バイクの質問に全力でお答するスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
テンプレ読めない奴は質問するな

※前スレ
バイクの質問に全力でお答するスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316785441/

以下テンプレ

バイク関連の全力スレです
質問スレにつき雑談は禁止。
【質問者】
・故障、トラブルに関する質問は必ず「質問テンプレ」を使いましょう
 (質問テンプレは>>2以降にあります)
・また、その際は全ての項目にきちんと記入すること。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・質問が完全にスルーされたら催促してもよい
・同じ質問を複数のスレッドへ書き込むこと(マルチポスト)厳禁
・バイクに関係のない質問禁止
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・テンプレを使わない質問者は全力でスルーすること
・バイクに関係のない質問はスルーすること
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
2774RR:2011/10/10(月) 03:21:35.75 ID:dgJH036s
質問テンプレ

【概要】(「〜〜〜について」という書き方でタイトルを簡単に)

【車種】(CB400SFを「CB400」と略するのもダメ。正確に。)
【年式】
【改造】(純正でない部分を全て)
【走行】km

【質問】
トラブルの場合
 (具体的な症状)
 (症状が出る前後に何かしたか)
 (いつから症状が出ているか)

それ以外の場合
 (何が聞きたいか)
 (何のために聞きたいか)
3774RR:2011/10/10(月) 03:26:27.90 ID:dgJH036s
良い質問例

質問テンプレ

【概要】信号待ちでのエンジンストップについて

【車種】ヤマハ ドラッグスター400
【年式】2006
【改造】マフラー(アメドラ製2イン1ドラッグパイプ)
【走行】1500km

【質問】
 (具体的な症状)
  信号待ちなどで停車するとエンストします

 (症状が出る前後に何かしたか)
  マフラーを変えました
  ドコドコ感がほしくてアイドリングを下げました

 (いつから症状が出ているか)
  マフラーを変えてから。
  あと、最近セルでエンジンがかかりづらい。
  チョークは引いている。
  信号待ちから発進しようとしてエンストしたこともある

 (何が聞きたいか)
  どうすれば治るのか?教えてください
  
 (何のために聞きたいか)
  キャブセッティングをいじらずに直せる魔法みたいな方法があったら知りたい
4774RR:2011/10/10(月) 03:29:46.76 ID:dgJH036s
良い回答例

>>3
エンスト症状については、やはりマフラーを変えたことが主因です。
質問の内容から、おそらくキャブセッティングをしていないのでしょう。

マフラーを社外品に変えたこと、キャブセッティングをしていないこと、
アイドリングを故意に下げたことが原因です。

マフラーを元に戻すか、バイク屋さんでキャブセッティングを頼みましょう。

また、故意にアイドリングを落とすとオイルポンプの吐出量が減り
エンジン内のオイル潤滑に支障が生じ、最悪の場合は故障するので
(特に、空冷エンジンで耐久性の無いドラッグスターは一発で死にます)

ただちにアイドリングを戻してください。

それと、症状からバッテリーあがりの疑いもあります。
5774RR:2011/10/10(月) 10:32:06.84 ID:WJmYeJ8c
悪い回答例

>>4
ggrks
6774RR:2011/10/10(月) 10:58:18.61 ID:E9KPuyq2
最近乗ってもらえません。
以前は週末ごとにどこか連れていってもらってたんですが。。。

どうしたら、前のように乗ってもらえるでしょうか。
7774RR:2011/10/10(月) 11:22:36.65 ID:dgOmlp07
バイクのハンドル部分付近のサビを防止したいんですが、おすすめの防錆剤はありますか?

グリーススプレーは粘度が強すぎて、ヌルヌルして気になります。
シリコンスプレーを吹きかけるのがいいでしょうか?
ワックスのコーティングが効果的でしょうか?

皆さんが行っている防サビ対策を教えてください。
8774RR:2011/10/10(月) 13:17:58.98 ID:1eectsNr
>>7
頻繁に拭く(清掃)の一択
手間暇をかけるのが防錆には一番効く
9774RR:2011/10/10(月) 16:53:40.26 ID:2TeTFgaE
エンジンがかからない場合の考えられる原因を教えてください。
Bandit250に乗っていますが、急にエンジンがかからなくなりました。
改造or整備or事故で調子が変わったわけではないです。
1週間前に、急に始動が悪くなり、かかっても1〜2kmほど
うまく燃えないことがありました。(ちょっと走ったら直った)

ざっと確認して以下の状況です。
プラグ交換・点火確認、ガソリン交換、キャブ内詰まり・錆び無し、フロート動作OK、
コイル抵抗OK、イグナイタ抵抗OK、パルスジェネレータ位置OK、給排気異物無し、
マフラーからガソリン臭するが燃えかける気配なし。
10774RR:2011/10/10(月) 17:02:19.99 ID:FYvSLKU7
馬鹿な>>1が勝手にテンプレ変えてるな

以下テンプレ
バイク関連の全力スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
11774RR:2011/10/10(月) 17:02:31.29 ID:BVg0yJxs
プラグ外してスタータ回して手当てて圧縮あるか確認
12774RR:2011/10/10(月) 17:04:12.08 ID:S9Opi+WM
>>9
バッテリーの電圧は正常?セルは回るの?セル回した後にプラグ外すと濡れてる?
13774RR:2011/10/10(月) 17:26:08.57 ID:fA3e6HLh
>>9
テンプレ嫁
14774RR:2011/10/10(月) 17:28:09.49 ID:vw3lm7T/
テンプレこのままでいーじゃん。

質問テンプレめんどくさー・って人は
親切質問スレに行けばいいんじゃないの。
15774RR:2011/10/10(月) 17:31:34.87 ID:vw3lm7T/
>>9
そこまでしておいてバッテリーの電圧は点検してないの?
死にかけのバッテリーでも見せかけの火花は出るからね?

あと始動時にチョークは使ってるの?
セルは元気に回ってる?
16774RR:2011/10/10(月) 17:32:44.80 ID:vw3lm7T/
あと、質問に答えるための情報が
質問テンプレを満たしたのと同じぐらい出してる質問者にまで
質問テンプレを強制する必要はないと思う。

さすがに車種すら書かない、改造箇所も教えない、
みたいな奴にはテンプレ読め・って一蹴していいと思うけども。
17774RR:2011/10/10(月) 17:37:19.71 ID:dgOmlp07
>>8
ありがとうございます。

とにかくこまめに洗おうと思うんですが、サビって水がついたら発生するんですよね?
洗車のとき、水はあんまり使わないほうがいいでしょうか?
18774RR:2011/10/10(月) 17:39:33.64 ID:ObeWlpJN
水を使わない洗車だと…!?
19774RR:2011/10/10(月) 17:47:49.30 ID:S9Opi+WM
回答する側からすればテンプレ内容くらいは最低でも把握しときたいけど、
逆に質問する側でテンプレ内容キッチリ説明できる人なら、ここで聞かずに
自分で解決方法探せるんじゃないかしら。
20774RR:2011/10/10(月) 18:12:43.91 ID:pPfcwSoR
>>17
剥き出しの鉄ならともかく、ハンドル部分なんて普通はメッキとか
塗装してあるはずだから水が付いても早めに拭き取れば問題なし。
メッキや塗装が傷ついてる場所は確かに錆が出やすいけど
そこが分かってるなら集中して拭き取って乾かしとけばOK。
面倒臭くなったら新しいハンドル買って交換すれば良いでしょ。
21774RR:2011/10/10(月) 18:49:15.81 ID:AOsCyiYL
アフターファイアがパンパンなるんですが
特に気にならないので放置しても大丈夫でしょうか?

もうひとつ、車線に入れてくれたお礼とかってどうすべきでしょうか?
初心者なので片手上げるとかは難しいんですが
22774RR:2011/10/10(月) 18:53:07.82 ID:vw3lm7T/
23774RR:2011/10/10(月) 18:55:23.67 ID:CcLla/Oj
9です。
>>13
文字数過多でテンプレつかえないです(忍法帳?)
>>11
ジェネレータ回して圧縮確認しました
>>12
プラグ濡れてません。セル位でプラグは濡れるんですか?
>>15
チョーク引いてます
12.5Vで灯火類全部外してるのでセルは勢いよくまわります

24774RR:2011/10/10(月) 18:57:14.48 ID:eayLZ4Pu
結局数年前の初心者質問スレになったな
25774RR:2011/10/10(月) 19:13:50.43 ID:vw3lm7T/
ちょっとエンジンかけようとしただけでプラグが濡れるなら
それは濃すぎだよ。何十秒もセルを回し続けたならともかく
普通そこまで濡れない

>>23
自分で「OK」、「OK」って言ってる部分が怪しいように思える。
圧縮があって、ガスがきてて、火花があって、点火時期正常、
それでエンジンがかからない道理てないもの

二次エア吸ってるか、チョークが固着してるか、
やっぱりキャブレターが詰まってるんじゃないかな?

「ちょっと走ったら直った」という点から考えると
混合気がかなり薄い状態にあるんじゃないか
26774RR:2011/10/10(月) 19:16:36.13 ID:S9Opi+WM
>>23
混合気にプラグで火花飛ばして燃焼させてるんだから、火が入らなきゃ
プラグはガソリンまみれになりまする。

ガソリンのライン上から確認してみてはいかがざんしょ。
ついでに、プラグが濡れないのは4本全部なのか、どっかのシリンダーだけなのかも
確認してみても良いかもね。
27774RR:2011/10/10(月) 19:20:40.22 ID:S9Opi+WM
あら。
始動性悪い→かからなくなったって話だから、セルはある程度長押しを繰り返してると思ったんだけどな。
28774RR:2011/10/10(月) 19:30:34.46 ID:CcLla/Oj
9です
>>23
キャブのチョークを直に引いてもかかりませんでした。燃調は確かに薄めにしてます。
>>24
3・4番だけ見て濡れてませんでした。

キャブは燃料ラインを重点的に見ました。(4発全部に影響が出るとこと思ったので)
もう一度キャブの全ライン確認と、2次エア確認してみます。
吸入燃料量が適正か確認する方法とかないでしょうか。
29774RR:2011/10/10(月) 19:40:03.97 ID:1eectsNr
>>21
いくつか原因はあるが
最も多いのはサイレンサーが社外になったことで
キャブセッティングがずれてしまった場合。
心当たりは?
ちなみにこれが原因の場合、放置している人が多い。

お礼は手を上げるのがポピュラー。
次に会釈。その次にハザード。
でもハザードはローカルルールだし、なにか別の事と誤解する人もいる。
運転に余裕が出てきたら手を上げてあげましょう。
30774RR:2011/10/10(月) 19:41:05.76 ID:FYvSLKU7
>>22
そんなもの強要したいなら新たにスレ作れよ
31774RR:2011/10/10(月) 19:43:29.66 ID:S9Opi+WM
>>28
とりあえず、ドレン緩めてガソリン出てくるか確認してみては?
あとは、負圧コックだと負圧ホースの劣化でもキャブにまともにガソリン落ちなくなるから
その辺とか。

>吸入燃料量が適正か確認する方法
走ってみるw
32774RR:2011/10/10(月) 19:45:49.20 ID:vw3lm7T/
>>30
テンプレ使うのが嫌な人はこっちへどうぞ

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317482635/
33774RR:2011/10/10(月) 19:47:24.01 ID:fA3e6HLh
>>9>>28
エンジンが燃えかける気配が全然ないなら
やっぱり点火系統がおかしいんじゃない?

・点火時期がよほどおかしい
・ガスが来ていない
・混合気が極端に薄い

のどれかになるんじゃないかと
34774RR:2011/10/10(月) 20:02:56.75 ID:CcLla/Oj
9です。
>>31
コック確認しました。キャブにも燃料いってます。
負圧ホース塞いでポリタンクつないで目視確認もしました。
>>33
パルスジェネレータずれてないですし、点火時期がずれるならデジタル進角がおかしい??
マフラーから完全生ガスの臭いがするのでガスは行ってます。
ただ長くセル回した割りに臭いが薄い気も…。混合気のあたり探ってみます。
35774RR:2011/10/10(月) 20:18:35.53 ID:AOsCyiYL
>>29
レス有難う、手を上げれるよう頑張ってみる。

ところでテンプレは>>1に変えてしまうの?
もともとは>>10だったよね
気軽に質問できるいいスレ発見したと思ってたんだけど…
36774RR:2011/10/10(月) 20:24:43.66 ID:CcLla/Oj
9です。
確認しようとしましたが駐輪場暗すぎて整備できなかったです…。
とりあえずキャブだけ取ってきました。
次の週末リベンヂします。

ありがとうございました。
37774RR:2011/10/10(月) 21:08:38.78 ID:L2cY/T8j
>>9
昔、同様の症状経験あります。
その時はイグニッションコイル交換で解消しましたが、火花も飛んでいたし抵抗は確認しませんでした。
38774RR:2011/10/10(月) 21:50:29.30 ID:D6GMGD3h
>>9
排気側のバルブクリアランスが詰まってバルタイが狂い、
圧縮もれて燃料薄すぎでエンジンが掛かりづらい、掛からないなんて事がありました。

特徴としては温感時に症状が顕著に、しばらくすると冷感時でも同じ症状。
圧縮は確認したとの事ですが、参考までに書いておきます。
39774RR:2011/10/10(月) 21:54:57.40 ID:fA3e6HLh
テンプレは今のままでいいんじゃね
嫌なら他所の質問スレで聞けばいい。
40774RR:2011/10/10(月) 22:39:57.69 ID:tghLn8Vz
>>39
テンプレはどっちでもいいけど後付けでそりゃ傲慢だなw
41774RR:2011/10/10(月) 22:42:07.62 ID:eayLZ4Pu
>>39
テンプレが後発だからテンプレ使うスレ別に立てれば?www
42774RR:2011/10/10(月) 23:48:39.37 ID:fyNw8wVG
なんかコミュ障のヤな奴が常駐してんなぁw

あれか?
質問スレが2つあって嫌だ嫌だとかゴネてた奴か?
43774RR:2011/10/10(月) 23:50:48.08 ID:eayLZ4Pu
勝手にテンプレ作って勝手に施行してる方がよっぽどコミュ障だと思うがなw
44774RR:2011/10/10(月) 23:52:06.01 ID:fyNw8wVG
>>43
そいつの事だよ
45774RR:2011/10/10(月) 23:53:08.14 ID:eayLZ4Pu
>>44
( ゚д゚)

今度菓子折り持って行きます
46774RR:2011/10/11(火) 04:29:50.32 ID:rRNtf85q
まぁ住み分けできていいんじゃない?
元々こっちのスレの存在意義が不明だったし
47774RR:2011/10/11(火) 05:58:40.65 ID:j0hbL7nt
ほら、やっぱりw
基地外じみてるな
次スレでテンプレは戻しで
48774RR:2011/10/11(火) 11:48:34.44 ID:t7ak+G4S
まあ完全に強制しなくていいだろ。テンプレは参考程度で。
49774RR:2011/10/11(火) 14:27:13.24 ID:XpCHgf/t
前スレで車種すら書かないようなバカがあまりに多かったからこれでいいと思うよ
50774RR:2011/10/11(火) 15:23:14.11 ID:t7ak+G4S
>>49
車種ごとに構造が違うって事も理解出来てない子がいるんです。
51774RR:2011/10/11(火) 15:29:14.38 ID:eRO2PWVO
皆さんにとってバイクとは何ですか?
52774RR:2011/10/11(火) 15:30:26.66 ID:nh0rsU05
質問テンプレ書いたやつはシネ
53774RR:2011/10/11(火) 17:46:07.90 ID:DmPlMieZ
>>51
私の場合スポーツの道具です。
又は、武具。
54774RR:2011/10/11(火) 18:15:58.55 ID:EECYrREH
>>51
私にとっては人生の一部です。
55774RR:2011/10/11(火) 18:22:21.63 ID:27Byg40R
【概要】キャブレーターの油面調整の質問です

【車種】カワサキ BaliusT
【年式】 93年
【改造】純正
【走行】88000km

【質問】
油面調整で行うベロの角度の調整なのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2127704.jpg
画像の隠れた位置にちょうどバルブとベロがありますが
このベロを↑方向に曲げると実油面は上がりますかそれとも下がりますのでしょうか。
今日作業してみたのですがどうも規定値より5m低い位置が限界で油面を上げることが出来ませんでした。
よろしくお願いします。
56774RR:2011/10/11(火) 18:45:50.72 ID:t7ak+G4S
>>55
写真下方向に曲げると油面は下がります。
57774RR:2011/10/11(火) 18:51:21.15 ID:ib+1pg7R
【概要】信号待ちでのエンジンストップについて

【車種】アドレスv50
【年式】2010?
【改造】ブレーキレバー 
【走行】4247.8km

【質問】
 (具体的な症状)
  10〜20kmを走るとマフラーから ボブッボブッ と信号待ちのときに10秒に1回聞こえる
  ただし、20km〜になると普通になる
 (症状が出る前後に何かしたか)
  フクピカで外側を拭き掃除
 (いつから症状が出ているか)
  2日くらい前から
 (何が聞きたいか)
  どこかが壊れているor壊れかけているのかを知りたい
 (何のために聞きたいか)
  ボブッボブッ音を消したいから
よろしくお願いします
58774RR:2011/10/11(火) 18:56:47.49 ID:27Byg40R
>>56
ご回答ありがとうございます
バルブのダンパー側に曲げると下がるのですね
油面を上げたいのでダンパーから離す方向に曲げて調整してみます。
ありがとうございました。
59774RR:2011/10/11(火) 20:27:31.08 ID:KHNPs9FD
前スレ>>486 >>490
レスありがとう。
60774RR:2011/10/11(火) 20:55:47.12 ID:cWNZx6cC
CBR600RRの新車を慣らしする場合、どの方法が一番効果的ですか?

@一般道をまず1000km走行、頻繁に Stop & Go
A高速道路でまったり1000km、可能であれば定足走行中でもギア変えたり
B暖気きっちりやれば、慣らしは基本必要なし
61774RR:2011/10/11(火) 20:57:18.71 ID:QhZFe07H
>>60
@とAのミックス
62774RR:2011/10/11(火) 22:24:05.37 ID:cWNZx6cC
>>61
やっぱり、街乗りから高速まで、いろんな走行をしたほうがいいのかな。
東名をICごとに 高速⇒一般道⇒高速⇒一般道 と走ればいいかも。
ETC慣らし割引があればw
63774RR:2011/10/11(火) 23:34:07.15 ID:A19N+w2f
【概要】ヘッドライトの配線交換をやってもらえるところ
【車種】カワサキ BaliusT
【年式】 95年
【改造】純正
【走行】13000km
【質問】
ヘッドライトの電球が切れたのだと思い、バイク屋に行って見てもらったところ
電球が切れているのではなく、配線が断線していると言われました。
そこでは修理出来ないから、配線交換を取り扱ってる店を探してくださいと言われました。
東京、千葉、埼玉でヘッドライトの配線を交換してもらえるお店をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
64774RR:2011/10/12(水) 00:23:18.72 ID:xtQEYBNz
自信を持って他人にオススメできる固形ワックスあれば教えてください。
65774RR:2011/10/12(水) 00:54:06.75 ID:HI4zTIqr
【概要】バイクの錆取りについて。

【車種】バリオスT
【年式】 不明
【改造】なし
【走行】28000km

【質問】
すみません質問です。
最近買った当初からある錆が気になります。
フロントフォークに点錆、メッキ部分、ガソリンタンク内
というか全体的にチラホラあります・・・
錆は放っておいたら広がると思うのですが
こういう錆はお店で取ってもらえたりするのでしょうか?
回答の程よろしくお願いします。
66774RR:2011/10/12(水) 00:55:53.73 ID:fwtq/1Qk
>>63
正規代理店なら半分くらいのところは配線図のマニュアル持ってるからやってくれるはず。
カワサキのホームページからお店検索できるから近場から電話していくのが速いと思うよ
67774RR:2011/10/12(水) 00:58:13.65 ID:Vhqikarx
>>66
ありがとうございます。
早速あたってみます。
68774RR:2011/10/12(水) 10:07:35.49 ID:oyY4E68S
【概要】VTR250のエキパイ錆の落とし方

【車種】VTR250
【年式】2003
【走行】11000km

【質問】
エキパイのメンテやっていなかったら結構錆ていてきれいにしたいのですが
これは
スチールウールで磨く→大きな汚れを落とした後は何か薬剤で磨く→シリコンスプレー

っていう手順で良いのでしょうか?
69774RR:2011/10/12(水) 10:27:34.55 ID:rLN4jcft
>>68
VTRのエキパイは耐熱塗装がしてある
スチールウールで磨いたら塗装が落ち鉄むき出しになるので
錆などを耐水ペーパー400〜600番(錆がひどい部分には100〜200番の後)で磨き
その後市販の耐熱塗料で塗装

もともと安上がり設定なので塗装がはげやすい
70774RR:2011/10/12(水) 10:36:58.09 ID:oyY4E68S
>>69
さんきゅ!
まあ穴があくまで放置でも良いもかもしれないけどピカピカさせてやりたいのでホムセンいってくるます!
71774RR:2011/10/12(水) 11:05:15.46 ID:F+OD9XtM
そこらのホムセンに600度耐熱とか言って売ってるけど
ポート直後あたりの高熱部分は全然無理だな。
原付でもすぐダメになってまた錆びてくる。

サビ取りしたらシリコンオフとかで脱脂して、
亜鉛系錆止めした上から塗装すればもう少し保つかもしれない。
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.2 %】 :2011/10/12(水) 13:31:16.79 ID:gXFNg1OY
プラグって交換しないとどうなります?
すでに2万キロ使ってるが何にも不都合がないんですが、
出力が何%かは下がっているんでしょうが、街乗りでは
全く気付かないし、ぶっちゃけるとこうなる的な回答があれば。
73774RR:2011/10/12(水) 13:34:28.63 ID:GnWry0JE
>>72
劣化してるのに気付いてないだけ
そしてプラグがお亡くなりになれば当然エンジンがかからなくなり、
立ち往生する事になる
4気筒とかならまだエンジンかかったりするが、
単気筒だとアウト
74774RR:2011/10/12(水) 13:36:30.10 ID:F+OD9XtM
ぶっちゃけプラグなんか10万kmでも20万kmでも持つ。
75774RR:2011/10/12(水) 13:38:11.04 ID:INFkXeS4
>>72
古いガスコンロと新品のガスコンロ。
最初のパチパチの時間が全然違うでしょ?
76774RR:2011/10/12(水) 13:39:40.72 ID:INFkXeS4
>>74
もともと点火の弱い旧車とかだとあら不思議。
77774RR:2011/10/12(水) 13:40:43.29 ID:F+OD9XtM
そりゃ電池だろ。
コンロ比べる経験なんてコンロメーカーぐらいだろw
78774RR:2011/10/12(水) 13:51:47.99 ID:INFkXeS4
>>77
汚れだよ。
あと、もつっていうけども、動作する。と、期待している性能を維持できる。はまた違うと思うんだ。
79774RR:2011/10/12(水) 14:09:58.53 ID:JULeEa59
プラグ交換で性能云々は都市伝説だよな
80774RR:2011/10/12(水) 14:15:46.40 ID:INFkXeS4
>>79
プラグの性能の話だよ。プラグ交換しなけりゃエンジン掛からないポンコツも存在するんだ。
当然、そんなポンコツはプラグ使えなくなる期間も短いんだけどな。
81774RR:2011/10/12(水) 14:22:27.62 ID:Km2+1rHU
どこぞの雑誌の企画で 2万km(くらい)走行vs新品プラグ で シャシダイかけてたけど1,2馬力は向上してたはず。
82774RR:2011/10/12(水) 14:38:14.28 ID:INFkXeS4
ロングライフ自慢もいいけどさ。二輪は3000〜5000kmで変えとこうぜ。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/05_01.html
83774RR:2011/10/12(水) 15:03:54.03 ID:k/CGjN2C
オイルも2万kmくらいなら特に大きな変調なく走れるけどなw
84774RR:2011/10/12(水) 15:37:37.21 ID:26iVz6eu
プラグは徐々に劣化するから体感しづらいが
オイルは空冷車だと明らかに劣化を体感できるぞ。
ミッションが入りづらくなったり、入らなくなるのよ。
85774RR:2011/10/12(水) 16:09:15.25 ID:oyY4E68S
粘度の低いオイル入れておけば3万キロくらい余裕だと思う
86774RR:2011/10/12(水) 16:29:47.03 ID:A1S4GrmH
>>82
そりゃプラグメーカーの検証ページじゃ尚更替えたほうが良いようには書くだろ…
プラグなんて高価なもんでもないんだし替えたほうがいいとは思うけどさ
87774RR:2011/10/12(水) 16:30:09.59 ID:Ic47tRIb
昔NSR50で生駒のサーキット通ってたけど2千qも走った
スタンダードのプラグと新しいVXプラグじゃ使える回転数が500rpm違ったよ
公道でスタンダードプラグじゃそこまでの差は出ないとは思うが
小さいながらも差は確実にあると思う
88774RR:2011/10/12(水) 16:32:47.53 ID:INFkXeS4
>>86
だったら変えなくても問題ないソースが必要だと思うんだ。
それこそ陰謀論、都市伝説だよ。
89774RR:2011/10/12(水) 16:33:49.75 ID:02HWTgrU
新しいのと古いのを比較したんならアレだが、別の物を持ってきて比較してる時点で全く参考にならない。
90774RR:2011/10/12(水) 16:46:10.68 ID:LCy8zI+o
>>88
プラグの交換時期にソースもへったくれもないわ
交換したかったら交換すればいい
1万キロで平気だと思ったらそれでいいだろ
陰謀ってだれが企んでるんだよ
91774RR:2011/10/12(水) 16:56:26.15 ID:26iVz6eu
その内、タイヤは擦り切れて穴が開くまで使えるとか
ブレーキパッドはベースの鉄が削れるまで使えるとか
言い出しかねんな。
貧乏自慢も結構だが、消耗品は適正な時期に交換しようぜ?
92774RR:2011/10/12(水) 16:59:06.36 ID:INFkXeS4
>>90
>>86は企業側が早く交換させようとしてるって論旨じゃないのか?
それに対する意見だ。

そりゃ20万kmでも動作はするだろうが期待している性能は出ない。
そう言ってるだけ。メーカーは高回転域多用する2輪は3000km〜5000kmで
規定の性能が低下していくよって言ってるだけ。
93774RR:2011/10/12(水) 17:00:30.28 ID:INFkXeS4
>>91
送ってやればいいんじゃね?廃油とか7000kmの使用済プラグとか。
バイク屋でもくれるかもな。
94774RR:2011/10/12(水) 17:31:50.77 ID:LCy8zI+o
は?
替えなくても問題ないソースが必要なんだろ
意見じゃないだろ

1万km以上でも平気なのはソースなくてもおまえ自身語ってるだろ
さすがに20万kmはきついとおもうけどな
ソースが必要とか言って言いくるめる姿勢が気になったのよ
95774RR:2011/10/12(水) 17:34:47.33 ID:INFkXeS4
>>94
なんだよ姿勢て…。
憶測よりデータがあったほうがいいに決まってんじゃん。
1万以上で平気とも言ってない。使えなくなるとも言ってない。性能が低下するって言っただけ。
96774RR:2011/10/12(水) 17:48:01.71 ID:LCy8zI+o
平気ですって誰かが検証データ出してると思う?
それを言ったら何も言えなくなるだろ
データが無くても、これくらいは支障なく走れてるよって話だったんじゃないか?
確証がもともとある話じゃないんだよ
ソースで反論するなよ
97774RR:2011/10/12(水) 17:50:11.42 ID:fwtq/1Qk
>>55で質問した者です
キャブレータの油面調整を再度行ったのですが
どうしても2番と3番の実油面が規定より5mm低くなってしまいます。
フロート高をめいっぱい下げようとベロを曲げてもあと5mm高く出来ません。
何かコツや見落としがちなポイントがあれば教えていただきたいです。

試してみた作業は
フロートバルブが収まる筒のOリング交換
樹脂のフロートを別のキャブから交換(4個全部試して見ました)
ベロを曲げてみる
ベロついてるところの基盤?のプレートが曲がっているのかと思いためしに曲げてみる

明日やってみようかと思う作業は
上手く行った1番と4番のフロートとバルブをそのまま2番3番へ交換して油面を見てみる

よろしくお願いします
98774RR:2011/10/12(水) 17:55:22.46 ID:INFkXeS4
>>96
何の証拠のなくメーカーは嘘をついてるっていうのを信じろって言ってるの?
そりゃ信じるのは自由だし嘘つく可能性もあるけど根拠は欲しいだろう。
99774RR:2011/10/12(水) 17:55:36.99 ID:A1S4GrmH
>>88
ソース批判と反証とは全く別もんだよ
>>82のリンク先じゃぁ一体何キロでどのような状態になるなんて
数値上のデータも示されてはいないしソースとして成り立たんでしょ
その上で、製品を売りたいメーカーとしての立場からの意見だってことは明白なんだから
ある程度割引いて判断しなきゃいけないんだし

目安です、で済むのなら私は替えなくても大丈夫でしたって言う意見、
例えば>>74の意見でさえソースって言えてしまいかねない

そもそも要不要を語るなら要と言いはる方にのみ検証責任がある
君は幽霊がいないというならいない証拠出せって言ってるようなもんだよ


尤も俺はプラグ替えるけどなw
100774RR:2011/10/12(水) 17:56:21.06 ID:+Qr4YLQG
プラグは走行を重ねりゃ確かに性能は低下する
でもいつまでなら平気か、っていうのは答えが無いだろ。
壊れるまで使えるっていうなら壊れるまで使えばいい話だ。
それこそプラグに限らずいろんな部品に言える話じゃないか。
壊れるまで使えますがメーカー推奨の交換時期は
3000〜5000kmです。
これでいいじゃないか。
101774RR:2011/10/12(水) 18:00:01.53 ID:oyY4E68S
統計データとかないものなのかな

1万キロだと新品より5%落ちるとか平均故障間隔はいくらとか機械系ならデータあるんじゃない?
102774RR:2011/10/12(水) 18:08:07.26 ID:+Qr4YLQG
>>101
意味が無い。
実際に関係があるのは点火回数と爆発によるダメージだからね。
理論的には点火回数が多ければ多いほど
爆発による熱的なダメージが多ければ多いほど消耗が早い。
つまり車種によって消耗スピードが違うんだ。
だから走行距離は目安だ。
103774RR:2011/10/12(水) 18:11:02.29 ID:LCy8zI+o
自分の意見としては>>100さんと同じです(アンカ、引用すみません)
メーカーが嘘をついているとも思っていないし、限界値でもないと思っています。
だけど、検証データが存在するとも思えません。
これ以上はまた爆弾投下になりかねないので引きたいと思います
長々板汚しすみませんでした。
104774RR:2011/10/12(水) 18:24:19.99 ID:INFkXeS4
装置はあるけど結果が分からんね。
http://www.sokken.co.jp/gas/201011/entry124.html#detail
105774RR:2011/10/12(水) 18:35:37.33 ID:QaSWGxN/
まぁ、わざわざ計測したり、
ああだこうだとやってる手間隙考えたら、
サクッと新品に変えろよwって思うけどな。
106774RR:2011/10/12(水) 18:40:48.70 ID:oyY4E68S
何も考えないでサクッと交換しちゃうか
何も考えないで全く交換しないかで良いんじゃない

ちなみに俺は

スパーダを14万kmで交換なし
CB1000を8.4万kmで交換なし

電気系はオカルト多いのも事実ではあるな
アース強化wとか。
107774RR:2011/10/12(水) 18:43:20.47 ID:4IfjbXMt
メーカーの推奨する交換時期は、最も過酷な状態で使用した場合に性能が落ちる時期より、少し前って事だろ。
最も過酷に使用する奴は推奨時期通りに交換すりゃ良いし、最も優しく使用する奴は推奨時期なんて気にせず生涯を共にすれば良いよ。
108774RR:2011/10/12(水) 18:53:03.38 ID:h7HzUm9A
誰もメーカーが 「嘘をついている」 なんて言ってない
都合のいいデータを、販売のために選んで載せているだけ
それをそのまま信じるなって
109774RR:2011/10/12(水) 19:02:26.27 ID:zEgs1etd
この前レンタバイクで初めて原付(3輪)を乗りましたが後方に荷物スペースがあり便利でした。
2輪には荷物スペースが見あたりませんが荷物を運ぶときはリュックが必要になるのでしょうか?
110774RR:2011/10/12(水) 19:07:37.91 ID:k/CGjN2C
キャリア、トップケース、パニアケース、シートバッグでぐぐる
111774RR:2011/10/12(水) 19:07:47.68 ID:iHh96lVm
>>109
シートバッグとかタンクバッグとか・・。
箱が好きなヤツもいるしね
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317212995/
112774RR:2011/10/12(水) 19:10:50.16 ID:+Qr4YLQG
>>109
基本的には
・人が運ぶ
・バイクに載せる
の2つ。
バイクに載せる場合、方法はいくつかあるが
荷物置き場と呼べるスペースがあるバイクはごく一部のみ。
なので普通のバイクはシートバッグを積むなり
ケースに入れて積むなり工夫が必要です。
113774RR:2011/10/12(水) 20:01:33.95 ID:IBBDO9Cz
>>106
幾らなんでも鈍感すぎるだろ
バイク屋で点検出したときに交換されてるんじゃないの?
114774RR:2011/10/12(水) 21:29:49.31 ID:YDw/k/eA
http://iup.2ch-library.com/r/i0445594-1318422189.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0445595-1318422189.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0445596-1318422189.jpg

上の画像のCDIがどのバイクのCDIがわかる方いらっしゃいませんか?エコラン http://www.honda.co.jp/Racing/emc/ で使用する車体で使っていたのですが壊れてしまいました。新しく購入しようと思ったのですがどの車体のもかわからず困っています。
115774RR:2011/10/12(水) 21:36:55.74 ID:X2GnByyw
>>114
モンキーだろどうみても
116774RR:2011/10/12(水) 22:35:23.15 ID:9GjMvdIu
なんか誰も答えないから・・・

>>65
基本的に、バイク屋さんに行って「これ直して」って言うと部品交換です。
なんでかって言うと、その方が確実だからです。傷でも錆でも交換です。
錆だけ落として、って言うのは部品がメーカーから出ないときくらいでしょうね。
どちらにしても、バイク屋さんと修理方法について相談してください。
117774RR:2011/10/12(水) 22:38:24.28 ID:9GjMvdIu
>>64
なんで今更固形か分からないけど、シュアラスターの固形全般。
118774RR:2011/10/12(水) 22:42:07.34 ID:A1S4GrmH
>>65
洗車だったらナップスでもやってるみたいだし、オプションで錆落としとか相談できるんでは?
http://www.naps-jp.com/html/nbs/
119774RR:2011/10/12(水) 22:47:42.93 ID:k/CGjN2C
へーーバイク洗車やってるとこあるんだ・・
今度やってもらおう。
120774RR:2011/10/12(水) 23:09:59.78 ID:Ic47tRIb
まだ続いてるのかと思ったが>>100で答え出てるね
本日のベストアンサーだと思う
121774RR:2011/10/13(木) 00:21:37.37 ID:pTijT+52
65で質問した者です。
116、118の方ありがとうございます。
気づいてもらえず駄目かと思ったので嬉しかったです(´・ω・`)
バイク屋さんに色々相談してみます。
122774RR:2011/10/13(木) 01:08:34.45 ID:S6yQOsdr
バイクを丸洗い洗車って好きじゃないな〜
見えないところの錆びの原因にもなりそうだし
そういう俺は雨の日は乗らないヘタレ
123774RR:2011/10/13(木) 09:03:55.26 ID:TofRsdYd
08CBR600RRに乗っているのですがサービスマニュアルによるとアイドル回転数をECUで制御しているため調整はできないと書いてありました。
これを書き換えなどで上げることは可能 なのでしょうか?
もし可能であれば車検時には戻さないと通らないでしょうか?それとも排ガスと騒音さえクリアできていれば通るでしょうか?

よろしくお願いします
124774RR:2011/10/13(木) 09:18:34.27 ID:JyEl7Tml
あの、バイクのハンドルに1〜2個付いてる容器みたいなものはなんなの?
なかに液体っぽいものが入ってるみたいだけど。
125774RR:2011/10/13(木) 09:19:26.33 ID:icicBiST
>>124
ブレーキオイルだろ
126774RR:2011/10/13(木) 09:22:36.92 ID:JyEl7Tml
>>125
あ、なるほど
検索したらブレーキフルードって名前みたいね、どうもありがとうでした。
127774RR:2011/10/13(木) 09:45:33.36 ID:5D9RvK7s
16のちびガキだから教習所通うのまだ躊躇ってるんですが、みなさんが通ったときは教習所に若い子はいました?
128774RR:2011/10/13(木) 09:46:49.73 ID:icicBiST
むしろ大半が若い子
129774RR:2011/10/13(木) 09:55:17.72 ID:3Mt6w3eo
35で免許とったワシからみたらみんな若者すぎて
16も20も区別付かんじゃった。
130774RR:2011/10/13(木) 11:02:43.72 ID:FpDjmeDd
エンジンオイルを交換する時って、必ずエンジン掛けて暖気しなければいけませんか?
事故ってしまってエンジンオイル漏れてエンジンが掛からない状態何ですけど…。
車種はゼファーχです。
131774RR:2011/10/13(木) 11:03:43.63 ID:7raqLreS
冷えてると抜けにくいってだけでなんら問題はないです。
132774RR:2011/10/13(木) 11:07:35.88 ID:OXYWzDv7
>>130
>事故ってしまってエンジンオイル漏れてエンジンが掛からない状態何ですけど…。

その状態からなら「オイル交換」とは言わないな(とりあえず補充だけでもいいわけで)。
133774RR:2011/10/13(木) 11:08:41.79 ID:3Mt6w3eo
エンジンかからない状態でオイルだけ交換してどうするつもり?
134774RR:2011/10/13(木) 11:21:25.97 ID:toTr+1Cp
交換って書いてるけど、このままじゃ全部漏れるにまかせるだけなんで抜くってことだろ?
っていうかいい年なんだから察してあげてw
135774RR:2011/10/13(木) 12:32:36.75 ID:VUyNUyBC
あれ?なんで>>1が勝手に変えられてるの?
しかも質問テンプレとか余計なもの加えてるし
次スレ立てる人は元に戻してくれよ
136774RR:2011/10/13(木) 12:46:56.76 ID:vZD3ZKvl
>>127
16歳が何言ってんだ!勢いで行っちまえ!
自分は26だけど、16の時とっときゃ良かったと思ってる
137774RR:2011/10/13(木) 12:50:19.38 ID:3Mt6w3eo
俺が16で取ってたら多分死んでたな。
または賠償金5000万とかで人生終わってたか。
138774RR:2011/10/13(木) 13:23:15.20 ID:Hl9xuEAn
>>137
16歳でも40歳でも賠償金で5000万の負債をくらったら終了だろ
そのために保険があるし16歳でも入れる。
ただ、未成年の場合監督責任から、親に賠償責任をかぶせられる
可能性があるのが成人と違うところかもな。
成人と違い自殺が役に立たない場合も
139774RR:2011/10/13(木) 13:45:49.43 ID:SJJB/7nb
「あの頃の俺だったら確実にやらかしてた」

このくらいは察してあげて><;
140774RR:2011/10/13(木) 20:05:59.65 ID:wlCEedb9
ブレーキフルードの話題が出たので便乗

別対型のブレーキフルードのタンクにつけるリストバントみたいなものを
用品店で見かけたのですが何か意味があるんですか?
141774RR:2011/10/13(木) 20:43:11.29 ID:khJqHXJY
昔はリストバンド流用だったのに、今は専用品なんだなw
142774RR:2011/10/13(木) 20:43:36.04 ID:2W+Vsj0U
すいません、スプロケって何ですか?
宜しくお願い致します。
143774RR:2011/10/13(木) 20:44:43.74 ID:xwNUhzvf
144774RR:2011/10/13(木) 20:47:27.41 ID:2W+Vsj0U
ありがとうございました。♪
145774RR:2011/10/13(木) 22:37:36.66 ID:DCGR7HGl
>>140
ブレーキフルードって塗装や樹脂部品に付くとそれらを劣化させ易いの。
漏れた時にボタボタ垂れないように吸い取る目的もあるのよ。
146774RR:2011/10/13(木) 23:26:51.94 ID:eJfFlYer
>>117
初バイクなんで固形でやってみたいなと思いまして・・。
今はやっぱりスプレーとか液体系が主流なんですか?
147774RR:2011/10/13(木) 23:28:53.87 ID:1s4oP6fz
>>141
俺100均のリストバンド…柄がバイクカラーリングあってたからつい
148774RR:2011/10/13(木) 23:36:54.97 ID:w/4ttZt7
>>146
フクピカでいいんじゃないww
四輪なら固形使うけど、二輪はねぇ・・・
149774RR:2011/10/13(木) 23:46:56.24 ID:eJfFlYer
>>148
二輪だと面積も少ないからそこまで気にしない方が多いのですか?
みなさん手軽に済ましているんですかね・・。
150774RR:2011/10/13(木) 23:53:11.77 ID:khJqHXJY
>>149
ざっと流して、手で砂埃とかを落として、あとはプレクサス
早いしキレイになるよ
151774RR:2011/10/13(木) 23:56:40.46 ID:xwNUhzvf
うちも、Plexusだなぁ
152774RR:2011/10/13(木) 23:59:08.27 ID:2KjjezQr
おれなんか4輪プレクサス、バイクはクレポリメイト、だけw
153774RR:2011/10/14(金) 00:33:07.14 ID:T9PMp4YK
>>130
まだ直してないのかよw何ヶ月放置してんだよ・・・って
コピペ?
154774RR:2011/10/14(金) 03:03:24.98 ID:H/cHZOjO
道路がちょっと混んでて車線変更したいんだけどちょっと怖いな・・って場合、
有効な手信号みたいのってなんかありますか?
155774RR:2011/10/14(金) 05:21:58.79 ID:jrpcIlQg
156774RR:2011/10/14(金) 05:27:49.78 ID:jrpcIlQg
157774RR:2011/10/14(金) 05:53:50.80 ID:hdLyTkkJ
フジテレビデモ花王デモ要チェック
158774RR:2011/10/14(金) 07:11:50.51 ID:aVGm2Yrb
混んでる時に手信号?
159774RR:2011/10/14(金) 07:49:45.42 ID:W4RX7gvW
先日見かけたバイクが何か知りたいです。特徴は
・後方ブレーキランプの見た目が仮面ライダーっぽかった(多分平成)
・250位のビッグスクータータイプだけど、一見するとちょっと違う
道路を見たときにパッと通っただけなんでこれくらいしか印象がありませんが何卒
160774RR:2011/10/14(金) 07:54:33.14 ID:fqAfZwCE
>>159
フェイズ。
161774RR:2011/10/14(金) 08:03:37.64 ID:vinLaDUU
何故オフロードバイクのフロントフェンダーはアップタイプなんですか?
162774RR:2011/10/14(金) 08:40:03.95 ID:THUVd48K
>>161
タイヤとフェンダーの間に泥が詰まらないように。
163774RR:2011/10/14(金) 08:53:51.79 ID:/mRc8mGu
今までバイクに乗ったことのない中年男が
250ccスクーターを買って乗り始めることについて、どう思う?
164774RR:2011/10/14(金) 09:00:43.59 ID:TYUkKjrw
>>163
普通
165774RR:2011/10/14(金) 09:00:45.34 ID:AKeZSkFf
自殺願望
166774RR:2011/10/14(金) 09:05:24.97 ID:u6CfjBLG
>>163
もちろん免許はあるんでしょ、なら割と普通じゃないかな
167774RR:2011/10/14(金) 09:09:17.05 ID:jrpcIlQg
>>163 何かを勘違いしたお馬鹿さんだと思う

人生終わったなと思う

168774RR:2011/10/14(金) 11:15:51.09 ID:CQe25N7T
>>163
やめとけ
絶対にお勧めしない
169774RR:2011/10/14(金) 14:06:44.27 ID:XSdYw0fD
カワサキのエストレヤに乗ってます
先ほど倒してしまってミラーが柔らかくクルクル回転するようになってしまいました
バイクからミラーにつながるへの字の棒の部分です

ほとんどのエストレヤ同じだと思うのですが、根元に六角ナットみたいなのが2つあって止まっていて
外してみたりキツく止めてみても治りませんでした
同じような経験された方、対処法あれば教えて下さい
170774RR:2011/10/14(金) 14:12:58.40 ID:68T34Xs8
>>169
きつく止めた、って手で締めた程度じゃ回るぞ
普通にレンチ使って締めれば問題ない
工具買ってきて締めるかバイク屋で締めてもらいな
171774RR:2011/10/14(金) 14:34:03.08 ID:JAi+jaSz
>>163
ただでさえ低い運動性・走行性能を大幅に下げたジャメリカン
172774RR:2011/10/14(金) 14:35:09.42 ID:swFe4LJa
工具あるならネットで調べれば閉め方わかるだろうから、それを参照
工具ないならバイク屋か、ホームセンターへ
173774RR:2011/10/14(金) 14:51:52.42 ID:vokCqA0R
>>137
俺16で中免とったけど、バイクに乗り出したのは26になった去年からだぜw
174774RR:2011/10/14(金) 15:04:36.30 ID:6hj8Yn+9
>>173
すごいね。忘れそう・・
175774RR:2011/10/14(金) 16:09:49.96 ID:JAi+jaSz
>>172
メガネ買ってきそうな予感…
176774RR:2011/10/14(金) 18:56:32.67 ID:RoqplW6o
対向車待ちの時半ヘルメだとキョドるんだけどどしたらいい?

フルフェは暑いから被りたくない
177774RR:2011/10/14(金) 19:01:38.09 ID:ayHmTaFC
>>176
サングラス
178169:2011/10/14(金) 19:31:58.08 ID:XSdYw0fD
>>170,172
ありがとうございます、ちゃんとスパナ2つ使って締めました
なかなかググるのも難しそうですが探してきます
179140:2011/10/14(金) 19:39:55.86 ID:kl0AFHO7
>145
ありがとうございます
180774RR:2011/10/14(金) 20:03:41.96 ID:JTyTcDYy
>>160
ありがとうございます。
公式見たけど、後ろの目が1つしかなかったんで違うと思います。
どっちかというとフォルツァとかの後ろの感じだけど、もっとランプが出っ張ってた気も。
181774RR:2011/10/14(金) 20:42:51.23 ID:SqLkUX5p
>>180
案外シルバーウィングじゃね?
182774RR:2011/10/14(金) 20:45:54.51 ID:ayHmTaFC
>>180
仮面ライダーだとDN-01?
183774RR:2011/10/14(金) 21:19:54.64 ID:nw6DwMSZ
タイヤのスリップサインって溝が見えたらすぐ替え時ってことですか?
あるいは溝が平らになるまでですか?
184774RR:2011/10/14(金) 21:22:04.40 ID:6hj8Yn+9
>>183
目安のひとつであり、それをもとに自分の頭で考えなさいということ。
まあメーカに聞いたら「サイン出たらすぐ換えろ」と言うと思うが。
185774RR:2011/10/14(金) 21:22:33.88 ID:JTyTcDYy
>>181-182
DN-01はスクーターっぽさが少なくて違う感じでした。
シルバーウイングはランプ2つに分かれてるし、公式には真後ろからの写真ないけど、電王、アギトっぽい感じになるような気がします。

多分シルバーウイングだと思うので、実物見に行ってみようと思います。
回答ありがとうございました。
186774RR:2011/10/14(金) 21:51:05.61 ID:QAUMF3Ul
NS-1の塗装をしようと思っているのですが、適合する商品が見つかりません。
名称ピュアレッド、カラーコードR-158Pなのですが、市販されていないのでしょうか・・・
187774RR:2011/10/14(金) 22:04:40.07 ID:SqLkUX5p
188774RR:2011/10/14(金) 22:06:21.47 ID:ZaIoVEmy
>>183
スリップサインが出てると整備不良車扱いになる
って免許取るときに教わらなかった?
189774RR:2011/10/14(金) 22:57:46.37 ID:RoqplW6o
>>177
ありがとう
190774RR:2011/10/14(金) 23:55:36.72 ID:ndkC7A78
>>163
45歳で免許取ってリッターツアラー乗り回してる人もいるんだから全然大丈夫ですよ。
スクーターでもツーリングに出ると楽しいですよ。俺は寒い時期になるとスクーターばっかり乗る様になります。
191774RR:2011/10/15(土) 00:51:49.31 ID:ma+nHCby
>>187
有り難う御座います。この会社は日本で代理店があるのでしょうか・・・?
192774RR:2011/10/15(土) 00:59:49.52 ID:UXbj+oDR
>>185
残すところ、変態鈴木さんのジェンマか?
193774RR:2011/10/15(土) 01:20:11.01 ID:X1JKWMz6
携帯しかなくて調べるのが難しいので質問させて下さい。
国産250の4気筒車は今でも新車で販売していますか?できればネイキッドタイプが欲しいのですが。
ツインカムでなくてもいっこうに構いません。
小生、もうすぐ51歳で身長が156しか無く(男です)手頃な250で4気筒が欲しいっす。
もし新車が無いなら中古車でなるべく最近まで販売していた車種を買うつもりです。
四大メーカーならどのメーカーでもこだわりはありません。
昔、CB400FやGPZ400、FZ400に乗っていました。

よろしくお願いいたします。
194774RR:2011/10/15(土) 01:23:02.66 ID:KDZSjDAF
>>193
新車はないとおもう
195774RR:2011/10/15(土) 01:26:32.56 ID:i0miGehD
ホーネットとかその辺りだっけ
どこかで新車が眠ってるの探さないとないと思うよ
196774RR:2011/10/15(土) 01:34:12.33 ID:1/rqK36E
気になってGooで見てみたらバリオス2の新車とかまだあるんだなwさすがカワサキw
197774RR:2011/10/15(土) 02:06:06.00 ID:X1JKWMz6
皆さん、ありがとうございました。
バリオスやホーネットあたから探してみます。
198774RR:2011/10/15(土) 12:23:35.33 ID:0YEUw/d9
ネットを見ると
他県に比べて
特に神奈川県警の交通取り締まりの評判が悪いようですが、
なぜでしょうか?
199774RR:2011/10/15(土) 12:29:56.00 ID:kRhPE61N
>>198
性格的に神奈川や周辺のヤツがグズグズ言うという特徴があるから
ネチネチ、グズグズ人に言ったりブログに書いたりという県民性からです。

とうほぐの田舎者なら、そんだらごどクヨクヨしないで耐え抜くし
春が来て雪が溶ければ水に流すてノーサイドだべさ。
オマワリさんも親戚縁者同級生のたぐいだから、交通安全の仕事に感謝すてる
200774RR:2011/10/15(土) 15:52:24.98 ID:xxsPoTDE
とするとそれは人口が少ないからなのかなぁ。
201774RR:2011/10/15(土) 16:14:11.44 ID:zAk9iRH1
質問です雑誌見て最近知ったんですがディアベルって何者ですか?
クルーザーですか?ネイキッドですか?
特徴教えて下さい
202774RR:2011/10/15(土) 16:48:41.52 ID:ddSeXP+e
>>201
ducatiがV-MAXみて作ったバイク。
ってことじゃだめ?
203774RR:2011/10/15(土) 17:10:00.67 ID:X1JKWMz6
都内に住む私も今年摘発されたのは都内0神奈川3千葉0埼玉0です。
それ以外は二輪四輪共に出ていません。
その他、神奈川では闇スロット屋さんで摘発1。
上申書を書き2時間くらいで釈放されました。
204774RR:2011/10/15(土) 17:51:28.66 ID:8pRCJFXY
ずっと前からYZF-R125が欲しくて気になってるんだけど、よく言われてる「非力」っていうのは見た目に反して〜とか中型に比べて〜とかいう認識でいいの?
初めて50cc原付から乗り換えるんだが全然気にしなくてもいい?
205774RR:2011/10/15(土) 17:53:44.69 ID:TEzD9Abo
>>204
そゆこと。
なので原付からの乗り換えなら問題ない。
ようこそ、原付2種のせかいへ
206774RR:2011/10/15(土) 20:48:44.42 ID:qHLuVZd4
>>204
50から乗り換えなら車体も単純にステップアップだし走行速度も格段に上がるしで非力感を感じる暇はないと思う
R125が非力かどうかはR125から他車種の試乗や乗り換え時に自分で判断すればいい
207774RR:2011/10/15(土) 21:41:27.85 ID:copo4M7E
>>204
どうしてもファミバイ特約で125しか選択肢がなくて
どうしてもどうしてもどうしてもどうしてもどうしても125じゃなきゃダメ

なら買わない方がいい。

生活の足としてバイクが必要なのであれば
アドレスVでも買って、趣味で乗るバイクは別にした方がいい

電装、ミッション周りのトラブルが多い。

まだ、NSR80の方が3倍速いし
YZFに金かけるぐらいならNSR買うか
金ためて250買った方がいい

YZF125なんて買ってもガッカリすることしかないと思う
208774RR:2011/10/15(土) 21:51:10.47 ID:+qzNGH9A
>>204
見た目に反して、とかそういう意味でもあるけど
加速で軽自動車に置いてかれるのはちょっとなあ
あと身長体重どんだけあるか知らんが
車格小さいからチビ以外には狭くてきついよ。
足つきが極悪のくせに車体が小さいという珍妙なバイク。

海外製だから信頼性もその程度だし
燃ポンとか、壊れると走るのに困る場所が壊れたりする。
まだ日本製250ccバイクの中古の方が故障少ないと思う。
ある程度予算があるなら250にしとき
209774RR:2011/10/15(土) 22:03:47.29 ID:B6VjxPmH
数十年前じゃあるまいし、燃ポンの故障とかすげえな
210774RR:2011/10/16(日) 00:18:59.30 ID:UdOLc00h
俺はR125ってバイクはなかなか面白いと思うよ。車両の価格は高いけど、維持費が凄く安く燃費も良い
小排気量で物足りなくなって次にステップアップしていく連中ってのは上手いのが多い。

http://www.youtube.com/watch?v=QXAs9ew4zP0&list=FLqCgZxq-7jS8kzxMrPoW5qg&index=17

ほら。迷ってないで買っちゃいなYO
211774RR:2011/10/16(日) 00:20:46.71 ID:b8afszMI
安さに釣られて変なのに乗るより
きちんとしたバイクに乗った方がいいと思われ
212774RR:2011/10/16(日) 01:23:20.06 ID:NXMAxdpA
初心者期間の2人乗り制限についてお聞きします。

私は、以前に普通自動車と小型二輪の免許を10年以上所持していましたが、更新を怠り失効しました。

今現在、普通二輪の教習中で合格後すぐに
大型も取る予定です。

大型取得後に大型二輪車を購入したら、
私は初心者扱いですか?一般道及び高速での
二人乗りの制限は受けるのでしょうか?

教習所で質問したら、難しいケースなので
警察に聞けと言われました。
213774RR:2011/10/16(日) 01:29:57.02 ID:M1cV/sjV
>>212
まじで難しいケースなので警察の交通部に聞けw

普通は小自二を取った時点から二輪の初心運転期間1年があって、それ以降に
普自二や大自二の区分を取得しても初心運転期間はつかない仕組みだけど
一度免許が無くなってるからなあ

ただ、四輪で免取になって再取得した時にまた初心運転が〜とか聞かないから
こりゃいけそうか?
214774RR:2011/10/16(日) 01:41:01.02 ID:NXMAxdpA
>>213
早速のご回答有難うございます。
やっぱり警察に聞くべきですね。

まずは質問の窓口探しからしてみます。
知らずに違反するのも嫌だし、逆に制限が
無いのに自粛するのも勿体無いので。
215774RR:2011/10/16(日) 01:53:08.03 ID:miXvtk/Y
ってか初心者期間と二人乗りの制限は別のものよ
216774RR:2011/10/16(日) 02:06:15.43 ID:M1cV/sjV
>>215
大丈夫、さすがにそれはお互い解ってるw

じゃなくて初心運転期間が付くか否かで、二輪区分取得後の年月の算出に
小自二時代のものが考慮されてるのかの判断材料になるってだけの話だ

あと初心運転期間始まったよ終わったよとか誰も言ってくれないので、そこも
併せて確認しとくってだけね
217774RR:2011/10/16(日) 02:22:34.28 ID:NXMAxdpA
>>216
私のいいたいことをとても上手に言い表わして
いただいて感服です。

そもそも過去に免許歴があることは、私が
黙っていてもDBで分かるんでしようね。

欠格自由の確認なんかもされるんだろうから。
でもその場合のDBのキーは何になってる
んだろう。
218774RR:2011/10/16(日) 02:22:53.55 ID:miXvtk/Y
初心運転期間の始まりは大型取った時、終わりはそれから一年。

んで二人乗りは、失効前に一年以上普通二輪免許所持していたので、二人乗り可能と思ったけど
小型限定だからそもそも高速走れないよな、やっぱ警察で聞かないとわからないな
21964:2011/10/16(日) 11:16:02.06 ID:mFB5lju9
ありがとうございます。教えてもらったもの、その他いろいろ自分にあったものを
探してみたいと思います。

ついでに質問なのですが、バイク購入時に販売店のシールを車体のどこかに貼られる
と思うのですが、これは剥がしてもいいのでしょうか?
非常にかっこ悪いのですが・・。
220774RR:2011/10/16(日) 11:17:41.44 ID:NXMAxdpA
いろいろと有難うございます。
今は教習で頭パンク(学科も受けてるので)寸前の
余裕の無い状態なので、普通二輪合格後ぐらいに
警察のしかるべきところに聞いてみます。

結果はご報告しますのでしばしお待ちをw
221774RR:2011/10/16(日) 11:23:04.93 ID:WjLlqiNl
>>219
お好きにどうぞ。
納車前にシールは貼らないで、と一言言っておけば
問題ないです。
222774RR:2011/10/16(日) 11:25:11.57 ID:JTGMhZC2
>>219
剥がしても良いんじゃないかな。
ただレッドバロンみたいに
貼ってないのは整備しませーんみたいな
事を言われないか確認してからが無難かな。
223774RR:2011/10/16(日) 13:09:36.61 ID:mYvXmLiF
100km未満であればカウルは必要ないものでしょうか?

CB1300SFにするかCB1300SBにするかで迷っています。
高速でもせいぜい100km強ぐらいしか出さないと思うのでSFでいいと思っているのですが
経験が無いので良く分かりません。
224774RR:2011/10/16(日) 13:12:39.32 ID:b9m3jR77
>>223
出して100km/hなら俺はあまり大差ないような気がするね。
ちなみにカウルつきとネイキッド両方持ってる。
225774RR:2011/10/16(日) 13:25:15.36 ID:mYvXmLiF
>>224
ありがとう
226774RR:2011/10/16(日) 13:32:43.47 ID:Beth5TRn
>>222
バロンでそんなこと言われないよ?
そもそも今じゃ貼ってないからね
227774RR:2011/10/16(日) 13:41:46.38 ID:miXvtk/Y
>>223
人や服装、高速の走行距離でも感じ方が変わるので微妙かもしれないけど
ビキニカウルもメーターバイザーもなし、メットはジェットJ-FORCEIII、バイク用ウェア
でXJR1300に乗ってますけど、100km/h強程度なら全然余裕ありますね

なので気に入った方を買ったら良いと思います。
SFなら後からビキニカウル付ける手もありますし
228774RR:2011/10/16(日) 13:42:38.57 ID:KcBHJgim
>>223
100km/hで何キロの行程を行くかによるんじゃないかね
100km/hで100キロの行程くらいなら要らないけど
300キロ以上高速を行くような走り方だと欲しくなるし。
229774RR:2011/10/16(日) 16:28:46.40 ID:pLRtr1pz
>>205->>210
レスサンクス、原付からだから安心だわ

>>207
どうしても125しか〜ってわけじゃないけど、yzf-r125のデザインが好き過ぎて他のバイクが考えられなくなったw
それでも後悔するかな?
230774RR:2011/10/16(日) 16:32:40.19 ID:xkRzUkc7
>>229
今持ってる原付を手放さないのであれば良いと思うよ

今のがスクーターだったらポジションきつくて全身筋肉痛になること覚悟しとけw
231774RR:2011/10/16(日) 16:34:00.23 ID:miXvtk/Y
>>229
惚れたバイクで苦労するのもありだと思うよ
愛着わくしね
232219:2011/10/16(日) 16:39:54.72 ID:mFB5lju9
ありがとうございます。
剥がして問題ないようなので目立たない箇所にでも張替えときます。
233774RR:2011/10/16(日) 16:51:18.07 ID:Ycm+U/QV
[質問]

高校生で今度普通二輪自動とります。

そこで初めてのバイクを買うのですが、

自分は125cc以上のバイクを探して乗りたいのですが

125ccだと任意保険が高いので迷っています。 バイトはしています。

親は兄は任意保険には入っていないみたいなんです。
任意保険って普通は入りますよね?

入っていない人とかいますかね?

234774RR:2011/10/16(日) 16:53:40.33 ID:b9m3jR77
>>233
入ってない人もいると思うけど、底辺だけだと思う。
良識あるまともな人間ならほぼ入ってる。
235774RR:2011/10/16(日) 16:59:14.33 ID:Beth5TRn
>>233
将来定職につく、或いはそれなりの地位になる予定がある、
又はそれなりの安定した生活を続けたい人なら入る

一方、事故を起こしても逃走したり賠償金を踏み倒したり、
差し押さえをされないような無職無資産、底辺な人だったら入らない人もいる
236774RR:2011/10/16(日) 18:14:46.82 ID:mYvXmLiF
>>227
自分もジェットヘルにバイク用のウェアなので条件としては同じですね。
余裕があるということで安心しました。

>>228
なるほど距離にもよるんですね。
今のところ何百キロも高速で移動することは考えていないのできっと大丈夫そうです。

大変参考になりました m(_ _)m
237774RR:2011/10/16(日) 18:17:08.71 ID:f38epu/6
【概要】燃調が濃い

【車種】カワサキ BliusT
【年式】93年
【改造】純正
【走行】80000km

【質問】
初期のトラブルはアクセルを開けると4千回転くらいでボコッボコといいながらもたついて加速していくような症状でした
キャブのOHをして油面も正確に測ってゲージで同調も合わせましたが
ふけ上がりが悪く音も重いです。
油面を誤差±10mmの低い方いっぱいにしてみたりしましたが特に変化ありません。
メインジェットやニードルを新品に交換してみましたがやはり症状が変わらず。
これはもうキャブレータ自体の消耗なのでしょうか。。ニードルが刺さる筒の磨耗の場合キャブレータ交換しか方法がなさそうです。
他の要因があればアドバイス頂きたいです、よろしくお願いします。
238774RR:2011/10/16(日) 19:49:30.50 ID:QbQQBCTc
フロートバルブが刺さる側の筒は磨耗しない。(ニードルがゴムなので)
油面を実油面で測定すればオーバーフローしてるかどうかはわかります。

1)火花
プラグ
IGコイル
ICイグナイナ
サイドスタンドスイッチ
スターターロックアウトスイッチ

2)混合気(油面、同調が正しい、ジェットの不具合がないとしてそれ以外)
パイロットスクリュー調整不良
エアジェットポート閉塞
スタータープランジャシール不良
ニードルジェット、ジェットニードル磨耗
バキュームピストン破れ・穴・スライド部分の磨耗・ガタ
エアクリーナー詰まり
燃料に水、異物混入
タンク内の異物が除去しきれないでいるためフロートバルブに異物が絡む

3)エンジン
圧縮圧力
239774RR:2011/10/16(日) 21:44:28.80 ID:zjmsSrk5
ピストンバルブのスプリングがへたると濃くなりそうだな。
240774RR:2011/10/16(日) 23:09:40.39 ID:dL4Jzsne
去年あたりにホンダ車が3年くらいかけて1〜3割引になるって話がありましたけど
あれって結局安くなってる車種あるんですか?
241774RR:2011/10/16(日) 23:10:45.61 ID:b+LNfaLT
トヨタが下請けに、3割の納入価格低減を要請

ってネタのこと?
242774RR:2011/10/16(日) 23:16:45.72 ID:u5jQZXVj
痛い質問を冗談抜きでします
バイクのリアシートにフィギュアを飾る痛バイクを考えているんだが
リアシートをもう一個買って、どうフィギュアケースを固定するか悩んでいます
フィギュアの高さは約250mmです
243774RR:2011/10/16(日) 23:18:07.58 ID:zjmsSrk5
排ガスだの騒音だのの規制対応コストアップ分をメーカー側で飲んで
売り上げ低下に歯止めをかけたいとかいう奴じゃね?
244774RR:2011/10/16(日) 23:19:46.71 ID:miXvtk/Y
>>242
リアキャリア付けてそれに固定じゃダメなの?
245774RR:2011/10/16(日) 23:25:39.76 ID:u5jQZXVj
>>244
リアキャリアが逆輸入車で無いし、リアシートが2・3000円と安め?な為

書き込んでから気づいたがケースの中でフィギュアが動かないように固定する方法も
考えなきゃならんのか
246774RR:2011/10/16(日) 23:28:59.44 ID:zjmsSrk5
>>242
リアシート外せるなら撤去だろ。
で、テールカウルとの繋がりと容積を満たすシルエットを描き、
透明レジン充填で形成したブツをリアシート部分に取付ける
フィギュアでも水中花でも好きなもん埋め込めw
247774RR:2011/10/16(日) 23:41:21.37 ID:u5jQZXVj
>>246
透明レジンがどういうものか、わからなかったからググったが
つまり、こんな感じにすればケース内で固定できるってことか?
ttp://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-2637.html

あと小出しですまんが、リアシートは単気筒CBR250みたいな感じ
リアシート下が収納スペースになっています
248774RR:2011/10/16(日) 23:50:40.62 ID:miXvtk/Y
>>245
んじゃ100均のステンレス製棚網をシートに固定してキャリアにしようか
見た目いまいちかな?

ってか車種隠す必要はあるの?特定されたくないとか?
249774RR:2011/10/17(月) 01:59:45.54 ID:7aOiG5h3
>>238
とても詳しくありがとうございます!
火花はフレームにつけて確認しました。弱くもなくしっかり飛んでいるようです。
キャブ内の穴の導通は確認したので大丈夫かと思います。
ニードルジェット、ジェットニードル磨耗←ここがやはり怪しいのではないのかと思っています。。
針が刺さる受け側の方です。。

バキュームピストン破れというのはありそうですがそこまで分解したことないですね。。調べてみます。。
250774RR:2011/10/17(月) 02:38:46.70 ID:vMbYI/8K
>>249
ジェットニードルは針の方。筒の方はニードルジェット。摩耗ってのは聞いた事ないけどどうだろう?
251774RR:2011/10/17(月) 02:47:23.76 ID:7aOiG5h3
>>250
名称間違えました。
ニードルジェットですね。 ニードルジェットホルダーとも言ったりするようですが・・
普通は針のほうが先に細くなってしまって中回転ががぼがぼ濃くなっていくようですが
ホルダーの方もかなりに距離を走ると磨耗して影響が出てくるみたいです。
筒が打ち込まれているタイプなのでキャブごと交換するしかないようです。


252774RR:2011/10/17(月) 03:01:05.63 ID:9jR3p+85
>>249
バリオスのキャブってスラント(前傾)してるけど、ちゃんとマニュアルどおりの油面測定してます?
フツーのキャブみたいにフロートチャンバ合わせ面基準で測るのは間違いですよ。
誤差±10mmなんてのもありえないし。フツーは±1mm程度です。

距離も走ってるし、この際だからジェット類は全部交換した方がいいんじゃないですかね。
ちなみに、ニードルジェットもちゃんと部品は出ます。

>>250
筒もしっかり磨耗しますよ。ただ、影響範囲が少ないので分かりにくい事が多いですけど。
253774RR:2011/10/17(月) 03:21:25.51 ID:9jR3p+85
>>251
ノズルとニードルジェットを混同してません?
ノズル打ち込みはよくあるけど、ニードルジェット打ち込みは聞いた事ないですが・・・

とりあえず、最初に「濃い」って判断した辺りの理由とかあるんでしょうか
フィーリングだけ?だと、確実性に欠けますよね。

話を聞いてると、バキュームピストンの動きが悪いだけってオチもありそうだけど。
254774RR:2011/10/17(月) 08:31:45.72 ID:5oIHtFy8
ヤッパリ油面じゃね?
255774RR:2011/10/17(月) 11:35:55.02 ID:jsqWO2rj
今月中免取ったのでこれからお金を貯めてバイク買おうとしているのですが、
・250cc
・スポーツタイプ
で馬力が強いバイクってどれが良いのでしょうか?

まだバイクについてほとんど知識がないので良いバイクがあれば教えてください。
256774RR:2011/10/17(月) 11:37:53.76 ID:NfchzwR4
バイクの車検に関しての質問ですが、お願い致します。

車検を通す為にしておいた方がいい整備って何ですか??
257774RR:2011/10/17(月) 11:54:32.30 ID:uq1xE9Ib
>>256
サービスマニュアルに記載の6ヶ月/12ヶ月の点検・調整事項はやっておくといいんじゃないかな
それがわからないor出来ないなら、最初からバイク屋に丸投げの方がいいかもしれない
258774RR:2011/10/17(月) 11:55:49.76 ID:oZ8MfC0j
>>256
車検を通すための整備
点検記録簿をみて点検し、光軸、制動、灯火の再チェック
259774RR:2011/10/17(月) 12:06:46.16 ID:5oIHtFy8
>>255
死ぬなよ。まあ死ぬと思うけど。
260774RR:2011/10/17(月) 12:21:30.83 ID:7aOiG5h3
>>252
またしても誤字。。±10mmではなく ±1.0mmでしたすいません。
サービスマニュアルとカワサキにも確認して実油面で測定しています。
このキャブの場合チャンバーの表面に『−』のマイナスの刻印がてあって
車体に取り付けるとそこが水平のラインになります。
そこから下方向に9.5mm±1.0mmで私は濃いと判断したので低い方の油面の10.5mmにしてみました。

ノズルとニードルジェット混同してるかもしれません。。
ピストンをキャブにかぽっとはめて ニードルもキャブ側にある金属の筒にうまくさしますよね。
そこの筒をニードルジェットと思っていたのですが。。
じつはその穴の更に奥にある筒がニードルジェットだったのかな。。

名称がややこしいですがニードルジェット=メインジェットをはめる筒と理解してよいでしょうか。。
良く調べてから質問します。すいません。。
http://www.kenso-bakudan.co.jp/img/parts/bakudan/manual/carb_cv.gif
261774RR:2011/10/17(月) 12:29:12.73 ID:7aOiG5h3
最初に磨耗する筒というのはここのことだと思ってました。。間違っていましたね。。
http://ojinrider.web.fc2.com/images02/Carbu61.jpg
262774RR:2011/10/17(月) 12:49:44.08 ID:5oIHtFy8
名称はいろいろだなあ
そう、メインジェットねじ込む筒のこと。
ホンダはジェットホルダー(メインジェットを留める所だから?)
三國だとニードルジェット(ニードルで調整するジェットの意?)
とか。
バリ薄のキャブ三國だよな。
メインジェット緩めて、少し浮いたメインジェットをグッと押してやると
筒がニードル側に押し出されないか?
外せてないなら洗えて無いだろ

263774RR:2011/10/17(月) 12:58:02.31 ID:5oIHtFy8
間違ってない。ニードルが刺さる先の真鍮筒がニードルジェット。
いろんな構造があるから一概に言えないんだよ。
この顔出してる真鍮が奥まで筒状になってて、
メインジェットのネジ穴になってる奴はホルダーと呼べるけど、
顔出してる部分のノズルだけ、て場合もある。
264774RR:2011/10/17(月) 13:01:08.18 ID:aT4qtrTf
>>255
ほとんど知識が無いんなら、まず店探せ
自分で整備できないなら、新車かショップの保障の付いた車両になる
そして何で馬力が強いバイクが良いの?
加速重視なら、車重も考えなくちゃいけないし、最高速考えるなら、カウルが付いてた方が良い

無難にninjaだろうけど、WR買えよどうせなら
265774RR:2011/10/17(月) 13:13:22.44 ID:hQO+9uzf
>>256
車検(法定24ヶ月点検)とは何か?を勉強しなおした方がいいね。
ぶっつけで陸運局行っても一日を無駄にするよ。
266774RR:2011/10/17(月) 14:22:00.72 ID:7aOiG5h3
>>262
ありがとうございます
カワサキの方ではニードルジェットホルダーと呼ぶそうです。
あと圧入されているタイプでパーツリストにも載っていないようなのでキャブごと交換しないとやはり新品にはならないそうです。。。
メインジェットが入るホルダーとは別の部品でした。。
ダイヤフラムとバキュームピストンの動きも もう一度よく確認してみますね。
ピストンを押し上げるために吸う穴も導通確認してみます。。どこにつながっている穴なのかはちょっとわかっていません。
267774RR:2011/10/17(月) 14:38:25.80 ID:C6hgFfqt
>>255
馬力を求めてて何故250なのか分からん
268774RR:2011/10/17(月) 14:57:59.38 ID:oQBqPnW+
いいじゃん250は車検無いし、その範疇って事だろ
新車ならWR一択の様な気もするけど。
269774RR:2011/10/17(月) 15:02:41.96 ID:d5Mwp6lo
>>255
CBR250RR 45馬力
270774RR:2011/10/17(月) 15:05:35.50 ID:C6hgFfqt


>・スポーツタイプ
271774RR:2011/10/17(月) 15:09:01.92 ID:1ab9PHk3
その前にスポーツタイプってのはフルカウルかハーフカウルでオンロードってことなのか?
VTRは非スポーツでNinja250Rはスポーツ?
272774RR:2011/10/17(月) 15:27:50.41 ID:aT4qtrTf
ああ、VTRがあった
VTRにしとけ
かっこいいし
273774RR:2011/10/17(月) 15:48:59.46 ID:uq1xE9Ib
VTRにオプションのビキニカウルとセンターカウルとアンダーカウルとシングルシートカウルを付けてしまえww
274774RR:2011/10/17(月) 15:50:22.60 ID:cgzE2xob
VTR250RRかっこいいよ
275774RR:2011/10/17(月) 16:10:44.18 ID:hQO+9uzf
VTR連呼されるとドッキリカメラを思い出すじゃないか
276774RR:2011/10/17(月) 17:57:28.75 ID:ONGJDRnp
>>255
ただただ馬力のみ追求するなら
アプリリアRS250がオススメ。
馬力だけなら・・・ね。
277774RR:2011/10/17(月) 18:11:56.12 ID:/qi+VdfG
250で使い易い馬力を求めたら単気筒しかない
278774RR:2011/10/17(月) 18:30:57.06 ID:1eHrMz44
WRXは?
モタもスポーツだろ
279774RR:2011/10/17(月) 18:33:34.17 ID:C6hgFfqt
WRはエンジン寿命短すぎて勧められない
定期的にオーバホールするような用途+そういう人向け
280774RR:2011/10/17(月) 20:53:55.73 ID:qEO1OWu6
>使い易い馬力を求めたら単気筒しかない
舗装路で250のツイン&マルチで使い易くはないと思えるほど馬力があったバイクは
2stのレーサーレプリカ(しかも80年代末期のモデル)しか思い当たりませんが...
(オフロードコースでは250の単気筒でさえ手に負えませんでしたが)

>モタもスポーツだろ
モタードも確かにスポーツですが
モタードが対象であれば素直にモタードって書きますね普通
281774RR:2011/10/17(月) 21:01:38.85 ID:NzUm8fh4
WR250X
速い!高い!ケツ痛い!

トリッカー
安い!軽い!ケツ痛い!

ninja
速い!高い!カワサキ!
282774RR:2011/10/17(月) 21:24:44.58 ID:jsqWO2rj
255です。
バイクについてよくわからないまま質問してすみませんでした・・・


とりあえず自分でも色々調べてみて、VTRにする事にしました。

教えて頂きありがとうございました。
これから頑張ってお金貯めてVTRを買います。
283774RR:2011/10/17(月) 21:40:26.54 ID:aT4qtrTf
>>282
いまから貯めるのかよw

VTRかninjaなら間違いないから、がんばれ〜
時間が腐るほどあって、機械好きなら中古でいいけど、機械オンチでとにかく乗りたいなら新車でな
284774RR:2011/10/18(火) 00:11:59.99 ID:d7KeAmrq
錆等を極力防ぎたいと思うのですが、
洗車の頻度は多い方がいいのでしょうか?

また、錆を防ぐコツがあれば、ご教授願います。
285774RR:2011/10/18(火) 00:39:45.64 ID:ilXp7alq
ガレージ保管。
さもなくば最低でも毎日バイクカバー。
水洗車はあまりしない。
濡れたらすぐ拭く。乾かす。
初めから錆びる事が分かり切ってる部位にはあらかじめ錆止め塗装しとく。
クリア吹いたり、亜鉛塗装したり。
286774RR:2011/10/18(火) 00:44:42.94 ID:ilXp7alq
とにかく油まみれにしとく、ていう人もいるなw

人のバイクをみてどこが錆びやすいか覚えとくと、
予防しやすいかもな。
287774RR:2011/10/18(火) 01:12:20.30 ID:JnayzCNW
キュッキュキュッキュまめに磨いとけ
屋内でも埃にまみれてりゃ簡単に錆びる
288774RR:2011/10/18(火) 01:12:31.38 ID:D1apsZA+
水冷エンジンって空冷エンジンと比べて何が勝ってるんですか?
よく冷えるって感じですかね?冷えるけど重くて機構が複雑 そんな感じですか?
冷やす水はたまに補充するんでしょうか
289774RR:2011/10/18(火) 01:20:12.62 ID:4BTetNA5
本気で言ってるのか判断できん
290774RR:2011/10/18(火) 01:21:37.85 ID:ilXp7alq
冷えりゃいいってもんじゃなくてさ、

料理でも直火で焼くと焦げてるのに生焼けだったり難しい、
湯煎や蒸し料理は温度管理が簡単、
というかんじ。
291774RR:2011/10/18(火) 01:27:01.47 ID:cQaxHRl8
>>288
よく冷えるっつーか、温度差が小さいの。
空冷は冷える所は冷えっぱなし、熱い所は熱いまま。
水冷は冷えてる所は温水で暖め、熱い所は冷水で冷やせる。
その温度の安定性が重要だったりするのね、もちろん冷却効率も良い。
あと水冷が重いのは昔の話しで、設計の最適化で
さして重量増は大きくなくなったんだよね。
だから今は高性能車はほぼ全部が水冷になってる。
ただ砂漠だの山奥走る様な人はラジエター壊れると
帰って来れなくなりそうで怖いから空冷が良いって場合もw

冷却水はたまーに補充、車検の時にでも交換って感じかな。
正常ならばほとんど減らないのが普通です。
292774RR:2011/10/18(火) 01:29:16.86 ID:D1apsZA+
なるほど 水冷の方がよさそうですね
293774RR:2011/10/18(火) 01:33:33.27 ID:SgBPAPGD
バイクが汚れているので洗車したいんですが、どうやって洗車するものなんですかね?
正しい洗車方法とかあれば教えてください
294774RR:2011/10/18(火) 01:40:07.79 ID:ex5fTNSI
>>293
基本的には上から下に向かって水を掛けて流せば
大丈夫。
それと排気口に水が入らないように配慮するくらい。

雨の中走っても壊れないように作ってあるんで別に
神経質にならなくても大丈夫。
295774RR:2011/10/18(火) 03:48:38.33 ID:Hn/VSoxR
>>288
同じ排気量の場合、圧縮比を高めることができるので
アメリカンバイクでは鼓動感が空冷より増す
燃費も良くなる
296774RR:2011/10/18(火) 08:28:56.53 ID:Z2RpasGW
>>293
しっかり拭き取って、必ず走って水分を徹底的に乾燥させる事も
297774RR:2011/10/18(火) 09:38:24.94 ID:Eqlb34gr
>>295
何で圧縮比が鼓動感に関係するの?
意味わからん。
298774RR:2011/10/18(火) 09:49:12.95 ID:C3PVSGfg
まあ言わんとするイメージは解るw

でも高圧縮型エンジンはショートストロークの傾向が強くて
ピストンスピードが増す分、パルス感は薄くなりそうだけどね
299774RR:2011/10/18(火) 09:49:14.45 ID:h32jlNLJ
>>293 全部バラしてカウルタンク、シート、サイドカバー、フレーム等々は
水をかけ流しながら塵や泥を洗い流し中性洗剤で…
ブレーキディスク等の金属地肌のパーツはアセトン(パーツクリーナーでいい)で拭き取ると綺麗になる

バラすとほぼ全てに手が届くから新車同様に復活!

全部いっぺんにやると10日位かかるだろうから
自分でやる部位を決めて少しずつやる

300774RR:2011/10/18(火) 10:09:10.43 ID:SX+omQ70
ルーンやトライクに興味あるんだがどのスレ行けばいい?
301774RR:2011/10/18(火) 10:31:29.31 ID:Eqlb34gr
もしかして圧縮比が高いと同じ排気量でも
燃焼圧力が高くなる、なんて勘違いして
るのかな?
302774RR:2011/10/18(火) 10:43:16.76 ID:/Z7Ziskr
>>293
洗車の順番は
水かける→洗剤で洗う→水で汚れを流す→水気をタオルで拭く
→油汚れを溶剤系ケミカルで落とす→パークリで脱脂
→動く部分にグリスアップ、チェーンも注油→お好みでwaxかコート剤で磨く
→ご近所を10分ぐらい走って乾燥
汚れ方で手順を省いたり時間をかけたりして調整
ポイントは水のかけ方で、バイクは雨の中も走るのでこの時の雨水の
かかり方はメーカーも考慮してるから同様に水をかけるのなら
問題は起きない(kwsk以外)ま、上から下へ前から後ろへ流せばいいよ
303774RR:2011/10/18(火) 10:51:40.28 ID:+LsonKx/
>>302
>(kwsk以外)
クソワロタ
304300:2011/10/18(火) 12:11:42.33 ID:SX+omQ70
自己解決ノ
305293:2011/10/18(火) 13:52:55.38 ID:SgBPAPGD
皆さん回答ありがとうございます
そんなに洗車難しくなさそうですね
水を拭き取った後、走って乾かすって初めて知りましたw
306774RR:2011/10/18(火) 14:38:09.38 ID:XK3yu7l4
>>305
ホームセンターなんかで1万ちょいのコンプレッサー買って、プシュプシュ水気飛ばすという手もある。
307774RR:2011/10/18(火) 14:39:14.17 ID:+0epuafq
>>301
大体あってるよ

もし物理的にそうじゃなかったとしても
実際のオートバイの現状としてはそういう傾向がある。
308774RR:2011/10/18(火) 14:41:52.38 ID:IGsv455w
ドライブレコーダーをつけたいんですが、
どのスレで聞けばいいですか?

バイク板的にはどのモデルが鉄板ですか?
309774RR:2011/10/18(火) 14:49:32.04 ID:+0epuafq
二輪にドライブレコーダーつけてる奴なんて
オートバイが1000台集まっても1人いるかどうかレベルじゃね?

多分2chで聞いてもまともな回答は出ないと思われ。
価格.comかAmazonのレビューで情報集めて自分で判断した方が早い
310774RR:2011/10/18(火) 17:30:13.66 ID:CvNLEgM2
ドライブレコーダー買ったけどまだ付けてない
311774RR:2011/10/18(火) 17:56:40.28 ID:JnayzCNW
確かに圧縮だけを上げれば振動は大きくなる
しかし振動はあくまでバイブレーションであり鼓動感とは違う
鼓動感を生み出すものは基本的にはクランクバランス
方法としては点火順序・非等爆・ピストン位置に対するクランク角度など
様々だが圧縮比で鼓動感を得るという方法は聞いたことが無い
312774RR:2011/10/18(火) 18:09:30.83 ID:971jXT4i
「得る」じゃなくて結果としてそういう傾向になってるという話じゃね?
313774RR:2011/10/18(火) 18:22:06.84 ID:yX1vvri3
クランクのバランスがなんだって?
バランスが悪けりゃただの振動だぞ
314774RR:2011/10/18(火) 19:03:09.23 ID:B5c9B6bg
>>308
動画撮影スレってのがあるから、そこがいいかも
315774RR:2011/10/18(火) 21:07:29.82 ID:JnayzCNW
>>313
VFRみたいに「そうなっちまう」ものもあればそれを狙ったものもある
バランスを崩せば良いってもんじゃあない
あくまで「狙った設定」だよ
316774RR:2011/10/18(火) 21:39:28.96 ID:0KkD74bg
単気筒で最大排気量の車種ってなんですか?

どっかにあれば一度またがってみたい
317774RR:2011/10/18(火) 21:45:53.93 ID:4BTetNA5
上はまだまだあるだろうけど、2st400単のハスラー400は強烈だったな。
もうあんなバケモノは出ないんだろうね。
当時はそんなスタイルは無かったけど、モタード化したら面白かったろうな。
318774RR:2011/10/18(火) 21:48:33.78 ID:zSXNEqMl
319774RR:2011/10/18(火) 21:56:11.02 ID:srR2D29l
>>316
市販で無改造で最大なのは
スズキ・DR800
320774RR:2011/10/18(火) 22:57:52.60 ID:nDMBiGNu
ハンドルカバーとナックルガードって別物で用途も違う?
321774RR:2011/10/18(火) 23:00:33.35 ID:apnpYJaJ
>>320
うん。
322774RR:2011/10/18(火) 23:01:10.36 ID:CHAVQ2B0
>>320
画像検索すると分かると思うけど全く別物で
用途も違います。
323320:2011/10/18(火) 23:06:48.87 ID:nDMBiGNu
>>321
>>322
オフ車につけるのがナックルガードで、
転倒時にレバーを守るため。
モタードにつけるのがハンドルカバーで、
防寒目的って認識でオッケーですか?
324774RR:2011/10/18(火) 23:09:53.59 ID:uyycwfli
圧縮比が高いと鼓動感があるのであれば、SSが一番鼓動感あることになるけどw
鼓動感に関係してるのはストローク量

R1:ttp://www.presto-corp.jp/lineups/11_yzf_r1/specifications.php
XV1900CU:ttp://www.presto-corp.jp/lineups/11_xv1900cu/specifications.php

R1のストロークがが52.2mmに対し、XV1900CUは118mmだ
325774RR:2011/10/18(火) 23:36:23.08 ID:CHAVQ2B0
>>324
2気筒と4気筒で排気量も全く異なるエンジンなので
ストロークの数字だけを出したところで意味無いと思うけど。

連桿比とかボアスト比で言うなら何となく分かるような気も
するけどね。
326774RR:2011/10/18(火) 23:54:45.91 ID:ilXp7alq
>>323
レバー守る強度無いでしょ。
ブッシュとかに突っ込んで枝で指壊さんようにするもんだと思ってた。
327774RR:2011/10/18(火) 23:56:18.84 ID:+VAkN4lf
>>323
いやもうすこし調べようぜww

オフ車やモタード、ネイキッド、何でも車種は構わんが、手を守る目的他で付けられる頑丈なガードが「ナックルガード」。
スクーターでも何でも構わんが、防寒用につけられる、手を突っ込むフワフワした袋が「ハンドルカバー」。
…というのが一般的な区分けだと思うが、如何か?
まあ、多少の防寒性能を期待してナックルガード付ける例も多いけどねぇ。
328774RR:2011/10/19(水) 00:06:11.21 ID:cZVpGUMy
・ハンドガード
  モトクロスなどに使われる前車からの飛び石などから手を保護する樹脂製の覆いです。
そのため強度はそれほど高くなく、転倒の衝撃からレバーを守るようには出来ていません。
ほとんどがレバーホルダー付近に取り付けるタイプでバーエンドまでは覆いません。

・ブッシュガード
  名の通りブッシュ(低木)から手を守るガードです。飛び石に比べると衝撃も強いので
レバーホルダー付近とバーエンド部の2点留めになります。樹脂製でブッシュに当たった際に
ショックを吸収しつつ手を守り、木によってブレーキレバーやクラッチレバーが作動しないようにするのが
主な目的です。そのため転倒などでレバーの折損を防ぐほどの強度はありません。

・レバーガード
  文字通りレバーを守るためにガード自体に強度が有るタイプです。
アルミ製の物が多く、樹脂製のディフレクターが付属したり樹脂のカバーがコーティングされていたりします。
強度が高いために転倒でレバーが折損する可能性は低くなります。重量もあるのでスプリント的なレースには不向きですが
1周の長いレースでは万が一を考えるとこのタイプがお薦めです。

ハンドルカバー
http://182.48.22.137/catalogue/10005/08t55-ewc-010a.jpg
329774RR:2011/10/19(水) 00:08:12.16 ID:FBAafuUw
それとはまた別に、転倒時にレバー破損を防ぐ目的のハンドルガード(ハンドガード)もあるよね。プラス、ナックルガードも含めて。
330774RR:2011/10/19(水) 00:08:50.28 ID:iQAGkUky
123ですがレス付かないのはディーラー又はショップに問い合わせたほうが手っ取り早いでしょうか?
ある程度予備知識として教えて戴ければと思ったのですが…ご存知の方いればよろしくお願いします。
331774RR:2011/10/19(水) 00:09:47.47 ID:cZVpGUMy
ナックルガードはグリップ部分のフェアリング、風防。
ハンドルカバーは車体取り付け式手袋ね。
332774RR:2011/10/19(水) 01:01:18.73 ID:KOFyKeIe
>>325
VTR1000SPには鼓動感なんかほとんどないぞ?
333774RR:2011/10/19(水) 01:08:47.66 ID:GjHrgu0i
[質問]

高校生で今度初バイクを買うのですが、

125ccまででお勧めのバイク教えてくれませんか?
334774RR:2011/10/19(水) 01:11:34.83 ID:mv2hoBNX
マグナキッドに1票
335774RR:2011/10/19(水) 01:23:47.05 ID:o/8ugJbP
>>316
現行モデルならサベージ650
336774RR:2011/10/19(水) 01:24:29.75 ID:EQut+YhH
>>333
なんかPCXとかシグナスXとかアドレスV125みたいなスクーターしか思い浮かばない
実用的に二人乗りとかするだろうし、125以下のMT車とか趣味性が強いのしかない

でも確かにマグナもおもろいねw
337774RR:2011/10/19(水) 01:30:38.33 ID:o/8ugJbP
予算書かないってことは予算上限ないんだよね?
アプリリアRS125、ホンダ・バラデロ125おすすめ
338774RR:2011/10/19(水) 01:32:00.16 ID:LobK5YsI
>>333
とりあえず、ご自身で見た目気に入る車種や傾向を絞り込んでください。

それぞれの車種ないしジャンルごとに、良い点がある。
結局、貴方のイメージ・具体的な希望や嗜好が分からないと、「回答者各々の好みの押し付け合い」になりますがな。

>>335
まだどこかで売ってるのかよw
339774RR:2011/10/19(水) 01:33:55.28 ID:RESQ7GmN
>>333
ある程度、的を絞ってからまたお越しください
340774RR:2011/10/19(水) 01:36:16.20 ID:VZ2UtPv4
欧州で現行
341774RR:2011/10/19(水) 02:22:15.21 ID:/rI08lc9
>>333
予算や好み・・は他の人が書いてるな。出来れば「(主に)何に使うのか(使いたいのか)」も書いてくれると有り難い。
街乗りメインなのか休日に長距離ツーリングしたいのかね。どの車種でも出来るっちゃ出来るけど向き・不向きはあるので。
342774RR:2011/10/19(水) 02:26:05.99 ID:8V4hqmlr
>>333
GN125
343320:2011/10/19(水) 04:07:46.34 ID:qHxbMx/b
>>325 >>326 >>327
>>328 >>329 >>331
ご回答、ありがとうございます。
なんとなく、それぞれの違いにイメージがつきました。
モタードタイプのバイクのハンドル部分に何かつけるべきなのか謎だったのですが、
飛び石とか枝とか転倒とかするほどの林道走ったり、レースする訳ではないし、
ハンドルカバーはグローブすればいいであろうということで、何もつけないで良しという結論に至りました。
思ってた以上に色々種類があるものなのですね、勉強になりました。
344774RR:2011/10/19(水) 06:32:48.26 ID:PNGjIq9J
さっきカウルレスのカブみたいのを見かけたのですが、何てバイクでしょうか?
通り過ぎたのでうろ覚えですが色は赤、板金を溶接してパイプ状にしたような
フレームにHONDAと書いてありました。
前後スポークホイールでアップマフラーです。現行車?
345774RR:2011/10/19(水) 06:35:22.58 ID:Y/jl2Z6Q
ハンターカブで画像検索
346774RR:2011/10/19(水) 06:36:41.77 ID:tyl1Y2nj
>>344
ハンターカブじゃね
347344:2011/10/19(水) 07:20:58.14 ID:PNGjIq9J
おお、これです。ありがとうございました。
348774RR:2011/10/19(水) 19:52:03.22 ID:U+CxxwgZ
カブ110プロ。購入後3ヶ月 約400キロ走行しました。
最近シフトダウン(4→3,3→2)するたびにカチャカチャと
チェーンがカバーに当たるような音がします(伸びてる?)。
一般的な話、4〜500キロでそんなにチェーンって伸びるものなでしょうか
349774RR:2011/10/19(水) 20:21:51.30 ID:em2z5Wa+
カブつながりで質問ですが
リアタイヤの両方の横に大きなコブみたいなのがついたカブを
見たのですが、あれはなんてカブですか?
350774RR:2011/10/19(水) 20:22:36.56 ID:AjwhqCG6
>>348
初期伸びってやつだが、これはかなり伸びる。
通常は初回点検時に伸びた分を調整して慣らし終了となります。
慣らしてアタリがつけばここまで大胆に伸びることは少なくなるよ。
351774RR:2011/10/19(水) 20:24:58.88 ID:1N7iDTC3
最近職場の人や友達がバイクに乗っているのを見て自分ものってみたいと思うようになりました。
しかし、どんな車種があるのかわからず本を買って検討しようと思いましたが本の数が多すぎて
どれを選べばいいかわからないので、おすすめの本を教えてほしいです
特にこのメーカーがいいとかこだわりがないので色々なメーカーが載ってる本であること、
バイクは初心者なので、初心者用の用語集みたいなものがついてる物があればなおうれしいです。
352774RR:2011/10/19(水) 20:28:23.59 ID:AjwhqCG6
>>349
ハンターカブあるいはCT110と思われます。
ニュージーランドあたりの広大な牧場なんかで動き回ったりするために作られた
カブベースのトレッキングバイクです。
オフロードの走破性に関してはかなりの実力があります。
353774RR:2011/10/19(水) 20:30:10.13 ID:nSrbiWE6
>>351
見た目で選ぶのか、国産外国産の好みはあるのか、排気量の制限はあるのかってとこで絞れるかもな
あと、エスパーなら選んでくれるかもしれない
じゃ、とりあえず俺からまずひとつ

つカワサキバイクマガジン
354774RR:2011/10/19(水) 20:32:09.87 ID:AjwhqCG6
>>351
雑誌ですがタンデムスタイルをお勧めします。
名前とは裏腹にいろんな情報が載っています。
用語辞典みたいなコーナーもありますので是非。
355774RR:2011/10/19(水) 20:35:31.63 ID:1N7iDTC3
>>353
回答ありがとうございます。一応、国産で排気量は250ccの車種、見た目重視で
選ぼうかと思ってます。

>>354
ありがとうございます。さっそく、明日書店に行ってチェックしてみます。
356774RR:2011/10/19(水) 20:40:58.68 ID:LobK5YsI
>>349
スーパーカブないしリトルカブのカスタムされたものと思われる。
以前、ホンダアクセスからリアタイヤ横のコブというかケースというか、そういうカスタムパーツが出ていた。
いまでもどっかが何かしらで販売してるんちゃうんかなぁ。

「カブラ」で画像検索どうぞ。
ないしは「ホンダ カブラ」で調べてもよし。
357774RR:2011/10/19(水) 20:50:55.10 ID:em2z5Wa+
>>352
画像検索して見て見ましたが、なんか違います
フロントの姿は郵便屋さんと、そっくりなカブスタイルなのに
中心に近づくと膨らんでいる丸みのあるボディがリアタイヤの横にあるバイク

暗闇で撮ったピントボケの写真を見るところ白ナンバーなので50cc?
358774RR:2011/10/19(水) 20:57:38.77 ID:AjwhqCG6
>>357
なら俺の間違い。
>>356のカブラだろう。
359774RR:2011/10/19(水) 20:58:43.53 ID:kjvK1DPQ
>>351
騙されたつもりでVTR買っとけ
間違っても最初からアメリカンやスクーターは買うな
最初にここら辺に乗るとバイクってもんの魅力が分からなくなるぞ
360774RR:2011/10/19(水) 21:00:01.89 ID:kjvK1DPQ
>>357
カブラのキット組んでるんじゃね?
361774RR:2011/10/19(水) 21:15:17.92 ID:Y/jl2Z6Q
>>355
250かぁ
VTRかninjaかWRか
昔は選び放題だったのにな
時間と金が有り余ってるなら、中古の2stレプリカだな
苦労も喜びもひとしおだ
362774RR:2011/10/19(水) 21:21:25.46 ID:AjwhqCG6
ここはひとつメガリを・・・
363774RR:2011/10/19(水) 21:27:24.34 ID:U+CxxwgZ
>>350
>初期伸びってやつだが、これはかなり伸びる。
>通常は初回点検時に伸びた分を調整して慣らし終了となります。
あの音は結構きになります。
少し早いかと思いますが今週末にでも初回点検行ってきます。
ありがとうございました。
364774RR:2011/10/19(水) 21:35:21.55 ID:x9jgvYFq
CBR900ってどんなバイクですか?
365774RR:2011/10/19(水) 21:58:20.17 ID:AjwhqCG6
>>364
今のリッターSSの原点となったバイクの一台です。
それまでの大排気量のスポーツ車はとても大柄で
スポーツとは名ばかりの直線番長ばかりでしたが
こいつは750ccクラスのコンパクトな車体に
900ccのエンジンを載せて登場しました。
コンパクトな大排気量のスポーツ車、というコンセプトは
後にリッタースポーツというジャンルに成長していきます。
366774RR:2011/10/19(水) 22:24:44.11 ID:hUMBzzbJ
サービスマニュアルはネットでしか買えませんか?
367774RR:2011/10/19(水) 22:34:33.14 ID:AjwhqCG6
>>366
部品と同じ扱いで
メーカーから買えるから
バイク屋さんへGO
368774RR:2011/10/19(水) 22:52:51.98 ID:em2z5Wa+
うお、リロードしてなかったら>>356で答えられてた
そうそう、これこれ。カブラっていうのか ご丁寧にありがとう
369774RR:2011/10/19(水) 23:21:54.59 ID:KOFyKeIe
>>365
今のリッターSSから見ると
ハンドルが遠くて(CBR929RR以降は除く)車体がデカくてパワーがなくて古臭いバイクです
でも乗っていて楽しいですはい
370774RR:2011/10/19(水) 23:30:48.55 ID:hUMBzzbJ
>>367
お答えありがとうございます!
371774RR:2011/10/19(水) 23:51:18.81 ID:woDbBk09
地方に住む田舎っペです。

バイクを買って東京に行ってみたいと夢見ているのですが、
インターネットで『都市部は止める場所が無くてバイクが使い物にならない』
という情報を目にしました。

”止めてもいい場所”はどんなところになるのでしょうか?
いざ行ってみたら駐車する場所が無く、そのまま通り過ぎて東京を出る なんて事に
なりそうで・・・
372774RR:2011/10/19(水) 23:58:04.49 ID:8V4hqmlr
>>371
事前に調べとけば2輪駐車場あることはあるよ。少ないけど。
都心でも裏路地とか結構停めてる人はいる。
でも面倒くさいけどね。俺はバイク乗るときは千葉の実家まで戻ってる。
373774RR:2011/10/20(木) 00:05:02.19 ID:tEC6Ba0L
事前に止める場所を決めておく ってちょっと面倒ですね。
田舎じゃ考えられないです。

4輪の有料駐車場を利用すると怒られるでしょうか?
ロック繋ぐところがなくて盗まれちゃうかな?
374774RR:2011/10/20(木) 00:07:03.64 ID:0uzVy+l+
>>373
怒られる(2輪禁止と書いてある)ところもあるが、だいたいのところは
大丈夫かと思う。
でも、うちのあたり(港区)でも1時間800円が相場だからね。
はっきり言ってバイクで来て楽しいところじゃないなあ。
375774RR:2011/10/20(木) 00:08:10.53 ID:2B7/P1Gz
>>371
ぶっちゃけマネしちゃダメだが、アパートの駐輪場とか。
376774RR:2011/10/20(木) 00:37:42.03 ID:v0rmMjdK
>>333ですが

街乗りメインで休日そのバイクで
友人とちょっと遠くへいこうかなみたいな感じです。

スクーターは嫌です
すみません。
377774RR:2011/10/20(木) 00:39:07.93 ID:dweAb+u2
予算も書かない、希望の車種ジャンルも書かない、

まったく救いようがないな
378774RR:2011/10/20(木) 00:39:35.83 ID:dweAb+u2
こういう、アホな質問者がいると
質問テンプレ使えというのも分かる気がする。
379774RR:2011/10/20(木) 02:07:53.46 ID:aOrt8oqY
ばかだなぁ
そこにこそ、ネタ解答の入る余地があるんじゃないか
380774RR:2011/10/20(木) 04:13:11.57 ID:1WHCEs21
バイクの死亡事故って多いですよね?
死亡に至る事故にはどんな事故が多いか分かりませんか?
381774RR:2011/10/20(木) 04:18:12.50 ID:2B7/P1Gz
無理な追い抜き、すり抜け、危険予測不足
要するに注意散漫、安全意識の欠如かな。
382774RR:2011/10/20(木) 04:49:27.03 ID:JefpfxC/
>>333
KTM125DUKEでいいだろう。今手に入る最も良い原2の1台。
383774RR:2011/10/20(木) 06:37:53.69 ID:BaPprkO6
>>333>>376
バラデロ125でおk
384774RR:2011/10/20(木) 06:46:42.46 ID:JM6UGYtK
>>376
普通にDトラじゃね?
385774RR:2011/10/20(木) 08:34:42.56 ID:F/+eWzfU
最古のバイクって何て言う名前のバイクですか?
386774RR:2011/10/20(木) 08:50:08.49 ID:ysWiUTcl
>>385
伝説だとチキチキにも出ている岩石オープンがクラッシュし
片側の前後輪が外れた状態で走ったのが発祥と言われている
387774RR:2011/10/20(木) 10:16:22.68 ID:FDOIRD9w
ホンダToday乗りです

先日走行距離が15000kmを越えました。これから先、磨耗などで交換が必要となってくるのはどこでしょうか?

今まで整備した部分はなく、オイル交換などは行っています。

よろしくお願いします。
388774RR:2011/10/20(木) 10:19:57.71 ID:aVsECst+
>>387
ブレーキシューとかが摩耗してくるでしょう
あとは不具合出るまでワカンネ
389774RR:2011/10/20(木) 11:18:16.12 ID:Aumlcn3l
ベルトは交換しといたほうがいいよ。



交換しといたほうがいいよ…。
390774RR:2011/10/20(木) 11:26:57.41 ID:CEUVQkCh
>>380
二輪車の死亡事故原因でもっとも多いのは、カーブや直線路での最高速度違反となっています
http://www.jama.or.jp/motorcycle/manner/ridership.html
http://www.bikez.jp/howto/howto_anzen_01.php
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310787468
391774RR:2011/10/20(木) 11:49:19.79 ID:7qIYb5XF
>>387
タイヤ
ブレーキシュー
ブレーキフルード
Vベルト
ウェイトローラー
クラッチシュー
とかかな?
でも見てみないとわかんねえや。
392774RR:2011/10/20(木) 12:20:02.61 ID:X9Lx125w
>>381>>390
それらの事に特に注意してころからも安全にバイクに乗りたいと思います!
ご回答ありがとうございました。
393774RR:2011/10/20(木) 15:20:42.43 ID:Q68h1EYp
エストレヤと250TRの違いがよくわかりません
どういう点がちがうのでしょうか
394774RR:2011/10/20(木) 15:26:19.13 ID:G38EaCtR
>>393
違いがわからないという観察力のなさが信じられません。

ttp://www.kawasaki-motors.com/model/250tr/
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/estrella/
395774RR:2011/10/20(木) 15:28:52.41 ID:aVsECst+
>>393
エストレヤはクラシックなロードバイク、
250TRはスクランブラー(今で言うオフ車)をイメージした感じのバイク
396774RR:2011/10/20(木) 15:30:31.18 ID:Q68h1EYp
>>394
素人目線で申し訳ないのですが、「似たバイク二つもだしてるんだなぁ」と思っちゃってました
公式HPはじっくりみてないのでみてみますね
397774RR:2011/10/20(木) 15:42:43.59 ID:UoHGXySf
実物見るとわかるよ
398774RR:2011/10/20(木) 15:59:30.59 ID:G38EaCtR
フェンダーの位置とタイヤのパターンだけでも「別物」とわかる。
実物見れば、受ける印象が全然違うと思うよ。

399774RR:2011/10/20(木) 19:41:01.49 ID:v0rmMjdK
高校生の初初バイクで

Wolf125やTZR125などの2ストはやめてた方がいいですかね?

バイトはしてます
400774RR:2011/10/20(木) 19:43:33.94 ID:0uzVy+l+
どうしても好きなら突っ走ればいいんじゃないかな。
故障とかいやで安定して乗りたい、って人は100%やめたほうがいい。
401774RR:2011/10/20(木) 19:47:30.80 ID:23SPj1Bo
>>399
いんじゃないの?
俺高校の時最初に買ったの外車旧車だったけどなんとかなったよ。テストの日、遅刻ギリギリで
路上修理したのは良い思い出。バイト代は激しく消費したけど。
402774RR:2011/10/20(木) 21:58:49.98 ID:34ZRHqtA
ういういバイクなら、悪い事言わないから黙ってシャリーにでもしておきなよ
403774RR:2011/10/20(木) 22:05:01.55 ID:dJJwfmpo
一台目が125の2stなんて最高じゃないか
いじり壊すがよいよ
勉強になる
404774RR:2011/10/20(木) 22:27:50.47 ID:VXXqPRB/
免許の更新って住民票のある所以外じゃできないっけな?
405774RR:2011/10/20(木) 22:43:38.88 ID:ZkIJKf6/
406774RR:2011/10/20(木) 23:00:26.16 ID:VXXqPRB/
>>405
てんきゅー!
407774RR:2011/10/20(木) 23:01:30.98 ID:F/+eWzfU
私は免許取ってその足で750RS買いました。
モデルチェンジでZ750Fになる直前で間に合った。
弟はあいにく昭和35年10月生まれだからかわいそうに中型免許だからCB400F。
Z2と比べたらびっくりするくらい遅かった。
同じ昭和35年なのに9月以前と10月以降で免許変わるなんてかわいそうに思ったな。
その後も弟はことごとくCBXや中型バイクばかり。
私はVT買ったりV‐MAX買ったり予算や指向に応じて買い替えた。

今の人は私の頃と同じで教習所で取れるから良いね。
408774RR:2011/10/20(木) 23:20:03.98 ID:oWp7ZsoV
フロント駆動のバイクってありますか

前輪駆動のチャリンコをこないだ乗ってふと疑問に思いました。
409774RR:2011/10/20(木) 23:22:49.43 ID:jZCx+42J
>>407
大型自動二輪免許は昭和50年10月からだから、昭和35年生まれでは
どのみち取れなかったと思うんだが。

>>408
過去にはあったよ。前後輪駆動ってのもあった。
410774RR:2011/10/20(木) 23:35:26.97 ID:ZkIJKf6/
>>408
メゴラっつう前輪駆動、しかもフロントエンジンという
正真正銘のFF駆動のバイクがあった。

前後輪駆動(2WDというかAWD)でちょっとまえに有名になったのは
ヤマハ・YZ450F2tracというバイク。
こちらは駆動力の一部を油圧に変換して前輪を駆動させていた。
ちなみに前輪の駆動システムはちょっとの手間で取り外しができて
場面場面で使い分けていたそうな。
411774RR:2011/10/20(木) 23:37:52.43 ID:ZkIJKf6/
YZではなくWRでした
スマソ
412774RR:2011/10/20(木) 23:58:20.51 ID:hlR/EuAI
>>408
モペッドの一部車種は前輪駆動の物がある
413774RR:2011/10/21(金) 00:08:08.85 ID:HDSaj5LV
>>412
ダイハツソレックスとベロソレックスだな。
414774RR:2011/10/21(金) 00:19:13.55 ID:/jZ/ddbM
アドレスV50のアラームについて質問します。
今 自宅敷地内にハンドルロック無しで止めてるのですが増車の為にハンドルロックして止めなければいけないばしょに移動になりまたす。


ハンドルロックしたらアラームが作動するのですがこのアラームでバッテリー上がりにならないでしょうか?
415774RR:2011/10/21(金) 00:22:10.86 ID:ISMjpUtb
そりゃバッテリー使ってるんだからいつかは空にもなるだろうとしか言えん。
416774RR:2011/10/21(金) 00:50:12.14 ID:qQFZZcCC
去年買った新車のスロットル側のグリップのボンドが剥がれて動くようになってしまいますた
納車の時に純正グリップヒーターに交換してもらってるんですがこれはクレーム修理で直してもらえるんでしょうか?
それともお金がかかるんでしょうか?
417774RR:2011/10/21(金) 00:54:00.03 ID:WtIJVNaq
マルチ乙
418774RR:2011/10/21(金) 00:58:34.03 ID:t5sJroF6
つ3Mの最強耐熱両面テープ
419774RR:2011/10/21(金) 02:07:31.32 ID:spH5xAJR
ちょっと前のバイクの免許がとりやすくなるみたいのどうなったんですか
420774RR:2011/10/21(金) 04:02:12.90 ID:iuOjYAd6
>>410-411
グーグルで検索した程度のにわか知識乙
421774RR:2011/10/21(金) 04:40:21.18 ID:t5sJroF6
>>419
一発試験以上に取りやすいやり方があんのかよww
422774RR:2011/10/21(金) 05:25:30.07 ID:yFeRlKC1
>>416
なんで店に聞かないの?
423774RR:2011/10/21(金) 05:54:07.74 ID:B6sNxa+5
ここで先に聞いて強気で言うかスタンス決めたいんじゃないの?
まあ普通は無料でやらせるわな。接着剤刺すだけだし
424774RR:2011/10/21(金) 07:07:28.89 ID:UOh0jZLL
接着剤垂らすくらいなら自分で判断してやるわな
出来ないのはなぜ?
425774RR:2011/10/21(金) 07:29:24.70 ID:/jZ/ddbM
>>414
の補足です。
一週間とか二週間とか短いスパンで上がるのかなと…
426774RR:2011/10/21(金) 08:25:44.70 ID:Ua1esyzB
>416
買ったのが去年なら既に新車じゃないし
427774RR:2011/10/21(金) 08:47:30.95 ID:sR5FflAd
>>416
「ずれてきたばい!どげんかして〜!」と言えるショップに出入りしてて本当に良かった
428774RR:2011/10/21(金) 09:02:13.07 ID:E4BPoL88
>>426 が正論かと
相談したらただでやってくれたらラッキー位か。
429774RR:2011/10/21(金) 13:46:07.65 ID:HDSaj5LV
>>426
某マンガでおばさんが10年前の軽四調子悪くて車屋に持って行き
「新車で買ったのに!」
って切れるシーン思い出したw
430774RR:2011/10/21(金) 14:49:38.36 ID:uJ6c83E/
>>419
どうもなってないよ。
メーカーの要望なんて、「バイクの免許がとりやすくなる」じゃなくて「バイクの免許がとりやすくなるといいなぁ」って話だろww
431774RR:2011/10/21(金) 16:50:44.26 ID:DgvbBxvL
>>429
「新車で買ったのに!」

なにその脊髄論法w
432774RR:2011/10/21(金) 16:53:56.48 ID:sR5FflAd
十分取りやすくなってるだろ
40過ぎの2輪経験の無いオッサンが、いきなり大型取れたんだぞ?
なんか、大型取得者が意味も無く、印象操作でハードル上げてる感じ
433774RR:2011/10/21(金) 16:57:58.32 ID:2p8WWlM7
>>429
実際に笑い話じゃなく

ディーラーから中級車を新車で買って、半年ごとに点検整備、車検も
頼んで、タイヤからバッテリまで早期、早期で良いなりに部品交換して
大名車検を通し、何年後かに下らない、誰が考えても点検で予見でき
予防整備で解消するような下らない故障で立ち往生するケースがある。

本人そのものより、事情知ってる廻りが
「あーあ、新車から徹底的に手をいれさせてたのに」と同情することがある。

434774RR:2011/10/21(金) 17:25:09.47 ID:NsDmPgWK
70年前に生まれた私をババァって言うなんて失礼ね!!
みたいな感じって事か。
435774RR:2011/10/21(金) 18:04:37.53 ID:sR5FflAd
全然違うだろw
メンテも、高い金出して丸投げしてたのに!みたいな感じ?
量販家電に来て、いつもお宅で買ってるのに!みたいな

気持ちはわかるが、馬鹿だよな
436774RR:2011/10/21(金) 18:08:55.14 ID:Y0VDsYc6
消費者保護法とかあんまり過保護だと教育上よくないな。
痛い目にあわないもんだからアホ客増え過ぎ。
437774RR:2011/10/21(金) 19:23:13.71 ID:B6sNxa+5
バイクにせよ車にせよ整備士個々の技量に負うから駄目な店に当たると悲惨だよな
438774RR:2011/10/21(金) 20:24:30.59 ID:HDSaj5LV
>>431
東本昌平のSSってマンガ。実際よくいそうだ。
439774RR:2011/10/22(土) 10:26:15.10 ID:wlPBFkHT
そんな漫画、「あたしんち」かと思った。
440774RR:2011/10/22(土) 12:31:55.35 ID:kqs4boX+
免許とって一ヶ月くらいのペーペーです。

この前家にバイクをとめるとき、バランス崩して右側に倒してしまいました。

次乗って見たとき、フロントブレーキレバーが少し下がってズレてるような違和感を感じました。

倒したときは、最後まで力をいれていたので、比較的ゆっくり倒れたのですが、衝撃で、レバーがズレたりまがったりすることはありますか?
車種は、Kawasakiのゼファーです。

気になるなら大人しく購入店にいけばいいのですが、忙しくてなかなか行けていません。
長文ですいませんがよろしくおねがいします。
441774RR:2011/10/22(土) 12:36:47.13 ID:2GbHQHq8
>レバーがズレたりまがったりすることはありますか?
あるよ。ゆっくりでも。
442774RR:2011/10/22(土) 12:36:47.59 ID:5WYGWoCz
比較的ゆっくりってのが何とどう比較してゆっくりだったかわからんけど
重ければ余裕で曲がるよ
こんだけゆっくり倒してもどっか壊れることはある
http://www.youtube.com/watch?v=4KG33RShvf4
443774RR:2011/10/22(土) 13:10:38.79 ID:WISl694W
いつも思うんだが、「長文ですいませんが」ってのは何だろうな。
「携帯で一生懸命打ちました、長くて大変でした」てことかね?
「自分だったらこの程度の長さでも読むの大変ですから皆さんもたいへんでしょう?」か?
444774RR:2011/10/22(土) 13:15:57.82 ID:/LmjoSsj
うむ。10行に満たないようなレスで「長文」は違和感あるな。
445774RR:2011/10/22(土) 13:23:24.81 ID:gqIJ+DGA
まあ文章読むのも書くのも苦手表明だろう。
馬鹿インジケーターってことだ。
それも考慮の上でご回答おながいします。
446774RR:2011/10/22(土) 13:28:54.01 ID:S+0kSixd
>>440
レバーなんて消耗品。交換しちゃいなYO!

長文で失礼しました。
447774RR:2011/10/22(土) 14:07:16.81 ID:eKVe9IEo
>>440
取り付けがズレるおかげでレバーが曲がったり折れたりしないで済む事になっている。
ネジを緩めて具合の良い所に合わせてまた締め直せが良い。
448774RR:2011/10/22(土) 14:08:59.12 ID:whTdFlQc
>>443
一言添えるのがそんなに馬鹿らしいかね?
俺はそうは思わんが。
449774RR:2011/10/22(土) 15:00:22.08 ID:tS0osn6J
どっちが低脳だよ
ケチつける暇があれば質問に答えてやれよ
450774RR:2011/10/22(土) 16:02:55.82 ID:LGfyi9t6
長文乙ってレスする奴がおおいからだろ
451774RR:2011/10/22(土) 16:41:08.68 ID:ATq5UdV1
>>442
もう勘弁してやれよ
452774RR:2011/10/22(土) 19:27:09.47 ID:DlJcvceS
>>443
よく長文で書かれた文に対して長文乙とか長いまとめろ!とか心無いレスが見受けられるから
でもそんなこといわれたらショックだから失礼と付け加えることで予防線を張ってるのかと。
453774RR:2011/10/22(土) 19:59:39.82 ID:WISl694W
454774RR:2011/10/22(土) 22:51:08.52 ID:oj+cVh1/
長文の440です。

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。
とりあえず、なんとか暇見つけて、店いってきます。

長文ごめんなさいは、長文乙対策です!

ありがとうございましたっ
455774RR:2011/10/22(土) 23:02:17.26 ID:iTyhACEm
二つほどくだらない質問させてくだせぇ

・ハイオク限定車ってのがあってレギュラー入れるとエンジンによくないって聞いたんだけど、
逆に普通のバイクでもハイオク入れればエンジンに優しいの?

・ナンバーって必ず住民登録地のものになるの?
引っ越した後に前住所地名のナンバーってとれない?
456774RR:2011/10/22(土) 23:22:27.97 ID:SYEs2ihq
・萌え方がおかしくなってコンピュターが狂ってインジェクションを壊したことがあったから
指定されたのを入れるのがエンジンには優しい

・車検やら更新したら取れるでしょ
457774RR:2011/10/22(土) 23:51:46.57 ID:HmvtbcCS
>>455
レギュラ用に造ってるエンジンならハイオク入れても特にメリット無い。
高圧縮とかのハイオク前提で造ってるエンジンだとレギュラ入れると
本来の性能出せないし、物によっては本当に壊れる。
458774RR:2011/10/22(土) 23:59:41.15 ID:JxbJH3YM
>引っ越した後に前住所地名のナンバーってとれない?

前住所地名で課税されるぜ
459774RR:2011/10/23(日) 00:49:40.60 ID:5nrwmhCq
>>457
レギュラー仕様車でも多少のノックは起こすからハイオクの方が
エンジンに優しいのは間違いではないよ
もちろん費用対効果ではまったく割に合わないけどな
460774RR:2011/10/23(日) 04:15:43.39 ID:cu7TIcjW
最近のハイオクガソリンは洗浄作用があるからエンジンを
クリーンに保てるよ。
461774RR:2011/10/23(日) 07:39:23.17 ID:iN5d9Yc8
リッター80円ぐらいの時の10円の差はでかかったけど、140円ともなると、10円ぐらいの差なら…って思っちゃう
462774RR:2011/10/23(日) 07:51:03.10 ID:kLa7loOE
>>456
エンジンの中でガソリンが萌えてるの想像したらわくわくするぜ
463774RR:2011/10/23(日) 08:50:37.19 ID:LDWbnuME
>>455
>>459
DRZ400にハイオク入れたら、高回転まで
ぶん回した時にエンジンストールするよう
になった。
レギュラー入れたら治った。
DRZのエンジンが、レギュラーの爆発の
しやすさ?みたいなものを見込んで設計
されているから、ハイオク入れちゃダメ
なのかなって思ってけど、違うのか?

よくエンジンに優しいとか書かれてるのを
みるけど、これが正しいなら高回転での
ストールは別の原因なのかな
464774RR:2011/10/23(日) 08:58:45.41 ID:A6s3Dwt2
レギュラーとハイオクでは燃えやすさが違う
レギュラー用に調整してあるエンジンだったらレギュラー入れたほうがいいし
ハイオク用ならハイオク入れるべき
点火時期があってないといろいろとよろしくない問題が起こる
465774RR:2011/10/23(日) 09:03:08.72 ID:Ace3c0Fg
何か銃身短いピストル用と、長いライフル用で
燃焼速度の違う火薬使ってるとかって話を思い出した。
何にでも適材適所ってあるんだよな。
466774RR:2011/10/23(日) 11:06:51.35 ID:de19j+PW
皆さんありがとう、勉強になりました
467774RR:2011/10/23(日) 12:07:00.14 ID:ZjcV42gF
ハイオクはノッキングを起こしにくいだけなので、燃えにくいと表現すると誤解を招くよ。
468774RR:2011/10/23(日) 12:11:34.99 ID:alJsa6tp
バイクのマフラーのコケ傷消す方法でおすすめあります?
有料でやってくれるお店とかありますかね??
469774RR:2011/10/23(日) 12:23:42.60 ID:aJuF1mVx
>>468
新品か傷のない中古品に交換が確実です。
手間かければ消せるかも知れないけど
傷の状態によっては完全に消えない可能性も。
470774RR:2011/10/23(日) 12:58:05.96 ID:trZOSdCN
>>460
旧車のゴム、シール類溶かすって話もあるけどね。
471774RR:2011/10/23(日) 12:59:39.76 ID:DIHCnu/G
>>468
電動のサンダーやグラインダーで傷周辺をならし、オイルストーンや仕上げ砥用のコンパウンドで
磨いてから色の近い塗料や耐熱クリアなどで塗装する
正直、言い値になるし新品購入の半額とかは取られそう
472774RR:2011/10/23(日) 12:59:53.55 ID:trZOSdCN
>>468
素材次第かと。塗装、ステンレスなら研磨であらかた消えるけどメッキならその後再メッキが必要。
473774RR:2011/10/23(日) 13:01:06.05 ID:0uKd+com
このバイクの名称を教えてください
http://valse.lolipop.jp/bike_picture-book/bike_1990.html
のサイト中央右の赤い奴です
http://valse.lolipop.jp/img/bike_contents/picture_book/img_naked.jpg
474774RR:2011/10/23(日) 13:15:13.94 ID:cDFQdFJs
>>473
たぶんドカティの400SSか750SSのカウルを取っ払って
社外のライトをつけてる
475774RR:2011/10/23(日) 13:24:28.08 ID:CcN9wq+n
>>473
ドカティのSSシリーズ第二世代がベース。おそらく第二世代の中の後期の部類だと思うが、
カウリングを取り払われ改造されているので、詳細までは特定できない。

フロントディスクがダブルなので、所有者がその部分を改造していない限り、
第二世代後期の750SSか900SSという事になると思われる。多分。
476774RR:2011/10/23(日) 13:39:18.68 ID:cDFQdFJs
SSシリーズってこんなにあったのか、知らんかったよ
900SS、900SL、750SS、600SS、400SS
477774RR:2011/10/23(日) 13:52:24.76 ID:0uKd+com
>>474-475
カスタムだったんですね、どうりで引っかからない訳だ…
ありがとうございました
478774RR:2011/10/23(日) 14:08:37.87 ID:5g+L3Iw+
そろそろパット交換なんだけど
ヤフオクに出ている無名ブランドの安いパットでも大丈夫かな?
付けた事ある人インプレ キボンヌ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n105248138

479774RR:2011/10/23(日) 14:46:29.06 ID:rkuOGvbQ
>>478
悪くはないな
ただ作りが甘いせいかちょっと寿命が短いように感じる。
安いしチャレンジしてみれば?
480>>468:2011/10/23(日) 15:10:39.30 ID:alJsa6tp
>>469-471
そうなんですね。分かりました。
多少気になる程度なので完全に消えなくても目立たなくなればいいかなと思っています。
それとフロントフェンダーが少しはげてしまい、白塗装のボディが剥げてしまい、下地の黒が見えてしまっています。
取り合えず白で塗って目立たなくはしたのですが、今後新しく出来るならそれもいいかな?とかんがえています。
純正新品にする場合はどのような店に頼めばいいのでしょうか??
481774RR:2011/10/23(日) 15:19:10.56 ID:Ace3c0Fg
>>480
純正部品は大体普通のバイク屋で取り寄せてくれます。
自分で品番を調べられるなら、バイク用品や通販サイトでもOK。
生産終了から何年も経ってるような車種だと
メーカーでも補修部品の在庫が無くなってる場合もある。
その時は再生産された時のために予約しておくか
社外品や他の車種用のを流用するか色々。
482>>468:2011/10/23(日) 15:21:56.16 ID:alJsa6tp
>>472
材質が何でできてるのか分からず、調べても見つかりませんでした。
数日後、剥げていたところが錆びていたのでおそらくメッキかなーと思っています
メッキの場合はやすりがけ後の処理はやはり難しいかな?と現在調べているところです。
483774RR:2011/10/23(日) 15:37:52.76 ID:hKAoPESZ
>>482
金属の地に色がのってるのは塗装。例外はアルミをアルマイト加工したもの。
メッキは金属(鉄など)などの地に別の金属(クロムとか金など)を乗せたもの。金属光沢が特徴。
484774RR:2011/10/23(日) 15:45:28.78 ID:4EF10iJZ
35万あれば中古でそこそこな奴買えるかな??
485774RR:2011/10/23(日) 15:49:48.56 ID:na394wfy
>>484
普通二輪クラスなら、まあ普通の中古車が買える。
とりあえず乗るのに支障は無い程度。
486774RR:2011/10/23(日) 15:49:56.74 ID:Q8/P+5Nb
もうトラブル以外の質問でも全部テンプレ強制した方がいいと思う
487774RR:2011/10/23(日) 15:56:30.68 ID:awmn93Mj
>>486
ケツの穴のちっちぇ人間(笑)
488774RR:2011/10/23(日) 15:59:52.70 ID:na394wfy
>>487
それだけじゃない。チンポもだ。
489774RR:2011/10/23(日) 16:05:13.03 ID:4EF10iJZ
>>485
そうかサンクス!

ホントは新車買いたいんだけどね...
490774RR:2011/10/23(日) 16:29:59.05 ID:2PfR29xG
>>486
質問者は全員、回答者がエスパーであることを前提にしてるよね
491774RR:2011/10/23(日) 16:31:45.07 ID:+G/EOk06
>>484
 ↑
こういう質問を見てると
テンプレ主張も分からんでもない
492774RR:2011/10/23(日) 16:35:21.33 ID:k0OcW6Xj
>>490
その分、相応に的はずれな返答が帰ってくるだけなんだからいいんじゃね?
493774RR:2011/10/23(日) 16:36:30.05 ID:2PfR29xG
そう
くだ質には駄レスが一番いい
494774RR:2011/10/23(日) 16:44:10.21 ID:CcN9wq+n
まあまあ。
全力でお答えするスレなんだから、全力で回答しないと駄目なんよ。

もちろん、曖昧すぎる質問に対しては、全力をもってしても回答精度を上げることは困難だが。
全力でも無理なものは無理、ただそれだけの話になる。
495774RR:2011/10/23(日) 16:45:03.84 ID:trZOSdCN
>>480
バイク屋ならどもでも大丈夫。でも樹脂パーツでフェンダーみたいな面積狭いものなんて
自分で補修してみたら?それなりに楽しいよ。
パテ→サフ→水磨ぎ→安いラッカーで塗って2液性のウレタンクリアスプレーでコートでOK。

>>482
メッキはヤスリかけると鉄になってしまいます。さび止め対策が必要なのと、いくら磨いても同じツヤはもう出ません。
広範囲なのであれば全体を耐熱塗料で塗ってしまうほかないかも。
再メッキは可能ですが結構高いです。
496774RR:2011/10/23(日) 16:48:09.74 ID:2PfR29xG
>>495
メリケン人はわざわざメッキや塗装落として
磨いてピッカピカの鏡面にしてるぜ!
497774RR:2011/10/23(日) 16:51:52.48 ID:trZOSdCN
>>496
地鉄のやつね。あれは鉄の鈍い光沢が好きな人向けだけど熱が入るマフラーとか
ひと雨ごとに赤さび発生だろうなw
手の脂がなじむと錆びにくくなるそうな。
498774RR:2011/10/23(日) 17:08:46.18 ID:hKAoPESZ
>>494
全力で駄回答を付ければ良い。
499774RR:2011/10/23(日) 17:11:32.73 ID:CcN9wq+n
>>498
そうだな、そういう事になる。
全力ならば、問題ない。
500>>468:2011/10/23(日) 18:59:48.39 ID:alJsa6tp
>>495
フェンダーの補修は場所によっては、自分でやるつもりなんですが、乗ってる単車のファイアなボールみたいなデザインのシール貼ってあるんですがそこも削れてしまっているんです。
実はまだ免許とって一ヶ月もたっていないのですが、傷一つ無かったイントルーダー白キャストで、坂になってる部分を無理に方向転換したらいきおいつけてコケました…
取り合えず自分で修理してしばらく乗ってみて、慣れてきたらフェンダー買い換えようと思います。もし知っている人居れば2008のイントルーダーの型番教えてください。メーカーその他みてもマイナーなせいかみつからずです。
色々ありがとうございました。
501>>468:2011/10/23(日) 19:02:58.58 ID:alJsa6tp
すいません。イントルーダー2008キャスト白の前フェンダーの型番です。
502774RR:2011/10/23(日) 20:00:16.49 ID:CcN9wq+n
>>501
ヤマハとカワサキなら一般人でもインターネット経由(公式HP上)で部品番号を調べる事が出来るが、
スズキとホンダは対応していない。
イントルーダー400クラシックの08(キャストホイール、白車体)のパーツリスト実本持っている人が現れれば教えられるかもしれないが、
まあ、まず現れるはずがないのでココで聞くのは諦めろ。

バイク屋で相談すれば、パーツ番号他も照合したうえでメーカーから新品部品取り寄せしてくれるし、
どうしても番号をバイク屋以外から知りたいなら、
事前に、バイク屋なりネット経由なりから、貴方のバイクに該当する、車種専用の「パーツリスト」を購入してくださいな。
部品番号等が乗ったリストです、冊子です、有料です。
503774RR:2011/10/23(日) 20:36:28.40 ID:trZOSdCN
>>500
あ、デカールは多分別売りだから注意ね。
504774RR:2011/10/23(日) 22:04:10.79 ID:uD87FU29
よくツーリング先で転倒したときのためにクラッチレバーやブレーキレバーを持参するという話を聞くのですが
その程度の交換なら初心者でもできるものでしょうか?

また、出来るようになるにはサービスマニュアルを買う必要があるでしょうか?
505774RR:2011/10/23(日) 22:15:45.37 ID:Ace3c0Fg
>>504
現物見て、必要な工具が判断できる人には極々簡単に交換できます。
それができない人には予備レバーと適切な工具が目の前に有っても無理。

車載工具でも可能かも知れないが、積んである工具の種類も
車種やメーカーで違ったりするから誰でもどんなバイクでも可能とは断言不能。
とりあえず予備レバー買ってみて、自宅で一回交換作業してみなされ。
無理そうなら作業しないでお守りとしてレバー持ってれば
実際に折れて困ってる時に誰かが助けてくれるかも知れんでしょ。

サービスマニュアルにレバーの交換方法なんて初歩的なのは書いてない方が多い。
アレはそういう基本作業が理解できてるプロ用の手引書だから
素人の日常メンテの解説書じゃないのをご理解下さい。
506774RR:2011/10/23(日) 22:16:08.41 ID:rkuOGvbQ
>>504
サービスマニュアルが無くてもできると思うよ。
機械式(つまりワイヤー)のものは多少コツが必要だけど。
507774RR:2011/10/23(日) 22:16:33.68 ID:jsvbPoMA
>>504
出来ると思うから持って行ってるけど、「初心者」でも出来るかどうかは「初心者」のレベル次第。
早い話が、出先で困らないように一度取り外し/取り付けを練習してみればいいだけ。

それだけのためにサービスマニュアル買うことはない(他にもメンテするから持ってはいる)。
508774RR:2011/10/23(日) 22:31:27.89 ID:trZOSdCN
>>504
油圧ならねじ緩めてはずして交換で終了。
ワイヤー式でもコツがつかめればすぐできるよ。
アジャスター締め切ってレバー握ってレバーはなしながらアウターワイヤーを引っ張る。
で、アジャスタの切れ込み合わせて外すだけ。
で、レバー交換。
509774RR:2011/10/23(日) 22:36:01.98 ID:lpvv/FMg
今までオーバーパンツって履いた事ないんですが、あれって
下か履いてるんですか?ジーンズ的なものとか。
510774RR:2011/10/23(日) 22:42:41.10 ID:eG05I103
>>509
下は普通にジーパンとかだよ。
511774RR:2011/10/23(日) 22:43:36.58 ID:P7AUjQti
まず難しい難しくないって発想自体がハードル
出来るもんだと考えて取り掛かる事が大事
実際誰にでも出来る作業なんだから
レバー交換で頂く工賃なんて「技術料」なんかではなく
ほぼ「負うリスクと時間の代金」だよ
512774RR:2011/10/23(日) 22:44:20.27 ID:jsvbPoMA
>>509
下に他のパンツ(ジーンズなど)を履いているからこその「オーバーパンツ」だぞ。
オーバーパンツにプロテクタがなければ下にバイク用(のパンツ)を履く。あれば(下は)ジーンズとかでもいい。
513774RR:2011/10/23(日) 22:45:06.62 ID:uD87FU29
>>505-508
バイクはまだ買っていないのですがCB1300SFです。
サービスマニュアルを見るまでもないような作業ということなら自分にも出来そうな気がします。
バイクを買ったら練習してみようと思います。
ありがとうございました。
514774RR:2011/10/23(日) 22:45:51.22 ID:lpvv/FMg
>>511
>>512
分かりにくくなった文章に全力で回答してくれて感謝します!
515774RR:2011/10/23(日) 22:56:00.35 ID:uD87FU29
>>511
発想自体がハードル・・・ものすごくいい言葉ですね。
何事においても当てはまりそうなんで心に刻ませていただきます m(_ _)m
516774RR:2011/10/24(月) 03:22:09.08 ID:OAbiIUxk
とても初心者な質問なんだけど、二速くらいで停止した時にシフトチェンジができない状態になるんだけどあれはどうすればいいの?
そのまま発進しようとするとNに入って恥ずかしいです
517774RR:2011/10/24(月) 03:43:38.33 ID:561EhQmd
足でほんのちょっと車体を前後に動かすとシフトチェンジできます
518774RR:2011/10/24(月) 03:47:16.77 ID:LOA6Z2Kx
エンストしない程度にわずかに、クラッチを一瞬だけつなぐという手も有る。
519774RR:2011/10/24(月) 08:55:33.55 ID:zai5at77
>>516
ギヤの位置が入りにくい位置になっちゃってるだけだから、
>>518も言っているように、クラッチでちょっとギヤを動かしてやれば入るよ
半クラッチまで繋がないでも、ギヤが動く程度でおk
520774RR:2011/10/24(月) 12:51:15.29 ID:8y1bP/HI
初めて中古バイクを買おうと思いまして
欲しいバイクはGB250という絶版車なのですが、

レッドバロンみたいな全国規模の中古バイク屋で買うのか
地元密着の中古バイク屋で買うのか
個人経営のおっさんがやってる中古バイク屋で買うのか

どれがベストですか?

521774RR:2011/10/24(月) 12:58:37.95 ID:vapm1J4l
>>520
程度がいい車輌があればそこで買う。
じゃだめなのか?
522774RR:2011/10/24(月) 13:20:08.14 ID:zLyw5VHg
>>520
>「個人経営のおっさん」

言い方に悪意が見え隠れしてるな。
523774RR:2011/10/24(月) 13:23:58.34 ID:PslDBVUo
>>520
一度覗いてみればいいんじゃね。地元密着と言っても、お前さんと「合う」かどうかはわからんからね。
個人経営のおっさんの店も、レッドバロンも行って見なきゃわからんし(スタッフによってけっこう印象違う)。
524774RR:2011/10/24(月) 13:26:11.59 ID:ItGV2G/2
fusionスレってどうなったんですか。
525774RR:2011/10/24(月) 13:34:49.88 ID:ieNPi5z8
>>524
統合されました。
526774RR:2011/10/24(月) 13:41:14.79 ID:odim13GI
>>520
バロンみたいなチェーン系はどこも同じレベルのサービスが期待できるけど
個人経営だと当たり外れが大きい。
そりゃいい店もあるけど、悪いところにあたる可能性もある。
悪いところだと修理持っていったりクレーム対応してもらう時にいやな対応されたり。
工賃いくらかかるか聞いて、高いですねと本音でつぶやいただけで、バイクを表に出されてじゃあ出て行ってさいと言われたこともあるかある。
バロンとかドリームとかだとそれはあり得ないと思うし。
527524:2011/10/24(月) 13:46:31.16 ID:ItGV2G/2
>>525
統合先ってここですか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318933535/l50
多分違うと思うんですけど素でわかりませんので教えていただけないでしょうか。
528774RR:2011/10/24(月) 13:54:14.48 ID:zYN8/UPV

優れた接客の店員でも人間、不愉快な奴と気持ちのいい客では無意識に対応の差が出るわな。
お客様扱い当然な態度の奴はどんな店行ったって最高のサービスなんか受けられない。
529774RR:2011/10/24(月) 14:15:43.63 ID:fd4wk0f/
250cc単気筒キャブ車です。
エンブレ時にエンジンオフ(キーオフ又はキルスイッチ)した場合、燃料は流れますか?
530774RR:2011/10/24(月) 14:18:55.24 ID:t7XsdYYE
原2スクです。ハンドルロックの解除がスムーズに出来なくて困ってます。
鍵を押し込んで何回もグリグリしないと回らない状態です、シリンダー交換しないと直りませんか?
面倒なのでハンドルロックはしてません。
531774RR:2011/10/24(月) 14:26:25.45 ID:yuoQeKoq
>>530
鍵をグリグリじゃなく、ハンドルをユサユサ振っても無理?
532774RR:2011/10/24(月) 14:28:19.14 ID:MLc2J/4C
>>517
>>518
>>519
なるほど、わかりやすくありがとう
533774RR:2011/10/24(月) 14:29:33.79 ID:ieNPi5z8
>>529
流れるよ。
試しにKillを切って、アクセルを2-3回煽ってからKillを入れてごらん
湘南名物アフターファイアができる
534774RR:2011/10/24(月) 14:32:17.00 ID:rES+A+bB
嫁が普通自動二輪免許取ったので、バイク買うと言ってるんだが、どんなのがおすすめですかねぇ?

因みにそれまでは原付スクーターしか乗ったことないど素人。
身長は155センチ。

本人はスーパースポーツみたいなのを希望してますが。
535774RR:2011/10/24(月) 14:36:32.97 ID:ieNPi5z8
>>534
KAWASAKI 350SS
536774RR:2011/10/24(月) 14:40:34.48 ID:UHcqqg9b
>>534
CBR250R
新車で出るしフルカウルだし扱いやすい
2stレプリカとか旧車でないかぎり嫁さんの好きなのにのったほうがいいと思う。
537774RR:2011/10/24(月) 14:47:09.99 ID:VhH6rZS1
>>534
車検がないから維持費も安くて軽くて見た目もスーパースポーツ
カワサキ ninja250
ネットで言われるオイル漏れとかは80年代の話だから問題なし
お店で跨ってみて足つきに不安を感じたらローダウンキットがあるから
買う時に工賃かキットを値切ってもらえ
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 15:26:28.25 ID:CSWqhhb8
SSとツアラーの違いを教えてくらはい
ZX12RとZZR1400とか…
重量が違うの?
539774RR:2011/10/24(月) 15:26:50.25 ID:T1gZ5cBe
>>529
アイドリング分は流れると思います。
電気的に弁やポンプを介してる車種ならフロート内のが消費されるはずです。
540774RR:2011/10/24(月) 15:30:44.06 ID:ovquGxQa
>>538
SS:サーキット走行などを前提とした、
   コーナーリング性能など全体の運動性能を追及したスポーツバイク
   快適性はやや考慮されていない

ZZRなどのメガスポーツ:強大なエンジンで高速走行などのツーリング性能を追求したモデル
   SSよりもある程度快適性も考慮されているので、重量なども重たい
541774RR:2011/10/24(月) 15:54:32.70 ID:8y1bP/HI
>>520です。皆様ありがとうございます

>>521
初めてなので不安なのです。部品があったりなかったりとか

>>522
そんなことあったり、なかったりです

>>523
一応、レッドと地元密着で見積もりをいただきました

>>526
原チャでそれやられました
542774RR:2011/10/24(月) 16:35:38.28 ID:5vySQ3Nx
>>541
バロンは買う前の接客はとっても良いけど買った後手のひら返しな所があるから
そのギャップを気にしなければOK

後は細部の錆や凹みなんかをこれでもかっていうくらいにチェックして
落とせるのか否かを聞く、もしくは錆びてても気にしない事
加えて保証期間伸ばせるかどうか等々粘り強く交渉してみてもいいかも
543774RR:2011/10/24(月) 16:48:30.27 ID:fXZI/H4v
コレダスポーツ50という原付のタイヤを交換しようと思っています。
現在、前後ろ共に2.25-17です。
2.50も付けられるそうなので、2.50にしたいのですが、
チューブも2.50のものを買わなければいけないのでしょうか?
そのまま使いまわせませんか?
544774RR:2011/10/24(月) 16:56:40.01 ID:rES+A+bB
皆さんありがとうございます。

>>535
それってマッハU?
俺が欲しいわw

>>536
>>537
CBR250R、ニンジャ250R一応候補にしてます。

今、新車で手にはいる普自二モデルって、この二つとニンジャ400Rしかないんですねー。

CBRって単気筒ぽいドコドコしたところは気にならないですかね?
ニンジャのパラツインの方がスムーズかなぁと。

545774RR:2011/10/24(月) 17:07:00.38 ID:561EhQmd
今でもホンダのほうが、乗りつぶすつもりなら壊れない
546774RR:2011/10/24(月) 17:17:44.61 ID:DXREBl6p
250なら、VTRかninja
400だと、ninjaしかないかなぁ…
650がFMCしたから、2年ぐらいで400もモデルチェンジしそう
んな事言ったら、250の2台だってそうだけどw
547774RR:2011/10/24(月) 17:44:28.70 ID:kNE8DykG
>>540
ぉぃぉぃ1400GTRの立場がないじゃないかw
SSとメガスポとツアラーは区別するべきじゃね?
548774RR:2011/10/24(月) 18:09:09.37 ID:72EiazND
バッテリーにパスコン着けるのには、どんな効果があるのでしょうか?
自分は電気に関しては、ギターのエフェクター(他だの増幅回路)を自作する程度の
せいぜい「夏休みの工作」レベルしか知りません。

自分には、あれは回路を増やして、無駄に電気を食うだけに思えるのですが
実際のとこは、どうなんでしょうか?
549774RR:2011/10/24(月) 18:24:50.14 ID:fd4wk0f/
>>529 です
ありがとうございました
550774RR:2011/10/24(月) 18:56:21.03 ID:2v+T+SXW
>>548
効果は確かにあるけど気休め程度だな。
そんなのに金払うより端子を磨いたり
2年に一回バッテリーを交換した方が効果が高い。
551774RR:2011/10/24(月) 19:28:58.72 ID:8y1bP/HI
>>542
そうなんですか、具体的にどう反応が変わるか解る範囲で教えていただけますか?

へこみとかは詳しい人と一緒に見に行こうと思います。
552774RR:2011/10/24(月) 19:40:05.10 ID:KA7OWOv4
新型cbR250最強〜
553774RR:2011/10/24(月) 19:51:42.22 ID:kVez5IKT
婚約者のことで質問です。
彼のヘルメットがとてもくさいです。
どこかの駅で待ち合わせても、家から駅までバイクに乗ってきたな、ということがわかるくらい
頭に匂いがうつっています。
彼は今100CCスクーターに乗っていますが大きいバイクに乗っていたときのままフルフェイスを
使っています。たぶん、座席の下の密閉空間にヘルメットを保管するようになって臭さが倍増した気がします。

みなさん、ヘルメットの臭さはどうやって対策していますか?
また、彼に指摘するのは、バイク乗りのプライド的にどうなんでしょうか?
554774RR:2011/10/24(月) 19:53:49.01 ID:RuLMXX9d
中のクッション外して洗ってる
555774RR:2011/10/24(月) 19:54:31.22 ID:hoCXVux8
洗えばいいのに
556774RR:2011/10/24(月) 19:55:32.54 ID:dri53Wpc
新しいメットプレゼントしてやれよ
557774RR:2011/10/24(月) 19:56:28.42 ID:HyIU4fnA
おそらくカビ生えてる
洗っても完全には落ちないから買い替えて以降は時々干すように指導したらいい

対策は時々洗うとか濡れたら完全に乾かすとかだね
臭いにプライドも何も無いからはっきり指摘していいよ
558774RR:2011/10/24(月) 19:56:50.70 ID:kVez5IKT
どれくらいの頻度で洗いますか?
思うに、毎回洗わないとダメなんじゃないかと思うんですが。。
559774RR:2011/10/24(月) 19:58:09.62 ID:2v+T+SXW
日曜に乗った後はファブリーズ振って
1シーズンごとに外して手洗いしてる。
夏場は違うけどw
560774RR:2011/10/24(月) 20:01:23.25 ID:RuLMXX9d
毎回洗わないといけないほどメットに臭いが移るならそれは頭皮が原因だろ。しっかりマッサージ洗いするよういっとけ
561774RR:2011/10/24(月) 20:02:31.42 ID:T4dkiJzW
>>553
ありゃ皮脂や汚れで細菌が繁殖して出る臭いなんだろね。
今時の真っ当な日本製のヘルメットなら内装を取り外して洗えるのが普通だな。
それでも洗って乾かすのに1〜2日くらいはかかる。
洗ったヘルメットの内装は何げに肌触り良くて気分も良くなる物だが
ほぼ毎日バイク乗るような生活サイクルだと洗うタイミングが無いかもね。
新しいヘルメット買わせて、ローテーションで洗うのが良かろう。
でなきゃコッソリとファブリーズでもビシャビシャかけて除菌してやれw
562774RR:2011/10/24(月) 20:03:06.53 ID:IJiL1/ic
メットの内装も、髪も、洗ってあげりゃいいじゃん
563774RR:2011/10/24(月) 20:10:39.38 ID:kVez5IKT
みなさんありがとうございます。

正直に指摘して、とりあえず一回ちゃんと洗ってみます。
あと、座席下にファブリーズ設置してもらって毎回かけてもらいます。

でも、彼は剣道部並みの匂いなので、たぶん体質的にもそうとうよくないんだと思います。
複数ヘルメット所持して毎回代えて洗うくらいも覚悟しておきます。
564774RR:2011/10/24(月) 20:11:53.83 ID:561EhQmd
ヘルメットは複数個持ってて毎日交互に使ってる
565774RR:2011/10/24(月) 20:18:49.15 ID:yuoQeKoq
予備に内装買って交互に使えばいいのに。
566774RR:2011/10/24(月) 20:51:12.30 ID:VE+Fp9Tn
ABSついてるバイクだとストッピーできないように
トラコンついてるバイクだとウイリー出来なかったりする?
567774RR:2011/10/24(月) 21:16:34.33 ID:IJiL1/ic
ウイリーするのに、パワースライドさせるのか?
しないだろ?
568774RR:2011/10/24(月) 21:20:48.45 ID:HyIU4fnA
回転差検知でフロント浮いたら制御入るんじゃないかい?
569774RR:2011/10/24(月) 21:43:57.29 ID:VE+Fp9Tn
>>567
>>568
つまり、一瞬だけフロントアップするってこと?
570774RR:2011/10/24(月) 23:36:47.77 ID:slotoZoS
DUKEとRS4 125どっちにすればいいんだよおおおォォォオオォォおおぉお!!


悩み疲れたo…rz
571774RR:2011/10/24(月) 23:40:24.51 ID:IBN0tV30
両方買えばおk
572774RR:2011/10/24(月) 23:49:16.43 ID:Ae0bspky
ノーマルのTWでメンテしてる時ブレーキ縛ってたらバッテリーが無くなってたヽ(;▽;)ノ4時間くらいで無くなった。
キックでかかるけどバッテリー交換するしかないのでしょうか。
573774RR:2011/10/24(月) 23:50:42.19 ID:slotoZoS
>>571
置き場さえあればマジでやりそうだから怖い!
574774RR:2011/10/25(火) 00:04:26.79 ID:IAZS5rP+
>>548
どうなんだろうね。バッテリーが死んだときに平滑コンデンサとして使うとか?
575774RR:2011/10/25(火) 00:08:03.76 ID:MjlCyNKI
>>570
いっちゃん最初に、ひと目みてピンときたほうさ。
576774RR:2011/10/25(火) 00:12:44.39 ID:EKKIx9cU
>>573
おいらは先に出たからDUKE買ったけどアプリリア先だったらRS4買ったかも。
アプリリアはアリタリアカラーが出たら買う(増車)つもり。
577774RR:2011/10/25(火) 09:52:40.14 ID:1ht170G7
リアサスのメンテで定評があるショップ、どこかありませんか?
89NSRのサス抜けてきた(´・ω・`)
578774RR:2011/10/25(火) 11:44:56.41 ID:A2mNAYbB
>>551
バロンってより店員の資質かもしれないが、売る前は揉み手状態で
あれが何のこれが何のと丁寧に説明してくれるけど、いざ納車の日に質問をしても
それはちょっとわからないですね的に、マニュアルなドライな感じになってたり

後は納車時にひと通りの説明を受けるんだけど手落ちがいくつか有って、
車載工具やハンドルロックなどそこは説明しとけよみたいな部分が抜け落ちていた
困りはしなかったけどその辺りにギャップを感じたってところで

錆や凹みに関してはフレーム、シート下、スポーク錆、エアフィルタ下のチェーンカバー部分、
マフラーつなぎ目、ネジの錆、タンク下、全後輪のブレーキキャリパ
凹みや傷はタンク部分、その他タイヤのひび割れ等々中古で買うならある程度覚悟しておいたほうがいいと思う

これらを磨いて、或いはネジなどは取り替えて遊ぶんだと考えられるならかなり楽しめると思うけど
そうでないなら、いざ乗り出してから気になってくる部分があるかもしれない
579774RR:2011/10/25(火) 14:17:18.22 ID:5N41nKdF
納車の予定日に遅れ(どうしてもこの日までに欲しい→この車両ならその日までには大丈夫だと【思います】。)と言われたんですが、間に合わないとのこと
さらにバイクの異音?が気になって
「この音直りますか?」
「メカに確認してきます」
「メカに聞いたところ、パーツを無償で新品にいたします、なので音は消えると思います」

しかし後日「音が残るかもしれない」と言われました

これって契約不履行でキャンセル(全額返金)できますか??

580774RR:2011/10/25(火) 14:23:06.08 ID:phxvCPvC
できない
581774RR:2011/10/25(火) 14:23:11.40 ID:QdILJ/NZ
>>579
契約不履行ってのは契約をして、それを実行しない事
相手は不具合について改善しようとしているから、
契約不履行にはあたらない

そんな不具合がイヤだったら中古に手を出すな
582774RR:2011/10/25(火) 14:25:14.00 ID:5N41nKdF
>>580
即レスありがとうございます。
やはりできないですかね?
自分としてはその音がなければ、購入すると意思表示したのですが…

ちなみに納車遅れは3日程度です
583774RR:2011/10/25(火) 14:28:19.66 ID:5N41nKdF
>>581
ありがとうございます。
なるほど、向こうは一応直そうとしたのですが、どうやら違う場所だったらしく、音は完全に消えないとのかと
しかし購入する日に現物みて、販売員とメカニックの方、自分3人で音は消えると、念押され、購入した形です。。
しかし昨日、違う場所でした→なんで…
はちょっと違うかな?と思ってしまいました…
584774RR:2011/10/25(火) 14:28:26.33 ID:eNfluMQk
>>579
「指定した納期までに納車させること」に対して
お前が別途、金を払っていて
なおかつ、納期までに納車できなかった場合は
契約そのものを解消できる権利を
お前だけが一方的に有する

という契約をしていたのであれば全額返金可能。

異音については、バイクってのは金属部品が擦れ合ってる塊だから
そりゃもちろん音がするし、それが異音かどうか証明しにくい。
異音の発生源と思われる部分について
部品交換を行ったが、異音(と思われる音)がなくならなければ
それはその車種もともとの音。


どうせ、それを口実にキャンセルしたいだけだろ?
585774RR:2011/10/25(火) 14:35:47.23 ID:EwPkePnc
>>583
買った後で、マトモなバイク屋に持ち込み、イオンを修理させて
その内容と修理費を請求すりゃいいじゃん。
出さないだろうけどw
586774RR:2011/10/25(火) 14:40:50.03 ID:5N41nKdF
>>584
ありがとうございます。

良くわかる内容でありがたいです。
そうです、その部分を直してみたが違ったみたいなことを言われました。

>どうせ、それを口実にキャンセルしたいだけだろ?
そうかもしれません…
いや、多分自分のなかではキャンセルしたい一心です。

587774RR:2011/10/25(火) 14:44:18.48 ID:/N2nbWUh
とりあえず、ディーラーに持って行き調整してもらえば?
中古なら部品の交換時期が来ていたって割り切ればいいし。
588774RR:2011/10/25(火) 14:50:59.15 ID:62kH37wS
>>578
ありがとうございました。

やはり、中古車ですので、色々トラブルがあると思いますが
末永く付き合っていこうと思います。
589774RR:2011/10/25(火) 15:27:14.74 ID:1ht170G7
音がなくなるなら買う、と言う口約束でもしているなら、買わなくてもいいよ。

ただ、もめる前に再度内容を確認しておくべき。
言った言わないになるかも知れないからね。
出来ればこっそり録音しとけば万全。

ただ…貴方は中古車を買ったら損するタイプなのかもしれない。
590774RR:2011/10/25(火) 15:37:56.55 ID:EwPkePnc
>>588
中古車ってのはさぁ、少しでも良い条件で売れるように
うわべだけ綺麗にしたり、目立つ場所だけ補修して売るんだよ。

ソレなのに異音を出したままってのは、もう致命傷なんで
異音の車両をどんな条件であっても、買った君の負け
その時点で異音容認してるようなものなんだよ。

素人でも分かる確実な部品交換の条件なら良いんだよ
割れたレンズを交換して、タイヤを新品にして、凹みを板金して
納車してねってのは、特に問題がない。

信頼できる修理業者を速く見つけろよ
591774RR:2011/10/25(火) 15:52:59.43 ID:ZiD2b7JW
俺まだプラグとんだことないんだけど
よく1発とんだとか言う人いるけど、とんだかどうかわかりますか?
592774RR:2011/10/25(火) 15:54:20.09 ID:2MKQRt9V
>>591
判るよ
プラグが死んだら明らかにパワーダウンする
というかエンジンかからなかったりする
593>>468:2011/10/25(火) 15:59:04.96 ID:ExUFXFzx
最近カーブが怖くて倒せられず、軽く曲がりながら怖くてブレーキ→スリップして冷や汗
今日だけで二回、先日もありました。
どうしよう…
594774RR:2011/10/25(火) 16:00:55.85 ID:4Q8iYKrA
>>593
オナ禁みたいなもんで、しばらく控えてると乗りたい衝動に駆られるから、それまで乗らない。
595774RR:2011/10/25(火) 16:01:41.18 ID:2MKQRt9V
>>593
それは明らかに進入スピードが速過ぎる
コーナーリングの基本は、
キッチリと減速してから進入→向き変えしてから加速だぞ
596774RR:2011/10/25(火) 16:12:50.61 ID:w2iYgxO6
今日は大きい四車線の道路で左手のお店に入ろうとして、30-40k程度に減速。
曲がりきれずというかもはや目線が電柱みてて、やばいーと思ってブレーキ。
左傾きでスリップしてなんとか曲がれました。
綺麗にスルスルーって入れる人が羨ましい。
アメリカンのってるんですが、普通のカーブでも傾いて倒れるのが怖くてあんまり倒せないのですが、ステップするくらいに傾けても倒れないもんでしょうか?
597774RR:2011/10/25(火) 16:15:55.69 ID:wWqdjJ1A
お前ほんとに免許持ってんのかよ
598774RR:2011/10/25(火) 16:21:21.78 ID:wWqdjJ1A
って書いてから冷静になったけど、免許取りたての17ぐらいの頃は
「後続車に迷惑かけちゃいけないから直進するのと同じペースで右左折しないといけない!」
みたいな強迫観念があった気がする。
>>596がそうだかは知らんけど、曲がりたい時は多少遠くからでもいいから
ウインカーをガッチリ出して、徐行するぐらいまで減速してじんわり歩道に上がれ。
そうしたことで後続が減速するのは何も迷惑なことじゃないし、
むしろそこでブッ倒れられて厄介なことになるよりいくらもマシだ。
599774RR:2011/10/25(火) 16:23:53.12 ID:eNfluMQk
>>596
公道でそんな速度で曲がろうとする奴を


キチガイ という
600774RR:2011/10/25(火) 16:28:45.60 ID:+lf09NMc
店に入る時の段差は誰しもが通る恐怖スポット
601774RR:2011/10/25(火) 16:29:17.42 ID:mKD7H3q9
マジェスティとマグザムのどちらか購入しようかと思っています。

カスタムパーツの多寡や収納性でどちらがおすすめでしょうか?

少し調べたらマグザムは収納性がマジェに劣るらしいのですが・・・
602774RR:2011/10/25(火) 16:36:17.62 ID:wWqdjJ1A
今からビグスクでブリブリ言わせるのは明らかに遅い。
完全に実用性を優先してスカブを買え。43とか44。安い。収納最大。
603774RR:2011/10/25(火) 16:43:40.75 ID:ZiD2b7JW
>>592
せんきゅー
604774RR:2011/10/25(火) 17:23:28.70 ID:1ht170G7
>>596
その速度でお店に入るとかないわー
そのうち人轢くよ?
605774RR:2011/10/25(火) 17:58:15.73 ID:EsW/QaA6
>>577
スクーデリアオクムラなんてどう?
606774RR:2011/10/25(火) 18:45:06.48 ID:vFZ0S27T
>>591
音が明らかにおかしくなるし、尋常じゃないほどパワーダウンする。
初めてでも「あ、何かが死んだ」ってわかるくらいに。
607774RR:2011/10/25(火) 18:50:19.61 ID:EKKIx9cU
>>596
HMSの初級コースで鍛え直してこい
608774RR:2011/10/25(火) 18:54:25.61 ID:W+sViMhw
質問です。TT250Rをこの度譲り受けました。
そこで、リアタイヤを交換したくて悩んでいます。
4.60-18が適正サイズらしいのですが

MICHELIN CROSS COMPETITION M12 XC
120/80 R18
こちらを履かせることはできますか?ちなみに公道では使用しないバイクです。
609774RR:2011/10/25(火) 18:57:27.18 ID:EKKIx9cU
>>577
ババナショックス
http://babanashox.co.jp/service.html
610774RR:2011/10/25(火) 19:16:11.92 ID:CIU/TPyA
>>608
そもそもタイヤの高さが
バイアスは4.60インチ= 116.84mmに対して
ラジアルが120mmの扁平率80だから、120*0.8=96mmだから
もちっとタイヤの高さを上げないといけないような気がする。
611774RR:2011/10/25(火) 19:33:24.36 ID:1ht170G7
>>605
>>609
ありがと、問い合わせて見る
612774RR:2011/10/25(火) 19:48:03.36 ID:TfofbZbn
>>608
オフ車なんてホイール径が合ってりゃ大体着くよ。
外径が何mm違うなんて誤差にしかならないからw
ただ競技タイヤでブロックが高いから
マッドフラップやらチェーンやらに干渉するかは
着けてみないと分からんのよね。
613774RR:2011/10/25(火) 20:21:40.63 ID:QkLCkC52
2ストだと思うんだけど、排気ガスの臭いがガゾリンの燃えた臭いの2ストはわかる。
でもたまに変な臭いの2ストがいるんだけど、通常の2ストと何か違うんでしょうか?
とにかく甘いにおいでレプリカ系バイクでよく見る気がします。
614774RR:2011/10/25(火) 20:24:35.05 ID:1iFO8mWi
オイルの銘柄によるだろ
今もあるかどうかは知らんが、昔はDQN向けに
香料入りがあった
615774RR:2011/10/25(火) 20:34:13.20 ID:TfofbZbn
>>613
2stはガソリンにオイル混ぜて燃やすから
加熱されたオイルの煙が排気されてる。
マニアはその匂いで使用オイルを当てたりするようだ。

カストロールとかのレース用2stオイルは
植物性の成分で排気ガスが甘ったるい香りが出る物が有る。
それを公道車にも使えるオイルに真似て甘い匂いが
出るように合成した物も有るみたいですよ。
616774RR:2011/10/25(火) 20:54:19.29 ID:xFT7/DVK
CB400SBとGSR400で購入迷ってます。
ちなみに車歴

バンデッド250 

初代XJR400 

KSR90

SR400

ゴリラ 78CC

06年 XJR400

こんなもんです

5年くらいバイクに遠ざかっていたので最近のバイク事情がわかりません
いいアドバイスお願いします
617774RR:2011/10/25(火) 21:03:29.82 ID:jN4AEgow
>>616
真面目に回答する。
「自分が後悔しないと思える方を買え。」
それだけの車歴をお持ちだ、5年のブランクがあろうとも、ご自身の好みってのがあるでしょう。
そして、好きなバイクに乗れば、もし多少の不具合があっても「あばたもえくぼ」化する事もわかってらっしゃるでしょう。
618774RR:2011/10/25(火) 21:09:50.98 ID:BI7/7HV5
RZ50(5FC)のタイヤ交換頼んだらディスクのFブレーキが効かなくなった
最初に握ったときときはスカって感触。何回かにぎにぎしてピストンの動くのを確認。
前はジャックナイフできるくらいの制動力あったけどかなり落ちた。

クレーム入れたいのだけど原因何が考えられますか?
619774RR:2011/10/25(火) 21:11:19.71 ID:CIU/TPyA
>>616
勘だ、勘で選べ!
お前の中のお前を信じろ!
620774RR:2011/10/25(火) 21:16:03.95 ID:xFT7/DVK
617さん回答ありがとうございます。
もう少し調べて納得した方をかいます。

でも今は中型クラスは寂しいですね、選べる車種が少なすぎます。
大型も免許とってまで乗るメリットも自分には無いですしね

参考になりました、ありがとうございます。
621774RR:2011/10/25(火) 21:16:40.51 ID:EsW/QaA6
>>616
スズキ→ヤマハ→カワサキ→ヤマハ→ホンダ→ヤマハと来てるから
初めに戻ってスズキで決まりだなw
622774RR:2011/10/25(火) 21:18:35.56 ID:jN4AEgow
>>618
ホイール外すとき、ブレーキピストンを戻す作業必須なので、
その時戻ったピストンが出きっていなかっただけ。
ちなみに、不具合でも何でもない、ごく普通の現象。
ただ、バイク屋がお客さんに返却する前に、フロントブレーキをニギニギしてピストンをしっかり出しておくべきだったかと思う。

制動力に関しては、知らん。気のせいという可能性がおそらく一番高い。
何故なら、弱くなる要素が無いからだ。
623774RR:2011/10/25(火) 21:18:56.78 ID:4Q8iYKrA
変態の館にようこそ!
迷った時は、ゴーストの囁きを信じるといいよ。
624774RR:2011/10/25(火) 21:19:43.94 ID:xFT7/DVK
616さん、そうきましたかw

逆に戻るっていうパターンもあり?w
625774RR:2011/10/25(火) 22:01:18.46 ID:1ZjA46IE
初めてバイク買うのですが、5年落ちで4万キロ走ってる中古ってどうなんでしょうか?

ワンオーナーで見た目はキレイだったんですが、エンジン関係とか色々不具合が出てきますかね?
626774RR:2011/10/25(火) 22:12:06.85 ID:wEn559V3
バイク買う飼う病の治療方法をおしえてください。
627774RR:2011/10/25(火) 22:15:38.96 ID:EsW/QaA6
>>625
どこの国の何cc.の何ていうバイクかくらいは書いてくれないと
レスつきにくいかな
628774RR:2011/10/25(火) 22:20:43.84 ID:wEn559V3
>>625
中途半端な距離を走ってメンテされてないものよりか、
しっかりメンテされて距離のっているキレいなバイクの方がいいぞ。
手放したくないぐらいの愛情を注いで距離走ったバイクをいくつも手放してきた。
もちろん手放す前は次の持ち主に可愛がって欲しいから完調で。
629774RR:2011/10/25(火) 22:34:53.25 ID:XwFzKvUc
250ccで外車のSSでオススメありますか?
yzf-r125だったりrs4 125がそのまま250ccになったようなデザインのバイク探してます
630774RR:2011/10/25(火) 22:35:50.68 ID:1iFO8mWi
そんないい前オーナーばかりならいいんだけど、
珍走あがりの車両だったりすると…
631774RR:2011/10/25(火) 22:42:14.93 ID:EsW/QaA6
>>629
Megelli250rってのがもうすぐ発売されるかもしれない
632774RR:2011/10/25(火) 22:44:47.29 ID:X98Fq9NO
メガリw
ぜひ人柱をば・・
633774RR:2011/10/26(水) 01:28:42.46 ID:KYc0v7lR
>>598
それです。
小さい道ならゆっくり入ればいいのですが朝の大きい道だったので後ろに迷惑かけないように出来るだけ早く入ろうとしてます
634774RR:2011/10/26(水) 01:30:27.21 ID:0h1l/jiS
馬鹿じゃね?

迷惑掛けたくないなら若干早めに合図出せ
それだけで十分
635774RR:2011/10/26(水) 01:44:36.43 ID:USTniCD1
下手糞って、車でもバイクでもウインカー遅いよね
636774RR:2011/10/26(水) 01:54:12.26 ID:PqoW89Ew
>>633
さんざん書かれてるけど、気にし過ぎ。追突されないように早めにウインカー出すのさえ忘れなければ
後の事は大丈夫。
637774RR:2011/10/26(水) 02:01:23.54 ID:2UEzSLUQ
バイクに乗り始めて、初めて寒い時期を迎えるんだが、昨夜冷え込む中走ってて鼻水垂れてきたんだよ。フルフェイスの中で。
あれって走行中はやっぱなす術なく垂れるのを我慢するしかないのかな。
口のとこまで垂れてきて気持ち悪くて運転に支障が出そうなんだが。いや、まじめに。
638774RR:2011/10/26(水) 02:06:04.65 ID:f/j2cOms
そんなあなたにジェットヘル
639774RR:2011/10/26(水) 02:11:03.03 ID:8Tgb3xls
鼻水ぐらいベロリといけよ
640774RR:2011/10/26(水) 02:31:41.51 ID:PqoW89Ew
>>637
垂れて来ちまったらペロリといくか、我慢するしか出来ない。
その前に寒くないように着込め。
641774RR:2011/10/26(水) 06:59:06.52 ID:XqOPlPDQ
バイクを購入しようと思ってます
でも今購入しても来年まで乗らないと思います
整備など出来ないので購入するなら来春まで待った方がいいですか?
642774RR:2011/10/26(水) 07:44:44.60 ID:+EQAVN4N
待ったほうがいい
643774RR:2011/10/26(水) 07:48:28.73 ID:bWD8yhUq
しらねぇよ
644774RR:2011/10/26(水) 08:40:48.24 ID:XqOPlPDQ
全然二輪の知識がありません
保管状況で品質の劣化具合など大きく変わってくるのか聞きたかったんです
645774RR:2011/10/26(水) 08:48:55.48 ID:f/j2cOms
置いとけば錆びるし盗まれる事もある
今買わないとなくなるとか条件のいい中古でなければ待て
646774RR:2011/10/26(水) 09:09:36.95 ID:xosXDzyA
>>644
今買う意味が無いのなら春まで待て
まぁ中にはこれからの季節が一番パワー出て楽しいってバカもいるがな
俺みたいにw
647774RR:2011/10/26(水) 09:24:25.43 ID:ANFqb2Q+
>>644
保管状況で機械はすぐゴミになるよ
648774RR:2011/10/26(水) 12:31:05.10 ID:EqTIMuNT
>>644
乗れやボケえ
買いたい時が買い時でえ!
649774RR:2011/10/26(水) 13:51:39.22 ID:O9Axva9r
650774RR:2011/10/26(水) 14:41:25.62 ID:Q36W7tAQ
400のオンロードとセロー250をトラックに乗せて高速を移動したいのですが
2tトラック位でいけます?
651774RR:2011/10/26(水) 14:50:13.58 ID:/72ikRN9
>>650
850kgトラックでも十分積めます
積み方次第では軽トラでも乗ります
652774RR:2011/10/26(水) 15:09:52.70 ID:H3aqWTp3
>>650
重量や大きさだけを見れば余裕。問題は積み込みと固定。
普通のラダーレールだと結構角度あってきつい。
固定も上手く固定しないと移動中にひっくり返したり傷つけたりする。
653650:2011/10/26(水) 15:33:18.88 ID:Q36W7tAQ
>>651 >>652
すぐに返事してもらえるとは、ありがとう!!
セローだけの場合は、軽トラを借りていましたが
今回2台になるのでどの程度のトラックが必要なのかなと思いました
小さければそれにこしたことは無いですし
850kgでいけるのなら積み込みも少しは楽かな
検討してみます
654774RR:2011/10/26(水) 15:46:25.43 ID:H3aqWTp3
>>653
積み込みの問題は荷台の大きさじゃなく高さです。
そういう意味では普通貨物より軽トラのほうが楽。
655774RR:2011/10/26(水) 16:03:46.36 ID:J9qNPiqt
250クラスのバイクだと、メンテ次第で何万キロくらいまで走りますか?
今3万キロなんですが、これから消耗品含めてどんなトラブル起こりますか?
656774RR:2011/10/26(水) 16:07:27.35 ID:BcmIaaGS
VTRなら20万km走ると思う
657774RR:2011/10/26(水) 16:20:15.31 ID:vexVJ/jk
グース350について教えてください。
初バイクということで考えています。
グーバイク見てると15万〜30万円くらいの相場ですが、
30万円くらいのものを購入すればある程度はそのまま乗れて、15万のを
買うと買ってから部品交換やらなにやらで計30万円くらいになる、
と考えてて良いですか?
もちろん個体差にもよると思いますが。
車だと昔のスポーツカーなどを買うと大体そのような感じなので、バイクも
そうかなぁと思いました。
658774RR:2011/10/26(水) 16:30:45.55 ID:l7yvBouh
すいません、質問です。
フルスロットルの意味がわかりません。アクセル全開とどう違うんでしょうか?
宜しくお願い致します。
659774RR:2011/10/26(水) 16:32:02.98 ID:H7RNhwsI
15万の買った後なんだかんだで更に15万かかる覚悟するのはいいが、
30万の方を買ったからといって、なんだかんだコストが
発生しないだろうと安心してしまうのはどうかと。
660774RR:2011/10/26(水) 16:40:51.64 ID:Npv5ftXK
30万円のを買うと、なんだかんだと20万円くらい追加でかかる
15万円のを買うと、なんだかんだと35万円くらい追加でかかる
661774RR:2011/10/26(水) 16:54:08.29 ID:P4cftZJl
>>655
どこまでをメンテナンスの範囲ととらえるか次第だが、
まあフレームが折れるまで乗れるっちゃー乗れるともいえる。(エンジン?分解整備すりゃいいんだよ。w)
とりあえず車種次第だよー。
そして、現在3万キロなら、まあアチコチ点検して不具合の前兆でも見つけたなら整備したらどう?
どこを見るか?って、取りあえずいろいろ。(見た方がいいところは数あれど、見なくていい場所は「ない」から。)

>>657
個体差というか、まあ、最終型に近い方が、状態がいい可能性はあるわな。
金額に関しては、「状態がいいから値が少々張る」場合と、「改造してあるから店頭価格の根が上がってる」場合など、多種多様。
価格ベースで簡単に割り切れる話じゃないよ。
ただ、15万の代物よりも、30万の代物の方が安心できる「確率」は高いかもしれない。

>>658
一緒の意味でいいよ。
662774RR:2011/10/26(水) 16:54:56.18 ID:2Nh7H3lD
60万円のを買うと、なんだかんだと10万円くらいもらえる
663774RR:2011/10/26(水) 17:51:39.14 ID:H7RNhwsI
15万でも、見た目かなりくたびれてて走行6万km車体0円
だがフル整備済みで当分問題なく乗れる状態の事もあれば、
低走行美品現状売り30万、ゴム製経年劣化部品総とっかえしないと
まともにはしれない状態、のこともある。
664658:2011/10/26(水) 18:13:59.62 ID:l7yvBouh
>>661 ありがとうございました♪
665658:2011/10/26(水) 18:23:32.43 ID:vexVJ/jk
回答して頂いた方どうもありがとうございます。
やはり一概には言えないですよね・・・
ただ
>15万でも、見た目かなりくたびれてて走行6万km車体0円
>だがフル整備済みで当分問題なく乗れる状態
これは意外でした。
前の持ち主がしっかり整備してたということですよね?
そういう車両はバイク屋の方で値を高くして売るもんだとおもっていました。
バイク屋でもこれはきちんと整備されてきた車両かどうかわからないもの
なのでしょうか。
666774RR:2011/10/26(水) 18:29:43.11 ID:f/j2cOms
バイク屋が見れば判っても
普通の人にとっては6万kmの過走行車
どんなに整備してあっても高値では売れないよ
667774RR:2011/10/26(水) 18:34:49.06 ID:uAJ1VQE/
すんません、サイレンサーについての質問です。
09年式VTR250にヤマモトレーシングのカーボンサイレンサー(品番/10260-61SCC)を取り付けたいと考えているのですが、
これにはバッフルが付属していないとかかれています。
これは後で取り付けることを前提としたものなのか、あるいはそもそもバッフルは必要ないものなのかどちらでしょうか?

それと、上記質問にもいくらか関係するのですが、これを注文するさいに
「JMCA認定」か「認証制度適合品」かを選択する必要があるのですが、
09年式で11年に生産されたVTRには後者を選べばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
668774RR:2011/10/26(水) 18:48:08.74 ID:P4cftZJl
>>665
>15万でも、見た目かなりくたびれてて走行6万km車体0円
>だがフル整備済みで当分問題なく乗れる状態
これはあくまで極端な例の一つに過ぎない。
走行6万キロだったら、いくら細かい個所が丁寧に整備されていても、もしくは各所ボロのゴミ車体だったとしても、
店頭価格ではたいして差がつかない。

>バイク屋でもこれはきちんと整備されてきた車両かどうかわからないもの
>なのでしょうか。
まともなバイク屋だったら分かるよ。
業者オークションに出入りするだけの中古車ブローカーだと分からない奴も居るだろうが。

>>667
とりあえず、
>09年式で11年に生産されたVTR
これは文章的には有りえない設定。
年式というのは、新車新規登録された(初めてナンバープレートが付いた)年月日が基準となる。
貴方は、今年、2011年に新車を購入されたんですよね?ならば、2011年式となる。
2009年にモデルチェンジしたから、2009年以降の発売モデルではある。2009年式と同形状。

で。
メーカーのホームページに
>JMCA認定 認証制度適合品(ご注文時はご指定ください)
とあるので、問い合わせをしておくか、よく調べておいてください。
2010年4月以降は、公道用社外マフラーの「バッフル等による音量調整機構が禁止」となったので、
2010年以降の新基準JMCA物は、バッフルが取り付けられなくて当たり前なんじゃないか?
669774RR:2011/10/26(水) 18:49:22.37 ID:f/j2cOms
バッフル無しで規制音量内
もし付けたければ穴を開ける必要がある

認証対象だが車検が無いからどっちでもいい
670774RR:2011/10/26(水) 19:05:44.28 ID:P4cftZJl
>>667
追加で調べてきたが、うん、事前にメーカーに問い合わせしていただくことを強く推奨する。
JMCAプレートのみか?政府認証プレートか?の2択で選べる可能性があるが、
2011年に新車を買って新規登録をしたなら、本来後者です。
671774RR:2011/10/26(水) 19:31:38.83 ID:uAJ1VQE/
>>668>>669>>670
レスありがとうございます。知らずに変な表現になってしまい申し訳ありません。
おっしゃるとおり、最新型を2011年に新車で新規登録したものです。
つまりこれは2011年式となり交換用マフラー認証制度対象になるということですね。
で、一応問い合わせるつもりではありますが、
車検がないということはこのサイレンサーが認証制度に適合するならば正しく取り付ける限り
選択する認証プレートにかかわらず違法改造にはならないということですね。
とりあえずの理解としては、
JCMA認定→従来の制度に適合 認証制度適合品→新制度に適合
でいいでしょうか。間違ってたら訂正お願いします。
そしてこれは新制度に適合するよう設計されているのでバッフルなんか余計なお世話ということですね。

ニコニコに09VTRにバッフルありのコレを取り付けてうpしてる人がいたり、
webikeではインプレが微妙に違うよく似たサイレンサーのそれらと混ざってバッフル!バッフル!!っていってる人がいたから
混乱していたんです。
672658:2011/10/26(水) 19:53:19.92 ID:vexVJ/jk
>>668>>666さん
回答どうもありがとうございました。
いずれバイク屋さん行った時に
「これは前の持ち主でどの程度整備されてきたのでしょうか?」
となどと聞いたりしてみようと思います。
673774RR:2011/10/26(水) 19:56:52.76 ID:jqQWtBaG
>>672
そんなことバイク屋に聞くような人が買っちゃいけないよ
自分で見て判断しようね
674774RR:2011/10/26(水) 20:10:03.93 ID:P4cftZJl
>>673
自分で車体を見て判断するのは当然だが、
「これは前の持ち主でどの程度整備されてきたのでしょうか?」
は、私も当然のように店に聞くぞ。
店がその車体に関してどの程度、どこまで把握しているか?は、重要な情報だ。

前オーナーが自分の店で買ってくれたもので常に整備を請け負っていたのか?
前オーナーの下取り車で、下取りの際ある程度判断したのか、また購入後のオーナーさんの動向から判断して車体状態を推測できるか?
業者オークションから引っ張ってきた車体で、前歴良く判ってないのか?
これらは店の把握状況として、重要な要素の一つだ。
675774RR:2011/10/26(水) 21:13:49.96 ID:yHRFmVOw
125ccに興味を持ってaprilia RS4 125を買うつもりなんだが125ccにしては値段が高い、下手したら250ccを買えてしまう。
これは保険代とかでおいおい250ccと金額的に差がついてくるかな?
676774RR:2011/10/26(水) 21:16:26.16 ID:8Tgb3xls
つきません。
677774RR:2011/10/26(水) 21:20:31.47 ID:dIjElRNe
>>675
125のオンロードは基本的にお金持ちの趣味物ですよ
678774RR:2011/10/26(水) 21:20:37.86 ID:f/j2cOms
任意、自賠責どちらも125のが安い
購入時の総額が125<250なら逆転することはないよ
679774RR:2011/10/26(水) 21:22:25.40 ID:H7RNhwsI
ファミバイ特約でアプリリア乗るとか、詐欺に近いかもw
680774RR:2011/10/26(水) 21:25:31.73 ID:P4cftZJl
>>675
任意保険料は年齢次第。ゆえに、差額もそれ次第。(ファミバイ特約使用の可否も関係する)
RS4 125は、好みで買う物だろう。
250t、特にNinjaやVTR他の動力性能を気にしながら買うバイクではないと思うが。
681774RR:2011/10/26(水) 21:36:20.43 ID:yHRFmVOw
みなさんどうも、、

>>680
ファミバイは無しです、そして任意は21以下だから高いし・・変わらないか〜

気に入った理由は完全に趣味なのでさらに検討してみます。
682774RR:2011/10/26(水) 22:13:59.73 ID:OzZAMqjV
状態等考えず
250TR
ドラストラッカー ビッグボーイ
買うならどっち?
683774RR:2011/10/26(水) 22:16:34.24 ID:n9GrDVy3
>>682
あなたが気に入った方に決まってます。
684774RR:2011/10/26(水) 22:16:54.05 ID:bWD8yhUq
どっちでもいいじゃねぇかんなもん。
個人的な好みきくようなアンケートなら他あたれ
685774RR:2011/10/26(水) 22:18:37.51 ID:OzZAMqjV
コスパとかあんじゃん
686774RR:2011/10/26(水) 22:20:00.57 ID:YG7mJUrB
コスプレパーティー?
687774RR:2011/10/26(水) 22:21:34.50 ID:n9GrDVy3
>>685
それは使う本人が主観で決める事。
自分で考えれば良いだけでは?
688774RR:2011/10/26(水) 22:23:45.54 ID:O9Axva9r
なぜヨーロッパのスクーターより
日本の250はデブで遅いのだろうか
コンパクトに作れないのだろうか
689774RR:2011/10/26(水) 22:24:34.39 ID:/NDgim+6
車名を間違えるようなのは買ってはダメだろ
690658:2011/10/26(水) 22:25:15.96 ID:fsZtN5J5
回答ありがとうございます
>>673さん
バイク屋をめぐって自分の目で見て安い良いタマを探し出す・・・最高の楽しみだと思います。
しかし例えばグースですがステータコイルが2万キロで逝くとかかかれていますが、
素人の自分はそれがどこにあるかもわからないし、仮に観ても交換した歴が
あるかどうかもわかりません、一事が万事その状態です。
はずれを引くのも勉強だと割り切る気持ちももたなくてはならないかもしれません
>>674さん
具体的なアドバイスありがとうございます。とてもためになります。 
691774RR:2011/10/26(水) 22:25:41.45 ID:f/j2cOms
その昔フリーウェイと言う小さい250があったがたいそう売れなかったそうな
692774RR:2011/10/26(水) 22:34:46.64 ID:/NDgim+6
>>688
TMAXだって一部の人にしか売れてないだろ
ニーズがないと判断されているんだな
693774RR:2011/10/26(水) 22:44:56.19 ID:H7RNhwsI
グースは整備性の悪さにキレてるバイク屋を2・3見聞きしたので、
売ってる玉もあまり整備してくれてないかもw
694774RR:2011/10/26(水) 23:01:38.59 ID:0ao6wgP5
どうしてスズキのバンバンは昔のバンバンの面影が全く無いのですか?
ゼファーやW650みたいに懐古的にして欲しい。
できればノーティダックスも復活キボンヌ
695774RR:2011/10/26(水) 23:32:03.30 ID:/NDgim+6
あの手の70'sレジャーバイクは、開発費がかなりかかる。
いまはバイクの売れない時代だから無理だろうな。特に小排気量は絶望的。
696774RR:2011/10/27(木) 00:21:18.61 ID:0Bv3xmVJ
バンバン200は頑張った方だと思うぞ。現代に甦らせた形として、十分だ。
昔のバンバンのように2st&シート下タンクでスリムなネック部&小径ホイール&純正空気入れ、が欲しいなら、
昔のやつ買ってレストアでもしてくれ。
ノーティーも同様。新車で欲しいとかいう奴にはエイプで十分だろ。
古いのを手入れして愛でるからこそ、意味があるんだよ。
697774RR:2011/10/27(木) 00:41:41.17 ID:4HWD7NzQ
昔のVANVANは90がかっこ良かったな
125はタイヤがちょっと細かった。
R&Pとか低圧タイヤ好きだったよ。

ヤマハZippyも変態っぽくて良かった。

あの頃のバイクは面白かったな。
いまは排気量こそ大きくなったけど2stも消えて暗黒時代かも。
698774RR:2011/10/27(木) 12:21:36.60 ID:6jzOxl8b
>>590
亀で申し訳ないのですが
売約の時点でエンジンをかけてもらえってことですよね?
やはり、詳しい人と一緒に行った方がよさそうです。

ありがとうございました。
699774RR:2011/10/27(木) 13:01:02.43 ID:WH1e1Hq7
>>698
買う前にエンジン音を聞かせてもらうんだよ!
断る店はNG!
旧車やカスタム、旧車に近い車体は特にね。
700774RR:2011/10/27(木) 13:21:14.88 ID:qZYxjZWy
買う気もないのにエンジン音聞きたいからエンジン掛けれとかいうアホが大量にいたんだよな。
バッテリー積んでてタンクに常にガソリン入れてあるとでも思ってんのかと。
701774RR:2011/10/27(木) 14:02:59.46 ID:Erue42ey
プロジェクトMというブレーキパッドを初めて付けました。
なんか新品の状態からパッドの部分が薄いんですよね。これ使ったことある人
どれぐらい長持ちましたか?
(カーボンメタリック、フロントです)
702774RR:2011/10/27(木) 15:08:25.52 ID:YTboRCBr
通販サイトのRJENってどうなん?
ここで買ったやついる?
安すぎて怖い
703774RR:2011/10/27(木) 15:10:38.78 ID:InhoEpCh
【概要】ローンについて
【車種】CB1300 ボルドール

【質問】
スレチかもしれませんがここしか見つからなかったので質問させてください。
高校卒業して4年くらいサラリーマンをやっていたのですが訳あって会社を辞め現在アルバイトをしています。
親はいない、祖父母は年金暮らしと保証人になってもらえる人がいない状況です。
こんな私ですがローンを組む事は可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
704774RR:2011/10/27(木) 15:15:10.35 ID:Zx3Bcin8
>>703
ケースバイケースなので、審査を受けてください。

もし家屋や土地があれば、年寄りの資産を担保にすると良いですよ。
銀行で借りられ、金利も安く、バイクに担保設定もされません
705774RR:2011/10/27(木) 17:17:25.32 ID:bVPUiuvd
保証人制度とかやめればいいのにな
706774RR:2011/10/27(木) 17:22:03.53 ID:SZnCgG+f
今日jazzで裏道を走っていたら行きなり右のフロントフォークが外れて右足おったんですが、簡単にボルト抜けるもんなの?
707703:2011/10/27(木) 17:33:43.76 ID:InhoEpCh
>>704
回答有難う御座います。
一応持ち家はあるので銀行で審査を受けてみようと思います。

>>705
私もそう思います。
が、まともな仕事についてない私自身も悪いので仕方ないのですが。
708774RR:2011/10/27(木) 17:55:42.34 ID:EkK0oFOW
まともにバイトしてんなら譲渡担保で余裕でしょ。
10代後半〜20代前半で断られた記憶がない。
709774RR:2011/10/27(木) 18:58:42.80 ID:eR9hZi63
ビグスクに乗ってるんですが制動力に不満があります。
そこで質問なんですが、
・シングルディスクをダブルへ
・ローターとキャリパーを大型化
・マスターシリンダーを大容量化
どれが1番効果的ですか?
また、それ以外でアイディアがあれば是非教えてください。
710774RR:2011/10/27(木) 19:02:32.36 ID:4HWD7NzQ
買い換える
711774RR:2011/10/27(木) 19:20:49.51 ID:fIKUSJ+q
まともなパッドとタイヤ
それでもダメなら買い替え

ダブル化ってホイールや反対側のブラケットどうすんの?
712774RR:2011/10/27(木) 19:27:14.94 ID:bVPUiuvd
>>709
アイディアか・・

握力を鍛える
713774RR:2011/10/27(木) 19:30:26.69 ID:Wwe8mibI
>>709
痩せろ
714774RR:2011/10/27(木) 20:21:36.68 ID:hqW1kvf1
バカスクじゃしょうがない
715774RR:2011/10/27(木) 20:27:41.75 ID:iW5upLyT
こんなヤツが免許持って公道を走ってるのか
716774RR:2011/10/27(木) 20:29:19.32 ID:4HWD7NzQ
やれるもんならやってみやがれでございますわ
717709:2011/10/27(木) 20:46:17.34 ID:eR9hZi63
沢山の回答ありがとうです。
今は純正のパッドとタイヤなんですが、それ以上の性能と
言うので探してもなかなか見つからなかったです。
250と400で展開してるモデルなんですが、400がダブルなんで
前例もあり、流用出来るのは確実です。

痩せる・筋力は・・・切実です。とても切実です・・・。

バカスク久しぶりに聞きましたw
とっくに死語になっているものだと。
718774RR:2011/10/27(木) 20:47:51.58 ID:6MQdtYyr
今買うか迷ってるのが250オフで4万キロ走ってるのです
5年落ちだけど、4万キロって走行多い方ですか?
719774RR:2011/10/27(木) 20:53:08.85 ID:8Z8KgRlx
売ってる中では多走行にみえるが、
巻き戻し偽装当たり前の中では正直な数字なのかもしれないので
かえっていい選択かもw
720774RR:2011/10/27(木) 21:04:06.13 ID:3TWNsDPF
>>718
そこまでの間にどんだけメンテされてたかで違うよ。
たまにオイル交換してた以外に何もしてないなら、かなりのポンコツかと。
3万Kmの頃に腰上OHしたとかだっったら、まだイケそう。
街乗り・舗装路ツーリングばかりのなら傷み少ないし
オフロードコースでガンガン走りまくって4万Kmじゃ廃車寸前かもねw

走行距離じゃなく、フレームやフェンダーとかの裏側とか見て
障害物を乗り越えた傷痕とか、チェーン・スプロケの種類と消耗度とか
車体をよく見てヤレ具合を確認して価格み見合うと思えば買えば良いよ。
721774RR:2011/10/27(木) 21:26:46.14 ID:IIMhOOu4
>>718
6万kmを4万kmにしてあるかも
722774RR:2011/10/27(木) 21:35:47.73 ID:r6/INUZ5
お世話になってるバイク屋なんだけどオイル交換くらいしかしないんですよね
ツーリング用の鞄が最近必要になってきたんですが南海部品とかでも全然買えるんですが
バイク屋で買ってあげたほうがいいんですかね?
全然利益にもならないような気がするんですが・・
723774RR:2011/10/27(木) 21:37:22.45 ID:aAz2B1ZD
巻き戻しで4万キロの可能性もあるぞw
724774RR:2011/10/27(木) 21:46:27.28 ID:vjUOTr1+
>>722
買ってあげたら喜ぶだろうね。
売れば売るほど赤字になるわけじゃなし
今はオクだ通販だでバイク屋で用品売れないから
あえてバイク屋で買ってあげるのも付き合いの一つかな。
725774RR:2011/10/27(木) 21:49:36.02 ID:c7dZ2onQ
エンジンのオーバーホールって腰上だけとかフルオーバーホールとかあるけど腰上だけでも意味ありますか?
友人にバイク乗らせたらエンジンかける時に(キックで)圧縮が落ちたとかなんとかって言ってたので・・・
726774RR:2011/10/27(木) 21:54:09.03 ID:fIKUSJ+q
症状による

オイル下がりやカーボンによる圧縮抜けならヘッドだけでもいい
オイル上がりや磨耗による圧縮抜けならシリンダもやろう
それ以上なら諦めて全部やろう

最近多いシリンダ一体ケースだとヘッド弄るか全部やるかの2択だね
727774RR:2011/10/27(木) 21:58:43.64 ID:vjUOTr1+
>>725
有るよ。
ピストンリングとか摩耗して圧縮落ちるとパワーダウンするし
下手するとピストンが首降って良くないことも起こり得る。
4stならバルブ周りもリフレッシュする事で以下同文。
2stだとクランクベアリング摩耗しやすくて腰下も開けた方が
良い場合も多かったりするけど、4stだと腰下までってのは
よっぽどでなきゃ開けないと思うのですよ。
728774RR:2011/10/27(木) 22:15:22.68 ID:0Bv3xmVJ
>>725
腰上だけでも意味はあるし、圧縮云々だったら腰上部分の話だね。

問題は、その友人が言っている事が正確かどうか?信頼性のある診断か?という話だが。w
圧縮調べたいなら、自称詳しいと思われる友人足の感覚じゃなくて、
コンプレッションテスターを使ってくれ。
729774RR:2011/10/27(木) 22:19:58.44 ID:Xo6IsqA2
>>701
プロジェクトμ(ミュー)じゃないのか。

>>706
それは整備不良だろ。
730774RR:2011/10/27(木) 23:44:43.05 ID:etK2+Lj+
たかし君は朝7:00にBMWのK1300で60キロ出して学校へ行きました。
その8分後におさむ君はハーレーロードキングに乗り70キロ出し学校へ向かいましたが
途中4キロ地点でコンビニに入り買い物に3分かかりました。
その後200キロ出して学校へ向かいました。
おさむ君がたかし君に追いつくのは何時でしょうか?
731774RR:2011/10/27(木) 23:46:33.62 ID:O0fNXEQa
事故ったので追いつけませんでした
732774RR:2011/10/27(木) 23:49:33.13 ID:XrndVryd
正解は病院まで来てくれたので逆に追いつかれた でした
733774RR:2011/10/28(金) 00:07:25.02 ID:NIzFwv4f
ただし、たかし君とおさむ君は穂高の某アパートで同棲しており、同じ学校(松本大学)へ通うものとする
また、二人とも発進時はカタパルトで速やかに加速し、停車時はアレスティング・ワイヤーで速やかに停車するものとする
734774RR:2011/10/28(金) 00:14:42.01 ID:MfH7WwsK
たかし君が信号で6回ストップしたことと、おさむ君が白バイに捕まって署に連れていかれたことは、計算後に補正するものとする
735774RR:2011/10/28(金) 00:20:14.36 ID:qtn5XpcP
面白くない
736774RR:2011/10/28(金) 00:40:07.57 ID:Ef3Anm3D
旅人算か。
中学受験塾でさんざんやったな。
737774RR:2011/10/28(金) 00:55:38.12 ID:x+eUWM6f
こういう計算問題が面接の時に出たよ。
勉強は全然やってなかったから苦労したが
時間を気にしながらのツーリングは常日頃からやってる。
だから○○キロで走ってるんならだいたい20分後に追いつくんじゃね?
って答えを20分後と書いてたら見事に当たってた。バイク万歳。
738774RR:2011/10/28(金) 01:25:31.53 ID:qc/eHgBX
【概要】クラッチ調整について

【車種】HONDA VTR
【年式】 2009年
【改造】ブラストバリアー、densoイリジウムプラグ、GIVI箱、ハロゲンリアランプ
【走行】約25000km

【質問】
 エンジンをかけるのに、またがってスタンドをはらい、ギアが入った状態でクラッチを切ってから
という手順で行っていますが、クラッチレバーを完全に握りきったときでないとエンジンがかからなく
なりました。
 それまではグリップに指をかけ、二本指でクラッチを切った時でエンジンがかけられましたが、それが
できなくなりました。
グローブの違いによる変化ではないことは確認しましたが、どうすれば治るでしょうか?
 なおその状態で、クラッチが繋がりにくいなど、運転時の支障はありませんでした。
739774RR:2011/10/28(金) 01:30:08.54 ID:bDHh0M3U
皆さんバイクはどこで購入しましたか?
私はレッドバロンで購入しようと検討中なのですが
どうでしょうか?
740774RR:2011/10/28(金) 01:31:53.08 ID:Qo6OkCIm
>>738
ニュートラルで掛ければ済む事じゃね。
741774RR:2011/10/28(金) 01:38:40.60 ID:qc/eHgBX
>>740
ご回答ありがとうございます。
確かに、ニュートラルでかければいいだけですが、駐車時にギアを入れて停めるので
エンジンかける時はニュートラルにしないことが多いです。
ニュートラルにすればエンジンはかかるので、安全装置に問題はないかもしれませんが、
普段通りにして突然かからなくなったので、心配になりました。
742774RR:2011/10/28(金) 02:25:12.82 ID:Qo6OkCIm
>>741
あがってる情報だけでは「そろそろ寒くなって来たから早朝なんかだとオイルの粘度が上がってて
クラッチの切れが悪いのかもしれん。」というような憶測も可能だが。
743774RR:2011/10/28(金) 02:30:45.84 ID:Qo6OkCIm
>>741
ところで駐車する時にギアを入れておく理由は何?
俺は多分教習所でニュートラルで停める、と教わったような気がするんだが。
744774RR:2011/10/28(金) 02:37:52.82 ID:qbt12ygx
>>726
>>727
>>728
ありがとうございます
745774RR:2011/10/28(金) 02:43:02.96 ID:p9xEkSRi
マフラーの排気漏れが起こるとうるさくなる以外に何が起こりますか?
746774RR:2011/10/28(金) 04:16:28.36 ID:LxHlVrhO
>>745
俺が怒る
747774RR:2011/10/28(金) 06:28:28.80 ID:4lNMmtJh
>>743
超初心者乙
Nで停めるとか有り得んぞ?
理由はいくつか
748774RR:2011/10/28(金) 06:33:02.22 ID:SwzTozyl
>>743
駐輪場に傾斜がついてるとか、地震対策とか、いろいろあるだろ
マニュアル通りにしか行動できんのか
749774RR:2011/10/28(金) 06:44:16.62 ID:Ue7LwJeE
うちの教習所では、教習中も停車時も絶対Nには入れなかったな
750774RR:2011/10/28(金) 07:24:47.63 ID:AcadIcBy
>>743
地震対策
751774RR:2011/10/28(金) 08:04:12.70 ID:NThOlGrh
>>745
アフターファイアが起きやすくなって
エンジンが乙る
752774RR:2011/10/28(金) 09:24:23.30 ID:j3si9zX9
>>705
金返さないで踏み倒すヤツがいなければ無くなるだろうがね
753774RR:2011/10/28(金) 09:44:50.07 ID:dus9UvOA
【概要】リベットの外し方について
【車種】NS-1 後期型
【質問】スクリーンを交換したいのだけど、リベットの外し方というか壊し方をどうしたらよいのかわからないです。ぐぐってみるとドリルとかサンダーで壊すと書いてあるけど、実際カウル傷つけないでできるものなんですか?




754774RR:2011/10/28(金) 10:00:26.30 ID:rIul/a7Z
出来る。



と言われてやって見て失敗したら、
「出来るって言われたのに!」
てなるの?
755774RR:2011/10/28(金) 10:14:11.34 ID:h5CMabae
>>738
ごめんなさい、
VTRってクラッチにもスイッチついてるの?
かからないって、セルに通電してない感じなのかな?
756774RR:2011/10/28(金) 11:23:18.13 ID:qc/eHgBX
遅くなりました。申し訳ないです。
>>742
オイルの粘度とクラッチの切れに関係があるとは思いもよりませんでした。
急に気温が下がったのでその可能性はありそうです。
>>743
チュッとでも傾斜があったりして勝手に走りだすのを防ぎたくそうしています。
>>755
一速に入れスタンドをはらっても、完全にクラッチを切らなければエンジンが
かからないようになっているみたいです。
スタンドはサイドスタンドしか付いていません。
757774RR:2011/10/28(金) 11:46:38.52 ID:YTYUuYpD
>>756
クラッチワイヤーが伸びて、クラッチのキレが悪くなってるんじゃないの。
レバーの遊びとか調整してる?
758774RR:2011/10/28(金) 12:12:38.00 ID:PF4CrgB4
>>753
リベットのオスの飛び出してる部分(カウル内側)をニッパーで切る
759774RR:2011/10/28(金) 13:17:00.36 ID:uBLM2vlu
>753
要はリベットの引っかかり部分を取ればいいだけだから自分が確実に出来る方法を考えればいいだけ
考え付かなきゃやらなきゃいいだけ
760 ◆sr0Rm5INHQz3 :2011/10/28(金) 13:54:27.72 ID:UwtbzuAC
761 ◆mb5PdvW32QXX :2011/10/28(金) 13:56:41.38 ID:UwtbzuAC
??
762774RR:2011/10/28(金) 21:47:42.88 ID:qtn5XpcP
>>212
>>214
>>216
>>220です。

過去に普通自動車と小型二輪免許を持っていて更新を怠り失効しました。
新たに普自二を取得しました(10月24日合格しました)。

一般道、高速道路の二人乗りの可否を県警の窓口にメールで問い合わせた
ところたらい回しにされ、本日の20時過ぎになんと免許センターから電話が
ありました。

所持していたのが小型二輪だったことは問題ではないが、失効したのが
6ヶ月以上前の場合は、履歴として扱われない=新規取得と同じ
=一般道は1年、高速は3年たつまでは二人乗り不可とのことでした。

免許センターの人もよくわからないため、いろいろ調べてくれたようで
何度も電話をくれました。残念な結果ではありますが、制限を受けることが
判明したのでご報告します。

ただいま大型二輪教習で奮闘中。普自二合格で教習所スレで小さなオニギリ
をいただいたので、大きなオニギリ目指して頑張ります。
763774RR:2011/10/28(金) 22:41:16.73 ID:+vqAD6xa
125のスクーターでも2欠かのうなのに
なぜ250のスクーターは二百キロデブになったのだろう 無駄に補強しすぎなの?
764774RR:2011/10/28(金) 22:48:34.29 ID:Qo6OkCIm
>>748
だから理由があればそうする事も有るけど、理由があるのか確認したんだろ。
それくらいの事も判らんのか。
765774RR:2011/10/28(金) 22:51:36.96 ID:Qo6OkCIm
>>749
四輪だとエンジン掛ける前にニュートラルに入ってるのを確認しないか?
766774RR:2011/10/28(金) 23:20:43.05 ID:sw6hIVYp
その習慣はないな。
クラッチ踏まずにキーひねるとかありえないし。
767774RR:2011/10/28(金) 23:28:40.79 ID:MfH7WwsK
シフトレバーの位置確認せずにクラッチ踏んでエンジンかけるのか?
768774RR:2011/10/28(金) 23:32:19.39 ID:Ue7LwJeE
>>765
するけど何で?
なんか関係ある?
パーキングブレーキとか、サイドスタンドのセンサーとか、いろいろな違いを事細かに教えてあげなきゃダメ???
769774RR:2011/10/28(金) 23:36:19.28 ID:6E4GwgB1
>>766
クラッチスタート以降の人間はそうなるんだな

俺はまずニュートラル確認してからだ
770774RR:2011/10/28(金) 23:46:15.40 ID:sw6hIVYp
>>769
そうなのよ。別に若いわけじゃないけど、今所有してるMT車が
クラッチスタートなんだ。
Nにしてることもあるかもしれないけど、特に意識はしてない。
771774RR:2011/10/28(金) 23:49:10.06 ID:6E4GwgB1
それでもギア位置わからないとクラッチ放せないだろ
ニュートラル確認する癖はつけておいたほうがいいよ
772774RR:2011/10/29(土) 00:04:55.97 ID:xTlRA1wP
マニュアル車乗って、ニュートラル位置を意識しねえってすげえな
停車したり、信号待ちとかでNに入れたりは絶対にしないんだな
773774RR:2011/10/29(土) 00:39:15.02 ID:PCgkgLPZ
今、普通二輪の教習真っ只中の者です。
始めて買うバイクで悩んでいます。

・イントルーダークラシック(中型最大 カッコイイ)
・Ninja400(純粋にめっちゃカッコイイ)

私のスペック?は、20歳 男 身長172cm 体重90kg のデブです…
悩んでいる点は、デブはスポーツバイクが似合うのか?
また、それぞれの維持費の違いがあるのかです。
助言お願いします!
774774RR:2011/10/29(土) 00:42:47.28 ID:Fz9wTJh6
見た目にするなら痩せればいい。簡単な話。
775774RR:2011/10/29(土) 00:47:51.97 ID:KWOI2sW9
>>773
そもそも「デブ」が似合うとか似合わないという
他人の目を気にしたり、評価を考えることが間違っています。
数年風呂の入らない糞まみれの乞食が洋服や香水を選ぶようなもの。

まずデブを解消することが、似合うとかどうとかいうスタートです
バイクにデブが似合わない。
デブにヘルメットは似合わない
デブに洋服は似合わない
マワシとチョンマゲが似合うだけ、あとはチャンコと土俵が似合う
776774RR:2011/10/29(土) 00:48:08.91 ID:JLJkaqwS
そのスペックだとアメリカンの方が似合うと思うけど
好きな方に乗ればいいと思うよ。
維持費も年間で何万も違ってくる事はないと思う。
保険料は忍者の方が高いかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtoqEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Yz-BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_6GEBQw.jpg
777774RR:2011/10/29(土) 00:50:43.30 ID:zXSGwts6
デブで格好良さを目指すのは間違い
笑いを取りにいくしかない
モンキーぐらいにしておけ
勿論ノーマルでトコトコな
778774RR:2011/10/29(土) 00:54:54.12 ID:qSWx69Mh
>>776
2枚目すげえww
そんなサイズのウェアあるんだな・・w
779774RR:2011/10/29(土) 00:59:38.64 ID:Fz9wTJh6
高価そうだなw
780774RR:2011/10/29(土) 01:05:34.53 ID:xbqmHLoK
>>773
172の90キロ程度だったら別になんでもいいんじゃないの?
流石に原付サイズのに乗ってたらバイクが可哀想に見えるだろうけど

乗ってる最中は自分で自分は見えないし、他人も一々見やしない
バイク乗りたいなら自分が好きなものを自分の為に乗るもんだ

格好付けたいなら車のがいいよ?
デートもナンパもし易いし
781774RR:2011/10/29(土) 01:36:34.43 ID:PCgkgLPZ
皆さんご回答ありがとうございます!

>>ダイエットですか…免許取るまでにあと5kg痩せます!w

>>775デブとは言いましても、スポーツはラグビーをやってたので、"ゴツイ"感じですね…
自分でいうのもなんですが。

>>776その写真凄いですねww

「アメリカンにするしか無いか…」と思っていましたが、「スポーツにしても大丈夫かな」と思えました。ありがとうございます!

ninjaにしたら、ウェア メット グローブまで凝ってしまいそうなので、お金がかかるかなと…
逆にアメリカンにすると、改造やらに手を出してしまいそうで…

皆さん最初のバイクの時どうでしたか?
是非参考にさせてください
782774RR:2011/10/29(土) 01:39:34.10 ID:8gl2EpVx
>>770
そのイントルーダーだが、
重量も普自二クラス最大な(270kg)

で、そこに90kgのデブが乗ると
270kg+90kg=360kg

んで、360kgの重さを30PSぽっちで引っ張らにゃならん、
出したスピード止めにゃならん

無☆理

170センチで90キロか。
「後ろから見たらウンコみたい」って言われたことない?

20キロ落としてから出直してこい
その年でその体重とか早死にするぞ
783774RR:2011/10/29(土) 01:42:31.00 ID:cioFfarV
>>781
ドラッグスター400の方がいいんじゃないかな。
イントルーダー400より軽いし、
車体が平べったい分、体格がゴツい方が似合うよ。

あと、アメリカンで一番馬力があって速い。
何より、タンデム時のハンドリングが良いから
400アメリカンでは一番取り回しやすいと思うよ。マジおすすめ

イントルーダーは、上でも言われてるとおり
400アメリカンでは一番クソ重いです
シャドウも似たようなもん。

でもアメリカンでラジエターついてるとかダサいし(笑
784774RR:2011/10/29(土) 01:45:09.52 ID:8gl2EpVx
ま、加速を考えたらドラッグスターの方がいいだろうな

それに、イントルーダーは車格こそ大きいが
エンジンの見た目はドラッグスターの方が大きいから
人が乗ると、トータルではドラッグスターの方がカッコいいし
785774RR:2011/10/29(土) 02:29:06.44 ID:jzRe51G4
>>781
筋肉で出来た90sならクソパワーのSSでもいんじゃね?
786774RR:2011/10/29(土) 02:35:24.44 ID:31OUQQIP
CBF125を購入しようと思っているのですが国内で買えるか、
買えたとしてパーツなど取り寄せできるかどうかわかりません。
詳しい人いませんか?
787774RR:2011/10/29(土) 02:46:37.76 ID:PCgkgLPZ
>>783>>784ドラッグスターは友達が買っちゃってて…
カブるのだけは避けたいんです。。。

>>782インクラが33PSで、ドラスタが30Pだったっんですが3PSの差で車体重量差40kgはまかなえないんですか?
「うんこみたい」は言われたこと無いですね(^^
「ゴリラみたい」なら言われましたが。

>>785残念ながら、全て筋肉のゴリゴリマッチョじゃ無いんです
もしそうならここまで悩んで無いです…
中途半端で申し訳ないです
788774RR:2011/10/29(土) 02:56:27.95 ID:xbqmHLoK
>>787
見栄え重視なのか乗って楽しむのが重視なのか何がしたいの?
789774RR:2011/10/29(土) 03:06:15.83 ID:cioFfarV
>>787
最大出力でドラッグスターが3PS低くても
重量が40キロ軽くて
最大トルクが同じならドラッグスターの勝ち

友達が買ったからとか
んなこと言ってたら何に乗るんだよ

ほぼ絶対他人とかぶらないサベージ400でも乗るか?あ?

関係ねえ 買えばいいだろ、欲しいなら
790774RR:2011/10/29(土) 03:13:57.93 ID:Fz9wTJh6
>>787
もうおまえ大型取るまでオアズケ!
ゴツイ系でブヨブヨ系よりマシとか自分に言い訳補強してる奴は痩せる気ない。
791774RR:2011/10/29(土) 03:21:39.05 ID:cpmp9Are
ドライブスプロケットの辺りからゴリゴリと嫌な音がする。スプロケット交換したが音は直らず。

バイク屋にも謎と言われた。

誰か原因わかる人いる?ちなみに車種はCBR929RRです。よろしくお願いします。
792774RR:2011/10/29(土) 04:44:00.55 ID:Ar9oKuUp
カタナ1100のカスタム車(1988年)2万キロを購入しようと思っています。
注意点を教えて下さい。
マフラー、キャブ(ヨシムラ)、ブレーキ周り(ニッシン)、リア(オーリンズ)
フレーム補強、足回り前後18インチ、価格90万
エンジンOHでの引き渡し(ショップにて)
こんな所ですが宜しくお願い致します。
大型は初めてですが今まではXJ400です。
793774RR:2011/10/29(土) 05:25:20.46 ID:h++Zh4tB
初めて大型を買ったんですが、結構回してシフトアップするとき加速が強くて左手の指を離せない。

皆さんはどうしてますか?
バイクはr1です
794774RR:2011/10/29(土) 07:14:09.17 ID:alOQTvfI
>>756
VTR250 09年式のサービスマニュアルを見ると
 ・ニュートラルになっている
または
 ・サイドスタンドがUPでクラッチスイッチが入っている
の少なくともどちらかでエンジンがかかるようになっている。
クラッチスイッチがおかしいのでは
795774RR:2011/10/29(土) 07:18:15.41 ID:HYcrdoH6
>>791
ごめん、さすがにバイク屋が聞いてわかんないのはわかんないわ

>>792
その高価なパーツは定期的なメンテナンスが必要だという事を忘れない事。
足回り変更してるし、乗り心地が悪いとか言わない事。
また、自分の乗り方に合わなかった場合、セッティングする手間を厭わない事。
キャブまで換えてるし、雨の日や高地でろくすっぽ走れなくなっても泣かない事。
季節によってキャブセッティングやり直しになっても仕方ないと思える事。
フレーム補強はフレームの歪みが出るリスクを理解する事。
そのショップはそもそも信頼出来るのか確かめる事。他にも色々。

>>793
回さない。
796774RR:2011/10/29(土) 07:20:11.04 ID:YJNhg1sO
>>793
え?クラッチ切っても加速すんの?
797774RR:2011/10/29(土) 07:31:29.81 ID:DPWModns
>>791
ドライブって前だっけ?
チェーンとかミッション自体とか

>>793
オートシフターつければクラッチ握らんでいいぞ

>>796
グリップ握ってるんだろ?
798774RR:2011/10/29(土) 07:54:08.07 ID:mFikvrw9
>791
音が鳴るのは引き回しの時?走行中?リア浮かせてホイール手で回しても鳴るの?シャフトのガタはあったの?

799774RR:2011/10/29(土) 10:21:58.41 ID:jzRe51G4
>>791
ゴリゴリっつったらまず疑うべきはベアリングじゃねぇの?
800774RR:2011/10/29(土) 10:27:48.40 ID:jzRe51G4
>>793
上体起こし過ぎもっとしっかりしがみ付け
腹をくの字に曲げろ
手首や腕、尻だけでコンタクトするな
教習所乗りなど忘れてしまえ
801774RR:2011/10/29(土) 10:44:19.92 ID:mWcZiljh
>>791
速度に比例して音の間隔が短くなっていくならホイールベアリング
発進時などチェーンに強い駆動力がかかったときに
音が顕著になるようならドライブシャフトの軸受け(メタル)

あと可能性は低そうだがリアのセンターやチェーンラインのずれ、後輪のブレ
802774RR:2011/10/29(土) 15:06:49.58 ID:W6rNv2cl
バイクのオイル交換なのですが
友人が普通に走るだけなら車のオイルで平気と言ってました
これは本当なのですか?
803774RR:2011/10/29(土) 15:18:10.61 ID:xbqmHLoK
>>802
確かに平気、走るだけなら
しかし長期的にはクラッチ滑りなどの症状を引き起こすと言われている
804774RR:2011/10/29(土) 15:21:48.18 ID:xTlRA1wP
>>802
ここ15年車のオイル以外は使ったことないが
問題だと思われる事はなにもない

安いのしか使ってないから、変な添加剤が入ってないのかもしれない
805774RR:2011/10/29(土) 15:23:42.32 ID:yWlYlPRK
開発者は痛むとか問題起こるといっている
あとは友人とどっちを信じるかだけだ
806774RR:2011/10/29(土) 15:26:17.24 ID:mP8LxvCw
いらっしゃーい
■△■四輪用オイル21缶目■△■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310655425/
807774RR:2011/10/29(土) 16:08:56.19 ID:C20kMGqp
クランクケースカバーが割れてしまい、クランクケースを交換しようとしたのですが、クランクカバーを付ける
エンジン側の方もわれてしまっていました。
こういう場合自分で取り替える事は出来るのでしょうか?エンジンをバラないといけないのでしょうか?
808774RR:2011/10/29(土) 16:18:54.14 ID:7Pml3IQy
>>807
エンジンをバラバラにしないとその部品は交換出来ないでしょう。
バイク屋さん並みの知識と工具と場所が有れば個人でも出来ますが
いわゆる重整備に当たる作業になります。

どんなバイクか分かりませんが、中古エンジンを探した方が良い
場合もあり得ます。
809774RR:2011/10/29(土) 16:44:45.93 ID:DIdEx5XU
質問失礼します。
126〜250ccでヘルメットを収納出来るスペースが元からあり、
かつMTのバイクはありますでしょうか?
810774RR:2011/10/29(土) 16:46:44.77 ID:yWlYlPRK
811774RR:2011/10/29(土) 16:52:07.81 ID:DIdEx5XU
>>810
お早い回答有難う御座います、申し訳御座いません記載が足りませんでした。
カウル(?)で覆われていない物でお願いします。
812774RR:2011/10/29(土) 17:05:32.01 ID:xTlRA1wP
そんなものはない

またどうぞ
813774RR:2011/10/29(土) 17:06:36.89 ID:DIdEx5XU
今調べているのですが、基本的に存在しないのですね、失礼しました。
質問を変えまして、後ろにメットを収納する箱を付けれるスペースがある
バイクはありますでしょうか?

当方バイクに憧れている原付乗りなのですが、いざ購入を考えた時に
どうもヘルメットを外にむき出しで置いておくのは避けたいもので...
814774RR:2011/10/29(土) 17:11:10.52 ID:7Pml3IQy
>>813
殆どのバイクにリアのトップケースは取り付け可能です。
どんなケースが有るかは自分で調べて下さい。
815774RR:2011/10/29(土) 17:17:40.30 ID:C20kMGqp
>>808
そうですか…。
ご回答ありがとうございました。
816774RR:2011/10/29(土) 17:50:01.84 ID:Yo7iHq8f
バイクのマフラーって結構重量があると思うんですが
走っているとマフラーのある側に倒れていかないんでしょうか?
それともマフラーの重さ分、反対側にも重量物を入れてバランスを取っているのでしょうか?
不思議でなりません
817774RR:2011/10/29(土) 17:54:46.50 ID:mFikvrw9
>807
割れ方の状態にも因るが少しくらいならTIG溶接や金属パテ補修で済む場合もある
818774RR:2011/10/29(土) 18:03:00.85 ID:TbzqEBAe
>>816
バイクは人間が乗る事で真っ直ぐ走るんだよw
マフラー以外でも、エンジンもブレーキも
何もかも左右が完全に対称でなくても真っ直ぐ走る。
そういう物です。
819774RR:2011/10/29(土) 18:04:52.90 ID:a5yp7Vc3
イケメンなんですけどどんなバイクのればいいでつか?
大型自動二輪免許もってまつ。金はありまつ。
820774RR:2011/10/29(土) 18:06:57.32 ID:4ze68W/u
>>819
免許書うp 話はそれからだ
821774RR:2011/10/29(土) 18:08:49.72 ID:qSWx69Mh
>>819
カブ90
822774RR:2011/10/29(土) 18:23:45.60 ID:9xDYDSVj
>>816
希にそういうバイクもあるよ。(ZRX1100とか)
823774RR:2011/10/29(土) 18:29:06.17 ID:t3vLycG+
町でかっこいいスクーター見たんですが車種が分かりません
ヤマハ、スクーター、縦2連ライト、緑色
これで特定できますか?
ヤマハ発動機サイトのラインナップには見当たりませんでした
824774RR:2011/10/29(土) 18:32:24.85 ID:4ze68W/u
825774RR:2011/10/29(土) 18:34:56.59 ID:Yo7iHq8f
>>818
安心しました。

>>822
さすがカワサキですね。
826774RR:2011/10/29(土) 18:37:42.63 ID:DwSLSJ1P
>>823
BW'S125かな
827774RR:2011/10/29(土) 18:43:04.77 ID:n6b2OzbY
>>816
バイクのスプロケやチェーンはどっちに付いている?ブレーキは?バイクは元から左右対象ではないよ。
設計段階で適当にバランス取ってあるよ。
828774RR:2011/10/29(土) 18:48:24.90 ID:n4YXXxod
>>816
ははは、CB1300SFとか見ると思っちゃうよなあ。
829774RR:2011/10/29(土) 18:52:40.14 ID:8gl2EpVx
>>816
お前も、体の重心おかしいけどまっすぐ歩けるだろ?

無意識のうちにバランスとって乗ってんだよ。
んで、あまりにも元のバランスがひどいとタイヤが偏磨耗したりする
830774RR:2011/10/29(土) 19:22:33.67 ID:t3vLycG+
>>826
これだ!ありがとう
831774RR:2011/10/29(土) 20:24:52.56 ID:EGGNMg5E
すいません、質問です。
チョークってなんですか?
チョークを引くってどういうことなんでしょうか?
宜しくお願い致します。
832774RR:2011/10/29(土) 20:33:21.42 ID:zXSGwts6
ホワイトボードじゃなく、昔ながらの黒板に字を書くヤツだ。日本語では白墨という。
833774RR:2011/10/29(土) 20:39:56.74 ID:DPWModns
後ろから首の気管絞めて落とすプロレス技
834774RR:2011/10/29(土) 20:41:54.58 ID:4ze68W/u
ググれば一発目にwikiの説明が出てくることをわざわざ聞くようなヤツって何なの?
835774RR:2011/10/29(土) 20:46:25.55 ID:VzeGIPHg
ネタ質問かなと思いつつ……。エンジンをかける時は通常回ってる状態の時よりも濃い状態の方が掛かり易い。
そこでエアーの通路を一部塞いで燃料が濃い状態にする機構がチョーク。その状態にするためにノブを引くなどの
操作をする事を「チョークを引く」と言う。
肝心なのは濃い状態にする事なので、空気を減らすチョークの他に燃料を多くするスタータというのも有るが、普通は
区別しないで「チョークを引く」と言っている。
836831:2011/10/29(土) 20:57:58.40 ID:EGGNMg5E
>>834-835
ありがとうございました。他スレでチョーク引かれてたってレス見て疑問に思いました。
自分のバイクにはノブとかないし、よくわかんなかったので質問してしまいました。
どうもすみませんでした。これからはググります。
837774RR:2011/10/29(土) 21:02:54.47 ID:DwSLSJ1P
FI車にはチョーク付いて無いよ
838774RR:2011/10/29(土) 21:10:24.61 ID:PjBxh5K8
スレタイに全力でお答えってあるのに、ググれだもんなぁw
全力で他人任せにするスレの方が相応しくない?
839774RR:2011/10/29(土) 21:28:12.71 ID:mFikvrw9
>833
気管じゃなく頸動脈だ
840774RR:2011/10/29(土) 21:35:35.33 ID:xTlRA1wP
>>837
付いてるよ、昔のには

機構としてキャブのとは違っても、チョークノブって書いてある
841774RR:2011/10/29(土) 21:38:17.00 ID:DwSLSJ1P
>>840
あらま失礼しました
842774RR:2011/10/29(土) 22:13:32.49 ID:n4YXXxod
質問です
もし高速道路走行中、バイクのドライブチェーンが切れたらどうなりますか?
チェーンがタイヤに絡まってロックして転倒しますか?
チェーンがライダーにあたって大けがしますか?
843774RR:2011/10/29(土) 22:16:19.80 ID:DPWModns
切れたチェーンがクランクケース叩いて割れた話は聞いた
844774RR:2011/10/29(土) 22:35:37.51 ID:zXSGwts6
>>842
そんなこと聞いてどうすんの?
何事も起こらずに無事に済むと思うなら
やってみれば?
845774RR:2011/10/29(土) 22:38:34.55 ID:kpHJZjgW
>>842
あんな金属製の鞭が高速で飛んでくるなんて
想像するだけで恐ろしいわ
少なくともタダでは済まないことになるのは間違いない。
846774RR:2011/10/29(土) 22:38:53.05 ID:hvBroAP9
>>842
クランク割ることもあるし、ハブに絡まって後輪ロック&転倒ぶっ飛びもあるし、
足の肉削るのもある。
総じて、「超危険」ということになる。
847774RR:2011/10/29(土) 22:44:46.38 ID:R51EzVbf
交通ルール守れクズども
848774RR:2011/10/29(土) 22:46:31.29 ID:jyTL/0ge
>>842
高速ではないが、国道一号線で70q走行中に切れたことがある。
いきなり駆動力がゼロになり、わけわかめで停車して車体をチェックしたらチェーンがなかった。

探したら、500メートルほど後方、道路上にチェーンが長く寝てた。
(その後、通行人に聞いた最寄りのバイク屋さんまで押していってチェーン注文した)

849774RR:2011/10/29(土) 22:47:02.70 ID:jXCJldN4
>>842
運がよければスルッとチェーンが道路に落ちてくれる。
850774RR:2011/10/29(土) 22:52:16.89 ID:jzRe51G4
>>846
後ろから当たって脛の骨を折った実績がある
851774RR:2011/10/29(土) 22:55:05.44 ID:A+ZmMSXU
10年以上前にr254下りの成増あたりでNS-1で爆走中(笑)にチェーン切れたのを思い出した

同じようにはるか後方にわかめ見たいに道路におちてた

どこぞのドラスタで交換したばかりで、輸送費やらなんやら全額補償してくれたのはいい思い出。
852774RR:2011/10/29(土) 22:55:18.84 ID:jzRe51G4
>>849
でも切れるのは駆動力のかかってる上側なんだよなw
ドリブン側からのチェーンがドライブ側に乗るか否かが全てを決める
853774RR:2011/10/29(土) 22:56:26.14 ID:d3f4WdZL
正ネジ
逆ネジ

なんて読むんですか?まさ・しょう・・さか・ぎゃく・・
パーツ屋で堂々と言いたいです。教えてください
854774RR:2011/10/29(土) 22:58:40.63 ID:YJNhg1sO
やめろお
シャフトドライブに戻りたくなるじゃないか
855774RR:2011/10/29(土) 23:00:37.68 ID:xTlRA1wP
>>853
何の根拠もなく、何の疑問も抱かず「せいねじ」って読んでた・・・
856774RR:2011/10/29(土) 23:06:00.57 ID:kpHJZjgW
>>853
なんの疑いもなく
せいねじ
ぎゃくねじ
と読んでたな
857774RR:2011/10/29(土) 23:57:35.07 ID:d3f4WdZL
そっか、「せい」もありますね。
昔、多分エアガンショップでだったかな?「まさネジ」って言ってた人がいて、
そっからどれも自信無くなり、どれもしっくりこなくなってしまった・・
それとは反対に「ぎゃくネジ」「さかネジ」はどっちもしっくりきて・・

最近ミラー変えようと思って、ヤマハ車だから正・逆ネジ問題が再浮上したしだいです。
うーん。せいネジでいこうかな
ググってもどれもさっぱりで・・。
858774RR:2011/10/30(日) 00:00:32.50 ID:N/CYyYb8
正ネジ:ネジ、あるいは普通のネジ
逆ネジ:ぎゃくねじ
って言ってる。
859774RR:2011/10/30(日) 00:05:45.23 ID:9XhLagiC
NC30のフロントフォークをショップにオーバーホールしてもらったんだけど、
ブレーキレバーを握ったまま、車体を前後に揺すると、
コクッコクッとフォークが鳴るんだけど、そういう音が出るものですか?
860774RR:2011/10/30(日) 00:20:31.79 ID:/vFpmHG8
正ネジ=さかさぎゃくネジ
861774RR:2011/10/30(日) 01:30:16.96 ID:j/bPcrNF
原付から免許取って初めてバイク買うんですけど
カスタムって普通ちょっと乗った後にやってもらうものなんですか?
それとも納車までにやってもらうのが普通なんでしょうか?
どのタイミングで言うのか困ってます
862774RR:2011/10/30(日) 01:36:55.69 ID:zcPdanFL
好きにしてください
863774RR:2011/10/30(日) 01:46:21.31 ID:UgFKyuiy
>>861
カスタムする気満々で、取り付けるパーツをある程度でも決めていて資金もあるならカスタムしてから納車でも良いんじゃないかと思う。
864774RR:2011/10/30(日) 01:57:48.56 ID:Q1oYuGkL
>>859
正常な状態では出ないものです
ステムベアリングの可能性もありますがこれもまた
正常な状態で音は出ないものです
865774RR:2011/10/30(日) 02:04:36.06 ID:zYvKrwRn
>>861
見た目のカスタムなら初めっからでもいいと思うけど、
操作性とかにかかわるようなものは後からじっくりの方が
いいと思う。
866774RR:2011/10/30(日) 02:10:49.69 ID:s5/a/Nzh
>>861
勢いカスタムじゃなきゃ納車と一緒にやってもらえば?
車体買うなら親身になってくれると思うけどな
納車整備に工賃含められるやつとかあれば得だし
ただ、乗って乗りまくってカスタムする箇所を詰めて決めていくのは楽しいけどな
867774RR:2011/10/30(日) 02:54:30.96 ID:Q1oYuGkL
まずはじめに「カスタム」てのが何を指しているのかが分からない
外装なのか機能パーツなのか?
機能パーツだとしてエンジン周りなのか?
エンジン周りだとして吸気なのか排気なのかシリンダー周りなのか
足回りなのか?
足回りだとしてサスのチューニングなのか交換なのか?
はたまたホイルなのか?
ブレーキ周りなのか?
ブレーキ周りだとしてマスターなのか?ホースなのか?
キャリパーなのか?ディスクなのか?
灯火なのか?
ポジションなのか?
フィッティングなのか?
見てくれ重視なのか性能追求なのか?

まずそこら辺はっきりしてくれ
868774RR:2011/10/30(日) 03:09:29.44 ID:UgFKyuiy
>>867
全力だなw
869774RR:2011/10/30(日) 03:10:08.56 ID:8B/EwSBp
キャブのOHしてみたいんだけど、ばらしてから元に戻せるか多少不安です。
皆キャブのOHの仕方とかどこで学んでるの?とりあえずやってみるの?

車種はホーネットでサービスマニュアルは一応購入しました…。
870774RR:2011/10/30(日) 03:17:17.51 ID:UgFKyuiy
>>869
最初は詳しい人に教えてもらいながら作業するのがベストだと思います。
それかネットで画像付きの解説ページを見つけてからの方が良いのではないでしょうか。
871774RR:2011/10/30(日) 03:35:42.14 ID:/vFpmHG8
納車時カスタムした人は、取り外したノーマルマフラーとか純正シートとかどうしてる?
872774RR:2011/10/30(日) 04:39:35.43 ID:h9vP42mO
>>800
ありがたい、やってみる
873774RR:2011/10/30(日) 04:43:13.44 ID:oiKiGDin
親父の新車で買ったGPZ900Rのカウルはまだ押入れに眠ってるな
マフラーもあった筈だけどいつの間にか無くなってた
874sage:2011/10/30(日) 04:47:09.01 ID:+xUlF5NW
バイクのタイヤの空気ってどこでいれてもらいますか?
空気圧チェックとかします?
遠出してるときに空気なくなったらいやなので。
875774RR:2011/10/30(日) 05:57:49.80 ID:9XhLagiC
>>864
ですよね。ちょっとショップに問い合わせてみます。
876774RR:2011/10/30(日) 06:16:31.82 ID:UQ8Wms5b
>>874
ガソリンスタンドなり、遠出先で見つけたバイク屋さんなりで
入れて下さい。
っていうかそれくらいを思いつけないのに免許を取れる事に
感動。
877sage:2011/10/30(日) 06:52:25.02 ID:+xUlF5NW
>>876
スタンドでいいんですか。ありがとう。

スタンドでバイクに空気いれてるのみたことないんで。
878774RR:2011/10/30(日) 07:54:05.77 ID:N/CYyYb8
>>871
後々必要になるから保管してます。
絶対に使わないってのはオクに放流します。
879774RR:2011/10/30(日) 08:38:27.19 ID:+9dGoC/T
>>877
俺もタイヤの空気ガソスタで入れること車買うまで知らなかったぜ
カブ以外に乗ったことがなかったからな
880774RR:2011/10/30(日) 10:42:10.56 ID:/vFpmHG8
>>878
オクについてなんだけど、シートはともかく、
エキパイやマフラーは梱包とか発送が凄く大変
ではありませんか?
送料もえらくかかりそうでビビってます。
881774RR:2011/10/30(日) 10:42:17.96 ID:SIongJh1
バイク屋によっては持ち込み禁止だったり、社外品の取り付けお断りだったりするから注意な
882774RR:2011/10/30(日) 11:03:04.95 ID:zYvKrwRn
>>877
給油時についでにと言えば気軽に対応はしれくれるが、
スタンド側の口金が車メインの時があり、
バイクのとは相性が悪い時がある。
883774RR:2011/10/30(日) 11:28:23.43 ID:rAJiXzB2
>>880
>エキパイやマフラーは梱包とか発送が凄く大変
最初の知識が無いときは凄く大変に感じるかもしれないけど、一回やれば別にたいした事ないよ。
送料は当然着払いなので問題なし。
884774RR:2011/10/30(日) 11:58:41.97 ID:1+BkjVvN
【車種】LONCIN LX125T-19 LASER
【質問】オクで今年の4月頃新古で購入(非CJ-beet)、いきなりバッテリーあがり→交換
    だったりいろいろありましたが機関、足回り等概ね順調に走行してました。
    
    先週の日曜、走行中急にアクセルがスカスカになり見てみるとアクセルワイヤーが
    錆びて真ん中ぐらいから切断してました。(保護パイプの中で)
    慌てて近所のバイク屋に持ち込んだんですが15〜20分「中華バイクなんか買うから云々」
    と説教され、挙句修理してもらえず、診察代と称し3,000円取られる始末。
    引越ししたばかりでこれからお世話になるかもしれず、そこは折れてまあ自分で色々調べて
    部品見つけて交換しようと。

    しかし購入したバイク屋(オク)に電話したら既に倒産・・思い切ってLONCIN社にメールで
    聞くも「買った店に聞け」の一点張り。その旨伝えても返事は同じ。
    ググってもHID、マフラー交換などの情報はあっても部品関連は情報薄く難儀しとります。
    
    どなたか同士の方、他社代用部品の情報知って折られる方いらっしゃいましたら
    よろしくお願いします。
    ちなみに「リアサスは≒シグナス125」みたいなのは
    http://www.bikebros.co.jp/wom/index/detail/?maker=99&idthr=1412&res=50
    なんかで見受けられますが、汎用ではなくできれば「≒日本車」でご存知の方
    ご享受のほどお願いします。
885774RR:2011/10/30(日) 12:01:24.59 ID:R77dUamL
テンプレ省略すんな
886774RR:2011/10/30(日) 12:07:57.50 ID:1+BkjVvN

※省略したテンプレ

【年式】不明(2009?)
【改造】なし
【走行】900km

いるかね、これ
887774RR:2011/10/30(日) 12:09:50.97 ID:8UowwxWo
>【走行】900km

新古じゃねーよな?
888774RR:2011/10/30(日) 12:14:18.91 ID:piSnCvBV
まあ、純中華だからすぐダメになるし、情報もないし、バイク屋も嫌がるわな。
>>884>>886
ワイヤーってのは、たいていの場合は何とかなる。
ワイヤー長と両端タイコサイズと外巻パイプから出る長さってどうよ。
そこら調べて、汎用品組めるようなら組んだら?
889774RR:2011/10/30(日) 12:23:24.55 ID:/I68fbfh
>>884
ワイヤー径が同じで、元より長いワイヤー買ってきて
自分で加工するのが一番手っ取り早そうだな
タイコは元のを再利用でききるでしょ
890774RR:2011/10/30(日) 12:46:04.80 ID:rAJiXzB2
まぁ中華買うならその位朝飯前の人間じゃないと
891774RR:2011/10/30(日) 13:09:22.98 ID:KKmfwtOH
中華のビジネスモデルは基本売り切り。アフターなんて存在しない。
892774RR:2011/10/30(日) 13:09:31.40 ID:1+BkjVvN
>>887
新古です。購入時走行約500km「機関良好、タイヤ山9分」でした。
陸送じゃなく引き取りだったのでその時聞いたら、前オーナー(名義)は
CJでそっから流れた試乗車だったとのことでした

>>888-890
やっぱり自力で調べて加工するなり組んでいくのが最良、最短ですかね
中華とはいえLONCINも町工場レベルのメーカーじゃないんで規格もそれなりに
あって日本車代用パーツも見つけられると思ったんですが・・・

購入後のフォローどこもめんどくさがってアテにならんけど
オクの購入数もハンパないらしく同士もたくさんいるはずなんですけどねー
893774RR:2011/10/30(日) 13:13:24.37 ID:/I68fbfh
>>892
CJが何かわからんが、走行500kmの試乗車なら、立派な中古だと思うの
894774RR:2011/10/30(日) 13:22:01.32 ID:qes2QrA2
まぁ本人が新古だって信じてるんだから
呼び方なんてどうでも良いんじゃない?

バイクじゃ一度でもナンバー付けて走っちゃえば中古。
ナンバー付けたけど未走行ならギリギリ新古かと。
895774RR:2011/10/30(日) 13:26:29.47 ID:rAJiXzB2
しかしだな、2009年製でワイヤーが錆びて切れるってのは、塩水でも被ってるのか?

アクセルワイヤーでよかったね、ついてるよアンタ。

本当に良かったな・・・
896774RR:2011/10/30(日) 13:27:17.48 ID:/I68fbfh
ブレーキだったらと考えると…
897774RR:2011/10/30(日) 13:33:52.87 ID:1+BkjVvN
884です

>>895 896
聞いたことあるけどまさか自車に、ってなめてました
この際なんでフロント含めブレーキ系統もチェック、交換しようと思ってます

購入価格6万ほどだったんですが、これからどんどんコストかかる予感・・・
898774RR:2011/10/30(日) 14:10:43.62 ID:kqlTx/+d
さっき見たビックスなんですがこれは何というバイクかわかるでしょうか?
ちょっと小さいのですがバックミラーで前部分を見たときはSSのようなライトでした
http://i.imgur.com/gKePc.jpg
899774RR:2011/10/30(日) 14:13:17.04 ID:piSnCvBV
>>898
初代フォルツァ(MF06)
900774RR:2011/10/30(日) 14:42:53.60 ID:va/HPd9I
カチアゲってなんぞん?
901774RR:2011/10/30(日) 14:46:55.36 ID:kqlTx/+d
>>899
おぉありがとうございます
ビックスだけどSSっぽくてかっこいいですね
902sage:2011/10/30(日) 14:59:11.76 ID:9HY6MgHJ
>>882
そういうときはどうするの?
903774RR:2011/10/30(日) 15:09:26.81 ID:oiPiYQ0+
>>902
ほかの店に行って自分のバイクに合うのを探すよ。
頑張れば何とかなる時もあるけど。
904774RR:2011/10/30(日) 15:10:48.67 ID:oiPiYQ0+
>>900
バイクのテールカウルやマフラーを、極端に持ち上げた形で
装着する事を言います。

ステーを介して取り付け部を延長したり、無理やり曲げたり
色々な方法がありますが、基本馬鹿しかしません。
905774RR:2011/10/30(日) 15:20:34.12 ID:zcPdanFL
それ神奈川や韓国で大人気だよな
906774RR:2011/10/30(日) 15:37:32.63 ID:jGOTUyDc
原2スク10年落ちで2万キロ乗ってるけど、ベルト、ウェイトローラー、プーリーは出来るだけ早く交換した方がいいよね?
滑るとかの症状は出てないけどね。ベルトがいつ切れるかヒヤヒヤ物だw
907774RR:2011/10/30(日) 15:44:27.54 ID:tbFIFSp7
>>906
ヒヤヒヤしているくらいなら早めに交換した方が良いでしょう。
ついでにその他の消耗品も一通りチェックしても良いと思いますが。
908774RR:2011/10/30(日) 15:49:58.66 ID:PZC4H+bv
>>898
愛知県ですね
909774RR:2011/10/30(日) 18:16:35.22 ID:bg0gMvM/
ワルキューレルーンってカッコイイですね、
910774RR:2011/10/30(日) 19:31:08.93 ID:zcPdanFL
響さんも乗ってたしな
911774RR:2011/10/30(日) 19:58:55.41 ID:jGOTUyDc
>>907 了解です
912774RR:2011/10/30(日) 20:24:53.73 ID:4g3J2Bql
はじめまして
シリンダーヘッド下部プラグ付近のナットから、オイル滲みがあるのですが 対策としては、液体ガスケットやテープを巻いての増し締めで良いのでしょうか?
ガスケット抜けではなく、振動が原因だと考えています
アドバイスお願いします
913774RR:2011/10/30(日) 20:28:40.35 ID:piSnCvBV
>>912
まず車種を書け。
そのプラグは斜め差しか?(っていうか、個所を正確に想定できていない。)
とりあえず、無暗な増し締めは怖いわ。
914774RR:2011/10/30(日) 21:01:09.93 ID:4g3J2Bql
>>913
返答ありがとうございます
車種はロイヤルエンフィールドの350cc
です。プラグは斜め差しです
カメラが壊れているので、イラストで申し訳ないですがこの付近です
シリンダー上部と下部をつなぐボルトからだと思います
またイラストは右側ですので、問題箇所は反対側になります
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnY6FBQw.jpg
915774RR:2011/10/30(日) 21:04:18.90 ID:rDqJWA/U
>>914
左下、顔みたいだなw
916774RR:2011/10/30(日) 21:43:44.04 ID:piSnCvBV
こりゃまたマイナーなのが来たなぁ。エンフィのOHVの構造なんて私ゃ分からんよ。

>>914
とりあえず、ヘッドとシリンダをつなぐボルト(っつーかナット)ってのは、分かる。(写真を見たが、それ以外ないだろう。)
車体正面から見て左右に一つづつあるナットの、プラグ直下の奴の事だよね。

うーん、クランクから生えている、スリーブ周囲の5本のうちの一本である(他4本はロッカーアームの室内にでもあるんだろう)ってのは予想できるが、
そうなると、今度は「にじみ出るオイルはどこから伝って出てきているか?」という話にもなる。
オイルラインが私は分からんし、下部のガスケットから抜けてきているのか、ヘッドが歪んできているのか、それともそういうモンなのか、の判断が出来ない。

あとは詳しい人に任せた。全力で答えようとして俺はここまでが限界。
917774RR:2011/10/30(日) 21:48:07.32 ID:piSnCvBV
初歩的なミスで失礼。
オイルライン、プラグの反対側から入っているから、一応無関係に近いな。
918774RR:2011/10/30(日) 22:08:31.20 ID:GQv/HEjA
HONDA CBR250R
このバイクが欲しいなと思ってるんだけど、調べるとタイ仕様ってのがある。
このバイクは輸入物なの?
919774RR:2011/10/30(日) 22:13:24.56 ID:oSKq665C
タイホンダで作ってる輸入車
920774RR:2011/10/30(日) 22:16:50.64 ID:4g3J2Bql
>>916
丁寧に回答下さりありがとうございます
振動でボルトを伝って滲んでるのだろうとばかり考えていました
回答にもありました通り、ガスケットを疑ってみます
一度バラしてガスケット交換で様子をみてみます

921774RR:2011/10/30(日) 22:22:40.23 ID:jvBo8q3s
>>918
生産をタイで行っている日本車です。
他国用の仕様も存在しますが日本で売っているのは日本仕様です。
生産国は違うものの、シビックタイプR(EP3型)と同じですね。
922774RR:2011/10/30(日) 22:28:14.02 ID:Q1oYuGkL
単気筒ってマジスカ?
>CBR250R
923774RR:2011/10/30(日) 22:30:24.56 ID:jvBo8q3s
>>922
マジですよー
924774RR:2011/10/30(日) 22:31:16.09 ID:8nLRt5oy
>>922
マジです。マジパねえってくらい単気筒です。
925774RR:2011/10/30(日) 22:37:06.42 ID:oSKq665C
CBR150R(単気筒)の後継車だからCBR250Rも単気筒
926774RR:2011/10/30(日) 22:43:45.52 ID:7HS5/sgI
新設されるmoto3クラスも単気筒・250cc4ストロークエンジン
927774RR:2011/10/30(日) 22:55:06.28 ID:GQv/HEjA
>>921
なるほど。勉強になります
928774RR:2011/10/30(日) 23:24:10.46 ID:/vFpmHG8
>>915
真ん中はチンコみたいだ
929774RR:2011/10/31(月) 02:00:29.53 ID:/xiHKZGq
やっぱマジなのか…
少々高くてもいいから中古のCBR250RR引っ張ってきて隣で
ジェットエンジンみたいなエンジン音響かせてやりたくなるな
930774RR:2011/10/31(月) 02:03:19.56 ID:Zq6R7pzU
250で単気筒ってどうなの?
せめて2気筒にしてほしいなぬ
931774RR:2011/10/31(月) 02:19:59.89 ID:w1q3kMbu
600で単気筒のSRXの立場が無いな。
932774RR:2011/10/31(月) 02:32:14.63 ID:Zq6R7pzU
昔は4気筒だったのに、なぜ今は単気筒なんだろう。
単気筒の方が性能良いの?
933774RR:2011/10/31(月) 02:42:59.34 ID:w1q3kMbu
生産がタイとかインドだからかもしれん。(憶測)
934774RR:2011/10/31(月) 03:44:52.25 ID:u/6/w7yj
信じられないかもしれないが、タイホンダでは250ccの新型CBRが「ビッグバイク」でありフラッグシップモデルなんだ
価格帯的に富裕層のオモチャなんだ。更に高価で整備が難しい4気筒は売れもしないだろう。
935774RR:2011/10/31(月) 04:24:10.95 ID:f2QiYSdG
>>922
うん。8500回転で27PS出る単気筒。
936774RR:2011/10/31(月) 05:29:54.99 ID:NcKetp6l
>>932
4気筒だと“売れない”とホンダが判断してるからだと思う。
正確に言うと、“バイクの開発・生産コスト>利益”だから、だな。
ちなみにMC14E型エンジン(250RRとかホーネットに載ってたやつ)を
現在の排ガス/騒音規制に適合させるのは技術的には可能らしい。
ただしそれなりのコストがかかるため“売れてくれないと大損”になる。
仕方がないのでタイホンダのCBR150Rを250ccにクラスアップさせて
それを日本にも投入したって寸法さ(日本はオマケです)。
折りしもその頃の日本じゃNinja250Rのおかげで市場が賑いつつあったから
それに乗っかる意図もあっただろうね。

ちなみに、MC14E型エンジンの初登場は今から25年前になる1986年だ。
結構古臭いエンジンなんよ、アレ。
937774RR:2011/10/31(月) 05:39:02.16 ID:NcKetp6l
>>930
ホンダは過去にホークで痛い目にあってるので
2気筒に手を出しづらいのだと思う。
それに2気筒という括りなら傑作と名高いVT系がある。
938774RR:2011/10/31(月) 05:43:21.51 ID:NcKetp6l
>>929
これが本物のCBRだ!ってか?
んな恥ずかしいことはやめてくれ。
・・・と現役250RR乗りが言ってみる。
939774RR:2011/10/31(月) 06:06:03.61 ID:fdt31R6a
はじめまして。
女で高校の時に二輪取ったんだが
免許取ってからはアドレス乗ってて
大学入ってから
イナズマ400を友達から買って
いざ乗ろうとしたら、
何年も乗ってなかったからか
いきなりバイクたおした( ;´Д`)

教習所では初めて乗った時に
1回倒して以来たおさずに
卒業したもんだからプライドずたぼろ…

それ以来怖くなってしまって
乗れなくなってしまったんだが
どうしても単車に乗りたい。


うまくなるコツとか
習うところとか
初心者+足がつく(身長低いので)
ネイキッドとかあれば
教えて頂きたい(;-;)
色々聞いて申し訳ない。
940774RR:2011/10/31(月) 06:11:48.18 ID:GUy/bTkY
分相応に原付でも乗っていればいいんじゃないんでしょうか
941774RR:2011/10/31(月) 06:20:59.60 ID:NcKetp6l
>>939
恥を恥とも思わない恥知らずなやつは意外と上手くなる。
こかして傷がつくくらいの小さなプライドなんて捨てちまえ!
こかしてでも上手くなってやるという気概こそ持つべきと考えます。
なので、ここはひとつそのイナズマを叩き台か捨て駒にするつもりで
乗り倒してみてはいかがでしょうか?
慣れでなんとかなってしまうってこともありますよ?
942774RR:2011/10/31(月) 06:27:39.72 ID:fdt31R6a
確かにプライド高いかもしれない(´・_・`)
回りがうまいから余計恥ずかしいし。
夜中にでも1人で練習してみるよ。
943774RR:2011/10/31(月) 07:20:09.75 ID:7hhtl0ea
ttp://www.nifukyo.or.jp/training/index.html
こんな講習が全国で。

立ちゴケレベルのバイクの取り扱いは日頃どれだけそのバイクに触れているかじゃねーのかなあ。
つまり練習とか名前を付けて、構えてやるものじゃない気がする。
毎日乗ってて立ちゴケするようならそれはもう脚の長さが足りないとかそういう問題で
944774RR:2011/10/31(月) 08:53:52.59 ID:ZOyd7v2z
>>939
つ牛乳
945774RR:2011/10/31(月) 09:17:33.59 ID:YcHZ1cAk
>>939
有料だけど、教習所で普通にペーパーライダー講習やってるよ
1、2時間程度受けてきたら?
946774RR:2011/10/31(月) 10:23:05.90 ID:8814adrV
セローは、いかにも尻が痛くなりそうですが?
947774RR:2011/10/31(月) 10:36:12.71 ID:C/jWEwTK
どこに住んでるかしだいだろうけど、熊本のHSRで車両貸出しの講習とか
やってるよ。
モテギとかでもやってるんじゃない?
948774RR:2011/10/31(月) 11:17:32.38 ID:s5lBn1ko
走り出しの時にアクセルを1回吹かせてる?人をよく見るんですが
あれは何か利点があってやってるんでしょうか?
音で言うとブゥンブゥーーーーーンって感じです。
949774RR:2011/10/31(月) 11:21:46.54 ID:w1fE+YlT
アクセルの反応とか確認してるんだと思うよ
950774RR:2011/10/31(月) 11:43:59.58 ID:a1S7Ylwq
>>948
1.>>949
2.低回転が弱い車両のため予め回している
3.当人の癖
4.その他
この何れかではないかと。
951774RR:2011/10/31(月) 12:09:34.64 ID:s5lBn1ko
なるほど。特に不自由してなければふかす必要はないんですね。
952774RR:2011/10/31(月) 15:37:00.35 ID:/iAXsWiD
>>937
VT系じゃなくてVTRは「VTR系」な
953774RR:2011/10/31(月) 15:38:46.12 ID:w1fE+YlT
VTR250は祖先がVT250FなのでVT系だよ
954774RR:2011/10/31(月) 15:42:31.08 ID:Zq6R7pzU
VTRスタート(^o^)/
955774RR:2011/10/31(月) 15:57:55.49 ID:M0R9dTQR
ホンダVTつったら世界的にはシャドウのこと
956774RR:2011/10/31(月) 16:01:32.49 ID:2Pzw6lA6
VT750Sってのが出る、
ってニュースみてツインのスポーツバイクが出るんじゃないか、
ってwktkしたのは俺だけではないはずだ

まあ、アレはアレでアリだが
957774RR:2011/10/31(月) 16:05:40.73 ID:QYqPk0Ni
低回転で充分な力を出す便利な250バイクのオススメはどんなのがありますか?現在の愛車はリード100です。
昔はCB500FやCB550F、エアラなどに乗り、現在55歳目前で心臓バイパス手術終えました。
悪性リンパ腫もあり、楽しく余生を暮らしたい。
先日、ランボルギーニミウラとカウンタックに助手席ですが乗せて頂き一つの夢は果たしました。
958774RR:2011/10/31(月) 16:07:51.63 ID:phJWaQXR
>>957
VTRかビクスク全般あたりはいかがだろーか
方向性が良くわからないが
959774RR:2011/10/31(月) 16:26:14.64 ID:JuCmiwCt
>>957
どうせ長くないなら、スズキの400ccのモタか、輸入の
600クラスのモタでものれば?
250ccに軽さを求めてるならの話だけど。
重厚な250ccを求めるなら、やっぱ400〜750だろうし。

ただ軽くて低回転の効く無難な250っていうならVTRに決まるだろ
960774RR:2011/10/31(月) 16:29:05.28 ID:Zq6R7pzU
低回転でハイパワーだとハーレーしか思い付かない。
250だとやはりビグスクがいいのかもね。色々と便利だし
961774RR:2011/10/31(月) 16:32:53.53 ID:QYqPk0Ni
お二人さん、ありがとう。お二人さんの意見を合わせてVTR検討してみます。
上の方にあったワルキューレルーン欲しかったけど身長も160無いし。
孫の顔見たしいろいろ満足です。
30年前にVT250Fインテグラ乗ってました。
962774RR:2011/10/31(月) 19:08:55.23 ID:I6jr8sds
>>961
私も20数年振りにリターンした、S37年式。
今はSRV250Sに乗っています。
まだまだこれからです!
まったり、バイク乗って、楽しく過ごしましょう。
963774RR:2011/10/31(月) 21:08:31.09 ID:kc2fesPf
>>939
近くにHMSがあれば行ってみるといいよ
バイクはレンタルだからこかしても平気
大学生には参加費が高すぎるかもしれないけど一日走るだけでも全然変わるよ

基本年寄りしかいないからイントラにあれこれ質問したら張り付いて教えてくれると思う
964774RR:2011/10/31(月) 21:17:41.94 ID:6gTE85HN
今高校生で中免今度とります

125cc以下のバイクを探していて
バイクブロスでsuzuki GT125を見つけました。

これってHYOSUNGのGT125と同じですか?


ちなみにHYOSUNGとsuzukiの物とページは別で紹介されてました。
965774RR:2011/10/31(月) 21:20:06.66 ID:w9PJCV3A
障害でバイクに乗れなくなってしまいました(涙)
そして医療費も嵩み大変なんです・・・
長年乗ってきた愛車を売りたいのですが、どこがいいのでしょうか?
引き取り価格安いそうですが、テレビCMなんかで有名なバイク王とか?
すすめられたバイクワンとか言う買い取り業者はどうでしょうか?
966774RR:2011/10/31(月) 21:28:00.39 ID:M0R9dTQR
>>964
海外製の怪しい125買うぐらいなら
250の中古にしとけ
967774RR:2011/10/31(月) 21:33:46.41 ID:M5+BhJ4p
チェーンがだるんだるんに緩んでてガチャガチャうるさいんだけど
どうやって調整すればいいかわからない。
そのままで走っててなにか問題ある?
直したいことは直したいけど難しいなら無理。
968774RR:2011/10/31(月) 21:35:44.75 ID:djofLOzl
>>964
後者は知らないけどSuzukiは30年以上前の旧車だと思うよ。
ラムエアシステム搭載の空冷2st2気筒で、車体も大きくて、楽しいバイクだったけど
流石に今までキレイに残っている個体はかなり高価じゃないかな。
安かったら超ポンコツと思われるので、レストア勉強目的以外には薦められない。
969774RR:2011/10/31(月) 21:37:10.19 ID:R/YtYP+g
>>967
こんな奴が公道を走っているなんて恐ろしすぎるな
970774RR:2011/10/31(月) 21:37:36.76 ID:rZDv+jOq
同意

>>964
125クラスのMT車はロクなのがない。
125クラスのMT新車より
VTRとかバリオスの中古底値の方が
信頼性がマシなレベル
971774RR:2011/10/31(月) 21:42:49.90 ID:I9mse/UD
>>967
いつか事故る

わからないならバイク屋に持って行ってやってもらえ
972774RR:2011/10/31(月) 21:51:17.20 ID:DvbG/06l
>>964
別物です。
先述されている通り、スズキのGT125はかれこれ数十年前のバイク。
ヒョースンのGT125は韓国製の輸入バイク。

私としては、どちらもお勧めできない。

>>967
そのまま走っていると、チェーンが駒とびしたり、スプロケットが破損したりする。
チェーンが外れて後輪ハブに絡まり後輪ロック=転倒大事故とか、まあ、なにかといろいろ危ない。
良く判らないなら、バイク屋さんにお願いすればいいだけの話です。
お金がもったいないとか戯言抜かすなら、自分でもっと調べればいい話です。

車種も知らんし、あなたの手持ち工具も技量も経験も知らんので、全力で回答できるのはここまで。
973774RR:2011/10/31(月) 22:00:58.80 ID:Ac+DuFcS
>>967
スプロケ、チェーンがダメになる。
結果高くつく。

そもそもチェーン外れると、下手すると死んじゃう。
ネットで調べれば腐る程やり方が出てくる。
自分で無理なら早々にバイク屋へ。
974774RR:2011/10/31(月) 22:04:12.70 ID:Ac+DuFcS
>>965
一般的には、呼べる業者を一度に同じ時間に呼ぶ。
いっせいに値段を出させて、一番高いところに売る。

面倒でなければ経験則からこれが一番だと思う。
975774RR:2011/10/31(月) 22:12:36.33 ID:5sPN1Ziy
大型免許取ったら、GSR750、バンディット1250S、FAZER8から選ぼうと思ってますがお勧めあります?
用途は通勤、街乗り、ロングツーリングと何でもです
976774RR:2011/10/31(月) 22:13:53.02 ID:zCT5RSSA
>>975
SV650S
977774RR:2011/10/31(月) 23:22:58.27 ID:fiKcDZpc
>>975
Z750
978774RR:2011/10/31(月) 23:28:36.14 ID:djofLOzl
>>975
CB1100
979774RR:2011/10/31(月) 23:29:29.05 ID:R/YtYP+g
>>975
W800
980774RR:2011/10/31(月) 23:57:04.84 ID:5sPN1Ziy
Z750もいいね。
981774RR:2011/10/31(月) 23:59:31.70 ID:IdsHN5sn
>>975
ZRX1200ダエグ
まじオススメ!峠でも速いし高速道路も楽々。街乗りもタンデムも楽しめるし、荷物も結構沢山入る。
新車でもそんな高くないし、是非ダエグの新車を買って下さい。
982774RR:2011/11/01(火) 00:40:35.37 ID:mrmO0uij
>>974
どうもありがとうございます。
同時査定が一番いい方法かもしれませんね。
一度検討してみます。
983774RR:2011/11/01(火) 05:52:10.34 ID:Uk1euRj2
>>975
ninja1000
984774RR:2011/11/01(火) 07:26:09.94 ID:4LMA19gu
>>975
跨って一番楽な奴
または、一番好みの奴
985774RR:2011/11/01(火) 08:30:12.67 ID:2XDD12F9
986774RR:2011/11/01(火) 09:49:56.10 ID:3J0TCXux
隼・ZX-10R・YZF-R1
のどれかなら間違いなく満足度高いです。
大観山で待ちます。
987774RR:2011/11/01(火) 09:54:57.44 ID:16OApVQM
>>975
通勤が都内もしくはそれに順ずる都市部なら125+大型
それが無理ならフェザ8、大きくなるにしたがって通勤に不便になる
どっかのスレに有った試算だが大型通勤と125通勤+大型ツーリングでほとんど値段
変わらず
gsrは600なら進めるが750は知らん
988774RR:2011/11/01(火) 11:21:13.05 ID:rrgWZmUq
バイク乗りってなんで方向性のわからないカスタムをするんですか?
アプハンにバックステップしてアンコ抜きとか。

あと、マフラー変えてラジエタ−ガードつけて、シート変えて、グリップ変えて
サス変えて、計器類ぐちゃぐちゃつけて、ミラー変えて、ホイール変えて、
アルマイトボルトもあちこち付けて、

結局、おれには最終的にガラクタの寄せ集めバイクみたいに見えるんだけど。
989774RR:2011/11/01(火) 11:25:22.48 ID:NzQT4jbi
>>988
ファッションと同じなんだよ、そういう違和感や無駄が
ファッションに転じていく。
レンズのないメガネも、パンツを隠さないスカートやジーンズも
片足だけまくるズボンも、へその前で縛るアロハもな

バイク乗りも無差別に触ってるウチに矛盾やバカさ加減に
歯止めがかからなくなる。
それが何時の時か「粋」になるんだろ
990774RR:2011/11/01(火) 11:31:00.43 ID:b8oEQVDI
アップハンにバックステップって変なの?
991774RR:2011/11/01(火) 11:32:34.34 ID:16OApVQM
背広の上着着て、下ジャージか短パンはいてるようなもの
992774RR:2011/11/01(火) 11:44:02.35 ID:NzQT4jbi
>>991
カツマタの正装はそんな感じだよ。
993774RR:2011/11/01(火) 12:00:02.02 ID:qY19uXs+
今まで250ccMT で片道約40キロ通学してたんだけど、原二に乗り換えたらきついですかね
994774RR:2011/11/01(火) 12:03:29.34 ID:yFd9eE2v
余裕
むしろ楽なんじゃない?
995774RR:2011/11/01(火) 12:12:18.40 ID:lDDmfOKo
>>993
場所によるし物にもよるが
概ね不足はないと思う。
ただしトップスピードは落ちる(実用上の問題はない)
996774RR:2011/11/01(火) 12:29:35.01 ID:FEUV7p4B
993だけどありがとう。ちなみにホーネットからリードEX かDio110にする
997774RR:2011/11/01(火) 12:40:19.73 ID:82OYbqLW
>>990
方向性が真逆だしな、よっぽど変な体型の人なのかもしれないが
998774RR:2011/11/01(火) 12:54:59.46 ID:b8oEQVDI
アップハンにバックステップって変なんだ
アップハンがよくわからないや
999774RR:2011/11/01(火) 12:56:20.51 ID:zZJr6X28
>993
原二サイコー最強ーとか言ってる奴は原二以上をまともに扱えない屑だから本気にしない方がいいよ
1000 【凶】 :2011/11/01(火) 13:03:55.34 ID:yBj9fqsS
いえ〜い!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐