わらない。
59774RR:2011/12/05(月) 08:01:36.14 ID:T4DuI7OG
ジェベル250XCだが、もうこれで行こうかと。
いろいろ3日ほど調べてみたけど、よくわからなくて頭が混乱してきた。

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x206349661

激安中華だから壊れても悔いなし!

もし明らかな不具合がありそうだったら教えてくれたら有難いです。
60774RR:2011/12/05(月) 08:19:44.53 ID:EASFuzJZ
>もし明らかな不具合

中華製であることかな・・・
61774RR:2011/12/05(月) 12:24:56.58 ID:CNeSkwU3
>>59
いっとけw
一応保証があるし、1年でも持てば元は取ると思われる。

故障の多くがスライドの不具合。スライドが効かなくなって下目に固定される。
まったく不点灯にないだけが救い。
62774RR:2011/12/05(月) 14:15:29.19 ID:T4DuI7OG
>>60-61

できるだけ経済的に行きたいのでこれにします。

行きます!後押し有難うございます。
63774RR:2011/12/05(月) 16:55:11.02 ID:JpLE8jI0
ボナース出そうな気配なので、HID買おうと思う。
予算は3万くらい。ネイキッドなのでH4HiLoタイプ。

メーカーに特にこだわりないので、
人柱のリクエストあれば突撃するけど、何かある?
64774RR:2011/12/05(月) 17:00:33.35 ID:JpLE8jI0
あ、ヤフオクやらメーカー不明の激安は除くね、で。
65774RR:2011/12/05(月) 20:14:01.64 ID:BVRWRs2s
http://www.bolt.co.jp/bike-headlight/hid_discharge-lamp_dc46w-top.asp

これいってみてくれ。
興味がある。
66774RR:2011/12/05(月) 21:46:42.78 ID:nakc1Xyj
>>65
いいね。
一応候補のひとつだった。
ただ、対応車種見るとソケット直結は非推奨車種なんで結局バッテリから電源引っ張らないといかん予感。
両方試してみるか・・・
67774RR:2011/12/05(月) 22:00:27.03 ID:BEZqn7bx
ZRX1200も非推奨車種かw
その場合の配線キットも付属してるのかな?
68774RR:2011/12/06(火) 03:33:14.05 ID:DgQ/lslE
ソーラムは糞。
ソースは、俺。
前に書いてあった人もいたけど、時々点灯しなくなる。
エンジンをオンオフすれば、つく。
二度と買わない。
69774RR:2011/12/06(火) 11:39:13.01 ID:xArAhMxd
俺もソーラム買ったけど、バルブが一年持たないで壊れた。買ってから3ヶ月くらいでバルブの点きが悪くなった。ソーラムはお勧めしない。
70774RR:2011/12/06(火) 12:54:49.83 ID:LFu4NWPy
>>63
そんなお前にサンテカを薦めるぜ
7163:2011/12/06(火) 16:35:56.69 ID:+TDJxfzF
>>67
マニュアル読む限り付属してなさげだ。
>>68-69
バッテリ弱ってるとかじゃなくて?
うーん、電圧変動に弱いのか品質悪いのか・・・。
電源はソケットとバッテリどっちから取ってますか?

>>70
結果見えてるんじゃ人柱どころか弾除けにすらならんじゃないかw
72774RR:2011/12/06(火) 17:16:17.32 ID:2Dd1EZRt
>>71
d。
7368:2011/12/06(火) 22:53:52.51 ID:ggQdbYtW
>>71
電源はライトのとこから。
ちなみに、取り付けは量販店のキャンペーンでソーラムの業者が取り付けた。
点かなくなって、買ったお店にクレーム。メーカーに送って視て貰うことに。
戻ってきて、異常はありませんだとwで、店での再取り付けに約1万・・・

で、その一件がある前にディーラーで新車を購入。そこでソーラム2つ購入してしまった。
(2灯だから)
もう少し早くわかってたら、PIAAにしたのに・・・
ちなみに、新車の方もたまに点灯しないことがある・・・

もう一度言っておきます。「ソーラム」は買わない方がジャスティス!!
                               以上
7468:2011/12/06(火) 22:56:36.28 ID:ggQdbYtW
あ、そうそうバッテリーは、バロンで測ってもらい診断書持参で
量販店に持っていった。
75774RR:2011/12/06(火) 23:16:40.53 ID:Os3gGOjY
なるほど。
そーとーアタマに来てるねw
ちょっと優先順位sageで。
ソーラム以外で人柱希望あればどぞー
76774RR:2011/12/07(水) 09:42:54.65 ID:VpGJSIgL
HIDのバーナーって同じ形式(例えばH4 Hi/Lo)だったら
別のメーカーのでも使えますか?

リフレクターへの紫外線でのダメージを考えるとバーナーだけは
マシなのを使おうかと思いまして。
77774RR:2011/12/07(水) 11:16:55.44 ID:88YWmMem
4輪用の純正バラスト流用に中華H4バーナー(ガラス管自体は国産を移植)で使ってるけど、信頼性、コストパフォーマンス最高!
78774RR:2011/12/07(水) 20:27:04.95 ID:txA1KJ5V
俺の組み合わせてる武川製マルチリフは天面辺りがブクブクと膨らんで曇ってきてる
リフだけ注文できないのが悔しい
79774RR:2011/12/08(木) 03:53:18.26 ID:acRoN6qz
>>78
武川マルチリフはハロゲン35Wまでしか使用しないようにと説明にあるよw
HID だと熱量がオーバーすると思う。
俺はハロゲン40W入れたらリフ溶けたよ…
8078:2011/12/08(木) 04:41:57.27 ID:r3bDe5Yq
>79
いろんなHIDを入れて4,5年使い続けたら少しづつプクプク面積が増えて今現在500円玉サイズ。
35wHIDだけど俺のはまだまだいけるよ。

このリフは配光がかなり良いのと前方に迫出した構造だからモンキーの純正ヘッドライトケースにも
合わせることができるので気に入ってる。ガラスのカットレンズで合わせてるから放熱も良いしね。

他に前方に迫出したH4リフがあれば買って試してみたいけど見当たらないんだよなあ。
81774RR:2011/12/08(木) 09:06:21.70 ID:favzfOqq
>>73
ライトのとこからってことはリレーレス?
もしそうならどこのを買ってもそんなもんなんじゃないの。
と思ってたけど、高級品だとそうでもないのかな。

82774RR:2011/12/08(木) 10:17:10.73 ID:gOcuw1Lj
俺ソーラム46w付けてるけど、やっぱり消えたりするわ
今はソーラムのHPに載ってる取説じゃない繋げ方で繋いで様子見
83774RR:2011/12/09(金) 01:12:34.68 ID:Ve5Ev1dW
質問、車検ってどうですか?不安なんでノーマルに戻してんだがめんどい。
照らす範囲とか、置いて対向車側から見たら大丈夫そうなんだが根拠なしで・・

自分は2灯バイクなんで激安中華4輪用をそのまま3年ほど使ってるが特に問題なし。
一度片側スライドが死んで、Lo固定にすっかと思ったが安物探してバーナー交換。
84774RR:2011/12/09(金) 20:16:42.74 ID:j5JslPL/
象印の35wのがいい
85774RR:2011/12/09(金) 22:37:04.51 ID:hoWgcj9Z
俺はHIDそのままで通ったよ。
H7でhiとlowそれぞれのだけど。

事前に近くの工場でテスターうければいい。
86774RR:2011/12/10(土) 09:08:24.92 ID:R4sGBDzI
ソーラムを知り合いのバイクで運用中。
取説通り付けたけど、点灯失敗や点滅あったよ。
ただ、これはバイクの問題が大きい気がしたから、
ハイロー切り替えの配線だけをバーナーと繋いで、
主電源自体はリレー使ってバッテリーから引っ張ってみた。
リレーのスイッチも別から。
とりあえず点滅は無くなったし、今のところ点灯失敗も無い。

俺が使ってるのはクレバーライトって中華っぽいメーカーのやつ。
5年近く使ってるけど、安いわりにリフレクターが焼けたりとかは無い。
ただ、1〜2年でバーナーがお亡くなりになる。
あと5年前に買ったバラストは2・30秒で明るさが安定するけど、
去年買い増ししたバラストは、明るさが安定するまで1分以上余裕でかかる。
共にリレー使用。
まぁとりあえず、今のバイクではこのまま使ってようと思うけど、
バイク買い換えたらキャズあたり使ってみようかなと。
8783:2011/12/10(土) 19:46:08.01 ID:QDp72fJd
どうもです。テスターチェックなるほど。車検前に工場なんてもう行ってなかったから忘れてた。
光軸はほっといても大概OKだったし、引っかかったらその場でささっと直してたから・・

自分のは配線は取説どおりだけど、車用だから防水密閉はキッチリした。
あとLoでちょっと眩しかったんで、遮光をアルミテープで拡張。
ところで消費電力が少ないと理論上は発熱も比例して減るはずなのに
なぜ溶けるとか聞くんだろ?実は60W以上食ってんのか、発熱点が違うのか
88774RR:2011/12/11(日) 04:24:11.59 ID:EOYUm5cS
毎日通勤に使ってるバイクなんで(それ以外の交通手段が厳しい)
失敗が怖いんですが、配線などが失敗しても本体のヒューズが切れるぐらい
でしょうか?

ちょっとビビってます。ヒューズだけホムセンで買って準備しておこうかと。
89774RR:2011/12/11(日) 05:33:31.13 ID:iuUu1NYX
失敗が怖いなら付けない方がいいよ、とマジレス
失敗しなくても走行中に点滅し始めたり消灯したりすることがあるしね
突発的なトラブルに冷静に対処できなければHIDはお勧めしない
90774RR:2011/12/11(日) 16:35:22.77 ID:fOdYWAX+
上下切り替えと、スライド式、スライドのが普及してるけど
スライドのが壊れにくいからって判断でいいのかな?
91774RR:2011/12/11(日) 17:04:25.59 ID:GZxkOySf
スライド式とスライドはどう違うの
92774RR:2011/12/11(日) 17:42:00.32 ID:EOYUm5cS
>>89

その時はとりあえず携帯してる強烈な懐中電灯を
バイクにくくりつけて走るつもりです。
600ルーメンぐらいはあるんで、緊急避難にはなるかと。

でも、車体が動かなくなるのは本気で困ります。足がなくなるので。
93774RR:2011/12/11(日) 20:22:56.10 ID:W9jvBtil
ソーラムはリフレクタ焼けますか?
以前88使ってたけど、1,2年でバーナー切れるし、リフレクタの焼けが
すごかった。
94774RR:2011/12/11(日) 22:32:42.20 ID:vUQoAvlp
オクで激安リレーレスを落とした。
4000円で使えたらラッキーてな海苔。

リレーレスとの相性が悪いとされているZRX1200に取り付け予定。

仕事の関係で取り付けるのは少し先になるが、結果はここで必ず報告します。
95774RR:2011/12/11(日) 22:45:22.93 ID:UpHmmUUs
リレー付きの方がいいよ。送料こみの、2000円位(もしかしたらそれ以下)で余裕で入手可能。
性能はお墨付き!!最強。
96774RR:2011/12/11(日) 22:46:34.91 ID:UpHmmUUs
リレーレスの奴買った馬鹿は、完全なアホ。はっきり言ってリレーないと使えないし、
止めた方がいいよ。取り付けるのは。なにもせずゴミ箱の方がましなレベルだから。
老婆心です。
97774RR:2011/12/11(日) 23:08:32.81 ID:vUQoAvlp
落としたものは仕方ないので試して見る。
ダメならゴミ箱行きw
98774RR:2011/12/12(月) 00:39:33.64 ID:R7plSVir
>>93
取り付ける車種によります。
HID用のリフレクターに換装するのが一番です。
99774RR:2011/12/12(月) 00:50:54.82 ID:snoTP4zO
リレーないと使えないなんて事はない。
純正ハーネスでの供給が間に合えば問題ない。


何が糞かってリレーレスをあたかも良いように売っている事。
自信満々にリレーレスをうたう製品は、
立ち上がりの消費電力を抑えている=立ち上がりが遅い
もしくは
消費電力が公称値より低い=暗い

のどちらか。
早い話が、国産35wでリレーを要するような古いor純正ハーネスの電力供給量が低い車体でも、
うちの製品は国産より消費電力が少ない(立ち上がりが遅いor暗い だいたいは両方)から、リレーを必要としないんです!

っていう売り方。

それを承知の上でならいいと思うよ。
あと壊れやすいという事も念頭において。

hi専用とか車のドライビングライトとか、壊れても支障の無い所に俺は使っている。
100774RR:2011/12/12(月) 02:28:57.25 ID:p3jiWkrw

100GET
101774RR:2011/12/12(月) 15:31:31.68 ID:USFhNxIw
AGENTのADVANCEのH4 HI/LOW買ったけど
光軸が全然合わなくて、結局金をドブに捨てたような形になってしまった。

102774RR:2011/12/14(水) 01:08:46.60 ID:LD98/LUX
俺のバイクはリレー使ってHID装着したら謎の失火が起きるようになって、リレーレスにしたら解消したよ。
原理はわからんが…
中華リレーじゃ信頼性ないから、リレーレスで点灯できるならシンプルな方がいいんじゃね?
常時点灯だから立ち上がり遅いのも気にならんし、ハロゲンより明らかに明るいから満足してる。
103774RR:2011/12/14(水) 01:11:34.46 ID:1tThJZTX
リレー内蔵になったのがリレーレスと呼ばれてるんじゃないの
104774RR:2011/12/14(水) 10:35:19.69 ID:LD98/LUX
>>103
リレーって何かわかってる?
内蔵てw
105774RR:2011/12/14(水) 20:56:26.12 ID:t6Uk5kjA
どう解釈したらいいんだろうな?
なんか違う事をリレーしてるんだろうか?
106774RR:2011/12/14(水) 23:55:52.93 ID:fnw+RBxs
純正カプラと接続したら純正ハーネスの中をにょきにょき別の配線が伸びてバッテリーに接続して、スイッチはバラスト内にあるとか?
107774RR:2011/12/15(木) 20:19:08.84 ID:JCLXSTT5
94です。
今日商品が届いた。
中を開けて確認したら、リレーレス&リレー両方に対応してました。
とりあえずリレーレスで取り付けてみて、不安定だったらリレー式に変えてみます。

取り付けは今度の日曜日の予定。
108774RR:2011/12/15(木) 21:25:28.42 ID:VwodT3en
>>101
H4は何種類かあるみたいだけど、どのタイプのバーナー買ったの?
俺は他社だけどBi-2ってのと同じタイプで、光軸もわりとちゃんと出てる。
109774RR:2011/12/16(金) 14:34:27.82 ID:pbnpq2fs
PIAAのHIDの延長コードってナップスとかライコにも普通は在庫していますかね?
多摩地区か埼玉地区で在庫してそうなお店があったら教えていただければ幸いです・・・
因みにR1にPIAAのMH463を装着中ですが、バラストをRシート下に置けるようにしたくて・・・
110774RR:2011/12/16(金) 15:33:05.73 ID:IE5orPF9
>>109
何でお店に直接聞かないの?
111774RR:2011/12/16(金) 16:16:16.84 ID:pbnpq2fs
バイクパーツ屋さんを片っ端からTELしろって?
112774RR:2011/12/16(金) 16:27:10.03 ID:IE5orPF9
ナップスかライコに聞けばいいんじゃないの。
113774RR:2011/12/16(金) 16:40:36.85 ID:pbnpq2fs
そうします・・・。
114774RR:2011/12/18(日) 15:52:24.46 ID:kaJs7czz
94です。
取り付け完了。
リレーレスで問題なし。光軸の調整の必要はあるかと思うが、作動自体は問題なし。
ZRX1200Rはエンジンが掛からないと、ヘッドライトが付かないタイプ。
つまりHIDに電気が鳴かれる時はエンジンが掛かってる状態。
これが良い方向に行ったのかと勝手に思ってる。

とりあえず、光軸の調整と耐久性の検証に入る。作動不良とか壊れたり したら報告する。
115774RR:2011/12/18(日) 23:22:58.45 ID:7Leq0xhB
なら俺もリレーレスで買うとするよ
116774RR:2011/12/24(土) 01:20:16.62 ID:Q+BQlT4Q
安物中華の首振り式H4HiLo付けてたらリフレクターが焼けて曇りだしたでござる
117774RR:2011/12/24(土) 09:28:15.04 ID:JuJF18/E
普段中華H4hiLo付けてて、ユーザー車検のためにハロゲンに戻した。この寒い時期に元に戻すのはキツい。てか屋外作業が寒い。
バイク屋も陸運局近くのテスター屋も、バイクは後付けHIDは光量足りなくなるのでハロゲンに戻したほうが手っ取り早いと言うけど、みんな車検通ってるの?
118774RR:2011/12/24(土) 11:10:53.28 ID:peQjDjak
一回テスターしにいけばいいと思うよ。
だめならちょっと場所借りて交換。
H4 hi/low しかも中華なら厳しいかもね。

俺のはHiLow別のH7だけど余裕だった。
119774RR:2011/12/25(日) 19:47:34.96 ID:4W467m8u
>>118
俺のもHiLo別で切り替えなしタイプで、
Hi側のHIDが通るか心配だったけど大丈夫だった。
LoのHIDは既出のとおり後付けの物でも無問題。

知り合いのバイク屋では社外のH4切り替えタイプでも車検OKだったよ。
120774RR:2011/12/25(日) 22:44:46.30 ID:Zvfddmru
>>119
今回大丈夫だったから次回も
大丈夫だとは限らないけどな
121774RR:2011/12/26(月) 02:05:48.60 ID:NMCRvY+P
>>114
おつかれーらいす
122774RR:2011/12/26(月) 09:41:34.26 ID:4beM6P7I
切り替え式の場合、車検通るようにHi側を合わせるとLoが
眩しくならないですか?
グレア対策しててもうちのは眩しいので車検後少し下げてます。
個体差かな…
123774RR:2011/12/26(月) 10:57:20.30 ID:KdAxikRw
>>122
同じく。
グレア対策して車検後にはかなり下に向け直してるよ。
124774RR:2011/12/26(月) 23:18:41.54 ID:8LE9X/tr
H4のHIDでシェード含めてバルブが細いものありますか?
ちょっと変わったリフレクターで、適当なバーナーだと穴に入らなくて困ってます。
125774RR:2011/12/27(火) 07:56:48.94 ID:eBiuIIaW
>>124
何故、車種を書かない?
126774RR:2011/12/27(火) 10:20:34.32 ID:rtLBy9Gt
>>125
だって恥ずかしいんだものw
127774RR:2011/12/27(火) 10:39:50.07 ID:eBiuIIaW
>>126
スレに車種書き込むのが恥ずかしいってのが解らん。
128774RR:2011/12/27(火) 11:25:15.72 ID:5/0XAfwL
SEX69R・・・
129774RR:2011/12/27(火) 19:31:09.87 ID:hHFxd13x
H4のソレノイド切替がたまに反応せず、Hi/Lo何回かカチカチするとバチンと切替わる。
何か改善策ありますかね? 安モンだとしょうがないんかな
130774RR:2011/12/27(火) 19:44:56.92 ID:eBiuIIaW
>>129
そういうのが安物の宿命さ。
131774RR:2011/12/27(火) 21:20:18.10 ID:fh+wHlGo
>>129
耐久性に問題があるのが中華製。
バーナーだけ取り替えるならキットを買い直した方が少しは安心?
で、どの位使ってたら不具合が出てきたの?
参考まで教えて
132774RR:2011/12/27(火) 21:40:24.41 ID:pzKnBJI5
>>129
ソレノイドに直接12V掛けて確実に動くのならリレーの接触不良。
動きそうで引っ掛かってる感じならバーナー分解掃除後、擦れ部に微少グリス塗布。
133774RR:2011/12/27(火) 22:49:46.12 ID:c4UE6tyl
ツインバーナーでよかった
134774RR:2011/12/28(水) 02:18:35.38 ID:LVhIcj5I
電気の知識が皆無なのでご存知の方、教えてくれませんか

HIDは点灯時にハロゲンより電力を消費するそうですが
一度点灯すればハロゲンより消費電力は少ないでしょうか?
またバッテリーに負担をかけないようにライトスイッチを
追加してやり、エンジン始動後に点灯すればバッテリーへの
負荷は減りますか
ナビ等もある原二のスクーターなので、バッテリーにあまり
負担をかけたくないのです

宜しくお願いします
135774RR:2011/12/28(水) 02:32:57.49 ID:Tu77cD6F
>>134
同じW数のハロゲンよりは食う

他のランプをLEDに交換して余った電気でHIDを点灯できるようにするか、
ハロゲンのW数より消費電力の少ないHIDにすりゃ良い。

個人的には5Wは余裕もっておくべきと思ってる
136774RR:2011/12/28(水) 07:15:37.50 ID:vENsV4fz
>>134
ソーラムMINI 25Wが無難と思う。
チャレンジャーならバッテリーあがっても知らんけど中華25W。
137129:2011/12/28(水) 08:50:59.63 ID:uYRWPyBr
アドバイスありがとござます。調べてみます。
3年前に買って、切替わらない症状群はいつからかなーすんません気づいたらなってたんで・・
まあ、もう充分モトは取った感じですかね。
>>134 始動にブレーキ握ってセル押すタイプなら、もしかしたら
1・ セル押しっぱなしでキーON。ライト消えたまま。
2・ ブレーキ握るとセル回ってエンジンスタート。
3・ ブレーキ離すとセル止まる。
4・ セル離すと、ライト点く
の技が使えるかも。
138774RR:2011/12/28(水) 10:15:37.29 ID:H0IVO2Ul
浦島太郎ですまんが、最近の原二スクーターのライトってバッテリーで点灯するものなん?
以前のはライト用にコイルがあってバッテリー関係なかったよね。

139774RR:2011/12/28(水) 11:04:13.42 ID:uckjig3e
ライトスイッチがないなら、キー挿して電源いれてからエンジンかかるまではバッテリーでしょ
立ち上がりが一番電力食うから心配しているんじゃないのかな

ツインバーナーってハイロー切り替えるたびに安定するまで時間かからないのかね
安物だと単純に故障率が倍になりそうで怖い
140774RR:2011/12/28(水) 11:39:35.65 ID:LVhIcj5I
>>134です
皆さん、ご教授ありがとうございます
大変勉強になりました
ソーラムを含め、該当する商品を探してみます
またご指摘頂いたようにウィンカーとブレーキランプは
LEDに交換します
ありがとうございました
141774RR:2011/12/28(水) 12:40:00.96 ID:X+w/6JwJ
>>139
LOのほうは一回点灯すると切り替えてもすぐ明るくなったが
HIはたまにしか使わないせいか 切り替えて1・2秒が怖い
昔のやつだからかもしれんが いまは改善されてるのかな?
142sage:2011/12/28(水) 21:00:58.28 ID:tGki+uHD
車用のHIDを組もうと思い購入したのですが、バイク側のヘッドライトに
接続する三又?部分が1つしかないものが届きました。私のバイクは2灯なので、
片方の三又のみ接続し、HID2灯を動かそうと思いますが、ヤバイでしょうか。。
初心者で申し訳ありませんが、アドバイスいただければ。
143774RR:2011/12/28(水) 21:32:11.86 ID:5sxEkS9M
ダメです
144774RR:2011/12/28(水) 21:42:46.46 ID:TkICAyD9
上の方で、後付HIDはまぶしくて
対向車に迷惑と書いてる人がいますが、
プロジェクタ式でもまぶしくなるんでしょうか?

ZX-10R('08)のライト(H9/H11)にPIAAのHIDを付けたいのですが、
他車に迷惑になるほど眩しいなら諦めます。

また、某知恵袋の質問に対し、ハロゲン用のプロジェクタで
バルブだけHIDに換えても、そんなに明るくならない
という回答がありますが、本当でしょうか?
145774RR:2011/12/28(水) 21:43:10.82 ID:vENsV4fz
>>142
リレー付きなら問題無いけど、リレーレスならヤバイ。
146129:2011/12/28(水) 21:49:59.72 ID:pl65+Qot
>>142 2灯セットの商品で三又が1個ってことは、そこは単にスイッチとして使う設計でわ。
メイン電流はリレー経由でバッ直でしょう。問題ないと思うけど。
俺のも2灯でその方式です。
147sage:2011/12/28(水) 21:55:08.52 ID:tGki+uHD
>143さん そうですか。。何気に三又はスイッチ類の部類と思い、あまり電圧は
掛かってないような気がしたので大丈夫かと、、(車体側のハーネス分離部分にも抵抗とか
かましたりしているとは考えられないし・・)

>145さん ありがとうございます!リレー付きです。イってしまったHIDが1灯ものなので
今回三又が一つ!?となってしまいました。。バイクが単車(RVF)なので”何かと”
不安でしかたないです笑・・
148774RR:2011/12/28(水) 21:56:38.47 ID:10a/Gn4Z
バイクが単車・・・??それはそうだが・・・
149774RR:2011/12/28(水) 22:00:16.98 ID:5sxEkS9M
>144
ハロプロにHID入れてもダメかも
プロジェクタ入れるなら四輪のHIDプロ丸ごと移植するほうがいいと思う

特にマルリフはバッチリ配光を設計されてるので光源だけHIDにして発光点がハロゲンと
ほんの少し変わってしまうだけで拡散メガ粒子砲みたいに光が散る迷惑ライトになる

古いカットレンズタイプはまだマシだけどやっぱ迷惑になりやすい
みんな色々組み合わせてるけど最初からプロジェクタ入れる空間の余裕があるなら
四輪の丸ごと移植が一番簡単で確実
150sage:2011/12/28(水) 22:15:16.04 ID:tGki+uHD
>146さん ありがとうございます! その通りバッ直なので電圧は問題と思って
いました。 同じ仕様で問題ないとのこと、非常に心強いです! 早速明日組んでみます。
(関西弁・・10数年前の免許取立て(ガキ)の時東京ー関西の初(一人)ツーリングの際コケて折れたギアペダル
をタダでくれて直してくれた方を思い出し、、涙)
151774RR:2011/12/28(水) 22:49:50.26 ID:dFhP3i7d
>>144
物によるから何とも難しいね。
結構綺麗に配光する物もあれば一点に集中しちゃう物もあるし。
ただプロジェクターだと眩しくなる事は稀だよ。
ZX-10のスレで聞いてみたら?
152774RR:2011/12/30(金) 11:55:47.71 ID:pvPdpluV
ハロゲンプロジェクターをHID化するには
バナーの長さが問題になってくる。
配光の前に干渉して付かない物がある。
153774RR:2011/12/30(金) 23:33:23.70 ID:0malkG7X
>>152
ヘッドライト用のプロジェクターだとほとんど無いんじゃない?
車のフォグとかドライビングライトだとあるみたいだけど。
154774RR:2011/12/31(土) 15:09:10.63 ID:lkJV8MK6
ソーラム買って失敗した…。もう買わない。
155774RR:2011/12/31(土) 15:26:21.35 ID:nSxWazin
アドレス125にソーラムHIDミニ25wを購入予定としています
使用されている方や、何かアドバイス下さる方がいらっしゃったら
お願い致します
156774RR:2011/12/31(土) 15:26:58.11 ID:nSxWazin
>>154
どうされたのですか?
連投すみません
157774RR:2011/12/31(土) 17:19:26.57 ID:cvn9raO7
>>154
車種と製品名とどう失敗したのか詳しく
158774RR:2011/12/31(土) 18:22:27.46 ID:PuRQIChD
>>155
ロー、ハイは対して差がない
159774RR:2011/12/31(土) 20:45:52.26 ID:nSxWazin
>>158
ありがとう
だったら切り替えで高い分は余り意味がないですね
ただハイが上すぎて対向車に迷惑かけるよりはマシですかな
160774RR:2012/01/01(日) 05:23:45.64 ID:D6ZfHfBn
プロジェクターを埋め込んだけど手前を照らしすぎる
思ったより上に上げないと駄目みたい
161774RR:2012/01/01(日) 05:52:49.60 ID:ssAzylPU
ライトの位置が高いか低いかでも照射状態変わるよね
オフ車みたいに高い位置から下向きに照らす場合はうまくいきやすい
モンキーみたいに超低い位置から照らすと厳しいので工夫がより必要だ
162774RR:2012/01/01(日) 11:36:17.93 ID:+OsLHx0d
今使ってるHIDに、プロジェクターのレンズ部だけ部品買って、移植するってのは可能なんだろか?
丸ごと買い替えるのも勿体無いんで、出来れば今のHIDを活用したいんだけど・・・。
163774RR:2012/01/01(日) 15:32:35.87 ID:4bjOPCoG
>>162
レンズ部だけって何さ?
http://www010.upp.so-net.ne.jp/staff-FHH/images/img384.jpg
この分解写真で言うと左下のレンズだけ?
リフレクター部分が無いと使えないから、丸ごと買い換えるしかないですよ?

それと、台座が異なる場合は今使ってるバーナーが使えないから結局バーナーも一緒に買わないといけない

車用のHIDプロジェクターライト(バイキセノン等)はD2S(D2R)が多い。
大型SSに採用されてるプロジェクタータイプはH7かH11などまちまち。
移植する場合はライトユニットを分解して、大胆に削るなど大幅の加工を行う必要があり、ポン付けとはいかない

参考 http://island.geocities.jp/dubyi501/HID.html
164774RR:2012/01/01(日) 17:45:54.83 ID:1sM4eErE
普通に考えてレンズだけプロジェクタの厚いのにしたってまともな配光にはなりえんでしょ
1セットで1灯の設計なので
カウルの裏のスペースがでかい車体だとやりやすいだろうな

http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j146085732
フツウのヘッドライトケースにポン付け可能なこんなのもあるけど
明るさは期待しない方がいいかもよ
数年前に話題になったけどこのスレでも誰も手を出さなかったし
165774RR:2012/01/02(月) 22:53:43.64 ID:DFz1qk4B
難解部品の初売り行ったらデイトナ/ベロフのHIDが半額だったので思わず購入
ソーラムのH4HiLoが売切れだったのでこっちにしたけど、お得だったのかしら?
166774RR:2012/01/03(火) 00:33:35.44 ID:4PLDLvSt
>>165
いいなー。
みのう?
167774RR:2012/01/03(火) 00:41:47.76 ID:ohVJP11c
アドレス用にソーラムHIDmini25wを注文しました
後日取付後にインプレ報告しますね
168774RR:2012/01/03(火) 00:45:32.19 ID:1COLBQVJ
>>167
あれほど、ソーラムは止めておけと…
169774RR:2012/01/03(火) 00:51:03.99 ID:W7pCN7+i
PIAAってどうなの?
170774RR:2012/01/03(火) 01:15:32.13 ID:ohVJP11c
>>168
まあ覚悟の上ですよ
でも、ありがとう
171774RR:2012/01/03(火) 12:30:35.36 ID:1UPXqU4i
>>169
良いと思いますよ。
でも、中華の20倍の価格なので、自分は中華。
一年持ってくれれば上等ってな考え。
172774RR:2012/01/03(火) 19:09:38.44 ID:nr+o25x4
そうそう。予備をシート下にでも突っ込んでおけばいいしね
173774RR:2012/01/03(火) 22:34:44.48 ID:y+LjOmwT
中華の安H4バルブ買ったら、発光点がハロゲンと位置が違うので具合が悪い。
市販の有名所のHIDでハロゲンと発光点位置が同じ奴ってありますか?
174774RR:2012/01/04(水) 00:11:00.08 ID:NfBgeCxe
似せてるのは有りますが構造の違いから放射が同じ奴は有りません。
175774RR:2012/01/04(水) 00:25:51.10 ID:6yYcUsGr
>>174
回答ありがとうございます。
ということは、有名各社の製品でも発光点の位置の差異は特に気にしなくても良いって事ですか?
実はこの前、安い中華HIDで光軸が合わずに苦労しました。
発光点がハロゲンより前過ぎて、どう調整しても上向きに光が飛んでしまい実用に耐えませんでした。
この発光点の位置が、根本的に許容範囲外になる要因だと思っていたのですが違うのでしょうか。
ちなみにマルチリフレクタでH4の1灯Hi/Low切り替えです。
176774RR:2012/01/04(水) 01:16:20.25 ID:NfBgeCxe
PIAAやIPFの斜めスライド、サン自動車のスラントドライブなどが発光点を似せる工夫ですが
更に発光管/シェード/スリット/内面反射などの多様な要素を含めてハロゲン配光に似せています。

ポン付けで運良く配光が似ても迷惑なグレアが出ないこと祈ります。
177774RR:2012/01/04(水) 19:51:02.77 ID:XP8frlGP
>>169
フォルツァにPIAAつけて通勤とツーリングでほぼ毎日使ってた
3年間で3万qくらいしてバーナー寿命になった
1日に6〜10回くらいのライトon offしてる感じの使い方ですた
178177:2012/01/04(水) 20:04:33.00 ID:XP8frlGP
補足
セル回すと一度バッテリー保護するために勝手にOFFしちゃうから
実際は倍の点灯消灯を繰り返してまする
179774RR:2012/01/04(水) 20:14:02.03 ID:Q3IjtXHj
>>177
自動車と違ってバイクは常時点灯だから条件としては厳しい
走行距離3万キロって時間に直せばどの位なんだろう?
平均速度30キロで1000時間。
20キロで1500時間。15キロで2000時間。
カタログ上は2000時間なので平均的な寿命だったって事かな?
180177:2012/01/04(水) 20:41:18.47 ID:XP8frlGP
>>179
はっきりは判らないけど1500時間は行ってないと思う
点灯消灯の頻度がかなり効いて寿命短くなったと考えると
自分ではまあ妥当だったかなあって思います

補足というより訂正だね>>178
181177:2012/01/04(水) 22:04:22.17 ID:XP8frlGP
計算してみた

通勤片道30分(往復とも途中コンビニに寄るから実働20分くらいかと)
で多くみて切上げで0.4時間片道だと往復0.8時間
年250日くらい
0.8h×250日×3年=600h

ツーリングは月2くらいで1日あたり平均12時間ほどかなと思う
12h×2回×12か月×3年=864h

600+864=1464h
まあ近場に買い物とか
細かい事考えるともっと行きそうですね
182774RR:2012/01/05(木) 00:01:42.41 ID:0P9qF87/
3万kmで寿命だと結構大当たりじゃね?
外れは5000kmまでに壊れるイメージ
183774RR:2012/01/05(木) 00:27:47.33 ID:tGSngC1b
on/offの回数や真夏の渋滞とか様々あるから何とも言えないが、
中華じゃないんだし3万キロくらいは最低もってもらいたいね。
まともな国産にしてはちょっとハズレのような気がするが。
184177:2012/01/05(木) 01:41:18.80 ID:H+lA56Qw
なにぶん初めてレスしたもんだから
どんな応答があるのか気になって眠れない〜

みなさんソレゾレに判断の基準があると思うんだ

ホントはひとつの事例じゃあんまり役に立たなくてたくさんのサンプルがあって
みなさんそこから選びたいんだろうけれど…

少しだけお手伝いさせてもらえればと思うでし
185774RR:2012/01/06(金) 12:14:19.90 ID:MBKe0H3A
HIDってON/OFFしない方が良いんでしょ?
でも常時店頭ってバツ悪い時あんだよなぁ
186774RR:2012/01/06(金) 13:32:15.63 ID:VDww0sou
あまり知識なくカブにHIDを付けて
いろいろ不具合が出たので全波整流にしようと思っています。
自分は全波キットを買い、装着予定ですがネットで見ていると
詳しい人は自分で配線をいじってレギュレーターを交換すればOKなんですね。
つまりメーカーが造ればコストは変わらないような気がするのですが
小排気量車に半波を使う意図は何なのでしょうか?
詳しい人、教えて下さい。
187774RR:2012/01/06(金) 14:41:39.61 ID:d5ox27Cy
>>186
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316273283/561-567
簡単に説明すると発電負荷を少なくするため
188774RR:2012/01/07(土) 03:12:28.18 ID:1dco1ttV
PIAAのマルチリフレクターにHID組み合わせている人いますか?
よかったら付けているHIDと配光や光軸の具合について感想聞かせてください。
189774RR:2012/01/08(日) 20:36:36.29 ID:dtoGazmU
保守。
190774RR:2012/01/08(日) 23:52:21.41 ID:DKC4bGVH
干し柿
191774RR:2012/01/09(月) 18:09:58.45 ID:xlTDZ93E
リレー入れないと激楽勝だな
192774RR:2012/01/10(火) 01:52:21.53 ID:/MXUy1ld
昨日アド全波に35W付けたがそのへんのハロゲン車より明るいが、グレアはんぱねぇ。

因みにHiでオフ&LED点灯にした。
193774RR:2012/01/10(火) 02:54:53.74 ID:FMnVAUPP
fclなんてメーカーのHIDを買ってみた。
バッテリーのプラスに繋ぐ配線があるんだけど、これってエンジンを切ってても常に電流は流れてるのかね?
ちなみにライトのオンオフを標準で装備してるんだが、エンジンオフでライトをオフにしても流れてるもん?
194774RR:2012/01/10(火) 02:57:58.77 ID:SKZrNGPU
リレーキットなら大丈夫
あなたは知識が無さそうだからまずリレーの役割を勉強してみて
195774RR:2012/01/10(火) 12:38:00.16 ID:FMnVAUPP
>>194
電気関係はバッテリーはマイナスから外す、って事しかわからない位のレベルだわ。
リレーはわからなくて何度か調べた事があるけど、別個にオンオフの回路があるみたいな感じなのかな?

また本屋にでも行って調べてみるよ。
196774RR:2012/01/10(火) 15:25:02.98 ID:J3+aaD8U
リレーってのは電磁石でスイッチをオンオフしてくれるもの(半導体リレー除く)
HIDに付いてくるリレーはライトのコネクタ部からの電気でスイッチを動かして
バッテリーからの電気をオンオフしてくれる
別にライトスイッチがあるならライトスイッチ切った時はコネクタ部に電気こないから
リレーもスイッチオフになる
197774RR:2012/01/10(火) 21:24:37.32 ID:FMnVAUPP
>>196
すごくわかりやすい解説ありがとう。
取り付けは店にお願いするけど、自分でも少し勉強してみるよ。
198774RR:2012/01/10(火) 23:49:37.60 ID:tgP9J+na
確か、あの本を書いた栗違和君だかも、昔伊豆で魚突きをしていたよなあ。(遠い目)
海に行こうというホムペを書いている、なんたらというジジイのホームベースでも付いていたはず。
確かカヤックで伊豆のちょい離島とかで密漁していたっって書いてあるよね。
199774RR:2012/01/12(木) 13:23:40.54 ID:NZKVHGHC
激安中華HIDにして1年経つが、目に見えてヘッドライトの白濁が出てきたわ…。
たぶん紫外線がものすごいんだろうな。
200774RR:2012/01/12(木) 13:31:13.97 ID:2AFcKixI
激安の中華製なんぞ半年1年持てば御の字でしょ
201774RR:2012/01/12(木) 13:35:27.97 ID:szryvSSi
持ちの話じゃないよね
202774RR:2012/01/12(木) 14:46:15.63 ID:wXj2n+NB
俺のはリフの一部が火ぶくれみたいになっとる
照射具合に影響はないんだけどな
http://resurrect.s13.xrea.com/polnareff/shu003.jpg
203774RR:2012/01/12(木) 14:51:31.27 ID:BdCMqflw
>>202
北斗?ジョジョ?
204774RR:2012/01/12(木) 15:08:43.35 ID:V9WoCwHB
ジョジョだな
攻撃されてるのはドイツの「世界一ィィィィ!!!!」の人か
205774RR:2012/01/12(木) 16:24:26.89 ID:v2yHzTME
>>202
う・・・ うろたえるんじゃあないッ!
ドイツ軍人はうろたえないッ
206774RR:2012/01/12(木) 20:43:07.63 ID:SLpJgKJY
シュトロハイムが攻撃してる方だろ
207774RR:2012/01/13(金) 16:33:15.58 ID:DR+MnO0G
あ?
208774RR:2012/01/13(金) 19:02:34.35 ID:LT5wQrhs
グレアひどかったからライト上部にテープ貼って下側にもテープ張ったら眩しくなくなったわ!
209774RR:2012/01/13(金) 19:33:47.95 ID:uZ0AWl1d
>>199
中華激安HIDでも紫外線対策済みのバーナー採用してる奴は沢山あるのに…
フィリップ社OEM品とかさ
210774RR:2012/01/13(金) 19:59:18.57 ID:PROVbyF7
えっ
211774RR:2012/01/14(土) 05:48:42.18 ID:ZhqyNcBW
仮面ライダーW?
212774RR:2012/01/15(日) 02:23:38.26 ID:DLFlj5QE
紫外線対策を唄ってるクルーズのH11のバーナーをスズキのプロ目に装着したが
発光点がズレてまともに照さない&セラミックチューブが天地逆についててばっちり影が出るorz
照射問題はバーナー加工とパッキンのゴムを工夫し、現物会わせで発光点を適正位置に持って来てしておk
セラチュブの影もポン付け時に比べればだいぶマシになったが
こちらはバーナーが分解不可能で対策できなくて対策放置中…
今回はHID装着にあたりクルーズ以外にもPIAAとメーカー不詳のバーナーを計4種入手したが、
ハロゲンと発光点が一緒だったのはPIAAだけだった。そしてクルーズだけセラチュブ位置が違った。
213774RR:2012/01/15(日) 16:07:32.28 ID:ntt9mPy9
>>209
そういうのて、ほんとに紫外線対策してるのかな?
口だけっぽい機がするけど。。。
214774RR:2012/01/15(日) 18:44:15.05 ID:DLIJTn/0
先日こちらでスクーターへのHIDについて相談させて貰った者です
本日アドレスV125SLに取り付け完了したので報告します
ご指摘のあったハイ、ロー切り替えは確かに殆ど効果はないと感じました
また明るさは劇的に変化した様には感じませんが、まあ良しとします
25wですし、負担が少なければ良いかな
商品はソーラムHIDmini25wです

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1OTFBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpPTFBQw.jpg

ローとハイの切り替え写真
215774RR:2012/01/15(日) 18:52:02.07 ID:9pbhVADp
>>214
違うロダにしてくれ
見れない
216774RR:2012/01/15(日) 19:14:11.46 ID:1aYTWiX+
見事に虹色照射だな
月光蝶か
217774RR:2012/01/15(日) 20:01:06.71 ID:NtY28jx4
>>214

グレアどうしてる??
218774RR:2012/01/15(日) 20:32:26.08 ID:DLIJTn/0
>>215
iPhoneのBB2Cからなもので、すみません

>>216
二種類のケルビンがあったのだけど、白よりがこの色になります

>>217
直接前から見たりしましたが極端には明るくなく、ショップで付けて
貰いましたが光軸が結構下寄りなので大丈夫かなと思います
219774RR:2012/01/15(日) 21:50:05.89 ID:IMpazqhs
>>213
紫外線対策の基準が曖昧。
傾向として・・・
点灯時に多く発生する。時間が経つと減少。
ケルビン数が多い「高い」ほど多く発生する。
紫外線まったくゼロにする事はほぼ不可能 。

対策はしているが紫外線数値も、ケルビン数とか点灯してからの時間も書いてないのでどの位の紫外線かは定かではない
まぁ紫外線量が分かったところで、それがどの位影響出るかも分からないから意味が無いがw
220774RR:2012/01/16(月) 16:08:52.59 ID:yKS17nEP
>>209
フィリップスOEMの多くが偽物とかなんとか
221774RR:2012/01/16(月) 16:13:25.70 ID:Nj39Bx/m
そりゃそうだろ。
普通に買ってウン万するメーカー品がOEMだからって異常に安くなる訳がないい。
偽ブランド品が大量に売られている現実を見て推して知るべし。

安物は耐用年数もそうだが、リフレクターやレンズの劣化を考えたら逆に割高だわ。
222774RR:2012/01/16(月) 18:43:08.80 ID:GmcAKKBp
安物ギャンブルでイライラするより、
堅実にPIAA買っておけってことか・・・
223774RR:2012/01/16(月) 19:57:56.17 ID:NAxdi3SG
PIAAが良いのはわかってる。
問題なのは価格。さすがに20倍は痛いw

上でも書いたけど、データーが提示されていないから、激安中華とPIAAとのUVカット量の違いはわからない。
224774RR:2012/01/16(月) 20:25:40.46 ID:l/6OKaJG
低所得者は安物中華で何度も失敗するのが乙ですよ
225774RR:2012/01/16(月) 21:13:25.06 ID:cWvM6EKO
安物でも買い換えたり改造する手間を考えれば安上がりではないから
色々いじったりするのが好きな人も多いんじゃないかな
226774RR:2012/01/16(月) 23:58:43.91 ID:mR8Goh5k
さすがに3000円程度のHIDは怖いな。
セルを回したとたん、20000Vの高圧電流浴びそうだw
227774RR:2012/01/17(火) 01:09:45.13 ID:Km9CbtCb
メッキフレームなんかは電装の故障が出る例があるから注意だぜ
限定モデルのメッキゴリラとかな
228177だった人:2012/01/17(火) 01:11:21.14 ID:jLP7S8II
確かにPIAA高いよ…ところで
職場の仲間のセローはハロゲン球で でも2万キロ走って電球切れてないんだもん
俺は明るさが欲しくてHIDにして 後悔はしてない
でもCPのメリットだけを考えたら何が一番なのか訳分からなくはなるw
229774RR:2012/01/17(火) 01:46:08.68 ID:Km9CbtCb
俺はツインバーナーとの組み合わせでしか綺麗な光軸出せなかったから中華だわ
中華以外でツインバーナーってあるのかい
230774RR:2012/01/17(火) 09:12:36.78 ID:f7bPC8qA
>>228
>2万キロ走って電球切れてないんだもん
それは難しいな。知り合いと同じ時期に同じ車種の新車買ったんだが向こうは1万キロ走らないでフィラメント切れ。
自分の方は3万走っても切れなかった。電球は運もあると思われる。
231774RR:2012/01/17(火) 20:21:09.03 ID:O4yzj//a
ライトの振動が多い車種は短命だけどオレのハロゲンは10万キロ持った。
232774RR:2012/01/19(木) 22:32:06.46 ID:k0tZt/qC
>>231

10万キロって凄いね。
メーカー想定の5倍か?
233774RR:2012/01/19(木) 23:20:15.13 ID:RS07MIAa
>>231
切れないこともあるでしょうね。 でも黒ずんでいたでしょ?!
かなり暗くなっていたと思います。
>>232
メーカーは、明るさが初期性能の何パーセントかになった段階を寿命としているはずです。
234231:2012/01/20(金) 07:20:51.85 ID:SHm7wkJq
スマン。10万キロは四輪の話で実際の点灯時間は800から1000時間。
驚いたのは右が切れた数日後に左も切れた事。新品ハロゲンに換えた。

バイクのは7万キロで切れないのでHIDに換えた。たぶん1000時間いってた。
見たらかなり黒化してたのでHIDに換えてスゲェー明るい!と感動した。

グレアは意外に少ないけどHiの光軸デタラメなので車検はハロゲンで通す。
235774RR:2012/01/22(日) 15:16:16.14 ID:inX+sz8D
強制復活
236774RR:2012/01/22(日) 15:47:30.78 ID:GYlLmgol
ヤフオクで中華HID買ったら点灯しない不良品だったので
出品者に連絡とって返品したんだがその後一切の連絡がとれないでござる。
これは泣き寝入りするしかない?
237774RR:2012/01/22(日) 15:55:22.86 ID:NGjQlwJ1
マルチリフにリモーションのHIDつけたけど、
ロービームで上方向にも丸い輪郭にそって光がもれてるんだけどこれがグレア?
プロジェクターじゃないから多少の光は仕方ないもん?
238774RR:2012/01/22(日) 16:31:48.91 ID:n3fC9KDd
ローでも道路の表示板が反射してたら結構迷惑な感じ
239774RR:2012/01/22(日) 16:35:40.61 ID:9Xsf/xAY
>>237
>プロジェクターじゃないから多少の光は仕方ないもん?

その通り。そこは目をつぶって無視するしかない
240774RR:2012/01/22(日) 17:58:00.17 ID:4EMWYdnI
このスレ的に、スフィアライトってどんなもんですか?
55WのH7をプロ目ヘッドライトに導入しようかと思ってるんですが。
241774RR:2012/01/22(日) 18:05:12.63 ID:ZHlaIPUZ
>>234
車検のみハロゲンで通す場合、HIDの配線類はそのまま設置していても大丈夫?
全部外さないとダメなのかな・・・めんどくさい
242234:2012/01/22(日) 19:20:45.91 ID:RuOWUgqE
大丈夫。

後付けライトスイッチも車検時に機能停止状態(スイッチ操作しても
切れない)なら"飾り"と見なされOKだし。
243774RR:2012/01/22(日) 20:42:41.83 ID:K5LDntCE
ソーラムのDC46W買った。

一時間ぐらい走行後、バルブ見てみたら、発光部の膨れてるところの内側に黄色いシミが。

なんか、照射されてる光も一部黄色いとこあるし。

これって正常なの?
244774RR:2012/01/23(月) 00:53:15.40 ID:VEnrmg3g
>>243
多分お洒落設計なんじゃないかなあ?、
245774RR:2012/01/23(月) 01:07:37.24 ID:ZA1cfCvh
上方向への迷惑な光漏れを防ぐ加工ってあるかなあ?
リフor風防の一部をを黒くするというのは効果あるだろうか?

上への反射だから下部を黒くすればいい?
246774RR:2012/01/23(月) 01:39:20.87 ID:MKCOYPux
>240
35w H4リレーレスで入れて半年以上経つけど、今のところ不具合無し。
正確にはコネクタの接触と言う初期不良があったので自分でキボシ加工した。
メーカーは即交換してもいいし、キボシ加工しても不具合があれば
交換すると言ったので、まずは自分で加工した。

中身はぐぐると中華みたいなのでそのつもりで。
247774RR:2012/01/23(月) 02:34:09.51 ID:NC81BDPw
>>246
そうですかーありがとうございます。
肝心の明るさですが、35WのHIDとして納得の行く明るさですか?
248774RR:2012/01/23(月) 08:14:39.15 ID:MKCOYPux
他のHIDを使ったこと無いんで比較はできないけど、
ハロゲンに比べれば流石HID、といった感じで不満はない。

ただうちのはリフレクターなのでグレアが結構出てるのが難点。
249774RR:2012/01/23(月) 09:27:13.80 ID:Kq6joI+Z
>>243
俺はアドバンスドの35w4300kだけど、同じように発光点の膨らみのとこが、少し黄ばむな。
HIDのバルブは、こういうもんなのかな?と思ってたんだけど、違うのかな?
250774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:24:50.44 ID:hGFWri1x
HIDのスレってものすごい久し振りだね、
ここ数年迷惑ビームのバイクがすごい減った気がするんだけど、
みんな懲りたのかな?

>>245
バルブとリフレクターの相性によるけど、
社外HID+マルチリフレクターなら大体光が直接漏れている例が多いから、
シェードを何とかするしか無いね。

H4で結構いいシェード使っている奴があったんだけど、
移り変わりの激しい中華ならではか亡くなっちゃったんだよねぇ・・・。
251774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:29:26.91 ID:uvVoCL8v
俺はグレア漏れまくりでも一切気にしないね
252774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:45:37.04 ID:OrdIotVS
>>251
正直だな・・・
後付派のほとんどはそうだと思う。
ってかグレアってなに?ってなレベルの人は多いよw
253774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:03:03.07 ID:dslMo2wB
なぁ母ちゃん、金グレア
254774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:49:22.88 ID:uvVoCL8v
>>252
自分が見えやすくなったらOKだし、もともとその目的でやってるから周りのことなんてどうでもいいもんw
255774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:58:47.69 ID:pvMXwzJr
グレア消すには・・・と思って>>245のようにライトの前に手を持ってきて上を隠したり
下を隠したりしてみたけど全体が暗くなる感じで上とか下とか特定の場所が暗くなるわけじゃなかった。

光の照射角とか考えたら結構大きく変化があると思ってたんだけどそうでもないもんなんだな。
256774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:14:43.38 ID:WhF0vhmD
>>254
周りの人間がみんなお前みたいにグレア気にしなかったら、結局眩しくて見えにくい世の中になってしまうぞ
まぁ2chで道徳を説いてもしょうがないか
257774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 02:28:42.37 ID:BmKqxVyg
>>249
バルブに封入されてる金属微粒子だよ。
発光させれば熱で蒸発する。
蒸発しきれないと投射光に色が混じって見えるけど、
仕組み上、仕方がない。
258774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 08:32:32.62 ID:whxCL7mZ
ソーラムDC46Wなんだけど高回転まで回すと結構な確率で消えるんだが。
一回エンジン切って再始動すると普通に点灯するんだけどさ。

GSX-R1000のK9だけど10,000回転以上回すと消える事多い・・・
259774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:53:25.84 ID:2JoaXSQM
>>258
いつ頃買った物?
アナウンスは無いがたまに改善アップデートしてるらしいよ。

対策としては、リレー加工したら直ると思う。
リレーのスイッチはヘッドライトからじゃなく、別から取ると確実。
260774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:06:29.97 ID:BjY9H0GO
>>258
高回転時になるってのが気になる。
推測だけど、レギュレータがくたびれてる気がする。
高回転時のオルタネータからの発電電圧に対して、
レギュレータが負けちゃって電圧低下。
この可能性もちょっと疑ってみて。
261774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 03:55:58.08 ID:zfs2SnX9
以前モンキーで通常運転時は問題ないんだけど高回転時のみウインカーの点滅に合わせて
HIDがうっすら明滅すると言う事があってHIDスレか電装スレで相談した事があったけど
そんな事があるのか〜という回答を貰ったんだけど・・・忘れてしもうた
262774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 20:29:18.39 ID:dzFcbPLd
>>258
SOLAM H.I.D. DC46W
http://www.bolt.co.jp/news/news_solam_hid_dc46w.asp
>不安定な電源供給でも、最低20Wまで減光して点灯を維持。

これで消えるのはおかしいよね。
リレーレスで取り付けてるの?
263774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:40:19.69 ID:Q79etF4G
ソーラム46wは能書きはソソられるから、
きちんと機能してくれりゃ迷わず買いなんだけどなぁ。
如何せん不具合報告が多すぎる。

年末にライコで買おうと思ってたら、店員に止められたわw
264774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:46:06.92 ID:jB+tCEgp
その店員はイイ店員だ
265258:2012/01/27(金) 10:02:49.07 ID:zOJltFsk
調べたら確かに不具合報告多いな。似たような例もあったしw
266774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:08:34.04 ID:bvq1jbqv
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l123126167?u=;rambutan_n777
このバーナーってどうなんだろう?
可動しないから信頼性は良いのかな?
首ふり、スライドに続いて第三のH4バーナー。
267774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:11:29.14 ID:zpDwYxJk
ディミングに遅れが出てたら消える可能性あるなあ
268774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:29:02.73 ID:zpDwYxJk
>>266
ハイに切り替えするときにローの熱でハイが熱くなってる可能性があるから
その場合、普通の状態より電圧を高くかけないと放電が始まらないから
負担がかかりやすい。
パッシングなんかも負担がかかる。
のであんまり寿命は長くないんじゃないかなあ。
その対策をしてたらいいけど。
269774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 18:20:16.51 ID:bvq1jbqv
>>268
そうなんだ、てっきりバーナーが冷たい時の方が放電がしにくい物と思ってた。
どっちにしても、ローからハイ、その逆もタイムラグが発生するでしょうね。
270774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 18:47:12.56 ID:EIYCqo0T
これの前のタイプだけど タイムラグあるよ
LOはそれほどじゃなかったけどHIに切り替えたら じわっと明るくなっていく
明るくなるまでがこわい

271774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 19:20:25.24 ID:4dbL8Sh0
クルーズのは友達がハイがもう一つ明るくないとぼやいてたなあ。
(いつ頃のタイプかは知らない)
ユアーズのツインバーナーは明るいし立ち上がりも早い。
ただしHi/Loの発光点がハロゲン互換とは言いがたい。
……いいとこ取りしたのが出てくれないものか。
272774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 19:21:51.99 ID:/uoo5bNR
俺のHIDマンション7階まで光届くゾ
273774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 19:33:44.54 ID:/fZ4u7zJ
>>258
同じ車種で同じ症状だw
バッテリーから電源ひいたら良くなったよ
274774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 19:50:06.72 ID:OBDVqiws
バラスト70Wに、35Wバーナーっていけるかな?
過電圧で、点灯しないのかな?
275774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:29:20.37 ID:xtdyCslG
倍はやりすぎじゃないか
276774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 21:39:40.19 ID:KojMocO5
>>265
「不具合がない」報告はわざわざやらないからな
277774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:16:07.93 ID:4p3KlkJ+
スフィアライトみたいな三流通販モノと
PIAAみたいな有名どころのモノって明確に明るさ違うのかな?
278774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:23:07.87 ID:ddbEtih3
>>266
傘は悪くないんだけど、いかんせんスライド式にあるLo時の遮光板がついてないので、
マルチリフレクタとかだと酷い事になったりするよ。
279774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:26:51.71 ID:xhIZSs1G
PIAAと中華の違いは明るさ云々よりも信頼性の違いでは?
雷なみの高圧電流が流れるわけだから、あまりに安いモノは怖い
280774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 00:10:08.83 ID:LaaCTjav
車用HIDスレで人気のHIKARIのHID買おうと思ったら全部4輪用か、どないしょ
281774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 00:12:35.89 ID:Ffh/mJPp
4輪用でも使えるっしょ? 俺が使ってるのも4輪用
282774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 07:49:58.30 ID:cmbCjg0m
>>280
何の問題も無い。片方だけ繋いで、もう片方は予備で持っとく。
283774RR:2012/01/29(日) 21:16:27.43 ID:/91EGjIg
>何の問題も無い。片方だけ繋いで、もう片方は予備で持っとく。

だよな。バイク用にこだわる必要はないと思う。
振動対策とは言っても、見る限り4輪用と同じだものw

だったらスペアー一式が手に入る4輪用がお得だね。
284774RR:2012/01/29(日) 21:19:28.97 ID:BuOpleU8
防水性はどうなの
285774RR:2012/01/29(日) 21:42:51.16 ID:/91EGjIg
>>284
今市場に出てるのは4輪2輪関係なく防水仕様となってる。
どこまでの性能かは知らないがw
286774RR:2012/01/29(日) 22:03:56.26 ID:cmbCjg0m
四輪でも防水仕様を謳った中華HIDキットで漏水によるコネクタの
接触不良が起きた報告有る。

なので、なるべく雨に当たらないように設置して自己融着テープで
コネクタ箇所を保護しておけば問題無い。

そもそも、格安の中華に高い信頼性を求めてはいけない。
心配ならアブソリュートや88のを買うべし。
287774RR:2012/01/29(日) 22:05:43.90 ID:BuOpleU8
アブソリュートはともかく88って信頼性高いの?
288774RR:2012/01/29(日) 22:31:21.46 ID:cmbCjg0m
中華よりはマシ
289774RR:2012/02/02(木) 21:01:49.18 ID:aBeM2xcR
保守。
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2012/02/03(金) 09:10:40.14 ID:ueVab2So
!ninja 
291774RR:2012/02/04(土) 01:22:42.57 ID:MUqdi0II
DC46W欲しいよ〜。トラブルの原因は商品そのものにあるのか、それとも車体側にあるのか?
ググって検討してみる。
292774RR:2012/02/04(土) 22:52:27.37 ID:3munEm5p
原付はHID35W、それ以上は55Wを義務付けるべきです
バイクを選ぶ基準はヘッドライトに全てがかかっていますしエンジン性能とかはどうでもいいのです!!
また灯火類は全てLED化も義務付けなければいけません
293774RR:2012/02/05(日) 02:56:25.22 ID:PGxG/xZw
>>292
販売価格跳ね上がりそうだけど、いいの?
294774RR:2012/02/05(日) 03:05:43.77 ID:RyPuLGHi
量産効果で一式5000円増くらいで済むはずです
大体HID化にデメリットはありません
さすれば最初からHIDに向いたライトのモノを選ぶ手間は省け取り付けも基本的にしなくてよくなるのです
無論安物バラストとかでしょうから結局付け替えは要りますが
そんでも部品スペース等問題を考えなくて済みます
まあオルタネータ等も強化しないといけないので燃費は落ちますがそれは根本的に別問題です
HIDがメインなのです乗り物は
295774RR:2012/02/05(日) 09:07:17.58 ID:hnq5iDLm
突っ込んだら負け。
296774RR:2012/02/05(日) 13:53:23.35 ID:xuvX8NtA
どん引きしてるから大丈夫。
297774RR:2012/02/05(日) 15:23:17.75 ID:FCuXkt0p
後付キットって
何年くらい使えたらオンの字なのか
1年あたり5000円くらい?

1.5万キットなら3年
298774RR:2012/02/05(日) 17:27:01.51 ID:/jfpYKpG
1.5万とかの中華は当たりか外れかってだけで何年使えるとか考えて買うもんじゃない

オクでいろんな種類買って一番配光の良い気に入ったものがあったらスペア買っておく
壊れたらそのスペア入れてまた新しく同じのをスペアに買う
299774RR:2012/02/05(日) 20:51:39.90 ID:WGOLW9TM
>>298
正解だね。
300774RR:2012/02/05(日) 21:56:44.10 ID:otLUarSl
>>292
四輪みたいにレベライザ義務化されて、
車両価格値上がりする羽目になると思うけど?
301774RR:2012/02/06(月) 05:32:48.35 ID:mz8Eg0Xj
構いません
いっその事プロジェクター標準でそういう機構にすればいいのです
あくまでHIDがメインであり車両はオマケなのです
もっと進んでLEDヘッドライトに進化してもいいですね
302774RR:2012/02/06(月) 07:36:43.61 ID:k+s5G1TR
つまらん
303774RR:2012/02/06(月) 08:03:45.28 ID:QJ1x5RfS
単灯のバイクの場合、ダブルフィラメントなら、
Hi Loどちらかが切れても、即スイッチを切り替えて交換するまで片方で走れるけど、
これをHIDに替えると、こうはいかないね。
ちょっと面倒だなぁ
304774RR:2012/02/06(月) 08:54:18.12 ID:GwEkVbnS
おまいらやさしいなあ・・・というか暇潰しかw
305774RR:2012/02/06(月) 15:55:07.31 ID:mfyFjOlf
つまり、HIDにエンジンとタイヤつけて跨がればいいわけだな。
306774RR:2012/02/06(月) 18:01:28.76 ID:bHpI9rjI
3000円くらいのH/L首振り、リレー付きのやつ使ってるけど
下手な高効率ハロゲンより安いから困る。シェードや配光は
こっちで対策すればいいだけだし。切った貼ったになるが。
あまりにも安いから原付にも全波整流化して付けた。
しかしこれじゃ日本の産業やってられんわな。
307774RR:2012/02/06(月) 20:20:53.77 ID:mz8Eg0Xj
まあ最近はLEDも超高輝度化していますしそっちにシフトしていけば理想的です
低電圧耐性は最強ですしね
電源の簡易さ、寿命の心配ゼロなどメリットはでかいです
その前にまずは全HID化が先です
自転車にも10WHIDを義務付けましょう
308774RR:2012/02/06(月) 20:27:08.05 ID:BCulQdZE
10年前にベロフの35wHIDを自転車に付けてた俺は最先端w
309774RR:2012/02/06(月) 22:17:20.30 ID:uOqGNMID
V100にシーマのガトリングを着けてる奴もいたなw
310774RR:2012/02/07(火) 06:15:21.60 ID:b03jA3re
>>307
LEDは熱に弱くてヘッドライトとかの用途は向いてないらしいよ。
一部の四輪に採用されてるけど、冷却の為にファンを積んでるし。
311774RR:2012/02/07(火) 07:31:03.70 ID:S+RzzV4I
>>310
もっと効率よくなるといいんだけどね。
レクサスのLS600のロービーム片側5個LED使ってたのが
今のGSは1つのLEDで照らせるようになったから、10年後はどうなってるか解らんね。
312774RR:2012/02/07(火) 09:17:08.87 ID:36rto3PI
LEDは点光源のが多いから熱密度の関係上
放熱に厳しい。
有機ELの技術が進んだらこっちは
さっさと普及しそう。
313774RR:2012/02/07(火) 21:04:06.17 ID:giMuSMtp
スレチだが高寿命のLEDが頻繁に切れるのは熱の性だったのか・・・
ヤフオフでオーバードライブの高輝度は3ヶ月しか持たないのが多いw
今度からは耐久性重視で選ぶわw
314774RR:2012/02/07(火) 22:32:17.48 ID:xYCCddWq
やはりディスチャージにいきつく
315774RR:2012/02/08(水) 03:23:04.87 ID:8qM6nSPJ
まだまだLEDは使い物にならんな
ハイドの総カンデラ量が一番高いし
316774RR:2012/02/08(水) 07:18:25.64 ID:0g+LmH8h
>>315
数値だけじゃあてにならんよ。
実際にLEDヘッドライトの車運転したけどHIDの車と明るさの違いは感じなかった。
もう一人の興味あった友人も同じ感想。
317774RR:2012/02/08(水) 07:38:08.07 ID:Dlsy3yJ8
>>316
配光に関して相当な努力がされている結果でしょうね。
318774RR:2012/02/08(水) 11:34:50.72 ID:8YskDKiU
LEDヘッドライトはHIDと違って放熱や配光の都合上、ユニットごと交換になるから汎用性は限りなく低いのでは?
319774RR:2012/02/08(水) 12:08:05.77 ID:KzaahHQL
二輪でLEDヘッドライト装備できるのはまだまだ先じゃないかな。
ドカのパニガーレ上位グレードで装備してるけど、あれもどうなんだか。
四輪でも、プロ目3つくらい並べて光量増してやっとHIDと並ぶかどうかだし。
そしてユニットの裏側にこれでもかってくらいヒートシンクが貼り付けてあるから
二輪だとスペースないだろうとも思う。

トヨタのAQUAにLED採用されてるグレードあるけど、どこの口コミ見ても
HIDのそれと同じかそれ以下って意見がほぼ全数だし。
320774RR:2012/02/08(水) 15:25:55.17 ID:ZziJWNoe
プリウスでもHIDのほうが明るいとか聞いたけどなあ。
個人的にはクルマの明るさはハロゲンでも十分だけど。
ただあれらの場合はコストとのトレードオフで
HIDほどの光量を出そうと思えば出せるが
そこまでコスト掛ける必要もないってことだと思うよ。

2輪のLEDも技術上何も問題ないけど、
放熱上、配向上、分散して設計しなきゃならんから
部品点数も増えるし、LEDの数分リフも設計しなきゃならんし
コストが馬鹿みたいに掛かるから採用しないんだろうな。
HIDでさえ標準搭載してこないし。
321774RR:2012/02/08(水) 20:05:03.17 ID:kOUSCNUh
LEDは照射範囲が極めて限定的
プリ薄とかゆーのもグレア範囲は全くねーんだろーな
単体で見たら案外明るくみえるがハイドと並べて比べたらアラだらけだろう
322774RR:2012/02/08(水) 21:01:15.90 ID:zAJ7jpNb
常時点灯のバイクこそ高効率LEDヘッドライトを搭載したいけど当分無理だな。
バイクは目立って安全なんで盛大にグレア出ても後付けHIDでいいんじゃね?
323774RR:2012/02/08(水) 22:14:45.57 ID:ZziJWNoe
その考えはおかしい。
HIDなら道路を照らす光で十分認識できる。
324774RR:2012/02/08(水) 22:37:37.61 ID:VPQjEPLD
落ちる〜
325774RR:2012/02/08(水) 22:44:51.18 ID:kOUSCNUh
LEDだとプロジェクター主流になるだろうから光ってるとこが小さすぎてミラーとかで確認されにくい
故により遠くの存在と間違われて目の前を横断されたりカーブミラーの確認が甘く出会い頭の衝突は増える
まだまだハイドでいい
326774RR:2012/02/08(水) 22:49:44.02 ID:WedVnYUY
HIDが出始めた時はハロゲンとは比べ物にならない明るさからいち早く手に入れたかったが、
現状のLEDはHID比でコスト・性能面で充分魅力的とは思えず、食指が動かんな
いまは低コストかつ安定運用が可能になったHIDを享受しとけばいいんでないの
性能的に不満は無いし、未だハロゲンが主流でHID化してるバイクは少ないから十分目立つし
327774RR:2012/02/08(水) 23:10:36.99 ID:0g+LmH8h
>>325
プロジェクターなのは日本の車が多いな。
audiみたいなLEDヘッドライトなら非視認性もあるんじゃない?
まあ、バイクだとヘッドライトの大きさの問題もあるけど。
328774RR:2012/02/09(木) 00:30:40.52 ID:wT8OUQKO
LEDだと逆に最終的にリフが多くなると思う。
今はプロジェクターで配光整えるがロスが大きい。
アウディでもドカでも使ってるようなパラボラリフを半分に切った感じのリフ。
あのマルチリフで配光をうまくやろうとすると設計がコストと時間が掛かりそうだから
プロジェクターでやってると思う。
ドカのLEDも非視認性いいらしいよ。
329774RR:2012/02/09(木) 03:27:40.32 ID:tOt6qtd+
今だとHIDヘッドライトアッシー1万円
LEDヘッドライトアッシー3万円くらいかな

ぼんよう製品で
330774RR:2012/02/09(木) 09:13:27.49 ID:1fnMBCeU
ぐんくつ
331774RR:2012/02/10(金) 01:15:52.42 ID:NPGnqZQU
設計はライトメーカーがやるんだから部品としてのコストだろうな
全部一貫してやるメーカーはないだろ
332774RR:2012/02/11(土) 00:15:30.01 ID:0xtaoyaj
LED化考えたけど、消費電力に対する明るさはHIDと
大差なさそうだし。
それに最大の問題は放熱をどうするかだ。

まだLED化するメリットはあまり無いと思う。
333774RR:2012/02/11(土) 00:21:23.08 ID:GBf6Sg+T
高出力のLEDは買えるようになったけど
配光に関しては素人じゃどうにもならないな。
334774RR:2012/02/11(土) 00:42:25.27 ID:K2M48GdG
効率考えれば大出力時はHID。
電力抑えたい原付2種ぐらいまでが
むいてるぐらいかな。
もちろん標準ではコストがかかりすぎて
採用されない。
モンキーとかの改造費めっちゃかけてもいい人向けに
アフターマーケットで売ると儲かるかもしれない。
それ以外は売れにくいな。
335774RR:2012/02/13(月) 00:18:20.10 ID:a9PXXb9z
まー発光効率がまだ同じくらいだし放熱で有利なハイドでいい
ガラスは高温だがハロゲン程度だしな
55Wでも熱的にゃ問題ねー
むしろ紫外線焼けを気にするレベル
336774RR:2012/02/13(月) 00:25:51.43 ID:hGD5LmW/
HIDってちゃんとかけよ
156cmと間違えられても仕方ないぞ
337774RR:2012/02/13(月) 00:35:36.45 ID:GJU2jsqC
>>336
じわじわ来たw
338774RR:2012/02/13(月) 00:56:32.59 ID:8Botm044
車用に純正や汎用のHIDが出始めた頃は「ハイド」って言ってたなぁ


思い出すまでに時間かかって「ハイド?」ってなったw
339774RR:2012/02/13(月) 01:58:47.61 ID:/Iq1UN8B
そこはヒッドにレッドだろが
340774RR:2012/02/13(月) 14:00:04.04 ID:oikgfiZ1
リン-中略-ハイド伯爵を思い出した
341774RR:2012/02/13(月) 20:59:26.01 ID:GJU2jsqC
ハイドつったらちっこいの(156cm)だろ
HIDはエイチアイディー、キセノン、ディスチャージのどれかだろ
ハイドは無いわ
アーカーバのlhaをラーハと読んでる奴思い出したぞ
342774RR:2012/02/13(月) 21:00:20.35 ID:GJU2jsqC
アーカーバ→アーカイバ
なんでこんな打ち間違いしたんだorz
343774RR:2012/02/13(月) 22:10:26.19 ID:I3hzE910
ハロゲンランプをハゲロンランプと思ってたことを思い出した
344774RR:2012/02/14(火) 02:28:24.02 ID:UUXJiZz7
今使ってる中華ツインバルブはアタリだな
もう2年持ってる
スペアに買ってある分はハズレな気がする
345774RR:2012/02/14(火) 03:50:23.92 ID:LlLjKnkJ
デュアルでハイロー同時点灯はねーの?
346774RR:2012/02/14(火) 19:12:19.60 ID:HkgJJSL+
あるよ
347774RR:2012/02/14(火) 20:04:54.25 ID:LlLjKnkJ
おっ確かに存在しとるな
以前はヅアルはあっても同時点灯はなかった
しかし明るさが増すとはいえ70Wの電力はキツいか?125のスクだとよ
バラストも電力使うから最大80W見ておかねーとな
ちょいムリかも…
やっぱまだ55Wのでハイロー切り替えする方が確実だな今は
348774RR:2012/02/14(火) 21:18:24.91 ID:LlLjKnkJ
ロー55Wで明るいがハイビームは暗め
ロー35Wで暗いがハイビームは70Wで大光量
どっちを取るかだな
349774RR:2012/02/14(火) 21:28:32.91 ID:HkgJJSL+
照射範囲が広いだけでハイビームは35W(+ロービーム35W)。
勘違いは良くない。
350774RR:2012/02/14(火) 21:39:21.18 ID:LlLjKnkJ
分かってるよ
総合で70ね
車ならそれでいいけどな〜
2灯と同じワケだし単眼ライトでも気にしなくていい
切れた時はちと高くつくがな
351774RR:2012/02/14(火) 22:50:32.54 ID:8MMzB941
中華はリフレクター焼けが怖い・・・。
知り合いのがガラスが黄色く、リフレクターが白く変色してたもんで。

うちのに使ってるのは、某マイナーショップの中華っぽいけど1万ちょいのセット。
5年近く使ってるけど、リフレクターが少し虹色っぽくなってる程度。
352774RR:2012/02/16(木) 00:51:43.61 ID:NmHCNTQa
どのスクーターもHID配光に向かな過ぎる!!
プロジェクターも高い割に配光とかイマイチみてーだしさー
何考えてライト作ってんだよ!!
353774RR:2012/02/16(木) 00:59:51.82 ID:a0NFNRNP
HID向けに作ってないんだよ
354774RR:2012/02/16(木) 07:49:24.93 ID:65PDcpMI
スクーターのライトって広くて浅いもんな、
反射じゃなくて直接照らす分も含まれてるのもあるしHIDと相性悪いのなんのって。
355774RR:2012/02/16(木) 10:40:33.82 ID:4S3Rxs5i
俺は自動車の純正プロジェクターを突っ込んで車と全く同じ配光でHIDの恩恵を得てる
技術なき者はポン付けHIDで不満の声を漏らしながら乗り続けるといいですよ
356774RR:2012/02/16(木) 14:02:21.27 ID:XT7Ht/B5
>>355
じゃあ、見せてもらおうか
その恩恵とやらを
357774RR:2012/02/16(木) 14:16:21.74 ID:4S3Rxs5i
>>356
めんどくせー
youtubeで類似例があるんだからそっちを見てくれや
技術なき者ほど無いものねだりしたがるw
358774RR:2012/02/16(木) 16:25:17.89 ID:a0NFNRNP
装着技術教えろってんじゃなく装着したお前のバイク画像見せてくれって言ってんだろ
359774RR:2012/02/16(木) 20:07:33.30 ID:EGrnSulm
>>357
俺もみたいなお前のバイク。
鳥付けてUPしてみろよお前の自慢のバイク。
360774RR:2012/02/16(木) 20:53:16.58 ID:NmHCNTQa
2万も出せば店で車プロゲジェクター付けてもらえるんだから
自慢する程のモンでもねーだろ
361774RR:2012/02/16(木) 21:34:12.13 ID:w9ULrNBp
>360
どこで売ってますか?>プロゲジェクター
362Monk:2012/02/17(金) 11:54:35.26 ID:Pu15b+E4
確かに明るいんだけどさ、HID。
単車は被視認性がメチャ悪いんで、基本的に夜攻めてはイカン。
夜やりたいなら四輪にしなさい。
むしろ、朝空けとともに走り出して、誰もいない峠とか
攻めまくるほうが楽しいよ。

363774RR:2012/02/17(金) 12:39:16.76 ID:7ZpukjoX
XJRとかにポンで付けられて
配光がイイ感じでグレア出ないセットは無い?

バラで組み合わせでもイイけど、部品代2万円以内で。

364774RR:2012/02/18(土) 00:18:19.28 ID:TnZXjuLS
>>357
事実無き者はすぐに逃げるw
さっさと出せよ
365774RR:2012/02/18(土) 05:17:58.30 ID:2AxECfm6
俺は真実だと思う
いちいちそんな虚勢張っても虚しいだけ
だがどのプロゲジェクターか品番くらいは教えてもいいと思う
最近はフォグ用のが安いのか
366774RR:2012/02/18(土) 09:20:38.07 ID:t8Bb4Lyi
>>362
今の時期死ねって言ってるのと同じだよ?
367774RR:2012/02/18(土) 09:35:30.21 ID:EMq171oJ
今時峠を攻めるとか恥ずかしい事言う位だから死んでもいいんじゃね?
俺だったら格好悪くて自ら首吊っちゃうほどの発言&行為。
368774RR:2012/02/18(土) 11:06:01.78 ID:bfsrD1OM
俺も以前プロジェクター入れてたけど、バイクは車と違ってバンクするから、カットラインがスパッとしてるプロジェクターは暗い所と明るい所の差があり過ぎてコーナーが怖かった

今はもうやめたよ
369774RR:2012/02/18(土) 11:07:36.40 ID:raXEuTfD
>>368
パッシングスイッチ併用おぬぬめ
370774RR:2012/02/18(土) 11:19:04.26 ID:t8Bb4Lyi
>>368
フロントフォークに取り付けるバイク用のフォグランプ併用おぬぬめ
中華HIDなんで保険的な意味とカウル付きで山道くねくねしたコーナー続くときなんかあさっての方向照射するんでマジ重宝している
371774RR:2012/02/18(土) 17:58:22.37 ID:HpzK5S80
バイクに車のオートレベライザー移植する猛者はいねーのかよ
372774RR:2012/02/18(土) 23:56:15.47 ID:76r8+/D5
>>370
現行のR1乗ってるけど、プロ目だもんで同じ悩みを抱えてる。
ぶっちゃけSSにフォグ・・・。ありかなしか。
373774RR:2012/02/19(日) 11:03:24.98 ID:3YhktxrC
>>372
何に乗ろうが1にも2にも安全が最優先だろ
カッコや見た目気にする奴はバカスクだけで十分
374774RR:2012/02/19(日) 12:46:13.41 ID:Es5AIXmu
bigkmartてとこのクルマ用35Wは大丈夫そう?
375774RR:2012/02/19(日) 16:11:57.79 ID:ArBaWuX/
有りじゃね?
376774RR:2012/02/19(日) 17:04:55.51 ID:DP58Yjse
オレ的には信用できないな。

H4 Hi/Loキットをチェックしたけどスライド長や発光管メーカー不明だし
写真は脈絡も無くTCやLiancheng工場のをテキトーに使い回してる。
377774RR:2012/02/19(日) 18:04:32.53 ID:cKbOv4mV
お二方ありがとうございます。
装着するのはもう少しさきの予定なので、いろいろと知識をつけて検討し直します。
378774RR:2012/02/19(日) 22:20:27.56 ID:YLLkuanj
>>372
SSなら倒立フォークだろ?
フォークマウントのフォグ付けるならかえって都合がいいじゃないか
379774RR:2012/02/19(日) 22:37:45.48 ID:2x9W7sXD
>>378
見た目的にアリかナシかって話だろ
380774RR:2012/02/19(日) 23:46:08.65 ID:tXBr72Tv
カウルに穴開けてガッチリ固定すればOK
381774RR:2012/02/19(日) 23:50:18.12 ID:YLLkuanj
>>379
みんな大して見ていないさ
382774RR:2012/02/20(月) 01:23:50.17 ID:nlrQsayf
見てるもんさ
383774RR:2012/02/20(月) 03:56:38.41 ID:MSZtWgBk
見てる見てるガン見だよ
384774RR:2012/02/20(月) 09:20:56.79 ID:hJzd9wQB
いっそ開き直ってルミナリエみたいに電飾で飾っちゃえ
目立って安全度も大幅アップだ
385774RR:2012/02/20(月) 16:19:17.35 ID:/xN1erZH
白馬の騎士からの注目度も大幅アップだな
386774RR:2012/02/21(火) 09:20:46.75 ID:5olRmixp
見た目ノーマル→バトルになったら全身光りだす
夜山の中でそんなのに後ろから追いかけられたら全力で逃げるなw
387774RR:2012/02/21(火) 19:44:40.67 ID:zr5OsRN8
山じゃ無くても関わりたくないって意味で逃げるなw
388774RR:2012/02/21(火) 19:55:11.02 ID:7FFGiHzy
知り合いが全身から発光した次の瞬間、メインヒューズ飛んでそのまま谷底の暗闇へ転がり落ちていった。
389774RR:2012/02/22(水) 20:26:50.36 ID:lXiVs645
>>374
そこの車用リレーレス55W使ってる。
問題というかコントローラとH4カプラの接続で少し隙間空いてたから自己融着テープで防水してる
雨天走行もやりつつ1ヶ月くらいたつが今のところ問題は無い。
値段考えたら1セット3000円くらいのもんだし試してみるには安いと思う。
390774RR:2012/02/25(土) 00:15:37.89 ID:0gMG5wbk
有名どころで35W 3000k位のイエローHID知りませんか?
多少値段が張っても、耐久性のあるのが欲しいのです。
H4 Hi/Loのイエローってなかなか見つかりませんね。
391774RR:2012/02/25(土) 09:10:51.90 ID:gOcvPHV3
どこをどう探してるのか知らんがH4 Hi/Loのイエローで
ぐぐればいくらでも出てくるだろう。

二輪用としているのならこれ
http://www.bolt.co.jp/bike-headlight/hid_discharge-lamp_solam-h4hilo.asp
392774RR:2012/02/25(土) 10:25:12.54 ID:iEHqHAQU
論外
393774RR:2012/02/25(土) 11:28:58.05 ID:6KbKleF6
HIDをつけ終わったら、
ホースでライト周りに水をぶっかけまくること

防水テストだ
394774RR:2012/02/25(土) 12:20:31.62 ID:0gMG5wbk
>>391
ソーラムってどうなの?
車のフォグで付けた奴は1年で壊れた。。。

頑丈なHIDって少ないよね。
いまバイクで使ってるリモーションはいい感じ。
イエローのラインナップがあればな。
395774RR:2012/02/26(日) 16:21:28.85 ID:1B5hg50m
車検に備えて念のためにHIDをハロゲンに戻した。

で、点検を兼ねてHID一式を外して室内点灯したら
高輝度ハロゲンバルブに毛が生えた程度の明るさだった。

やっぱり3年経つと中華バーナーの輝度って落ちるんだな。
396774RR:2012/02/27(月) 05:35:23.68 ID:t2M5qjTW
>>394
リモーションのHP見てみたけど、そこそこの値段なんだね。配光は良いのかな?
397774RR:2012/02/27(月) 20:00:45.59 ID:alRhHErw
250スクーターでH4Hi/Lo 35W同時2灯は無理なのかな?
初回必ず一方が不点灯になる。不点灯は同一。
2度目はほぼ点灯する。一度点灯すれば意図しない消灯はない。

不点灯側バラスト交換したが改善せず。
電源はバッテリー直(マイナスも)。
バッテリーが最後方にあるので約2.5m配線。IV2sq2本取り。

メーカーサポートによると「25Wバラストにしてどうか」だそう。
他に手立てはないものか・・・。
ヘッドライトはキーONでは点灯せずスターター動作終了後コンマ数秒遅延点灯。
バッテリーは国内正規保証新品で昨年末交換。

遅延時間をもっと延ばせば安定するかな?
398774RR:2012/02/27(月) 21:53:09.77 ID:SSWlIUQj
>>397
コールドスタート時の点灯には通常、一気に17A近く必要だからセル始動直後なら
ありえる現象。

メーカーサポート通り起動電流が小さめのバラスト使うか、バッテリー容量が
回復するまで点灯タイマーを延ばすかだな。
399774RR:2012/02/27(月) 21:55:34.96 ID:SSWlIUQj
もう一つの方法として、Hiのバラストだけに電源供給ON/OFFスイッチ付けて
コールドスタート時のみ30秒ほど遅延後に全灯させるかだな。

イマイチだけど確実性は高いと思う。
400774RR:2012/02/27(月) 21:56:54.05 ID:G4RanhTp
>>397
ノーマルが60/55なら厳しいと思う
ノーマルが35/35×2なら、25w×2が安心
(HID35Wはハロゲン55wの3倍程度の明るさある)

車があるなら車のバッテリーをスクーターにつないで点灯できるか試してみるといい。
点灯できるならバッテリーの容量不足だから35w×2は諦めるしかないな
401774RR:2012/02/27(月) 23:30:12.70 ID:alRhHErw
>>398-400
thx
25Wだとやはり今より暗くなるよねぇ。なんだかなぁ。

「Hiのバラストだけ」の意味がよく分からないです・・・。
物理スイッチはちょっと遠慮しときます。

ノーマルはH4 60/55Wの同時2灯点灯です。
車用バッテリーでの始動、試してみます。

車両側ハーネスとHIDリレーハーネスの接続部(H4コネクタ)に
遅延タイマーリレー入れてみようと思いますが、仕様が分かりません。
HIDの制御信号としてLoから取っているのかHiから取っているのか。

ディマースイッチがLoの時、Hiから励磁したのでは点灯しませんよね?
HiでもLo側に若干電圧が掛かっているのか。
点灯後ディマー弄ったら、シーソーSWゆえ一瞬物理的に切れるわけで、
そうなるとHi/Lo両方から励磁取るのか。
混乱してきました。
402 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/28(火) 00:35:13.60 ID:0CcCCSgj
ちょい質問
読んでるとPIAAがやっぱ確実みたいだけど、バイク用ってないよね?車用前提での話?

あと車用でも数量限定でバラストとバーナーがセットになった商品も出てるけど基本的に個々に購入?
403774RR:2012/02/28(火) 00:38:00.05 ID:GP5O4bx/
バイク用あるでしょPIAA
お店には置いて無いだろうけど
404 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/28(火) 01:33:00.69 ID:0CcCCSgj
>>403
ゴメンほんとだ公式にも載ってないから無いと思い込んでた

ちょっとガイシュツかもしれないチラ裏スマソ
名のあるメーカーのがいいけど高いのは嫌だと、腐れ根性丸出しで個人輸入しようと世界を探し回ったんだけど全くヒットしない
どうも後付けって日本しか普及してないっぽい
正確には有名メーカーのkitと言った方がいいかな
あるのは中華の偽物か聞いた事無いノーブランドのみで、どれも$100前後
しかもレビュー読んだ感じ返品レベルっていう・・・うーんw

405774RR:2012/02/28(火) 01:50:03.33 ID:Xy78EPF8
海外って後付けは違法の国が多いんじゃなかったか?
406774RR:2012/02/28(火) 02:12:06.82 ID:EGllVNN0
>>404
公式にものってるし、店にもあるよ
407774RR:2012/02/28(火) 11:44:13.20 ID:7bluVeMn
社外中華ならヤフーショップとか楽天にいくらでもあるだろ。

piaaは国産だからそもそも輸入する必要もないけど。

ドリームやysなら純正オプションで取り扱いがあるのもあるよ。
408774RR:2012/02/28(火) 16:26:52.68 ID:U9RnIIC0
>>401
単純化すると、こんな配線かな?
バッテリ − バラスト − バルブ
                   │
既存ライト配線 − コントローラ
(ディレイ内蔵)

もしこれなら対策は3つ
・ディレイタイムを2秒(テスタで計測しながら秒数を可変できるように)以上にする。
 (既存配線とコントローラ間でディレイ組む)
・バッテリとバラストの間に大容量コンデンサ(これもテスタで計測して不足分を補えるように)を入れる。
 (イメージ的にはバッテリーを追加するようなもの)
・バッテリ容量を増やす。
車種によってはバッテリー容量増やすのが一番簡単
(バッテリーを抑えてる蓋がある場合、それを除くだけで収まる場合がある)
409774RR:2012/02/28(火) 16:38:09.38 ID:gWTUK5/t
ライトは常時ハイなの?
初めはローだけだよね?

ハイのままエンジンかけてんの?
410774RR:2012/02/28(火) 20:12:25.64 ID:Xy78EPF8
はい
411774RR:2012/02/28(火) 20:34:36.64 ID:HedtskM7
セル始動後、かつコールドスタート時のみ、バッテリー電圧が
回復してからHIDをONする回路がいるな。

PICにセルON時にバーナー温度センサーとバッテリー電圧の条件を
プログラムすれば起動できる最短タイミングでリレー叩けるな。
412774RR:2012/02/28(火) 21:25:29.65 ID:4glGoH7x
はいじゃないが!
413774RR:2012/02/28(火) 23:39:09.75 ID:kBgzVSpR
>>396
いま2年1.5万KMだけど、トラブル点灯不良等一切なし。
配光はリフレクター次第じゃないかな。
414774RR:2012/02/29(水) 09:30:57.00 ID:mqih+U4j
モトイージーでいいじゃん
415774RR:2012/02/29(水) 11:23:35.15 ID:Kf4/rxVu
>>409
俺も分からんから教えちくり。
ググるとLo側から励磁信号取るようだが、仮にディマーが
HiだったらLoにするまで一生点かない?

また、Loだったとしてディレイ後めでたく点灯したあと
ディマーをHiにした途端励磁解除(要は消灯)するんとちゃう?

もしかして保持回路追加かな?
ググって上のほうにHITするサイトのは保持について謳われてない気が。
416774RR:2012/02/29(水) 12:26:01.22 ID:1Bax/4xp
>>415
言いたいことがよく分からないな

ハイロー切替はローのまま
そして始動直後にハイロー同時点灯がデフォで
それをHIDにしたら不具合が出たと言う話?

417774RR:2012/02/29(水) 12:33:27.53 ID:x0mXAh+4
同時2灯ってあるから、2灯とも点けたいって話では?
1回目だと必ず片目点灯になるが、2回目以降は問題ないとのこと
このことから考えられるのはバッテリーの立ち上がりの問題や、初回始動の問題

モトイージーがてっとり早いと思うけどねぇ
後付したくない拘りがどうとか知らんけど、それ言うんだったらHIDを付けるなって話になるからなー(笑)
ってことで、この際だから拘りを捨ててみては?
418774RR:2012/02/29(水) 13:16:38.74 ID:Kf4/rxVu
すまんすまん。
2灯同時でも一灯でもいいんだ。

一例を見ると、ディレイの励磁はLoラインから取ってる。
その時のディマースイッチ位置が
Loなら問題ないでしょうが、たまたまHiであった場合。
HiでもLo側接続で励磁出来るの?
って話です。

そもそも、の話しかもしれませんが。
419774RR:2012/02/29(水) 16:24:43.83 ID:Kf4/rxVu
あれ?静かになっちゃった


すまんこってす
420774RR:2012/02/29(水) 19:08:20.05 ID:bUbHB2hs
>>419
良くわからんのでそれについては助言出来ないが、
バイク名とHIDメーカー名出したらもう少しレス付くんじゃない?
421774RR:2012/02/29(水) 19:35:13.63 ID:x0mXAh+4
ディマー云々って話だからソーラムの46wHIDじゃないのかな
422774RR:2012/02/29(水) 19:59:22.43 ID:Xz5B9KoC
たぶんこれ↓のことじゃない?
http://blogs.yahoo.co.jp/sada_tdm/34765546.html
ディレイ励磁はLoラインから取ってるから、Hiの時はどうなのよって。

ディマーってのはハンドルにあるHi/Lo切替スイッチのことでしょ。
Loラインから励磁取ってるからディマーがHi側だと励磁しないんじゃ
ということでしょう。

バイクのライト系結線というより仕様がワシにはわからんので。
423774RR:2012/02/29(水) 22:35:42.46 ID:0O3e2SlR
バイクって新車でHID装備されてるの少ないよね
424774RR:2012/02/29(水) 22:36:16.87 ID:X8VCJLdr
コスト
425774RR:2012/03/01(木) 01:13:46.50 ID:XQxEF8rB
実際問題マルチリフレクターで事足りるからね
426774RR:2012/03/01(木) 07:12:11.94 ID:mbrD3O2I
明るさはHIDには適わないけど、マルチリフレクターに
高効率バルブ+バッ直でも結構明るくなるもんなぁ。

それに、後付けHIDは配光やグレアの補正が難しいけど
ハロゲンなら光軸調整だけで済む。

でも一度、HIDの明るさを知ったオレはハロゲンに戻れんw
427774RR:2012/03/01(木) 11:34:07.82 ID:8HUXUfF5
マルチリフ換装&高効率バルブ&バッ直の明るさに物足りなくなったのでHIDにしたいけど、
グレア泰作とかライトケース加工とかめんどくさそうなので踏み出せない。
428774RR:2012/03/01(木) 14:15:05.08 ID:hI6KRvu1
HID にしようと思って中古のライトケースまで
買ってあるけど、寒くて夜乗らないからやる気が起きない…
429774RR:2012/03/01(木) 15:04:42.86 ID:SpptJ2Ol
>>428
古いビグスクだがハロゲン60/55からHID55Wに換えてから夜出かけるのが楽しくなった。
明るくなったのもあるけど、被視認性が上がったみたいで飛び出してくるバカが減った。
都会は知らないが、田舎の夜は暗いしバイクだと思うと危ないタイミングでも飛び出して
くるジジババ車が多いんだ。
430774RR:2012/03/01(木) 20:58:16.98 ID:sUvVtizn
もうHIDは時代遅れ!!
LEDも不適合!!
即ちレーザーで道を照らすのがグー!!
最近は緑半導体レーザーができたのでついに3原色揃い白色が可能に!!
レーザーは照射範囲が極めて狭いが問題ナシ!!
高速で照射範囲をスキャンしていけばつまり普通に照らしているのと同じ!!
価格は20万くらいで済む!!
431774RR:2012/03/01(木) 23:09:02.88 ID:fqfAPNa5
バイクにプロジェクター式は似合わないと思うけど、搭載してるバイクあるの?
432774RR:2012/03/01(木) 23:14:17.09 ID:bbdTwKHE
ん? YZF-R1やドカティの何とか言うモデルはプロジェクターだったりする
433774RR:2012/03/02(金) 00:55:14.99 ID:uX7MmxUi
'90年のFZR400RRはプロジェクターだった
434774RR:2012/03/02(金) 02:27:04.16 ID:nhZl+nd/
>>431
>>432の通り
ヤマハはYZF-R1それにマジェスティ

他にも
スズキは隼
DUCATIは1198シリーズ
BUELはXB-12S、XB-9S
パッと思いつくのでもこれだけある
435774RR:2012/03/02(金) 04:09:24.94 ID:eEunczgR
リフレクターのが光をムダにしないはずだけど
HID専用設計はまだないから魚眼でその場しのぎなんだろうな
車もな
436774RR:2012/03/02(金) 12:48:07.03 ID:PQ7m8L60
一世代前のレジェンド、フリードの純正HIDはリフだと思うよ。
437774RR:2012/03/02(金) 17:24:49.14 ID:g/eNI6wX
バイクでプロ目は怖いよ
被視認性が悪すぎる
438774RR:2012/03/02(金) 17:31:21.68 ID:zZ4jC99r
HIDに替えたが、いくらショップで光軸調整してもらっても
対向車にパッシングされるんでハロゲンに戻すことにしたわw
マツシマのホワイトゴーストとPIAAのサザンスターホワイト、
どちらがより白いのかな?
スレ違いは承知のうえで、体験談を聞かせてほしい。
439774RR:2012/03/02(金) 18:06:51.20 ID:g/eNI6wX
もっと上等なHIDキット使いなよ。
440774RR:2012/03/02(金) 19:05:59.30 ID:bm730gcv
>>435
デミオの前モデルもリフHIDですた。

>>438
H4切り替え式なのか、車種はなんなのか、HIDはどのメーカーなのか。
これらは最低限書いてくれないと、聞かれても教えたいとは思わんな。
441774RR:2012/03/02(金) 20:58:04.10 ID:U9JJw0a5
>>438
光軸調整も大事だけど、それ以前に発光点の位置調整をしないとまともに照らさないから
ハロゲンに戻る前にまずはその辺を確かめてみては?
ほんの数mm違うとアウトだから、HIDキットのポンつけだとすればその辺かなり疑わしい
442774RR:2012/03/02(金) 22:16:01.22 ID:KVwqksJN
>>441
発光点の重要さに気が付いても、発光点調整は敷居が高いからなー。
光軸だけで済ませてしまう。

443774RR:2012/03/03(土) 03:08:27.29 ID:OkZk3BJE
とりあえず、
・0.3mmくらいのアルミ板でシェード追加
 (純正HIDに比べて後付けのはシェードが小さくて光源が直接見えるしHi側に漏れてること多い)
・追加分含めてシェードの内側を耐熱塗料で黒く塗る
これくらいは必要だと思うの
444774RR:2012/03/03(土) 04:20:42.29 ID:6p2BzCYp
光軸をどう調整しても光束が散ったり、クッキリとカットラインが出ないのは
発光点がハロゲンとずれてるから。

トップシェード延長や内面黒塗装でグレアは減らせるけど発光点がずれてると
グレアも思うほど減らない。

点灯しながらバーナー位置を上下左右に振っても全く光束が収束する雰囲気が
見られない時は、そのバーナーの使用を諦めたほうが賢明と思う。
445774RR:2012/03/03(土) 05:01:07.63 ID:qM5se0Zs
同じ水平レベルでも歩道側には光が当たるってるけど、対向車には
光が当たらないようになってるライトってどうやってんのかな?
光軸?それとも左右非対称のリフレクター?
いくらHIDの光軸を調整しても対向車に光が当たりすぎるのは
自分のバイクが輸入車なのもあるような気がしてきた。
446774RR:2012/03/03(土) 06:25:03.65 ID:6p2BzCYp
ジーッとライトのリフレクターやレンズのカットを見つめてると分かるよ。
残念ながら、その程度の知識ならハロゲンに戻すことを奨める。
447774RR:2012/03/03(土) 07:04:32.27 ID:qM5se0Zs
>>446
一応バイク用品店の店員なんで、もう少し勉強しなきゃダメだなw
448774RR:2012/03/03(土) 07:11:05.95 ID:uqPVbuUL
>>447
ダメじゃんw
バイクのリフレクターは対向車対策はしてないのがほとんどじゃないかな。
車は古いものを除いてほぼしてあるよ。プロジェクターも覗くとカットライン見えるし。
449774RR:2012/03/03(土) 09:22:38.60 ID:yPFUOeR5
>>438
スレチに付き合ってアドバイス。マツシマとPIAAは使ったこと無いけど、
白ければ良いというものでもないよ。白線と反射板の反射が過剰で怖さを感じる。
CIBIEのリレーに付属してきたバルブがまさにそうだった。明るさは抜群だったけど。
自分が使った中では、ベステックのHID-Rデイライトホワイトが白さ、明るさ、配光のバランスが良かった。
今は、\800で手に入れたCATZのアズーリプラスホワイトのトップシェードを外して付けてる。
グレア光はほとんど出ずに明るくなりいい感じ。色はちょっと青みが入ってる。
いろんなバルブ試して遊べるところがハロゲンのいい所だよね。
450774RR:2012/03/03(土) 13:22:46.04 ID:2OqkRLy5
>>436
セルシオも、リフでHIDじゃなかったっけ?
軽四はグレードによってはリフ+HIDってのが多気ガス
逆に、S13とかR32とかはプロジェクターだけどハロゲンだったりするが

>>431
俺はネイキッドの丸目一灯の方が古臭く感じるから、
プロ目で縦二灯にしたい
451774RR:2012/03/03(土) 14:05:05.33 ID:uqPVbuUL
車でHIDマルチリフレクターの車種なんて山ほどあるよ。
最近はプロジェクターばっかりだけど。

バイクで純正HIDだと
ゴールドウィング(マルチリフ)
MVアグスタのF4(プロジェクターバイキセノン)
BMWのK1600GTL(アダプティブはミラーと小型プロジェクタ)
symのRV250(マルチリフレクタ)も昔積んでたな。
それぐらいかな。
452774RR:2012/03/03(土) 23:13:37.64 ID:KpDAQEd+
>>444
発光点が完全に合っていても、明るくなる分グレアは増えるんだよね。
元のハロゲンでもある程度グレアは残してあるからね。
453774RR:2012/03/04(日) 00:56:52.09 ID:hRooLH/5
以外にも純正レンズカットでカットラインがでる件について
454774RR:2012/03/04(日) 01:03:01.71 ID:7UYhAoKJ
車板の方でユアーズの超PIAAが話題になってたけどバイクにつけた人いる?
455774RR:2012/03/04(日) 03:58:34.24 ID:tbSCrHCU
四輪に超PIAAを付けたけど専用のリレーボックスがタバコサイズに近いし
シェードと台座が分離できないワンピース構造なので、ライト後部に
余裕がない場合はライトユニットを外してから取り付ける必要有りそう。

配光は良好でグレアも少ないけど二輪への導入は面倒そうなので思案中。
456774RR:2012/03/04(日) 04:10:55.88 ID:tbSCrHCU
>>452
意図的にグレア残した設計のハロゲン使用前提のライトシステムで
HID化すると前車室内や対向車ドライバーをビーム攻撃する場合有るから
グレア少ないバーナー付けても光軸は下げ目に修正したほうがよさそう。
457774RR:2012/03/04(日) 04:40:41.48 ID:Kg7qP5KX
ライトが高い位置にあるほうが下向けて照らせる分、合わないリフでもグレアはマシ

400ccネイキッドとモンキーで同じリフ・HID装着で比べてみた結果なんだけど
モンキーはライト位置が地上高低いから水平に近い照射具合なので余計に上方へのグレアが
目立ってしまう、ちょっとライトを下に向けると光軸の合わなさがマシになる

しかし速度が出る車両だと少しでも遠くを照らしておく必要もあるのでそうはいかない
合うリフとHID,レンズの組み合わせを更に模索する必要がある
458774RR:2012/03/04(日) 10:44:10.83 ID:rfJsWi+e
>>453
出なかったら問題でしょw
459774RR:2012/03/04(日) 16:21:37.68 ID:7UYhAoKJ
>>455
あのリレーボックスそんなにデカいのか…
リレーレスで使えればいいのに
460774RR:2012/03/04(日) 17:52:14.26 ID:tbSCrHCU
双安定ロック型バーナー用のリレーボックス内にはHi/Lo制御専用リレーも
入ってるみたいで、完全リレーレス化は難しいと思う。
461774RR:2012/03/04(日) 22:37:43.86 ID:hRooLH/5
リフレクターが焼けちゃって困る
原因は熱なの?
462774RR:2012/03/04(日) 22:41:05.57 ID:rfJsWi+e
>>461
その情報だけでは何も言えん。
463774RR:2012/03/04(日) 22:55:50.25 ID:tbSCrHCU
発熱温度はハロゲンの方が高いから、やっぱりUV焼けでは!?
464774RR:2012/03/04(日) 23:33:55.47 ID:XA6wKUQ0
紫外線ィィィッ!だな
465774RR:2012/03/04(日) 23:45:12.37 ID:hRooLH/5
虹色でポツポツが…。
放熱シートでも張ってみるか
466774RR:2012/03/05(月) 00:20:41.66 ID:8JGoCD0R
無駄ァ
467774RR:2012/03/05(月) 12:49:22.29 ID:u3MgNnHB
中華HIDはUVカットを謳ってても全く対策が施されていない事が多い。
「石英ガラス使用で紫外線カット!」とか訳も分からず書いてるんだろう。
石英ガラスは紫外線素通りだっつーの。
468774RR:2012/03/05(月) 22:26:34.16 ID:T4xLvVrz
ソーラム、リモーション、PIAAで全部結果そうなった。
一説によると、空焚き不足で揮発した何かの成分がリフレクターを曇らせるとか。
俺は全く信じてないけどな。
469774RR:2012/03/06(火) 03:23:49.85 ID:MK5i8kWZ
揮発成分付着や熱劣化なら対流で真上に集中発生。
↑以外の方向にも発生してたら紫外線焼け。
470774RR:2012/03/06(火) 08:50:51.18 ID:yzhwZcF8
俺、クレバーライトって怪しいの使ってるけど、
空焼きしてるおかげか、5年近く使ってるがリフレクターは無事。
471774RR:2012/03/06(火) 08:51:54.97 ID:bbDRXc6O
最初にサンテカ売ってたとこだなw
なつかしいわ・・・
472774RR:2012/03/06(火) 19:08:36.19 ID:lt1kJBag
車用だけどCORSA結構良いよ
473774RR:2012/03/06(火) 22:01:58.44 ID:W77MNajT
まぁ国産品でも具体的な数値がないからどの位紫外線かカットされてるか分からないけどね。
100%カットは理論上あり得ない

推測になるが、中華で約半分。国内有名メーカーで65%カット位かな?

その数値がどの位リフレクターに影響でるかはデーターが無いので分からないが...

一応、バーナーの品質管理側から見た数値を晒してみた。
474774RR:2012/03/07(水) 00:42:00.65 ID:sbP/lxWn
>>469
真上だけ。→リフレクタ焼け。→熱か揮発成分。

別で紫外線も出てる。
レンズ全体が黄ばんできた。
475774RR:2012/03/07(水) 05:46:00.84 ID:xmz6kjnm
リフレクタの反射皮膜はデリケートだから撫でただけで傷付く。
樹脂レンズの紫外線変色は研磨しても気持ちマシになる程度。

なので、ライトユニット一式交換コース。
476774RR:2012/03/07(水) 06:53:14.01 ID:sbP/lxWn
ライトのユニットは新品ストックしてるけど、焼けないように根本対策したいな。黄ばみは諦めるとして。
477774RR:2012/03/07(水) 11:16:50.07 ID:n6eVBMIf
>>473
管理だか何だか知らんが、閣内メーカーと中華じゃあ分類が大まか過ぎて数値を提示されても全く参考にならんわ
数値だけじゃなくメーカー、製品名が分からないと
478774RR:2012/03/07(水) 13:01:45.23 ID:kKcei3BT
>>476
今使ってる方を焼けたらアルミテープとかで延命して、
ストックは使わないで置いておけば絶対痛まないぞ。
479774RR:2012/03/07(水) 19:58:19.83 ID:ch0YvcNv
ぷっくり膨らんだリフのメッキ、いつ剥がれるか心配だ
そうだ、メッキじゃなく反射素材を塗ったリフを製作しよう!
480774RR:2012/03/07(水) 21:06:00.55 ID:sbP/lxWn
金属製のリフレクターってないのかyp!180φの。。。
481774RR:2012/03/07(水) 22:18:33.36 ID:zHyYXmsv
純銀リフレクターを特注して毎日磨くのが吉
482774RR:2012/03/08(木) 11:58:12.50 ID:00RK2zjL
25Wのキットに入ってたバラストに、
35Wのキットのバーナーって付けても大丈夫ですか?
483774RR:2012/03/08(木) 12:02:51.62 ID:6/mICg7z
>>482
大丈夫だけど青くなるよ
484774RR:2012/03/08(木) 12:21:43.12 ID:Urdd2Y2k
横からだけど483に追記すると、35wのバーナーを付けても35wの明るさにはならない。理由はバラスト出力依存のため。
これによって色温度が変わって青くなるというわけ。
485774RR:2012/03/08(木) 18:40:43.70 ID:00RK2zjL
>>483
>>484

ありがとう。
25Wで青くなったら暗そうだぁ…。

オクで上下振り25Wのを買ったんだけど、シェードが付いてなくてグレアがひどいんで、
シェード付きのスライド式バーナーを買おうかと。

でも、25Wのスライド式見つからなかったんです。
発電量が元々少ないから25Wで行きたいんだが、オススメあります?

486 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/08(木) 19:20:13.21 ID:zfuBGBnT
まだ付けてないけどHiは諦めてLo固定でいく予定の俺。
パッシングとHi無しは痛いけどのんびり屋だからコレで様子見。2千円だしw
電装が弱いバイクだから25Wにしたけどダメだと感じたら35WHi/Loにする。
487774RR:2012/03/08(木) 19:39:22.05 ID:Urdd2Y2k
>>485
俺ならそのまま妥協して乗るね
気にする必要ない
488 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/08(木) 20:40:48.43 ID:zfuBGBnT
25Wキットのスペックが分からないからなんともね。
6Kバーナーなら4500Kにするとちょうどいいかもね。
489774RR:2012/03/08(木) 21:43:44.18 ID:9n3U7mcU
四輪用の中華H4つけてるんだけどやっぱりシェードの位置がおかしいわ
シェード自作した人いる?
490774RR:2012/03/09(金) 12:25:11.91 ID:BSV0ZTAl
>>485
25Wセットでもバーナーは35Wセットと同じだったりする。

25Wならスフィアライトのでもしたら?
サポート割りと良かったよ。
491774RR:2012/03/10(土) 05:47:57.98 ID:/16Xy0qN
H4 Hi/Lo LianchengのBi-3Nキットなんて8K円でごろごろしてるのに
スフィアライトは倍の価格で売ってる。

そりゃ、サポートが凄く良くないと割に合わんだろ。
492774RR:2012/03/10(土) 09:56:10.10 ID:2WkPaXdX
その理屈で行くと4〜5倍の値段で売っている某有名メーカーのサポートはかなり良くないとおかしいな
493774RR:2012/03/10(土) 15:30:23.89 ID:bAQIS9Gy
リフが焼けたらプロジェクター移植すればいいよ
494774RR:2012/03/11(日) 19:03:15.21 ID:547ff7wO
初めて付けるならサポートは重要ジャマイカ?
495774RR:2012/03/12(月) 16:01:33.83 ID:+C4BsFVB
3年使ったバーナーが弱ってきたので送料込み3800円H4 Hi/Lo車用キットの
バーナーだけをグレア対策して交換したけど試し点灯では使えそうな感じ。

前のも格安中華だから2年持てば十分。
496774RR:2012/03/12(月) 16:37:51.26 ID:xXnU9mkw
>>495
中華を3年使ってリフレクターやレンズにダメージない?
497774RR:2012/03/12(月) 17:01:21.14 ID:+C4BsFVB
うん、ノーダメージっぽい。

旧車なのでガラスレンズ。
リフレクターもジーッと見たけどUV焼けや曇ってる箇所無さそう。
498774RR:2012/03/12(月) 17:42:32.73 ID:+C4BsFVB
ただし、リフレクター全体がかすかに白っぽくなった気はするけど
これはゴムカバーの僅かな隙間から入った湿気でマイクロダストが
付着したようで気が向いたら分解/乾拭きするつもり(溶剤厳禁!)。
499774RR:2012/03/13(火) 08:14:19.75 ID:ylMkXs1O
電装弱そうなバイクで35W2灯で上手くいってる人いる?
ググると点灯遅延タイマー組み込んでる人もいるし。メーカーによるのかね?
500774RR:2012/03/13(火) 09:13:26.96 ID:NZs+sTdV
>>495
安くなったよね、25W Hi/Lo で4300kとかも出てきた。
つかバルブだけ買うよりも安いw
501774RR:2012/03/13(火) 09:28:17.43 ID:NZs+sTdV
>>489
はいよ。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1331597977569.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1331598082183.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1331598313263.jpg
もう2年も前に作った25W PH7 Hi/Loスライド用だけど。
チャリンコのアルミハンドルを切った余りを少し楕円に潰して作った。

HIDはここの↓
http://www.shop-online.jp/SRS/index.php?body=spec&product_id=549313&category_id=77643

つか昨今はパーツで買えるんじゃん。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trust-shopping-plaza/70714199.html
オク
http://p.tl/bGoM
502501:2012/03/13(火) 09:40:30.68 ID:NZs+sTdV
因みに上のバルブは電磁石で上下にスイングする方式なので、
ドライバーで分解してちょっと加工すればスイング幅を変えることが出来た。
リフレクターやレンズとのマッチングでHi/Lo率が合わないときは
これで振り幅を調節できる。
503501:2012/03/13(火) 09:46:35.70 ID:NZs+sTdV
あとリフレクターが劣化したり剥げたりしたなら、
文房具屋で売ってる反射率がいいセメダインのラピーテープかニチバンのマイラップを貼れば
応急処置以上にかなり行ける
2年経ってるけど少し浮いてきた程度でまだまだ持ってる
504774RR:2012/03/14(水) 01:33:49.69 ID:umW2DOsE
505774RR:2012/03/14(水) 10:23:44.02 ID:KCLe551j
すげー
506774RR:2012/03/14(水) 16:46:16.06 ID:QX9Typ++
新型のドゥカはLEDヘッドライトだな。
507774RR:2012/03/14(水) 18:28:54.49 ID:FsjV9kLj
車のLEDだとHIDより暗く感じるけど、小型二輪には良いかもしれない。
社外品で製品化とかはされてないのかな?
508774RR:2012/03/14(水) 18:46:48.16 ID:umW2DOsE
h1,h3,h4,h7のLEDバルブは既に前からある
でも>>504みたいに明るくはないけどね
警察対策にお飾り程度〜でならいいんちゃう
509774RR:2012/03/14(水) 21:52:24.29 ID:apJApTzn
LEDは良いけど、真夏の渋滞に巻き込まれたら熱でトラブルんじゃない?
510774RR:2012/03/14(水) 22:27:29.70 ID:XlGFUMl7
高出力LEDヘッドライトは放熱が肝だもんなぁ。
炎天下の渋滞を考えるとHID化の方が現実的と思うよ。
511774RR:2012/03/15(木) 10:13:25.87 ID:AGXLyzQH
ヒートシンク必須だと重量とスペースがネックかも
発熱が少ないチップの開発待ちか
http://response.jp/article/img/2011/05/11/156101/327439.html
512774RR:2012/03/15(木) 12:48:11.64 ID:sYMmaeZV
>>504
自作できる人マジですげー
自分も中華製付けてるんで今予備にフォグかなんか付けようと色々頑張ってるけれどLEDは挫折したなぁ
プロジェのフォグランプにオクで買ったH3の6WのLED試しに仕込んでみたけれどお話にならなかった
まあ6Wも本当かかなり怪しいんだがw
513774RR:2012/03/15(木) 13:11:10.98 ID:h9AeF3he
ハロゲン→暗い→HID→発光点、リフレクター微妙でグレア、車種によっては不安定
→発光点変更などmod→どうせmodするならLEDじゃね
→放熱対策、リフなどが大変、絶対的光量がたりない、めんどくさい、コストが掛かる
→ハロゲン→???
514774RR:2012/03/15(木) 13:14:57.49 ID:1aWpxqH7
HIDでいいんじゃね
グレア? 気にしなければOK。十分以上見えるし、これで7年使ってるお
515774RR:2012/03/16(金) 11:13:33.83 ID:5vSHYp7w
マルチLEDライトSL-400 サンヨーテクニカの8W超明るいよ。
自分青をフォグで使ってるけど、ヘッドランプなみ。
516774RR:2012/03/16(金) 16:52:59.35 ID:qDa6Tb1j
青かよ
517774RR:2012/03/16(金) 21:25:14.83 ID:P29Xzple
>>515
ちょっと調べてみたらブルーの投げ売りっぷりに泣いた
518774RR:2012/03/17(土) 01:19:14.29 ID:9jpKeeGQ
>>511
http://catalog.teijin.co.jp/template.phtml?id=170
ヒートシンクの軽量化はめどが付きそう
519774RR:2012/03/17(土) 03:00:42.47 ID:lH0cQK9y
ヒートパイプを使えばスペース問題はなんとかなりそう
520774RR:2012/03/17(土) 04:11:37.82 ID:3an64pWp
水冷CPUクーラー使えば50Wクラスまで何とかなりそう
521774RR:2012/03/17(土) 18:29:58.35 ID:Lb5LKWX4
そこまでしてLEDつけたいか?ww
522774RR:2012/03/17(土) 19:45:25.15 ID:U3QS0Zlx
個々に製作するだけなら現状でもいけるだろ
汎用品を作って製品化するのが難しいだけで
523774RR:2012/03/18(日) 03:44:50.30 ID:JqagjGyZ
カーボンナノチューブの熱伝導率はそれの5倍以上か
ダイヤの3倍くらい
低価格でLEDも放熱の時代が来そうだな
524774RR:2012/03/19(月) 15:19:41.24 ID:zZjVay2R
もう面倒だから全部H4でいいよな
電力に問題あるならHS1にすりゃいいだけで
525774RR:2012/03/21(水) 16:30:16.90 ID:jp3MzhRQ
人類はいつになったらエネルギーの熱損失から解放されるのか・・・
526774RR:2012/03/21(水) 19:20:58.03 ID:4YUkTCAh
エントロピーとダークマターが扱えるまで無理。
527774RR:2012/03/23(金) 08:36:09.50 ID:rFilj/S1
ボクと契約して魔法使いになってよ!
528774RR:2012/03/25(日) 02:38:09.60 ID:KwAXrPRd
トヨタ車の標準装備LEDライトはかなり明るいし水平線カットもきれいだし。
市販品が良くなるのはあと半年か1年ぐらい先かな
それまではハロゲンでいいや。
529774RR:2012/03/25(日) 03:33:33.88 ID:ba+Rdfkr
>>528
トヨタって事はプロジェクターか。
プロの配光はカットがきつくて見づらいんだよな。
たとえて言うと、夜にスモークシールド付けて走ってる感じ。
それにLEDとかそういうのより、BMの配光が可変するヤツを社外で出してほしい。
まぁ構造上無理だけどw
530774RR:2012/03/25(日) 03:37:46.53 ID:AFjOa1rq
>>529
BMWを買えば問題ない
531774RR:2012/03/25(日) 10:40:30.43 ID:ba+Rdfkr
>>530
故障が怖いメーカーな上にあんな重いバイク(゚听)イラネ
532774RR:2012/03/25(日) 11:19:08.00 ID:ThD8nGVm
BMWのライトユニットだけ買えばええやん
533774RR:2012/03/25(日) 11:22:22.36 ID:YPigRDAz
>>532
センサー類はどうする?
534774RR:2012/03/25(日) 11:32:18.04 ID:ThD8nGVm
センサー類も買ったらええやん
535774RR:2012/03/25(日) 20:26:06.30 ID:t/6lPmzI
このスレでソーラムのDC46wあんま良くないような書き込み見てやっぱやめるかと思ったが、
モーターサイクルショーで話聞いたらまた乗せられてきた・・・

PIAAがもちょっと安けりゃなぁ・・・・
536774RR:2012/03/25(日) 21:57:52.90 ID:Y9FUvakq
>PIAAがもちょっと安けりゃなぁ・・・・
それは皆が思う事。
情報収集と、工夫でPIAAを超えて見せろw
537774RR:2012/03/26(月) 03:30:39.88 ID:wZr/0dq1
夜走る事が多くなってHID付けようと思ってんだけど、
ソーラム、PIAA、アブソリュートのどれがいいと思う?
ソーラムに決めかけてたんだけど、このスレ見てたらあんまり良くないようなので
迷ってしまった・・・・
因みに、Lo2灯のプロジェクターね。
538774RR:2012/03/26(月) 03:37:43.80 ID:nDAaVOpd
>>536
サーセンw
買うの夏頃だからまだ色々悩んでみるんだぜ
ちなみにLoH7 HiH9
539774RR:2012/03/26(月) 21:17:11.63 ID:kaA8nYVn
色々悩むよりも四輪用純正バラスト流用に中華バーナーが最高!
540774RR:2012/03/27(火) 22:34:16.44 ID:N2wYWJ3a
hi/lo固定ならメーカーなんてどうでもいいな。

ところでcibieの180φレンズカットタイプってガラスレンズだったり、金属リフレクターだったりする??
541774RR:2012/03/27(火) 23:35:40.80 ID:y9eozN6H
>>504のリンク先、新しいのを作ってた
なんでわざわざオレンジ色を入れたんだろ・・?
542774RR:2012/03/28(水) 07:02:00.38 ID:Vuf3Pw6B
雨霧の視認性から色温度下げたかったけど適当な素子が無いので
仕方無くオレンジ混ぜた気がする。
543774RR:2012/03/28(水) 11:37:41.76 ID:OA15bpjD
黄色っつかオレンジなんやなw
かっこわるいんやなw
544774RR:2012/03/31(土) 22:17:09.06 ID:8TI40dc4
メインタンクブロー!!緊急浮上!!
545774RR:2012/04/03(火) 01:30:47.48 ID:wtbfhhKK
>>537
前に、ソーラムつけてて点いたり点かなかったりって書いたものだが、ソーラムは
本当にやめておいたほうが良い。メーカーも不具合知ってて売ってるから。性質悪いよ!
買って1年経ってないけど、夏のナスでPIAAのに買い換えようと真剣に考えてる・・・
546774RR:2012/04/03(火) 14:48:30.07 ID:Z0i/dT5l
んじゃそろそろヤフオクで買える最高に良い品教えてよ。
送料込みで一万程度でね。
547774RR:2012/04/03(火) 20:23:06.79 ID:GyPU32v/
ヤフオクで買うのに1万円も出す男の人って・・・
548774RR:2012/04/03(火) 21:05:59.96 ID:njlPzsNt
東京モーターサイクルショーにHIDが
3000円で売ってたな。
バラスト、イグナイターてどんな部品で構成されてんだ。
自作した話を聞かないから一般的に入手出来ない部品で構成されてんのか?
549774RR:2012/04/03(火) 22:02:11.99 ID:u3pPWM2X
>>546
4000円ぐらいのやつを買ってるけど、特に問題なく使えてるよ。
購入して、4〜5ヵ月ぐらいだけど…。

排気量が、小さいバイクでもともと、半波整流だったのを
全波整流化する必要があったことぐらいかな。

まぁ、原付二種だから参考にならんかな?
550774RR:2012/04/03(火) 23:41:45.21 ID:Z0i/dT5l
>>549
ありがと。
具体的な商品名みたいなの知りたいな。
ヤフオクだとアホ程数があって選べない。
551774RR:2012/04/03(火) 23:45:25.63 ID:PEUoiuIW
類似品が多くて、しかも入れ替わりが激しいから、商品名を教えてもらったところでズバリとはいかんだろう
552774RR:2012/04/04(水) 00:47:20.32 ID:CtMQfaj4
>>550
スフィアライトで買ってろ
553774RR:2012/04/04(水) 00:47:26.80 ID:bQmdrZV9
HI/LO切り替えが上下首振り式、リレーついてて防水仕様
バラストが薄くて保証付き。こんなんでおk。3000円ちょっとで買える。
グレアは自分で対策汁
554774RR:2012/04/04(水) 06:53:34.58 ID:xzpCFO8Y
漏れもそんな感じの買って2年もってる
紫外線がどうのってはいえないと思うけどこの安さなら最高だな
555774RR:2012/04/04(水) 06:55:26.57 ID:xzpCFO8Y
なんせハロゲンバルブ2個分だもんな、安くなったよ
556774RR:2012/04/04(水) 23:45:59.33 ID:l0qTzELy
サインハウスのソーラムは、サインハウスの補償があるのかな
4万円ぐらいだけど販売元の所在がはっきりしてるから決めようかと・・・
B-COMで後悔したんだけどね、ケテルにしとけばって。
557774RR:2012/04/05(木) 01:21:39.07 ID:3/bg5xhp
>>556
同じ4万なら悪評たっぷりのSOLAMより
今や旧式になったごついバラストだけど耐久性高いLOUDのがよっぽどオススメできるわ
558774RR:2012/04/07(土) 06:17:02.96 ID:MRsIVN36
スフィア最糞。サポも最糞。
ただ交換に応じるだけ。
電話掛けると「またあんたか」的対応。
意地になって使えるようになるまで都合2ヶ月かかった。
疲れた。
559774RR:2012/04/07(土) 06:22:59.39 ID:6wi44FH+
>>558
数万円かけてでもLOUDを買うべきだったね
560774RR:2012/04/07(土) 07:22:13.06 ID:MRsIVN36
>>559
そーかもね。
買う前にググってたが、謳い文句ばかりで結局面倒臭くなり
どこ行ってもバナー出てくるスフィアに釣られてもうた。

仕事帰りにチマチマやってたから、2ヶ月も掛かっちまった。
げんなり。
561774RR:2012/04/09(月) 11:59:02.11 ID:metDXiyO
スフィアとソーラムは選択除外だな。
562774RR:2012/04/09(月) 12:09:25.41 ID:pL/wtUdn
安モンはホント・・・1年保証とか抜かしてもテンプレにすら達してないクソメールで返信してきやがる
内容はお前が悪い、に近い。
563774RR:2012/04/09(月) 15:51:04.27 ID:NKwyCY+d
>>562
何その亀石屋みたいなメールw
564774RR:2012/04/11(水) 11:38:53.31 ID:qGiY/rMC
で、結局補償されなかったわけ?
565774RR:2012/04/11(水) 12:54:22.79 ID:2TMDMbLQ
今連絡してるとこだよ
全部終わったら店晒す
尼のマケプレで買ったんだよ

バッテリーに直接繋いだ場合の点灯試験OK、リレー介さずでも点灯OK、リレー噛ますと点滅して消灯
電圧はバッテリー新品だから足りてる、アイドリングでも足りてる、エンジン回すともちろん足りてる
直流の電流計持ってないから電圧しか分からんが、バラスト記載の標準電圧はどうあれ出てる
リレー抜きなら点灯するんだし、バラスト記載の電圧電流は出てるってことでいいよな?
だからリレー壊れてるんじゃね?って内容で連絡したら電流不足だと。そんなことあるのか?

尼経由で連絡してたが、メールが届かない(届いてるから返信してるんだけどな)とかで
直接サポートのメールアドレスに連絡しろとの事。
たかが尼とはいえ第三者挟みたいから両方に同内容を送ることにした。どうなるんだろね
566774RR:2012/04/11(水) 14:57:30.30 ID:asVtDk4t
>>565
リレーは、12V1Aもあれば十分だと思うよ。
自分は、整流して1Aでやってるけど問題ない。

ちなみに、ヤフオクで買った格安のHIDだけど…。
567774RR:2012/04/11(水) 15:39:14.14 ID:Zb+b0u/+
一般的にリレーはあまり振動あたえるとダメなんじゃね?
568774RR:2012/04/11(水) 16:33:50.70 ID:A4oZEfjG
>>566
>整流して
kwsk

励磁の-から+に向けて入れる整流Diのこと?
569774RR:2012/04/11(水) 17:09:23.86 ID:asVtDk4t
>>568
整流ダイオードで、一方向に電気が通るようにしてる。
エーモン工業から発売されている12V1Aのやつを使用してる。

以前、整流せずリレーに回したらリレー配線が焼き切れて
正しく、通電できなくなった。

なので、リレーに回す電圧・電流を制御するように
配線を見直した。
570774RR:2012/04/11(水) 19:58:44.08 ID:pfiJnAVH
リレーに交流突っ込んだのかw
571774RR:2012/04/11(水) 20:14:30.02 ID:fjZ9oMSv
>>569
普通そんなことあるのか?
ACジェネの逆起電圧かな?

俺のはそんな対策してない・・・やばす
572774RR:2012/04/11(水) 21:47:04.35 ID:gwfMC+wP
>>571
いらないPCの電源で確認してみたら?
573774RR:2012/04/11(水) 21:47:05.79 ID:pUqx8ZqY
>>565
リレーのチャタリングだね。オレも経験した。

原理的に接点ONの時に少しは発生する現象だけど、中華製には激しく
チャタリングを起こすのがあって、特にコールドスタートでコケる。

ハズレのリレーハーネス引いたと思うから交換すると直るかも。
574774RR:2012/04/12(木) 16:52:42.66 ID:FDEBQVSn
>>570
交流励磁もあるのに
575774RR:2012/04/15(日) 05:27:43.37 ID:xWM3eHWi
落下防止
576774RR:2012/04/16(月) 08:18:28.36 ID:P7Fm48CO
ならageろ
577774RR:2012/04/16(月) 09:03:37.45 ID:oKEEDZFU
俺は中華の安い固定式HID付けてるけど、もう一年全く問題なく使えてるよ
ただ昼間は消灯してるから、条件は良い方なのかな?ちなみに古いから元からライトスイッチ付いているバイクだけど…
ライト明るいと、他車からの見落としが激減するのと、暗い道で歩行者が直前横断しなくなるのが、凄くありがたいよね
578774RR:2012/04/17(火) 20:03:35.48 ID:hHFvwGxt
貴方は非常に運が良い人。
宝くじ買えw
579774RR:2012/04/17(火) 21:50:16.20 ID:lt7MQTij
宝くじ買ったら当たらず、HIDも壊れるの不幸コンボが来るな
580774RR:2012/04/18(水) 11:34:59.63 ID:I4MtVvkZ
壊れても買えるぢゃん。
581774RR:2012/04/18(水) 12:47:40.24 ID:l74fyHfH
中華HIDだけど簡単配線だと電圧が不安定みたいで
ウインカー出しただけでちらつく
やはりバッテリー直付けが必要かな
582774RR:2012/04/18(水) 12:53:26.79 ID:LIkvYuRk
バッ直スイッチ付けだけど、起動時に少しチラつくな
しばらくすると安定するから別にいいけどね
583774RR:2012/04/18(水) 14:11:38.15 ID:O9EXoC+J
H4カプラーにポン付けのお手軽タイプだけれどチラツキもせずスイッチ無しで2年故障なし不具合なし
4千円だったけれど大当たり
バッ直?スイッチ増設?めんどくせーよ
584774RR:2012/04/18(水) 14:14:54.83 ID:MXXQiujI
まあ、あたりの人はそれでいいんだけどな
585774RR:2012/04/18(水) 20:12:34.31 ID:enNCKe+u
>>583
うるせーよ
俺なんか安定励起しないから遅延タイマー2個使って
左右時間差励起してるんだぜ?
それでもコケルことがあるって、中華ったらもう
586774RR:2012/04/18(水) 20:25:59.40 ID:Za/kfPfA
簡単配線・・・・・ONで点灯するもエンジンを掛けると消灯、ウインカーでちらつき、走行時HIに切り替わらず消灯
バッ直、アースをバッテリーまで延長・・・問題なし
 
ちなみにバッ直、ボディアースだとちょっと不安定だった
587774RR:2012/04/18(水) 23:42:27.52 ID:cYi5HFw+
メインバイクはLOUDで国産HIDだけど
遊び用のサブバイクには車用HID使ってるから予備確保できて安上がり!
588774RR:2012/04/19(木) 08:12:18.22 ID:hy9k0X0w
88いいけど高いよ〜
589774RR:2012/04/21(土) 11:25:33.62 ID:iGDAfort
送料代引込み4180円の、車用のH4リレーレス装着した
バイクが2灯だから車用買っちゃったほうが都合いい
リレーレスだから心配だったけど、問題なく点いた あとは耐久性だな
590774RR:2012/04/21(土) 19:40:05.68 ID:lMCNYohZ
安い中華は1年以上使えたら大当たりで、短期で壊れたら諦めて交換
安全上、目立つべきバイクは極端なグレア出なきゃOKと思うし
591774RR:2012/04/21(土) 20:45:52.18 ID:wqFOfnVt
>>589
何W?
バイクのバッテリーはどんなの?
参考にしたい。
592774RR:2012/04/21(土) 21:43:39.88 ID:jQwfWV4l
車検用に純正のハロゲンに戻したんだけど、暗すぎてビツクリ。
まるで豆電球。アイドリングで電圧低いのか、とても暗い。。。
593774RR:2012/04/21(土) 22:04:47.45 ID:uizW7N//
HIDでも光軸さえあってれば車検通るだろw
594774RR:2012/04/21(土) 22:19:10.76 ID:jQwfWV4l
光軸はでてるけど、色がねぇ。6500K位で微妙なんだ。。。
バーナー外しただけだから、10分で戻せるし。
595774RR:2012/04/21(土) 23:02:57.51 ID:oHjf2hNb
HIDは光量足りないって言われる
596774RR:2012/04/22(日) 01:53:54.16 ID:I8ljoe9P
>>591
35wのやつ バッテリーはバイクを中古で買ってるからよくわらないけど、多分純正
密閉式のやつ
597774RR:2012/04/22(日) 01:58:53.04 ID:K8ma/m3a
HID 35w 8000k IPF 2400k 55w×2

けたたましく明るいわ

夜の帝王だお
598774RR:2012/04/22(日) 02:46:42.29 ID:I8ljoe9P
今軽く走ってきた 中華製とはいえさすがにハロゲンとは比べ物にならないぐらい明るいし真っ白
4000円ならいい買い物だったなって思った
ムラも特になかったし、上の方の看板照らしてる様子もない カットライン?も悪くない
30分ほど走ってパッシングも0回
あとはどれぐらいもつかだな…
599774RR:2012/04/22(日) 07:14:02.29 ID:tnbb6MB+
>>596
いや、バイク名書けば・・・
キャブ車?

とーにもコケるから難儀してるのね。
しかも2万もしたという散財ぶり。

是非比較参考したいから商品紹介頼む!
600774RR:2012/04/22(日) 08:30:10.21 ID:I8ljoe9P
>>599
バイクはあんまり新しいやつとかでもないから、書きたくなかったんだけどw
FZS1000ってやつ
HIDは4輪の中華HIDスレで、あれはやめとけって言われたGTXってやつ
耐久性なさそうとか言われたけど、配線すっきりってのに、どうしても魅力を感じてしまって…
今、ヤフーショッピングで送料代引き無料だったから、バイクでつかなきゃ車に使えばいいやと思って…
業者乙とかステマとかいうなよw
601774RR:2012/04/22(日) 08:35:57.15 ID:9y7X0jEd
リッタークラスならバッテリー、発電力とも余裕有るから
少々怪しい中華HIDキットでもコケることは少ないだろね。
602774RR:2012/04/22(日) 08:37:27.13 ID:I8ljoe9P
ちなみにヤフオクだと3679+送料1575で約5200オーバー
ヤフーショッピングだと、4180で今は送料無料
まあ一応3年保証とはうたってる
603774RR:2012/04/22(日) 10:58:22.96 ID:9y7X0jEd
55Wが2灯だと中華バラストでも起動電流を20A近く食うヤツ有るから
バッ直でもヘタレなバッテリーや発電システムでは起動コケするかもね。

35Wなら中華HyluxtekのバラストA2088が、起動電流が5A(12.6V)と低めなのに
立ち上がりが意外に早めなのでバイクにはオススメ。発振が少し気になるけど。
604774RR:2012/04/22(日) 11:07:33.60 ID:Z9Ai7A4Y
HiLo両方に55Wって少数派なのか
605774RR:2012/04/22(日) 12:20:24.11 ID:eqSbZxEh
Hiビームはハロゲンがいいよね。
606774RR:2012/04/22(日) 12:50:26.45 ID:9y7X0jEd
車検はHiしか見ないから光軸出やすいハロゲンが楽。
607774RR:2012/04/22(日) 12:54:04.29 ID:9y7X0jEd
車検不要なクラスでHiLo共55Wで同時点灯させるのはパワー的に無理がある。
つーか、無茶。
608774RR:2012/04/22(日) 13:02:12.58 ID:9y7X0jEd
バッテリー容量が小さいと時差持たして起動しても2灯目がコケる時あろうが
何ら不思議は無いと思う。
609774RR:2012/04/22(日) 13:16:07.42 ID:uVSsDsGY
お気楽配線でエンジンかけたらライトが消える症状出てたんだが要するにセル回すために電力食われて消えてたのか
バッ直にしたら治ったけど
610774RR:2012/04/22(日) 14:20:40.19 ID:9y7X0jEd
9V迄下がっても点灯動作持続できるバラストとする
点灯中に流れる電流が3.5Aでお気楽配線系の抵抗が500mΩとする
セルスタート時のバッテリー両端は10.5Vに下がるとする

お気楽配線系の電圧ロスは1.75Vだから10.5V-1.75V=8.75Vなのでバラスト停止
バッ直すると1.75Vロスが半減はするからOKになったとエスパーしてみる
611774RR:2012/04/23(月) 08:04:19.72 ID:8fGvnIg+
2灯なら片目HIDで十分だと思うんだけど
問題ある?
612774RR:2012/04/23(月) 16:11:35.09 ID:2XeyrvPR
片方が走行ビームで、片方がすれ違いビームならイイけど
両方同じ機能なら、左右対称じゃないとダメ
613774RR:2012/04/23(月) 19:45:13.53 ID:LdVc1aJ2
光ってりゃいいだろ面倒くせ
614774RR:2012/04/25(水) 01:00:41.31 ID:Y9PWl/77
1年持てばいいかなと思ったことと、GW中に長時間夜間走行するので、6000円程の安いキット買いました。
付けたらインプレ書きます。
615774RR:2012/04/25(水) 01:11:23.75 ID:7SgQiUq0
>>614
その、6000円程の安いキットが長時間の夜間走行に耐えられれば良いねw
616774RR:2012/04/25(水) 06:45:20.18 ID:6vJxFVkr
中華装着の1灯バイクは予備バーナーやハロゲン積まないとね
暗闇山中で逝っても懐中電灯の明かりでサクッと交換できること
617774RR:2012/04/25(水) 06:46:37.14 ID:+lPdQBAT
>>614
当たり外れがあるからな。
当たりなら3年普通に使える。外れなら最初から点灯が不安定。

自分は1.5年前にオクで中華スライド式を買った。毎日往復60キロの通勤に使ってるが、不具合はまだ無い。
これだから中華をやめられないw
618774RR:2012/04/25(水) 08:07:47.96 ID:CPago4KR
毎日プチツーだな
619774RR:2012/04/25(水) 09:09:01.22 ID:4dmwlJsc
>>616
自分まだ逝ってないから経験ないんだけれど逝くときって前兆あるもんなの?
それともいきなりスパっと切れるの?
山奥で走行中にいきなり切れられたら死ねるな
620774RR:2012/04/25(水) 17:35:03.93 ID:JWghEGMP
2月に嫁のバイク用にと車用1年保証の55W.6000Kの
デジタルHID入れたけど送料込4000円のくせに未だ
頑張ってる。リレーレスだから取り付けも超簡単だし
でっ残り1灯は同僚に2000円で売却.結果2000円で
HIDって超安いし明るいし大満足だよ
621774RR:2012/04/25(水) 17:40:31.73 ID:NukNZoiS
2月って
まだ2ヶ月しか経ってないじゃんwww
さすがに中華製馬鹿にしすぎだろ
622774RR:2012/04/25(水) 19:38:12.85 ID:6vJxFVkr
>>619
ハロゲン同様、バーナーもパワーが掛かるコールドスタート時に逝きやすい
でも知り合いのは素掘りトンネル走行中にいきなり逝ってやばかった

保証中なので返送したら中の配線が外れたのを直したって回答来たらしい
ちなみに少し高価な二輪用の耐振バーナー..ダメジャン
623774RR:2012/04/25(水) 19:46:05.82 ID:NukNZoiS
シート下に懐中電灯とガムテープの常備が必要だな・・・
624774RR:2012/04/25(水) 19:55:09.39 ID:6vJxFVkr
バーナーが寿命に近づくと通常は光量が落ちてくる。
なんか最近、暗くなったかも、と感じたら早めの交換が吉。

騙し騙し使ってると唐突に消灯するようになる。
で、再起動すると点くけど、そのうち消える。
625774RR:2012/04/25(水) 22:51:45.20 ID:Tzj7a0MW
H4の2灯式なら中華HIDで故障しても片側は生きてるよね。
流石に同時に2灯故障の確率は低いだろうし。
626774RR:2012/04/26(木) 00:07:34.28 ID:k7pSETDs
車での話だけど、チラつきだしてしばらくしたら両目とも点灯しなくなった。
調べてみるとリレーの接点が青く錆てて電気がきてなかったみたい。
リレー取り替えると問題なく点灯した。

バーナーとバラストは完全防水(笑)って書いてる商品が多いけど、リレーがダメだね。
627774RR:2012/04/26(木) 00:16:35.15 ID:gtnm4pYl
水の中にぶち込んでる写真とかあるねw
628774RR:2012/04/26(木) 07:16:04.28 ID:KdRM8oMI
コーキングされたリレーボックスは2年経っても持ってるけど
中華リレーの裸付け品は本当にダメだね
629774RR:2012/04/28(土) 22:09:24.38 ID:JwCvKAeU
あげ
630774RR:2012/05/02(水) 13:41:39.17 ID:5f5GzvhY
レンズカットの旧車にトップシェード延ばして内面を耐熱黒色塗装した
安物緑リングバーナーをダメ元で装着したら配光やグレアが完璧でワロタ。

相性ってあるんだな。ホス。
631774RR:2012/05/03(木) 17:34:43.17 ID:7zP3ey1J
>>630
マルチリフじゃなくてレンズカットなら
カットライン出るよね。
632774RR:2012/05/03(木) 21:33:54.70 ID:+blJRqKD
リレーレスの中華HID(H4 Hi/Loスライド切り替え)を入れてるんだけど、雨の中1日走ったらHiになりっぱなしになってしまった(それまではちゃんとHi/Lo切り替えできてました)。

似たような症状出ている人いますか?いたら対処方法教えてください。

… やっぱり中華だからってあきらめるしかないかな?
633774RR:2012/05/03(木) 21:52:18.31 ID:0gRaRrOy
<632

的外れかも知れんが。

ウチの中華もHi固定になったことがあった。
しかし、バイクに振動与えると戻ることがわかったので
バーナーチェックして可動部分に油挿したら治りましたよ。
634774RR:2012/05/03(木) 21:57:11.04 ID:A+DkmvCD
スライドタイプもスイングタイプも可動部はすぐ壊れるよ
635630:2012/05/03(木) 21:57:13.59 ID:6qakIzlS
マルチリフでもPIAAモドキならトップシェードを更に数mm延ばして
内面と台座を耐熱黒色塗装すれば、そこそこのカットライン出るよ。

バイクはライト位置が高いので上方グレアがキツイと前車に迷惑だから
カットラインには気を遣うし、光軸は下げ目が基本と思ってる。
636774RR:2012/05/03(木) 22:09:57.39 ID:A+DkmvCD
ライト位置が高いほうが下向けて照射できるので迷惑になり難いんじゃないかと
ライト位置の低いモンキー乗りの俺は思うのであった
637630:2012/05/03(木) 22:10:59.87 ID:6qakIzlS
>>632
可動部の隙間つか、リード線引き出し部から汚れた水気が入って
バネでのLo戻りが渋くなったと思う。

もし、そうなら可動部を分解クリーニング後、乾燥させたら直る。
リード線引き出し付近のコーキング処理も忘れずに。
638774RR:2012/05/03(木) 22:17:16.09 ID:6qakIzlS
>>636
それが、ライト位置が高いバイクにポン付けHIDらしく、水平照射気味で迷惑な
バイクって意外に多いんだわ。光軸ぐらい調整しろよ!って言いたい。
639774RR:2012/05/03(木) 22:26:03.81 ID:U9UvyiJX
4輪用中華をつけたがグレアが酷いw
パッシングされないのが不思議でしかたないので
シェード自作でググッてるんだが
シェード下部は完全に塞いで良いのかな?
HIの光点の下部は空けた方が良い?
分かる方よろしくお願いします
640774RR:2012/05/03(木) 22:32:29.78 ID:f5yDj6zm
>>639
色々と試してみたけど、中華の緑リングH4にありがちな形状のシェードに
加工では何やってもダメだった。
上でも出てるがPIAAに似た形状のシェードだと割と綺麗にいく。
超PIAAじゃなくても探せば似た形状のあるから頑張れ!
641774RR:2012/05/03(木) 23:00:56.31 ID:6qakIzlS
>>639
トップシェード延ばす。シャッター穴を完全に塞ぐ。内面を耐熱黒色塗装する。
それでもダメならPIAA似の中華バーナー探して再トライ。
642774RR:2012/05/03(木) 23:19:21.40 ID:U9UvyiJX
>>640
即レスありがとうPIAA形状をググッてきます

>>641
なるほどトップ延ばすのかー

とにかくPIAAパクリで頑張ってみます
お二方どうもありがとう!
643774RR:2012/05/03(木) 23:32:43.56 ID:+blJRqKD
>>633 >>637

可動部のチェック&コーキングですね。カウル付きでも結構水が入るもんなんですね。
天気が良くなったらチェックしてみます。

お二人ともありがとうございました。
 
644774RR:2012/05/04(金) 00:18:14.03 ID:dVU8XNBg
もうオクのプロジェクターいれたら?
645774RR:2012/05/04(金) 02:12:50.56 ID:OsXdlCMm

________________
________________
________________
________________
646774RR:2012/05/04(金) 02:13:34.97 ID:OsXdlCMm
やっちまった・・・orz
スマヌスマヌ
647632&643:2012/05/08(火) 00:19:07.23 ID:MyYK3tej
>>633 >>637
やっとチェックできました…が、なぜか普通にHi/Lo切り替えできていました。きっと637のおっしゃったとおり、乾いたから直ったのでしょう。

そこで、コネクター類がコード剥き出しになっているところが多いので、ビニールテープでグルグル巻きにしておきました(コーキング剤が無かった…)。

これでまた雨にあって動かなくなるようなら、アドバイスいただいたように改めてコネクター類のコーキングをしたいと思います。

お二人ともありがとうございました。
648774RR:2012/05/08(火) 02:17:42.95 ID:VZV84XCr
>>647
簡易に防水・絶縁できる自己融着テープがホムセンとかで売ってる。
電気の配線とかに使う奴だし、きちんと巻けば防水も問題ないよ
649774RR:2012/05/12(土) 23:04:37.83 ID:7yxjPnD9
ほす
650774RR:2012/05/13(日) 05:37:49.78 ID:s1WvRyFU
>>645-646
光軸調整がし易い様に、線を引いてくれたんですね?
651774RR:2012/05/13(日) 19:56:10.20 ID:SNC1ovDA
ハロゲンからHIDへの交換は無加工では無理ですよね?
652774RR:2012/05/13(日) 20:05:01.74 ID:CdH0nYEK
崇徳・・・・・・・・・・・・・・・
653774RR:2012/05/13(日) 22:23:09.50 ID:bSbhEAmM
>>651
ポン付けだよ。
654774RR:2012/05/13(日) 23:26:28.79 ID:6dy2sCrk
無加工のポン付けキットもあれば改造が必要なものもある
655774RR:2012/05/15(火) 14:33:19.43 ID:GvoSc/eM
オダックスってどう??
656774RR:2012/05/17(木) 07:04:43.47 ID:KLxAWUT4
バーナーは緑リングだし、イグナイタ内蔵でこの大きさでは35W出せない
そもそもバカ高だから四輪用でマシなの探した方がイイ
657774RR:2012/05/17(木) 12:15:52.16 ID:HZ+AJFNM
>>656
サンクス。ステルスキットってどうかと思ったんよ。
結局は値段なり、か。テンプレみて考え直します
658774RR:2012/05/18(金) 22:27:12.53 ID:dcx5EMYJ
何か、昨日カブにつけてるHIDスイッチ入れたら、
パチパチパチパチってニュアンスで高速点滅して消えた!!
色はオレンジっぽい光で、何度も同じ感じで消えます。原因わかる人いますか????
659774RR:2012/05/18(金) 22:51:38.98 ID:NcsPi3Xz
バーナーが死んだな、それ
660774RR:2012/05/19(土) 08:14:04.34 ID:xKELQnG9
バーナーとソケットの間に水滴とかあるとバチバチ
とにかく接触不良だろそれ
661774RR:2012/05/19(土) 09:57:09.19 ID:+2mWYsK3
>>659
>>660
回答すまんこ。見てみます。
バッテリーがだめな可能性はゼロですか。
662774RR:2012/05/19(土) 19:12:22.80 ID:+2mWYsK3
>660
>659
おめえ嘘つくな。バッテリー交換したらすぐなおったぞ?
663774RR:2012/05/19(土) 20:12:14.51 ID:duw0yhkG
>>662
バッテリーの不具合とかカブらしいなw
普通のバイクなら>>659>>660あたりって思うけど。
664774RR:2012/05/19(土) 21:10:57.60 ID:QfRgD003
質問主>>658 >>661の豹変ぶり>>662にワロタw
ひょっとしてAB型、しかも末っ子ですか?
665774RR:2012/05/19(土) 21:43:13.13 ID:xKELQnG9
>>662
事故れよおめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666774RR:2012/05/19(土) 21:43:22.17 ID:n4Q7+cN1
>>662
バッテリーレス車だったら?ww
667774RR:2012/05/19(土) 21:57:15.74 ID:XONC8F8z
だったら最初からバッテリー交換した上で質問するようにしろよw
HIDなんて起動電力高いんだからボロバッテリーじゃダメに決まってんだろ
668774RR:2012/05/19(土) 22:02:41.61 ID:+2mWYsK3
>667
そうやの。全波してあったけど、バッテリ中華1000円だし外して、GSYUASAいれたった。もう大丈夫。
669774RR:2012/05/19(土) 22:10:55.29 ID:jRIrKKhg
>>668
さすがグシュアサだな
670774RR:2012/05/19(土) 23:04:48.15 ID:d8Swado8
全波化してもHIDでディープな使い方するとGSユアサでも時間の問題
せいぜい20W HIDが限度だろうが
671774RR:2012/05/20(日) 09:15:25.54 ID:RMoAcJ4H
カブ程度のジェネレーターじゃ全波化してもジリ貧になる。
チョイ乗りが多いと特に。キーONして始動する前の状態での
点灯頻度が高いとどんどんバッテリー無くなる。
ライトスイッチ付けるとかデカイバッテリー付けるかするなら変わるかもしれんが。
672774RR:2012/05/20(日) 14:51:05.15 ID:jW9UF4Dq
全LED化し、HID起動時は,エンジンかけてあと、あおった状態でやってる。
673774RR:2012/05/20(日) 16:51:26.28 ID:HKf5yq8P
なんだかカブが可哀相だな
674774RR:2012/05/20(日) 17:39:47.19 ID:sVP0MGGs
>>671
カブ110(旧タイプ)だけど、全波化したけど、
全然 、余裕だけど…。

チョイノリ程度でも全然OK
但し、安物バッテリーだと干しあがってしまう。
675774RR:2012/05/20(日) 18:45:33.62 ID:2paVV9Om
もうヘッドライトもLEDでよくね?
676774RR:2012/05/20(日) 20:53:06.58 ID:Qihq55oC
>>675
脊髄反射で書かないで、ちゃんとググってから書けな。
今のテクノロジーだと、ヘッドランプ並の光束を実現できる
ledは、放熱の問題とヒートシンク小型化の問題があり
不可能だから。
677774RR:2012/05/20(日) 21:06:51.61 ID:vRgwO2rA
>>676
そう?
ヒートパイプで熱移動させればよくね?
678774RR:2012/05/20(日) 21:09:07.10 ID:SwITJQMq
車ではLEDヘッドランプ実用化されてたような
679774RR:2012/05/20(日) 21:29:57.01 ID:r6Knp3aQ
ドカのパニガーレの上位グレードもLED
680774RR:2012/05/20(日) 21:58:39.42 ID:dqmy0e6T
モーターサイクルショーで近くでは見られなかったんだが、
パニガーレのあれって、奥まった所に置いて上の光を無理やりカットしてるのかね?
坂とかで下から見たらすごい目潰しになりそうだと思ったw
681774RR:2012/05/20(日) 22:31:25.31 ID:O9bgFlKg
レクサス等のLEDヘッドライトは、フェンダー裏に馬鹿デカいヒートシンク&HIDより消費電力大らしいが・・・
682774RR:2012/05/20(日) 23:15:41.04 ID:/Y5z0e7X
>>681
LSの片目3つの奴は1発当り10wでx3だからHIDよりも少ない
プリウスやSAI/HSは15wx2
そもそもHIDみたいに出力+イグナイター分と比べれば少ない
どこからそんな嘘情報出てきたんだ?
683774RR:2012/05/21(月) 00:18:38.49 ID:ZHeK3p3D
>>682
どこからそんな嘘情報出てきたんだ?
http://ls600h.blog107.fc2.com/blog-entry-35.html
684774RR:2012/05/21(月) 00:47:07.40 ID:Zax2kGl6
>>683
ちゃんと読んだ?
682ので合ってるじゃんw
685774RR:2012/05/21(月) 05:41:25.98 ID:ZHeK3p3D
>>684
>LSの片目3つの奴は1発当り10wでx3だからHIDよりも少ない
プロジェクター3つで30wだが、リフレクター分(モジュール2個)もあるからもっと上40数ワットはあるだろう
で、ポジションをLEDにしたことでライト全体の消費電力は一般のHID車と同じくらいになった。
と小糸の人にモーターショーで聞いた。
ロービームだけだとHIDよりも消費電力多いよ。プリウス以降は少なくなったけどね。
686774RR:2012/05/21(月) 10:13:31.15 ID:KHPQ3F2U
LED使う意味が無いなw
ハイローはHID
ポジションやテールはLEDって使い分ければいいだけじゃないの?
687774RR:2012/05/21(月) 10:42:29.95 ID:NwDm29D2
>>682
DCDCコンバーターとかLEDドライバーとかの消費も考えてないだろ
688774RR:2012/05/21(月) 20:20:26.98 ID:yi45MWOc
>>687
それがいくつ掛かってんの?
689774RR:2012/05/21(月) 20:28:04.94 ID:yi45MWOc
つーか、DCDCコンってLEDランプ何Vで動いてるのか知ってるって事?
普通に素子買っても基本5Vか12V物ばっかりだし、車用だからそれに準じた電圧でしょ?
LEDドライバーってドライバーいるほど複雑な制御してるのか?
点けて消してだけだろ?
690774RR:2012/05/21(月) 20:41:53.66 ID:+5t4x8Gu
スペクトラム狭いLEDは眩しいけど明るくないから、高演色発光素子
使わないと視認性悪くなるのもLEDヘッドライト自作課題の一つ

ハロゲンには適わないけどHIDのスペクトラムは意外に幅ある
691774RR:2012/05/21(月) 21:14:01.88 ID:NwDm29D2
>>689
車用は普通の懐中電灯のLEDと違って
大抵高電圧、低電流、直列にしてる。
電力効率のため。
だからいったん昇圧してる。
そのあとLEDドライバーで定電流化してるはず。
DCDC昇圧はLEDドライバーに統合してる可能性もあるが。
DCDCはできにもよるが効率が80-95%ぐらいだから
下手したらHIDバラストとあんまり変わらない。
692774RR:2012/05/21(月) 21:24:21.73 ID:yi45MWOc
>>691
定電流は分かるが、昇圧は信憑性、説得力にかけるなぁ
12Vだとして例え片方合計48wあったとしても単純なVAでも4Ax2でしょ?
4Aの線なんて0.5sqあれば十分だし、
それに、高出力12VのLED使うに何の問題がある?

DCDCで昇圧して電力の無駄が出るなら効率化になってないじゃん
693774RR:2012/05/21(月) 21:47:20.67 ID:NwDm29D2
12きっかりのVFのLEDなんてそうそうない。
基本わかってないだろ。
LEDドライバーを高効率化させるか
昇圧させずに低効率のまま動かすか
(12VのLEDなんてほとんど採用してないけどな)
あと低電流にしてんのはLEDドライバーの構成部品が楽になるのもあるけど
694774RR:2012/05/21(月) 22:00:29.72 ID:yi45MWOc
>>693
分かってないだろとか捨て台詞なんてどうでも良いけど、
昇圧させずに低効率の意味が分からん
LEDって電圧低くて電流値が多いと低効率なるか?

1発当り3.3wx3の3発がLSのプロジェクターの中の発光体だと記事で見たが、
3.3wLEDを昇圧させてまで光らせる意味があるのかどうか
あと採用されてないならどの車がどういうLEDを採用してるか具体例出してもらえる?

色々捨て台詞的な言葉並べてるけど、具体性に欠けて説得力皆無なんだけど
695774RR:2012/05/21(月) 22:04:26.90 ID:Zax2kGl6
>>694
直列にして光らせるってことじゃね
696774RR:2012/05/21(月) 22:21:47.41 ID:NwDm29D2
>>695
あなたが事実でないことを言ってるから否定してるだけ
なんでおしえなきゃいけないの。
ls600hのエミッターは4発ってほとんどの記事でかいてあるけど
3発ってどこでそんなの拾ってきたの?
あとLEDが効率的かじゃなくてLEDドライバーを駆動させるのに効率的なの。
697774RR:2012/05/21(月) 22:22:09.50 ID:NwDm29D2
ごめん694だった
698774RR:2012/05/21(月) 22:29:26.12 ID:yi45MWOc
>>695
直列か、先にも出てきてた

ん〜、不可解だなぁ
ルームランプからトランクライトとかみたいに、
絶対光量を確保しなくても良さそうな所なら所なら直列だろうが、
ヘッドライトで直列使うかねぇ・・・

しかも発光体のみならず、エンジンやラジエータ等高温になる熱源を周りに沢山従えながら、
更に発熱するものをポンポン置くとは思えんなぁ
699774RR:2012/05/21(月) 22:30:21.35 ID:LoCB/1zT
ハーレーにも、アメリカのオプションパーツか何かでLEDヘッドライトあるけど、
あれって、どうなん?
なんか、熱発がどうしたとか…。
日本に持ってきても、使えるの?(配光とか、保安基準とか)
700774RR:2012/05/21(月) 22:30:27.16 ID:yi45MWOc
>>696
プロジェクターの中って書いてあるでしょ?
LSのプロジェクター4つに見える?
701774RR:2012/05/21(月) 22:33:19.74 ID:yi45MWOc
>>696
あと

>なんでおしえなきゃいけないの。
具体性、説得力に欠けるって言ってるじゃん
教えられないからそういう捨て台詞になるんじゃないの?

もっとバシっとした答えで俺にぐぅの音も出ないようにして欲しいんだけど
702774RR:2012/05/21(月) 22:42:47.85 ID:NwDm29D2
>>700
ちがう。あなたはひとつあたり*3って書いてる。
600hのは一つのエミッターに4つチップが乗ってんの。
ちなみにプリウスも4チップで3エミッターを12直列で駆動してる
703774RR:2012/05/21(月) 22:44:35.13 ID:NwDm29D2
否定されたらそこぐらい自分で調べたら
704774RR:2012/05/21(月) 23:02:39.57 ID:eGw8McL+
面白い話だがそろそろLEDの話はいいんじゃないかな?
バイク用に流用とかできないんでしょ?
ていうかLSのユニット流用とか原付バイク一台買えそうだが
705774RR:2012/05/21(月) 23:09:42.95 ID:yi45MWOc
>>702
なるほどね
そりゃどうも
自分の記憶違いだったようだ
すまなんだ

とはいえプリウスって2つだったとおもうがw

それはいいとして、内部直列は良いが、外部まで直列ってのが分からん
各部単体で光らせてるサイト見つけたけど、直列だと単体で光らせられないじゃん
706774RR:2012/05/21(月) 23:11:27.77 ID:yi45MWOc
>>704
ごめんごめん
興味深い話から自分の欲求まで満たそうとしちゃった

スレ見てる他の人達もすまん
707774RR:2012/05/21(月) 23:21:45.80 ID:Zax2kGl6
>>504の人みたいに作ればいいんでわ?
708681:2012/05/21(月) 23:36:43.32 ID:N6k/NIpw
知識無いのに適当に書き込んですまんかった。
だがちょうど詳しい人が居るみたいなんで、ついでに答えてくれたら嬉しい。

>HIDより消費電力大
結局ここってどうなの?
LS600hはヘッドライトの消費電力はHID<LEDって聞いた事あったんだけど、
ググったら左右併せて100wくらいって記事がある。
って事はLS600hの場合はHID<LEDであってるんでしょ?
プリウスは片方30くらいらしいから、だいたいHID=LED
リーフは左右併せて25wくらいみたいだから、コレはHID>LEDだね。

>>704
LSのLEDヘッドライト左右セットで60万だそうで・・・
上記の>>504氏みたいに自作してる人はいるみたいね。
709774RR:2012/05/21(月) 23:55:15.29 ID:NwDm29D2
大体あってるよ。
プリウスは若干HIDのほうが消費電力おおい。
710681:2012/05/21(月) 23:58:36.96 ID:N6k/NIpw
>>709
ありがとう
711774RR:2012/05/22(火) 00:37:22.11 ID:30Gryn+K
>>708
>LSのLEDヘッドライト左右セットで60万だそうで・・・
フイタw
712774RR:2012/05/22(火) 01:06:49.83 ID:Wi5tvG/C
>>708
H7、H11単独ならLED化は出来るね(車検考えたらHiは無理だが)
明るさはお察しだろうけど

こういう物があるんだよね
ttp://item.rakuten.co.jp/hikari-ya/hd35w/
713774RR:2012/05/22(火) 13:59:04.14 ID:oxKw40xq
中華製送料込5000円程度のHID入れてるんだが
このスレ読んでると結構1年くらいで球切れするみたいでガクプル
夜間走行しない方だからいいけど
714774RR:2012/05/22(火) 16:35:34.06 ID:I5m/q7MU
55Wの中華HIDを使ってるがバルブが半年もったが、ついに壊れたw
バルブ先端に通電用のラインが行ってるんだが、そこが振動で断線してバルブが破損したらしい
保障期間内だったから返送料のみで交換してくれるし車用だから予備もある。
5000円だしトータル1年持てば元が取れるな
715774RR:2012/05/22(火) 16:50:20.76 ID:EAeP9zlc
高すぎワロタ
まあ保証あって良かったじゃん
運試しみたいなもんだからね当たり引くまで頑張ってちょ
716774RR:2012/05/22(火) 17:15:05.19 ID:ATBc9VIU
5000円で高いのか
バイク用HID5000円で買った俺って・・・・・・
717774RR:2012/05/22(火) 17:45:24.69 ID:O3NKqjue
車用はだいたいペア3000円ぐらいじゃね
718774RR:2012/05/22(火) 19:34:51.75 ID:eellgWvB
55W送料税込み5000円の車用H4 Hi/Loキットが高いのか?
凄い時代になったな。
719774RR:2012/05/22(火) 19:57:50.86 ID:EAeP9zlc
>>716,718
書き方が悪かった
半年で5000円はコスパ悪すぎって意味ね
自分はクルマもバイクも中華だが両方2年前後持ってるからそう感じた
気分悪くしたなら謝るよ
ちなみにコミコミでバイク用は3480,車用は4000円ちょいだったかな?
720774RR:2012/05/22(火) 21:28:45.29 ID:I5m/q7MU
あぁ、すまん、俺の書き方が悪かったかもしれん
送料とか代引き手数料とか込みで5000円、車用だから二個セットの奴な
つまり一個あたりは2500円してない。高効率バルブが一個3000円くらいするから安いと思ってる。
35Wなら込みこみ4000円も見たことあるけど、55Wでこれ以上安く売ってるのは見たことないな
721774RR:2012/05/23(水) 00:19:34.82 ID:qfyakYF2
ネイキッド用丸目で一番配光の良い組み合わせは?
722774RR:2012/05/23(水) 00:24:40.36 ID:nfXSUHDo
色々あるよ
723774RR:2012/05/23(水) 00:51:19.24 ID:EdYRqmm7
一番じゃないが、シビエと緑リングは安上がりにそこそこ良くできたなぁ。
724774RR:2012/05/23(水) 06:34:57.66 ID:RjEL8ORE
寿命には振動も関わってくるから何ともだな
直4と大排気量ツインとかじゃぜんぜん違うだろうし
725774RR:2012/05/23(水) 14:56:11.88 ID:jYQCcVzx
あてになるかどうかはわからないけどインプレ書こうと思う

購入したもの:
http://item.rakuten.co.jp/bigkmartjapan/hid55hl_usu/?force-site=pc
購入時期:4月下旬
規格:H4(Hi/Lo) 55W 4300K
車種:RG400Γ カットレンズ

もともと古い車種で懐中電灯のような明るさのヘッドライトだったので、明るさは現在販売されている車種並
2灯用を購入し片方を予備として保管
保証はいらないと考え、配線を切断加工
イグナイターはタンク下、バラストはサイドカウル横に配置
イグナイターは多少熱に触れる場所に固定したものの問題なく作動
主に夜の走行をメインに使用しているが、大きなブレ等なしで安定(交換後2000km程度走行)
雨天時走行後もバラスト等は問題なし
インジケータ、パッシングも問題なく作動
箱は高級感があるものの、内容物が手書きでチェックされている
バラスト取付ステーは安っぽくてすぐ曲がる
配線はしっかりしているものの安っぽくみえる(防水テープ等で保護)
総じて、変えて良かった
726774RR:2012/05/24(木) 20:46:43.82 ID:T4Dc2Fbn
>>679-680
遅レスだけど、俺は間近で剥き出しの方のパニガレもじっくり見てきたけど、
LEDライトの裏っ側は剣山の様なヒートシンクがびっしりだったよ

色々写真撮ったのに、それだけ取り忘れたんだよな・・・
727774RR:2012/05/24(木) 23:59:59.84 ID:3yxFMIvM
728774RR:2012/05/25(金) 07:09:34.48 ID:UdazpL+2
日本の最高気温をコレで大丈夫なのかな?
フィレンツェでも最高気温は30度ぐらいだし
729774RR:2012/05/25(金) 07:49:02.37 ID:mhoAR4LG
なんかこういう写真見るとLEDにこだわる意味あんの?って思うんだが
HIDでいいじゃん
バイクの場合まだ純正でHIDが普及してないし
730774RR:2012/05/25(金) 15:58:56.98 ID:W/+or/uL
>728
10年前フィレンツェ住んでた頃もっと暑かったと思うんだけど・・・
731774RR:2012/05/25(金) 19:18:00.72 ID:5yBan/jF
>>728
どっちにしろ日本じゃまだ許可がおりないから、
日本に入ってくるパニガーレはSもトリコも多分ノーマルと一緒でLEDじゃなくなるって話
732774RR:2012/05/25(金) 21:57:00.53 ID:FLNkcdIt
それでも結構なお値段になるんだろうし、騒音といいパニガーレは色々大変だなw
733774RR:2012/05/25(金) 23:32:22.86 ID:6uJekYg5
参考にしようとココ来たのに、何処のやつ買えば良いか余計わからなくなった。
734774RR:2012/05/26(土) 01:06:13.01 ID:rycXdC8i
1年程度持てば上等くらいのイメージで買うのが中華HID
735774RR:2012/05/26(土) 01:12:53.60 ID:PKxUrAE9
>>733
車種やライトの特徴書けばアドバイスもらえるかもよ?
736774RR:2012/05/30(水) 01:18:34.68 ID:5shIpgdN
友人のYBR125に中華HIDの取り付けを頼まれたんだけど、お手軽配線にしようと思ったら、
7Vしかなくて断念。バッテリーから配線を引くのは面倒だったけど、約束なので、仕方なく作業した。
HIDはオクで、2500円位の激安品(ロー固定)らしい。
バーナーがソケットから5度位曲がってるんで驚いたが、見なかった事にした。
737774RR:2012/06/02(土) 23:12:02.19 ID:tM4QSvVc
ヤマハのストライカーに取り付けたいのだが、何かオススメはある?
2万ぐらいまでで考えてる。
738774RR:2012/06/03(日) 01:13:36.15 ID:ngYP/IRf
ストライカーぐぐってみたけどライトハウジング小さそうだな・・・。
使用バルブの形式はH4なのかな、奥行きも浅そうだし厳しそうだね。
739774RR:2012/06/03(日) 08:26:36.71 ID:BHCulKOt
後付けバイキセノンの走行中の振動による光軸のぶれ対策ってどんなことしてる?
ライトカバー部とカウリングの隙間にゴム押し込んでクッション代わりにしてるけどまだぶれまくる
酷いときは先行車がパッシングされてると思って道譲ったりするしwww
740774RR:2012/06/03(日) 09:25:52.51 ID:4dZdUSoY
>道譲ったりするしwww

バイクは安全確保で目立つべきと思うから気にしなくてもいいんじゃね
おれのは4気筒でショックは微振動吸収セッティングだからブレは車並み
741774RR:2012/06/03(日) 10:16:13.33 ID:BHCulKOt
35W入れてて右直巻き込み事故にあったから、さらに目立つ目的で55W入れてんだけどねw
原2で照射位置が高いからどうしても斜め下に照らさなきゃならんし
あまりにも斜め下だと照射距離短いしだしベストな高さだとぶれが目立つw
Fショックのオイル交換でもして気を紛らそうかと画策中w
742774RR:2012/06/03(日) 10:40:03.31 ID:LBEmuoPr
>>741
タイヤの空気抜くのおすすめw
743774RR:2012/06/03(日) 11:36:58.39 ID:BHCulKOt
マジ?w
744774RR:2012/06/06(水) 14:02:28.64 ID:RTjX0vLJ
35Wにしても55Wにしても、根本的に相手の運転手は「見ていない(見ようとしてない)」
から、明るくすれば被視認性が上がって安全!ってもんじゃないよ。
かえって「アレなんだ?」って気が散ってしまってブレーキ踏まないアホが出るかも。
745774RR:2012/06/07(木) 09:39:34.68 ID:ZVOW8qVE
>>738
調べてくれてありがとう!

ソーラムのやつ付けたいんだけど、対応車種のリストに載ってないからどうなんだろ。。

メーカーに聞いてみようかと思います。
746774RR:2012/06/08(金) 00:56:18.92 ID:CC0+2tIY
747774RR:2012/06/08(金) 04:50:42.02 ID:U3t+g0ED
ノーマルでHB3のプロジェクターが2灯(lowが1灯、highが1灯)なんだけど、今2灯化しようと企んでるわけですよ。

住んでる地域が超絶ド田舎だから、2灯化しないと夜はマジで怖いし、そして峠道ばかりだし街灯すら無い場所もあるから2灯化してもhighに出来ないと困る。

こんな場合どうしたら良いですか?w

今乗ってるのはスタイル、走りは最高なんだけど、前に乗ってたH4シングルの車種に比べて暗い暗いorz
748774RR:2012/06/08(金) 06:15:11.71 ID:5l/1Ri8D
なんで空改行入れるんだろなあ
749774RR:2012/06/08(金) 06:54:57.40 ID:TCLiGewW
>>748
読みやすいように気つかったんだろが

750774RR:2012/06/08(金) 08:47:54.32 ID:WLXe+/bt
>>747
車検必要な車種ならLoに55w入れて、hiとloの中間あたりまでずらす
751774RR:2012/06/08(金) 09:08:21.27 ID:d4AOBmWF
俺リターンだけど、CBR250R乗っていたときよりも楽しいかも。

752774RR:2012/06/08(金) 10:22:25.82 ID:O8Cb1BDx
>>747
プロジェクターはどうしてもレンズで暗くなっちゃうから、とりあえず
普通にHIDを入れてみてから…だろね。(両目に)

照射範囲が狭くなっちゃっているのは、光量を増やしてもいかんともしがたい
から、最終的には補助灯をつけるのが手っ取り早いと思われる。

753774RR:2012/06/08(金) 11:23:36.09 ID:30NDsSJN
>>749











754774RR:2012/06/08(金) 12:38:50.01 ID:WLXe+/bt
うわぁ・・・
これ程の馬鹿は相手しない方がいいよ
755774RR:2012/06/08(金) 14:01:03.12 ID:aEkZjy6Q
>>753
まぁ気持ちは分かるが、どんまいw
756774RR:2012/06/15(金) 00:07:19.90 ID:xUj1laFE
LOWがH7プロ目55WでHIがH4マルチ60Wのバイクなんですが、この度HIDを入れたいな〜と考えています。スレをあらかた読んだのですが、AVEST AXIVって評判はどうなんでしょう?
LOWだけHID化したいと思ってるんですが、リレー無しの55Wは結構厳しいものですかね、、、
リレー入れなくちゃいけない位なら35Wでもいいかなーと思ってます。
757774RR:2012/06/15(金) 02:39:10.57 ID:9QtYDb+i
>>756
ぐぐってみたけど、緑リングをあの値段で売ってる時点でお断りしたいレベル。
758774RR:2012/06/15(金) 13:25:08.55 ID:kIv83r69
>>756
TMAX?
759774RR:2012/06/15(金) 15:16:21.38 ID:qm4X68Ea
>>757
緑リング、、、根元がグラグラするってやつですか?無知ですみません。。。

>>758
いやGSXRですよー
760774RR:2012/06/15(金) 15:21:10.19 ID:kIv83r69
>>759
プロ目って書いてあったね。ゴメン
リレー無しの55WのH7使ってたけど、別に不具合無かったよ。
オクの中華の安いやつだったけど問題無かった。
761774RR:2012/06/16(土) 08:38:56.79 ID:XHmEvVU+
昨日ソーラムの46w着けた5500kでもうちょい蒼白くてもいいなって感じ
不具合なけりゃいいけど
762774RR:2012/06/16(土) 09:44:00.74 ID:ZnsQIzfH
>>759
そうそれ、別に安物として考えればそんなに悪いものじゃないんだが、
あれを高値で売る時点で信用出来ない。
固定バーナーなら他の人が言っているように無名安物をリレーなしで使ってもいいと思うよ。
GSXRなら発電も余裕ありそうだし、予備も含めて複数購入するとか。
763774RR:2012/06/16(土) 10:09:57.51 ID:tm8IO+29
>>761
ソーラムのH4を以前に付けていたけど、保証期間内に2回壊れたよ。
ハイローの切替が弱いみたいだった。
中華の当たり製品の方が長持ちするってどういうことよ。
764774RR:2012/06/16(土) 10:55:06.53 ID:XHmEvVU+
>>763
H11で切り替えは無いのでそこは大丈夫ですね
壊れるなら保証期間内に壊れてほしいな
765774RR:2012/06/16(土) 15:52:18.19 ID:63KfA+KD
>>761
ソーラム5500kはいい色だよ。雨天でも見易いし
766774RR:2012/06/16(土) 16:08:00.18 ID:7P/g+bt9
>>762
丁寧にありがとうございます。
自分としては3年間バーナーもバラストも保証されて2万ちょいちょいなら安いのかなーと考えてました。
結構運とかもありそうなので、値段も含めもう一度検討してみます。ありがとうございます^^
767774RR:2012/06/16(土) 18:00:36.06 ID:XHmEvVU+
>>765
色なんだけどうっすら緑がかってない?先の方ほど緑っぽい?感じなんだけどレンズの色なのかな
768774RR:2012/06/16(土) 18:36:08.11 ID:63KfA+KD
>>767
そうかな?若干赤紫がかってるようには見えるけど、俺のは緑味は全く感じないなぁ
769774RR:2012/06/16(土) 18:52:40.74 ID:XZ6uvIBV
>>767
うちのは青紫っぽいよ。
770774RR:2012/06/16(土) 20:23:18.02 ID:dEQxQMRm
ワイズギアの純正HID高くて手が出ないんですが。
たしかPIAA使ってるみたいで仕方ないんですが

バルブのケツが収まりきらないので
アブソリュートのはかっこ悪そうだし しかも高い・・
コンパクトで信頼性のあるHIDは無いでしょうか?
771774RR:2012/06/16(土) 22:23:18.30 ID:3Fiuj0Cn
>>766
これに決めていたのならすまんが、
他で売ってる値段を考えると保証を入れたとしても高い。
高い上にそこまで出す価値のある内容とも思えんのよ。
元が取れるほど壊れる代物だったらそもそも使いたくないだろうし、
そうでなくても差額使って複数持っていたほうがいざ壊れてもすぐに交換も効くんじゃないかなぁ・・・てさ。

>>770
信頼性求めちゃうとやっぱり純正に準じるもの買った方がいいんじゃないかな・・・。
772774RR:2012/06/16(土) 22:28:42.96 ID:XHmEvVU+
個体差なのかな?
紫って感じは全然ないなぁ
773774RR:2012/06/17(日) 22:10:13.08 ID:OOPVJIgH
緑リングのスライド式をつかってる。
マルチリフレクターじゃなくて、レンズカットなので、酷いグレアは出てない。

下目は左右に広がって見やすく概ね満足。
問題は上目。理想はプロジェクター見たいに前方を鋭く照ら欲しいのだか、左右に広がったままなので効率が悪るく、上目に関してはHIDのメリットが得られてない。

ここ最近、スライド量「4ミリから7ミリ」が拡大されたバーナーが出てきた。
これに換装するとどんな効果が得られるのでしょうか?
素人考えだと、上目と下目の範囲が広がる様に思います。
それとも、ハロゲンに違い発光点になるので、自分が不満に思ってる上目時の左右に広がるのを抑えて、ハロゲン見たいな照らし方になるのでしょうか?

それとも、レンズカット自体が時代遅れなので、ランプ自体をマルチリフレクタータイプに交換するのが良いって事なのかな?

ただ、一部ではマルチリフレクターと後付けHIDは相性が悪いと聞きます。

誰か助言してくださいな。

774774RR:2012/06/17(日) 22:55:45.31 ID:Mh1OfXHA
その新しいのも買って試すしかない
助言・・・『がんばれ!』

バーナー、リフ、レンズいろんな組み合わせで一番いいのを模索するしかない
俺はマルリフにカットレンズという異様な状態が一番良かったし
775774RR:2012/06/17(日) 23:14:07.04 ID:OOPVJIgH
>>774
やっぱ自分で試すしかないか?
とりあえず、7ミリスライド式バーナーを買って試してみるかな。

助言ありがとうね。
776774RR:2012/06/18(月) 00:30:17.34 ID:aAUKPUZi
このスレの住人は大抵がダメだったHID、レンズ、リフ等幾つも在庫してるだろう
777774RR:2012/06/18(月) 06:03:20.16 ID:KsEjcpt9
去年の秋にHID入れたけど何の問題もないけどな
スレ読んでると突然死する怖さはあるみたいだけど
簡単配線はチラついたりするからバッ直にしないとダメだね
778774RR:2012/06/18(月) 06:14:52.68 ID:W/0/PUWN
俺は予備のバーナーは必ず携行してる
バラストも携行したいけどかさばるからなあ
779774RR:2012/06/18(月) 06:52:09.62 ID:mQgwYLZX
オレはバーナーとハロゲンを携行してる、10分もあれば交換できる
バラストやリレーハーネス壊れたらハロゲンで我慢
780774RR:2012/06/18(月) 10:36:45.58 ID:oIgsG9CB
>>773
そのレンズはハロゲン使った時にちゃんとHi照らしてる?
H4はシェード使ってる分幾らかはハロゲンと変わっちゃうね。
マルチリフレクター(特にバイク)と相性が悪いのは、
直接発光点が見えることによる酷いグレアが原因だと思う。
これは傘の横方向の広さが足りないためで、後でどうにかするのは工作が必要になり難しいかも。
↓のは自分が買った中で一番まともだったバーナー、ただし以前別の出品者では4300kがあったのに無くなってるorz
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t267274001
781774RR:2012/06/18(月) 12:05:52.75 ID:Q15/+Isj
マルチリフにH4は>780さんの書いてる通りだと思う。
俺は超PIAAのシェード内側を耐熱黒で塗ったやつでほぼ満足してるよ。
7mmスライドのも試したけど結局はシェードの形状でダメだった。
それ以前に7mmもスライドしてねーし(´・ω・`)
782774RR:2012/06/18(月) 13:44:37.42 ID:DK5CdCg2
783774RR:2012/06/18(月) 19:27:18.63 ID:mQgwYLZX
>>782
↓の1灯分だから高いね、もっと安い店も有るし
http://item.rakuten.co.jp/auc-jamix/7mm35-6k-sl001/

>781氏のようにバーナーは高いけど超PIAAがオススメ
784774RR:2012/06/18(月) 19:34:43.04 ID:vKLr1FHi
みんなスライドか・・・まあ今更スイング買う阿呆はいないだろうけど
俺はツインバーナーだぜ
785774RR:2012/06/18(月) 19:58:13.19 ID:mQgwYLZX
ちゃれんじゃー

で、ツインってどう?
786774RR:2012/06/18(月) 21:30:02.19 ID:FbZYhUeM
773です。
やっぱ超PIAAが無難なんですね。
いろんなバーナーを買って試すのも良いと思いますが、行き着くところは超PIAAになるのかな?
787774RR:2012/06/18(月) 22:14:02.87 ID:vKLr1FHi
>785
2台使ってるけどなかなか良い
ソレノイド式と違ってバーナー裏のスペースが小さく済むのでライトケースギリの車体には
これしかないと言う感じ

合うリフ、レンズを探し出す苦労は変わらんけどHIもうまいこと照射されてる
788774RR:2012/06/18(月) 22:47:14.51 ID:mQgwYLZX
トン。

ふーん、案外使えるんだ。
789774RR:2012/06/19(火) 10:54:06.92 ID:sDrF8qDq
>>787
バルブというかガラス部分が斜めについてるやつ?
昔まっすぐなやつ買ったらHIが道路標識直撃w
790774RR:2012/06/19(火) 21:55:19.86 ID:9SM9dPME
結局シフトノブの変更は誤報だったのか残念。
791774RR:2012/06/19(火) 22:18:22.38 ID:9SM9dPME
おおぅ、こんなところに誤爆ってた・・・スンマソン
792774RR:2012/06/21(木) 11:31:06.34 ID:8IB9PVaq
H4Lo固定35wが2500円だったのでポチってみた。バルブに付いてるレフ板みたいな奴が下側にきちゃうんだけどいいのかな?
説明書にはざっくりしたイラストがあるだけでわからないんだけど
793774RR:2012/06/21(木) 16:16:00.35 ID:oq5Ush0O
普通は大きく開いてる方が上向きでおけ
794774RR:2012/06/21(木) 16:28:01.59 ID:WvbA+IMA
こげな感じかな?
http://i.imgur.com/oGbxm.jpg
795774RR:2012/06/21(木) 17:03:48.15 ID:reI+9AC8
この絵じゃ判らん
796792:2012/06/21(木) 19:50:43.47 ID:qKHRLZPr
ありがとうございました。
797774RR:2012/06/22(金) 00:01:57.63 ID:6hZtoWiz
わかりやすい
798774RR:2012/06/22(金) 09:43:32.27 ID:Xnjl9HZX
H7シングルでオススメありませんか?
オク見ててもどれが良いのかサッパリです。
799774RR:2012/06/22(金) 21:33:54.51 ID:cDcuCmte
>>798
バラスト、バーナー一体型が良いと思うよ
ホントにポン付けで済むし
800774RR:2012/06/22(金) 22:45:04.99 ID:BzxGuBWP
ウソ教えるのは良くない
801774RR:2012/06/23(土) 07:54:29.10 ID:OEJpinp9
>>798
ワントラストの35W薄型キットなんかを試したら?
バーナーは安物だけどバラストはHyluxtek製でいいよ

車用だから片方は予備ね
802774RR:2012/06/25(月) 21:48:09.42 ID:B0ufkgKJ
 CD90(ジェネレーターと電装は直流化済&ヘッドライトはH4化済)に付くHIDを探してますが、ヘッドライトケース内にスピードメーターケーブルがあるので、スライド機構などのある物が付きません。
 ローはHID、ハイはハロゲンでも良いので、H4の口金の後ろ側の出来るだけ短いHIDキットがありましたら教えて下さい。
803774RR:2012/06/25(月) 21:51:58.91 ID:7EFOsmI0
素直にライトとメーター社外品に変えれば良いじゃん…
804774RR:2012/06/25(月) 21:55:24.08 ID:B0ufkgKJ
>>803
 出来るだけ、ノーマルの姿を温存したいんです。
805774RR:2012/06/25(月) 22:29:35.05 ID:vL9RUYvz
802
CD90にHID?お前いい加減にしておけよ。
光軸が出ないしグレア出まくるだろう。素直に高効率ハロゲン(日本製)
等で我慢をしろよ。
806774RR:2012/06/25(月) 22:34:50.74 ID:D7eXPYDQ
スライド機構が無い「H4ツイン」でググると色々あるよ
後ろスペースはとらないけど高いし配光は期待しちゃダメ
807774RR:2012/06/25(月) 23:12:57.43 ID:vHQy3VSE
>802
ツインバーナーでなんとかいける
ケース中身のハーネス群はかきわけろ
>803
残念ながらそれは素直にとは言わんのよ
808774RR:2012/06/25(月) 23:32:39.26 ID:lhfeB/0x
>>802
CD90のH4化というのがどういうものかよくわからないんだけど、
H4シングルもツインバーナーも配線が真後ろに出ていると下出しのスライド式より長くなるから気をつけてね。
あと、シェード無しだったら絶対あるものを選んでね。
なんにせよ灯体がどういうものかよくわからないので、
ソケット後ろの大体の距離を測って、買う前にここで聞いて欲しいな〜。
809774RR:2012/06/26(火) 00:02:44.62 ID:496J8hp2
Hiを諦めてLow固定のH4なら逝けるんじゃ?
810774RR:2012/06/26(火) 00:23:11.33 ID:wifr/vvv
うむ。Hiを捨てるに1票
811774RR:2012/06/26(火) 00:31:02.14 ID:hPNym30H
H4の口金の後ろ側の出来るだけ短いHIDキット

その口金の後ろの余裕のある空間を教えろよ…
長さな!
812774RR:2012/06/26(火) 08:21:24.91 ID:sUDz9ZTX
CDもモンキーもDAXもバルブソケットの後ろなんて5センチ有るかどうかだろ
ノーマルバルブだって、
ハーネスを意識して端子類を上下左右に寄せてやっと閉まるというのに

hi-low切替は あ き らめ ろ
813774RR:2012/06/26(火) 08:55:01.98 ID:hPNym30H
ここの薄型バラスト・バイク用は?
口金後ろ41mm
814774RR:2012/06/26(火) 08:55:34.04 ID:hPNym30H
URL忘れたww
http://www.sphere-light.com/
815774RR:2012/06/26(火) 08:59:19.45 ID:h3iGh1BR
上にも書いたけど俺はモンキーでオクのツインバーナーでいけてる
リフの奥行きも色々あるから工夫次第
816774RR:2012/06/26(火) 21:49:06.02 ID:S+/PEkQp
 ヘッドライトは、リム部分のみ流用して、社外品(ポッシュだったか?)のヘッドライトを埋め込んでます。
817774RR:2012/06/26(火) 23:32:31.66 ID:BkuIhjCl
つーか奥行きのないライトケースって時点でグレア出まくりの目つぶし仕様しか想像付かない
818774RR:2012/06/26(火) 23:35:32.29 ID:BGPwDUwJ
色々工夫してグレアが出にくくするのはどのケースも一緒
そもそもケースの奥行きは関係ないしな
819774RR:2012/06/26(火) 23:58:59.77 ID:N4GMEkC6
ハロゲンH4Hi/LoにしばらくHID付けてて、車検で外すのが面倒なのでハロゲンクリア球に戻して走ってみたら、
前に車が割り込む割り込む・・・w 昼間にHiにしてもほとんど効果なし。

当然走り方など何も変わりない前提。やはりハロゲンは目立たないんだろうな。
もともとHIDは被視認性重視で付けてたから、外したHIDをもう一回付けます。
光軸調整はもちろんやってるよ。
820774RR:2012/06/27(水) 00:02:35.84 ID:8gyIXtEn
カットレンズ用のツルツルリフと、マルチリフレクタ用のツルツルレンズを組み合わせてみると
激しくサーチライトになった
メッチャ明るいが一点しか照らさない
ワロタ
821774RR:2012/06/27(水) 02:49:55.41 ID:GwReYhxa
>>816
POSHのライトって〜?ベーツライトって奴かな?CDも結構ライト小さいし多分これかね。
んで、他の人も書いてるけど奥行きが浅すぎて傘で発光点隠し切れないor
隠せるほどでかいと配光に影響が出る悪寒・・・。
一応>>780>>814は後ろ41mm、
手持ちのクルーズツインバーナーは27mmただし配線曲げ込みで少なく見積もって38mm。
H4ハロゲンが35mmだったからあとは実測で隙間を見てみてくれ。
上にも出てたけど俺もHID化自体をやめておいたほうがいい気がしてきた・・・
822774RR:2012/06/27(水) 08:43:20.73 ID:ID+lYP6r
>>820
波動砲乙
823774RR:2012/06/27(水) 10:06:25.27 ID:NUS5ymsr
軽トラとかCUBEとか奥行きないリフにHIDつけてんの見て
明るくていいなとか夜も運転しやすそうだな と思うか
くっそまぶしすぎだろHiビームかよとかグレア出まくりじゃねーかプギャー と思うかだよな
アドレスV125でサンテカHIDつけてたけどグレア出まくってたからバイキセノンに変えた
824774RR:2012/06/27(水) 10:12:14.19 ID:NmUBXE96
20年前のバイクにHID入れてるけど気になるようなグレアは出てないな
リフじゃないから逆にいいのかな
825774RR:2012/06/27(水) 12:48:47.87 ID:Fd4etMun
光源が直接見えないようにカバーつけたらいいじゃーん
826774RR:2012/06/27(水) 15:59:12.12 ID:lfDy2+Gb
奥行きが取れないヘッドライトケース用に前方にオフセットしたヘッドライトキットがあるんだよ
ディープリムもあるし
827774RR:2012/06/27(水) 17:50:09.84 ID:NUS5ymsr
>>826
ケース加工や交換もせず手軽にポン付けを考えてるようなやつが
そこまで気を使ってるとも思えんのだが
828774RR:2012/06/27(水) 18:47:49.01 ID:lfDy2+Gb
俺はモンキーでそこまでやって今の明るさがあるんだぜ
CDもほぼ同じライトケースだし頑張って欲しいもんだ
829774RR:2012/06/30(土) 12:47:55.30 ID:3rwnGInT
振動で消える症状が出た
色々辿ったが、ヒューズかヒューズボックスの接触不良が原因っぽい。まさかこんなところとは…
安もんはくだらないところで手が掛かるな
830774RR:2012/06/30(土) 13:15:20.58 ID:Sr2IefAO
 H4バルブの台座金具と、スピードメーターケーブルの間は20ミリ程度なので、余裕を考えたら10ミリ程度の余裕しかないです。

 ヘッドライトケースをCTの物に替えたら、あと5ミリ程度は確保出来るかも?
831774RR:2012/06/30(土) 14:51:58.05 ID:ruIk7X1W
>>829
でも逆に言うと、バーナーやバラストは案外持つんだよね。

俺も何回か点灯不良経験したけど、リレーの接点が錆びたり、アース不良(付属のコードが断線)とか
本体以外の要因が多い気ガス
832774RR:2012/06/30(土) 18:04:43.75 ID:LXdrdkQd
長年悩んでいた、HIDによるレンズの曇りやリフレクター焼けの件
CIBIEの180φライトに変えて解決や!

ガラスレンズに金属リフレクターで配光もバッチリやで。
833774RR:2012/06/30(土) 18:30:21.27 ID:A5AQaHZP
リフ焼けはリフレクター自体の材質は関係無いぞ
アルミリフにスパッタリングでもスパッタリング自体が焼ければ一緒
ようは施されてるメッキがキセノンに耐えられるかどうかだからな?
834774RR:2012/06/30(土) 18:49:38.09 ID:QDrgscHf
バーナー空焼きしないでつけるとリフレクター曇らないかい?
焼けたと思ってさわってみたらキレイになってしまった。
835774RR:2012/06/30(土) 23:32:32.86 ID:LXdrdkQd
金属リフレクタでもダメなのけ?
えらいこっちゃ。
836774RR:2012/06/30(土) 23:41:11.84 ID:Y6B6GpdJ
スコッチライト前面塗布のリフレクタはどうだろう
837774RR:2012/07/02(月) 21:47:27.66 ID:NyMbukSj
 ローはHIDで、ハイはハロゲンのものは「ハイブリッドHID」という事が判りました!
838774RR:2012/07/02(月) 21:50:15.56 ID:IcEh6E3x
激安HID買ってみた
839774RR:2012/07/02(月) 21:53:34.64 ID:+cQLtAic
>>838
買ってみたで終りかよw
840774RR:2012/07/02(月) 21:56:07.15 ID:IcEh6E3x
>>839
だってまだポチったばかりだもんww
正常動作すら怪しいと思いつつ買ってみた

プロジェクターだから明るくなってくれれば嬉しいな
841774RR:2012/07/02(月) 21:58:11.04 ID:A4oyr1ga
>837
懐かしい、PH7でそんなのあったな
ハロゲン全然役に立たないのな
これならH7の固定でいいじゃん、って
842774RR:2012/07/03(火) 00:34:01.19 ID:b3pguEAv
スリットの下穴ふさいで上への反射なくしたはいいもののヘッドライト角度を下斜め45度以上にしないと正面てらしまくりでやべえな・・・
かといってさげすぎると近距離でバイクより上からみると光源モロ見えでやばい

信号待ちで隣になったトラックの運ちゃんには我慢してもらうか
843774RR:2012/07/03(火) 12:31:15.92 ID:8BKBC3QU
ヤマハのネイキッドビッグバイクにお勧めの安価プラス比較的
品質の良いHIDを教えてください
純正 アブソリュート ピアなどのボッタクリ品は却下
844774RR:2012/07/03(火) 12:36:46.62 ID:t1nKhPOt
PIAAがぼったくりとかすごいこと言うな
845774RR:2012/07/03(火) 14:33:45.02 ID:sTY9Olfv
>>843
そんな物はありません
846774RR:2012/07/03(火) 18:36:53.05 ID:oWJ47dcx
えー無いの
だってピア高けー たかがHIDごとき
安いのかって 予備バルブ2.3本持ってれば5,6年持つんじゃ無いの・・・
ブライトスターがいいって 小耳に挟んだんだけど 兵庫県の消防署に採用されたとか
847774RR:2012/07/03(火) 18:39:54.88 ID:tEueBTZt
>>843
お前の様なのはHID化してもグレア放置して対向車に迷惑かけるだけだからノーマルのまま乗ってろ!
848774RR:2012/07/03(火) 18:40:48.98 ID:t1nKhPOt
めんどくせーな
>>1からこのスレ読めよ
>>22くらいで色々書いてあるから
849774RR:2012/07/03(火) 20:00:16.16 ID:XoLLoFnQ
いかリング付きのプロジェクタHIDを改造してつけたが耐久性はどんなものだろう
ライトケースとセットをバラで買って1万2千円、1年はもってくれー。
850774RR:2012/07/03(火) 20:49:41.92 ID:Zg3yluvs
あれか
画像もUpよろ
継続レポート頼む
851774RR:2012/07/03(火) 21:26:58.62 ID:9eQ6boYG
>>843
ワントラストの薄型35Wキット買っとけ
光軸調整すれば、そこそこ使えるから
XJRならダストカバーのくりぬき必要
852774RR:2012/07/03(火) 21:39:02.63 ID:KG0AeftK
>>851
良質情報乙。
853774RR:2012/07/03(火) 21:57:54.96 ID:IAaYQUBa
>>849
車用で35Wの中華プロジェクターHID、hi/lo切り替えできる奴を重改造モンキーに使ってるよ
防水対策が若干不安ではあるけど既に一年問題起きてない
854774RR:2012/07/03(火) 23:25:15.59 ID:+7W5qX99
質問
ネイキッドはバラストをどこに取り付けてますか?
俺はライトの下に付属のステーで取り付けてるんだけど、雨が直接当たるから土砂降りや台風が少し心配。
みなさんはどうされてますか?
855774RR:2012/07/04(水) 00:10:35.80 ID:9PQ4hGcN
バラストもコントローラーもタンク下にいれてる
856774RR:2012/07/04(水) 20:25:47.11 ID:Vm+5lFkK
>>855
サンクス。やっぱ、タンク下が安心ですよね。ライトの下はカッコよりも精神衛生上の問題がある。
土日でも使って取り回しを変えてみます。ただ、配線の長さがちょっと不安なんでやってみないと分からないですね。
857774RR:2012/07/04(水) 21:03:11.97 ID:cMp6Q6IX
>>838だけど、2灯だから2個買ったのに1個しか送られて来なかったくそっくそっ
早く組みたいのに
858774RR:2012/07/05(木) 21:44:07.76 ID:8JBe0si2
 802です。

 良い感じの物を発見しました。
 ttp://item.rakuten.co.jp/car-fuji/10016338

 実際に付けてみた方はおられますか?
859774RR:2012/07/05(木) 22:09:55.20 ID:TmB+qOtA
バラストはよくあるタイプだな
てか3800円て安いんだから自分で試せよw
860774RR:2012/07/05(木) 22:15:46.99 ID:ERAdyFbQ
ハロゲンとキセノン両方採用って、ぶっちゃけ故障箇所と故障率増やしただけにしか思えない
861774RR:2012/07/05(木) 22:20:47.32 ID:1+rMWQ7p
>>858
良いと思うけど、おいらはハイビームにも明るさを求めてしまう。
とは言ってもハイビームを使う事はほとんどないんだけどね。
862774RR:2012/07/05(木) 22:36:36.98 ID:le7xKmNt
むしろloハロゲン、hiHIDでいいよな
863774RR:2012/07/05(木) 23:06:23.82 ID:b6xQeKxB
それは無い
LOがキセノンだったらHIなんて使う事ない
864774RR:2012/07/05(木) 23:45:10.86 ID:IWNiDv0W
じゃあLoだけのHIDでいいじゃん
865774RR:2012/07/06(金) 00:28:46.66 ID:9UIq/Eha
いいじゃん
じゃねーよ
交通法規で前照灯ってのはHiビームのことなんだからよ
866774RR:2012/07/06(金) 00:47:45.37 ID:/Vv32Xqm
>>858
またこてこてなの見つけてきたね・・・これシェード無いけどどうすんの?
車で良ければ感想を。
まずもって使いものにならない、というのも、
HiLo共に位置がおかしいので配光が全く合わない。
その上ハロゲンがLoの熱?の所為か分からないけど左右とも速攻壊れた。

カットレンズなら自分でシェード試行錯誤すればなんとかなるかもしれないレベル・・・
なんだけどそれだったらLoシングルでも変わらないかw
867774RR:2012/07/06(金) 01:13:09.94 ID:21VUnNcj
ODAXのステルスコンバージョンキットってどう?
異様に安いけど。
868774RR:2012/07/06(金) 01:39:21.14 ID:VhiIYsBY
>858
このタイプ使ってた
ハロゲンは全く役に立たない
30wとか書いてるのもあるけど実際はポジションランプレベル
869774RR:2012/07/06(金) 06:06:47.13 ID:eQB1fwBP
ボロカスに言われててワロタwwww
870774RR:2012/07/06(金) 21:00:47.21 ID:QNu9AuLt
みんなヘッドライトの角度はやっぱ下むけてんの?

正面むけたらどうしても標識とか照らしちゃうんだがそんなもん?
871774RR:2012/07/06(金) 21:57:21.07 ID:K2Z7jypG
>>870
HIDグレアで検索。
872774RR:2012/07/06(金) 22:28:22.62 ID:K2Z7jypG
やっぱH4だと、自動車用の超PIAAが無難なのかな?
本家を上手く真似てるので、グレアも上手く抑えられている見たいだ。

あと、オクでも超PIAAに似たバナーを使ってる物も出てきた。
格安キット定番の緑リングバナーの後続版ってところか?
873774RR:2012/07/06(金) 23:10:36.13 ID:yLiOSrUk
>>865
Hi/Lo切り替え無しは問題ないんだよな?チョイノリなんかがそうだし
874774RR:2012/07/06(金) 23:39:12.84 ID:TSo5AMIG
超PIAAの良いところの一つはシャッター精度も本物に近くて光漏れが少ないから
妙なグレアも少ないこと。

でもハロゲン用灯体は意図的に上方つか扇状に弱いグレアを出して標識などを
照らす傾向あるから、そいつにHIDを付けるとどうしてもビカッと標識照らす
感じになるのは宿命つーこと。

まぁ、前車の室内を強く照らさないように少し光軸下げて割り切るしか無いね。
875774RR:2012/07/06(金) 23:51:32.97 ID:TSo5AMIG
何種類かのH4バーナー試したけど超PIAAが一番ハロゲンの配光に近かった。
もちろん耐熱塗装したりシェード伸ばしたり弄ったけどね。

安物バーナーでも魔改造すれば、それなりに使えるけどグレア多いよ。
876774RR:2012/07/07(土) 00:00:49.86 ID:Nt7LMnfZ
>>871
グレアについてはシェード延長とかしてだいぶ抑えたんだがなあ 前はどの角度からみてもまぶしすぎだったけど今は光源直視しないかぎり問題ないレベルまで落とせたんだが

リフレクターが4000円くらいの安物だからかな
ここの人はどこのリフレクター入れてる?それともプロジェクター?
HID用のリフレクターって検索かけてもこれといってでてこないんだが 大抵はHIDの熱に耐えるってだけで
877774RR:2012/07/08(日) 02:46:08.41 ID:T1rRRBeC
ライトの形状の関係で真横からだと光源が丸見えw
トンネル走ると輪っかが付いて来る状態。

真正面からだと見えないし前方の車の車内も照らさないので良しとしてまつ…
878774RR:2012/07/08(日) 04:52:59.39 ID:hKBBX4sR
ネイキッド灯体にHID後付けすると輪っか出やすい
夜間走行多いなら横に並ばれると眩しいのでシェード延長しなよ
879774RR:2012/07/08(日) 11:50:08.79 ID:UXQSVDbH
バイキセノンプロジェクター移植
880774RR:2012/07/09(月) 22:20:39.65 ID:oS4VSvVi
H4 Hi/Loの切り替えで、シングルソレノイド ダブルソレノイドってありますけど、
バーナーはもちろん、バラストもシングルダブルで違いあるんですかね。
超PIAAバーナーをGTXバラストで使いたくて。
881774RR:2012/07/10(火) 06:01:01.67 ID:Q2SYRUBQ
シングルソレノイドとダブルソレノイドの違いはリレーハーネスだけ
バラストは関係ないから端子が合えば使える
882880:2012/07/10(火) 13:38:25.93 ID:wk3xZNoW
>>881
いま超PIAAがリレー付きで、GTXがリレーレスなんです。
GTXのバラスト自体にソレノイド駆動の配線が組み込まれてしまってる場合は動作があやしそうですね…。
ダブルソレノイドのバーナーにシングルソレノイドの配線繋いだ場合の挙動ってどうなんだろ?
883774RR:2012/07/10(火) 20:13:01.42 ID:Q2SYRUBQ
なんだ、青いGTXバラストじゃないのか..
無理にシングルソレノイド用の配線繋いだら片側にロックしっぱなしで
ヘタした超PIAAのソレノイドコイル焼いちゃうよ
884774RR:2012/07/14(土) 13:00:28.50 ID:9ncIZhAX
保守
885774RR:2012/07/14(土) 13:02:13.96 ID:GIOPB+vb
LEDって法規的にまだ駄目なの?
886774RR:2012/07/14(土) 15:09:03.31 ID:2TGO6V37
LSやプリウスはLEDだよ
まだまだ高コストだし発熱が凄いだけ
887774RR:2012/07/16(月) 09:33:33.32 ID:lasi+6jY
法的にという意味なら、形式認定を受けた時点の灯体に元と違う光源を入れる時点で
法規に反してるけどなw
888774RR:2012/07/16(月) 10:40:02.22 ID:IGKSZy6b
どんな法律やねん
889774RR:2012/07/16(月) 12:03:42.81 ID:gQd1c9fV
そっかー
厳密にやるとライト交換は駄目なのね
890774RR:2012/07/16(月) 14:32:34.15 ID:8uxPkVnJ
保安基準クリアすれば問題ないけど、まだ、自作LEDヘッドライトで
バイク車検通した猛者は居ないみたいね
891774RR:2012/07/16(月) 19:26:28.84 ID:aduc8DTb
原付のライトが暗すぎだから東芝のLDA11N-Gを何とか仕込めないか試行錯誤中
892774RR:2012/07/16(月) 20:00:08.49 ID:PjzSjm6w
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893774RR:2012/07/17(火) 07:18:26.26 ID:TTKky7OU
量産されてる100VのLED電球から入手困難な高効率素子だけ抜き取って
昇圧回路で自作利用するのは珍しくないようね
894774RR:2012/07/17(火) 09:35:26.67 ID:o2PpFCKu
>>893
kwsk
内部のLEDはだいたい何V駆動なんですか?
昇圧ってことは12V以上なんですか?
今のLEDってそんな高電圧をかけられるんですか?
895774RR:2012/07/17(火) 09:41:43.83 ID:aJ9W+m7M
ドカのパニガレSも日本版はLEDじゃないみたいだしな
896774RR:2012/07/17(火) 11:34:16.83 ID:MO/2vFV1
http://www.led-paradise.com/product/882
今はヘッドライト専用LEDが入手可能だから誰か作って。
897774RR:2012/07/17(火) 12:41:14.67 ID:MaClq5sN
>>894
LED電球用LEDは内部でLED素子を直列に接続してて9.6vや10vで駆動するのが主流
898774RR:2012/07/17(火) 21:17:55.97 ID:o2PpFCKu
>>897
それ、俺の認識と一緒です。5mm砲弾型だったら赤・緑が1.8V、白・青が2.4Vとかで直列接続して抵抗をかますんですよね。
では>>893の言うように昇圧回路ってのはどこで必要になるんですか?
冷やかしとかじゃなく最近の事情が分からんのです。
899774RR:2012/07/17(火) 22:09:33.69 ID:MaClq5sN
>>898
多分、元発言の人の「入手困難な高効率素子だけ抜き取って自作利用する人」というのはフラッシュライトマニアの人だと思う
ライトマニアが自作する電池使用のライトは昇圧回路を使うことが多いからじゃないかな
900774RR:2012/07/17(火) 22:16:53.04 ID:TTKky7OU
100V球で1000lmクラスになると30V以上ドライブ素子は珍しくないから
ttp://www.audio-q.com/led-8.htm
車用だとこのあたりが使いやすいけどボリ過ぎ
ttp://www.shimarisudo.com/soul/
この辺で遊ぶのがよろしいかと
ttp://www.led-paradise.com/product/849
901898:2012/07/18(水) 01:14:04.79 ID:PrSO/+as
>>900
スゲエ。今はこんな素子が出てるんですね。
54.9Vで9890ルーメンとか昔と桁が違いますね。俺は昔5W・4.8V駆動のLEDですら発熱とかで持て余しましたもん。
でも値段も凄いっすね。これなら>>893の言うように電球から抜き取った方が安上がりってのはありえますね。
抜き取ったガワにテスターを当てれば駆動電圧とかは簡単に調べられるので、
あとはどの電球が明るいとかコスパが高いかとかの問題ですね。

2種が一台あるんでこいつをモルモットにして久しぶりに電子工作したい熱が沸いてきました。
902774RR:2012/07/18(水) 01:19:06.77 ID:cZeshRBY
秋月の10W LEDでオートバイのヘッドライトを作る
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/ledhr/index.html
903774RR:2012/07/18(水) 01:30:34.12 ID:PrSO/+as
>>902
超参考になりました。
このクラスになるとやっぱセメント抵抗なんですね。
HIDよりもむしろ場所を取りそうだけど、
自己満足度はMAXですね。白と黄色ってのも実用的っすね。
調べずに突っ走るところだったんでありがとうございます。
904774RR:2012/07/18(水) 02:10:30.87 ID:Aq1Y9P/H
>>903
セメント抵抗で思い出したけど、
ブレーキ、クラッチレバー握ってグリップに当たらない所に細めのセメント抵抗をつけて電気流すと
ほかほかレバーの出来上がり
905774RR:2012/07/18(水) 02:16:43.66 ID:/8QP3KGS
>>904
冬場にハンカバスレでそのネタ投下すればきっと英雄。
906774RR:2012/07/18(水) 06:54:07.11 ID:8igS8UO2
明るさ、実用性、コスパは、まだHIDが上で、LEDで実用性能を得るには
高演色LEDや放熱機構やらでコスト掛かるから高級車にしか装備できん罠

LEDは高演色系を使わないと、のっぺりした被写体になるし豪雨や霧では
ホワイトアウトに陥るから >902 の例では2色ミックスしてる

HIDも分光は広くは無いけど汎用LEDはずっとマシなので4300kなら実用OK
907774RR:2012/07/18(水) 07:02:05.71 ID:8igS8UO2
原2でお手軽に明るさ得るなら50Wハロゲン並の明るさの25WのHIDが妥当と思う

ただし33Wほどの電力食うけど
908774RR:2012/07/18(水) 07:06:35.34 ID:8igS8UO2
修正

× HIDも分光は広くは無いけど汎用LEDはずっとマシなので4300kなら実用OK

○ HIDも分光は広くは無いけど汎用LEDよりはずっとマシなので4300kなら実用OK
909774RR:2012/07/18(水) 13:09:36.43 ID:/8QP3KGS
将来、高輝度有機ELとか出て来るのだろうか?
910774RR:2012/07/18(水) 13:33:39.53 ID:BykyCMMO
ELはウインカーやストップランプには使えると思うけどヘッドライトはむずかしそう
911774RR:2012/07/22(日) 16:29:49.69 ID:dET776sO
最近たまに見る、オールインHIDが気になった
スクーターには最適かと
912774RR:2012/07/22(日) 19:22:06.59 ID:yYgUJYrP
>>911
H7とかH11とかHi/Lo切り替え出来ないのしかラインナップに無いけど?
Loだけ用とかHiだけ用のバルブ使ってるスクーターってあったっけ?
913774RR:2012/07/23(月) 00:00:46.21 ID:a6KfCRLL
フォーサイト?
914774RR:2012/07/23(月) 19:00:31.36 ID:dqlkzNk2
T-MAXがH7か何かだったような・・・。
915774RR:2012/07/23(月) 20:35:53.11 ID:oRZPxp4V
H4切り替えのオールインワンもあるよw
絶対使いたくないけどね
916774RR:2012/07/24(火) 10:47:49.69 ID:u6qXX7Tp
やっぱり燃えちゃったりすんのかな
917774RR:2012/07/25(水) 01:08:20.20 ID:hn8pcBvz
TrustというメーカーのHIDキット買ったんですが、HIDにしたあとで
夜の山中で切れたらと不安になりました
このメーカーは信用できるのでしょうか
ランプ自体はPhilipsです

HIDのバルブ切れは滅多にないということですが、切れた場合に備えて
交換用バルブを持ち歩く方がいいのでしょうか?
それともバルブ切れはまずないので、保険のために緊急時にH4ハロゲンに
戻して使うために、従来使ってたハロゲン球を携行すればいいのでしょうか?

暗闇の中での作業は、HIDバルブ交換の方が楽ではありますが...
バイクはジェベル250XCです
918774RR:2012/07/25(水) 01:43:40.36 ID:rOhzsw1Q
我々は好きにしてるので君も好きにするべきです
919774RR:2012/07/25(水) 02:19:47.42 ID:xSXd8liq
作業用ライトと替えのHIDバルブを用意して乗ってください
それでも心配ならハロゲン球も併せて携行してください
920774RR:2012/07/25(水) 05:46:16.21 ID:b4+mZjN/
自分の場合、激安中華HIDを使っているけどバラストが逝っちゃって不点灯になったよ。だから予備のハロゲンを携帯しておいたほうが良いかと…。
921774RR:2012/07/25(水) 07:07:25.19 ID:GL9/Zsuo
一緒にツーリングしてた知り合いの中華HIDが夕暮れに頓死。
LED懐中電灯で照らし、サクッとハロゲンに戻してた。

こんなこともあろうかと、簡単にハロゲン仕様に戻せるようにH4カプラを
ライト傍から離れないように配線の引き回しを工夫してたとか..。

お前は真田さんかよとオモタw
922774RR:2012/07/25(水) 10:29:55.30 ID:pQkd++mO
普通じゃないのか
923774RR:2012/07/25(水) 10:54:49.45 ID:ayRLTAzR
元々バルブの裏にあるカプラを
わざわざ遠くに取り回し直す奴いねえわな
924774RR:2012/07/26(木) 06:21:24.73 ID:2IhOkj4N
DAYTONA のLE MANS GT 4300Kを入れてみた。想像以上の明るさだったよ。
925774RR:2012/07/26(木) 08:02:15.90 ID:o/uGYj7g
ユアーズの超PIAAタイプて防水じゃないですよね?
926774RR:2012/07/26(木) 12:17:53.37 ID:U7ljOl1r
防水だよ
927774RR:2012/07/28(土) 22:24:19.88 ID:S6HItas4
防水でしたかありがとうございます
928774RR:2012/07/29(日) 20:09:51.07 ID:OEPTl1VI
ブ○イツのHIDキット一年で片方消灯片方濁った黄色になってしまった

カウル外すの面倒臭いよぉ〜
929774RR:2012/07/29(日) 22:51:01.68 ID:QfXf3LTh
俺のソーラムちゃんは始動時つかなくなる症状が発症した
付けて1年ちょいか
930774RR:2012/07/29(日) 23:09:06.04 ID:2XIXF5cm
バッテリー変えれ!
931774RR:2012/07/29(日) 23:21:08.85 ID:KFzIm5Ra
今日、サンテカの8WLED入れた。2ストメイトに中華25WHIDぶちこんどるが、
LEDの方が少し明るいくらい。わろたwww
932774RR:2012/07/29(日) 23:44:34.67 ID:tClw8QNd
それすぐ壊れるよ
933774RR:2012/07/31(火) 03:58:50.57 ID:OkeILu9D
15wのHIDつけてる人いますか?
全波整流化しなくてもバッテリー持つかな?

ググっても長期のレポは見つからなかった。
934774RR:2012/07/31(火) 06:13:36.96 ID:q3ngPSCj
それが人に教えを請う文面かね?消防よりひどいぞ
935774RR:2012/07/31(火) 09:09:27.68 ID:8f+39wDf
なに苛ついてんだ?
カルシウムが足りてないぞ?
936774RR:2012/07/31(火) 09:12:05.03 ID:uesmF4C+
2ちゃんでなにいってんだこのカスw
937774RR:2012/08/01(水) 00:18:54.34 ID:4PbRS2dg
なつだなー(棒
938774RR:2012/08/01(水) 00:45:24.71 ID:6ffQDZ0c
いつも吸ってる酸素が
少し足りない
939774RR:2012/08/01(水) 09:48:54.79 ID:krFbRw6o
>>935
カルシウムと苛つきは無関係。
940774RR:2012/08/05(日) 15:48:25.50 ID:HiY2MNkt
保守
941774RR:2012/08/05(日) 16:08:11.93 ID:njAQ5DvK
前にヤフオクで買った3000円くらいのHIDがすごいよかったんだけど
なんだったかなぁ、面倒くさくて、リレーを反対向けに外にはっつけてたら
案の定コネクタから浸水して壊れたっていう
942774RR:2012/08/08(水) 21:28:38.54 ID:+eKw3uJp
よくないじゃん
943774RR:2012/08/11(土) 09:51:45.03 ID:6L7HzTcE
深夜に単車で、実家まで500kmの距離を走ってきた弟が、中華HIDが壊れたと言って怒っております。
やっぱ信頼性は重要だよ。作業が楽なバイクだったらスペアを持ち歩けばいいんだけど。
944774RR:2012/08/11(土) 17:47:37.38 ID:NYrKyQxi
フルカウル車をHID化してるけど明るい場所でなら10分もあれば
バーナー交換できるしプラス3分でハロゲンに戻せる。
懐中電灯下なら、もたついて更にプラス5分かな。

両バルブを予備に積んで2年以上経つけど、まだ壊れん。
945774RR:2012/08/11(土) 18:01:00.51 ID:sgJz1GQP
>両バルブを予備に積んで
ここ重要だなw
946774RR:2012/08/11(土) 18:53:26.74 ID:IC4Q3J6F
予備が振動でやられてますた!にならないとも限らんのが怖いとこw
947774RR:2012/08/11(土) 20:05:51.81 ID:NYrKyQxi
以前、仲間の予備ハロゲンがハードケース入りままシート下に積んでたら
振動でフィラメント切れてて、仕方無くホムセン車用H4で応急処置した。

なので両バルブ共スポンジで、くるんで、たまには点検してる。
948774RR:2012/08/11(土) 20:16:42.84 ID:NYrKyQxi
オレはなるべく夜間走行はしない派だけど、1灯だけの車種で夜間走行
頻繁なら非常用フォグ積むかもの臆病者だよ。

街路灯が全く無い山中なんかで夜にライト切れたら軽く死ねるし。
949774RR:2012/08/11(土) 22:46:52.38 ID:lbWpj3t0
田舎の川沿いで切れて土手から落ちたことある。
いきなりカーブの途中で真っ暗になって、
減速しつつ記憶を頼りに曲がっtうわはかあたなかあべべべ!ってなって落ちた
950774RR:2012/08/12(日) 03:55:32.65 ID:vlQHX+e+
>>949
お盆で帰ってきたのか?
迷わず成仏してくれな。
951774RR:2012/08/12(日) 08:11:28.90 ID:lL9fWCJg
>>946
まさにフィラメント切れになってたわw
H7とLED化したテールランプ用に3つ積んでたけど全部切れてた。
今は積んでないw

>>948
ハイビームは?
完全な1灯の車種ってあったっけ?原付だとあったか?
952774RR:2012/08/12(日) 20:29:54.28 ID:8el0oOgy
>>948
1灯のだとHiにした時に手前が暗くなるから、その補助として何かしら付けたいね
10wクラスのLED電球のが使えりゃ良いんだけどねぇ・・・

>>951
ネイキッドやその派生ハーフカウル車両なんかは1灯じゃない?
あとCBのボルドールとかZRXも1灯じゃなかったっけ
953774RR:2012/08/12(日) 22:52:04.79 ID:8AtA3xJz
>>952
1灯って言っても、ハイビームが無い物を示している。
ロービームのみの事。
954774RR:2012/08/12(日) 23:13:10.60 ID:8el0oOgy
>>953
そもそもHiビームが無いと道路走れないでしょ
Loビームはいらないけど
955774RR:2012/08/12(日) 23:19:55.41 ID:neLeLaYT
減光等義務違反
956774RR:2012/08/13(月) 00:21:42.17 ID:KyApjBOe
>>953
チョイノリくらいじゃないか…
957774RR:2012/08/13(月) 01:21:14.30 ID:nfNyhhIJ
俺は車検の無いバイクは全部減光等義務違反ってやつです。
切り替え式のHIDが壊れるからLow固定のをHiっぽく使用。
958774RR:2012/08/13(月) 01:34:28.40 ID:mXQX2FbT
>>953
H4のHi/Lo切り替え式だと1灯切れたら両方つかんだろ・・・
ハロゲンならフィラメント別だけど。
959774RR:2012/08/13(月) 01:53:15.85 ID:k/1z205E
>>957
お前みたいな自己中は死んでくれ
960774RR:2012/08/13(月) 02:12:22.41 ID:nfNyhhIJ
>>959
了解。遺書にID書いておくね。
961774RR:2012/08/13(月) 02:48:44.51 ID:XSrfMpMn
車検のないやつの光量なんて知れとるわな。
962774RR:2012/08/14(火) 00:31:42.94 ID:MHWjaJkM
>>959-960のやりとりが、なんかやたら懐かしく感じた。
なんでだろう?
963774RR:2012/08/14(火) 01:02:24.55 ID:J5Ll8wp8
LOがH1のプロジェクターで35W HID、HIはH3ハロゲンのリフレクターなのですが、
HIビームの時にLOが消えないように同時点灯させる配線キットって売ってますでしょうか?

アブソリュートのリレーキットだとHIDセットよりも高価でためらってます。
964774RR:2012/08/14(火) 06:05:01.42 ID:MHWjaJkM
>>963
前にTMAX乗ってた時知り合いから聞いてやった方法は、
ハンドルのハイロー切りかえスイッチ付近をバラして、
ロー配線をハイ側にも繋げる方法だった。
場所が狭いからはんだごて使うけど、単純で簡単。
965774RR:2012/08/14(火) 06:49:11.58 ID:hR0JMTz1
>>962
4TX乙。
5GGは同時点灯だぞ。
966774RR:2012/08/14(火) 14:06:00.75 ID:tuCoM/oi
シングル式って、つまりLo固定ってことですか?
Hi/Low切り替え式との違いが分からない・・・
967963:2012/08/14(火) 16:08:54.69 ID:Li71dQom
>>964 ありがとうございます、試してみます。

>>965 残念ですた、DB4ライトのの4NXです 兄弟みたいなモンですね。

むかーし昔、シビエやマーシャル(FET)から同時点灯キットが出てましたがとっくに廃盤で、、、
ライトスイッチOFF、スモール時のパッシングでHI 点灯。
LOからHI に切り替えで上下同時点灯してくれるのが理想ですが、
考えるほどに脳内配線が破綻します w
968774RR:2012/08/14(火) 16:17:58.09 ID:E+nKaNx6
つ ダイオード
969774RR:2012/08/14(火) 17:58:00.87 ID:+56BqoX2
ダブル使いの↓にチッコイ放熱板付けてHiをバラストへブリッジ
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03804/
970774RR:2012/08/15(水) 11:19:07.91 ID:gSgJw9tn
手元にショットキーダイオードならあるんだけどこれじゃ駄目?
971970:2012/08/15(水) 11:20:20.28 ID:gSgJw9tn
100V1Aのやつね。
972774RR:2012/08/15(水) 11:44:26.10 ID:Y/acJS/s
えーと、35WのHID用純正バラストなら起動時に10A越えるのあるから
いきなりHi点灯動作を考慮すると20Aは欲しいところ。

HID安定時は3.2Aだけど100V1Aの使うのはヤバすぎ
973774RR:2012/08/15(水) 17:56:11.68 ID:qzEaoitm
>>972
起動時に跳ね上がるのを忘れてました。
聞かずにやってたら電装系が逝ってるところでした。
ありがとう。おとなしく注文します。
974774RR:2012/08/15(水) 19:16:42.26 ID:Y/acJS/s
ショットキーDrのVf0.9Vだから3.2A流れると約3W分発熱するから
ヒートシンクの注文も忘れずに。
975774RR:2012/08/15(水) 20:01:17.52 ID:qzEaoitm
>>974
親切にありがとう。サンクスです。
976774RR:2012/08/17(金) 22:34:56.39 ID:AlSqqXn+
ホシュ
977774RR:2012/08/18(土) 13:11:34.45 ID:uqtZ6qne
>>970
> 手元にショットキーダイオードならあるんだけどこれじゃ駄目?

リレーの制御側回路に使うんだったら Best じゃないですか?
978774RR:2012/08/23(木) 02:54:05.14 ID:xkN1eCcS
保守。
979774RR:2012/08/25(土) 08:13:57.49 ID:krt4rEQo
HIDじゃないが リフレクターにアブソリュートバルブって結構明るいねぇ
HIDが収まりにくい機種なんで 思案してたんだが、これでOKって感じ
昼間走行がほとんどで気がつかなかったが
夜走ってみて 十分だと感じた
因みに以前HIDも付けてました(無理やり)転倒で吹っ飛んだが・・
980774RR:2012/08/25(土) 15:30:02.26 ID:cb8dUFvF
>>979
高効率ハロゲンは電圧が一定以上で安定してないと寿命がめちゃ縮むからそこだけは注意な
981774RR:2012/08/25(土) 22:55:50.87 ID:21zYOvZR
バッ直+高効率ハロゲン化するとバルブソケットが部分融解する場合ある。
コールドスタート時に一瞬50A流れるからソケットの接触抵抗で発熱つーかアーク。
じんわりONのパワーMOSスイッチが理想。
982774RR:2012/08/26(日) 09:56:05.94 ID:amm3txxw
バイキセノンイカリングを取り付けたいと思ってライトケースばらしたら、 なんとバスコークみたいのでガッツリ接着してある…
海外スクーターってたまに驚かされますな、不思議な作りに
結局パーツクリーナーでじわじわはがしたが、手が荒れた、チラシの裏ですまない
983774RR:2012/08/26(日) 13:21:55.70 ID:RTI2soDl
国内販売分のレンズカバーはネオプレン丸紐みたいなので溝埋めしてあるけど
台湾販売分いわゆる台湾パーツはバスコークみたいなので埋めてあったな@アドレスV125
984774RR:2012/08/26(日) 20:12:28.85 ID:0lGXUBWi
>>982
ブチルゴムで防水するのはいたって普通でしょ
985774RR:2012/08/27(月) 00:57:34.99 ID:RMSSisyn
ちょいと質問させてください。

知り合いからもらったマジェCに中華HIDついてたんだけど
・エンジンかかっても点かない事あり
・点いても安定せず消えたり点いたりする
・点いた場合走行中は比較的安定している

配線の接触不良か電力不足かと思い両方やってみたけど変わらず・・・。

単純に壊れてるんかな。。
986774RR:2012/08/27(月) 01:52:18.37 ID:BD2GRwb6
>>985
バッテリーの状態はどうかな?
後思いつくところは配線は確実にしてます?
987774RR:2012/08/27(月) 05:30:34.78 ID:ycaGQJM2
>>985
>中華HIDついてたんだけど

全てはここ
988774RR:2012/08/27(月) 05:53:13.36 ID:RMSSisyn
配線はすべて繋ぎ直して大丈夫だと思います。
バッテリー充電したけど厳しいですかね・・・。

中華HIDの時点で諦めるべきか
989774RR:2012/08/27(月) 07:00:19.93 ID:ycaGQJM2
>>988
まあ、そのままバッテリーに直につないで点いたり消えたりするか確かめると良いね。
それで消えたりするんなら中華HIDが悪いわけだし。

あとはエンジン掛けてバッテリー間の電圧計ってみるといいかも。
マジェCで正常なら14V後半ぐらい出てるんじゃないかな。
12V代になってるとレギュ、ジェネの交換が必要な時期かも。
990774RR:2012/08/27(月) 07:31:03.52 ID:RMSSisyn
一応今日新品バッテリーに入れ替えてやってみます。
それでもダメなら直繋ぎで調べてみます。

電圧はメーターのとこの表示で13.6〜13.9でした
991774RR:2012/08/27(月) 10:55:13.74 ID:FLsFqfDk
高額でもないから買いかえりゃいいのに
992774RR:2012/08/27(月) 12:23:47.35 ID:AfwRdj9j
なんつうかもうエラーチェックの順序からして違いすぎると言う話w
993774RR
ちゃんとしたHID買いなおした方がいいよ。。。