新潟のバイク乗りVol.54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■県外からお越しの方へ
 ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
 その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。
 新潟のバイク乗りのイイ人たちが激しく情熱的にレスります。たぶん。

* 鉄壁の掟
 ・落とさないように気を付けろ!!
 ・県外の人、転勤で来た人には優しく汁!!

* 通りすがりの美味いもの
 ・下り米山SA  さばサンド
 ・上り川口SA  フローズンヨーグルトクレープ
 ・R290とちお   油揚げ
 ・良寛の里   ガンジーソフト

* 県内のおすすめ道の駅
 ・天領の里 ・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお

* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
 http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&lng=37.6&z=9
2774RR:2011/06/10(金) 22:17:53.44 ID:GX4qlq8V
前スレ
新潟のバイク乗りVol.53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304858511/

* 新潟県関連スレ(酒、米、ラーメン等キーワードを追加して検索すると便利)
 新潟ttp://find.2ch.net/index.php?STR=BBS%3A2ch+%BF%B7%B3%E3&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
 長岡ttp://find.2ch.net/index.php?STR=BBS%3A2ch+%C4%B9%B2%AC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
 上越ttp://find.2ch.net/index.php?STR=BBS%3A2ch+%BE%E5%B1%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

* 県内のバイクパーツ&ウエア取扱店
 ・ 南海部品(新潟市)ttp://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/map/map243.html
 ・ 中央部品(新潟市・長岡市)ttp://www.ncb-kk.co.jp/
 ・ アルダナ(新潟市)ttp://aldana.jp/

* 新潟のバイク海苔 @ ウィキ
 ttp://www37.atwiki.jp/niigatabikenori/

* 県内のバイク店一覧
 ttp://bikeshop.bikeshumi.net/niigata/

* 県内の二輪進入禁止道路
 ・奥只見シルバーライン(裏道の国道352号は通行おk)
 ・弥彦スカイライン

* バイク板&車板まとめブログ
 ttp://tires2or4.blog78.fc2.com/
3774RR:2011/06/10(金) 22:19:45.74 ID:GX4qlq8V
大型二輪免許取りたい四輪乗りがスレ立てました
変態の新型750欲しい…
4774RR:2011/06/10(金) 22:23:34.00 ID:oH2KmJEW
深夜ツーだな
5774RR:2011/06/10(金) 22:29:52.26 ID:nP8Ec9wa
>>1
GSR750の事かい?
まだ実車観たことないけど
かっこよさげだな
6774RR:2011/06/10(金) 22:36:37.51 ID:WgOsxAOl
虫だらけ・・・
洗車したいけど あっちぇ
7774RR:2011/06/10(金) 22:39:34.32 ID:jvuKna9g
ゼファー1100乗りたい。
8774RR:2011/06/10(金) 22:40:13.88 ID:GX4qlq8V
>>5
そうです…
去年の夏からバイク乗りたいなぁ→新車のバイク色々探す→グラディウス650いいじゃん、これにしようかな
→GSR750デビュー→俺の理想のスタイリング キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 今ココ
9774RR:2011/06/10(金) 22:54:15.49 ID:d6nQ3OJp
サイレンサーステーって中部に頼んだらワンオフで制作してくれる?

@某レプリカ乗り
10774RR:2011/06/10(金) 23:06:30.81 ID:VVqOL6w9
涼しくてええのぉ〜
11774RR:2011/06/10(金) 23:35:59.23 ID:6SI1qzUC
走りに行きたい…
12774RR:2011/06/10(金) 23:37:51.17 ID:zStxpQJo
>>1
おまえ、職場で疎まれてるだろ?
13774RR:2011/06/10(金) 23:58:04.40 ID:qqTopGZh
華麗に自己紹介が済んだようだ。
14774RR:2011/06/10(金) 23:58:24.04 ID:dVCq6hZl
一乙!
15774RR:2011/06/10(金) 23:59:51.56 ID:nP8Ec9wa
>>8
YOU!免許取っちゃいなYO!w
二輪の教習も結構楽しいもんですよ。

鈴木のバイクばかり候補に上げているのは
保菌者ですか?w

FZ8の事も忘れないであげて下さいw
と言っている私はカワサキ乗りですが・・・
16774RR:2011/06/11(土) 00:15:56.08 ID:3Z7behSN
>>9
サイレンサーステーをワンオフで作ってくれる店↓
ttp://www.super-bike.jp/index.php?option=com_content&task=blogcategory&id=4&Itemid=98

>1乙
17 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 07:32:30.90 ID:xIb/PsDf
午後から晴れるって
18774RR:2011/06/11(土) 08:28:43.26 ID:Mwyh+qa/
今から晴れてくれぇwwww
19774RR:2011/06/11(土) 09:35:28.04 ID:rgAXJumL
働いている奴は大変だな。
土日しか走れないんだろう。
プータローの俺は毎日走れる。
今日みたいな雨の日は家でじっとしている。
20774RR:2011/06/11(土) 10:21:04.09 ID:Po6CvUwy
平日休みの会社員もいるからな。平日にバイク乗るようになると
土日なんて乗れなくなるぜ。
21774RR:2011/06/11(土) 10:40:57.36 ID:Mwyh+qa/
俺には土曜日しかねーんだよwww
もういい!
日曜も大雨で洪水になっちまえ・゜・(ノД`)・゜・。
22774RR:2011/06/11(土) 10:46:36.38 ID:1JAPBDiL
>>20
どこ行っても無駄に混んでて嫌になるんだよね。
23774RR:2011/06/11(土) 10:50:53.92 ID:orVKEFAo
>>21
おいやめろ
24 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:22:37.10 ID:hkN0ekKt
>>1


明日、晴れに変わったな!
25774RR:2011/06/11(土) 12:07:43.64 ID:2tq2Ontc
平日休みの会社員・・・
そういうとこってたいてい底辺会社だよな
26774RR:2011/06/11(土) 12:30:01.11 ID:xd9pT5O4
日曜しか休みがない自営参上

>>1
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:38:34.93 ID:w1e3BRZr
>>25
何にも知らない奴はほんとに浅はかだなぁ。
28774RR:2011/06/11(土) 13:41:47.81 ID:cdBRAnfK
1乙です。
バイクはマナー良く乗りましょう。
一部の人のために迷惑しております…
大型乗りは特に。
>>25
自分の常識だけで決め付けないほうが良いですよ
29774RR:2011/06/11(土) 14:02:48.51 ID:Vp0WjLNb
>>28
マナーの悪い大型乗りに迷惑かけられたのか?

>>25
バカだろお前www
30774RR:2011/06/11(土) 18:55:57.72 ID:dGL1OOI2
大型にかぎらず、マナーの悪いバイク乗りは迷惑だろ?
特に、単独で峠とかで事故るヤツ。

>>25
と、会社員にもなれない人間がおっしゃってます。
31774RR:2011/06/11(土) 19:16:55.95 ID:1MM+Rqt5
お前らそんなことより明日栃尾の道の駅いこうずwwwwwwwwwww
32774RR:2011/06/11(土) 20:52:12.09 ID:XxRDSSvx
ラーツーいきますか。
33774RR:2011/06/11(土) 20:55:41.87 ID:Bm/GJMXe
ラーツー行こうぜ!
34774RR:2011/06/11(土) 21:05:11.86 ID:XxRDSSvx
>>33
どこ行く?
県央出発で新潟〜長岡市ならOKだぜ!
35774RR:2011/06/11(土) 21:20:55.20 ID:FVdooBJ1
底辺会社員が涙目なスレがあると聞いてぶっ飛ばして来ました!
36774RR:2011/06/11(土) 21:36:30.55 ID:TjVVr8Q0
3時頃から晴れたので、長岡-栃尾-下田-五泉のR290ルートで里芋麺食ってきた。
天気も良かったがツーとはほとんどすれ違わなかった。
片道1時間オーバーで到着するくらい道が空いていて気持ちいい遠出になった。

>>33
俺も長岡周辺なら参加したいけど、新潟方面なら五泉行ったばっかなので
勘弁;;
37774RR:2011/06/11(土) 21:49:47.88 ID:Bm/GJMXe
>>34
市内ならどこでも大丈夫ッス
38774RR:2011/06/11(土) 22:06:32.51 ID:XxRDSSvx
ここでどおっすか?

http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011530/

子供が寝次第出動します。
39774RR:2011/06/11(土) 22:10:40.85 ID:Mwyh+qa/
新潟で底辺じゃない会社なんてあるのかい?
40774RR:2011/06/11(土) 22:15:20.54 ID:Bm/GJMXe
>>38
了解しやした
これから出動します!
41774RR:2011/06/11(土) 22:18:20.98 ID:XxRDSSvx
>>40

子供寝ました出動します。
42774RR:2011/06/11(土) 22:19:00.71 ID:5UIlgdzG
俺もこれから出撃
海沿い行ってみようかな〜
43774RR:2011/06/11(土) 23:05:21.55 ID:QyhoZfod
到着しました
裏手の駐車場にいます
@2st 250
44774RR:2011/06/11(土) 23:53:53.45 ID:x28fhITa
ラーオフの方たちは何時くらいまで走ってます?
45774RR:2011/06/12(日) 00:32:25.28 ID:af1wRgDb
雨雨降れ降れもっと降れ
46774RR:2011/06/12(日) 00:58:02.36 ID:LaJ7DplM
2st帰宅しました
オフの方ありがとうございました!
またラーツー御一緒させてください
ご馳走様でした!
47774RR:2011/06/12(日) 01:31:56.18 ID:RCWzQGrl
OFF車帰宅
またご縁がありましたらよろしくです。

>>44
次回はご参加を。
48774RR:2011/06/12(日) 08:58:13.55 ID:T8lEUPP6
今日はパトカー多いから気をつけろよ。
先ほどお世話になってしまったぜ。
まぁ免じ(ry

たぶん初めて警察がいい人に思えた。
49774RR:2011/06/12(日) 09:58:04.69 ID:978Cxa89
派手に行くぜ!
50774RR:2011/06/12(日) 10:18:34.55 ID:Nnd6IgEV
>>48
もしかして、あぐ☆すたさんですか(・∀・)?
51774RR:2011/06/12(日) 11:23:40.86 ID:RGaNXd6z
もう走り飽きてどこにも行く気にならない。
家でDVDプレイヤーで録画したテレビ番組見てるさ。
52774RR:2011/06/12(日) 15:43:45.14 ID:ueL8mMhr
降りそうで降らない微妙な状態で寺泊まで行ってイカ焼き食ってきた

珍走って絶滅してないんだな
53774RR:2011/06/12(日) 16:31:03.15 ID:g1m12Rjl
近所のガキは原チャタンクを日章旗カラーにしやがったぞwww
登校バイクもカブにアップ絞りハンとか見るのだが、学校は点検とかしないのか?
俺の時代なんぞセパハン付けてただけで(ry
この頃、高校原チャ乗り増えたキガス
54774RR:2011/06/12(日) 16:54:02.89 ID:ueL8mMhr
そもそも高校じゃ免許取ること自体許されなかったからな…
ウチの近所にも原付高校生いるけど、キックに悪戦苦闘してたりしてちょっと微笑ましい
55774RR:2011/06/12(日) 17:11:29.45 ID:g1m12Rjl
ggrしたら、日章旗じゃ無く旭日旗てのだった。
良くわからんw

56774RR:2011/06/12(日) 17:17:40.31 ID:mZe0igWm
バイク通学可ってどこの田舎学校だよ
57774RR:2011/06/12(日) 17:25:28.66 ID:QRkjNLy/
十日町辺りの高校は普通にチャリ置き場に原チャが止まっていたような
58774RR:2011/06/12(日) 18:23:34.97 ID:TcmtCMuV
逆に高校生で原チャ乗っている生徒は全く見なくなった。
俺が高校生の頃のバブル時代は、女子生徒も普通に乗っていたけど。
59774RR:2011/06/12(日) 19:16:46.43 ID:5Ve991Jv
>>41
子持ちらしいな
お子さんにはバイクに興味持って
もらいたいと思いますか?
60774RR:2011/06/12(日) 19:17:50.45 ID:l4GBARAG
>>57
十日町市民ですが、どこもそうなんだと思ってました・・・
違うんですか?
61774RR:2011/06/12(日) 19:47:34.57 ID:lQXdgPZ2
魚沼だったら原付通学って当たり前じゃないの?
62774RR:2011/06/12(日) 20:16:50.61 ID:fC++mU2L
皆さん、こんばんわんこ〜
アラフォー好きの貴方へズリネタプレゼンツw

イクときは両足ををピンと伸ばして、反り上がって逝ってたよ
その格好がイキやすいみたいだね
乳首も同時刺激してやるとすぐ反り上がってたよwww
63774RR:2011/06/12(日) 20:17:23.43 ID:lQXdgPZ2
年上の趣味は無いんだ。
64774RR:2011/06/12(日) 20:21:35.64 ID:BZsbjfRS
ハーレーの次はこいつか
65774RR:2011/06/12(日) 20:53:38.44 ID:mpNwzQdm
イきやすい体勢は各々個人差がある。
最初はイきやすい体勢でさんざんイかせて、イくことに慣れたらいろんな
体勢でイかせて開発してやるんだ。
つーか、>>62の相手は演技でイってるんじゃないか?
66774RR:2011/06/12(日) 21:00:27.95 ID:fC++mU2L
いや〜喰いつきい〜ね〜
演技でわざわざあんな反り上がってたら逆にすげーわwww
67774RR:2011/06/12(日) 22:25:01.13 ID:n3gPejH+

うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
68774RR:2011/06/12(日) 23:28:41.71 ID:rhG38YSt
うまいw
69774RR:2011/06/13(月) 00:02:48.50 ID:fC++mU2L
エビ女www
70774RR:2011/06/13(月) 00:56:52.56 ID:CL/aOMir
バイクシューズとヘルメットを新調した
後は、1年ぶりに車検を取りなおすだけだ・・・
71774RR:2011/06/13(月) 09:44:23.77 ID:SFSr+LUL
昨日は喜多方ラーメン食いに行って来た
行く道中、ハーレーのマスツーにクラクションで挨拶され
ビビった
R49走ってた人ピースありがとう!
72774RR:2011/06/13(月) 15:38:01.20 ID:/I5fDNWc
岩船の7号線沿いにあるバイク屋へ行ってみた

候補でもあったZZR400が置いてあって値段も悪くなかったんだ

総額でも一括で買える値段だったんだが…

エンジンかけてみてもらえないかとお願いしてみたんだがバッテリー外してあるだのでダメとか

商売やる気あるんか疑問だわ


エンジンの始動すらしようともしてくれないとこはパスしたほうが無難だよなぁ
73774RR:2011/06/13(月) 16:11:27.24 ID:KkqlHhRc
買う気があるってチラつかせてそれだったら避けといて良いんじゃね?
相手が売る気が無いのならこっちもそれ相応の対応をするまで。
74774RR:2011/06/13(月) 17:41:44.98 ID:IcWeCjU+
まあ店も面倒そうな客を抱え込まないようにしたのかもしれんしな
75774RR:2011/06/13(月) 18:15:49.92 ID:zXsbLT8f
>>72
そのショップがどこまで冬眠作業してあるのかわからんけど、
再びエンジンをかけれるようにするには充電も含めるとけっこう時間かかる。

後日時間指定で予約してエンジンかけもらうとかにしたらいいんじゃね?
逆にしっかりとした冬眠作業をしないで、中古車を長期保存している店よりは、まあ良心的と言えるかも。
76774RR:2011/06/13(月) 19:53:15.76 ID:4B9A6ci7
そのバイク屋知ってる荒川から村上の途中にあって手作りトタンの中にバイクあるよね
とりあえずグーオク等で相場調べてから行った方がよいよ

バイクの冬眠はバッテリー外すよりたまにエンジンかけておいた方がよいとバイク屋2店舗とも云ってた(冬季間預かりバイクもそうするらしい) 管のガソリンを少しでも流す
俺も三年間やってるが春先になんも異常なし
77774RR:2011/06/13(月) 20:16:03.19 ID:FrctaCc9
冬だけならそれでもいいけど、数年間動かないかもしれない中古車は外す方がいいだろ。
78774RR:2011/06/13(月) 21:09:35.60 ID:fDipwczm
>>72
そういう店むかつくな。そのバイク動かねんじゃねえの?
バッテリー持参し、これでおながいしますと言え。
79774RR:2011/06/13(月) 21:16:13.90 ID:R9lK68hf
エンジンも掛けられて、任意保険の薦められたものにはいった。
売る時は笑顔。
買ったあとに気ずいたが車検証はあるのに自賠責証書がない。
そんな中古販売業者もあるので気をつけろ。
某ひげ
80774RR:2011/06/13(月) 21:17:54.46 ID:vF1Es05x
豊栄駅前か
81774RR:2011/06/13(月) 21:41:14.15 ID:AgpvaQXn
新潟だし
いい加減な態度の口ばっかのところ多いしな
82774RR:2011/06/13(月) 22:45:50.83 ID:/I5fDNWc
新潟市在住で実家行くから気になってて行ってみたんだ

以前あったカタナ400が無くなっててZZR400があったんでね

>>76のいうショップで正解

自分でエンジンかけるんじゃなく、お店の人にかけてもらえませんか?でダメだったんだよね

状態は良さそうな感じだったし、総額もほぼ予算内だったから応対次第では買ってたんだけどね


車でもそうだけど、試乗はともかく、エンジン始動すらすぐ対応しないとこはパスした方がいいかもね


バッテリー外してあるけどジャンプさせるからちょっと待ってもらえる?とかならわかるんだけどね

83774RR:2011/06/13(月) 22:56:19.27 ID:PpBQHtaC
>>72
やる気あるか疑問ならその店選ばなければいい話だ。
店側も客選ぶ権利あるしな。
古いバイクだしなんかトラブってここで書き込まれても困るだろ。
84774RR:2011/06/13(月) 23:01:01.58 ID:XnpT8zLR
営業妨害だろ
完全に特定可能なまでに晒してるから通報対象だし
85774RR:2011/06/13(月) 23:27:38.57 ID:q+pifYUN
>>82
俺はそのケースで買ってしまった
案の定不良品で修理代は半分こちら持ち 某○○○ァ
そんな店にはだまされないようきをつけてくだされ
86774RR:2011/06/13(月) 23:48:17.37 ID:KkqlHhRc
店も客も相手を選ぶ権利はある。それだけの話だ。
87774RR:2011/06/14(火) 00:13:02.91 ID:hJ4FJ0Pk
バイクを冬眠させる時はバッテリー外して
キャブのガソリン抜いとくもんだ
たまに、エンジン掛けるとオイルに水がまざるお
掛けるならオイルが暖まるまでな
88774RR:2011/06/14(火) 01:51:28.88 ID:nwbRagcJ
ここで問題なのは買うまでニコニコ、その後は手のひら返し
あるいはあらゆる意味で都合の悪いことは黙っていて、
でも金は儲けたいという店の問題では?

店も選ぶ権利あるというのはその通りだが、バイク屋の必死工作に見える
89774RR:2011/06/14(火) 06:29:13.27 ID:Cw7IUjKo
新潟市内の川崎販売店2店ともに偉そうにしてる。
川崎車販売ってそんなに名誉なこと?
90774RR:2011/06/14(火) 06:50:16.99 ID:/Na9DyvR
もう業者だかなんだかわからんなっぁ。

川崎店入ったこと無いけど、見た目、店内男臭そうだ。
91774RR:2011/06/14(火) 07:42:07.45 ID:c7tyC+8Q
まあ、話の合うバイク屋さんと会うまであちこち行くのも悪くないよね。
92774RR:2011/06/14(火) 08:00:29.31 ID:n5PFA1oh
例のショップの人も悪い人ではないんだろうけど、イマイチ商売には向いてない感じなんだよなぁ

多分俺と同じく買おうと思ってもあの応対で萎えて止めるんじゃないかと

2年くらい前から売れてないバイクもちらほらあったり

値段も悪くなく、聞いた諸費用も常識的だった

応対さえ良ければもっとバイク売れてもおかしくないと思うんだけどね


でも鼻息荒い赤男爵みたいのはNOThank you抱けどw
93774RR:2011/06/14(火) 08:24:39.64 ID:Cw7IUjKo
>>92
おっしゃる通り!
家から近いと何かと便利と思って例のショップに伺いましたが対応に萎えて
郊外で川崎車購入しました。

片道約20分必要ですが、近からず遠からずで帰宅中のバイパス運転も気持ち
良いです。
94774RR:2011/06/14(火) 08:43:57.64 ID:TPCXDeuM
雨の日はウェスでバイクをピカピカに磨くのが良い。
車用のワックスをかけるのも良い。
ところで銀メッキのマフラーを磨く専用のスプレーとかある?
95774RR:2011/06/14(火) 10:03:25.73 ID:v6k7W1rk
>>87
どっから水入るんだよ
96774RR:2011/06/14(火) 10:15:31.45 ID:y6At5H+G
10万くらいのスーパーカブ売ってる店ありませんか?
97774RR:2011/06/14(火) 10:31:31.80 ID:cmsfNTAz
>>95恥ずかしいからその位にしとけ。
98774RR:2011/06/14(火) 10:40:29.30 ID:TPCXDeuM
人を罠にはめようとするのはやめたほうがいい。
人を呪わば穴二つ。穴とは墓穴のことだよ。
99774RR:2011/06/14(火) 10:54:08.41 ID:cmsfNTAz
罠? 警告なんだけど
>>98>>95擁護?
100774RR:2011/06/14(火) 11:59:01.22 ID:MIyctEGB
>>96どこにでもあるよ
101774RR:2011/06/14(火) 12:09:11.84 ID:F7F6jxBb
>>98それは覚悟のハナシ
だいたい呪い殺したい程憎い相手がいる人間にそんなこと説いても無駄

オカ板行ってみなよ
信じる信じないは別にしても知らない世界で溢れてオモロイよ

スレチ失礼
102774RR:2011/06/14(火) 21:03:53.22 ID:LMsqg4uQ
穴があったら入れたい
103774RR:2011/06/14(火) 21:12:13.59 ID:nVITsGcZ
梅雨入りの気配が全然無くて良い感じだな
104774RR:2011/06/14(火) 21:16:28.20 ID:c7tyC+8Q
水足りるか、稲作に影響が出ないかがちょっと不安だけどな。
105774RR:2011/06/14(火) 21:25:30.52 ID:SubNWk7h
>>94
仏壇磨きと侮る無かれ「ピカール」が一番!
106774RR:2011/06/14(火) 21:53:53.11 ID:hJ4FJ0Pk
>>95
内燃焼機関だから当然水が出る。
それがブローバイガスと混ざって
ピストンリングの隙間からクランクケースに抜ける
ちょい掛をするとエンジンオイルに含まれた水分が
蒸発しないで撹拌される。
水分を含んだ劣化したオイルで次回エンジンが始動される。
だからエンジンのチョイ掛けは良くない。
107774RR:2011/06/14(火) 22:33:46.38 ID:gUyd3FpM
ちとすまん村上市から下道で群馬行きたいのだが快適道探してて黒埼の県1で南下して燕三条でR8と県8でどっちが快適ですか?
又、R17→R291or県49→R353?
108774RR:2011/06/14(火) 22:49:47.23 ID:U7nOz5rD
水溜まるのが嫌なら外燃機関にのせ換えろよ
109774RR:2011/06/14(火) 22:50:57.37 ID:c7tyC+8Q
353は勾配がきついし、県49から253までの区間がちょっと酷道気味だから楽しいけどやめとけ。
R17をずーっと湯沢まで走って、関越トンネル抜けるルートで良いんじゃ無いか?
三国峠の湯沢側も快適な道だから、正直好きな方を選んで良い。
110774RR:2011/06/14(火) 22:58:03.38 ID:hJ4FJ0Pk
>>108
おれに言ってるのか?
111774RR:2011/06/14(火) 23:00:07.43 ID:asVUZvo2
県1とR8だったら断然県1だな。
道幅は若干狭い箇所あるが、R8は信号多いし、大型も大量だし
112774RR:2011/06/14(火) 23:07:13.76 ID:Jg64R6ZQ
>>110
ああん?! だまれよカス
113774RR:2011/06/14(火) 23:11:24.28 ID:gUyd3FpM
おおサンクス
なんか地図に自宅から群馬まで線引いたらR290をずっと南下した方が快適な気がしてきたw
ただ田んぼばっかりで飽きるんだよなぁ

オススメは県1と県8ですか
114774RR:2011/06/14(火) 23:20:01.74 ID:c7tyC+8Q
>>113
290ってーっと、栃尾周りか?
良いんじゃないかな。そのまま走り続ければ長岡に出れるだろうし、そのまま17号走れば群馬に出れる。

途中、堀之内辺りや浦佐辺りで国道の旧道や農道に逃げるとすいすい走れるかも。
115774RR:2011/06/15(水) 01:05:05.89 ID:qLrS9kql
見附市の死亡ひき逃げ事件は不起訴になりました。
轢いた認識がないと言えば、大丈夫の様です。
116774RR:2011/06/15(水) 01:40:28.32 ID:Iutry5dq
どうも〜 皆さんこんばんわんこ〜

アラフォー好きな貴方にズリネタをw
フェラはなかなか上手かったな〜www
117774RR:2011/06/15(水) 11:33:21.45 ID:e9SNXeAh
オカルト板に行ってきたが面白かったな
たしかに今まで知らなかった世界だったw
118774RR:2011/06/15(水) 12:11:40.45 ID:3uudXqv5
フラミンゴ
119774RR:2011/06/15(水) 12:21:41.99 ID:64EAOl29
>>115
あれ凄いよねぇ。
プロの癖に周囲の安全も確認しないで走り出して人をミンチにして殺してるのに
「気付かなかった」で不起訴・・・。
120 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 14:50:44.96 ID:KhwOSlK4
ケンイチ居る?
121774RR:2011/06/15(水) 15:18:48.31 ID:NQDntEU0
赤男爵で見積もりとったら…

ただでさえ高い車両価格にぼったくり諸費用で笑ったw

車両価格にプラス10万以上必要とかどんだけw

どう見てもポンコツに素晴らしい値札がw



バイクは地道に探すしかないねぇ


そう考えると岩船のあのショップは良心的なのかもなぁ

122774RR:2011/06/15(水) 16:48:11.05 ID:WeoXM6ku
そろそろ雨降ってほしい。
毎日晴れだと気が狂う。
123774RR:2011/06/15(水) 16:59:07.67 ID:9Ug36CNe
出社前の早朝2時間で平静を取り戻せ。

124774RR:2011/06/15(水) 17:00:17.90 ID:qKS3s58C
俺、バロンで買ったが盗難やらオイルなんやらをつけなきゃ(無理に勧められてない)他の小さなバイク屋と同じ諸費用だよ
バロンはロードサービスとオイルがお得でたちごけ傷を目立たなくしてくれるし色んな体格の客を相手にしてるからアンコ抜きとか良心的でオプションの取り付け等無料
(下取りね)
後日、売ったバイク見に行ったら妥当な金額で並んでた
125774RR:2011/06/15(水) 18:40:57.97 ID:hNbAfxv2
126774RR:2011/06/15(水) 18:47:04.97 ID:ckniTPkx
あたい知ってるよ
レッドバロンはバイク見る為にあるんでしょ?
127774RR:2011/06/15(水) 22:20:01.33 ID:myjh1BqK
あたいも知ってる
レッドバロンと言えば燕三条の…







ドカーン!
128774RR:2011/06/16(木) 00:04:40.56 ID:6r5Ykt0L
レッドバロン悪くないけどな。
そこら辺の個人商店と比べて、中古価格も相応だと思うし。
なによりも全国ネットの修理対応ロードサービスは長距離ツーリングが多い俺にとっては有り難い。
JAFとかのロードサービスってただ運ぶだけなのでまったく使い物にならないんだよね。
129774RR:2011/06/16(木) 00:22:31.18 ID:pGHM8AGO
たしかにレッドバロンの修理対応ロードサービスはありがたいな。
中古は少々高い感じはするが、許容範囲か?

ただね、店員が全員替わってしまう場合があるんだよな。
店長やらメカニックやら・・・
いい店だったのが、ある日突然悪い店になったり、悪い店がいい店に
なったりw
せめて店長ぐらい転勤させんなよ。って言いたい。
130774RR:2011/06/16(木) 05:48:42.77 ID:J5/vANNy
>>126->>127
君達はスケバンデカか。
131774RR:2011/06/16(木) 09:43:35.06 ID:aOfOdssg
あたいは違うよ
132774RR:2011/06/16(木) 10:32:22.32 ID:Msa4q0RT
>>121
諸費用10万って言っても、盗難保険やオイルリザーブ、保険屋オススメの高い任意保険なんぞが込み込みなんだろ?
高いと思うならそれらを外して見積もり取り直せばいいじゃん。
バロンなら納車時に、減っているタイヤやブレーキパッドを無料交換するし、買った後も数ヶ月の保証が付いてるでしょ。
古いバイク買うなら安心だと思うけどね。
133774RR:2011/06/16(木) 10:39:28.64 ID:9JkYwbs8
>>129
> ただね、店員が全員替わってしまう場合があるんだよな。
> 店長やらメカニックやら・・・

全員替わるってのもすごいなw

自動車ディーラーなんかでも、馴染みの営業が
移動になったとかで、付き合いにくくなったりあるしねぇ。
しょうがないことなんだけど。
134774RR:2011/06/16(木) 10:57:14.01 ID:74i1ukMP
関越道について教えてください。
オートバイで都内から新潟市内へ行く場合、休憩、余裕を含めて何時間位かかりますか?SAでの昼寝も含めて6時間位で行けますか?
135774RR:2011/06/16(木) 11:29:43.98 ID:pT6UZrYT
休憩は給油1回でOKだから3時間もあれば大丈夫。
たいした距離でもないのに昼寝なんかするなw!
136774RR:2011/06/16(木) 11:40:22.13 ID:etmfwEwW
オレなら2時間だな(キリッ
137774RR:2011/06/16(木) 11:41:22.18 ID:21gyVqE4
都内から新潟まで、車で3時間だから
バイクならもうちょいかかるだろう・・・
138774RR:2011/06/16(木) 12:04:24.64 ID:74i1ukMP
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

俺なら4時間位かな?
139774RR:2011/06/16(木) 12:18:15.52 ID:Z8A+zTti
>>137
釣られるもんか
140774RR:2011/06/16(木) 13:31:17.27 ID:5TXLEaLg
練馬から長岡まで4トントラック荷物満載でノンストップ2時間半だったなぁ。
長岡から新潟まて45分くらいだし、のんびり走って休憩入れて、4時間あれば大丈夫でしょうね。
141774RR:2011/06/16(木) 15:32:06.94 ID:DioUhAIA
バロン擁護いるが正気なんだろうか?w

特定されると嫌なんで名指ししないけど、某店のレプリカのアンダーカウルが無し
聞いたら無いから安くなってますと言ってたが、バロン自慢のパーツセンターにはカウル程度も予備無いのかよ?とw
あれば高く売れるなら常識的に考えて付けるだろうw

それに5万km超えてるようなバイクも普通にあったり
調子いいですよ、とか言ってるが、とてもマトモな性能を出せる状態とはとても思えない

ウインカーとかのスイッチボックスいじっただけで違和感感じるあたりその程度しかやらないってことだわな
142774RR:2011/06/16(木) 15:38:10.89 ID:9JkYwbs8
>>138
友達が言ってたが、関越トンネルがキツいって。排気ガス的に。
時間に余裕があるときは、手前で一度降りて山越えて
もう一回高速に乗るようになったって言ってたな。
143774RR:2011/06/16(木) 16:05:48.17 ID:UbeFCc8m
富山の赤男爵3店のうち2店で、バイク見てただけなのに
あなたのバイクは値段はつかないですがウチなら下取りしますよって言われた
もし燕三条だったらここは爆発のあった店ですよねって言い返してた
144774RR:2011/06/16(木) 17:17:34.42 ID:3beJDv1G
>>141
ん?特別問題あるか?
それとも君は5万km超えたバイクだと売れないからって
メーター巻けってか?むしろ良心的ですら有るわw

アンダーカウルってだけじゃ分からないけど
レプリカ系の外装なんてそうそう在庫ないぞ?
ましてや国産の低年式不人気車なんて絶望的だっての(まだ外車の方がマシ)

バロン擁護する訳じゃないけど、どうも君は思い込みで断定して語ってないか?
145774RR:2011/06/16(木) 17:23:27.05 ID:CcvNLtoi
ネイキッドNSRとかで無ければ何でもいいかな。
146 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:19:49.18 ID:7UtZOXce
>>145
何が何でも良いんだ!
そんなどうでも良いような事言うんじゃ無い!
147774RR:2011/06/16(木) 18:24:46.67 ID:QJnbSYIS
最近車を買った近所のDQNのバイクがナンバー外されてた。
まぁ車買ったから廃車にしたんだなって思ってたんだけど、このごろ近くのバス停の駐輪場になぜか停めてある。
もちろんナンバー無し。

停まってないときもあるから、きっと乗り回してるんだと思う。
あまりに度が過ぎたから交番に通報しといた。

ちなみに買った車はセルシオでお約束のフルスモ車高短ナンバーぞろ目w

典型的な田舎DQN
長文すまん
148774RR:2011/06/16(木) 19:44:46.50 ID:1ITCiXiO
セルシオっていまだに人気なの?
やっぱり20後期でジャンクション??
149774RR:2011/06/16(木) 20:27:37.47 ID:mdFp7Oxo
盗難とかで放置されているバイクを通報するときに
「持ち主が現れなかったらください」って言うと
現物をもらえるらしいぞ
150774RR:2011/06/16(木) 21:26:38.95 ID:QJnbSYIS
>>148
田舎だからね。
型まではわからないけど、ジャンクション仕様ではなかったよ。

>>149
帰りに駐輪場の前を通ったらDQNがいたw
バイクに罪はないが、あんなバイクは金もらってもいらん。
151774RR:2011/06/16(木) 22:44:27.61 ID:t3gHCV9O
哀れなゴミが数匹いるなw
営業妨害で各方面に通報しとくわ
152774RR:2011/06/16(木) 22:56:39.88 ID:lLBjzXvj
153774RR:2011/06/16(木) 23:03:48.94 ID:f6xgWIVA
明日夜か明後日昼間あたりどっか行こうかな‥

このまえ0時に天領行ったら誰も居なかったww
さすがに夜中は虫がすごかったなぁ


柏崎
154774RR:2011/06/16(木) 23:19:38.71 ID:qF8fPZo0
155774RR:2011/06/16(木) 23:27:15.90 ID:CHNiVpW8
>>153
俺はしょっちゅう深夜天領してるがな

柏崎
156774RR:2011/06/17(金) 08:59:56.64 ID:kTAN3BBA
こないだ、夜中に天領のトイレで小をしてたらさ…不思議な偶然が起きた。天領ってオカ系の曰くはないよね?
157774RR:2011/06/17(金) 09:31:38.36 ID:N5N6A3Ir
オカマにケツやられた。

ならオカ系曰く付きだなw
158774RR:2011/06/17(金) 09:38:41.81 ID:kTAN3BBA
いや。オカマちゃんも相手を選ぶと思うよ。
159774RR:2011/06/17(金) 14:44:59.60 ID:bXKI3k2N
R49横越のプラント付近に道の駅があっても良いと思わね?
160774RR:2011/06/17(金) 15:17:21.62 ID:6AvZqMF/
テスト
161774RR:2011/06/17(金) 15:21:46.69 ID:6AvZqMF/
新潟県の皆さんこんにちは!
福島第一原発での作業に疲れたので
キャンプでもしようと思い勢いで新潟県長岡市まで
来ました

近くにキャンプ場はありますでしょうか?

無ければキャンプ出来そうな場所を教えて下さい

よろしくお願い致します。
162774RR:2011/06/17(金) 15:43:39.07 ID:FgffKrJG
そのまま日本海に向かい寺泊に行ってみてわ
海岸の好きな所にテント貼って良いかと
花火をする人が居なけりゃ快適かも
163774RR:2011/06/17(金) 16:00:10.35 ID:6AvZqMF/
新潟県の皆さんこんにちは!
福島第一原発での作業に疲れたので
キャンプでもしようと思い勢いで新潟県長岡市まで
来ました

近くにキャンプ場はありますでしょうか?

無ければキャンプ出来そうな場所を教えて下さい

よろしくお願い致します。
164774RR:2011/06/17(金) 16:06:19.42 ID:n0lSAw1l
>>161
そのまま日本海に向かい和島オートキャンプ場か、
山の中に入り旧栃尾市(現長岡市)のキャンプ場なんてどう?

でもその辺は田舎だから、迷惑にならない場所なら何処でも大丈夫だよ。
165774RR:2011/06/17(金) 17:00:44.65 ID:wbhdDa9k
>>156
天領の里って目茶苦茶オカ系の場所なんだがwww
天領の里から100mくらいの場所に江戸時代の処刑場跡があって、無数の地蔵さんやお堂があるの知らんの?

そこの案内板によると首斬り場があったのはそこからもう少し海側だったらしいから、位置的にちょうど天領の里あたりだな…

ま、地元の人が今も丁重に奉ってるから怨念とかは無いと思うけどね。
166774RR:2011/06/17(金) 17:03:03.70 ID:DCZY8scR
今日金曜日じゃん 仕事が忙しすぎて感覚がずれてた

で 今夜ドコに集まるの?
22時横越プラント自販機前?
167774RR:2011/06/17(金) 17:05:36.60 ID:6AvZqMF/
皆さんありがとうございます!
和島オートキャンプ場に泊まる事にします
近所の方居ましたら遊びに来て下されw

XR650Rに乗ってます
168774RR:2011/06/17(金) 18:06:34.47 ID:I7bK/t0J
>>166
今日はみんなで深夜ツーですね
169774RR:2011/06/17(金) 18:56:53.40 ID:4AJI4KXj
今夜みんなどこ行きます?
柏崎からですが遠くなければ行きたいです
170774RR:2011/06/17(金) 19:14:24.08 ID:6AvZqMF/
キャンプ場行ったらゲート閉まってたorz


171774RR:2011/06/17(金) 19:47:40.57 ID:uisuMSe5
この時間だと海岸でゲリラキャンプ狙いってとこかな?
172774RR:2011/06/17(金) 19:48:46.02 ID:kTAN3BBA
>>170
うちの庭にくるか?長岡
173774RR:2011/06/17(金) 20:00:09.07 ID:Ux9trrtl
天領の芝生のところでテント張れば?
んで、夜走りの人とダベリングとか
風呂は三島のキホウおすすめ
174774RR:2011/06/17(金) 20:00:33.37 ID:Q828B7A5
群馬の永井食堂行ってきたよ。土産もしっかり買ってきた。
湯沢から先は雨で気温も低くてガタガタ震えながら走ったよ。
帰りに塩沢まで走ったら雨も降っていなくて気温も暖かくてセブンでコーヒー買って
飲みながら煙草吸ったらそれまでの緊張が解けて倒れそうになった。
三国峠と群馬県側でぐっしょり濡れた服も新潟県側に入ってからカラカラに乾いた。
山はまだ寒いよ。走行距離360km。
警察が軽自動車を取り締まっているのを2回見たな。
俺の代わりに誰かが捕まっているんだろうね。クワバラクワバラ
175774RR:2011/06/17(金) 20:15:30.48 ID:6AvZqMF/
よっしゃ
天領とやらに行くわ

誰か来るのかな?
176774RR:2011/06/17(金) 20:23:52.91 ID:4AJI4KXj
夜中にしようよ
長岡辺りでいいツーリングスポットないですか?



柏崎
177774RR:2011/06/17(金) 20:31:58.87 ID:ncNrzA8Q
俺もたまに夜ツーするかな!
新潟市から出発22時頃にに天領で一服して帰ります

スズキ750ノシ
178774RR:2011/06/17(金) 20:32:25.23 ID:WYx7Or0G
夜走る奴の気持ちが分からん
視界悪い(路面の異物や飛び出しの危険)、景色全く見えない、
何が面白いんだか
179774RR:2011/06/17(金) 20:37:26.26 ID:XksroI/6
バイク乗る奴の気持ちが分からん
タイヤが二つしかない(転倒の危険)、屋根がない、
何が面白いんだか
180774RR:2011/06/17(金) 20:38:46.97 ID:cGqg7ZDi
だが、それがいい
181774RR:2011/06/17(金) 20:39:16.90 ID:qBEtJTYe
二輪も、三輪も、四輪そして二本足も
乗ってみないと、見てるだけでは良さは分からん
182774RR:2011/06/17(金) 20:40:07.31 ID:cGqg7ZDi
今夜は無理だが明日あたり夜ツーすっかな
183774RR:2011/06/17(金) 20:52:57.87 ID:U2jPxc5x
>>181
二本足って何?
ガンダム?
184774RR:2011/06/17(金) 20:53:15.80 ID:L7avnFrb
正直、夜天領行ってもつまんないんだよねww
185774RR:2011/06/17(金) 20:55:40.67 ID:yYkTOU8P
新潟が常夏だったらどんなにすばらしいか
186774RR:2011/06/17(金) 20:58:31.33 ID:L7avnFrb
今夜柏崎からでようと思ってるんだけど
どっかない?
187774RR:2011/06/17(金) 21:03:11.36 ID:Q828B7A5
お前ら情がないな。
俺がせっかくお前らのために書いてやったのに完全無視ですか。そうですか。
それならやっぱり天領で撮ったバイクの写真アップしようかな。
188774RR:2011/06/17(金) 21:07:31.23 ID:zd/elbyh
そうかそうか
189774RR:2011/06/17(金) 21:10:17.01 ID:6AvZqMF/
さっき天領の里に行ったんだが、ハタチ位の子が3人いた

2ちゃんの雰囲気全く感じなかったから少し話して出てきちゃったw
190774RR:2011/06/17(金) 21:13:25.38 ID:Un6dp1X6
プチオフの流れ?
天領でおkなん?
191774RR:2011/06/17(金) 21:16:52.10 ID:L7avnFrb
>>190
今夜行きます?
192774RR:2011/06/17(金) 21:20:40.80 ID:Un6dp1X6
>>191
結構集まるっぽいならいこうかなって思ってる
193774RR:2011/06/17(金) 21:27:05.97 ID:kIaHwWuU
新潟からいくお
194774RR:2011/06/17(金) 21:27:24.25 ID:L7avnFrb
何時ごろがいいですか?
自分は0〜1時あたりが理想ですが・・
遅すぎ?ww
195774RR:2011/06/17(金) 21:28:53.32 ID:B5DoG2lA
>>187
永井豪食堂なんてどうでもいいから写真うpしてくれ
さっきからずっと待ってんですけど…
196774RR:2011/06/17(金) 21:33:44.86 ID:6AvZqMF/
マジでー
おいらさっき言った子達しか居なかったから
柏崎方面にちっと走ったとこにある海の家の群れの脇の広場にテント張っちゃったorz

おまいらに会いたかったぜ
197774RR:2011/06/17(金) 21:41:27.73 ID:ncNrzA8Q
スズキ750、到着

道が空いてて、気温もヌルくて気持ちいいです
198774RR:2011/06/17(金) 21:48:26.68 ID:z054csuk
なんだとー
何時ぐらいになるかと思って様子見てたらもう着いたのかよ。
199774RR:2011/06/17(金) 21:55:18.38 ID:L7avnFrb
はやいね〜w
じゃあ0時半から1時の間にしません?
200774RR:2011/06/17(金) 21:55:21.86 ID:ncNrzA8Q
22時30分くらいまでマタッリしとります

あすも仕事なもんで遅くまではいれませんが
201774RR:2011/06/17(金) 22:09:40.21 ID:z054csuk
その時間だと間に合わないな。
俺も明日仕事だから、今回はみあわせるわ。
帰りも気をつけての
202774RR:2011/06/17(金) 22:15:45.68 ID:L7avnFrb
誰か今日行ける人います?
いないなら市内徘徊でもしようかなw
203774RR:2011/06/17(金) 22:48:28.30 ID:FAj6LU+i
俺も出ようかな〜
市内でいいトコないかな?
204193:2011/06/17(金) 22:59:41.00 ID:I7bK/t0J
新潟から高速できた
ぽまえらもこいよ
205193:2011/06/17(金) 23:02:29.69 ID:I7bK/t0J
お約束ミラーにグローブ
来る気配なければ戻る
206774RR:2011/06/17(金) 23:03:23.46 ID:UhoIbfUP
2時まで仕事のオイラも混ぜてください
207774RR:2011/06/17(金) 23:11:49.82 ID:B5DoG2lA
Q828B7A5が写真うpしないから↓これ見てるよ…
http://hamusoku.com/archives/5010637.html
208774RR:2011/06/17(金) 23:17:04.46 ID:4AJI4KXj
とりあえず長岡向かってみようかな
みんな行く場所あったら教えねー

柏崎
209774RR:2011/06/17(金) 23:38:55.39 ID:RK0w7eXV
スズキ750の方と先程お会いしました

皆さんは0時過ぎな感じですかね?

福島XR@iPad
210774RR:2011/06/17(金) 23:48:08.74 ID:ncNrzA8Q
スズキ750帰宅
XRの方、乙でした。
大変でしょうが頑張って下さい!応援してます!
211774RR:2011/06/17(金) 23:49:30.21 ID:RK0w7eXV
スズキ750の方と先程お会いしました

皆さんは0時過ぎな感じですかね?

福島XR@iPad
212193:2011/06/17(金) 23:50:10.71 ID:I7bK/t0J
>>209
天領には3人いる
場所がよくわからん
213774RR:2011/06/17(金) 23:55:14.68 ID:RK0w7eXV
一回テントに帰ってきてるんだけど、もう一回行ってみるよ
214774RR:2011/06/18(土) 00:00:25.40 ID:SL42SzxA
これから向かいます
着は40分ぐらいになると思います

柏崎
215193:2011/06/18(土) 01:24:23.85 ID:bj8XtP89
>>214
現地引き上げます
216774RR:2011/06/18(土) 01:48:10.69 ID:AK1aMR29
皆さん楽しいひと時をありがとう!
テントで久しぶりのプライバシーを満喫しとりますw

217774RR:2011/06/18(土) 05:43:41.16 ID:OSZlmrgP
俺は朝駆け派。出発♪♪
218774RR:2011/06/18(土) 06:19:35.74 ID:I/766zWE
夜中にバイクで走るなんてお前ら暴走族と一緒だ。
逮捕されろ。
219774RR:2011/06/18(土) 07:19:41.73 ID:Gs/AdVvL
んじゃ
夜中に峠を通る車はみんな走り屋になるなww
220774RR:2011/06/18(土) 07:26:09.16 ID:fcW7W84v
今朝、福島第一から来た人に声かけようかと思ってバイク停めたけど、何か寝てたら申し訳ないからやめちゃった。
しかしあんな隅っこにテント張らなくてもいいのに。いつまで滞在してるのかわからないけど気をつけて帰ってね!
221774RR:2011/06/18(土) 09:09:30.74 ID:zUgWdg//
>>220
おはようございます

丁度起きてもぞもぞしてた時間でしたね

テントの入り口付近をノックしてくれれば良かったのにw

今から片付けして天領の里に行ってみようかと思います
222774RR:2011/06/18(土) 09:42:15.93 ID:OSZlmrgP
八方台の上の分岐を栃尾の方に少し下ると駐車場があるけど、あれは何の施設かな? 立入禁止じゃない方。
223774RR:2011/06/18(土) 12:03:26.69 ID:DTOk8Oip
くっそ!雨が降るとか聞いてねーぞ…

ポツポツ雨が降る中、笠堀→大谷ダムと走ってきたけど人誰もいねーwww

ちょっと昼寝してから帰るか…
224774RR:2011/06/18(土) 12:22:18.69 ID:XC++QYzR
新潟市内でタイヤのチューブ売ってるところ知りませんか?
225774RR:2011/06/18(土) 13:45:56.07 ID:gqi0MuWt
車を車検に出したがやっぱ新車3年目の車検でも長く乗るんなら車体の下は洗浄して貰った方が良いぞ
ボデーwは綺麗でも下は錆び錆びじゃだめぽ
226774RR:2011/06/18(土) 13:49:44.67 ID:9mhilUSv
今日は雨だな
227RVFだよー:2011/06/18(土) 14:48:09.09 ID:mImGx8XI
ちょっと気になったんだけど、HID付けたら車検って通らんのですか?
バイク屋曰くカットが云々って言ってたんだけど、遮光板付けたりしたらイケそうな・・・

後、ステダンって少しくらい砂噛んでても大丈夫なんでしょーか?
228774RR:2011/06/18(土) 15:55:57.47 ID:ldAZ3itv
>>227
HIDにはしてるけど、車検の時は純正に戻してるよ。
予備険屋さんでHIDのままテストしてOKなら大丈夫なんじゃないかなぁ。
229774RR:2011/06/18(土) 16:20:07.86 ID:GwPpM+ue
>>179
そういうオマエがバイク板に居る気持ちがわからん
230RVFだよー:2011/06/18(土) 16:23:34.36 ID:mImGx8XI
>>228やっぱ戻してますかー(;∀;)
今年車検だから通してから導入しよっかなー

関係無い話しになりますが、ケルビンって幾つくらいのを入れてます?
やっぱ良く見えますか?
231774RR:2011/06/18(土) 17:06:37.01 ID:dC1Vc4v9
>>224
難解 厨欧
232774RR:2011/06/18(土) 17:18:13.53 ID:XC++QYzR
>>231
ありがとう
明日行ってみます
233774RR:2011/06/18(土) 18:55:00.96 ID:VvxZFDw3
>>230
夜走らないなら6000〜7000位の青色でもいいけど、夜間も見やすく!ってんなら4500(車の純正HIDがこれくらい)〜5000位の白色がイイんじゃないかな。
234774RR:2011/06/18(土) 19:46:42.54 ID:lTRbTgG1
>>230
たかがRVFにそんなに金かけてどうすんの
もったいない
750ならいざ知らず
235774RR:2011/06/18(土) 19:51:50.51 ID:Gs/AdVvL
>>234
まだ大型取れる年齢じゃないんじゃない?
ほんとガキはガキらしく3年ROMってろ!って感じ
236774RR:2011/06/18(土) 20:05:35.17 ID:m5j2tbR8
おっさん必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237774RR:2011/06/18(土) 20:10:47.95 ID:nuoAycwz
カーン
ファイッ!!
238774RR:2011/06/18(土) 20:15:15.63 ID:Gs/AdVvL
ガキつまんね
239RVFだよー:2011/06/18(土) 20:15:34.15 ID:mImGx8XI
>>233詳しいレスありがとうです(^人^)
青の方が締まった感じでいいかなぁって思ってたんですが、夜も全く走らない訳じゃないので白にしようと思います((o 。ω。)o
マジ感謝です!!

そろそろおいとまー
またのノシ
240774RR:2011/06/18(土) 20:18:34.35 ID:CeThN2Uo
今夜乗る人挙手!
241774RR:2011/06/18(土) 20:23:08.45 ID:KA2CZbGu
10代のくせしてバイク乗ってるの見るとちゃんと保険入ってんのか気になる
242774RR:2011/06/18(土) 20:36:59.18 ID:lTRbTgG1
>>235
いや3流高校は出てるはずだし就職もしてるはず
RVF売って今までかけたパーツ代を足せば600とか買えるのにね
243774RR:2011/06/18(土) 20:37:41.64 ID:dC1Vc4v9
>>240
はい!
県央から出撃します!!
244774RR:2011/06/18(土) 20:57:14.38 ID:sODdDD9y
いい年して違法マフラーで爆音撒き散らして黄線で追い越しまくりとかもうね・・・
証拠動画は届け出しておいたから。
245774RR:2011/06/18(土) 20:58:19.17 ID:CeThN2Uo
>>242
だっけなんなの?400じゃダメらんかや?

>>243
どこ行く予定?どっかでまったりな感じ?
246774RR:2011/06/18(土) 21:20:21.19 ID:WoXOR1Yx
本当は怖い新潟のバイク乗りスレ
247774RR:2011/06/18(土) 21:32:58.55 ID:Y/UeXiyJ
>>244
おまえの顔はどっかで流出したから、早く逃げたほうがいいかもね。
248774RR:2011/06/18(土) 21:38:06.74 ID:Y/UeXiyJ
ちなみに
>>いい年して違法マフラーで爆音撒き散らして黄線で追い越しまくりとかもうね・・・
証拠動画は届け出しておいたから

完全に未成年。
それに気が付かないバカな奴
249774RR:2011/06/18(土) 21:38:24.21 ID:dC1Vc4v9
>>245
県央なので新潟方面か長岡方面かはたまた海方面か。
どっかのコンビニで缶コーヒーです。
250774RR:2011/06/18(土) 21:38:50.83 ID:1D5Q4UY4
脅迫罪が加わりましたw
251774RR:2011/06/18(土) 21:39:56.56 ID:dC1Vc4v9
>>245
あなたはどちらへ?

連投すまん
252774RR:2011/06/18(土) 21:46:55.50 ID:CeThN2Uo
>>251
どこ行くか決まってないです…。
オレも県央ですよ!
253774RR:2011/06/18(土) 21:49:16.25 ID:1D5Q4UY4
もう嫌だこのスレ・・・
254774RR:2011/06/18(土) 22:07:47.90 ID:MHuRTriB
嫌よ嫌よも良いの内と言ってだな・・・・
255251:2011/06/18(土) 22:33:19.05 ID:dC1Vc4v9
>>252
だべるなら三条R8沿いのマックか長岡R8川崎ICそばのマックでしょうか?
256774RR:2011/06/18(土) 23:17:20.46 ID:x6gHOmYe
最近ドラレコ搭載の車増えてきたからなー
あまりやんちゃ出来ないよね
257774RR:2011/06/19(日) 02:22:11.11 ID:dpszxuQ2
三条のカレーラーメン
どこがお奨め・・・?
258 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/19(日) 04:11:04.01 ID:hO6g24Z5
しーん・・・
259774RR:2011/06/19(日) 08:03:42.02 ID:u4VdMYEe
なんかスッキリしない天気だなぁ…
260774RR:2011/06/19(日) 08:25:19.54 ID:VQrXf3XI
降らないなら曇りの方がいいな。早朝走ってきたら少し寒かったけど。それにしても、薬師の連中すげ〜な…いろんな意味で。
261koko:2011/06/19(日) 08:26:08.40 ID:etgk7NBq
今日 お昼頃 現着予定で天領行くので見かけたら声かけて下さい。
白ハーレー 赤白CB 銀CB熟女 です><

262774RR:2011/06/19(日) 09:11:12.68 ID:uNejlhuy
263774RR:2011/06/19(日) 09:36:06.35 ID:LtaLzOrw
薬師の連中がいろんな意味ですごいってどんな意味で?
264774RR:2011/06/19(日) 10:06:33.65 ID:u4VdMYEe
あそこは四輪も二輪も自分の世界に入って暴走してる奴多いからな。
見通しの悪いカーブだろうが黄線だろうが強引に追い抜いていくし。
事故るのは勝手だが、無関係な他の走行車は巻き込むなよって思うわ。

さて、昨日は海側走ったし今日は山側走ってくるか。
265774RR:2011/06/19(日) 10:29:46.05 ID:Qrdq1bJN
>>261
熟女3人?食べられたいわー
266774RR:2011/06/19(日) 10:47:52.27 ID:TYxU/PKo
>>257
正広だけは行かない方がいい。
毎週末ツーリング集団が正広に入ってくのを見ると、
地元民として遠方から遙々来てるライダー達に、可哀そうと言うか申し訳ない気持ちになる。
267774RR:2011/06/19(日) 10:50:20.18 ID:iJwi/dJD
最近、バイクに乗りはじめまして、ここも見はじめなのですが、佐渡の方はいらっし
ゃいますか!?            
268774RR:2011/06/19(日) 11:07:28.11 ID:MFDQIKWP
今日のam2時〜3時まで実家を目指してよる走ったが快適だった
50〜60キロだと風が気持ちよく虫も
あまりくっつかないで良かった

ただ夜のバイパスをのんびり乗ると
車が速くて怖かった_| ̄|○
269774RR:2011/06/19(日) 12:22:01.05 ID:NYck/fFA
>>267
昔の住民だが
270774RR:2011/06/19(日) 13:06:31.29 ID:8tD+Q0ow
この3台か…
まさかゴットゥーザさまか…?
ゴクリ
271774RR:2011/06/19(日) 13:34:22.40 ID:2JN0+HXF
272774RR:2011/06/19(日) 13:38:03.83 ID:Qrdq1bJN
邑子さんは青のCB400SFじゃない?
273774RR:2011/06/19(日) 14:39:26.22 ID:JoRc5LZ2
磯半なう
274774RR:2011/06/19(日) 14:44:29.26 ID:f3cH+9h1
まじか?w
275774RR:2011/06/19(日) 14:51:44.60 ID:u4VdMYEe
>>273
(((((゚д゚;))))ヒイィィィ!
276774RR:2011/06/19(日) 14:51:53.88 ID:OCsg/5iZ
>>273
!w
277 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 15:39:41.56 ID:hO6g24Z5
>>273
ボーナス出た?
278774RR:2011/06/19(日) 16:04:38.78 ID:zP67/vTf
>>273
まさか食ったのかw?
279774RR:2011/06/19(日) 16:05:49.66 ID:UZffm5hC
>257
はらや
280774RR:2011/06/19(日) 17:18:33.59 ID:9CU9tS1h
>>273
請求書みてショック氏すんなや
281774RR:2011/06/19(日) 17:36:44.72 ID:M2tNFpvT
何か実家でゆっくりして
母親の料理してる音を聞いたら
悲しくなってきた、
去年の高校時代に戻りたい

すごい泣いてしまった。
まだまだガキだな自分

関係無くてごめん
282774RR:2011/06/19(日) 17:48:35.86 ID:SvJ0p7no
↑すまんが まったく話が見えん

道の駅いりひろせ行ってきた
木陰でウトウトして最高な日だったぜ
283774RR:2011/06/19(日) 17:58:35.11 ID:2qN4h+8b
いいよ大丈夫
書いたからスッキリした
ごめんこんなこと書いて

夕方になると気持ちいいよねバイク
虫は嫌だがなw
284774RR:2011/06/19(日) 18:01:41.53 ID:oBc51iy2
ひたすら山形海沿い北上してブルーライン走ってきたよ
バイクたくさんすれ違ったし最高!
リッターハーフカウルは楽だわ…走ってて思ったがBMのモタとツアラー、ハーレー、カワサキネイキッド率多過ぎw 忍250Rも結構みた

燃費はブルーラインと高原道の狭い道を含めてリッター20w 田舎快適道なら25行くw
ちなみに普通の車の流れにそった乗り方ね
285774RR:2011/06/19(日) 18:03:20.50 ID:uNKqthSf
道路混み杉
楽しくなかった
286774RR:2011/06/19(日) 18:08:46.96 ID:3MoptFFO

いいですねー山形
おれは¥1000割引終了で道が空くと思われる来週行こうかと構想中でつ
んで今日は南福島あたりを走ってきました。
六十里超えでじゃバイクウジャウジャいたね

287774RR:2011/06/19(日) 18:59:13.20 ID:89tf3bXV
子供がいると忙しい、ので

明日休みなんで夜に出動、朝までどこかに行ってみる。
288774RR:2011/06/19(日) 20:13:02.65 ID:ZSpt32nl
>>287
どこ行くん?自分も明日休みだからどっか行こうかなあ
289774RR:2011/06/19(日) 21:52:23.04 ID:Qrdq1bJN
梅雨が明けたら塩沢にトップレスでも見に行くかな。
290774RR:2011/06/19(日) 22:25:52.01 ID:c38N6UWU
>>273無事なのか!?

生きてたら応答せよ!
291774RR:2011/06/19(日) 23:19:05.73 ID:/oGIwf/4
つまんね
これだからおっさんは・・・┐(´ー`)┌
292774RR:2011/06/19(日) 23:21:28.11 ID:iJwi/dJD
やはり、島民の方はおられないみたいですね;;走っていてもカブおじいちゃんばかり、、、寂しなぁ><      あ、ID:NYck/fFA
さん、レスありがとうございました♪
293774RR:2011/06/20(月) 00:19:33.98 ID:8hDRKoX6
>292
フェリーが無料になったら行くよw
294273:2011/06/20(月) 06:58:04.74 ID:01kM9Ikm
番屋鍋だけで済ませたから無事ですよ
295774RR:2011/06/20(月) 11:43:21.52 ID:EqbI71BE
暫くは下道オンリーかな…
296774RR:2011/06/20(月) 15:25:01.64 ID:YixYjNAo
俺も島民だっちゃ
297774RR:2011/06/20(月) 18:48:36.11 ID:aTmE3Q59
>293さん
さすがにタダはきついですが、安くなる裏技が・・・w
バイクだけ、貨物として送るとかなり安上がりで佐渡観光が出来ちゃいます♪

>296さん
おぉ〜同じ島民ですか〜是非お友達になりたいなぁ〜♪
298774RR:2011/06/20(月) 18:50:29.03 ID:FnRQ7wd5
ガソリンあがるからお前らいれとけよwwwwwwwwww
299774RR:2011/06/20(月) 19:38:52.99 ID:sUkzXMyP
熟女っつうか腐ったレタスだろ
300774RR:2011/06/20(月) 20:59:56.74 ID:ZFJdsRXT
>292
佐渡へバイクで行くのはフェリー料金がぱねぇのでおすすめしません。
佐渡にはバイクレンタル、ライダーハウスがあるので自車は本土において行き
佐渡でレンタルするのが良いかと(ry
301774RR:2011/06/20(月) 21:02:34.55 ID:iTL/v40S
県内で面白いツーリングスポットみたいなのないかね?
道路でも観光でもグルメでもお勧め教えて。
自分的には下手なシーサイドラインなんだがw
302774RR:2011/06/20(月) 21:14:55.68 ID:bIcSZNcU
>>301
能生までずーっと8号と352を走るルート
303774RR:2011/06/20(月) 21:22:28.70 ID:GWdVQ7Ym
下越ならK14と関川村大石ダム付近の道(UPダウンあり)行ってR113

俺のホームグランドw
304774RR:2011/06/20(月) 21:51:14.85 ID:iTL/v40S
どもども^^
参考にします! 
305774RR:2011/06/20(月) 21:52:04.02 ID:Eu8P+fJI
R113はいい道だよね
306774RR:2011/06/20(月) 22:37:06.13 ID:jB5WXgZy
起訴確定キタコレ
307RVFだよー:2011/06/20(月) 23:29:29.16 ID:yVZLs5sj
曲面に貼ってもよじれないステカって中央に頼んだら制作可能?
308774RR:2011/06/21(火) 05:14:59.11 ID:lDd+Zo/6
佐渡の人、おいら年に数回は羽茂のじいさん家にいくよ^^
今年も鮎捕りいくぜ〜
309774RR:2011/06/21(火) 06:15:57.60 ID:D9EFr6MZ
キムコ(笑)
310774RR:2011/06/21(火) 08:23:33.66 ID:mLjEeffn
>>307優しい俺様がドヤ面で答えてやるよ。

曲線・日焼け強い弱い云々はシートの種類によりけり。
近くの看板屋にデジタル書き出しSDカードで持ってけば作ってくれるだろ(値段はプライスレス)
今時の看板屋はイラストレーター使い手、デジタル入力の裁断機械は勝手作業だ。

ダチが看板屋なので俺は作ってもらってる。
311774RR:2011/06/21(火) 09:43:25.19 ID:CYZZRpuN
バイクをピカピカに磨いたよ。
洗車して1日置いて乾燥したらウェスで磨くのがいいね。
ただ錆はどうにもならない。
312774RR:2011/06/21(火) 10:46:34.73 ID:M7PyEdnj
デカい針だな。しかもエサ無しかw
313774RR:2011/06/21(火) 11:29:14.99 ID:D9EFr6MZ
許しておくれ、キム子wwwww
314774RR:2011/06/21(火) 14:33:44.35 ID:1qA9FJAy
当方優先道路直進中マクドナルドの駐車場からジジイの軽が
一時不停止、左右確認無しでこちらと同方向に飛び出してきた(ジジイから見て左折
ブレーキングも間に合わなかったのでホーン鳴らしながら追い越し気味に
避けたけどジジイ全く俺と目も合わせないw
あれだけホーン鳴らしてれば普通こっち見るだろw

惚け老人は免許返上してください
315774RR:2011/06/21(火) 19:16:42.63 ID:qhsa5sUm
>308
佐度の人ですw
鮎というと渡津神社の上あたりでしょうか?
あまり通りませんが、今度、いってみようかな?
バイクでこられるなら一緒に走れるといいですね♪

>300
佐度にもレンタバイクやライダーハウスなんてものがあるのですね・・
自分が知らないだけでライダーさん方も多いのかも・・。
カブおじいちゃんしか居ないみたいな書き込み、すいませんでした;;

もう少し走ってみて仲間探ししてみます♪

てか、新潟走ってみたい・・・。
やっぱり、ナビ必須ですかね??
316774RR:2011/06/21(火) 22:12:40.13 ID:WAYKIkj4
>>310レスありがとうございます!
特性はシートの種類に依存するんですか(・∀・)

うーん・・・ヨシムラやモリワキみたいな5cm程度のステカでは無くて、複雑な形で1番長い場所は60cmくらいあるんですが大丈夫でしょうか?

やっぱ機械裁断となると中央に出しても確実に外注になりますよねー
ショップを介して外注に出すと価格は[外注価格+ショップの利益]になりますか?
それとも外注価格だけなんでしょうか?
度重なる質問で申し訳ありませんがレスお願いします。
317774RR:2011/06/21(火) 22:23:09.03 ID:D9EFr6MZ
そんなもん自分で電話して聞けよ馬鹿か
マジで呆れた
318774RR:2011/06/21(火) 22:25:45.39 ID:Ii4KiAsc
ほんと316みたいな奴が一番むかつく
自分じゃなにもしないで細かいことグズグズ
319774RR:2011/06/21(火) 22:37:18.58 ID:yA7yBMSC
>>317
お前のキムコ云々の書き込みの意味を教えてくれよ
320774RR:2011/06/21(火) 23:17:00.66 ID:69YXiEKV
人を自分の為で動かしたらお金が発生するんだよ、理解できたか?僕チャン

他人からの善意は当たり前って考えだからそんな質問が出るんだよ
もう少し頭使おうよ
321774RR:2011/06/22(水) 00:20:06.81 ID:kjYzoqXT
また加齢臭のきついおっさんが沸いたかwww
322774RR:2011/06/22(水) 01:07:40.53 ID:g65S9MNL
>>321
じゃあお前が調べて教えてやれよばーか
323774RR:2011/06/22(水) 02:23:26.98 ID:thEDk/Cu
>>316
ちなみにどんな画像?
324774RR:2011/06/22(水) 08:26:19.88 ID:SBEtsOeZ
走ろうにももうガソリン代がねーよ。
バーカ
325774RR:2011/06/22(水) 09:28:15.36 ID:WluZuFpM
新潟にバイク乗ったカメンライダーいるよね♪
326774RR:2011/06/22(水) 10:57:26.58 ID:gjNZSByu
ガソリンの値上げ情報って何処から聞くの?
原油価格とかチェックするの?
327774RR:2011/06/22(水) 14:07:25.25 ID:+vUvPrOD
>>316
ショップ通して外注価格だけになるわけないじゃん
ばかじゃないの
328774RR:2011/06/22(水) 21:00:32.02 ID:AgNg2uxz
股にキムコはさんどけや
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 21:14:34.73 ID:Xhk7lw4H
だからキムコがどうしたんだよ教えてくれよ
330774RR:2011/06/22(水) 21:18:30.51 ID:+ERvD9iI
県内にバイク用品店ってどのくらいありますか?

白根でマツダの反対側の8号線沿いと亀田のヤマダ電機の反対側と・・・
今はどうかわかりませんが、旧レッドバロン長岡店の反対側と・・・
その他の場所も、おおよそでいいので教えてください。

331774RR:2011/06/22(水) 22:31:54.91 ID:LdheCpEZ
>330
ネット検索
332774RR:2011/06/22(水) 22:51:42.22 ID:Z+bSSo1T
>>330
その質問が多かったから>>2のテンプレが追加された。
良く読め。
333774RR:2011/06/22(水) 22:53:43.47 ID:t74Qo397
>>330
>>2をよく読め。
334774RR:2011/06/22(水) 23:21:06.02 ID:BmovWGlu
>>331-333
おまえらどんだけ社会性欠落してんだ?
引き籠もりピザデブなことが丸わかりwww 
335774RR:2011/06/22(水) 23:28:54.01 ID:7QJIrzsy
このスレ特有のクサさ…
嫌いじゃないです
336774RR:2011/06/22(水) 23:29:05.06 ID:LdheCpEZ
ピザデブ・・・って、なに?
337774RR:2011/06/22(水) 23:52:53.53 ID:u3KjC4z2
>>336
その質問が多かったから>>2のテンプレが追加された。
良く読め。
338774RR:2011/06/22(水) 23:59:50.63 ID:t74Qo397
>>334
質問に対して答えたり、ヒントを与えたりしないで
質問者でもないのに文句をつけるあんたの方が
社会性が欠落していると思うよ。
339774RR:2011/06/23(木) 00:36:05.48 ID:sCl3FkJS
昔、小針にもバイク用品店あったよね?
アライのメット買った記憶の工房時代
340774RR:2011/06/23(木) 00:36:49.31 ID:Mi9k+qrw
>>338
15点
341774RR:2011/06/23(木) 06:16:56.69 ID:bXRtTYyY
>>339
現南区の南海部品。15年前くらいに小針から現在の場所に移転した。
342774RR:2011/06/23(木) 06:35:18.64 ID:4YdGNRKn
343774RR:2011/06/23(木) 09:02:37.25 ID:OaHWXS3q
おはようございます。このスレッド見つけたんで、寄ってみました。
下越のライダーです。みなさん、宜しく!
>>286
俺、今週月曜日に行ってきましたよ。本格的な梅雨入り前にと思ってね。
自宅⇒県道⇒49号線⇒福島県柳津町⇒252号線⇒魚沼市⇒290号線ルートでした。天気良くて気持ちよかった。
暑かったけど・・・平日なんで他ライダーはちょろっとしか見なかったですね。
>>292
俺、うん十年も新潟県に住んでいながら、一回も佐渡に行ったことないんすよね〜
後で、後悔しないために必ず達成するつもりです。ちなみに、島1週は何キロくらいあるのですか?
344774RR:2011/06/23(木) 12:48:28.67 ID:yCgzqIQc
佐渡はガソリンたけ〜ぞ!
リッター 本土価格+¥20くらいだったような…
345774RR:2011/06/23(木) 13:34:53.08 ID:YEO15giZ
離島で+20円程度なら高くもなんともない。
むしろありがたいと思う。
そんな数十円で高いだの言ってる人は自転車の親方
みたいなカブにでも乗ってください。
346774RR:2011/06/23(木) 14:15:32.36 ID:Gk3olZ6Q
>>343
佐渡は一度行くべし!笹川流れよりヤバス!ただ一周するだけなら400くらいかな。大佐渡スカイラインと二つ亀はおすすめよ。
347774RR:2011/06/23(木) 15:37:48.13 ID:2lIZBA2X
佐渡は行かない馬鹿に二度行くバカとも言うからな。
一度は行っておいて良いんじゃないか?
348774RR:2011/06/23(木) 15:57:22.98 ID:rkTiaacm
佐渡に行ったらジェンキンスさんのマグナ250と遭遇できるかもしれないしなw
349774RR:2011/06/23(木) 18:43:35.01 ID:9dFtmfD7
こんばんはぁ〜。
雨の中、8の字書いてきました、佐渡の人ですw

あれ?確か佐渡1周は200ちょいだったと思ったのですが・・・・。
ので、外周1周だと半日程度で廻れちゃいます。

ガソリンは今日現時点でリッター160円前後です・・高いです;;

来る時に満タンにしてくれば、帰りまでもつのではないでしょうか??

あ、今度、本土に行くのですが、良いツーリングを企画しているショップや、
間瀬のビギナー練習会などを運営している所はありませんか?

自分の検索能力が低いせいで、ガレージマスさんぐらいしか見つけられないです;
350774RR:2011/06/23(木) 18:50:47.01 ID:0z8/wX8p
ふるさと情報局のライブカメラで河川見ようと思ったら調整中
こんな大雨時に役立たず
351774RR:2011/06/23(木) 19:42:43.47 ID:RoJJwAMI
新潟南西部がもっと盛り上がりますように
352774RR:2011/06/23(木) 19:45:33.25 ID:2lIZBA2X
南西部って糸魚川近隣か?あの辺明光風靡で良いよね

柏崎市だけどさっきの地震でちょっと揺れた気がした。
気のせいか?
353774RR:2011/06/23(木) 19:48:30.38 ID:m5x4hWEG
オマイの股間は盛り上がりっぱなしだがな〜


ごめんよキム子〜〜wwwww
まだまだいくよ〜んw
354774RR:2011/06/23(木) 20:15:07.98 ID:CVIqEk+p
こいつはハーレーからキムコに乗り換えたらしい
355774RR:2011/06/23(木) 21:34:29.07 ID:L0JZfAOx
356774RR:2011/06/23(木) 21:53:53.20 ID:9JApy17m
佐渡には誰もいないってことで桶?
357 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 23:47:52.98 ID:UqqcMsk9
そんな
まるで佐渡が無人島みたいな言い方しなくたってw
358774RR:2011/06/24(金) 00:03:38.21 ID:lo27g+mC
佐渡の人って顔立ちがこっちの人とちょっとちがうよね
359774RR:2011/06/24(金) 06:19:57.60 ID:gsL3Wigh
>>354
必死なとこスマンがハーレーの人とは別人だよ〜んwwww
360774RR:2011/06/24(金) 06:57:05.71 ID:aWQdjMCF
>>358
京都の方の人がご先祖様に結構いたりするからな
361774RR:2011/06/24(金) 11:37:10.34 ID:DkaI/76+
梅雨だね
362774RR:2011/06/24(金) 12:06:01.78 ID:rK6GcU13
道の駅和島って
日陰で休憩出来る場所ってある?
これからの時期 天領は暑くてダメだ
363774RR:2011/06/24(金) 12:12:40.94 ID:rK6GcU13
お食事処とかじゃなくて
バイクの近くで缶ジュース飲みながら みたいな感じの
364774RR:2011/06/24(金) 12:23:40.37 ID:DkaI/76+
屋内に入ったりトイレの
ある道路情報が見れる
建物なら大丈夫かと
365774RR:2011/06/24(金) 13:09:08.68 ID:BvUkWyCn
オレは道の駅和島に寄った時はトイレのある建物のベンチに座ってガラス越しに
バイク眺めながらメット拭いてる。
366774RR:2011/06/24(金) 13:54:13.89 ID:gsL3Wigh
すいません
僕、スクーターのことよく知らないんですが
キムコのスクーターって臭くならないようにシートに活性炭が入ってるんですか?
367362:2011/06/24(金) 14:02:52.80 ID:rK6GcU13
レスありがとう
梅雨の晴れ間があったら ソフトクリーム食べに行ってみる
368774RR:2011/06/24(金) 17:51:46.51 ID:V4QQ1cnU
>>366
ああ、ジャイアントが入ってるぜ
369774RR:2011/06/24(金) 18:43:49.53 ID:Kw3ED6ME
多い日も安心ねw
370774RR:2011/06/24(金) 21:38:06.34 ID:RON3XMXR
股にキムチはさんどけや・・・
371774RR:2011/06/24(金) 22:09:45.62 ID:Kw3ED6ME
くさやキムチ・・・
372774RR:2011/06/24(金) 22:32:55.45 ID:8xXyG2sb
>>368
くっそー
俺のには入ってなかった
だっけくさいんか
373774RR:2011/06/25(土) 00:39:32.26 ID:1LW/qMvr
皆さんバイクの盗難対策とかちゃんとしてるん?
新潟にもプロの窃盗団とか居るんろっか?
374774RR:2011/06/25(土) 00:56:52.05 ID:HO2Mjd7K
シャッター付きガレージでセコム加入してる
その上でガレージ内でキタコロボットアーム&地球アンカー
375774RR:2011/06/25(土) 06:36:27.71 ID:IiykoA8d
>>373
全くしとらん!!!Σ(゚Д゚;)
しいていうならカバーかけるくらい(笑)下越はグンマーほどDQNいないし
376774RR:2011/06/25(土) 06:42:45.05 ID:YJwTLFTq
>>375
ナカーマ


ガレージホスイ・・・・・・
377774RR:2011/06/25(土) 07:30:00.54 ID:EvyUVTAx
オレもなんもしてねぇ…。
今R1で、近いうちに隼を増車するんだけど、隼って盗難多いんかな…
378774RR:2011/06/25(土) 07:40:30.20 ID:NBUbDGD0
近所のV魔乗りの人が、カバーとバーロックだけで何もされてないからちょっと安心してる
379774RR:2011/06/25(土) 07:55:41.23 ID:i9xpoKo5
数年前に●●Kで、夜中に店の中からドカ2台(たしか600万相当)が盗まれてたな。

これなんかプロの仕業だろうし、いまだに犯人が捕まったと聞いてない。

預けた先のバイク屋で大事なバイクを盗まれたくないなら、

そういうのはバイク屋の選択に加えた方がいいかもね。

SSとか外車は特に。
380774RR:2011/06/25(土) 08:06:17.86 ID:ixl6s5kh
MMか
381774RR:2011/06/25(土) 09:25:09.21 ID:gxZUp/Vz
久々の土日休みなのに雨か・・・
欝だ寝よう
382774RR:2011/06/25(土) 10:12:38.81 ID:1LW/qMvr
意外とみんなあまり対策してないのね…
>>374さんスゲェ!!ってかそれが普通?
俺は一応新潟市だけど、郊外のド田舎だし、シャッターあるガレージだし、
そこまでする必要あんのかなー?と悩み中。
キタコとかの盗難対策用品高いしねぇ…
383 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/25(土) 13:47:40.41 ID:N/6Y0mGC
家よりも出先の方が心配なのですがそう思わない?
384774RR:2011/06/25(土) 14:03:50.29 ID:i9xpoKo5
出先はアラームとかディスクロックくらいしかないな
385774RR:2011/06/25(土) 16:26:31.71 ID:90qH73+B
俺、バロンで盗難保険入ってるよ
年に2か3回の泊ツ(ビジホのためだけにねw
普段は車庫だから鍵つけっぱw

てか用品屋いったら120180サイズのタイヤ3.28万で工賃込み4万位
MET?なんとかのタイヤだった
帰りの新々バイパス込み過ぎ
386774RR:2011/06/25(土) 17:05:40.50 ID:/CMDkY03
車検あがってきたが、梅雨入りで乗れない
387193:2011/06/25(土) 19:41:37.27 ID:4cxDU3vn
晴れたぞおおお
388774RR:2011/06/25(土) 20:27:46.10 ID:ZTdIHFWb
モトコとかモンキーとか有るけど全くセキュリティ対策してないな
389774RR:2011/06/25(土) 20:46:36.24 ID:1LW/qMvr
>>383
仕事で自宅を3〜4日留守にする事が多くて心配なんさね〜。
390774RR:2011/06/25(土) 21:23:40.25 ID:+RJ6Gytb
車もバイクも鍵挿しっぱでシャッターにすら鍵を掛とらんw
土曜は仕事だし、明日は週一大事な休日だが家族サービス。
梅雨はごますり期間。下準備は大事
391774RR:2011/06/25(土) 21:29:58.35 ID:n++Nw8qI
明日は雨降らないのか・・・
メシマズ・・・
392774RR:2011/06/25(土) 22:14:36.54 ID:xDFXn5T5
狙われるようないいバイクに乗ってねぇ奴らが多いみたいだな
393774RR:2011/06/25(土) 22:25:39.48 ID:kG9Mb8j0
>>390
>>梅雨はごますり期間。下準備は大事

同意

俺は明日ふるさと村でブラック焼きそばだ。もちろん家族と。
394774RR:2011/06/25(土) 23:18:42.26 ID:r/xLfIep
首輪付き家畜哀れだなw
395774RR:2011/06/25(土) 23:36:14.42 ID:4BWc25hx
俺は仕事関係の講習で土日家族サービスどころじゃないぜ。
まー明日は雨が降らない方が何かといいんだがw
396774RR:2011/06/26(日) 01:14:36.78 ID:UhwptOax
一家でツーリング出来たら楽しそうだなー
397774RR:2011/06/26(日) 06:32:42.88 ID:Sl9S11MK
そして居眠りトラックに突っ込まれて一家殲滅ですね
わかります
398774RR:2011/06/26(日) 07:00:53.96 ID:Io4MaGFx
>>396
それってカルガモ一家じゃん。
399774RR:2011/06/26(日) 08:07:17.80 ID:Iyd96pQd
誰だよ晴れるとかいってた奴

洗車したら雨降ってきたじゃねーかよ
400774RR:2011/06/26(日) 09:19:56.80 ID:9GTtQ16E
>>399
お前が洗車なんかするから(´・ω・`)
401774RR:2011/06/26(日) 10:46:13.09 ID:Ll18a8KO
>>399
メシウマー!!!
402774RR:2011/06/26(日) 10:48:53.96 ID:AYpVAn7Z
立ちゴケして粉砕しちゃったウィンカーレンズ交換しようにも雨で交換できねえ…
10分でいいから雨上がってくれればいいのに
403774RR:2011/06/26(日) 12:41:43.27 ID:/O59yZ1B
明日30度超えかよ・・ι(´Д`υ)
404774RR:2011/06/26(日) 12:42:24.13 ID:bMEl4hGB
>>402
つ傘
405774RR:2011/06/26(日) 17:45:11.78 ID:AYpVAn7Z
ウィンカーをクリアにしようと買ったけど、フロントとリア間違えてカラー球の接点が違ったorz
406774RR:2011/06/27(月) 07:18:31.76 ID:gAd7a6M9
ここの連中は昔の日本の百姓のように天気を気にするから笑える。
いっそ百姓やれば?
407774RR:2011/06/27(月) 07:22:14.77 ID:uwG5UI9+
雨でも晴れでも乗らなければならないバイクがあるんだ
408774RR:2011/06/27(月) 08:32:55.58 ID:yc0TFuDI
午前中は降らないかな?

>>406
俺、百姓なんだ(´・ω・`)
409774RR:2011/06/27(月) 09:20:11.17 ID:uao9+CEB
魚沼のカッペっている?
410774RR:2011/06/27(月) 09:35:08.89 ID:NC+DUIOP
>>406
ここは百姓スレですが何か?
411774RR:2011/06/27(月) 11:19:20.94 ID:to/F6/0B
新潟市内は津波来たら終わるな

マゾなの?
412774RR:2011/06/27(月) 18:25:09.88 ID:aHNLXW3q
新潟なんて津波うんぬん以前にあらゆる意味で終わってんだろ
413774RR:2011/06/27(月) 20:08:17.69 ID:jU+WWp7G
海抜メートル地帯がかなりあるからな。
福島並みの津波が来たらマジ壊滅だろw
414774RR:2011/06/27(月) 21:27:40.03 ID:uwG5UI9+
砂丘が何処まで堤防の変わりになるか、だな
415774RR:2011/06/27(月) 21:56:23.66 ID:NC+DUIOP
大陸やら半島からいろいろ来てるからな
堤防は無いし
416774RR:2011/06/27(月) 23:02:48.06 ID:EwbHMnZ3
雨雨降れ降れもっと降れ
417774RR:2011/06/28(火) 01:35:11.78 ID:IXKgoD2i
だれかちょいのりいる?
418774RR:2011/06/28(火) 02:44:08.04 ID:4hCuoVCN
コジキ言われても良いからくれるんなら欲しい!
419774RR:2011/06/28(火) 07:49:31.52 ID:GhVoxAUD
いらねーよ
誰かにくれてやれ
420774RR:2011/06/28(火) 08:35:49.49 ID:C7S/l5uz
新発田の6500万円横領バイク乗りは、かなりの金額をバイクに注ぎ込んだらしいから、
豪勢なバイクライフを送っていたんだろうな〜

意外にココの住人だったり、ココの住人に知り合いもいたりするんじゃない?
421774RR:2011/06/28(火) 08:48:05.25 ID:JmNtBPBb
バイクもクルマも無線機も。 <br> でも新発田の人ではないでしょ?遠く県北から通っていた人? <br> いっぱいクルマバイク持ってたもんなーあの人
422ミーワン:2011/06/28(火) 12:11:04.29 ID:nhDbNBnr
十日町の奴いる?


423774RR:2011/06/28(火) 12:55:35.88 ID:JCXwaKAF
スネオヘアーって新潟の人間なんだな
424774RR:2011/06/28(火) 13:28:37.04 ID:m5tilFdd
るろ剣の人物も新潟出身なんだな
425774RR:2011/06/28(火) 13:54:50.01 ID:i9i4ptBI
ちぢれヘアーの俺も結婚できますかね
426774RR:2011/06/28(火) 13:56:37.65 ID:akiZFLqt
CB1000Rって初めてマジマジとみたが、芋虫みたいでキモいな。
427 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 14:49:38.01 ID:i9fHOoxo
>>422
何か妖怪?
428774RR:2011/06/28(火) 15:37:16.09 ID:YzfjULpZ
監視カメラ付きのマンション駐輪場から盗んでく業者って居るかな
429774RR:2011/06/28(火) 16:19:29.61 ID:eo5mZtvY
>>422
なにか?オフツーでも企画してくれるの?
430774RR:2011/06/28(火) 16:22:44.98 ID:rrXJH+S4
CBR250"RR"を今更ながら買った

納車されたら嫁とのバトル勃発確定だろうなぁw


431774RR:2011/06/28(火) 17:03:08.01 ID:3pzm31y1
>>428
YouTubeに堂々と盗むのがあるから盗もうとしてる奴等なら関係ないんじゃね?
432774RR:2011/06/28(火) 18:30:06.20 ID:JYLHAlD1
>>422
呼んだ?
433774RR:2011/06/28(火) 18:35:19.16 ID:861pQMxC
>>430
いいじゃん嫁の裏に乗ったら
434ミーワン:2011/06/28(火) 20:30:03.71 ID:nhDbNBnr
ツーリングしたいなっと思ってさ(゜-゜)
俺の周りバイク乗ってる奴すくないからさ。
ちなみにバイクはTW225
435774RR:2011/06/28(火) 20:53:17.36 ID:3pzm31y1
>>434
日時と集合場所を書いてごらん
曜日と天気さえ合えば山越えて行くぜ
436774RR:2011/06/28(火) 20:57:23.00 ID:OSP+WR5T
お、なんか久々にイイ流れ。
ペースとかルートとか大雑把でもいいから書いてくれたら参加しやすいね。
437774RR:2011/06/28(火) 21:13:47.28 ID:AFKx4X/P
俺も十日町
こっそり多くてワロタ
438774RR:2011/06/28(火) 21:36:28.90 ID:GhVoxAUD
十日町多いなー
439774RR:2011/06/28(火) 21:53:51.43 ID:awIW97bt

俺は職場が十日町。
六丁目でつ。
440774RR:2011/06/28(火) 21:56:06.90 ID:ZGO8CNIe
南魚沼でつ

冬雪大杉だろjk・・・。
441774RR:2011/06/28(火) 21:56:19.51 ID:t+HYFDLy
自分は新潟市だけど昨日十日町行ってきたよー。
松之山温泉まで行ってきたけど、帰りの柏崎までの
353号が酷かった・・・
442774RR:2011/06/28(火) 22:02:28.15 ID:Z3+zU0h6
松代から柏崎なら県道12号、国道252号の方がいいと思うよ
443774RR:2011/06/28(火) 22:07:37.21 ID:awIW97bt
>>440

おお、職場が十日町の俺も自宅は南魚沼市だど。
毎朝、後山峠を越えてかよっている。
444774RR:2011/06/28(火) 22:11:55.62 ID:GhVoxAUD
後山はトンネルが出来てから通りやすくなったな。
出来る前は八箇や74号並に酷い道だった。
445ミーワン:2011/06/28(火) 22:24:24.88 ID:nhDbNBnr
皆さんありがとうございます(^v^)
では早速7月10日日曜日なんてどうでしょうか?
晴れてたらですが。
446774RR:2011/06/28(火) 22:44:06.98 ID:poY5Saoi
雨にきまってんだろ
メシウマー
447774RR:2011/06/28(火) 22:53:35.06 ID:GhVoxAUD
梅雨明けらしいぞ
448774RR:2011/06/28(火) 22:59:56.54 ID:3pzm31y1
10日いいよー
449774RR:2011/06/28(火) 23:10:23.68 ID:vAfXjBhn
>>431

犯行後直ぐに帰国するから、顔が写ってても余り意味が無いからね。

大抵、海外から希望の車種のオーダーが来るから、オーダー以外の車種は余り狙われない様だ。

物色係は日本人だけど、実行係は主に中国や韓国から観光ビザでやって来る。

持ち主が一人の時に現行犯で捕まえようとしない方が良い。

奴らは、刺し殺しに来るからね。

犯行後直ぐに帰国するから奴らにとっては関係ないから。

450774RR:2011/06/28(火) 23:13:03.69 ID:Big3hkFr
通報した
451774RR:2011/06/28(火) 23:26:47.36 ID:vAfXjBhn
>>450

もしかして俺か?

俺は遣られた方だwww


当時、悔しくなぁ〜
バイク盗の事を色々調べたんよ!


盗んだ後、関東近郊のアジト(廃工場とか山の中とか)へ持ってって、全バラした後、コンテナ積めらしい。
452774RR:2011/06/28(火) 23:50:48.40 ID:3pzm31y1
>>445
本気で企画するんならトリップ付けてね
453774RR:2011/06/29(水) 01:00:53.53 ID:2myQNzUz
十日町はシネマパラダイスに時々行く
火曜のメンズデーは1000円だしな
新潟市のシネウインドにも行くけど、バイク置き場がいつも満杯
454ミーワン:2011/06/29(水) 04:26:50.03 ID:9HWm1JVD
トリップってなんですか?
2ちゃん、パソコンやりはじめたばかりでわからないです。
本当に情けない25歳ですいません。
俺は本気でマスツーしたいのですが(・_・)
マジで冷やかしとか釣り?じゃないので、よろしくお願いします(>_<)
455774RR:2011/06/29(水) 06:48:31.11 ID:O1yrcWTO
「ミーワン」って入れてる所に#とお前の好きな文字列を適当に入れとけ。
456スケベ椅子 ◆2qItb9ehpQ :2011/06/29(水) 07:45:58.59 ID:6ZZm0jZl
ミーワンさんじゃありませんが
携帯からやってみたけど…
こう?
457774RR:2011/06/29(水) 08:11:49.18 ID:CU31WfwQ
怖いなぁ
今日からちゃんとバロンロックかけとこ

関係ないがさっき通勤途中100kmくらいで路肩すり抜けしたら
軽の変なババアが追いかけてきてあんなスピード出していいのかとか
抜かしてきたが、その俺を追いかけてきたお前はどうなんだとw
暑くなるとホント変なの増えるなぁ
458774RR:2011/06/29(水) 09:15:33.34 ID:bhe6DKRt
10日オフツーか
俺も行くぜ
アルプスローダーで行けるとこなら・・・
459774RR:2011/06/29(水) 09:45:30.64 ID:hBZdlETv
実家が十日町の俺が通りますよ。 <br> <br> オサーンでも参加おけ?
460774RR:2011/06/29(水) 09:46:16.37 ID:x1tVhZJh
実家が十日町の俺参上。

オサーンでもおk?
461774RR:2011/06/29(水) 09:55:22.02 ID:x1tVhZJh
十日町どんだけ多いんだw
462774RR:2011/06/29(水) 10:03:45.16 ID:dvNkC6U8
十日町多すぎワロスw
下越はおらんのか!?
463774RR:2011/06/29(水) 10:05:16.61 ID:Ti2nwsP3
昨日夕方7時頃にゴットファーザー聞いた奴いねえか?
途中の音がピーとかなってて間抜けなやつをさ
464774RR:2011/06/29(水) 10:11:40.67 ID:dvNkC6U8
ミーワンさんとタメだ。ぜひ行きたいのだがその日手術日でムリポ。スマソ(´・ω・`)
465774RR:2011/06/29(水) 10:27:39.47 ID:bhe6DKRt
>>462
下越というか新潟市内ですが何か
466774RR:2011/06/29(水) 10:57:55.04 ID:6ZZm0jZl
ミーワンさんより23年も余計に生きてる俺は何者だorz
467 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 11:42:17.34 ID:SyDJe7fW
ミーワンさんがんばれ
468774RR:2011/06/29(水) 12:02:23.90 ID:/CgQlC4l
十日町の原2乗りだけど、参加してもいい?高速使用ツーなら諦める。
469774RR:2011/06/29(水) 12:18:42.82 ID:bhe6DKRt
主催者が225なんだから原2もよくね?
むしろハレやらBMやらの外車リッターで来る方が場違い
頼むぜオサーンたち
470774RR:2011/06/29(水) 12:36:38.88 ID:Ti2nwsP3
国内産だから・・・な、仲間に入れてよね!

てかいきなりオフツーじゃなくまずはオフ会から始めるといいんじゃね?
新潟オフ恒例の殺伐とした感じで
471774RR:2011/06/29(水) 12:45:46.44 ID:bhe6DKRt
オフ会は車種別でもないと話が5分で終了するし、やることなくてつまんないよ
いきなり走った方がよく分からない一体感も生まれて良くね?
472774RR:2011/06/29(水) 14:14:42.30 ID:lkVnW4BI
十日町人大杉・・・
知り合いが居るんじゃないか?ww

>ツーリングしたい。言ってんだから走ってやれよ

十日町近郊集まり&時間があったら見送り行くわ。
車かも知れんけど@リッターオッサン
473774RR:2011/06/29(水) 14:57:14.03 ID:Ti2nwsP3
まぁなんだ、主がどういう考えなのか聞くのが先だな
474 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 17:34:45.33 ID:SyDJe7fW
俺も見送りに行けたら行くぜ
ミーワンさんがんばれ
475774RR:2011/06/29(水) 17:46:30.29 ID:/CgQlC4l
>>468だけど、原2の機動力を生かして、国道405号の津南〜松之山間の通行止めを突破して行けるところまで行ってきた。

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1309337028706.jpg

凄すぎワロタ。
476774RR:2011/06/29(水) 17:51:40.85 ID:O1yrcWTO
一瞬秋山郷の端点から群馬に抜けたのかと思った
それにしても凄い事になってるな
477774RR:2011/06/29(水) 18:38:31.03 ID:far6HA/p
>>441
鯖石ダムの手前の集落内くらいだろ酷いの。あとはおもろいじゃん。
478774RR:2011/06/29(水) 19:23:08.63 ID:nlDlEOZo
こんなに十日町民がいるとは思わなかった。
某低燃費原二納車待ちだよー
479ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/29(水) 20:08:27.57 ID:9HWm1JVD
テスト
480774RR:2011/06/29(水) 20:19:47.78 ID:dyRJizh3
合格
481 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:21:24.72 ID:d50KEJ8l
>>479
ageてるから不合格

1年ROMってろ
482ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/29(水) 20:23:06.16 ID:9HWm1JVD
書き込み遅くなってすみません(>_<)
455さんやり方教えてくれてどうもありがとうございます。
7月10日のツーリングの件ですが、基本誰でも参加OKですよ(^v^)
原付2種の方参加お待ちしてオリマス!(^^)!
因みにおおよその計画では、県内を予定しています。
483774RR:2011/06/29(水) 20:30:50.93 ID:d50KEJ8l
  ( ゚д゚)       因みにおおよその計画では、県内を予定しています。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
484774RR:2011/06/29(水) 20:36:20.43 ID:nWhCExhn
>>462
下越もいるぜ@新発田
485774RR:2011/06/29(水) 20:50:52.94 ID:dyRJizh3
オフツーに対してネガな書き込みしてるやつはまず間違いなく来ないからスルーで。
どんなことでも楽しめる奴が勝ち組。
486774RR:2011/06/29(水) 20:55:41.78 ID:731fOEj+
毎回現れるな
487774RR:2011/06/29(水) 21:11:30.75 ID:d50KEJ8l
ゴメンゴメン
ちょっとやってみたかっただけだって

いつもの奴みたいにあこまでかけないわ
488774RR:2011/06/29(水) 21:38:18.59 ID:NhoVxy7s
ステップがボードのジャメリカンですぐ擦るので
攻めれないのです・・・オフ車とかなら楽しそうだけどさ
ジャメで良ければ市内オフ行くぜー
489774RR:2011/06/29(水) 21:38:23.73 ID:EDmGQz6L
なんだまた珍走オヤジどもが集会のそーだんかw

490774RR:2011/06/29(水) 21:38:24.27 ID:DU08OH7L
晴れたら参加したいです
ってか流れで理解してはいるけど一応確認

>原付2種の方参加お待ちしてオリマス!(^^)!

原2『のみの参加を』って事じゃないですよね?
491774RR:2011/06/29(水) 21:41:16.22 ID:BvGtgIvE
女ですけど参加してもいいですか?
492774RR:2011/06/29(水) 21:46:09.04 ID:lZxyUj2A
晴れたら、長岡から参加したいです・・・ETCがついてない400
493774RR:2011/06/29(水) 22:02:35.29 ID:P59qYQ5w
>>485
ハレ煽りだけど行くよ?
494774RR:2011/06/29(水) 22:15:40.19 ID:d50KEJ8l
え?ハーレー乗ってると参加しちゃダメなのか
495774RR:2011/06/29(水) 22:26:06.57 ID:P59qYQ5w
主催者なんでもおkっていってんじゃんw
俺はハーレーの団塊ジジイが死ぬほど嫌いってだけ。
496774RR:2011/06/29(水) 22:54:28.14 ID:nM6VEA8k
新潟市内からだと225で十日町まで行くのがナンギな。
800で行っていいかな?
それか、もし北上ルートなら途中合流してみたいかも。
497774RR:2011/06/29(水) 22:59:37.57 ID:O1yrcWTO
さあカオスになってきたぜ
498774RR:2011/06/29(水) 23:07:39.90 ID:fSA8hFDb
ここで馴れ合いやってる新潟のバイク乗りってさ、チマチマしててなんかダンゴムシみてーwww
バイク乗りらしいワイルドさってモンがさっぱり感じらんねーしwwwwwwwwwww
顔バレしてる数名はリアルでもアレだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499774RR:2011/06/29(水) 23:11:07.62 ID:6ZZm0jZl
さぁ、新潟スレらしくなってきました
誰か草刈ってくれ
500774RR:2011/06/29(水) 23:15:30.37 ID:1xdBIX2D
最近ハーレー乗りの年齢が下がってきてない?
やっぱかっこいいし見ててうらやましい。
って思ってた頃から早2年。

とうとうハーレー納車しますた。マジ最高。
501774RR:2011/06/29(水) 23:17:58.74 ID:TWL213Es
>>457に全力で食い付くやつがまだ出てきてないから全然新潟スレらしくないだろ
502774RR:2011/06/29(水) 23:22:06.28 ID:P59qYQ5w
>>482はある程度決めて募った方が良いぜ。
まぁ色々考えてる最中なんだろうけど。

・行き先
・集合時間
・中継地点

集合場所と中継点は街中や道の駅避けて郊外の駅前なんかがイイ。
街中だと地元以外は迷うし道の駅は関係ないバイクが多くて紛らわしい。
メシ食うとこなんかも決めなくていい、どうせ詳しい奴が来るだろうし。

出発点と目的地だけ決めてあとは誰かに投げる手もある。
503774RR:2011/06/29(水) 23:25:24.25 ID:Ti2nwsP3
いい感じに殺伐としてきましたね
504774RR:2011/06/29(水) 23:32:31.96 ID:P59qYQ5w
>>449
ガッターでも呼んどけ。

>>500
40以下の奴と、ジジイでも旧式ならイイんだけどな。
団塊でーす退職金で免許とハレ買いましたぁどーよ羨ましいだろ小僧、ククク・・。
みてえなクソゴミが米山SAあたりで目立ちすぎてウザくなった。
おまいらは金翼にでも乗って白バイの真似してろと言いたい。
505774RR:2011/06/29(水) 23:35:27.02 ID:P59qYQ5w
アンカミス>>499だったorz
506774RR:2011/06/30(木) 00:03:06.28 ID:aH5ZgOBn
シーサイドライン土砂崩れで途中通行止めだったのね・・・
507774RR:2011/06/30(木) 00:12:28.59 ID:6ROSEAAL
金持ってる団塊の皆さんがバイク業界にお金落としてくれてるのに・・・

7/10は参加したいぜ!!

@250OFF改モタ
508774RR:2011/06/30(木) 00:40:36.86 ID:fLkywqNQ
にいちゃん、なんでウチ柏崎まで170kmもあるん?
509774RR:2011/06/30(木) 01:09:58.77 ID:5Egvsxhf
変な俺ルールを押し付けてくる劣等感まるだし君が参加しないように、なんとしてでも
有閑老人のハレ乗りに参加してもらわねばな
510774RR:2011/06/30(木) 01:19:37.71 ID:5YqrN8rj
>>491
アラフォー(笑)のババアだったら既に女じゃないから不可
511774RR:2011/06/30(木) 02:35:28.75 ID:33kk+WNR
>>504みたいな人がいるならやだな
>>510
23歳ですけど何か
512774RR:2011/06/30(木) 03:19:51.77 ID:/7DeSzSv
アメリカンはGREEやmixiで
頑張ってくれればいいんだよ
513ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/30(木) 05:45:07.79 ID:HmFVSgpg
502さんアドバイスありがとうございます(^v^)

どんなバイクでも参加OKですよ!(^^)!さすがに50ccは30キロ
出せない(法律で?)のでNG
514774RR:2011/06/30(木) 07:37:54.16 ID:0wW3Y0Y8
>>511
タンクの色が青って言ってた人?
いや、他の人知らないだけなんだけど
515774RR:2011/06/30(木) 08:48:31.83 ID:6OAqShfu
参加したかったけどこの感じだと去年のような事件が起こるような気がしてる。
晒されたりして特定する奴も居るんだよなこのスレは。
だから下道でしかも土日のは参加するのはやめておきます。
516774RR:2011/06/30(木) 09:09:48.55 ID:CQj7tTLZ
団塊世代でもない、ゆとりでもない、普通のオジサンはどうでしょ
517774RR:2011/06/30(木) 09:15:12.84 ID:9eOevBs5
>>515
なにー!そんなやつがいるとは......
518774RR:2011/06/30(木) 10:54:24.23 ID:7b+XsyFQ
震災の影響で仕事がちょっと暇になった隙をついて、NCでワンオフのパーツを削ったんだが
新潟市で1〜2個の少数から、アルマイトしてくれる業者ってあるかな?
519774RR:2011/06/30(木) 10:55:14.64 ID:GNtaDAIV
新潟市から行く気マンマンだったが、仕事だったorz
行く人は事故とか気をつけてねー
520774RR:2011/06/30(木) 12:21:35.56 ID:1NU/11I1
久しぶりに来たんだが、ゆとりRVFってどうなったの?
521774RR:2011/06/30(木) 12:21:36.43 ID:su3Vqaeu
>>511>>515
嫌ならくんなよw
お前らに頼んで来てもらうわけじゃねーし。
そもそもオフにノコノコやってきて特定されるの怖い云々ってマジバカとしかw
特定されたからって何なの?特定されるとヤバい事やってんの?
522774RR:2011/06/30(木) 12:25:11.46 ID:Anp1wM31
>>521

勘違い君 乙w
523774RR:2011/06/30(木) 12:27:56.75 ID:6OAqShfu
>>521
違う違う
盗難とかイタズラされたら嫌だから
オフ会でだけの話なら多少いいんだけどスレに晒す奴いるからさぁ
524774RR:2011/06/30(木) 12:28:26.10 ID:zLqRjYYh
わざわざ特定しようとする気持ちの悪いストーカー気質の犯罪者予備軍
525 ◆m0/cgeOHBY :2011/06/30(木) 12:30:15.37 ID:8FK4CnEH
画像って、何年か前のオフでは普通にあったよね。
つーか2ちゃんオフ行って画像上げられても困らないんじゃ?
トリップテスト
526774RR:2011/06/30(木) 12:34:08.01 ID:6OAqShfu
数年前はそうだったけど必ずしもバイク乗りが見てるわけじゃないと知った
ROMてる奴か知らんがヘルメットやジャケット盗難なんてあるからさ
527 ◆ovDL94/Tf. :2011/06/30(木) 12:34:26.96 ID:8FK4CnEH
相当痛い連投したり、調子こいてコテハンで毎日のように書き込んだりしなきゃ、
べつに晒されないんじゃねーの?
オフ画像晒す云々は参加者全員に確認取らなきゃだね。めんどくせぇw
528774RR:2011/06/30(木) 12:35:23.45 ID:thtP0WZ9
晒すのは集まったメンバー内だったか?
集合場所に先回り遠巻きバカスじゃなかったっけ??
529774RR:2011/06/30(木) 12:40:55.59 ID:8FK4CnEH
2ちゃんオフが参加者以外によって画像晒されたのって
今まで無かったんじゃね?

単独晒しならつい最近一匹沸いてたけどw
530774RR:2011/06/30(木) 12:41:38.96 ID:qwce2Rly
特定厨って人と話すのが苦手なシャイなあんちくしょうな奴だよねw

勇気を出して輪に入れば楽しいのにさ。
勝手に妙な疎外感を抱いている。
531774RR:2011/06/30(木) 12:42:54.85 ID:tqX6k6R/
>>518
>アルマイト
新潟市内ならあると思う。ただ少数でも受けてくれるかはわからない。
燕三条ならある。

自作アルマイトも結構簡単だし染料次第ではキレイに仕上がるぞ。
532774RR:2011/06/30(木) 12:49:21.23 ID:wlyz9STj
ってか
いままであったオフ会の連中って普通に電話連絡してるから妨害の意味があるのかどうとか
533774RR:2011/06/30(木) 12:49:25.67 ID:6OAqShfu
集まる人は写真撮ってても互いに見られてるからかスレに晒すなんて事しないけどさ
集合場所は書いても途中寄る所やそういうのは書かずにその場の人だけに発表の方がいいと思うよ
534774RR:2011/06/30(木) 12:50:57.83 ID:6OAqShfu
>>532
俺・・・ハブられてるのか・・・
535774RR:2011/06/30(木) 12:56:12.39 ID:Peq9kSfW
そうか…RVF君みたいにメット盗まれんのも…

心ない奴がいたもんだ
536774RR:2011/06/30(木) 12:56:44.57 ID:su3Vqaeu
遠巻きに見てらんない場所で集合すればいいじゃん。
人気のない公園とかなw
537774RR:2011/06/30(木) 13:04:24.83 ID:thtP0WZ9
>>534心配するな。俺なんて2回程オフに参加したが、誰ともメアドすら交換しとらん。
嫌われて(ry・・・

また、機会があったら何処かでヨロシク!
てのがオフ醍醐味かと。
538774RR:2011/06/30(木) 14:17:42.71 ID:iZsiVRq/
んで
どこにすん?
539774RR:2011/06/30(木) 15:35:42.34 ID:/iliN8Ai
>>537
そりゃ、おまえが自分からメアドの交換しなかっただけだろ
馬鹿ですか
540774RR:2011/06/30(木) 15:58:19.25 ID:THHxvarg
こうどなじょうほうせん
541774RR:2011/06/30(木) 17:43:08.45 ID:k6dZgLTg
新潟県民は引っ込み思案だから夜になると怖くてトイレにも行けない。
542774RR:2011/06/30(木) 18:45:25.53 ID:/iliN8Ai
>>540が今日も一人で見えない何かと戦ってる
543774RR:2011/06/30(木) 19:12:01.32 ID:THHxvarg
>>542
お前がな
544774RR:2011/06/30(木) 19:12:56.66 ID:M+o75mkd
>>541
しょしなんさね(´・ω・`)
545 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/30(木) 20:06:41.79 ID:8LTMxeiO
>>539
お前もバカだろw
546774RR:2011/06/30(木) 20:13:44.67 ID:yPCbua3u
>>540
うわっ
547774RR:2011/06/30(木) 20:14:57.20 ID:THHxvarg
>>546
おまえがな
548774RR:2011/06/30(木) 20:18:30.16 ID:/iliN8Ai
>>543
どんだけ自己評価が高いんだかw
ひたすら単純に馬鹿にしてるだけだお
549774RR:2011/06/30(木) 20:27:48.14 ID:yPCbua3u
>>540
カブ乗りの方?
550774RR:2011/06/30(木) 20:30:50.46 ID:THHxvarg
>>548
何と戦ってるんだお前。良い病院教えてあげようか?
551774RR:2011/06/30(木) 20:40:35.34 ID:/iliN8Ai
この書き方と粘着さは間違いなくカブ乗りだねw

また変なマンガ貼ってくれよwww
552774RR:2011/06/30(木) 20:50:45.75 ID:THHxvarg
だからお前らは一体何と戦ってるんだよ…
新潟って変な人が多いなマジで
553 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 20:51:38.89 ID:7067j5zo
>>540
カブ乗りさんチーッス
一緒にオフ会行きましょうや!
どうせ暇なんでしょ?
554774RR:2011/06/30(木) 20:54:07.98 ID:um2PifZn
ID:THHxvarg

お前がなw
555774RR:2011/06/30(木) 21:03:46.18 ID:CQj7tTLZ
いつもの一行レスかw 新潟ってのはこれだから
556774RR:2011/06/30(木) 21:05:01.47 ID:7067j5zo
>新潟って変な人が多いなマジで
ちょっと違うな。
一番変(変り者)であるカブ乗りさんの基準だから大多数の人が変に思えるだけです
回りから見ると貴方は変なんです、新潟はおろか各県から見ても変です。
俗に言う変人、貴方の普通は一般からは遠く離れてますよ

と言ってもカブ乗りさんが自分を客観視出来ない限り、気付ける可能性もありません。
557774RR:2011/06/30(木) 21:09:22.98 ID:THHxvarg
何時から俺がカブに乗ってる事になってるんだ?
俺はカブ以前にホンダのバイクなんて保有した事は一度も無いんだけどな

やっぱり新潟って面白い地域だわ
558774RR:2011/06/30(木) 21:39:21.53 ID:yPCbua3u
>>557
こうどなじょうほうせんw
559774RR:2011/06/30(木) 21:41:36.34 ID:THHxvarg
>>558
何?ツボった?
560774RR:2011/06/30(木) 21:56:08.35 ID:FPN4HR4r
もしかしていまどき普通二輪免許の400なんか乗っているのはみっともないですか?
車種にもよります? 

たとえばですが、同じ車種に排気量いろいろあるのがありますよね?
SR400なんかはそれが最高グレードですがドラッグスターなんかは排気量が何種類もありますよね?
CBRやZZRもいろいろあるし・・・

やっぱ大型免許もってないのは負け組なんですかね今の時代・・・

561774RR:2011/06/30(木) 22:02:36.83 ID:JrV3NvJb
カブ乗りの俺が通りますよっと。

お前らまたどこかの消防を俺と一緒にしてんのかw
変なのは>>556含め新潟県民の多くだろ。
イタリアンの食いすぎで脳味噌スパゲッティか?
10日は晴れたら行ってやるよ。お前らの馬面拝みにな。
562774RR:2011/06/30(木) 22:03:31.91 ID:9eOevBs5
>>560
じゃ、俺も負け組だ( ;∀;)
563774RR:2011/06/30(木) 22:08:44.01 ID:JrV3NvJb
>>560
中免=原付三種。あれはバイクじゃなくてチャリ。貧乏人しか乗らない。
って初心者相談スレに書いてあった。
564774RR:2011/06/30(木) 22:12:43.61 ID:THHxvarg
>>560
みっともないのは排気量でバイクの良し悪しを考える思考だろうよ。
排気量よりも乗りやすさを重視した方が良い。

好きなバイクに乗れば良い
565ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/30(木) 22:12:53.36 ID:HmFVSgpg
今仕事から帰って来ました(>_<)
目的地は、寺泊か糸魚川(道の駅能生)なんてどうでしょうか?
俺自身は、糸魚川がオススメだけど・・・
上越からの8号、海沿いで気分最高ですよ(*^_^*)
能生でご飯食べて帰る感じでも皆さんはいいですか?
他にやりたい事ある人は、ご意見ください(^^ゞ

566774RR:2011/06/30(木) 22:27:24.59 ID:JrV3NvJb
>>565
糸魚川でイイおw
異論挟む奴は俺がフルボッコするおw
567774RR:2011/06/30(木) 22:30:46.71 ID:7067j5zo
糸魚川いいね!
富山にツーリング行くのに高速からあのプラントみたいなのを何度も見てるから下からも見てみたいな
568774RR:2011/06/30(木) 22:31:58.41 ID:6dnG+5OT
で、結局どこ集合?
集合場所によっては途中合流したいんだけど…
十日町→8号→能生だと、8号で合流したいわ。
でないと県内を一日で往復することになっちまう('A`)
569774RR:2011/06/30(木) 22:33:35.24 ID:7067j5zo
>>566
お、なんだ?
もしかしてお前とは友達になれそうな・・・いやなれないなw
570774RR:2011/06/30(木) 22:33:39.77 ID:JrV3NvJb
>>564
馬鹿かw
>>560は限定解除するきっかけ探してんだよ。
お前が>>560の気持ちになってみろ。自分のバイクが本当に400でイイのか
疑問を感じ始めたんだよ。ちょうど自分の身体に興味を持ち始める思春期の乙女のようにな・・。
ほんの一押ししてやれば>>560は目覚めて10万円握り締め教習所に駆け込むんだ。
>>560は自分の気持ちに素直になれ。大型欲しいんだろ?だったらほら教習所は目の前だ・・・。
571774RR:2011/06/30(木) 22:38:11.66 ID:THHxvarg
>>565
糸魚川良いねぇ

能生か、名立辺りでもいいとは思うが…

>>570
400でも250でもリッタークラスでも良いバイクはある。
悩んで悩んで自分に合ってる一台を見つければいいと思うんだよ。
ただ、絶対に大型じゃないとダメって訳でもないと思うんだけどな。
大きければ良いってモノでも無いだろと
572774RR:2011/06/30(木) 22:40:48.09 ID:jdb0ouZ0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5309/1187940726/737-741

これですわ┐(゚〜゚)┌
ネットリテラシー皆無のクズどもが巣食うこんな糞スレのオフライン会なんて怖くて参加できないって・・・
573ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/30(木) 22:48:38.74 ID:HmFVSgpg
糸魚川でいいですか?ありがとうございます(>_<)
8号で合流でもいいですが、どの辺からですか??
因みに集合場所はバイクが集まらないほうがいいと書き込みもらったので
しんざ駅(ほくほく線の駅)なんてどうでしょうか??
時間はAM9時でいいですか?
574774RR:2011/06/30(木) 22:49:20.32 ID:BdkBMKNc
ミーワンさんへ

集合は何時にどこですか?
私、女で原付なのですがやはり参加したら迷惑ですよね?
大きいスクーターに乗ってる友達が居るのですが、連れて行ってもいいですか?
なんだか皆さん大人みたいなので、
私みたいな学生が行ったら場違いですよねぇ?
575ネトゲ廃人@名無し:2011/06/30(木) 22:51:48.93 ID:JrV3NvJb
>>574
>>513
大きいスクーターに二ケツしてこいってこった。
576774RR:2011/06/30(木) 22:53:56.89 ID:MmA14gY9
カオスw
577774RR:2011/06/30(木) 22:54:20.48 ID:6OAqShfu
>>575
まず外に出ることから始めような
578774RR:2011/06/30(木) 22:55:52.46 ID:yPCbua3u
>>560
大型免許は金と時間と情熱があればって感じで特に偉くもないと思います。
実際大型持っていても〜400の人も大勢いらっしゃいます。
やっぱりバイクの性能を出し切る人、楽しめる人が勝ち組だと思います。
ただ、迷っているのなら一度大型に乗ってみる事も大切だと思いますが…
ちなみに自分は見栄でリッターSS乗りですが性能を引き出せていませんw
579774RR:2011/06/30(木) 22:57:12.27 ID:7067j5zo
>>574
ぼ・僕のリアシート空いてるからどうかな///
580774RR:2011/06/30(木) 22:57:36.84 ID:/iliN8Ai
自分じゃ冷静にキメたつもりの>>556も、かなりカッコわるいなww
581774RR:2011/06/30(木) 22:57:45.26 ID:YaNeVS8e
名立か・・・・
数あるオウム犯罪の事件地の一つだな
能生のカニ食いながら埋めたんだっけ
582774RR:2011/06/30(木) 23:02:54.76 ID:THHxvarg
>>579
お前のは1人乗りだろ
583774RR:2011/06/30(木) 23:02:59.06 ID:rvI+Kdcf
排気量は気にせず
気に入ったバイクが一番

昔はCB450乗りだったが
今はTZR250

584ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/06/30(木) 23:12:19.28 ID:HmFVSgpg
年齢なんて関係ないですよ。
参加したい人はドンドン参加してくださいね(*^_^*)
楽しく走りましょう(^v^)
574さん友達バイクで来てくださいね。
585774RR:2011/06/30(木) 23:14:32.61 ID:hCVUlRYX
き・め・え
586774RR:2011/06/30(木) 23:17:16.26 ID:xoB6mlBn
な・ら・く・ん・な
587774RR:2011/06/30(木) 23:23:13.70 ID:HD4pgEQh
やっぱりオフツー参加者が晒してたんじゃん・・・
588774RR:2011/06/30(木) 23:28:52.34 ID:nXZP5jli
>>584
ルートはR8なの?
R117→斑尾→妙高→R148あたりの方が楽しそうだけど
589774RR:2011/06/30(木) 23:31:55.46 ID:6dnG+5OT
しんざ駅ぐぐってワロタ…ワロタ…

自宅→しんざ駅→8号→糸魚川→帰宅じゃ航続距離足りんorz
道中でガス入れてたら迷惑になるから無理ポ…
590774RR:2011/06/30(木) 23:34:15.96 ID:60esO7ZL
これって脅迫や威力業務妨害の類じゃね?
591774RR:2011/06/30(木) 23:41:23.46 ID:0wW3Y0Y8
つかこの晒されたオフ会写真ってこのスレ関係無くね?
関連告知にちゃんの新潟スレにされてたっけ?
出処はにちゃんオフで集まったメンツだが、違う掲示板のオフになるんぢゃね?
592774RR:2011/07/01(金) 00:15:41.20 ID:kvWKMoYs
給油タイム、あり?
593774RR:2011/07/01(金) 04:28:47.47 ID:btVEPJWN
給油タイムは1回以上必要か。ルートはR253→ R8かな。
上越から国道組と高速組に分離、糸魚川で合体、じゃない合流。

594774RR:2011/07/01(金) 06:19:50.72 ID:ZYpGqgMi
集合前に十日町で給油
解散後に糸魚川で給油
でおkだろ^^;

何台来るのか知らないけどバイク軍団がスタンド埋めるのはやばいよ
595774RR:2011/07/01(金) 06:24:16.18 ID:USKmVb13
しんざ駅近所すぎワロタ
歩いてヲチしに行くね。
596774RR:2011/07/01(金) 07:03:36.91 ID:v0FpFC0n
>>594
やばくないでしょ?手間はかかるかもしれないけど客なんだし。
60台でツー行った時は田舎のスタンドを20分間占拠したぜ。
597774RR:2011/07/01(金) 07:26:48.37 ID:TE1G/df/
米山SAなう
598774RR:2011/07/01(金) 08:30:01.67 ID:1lsYfKe3
>>589
自宅→給油→しんざ駅集合→8号→糸魚川解散→給油→帰宅

>>596
おまいが非常識なのはよくわかった
599774RR:2011/07/01(金) 08:32:17.40 ID:eyrdfNvJ
しんざ駅。 シブイw
来る奴はちゃんと調べてから来いよ。
自販機あったっけ?見送りオッサン缶コーヒー持ってってやるよ
600774RR:2011/07/01(金) 09:10:40.07 ID:TE1G/df/
有磯海SAなう
601774RR:2011/07/01(金) 09:15:14.96 ID:gxLHGU/5
越中境PAなう
602774RR:2011/07/01(金) 09:20:23.12 ID:zkv0EmEe
上越新幹線車内なう
603774RR:2011/07/01(金) 09:41:23.97 ID:oO1yAWyE
自宅なう
604774RR:2011/07/01(金) 09:47:44.96 ID:xpMkpSm7
バイク屋色々回ったものの、ヤフオクのが圧倒的に安かった


これからの付き合いが楽しみだ

早く梅雨明けねぇかなぁ
605774RR:2011/07/01(金) 10:14:41.84 ID:TE1G/df/
尼御前SAなう
606774RR:2011/07/01(金) 10:18:25.15 ID:gxLHGU/5
白川郷なう
607774RR:2011/07/01(金) 10:24:15.39 ID:TE1G/df/
先週いったわ
あかりでコーヒー飲んできただけです。
608774RR:2011/07/01(金) 10:30:39.34 ID:gxLHGU/5
神社の境内からのんびりして、それから高山に抜けて長野経由で帰ります
地震来なければいいが……
609774RR:2011/07/01(金) 10:48:24.26 ID:F/52JPyO
西岸駅なう
610ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/01(金) 11:09:10.27 ID:CkC3OASk
しんざ駅に来る前にマンタンで来てくださいね。
しんざ駅には自販なかったような(・_・)
余裕おもって上越で給油すればいいんじゃないでしょうか??
今回は八号でお願いしたいのですが(>_<)
611774RR:2011/07/01(金) 11:16:27.47 ID:+hSfLT91
下越組は天領で集合して
上越あたりで十日町組と合体しようぜ!
612774RR:2011/07/01(金) 12:41:03.37 ID:btVEPJWN
>>609
のと七尾線のかよw
613774RR:2011/07/01(金) 12:48:46.62 ID:BSHODe/k
与島SAなう
614774RR:2011/07/01(金) 13:25:17.26 ID:TE1G/df/
京都南なう
615774RR:2011/07/01(金) 13:40:17.45 ID:F/52JPyO
南砺経由飛騨一ノ宮駅なう
616774RR:2011/07/01(金) 14:00:11.22 ID:BSHODe/k
太鼓弁当 生野店なう
617774RR:2011/07/01(金) 14:36:11.63 ID:/GB0oy6v
みなさん、こんにちわんこ〜
アラフォー好きの貴方にズリネタプレゼンツwww

指マンすると頼んでないのに自分からチン●しごいてくれたよ〜
618774RR:2011/07/01(金) 15:35:55.81 ID:gxLHGU/5
梓川SAなう
619774RR:2011/07/01(金) 15:48:04.94 ID:BSHODe/k
敦賀市内なう
620774RR:2011/07/01(金) 16:05:01.69 ID:T1YDbCMU
夏休みに久しぶりにバイクで帰省する予定。

十日町に帰ってバイクに乗ってる人を見かけたらモジモジしながら
声を掛けてみよう…。

あと1ヶ月ちょっと、お仕事頑張るぞ!

621774RR:2011/07/01(金) 16:20:41.19 ID:F/52JPyO
有磯海給油なう
622774RR:2011/07/01(金) 16:23:31.29 ID:gxLHGU/5
飯山なう
623774RR:2011/07/01(金) 18:50:04.99 ID:gxLHGU/5
自宅到着なう
624774RR:2011/07/01(金) 19:47:33.54 ID:F/52JPyO
能登のお宿なう
625774RR:2011/07/01(金) 19:55:32.39 ID:a9UCHjiD
なうなうバカの一つ覚えに見える。
626774RR:2011/07/01(金) 20:05:16.62 ID:BSHODe/k
なう
627774RR:2011/07/01(金) 20:05:35.74 ID:F/52JPyO
富山を走ってると新潟の長さが嫌になる
628774RR:2011/07/01(金) 20:21:14.10 ID:aOigXXzV
>>610
今の時期はとても暑いので休憩ポイント決めるのに、日陰を極力確保できる場所が望ましい。
629774RR:2011/07/01(金) 20:26:59.40 ID:tN8UJjuz
走っても走っても新潟県
630774RR:2011/07/01(金) 20:40:49.14 ID:PJ/MZJWk
カブ先生キテタ
631774RR:2011/07/01(金) 21:03:10.69 ID:ThbcyPqr
そこで活断層先生の出番ですよ
震度8強カモーン 
圧縮ヨロ
632774RR:2011/07/01(金) 21:25:43.08 ID:sN7kQnvw
上越新幹線なう
グリーン車だぞイイだろw

やっと仕事終わったお・・・
633774RR:2011/07/01(金) 21:27:57.25 ID:sN7kQnvw
>>611
まんどくさいので十日町逝く
高速で1時間だろ
634774RR:2011/07/01(金) 21:34:03.27 ID:HCo2hjyq
早起きすれば下道を楽しみながらでも・・・
635774RR:2011/07/01(金) 22:07:08.90 ID:NMpnznxp
今夜はオフは無しですかね?
636774RR:2011/07/01(金) 22:29:41.08 ID:5kcp1x9c
>>635
どこ行きたいんだ?
俺は走るよ。
637774RR:2011/07/01(金) 22:43:03.54 ID:pXC3RCKL
明日誰かデートしない?
638774RR:2011/07/01(金) 22:45:50.66 ID:/n/k6VXl
>>636
どこ走るんだ?
639774RR:2011/07/01(金) 22:59:33.16 ID:5kcp1x9c
894経由天領かな?
640774RR:2011/07/01(金) 23:07:00.10 ID:pXC3RCKL
カワサキ正装略式の人いるかな
走り方教えてほしいあるよ
641774RR:2011/07/01(金) 23:40:01.88 ID:ZYpGqgMi
>>637
どこで待ち合わせ?
642774RR:2011/07/01(金) 23:40:51.20 ID:/n/k6VXl
しまったもののけ姫見てたら見入ってしまった。
>>639
期待してたらゴメン
643774RR:2011/07/02(土) 06:54:09.15 ID:/Nw5fDSq
SSワークスは移転しましたね
644774RR:2011/07/02(土) 08:00:38.56 ID:aIVcmT7M
今日はなんとか曇りで持ちそうですね
645774RR:2011/07/02(土) 08:28:45.20 ID:9zGwUI68
>>640
なんだい
なにを聞きたいんだい?
646774RR:2011/07/02(土) 10:58:38.86 ID:Nzl2iODr
長岡→津南→野沢温泉→奥志賀スーパー→七味温泉で貸し切り状態 @DR-ZSM

647774RR:2011/07/02(土) 12:24:53.30 ID:TeSnqvjn
弥彦ってバイクでいけるのか?
648774RR:2011/07/02(土) 13:42:44.69 ID:j9W+JEO/
>>645
まさかリッター車で去年秋くらい?に桃川峠いってないよな??
649774RR:2011/07/02(土) 15:05:45.08 ID:xjvCYX72
>>647
罰則があるわけでもなく何とでもなる
・知らなかった
・ナビに案内された
・見落とした
・125以下だと思った
・えーそうなの?
・次からこない

奥只見も十数回走ってるけど特になんとも
ただトンネル内濡れてて怖い
650774RR:2011/07/02(土) 15:38:53.21 ID:fP5O5G6E
>>649
いやいや。罰則アリでしょ。
警察の取り付けた進入禁止の標識の所を進入するわけだから「進入禁止違反」かな。
二輪なら 1点 6000円
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm

でも実際、県外ナンバーのバイクが山頂でパトカーに遭遇しているのを何度か見たけど、
取り締まられているのを見た事がない。
651 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/02(土) 16:09:08.05 ID:zSXmJpHU
弥彦はともかく奥只見のトンネルなんか想像しただけで超こえぇ・・・
進入禁止のとこで万が一があったらアホくさいから行かないけどね。
652774RR:2011/07/02(土) 17:16:28.27 ID:9zGwUI68
はねたり事故ったりしても、任意保険は間違いなく使えんだろうな
653774RR:2011/07/02(土) 17:35:31.57 ID:jiI85Wnh
休みの人たちうらやましい
帰宅途中に何度もバイクみた

R352はマスツーで一回だけ走りたい
すげーレベルUPしそう
654774RR:2011/07/02(土) 20:59:20.21 ID:ZIAfl0lp
へなり乙
655774RR:2011/07/02(土) 21:11:12.68 ID:1ilm931w
今日は栃尾の道の駅から入広瀬の道の駅寄って、只見から400号、49号
西会津、阿賀の里と一回りして帰ってきた。
ヤエー返してくれた方々サンクスコ@赤バイクに白メット
656774RR:2011/07/02(土) 21:28:21.49 ID:/hZ3cNwm
明日の天気もメシウマー
657774RR:2011/07/02(土) 22:12:28.18 ID:jtQdSvJY
R352全通したので走ってきた。
空いてて楽しめた。
658774RR:2011/07/02(土) 22:18:34.13 ID:JNwzyELG
樹海ラインで事故ったらロードサービスは来てくれるのだろうか・・・
サービスを受けられるとしてもライダーは運んでもらえないから
どうやって帰ればいいんだろう

恐ろしくて行けない
659774RR:2011/07/02(土) 22:30:07.32 ID:i9g7pG1W
ケータイ電波入るかね
660774RR:2011/07/02(土) 22:32:45.62 ID:bsViyTTX
>>658
ケータイがほとんどつながらないから
ロードサービス自体呼べないんじゃネw

でも年一回は行きたくなる
661774RR:2011/07/02(土) 23:49:03.08 ID:xjvCYX72
一箇所だけdocomoだけ電波入るとこがあったはず
不安ならアマ無線持ってた方がいいね
俺はとっくに免許状失効したけどハンディ機が箱の奥底にw
失効してるコールサイン使っても誰も確認なんかしないし
662774RR:2011/07/03(日) 00:18:46.16 ID:VZvIDigG
>>661
電波法違反てけっこう罪重いんだが
懲役喰らってきてくだしい
663774RR:2011/07/03(日) 00:33:22.03 ID:vUAVj8N8
オフ!
と思ったらツーオフだったのか
じゃ、いいや
664774RR:2011/07/03(日) 00:37:59.31 ID:LT8Yxhya
ラーメン行こうぜ!
665774RR:2011/07/03(日) 01:37:18.25 ID:fYWQ5SeE
R352(樹海ライン)には数カ所、もしもピットがある。
まぁ、ガソリンさえしっかり入れて、安全運転すれば大丈夫でしょ、観光道路だし。

・・・でも以前、夜間に走行したときはマジ泣きそうになったけど。
666774RR:2011/07/03(日) 04:31:04.94 ID:25XVS7hX
>>665
あーそれでか
キミの右肩に変なものがついてるよ
連れてきちゃったね
667774RR:2011/07/03(日) 06:48:54.20 ID:GuQgHSmy
>>662
検挙率が交通違反の数万分の1以下というか
公共無線の妨害と無線機自体がヤバい(トラックCBや違法パソ)場合除いて
捕まってる事例が皆無だからな・・・
アマ無線を工事の連絡に使う会社すらあるしザル
ま、オススメはしないが
668774RR:2011/07/03(日) 07:05:42.70 ID:twscgOTD
>>266
> 毎週末ツーリング集団が入ってくのを見ると、
> 地元民として遠方から遙々来てるライダー達に、可哀そうと言うか申し訳ない気持ちになる。

超遅レスだけど、俺達もそれだった…
1か月前に十数台で三条までカレーラーメン食べに行った。@上越
雑誌で取り上げられてるだけで、それほど大したことはなかった。

>>257
その後に三条の友人にこの話をしたら、
「正」の50m手前の店の方が地元評価は高いそうだ。
(最初、俺達が間違えて入りそうになった店。名前忘れた。)
間違えてそのまま入っておけば良かった。
今度改めて食べに行ってみる。
669 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/03(日) 08:33:16.19 ID:WeSL9QWI
668は、たぶん期待を裏切られると思う
カレーなんて、ラーメンだろうがウドンだろうが、マズくはないけど
それなりの味にしかならないと俺は思うけど( ^ω^)・・・
670774RR:2011/07/03(日) 09:16:07.08 ID:GuQgHSmy
カレーラーメンどこで食っても大差ないよ

喜多方ラーメンに比べたらマシかな
あれこそどの店で食っても平均的に不味い

三条ラーメンで美味いのはジュンだけ
まぁジュンよりも新潟市のジコンの方が美味いけど
671774RR:2011/07/03(日) 09:46:10.87 ID:Iy/8uyBF
やっぱ、カップ麺のカレーだろ
672774RR:2011/07/03(日) 10:18:12.19 ID:25XVS7hX
新潟ラーメンは新潟市内が圧倒的に美味いし、いい店が多い。

わざわざ三条とか魚沼のカッペラーメンをくう意味がわからん
673774RR:2011/07/03(日) 10:42:03.10 ID:IZdZFX4t
美味いラーメン屋教えてくれよ
674774RR:2011/07/03(日) 11:03:20.37 ID:o4T80ovm
今、道の駅国上の前を下手なコール切りながら通過していった御一行様。リアルで通報されてたよ。
675774RR:2011/07/03(日) 12:57:27.31 ID:r2kB8zFV
>672
道混んでるし行くのめんどくせーんだよ。
だれがツーリングにわざわざ新潟市なんか行くかw
676774RR:2011/07/03(日) 13:05:59.34 ID:pG7cRe06
通報厨キメェ・・・・
677774RR:2011/07/03(日) 13:08:28.42 ID:vUAVj8N8
珍は通報されるだろ
678774RR:2011/07/03(日) 13:16:45.39 ID:25XVS7hX
ラーメン目的のツーリングっすかww
娯楽が少ないカッペならではですね。
その発想はなかったわー。


美味いラーメン食うためにわざわざツーリングかよwwwww
ラーメンが非日常なんですね。
679774RR:2011/07/03(日) 13:29:52.47 ID:r2kB8zFV
想像力が乏しかったんだ、ごめんね〜www
それならしょうがないよねwww
680774RR:2011/07/03(日) 14:07:49.28 ID:AvmYK90/
>>678
ハァー( ´Д`)=3
ラーメンはついで。その道中を楽しむのが目的。わかってねーなー
681774RR:2011/07/03(日) 14:11:25.32 ID:3gFezscO
暑い中フル装備で乗っていられる?
Tシャツに短パンでは乗りたくないし、この時期は車で移動してしまう…
今年はまだ5回しか乗ってないなぁ。
682774RR:2011/07/03(日) 14:20:13.68 ID:qi3UTZGF
俺は昼間走りたくない
683774RR:2011/07/03(日) 15:16:33.77 ID:GuQgHSmy
>>680
でも喜多方のクソ不味い店で2時間も行列待ったりするんだよな・・・
昼飯なんかカップ麺でいいから2時間分走れと

>>682
俺も。学生時代夜掛けしたのを思い出すからか夜の道が好き
ロンツーの最後は必ずナイトランを入れて・・・・・・いや、ただ遅くなっただけか
684774RR:2011/07/03(日) 15:26:57.19 ID:ebAm47p/
新潟市内って何か目ぼしいものあったっけ?
あるモノ全部が20世紀的で時代遅れ感が凄まじいんだが…
685774RR:2011/07/03(日) 16:00:57.57 ID:AvmYK90/
>>681
ムリポ。半袖にならんと暑くてヤバス
686774RR:2011/07/03(日) 16:25:31.78 ID:hISsKUr6
>>681
夏用はメッシュジャケットで無問題…でも8月の昼どきはガッツリ休憩するw
687774RR:2011/07/03(日) 16:35:30.33 ID:3gFezscO
装備はメッシュジャケットにジーパン、ブーツとグローブにフルフェイス…
日中は暑さに負けるし、夜は虫が付くし、見えないから乗る気にならない。

ヘタレなんかなぁ。
688774RR:2011/07/03(日) 16:44:20.72 ID:25XVS7hX
>>679-680
なんだよ人がせっかく盛り上げてやってたのに
もっと盛り上がれよツマンネー奴らだな
689774RR:2011/07/03(日) 16:55:21.08 ID:ebAm47p/
あんなので盛り上がれると思うか?
690774RR:2011/07/03(日) 17:14:13.91 ID:25XVS7hX
おまえ次第だ
691774RR:2011/07/03(日) 17:21:18.68 ID:PedJ8OYj
みなさん、こんにちわんこ〜
アラフォー好きの貴方にズリネタプレゼンツwww

指マンしてやると頼んでないのに自分からチン●しごいてくれたよ〜
まだまだいくわよ〜www
692774RR:2011/07/03(日) 17:22:22.66 ID:ebAm47p/
で、新潟市内って何か目ぼしいものあったっけ?
693774RR:2011/07/03(日) 17:35:11.28 ID:25XVS7hX
カッペラーメンよりはなんでもマシじゃねw
694774RR:2011/07/03(日) 17:40:34.80 ID:ebAm47p/
カッペ以前の問題だろ
名ばかりの砂丘と、名ばかりの新潟大学しかないじゃねーかよ。

何も無い新潟市なんてカッペ以下だろ。
695774RR:2011/07/03(日) 18:43:30.13 ID:uHb5GpCB
>>685
半袖って・・・

直射日光浴びる方が辛いのに
696774RR:2011/07/03(日) 19:11:20.72 ID:o4T80ovm
俺は半袖にアームシールド(腕カバー)。
697774RR:2011/07/03(日) 19:52:48.80 ID:25XVS7hX
>>694の目が悪いのはよくわかったwww
いや悪いのは頭かwwww
698774RR:2011/07/03(日) 20:13:04.03 ID:ebAm47p/
>>697
お前が言うなよ。
「www」なんてバカかVIPPERしか使わない草はやして、楽しい?
バカだから楽しいか。
699774RR:2011/07/03(日) 20:20:16.48 ID:AhYWbEqP
カーン!
700774RR:2011/07/03(日) 20:53:23.83 ID:qi3UTZGF
ファイッ!!!!
701774RR:2011/07/03(日) 21:03:44.97 ID:25XVS7hX
ラーメン屋の話なのにいつの間にか砂丘だの新大だのと頭悪い論点ずらし。さすがっスwww
702774RR:2011/07/03(日) 21:34:39.74 ID:UNQiI/y2
ここの住人てほんと頭と態度悪いな
底辺環境で育ったことがはっきり分かる
703774RR:2011/07/03(日) 21:38:41.69 ID:/OmK3FWA
底辺環境ってどんげ環境のこと言うん?
704774RR:2011/07/03(日) 22:30:15.93 ID:hISsKUr6
さぁ?底辺なんて体験したことないからね。>>701-702が実体験でも語ってくれるんだろ。
705774RR:2011/07/03(日) 22:36:19.00 ID:u02kzaxt
>>704
あんまり歯ぎしりすると歯茎腫れるぞw
706774RR:2011/07/03(日) 22:42:55.95 ID:AvmYK90/
メシウマなお前らにいいこと言ってやろう。カギ無くした\(^o^)/
707774RR:2011/07/03(日) 22:46:01.17 ID:NOd09yS6
今日天領行った人いる?
なじらったね?
708ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/03(日) 22:56:34.87 ID:hMWiFpwO
昨日しんざ駅に行ったら、自販ついてました(・_・)
いつの間についたんですかね??
上越で合流する時オススメな所ありますか??

709774RR:2011/07/03(日) 23:26:26.14 ID:i3Qy+z0c
教えて君か
710774RR:2011/07/03(日) 23:28:07.61 ID:i3Qy+z0c
別名、乞食とも言う
711774RR:2011/07/03(日) 23:34:56.59 ID:5keaFz6c
>>708


R8 郷津トンネルを出て直ぐ左側(日陰、自販機有り)か、その先、郷津の信号を過ぎた所にあるフィッシングパーク左側(右側にトイレ有り)が良いと思う。
712774RR:2011/07/04(月) 06:12:15.89 ID:fMbqpXUt
>>706
ざ・ま・あ wwwww
713774RR:2011/07/04(月) 06:44:55.74 ID:GptfGQh6
>>706
つ マイナスドライバー
714774RR:2011/07/04(月) 10:37:30.83 ID:TJohBBct
電子ロックシステムだったら悲惨ね
715774RR:2011/07/04(月) 10:52:58.08 ID:4CsHv1b9
君らの根拠のない自信には呆れるよ。
「俺はお前より凄いんだぞ!^^」的な書き込みはみんなガキだよな。
716774RR:2011/07/04(月) 11:19:38.86 ID:4ChQBwuO
所詮便所の落書き
717774RR:2011/07/04(月) 11:30:49.92 ID:fMbqpXUt
根拠もなく勝手に根拠がないと決め付けるとは、オマエが一番ガキだろw
718774RR:2011/07/04(月) 11:36:09.89 ID:VyBEnLWj
昨日は志賀高原〜北軽〜榛名〜三国越えて一週して来たが雨にも降られず楽しかった。
山道最高@十日町
719774RR:2011/07/04(月) 12:28:46.71 ID:7C9qI+sM
メシマズー
720774RR:2011/07/04(月) 13:34:03.74 ID:0HvqeaEX
所でツーリング参加しようと思ってるんだが家長岡でしんざ駅って十日町のどの辺?つーか何台位集まるんだ?
因みに俺はバルカン800だがジャメリはだめかな?年は31
721774RR:2011/07/04(月) 15:18:26.98 ID:ua7Fb/ZK
インターネットはできないの?地図見れないの?場所くらい駅なんだから自分で調べれば?
ネットのオフ会だから何台集まるかなんて誰もわかりませんよ?
同じ年なのにあなたってほんとバカ
722774RR:2011/07/04(月) 16:13:07.47 ID:I5kdoVt8
察してやれw
誰かに背中押してほしいだけだろ。
723774RR:2011/07/04(月) 17:13:41.57 ID:vVZXR8Zu
ネット弁慶のスクツw
724774RR:2011/07/04(月) 20:22:07.02 ID:jr2v2LZu
>>715
自分に自信がないから自信のある人たちを見ると妬ましいんですね
わかりますw
725774RR:2011/07/04(月) 21:56:05.47 ID:JA9eviW6
800・・・
俺の2倍の排気量

後ろから押してもらおうかな
726774RR:2011/07/04(月) 22:14:37.65 ID:fv3lXNIk
ジャメリが押せるかよw
250よりトロいんだぜwwww
727774RR:2011/07/04(月) 22:16:55.70 ID:fv3lXNIk
ジャメリはウルセーし族と間違われるからくんなよ
来たら晒すw
728774RR:2011/07/04(月) 22:17:58.18 ID:6DYLs/QH
欲しけりゃな、お前もデカイのぶんどりな!
729774RR:2011/07/04(月) 22:23:57.12 ID:fv3lXNIk
SSですが何かwwwww
トラクターみてえな爆音立てるジジイ御用達の耕運機と一緒の道走れるかよwww
730774RR:2011/07/04(月) 22:29:51.49 ID:8GRYHUFe
スーパーしょっぺぇ
731774RR:2011/07/04(月) 22:31:19.15 ID:KwzWoMGZ
>>729
お前は耕耘機を運転したことがあるのかと?
732774RR:2011/07/04(月) 22:32:12.58 ID:fv3lXNIk
ハメリカン乗ってるヴァカは
家族にエンジン吹かしてもらって家の中で爆音聞いてみろ

お前らの趣味が近所にどれだけ迷惑かけてるかすぐ分かるわw
あんなもんに乗る奴は自分の事しか考えてないクズ中のクズだな
733774RR:2011/07/04(月) 22:43:22.43 ID:4tCemxaA
リアルで友達いなくて寂しいからってここで憂さ晴らすのはいい加減やめにしてくれまいか
これ以上荒らし行為を続けるんなら相応の対応するよ
734774RR:2011/07/04(月) 22:45:00.59 ID:6DYLs/QH
あぁもう夏なんだな。
735774RR:2011/07/04(月) 22:46:29.74 ID:fv3lXNIk
ハメリカン必死だな
736774RR:2011/07/04(月) 22:53:00.58 ID:fv3lXNIk
>>733
図星過ぎて言い返せないから荒らしって事にしちゃうハメリカン小僧か?w
ハメリカンはリアル住宅地荒らしだしなw
737774RR:2011/07/04(月) 22:54:26.42 ID:Pj7bgWvw
http://www.youtube.com/watch?v=Crt6HdvRYw0



乳でかっΣ((°Д°;;;)))
738774RR:2011/07/04(月) 22:56:28.51 ID:U0tmTOdW
>>733
かっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739774RR:2011/07/04(月) 23:09:15.58 ID:xisrjmwe
ご近所付き合いちゃんとしてると爆音でも意外と・・・

>>735
来たら晒す?
ここまで書いておいてこれるの?


まあ来てみろや。
結構楽しいぞ。
740774RR:2011/07/04(月) 23:10:30.56 ID:fv3lXNIk
>>739
当然行くぜ?
バンクセンサー折れるまで煽ってやんよw
741774RR:2011/07/04(月) 23:37:39.68 ID:xisrjmwe
>>740
一生懸命ですね。
742774RR:2011/07/04(月) 23:50:21.52 ID:Kj0OtOP1
バンクセンサー折れるまで煽るってなんだ?
どんな状況?
743774RR:2011/07/04(月) 23:58:12.25 ID:7djBKQDY
バイクを売るならバンクセンサーバンクセンサー♪ですねwwwwwwwww
744774RR:2011/07/05(火) 00:11:59.66 ID:cWNMr6ZO
ここにマナーとモラルは存在しないのか(゚Д゚)?
こえーよー
745774RR:2011/07/05(火) 00:23:19.83 ID:NUM5ZDPp
新しく紫鳥線沿いに出来たマン喫いいな!何かしらんけどバイク雑誌多いしTwitterでもバイク乗りに呼びかけてるし〜バイク乗りの人なんかな?
746774RR:2011/07/05(火) 05:12:45.50 ID:ZQ5n6Jf9
RVF!!!
747774RR:2011/07/05(火) 11:42:36.77 ID:uxF9ehdH
本日も新潟バイク乗りは平壌運転w
748774RR:2011/07/05(火) 12:07:14.25 ID:s7/g0tM8
平壌て北朝鮮じゃん
749774RR:2011/07/05(火) 12:16:50.63 ID:uxF9ehdH
いいのいいの。新潟市は結構チョソ率高いし^^
750774RR:2011/07/05(火) 12:35:59.28 ID:+v6CD6pZ
>>715はチームドラゴン
751774RR:2011/07/05(火) 13:29:18.56 ID:4N45DqZd
晴れたニダ^^
752774RR:2011/07/05(火) 15:07:30.12 ID:+cfvvQ/R
あの漫画喫茶のオーナーはバイク大好きですよ
753774RR:2011/07/05(火) 16:55:10.01 ID:cnnBs7Rq
10日雨予報キターwww
754774RR:2011/07/05(火) 17:14:06.61 ID:iKROJgz0
まてまて、まだ日曜まで日にちがある。
回復するかもしれない









雨とかざまあwwwwwww
755774RR:2011/07/05(火) 17:58:04.35 ID:2m5odNVt
今週の金曜はどこ行こうかな…
756774RR:2011/07/05(火) 19:24:27.05 ID:yZA7ohM/
>>749
本当なのか?
東京では在日の知り合いとか友達がいたけど、田舎では見た事なかったなぁ
757774RR:2011/07/05(火) 20:47:21.06 ID:o3Ei7NUz
マソギョソボソ号が来るところだからねぇ
758774RR:2011/07/05(火) 20:48:28.14 ID:BP4h6kBh
普通に朝鮮学校とかあるし、キムチ屋とか焼肉屋とかは南北朝鮮系だし
朝鮮総連とかあるっしょ
759774RR:2011/07/05(火) 22:00:18.19 ID:cWNMr6ZO
コノスレにもネトウヨがおるのーw
760774RR:2011/07/05(火) 22:25:02.05 ID:yUYgwyMP
朝鮮総連の建物ってダミーだろ?
オレがガキの頃から、あの中に人がいる気配を感じたことないぞ
761774RR:2011/07/05(火) 22:56:37.64 ID:kpv3mpx2
週末の雨メシウマー
762774RR:2011/07/05(火) 23:26:03.93 ID:BtK4DGzq
哀れなやつ・・・
763774RR:2011/07/05(火) 23:55:14.34 ID:yHoty3SL
晴れだと思ってバイク乗って土砂降りになると最初やだけど
パンツまで濡れるともういいやって気になっておもいっきり走れるよな?
764774RR:2011/07/05(火) 23:58:30.57 ID:47vKYO2m
ケータイが死ぬ
財布の中のお札もメタメタ・・・
765774RR:2011/07/06(水) 01:13:59.41 ID:SUBhB166
真夏にメッシュジャケで雨に降られたら凍え死ぬかと思った
766774RR:2011/07/06(水) 13:55:58.68 ID:j87bco6P
週末雨テラワロタwwwwww
767774RR:2011/07/06(水) 14:50:06.68 ID:4c/mM7Ff
岩室から角田方面に抜ける峠を買ったばかりのCBRの慣熟走行のため走らせてたら…

400ガンマにアウトからぶち抜かれたww


2スト400は速いわ〜w

4スト250では話にならなかったww
768774RR:2011/07/06(水) 15:15:33.35 ID:RloFV1c7
バカどもに教えといてやるよ^^
これくらい知っとけ

在日朝鮮人地域別分布状況−2005年

地方 在日韓国・朝鮮人 %

北海道 5,533 0.92%
宮城 4,625 0.77%
新潟 2,355 0.39% ←

東京 103,419 17.27%
神奈川 33,833 5.65%
千葉 18,080 3.03%
埼玉 18,461 3.08%
群馬 3,057 0.51%

愛知 43,434 7.25%
大阪 142,712 23.84% ←
京都 35,685 5.96%
兵庫 58,597 9.79%
広島 11,845 1.98%
山口 9,014 1.51%
福岡 20,196 3.37%

在日朝鮮人総数 598,687 100%
http://www.mindan.org/toukei.php
http://web.archive.org/web/20080116122715/http://www.mindan.org/toukei.php
769774RR:2011/07/06(水) 15:26:57.21 ID:RloFV1c7
在日韓国人・朝鮮人職業状況−1999年

職業内容  就業引受   男    女

無職     462,611 168,594  294,017  

不詳     929     711    218

総数     636,548  305,432  331,116


63万人中46万人が無職でナマポ生活w おまえらの税金乙w
今はもっと増えたかもな。
770774RR:2011/07/06(水) 15:41:29.70 ID:G1qXqA+y
>おまえらの(ry
て、お前は払って無いニートか厨房?

ま、どうでも良いけど。
771774RR:2011/07/06(水) 15:50:46.10 ID:GqSHBqnC
税金って無職だろうが学生だろうが払ってるんだけどね・・・

はい次の患者さんどうぞ
772774RR:2011/07/06(水) 16:29:14.81 ID:wUpLp5bB
しかし、払ってる金額に違いはあるわな…
所得額・住宅事情・配偶者の有無・車両の有無等で
あぁ固定資産税orz
773774RR:2011/07/06(水) 19:39:59.73 ID:qV7QjaaK
>>767
それはバイクがどうとかというよりもオマイが下手なだけだな
774774RR:2011/07/06(水) 20:24:46.09 ID:+NsNBM+5
前提条件が定まらない状態での速い遅いは脳内。
バイク乗りは早漏が多いの?
775ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/06(水) 20:29:47.35 ID:iRcNDWCr
週刊予報だと、十日雨ですね。
まあかすかな希望をもって晴れることを祈ってます
776774RR:2011/07/06(水) 20:42:46.62 ID:f3P0Zw+A
ぼ、ぼ、僕らは夢のキューピッド♪
夢を与えて夢を与えて夢を与えて
踏みにじるwwwwwwww
777774RR:2011/07/06(水) 21:14:47.42 ID:3Tp1jFKP
俺も晴れる事を祈ってるお(`・ω・´)
雨降ったら嫁とドライブイテクル
778774RR:2011/07/06(水) 21:52:48.58 ID:qV7QjaaK
>>774
前提条件がどうとかいうよりもバイク乗りとしての経験則からだな
自分が抜かれたりしたときにバイクのせいにする奴は、今まで下手な奴が圧倒的に多かった
779774RR:2011/07/06(水) 22:23:59.29 ID:zCNPUkwO
>>778
バイク買いましたぁ!!の報告だろ?
ほら、買ったばっかの自分のバイクって世界最速だと思ってるからさ
780774RR:2011/07/06(水) 22:47:58.87 ID:Q7Sa14E2
長野県民の俺に言わせれば

















十日雨ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781774RR:2011/07/06(水) 22:49:00.48 ID:PfGhy0YU
若い頃、当時出たばっかのZZ−R250で峠で膝すりしてた特異体質の俺。
当たり前だが仲間の400ガンマには全く追いつけなかった…。
782774RR:2011/07/06(水) 23:03:01.50 ID:qV7QjaaK
直線が長けりゃそうだろね
低速主体の峠なら直線以外でそんなに離されんだろ
つかもういいだろ?
一生そうやってウジウジ言ってりゃいいさ
783774RR:2011/07/06(水) 23:03:36.35 ID:cGrNOuWj
>>768
お前バカだろ・・・
帰化しちゃったナンチャッテチョッパリがごまんといるんだよ、新潟には・・・・
特に上越は酷い
784774RR:2011/07/07(木) 00:15:03.65 ID:JhBZMG7h
>>767
納車おめ。
ニダボだって上手く走らせりゃ狭い峠で速いとおもうよ。
良いタイヤ履かせて練習すべし。死ぬなよノシ

しかしヨンガンで速い人なんて新潟にいるんだな
785774RR:2011/07/07(木) 01:09:13.25 ID:uouiTvHX
新潟市発の一泊ツーを計画してます。
遠すぎず、近すぎずでオススメのルートと宿があれば
教えてください。
786774RR:2011/07/07(木) 02:34:32.18 ID:ozwc+bZV
>>783
数字出してから言えよw
787774RR:2011/07/07(木) 07:14:53.52 ID:skVS9toR
>>785
バイクによる
タイプくらい書かないと
788774RR:2011/07/07(木) 08:16:57.08 ID:mQhC3nxM
雨だったらどうすんの?
微妙な天気の場合の事も考えてくれよ・・・
>>775の一言で数十人のライダーがズブ濡れになる可能性もあるんだからな
789774RR:2011/07/07(木) 08:22:45.82 ID:zR+j5RfL
数十人なんて集まる?
10人くらいじゃなイカ?

微妙ならオフツーじゃなくてオフ会でもいいよ
790774RR:2011/07/07(木) 08:26:45.24 ID:DVhxdR3P
そんな事言ったら予報的には中止だろ。
つか、会費取って開催してる訳じゃあるまいし自分で判断出来ない厨房以下の幼稚園児かよw
791774RR:2011/07/07(木) 10:51:04.67 ID:BP4bkCZ4
おいおい、ずぶ濡れは自己責任だろwww
強制参加じゃないんだから自分で判断しなさいよ(^^;
792774RR:2011/07/07(木) 11:29:38.55 ID:skVS9toR
とか言っといて濡れたら罵倒しまくるおまいら萌え
793774RR:2011/07/07(木) 12:11:09.32 ID:eFC7WcaM
>>792
カッパ持って来いと書いてなかったから濡れただろ!
794774RR:2011/07/07(木) 12:40:29.14 ID:LJsswn3V
結局、どこで集合なんですか?
795774RR:2011/07/07(木) 12:42:36.87 ID:zZ/dUQhQ
おやつはいくらまでですか?バナナは含みますか?
796774RR:2011/07/07(木) 12:52:31.74 ID:DVhxdR3P
オラオラァ。持参おやつのバナナ見て、もうこんなに濡れてんのか?この牝豚が!
>>792こんな感じ?w
797774RR:2011/07/07(木) 13:19:18.07 ID:skVS9toR
やっ・・・あ、・・・んっ・・>>796らめぇぇ・・・
798774RR:2011/07/07(木) 13:40:09.14 ID:l0dWkKqL
>>787
失礼しました。
400~リッターのネイキッド4、5台予定です。
初心者もいるのでまったりで行くつもりです。
799774RR:2011/07/07(木) 14:42:43.57 ID:DriNwuvN
長岡の中央部品って、KWSK純正部品の取り寄せやってくれる?
800774RR:2011/07/07(木) 15:17:34.02 ID:x1EjNW8p
>>784

まだ50kmも走らせてないからまだまだニダボに慣れてないからね〜

ちょこまか走らせて慣れないとね


ヨンガンは珍しいから知ってる人もいるかもねw

801774RR:2011/07/07(木) 15:30:07.06 ID:LRh0ClQY
>799
大丈夫 送料も取られないはず
俺はヤマハとスズキはしょっちゅう取り寄せてる
802774RR:2011/07/07(木) 16:04:09.96 ID:DriNwuvN
>>801
サンクス。
行きつけのバイク屋とかないから助かる。
803774RR:2011/07/07(木) 19:56:30.44 ID:cLYcCaio
来月辺り誰か八方か薬師走りませんかー?
出来れば“テールスライドできちゃう!!”ってくらいのレベルの方募集ちうです。

http://imefix.info/20110707/311219/
よろしく!!
804774RR:2011/07/07(木) 19:58:39.19 ID:7JihYwWu
南海も送料取らないよ
805774RR:2011/07/07(木) 20:17:07.44 ID:7JihYwWu
>>803by.RVFより
テールスライドは言い過ぎましたが、全く勝負にならないと面白くないので、よろしくお願いします。
因みにR1と1000RR以外のSSはカモり済みです!(キリッ
806774RR:2011/07/07(木) 20:38:28.52 ID:eHsyQn1i
登りでも下りでも相手になるお byモタード
807774RR:2011/07/07(木) 20:45:43.52 ID:7gSLm3OX
今の薬師はコーナー緩くしちゃったし縦溝彫っちゃったからなぁ
俺の先輩も薬師で逝ってるんで気をつけて走れよ
808774RR:2011/07/07(木) 20:51:58.19 ID:a+d8Rgnh
>>803 オッケー。by 32R
809774RR:2011/07/07(木) 20:56:05.02 ID:0dcWZw50
車で相手すんのやめれ。殺人になりかねん
810774RR:2011/07/07(木) 20:58:23.53 ID:9M+rtbQR
モタードには負けないお byトレール
811774RR:2011/07/07(木) 21:00:20.59 ID:uSJBcFzr
>>803
共同危険行為の誘い?
812774RR:2011/07/07(木) 21:00:36.80 ID:olW92PhO
テールスライドさせながら走ってるやつ見たことないわ。
薬師でぜひ見せてくれ。
813774RR:2011/07/07(木) 21:07:41.00 ID:a+d8Rgnh
>>809 大丈夫。前を走らせて貰えばすぐ振り切れるし。
814774RR:2011/07/07(木) 21:19:48.42 ID:metWwabL
薬師ってギャラリーコーナーなくて残念だよねぇ
815774RR:2011/07/07(木) 21:34:53.31 ID:E7n5ZNy4
>>805
R1と1000RR以外のSSはカモり済みです!(キリッ

その自信すげーなw

おっかなくて薬師なんか行けねーぜ!
ちなみにリッターSS
816774RR:2011/07/07(木) 21:36:35.43 ID:9r9686Ds
>>813
そう思ってた頃が俺にもありました…

薬師の本気組の4輪はマジで鬼。

600RRで登りも下りも、前でも後ろでも付いて行けなかったorz
最初4輪が先行して後ろから追いかけて楽勝〜!
って思ってたのに、次から本気で走り始められたら、コーナー3つで
視界から消えたorz
センター割らなくても、車ってあんなに曲がるんだな…

隣に乗らせて貰ったんだけど、
下りで180近く出てた…
817774RR:2011/07/07(木) 21:39:05.52 ID:metWwabL
うんうん
ランエボやシビック、速いよね。
818774RR:2011/07/07(木) 21:39:20.23 ID:w+Grv/oc
八方だったらギャラリー希望
819774RR:2011/07/07(木) 21:39:22.43 ID:iY73l/3D
>>807
NSRかハヤブサ?<先輩

>>814
天野コーナーが一番のギャラコだよ。
820774RR:2011/07/07(木) 21:42:37.81 ID:metWwabL
ハヤブサは死んでないだろ。違うハヤブサかもだけど
821774RR:2011/07/07(木) 21:44:37.45 ID:fH4ZJfV8
公共の迷惑だから、サーキットでやってくれ
822774RR:2011/07/07(木) 21:45:23.96 ID:9r9686Ds
>>817
うん、ランエボやシビックなら判るんだけど、
その人は180SXだった。
180SXってこんなに速かった!?って位だよ…
と思ったら、一緒に走ってたシルビアも同じペースだったorz
あの人達、鬼だよ('A`)

間瀬の走行会で何度も入賞して、
天狗になってた俺の鼻を完璧に折られて、良い経験になったよ…
823774RR:2011/07/07(木) 21:52:04.14 ID:iY73l/3D
>>820
結構長く薬師に居るけど、バイクで亡くなった方は
覚えてるだけで、NSR、ハヤブサ、去年のトンネルの人、N5くらいかな。
4輪なら数年前にFDの人が亡くなってるね。
>>820の言ってるハヤブサの方は半身不随だっけ…

>>822
それ誰だか判ったわw
無理無理、絶対勝てんw
ああいうのは鬼じゃなくて鬼神って言うんだよ…
マゼをシビックで6秒台前半で周回し続けるような人だよ。
824774RR:2011/07/07(木) 21:53:01.77 ID:iLJPnkaD
>>822
青の180?
825774RR:2011/07/07(木) 21:54:56.32 ID:dyxr6n51
>>805
R1って誰? 何色のR1?
826774RR:2011/07/07(木) 21:59:30.14 ID:dyxr6n51
八方だとCB400SFとモタの兄弟の子たちと
弥で一緒に走ったことはあるけど結構速かったな。
確実にメガネハゲより速いと思う。
827774RR:2011/07/07(木) 22:02:23.01 ID:0dcWZw50
6秒台www
俺はシビックで13秒台やっとだったorz
828774RR:2011/07/07(木) 22:03:18.02 ID:dyxr6n51
訂正

八方だと → 八方の常連だと
829ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/07(木) 22:19:07.53 ID:96QKo/lV
皆さん、それでは10日の予定について書きこみします。
当日の天気は晴れ、もしくは曇り(降水確率30%以内)ならツーリング行きたいと思います。

行先は、糸魚川にしました。当日の予定は・・・

AM8時半にしんざ駅集合R253を進み8号へ、
途中松代セブンで15分休憩
8号に入り次第それぞれ最寄りのガソスタで給油したり休憩して、11時までに、711さんより教えてもらった・・・
R8 郷津トンネルを出て直ぐ左側(日陰、自販機有り)
に集合。
ここで上越組と合流
その後8号を走り道の駅能生へ。
こんな感じでお願いします。
途中雨が降ってもいいように雨具をお持ち下さい(@_@)
830RVF(σ´д`):2011/07/07(木) 22:21:41.99 ID:xnm1MfRn
>>806通しで一本ずつ相手して下さい(>人<)

>>811制限速度遵守はバイク乗りとして当然じゃないですかっ!
悪いことは出来ないですからね〜(;^ω^)

とりあえず暫定的に参加予定の方いらっしゃいますか?
831774RR:2011/07/07(木) 22:25:40.41 ID:sSWmglys
雨降れ
雷鳴れ
地よ裂けろ
832ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/07(木) 22:26:48.14 ID:96QKo/lV
書き忘れましたが、オフ会って具体的に何をする会ですか??

833774RR:2011/07/07(木) 22:29:17.10 ID:zR+j5RfL
集まってコーヒーとか飲みながらまったりと話をしてるだけ。
そして適当に解散
834774RR:2011/07/07(木) 22:39:40.93 ID:0dcWZw50
>>832
キルスイッチはかならずオフにするんだぞ
835774RR:2011/07/07(木) 22:42:50.26 ID:RklD5KFf
シビックで6秒www

漏れ180SXだけど8秒切れん…。
836774RR:2011/07/07(木) 22:43:16.56 ID:PxIW5Tlx
>>832
プラグキャップ抜くのも忘れずにな
837774RR:2011/07/07(木) 22:45:03.36 ID:0dcWZw50
>>835
じゅうぶんだろ、それでwww
838774RR:2011/07/08(金) 00:00:41.19 ID:RklD5KFf
>>837
10年以上間瀬走ってんだぜw
839774RR:2011/07/08(金) 00:32:33.78 ID:YG9Te4Qs
忍者のおかげで今年は重複スレ無さそうな予感・・・
去年は酷かったもんな〜
840774RR:2011/07/08(金) 06:53:55.56 ID:4ryqIBwH
・・・で、どうすんの?
ビミョーに持ちそうではあるが・・・

この天気予報使いやすいんでおすすめ。
http://weather-gpv.info/
841774RR:2011/07/08(金) 06:59:14.53 ID:Dh7C8ydp
>>805
アホくさくて昨日は読み流したが、よく読むと大したことないのにしか勝てないだけか。
速い奴にはカモられてると。
相変わらずゆとり雑魚だな。
842774RR:2011/07/08(金) 07:38:35.83 ID:H62j1v3F
>>838
そういやぁ俺ってば1年走って止めてしまった
飽きっぽい駄目人間orz
843774RR:2011/07/08(金) 07:39:59.94 ID:sOG+EOGs
来月SUGOで、ライセンス無しで参加できるイベントがあるぞ。フリー走行とレース形式で走れるらしいから、そこでやろうぜ。
844774RR:2011/07/08(金) 07:45:43.72 ID:Q+xvC99w
50ccバイクでもツーリング行けそうだな。
絶対行かないけど。
845774RR:2011/07/08(金) 09:55:41.56 ID:c0S7Cd9l
バトル楽しそうだな。
事故るなよ!
846774RR:2011/07/08(金) 10:02:34.26 ID:v8w+OySv
新潟に就職決まったんだかバイクって冬眠期間どれくらいなの?
847774RR:2011/07/08(金) 10:15:50.69 ID:GC7zmCwQ
>>846
新潟市ならほぼ冬眠ナシ。
雪が降った後に数日間くらい乗れないのが、
1シーズンに2〜4回くらい。

雪はほとんど積もらないから、
寒いのをがまんできれば通年のれる。

豪雪地帯なら4ヶ月くらい冬眠か?
848ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/08(金) 10:42:09.23 ID:rBK4AwcV
833、840さんありがとうございます。
天気微妙にもちそうですね。
ではツーリング行きましょう(^v^)
皆さんよろしくお願いします。
849774RR:2011/07/08(金) 10:58:01.72 ID:TxwbC2H2
山古志なう

アルパカかわゆすwwwww
850774RR:2011/07/08(金) 10:59:25.57 ID:uKQXgXDS
>>845
事故ると悲惨だよね。前に出てたFDで亡くなった人は、家庭持ちだったし、隼で事故った人は、背骨がボルトだらけだし。
851774RR:2011/07/08(金) 11:05:23.31 ID:H62j1v3F
しんざ駅八時半ね
新潟市からなら下道まったり寄り道しても三時間?
前日飲み会で二日酔いかもしれんが、行けたらいくね(^o^;
852774RR:2011/07/08(金) 12:26:17.59 ID:Py08gxxE
>>821
つーか通報すればよくね?
現地行って暴走族が峠で集会してて一般の通行が妨げられる可能性云々言えば
機動隊バンバンだろwww
853774RR:2011/07/08(金) 12:30:42.61 ID:Py08gxxE
>>848のせいで全員ズブ濡れ
>>840見てみろ日曜日は雨だ
854774RR:2011/07/08(金) 13:49:41.63 ID:PmB0zNTG
オフツーにしたらばの連中が来るみたいだから写真撮られないように注意
奴等は2ch以外に間違いなく晒すぞ

新潟ナンバーのチョンに注意
855774RR:2011/07/08(金) 14:56:08.43 ID:qTVeWxXj
>>847
ホントに新潟県民か?
市内に住んでるが12〜2月はおっかなくて乗れないよ
除雪しているが普通に雪あるし氷はるし......
俺がチキンなだけか?
856774RR:2011/07/08(金) 16:12:25.48 ID:c0S7Cd9l
峠を走ろうと言えば

通報すると言われる。

ツーリングしようと言えば

晒すと言われる。
857774RR:2011/07/08(金) 16:15:53.61 ID:Dh7C8ydp
新潟だもの



みつお
858774RR:2011/07/08(金) 16:16:39.78 ID:PmB0zNTG
それが新潟クオリティー
859774RR:2011/07/08(金) 16:39:51.24 ID:huirGtRZ
>>856

こだまでしょうか。
860774RR:2011/07/08(金) 17:07:36.00 ID:GC7zmCwQ
>>855
中央区に住んでるけど、
冬でも積雪なければ日中は凍結する事はほとんどないでしょ?
凍結防止剤とか気にしなければ、海沿いとか結構のれる。
それなりの冬用のウエアー装備は要るだろうけど。

通勤で乗る気にはならないけど、降ってなければ気晴らしに、
冬でもけっこう乗る。
861774RR:2011/07/08(金) 17:15:12.09 ID:uKQXgXDS
>>856
バトルは通報されても仕方ないのでは…
オフで晒されたくなければ、撮影者にブログ等に貼らないでくださいって言えばいいじゃん。
862774RR:2011/07/08(金) 17:37:39.66 ID:CU3Fz/fH
てす
863774RR:2011/07/08(金) 17:56:32.83 ID:ElDRdh95
新潟市内だったら真冬でも乗れるが
楽しいか?
864774RR:2011/07/08(金) 18:00:09.06 ID:PmB0zNTG
そんな秩序あるわけなかろう
新潟なんだぜ?
865774RR:2011/07/08(金) 18:13:03.73 ID:GC7zmCwQ
>>863
オレは冬でも楽しいけど?
山にバイクで行けないのは残念だけど、
大型でも水温や油温もシビアになる必要はないし。

真冬装備に慣れれば冷たい空気が気持ちいいい。
積雪・凍結が無ければ冬でも乗るな。
866774RR:2011/07/08(金) 18:24:14.72 ID:H62j1v3F
そこまでバイク基地外じゃないから冬は車です(;-_-)
867774RR:2011/07/08(金) 18:56:52.67 ID:YXEvGk78
ゆとりRVF君117号走ってた?
868774RR:2011/07/08(金) 19:30:59.71 ID:RRTxnRTT
バトル通報は市民の義務
あいつら単なる暴走族だし逮捕されりゃいいのに
869774RR:2011/07/08(金) 19:31:19.14 ID:jcb1f37S
>>856俺も書いた場所が悪かったw
まぁそんな反応見てニヤニヤすんのも2chの楽しみ方の一つだよね。

>>867
オイラのRVFは修理中いまです<丶´Д`>
今月中にヤマモトの片側二本出しとステダンでパワーアップして帰ってきますぉ!
良かったら一緒に走りませうヽ(*・∀・)**!!
870774RR:2011/07/08(金) 19:34:17.24 ID:ddeH/1Ac
今日11時発ぐらいで天領向かおうかな
871774RR:2011/07/08(金) 19:43:49.65 ID:RRTxnRTT
>>855
中央区東区西区以外は新潟市じゃねーからw
西蒲だの秋葉だの部落は大変そうだなぁ
872774RR:2011/07/08(金) 19:46:42.56 ID:Py08gxxE
>>869
改造DQNうぜえ
873774RR:2011/07/08(金) 19:49:52.77 ID:huirGtRZ
>>872

くやしいのう くやしいのう
874774RR:2011/07/08(金) 19:51:13.36 ID:ctccF78D
まだ旧新潟市を都会と信じている田舎ものがいるのか・・・・
875774RR:2011/07/08(金) 19:52:22.59 ID:ae270M01
>>832
オフ会の会は「会議」だよ!

オフはオフラインの略だ
876774RR:2011/07/08(金) 19:53:00.81 ID:ae270M01
>>871
おめさんどこの部落らね?
877774RR:2011/07/08(金) 20:09:03.42 ID:5D6160kp
カンはチョンが祖先の部落出身
878 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/08(金) 20:15:11.35 ID:YVcO8kRc
ニチヨウビハレソウデスネ
ミオクリニサンカシマスヨ
ナンジニシュッパツデスカ?
879774RR:2011/07/08(金) 20:16:23.17 ID:jcb1f37S
>>873こんなに大きい針に食いついちゃダメでしょおがぁぁぁ!!!
880774RR:2011/07/08(金) 20:25:19.70 ID:mXyvnJNv
夏だな〜
881774RR:2011/07/08(金) 20:35:34.40 ID:ukkSrm+z
10日上越の集合場所は
郷津の信号を過ぎた所にあるフィッシングパーク左側(右側にトイレ有り)
が良いと思う。
今の集合場所はトンネルに近くてトンネルから出てくる車の速度が早いと
国道に出づらい。(台数が多いと)
赤信号でまとまって出られるフィッシングパークの山側(国道の左側)が
安全だと思うよ。
882774RR:2011/07/08(金) 20:38:47.50 ID:60T/OyiU
>>869
マシン修理中なのに山遊び誘ったんかい!
まあいいや、待ってる byモタ八方限定
883774RR:2011/07/08(金) 20:41:40.83 ID:YXEvGk78
今から天領向かうよ!
884 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/08(金) 20:48:58.19 ID:1nvOWb2G
酒飲んじゃった
885774RR:2011/07/08(金) 20:54:54.07 ID:RjPdNlH2
お巡りさーん!ここです!
ここに飲酒運転やってるやつ居ます!!
886774RR:2011/07/08(金) 21:03:47.87 ID:TuS1t6UD
>>883
オフ車で行こうかな

ラーメン食いたいのだがあの辺りじゃ無理だろうし・・・
887774RR:2011/07/08(金) 21:27:51.84 ID:bJr55Fas
暑いからクルマでいくかなw
888774RR:2011/07/08(金) 21:47:58.86 ID:ddeH/1Ac
おれは11時半ごろ向かいます

おれもラーメン食いたいですww
長岡にしようかまよってますw
889774RR:2011/07/08(金) 21:58:46.55 ID:ddeH/1Ac
天領行ってコーヒーでも飲んで
長岡の中華大吉行って帰ろう!

天領から長岡への道が不安だな・・

http://r.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000050/
890774RR:2011/07/08(金) 23:37:55.85 ID:LPkKY2IT
このスレは丸ごと犯罪だな
存在自体が罪だし見ていて不愉快
891774RR:2011/07/08(金) 23:46:53.37 ID:PmB0zNTG
まぁ便所の落書きだしな
892774RR:2011/07/08(金) 23:54:27.03 ID:MlI7wrF1
天領着きました
いっぱい人居ますね!
893774RR:2011/07/08(金) 23:58:41.85 ID:bJr55Fas
天領ってどこ?
894774RR:2011/07/09(土) 00:02:15.30 ID:pBX2buBi
何で自分で調べようとしないんだろう・・・
895774RR:2011/07/09(土) 00:04:53.14 ID:8VQpONDp
>>877
それ、どこの天皇家?
896774RR:2011/07/09(土) 00:07:31.94 ID:C41FOyNw
>>893
http://www.shidax.co.jp/tenryo/

おれもいきゃよかったな。
897774RR:2011/07/09(土) 00:12:39.97 ID:+4bH3r6r
あららやっちゃったねw
皇族に対する誹謗中傷は完全にアウト
ログは永遠にネット上に残るというのに無知なやつが多すぎるwww
898774RR:2011/07/09(土) 00:15:18.19 ID:jnVdJD7y
天領車ばっかだったぞ・・・
お前ら・・・
899774RR:2011/07/09(土) 00:37:03.29 ID:cwROGuIj
夜なのに
900774RR:2011/07/09(土) 00:37:53.80 ID:3RyRH5wg
>>871
秋葉住まいですorz
901774RR:2011/07/09(土) 00:42:06.87 ID:mQz/6wT3
>>898おれが居たときはバイク3+俺1
車はいっぺあったね
花火してんのもいたね
902774RR:2011/07/09(土) 01:26:32.69 ID:0++/Ya41
ウヨクきたw
903774RR:2011/07/09(土) 04:23:06.91 ID:MYr91ddj
あれで脅してるつもりかw
904 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/09(土) 06:18:22.89 ID:qMUcIrL2
明日、市内から行く人いる〜?
905774RR:2011/07/09(土) 06:25:13.04 ID:0++/Ya41
新潟ナンバーのチョンですが、新潟市内から行こうかと思います
906774RR:2011/07/09(土) 06:39:49.14 ID:3RyRH5wg
今日の天気はなんとかなりそうだな。事故や晒しに気をつけてー(=゚ω゚)ノ
907774RR:2011/07/09(土) 06:44:03.51 ID:0++/Ya41
晒しませんよ(^^;
908774RR:2011/07/09(土) 07:59:22.40 ID:HBrt5qIr
新しい玩具のならし運転がてら見送りに行く予定でいたんだが
昨日の夕方、400がエンジントラブルで入院することになり
日曜の朝イチで引き取りに来てもらうのでいけなくなってしまった・・。

出かける人は事故に気を付けて楽しんで来てくれ v(・∀・)yaeh!
909774RR:2011/07/09(土) 09:07:08.32 ID:t/jl7VcD
>>881
よく知ってるね?いい人だわ。
910774RR:2011/07/09(土) 09:13:28.61 ID:ZZB72K02
朝からバイク多く見かけるな。
サービス業の俺は、今日も明日も仕事だ(T-T)

水分補給忘れんなよ〜


明日のシーサイド方面は気を付けろよぉ〜
911774RR:2011/07/09(土) 10:20:48.37 ID:vRtQoVKe
暑くてバイク乗る気おきないw
912774RR:2011/07/09(土) 10:31:54.95 ID:HdXiettF
>>910
> 明日のシーサイド方面は気を付けろよぉ〜
明日は間瀬で珍走団の集会だったっけ?
迷惑極まりない。間瀬だけゲリラ豪雨になれ。
913774RR:2011/07/09(土) 11:23:44.61 ID:6mx0jyY9
あそこは金さえ儲かればなんだっていいのさ

そういう人間と仲良くやってる人間も同類
914774RR:2011/07/09(土) 11:55:01.54 ID:rGjH3V07
もう梅雨明けたらしいな
明日行く人はお気をつけて
915774RR:2011/07/09(土) 13:36:58.33 ID:8VQpONDp
>>902
単に社会のしくみが分かってない親に育てられた奴だろ
在日のゴロツキが商売で天皇天皇とか言って嫌われ者を演じてるのを見聞きして
右翼すげーと真に受けてる類い

この手の奴って、北朝鮮にへの献金活動が熱心だったり
喜んで話をする好きな芸能人が在日だったりするんだよなあ
916774RR:2011/07/09(土) 13:41:03.38 ID:qMUcIrL2
>>905
私も新潟市内なんですが一緒に行きませんか?
917774RR:2011/07/09(土) 13:58:05.50 ID:6mx0jyY9
天皇陛下自体がルーツを辿ると、どうも大陸から渡って来たやんごとなき血筋っぽいけどな。

ただ、仮にそうであっても天皇陛下自身は日本国民のことを本当に考えているようなので
ウンコみたいな純日本人なんかより、よっぽど素晴らしい存在だと思っているが。

在日右翼なんて論外。
918774RR:2011/07/09(土) 14:00:00.33 ID:6mx0jyY9
一部のウンコみたいな、に訂正。

誤解を招くと悪いので
919774RR:2011/07/09(土) 14:01:45.97 ID:qomosPF1
>>916
905じゃないですがおkですよ
920774RR:2011/07/09(土) 15:06:19.67 ID:c5u2K7Qb
>>916さん
>>905です
桶です^^
921774RR:2011/07/09(土) 15:47:24.96 ID:qMUcIrL2
>>919>>920さん
行き先は
スタート地点の十日町にします?
途中合流の上越にします?
922774RR:2011/07/09(土) 15:52:30.22 ID:c5u2K7Qb
十日町に一票入れます。
923774RR:2011/07/09(土) 17:35:02.54 ID:lrbL2bZG
明日は晴れそうだな。
俺は午後から志賀高原行って来たが降られたわいorz
明日は見送りに行くぜ
924774RR:2011/07/09(土) 18:04:06.77 ID:pC5xMhcp
明日、シーサイドに珍そう! ナイスな情報ありがとう
明日はシーサイド行こうと思ったが福島行こうw
珍そう車って川崎店とか普通のバイク屋に整備出すといやがれないかな?
925ミーワン ◆sKMr2mTrFQ :2011/07/09(土) 18:15:54.90 ID:u/whQjqP
明日皆さんヨロシクおねがいします(^O^)
8時半にしんざ駅にドノーマル、白のTW225でお待ちしてますね(^^ゞ
上越の合流地点はアドバイス通りフィッシングパークでおねがいします。
因みに今携帯からの書き込みですんで、ID違うかもしれません(*_*)
926774RR:2011/07/09(土) 18:26:29.71 ID:e3/QLcxF
行く人達事故には気をつけてねー
行きたいのは山々だが、仕事だw
927774RR:2011/07/09(土) 18:45:40.22 ID:qMUcIrL2
自分も十日町で合流したいんで十日町まで行きましょう。
集合場所はふるさと村
出発時間は6時くらいでどうでしょうか?
928774RR:2011/07/09(土) 18:51:16.75 ID:c5u2K7Qb
お任せします(´∀`)
929 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/09(土) 19:38:45.48 ID:nU2hHjaz
雨降ったら盛大にざまあってしていいですか?
930774RR:2011/07/09(土) 19:43:27.46 ID:c5u2K7Qb
だよね
盛大にざまあ祭りしますかwww

@駅前で飲み過ぎw
931774RR:2011/07/09(土) 20:01:51.83 ID:nU2hHjaz
ざwwwまwwwwあwwwww
まぁ前夜祭でもしますかw
あした雨が降るよう願いながらwww

雨でメシウマとか言ってた奴いるけど
メシウマの使い方の間違いもいいとこだな
ざまあだよざまあ
932774RR:2011/07/09(土) 20:26:36.23 ID:XDMqfnzv
明日の上越方面、日中は曇りの予報。
梅雨が明けたらしいが局所的な雨はありそうだから雨具の準備は必要と思う。
もしかすると長野方面から海を求めて珍走集団が出現するかもしれん。
能生のマリンドリームは良いスポットらしい。
933774RR:2011/07/09(土) 20:41:17.92 ID:GqGUf+Nq
R8全線だけに大雨щ(゚Д゚щ)カモォォォン
934774RR:2011/07/09(土) 20:52:57.28 ID:ZZB72K02
みんなの安全と地球の平和を祈って、明日は仕事します。

暑いので、雨でも降って涼しくなってくれたらいいなぁ〜

なんて思ったりもします。

雨が降っても、恨まないでね!
935774RR:2011/07/09(土) 20:55:14.69 ID:GfOCWtTK
残念ながら雨は降らないようだ
しかし日中は暑そうだなぁ
この時期に30℃超ってもうね・・・

俺の超レア車をみせびらかしに行こうと思ってたけど
走っても涼しくならなそうだし家で女とイチャってるわ
行く奴ガンバ
936774RR:2011/07/09(土) 21:39:54.93 ID:KHmongQO
一部の邪悪なバイク乗りたちのせいで今年の夏は酷暑と干ばつの地獄です(^3^)-☆!!
937774RR:2011/07/09(土) 22:38:54.52 ID:UsSlTWpX
>>924
磐梯吾妻スカイラインでまってる
938774RR:2011/07/09(土) 23:15:22.43 ID:DgYjUMsp
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i
939ミーワン ◆QsvrlfkaBE :2011/07/09(土) 23:19:23.70 ID:9QvesDsj
明日参加してくれる皆さんおやすみなさい(^−^)
明日楽しみにしています。
940774RR:2011/07/09(土) 23:32:54.04 ID:pC5xMhcp
新潟下越で一番デカいホームセンターはどこですか?
バイクガレージテントとか探してます。(骨組みカバー?)
軽自動車がぎり入る位
941774RR:2011/07/09(土) 23:56:16.09 ID:64LkVyai
単車は一人で自由気ままに走るのが最高!
升ツーもごくたまにはいいかもしれないけど大概ストレス溜まる
942774RR:2011/07/10(日) 02:58:17.47 ID:7jBysz6R
>>927
6時ふるさと村集合組です
車種はスーパーボルドールです
よろすく(^^;
943>>927です:2011/07/10(日) 03:07:43.16 ID:FKrCasRz
飲み会あって今帰ってきました
明日ってか今日行けません。すみません。
944774RR:2011/07/10(日) 05:26:07.67 ID:7jBysz6R
了解しました
それなら自分は直で行きますね^^
945774RR:2011/07/10(日) 07:05:02.72 ID:4jvZ7W6+
今日いく人気をつけてねー
上越の253で昨日セーブオンが
オープンしたし通るんだったらよってみれば?
昨日通ったけど駐車場広めだったよ
946 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 07:38:12.31 ID:ogQwqeV4
オフツー組はもう動いてるだろうけど、
朝っぱらから暑いなおいw
水分補給も大事だけどキチンと飯食って鉄分補給しろよー。
さすがにこの暑さじゃあ時間あっても出かける気になんないわw
947774RR:2011/07/10(日) 07:53:54.41 ID:ZDosq0OD
お前らリッターかい?
948774RR:2011/07/10(日) 07:55:28.28 ID:gjOrOg7s
すげぇ良い天気だな
雨乞いしてた奴らざまぁwww
949774RR:2011/07/10(日) 07:58:40.79 ID:7jBysz6R
主催者さんの日頃の行いの善さに感謝しますwww
950774RR:2011/07/10(日) 08:21:25.98 ID:tdg/1KTi
早起きしてバイク乗る気満々だったけど、玄関出たらあまりの暑さに気力消失。
エアコン効いた室内でゴロゴロしながら2chやってます・・・
951774RR:2011/07/10(日) 08:42:50.11 ID:XYHHt4Gf
見送り完了。
十日町組出発しましたぜ!
道中お気をつけノ
952774RR:2011/07/10(日) 08:43:17.15 ID:AuvHR4Y+
朝駆けの帰りに間瀬の前を通ったが
すでに珍走が何百台もいて、警察が何十人も集まって検問やってた。
間瀬の社長はみんなの大事な税金つかって警察うごかさせても
自分らだけ儲かればいいんだろうな。

ブログじゃおもろいオッサンぶってても本性はそんなもんか。
これ読んでも何とも思うまい。
953774RR:2011/07/10(日) 09:06:52.64 ID:OrJ5xr/i
ちょっと雲行きが怪しくなって来たぞ。ズームレーダーでも見てみるか。@上越自宅警備中
954774RR:2011/07/10(日) 09:25:49.73 ID:wgp8YscG
間瀬のイベントやるときに、珍主催者が県警にイベント内容を話すと聞いたが…
955774RR:2011/07/10(日) 09:47:11.52 ID:jlI0N6C9
バンクセンサーは折れたのか?
956774RR:2011/07/10(日) 10:04:59.08 ID:OrJ5xr/i
バンクセンサーって取り外してから乗るもんだろ。あんなの付けてちゃ危ないじゃまいか。
957774RR:2011/07/10(日) 10:24:14.77 ID:y8PA58rU
俺の友人にも「バイクは倒し込むほどカッコイイ」と勘違いしてるのがいたなぁ。
もちろんそいつもバンクセンサーは危険だと言って外していた。

タイヤの淵の減り方を常に気にしていて、街中の交差点でも膝擦りするくらいバンクさせて乗り回していたっけ。



何年か前に某峠でコケて対向してきたダンプに轢かれて死んだけどな。
958ミーワン ◆sKMr2mTrFQ :2011/07/10(日) 10:27:41.40 ID:gJm+LJ6w
今フィシングパークにつきましたよ
959774RR:2011/07/10(日) 10:29:25.73 ID:8bEqQGPk
病気を2つ持っているんだよ。
1つはほぼ治った。もう1つは治りつつある。
それと同時に心が軽くなってきた。
セカンドオピニオンに行かなかったら今でも病気と戦っていただろう。
別の病院に行くのは大事だね。
960774RR:2011/07/10(日) 10:37:44.37 ID:qYopxKir
>>954
誰が警察に連絡しようと、最終的に警察が動くのは分かってるはず
子供じゃないんだから
961774RR:2011/07/10(日) 10:41:48.08 ID:GU89vlOC
猛暑メシウマー
962ミーワン ◆sKMr2mTrFQ :2011/07/10(日) 10:42:28.63 ID:gJm+LJ6w
11時までとりあえずまってみますね(^O^)
11時になったら出発します(^-^
963774RR:2011/07/10(日) 10:45:27.99 ID:mH97FodU
さっき起きて外出てみたら昨日よりは暑くないな
こんなんだったら行けばよかった

何人くらいで走ってんの?

>>957
いるいるww
タイヤの減り方見て腕が分かるとか言っちゃう中二病
964774RR:2011/07/10(日) 10:51:45.28 ID:4IfWY0Dm
間瀬の経営も大変なんだよ。
昔みたいに走る人少なくなってるから。
参加者からも正規の入場料取るからな〜
965774RR:2011/07/10(日) 11:04:39.48 ID:pM/PVsG3
沼垂の珍走親子知ってる?
966774RR:2011/07/10(日) 11:29:51.35 ID:mbLR3Sbe
しかもあんな設備も何もないところで入場料\2,000とか、アホじゃなかろうかと…
経営が大変なんじゃなくて、経営者がバカなんだろ。
967774RR:2011/07/10(日) 11:42:21.23 ID:Ev12nRhS
十日町ツーの皆さんお疲れ様です!

先程はいきなりすいませんm(__)m

暑いから水分補給をしっかりして下さいね!

この後の予定は?

西へ向かうんならお供しますがf^_^;

968ミーワン ◆sKMr2mTrFQ :2011/07/10(日) 12:04:05.25 ID:gJm+LJ6w
これから西にはいかないですね〜(汗)
スミマセン(..)
今の食事タイム中です(^-^
969774RR:2011/07/10(日) 12:07:30.67 ID:7jBysz6R
スケベ椅子です。
私は西にいこうかな(^^;
970774RR:2011/07/10(日) 12:19:23.20 ID:Ev12nRhS
>>968

皆さん気をつけてね!
>>969

いやいや、恐らく一番長距離な人は貴方だから、また次の機会ですねp(^^)q


ところで、969さん以外で、以前、私と面識のある方はおられましたでしょうか?

スンマセン、急いで来たので、裸眼だった為に確認出来ませんでしたm(__)m"

971774RR:2011/07/10(日) 12:23:14.75 ID:7jBysz6R
実はそうなんです(^o^;
どうやって帰ろうか…
明日も休みですけどw


オフのみなさん、激しく乙でしたノシ
972774RR:2011/07/10(日) 13:06:10.73 ID:mH97FodU
室外の気温31度・・・大して上がらないな
熱射病でブッ倒れるbkが出ないかとwktkしてんのにw
973774RR:2011/07/10(日) 13:19:59.70 ID:rMIMT3nK
しかしマゼすげぇな
小学校低学年くらいの小さい子供も親と一緒に参加してて
オヤジの珍妙な単車を一緒に駐車場からサーキットに押してたよw
974774RR:2011/07/10(日) 14:42:03.85 ID:z9vaWr+J
ETCを付けるために、シガーライタープラグを付けた
あまりの暑さで、出かける気力なし・・・
オフの皆さん、凄い元気
975774RR:2011/07/10(日) 15:18:50.17 ID:OMNg8uyJ
オフのみなさんお疲れ様です、早退気味の緑NK帰宅しました。


主催者さんありがとうございました。
おかげ様で楽しく走れました、またの企画お待ちしてます。

>>951
見送りありがとうございました、次回はぜひ走りましょう。

>>970
確か以前に天領で・・・。
976774RR:2011/07/10(日) 15:20:12.44 ID:cFOKG8gR
早朝、十日町へ向かったけど
ふるさと村ってどこだから分からんかったんで、
一人でツーリングしてきたわ
>>974
場所にもよるとは思うけど、
今日はそんなに暑くなくツーリング日和で快適でしたよ
977774RR:2011/07/10(日) 15:31:43.02 ID:AuvHR4Y+
>>964
自分の生活のためなら他人に迷惑かけてもいいってか
978774RR:2011/07/10(日) 15:48:03.69 ID:MNyrCnIa
>>976
ちょwwおまww
ふるさと村って新潟市w
979774RR:2011/07/10(日) 16:18:47.60 ID:cFOKG8gR
>>978
マジw? どおりでw このスレ読んでていて、
「十日町」「ふるさと村」「フィッシングパーク」しか頭に無かった
十日町行けば何か分かるだろうと行っちゃったよw
まぁいいやって思い、上越一周してきた
980774RR:2011/07/10(日) 16:21:35.66 ID:4jvZ7W6+
昼寝してたら超汗だく・・・
温度計見たら37.5℃もあしwwwwww
なんで俺の部屋窓全開なのにこんな灼熱なんだよ
廊下出たら超涼しいわ
981774RR:2011/07/10(日) 16:26:11.38 ID:8bEqQGPk
爆笑
982774RR:2011/07/10(日) 16:41:03.48 ID:7jBysz6R
ただ一人、新潟市から参加したCBやっと帰着。
最後はシフトアップするたびに激痛が走って地獄でしたorz
983ミーワン ◆sKMr2mTrFQ :2011/07/10(日) 17:27:09.96 ID:gJm+LJ6w
今日のオフツー参加して下さった皆さんお疲れ様でした(^^)vそして有り難うございました(^-^)
すごくたのしかったです。無事かえりましたよ(^^)v
またヨロシクおねがいします(o^o^o)
984774RR:2011/07/10(日) 17:57:33.25 ID:mC6Gguss
そこらの浜や駐車場で遊び歩いて黒モタやっと帰宅しました

オフ参加の皆様、見送ってくれた方、そして主催ミーワンさんお疲れ様でした
美味しいものも食べられたし何より久し振りのマスツーが楽しかったです
また参加させて下さい!

皆様今日はありがとうございました!
985774RR:2011/07/10(日) 18:48:30.90 ID:0JcE4YIh
唯一の原二、今昼寝から目覚め。
小排気量にもかかわらず一緒に走れてよかったです。
やっぱり大排気量が最高に羨ましいですわ・・・。

オフは今回初めてだったんですがトラブルもなくよかったです。
皆さん乙でした。またお目にかかりましょう
986774RR:2011/07/10(日) 18:59:11.55 ID:MldCFU0c
結局何台集まったの?
987774RR:2011/07/10(日) 19:06:32.11 ID:2PdujhjO
いいな〜おまいら
来月バイクで十日町帰省するんでまたオフツーやってくれよ〜
988774RR:2011/07/10(日) 19:08:09.61 ID:OrJ5xr/i
間瀬では結局何台捕まったん?
989 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:15:11.58 ID:Bh+gqhbM
オフツーいいな〜仕事休めばよかった・・・
最大排気量のは何だった?
990774RR:2011/07/10(日) 21:40:14.81 ID:AydH/yT6
楽しい旅の記録マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
991774RR:2011/07/11(月) 08:08:57.48 ID:cDWKnV/d
>>987夏休み帰省だろ?
いつ帰って来るか知らんし、いつ都合が良いのか分からん。
自分から発信しないとな。幹事ヨロw
十日町住人は優しいから集まってくれる。カモヨ
992774RR:2011/07/11(月) 09:45:00.43 ID:+y5KjnRV
排気量厨とか夏だなーw
ハーレー乗ってろよオッサン
993774RR:2011/07/11(月) 10:32:28.07 ID:YvyiYdFA
2年も女遊びしないと気が狂うよね。
今年は長岡のピンサロ1回行ったからもういいけど。
994774RR:2011/07/11(月) 10:34:58.33 ID:KC6rnhBw
昨日、女性ソロライダーとお友達になれた。こんな事ってあるんだね。
995774RR:2011/07/11(月) 11:44:45.65 ID:nETavsNZ
>>994
kwsk
996774RR:2011/07/11(月) 11:50:44.50 ID:R4zsj1Ru
もう次スレか
997774RR:2011/07/11(月) 11:52:52.92 ID:gHCvEj4e
998774RR:2011/07/11(月) 11:56:14.71 ID:gHCvEj4e
999774RR:2011/07/11(月) 11:58:53.18 ID:mJ0F6lmS
1000774RR:2011/07/11(月) 11:59:12.71 ID:gHCvEj4e
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐