【夏】伊豆・箱根スレッド49【真っ盛り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
伊豆・箱根を走るバイク乗りが集うスレです。
走行報告の他、各種イベント・工事・取締などの情報も歓迎です。
走行技術等の話題は他のスレでお願いします。

心にブレーキ!安全運転!!
皆 で 仲 良 く 楽 し く
マターリ走りましょう。

スレを見る際は専用ブラウザで快適に!

●前スレ【【爽快?】伊豆・箱根スレッド48【渋滞?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300192629/

2774RR:2011/06/30(木) 23:06:44.82 ID:Ev6MoQYZ
関連URL集
■観光案内など
・箱根全山             http://www.hakone.or.jp/
・下田市観光ガイドマップ     http://www.izu.co.jp/~p-boo/
・TOYO TIRES ターンパイク   http://www.htpl.co.jp/
・JARTIC:日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/index.html

■天気情報
・マピオン 神奈川県足柄下郡箱根町 http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14382.html
・マピオン 静岡県伊豆の国市    http://www.mapion.co.jp/weather/admi/22/22225.html
・気象庁 雨雲レーダー(関東地方) http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
・東京電力 雨量・雷観測情報     http://thunder.tepco.co.jp/

伊豆・箱根近辺の自由に使えるトイレ
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=204564250452840166715.00047ce19212bccf210a3
伊豆・箱根近辺のセルフガソリンスタンド
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=204564250452840166715.00047cf6117495a6af466
3774RR:2011/06/30(木) 23:07:08.18 ID:Ev6MoQYZ
4774RR:2011/06/30(木) 23:42:15.84 ID:Ev6MoQYZ
ライブカメラはアドレスが変わっています。
それとsnowliveは冬季のみになったようです。

■箱根・伊豆ライブカメラ
・箱根乙女峠  http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/05_otome/
・箱根大涌谷  http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view_dsp.php?camera_no=48
・箱根スカイライン http://www.siz-road.or.jp/live/hakone/
・箱根峠道の駅 http://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html
・箱根峠エコパ http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera06.html
・国1登坂車線 http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera10.html
・伊豆スカ玄岳 http://www.siz-road.or.jp/live/izu/index.html
・伊豆スカ亀石 http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/03_kameishi/
・天城峠旧道口 http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/07_amagi/
・戸田峠    http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/06_heda/
・冷川     http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/02_hiekawa/
・船原     http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/01_funabara/
・大川     http://shimodo1.co-site.jp/_okawa/cam_okawa.jpg
・弓ヶ浜    http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view_dsp.php?camera_no=46
5774RR:2011/07/01(金) 00:21:58.02 ID:k+RlRccJ
>>1
暑さ対策して楽しもう
6RE5 ◆GvJUEZbFX6 :2011/07/01(金) 06:16:28.67 ID:79gg+a/o
7774RR:2011/07/01(金) 08:43:02.00 ID:HxYxvcEM

ェニット





               祝


 


        伊豆スカイライン 二輪通行止め

87月17日(日)朝 開催:2011/07/01(金) 17:32:43.04 ID:bPsohOgI
伊豆スカイライン・ライダー事故ゼロ作戦 第7弾
開催日 平成23年7月17日(日)AM10:00〜 静岡県 大仁警察署

        〜二輪車の交通事故が多発する伊豆スカイライン〜

 今年に入って無謀かつルール無視のライダーによる人身事故が増加しています。
 また6月7日(火)午後には伊豆スカイラインでライダーの死亡事故が発生しました。(http://p.tl/8GaA
 そのため関係機関・団体と連携して、ライダーおよびドライバーに対して交通事故
防止を呼びかける広報啓発活動を行います。
※雨天の場合は中止とします。

1 開催日程
 ○時間 平成23 年7 月17 日(日)午前10 時00 分
 ○場所 静岡県伊東市宇佐美3494 番地 伊豆スカイライン
  スカイポート亀石駐車場(開催場所は、「亀石料金所北側」です)

2 実施内容
 ○大仁警察署交通課長による説明(伊豆スカイラインの重大交通事故の発生状況)
 ○バイク販売店社長「中村努」氏による講話(ライダーの楽しみ方について)
 ○ジャーナリスト「カズ中西」氏による講話(スカイラインの事故多発場所について)
 ○元プロレーサー「市川仁」氏による講話(道路状況に応じたブレーキ操作について)
 ○元プロレーサー「宮城光」氏による講話(事故を起こさないための走行について)

3 協力組合
 ○伊豆長岡温泉組合理事長「望月澄夫」氏による宿泊等の割引について
 ○レディースバイク編集局取材
http://www.police.pref.shizuoka.jp/keisatusho/ouhito/osirase/skyline/izuskyline-6.pdf
9774RR:2011/07/01(金) 23:52:36.18 ID:qJDst7Or
4輪と2輪は相容れない
10774RR:2011/07/02(土) 00:42:37.14 ID:KLVCx4pn
さっき伊豆スカ走ってきたよ
韮山峠から熱海峠方面は霧で走れなかったけど亀石から星空が見られた
11774RR:2011/07/02(土) 08:12:07.62 ID:dI05EP09
前スレ998
温泉板にあった。
バイクで温泉2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1290023066/l50
12774RR:2011/07/02(土) 10:48:28.39 ID:x8ZZIAFU
伊豆スカは二輪通行禁止にすべきだろ!
もしくはバイクメーカーに全ての車両に100キロの速度リミッター付けさせろ!
そういう行動には非積極的で死なずに飛ばす方法論とか
社会にあるまじき行為を集会の名の下に堂々と叫んでる破廉恥極まり無い偽善者達だ!
13774RR:2011/07/02(土) 11:15:00.00 ID:CBBhoKnz
>>12
バイクだけではなく、車もだよ。
14774RR:2011/07/02(土) 11:31:40.39 ID:CBWg9DcD
仁科峠宇久須線 西伊豆町仁科峠付近 いまだ上下線通行止め
15774RR:2011/07/02(土) 11:41:09.70 ID:CgQDBQiY
>>14
あれ〜?5月くらいに一度通れたんだけどな。。。
またダメになったのか。
16774RR:2011/07/02(土) 21:13:34.41 ID:ELMiTsBr
今日正午くらいに伊豆スカ→西伊豆スカ行ってきたけどガラガラだったよ。

雨の予報で出控えだったか?

17774RR:2011/07/03(日) 09:25:32.25 ID:AvB4bA2j
むしろ伊豆スカイラインを二輪車通行禁止にするほうが良いと思う。

なぜなら伊豆スカは観光道路であり
伊豆の観光業のため環境客に迷惑をかけるライダーを締め出したほうが
伊豆全体のためになるから。
オートバイで走りたければ西伊豆スカイラインを
二輪車専用道路にすればいい。
もともと伊豆スカはどこかへ行く為の利用者は少なかったので
通行止めになってもそれほど困らない。
一方西伊豆スカは利用者自体が少なく
二輪専用にされても困らない。

西伊豆をバイクのサンクチュアリにすれば将来的には
伊豆の発展のためにも判り易くなって好都合だ。
さっそく陳情するといいと思う。

18774RR:2011/07/03(日) 09:34:21.56 ID:IPGny9Gh
毎週末好例ェニにお説教。

昨日も今日もドカが真っ二つになってなかったから伊豆はバイクの楽園
19774RR:2011/07/03(日) 20:54:18.83 ID:VN4VT6wH
何度も言われている事だけど、
一部のライダーの事件・事故の責任を
全てのライダーが負うのは、納得が出来ないし、おかしいよ。
自動車は何やっても通行止めなんて無いだろ、
どうしてバイクばかりこんな差別を受けるのかね〜
伊豆は日本の美しさを凝縮した素晴らしい所、規制には反対だね。
20774RR:2011/07/03(日) 23:19:35.41 ID:IOHH8iLP
>>19
交通止めになったところは、交通止めの原因となったやつらが土下座して許可を得ろって話だな。
死んでるやつもいるだろうが。

だが事故を起こしたやつは行政民事刑事と処分を受けている。 これ以上何をしろという話もなき
にしもあらず。

やっぱ通行費を上げることかな? DQN排除。 もしくはデポジットという形でまず5000円とか?
出口で返却。通行手形:免許証を提示して有効期間をもうける。 事故違反とか起こすと立ち入り禁止。

いいアイデアはないかな?
21774RR:2011/07/03(日) 23:35:25.46 ID:eLsENqVS
浄蓮の滝観光センターどうした?

わさびジェラートもう食べれないのか?

22774RR:2011/07/04(月) 12:57:43.35 ID:diFzS8M5
地元で、伊豆から東京方面に大地震と津波が来るみたい

けっこう信憑性高いように感じる。
米国地質学研究所?という政府機関が、断層のずれを常に衛星から計測していて
一定値を超えたらしい。
東北大地震も、既に1か月前にこの研究所は検知されていたらしい。
23774RR:2011/07/04(月) 15:15:32.99 ID:hcZze8ua
24774RR:2011/07/04(月) 15:36:55.07 ID:DW/Yrf7n
>>22
後からならいくらでも言える
25774RR:2011/07/04(月) 19:52:20.21 ID:2OEhxJ+F
今日は風が強かったな。あと、ポルシェのGT3速すぎw
全く歯が立たなかったのはちょっとショックだな…。
26774RR:2011/07/05(火) 08:59:50.33 ID:co3PKiKx
GT3とかとやり合うなら、フル加速とブレーキ甘くなる様な減速の繰り返しで離したリ詰められたりしながら少しづつ引き離すしか無いでそ、
多分必死で立ち上がりで稼いでも、カットイン前に一瞬で詰められるだけだろけど(;_;)
27774RR:2011/07/05(火) 12:01:23.63 ID:YS8XNBQR
追走する形だったんだが、400馬力を超える車の中間加速はかなりのものだった。
俺は下手だからあれを超える加速をしてしまうとブレーキングが間に合わなくなるw
その要領で安全マージンを残しつつぶっちぎれたのはS2000やエリーゼくらい。。

因みに車種はZX-12R。
28774RR:2011/07/05(火) 13:19:44.08 ID:dQSIin0+
GT2だったりして
29774RR:2011/07/05(火) 15:48:39.49 ID:80Q0l65S
12Rでやり合うだけでも立派だよww
30774RR:2011/07/05(火) 16:04:09.02 ID:pL8C5eWW
クセが凄そうだしなw
A1海苔とか大したモンだよ。

遊んでもらって、最後は笑顔でバイバイが一番!
31774RR:2011/07/05(火) 18:19:15.65 ID:PP/0m/tc
2輪で4輪を追う(追える)分には楽しいが速い4輪に本気で追われたら死ねるからなぁ
十分気を付けるんだぞ、俺
32774RR:2011/07/05(火) 22:59:14.21 ID:BSq8Yz6z
追われる4輪の身にもなれよ
33774RR:2011/07/06(水) 07:23:27.40 ID:T1esd3Ip
すんません
34774RR:2011/07/06(水) 07:41:50.20 ID:F8G48zOl
こっちで追い回してあげて

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308666350/
35774RR:2011/07/06(水) 09:44:39.08 ID:r+i2T5dM
追う、と煽る、違いは悪意の有無だと思うのね
お互い峠で楽しむ分にはどっちもどっちと割り切るべきでござる
36774RR:2011/07/06(水) 13:45:22.32 ID:wS47Vluc
CB1300乗りだが、
ランエボ程度なら、椿ラインで余裕でチギれるんだが。

おまえら下手か?
37774RR:2011/07/06(水) 14:04:30.20 ID:IFSrvhS3
プッ
38774RR:2011/07/06(水) 15:15:19.22 ID:k4lIdC+1
椿は狭すぎてあまりにもバイク有利で車不利だよ。
車にしてみれば伊豆スカだって狭いくらい。
もちろんセンター割らないってが前提。
39774RR:2011/07/06(水) 15:46:46.09 ID:wS47Vluc
>>38
同意。

対向車や先行車が居たので、チギりつつ、追い越しかけて、
あっという間に前に出てしまったので、
追い越しのほとんど不可能な四輪はついてこれなかったというのが正確かな

でも、先行車においつくまででも、余裕だったけどね
40774RR:2011/07/06(水) 15:52:28.27 ID:IFSrvhS3
プッ
41774RR:2011/07/06(水) 16:46:16.44 ID:Q4g5zOoU
これは恥ずかしい
言動から、上手くも速くもない奴が自分の世界に入っちゃって無理してる姿が目に浮かぶわ
42774RR:2011/07/06(水) 18:20:09.60 ID:Zg+jDQ+p
お互い本気で走ったらクルマに敵う訳無いだろw
43774RR:2011/07/06(水) 18:53:14.69 ID:fEdK/7gU
>>42
2輪も4輪も両方乗ってて、ウデもイジリもそこそこのレベルじゃないと絶対理解出来ないよ('A`)
44774RR:2011/07/06(水) 18:55:22.52 ID:z9On9dgN
もうバリバリ伝説でも読んでろよお前ら
45774RR:2011/07/06(水) 19:14:35.76 ID:Pg4nMMDa
どこかの豆腐屋の車の運転手かよ?
46774RR:2011/07/06(水) 19:23:20.55 ID:ocymlTEa
まちがってもこっちでそんな事するなよ?
迷惑掛かるのは他のドライバーライダーなんだから
47774RR:2011/07/06(水) 20:31:13.22 ID:fY7JDyCR
>>42
サーキットみたいな所で、レーシングマシンなら、その通り。

そこらの峠で市販車では、なんとも言えない。
48774RR:2011/07/06(水) 21:09:17.39 ID:ByWr9KBh
筑波あたりだと、1000ccのSSで1分切る奴結構いるけど、車で1分切るのって
どのへんの奴らなんだろ。
49774RR:2011/07/06(水) 22:19:57.63 ID:+mqWlRnq
>>42
四輪はドリフトしながらいけるから強いよね。
電子制御サスペンションやトラクションコントロールもあるし。
もちろん俺はバイクの方が好きなんだけど、性能発揮できるのは発進加速と
直線やゆるやかなカーブでの直線番長的な場面と心得てる。
50774RR:2011/07/06(水) 22:22:37.18 ID:+mqWlRnq
だが、現実、エコカーや軽やミニバンやアルファードみたいな1BOXばかりな御時世なので
四輪に負ける機会はほとんどないけどね
51774RR:2011/07/06(水) 22:56:01.68 ID:Q4g5zOoU
>>48
筑波は二輪と四輪とコース違うけど、四輪の箱車で分切りは車も腕も相当なもんだよ
二輪の場合はリッターSSなら車両の性能的には大してイジる必要はないだろうけど、
分切りできる腕と言うのはメチャクチャハードル高い
52774RR:2011/07/07(木) 00:38:53.25 ID:mOIVe6yu
自分は四輪の方が全然楽で早く走れるな。
楽しいのは2輪の方だが
53774RR:2011/07/07(木) 00:49:16.07 ID:MdXaNL4J
>>25
それ、俺の会社知り合いかも
彼はハスクバーナとポルシェとランエボで箱根で鍛えてるから速いぞ

昔、セローで椿劇速で下りでSS煽ってたな
54774RR:2011/07/07(木) 07:58:46.81 ID:+vvCt6nd
>>53
そのSSには猿でも乗ってたんだろ
55774RR:2011/07/07(木) 08:44:09.04 ID:ridMk4dk
ロッシ=サル
56774RR:2011/07/07(木) 09:07:26.12 ID:D+mmVarJ
椿はそれなりのスポーツバイクなら車種による有利不利は殆ど出ないよ
速さはほぼ腕で決まると思って良い
下りどころか上りでも大抵のリッターSSより速いNチビとかが存在するんだから

まあその>>53の知り合いとやらがホントに速いかどうかは知らんが
57774RR:2011/07/07(木) 09:19:43.71 ID:isgEO8yo
>>53
俺の友達の先輩なんて
ヤクザ10人と喧嘩して勝ったんだぜ!!




的な?^^
58774RR:2011/07/07(木) 09:35:10.01 ID:UM1TV73y
でもまあ、伊豆スカくらいのハイスピードレンジじゃない限り、峠なんて99%腕だよ、マジで
59774RR:2011/07/07(木) 12:58:26.08 ID:S+Zpuhtt
速い車と走りたいなら深夜だからな…バイクで椿だと死ねるぞ
60774RR:2011/07/07(木) 13:40:37.13 ID:CCqMTOau
椿ラインは本当にそうだな。
下りで、原付に煽られたことある。
自分が下手なんだろうけど、むしろ重量軽いと、
ブレーキングに余裕があるんじゃないか。

こっちは400ccネイキッドだった。
思い出したくない思いでだ。
61774RR:2011/07/07(木) 16:45:31.23 ID:nWsFtXuM
オレは郵便配達のバイクに
よく煽られるよ
62774RR:2011/07/07(木) 18:14:23.81 ID:MFGD+PYo
このスレ見てると死者出して通行禁止になることを他人ごとだと考えてるやつ多そうだな
63774RR:2011/07/07(木) 21:08:04.59 ID:hImSRLcf
>>62
俺はどっちでもいい派
64774RR:2011/07/07(木) 22:26:08.68 ID:UTWTAOc4
おいらも伊豆スカ時々使うが「他人事派」ですよ。
何か不都合ですか?
あんたはシツコイキチガイさんですか?
65774RR:2011/07/07(木) 22:34:34.74 ID:UTWTAOc4
追伸、二輪通行不可になって売上減で困り
四輪車値上げにはしるでしょう。
何時でも二輪通行禁止にして良いですよ!
まぁ〜キチガイさんは「決定権」無いでしょ、静かにしてなさい。
66774RR:2011/07/07(木) 22:54:19.49 ID:NqwACBQ2
>>62
まず、責任は事故を起こした奴にある。
次、その予備軍。たぶんいま危険運転をしているやつ。
そして、その他大勢。

死んだ奴に責任を取ってもらいたいが、死んだ奴には何もできない。
それでも回復したやつに責任を取ってもらいたいが、刑事行政民事と
責任をおそらくとった奴にさらに責任を取れとはいえない。

事故予備軍にこそ責任をとってもらいたいが、こういうやつらは
ほぼ犯罪者なので、そういったことに聞く耳持たぬ。

その他大勢は普通に乗っている。結局、ここにしわ寄せがくる。
それが通行禁止。

事故は危険運転で起きたという設定だが、普通の人が起こしたの?
67774RR:2011/07/07(木) 22:57:21.80 ID:2xt7faWz
>>66
お前も、地球環境に負荷を与えてる事に責任を感じて隠遁した方がイイな。
68774RR:2011/07/07(木) 23:38:12.53 ID:UTWTAOc4
地球環境に負荷を与えてるのは「東電」でしょ!
しかも「放射性物質」で「伊豆スカ」も汚染されてるよ?
69774RR:2011/07/07(木) 23:38:52.60 ID:MdXaNL4J
>>57
それが、机2つ隣の奴なんだ
GT3買ったってうるさいもんで
70774RR:2011/07/08(金) 03:16:20.39 ID:3w3HL9XI
GT5買ったけど箱から出してねぇや
71774RR:2011/07/08(金) 07:30:19.52 ID:4P/M/P5H
>>70
このスレで一番の負け組じゃないかw
72774RR:2011/07/08(金) 08:29:37.81 ID:gfllHTJt
>>69 >>70
GT3 GT5だのプラモデル買ってどうするの?
伊豆スカ走れないでしょ!
73774RR:2011/07/08(金) 08:38:26.97 ID:aB+iEQGm
え?
74774RR:2011/07/08(金) 09:44:05.98 ID:4P/M/P5H
そっとしとくか…ww
75774RR:2011/07/08(金) 19:05:12.15 ID:bwM5R3gz
まてまて、GT5は伊豆スカもどきが走れるらしいぞ?
バイクじゃないけどw
76774RR:2011/07/08(金) 19:48:22.65 ID:fjmNbsMj
伊豆半島(東伊豆、西伊豆問いません)で
砂浜にテント張ってよい(というより黙認されるor人があまりこない)
海岸ってありませんか??

釣りキャンプしたいのですが
77774RR:2011/07/08(金) 19:52:28.22 ID:0wbUYsSG
千本浜には定住者様のテントが沢山張ってあるぞ
紛れて張っても怒られないと思う

臭いかもしれないけどw
78774RR:2011/07/08(金) 20:32:42.83 ID:NIm2Saln
千本浜 って沼津のか?

もう伊豆じゃないじゃん
79774RR:2011/07/08(金) 20:40:00.95 ID:HynMnaC1
>>78
千本浜は静岡東部って感じだな
沼津市内の伊豆エリアって県道17から始まる気がする
80774RR:2011/07/08(金) 22:18:22.07 ID:ABmcVJnS
10年ほど前は下田の先の大浜なんかに
キャンプしてるのたくさんいたけど
最近はどうかな
砂浜や海を汚さないなら
どこでも自由じゃないの
チャリダーやってた時は気にしなかった
81774RR:2011/07/08(金) 23:21:14.60 ID:juRioLgu
>>76
地元のおばちゃんとかに聞いたほうがいいんじゃね?
1泊くらいでテント張れるとこ有りますかね?って
感じて日数とかも伝えると向こうも居座られる訳じゃないんだって理解できて
安心すると思う
82774RR:2011/07/09(土) 01:03:46.27 ID:4kY2Mim+
そういや、中学生の頃、友達とチャリで伊豆半島を一周したっけな〜。

元気があったもんだw
83774RR:2011/07/09(土) 05:33:41.74 ID:Ov1fisVX
砂浜へ行って立っている看板の内容を読んでみれば判るよ。
まあ君が規則は無視する人間なのはミエミエだから。
84774RR:2011/07/09(土) 14:11:23.99 ID:izoxRrwv
また事故あったね
一時停止のところで、ワンボックスがたぶん止まらずに突っ込んだんだろう

レーサー風に改造された原付か原2が20メートルくらい離れた霊園の入り口の
草むらに刺さってもげていた
85774RR:2011/07/09(土) 20:32:56.42 ID:mEAMZSEM
そのまま墓に入れてちょうどいいな
86774RR:2011/07/09(土) 21:18:31.05 ID:izoxRrwv
>>85
ちょっと不謹慎じゃないか。

俺が通ったのは、たぶん救急車が出た後だったと思うよ。
ライダーは居なかった。

下が土だから、死んではいないと思う。
87774RR:2011/07/09(土) 21:24:39.58 ID:mnlAottN
沼津方面から伊豆スカイラインに乗りたいとすると、どこから乗れますか?
88774RR:2011/07/09(土) 21:51:50.64 ID:aDoXmf+J
>>87
国1登っていて箱根入り口から
89774RR:2011/07/09(土) 22:28:39.40 ID:7wVWknRH
>>87
韮山から旧富士見パークウェイを登って韮山峠I.C.から伊豆スカに入るのもオススメ。
90774RR:2011/07/10(日) 06:42:13.68 ID:6RkOKuPL
新車の馴らしも終わったので
いつもの伊豆へ、と思いきや気づけば諏訪湖SAで
ビーナスラインだよ。
伊豆箱根バイク禁止になっても
ツーリングスポットはまだあるからいいや
と感じます。今日もこの頃、奥多摩みたいに試しに通行止
にすりゃいいのに
91774RR:2011/07/10(日) 09:00:23.97 ID:eL2wF+vT
バッテリー寿命だったorz
来週こそ行くぞ
92774RR:2011/07/10(日) 16:18:48.84 ID:0z0Sn75c
>>90
仰る通り、だから通行禁止は意味がないと思うんですよ
伊豆がダメならビーナスでって誰でも考えるでしょう?
臭いものに蓋をループでやり続けるのはいかがなものかとw
9376:2011/07/10(日) 16:36:03.32 ID:2ppV9M4D
キャンプが出来るような海沿い(要は磯じゃなくて砂地で、かつ海水浴場となっていて人がわんさかいるところじゃない)
場所を探して伊豆半島の東側を南下南下、下田の先の田牛ってとこでテント張ってきました
白浜とまではいかないけど、砂浜が白くて、で、なんか知らないけどビーチにいるのが
外人ばかりで目隠しして「はい!着きましたよ!」って連れてこられたら、一見ここは
南フランスのバカンスなのではないかと思ってしまうほど綺麗なところだった。
なんであんなに治外法権だったんだろ・・?
肝心の釣りはキスが一匹であんまりだったけど、目が覚めてテントから這出た瞬間に
朝もやのかかる海の向こうから日の出が顔を出したりと、非常にシチュエーションに恵まれたキャンプだった。

しかし、外人って奔放なのな。水着がビキニはもちろんのこと、後ろがTバックなのよ
あれを日本人が履いてたら「痴女が出たぞーーー!!」って10里先まで飛脚が走るくらいの布のなさw
テントの中でオナニーしたのは初めてだったなw
94774RR:2011/07/10(日) 16:39:32.08 ID:K1k6+I9q
大陰唇のビラビラが分かるくらいのTバックなら良いけど、ケツの部分だけが露出してもなぁ。
95774RR:2011/07/10(日) 16:40:42.98 ID:0grUueHA
あの辺りだと水源になってたりして汚すと怒られるけど
風呂は公衆浴場の温泉あるし小さい川あって川エビとか
捕れるしキャンプするの楽しいよな
9693:2011/07/10(日) 16:57:16.19 ID:2ppV9M4D
あ、あと夜中の11時ごろに外人が花火戦争おっぱじめてはしゃいでたのが煩くて
目が覚めちまったよ。文句など言えるはずも無く文字通り泣き寝入ったけどね。
まぁ、Tバックに免じて許してやったよ
97774RR:2011/07/10(日) 20:21:18.03 ID:nu3hWZ2A
自動車関係企業の休日が変わってから木・金の伊豆スカはどう?
98774RR:2011/07/10(日) 21:20:12.36 ID:+81Sd6KU
それより、休日の高速\1,000-均一撤廃の方が効くんじゃね?
西伊豆は海水浴客+いままで遠方に逝ってた観光客が箱根に帰ってくる
かな?
99774RR:2011/07/10(日) 23:09:08.44 ID:Fxk5Bxfp
>>93
情報さんくす
Tバック行ってきます
100774RR:2011/07/10(日) 23:40:02.37 ID:JKCVI4J8
>>93
テントの中でテントを張っていたんですね。
わかります。
101774RR:2011/07/10(日) 23:54:24.68 ID:DvcgvvgU
日本は財政崩壊に加えて放射能汚染。
金もなければ気持ちもなくなった。
出かける先も湘南どまりで鎌倉や三浦、
遠出でやっと箱根か。
伊豆は壊滅するな。
102774RR:2011/07/11(月) 09:14:11.05 ID:2cFrdL4B
伊豆に深夜&早朝ツー行って来た
135使って南下して城ヶ崎で朝日拝んでから伊豆スカ使って帰って来た
伊豆スカ6時までは無料なんだね、初めて知ったわ
ガラガラで無料だから最高だったよ
103774RR:2011/07/11(月) 09:33:35.53 ID:onELbM8S
鹿とかが急に出てきたりするから気をつけろよ
104774RR:2011/07/11(月) 16:57:23.82 ID:dTnONS8l
105774RR:2011/07/11(月) 19:34:29.47 ID:aTsXjyCP
しかがでたらしっかりしかってやればうれしかろうて
106774RR:2011/07/11(月) 21:01:26.21 ID:S4fbFuk9
しかし!
107774RR:2011/07/11(月) 21:04:57.51 ID:IFttzSqB
箱根新道が無料化されるなら
途中出入り口を整備してほしいな。
箱根町へ要望出しておこう。
108774RR:2011/07/11(月) 22:28:49.88 ID:DZf1/8di
話しぶった切ってすいません。
今度下田に遊びに行こうと思うのですが、
白浜とかの海水浴場は車と同じ駐車場になるのでしょか?
安い駐車場等があれば教えてほしいです
109774RR:2011/07/11(月) 23:20:26.79 ID:mtBIMDEq
>>108
下田のちょい先に行った入田浜をお勧めしたい!
ちゃんと駐車場あるよ。車だと1500円/日だけどバイクは分らん。
110774RR:2011/07/11(月) 23:25:02.37 ID:pUbUfTie
そりゃたけーよ
111774RR:2011/07/11(月) 23:33:49.86 ID:AyqjxfKM
仕事場がある自由が丘なんか200円/15分(土日祝)だぞw
112774RR:2011/07/12(火) 05:57:55.17 ID:S6MpWX8x
弓ヶ浜だと海岸のT字路のとこにガードレールで囲われた
三角地帯があってバイクはそこへ停めてる。無料。
下田周辺の海岸なら迷惑にならないとこ探せば路駐できそうだよ。
もちろん海水浴場なら有料駐車場あるから金払ってくれれば
地元は嬉しいけど。最近相場は知らんがクルマの半額くらいで
適当に空いてるとこへ停めろと言われる。
あと白浜はヤクザ系が入ってるから注意。
113774RR:2011/07/12(火) 08:32:13.94 ID:V76HpmnE
>>109>>112
ありがとうござます、参考になります。

入田浜によりつつ、弓ヶ浜目指していきたいと思います。
114774RR:2011/07/12(火) 08:40:35.96 ID:NEiPmywE
弓ヶ浜近くの南京亭オススメ
中華だけど
赤い古い店で量が多いし美味しいよ
115774RR:2011/07/12(火) 11:38:12.10 ID:RaCEhARi
下賀茂の町営の温泉安くていいよ
116774RR:2011/07/12(火) 19:00:16.76 ID:RvYKiwQ8
ミシェランをあれだけ溶かしているロングライダーかっこいいな。
今度はバイクで行くよ。
117774RR:2011/07/12(火) 19:44:14.20 ID:zpIlcjFT
>>104
箱根pa売店が閉店って初めて知った。
ネギ入れ放題の穴場だったのにショック…
118774RR:2011/07/12(火) 21:43:49.67 ID:zIAmkdIf
>>107 余計な事をするな!大型トラックやトレーラーが止まりきれなくて
追突大事故の元になる
119774RR:2011/07/12(火) 23:05:02.61 ID:KR9Tbsvs
箱根の涼しい場所はどこですか?
120774RR:2011/07/12(火) 23:09:50.97 ID:H7OUrksJ
すいません、今週末に熱海から伊東あたりでCPの良い宿泊施設を探しています。
じゃ○んや楽○は落とし穴があるようですので、地元に詳しい方のご意見を伺えればと思い書かせていただきました。
貧乏なので条件は厳しいです…。
1人あたり1万円以内でお勧めがありましたら是非ご教示ください。

祖先輩方、できれば以下の条件で、すみません…
@2名で2万円程度
A温泉あり
Bできればメシウマー
121108:2011/07/12(火) 23:27:31.35 ID:V76HpmnE
>>114
食事どころ情報うれしいです!
ぜひ寄りたいと思います!
122774RR:2011/07/12(火) 23:41:47.72 ID:UAqtnFIc
>>120
CPの良いところと言えば熱海のニューフジヤホテルだな
朝と夜はみんなの大好きなバイキング、おまけにお酒も飲み放題
123774RR:2011/07/12(火) 23:52:16.50 ID:H7OUrksJ
>>122
アリガトゴジャイマシタ
でも週末は満室でしたorz
124774RR:2011/07/13(水) 00:05:51.93 ID:XTDpfLAh
>>123
ニューフジヤ以外にも伊東園グループのホテルあるから調べてみたら?
125774RR:2011/07/13(水) 05:52:39.13 ID:un82SnQx
ニューハトヤなら知ってるけどな
126774RR:2011/07/13(水) 17:35:05.16 ID:wnIiZkb7
>>123
ニュー岡部
食事はバイキングだけどそこそこ美味いよ
12784:2011/07/13(水) 18:44:19.80 ID:+QjzDYTY
今更の大箱だけど、1人だと埋もれられて気楽でイイかもな。
128774RR:2011/07/13(水) 18:59:50.01 ID:txle58Sm
ニュー・ハンプシャー
129774RR:2011/07/13(水) 19:23:51.94 ID:CuqfRcAz
いいお土産屋もあるって聞いたが…

どこだったっけな
130774RR:2011/07/13(水) 19:28:35.80 ID:JnEwcvs1
お土産はとりあえずホールインを買って行く
形や名称を何から取ったか知ってる人はあまり居ない
131774RR:2011/07/13(水) 19:29:52.10 ID:k7IIkEN3
熱海郊外の別荘を使ってた頃来客用に近所のペンションを使った。
来客には好評だったがネットのクチコミだとなぜか不満が多いようだ。
まあ値段相応でよければ安いしなぜか今週末でも空きがあるようだ。
熱海1泊\8000以下でじゃらんで検索すれば出てくるはず。(笑
132774RR:2011/07/14(木) 04:34:00.55 ID:RrJxDJMo
熱海必死すぎるぞ。しかも(笑

133774RR:2011/07/14(木) 20:08:28.66 ID:zgE0omTG
134774RR:2011/07/14(木) 20:52:01.32 ID:as/UsdhS
箱根スカ 芦ノ湖スカ 椿のどこかでipod nano(第5世代)落とした...orz
135774RR:2011/07/14(木) 21:38:37.71 ID:Gb43Et9O
箱根スカイラインで5世代iPodnano拾ったo(^▽^)o
儲かった^^
136774RR:2011/07/14(木) 22:06:14.42 ID:D7nwhQBx
それは呪いのiPod nanoでな・・・。
13曲目の2:54秒で・・・。
137774RR:2011/07/15(金) 10:18:13.98 ID:WIzTfbsC
熱海なら岡本ホテルがあるじゃないか
山口組系の・・・
138774RR:2011/07/15(金) 13:22:01.83 ID:yGxAk6i9
箱根は今がホタルの見どころ
139 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 87.2 %】 :2011/07/15(金) 15:07:10.23 ID:IjeTf+Zs
箱根や伊豆で、宿で泊まる?????? 瘴気かおまいら
いつからここはブルジョワスレに成った????
140774RR:2011/07/15(金) 16:26:43.22 ID:r73Luilk
今ネットで検索したら南伊豆なら明日の連休でも
1人\8000以下の宿の空きが50軒以上出てくるぞ。
連休にバイクで行くなら早朝出発で南伊豆まで行くのが正解だな。
伊東から下田まで50kmしかないから。
141774RR:2011/07/15(金) 16:38:12.68 ID:A56eJ9pm
>>140
早朝出発したら日帰りで帰って来られるじゃんw
142774RR:2011/07/15(金) 16:52:40.29 ID:RwrBoy9c
早朝出発で峠を走りまくって、
美味しい物たべて、3時位にチェックイン
風呂に入って、疲れを癒やし、
夕飯うま〜うま〜
もう一回風呂に入って、爆睡。。
朝風呂に入って、
朝食うま〜うま〜
一日たっぷり伊豆走りまくり、
伊豆最高!
143774RR:2011/07/15(金) 17:46:23.21 ID:kBWCQZyk
無理に遠出しないで、あえて近場で宿とってのんびり過ごすのもある意味贅沢だよね。
144 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 88.1 %】 :2011/07/15(金) 18:11:04.04 ID:IjeTf+Zs
伊豆スカや箱根新道が原二で走れるようになったら、冬以外毎月行ってもいい。
145774RR:2011/07/15(金) 19:59:45.58 ID:9BJQ4/rD
伊豆スカや箱根新道は原二でも走れるようにしてほしいよな、ほんと。
146774RR:2011/07/15(金) 21:07:46.21 ID:Xv3UEB9M
>>142
ソロだと、ホテルで夕食はね...

まあ、夕食を外で済ませればよいけど。
147774RR:2011/07/15(金) 21:09:04.70 ID:W4vwxWBK
南伊豆の民宿とかで一人でも料理でて泊めてくれるならいいが
148774RR:2011/07/15(金) 21:36:21.82 ID:SEl9n0Mv
http://onsen.nifty.com/cs/catalog/onsen_255/catalog_onsen002737_1.htm

ここがよかった。
修善寺方面すき
149774RR:2011/07/15(金) 21:49:05.10 ID:nW2AzUxM
一人でも泊まれる激安バイク宿<伊豆編>
蛇石 ライダーハウス やどかりの家  700円
大沢里(おおそうり) やまびこ荘 2800円
松崎町 三余荘YH 4095円
河津 禅の湯YH(旧ハリスコート) 4000円
下田 ライダーハウス まつり野 5000円
このほかに国民宿舎は一人でも予約できます。
南伊豆、西伊豆の民宿でも素泊まりは4000〜5000円が相場みたい
伊豆のバイク宿はこあじさんのHPへ http://homepage2.nifty.com/koaji/
<箱根編>
小涌谷ユネッサンB&Bパンシオン 朝食\2500土3500
塔ノ沢 キャトルセゾン 素泊\3000〜
底倉温泉 函嶺 素泊\4500
仙石原温泉 国民宿舎 ロッジ富士見苑 一泊朝食 \4800〜
150774RR:2011/07/15(金) 21:53:38.08 ID:8P+2wBJ/
>>137
稲川会総本家のある熱海に菱のシノギがあるんかいw
151774RR:2011/07/15(金) 23:45:02.41 ID:2jOWEnC9
西伊豆方面に越す予定なんですが
西伊豆スカとかでサイン会や白馬の王子様います?
152774RR:2011/07/15(金) 23:51:12.77 ID:W4vwxWBK
>>151
ごく稀にいるらしい
153774RR:2011/07/16(土) 01:31:10.13 ID:DkQqmy6/
昨日の深夜に箱根から伊豆スカへ峠越えしたんだけど超濃霧で街灯もないからすげー怖かった
本当に幽霊でも出そうな雰囲気でさ、怖くてミラーが見えなかったもん
しかも花束置いてある場所まであるし、あの道

でもそん時にすれ違ったライダーさんとピースサイン出し合ってなんだか嬉しかったよ

154774RR:2011/07/16(土) 01:46:02.11 ID:ZChVhShx
ピースじゃなくて、おまいの後ろを指差してたんだよ
明らかに人じゃない何かが乗ってるって
155774RR:2011/07/16(土) 05:07:12.47 ID:H4DL0aA3
山の潤いの時間が人間にとっては恐怖の時間。
それだけ人間がかけ離れてしまっているんだよ。地球から。
156774RR:2011/07/16(土) 07:13:19.24 ID:POvxn0rq
昔伊豆スカで夜中の二時過ぎにセーラー服の女子高生風が一人歩いてるの
見てしまって、脱糞しそうになった事がある。
たぶんレイプ→置き去りの被害者かなんかだったのだろうな。
157774RR:2011/07/16(土) 09:31:45.90 ID:SU2LxQIw
夏最初の連休が始った!
9:15現在、東名下りの渋滞先頭は厚木あたり、
一般道は平塚あたりで箱根伊豆へ向かっている。
久方ぶりの本格渋滞になってる。
天気良いから混むな。
158774RR:2011/07/16(土) 10:28:11.07 ID:oPB68viJ
>156
おまえ、それを放置して通り過ぎたのかよ、人でなし
159774RR:2011/07/16(土) 10:34:41.99 ID:4ZK+pRKH
幽霊を保護するにはゴーストバスターズの仕事
160774RR:2011/07/16(土) 19:44:30.35 ID:4G4bpJHe
え?なに
今日は帰りの渋滞無し?どうして?
161774RR:2011/07/16(土) 20:23:56.75 ID:skZdhWAA
三連休ダカラジャマイカ
162774RR:2011/07/16(土) 21:41:19.45 ID:9Zd04k7X
明日は伊豆スカで警察のイベントか
明後日行こう
163774RR:2011/07/16(土) 21:50:01.16 ID:VEEPJsAN
県道349号っての通ったんだけど
道広く車少なく信号なく日当たり良く見晴らしよくいい道だったよ。
みんなも通ってみてね。

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E138.56.51.6N34.57.15.7&MAPK1=E138.56.20.
0N34.55.48.4&MAPG=E138.55.44.4N34.53.58.1&COND=normal&HW=default&FR=default&REST=use&WAY=car
164774RR:2011/07/16(土) 22:35:12.60 ID:4G4bpJHe
私の環境ではLINKは動作しないので見てないが
有名な裏道だね。
一部すれ違い不可の狭い区間があり
入らずに停まって対向車がいなくなってから入る決まりになってる。
あまり有名になりすぎると裏道の意味がなくなるから
むやみに公開しないで欲しいけどね。
165774RR:2011/07/16(土) 23:18:12.52 ID:MLvhxi5S
>>163
エラーです!

出発地と目的地を設定してください。

…って出てきたぞ、おい。
166774RR:2011/07/16(土) 23:22:07.76 ID:MLvhxi5S
あ、ゴメン!URL全部コピペしたら出てきました。
へぇ〜狩野川を挟んでR414と並走する道か。
中伊豆は平日休日に関わらずいつも混んでる印象があるから覚えてたら走ってみよう。
167774RR:2011/07/17(日) 01:08:57.21 ID:oBjEyniT
>>151  サイン会は少ないが、居ることはある
西スカ戸田側入口付近、〃旧売店上付近、〃旧料金所〜県411起点間の旧道への一旦停止
県411の中程P付近直線の鼠、県59仁科峠、〃仁科峠下のP
168774RR:2011/07/17(日) 01:58:45.23 ID:5GFaztNq
>>164
いつも使う裏道だ。
狭かった部分も、結構前から広くなっているよ。
帰りに急ぐときは、修善寺近くの7-11で右折→伊豆スカ冷川に滑り込み。
169774RR:2011/07/17(日) 05:06:23.70 ID:L0IpB0Ho
今朝は河口湖と西湖の北側沿いにある湖北ビューラインを走ってきた
昼間に走れば景色はかなりいいと思うが
深夜に行けば車がほとんどいないので貸切状態で走れるのさ
景色は何も見えないけど

話は変わるが以前から探していたドクターペッパーを近所のホームセンターで発見
今飲んでるが・・・これアンニンドウフだ!
170774RR:2011/07/17(日) 05:07:15.81 ID:L0IpB0Ho
誤爆した・・・
171774RR:2011/07/17(日) 16:16:29.74 ID:m7xq/fLj
昨日、東伊豆の河津の手前で大渋滞

今日ネット調べたら軽トラが正面衝突
2時間はまりました。
172774RR:2011/07/17(日) 18:46:42.45 ID:ecnrgGnJ
東はビーチ付近が大渋滞だね
8:30に町田から出発して時計回りで半島一周してきたけど帰宅したのは18時だったよ
沼津付近の渋滞とか回避できる寝け道をこれから探そう
173774RR:2011/07/17(日) 19:25:44.21 ID:6OD/Eovc
163>アップありがとう。
仲間内に広げる様に指示します。
伊豆いった時いつも、このコースでいつも混んでいたので、助かります。
出来ればあと、岩山みたいな所の裏道のアップお願い出来ませんか、
期待してます。
174774RR:2011/07/17(日) 20:04:20.08 ID:m7xq/fLj
>>163
国道混雑時の有名な裏道
常識
175774RR:2011/07/17(日) 20:18:46.05 ID:nXFxuN6G
あの程度の抜け道なんて地図を見れば
普通にわかりそうなもんだけど・・・
176774RR:2011/07/17(日) 20:32:56.44 ID:0F5R42NG
アホが地図なんて読めるハズないだろがwww
つーか抜け道を公開するなよ
抜け道が混んだらどーすんだよ、アホwww
177774RR:2011/07/17(日) 20:35:32.75 ID:m7xq/fLj
>>176
湯河原→網代→伊東→伊豆高原→河津までの裏道もあるんだが、公開したくはないな。
林道や別荘地を通るから。
178774RR:2011/07/18(月) 19:25:18.61 ID:lo2DCS1p
>>152 >>167
返信遅くなってすみません。ありがとうございます。
少なからず居るんですね。以前数回通った際は見なかったので
こんな走りやすい所で居ないなんておかしいなぁ・・・と思ってたんですが・・・

秋以降ですが、気をつけて走りたいと思いますw
179774RR:2011/07/19(火) 17:44:41.73 ID:D+tgFmD2
まぁ稀だけど、白馬でなくパンダ。地味にイエローカットや一旦停止
180774RR:2011/07/19(火) 18:59:07.64 ID:PFHHZ8wG
この台風の大雨!

あちこちと崩れて、通行止めが増えそうだ。
181774RR:2011/07/20(水) 00:52:44.16 ID:phzG21SO
増水で独鈷の湯と川の区別がつかなく・・・
182774RR:2011/07/20(水) 07:17:48.43 ID:6O1vCV9n
独鈷の湯周辺は、工事が終わってるから
台風で水が道路に溢れ出すようなことは
もう無いかな。
183774RR:2011/07/20(水) 10:40:15.23 ID:KuDxmt+n
せっかく大師様が気合いで掘ってくださった温泉なのに
足湯にしちゃうんだもんなぁ。
184774RR:2011/07/20(水) 12:23:38.56 ID:cUszx/XA
足湯になったのは法規制と聞いた
昔に入った(早朝)時には熱かったなあ
豊満なオバ様が後から入って来て
出れなくなりそうにだった
185774RR:2011/07/22(金) 14:58:27.52 ID:BwD5tHSd
今日の伊豆スカ、早朝はメッシュジャケットでは少し寒いくらいだった。

風が強く、秋みたいに見通しがよい。
186774RR:2011/07/23(土) 15:25:25.94 ID:TVPdF0xf
伊豆萌え
187774RR:2011/07/23(土) 16:40:01.78 ID:PWLBxId7
伊豆スカ午前中ヒト少なかった
188774RR:2011/07/23(土) 20:50:44.07 ID:jhXhls3Y
200円じゃ無い伊豆スカなんて。。。
189774RR:2011/07/23(土) 21:04:36.23 ID:vaZUBZUq
200円までしか払えない男の人って・・・・・
190774RR:2011/07/23(土) 22:45:30.85 ID:eU4XmsW8
朝からぐるっと伊豆周ってきたけど今日はバイク少なかったな…
まぁ、一日事故は見なかったからよかったけどね
191RE5 ◆GvJUEZbFX6 :2011/07/24(日) 08:04:15.28 ID:0ztzaiaT
カキコてすと
192774RR:2011/07/24(日) 23:41:24.39 ID:AUO14elj
今日はドクターヘリ来てたね。事故った人は無事だったんだろうか?
193774RR:2011/07/25(月) 00:05:08.05 ID:48m6mfcW
ヘリ呼んだってことは大丈夫じゃないからでしょ
194774RR:2011/07/25(月) 00:38:54.19 ID:LKO3PKsY
ふむ、遺体は航空法上荷物と一緒だから
ぶら下げて飛んで運搬してもいいらしいな

つまりはそういうことか
195774RR:2011/07/25(月) 09:02:42.81 ID:x3BjrVUv
ェニ注意報発令
196774RR:2011/07/25(月) 13:44:35.33 ID:4o5oydwI
俺が見たときには、上下が真っ二つになっていたよ>>192
197774RR:2011/07/25(月) 15:18:27.71 ID:Wp2JHM3w
ドナーカード持ってたのかな?w
198774RR:2011/07/25(月) 18:45:58.46 ID:bb58Vnp9
他県から遠征にきました
静岡はいい道が多くていいなあ
199774RR:2011/07/25(月) 19:02:31.37 ID:ZMtudS4U
>>198
このスレの基地ガイは静岡と何の関係もない事だけはしっかり覚えて無事に帰ってくれ
200774RR:2011/07/26(火) 06:11:10.50 ID:LwH5m5y3
>>199
thx

我が県のスレも既知外ばっかりさ
201774RR:2011/07/27(水) 06:43:57.63 ID:dF82Blrg
【交通】東北の高速無料化「悪用しないで」 大畠国交相が協力呼びかけ[11/07/26]


に比べれば、伊豆スカでのお遊びなんてかわいいものさ。
202774RR:2011/07/27(水) 10:53:31.43 ID:4M2+p4rT
おととい、平日だから大丈夫かなと思って下田に行こうと思ったら、
小田原曲がって早川過ぎたらすでに渋滞。
Uターンして山中湖行ってきた。
バイクだから大丈夫かなと思ったけど無理。
203198:2011/07/27(水) 11:34:25.02 ID:1FyBlgdX
帰りは土砂降りでさいあきー

でも伊豆は良かったな
特に旅館は暫定一位だわ
204774RR:2011/07/27(水) 13:10:40.95 ID:QHi7oDMY
早川の渋滞は西湘バイパス石橋ICでの合流が原因だよ。
とくに平日は合流して数キロで流れるようになる。
でも下田まで行くなら箱根新道で箱根峠を越え
三島から136号線で南下した方が早い。

神奈川県内はネットで道路状況マップを見れるけど
箱根や伊豆の道路状態マップはなぜか無いんだよね。
静岡県は観光とかする気があるなら道路情報ページを
作るべきだよ。
205774RR:2011/07/27(水) 15:15:01.03 ID:hEedIDfX
静岡県内は136、135、414が常に渋滞なんだから
情報以前にわかるだろうに。
道路交通情報センターで充分だわさ。
206774RR:2011/07/27(水) 19:27:06.54 ID:+6mKD85n
伊豆縦貫道をさっさと開通させてほしいもんだ…。
207774RR:2011/07/27(水) 22:09:54.62 ID:BX1S8oKG
日本道路交通情報センターJARTICの静岡県情報は
御殿場、沼津、静岡、浜松だけで伊豆は無い。
伊豆の情報を表示するよう要望を送信した。

208774RR:2011/07/27(水) 22:16:42.69 ID:68ULmQss
>207
その代り、河川局とかのライブカメラ
=お天気情報&道路情報が充実してるジャマイカ?
ライブカメラは撤去して良いんだね?
209774RR:2011/07/27(水) 22:26:56.03 ID:68ULmQss
>>204
早川の下り車線の渋滞は根府川までの「上り坂」渋滞
石橋IC(\250-だっけ)を払って、使う4輪は少ない
土日は本線が混んでるから、そう思えるだけ
根府川の分岐以降は空いてる 
(除く、海水浴シーズンで全線が渋滞の場合)
まあ、その先の湯河原の信号で渋滞するんだけどね
210774RR:2011/07/28(木) 08:07:06.49 ID:uXIUeU74
伊豆半島の海沿いはどっち周りの景色がオススメですか?
211774RR:2011/07/28(木) 09:06:56.13 ID:yK8Cnj8F
絶対 西 

212774RR:2011/07/28(木) 10:06:39.53 ID:0dTucOOL
>>209
根府川の立体交差が完成すれば、たぶん解決するね

伊豆縦貫道の話が何度も出ているけど、天城から先下田までの区間が難航していて、
伊豆スカイランの天城高原以南を延長して、河津までつなげるルートが有望だと聞いた。
まあ、修善寺や伊豆高原あたりの市街地渋滞を回避できればそれでいいな。

213774RR:2011/07/28(木) 13:23:40.09 ID:FzDxL5PI
>>212
残念ながら多分解決しないよ
>>209が言ってるのは、何も無いところで何となく減速する人が渋滞を引き起こしてるって事
別に分岐待ちで渋滞してるって言ってるわけじゃない
東名上りの大和トンネルが渋滞するのと同じ理由だね
214774RR:2011/07/28(木) 16:40:35.13 ID:8YRBKBZY
>>210
天気が良ければ夕方の西伊豆を走らないのはもったいないと思う俺は右回りがデフォ
215774RR:2011/07/29(金) 03:46:58.52 ID:VqZOFCW4
右回りとは時計回りのことか?
とうぜんだが海側の車線を走るのと
山側の車線を走るのでは
海を身近に感じれるのは前者だ
まあそんなことも知らないような奴はポーク君だけ(笑
216774RR:2011/07/29(金) 15:36:38.52 ID:BL9sqDfL
右側通行左回りは ブラインドが多くて景色見ながらってのは不向き
217774RR:2011/07/29(金) 15:38:37.71 ID:BL9sqDfL
×右側通行 ○左側通行
218774RR:2011/07/29(金) 18:21:12.75 ID:JyjFlVm8
降りたらいいじゃん
219774RR:2011/07/29(金) 18:43:31.65 ID:CDD5jNOD
両方走った俺が結論を言うとだな、午前中の
空いてる時間で西伊豆をかっ飛ばして下田でとんかつ食べたら
北上して天城を越えて修善寺経由で亀石から伊豆スカ行って
箱根まで行ったら国1降りて縦貫道から高速に乗りなさいな。
220774RR:2011/07/29(金) 19:37:42.47 ID:oS42DHx1
下田 から北上して 天城 なのか...

西伊豆は山を下りてから、国1にたどり着くまでがダルイね。
221774RR:2011/07/29(金) 20:18:46.52 ID:woXrWzeA
>>220
河津経由の135より蓮台寺経由で湯ヶ野に出る414の方が
クネクネ道で断然面白いと思う。
222774RR:2011/07/29(金) 20:21:45.58 ID:TjMwnr52
加藤恵智子 自宅監視中
223774RR:2011/07/29(金) 20:32:17.26 ID:oS42DHx1
>>221 西伊豆スカイランを走ってさ、127で沼津の海側に下りてからの事さ。

18で修善寺に下りても、ダルイだけど。
224774RR:2011/07/29(金) 21:06:13.66 ID:woXrWzeA
基本、沼津抜けるか三島抜けるか清水町抜けるかで
市街地は避けられないからねぇ。
225774RR:2011/07/30(土) 00:54:27.76 ID:lJKNvb/1
伊豆の山や海岸線かっとんだ後の街中渋滞帰還は辛い
226774RR:2011/07/30(土) 10:35:29.87 ID:XJ0gs1+1
あと花火にひっかかんのも勘弁
227774RR:2011/07/30(土) 21:45:44.41 ID:IgLg8a+w
早く縦貫道が開通して欲しいね
228774RR:2011/07/30(土) 22:25:31.93 ID:gcEFdTVh
僕は伊豆に高速道路はいらないな
地元の人が切望してるのは知ってる
でも長岡病院までの時間を気にするなら
湊病院を整備した方がいい
物流も折角の鉄道を宝の持ち腐れしてるし
観光客が沢山来て欲しいというが
観光客は今の伊豆の自然を求めて来るんだよ
高速道路作ったら今の伊豆は永遠に失われてしまうんだよ
最貧の部落でもなけなしの金で浄化槽整備して守った伊豆の海
それが失われてでも欲しいのかな高速道が

229774RR:2011/07/30(土) 22:28:43.58 ID:yTZ5f88v
欲しいよ
だって走ってて楽しいじゃん
230774RR:2011/07/30(土) 22:55:16.25 ID:IgLg8a+w
修善寺まででOK。

伊豆の山や海岸線かっとんだ後の街中渋滞回避のみ。

231774RR:2011/07/30(土) 23:12:57.92 ID:k/Idl0uf
沼津をパスするルートが欲しい
232774RR:2011/07/31(日) 00:26:55.63 ID:2Xojgpmp
朝の通勤時に天城越えの414でタンクローリーかトラックに
追い付いた時の絶望感を知らないからそんな戯言が言えるんだな。

自然?笑わせんなw
海は放射性物質による海洋汚染、山は鹿による食害に
林業衰退による里山荒廃でもう終わってんだよ。
233774RR:2011/07/31(日) 04:52:22.15 ID:zSyI1P8V
>>229
お前、伊豆にきて高速道路乗ってるのが楽しいと思うか?マゾなの死ぬの?
234774RR:2011/07/31(日) 08:15:54.61 ID:uxKxmVtj
伊豆を知らない東京人の言い草だ

観光とわさび以外は、現金収入が無い

すでに伊豆半島全体にいらない道路を作りまくって自然破壊は行きつくところまできた
いまさら伊豆縦貫道つないだところで、山の鹿とイノシシが多少迷惑するだけ
235774RR:2011/07/31(日) 08:35:38.30 ID:de+G9EKt
原発、造ったら?
236 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/31(日) 09:03:17.46 ID:F4PoYRzI
東京に近すぎるな
237774RR:2011/07/31(日) 09:30:39.47 ID:2Xojgpmp
津波被害想定地域に原発って菅直人以下のレベルだな。
238774RR:2011/07/31(日) 13:56:20.73 ID:de+G9EKt
地震大国に、しかも地震最頻地域に原発を造ったのが日本国ですょ? 知ってて言ってんの?w
239774RR:2011/07/31(日) 14:42:08.56 ID:Z2J+kcYC
伊豆縦貫道って高速道路でないといけないの?
まあ修善寺くらいまでは高速でもいいけど。。。
天城から下田は別に高速道でなくても、
片側2車線の一般道で十分だと思うけど。
現道を拡幅したのでもいい。
その方がお金も掛からないし無料化で騒ぐ必要ないし。
240774RR:2011/07/31(日) 15:13:34.62 ID:QG1RMtJ/
俺の知ってるある南伊豆の宿は、日帰りではきつい場所として南伊豆を選んだそうだ。
高速で南伊豆まで簡単にいけるようになると日帰りが多くなってダメージ受けるだろうね。
241774RR:2011/07/31(日) 16:23:52.01 ID:2Xojgpmp
>>238
フクシマafterで安全神話が現実の結果として崩壊した「今」の状況で
そんな事を平然と言葉に出来る奴は空き缶以下のレベルって事。
242774RR:2011/07/31(日) 20:36:09.68 ID:FsF2v4Ai
>>239
カネはらって快適に通行できるなら高速でなく有料道路でもいいな。
243774RR:2011/07/31(日) 21:22:48.58 ID:de+G9EKt
>>241
では基地レベルで

「汚れちまったフクシマに・・・」

汚れちまったフクシマに
今日も小雪の降りかかる
汚れちまったフクシマに
今日も風さえ吹きすぎる

汚れちまったフクシマに
たとえば狐の皮衣
汚れちまったフクシマは
小雪のかかってちぢこまる

汚れちまったフクシマは
なにのぞむなくねがうなく
汚れちまったフクシマは
倦怠のうちに死を夢む

汚れちまったフクシマに
いたいたしくも怖気づき
汚れちまったフクシマに
なすところもなく日は暮れる
244774RR:2011/07/31(日) 23:23:26.91 ID:Yk2hiYN6
去年九州に行った時に知り合った地元ライダーに関東のツーリングスポットはどこ?って聞かれたんで、
箱根・伊豆半島とか…と答えたんだが、「伊豆…?」って具合に意外と伊豆半島って向こうの人間には知られてないのな。
だから道路が出来ようがどうでもよい。原発は困るけど。
245 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 62.1 %】 :2011/07/31(日) 23:50:36.09 ID:rg8uAvR7
これでもか、っていう位に有料道路を作るのは構わんが、
原付(2種)も入れるようにしてほしい。
246774RR:2011/08/01(月) 12:06:26.10 ID:RZfy+YXz
>>244 関東人に国崎半島、薩摩半島、って言ってもパッと浮かばないだろうし
247774RR:2011/08/01(月) 12:43:15.14 ID:Qhonnwdv
>>246
ああ、わからんw
248774RR:2011/08/01(月) 13:13:23.21 ID:cXGE5HeN
伊豆も谷間は、ホットスポットができているから、
放射能も油断しちゃいけないよ
249774RR:2011/08/01(月) 13:32:07.04 ID:zEce5yod
国東半島だろう。関東人だけど間違いくらい判るぜ。小学校で習うから。

油断も何も。
芦ノ湖のワカサギからセシウム検出だって。
埼玉の小学生の尿からセシウム検出だそう。
どう、おまいら自分が被曝者になった気分は?
250774RR:2011/08/01(月) 15:22:08.42 ID:4XC0UJbB
どうせぼっちで死んでいくんだからどうでもいい

それに癌で死ぬよりバイクで事故って死ぬ確率の方がここにいる奴らは確率高いだろ

251774RR:2011/08/01(月) 15:41:34.47 ID:BOmI7tvI
>>249 国東半島thx
うちや貴方みたいな人の方が少ないんだよ
252774RR:2011/08/01(月) 15:54:07.21 ID:BOmI7tvI
因みに、国崎半島はマイナー過ぎた。雲仙近く島原半島内の小半島
253774RR:2011/08/01(月) 19:30:12.19 ID:Ala+BQlF
箱根の関所にパーが来たって
どんな奴?
見た目 話し方?
254774RR:2011/08/02(火) 00:19:39.51 ID:08EJ6qOY
地震大丈夫かなxa
255774RR:2011/08/02(火) 00:45:01.20 ID:3MXCoadC
こちら伊豆。
群発地震に匹敵する揺れ
被害発生しただろうね

林道とかのオフの方、注意されたし
とくに橋梁部分とかは本当に注意してくだださい
256774RR:2011/08/02(火) 15:44:51.05 ID:z5Q7iK78
明日休みだから伊豆行こうと思ってたのですが
やめた
257774RR:2011/08/02(火) 17:20:59.36 ID:08EJ6qOY
西伊豆スカの休憩所でオナろうと思ったのですが
やめた
258774RR:2011/08/02(火) 17:25:13.84 ID:LExe0dwV
それはやめなくていいだろ
259トイレ博士 ◆JZcEtQk9cU :2011/08/02(火) 22:01:11.90 ID:DUCkkPSH
ゆうべの地震は久しぶりにすごいのが来たな…。
こっちは震度4位だった。
震源地が近かったせいで揺れ始めた瞬間に緊急地震速報が来た。
トイレも被害受けているのかな?
260774RR:2011/08/03(水) 02:01:18.60 ID:HmOJOtBg
いつもは大型で行くから機にしなかったけど、
伊豆スカ西伊豆スカは原付2種は通行できるの?
261774RR:2011/08/03(水) 02:40:07.59 ID:ndnmE9/g
できないんだな、これが

西伊豆スカイラインは、今ではただの県道だから、問題なく走れます。
262774RR:2011/08/03(水) 03:22:26.10 ID:HmOJOtBg
>>261
深夜にありがとうございます。
やっぱり伊豆スカは出来なかったのか。
友人が原2でリターンしたから連れてってあげたかったが仕方ない。
西伊豆で南下して西伊豆の海岸線でも走ろうかな。
263774RR:2011/08/03(水) 08:29:03.33 ID:LzebpBbE
トイレは被害を受けていませんが
トイレに座っていた人は
転げ落ちたり途中で止まるなどの被害を受けております
264774RR:2011/08/03(水) 09:33:11.97 ID:rCAbtqMx
深夜帯から早朝にかけてなら原2でも通れるよ、伊豆スカ
しかも無料で
265774RR:2011/08/03(水) 09:36:32.78 ID:RrlY6/J0
>>253
せこい奴だって
絶対、みんなに御馳走はしないし
タダだったら何でも持って帰る奴
天下りだって噂
266774RR:2011/08/03(水) 10:24:09.02 ID:PAXtRWv1
>>264
夜10時に熱海峠料金所のオジサン帰宅します!
267774RR:2011/08/03(水) 19:17:08.14 ID:uI658X6J
>>265
なんのはなし?
268774RR:2011/08/04(木) 01:41:53.90 ID:b69UiWF6
>>264
それはありなの?
ホムペ見た感じ一般自動車道とは書いてあったけど
原付が通行できないとは書いてなかった気がする。
通れても景色は一切楽しめないな。
269774RR:2011/08/04(木) 03:15:31.88 ID:wLyrzuul
>>268
本文と区分表をよく読め ttp://www.siz-road.or.jp/price/4_qa.html
静岡県道路公社が管理する自動車専用道路・一般自動車道=原付、自転車及び軽車両でのご利用は出来ません
270774RR:2011/08/04(木) 03:33:11.95 ID:2qdid2lO
>>269
おおーありがと。
全然見てなかったわ。
まぁ他にもいい道はたくさんあるから困らないか。
逆に原付で伊豆スカは後続車がこわいな
271774RR:2011/08/04(木) 04:19:49.75 ID:gGVNRVI9
100km超で走ってる人達多いけど、サクッとぶち抜いてくから問題ないでしょ>伊豆スカ
それに今の時期だったら5時ぐらいで結構明るいから意外と景色楽しめたりする
運がよければ雲海の中に浮かぶ富士山見れるよ

まあ早朝は濃霧の発生率が高すぎるんだけどwww
272774RR:2011/08/04(木) 09:26:32.23 ID:1jmIxgeE
>>269
原2はもはや原付ではない
マシーンである
273774RR:2011/08/04(木) 13:55:11.60 ID:V+0YPUay
おれじゃなく 道路公社に言え
274774RR:2011/08/05(金) 02:32:11.13 ID:YYOctFus
土曜日朝の五時半くらいに川崎市の武蔵小杉を出るとして、伊豆スカイラインを目指す場合はどいういうルートで行くのが楽チンかな?

中原街道で茅ヶ崎あたりまで出て国道1号か、第三京浜〜横浜新道で国道1号に出るルートか・・・。

この時間の国道1号って混んでるんかな?初のツーリングなんで道路状況が分からん。他にいいルート有るかな。

275774RR:2011/08/05(金) 03:06:45.03 ID:7PK4lzVm
一番楽なのは東名-小田厚回りだな
その時間ならどのルートも混んではいないと思うが
276774RR:2011/08/05(金) 06:58:47.79 ID:4yXLk9/B
問題は帰りだな。
277774RR:2011/08/05(金) 10:26:13.05 ID:zbxSTqAJ
>>274

> 中原街道で茅ヶ崎あたりまで出て国道1号か、

非現実的。茅ヶ崎まで半日かかる。

>第三京浜〜横浜新道で国道1号に出るルートか・・・。

それも可能
ただし、藤沢バイパス、せいしょうバイパス等を通るように。ケチるなよ。
渋滞区間

> この時間の国道1号って混んでるんかな?初のツーリングなんで道路状況が分からん。他にいいルート有るかな。

お金あるなら、東名川崎に上がって、小田原厚木道路 箱根ターンパイク 伊豆スカイラン
これなら、絶対に失敗しない!!
278774RR:2011/08/05(金) 10:51:54.48 ID:J7gqr32c
金使うか否かだよね。最速最楽は東名・小田厚、最低でも横浜新道・西湘BPは使わないと
279774RR:2011/08/05(金) 10:59:54.61 ID:HSNIHyHo
>>274 峠三昧ルート
246>厚木から宮ヶ瀬>道志道>山中湖>御殿場>長尾峠
箱根スカイライン(\250)>芦ノ湖スカイライン(\250)>伊豆スカイライン(\出口で価格変動

早朝の伊豆箱根を満喫するなら>>277
280774RR:2011/08/05(金) 11:14:14.60 ID:zAcdU8hA
> 東名川崎に上がって、小田原厚木道路 箱根ターンパイク 伊豆スカイラン

これが一番楽で早いルートだね。
俺は箱根ターンパイクは高いのでその代わりに箱根新道を使うけど。
一度このオール有料道路ルートを使うと、1号回りの一部下道を使うルートは信号がウザくて使いたくなくなる。

早朝でも小田原厚木道路は覆面パトがいるし、箱根新道の登りは6時台からネズミ捕りやっていることがあるから注意ね。
281774RR:2011/08/05(金) 11:16:45.04 ID:zbxSTqAJ
ちなみに、朝の3時に出発ならば、国道246号を御殿場まで走って、箱根に入る方法もある。
睡眠不足に気をつけて。

昼間に国道246号を通るのはやめたほうがいい。
渋滞スポットが多すぎて。
(中原街道で茅ヶ崎までいくなど言語道断)

国道246号で伊豆・箱根に通えるのは、厚木より西に住んでいる人だけ。

現実的には、東名ー小田原厚木道路か、
横浜新道ー国道1号ー藤沢バイパスーせいしょうバイパス
の二択になると思う。
282774RR:2011/08/05(金) 14:30:27.99 ID:U24q3NNK
5:30武蔵小杉
5:50第三京浜川崎IC(\150)80km/h
6:10横浜新道保土ヶ谷IC(\150)70km/h
6:40新湘南バイパス藤沢IC(\400)ETC割引あり80km/h
7:00西湘バイパス平塚IC(\200)70km/h
7:30箱根新道山崎IC(\0)50km/h
7:50箱根峠(道の駅で朝ごはんを食べる)
8:15伊豆スカイライン熱海IC
283774RR:2011/08/05(金) 15:28:29.87 ID:zAcdU8hA
>>282
東名、小田厚ルートの場合は?
284774RR:2011/08/05(金) 17:39:20.96 ID:t0UYV6lg
5:30武蔵小杉
5:55東名川崎IC(\850)100km/hETC割引あり
6:20小田原厚木道路厚木IC(\600)70km/hETC割引あり
6:50箱根新道山崎IC(\0)50km/h
7:10箱根峠 (道の駅で手打蕎麦を食べる)
7:35伊豆スカイライン熱海IC
285774RR:2011/08/05(金) 17:46:27.38 ID:zbxSTqAJ
>>284
朝5:30出発だと、高速使うしかないかも。
あと2時間早ければ、全部下道(国道246号)のルートも現実的。

上にもあったが、伊豆スカを全線走るつもりじゃなくて、芦ノ湖一周程度ならば、
宮ケ瀬からどうし道をぐるっとまわるのも、いいかもしれない。
286774RR:2011/08/05(金) 19:46:55.30 ID:H9ZzeKTY
道の駅の蕎麦うまい?
287774RR:2011/08/05(金) 21:51:02.57 ID:QrTfOE19
道の駅のソバ屋は値段の割りに食えるが早朝は開いてないよ。
288774RR:2011/08/05(金) 23:36:49.93 ID:TibfSEb4
246は車線が広くてすり抜けがしやすいから全然苦痛じゃないな。
都内から246→小田厚→旧道→伊豆スカのルートで通ってる。

頻度は週一くらい。藤沢辺りに住みたいわw
289774RR:2011/08/05(金) 23:44:34.20 ID:4yXLk9/B
神奈川県内の移動は金をケチっちゃいかんよ。
290774RR:2011/08/06(土) 00:07:48.92 ID:TF0BwyDo
>>288
家の値段だと、秦野がすごい安い。宮ケ瀬も近いし、伊豆も近い。
藤沢あたりは、夏は地獄の渋滞でまったく身動き取れないぞ。それに湘南はけっこう高い。
291 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/06(土) 00:48:55.27 ID:aK6H5Cg+
秦野は良いね。伊豆も宮ヶ瀬も山中湖も箱根もアクセス良いし
坂が多いので自転車少ない
藤沢だと交通法規無視の自転車がヒドいことに
292774RR:2011/08/06(土) 10:45:02.32 ID:TF0BwyDo
>>291
自分の友達が秦野に家を買ったんだけど、
遊びに行かせてもらいました。いいところです。
窓から丹沢の山が見えて、ちょっと歩くと畑や野山がまだ残っている。

ただ、通勤は基本的に小田急線なので、混雑するし時間かかるみたい。

293774RR:2011/08/06(土) 21:44:12.28 ID:tx71YxA6
藤沢・茅ヶ崎ってそんなりチャリ多いか?
俺は生まれも育ちもここら辺なので特別多いという気がしないんだけど...

昔相模原に住んでた彼女が遊びに来たときチャリ大杉で車運転しにくいと怒ってたが
294774RR:2011/08/06(土) 21:59:46.05 ID:2fHOEnyt
金沢、小松、那覇、沼津、藤沢と転居してるけど茅ヶ崎周辺の自転車・スクーターは多く感じるな
車がスイスイながれないから無理もない
295774RR:2011/08/06(土) 22:19:01.74 ID:dXtePJYa
サーフィンの板積める様にしたチャリは
多いな。
フィンを外側にして通行人殺す気マンマンなのが多い
296774RR:2011/08/06(土) 22:32:04.15 ID:TF0BwyDo
>>295
ポリに見つかると切符切られるよ
297774RR:2011/08/06(土) 22:46:35.37 ID:PPGz+3Ox
>>295
あれ昔は畳屋さんが使っていたのと違いますか?
298774RR:2011/08/06(土) 23:03:36.05 ID:cguXHiI0
今日、西湘で俺のウインカーが付きっぱなしなのを教えてくれた
ジェントルライダーはここ見てますか?
マジかっこよかったです。
大型免許とって俺もかっちょいいバイクのろうとおもいました
299774RR:2011/08/07(日) 00:59:56.68 ID:BzNTJHSZ
茅ヶ崎の海側在住 海まで自転車なら5分
毎日六本木に電車通勤は大変だし地震+津波は心配だけど…
週末は起きた時からリゾード気分 箱根はバイクで一時間以内
たまのサーフィンは家から水着で自転車で海へ 毎晩海沿いランニング
住宅ローンは大変だし贅沢出来ないけど今の暮らしに満足してるよw
300774RR:2011/08/07(日) 07:15:02.63 ID:WQNpitdE
俺なら近くの海よりも近くの会社だな。何と言っても通勤時間が短い方が良い。
徒歩30分圏内(チャリなら10分?)が理想。
301774RR:2011/08/07(日) 07:20:14.78 ID:aHXq2wxY
毎日六本木に行くなんて大変ですね
僕は20年以上行ってない
302774RR:2011/08/07(日) 08:39:11.66 ID:DFFpwHsi
海側は洗濯物が塩っぽくなるしサビて大変だよな

299は湘南スタイル読みすぎw
303774RR:2011/08/07(日) 08:55:26.00 ID:J7pt/K6I
>>299
> 茅ヶ崎の海側在住 海まで自転車なら5分

茅ヶ崎が海側と陸側で、値段がぜんぜん違うよね
これにオーシャンビューがつくと、天文学的値段に、、、、、

通勤は、、、、大変だけど、
アクティがあるんじゃないの?
アクティトラックじゃなくて通勤快速ね
304774RR:2011/08/07(日) 09:00:24.91 ID:tjNOGpo8
茅ヶ崎って、国一の歩道とかでもウエットスーツの女が歩いてたりするよな。
海まで2キロぐらいあるのに・・・。
305774RR:2011/08/07(日) 09:05:55.98 ID:DFFpwHsi
山の上のほうからチャリに板つけて、
上半身裸で南方面に走ってく男もおおいよw

茅ヶ崎って移住者の必死感が
306774RR:2011/08/07(日) 09:48:51.15 ID:J7pt/K6I
海岸に着替える場所ないからね
理想は家は海から徒歩5分だが、
現実的には家は線路の向こう側になると、海岸まで自転車で10分くらいかかる

雑誌の「湘南ライフ」かいう言葉に踊らされているような気がする
実際問題、海は汚い
入ったら病気になりそうなレベル

絶対に浄化槽無しの生活排水が流れ込んでいる。
波打ち際が泡立っているよ

子供を海に連れていくときは、真鶴、熱海、網代あたりまでは移動したい
水の透明度がぜんぜん違う

サーフィンはウェットスーツ着るから、あんまり汚くても気にならない
ローカルとのつながりもあるし、地元メインだな
307774RR:2011/08/07(日) 11:22:20.88 ID:0V5GxC3w
湘南の市町村は10年以上前から下水道普及率95〜100%だよ。
特に海沿いの市街地域は殆ど100%。
下水道未整備地区には合併浄化槽を補助金交付してつけているので
現在の水質はいいよ。
308774RR:2011/08/07(日) 11:26:10.59 ID:J7pt/K6I
>>307
上流河川からの流れ込みが怪しい。
上流の部落で、川沿いの家が、直結で流しているというのを聞きました。
309774RR:2011/08/07(日) 11:49:36.97 ID:aGZuAxD2
茅ヶ崎は地元愛が狂ってるよな、町村合併の条件が名前を茅ケ崎市にする事、
それがダメなら合併お断りとかもうね…
310774RR:2011/08/07(日) 12:22:29.03 ID:J7pt/K6I
>>309
♪茅ヶ崎が見えてきた〜
♪俺の家も近い〜

まあ、ネームバリューでしょう
平塚、二宮よりかっこいいわ
311774RR:2011/08/07(日) 12:26:28.35 ID:99kbCBdy
>>310
それ江ノ島だから
312774RR:2011/08/07(日) 12:49:26.62 ID:J7pt/K6I
>>311
ガガガガーン。そういえばそうだった。
313774RR:2011/08/07(日) 12:52:39.80 ID:9Q/WXLAY
江ノ島から30分位だったら
俺の家も近いって言えるのかな
ってあの辺走ってるといつも思う…
314774RR:2011/08/07(日) 13:37:08.00 ID:3Mx6QDMh
茅ヶ崎住み辛くて俺には合わなかったわ。
平塚の方がマシかな。
315774RR:2011/08/07(日) 15:08:31.11 ID:p2QJKAM8
いつからここは神奈川のスレになったんだ?
316774RR:2011/08/07(日) 15:29:00.47 ID:KrbjmedS
茅ヶ崎江ノ島スレはここですか?
317774RR:2011/08/07(日) 17:18:38.94 ID:G8wfZQ4R
今日江ノ島いったけどボード持ったビッグスクーターのやつて何なの?

あと横浜DO!とか背中に書いたスイングトップの騒音集団て何なの?
318774RR:2011/08/07(日) 18:11:31.90 ID:6QU/+4HD
↑お前の質問意図何なの?
319774RR:2011/08/07(日) 18:32:57.89 ID:J7pt/K6I
>>314
平塚のが便利だよね。
風俗もあるし
でも駅前寂れてないか?
320774RR:2011/08/07(日) 20:02:32.72 ID:G0FsUkOv
暑過ぎて出撃してないからって脱線しすぎだろ
321774RR:2011/08/07(日) 20:14:25.96 ID:J7pt/K6I
>>320
伊豆箱根行くときは、茅ヶ崎・平塚も必ず通るべ。
まあ道中ということ勘弁。

冬は箱根が寒すぎる時は、小田原から大井松田あたりへのワインディング走って
帰宅することもあります。
322774RR:2011/08/07(日) 20:25:57.54 ID:RmN0nhDY
>>321
通んねえよタコ
静岡からバイパスで一本だ
323774RR:2011/08/07(日) 22:23:02.68 ID:J7pt/K6I
>>322
首都圏中心のため、田舎痴呆はout of 眼中です
324774RR:2011/08/07(日) 22:31:27.43 ID:RmN0nhDY
>>323
首都圏は田舎者の集りwww
都会ぶってんなゴミ屑
お前はどうせ在日だろ?キムチ臭いよ
325274:2011/08/08(月) 00:00:43.63 ID:oyYav6RV
スカイラインへのルートを質問した者です。
土曜日に行って参りました。解説してくれた方々、ありがとうございました。

今回は東名と小田原厚木道路、ターンパイクを経由して伊豆スカイラインへ向かいました。
六時半に出発し混雑もしていなかったのでスイスイ行けました。
しかし中原街道なんか使ってたらどうなってたことやら。本当に感謝です。

伊豆スカイラインに入ったものの濃霧で前方がほとんど見えず危険と判断、早々に湯河原パークウェイで熱海方面に離脱。
予定は狂ったものの、海側は快晴で最高の海景色を楽しめました。

その後飯屋を探して走っていたら下田まで行ってしまい、しかも良さげな店が見当たらなかったのでスカイラインへ戻ることに。
結局亀石の道の駅で五平餅食べましたww

帰りのスカイラインは天気も回復し、素晴らしい景色を堪能出来ました。
途中でビュースポットのような場所もありましたが、停まろうか迷っている内に通りすぎてしまって結局見れずw

帰りは五時ぐらいになり正直疲れましたが、走る喜びと美しい景色を楽しめたので大満足のツーリングでした。
楽しさを覚えると同時に一般道のダルさを知ってしまったのがアレですが。

次はビーナスラインに行って、紅葉の季節にまたスカイラインを再訪しようと思います。
アドバイスありがとうございました。

326774RR:2011/08/08(月) 01:08:02.58 ID:qUCWTYSd
>>325
下田には、うまい店たくさんあるよ。
バイク止めやすいのは、下田の道の駅。

回転すしもいいし、海鮮の定食屋のさしみ定食もうまい。
きんめだいバーガーもうまい。

おすすめです。

亀石峠はミニSLがあるよね
327774RR:2011/08/08(月) 06:06:13.08 ID:hv5tYeB2
セシウム刺身定食
328774RR:2011/08/08(月) 07:37:22.85 ID:MkbVFDqf
昨日、大観山から湯河原への下りですっ転んでたのがいたなぁ
329774RR:2011/08/08(月) 08:43:08.34 ID:BiPtclvt
雨上がりの椿ほどイヤな道はない
330774RR:2011/08/08(月) 09:00:43.43 ID:8l2+me9r
アウトオブ眼中、なつかしー
ちなみにいま前髪が オンザまゆげ
331774RR:2011/08/08(月) 22:08:32.25 ID:o82GfKIm
>>325
下田まで行って何も食べないのはもったいない。
これからはツーリング先で是非地元の物を食べてみてくれ。
332774RR:2011/08/09(火) 06:11:54.62 ID:u6pg/Bel
下田過激
333774RR:2011/08/09(火) 07:09:21.44 ID:9q3WoEiK
下田といったらネギ
334774RR:2011/08/09(火) 08:32:41.97 ID:sVXeFqE4
下仁田じゃなくて?知らなんだわ。
335774RR:2011/08/09(火) 12:02:16.22 ID:ZvMF70j/
とんかつ一でも行けば良かったのにな。
味云々は置いといて。
336774RR:2011/08/09(火) 12:15:49.85 ID:QZ148fGM
下田と言えば邪宗門で珈琲休憩したなぁ。
まだやってるのかなぁ?
337774RR:2011/08/10(水) 00:51:32.95 ID:W3qDBHQ2
>>332
そして彼は伊東出身
338774RR:2011/08/10(水) 20:30:57.68 ID:EiJSmXYk
糞豚駆逐完了。完全勝利。
339774RR:2011/08/10(水) 20:49:12.46 ID:BtMxYg23
亀石にbikers stationの佐○康郎さんがいたよ。モンスター796?に乗ってた。
340774RR:2011/08/10(水) 22:31:12.56 ID:rA/DgmJ/
とんかつ一は親父のタンクトップ姿で御飯三杯はイケる。
341774RR:2011/08/10(水) 22:42:01.75 ID:CWxQ1Jnc
そして、味噌汁でもどす
342774RR:2011/08/11(木) 15:08:27.22 ID:FzGQ7Ovq
熱海ICの料金所では、横浜Noのバイクが2台前にいた。
一人目、料金所のおっちゃんに料金言われて、まず手袋外す。
尻の財布を出して払って、手袋嵌めて前にでる。

その後ろの奴も、おっちゃんに言われてから、手袋はずし
ウエストポーチから財布出して支払って、財布しまって
手袋嵌めてだ。
その間、隣の料金所は10台位車が通過。

もーちっと何とかならんのか、二人目は事前に手袋外すしておくとか
支払った後は、手袋せずに前に移動するとかさ。
(ちなみ俺は、タンクバックの小銭入れから、手袋したまま千円だして
おつりも小銭入に放り込むから、30秒位)



343774RR:2011/08/11(木) 15:12:01.30 ID:N5pEYtLT
>>342
ETCを導入しない伊豆スカが馬鹿。
344774RR:2011/08/11(木) 15:16:52.91 ID:FzGQ7Ovq
つづき、その後みょうに頑張るミニバンに遭遇。
直線で100km以上、でもカーブはどうしても遅いのだが
その後べた踏みでセンターライン無しして再加速するのだ。
車内で体傾けて踏ん張ってるのが見える。(なぜミニバンで)

でも、早朝のスカイラインは涼しくて最高。
終点から東海岸に降りると劇暑。
辛抱して下田を過ぎれば車も減って、マーガレットライン快走。
続けて西伊豆スカイラインも最高。

沼津に下ってダルイなと思っていたら、東名が通行止めのおかげで
246が大渋滞。
手袋から靴までメシュー&エアースルーでも、汗だくになる。
345774RR:2011/08/11(木) 15:26:40.74 ID:N5pEYtLT
>>344
なんか、ドカティが真っ二つだったみたいだよ
346774RR:2011/08/11(木) 18:38:15.19 ID:nDgH1JZW
>>342

それ、4人にやられたことがある
それも仲間同士のツーリングときたもんだ
先頭が四人分が払えば効率的なんだけどな

347774RR:2011/08/11(木) 20:18:24.65 ID:VQmLk5+X
>>345
真っ黒なMVアグスタF4セリエオロがバラバラになってたけど、真っ二つの
ドカティはなかった。
348774RR:2011/08/11(木) 20:30:36.88 ID:OZvHzq41
さっき246の電光掲示板に東名45km渋滞(!)とか出てたの、それか。
349774RR:2011/08/11(木) 20:56:40.23 ID:HLavH5Xp
ビックリマークいれるなんてお茶目な掲示板だな。
350774RR:2011/08/11(木) 23:27:38.21 ID:WF9Ep5fQ
>>342
それってスーパーのレジで金額が分かってから
お財布を開けて小銭を出し始めるおばちゃんと一緒だな。
首の上についてるモノを使おうという気が全く無いw
351774RR:2011/08/12(金) 00:01:12.04 ID:39k6FDcw
>>342
30秒だって、二人だと一分。
千円札を落としたひにや大変なことになる。
352774RR:2011/08/12(金) 01:09:46.59 ID:zahxvktu
親戚がクルマで無人式料金所で金を放り込もうとして全部外れたときは結局5分ぐらい掛かったな
後ろゲラゲラ笑ってたけど
353 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/12(金) 01:10:35.25 ID:tQLAAwMr
小心者のオレはあらかじめ料金を調べておいて
小銭をテープで丸めてポケットに入れておく
354774RR:2011/08/12(金) 01:14:04.72 ID:j62nfs9E
グローブの甲に小銭入れついてるのあるよな
あれもっと普及すればいいのに
355774RR:2011/08/12(金) 01:21:21.61 ID:8vQJSGLl
降りて払うとあまりの堂々とした姿に後続車もクラクション鳴らしてこないよ
左ハンドルの車みたいに『まあしょーがねーかバイク(左ハンドル)だし』ってなるみたい
跨ったまんまグローブ外したり財布出したりしてるからもたついてるように見えちゃうんだよ
356774RR:2011/08/12(金) 06:37:59.32 ID:KIc11U8o
バイクで金払うのに後ろでクラクション鳴らす田舎物なんてここらで居るのか?
俺は一度もそんな奴会ったことも見たことも無いけど
357774RR:2011/08/12(金) 07:52:25.72 ID:nK9Q+Oa3
昔はハイウエーカードというプリペイドカードがあって
バイクでの利用はカードの受け渡しだけで便利だった。
自民党の時代の頃にいつの間にか廃止されてしまった。
358774RR:2011/08/12(金) 08:29:17.91 ID:ZKw3AcVO
>>357
偽造されたのが出回ってたからね
首都高の回数券なんかも同じく
359774RR:2011/08/12(金) 08:39:15.88 ID:tW7YrnV0
Suica等のICカードにしなかったのは癒着の賜物w
360774RR:2011/08/12(金) 09:14:50.23 ID:FJcsKzNe
クレジットカードで払えば同じくらい便利なんだがな
マイレージはつかないけどポイントはつくし
361774RR:2011/08/12(金) 09:18:23.60 ID:bxfTebfa
自分は料金所手前の脇にバイク止めて、歩いて支払いにいきますねぇ。勿論他車がいるときは割り込みなんかしません、小銭握りしめて列びます。
362774RR:2011/08/12(金) 09:53:16.61 ID:N1hr2ag0
>>342 本人です。

30秒位は、10秒間違いです。

>>350 駅で切符買う時にもいますよね。

その二人組みのバイクが、おばちゃん(せめてねーちゃん)なら
レジや駅のことがあるので、やれやれとも思うところですが
様子20歳代の男だったので、驚きとともに呆れたしだい。

363774RR:2011/08/12(金) 10:09:51.48 ID:x6veLJu0
>>355
俺も降りて払う
フルフェイスでスモークかミラーのシールドなんで、車の方を数秒向くだけで威圧できる
364774RR:2011/08/12(金) 10:21:39.01 ID:nVdsdHBv
>>363
情けない奴。
365774RR:2011/08/12(金) 10:59:08.42 ID:6rFzc2Ef
情けなくなんか、ないやい!
366774RR:2011/08/12(金) 11:53:56.74 ID:MQ4hBGzO
この季節、海岸沿いを走る時にミラーシールドじゃなかったら道交法じゃない方で捕まるかもしれん
367774RR:2011/08/12(金) 13:18:43.92 ID:RW0+xPBA
クリアシールドでガン見ですがなにか?
368774RR:2011/08/12(金) 13:57:11.17 ID:sJcvPDgC
>>357
ハイウェイカード、懐かしい。

昔は確か3万円分のカードとかあって、3千円分オマケとか付いてたね。
でも偽造が多く出回って最後は1万円分だけになった。

毎日高速使って通勤してたからハイウェイカードは便利でよく使っていたけど、
買ったばかりの1万円分のカードをジャケットのポケットに入れていたら
高速走っている間にどこかに飛ばして無くしてしまったという悲しい思い出がある。
369774RR:2011/08/12(金) 18:54:03.97 ID:4qI7DdbP
シールド開けてガン見しろってんだよ
暑苦しいわ小賢しいわで捕まるだろ
370 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/12(金) 23:33:30.93 ID:CglofW6y
ハイウェイカードは5万円のカードで+8千円だろJK
371774RR:2011/08/12(金) 23:41:36.28 ID:rbGvHzGV
>>361
ドライバーに気を使って歩いて支払いOKだったけど、
料金所のオヤジに、並んで後ろを待たせろ!って言われた、
(ETCをゴリ押ししている最中)
渋滞するだろ!って言ったら、ETC付けろって言われたww
372774RR:2011/08/12(金) 23:50:44.31 ID:Z7zlaDzc
偽造カードは使い切っちゃいけないのがマナーw
373774RR:2011/08/13(土) 07:45:14.17 ID:QNxSCJFa
>>371
不正防止なのか車輪センサーで2/4輪区別とか付いてて面倒な料金所とかもあるしね
おっちゃんの腕(操作)次第だけど
374774RR:2011/08/13(土) 09:41:16.88 ID:8NUM0fOW
東名、小田厚、西湘、渋滞中
375774RR:2011/08/13(土) 10:02:53.36 ID:DOFA4WHM
ハイカの偽造カードって路上で売ってたの? 
テレカは上野とか渋谷の路上で中東系の人が売ってた記憶あるな〜
376774RR:2011/08/13(土) 12:31:20.15 ID:jq9dz08P
10時ごろ大瀬崎の海岸沿い沼津よりの場所で原付と1Boxの事故
原付がセンターオーバーして正面衝突した感じで車の前輪にはまり込んでた
渋滞が発生しつつあったけど救急車も来てたんで今は多分事故処理は終了してると思われ
377774RR:2011/08/13(土) 13:15:34.08 ID:gNfT5CCg
現在、箱根は雷ゴロゴロ、ドッカーン中。
378774RR:2011/08/13(土) 19:36:41.81 ID:Zns+6hQ2
明日行こうかと思ったが暑すぎだな・・・
379774RR:2011/08/13(土) 20:51:36.02 ID:DoNdtLiJ
>>378
盆休み入ってからクーラーの効いた部屋で引き篭ってたが、宿ポチってしまったんで明日から下田に行かなければいけないんだorz
やっぱ、真夏にバイクなんて乗るべきじゃないなw
明日が怖いorz 
380774RR:2011/08/13(土) 20:57:26.36 ID:OTMugY6m
いいなー下田。
しかも一泊なの? 最高だね。楽しんできて、報告してね

コンクリートの照り返しで都心は暑いけど、
伊豆半島はそれに比べれば2〜3度低いとTVでやっていたよ。
気をつけて行って来てね。
381トイレ博士 ◆JZcEtQk9cU :2011/08/13(土) 21:52:24.35 ID:5H++hM37
>>377
西の箱根連山の方から雷鳴が聞こえまくっていたから夕立でもくるのかと思ったら、全く来ず。

明日はコミケへ行ってくる。
バイクや鉄道のカテゴリのサークルの日だからね。

今、夏の連休中だけどバイクの調子が悪くて修理に出しているので、結局どこにもツーリングに行かれずじまい。
そろそろバイク買い替えたい。Ninja1000が欲しい。
リッターSSの鬼加速や取り回しの軽さもいいけど、だんだん前傾で乗り続けるのもきつくなってきたし。

ツーリングの代わりに、来週から寝台特急での旅で西の方へ行ってくる。
382774RR:2011/08/13(土) 22:23:01.70 ID:cklZ7YBb
>>381
寝台特急ってサンライズ出雲かい?
383774RR:2011/08/14(日) 08:51:15.69 ID:coGSyFKX
箱根スカイラインのライブカメラ。
昨日の落雷で故障のもよう。
384774RR:2011/08/14(日) 12:15:42.42 ID:yB5/QpMH
カメラに落雷したのかっ!
丁度ライブ見てたヤツはパソコンが吹っ飛んだのかっ!!

箱根はまだまわりに木があるから少しは安心(?)だが
富士山の太郎坊へ行ったら見渡す限り草一本無くて
しかもゴロゴロいいだしてこっちはバイクだし
もう絶対死ぬと覚悟して何も考えずにアクセル全開で下山した
(当然速度制限は完全無視)
385774RR:2011/08/14(日) 13:07:14.15 ID:RZ7sEpJc
太郎坊は亡霊が沢山いるしね
386774RR:2011/08/14(日) 13:08:15.62 ID:c0XFu/L9
毛虫が上から落ちて来るから
箱根は走れない><
387トイレ博士 ◆JZcEtQk9cU :2011/08/14(日) 19:47:04.92 ID:aEuqqJGm
>>382
そう、往復サンライズ出雲で行ってくるよ。
5年ぶりの出雲大社。

バイクが戻って来たら伊豆や箱根近辺の走りに専念して、後は次のバイクへの買い替えを考えるべ。


388774RR:2011/08/15(月) 02:14:07.47 ID:BpUY4N7k
次のバイクはハイブリッドにしたいのだが
本田さん発表から2年も経つのに音沙汰無いんだよねえ
389774RR:2011/08/15(月) 06:23:39.81 ID:yUdqkrJF
>>387
昨日東U〜V辺りですれ違った人の中に博士が居たかもしれないなw
390トイレ博士 ◆JZcEtQk9cU :2011/08/15(月) 07:23:17.77 ID:Tmpat1oV
>>389
たしかに東U〜Vの辺りを中心に動き回っていたw
もしかしたら本当にすれ違ってるかもしれないね。

いつも買っているバイクや鉄道関連のサークルの新刊、「ニート専用車」のステッカー、
今は亡きブルートレインのテールマークのキーホルダーなんかを買ったよ。
他にはスイートプリキュアの本(非エロ。自分の好きなキャラクターが陵辱されているのが大嫌いだから。
キュアビート最高w)、旅行やメンヘル関連の本などいろいろ買ったよw
391774RR:2011/08/15(月) 11:34:52.67 ID:yUdqkrJF
>>390
最終日くそ暑かったよな。
俺は西の壁行った後、東へ移動して高速道ステッカーとか
買い漁りながら東wをふらついてたよ。
今日は西伊豆稜線をまったり流し中。
392トイレ博士 ◆JZcEtQk9cU :2011/08/15(月) 13:25:07.71 ID:Tmpat1oV
>>391
朝7:50位に東の入場待機列に着いたけど、凄まじく暑くて参った。
頭からタオル被って、凍らせた保冷剤を首に巻いて背中にも入れてどうにか凌いだ。
東で買い漁った後は西を少し見て回って、昼には会場から脱出。
メンヘル抱えているので、人混みの中に長時間居るのが耐えられずにいつも
昼には離脱しているよ。

バイクが直ったら久々に伊豆に走りに行きたい。
4月以来行っていないから。





393774RR:2011/08/15(月) 14:53:43.92 ID:Zb6Bkxko
キモヲタの集まるスレはここですか?
394774RR:2011/08/15(月) 19:42:39.31 ID:otrgEMGc
>>388
そろそろBMWからハイブリッド(又は電動)スクーターが出る予定
395774RR:2011/08/16(火) 05:40:22.54 ID:eXRO1d/d
糞エニはマジで来ないでくれ
396774RR:2011/08/16(火) 07:20:07.26 ID:AAMaJlBU
いやだおやっさんのとこのバイクがいいんだ。けとうのばいくなんかのれるか。
397774RR:2011/08/16(火) 13:57:03.24 ID:mamlXgao
ハイカが無くなって以来、はじめて箱根へ行ってきた。
新道が無料なんだね。いつのまに。民主党のおかげ?

しかし、恒久無料でいいのに、
恒久的無料って「的」がついてると中国っぽい。
398774RR:2011/08/16(火) 13:59:05.15 ID:GnvcyrkA
>>397
ミンスのおかげな訳ねーべw
費用償還されただけ
399774RR:2011/08/16(火) 19:56:18.03 ID:ZtVjWxci
恒久無料化に伴って
山崎ICの売店とトイレを撤去するって少し前の新聞で見たけど納得いかない
400774RR:2011/08/16(火) 20:32:26.14 ID:J7TNpRtV
げっ!マジで?
野菜とか新鮮なの売ってて好きだったのに
便所だって残してくれたっていいじゃんね
401774RR:2011/08/16(火) 20:36:49.08 ID:kX9juFJF
15日に振動を通ったらねずみ取りやってましたよ。
無料化でそこを走る人が増えると、つかまる人も増えるのかな?フフッ
402774RR:2011/08/16(火) 20:58:08.47 ID:HD1y96o5
>>401
違反金は、裏金にして上層部の退職金になるらしいよ
どうりで、熱心に取り締まりすることだわ。
403774RR:2011/08/16(火) 22:42:51.17 ID:iQVK4nM9
>>402
2ちゃんのやりすぎ
もしくはマスコミに踊らされすぎ
404774RR:2011/08/17(水) 10:11:17.53 ID:U4MEeaDQ
交通安全協会に回されるから実質的に年金にまわってるもんだけどな
405774RR:2011/08/17(水) 11:39:26.36 ID:jH+/nGvY
違反金は国庫へだよ。交安協・天下り経費にまわされるのは 免許更新時にせがまれる寄付金
406774RR:2011/08/17(水) 14:37:04.61 ID:NcFe+yRp
>>405
青切符の反則金は一旦国庫に入ったのちに、ほぼ同額の交通安全対策特別交付金と名を変えて都道府県にキックバックされます
407406:2011/08/17(水) 14:41:59.61 ID:NcFe+yRp
おっとっと補足
赤切符の非反則行為は通常の刑事事件として罰金刑になってしまい、この罰金は国庫に入るのみで交付金にはなりません

スピードオーバーの点数を負けてくれるのは切符赤にすると自分たちの収入にならないから
クズが考え出した汚らしい商売なのは間違いないよ
408774RR:2011/08/17(水) 16:33:09.34 ID:3OHZs8Ix
ここは良い情報が入っていいな 
じゃあ小学校の給食費の半分が校長先生の金庫の中に入るといううわさは?
409774RR:2011/08/17(水) 19:24:01.42 ID:fxZi/toL
>>406>>407
俺へのそんなレスは不要。判ってない上の連中にレスしろ
410774RR:2011/08/17(水) 21:11:20.11 ID:NcFe+yRp
>>405
ごめんよ
国庫に入るって聞くとまともな金のように聞こえるじゃない?
一回国庫に入っても同額が泥棒たちに支給されることを伝えたかったのよ
411774RR:2011/08/17(水) 21:24:14.51 ID:snNdvjcg
国庫に入ったもんが出てくわけねーだろ
今のご時世そんなことやってたらハイエナマスコミがすっぱ抜いて大事だわ
昔はなんでもありだったろうが、今は警察、公務員は表立って悪いことできっこない
412774RR:2011/08/17(水) 21:33:36.47 ID:g6rN1rG0
新道走る超大型トラック、ウザ過ぎ
2、30kmしか出てないだろ奴ら
金払ってでもターンパの方が100倍イイわ
無料の新道なんかストレス以外何も感じない

ついでに新湘南も無料にしてくれれば感無量
413774RR:2011/08/17(水) 21:38:09.56 ID:Tke7n1HW
親戚に警察幹部がいるけど、別荘持っているよ。
414774RR:2011/08/17(水) 21:45:46.94 ID:Tke7n1HW
>>412
> 新道走る超大型トラック、ウザ過ぎ
> 2、30kmしか出てないだろ奴ら
> 金払ってでもターンパの方が100倍イイわ
> 無料の新道なんかストレス以外何も感じない
>
> ついでに新湘南も無料にしてくれれば感無量

っていうかさ、遊びで道路を走っている、バイクが邪魔
踏み潰してやろうか?

こっちは仕事で走ってんだよ

日本の産業を支える重量装置を運搬してんだよ

環境破壊で爆音だして死人を出すおまえらのアホな遊びとは違うわ。
おまえらが消えろや
415774RR:2011/08/17(水) 21:47:59.77 ID:rN+g95ex
何と云う釣り餌…
416774RR:2011/08/17(水) 22:09:37.05 ID:ZABC8dKf
>>414
暑い中お仕事ご苦労様です
417774RR:2011/08/17(水) 22:33:31.18 ID:snNdvjcg
>>414
バイク板に書いたら燃料投下だけど
普通に考えたら正論丸出しだなw
418774RR:2011/08/17(水) 22:40:30.78 ID:g6rN1rG0
>>414
(゜Д゜)
419774RR:2011/08/17(水) 22:52:22.89 ID:mOoZVo/9
遅すぎて抜くの楽じゃんね?
半端な速度の車より全然良いのに。
420774RR:2011/08/17(水) 23:12:25.00 ID:eRWd47XW
つーかトラックよりグループツーリング中のバイク集団のほうが、パスするのははるかにやっかいだぜ
421774RR:2011/08/17(水) 23:26:57.14 ID:9FE6xFy0
飛ばしたいならサーキットいけよカスどもが。
同じバイク乗りとして恥ずかしいわ、同類に見られることがな。

っつうか、カスに十分な報酬が与えられるわけないか。
サーキットで遊ぶなんて無理ですねごめんなさい。
422774RR:2011/08/17(水) 23:49:16.35 ID:f4ozxkxK
>>421
憧れのサーキットデビューして嬉しかったんだろうな。
必至で貯めたカネでサーキット走って、おれブルジョワ!って勘違いしちゃったのかな?
423774RR:2011/08/17(水) 23:52:01.14 ID:f4ozxkxK
と、煽りは置いといて・・・
公道のルールも守れない奴がサーキットに来られても正直迷惑だわ。
424774RR:2011/08/17(水) 23:55:26.54 ID:Tke7n1HW
ゴルァ!

おまえら、踏み潰して、真っ二つにしてやろうか?
道路は誰のためにある?

日本国の屋台骨を支える運送トラックのために整備されたのが国道・高速道路。

汚いガスと爆音まき散らすレジャっ子の、遊びバイクのために
道路を作ったんじゃない

よく覚えておけ 小僧ども

大型トラックを見かけたら、土下座して感謝しろ。
425774RR:2011/08/18(木) 00:04:03.71 ID:g0HYrBDe
エニト久しぶりだな
426774RR:2011/08/18(木) 05:52:11.22 ID:lHhfPo0s
道路は国民の為に造られた物です。
胸を張ってバイクで走りましょう。
ってか、バイクならトラックなんてアクセル一捻りじゃん。
427774RR:2011/08/18(木) 06:01:51.73 ID:aOcpE6aB
この前、赤いドカティが無理に追い越していったので、
幅寄せしたら、後輪のダブルタイヤに挟まれて真っ二つだったよ。

バックミラー見ながらニヤニヤしていました。
428774RR:2011/08/18(木) 06:06:23.18 ID:tr1yaeBW
ドカはなぜここまて槍玉にあげられるのか
429774RR:2011/08/18(木) 07:13:31.40 ID:aOcpE6aB
>>428
ドカ、ほしい
430774RR:2011/08/18(木) 09:20:51.08 ID:Bz6NOSEl
東名高速で最低速度出せそうにないのが、新道・246廻るんだから 低速車は仕方ない
むしろパスさせてくれるのもいる、うざいのはまわりを全く見てない普通車が多い
431774RR:2011/08/18(木) 14:27:21.71 ID:NctySalu
>>273
壺に入ったwww
432774RR:2011/08/18(木) 14:54:32.73 ID:raghj8p+
スイマセン、地図で見ると西伊豆バイパス(国136号線)の北側に同じく国136号線がありますが、どちらも似たようなかんじですか?
433774RR:2011/08/18(木) 18:06:05.88 ID:3Ic+La7k
今日の箱根は霧三昧!
434774RR:2011/08/18(木) 18:34:39.30 ID:aOcpE6aB
>>432
> スイマセン、地図で見ると西伊豆バイパス(国136号線)の北側に同じく国136号線がありますが、どちらも似たようなかんじですか?

ぜんぜん違う 国道136は、まったり普通の山道

西伊豆スカイラインは、天空の道
伊豆スカイライン(東)よりも、スゴイ!
435774RR:2011/08/18(木) 19:02:44.88 ID:JYWbpZE3
>>432
バイパスが新道で北側のくねくね道はトンネル開通以前の旧道だよ。
天城側から船原峠付近までは普通の道だけど、その先の土肥側は
整備されてなく、落葉や落石だらけなので通るのはお勧めしない。
以前行ったときは、土肥側の入口に通行止めのバリケードが鎮座してたよ。
436774RR:2011/08/19(金) 02:43:42.94 ID:OKQNDuQ6
19日の夢花火どうなるんだろうか
437774RR:2011/08/19(金) 03:30:56.05 ID:aXN/RUuY
>>432
西伊豆スカイラインは 県道411西天城高原線の北側にある、南北に伸びる県道127
438774RR:2011/08/19(金) 08:19:19.07 ID:H3GKQAV6
>>436
これまでの花火は小雨ぐらいだったら決行してたよ。
それにしても今年は伊東の花火の回数が多いなあ@地元民。
439774RR:2011/08/19(金) 08:46:32.24 ID:oGvHslh4
土肥側の旧道はお勧めしません。いわく付きだから。
440774RR:2011/08/19(金) 10:10:40.32 ID:m0TAKOnn
その いわく とは?

何か出るの?
441774RR:2011/08/19(金) 10:58:16.70 ID:OKQNDuQ6
西伊豆スカイラインの終わりにあるトンネルの先のこと?
442774RR:2011/08/19(金) 11:35:04.78 ID:0DHBXaJK
天気オワタ
443774RR:2011/08/19(金) 12:14:06.26 ID:OKQNDuQ6
こりゃあひどいな
444774RR:2011/08/19(金) 12:25:03.86 ID:IZB+kDvz
雨宿り出来たはいいが、動けん(ノ^^)ノ
445774RR:2011/08/19(金) 13:04:30.65 ID:aXN/RUuY
西伊豆スカイラインにトンネルなんて無い。
棚場山トンネルとしたらそこは既に県道411西天城高原線、
西伊豆スカは 数キロ北の旧料金所・分岐・橋(旧道R136)付近まで。
446774RR:2011/08/19(金) 13:05:20.21 ID:0LkGcs00
>>435
お化けでるよ

朝鮮人の捕虜がトンネル掘削工事で生き埋めにされたから
447774RR:2011/08/19(金) 15:20:50.89 ID:YAAiN/x7
朝鮮人が戦前伊豆で鉱山労働者として働いていたという話なら聞いたことがあります。
捕虜がトンネル工事で生き埋めというのは初めて聞きました。
ソースを出せますか?
しかし捕虜と言われても秀吉時代以降朝鮮と戦争していないですよね?
448774RR:2011/08/19(金) 21:20:32.03 ID:oGvHslh4
話しででているのは、136号線の湯ヶ島から土肥に抜けるトンネルだなぁ。確かに、136号線がバイパスと呼ばれている時からその噂はあった。更にそれよりも土肥側にいくと、東京の女性が生きたまま、落差200m以上の橋があるから夜中は絶対に通らない。
449774RR:2011/08/19(金) 22:07:18.62 ID:EAYRhqTl
夜中はイノシシや鹿の方がよっぽど怖くて走りたくない。
450774RR:2011/08/19(金) 23:49:27.48 ID:3wJb41ge
鹿にR6廃車にさせられて入院した不幸な人なら知ってる
451774RR:2011/08/20(土) 00:09:43.39 ID:dlqBG9+X
白装束の黒髪色白の若いオバケちゃんで
ボリューミーだとおれ、おれ、
怖いけど、おれなんとかならないかな

あと、寝てるとき金縛りで覆いかぶさってきたら
怖いけどなんとかならないかな

怖いけどなんとかならないかなと思うんですよ
452774RR:2011/08/20(土) 00:52:09.26 ID:pUvWoj/4
伊豆・箱根近辺で出るといわれている場所
・長泉の鮎壷の滝
・婆娑羅峠
・旧天城トンネル
・天城山中の池
・箱根の旧東海道沿いのお玉が池
・熱海の錦ヶ浦
・小田原の石垣山一夜城
・R135の伊東の四車線区間
・伊豆スカ亀石峠
453774RR:2011/08/20(土) 06:54:01.18 ID:4LodBAej
天城縦走の際、八丁池で幕営したけどなんも出んかったぞい。
ってか、昼間にゃ出んから何の問題もねーよ。
454774RR:2011/08/20(土) 07:21:07.03 ID:2lwCVR4Z
幽霊も
深夜とか人里離れた山の中とか
さびしいしこわいし
そんなとこへは出ないよ
でるなら真夏の海水浴場とか
休日のゲーセンとかショッピングセンターとか
455774RR:2011/08/20(土) 10:19:06.17 ID:4LodBAej
実体化していつの間にか居たりするかもな。
モスで昼飯食べてるとき、隣の席で海鮮かき揚げバーガー
食べてる女の子が実は幽霊だったとか。
456774RR:2011/08/20(土) 11:28:53.55 ID:77ItL0N2
首無しライダーの話も発祥の地は椿ラインだしな。
457774RR:2011/08/20(土) 13:40:09.10 ID:+r0FSe2Z
幽霊はロマンがあるところにしか出ない。
ヒロシマは数十万人が死んだ。東京空襲では数万人。ナガサキ。
関西神戸大震災の神戸。アウシュビッツ。いろいろ。でない。
悲惨なところには出ない。そこにロマンのある物語がないと
でない。
458774RR:2011/08/20(土) 14:04:20.83 ID:ZovEs58s
20歳までに霊体験しないと霊感ないっていうよなぁ
459774RR:2011/08/20(土) 14:17:06.96 ID:SW1aVtq7
どっかのリンクで見たけど富士宮に超怖い神社があるんだってさ
460774RR:2011/08/20(土) 19:09:20.49 ID:AEe87em7
西伊豆スカイラインの北側終点の先にある立派なトンネル。

なんで、あのままなの?

工事しようとすると祟るとかですか?
461774RR:2011/08/20(土) 20:17:57.18 ID:XLe88Om/
そういや深夜に初めて伊豆スカイライン行った時、休憩中に何度も周りから声が聞こえたわ
462774RR:2011/08/20(土) 20:28:08.78 ID:ZovEs58s
おれ霊感ないけど、チキン度MAXだから夜のツーリングなんて絶対ヤダ
463774RR:2011/08/20(土) 20:32:05.45 ID:Vgm5AZ6I
>>435さん
ありがとうございます。自分の聞きたかったのはそれだと思います。

>>434さん・>>437さん
ありがとうございます。
西伊豆スカイラインはこないだ走りましたのでわかります。質問の道路は、西伊豆スカイラインと交差している東行きの二本の136号線(西伊豆バイパスと、ほぼ平行の道路)の北側の道です。
>>435さんが答えてくれた道だと思います。
464774RR:2011/08/20(土) 20:37:21.57 ID:FXL71y9r
俺鳥目だから幽霊いてもたぶん気づかないな
465774RR:2011/08/20(土) 21:15:59.58 ID:/3lvgmSQ
お玉ヶ池はガチ
昔夜中走ってたら歩道にマジで人がいた
周りは車なんで置いてないし夜中の3時にあんなとこに立ってるアホなんていないだろ
それから通るの怖くなって昼間でも出来れば避けたいくらい
466774RR:2011/08/20(土) 21:40:31.89 ID:KppFKEit
裏に青少年キャンプ場がありますけどー
467774RR:2011/08/20(土) 22:13:32.19 ID:OcVXDhDs
怖いもの見たさで来た奴、度胸試し、自殺志願者、キチガイ、夜中の3時に立ってても不思議じゃない。
勿論、霊かもしれないが。
468774RR:2011/08/20(土) 22:30:50.05 ID:ZovEs58s
自分で見るより、人から聞いた話にビビりまくるオレ
469774RR:2011/08/21(日) 00:33:02.64 ID:QdSu2hS/
470774RR:2011/08/21(日) 00:41:15.69 ID:qoCi0nxg
小田原に久野って土地があるんだけど、出るんだってさ。

山のほうに行ったところ。
471774RR:2011/08/21(日) 00:45:49.08 ID:nnfkaKpY
>>469
キメェw
472774RR:2011/08/21(日) 02:02:40.93 ID:QdSu2hS/
http://ameblo.jp/johnny-go-go/entry-10935464680.html

大仁警察署にも同行させて頂き

比留交通課長ともお話しをさせて頂きました。

本来ならば既に通行禁止になっている状況ながらも




「事故ZERO小隊が活動しているから」




ということで、猶予を頂いている現状。







今後も重大事故が減少しなければ

間違いなく【二輪車通行禁止】になってしまいます。



473伊豆スカイラインライダー事故ゼロ作戦第8弾:2011/08/21(日) 02:18:58.89 ID:QdSu2hS/
日程が決まりました。
10月9日10:00〜
伊豆スカイラインスカイポート亀石

今回は伊豆スカイライン本線上におきまして
走行実技指導(要事前予約)を予定しています。
詳細が決まり次第、アップします。

来週あたり、大仁警察署のHPに詳細および参加申込書がUPされると思います。もうしばらく待ちましょう!(b^ー°)

http://www3.ezbbs.net/25/kazu_n/
474774RR:2011/08/21(日) 02:39:19.43 ID:L2eM+aBz
>>469
こいつが走ってるとこ見たけど、白バイに見間違えようがないほど変な乗り方してたな
475774RR:2011/08/21(日) 03:39:10.58 ID:/FfKlPrg
土日の早朝から昼すぎまで白バイ二台で上下に別れて熱海峠から冷川
の区間を巡回すれば事故は防げると思うんだけど、なんでやらんのかね?
476774RR:2011/08/21(日) 04:27:02.20 ID:ofHU51a5
>>475
よし道路に鹿の餌でも撒こうぜ
477774RR:2011/08/21(日) 05:03:30.37 ID:xuIeB3Cl
事故ZERO小隊

国家権力を利用し自分らの考えを上から目線で一般ライダーに押し付ける似非啓蒙団体

昔、白バイコスプレした男が常習的にドライバーに指導していて警察に捕まったことがあったけれど
理由は「みんなが自分の言うことを聞いて気持ちよかったから」だという
そいつと同じだよな、こいつら

水戸黄門気分でオナニーしているだけの汚いライダー集団
478774RR:2011/08/21(日) 05:09:29.65 ID:xuIeB3Cl
479774RR:2011/08/21(日) 06:19:48.67 ID:eUFh6yn1
これ、まずいだろ…権限もないのに。ワイルド7に憧れてる気違い?そのうち回転灯バイクにつけそうだな
480774RR:2011/08/21(日) 06:48:43.48 ID:ZAN1OO4g
こんな連中がいるのか!知らなかった
いちいちライダーにケチをつけては
身内で盛り上がってんだろうな
481774RR:2011/08/21(日) 07:47:32.26 ID:rLPca1Nd
コイツらは土日にしか出没しないんだな。
土日に伊豆スカは行かないから関係ねーや。
482774RR:2011/08/21(日) 08:05:01.23 ID:SkXH0rfW
コスプレ上から目線軍団w
すげえ気持ち悪い奴らだなw
483774RR:2011/08/21(日) 08:47:46.44 ID:ZAN1OO4g
>>481
いついくの?ふつう土日にいくのに
484774RR:2011/08/21(日) 08:57:03.83 ID:E7syWZOD
>>478
眉毛がキモいな
こいつが事故って死ねばいいのに
485774RR:2011/08/21(日) 09:36:37.80 ID:QbOyFpyL
事故zero小隊は、完全に自己満足の世界になってきてしまっているな。

警察から権力を抜き取った感じ。
486774RR:2011/08/21(日) 09:57:56.67 ID:F5f4e3MW
なんとか懲らしめる方法はないのか?
ヤクザと一緒じゃないか
487774RR:2011/08/21(日) 10:20:25.55 ID:msYXiEzr
懲らしめるも何も、普通にしてりゃいいじゃん。
オフ車乗ってる俺的には無害だしな。
488774RR:2011/08/21(日) 11:03:56.88 ID:a0bzYSNd
普通に走ってりゃ変なヤツらに絡まれることも警察の厄介になることも無い
懲らしめるとか言い出した時点で同じ穴の狢
489774RR:2011/08/21(日) 11:34:56.85 ID:3MOBC/m/
>>488
お前の住んでいる田舎ではそうかもしれんがw
490774RR:2011/08/21(日) 11:59:35.65 ID:WzbCBpqA
渡されたチラシを目の前で破る位だな
491774RR:2011/08/21(日) 12:24:56.64 ID:XCim+FB4
行動自体は悪いことじゃないと思う。事実、事故多いし。

ただ行動している方々が全員ルール守って、例えばイエローカットもしないで
バイクに乗ってるか?と言ったら、乗ってないのもまた事実なんだけどねぇ〜。
492774RR:2011/08/21(日) 12:35:44.99 ID:E7syWZOD
こいつら見たら煽りまくってからぶち抜いて急ブレーキかましてやるか
本性現して面白そうだなし
493774RR:2011/08/21(日) 13:06:26.70 ID:OVKpXV97
>>492
マジやったらここで報告しろよww
494774RR:2011/08/21(日) 13:44:55.27 ID:QdSu2hS/
>>492

なつやすみのくちだけやろうがあらわれた。w

まずはバイクのめんきょをとれよ。
495774RR:2011/08/21(日) 13:56:47.71 ID:SZw2u8AP
ID:QdSu2hS/
悪いんだが、まずしなければならないのは事故を起こした人たちの指導。
ほとんどの人は普通に走っている。 二番目にはなぜ事故が起きたかの解析。
事故を起こした人の協力が必要となろう。 三番目は当たり前に対策。

いつも事故の解析がない。 通行停止になったとしたら、まずそれは事故を起こした
人のせいであって、他の人は関係ない。 事故未遂予備軍を入れるのか?
全員を予備軍あつかいするのかな? それにしたって事故解析がないと。

ひょっとして解析はあるの? で、事故が防げない? 通行止でいいんじゃないの?
講習会にでる人のほとんどは事故を起こさないよ。 意識が高いからね。
その人たちを指導しても効果は?
496774RR:2011/08/21(日) 14:02:13.40 ID:QdSu2hS/
>>495

俺は事故ゼロ小隊には一切関係ない。


それをこいつに言ってやってくれ。
http://www.izu.co.jp/~kazu_n/
497774RR:2011/08/21(日) 14:06:42.88 ID:stWEKfqg
だが遵法運転で40km/h走行、しかも追い越しブロックとかされたらヤベェなこれw
498774RR:2011/08/21(日) 14:12:42.25 ID:QdSu2hS/
>>497

追い越しするな
499774RR:2011/08/21(日) 14:28:01.98 ID:sW/rXba/
レプリカオタvs白バイオタ
目糞鼻糞だな
もう二輪通行禁止でいいよ
500774RR:2011/08/21(日) 14:31:12.84 ID:ISQhc7YC
いやよそに流れられても困るから閉じ込めといて
501774RR:2011/08/21(日) 14:41:00.01 ID:SZw2u8AP
>>496
揶揄するつもりでゼロなんちゃらのURLやらを貼ってんのか? やめろ。
502774RR:2011/08/21(日) 14:54:24.65 ID:ziD1I4M3
高速にいる、インプWRXでも持ってくれば沈黙するだろう
高速より峠の方がステージだとおもうがなぜか高速に配備されてる
503774RR:2011/08/21(日) 15:54:08.57 ID:e+WVLUfo
事故ゼロ大隊
504774RR:2011/08/21(日) 15:54:37.72 ID:QdSu2hS/
キモいage
505774RR:2011/08/21(日) 15:58:25.08 ID:bVlsACdx
http://www.izu.co.jp/~kazu_n/impre/xjr1300_07.html


これは如何なものかと。膝スリしているように見えてしまう。
506774RR:2011/08/21(日) 17:12:05.57 ID:xuIeB3Cl
「思いっきりKAZU的なインプレ」の写真やインプレを見ればわかるように
法定速度なんて守らず、公道でステップ擦っているようなただの走り屋だよ
別にそれだけならいいんだが

そんな輩が自分らは運転技術があるから多少の違反行為はいいってことにして、
頼まれてもいないのに一般ライダーに指導って何様だと思う
大義名分の元勘違いしているとしか言いようがないし、大仁警察も何やってんだって感じ
507774RR:2011/08/21(日) 17:23:30.01 ID:E/tvpqQo
う〜ん、事故を起こさないようにっていう
活動で、法定速度を守ろうっていう活動
ではないのでは?

違反がどうこうっていうのは的を射ていないような。
508774RR:2011/08/21(日) 17:29:59.55 ID:SZw2u8AP
>>505
>>496
http://www.izu.co.jp/~kazu_n/
XJR1300('04)
S字の切り返しなんかで、どんなに攻めても転けそうな気がしない。

GPZ900R (A11)
ただ激しい突っ込み時にリヤサスが追従出来なくなり、リヤ荷重するとアンダーステアになる傾向がある。 
対応は焦らず逆ハンを当てるような気持ちで、テールスライドさせていけば結構曲がってくれる。
(まぁそんなことしてたらいつかぶっ飛な。)

VT250F(MC08)
とにかく、街中から峠のワインディングまで、「攻めたくなる」オートバイなのだ。
ps膝スリもやりやすいぞ(笑)

GPZ1100
250km/h位からパニアが空気抵抗になり車体がかなり振られるだけでなく、
パニアのラックが折れてしまうので、スピードは控えめになっ。

読むのに疲れた。もういい。
この人は一体何をしたいのか? 少なくとも不法行為を匂わせる記述、または不法行為は外しておいたほうが
いいと思う。 事故らなきゃガンガンに攻めようということなのかな? いいけど、お前が先に事故るなよ、
てな感じか。 警察は誰に何を頼んでいるか自覚したほうがいい。 毒をもって毒を制すで、珍走族をもって
珍走族を制するのか? (^。^)
面倒になってきた。
509774RR:2011/08/21(日) 17:37:52.49 ID:BMTiItmU
>>502
でも、現場のお巡りさんにはインプよりもクラウンのほうが評判がいいらしい。
長時間乗り続けると疲れに差が出るようで。
510774RR:2011/08/21(日) 17:44:03.84 ID:SHHPTqmU
>>508
嫉妬してんの?
アマリングの下手糞を叱咤する講習会だろ
511774RR:2011/08/21(日) 17:48:23.57 ID:SZw2u8AP
>>510
なるほど。
なぜ嫉妬していると思っているのかはわからんが、
事故の原因はアマリングのせいということですね。

なるほど、なるほど。
512774RR:2011/08/21(日) 17:56:10.51 ID:SHHPTqmU
>>511
貴様の様な下手糞はまだ伊豆スカくるな
KAZU的に修正してやろうと言ってるんだ
ありがたく思え
513774RR:2011/08/21(日) 18:07:15.31 ID:SZw2u8AP
>>512
はは
さすがKAZU様ですね。 はやく通行止になることを待っています。
514774RR:2011/08/21(日) 18:13:50.74 ID:ZAN1OO4g
最悪なドグマだなこりゃ
気は進まないがバカゼロ集団を現地で
痛め付けるしかないな週末まっとれよ
515774RR:2011/08/21(日) 18:52:38.88 ID:SHHPTqmU
>>514
吐いた唾飲まんとけよハンデくれてやる
新入りだが俺の二番弟子だ
料金所で待ってろ相手させてやる
516774RR:2011/08/21(日) 18:59:24.55 ID:iV4+8s5X
>>515
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
馬鹿は事故って死ね
517774RR:2011/08/21(日) 19:01:29.21 ID:Xo+EFoIf
大仁署の何とかって交通課長にニセ白バイが
出没して間際らしくて迷惑だって通報しましょう!
518774RR:2011/08/21(日) 19:07:46.97 ID:SHHPTqmU
仕事ZERO小隊は如何なる挑戦も請ける
覚悟しておくんたな後悔させてやる
519774RR:2011/08/21(日) 19:09:26.99 ID:iV4+8s5X
>>518
なんだたんなるニートか
520774RR:2011/08/21(日) 19:19:52.97 ID:SZw2u8AP
>>518
'`,、('∀`) '`,、
おもしろい。 「仕事ZERO」小隊 ! 
521774RR:2011/08/21(日) 19:22:08.09 ID:E7syWZOD
>>518
燃料代無くて来れないとかやめてくれよな

面白すぎるからwwwwwwwwwwww
522774RR:2011/08/21(日) 20:01:40.43 ID:K9sVR32m
くだらない事で盛り上がってるね、平和で良い事だ。
523774RR:2011/08/21(日) 20:06:38.78 ID:QdSu2hS/
さー盛り上がってきたぞ
524774RR:2011/08/21(日) 20:48:24.01 ID:855zhNbz
>>508
>毒をもって毒を制すで、珍走族をもって
>珍走族を制するのか? (^。^)

つまり………ワイルド7か!?
525774RR:2011/08/21(日) 20:52:30.83 ID:bVlsACdx
伊豆のマイトガイ。KAZU中西

なんだよマイトガイってよww
526774RR:2011/08/21(日) 21:04:52.92 ID:iV4+8s5X
燃える男の赤いトラクター
小林明だな
527774RR:2011/08/21(日) 21:10:29.76 ID:OS3fj3SE
セーラー服着て「どうもすみませんでした!」ってむすっとするお笑いの人に似てる
528774RR:2011/08/21(日) 21:16:26.55 ID:F5f4e3MW
まあ虫みたいなモンだな
パチンって潰すか
529774RR:2011/08/21(日) 21:25:04.95 ID:QdSu2hS/
マイトゲイだろ
530774RR:2011/08/21(日) 22:35:54.99 ID:SZw2u8AP
このバイクはすごい、峠で攻めろ!みたいな文を書いて煽ってた自称バイクジャーナリストなんだろ?
マッチポンプ。 何をやるかは知らんが、地域のバイク屋さんが事故ゼロなんちゃらをやるほうが説得力がある。
531774RR:2011/08/21(日) 23:40:27.94 ID:ISQhc7YC
普通、自分もやってた事なら非難なんか出来ない。
毎日黙々とコーナーの砂掃除でもするべき。その姿が他人を動かすかもしれない。

わかってる人は、最初からやっちゃいけないとわかってる。
そんな大人にならないよう、子供を育てる事に力を入れるべき。

バカな行動を見る限り、本人も過去の反省なんかしてないよね。
532774RR:2011/08/22(月) 00:33:51.83 ID:/2OFb+iX
伊豆スカのセンターラインの全てにキャッツアイを埋め込んで、コーナーはかまぼこにしてしまえ。

そうすれば、四輪の悪質運転も減るだろうよ。

533774RR:2011/08/22(月) 01:03:07.36 ID:GTo1gfgf
奥多摩同様、一度くらい2輪禁止にする価値はあるかもね。
一時でも間違いなく2輪の死亡事故は減るわけだし。
534774RR:2011/08/22(月) 01:13:31.14 ID:ule03nBX
そういうのって一時的な効果はあるだろうしライダー全般に考えさせる意味合いはあるだろうけど、根本的に考え方が違うと思う
まともなライダーが馬鹿をみるのもおかしいし、4輪で同じことが行われないこともおかしいし

まぁ、二輪対応のオービスを設置しまくればナンバー隠しするドキュン以外には効果あるのでは
535774RR:2011/08/22(月) 01:38:04.38 ID:ji2rcXWp
>>532
それって2輪にもよくないよね。 観光バスなんかずっと追い越しできないし。
自分も2輪、4輪双方飛ばす方だけど、常識を超えた速度を出すとか、無理な追い越しなどの
悪質運転って2輪の方が多いような。

ただ、遅いくせに譲らないで延々と中途半端に頑張るといった別の意味での4輪の悪質運転もあるが。
536774RR:2011/08/22(月) 02:54:37.78 ID:AAvxVh38
>>535
それで伊豆スカイラインの制限速度は何kmhですか?
537774RR:2011/08/22(月) 03:03:18.07 ID:TX8qs/mI
心が折れるまで
538774RR:2011/08/22(月) 09:08:15.64 ID:six7N0kw
>>535
追い越しするな馬鹿
539774RR:2011/08/22(月) 10:58:16.73 ID:HVF0p0rI
大隊長<まずは濡れた落ち葉を拾う事から始めてみようか
540774RR:2011/08/22(月) 11:11:57.44 ID:wP4po7GQ
>>538遅い乗用車に追いついたら普通追い越すだろ!
ちんたらテールランプ見てて何が楽しいんだバカ
541774RR:2011/08/22(月) 11:19:59.16 ID:5xW5DtCk
雨天でも活動してるの評価するわ、この人一人だけど。
雨の日の方が危険だからね、警察はネズミ取り撤収しちゃったりするけど。

この運動は盛り上がりそうで盛り上がらないって位置が丁度良いような気がするね
賛成/反対と人数が増えれば増えるほど矛盾や痛いところも突かれるだろうから。

バイク乗りだと街宣右翼のガラ(頭?)の悪い下っ端みたいな要員には事欠かないけど
優秀なブレーンとか少ないのかな。もまいらも良い案考えれ。現実的なやつなw
542未就学児から「けいさつのひとですか?」と訊かれたり・・・:2011/08/22(月) 19:17:28.85 ID:/2OFb+iX
今のところ事故ゼロです。
飛ばしに来る連中はウエットだとまず走りに来たためしがないから
この調子で終われると良いなぁ〜。
こんな日は鹿の飛び出しがあるので、要注意なのです

家族連れの観光客から「カーブでバイクに追い越されて怖かった」と言われたり、
未就学児から「けいさつのひとですか?」と訊かれたり、
行けば何だかんだと話す機会もあり。
子供がニコニコしながら走って近づいて来てくれたのは
ちょっと嬉しかった・・・かな。
ここでおっかないと感じる対応をしないよう、
細心の注意を払ったのは言うまでもなし。

http://ameblo.jp/kazu55z/entry-10992879295.html
543774RR:2011/08/22(月) 19:31:10.65 ID:/2OFb+iX
また存在自体が気に入らないという意見もありましたが、
ぶっちゃけて言えば、我々が事故ゼロ活動を止めた時点で即通行禁止だからね?
結果、キミたちも走れなくなるのだと分からないの?
感謝されることはあっても文句を言われる筋合いは無い!

http://ameblo.jp/kazu55z/entry-10987186621.html#main
544774RR:2011/08/22(月) 19:41:11.48 ID:Oz0D0Trf
感謝してる人もいるので頑張ってください。
こういのって安置は色々書き込むけどその反対の人はあまり書き込まないものです。
公共の福祉のために自分の時間を無償で消費するって凄いことです。
自己中の俺にはマレにしかできない。
545774RR:2011/08/22(月) 19:50:51.30 ID:dKCl0o4D
僕も入隊希望です今ニートしてます。
546774RR:2011/08/22(月) 19:53:13.98 ID:ule03nBX
KAZU中西のわりかしマジメなブログ

2011-08-22 12:59:35

>また、私や我々の活動に対し、
>匿名性を利用して陰で言いたい放題の反論者がいることは
>多くの支援者から聞いて知っているけれど、

>聖人君子でなきゃ事故ゼロ活動できないなんて、
>子供じみた言い訳はどうでもいい。


ちょwwwww、昨日の今日でこの内容ww
wwぜってーココとふたば見てるよwww
てか、チョー気にしてるしwwwwww
カズさんみてるーー^^? イエィ!ww
547774RR:2011/08/22(月) 19:55:33.27 ID:wBFMmRe/
うぜぇ
こんなマッチポンプ自己オナニー野郎に恩きせられる位なら通行禁止でいいよ
548774RR:2011/08/22(月) 20:03:52.27 ID:z324kHt7
我々の遊びのいや活動の場がなくなるじゃ無いか
サーキットはお金が掛かるのだよ
549774RR:2011/08/22(月) 20:11:59.91 ID:coSSoOZe
コスプレ警察なんてほうがよっぽど子供じみているけどな
説得力が無いのよ
550774RR:2011/08/22(月) 20:13:27.06 ID:aj4/nGfW
>>548
サーキットにも行けない貧乏人乙。
珍走と何も変わらんよ、その浅ましいメンタリティは。
>>546
夏休みの宿題は済んだのか?ネット弁慶君?
>>524
そのネタ、判るのは、40以上じゃないか?
ああ、そう言えばリメイクされたんだっけ?
551774RR:2011/08/22(月) 20:21:20.30 ID:z324kHt7
コスプレだと?これは活動の為の制服だよ
貴様達には見えないモラリズムを纏って居るのさ
さぁ我々と共に伊豆スカを走ろう!
552774RR:2011/08/22(月) 20:22:50.53 ID:xYRJOmYx
善良なツーリングライダーにしか声かけしてませんねぇ。
本当に注意しなければならない相手には怖くて声かけられないのかな?
553774RR:2011/08/22(月) 20:23:43.66 ID:xYRJOmYx
554774RR:2011/08/22(月) 20:31:10.63 ID:mwcKeqpr
自分の短所を「お人好し」だなんて書く人は信じられない
あとプロフの絵、全然違うから!
そんなに爽やかじゃないから!
555774RR:2011/08/22(月) 20:32:56.06 ID:IZBhG9kv
みんなまずは落ち着こうぜ。
556774RR:2011/08/22(月) 20:40:24.67 ID:z324kHt7
ツーリンガーが常連に道を譲らなかったり無理して付いてくるから事故るんだよね
通行料払えば自由に走れると勘違いしてる輩も多くてさ
だから指導が必要なのよね
557774RR:2011/08/22(月) 20:43:03.77 ID:MkV7cBFS
ここやふたばで晒されればより多くの人が見る訳だから、
ある意味広めるという目的は大いに進んでるんじゃないかな
共感もあれば反発あるのはごく当たり前なんだけどね
558555:2011/08/22(月) 20:43:37.10 ID:IZBhG9kv
ごめん、途中で送信しちゃった。

今のところ、この事故ゼロ小隊の活動は
・白バイを真似た格好で伊豆スカを走行。
・亀石等の休憩場所でチラシを配布。
これだけだろ?
いくら白バイっぽい格好して警察と協力してやってますったって、実際の取り締まり権限はないし、
チラシだって紙一枚ぐらいすぐ捨てることだってできるし、
受け取り拒否したってブログで愚痴られるぐらいで終わる。
つまり、彼の存在によるデメリットは存在しないわけだ。

一方メリットは
>ぶっちゃけて言えば、我々が事故ゼロ活動を止めた時点で即通行禁止だからね?
これが本当かどうかわからないけど、本当にそうだとしたらそれはメリットだし、
嘘だとしてもデメリットが0なんだから、メリット<デメリットにはならない。

というわけで、我々がとるべき行動としては、事故ゼロ小隊の活動を生暖かく見守りつつ、
当然無事故で伊豆スカを楽しく走ることであり、なんら特別なことをする必要はないと思うのだけど、どうだろう?
559774RR:2011/08/22(月) 20:46:34.14 ID:o8FtW5HU
落ち着いてこのキモオヤジ取り囲んでカゴメカゴメだな。
560774RR:2011/08/22(月) 20:48:03.72 ID:FepNmXXd
警察が怠慢なんだよ。
自分達で取り締まりせずに
こんなキモデブに変な勘違いさせてさw
561774RR:2011/08/22(月) 20:57:04.38 ID:FepNmXXd
デメリットも何もドライブレコーダーで動画密告してるんでしょ?
562774RR:2011/08/22(月) 21:07:02.48 ID:JwZFXqeX
そりゃ汚い話だな
そんなことしているのか
563774RR:2011/08/22(月) 21:15:44.60 ID:ule03nBX
デメリットがない?

チラシ配るだけじゃなく指導という名のもとに自分ルールの押し付けをしてくる、相手みてw

さらに事故ゼロ小隊を非難した奴らを集団でネットで叩いたり写真晒したりしてきたくせに、自分らが同じことされれば相手を卑怯者扱い

そりゃ、バイク乗りの共感なんて得られないわ
伊豆スカの現状に問題があるのは事実だけど、謙虚さの欠片もない高圧的な態度で接していりゃ、反感買うだけ

今後の飯のタネとして交通安全絡みの講演で稼ごうとしてんのかね
ご苦労なこった
564774RR:2011/08/22(月) 21:21:42.43 ID:JwZFXqeX
そんなひどいやり方をしてるのか

何だかどこかの原理主義とかわらないし
事故ゼロとかいっても逆に害悪な感じがするよ
565774RR:2011/08/22(月) 21:54:34.03 ID:coSSoOZe
>>543 546で安全とか通行止め防止なんて大義名分が二の次だって腹の内が分かっちゃうね
566774RR:2011/08/22(月) 21:56:42.81 ID:JwZFXqeX
>>543は完全に脅迫だな
犬野郎はしねばいいのに
567774RR:2011/08/22(月) 22:13:43.02 ID:S8KCDyAt
>>543
> ぶっちゃけて言えば、我々が事故ゼロ活動を止めた時点で即通行禁止だからね?

なんで民間人にこんな権限を与えるの? あるの?
568774RR:2011/08/22(月) 22:27:25.85 ID:BPUNIoa2
飯のタネって
年収1500万なんでしょ?
569774RR:2011/08/22(月) 22:38:59.71 ID:SDV1tl5G
>>567
>なんで民間人にこんな権限を与えるの? あるの?
あるわけ無いでしょJK
何処の馬の骨とも知れん自称ジャーナリストの行動で
警察が方針が影響を受けてるとしたら大問題だろうよw
570774RR:2011/08/22(月) 22:45:14.40 ID:6wp2DHCc
もう宇久須から西天城高原への道って通れますか?
571774RR:2011/08/22(月) 22:56:02.01 ID:S8KCDyAt
わかった! なんか釈然としない訳が!

一緒に遊んでたやつが、しかも率先して遊んでいたやつが
手のひらを返したかのように警察について、しかも俺様の
おかげでお前らは伊豆を走ることができるんだぞ感謝しろと!

一緒に、耐え難きを耐え忍び難きを忍びじゃないんだよ。
俺様のおかげなので、俺様に感謝しろ、なんだよ(´・ω・`)

そんな一人に責任を負わせるつもりはないですから、もう
伊豆は通行止でいいです。 ちゃんとした事故の解析も
ないままただ監視だけきつくなるのは勘弁。 伊豆は車、で
いいです。 本当、ありがとう。
572774RR:2011/08/22(月) 23:05:07.74 ID:98Vw6E0l
>>570 

通れます!
573774RR:2011/08/22(月) 23:15:55.02 ID:HdvG2MDO
このデブよぉ、そのうちブレーキきかなくて空飛ぶことになったりしなきゃいいけどな。
574774RR:2011/08/22(月) 23:16:40.93 ID:N+rHtdgW
こいつは馬鹿だけど、馬鹿を生み出した人達はもっと馬鹿なのか何なのか。
575774RR:2011/08/22(月) 23:24:06.55 ID:Jj5yXdpC
伊豆スカって関東から来る人の為の道路でしょ?
西から来る俺にとっては別にどうなっても構わないんだけどね
ただ、西伊豆スカイラインに白バイ隊員もどきの奴は来てほしくないねw
伊豆スカだけにしてくれ
576774RR:2011/08/22(月) 23:47:15.45 ID:+alsRd9F
よし、今週末行くから会ったら軽く〆てやるよ
一応黒帯だからあまり無茶できんけどな
577774RR:2011/08/22(月) 23:47:59.20 ID:mwcKeqpr
>>571
そういうのもほんの少しはあるけど
もっと生理的に受け付けないもんがある
人間的に
578774RR:2011/08/22(月) 23:52:09.27 ID:S8KCDyAt
正直なところ、
ゼロ事故小隊が効果があった=事故がなかった、としたら
それは、今までそういうふうにちゃんと監視していなかった警察の責任ということに
ならないかな? それが事故解析というやつだと思います。
579774RR:2011/08/23(火) 01:49:16.02 ID:9ySdpsss
>>577
バイク誌のライターなんざ、先がしれてるからなあ。
安全啓蒙活動の実績でもつくれば
うまくすると先々の飯のタネになるとおもったのかもな。

ライダー側に安全走行を要求するのはいいのだが
それと同時に、仲良し(?)のヤマハとかに
時速300キロ近くで走行できるバイクを売ることに
なんら問題提議はしないよね、この人。
580774RR:2011/08/23(火) 02:04:54.65 ID:GX1lg3+3
マイトガイKAZU中西って、自分の子供に

「ねぇ〜なんで お父さん偽白バイの格好してんのぉ〜? なんで〜?」

って言われてないのかな?


つーか、結婚してんの?
いつまでもこんなことしてないで身を固めたら?
581774RR:2011/08/23(火) 07:16:01.03 ID:lbNE8L3z
恥知らずに何言ったって無駄だよ
イヌのクソはどうやったってイヌのクソ
踏まないようにするしかないさ

ああ汚い 
582774RR:2011/08/23(火) 07:40:31.92 ID:Y8SwrILN
犯罪者が元犯罪者にケチを付けてるの図w

主張には共感出来るよ。
最近の大型乗りあらゆる部分でレベル低杉。
でも虎の威をかる姿は超カコワルイw
583774RR:2011/08/23(火) 07:49:57.14 ID:Q79vXjCG
俺はXJR乗りだが、このXJRの白バイもどきは同じバイクに乗る者としてははっきり言って迷惑

西はそんな悪い奴じゃないが何事もほどほどに身の丈に合った行動をしろってこった
584774RR:2011/08/23(火) 08:14:25.65 ID:Cr5Wzgtf
KUZU西が啓蒙活動するのはアリだと思うけど
それが走行中に見間違うほど白バイに酷似した格好をする理由にはならないよね
趣味ですって言えばいいのに、変に正義感ふりかざして俺のおかげみたいなこと言うから
反発くらうのは当然だろ
585774RR:2011/08/23(火) 09:40:23.52 ID:tF9rdueJ
こいつに警察は何も注意しないのかね
警察と見間違えそうなこの格好はまずいと思うけどね
こんな消防署「のほう」から来ましたみたいなの
詐欺師の手口じゃん
586774RR:2011/08/23(火) 09:48:46.96 ID:8i5wdyZQ
伊豆スカ2輪通行止め、早く実現して欲しいと切に願ってる人は沢山居ます

通行止めになって困るのはその原因となっている者達です
それは2輪乗りですね
一部が悪いとか善いとかは関係なく全ての2輪乗りです
自業自得なんですから通行止めを回避しようなどとはおこがましい行為でしかありません
それらはつまり逆効果なんですね、図々しいにもほどがあります
正義でも気取って居るのかどうか知りませんが悪い状況を延長させる行為でしか無いのですし

本当の効果的方法は全てのライダーが完全にルールとマナーを淡々と守って走る以外にありません

お前らごときには不可能でしょ?
だから不要と思われてるんです
つまりそういうことです
587774RR:2011/08/23(火) 10:27:54.13 ID:Vxm6tJfm
きっと社会的にはお前の方が要らないと思われてるんだろうな。。
カワイソス(´・ω・`)
588774RR:2011/08/23(火) 10:48:04.19 ID:G48jjJsm
>>587
うんうん間違いない。
589774RR:2011/08/23(火) 11:03:10.30 ID:lmUzB6dU
このスレの書き込みでライダーの民度が出るw
賛成派も反対派も馬鹿は邪魔だっつーの
590774RR:2011/08/23(火) 11:40:46.71 ID:NPS9WADg
>>587
これが全てだと思う
591774RR:2011/08/23(火) 11:55:14.71 ID:cPWA+MSI
多くの支援者乙w
592774RR:2011/08/23(火) 12:19:03.30 ID:EwJ0V5Jn
カラーをパトカーに似せたりすると捕まるけど、あれはOKなのかね?真似するやつが増えると世の中どうなるだろう…。
なんで駄目って、犯罪に利用されるからね。

とりあえず、見かけたら誰だか知らないふりして通報しまくろう。『偽物の白バイがいる』ってw
593774RR:2011/08/23(火) 12:33:49.19 ID:Ik1ezfm9
>>586
2輪と4輪で都合よく分ける意味がわからない
原因は全ての伊豆スカ利用者

2輪の割合が圧倒的に多いからとかいうのなら、事故起こしているのは男が多いから男のドライバー通行禁止ってのと一緒
594774RR:2011/08/23(火) 12:37:31.56 ID:Czn7HnjT
男のドライバーの割合は高いが
二輪の割合は低いので収入も大したことないし文句出ても黙殺出来る程度
595774RR:2011/08/23(火) 12:52:16.32 ID:4LZojz1U
よく解らないけど
仕事ゼロ短小のクズ西さん頑張ってーヽ(´ー`)ノ
596774RR:2011/08/23(火) 13:03:05.10 ID:M+3bH+jH
伊豆、箱根を二輪通行止にして困るのはグル珍ぐらいだろ
さっさと通行止にしてほしいよ。
597774RR:2011/08/23(火) 13:20:35.36 ID:9ySdpsss
事故を無くしたいなら
二輪も四輪も通行止めにすれば解決。
二輪のみ、というのは理不尽だね。
そういう事にこそ抗議活動すればいいのにね。
598774RR:2011/08/23(火) 14:32:19.24 ID:/gc37HHN
全くだな
奥多摩にしても4輪で攻めてるのも刺さってるのも居るのに、2輪だけっても全く合点がいかない
山ん中でキチガイ2輪が自爆して何か問題でもあるかっての
それなら連日ニュースで報道されてる老人の自動車テロなんかの方が重大な社会問題な筈

要は危険性や迷惑度なんてのは関係なくて規制なんてのは利害関係でやってるだけ
4輪に乗ってる人間が大多数だから、数える程しかいない2輪を目の敵にして自分らで独占したいだけでしょう
中国人と大差無いよ
599774RR:2011/08/23(火) 14:51:48.96 ID:uVaT1UZs
二輪も四輪も通行止めw
廃道?それともチャリダー達に引き渡すのか?
奥多摩周遊みたいに一方通行にしちゃえばいいのに。周遊も一方通行解除しなくてよかったのになぁ。
600774RR:2011/08/23(火) 15:53:09.96 ID:FBagYkIc
ここェニートと遊ぶスレからキモ親父ブログ観察スレに変わったの?
601774RR:2011/08/23(火) 17:08:47.57 ID:OA4WpSQ1
エニなんてオワコンだろ。
602774RR:2011/08/23(火) 17:59:00.69 ID:7+AcDhvp
上にあった通報は良い考えだな。

「白バイに扮した偽物がいる」と出没毎に何十件も110番通報があれば、警察もコスプレをやめるように言わざるを得ないだろ。

そうすればコスプレ熱も冷めて、伊豆からも居なくなるんじゃね?
603774RR:2011/08/23(火) 18:01:06.17 ID:AStRbw/a
奥多摩にも居るらしいんだが
604774RR:2011/08/23(火) 18:28:38.26 ID:NPS9WADg
みんなで今週末にKAZU西に会いに行くオフやらない?
需要あるならスレチかもしれないけど募集したい
605774RR:2011/08/23(火) 18:31:09.08 ID:U964gn59
>>586
事故解析じゃないと思うんだよね。

通行止めになって困るのはその原因となっている者達です
それは「男」ですね
一部が悪いとか善いとかは関係なく全ての「男」です

これが「朝、歯を磨いている者」でもいいし、「会社員」でもいいんじゃないか?

仮に事故を起こしたバイクの全てが「1000cc以上」だったら、それだけを禁止に
すればいいということだね。いまだって125cc以下禁止だと思うが? なにも
バイク全体に広げる必要はない。まんべんなく排気量に関係なく起きているのか?
大型だとは思うがな。 だけど1000cc以上とか傾向はあるんじゃないのかな?

なぜバイク全体まで広げないといけないのか? 絞るくらいはやってもらいたい>>警察
XJRが1300ccだからか?((^。^)) 無理やりバイク全部が禁止になるかのような
煽り方をするのは????!!!!

事故情報を公開すれば解析する猛者も現れるもね。
だろう。
606774RR:2011/08/23(火) 19:17:07.41 ID:Q96zZj47
>>604
会いに?
〆るの間違いだろ?
607774RR:2011/08/23(火) 19:21:27.23 ID:U964gn59
http://www.izu.co.jp/~kazu_n/how/IMG_0001.jpg

これみると、バイクの絵のフレームがなんとなく VTR(250)なのだが、
250ccのバイクが多いということ? それともホンダの事故が多いということ?
608774RR:2011/08/23(火) 19:23:56.74 ID:zmze/6W/
変な反射ベスト着た人が走ってたけどあれがなんちゃら団?
ゼロなんちゃらの日に頻繁に事故後のバイク見かけるんだけど、恐くてその日は避けてるわ。
609774RR:2011/08/23(火) 19:24:22.00 ID:8pv9eDVu
釣ろうとしてんだろうが
マジで言ってんだったら頭悪すぎ
610774RR:2011/08/23(火) 19:43:37.49 ID:Cvy+4xPA
カーブで反対車線にはみ出す(もしくは路側帯にダイブ)って、どんだけスピード出してんだよ
スピード出してても、しかっりブレーキすりゃそんなことならんだろ

って口で言うのは簡単だよな
25のガキの意見としては、事故者の年齢知りたいね
多分ほとんど顔面油でこってこてのハゲたおっさんだろうけど
611774RR:2011/08/23(火) 19:54:37.33 ID:U964gn59
>>610
年齢より、バイク暦だろう。
612774R:2011/08/23(火) 19:57:21.86 ID:rnf2HK3N
通行規制なんて面倒なわりに効果薄い。
必ず他の峠で事故増えるだけだから、自動二輪車運転所有禁止法案だそうか?
蕎麦やのカブだけ残せば良いだろ?
613774RR:2011/08/23(火) 20:15:54.66 ID:qZ9GAd/c
はっきり言って伊豆スカが通行禁止になったら非常に困る。
KAZU氏がでかい面するのが気にいらねーとかいう下らん理由で
通行禁止に賛成する馬鹿が多いのには驚く。
614774RR:2011/08/23(火) 20:22:51.83 ID:U964gn59
>>613
何がどう困るのかがわからん。教えてくれ。
彼に活動が通行止を早めるかもしれない。
615774RR:2011/08/23(火) 20:23:34.98 ID:U964gn59
>>614
すまん。
> 彼『の』活動が通行止を早めるかもしれない。
616774RR:2011/08/23(火) 20:47:32.07 ID:TWQ+29yI
通行止めだろうがなんだろうがどうでもいい
なったらなったというだけの話
伊豆スカだけが箱根の道じゃねぇし

わけわかんねぇ二輪通行止めなんてそこらじゅうにあるしな
どうせ他に移るだけ
617774RR:2011/08/23(火) 20:48:08.35 ID:QV2S0tsc
中西のブログ、6月からだけど一通り読んでみた。
まぁ、ちゃんと向こうの主張も聞いた上で判断しなきゃいけないと思ってね。
その印象

・他のライダーに対する謙虚さがない
・自分の考えこそ絶対という態度で非常に押し付けがましい
・自分をやたらよく見せようとし、自らを殉教者扱い
・自己顕示欲が強く、また自分の意志と警察からの要望を巧みに使い分け

読んでて気分が悪くなった。


既に40越えてて自分じゃ気付かないんだからもう何言っても直らないとは思うけど、
敢えて控えめな態度で相手に接し、上手に真意を伝えることができないんじゃたかがブログとはいえ社会的に未成熟杉。
ずっと自営で、大きな組織とかに長年属したことがないからかもしれないが、それにしてもコミュ能力低い。
やっていることが空回りで、その結果ブログに不満を書き、常連の仲間と自己満オナニーで完結してしまっている。

ブログのコメ欄みると、ここみてるそうだからアドバイスさせてもらうが、
ブログアップするときに他人の悪口を書き込んでいないか、自分の判断でやっていることに対し愚痴を書いていないか、
どうしても書き込みたいときはその頻度や表現が適切かもう一度よく考えてから、送信するんだな。
618774RR:2011/08/23(火) 20:50:17.69 ID:qZ9GAd/c
>>614 >>615
通行禁止になったら俺が困る理由が分からないことと
「彼の活動が通行止めを早める」こととどんな関係が?
619774RR:2011/08/23(火) 20:51:47.39 ID:8i5wdyZQ
事故なんて言葉、使いませんでしたが、阿呆の脳内にはどっから湧いてきたんでしょうかね?

むしろ通行止めの要因は苦情と通報で、事故は要素の一つに過ぎないでしょう
もっと頻繁に死ねば話が早いのは事実でしょうがね
まぁ、説得力に富むので積極的に大きく扱われるでしょうが…
勿論、通行止めに難色を示す、ライダー以外のあれこれを納得させる為に、ね
今のところもう一つ決め手に欠けてるのでしょうかねぇ?

現状、伊豆スカの2輪は圧倒的に苦情や通報をされる側に居ますから、4輪の通行止めなど話題になるわけありません
DQNの居ない所には規制話など起こり得ないのですがね、残念ながら死亡事故等が起こってなくても
伊豆スカでは2輪通行止めの話題が絶えた事はないようです、DQN共のおかげで

世界一厳しくなった騒音規制の経緯と何も変わりませんね
まぁ、非2輪乗りには「全部悪」ですよ、それで困ること無いですし
そうしたほうが効果が広く確実なのですからいいことずくめです
事実とは違ってもそういうことにされるのだといつになったら気付くんでしょうねぇ?
まぁ、ジタバタしてももう無駄でしょう、相変わらず馬鹿は(ここにも)居るようだしw
620774RR:2011/08/23(火) 20:57:23.86 ID:TWQ+29yI
アマリンガーは黙ったほうがいいと思うの
621774RR:2011/08/23(火) 20:59:43.47 ID:/3pAiroE
仕事ZERO小隊が伊豆スカの検問強化してやる
今に見てろ正社員ども
622774RR:2011/08/23(火) 21:04:20.39 ID:U964gn59
>>618
伊豆の往復は禁止だと思うが一回一回お金を払ってるのかなとかね。大した額ではないと思うが。
彼が事故を起こしたら終わり。 彼のブログをみると、峠を攻めようぜっ!というキャラの人でしょ。
とばしてると思うな。 誰よりも事故の可能性が高い。

>>619
事故の解析結果が二輪というなら二輪禁止で結構。 DQNのせいで禁止になるというのなら、
DQNを止める方法があるだろう。 騒音規制が何が関係ある? 頭悪いんじゃないのか?

事故解析が正しくできることが大事であって、世間の見方なんかは二番目だろうが。 世間の見方を
大事にするのなら、頭の悪い自称ジャーナリストが何ができるかどうかしらんが、メーカーが
やれよ、まず。 ひとりひとりの自覚だけで事故が防げるのだったら、すべての頭の悪いバイクの
インプレッションを削除せよ。 峠をせめろとか頭の悪い文章をやめろ。
623774RR:2011/08/23(火) 21:05:39.64 ID:U964gn59
事故って、1000cc以上のバイクじゃないの? だったら1000cc以上禁止という方向で。
624774RR:2011/08/23(火) 21:11:49.01 ID:/3pAiroE
>>623
知りもしないで適当な意見すんなカス
週末は料金所でアマリングの検問だ
625774RR:2011/08/23(火) 21:16:46.32 ID:IGPl35UB
>>600
真っ赤な文盲をしばらくヲチしませうw
626774RR:2011/08/23(火) 21:24:52.34 ID:TWQ+29yI
>>624
やべ、こいつと同じと思われたらヤだわw
アマリング最高!!!!!!!!!!!!!!!!!
安全厨ゴーゴー!
627774RR:2011/08/23(火) 21:29:26.06 ID:MeJ4qb9p
ここはひとつ、アマリングのないバイクは規制の方向で是非。
伊豆在住なので、夏に実家に帰るときに伊豆スカは重宝するのよ、涼しくて。
628774RR:2011/08/23(火) 21:32:22.08 ID:TWQ+29yI
ワンサイズ太くしてイナフだな
629774RR:2011/08/23(火) 21:42:05.81 ID:lbNE8L3z
なによりあんな汚らしい顔がイヤだ
イヌのクソ以下だ
脂ぎって下品で汚らしい
630774RR:2011/08/23(火) 22:00:50.49 ID:U964gn59
>>624
だから精確な情報を、例えばこのKAZU様とやらはご存知なのか? (´▽`*)
631774RR:2011/08/23(火) 22:04:06.44 ID:Q96zZj47
>>629
禿同。
コイツ、キモすぎる。
632774RR:2011/08/23(火) 22:22:56.63 ID:GX1lg3+3
633774RR:2011/08/23(火) 22:24:19.73 ID:/3pAiroE
我々は無償でパトロールしておるのに貴様達の態度はなんたる恥知らずか
振り返れば後ろにいるよ我々は仕事ZERO小隊
634774RR:2011/08/23(火) 22:24:40.73 ID:EsKp5OGm
本人登場なんですね。
635774RR:2011/08/23(火) 22:45:00.65 ID:U964gn59
>>634
よくみろ、この方は仕事ZERO小隊の方だ。
636774RR:2011/08/23(火) 22:47:22.43 ID:zmze/6W/
裏の顔はナンバー無しのSSでかっ飛んでたりして
637774RR:2011/08/23(火) 22:50:53.82 ID:EsKp5OGm
いや、仕事は結構あると思いますよ。引く手数多ってやつです。
638774RR:2011/08/23(火) 23:06:31.05 ID:kMsF0A7V
>>633
毎日お仕事ご苦労様です
639774RR:2011/08/23(火) 23:10:22.43 ID:/3pAiroE
>>635
今も隊員募集中だ!
資格条件
正義感が人一倍強いひと
訳ありのニート

活動内容
これ以上死亡事故が増えたら通行止
見かけないツーリンガーを捕まえて
貴様にも関係するからこのチラシ読めと
3回復唱させる

行事
月1回はビンゴ大会
マス釣り大会 秋
ゴルフは隔月

640774RR:2011/08/23(火) 23:31:38.10 ID:/L5mCgXW
400ccまでじゃ事故るようなスピード出ないっしょ
伊豆スカ走ってるのは大抵大型なんだから400cc以上は通行禁止にしたらいい
641774RR:2011/08/23(火) 23:42:22.91 ID:U964gn59
>>640
もっと細かく1000ccあたりでお願いします。
実際のところ死亡事故したバイクの排気量って何ccなのかしら?
642774RR:2011/08/23(火) 23:51:59.79 ID:DZ7DAfHl
診断
自己愛性人格障害

(Wikipediaより引用)
自己愛性人格障害(じこあいせいじんかくしょうがい、英語: Narcissistic Personality Disorder)とは、ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で
偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされる。
過度に歪んだルールである内的規範が弱いケースであるため、精神病的に扱われる事もある。

(中略)

診断基準
DSM-IVでは誇大な感覚、限りない空想、特別感、過剰な賞賛の渇望、特権意識、対人関係における相手の不当利用、
共感の欠如、嫉妬、傲慢な態度のうち5つ以上が当てはまることで示されるとされている。

・自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず
 優れていると認められることを期待する)
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
 または関係があるべきだ、と信じている。
・過剰な称賛を求める。
・特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
・人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行動、または態度。
※以上の傾向は性格的特長と病気との判別が難しく注意を要する。
また、そのボーダーラインは一般社会生活を円滑に営むことができるかどうかにある。

 要点部分
5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
643774RR:2011/08/23(火) 23:54:40.75 ID:Cvy+4xPA
バカじゃねぇの
年齢と所有歴だろ
排気量とかまったく関係ねぇし
644774RR:2011/08/24(水) 00:07:21.25 ID:U964gn59
>>643
免許は排気量で別れているのですから、的外れとは思っておりません。
免許歴が関係あるのは、せいぜい二人乗りかそこらあたりです。

まったくないという根拠はなんですか? 事故内容の分析が必要とは
思いますが?
645774RR:2011/08/24(水) 01:32:56.01 ID:nauDdTm3
ガソリン税、軽自動車税etc
車(というか軽自動車か)と同じような税金取られてて
バイクだけ走れない道路があることに抗議したり違法性をとなえるヤツは
ライダーには居ないからな。弁護士兼ライダーよ立ち上がれ!って居ないかw

つーかスピード、騒音、違法なものを取り締まって排除すべき
免許制度でもある程度行くと「免停」「欠格期間」で交通社会から排除される。
2輪まとめて存在自体を排除するんじゃねぇw行政コノヤロウww

>ぶっちゃけて言えば、我々が事故ゼロ活動を止めた時点で即通行禁止だからね?
これマジ発言!?
少なくとも自分がバイク業界でメシ喰ってる間かライダーでいる間は
通行止めは自分にも影響あるし続けるのかな。

いつかこの運動にも終わりは来ると思うんだけど
少なくとも最期は
「もうやーめたヽ(´ー`)ノ大仁警察さん通行止めにしちゃってください」
じゃなくて
「もうやーめたヽ(´ー`)ノ大仁警察さん通行止めにしないでね」って言って終わって欲しいな
本当にバイクや伊豆スカのこと考えてるなら。一部のDQNにムキになったら負け。
646774RR:2011/08/24(水) 02:32:42.16 ID:VuZzvGQL
こうなったらもう皆でゼロ小隊運動に参加すればいいんじゃない?
バイクだけじゃなく、4輪の無茶な運転も注意しまくればいい。、
おそらく大問題にって、警察に「あれ何とかしろ」ってなると思うぞ。
647774RR:2011/08/24(水) 06:56:37.46 ID:fnD0AOMj
そうだよみんなで仕事ZERO小隊に入隊しよう
で誰かバイク貸してくんないAT限定は持っている
648774RR:2011/08/24(水) 07:34:36.22 ID:L8/VAil/
こんなヤツぶっちぎっちゃえよw
どうせついてこれないだろwww
649774RR:2011/08/24(水) 07:39:51.87 ID:s7n7IsAW
650774RR:2011/08/24(水) 07:42:23.84 ID:t9mxH1Sg
>>648
奴らのドライブレコーダーで警察にチクられるよ
651774RR:2011/08/24(水) 07:50:48.66 ID:s7n7IsAW
652774RR:2011/08/24(水) 07:52:26.57 ID:s7n7IsAW
653774RR:2011/08/24(水) 07:52:49.49 ID:s7n7IsAW
654774RR:2011/08/24(水) 07:58:21.92 ID:kuVsMHj1
ブログ本音出し過ぎなんだよ。
本音では自分の遊び場潰されたくないだけなのが見え見えなのに
事故とか迷惑行為とか綺麗事で他者バッシングするから反感買うんじゃね?

あと通行禁止の話の出所がこの人以外見つけられないのが不自然だし
キャンペーン起こす事で無関係な一般人にバイクの悪印象広めてないか心配。
655774RR:2011/08/24(水) 08:02:25.10 ID:s7n7IsAW
KAZU中西 2011-08-22 17:55:42 >>このコメントに返信

3 ■2chからのアクセスw

あの“挑発的なブログ記事”をアップしてから、ものすげぇアクセス数がある俺んとこのブログですwww

どうやら2chにURLが流れているみたい。

しかも、KAZUさんのこのブログ経由で。

バカだねぇ〜www

結局、「なんにもしない、なんにも出来ない、何一つしようとしない」連中が、ヤッカミ半分、冷やかし半分で覗きに来て、いっぱしの“批評家気取り”でワイドショーの馬鹿タレントみたいに「無責任に」あれこれ言ってるだけ。

ガタガタ抜かすくらいなら、一緒に伊豆スカやビーナス、道志を守ろう!って、表に出てくりゃいいのにね。

こちとら、オマエラを追い出してやる!ってんじゃないんだから。

ま、どこまでも「そっくり返り」を続けてりゃ、いつかはそうなるかも知れんけがwww
656774RR:2011/08/24(水) 08:02:55.57 ID:s7n7IsAW
www使うあたり

オマエモナーwwwww
657774RR:2011/08/24(水) 08:10:57.63 ID:s7n7IsAW
医者免許持ってない人が医者に成りすまして

診療してるようなもの。


警察の資格無いヤツに警察ごっこしてるコイツは香ばし過ぎる
658774RR:2011/08/24(水) 08:22:00.11 ID:QYqYzGmT
>>655
うわぁ〜
2ch脳をこじらせるとこうなるんだなキモっ
659774RR:2011/08/24(水) 08:50:53.84 ID:cSnmKcMD
【夏】伊豆・箱根スレッド49【真っ盛り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309442751/


キモスw
660774RR:2011/08/24(水) 08:51:58.08 ID:cSnmKcMD
間違えたw

R411〜奥多摩スレッド〜98周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313910436/
661774RR:2011/08/24(水) 10:18:26.98 ID:QYqYzGmT
おい!俺のSRのシートにかいわれ植えた奴出でこいや
久しぶりにシートはがして乗ろうとしたのに笑っちゃったじゃないか
662774RR:2011/08/24(水) 11:27:10.22 ID:iCaup9Hb
>>655
もう自分を上げて他を見下すしか維持できないのね、惨めな人生

顔がミツコのくせにw
663774RR:2011/08/24(水) 11:43:47.87 ID:r0nAhwmz
共感得るって難しいネ・・・
664774RR:2011/08/24(水) 11:50:45.39 ID:Wn8r+AvA
ゼロ小隊に参加して乗っとって解散も面白そう
665774RR:2011/08/24(水) 11:57:14.13 ID:GuyId4D1
見かけた人は110番するようにすればいいだけ。
『コスプレ野郎がビラ配りしてて怪しい、迷惑、危ない』って。

山ほど110番が入れば警察から辞めるように言われる。
666774RR:2011/08/24(水) 11:57:47.73 ID:+M+RwjGR
仕事ZERO小隊のパトロールに参加しよう
誰か白いビクスク貸してくれないか?
ガソリン代は払う
667774RR:2011/08/24(水) 12:05:08.71 ID:18YUN2UG
>>666

他力本願野郎は伊豆スカに来るなよw
668774RR:2011/08/24(水) 12:06:03.33 ID:aHWpIog9
日章旗付きホークVなら貸してもいいよ
669774RR:2011/08/24(水) 12:07:17.38 ID:rucTootA
ミツコ・デラックスw

皆で参加しちゃえは良いんじやない
大所帯と為り纏まらず解散の流れで
670774RR:2011/08/24(水) 12:21:04.62 ID:ysCOZ77q
例えば
「同じバイク好きなもん同士、楽しめる場所ずっと残していきたいし、俺自身この場所大好きだからさ。SS海苔もオフ車海苔もみんな、この運動に協力してくんねぇかな、頼むよ。
あと、この運動に対してみんなの意見を聞かせてくれ。俺の知識や行動だけでは大したことはできないから、いいものは参考にして取り入れて行くようにするよ、みんなの力でちょっとずつよくしていきたい」
ってノリならみんなも賛同すんじゃね?

一方、KUZU(6月12日のブログより)
「あのね、安全啓蒙で声掛けされているうちが華なんだよ?
何故それに気付かないのか、まったく理解できないね。」
671774RR:2011/08/24(水) 13:03:02.45 ID:FG2PS3cS
「まったくバカばっかりでうんざりだ」ってスタンスだからなこの人
こういう企画(で成功させるための)のリーダーやトップになれるタイプじゃないんだよ。
仲間内に誰かもっといいのいないの?
これじゃ警察がバックにいても「色々とプチDQN vs 暴走DQN」の構図じゃねーか

そのうち別勢力で制限速度厨くるぞw

あと伊豆スカはコーナーにもっとポール立てろ!
それでコーナーでの4輪のはみ出しと2輪の追い越し抑制しろ。
672774RR:2011/08/24(水) 13:13:01.49 ID:Wn8r+AvA
俺のバックには○○がいるんだじょ〜って人の名前使ってイキがってるガキみたいだよな
コスプレまでしてよ
こいつらの身内でバイク事故起これば楽しいのに
673774RR:2011/08/24(水) 14:13:06.50 ID:r0nAhwmz
本来掲げた目的を見失っている
伊豆スカでガンガン走っている連中だって、内心は後ろめたさを持ってやっているんだろ
別にこの人に言われるまでもなくさ
そういう連中にちょっと控えて走ってもらうのが目的なら、連中がそれを聞き入れるようにやらないと意味がない
じゃあ、どうすれば聞き入れてもらえるのか、そういう目的の自覚が足りないんだな
ここまでの言動をするなら、まずはこんなところでつまらない突っ込み入れられないためにはどうするべきかを考えて、ブログやmixiを含めて、小隊運用全体をマネジメントしないとダメ
674774RR:2011/08/24(水) 14:20:41.14 ID:LEDOPCPO
「とにもかくにも、話題になったので活動は成功だった」

とか負け惜しみいいそうだよねえ。
675774RR:2011/08/24(水) 14:27:37.86 ID:r0nAhwmz
あっちこっちに脇の甘さが見えてしまうから、
やれ売名行為だとか自己満足だとか言われてしまう
こういう啓蒙活動をして理解と共感を得るためには、
志の高さや人間性の深さを相手に感じてもらわないとダメだよな
そして、自分の個々の言動がいかに正論であっても、
いや、正論であればあるほど、端々に下品な表現をした瞬間に反発されるのは当然だ

この人、自分の姿が客観的にどう見えるのかを俯瞰的に把握する能力がないな

まあ、つまるところ、素養の問題だ・・・
676774RR:2011/08/24(水) 14:50:42.06 ID:MastuMXQ
事故ゼロ小隊の活動中に死亡事故が起きたんだろ? もう終わりじゃないのか?
677774RR:2011/08/24(水) 15:10:47.33 ID:6CXeyy3y
小隊運営全体をマネジメントw
熱中症かな?
678774RR:2011/08/24(水) 15:11:02.13 ID:2RDEzSjG
まずはそのコスプレをやめろ
話はそれからだ
679774RR:2011/08/24(水) 15:20:47.72 ID:LiMeLVtM
「韓流ドラマやめろって、あんたら平日夕方に見てんの?」で身元割れのフジテレビスタッフ、懸賞品をヤフオク横流しか★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314148105/l50
680774RR:2011/08/24(水) 15:24:56.69 ID:ROg1hCas
この人 毎日パトロールしてる暇人
681774RR:2011/08/24(水) 15:31:10.36 ID:Wn8r+AvA
小隊のメンバーはみんな当たり前に免許はゴールドなんだろうな
まさか違反してる人間がマナーだなんだ語ってないよな
682774RR:2011/08/24(水) 15:33:30.83 ID:Mt/J/aHV
切符も切れない暇人
683774RR:2011/08/24(水) 15:46:13.15 ID:fnD0AOMj
>>681
伊豆スカは私有地だから免許は関係ない
AT限定の俺はハーレーにも乗れるぜ
684774RR:2011/08/24(水) 16:13:26.59 ID:o0kKeI7F
>>607
アスペかよ
685774RR:2011/08/24(水) 17:23:13.63 ID:r0nAhwmz
こういうヒガミ根性丸出しとしか受け取れないようなことを書き

「私と面識のない人はぶっちゃけ面白くないと思います(笑)」


限定記事でセンズリ会議でもやってんのか、なんて勘ぐられるようなことをやり

http://ameblo.jp/kazu55z/

面識のない人にとって面白くないなんて自分で言っちゃったら、
安全啓蒙の対象は面識ない人ばっかりなんだからなぁ・・・

まあ、自爆だな・・・
そういうところが甘いんだ
第三者からどういう風に映るのかを考えて
686774RR:2011/08/24(水) 18:33:42.89 ID:qh3Jm+xf
オレの後ろに●●が付いてるんだぜ? > おまえ自身が雑魚と言う証拠。
慈善活動してるんだぜ? >  バカと発言してる時点でクソw
二輪車通行禁止再検討中 > 単なる脅し。 いっそうの事お前だけ通行禁止になれや
全く理解できないよ >  お前の行動がなw
ちゃんと走ろうね? > お前に言われたく無い。コスプレは秋葉系の証拠
フリーライターです > 文豪な筈のライターが低脳な筈無い。自称フリーライター?


最後に一言
コスデヴライダー中西!???
687774RR:2011/08/24(水) 18:34:09.36 ID:XYL5mopq
ついにアメンバー限定で2chの悪口を書くようになったな。
本音は始めっからアメンバー限定で書いとけば良かったのに、
いまさらやると勘ぐられるだけだよなw
688774RR:2011/08/24(水) 18:35:44.59 ID:qh3Jm+xf
誰か熱烈ファンのフリしてアメンバースパイ出来ないか?
689774RR:2011/08/24(水) 18:40:06.05 ID:/CFKVB5M
>>688
いいだしっぺがやるというルールがあってだな
690774RR:2011/08/24(水) 18:43:53.78 ID:qh3Jm+xf
>>689
あら・・・、さーせん(^^;)

アメブロアカ持ってないと入れないんだっけ?

厳しいわ
691774RR:2011/08/24(水) 19:22:09.27 ID:E9dQgXqJ
そもそも警察のコスプレしてやってりゃそれは警察の偽者でしかないよな
偽者が何言ってもね〜
692774RR:2011/08/24(水) 19:41:28.72 ID:18YUN2UG
YouTubeにアップしたほうがいいんじゃね?コスプレ野郎もよろこぶょw
693774RR:2011/08/24(水) 19:42:20.78 ID:qh3Jm+xf
わたなべ一二三動画に登場してたわw
694774RR:2011/08/24(水) 19:56:12.49 ID:e2DvLcqt
本気で警察の物まねするのだったら、まずバイクから足洗ってから活動すべきだな。
そうでないとどうしても自分の遊び場を守るためだけの活動と思ってしまう。

そうすれば、「バイクに乗らない別の世界の人間なのに、ご苦労様」と少なくとも俺は思う。
695774RR:2011/08/24(水) 19:56:49.86 ID:FADAw7gp
>持ち出しばかりのモランティア活動で
こんな事言ってる時点で公開オナニー野郎だろ
696774RR:2011/08/24(水) 20:01:39.89 ID:qh3Jm+xf
まだ自治体の住民ボランティアの爺さんとかがやってたら素直に従うわ。
697774RR:2011/08/24(水) 20:03:11.97 ID:Mt/J/aHV
渋谷のガーディアンエンジェルスの方がまだまとも
698774RR:2011/08/24(水) 20:07:46.65 ID:fnD0AOMj
通報しますた
699774RR:2011/08/24(水) 20:14:30.76 ID:/CFKVB5M
>>697
あれってまだいるの?
赤いジャンパー着てベレー帽被ってる軍人コスプレの脳筋馬鹿軍団だろ
すぐ飽きてやめるかと思ってたけど続いてるなら偉いな
700774RR:2011/08/24(水) 20:17:00.97 ID:Dj9XrLpz
http://www.youtube.com/watch?v=QQGOLm9a0_o&NR=1

↑こういうのどうにかしたら天才と呼んでやるよ。
701774RR:2011/08/24(水) 20:29:08.09 ID:YRTFhlN2
自己中ZERO小隊 age
702774RR:2011/08/24(水) 20:52:09.74 ID:DVUTXEXm
>我々のパトロールは取締りをしないので
>さほど効果が無いように思うかもしれません。
>しかし、現実にはかなりの抑止効果アリで、
>なおかつ(数台が)レコーダー搭載車で廻っていますから
>悪行はすべて記録されています。
>本日もあるバイクがパトロール中の小隊員機をぶち抜いたようですが、
>きっちり録画されています。
>後日に泣きを見るかもしれませんね。


こういうことやってるから嫌われる
703774RR:2011/08/24(水) 21:19:04.90 ID:1BCvLKDS
仮に録画されていたとして
何の権限も無い素人が撮影した映像が交通違反の証拠として認められるの?
704774RR:2011/08/24(水) 21:19:30.12 ID:IrrPR4EE
今週末は赤いドカティを真っ二つにして置いていく気違いが出そうな頃合いwww
705774RR:2011/08/24(水) 21:21:51.55 ID:MastuMXQ
>>702
勝手に人の写真を撮ったら犯罪ではないかな?

緑豆がクジラの件でどっかに侵入して証拠物件だと肉を盗んだとき
正義の行いだから問題ありません(キリッ と言っていたのを思い出す。
706774RR:2011/08/24(水) 21:22:44.53 ID:FG2PS3cS
違反行為とは言え無許可撮影、通報や晒しはアウトだろw
自分が生活のどこかで撮られてたら嫌だろうに。

そのうち逆に小隊メンバのスピード違反画像とか撮られるぞ
それならまだいいけど粘着呼び込んでプライベートの立ちションとか撮られそう。

こんなバカをやってる小隊の運動が一般道まで広がらないことを祈る。
707774RR:2011/08/24(水) 21:22:48.35 ID:9Vgwwn6i
すると、地元警察署は事実上の取締りを委託しているということか・・・
そうではないとしても、そういう誤解を生むような言動自体が大問題だな・・・
708774RR:2011/08/24(水) 21:27:19.65 ID:HhRbpiCZ
俺俺パフォーマンス小隊は確かにみんなの迷惑で嫌われ者だけど、人を誘い込む時の、事故をなくそう運動!一文だけは正しい。
皆これに騙されるんだが。つまり、一部の目立ちたがり屋が反感を買ってるだけだから、ちゃんとした人がやれば人は増えると思う。
人間の問題。KASU中西とMarvelousのバイスプレジデント(笑)の陰口タッグが辞めれば今よりうまくいく。
本気で事故を減らしたいと思ってるならまずはあの勘違い二匹が視界から消えることだな。
そうすれば彼らに別掲示板での罵られてる、真剣に行動したい人たちもまっとうに動ける。
早く謝罪して辞めてもらうのが事故ゼロの最初の一歩だと思う。SS乗りより
709774RR:2011/08/24(水) 21:41:59.56 ID:e2DvLcqt
無断で他人を撮影って迷惑条例にひっかからないの?

これが許されたら、ビーチでの他人のビデオ撮影もOKなはずだ。
710774RR:2011/08/24(水) 21:42:48.77 ID:WLeQr/0n
僻み半分SS嫌いな2人よりもバイク追い出し砂巻きブラックマッコリGSXR750糊の偽善者っプリが最低だと思うな

ラクガキバイクでメーカーを愚弄していながら常に人の陰に隠れて悪口大将
711774RR:2011/08/24(水) 22:04:08.86 ID:L8/VAil/
>>650
ナンバー見えなきゃだいじょぶ(キリッ
712774RR:2011/08/24(水) 22:13:49.02 ID:18YUN2UG
大仁警察に通報するより、静岡県警に通報が効果的
713774RR:2011/08/24(水) 22:15:11.48 ID:E9dQgXqJ
>>702
これ脅し?何様のつもりなんだこの人は
警察も裏で絶対笑ってるよw
714774RR:2011/08/24(水) 22:31:11.53 ID:WLeQr/0n
あまりに友達にしつこいから通報
まー当たり前のことだが

暇な人はKASU一人みたいだからいなくなったら良い運動になるかもね

頭がマーベラスな人はただのDQNみたいだからそのうち居なくなるか逮捕されるだろ
715774RR:2011/08/24(水) 22:33:46.56 ID:MastuMXQ
知りたいのは、
事故死をしたやつは、マナーの悪かったやつだけなのか?

マナーが悪かったということが事故の原因になるのか?
それは違反行為じゃないのか? 犯罪だろ。 だったら警察の仕事。

原因の解析が十分でないなか、バイクみんなの責任にされて、
みんなが悪い、だからみんなを取り締まるみたいな流れは勘弁。

日本人全員に通じる考え方なのかもしれないがな。
原発事故は東電のせいではありません。 少しでも電気を使って
いた国民みなさんひとりひとりのせいです。 みたいな(^。^)
716774RR:2011/08/24(水) 22:38:46.40 ID:9Vgwwn6i
ブラックマッカイ・・・昔から変わった人だったなぁ・・・
http://www16.ocn.ne.jp/~daisanji/index.html
717774RR:2011/08/24(水) 22:43:31.70 ID:Dj9XrLpz
コイツ白バイやってた方がまだ良かったのに。
718774RR:2011/08/24(水) 22:45:53.51 ID:SNSYWpQ0
ええ録画?盗撮?警察から委任でもされているの?
719774RR:2011/08/24(水) 22:46:49.89 ID:WLeQr/0n
>駐輪場
>掲示板です。足跡、感想や意見とか書き込んでくれたら管理人は、とても喜びます。
>(誹謗中傷、公衆良俗に反する事は削除します。)
自分は良いけど他人は駄目という身勝手臭がジワジワ
自分の庭ではおとなしく他人の庭では誹謗中傷の雨嵐
わいせつバイクで走り回り不当に占拠して自浄を押し付ける傲慢ライダー

それにしても小隊のやつらって日本語が苦手で笑
720774RR:2011/08/24(水) 23:13:41.35 ID:YRTFhlN2
>(誹謗中傷、公衆良俗に反する事は削除します。)



公衆良俗に反する≠チて、何?

こいつ、ばか?

正しくは『公序良俗(公の秩序又は善良の風俗)に反する』だ!
721774RR:2011/08/24(水) 23:35:50.23 ID:BO5aJlDm
www
722774RR:2011/08/24(水) 23:55:26.60 ID:iCaup9Hb
速度違反のバイクを撮るため速度違反して追跡録画か
723774RR:2011/08/25(木) 00:03:18.65 ID:fmaLdLQ9
>「私と面識のない人はぶっちゃけ面白くないと思います(笑)」
アンタの文章はいつも面白くないよ
だいたいアンタラ他人の悪口ばっかりでしょ伊豆から出て行ってよそでやってくれ
724774RR:2011/08/25(木) 00:07:45.32 ID:c3KM0ot/
内輪受けしかしなモータージャーナリストってなんだ?
725774RR:2011/08/25(木) 00:14:24.78 ID:xHsh7SFl
>>723
おいおいそれはやめてくれ

サーキットだけ走ってろカス中西
726774RR:2011/08/25(木) 00:15:18.62 ID:4o2FisWr
人間的魅力のない数人が理想論に他人を巻き込んで良い結果になるわけないだろ
遊んでるというより自分らの宣伝にしか見えないだろうが
KASU中西はライダーの恥はもとよりモータージャーナリストの恥だな
727774RR:2011/08/25(木) 00:31:42.58 ID:vhp2Qssl
ここだと一方的だが
おいグル珍!お前らも反省しなきゃダメだぞw
728774RR:2011/08/25(木) 00:45:42.04 ID:4o2FisWr
伊豆スカなんてたまにしか走らんしスピードも出さんから
そういう人にも上から目線で口撃ばかりしてるからどこへ行ってもあいつらは嫌われてんでしょ
最近は事故の苦情よりも多いんじゃね?ターンパイクとかよく行く人らからはそう耳にするね
729774RR:2011/08/25(木) 02:00:09.20 ID:kFISez6A


事故ZERO小隊のみなさん、


こちらからはアメブロやってないので何かわかる形でコメントいただけないですか?

730774RR:2011/08/25(木) 03:18:40.06 ID:bWE4woh7
取りあえずコイツが来たら変質者が居るって110番に電話汁
731774RR:2011/08/25(木) 03:56:29.52 ID:O54dG9fu
二輪にしか注意しないんだったら
四輪で煽ってビビらせれば・・・?
732774RR:2011/08/25(木) 06:17:27.71 ID:Q4B7STWU
カウルに伊豆スカイラインがなんとかってマジックで書いてあるのがR750の人?
733774RR:2011/08/25(木) 07:28:16.90 ID:lB98x9//
>>715
>事故死をしたやつは、マナーの悪かったやつだけなのか?
KASUにとってはそうなんだろう

6/19
 大観山に比べたらすこぶる視界良好にも関わらず、
 またしても2輪車の事故。
 パトカー、救急車、消防車まで来てるではないか。
 この撮影ができていることから分かるとおり、
 我々伊豆スカ事故ゼロ小隊は6台でマスツー通過にも関わらず、
 1台も事故って無い。
 普通に通過できている。
 こんななんでもないカーブで事故るのは
 仮にのんびり走るものをヘタレと呼称するならばヘタレ以下のライダーだ!
 ライダーと呼称するのも嫌なくらいだ。
 人間としてもどうなんだ?と思えるくらい、
 伊豆スカの状況を理解できていないのだろう。
 運転免許を返納すべし!

 ちなみに、朝は冷川ICから入って熱海峠へ向かったのだが、
 途中で飛び出した(&飛び出しそうだった)鹿は3頭。
 私の後ろにいた見知らぬBMW乗りは
 鹿の存在にまったく気付いていなかったとのこと。
 複合危険予測ができてませんよ、あなた!
734774RR:2011/08/25(木) 07:54:02.99 ID:GVaGWxPv

>  途中で飛び出した(&飛び出しそうだった)鹿は3頭。
>  私の後ろにいた見知らぬBMW乗りは
>  鹿の存在にまったく気付いていなかったとのこと。
>  複合危険予測ができてませんよ、あなた!


前を走る偽白バイコスプレを注意深く観察してたら見落としがあってもおかしくない
見落とし誘因がKASU仲西にあることをまったく自覚がないのは、「人間的にどうなの?」ってことですね

735774RR:2011/08/25(木) 08:05:10.49 ID:rJpdQAcl
デブの体が視界を奪っていたからだろ
736774RR:2011/08/25(木) 08:59:30.09 ID:oijwZZkD
白バイコスの馬鹿が気になって本来気をつけなきゃいけない所に気がまわんなかったんだな
これで鹿でも飛び出して事故ったらこいつらどうやって責任取るつもりなんだ?

6台で走ってて事故らない?
当たり前だ馬鹿
てめぇらは走りまくってて道知り尽くしてるからな
あ〜うぜぇ
朝から気分悪いわ
マジで見付けたら静岡県警に通報してやる
白バイコスが勝手に人に説教してるってな
737774RR:2011/08/25(木) 09:16:42.97 ID:4o2FisWr
ホームでは吠えまくるが
アウェイではなにもできない
これがKASU中西
738774RR:2011/08/25(木) 09:35:14.18 ID:xRr+FFJF
週末久しぶりに伊豆スカ行こうと考えてるんだが、最近は変なのが湧いてるんだな。気をつけるよ。
739774RR:2011/08/25(木) 09:51:13.78 ID:lkCAmjwC
鹿の話怪しいな
事故0の理念なら注意とかサインをするだろ?話かなり盛ってるね

所詮こんなもん「俺の言うこと聞いてないから事故る事故りそうになるんだ」
てやっぱり偉ぶりたいだけ
740774RR:2011/08/25(木) 09:54:29.09 ID:vhp2Qssl
ライダーからはともかくドライバーからは支持を得られそうだなこの運動。
伊豆スカ通過の一般ドライバーはもちろん車の走り屋にも関係ないし現状走りやすい
警察と違ってバイクだけ狙い撃ちw

目的や大儀があると人は熱く生きられるんだよ、許してやれよお前ら。
741774RR:2011/08/25(木) 10:07:16.96 ID:J1PrBin5
白バイ擬きの格好して走りまくってる馬鹿を支持するドライバーなんていないだろ
車に乗ってたって本物の警察だと勘違いするだろうし
後から偽物だってわかればキれるだろう普通
742774RR:2011/08/25(木) 10:37:34.85 ID:mEsE+TQc
偽物やってるの本来は 偽計業務妨害罪かな
743774RR:2011/08/25(木) 10:43:56.89 ID:O54dG9fu
実は実績ゼロ?wwww
744774RR:2011/08/25(木) 11:03:39.24 ID:DXIfHpfW
ダミーカメラつけて、録画してます!なら俺でも出来るな
745774RR:2011/08/25(木) 11:14:59.01 ID:O54dG9fu
オービスと一緒だな

ナンバー控えて通報しても
運転者が似たような体系の別の人なら本人じゃないしスルーっぽいな。

もしくは持ち主と運転者が両方出張命令来るか。

まぁいくらでも抜け道は有る
746774RR:2011/08/25(木) 11:57:58.66 ID:KIgTW63U
>>745
出張?
747774RR:2011/08/25(木) 12:14:50.56 ID:Q4B7STWU
みんなを敵に回して何が運動だよ
ごめんなさいして反省するしかないんじゃない?
748774RR:2011/08/25(木) 12:31:39.15 ID:I63+mg/9
絶体に許さないけどな
死ねば許してやる
749774RR:2011/08/25(木) 12:36:24.56 ID:dylCtYMo
ピザ食ってそうなデブが奥多摩まで来ると聞いて・・・・。
750774RR:2011/08/25(木) 12:37:07.02 ID:yEZoChKg
>  複合危険予測ができてませんよ、あなた!
うっわ〜後出しじゃんけんにも程があるは
かも知れない運転は大事かもしれないが
人に言う事じゃねぇよ
お前が基地外に突っ込まれて事故ったら
同じ事言われてプギャーされても文句言うんじゃねぇぞ
751774RR:2011/08/25(木) 14:17:35.13 ID:vhp2Qssl
で、伊豆スカのグル珍SS達はいなくなったの?
ってそういう運動じゃない?
752774RR:2011/08/25(木) 14:23:32.18 ID:kl+naNmY
>>751
ヒント 追いつけない相手には注意できない
753774RR:2011/08/25(木) 14:30:26.10 ID:dylCtYMo
     本当に捕まえられるのは警察だけ。

     緊急時速度超過できるのも警察だけ。

     違反者に切符切れるのも本当の警察だけ。

    


   デヴ > 単なる警察ごっこw     
754774RR:2011/08/25(木) 15:41:18.94 ID:vhp2Qssl
>>752
でもグルグルしてるし休憩したりするだろ?
そんときゴルァしないのかな、見守るだけ?撮ってチクルだけ?
755774RR:2011/08/25(木) 15:54:40.48 ID:a3y8Vmqm
>>733
人をカッカさせて怒らせるようなことを書いて、
事故が起きたらそれみたことかと言うのが簡単に予想できるのですが?
756774RR:2011/08/25(木) 17:32:43.89 ID:/loZCuae
下らんなー
子供が砂場を勝手に占拠してるのと変わらん
いくら威張りたい目立ちたいからって大の大人がこんな恥ずかしいマネをするとは
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 17:34:45.26 ID:kl+naNmY
>>754
速い人はあまりグルグルせず
思うように走れなければすぐ帰る
758774RR:2011/08/25(木) 17:40:22.23 ID:rJpdQAcl
思い通りに操れる日はグルグルしまくるってことか
759774RR:2011/08/25(木) 18:16:26.78 ID:yEZoChKg
事故るのはともかくグルグルは一応犯罪なんだから
動画撮ってんなら通報しまくればいいのに。
仕返しされると怖いのかな
760774RR:2011/08/25(木) 18:26:35.13 ID:a3y8Vmqm
みんなで無事故達成っ! おおっ!
この活動で気分が盛り上がらないのは、なぜですか?
761774RR:2011/08/25(木) 18:47:59.18 ID:eqq3R+nk
>この活動で気分が盛り上がらないのは、なぜですか?
コスプレDQNがやってる斜め上のオナニー行為だから。
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 18:51:11.12 ID:kl+naNmY
コスプレ野郎はグルグルして注意喚起してるなら
それも犯罪だよね
763774RR:2011/08/25(木) 19:02:22.30 ID:/loZCuae
無事故達成とは注目を浴びるためのただの餌

主な活動は上から目線で難癖つけてネットではひたすら他人の中傷に腐心

いってることとやってることが違いすぎ

ライダーの地位を下げる、他人の話を聞かない迷惑集団
764774RR:2011/08/25(木) 19:11:38.07 ID:Zu4WeN8Y
え?伊豆スカでカッとんでから亀石なんかで休憩するとコイツが寄ってきて講釈たれんの?マジ?
765774RR:2011/08/25(木) 19:26:58.88 ID:sgX41yZt
今日の西伊豆スカイラインはキリで10m先も見えなかった
766774RR:2011/08/25(木) 19:36:59.05 ID:OBdZOe70
少なくともKASU中西と、その金魚の糞がいなくなれば、協力してもいい

他人の悪口と勝手なルール押し付けがメインの今の砂場遊びはやめてもらわないと
迷惑すぎる

匿名が嫌ならネットに来るな頼るな
767774RR:2011/08/25(木) 20:07:10.97 ID:/loZCuae
>亀石なんかで休憩するとコイツが寄ってきて講釈たれんの?マジ?
大義名分で凝り固まって、俺が正しくてお前は間違ってる!ってね

んでアタマがMarvelousなバイスプレジデントにもnet掲示板で書かれまくるんだわ
768774RR:2011/08/25(木) 20:17:24.68 ID:GVaGWxPv
フリーランスのジャーナリストで頭が良過ぎして会社という組織に合わない奴と、勘違いしまくって才能あると飛びだすヤツがいる

得てして後者は自尊心の塊で権力や金持ちの意見しか聞かない
協調性皆無はおまいらや俺と同じレヴェルw
769774RR:2011/08/25(木) 20:42:16.73 ID:Ynlsxs4j
事故が多いからヤバイよってのからなんとかしようと言う動きがあったと思ったら、今度はこれかよ
伊豆スカ呪われてね?
770774RR:2011/08/25(木) 21:00:23.71 ID:GdcUCcjR
偽警官に煽られたりPで休憩してると小隊に注意されたり酷過ぎる
771774RR:2011/08/25(木) 21:16:09.83 ID:fKFivKqa
他人の匿名がどうとかより、自分の顔をバンバン出す自己愛の押し付けを何とかしろやKASU
人に迷惑をかけてる自覚をまず持て

事故を0にしようって大義名分以外は全部間違ってることを知れ
自分らに耳の痛いことを突っ込んでくれる人々を平気で誹謗する器の小ささを呪え
徒党を組む前に自分らの姿を鏡で見よ   他人が嫌がるのが分かるだろう
772774RR:2011/08/25(木) 21:52:16.64 ID:vEH/Oo6H
コレってドコなの?
おせ〜て

>アタマがMarvelousなバイスプレジデントにもnet掲示板で書かれまくる
773774RR:2011/08/25(木) 22:48:14.86 ID:Q4B7STWU
今度伊豆スカイライン行こうと思ったけど、なんかキモイ所だな…。
774774RR:2011/08/25(木) 22:55:31.90 ID:l+UAZuGm
これ独立スレ立てても良いレベルだよな?
775774RR:2011/08/25(木) 22:55:48.36 ID:E50sO9Hj
みんなで無事故っ! おおっ!
という気にならないんだよなぁ > 事故ゼロ小隊

お前のみが悪いから、俺様が粛正してやる。
事故死した人間も追い掛けろよ、ジャーナリストととして。

事故はなぜ起きた?なぜこの人は事故を起こしたのか?
例えばバイクが逆輸入車だけだとしたら、
例えば1000cc以上のバイクだけだとしたら、
県外のロングツーリング、
ぐるぐる族。。。。

何もなし。ジャーナリスト?
それで突然自分だけが正義の見方。せめて共に頑張ろう
という気にさせてもらいたいものだ。
776774RR:2011/08/25(木) 22:57:50.72 ID:l+UAZuGm
カス中西w
777774RR:2011/08/25(木) 23:06:15.05 ID:CLFmCnE9

今のところは事故ゼロ小隊が活動をしている事で何とか猶予されているのがわからないのですか?
我々の活動を敬って欲しいものです。
778774RR:2011/08/25(木) 23:17:37.44 ID:95KL3DSa
伊豆箱根に行くの止めて
長野のビーナスラインに行ってきます。
雨が降りませんように
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 23:17:48.40 ID:kl+naNmY
思い込みってコワヒ
780774RR:2011/08/25(木) 23:22:35.40 ID:4o2FisWr
ブラックモッコリとKASU中西は既出
バイスプレジデントはこのDQN
http://blogari.zaq.ne.jp/marvelous123/
KASUが匿名をあーだこーだ言うのは構わんが身内の2匹が匿名で陰口連発
見事な身内殺傷ブーメラン

SNSで苦言を呈する人間を、あきらかに能力の劣った身内数人が口撃する様子は珍そのもの
自分の知らん表現を使われたことに激高して粘着しまくって皆ドン引き
無知が災いした件もそうだが、いまだに非を認めたことがない

見ていてただ不愉快なこの集団は、今やどこへ行っても勘違い野郎扱い
自分らに自浄能力を発揮できないのにようやるわ
781774RR:2011/08/25(木) 23:25:58.86 ID:xHsh7SFl
カス中西とゆかいな仲間たちに出会ったらどうしよう
俺絶対吹き出しちゃうよ
もしかしたらゲロ吐いちゃうかも
782774RR:2011/08/25(木) 23:35:51.09 ID:4o2FisWr
>コレってドコなの?
>おせ〜て
>アタマがMarvelousなバイスプレジデントにもnet掲示板で書かれまくる
の返事だった
アンカー使えずスマソ
SNSではバイクのことなんて絶対書きたくない
こういう奴らに粘着されたくないから日記も公開しない
いい勉強になった
783774RR:2011/08/25(木) 23:37:01.72 ID:qSNOBd/h
このキモデブに言いたいのは、偽装白バイなんてしたらそれこそ一般人にバイクが更なる偏見をもたれてしまうので
警察ゴッコやりたきゃ車改造してやれという事。
どうしても偽装白バイでやらなければならない理由はないだろうと。

そして当然対象はバイクのみではなく、危険な車も対象としろ。
やってる目的からしてバイクだけ対象ってのはおかしいだろ。
784774RR:2011/08/25(木) 23:37:46.14 ID:fAOoMcDN
もう このネタに飽きたし 伊豆スカも二輪通行禁止でいいよ 
昨年のライダースクラブ9月号に載ってる伊豆スカの事故を読むと
祟られているとしか思えない怖さ むしろ 怖いからできるだけ走らない 

肉体的にも精神的にも調子が良く魔物を跳ね返せる時のみ走るべし 
特に精神的に弱っていたり荒んでいるときはやめるべし 

通行禁止になればKASUさんもみんなも静かになる 

少なくとも物理的に対向車と接触しない道路に変えるまでは通行禁止がいいよ

それで他に移り 他の所もどんどん通行禁止になったらなったでしょうがないよ 
バイクだけが趣味じゃないよ 他の楽しみ探せばいいよ  
785774RR:2011/08/25(木) 23:40:45.02 ID:lQNYRRzE
カズ中西さん
白バイ好きならXJRじゃなくてVFR800乗りましょうよ
中途半端すぎるんですよ、あなたは
http://www.goobike.com/bike/stock_8701310B30080719004/
786774RR:2011/08/26(金) 03:03:34.22 ID:AXNoWyhb
ターンパイク逝くわw
787774RR:2011/08/26(金) 11:19:48.70 ID:2VB41MrL
レス番469から一週間、偽白バイの話ばかりになってしまったw
匿名で自分らを叩く人はマナーを守らない人ばかりと思っているところが奴らの痛いところ
上から目線で指導してくる偽白バイの存在など一般ライダーにとっても不愉快以外の何者でもない

話題としては多少食傷気味だが、今度の週末走りに行く人は報告頼む
788774RR:2011/08/26(金) 12:23:17.14 ID:JtIb87Uo
他人の事故を勝手に決め付けてフルボッコってバイク糊のやることじゃない
KASUを応援する人もかなりオカシイよ
789774RR:2011/08/26(金) 12:35:07.46 ID:nEINBZj+
スレ総数が減った? まさかのDAT落ちの危機
790774RR:2011/08/26(金) 12:43:22.87 ID:6Y28BrT2
大観山から天城高原までパトロールと称してやたらうろついてるからな。
話題にならん方がおかしいよ。

無関係の人が見てるだけでもひじょ〜に不愉快な文章と運動をしておきながら、
自己正当化と、掲げた大義を連呼するだけ。あとは他人の悪口ばっか。

主たるメンバーは運動を広げて名前を売ろうとしてるだけ。
仲良し迷惑倶楽部。
791774RR:2011/08/26(金) 12:56:59.63 ID:tcXywYqb
バイクではなく車なのですが質問させてください。

明日、ドライブに行くのです。
嫁は妊婦で、気分転換になればいいなと思い連れて行くことにしました。
どこかのんびりできるおすすめスポットなど教えていただければ幸いです。

あまり激しい事はできないので、ゆっくりと。
横浜から行きます
792774RR:2011/08/26(金) 14:23:42.57 ID:GsbVemfZ
妊娠何週目かにも因るけど天城とかは少し涼しくて過ごしやすいかも。
でも日帰りだよね、余り奥まで進んで長時間のドライブだと奥さんに負担が大きいかな
箱根辺りで芦ノ湖、甘酒茶屋(体に優しい甘酒)なんていいかもよ!

793774RR:2011/08/26(金) 14:28:47.58 ID:0Mr+W3Ik
伊豆スカイラインはもうトンボが飛んでいた
トンボのダイレクトアタックはわかっていてもちょっとヒビる
794774RR:2011/08/26(金) 14:32:51.13 ID:6Y28BrT2
帰りの渋滞とか海よりの強風を避けて楽しむなら、伊豆半島の南部まで行ってしまうとハードですね。

トリッキーな悪路はなるべく通らないで、御殿場から下って…七滝までは遠いですかね?癒されますよ〜
795774RR:2011/08/26(金) 14:39:34.82 ID:JtIb87Uo
台風の影響考えると海はアレだから箱根とか強羅がイイと思います。
796774RR:2011/08/26(金) 19:02:11.90 ID:zh1Eyi97
このスレの人、勘違いしたやつには厳しいが、
普通の人には優しいな
最近殺伐としていたのでちょっとほっとした
でも明日は遠くへ行かないほうがいいだろ
こんな天気だし
797774RR:2011/08/26(金) 21:45:56.33 ID:o8l1/lTi
招集命令!
諸君、明日は雨でもパトロールを決行する
小隊は亀石に集合だドライブレコーダー忘れんなよ
798774RR:2011/08/26(金) 22:04:01.93 ID:x0Jza0tN
まあKUZU西のお陰でスレが活気ずいたのはありがたいな

死ねばもっと盛り上がるのにww
799774RR:2011/08/26(金) 22:17:03.64 ID:5BsDAXmp
まさーか温泉に入ろうってか妊娠禁忌って書いてあるぞ
800774RR:2011/08/26(金) 22:30:44.86 ID:1tKCwae0
死亡事故は晴れた日のみ起きたの? だとするとマナーは関係ないね。 マナーが関係あるとしたら雨の日も起きるはずだから。
801774RR:2011/08/26(金) 22:45:59.59 ID:o8l1/lTi
>>800
お前なに突然意味不明なコメントしてんの
802774RR:2011/08/26(金) 23:03:16.30 ID:o8l1/lTi
こんばんはKASU中出しです。
今日のターゲットは県外ナンバーの白いマジェスティちゃん
伊豆スカをテールトゥノーズでツンツンしてたら
何ですか?と聞かれたので仕事ZERO小隊だよって答えたら
私厚生年金基金払ってますからと言われた
何も言い返せなくて亀石で泣いた。

803774RR:2011/08/26(金) 23:08:58.36 ID:1tKCwae0
>>801
あれ?
KAZUさまの主張は伊豆の事故の原因はライダーのマナーの悪さのみということに対してのアンチテーゼですが?
804774RR:2011/08/26(金) 23:18:47.77 ID:o8l1/lTi
>>803
運だよ運!
805774RR:2011/08/26(金) 23:47:34.09 ID:1tKCwae0
>>804
実は事故はみんな1000cc以上で、
本当なら1000cc以上を禁止すればいいのに、
KAZU様は、わざわざバイク全体を禁止という話を大きくして
ライダー全員を有無を言わせず見方にしようとしてるんじゃないかと
思っています。

なにしろKAZU様は1300ccをお乗りであらせますので。

監視だけだったら250ccでいいはずだし、燃費も
全然違う。 だけどXJR1300。 白バイのまねまでして。

あやしいですね。
806774RR:2011/08/26(金) 23:53:29.77 ID:dD/owOVK
カス中西
カス中西w
807774RR:2011/08/26(金) 23:56:02.63 ID:weKZr98t
このキモデブに言いたいのは、偽装白バイなんてしたらそれこそ一般人にバイクが更なる偏見をもたれてしまうので
警察ゴッコやりたきゃ車改造してやれという事。
どうしても偽装白バイでやらなければならない理由はないだろうと。

そして当然対象はバイクのみではなく、危険な車も対象としろ。
やってる目的からしてバイクだけ対象ってのはおかしいだろ。
808774RR:2011/08/27(土) 00:00:02.51 ID:yN+8jIwS
どんな理由であれバイクが事故ったら土下座させられる公道は全国でもここだけ!

恥さらしライダーKASU中西さんが謝罪していなくなったら運動は協力したい
恥さらしライダーKASU中西さんがバイク降りたら運動はもっと協力したい
恥さらしライダーKASU中西さんが伊豆から出て行ったらもっと激しく運動は協力したい
809 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/27(土) 00:02:43.40 ID:dD/owOVK
法廷速度以上で追っかけられないカスはがけから落ちていいよw
810774RR:2011/08/27(土) 00:06:49.92 ID:Pd8ASOw6
みんな騙されすぎ(笑
この人はバイク嫌いなんだよ
だからバイク糊がバカにされる迷惑行為をわざとやってるんだ

カス西さまバイク駆逐運動ご苦労様です!!
伊豆スカ徐行運動成功
→次はパッド入りウェア義務化運動
→次はバイク用エアバッグ義務化運動
→次はドラレコ義務化運動
→次はバイク速度制限厳罰化&すり抜け禁止
カス西はバイク糊の敵
811774RR:2011/08/27(土) 00:10:00.30 ID:kVag2pLn
常連ぶっ飛ばしドカ軍団も注意してくださいよ!兄さん!
812774RR:2011/08/27(土) 00:14:10.09 ID:yN+8jIwS
ラクガキバイクのバウムクーヘンブラックモッコリさんはココには来ないのかな
813774RR:2011/08/27(土) 00:15:56.37 ID:MXFaxoXh
雨か、、、、
天候が良ければドラレコや小型カメラを装備してコイツのツラ拝みに行きたかったな。
因縁付けられたらそれなりの反論や物理的ピーをするつもりだったんだがw
814774RR:2011/08/27(土) 00:21:18.94 ID:U71sUeXD
自己愛性人格障害者の売名行為
バイク乗りに限らず普通の人はこんなコスプレ野郎みたら
頭がおかしい人だってわかるよ
815774RR:2011/08/27(土) 00:40:11.38 ID:Pd8ASOw6
>ラクガキバイクのバウムクーヘンブラックモッコリ
それなに
816774RR:2011/08/27(土) 00:44:23.11 ID:/vtHU0fe
普通の人はビラが貼ってあるバイクとその集団にヒクわ
一見してなにやってるかわからないからね、宗教か街宣車っぽくも感じちゃうし
車で通って嫁がナニアレ...ってひいてた。

幟とか旗とか使ってもっと何やってるか目立つようにすれば?
中途半端な白バイコスは逆効果かも。完全に白バイに見えるなら別だがそれは犯罪か。

カメラ搭載して撮ってるって聞いたらいい気はしないだろうなたぶん。
対象じゃなくても女は敏感だからなw
817774RR:2011/08/27(土) 00:58:03.34 ID:I4xIesCS
不毛のスレ
818 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/27(土) 00:59:20.29 ID:HH2HZfEF
カス専スレ欲しいね。
819774RR:2011/08/27(土) 01:00:12.50 ID:40SDO+aG
>バウムクーヘンブラックモッコリ
ヘーゲルのアウフヘーベンが分からなかったのか、アウフヘーベンしようぜ(止揚)ってジョークが分からなかったのか、イキナリ火病起こして亀石でバウムクーヘン出した変な人
見た目はキモヲタ
820774RR:2011/08/27(土) 01:02:08.63 ID:yN+8jIwS
>815
覚えなくていい
盗撮オヤヂの仲間で、ただの頭の弱い1966年式のひと
劣等感の塊

迷惑小隊はビーナスもターンパイクも同志もパトロールするよ!
821774RR:2011/08/27(土) 01:17:58.76 ID:40SDO+aG
ちなみに、バウムクーヘンさんの愛機は落書きされた2001年式の爺SX―R750
へたっぴだから悔しくてSSを目の敵にしてるのが仲間からも聞ける
822774RR:2011/08/27(土) 01:45:53.73 ID:yN+8jIwS
あんなことでもしないと民衆の注目を浴びれないと思って始めたんだろうな
勝手に撮影して曝すのってナニ?

膝擦りの話なんて素人目線すぎでバカバカしくなった
どこがライダー目線で自浄能力なんだか

同じ世代なんだがあの幼稚具合が信じられんわ
ほんとに暇をもてあましたオトナコドモは困るわ

勝手に撮ったの消して謝って伊豆から消えろや
中国行ってやれ
823774RR:2011/08/27(土) 02:12:22.83 ID:g3jtSpxP

概ね正しいことをしているとは思うんだ、「こころざし」自体はね。
しかし正しいことをしているという強い思いが、間違った方法をも
「正しい」と思い込ませているんだよ。
彼らには平衡感覚を取り戻して欲しい。

あと飛ばして無くてもヘタで事故るのはある程度許してやれよw
車でもゴツンやゴリゴリにはじまりガッシャーン色々ある
バイクの場合は即転倒で事態が大きくなるが
そっちの改善はライダー全体の技術向上、私設スクールや安全運転講習会、プロテクター啓蒙など
警察もそうしてるしそういう運動なら協力したい。
今のやり方じゃ私設取り締まりだ、こういう方法は過去の例を見てもかなり反目されるよ
柏木持って火の用心レベルならいいんだけどね。

でもグル珍SSも自重しろ。
824774RR:2011/08/27(土) 02:52:04.97 ID:yN+8jIwS
>823
最初はそう思ってたんだけどね〜
でも違った
もしほんとにそうであればみんなの協力をなるべく多く集めるはずでしょ
連中のしたことはそれとはまったく逆のこと

つまり激しく活動してるそのパフォーマンスそのものが目的
結果がどうなっても個人の名声になると思ってやってる
商売につながる人もいるしね
825 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/27(土) 06:27:27.49 ID:nFR2sPLV
世の中の大抵の悪行は正義の名の下に実行される
826774RR:2011/08/27(土) 06:30:45.44 ID:ZNEVgc7C
カス中出しw
クズ中西w
827774RR:2011/08/27(土) 07:25:06.30 ID:x6xdBJT+
>今のところは事故ゼロ小隊が活動をしている事で何とか猶予されていますが、
>これ以上事故が多発すれば、二輪車通行禁止になってしまうでしょう。

本気でそう思っているのだろうか?
828774RR:2011/08/27(土) 07:48:29.45 ID:UtC2XB3y
お巡りが本気でこんな奴らだけでそれを決めてるとは考えられないよな
結局事故が多ければ自分達の管轄能力問われる訳だろ?
カスが恩きせがましく言ってるとしか思えない

さてカスを見にちょっくら伊豆スカ行ってくるかな
赤のアマリング無しホンダNK見たら俺かもだから宜しくね
829774RR:2011/08/27(土) 10:16:51.16 ID:RiECaAZK
カス見てる〜(・ω・)ノシ
カス カスカス カス カスカス
830774RR:2011/08/27(土) 10:52:05.34 ID:g3jtSpxP
雨だー、天気予報あてにならんなー
831774RR:2011/08/27(土) 11:19:02.37 ID:wsWL515Z
おはよう!諸君KASU中出しです。
まずはハイキンガーから啓蒙だ

832774RR:2011/08/27(土) 11:20:56.31 ID:Yu/q5AoS
カスカスダンスマンセーw
833774RR:2011/08/27(土) 11:58:40.78 ID:G5EreYru
明日は伊豆スカにでも行ってみるかw
834774RR:2011/08/27(土) 12:02:06.53 ID:AGUfNFSb
>>827
いくら自称モータージャーナリストとはいえ、素人に事故対策をさせては警察の威権にかかわろう。
835774RR:2011/08/27(土) 12:32:50.36 ID:40SDO+aG
KASU中西は鳥取へ出張。
迷惑ライダーの不在中、伊豆にはしばしの平和が訪れるでしょう。

良識ある鳥取県民は、きっと暴君を砂丘に埋めてくれるでしょう。

不在中の威圧パトロールと亀石不法占拠任務は、残りのボキャ貧ライダーが担当するでしょう。
836774RR:2011/08/27(土) 12:34:54.53 ID:XPk4b2Hu
思わず吹いたw
837774RR:2011/08/27(土) 13:20:56.62 ID:2huxbuBk
Marvelous!バイスプレジデント!(笑)

SNS見たけどさ、痛いトコ付かれたのは分かるけど、たかがだネットで書かれただけのことをあれだけムキになって反応する四十代って大丈夫かよと
仲間内のコメントで悪口書きまくって自尊心を守ってる無様さ
自分のブログで社会性の低い大人が傷を甞めあってるという姿は実にイタい

どうでもいいけどカス西のバイク五月蝿くて迷惑
本気でやってる活動じゃないことはバレバレだからいいんだが、他人の迷惑より自分の方を何とかしろと言いたい
838774RR:2011/08/27(土) 13:46:08.47 ID:P3lwfEBp
7 :774RR[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 00:46:29.93 ID:gymNj4Tj
絶対真似しちゃいけないイタズラw

鍵穴に爪楊枝&アロンアルファ
金は掛かるが自分で買ったディスクロック勝手に装着>鍵は捨てるw
U字ロック勝手に装着>鍵を遠くへブン投げるw
ワイヤーカットでチェーンカットして逃げる
タイヤに釘を立てておく バレない位の大きさが妥当。
左ハンドル握りっぱなしで針金グルグル巻く
排気口にサイズピッタリのディルド 排気口にありったけの水注入
座席にローションor接着剤or粘着モチトリ
ペダルにゴキブリホイホイの粘着モチトリ



これはそういうイタズラに注意汁と言う注意であって絶対真似しちゃダメだぞ!wwww



こんなもん見つけたw
カス中出しに如何でしょう?
839774RR:2011/08/27(土) 14:16:23.53 ID:40SDO+aG
冗談でもやめろって

ライダーの嫌がることはしない
他人の嫌がることはしない
自分が嫌がることは他人にしない

それができないのが伊豆スカ俺俺パフォーマンス小隊
840774RR:2011/08/27(土) 14:23:09.74 ID:aWs7SV91
亀石でライダーをお仕置きします。
二度とバイク乗るなよ。
841774RR:2011/08/27(土) 14:56:31.42 ID:PykD6hgK
伊豆スカの暴走を止めたい、
という善意が暴走中。
842774RR:2011/08/27(土) 15:13:40.66 ID:P3lwfEBp
そして善意は吐き違えた善意となるか。
843774RR:2011/08/27(土) 16:21:42.64 ID:2huxbuBk
善意でもなんでもなくただの大義名分というか目立つ名目
これまでの活動で何か一つでも効果があったとでも思ってるのだろうか
言うまでも無くどれも独善的な行動だけで結果は皆無だ
実態を何も知らない人が見ると掲げた旗が大きくて大変ですね頑張ってますねと錯覚してしまうだけ
子供騙しもはなはだしい

少なくとも全然スピードも出さない人達が大勢嫌な思いをしているその理由を反省する気配すらない
これはバイクに乗るものとして一番の問題だ
正義を振りかざして身内を斬るような行為はエスカレートしてしまう心配がある
このまま連中が暴走してスピードどころか追い越しもすり抜けも否定されたら
バイクは追い越しもするしすり抜けもすることも許されない世論がこっち側から作られてしまう
844774RR:2011/08/27(土) 16:22:51.97 ID:2huxbuBk
文が少しへンだったスマン
845774RR:2011/08/27(土) 16:43:51.31 ID:qciswEc0
つーかもういいかげんウザいんで別スレでも立ててそっちでやってくんない?
勘違いコスプレ野郎の事なんか興味ないし全くどうでも良いんだけど
846774RR:2011/08/27(土) 18:00:33.03 ID:hbvvTb3A
じゃあスレタイ考えようぜ!

【KAZU中西】事故ZERO小隊【死人に口無】
847774RR:2011/08/27(土) 18:10:17.62 ID:POopEN6o
>>835

え?今さっき神奈川の某所で見たよ。最初にバイク見たのでまさかと思ったら本人も居た。
848774RR:2011/08/27(土) 19:08:15.65 ID:4BTRZ2Ho
>>845
お前みたいな協調性の無い人間は社会不的確だから死ね
849774RR:2011/08/27(土) 19:27:57.71 ID:a4rhPeCo
>844
KASUがやってるのはバイクという乗り物を、
スピード出さない、追い越さない、スリ抜けない乗り物にしよう運動

>845
すまんです、でも箱根伊豆に10回行けば10回見掛ける迷惑野郎なんだ
目について仕方ないんだよ

>846
KASU中西】事故満足ZERO小隊【死人に口無】 ごめんくだらん

>847
偽者か(笑)ウソツキか

>848
みんなが不愉快なんだ
仕方ないだろ
850774RR:2011/08/27(土) 19:30:58.79 ID:4BTRZ2Ho
>>849
何でお前全レスしてんの?
うざいんですけど
851774RR:2011/08/27(土) 19:48:12.55 ID:HEn6V7/V
我輩の留守中、小隊諸君らの活躍により本日も無事ZEROであったご苦労。
明日も我々で伊豆スカを守ろう。
我輩の提案だが検問所を考えとる。

伊豆スカの守護神KASU中出しより。
852774RR:2011/08/27(土) 19:56:10.78 ID:UCTwWS3A
>>847
俺も上大岡周辺で会った気がする
ラフロにでも寄ったのだろうか

もちろん市街地でも制限速度なんて守っちゃなかったがな、そいつ
爆走というのとも違う、白バイ風のライテクに酔った乗り方

853774RR:2011/08/27(土) 19:58:43.73 ID:lTVftvUV
この間それらしき白バイコス見かけたけど
あんな妙な乗り方してたら白バイに間違えようがないよ
ハンドルにしがみ付いたおっかしな姿勢で走ってたよ
854774RR:2011/08/27(土) 20:01:25.17 ID:ohtVGKHr
それでも残念ながらお前らよりも上手いという現実•••。
855774RR:2011/08/27(土) 20:10:34.27 ID:fnhe1lSs
すり抜けの件に関して
朝の通勤ラッシュ渋滞でやって欲しいわ
856774RR:2011/08/27(土) 20:22:05.08 ID:a4rhPeCo
>>850
なんでレスするのに理由が必要なの?
ただうざいだけでしょ
857774RR:2011/08/27(土) 20:33:19.05 ID:HkDLj+sk
彼は横浜の人間なの?
あと、今日、鎌倉女子大付属中高の辺りで爺SX-Rを見たよ
彼も近所なのだろうか…
858774RR:2011/08/27(土) 20:41:55.57 ID:lTVftvUV
>>857
小柄な爺が乗った爆音のやつ?
859774RR:2011/08/27(土) 20:58:38.39 ID:HkDLj+sk
>>858
前にナップスでも見たから間違いない
タンクがシルバーで白いカウルに何か文字書いてあるべ?
860774RR:2011/08/27(土) 21:05:19.61 ID:47tXleUn
シッ!見ちゃダメよ!
861774RR:2011/08/27(土) 21:07:51.52 ID:HEn6V7/V
気軽に隊長殿と声掛けてくれな
862774RR:2011/08/27(土) 21:12:44.22 ID:umVmTEwn
>>835
出張って、会社勤め????? 無職じゃないの?
863774RR:2011/08/27(土) 21:13:14.73 ID:4BTRZ2Ho
>>856
お前なんかに誰も何にも聞いてねえし
勝手にしゃしゃり出て全レスしてんなクソ野郎
864774RR:2011/08/27(土) 21:23:35.04 ID:a4rhPeCo
>>863
自分で>>850で聞いてたくせに(笑)
勝手にID変わっただけでしょ
あなたは勝手に出てきたんじゃないの?頼まれたの?呼ばれたの?
小さな奴だね〜
865774RR:2011/08/27(土) 21:33:07.49 ID:4BTRZ2Ho
>>864
は?イミフだしwwww
てめぇは誰にアンカー打たれて>>849の全レスしてんだよ
日本後もまともに理解できないなら国へ帰れよチョン
866774RR:2011/08/27(土) 21:38:02.15 ID:47tXleUn
お前みたいな協調性の無い人間は社会不的確だから死ね

何でお前全レスしてんの?
うざいんですけど

お前なんかに誰も何にも聞いてねえし
勝手にしゃしゃり出て全レスしてんなクソ野郎

は?イミフだしwwww
てめぇは誰にアンカー打たれて>>849の全レスしてんだよ
日本後もまともに理解できないなら国へ帰れよチョン

ID:4BTRZ2Hoのお里が知れるチョンレスまとめ
867774RR:2011/08/27(土) 21:38:18.42 ID:K1ZywzgT
>>848
てゆーかお前は中国や北朝鮮や戦中の日本なんかで一番利用されやすいバカ

本気だったらこんなとこでグチ言ってねーで行動してみれや
おまえこそKASUと根っこは同じだよ 
868774RR:2011/08/27(土) 21:48:03.96 ID:umVmTEwn
ところで、
何をもって、事故ゼロ小隊はゴールにするつもりなの?
1.ある期間事故ゼロ。
2.事故が起きるまで。

ボランティアで報酬なしでやるわけだから、現実的には1しかないのだが。
そのあとに事故でも起きたら、それみたことかとでも言うつもりなのかな?

いずれしても無報酬で警察が民間に対策を委ねるということはありえない
と思うのだが、KASUさんが大金持ちならわからんでもないが、自称モーター
ジャーナリストなんでしょ? しれているぞ、収入。 名前、聞いたこともないし。

これで、雑誌かなんかに売り込むのかな? カネ目当てか?

869774RR:2011/08/27(土) 21:49:10.73 ID:a4rhPeCo
774RR 2011/08/27(土) 19:08:15.65 ID:4BTRZ2Ho
>>845
お前みたいな協調性の無い人間は社会不的確だから死ね

これはなんだろう
勝手に出てきたように見えるが

自分は勝手にしゃしゃり出てないらしい

KASU=自分はいいけど他人は駄目=ID:4BTRZ2Ho
870774RR:2011/08/27(土) 21:57:34.79 ID:4BTRZ2Ho
結局俺が悪者かよ
まあいいや
お前ら静岡県に住んでる土人は浜岡のお陰で死ぬんだし
俺は東京在住だから生き延びてお前ら笑ってやるよ
もうこんなお茶臭い静岡スレなんて来ねえよバーカ
871774RR:2011/08/27(土) 22:09:13.03 ID:47tXleUn
社会性が乏しくて友達がろくにいない嫌われ者達が正義を掲げて徒党を組んだだけだから、
有名になってシンパが増えたらゴールでしょ。
不審な行動に大勢があまりにおかしいと思ってるからこれからは著名人を引き込む作戦が展開されると思う。
今はただ自己正当化に必死。
872774RR:2011/08/27(土) 22:17:21.40 ID:/n6D2FXC
能書きこいてる暇があるんなら走れよ…
873774RR:2011/08/27(土) 22:23:01.97 ID:47tXleUn
バウムクーヘン爺SX-Rなら神奈川県南部に行ったときに見るね

ちなみにKASUは上手くないよ
速い奴に抜かれて アイツは危ない抜き方をする奴だ って言いふらすタイプ
ジムカーナ連中に言わせると普通レベルだけど、自分大好き文章のせいで誤解される
常に上からというスタンスが板についてる
874774RR:2011/08/27(土) 22:25:28.42 ID:UCTwWS3A
>>857
彼ってKASUのことなら静岡在住ってブログのプロフィールに書いてある
港南中央〜上大岡あたりで見たのはたしか7月の初め頃だったけど
本人かどうかまでは正直断定できないが、街中なのに白バイコスで
結構な加速をさせていた
運転そのものは上手かった
でもなんかキモい雰囲気だったんで記憶に残っている
875774RR:2011/08/27(土) 22:55:23.12 ID:POopEN6o
何か今日本物見たら可哀想になっちゃた。もうやめておこ。
876774RR:2011/08/27(土) 23:28:09.58 ID:lTVftvUV
>>859
あー、そっちか。
幸浦でも一度見かけたな。どちらかというとナプ横・ラフロ方面で見かける。

>>874
あの辺で白バイコスのホンダ車糊をちょいちょい見かけるから別人じゃね?
877774RR:2011/08/28(日) 00:22:50.18 ID:gwpvJkJZ
ホントに可哀想なのは、変質者の活動で陰に隠れてしまって見えない、伊豆スカを憂いでる人々だよ。
878RE5 ◆GvJUEZbFX6 :2011/08/28(日) 08:15:52.69 ID:48drGSCl
只今梅園ミニストップ
真鶴旧道は問題無し
椿はあちこちで湿り気と落ち葉、しどどからしばらく霧
霧が晴れると最高の天気
大観山と湯河原峠の8時前の気温は20度
県道20号は微妙に伊豆スカ寄りが霧
伊豆スカは料金所に入った途端に視界10Mほどのひどい霧で、
おっちゃんに聞いたら全線霧とのことでそのまま下山

そして今いるコンビニで微妙にナンシーと遭遇せり
879774RR:2011/08/28(日) 09:05:45.22 ID:rjM1+8wu
伊豆スカは亀石から快晴、取り締まりなし。
西伊豆スカから深海魚コース行きます。
880774R:2011/08/28(日) 09:43:06.33 ID:CL/2xAJ9
そういえば、最近マコトちゃんですカットのRSVの人見ないなぁーと、石を投げ入れてみる。
881774RR:2011/08/28(日) 11:07:22.90 ID:gwpvJkJZ
DQNは今日も鳥取?
882774RR:2011/08/28(日) 12:27:16.88 ID:6HCPkh0a
ンダのインストラクターで飯食ってるうちらから言わせてもらうと
あんな素人技術の素人目線で思い込みの安全を語ってもらいたくない。
もっと下の人が勘違いして危ないから

つか・・・あの御仁の謙虚さのかけらも見当たらない接し方はありえない。
あれがうちにいて講習者にあんな態度だったら即クビだ。
まともな会社に入ってない非社会人だからああなのかね
883774RR:2011/08/28(日) 12:41:31.26 ID:8idg4UeG
もう可哀想だからイジメんなよ
884774RR:2011/08/28(日) 15:35:49.14 ID:j3fwMWVl
芦ノ湖に珍走会の群れが湧いてた。
一般の観光客に白い目で見られてるっての
わかんないかなぁ?
885774RR:2011/08/28(日) 15:40:49.46 ID:CjjfFNfx
出番ですよ!…なんだっけ、ガソリン値下げ隊みたいな名前の
886774RR:2011/08/28(日) 15:45:10.77 ID:59qRBHCN
それにしても惨たらしい叩かれかただな…
887774RR:2011/08/28(日) 17:40:16.36 ID:uzM219T4
>>884
おまえら、爆走ライダーに比べれば、
俺たちは、ゆっくり安全走行。

マフラーの大音量と蛇行運転で警告して、事故を未然に防いでいます。

世間はこっちの見方だよ。
888774RR:2011/08/28(日) 17:57:24.36 ID:x7b7e7To
>>887
いやどっちもどっちでしょ。世間の目は
889774RR:2011/08/28(日) 18:04:01.96 ID:uzM219T4
>>888
俺たちにはバックには、任侠団体そしてサポートしてくれる政治家の先生もいる。
890774RR:2011/08/28(日) 18:14:57.82 ID:H8TDy+2v
※レス乞食に餌を(ry
891774RR:2011/08/28(日) 19:53:16.61 ID:59qRBHCN
↑水さすんじゃねえよ
なにをマジになってんだカス
892774RR:2011/08/28(日) 19:59:46.65 ID:g7VPVvKk
↑呼んだ?爆音なら負けないぜ!
KASU中出し
893774RR:2011/08/28(日) 20:12:39.72 ID:59qRBHCN
もっとやれw
でも爆音とかほざくレベルではまだまだだなカス
894774RR:2011/08/28(日) 20:15:43.95 ID:RLuMSf4E
マンKASU中出しw

更にバージョンUP
895774RR:2011/08/28(日) 20:54:08.61 ID:ffIGmJ1I
KASUさんは爆音珍はゆっくり走るから良いってスタンスだよね。
blogに書いてあったような。
896774RR:2011/08/28(日) 21:13:23.66 ID:oLZ+/vin
では、全ライダー総珍化計画を発動させねば! それが伊豆の為ならば。
897774RR:2011/08/28(日) 21:24:51.84 ID:uzM219T4
基本的に俺たち暴走族は、抗争で死んでも
バイク事故は起こさないのがモットーだ
だから、ゆっくり走る。
赤信号でもグルグルゆっくり。

一般車両も注意して停止してくれるし、事故はおきないよ。

伊豆スカイラインで死亡事故おこしているのは、おまえら
レース場気どりのバカモンばかりだろ。
ほんとに。

だからバイクは嫌われるんだよ。
説教してやるわ
898774RR:2011/08/28(日) 21:30:40.45 ID:W1dbxrch
判ってねーなぁ、そこは「教育してやる」って描くべきなんだや
899774RR:2011/08/28(日) 21:30:45.68 ID:eQLXwT63
常連SS隊を何とかしてよKAZUさん!
900774RR:2011/08/28(日) 21:36:12.34 ID:g7VPVvKk
>>899
其れはうちの小隊でもある
KASU中出しです
901774RR:2011/08/28(日) 21:56:29.05 ID:CIaJHxxf
マンカス子宮の中へ中出しも居るぞ!
902774RR:2011/08/28(日) 21:59:07.25 ID:oLZ+/vin
>>897
あんたもKASUさんと同じで、ライダー全部まとめるんだね。全部悪いんだ('∀`) だったら通行止でいいんじゃないの?
903774RR:2011/08/28(日) 22:18:11.66 ID:gMs+uWtZ
VIP辺りにスレ立てて白バイコスプレ退治してもらえ
904774RR:2011/08/28(日) 23:13:16.25 ID:Ojo2bBS4
KASUさんの任務は一にバイクの地位を下げること
ニにバイク乗り同士を仲悪くさせること

謙虚さはいらない!
我々のやり方は正しい!黙って見てろ!
伊豆砂かけ事故小隊
905774RR:2011/08/28(日) 23:28:49.89 ID:uNmVl2nU
あ〜なんか、ターゲットがKAZU中西に変わっただけでしばらく前の大倉商店と同じ流れだなー
906774RR:2011/08/28(日) 23:29:24.03 ID:CIaJHxxf
タイ○にローションヌルヌルのほうが気持ち良いのに
マフラーの穴に目掛けてナマチン○挿入して中出し
仕上げにカス中田し氏とタンデムバックア○ルの辺りに切り込みいれて走行中後ろから激しくピストン
シリンダーより速く、それこそ制限速度無視しちゃってもっと速くw

最後はコチ亀であったように
手には前輪タイヤ
頭にはハンドル
半ケツ丸出しで人間バイクに改造!
もちろん動力はカス中出し氏の脚

イメージはこうね♪

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/477/19/1/IMGP1989.jpg

もちろんシリンダーからイチモツ抜いちゃダメw
907774RR:2011/08/28(日) 23:39:06.04 ID:oLZ+/vin
>>905
大倉商会って何?
908774RR:2011/08/29(月) 00:50:09.95 ID:fMdk+LBE
不快なのは、彼の剥き出しの権力欲です。
自分のバイクを愛機といい、自らの集団を小隊と称し、パトロールや指導を繰り返し、公権力の格好をしていることです。
日本は平和ですねと笑えません。多くの声を無視し、掲げたものが正しいと突進する旧日本軍です。
敵と思えば非人間的なことを繰り返し、否定する味方にも手をかけ、反省は皆無です。
敵を粉砕で味方は大勢と、大本営発表のようで非常に不愉快です。彼らは、是々然々だから自分は正しい。
我々がやるしかないの一点張りで、批判はあるが手は緩めない、と傍若無人極まりないです。
伊豆スカはあなたたちの物ではないので、他のことに目を向けてもらえないでしょうか?
909774RR:2011/08/29(月) 00:52:52.38 ID:bOdIA5RV
910774RR:2011/08/29(月) 00:56:31.76 ID:uYxHJWBx
何この糞スレ
911774RR:2011/08/29(月) 00:59:30.86 ID:lIbMUDFc
カス無避妊中出しのせいでこうなりました。
912774RR:2011/08/29(月) 01:04:35.77 ID:uYxHJWBx
これじゃ通行禁止にされても文句言えねーだろ
人としての品位を疑うぜ
913774RR:2011/08/29(月) 01:08:38.99 ID:scbJCrE7
俺俺パフォーマンス小隊は旧日本軍の大本営発表よりも北朝鮮国営放送そのもの

○○だから●●するニダ!の
○○が●●になるプロセスが飛躍しすぎて無茶苦茶
誰の説得も聞かないで周囲の国々に多大な迷惑をかける

北朝鮮に帰りなさいKASU中西さん
愛機のテポドン号と
914774RR:2011/08/29(月) 01:11:39.47 ID:WstHgYwD
そろそろスレが2つ必要かな?
915774RR:2011/08/29(月) 01:19:55.88 ID:fMdk+LBE
KASU西さん有名になって活動は大成功だね
誰の言うことも聞かずに他人の悪口ばかりを書きまくって暴走した甲斐があったってもんだ
ついに自分のスレができるんだね

  売  名  行  為  大  成  功  !!!!!!!!


916774RR:2011/08/29(月) 01:24:42.95 ID:mHp/5dhP
ついでに

カス中出しさんにしてあげてください。

苦労が報われると思います。
917774RR:2011/08/29(月) 01:30:05.83 ID:xB/v5VQ9
もう名前統一してよw

KASU中西 =KUZU中西 =KASU西 =KASU中出し(同一人物だよね?)

陣野与三郎 = Marvelousバイスプレジデントwww
918774RR:2011/08/29(月) 01:32:56.97 ID:xB/v5VQ9
ブラックマッカイ =ブラックモッコリ =バウムクーヘン

実車はバイスプレジデントのバイク以上にセンスがなく汚いキモヲタ仕様
919774RR:2011/08/29(月) 01:32:59.75 ID:fyFFCumi
まじめにKAZU中西を使う人は信者

KASUやカス西や中出しという人はアンチ

KUZU中西もアンチw
920774RR:2011/08/29(月) 01:42:44.39 ID:scbJCrE7
バイスプレジデントの短所に
楽しみをジャマされるとぶち切れる。と書いてある

だからMarvelousな人生!(笑)では
いつもちっさな自尊心ふるふるさせて悪口書いてたんだー

みんなマフラー換えててウルサイから迷惑
921774RR:2011/08/29(月) 02:10:43.98 ID:L+uoILaD
マフラーノーマルにして
「改造は良くないぞぉ!」zero小隊だったらウケたかもな
922774RR:2011/08/29(月) 02:56:54.97 ID:U19dB4yX
警察としてはね、通行禁止にしたいわけよ
でもライダーからの反発も予想されるわけ、司法でもないのに権利を制限するわけだし
矛盾も抱えてるわで一部のプロ市民や団体に注目されるとウザイし安易には出来ない。
でもぶっちゃけ規制したいわけ。

こういうライダーグループが出来て警察の方からも資料提示や会議やらなんやらで
実態を知って貰って彼らと繋がっておけば
彼らを「ライダー代表」として扱って、今後規制になだれ込んだ場合も
「ライダー側の意見を聞き」とか「良識ライダーも納得」とか書け(言え)るわけ

警察としても「ほらね」「でしょ」「やっぱりね」
小隊の運動の成果があればあったで、無ければないで
どっちに転んでも美味しいわけよ。
923774RR:2011/08/29(月) 08:14:38.94 ID:nU/zAu7o
そもそも有料道路を規制出来るんですか?

いろいろ利権絡んでるでしょ?
924774RR:2011/08/29(月) 09:07:19.19 ID:hxEyp99i
千葉に二輪禁止の有料道路あったなあ
925774RR:2011/08/29(月) 10:43:36.16 ID:ZOZwfWGB
迷惑ライダーKASU中西さんはどうして誰の言うことも聞かずに自分の主張しかありえないと断言できるのですか
926774RR:2011/08/29(月) 10:58:48.79 ID:0Eh52GDW
奥多摩や筑波山の例があるからな










伊豆ももうすぐ
927774RR:2011/08/29(月) 13:15:15.74 ID:scbJCrE7
伊豆スカが二輪禁止になるより
こういう身勝手な活動が看過されてしまう方がよっぽど問題
928774RR:2011/08/29(月) 15:01:12.46 ID:nU/zAu7o
それなら一方通行で決まりですね(*´∇`*)

二車線使えてメシウマ
929774RR:2011/08/29(月) 17:20:27.86 ID:U19dB4yX
市に金があれば熱海や伊東の市町村は伊豆スカを買い上げて
震災時等の移動や物流確保でR135以外の
複数ルート確保としたいんだけど(現状は県管轄、尚かつ有料だからね)
まあ金が無い。
東日本大震災で海沿いに大津波警報が出てしばらく通行止めになったときは
伊豆から出るのに役に立ったよ。そんな時でも無料にはならないんだけどw

一回禁止にしてしまうと震災時の一時解除とかお上は迅速に出来ないから困るね。
930774RR:2011/08/29(月) 18:59:57.09 ID:1DRSnp0Z
>>923
君は何か根本的に誤解してるが、有料道路だろうが無料道路だろうが
道路には利権が絡みまくっている
が、規制されるときはされる。それだけ
931774RR:2011/08/29(月) 19:44:31.44 ID:KW6HVasL
>>930
では、KASUさんの活動は意味ゼロ小隊?
932774RR:2011/08/29(月) 19:48:04.52 ID:J8GJXT5K
自己満足でやってんだ!ほっといてくれ!
中出し
933774RR:2011/08/29(月) 20:32:59.46 ID:hboS+zdj
伊豆スカトロライン
934774RR:2011/08/29(月) 20:53:39.52 ID:6ihymkby
で、皆はどの位の頻度で伊豆スカ行くの?
俺は隣接県の神奈川だけど5年は行っていない。

春〜秋のシーズンに行くのには物足りないんだよな(どん詰まりの半島だから?)。
かといって、冬は房総の方が面白いし。
935774RR:2011/08/29(月) 20:55:48.82 ID:bMserr/j
房総半島にワインディングがあればなぁ…


伊豆に慣れちゃうと房総の道なんてワインディングのうちに入らないし。
あのくらいで地元最強気取ってる子が哀れで。
936774RR:2011/08/29(月) 21:24:07.48 ID:vsPpORpO
千葉県民だが同意
房総は標高低いからどこ行っても暑いし
どこ行っても民家がありやがる所為で飛ばすのは気が引ける
1年中走れると言っても道がツマランからたいしたメリットが無い
難易度低いので初心者とマスツーすると怖がらない所くらい
変にワインディング探すより、地元のサーキット走った方がマシ
937774RR:2011/08/29(月) 21:56:11.47 ID:Tc1xGCxA
俺、房総好きだけどな。

海にもあまり人がいないし、内陸部に行けば
棚田とか昔ながらの民家とかいすみ鉄道など
懐かしい風景が広がる。
のんびり走るのなら房総、最高じゃん。
食い物も伊豆よりリーズナブルだし、
とにかく人少ないんであんまり渋滞もなく、落ち着く。

みなとみらい周辺に住んでいるけど、多少お金はかかるが
千葉は遅めの時間からでも渋滞なく行けるのがいい。
ETC使えばアクアラインは安いし、フェリーも楽しいしね。

まぁ確かに千葉はワインディングを楽しめるところは少ないけどさ、
渋滞ポイント越さないと楽しめるとこまで行けない俺よりマシじゃね。
お互いないものねだりなのかもしれないけど。
938774RR:2011/08/29(月) 21:59:55.57 ID:2TpH7SPQ
おまいら
海岸沿いのおっぱいの季節が終わってしまうぞ
939774RR:2011/08/29(月) 22:13:54.21 ID:WYHcwOAd
>>937
まったく同意。
不動の人気エリア。
940774RR:2011/08/29(月) 22:14:44.16 ID:6ihymkby
ワインディングも慣れると飽きちゃうよな。敷かれたレールの上を走る感じ。

房総は言うなればアドベンチャー。だから面白い。
941774RR:2011/08/29(月) 22:23:43.36 ID:J+g4v5Du
一言 房総は、俺には遠い!

942774RR:2011/08/29(月) 22:30:44.05 ID:je9mw6j5
冬でも暖かいから凍結や積雪の心配がないのも千葉の強みかな。夏は暑くてあんまり走りたくないわー
伊豆も基本的には暖かいけど標高高いところはやっぱり寒いよね。
千葉は冬に行くべし!@千葉民
943774RR:2011/08/29(月) 22:44:59.13 ID:HolLPy40
俺も冬でも千葉は暖かいだろうと思って真冬にアクアラインで千葉に行ったら
大概川崎側より千葉側の方が気温が低い。酷いときは5度も低かった。
田舎道に入ると道の周辺は霜が降りまくりで凍結が怖かった。
千葉は意外と暖かくない。
944774RR:2011/08/29(月) 22:50:44.47 ID:hekpUuxH
カスの下僕小隊長発見
マナーとか語る前に言葉使いをどうにかした方がいいと思う

http://ameblo.jp/johnny-go-go/day-20110817.html
945774RR:2011/08/29(月) 22:57:18.15 ID:0Eh52GDW
>>936
養老渓谷を早朝に走れば、
まあちょっとワインディング?
946774RR:2011/08/29(月) 23:02:43.37 ID:0Eh52GDW
>>937
いやいや、伊豆が混雑するのはゴールデンウィークとか連休・週末だけ。

自分はアパレルなんで、平日休みなんだけど、平日はガラガラだよ。
まあ、伊豆は観光地だよね。

房総半島は、素朴な田舎だけど、
東北のド田舎と違って、東京へのアクセスがあるから、ほどほどの田舎かな。
実家が千葉だけど、東京という巨大なファイヤーウォールのおかげで、西方面へのアクセスが悪い
アクアラインでやっと解決したけど。

伊豆・箱根・富士五湖・山梨・長野って、神奈川県民だとアクセスエリア内でしょ?
林道もワインディングもあるし、観光地もたくさんあるし。

でも千葉からだと、房総半島の中か、東京いくかの二択状態。
茨城いっても面白くないし。

東名高速のインター近くの神奈川県民のほうが、レジャーの選択肢は多いような気がする
バイクに限らず
947774RR:2011/08/29(月) 23:11:46.73 ID:6ihymkby
レジャーを考えたら、特にバイク乗りなら東名が近くよりも、中央道が近くの方が良いな。

関越にも圏央道経由でアクセスしやすい八王子辺り。
948774RR:2011/08/29(月) 23:14:48.74 ID:V5CRvKl4
何月か忘れたけど、富士五湖周辺を3℃の時走ったことある。SSで。
やっぱ金掛けた装備だと平気だな!!

手以外
949774RR:2011/08/29(月) 23:35:13.39 ID:820BRx0j
俺は千葉県千葉市民。

千葉はオートバイで遊ぶのには不適切な土地だよ。まともなワインディング無いんだよ。1本も。

暖かい季節は、最低月2回伊豆、箱根、奥多摩に遊びに行ってる。

田舎の癖に自然は無いし、うまい物も無い。dqnが多いという特徴もある。

多分、無い物ねだりじゃないと思う。
950774RR:2011/08/29(月) 23:47:09.64 ID:rTsamSp4
天国に一番近いチバって言うのにな。
951774RR:2011/08/29(月) 23:57:54.52 ID:79d8+uo6
やっとスレがいい方向になってきたな あんまりKASUよりKASUな愚民どもが
多いからもう少しでぶち切れて伊豆スカ二輪通行禁止運動を始める直前だった 

ズボンのチャックからちんこはみ出して伊豆スカ走ろうとしていたよ 

だけど これ以上何も行動しないくせにスレを荒らす愚民どもが減らなければ
すぐに伊豆スカ二輪通行禁止運動を始める 
952774RR:2011/08/30(火) 00:05:06.29 ID:2NACgS3L
>>951
事故ゼロ小隊はどちらかというと行動をして禁止を早めていると思うが?
事故を減らすのは、原因を解析し対策すること。 解析なしに事故が減ることはない。
マナーの悪さが原因とは思わんが、それが原因というのなら白バイの真似事をして
ぐるぐる伊豆スカを回ることではないと思うがね。 これでライダー全体が
頭が悪いということになるから、禁止運動を初めてもらっていいよ。生き恥を
晒したくないし。
953774RR:2011/08/30(火) 00:14:07.87 ID:+9j5wjxH
千葉の市原市に住んでたけど、走るところ無いな。
海岸線も単調でつまらないし。
館山とか勝浦とかの辺境に住んでるバイク海苔は、いったいどうやって楽しんでいるんだろう。
954774RR:2011/08/30(火) 00:20:03.79 ID:z+qQAWCW
そんなトコに住んどるヤツはおらんヤロ〜
955774RR:2011/08/30(火) 00:30:27.71 ID:EtAP5Fqm
千葉はバイク乗りにとって暗黒地帯というわけね。

トラックが多くて、そのトラックが撒き散らす泥で路面が汚れていて
その泥でバイクが汚れるってのもあるね。
956774RR:2011/08/30(火) 00:39:15.92 ID:fONIWf2N
KASUが気づくのはいつの日だろう・・・確信犯でないことを祈るばかりだ
957774RR:2011/08/30(火) 00:50:45.85 ID:qNvFVq5J
禁止運動いいんでないか?
しかたないよ

このまま我が物顔の集団が占拠するのは見るに堪えない
私物化は害しかないよ

本気でやってないのは見ての通りだし、
売名でも俺俺パフォーマンスでもなんでもいいから活動を辞めてもらうことが一番だ

アインシュタインが言ったように、
悪に感化される人がいることより悪を看過する人がいる方が問題だ
958774RR:2011/08/30(火) 01:43:22.59 ID:hMYoPluS
千葉か…サーキットガンガン行く俺にとってはかなりおいしい土地だが、
公道派には地獄だろうな
そんな俺は公道派にはまことおいしい八王子住まい
世の中ままならんw
959774RR:2011/08/30(火) 01:58:22.11 ID:xe1oIqkY
やつらの仲間らしき落書きだらけの汚いバイクあれはなんだ?
便所の落書きかと思ったよw
960774RR:2011/08/30(火) 06:38:00.49 ID:VGAIDOIS
おとうさんがしろばいのひとのようふくをきておでかけをします
はずかしいのでだれかやめさせてください
おかあさんはもういません
だれかだれかおねがいします
961774RR:2011/08/30(火) 08:07:52.91 ID:nS22x1NP
>>953
筑波山もバイク禁止だしね。
東京でて首都高環状でタイムトライやるするくらいか
962774RR:2011/08/30(火) 08:31:28.44 ID:IwSDOZOZ
千葉スレかと思っちゃった
963774RR:2011/08/30(火) 10:04:31.21 ID:58CVH8XW
964774RR:2011/08/30(火) 10:31:51.78 ID:58CVH8XW
965774RR:2011/08/30(火) 11:22:34.59 ID:bsbjLXHf
GSX-Rの落書き 検索じゃなくて検”策”になってんのなw
どうりで一味揃って頭の悪い主張してるわけだわ
966774RR:2011/08/30(火) 11:29:35.03 ID:MqFPdhkP
>>965
> 一味揃って
???????
967774RR:2011/08/30(火) 12:24:51.87 ID:d9Uioaeq
バウムクーヘンさんのバイク爺SX−Rですね。
乗ってる人も便所みたいなキタナイやつ。
この人のせいで活動に協力したくないという人が何人もいる現実。
968774RR:2011/08/30(火) 13:39:20.82 ID:GjBwyoub
みんな事故ゼロ小隊のコスプレしちゃえばいいのに
でそれぞれ勝手に「クリッピングポイントはもっと奥へ」とか
「ネコミミつけてんならしっぽはいらねーよ」とか通る人に説教しちゃうの。
969774RR:2011/08/30(火) 15:55:50.36 ID:WIplFOUl
>>968
そんなことするくらいなら偽白バイ警官がいます気を付けてくださいってビラ作って配るよ
やつらの顔写真入りでな
970774RR:2011/08/30(火) 16:59:45.01 ID:+9j5wjxH
面白いからビラ貼ればいい。

幼女趣味とか変態とか注記付き。
971774RR:2011/08/30(火) 17:19:21.73 ID:qNvFVq5J
小隊のブログってどれも自己満足の自己賛美ばかりで気持ち悪い
身内がマンセーマンセー言ってるだけで、他者の意見を聞く気が全くない

自分等への批判は無視って変だろ
逃げおおせて暴走を続けるんか

彼等が自分勝手な活動をやめるんなら、通行禁止もやむなしかな

多くの声を全く分かってないんだろうな奴等
972774RR:2011/08/30(火) 17:22:07.30 ID:vr++Jasl
>>965
送りがなとか漢字とかせめてまともな日本語で書いて欲しいよね...
行為や言論以前に言語の段階でバイク乗りのバカさをアピールしちゃって凄い迷惑
973774RR:2011/08/30(火) 18:49:57.11 ID:MqFPdhkP
死亡事故が起きたらKASUさんはどう責任を取るの?
974774RR:2011/08/30(火) 19:04:56.44 ID:tWKRrzpS
お宅等の方が責任取らされると思うわ。ボチボチ止めときなよ、下らん書き込みは。
975774RR:2011/08/30(火) 19:07:41.17 ID:CcRlKzoJ
何かの脅しですか、それ?
976774RR:2011/08/30(火) 19:20:54.77 ID:tWKRrzpS
天網恢恢疎にして漏らさず

と、いうことです。
老婆心ながら。
977774RR:2011/08/30(火) 19:39:11.00 ID:CcRlKzoJ
勘違いしているようだけど、暴走行為をしているひとだけが
ヤツを叩いている訳じゃない。
むしろ一般のひとのほうが多いかも知れない。
現に俺、そんな飛ばさないけどブログの内容や表現を
不愉快に思っているし。
978774RR:2011/08/30(火) 19:45:53.39 ID:YViFrBr+
こいつらがやってるのは善意の押し売り。はっきり言って迷惑。
せっかくの休日でゆっくり休んでいる時に、こいつらに話しかけられたらブチ切れるわ
979774RR:2011/08/30(火) 20:01:49.16 ID:MqFPdhkP
>>974
なんの責任ですか? 教えてください。
980774RR:2011/08/30(火) 20:03:53.21 ID:MqFPdhkP
>>976
なんの喩えですか?
伊豆の事故は増え続けています。 漏れてませんか? 誰が漏らしているのですか?
981774RR:2011/08/30(火) 20:05:52.64 ID:mghstgl/
ちんぽこカイカイ糞して漏らさず
982774RR:2011/08/30(火) 20:19:05.40 ID:GjBwyoub
つキンカン
983774RR:2011/08/30(火) 20:28:58.36 ID:FRmFpi48
だいたい本当に伊豆スカの現状を憂いているなら
事故が起きたら周知活動が行き届かない己の力不足を悔やむだろ。
ところが、こいつらときたら「またバカが事故りやがりました」って調子。
賛同を得られるわけがない。

984774RR:2011/08/30(火) 20:49:39.02 ID:MqFPdhkP
>>983
それは周知活動:事故ゼロ小隊が事故防止と関係ないことを自らが認めていることになるね。
老婆心とか疎にして漏らさずとかが誰に向かっていくかが、だんだんわかってきました。
985774RR:2011/08/30(火) 21:16:08.86 ID:3kSjnZi9
”再検討”とやらのネタ元にされてる死んだオッサンも暴走行為で死んだ訳でも無かろうに
どうしてあんな論調なんだろうかと不思議でたまらない
986774RR:2011/08/30(火) 21:16:21.59 ID:NvqlJjsg
賛同者を増やそうとしない姿勢がおかしいわけよ。この手の運動では大多数の力が全ての源なのに。
他人の意見を耳も貸さず、他人を口撃、持論は曲げず、遊んでるだけなのバレバレ。だから迷惑。
987774RR:2011/08/30(火) 21:45:57.27 ID:fONIWf2N
大義名分の事故ゼロという餌に引っかかる純粋な人だけ集めてはいるが、問題は、活動を率先している人たちのほう。”人間が悪すぎる”この一言に尽きる。あらゆる批判を無視して自己弁護ばかりを羅列するバイク海苔の恥。
売名行為でないなら、己の無知を謝罪してほしい。
誠実に他人の声に耳を傾けてほしい。
悪口を言った人たちにきちんと謝罪してほしい。
落書きバイクはやめてほしい。
素人であることを自覚して身勝手な安全論を説かないでほしい。
言葉遣いはきちんとしてほしい。
決め付けはやめてほしい。
戦線を拡大しないでほしい。
コミュニケーションする能力を高めてほしい。
キリがないか・・・
988774RR:2011/08/30(火) 22:02:20.26 ID:pwapkxlO
スマル亭はつぶれちゃったの?
989774RR:2011/08/30(火) 22:16:20.41 ID:MpkDFtAk
コイツら本当に伊豆スカイラインを守ろうとしてねーな。
990774RR:2011/08/30(火) 22:24:21.26 ID:Yp9Pa++A
慈善でパトロールしている小隊に貴様達少しは感謝して欲しいな
991774RR:2011/08/30(火) 22:28:49.86 ID:McucCb4V
前後を100台位で、はさんでやれば面白い
992774RR:2011/08/30(火) 22:30:54.31 ID:fONIWf2N
慈善という名の偽善
売名行為には辟易
感謝の押し売りほど迷惑なものはないと知れ
993774RR:2011/08/30(火) 22:32:44.38 ID:Yp9Pa++A
>>895
KASU的に彼らはただのパレードさ
爆音は今はミュージックと呼ぶ
994774RR:2011/08/30(火) 22:35:09.08 ID:8gxPU81L
今日、箱根で腹立つVFR800?がいた。
吐き気を催すぐらい腹立つ運転でした。みんな気をつけて。
ちなみに素手運転だった。
995774RR:2011/08/30(火) 22:35:56.52 ID:QkYqzsbU
たまに理路整然としたコメがあるけど会話調の駄レスで埋もれるのが残念だねwオレもかww
996774RR:2011/08/30(火) 22:36:16.69 ID:qNvFVq5J
>>990
その謙虚さの無さが残念だ

慈善を名乗っていれば何でも許されるという傲慢が今日の

事故ゼロを掲げる運動なら自己の迷惑行為は免責される

という幻想に繋がってるのがよくわかる
997774RR:2011/08/30(火) 22:37:18.47 ID:VGAIDOIS
たかだか虫だけど不愉快だな
パチンって潰したい
手が汚れるのが嫌だけど
998774RR:2011/08/30(火) 22:40:00.82 ID:bXTDRDBG
実際事故減ってないんだから、小隊の活動は無意味だわな
999774RR:2011/08/30(火) 22:40:34.36 ID:NvqlJjsg
>>990
その自称パトロールで多くの普通のライダーが迷惑と感じている事に反省はないんだね

迷惑な行為を正当化し続けてると謝れなくなるものなんだな
KASUが反面教師になった…大人はこうなってはいけない
ありがとうを言いたい
1000774RR:2011/08/30(火) 22:41:26.63 ID:Yp9Pa++A
>>996
お前も入隊して見れば分かるよ隊長の寛大さと自由を手に入れた歓び
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐