松茸飯親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
松茸飯親切な奴が松茸飯を頬張りながら何でも質問に答える!
├さらに秋らしい気温になって走りやすくなった。気温変化への備えは忘れるなよ。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
秋時雨、露霜、冬支度、 蜜柑、橙、朱欒...etc.
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo10.html

☆直前スレ
肌寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part312
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317482635/
2774RR:2011/10/11(火) 13:09:18.44 ID:3c2xM2+V
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
3774RR:2011/10/11(火) 13:10:33.89 ID:hAR/g7YW
そのAA蓮っぽくて怖いんですけどw >>1
4774RR:2011/10/11(火) 13:14:29.71 ID:KK7XqZfq
もうかれこれ五年くらい松茸を食べていないのですが、
どこか安く食えるところはありませんか?
5774RR:2011/10/11(火) 13:20:35.55 ID:hAR/g7YW
>>5
最近、中国のシャングリラ県が松茸ラッシュに賑わっているというのをテレビでよく見るな。
6774RR:2011/10/11(火) 13:25:23.52 ID:5Uu6DoOc
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|::::::.i        これは>>1乙じゃなくて
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/:::::: |      あずにゃんのツインテールなんだからね
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/'|:::::::::ヽ─ヘ
|:::::::: ′          /:::::::「`)ノ |::::::::::::::::::::::::〉
|:::::::小、         /::::::::::r'´   `ー-ァ´:::/
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/     /::::/     ,、
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V      /::::::::/     }::::ヽ
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、  /::::::::〈___/::::::::〉
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ. \:::::::::::::::::::::::::::::::/
    l;' /  `⌒´  ( {、     |   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |
7774RR:2011/10/11(火) 13:28:41.86 ID:IfubeiZp
>>4
まずパスタを茹でます、次にエリンギを縦に薄切りにしてフライパンで焼きます
次にエリンギとパスタを合わせて松茸のお吸い物の元を絡めて食べます

最後にバイクに乗って全力で>>1乙 ーーーー!!っと叫びながらウイニングランします。
以上です。
8774RR:2011/10/11(火) 13:40:58.57 ID:MD6wDeXT
>>4
もう忘れちゃったんだろうけど、5年前の君は
松茸が大嫌いで見たくもない、考えたくもない
思い出したくもないと言っていたはずだぞ
9774RR:2011/10/11(火) 13:58:50.41 ID:4m6fNO+o
>>1
10774RR:2011/10/11(火) 14:16:06.29 ID:QhZFe07H
>>1
乙です
11774RR:2011/10/11(火) 14:33:57.56 ID:XpCHgf/t
山崎パンの、パックに入った3本入りの串団子があると思いますが
みたらし(たれだんご)、あん(あんだんご)、三色だんご、とあるのに
どうしてきな粉だんごがラインナップに無いのでしょうか?

三色だんごにきな粉の小袋をつければ絶対売れると思います
12774RR:2011/10/11(火) 14:35:11.41 ID:XpCHgf/t
あと、この手の串だんごできな粉だんごをほとんど見かけない・・・

ということは、きな粉だんごを売り出せば
串だんごでシェア100%を獲れることになると思いますが
その場合、独占禁止法などに触れることになりますか?

よろしくお願いします
13774RR:2011/10/11(火) 14:36:43.17 ID:PnoeTboR
メーカーは任天堂、車種はヨッシーの100ccです。

マリオカート64をやっていて気づいたんですが、
敵カートの速さはプレイヤーの上手さに比例するシステムみたいです。

もし、敵カートの速度が常に一定だったら
下手な人には難しすぎて
上手い人にはつまらなすぎるので
そういうシステムがあるのはまぁ分かるんですが、
それにも限度ってものがあると思うんです。

ヨッシーはマリオカート64で最も速いカートです。
マリオサーキットを上手い人が普通に走ると1’20’00を切ります。

(マリオサーキットは、マリオのスタッフゴーストでも
 1’27’00〜ぐらいのタイムです)

なのに、グランプリだとワリオが1’23’00とか
本来のカートの性能を軽々と超えたタイムでゴールしてくるんです。
おかしいですよこれは

こっちは必死こいてミニターボ連発しまくってるのに
あいつら何もしてなくてスタッフゴーストより速いんです
ありえないですよこれは

敵全員150ccでこっちだけ100ccでプレイしてるみたいな状況です

SFC版では、ブッちぎって敵トップグループまで
全員一週遅れにするのが好きだったんですが
64だとそれができません。

どうすれば?
14774RR:2011/10/11(火) 15:12:38.02 ID:7qA/DV3Q
風邪で辛いです。
常用してる心臓病の薬に悪影響があるので、風邪薬は飲めません。
なんか良くなるおまじないはないでしょうか?
15774RR:2011/10/11(火) 15:17:25.39 ID:O8b8HD8A
>>14
水分をたっぷりとって、暖かくして横になってなさい。
こんなところをうろうろしてるんじゃないよw

お大事に。
16774RR:2011/10/11(火) 15:43:24.93 ID:85tRLaUo
現在中型二輪免許(MT)を持ってるんですが、
ビグスクしか運転しておらず、クラッチとか忘れたので
大型AT免許を取りたいと思うのですが、こういうランクアップは可能でしょうか?
また、取れたらMTは400まで、ATは650まで、乗れるようになるんでしょうか?
17774RR:2011/10/11(火) 15:49:04.57 ID:d0hzcjgd
中国産の松茸って爆発したりしませんか?
18774RR:2011/10/11(火) 15:50:35.33 ID:H+D3Twyj
>>16
普通二輪免許と大型二輪免許は違うものなので、
当然ランクアップできます
そして乗れる区分けはあなたの書いている通りです

>>17
中国製で爆発しないのは爆弾だけです
19774RR:2011/10/11(火) 15:52:49.45 ID:kYrb62X/
>>16
ランクアップは可能で区分もその通り
でも外車だと650以上のビグスクとかあるし、せっかくもっかい教習所いくならMTで取っといた方がいいと思うけどな
20774RR:2011/10/11(火) 15:56:24.50 ID:kYrb62X/
と思ったが教習所行くとは言ってなかったか
21774RR:2011/10/11(火) 15:58:15.35 ID:85tRLaUo
そうなんです、AT無制限なら迷わないのに650までって・・
DN-01とかあるのに何故?

どう考えてもMT大型のがお得なんだけどなぁ
一本橋と凸凹路面、ATだとしんどそうだし・・
22774RR:2011/10/11(火) 16:00:31.63 ID:rhb1p0Yj
>>16
可能でちゅよ。
教習所でチョコッとビグスク運転するだけでOKでちゅ。
23774RR:2011/10/11(火) 16:04:46.80 ID:rhb1p0Yj
>>21
なら大型MTを受けてぐだちゃい!
DN-01はカッコイイし僕も大ちゅきなバイクでちゅ。
それに急に隼やZZRなんかに乗りたくなるかも知れんしな。
大型MTを持ってるに越したことはない。
24774RR:2011/10/11(火) 16:05:18.89 ID:PnoeTboR
大型MTより大型ATの方がしんどいと思うぞ
あの鈍重で動きにくい車体を振り回して試験コース走るとか
考えただけでも嫌になる

乗るのはATでも免許取るのはMTでおk
25774RR:2011/10/11(火) 16:07:49.99 ID:3FQ1DVQk
>>23
最後までキャラクターを貫けwwww
お茶噴いたわwwwww
26774RR:2011/10/11(火) 16:40:47.03 ID:CMkO8paL
原付に乗っています。
気がついたらいつのまにか、エンジン動作中は常にブレーキランプが点灯しっぱなしになっていました。
また、方向指示器も、常時オレンジに光っており、スイッチを入れると、その方向だけ点滅するような
状態です。
あきらかに故障ですが、これをバイク店に持っていき直してもらうには、どれくらいの時間と費用がかかると
予想できるでしょうか?
27774RR:2011/10/11(火) 16:45:23.33 ID:0LVwPSfi
>>26
電気系は目に見えないから厄介なんだよ
テスター当ててみて原因を探っていくんだが、
運よく早く原因が判れば安く済むが、
想像もつかないところのショートが原因だったらなかなか修理できない

ので、5千円ぐらいから10万円ぐらいの間、
期間は2時間から1カ月の間ぐらいとしか予想できないな
28774RR:2011/10/11(火) 17:37:30.49 ID:QUQ7XOaC
>>26
雨水で腐食
ブレーキスイッチ、ウインカーリレーの交換あたりかな
それで済めば5千円程度で済むかも
バッテリーの消耗でウインカー点滅しないなんて昔はあったから、
その可能性もあるかな
29774RR:2011/10/11(火) 17:42:13.19 ID:7cnxJ+yg
>21
逆ですよぉ
大型AT免許のせいでDN-01が出来たんですから
30774RR:2011/10/11(火) 17:55:02.88 ID:CMkO8paL
>>27-28
レスありがとうございました。
一万円くらい持って、一度見てもらってきます。
31774RR:2011/10/11(火) 18:00:27.42 ID:raOENJzu
始動時とちょっとたったからのクーラントの量が違うんだけどなんで?なんでなんでなんで?
32774RR:2011/10/11(火) 18:06:56.64 ID:t5TZcQfI
熱膨張とか、界面での沸騰とかである程度カサは増えるというが、ほんとのところや個別のバイクのことは知らん。
33BT:2011/10/11(火) 18:15:12.46 ID:9jok1S9S
>>31
冷却ライン内部の水が熱で膨張し、一定圧力を超えると
リザーバータンクに余剰を出す。(水位が上がる)

エンジンを停止し、水が冷えて収縮すると
リザーバータンクの水を吸い込む。(水位が下がる)
34 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/11(火) 20:58:03.57 ID:99YivV7R
クランクケースがアルミなんですが、沢山ヒビのようなサビがきてます。
ペーパーで磨けば消えますか?
35774RR:2011/10/11(火) 21:06:29.02 ID:1xLNckFr
>>34
本当に錆?
アルミ地の上にクリア塗装されてる奴も有るかも知れない。
それが割れてきてるとかってオチはないだろうか?

ペーパーで磨けば一時的には綺麗になりますよ。
ただアルミ地が剥き出しになるんですぐにくすんで来ます。
長持ちさせるにはクリア塗装をするか、アルマイト処理が必要になるかも。
36774RR:2011/10/11(火) 22:11:58.94 ID:4euxAIwu
マスータのOHしてスナップリングを外すときはペンチとかを使いできたんだけど
逆に入れる時は歯が立たないんだけど、専用工具なしでやったことある人いる?
37774RR:2011/10/11(火) 22:38:50.38 ID:a912xY4B
電源ソケットをつけようと思い、勉強中なのですが
ACCから取る場合にはリレーは必要ないとの認識で
間違いないでしょうか。
プラス側にヒューズだけで大丈夫ですか。
38774RR:2011/10/11(火) 22:42:02.88 ID:t7ak+G4S
>>37
大丈夫だけど効率考えるとバッテリー直からヒューズでACCをONでリレーON通電の方が良くね?
39774RR:2011/10/11(火) 22:57:01.62 ID:eK/NgemO
>>36
高くないんだから買え。あまりに簡単で後悔するぞ。
40774RR:2011/10/11(火) 23:00:27.51 ID:U+Np+xZD
バッテリーの質問ですが
開放型を使用してる車種に閉鎖型は駄目なのは知ってますが
閉鎖型に開放型は使えるんじゃないですか?
バッテリー液が垂れても良いように、
チューブとか付けて逃げ道を作っておけば。
41774RR:2011/10/11(火) 23:14:41.75 ID:PTWs0Pk9
バーエンドキャップを買おうと思ったら内径に合わせて何種類かあるようだけど、どれを買えば良いのかわからない
内径はどうやって調べられるだろう
ちなみにハンドルはZETAのCXハンドルバーのTrial 4.5inchです
42774RR:2011/10/11(火) 23:18:40.79 ID:LkQQ3YBo
>>41
22.2mm(7/8inch)用を買うよろし
43774RR:2011/10/11(火) 23:28:39.77 ID:a912xY4B
>>38
ありがとうございます。
まだまだ勉強が足りませんで
あんまり良く分かってないのですが
そちらの方が作業が簡単ということでしょうか。
44774RR:2011/10/11(火) 23:35:49.72 ID:9dirs/j9
>>42
そんな内径は無いけー

鉄(ステンレス)ハンドルだったら17〜19
アルミだったら12〜14〜16位
メーカーによって様々、ZETAのは知らんけど用品店じゃ上記の太いの用と細いの用が売ってる
少々の違いはネジで調節できるのが殆ど
45774RR:2011/10/11(火) 23:41:58.56 ID:ZleedmFs
>>44
内径はないけど外径22.2mm用なら、まずOKだろ。
用品として売ってるのは調整幅広いし。
46774RR:2011/10/11(火) 23:46:46.92 ID:PTWs0Pk9
>>44
アルミハンドルなので、ZETAのバーエンドを買うことにします
ありがとうございます
47774RR:2011/10/12(水) 00:08:41.55 ID:qZe0EMgG
>>45
いやだから2種類あるんだって(鉄用とアルミ用)
で、その両方イケるのも売ってるけど数は少ないんだよ
48774RR:2011/10/12(水) 00:57:11.56 ID:c3Ig0ppQ
まあ、バーエンドならビニテぐるぐるで太さの補正利くし、
なんとかなんじゃね?
49774RR:2011/10/12(水) 01:11:36.38 ID:L8K9Im0Z
強めのエンジンブレーキかけた後停車するとなんだかオイル臭い…吹かすとマフラーが白煙を吐いているのですが、これってオイル上がりというやつですか?
50774RR:2011/10/12(水) 01:41:24.62 ID:echVTRUm
友人Aがロッカーの鍵をかけ忘れて現金を盗まれたそうなんですが
それに対して友人BとCは
B「ロッカーの鍵をかけてない方が悪い。だから泥棒につけ込まれる」
C「そんな事はない。物を盗んで良いという理由が無い以上、泥棒が100%悪い」
と口論になりました。

みなさんはどちらが正しい、または間違っていると思いますか?
51774RR:2011/10/12(水) 01:44:38.33 ID:neP3RECk
>>50
そんな下らない話に首を突っ込むオマエが間違ってる。
何が良いか悪いかは、立場ごとに違う
52774RR:2011/10/12(水) 01:46:22.60 ID:echVTRUm
>>51
答える気無いんならクソして寝ろ、ボケ
53774RR:2011/10/12(水) 02:02:27.21 ID:cQJDfVQj
>>50
悪いのは泥棒。アホなのは友達。
54774RR:2011/10/12(水) 02:03:26.15 ID:neP3RECk
>>50
じゃ答えてやるよ。
たとえば横断禁止のバイパスで泥酔して目隠しながら、裸踊りの馬鹿が横断した。
そこに泥酔した無免許の爺さんが居眠りしながら、反対車線を走行して跳ね殺した。

この場合、歩行者は泥酔の爺さんじゃなくても轢き殺されていたのだから
歩行者を評価すれば悪いということになる。
だから運転者は良いのかというと、馬鹿な歩行者がいなくても、高確率で
事故に至るであろう酒酔いの爺さんが良いわけもなく、運転者を評価すれば
悪いことになる。
では、その事故の双方を絶対的に評価すれば過失の割合は重過失同士で
両成敗ということになり、双方が相手に関係なく違法を悪として摘発され
賠償金は減額される。

ロッカーに鍵をかけない行為は社会常識として盗難を誘発してるし
そこらに札束を置いておいて盗んだ者が一方的に悪いとは社会は評価しない。
社会生活の評価として悪のということになる。
泥棒は例外なく悪と評価して良いので、どちらも100%悪いと判断してOK

55774RR:2011/10/12(水) 02:05:45.32 ID:GvD38bEA
>>50
自分の意見を言うとAの危機管理がちゃんと出来ていなかったのが原因とも言える
泥棒が黒なのは明らかなので放っておいて鍵さえかければ盗まれなかった


一言で言うとどっちもどっち
56774RR:2011/10/12(水) 02:07:41.70 ID:w+izkTwO
>>13
カラカラさばくは上手くトラッピングすれば敵全員1周遅れも可能です

キノピオハイウェイも、上手くトラッピングしながら
ミスすることなくミニターボ連発していれば
敵6位ぐらいまで一周遅れにできます

チョコマウンテンの壁超え、
フラッペスノーランドのジュゲム復帰バグ、
ワリオサーキットの壁超え、
レインボーロードのショートカット、
150cc限定でピーチサーキットのショートカットなどを利用しても
敵を簡単に一周遅れにできます

ワリオサーキットは、ジャンプ台で上手にトラッピングすれば
ショートカットを利用しなくても一周遅れにできます。
トラッピングのやり方しだいでは、二週遅れにしてやることも可能
57774RR:2011/10/12(水) 02:12:57.00 ID:echVTRUm
>>53
>>54
>>55
なるほど、回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。
58774RR:2011/10/12(水) 02:14:14.29 ID:INFkXeS4
>>43
ヘッドライトブースターやHIDでも大体そのつなぎ方だよ。接点の数や線の総延長が
短い分、あと太い線が使えるから抵抗が少ないので効率がいい。
シガソケからどんな機器を繋ぐか将来的にわかんないんだからマージンは取るべき。
ACCと共有は避けるのがスマートだと思う。
59774RR:2011/10/12(水) 02:18:23.40 ID:cQJDfVQj
>>54
そのたとえ話って必要なの?
60774RR:2011/10/12(水) 02:32:29.28 ID:w+izkTwO
>>11
食べる時に粉がポロポロ落ちる、
だんごの水分がきな粉に吸われてだんごの食感が悪くなる、
それを改善しようとするときな粉だんご専用のラインが必要になる

などが理由ではないでしょうか。
売りに出してシェア100%になったとしても独禁法は大丈夫だと思います
61774RR:2011/10/12(水) 02:33:05.66 ID:INFkXeS4
>>59
長い文章って最初と最後だけ読めばいいんだぜ。
62774RR:2011/10/12(水) 03:22:38.85 ID:UbYE+KDn
止まるときに順番にシフトダウンしてエンブレきかせながら減速するのと
クラッチ切ったままコロコロいってブレーキで止まるのって
どっちがいいんでしょうか!?
63774RR:2011/10/12(水) 03:33:46.54 ID:c3Ig0ppQ
惰性だけで走ってるのは危ないよ。咄嗟の操作がどうしても遅れる。
なのでエンブレとブレーキ併用をオススメします。
64774RR:2011/10/12(水) 04:35:39.90 ID:INFkXeS4
>>62
あくまで基本は前者ですが、大したスピードでない状態、前方信号が赤になったばかり等ならクラッチ握ってでもいいです。
その方が特に小排気量などはクラッチユニットの延命に繋がります。
65774RR:2011/10/12(水) 08:58:07.22 ID:LCy8zI+o
>>49
オイル食うのにはオイル上がりとオイル下がりがあります
オイル上がりはシリンダーからオイルが燃焼室に入ってくる物です
原因として、リングの磨耗、シリンダーのキズなどです
もう1つのオイル下がりはヘッドからオイルが燃焼室に入り込むもの
原因として、ヘッドガスケットの抜け、バルブステムシールの劣化などです
上がりと下がり、可能性が大きいのは下がりで、ステムシールの劣化が比較的多いです
エンブレ後にオイルを食っているようだとステムシールの可能性大です
エンブレをかけると、INマニ内は負圧になり、INバルブステムシールからオイルを吸い込む形になるのが原因です
66774RR:2011/10/12(水) 09:13:22.40 ID:0qrTTMPF
スプリットファイアのニューイングバイクロックキーUを通販で購入を考えています。
NSBL-001から004と4種類あるようですが、カタナ250に取り付けるにはどのタイプを購入すればよいでしょうか?
バイクは来週納車予定なので鍵穴の確認できません。
もしスレチならごめんなさい
67774RR:2011/10/12(水) 10:21:20.14 ID:hZMAIPyN
バイクにバッテリーを並列に二台載せたら、考えうるメリット、デメリットはなんだろう?
68774RR:2011/10/12(水) 10:27:40.14 ID:Co9Yfw4V
電気物を余裕もって使える
重くなる、場所をとる
69774RR:2011/10/12(水) 10:31:48.52 ID:ZMApWPoE
車ならまだしも、バイクで場所あんの?
あとは、発電電流が充電に足りなくならないか?
等から、容量の大きいの1つが無難では
70774RR:2011/10/12(水) 10:48:33.99 ID:hZMAIPyN
>>68
早速のレス、ありがとう
スペース的な問題は置いといて
電気の入出力的なデメリットはないと考えて良いのでしょうか?
71774RR:2011/10/12(水) 10:52:11.49 ID:hZMAIPyN
>>69
> 発電電流が充電に足りなくならないか?

それを含めて俺が質問してるのだが?
72774RR:2011/10/12(水) 10:54:23.45 ID:UNB5Nrfm
>>70
結局ジェネレーターの発電容量超える電力を消費してたらその内バッテリー上がるんだから、容量増やしすぎても意味ないんじゃないの?
よく分からんけど
73774RR:2011/10/12(水) 11:09:10.17 ID:hZMAIPyN
>>72
出力を増やしたいのではなく、出力を安定させたい
その為の方法の一つとしてバッテリーの並列増設はどうなのだろうと考えた次第だ

トータルの容量が増えれば安定するのではないか?とね
単にデカくすると、それこそ置き場がない
分割してでなら、小型のものの置き場位なら作れるから
74774RR:2011/10/12(水) 11:11:31.48 ID:BzmtjYvC
>>35
ありがとうございます。
すみませんヒビという表現が悪かったですかね
猛烈なちん毛というか、
高校三年生、最後の春休み中で在学中、好きな子に告白出来なかった
男子のけつ毛のようなウジャウジャしたサビです。

古いバイクで何度も磨かれてるので、
クリアはないと思います。
目立たないとこを磨いて試してみます
もしサビが消えたら
バフがけしてウレタンクリアでおkでせうか
75774RR:2011/10/12(水) 11:25:35.47 ID:9GjMvdIu
>>73
そもそも、何の問題があってそういう発想になったのかが疑問
何か問題があって、その解決方法にそれはどうかって質問なら分かるが
安定って言うけど何をもって安定って定義するのか分からん
76774RR:2011/10/12(水) 11:25:56.09 ID:haXh7OJp
>>73
新しいバッテリーにして、こまめに充電するのがいいと思う。
バッテリーの容量はおおむね大きさに比例するから、同じ体積ならデッドスペースができにくい分、大きいバッテリー1つのほうが有利かと思う。
77774RR:2011/10/12(水) 11:27:56.85 ID:LCy8zI+o
>>74
バフだと苦労の割りにすぐに粉ふいてきて汚くなるよ
それなら思い切ってサンドブラストのほうが良いと思うけどな
78774RR:2011/10/12(水) 11:32:31.65 ID:hZMAIPyN
>>75
だから、至極単純にバッテリーを並列増設した場合のメリット、デメリットは?という質問になったわけだな

どっかイカれちまうようなデメリットがあるなら、次のステップには進まず、別の方法を検討しようと思ってね
79774RR:2011/10/12(水) 11:35:23.07 ID:UNB5Nrfm
セパハン、バーハンのそれぞれメリットデメリットって何?
80774RR:2011/10/12(水) 11:48:10.67 ID:sLmFbYiY
>>50
物事の良し悪しの判断は最終的に本人の情緒に委ねられます
物を盗むのが悪いというのは誰に教わりましたか?
犯罪だから駄目というような事を言うような人間なら、誰も見ていなければ盗む事もあるでしょうね。
論理的に言えば物を盗んでも良い理由は沢山有ります。

一番大切な事は論理では説明出来ません。
そこに、精神だとか普遍的な存在、神や仏などが必要なのです。
81774RR:2011/10/12(水) 11:56:45.85 ID:1FMtoJ4X
>>78
二つのバッテリーが完全に同等性能なら、並列接続すれば容量は
その総和になる筈だけど、実際そんなに揃った物は無い。
実際にやれば解るが、二つが均等に充放電しないので一方ばかりに
負荷がかかって、挙句に壊れるよ。
82774RR:2011/10/12(水) 12:05:15.07 ID:hZMAIPyN
>>81
なるほど
それは由々しき問題ですね
ありがとうございます
83774RR:2011/10/12(水) 12:31:24.30 ID:GnWry0JE
>>79
セパハンのメリット:低いポジションを作れる
バーハンのメリット:安く作れる

デメリットはその逆
84774RR:2011/10/12(水) 12:33:01.51 ID:3amwqZ/J
>>67
正直並列にしてもメリットがない。バイクの発電量は変わらない。
場所食うデメリットだけだな。安定化とか、バイクに何付けるつもりだよ。
今の一つの形で充分だから今の形。バイクメーカー舐め過ぎ。
85774RR:2011/10/12(水) 12:34:20.43 ID:icOu241n
乗りやすさという意味で自転車代わりに使えそうな、スクーター以外のバイクって言うとなにか思いつきますでしょうか。
125cc〜250ccくらいので探しています。
86774RR:2011/10/12(水) 12:37:55.42 ID:haXh7OJp
>>85
スズキ ストリートマジック
87774RR:2011/10/12(水) 12:41:51.40 ID:k/CGjN2C
>>85
バンバン軽くて楽そう
88774RR:2011/10/12(水) 12:45:52.95 ID:6TrjLrUV
>>85
ベンリー
89774RR:2011/10/12(水) 12:51:37.24 ID:INFkXeS4
>>67
フジのラビットとかが6V2個直列の12V採用してるね。
考えうるメリットとしては、レイアウトの自由度、12Vが高価だった時代のコスパとかかな。
それ以外はデメリットなんでは?
90774RR:2011/10/12(水) 12:52:47.90 ID:INFkXeS4
>>85
ザックス、CT110
91774RR:2011/10/12(水) 12:52:55.14 ID:26iVz6eu
>>85
乗り易いが、車高的に気安さがスポイルされるんで
フルサイズなオフ車やモタ車は除外かな。
小さくて軽めでMTっぽいのって、KLXやデュークの125辺りかな。
もう出てるけど、ストマジ110に箱付けたのも
小回り効くし便利で良いと思う。
9285:2011/10/12(水) 13:06:05.07 ID:icOu241n
>>86-91
やっぱりお尋ねしてよかった。知らないのもゴロゴロと。
みなさんありがとうございました。

フルサイズじゃなければ、オフ車もやっぱりありですよねぇ。
街乗りメインですっていうと、オフ車好きの上司が怒るのですがw
93774RR:2011/10/12(水) 13:11:07.62 ID:wI3nsobw
>>58
なるほど、電気的な効率がいいという事ですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
94774RR:2011/10/12(水) 13:21:42.67 ID:INFkXeS4
>>93
工程的にも純正配線への加工はACCに細い線一本割りこませるだけだしね。
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/445555/p2.jpg

85にACCから。
86をアース。
30にバッテリーにつないだヒューズからの+。
87aは接続無し。
87をシガーソケットへ。
95774RR:2011/10/12(水) 14:30:19.14 ID:jBdz2X6f
バイクのキーをオンにした時に
音が鳴るようにしたいんですが
イージーボイスレコーダー
付けてる人いたら幾つか教えて欲しいです
現状で分かっているのは、テールランプの
ラインから取ればスタート時に
音声を出せる
ということしかわかってません…
文系人間ですのでここまでしか
理解できませんでした…

音声をアナログでなくデジタルで
PCから入力する方法について

どれも電池式だったのですがバッテリーから
電力を供給する方法について

厚かましいのですが、この二つを教えてください

96774RR:2011/10/12(水) 14:43:58.52 ID:INFkXeS4
>>95
まずイージーボイスレコーダーを知らないのですが仕様のわかるURLとか
ないですか?
97774RR:2011/10/12(水) 15:00:30.16 ID:qGdxG89L
ジェットヘルメットを買おうと思っています。
OGKのジェットヘルメットに、
SPEED PITのJJバブルシールドって着けられるのでしょうか?
検索してもわからず…
初心者ですみません。
どなたか教えて下さい。
9897:2011/10/12(水) 15:04:17.26 ID:qGdxG89L
連レスすみません。
ちなみにヘルメットはOGKのBOB-KかRADIC N2を考えています。
99774RR:2011/10/12(水) 15:06:36.97 ID:cQJDfVQj
ボタン式シールドは基本的には互換する。個別の商品が付くかは知らね。
100774RR:2011/10/12(水) 15:23:56.45 ID:RtfZpzED
>>13
SFCは5周勝負だったからね。
64も5周勝負なら全員一周遅れも可能なんだが・・・

ドンキージャングルパークとヨッシーバレーも
トラップアイテムの置き方しだいでは全員一周遅れできるよ

ヨッシーバレーはゴール前の橋にバナナ皮や偽ブロックを置いたり、
橋の中で青コウラを撃つとよい。ショートカットも可

それからクッパじょうもゴール前のぐるぐるで
青コウラ、赤コウラなんかで敵を場外送りにすると、
敵がうまくコース復帰できず面白いものが見れる
101774RR:2011/10/12(水) 16:26:41.78 ID:HMnjkYmr
>>95
ダメだ。Hitしない。>>96の言うようにURL出して貰わないとどうしようもないな。
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%22
102774RR:2011/10/12(水) 16:33:52.37 ID:astF6JNm
>>13
一週だけショートカットして残りを全力で走ると
SFCのそれに近くなるんじゃね?
103774RR:2011/10/12(水) 17:01:42.62 ID:hy8cctyC
>>95
ぐぐったらiphoneアプリにイージーボイスレコーダーってのが見つかったが
iphone直結するわけにいかないしなw
104774RR:2011/10/12(水) 17:11:52.46 ID:k/CGjN2C
キジマのドレンボルトについてるワイヤロック(丸い針金)
ってどんな使い方すんの?
105774RR:2011/10/12(水) 17:14:48.87 ID:YsqY2HhB
>>104
もの見ないでレスすると、サーキットを走る際に転倒時に脱落しないように
ボルト類をワイヤリングして固定することを求められるので、それ用じゃね?
106774RR:2011/10/12(水) 17:19:36.59 ID:k/CGjN2C
>>105
サンクス
じゃ通常用途には必要なさそうだね。捨てます。
107774RR:2011/10/12(水) 17:20:17.57 ID:INFkXeS4
>>104
これ?
http://www.webike.net/sd/1034324/
アスファルトにオイルぶちまけない為の保険。振動で緩んだ時、脱落しないよう針金で止めとく。
草レースでもこれがないと走らせてもらえない事があるよ。
108774RR:2011/10/12(水) 17:21:52.78 ID:INFkXeS4
>>106
ボルト先端部分の強力マグネットにより、クリーニング機能も装備しています。
だってさ。ある程度鉄粉除去してくれるみたいよ。
109774RR:2011/10/12(水) 17:22:43.75 ID:26iVz6eu
>>104
ボルトを締めた後で、ボルトの小穴と近くのフレームなどを
針金で縛るのです。
ボルトが緩んでオイルを路面に垂れ流さないよう予防する目的。
それやらないと出場出来ないようなレギュレーションの
真面目なレースにも使用できるボルトかと。
110774RR:2011/10/12(水) 17:24:20.65 ID:k/CGjN2C
>>107-108
どうもです。
あー、捨てるってドレンボルト捨てるわけじゃないですw ワイヤーは使わなくてOKかなと。
111774RR:2011/10/12(水) 17:28:14.53 ID:26iVz6eu
>>110
うん、そう。
レースに出ないならワイヤーで縛る必要なし。
従って針金は捨てちゃっても問題無しですね。
112BT:2011/10/12(水) 17:31:59.37 ID:LoQK5aGf
>>67
ビモータSB6とかドカティMH900eは小さいスペースに押し込むため
純正で2連装バッテリーだったりする。
113774RR:2011/10/12(水) 17:48:20.27 ID:UbYE+KDn
>>62
>>63
有難うございます!

もう一つ聞きたいんですが、シフトダウンしてすぐにクラッチを繋ぐと
ヴイーンとあまりよくなさそうな音をさせながらガクッとブレーキがききます。
私はじわりとクラッチレバーをはなすようにして
ガクッといかないようにしているんですが、それで問題ないでしょうか?
114774RR:2011/10/12(水) 17:51:51.22 ID:ufO7ree0
シフトダウンが早過ぎる
115774RR:2011/10/12(水) 17:53:38.68 ID:c3Ig0ppQ
>>113
シフトダウン後にクラッチつなぐときに少しアクセル開けてみ。
回転数を合わせるってやつだよ。そんなに神経質にならなくてもいいけどね。
116774RR:2011/10/12(水) 17:58:02.68 ID:ufO7ree0
地球に厳しいもったいない対策だな
117774RR:2011/10/12(水) 18:02:58.18 ID:rLN4jcft
ワンガリマータイはもういないよ
118774RR:2011/10/12(水) 18:25:40.03 ID:hy8cctyC
メッシュホースに交換したのですが、純正のホースガイドにハメるゴムブッシュが使えなくなりました。
振動や操舵時等で擦れる場所の保護は何が適していますか?
本来の目的=ホースの保護
だけ考えれば簡単なのですが、より綺麗な方法を求めています。
119774RR:2011/10/12(水) 18:57:29.86 ID:wzFx7kiy
バイザー付のジェッペルってないですか?
120774RR:2011/10/12(水) 18:58:59.74 ID:ufO7ree0
あるよ
121774RR:2011/10/12(水) 19:02:02.37 ID:26iVz6eu
>>118
ビニールのスパイラルチューブ巻くのが一般的じゃないのかね?
メッシュホースの金属メッシュになってる部分全面に。
用品店に行ったら色んなカラーのスパイラルチューブ売ってるし。
122774RR:2011/10/12(水) 19:10:08.66 ID:gI7Pd3jn
>>119
インナーバイザーのことか?

海外のメットならいろいろあるし、
正規輸入品でもwinsとかが
安いのを売ってたと思う。
123774RR:2011/10/12(水) 19:13:59.13 ID:+Qr4YLQG
124774RR:2011/10/12(水) 19:14:23.91 ID:ldW8IRYv
清水さんチース

もう許してやれよ

この流れって何ですか?何か意味があるなら教えて下さい。
125774RR:2011/10/12(水) 19:23:37.39 ID:pgOMosxE
126774RR:2011/10/12(水) 19:27:49.22 ID:ufO7ree0
もう許してやれよ
って米倉ネタが元だったのかぁ
127774RR:2011/10/12(水) 19:34:55.93 ID:X2GnByyw
いいともにでた小清水が元ネタだとおもってた
128774RR:2011/10/12(水) 19:38:09.68 ID:ufO7ree0
ごめ。ちょっとググった結果だから違うかも
129774RR:2011/10/12(水) 20:03:17.12 ID:SNwv4yGh
サイドバックに入る3gくらいの容量の四角のガソリン携行缶ってありますか?さがしても容量が大きいor丸形しかなくて...
130774RR:2011/10/12(水) 20:07:22.59 ID:iHh96lVm
>>119
SZ-RAM3のアップタウンを愛用中。アルミナシルバーでバイザーだけグレーに替えたww
ttp://www.g-t.co.jp/helmet/php/page.php?file=H003e_2&index=H003e&url_2=1179
131774RR:2011/10/12(水) 20:16:47.23 ID:iHh96lVm
>>129
3Lは難しいな。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/onlineplus/305277.html
円筒形の1Lを2~3本積む方が楽かもしれない。
132774RR:2011/10/12(水) 20:16:50.75 ID:+Qr4YLQG
>>129
ホムセンで売ってる混合油(草刈り機とかチェーンソーにつかうやつ)
の容器とかはどうだろうか?
給油はガソリン専用の携行缶を持ってかないと買えないけど
買った後にこの容器に入れ直してツーに持ってくならおkかと。
ただし取扱いには細心の注意を払ってください。
あれでも危険物なので。
133774RR:2011/10/12(水) 20:22:53.47 ID:ldW8IRYv
だれか>>124教えて下さい。
ググっても意味が分からないです。。
鮫島事件みたいな物なんですか?
134774RR:2011/10/12(水) 20:24:33.07 ID:UbYE+KDn
>>114
>>115
ありがとう!いろいろやってみます。
135774RR:2011/10/12(水) 20:28:49.97 ID:X2GnByyw
>>133
ググレカス
136774RR:2011/10/12(水) 20:29:58.79 ID:iHh96lVm
137774RR:2011/10/12(水) 20:30:42.53 ID:+Qr4YLQG
138774RR:2011/10/12(水) 20:31:35.77 ID:ldW8IRYv
>>135
ググっても意味が分からないからここで聞いてるじゃないですか。
スレタイとテンプレ読んで下さい。
139774RR:2011/10/12(水) 20:33:28.27 ID:+Qr4YLQG
140774RR:2011/10/12(水) 20:34:33.30 ID:X2GnByyw
>>138
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
141774RR:2011/10/12(水) 20:40:12.41 ID:+Qr4YLQG
>>129
これももってけ!コンチクショウ!
http://www.webike.net/sd/20120105/
142774RR:2011/10/12(水) 20:43:18.93 ID:ldW8IRYv
>>136
ぉお!!ありがとうございました!
動画だったんですね…
何となく意味が分かった様な感じです。
ありがとうございました!
143774RR:2011/10/12(水) 20:48:53.30 ID:k/CGjN2C
>>136
何回見てもおもろいw
144774RR:2011/10/12(水) 20:52:36.69 ID:5ptMVT3M
チューブレス用パンク修理
ダイソーに売ってるパンクのりは使っても大丈夫?
145774RR:2011/10/12(水) 20:54:34.79 ID:ebsw6pZN
>>144
ダイソーのパンクのりってどんなの?
自転車のチューブタイヤを想定した奴だったらダメかもよ。

146774RR:2011/10/12(水) 20:58:03.83 ID:SNwv4yGh
>>131 132
ありがとうございます
明日ホムセンいってみますま!
147774RR:2011/10/12(水) 20:58:34.71 ID:iHh96lVm
チューブレスなのにパンクのり?普通はセメントじゃないの
148774RR:2011/10/12(水) 21:01:51.54 ID:+Qr4YLQG
>>144
ホムセンに行けばチューブレス用パンク修理キット売ってるから!
数百円で売ってるから!
ちなみにパンクのりってゴムのりのことだと思うけど
もの自体は自転車もバイクも同じものを使います。
149774RR:2011/10/12(水) 21:09:44.55 ID:xly9S0uS
>>94
わざわざ図解まで...
かたじけないです。

僕もゆくゆくは
他の方に教えてあげられるように
なれればと思ってます。
ありがとうございました。
150774RR:2011/10/12(水) 21:12:07.09 ID:5ptMVT3M
>>145 147 148 レスありがとう
パンクのり間違えた ゴムのりです。
自転車コーナーに置いてあった

↓同じゴムのりです
http://minkara.carview.co.jp/userid/205782/car/94446/3040131/parts.aspx
151774RR:2011/10/12(水) 21:21:01.99 ID:+Qr4YLQG
>>150
おお、これだこれ。
リーマーで穴開けてゴムのりつけた補修材をつっこんで
乾くのをしばし待つ。
乾いたら飛び出てる部分をハサミでちょん切って
ガソスタで空気を規定量入れりゃハイお終い。
簡単だろ?道具持ってガソスタで作業するのがおススメだ。
152774RR:2011/10/12(水) 21:32:07.85 ID:7wPMop2j
>乾いたら飛び出てる部分をハサミでちょん切って
説明書に書いて筈だと思うが、タイヤと面一(ツライチ)で切るなよ。
ちなみに実際の作業現場では乾燥なんて待たないw
153774RR:2011/10/12(水) 22:06:14.53 ID:qZe0EMgG
>>143
もう許してやれよ
154774RR:2011/10/12(水) 22:08:09.05 ID:CjV1jUdd
保険に関してお聞きしたいのですが、バイク買い増しの場合同じ保険会社使うとお得とかあったりしますか?

納車当日から保険適用されていないと嫌なので、バイク屋でそのまま今と違う保険会社のに入ってしまおうか、同じとこつかうか迷ってます。
155774RR:2011/10/12(水) 22:23:46.83 ID:iHh96lVm
>>154
増車割引(30%かな?)はあるハズ。
でも保険屋に電話して確認した方がいいよね。
156774RR:2011/10/12(水) 22:26:06.21 ID:ZEJeQN4H
>>154
他方の契約が11等級以上の時に7等級からスタート出来るセカンドカー割引(別名 複数所有新規割)
ただしカーと付く名の通り二輪は適用外w

2台以上の契約で2〜3%の割引が適用され、補償内容の変更時も日割りで計算が出来る多数割引。
ただし契約の始期が同一であることが求められるw

まああれだ、会社ごとに細かく規定は異なる。素直に保険会社に聞いとけって
157155:2011/10/12(水) 22:27:11.16 ID:iHh96lVm
ちなみに1台目が違う保険会社でも割引適用も出来たりする。
いずれにしても「その保険会社」が扱ってくれなければ意味がないので要確認ね。
158155:2011/10/12(水) 22:29:38.45 ID:iHh96lVm
159774RR:2011/10/12(水) 22:31:07.50 ID:ANunTAbq
保険会社によっていろいろなんですね。ありがとうございました。

実は最初のバイクがスズキで、買ったとき契約した保険だったんだけど、
その後カワサキバイクに乗り換えたけど保険会社は変えてないというね。
代理店がスズキなままなので、また違うメーカーで増車となるとちょっと気まずいw

でも聞いてみます。
160774RR:2011/10/12(水) 22:36:16.70 ID:ANunTAbq
>>158
うはwwまさに今使ってるの損保ジャパンwww
俺10等級wwwwオワタ・・・

他社もいろいろ調べて前準備しときます。。
161774RR:2011/10/12(水) 22:46:48.34 ID:8Xa/nXcd
ユーメディアでトゥデイを買い、1000キロ走行辺りで初期メンテのついでに
オイル交換をしてもらったんですが、店員から次にオイル交換をするなら3000キロ辺りで来てくれと
言われたんですが、オイル交換は無料ですし2000キロで交換しようかと思っているんですが
どうなんでしょうか?
162774RR:2011/10/12(水) 22:49:44.50 ID:k/CGjN2C
タダならいくらでもやってもらえばいいじゃん
163774RR:2011/10/12(水) 23:11:35.90 ID:c3Ig0ppQ
あんまり短いサイクルで換えると十分に洗浄されないんじゃなかった?
サービスマニュアルにある距離か期間を目安にしたほうがいいんじゃない。
164774RR:2011/10/12(水) 23:13:10.52 ID:RpKZTqNr
レプソルの製品って見たことないんだが・・
1654ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/12(水) 23:15:51.87 ID:YrYlPa4R
>>164
http://kinshido.co.jp/repsol/dealers.html

こちらで調べると取扱店が分かりそうです。
166774RR:2011/10/12(水) 23:18:48.98 ID:kWgcbDex
関西チェックしたけど、淡路島営業がんばりすぎだろ
167774RR:2011/10/12(水) 23:51:26.09 ID:3oU+eh48
タンク内の錆なのですが、どの位まで大丈夫なのでしょうか?
168774RR:2011/10/12(水) 23:53:32.94 ID:k/CGjN2C
何を知りたいんだよww
キャブに詰まらなければ実害はないよw
169774RR:2011/10/13(木) 00:02:57.02 ID:akzJbaUv
はじめて、4stバイクのオイル交換やってみたら
間違えてギアオイル穴に4stオイル入れちまった‥
170774RR:2011/10/13(木) 00:04:02.82 ID:812ydpb5
問題なし
171774RR:2011/10/13(木) 00:10:04.60 ID:PSkvDACf
初オイル交換で別体ミッションのバイクってすげーな
172774RR:2011/10/13(木) 00:13:29.13 ID:MfPIpZTJ
スクーターでしょ?
173774RR:2011/10/13(木) 00:21:23.31 ID:akzJbaUv
>>171
>>172
すまんね、スクーター(シグナス)だよ

ギアオイルを抜くドレンボルトは発見できたが、
エンジンオイル注入口が見つからない
174774RR:2011/10/13(木) 00:37:32.66 ID:mCG12FTB
ビラーゴ250Sなんですが、オススメのバッテリーありませんか?
175774RR:2011/10/13(木) 00:41:46.67 ID:MfPIpZTJ
YB10L-A
176774RR:2011/10/13(木) 00:53:14.79 ID:rfq8wIF3
RCってメーカーのリアサス使ってる方いませんか?
いらっしゃたら感想とか聞かせて下さい。
今度そのリアサスにしようと思うので
177774RR:2011/10/13(木) 01:33:27.94 ID:0ua9fzBz
バイク屋にスプロケ交換頼んだらボルトとやナットも請求にはいってたんですけど
スプロケ固定してるボルトとかって再利用できないんですか?
178774RR:2011/10/13(木) 01:36:46.01 ID:TeTiMGu8
>>177
できるけどそうそう変える場所でも無いから交換するって店の方針なんじゃないの
金がかかる以外にデメリットは無いし
事前の説明が無かったならまあゴネることも出来るだろうが、大した額でも無いと思うなら言うだけ言って終わりでいいんじゃない
179774RR:2011/10/13(木) 01:50:51.39 ID:aLWLPgad
通販で車検付きのバイクを購入しました。それから住民票を送ってと言われたんですがどの形式の住民票を貰えばいいんですか?
180774RR:2011/10/13(木) 01:52:42.20 ID:0ua9fzBz
>>178
そうなんですか
ボルトが一本500円だったりそのほかあわせて4000円ほどかかっていたので
ちょっと納得いかないというか事前に説明が欲しかったです
ありがとうございました
181774RR:2011/10/13(木) 01:53:41.36 ID:gp3ZfTAi
>>179
名義人にしたい人の住民票
182774RR:2011/10/13(木) 02:01:00.78 ID:aLWLPgad
>>181
自分だけのですよね。わかりました。ありがとう
183774RR:2011/10/13(木) 08:03:10.14 ID:ht7jKagp
>>176
400ネイキにつけてまだ三ヶ月だけど、街乗りなら普通に使える
峠とかなら…攻めるような走り方をしなきゃ大丈夫でしょ
まあ、値段なり
安くすませたいならオススメ
184774RR:2011/10/13(木) 08:23:25.13 ID:vV47BhYR
関東に女性ライダーを観察しまくれる場所はないですかね?
見てるだけです、本当です
信じて下さい
185774RR:2011/10/13(木) 08:25:11.54 ID:VOpT0V35
追い越すとき左手下にやって合図みたいな行為をするバイクがいるけどなんかの合図なんですか?
186774RR:2011/10/13(木) 08:45:34.46 ID:KpV6M+eW
お釈迦様は生まれるやいなや、七歩歩いて右手で天を指し、
左手で地をさして「天上天下唯我独尊」と言った宣れたそうですが
その真似です

熱心な仏教徒さんでしょう
187774RR:2011/10/13(木) 08:48:39.77 ID:N8Uhxnjc
>>180
明らかにぼられてるね。無知と思ってかさにかかられたんだね
188774RR:2011/10/13(木) 09:11:16.79 ID:3T99jaGa
スプロケットが減ってくると、どんな症状が出てきますか?
189774RR:2011/10/13(木) 09:13:52.10 ID:CmVvCNET
>>184
駅前の原付き置場
190774RR:2011/10/13(木) 09:14:56.20 ID:icicBiST
スプロケの山が減る事によってどのような事が起こるか考えればわかる範囲での症状が出てきます
191774RR:2011/10/13(木) 10:38:18.40 ID:GEw+x69a
250ccの名変に行こうと思いますが、(友達→自分)
書類はなにが必要ですか?

もう一点、みんカラのようなバイクライフの
コミュニティサイトって無いのでしょうか?
192774RR:2011/10/13(木) 10:44:50.66 ID:Hl9xuEAn
>>191
友人と自分の三文判と現金
193774RR:2011/10/13(木) 11:15:40.14 ID:AtUdv953
>>191
バイクブロスとかウェビックとか
あと最近みんカラでもバイク登録できるようになったよ
194774RR:2011/10/13(木) 11:17:56.04 ID:ofk8fKAU
>>190
CB233Sでできる限り乗ってたら反応が遅くなって点検中にひび割れを見つけた
まぁ、全部がこうとはわからん
195774RR:2011/10/13(木) 11:47:11.17 ID:1b/E1zXt
ヤフオクで中古のライディングハウスのアンダーカウル↓を買ったのですが
http://www.webike.net/sd/193694/#information

M400 2001年型に付けたいのですが、付け方が今一分かりません。
ステーは4個程付いてました、何か付け方に参考になるサイトとか無いでしょうか?
196774RR:2011/10/13(木) 11:52:53.18 ID:1Z5qJp9y
ホイルを一キロ軽量化すると、全部で四キロの軽量化になるってマジですか?
197774RR:2011/10/13(木) 11:57:56.11 ID:PXnsm2Jq
>>196
バネ下1キロの軽量化は、バネ上4キロの軽量化に「匹敵する」効果があるとかないとか

要するに、たとえ話だよ
198774RR:2011/10/13(木) 12:00:00.74 ID:7raqLreS
カーボンファイバでホイール作ったらどんな乗り味になるんだろ
199774RR:2011/10/13(木) 12:01:39.51 ID:7raqLreS
って探してみたらあるんだね・・
250ccバイクと同じ値段・・
200774RR:2011/10/13(木) 12:03:39.01 ID:9jAfc8U5
>>195
ttp://ducaemon.jp/Entry/138/

水冷だからそのまま真似してもダメだろうが参考ってことなら
ダメならメーカーに聞くしか
モンスター仲間とかいればそっちでも
201774RR:2011/10/13(木) 12:04:01.00 ID:YKQgEnoY
>>196
どう言う流れの話か分からんけど
ホイルが1Kg軽くなっただけなら1Kgしか軽くなってません。

ただ、ホイルのようなサスペンションの先端に付く物が
軽くなると、路面への追従性などが良くなったりして
車体側をその何倍か軽くしたのと同じような効果がある
と言う話なら本当みたいですね。
202774RR:2011/10/13(木) 12:26:48.67 ID:jPLuZRnn
リアキャリアを付けずにバニアケース付ける事は可能ですか?
ZZR250です。
リアキャリアなんとなく付けたくなくて・・・
203774RR:2011/10/13(木) 12:31:28.84 ID:5bdBRm4S
>>202
工夫すればやれないこともないが
ステーを自作してとっつける事になりそうなので
リアキャリアを取り付けるのとそう変わらないな。
204774RR:2011/10/13(木) 12:31:30.15 ID:oSQ9gRN+
過去にバイクの盗難に遭い、警察に盗難届けを出しました。
一ヶ月ほどでバイクは見つけて頂き、引き渡してもらったのですが
その際警察の方に何故かバイクと自分が並んだ写真を撮られました。
これは普通のことなんでしょうか?
205774RR:2011/10/13(木) 12:31:31.85 ID:vZD3ZKvl
>>192
なるほど!ありがとうございます

>>193
え!全然知りませんでした!ありがとうございます
206774RR:2011/10/13(木) 12:31:59.85 ID:ofk8fKAU
シートに直接つけてるのを新型CBR250Rスレでみた
207774RR:2011/10/13(木) 12:34:32.79 ID:PXnsm2Jq
>>202
リアシートに穴あけて固定する
まぁ、ZZRだと分割シートじゃないから厳しいかもしれんが
208774RR:2011/10/13(木) 12:35:29.46 ID:YKQgEnoY
>>202
ホントのケースは専用のフレームとセットのシステムだと思うよ。
それによって不要な時とかバイクから離れる時に
簡単に車体から外して持っていく事ができたりね。

でもホムセン箱とかをリヤシートに直載せして
ロープやゴム紐で縛り付けるのは有りだと思う。
その場合は脱落や運転に支障の出ない積み方を
ユーザー自身で工夫すりゃ良いかと。
209774RR:2011/10/13(木) 12:36:07.10 ID:jPLuZRnn
>>203 207
有難うございます。
大人しくリアキャリア付けます
210774RR:2011/10/13(木) 12:37:10.14 ID:AtUdv953
>>204
引き渡した証明写真じゃない
あとで返してない傷付けられたとゴネられないように
警察もアホなクレーマー対処に大変なんです
211774RR:2011/10/13(木) 12:42:43.76 ID:CmVvCNET
オフ車ってヒザ擦りできるんですか?
212774RR:2011/10/13(木) 12:44:14.06 ID:ugRVxwBg
>204
記念写真
213774RR:2011/10/13(木) 12:51:07.02 ID:YKQgEnoY
>>211
出来るらしいよ。
ただダートでは利が無いんでやろうと思う人が居ないだけかと。
モタ車だが知人は普通にハングオンして膝擦ってるし。
コーナーで地面にハンドル擦るとか伝説もあるぽい。
214774RR:2011/10/13(木) 13:08:52.13 ID:LGsiISZ5
>>211
オンロードなら俺も出来る。

オフロードだとサンドコーナーとかは半分埋まるから、膝も擦れるが膝すりというのだろうか?
バンクコーナーでも似たようなことがありうるわな。

あと、イカれた外人がジャンプの飛び出しで膝擦ってたり。
215774RR:2011/10/13(木) 13:12:52.41 ID:jd5Up1Fb
>194は何の反応が遅くなってどこにひびが入ったのか教えて下さい
216774RR:2011/10/13(木) 13:47:35.01 ID:NaHo4lI8
豪快に知ったかぶって回答している人が居るが
パニアケースは左右に付く物で上に付く物では無い
217774RR:2011/10/13(木) 13:54:25.34 ID:1b/E1zXt
>>200
ありがとうございます、試してみます
218774RR:2011/10/13(木) 13:58:44.04 ID:GExcWMF5
>>216 上に付くって書込みあった?
219774RR:2011/10/13(木) 14:25:56.26 ID:uEUthN1P
キャリパーを外そうと思ったんですが
新車時から1万7千キロ一度も外さなかったせいか硬く
ホムセンの安物ソケットが割れてしまいました
別のソケットも割れました
ボルトを外す最適なものって何でしょうか?
1コ600円とかするソケットなら頑丈なんでしょうか?
それともメガネレンチのほうがいいんですかね?
220774RR:2011/10/13(木) 14:26:28.40 ID:7BJudcab
プレイを極めすぎて「すごい」を通り越して
「気持ち悪い」の域になってしまっているTASを教えてください

ドラクエとかのRPGのTAS動画は見たことありますが
アクション系のゲームはどういうのがあるか知らないので
何を見ていいか分かりません
221774RR:2011/10/13(木) 14:30:54.64 ID:z+v8Vumw
>>219
ボルトを外すのはメガネレンチが最適だよ
ソケットレンチってのはあくまでも速く作業をするための道具だ
222774RR:2011/10/13(木) 14:31:39.79 ID:5z1IQWXe
マリオとかグラディウスとかいっぱいあるんじゃないの?
223774RR:2011/10/13(木) 14:32:02.00 ID:E4yQQvZU
>>220
アクションゲーのTASで一番気持ち悪いのは
間違いなくスーパーメトロイド
224774RR:2011/10/13(木) 14:33:19.46 ID:PXnsm2Jq
>>216
俺はシート直付けってレスをしたが、何か間違えてるのか?
225774RR:2011/10/13(木) 14:35:28.14 ID:XzB9HRpF
ちゃんとした作業でソケットが割れたんだったらボルト削り飛ばすのが一番確実だと思う。
ソケットだろうがメガネだろうが材質が違うわけじゃないし。

が、普通はソケットの方がボルトの頭より強いけどな。
226774RR:2011/10/13(木) 14:35:44.90 ID:3zoH7Hue
>>219
6角のソケットが良いと思います
12角だと舐めやすいから
安いセット物だと割れる事ありますね
比較的頑丈なのはインパクト用のソケットですが、□部のサイズが合うか・・・
227774RR:2011/10/13(木) 14:40:28.94 ID:75bTH19D
サイドスタンドは、教習的には
左足、右足どちらではらうのがより正しいといえますか?
228774RR:2011/10/13(木) 14:41:26.56 ID:7raqLreS
みぎ
229774RR:2011/10/13(木) 14:42:10.86 ID:JiVILivK
現在教習所通いでまだ免許もないんですが、
バイクは新車であっても通販はしないほうがいいのでしょうか。
安いから、というわけではなく生産終了により在庫限りとなっている
モデルを入手したいと思っています。

どうしてもほしけりゃ現地まで行きやがれ と言われれば返す言葉も
ありませんが・・・。
230774RR:2011/10/13(木) 14:42:16.70 ID:GExcWMF5
右でないとバイクを支えるのが不安定にな気がするけど違うのかな?
231774RR:2011/10/13(木) 14:42:31.09 ID:toTr+1Cp
>>227
今やってみたが乗ってから右足ではらおうとすると危険だから左足にしといたら
232774RR:2011/10/13(木) 14:43:07.52 ID:VEyFsy+p
単車欲しいのですが、買いたい店が自宅から11キロ離れてます。
ヤバイですか?どうしてもそこしかなくて・・・
233774RR:2011/10/13(木) 14:44:00.73 ID:GExcWMF5
そこにしか無いならそこで買うしかないじゃん
234774RR:2011/10/13(木) 14:44:14.94 ID:1b/E1zXt
>>227
乗る前なら右で乗ってからなら左で良いんじゃないのかな・・・
235774RR:2011/10/13(木) 14:44:23.11 ID:YKQgEnoY
本人は緩めてるつもりで、実は締める方向に
回してるってオチだったりしないだろうか?
それでも普通はボルトの頭の方が負けそうだから
割れちゃうソケットってな安物通り越して粗悪品かもって気がする。

工具かボルトの頭壊し切って、打つ手が無くなる前に
バイク屋にでも持ち込んで外してもらったほうが安全では?
236774RR:2011/10/13(木) 14:45:41.95 ID:uEUthN1P
>>221
わかりました、メガネレンチ買ってきます
>>225
ホムセンによくある安物は材質が違う気がします…
>>226
2つとも6角でした…
237774RR:2011/10/13(木) 14:46:40.73 ID:7raqLreS
>>231
乗ってから右足って器用すぎるだろw
238774RR:2011/10/13(木) 14:48:44.50 ID:E4yQQvZU
>>232
何がやばいのか分からん。

自走不能になるほどノーメンテで乗り潰すか
自走不能になるようなバカ改造でもする前提なの?
239774RR:2011/10/13(木) 14:49:41.99 ID:YKQgEnoY
>>229
バイクは買って終わりじゃなく、買ってからが始まり。
メンテしたり転けて壊して修理に出したりも有り得ますので
可能な限り近いバイク屋にお世話になってるほうが便利です。

バイク屋には業販って物があって、よそのバイク屋のバイクを
引き取ってきて売ってくれる制度も有ったりしますんで
まずは地元のバイク屋で相談してみたらいかがですか?
240774RR:2011/10/13(木) 14:51:40.28 ID:XzB9HRpF
>>236
そりゃ安物の材質なんか知らんよ。
241774RR:2011/10/13(木) 14:53:16.80 ID:icicBiST
>>220
プレイを極めすぎてってあれプログラムで操作してるだけだからね?一応知ってると思うけど
242774RR:2011/10/13(木) 14:54:51.46 ID:OXYWzDv7
>>227
教習所的には「乗る前にはらう」から、右足だな。
個人的にはいつも乗ってからはらうし、サイド出してから降りるけどね。
243774RR:2011/10/13(木) 14:59:56.55 ID:3zoH7Hue
>>236
いくら安物とはいえ、6角ソケットが割れるのにメガネレンチで平気か?
俺ならKTC程度の6角ソケットにスピンナ使って緩めるけどな
244774RR:2011/10/13(木) 15:01:21.13 ID:JiVILivK
>>239
回答ありがとうございます。
自動車とは勝手が違うんですねぇ・・・
ひとまずは手身近なところで確保できないか聞きまわってみます。

引っ越しなんかで馴染みのショップから遠方にいった方とかは
どうされてるんでしょうか?
245774RR:2011/10/13(木) 15:04:19.20 ID:rvz6C/Q2
ネジロック剤が効いてて手強いんだろうけど6角ソケットかち割るボルト強いね。

俺も6角ソケット+スピンナでいいと思うんだけどバイク屋さんに持って行って
インパクトでガガッとやってもらったほうがいいかも。
246774RR:2011/10/13(木) 15:11:32.47 ID:91wM/xnS
足の親指の爪にクラックが入ったのでマニキュアのトップコート塗って補強したんだけど
2,3日経ったらそのマニキュアに微細なクラックが・・・(爪が更に割れたわけじゃない)

靴の中で力が掛かって割れたのかな?マニキュアってこんなに弱いものなの?
それとも手持ちのマニキュアが黄ばむほど古いせいかな?
247774RR:2011/10/13(木) 15:55:54.67 ID:WlDRKDLT
硬いと割れる、柔らかいと曲がる。。

溶剤が蒸発しつつ硬化が進む、そんな感じじゃない('A`)ノシ
248774RR:2011/10/13(木) 16:16:21.34 ID:OXYWzDv7
>>244
>引っ越しなんかで馴染みのショップから遠方にいった方とかは
>どうされてるんでしょうか?

引っ越した先でショップ探す。
249774RR:2011/10/13(木) 16:22:51.01 ID:qaPNr4Am
週末にしかバイクに乗れないんですが皆さん盗難対策はどんなのしてるんですか?
250774RR:2011/10/13(木) 16:23:43.76 ID:z+v8Vumw
>>249
バイクカバーかけてU字ロックかけてる
251774RR:2011/10/13(木) 16:26:25.77 ID:7raqLreS
>>249
タイヤとタンクとエンジン外してる
252774RR:2011/10/13(木) 16:27:32.02 ID:Hl9xuEAn
>>249
ハンドルロックと家屋の何カ所かに目立つように
ダミーじゃないホンモノの防犯カメラのみ
1カ所のカメラでの録画は200Mbyt刻みに2Gbytで書き換え循環
モーションキャプチャー機能なので、数日から1週間弱のサイクル

「ここで盗むより、アッチで盗もう」って思わせる環境整備が重要
253774RR:2011/10/13(木) 16:43:26.44 ID:WlDRKDLT
キジマのサイクルアラーム。。

コンバット2って優秀だよ('A`)ノシ
254774RR:2011/10/13(木) 17:02:42.04 ID:vV47BhYR
251 名前:774RR [sage] :2011/10/13(木) 16:26:25.77 ID:7raqLreS
>>249
タイヤとタンクとエンジン外してる
255774RR:2011/10/13(木) 17:54:48.91 ID:rHTav2d4
>>249 アパートの大家公認で部屋の中へ停めてる

256774RR:2011/10/13(木) 17:58:53.73 ID:lc+m9T5i
家の前に鍵付けたまま2週間放置でも
無くならない我が家のスズキの原付w
257774RR:2011/10/13(木) 18:29:10.27 ID:91wM/xnS
>247
さんくす
もっかい塗ってみます
258774RR:2011/10/13(木) 18:32:10.38 ID:voGGrda3
ホムセンにある2000円ぐらいのソケットセット買うより
単体で売ってるKTCとかのソケットを必要なサイズ1コ1コ買うほうが賢い?
259774RR:2011/10/13(木) 18:35:07.62 ID:7raqLreS
>>258
KTCとかKenkoのソケットセット買っちゃいな
260774RR:2011/10/13(木) 18:38:09.06 ID:Hl9xuEAn
>>258
メガネかコンビをKTCで買って、ソケットはastroやstraightで
オヌヌメの箱入りセットでどうかな
261774RR:2011/10/13(木) 18:39:51.42 ID:icicBiST
>>258
どうせ一個一個集めるならもうちょっといい物のほうがいいんじゃね?コレクションすんの楽しいぜ?
262774RR:2011/10/13(木) 18:44:04.89 ID:B2Jf6Sl0
>>258
初めてならセット推奨。
特殊なのはあとから必要なものだけ単品購入。
263774RR:2011/10/13(木) 18:44:37.37 ID:fZv6Hfv2
>>258
ホムセンのは作り粗すぎる。最低でもアストロとかのセットがいい。セール狙う。
個人的にはソケットはディープが使いやすい。
ラチェットは使用頻度高いから高くても気持ちよく回るKTCとかが好き。
264774RR:2011/10/13(木) 18:45:26.09 ID:XzB9HRpF
メガネを押す人多いけど、実際そんな使うか?
265259:2011/10/13(木) 18:47:58.11 ID:7raqLreS
Kokenね・・スマソ
266BT:2011/10/13(木) 18:53:20.40 ID:vjyNmOzk
>>264
私の場合、メガネレンチよりもコンビレンチのほうが使用頻度が高い。

ソケットはヘボい物を使うと割れる。
割れたら工具がダメになるだけではなく、人間が怪我をする可能性が高い。
267774RR:2011/10/13(木) 19:16:56.36 ID:GBWcKs1M
ラチェットよりメガネのほうが、可動部がないから安心して力かけられる。
いざという時に、鉄パイプで延長して蹴っとばすという最終手段が使えるし。
268774RR:2011/10/13(木) 19:28:09.87 ID:rvz6C/Q2
ソケット=ラチェットでぐるぐるという誤解があるのかな?
力かけるときはスピンナハンドルでしょう。
269774RR:2011/10/13(木) 19:38:59.35 ID:GVgjYR+n
>>258
必要な状況に応じて必要な工具を買いに行く
マメな性格なら後者でいいと思う。
自分はメーカーにこだわらいからそれ。
どうせ後から買い足してケースに収まらないのわかってるし。
適切でない工具を横着して使っちゃおうとかいう性格なら
セットで買った方が無難。
270774RR:2011/10/13(木) 19:39:57.12 ID:XzB9HRpF
パワー系ではないが差し替えTレンチが俺のジャスティス。
パワーいる場合はスピンナハンドルかメガネか場所次第。

コンビは単なるメガネより余計つかわないな。
オープン使うのはワイヤ調整とミラーくらいだし。
271774RR:2011/10/13(木) 19:47:55.31 ID:Ym5Oj3hn
俺はラチェは極力使わない
Tレン、メガネ、コンビをなるべく使うようにしてる

気分とこだわりの問題だけど、ラチェは信用できんのだ
272774RR:2011/10/13(木) 19:49:14.58 ID:FBpd8WOU
ソケットはハンドル次第だからなあ。
まあ多種多様な工具を用途用途で使いこなすのが整備の腕ってもんよ。
273774RR:2011/10/13(木) 20:42:56.59 ID:d5QOxSZZ
モノサスのヤマリンズってありましたっけ?
安く手に入るなら購入を考えているのですが。
274774RR:2011/10/13(木) 21:53:05.69 ID:gW0ELcmt
最近都心でバイク増えてますが
みんな普通っぽいの乗ってますよね
そこで質問ですが
ヤフオクで買って自分でメンテって難しいんでしょうか
バイクはCD125Tとか考えてます
275774RR:2011/10/13(木) 21:56:39.39 ID:8J47MLbM
あ、俺どんなネジでもプライヤー
276774RR:2011/10/13(木) 21:57:48.10 ID:EO1yiua3
難しいし、お金も時間もかかるよ
277774RR:2011/10/13(木) 21:57:55.50 ID:DCGR7HGl
>>274
既にバイクに乗って一通りの整備や修理・調整の経験が有る人ならさほど難しくない。
全くの初心者が何の経験もなくいきなりやろうとしたら、多分挫折する。

そもそもヤフオクで出てるそのバイクが、ほとんど無整備で十分走る物か
何万円もかけて修理しないと不安な程のボロなのか見極める能力も必要だろ。
2784ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/13(木) 21:58:27.92 ID:ckI9orUz
>>274
知識と場所と工具と部品の入手ルートとセンスをお持ちであれば
ヤフオク等で購入してご自分で整備しつつ維持する事は別に
難しい事ではありません。

ですがどれか一つでも欠けていると難しい事になります。
なのでご自分で良くお考えください。
279774RR:2011/10/13(木) 22:04:22.50 ID:HtsWL5rT
>>220
スーパーメトロイドのTASは間違いなくすごいけど
一度自分でクリアするまでは見ない方がいいと思う

あと、正規ルートとは逆の順序でボスを倒していく
RBO(Reverse Boss Order run)ってプレイがあって
そっちの方が通常プレイより数段やばい
280774RR:2011/10/13(木) 22:12:10.70 ID:9z7zvTk0
250ccのオン車に乗りたいんですが初乗りいくら位かかりますか平均で
281774RR:2011/10/13(木) 22:15:14.44 ID:TeTiMGu8
>>280
せめてジャンルくらい決めてもらわないとなんとも
十万から二十万、および三十万から六十万ほどとしか言えん
282774RR:2011/10/13(木) 22:16:06.64 ID:frKMbPgu
>>274
聞いてくる時点で無理があるから整備の勉強したいならオクじゃなくショップで買って
店の人と相談しながらすればいいさ
283774RR:2011/10/13(木) 22:18:11.62 ID:FBpd8WOU
>>280
ものによりけり。
ぼろぼろのエストレアを手間暇かけて磨いて10万以下で仕上げたやつもいれば
プレミアが付いてるNSRを70万で買ったやつもいる。
まあ40万あればまともな中古には乗れる。
安いのなら20万程度でもいけるものもある。
284774RR:2011/10/13(木) 22:38:38.55 ID:lQtkuV6C
素人メガネライダーなんだがコンタクトにしようか迷ってる
コンタクトは目が乾くなど、バイクと相性が良くないってきくけど
実際のところはどうなのか、松茸飯親切なベテランたちの意見をききたいでござる。
285774RR:2011/10/13(木) 22:43:34.99 ID:crruwAgL
>>274
車種によるかな。
ある程度人気でオーナーズクラブが充実してるバイクだと、例えば「車種 ブレーキパッド 交換」でググれば写真付きで出てくるから、工具揃えてそれみながら覚えていけば余裕。
バイクの整備はエンジンや電装除けば初心者からでも簡単だと思うよ。
286774RR:2011/10/13(木) 22:51:46.97 ID:4bNJBI9z
>>264
メガネはサイズで柄の長さが違うトコが重要!
手の感覚を覚えとけば一々トルクレンチのお世話にならなくていー
287774RR:2011/10/13(木) 22:53:47.45 ID:9jAfc8U5
>>284
コンタクト使ってました
フルフェ以外は問題外だと思って、試してすらいません

それでもアゴの隙間からのわずかな巻き込み風で
乾くことはありました
ゴミはさすがに入ってきません
高速は乗ったことなし
下道で1日500kmまで走ったことがあります
288774RR:2011/10/13(木) 23:03:35.26 ID:UA79g5qH
スマホ流行ってるけど、なんであんなに人気あるの?
289774RR:2011/10/13(木) 23:08:12.96 ID:w/4ttZt7
>>288
スマートだから(違
290774RR:2011/10/13(木) 23:08:25.53 ID:9z7zvTk0
>>288
ガラケーよりもエロ方面に強いからだよ
291774RR:2011/10/13(木) 23:10:28.47 ID:TeTiMGu8
>>288
iPhoneに付いては下手にハイエンドのガラケー買うより安いから
Androidについては、iPhone的なものが欲しいけどキャリア変える気力までは無い人と天の邪鬼が買う
日本人が目新しい舶来品に弱いのはいつものことです
292774RR:2011/10/13(木) 23:15:03.70 ID:UA79g5qH
>>289
なるほど
>>290
やっぱり
>>291
理解した。ありがとう
293774RR:2011/10/13(木) 23:15:35.13 ID:frKMbPgu
持てば分かるさ。私は寝るときの必需品だよ
294774RR:2011/10/13(木) 23:17:16.71 ID:iukKZTpj
車検記録について教えてください
メーターを取り替えてオドメーターの履歴が0キロになったんだけど
前回の車検記録が5000kmで次回5001kmだったら、1kmしか走ってないことになるんですか?
295774RR:2011/10/13(木) 23:18:06.90 ID:TeTiMGu8
>>284
一週間分くらいお試しで作ってくれるとことかもあるし、取り敢えず試してみたら?
人によって相性もあるだろうし
ちなみに俺はコンタクトが怖くて付けない人だが
296774RR:2011/10/13(木) 23:29:51.31 ID:FBpd8WOU
>>294
記録簿を付けていないと、そうなる。
だが車検証に記載されるオドメーターの記録は大した意味が無いから
問題無い。
あるとすれば売るとき・買うときだな。
297774RR:2011/10/13(木) 23:48:41.58 ID:/N7RqYlo
>>215
横レスだがアクセルに対する反応とスプロケットの歯の付け根あたりと推測。

>>284
コンタクトは全然平気な人もいれば痛くて無理の人もいて、個人差が大きいので眼科と相談した方が良い。
298774RR:2011/10/14(金) 00:44:27.39 ID:xyUDdJaP
>>286
>>295
>>297
有難う、とりあえず眼科行ってみるぜ
299774RR:2011/10/14(金) 01:02:22.86 ID:pFnYaE0H
>>291
え?DSとPSPみたいなもんだろう。
300774RR:2011/10/14(金) 01:58:05.72 ID:/Wc/H+SB
>>288
BB2Cがあるから。
301774RR:2011/10/14(金) 04:46:08.06 ID:sus2peQF
Androidにインストールされてるグーグルナビ便利だよ。
10年落ちくらいのうちの車のナビより、よっぽど役に立って驚いた。
電池は長く持たないから、使えるのは目的地周辺の案内だけかな。
302774RR:2011/10/14(金) 07:27:51.34 ID:xNUGX8p5
SIMロックが解除されてLTEが普及してくれば、iPhoneだろうがAndroidだろうが好きに使える!

…ハズ。
303774RR:2011/10/14(金) 09:02:20.99 ID:TYUkKjrw
>>302
すでにSIMフリーを輸入して使ってるけど快適だよ。
OS側の日本語フォントまで入れてないから、基本は英語だが
アプリ関係は全て日本語。
304774RR:2011/10/14(金) 09:29:21.27 ID:EViNrg/8
禿電がSIMロック解除嫌がってるからね。
2年縛りの通信料で元取る計算で端末本体を
安くしてるのに、フリーにしちゃうと
禿電回線使わないどころか、転売ヤーに
バンバン海外に持ち出されちゃうの警戒してる。
と言って通信料だけで計算すると、
端末側が5万円だ7万円だになってやっぱ売れない
ジレンマになるそうな。
305774RR:2011/10/14(金) 09:45:39.63 ID:TYUkKjrw
>>304
だが、海外からSIMフリーを輸入すると2-3万だよ?
海外業者は回線料を得ないで機器販売だけして利益を
得てるんだが、同じメーカのandroidで矛盾するだろ。

もちろんサービス、サポート、保証に多大なコストが掛かるのは
明白なんだが、海外スマートホン各社は国内回線業者の大量買い付け
の顔色を見ながらも、どちらで売っても売価は同じだからなぁ
306774RR:2011/10/14(金) 10:05:09.46 ID:/mRc8mGu
最近、
二輪小型限定MTコースがなくなった教習所が増えていますが・・・
CB125Tの代わりにエイプ100で教習はできないのですか?
307774RR:2011/10/14(金) 10:07:46.47 ID:VL7D6Bg8
>>306
メーカーが教習車仕様を出してこない以上教習には使えない
エイプがどうかは分からんが、話を聞かない以上無いんじゃないかな
あとは単純に需要が少なすぎる
車両の維持にも金はかかるからね
308774RR:2011/10/14(金) 10:37:15.25 ID:TYUkKjrw
>>307
教習仕様車なんて必要ないよ、もしあれば教習所の入札や購買に
有利なだけで、普通は車両選定して、特装屋に表示機器を付けさせるだけ。
もちろん、教習仕様で市販より低コスト、構内用の低速巡航の冷却や耐久性
転倒対策の合理化が施された車両なら言うことがないがね。

>>305
公安委員会の公認教習の試験車両基準(道路交通法の試験車両基準)では
大型二輪は700cc以上、普通二輪は300cc以上400cc以下、小型限定は100cc以上125cc以下
もしエイプの排気量が100ccに満たないと、公認試験車両基準をみたさない。

大型ATは試験車両の市販車が650ccまでが多く、700ccに満たないので排気量限定がつくが
もし、自分で700cc以上の試験車両を持ち込めば(公的試験場は持ち込み可能)
排気量制限がない。
100ccに満たない普通二輪なら、普通二輪小型限定、ただし100cc以下とする
という免許になるが、残念だが「公認教習」の公認にないから、試験場で
持ち込みで受ければ、そういう特殊排気量限定になる(基本的に障害者対策と考えて良い)
極端に背が低いとかの障害にちかい理由でも可能。

ちなみに、道路交通法も、道路運送車両法も排気量を「リットル」で表示するので
98cc程度なら0.1リットルと公的扱いされて100ccの基準を満たすことになるだろう
408ccも公的書類は0.4リットルだし、AT限定も0.65リットルとしてるが、おそらく
638ccを0.65リットルと数字を丸めて公認基準にしてると考えられる。
309774RR:2011/10/14(金) 10:44:13.41 ID:/mRc8mGu
なるほど・・勉強になります
310774RR:2011/10/14(金) 11:05:11.59 ID:GZ7Zs0xB
webikeの純正部品の割引セールのサイクルを把握してる人いませんか
今ホンダやってますが次のヤマハがいつぐらいか見当つかないかなぁと
311774RR:2011/10/14(金) 11:36:47.37 ID:EViNrg/8
>>310
会員登録しとくと事前に予告がメールで届きますが。

注文した物が発送される前に翌週セールで安くなってて
セール前に受注したんでセール価格適用しませーんとか
ならせめて予告くらいしろやゴルァ!って散々苦情突っ込んだからなw
312774RR:2011/10/14(金) 11:53:58.53 ID:hoVpUzaZ
>>311
そうなんだ
捨てアドで登録したっけ?と思ったらそもそもメール配信希望してなかったわ…
313774RR:2011/10/14(金) 11:57:56.08 ID:hoVpUzaZ
ちゅーか狙い通り今日からヤマハのセールに切り替わってたわ、すまんこ
314774RR:2011/10/14(金) 12:48:03.63 ID:gnuIusNM
カワサキの故障診断KDS3って何が分かるの??
315774RR:2011/10/14(金) 12:53:40.85 ID:6hj8Yn+9
バイク板落ちてる?
316774RR:2011/10/14(金) 12:55:03.17 ID:ygn0LiPp
うむ
317774RR:2011/10/14(金) 12:56:48.36 ID:/I/EJgn5
>>315
移転したのかな?今復旧してるよ。
318774RR:2011/10/14(金) 13:10:00.13 ID:Ys2Bc+qW
最近多いな
319774RR:2011/10/14(金) 13:48:56.53 ID:/7EMjtcy
iPod touch にGPSついたようなのない?
3G回線無しでGPS機能を使いたいんだ
320774RR:2011/10/14(金) 14:12:05.42 ID:QyYWTgrZ
>>319
じゃゴリラとかのカーナビとかPSP+カーナビセットが良いかもよ。
iPhoneとかの携帯のはGPSは拾うけど
地図データとかは3G回線で取得してるので
3G電波が来てないと空白地帯を移動する寂しさを味わえるw
321774RR:2011/10/14(金) 14:20:51.16 ID:QS1DewbW
さすがにそれはiPhoneでよくないか?
322774RR:2011/10/14(金) 14:44:39.64 ID:Qu6Y/S/A
>>319
安いナビなら防水捨てれば一万弱からあるからそれでいいんじゃない
もしくは地図データ完全にダウンロードできるアプリ探すか
323774RR:2011/10/14(金) 14:49:05.23 ID:5DRZyEhm
>>319
脱獄すればok
324774RR:2011/10/14(金) 15:37:51.47 ID:fAgKg4Wl
脱獄せんでもMapFanやら地図データ持ってて県外でも使えるのあるだろー
って言う俺はMapFanとxGPSの両刀使い
325774RR:2011/10/14(金) 15:45:33.68 ID:/7EMjtcy
みなさんサンクス
華族・会社でドコモユーザーなんだSBに変更する予定はないです
PSPを新たらしく買って防水にしてナビにしようと思います
326774RR:2011/10/14(金) 15:48:34.77 ID:mTGlAE6B
ゴールデンスランバーでもPSP活躍してたもんな
327774RR:2011/10/14(金) 15:49:26.06 ID:Qu6Y/S/A
>>325
他にやりたいゲームあるなら別だが、ナビのためだけにあえてPSP買う必要は無いような
328774RR:2011/10/14(金) 16:29:12.02 ID:QS1DewbW
>>325
いや、ヤフオクで3GSの白ロム中古とかさ。
329774RR:2011/10/14(金) 16:54:45.98 ID:A7LV9IWb
アドレスV125です。以前日中にハロゲンバルブが切れたまま気づかず走行していて、
そのままバッテリーが上がってしまったのですが、
交流のヘッドライトは使っていないと充電量が少なくなってしまうのでしょうか?
330774RR:2011/10/14(金) 17:19:08.28 ID:/7EMjtcy
>>327 >>328
ゲームはPSPでやりたいのがないので白ロムを調べてみます
それでもパケホ料金設定とかが不安ですけどね
331774RR:2011/10/14(金) 18:54:23.51 ID:LKSnVo7/
キャリパーOHしてピストン入れる時って指で押すだけじゃ甘い?
万力か何か使って完全に入れるべき?
332774RR:2011/10/14(金) 19:03:46.92 ID:GRIXi6ui
>>331
パッドつけてローターに挟めれば問題ない。
てか、そこまでしないと入らないことが問題な気がする。
333774RR:2011/10/14(金) 19:22:35.12 ID:TtUdtGKh
>>306
敢えて小型取ろうとする人が減ったってのも要因として
あると思う。
誰かに相談しても小型取得を薦める人はいないと思うよ。

>>311
先々週はスズキ、先週はホンダ、今週はヤマハ、きっと来週はカワサキだろう。
スズキとヤマハの純正部品頼んだけど全部セール期間外した俺ざまぁw
334BT:2011/10/14(金) 19:38:32.54 ID:rar6mGOW
>>331
正常なら指で押すだけで入ります。

入らないなら、入らない理由を考えたほうがいい。
335774RR:2011/10/14(金) 19:43:02.61 ID:LKSnVo7/
最後の2ミリくらいが指では入らんもんで
そこまではすんなり入る
336774RR:2011/10/14(金) 19:49:36.60 ID:uQvv9WUQ
ツーリング先とか出張先で、
持ってたら便利でかっこいいアイテム教えて
例えば、十徳ナイフとかUSBフラッシュとか
337774RR:2011/10/14(金) 19:55:03.30 ID:QS1DewbW
ナイフはね。トラブルの種だから持ち歩いちゃいけないよ。
338774RR:2011/10/14(金) 19:55:20.24 ID:FxtBhhB5
>>336
携帯トイレ
339774RR:2011/10/14(金) 19:55:20.48 ID:oKquFlQT
携帯電話
340774RR:2011/10/14(金) 19:56:01.47 ID:TtUdtGKh
>>336
どっちもオタクっぽいな。
クッカーとストーブ持っていれば
「こいつ、できる!」
と思われるはず。
341774RR:2011/10/14(金) 19:56:39.55 ID:6hj8Yn+9
>>336
予備のエンジン
342774RR:2011/10/14(金) 20:00:24.97 ID:oKquFlQT
ガイガーカウンター
343774RR:2011/10/14(金) 20:02:40.04 ID:QyYWTgrZ
>>336
ナイフはアウトだなーw
コンビニでも売ってる普通のカッターナイフでも
特に用途も無いのに持ち歩いてるだけでタイーホの可能性あるよ。
登山とか行くとかでもなきゃナイフは必要無い。
むしろナイフ無しの工具セットの方が無難かな。

持ってたら便利で格好いいアイテム・・・札束かな。
世の中、結構金があるだけで何とかなったりしますぜw
344BT:2011/10/14(金) 20:05:26.44 ID:rar6mGOW
>>335
キャリパー側の深さとピストンの長さを比較すればOK。
345774RR:2011/10/14(金) 20:06:33.08 ID:6hj8Yn+9
ゴールド1枚で十分だろ。札束とかリスク高い
346774RR:2011/10/14(金) 20:09:40.94 ID:7Q/dOQjE
十徳ナイフなら大丈夫だろ
347774RR:2011/10/14(金) 20:13:16.04 ID:uQvv9WUQ
ライト付いてるVICTORINOXの初心者用だがだが、いいぞあれ
348774RR:2011/10/14(金) 21:04:35.17 ID:GRIXi6ui
349774RR:2011/10/14(金) 21:10:12.74 ID:YQoY/mRR
あー、そういうのもダメよ
たとえ60mm以下だろうが文句つけてくるんだから
350774RR:2011/10/14(金) 21:17:13.76 ID:0jm6fR5l
>349
貼ってあるリンクをよく見ろ
具体例として写真まで出されてるものをダメとは言わないだろ
351774RR:2011/10/14(金) 21:22:21.28 ID:SqLkUX5p
文句を言うとしたら銃刀法ではなく軽犯罪法だろうな。
あれは難癖つけ放題だから。
352774RR:2011/10/14(金) 21:22:26.94 ID:YQoY/mRR
現場の警官までそんなことをいちいち覚えてるわけがないわけで
ダガーナイフの定義に当てはまらないならOKってわけじゃないのよ
353774RR:2011/10/14(金) 21:26:37.33 ID:zHzLkP9z
そそ。
銃刀法対応モデルだろうと、現場の警察官はそんなの知らないから。
職質された時に怪しい物持ってるだけで「ちょっと署まで」になっちゃうよ。
そんでその場でマジギレしたら公務執行妨害でタイーホだよ。

極端な例だけど、知人が高速道路で実弾らしい弾痕が発見された日に
たまたまサバゲに行った帰りでエアガン積んだ車で高速乗って帰ってきて
出口料金所の検問でそれ見せたら「確保」されちゃったぞw
機動隊員が10人ぐらい飛び出してきて、問答無用で車から引きずり出されて
地面に押さえつけられたって行ってたわ。
何も犯罪行為してないのに、その後別室にて小一時間お説教。
そんな目に遇いたくなければ「君子危うきに近寄らず」じゃないかな。
354774RR:2011/10/14(金) 21:37:03.41 ID:9pp8RUlW
>>336
バイクならシガーソケット
355337:2011/10/14(金) 21:46:46.36 ID:QS1DewbW
そうそう。銃刀法に適しているからって問題じゃない。
356774RR:2011/10/14(金) 21:52:34.18 ID:jTTibHzz
>>352
うろ覚えのままで取り締まりすんの?

頭おかしくね?
357774RR:2011/10/14(金) 21:55:36.77 ID:MzLrP5j0
末端のおまわりさんは頭おかしいの多いよ
358774RR:2011/10/14(金) 21:57:12.46 ID:QS1DewbW
警察のまともさに期待出来るとはすごいな。
359774RR:2011/10/14(金) 21:58:03.59 ID:YQoY/mRR
実際に職質くらってみりゃわかると思うが、自転車整備用の折り畳みツールキットの中のドライバーにでさえ侵入用ではないかと難癖付けるような連中ですよ
刃渡りの長さなんて測らないし、用もないのに刃物もってたら即連れてかれる
360774RR:2011/10/14(金) 21:58:06.42 ID:Uk6jFTcl
>>356
そうだよ
銃刀法で引っ張って間違いがわかっても
軽犯法で送検さ

そしてオマワリの成績は上がるって仕組みだ
361774RR:2011/10/14(金) 21:59:27.76 ID:9pp8RUlW
取締がどうこう別にして、「ダメって言われてない=やっていい」って発想もどうかと思うけどな
362774RR:2011/10/14(金) 22:03:10.38 ID:jTTibHzz
レースの世界じゃ当たり前のことだそうですが
363774RR:2011/10/14(金) 22:09:04.91 ID:Uk6jFTcl
一般社会は「レースの世界」じゃあない
364774RR:2011/10/14(金) 22:11:55.14 ID:0x8C7vOD
悪徳警官は警官じゃなくて犯罪者だろ
そんなもんの物差しに従うっておかしくないか
365774RR:2011/10/14(金) 22:16:33.53 ID:SqLkUX5p
>>364
いや、その理屈はおかしい。
彼らは取り締まっているだけだ。
裁く権限はない。
366774RR:2011/10/14(金) 22:18:28.00 ID:qI5Bi87x
質問です!
ゼファー750の外装を艶消しブラックに塗装したいんですが、シャーシブラックなど色々な種類があってどれにしたらいいかわかりません

どの種類の塗料が一番耐久性がありますかね?
367774RR:2011/10/14(金) 22:19:15.59 ID:sr+atQBj
バイクって、物によっては、レギュラーガソリン指定なのに、
かなりの高圧縮比のものがありますよね?

ノッキング等大丈夫なんですか?
車との違いは何でしょうか?

よろしくお願いします。
368774RR:2011/10/14(金) 22:23:54.17 ID:GRIXi6ui
銃刀法違反でないというソースをプリントアウトして携帯しとけば何も言わんよ。
警官なんぞ法律はザックリしか知らないんだから。
おっさん3輪、側車ライダーは現場警官の認識が曖昧だから判例のスクラップまで持ち歩いてるぞ。
369774RR:2011/10/14(金) 22:26:31.60 ID:SqLkUX5p
>>367
燃焼室容積が小さければ小さいほどノッキングは発生しにくいので
バイクのような排気量が小さいものはノッキングを起こしにくいのです。
反対に言えば気筒あたりの排気量を小さくし、同時に燃焼室も小さく纏めれば
車でも同じ効果が得られる、ということです。
これは多気筒化のメリットの一つでもあります。
370BT:2011/10/14(金) 22:28:07.91 ID:rar6mGOW
>>366
色を出すのが目的なら色を付けるための塗料を使う。
耐久性なら扱いが難しいが、自動車用2液性ウレタン塗料。
ツヤ消しにしたいなら、最初からツヤ消し黒を使うか
艶消し剤であるマットメディウム(フラットベース)を混ぜる。
それ以前に、塗装の知識が無いと玉砕するのがオチ。

シャシーブラックは色を出すことを目的とした塗料ではない。
防錆と速乾性のため、ツヤ消し黒になっているに過ぎない。

>>367
最大の違いが気筒あたりの容積。
容積が小さいので、圧縮が少々高くても熱を持ちにくいのです。
軽自動車ターボでも、ハイブーストにもかかわらずレギュラーが使える物も。
371774RR:2011/10/14(金) 22:30:35.92 ID:SqLkUX5p
>>367
ごめん、この話は同じ圧縮比である場合の話です。
372774RR:2011/10/14(金) 22:30:42.01 ID:FYfKjc7P
>>359
マイナスドライバーはピッキング用具に相当するらしい。
逮捕された人もいるようだ。
373774RR:2011/10/14(金) 22:31:03.53 ID:ymCe/7HV
>>361
ダメって言われてることでも平気でやる奴もいるぐらいだからなあ
スピード違反とか駐車違反とか違法改造とか
374774RR:2011/10/14(金) 22:32:30.85 ID:FxtBhhB5
>>372
マジかよ。俺キャブセッティング中でエア調整とかするのにマイナス持ち歩いてるわ…
375774RR:2011/10/14(金) 22:36:19.59 ID:SqLkUX5p
ものは言い様、道具は使い様だから・・・
そんな過敏にならんでも・・・
376774RR:2011/10/14(金) 22:54:18.18 ID:sr+atQBj
>>369-370 なるほど! ありがとうございます。
どおりで、小排気量マルチの圧縮比が高い訳ですね。
377774RR:2011/10/14(金) 22:58:39.36 ID:qI5Bi87x
>>370
どうも
缶スプレーだけだとキツイですか?
378774RR:2011/10/14(金) 23:12:01.48 ID:ndkC7A78
>>377
全然大丈夫です。
手順をしっかり踏んでやればちゃんと塗装出来ます。
ただ、非常に面倒臭いです。
素人だと塗料も大量に使いがちになります。
379BT:2011/10/14(金) 23:17:05.71 ID:rar6mGOW
>>377
塗装のクオリティは、作業者のスキルに直結している。
出来るかどうか、の質問をしている時点でキレイに仕上げるのは多分無理。

ちなみに、普通のラッカー系塗料だとガソリン付着に耐えられない。
380774RR:2011/10/14(金) 23:29:37.86 ID:eKjY31kw
単気筒のバイクはエンジンの消耗激しいですか?
381774RR:2011/10/14(金) 23:31:32.78 ID:jTTibHzz
カブですら、しょっちゅう振動でるまでブン回すと、ブッ壊れます
3824ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/14(金) 23:35:55.57 ID:khkFa3n+
>>380
常識の範囲内の走行ならどうという事は有りません。
383774RR:2011/10/14(金) 23:37:53.02 ID:/DuZohs2
>>380
「単気筒のバイク」にもよる

空冷V型2気筒でも
ビラーゴとその派生シリーズは
リアシリンダが熱源になって脆いとかあるよ
384774RR:2011/10/14(金) 23:43:30.55 ID:kHkjFwgt
小排気量のバイク(ほとんど単気筒)は、どうしてもぶん回しがちなので、
消耗しやすい、とはいえる。
385774RR:2011/10/14(金) 23:44:24.15 ID:QS1DewbW
耐久性の低い空冷が多いのも単気筒だね。
386774RR:2011/10/14(金) 23:44:38.10 ID:f5fzSHUC
車種によるし、
メーカー想定外の使い方してると何でも壊れる
3874ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/14(金) 23:47:12.16 ID:khkFa3n+
>>383
>ビラーゴとその派生シリーズは
>リアシリンダが熱源になって脆いとかあるよ

ちなみに具体的にはどのような不具合が生じるのでしょうか?
388774RR:2011/10/14(金) 23:48:29.20 ID:Hr4Ab3c/
排気量次第って面も大きいな。常用回転域がキーになるから。
4気筒でも常にブン回し続けると、そりゃ消耗は激しくなります。
389774RR:2011/10/14(金) 23:50:26.79 ID:f5fzSHUC
ビラーゴはリア側弱いていうね
風が当たらないからなんだろうな
390774RR:2011/10/15(土) 01:38:16.07 ID:1kk9/tZD
>>366
艶消しブラックは放置車両に見えるからやめとけ。
駅の近くに放置車両があると思ってたら、艶消しブラックの新車だった。
391774RR:2011/10/15(土) 01:57:09.83 ID:DscQYvBY
またホンダV2馬鹿か
392774RR:2011/10/15(土) 02:19:30.01 ID:nLcYZRS4
雨天かつ夜間に走る際,
撥水スプレーしてもメットのシールドの雨粒に対向車のライトが反射して視界が悪くなるので
シールドを上げて走っているのですが雨粒が痛いです.

タオルを巻いて回避しようとしたのですが
意外と外れやすく入ってくる風にも弱いのでいまいち使い辛いです

皆様はどうやって雨粒に対処していますか?
393774RR:2011/10/15(土) 02:35:36.26 ID:KDZSjDAF
>>392
それ俺も悩んでた。
もともとできるだけ走らないようにしてる、くらい・・
394774RR:2011/10/15(土) 02:36:40.04 ID:0gW3nime
>>392
撥水は高速だと役に立つけど低速は逆効果になるもんな。
そこで、撥水じゃなく親水させるという発想にたどり着くわけですな。

えっ?そんなのあるの?

はい。あります!
シールドにスプレーするだけで簡単に効果を発揮する『TOTO親水スプレー メガショット』ならアナタのお悩みをワンショットで解決!
さあ、画面の前の皆様も一本どうですか?
395774RR:2011/10/15(土) 02:36:52.78 ID:/4uDaMi9
人のバイクにちょっと乗らせて!って言ってくる人は
もし、転かしたりした時は弁償する覚悟で言ってるのですか?
軽い感じで言ってるのですか?
396774RR:2011/10/15(土) 02:37:56.84 ID:KDZSjDAF
>>394
今度だまされてみるわw
397774RR:2011/10/15(土) 02:40:52.51 ID:1kk9/tZD
>>395
軽い気持ちでしょう。
自分がコケるとか、うまく運転できないとかはまったく考えていない。
自分の思い通りにならないはずがない、とまで思ってる。
398774RR:2011/10/15(土) 02:42:47.86 ID:/4uDaMi9
>>397
そう言う人は転かしたりしたらやっぱり弁償してくれませんかね?
人それぞれだとは思いますが経験等ありましたら教えて下さい
399774RR:2011/10/15(土) 02:47:38.69 ID:KDZSjDAF
>>398
弁償する気があろうがなかろうが、する義務は発生するよ。
それがバカ相手だと法的手段に訴えないといけないことも
あるかもしれない。

でもそういう人間に自分のバイク運転させないでしょ?
よっぽど仲の良い友達でなければ俺も乗せない。
ちなみに自分で「こいつなら乗せてやっていい」って
判断した友達だったら、軽く傷つけられたりしても、俺は
笑って許す。
自分で友達のバイクこかしたら100%弁償する。
400774RR:2011/10/15(土) 02:48:14.42 ID:0gW3nime
>>398
弁償なんてしてくれない。
弁償する気がある奴は人のバイクを無邪気に借りたがらない。
俺は人に貸す時は何かあっても弁償さす気はない。貸す方も自己責任で。
401774RR:2011/10/15(土) 02:49:32.76 ID:/4uDaMi9
>>399
なるほど
ほぼ自分の考えと同じで安心しました
信用出来ない人には乗せないのが一番ですね
夜分にお答えありがとうございました
402774RR:2011/10/15(土) 02:52:26.33 ID:/4uDaMi9
>>400
仲のいい友人なら弁償してもらう気はありませんが
あまり知らない人だと弁償してほしいので貸さないのが一番ですね
403392:2011/10/15(土) 03:17:09.13 ID:nLcYZRS4
>394
どうもありがとうございます
一度試してみます
404774RR:2011/10/15(土) 04:02:19.50 ID:5QcrGnO7
指先に力を入れる作業、ボルトナットを指先で抜き差しし続けたり紐をグリグリしたりし続けると
2日ほど指先が痛痒くなりますがこれは指先の中がどうなってるのでしょうか?

毛細血管破裂?筋肉が断裂?『指先を痛めた』を具体的に知りたいです。
1日2日で治るのはなぜ?
405太黒 ◆1300R2uJW2 :2011/10/15(土) 07:05:28.03 ID:Y224y3Eq
>>402
さんざん既出だろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=BystUatSSdI
こういうことになったりしそうだ。
自分は行きつけのバイク屋以外に乗らせたことないし、
誰かのバイクに乗せてって言ったことない。
406 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 64.8 %】 【31.5m】 :2011/10/15(土) 07:19:31.97 ID:YVdXt3Rm
>>404
筋肉痛じゃねーの
407774RR:2011/10/15(土) 08:24:01.41 ID:W8wwfqi8
イタリアホンダの@150に乗っています

先日エンジンがオーバーヒートしてしまい、原因はエンジンオイルと冷却水だったんですが今ではエンジンはかからなくなってしまいました

こうなるともう直すのは厳しいですか?
4084ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/15(土) 08:38:22.00 ID:CfM0JPXp
>>407
エンジンがかからなくなった原因が分かれば修理は可能なはずです。

ただ、書き込みの内容では誰も原因を特定出来ませんので本当に
何とかしたいと考えていらっしゃるなら、バイク屋さんに持ち込んで
修理を依頼されてはいかがでしょうか?
409774RR:2011/10/15(土) 08:48:47.36 ID:W8wwfqi8
>>408
ありがとうございます!

オーバーヒートしたときに何が起きたのかが定かではなくて、とりあえずできる処置をしようとプラグ等も交換したのですが掛かりませんでした。

あとは多分バッテリーかキャブレターかそれともエンジン自体が歪んでしまっているかだと…

今日中には持っていこうと思っています
410774RR:2011/10/15(土) 08:49:25.71 ID:JyR8FPWR
オイルと冷却水が「どうなっていたか」も書かずにどうしたらいいかって?
バイク屋池
411774RR:2011/10/15(土) 08:56:11.25 ID:W8wwfqi8
>>410
冷却水はほとんど入っておらず、エンジンオイルも1万kmほど乗って交換してませんでした。

元々知り合いの方にこの前譲っていただいたのですが、自分がメンテナンスについて確認せずに乗ってしまいました…
412BT:2011/10/15(土) 09:06:48.73 ID:iliBEXur
>>411
多分、エンジンが終わってるよ。

冷却水が無いという事は放熱が出来ず、ヘッド周辺が歪む。
オイルが終わっているという事は潤滑能力も終わっている。
修理しようにも部品の供給と価格、工賃を天秤にかけたら…
413774RR:2011/10/15(土) 09:15:31.41 ID:W8wwfqi8
>>412
やはりそうですか…

新しくバイクを買った方が良いですかね…
414774RR:2011/10/15(土) 09:16:51.18 ID:Sm150b+F
冷却水なしオーバーヒートはエンジン死んでる。
415774RR:2011/10/15(土) 09:19:30.55 ID:qYlCC7xW
待て即決断もいいが
余裕と愛着があるなら、複数のバイク屋で修理見積りをもらってからだ
416774RR:2011/10/15(土) 09:27:40.39 ID:W8wwfqi8
>>414
そうですよね…
417774RR:2011/10/15(土) 09:30:32.80 ID:W8wwfqi8
>>415
金銭面ではあまり余裕はないです…
乗りやすく動きも軽快だったので愛着はあったんですが…

元々そんなにメンテナンスやバイクのことに詳しくなくて、今回の一件で色々と調べたので本当に今更感が否めないです…
418774RR:2011/10/15(土) 09:55:59.37 ID:+f8foFCE
タイヤの空気圧計るの買ったんですが、計る時にどうも空気が抜けてしまって
空気圧をうまく計れないんですが、そういうものですか?
調整する機構もついているので、多めに空気入れて
空気圧計で目的の圧まで下げるみたいなやり方を普通はするんでしょうか。
419BT:2011/10/15(土) 10:00:28.92 ID:iliBEXur
>>418
エアゲージで計測中に空気が抜けるのは接続が甘い。

外し際に少し抜けるのは、空気入れやゲージの
配管内部から抜けているので気にする必要は無いでしょう。

空気入れとエアゲージが別々なら、多めに入れて抜いて調整したほうが
狙い目通りに合わせやすいですね。
一体式なら入れながら合わせるほうが楽です。
420774RR:2011/10/15(土) 10:02:31.43 ID:1/rqK36E
>>418
不器用な人はそんなもんだ。どうしても嫌なら筒の奥に受け口が付いて
て真っ直ぐにしか差し込みようがないストレートタイプを買うといい

ちなみに多めに入れてから空気を抜くのはごく普通のやり方
421774RR:2011/10/15(土) 10:03:00.18 ID:EaDD6Jpo
ホイールの形状によっては、口を合わせるのが難しい場合もある。
棒状のゲージだとなおさら。
空気圧の合わせ方はそれでいいけど、スタンド行けば、空気入れにゲージついてる。
422774RR:2011/10/15(土) 10:07:25.45 ID:HmBdYSCh
>>417
愛着があったのに
>冷却水はほとんど入っておらず、エンジンオイルも1万kmほど乗って交換してませんでした。
って・・・
423774RR:2011/10/15(土) 10:19:53.99 ID:MiRnBGxS
>>422
愛着があっても無知というのもあるさ
しょうがない
424774RR:2011/10/15(土) 10:22:51.47 ID:+f8foFCE
なるほど。
垂直に口をぴったり付けるのが難しいタイプだったかも。
セルフだけどGS近いのでそこで入れてみよう。
425774RR:2011/10/15(土) 10:40:40.27 ID:38N9hcjt
変な質問をさせていただきます。

自分はもう23歳になるんですが、タバコを一度も吸ったことがありません。
もちろんこれからも吸う気は有りませんが、
一度だけでいいんで吸ってみたく思うようになりました。
そこで怖いのが中毒性で、今度からも吸いたくなってしったら嫌です…
一度だけでも中毒性はありますかね…?

長文・乱文になってしまってすみません。
426774RR:2011/10/15(土) 10:42:11.93 ID:kRhPE61N
>>425
1-2度なら無いよ。
427774RR:2011/10/15(土) 10:48:48.01 ID:KNstYnkb
>>425
依存症は個人による
たばこ止めて、それでも飲んだときに新しい銘柄だったり勧められたりして少し吸ったりするけど、また吸いたくなったり、タバコが無くて困ったりはしない
やめれない、自分で自分ぐらいコントロール出来ないなら、はじめから吸うな
428774RR:2011/10/15(土) 10:54:24.56 ID:uai/oT1b
>>425
一度も吸ったことがないなら、12ミリとかのタバコ(「ライト」とかの言葉がつかないタイプ)を吸ってみると良い。

一箱消費できない、たぶん一本まともに吸えずにゴミ箱直行だから。
もし、「タバコがおいしい理由を知りたい」という事なら、やめておけ。
429774RR:2011/10/15(土) 11:13:53.20 ID:N3ugqfRD
タバコって10年近く吸ってると止められなくなるから、フランス人とかは
30歳前に止めるらしい。
430774RR:2011/10/15(土) 11:33:52.34 ID:n8NtQE6p
>>425
なりません。経験では一日一箱を2年以上くらい続けると手放し難くなります。
431774RR:2011/10/15(土) 11:51:10.30 ID:4jfu2w+9
ニコチンの依存どうのこうのよりも、生活の一部というか、習慣になってるものが欠けるってことに、なんか物足りなさを感じるんだよな。
ぽっかり穴があくというか。あんなもの吸わない方がいい。
俺はやめて7年経つ。
432774RR:2011/10/15(土) 12:13:10.57 ID:+qzNGH9A
>>425
一度吸っただけでもなるよ。

初め吸ったらムカムカして気持ち悪いけど
その後にくる妙なスッキリ感が忘れられなくて
もう一度吸いたくなる

まぁお前がニコ中になろうと俺の知ったこっちゃないけど。
433774RR:2011/10/15(土) 12:20:59.61 ID:u7hJxq/s
>>390
うるせえチンカス
指図すんな
434774RR:2011/10/15(土) 12:25:42.82 ID:Zlze480O
>>425
1度でもごく軽微な依存にはなるだろう。
1回、脳が覚えるとやめてもずーっと吸いたくなるから手出さない方がいいよ。ソースは俺。

ちなみに初めて吸ったときの感触は、
焚き火に燻されながら立ちくらみとかそんな感じ。
あれがおいしく感じるようになるのはほんと中毒だよ。
435774RR:2011/10/15(土) 12:48:59.13 ID:38N9hcjt
>>426-432 >>434 たくさんのレスありがとうございます。
一回程度じゃ依存性は無いという意見が多いようですが、
逆の方もいるようですね…
まあ、結局は人によるようでw


試しに吸ってみることにします。
中毒になった場合は1ヶ月くらいに報告しますw
436774RR:2011/10/15(土) 13:21:06.58 ID:ZmQcafhg
>>435
まあ1回限りの人生だから何事も経験って考えもあるな。おすすめはしないが。
437774RR:2011/10/15(土) 13:28:06.23 ID:fPQelZpr
そんな簡単に中毒になるならタバコ吸わない人間なんて存在しないわw
俺なんて1日1箱を20年以上吸い続けてるけど中毒になんてなってない。
438774RR:2011/10/15(土) 13:32:09.40 ID:iDB/MMWJ
>1日1箱を20年以上
それが中毒になってる証拠では?w
酔っぱらいの酔ってないみたいな言い訳すんなよ。
じゃスパッと止めてみろよ。
439774RR:2011/10/15(土) 13:35:20.69 ID:WHs34i4t
ニコ動やなんかの
『〜回ループしてるけど何ともない』
的なネタだろ
カリカリしてないで煙草でも吸ってきなよ
440774RR:2011/10/15(土) 13:40:56.09 ID:WmwVEM5Q
438お前アホか。。

個人の自由意思やろ('A`)ノシ
441774RR:2011/10/15(土) 13:42:04.91 ID:kRhPE61N
>>435
タバコ吸わないと死なないわけじゃないし、タバコ吸うと
病気になるわけでもない。
どうせ1回は死ぬんだし、ジャンジャン吸い続けて死ねばいいさ
他人に迷惑をかけない範囲で中毒になることも、幸福感を味わう方法

俺はとっくに止めてしまったが。
君の納税が社会の幸福にもつながるんで、タバコと酒を存分に楽しんで
65歳を待たずに(ry
442774RR:2011/10/15(土) 14:30:45.10 ID:Zlze480O
そんなこというと医療費厨が湧くぞw
実際、医療費もかかるんだろうが、いま出てる統計はさすがに過大評価な感が。
443774RR:2011/10/15(土) 14:37:59.44 ID:kRhPE61N
>>442
その領域のはなしは政治の問題。
日本では年齢制限こそあれ酒の摂取もタバコの吸引も自由として
認められているので。医療費や国民全員の利益に言及するなら
その法整備を言及することになる。

もちろん医療費や受動喫煙の問題はあるだろうが、それは
喫煙、飲酒の年齢を50歳に引き上げろとか、煙での傷害罪を
設定しろっていうはなしになる。

ヒロポンは禁止されたので打てとは言えないが、酒もタバコも
合法のドラッグなんだから、狂ったように存分な摂取をすればいいさ。
444774RR:2011/10/15(土) 14:38:10.13 ID:fTXUYugH
バイクを売ろうと思っているのですがどこで売ったら高く買ってもらえますか?
住所は佐賀県、車種はスズキのST250で1万8千kmくらい走ってます。
基本整備は店に任せていて自信がないので個人売買やヤフオクではなく
業者に買い取ってもらいたいと思っています。どこがいいでしょうか?
445774RR:2011/10/15(土) 14:39:21.31 ID:MiRnBGxS
>>444
買い取りはどこも安いよ
任せていた店に委託で置いてもらうのが、
手間もかからずいいんじゃない?
446774RR:2011/10/15(土) 14:40:44.44 ID:I8QXa9bC
http://www.straight.co.jp/item/19-788/
http://www.straight.co.jp/item/19-680/
上記2点は同じ用途の物ですか?
ウェイトローラー、クラッチシュー等の交換の為買おうと思っています。
片方だけで、ドライブフェイスとドリブンフェイスの脱着は可能ですか?
447774RR:2011/10/15(土) 15:02:08.56 ID:1zKLWWDi
ボルドールをウインカーミラー化しようと思っています。ウインカーミラーにしても車検は問題ないですか?
それと、元ウインカーがあった穴はどう塞ぐのが良いのでしょうか?
448774RR:2011/10/15(土) 15:38:06.76 ID:d5eDgGyo
>>447
車検の基準には、その部品単体で満たすべき条件と、
取付方法や取り付けた状態で満たすべき条件があります。
ミラー交換となるとミラー部分の件も加わりますし、
何とも答えられないのが実情かと思います。

穴に関しては貴方の満足と費用を勘案してご自由にどうぞとしか。
449774RR:2011/10/15(土) 15:39:19.14 ID:PgER6o+L
>>447
ミラーの要件は後方視界だから、取り付け場所は問題ないんじゃないかな
1300SBをハンドルミラーにしてる人のブログ見たことあるし
問題はカウルとの干渉じゃないかな
450774RR:2011/10/15(土) 15:48:48.82 ID:Db7y1hpi
ウインカーミラーなら元のネジ穴は塞がなくていいんじゃないのか?
まあ、ミラーはちゃんとついてりゃ車検には関係ないはずだが、いまいちどうするのかイメージが湧かない。
451774RR:2011/10/15(土) 15:58:22.07 ID:d5eDgGyo
>>446
どちらも円形の部品をホールドする工具ですが、使える条件が違います。
後者は穴や突起など、引っ掛けられる部分があれば使えません。
前者は割りと汎用的にホールドできます。が、確実性は後者が上です。
外す部分の形状などを勘案して選択してください。
452774RR:2011/10/15(土) 15:59:16.22 ID:d5eDgGyo
>>451
すんません。
×引っ掛けられる部分があれば
○引っ掛けられる部分がなければ
453449:2011/10/15(土) 16:07:59.17 ID:PgER6o+L
ごめん勘違いしてた
454774RR:2011/10/15(土) 16:21:02.45 ID:0sAFmXU/
今日、レッドバロンで購入した中古バイクのヘッドライトの裏の樹脂のカバーが
割れてることに気付いて購入から1か月くらいたってたけど、
だめもとで店にこんな傷購入時言われてないって文句言ったら交換しますっていわれたんだけど、
本来ならこんな神対応してくれるもんなのかね?
なんか無理なお願いしたんじゃないかって次回から店に行辛くなってしまった。
455449:2011/10/15(土) 16:24:59.75 ID:PgER6o+L
>>454
1ヶ月1000キロ保証あるんじゃないの?
店の好意には甘えとけばおk
456774RR:2011/10/15(土) 16:38:17.49 ID:Db7y1hpi
購入半年で部品交換してもらう話をしてきたとこだよ。
うちの近くのバロンは、やらかしてないことが明らかなら結構やってくれる。

中古部品の店舗間共用をするようになってから身軽になった印象。
457774RR:2011/10/15(土) 16:56:16.69 ID:I8QXa9bC
>>452
ありがとうございます。
458774RR:2011/10/15(土) 18:00:12.83 ID:xW22fNR0
重いバイクで平面の道を一人で押しがけする時のコツってありますか?
459774RR:2011/10/15(土) 18:10:34.18 ID:TEzD9Abo
>>458
腕で支えず腰で支える。
止まるときは慎重に止めろ
でないと握りゴケする。
460774RR:2011/10/15(土) 18:14:37.71 ID:xW22fNR0
ラジャ
461774RR:2011/10/15(土) 18:19:55.48 ID:d6dhbWPn
>>458
車重が重ければ当然押すのは重いけど、飛び乗らなくても押しがけできるから、
体力あればむしろ楽かも。
車重240kgのツインに乗ってるけど、ライダーの体重かけずに押しがけできるな。
462774RR:2011/10/15(土) 18:23:54.49 ID:1zKLWWDi
>>448>>449
ありがとうございます。車検的に問題はなさそうですね。

>>350
もともとウインカーミラーがあった場所がすっぽり空洞になってしまうので、それがなんかみっともなくて…
463774RR:2011/10/15(土) 18:48:49.06 ID:Mmt/JtHq
社外品ウインカーは車検に対応してても
純正より視認性劣る物が多い希ガス
だからあんまりオヌヌメ出来ないな
464774RR:2011/10/15(土) 20:17:33.55 ID:atxN2LK+
ロードサービス(レッカー)付のクレカをいろいろ知っている方いましたら
おすすめ教えて下さい。

ジャックスのが年会費2100円でレッカー50kmなんですが、これより
良いのありますでしょうか。
465太黒 ◆1300R2uJW2 :2011/10/15(土) 20:47:09.89 ID:Y224y3Eq
>>462
いつの車両かによって考慮しなきゃいけないこともある。
http://www.posh-faith.co.jp/newmr/newmr.html
ちょっと前に保安基準の改正があったから、
『歩行者などにミラーが接触した場合に衝撃を和らげる構造』
『ミラーサイズが最低面積69平方cm以上』
これを外すと最近のバイクは一応違法改造。
ボルドールだと初期型でも2005か…ちょうど移行期あたりだな。
どうなるんだろう?
466774RR:2011/10/15(土) 21:09:39.35 ID:kY+Oj2js
キーホルダーでこれを買おうと思うんだけどどう思う?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beaz/199919-b692g-2061.html

メーカー製のキーホルダーを付けるのが定番だと
思うんだけれど、海外メーカーで、ドカ・BMW・ハーレーみたく
大きなところではないから、メーカーキーホルダーがない。

ちなみに、みんな鍵にどんなキーホルダーを付けている?
467774RR:2011/10/15(土) 21:12:45.30 ID:mtUa4nY1
輪っかだけ。初めキーホルダー付けてたけど邪魔でしょうがない
468774RR:2011/10/15(土) 21:13:47.96 ID:nyEcOfMH
>>466
俺は傷つくのイヤだからキーケースに入れてる
http://www.griffin.cx/wh/holiday9692navecr.html
469774RR:2011/10/15(土) 21:14:05.53 ID:KaLn0tHf
>>466
バイク屋のゴム製の奴だけだわ
前のバイクでロックの鍵も一緒にさてたら、トップブリッジゴリゴリになったから
470774RR:2011/10/15(土) 21:17:58.47 ID:dqqdmY9M
>>466
いいんじゃない。布製だからあちこち傷付けなくて済むだろう。
人から見られたら恥ずかしいかもしれないが、人に見せるものじゃないからね。
471774RR:2011/10/15(土) 21:21:20.48 ID:KaLn0tHf
タンクバッグって吸盤式とマグネット式どっちがいいの?
472774RR:2011/10/15(土) 21:23:12.38 ID:nyEcOfMH
>>471
マグネットが使えるならそれ一択
473774RR:2011/10/15(土) 21:29:05.11 ID:bQK8HDZP
砂鉄取れるしな
474774RR:2011/10/15(土) 21:30:10.64 ID:ceLMh4XL
>>466
お前、生きてて辛いだろ?
475774RR:2011/10/15(土) 21:43:48.05 ID:DTH5suir
>>471
どっちでもいいが
昨今のタンク部は樹脂製カバーの場合もあるので
吸盤式が無難。
476466:2011/10/15(土) 22:02:22.33 ID:kY+Oj2js
>>468
キーケース持っていて、便利だけど
SSなのでタンクにキズがつきそうな

ちょっと敬遠してしまいます。
>>469
キズのつき難い布・ゴム・革製のものを探してます。
>>470
言うとおり滅多に人の目に触れるものではないですね。

同じものを買おうという気はないけど、
皆がどんなものをつけているか興味があるので、
うpってくれたら嬉しい。
477774RR:2011/10/15(土) 22:10:43.86 ID:FWIYIPyI
>>476
イグニッションとタンクのキーが別々な俺はコレ使ってる。
使わない方は中にしまっておくのさ。
ttp://www.webike.net/sd/19974084/
478774RR:2011/10/15(土) 22:28:10.61 ID:xxsPoTDE
皆さんお金掛けてんのね。俺は川越で買って来た500円の革製のキーホルダー使ってる。
ネコの柄の。
479774RR:2011/10/15(土) 22:31:59.22 ID:B6VjxPmH
俺はヨコハマ中華街のなんたらって店から通販した
パンダのキーケースを使ってる・・・

でも>>477いいな、スイスポの鍵入れるのにいいかもしれん
480774RR:2011/10/15(土) 22:37:05.78 ID:8XGd3Ws+
フッ
高校卒業時にもらった謎皮キーホルダーだ
481774RR:2011/10/15(土) 23:10:12.28 ID:CR+j+7dd
10RとGSXR1000ならどちらがいいですしょうか?
サーキット1割、街乗り7割、ツーリング2割です。
維持費は月間3万程度なら大丈夫です。
ガス代は別で見ています。
482774RR:2011/10/15(土) 23:10:56.21 ID:im4P2hID
>>481
個人的にはどっちが気に入ってるんだ?
483774RR:2011/10/15(土) 23:14:14.21 ID:CR+j+7dd
ありがとうございます。
GSXです。
484774RR:2011/10/15(土) 23:14:31.75 ID:mvvrO+pV
今日タイヤ交換をしたのですがチューブに5ヶ所穴をあけてしまいました
補修シールを貼ったんですけど
補修シールってどれくらい持つものなのでしょうか?
4854ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/15(土) 23:16:48.96 ID:bQNDIHGs
>>483
だったらそちらが良いと思います。
486774RR:2011/10/15(土) 23:39:24.65 ID:CrnaATps
>>481 参考になるか判らないが、
私の場合ZXRとCBとXJRとGSXの4台で悩んだ時‥‥
夜な夜な考えても決められなくて考えるのも面倒臭くなって思わず4台買ってしまったよ
大した金額じゃないし気分で楽しめますからね
487774RR:2011/10/15(土) 23:44:21.27 ID:0YEUw/d9
大型二輪AT限定教習やるトコが全然増えないことについてどう思う?
488774RR:2011/10/15(土) 23:46:10.32 ID:bQK8HDZP
べつに
489774RR:2011/10/15(土) 23:46:56.03 ID:A7Ot5jev
最大の謎ですが前方の車との車間距離をあけて大型ネイキッドで走行中に後ろから車やバイクに追い越され、追い越ししたバイク又は車は前方の車を追い越さないでベタ付けで走ってますがなんででしょうか?
又、自分を追い越すのならなぜまたその前方の車を追い越さないのか
俺の前にたった数十m前に出ただけで利点があるのでしょうか?
前方を見ると車が10台位繋がっているときも追い越されます

追い越される原因を考えてみました
バイクが転倒(運転が下手ぽいから)して跳ねると悪いから前方のバイクを追い越す
マフラーがうるさい(ノーマルだけど)

490774RR:2011/10/15(土) 23:48:49.42 ID:nyEcOfMH
ケツが汚いからだな
491774RR:2011/10/15(土) 23:52:41.57 ID:d5eDgGyo
>>489
人や地域にもよりますが、自分の思っている車間距離よりも多く空けていると
それだけでイライラするって人もいます。
492774RR:2011/10/15(土) 23:53:30.27 ID:im4P2hID
>>486
俺も、ドカとヴァイルス、ビモ、アグスタで悩んで結局全部買っちゃったよ
仲間だね〜
493774RR:2011/10/15(土) 23:54:10.09 ID:B6VjxPmH
>>489
あんたが車間開けすぎってだけ
494774RR:2011/10/15(土) 23:56:36.09 ID:1/rqK36E
>>489さん2スト乗ってない?
495774RR:2011/10/16(日) 00:02:37.94 ID:wCQ+BqhN
>>489
追い越し=急いでいるでは無く、単にリズムが合わない時に前に出る事がある。
ブレーキランプをしょっちゅう点灯させたり、エンジンブレーキを多用したりして自分との車間の変化が多いとか、
ミラーを見ていない、自分に気づいていない恐れがある、信号停車時に”カックン”してるとかw
スッと発進、スッと停止とメリハリがあれば安心だけど、
大型特有の、ワンテンポ遅れて発進しても問題ない速さに対して、自分が小排気量車だと
前車とタイミング合わせないと車間が空きすぎる。
なので前に大型が居ると信号で発進する時に、自分は信号のタイミングで出て大型はゆったり発進だと
抜いてしまう可能性があって、それがトラブルの元になるくらいなら
走行中、もしくは停車時に並ぶ。
とにかくそういう周りの流れに対して違うタイミングの乗り方は大型乗りに多い。
自分も大型乗ってる時は抜かれるからやってるのかも知れないけどw
496774RR:2011/10/16(日) 00:06:03.44 ID:ffi8UGP5
>>494
マッハならしょうがないなw
497774RR:2011/10/16(日) 00:06:25.01 ID:ug7j7kSk
>>489
二輪でも四輪でも、危なっかしい運転してる後ろを走りたくない気持ちは誰しもあるのでは?
あと、前走車が二輪だと追い越しやすいし、四輪だとセンターラインをはみ出さないと
追い越せないことだって多々あるから抜くに抜けないこともよくある。
498774RR:2011/10/16(日) 00:14:37.23 ID:SuSWFfSG
車間距離の件ありがとうです

前車が走行中に急ブレーキかけても自分は追突しない車間で常日頃走っております

確かに車間距離あけ過ぎで後続車はイライラするかもですね
バイク乗りの方は特にベタ付けで走るのを見受けられます
>>485
ありがとうです
ちと納得w
499774RR:2011/10/16(日) 00:17:09.94 ID:SuSWFfSG
すいません間違い
>>485→×
495→○
500774RR:2011/10/16(日) 00:28:50.14 ID:UdOLc00h
>>481
個人的にはGSXですね。
501774RR:2011/10/16(日) 00:40:34.35 ID:isvWHaho
普通自動車免許を所持していて、現在普通二輪で教習中です。
そこで、免許の更新&交付についてご教示ください。

誕生日が11月16日で、普通自動車の免許の最初の更新が今年のそこ前後二ヶ月だとします。(便宜上)
まぁ要するに今日だか明日から12月15?16?日までであると。
この場合、どのタイミングで免許センターに行くのがベスト、ベターなのでしょうか?

例えば誕生日前に更新&交付を受けても、次回の更新のタイミングはかわりませんか?
502774RR:2011/10/16(日) 00:43:05.94 ID:Ll7HVqMD
何が言いたいのかわかんね
動行った意味でベストベターなんだ?
忘れずに更新しとけよぐらいしか言えん
503774RR:2011/10/16(日) 00:48:48.72 ID:r+zRcrQ4
>>442
一応突っ込んでおくが、肺がんにも種類があってな
その一つは喫煙者が多いと言われている

あくまで統計的な評価だがな
504774RR:2011/10/16(日) 00:49:23.06 ID:wCQ+BqhN
>>501
誕生日前に更新するとその分前倒しされて有効期限が短縮されないかどうか?
またはギリギリまで我慢すれば有効期限が延長されてお得になるか?
って事だよね?
前に更新しても後で更新しても基準は誕生日で、それ+1ヶ月先が限度なのは変わらないので、なるべく早くどうぞ。
505774RR:2011/10/16(日) 00:50:42.59 ID:M1cV/sjV
>>501
今から速攻で卒業して更新に行っても、誕生日の三ヶ月前にはもう次の免許って
内容が決定しちゃってんの。つまり出てくる免許は同じ

もしも今年の7月までに普自二を取って更新してたら違ってたけどな
(通常更新するよりも実質1年弱短い更新年月の免許が出てくる)
506774RR:2011/10/16(日) 01:00:16.97 ID:isvWHaho
>>504-505
おーそうですそれが知りたかったのです。
現状ならいつ行っても一緒なんですね。
ありがとうございます。

どこかのスレで二ヶ月くらい前にこんな話題になってて、
「この日が一番いい」みたいな話をしてたような気がして。
それにはその三ヶ月前の件が関わってたのかな?
今となっては関係ないようなので頭の隅に入れとくに留めておきます。
507774RR:2011/10/16(日) 01:10:07.80 ID:7mwddoUv
エンジンの出力?の折れ線グラフみたいなヤツの見方を教えてください
5084ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/16(日) 01:19:27.72 ID:ppr0YNTp
>>507
横軸がエンジンの回転数で、縦軸にエンジンのトルク(Nm)と
出力(kw)が記載されています。

ただ、あのグラフはスロットル全開時の数値を載せている
ので通常使うパーシャルスロットルの特性がどのように
なっているかまでは判断出来ません。

貴方の仰る見方、というのがよくわかりませんが、あの
グラフから分かるのはスロットル全開時にどの回転数でトルクが
でているのか、どの回転数の辺りから出力が盛り上がったり
タレたりしているのか、という事が分かります。
509774RR:2011/10/16(日) 01:24:13.06 ID:N9uOzcSD
>>507
あれは「エンジン性能曲線図」といいまして
横が回転数、縦が出力及びトルクを表す線グラフです。
ある回転数の時にどれだけの出力及びトルクが出ているかを示しています。
510774RR:2011/10/16(日) 01:40:40.99 ID:yG5e08CE
>>503
でもヘビースモーカーが急に止めるとストレスが大きくてかえって害があるとも聞く。
俺は初めから吸わない人だけど。
511774RR:2011/10/16(日) 02:44:01.64 ID:7mwddoUv
>>508>>509
スミマセン このおチンチン野郎にもっと分かり易く教えてください
回転数が少なくてトルクがある→線が上上右を向いてる方がパワーがあるんでしょうか?
512774RR:2011/10/16(日) 02:53:01.58 ID:M1cV/sjV
>>511
大丈夫。サービスマニュアルに載っているものの、多くの人は見方がわからず
調べる運命にあるのでその手のページも充実してるw

ttp://blog.goo.ne.jp/hrd_world/e/00da04fdbbf62026681e75be6bab7985
5134ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/16(日) 07:41:23.81 ID:vfN/IC3R
>>511
>回転数が少なくてトルクがある→線が上上右を向いてる方がパワーがあるんでしょうか?

基本的にそれで合っているのですが、上に書いたとおりあのグラフは
スロットル全開の時の値をプロットしています。
なので感覚的に「このバイクは低速でトルクが太い」とか言われている
事を検証しようとした時にはあまり使えないのでご注意下さい。
514774RR:2011/10/16(日) 09:27:11.79 ID:lokWoIIV
折り畳みじゃない普通の傘をネイキッドで持って乗れますか
515774RR:2011/10/16(日) 09:34:58.59 ID:/jg5neQa
釣竿を運搬する人もいるので
工夫次第で何とでも、とだけ
5164ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/16(日) 09:36:07.73 ID:vfN/IC3R
>>514
無理をすれば積めない事は有りませんが安全では
ないので止めた方が良いです。

出先で傘が必要なら、持っていかずにかっぱで対応
するなり現地で調達するなりした方が良いです。
517774RR:2011/10/16(日) 09:40:58.17 ID:lokWoIIV
ラジャ
518774RR:2011/10/16(日) 10:33:09.91 ID:xcrB6gMx
おまえら冬季保管どうする?
ガソリン満タン + バッテリー外し で完璧だよな
519774RR:2011/10/16(日) 10:53:41.94 ID:YvsTPQAq
>>518
できるならメンテスタンドで前後車輪を持ち上げる。
メンスタねーよってことなら、空気圧高めにしとく。
フォークのサビ対策にシリコン系グリス塗布。シリコン系ならばプラスチックつや出し剤でもいい。
チェーンに給油。

こんなもんかな。
520774RR:2011/10/16(日) 11:57:53.73 ID:mUFICI3c
法的には150ccでも高速道路の走行は可能なようですが、性能的に現実的ではないと思います。
何ccくらいから高速走行に問題なく対応できるレベルになりますか?
521774RR:2011/10/16(日) 12:03:05.05 ID:eWtwhx8E
>>520
あなたの問題なくのレベルがわかりませんが、
大体は400ccからが快適かと思われます
522774RR:2011/10/16(日) 12:20:29.07 ID:M1cV/sjV
>>520
250ccオフロードだと不安なレベル。250ccオンロードならまあなんとか。
ときどき高速でヴェクスター150とか見かけるけど、周りがビクビクしながら走ってるのがわかるw

前で転倒されたのを踏んじゃっても罪になるもんな
523774RR:2011/10/16(日) 12:24:24.25 ID:B0o1nxZi
>>520
175で充分でしたよ
90のカブで80km/h連続巡航出来るので
旧式の軽自動車より90カブの方が上です

しかし100km/h区間では少々きつくなるので
125ccあれば充分じゃないですか
524774RR:2011/10/16(日) 12:50:43.19 ID:9zFj7oXk
中古検索していたら良いと思ったバイクがバイク王直営店だったのですが 
ここで買っても大丈夫ですかね? 
よくバイク王にだけは売るなと聞くから買う場合はどうなのかなと思って質問しました
525774RR:2011/10/16(日) 13:18:40.98 ID:n55crYkg
>>524
現物をじかに確認して、いろいろ考慮した結果良しとするなら、それはそれでいいかもしれません。
通販で買う気なら絶対やめておけ。

ついでに言うと、バイク屋としてみた時の技術力はあまり期待できない。
526774RR:2011/10/16(日) 13:19:02.38 ID:bba7h7NL
>>520
125ccですら、高速は不安なく走れるぞ?

そら、追い越し車線を捲くりまくるとか、すり抜けガンガン見たいなのは無理だけどな
527774RR:2011/10/16(日) 13:24:26.66 ID:r+zRcrQ4
>>526
125じゃ不安しかないわ
528774RR:2011/10/16(日) 13:26:16.36 ID:9YtmkMUQ
えっ
529774RR:2011/10/16(日) 13:34:35.28 ID:M1cV/sjV
まあひとことで高速道路といっても色々な状況があるわな

湾岸線とかオービス無しの直線区間では150km/hくらいで流れてて殺されそうになるしw
530774RR:2011/10/16(日) 13:35:08.74 ID:n55crYkg
125tとなると、エンジンもそうだが車体構成も問題になるしな。
大体が軽量な車種ばかりなので、エンジン出力と共に足回りの出来でも、高速度巡航の安定感が大きく左右される。

まあ、高速道路、80q/h巡航しろって話なら、125ccでも出来るでしょ。(法律の問題があるため、私は試しておりませんが)
531774RR:2011/10/16(日) 14:28:03.88 ID:N0uKlC2M
400あれば140km/hは出せるからこれくらいからが快適
532774RR:2011/10/16(日) 14:44:42.37 ID:nakgTEy5
RZやらMBXやらARなど20ps超の125ccは150`普通に出た
533774RR:2011/10/16(日) 14:55:10.51 ID:KHgp/923
100キロ前後の巡航速度で+αの気持ちの余裕も。
と望むなら400クラス。
あくまで私的見解。
534774RR:2011/10/16(日) 14:58:38.71 ID:9zFj7oXk
>>525
Thanks 
中古なのに条件が良すぎたから気になったんだよね

車検が必要な251cc〜のバイクでもメーターがいじられている可能性ってありますか?
535774RR:2011/10/16(日) 15:23:49.14 ID:bba7h7NL
おまえら・・・
「問題なく」「普通に」ってのは、140キロとか出すことなのかよ?

法廷速度での巡航が「メカ的に」出来れば普通に問題なくできるで良いだろ?
人間的な意味じゃ、乗り手それぞれの主観が入り捲くるわけだから、ここではそれは問題にするべきじゃない

536774RR:2011/10/16(日) 15:49:56.56 ID:ug7j7kSk
高速道路を走れない125ccで不安無く巡航できるってのは主観じゃないのか?
537774RR:2011/10/16(日) 16:00:38.00 ID:n55crYkg
>>534
可能性と言われれば、Yes。
1年1万キロ走った車体が、車検残有りのまま中古市場に出て、その流通過程で巻き戻す…ということも。
よーするに、車検前に弄ればいいだけの話。
538774RR:2011/10/16(日) 16:02:41.47 ID:wkFUPdoF
一年点検に出すのですが、
時間は店でつぶすのが普通なのですか?
家に帰れないのでw
539774RR:2011/10/16(日) 16:07:39.27 ID:miXvtk/Y
徒歩圏内で時間潰せるものがあるならそっちに行っても良いんじゃね?
540774RR:2011/10/16(日) 16:29:41.34 ID:Ojyjkwvk
>>538
飯食って、服屋か電気屋あたりで時間潰すのおすすめ。
周りになかったら乙w
541774RR:2011/10/16(日) 16:47:31.50 ID:2sCSndjh
>>535
何言ってんの?そんな事言ったらNS1も高速巡航出来る訳だが。
つまりそれを抜いたら「このバイクは最高速100kmでますか?」って質問に成り下がる訳だが。
542774RR:2011/10/16(日) 16:49:24.98 ID:xcrB6gMx
RS125も高速道は走ることはできなくもない とかを言ってたら始まらんでしょ
543774RR:2011/10/16(日) 16:51:34.96 ID:ZDEGpjfR
ネットからのバイクカタログ請求って金掛かります?
軽くググっても探し方が悪かったのか見つからず。
スズキとヤマハからは受付メールきたのにホンダからは来ないのも気になるなぁ
5444ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/16(日) 16:55:02.58 ID:9USCLu5L
>>all
「問題無く」という文言に対する閾値が各人違いますので
これ以上の議論は不毛ではないでしょうか。

個人的には4stで250cc、2stで200cc程度の排気量があれば
快適至極では無いにしても極端にストレスが溜る程ではないと
認識しますが、あくまでも私の主観ですので異論は有ろうかと
思います。
545774RR:2011/10/16(日) 16:56:38.16 ID:irGd6FdM
SR500に乗っています
スパトラから純正のマフラーに戻そうと思っています
サイレンサーの箱?とセンタースタンドが干渉してしまうのですが、どうしたら良いでしょうか
546774RR:2011/10/16(日) 17:17:35.12 ID:X5WCH9uS
>>541
要するにそういうことじゃねぇの?
547774RR:2011/10/16(日) 17:35:55.23 ID:glOMOW3A
>>545
干渉する部分にラバー(黒くて丸いゴムね)があるハズだと思うんだが、
お前さんの、ラバーはずれちゃってるんじゃないか?

純正で注文するか、ホムセンとかで代用できそうなの探したら?
548774RR:2011/10/16(日) 17:40:53.32 ID:VlR+Xl9J
当たるなら外せばいい
549774RR:2011/10/16(日) 17:50:48.01 ID:irGd6FdM
>>547
車体を後ろから見て左側の下には黒くて丸いゴムがあります
これがどうなっていたら正常な状態なのでしょうか?
550774RR:2011/10/16(日) 18:08:31.65 ID:+3yX6A9m
http://img.wazamono.jp/food/src/1318755656875.jpg

釣りをしてきたんですけど、名前がわかりません。
名前を教えてください。
あと、食べられますか?
551774RR:2011/10/16(日) 18:09:01.63 ID:aLyXfp0c
>>549
元々純正マフラーにストッパメインスタンドってのが付いてたはず。
おそらく今は社外のストッパーが付いてるのではないかと。それが左下のやつ。
ゴムは純正流用ってのも多いから、はずして純正マフラーに付ければ良いよ。
合わなかったら適合年式のストッパメインスタンドを注文してね。
パーツリストなりサービスマニュアルなりで確認すればわかるでしょう。
552774RR:2011/10/16(日) 18:11:16.31 ID:9YtmkMUQ
>>550
カサゴとグレと一番左はちょっと分からない
553774RR:2011/10/16(日) 18:13:43.16 ID:9YtmkMUQ
>>550
一番左はイサギかもしれん
554774RR:2011/10/16(日) 18:15:06.39 ID:+3yX6A9m
>>552-553
ありがとうございます。
なんか食えそうな魚ですね。
晩飯になります。
助かりました。
555774RR:2011/10/16(日) 18:17:14.49 ID:Qkw1HhDF
イサキは?イサキは取れたの??
556774RR:2011/10/16(日) 18:20:10.59 ID:+3yX6A9m
飛べ!!ですか?
557774RR:2011/10/16(日) 18:21:39.81 ID:oaQGzm5P
左端は海タナゴだな。食べられるよ。

ついでに質問です。
車検が必要な400ccバイクを個人売買で購入したんですが
譲渡証、いわゆる廃車証などの書類もありますが
車検場まで仮ナンバーで行くつもりなんですが、仮ナンバー申請には
「車検切れの車検証」が必要とありました。
これは廃車証でも大丈夫でしょうか?
558774RR:2011/10/16(日) 18:22:04.90 ID:9YtmkMUQ
>>555
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ

>>556
それはイサミ
559774RR:2011/10/16(日) 18:28:09.80 ID:irGd6FdM
>>551
あーあれがストッパーだったんですね!!
早速外して付けてみます
560774RR:2011/10/16(日) 18:38:34.30 ID:M1cV/sjV
>>557
車台番号を確認するためのものなので、廃車証明書で大丈夫
もっといえば石ずり(車台番号部分の拓本)でもいけるよ
561774RR:2011/10/16(日) 18:39:34.39 ID:b+LNfaLT
>>557
ないもんはどうしようもないべw
自賠責保険証とそれ持ってて、担当者に言うしかないべ
562774RR:2011/10/16(日) 18:43:01.44 ID:aLyXfp0c
>>559
現物見てないから断定はできませぬ。社外のストッパーはいろんなタイプがあるだろうし、
左下のはサイドスタンドのストッパーかもしれんし。
563774RR:2011/10/16(日) 18:43:14.04 ID:n55crYkg
>>557
いわゆる廃車証、つまり、「自動車検査証返納証明書」で大丈夫。
貴方が車体購入時にもらった書類をよく読んでくださいな。

不安なら、もらった書類名を正確に教えてください。永久抹消でない限り、大丈夫。
564774RR:2011/10/16(日) 18:54:07.06 ID:/iTAtfxS
YZF750の1番シリンダーがアイドリングで点火しない状態に陥っています。
(4000回転程度からは点火してエキパイ熱いです。)

キャブレターの1番(おそらくスロー系)が詰まっている状態でだと思って、
ガソリンスタンドのエアーを借りて吹いて貫通したと思ったのですが、、
やっぱり症状改善されずorz。

そこで、評判の高いヤマハのキャブクリーナーをしつこく
スロー系へ噴射(スロージェットへの噴射とパイロットジェットへの噴射)してみようと思うのですが、
試してみる価値はあるでしょうか?

その際にダイヤフラムははずすとして、
キャブ同士のフユエルラインのつなぎ目にあるOリングもはずした方がよいでしょうか?
ゴム部品に攻撃性がありそうなのではずそうと考えているのですが、
どこまではずせばいいか判断がつかない状態なのでorz

実際に経験のある方ご伝授くださいorz
565774RR:2011/10/16(日) 18:55:04.69 ID:/iTAtfxS
フユエルラインもはずすとなると全バラしないといけないので、
そうなると、キャブクリーナーに漬け込んだ方がいいかな・・・とも考えています。
566774RR:2011/10/16(日) 19:35:49.63 ID:I3MeStRn
>>554
「なんか食えそう」じゃ無いだろ。全部なかなかの高級魚だ贅沢者めw

真ん中のカサゴはぬめりを取って天ぷらか唐揚げに。
さばくときタオルで包んでね。とげに注意な。
右のメジ(グレ)は新鮮なら刺身も行ける。でも塩焼きがオーソドックスかな?
左の海タナゴは塩焼きで。つかこんなでかい海タナゴはちょっと見た事無い。立派なもんだ。

地場の根魚って美味いんだよね。なかなか食べる機会無いけど。
567774RR:2011/10/16(日) 19:38:16.36 ID:wF5dU8q6
250のVTRで進入スライドはできますか?
568774RR:2011/10/16(日) 20:07:59.92 ID:u4n6ol7B
皆さんはデートの待ち合わせで何時間まで待てますか?
自分は今日2時間待ったのですがきつかったです
569774RR:2011/10/16(日) 20:14:23.62 ID:KcBHJgim
>>564
その、1番のスローだと思った理由も分からないので
そのままスロー直せばいいとも何ともいえません。

>>567
単純に、出来るかどうかという事なら、出来るでしょうね。
意味があるか分かりませんけど。
570774RR:2011/10/16(日) 20:20:21.24 ID:miXvtk/Y
>>568
ケータイも無い昔ならまだしも
今ならケータイで連絡しないか?

30分待って電話もないようならその場を去るかな
後日フォローも無いようなら以後スルー
571774RR:2011/10/16(日) 20:22:57.18 ID:/iTAtfxS
>>569
スローだと思った理由は、
・1番4番のイグニッションコイルと2番3番のイグニッションコイルを
 交換してエンジンをかけた際に1番のみ動作しなかったこと
・1番と4番プラグコード入れ替えで正常に4番がどうさしていたこと
・1番と4番のプラグ入れ替えでも4番が正常にどうさしていたこと
・中回転まで(4000)回転まで回転数をあげると1番エキパイが他のエキパイと同じくらい熱くなること
上記の点からスローが原因だと判断しました・・・何か他にも確認しなければならない箇所などありますか?
572774RR:2011/10/16(日) 20:25:42.34 ID:b+LNfaLT
一般論に過ぎないが
ジェットが完全に詰まってるんなら、泡タイプのキャブクリーナーにどぶ漬けしてしばらく放置
そしておもむろに、荷札用のほっそい針金でグリグリ

これでだいたい取れる・・・が

ほんとに詰まってんの?詰まりは確認したの?
573774RR:2011/10/16(日) 20:26:25.69 ID:KcBHJgim
>>571
圧縮は?
574774RR:2011/10/16(日) 20:49:36.06 ID:phL5oXHf
スマホの事で質問なんだけど
アンドロイドでスクショ?撮ってる人がいたんだけどあれってどうやるの?
ホーム画面やゲーム画面を記憶出来るアプリあるの?
575774RR:2011/10/16(日) 20:51:56.85 ID:u9B0I+AR
>>574
物によってはデフォでできる場合もある
俺が使ってる005SHはホーム押しながら電源ボタンで取れる
576774RR:2011/10/16(日) 20:55:10.98 ID:uVs8HN9R
アプリもありますえ
577774RR:2011/10/16(日) 20:59:41.73 ID:phL5oXHf
>>575
すいません
初期メディアスです
578774RR:2011/10/16(日) 21:07:00.05 ID:fMmTyZ3G
川崎重工に就職したら
ホンダのバイクに乗れなくなりますか?
579774RR:2011/10/16(日) 21:11:49.23 ID:Ojyjkwvk
オフ乗りの人って下半身の防御は
モトパン+ニーシン+オフブーツでおkですか?

この装備だと、腰回りが大丈夫か気になってます。
他なにか装備してたりしたら教えて下さい。
580774RR:2011/10/16(日) 21:12:48.58 ID:b9m3jR77
>>578
トヨタ本社で開発やってる友達いるが、
「別にトヨタ乗れって強制されてるわけではない、でもトヨタ車だと通勤のガソリン代出してくれる」
ってゆってた。
カワサキがどうかは知らないけど。
581BT:2011/10/16(日) 21:16:27.02 ID:dAwFiZ+Z
>>578
自動車メーカー系だと、自社製品以外は
通勤車両として認められない場合がほとんど。
(通勤に使用しないなら無問題)

ホンダの寮だと、休日はホンダ車で溢れているが
平日だとホンダ車が通勤で無くなって、埋もれて見えなくなっていた
スキモノ系のFDとかGT-Rとかランエボが顔を出す…
582774RR:2011/10/16(日) 21:16:36.69 ID:6UpWV/jA
カワサキ以外進入禁止じゃなかったっけ
583774RR:2011/10/16(日) 21:18:57.05 ID:fMmTyZ3G
やっぱり乗りづらくはなりそうですね・・・

そもそも通信系の専攻でカワサキに就職できるかわかんないですけど
はあ、就活したくない
584774RR:2011/10/16(日) 21:24:52.95 ID:B2Vb0jL/
カワサキに就職しちゃうとスクーター禁止!とかな
585774RR:2011/10/16(日) 21:24:57.36 ID:Qkw1HhDF
>>579
普通、モトパンには腰パッドがついてる。
586774RR:2011/10/16(日) 21:42:26.69 ID:b+LNfaLT
>>581
いやホンダは他社車での通勤おkだけどな・・・
587774RR:2011/10/16(日) 21:47:40.73 ID:Nbx3Rf0L
>>584
たまにはエプシロンの事も思い出してあげて下さい(´・ω・`)
588774RR:2011/10/16(日) 22:02:23.37 ID:MTy+23iC
ホンダはみんなカブで通勤なんじゃないんですか!?
589774RR:2011/10/16(日) 22:33:01.30 ID:Dj1WFGyH
キャブレターに繋がるスロットルワイヤーを外したら
再び装着した時にスロットルの戻りが鈍くなってしまいました。
何が原因でしょうか?
590 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/16(日) 22:35:40.62 ID:gD2fVp3X
>>557です。

解答下さった方、ありがとうございました。
早速、申請に行きます
591774RR:2011/10/16(日) 22:36:12.41 ID:VlR+Xl9J
作業ミス
592774RR:2011/10/16(日) 23:23:30.43 ID:ogSOeZ5+
空冷のオフシャって点検早く終わる??
593774RR:2011/10/16(日) 23:38:43.65 ID:dxv3TW+L
水冷マルチよりはやいんじゃね?
594774RR:2011/10/16(日) 23:40:27.41 ID:n55crYkg
>>592
どこを点検するのか?何と比較するのか?による。
水冷装置が無い分、点検個所は減るが(そしておそらくプラグ本数は1本だが)、
「点検するバイク屋さんに、おおよその時間を聞いてみる」のがおそらく正解です。
595774RR:2011/10/17(月) 00:00:53.18 ID:V1T2ApW0
>>582
昔XLのタンクに「KAWASAKI」ステッカー貼って通勤してる人居たよ
本人曰く「オフ車なんざ守衛に判別できん!」
596774RR:2011/10/17(月) 01:05:55.65 ID:cHnkhaJa
事故を起こして相手側8:2自分で相手側の修理費がかからない場合は、過失割合に関係なく全額修理費はもらえるのでしょうか?
597774RR:2011/10/17(月) 01:09:00.46 ID:Eio4mEsC
もらえない
598 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/17(月) 01:09:26.09 ID:Mig6/gwf
質問させてもらいます。
最近以前から所有していたオフ車で
林道など未舗装路をたまに走るようになったのですが
着る物の装備品などはどのような物を揃えたらいいか迷っています。
とりあえずは膝、肘、体プロテクターとブーツなどでしょうか?
599774RR:2011/10/17(月) 01:14:21.31 ID:LjjLhTYc
>>596
「修理見積もり代金」の8割
600774RR:2011/10/17(月) 01:28:51.87 ID:cHnkhaJa
>>599
そうなんですか?
とすると、8:2で例えば自分の修理費50万だと
@相手側修理費100万
A相手側修理費50万
B相手側修理費なし
上記の@ABだともらえるお金はどの様に変化するのでしょうか?
601774RR:2011/10/17(月) 01:32:30.42 ID:qlbee0My
変わらない
602774RR:2011/10/17(月) 01:42:09.67 ID:FeXvgtC5
>>600
@20万
A30万
B40万

相手が保険に入っていることが前提だけどね
603774RR:2011/10/17(月) 01:46:40.99 ID:hnnLvPtL
友達が「このバイク(998cc)は低速トルクがスカスカだから扱いにくいよ」と言っていたんですが
一体何と比べての事なんでしょうか?
0-100`加速が4秒を切るような排気量のバイクで
低速トルクがスカスカなんて事はありえるのですか?
604774RR:2011/10/17(月) 01:49:20.69 ID:FeXvgtC5
そんなの言った友達にしか解らねーよw
605774RR:2011/10/17(月) 01:59:16.18 ID:54wjBwCY
>>602
どういう計算?

>>603
下を犠牲にしてピークパワー上げてる車両もあるし、加速の良さと低回転域での
トルクの太さは別物。ドラッグマシンとかもそうだよ。
ってことで一応ありえるかな。具体的に車種晒せば詳しい人いるかもね。
606774RR:2011/10/17(月) 02:19:50.28 ID:tEoe8+QB
>>598
ブーツ、ニーシンガード
→エルボーガード、ブレストガード、(キャメルバック)
→ネックブレース、ニーブレース
順番としては大体こんな感じかな?1はオフで遊ぶには必須だと思う。
607774RR:2011/10/17(月) 02:21:02.03 ID:cHnkhaJa
>>602
どういう計算ですか?
昔事故した時は相手の修理額の二割負担ひて、それを引いた金額をもらったような気がするのですが、それだと>>599の主張だと相手側が10万でも修理額出した方がもらえるお金は高くなるんですよね…
608774RR:2011/10/17(月) 02:41:14.74 ID:vMbYI/8K
>>600
お互いに相手の請求に対する自分の過失割合を払う。
609774RR:2011/10/17(月) 07:43:23.97 ID:bC7as+eb
スプロケットは前後同じメーカーじゃないとダメですか?
サイズが合っていたら、メーカー違っても大丈夫ですか?

教えてください
610774RR:2011/10/17(月) 07:53:11.92 ID:NxfosxZC
>>609
前純正後社外はよくあること

>>600
自分がもらえるのは自分の修理見積もり額の8割分
相手の修理費は相手にいくから自分にとって相手の修理額は関係なし
611774RR:2011/10/17(月) 08:57:10.40 ID:bC7as+eb
>>610
ありがとう
612774RR:2011/10/17(月) 10:04:16.10 ID:qXxStVZo
>>607
こちらの修理額は50の八割で40
あいての修理額はそれぞれ20、10、0
その差額がこちらに貰えるから、20、30、40の計算になる
>>599の場合は前提で相手の修理が無いって言ってんだから、三つ目のパターンでしょ
613598:2011/10/17(月) 13:15:48.37 ID:X51EZbfd
>>606
ありがとうございます、とても参考になりました。
614774RR:2011/10/17(月) 13:31:44.24 ID:tikX4OhR
250スクーターは3000キロでタイヤ交換ってマジ?
615774RR:2011/10/17(月) 13:55:37.04 ID:tEoe8+QB
人や銘柄による。
同クラスのタイヤの場合、車重があることと外径が小さいことで減りが早い傾向にあるのは確かだろう。
616774RR:2011/10/17(月) 14:32:01.59 ID:d5Mwp6lo
>>614
ハイグリップタイヤで夏とかだとそんなもん。メーカ純正ならもうちょっともつんじゃないか?
617774RR:2011/10/17(月) 16:00:46.66 ID:tikX4OhR
>>615-616
なるほど
買う時の維持費計算の参考にするわ
dd
618774RR:2011/10/17(月) 16:28:17.11 ID:FeXvgtC5
>>605,607
ID:cHnkhaJaは任意保険に入っているのかいないのか現時点では発言していない。
なら任意保険は無視しておかないと訳解らなくなるだろ?

過失割合が、相手8、ID:cHnkhaJaが2

@は、相手の修理費用100万に対して、ID:cHnkhaJaが支払う20万、こちらの修理費に対して相手が支払う40万、相殺すると20万貰えるだろ
Aは相手の修理に10万支払い、ID:cHnkhaJaの修理で相手が40万支払う、相殺すると30万もらえる
Bは相手の修理に0円支払い、ID:cHnkhaJaの修理で相手が40万支払う、相殺すると40万もらえる

ID:cHnkhaJaが任意保険入ってたらID:cHnkhaJaが支払うべき相手の修理代は保険会社が払ってくれるのかな
免責があるのか無いのかは証書で確認してくれ
保険会社が相手の修理代全額出してくれるのなら、どのパターンも40万もらえる
あと、転倒での破れたれた服、ズボン、壊れたケータイetc.、なんかもきっちり請求しておけ
それから転倒で首が痛いよな?それはムチウチだ、1年くらい医者に通ってきっちり直すべきだ
痛くない?いやそんなはずは無いぞ、季節の変わり目に痛みが出たりするからな
医者に一年くらい通ってしっかりと治すんだ、きっと良い事があるさ

事故に関してはこっちのスレも参考にすると良いかもしれない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316023269/
619774RR:2011/10/17(月) 17:50:51.72 ID:YAVzrgqX
klx125のメンテノートに点火時期のチェックがあるのですが、
フライホイル見てやるのですか??
620774RR:2011/10/17(月) 17:54:42.11 ID:ONGJDRnp
>>619
そこは調子が悪くなったときに
原因を探るために点検するようなところなので
しょっちゅう点検するようなところじゃないです。
621 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/17(月) 18:10:44.06 ID:+oD+Cf/T
622774RR:2011/10/17(月) 18:10:53.50 ID:QjTpm+QB
社外マフラーってどれも装着してるうちに焼けてうるさくなるもん?
有名なメーカーだったり、しっかりした造りとかでもなる?
ノジマなんだけど、今回は車検大丈夫でも次はダメとか…そのへんどうなのよ?
623774RR:2011/10/17(月) 18:15:40.56 ID:YeMCFfmE
>>13
プレイヤーとCOMの条件を限りなく同等にした結果
あの鬼畜難易度のマリオカートダブルダッシュが生まれました
624774RR:2011/10/17(月) 18:21:58.34 ID:FeXvgtC5
>>622
実際車検に引っかかったって話は聞いたことが無いが(俺が知らないだけ的意味で)
グラスウールの劣化でうるさくなるとは良く聞くね
そして有名どころはその辺のアフターサービスがある
ノジマもリペアサービスがあるよね
ttp://www.nojima-japan.co.jp/nojima_repair/repair.html
625774RR:2011/10/17(月) 18:49:21.67 ID:XtFRm30E
車検の時はバナナ突っ込んでおけばOK
626774RR:2011/10/17(月) 19:09:19.66 ID:QjTpm+QB
じゃあやっぱりうるさくなるってことか〜。
ありがとう
627774RR:2011/10/17(月) 20:12:12.03 ID:8XdF+UP5
MT-01やVMAXでエンジンが掛かったときの
「フィーぉぅ」
って音は何の音ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=1FLR73q8D7o
http://www.youtube.com/watch?v=nv43RCO09xQ#t=1m
628774RR:2011/10/17(月) 20:18:40.59 ID:75YA93Jt
燃料ポンプでしょ。
ずっと鳴ってるよ
629774RR:2011/10/17(月) 20:29:56.96 ID:NcmYVsYB
バイク乗り始めなんですが、渋滞時のすり抜けのコツってありますか?
両側にバス・トラックは避けるとか、ミラー当たっても気にせず逃げるとか。
コツというか心がけていることかな。
630774RR:2011/10/17(月) 20:36:15.91 ID:utGIzScV
ミラー当てちゃうようなヘタクソな腕ですり抜けとかしないのがコツです
631774RR:2011/10/17(月) 20:36:22.32 ID:75YA93Jt
へたくそが身の丈にあわんことをすんな
632774RR:2011/10/17(月) 20:45:05.23 ID:zc/5djbF
つんく♂の方がロリコン度が強いな
633774RR:2011/10/17(月) 20:49:36.35 ID:lIX3Vv/4
すり抜けほとんどしないけど、するときは抜けるまでミラーたたんでるわw
634774RR:2011/10/17(月) 20:50:29.04 ID:i7zQVSnS
ところでな、レーザーメスってあるでしょ?
あれって人体に当てたときに水蒸気爆発しないのはなぜだ?
635774RR:2011/10/17(月) 20:55:45.36 ID:FeXvgtC5
>>629
ミラー当てるのはちょっと…

まずはバイクをある程度乗りこなせるようになってから
すり抜けするほうが良いかもしれない
どうしてもすり抜けする場合は、スピード出しすぎない
流れ出したらすり抜けしない、無理かなと思ったら行かない
636774RR:2011/10/17(月) 20:59:12.94 ID:Sc4Gik79
二車線間で両側の車のミラー出っ張ってる隙間は
ギャップできるまで待つとかみんなやらない?
目測誤りやすいし、なんか気持ち悪い。先端恐怖症かな。
637501:2011/10/17(月) 21:46:00.32 ID:XbO8N0Gg
>>501です。
>>504-505で答えていただきましたが、今日、免許センターに電話してみました。
教えていただいた点を疑ったわけではなく、
「更新と交付(書き換え)が同時だと時間は何時に行けばいいんだ?」という疑問が湧いたので。

そしたらそれについては教えてもらえたわけですが、最後におまけ的な感じで
「誕生日が近いなら、誕生日の後に書き換えた方が次の更新まで一年近く長くなってお得よ」
みたいに言われました。
あら?どちらが正しいのでしょうか…
ぶっちゃけ誕生日前だと一年近く損するとしても、早くバイク乗りたいので更新しちゃいますけどね!
一応ネットに性格な情報流しておきたいなと思いまして。

詳しい人お願いします。
638774RR:2011/10/17(月) 22:19:39.31 ID:vMbYI/8K
>>637
だって誕生日の前と後では、「次の誕生日」が一年近く違うのは当然でしょ?
639774RR:2011/10/17(月) 22:25:47.12 ID:vMbYI/8K
>>637
もうひとつ。ポイントは普通免許の更新じゃなくて、自動二輪の交付が新たな基準になる訳だ。
640774RR:2011/10/17(月) 22:30:26.70 ID:KKxKu/xu
あれ何で誕生日になったんだろうな、と思ったら、更新忘れる奴が居るんだなー。
641774RR:2011/10/17(月) 22:35:02.29 ID:/5/AHDxm
>>629
「ここならスピードを出せそうだ」と思ったときに出さない事。
すり抜けをしてる時は大体そういう時にいきなり何か出てきて事故る。
幹線道路を走ってるときは大体そういうときにポリが出てきて捕まる。
642774RR:2011/10/17(月) 23:07:23.44 ID:yzpjTG/J
バイクのFIは発展途上でトラブルが多いってマジですか?
643774RR:2011/10/17(月) 23:10:03.23 ID:A0/TR5Hm
それ10年位前のお話じゃね?
644774RR:2011/10/17(月) 23:11:02.06 ID:tEoe8+QB
もうまったく途上じゃないな。
645774RR:2011/10/17(月) 23:13:21.95 ID:3aqQ90KF
10年前の初期FIが載ったバイク乗ってるけど、すげえショボいよ
軽以下だろこれ
MAPがなんと1枚しかないらしいし
646774RR:2011/10/17(月) 23:16:40.72 ID:IvthoiOI
>>642
新車で買うなら何の問題もない。
中古を買うときにある程度の年式でFIだったらちょっと下調べが増えるだけ。
647774RR:2011/10/17(月) 23:17:46.30 ID:WgXmE1S2
中古で250ccを買おうと思っているんですが、なにかお勧めはありますか?

タイプはネイキッドかアメリカンが良いです
648774RR:2011/10/17(月) 23:18:50.20 ID:cgzE2xob
VTR
649774RR:2011/10/17(月) 23:21:26.66 ID:t0avJp0u
>>647
とりあえずバイク屋さんへGO。
実物を見て、貴方が何を気にいるか?どの車種を気に入って絞り込むか?がまず大事。
その次は、いくつかの個体を見て、その車体の状態を確認する。もちろん、状態が良い方がいいだろう。
最後に、ここで「固有のトラブルとか、気を付けた方が良い事ありますか?」と聞いてくれれば、
きっと今より的確なアドバイスが飛んでくる。

私が勝手に個人的な事言えば、「VTRにしとけ。」
650774RR:2011/10/17(月) 23:21:43.76 ID:rdrPggp2
ホネト
651774RR:2011/10/17(月) 23:22:51.32 ID:PRdJznVT
>>645
10年前はもう初期じゃ無いな
652774RR:2011/10/17(月) 23:24:37.84 ID:PA0XIPhs
カウルほしいならニンジャか
653774RR:2011/10/17(月) 23:29:11.35 ID:FeXvgtC5
初期ってどの辺?
カワサキ750ターボとか?
654774RR:2011/10/17(月) 23:31:33.54 ID:cHnkhaJa
>>651
FIブラバとか初期のイメージだな。Fi'の恩恵ないんだもんw
655774RR:2011/10/17(月) 23:33:21.38 ID:WgXmE1S2
レスありがとうございます。

もうひとつ言うならメンテナンスのしやすさや修理費用の低さ等も加味していただけるとありがたいです。

今のところはvtrがお勧めなのですね
656774RR:2011/10/17(月) 23:41:53.11 ID:t0avJp0u
>>655
ならばVTRだな。プラグ交換作業のちょっとした手間以外は、問題ない。
657774RR:2011/10/17(月) 23:45:48.53 ID:WgXmE1S2
>>656
ありがとうございます

やはりvtrが良いのですね…
中古で調べたら20〜30万だったので検討してみます!
658774RR:2011/10/17(月) 23:47:12.74 ID:c4RMu45R
ずっと座り仕事しててスックと立ち上がりウンニュ〜ッと思いっきり伸びをしたら目の前がス〜ッと
暗くなっていってストンと座ってしまいそうになるけどこれに抗うのが好きです。
意地でも経ち続けるぞ、意識を保つぞ、と。

これは身体に悪いでしょうか?
659774RR:2011/10/17(月) 23:54:47.78 ID:FeXvgtC5
>>658
その症状って眼前暗黒感って言うんだってな
660774RR:2011/10/17(月) 23:56:02.78 ID:LjjLhTYc
>>657
一回またがって見てからの方がいいと思う
VTRはステップが窮屈なのとややポジションが特殊なのがよく言われてるから
アメリカンならVツインマグナなんかもいいかもね
VTRとほぼ同じエンジン積んでて耐久性と扱いやすさは折り紙つき
661774RR:2011/10/17(月) 23:58:51.40 ID:ae4qfpAL
本気で痩せたいんですけど
どうしたらモチベーション上がりますか?
662774RR:2011/10/18(火) 00:00:29.86 ID:mKifzUFO
>>661
「喰いたい」ってモチベーション下げろ
663774RR:2011/10/18(火) 00:03:59.45 ID:CvNLEgM2
>>661
モチベーション下がるのは本気じゃないからだよ
664774RR:2011/10/18(火) 00:04:52.75 ID:ZLqwEq8u
>>660
ありがとうございます。
マグナも調べてみたらかっこよくて好みです!

やはり一回お店にいって乗った感じを確かめてみた方が決めやすそうですね
665774RR:2011/10/18(火) 00:08:09.70 ID:Cwq6hHE4
>>661
20万位の、痩せないと着られないツナギを買う
666774RR:2011/10/18(火) 00:08:36.86 ID:J087vG2R
ジーンズ以外のカジュアルなボトムに会う靴ってどんなの?
redwingとかのガチガチの革ブーツ不可
スニーカーは結構知ってます
667661:2011/10/18(火) 00:10:26.12 ID:IcRUmS7E
>>665
これはいいかも・・・

とりあえず、このままでは愛車のVTRが可哀そうなので
VTRの為に軽くなろうと思います
668774RR:2011/10/18(火) 00:16:20.55 ID:m2aw6Lce
>664
走りにこだわらないなら(馬力にこだわらないなら かな)
ST250の系統(その前のボルティも含む)は、安くて初心者にやさしいという意見が多い。

走りにこだわるなら、VTRか忍者250だねえ。
アメリカンの性質にこだわるなら、ヤマハのドラッグスターを押す声が多い。
アメリカンの性質にこだわらずに250で足つきよく楽しいのなら、川崎のエリミネーター も秀逸。
振動にこだわらないなら、新車でGZ150ってのもある。
6694ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/18(火) 00:34:35.99 ID:ex5fTNSI
>>661
20万円くらいのロードバイクを購入して上から下まで
きちんと装備を整えると勿体なくて頑張れるかも。
670774RR:2011/10/18(火) 00:37:11.80 ID:yST++tRb
映画とかで主役がバイクに乗る場面では、大抵ノーヘルで乗るのはなぜですか?
671774RR:2011/10/18(火) 00:39:02.98 ID:c2y9hW/R
>>670
俳優の格好よさをアピールしたいからであろう。
温水ならフルフェイスをかぶらされるだろう。
672774RR:2011/10/18(火) 00:40:17.58 ID:9d+1nW+N
>>670
顔が見えないから。
漫画とかなら透き通って見えるように描けば問題ないのでメット被ってるよ。
673774RR:2011/10/18(火) 00:44:06.51 ID:EsKrNvu3
>>671
あのスダレ頭が見えなきゃ温水(なんと一発変換)を使う意味が無い訳だが。
674774RR:2011/10/18(火) 00:48:23.96 ID:k/QrpE5l
>>666
ブーツは嫌、スニーカーは既知。
それならサンダルか長靴かハイヒールが会うんじゃないか
675774RR:2011/10/18(火) 00:54:50.29 ID:yRdkbw3E
長靴のツーリング性能を舐めちゃいかんぞ。
676774RR:2011/10/18(火) 01:05:43.22 ID:zSXNEqMl
>>666
ジーンズ以外のカジュアルなボトムスにあう靴を履きたければスクーターに乗るべきです。
フォーマルな靴でも汚さないよう設計されています。
677774RR:2011/10/18(火) 01:16:36.16 ID:wHSjQvoV
燃費のいい走り方ってある?
同じ速度ならギアが高い?というか二速より三速のほうが燃費良かったりする?
6784ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/18(火) 01:27:16.94 ID:ex5fTNSI
>>677
基本的にはなるべく回転数を低くし、スロットル開度を小さくして
走行するのが省燃費となります。

適切なギヤを選択してスムースに加速して巡航速度になったら
なるべく高めのギヤを選択して低スロットル走行。
先行車や信号を先読みしてなるべく早めにエンジンブレーキで
速度調整なり減速を行うのが一般的な省燃費走行です。
679774RR:2011/10/18(火) 01:27:37.13 ID:ZLqwEq8u
>>668
ありがとうございます。
この板以外でもその種類のバイクを推す情報が多かったです!

走りに関しては移動やある程度のツーリングに使うぐらいなのでそこまで意識はしていないですね

また少し検討してみます!
680774RR:2011/10/18(火) 08:41:22.12 ID:h32jlNLJ
>>677 リッタークラスのバイクでも40q/L以上走らせる技があります

暖気運転無しとアイドリングストップも重要ですが…

まずギアを2又は3速に入れてクラッチを握りしめながら全力疾走して
一番スピードが乗った時にエンジン始動しながらバイクに飛び乗り発進

出来るだけ回転を上げずに早めのシフトUPで60q/h位迄加速して
平坦な道なら可能な限りパーシャルで…
下り坂ならクラッチを握ってエンジン停止

そうですね可能な限り惰性を使って走るんですよ

後はこの繰り返しですよね

燃費が善くなってオマケに体力と筋力も付きますよ

681774RR:2011/10/18(火) 10:10:56.46 ID:kGmAlOHb
バイク整備にバイクリフトって便利ですか?
俺の店(量販店)には置いてないので理由でもあるのかな?
682774RR:2011/10/18(火) 10:12:56.25 ID:Bxsm++QJ
>>681
便利だから開発されて、
多くの店に導入されているわけで
683774RR:2011/10/18(火) 10:32:00.41 ID:OpKrH2PQ
>>681
お前の店が経営が苦しくて展示車両が無い、見るもの無いから客が来ない、客が来ないからバイクが売れない、売ってないから整備しなくて良い、整備しないからバイクリフトが要らない、とまぁそういう事だろう。
684774RR:2011/10/18(火) 10:43:01.75 ID:TpuICWPj
中型ずっと乗ってた人が大型取っても、
やっぱ一年間は二人乗り不可?
685774RR:2011/10/18(火) 10:50:16.31 ID:Bxsm++QJ
>>684
普通二輪免許で1年経過してれば、
大型二輪でも二人乗りOKです

そろそろ中免っていう言い方やめような
686774RR:2011/10/18(火) 11:05:04.96 ID:Bqcdd4HW
>>685
今の人のほうが、少しでも大きく誇張したい意識が
働いてしまうので、「中型」という言い方に固執してるから無理
「普通」というのに抵抗があるんだろ。
687774RR:2011/10/18(火) 11:06:39.17 ID:FYhj0Inb
何理論だそれw
688774RR:2011/10/18(火) 11:16:01.37 ID:Bqcdd4HW
>>687
何理論かねぇ?
これから色々見聞してごらん、明らかに自動二輪や中型限定じゃ
無い世代が「中型」というときは、170cmに満たないチビだったり
明らかに大型二輪の資質のないようなヘタレが多いから。
なんのハンデもなさそうなヤツは、普通二輪っていうよ。

ちょっと大きく出たいっていう社会に対しての背伸びなんだろうなぁ。
689774RR:2011/10/18(火) 11:48:30.61 ID:4BmvBK1s
>>688
年代の問題じゃね?
会社のオッサン連中は中免はもちろん、大型のことは限定解除とか言うぞw
690774RR:2011/10/18(火) 12:09:52.21 ID:mN/DJI9E
C欄大学では普通・大型だから徐々に変わり始めてんじゃね
691774RR:2011/10/18(火) 12:13:47.29 ID:FYhj0Inb
1行レス相手に必死に長文で返してくるあたりもうね
692774RR:2011/10/18(火) 12:25:19.74 ID:FLj4KEHP
大型持ってるけどずっと中免だなー。
なにしろ言いやすい。これに限る。
693774RR:2011/10/18(火) 12:32:41.82 ID:pclETOYA
中免でも通じるからもう中免でいいよ
普通のバイクじゃなんとでもとれる
694774RR:2011/10/18(火) 12:33:44.58 ID:zGEynXVf
>>682
()
695774RR:2011/10/18(火) 12:56:06.38 ID:znCh8g2G
BDSオークションの評価で、U小というのをみたのですが、これの意味はなんでしょうか?凹み?
696774RR:2011/10/18(火) 13:19:26.12 ID:wHSjQvoV
>>678
>>680
なるほどありがとう。
自力ダッシュ二速はガソリン残量やばい時に考えてみるw
697774RR:2011/10/18(火) 14:21:10.36 ID:d9Cq5k9S
600ccのバイクで高速道路やタイトな峠をスイスイ走れるのに対し、
660ccの軽自動車ではキツいのはなぜですか?
698774RR:2011/10/18(火) 14:24:01.43 ID:Bqcdd4HW
>>697
重いからだよ。

君も校庭をスイスイ走れても、重いコンダラを引いたら遅くなるだろ?
むしろヨチヨチ歩きのペースだ。
それと同じ。
699774RR:2011/10/18(火) 14:36:26.83 ID:+LsonKx/
>>698
>重いコンダラ
そのネタが通じるのは30代後半以上からのおっさんでないと無理
700774RR:2011/10/18(火) 14:37:54.97 ID:Bqcdd4HW
>>699
オマイモシカシタラヒューマホシ?
701774RR:2011/10/18(火) 14:41:38.34 ID:d9Cq5k9S
軽自動車のエンジンはトルクが低速寄りで、バイクはその逆だからだと思っていましたが、
それは違うのですね。
702774RR:2011/10/18(火) 14:46:05.29 ID:QK9Th1yP
>>701
発想が逆。車重があるから、トルクを低速寄りにしないと発進すらままならない。
703774RR:2011/10/18(火) 14:49:26.95 ID:XK3yu7l4
ちょっと待ってくれ。
今までずっと、「思い〜込んだ〜ら♪」だと思って生きてきたんだが、本当は「重い〜コンダ〜ラ♪」だったというのか?
そうなのか!?まさか…まさかな…。
704774RR:2011/10/18(火) 14:55:36.45 ID:Bqcdd4HW
>>703
その歌詞の付近でグランドで何を引いていたか見れば一目瞭然だ
705774RR:2011/10/18(火) 14:58:41.52 ID:XK3yu7l4
>>704
てかコンダラなんて今日初めて知った単語
706774RR:2011/10/18(火) 15:06:58.94 ID:XK3yu7l4
待て待て。やっぱり「思いこんだら」じゃね?
つべでいくつか見たけど、「重いコンダラ」なんて出てこねえぞw
707774RR:2011/10/18(火) 15:11:24.08 ID:Bqcdd4HW
708774RR:2011/10/18(火) 15:22:06.77 ID:2m6BzsAq
「思い込んだら」を「重いコンダラ」と聞き間違えるという昔からあるネタです
709774RR:2011/10/18(火) 15:22:07.85 ID:jhurjTJ8
週末ライダーから質問です
カタナ250に乗っていますが、バイクの錆やバッテリーあがりを防ぐにはどういった事に気をつければよいでしょうか?
毎日乗るのが一番よいと思いますが毎日は乗れません
ちなみに、屋根付きの車のガレージにカバーを被せています
710774RR:2011/10/18(火) 15:23:56.28 ID:+0epuafq
毎日に近い頻度で乗り
毎日に近い頻度で点検をする
711774RR:2011/10/18(火) 15:25:40.90 ID:c2y9hW/R
定期的なバッテリ充電とプレクサス塗布すれば良い
712774RR:2011/10/18(火) 15:35:23.35 ID:Bqcdd4HW
>>709
オークションの亜鉛のブロックが売ってるから、小さく気って
車体の通電性でわけたブロックごとに、通電性のある金属部に
ボルトで締める。

スイングアームとメインフレームは可動部の油膜で通電が悪い
車輪とは回転部の油膜で通電性が悪いというブロックワケ
通電性がよければ、かまわない。
イオン化傾向の魔術で、亜鉛ブロックが積極的に酸化を担当する

主に船舶の腐食防止法だが、これを擬似的におこなう電気回路も
販売されてるはず。
クラシックカー関連の雑誌やの情報を集めよう。

バッテリは液管理と常時充電、カットオフスイッチの併用でバランすちょくメンテ
カットオフで問題ないサイクルで載るなら良いし、足りないなら乗る前に
しばらくオートの充電機器を刺す
713774RR:2011/10/18(火) 15:55:36.71 ID:03Ht29l+
バイク乗ってるとチンコが痛くなるんですが対応策などありますか?
当方男です。
714774RR:2011/10/18(火) 15:57:56.15 ID:N1lS84KC
>>713
病気の可能性があるから泌尿器科で受診。
715774RR:2011/10/18(火) 16:01:23.26 ID:+0epuafq
>>713
チンチンが痛くならないシートに変えてみる
チンチンが痛くならないバイクに乗り換える
チンチンが痛くなった時に泌尿器科のカウンセリングを受ける
バイクに乗らない
716774RR:2011/10/18(火) 17:24:47.86 ID:7e7hGFAS
>>713
ちんこ取っちゃえ
717774RR:2011/10/18(火) 17:24:55.76 ID:aRdVUbpd
そろそろおせちの予約する時期ですが、
去年話題になった手抜きおせちはどこのでしたっけ?
718774RR:2011/10/18(火) 17:33:00.08 ID:c2y9hW/R
>>713
ちんこ裏だよね?
俺も前傾気味のバイクだとケツじゃなくてちんこ裏が痛くなる。
直立気味に乗るグラストラッカーだとケツが痛くなる。
ゲルザブとか敷けば少しはマシになるのかな・・
719774RR:2011/10/18(火) 17:35:23.24 ID:CvNLEgM2
今年です
720774RR:2011/10/18(火) 17:37:18.25 ID:nJkVNGw4
プラグなんですけど、ツインよりマルチの方が長持ちするの?
マルチの方が高回転だから消耗激しいような気がします・・。
721774RR:2011/10/18(火) 17:46:27.26 ID:qkXXzf7T
>>713
それって結構危険だよ、気をつけたほうがいい。
ティムコを圧迫しすぎてるのが原因だと思うが、
こじらせると尿道炎とか、さらに腎盂炎とか
起こしかねない場合がある(≒悪化させると命にかかわる)。
若い人は大丈夫かもしれないけどな。おっちゃんは度々ひどい目にあったよ。

シート形状(比較的容易に改造依頼できる)とか
座り方(長時間どっかり座りっぱなしにしない)とかに気をつけて、
ティムコを潰し過ぎないことだよ。
722774RR:2011/10/18(火) 17:48:13.54 ID:c2y9hW/R
まじですか??
気をつけますわ。すげえ良いこと聞いた
723774RR:2011/10/18(火) 17:59:23.41 ID:kCRLjQvI
カワサキなどタイでバイクを生産しているメーカーもありますが、
タイの洪水がそれに影響を及ぼす恐れはありますか?
724774RR:2011/10/18(火) 17:59:36.43 ID:uSPRAdeu
>>717
有名どころは、外食文化研究所のバードカフェですね
http://pirori2ch.com/archives/1394551.html
725774RR:2011/10/18(火) 18:35:35.40 ID:dnfFeADg
カウル車とその他で転倒したときの修理費ってどのくらい変わるの
726774RR:2011/10/18(火) 18:37:57.76 ID:C9XpBTjs
>>725
カウル価格に依存する
価格は車種によって全然違う
727774RR:2011/10/18(火) 18:40:44.56 ID:4Kdf4N5/
>>723
当然あるでしょうけど、消費者側への影響は、数ヶ月とか後ですよ。
728774RR:2011/10/18(火) 18:46:38.64 ID:h32jlNLJ
>>713 シートの当たる部分に正確にマーキングして
(チョークの粉等を付けて座ってみる)
その部分を切り取ってシリコンで作り直せばいい

オナホールとかの形を参考にすれば痛く無いし気持ちよくなるんじゃないか?

出来たらUP宜しく!

729774RR:2011/10/18(火) 18:49:23.81 ID:4Kdf4N5/
>>720
基本的に同じでいいです。
ただし、2サイクルエンジンのバイクの場合、寿命は半分だと思ってください。
730774RR:2011/10/18(火) 19:30:20.23 ID:jhurjTJ8
>>710>>711>>712
レスありがとうございます
やっぱりバッテリーがキモですね
712さんのやり方ももう少し調べてみます
ありがとうございます
731774RR:2011/10/18(火) 20:30:14.36 ID:K3MD95yO
道民ですが、最近寒いせいかアイドリングでエンジンが止まるようになりました。
キャブのエアスクリュー等いじってみたのですが改善されないため、仕方なくアイドリングをあげています。
寒くなってきたらアイドリング高めにするのは普通なのでしょうか。燃料と空気量の設定だけでなんとかできるなら時間かけてなんとかしてみたいと思うのですが。
車種は93年のジェベル200です。
732774RR:2011/10/18(火) 20:38:02.45 ID:YW2BWYqh
>>731
ジェベ125海苔だが、その症状に心当たりがある
エアクリからエンジンのインテークまでの間で、緩んでるネジない?
うちのはキャブとインテークの間のゴム管を留めるネジが緩んで、二次エア吸ってた
締め直したら快調
733774RR:2011/10/18(火) 20:57:34.71 ID:7uysRasT
知ったかぶりのデタラメオンパレードだな
734774RR:2011/10/18(火) 21:01:45.43 ID:C9XpBTjs
修正してやれよ
735774RR:2011/10/18(火) 21:02:06.29 ID:yX1vvri3
>>733
具体的じゃないとわかんないよ
正しい事教えてよ
736774RR:2011/10/18(火) 21:05:54.32 ID:+VAkN4lf
>>733が素晴らしい回答を披露してくれると聞いてすっ飛んで(ry
737774RR:2011/10/18(火) 21:12:58.89 ID:zSXNEqMl
そいつただの暇人だからほっといていいぞ。
738774RR:2011/10/18(火) 21:19:45.60 ID:7uysRasT
ボトムス君w
739774RR:2011/10/18(火) 21:22:16.33 ID:CxMVMYHB
Dトラ125とKLX125で迷っています。
モタードとオフではどちらが楽しく遊びやすいでしょうか?
740774RR:2011/10/18(火) 21:24:45.73 ID:6EKbXRmn
>>1
741774RR:2011/10/18(火) 21:26:08.02 ID:zSXNEqMl
>>738
人を装甲騎兵みたいに言うなよw
ズボンって言って欲しいのか?
742774RR:2011/10/18(火) 21:27:32.43 ID:2m6BzsAq
>>739
乗りたいフィールドによるとしか言えない
オフ車でも峠で膝スリはできるし、モタでもダートかっ飛ばすことはできる
どちらもその後どうなっても責任は持てんが
743774RR:2011/10/18(火) 21:33:24.56 ID:CxMVMYHB
Dトラでも歩道の段差などを乗り越えることは可能でしょうか><
744774RR:2011/10/18(火) 21:36:49.45 ID:VYi3XCf+
エンジンオイルってエンジンかける前に計るの?
745774RR:2011/10/18(火) 21:40:31.09 ID:mHhE9QNc
>>744
冷えている状態で量を確認するのが基本なのでそれでおkです
746774RR:2011/10/18(火) 21:40:38.99 ID:4Kdf4N5/
>>744
基本的には、かける前(冷えた状態)で、計る。
ドライサンプ車などは、しばらくアイドリングをした後に計る車種もある。
747774RR:2011/10/18(火) 21:48:49.24 ID:uEvw+1gP
>>743
進入する時は段差に直角に入った方が良いくらいで、乗り越え自体は問題ない
というかこのクラスの車体だとエンジン切って押してても歩道の段差くらいは越えれるよ

オフロード走らないんだったらKLX125を選ぶ理由はないけど、125にモタード的な楽しさが
あるかといえば疑問なんで、俺だったらKLX125で林道に行くかなあ

とはいえKLX125もオフ用の本格的なタイヤは装着できないんで、ほのぼの〜と走る感じだな
748774RR:2011/10/18(火) 22:10:53.94 ID:FLj4KEHP
つまりオフロードも林道も行けるカブ110が最強って事か…
749774RR:2011/10/18(火) 22:11:46.41 ID:bDjF7Jks
はじめまして、よろしくお願いします。今度、400cc以上の旧車を購入検討しています。
タイプとしては

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89148788
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m93716755
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m92228701

のような、ネイキッドです。
以前はSR400にペイトンプレイスのセミダブルシートを載せて乗っていましたが、足つきは快適でした。
サスやタイヤは純正で、ハンドルはセパハンでした。

バイクに乗るときは基本的にブーツを履いています。新しい大型車に乗ってもブーツを履くのは変わらないかと思います。
身長は165cmのチビです。

そこで’’足つきが良い大型の旧車’’って例えばどんなのがあるか質問させて頂きます。
できれば純正に近い形で乗りたいとは思っていますが、シート、タイヤくらいは快適性のために変更していいと思っています。
そのへんも含めてアドバイス頂ければうれしいです。
ちなみに重要視するのは旧車オリジナルの雰囲気と見た目です^^;
よろしくお願いします。

750774RR:2011/10/18(火) 22:12:48.25 ID:I7UhouE2
>足つきが良い大型の旧車
クルーザーでも買え
7514ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/18(火) 22:14:19.83 ID:CHAVQ2B0
>>745、746
気になったのでホンダの取り説とヤマハの取り説を確認したの
ですが、エンジンが冷えている時は数分エンジンを掛けて、
停止させてから数分後に確認する、と記載されていましたよ。
752774RR:2011/10/18(火) 22:15:04.28 ID:jaRn7L6B
ハーレーだな
753BT:2011/10/18(火) 22:19:20.40 ID:0FTApgif
>>749
素直にZ1000、マッハ3、CB750Fourと書いてもいいと思う。

バイクに自分の乗り方を合わせやればいい。
165cmあれば乗り方を工夫すれば何とでもなるぞ。
それ以前に、30年以上前のバイクの維持管理が出来るのか…?
754774RR:2011/10/18(火) 22:21:30.06 ID:+VAkN4lf
>>749
そのオークションベタ貼りを確認したが、ようするに「価値のありそうな古いバイクなら何でもいい」わけか。

足つきに関しては、マジで実物を都度確認してくれ。
どのみち実物を確認して状態を考えてから購入するのが筋だ、そん時に足つき具合も確認できるでしょ。
古いバイク買うなら、とりあえず行動する、ないしは考えて動く癖、行動力をつけておいた方が良いぞ。
…そうしないと、整備というか維持というか、運用することが出来なくなる。

あ、あと150万くらいは用意しとけな。
755774RR:2011/10/18(火) 22:27:47.85 ID:flZpA89P
原付免許しか持ってないのですが、50ccのギア付きを乗ることは、
ゆくゆくは大型二輪取得のためになるのでしょうか?

それともあまり意味ないことなのでとにかく普通二輪を取ることを優先した方が良いのでしょうか?
756774RR:2011/10/18(火) 22:27:58.24 ID:jaRn7L6B
http://www.ural-jp.com/products.htm
おい!これなんてどうだ!?
757BT:2011/10/18(火) 22:29:33.77 ID:0FTApgif
>>755
私の考えでは、ほとんど意味が無いと思う…

普通二輪の教習車+教官のほうがはるかに役に立つ。
758774RR:2011/10/18(火) 22:29:47.49 ID:Cl7QPAQe
>>756
どうって?
7594ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/18(火) 22:30:51.58 ID:CHAVQ2B0
>>755
わざわざギヤ付きの原付を購入してまで乗る意味は
ありません。
普通二輪の免許取得を優先させた方が良いと思います。
760774RR:2011/10/18(火) 22:34:48.21 ID:zqk1jWGZ
>>755
普通の運動神経あれば、原付すら乗ったことなくても大型まで免許は余裕で取れるよ。
原付は30km制限があれだし、すり抜けして先頭でて、抜かされての繰り返しも危ないというね。
個人的には早めに普通二輪取っとくほうが良いと思う。
761774RR:2011/10/18(火) 22:38:15.92 ID:bDjF7Jks
>>753
分かりやすくと思ってやったつもりでした、余計なことしてすみません。
バイクの維持は、乗っていたときは兄弟に様子などを見てもらっていましたが、
簡単な整備・部品交換等は自分も教えてもらいながら手伝っていましたので、今後もそうしようかと思っています。


>>754
何も考えずにすみませんです・・・価値がありそうなら、というより、雰囲気と見た目、ですね。
予算に関してはある程度頑張れます(当然コストは低ければ低いほうがいいですw)
そうですね、田舎に住んでるのを言い訳に先に浅知恵をつけようとした自分がアホでした
連休にでも旧車屋さん巡りでもしてみます。ありがとうございます。

762774RR:2011/10/18(火) 22:39:17.98 ID:flZpA89P
>>757、759、760

みなさん、ありがとうございました。
やはり普通二輪の取得を優先させます。
ギア付き買おうかなと思ってたお金は免許取得の足しにしようと思います。
ありがとうございました。
763774RR:2011/10/18(火) 22:41:36.95 ID:vxvS4scB
>>755
普通を取ってもしばらく乗る機会がないなら50MTに乗ってもいいんじゃないかな
今は、いきなり大型とれる時代だし
764774RR:2011/10/18(火) 22:44:56.16 ID:C8j2HtKK
シャリーのエンジンをOHだそうとおもっていて
WPC処理をやってもらおうとおもうのですが
どこにするのが効果的ですか?
ピストン、ピストンリングのほかにしたほうがいい所ありますか?
765774RR:2011/10/18(火) 23:00:10.46 ID:apnpYJaJ
というか、>>749あたりの旧車を「ネイキッド」というのは違和感有り過ぎ・・・
766774RR:2011/10/18(火) 23:21:19.56 ID:bDjF7Jks
>>765
ああ、なんか違うんすね、勉強します。
767774RR:2011/10/18(火) 23:26:48.83 ID:+VAkN4lf
>>764
お好みでどうぞっつーか、よほどのカリカリチューン(ボアアップ&ハイカム&ハイコンプ)でもしていない限り、不要だと思うけどな。
効果的な部分は、まあ「改造したことによって負荷が増しているところ」って事にはなる。
改造状況が分からん限り、「効果的」という個所の指定は難しいわい。

高圧縮高回転仕様(&常用)にしてるなら、ピストン・リング・ピンとか、内壁とかでいいだろうし、
それにともないバルブスプリング強化してるならカムでもいいだろうし、ミッション系に施してもいいだろうし、まあ、そういう方向で。

私はWPC処理をしたことが無いので(原理は分かるが)、できれば依頼先とよーく相談して個所を決める事を勧める。
768774RR:2011/10/18(火) 23:29:08.82 ID:SRSv/qvO
769774RR:2011/10/18(火) 23:35:25.97 ID:C8j2HtKK
>>767
耐久性重視でエンジン吸排気ノーマルでよく全開にしてるのですが不要ですかね
すこし話をしてみようとおもいます
ありがとうございました。
770774RR:2011/10/18(火) 23:37:40.11 ID:+VAkN4lf
>>765
言いたいことはすごく良く判るw

>>766
あのへんを「ネイキッド」と呼ぶことの違和感の理由は、
「ネイキッド」という呼称・ジャンルができる以前の車種だから。
1980年代のレプリカブームの後、90年前後あたりでゼファー等のバイクが出てきたときに、
「レプリカのようなカウルが無いジャンル=ネイキッド(naked:裸、覆いが無い)」と呼ばれるようになったから。

だから、ネイキッドやレプリカが生まれるずっと以前の古い車種を指して「ネイキッド」と呼ぶのは、違和感があるってこと。

つーか、事前にいろいろ勉強しておいた方が良いぜ。歴史も。あと、車種群の決め打ちも。
むしろ、雰囲気だけで良いなら、CB400FOUR(NC36)やゼファー750あたりを手に入れて自分好みに弄った方が、
設計が多少新しい分、いろいろ楽だぜ?
わざわざガチの旧車を苦労して手に入れて、苦労して維持して、日々磨き続ける必要もないだろう。
あのあたりを維持するためには、自分の都合より車体の都合・状態が最優先だから。
771774RR:2011/10/18(火) 23:39:38.17 ID:+VAkN4lf
はうわw
>>768
FZ400Nが初出でしたか。失礼しました。恥かきましたゴメンナサイw
772774RR:2011/10/18(火) 23:41:43.77 ID:bDjF7Jks
>>768
なるほど、呼び方すら存在してなかったのですね・・・
ありがとうございます。
773774RR:2011/10/18(火) 23:43:16.64 ID:EsKrNvu3
>>763
乗る機会が無くても、時間と金に余裕があるうちに大型を取ってしまった方が良い。
774774RR:2011/10/18(火) 23:46:31.15 ID:bDjF7Jks
>>770
全くの不勉強のくせに質問を丸投げしてすみませんでした。
そして、的確なレスありがとうございます。
時間はわりとあるほうですので、買ったあとも勉強しながら大切に乗りたいと思います。

775774RR:2011/10/18(火) 23:51:55.28 ID:srR2D29l
>>771
タイプがかなり違うが
ロイヤルエンフィールドのブリット500とかどう?
旧車なのに新車並のサポートが受けられる稀有なバイクだ。

他には超マイナー車になるけどGS400E('91〜)とか
エンジンだけなら旧車もいいとこのバイクもあるよ。

雰囲気だけってなら最近まであったCB750とか。
エンジンはまんまCBX750Fだし
デザインも当時っぽい古臭さだよ(褒めてます)。

あとは無難にゼファーかな?
776774RR:2011/10/18(火) 23:53:44.98 ID:srR2D29l
安価ミスった
>>749だな
777774RR:2011/10/19(水) 00:07:33.39 ID:hJ4ZbOsO
>>695
これは答え出ないですかね?
業者オークションの情報を転載してるロシアのサイトに、自分が買ったバイクが載っていたので評価の内容が気になるんです…。

タンク、マフラーに「U слабо(U少し)」という表記がありました。
778774RR:2011/10/19(水) 00:10:11.61 ID:vONNpE5N
東京にツーリングに行った田舎者ですみませんが、
「東京ばな奈」って土産菓子があるけど、
バナナと東京と何の関連性があるんスか?
779774RR:2011/10/19(水) 00:10:31.25 ID:wVjbfIOD
>>775

すみません、言葉足らずでした、すべて国産車で検討しておりました・・・

GSですか!
ttp://www.works-racing.com/custom/gs400e.htm
これなんかすごくいいですね! もはや原型は・・・?ですが、これくらいイジってみるのも面白そうです^^;

CBは
ttp://www.o-kuruma.com/bike_1615.html
こういうのより

ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/4-16.html
こっちのがタイプですかね・・・


ゼファーも視野に入っています。丁寧にありがとうございます。
780774RR:2011/10/19(水) 00:13:30.29 ID:XuHovKvA
>>771
でもネイキッドという呼び方が一般的に使われるようになったのはその頃で間違ってない。

>>774
とりあえず750SS(マッハIII)のような大排気量の2stは他のとだいぶ違うので、情報収集した上で
どんなのに乗りたいのかよく考えた方が良いです。
7814ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 00:15:48.98 ID:SGQtzIMh
>>778
以下ウィキペディアより転載。
------------------------------------------------------------------------------------------
東京ばな奈(とうきょうばなな)は、東京の土産菓子。株式会社グレープストーンが製造、販売している。
「東京バナナ」「東京ばなな」は誤りである。

東京ばな奈「見ぃつけたっ」は1991年に発売され、老若男女誰にでも喜ばれる味ということでバナナが
採用された。スポンジ生地は一旦焼いてから蒸すことでソフトな食感を出し、クリームにはバナナを裏ごしに
したバナナピューレを使い、自然なバナナの風味を生かしている。年間売上は約40億円。
------------------------------------------------------------------------------------------
とのことですので、特にバナナと東京が絡んでいる様子ではないですね。
782774RR:2011/10/19(水) 00:17:43.58 ID:cZVpGUMy
なんでここって旧車恐怖症が多いの?
クソ専門店なんてネットの普及でかなり淘汰されてるよ。
60年代以降でヒストリックなのなら普通に足に使って問題ないのに。
783774RR:2011/10/19(水) 00:18:10.30 ID:wVjbfIOD
>>780
はい、なるべく楽に乗ろうと思います、そんな若くも無いので^^;
784774RR:2011/10/19(水) 00:19:17.32 ID:f5YUh5kM
>>779
それは有名な方のGS400E。同名だがこっちだ。
http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/3530/bikedetail.html
だから超マイナー車なんだよ。

そっちのCBが好みならCB400FOUR(NC36)だな。雰囲気だけだけど。
785774RR:2011/10/19(水) 00:22:41.18 ID:XuHovKvA
>>779
ttp://www.honda.co.jp/news/2010/2100226-cb1100.html
この辺は?(これでもあたらしすぎるかな)
786774RR:2011/10/19(水) 00:25:01.17 ID:wVjbfIOD
>>784

完全に僕の''ネイキッド''という表現が誤解を生じる要因になってますね・・・

クラシカルな国産旧車、すかね?

たびたびありがとうございます。

787774RR:2011/10/19(水) 00:26:32.02 ID:XuHovKvA
>>783
じゃぁ、アクセルひねると振動でパーツが落ちるとまで言われるマッハIIIは無いです。
あえてマッハでも500SSの方がデザインが好みに合いそうな気もします。
788774RR:2011/10/19(水) 00:29:19.91 ID:wVjbfIOD
>>786
おっしゃるとおり、もう少し古いほうが好みです。
http://fuji.xsrv.jp/meisya/hondacb750k0/cb750.html
これなんかもう最高です。
789774RR:2011/10/19(水) 00:31:53.29 ID:wVjbfIOD
>>787
おとなしく4ストにしときますかね^^;
790774RR:2011/10/19(水) 00:34:22.80 ID:XuHovKvA
>>788
相当気に入ってるようですね。国産初の750ccで通称ナナハンと呼ばれるバイクです。
いわば「月観る月はこの月の月」って奴ですね。判ります。でもそれだけにメチャクチャ高いですよ?
791774RR:2011/10/19(水) 00:35:01.20 ID:f5YUh5kM
>>786
旧車はもともとクラシカルだ
いや、クラシックになったといった方が正確か。

そんなに古いのがいいなら
カワサキの旧Wシリーズ(ほぼメグロのやつ)なら
シート高は低いぞ。・・・色々問題があるが。
だからリバイバルされたW400/650/800を
おススメする。
792774RR:2011/10/19(水) 00:50:03.24 ID:LobK5YsI
>>780
フォローありがとうorz
>>784
なんか、ミイラ伝説を思い出した。リストに載っていたかどうかは知らんが。

CB750FOURも、…まあ、K0、K1以外なら、まあ何とかなるでしょう。
K0(最初期モデル)は色々言い出すと予算が青天井になりかねない。

…K1か何かのタンクがうちに新品が死蔵してあったような気がする、とふと思い出したがどうでもいい。w
793774RR:2011/10/19(水) 00:53:56.44 ID:wVjbfIOD
>>790
はい、たまに見かけると最高にテンション上がります。
状態次第ですが、予算は結構余裕があると思います・・・

>>791
付きあわせてもらってるバイク屋のおっちゃんが
「外車も含めていろんなの見できたけど、音に関して言えばダボが一番だっちゃ」
って言ってました。生で聞けるよう努力します。
794774RR:2011/10/19(水) 01:04:57.54 ID:Eq4d3L07
>>793
K0だと150〜300マソくらいするらしいぞ。
金持ちだな。
795774RR:2011/10/19(水) 01:32:43.68 ID:XuHovKvA
>>793
予算があるんなら突撃しても良いんじゃないかと思いますが、最初に戻って足付きはどうなんでしょうね。
昔のバイクは一般的に足付き悪いイメージがあるけど。(俺だけかな?)
796774RR:2011/10/19(水) 01:34:27.61 ID:cZVpGUMy
>>793
カフェ好きならcb750FBとかどう?ベースはクソ安いよ。
でRCB1000風カスタムとか。
http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/15_cb750/image/rcb1000.jpg

cb750でも後期の方は安いから
http://www.babyface.co.jp/07092003.jpg
こんなんにしちゃうとか。
797774RR:2011/10/19(水) 01:40:09.00 ID:J1hnSOS/
モトグッツィのV7レーサーとかドゥカティの旧車とか雰囲気あって最高の盆栽だよ(マテ
798774RR:2011/10/19(水) 02:57:52.50 ID:DI4PLva6
販売店に行ってみると、メーカー希望小売り価格より安く売られてるケースが多いっていうのは本当ですか?
又、バイク屋でバイク屋を仲介して装備類(プロテクタ等)を結構な金額(十万程度)ちゅうもんした場合、少し割り引いてくれたりしますか?
799774RR:2011/10/19(水) 03:30:07.09 ID:6oxOgSst
ハイビームの使いどころがいまいちよくわからないんだが
夜走るときは常にハイビームくらいの感じでいいの?
8004ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 06:04:09.96 ID:boZf/jTo
>>799
前走車や歩行者、対向車に迷惑をかけない状況下は
ハイビームを、そうでなければロービーム(すれ違い灯)を
お使い下さい。
8014ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 06:19:39.36 ID:boZf/jTo
>>798
本当です。
メーカー希望小売価格よりも販売店が購入する時の仕入れ値が
安いので、本来利益になる部分を削れば販売価格を安くする
事が出来ます。
メーカーも、不人気車両の在庫を無くしたい時等大きく仕入れ値を
下げてくる場合もあります。

また契約上、販売奨励金などの制度や複数台数一括仕入れに
よる仕入れ値の変動もあり、メーカー希望小売価格よりも安価に
販売しても、利益を確保する事は可能です。

ただ本体や装備の値引きについてはその店の経営方針によるので
割引の有無はそのお店にご確認下さい。
802774RR:2011/10/19(水) 06:27:44.03 ID:/nmKkXOk
質問です。

ブレーキパッド交換時にトルクレンチを使った事が今まで無いのですが、皆様どうされてますか?
もちろん使った方がいいのでしょうけど
803774RR:2011/10/19(水) 06:45:20.46 ID:tBGnMT74
手ルクレンチ
804774RR:2011/10/19(水) 07:07:49.38 ID:ZBwQo1u7
社外品のターボチャージャーはGarrettが有名だと思うのですが
スーパーチャージャーでそれに相当するメーカーはどこでしょうか?
805774RR:2011/10/19(水) 07:54:01.98 ID:W7k8sJyR
イートンではないですか?
806774RR:2011/10/19(水) 10:33:42.11 ID:L5EP1Xic
抜き屋でなくて、普通のマッサージでかわいい女の子が施術してくれる店はどうやって検索したらいいですか?
807774RR:2011/10/19(水) 10:44:50.85 ID:n0qmVBoE
>>806
リラクゼーション、サロン、アロマ、マッサージあたりがキーワードでしょうか
まあリラクゼーションって顔かっておっさんが出てくることもありますが
808774RR:2011/10/19(水) 11:17:41.75 ID:GDYnvoTt
質問ですよろしくお願いします。

ベンガルダヤマハ製TDR125のライトをH4化したいと思っていて、ソケットを自作取り付けしようとしています。
自作以外に方法があれば教えていただきたいです。

また、同じような経験がある方がいたら、注意点(取り付け後の不具合など)があれば教えてください。
809774RR:2011/10/19(水) 11:30:03.28 ID:WMDvg/LU
>>808
その車種では経験無いけど、ミニカーATVで
ヨーロッパ的な電球をH4にするアダプタ付けたことがあるが
電球のフィラメントの位置が、ライトレンズの
焦点とズレて光量は有るのに全然明るく照らさない
ライトになった事がありましたわ。
電球だけ本来の物と違うのに交換するよりも
H4用のライトレンズごとで交換した方が良いと思います。
810774RR:2011/10/19(水) 11:37:52.65 ID:SYmhQZ3B
隣に住むお兄さんは鱸の隼っていう格好良い大きなバイクに乗っているのですが、そのお兄さんが言うには「敵が現れた時は隼と合体して戦うことができる。」そうなんです。
モスピーダみたいなものらしいのですが、アタイはどうしても合体シーンが見たいのでお願いしたら「パンツを見せてくれたら合体見せちゃる」と言われました。
ティン毛に白いものが混じり始めたJKですがどうすれば良いでしょうか?
811774RR:2011/10/19(水) 12:11:02.55 ID:GDYnvoTt
>>809
返信ありがとうございます。
ライトレンズの焦点のことは気にしていなかったので助かりました。
ソケットの交換だけでは明るく照らさない可能性があるんですね。

交換するときに気をつけます。
812774RR:2011/10/19(水) 12:19:18.19 ID:S/ZvyVuf
>>801
Да.
ありがとうございます。
813793:2011/10/19(水) 13:21:44.27 ID:wVjbfIOD
>>792
状態に応じて頑張るつもりです。気に入ったものなら予算は惜しまないつもりですが、
いろいろ見て回ってから決めようと思います。ありがとうございます。

>>794
200くらいは余裕でかかるだろうなと予想はしていました。
いつか買いたいと思っていたので妥協せずに決めたいです^^;

>>796
これはまたカフェ中のカフェですねw
ぐぐってみましたが、ノーマルはかなり好きな雰囲気ですね。
814774RR:2011/10/19(水) 13:41:09.45 ID:DFaF571x
RCBはカフェレーサーというかレーサーというか。
815774RR:2011/10/19(水) 14:02:29.64 ID:Ybtv97R7
>>810
敵が現れたときに隼と合体するのですよね?
そして、あなたのパンツを見たら合体するということは、あなたのパンツを敵とみなして戦いを仕掛けてくる可能性が高いです
合体人間が相手では非常に危険ですので今回は合体を見るのは諦めましょう
816774RR:2011/10/19(水) 14:26:00.50 ID:k61vB8VY
>>220
スーパーメトロイドはガチ
ただ他の奴がいうように自力で一度100%クリアしてから見た方が面白い

あとはヨッシーアイランド、超魔界村あたり。
ヨッシーアイランドが特に面白い。

マリオカート系は強引にショートカットしてるだけなので
個人的にはあまり好きじゃないな
817774RR:2011/10/19(水) 15:17:21.24 ID:Ka3f0atO
ヨシムラと言えばスズキ
BEETと言えばカワサキ
みたいにイメージが付いてるメーカーってありますよね
OGKはどうでしょうか?
どこかのメーカーのイメージってあります?
818774RR:2011/10/19(水) 15:19:58.18 ID:+rfl+l6o
>>817
OGKってヘルメットのイメージがでかいから、
どこのメーカーってイメージはないなぁ
819774RR:2011/10/19(水) 15:35:35.31 ID:DFaF571x
OGK→秋吉→スズキというイメージはなくはないが、いまあの人ホンダなんだよね。
820774RR:2011/10/19(水) 16:03:43.11 ID:EeJq51Ck
去年買った新車のスロットル側のグリップのボンドが剥がれて動くようになってしまいますた
納車の時に純正グリップヒーターに交換してもらってるんですがこれはクレーム修理で直してもらえるんでしょうか?
それともお金がかかるんでしょうか
821774RR:2011/10/19(水) 16:04:59.29 ID:8V4hqmlr
そのくらいは店に持って行けば保証関係なしに直してくれるような気がする
822774RR:2011/10/19(水) 17:09:15.36 ID:hlXJY0nI
電装に付いての質問です。
テールランプやヘッドライトにはプラス/マイナスの線だけでは無く黒のアース線、という物が繋がっていますがあれはどういう役目をするのでしょうか?
お恥ずかしながら「アース線」と聞いても、洗濯機等の家電製品の漏電を防ぐ為に繋ぐ線という印象しかありません…
823774RR:2011/10/19(水) 17:28:18.68 ID:WMDvg/LU
>>822
バイクや車の場合、普通アース線と言えばマイナス線です。
もうバッチリとバッテリーのマイナス側は
ボディの金属部に接続されちゃってるレベルです。
電球などプラスとマイナスの電線が接続されてますが
マイナス線を切って車体などの金属部に接触させても点灯します。
ただ抵抗が大きい部分も有るので効率とか確実性を取って
マイナス線をあえて付けてたりって感じだろうと思ってますよ。
824774RR:2011/10/19(水) 17:33:48.04 ID:HvHWuWBy
>>822
ヘッドライトはHi用とLo用とアースの3本。
テールはストップランプ用とパーキングランプ用とアースの計3本だ。
ストップランプはブレーキスイッチがオンになれば点いて
パーキングランプはヘッドライトが点けば点くようになっている。
825774RR:2011/10/19(水) 17:49:18.28 ID:nrpl9IS4
>>810
疲れてるな。少し横になったほうがぃぃ
826774RR:2011/10/19(水) 18:13:10.80 ID:WE7lACvZ
グリップエンドで4000円ってぼられてますか?
827774RR:2011/10/19(水) 18:15:02.74 ID:g1EnDhnU
>>826
値段相応です
828774RR:2011/10/19(水) 18:16:30.66 ID:LobK5YsI
>>826
価格は商品によりピンキリなので、突然そんな事相談されてもわかりません。
829774RR:2011/10/19(水) 18:24:49.35 ID:ZwsRCK7j
「とりあえず普通二輪でやめとけ。大型はあきらめろ」
ってタイプの人は存在しますか?
830774RR:2011/10/19(水) 18:35:43.58 ID:LobK5YsI
>>829
どういう答えをお望みですか?
そりゃ、世の中探せば、普通二輪で満足している人はいるだろうし、
体格的な問題でそういうアドバイスを言う人間、資金的な問題でそういう事になる人間はいるでしょうけど。
831774RR:2011/10/19(水) 18:40:12.89 ID:g1EnDhnU
>>829
自動車学校の教官なら、そういう人を知っていますよ。
832774RR:2011/10/19(水) 18:41:04.62 ID:AjwhqCG6
>>829
存在するか?と問われても返答に困る。
なにせ存在しないとは限らないからな。
833774RR:2011/10/19(水) 19:26:30.36 ID:fV1KqSYv
>>829
チャリでやめとけ、免許取るなよ

って言ってやりたいタイプの人間なら心当たりありまくり
834774RR:2011/10/19(水) 19:33:02.81 ID:EQut+YhH
>>829
率直に言って「自制心に欠ける人」
835774RR:2011/10/19(水) 19:42:19.12 ID:g1EnDhnU
>>829
親の金で、免許を取ろうとしている奴。
836774RR:2011/10/19(水) 19:48:39.44 ID:hlXJY0nI
>>823
>>824
お二方、丁寧なレス禿げしく感謝です!
コレで安心して眠れます。本当にありがとう!
837774RR:2011/10/19(水) 20:10:43.48 ID:6S+yGrrl
赤い献血に行ったら、血液検査されて、成分献血で血小板で10単位ください!って言われたんですが
10単位って何だかわからないままにOKしてしまいました。

全血で200mLとか400mLとか選べるみたいに、血小板も単位?を選べるんですか?
838774RR:2011/10/19(水) 20:18:09.70 ID:AjwhqCG6
>>837
詳しくは知らんが
単位というのは医療用語で「一回に使う分量」のことだ。
要はグラムやリットルの代わりに「単位」という言葉を充てているってことだな。
ちなみに多くいるときは単位を増やす(1単位→5単位)。
1単位が具体的にどれだけの分量なのかはモノによって違うから
血小板の1単位がどれだけの量なのかはわからない。
839774RR:2011/10/19(水) 20:38:34.35 ID:DFaF571x
>>837
検査技師の家族に聞いたら、大体、血液2lに含まれてる血小板だと。
ただ血小板の血中濃度は個人差あるそうな。
献血時の量が選べるかは聞きそびれた。
840774RR:2011/10/19(水) 20:38:54.32 ID:8V4hqmlr
清水さん動画ってさ、本来あれは2台並んで何かを競ってるの?
841774RR:2011/10/19(水) 20:44:53.13 ID:cZVpGUMy
>>814
こんなレプリカもありまっしょい。たしか180万くらいだっけか。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/06/54/b0078754_2316487.jpg
842献血の人:2011/10/19(水) 20:46:33.84 ID:6S+yGrrl
>>838-839さん、ありがとうございました。

俺の血小板、濃かったか、今の必要量に足りなかったなんでしょうね。
ご親切にありがとう。
843774RR:2011/10/19(水) 21:31:57.76 ID:WERBBppA
車検の際にはカウルのスクリーンに縁ゴムを付けていないと合格しませんか?
844774RR:2011/10/19(水) 21:32:19.70 ID:gChK7k1e
>>840
タイトルの通り、一本橋のようにゆっくり走るのが目的でした
もちろん前ブレーキは厳禁です
845BT:2011/10/19(水) 21:48:58.27 ID:Va40esIn
>>843
スクリーン端が尖っていて乗員を傷つけると判断されるようなら縁ゴム必須。

純正のように、成型時点で端面を丸めてあれば縁ゴム無しでもOK。
846774RR:2011/10/19(水) 22:07:00.58 ID:9gfjmEW3
単位って言うからわかんなくなるんだよな。Unitでいいのに。
847843:2011/10/19(水) 22:25:01.47 ID:JQ9/cyTD
>>845
ありがとうございます
848774RR:2011/10/19(水) 22:38:01.77 ID:AjwhqCG6
>>846
unitの和訳が単位だ。
849774RR:2011/10/19(水) 22:48:47.30 ID:UxnmljbK
>>846
単位の和訳がUnitだ。
850774RR:2011/10/19(水) 23:14:22.15 ID:jwPYWP+H
タペット音についてなんですが、冷えてる時にパチパチ鳴って、
温まってバルブが伸びてくるとクリアランスが減り音が小さくなると思うのですが、
逆に冷えてる時に無音で暖まってくるとパチパチ鳴る場合はどういう事が考えられるのでしょうか?
851774RR:2011/10/19(水) 23:17:18.27 ID:KOFyKeIe
>>843
社外品でも、フチが鋭利じゃなければそのまんまでおっけー

という検査官も居た
8524ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 23:20:00.97 ID:RlRRv0bz
>>850
仰る通り温まるとバルブが伸びるのですが、それ以外の
部分も伸びたりするので最終的にバルブクリアランスが大きく
なってタペット音が生じる場合もあります。

ですので現状音がでているなら、先ずはクリアランスを詰めて
みて様子を見る事をお勧めいたします。
853774RR:2011/10/19(水) 23:28:35.68 ID:JHlmW/DX
バイクのエアクリをチェックしたいのですが、キャリアを外さなくてはならないんです。
店に持ってくと工賃かかかるし、シートすら外せないのも不便なので工具買って自分で外せるようにしたいのですが、
フレームとキャリアを止めてる6角穴ボルト(5mm)と外装のボルト(10mm)をはずすには、T型ソケットレンチとかスピンナーハンドル+ソケットとかいろいろあるようですが何を買えば大丈夫でしょうか?
8544ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 23:32:29.16 ID:RlRRv0bz
>>853
頻度にもよりますが、収納する場所があって貴方のバイクに
使えるならT型ソケットで良いのではないでしょうか。

ただ出先で使いたいなら6角レンチのセットも必要になるかも
しれません。
8554ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 23:35:11.86 ID:RlRRv0bz
>>853
それと、ちなみに貴方のバイクの車種は何か教えて頂けませんか?

エアクリーナエレメントの確認をする為にキャリア(リアキャリア?)を
外さないといけないという車両に興味が有ります。
856774RR:2011/10/19(水) 23:36:59.75 ID:DAw/2as7
バイク初心者ですいませんが教えてください。
コーナーを曲がる際に車体を倒しこむと思うんですが、
以前倒しこみすぎてスリップダウンしてしまいました。
原因を調べて色々と考えてみたのですが、いまいちピンときません。
そこでお聞きしたいのですが、
道路は乾燥しており、小石や落ち葉などの異物もなかったとして、
どういった状態になるとコーナリング中にスリップダウンなどが起きてしまうのでしょうか?
8574ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/19(水) 23:44:53.75 ID:rgeH8zQx
>>856
例えばタイヤの限界を超えて倒せばサーキットのような
高い摩擦抵抗の路面でも転倒しますが、何がピンと
来ないのでしょう。
858774RR:2011/10/19(水) 23:48:30.29 ID:YrH2HHus
>>856
倒しこみすぎって自分でも分かってるじゃん
倒せば倒すほどバイクは曲がろうとするんだよ
で、慣性は力が掛かっていた方向へ進もうとする
859774RR:2011/10/19(水) 23:50:34.64 ID:JRAQiLnZ
テス
860774RR:2011/10/19(水) 23:57:22.49 ID:JRAQiLnZ
リアキャリパーを社外品に変えたんですが
キャリパーが内側に寄っていて
ディスクプレートがセンターに来ていません。
取り付け部品を1mm位削ろうと思っています。

スイングアームの取り付けカラーを1mm、2mm位
削っても問題ない範囲なんでしょうか?
861774RR:2011/10/20(木) 00:04:35.50 ID:JHlmW/DX
>>854
ありがとうございます。T字ソケット買います。6角レンチのセットって小さいL字レンチですか?
確かにそれなら携帯できそうなんで考えときます。
で、車種はDトラッカー125なんですがttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1319035927704.jpg
エアクリに行くのに黒いカバーを外すんですが、ボルトが貫通してるのでカバーが外せないわけです。
8624ep ◆vETdnla1uDxV :2011/10/20(木) 00:07:11.52 ID:XA013GAi
>>861
ご回答頂きありがとうございました。
色々な設計思想があるのだと勉強になりました。
863856:2011/10/20(木) 00:17:56.16 ID:vqVSBB3e
>>857-858
ありがとうございます。
他の方の走っている映像を見ると、
自分以上に倒しこんでいるように見えるのにも関わらず
転倒していませんでした。
なので何故自分の場合は転倒したのだろうという疑問が残っています。
タイヤの限界、というように単純にタイヤの性能の差なのでしょうか?
864774RR:2011/10/20(木) 00:21:47.74 ID:/97fYYae
>>863
消しゴムを押し付けると滑りにくいように、同じバンク角でも上からタイヤを押し付ける力が足りないと滑るよ。
865856:2011/10/20(木) 00:36:40.84 ID:vqVSBB3e
>>864
わかりやすい例えでありがとうございます。
そういう事だったんですね。疑問が解消しました。
度々質問して申し訳ないんですが、
タイヤを押し付ける方法はどういったものがあるのでしょうか?
もしくは検索用にキーワードを教えてもらませんか?
866774RR:2011/10/20(木) 00:41:06.26 ID:8zr4rrPB
>>860
カラーはセンターを合わせる為の物。合わない時は合うように削ったり足したりする物です。

>>863
タイヤのグリップ自体が違う可能性はあるでしょう。
867774RR:2011/10/20(木) 00:49:19.09 ID:/97fYYae
>>865
荷重という言葉を使うけど、ネット上で正確な解説はあまり期待しない方がいいかも。
結局は実践しないと理解出来ないだろうし、気になるなら8の字とかで色々試してみ。

押し付ける方法はアクセルとブレーキと体重移動。
サスペンションは路面からの衝撃を吸収するだけじゃなく、そういう動きのタイミングを調整する機能もあるんだよね。
868774RR:2011/10/20(木) 00:55:01.81 ID:fy8hLzd/
倒しこんだ時にフルスロットルにでもして吹っ飛んだだけな気がするのは気のせいか
869774RR:2011/10/20(木) 01:00:09.71 ID:/97fYYae
>>868
いや・・・無免でもそんな特殊な操作しねぇよ・・・。
870774RR:2011/10/20(木) 01:26:35.79 ID:tdRxftpi
ジムカーナみたいなテクニカルでスピード出さないとこはリーンアウト
サーキットみたいにスピード出すところではリーンインをよく見るね。
ttp://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=332
871856:2011/10/20(木) 01:37:05.89 ID:vqVSBB3e
>>866-867
ありがとうございます。
荷重ですね。とりあえず色々と調べてから実際に試してみようと思います。
サスペンションはそういう働きもあるんですね。
皆さんがそこにこだわる謎が解けました。

何度もすいませんでした。
非常に参考になるご回答、ありがとうございました。
872774RR:2011/10/20(木) 04:33:01.13 ID:ae0nVBV2
一般道での話でなければいいが…
初心者と言ってるし
873774RR:2011/10/20(木) 07:46:29.54 ID:vh+CuXcd
現在ZENITH YJ-5Uを使っていますが、インナーやバイザーは
YJ-6Uでも使用可能でしょうか。
(バイザーはYJ-6Uにジェットヘルメット変換キットを使用した時です)
874774RR:2011/10/20(木) 08:59:27.26 ID:G38EaCtR
>>872
きっと「サーキット初心者」なんだ・・・と思いたい
875774RR:2011/10/20(木) 09:14:29.19 ID:D6+C6Yqt
納車10日ほどで後輪の空気がかなり減ったので点検させたら、後輪のチューブ交換だそうだ
納車時にタイヤは交換したらしいが、その時チューブのチェック、交換はしないものなのか?
876774RR:2011/10/20(木) 09:20:58.69 ID:aOrt8oqY
店になぜ聞かない
877774RR:2011/10/20(木) 09:23:01.37 ID:aVsECst+
>>875
いちいちチューブまではチェックしないよ、めんどくさい
878774RR:2011/10/20(木) 09:28:45.11 ID:pKNoKyKs
>>875
しないねぇw
タイヤ交換時は大丈夫って判断だったんだろ。
しかし見た目以上に劣化してたのか、交換時に
チューブに小傷付けたのが原因だったかは分からんけど。
879774RR:2011/10/20(木) 09:31:21.09 ID:D6+C6Yqt
>>876
基礎知識として知りたかっただけなんだ

ちなみに中古で、タイヤは新品だった
880774RR:2011/10/20(木) 11:22:31.48 ID:p8ZieWls
>>856
今どきのバイク&今どきのタイヤだと少々寝かせすぎてもコケないよ
コケる前にステップなりなんなりが擦るよーに設計されてる
エスパー回答だけど前輪からスリップダウンしたんじゃないかな?
だとしたらハンドルに不要な力が入ってたとが有力
881774RR:2011/10/20(木) 14:51:37.95 ID:KEIsDD3Y
原付のマフラー交換についてなんですが、↓のステン巻きとそうでないもので性能等に
どんな違いがありますか?
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j139644768
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j139644760

あと、純正品に比べて音のうるささが結構違ったりしますかね?
882774RR:2011/10/20(木) 14:53:55.23 ID:Q68h1EYp
大阪(関西)に本社を置くバイク会社ってありますか?
883774RR:2011/10/20(木) 15:03:53.10 ID:/97fYYae
関西の枠ならなによりカワサキだな。
884774RR:2011/10/20(木) 15:23:37.99 ID:Q68h1EYp
>>883
ありがとうございます
885774RR:2011/10/20(木) 15:41:12.21 ID:agHEX6Pz
一年点検、
正規販売店と用品店では全然違う?
886774RR:2011/10/20(木) 15:46:22.81 ID:YORNyrYD
隣の席の男は口臭が生ゴミみたいな臭いで辛いです。
なんでこんな酷い臭いなのに本人は平気なんでしょうか?
887774RR:2011/10/20(木) 15:56:57.62 ID:G38EaCtR
>>885
オレは用品店で一年点検という発想がないな・・・
いやピットがあるような用品店が県内にないからだけどww
888774RR:2011/10/20(木) 16:07:44.82 ID:oPl703ZT
例えば信号ギリギリで止まりたいときなど、フルブレーキに近い状態だとブレーキあたりからガガガっと音と振動があるんですが、なんという現象ですか?
889774RR:2011/10/20(木) 16:14:30.58 ID:OT6XmIdp
>>888
ABSじゃなかったらジャダーかな
890774RR:2011/10/20(木) 17:05:53.67 ID:K/Np3Jtb
ヤマルーブの4リットル缶を買ったら、1リットル缶のようなネジ式キャップ(?)ではありませんでした
とりあえず最初からついてた金属の蓋を被せておきましたが、このままでは空気が入って酸化し、劣化してしまうんでしょうか…?
891774RR:2011/10/20(木) 17:09:23.73 ID:/jNj1rdI
前輪ブレーキ使うとシューって擦れる音がするんですが
これってやっぱディスクとパッドから出てるんですかね?
09のD-TRACKER Xです
892774RR:2011/10/20(木) 17:12:04.04 ID:G38EaCtR
>>890
「パチン」と閉めてる?被せただけじゃダメだぞ
893774RR:2011/10/20(木) 17:21:50.68 ID:resOGGaW
ビグスクなんですが、エンジンオイル量確認の時って1回エンジンをかけてから測らないといけないんですか?
エンジンかける前に測るのは間違い?
894774RR:2011/10/20(木) 17:22:10.25 ID:fvBhWYOI
>890
蓋のはじっこを押せばパコンと固定できます
開けるときは真ん中押せばパカッと開く

俺も同じの買って荷台に乗せて帰ったら缶に穴が開いて漏れてた
895774RR:2011/10/20(木) 17:28:43.22 ID:x41egdzB
>>891
ブレーキ使ったら音がするんなら多分そうなんでしょうねえ
896774RR:2011/10/20(木) 17:33:01.21 ID:0uzVy+l+
>>893
車種によって違うと思うから取説みれ
897774RR:2011/10/20(木) 17:48:55.42 ID:w6MPc9v2
>>890
フタをして、逆さまにしておけば、空気の流入は最小限になる。
898774RR:2011/10/20(木) 17:57:19.77 ID:hVnpX8Lx
>>897
なーる
899774RR:2011/10/20(木) 18:21:57.72 ID:u0vxGW0I
4stエンジンは機関内に潤滑油を行き渡らせた上でタンク内容量を量らなければならない
900774RR:2011/10/20(木) 18:25:24.81 ID:LwsLg5eN
だから取説
901890:2011/10/20(木) 18:43:52.58 ID:K/Np3Jtb
>>892
もう1度確認しに行って、>>894の言うようにやってきました

>>894
蓋の真ん中を押したら、いとも簡単に開いて笑ったw
開け方わからなくて、蓋のツメにプライヤー当ててテコの原理で開けたというのに・・・
閉めたらパチンと音が鳴りました
902774RR:2011/10/20(木) 18:50:17.70 ID:w6MPc9v2
>>901
プライヤーを使ったか・・・。
変形して密閉できていない可能性もあるので、注意。
903774RR:2011/10/20(木) 18:51:04.80 ID:mUh5CvWr
カス質問なのですが・・・

修理に出した時、Aという部品が怪しいので新品にするとします。
結局原因はAではなくBであることが判明。
それでもAの部品代は支払わないとダメなの??
904890:2011/10/20(木) 18:54:04.56 ID:K/Np3Jtb
>>902
やっぱそうですよね…
仮に変形してて密閉できずに酸化したとして、結構マズいんでしょうか?
905774RR:2011/10/20(木) 18:56:03.95 ID:hlR/EuAI
>>903
払わなきゃいけない事が多い
けど、Aを換える時にバイク屋が「これで直る」とか言ったなら
そこをツッコめば折半にならなくもないかも知れない
「原因は分からないけどおそらくこれ」でAを換えたなら、諦めだな

>>904
酸化がそんなに気になるなら、早いサイクルでバンバン換えて使い切るって手もある
もしくは、別の缶に入れ替えるとか
906774RR:2011/10/20(木) 19:01:46.27 ID:dEuXmXiD
ラップを間に挟んでふた閉めてるよ俺は
ぴっちり輪ゴムで撒いた上での
まぁ一番良い対策は気にしないこと
手間もかからないしね
907774RR:2011/10/20(木) 19:06:15.20 ID:0957a5O6
>>881
二個買って比べてみては お買い得なお値段だし
自分はKN企画のZXタイプ使ってるけど音は少し高いけど うるさくはないしそれなりに速い
ステン部分がキラキラして歪んでるのは好く見る
908774RR:2011/10/20(木) 19:06:20.06 ID:wBw+8/vR
>>881
まじぇすてぃ?
909774RR:2011/10/20(木) 19:32:02.08 ID:KEIsDD3Y
>>907
とにかく安く純正品に近いもの(音がうるさくないもの)をと考えてるので、
2個とも買うのは考えてなかったですね…^^;
値段も変わらないてことは性能に違いはないのかな…?

>>908
ライブdioです。
910774RR:2011/10/20(木) 20:11:40.04 ID:0957a5O6
>>909
ZXタイプ使ってるけど そのオクのは使ったことが無いから解らない ごめんね。
お好みのデザインのを買ってみたら すぐに詰まっても諦めつくし
エキパイに耐熱塗料はした方がいいよ 塗料自体オクの値段に近いけど まずは買って付けてみよう
911774RR:2011/10/20(木) 20:13:16.06 ID:K5QipKTm
高校二年生です。バイクに乗りたいのでお金を貯めています。

昼食代もらって食べずに我慢したり、スーパーでバイトしたりしていますが、
二輪免許で10〜12万程度、車両価格が35万円くらい、
その他備品も、と考えると気の遠くなる金額です。
三年後くらいには手に入れたいと思いますが、可能でしょうか?
912774RR:2011/10/20(木) 20:14:21.06 ID:Uyr0CLZc
学生ローンというものがあってだな・・・。
913774RR:2011/10/20(木) 20:18:04.82 ID:0uzVy+l+
>>911
現金で買う、って姿勢は素晴らしいものだと思うけど、
高校生じゃさすがに稼げる金額にも限界があるだろう。
親に貸してもらう交渉するのが一番早いんじゃないか。
914774RR:2011/10/20(木) 20:22:53.31 ID:HetMVoaE
クラッチが重いってどうい事?(ducatiとか・・)
手の操作が重い?足の操作?
915774RR:2011/10/20(木) 20:25:48.44 ID:LwsLg5eN
クラッチが重い話でなんで足が出てくるんだよハーレーじゃあるまいし
916774RR:2011/10/20(木) 20:26:27.91 ID:gZPpVbTg
並みの握力じゃ切れないって事
917774RR:2011/10/20(木) 20:26:43.03 ID:LwsLg5eN
>>911
買う前に維持費もちゃんと計算しとけよ
918774RR:2011/10/20(木) 20:26:46.45 ID:KEIsDD3Y
>>910
有難うございました!
919774RR:2011/10/20(木) 20:31:09.76 ID:JefpfxC/
>>911
免許は小型を試験場に一発で取りに行け。2〜3回で(工夫すれば)。取れるだろう。
どうせ任意保険代とか出せないから最初から2種狙え。
バイクはEN125とかなら新車で13万〜で買える。任意保険はファミバイ特約。
これで予定の半額でいけるぞ。
920774RR:2011/10/20(木) 21:16:22.10 ID:WUaPq+by
一番劣化しない色って何色になるかな
やっぱマットブラック?
921774RR:2011/10/20(木) 21:21:01.55 ID:sc0qFE67
白。
922774RR:2011/10/20(木) 21:23:24.75 ID:ZLmDntK3
銀とか?
923774RR:2011/10/20(木) 21:24:36.99 ID:qW7vqfOW
シルバー
924BT:2011/10/20(木) 21:25:04.28 ID:qlToVo/K
>>914
クラッチレバー操作が重い。
乾式クラッチのドカだと半クラ領域が狭い上に
アイドリング近辺がスカンピンなので尚更クラッチ操作がツライ。

>>920
灰色だと思う。
黒は退色して灰色系になっていく。
925774RR:2011/10/20(木) 21:32:21.97 ID:TxRjeTLQ
最終的には赤茶色だな
926774RR:2011/10/20(木) 21:50:21.63 ID:V6jW07Xg
韓国は中国以上に差し迫った現実の最大の敵国だと思います

間違ってますか?
927774RR:2011/10/20(木) 21:51:38.28 ID:8zr4rrPB
>>901
今や一斗缶なんて見た事も無いんだろうな。
928774RR:2011/10/20(木) 21:57:13.40 ID:fy8hLzd/
今じゃなくてもそうそう見ねえよ
929774RR:2011/10/20(木) 21:58:15.15 ID:xrzZOOpM
将来結婚式を挙げるときは、披露宴の会場にバイクに乗って登場したいのですが、
式場と話をつけるにも苦労しそうでしょうか?
930774RR:2011/10/20(木) 21:59:52.74 ID:V6jW07Xg
>>929
俺ん時はむしろ式場の方がノリノリだったぞ
冗談で言ったつもりが、ホントにやる羽目になってしまったorz
931774RR:2011/10/20(木) 22:07:50.55 ID:vfVBX9Y9
>>930
横槍ですまないが、その話是非詳しく聞かせて欲しいwww
932774RR:2011/10/20(木) 22:09:51.03 ID:TxRjeTLQ
wktk
933774RR:2011/10/20(木) 22:10:46.47 ID:ZkIJKf6/
>>926
中国を甘く見すぎだろ、それは。
934774RR:2011/10/20(木) 22:11:04.19 ID:xrzZOOpM
花嫁はサイドカーですか?
935774RR:2011/10/20(木) 22:12:14.33 ID:XW3M7c8y
>>930
花嫁は後ろ?
ドレスタイヤに巻き込まなかった?
936774RR:2011/10/20(木) 22:14:44.92 ID:fvBhWYOI
サリーガードつきのエンフィールド
937774RR:2011/10/20(木) 22:14:58.33 ID:ZkIJKf6/
>>930
むしろ花嫁が前だったりしてw
938774RR:2011/10/20(木) 22:23:57.63 ID:SPLqF3S5
女性が前のタンデムでは、背後から乳は揉めますか?
939774RR:2011/10/20(木) 22:33:52.15 ID:SBrN3nMV
怒られる
940774RR:2011/10/20(木) 22:47:53.94 ID:pa50/Aal
>>911
夏冬春休みもガッツリ働け!
俺も高校時代はバイトに明け暮れたよ
今どんなバイトがあるのかわからんが、キツイバイトで高給貰って体力養ってたな
建築現場の鋼材運搬なんてのがあって、時給はめちゃめちゃ良かったけど半日でヘロヘロ+身長縮むんじゃねーか?って思ったのもいー思い出だわ
941774RR:2011/10/20(木) 22:51:32.39 ID:8zr4rrPB
>>928
そうそうは見ないけど小学校の芋煮会には必ず用意したものだが。
942774RR:2011/10/20(木) 23:08:33.74 ID:MurA4PmI
一斗缶には見覚えがあっても小学校の芋煮会という楽しそうなものを見たことがない。
943774RR:2011/10/20(木) 23:15:42.05 ID:Eatmg7uu
>>941
山形と宮城の一部でしかやらない奇祭だからそれ
944774RR:2011/10/20(木) 23:16:38.70 ID:vYe20VO/
バイクのタイヤの空気が減ってる気がするんですが
空気はガソリンスタンドで入れてもらえるのでしょうか?
空気圧はいくつ位が良いんでしょうか
945774RR:2011/10/20(木) 23:18:53.11 ID:ZkIJKf6/
>>944
自分で入れられる。
規定圧力は大抵チェーンカバーに貼ってある
読み方がわからないならバイク屋さんに相談だ
946774RR:2011/10/20(木) 23:19:54.24 ID:+CRJq6WP
>>911
3年後には大学生の予定なのかな
トータル約50万かー。自分は高校短大とバイトしてて
夏冬休みに月10万、他の月は3万くらいで稼いでたから
少々他に使っても、3年もあればイケるぞきっと
ただ維持費も馬鹿にならんから購入してバイト終了ってわけにはいかんだろうが
これはわかっていると思うけど
947BT:2011/10/20(木) 23:20:28.72 ID:qlToVo/K
>>944
車種やタイヤ銘柄にもよるが、自然に減るのはゴムタイヤの宿命です。
(自動車や自転車も同様)
ガソリンスタンドで空気を入れるのは可能だが、二輪の場合は
エアバルブが中心に向いているので車用だと刺しにくい場合も。

空気圧は取扱説明書や後輪近辺に貼ってある注意書きステッカー参照の事。
948774RR:2011/10/20(木) 23:25:03.52 ID:nZM1vgFG
免許試験場のCB125Tが壊れたら
普通二輪小型限定(MT)試験は
もうやらない、ということですか?
949774RR:2011/10/20(木) 23:26:07.74 ID:vYe20VO/
>>945
>>947

ありがとう御座います。
さっそく見てきて入れてみます
950774RR:2011/10/20(木) 23:31:04.47 ID:RTtyFwPc
スクーターのメーターの針が振り切ってるのですがそれが原因で
メーターとかワイヤーとか壊れたりしますか?
951774RR:2011/10/20(木) 23:37:55.68 ID:23SPj1Bo
>>950
壊れないと思います。
通常より負荷はかかっていると言えますが許容範囲かと。
952774RR:2011/10/20(木) 23:42:24.58 ID:ZkIJKf6/
>>950
メーターの針とワイヤーは直接繋がっておらず
途中で磁石が挟んであります。
なので振り切れてもメーター自体に影響はありません。
あるとすれば通常より回されているワイヤーの方ですが
こちらもまあ大丈夫でしょう。
953774RR:2011/10/20(木) 23:44:15.84 ID:yHG92gpj
次スレ立てました。

紅葉狩親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part314
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319121811/
954774RR:2011/10/20(木) 23:44:18.24 ID:RTtyFwPc
>>951
>>952
レスありがとうです。
955774RR:2011/10/20(木) 23:47:16.40 ID:ZkIJKf6/
>>953
956774RR:2011/10/20(木) 23:48:12.95 ID:vfVBX9Y9
>>953
957774RR:2011/10/20(木) 23:52:43.94 ID:DzbqN+mq
http://www.youtube.com/watch?v=ws5kB11XVFs&feature=related
このタンクパッドを探してるのですがどなたかメーカーがわかる方いませんか?
958774RR:2011/10/20(木) 23:54:33.48 ID:tdRxftpi
レザージャケットの手入れについてなんですが
表面はクリーナーで掃除したあとオイルで油分を与える
ことは知っていますが、襟まわりの布張りになっている
部分はどのように手入れすればいいですか?
959774RR:2011/10/21(金) 00:01:42.67 ID:fiK116HC
>>943
いや、俺は福島だ。全国的には山形と宮城が有名だが芋煮会は福島でも普通にやる。

>>942
遠足みたいなものだが、遠足は遠足で別にやるんだよね。秋になるとスーパーに芋煮会コーナーとか
出来たりする。今年は無いだろうけど。
960774RR:2011/10/21(金) 00:13:47.35 ID:ZVbjsuUG
>>944
自転車の空気入れで入れれるよ
がんばってシャコシャコするんだ
961774RR:2011/10/21(金) 00:18:15.75 ID:74qo0r4H
>>958
タグとか説明書がないなら、メーカーに聞いたほうがいいと思う。
下手にやって色移りとかしてももったいないしね
自分で出来る範囲だと、固く絞ったタオルで拭くくらいしか出来ないかもしれないけど。
962774RR:2011/10/21(金) 00:32:43.75 ID:fwjhTMCb
>>957
どうも海外で扱ってるGSR750の純正アクセサリのようだな
品番は990D0-08J00-PAD

ググって見てほしい
963774RR:2011/10/21(金) 00:39:46.21 ID:0uo9Rcql
>>961
色移りなんて恐ろしいこともあるんですね。
ここで聞いておいてよかったです。
海外メーカー製なんで専門店みたいなところに
聞いてみることにします。
964774RR:2011/10/21(金) 04:00:36.64 ID:iuOjYAd6
>>926
軍事的にも経済的にも韓国はそこまで大きな敵国ではないが
民主党がその敵国に国力(お金)を注いでる以上
中国よりヤバいのは事実

だいたい合ってる
965774RR:2011/10/21(金) 07:35:09.53 ID:76sAhxMu
バイクで披露宴入場の話な
色直しの再入場でタンデムで会場一周。車種はハヤブサ
衣装はドレスはヤバいからパンツスタイルのドレスっぽい感じにした
966774RR:2011/10/21(金) 10:07:37.98 ID:5PCh5Tzz
>>962
ありがとう!
967774RR:2011/10/21(金) 10:18:59.51 ID:/lTINzrj
>>965
会場って屋内?
だとしたら排ガス臭そうな披露宴だw
968774RR:2011/10/21(金) 12:34:52.12 ID:idnRVS/p
>>1 乙
969774RR:2011/10/21(金) 13:10:49.26 ID:VasEQbYD
原付のウェイトローラーで
8.5*3と8.0*3を組もうかと

交互に置いてくのはわかるんですが、
回転方向に対して、先に重いウェイトローラー?
ネットで調べると両方意見があるようで…どっちが正しいんでしょうか?
よろしくお願いします
970774RR:2011/10/21(金) 13:13:59.27 ID:g/gNPBvS
円形に配置すんのに先もクソもあるのか?
971774RR:2011/10/21(金) 13:18:22.94 ID:2p8WWlM7
>>969
君が両手に水を入れたバケツを持って
コマのように身体を回して振り回すとして
5リットルのバケツと10リットルのバケツはどうなる?
両方が遠心力で外に引かれるだろ?
そこにかかる重さが違うだけ。

つまえい、WRは遠心力で変速プレートを押す時に、軽いウエイトは小さなチカラ
重いウエイトは大きな力で押しているだけ。
中で長州力3人と長州小力3人が同時に押してるだけと想像しろ
972774RR:2011/10/21(金) 13:20:21.22 ID:n+bJO439
店頭在庫の、3年前の新車を買う場合の注意点(キズ以外)はありますか。
973774RR:2011/10/21(金) 13:27:08.16 ID:2p8WWlM7
>>972
ゴム類の劣化、各部の錆び、紫外線劣化、長期無稼働により
潤滑不良、油幕切れでの、機構内部、エンジン内部の錆び
それほど安くない。部品欠品が速い、メーカ保証の確認

974774RR:2011/10/21(金) 13:28:32.28 ID:+p3Kq0dH
1.リーコル・改善対策はしてあるのか
2.タイヤのひび割れ
3.オイル・フルードなど交換するのか
4.パッドも固執してるかチェック
5.知らん
975774RR:2011/10/21(金) 13:48:02.93 ID:HDSaj5LV
>>972
ものすごく程度の良い中古車であるという心構え。
976774RR:2011/10/21(金) 14:53:11.75 ID:D7lekb4B
>>975
機械モンは動かしてた方がチョーシいーからねぇ
3年間放置プレーだったらケッコーキツイもんがあると思う
977774RR:2011/10/21(金) 14:53:27.43 ID:IGHxwx5+
>>926
中国に軍事技術や資金、工業力を提供している反日企業がある


     そ の 名 は ヤ マ ハ 発 動 機


無人ヘリを輸出しては、コピーされて
行動範囲300kmの毒ガス散布・生物兵器散布ヘリになり

有事の際に中国軍が日本に近づくようなことがあれば
真っ先に使われるのがそのヘリだろうと
軍事アナリストは言っている

また、日本国内のヤマハ発動機の工場を1/3閉鎖、

その閉鎖した分はどこに行ったか?というと
中国に工場を増やし

なお、中国で得た利益はビタ一文も日本へ利益還元していない


  ヤマハ発動機はとんでもない反日企業


 
978774RR:2011/10/21(金) 15:28:01.65 ID:BpOWtyq4
>>977
ラジコンヘリ程度で軍事力がどうこうなるものではないだろ。
中国に武器を輸出してる国はすごく多いし。アメリカだって軍用ヘリを売ってるぞ。
四川大地震の時にTV見てて「なんで中国にブラックホークが居るんだ??」って驚いたよ。
工場移転にいたってはもう日本中だよ。いわば日本自体が反日国家だw
979774RR:2011/10/21(金) 15:31:29.88 ID:JMWe3w35
ゴールデンスランバーではラジコンヘリで首相を暗殺してた
980774RR:2011/10/21(金) 15:39:25.47 ID:Q3UZwAYE
企業が親日だというのが間違いだよな。企業はあくまで利潤を追求するもので国とは関係のない単位なんだから。
981774RR:2011/10/21(金) 15:42:50.25 ID:eGTmYGO2
チューブタイヤの補修パッチってどれくらい耐久性あるんですか?
982774RR:2011/10/21(金) 15:48:37.25 ID:p9peKDtv
>>981
たいていチューブ交換時までくじけずに頑張ってくれます。
983774RR:2011/10/21(金) 15:50:15.45 ID:O8x5/bqN
しろうとがいい加減に作業すると、ツーリング中にへたばったりします
984774RR:2011/10/21(金) 16:20:16.90 ID:8PY+Sdqo
ノーマルエイプ100ってバカ遅ってマジ?
985969:2011/10/21(金) 16:27:52.34 ID:G1+h1Rej
>>970,971
順番で違いが出るらしい
物理はよくわからんが

ま、所詮原付だし0.5gだし気にせずに組むことにする
ありがとう〜
986774RR:2011/10/21(金) 17:15:16.60 ID:Q3UZwAYE
>>984
むしろ速度域が合ってる場所では超速い。
987774RR:2011/10/21(金) 18:47:14.35 ID:zjLSjHwf
バイクのラインナップは、ジャンルで分けられる自動車と違って、
排気量でクラス分けされているのはなぜですか?
988774RR:2011/10/21(金) 18:52:50.62 ID:UH6Q0HtA
いや、ジャンルで分けることもあるけど

免許の話なら車は車体の重さや積載能力なんかで決まってるし
バイクは単純に排気量が上がるとその分トルク上がるからでしょ
989774RR:2011/10/21(金) 18:54:11.36 ID:0psmPEge
>>987
考えてもみろよ
250ccとリッターだと4倍も排気量の差があるんだぞ?
1リッターのクルマと4リッターのクルマは明確にジャンルが違うだろ?
バイクも排気量が違えばジャンルが変わるんだよ。
990774RR:2011/10/21(金) 18:56:46.80 ID:WtIJVNaq
単に免許制度のせいだと思う。
991774RR:2011/10/21(金) 19:07:48.40 ID:Q3UZwAYE
俺も単に免許制度だと思う。
ジムニーとレンジローバーのジャンルが違うわけでなし。
992774RR:2011/10/21(金) 19:09:40.38 ID:kfZZ47sM
>>987
未だに、自転車に原動機が付いた乗り物と考えている役人がいるから。
993774RR:2011/10/21(金) 19:16:36.25 ID:pksQiTFi
>>13
答えは簡単

 ヨッシー、ピーチ > キノピオ > マリオ、ルイージ > ワリオ、ドンキ、クッパ

お前が重量級キャラを使ってグランプリモードでプレイした場合
敵カートの速さが平等なシステムだったら
ヨッシー、ピーチが先頭グループに配置されると勝ちづらくなる
994774RR:2011/10/21(金) 19:19:02.38 ID:pksQiTFi
>>987
レースが排気量でクラス分けされているので
必然的に市販車もレースと同じ排気量分けになる


排気量枠ができることで
同じ排気量枠の中で技術研鑽が絶え間なく続くというメリットもある
995774RR:2011/10/21(金) 19:27:22.30 ID:dZ9AU+2J
400は750のように廃れる排気量になると思う
996774RR:2011/10/21(金) 19:33:31.76 ID:Q6wh7m40
>>984
少なくとも値段分の速さは無い。原2という区分の中では遅い方。かなり改造して普通くらい。
>>987
車だって排気量と種類の2つでジャンル分けされていると思うが?
車も普通車と軽自動車で分けられているだろう。
997774RR:2011/10/21(金) 19:39:06.28 ID:AEEqnXve
>>995
ヤマハが廃れるだけ

他メーカーは400クラスも750クラスもラインナップは拡充してる。
998774RR:2011/10/21(金) 19:40:46.34 ID:pksQiTFi
>>995
それは無いと思うわ

400が廃れるなら400が売れるわけないし
400が廃れるなら400クラスでいつまでも技術研鑽しない

ネイキッドだけでみても、ホンダはCBが好調だし
スズキはグラディウス投入、GSRを61PSまで引き上げてリニューアル、
カワサキはNinja400R投入

終わってるのはヤマハだけでは?
999774RR:2011/10/21(金) 19:41:21.07 ID:0psmPEge
スズキとかいい感じの充実具合だしね
1000774RR:2011/10/21(金) 19:42:16.74 ID:MTfLWRqw
          ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 し ち  >----'´  \
 ま ん  >/  /    |
 え こ  >'  /    |
 !    >  、{     |
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐