R411〜奥多摩スレッド〜95周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
R411〜奥多摩スレッド〜95周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚.  ☆ 。 , ゚ .  .゚。  + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。  ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,  ☆
゚ `  .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .    。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                  ゚ 
        。゚ 月
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワキガ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
2774RR:2011/06/04(土) 22:03:47.56 ID:ab+y8nsb
関連LINK*****************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://www.a-asupply.biz/
3774RR:2011/06/04(土) 22:04:08.61 ID:ab+y8nsb
出かける前のお天気情報

気象庁 解析雨量・降水短時間予報:関東地方
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=207

東京電力 東電レーダー
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1

奥多摩ピンポイント天気「都民の森」
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=%e9%83%bd%e6%b0%91%e3%81%ae%e6%a3%ae%28%e8%a5%bf%e5%a4%9a%e6%91%a9%e9%83%a1%e6%aa%9c%e5%8e%9f%e6%9d%91%29&lat=35.7339869&lon=139.026705&pref=440&num=13

東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

XバンドMPレーダ雨量情報 現況詳細図 試験運用実施中
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kanto01.html

4774RR:2011/06/04(土) 22:04:55.38 ID:ab+y8nsb
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜94周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304716263/

R411〜奥多摩スレッド〜93周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1302410827/
R411〜奥多摩スレッド〜92周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297513893/
R411〜奥多摩スレッド〜91周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289891609/
R411〜奥多摩スレッド〜90周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286097617/
R411〜奥多摩スレッド〜89周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280668639/
R411〜奥多摩スレッド〜88周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274431706/
R411〜奥多摩スレッド〜87周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1269555541/
R411〜奥多摩スレッド〜86周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264766752/
R411〜奥多摩スレッド〜85周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260885264/
R411〜奥多摩スレッド〜84周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258968109/
R411〜奥多摩スレッド〜83周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255797578/
R411〜奥多摩スレッド〜82周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254827843/
R411〜奥多摩スレッド〜81周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253612092/
R411〜奥多摩スレッド〜80週遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252142592/
5774RR:2011/06/04(土) 22:05:40.39 ID:ab+y8nsb
日中から暴走 ローリンク゛族摘発の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜) 祝周遊道路規制解除
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ヅサーッ

6774RR:2011/06/04(土) 22:12:44.09 ID:JT9L+om9
>>1

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
奥多摩以外の場所で死ね、そしてバイク事故以外で死ね
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:16:38.21 ID:yBvP0kXl
>>1
8774RR:2011/06/04(土) 22:20:30.64 ID:ZHAifhR3
で?オレ様と喧嘩しようとしたバカ者はレスしねーで負けか?それでも男か?
あとなんだっけか?オレ様の書き込みに文句言ってた奴もいつもいたな。
死んでくれに抗議したんだっけか?
事故るような奴はまたやるよ。その被害者になりたい奴は擁護していずれ被害者になるのだよ。
死んでから2ちゃんには書き込めないからな。
9774RR:2011/06/04(土) 22:25:06.22 ID:13V7HSkt
>>8
青い流れ星さんだねw
明日テント買いに行くぜ!
この前教えてくれたやつね。
10774RR:2011/06/04(土) 22:30:28.28 ID:xU4Y+70F
>>8
お前はもう死んでいる
11774RR:2011/06/04(土) 22:36:57.71 ID:ZHAifhR3
>>9
おう!アライテントが一番だ。職人の質も違う。ヒマラヤ登山隊も皆アライテントだよ。
>>10
オレ様を殺してみせろよ。バカ小僧が生意気言うと泣かすぞ。このやろうw
12774RR:2011/06/04(土) 22:39:12.70 ID:ZHAifhR3
>>9
安い店はみつけたのか?
安く買った方がええよ。4万円するからな。
13774RR:2011/06/04(土) 22:40:29.40 ID:72Wem1Vm
荒らしにレスするやつも荒らし。
14774RR:2011/06/04(土) 22:53:38.42 ID:ZHAifhR3
>>13
そんなこと気にしてレスするオレ様ではないので、なんら抑止力にならんよw
15774RR:2011/06/04(土) 23:01:22.34 ID:ZHAifhR3
>>13
>荒らしにレスするやつも荒らし。
    ↑
常套句であるが反論出来ない時に多用する傾向があるな。
オメーオレ様に喧嘩売って逃げてるヘタレだろw
弁解しなくてもええよ、お見通しだからw
大体オメーごときがオレ様に意見しようってのが生意気なんだよ。
>>9
まぁそんな事も書いたが、今はレイドさんですよ。
16774RR:2011/06/04(土) 23:07:17.72 ID:wZGUrviR
根本的な問題から考えよう
周遊をバイク通行禁止、これでOK
めでたし、めでたし
17774RR:2011/06/04(土) 23:09:36.69 ID:eRjjTGDL
んで黄色いおっさんどうなったの?
18 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:09:41.75 ID:ggx7LT5R
あぼ〜んばかりだな
今日の他の情報はないのかね?
19774RR:2011/06/04(土) 23:24:37.14 ID:Eb++KFGf
黄色いって、常連のDRZ?
事故るような周遊素人じゃなかろーに。
やっぱ絶対は無いんだな。

やめろとは言わんが・・・みんな死なない程度に程ほどにね。
バイク人口が減るのは嫌だよ。
20774RR:2011/06/04(土) 23:26:43.47 ID:FnFcvlBV
俺、事故現場見たこと無いから聞きたいんだが
事故起きたら現場の交通規制とかしないの?
21774RR:2011/06/04(土) 23:31:19.43 ID:I1/jbNH3
するよ、C1組だった時は発煙筒も持ってた。
本当はモルヒネや止血帯もあった方が良いんだけどね。
黄色モタは常連の手練れの人なら残念だな…、雨続いて路面のゴム流れ気味だし、明日は抑え気味で路面作りからだね。
22774RR:2011/06/04(土) 23:44:50.87 ID:72Wem1Vm
常連ってあのロスヘル黄色の人って意味なら違う。
現場にいたけど、あんまり見ない人だった。
23774RR:2011/06/04(土) 23:57:26.09 ID:kyHSvG5V
グルチン常連が事故ったらだめだろ
かばう気にもなれね
もうくるなよ
24774RR:2011/06/05(日) 00:00:57.75 ID:DxwDds29
>>22
どんな状態だったかとは分かりますか?
会話が出来る状態だったなど
25774RR:2011/06/05(日) 00:01:16.25 ID:saymPNE7
>>19
俺通りかかっただけだけど、たぶんそうっぽい。
タンクの部分に何か絵みたいなの書いてたから間違いないと思う。
26774RR:2011/06/05(日) 00:11:58.37 ID:fZuDtSPI
>>24
意識はあったよ。人がわらわらいて交通整理や介抱してたから
詳しい状況まではわからない。あんまりよっちゃくばってても邪魔になるから
俺は事故あってから少しして引き上げた。無事ならいいけどな。
27774RR:2011/06/05(日) 00:13:53.71 ID:XhCByGOX
これ以上増えたらまた規制入っちまうから助かって欲しい
バイク好きな奴にバイクで死んで欲しくないというのもあるが
28774RR:2011/06/05(日) 00:26:56.23 ID:vTGjpdvp
>>26ありがとうございます
29774RR:2011/06/05(日) 00:35:24.47 ID:3hf3tyRj
次はあなたの番ですよ^^
30774RR:2011/06/05(日) 00:37:54.32 ID:JzloQcV5
あいつらは根本的に珍走団と同類種族。
バイクが好きと言うより、バイクに乗って暴走行為を繰り返すのが好きなだけだろ
31774RR:2011/06/05(日) 01:34:26.84 ID:nqxK809n
誰なのか気になる人は、コークスクリューの
ガードレール裏に車体おいてあるから、
知り合いかどうか確認するがいい。
32774RR:2011/06/05(日) 03:28:54.64 ID:cXsnaLmd
ガードレール裏って崖じゃないのか?
33774RR:2011/06/05(日) 06:49:09.67 ID:nSc9nDn9
マリャー・・
34774RR:2011/06/05(日) 06:54:16.73 ID:EG1xG0W9
>>8
お前は、ホント低脳だな
35774RR:2011/06/05(日) 10:29:54.35 ID:ZYy/K9W8
>>30
ぶっちゃけそーなるわな。
「常連」だの「本気組」だの自分らは違うみたいな事わめいといて、
結局やってることは無茶な速度出しての暴走&事故だからね。

大体、公共の道路走るのに「本気組」ってなんだよとw
普通の感覚なら恥ずかしくてとてもこんな台詞言えんわ。
36774RR:2011/06/05(日) 10:33:37.30 ID:eY0GxldE
スポーツライディング程度に楽しめばいいのに。 本気で攻めるならサーキットいきなさい。
37774RR:2011/06/05(日) 10:41:36.09 ID:ntRccb+A
常連だとか本気組なんて当人らは誰も言ってない件w
38774RR:2011/06/05(日) 10:46:46.71 ID:L2PuEsmB
規制もそう遠くなさそうだな…
39774RR:2011/06/05(日) 10:50:39.84 ID:sZ8sVjqz
地元の売り上げ次第なんじゃないかと
ライダーがいろいろ買えば何人死のうが規制されない
40774RR:2011/06/05(日) 11:36:39.41 ID:oLfsg68l
救急車発見
41774RR:2011/06/05(日) 12:20:30.97 ID:O6dqCywA
朝の八時半くらいにモタードが転けてたよ!
42 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:22:36.05 ID:KhV/P2IL
青梅街道 峰谷橋のふたつ奥多摩寄りのトンネルで大きな事故。
バイク乗り?がのびてた。電気ショックを何回もやってものびたまま。
ギャラリーの話だと、これからダムの所のヘリポートにヘリが来て、ヘリで運ぶって。
43774RR:2011/06/05(日) 12:24:24.82 ID:y505A0Vf
帰りがけ(10時〜11時頃)何台も緊急車両や白馬が登っていった
から誰かやっちゃった?
44 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:37:43.15 ID:KhV/P2IL
本当にダムの所にヘリ来てたよ。はじめて見た。
45774RR:2011/06/05(日) 12:41:48.29 ID:RTowjmN8
>43
奥多摩湖側の上りで事故ってた
チョンマゲマウントで撮しながら走ってて
工事用信号待ちしてたら
白馬の王子様が横に並んで
『頭の上のはなに?』って聞かれたわ
46774RR:2011/06/05(日) 12:57:16.99 ID:0EtgWKmI
>>42
>青梅街道 峰谷橋のふたつ奥多摩寄りのトンネルで大きな事故。
    ↑
奥多摩側のトンネルって下り車線のことか?
>>45オメーのレスが無かったら他にもトンネルがあるのかと思ったぜ
47774RR:2011/06/05(日) 13:02:45.89 ID:KlJ0Fe6U
>>45
カメラに見えませんか?



っていつかの俺みたいに言ってやれ。
48774RR:2011/06/05(日) 13:03:17.03 ID:0EtgWKmI
>>44
あそこ狭いのに良く着地するよな。
離陸も高く上がらず奥多摩側の谷に沿っておりてくのな。
流石に東京消防庁のパイロットは腕がええなと思ったよ。今日の事故じゃねーけどな。
49774RR:2011/06/05(日) 13:13:18.26 ID:ZYy/K9W8
トンネルで事故って、どういう状況だろ。
周遊から青梅街道抜けて都心方面に行くトンネルって
基本直線のみだったはずだけど。

無理な追い越しで対向車と接触か、単純に前の車に追突
したか?
50774RR:2011/06/05(日) 13:18:43.29 ID:ndMRoCGI
アレストかな?残念な話だ。
東消にはご迷惑お掛けして申し訳無いな。
51774RR:2011/06/05(日) 13:22:21.75 ID:lnIyjCb5
イキロ
52 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/05(日) 13:40:48.92 ID:84jwc541
事故の当事者だけど、ぶっ倒れたまま動かなかったよ。
53774RR:2011/06/05(日) 13:51:54.95 ID:gYroSQgQ
便所コーナーで車検やってるお
マフラーかえてるヤシは注意だお
54774RR:2011/06/05(日) 13:52:46.29 ID:O7FPYRWc
あの世からキター
それとも相手方の四輪?だとすると事後処理早すぎるな
追い越し→思ったより速かった対向車→パニック→壁?
55774RR:2011/06/05(日) 13:57:33.90 ID:/OePYKxL
事故るような場所じゃないと思うけどなぁ
まさかトンネル内で追い越しはないだろうし。

トンネル出て直ぐに90度に曲がるから、前走車が減速したところに突っ込んだのかな
56774RR:2011/06/05(日) 14:01:45.67 ID:nakj34i4
トンネル内で追い越しする奴、腐るほどいるべ
まあなんとなく状況は想像できるが、あんまり同情できる事故じゃなさそう…
57774RR:2011/06/05(日) 14:09:38.63 ID:0EtgWKmI
峯屋のトンネル二つって短かったよな。直前は左カーブだったか?
直前コナーでoutから抜いたらライト付けない対向車ご対面w てな感じかな。
58774RR:2011/06/05(日) 14:25:59.26 ID:3PudtFlz
>>39
考えたらホントそうだよね。
事故やら騒音で迷惑するのも地元の人間だし
59774RR:2011/06/05(日) 15:18:53.81 ID:UyUHDcXm
45だけど
周遊道路の奥多摩湖側で事故ってた
撮影してた画像を確認見たけどよくわからん
ttp://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file710.jpg
60774RR:2011/06/05(日) 15:36:28.65 ID:0EtgWKmI
>>59
側道抜かしを邪魔したワゴン車が脇に寄ったので、ライダーは挟まれたんだろう。
四角いチョウク痕が、その根拠だわ。
どっちがワリーかとなると後方確認不足で車の罪になる。
証言では前方を伺う為に左に寄ったと言うだろうが、前方確認ならインに寄る筈で、
これは嫌がらせの威しが目的の側道塞ぎが原因だろうな。
ご冥福をってまだ死亡発表されてねーのかw
61774RR:2011/06/05(日) 15:39:55.06 ID:N5ks0vU1
http://uproda.2ch-library.com/lib385921.jpg.shtml
今日来てたヘリ撮影した
62774RR:2011/06/05(日) 15:47:43.55 ID:0EtgWKmI
シャッタースピード速いなぁ。
あの人だかりから離陸するのは緊張するだろうが、東京消防庁のぱいろっとは操縦が上手いよなぁ。
63774RR:2011/06/05(日) 16:00:28.74 ID:Okvg7L9b
規制前はNチビでよくいったけど
単車乗ってから行ってないなぁ
64774RR:2011/06/05(日) 16:08:34.28 ID:cXsnaLmd
本当に恥ずかしい話だがオレも奥多摩でコケてヘリで運ばれたことがある。
まだ旧小僧区が走れた頃だ。
ヘリで運ばれているときは、頭の中でアダージョが流れていたよ。

お前らどうせバカだから、走るなといっても走るだろう。
せめてタイヤがタレるまで攻め続けるようなマネはすんな。
休み休みにしとけ。
65774RR:2011/06/05(日) 16:17:02.78 ID:uWkQx7pu
最近は檜原ゲート〜都民の森までの区間が熱い。本気組も大人区間よりこっちでよく見かける。
66774RR:2011/06/05(日) 16:27:10.78 ID:hz1Jfbum
あそこは確かにお気に入りだが、一発死亡のコーナーがあまりに多すぎる
ほどほどにしとけよ
67774RR:2011/06/05(日) 16:30:59.33 ID:A/rNQpzS
68774RR:2011/06/05(日) 16:43:17.43 ID:iTjLwKEK
周遊の規制は無くなったの?
69774RR:2011/06/05(日) 16:47:46.18 ID:DQiwoucO
>>67
おいらも見たよ、シロのBMWのバイクが、”く”の字に折れ曲がって
いたよ、警察・消防車両多数来てました
70774RR:2011/06/05(日) 16:52:15.35 ID:/OePYKxL
おいおい、まじで事故が多すぎないかよ。
71774RR:2011/06/05(日) 16:52:45.65 ID:0EJT2lKO
今日も交通事故大盛況だな。
72774RR:2011/06/05(日) 16:53:06.59 ID:XhCByGOX
>>67
なにをどうしたらそんなとこで事故るんだ…
73774RR:2011/06/05(日) 17:02:37.92 ID:O+fzFGUt
それ見たわ。救護中だったが、乗り手は大丈夫だったんだろうか…
今日、2年ぶりに走ったんだが、二輪事故3件見てしまった。また3年は行かなそうだ…
74774RR:2011/06/05(日) 17:04:33.85 ID:Tm+D9liH
もう二輪通行禁止にすればいいのにな。
75774RR:2011/06/05(日) 17:07:01.46 ID:O6dqCywA
今日は朝から行ってきたが、目の前で転けた奴見たり事故でヘリコプターきたり。日曜の奥多摩には二度と行かない。レプリカの集団が四輪を無理矢理抜かして行くのを見てるとああいうのが事故起こすんだなと思う。
76774RR:2011/06/05(日) 17:07:52.93 ID:npWsWP5f
事故あったんか
現場検証か知らんがトンネル内でパトカーが徐行しながら距離測ってたな
ちょっと行ったらパトカー4台ぐらいが駐車スペースに止まってたぞ
77774RR:2011/06/05(日) 17:08:34.54 ID:sBwjJEBJ
俺もさっき通りかかったよ。ちょい古のBMW だったかな。
バイクはかなりのダメージみたいだったけど乗っていた人は大丈夫かな?
心配だわ。
78774RR:2011/06/05(日) 17:11:06.18 ID:hz1Jfbum
こりゃもうダメだな
次は完全規制、解除もないだろう
今の内に走るか…
79 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/05(日) 17:11:36.10 ID:8lZQf98p
>>67
その事故が、ヘリで運ばれた事故だよ。

>>73
電気ショック何回もやってたけど、ぶっ倒れたままだったから、多分・・・。
80774RR:2011/06/05(日) 17:14:46.26 ID:sBwjJEBJ
俺もさっき通りかかったよ。ちょい古のBMW だったかな。
バイクはかなりのダメージみたいだったけど乗っていた人は大丈夫かな?
心配だわ。
81774RR:2011/06/05(日) 17:22:53.40 ID:mA0URlt5
心肺無いからね〜
82774RR:2011/06/05(日) 17:23:10.26 ID:/OePYKxL
個人的にはイエローカットも速度オーバーも好きにすれば良いとは思うが、レースでもないのにインをさしたり、アウトから被せるような無茶をしてるのを見ると呆れてくる。
83774RR:2011/06/05(日) 17:27:13.17 ID:sBwjJEBJ
おっと、重複してしまった。失礼!
SSとか最近のリッターネイキッドの連中の一部(多く)は
住宅地だろうがなんだろうが80キロ以上でイエローカットしまくり
で抜いて行くし、軽トラの爺様は頑なに30キロキープで譲るってこと
しないし、まぁ、無事に帰って来れてホッとしてるよ。
明日は我身と思って気をつけるよ。
84774RR:2011/06/05(日) 17:30:56.52 ID:eDAbbUYO
さっき奥多摩湖から救急車と消防車が上っていったよ
85774RR:2011/06/05(日) 17:34:36.39 ID:eDAbbUYO
赤バイ2台と警視庁の緑バンもサイレン鳴らして上ってた…
86774RR:2011/06/05(日) 17:49:36.60 ID:Gzwovoid
規制が解除された途端にコレじゃ警察もあきれ返るぞ、マジで。
立て看板でも接地するべきだね「このままじゃまた規制って事になっちゃうよ?」と
87 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:52:03.28 ID:O7+Rr1xL
>>81
KAN不謹慎
88774RR:2011/06/05(日) 17:52:16.46 ID:O6dqCywA
無事帰ってこれてよかった。レプリカ連中に引っ掛けられて転けたりしたら元も子もなかったわ。
89774RR:2011/06/05(日) 17:52:55.53 ID:ZYy/K9W8
本日4度目の事故か?
もう奥多摩の2輪全面規制は目の前だな。

ここまで事故が頻発だと、地元の商店街に
多少金が落ちる程度じゃ誰もかばってくれないだろ。
90774RR:2011/06/05(日) 17:53:06.35 ID:bvNy/1Nm
歴史は繰り返されるのであった…
91 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/05(日) 17:55:27.46 ID:8lZQf98p
>>89
今度のはハイカーの事故らしい。
歩けるのにヘリを出すのは如何なものかと。
92774RR:2011/06/05(日) 17:57:02.09 ID:Tm+D9liH
2輪車通行禁止にすりゃあ事故も激減するだろ。
せっかく規制解除した途端にコレだろ、グル珍は死ね。
93774RR:2011/06/05(日) 17:58:02.17 ID:XhCByGOX
事故ってんのはグル珍じゃなくてたまに来て道も知らないのに
いきなりカッ飛ばす馬鹿だろ
94774RR:2011/06/05(日) 17:58:12.59 ID:LB0eyMPZ
>>61
さっき立川に帰投したでゲソ。
95774RR:2011/06/05(日) 17:58:30.78 ID:ESI6uUbN
御岳で山歩きしてたら、昼過ぎ奥多摩湖の方からヘリが飛んできた
バイク事故か。もう規制だな
96774RR:2011/06/05(日) 18:06:23.27 ID:sjNJeVro
どうやったら事故るんだよ・・・まじで
いや俺も糞スポーツカーに無理な追い越しされて何度も怖い思いさせられたが・・・
つか事故って、全部下りでおきてるんかね?
97774RR:2011/06/05(日) 18:06:54.39 ID:sg6lYB4x
>>93
どうやらグル珍の常連さんが事故したらしー

グル珍面目まる潰れ
サーキット行ってる人がこれじゃダメだ
98774RR:2011/06/05(日) 18:07:35.89 ID:Tm+D9liH
目糞鼻糞かわらんな。
これだけ気持ち良く走れる道路なのに規制の原因が自分達にあると思ってないとかw
たまにきて道も知らなくて事故ろうがサーキットと勘違いしてすっ飛んで走ってるのも同じ事。
公道だからね。
99774RR:2011/06/05(日) 18:09:37.37 ID:cXsnaLmd
まあサーキットはマン島とかノースウェスト200とは違うからね。
100774RR:2011/06/05(日) 18:16:40.12 ID:lnIyjCb5
マクギネスが周遊走ったら何分で帰ってくるんだろ
101774RR:2011/06/05(日) 18:21:29.99 ID:Gzwovoid
サーキット関係ねーじゃん。
公道で事故ってる奴が問題なわけで
102774RR:2011/06/05(日) 18:26:30.81 ID:BS/89w39
大月から139通って山越えて青梅街道に出て新宿方面に走ってたらぐしゃぐしゃになったBMが転がってて警察が交通規制してた
あの大破ぶりから推測するとライダー死んでると思うんだけど
103774RR:2011/06/05(日) 18:30:40.37 ID:ANb58N66
まあ、自分が安全に走れる以上のスピードで走るから事故るわけだな。
下手くそかキチガイだな。
104774RR:2011/06/05(日) 18:36:40.28 ID:ec67pliV
ていうか流れを無視して走るから事故る。
105774RR:2011/06/05(日) 18:37:34.32 ID:OZbU10Hc
BMはツーリンがーかね
トンネル前後なんて、コース頭に完璧に入れてなきゃゆっくり走るもんなんだけどなぁ…、周遊へのアプローチは路面や車や取締で状況が多様過ぎるからまったり行くべきだろ。
ペース上げて走るなら小僧区間か川野を完璧に暗記してから少しずつ攻めてくべき、マクギネスやアーチボルドはTTコースの石垣の出っ張りまで暗記して走ってんだから…
106774RR:2011/06/05(日) 18:39:31.90 ID:saymPNE7
土曜日
自分の限界の2歩手前の速度で周遊を楽しむ。締めは温泉入ってメシ食って帰宅

日曜日
筋肉痛と闘いながらのんびり過ごす

月曜日の朝
会社行きたくねえー

これが俺のジャスティス
107774RR:2011/06/05(日) 18:49:52.18 ID:pgNW8AvX
>>61
これの中型機だね。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/heri/index.html

燃料消費量350L/h
やっぱヘリコプターって燃費すごいな・・・
108774RR:2011/06/05(日) 18:51:35.28 ID:/5jWzyhQ
また事故起きまくりなのか
昨日は銀のクルマが事故、黄色DR-Zが事故だし
ちょっと多すぎやしませんかね

>>106
お前は俺かww
109774RR:2011/06/05(日) 19:12:46.93 ID:Ayq4bPkY
しかし何で知らない道で
自分の技量を超えた走りができるのか・・・
110774RR:2011/06/05(日) 19:13:34.00 ID:Ayq4bPkY
すまぬ
ageてしまった・・・
111774RR:2011/06/05(日) 19:14:11.45 ID:O7FPYRWc
梅雨明けが思いやられるなコリャ
112 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:15:02.53 ID:SnJC9J14
規制する人の気持ち、わからないでもないな。
113774RR:2011/06/05(日) 19:15:20.92 ID:/OePYKxL
>>109
それをやってしまうのが、技量が低いということなんじゃないの
子供が無茶して怪我するのと一緒
114774RR:2011/06/05(日) 19:53:59.69 ID:XhCByGOX
しかし古いBMW乗ってるとか今まで相当の距離ツーリングしてきてるんだろ?
今週に限らずツーリング途中の奴が下りでコケるとかよく聞くけど
歴戦のツアラーさえも自制心失わせる何かが奥多摩にはあるのかね…
115774RR:2011/06/05(日) 20:14:26.11 ID:fs0s2NAi
奥多摩には魔物がいる



オッシーって言うらしい
116774RR:2011/06/05(日) 20:18:31.55 ID:hh1+ap2d
>>115
ID後ろ3文字だ!
117774RR:2011/06/05(日) 20:34:24.69 ID:NWTDMTgJ
>>67 69 80 105

ちょうど事故直後に通過した。11:30頃に発生したものと思う。
R系のBMWが何台かいたように見えたんだが、同車種仲間でのツーリング中か。

残念だが・・・その場で救急が心肺蘇生を行ってたが・・・気の毒だが。

車体は前部大破だった。なんであんなところで・・・。
118774RR:2011/06/05(日) 20:36:50.37 ID:qGXE1gz6
推測だけど、下り方向のトンネル内で追い越し掛けたか速度超過で出口であぼーんか、
上り方向だと、曲がりきれずに直進してあぼーんの、どっちかじゃないかな。
恐らく前者だと思うんだが、現場から下り方向50mほどのところに、
3台ぐらいの仲間のバイクと思われる、かなり古いBMが停まってた。
119774RR:2011/06/05(日) 20:45:25.77 ID:nqxK809n
みんな俺みたいにピースしながら走ろうぜ!

今日は割と返信率高くて幸せでした。

@NSR
120774RR:2011/06/05(日) 20:48:00.54 ID:60UjvEeG
トンネル前事故は減速帯と壁でパニックブレーキしたんじゃね。
あのバイクの壊れ方は壁に一直線って感じだわ。

奥多摩で事故が多いのはさ。
攻めたこと無いツーリンガーが、周りのキチガイグル珍に刺激されてムチャするからじゃね。

今日俺の前走ってたCBSBが追いついたとたんペース上げてたんだわ。
お前、下手糞なハングオンでムチャすんなと。
そりゃ確かに追いついたけど別に煽ってるわけじゃないし、無理やり抜く気も無いから。
頼むからゆっくり走ってくれ。
121774RR:2011/06/05(日) 20:48:48.66 ID:D+H7w4Gw
>>119
次はグー出します
122774RR:2011/06/05(日) 20:52:18.09 ID:ZYy/K9W8
「奥多摩」って名前意識して無理にでもスピード出そうとする
心理が働いてそう。
123774RR:2011/06/05(日) 20:54:23.31 ID:npWsWP5f
【東京】パトカーから逃走のバイク、逃げ切ったと思ったらポールに衝突、横転して48歳男性が死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307273336/
124774RR:2011/06/05(日) 20:54:37.85 ID:DQiwoucO
>>120
そんな感じですよね、バイクは上り車線で、トンネルの入り口の
コンクリートアーチに曲がりきれず(トンネル入れずに)に激突した感じ
だから”く”の字にバイクが、折れ曲がっていた

125774RR:2011/06/05(日) 20:55:57.28 ID:uPKjaRnA
周遊むかって411はしってると
何度も何度も似たようなトンネルが続いてくから
もしかして右カーブと間違えたとか?んなわけないよな

いちおうSVで確認を…うおまぶしっ
http://goo.gl/98RFs
126774RR:2011/06/05(日) 20:56:20.12 ID:WK35brUw
>>123
(ノ∀`) アチャー
127774RR:2011/06/05(日) 20:57:25.28 ID:uPKjaRnA
>>123
アイタタ…
128774RR:2011/06/05(日) 21:06:36.14 ID:EG1xG0W9
>>123
お話にならん事故だったな
129774RR:2011/06/05(日) 21:09:12.71 ID:nqxK809n
>>123
ツーリンガーならおとなしく捕まっておけよ・・・
130774RR:2011/06/05(日) 21:11:10.54 ID:npWsWP5f
>>129
ツーリンガーでもないみたいだぞ
131774RR:2011/06/05(日) 21:11:47.79 ID:WK35brUw
トンネルを出て220mで小河内建設の垣根って事は下りか?

橋渡って最初の長めのトンネル内でイエローカットで追い越しかけたのをパトカーに見つかって
パニック状態で逃走中に左壁のカーブ標識ポールに接触→ズザーグシャッか

あんまり同情できない状況だな
132774RR:2011/06/05(日) 21:12:29.47 ID:AvtPch9c
あそこだと411か檜原ぐらいしか逃げ道が無いから普通に考えて逃げられないよね。
133774RR:2011/06/05(日) 21:13:41.18 ID:XhCByGOX
>>123はBMの事故とはまた別みたいだぞ
なんか昔レースやってたちょいワル親父(笑い)が
久々に警察相手にやんちゃして死亡という、ほんとしょうもない事故
134774RR:2011/06/05(日) 21:14:58.64 ID:0EJT2lKO
>>125
こんなのまであるのかw

ストリートビュー恐るべし。

>>120
オレもそれ言おうとした。
オレが奥多摩周遊入った時に後ろに速いバイクにつかれた時は、
ストレートな道を確認してすぐに前に行かせるな。
だけど、初心者な人が初めての道で後ろにSSなんかにつかれた日にゃ、急き立てられてもしょうがないかもな。
バックミラーごしに見える戦闘的な姿、見慣れないと結構怖いぜ。
135774RR:2011/06/05(日) 21:21:29.06 ID:nqxK809n
>>130
おー、読み返したらサーキットでも走ってる人みたいだな。
136774RR:2011/06/05(日) 21:28:48.82 ID:vLISqIBG
“奥多摩”
悪魔の棲むワードなのかもな

ご冥福をお祈りします

自分と同じ日野市民が逝ったのは覚えておくよ
137774RR:2011/06/05(日) 21:28:59.19 ID:3f/LJmlD
奥多摩周辺は少し気を抜いたり焦ったりすると事故りやすいカーブが多い気がする
俺も自爆したこともあるし、あとで思い返してゾッとする経験もある。まあ下手糞なのもあるけど・・・
どこの道も同じといわれればそうなんだが、奥多摩はなんかそういう記憶が多い気が。
138774RR:2011/06/05(日) 21:30:40.15 ID:nyasQSzm
サーキット現役も半分ぐらいは公道でも平然と飛ばす。
あとの半分は街でものんびり、峠でも飛ばせなくなる
・・・つーだけ。

ヘンに勘違いしないでください。w

139774RR:2011/06/05(日) 21:42:51.55 ID:yrTLzKNB
若奥多魔法少女マゾか?☆サドだ。
140774RR:2011/06/05(日) 21:46:44.15 ID:CI81XJT2
警察も反省すべきだな・・・善良な市民が死んだ
取締りが厳し過ぎるのでは

追い越し禁止違反で過去に4輪と衝突して、
被害者側の4輪の乗員が死亡した事故が多発しているというのなら
厳しく取り締まるのにも納得だけど。
そうでなければ軽微の交通違反など放置でいいだろ。。
141774RR:2011/06/05(日) 21:48:03.43 ID:atCpIyKm
毎週晴れたら周遊に行ってるけど、イエローカットはした事ないな。
年齢関係なく他人に迷惑かける奴は最低。
142774RR:2011/06/05(日) 21:48:29.33 ID:WK35brUw
トンネル内で追い越しするのが善良な市民かね
143774RR:2011/06/05(日) 22:01:05.18 ID:amkMnnOa
>>140
秀逸な縦読みだなww
144774RR:2011/06/05(日) 22:01:45.94 ID:ec67pliV
事故ったおっちゃんの勤めてたバイクディーラー?大丈夫かね・・・
145774RR:2011/06/05(日) 22:05:05.24 ID:BnD9sbzB
>>114
ツアラーっつうか、2vのBM専門店のスタッフだな。
場数も経験も有る筈なのに追いかけられてアタマに血が登ってやらかしたんだろ…
人の能力なんて大したもんじゃないんだから、無理無茶すんなら頭ぐらいは冷静にして勝手知った場所だけにしとくべきだ。
146774RR:2011/06/05(日) 22:08:24.06 ID:YVU1NxEX
>59

オイラも撮影しながら走ってて、その現場を通ったよ。

事故ってそんなに時間がたっていないらしく、
バイクが道路のど真ん中で倒れていた。

オイラの見立てでは、どうやらパトカーに特攻かけた
ように見えた。画像UPしたいがやり方がわからんorz

ライダーは無事だった感じ。

今日は昨日に引き続き事故多発みたいで、再規制の
カウントダウンの針が進んだのは間違いなさそう。
147774RR:2011/06/05(日) 22:10:44.82 ID:sZ8sVjqz
先に行ってる仲間に早く追いつきたかったんだろう
サインしていたらなおさら仲間に迷惑掛けると思って逃げたと

死ななきゃならんほどの重犯罪じゃ無いんだけどねぇ
148774RR:2011/06/05(日) 22:12:11.27 ID:amkMnnOa
>>147
いや自爆だし
地元の人だし
知らない道じゃ無いし
自業自得
149774RR:2011/06/05(日) 22:15:34.64 ID:CRkLust4
解除したらみんなハシャいで無茶して
規制前よりも人が死んだり怪我するの明らかだったはずなのに、
地元商店に金が落ちなくなったから規制解除しろって警察に圧力かけたのは誰なんかね
議員かな警察OBかな
死んでほしいよマジで
150774RR:2011/06/05(日) 22:19:42.41 ID:vLISqIBG
>>144
おいおいまさかあそこじゃないだろうな
151774RR:2011/06/05(日) 22:19:50.34 ID:dRkjFDip
>>147
お前マスツーした事ないだろ?
152774RR:2011/06/05(日) 22:21:06.39 ID:fs0s2NAi
追い越しのためのはみ出し禁止区間での追い越し
2点 9000円

これだけのために死ぬとは・・・
153774RR:2011/06/05(日) 22:24:03.03 ID:XhCByGOX
ま、周遊の外だし誰か巻き込んだわけでもないし
いいとこで死んだんじゃね?
154774RR:2011/06/05(日) 22:24:39.92 ID:amkMnnOa
>>149
アクセル開けなきゃ済む話
なんで開けた? 自分の所為だろ
155774RR:2011/06/05(日) 22:25:50.26 ID:nqxK809n
>>149
周遊で起きてる事故は規制中でも通行できた場所だから、
あまり規制は関係ないと思うが、素人ライダーは規制中より増えた気がする。

規制よりもピース義務法を施行するべき。
156774RR:2011/06/05(日) 22:26:28.24 ID:Gzwovoid
事故るような公道の限界を超える走りをしてる奴は
自分のせいで走れる場所が減る事を少し考えろと

奥多摩が規制されれば終わる話でもないんだぞ?
157774RR:2011/06/05(日) 22:30:21.04 ID:sZ8sVjqz
>>151
あるよ
マスツーは右折やら左折やら、ゾロゾロとえらく迷惑だよな

トンネル内で追い越しかけるようなのはマスツーと言わない
158774RR:2011/06/05(日) 22:36:51.79 ID:KURwZQTi
規制加除した途端これかw
159774RR:2011/06/05(日) 22:46:55.74 ID:BtkbBG5m
>>64
遅レスだがプラトーンのイメージだよな?
160774RR:2011/06/05(日) 22:50:06.62 ID:O7FPYRWc
>>155
この前、背広着て走ってなかったか?
次に逝くのはお前だナ
161774RR:2011/06/05(日) 22:57:52.51 ID:50iGthNo
>>150
死んだおっちゃんググれば普通に出てくる
救命措置がとれる病院までの搬送時間はちっとも変わってないから
止血くらい覚えていてもいいかもな
162774RR:2011/06/05(日) 23:04:46.06 ID:y505A0Vf
43だが、今事故の記事を見て気づいたが、たぶん一番最初に緊急車両と
すれ違ったのは、まさに事故が起きたトンネル内だわ!
トンネル内でパトカー(ワゴン型だったかな?)が突然サイレン
ならしながら対向車線はみ出して中央線の上を走ってきたから驚いたのを
記憶してる。
その直前にBMとすれ違ったか記憶にないが・・・自分が通った直後に
事故がおこってたとは夢にも思わなかった・・・。
163774RR:2011/06/05(日) 23:16:48.81 ID:XhCByGOX
さっきから気になってるんだが、トンネル出口の生垣クラッシュと
トンネル内追い越して数百メートル逃走後ポールtoWINしたのは別だろ
164774RR:2011/06/05(日) 23:19:31.57 ID:fs0s2NAi
165774RR:2011/06/05(日) 23:28:10.65 ID:2Hd4WbJ5
このおじちゃんの会社のスタッフィーはかわいそう。お客さんもどう思ってるのですかよ?
涙のテイクアチャンス。
ちゃんすぅー。
ブレイクダンス練習したっけ。

ちなみに、あそこらへんのトンネルは目の錯覚でスピード出すと激突よくあるよ。
地元では有名な事故スポット



166774RR:2011/06/05(日) 23:33:15.47 ID:/OePYKxL
秩父や道志もバイクは多いけど、奥多摩ほど事故は見ない。
なんでだろ?
167774RR:2011/06/05(日) 23:36:13.71 ID:ec67pliV
腐っても東京都だから人が多いんじゃない?
168774RR:2011/06/05(日) 23:50:45.80 ID:pgiMevA+
コピペスレに貼ってあった

737 774RR 2011/06/05(日) 23:24:52.64 ID:E6rgII4Y
【東京】パトカーから逃走のバイク、逃げ切ったと思ったらポールに衝突、横転して48歳男性が死亡
1 :そーきそばΦ ★:2011/06/05(日) 20:28:56.20 ID:???0

 5日午前11時半ごろ、東京都奥多摩町河内の国道411号で、追い越し禁止のトンネル内の中央線を越えて前の車両を追い越すバイクを、
パトカーでパトロール中だった警視庁青梅署員が発見。赤色灯とサイレンを鳴らして追跡した。

 署員は一度、バイクを見失ったが、トンネル出口から約220メートル先の路上で、横転したバイクのそばに倒れている男性を発見した。
同署によると、男性は日野市新町の会社員、山家(やまが)徹也さん(48)で、間もなく死亡が確認された。

 同署によると、車道脇にある誘導表示板のポールが倒れており、山家さんがポールに衝突して横転したとみられる。
同署は事故原因や、パトカーによる追跡の状況を詳しく調べている。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/dst11060518440012-n1.htm


169774RR:2011/06/05(日) 23:53:17.05 ID:WK35brUw
>>163
ニュース記事からして亡くなったのはネット検索すればバイク屋メカニックで
古いBMWを所有していたとそのバイク屋HPに記述がある
生垣クラッシュもBMWだったと>>67>>69>>77にある
170774RR:2011/06/06(月) 00:07:44.89 ID:QCnmXdPY
>>123
「通称"やまさん"。
 物腰柔らかいキャラとは裏腹に、元バイクメーカー出身で、ウン10年前にはサーキットでブイブイ言わせていた男。
 2007年からグッツィやBMWでレース活動復帰。
 愛車は、BMW R75/5、べスパP125等。修理全般、整備全般、車検等なんでもご相談ください。
 好物は秋刀魚。」
171774RR:2011/06/06(月) 00:24:12.91 ID:ZqL8lDFp
えらい数のマスツーだなと思ったら、グループなのは先頭の3台だけとかいうことあるよなw

渋滞を作ってしまうマスツーはマジ迷惑
172774RR:2011/06/06(月) 00:25:23.55 ID:wubymtLX



141 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:48:03.43 ID:atCpIyKm
毎週晴れたら周遊に行ってるけど、イエローカットはした事ないな。
年齢関係なく他人に迷惑かける奴は最低。

  ↑
この糞尿朝鮮人を大型トレーラーで
一家全員轢き殺しておけ。
173774RR:2011/06/06(月) 00:28:23.48 ID:bgO3/+XP
走り慣れてる人も事故ってるし、奥多摩は霊的な何かがあるんじゃなかろうか…
174774RR:2011/06/06(月) 00:34:16.89 ID:riUwM9MN
土曜10時半頃、ゼファーだかゼッツーだかが浅間駐あたりで転けてた
さくっと立て直して再度走り始めた
11時頃青梅の梅郷あたりでイントルーダーの爺が何でもない所で勝手に転けた
175774RR:2011/06/06(月) 00:49:58.00 ID:46P/VA4A
> 警視庁によりますと、山家さんのバイクがトンネル内の追い越し禁止の場所で反
> 対車線に飛び出して車数台を追い越したため、近くを巡回していたパトカーが追
> 跡したところ、およそ500メートル先で、倒れている山家さんを発見したということ
> です。事故当時、山家さんは仲間2台のバイクと一緒でした。警視庁青梅警察署
> は、追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210605023.html
176774RR:2011/06/06(月) 05:13:53.63 ID:mjbisFOe
>霊的なもの

それを言い出したらキリがない。
古くは花魁淵のお話から
バイクや車の事故、登山者の遭難など。

霊的なものは否定はしないけれどね。
177774RR:2011/06/06(月) 07:09:20.05 ID:iXMoKSpS
>>172

なんでよ?


178774RR:2011/06/06(月) 07:23:42.49 ID:I5hy0rcY
>>177

172がイエローカットの常習者だから。
179774RR:2011/06/06(月) 08:28:07.47 ID:+YxpxPDd
都民の森
気温16度、路面はドライでした
天気良くてきもちいいねー
180774RR:2011/06/06(月) 08:42:54.63 ID:eGY2rf6V
各トンネルの出入り口は昔から事故が多く、
いつもどこかに花が供えてある。
そこを通る度に何かがこっちを見つめている気がして、
成仏を祈るとともに自身にも安全に楽しむよう心掛けている。
時が経てばやがて忘れ去られ何事もなかったかのように花は消え失せる。
もうこれ以上道端に花はいらないがそこで何があったのかを忘れてはいけない。
181774RR:2011/06/06(月) 08:49:18.30 ID:Zu3dRFMe
山家さんが反対車線に飛び出して車数台を追い越したってのはトンネル内だよな?
それを追跡するにはまず自分もその車数台を追い越さなきゃならないはず。
追い越し可能な場所で追い越して追跡したはずなのに、
山家さんが倒れていたのはたった「500メートル先」だったというのはどういうことだ?

これは追跡したパトカーの運転手の証言だけなのか?
500メートル先で倒れていた山家さんを今度はその車数台は追い抜いていったのか?
そもそも本当に車数台なんていたのか?山家さんが反対車線に飛び出して車数台を追い越したのか?

死人に口なし。
追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べる必要があるくらいだから、
警察から見ても怪しいということだろう。
182774RR:2011/06/06(月) 08:57:51.27 ID:FSsz5Zuy
>>181
小学生?
183774RR:2011/06/06(月) 09:00:32.45 ID:zAJetywb
>>181
こうい人は困るね
184774RR:2011/06/06(月) 09:05:32.70 ID:/iqL88zy
>>181
赤色灯とサイレンを鳴らしていれば、パトカーは、追い越し不可の場所でも追い越しできるんだよ?
それになんで警察のせいにしてんの?
追い越し不可の場所で追い越しをし、さらにパトカーから逃げた山家って奴が明らかに悪いだろ。
まあ所詮グルチンとかいう人種はこの程度の人間なんだよ
185774RR:2011/06/06(月) 09:59:49.90 ID:ZC5AxDyz
逃げる以上は、ブツけられて殺されても仕方無い覚悟で逃げてる。
珍走団でもそこらは腹決めてる筈だよ。
186774RR:2011/06/06(月) 10:27:37.57 ID:IT49GX6h
くだらねぇ死に方だなw
素直に自分の違反を認めて切符切られるだけで済ませときゃよかったのにな。
こういう奴は残された家族の事とか考えて生きてるか疑問だな。
死んでよかったのかもしれんな。
187774RR:2011/06/06(月) 10:28:49.92 ID:Scbe+yyH
これから行きます。安全運転で。
188774RR:2011/06/06(月) 10:44:33.31 ID:LpXwf2OY
検索してみるとニュース記事だらけになってるが
そうでないの拾ってみると筑波や富士のレースでも決勝にでてたくらいのベテランらしいな
日野在住ならバイクだけじゃなく車とかでも何回も何十回も奥多摩にきて道しってるはず
それがなんであんな生垣につっこむんだろうね…
後ろ気にしてバックミラー長くみすぎたのかな
189774RR:2011/06/06(月) 10:48:05.67 ID:mLnkF1CD
>>184
そうじゃなくて、「反対車線に飛び出して車数台を追い越した」ということや
「逃げた」という証言自体が、怪しい。ということだろ。

それと、それらについて怪しいということで調査してるのは警視庁青梅警察署な。
190774RR:2011/06/06(月) 10:49:01.63 ID:2uFXeNBc
どっちにしろ、自爆したのには変らないんでしょ。
191774RR:2011/06/06(月) 10:56:58.39 ID:u+OLlGqr
>>186
そりゃもし違反をして、違反だと言われて切符を切られたのなら認めることは出来るが、
何も違反をしていないのにいきなり後ろから不当に危険な煽り方をされたことで事故ったのだとしたら?
お前ならどうする?
コケるまで執拗に危険な煽り方をされ続けた挙句転んだら、お前はどうする?

実際に、そういう可能性もあるとして調査しているとのことです。
192774RR:2011/06/06(月) 11:01:24.55 ID:jFObnfc/
>>190
いや、まだ調査中みたいだ。
193774RR:2011/06/06(月) 11:19:15.17 ID:mfC3wjjp
>>184
>>赤色灯とサイレンを鳴らしていれば、パトカーは、追い越し不可の場所でも追い越しできるんだよ?

それはあくまでも、「充分に安全を確認したうえで」という前提つきな。
対向車が避けるスペースが無いところなどでは、いくら赤色灯とサイレンを鳴らしていても禁止。

それ以前に、逃走車や他車が事故を起こすような追跡は「危険追尾行為」として禁止されているんだよ。
それは白バイの実習でも徹底指導される。

お前の言い方だと、パトカーのせいで逃走車や他車が死亡事故を起こしても
赤色灯とサイレンさえ鳴らしていればいいんだということになるが、それは間違い。
194774RR:2011/06/06(月) 11:37:15.95 ID:WpGAFEpY
195774RR:2011/06/06(月) 11:57:39.45 ID:BOhBOLwt
周遊で転ぶ奴がいると寄ってたかってこき下ろすくせに
なんかこの件じゃやけにライダー寄りの声でかいのがいるな
関係者?
196 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:10:04.66 ID:ocwgnaRd
>>194
妙に単独強調してるな。
197774RR:2011/06/06(月) 12:12:30.39 ID:d/B63Rzc
クソジジイどもはオシメはいて寝てろ!
くせーんだよ!!!
198774RR:2011/06/06(月) 12:13:01.98 ID:UOzVg/3X
>>195
本人です
199774RR:2011/06/06(月) 12:20:38.94 ID:aD7A+O1s
>>197
おむつはいたジジィに追いまくられて涙目のヘタクソ取り立てりったーばいく乙
200774RR:2011/06/06(月) 12:22:57.86 ID:cVgUKmk5
とりあえず>>184>>186が、
何も違反をしていないのにいきなり後ろから不当に危険な煽り方をされたことで事故ったら
どうするかを聞いてみようじゃないか。

横に逃げ道も無く、止まったり速度を落としたら追突されて危険な状態で煽られ続けたり、
わざと標識に衝突するように急に無理な幅寄せをされたりしたらどうするかを聞いてみようじゃないか。

話はそれからだ。
201774RR:2011/06/06(月) 12:26:26.93 ID:BOhBOLwt
報道と違って山さんが違反してないこと前提の話になってるんだな
202774RR:2011/06/06(月) 12:28:27.94 ID:5d7146RS
そりゃ死んじゃったら切符きれないしなあ
203774RR:2011/06/06(月) 12:38:13.34 ID:mSskmeF8
本日の奥多摩は、日和、空き具合、ライダー種、すべてにおいて、概ね良好。 <br> いつものナンチャラ大橋の所でサイン会。 <br> 幼い顔した若造がやられてた。
204774RR:2011/06/06(月) 12:41:00.56 ID:5d7146RS
月曜なのにやってんのかよ…
205774RR:2011/06/06(月) 12:42:27.31 ID:cVgUKmk5
>>201
報道は「警視庁青梅警察署は、追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べています。」
ということで「追跡したパトカーの運転手の証言だけを信じて決めるわけにはいかない」というのが現状。
つまり、警視庁青梅警察署は、山家さんが違反したかどうかや、
パトカーの追跡の方法が適切だったことも前提にしていないわけだ。

にもかかわらず、>>184>>186は山家さんが違反したことや
パトカーの追跡の方法が適切だったことを前提にしてしまっているので、それはおかしいし、
それだったら警視庁青梅警察署が追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べることも
批判することになってしまうので、まず>>200の問いかけをしている。

そもそも、事故の報道は、>>184>>186に問いかけてる内容を報道してるわけではない。
206774RR:2011/06/06(月) 12:43:50.54 ID:cVgUKmk5
とりあえず>>184>>186>>200の問いかけに答えてからだな。
話はそれからだ。

話をごまかしたりして逃げるなよ?
207774RR:2011/06/06(月) 12:46:17.84 ID:cVgUKmk5
あれー?何故黙っちゃったんだろうねぇ??
何も言い返せなくなっちゃったのかなー?

どうしたのかなー?
答えられないのかなー?
208774RR:2011/06/06(月) 12:49:58.51 ID:5d7146RS
正直、そろそろよそでやってくれと思うが

しかし、月曜日に取り締まりかー
うーん、俺の記憶じゃ規制かかった前年の時だけだなあ、そんなのは
もうこりゃダメかな…
209774RR:2011/06/06(月) 12:51:42.33 ID:3bPBEI7r
そりゃ昨日の今日だし
ニュースになるほどの事故の翌日くらいはやるでしょ
210774RR:2011/06/06(月) 12:56:58.65 ID:LgxU5zAg
>>201
>>報道と違って山さんが違反してないこと前提の話になってるんだな

ん?
「山さんが違反してないことが前提の話」なんて見当たらないなぁ・・・

もしかして「山さんが違反したとは決め付けられないということが前提の話」
の間違いなんじゃない?
211774RR:2011/06/06(月) 12:57:30.05 ID:BOhBOLwt
>>206
前提次第で出てくる答え決まってるんだからごまかしも何も無いんだけどさ
とりあえず頭冷やして、>>205の3・4行目がお前の私見入りすぎなことに気付くべきだわ
違反してたかどうかまで含めて白紙に戻すのはお前の勝手な解釈だ
212774RR:2011/06/06(月) 12:59:11.27 ID:BOhBOLwt
これはもうマジでショップ関係者か誰かの擁護じゃないのか?
店のイメージ守るためとはいえ、ほんとご苦労さん
おっと…こういうのが勝手な解釈というのかな
213774RR:2011/06/06(月) 13:01:30.02 ID:3bPBEI7r
警察とか国家権力が憎くて仕方がないサヨクの方の人なんじゃない?
214774RR:2011/06/06(月) 13:01:59.22 ID:eGY2rf6V
煽られたりして危険を感じたんなら、直ぐに左に寄り停車。
そして話しをすればいいんじゃないかな年齢的に鑑みても。
曲がりきれないほどに加速するのはどうみても間違った選択だ。
215774RR:2011/06/06(月) 13:02:07.17 ID:IT49GX6h
>>200
俺がどうこうとか意味ねぇだろw
お前頭悪いな。
事故当時に本人が死ぬような走り方をしてるのを後ろから見てて思ったことを書いたまでだが?
216774RR:2011/06/06(月) 13:12:50.05 ID:kUDV45pS
>>215
>>俺がどうこうとか意味ねぇだろw

お前が>>186で誰がどうとか書き殴ってるのは意味あんのかよwwwww
217774RR:2011/06/06(月) 13:15:12.64 ID:BOhBOLwt
IDと文体を変えて小学生レベルの煽りか…
218774RR:2011/06/06(月) 13:15:19.96 ID:IT49GX6h
便所の落書きに意味なんかねーよw
ぞろぞろとゴミ虫がわいてくるな、きもっ。
仕事忙しいからじゃぁな、無職ども。
219774RR:2011/06/06(月) 13:18:30.62 ID:G3KLnmNx
200 返信:774RR[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:22:57.86 ID:cVgUKmk5 [1/4]
とりあえず>>184>>186が、
何も違反をしていないのにいきなり後ろから不当に危険な煽り方をされたことで事故ったら
どうするかを聞いてみようじゃないか。

↓この書き込みからわずか20分後

207 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:46:17.84 ID:cVgUKmk5 [4/4]
あれー?何故黙っちゃったんだろうねぇ??
何も言い返せなくなっちゃったのかなー?

どうしたのかなー?
答えられないのかなー?

平日の真っ昼間に20分間2chを見れないだけで、この煽り方。
世間の一般常識とかけ離れすぎ。仕事したほうが良いよ
あっそうか。人の迷惑を考えず、勝手に自爆したバカなバイク乗りを擁護する奴なんて
その程度の人間ってことだなwwごめんごめんww
220774RR:2011/06/06(月) 13:21:56.22 ID:BTBFQuHe
目撃者(第三者の証言)がいないんじゃ「死人に口なし」だな・・・
221774RR:2011/06/06(月) 13:27:28.65 ID:BOhBOLwt
このスレでさえ事故直前にカッ飛ばしてるのを見てるのがいるんだから
今後の警察の聞き込みで証言なんかいくらでも集まるだろ
222774RR:2011/06/06(月) 13:32:22.67 ID:mRssK/Ab
>>219
警視庁青梅警察署の見解と違って、山さんが勝手に自爆したバカなバイク乗りという前提の話になってるんだな。
223774RR:2011/06/06(月) 13:39:55.19 ID:v2GVbRAl
>>215
警視庁青梅警察署は追跡の方法が適切だったかなども疑って詳しく調べてるっていうのに
「バイクが死ぬような走り方をしてるのを後ろから見た」という目撃証言をしないのは、

1.自爆したバカなバイク乗りを擁護したいから。
2.警察に協力したくいないから。
3.目撃したっていうのが嘘だから。

のどれかだな。
他にある?
224774RR:2011/06/06(月) 13:41:49.26 ID:hJHhByUz
事故したこのBMW のライダーさんがどうゆう運転してたのか
わからないけど、昨日俺の事を抜いて行ったSS, リッターネイキッドの
数台がどの位で走って行くかほんのチョットついて行った。
130〜150キロでてたと思う。両脇に家や店、駐車場があってもペース
かわらず。
あまりにもバカらしくなってほんの一瞬で速度を落したけど、
あれじゃね......
225774RR:2011/06/06(月) 13:45:55.47 ID:jzihtdAf
白バイ警官が隠蔽した四国の事件も記憶に新しいが・・・

>>214氏に同意だな、現場見てないけど、くの字?とかありえない。
226774RR:2011/06/06(月) 13:47:44.94 ID:P6FMwJ0R
どちらにせよ事故る様なマナーとスピードだったんだろ
目の前で事故られたら処置に協力するてど、自業自得を越えて正直迷惑
227774RR:2011/06/06(月) 13:54:44.95 ID:G3KLnmNx
>>222
自爆は自爆だろ。
標識に勝手にぶつかってご臨終なんだから。
パトカーに煽られて危険を感じたとしても、なんでその山さん(笑)って人は、
左によって停車しなかったのかね。パトカーに煽られて悔しかったのかな?w
そこでスピードを上げて、自分の限界以上のスピードを出しちゃうってところが…
もう擁護しようもないよねw
228774RR:2011/06/06(月) 14:02:17.95 ID:WpGAFEpY
そもそも、SHOP主催の試乗会&ツーリングで店のスタッフが
黄線無視・トンネル追い越しってどうよ?
結局、どこかで待つしか無いんだから、自己満足、
オラは速いだってとこを見せたかったのか?
まあ、48才だけと、DQNだな
229774RR:2011/06/06(月) 14:02:27.42 ID:v2GVbRAl
>>221
>>今後の警察の聞き込みで証言なんかいくらでも集まるだろ

いたとしても数少ないだろうに、そいつが2ちゃんで言ってるだけじゃ集まらないね。
IPと住所でも調べて聞き込みに来れば集まるかもしれないけど。

さて、事故直前にカッ飛ばしてるのを見てるのがいたのが本当だとしたら、
車数台よりも前に、まずパトカーを追い越してたということか?
自称目撃者の>>215が見た時はパトカーは近くにいたの?
230774RR:2011/06/06(月) 14:03:39.09 ID:P6FMwJ0R
自分の非を認めず権利を主張するのが流行ってるのか?
恨みはないがいい歳した山さん?は逃走自爆で二重の罪だろ
231774RR:2011/06/06(月) 14:12:36.39 ID:cK8Hyd8b
例のR411の事故現場通ったけど、「バイクの事故目撃した人いませんか」の看板たってたね
232774RR:2011/06/06(月) 14:17:24.91 ID:rV4KCqSB
>> >>184>>186は山家さんが違反したことや
>> パトカーの追跡の方法が適切だったことを前提にしてしまっているので、それはおかしいし、
>> それだったら警視庁青梅警察署が追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べることも
>> 批判することになってしまうので、まず>>200の問いかけをしている。


その問いかけに対しての返事が・・・

>>218 :774RR:2011/06/06(月) 13:15:19.96 ID:IT49GX6h
>> 便所の落書きに意味なんかねーよw
>> ぞろぞろとゴミ虫がわいてくるな、きもっ。
>> 仕事忙しいからじゃぁな、無職ども。


完全に逃げじゃん。文章もDQNだし・・・
233774RR:2011/06/06(月) 14:19:04.77 ID:eGY2rf6V
原因は他にも考えられる。
古い単車ゆえにアクセルワイヤーが戻らなくなったとか、
ブレーキが壊れたなどメカニカル的な要素だ。そういうことも充分にあり得る。
しかし問題なのは他人の命を左右する整備士だということだ。
これは店にとっては致命的だ。
自ずと本性を現す社長の発言も注意深く見ておこう。
234774RR:2011/06/06(月) 14:24:08.10 ID:P6FMwJ0R
つか警察に煽られた(と感じた)ら普通停まるだろw
異論ある奴は公道の凶器だから免許証返上したほうがいいよ
プロ市民ウゼェ
235774RR:2011/06/06(月) 14:24:35.84 ID:8Q2hlv5J
>>231
なるほど。
少なくとも警察は加害者と被害者のいる事故として調査してるわけだ。
単なる自爆じゃそんな看板立てないからな。
236774RR:2011/06/06(月) 14:27:21.41 ID:rdweXdJA
まぁ、言われてみれば奥多摩も初見じゃないサーキットで走ってるようなベテランがそんな事故り方するとは思えないな。
可能性の話するとパトカーが赤色灯鳴らす→バイクがにげる→警官側がヒートアップ。接近しすぎて後ろからこずいてバイクスリップ→事故って可能性もない訳じゃないし。
別に他人からしたらどっちでも良いんだけどさ。
237774RR:2011/06/06(月) 14:29:50.11 ID:8Q2hlv5J
>>234
お前の理論だと
警察はどんなに危険な煽り方で追い込んで死亡事故を誘発させても責任は取らない。
ということになってしまう。

実際にはそういう行為は許されていないので、詳しく調査しているんだよ。
238774RR:2011/06/06(月) 14:38:42.89 ID:WpGAFEpY
この調査云々ってのは追跡途上で死亡事故が発生した時の定型文だよな

山さん ってファンが多いのね?
ツインとかいくつかのアマチュア・レースで入賞経験のある
バイクSHOPのメカがやんちゃして、自爆しただけ
対向車、対向のバイクが巻き添えを喰らわなかっただけ良かったのでは?
239774RR:2011/06/06(月) 14:39:16.41 ID:5Ik7yS1O
>>236
バイクを後ろから小突けるほどいろんな理由でパト速く走れないよ。
240774RR:2011/06/06(月) 14:39:18.47 ID:P6FMwJ0R
>>237
レスはごもっともだが、万が一相手に非があろうが実際痛いのはバイク乗りだろ?
単純に警察がこちらを意識してたら停まる、例えれば青信号でも交差点は注意する、公園横は飛び出しに注意
基本じゃね?適性以前にマナーすら悪いから事故につながるんだよ
241774RR:2011/06/06(月) 14:48:14.06 ID:FSsz5Zuy
>>175から話が膨らんでいるのだろうけど
>>168も読んでる?
パトカーが煽ったとか小突いたとかアホかwwwwww
パトカーはぶっちぎられてるんだよwww
見えない所で勝手に死んでたので状況が解らんから情報を求めてる
追跡が適切化どうかは常に検証され問題なしとなる事がほとんど
妄想を垂れ流すのは別の場所でやってくれ
242774RR:2011/06/06(月) 14:49:50.38 ID:uqXcfu0T
>>240
君は「停まればいいんだ」と言うけどそれは違う。実際にはそうではない。
捕まえる時にも「ここれは停まらないで、もっと先のあそこで停まって。」と指示をしたりする。
安全に止まれない所、後ろから車が来てるのに止まったら危ない所というのがあって、
とにかく停まればいいというのは危険な行為なんだよ。
そして、それは取り締まりをする警察が一番よく分かっていること。
逆に言うと、危険な停まらせ方を誘導することも、やろうと思えば理論的には出来てしまう。

いずれにしてもその死亡事故は「パトカーで追跡中に起きた」ということは事実なんだから
これ、警察としては一番やっちゃいけないことなんだよね。
243774RR:2011/06/06(月) 14:51:03.41 ID:P6FMwJ0R
244774RR:2011/06/06(月) 15:01:01.78 ID:P6FMwJ0R
ゴメン先走った
>>242
わざと事故らせる停め方って発想どこから出て来るんだw
しかもイエローカットだしw
細かい事はどうでもいいが、もし皆の親が老いた時の行楽や皆の子供達がバイクに興味を持った時に安心して走れるマナーを持ってほしいモノだ
山さんには御冥福を祈るがやった事は迷惑
245774RR:2011/06/06(月) 15:09:59.91 ID:2PuMl4hr
>>241
バイクが倒れていたのは、
>>168によると、バイクを見失ったが、トンネル出口から約220メートル先の路上。
>>175によると、車数台を追い越したため追跡した場所からおよそ500メートル先。

追跡を始めてからトンネル内が280メートル、トンネルを出てから220メートル。合わせて500メートルしかない。
もし逃走・追跡の速度が、たった80km/hだとしても、500メートルなら22〜23秒で行ける距離。
全ての出来事が22〜23秒で終わったということだ。
それを途中で見失ったというのだから、見失うまでは500メートルは無いわけだ。
普通、何メートルの差が開いたら見失うかね?

ぶっちぎられたにしちゃぁ距離が短過ぎるんではないかい?
246774RR:2011/06/06(月) 15:14:28.17 ID:3bPBEI7r
だからサイレンは鳴らしたけどトンネル内でこれ以上追跡するのは危険と判断して
追跡をやめたから見失ったんだろ
まともな警官ならいちばんありうる判断だと思うけど
247774RR:2011/06/06(月) 15:19:29.47 ID:ZXyp5s8t
>>244
>>わざと事故らせる停め方って発想どこから出て来るんだw

>>234>>240の「停まらないから事故ったのだ」という考えに対して
「停まればいいというものではない。停まったら危ない所や状況もあるんだよ」
と説明するところから出てきた発想だろうね。
248774RR:2011/06/06(月) 15:20:56.28 ID:P6FMwJ0R
>>246同意
そして距離云々も大型バイクの加速をイメージすれば解る事
関係無いが245みたいな奴がいるから国会って進まないんだろうなw
249774RR:2011/06/06(月) 15:25:58.54 ID:FSsz5Zuy
>>245
あの狭い道路で後先考えずに走れば10秒もあれば見失う位の差はつけられると思うよ
間に4輪が1台でも入れば、もう追いつけない
それより距離がどうとか秒数がどうとか言うより
「バイクを見失ったが〜」と明確に書いてある
都合の悪い部分は見えないんですか?
250774RR:2011/06/06(月) 15:29:05.85 ID:uaWCqz37
>>246
>>トンネル内でこれ以上追跡するのは

追跡する為には最初にパトカーも車数台を追い越さなきゃならないんだから、
それだけでもうトンネルは出ちゃうだろ。
251774RR:2011/06/06(月) 15:30:21.31 ID:uaWCqz37
>>249
見えないんじゃなくて、目を付けたんだろ?
「バイクを見失ったが〜」というのが辻褄が合わないということに。
252774RR:2011/06/06(月) 15:34:07.85 ID:MIq1m11L
帰宅。例の事故現場通ったけどどうやったらあそこでポールにぶつかるのか不思議。
目撃者情報の看板出てたよ。目撃者が現れるといいですね。
253774RR:2011/06/06(月) 15:36:23.88 ID:P6FMwJ0R
推測だが訳わかんない理屈の人はお身内の方ですか?
だったら現実を受け入れたほうが良いよ
身近な教訓を活かし次の無謀運転が出ないように呼び掛けた方が余程建設的
254774RR:2011/06/06(月) 15:40:33.43 ID:FSsz5Zuy
>>251
>>168,>>175に書かれている内容の辻褄が合わないとか俺に言われても困るんだが
こう言っておいて何だが、あなたの妄想に、これ以上付き合いたくないです
もうレスやめますね
255774RR:2011/06/06(月) 15:47:18.91 ID:6B9FAxjl
>>249
反対車線にはみ出なきゃ追い越せないようなトンネルでサイレン鳴らしながら追跡してるのに
そんなトンネル内で、間に4輪に入られてバイクを見失うという状況は絶対にあり得ないな。
しかもそれが10秒程度のうちにとか、想定がおバカすぎ。

どんだけ馬鹿なのかと。
256774RR:2011/06/06(月) 15:47:40.50 ID:cIji/y9j
>>253
「仲間がバイクで死んだのさ とっても良い奴だったのに」って奴だな。
「そんなに俺が悪いのか」と騒がれても当たり前だとしか言い様が無い。
257774RR:2011/06/06(月) 15:48:10.37 ID:HMc0w2QC
258774RR:2011/06/06(月) 15:51:51.51 ID:6B9FAxjl
>>254
横レスすまんけど、
「バイクを見失ったが〜」というのが「都合の悪い部分だ」とか、
「都合の悪い部分は見えない」というのこそが、妄想なのでは?

相手の意見さえ勝手な妄想を前提にして話を進めてしまうなら、
もうレスしない方がいいと思いますよ?
それって荒らしてるだけになっちゃいますから。
259774RR:2011/06/06(月) 15:57:00.42 ID:RgODpLsj
なんでさっきから探偵ゴッコしてんの?
ここで議論したって推論の域を出ないのは明白じゃん。
時間の無駄。暇なの?
260774RR:2011/06/06(月) 16:03:24.86 ID:/mNZj4+W
>>253
>>推測だが訳わかんない理屈の人はお身内の方ですか?

警察が事実を確認している最中で、まだ「調査中」のことなのに、
勝手な妄想で一方的に「パトカーは適切な対応だった。バイクが悪い。」
などと嘘の結果を公共の掲示板で言いふらすのだから、身内というよりは単なるDQNだよね。

DQNのみんなは、
「追跡の方法が適切ではなかったことが原因かもしれなくて調査中であるという現実」
を受け入れたほうが良いよ
261774RR:2011/06/06(月) 16:04:26.28 ID:P6FMwJ0R
>>256
その通りにつき不謹慎にも笑ってしまった
奥多摩周遊規制解除後近隣国道にて
BM危険運転につきPCからロックオン→イエローカットで逃げる→先で自爆
日曜日に奥多摩を流すのが楽しみな俺には正直迷惑
きっと他のライダーも警察も消防もレジャー客もご家族もポールも迷惑だと思う
262774RR:2011/06/06(月) 16:05:20.65 ID:9/Cz4huJ
>>259
おまえは俺か

議論してどうなんの?
止まれと言われて止まらなかったから自業自得
で終わり
263774RR:2011/06/06(月) 16:07:01.28 ID:QlwqeX/w
どうしてもBMのおっさんをバカにしたい人と、どうでも良いよそんなことって人で争ってるんでしょ。
264774RR:2011/06/06(月) 16:08:05.67 ID:46P/VA4A
> 6/5のツーリング途中、当店メカニックの山家が単独にて転倒し病院に
> 運ばれましたが、残念ながら亡くなりました。
>
> 詳しい事故の状況はまだ完全には分かっておりませんが、完全に単独
> 転倒でしたので他の方々への被害がなかったことは幸いでした。

ttp://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/06/003331.php
265774RR:2011/06/06(月) 16:08:22.28 ID:GikUbXRy
またまた43だが、パトカーの前にバイクが走って追っかけてた状況では
なかったから「煽られて転倒」というのは全く当てはまらない
んじゃないかな。
走ってきたパトカーを見たとき、何を追いかけてるんだろ?と思った
から、引き離されてたのを必死に追跡中、って印象だね。
266774RR:2011/06/06(月) 16:10:53.56 ID:6jEwyCxj
反対車線にはみ出なきゃ追い越せないようなトンネルでサイレンなんか鳴らしたら
前の数台の車が止まっちゃって道を塞がれてしまうので、
普通はそんなとこでサイレンなんか鳴らすはずがないのだが・・・


>>242
>>いずれにしてもその死亡事故は「パトカーで追跡中に起きた」ということは事実なんだから
>>これ、警察としては一番やっちゃいけないことなんだよね。

だよなー。
結局はそういうことなんだよなー。
だからニュースになってるわけだし。

267774RR:2011/06/06(月) 16:12:54.03 ID:46P/VA4A
バイク転倒、運転していた49歳の男性死亡 草加
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110606/stm11060615280002-n1.htm

バイク44歳会社員、淀川へ転落死 欄干に衝突で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110606/dst11060614320009-n1.htm
268774RR:2011/06/06(月) 16:18:53.39 ID:6jEwyCxj
>>265
その状況で合ってるかどうかさえまだ不明なわけですが、もしそうだとしても
当てはまらないのはあくまでも「衝突による転倒」であって、
事故の原因として、「無理な追尾」が原因だったのかどうかを警察が調査しているとのことです。

なので、>>264にも書いてありますが、
「詳しい事故の状況はまだ完全には分かっておりませんが」
ということなのです。
269774RR:2011/06/06(月) 16:23:39.99 ID:FSsz5Zuy
>>258
お前ね〜、人を荒らし呼ばわりする前に自分の会話能力をなんとかしろよ

>>245に>>何メートルの差が開いたら見失うかね?
これに対し
>>249で>>「バイクを見失ったが〜」と明確に書いてある
と言ったまで

横レスですまんと思うなら出てくるな
270774RR:2011/06/06(月) 16:25:10.07 ID:P6FMwJ0R
>>265
利き耳だが奥多摩湖の駐車場にて俺の前にバイク停めてた兄さん達も同じ様な事言ってた
これから周遊って時にテンション下がったわ
271774RR:2011/06/06(月) 16:36:13.75 ID:6jEwyCxj
>>270
おいおい、>>265の文末に「って印象だね。」ってあるのをちゃんと読んだか?
あくまでも>>265氏個人の「印象」でしかないんだよ笑
272774RR:2011/06/06(月) 16:36:32.79 ID:5Ik7yS1O
てか月曜なのになんでこんな暇人おおいの?w
273774RR:2011/06/06(月) 16:40:39.45 ID:P6FMwJ0R
>>271
それに近い話してたよ265も日曜日奥多摩にいたんじゃね?
その時駐車場には機関車トーマスもいた(その時間にいた人なら解るw)
274774RR:2011/06/06(月) 16:47:51.05 ID:pnDh/Ff4
スピード超過は事実でそ
擁護できねえよ
275774RR:2011/06/06(月) 17:35:02.65 ID:VpDuS9dU
お前らが事故ったと聞いてすっ飛んできますた
相変わらず体張ってネタを提供し続けるぽまいら、嫌いじゃないぞ。
276774RR:2011/06/06(月) 17:40:15.13 ID:8jqKx4wt
>>272
オマエもな
277774RR:2011/06/06(月) 17:59:07.92 ID:P6FMwJ0R
そういえば救急車別に二台見たぞ帰り道では新青梅街道瑞穂辺りで大きな火事
何事も無く帰れてよかったよ
278774RR:2011/06/06(月) 18:05:21.70 ID:ZC5AxDyz
つーか、伝聞情報だけでよくこんだけお話考えられるよな。
夢中になって話し込んでるけど、ホントに奥多摩走ってる香具師が何人いるんだか判らんが。
279774RR:2011/06/06(月) 18:13:17.99 ID:ar5kX7P6
警察は違反車両見ても追うな。サイレンも鳴らすな
危ないから、、

どーせ、取締ったって、交通事故は減らないんだよ。
交機の連中は血税で無駄な事を延々としている、
税金泥棒。全員リストラすべき

国の借金が1000兆超えたことわかっているのかね〜
280774RR:2011/06/06(月) 18:18:56.94 ID:xIkK6P4h
現場報告の状況をまとめてみると、
1,山家さん一行は周遊方面に向かって走行していた。
2,現場手前どこかのトンネル内で先頭を行く山家さんがセンター割って追い越しかけた。
3,その際たまたま対向車線からパトカーが向かってきていて違反を確認し、
4,すれ違いざまに赤灯回したかマイクで何か言ったか通告した。
5,これはマズイと山家さんは更に加速し追いついた前走車をどんどん抜いて行った。
6,その頃、パトカーはトンネルを抜け出たところでUターンし追尾を開始する。
7,後続車たちは何事かと緊急車両に道を譲り、山家さんとパトカーの差は徐々に詰まって行くも、
8,一目散に逃げまくる山家さんは限界を超えトンネル出口で曲がりきれずに標識柱及び垣根に突っ込む。
9,山家さんの仲間たちは事故を確認し、路上にバイクを停め救護に向かう。
10,現場に到着したパトカーは事故車両とライダーを確認し救急に連絡するが既に心肺停止状態。
11,通りかかった目撃者も関わりたくないのかその場を立ち去る。
12,やっと到着した救急もAEDで蘇生を試みるがヘリポートまで搬送。
13,そしてまたひとりこの世から居なくなった。

※3と4は対向車線ではなく後続にいたのかも知れません。
以上、あくまでも想像ですので念のため。
281774RR:2011/06/06(月) 18:24:04.70 ID:AhL9aDFx
違反して逃げて事故ったなら同情できない
死んでなかったら逃げ切ったと自慢話にするだろう
48だったらもっと冷静でもよかったのにな
282774RR:2011/06/06(月) 18:28:48.01 ID:5Ik7yS1O
>>276
だから月曜休みで、天気いいのに2ch見てる暇人俺くらいかと思ったら
なんだよこのレス速度はwってことよ。しかもくだらねー話題でwww
283774RR:2011/06/06(月) 18:29:09.92 ID:8+bQ4pw3
後ろめたいことがなければ、停止して説明すればいいじゃん
284774RR:2011/06/06(月) 18:33:37.05 ID:3SHcCs0v
結論
「逃げた方が悪い」

これでいいじやない。
285774RR:2011/06/06(月) 18:37:02.62 ID:Te/+LrHl
>>284
違うな。逃げ切れない下手糞は死ぬ。
対抗車線のパトカーなんかナンバー確認してる訳ねーんだから、カルーく逃げ切らないとなぁ。
286774RR:2011/06/06(月) 18:42:34.00 ID:P6FMwJ0R
そして、公道で逃げなきゃならん様な事をされると回りが迷惑被ると
287774RR:2011/06/06(月) 18:46:21.17 ID:7VwGl9CK
今日はGP区間賑わってたな
288774RR:2011/06/06(月) 18:47:25.34 ID:Te/+LrHl
>>286
安全に逃げ切れば問題ねーだろ?
相手はUターンするタイムロスが大きいいので、追いつかれる事なんか有り得ないよ。
迷惑掛けるとしたら鈍いのにパトライトでツアラーをどかす行為だ。
289774RR:2011/06/06(月) 18:51:46.34 ID:eGY2rf6V
月曜とか暇人とかは関係ないと思われる。
ココの住人はみんな奥多摩が好きだし周遊一通規制の解除もありがたく思っている。
そんな矢先にまた死亡事故が発生し新聞沙汰になってしまった。
周遊内ではなかったが、印象度はそことさほど変わらない。
更に警察も絡んでおり報道でも詳細がハッキリしない。
それらが要因となってレスが伸びているものと思われる。
みんな残念に思っているし心配しているんだと思う。
290774RR:2011/06/06(月) 18:56:19.07 ID:P6FMwJ0R
>>288そうだね
逃げるって言うより普通に流してればきっと追い付かれないだろ
でも真後ろにつかれたら止まるべきだね
俺が言いたいのは無謀な運転するなって事
291774RR:2011/06/06(月) 18:58:16.63 ID:AhL9aDFx
逃げ切ればOKという思考回路だったから死んだ
それがわからないなら同じレベル
おまえらそんなんだからいつまで経っても下手なんだよ
自己評価が自分の都合のいいように歪んでる
292774RR:2011/06/06(月) 18:58:26.02 ID:4NzOVBUx
うわっ、ご近所さんじゃん…
293774RR:2011/06/06(月) 18:59:36.46 ID:Te/+LrHl
>>290
真後ろにつかれる腕で逃げるなってこと。
294774RR:2011/06/06(月) 19:09:58.57 ID:mtHz2SiC
>>293
それは違いますよ
295774RR:2011/06/06(月) 19:15:05.55 ID:Te/+LrHl
>>291
現行犯でしか逮捕できないのだから、フロントにナンバーの付いてないバイクはにげるのも手だと言う話。
俺様だったら捕まる道を選ぶがな。
そもそもそう言う状況は想定済なので、(これも危機管理能力)
逃げる道を選んだのならそりの腕が無いとなぁ。
296774RR:2011/06/06(月) 19:16:53.35 ID:P6FMwJ0R
>>293真っ直ぐなお方だなw
対抗車線のPCがなんか言ってても聞き取れ無かったら普通に流す。その後なぜか後ろに憑かれて止まれと言われたらとまる。無理無いでしょ?
俺の中では公道でお巡りさんの指示は聞くし守るが30Kmの道を皆さん(30Kmのつもり)で走行してるが(多少の誤差)については非難しない
仕事終わりなんで落ちます
297774RR:2011/06/06(月) 19:22:48.05 ID:P6FMwJ0R
あ、あくまでも回りに人がいない時の誤差で近くに子供や年寄りがいたらかなり批難しますよ
298774RR:2011/06/06(月) 19:28:53.02 ID:6JAuQhTk
簡略にいうと
警察<止まれ
山家<止まらない、逃げる警察<追いつけないな
山家<やべー曲がれない
警察<…

身内<無理な追跡だ!
警察<…

て事か?
299774RR:2011/06/06(月) 19:36:01.68 ID:bgO3/+XP
>>298
ていうのを擁護側と批判側が勝手に想像して探偵気取りでオナってるだけ。

正直邪魔。
300774RR:2011/06/06(月) 19:41:08.69 ID:m+rB3OlF
頭のおかしいキチガイだから死んだ。
バカすぎる。
逃げる→事故る→死ぬ

これはいい方法かもね。

追いかける→事故らせる→殺す

死んでなさそうだったら避けきれず轢き殺す。
301774RR:2011/06/06(月) 19:44:34.96 ID:BOhBOLwt
なんか状況が完璧にわかってるわけでもないのにヒートアップしてもしょうがない気がしてきた
取りあえず真相わかるまで落ち着こうよ
違反してたのか否か・追跡方法に問題あったのか否か、それがわかればもう俺たちの取る態度は決まってるようなもんだし
302774RR:2011/06/06(月) 19:49:43.23 ID:6nNkueys
今日午前中、秋川から周遊にはいる前の直線でやえー返してくれた人たちありがとう


人生初返事もらえた!
嬉しかったー!
303774RR:2011/06/06(月) 19:52:28.96 ID:TB6HfhRp
お前らもトンネルで追い越しかけたり
イエローカットしてるのか?

危ないからやめておけよ
304774RR:2011/06/06(月) 20:00:36.27 ID:Te/+LrHl
>>303
トンネル何か鈍い車の抜きどころだし、前方確認出来る黄色車線などオレ様には無意味だ。
全部違反するがノンフリート20等級を維持してて、三井の保険料7800円だわ。
無法の限りを尽くすが捕まらないのも運動神経の差だわなw
305774RR:2011/06/06(月) 20:04:34.66 ID:Te/+LrHl
オレ様は転ばないよw
306774RR:2011/06/06(月) 20:12:30.21 ID:GFIBHIme
高い授業料だったな
307774RR:2011/06/06(月) 20:13:16.37 ID:rpo6uIOq
308774RR:2011/06/06(月) 20:20:28.12 ID:RgODpLsj
そのニュースの人ってライダースクラブの人?
309774RR:2011/06/06(月) 20:29:13.43 ID:9b5P/jrT
>>307
嘘!?まじかよ・・・
310774RR:2011/06/06(月) 20:35:55.15 ID:k5bOSSfS
まぁ、今回の事故は周遊じゃなくて良かったな
311774RR:2011/06/06(月) 21:38:39.67 ID:tl4rqvQh
山家…
312 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/06(月) 21:54:04.25 ID:gT7/WUlc
昨日の奥多摩の事故だけど、スピードを出し過ぎて曲がり切れないで土建屋に突っ込んだみたいだったぞ。
313774RR:2011/06/06(月) 22:05:39.13 ID:2uFXeNBc
安全な速度で走りゃいいだけの事。
314774RR:2011/06/06(月) 22:06:46.47 ID:P6FMwJ0R
妄想かもしれんが
山家より身内がウゼェ
特に責任転換がウゼェ
315774RR:2011/06/06(月) 22:12:00.09 ID:5AqdbfBu
HPで完全に単独転倒と言ってるんだから
責任転換なんてしてないでしょ

316774RR:2011/06/06(月) 22:20:33.13 ID:8ts2BT2q
あいかわらず自称アウトローが多くて笑えるな。
やってる事は珍と同じなのにな。
317774RR:2011/06/06(月) 22:23:15.24 ID:3bPBEI7r
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.781205,139.019371&spn=0.002441,0.004823&z=18&brcurrent=3,0x6019486a808dc12b:0xef1beca8a84a218f,1

件のトンネルはここかな
西から東方向に走っていたところこの中で追い越しをしたら追跡されて
トンネル出て次のトンネル直前の右コーナーで曲がりきれず
小河内建設の生垣に突っ込んだって感じか
318774RR:2011/06/06(月) 22:24:00.75 ID:2IEe8pNq
この際だから覚えよう。転換じゃなくて責任「転嫁」な。
319774RR:2011/06/06(月) 22:24:09.75 ID:P6FMwJ0R
>>315
すんませんね、勝手な妄想で警察の不当追跡容疑のレスが気に入らんだけです
御本人とHPの方々にはお悔やみ申し上げます
320774RR:2011/06/06(月) 22:25:15.04 ID:P6FMwJ0R
>>318ありがとうございます
321774RR:2011/06/06(月) 22:28:51.36 ID:IVmhoijx
こんな事故があったのか。
今日、通ったけどトンネルとかで現場検証?してたよ。
322774RR:2011/06/06(月) 22:28:54.69 ID:k5bOSSfS
そぉか〜最近では平日でも捕ネズってますかぁ
まだ俺は周遊で捕獲はないんだな、運がいいことに
情報収集しないで来る奴は善者でも残念な結果になるから気を付け〜
323774RR:2011/06/06(月) 22:32:07.93 ID:WuxhudKd
ライダースクラブの編集長も今朝事故で亡くなっちゃったんだ。。。。。
324774RR:2011/06/06(月) 22:37:42.30 ID:I5hy0rcY
奥多摩はどうして二輪車の事故が多いのかな?不思議でしょうがない。?車で来てる人の方が多いのにね。

325774RR:2011/06/06(月) 22:42:03.40 ID:JtRMKO6n
何でだろうね?
スピードが出るバイクやSS乗っている人たちには
「奥多摩に来たら速く走らないといけない」
「大きいバイク乗ってるのに速く走れないと恥ずかしい」
「SS乗ってるのに、小さなバイクに抜かされたくない」
って思っちゃうのかな?
俺は、とことこマッタリ景色見ながら走るのが好きだから、そんなこと思ったことも無いけど。
326774RR:2011/06/06(月) 22:56:24.72 ID:/MVUFFR+
危険な乗り物なんだよね。ライダーズクラブ編集長死亡。ねもけんかと思った。
http://www.asahi.com/national/update/0606/OSK201106060073.html?ref=rss
327774RR:2011/06/06(月) 23:12:03.32 ID:K42kH3cD
>>325
その心理は働いてそう。あと、何回も行ってる人とかは自分たちが
上手いとか思い込んでそうでもある。

そういう意味では400CC乗ってて良かった。
今は400って不遇だのもったいないだの言われてるから、気負ったり
することもないからな。
328774RR:2011/06/06(月) 23:15:58.03 ID:Yepngg6O
>>327
その400でリッターマルチと同等に走れたら凄いかっこいいよ(小声
329774RR:2011/06/06(月) 23:25:56.31 ID:WpGAFEpY
私は2スト250ccで400ccマルチをカモれるわョ  ドッカーン!
330774RR:2011/06/06(月) 23:26:42.86 ID:t+d8TEq1
まあ実際峠でバンバンイエローカットしていくような大型乗りは
見る限り相応の技術を持っててオレなんかがよたよた走ってるのよりはよっぽど安全なのかもしれんけど、
今の時期に奥多摩で、っていう事をちょっとも考えてくれなかったのかな

自分は自慢のBMで永遠に周遊道路をさまよい続ける事になるからいいんだろうが
残された人間はますます肩身が狭くなるばっかりだよ

アクアラインの冷たいキ○チガイ兄弟といい、みんないいトシのオッサンなんだよな……
331774RR:2011/06/06(月) 23:36:36.43 ID:hG9fxyof
>>330
キムチガイ?
332774RR:2011/06/07(火) 00:05:27.14 ID:PmQJdiOD
逃げている時は警察の追跡を確認するから前方不注意になる
スピードは今となってはわからん
ただの前方不注意かもしれない

あとはあと1点で免取か免停だったから捕まる訳にはいかないとか

昔そんな状況で逃げたことがあるがありゃかなり危ない精神状態だわな
333774RR:2011/06/07(火) 00:10:33.97 ID:EwAmqEHE
自民党、税金で東京電力に代わり賠償金を支払うことを柱とする法案を提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307323290/l50
334774RR:2011/06/07(火) 00:23:52.94 ID:GZ3kfCdn
他人の事故なんか関係ねーし興味もない
梅雨時の貴重な晴天気候も最高
休日は必ず行くぜ奥多摩サーキット
335774RR:2011/06/07(火) 00:30:04.13 ID:rZgxXaZK
>>332
そういう妄想はキリがない。
「追跡の方法が適切ではなかったことが原因かもしれなくて警視庁青梅警察署が調査中である」
という現実しかない。
336774RR:2011/06/07(火) 00:32:07.54 ID:Th8RpsIS
結論:どうでもいい
337774RR:2011/06/07(火) 01:28:32.44 ID:vXe5bjrM
オレが通ったときにはちょうどレッカーで車両を引き上げている時だった。
たしか白いBMWのR100に見えたんだが、ステム辺りからへし折れていただけでまだ綺麗だった。
路肩にパトカーが6台以上停まっていたので、あーこりゃ完全に逝っちゃったなとすぐに感じた。
338774RR:2011/06/07(火) 01:32:29.99 ID:z8rB+L1I
これも妄想になっちまうが
あのBMWだと車重けっこうあるはずだよね
でもTBSの映像みてると植え込みはそんなに痛んでない
>>の看板が折れてるだけ
オーバースピードだったらもっと派手にズシャると思う
見通し悪いけどそんなに急なわけではないし
ほんとにミラーみてたとかそんなしょうもない原因のような気がする

そういえば周遊のほうへいく橋の信号まっすぐいって
最初のトンネルの出口のとこでも
数年前に一人つっこんで死んでるよね
現場の雰囲気が今回のと近い
自分で走ってても峰谷橋の紅さにウットリしていて
直後の馬頭トンネル?入り口で「あ、やべえ!」って思うことがある
景観の良さと何回も繰り返すトンネルと
その出口の急カーブの組み合わせは危険なのかもしれない
339774RR:2011/06/07(火) 04:53:53.52 ID:rslX834d
逃げる→事故る→死ぬ→バカ

捕まるようなことしてるなら、捕まったら運が悪かったとあきらめればいいだけ。

逃げればすむなら、なんでもやりたい放題だな。
340774RR:2011/06/07(火) 06:20:35.02 ID:vXe5bjrM
でもあれだけ数多くのバイクが走っている真っ暗なトンネルの中での出来事。
警察は本当にこのバイクが違反をしたのを確認したのであろうか。
実は別のバイクが違反を犯しており、山家さんは犯人の無理な追い抜きに巻き込まれたとか?
目撃者もいないし証拠があればいいんだが。
341774RR:2011/06/07(火) 06:22:01.63 ID:AWALtOeU
証拠なんて「見た」だけだよ

まー、どっちにしても車とぶつかったわけじゃなさそうだし、公道は死んだら負けだ
342774RR:2011/06/07(火) 07:09:08.68 ID:knALmGyF
>>340
何この無理やり擁護は?
343774RR:2011/06/07(火) 07:51:18.70 ID:0KmFkyrQ
ショップの店員さんが無謀運転、停止命令を振り切って逃げて
ってまずいな。
344774RR:2011/06/07(火) 08:11:58.02 ID:J08VqQva
あの程度のクラッシュで死ぬなんて、
よっぽど打ちどころが悪かったんだろうな。
ご冥福をお祈りいたします。
345774RR:2011/06/07(火) 08:43:22.15 ID:FnsIc4Dw
「バイク:パトカーに追跡され事故 男性死亡 東京・奥多摩」
> 事故直前にパトカーがバイクを追跡しており、警視庁青梅署が原因を調べている。
> パトカーは1人乗りで、拡声機は使用していなかった。
> 青梅署は「捜査中のためコメントできない」としている。


> 青梅署は「捜査中のためコメントできない」としている。
346774RR:2011/06/07(火) 08:45:43.99 ID:k7DdfWWC
俺も今から25年前位に走りに行ってたけど‥‥

確かに奥多摩等々の峠で攻めの走りは凄く楽しい

でもとんでもないリスクと背中合わせ

死んだらアイツは馬鹿だったで終わるだろうね

色々な意見があるようだが過去〜現在迄にどんな栄光や栄誉があっても
死んだら馬鹿丸出しだよ

一般公道は基本的に人々が移動するための場所
そこで身勝手に走りを楽しむのだから‥‥

今回の事故も馬鹿が1人居なくなっただけ。
347774RR:2011/06/07(火) 08:52:07.44 ID:ykZjUR9g
> 青梅署は「捜査中のためコメントできない」としている。

一般人「あ〜目撃者が少ないから情報収集しないといけないし、正確な情報を送るためにコメントしないのか」

山さん(笑)のお友達「これは警察の陰謀だ!パトカーが無理な追跡をしたから、山さんが事故にあったに違いない!
             警察ふざけるな!!俺達の山さんを返せ」
348774RR:2011/06/07(火) 09:04:02.53 ID:fB9Chvdg
擁護も批判もうざいからどっか行ってくれ
349774RR:2011/06/07(火) 09:09:09.92 ID:l8J2ukmx
そういえば第一月夜野って崖っぷちの方にいけるようになった?
地震後に行ったら崩落の危険が〜で入れなかった
350774RR:2011/06/07(火) 09:12:53.28 ID:AWALtOeU
柵があるが、普通に歩いて入れる
駐車スペースは半分くらいしか使えない
351774RR:2011/06/07(火) 09:27:59.00 ID:s1wkw47y
一般人:「追跡中の事故で死んだんでしょ?警察が捜査中なんだし、どっちが悪いかは分からないよ」
一部の2ちゃんネラー:「グヘヘ!勝手に暴走して自爆しただけの馬鹿だろwwwキチガイしね!」


まぁどっちが常識ある人の意見なのか一目瞭然だよな・・・
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします・・・
352774RR:2011/06/07(火) 09:35:04.82 ID:l8J2ukmx
>>350
ありがとう!
入れるようになったのなら今週末に行こうかな
あそこから景色が見れないとマッタリな俺は楽しみが減るw

353774RR:2011/06/07(火) 09:37:29.96 ID:XTFYsKzC
ここで名前が挙がってたような人でも青梅街道は全く飛ばさないのがいたな。
あまりの大人しさに抜いていいのか戸惑ってしまったほど。

周遊内なら攻めていいわけでもないし、青梅街道イエローカットする
常連もいるし、ただそういう人もいるってそれだけの話だが。
354774RR:2011/06/07(火) 09:51:33.01 ID:H9oecM1/
いくら自分が安全運転してても、仕事のことでイライラしながら車を運転してるような奴が
「ちぇっ、いいバイク乗ってやがるな。クソッ、生意気な奴だ。」とか言いながら
追い抜くフリをして、バイクの速度に合わせて前後に逃げられないように並走し、
標識がある場所で幅寄せして、標識に衝突させるという悪質な犯行に巻き込まれたらかなわん。

奥多摩のような所で車と自分だけでしばらく走ってる時なんか、ふとそんなことを考えて怖くなる。
355774RR:2011/06/07(火) 10:04:36.37 ID:dGowx86V
>>351
オマエ周遊走ってる一般ドライバーが
暴走バイクにどれだけ迷惑してるかホントに理解できないの?

一般人「ああ迷惑なゴミが一匹駆除されてるな」
356774RR:2011/06/07(火) 10:19:27.92 ID:6zYL6r4b
>>355
え?
犯人は
「グヘヘ、ゴミめ!俺様が駆除してやるぜ!ギョハハウッヒィイィ!!!」
と思ったっていうこと?
357774RR:2011/06/07(火) 10:35:48.12 ID:jVBvkAAh
ひとつだけ、言ってもいい?

「捕まったらまじでやばいんだよね。」って言う人が逃げるときの逃走心理って
運転に関してはマジでやばいよ。安全確認とか、コーナーに応じた適切な減速とか
もしかしてこの先には・・・というような本来あるべきはずの防衛本能に対する
影響度は飲酒運転の比じゃない。
常識じゃ考えらんないような、動きや行動するよ。それだけは本当。
ここでモニターの前で外野が心静かにいろいろ語るもいいけど、
そんな状況から想像で及びつくレベルじゃないよ。

ヨーイどん!で競争するときとか楽しみながら山攻めてるときのような
感覚でさくさく華麗な乗りこなしで、とか言うのは大半は無理。

逃亡者のとっちらかり。は半端じゃねえ。
T字路の突き当たりのブロック壁に正面から突っ込んだりする。


358774RR:2011/06/07(火) 10:50:41.47 ID:DE8UBqsk
>>338
>ミラーみてたとかそんなしょうもない原因

奥多摩はなんかこういうのがホント怖い。少し気を抜いたら思った以上にきついブラインドだったりね
たまにしか行かない奴がすべてのコーナーを把握なんてまずしてないだろうし
359774RR:2011/06/07(火) 10:52:39.52 ID:QivvZOq0
>>357
あのね・・・警察が捜査しているのは(=今回の事故で問題になっているのは)
「一般的な逃走者の心理状態」についてではなくて
「今回、追跡中の事故を防止出来なかったという致命的なミスを犯した原因は何か。」だから。
360774RR:2011/06/07(火) 10:53:49.00 ID:vcZ8yBNx
経験者は語る・・・
361774RR:2011/06/07(火) 11:11:09.32 ID:gsHpGowa
バイク乗りの大半が精神年齢低過ぎ&自己中な件
362774RR:2011/06/07(火) 11:16:29.40 ID:2e0FOSLd
山さん(笑)のお友達「これは警察の陰謀だ!パトカーが無理な追跡をしたから、山さんが事故にあったに違いない!
             警察ふざけるな!!俺達の山さんを返せ」

一部の2ちゃんネラー:「グヘヘ!勝手に暴走して自爆しただけの馬鹿だろwwwキチガイしね!」

一般人「ああ迷惑なゴミが一匹駆除されてるな」

うん。一般人が一番まともだな
363774RR:2011/06/07(火) 11:19:48.30 ID:u8WWqtiu
ふるさと手前で揃いの青い服着た男女数人が猫の真似してたよ
364774RR:2011/06/07(火) 11:31:50.57 ID:vEmRaLo3
擁護しているのって恐らく、山さんのダチって言うかグル珍連中だよね
常連は事故らない(笑)
365774RR:2011/06/07(火) 11:34:51.05 ID:lfrhOxAq
>>364
常連の黄モタも事故ったみたいだしな
366774RR:2011/06/07(火) 11:37:57.94 ID:Ncj5ZWSn
「追跡中に死亡事故を発生させてしまった」という警察にとって分が悪い内容だけに、
「警察の捜査」が「警察の操作」にならなければいいが・・・
367774RR:2011/06/07(火) 11:55:55.13 ID:A42zpPXp
>>362
人が亡くなったというのに「ああ迷惑なゴミが一匹駆除されてるな」
などという不謹慎な発言をする奴のどこがまともなんだよ。
いくら2ちゃんだからってふざけ過ぎ。

お前もいつ被害者になるか分からないんだから。
368774RR:2011/06/07(火) 11:57:22.49 ID:hiEgHHNM
警察が「追跡中に死亡事故を発生させてしまった」のではなく
違反者が「更なる違反を重ねて逃走中に単独事故を起こして死亡した」が妥当じゃねえの?
少なくとも現時点では警察の部なんてどこも悪くないように思える
369774RR:2011/06/07(火) 12:00:48.37 ID:nVEtpiXs
交通ルール守らないで逃げた上に単独で事故ってこうなってりゃいい迷惑だな
警察官もポールも壁も
370774RR:2011/06/07(火) 12:31:46.73 ID:J08VqQva
ここぞとばかりに違反だルールだヤイのヤイの言ってるけど、
絶対に制限速度を守って走ってる人なんかいるんだろうか。
常連も一見もまずそんな人見たことないんだが
371774RR:2011/06/07(火) 12:35:02.25 ID:hiEgHHNM
>>370
それで実際に大きな問題起こすかどうか、起きた時にどういう態度取るかが肝心なんだよ
372774RR:2011/06/07(火) 12:35:03.86 ID:de1ekhIx
周遊の本気組はこんな初歩的なミスは犯さないよw
全身の神経が研ぎ澄まされて、自分のバイクのコンディションはもちろん路面状況、車の流れ全て把握出来るからね。

ニュータイプのように第六感って言うのが働くから警察に捕まるような事もないな。

あっ俺?イエローカットもしないし、前の車煽ったりもしないよ。



373774RR:2011/06/07(火) 12:37:52.97 ID:wg1Jvrhr
>>368
違反を確認してないのに「違反者が」というのは事実ではないから妥当じゃないよ。
それも含めて捜査中なんだから。
あと勘違いしてるようだけど、もし違反者が自爆したのだとしても
それが追跡中だと警察は分が悪いんだよ。
374774RR:2011/06/07(火) 12:41:50.69 ID:rslX834d
キチガイが自爆して死んだ。
ゴミが少し減った。
まあ、いいことだよ。
でもゴミだらけだから、一度大掃除した方がいいんじゃないか?
375774RR:2011/06/07(火) 12:49:36.33 ID:wH9853Hz
きっと違反はなかった
警察は誤った認識から追跡したが、バイクは停止すれば違反の濡れ衣を
着せられるとの思いから指示に従わず走行を続けた

もちろん法定速度内でカーブに差し掛かったところで自損事故により死亡した
なんて可哀想なポールだ
376774RR:2011/06/07(火) 12:51:18.43 ID:2e0FOSLd
>>367
バイク乗りって時点で、ゴミなのに、
さらに激突してご臨終だと、自分のみならず
家族にもご近所さんにも警察、救急、地元の人にも
心配と迷惑をかけたんだから、もうゴミと言うのも
ゴミに失礼なレベルだよね。
377774RR:2011/06/07(火) 13:15:41.43 ID:z0i/Z2A+
今度通る時は花束がいっぱい置いてあるんだろうな
378774RR:2011/06/07(火) 13:19:04.17 ID:SyR/lc+M
レース活動をうたってるバイク屋が事故でニュースになるなんて、ロリコン教師逮捕のニュース位やってはいけない
379774RR:2011/06/07(火) 13:23:59.24 ID:pKa6dOKc
>>364
>>擁護しているのって恐らく、山さんのダチって言うかグル珍連中だよね

なに勘違いしてんのさ?(笑
「追跡方法が適切であったかどうかが怪しいので詳しく調べる必要がある。」
と判断したのは誰のダチでもグル珍連中でもなく、「警視庁青梅署」だからな?(笑
380774RR:2011/06/07(火) 13:26:42.48 ID:SyR/lc+M
グル珍にしてみれば迷惑な話だよな((警察も同
381774RR:2011/06/07(火) 13:29:52.94 ID:DgruWhBO
まったくだ。グル珍に限らずこんな微妙な時期に事故って
ましてや死ぬやつは余程同情されるもらい事故でもない限り迷惑極まりない。
382774RR:2011/06/07(火) 13:30:30.46 ID:zUXmGPJo
何でこんな長レスの応酬で盛り上がってるんだ?
それなりに乗ってりゃ、身の回りでこんな最期を迎える奴だって居るし現場を見た事もあるだろうと思うんだが…
リトもが単独ってんだから単独転倒なんだろ?何がそんな
盛り上がらせるんだ?
383774RR:2011/06/07(火) 13:31:47.66 ID:x7qWsnv6
さーて
今週の奥多摩事故情報は?
384774RR:2011/06/07(火) 13:32:35.15 ID:DgruWhBO
>>382
そんなのみんな職がないから暇もてあましてんだよ。特にage厨w
385774RR:2011/06/07(火) 13:33:09.83 ID:SyR/lc+M
今週末もいっちゃうよ
バイク停めて釣り出来る場所探しに
386774RR:2011/06/07(火) 13:34:50.03 ID:P4c9MBww
まあ、時間(11時頃)からいっても一見の客って奴だよな

土日で、その時間帯なら、観光4輪、自転車がテンコ盛り
こんな処より、都民への分解後か、柳沢峠方面で追い越せよ
しかもSHOPの試乗会&ツーリングだってさ
どっかで集まるだから黄線カットしてまで、追い越しの意味無し
387774RR:2011/06/07(火) 13:36:33.59 ID:J08VqQva
いずれにせよしばらくは何だ神田で大騒ぎだな
とりあえず事故死はもうこれを最後にしてほしいわ
マジで
388774RR:2011/06/07(火) 13:45:26.46 ID:W9FXiHuu
法律や規則と安全は別の話だよw
事故はやっぱり事故なんだよ、

“俺は事故らない”って豪語してる人も居るけど、
キャプテンも山さんもそう思ってただろ?
不運が重なるんだよ、その場所を通らなかったら・・
あと3分遅かったら・・3分早く通っていたら遭わなかった・・
事故なんてそんな物・・・・・・・・グル珍もツーリンガーも
ケガも事故も無し!みんな楽しく乗り続けてくれ!!
389774RR:2011/06/07(火) 13:47:03.60 ID:oBQhOU+h
ところで んじゃぐらいも って何よw

教えろてめーらw
390774RR:2011/06/07(火) 13:56:57.24 ID:xj1Do9qh
パトカーがそのバイクを追跡した目的は何か?を考えれば、
その追跡が成功だったのか失敗だったのかが分かる。
「事故防止」が目的なのに、失敗した。

失敗したのはその方法が適切でなかったから。
追跡方法が適切でなかったから事故防止に失敗した。
事故防止に失敗したらどうなるか?

考えるまでもない。実際、事故が起きた。
391774RR:2011/06/07(火) 14:08:31.24 ID:oBQhOU+h
人命救助の為にSWATを突入させたが人質一人が死に、事件は解決。
んな話どうでもいいわ。
それより んじゃぐらいも を教えろw
392774RR:2011/06/07(火) 14:08:59.85 ID:SyR/lc+M
>>390頭大丈夫か?
取り締まる機関が無いともっと死ぬぞ
警察≒ルールなんだよ
守れないなら免許証返上しろ、つか適性無いから運転しない方が良いよ
393774RR:2011/06/07(火) 14:22:53.05 ID:1+go+l5v
んじゃぐらいもってググってもなんか意味分からないから
教えろwwwwwww
394774RR:2011/06/07(火) 14:29:39.92 ID:dGowx86V
>>379
小学生かよお前
追跡中に事故が起これば過失があったかどうか
調べるのは当たり前だろ

その結果追跡方法は適切で問題ありませんでしたって
結論が出るんだよ

ニュースとか見たことないの?
395774RR:2011/06/07(火) 14:46:38.32 ID:yw7vx+PP
>>394
どんな結果が出るのかは捜査が終わってからだろ。
それともお前は今捜査中の今回の事故の結果が
過去のニュースで発表されるとでも思ってるのか?
396774RR:2011/06/07(火) 15:00:45.24 ID:SyR/lc+M
んじゃぐらいも→もらいじゃんぐ→貰いJunk→もらい事故!

もんじゃ位奢れよって事じゃね?
397774RR:2011/06/07(火) 15:03:02.04 ID:nWb0Lc8d
>>394
その「操作ネタ」はもう>>336で使われてるよww
398訂正w:2011/06/07(火) 15:04:26.03 ID:nWb0Lc8d
>>394
その「操作ネタ」は>>366だったwwwwww
399774RR:2011/06/07(火) 15:10:27.17 ID:iV9T+AUN
>>392
>取り締まる機関が無いともっと死ぬぞ

本当にそうかな?
一度、取締らない期間を設けて、取締りと事故減少との
関係を調べる社会実験でもしてもらいたい。
自分は取締ろうが飛ばす奴は飛ばすので、どんなに取締りを厳しく
しようが、事故発生件数は何パーセントも変わらない気がする。

交通取締りは血税の無駄で、交機の連中は税金泥棒と思っているよ
日本には借金が1000兆円もあり、まず、そこらあたりからリストラすべき
400774RR:2011/06/07(火) 15:15:03.62 ID:/cPXMotx
なんか他に話題ないのか
さすがに飽きてきた
401774RR:2011/06/07(火) 15:16:54.38 ID:Mk49lRmZ
>>399のような低脳厨房はアボンって事は言うまでもないが、
そろそろこの意味の無い無限ループ話題を終わりにしたまえよ諸君
402774RR:2011/06/07(火) 15:20:26.73 ID:UqLDOadE




「詳しい経緯については操作中のためコメントできない」




403774RR:2011/06/07(火) 15:22:48.89 ID:P2ocb7c+
>>399
もう二度と出てこなくていいからね
404774RR:2011/06/07(火) 15:38:53.79 ID:GiaGXMun
レス乞食だからほっとけ。
405774RR:2011/06/07(火) 15:41:19.51 ID:Fc/hdaBi
左側の標識に衝突したっていうことはスピードの出し過ぎじゃなくて
急に右側に現れた何かを避けざるを得なかったんじゃないのか?
無理な幅寄せをされたとか。
406774RR:2011/06/07(火) 15:49:30.22 ID:P4c9MBww
だね。
急に現れた右急カーブとトンネルの入り口を
避けざるを得なかったんだろう
407774RR:2011/06/07(火) 15:58:27.05 ID:N6fvH5Pe
今日も事故ってますね
周遊の頂上付近でパト4台
ライダーは仰向けだけど顔しかめてたから生きてるぽ
車種は黒バイに目がいっちゃってわかんね
408774RR:2011/06/07(火) 16:07:26.44 ID:7gr40x50
とにかく・・・
「警察の絶対的な権力に、亡くなられた一般市民がかなうわけがない。」
そう思いました。
409774RR:2011/06/07(火) 16:35:10.72 ID:rEwjQ69O
バカすぎ。スピード出しすぎで膨らんだだけだろ
410774RR:2011/06/07(火) 16:41:35.36 ID:1dSyyyFS
>>393
じゃがいもの事だよ
411774RR:2011/06/07(火) 16:50:37.38 ID:jVBvkAAh
一番簡単な解決方法は

事故だけじゃなく明らかな故意、もしくは意志によって停止命令に従わない場合
その行為そのものを飲酒運転よりもっと高い位置で厳罰に処すように
法改正すればいいんだよ。

さすがに逃げたやつに射殺命令を出すわけにもいかないし。
412774RR:2011/06/07(火) 17:16:15.77 ID:c2UsuzWT
周遊の規制はどーなってるのさ?
まだ都民からの一通?
413774RR:2011/06/07(火) 17:24:53.17 ID:oBQhOU+h
>>412
4/1から二輪は全面通行止だよ。
414774RR:2011/06/07(火) 17:29:11.29 ID:c2UsuzWT
ウソコケ
415774RR:2011/06/07(火) 17:30:49.14 ID:/SWnG4En
亡くなられた方の勤務していたバイクショップのHPを覗いたら6/5(日)はイベントのため休業って告知されてた
つまりバイクショップ主催のイベント(ツーリング会)の引率時に事故を起こしたって事?
416774RR:2011/06/07(火) 17:38:46.41 ID:KcBxR8lk
>>415
HPに行ったなら書いてあっただろ…
417774RR:2011/06/07(火) 17:39:07.33 ID:e5FGfz9d
マリャー…
418774RR:2011/06/07(火) 17:46:34.78 ID:/SWnG4En
>>416
書いてないよ
419774RR:2011/06/07(火) 17:47:37.95 ID:Dhwd6Pzq
>>418
どのHP見てんだ?www
420774RR:2011/06/07(火) 17:49:05.69 ID:KfXd//ml
>>418
ttp://www.ritmo-sereno.com/upcoming_event/calendar.html

>バイクショップ主催のイベント(ツーリング会)の引率時に事故を起こしたって事?
だね
421774RR:2011/06/07(火) 17:49:11.20 ID:/SWnG4En
ん・・・書いてないねぇ
422774RR:2011/06/07(火) 18:06:28.71 ID:P4c9MBww
面倒臭い奴だな  そう言われるだろう?
ttp://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/05/003326.php
423774RR:2011/06/07(火) 18:10:18.62 ID:/SWnG4En
>>422
ありがとう、そうか職務でツーリング会の引率し無謀運転で逝ったのか、、、。
424774RR:2011/06/07(火) 18:15:47.66 ID:zO1PIVYY
                                ,-' ̄ ̄`-、
                               /::|:|   .|:|:il
            /`-、            __|l、|:| '''''' |:|r.|
            `l、:i|      ___,,-イ/,- |:::`ー──':::|
             >,-l`―-イ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
             〈、-、-、.::::::|::::: |:::::: /:::::_,イ`-、_,,-''/_\
              /.| \二`ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ `l、
              |_,-ヘ、 `ヽ、  ̄  |:::j::,r/:i  |:::::::::::::>ー  ::|
            ,--|、   `ー-_ l    l::::::::::`l、|:::::::;:::/    /:|
           ,-'   \_,-一´ \   .ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /:::/
         ,-'´  ~゙ヽ  \::::::::,\へ, -' ̄`ー─''`l、    ::/
       ./   ・   , イ´ `)::  :::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
     / ‖   _, イ´    ./ (::::::::-レOι-、_// `l l、/
    / / / cメ/      .,/  /::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
    |/\    _,一フ  /: /`-、 `ー──フ`l、:::::::::::::|
    /  `ー‐:、 /   /'     >、,-'_   ::::∧:::::::::....`l
  /   /   .,∨|::::::::,/`l、   /_,-' ̄:::::`l_,-'  l、::   `l、
 /`ー、_,‐一´::.l」  :/:::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、   .l
7::::::::;-イレ,-',-/ ::::|   l_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、    |
:::::::/`i'.//`l:::::.::|   |::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_//:::::::::::|   (_,一─' ̄──イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/  \:/    _,一─一' ̄ ̄ ̄リード110  ̄ ̄
`ー─'''''''''''''    ̄ ̄ ̄´
425774RR:2011/06/07(火) 18:30:16.12 ID:P4c9MBww
>>423
そうなんだよね。

(自由参加の会社イベントかもしれないけど) 
イベントの説明を読む限りは「業務」だね 
中嶋社長の事故説明はふざけてると思うね

最低限、こんな感じの説明をすべき

「6月5日(日)に、弊社が主催いたしました試乗会(ツーリングを兼ねる)において、
弊社のスタッフである山家が道路交通法規を破り、あまつさえ、警察からの逃亡を
図かった上に、死亡事故を発生させてしましました。
当該事故では、塘路標識並びに、道路構造物を損壊いたしましたが、
不幸中の幸いといたしましては、当該事故においては単独事故であり、歩行者、
対向車などの一般住民、ならびに、警察担当者の死亡・障害は発生しておりません
(中略)
モーターサイルクルの販売・修理に携さわる弊社とたしましたは、今後、この様な
交通事故、反社会的な行為を犯さない様に、社外、社内の意見を取り入れ、
対策を立案、実行することを表明させていただきます。
上記の文章を持って、弊社社員・山家への弔辞に代えさせてただきます」
426774RR:2011/06/07(火) 18:30:23.17 ID:N6fvH5Pe
今日の周遊の事故、ライダーいなくなってからも
覆面やワゴンパトとかが集まってきたんだけど
あれ逝ってたのかなあって気がしてきたわ
427774RR:2011/06/07(火) 18:39:47.52 ID:AWALtOeU
ああ、今日、上の方でわいわいやってたのはそれか…
428774RR:2011/06/07(火) 18:41:29.37 ID:Ka57jguV
ところで連中は周遊方面に向かっていたの?
それとも青梅方面に向かっていたの?
方向によってぜんぜん違うんだが。
429774RR:2011/06/07(火) 18:54:46.02 ID:hiEgHHNM
今日もあったのかよ…
430774RR:2011/06/07(火) 18:59:22.54 ID:jVBvkAAh
最低限こんな感じの説明をすべき と
言われて、

>しましました。

こんな説明をされようものなら、
「この期に及んでウケ狙いか!」とあらたなバッシングが・・・
431774RR:2011/06/07(火) 19:18:27.31 ID:8uJdGeB8
しかしパニクって全速で逃走って・・
逃げる=ぶっちぎるって単純思考だよな
そこらの珍や小僧でさえゆっくり冷静にチャンスをうかがいながら逃走するというのに
432774RR:2011/06/07(火) 19:20:36.57 ID:zO1PIVYY
ぶっちゃけ白バイ相手だとアレだけどパト相手なら急いで逃げる必要
殆どない。
433774RR:2011/06/07(火) 19:26:52.35 ID:rslX834d
逃げる→バカ
自爆→バカ
死ぬ→バカ

バカの三冠王
434774RR:2011/06/07(火) 19:29:46.70 ID:xJ+zR23s
>>432
別に白バイごとじゃにオレ様のレイドを捕まえられないが、(Uターンするのでな)
後ろに憑かれるとナンバーバレバレだから停るわw
昔はナンバー付いいてなかったから逃げれたんだなぁw
435774RR:2011/06/07(火) 19:33:32.59 ID:SyR/lc+M
バイク停めて軽く楽しめる釣りスポットを教えて下さい
436774RR:2011/06/07(火) 19:45:01.99 ID:xJ+zR23s
>>435
作り酒屋の手前とか、旧道からダム下降りるとか、日原川の釣り堀上、さらに橋超えてしばらく行った所。
菅野側の上流、丹波川の険しくなくなる当たり、釣り堀下などかな。
大丹波川下流ではニジマスが落ちて来てる場合もある。

でもまぁ道志川上流の方がアマゴ領域なので簡単。
多摩川はヤマメ域だからな、基本的には、放流物はしらんけどな。
437774RR:2011/06/07(火) 19:50:16.55 ID:SyR/lc+M
>>436
ありがとうございます。
家帰ったら地図開いて探してみます
釣りはリターンなので、小さいマス針、ガンダマ×2、初心者マークみたいな目印で探ってみます。餌はかわ虫か葡萄虫で考えています
438774RR:2011/06/07(火) 19:52:15.09 ID:xJ+zR23s
>>435
今がヒラタカゲロウの最盛期なので餌など買う必要ないぞ。
タオルで落ち込みの石擦ると20疋は取れる筈。またヒラタが取れない所に魚もいないもんだ。
茶色いコケで滑る石を擦れば、セシウムを十分に含んだヒラタが撮れ、被爆ヤマメも釣れるよ。
頑張れw
439774RR:2011/06/07(火) 19:55:17.66 ID:fB9Chvdg
>>434
>>別に白バイごとじゃに
>>別に白バイごとじゃに
440774RR:2011/06/07(火) 19:55:57.63 ID:SyR/lc+M
押忍!
釣れたらバイクと魚をアップします
もちろん被曝魚はバリバリたべますw
スレチなのにありがとうございました
日曜日出撃予定です
441774RR:2011/06/07(火) 20:07:31.27 ID:xJ+zR23s
>>439
うるせーぞw

>>440
そうか今もう幼虫の時期じゃ無いからなぁ。ブドウ虫はあまり食わないぞ。
東北なら通用するがなぁ。まぁ頑張って被曝しなさいw
442774RR:2011/06/07(火) 20:15:23.43 ID:N+EZN27f
>>441
なっ事よりあの時は電気消す派?
教えてたもれ!
443774RR:2011/06/07(火) 20:16:43.98 ID:xJ+zR23s
>>442
え?あれってなぁにw
444774RR:2011/06/07(火) 20:18:10.21 ID:HxFApE20
>>393
R411〜奥多摩スレッド〜76周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243884824/407
http://2bangai.net/read/841fef06ab1d1fac3b2c8e525a94cb77927fa5e0f63b1fc0350b1522399d68ed/401
http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1243884824/
の407が初出、以降410,412,414,416-421,424-425,459,520,534,536,555,558-559以下略
だと思う
もう2年になるのか

445774RR:2011/06/07(火) 20:18:30.86 ID:xJ+zR23s
>>443
オレ様病気になってから性欲が全然ねーんだ。
あー元気な体が欲しい。
446774RR:2011/06/07(火) 20:27:59.34 ID:Oy0e91FV
>>444
違うもっと前だよ
447774RR:2011/06/07(火) 20:36:21.23 ID:wMUNgcmS
久々に来て見ればなるほど。
さいきん俺のオームページにんじゃぐらいもを検索してくる人
がおおぜいいるがやはりここの人だったか。
あれの歴史はものすごく古いぞ。
448774RR:2011/06/07(火) 20:39:10.47 ID:jVBvkAAh
いずれにしても、一人乗車の警らのパトカーと違反時にスライドして
そこから逃げ出してとっちらかるって、端からみりゃ考えられない
シチュエーションだよな。
冷静に考えると一人乗りの警らのパトカーがバイクを追い掛け回せるわけがない。
だけど逃げるやつってのは本当に異常心理というかもう強迫観念みたいなものに
襲われちまうんだよなあ。
あの辺で一人乗りの巡回中のパトカーってどうせ地域課のコンパクトカーじゃないのかな。
落ち着いて考えれば物理的に追いつくわけないんだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=atKOwVdBeT0
こんな感じで、よもや延々塩山まで突っつかれまくったって言うなら
突き回す方も少し考えてやれと思うけど。
この動画のバイクは果たして丹波山あたりまでは逃げれたのかな。
449774RR:2011/06/07(火) 21:01:08.38 ID:w5oFuL52
週末天気悪そうだな
450デデッポポー:2011/06/07(火) 21:16:41.88 ID:f/ze+Ag6
誰も教えるはずがない。
451774RR:2011/06/07(火) 21:28:22.88 ID:i+P/bZCz
>449
ぎりぎり金曜くらいに予報で週末の天気が回復とか出ると、いつもより空いてて
走りやすい最高の週末になったりもする。
金曜までは希望は捨てない。
452774RR:2011/06/07(火) 21:34:18.15 ID:jI0KPxH6
明日行こうかどうか迷い中
453774RR:2011/06/07(火) 21:40:32.68 ID:qkTyd0HJ
俺は明日いくぜー
454774RR:2011/06/07(火) 21:56:28.56 ID:d/6Y1Hv0
逃げる心理は、今のところはわからない。ご冥福をお祈りします。
455774RR:2011/06/07(火) 22:09:49.29 ID:P4c9MBww
土日の昼前の時刻にマスツー(SHOPの試乗会&ツーリング)で
黄線カットでまでして、追い越しをする心理も判らない  
どうせ、どっかで集合だし、2,3台抜いたって、前がクリアになる訳でも無い
456774RR:2011/06/07(火) 22:21:17.54 ID:fB9Chvdg
バイク乗ってりゃパトカーなんて流すだけでちぎれるなんてわかってるとおもうけどなー。そんな焦って飛ばして事故ってのは不自然だよ。
やっぱり霊的な何かだ。今まで事故って命を落としたライダーに手招きされたに違いない。
457774RR:2011/06/07(火) 22:27:45.41 ID:ECqiLvN9
【東京】パトカーから逃走のバイク、逃げ切ったと思ったらポールに衝突…横転して48歳男性が死亡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307329229/
458774RR:2011/06/07(火) 22:34:18.76 ID:9tETtHUu
装備皆無ってわけじゃないだろうから、対向車無しで死んじゃうってのは明らかにスピード出し過ぎだよなあ…
459774RR:2011/06/07(火) 23:02:47.12 ID:jNsTnwx6
週末晴れてクレー!
中型単発主力機で行くか大型双発機で行くか迷い中
460774RR:2011/06/07(火) 23:02:52.60 ID:H5brvnAq
>>456
正直、バイクはそんなに速いとは思わんな。
渋滞のすり抜けは除く。
461774RR:2011/06/07(火) 23:05:05.51 ID:8Wcr7oji
俺は中二の夏にカブでパトカーから逃げきったぜ!
462774RR:2011/06/07(火) 23:05:55.88 ID:d/6Y1Hv0
年齢が近いため、もしご家庭お持ちだったとしたらご家族の方達が不憫。背負っているものは重たいんだから、自分の運に挑む様なライディングは慎み、なるべく長い間、バイクライフを楽しみたい
463774RR:2011/06/07(火) 23:27:43.05 ID:Kz0FzW7W
>>454
>>455
どうやら逃げてもいないし黄線もカットしてないらしいよ。
464774RR:2011/06/07(火) 23:35:48.40 ID:t79xID3d
>>463
ソースは?
465774RR:2011/06/07(火) 23:42:35.14 ID:rslX834d
逃げてもいないのに勝手にこけて死んだのか?
バカだな。
466774RR:2011/06/07(火) 23:43:01.41 ID:ECqiLvN9
467464:2011/06/08(水) 00:15:42.27 ID:m0xTENxd
>>466
ふざけてんじゃねえよ…
俺はおたふくソースしか認めねえよ
468774RR:2011/06/08(水) 00:33:19.33 ID:r5utncEu
今日は事故がありませんように。
469774RR:2011/06/08(水) 01:11:10.91 ID:NgMLxErZ
僕はもうあのさそりのように
本当にみんなのさいわいの為ならば、
僕のからだなんか百ぺんやいてもかまわない。
470774RR:2011/06/08(水) 04:40:52.88 ID:I2X42Wf1
ふざけんじゃねぇよ
多摩地区のソースは 東村山ソースだろうが
471774RR:2011/06/08(水) 05:04:35.90 ID:LPbfDj2z
出発しようと思ったら雨降ってやがる
ふざけんな聞いてねーよチクショウ
472774RR:2011/06/08(水) 05:58:48.02 ID:jiTL6foh
ふれあい館のとろろそば美味いよ
地元に金落とす事にもなるから食べてみてくれ
473774RR:2011/06/08(水) 06:59:58.36 ID:0EB1om2u
>>472
りょーかい。今度行ったらいただく。



474774RR:2011/06/08(水) 08:45:10.88 ID:tbQbbN3m
せっかく平日に休み取れたのに雨だと…
475774RR:2011/06/08(水) 09:08:31.49 ID:8DzukQkH
ネズミ取りウォッチャーの俺からするとR411みたいな程々に人家があって
死角もある40制限の道なんて飛ばす気になれない。
476774RR:2011/06/08(水) 09:52:26.60 ID:v0k6ntp2
>>460
パトカーと大型比べたらマーチとフェラーリみたいなもんだ。
加速→コーナーでしっかり減速→加速だけでもすぐ見えなくなる。
477774RR:2011/06/08(水) 10:00:25.09 ID:kvC9HPTS
逆にパトが追跡中に自爆事故起こしたら勝手にお訊ね者にされて
二輪車禁止とかされそうだから
おとなしく止まろうよ、うんこ出ちゃいそうでヤバイとか言い訳すりゃいいじゃん
まして死ぬ必要はもっとないし
478774RR:2011/06/08(水) 10:17:14.64 ID:3WIe0zn9
まだやってんのかよw
これでも見て落ち着けw
http://www.youtube.com/watch?v=dWmeq0T4NcY&sns=em
479774RR:2011/06/08(水) 10:35:59.26 ID:ube+v0K5
>>472
ええっ
ふれあい館でおいしいのはカレーだけだろ…
あとは地雷 そばうどんは茹で過ぎ もう少し固ければ美味しいかもだが
480774RR:2011/06/08(水) 10:36:04.37 ID:suCKicia
>>478
捕まってるのに終始ニヤニヤ顔してるな。
連れもニヤニヤしてカメラに向かってピースしてる。

なんか調子づいてそうでムカついたから低評価してやったw
481774RR:2011/06/08(水) 10:38:29.39 ID:qNWoAciL
暇だったので過去に遡って奥多摩周遊付近の二輪車事故の統計をまとめてみた。
事故が最も多かった月ベスト3

1、 7月
2、 9月
3、 8月

梅雨明け注意。
482774RR:2011/06/08(水) 10:43:41.62 ID:UD5oZNOa
>>464
じゃぁ警察が「捜査中なのでコメントできない」と言ってるのに
黄線カットして逃げて勝手に自爆したというのはソースがあるの?
483774RR:2011/06/08(水) 10:56:06.42 ID:qNWoAciL
10代の女のコの万個は漁港の臭いがする件

女のマンコどうして臭いのか?
1. それは、小便をするたびに大陰唇や小陰唇に尿が付着し
  おりものや恥垢、腺体からの分泌物を乳酸桿菌が分解して悪臭を放つ。  
2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ
3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。  
これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。

  腿  \_  |   _/    
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

484774RR:2011/06/08(水) 11:00:07.74 ID:qgoNvF3/
村岡さんの話はそこまでだ!
485774RR:2011/06/08(水) 11:01:33.06 ID:6VyBBeeC
>>482←基地外認定w
486774RR:2011/06/08(水) 11:15:11.86 ID:zNf9CQQT
奥多摩死亡当て逃げ事件特別捜査本部
487774RR:2011/06/08(水) 12:07:22.73 ID:zFEZGmzC
>>482
報道読む限りは、黄線カットして逃げたんで追いかけた、これくらいは確定されているはず
警察が今調べてるのはチギられてから遺体発見までの詳細じゃないの
488774RR:2011/06/08(水) 12:17:13.87 ID:nynlBxFt
対向から来たPCとぶつかったという噂。
489774RR:2011/06/08(水) 12:39:56.42 ID:+FcwkewM
>>487
警察が捜査中で何もコメントしてないのに
「これくらいは○○のはず」とか「○○じゃないの」とか
勝手に憶測でつぶやかれてもなぁ・・・

しかも報道では「追跡されて事故って死んだ」という事実の結果を記事にしてるだけ。
君のような憶測は書いてないよ。
490774RR:2011/06/08(水) 12:42:28.66 ID:rDtNs0Mb
オイオイ、黄線のトンネル内で追い越しをしたバイクを
パトが発見って報道はガン無視かよ?
都合の悪いことは見えない、読めないニダ ってやつかい? 
491774RR:2011/06/08(水) 14:04:00.03 ID:gw1PMqMc
トンネル内ですれ違う対向車線のパトカーが見つけてパトカーがUターンして追いかけた???
無理ないかこれ?
パトカーはトンネル出てからUターンしたんだよな?
でバイクに追い付けるもんなのか?
492774RR:2011/06/08(水) 14:10:17.77 ID:IamvoLY3
追い付かず見失い発見した時は、くの字BMと仏様
493 【東電 75.3 %】 :2011/06/08(水) 14:12:24.94 ID:LQaaNA1t
>>491 サイドブレーキターン
494774RR:2011/06/08(水) 14:15:15.36 ID:gw1PMqMc
それと、トンネル内でパトカーが見たイエローカットしたバイクがそのBMだっていう確証があるのか?
バイクの種類までわからんだろトンネル内じゃ
おかしな話だ
495774RR:2011/06/08(水) 14:22:33.23 ID:IamvoLY3
死んだオッサンはどうでもいいが規制が復活したらショップのせいだな
496774RR:2011/06/08(水) 14:28:56.38 ID:gw1PMqMc
一度は白馬と真剣にバトルがしてみたい
不治の病に侵されたらやってみようか
497774RR:2011/06/08(水) 14:31:54.86 ID:rDtNs0Mb
トンネルを抜けてUターンして、トンネルを抜けたら、ポール牧に山ちゃんが絡んでた

イエローカットしたのが、BMW-R75/5の山ちゃんの場合 : 報道のとうり
イエローカットしたのが、BMW-R75/5の山ちゃんでは無い場合: 
レース経験もある48才のBMW海苔にしてはお粗末なライテク 

ちなみに、BMW-R75/5とか、R100ってのはこんなバイクで、
水平対向のシリンダーが左右に張り出してるから
トンネル内でバックミラーで確認した、対向車のシルエットでさえ特徴有り過ぎ
http://www.ritmo-sereno.com/complete/basic_r.html
498774RR:2011/06/08(水) 14:34:10.10 ID:VnO0bSUi
敢えて言う。トンネル内ではイエローカットするなと。
499774RR:2011/06/08(水) 14:41:17.82 ID:gw1PMqMc
20年ほど前だが原チャリで3ケツしててパトカーに見つかって追いかけられたことがある
その時パトカーは俺の全開原チャリの後方わずか数センチの車間距離まで詰めてきた
殺されるとおもたよ
500774RR:2011/06/08(水) 14:50:05.38 ID:PySAfRL8
本当に読解力ない奴っているんだな。

新聞記事に書いてるだろ?
BMのおっさっんがイエローカットして警察から逃げて単独死亡事故。

そのまんまじゃん。
501774RR:2011/06/08(水) 14:56:52.31 ID:WOyWT44c
>>500
何言ってんの?
502774RR:2011/06/08(水) 14:58:41.49 ID:qNWoAciL
http://www.youtube.com/watch?v=vbdZZJkseKA&feature=feedu_more

本当だ。
追跡されてたのかw
山さん逃げちゃダメっしょ。

目撃した人詳細キボンヌwwwwwwwww
503774RR:2011/06/08(水) 15:38:04.93 ID:eKhjQ3DB
都民のカレーパンはうまい。異論は認めない。
504774RR:2011/06/08(水) 15:43:43.49 ID:55DQQyAG
いやいや、不味いだろ!俺は食って気持ちわるくなった
505774RR:2011/06/08(水) 15:49:48.56 ID:zFEZGmzC
>>489
俺の書き込みだけ見て脊髄反射レスするなよ
少なくともイエローカットして逃げたところまでは各紙断定的に書いてるんだってば
もう一度言うけど、捜査中なのはその後のことだ
506774RR:2011/06/08(水) 16:40:57.44 ID:Svbrgprf
無茶な走りさえしなきゃ、起きなかった事。
507774RR:2011/06/08(水) 16:53:00.58 ID:kBWVuu1P
生きてる価値がないから死んだんだろう。
無謀運転で死ぬなんて間抜けすぎ。
一歩間違えば簡単に死にますよって教訓になればいいが。
多分無駄死にになるだろう。
508774RR:2011/06/08(水) 16:56:40.73 ID:doWHDl8w
都民はアメリカンドッグだろ
だが恥ずかしいので小川の方に行って食べる
509774RR:2011/06/08(水) 17:13:47.80 ID:ube+v0K5
都民で美味いのは串団子の味噌味だろ
土日しかやってないけど
510774RR:2011/06/08(水) 17:22:29.52 ID:5EMdrKhP
パトのいる前でイエローカットしなければ起きなかった事w




ここみてる連中もイエローカット普通にしてるのかなり多数いるだろ。
511774RR:2011/06/08(水) 17:26:42.84 ID:XsjdCONZ
イエローカットってドキドキするよね
512774RR:2011/06/08(水) 17:47:32.48 ID:qNWoAciL
前の車がハザードだして道譲ってくれた時に少しだけイエローカットするけど、これも違反になる?
513774RR:2011/06/08(水) 17:52:06.33 ID:dwica2dO
イエローラインのトンネルってあったっけ?
514774RR:2011/06/08(水) 17:55:33.64 ID:WOyWT44c
>>512
あてりまえだろ(笑)
515774RR:2011/06/08(水) 18:01:21.14 ID:qNWoAciL
>>514
マジレスで?

今度から気をつけるわ!
516774RR:2011/06/08(水) 18:03:56.14 ID:jwmMow86
ハザード出して、あきらかに譲られた場合
追い越しではなく追い抜きになるんじゃね?
517774RR:2011/06/08(水) 18:04:35.38 ID:4HptdrjX
奥多摩だと○○がトンネル入ったところで道を譲ってくれることがあるよね
書いたら問題になるかもしれんから伏せとくけど
518774RR:2011/06/08(水) 18:05:10.76 ID:doWHDl8w
>>512
ハザード出して止まれば追い抜いてよし
ハザード出してもユルユル走ってる相手は抜いたら違反になる
519774RR:2011/06/08(水) 18:11:25.92 ID:v0k6ntp2
そもそもイエローラインは車線をはみ出した追い抜き禁止だから、はみ出さなければどうという事はない
520774RR:2011/06/08(水) 18:23:08.79 ID:353Z7YzD
>>512
うん。違反。
イエローカットが禁止な理由は対向車との危険防止の為のものなので
前の車が譲ろうが譲るまいが関係なくイエローカットはダメ。

もし停車されて邪魔で通行できない場合はイエローカットするのではなくて、
クラクションを鳴らすか「危険なのでここで止まらないで下さい」と言う。
521774RR:2011/06/08(水) 18:30:51.99 ID:iQ0cARG7
>>513
たまにおせっかいでわざわざ黄色のライン塗装を施してあるトンネルもあるよ。
それと湾岸線の東京港トンネルのように多車線区間での車線変更禁止の意味での黄色線も多々存在するし。

けど、一般的な山岳区間のトンネルでは、お金がもったいないのでわざわざ黄色線を引きなおしたり
しないで白線のままってケースが多いんじゃないかな。
522774RR:2011/06/08(水) 18:37:32.10 ID:qNWoAciL
12月にNSF250R 本田から新発売みたいですよ。
これで周遊走ってみたいけど、約180万は高いね
523774RR:2011/06/08(水) 18:49:50.07 ID:rBlNg6S1
>>512
イエローカットしていいのかどうかさえ分からんような馬鹿もいるのかよ。
いきなり対向車が目の前にはみ出てきて正面衝突した場合に、
相手が「前の車が譲ってくれたので・・・」なんて言ったらお前は許せるかどうかってことだよ。
524 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:49:50.74 ID:LyPe6n4b
>>522
ソレ買う金あったらZX-10R 2011年式を新車で買うわ
525774RR:2011/06/08(水) 19:14:14.64 ID:Y3k4fuac
>>521
トンネル内な追い越し禁止だ馬鹿者w
よくそれで学科受かったなぁw
526774RR:2011/06/08(水) 19:15:00.61 ID:48oCKQEV
それは、レーシングマシンだろ
奥多摩は走り屋の峠で奥多摩GPは盛況だが
公道だよ、奥多摩GP参戦時は、ナンバー付きで参戦ください
527774RR:2011/06/08(水) 19:25:33.46 ID:K3JryvXN
レプリカのNSR250Rのが戦闘力あるだろ
528774RR:2011/06/08(水) 19:32:41.10 ID:Y3k4fuac
確かに2ストなのでターボのような加速力があるが、エンブレ効かないのでオメーじゃ乗れないよ。
そして良いとこまでSSに迫れるが2サイクルは後輪ブレーキが難しいので死ぬ確立が高いマシンだわ。
529774RR:2011/06/08(水) 19:34:51.83 ID:Y3k4fuac
>>528
ヤマハの電動車椅子乗りになるのが落だわw
530774RR:2011/06/08(水) 19:46:30.76 ID:zFEZGmzC
2スト250のパワーバンドの加速も今思えば大したこと無かったような気がする
531 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:01:45.22 ID:mIVCWBC5
BMの取り巻き必死すぎんだろ
本当に隣の国のニダニダ言ってる連中と変わらんな
自業自得の4文字で終了だよ
532774RR:2011/06/08(水) 20:11:29.50 ID:aESzjp1b
迷惑走行して警察に見つかって
逃げようとして自滅ってだけだろ?
533774RR:2011/06/08(水) 20:14:56.51 ID:iQ0cARG7
>>525
それを判りきった上でレスしてるんだけど
文意を読み取れなかった?

大前提で禁止されてることなので、わざわざ余計な銭使って黄色線を引きなおしたりはしない・・・って
意味で書いたんだけど難しかったですか?
534774RR:2011/06/08(水) 20:24:25.81 ID:Y3k4fuac
>>533
黄色線はこれを超えての追い越し禁止であり、
追い抜きは可となってしまうね。
法律の混乱になるから白線だけでおk。
535774RR:2011/06/08(水) 20:28:11.69 ID:Y3k4fuac
なのでパトが居てもイエロカットせずに抜くと追ってこねーよ。
追われるのは原付3人乗りの信号無視した女だけw
今まで警察の追跡で死んだのはこういうのがほとんどだわ。
536774RR:2011/06/08(水) 20:35:53.41 ID:dzLnyLcu
まぁ普通に止まって切符切られりゃ終わりの所を
馬鹿が逃走しようとして事故っただけだろ。
いきさつどうあれ他人事だし
正直規制に拍車かけられたらタマンネ
537774RR:2011/06/08(水) 20:58:26.84 ID:nn9XdccV
なんかどうでもいい話が続いてるが、夕方から周遊
上がちょいガスだが、ほぼドライ
おいしゅうございました
538774RR:2011/06/08(水) 21:13:14.18 ID:dwica2dO
>>525
いや、追い越し禁止なトンネル内にわざわざイエローカットがあるかって質問に答えてくれたんじゃないの?
文盲すぎるだろ・・・。
そんなんでよく生きてこれたなぁw
539774RR:2011/06/08(水) 21:20:42.54 ID:NgMLxErZ
漁港の臭いって、おいw
おにゃの子もここ見てるのだから
もっとデリカシーを持とうよ。
540774RR:2011/06/08(水) 21:45:08.63 ID:bTNFnBIJ
後のパトカー気付かずに追い越し
 ↓
サイレンを鳴らしてパトカー追跡開始
 ↓
アボーン

後にパトカーに追いつかれる時点で、どうかと思うし
しかも後のパトカーに気付いてないというのは、
危険回避能力が欠けてるライダーとしか思えない。
ある意味、自ら危険な状況を造り出したともいえる。

そして追い越し違反を犯し、逃亡するという最悪な状況を造り出し
そして最悪な結果を迎える。

すごく気の毒だが全て自ら造り出した事。
541774RR:2011/06/08(水) 21:49:58.91 ID:YJ9o6ptL
そもそも追い掛け回して事故起こされるのが一番困るのは
おまわり自体がよくわかってるからな
よく白バイぶっちぎってやったぜwみたいな阿保いるけど
見逃してやってるだけだから
542774RR:2011/06/08(水) 21:52:41.22 ID:3kKZBoYU
死んだ人は生還しないんだから、
ご冥福をお祈りしておき、
生きてる俺たちは、事故の原因とかではなく、これからも注意して楽しく走ればいいんじゃないか?

もうすぐ二輪の免許を取得するから、梅雨明けたら250買ってのんびり走りたいんだけど、旨いコーヒー飲める場所あれば、教えて。
543774RR:2011/06/08(水) 21:56:15.50 ID:2HF0uCE8
>>542
景色のいい所で、自分で作るのが最高。水も近くの飲めるわき水から取る。
ただ火を扱う時は気をつけて、周りの人迷惑にならないように。
544774RR:2011/06/08(水) 21:59:43.69 ID:ewaDM/Dy
>>542
♪お魚臭い オマンコを
 さらけ出して
 裸で 駆けてく
 オカシな サザエさん

 みんなが 笑ってる
 お日様も 鼻つまんでる

 ルールル ルルッルー
 今日も いい天気


って事で都民の森の自販機オススメwww
545774RR:2011/06/08(水) 22:01:49.76 ID:5EMdrKhP
はいはい、もういいかげんうざい。
お前らもしんであの世で事故った本人に聞いてくれ。
546774RR:2011/06/08(水) 22:06:19.10 ID:rDtNs0Mb
SHOPの試乗会&ツーリングらしいから、社長さんに聞けば判るかもね
(単独事故で死んだってホムペで告知するくらいだから、無理だろうけど)
547774RR:2011/06/08(水) 22:09:22.31 ID:7QE5L/tK
初めて周遊走ってきた
凄い寒かったです・・・
548774RR:2011/06/08(水) 22:18:47.03 ID:Akx+qCOm
道を譲ってもらったので追い抜きざまに手を振って感謝サイン。

ところが直ぐ先の交差点の車列で追いつかれちゃって
気まずかったのでイエロー割って先に行った。

ってのもダメ?
549774RR:2011/06/08(水) 22:25:15.13 ID:rFX1MQy8
>>543
やっぱり自分で淹れたコーヒーは旨いですよね〜

>>544
都民の森!
BBQでもするんですか?
550774RR:2011/06/08(水) 22:42:37.10 ID:/wlmUhkw
>526
れっきとしたナンバー付でしょ?w。
普通に売っているバイクですよ、ZX-10Rは。
551774RR:2011/06/08(水) 22:53:08.30 ID:0D/Q4iNW
文盲現る
552774RR:2011/06/08(水) 23:03:55.31 ID:PySAfRL8
>>549
素人かな?
そっちの都民の森じゃなくて
周遊道路の都民の森駐車場。
553774RR:2011/06/08(水) 23:08:13.35 ID:dndCMPri
>>549
都民の森でBBQ!
んじゃぐらいもを焼くとうまいんだぜ…
554774RR:2011/06/08(水) 23:46:26.02 ID:NgMLxErZ
あーいえーおーいえーおれ入江
555774RR:2011/06/08(水) 23:49:49.61 ID:kBWVuu1P
キチガイが一人死んだだけでこれだけ盛り上がるなんて、
みんなほんとはキチガイに死んでほしいと思ってるんだな。
556774RR:2011/06/09(木) 00:20:58.60 ID:cGLPR/Nj
てかおまえら盛り上がりすぎだろwww
557774RR:2011/06/09(木) 00:30:30.56 ID:nkfLbbQ5
67 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 16:30:59.33 ID:A/rNQpzS
小河内土建屋の垣根に突っ込んでたな。
↓ココで白のBMかなんかが大破してたお。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.781696,139.022935&num=1&sll=35.781688,139.022436&sspn=0.000894,0.002674&hl=ja&brcurrent=3,0x6019486a808dc12b:0xef1beca8a84a218f,0&ie=UTF8&ll=35.781688,139.022946&spn=0.000894,0.001652&z=19

初出がおそらくこれだから、500レス程この話題だな
558774RR:2011/06/09(木) 00:40:12.69 ID:79lpCq9O
>>557
なにをどーしたらそんなところで事故るんだ?
559774RR:2011/06/09(木) 00:46:26.14 ID:S1aakeMq
>>558
あのな・・・パトカーがな・・・
560774RR:2011/06/09(木) 00:46:34.24 ID:g98hWTID
>>558
ループさせんじゃねえ!
561774RR:2011/06/09(木) 00:52:22.18 ID:2GyyGqlL
グルグル糞ヲタ珍走は死ね
562774RR:2011/06/09(木) 00:52:46.46 ID:nkfLbbQ5
>>558
何回ループ?
BMWがトンネル内で追い越し(違反)→パトカーが見ていた→パトカー追跡→
→(おそらく)自分の限界速度を超えてコーナーへ→帰らぬ人へ
ニュースソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/dst11060518440012-n1.htm
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210605023.html
http://www.youtube.com/watch?v=vbdZZJkseKA&feature=feedu_more(動画)
563774RR:2011/06/09(木) 00:53:29.87 ID:MTTATQBQ
帰ってきた埋めスレマン
564774RR:2011/06/09(木) 01:08:22.00 ID:9TLJUUMk
もういいよ
ぼけかす共
グルグル神ヲタ珍走の話をしろよ
565774RR:2011/06/09(木) 01:09:51.89 ID:DOrBVsFX
無限ループって怖くね?
566 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:20:25.62 ID:jYKjrOae
奥多摩で起きた事故について語るスレ
みたいなスレタイで新スレ立てようと思うので!ninjaしてみる。いいかげんこの話題以外の話もしたい。
567774RR:2011/06/09(木) 01:22:27.04 ID:jYKjrOae
新スレ無理でしたorz
568774RR:2011/06/09(木) 01:23:23.77 ID:OYkSB1sB
>>562
多分限界速度越えてないと思う
真っ直ぐ行っちゃっただけで
569774RR:2011/06/09(木) 01:24:49.02 ID:1PEFBhQ7
奥多摩へ彼女とツーリングに行きたいのですが、野外でHできるスポットってないですか?
570774RR:2011/06/09(木) 01:28:49.86 ID:OYkSB1sB
>>569
横沢小机林道とかどう?
彼女にはじめてフェラしてもらった場所だ
571774RR:2011/06/09(木) 01:31:06.06 ID:1PEFBhQ7
>>570
ありがとうございます
調べてみます
572774RR:2011/06/09(木) 01:45:26.73 ID:S1NJOg5w
>>562
(甲)が亡くなったことによる(乙)だけの不確かな証言や、
「おそらく」だらけの妄想話はウンザリだ。

分かってるのは「追跡中に死亡事故が起きた」ってことだけ。

573774RR:2011/06/09(木) 04:34:28.19 ID:jb/0hv5I
社会のゴミみたいなクズはどんどん追い回して殺せばいいと思う。
社会のゴミを擁護するバカもゴミかもしれないねw(゜▽゜)w
574774RR:2011/06/09(木) 08:14:57.39 ID:BLFuOdLe
>>572
>5日午前11時半ごろ、東京都奥多摩町河内の国道411号で、
追 い 越 し 禁 止 の ト ン ネ ル 内 の 中 央 線 を 越 え て 前 の 車 両 を 追 い 越 す バ イ ク を 、
パトカーでパトロール中だった警視庁青梅署員が発見。赤色灯とサイレンを鳴らして追跡した。
(産経ニュースより)

なんでバイクが追い越し禁止場所で追い越した事実は含まないの?
バイクが無理な追い越しをしなければ、パトカーは追跡しないよ。
575774RR:2011/06/09(木) 08:33:14.19 ID:saBqh+L3
いつまでも死んだヤツのことgdgd言ってんなよ。
死人に口なし。

擁護してる粘着質ウザイ
576774RR:2011/06/09(木) 08:42:42.63 ID:MPncwE0z
「追いつきたい」とか「引き離したい」とか考えて走るのは、上手い奴が道覚えてからやることだ
どっちかひとつでも欠けてるうちは自分の走りに集中するしかない
577774RR:2011/06/09(木) 09:31:06.96 ID:h/s3Gbpw
>>576 そう思う、はじめての道や記憶が不確かな道で能力の限界近い速度を出すのは無謀、自分の頭の中で描ける限りの もしかしたら? を想定していたら飛ばせないし、事故も減る筈だ
578774RR:2011/06/09(木) 09:40:42.91 ID:+9u8D18i
「あっ」って思ったらもう死んでたみたいな
579774RR:2011/06/09(木) 11:34:42.59 ID:R5sBoWLC
ヤマガ燃える
何があっても もういいの
くらくら燃える地を這って
580774RR:2011/06/09(木) 11:39:31.86 ID:Ivv6K1GH
あれ?まだこの話題…
失礼しました。また来ます
581774RR:2011/06/09(木) 11:46:00.53 ID:q4CwJ4Jl
むかし、むかし
白黒のツートンのクルマを
ハミ禁道路で追い越した。
追っかけられたけど
安協のクルマだったから
事なきを得ました。
582774RR:2011/06/09(木) 12:00:33.52 ID:qTuqWv9P
>>574
>>なんでバイクが追い越し禁止場所で追い越した事実は含まないの?
>>バイクが無理な追い越しをしなければ、パトカーは追跡しないよ。

バイクが追い越し禁止場所で追い越したというのが本当かどうかの確認が取れてないからだよ。
583774RR:2011/06/09(木) 12:01:37.66 ID:5LNekusm
ふるさとの手前でサイン会中。
計測してる婦警さん可愛かった
584774RR:2011/06/09(木) 12:05:58.14 ID:emsC/UOA
あーん、今から行こうか迷う。
通り雨の餌食になりそうだぜ・・・。
585774RR:2011/06/09(木) 12:07:57.68 ID:MPncwE0z
>>582
いや追い越し禁止の違反は事実なんだろ…記事にもそこは「確認した」と書かれてるし
確認取れてないのは逃げてから死ぬまでの行動だろうがよ
586774RR:2011/06/09(木) 12:15:02.98 ID:JqCgBSk8
ループしてるのは
報道では「トンエル内での追い越し禁止違反」って言ってるだけど、
そんなニュースは読めないニダ、聞こえないニダ
ってのが居るからじゃない?
587774RR:2011/06/09(木) 12:15:40.81 ID:JqCgBSk8
トンネルだった
588774RR:2011/06/09(木) 12:19:37.78 ID:0cUEg0BP
>>574
>>なんでバイクが追い越し禁止場所で追い越した事実は含まないの?

それは記者が警察に聞いててね、
警察の答えは「捜査中なのでコメントできない」だそうです。
589774RR:2011/06/09(木) 12:21:28.68 ID:w+lCxPJt
今年で三十路を迎える俺だけど、周遊来てる俺より速い奴はみんなアラフォー、アラフィー。
二十歳からバイク目覚めて、周遊には7年通っているけど。
アラフォー、アラフィーには勝てない。
優越感に浸りたいので早く引退してくれm(_ _)m
590774RR:2011/06/09(木) 12:23:24.61 ID:ZQXx5BFo
>>582
記事に書いてるし、ニュースでも言ってるじゃん。
それが信用できないっていうなら、警察が追跡したってのも事実だと確認できないよね?
まさにダブルスタンダードだな
591774RR:2011/06/09(木) 12:34:51.39 ID:0cUEg0BP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



お前らいい加減にしろ。

「警視庁青梅警察署は、追跡の方法が適切だったかなども含めて事故の原因を詳しく調べています。」

この意味が分かんねぇのかよ?


追跡の方法が適切だったのかも分からないし、事故の原因も分からないんだから
こんなとこで俺達があぁだこぅだ言ってもしょうがないんだよ。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
592774RR:2011/06/09(木) 12:37:45.01 ID:Z9SDvxGV
>>582
>バイクが追い越し禁止場所で追い越したというのが本当かどうかの確認が取れてないからだよ。

追い越し禁止場所で追い越したというのは事実だろ。
お前の座右の銘って嘘も100回言えば真実になるなの
それとも、嘘と捏造がアイデンティティの韓国人?
593774RR:2011/06/09(木) 12:56:21.96 ID:w+lCxPJt
差別は良くないけど、BMのおっさんは在日。
594774RR:2011/06/09(木) 13:02:56.94 ID:tvGlGQ0M
>>592
追跡してた警官が「彼は追い越し禁止場所で追い越した」と100回言えば真実になりますか?
あなたが真実だと思っても、警察としてはそれが事実かどうかを確認しなければならないのです。

それとあわせて「追跡の方法が適切だったかどうか」というのも詳しく調べています。

595774RR:2011/06/09(木) 13:07:35.31 ID:ZWR8pgPJ
記事を読み取ると「発見した」とあるから、バイクは度々抜いては
前に出ていた節がある。延々一本道でそうは順列は変わらないから、白黒パンダ後ろに、
いきなり黄色追越はせんだろう。抜きに掛かったロットにパトカーが
混じってて、あっやばいで更に先を急いだがミスって事故という感じが
見れる。

テールトゥノーズって感じじゃないとは思うよ。あんな所で。
596774RR:2011/06/09(木) 13:22:27.30 ID:w+lCxPJt
擁護してる奴はチョンガーかショップスタッフ、いわゆる身内だから相手にしないほうがいい。ここのショップって内容は違法改造?
597774RR:2011/06/09(木) 13:27:11.25 ID:z8qRpLb1
まだやってんのかよw
グル珍とツーリンガーの罵り合いの方がまだ可愛いぞw
598774RR:2011/06/09(木) 13:32:35.85 ID:JqCgBSk8
擁護してる奴が、スタッフ、身内なら、大馬鹿だよな
店の信用を落としてるだけじゃん

リトモ・セレーノ
ttp://www.ritmo-sereno.com/

事故の告知
ttp://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/06/003331.php

通夜・告別式の告知
http://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/06/003332.php
599774RR:2011/06/09(木) 13:42:05.83 ID:JqCgBSk8
6月5日(日)の試乗会&ツーリングの告知
ttp://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/05/003326.php
600774RR:2011/06/09(木) 13:42:06.55 ID:R5sBoWLC
客観的に考えて

地域課の一人乗車のパトカーがサーキットでの経験者が乗る大型バイクを
追跡して前走のバイクをコーナー外へプッシュアウトさせられると思う
感覚がまさに素人考え。
バイクに縁もゆかりも無いサヨが噛み付きたいだけのことだと思う。
601774RR:2011/06/09(木) 13:43:21.76 ID:fpACHJQD
>>594
お前馬鹿じゃねーの?
追跡してた本人が「彼は追い越し禁止場所で追い越した」と事実を言ってるのだから、
それが事実だろ。
他の誰でもない、当、事、者、の、本、人、が、言ってるんだから。

ちょっとは考えろよ。
602774RR:2011/06/09(木) 13:46:29.15 ID:JqCgBSk8
リトモ・セレーノ  スタッフ
ttp://www.ritmo-sereno.com/staff/index.html
603774RR:2011/06/09(木) 13:48:43.84 ID:MPncwE0z
警察の言う捜査中って言葉を意図的に拡大解釈して印象操作を図ってる奴がいる
操作中だけに
604774RR:2011/06/09(木) 13:56:30.03 ID:duaviAuG
もし捜査の結果が「追跡の方法が適切ではなかった」だったら大変だな。
捜査のやり直しか?
605774RR:2011/06/09(木) 13:57:56.23 ID:cCKA1M2Q
ここのスタッフも社長も心を痛めてるんだからもうその辺にしたら?
同僚が亡くなったんだぜ。
お前らも人間ならわかるよな。
そっとして置いてやれ。


606774RR:2011/06/09(木) 14:04:28.87 ID:Oq7osOKG
なんにせよ奥多摩はマナー違反、交通違反のライダーが多い。
みんな今回を教訓に悔い改めようぜ
607774RR:2011/06/09(木) 14:14:42.97 ID:9xQaCuTi
>>589
バリバリマシーン世代は筋金入りだからなw
昔は交差点とかUターンでもヒザをすったもんだ
608774RR:2011/06/09(木) 16:27:51.02 ID:hLSL/mMP
捜査官:「彼は本当に車線を割って追い越しの違反をしたんだよな?」
追跡した警察官:「はい。」
捜査官:「追跡の仕方は適切だったんだよな?」
追跡した警察官:「はい。」

捜査官:「よし。確認した。」

609774RR:2011/06/09(木) 16:28:18.53 ID:w+lCxPJt
沖縄、梅雨明け!この調子で関東も例年より早く開けそう。
奥多摩GP開催だな。
610774RR:2011/06/09(木) 16:28:21.16 ID:TfbdiDiF
>>607
なにそのバリバリマシーンってwwww痛すぎるwww



バトマガなら全部もってるけどな。
611774RR:2011/06/09(木) 16:48:21.27 ID:J+ExnUHA
警官の言ってるとおりだとは思うけど、なんでハッキリ追跡に問題はなかったと言い切らず、捜査中と発表してるんだろう
山さんくらいスキルがあるライダーがパトカー巻くのに、そこまでの事故お越しちゃったのか確かに謎だ
でも仲間と一緒だったんなら遠巻きながらも状況を見てたろうからおよそ正確な状況は判る筈だ
612774RR:2011/06/09(木) 17:25:17.54 ID:juH3wqVN
>>611
山さんが無理をしてまでも車数台を追い越したというのが本当だと仮定した場合、
仲間がその状況を見ているような距離にいたとは考えにくいし、
また、もしお互いの状況が分かるように仲間がまとまって走っていたと仮定した場合、
山さんだけが車数台を追い越して追跡されるということも考えにくい。

そして、仲間が状況を見ていたとしても、
仲間や家族は第三者ではない為、証人として有効な「目撃者」にはなれない。
もちろん追跡してた警官の言い分も、証拠や第三者の証言無しでは通用しない。

だから詳しく調査しないと、追跡に問題が無かったかどうか分からないし
事故の原因が何だったのかも分からない。
当然だけど。
613774RR:2011/06/09(木) 17:42:00.78 ID:kcMkdf4m
いつまでも言ってるねぇ、飽きもせず。

さて先週の土曜日に、SUZUKI B-Kingがパトカーと正面衝突したってマジですか?
614774RR:2011/06/09(木) 17:43:23.58 ID:Irxb/yld
>>598
まだ捜査結果は出てないんだろ?
まだ「追跡の方法が適切だったかどうか」分かってないんだよな?

「まだ捜査中だから分からない」のどこが擁護なんだ?

615774RR:2011/06/09(木) 17:58:38.49 ID:Oycbdsq+
日曜日、曇りのち雨か・・・
ぎりぎり行けるか?
616774RR:2011/06/09(木) 18:00:27.17 ID:Q4/6PZpE
一般人の疑問点
・店主催のツーリングなのに何故一人だけイエローカットしてんの?
・パトカーなんて飛ばさないでもブッチ切れるのはわかるはず。レースも経験してる人がイエローカットで回されたぐらいで自分のキャパオーバーするような走りする?(そのキャパも相当高いはず
・走り屋慣れた人がそんな障害物に正面から突っ込むような事故り方するか?

まっ、どうなろうと知ったこっちゃないんだけど。
617774RR:2011/06/09(木) 18:04:57.92 ID:MPncwE0z
つまりしょぼいボロパトだと思ってたのが実はカリカリチューンしてあって
乗ってた警官も凄いドラテクだったんだよ
618774RR:2011/06/09(木) 18:06:53.63 ID:w+lCxPJt
俺が説明してやる

周遊から青梅方面に向かう最初のトンネルで山さんがイエローカットで追い越し。
そのトンネルに入るまでは前の車が遅くてノロノロ運転してた。
運悪くトンネルに入って追い越しかける直前にパトカーが後方に来てたが、山さんは気づかず(前方に気を取られてたのとトンネル内が暗くパトカーだとは思わなかった)
後は新聞記事の通り。

この辺は短いトンネルが多いのに最初のトンネルだけ少し長かった。
つまり運が悪かった。

619774RR:2011/06/09(木) 18:14:58.86 ID:GpEOVmUa
て言うか目撃者の話はないのかよ
620774RR:2011/06/09(木) 18:32:35.31 ID:jb/0hv5I
キチガイが一人死んだ。
ゴミが減ったんだからいいことだ。
もっと本気でゴミ掃除してほしい。
621774RR:2011/06/09(木) 18:35:39.17 ID:AZiVAQLR
>>618で確定だよ。
あとはほっとけ。
622774RR:2011/06/09(木) 18:38:09.23 ID:xe+0gMO9
いつまでウダウダ言ってんだよ。
山何とか言う奴なんてどうでもいいんだよ
623774RR:2011/06/09(木) 18:39:38.33 ID:EGNE5JCj
奥多摩周遊周辺でおいしいお昼ご飯食べさせてくれるとこを教えてください
624774RR:2011/06/09(木) 18:39:49.23 ID:mAbC9WnV
今日のやまさん

絶賛告別式中
625774RR:2011/06/09(木) 18:40:27.52 ID:R5sBoWLC
っていうか
報道発表的には適切な追跡という言い方をするけどな
現実には不適切な追跡しか、概念として存在しないということを
理解してるか?

「社会通念上に鑑み、不適切と言わざるを得ない。」と警察上部や裁判所に
言わしめる追跡方法以外はすべて適切な追跡方法でした。ということだからして。

そもそも
オマエラにとってそりゃ不適切だなあと言わしめる
追跡方法ってなんだ?そう考えた場合、日本の警察が
行動上でそういう追跡方法をとると思えるか?現実的に。
アメリカみたいに高速道路上で、120キロで走ってる逃走車両に
後からぶつけてプッシュアウトさせたりとかすると思うか?
626774RR:2011/06/09(木) 18:53:00.43 ID:5ymGuVme
だいたいマスツーでシーズン中の土日の日中に
R411をコースに選定すること自体が間違ってる。
イベント企画者として素人過ぎるわ。
イエローカット上等っていう考えが前提のプランなんだろうな。
627774RR:2011/06/09(木) 19:13:39.03 ID:mcuwTGQB
捜査結果がどうであろうと
そもそも無茶しなきゃ事故らなかったわけでしょ?
628774RR:2011/06/09(木) 19:23:44.42 ID:jb/0hv5I
大型のマスツーってルールもマナーもくそくらえみたいな、スピードキチガイ自己中暴走集団だろ。
629774RR:2011/06/09(木) 19:25:58.19 ID:BIA3/sQB
調査中というコメントはただのお約束だね
ドライブレコーダーぐらいついているだろ
630774RR:2011/06/09(木) 19:32:52.64 ID:emsC/UOA
>>623
ちょっと離れてるけど釜めしの「なかい」はかなり旨かった。
あと鉄板だけどのんき屋かたちばな屋のラーメン。
個人的には後者のラーメンが優しくて好き。

今日も一台R6?が上りコークスクリューあたりで事故ってましたわ。
リアが無くなってたがどう事故ったんだろう。
ライダーはてくてく歩いてたから大丈夫なんだろうけど・・・。
631774RR:2011/06/09(木) 19:38:05.83 ID:ubmzhlhx
>>618
パトカーがつい移籍開始して対抗車線に出た筈なのに気付かない訳がない。
要するに追われた経験が無かったのでパニ食ったのだよ?

おれらの頃の親衛隊は本体を逃がすべくノロノロ運転してたよな。
632774RR:2011/06/09(木) 19:39:47.86 ID:MPncwE0z
下りの左ならともかく上りで事故るかあそこ
633774RR:2011/06/09(木) 19:40:48.73 ID:ubmzhlhx
>>631
十分本体が散ってから親衛隊は路地に入ったりUターンして逃げたもんだ。
まぁナンバーが無いからできたんだけどさw
634774RR:2011/06/09(木) 19:43:06.68 ID:6mA0Xssl
なんか進行方向が逆に捏造されてるな
向かっていたのは周遊方面だよ
635774RR:2011/06/09(木) 19:45:56.75 ID:ubmzhlhx
津久井湖のダム上のコンビニ解散で府中の関戸橋まで17分w
ゼーン部信号無視で140Km/hは出てたがな、あれで死なないのが人間の運ってこった。
636774RR:2011/06/09(木) 19:47:13.79 ID:Z9SDvxGV
>>614
>まだ「追跡の方法が適切だったかどうか」分かってないんだよな?

論点のすり替えをするなよ。
左翼とか在日の常套手段だよな論点のすり替え。

山さんが違反を犯した事は事実なんだよ。
違反を犯さなければ事故をおこす事もなく、
死ぬ事も無かったんだよ。
637774RR:2011/06/09(木) 19:49:32.56 ID:JqCgBSk8
今夜が通夜だ。  明日は告別式だ。
山ちゃんが悪くないと思う人は線香をあげに行ってあげれば?
ついで、中嶋社長に日曜日のことを聞いてみれば?
638774RR:2011/06/09(木) 19:56:08.78 ID:DJYf8r22
>>634
あの垣根に一直線に突っ込んでる路面の痕跡見るとメチャクチャ奥多摩駅方面に向かってたと思うんだけど
どうやって周遊方面に向かってたの?
ずっと奥多摩抜けて青梅の千ヶ瀬抜けて五日市抜けて遥々遠回りして周遊に向かってたってたのか?
639774RR:2011/06/09(木) 20:11:55.84 ID:Z9SDvxGV
>>616
一般人の疑問点
>・店主催のツーリングなのに何故一人だけイエローカットしてんの?
何らかの理由で一人だけ遅れた。

>・パトカーなんて飛ばさないでもブッチ切れるのはわかるはず。
一般人はパトカーをブッチ切るような事はしない。

>レースも経験してる人がイエローカットで回されたぐらいで自分のキャパオーバーするような走りする?(そのキャパも相当高いはず
サーキットと公道を一緒にしてはいけない。

>・走り屋慣れた人がそんな障害物に正面から突っ込むような事故り方するか?
カーブを曲れる速度を見誤れば、ビギナーだろうがエキスパート
だろうが関係ない。

640774RR:2011/06/09(木) 20:20:35.49 ID:mRv8lg0p
>>638
ツーリング行った人から聞いたのは山さんはR411で青梅方面(奥多摩湖方面)に向かってたそうです。



641774RR:2011/06/09(木) 20:21:18.37 ID:GpEOVmUa
他2人とツーリング中だったのなら
他2人の証言は?
642774RR:2011/06/09(木) 20:31:16.11 ID:ubmzhlhx
>>639
オレ様クラスがツーリングクラブに入らないのは、下手糞と上手い奴との差が大きいからなんだよ。
死んだ彼は、先行した馬鹿を抑えに追送したのかもな。
青信号でも黄色に変わるタイミングでは先行者も待たねばならんだろ?だからつまらねーの。
あんなのに参加するのは女目当てな奴だけだろう。

それに集団走行をしてれば必ず無理をしてる奴がいるし、死人も出るもんなんだ。
バイクってのは多くて3台パーティーが限度なんですよ。

オレ様は従兄弟の事故死以来誰も誘わない事にしている。
7月に亡くなったが、8月には奴と北海道行く約束だったのになぁ。
643774RR:2011/06/09(木) 20:35:00.97 ID:DS4iLXaL
>>633
ここの住人を代表してレイドのおっちゃんが警察なりショップの社長なりに聞いて調査して来てよ!
で、週末現地に行って現場検証よろ!

このままじゃ中途半端で気持ち悪いから徹底的にレイドのおっちゃんが解決してくれ!
644774RR:2011/06/09(木) 20:39:44.04 ID:ubmzhlhx
>>642
従兄弟が死んだのは知多半島w
奥多摩とは関係ねーけど、どこでも起きうる現実。
従兄弟は運転上手かったんだけど、後続を待つタイミングでサイドスタンドだして待ってたらしく、
左コーナーで軽トラックの下にめり込んで逝った。
知多半島からフェリーに乗る予定がのろまの御陰で焦ってしまったんだろうなぁ。
30年近く前の出来事でした。
645774RR:2011/06/09(木) 20:45:33.43 ID:ubmzhlhx
>>643
解決って事故原因か?
それは団体で走った事だ。
統率と焦りを背負ってしまった結果だろうと思うわ。

検察においらが行っても何も語る訳がないし、死んだ奴との関係も皆無だわw

ただ、実力に差が有りすぎる販売店主催のツーリングなんか行くもんじゃねーよ。それだけは言っておく。
646774RR:2011/06/09(木) 20:56:20.09 ID:ubmzhlhx
二十歳の頃に同じ職場の事務員誘ってバイク乗せたら、これが下手糞でねぇ。
道探して普通うに加速しても彼にはフル加速なんだよねw
で、あっここ左折だとブレーキ掛けたら追突してきやがったw
これもオレ様が人を誘わなくなった理由。
幸い事務員はコケただけで、オレ様のテールランプのプラスチックが割れただけですんだけどな。
下手糞の限界を知った追突だった。オレ様「え?」ぐらいのもんで、コケもしなかったけど、
事務員は半ベソの顔してたわ。あれー?オレ様これでも飛ばしすぎなのかと思った出来事でした。
647774RR:2011/06/09(木) 21:01:56.72 ID:ubmzhlhx
ほんじゃ飯作るからまた後でな。じゃな!
648774RR:2011/06/09(木) 21:07:12.28 ID:88ip8ArZ
しかし、この元族のおっちゃん、普通だったらウザくて追い出したくなるんだが、
ゴーイングマイウェイすぎて、なぜか許せるのが忌々しいなw
年期かねえ…
649774RR:2011/06/09(木) 21:08:33.99 ID:Hc6sXvSN
だからどんだけ必死なんだよグル珍wwwwwwwwwwwwww
おまえらは 違 反 行 為 しまくりなんだよwwwwwwwwwwwwww


自wwww業wwww自wwww得wwwwwwwww
650774RR:2011/06/09(木) 21:19:47.76 ID:lLLWWfh4
ubmzhlhx
稀に見る馬鹿がいるなw
平和なもんだ
651774RR:2011/06/09(木) 21:27:32.57 ID:X8Tb0k9W
http://twitpic.com/photos/nakajima46
当然事故が起きる前だろうから、山梨から奥多摩抜けて
R411青梅方面へ行く感じだったんだろうね
少なくとも5台は居る

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210605023.html
>事故当時、山家さんは仲間2台のバイクと一緒でした
5台中、客?の2台は先に帰したか
ショップのツーリングだから恐らく全員多摩方面に行くだろうに
652774RR:2011/06/09(木) 21:38:12.37 ID:mRv8lg0p
>>651
檜原街道とR411で別れたんだね
653774RR:2011/06/09(木) 21:45:42.92 ID:X8Tb0k9W
>>652
あー、つまり柳沢か松姫かわからんけど抜けてきて、
R411青梅方面組と周遊抜けての檜原方面組とに別れた感じ?

別れた時点でショップとしてのマスツーは終わって、イエローカットしつつ
サクサク帰る状況だったのかな
654774RR:2011/06/09(木) 22:03:09.09 ID:79lpCq9O
なるほどね。スレを一通り読んだよ。
おれには分かった。真犯人はこのスレに居る!

1.後ろのパトカーに気づかず犯人がイエローカット。
2.パトカーがサイレンならす。
3.犯人あわてて爆走。
4.トンネル内でものすごく煽られて山家さんちょっとパニック。
5.とっちらかった犯人は山家さんをコーナーから押し出しつつ逃走。
6.山家さんコースアウト。
7.パトカー到着。逃げたのはこいつか、と勘違い。
8.真犯人どきどきしながら、このスレで話題そらす等々。

てことで真犯人は273だ。
655774RR:2011/06/09(木) 22:03:55.49 ID:JqCgBSk8
事故って、午前11半頃って書かれてたからなあ
656774RR:2011/06/09(木) 22:13:54.87 ID:Ytm1s6MU
>>629
白黒パンダも覆面も全部付いてるよ。常時録画の奴が。

車で一時停止違反で白黒パンダに停められて、こっちは止まったつもりだったから、
自信満々で否認してたらパトカー乗せられてモニター見せられて、ホラ、ホイール完全に止まってないでしょ
って言われて渋々サイン。

今のパトは覆面・白黒問わず常時録画の奴が全車付いてますよ。一般の車でも付けてる人増えてきたじゃないですか。
知らなかったんですか?だから振り切っても無駄ですよ。
後日警官が家に行って、逃げるときに犯した違反全部切りますから、逃げたら合算で免取り確実ですって言われた。

高速で車で250で覆面をうっかりぶち抜いて、はるか後方で赤色灯が見えたけど、追いつけずにどんどん離れていくので、
そのまま振り切った時はあとで警官来なかったけど。速度差がありすぎて運良くナンバーが上手く写ってなかったのと、
速度計測不能で走行区分帯違反くらいしか記録されてなかったから見逃しで助かったんだろう。
本気出せばパトのカメラに写った俺の車の画像と時間でNシステム検索すれば所有者分かっただろうし。

やっぱり逃げる前提のときはナンバーしゃくるしかないようで。

昔は現行犯じゃないと切符切れないから、逃げ切って念のため1〜2日家には帰らなければおkとか聞いたこともあったけど。
657774RR:2011/06/09(木) 22:16:44.48 ID:J+ExnUHA
>>651 の記事を読んでもパトーカーより先に仲間が現場に居るんだよ
だから追いかけてた警官よりかは確かな事情を知ってると言った
658774RR:2011/06/09(木) 22:39:41.25 ID:ubmzhlhx
>>656
交通違反は現行犯なので、反抗する気になれば「その日は盗まれていた」
たったこれだけの証言で裁判は難しくなるんだよね。
659774RR:2011/06/09(木) 22:40:11.15 ID:X8Tb0k9W
http://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/06/003331.php
>詳しい事故の状況はまだ完全には分かっておりませんが、完全に単独転倒でしたので
この人はR411組で現場に居たのだろうか?
引用部前半から事情を知っていない(事故を後方から目撃していない)感じだが
単独転倒と言い切る辺りは見えていたのか

仲間2台に追いつくためにYCしたなら後ろで起こった事故を見てUターンして現場に戻ったろうし、
単独先行YCなら仲間2台との間に四輪が居て見えない/見えにくい所での事故だろうし
660774RR:2011/06/09(木) 23:07:14.32 ID:JqCgBSk8
事故現場よりすぐ先(青梅側)にもトンネルがあるから、 
トンネル抜けてから、Uターンするには時間がかかるから
最後尾の山ちゃんが追い越し、2人をもゴボウ抜き、ポールは抜けなかった 

山ちゃん先頭で追い越し、後から2人が普通に走行 ポールと仲良しの山ちゃん発見
じゃない?
でなければ、トンネル抜けてUターンしたパトより先に現場に居るわけは無いと思われ
661774RR:2011/06/09(木) 23:35:19.30 ID:emsC/UOA
>>660
おそらく後者じゃないかな。

俺が現場通ったときは事故ったBMが一番前にあったよ(青梅方面に向って)。
まぁ、止まらず通過したんであてにならない記憶だが。
ちなみに俺は周遊に向ってました。

事故車体は当然ながら青梅に向かう車線、ポールのところ。
バイクの向きは青梅方面、トンネルのほうを向いていた。
ライトは不自然に曲がっていたが、ネイキッドならアレくらいは曲がるのだろうか。
>>634が言うように周遊方面に向かっていて事故ってあの向きになるってのは相当な速度&ノーブレーキ思う。
さらに、壁ならまだしもポールでああはなら無いと思う。
普通に青梅に向ってたんじゃないかな。

事故ったBMの後ろに救急車?、さらにその後ろにバイクが2台ほど止まっていたのを記憶している。
救急車は周遊方面を向いて、後ろのバイク2台は青梅方面を向いていた。
この2台のバイクが山家さんの仲間かは不明。
もし仲間なら山家さんが先頭走ってたんじゃないかな。
事故を確認しUターンして戻ってきたとして、またわざわざUターンしてバイクを止めるとは思えない。

時間はおそらく現場でショックを与えてた場面だと思う。
医師がなにやら胸の辺りを押してたと記憶している。
ので、事故から30分~1時間後くらいかな。
なぜかパトカーを見た記憶が無い・・・。
662774RR:2011/06/09(木) 23:37:50.94 ID:mAbC9WnV
>>546
273は俺じゃねーかw
663774RR:2011/06/09(木) 23:41:46.31 ID:TRLlo2vR
>>630
見た。黒だよね?
664774RR:2011/06/09(木) 23:48:16.18 ID:2GyyGqlL
コークスクリュー事故多すぎw
665774RR:2011/06/09(木) 23:52:21.88 ID:emsC/UOA
>>663
んだ。
つーか奥多摩行く度に事故見ますわ。
こりゃちょっとヤバイんじゃないんですかい?
666774RR:2011/06/10(金) 00:01:58.67 ID:1jHssEEl
下手が多いからな
バイク買って、その性能の良さで自分もうまくなったと勘違いしてるバカが
多いんだろうなー
街中でスピード出すのと、峠やサーキットでスピード出すのって違うんだけどなー
そういう奴らが氏ねばいいと思うけどなー
見かけたら後ろから煽りまくって、こかしてやろーっと
667774RR:2011/06/10(金) 00:42:21.69 ID:EBT4Tohh
ラーラーララーラーラララララー♪
ラーラーララーラーラララララー♪
ラーラーララーラララララー♪
668774RR:2011/06/10(金) 00:43:10.07 ID:EBT4Tohh







ちょーーーーーしゅーーーー、りーきーーーー!!!!!



669774RR:2011/06/10(金) 00:46:51.88 ID:EBT4Tohh
なんだよ、笑うとこだろ・・・
670 【東電 67.2 %】 :2011/06/10(金) 00:48:43.04 ID:nWfXUIS9
  |           __  冫:::::::::::::::|
 . | '''´ 二____, -ー、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::|
   レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)   
   !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   リ ろ)
   i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.    : : :  )丶 」  
   .! : : : : r' エ┴┴'ーダ ∪ ; ; ; ; .i 丿
   i、: : : :  ヾ=、__./    : : : ノ  )    見かけたら後ろから煽りまくって、こかしてやろーっと
    ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,;  ∪  !
     ヽ.  :.          .:.     ノ
       ヽ  ヽ...       .   .イ
       (_  、::..      ...:_/
         ~"' ‐-----‐ ''"~
671774RR:2011/06/10(金) 01:12:53.35 ID:JN7S42fw
>>658
そういや、高校生の頃に珍に片足突っ込んでたDQNが、自分の原チャリを盗まれてもいないのに
盗難届出してあったなあ。珍方面の先輩とかの入れ知恵だろうけど。

警官に職質されて、盗難届が出ていることが発覚したら、「自分で探したら、近所で見つけたんすよ。
発見の届け出し忘れてました」でおkとかほざいてたっけ。
672774RR:2011/06/10(金) 01:20:24.02 ID:yjT7yUux
 6日午前1時45分ごろ、広島県東広島市西条中央の市道で、パトカーに追跡された同市内に住む会社員
の少年(18)=ブラジル国籍=のバイクがガードレールを突き破って川に転落した。少年は病院に運ばれたが、
腹腔(ふくくう)内出血などで死亡。同乗していた同市内のアルバイト店員の女性(18)も左足骨折の重傷を負
った。
 県警東広島署によると、パトカーの警察官は事故直前、付近でUターンを繰り返していたバイクを発見。現場
から約450メートル離れた交差点で、運転していた少年を職務質問しようとしたところ、少年は赤信号を無視し
てバイクで逃走。パトカーのサイレンを鳴らして追跡していたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060600795
673774RR:2011/06/10(金) 01:43:47.78 ID:P0N4BdCP
>>656ドヤ顏してるところ申し訳ないけど、>>658の言う通りで、速度違反は現行犯じゃないと捕まらない。
その警察官の話は脅しだね。
オービスもカメラで写真撮っているけど、車のナンバーと一緒にしっかり顔が撮られてないと通知は来ないよ。
674774RR:2011/06/10(金) 03:40:42.69 ID:Ixzeq6cc
山さんら一行はショップのツーリングには参加してないよ
675774RR:2011/06/10(金) 07:46:19.10 ID:l1TTZuy9
まだ事故の話続いてるのかよ
676774RR:2011/06/10(金) 07:50:37.73 ID:LM5rpYxP
昨日平日なのに白バイすごかった
パッシングしてくれた対向車のバイクの人がいなけりゃ捕まってたかも
677いそつぐ:2011/06/10(金) 07:56:08.59 ID:xundDsX4
いつまでぐだぐだいっとるんじゃ
インターネットオタクの分際でイチビりやがって
ハョ死なんかいや!
クンロクかますぞ

オマエラまた逃げんのか
ワシはひつこいぞ!
678774RR:2011/06/10(金) 09:44:46.00 ID:R+srwTDx
しばらくはマジ取り締まりモードだろうな…
679774RR:2011/06/10(金) 10:14:08.75 ID:IjmnJ3Ql
憶測だけど、トンネル出口だろ?あの辺はマンホールもあるし、水溜まりもあるしで、フロント取られたんじゃねえの?
いくらテクニックがあるからって、古いマシンじゃ機敏な動き効かないだろうし。
680774RR:2011/06/10(金) 10:21:32.34 ID:1DSS/kMr
しかし、狭い奥多摩ばすガタイじゃないよな?旧Bmw って
681774RR:2011/06/10(金) 10:29:10.29 ID:kw/eFBYP
ラーラーララーラーラララララー♪
ラーラーララーラーラララララー♪
ラーラーララーラララララー♪
















ちょーーーーーしゅーーーー、りーきーーーー!!!!!



682774RR:2011/06/10(金) 10:44:14.62 ID:b4nMNsqn
山さんカンバックーーーーーーー

これからあのトンネル通るたびに、思い出すよ。

山がトンネル。



683774RR:2011/06/10(金) 11:49:56.00 ID:Q66fsBdX
チャンピオン原田はスペインで悠々自適に暮らしておる。
684774RR:2011/06/10(金) 12:11:01.90 ID:j34DFk6c
>674
>>山さんら一行はショップのツーリングには参加してないよ
社長、ソースをお願いします
685774RR:2011/06/10(金) 12:38:31.08 ID:1qFwKcKp
っおたふく
686774RR:2011/06/10(金) 13:14:41.22 ID:pWmye/PP
つ【青海苔】
687774RR:2011/06/10(金) 13:18:02.42 ID:QicWDR1K
これでも喰らえ!つ【ハバネロ】
688774RR:2011/06/10(金) 13:18:44.42 ID:AFlb+6EN
689774RR:2011/06/10(金) 13:38:38.76 ID:GxzQL2P5
グルグルしつけーなおまえら
ネットのグル珍ども
奥多摩のグル珍とやってる事かわんねーよ
むしろ陰湿で最悪
690774RR:2011/06/10(金) 13:42:35.95 ID:2qQvfOrA
>>689
最悪は死亡事故起こしてるリアルのグル珍
ネットのグル珍は陰湿で気持ち悪いだけ
691774RR:2011/06/10(金) 13:59:42.08 ID:b4nMNsqn
昨日が通夜か。週末現地に花添えに行こうか。

山さんカンバック。
692774RR:2011/06/10(金) 15:24:00.74 ID:oPloQB+H
何がカンバックだよw
ざまあw
693774RR:2011/06/10(金) 15:27:16.22 ID:eRTNXnXr
この話だけでこのスレ埋まりそうな勢いだな。
694774RR:2011/06/10(金) 15:50:50.19 ID:b4nMNsqn
亡くなった山さんは誰に愛されていたでしょう?

どういった方を愛していましたか?

どんな事をして人に感謝された事があったでしょうか?

悼む人は誰ですか?
695774RR:2011/06/10(金) 16:11:52.71 ID:htgrlMoV
なんかキモイ
696774RR:2011/06/10(金) 16:20:28.29 ID:d+H4YlHP
ここにも悼み人が出たかw

「悼む人」http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%BC%E3%82%80%E4%BA%BA
697774RR:2011/06/10(金) 16:23:18.38 ID:d+H4YlHP
>>694

君は静人君だね?

698774RR:2011/06/10(金) 16:26:00.05 ID:CdvsElPu
海は死にますか
山は
699774RR:2011/06/10(金) 16:28:43.43 ID:Doa3JEH/
山さんらはお店のツーリングに同行してなかったってことは、
やっぱり周遊で落ち合う予定だったってこと?
700774RR:2011/06/10(金) 16:31:25.15 ID:oTy4MgNY
なんで皆そんなにこだわってんの?
701774RR:2011/06/10(金) 17:22:10.73 ID:R5BScVMO
>>690
山さんはR411をグルチンしていたのか(笑
702774RR:2011/06/10(金) 17:47:05.76 ID:byjEFtNE
キチガイじゃない人はみんなキチガイにどんどん死んでほしいと思ってるよ。
703 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:08:14.37 ID:WCC4DVWW
キチガイは自分意外がキチガイだと思っている。
704774RR:2011/06/10(金) 18:11:19.13 ID:QicWDR1K
そりゃ意外だな。
705774RR:2011/06/10(金) 18:23:55.51 ID:qIIfXLKu
イガイガキチガイ
グルグルキチガイ
706774RR:2011/06/10(金) 18:31:10.20 ID:ATWJhheN
人物と事故のいきさつ、そして近隣バイク乗りなら知ってる場所と、すべてが明らかで、尚且つ、警戒が解けた直ぐの大クラッシュでニュースの扱いがデカく、皆への影響がデカいからな。
707774RR:2011/06/10(金) 19:09:58.45 ID:XdgdrLa2
>>694
バイクショップ店員か何かで、みんな山さんなんて呼んでるけど、実は見たこともねーんだろうなぁ。
何故哀れむかと言うと、皆バイクと周遊が好きだからだろう。

で、何処のショップよw
オメーらはせいぜい聞いいたことあるとか、見た事ある程度人間関係だから、真実を知らない訳だよなw
708774RR:2011/06/10(金) 19:14:16.39 ID:XdgdrLa2
>>707
そして真実を知り通になりたいだけだよなw
でもこのスレ見てるとオレ様も「どうだったの?」と聞き耳を立ててしまうわ。
オレ様の道路だからなw
709774RR:2011/06/10(金) 19:17:46.31 ID:aI9XlO2c
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
710774RR:2011/06/10(金) 19:42:32.41 ID:8+ZHI34B
>>528
バットルクリミッターって知ってっか?
711774RR:2011/06/10(金) 19:43:48.06 ID:XdgdrLa2
>>709
なんだ?かまってもらいたいのかなw
712774RR:2011/06/10(金) 19:43:53.09 ID:vwz3XaJe
バックトルクリミッターな
713774RR:2011/06/10(金) 19:49:57.54 ID:XdgdrLa2
>>710
知らねーなぁ。
一時γ買うか迷ったが、無免許時代に乗ってたのはGT38だからね。B6ってのかな?
他に借りて乗ったのはKH400だからなぁ。ドラムブレーキで
「曲がらない止まらない」がキャッチフレーズよw
吸気を絞ってエンブレ効果でも高めてあるのかな?
714774RR:2011/06/10(金) 19:55:06.79 ID:XdgdrLa2
4stは圧縮して爆発させないエンジンの抵抗だが、2ストはキャブ以降を絞って陰庄をエンジンブレーキしてるのかな?
どうだ?
715774RR:2011/06/10(金) 20:02:20.86 ID:QRJrqnue
>>714
クラッチ内部の機構。スリーパークラッチっていえば解るかも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC
エンブレが強すぎると、クラッチやエンジンにダメージがかかるからそれを抑える物。

>4stは圧縮して爆発させないエンジンの抵抗
…うん。あまりエンジンの事に関して詳しくないようだね。
716774RR:2011/06/10(金) 20:03:48.87 ID:XdgdrLa2
>>710
システムを知らずにバックトルクリミッターとか言葉だけは覚える悪い子だなw
システムをオレ様に納得させてくれよな。>>528もオレ様だからw
717774RR:2011/06/10(金) 20:08:10.76 ID:b4nMNsqn
>>716
あなたは聖者ですか?それとも偽善者ですか?








あの時は電気消す派ですか?w
718774RR:2011/06/10(金) 20:13:11.43 ID:XdgdrLa2
>>715
なんだ4stのエンブレ抑制クラッチじゃんか。
>>528は4st乗りはエンブレに頼るので、2stに乗ると止まらないと感じる。
そのことを指して、後輪ブレーキが難しいのでオメーらには乗りこなさないよと言ってるだけ。
経験しねーと怖い程進む感じに慣れないよと。そゆこと。おk?
719774RR:2011/06/10(金) 20:14:02.52 ID:XdgdrLa2
>>717
だからオレ様は神なのだよw
720774RR:2011/06/10(金) 20:14:02.97 ID:QRJrqnue
>>716
君も4st・2stって言葉だけ覚えているでしょ?
もしそうじゃないなら、エンジンブレーキは「4stは圧縮して爆発させないエンジンの抵抗」
なんて恥ずかしいこと言えないよ。
721774RR:2011/06/10(金) 20:23:03.72 ID:XdgdrLa2
>>717
神だからこそ今まだ生きている。危険な行為は上にも書いたから略だけどな。
死んだ同級生も3人はいるからな。

暴走族の技だけど、対抗車線に出てタクシーに急ブレーキ掛けさせ、
直前によける正面カーブをやってた頃から命の事など意識して無かったし、相手のタクシーに膝擦るタイミングで
やってたから普通なら死んでいるんだよw
でも神はオレ様をまだ殺せないでいる。それはオレ様が神だからダロwww
髪だけは神に摘まれているようだわw
722774RR:2011/06/10(金) 20:28:31.06 ID:gp0mngyD
こんなんなら、まだ山さんネタの方がマシだわ。
723774RR:2011/06/10(金) 20:29:27.79 ID:XdgdrLa2
>>720
アクセル閉じても多少の燃料が入り爆発してるが、それはアイドリング程度に絞られ、
アイドリング程度の爆発は圧縮抵抗になる。これがエンジンブレーキだ。
最近のコンピュータ制御だと本当に爆発してないよ。
後輪からのの回転力で爆発しない低好機として働くのがエンジンブレーキだと何度いえばバカに伝わるのかねぇw
724774RR:2011/06/10(金) 20:31:14.57 ID:XdgdrLa2
>>722
別にやれば?山さんと崇め擁護する心理はもう書いたからな。
やってみなよw
725774RR:2011/06/10(金) 20:32:58.60 ID:QRJrqnue
>>723
エンジンブレーキを語る上で、ポンピングロスって言葉が出てこない時点で…
726774RR:2011/06/10(金) 20:39:44.60 ID:DuKb+EMs
>>725 かまちゃんはほっとけよw
727774RR:2011/06/10(金) 20:45:20.15 ID:XdgdrLa2
>>725
ポンピングロスって知らなかったけど、オレ様の仰る通りじゃねーか。その言葉多分覚えたよw

ところでバックトルクリミッターについてだが、昔の4FOREなんかアクセル緩めても回転落ちるのに時間がかかるもんだったのよ。
それはフライホイールが重たかったからで、、レーサーレプリカが出た頃GSXーRの中古を買ってみたんだが、
アクセルとの即応性が格段に違ってたのを覚えている。フライホイールも軽量化されたのでエンジンブレーキと言えども
危険なレベルになったのだと思った訳だ。また、機関にも悪影響だと。
そこで開発されたのがバックトルクリミッターなんだと思う訳だ。反論希望w
728774RR:2011/06/10(金) 20:47:56.17 ID:7lp0gJib
four
729774RR:2011/06/10(金) 20:49:51.67 ID:XdgdrLa2
>>727の理論からして2stには必要無いシステムで
>>528のオレ様のレス。4stしか乗ってねー奴に2sはまだ無理。死ぬぞ。
730774RR:2011/06/10(金) 20:49:51.74 ID:QRJrqnue
>>727
全く違うよ。圧縮抵抗じゃなくて、吸気抵抗だよ。頭が弱いんですね。
口をほんの少し開けた状態で、息をだくさん吸ってみな。とっても辛いでしょ
口を大きく開けた状態で、息をたくさん吸ってみな。さっきよりすごい楽でしょ。

エンジンの場合は口をスロットルバルブに置き換えれば、とれだけ損失になるかが解るでしょ?
解らないならタダのバカだな。
731774RR:2011/06/10(金) 20:57:16.75 ID:n9oY1e11
もう他でやってくれよ
よくそんなことで居丈高になれるな
他の人が知っててお前が知らないことだって山ほどあるだろうに…
732774RR:2011/06/10(金) 21:00:50.16 ID:LM5rpYxP
よく荒れるスレだけど荒らしはいなかったのにな・・
なんでこんなのが昨日から粘着してんだろ
733774RR:2011/06/10(金) 21:02:26.87 ID:XdgdrLa2
>>730
だったらポンピングロスとは言えないだろう。
ガスを絞りアイドリング状態でもピストンには薄い混合気が入り、後輪からの回転えを
このアイドリング状態のエンジンを動かそうとするが、エンジンは回転力なくアイドリング状態なので、
後輪は駆動力をエンジンを回す事で奪われる。(ポンピングすることでな)これが4stのエンブレなんですよ。

軽量化してこの作用が強く出てしまうのでバックトルクリミッターが付いいたと。
734774RR:2011/06/10(金) 21:05:04.19 ID:T4HUsEKP
>>733
ちゃん乙今夜も絶好調じゃないか?

乗ってる車種レイドじゃないだろ?

ちゃんとお見通しさw
735774RR:2011/06/10(金) 21:09:17.24 ID:XdgdrLa2
>>734
いやレイドだっての。
昔話や原理を語るオレ様がワリーんだな。
ノンフリート20等級、人身無制限で年間7800円ぐらいなもん。
事故ると保険料上がるからなぁ。
736774RR:2011/06/10(金) 21:10:25.67 ID:QRJrqnue
>>733
やれやれ…本当にバカなんだな。
737774RR:2011/06/10(金) 21:13:00.65 ID:XdgdrLa2
>>735
ネットの三井が一番安かったのでそこ。
単車って事故っても人さえ保証すれば困る事はないからな。
人身死亡事故だけが怖い。
738774RR:2011/06/10(金) 21:16:52.15 ID:/GJQJJZO
他所でやれボケナスが
主にでもなったつもりかよ

いらねーよ
739774RR:2011/06/10(金) 21:17:11.24 ID:XdgdrLa2
>>736
オメーがバカなんだろうが、原理を説明する訳でもなくオレ様にレスすんな。
どこがどう間違いだと言えたらチョン中3年生ぐらいに認めてやんよ。

だいたいオレ様と議論出来るレベルにないよ、君はw 泣くなよw
740774RR:2011/06/10(金) 21:24:08.02 ID:Up5NA5gf
>>739
そんなに原理について議論したいなら。p-v dia書いてきてよ。
で、圧縮行程おける抵抗と吸気行程における抵抗で
なんで圧縮行程における抵抗の方が大きくなるのか教えてよ。
741774RR:2011/06/10(金) 21:25:29.96 ID:XdgdrLa2
誰が黙れと言った?
何か文句でも構わんから弄っれる奴はレスしやがれ。
もうちょっと酒が残ってるんだぞよ。下々の者どもw
742774RR:2011/06/10(金) 21:30:10.72 ID:XdgdrLa2
>>740
吸気工程では大気圧以上にならないが、圧縮工程ではバイクは10倍の圧縮抵抗になる。
なので10倍程度のエンブレが可能ってか、普通にそうなる。
743774RR:2011/06/10(金) 21:31:50.23 ID:Up5NA5gf
>>742
だから言葉じゃなくp-v書いて教えて。
744774RR:2011/06/10(金) 21:34:05.71 ID:T4HUsEKP
>>741
マジでレイドなのか?
R411で前にすれ違ったかもw

ジェットヘルメットにミラーシールドじゃないかな?

車体は白×紫
745774RR:2011/06/10(金) 21:46:38.40 ID:XdgdrLa2
>>743
そんなこと知る訳ねーだろw

例えば注射器を引っ張っても必要な力は1気圧をのける力だけでええ。
一方圧縮力は比例するので、エアサスなどに使われていて、この圧縮工程をバネとして使ってるのな。
バネ定数(定数、昔はじょうすうと読んでいた)と言われ、1mm縮めるのに100N必要なら、
圧縮比1・10ストローク10mmなら10mm圧縮するのに10000Nの力が必要。
10000Nは≒1020kg=約1トンの制動力になる訳だ。ん?ちょっと計算間違ったかもだw
746774RR:2011/06/10(金) 21:48:38.57 ID:XdgdrLa2
>>744
ん?それだわ。多分な。
オレ様悪さしてたかw
747774RR:2011/06/10(金) 21:51:03.24 ID:XdgdrLa2
>>744
あーミラーシールドじゃねーや。別人だろう。
748774RR:2011/06/10(金) 21:54:13.96 ID:Up5NA5gf
>>724
p-v知らないの?知らなかったら議論できないじゃん
その10倍に圧縮された混合気はその後、膨張仕事するから…
仮にその一トンの制動力がかかってるとするなら、TDC〜BDCに移動する時は理論上1トンの力でピストンを押す事になる。
1サイクルトータルで考えたら、理論上圧縮行程における抵抗は0になるよ。
749774RR:2011/06/10(金) 21:55:17.03 ID:T4HUsEKP
>>746
やっぱそうだったかw 黒っぽい服装。
レイドは今となっては、なかなか見かけないからな。
次は挨拶するよ!
750774RR:2011/06/10(金) 21:55:18.48 ID:XdgdrLa2
去年はノーヘルでなんつーの、シートにベンチ座りして40km/h
で写真撮りながら流すのが好きがからな。
751774RR:2011/06/10(金) 22:04:12.83 ID:Js9fmFGS
ID:XdgdrLa2

右クリックしてNGIDに登録したらスッキリした
752774RR:2011/06/10(金) 22:11:51.59 ID:XdgdrLa2
>>748
1tと言うのは1立方m毎なので、間違いであったな。250cc4気筒なら、
62.5ccを10分のい1に縮める力で、計算は自分でやれ。
まぁ1気圧をピストンで引き抜く力の約10倍だわ。でなんだっけか?
「p-v知らないの?」「知らなかったら議論できないじゃん」か、
先ずp-vを説明してごらん。そしたら相手してやろうと思うけど、もう飯食わないといけないからなぁ。
まぁ金曜日だからええかw ほれ5分以内にp-vとオレ様に対する質問をかいてみなさい。
腹減ってるので泣かす可能性はあるぞ。やってみろよ。
753774RR:2011/06/10(金) 22:15:51.03 ID:Up5NA5gf
p-v
内燃機関において、圧力と容積の関係を表す図
ピストンエンジンはオットーサイクル定容変化
断熱圧縮→定容加熱→断熱膨張→定容放熱の1サイクルにおいて
容積と圧力の関係を表したもの。p-v diaによって囲まれる部分が仕事になる。

言葉で書くとこんなとこか。
754774RR:2011/06/10(金) 22:16:42.36 ID:T4HUsEKP
>>752
昔、ウガジと走ったんだよな?
じゃぁ地元は立川、国立辺りか?
檜原側から周遊入るって事からあきる野か?
いや、立川くせぇーなw
755774RR:2011/06/10(金) 22:20:24.06 ID:Up5NA5gf
>>752
62.5ccを10分のい1に縮める力…
その力は、その後膨張仕事するから、抵抗は±0だよね。どう思う?
756774RR:2011/06/10(金) 22:20:35.64 ID:haSbLoGF
暴走バイクショップが話題そらしに必死ですねww
757774RR:2011/06/10(金) 22:24:12.36 ID:XdgdrLa2
>>753
でも今はエンブレの話なわけで、断熱膨張以下が足りないからブレーキとして働くわけなんだが?
4サイクルエンジンからの出力原理はあるとしても、後輪からのエネルギー以下なのでエンブレとして作用するのだ。

>>754
嗅いでろすけべw
758774RR:2011/06/10(金) 22:27:56.92 ID:Up5NA5gf
>>757
断熱膨張以下が足りないから…
何が足りないの?説明して
759774RR:2011/06/10(金) 22:29:31.27 ID:Js9fmFGS
ID:T4HUsEKP
↑これと
↓これも追加するとかなり見やすいね
ID:Up5NA5gf
760774RR:2011/06/10(金) 22:29:58.76 ID:Up5NA5gf
今思うとスレチだな…すいませんでした。消えます
761774RR:2011/06/10(金) 22:31:14.61 ID:XdgdrLa2
>>755
アクセル次第でエンジンは回りその力で加速するが、
アクセル戻せばアイドリングエンジンを9000rpmで回そうとする後輪にブレーキを掛ける。
それがエンブレなんですよ。
回らないエンジンを回すには空気を1/10に圧縮するエネルギーが必要になり、その損失がエンブレなのだよ。
762774RR:2011/06/10(金) 22:34:41.44 ID:XdgdrLa2
>>761←完璧な説明で自分に惚れ直したな。
もういいか?ご飯食べないと

763774RR:2011/06/10(金) 22:35:25.92 ID:XdgdrLa2
じゃな。腹減った飯食ううぞ。じゃな。
764774RR:2011/06/10(金) 22:37:32.55 ID:vwz3XaJe
なんかさ、負けず嫌いのガキっぽい
765774RR:2011/06/10(金) 22:39:20.89 ID:Js9fmFGS
761 名前:あぼ〜ん[NGID:XdgdrLa2] 投稿日:あぼ〜ん

762 名前:あぼ〜ん[NGID:XdgdrLa2] 投稿日:あぼ〜ん

763 名前:あぼ〜ん[NGID:XdgdrLa2] 投稿日:あぼ〜ん


m9(^Д^)プギャー
766774RR:2011/06/10(金) 22:41:23.47 ID:qIIfXLKu
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/dst11060518440012-n1.htm
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210605023.html
http://www.youtube.com/watch?v=vbdZZJkseKA&feature=feedu_more(動画)

報道によると、違反したバイクがパトカーから逃げようとして事故と
まだ正確なことは分からないが
報道のとおりだとしたら大問題で許されないな
767774RR:2011/06/10(金) 22:48:14.19 ID:8umYDvic
↑今更何言ってんだこいつ?
768774RR:2011/06/10(金) 22:51:39.98 ID:n9oY1e11
どうしたらそんなとこでコケるんだろう(以下ループ
769774RR:2011/06/10(金) 23:00:12.65 ID:T4HUsEKP
山さんの事故でイエローカットするやつ、少しは減ると思う。

山さんもっと走りたかったんだろ?

俺達が山さんの分まで走るから見ててくれ!

山さん見守ってくれ奥多摩のそらから。
770774RR:2011/06/10(金) 23:03:53.48 ID:qIIfXLKu
山家さんなる人がパトカーから逃げようとして暴走したとするなら
そんな走りを再現して走ってはいけないとしか言い様がない
771774RR:2011/06/10(金) 23:23:22.79 ID:XdgdrLa2
>>764
じゃ喧嘩売ってになさいよw
ガキなのでカルーく泣かせてやんよ。

もう飯食って皿も洗ったからとことん相手になりますよ。
まぁオメーがベソかいて居なくなるだけだけどな。
772774RR:2011/06/10(金) 23:29:15.15 ID:s0SQaw0M
今日はあぼ〜んだらけだなおい
773774RR:2011/06/10(金) 23:32:58.94 ID:XdgdrLa2
あぼーんは心で無視出来ない未熟者ですと言ってるのと同意である。
あら恥ずかしやw
774774RR:2011/06/10(金) 23:38:27.47 ID:XdgdrLa2
こうしてレス返すとあぼーんしてない証拠であり、オレ様のありがたい意見を拝聴してるのに、
ガキだから反論も出来ず。「お前なんかあぼーんだ!」と言ってる子供なんだよね。
大人は全部見聞きし無視しるか、反論するもん。
あぼーんで言い訳出来て良かったな。
775774RR:2011/06/10(金) 23:40:56.80 ID:XdgdrLa2
人間の心理として11pmを見る後ろめたさから寝た振りして深夜に見ている子供のようで可愛いぞw
776774RR:2011/06/10(金) 23:48:04.18 ID:qIIfXLKu
これだけの重大事故が起きたんだから気にしないわけにはいかないね
しかも店絡みとなると業界全体に影響が及んだりするかも知れないし
777774RR:2011/06/10(金) 23:52:44.07 ID:s0SQaw0M
>>775
あぼ〜ん
778774RR:2011/06/10(金) 23:58:00.04 ID:XdgdrLa2
>>776
重大なのは警察の追跡方法にあるかも知れないから心配すんな。
ただの単独事故扱いにしねーと困るのは警察だ。
今後追跡出来なくなったらゴールド免許確実だわw
779774RR:2011/06/10(金) 23:59:10.21 ID:QicWDR1K
ここまでのエンブレでの話しをまとめてみますね。













オレの正しさがなんでわからねえの!
780774RR:2011/06/11(土) 00:02:41.50 ID:jM7I2aMO
なんでこんなどこの誰だかよく分からんおっさんの話でもりあがってんの?
781774RR:2011/06/11(土) 00:02:47.69 ID:gC2oXg9l
>>777
一々五月蝿いですよw
勝手にあぼーんしときゃええよ。
そのうちオレ様の意見が聴きたくなるからw まぁ今も実は聴いてるくせしやがって。
オレ様クラスになるとそこらじゅううで「あぼーん」なんだが、見てない筈なのに以後レスが付くんだよね。
なんででしょうw
782774RR:2011/06/11(土) 00:09:46.51 ID:gC2oXg9l
>>780
規制解除後のバイク業界人の死でもあるし、警察の追尾にも問題がありそうだからだ。
783774RR:2011/06/11(土) 00:24:41.64 ID:8PSv4Qkz
>警察の追尾にも問題がありそうだからだ
可能性としてどんなケースが考えられますか。

停止命令に従わず逃走する大型バイクを
後からポールに向けて突き出す地域課のパトカーとか
可能性がありそうですか?
784774RR:2011/06/11(土) 00:35:47.14 ID:gC2oXg9l
>>783
それが分かっていればこのレスの想像レスがなくなり、こんなに伸びていねーよ。
785774RR:2011/06/11(土) 00:41:02.40 ID:siFATApq
今北。
ざっと読んだがあれだ。
「周遊内の規制指定されてた区間の事故じゃないならどうでもいい」

まあ、一般的に見れば「DQNライダーがパトカーに追われて焦って自爆したんだってさw ダッセーw」ってところだろ。
786774RR:2011/06/11(土) 00:51:24.86 ID:IyPplg9r
まあ、素直に切符切られりゃすむ話だよな。
警察から逃げる時点でアホだって事だ。
787774RR:2011/06/11(土) 00:55:39.59 ID:dq4TMysd
>>782
規制エリア外だしバイク業界人って言ってもそこらへんにあるようなただのバイク屋のおっさんでしょ?
明日明後日は雨だからネタ提供としてはいいけど長引くようだったらどっかにスレ建ててそこでやってね。
788774RR:2011/06/11(土) 01:03:49.32 ID:BRInsbFf
今日は事故あったー?
789774RR:2011/06/11(土) 01:13:49.30 ID:siFATApq
少し読み込んでみたが…。

パトカーの追跡に問題アリって言ってる奴は、相当なヘボなのかな?
どう考えたって「追跡」は出来ないだろw
真後ろに付けてた状態からだって振り切れるんだし、件のDQNは結構走ってる奴なんだろ?
もう頭に血が昇って自爆しかないじゃんかw
小突かれたとか煽られたとか…、もし追いつかれる様なヘボライダーだったとして、それなら何故すぐに停止しないのさw
逃げた時点でアウト確定w

擁護してるのは明らかに知り合いのDQN連中だろw
死んだ奴もこんな風に引っ掻き回されて、安らぐ暇もねーなw
もうほっといてさっさと地獄に送ってやれよw
790774RR:2011/06/11(土) 01:17:41.40 ID:siFATApq
あー、余りにもアホらしくて草生やし過ぎちゃったよ。
何にせよ、飛ばすなら川野だけにしておくんだな。
411で事故とか情けない。
791774RR:2011/06/11(土) 01:46:04.14 ID:a9e3s+mt
油断一瞬、怪我一生、はたまたあの世。
アッー!と思った後では遅いのに、路上を終の住処にしそうな人の多いこと。
どんなに生きたくても死ぬる人も居るのにのぅ。。。

いそがずともいずれお迎えは万人の許に、
ゆっくり走ろう奥多摩。
新緑がきれいだよ!
792774RR:2011/06/11(土) 02:13:35.22 ID:K2kUvZHi
それを言うなら

注意一瞬〜
注意一秒〜

だろ?

油断一瞬とは言わんだろ
793774RR:2011/06/11(土) 03:28:10.17 ID:wUlUbWD4
子供の頃、ダンプの後ろに書いてあった
「注意一瞬 ブス一生」
の意味が分からなくて、隣で父親が笑ってたのが不思議だったなあ。
794774RR:2011/06/11(土) 06:46:18.05 ID:gPMRcxdZ
今日も来るのかな変な人・・(´・ω・`)ショボーン
795774RR:2011/06/11(土) 07:18:24.51 ID:9BqOcTfI
>>782
>警察の追尾にも問題がありそうだからだ

ソースは?
796774RR:2011/06/11(土) 07:24:49.27 ID:ZA+tb+mV
たった一人のバカのおかげで走れなくなるのは大迷惑
797774RR:2011/06/11(土) 07:27:19.22 ID:a+twL1Dp
>>794こないといいね(´・ω・`)
798774RR:2011/06/11(土) 08:53:05.63 ID:pzNtfe5Q
>>795
っ【中濃】
799774RR:2011/06/11(土) 09:10:56.59 ID:PdFbccse
まだやってんのかよ。
レス乞食なんか放っとけ
800774RR:2011/06/11(土) 09:38:04.97 ID:irE5M+sC
>>765
名古屋の俺はニビシ
801774RR:2011/06/11(土) 09:52:54.56 ID:s0Qt+80j
エンブレでドヤ顏してる痛い子がいると聞いて
802774RR:2011/06/11(土) 10:03:46.18 ID:ccjjyKKS
今日のNGIDに追加はどれですか(・ω・`)
803774RR:2011/06/11(土) 10:22:11.05 ID:7KXuIwi5
せっかくの休みなのに雨ですかよ。
バイクしか趣味ないので、、、、、

804774RR:2011/06/11(土) 10:33:46.75 ID:CGVdv6rZ
あのさ周遊って411なの?
805774RR:2011/06/11(土) 11:52:39.06 ID:GADGJlrC
お、雨やんだな・・
806774RR:2011/06/11(土) 12:28:58.97 ID:3S+OtvZL
807774RR:2011/06/11(土) 14:00:16.29 ID:0Drd5Heq
411はまずルートが全然違うだろ
808774RR:2011/06/11(土) 15:17:06.69 ID:xrGGYXzH
現地どうよ?
809774RR:2011/06/11(土) 15:43:51.83 ID:8PSv4Qkz
>>784
まだ警察的にはノーコメント状態なので
検証結果も実際のところも、もちろんわかりません。
だれも断定も出来ません。

で、可能性として考えうるに
「不適切な追跡方法」としてどんなケースが考えられますか。
ここまでの素晴らしい伸びを見せるレスの勢いにもかかわらず
考えられる不適切な例がほとんどないんですよねえ。
想像力豊かな方々にぜひ可能性としてどんなケースがあるのか、
想像してもらいたいところなんですが。
810774RR:2011/06/11(土) 15:59:17.27 ID:gC2oXg9l
>>809
通常パトカーに追われたり停止命令をされることが殆どないし、彼は安全運転を進めるべき立場だったので
パニ食ったのだろうよ。それだけ真面目だったという印象。
適切な静止方法意外不適切だったと反省しねーのなら、また起きるかもな。
オレ様は子供の頃から補導されてて、さて何と反論しようかと考えて遅くなるわいw
811774RR:2011/06/11(土) 16:08:52.43 ID:/hUsEuRS
じつはパトカーが車間無しまであおってたりしてw
812774RR:2011/06/11(土) 16:20:11.18 ID:/dHi5ivI
>>809
事故を起こしてしまうような追跡方法が不適切。
当たり前だけど。
813774RR:2011/06/11(土) 16:26:40.12 ID:PyI00M93
>>809
・一人で追跡する
・見失ってしまう
・事故を起こしてしまう

これらのような追跡方法が不適切なのではないでしょうか?
814774RR:2011/06/11(土) 16:30:56.48 ID:Ni4oS9FU
もういいっつーの。
いい加減どっか別のとこでやれ。
815774RR:2011/06/11(土) 16:33:04.96 ID:8PSv4Qkz
警察官からの停止命令を無視するという
被疑者の不適切な運転方法はすぐに思いつくのですが
地域課のパトカーによる不適切な追跡方法というのが
なかなか思いつくことができません。
私の想像力が足りないのかもしれませんが。

>反省しねーのなら、また起きるかもな。
そうですね。起きるかもしれませんね。
ですがここは警察庁の追尾方法のマニュアルを策定する場ではありませんし
模範的な追尾方法を表彰する場でもありません。
この案件に係る地域課の警察官に付いても警察内部としてはおそらく適切だったか
どうかではなく不適切な追尾方法が存在したかどうかが問われると思います。
世の中とはそういうものです。

>安全運転を進めるべき立場だったので
ヘソで茶が沸きそうになってしまいました。
この立場におかれていた方だと考えてしまうと、
逃走によるとっちらかりの過失もさることながら、あるまじき行為に及んでしまった
自責の念に耐え切れなくなり自らの・・・というケースも可能性の一つに
加えなければならなくなりかねませんが。
っていうか、関係者の方ですか?
816774RR:2011/06/11(土) 16:36:08.13 ID:gC2oXg9l
>>810
まぁオレ様が逃げたら本気出すからUターンミニパトなど二度と視野に入らない訳だが。
817774RR:2011/06/11(土) 16:37:37.47 ID:WFGp/nyz
>>809
まぁ「安全・確実に逃走者を捕まえられないような追跡方法」が不適切ってことだな。
818774RR:2011/06/11(土) 16:49:35.64 ID:3CdTF+O0
>>815
>>警察官からの停止命令を無視するという
>>私の想像力が足りないのかもしれませんが。

今のところ、
「パトカーは1人乗りで、拡声機は使用していなかった。」という発表はあったけど
「停止命令を出した」とか「停止命令を無視した」という発表は無い。

だから、君の想像力が足りないということはないんじゃないかな。
819774RR:2011/06/11(土) 16:54:35.13 ID:a+twL1Dp
人権屋に言わせると逃走車が事故した場合は全て不適切な追跡方法。

「事故るかも知れない」と認識してたのに追跡やめなかったのは不適切だ!警察が悪い!って基地外裁判が多発してから現場も萎縮して今は無理に車間詰めたり、追いかけたりはしないよね。
特にキチ親裁判率高そうななガキ相手の場合は。

ただし盗難車相手やTV取材中は張り切るなw
820774RR:2011/06/11(土) 17:01:01.53 ID:GG4iRw4J
パトカーから逃げる→キチガイ
自爆→キチガイ
死ぬ→バカ

どんどん追い回してどんどん殺せばいいんだよ。
821774RR:2011/06/11(土) 17:52:37.27 ID:irE5M+sC
これが族車がパトカーから逃げて死んだとかだったら、ほぼ100%ざまぁwwwwwwwのはずなのに
それが死者がレースも出てた走り屋で現場が奥多摩ってだけで何この状態
822774RR:2011/06/11(土) 18:02:30.19 ID:LzIk6jST
バカが暇つぶしにやってくる→そのバカを論破してやろうと相手にする
→バカが相手にしてもらった事が嬉しいのか大騒ぎ→周りの奴も巻き込まれて続いていく

つまり最初にバカを相手にしなければ何にも起こらない
823774RR:2011/06/11(土) 18:03:19.68 ID:2wgTn2B+
ツーリング途中ではあったみたいだけど
日野の人なら周遊は何度もグルってたんじゃね?
でも周遊じゃあんまBMってみないか

このスレでは「事故おこすのは周遊にあんまりきたことない連中」
みたいな現実逃避がずっと前からあったので
いまの宙ぶらりんな状態がちょっとしたストレスになって
みんなの共通の敵の警察に矛先がむいてるような状態のような
824774RR:2011/06/11(土) 18:29:02.21 ID:9BqOcTfI
>>821
>それが死者がレースも出てた走り屋で
走り屋じゃないだろ?暴走ツーリンガーだろ。
825774RR:2011/06/11(土) 18:39:29.31 ID:9BqOcTfI
>>823
>みんなの共通の敵の警察に矛先がむいてるような状態のような
はぁ?警察に矛先向けているのは関係者か、
警察を目の敵にしているプロ市民くらいだろ。
826774RR:2011/06/11(土) 18:43:07.83 ID:9BqOcTfI
>>823
それと、
>日野の人なら周遊は何度もグルってたんじゃね?
あんな古いBMでグルチンしてる奴なんて見た事ないわ。
827774RR:2011/06/11(土) 18:48:22.42 ID:7KXuIwi5
17:00過ぎごろ小菅から周遊行く途中でVTRが軽と接触事故。
現場前通ったけど30前位の女性ライダーが倒れてた。意識はあるみたいだったけど。
828774RR:2011/06/11(土) 19:30:33.46 ID:vpihFuxZ
他になんか話題ないの?
829774RR:2011/06/11(土) 19:31:58.93 ID:8PSv4Qkz
土曜なのに朝から雨降って
しかも昼に止んだりしたもんだからみんな
フラストレーション溜まりまくり。
830774RR:2011/06/11(土) 19:53:01.73 ID:irE5M+sC
明日はなんか走れそうな気がするけど
また誰か死ぬのかな…
831774RR:2011/06/11(土) 19:55:49.70 ID:PATfGEbn
明日は手ぐすね引いて待ち構えているだろうから、史上最大級の取り締まり体制がみたいなら行くのはありかもなー
832774RR:2011/06/11(土) 19:55:51.79 ID:L6JIrAe6
死なないよ

消えていくだけさ
833774RR:2011/06/11(土) 20:09:50.60 ID:UqnLeerz
山さんがこんなに奥多摩の連中に愛されていたとは。これからも伝説として皆の心の中に生きていくんだろうな。
834774RR:2011/06/11(土) 20:26:39.08 ID:I5FrwS21
>>827
女性ライダーはその後、普通に現場の説明をお巡りさんにしてたので大丈夫みたいでしたよ!
835774RR:2011/06/11(土) 20:35:29.13 ID:akktf96V
>>833

却下
836774RR:2011/06/11(土) 23:33:42.73 ID:alWgfMm5
>>834
無事で何よりだな。
837 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:39:41.73 ID:MVubP0DG
ご冥福をお祈りします。単車は、危険だから面白いと言うのは認めるけど、単車が好きなら単車で死んじゃいけない。
みんな死ぬなよ。
俺は、体力が無くなるまで、乗り続けたいな。
838774RR:2011/06/12(日) 01:00:49.06 ID:PYnesavQ
>>837
だな、死んだら負けだ
839774RR:2011/06/12(日) 06:49:42.12 ID:KSahlTgK
死ぬ前に乗りたくなる…

麻薬と同じだな
840774RR:2011/06/12(日) 07:23:34.55 ID:nyGadWgy
公道で一番偉いのは事故らない奴。

死んだらあかん。
841774RR:2011/06/12(日) 07:23:40.04 ID:spvQhUBD
909:06/12(日) 05:53 ZOJTDhRP
ここのツーリングに一瞬ランデブーしたけど危なかったな
飛ばす、飛ばさないグループがどうも明確に別れていないらしく
峠走った事ないようなヤツをコーナーでインから差しているのを見た
最初は地元の走り屋かなと思ったら、峠を抜けた展望スポットで談笑しているのを見て唖然とした
もしかしたら飛ばすのを見せたいが為に後発スタートしたのかもしれない

ここまでは何処のショップツーリングでも大なり小なりある話かもしれないが、
問題は装備、ジェッペルは当たり前で中には半袖、半キャップ、素手…
まじでこっちが心配になったよ
今回の事故とは直接の関係はないかもしれないが、
飛ばす、飛ばさないに関わらず峠を走るんだったら、せめてフルフェイスを被ってくれ

DQNツーリンガーだったのか。
842774RR:2011/06/12(日) 07:39:33.42 ID:80BlF+fi
だったのかって、最初からDQN臭漂いまくりじゃないw
843774RR:2011/06/12(日) 08:27:17.62 ID:0XKduzY4
cbr君死ぬなよ!
生きて生きて!
844774RR:2011/06/12(日) 09:01:24.58 ID:XZL8U/2y
今日の周遊むっちゃすいてる
ところどころハーフウェットな感じ
845774RR:2011/06/12(日) 09:01:26.54 ID:b42O/Nvm
ひとがひとりしんでんねんで
846774RR:2011/06/12(日) 09:04:05.71 ID:XZL8U/2y
川野駐車場近くの橋、工事大体終わって片側交互通行解除になってる
847 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:40:39.73 ID:MVubP0DG
友人にも、半袖ノーグラブが居るなあ。
俺自身は、それなりの装備で走ってるけど、いちち注意して嫌われるのも嫌だしなあ。
Shop主催のツーリングなら、事前に半袖半キャップ禁止程度の告知が出来なかったのかねえ。
848774RR:2011/06/12(日) 11:17:12.59 ID:A3vZ+3Si
今から行こうか迷う
849774RR:2011/06/12(日) 11:24:27.88 ID:qOrdZFDC
>>847
ノーブラに見えた・・・w
850774RR:2011/06/12(日) 11:26:06.58 ID:dS5TAwkO
周遊内に白馬グル珍有り

ふるさと信号に黒馬二台待機中


上記注意されたし!
851774RR:2011/06/12(日) 11:48:22.39 ID:eOnUE1CC
朝の時点で半乾きかあ
夕方行ってみよ
852774RR:2011/06/12(日) 11:52:34.42 ID:Gd2Eo+ND
ダークホース(黒馬)も頻繁に来る時代になったか…
853774RR:2011/06/12(日) 11:58:49.18 ID:PQWbXtRG
帰宅途中。5日の死亡事故をうけて安全運転蜂起の為、ティッシュ配りしていました。黒バイも出動し、白と黒でまわってる模様。ハーフウェット、且つガラガラ、檜原に降りる下りはチャリが多くて走りにくい。檜原側いつもの場所でネズミ捕り、婦警さん可愛っぽい
854774RR:2011/06/12(日) 12:03:18.77 ID:SXOdivwJ
なんか情報きけた?
追跡中だったってことで警察も迂闊な発言はしないようお達しがでてるかもしれないが
855774RR:2011/06/12(日) 12:07:18.18 ID:PQWbXtRG
ティッシュ配りは奥多摩側旧料金所でしているし、ものものしい雰囲気。事故の話等出来ないよ、後ろがつまってしまう。追記、古里でもネズミ捕りしてました。
856774RR:2011/06/12(日) 12:07:30.61 ID:A3vZ+3Si
夕方から雨な気がする
857774RR:2011/06/12(日) 12:09:26.44 ID:ZOaHD7ZF
こんな時に事故ったりすんなよ。
おまいらが逆の立場だったとして、こんな時に死亡事故なんかやらかされたら、本気で対策立てなきゃと考えるだろ?
858774RR:2011/06/12(日) 12:11:21.98 ID:PQWbXtRG
黒バイは、あれは後ろにつかれたらわからないな…捕まる人がいるだろうな。二台だった模様だが、赤色灯は一台のみ点灯、反対車線ゆえ車種まではわからなかった
859774RR:2011/06/12(日) 12:15:16.67 ID:PQWbXtRG
もう新青梅に降りているが、夕方までは天気もたなそう、午後早めの時間をすすめる、たぶんドライになっているだろうし。
860774RR:2011/06/12(日) 12:33:34.21 ID:foo3zyyF
朝奥多摩から帰ってくる時白バイ6台くらいが周遊に向かって走り去って行ったよ
間に挟まれてた車可哀想だった・・・
861774RR:2011/06/12(日) 13:15:09.42 ID:eOnUE1CC
現地情報感謝
皆気を付けてね
俺は今日は自重して昼からビールだな。。
862774RR:2011/06/12(日) 13:36:31.64 ID:0//zKL9d
先ほど帰宅。ティッシュの中にガムと5日の件のごく簡単な説明を書いたチラシ、グッドライダー宣言のカード等入ってたよ。今日の周遊は楽しく走れる雰囲気じゃなかったな。今からバイク洗ってこの週末のバイク遊び終了だ。
863774RR:2011/06/12(日) 13:36:51.30 ID:PSg4uPgX
どうせ梅雨で天気悪いし、しばらくは周遊は自重して、セカンドのセローで林道巡りにするか。
奥多摩周辺も結構面白い林道があるのにあんまりオフ車が居ない。

速さ以外のテクを磨くのもも面白いのにね
864774RR:2011/06/12(日) 13:45:43.73 ID:NxwV+8oQ
奥多摩周辺ていうと横山と大ダルと名栗となるけど、名栗の他は通行止めや工事中で
あまり無い様な感じだけど他ってどこかあったけ?
865774RR:2011/06/12(日) 14:09:45.27 ID:x7PFeUd7
>>843
先月桶デビューしました
866774RR:2011/06/12(日) 14:15:11.68 ID:PSg4uPgX
>>864
411沿いの柳沢峠に向かう途中や、小菅村とか鍾乳洞の周辺にもあるよ。
一つ一つは大名栗とかに比べたら短いけどね。
景色が綺麗な場所もある
867774RR:2011/06/12(日) 14:37:52.51 ID:/X9qrVZF
>>866
景色が綺麗かぁ… なるほど… オフ車いいなぁ
868774RR:2011/06/12(日) 14:47:18.54 ID:NxwV+8oQ
そうか〜 私の経験が甘かったようです、どんどん林道を舗装して潰れて廃道になっていくのを
見てきて嫌になってオフ車を一旦やめてしまい普通のネイキッドにしてしまいました、又その内
オフ車に戻ると思いますが
869774RR:2011/06/12(日) 14:48:34.04 ID:Afqi7zYy
林道巡りかぁ、いいな。

オレはモタードで林道巡りするべ( ´Д`)y━・~~
870774RR:2011/06/12(日) 15:14:43.91 ID:A5JrXCE8
すれ違った黒バイが、誰も追ってないのにハングオンしてやがった
871774RR:2011/06/12(日) 15:15:23.17 ID:eqpl8BF/
>>630
私は>>623ではないけどレスを参考に釜めしの「なかい」に今日行ってきました。
雰囲気の良い店でタンデムの妻も喜んでおりました。
此処はまた行きたいと思います。
のんき屋は何度か行った事のある鉄板ですので、今度はぜひたちばな屋のワンタンメンを食べたいと思います。
ありがとうございました。


872774RR:2011/06/12(日) 15:54:42.99 ID:TnqgZPxd
今日はじめてふるさと村の食堂に入った
チョコレートケーキとブレンドコーヒーのセットで500円は安いと思った
873774RR:2011/06/12(日) 15:57:32.69 ID:k0q27Bv7
それ安いの?
874774RR:2011/06/12(日) 16:14:27.79 ID:0XKduzY4
なんか久しぶりのほのぼのとした流れを
ぶった切ってすまん!

言おうか言わまいか悩んだけど、どうしても言わせてくれ!













山さんカンバックーーーーーーーw
875774RR:2011/06/12(日) 16:14:48.59 ID:Afqi7zYy
安いだろwe
876 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/06/12(日) 16:22:11.08 ID:rmz7CrRL
本降りじゃないけど、雨が降って来た@村山。
早く行って早く帰って来たから良かったよ。
877774RR:2011/06/12(日) 16:24:07.26 ID:mT4vez2D
>>874
もうウザイ
878774RR:2011/06/12(日) 16:31:09.00 ID:eHQzs9YE
あそこの釜飯は釜飯じゃなくて、ふかし飯だよwww
雰囲気だけ、おやじに釜飯じゃないよ!って言ったら
うちは500人以上来るから釜飯なんてやってられないとほざいたww
本物を知らない客って最悪だな、それでも食通気取りで誉めちゃうんだよな・・・・・
日本製と韓国製位違うぞ!
879774RR:2011/06/12(日) 16:34:02.75 ID:uf3nXne7
>>874
言わずに悩むなら言ってしまえ。
反論ごときに負けるなよ。
まぁ反論言うのがオレ様なんだけどなw
880774RR:2011/06/12(日) 16:51:07.20 ID:0XKduzY4
>>879
ありがとうございます!
青い流れ星さんw

本物の釜飯についてご教授お願いします!
881774RR:2011/06/12(日) 16:58:46.13 ID:QlK5GYjG
先ほど帰宅して、黒バイとマスツーしてた車載動画の確認したら
速度がところどころ70km/h超えてる件

サイレンと赤色灯点灯時以外は、一般車扱いじゃなかったっけ・・・
一般車両が70出したら赤切符ものなんだけど・・・
882774RR:2011/06/12(日) 17:00:25.61 ID:mAgjZ4Vf
厨房で全員おねぇ言葉以外禁止=本物
883774RR:2011/06/12(日) 17:01:14.31 ID:Afqi7zYy
>>871
古里手前の、丹三朗の蕎麦も旨いお>>355
>午後から出撃します
>道志→山中湖一週→道志でノントップ
>左手首に黄色バンダナの250ネイキッド(銀)です
>遭遇の際は是非v(・∀・)yaeh!
>先制は許しませんが!
884774RR:2011/06/12(日) 17:02:37.42 ID:Afqi7zYy
操作ミス。
スレ汚しすまん( ̄◇ ̄;)
885774RR:2011/06/12(日) 17:12:00.49 ID:uf3nXne7
>>880
釜飯なっぁw
うう筋d焼いて、蒸す段で醤油を入れて混ぜること
886774RR:2011/06/12(日) 17:16:34.30 ID:uf3nXne7
うう筋d焼いて←×
薄味でたい炊いて←〇
887774RR:2011/06/12(日) 17:23:41.12 ID:kUX8hzwe
帰宅
今日は全体的に低調
速い人もいない
888774RR:2011/06/12(日) 17:35:49.54 ID:gEzTYlKf
檜原のネズミとりと黒バイにビビったので、まったりソロツーでした
帰りの中央道は談合坂から小仏まで渋滞してた。ETCの駆け込み需要かね?
889774RR:2011/06/12(日) 17:47:12.56 ID:eqpl8BF/
>>878
食通を気取ったつもりはないんですが。。。
釜の底に煤がないので私も店員さんに聞きました。
大きな釜で炊いたものを小さな釜に入れているとの事です。
だからおコゲがないのが残念ですね。
参考までに一緒に付いてくる水炊きの釜は直火の跡がありました。
890774RR:2011/06/12(日) 17:55:13.81 ID:PVG+2M+R
釜飯や本人が自演しにきたら釜飯不評レスが出て来て失敗ということは
奥多摩ではよくあることw
891774RR:2011/06/12(日) 18:19:31.71 ID:WwsjFc34
つーか奥多摩の釜飯は20年前から不味い。
ソースは俺。ガキの頃親とドライブいって湖畔の某飯屋
名物釜飯を頼んだら親子3人絶句したのはいうまでもない。
892774RR:2011/06/12(日) 18:26:03.41 ID:kUX8hzwe
元々旨いもんでもないよな
観光地の雰囲気を楽しむ物だろ、あれ
893774RR:2011/06/12(日) 18:45:16.64 ID:dSmtSSBW
釜飯なら浅草あたりにいって食するのが確かだ。奥多摩で美味なもの…豆腐料理の ままごとや とか いもうと屋 ?軍畑近くだったか…
894774RR:2011/06/12(日) 18:52:15.00 ID:toPv8w/o
そいえば月読み第一で昔外人レプリカ軍団が釜飯炊いてたな
895774RR:2011/06/12(日) 18:59:39.87 ID:aq3DEsNa
奥多摩湖あたりの郷土料理と言えば、地理的にも「ほうとう」あたりじゃないの?
896774RR:2011/06/12(日) 19:10:45.39 ID:kGXCn4tq
>>895
ほうとうは山梨だし

すいとんじゃね?
897774RR:2011/06/12(日) 19:15:17.35 ID:wMwX/xuS
>>881
ウプよろしく。
898774RR:2011/06/12(日) 19:16:29.48 ID:L9L7ZECX
ソバだよ
899774RR:2011/06/12(日) 19:54:31.86 ID:QlK5GYjG
>>897
今、エンコード中だけど、よく考えるよ自分のスピードメーターで
速度を確認してるから自分も速度超過してるけど、やっぱり最悪
捕まるのかな?って今更ながr・・・
900774RR:2011/06/12(日) 19:59:21.34 ID:tyoYWE56
>>881
70km/hは若干問題あるけど一般車とは別扱いですよ
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
1-2-(2)-イ
901774RR:2011/06/12(日) 20:44:02.97 ID:dSmtSSBW
無理にアップしなくていいって。今、奥多摩は ちょっとした事でも問題にされるおそれあり、ましてスピードメーターはやっぱり良くない。
902774RR:2011/06/12(日) 21:02:32.49 ID:He4BYMJh
>>899
人はダメで自分はおkとか自己中過ぎるだろ
奥多摩全体の利益を考えたら些細な事だ
プロ市民みたいなヤツだな
903774RR:2011/06/12(日) 21:20:32.27 ID:VrnpJZPh
>899

いやいや、奥多摩全体の利益も大事だが
自分の身はそれ以上に優先しなくちゃだ。
904774RR:2011/06/12(日) 22:36:23.76 ID:0XKduzY4
カンバックーーーーーーー
905774RR:2011/06/12(日) 22:59:39.78 ID:TnqgZPxd
今日はみんな無事で走れたのかな
906774RR:2011/06/12(日) 23:27:03.93 ID:vfNoG2t5
突き詰めれば40歳代〜60歳代が悪い。
60年代〜70年代にかけて二輪を反政府、反権力の象徴として「道具」として利用した挙句、
結局社会を変えられず、資本家の犬に成り下がり、
現在の技術流出、若者の雇用喪失、年金勝ち逃げの権化と化した。
本当に許せないよ。

本当に反省し、規制緩和に向け先頭に立って懇願すべきではないのか。
後世の国民に負の遺産を残さないでいただきたいです。


二輪で改革を実現できなければ4輪で出来るはずもないしましてや全産業の改革ができるはずがない。
二輪産業のいまの惨状は、明日の4輪産業、そして日本のモノづくりの有様だ。

私は日本を守りたいのです。

普通自動二輪600クラス化(〜699cc)と現普二免所持者自動移行は有効な策。
財政出動が伴わない景気刺激策として非常に有効だと思う。

早く実施して少しでも多くの人の雇用を守ってほしい
ぜひ実現して欲しいです。
907774RR:2011/06/12(日) 23:34:16.82 ID:kUX8hzwe
>>906
乞食スレから出てくんなカス
908774RR:2011/06/12(日) 23:59:57.40 ID:83GM97PG
>>906
40のやつは70年代は小中学だろ
逃げ切り世代がいくつの連中か知らずに
適当なこと書いてんじゃねえよ乞食野郎
909774RR:2011/06/13(月) 00:07:50.38 ID:yvndgYuZ
フルボッコかわいそすwwwwww
910774RR:2011/06/13(月) 00:27:21.78 ID:+z8DVs8f
>>906
悪いのは団塊世代だろ。
父親が子供の教育を怠ったから、団塊ジュニアは日本人としての劣化が激しい。さらに、そのジュニアの劣化ときたら。団塊世代が導入したゆとり教育により壊滅的。団塊世代が日本をダメにしたんだよ。
911774RR:2011/06/13(月) 00:36:14.60 ID:QOLsXaON
どうでもいいじゃなぁーい?
今はレディーガガ聴いてるよ JUDAS

雨の日と月曜日はジャズを聴く。

バイクと一緒だね。



912774RR:2011/06/13(月) 00:52:11.69 ID:MIHLBCMa
んまあ何でもかんでも他人のせいにしとけば安心だしな。
とりあえずミンスに投票した馬鹿どもの選挙権は剥奪するべきだな。
913774RR:2011/06/13(月) 05:24:15.26 ID:7eg85muj
>>910 ゆとり導入は日教組だろが。
914774RR:2011/06/13(月) 07:22:21.56 ID:+6GQ/frB
600ccでも50ccでも扱いきれないもの欲しがるなよ。
915774RR:2011/06/13(月) 07:24:13.29 ID:DVVtNNkG
突き詰めれば>>906 が悪い。



916774RR:2011/06/13(月) 07:48:30.52 ID:UdW3J175
>>895 33年位前(当時8歳絵日記参照)に深山山荘(深山橋近く)で
お爺さんが釣った鯉の洗いと山菜料理
近所の方が捕った野鳥、猪、鹿が美味かったよ

最近は鹿が増えすぎた為に鹿肉の地産地消だろ

917774RR:2011/06/13(月) 08:12:40.03 ID:OWFYzgZ/
>>906
要約すると、
40歳代〜60歳代はウリに謝罪と賠償をしるニダ!
で、ウリに働き口をよこすニダ!

それから、お前達は体を張って日本を守るニダ!
ウリは日本を守りたい と思っているニダ?
思っているだけですが何か?

ウリは大型免許を持っていないので、中型免許でも600ccのバイクに
乗れるようにするニダ!

もう一度言うウリに働き口をよこせニダ!




918774RR:2011/06/13(月) 09:03:53.07 ID:pxdADlzY
>>917
要約ならこうだろ↓
大型免許取れないけど自分は上手いつもり
だから自分にはSSに乗る権利を無条件で与えるべき

つか乞食ネタは専用スレがあるからこの話はそろそろ止めようや
919774RR:2011/06/13(月) 09:09:00.86 ID:9K01/X8C
立川断層は、埼玉県入間から東京都青梅市、立川市を経て府中市に至る断層帯。
3月11日発生の東日本大震災で、この予測に大きな狂いが生じた。
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-7982.html
920774RR:2011/06/13(月) 11:18:49.79 ID:53M5sooL
もうすぐ新スレだね
このスレのまとめ
・山家
・かまってちゃん
・乞食
921774RR:2011/06/13(月) 12:20:29.31 ID:dLuECpfX
警察学校入学希望。
白馬に跨りおまいらを捕獲したい。
年収700 は魅力的
922774RR:2011/06/13(月) 13:10:17.36 ID:EpmXOJod
700ってそんなに魅力的か?
しかも仕事とはいえ、とんでもないDQNの相手もしないといけないし。

普通に会社に就職した方が得策だと思うがな
923774RR:2011/06/13(月) 13:13:21.33 ID:q1WsC9u/
君が実際に公務員として世に出る頃には
公務員が負け組になる

いま公務員として過ごしてる人たちは
景気良かった頃に敢えて地道な選択をした人達
924774RR:2011/06/13(月) 13:14:30.98 ID:dLuECpfX
>>922
生まれた時から貧乏な僕には魅力的です。

バイクを趣味にしてる人って金持ちって
イメージ。
925774RR:2011/06/13(月) 13:33:04.09 ID:EpmXOJod
そりゃあ実用性ゼロで完全に道楽のバイクを持ってるのは、多少の余裕がある証拠だろう。
でもバイクなんてせいぜい100数十万だよ?

もし君が学生なら、もうちょっと上を目指しても良いんじゃないか?
926774RR:2011/06/13(月) 14:06:25.46 ID:QS37Ij0E
>>921
そんな自分の理想の前に思想強制だったり裏金作りだったりの諸々があるんだよ。
だから働いてる警官の目って腐ってるだろ?
テレビやドラマの世界とはほど遠いんだよ。
それを何とも思わん奴にとっては天国だと思いますよ。

927774RR:2011/06/13(月) 14:18:17.43 ID:/B+fqS6q
>警官の目って腐ってるだろ?

この決め付けと感覚をサヨと呼ばずに何をサヨと・・・
928774RR:2011/06/13(月) 14:21:30.44 ID:7/xtGPDs
>>921
白バイ隊員の適正、訓練は厳しく、一線で活躍できる期間も短い
これに耐えられる自信と体力とテクがあるなら、どうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mPVwfZQ8OXo
929774RR:2011/06/13(月) 16:46:16.30 ID:v8kn7fic
白バイ乗りってプライベートでバイク乗れるものかね?
930774RR:2011/06/13(月) 16:49:31.68 ID:69CkYpkb
>>929
聞いたら結構乗ってる
ほとんどがバイク好きみたいだぞ
で、白バイ降りても乗ってるのが結構居るみたいだ
931774RR:2011/06/13(月) 17:00:21.03 ID:uChluCTP
警官はバイなのか
932774RR:2011/06/13(月) 18:55:39.75 ID:9fL6+Vdj
ゲイ管
933774RR:2011/06/13(月) 19:03:14.48 ID:83fxBCj8
白バイに乗れるのって、ほんの一握りなんでしょ、たしか。
けっこうヤンチャしてましたって人でなる人が多いと聞くけど
やっぱ喧嘩慣れしてないと日々DQNの相手するのは無理だろうなあ。
934774RR:2011/06/13(月) 19:35:25.89 ID:/B+fqS6q
権力と組織という武器で闘う喧嘩は
世の中でいうところの慣れる慣れないの喧嘩とはやり方が違いますよ。
なにせ警察という組織には対外的に個がありませんからね。
現場でどんなに個人的に罵倒されようが嘲笑されようが
一切関係なし。結果として切符を切ったものの勝ちですから。
935774RR:2011/06/13(月) 20:10:29.74 ID:BV2m2px5
こんばんは! 松姫峠のトンネルはもう開通しましたか?
936774RR:2011/06/13(月) 20:30:28.28 ID:/B+fqS6q
まだまだ。
去年の時点で、供用開始予定が26年度。
こんなの去年の目標だから、蓮砲の事業仕分け&震災復興優先で
予算止められたらいつになるかわかんない。
937774RR:2011/06/13(月) 20:40:04.16 ID:BV2m2px5
ありがと だいぶ先の話だねぇ…
938774RR:2011/06/13(月) 20:55:19.54 ID:jFc5oEme
あの四国の山奥みたいなタイトターンの連続が好きで
俺のお気に入り散歩道なのに、トンネル出来たら荒れてしまいそうで心配(>_<)
939774RR:2011/06/13(月) 21:04:15.72 ID:a16saxpb
ボクはタイトスカートを穿いたおねいさんの臀部を視姦するのが好きです。
940774RR:2011/06/13(月) 22:05:59.37 ID:7/xtGPDs
大丈夫だよ
あのクネクネの下にできるから、そこから上のクネクネ〜峠は旧道となり、4輪が来なくなる
(除く、冬の鉄砲撃ち、山菜捕りの爺婆、縦走登山客、MTB、ローディを載せた4輪)

R20の笹子峠、県道708(河口湖〜甲府 R137の旧道 天下茶屋で有名)もそんな感じ
松姫峠は峠にトイレ(しかも循環水だけど水洗)があるから便利だよな
941774RR:2011/06/13(月) 22:12:29.30 ID:/B+fqS6q
ダム上の旧道の区間に居住者、事業者は皆無なので
ロックアウトされて林業従事者のみ立入り可能な閉鎖空間になりかねない。
942774RR:2011/06/13(月) 22:26:16.78 ID:CtSDHH5x
>>940
うーん、ある程度交通量がないと道は死んでしまうからなあ。
>>941氏の言うみたいに閉鎖でもされてしまったら最悪。
舗装されてる道も閉鎖ってけっこうあるしね。
943774RR:2011/06/13(月) 23:17:25.28 ID:4IeLZQEG
>>50
なにがアレスとかな?だよ
バカめ
どこの世界にアレストにDCかけるやつがいるんだよ
944774RR:2011/06/14(火) 01:41:07.64 ID:uztEhKvG
登山道がいくつかあるようだし
塞いだらトンネルに何かあったとき困るしなんで
旧道としてそのまま残るんじゃないかな

水源地ってことで凍結防止剤まかない場所だし
震災後で公共事業が削られてるみたいなんで
冬は凍結して正丸みたいに早く荒廃しそうだけど
945774RR:2011/06/14(火) 03:09:01.32 ID:wZvUYzyW
>>881
制限速度で走ってたら暴走してるバイク捕まえられないじゃん
946774RR:2011/06/14(火) 08:18:30.23 ID:6sSbBkgL
テス
947774RR:2011/06/14(火) 08:38:10.07 ID:NaFL6/UG
ブス
948774RR:2011/06/14(火) 10:40:54.76 ID:85DGWxcu
サス
949774RR:2011/06/14(火) 10:58:26.78 ID:MUzID890
現場スネークーーーーーー
950774RR:2011/06/14(火) 14:15:26.43 ID:HF+8Xc3t
珍言さんそろそろ次スレお願いw
951 ◆meTSJqqORU :2011/06/14(火) 15:00:15.65 ID:zeRMf/+i
珍はチンコなり
952 ◆meTSJqqORU :2011/06/14(火) 19:06:05.91 ID:PA61ghyk
こうか!
953774RR:2011/06/14(火) 19:07:18.56 ID:TQrS+SXm
>>950
ったく、自分でどうにかしろよな とりあえず次スレ用意したぞ

R411〜奥多摩スレッド〜96周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308045463/

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
あ〜、最近バイク乗ってねえな 早く梅雨明けして欲しいな
954774RR:2011/06/14(火) 19:53:23.93 ID:Un3vTrWB
武田珍玄
955774RR:2011/06/14(火) 21:02:31.78 ID:w6zUVWR0
>>953


平日奥多摩で取り締まりしてるの見た事ないけど、運が良いだけ?明日行こうと思うんだけど事故直後だし、してるかな?
956774RR:2011/06/14(火) 23:21:25.46 ID:MYBfWtHL
俺も明日休みだから行きたいけどミスって逝ったらあれだしなぁ〜
しかもまだ路面がアウチじゃね!?
せっかく行くなら完全ドライがいいよなぁ〜
957774RR:2011/06/15(水) 00:22:16.18 ID:XCpl/kWg
俺は月曜日に天気予報見て木曜の有休を申請したのだが、さっき天気予報見たら微妙な予報に変わってた・・・・

958774RR:2011/06/15(水) 06:49:38.76 ID:6wQyar+T
よーしこれから行くぜ車で
959774RR:2011/06/15(水) 08:08:14.94 ID:mR95jDAS
カーかよ
960774RR:2011/06/15(水) 10:06:35.76 ID:fa7rxxa8
>>958
路面どうだった?
961774RR:2011/06/15(水) 13:33:07.26 ID:7K0lMv6s
>>921

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307068361/
おそらく10年のスパンでみると、現行の3割は軽く下がると思う
700万?wwwバイク便やタクシー運転手並みの年収で十分でしょ
あと、交通取締りは本当に交通事故減少に効果があるか非常に疑問。
国家財政次第では交機の人員が10分の1になっても全く驚かないね
962774RR:2011/06/15(水) 14:14:04.26 ID:QXiHbuZl
>>961
わざわざどうもです!
上で年収が魅力的って言った者です。
バイクが好きなのと、世の中の為になる仕事だと思うので白バイの隊員になりたいです。例え将来的にお給料が下がったとしてもやり甲斐があると思うので。
963774RR:2011/06/15(水) 14:15:52.03 ID:7K0lMv6s
世の中の為になる仕事

本当にそうかな?
悪いけど私には税金泥棒にしか思えないよ
964774RR:2011/06/15(水) 15:18:52.01 ID:p+I4u5rt
>>963
警察が巻きあげたお金って、全額、標識とかガードレールとかの
道路整備の為のお金になるんだけど…
警察個人には一銭も入らないよ。
965774RR:2011/06/15(水) 15:47:12.61 ID:7K0lMv6s
反則金や罰金ではなく、血税から出ている
警察官の給与や白バイや覆面パトの購入費用のことを考えています。

ただ、税金泥棒とは言い過ぎでした。
消防士の人員を10分の1にしたら、どの程度の延焼が生ずるかなどと、
社会的な損失を試算できますが、白バイ隊員の社会貢献度を
試算するのは難しい。

数年間、白バイ隊員等の人員を2倍にしたり、逆に10分の1にしたりして、
交通事故と取締減少の関係を調べる社会実験でもすべきです。
私は、10分の1にしても何パーセントも変わらないと予想しますが・・・
だからこそ、税金泥棒と考えているのです
966774RR:2011/06/15(水) 15:47:32.82 ID:Mk1nacOE
>>962
交通違反を取り締まるのは嫌われ役だな
でも事故時の対応とかは感謝される仕事だと思う

警察って組織内部の人間関係とかで悩むイメージがあるけどね
最近の若ぇ者にしちゃ夢があっていいじゃねぇか 頑張れよ
967774RR:2011/06/15(水) 15:47:54.12 ID:TQwsC2Gq
行ってきた
例の事故現場も見てきたよ。あんなとこでコケるかフツー
あと旧小僧区の花束箇所が二箇所に増えてたな。
968774RR:2011/06/15(水) 16:00:47.54 ID:V303Lwpk
>>965
年金機構はどうなんだよw

消防や警察は人助けもするし全然マシだろ
969774RR:2011/06/15(水) 16:08:09.79 ID:p+I4u5rt
>>965
なるほど。税金の方ですか。てか>>963に書いてありましたね。
でも消防・警察とか人助けしてくれる人には、むしろもっと税金払ってもいいと思うけどな〜
警察なんて変な気違いに絡まれてもしっかり対応しないといけないし、
事故現場とかグロくて嫌なはずなのに黙々と処理してくれるんだよ。
いざという時、相談にも乗ってくれるし頼りになるよ。
まあそれが仕事だって言われたらそれまでだけど、俺は感謝してるよ。
970774RR:2011/06/15(水) 16:47:48.74 ID:mR95jDAS
よくあんな減速帯天国で攻めようと思うな
971774RR:2011/06/15(水) 16:53:51.01 ID:zvNUb7SB
あのさ、人助けとか世の為、人の為みたいなこというのヤメなよ。
そんな高尚なことをいうんなら、自らの経済基盤をしっかり自立して
その上でボランティアや奉仕活動でもしてくれた方がよほど
世の為・人の為に貢献できる。

一人の労働者としてあの賃金体系の中で、組織に束縛されて
>>969のいうような人の嫌がる業務もこなせるかどうかよく考えなさいよ。
自らが世の為人の為にきっと成り得るはずとか変な勘違いを抱いたまま
行くと、必ず挫折するぞ。
もちろん交通も含め道路秩序、治安、公安に与してるのは確かだが
組織的思考が100%全て、世の為人の為に向いてるかといえば
そうではないことくらい誰もがわかっていることだぞ。

先々、交通取締りに付いても、果たしてこれは本当に道路秩序、事故防止に寄与してるのか?
と考えさせられる事案がかならず身に降りかかってくる。その時、一労働者として生きれるのなら
いいが、妙な義憤や理想を抱いたまま進んでしまうと必ず行き詰って自己崩壊する。

誰もが認めるところだ。
972774RR:2011/06/15(水) 16:59:18.97 ID:iIUkykad
こう言う人が事故って半ベソで警察や消防呼ぶんだよね( ˆωˆ)
973774RR:2011/06/15(水) 17:16:52.93 ID:zvNUb7SB
そこに出動するのが業務だからな。
974 【東電 78.3 %】 :2011/06/15(水) 17:24:35.11 ID:ib1LBMkT
974
975774RR:2011/06/15(水) 18:01:00.14 ID:bzi0+0Cm
>>630
たちばな屋行ってきました
確かにやさしいラーメンでおいしくいただいてきました
ありがとうございました

今日は川野で1台SSが気合い入った走りでずっとグルグルしてました
あと、川野に黄色いR6の女性ライダーいました
ここで話題になってる人かどうかはわかりませんが
976774RR:2011/06/15(水) 18:29:04.17 ID:OTrGj4Ar
世の中のためにがんばろうとしてるやつにおまえらが偉そうなこと言ってんなよwww

がんばって白バイ目指してくれ
977774RR:2011/06/15(水) 19:01:57.82 ID:ErWJtoXT
>>975
良くぞ放置した。どうせあいつら脊椎損傷か何かで納税者の負担が増えるだけだからなw
978774RR:2011/06/15(水) 19:05:52.91 ID:ErWJtoXT
>>976
白バイなんか良くて巡査長程度の脳みそだし、そんなもん目指すなよw
マラソンの先導紹介で分かるだろうw
警部の白バイ乗りなんかいないのよw いるのは隊長だけだ。
979774RR:2011/06/15(水) 19:13:57.63 ID:QiqarrdI
>>978
さてはツバくれおじさんだなw
980774RR:2011/06/15(水) 19:20:05.78 ID:ErWJtoXT
>>979
何言ってるのか分からんぞよw
そうです私は「変なおじさん」ですよ? それが何か?www
981774RR:2011/06/15(水) 19:22:57.00 ID:QiqarrdI
>>980
なぁーんだw あの時は電気消す派の
レイちゃんかw
982774RR:2011/06/15(水) 19:34:03.85 ID:ErWJtoXT
>>981
節電の話かな?
だって大停電よりましなので、オレ様クラスになると節電やむなしって考えになる。
大停電では人も死ぬんだから、オレ様は自分の出来る範囲で協力するさ。
日本人として当たり前の事だわ。
983774RR:2011/06/15(水) 19:52:27.32 ID:mR95jDAS
周遊出て411を右折すると東京とは思えない風景広がってるよねぇ〜
あぁゆうの大好き!!周遊もいいけど411も最高!!
984774RR:2011/06/15(水) 19:54:11.76 ID:mR95jDAS
ごめん左折
985774RR:2011/06/15(水) 20:04:50.68 ID:Irmm4cF7
丹波山の方も随分走り良い道が続いているけどあそこでかっ飛ばす奴は居ないなぁ。
なんでだろう?
986774RR:2011/06/15(水) 20:13:02.30 ID:21DJ/XBR
良いだけでおもんろくないからでわ?
987774RR:2011/06/15(水) 20:22:39.61 ID:zvNUb7SB
おもしれーよ。ただ沿線住民も居るし生活道路であって
グル珍するところじゃない。
走るのは楽しいよ。

丹波山集落手前、のめこいに向けて下りになる手前のちょうどピーク辺りの
S字の切り返しとかワクワクする。
ちょうどキャンプ場入り口の分岐辺りとか。
988774RR:2011/06/15(水) 20:40:02.41 ID:B+fYTl06
今日行ってきた。ZX-9Rがグルグルしてたのと大学生っぽい若い奴らのグループが二組ぐらいいたな。
あとその黄色いR6の女の人は男と来てたような…
989774RR:2011/06/15(水) 21:27:19.03 ID:s2o7Q8MX
>>975
1000RRのひとでしょ? くそはやいね いちばんはやいかもね
990774RR:2011/06/15(水) 22:21:46.82 ID:K59CHHHg
俺的には軍畑と成木辺りが熱い
991774RR:2011/06/15(水) 22:32:27.73 ID:3TFZ4pEE
そうとは必ずしも言えないと思う
992774RR:2011/06/15(水) 22:34:28.60 ID:Kw1gHAp0
>>990
あの辺りは白バイ率高すぎ。
993774RR:2011/06/15(水) 22:51:56.36 ID:BUnE3ASc
八王子の方に向かっていって
上川乗って信号曲がってトンネルまでの道は?

994774RR:2011/06/16(木) 00:19:18.59 ID:rSRXnphg
>>993
甲武東京側だろ。グル珍できないよ。朝早くないと。
995774RR:2011/06/16(木) 00:26:17.74 ID:4F5W4Q4b
前スレの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304716263/956-957,961
急スレで見かける人だったのか
996774RR:2011/06/16(木) 00:56:49.26 ID:rSRXnphg
>>995
よくそんなもんかぎつけてくるな。ちょっとキモいわw
997774RR:2011/06/16(木) 02:26:39.04 ID:Kci9tFzH
998774RR:2011/06/16(木) 02:58:12.76 ID:SWf+qLDK
ぽっぽっぽ
999774RR:2011/06/16(木) 06:23:52.24 ID:lEfOZ2T9
黄モタ芯だのか
ざまあw
1000774RR:2011/06/16(木) 06:29:15.03 ID:hPsp/j2n
グル珍→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ね
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐