1 :
774RR:
バイク海苔のチラシの裏 29枚目
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはチラシの裏だ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 好きなこと書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
前スレ
バイク海苔のチラシの裏 28枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298473441/
2 :
774RR:2011/04/13(水) 11:36:09.08 ID:cUFyYxOq
>>1 ○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
3 :
774RR:2011/04/13(水) 15:01:14.47 ID:f91S+36B
/
|
/
ヽ○ノ
ヘ/
ノ
\○
>>1は俺がもらう!
) 三
< \ 三
4 :
774RR:2011/04/13(水) 15:06:56.61 ID:givbkwZ8
|
/
ヽ○ノ
/
/>
///
て
\○そ < 俺を踏み台にした?!
)
< \
5 :
774RR:2011/04/14(木) 01:55:51.57 ID:1obsYHRp
この流れの続きを書きたかったが、こんな簡単なAAすら出来なかった(TωT)
>>1さん、スレッド立てお疲れ様でした。
また、迅速かつ丁寧なスレッド立てに感謝致します。
あ、それと、
>>2-4さんはけして悪気があった訳ではありません。
どうか気を落とさずにして下さい。
あ、
>>2さんに落とされたのに、というオチで言った訳ではありませんよ。
あ、この場合のオチと言うのも
>>2さんに落とされたのとは関係ありませんので。
あ、落とされたとかオチとか言うと逆に落ち込みますよね…。
あ、落ち込むの落ちと、
>>2さんに落とされたのとは関係ありませんので。
あ、もう落とされたとかオチとか言いませんので、どうか気を落とさずに…
6 :
774RR:2011/04/14(木) 07:43:23.47 ID:ysKkEgvh
7 :
774RR:2011/04/14(木) 12:30:07.94 ID:cdYBVfdC
○
>>5 乙 だが面白くない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
8 :
774RR:2011/04/14(木) 12:34:29.15 ID:vpFSnzA6
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
次に期待だ○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
774RR:2011/04/14(木) 14:08:37.35 ID:Q4psV6AY
○
>>7 乙 だが面白くない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
10 :
774RR:2011/04/14(木) 16:00:31.50 ID:BeVZYSKy
>>1(*^。^*)乙
これはポニーテールじゃなくて
>>1さんスレ立てお疲れ様って意味だからね!
>>5乙
もう一捻りあると良かったが俺は好きだぜ!
>>8乙
名前は忘れたが、そんなゲームウォッチがあったね。ナツカシス
オレンジ色で2段式?のドンキーコングを買ったなぁ〜
11 :
774RR:2011/04/14(木) 18:02:26.21 ID:M+K+ajut
webikeのポイントが気が付けば6000近い
何か無駄遣いしようかな
ポイント合わせて1万円くらいで、おまいらなら何を買って散財する?
12 :
774RR:2011/04/14(木) 18:37:14.71 ID:lFl+O0B6
クシタニかJRPの革グローブ
10年使える
13 :
774RR:2011/04/14(木) 21:36:47.97 ID:Zfv8hbwF
これからの季節、
吸汗インナー上下とかは?
14 :
774RR:2011/04/14(木) 23:33:49.53 ID:EVR9p7lw
15 :
774RR:2011/04/15(金) 01:20:40.12 ID:uB7aBAOe
ゲームウオッチ懐かしいね。
>>14 火事ので担架で助ける奴だよね?懐かしい。
パラシュートの奴も持ってたな〜なんだっけ?
そのままパラシュート?
オクトパスも持ってたな〜
土曜日に探してみるわ。
16 :
774RR:2011/04/15(金) 08:23:50.50 ID:fXq1RN+9
純正部品かなあ
転んだら曲がるレバーやペダルとか
そのうち替えようと思ってたフォークのシール(+油)とか
あと電球とかヒューズとかタイヤチューブとかの消耗品
17 :
774RR:2011/04/15(金) 17:39:25.00 ID:cbhS0299
嫁が醤油文化のない国出身なもんで、家に醤油さしが無い。
味付けするときは麺つゆかポン酢。マグロ丼にもポン酢。
醤油は塩分高いからだそうだ。
流石に我慢できんので、嫁の留守中に醤油さし買ってきた日本男児なめんなフハハハ
塩分は気をつけます。
18 :
774RR:2011/04/15(金) 17:54:34.46 ID:u/tvKea2
>>12 あんがと
実はこないだ友達からもらったの RSタイチの2万のレーシンググローブ
でもゴツすぎるんだよねぇ ツーリングメインだから軽いのにしようかな
>>13 あんがと
それいいかも!候補に入れとく
>>16 あんがと
だよねぇ、立ちゴケするとウインカーがすぐ割れる車種なので予備は欲しい
フォークよりリヤサスがペロンペロンだからこれも候補に入れよう
ちなみにNHK解約したら1万近く返ってきたので、
これも散財財源にする
計2万円・・・ゴクリッ
19 :
774RR:2011/04/15(金) 18:20:07.74 ID:toQP871D
20 :
774RR:2011/04/15(金) 20:09:31.55 ID:Z/lmJfAM
まだ寒い北海道だけど昨日初乗りした。
あったかいコーヒーをサーモスに入れて持っていったけど
どうしても少し臭くなってしまう。臭いの付かないいい水筒ないかね?
21 :
774RR:2011/04/15(金) 23:08:29.47 ID:PsOUkd2o
たまに車乗ると、快適すぎて病み付きになる。
22 :
774RR:2011/04/15(金) 23:11:25.83 ID:toQP871D
オレも結婚してから太っちゃったなー
一年前にくらべて腹回りがキツくなってきた
本気でダイエットするか・・・
23 :
774RR:2011/04/16(土) 00:15:36.44 ID:RDJFJIVB
ダイエットして体重減らないと焦る。
24 :
774RR:2011/04/16(土) 00:49:08.14 ID:E+PEYAcJ
今どこ?家を出てから十分くらい イヤイヤ知りたいのはあと何分で到着するかだよ!
今東電と政府が発表してるのはそう言うことだ。
致死量までどの位か発表して欲しい
25 :
774RR:2011/04/16(土) 01:39:26.24 ID:gjnY+IsH
>>24 致死量ってあんた
即死か数ヶ月で死ぬくらいの放射線は原子炉建屋の底にたまってる水に
全裸でダイブでもしない限り受けないよ
放射線の怖いところはその「どれくらい受けたら死ぬか」がよくわらないところさ
少なくとも避難区域の外、まして東京とかじゃ「○十年後に癌になる確率が○%上がるかも」
くらいしか言えない
東電や政府は何かを知ってるのに隠してるんじゃなく
わからないことを正直にわからないと言えないだけって事だ
放射線量に関しちゃIAEAや外国の機関も測定してるからそのへんは隠蔽できないし
26 :
774RR:2011/04/16(土) 01:54:33.05 ID:16qkzej1
あぁぁぁー!
放射能浴行きてぇー!
核燃料プールでクロールしてぇ〜!
今年の夏は絶対行くぞぉー!
27 :
774RR:2011/04/16(土) 05:23:21.39 ID:gc/EGbsN
ラドン温泉ですね?分かります
28 :
774RR:2011/04/16(土) 17:00:59.51 ID:GtLF10DH
東京に居て放射線を怖がるなんて、時間の無駄な気がしてきた。
いつからか「良くわからないから怖い」が、
「良くわからないから考えるのが面倒くさい」に変わったよ。
29 :
774RR:2011/04/16(土) 17:16:36.91 ID:0tj7lShU
放射線で死ねれば本望。
30 :
774RR:2011/04/16(土) 17:44:45.39 ID:KaTqvGrp
放射能怖いから避難しますと九州に行った関東民は、今ごろこっそり戻ってきてるんだろうなぁ
31 :
774RR:2011/04/16(土) 18:09:24.75 ID:wbtsJ5oF
バイクで死ぬ確率の方が遙かに高いな
32 :
774RR:2011/04/16(土) 18:41:51.64 ID:74mL4FnW
>17
つうす口醤油
33 :
774RR:2011/04/16(土) 20:03:36.85 ID:R0KDzSsM
34 :
774RR:2011/04/16(土) 20:18:49.99 ID:Ag1CgLWl
>>28 みんな漠然と怖いだけなのに
その恐怖感にやたら固執するんだよな
混乱のもとでしかないのに
水買い占めの件はもう笑うしかなかった
奥多摩で核実験やったわけでもあるまいし
35 :
774RR:2011/04/16(土) 21:08:06.57 ID:Jm5HWB6Z
>>34 早く結婚して子供出来るといいな!
>水買い占め
36 :
774RR:2011/04/16(土) 21:35:22.70 ID:CITYLzgt
>>35 スーパーにおいてある逆浸透濾過装置で放射性物質は取り除けるからなぁ。
公式に発表されたのは30日くらいだったっけ。
正直な所、俺も水道水飲む時一瞬ためらったよ。でも原発に向かってる方々に申し訳ないから
一気に飲み干した。
俺の近所に住んでるヤツで軽自動車一杯に水買い占めてたヤツがいるんだけど、
子供がいるとはいえ、やり過ぎだろと思ったけどね。
37 :
774RR:2011/04/16(土) 21:42:21.75 ID:t6m2DOHT
>>36 131Iは活性炭で吸着濾過出来る、134Csはイオン交換樹脂で吸着可能
一般家庭用だと少し濾過フィルターの層が薄いが・・・
38 :
774RR:2011/04/16(土) 22:03:36.33 ID:gjnY+IsH
まあ東京じゃそんな心配すらもうする必要はないくらい数値は下がってるんだがな
しかし東京で1Lあたり100ベクレルで大騒ぎになったと思ったら
体にいいってんで飲用されてるどこかのラドン温泉は700ベクレルだってさw
39 :
774RR:2011/04/16(土) 22:53:41.70 ID:CsiuN2Bl
放射性物質吸着させても、その放射性物質が吸着したフィルターどうするのと。
んで、フィルターに吸着してる以上はそこを通過する水に放射線含まれるんじゃないかと。
40 :
774RR:2011/04/16(土) 22:55:06.01 ID:aDFentaB
体内残留しなけりゃ薬にしかならん
41 :
774RR:2011/04/16(土) 23:11:33.89 ID:gjnY+IsH
>>39 「放射線を出す物質」を体内に取り入れるのがまずいのであって、「放射線を受けた物質」を
取り入れるのは何の問題もない
フィルターで取り除いた放射性物質は体内に入れさえしなければいいわけで、
体の外から被曝するぶんには何の問題にもならない放射線量だから普通に捨てればいい
42 :
774RR:2011/04/16(土) 23:15:59.68 ID:t6m2DOHT
>>38 ラドン温泉は111bq以上のラドンを含有していないと、法的に温泉だと認められていないからねぇ
専門家の間でも「放射線ホルミシスで健康になる」という説と、「ラドンの摂取で癌になる」という説の両方があるくらい効果はハッキリしてない
>>39 水の分子は放射化しない
水に溶け込んだ放射性物質が問題なだけだよ
131Iならフィルター交換して放置しておけば一月ほどで半減期繰り返して影響はほぼ無になる・・・はず、そのまま廃棄でも大丈夫じゃないかと思われる
Csは行政で回収できれば良いが、そんな部署は無さそうだから可燃ゴミで処理だろう・・・最終的には処分場のフィルターで吸着させればいいかな?
43 :
774RR:2011/04/17(日) 03:22:40.83 ID:tnbmyqQK
放射線ホルミシスってのもエセ科学とは言い切れないくらいの
統計学的データもあるみたいだしなあ
今の福島市や郡山あたりはラドン温泉の温泉地と同じくらいの放射線量だし
長くデータ収集したらこの地域の癌の発生率がむしろ下がってましたなんて事になったら
泣き笑いだな
44 :
774RR:2011/04/17(日) 03:55:03.25 ID:b7VZB5lS
怖いのは体内被曝
45 :
774RR:2011/04/17(日) 12:14:28.58 ID:DPJJz+W5
久々にスレスト来やがったw
46 :
774RR:2011/04/17(日) 14:09:47.77 ID:L597vs4F
布団スレか
47 :
774RR:2011/04/17(日) 14:23:31.73 ID:i9Vrajm3
久々にバイク乗ろうとしたら、カバーが吹き飛んで花粉溜まりと化していた。
てかこの花粉、ヨウ素とかセシウムとか含んで落ちてきたやつじゃないのか。
SV650が650μSVになっちまうんじゃないか
そんなこと考えながら洗車中
48 :
774RR:2011/04/17(日) 18:49:31.29 ID:o2ROhz7Z
>>47 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
49 :
774RR:2011/04/17(日) 18:57:47.68 ID:Zkcs4ZwK
ガ板に転載しなくていいですよ
50 :
774RR:2011/04/17(日) 20:21:50.08 ID:QsFE62Q0
今日関越道で最高に楽しませてくれたBM乗りの方、
本当にありがとうございました
コーヒーごちそうさまでした
あのペースならどこへでも日帰りツーリングできそうですw
51 :
774RR:2011/04/17(日) 21:05:11.87 ID:4R1pAFxK
15人くらいのマスツー軍団の最後尾にくっ付いて、マスツー気分(笑)でしばらく走ってた。
信号に俺だけ引っ掛かって、「マスツー気分終了か」と思ってたらそのマスツー軍団、先の路肩に止まってこっち見てんの。
しばらくして何人かが「違う違うw」みたいに手振りあって去って行った。
…もしかして一員と勘違いされてたのか?
何か申し訳無かったが、同時にしてやったりな気持ちもw
52 :
774RR:2011/04/17(日) 23:05:01.66 ID:QHtMvwgv
珍走の先頭走った俺よりマシ。
53 :
774RR:2011/04/17(日) 23:59:36.97 ID:C51rUkmQ
>>52 昔、車で長距離移動中、岡山県のバイパス国道を走ってたら、夜なのに大渋滞してて、
ナビで横に並走する旧道があるのを見て、国道下りてそっちにルート変更。
ある程度走ったところで、なんか上が渋滞してない気配だったので再び国道に上がったら、
そこでお揃いの特攻服に身を包んだ何十台もの珍走のど真ん中に出て困った。
とりあえずアクセル踏んだら、単車の海が割れるように道が開いてくれて助かったけど、
珍走の大集団とか、テレビでしか見たことなかったので、かなりドキドキした。
54 :
774RR:2011/04/18(月) 00:07:56.63 ID:Rq5RF8Eb
世田谷区民ですね。
55 :
774RR:2011/04/18(月) 00:08:27.23 ID:Rq5RF8Eb
いや、芦屋かw
56 :
774RR:2011/04/18(月) 00:11:13.18 ID:B/F2j1ZP
57 :
774RR:2011/04/18(月) 00:39:19.49 ID:8e4fK34V
一時間ちょいかけて新宿まで行き高島屋前の駐輪場にバイクを止めた。
買い物しようと財布をバッグから取り出したら以前使っていた古い財布。
当然中身はカラ。
レジ行く前に気付いて良かった。
食事しにお店入る前気付いて良かった。
高島屋前駐輪場で良かった。
俺様ちょーラッキーデー
58 :
774RR:2011/04/18(月) 03:34:18.36 ID:wZB+6JYt
金型で封筒型のパンを焼けばいいんじゃね?
表面積が増えるから焼き時間は短くなって
食う時に具やソースをこぼすことも無い。特許とろうかな
という夢を見た。二度寝するか
59 :
774RR:2011/04/18(月) 08:50:28.74 ID:8mV8r/nO
小さな交差点でバイクが2台曲がりたそうにしてたから停止して譲ろうとした。
どうぞってジェスチャーした瞬間俺の横からタクシーが強引にぶちぬいていった。
ムカついたからついついハイビームにしてタクシーを煽ってしまった。
ごめんなさい。
60 :
774RR:2011/04/18(月) 18:36:53.48 ID:XvQ1XIhp
61 :
774RR:2011/04/19(火) 03:19:27.67 ID:o5BD045K
今彼女と同棲してるがこないだ夢に出てきたせいか、最近元カノのことをしょっちゅう考えてる。
別れて以来一度も会ってないが元カノは今年大学出たはず、と思いmixiのサブアカで踏んでみたら就職した会社がわかった。
それ以来その会社の採用担当のリクナビのブログをチェックして「今年の新入社員〜」みたいなかんじで写真うpしないかwktkしてる俺キメェwwwww
幸か不幸か俺は遠くに引っ越したから元カノには恐らく一生会えないんだが、
ストーカーってこういうトコからエスカレートしてくのかな、とおもた。
62 :
774RR:2011/04/19(火) 04:01:16.56 ID:oua2dHYG
>>61
同じ人を10年以上想ってる俺のキモさから見たら
かわいいもんだよ。
もうダメかもわかんね。
せめて会ってゆっくり話すだけでも
できないかな、と思う日々。
うわぁ、俺テラキモスwwww
63 :
774RR:2011/04/19(火) 06:48:51.78 ID:yFV7bpws
男は思い出を食べて生きてるんだよ
64 :
774RR:2011/04/19(火) 07:01:31.17 ID:rRFtevxa
男の恋愛は別フォルダに保存
女の恋愛は上書き保存
65 :
774RR:2011/04/19(火) 07:12:56.19 ID:EGuFAV/U
でも浮気率は女の方が高いんだよねぇ
66 :
774RR:2011/04/19(火) 09:13:35.25 ID:zNGnPhp5
GSは地下貯蔵庫の改修が義務付けられてるから、
古いGSは廃業増えるね。
67 :
774RR:2011/04/19(火) 09:25:19.98 ID:ys2WRH5r
ぽぽぽぽーん
68 :
774RR:2011/04/19(火) 19:52:16.32 ID:sDjiKqB8
先日の新聞に
「頭の中でぽぽぽぽーんリピートされすぎワロタ」
という趣旨の堅苦しい記事が載っていてフイタのを思い出した
69 :
774RR:2011/04/19(火) 20:20:22.46 ID:TPoO0Owi
70 :
774RR:2011/04/19(火) 23:18:25.47 ID:Jnyuj0Wy
>>68 そのCMはまだ良い方で、基本的にACの宣伝は感傷的で厭戦気分にさせるからなぁ。
あれを見ると頭にくるって人いたけど、それはそのとおりだわ。
71 :
774RR:2011/04/19(火) 23:25:40.34 ID:iefYMenC
72 :
774RR:2011/04/19(火) 23:31:09.86 ID:nCE6Qguj
日本の力を信じてる
とかドヤ顔で言ってるおっさんをみて、
このおっさん誰?って聞いたらエグザイルの奴だと教えられた。
どうせならグループで使えよ。
73 :
774RR:2011/04/19(火) 23:38:01.35 ID:WPLHhjMx
車載動画用のビデオカメラのレンズフィルターがいつの間にか無くなっていた。
振動で落ちたのか?清掃するために外した後、付け忘れたまま無くしたのかわからんが
本体レンズに傷とか汚れとか付いてなくてよかった。
急いでフィルター買いなおしたよ。
ついでにワイコンと外部マイクと吸盤マウントと予備バッテリーと動画編集用に新しいPC買ったよ。
数日前にメンテスタンドとX-twelveをポチッたばかりのはずだが・・・そのちょっと前に革の上下も買ったし・・・
新しくSS買ってうかれてポチりすぎた。ヤバイ。
まぁ全部クレカで買ったし支払いきつくなったら分割に変更すれば良いか・・・。
本当はフラれてやけ買いしたなんてね・・そんなわけないぢゃないれすか;;
74 :
774RR:2011/04/19(火) 23:53:22.82 ID:nCE6Qguj
>>71 長男・・・?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …長男?!
75 :
774RR:2011/04/20(水) 00:02:59.03 ID:p01kbpj6
こないだサイドバッグのフタ閉めるの忘れてて携帯用ワイコンとカメラケース落としちまったよ
76 :
774RR:2011/04/20(水) 00:24:04.91 ID:SQL+zLjP
3.11で帰宅難民になった同僚の子を自宅に泊めた。
最初は下心もあったけど、テレビで惨状を知って下心も何処かへ行った。
俺はリビングのソファで寝る事にして、その子にベッドを明け渡した。
しばらくして、「怖くて眠れないの」とその子がやってきた。
俺も俺で眠れないでいた。
訳あって1人用となったダブルベッドに、久しぶりに2人が横たわる。
「怖い」とその子が何度も言う。俺は「大丈夫だよ」と何度も答えた。
「ねえ、頭を撫でてほしいの」その子のツヤツヤな黒髪を撫でる。
「ねえ」「なに?」「なんでもない」「なに?」「…ぎゅってしてくれる?」
ふんわりとした女の身体の温もりに安心した。
昼前に目覚めたら、その子はまだ寝ていた。
「ずっと居ても良いんだぜ」なんて、何かの映画の物真似をしてみたら、
実はその子は起きていて、
「今日も一緒に居させて。迷惑かけてごめんなさい。1人が怖いの」と。
結局それからその子は家に居着いてしまった。
先週、突然その子が出て行った。
子供の頃、野良猫を拾った時の事を思い出した。
その野良猫も何処かへ行ってしまった。
77 :
774RR:2011/04/20(水) 00:35:23.64 ID:aVJ2ckS1
クロス・オーバー・イレブンで
津嘉山正種に読ませたい文章だ
78 :
774RR:2011/04/20(水) 00:39:43.39 ID:7M/U818d
今日、出社したらやけにその子がよそよそしい…
なぜかその子だけでなく回りの女性たちまでもよそよそしい
男性陣はいつもと変わらず。
午後いち、上司に呼ばれた。
「困るんだよ、こういうゴタゴタは…」
79 :
774RR:2011/04/20(水) 01:13:28.23 ID:ytrUB8bz
>>76 同僚の子って、子供だと思ったら違ったのね。
その子は
>>76の事が気になってたんじゃないのかな。
でも女の考えてる事は分からないな…
まぁそんなチャンスがあるだけいいよ…俺なんか…俺なんか…
>>78 IDが違うけど…
>>76?
80 :
774RR:2011/04/20(水) 01:35:29.04 ID:mFfLbZce
タマキンが痒くて寝られないからニベアの保湿クリーム塗ってみた。
ちょっとはマシ。
81 :
774RR:2011/04/20(水) 08:37:31.03 ID:dxHqzb0e
>>68 >>70 ACのCMはとうぜん悪評判だが、良識ぶった人がかみついてくるよね
オレはACキタ瞬間に消音できるスキルがついた
で、リアルタイムの場合はザッピングしたり
録画の場合はCMあけまでスキップ
あ・・・他のスポンサーにとってもACは迷惑になるな
>>72 エグザイルだったのか。たしかにグループのほうがよかったんじゃ
82 :
774RR:2011/04/20(水) 10:09:40.03 ID:wCmmoqQU
チューチュートレインに轢かれたので遅刻します。
83 :
774RR:2011/04/20(水) 10:44:16.72 ID:mmBenO71
>>81 CMスキップ機能最強。
もう売らないそうだが。
84 :
774RR:2011/04/20(水) 17:04:28.16 ID:fh435lmJ
仕事中に左足首を思いっきり捻挫した
社用車がMTだから地獄の運転だったぜ…ノークラッチシフトをマスターしてしまった
カブで通勤してるんだが、シフトチェンジが無理すぎてAT車借りて帰宅したよどんどん痛くなっていきやがる
週末までには治ってほしい
85 :
774RR:2011/04/20(水) 17:32:10.08 ID:rh8t/Bt6
86 :
774RR:2011/04/20(水) 17:56:19.42 ID:cmZqR3VL
よく読めよw
87 :
774RR:2011/04/20(水) 18:44:48.01 ID:rh8t/Bt6
いや、会社の先輩がまんま同じこと言ってたのよ、仕事中に足を挫いたって。
んで、日に日に痛みが増すから病院行ったら痛風だったらしい。
人によって発症場所はイロイロらしいから、マジ注意だぜ。
ちなみに現在は若者の痛風患者も多いらしいです。
88 :
774RR:2011/04/20(水) 19:25:40.08 ID:XOGHUu9P
痛風しますた
89 :
774RR:2011/04/20(水) 22:06:06.13 ID:fh435lmJ
痛風って発想はなかった…
軽く調べてみます、ありがとう
90 :
774RR:2011/04/20(水) 22:20:49.90 ID:YAJQ7DXz
腰痛でバイク乗れねー
車でも辛いぜ
てか病院で痛み止めもらって飲んでるけどこれって興奮作用?みたいなもんあるんかな?
腰痛いけど何故か一日テンション高かった
91 :
774RR:2011/04/20(水) 22:46:37.81 ID:+fbQwlVA
92 :
774RR:2011/04/21(木) 00:34:15.13 ID:6/+M8ANs
ミッションの調子が悪くなって修理したのですか、
ついでにエンジン腰上oh クラッチなどなどいろいろしてもらってはや一ヶ月。
修理からもどってきたですが前よりもひどくなって帰ってきました。
特に振動がひどくのれたもんじゃなかったです。
クレーム修理として出しましたがいつ帰ってくることやら。
93 :
774RR:2011/04/21(木) 02:27:51.50 ID:KKDqZtsP
>90
ヘルニアじゃなくて腰まわりの筋力が落ちてるだけなら筋トレしろ
加圧トレーニングすると短時間で筋肉ついていいぞ
94 :
774RR:2011/04/21(木) 06:52:02.08 ID:MgmkMWZv
今回の捻挫はクソ痛てーなーとか思って
後々見てもらったらポッキリ折れてたことあるわ
95 :
774RR:2011/04/21(木) 08:32:42.92 ID:cidckyuj
久しぶりの合コンにいってきた。
思いもよらない素敵な男性から電話番号を聞かれたとたん、同僚のコたちから
「あー、このコはバイク乗りだからねー。相手はバイク乗りがいいんだって」
という妨害コメント!!
回りは敵であることにようやく気づいた。
96 :
774RR:2011/04/21(木) 08:46:59.46 ID:u5lAN1F4
97 :
774RR:2011/04/21(木) 09:17:41.20 ID:iOt9cfaE
>>95 女なのにバイクに乗っている…
世間では「バイク=ヒャッハー」…そう言う人々もいるだろう…風当たりも強いだろう…だがそんな事は気にする事は無い。
女の敵は女…だからどうした。
いるじゃないか、俺が…この俺が。
君の全てを理解し包み込む存在であるこの俺が。
合コンなんて行く必要は無い。
電話番号なんて俺がいくらでも聞いてやる。
勿論メアドも、住所も、そしてオパーイのサイズもだ。
凹む必要なんてまるで無いじゃないか。
ああ、まるで無い。
こんな今だから言おう。
颯爽とロイヤルエンフィールドに乗る君に憧れていた。
そんな君が欲すぃ。
欲すぃんだ。
ふふっ…恥ずかしがる必要は無い。
ただ「はい!」
そう言ってくれればそれでいい。
だから結婚しよう。
98 :
774RR:2011/04/21(木) 09:23:05.35 ID:trvM3tBf
キモ過ぎて笑えない…
99 :
774RR:2011/04/21(木) 09:23:25.06 ID:6eYayZ4+
100 :
774RR:2011/04/21(木) 09:23:50.88 ID:AI7oSdK+
まさかこのスレで求婚男を見るとは…
101 :
774RR:2011/04/21(木) 09:43:46.02 ID:Zjqfnfi9
102 :
774RR:2011/04/21(木) 09:46:10.61 ID:0t+7To9P
春・・・ バイク・・・ 合コン・・・
珍しくバイク乗りであることがウケて、この時期のツーリングの気持ちよさなんか話して
「免許取ろうかなー」とか「どこか連れてって」とか、女の子たちから上々のレスポンス貰ってる時に、
つい正直に、鼻の穴が汚れることや、鼻毛伸びることまで口を滑らせてしまったこと思い出した。
俺は確かに、その場の空気が急激に冷え込んでいく音を聞いた。
103 :
774RR:2011/04/21(木) 10:16:26.48 ID:DUOgvdDn
>>95 昨日の敵は今日の友。
次の合コンセッティングして貰えw
104 :
774RR:2011/04/21(木) 11:02:17.51 ID:NzsjrQsQ
105 :
774RR:2011/04/21(木) 11:56:08.01 ID:HhHBvj4E
106 :
774RR:2011/04/21(木) 12:13:00.46 ID:74MS5Eff
合コンなんてもう10年以上行ってないな〜
今はどんな感じなんだろう…
107 :
774RR:2011/04/21(木) 13:22:55.15 ID:PRcHjilt
風邪ひいた
今日は薬飲んで寝る
108 :
774RR:2011/04/21(木) 20:52:38.43 ID:YoDT47E2
あームラムラする!尾奈金終わり、シコって寝る!
109 :
774RR:2011/04/21(木) 20:54:07.60 ID:3Ru1j9Yy
可能性は低そうだが、95タソが男の子という想定は無いのかなw
110 :
774RR:2011/04/21(木) 20:56:03.51 ID:zXGvdlLC
それはそれでいいかも
111 :
774RR:2011/04/21(木) 21:20:35.92 ID:WW17CR8y
注文した重要部品が6月まで来ない・・・。クソワラタ
112 :
774RR:2011/04/21(木) 22:31:31.63 ID:LAFA/V+O
大泉洋、メットのアゴ紐ちゃんと締めろバカ
113 :
774RR:2011/04/21(木) 22:43:50.63 ID:bpwrvgRM
ちょ、地震おおすぎ。
房総ツーリングとかいつになったら安心していけるんじゃろ。
114 :
774RR:2011/04/21(木) 23:48:45.49 ID:cidckyuj
ちなみに貴兄達に聞きたいが、バイク乗りの彼女に非バイク乗りの彼氏という
カップルは「アリ」なのであろうか?
私の回りには存在しないのですが...
>>103 残り物だけが集まるのさ!
115 :
774RR:2011/04/22(金) 00:01:46.68 ID:wLxIT5IX
残り物には福girl
116 :
774RR:2011/04/22(金) 00:40:03.01 ID:CLF4Yike
>>114 バイク乗りの嫁 & 非バイク乗りの旦那って
ご夫婦がいます。
117 :
774RR:2011/04/22(金) 00:54:45.45 ID:dKf/5bGC
118 :
774RR:2011/04/22(金) 00:57:25.07 ID:gptI0Jfd
>>114 世界というのは君が想像する以上に広いのだよ
君の周りにないものも世の中にはたくさんあるものなんだよ
119 :
774RR:2011/04/22(金) 01:08:19.53 ID:L/vbrBmK
>>114 うち、うち!
でも遠くに住んでる義理の両親には話してない
(結婚10年過ぎているけど…)
70代でバイク=不良(娘)という認識なので
120 :
774RR:2011/04/22(金) 09:12:32.60 ID:MT0ffo8n
70代でバイクとかカッケーって読んだ
121 :
774RR:2011/04/22(金) 15:49:47.97 ID:v22to/jP
初めての彼女がバイク乗りで、一緒にツーリング行きたくてバイクの免許習得を決意→教習所通ってる途中にフラれましたが何か?
122 :
774RR:2011/04/22(金) 19:00:43.75 ID:SmKfUtJE
車で環七を走ってたんだが警察多すぎ。何かあったの?
白バイも何台もいたし。捕まってた兄ちゃん残念だったね。
123 :
774RR:2011/04/22(金) 19:33:15.32 ID:M+O/xuD4
白バイがサイレン鳴らしてこっちに来たのでてっきり俺かと思ったら前の車だったでござる
124 :
774RR:2011/04/22(金) 19:55:01.50 ID:viyLPCaL
職場の同僚がどうやらバイク免許をもっているようだ
震災の影響でまだバイク買えてないけどいずれ欲しいらしい
一緒にツーリング行こ♪的なお誘いもあった
彼女のバイク乗りお友達が気になるので今度遊んでみよう
125 :
774RR:2011/04/22(金) 20:13:28.29 ID:641nAT7/
126 :
774RR:2011/04/22(金) 22:02:05.07 ID:Bgy2rOnF
127 :
774RR:2011/04/22(金) 22:38:54.00 ID:jaHAvzw5
10時にお前んち
128 :
774RR:2011/04/22(金) 22:47:18.05 ID:65j6oCJF
129 :
774RR:2011/04/22(金) 23:18:58.90 ID:RlJQdUGF
バイク乗りならカレーとJK好きだよな?
130 :
774RR:2011/04/22(金) 23:30:29.64 ID:sTvHAis2
バイク乗りなら猫好きが鉄板
131 :
774RR:2011/04/22(金) 23:44:52.48 ID:jLHpVfxz
クリームシチューとアラサーOLが好き
132 :
774RR:2011/04/22(金) 23:51:02.42 ID:Bgy2rOnF
133 :
774RR:2011/04/23(土) 00:17:11.66 ID:utI0gn27
134 :
774RR:2011/04/23(土) 00:39:58.21 ID:+SJA/azC
バナナは?
135 :
774RR:2011/04/23(土) 00:45:02.48 ID:gulsiqNn
そ、そんな太いの入るわけ・・・
136 :
774RR:2011/04/23(土) 01:17:30.92 ID:bsennqaR
>>134 だからバナナはおやつで1本30円で計算しろと何度も。
あと水筒に入れたスポーツドリンクは、
炭酸を含まないものに限りジュースに含まない。
137 :
774RR:2011/04/23(土) 01:47:53.47 ID:utI0gn27
チョコレートの入ったシリアルやチョコバーは
おやつではなく栄養補助食品だ!とか言い張ったらどうなるのだろう?
138 :
774RR:2011/04/23(土) 02:06:07.89 ID:lTeCCrwK
カロリーメイトはおやつですか?
139 :
774RR:2011/04/23(土) 06:48:16.97 ID:hJXdgibb
お前らノリいいなww
140 :
774RR:2011/04/23(土) 07:45:50.70 ID:eVrzzbK8
>137-138
バナナに準ずるものとしおやつ代に計上する
ただし実売価格で
141 :
774RR:2011/04/23(土) 09:42:28.17 ID:udsENzE3
142 :
774RR:2011/04/23(土) 10:07:32.82 ID:bsennqaR
というわけで、今日からツーリングの総予算は300円以内になりました。
143 :
774RR:2011/04/23(土) 10:15:38.28 ID:98crilRF
ひどい、それは横暴だ。
144 :
774RR:2011/04/23(土) 11:36:06.98 ID:yUhBD4Dn
よし、カブで往復100kmのツーリング行くか
145 :
774RR:2011/04/23(土) 12:03:13.04 ID:82sGmoFB
フローリングに艶が無いのでうっかりプレクサス塗ってみたら・・・
つるっつるで怖えええええ丼持って歩けねええええええ
146 :
774RR:2011/04/23(土) 16:21:55.42 ID:WkTM2cMa
147 :
774RR:2011/04/23(土) 17:16:00.52 ID:/6tnWrPX
148 :
774RR:2011/04/24(日) 05:22:21.61 ID:K8tqWNsJ
バイクでアクセルとブレーキは間違えようがないけどATの車は間違える理由が少し分かった気がした。
車を運転しながら渋滞の中ふと思った。
まあよほどのアホかとは思うが、アクセルとブレーキの位置が隣同士ってのも考えものだな。
やっぱり車は怖い。
149 :
774RR:2011/04/24(日) 08:24:18.10 ID:JL43ZRKE
車が怖いというか
MT車すらまともに扱えない奴が公道に出られる事実が怖いのか
そんな連中を甘やかそうと頭をひねってATを考え出しちゃう天才が怖いのか
150 :
774RR:2011/04/24(日) 11:26:46.21 ID:H35+OAM3
AT作って敷居を下げればたくさん売れるという事じゃない?
151 :
774RR:2011/04/24(日) 12:01:05.64 ID:gg74Hppi
二輪も四輪もウインカーをまともに点けられない運転者は免許を返納してくれ
どうして俺の前走車がウインカー点けず左折or右折って状況に今日の午前だけで何回も遭遇するんだ?
後続車を確認していないの?
その道は貴方だけの道だとでも思っているの?
直前ウインカーも非道いけどさ、出さないのは論外だ!
152 :
774RR:2011/04/24(日) 12:06:19.21 ID:8lZd2vjo
去年のアメリカのトヨタ車暴走問題もちゃんと捜査したら
例のフロアマット何重敷き以外はほとんど運転者のブレーキとアクセルの
踏み間違いだったみたいだしな
ただ踏み間違いする運転者のほとんどが高齢者らしいけどね
高齢者はAT限定じゃないだろうし
高速道路の出口から入って逆走しちゃうのと同じで、歳を取ると自分の行動や動作が
間違っているとかもしれないという想定ができなくなるらしい
暴走してもそれが自分がブレーキじゃなくアクセルを踏んでいるからだという考えに及ばずに
ブレーキを踏んでいるつもりでますますアクセルを踏み付けてしまうんだそうだ
153 :
774RR:2011/04/24(日) 14:30:18.46 ID:m/fpgyaS
右にウインカーを出して信号待ちするバスを見た
ここで右折するバスなんてあったかな?と思ってたら信号が変わって左折した
あの運転手疲れてたのかな・・・
154 :
774RR:2011/04/24(日) 14:30:23.62 ID:I/Quw9lK
AT車って、踏み間違え防止の為か知らんけど、
ブレーキペダルがアクセルペダルより大分手前に無いか?
あれで足首が痛くなるんだよな。
155 :
774RR:2011/04/24(日) 15:34:21.83 ID:r3hzLCdR
炊き込みご飯のパフォーマンスの高さ
玄米など足元にも及ばぬわ!
156 :
774RR:2011/04/24(日) 15:38:53.37 ID:JL43ZRKE
無洗米が洗った米より不味い件
炊き方のせいなのかな
157 :
774RR:2011/04/24(日) 16:46:54.61 ID:lM0hhs7p
>>151 お前が死んでしまっては元も子も無いので割り切って冷静に安全運転よろしくな。 応援してるぜ。
もうすぐ友人が180馬力だかのスポーツバイクの納車なんだが、この友人が
ウィンカーを必ず出すけれど5回に2回は消し忘れるアホンダラなんだよ。
何度注意しても右ウィンカー出したまま直進とかしょっちゅうでさ。
死なないように何とかアドバイスしたいんだがどうしたらいいだろうか?
つまらん意見でも良いから聞かせてくれ 頼む。
158 :
774RR:2011/04/24(日) 16:52:29.39 ID:4erxrRab
>>157 キャンセラー付けるしかないな
それとブザー
159 :
774RR:2011/04/24(日) 17:06:56.61 ID:ICf8l4zi
>>157 曲がった後に連打させる癖つけるしかないぞ
160 :
774RR:2011/04/24(日) 17:27:49.07 ID:I/Quw9lK
投票に行かなきゃいけないんだけど、
民主もクソだが今更自民のクソにも期待出来ないし。
共産党も公明党もアレだしなぁ。
161 :
774RR:2011/04/24(日) 17:30:09.87 ID:JL43ZRKE
じゃあ無効票で出しとけよ
162 :
774RR:2011/04/24(日) 18:26:30.65 ID:x9+XXX6r
作ったカレーが日に日に旨くなってる。
でも減ってるんだよな。
君は食べた分だけ生産しているじゃないですか。
カレー風のルーを。
164 :
774RR:2011/04/24(日) 20:09:37.44 ID:Ac446454
>>157 ありがと
友達思いの貴方もお気を付けて
ウインカー消し忘れ防止の妙案が思いつかなくてスマソ
SSだとブザー音はかき消されてしまうだろうし…
165 :
774RR:2011/04/24(日) 20:14:45.62 ID:fQVzbST1
>>164 止まった際もしくは曲がり終えた時にプッシュキャンセル連打!
166 :
774RR:2011/04/24(日) 20:15:45.24 ID:8lZd2vjo
なにげにハーレーってウインカーのオートキャンセラーがついてるんだよな
アメリカ製品のくせに親切とかなまいきな
167 :
774RR:2011/04/24(日) 23:23:23.84 ID:OufFr7bV
なんで単車ってウインカー音がないのかな。あれ結構好きなんだけど。
168 :
774RR:2011/04/24(日) 23:34:44.23 ID:lM0hhs7p
やや、皆レスありがとう
今までは横に並べる所を選んで並走して合図してたんだけど、180馬力に250オフじゃもう無理だろうなー。
キャンセラー、ブザー路線をやんわり提案してみるよ ほんと皆サンキュー
169 :
774RR:2011/04/24(日) 23:37:18.59 ID:ZFo+aQvQ
>>156 無洗米は水の量がちょっと違う。やってるだろうけど・・・。
170 :
774RR:2011/04/25(月) 00:42:07.67 ID:KvwxPKh9
知り合いに赤ちゃんが生まれたんだけど、
その子が、昔旦那が事故で殺してしまった女にそっくりだったってさ。
171 :
774RR:2011/04/25(月) 02:18:13.82 ID:2Wj3TTH8
172 :
774RR:2011/04/25(月) 02:20:46.45 ID:DgP2j4J7
>>170 友達の台湾人女性(30歳弱)が演歌児童のさくらまやと同じ顔してる俺はそれ位じゃ驚かない
173 :
774RR:2011/04/25(月) 02:23:42.35 ID:DgP2j4J7
演歌児童って何だ 演歌少女だったよ
すまん
174 :
774RR:2011/04/25(月) 04:09:10.87 ID:bSdbyTDD
ヘビーローテーション作曲した奴天才スグル
175 :
774RR:2011/04/25(月) 18:42:18.11 ID:jzz0PeTY
さっき盛大にズッコケたわ・・・
その結果ウォーターポンプカバーに穴があき、ラジエター液ダダ漏れ状態+前の右ウインカーがもげた。
さらに右側の電装系だけ点かなくなった。もちろんバイク屋にドナドナしてもらったよ。
ウォーターポンプカバー自体はまだメーカーに残っていたから大丈夫だと思うけど、それだけで大丈夫なのかどうか・・・
エンジンもかかって回転数も上がったし大丈夫だといいけど
前の車に当たらなかったから良かったものの、バイクが・・・EX-4が・・・
あああああああ、もう書いていて訳がわからんくなってきた
ああああああああああああああああ俺のばかやろうjgふぁd:。dあvfgfdgsっfん¥;:」dvk
176 :
774RR:2011/04/25(月) 18:50:29.52 ID:6XSJq6mj
GW目の前にして残念だね・・・まぁ大怪我しなくてよかった
オレ日曜はすげー安全運転してたよ
177 :
774RR:2011/04/25(月) 18:52:41.75 ID:GiFN6DY5
土日は怖いよなw
178 :
774RR:2011/04/25(月) 18:56:44.55 ID:O6+ZlVp1
179 :
774RR:2011/04/25(月) 19:00:45.67 ID:7ETgexzT
土日は運転荒くて、安全確認しない奴多いよな
俺も事故ったの土曜だわ
180 :
774RR:2011/04/25(月) 19:13:13.35 ID:z3UGTkVe
あ、そうか。週末は土日・・・だったのか・・・
休んでないな、最近・・・
181 :
774RR:2011/04/25(月) 19:43:43.32 ID:jM+jwkHK
182 :
774RR:2011/04/26(火) 01:01:45.20 ID:kI70irXe
しゃっくりが止まらなくてクルジイ
183 :
774RR:2011/04/26(火) 02:09:10.90 ID:zdjH/BtJ
184 :
774RR:2011/04/26(火) 07:13:45.81 ID:DgotLp6O
今回の地震の被害がどこかの国の軍事攻撃によるものだとしたら、
アメリカはその国に対してどういう行動を取っただろう。
そして国連はどう動いただろう。
しかし、地震てすげーな…
あっけなく2万人以上も死んじゃうんだもんな。
185 :
774RR:2011/04/26(火) 07:52:11.11 ID:DBXyGDbB
第2次世界大戦での日本の死者数は約 300 万人。
近年では、偉大なる首領様が治める国においてわずか 10 年余りの間に 500 万人も
餓死していると言われている。
人間が引き起こす災厄は、自然災害よりも酷いものなのよね...
186 :
774RR:2011/04/26(火) 08:59:57.78 ID:hMUfDjpp
>>184 地震ていうか、津波だね
地震だけならこんなに被害は出なかった
187 :
774RR:2011/04/26(火) 11:47:21.13 ID:TOMdt5Jg
でも震災直後の避難者数は50万人にも達していた
という事は地域による偏差は当然あるだろうが死亡した人は
被災した人の20人に1人くらいという事
とてつもない被害だけど1000年に1回という大災害のわりには
かなりの人数が有効で適切な対策によって命を救われているという事だ
津波というものに対してほとんど何の対策も意識もなかったスマトラ沖地震では
死者は20万人以上だったし
188 :
774RR:2011/04/26(火) 12:45:10.58 ID:b0Hl+n8z
地震耐性最強でチートだった日本ですら、40メートル級の津波にはなすすべがなかったって世界が驚愕したくらいだしな。
189 :
774RR:2011/04/26(火) 13:10:29.15 ID:zQCYla97
今までは津波警報が出てても「どうせ小さいし大丈夫だろう」なんて思ってたけど、
今回の大津波を見たら注意報でも近づかない様にしようと思った。
きっと被災地の方も同じような考えの人がいたと思う。
そして逃げ遅れて…
190 :
774RR:2011/04/26(火) 13:29:21.06 ID:PD7XgZS/
津波って、遠めで見ると物凄いゆっくり近づいてるように見えるらしいな。
到着すると物凄い勢いだって。
191 :
774RR:2011/04/26(火) 15:46:39.84 ID:OS6Cqljd
津波は深い所だとスピードが遅くて浅い所だとスピードが速くなるとテレビの中の人が言ってた。
50cmの津波でも大人は立ってるのがやっとらしいから怖いよね。
192 :
774RR:2011/04/26(火) 16:01:43.88 ID:kTHq2Hhw
ボルネオってどこのどんな国だ?
さっき来てたお客さんがボルネオボルネオと連呼してたので気になる。
ボルチオとボルシチはわかるんだが…
193 :
774RR:2011/04/26(火) 16:36:26.67 ID:aFbVnq1u
ホンダのセダン?
とりあえず地震速報機ポチってみた。
195 :
774RR:2011/04/26(火) 17:12:05.69 ID:fTgVnwoF
196 :
774RR:2011/04/26(火) 17:30:40.85 ID:CywfzXry
197 :
774RR:2011/04/26(火) 17:40:43.94 ID:zST2VtxD
くさったパンでも食べてろ
198 :
774RR:2011/04/26(火) 17:46:18.73 ID:Yn2e8a7F
腐ったおにぎりじゃないっけ?
199 :
774RR:2011/04/26(火) 19:01:00.71 ID:kI70irXe
しかし天皇皇后両陛下は偉いね
結構歳だろうに被災者のところにちょくちょく行ってさ
今までなんとも思ってなかったけどちょっと尊敬
200 :
774RR:2011/04/26(火) 19:20:59.09 ID:cLO4P2g6
もう一週間以上鼻炎でニオイがわからない。。。
会社で右となりに座ってるオッサンのせいだろうか・・・
201 :
774RR:2011/04/26(火) 20:33:45.56 ID:ou1yOaqS
隣の蓄膿野郎の息が強烈で俺のカレー臭が消えたぜ
202 :
774RR:2011/04/26(火) 23:25:09.91 ID:s0F2jaDN
電車でたまに臭いやつが隣に座るよな。
あれは耐えられんわ。
203 :
774RR:2011/04/27(水) 02:07:57.24 ID:+wWOsJX7
>>202 俺は背丈の関係でちょうどオヤジの脂アタマの頭頂部が鼻元によく来る。
ポマードやら1週間以上洗ってなさそうな臭いや、シラミだかフケだかワカラン粉が乗ってるわ…
フツーに毎日髪洗って、何もつけなきゃそれで十分なのに、
なぜあんないろいろと触りたくなくなるような有様なんだ…?
204 :
774RR:2011/04/27(水) 02:26:59.68 ID:W6YMKnNd
>フツーに毎日髪洗って、何もつけなきゃそれで十分なのに
それでもそうなる人もいるよ。
仕方ないしカワイソウだからそういう事は思っても言ってやるな。
205 :
774RR:2011/04/27(水) 03:27:49.20 ID:iQqF9ug/
話ぶった切るけど、最近、田舎の方を走ると閉店してるガソリンスタンドが増えてきた。
地下タンクに関する法律の改正で、これから2年くらいでもっと増える模様。
ちょっと前の地図のGSマークを迂闊に信じて給油を怠ると
閉店したGSの前でガス欠で途方に暮れることになるかも、と思った。
油断禁物。
206 :
774RR:2011/04/27(水) 12:30:26.50 ID:y1gN+kfU
田舎は土日休みのスタンドが未だに主流だからね
東京の感覚で営業してると思うとエライ目に遭うよ
207 :
774RR:2011/04/27(水) 12:58:12.07 ID:X96kxb7m
>>205 最新の地図でも、何年も前に潰れたGSのマークが残ったままだから困る。
道路はちゃんと更新されてるのに…
>>206 土日休みじゃなくて、日祝休みな。
家族でやってたりするとそうなる。
208 :
774RR:2011/04/27(水) 13:17:29.37 ID:uj8IjIOz
>>207 ガソリン激安時代に潰れたGSを発見して目を疑ったことならある。
レギュラー87円って風化した表示が残ってた
209 :
774RR:2011/04/27(水) 13:29:48.27 ID:iQqF9ug/
>>206 休み、ではなく、潰れて営業をやめてるGSがポツポツ増えだしてんのよ。
しかも、田舎だからその近く数+kmに渡って他のGS無かったりで。
ま、営業してても夜7時くらいになったら閉まるGSとか、
夜10時くらいまでしか営業しないコンビニの前で悶絶したことも、ある。
210 :
774RR:2011/04/27(水) 13:58:16.71 ID:uCrVJAn7
ルートを決めておいて沿道の危なそうなGSに片っ端から電話とか
市街地を離れる前に必ず給油するとか
今のバイクの航続距離で足りなくなるような事態はそうそう起こらんでしょ
211 :
774RR:2011/04/27(水) 15:42:06.01 ID:JXgMGCER
流れぶった切って悪いが仕事で右手の親指と人差し指火傷した
アクセル握れねぇ••••••くそっくそっ
212 :
774RR:2011/04/27(水) 15:58:22.47 ID:B2Gs55MW
日曜日に150km近くGS無かった(休みは結構あった)ことがあったなぁ。初めてリザーブいれた
まぁコースもアレだったんだけど
213 :
774RR:2011/04/27(水) 17:42:14.03 ID:h5FsYY9N
R152か?
214 :
774RR:2011/04/27(水) 18:54:25.02 ID:g3vHP9KI
ガソリンスタンド閉鎖の件、俺も聞いた。
地下のタンクが古くなってるガソリンスタンドは、
これから2年くらいのうちに法律に対応する改修しないと営業できなくなって、
対応するには、ものすごく条件のいいところで500万〜。
普通で700万〜1000万。ひどいと2000万から費用がかかるうえに、
工事で営業できない期間が最短で2週間。だいたい1〜2ヶ月かかるから、
古くからやってて体力ないとこはお手上げだってガソリンスタンド人言ってた。
ちなみに、やめるにしてもタンク撤去費用と土壌汚染調査その他で1000万かかると。
215 :
774RR:2011/04/27(水) 19:54:21.77 ID:zG/U2RVB
何年か前に東北ツーリング行った時に道の駅でCBR1000RRに乗った人に出会ったんだ。
で、その人はTシャツにジーンズという超軽装だったのよ。
でもタイヤの端はドロドロで聞くと普段はサーキットに良く行ってるとの事。
皮ツナギ着てサーキット行くような人も、ツーリングだと軽装で走ったりするもんなのかね。
216 :
774RR:2011/04/27(水) 21:11:17.24 ID:a6jGPe1x
ただの死にたがりじゃん。
217 :
774RR:2011/04/27(水) 21:22:21.33 ID:qkPqs5tH
>>215 サーキット走行で慣れてる運転の上手い俺ちゃんが公道なんぞで転ぶわけないって
思ってるんだろ
218 :
774RR:2011/04/27(水) 21:24:35.03 ID:lOpN/wOm
チラ裏だから書く。突然だが俺の親父が福島の南相馬に派遣されることになった。
派遣先は原発から28kmの所にある。キャタピラー三菱に務めているのだが、
55歳の時に定年になり、今は定年になった会社で嘱託として働いている。御年63歳。
昔の同僚で、今は福島で部長になった人からの頼みらしい。
なんでも地震のせいで若い社員の娘や家族が、仕事に行かないでくれと泣くらしく、
若い社員に仕事をさせるのは上の人間も辛いらしい。
それで山形の俺の親父にお呼びがかかった。
仕事一筋の叩き上げで資格も山ほど持っていて、山形ではかなりの役職に着いたこともあり、
山形支部の社長からも信頼されている。
南相馬にある支店は、売上が山形の3倍もあるらしく、
どうしても売上を落とすことはできないと聞かされた。
嫌々行くわけではないと笑っていた。あの親父ならたぶん大丈夫だと思う。
俺の住んでる山形は、今回の地震で停電したくらいだったが、
今回の地震を初めて強く身近に感じた。
ツーリングなんかしてる場合じゃない。
俺にいったい何ができるだろう?
219 :
774RR:2011/04/27(水) 21:31:45.39 ID:CVr8Xr4V
>>218 嫌々ではないとは言っても親父さんもハイ喜んで!って訳じゃないだろうな。
でもさ、やってきた仕事に誇りも持ってて、信頼され、頼られて行くんだ。
それは笑顔で送ってやるべきじゃないか?
おまい自身が行動することとしてはボランティアという手もあるが、
やるなら不便とか疲れるとかそういう事はしっかり認識してボランティアをするためだけにいくべきだと思う
石原の炊き出しとか見にレジャー気分で被災地に入る輩もいるようだから。
220 :
774RR:2011/04/27(水) 21:32:34.17 ID:X96kxb7m
221 :
774RR:2011/04/27(水) 22:01:31.41 ID:qkPqs5tH
>>218 そんなに心配すんな
南相馬市なら市街地は原発から真北だから汚染の酷い北西方面からは外れてるし
年齢が高いほど放射線の発ガンリスクは小さい
それにしたって年間100mSvでようやくガンになる確率が0.1%上がる程度
ちなみに自治体が発表してる南相馬市の今の放射線量は約1.5マイクロシーベルト毎時
あと1年この数値が下がらないと仮定しても年間累積約13ミリシーベルト
世界で一番自然放射線が多いところは何も無くても年間10ミリシーベルト被曝する
222 :
774RR:2011/04/27(水) 22:09:41.65 ID:lOpN/wOm
>>219 ハイ喜んで!って感じではないが、決して嫌そうではなかった。
晴れやかな表情だった。正義感の強い人だから、
何かの役に立てればと思っているんだと思う。
>>220 明るく見送れればいいが…
>>221 放射能はあまり心配してはいないが、
生きて帰ってさえくれればと思う。
223 :
774RR:2011/04/27(水) 22:23:05.07 ID:OgOhhvO6
>ハイ喜んで!
居酒屋かよ
三菱が急遽設計して急遽製作した耐放射能フォークリフトカッコイイな
バララント製みたいなデザインだ
224 :
774RR:2011/04/27(水) 22:23:59.26 ID:T5xE0APD
全然流れとは関係ない話で申し訳ないのだが・・・
・600〜750cc
・装備重量210kg以下
・シート高800mm以下
・航続距離300km越え
こんなバイクは無いのだろうか。絶版車以外で。
ロンツーを考えると大型に乗りたいけど、
体格を考えるとリッタークラスは無理なんだよなぁ。
CB750はタンク容量が大きくていいけど重い、
W650(W800)は比較的軽いけどタンク容量が小さい。
XJ6や今度出るGSR750はどんな感じだろうか・・・
225 :
774RR:2011/04/27(水) 22:29:08.17 ID:CuMPE/7X
>>224 スマソER-5位しか思いつかん。絶版だが…
by kwsk海苔
226 :
774RR:2011/04/27(水) 22:33:21.08 ID:T5xE0APD
>>225 ナカーマ ZRX2乗りですぜ。ここでER-5の名前を見るとは・・・
バリオス含め外見が大好きだから、ER-5が現行車で出てたら絶対買ってるw
最近のバイクってタンク小さいか、シート高いか、リッタークラスかの
どれかに当てはまるよね・・・リッターなんて日本じゃでかすぎるお
227 :
774RR:2011/04/27(水) 22:40:46.63 ID:qkPqs5tH
>>224 その排気量で300kmっていったらタンク20Lくらい必要だぞ
それで装備重量210kgなんていったら乾燥は180kg以下とかだろ
大型でそんなに軽いバイクなんてSSくらいしかない
ていうか航続距離ってそんなに重要か?
300kmなんていったらエンデューロか高速ツアラーでもなきゃ要求されない数値だろ
ほんとにいつも300km航続距離がないと困るような使い方してるのか?
単に「なんとなく不安だから」くらいの理由だとしたらずいぶんバイク選びで損してると思う
航続距離さえ問わないならかなりたくさん選択肢はある
228 :
774RR:2011/04/27(水) 22:52:12.32 ID:LERjbxMq
229 :
774RR:2011/04/27(水) 22:52:55.55 ID:hOpd5tLY
ゼファーとZRX2で悩む人いる?
230 :
774RR:2011/04/27(水) 22:56:05.85 ID:T5xE0APD
>>227 まぁ
>>224は妄想も沢山入ってるので・・・w
ZRXで乾燥186kg、装備で206kg。
最近の技術で軽量化すれば、600ccでも同じ位におさめられないかなぁ。
航続距離だけど、今のだと日帰りロンツー(400〜500km位)で
途中2回給油する感じなのね。1回でも持ちそうだけど、結構ギリギリかも。
それが給油1回で安心して帰れる位になったら便利だなぁ、と思いまして。
XJ6が今の所一番条件に合ってるかなぁ。
見た目はGSRのが好きだけど、足が届かないや。
231 :
774RR:2011/04/27(水) 22:57:46.58 ID:8I+NpTgM
>>214 ガソリンタンクの撤去は、上に建物建てたり掘り返す必要が無ければ放置でもいい模様。
俺以前の仕事でコインパーキングの運営にかかわってたが、タンク放置でパーキング作ったよ。
232 :
774RR:2011/04/27(水) 23:05:04.65 ID:LAuj+7D9
オレのK1200Rは300km以上走れるんだが
233 :
774RR:2011/04/27(水) 23:10:06.92 ID:lOpN/wOm
ここでジェベルを勧めてみるテスト。
234 :
774RR:2011/04/27(水) 23:11:31.21 ID:CVr8Xr4V
>>224に合致するバイクは
XR650ビッグタンク仕様ということでおk?
235 :
774RR:2011/04/27(水) 23:13:51.29 ID:T5xE0APD
BMWなんてシート高いだろ!って思ったけど、F800STは790mmなんだねー。
すっげぇ意外だわ・・・
300km走れるとなるとやっぱツアラーになるんだなぁ。
1200とかどんなトルクなのか想像もつかんわ・・・
236 :
774RR:2011/04/27(水) 23:17:56.88 ID:ETUbps+9
>>218 お前は親父さんがむこうで何の心配もなく安心して働けるように家を守る
237 :
774RR:2011/04/27(水) 23:22:29.45 ID:c+jUyCJi
じゃあ、ぼくがほしいばいくも書いてみよう。
ネイキッド
250ccシングル
パワーは25psくらいで良い
ブレーキは前後ディスク
シートは780mm以上
キャストホイール
リアサスはモノショック
航続距離350km
装備重量は180kgで文句無い
あ、VTR250で良いか。
238 :
774RR:2011/04/27(水) 23:22:33.85 ID:lOpN/wOm
>>236 俺に守れればいいが…
最大限努力するつもりではいる。
239 :
774RR:2011/04/27(水) 23:27:34.81 ID:jqRZFDdP
>>237 CBR250R買ってカウル剥げばいいじゃん
240 :
774RR:2011/04/27(水) 23:31:16.88 ID:c+jUyCJi
>>239 VTRで良いw
だいたい剥いだカウルの後処理が面倒くせえ。
てか、吊るしでないなら何でも良くね?
それこそSRXとかが上記に合致してるけど、古すぎるんだよ。
新車で気楽に行きたい。
241 :
774RR:2011/04/27(水) 23:33:46.65 ID:jqRZFDdP
かなりの燃費走行しないと航続350は厳しいぞー
242 :
774RR:2011/04/27(水) 23:43:19.75 ID:LERjbxMq
>>235 日本仕様はローシート。ちょっと無理してでも本国標準のハイシートの方がポジションに自由度が有って楽。
価格とRコンプレックスで不人気車らしいけど見た目はフルカウルの中では最高にカッコいい。
243 :
774RR:2011/04/28(木) 00:04:13.82 ID:aZtEjpVp
244 :
774RR:2011/04/28(木) 00:15:29.49 ID:5bobIqZ+
>>242 おいおい、ローシートでも結構無理しなきゃいけない人間に何を・・・w
Rコンプレックスなぁ。排気量なりの楽しさ大変さがあるだろうにね。
XR650ビッグタンクいいなww26lタンクってwww
245 :
774RR:2011/04/28(木) 00:26:23.98 ID:tweLWsQ7
>>244 スペックだけで言えばかなり理想に近いかとw
246 :
774RR:2011/04/28(木) 00:39:11.12 ID:skSX+8oI
>>224 ツーリングでの話ならグラディウスだな。
タンク容量が14gと少なめだが、まったり走ればリッター28kmはイケるとの報告もある。
まあ、俺が乗ってるSV1000Sも大概300kmは走れるしおそらく問題ないだろう。
俺は田舎もんなので都内街乗りとかは知らん。
247 :
774RR:2011/04/28(木) 02:43:55.84 ID:7zNK3pBZ
>>218 ”力強く”生きることだと思うよ。
勝っても負けてでも良い。
一生懸命頑張って
生きて
戦って
暮らして
笑って
泣いて
日々を過ごせば
それだけで十分と思うよ。
実は俺は貴殿よりオヤジ様に近い年齢だ。
オヤジさんの気持ちは理解できる気がする。
だからオヤジさんが気兼ねなく男を真っ当できるように
お前さんが力強く日々を暮らしてほしいと願います。
亀レスで失礼しました。
248 :
774RR:2011/04/28(木) 08:22:57.62 ID:xjHlhU4b
SV650が出てこなくておじさん悲しいですと思ったら国内でもう作ってないのな…('A`)
249 :
92:2011/04/28(木) 14:19:12.39 ID:XXtPnYvH
クレーム修理として出しましたがミッションの部品がなく
あと1ヶ月以上かかりそうですいつになったら
バイクに乗れるんだーなんか悲しくなりました。
250 :
774RR:2011/04/28(木) 15:44:48.77 ID:4+6QM0kc
俺なんて原発志願してるけど、
高圧電気とかのスキルないから断られちゃったけどなw
コンクリート構造物に対してならある程度なんだが・・・
神奈川だけど、みんな原発行きたがってるよ。少なくとも身の廻りではね。
うちはみんな癌で60歳くらいで死んじゃうから、全然気にしてないな。
現在は30後半もう余裕でしょ。
原子炉特工隊とかに志願してる訳じゃないだろうし。
気にする事全くないんじゃないかな。
定期的に生活物資を支援すればいいだけの話かも知れない。
嗜好品とかおかんの作った煮物とかでw
251 :
774RR:2011/04/28(木) 20:35:57.43 ID:6oX0OuX0
前スレだったかで、友人の結婚披露宴の余興に嫁と一緒に1曲演奏することになったとか書いた者だけども。
実はウチの夫婦は以前から問題を抱えておりまして、離婚しようかとかそんな話にまでなってたのだ。
そんな状況なのに余興を頼む友人には空気読めよオマエと言いたくなったんだけども、
いざ曲を決めて週末に練習してると、だんだんその問題自体がどうでもいいことにに思えてきたのね。
んで「何だ、やっぱ俺らなかなかいいパートナーじゃん」みたいな。
252 :
774RR:2011/04/28(木) 20:38:32.90 ID:6oX0OuX0
で、こないだ、初めて通しで演奏したんだけどホンとにピタッと決まったんだ。自画自賛だけどそりゃもう上手く演れたと思う。
したら嫁さん、鼻グスグス言わせてたかと思うと、ワァワァ泣いちゃったんですよ。
こんなにピッタリなのに何で別れるとか言っちゃったんだろって。
最期までずっと一緒にいてくださいって。
そりゃこっちのセリフだよとか思ったけども。
んで、友人はひょっとしてこういう効果狙ってたのかねとか勘ぐっちゃう次第で。
まぁ聞かないけど。
ちなみに何の曲かは内緒。
だいぶ前にドラマのテーマソングになった曲だな。
以上俺のチラシの裏
253 :
774RR:2011/04/28(木) 20:46:32.99 ID:BFCLuldj
もげなくていい。
254 :
774RR:2011/04/28(木) 20:52:35.59 ID:cQvM+FXS
全俺が泣いた
255 :
774RR:2011/04/28(木) 20:57:38.24 ID:YtaUt5oB
リア充優しく爆散しろ
256 :
774RR:2011/04/28(木) 21:00:09.63 ID:FdxqRL2J
泣ける曲………ドナドナかしら?
257 :
774RR:2011/04/28(木) 21:04:44.85 ID:JnTVF6eS
泣ける曲って書いてないぞ
258 :
774RR:2011/04/28(木) 21:29:26.78 ID:a+YAAtL8
>>249 ミッションの部品がないって、どんだけ古いバイクなの?
どうしてもバイクに乗りたくなったらレンタルバイクもあるし。
まぁ今は辛いが夏前に戻ってくれば良いじゃないか。
>>251 全名無しが泣いた。
もう「離婚」なんて言葉を出すなお!
259 :
774RR:2011/04/28(木) 22:25:18.43 ID:Y2O9EIp4
だいぶ前のドラマのテーマ曲でみんな知ってて二人で弾けそうなもの…
わかった、「特捜最前線」だな!
260 :
774RR:2011/04/28(木) 22:27:20.25 ID:kAig/gN3
>>251 パートナーとなった人が、本当に合ったひとならば、
(悩めるときもすこやかなときも)面白い人生送れるんだなと思った。
…そんな経験、始まりのきっかけすら無いけどな _| ̄|○
261 :
774RR:2011/04/28(木) 22:46:34.78 ID:tweLWsQ7
262 :
774RR:2011/04/28(木) 22:58:57.74 ID:WM06yPks
明日はライディング講習会ってのに行ってくる。
天気も良さそうだしwktk。
263 :
774RR:2011/04/28(木) 23:03:30.22 ID:6oX0OuX0
わ〜た〜し〜だけのじゅうじぃかぁ〜…って披露宴で歌う曲じゃねぇだろ。
いい曲だけどな。かなり好きだけどな。
何度も辞めようかと思いながらもホンと音楽続けててよかったと思うよ。
辞めてたらたぶん嫁とも出会うことは無かったろうし。
偶然の一瞬の出会いが永遠になることもある…かもね
>>260
264 :
774RR:2011/04/28(木) 23:17:27.44 ID:V2WS59W3
265 :
260:2011/04/28(木) 23:59:14.31 ID:kAig/gN3
>>263 人との縁とは何だろうかと思う、今日この頃。
無駄かもしれないけれどじたばたはしてみる。
>>264 Σ(゚Д゚;)ハッ
266 :
218:2011/04/29(金) 00:10:49.61 ID:WcGlo019
>>243 返信遅くなったけど、ありがとう。
最大限努力する。
>>247 生きるよ。何とかしてみせる。
生きてさえいれば、なんとかなるって思ってる。
>>263 お幸せに!
267 :
774RR:2011/04/29(金) 01:19:02.92 ID:F0IhDew/
たった一つの忘れ物が、やがて大きな歪みとなりました。
忘れた物に形はないけれど、生まれた歪みには形がありました。
ささやかな忘れ物には唯一の大きな意味が、歪みには小さなけれどたしかな断絶がありました。
おれの…ばか
268 :
774RR:2011/04/29(金) 08:25:36.58 ID:sDxOcrmu
何があったし
269 :
774RR:2011/04/29(金) 10:32:46.27 ID:wcuvf1NQ
オサレなパスタ屋に入ったんだが、アルデンテなのか茹で足りないだけなのか
判別できなかった…。
で、お腹壊した
270 :
774RR:2011/04/29(金) 11:26:51.20 ID:sDxOcrmu
パスタなんか製品にする段階である程度火が通ってる
茹でずに食べても腹なんて壊さないよ
ときどきボリボリかじってるけど壊したためしがない
他の食材に火が通ってなかったか
逆プラシーボのどっちかだろうぬ
271 :
774RR:2011/04/29(金) 11:40:34.79 ID:6BCGpUUT
圧力鍋で茹でたスパゲティはもちもちして腰が有ってうまい。
272 :
774RR:2011/04/29(金) 17:35:20.82 ID:04A8AMyc
整備したらネジが一本あまったぞ?
あぶねぇw
273 :
774RR:2011/04/29(金) 18:02:31.62 ID:ic3vNvzx
274 :
774RR:2011/04/29(金) 18:43:26.68 ID:gw0HQL3Z
一足先に俺のGWは終わった。色々な人と話せて楽しかった
今日から仕事だったけど悪くない
275 :
774RR:2011/04/29(金) 19:13:55.76 ID:RwiNDDRD
俺のGWはこれからだ!
とりあえず今日は十数年ぶりに近場に復活したモスでGWを祝うぜ!
明日はマクドで…
276 :
774RR:2011/04/29(金) 20:07:58.48 ID:ToDruKpm
指をザックリ切ってしまって、傷は塞がったんだが、
タイピングすると痛むし、下手に力入れてまた傷が開いても嫌なんで
右手だけインナーグローブはめて生活してた。
ふと鏡を見たら、どう見ても中二病患者にしか見えない…orz
277 :
774RR:2011/04/29(金) 21:13:05.39 ID:Wbaqv17K
原付のキックペダルはもう少しメンテフリーにして欲しいな、
注油ぐらい外から出来ても良さそうなもんだ・・・。
ところで今日のラジオ番組で、昭和29年に放送されていた ヤン坊ニン坊トン坊 とかいう番組に
黒柳徹子が出演してたなんて放送されてたんだけど、もう平成になってから20年超過ぎてるぜ・・・。
さすがだぜとか思いながらその曲を聴いてみたんだが、たまげちゃった。
かないみか の声だった。(´・ω・`)
278 :
774RR:2011/04/29(金) 23:28:07.48 ID:EmAr+fFz
キックペダルの注油ってクランク開けないとダメなの?
ていうか、あれ戻りスプリングがダメになるんだよな?
279 :
774RR:2011/04/30(土) 00:37:48.25 ID:m3uC3Iq5
280 :
774RR:2011/04/30(土) 03:23:31.85 ID:5SDuJBfV
スクーターは左カバーパカッと開けたらキックギヤが付いてきて簡単にグリスアップ
出来るもんだと思ってたけど機種により違うのか
281 :
774RR:2011/04/30(土) 12:52:36.06 ID:fnpyBVN8
Sweet Child O' Mine カッケーな!
Fortunate Sonもカッケーな!
282 :
774RR:2011/04/30(土) 15:50:02.81 ID:QTeojFsy
283 :
774RR:2011/04/30(土) 16:23:50.33 ID:1HTfmaTD
ヌイた後はロックが聞きたくなるなと書こうと思ってたらこの流れw
その二曲もだけど俺はParadise City とか welcome to the jungleも好きだ
284 :
774RR:2011/04/30(土) 20:36:48.59 ID:cRcWvtbo
まさかのガンズですか、そーですか
ロコモーティブもいいぜ!あとナイトレイン
285 :
774RR:2011/04/30(土) 21:23:03.04 ID:nzaW96aD
臨時収入が入ったので、何を買おうかと考えていたんだ
1 カブのリアショックを換えて、コーナリングを安定させよう
2 フロントタイヤにハイグリップ入れて鋭くブレーキング、
ツッコミから華麗にコーナリングできるようにしよう(カブで)
3 自室のオーディオを最新のスピーカーに換えて大音量で聞きたいな
4 自作PCのGPUを最新の物に換えて快適にゲームしよう
5 自作PCに最新の大容量HDDを追加して、何故か増え続ける画像データを移そう
6 あぁ、もう沖縄梅雨入りのニュースが出始めた、万円クラスの合羽買わないと通勤つらそうだ
7 震災後の日本復興にかけて投資がいいか…(でも寄付するほどの余裕は無い)
8 嫁や子供に何かプレゼントかおいしい物でも食べさせてやりたい…
9 なにこのお金!隠してたの!!!?(キレられる)
…('A`)
286 :
774RR:2011/04/30(土) 22:14:02.12 ID:l4XzMBlY
今時ガンズとかおっさんかよ
You're CrazyとRight Next Door to Hellが好きです
287 :
774RR:2011/04/30(土) 23:25:01.02 ID:fnpyBVN8
俺ももう29だしオッサンだな。
hotel californiaのレゲエっぽい感じも好きだ。
今更innuendoも格好いいなと思ったり。
smells like teen spiritもやっぱり格好いいし、
洋楽を聴き始めた頃に聞いてた曲は、一回りしてやっぱり好きだって気づいた。
一時期ガンズとか凄く恥ずかしかったけどね。
ただどうしてもボカロは好きになれない…。
テクノロジーを否定し始めるのはオッサンの証拠か。
288 :
774RR:2011/04/30(土) 23:33:33.39 ID:P0Y0+yEF
バイクのりならジギー好きなはず。
俺の青春だったw
289 :
774RR:2011/05/01(日) 00:09:06.09 ID:Y68R7q8B
>>287 ボカロはまあ、DTMの発展に一役かったと見れば良いもんだと思うけどね。
最近、福島の応援ソングでサンボマスターに興味持って色々見てみたけどこのバンド良いね!
ここ数年洋楽ばっかり聴いてたけど日本にもこんな熱いバンドがあったとは知らんかったわ。
ライブの動画見たらボーカルのMCが良い味してたし、今度アルバム買ってみようかな。
30過ぎのおっさんが聴く音楽じゃない気がするが、やっぱり熱い魂を持ったロックは好きだわ。
290 :
774RR:2011/05/01(日) 00:15:34.83 ID:V4I+ctov
高速道路を逆走してみたい
291 :
774RR:2011/05/01(日) 00:19:57.78 ID:wWNiFU3H
292 :
774RR:2011/05/01(日) 00:21:19.97 ID:JGiY3wde
それはもう実践したのだ。
293 :
774RR:2011/05/01(日) 00:26:58.90 ID:0JdtjRrS
>>289 頭じゃ分かってるんだけどね。グルーブ感が無いと言うか。
ダフトパンクのボコーダーみたいな感じだと思って自分を納得させた。
サンボマスターは格好いいっすよ。
あれはオッサンに残されたオアシスみたいなもんだと思ってる。
294 :
774RR:2011/05/01(日) 00:29:05.10 ID:tc92kWD8
DTM=ドイツツーリングカー選手権
この式を崩すのは死ぬまで無理だと思う
295 :
774RR:2011/05/01(日) 00:47:25.37 ID:eIJJ2GYq
>>294 わかるwww
カリブラ+マニュエルロイターの組み合わせが大好きです(^p^)
ちなみに音楽ではBTとかクリスタルメソッドとかRoyksoppが大好物
296 :
774RR:2011/05/01(日) 00:53:34.91 ID:eIJJ2GYq
って、ナップスの通販4/30まで10%offだったのに
調べ物ついでで2ちゃんやってる間に日付変わっちまったよ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
298 :
774RR:2011/05/01(日) 01:01:01.23 ID:0JdtjRrS
DTMは96年までが本当のDTM。
ロズベルクとかナニーニとか、豪華だったなぁ。
299 :
774RR:2011/05/01(日) 01:10:48.38 ID:I6gN+i85
>>287 三十路でも初音ミクはいけてると思ってる俺は
ただのアニオタなのか若いのかサッパリ分からんが?
300 :
774RR:2011/05/01(日) 01:52:22.44 ID:eIJJ2GYq
>>297 忘れてなければ・・・
でもタイヤは確保しないとな。10%OFFならG◯商会より安いし。
うむ。携帯のスケジュールに入れとこう。
301 :
774RR:2011/05/01(日) 03:06:58.11 ID:rpPjTX2O
>>297 今まで下火だった自作音楽をココまでのジャンルに昇華させた功績は凄いし
そこそこ上手い物だとあの機械の独特な癖がいいってのはある
ただ人間超えてるだろとか恥ずかしげもなくのたまう
ニコ厨みたいなのは気持ち悪いしアンチも同じく気持ち悪い
302 :
774RR:2011/05/01(日) 03:07:27.50 ID:rpPjTX2O
303 :
774RR:2011/05/01(日) 06:35:20.61 ID:88hlO92R
東北道使って青森に来たんだが、途中何度も
災害派遣て書いてある防衛省のジープ見た。
何も出来ない自分は彼らの勇気に敬意を払って
可能な限りすれ違い様に敬礼したよ。
304 :
774RR:2011/05/01(日) 07:01:13.29 ID:umQ85o6w
>>301 機械の独特な癖かぁ、俺はあれがだめだ
聞いてると耳が痛くなってきて、そのうち頭まで痛くなってくるんだよな
ニコ厨の友だちの車に乗ったら延々とボカロ曲流されて、「頭痛いからやめてくれ」って言っても「お前アンチ?いい加減良さを認めろよ」と言われて話にならなかったことがある
帰りは電車で帰った
305 :
774RR:2011/05/01(日) 10:26:09.25 ID:bz0wnLdf
ばあちゃんは死んだ。
306 :
774RR:2011/05/01(日) 11:36:06.53 ID:CMHo2xN6
>>304 そいつの友達やめたほうがいいんじゃないか
307 :
774RR:2011/05/01(日) 12:04:07.92 ID:eIJJ2GYq
>>304 あの手のツール使ってる人の習性なのか、
長く聞くと高音シャリシャリで耳障りになる曲が多い印象。
308 :
774RR:2011/05/01(日) 15:36:27.25 ID:Gni+NdjA
俺もニコニコは見るけどあそこ特有のノリとミクとかのDTMにはついてけない
309 :
774RR:2011/05/01(日) 16:03:17.50 ID:sj/XLzd0
ニコニコの特有のノリに気付けない・・・
よく普通の歌手の動画とかバラエティの動画見てるんだけど
310 :
774RR:2011/05/01(日) 16:39:21.99 ID:CMHo2xN6
ニコ動はコメント消して観るもんだろ
311 :
774RR:2011/05/01(日) 22:01:41.35 ID:Y2LF4k6h
エネマグラ買ったが射精後
冷静になり捨てました
ドライとか無理だろ…
312 :
774RR:2011/05/01(日) 22:20:24.78 ID:3+W+gB47
313 :
774RR:2011/05/01(日) 22:43:13.82 ID:jn7FVVP+
314 :
774RR:2011/05/01(日) 22:47:15.24 ID:Y2LF4k6h
最近オナニーが退屈なんですよ
禿げてるしホルモン注射打ってみる。
保険きくのかな?
315 :
774RR:2011/05/01(日) 22:50:43.84 ID:V4I+ctov
007に出てる黒人の女性が水嶋ヒロに似てる
バイクは二台ないとダメだね
一台しかないといじってると乗れない
316 :
774RR:2011/05/01(日) 23:37:51.00 ID:FpQUPhOT
乗りながらいじるとかいう発想はないのかよ・・・
317 :
774RR:2011/05/02(月) 00:37:41.74 ID:YWrZ9KdQ
GW、金欠ながらも頑張って帰省したんだが
親と喧嘩して「お前なんか帰ってこなくていい」と何度も言われた
何かアホくさくなって、折角の連休だけど全く楽しくない
子供みたいで自分でも恥ずかしいけど割り切れない
帰省せずにバイクで近場を徘徊してた方が良かったな・・・
318 :
774RR:2011/05/02(月) 00:50:02.40 ID:1VlzrXqQ
319 :
774RR:2011/05/02(月) 01:14:16.12 ID:2lcjNOaE
俺は親とたまーに喧嘩するけど、一晩寝て次の日になったら普通に会話してる。
まあ、昔から怒られても気にしなさすぎと言われるし良いか悪いかわからんけどな。
320 :
774RR:2011/05/02(月) 03:45:53.02 ID:qlGBdF+D
>>316 走行に関係ないとこいじってるんなら乗るけど
いじってるのがキャブだからね
走るのに関係ないとこはいじることないけど
321 :
774RR:2011/05/02(月) 06:19:46.35 ID:zVjNX/4P
バイクのタンデムシートに後ろ向きで乗るのおすすめ。
誰かの後ろに乗せてもらってみ?
322 :
774RR:2011/05/02(月) 08:08:17.94 ID:PgB7AyZL
ダイソーのガムテープがむかつく。
しっかり貼っても三時間後には剥がれてる。
ヤフオク発送用の段ボールが勝手に御開帳。
323 :
774RR:2011/05/02(月) 08:43:56.40 ID:iJRq7Zog
TVでウィリアム王子を見た嫁の一言
「28歳なのにこの頭!?カワイソー!」
容赦ねーな
324 :
774RR:2011/05/02(月) 09:21:07.24 ID:2lcjNOaE
俺は「俺と一緒じゃん。王子も育毛成分配合のシャンプーとか使ってるのかな」って思った。
325 :
774RR:2011/05/02(月) 10:22:47.49 ID:L9oNbh5p
ケイトハーゲンダッツさんは綺麗だよな
326 :
774RR:2011/05/02(月) 13:07:17.57 ID:/u/82BVF
>316
自宅整備中に何か足りなくなったときに店に行く足が無いと困るよ
327 :
774RR:2011/05/02(月) 14:07:18.55 ID:P0K3hk65
>>324 そもそも欧米人はハゲを気にしない
向こうの人にとってスダレはちょんまげと同じくらい理解不能だと思う
俺もスダレだけは理解できない
328 :
774RR:2011/05/02(月) 14:57:17.33 ID:xICpK/7i
ハゲの欧米人が何億人いると思ってるんだ
欧米でも気にしてる奴は居る。ハゲ市場だってある
ステレオタイプ(・A・)イクナイ!!
329 :
774RR:2011/05/02(月) 16:06:09.84 ID:0xjCebfw
剃るかボウズにすればって思う。
330 :
774RR:2011/05/02(月) 17:05:49.00 ID:enayJzW4
剃ろうが丸めようがハゲはその部分だけ毛が無いから
『ああ、ハゲたから剃ったんだな』
とすぐわかる
331 :
774RR:2011/05/02(月) 17:57:43.21 ID:PgB7AyZL
女性の顔を覚えるのがえらく苦手なんだが、転職したら
事務員20人が全員女性だった。
いつか誤爆しそうで怖いわ
332 :
774RR:2011/05/02(月) 18:19:05.28 ID:Mc+xFtSD
>>331 なにそのハーレム
ちょっと転職してくる。
333 :
774RR:2011/05/02(月) 18:40:05.96 ID:sHWBF3V+
お母ちゃんくらいのおねいさんばかりかもしれないぜ?
334 :
774RR:2011/05/02(月) 22:40:00.01 ID:aLFRHmBM
>>332 うまくおにゃのこ達の中に溶け込まないと地獄だぜ。
味方にすれば心強いが、敵に回したら…俺は想像したくない( TДT)
賢い子の場合、その子に媚びていると見抜かれるしなw
335 :
774RR:2011/05/03(火) 01:27:27.53 ID:rDS6uYAR
20人いたら三つ以上の勢力にわかれてるんだろうな。
336 :
774RR:2011/05/03(火) 11:53:30.93 ID:nvcGWCOF
親戚の持ってるスクーターが盗まれた。
盗んだ奴と直接相対して、話をつけた。
馬鹿は治る病気なのだろうか?
337 :
774RR:2011/05/03(火) 12:03:10.00 ID:a4YeotRX
自宅付近で、たまに見る謎のバイク。
前面が百葉箱の壁みたいなやつ。
なんなんだろうあれ?
そして、会社の裏山倉庫に置いてある
誰のかもわからない半壊バイク。
誰のやつかな?社長だろうか
338 :
774RR:2011/05/03(火) 14:39:29.21 ID:0uVUYFmP
339 :
774RR:2011/05/03(火) 15:11:31.42 ID:a4YeotRX
>>338 なんか違う気がするなぁ、というより
大型のバイクな希ガス。
一瞬白バイかと見えたから
340 :
774RR:2011/05/03(火) 17:35:14.27 ID:XVtLAJd5
あの焼肉屋の社長を誰か黙らせろよ
自分たちの管理が悪かったくせに何が法律で規制しろだよ
他の焼肉屋を巻き込むようなこと言いやがって
341 :
774RR:2011/05/03(火) 17:48:35.92 ID:rDS6uYAR
社長がなにいってるかしらないjけど、
ここらでびしっと危ないものが生で皿にのらないようにするのは、
いい機会なんじゃないかな。
342 :
774RR:2011/05/03(火) 17:58:39.58 ID:zX/0ubMM
なんかあんなテンションのひと都知事選にもいたよね
343 :
774RR:2011/05/03(火) 18:13:06.76 ID:1CEfRiWn
>>340 言ってることは正論なんだが
みんなと一緒に生肉出してたお前が言うなって話
動転してんのか知らないが声はムダにでかいし、どうも気に障るな
344 :
774RR:2011/05/03(火) 20:00:12.73 ID:XVtLAJd5
>>341 その危ないかどうかの判断は食品管理なんかでみんな勉強してるよ
食中毒なんか出したら普通終わりだし好きで危ないもの出す人はいないでしょ
>>342 俺はテレビに出てる弁護士に似てると思った
>>343 正論なのかな?
被害者が言うならわかるけど出して儲けてた人間が言うのはおかしいよな
あの発言は責任転嫁だし同業者の首を絞めることになると思う
他人を巻き込む最悪な人間だよ
345 :
774RR:2011/05/03(火) 23:12:33.37 ID:7gYCkwhC
明日、旅に出る
346 :
774RR:2011/05/03(火) 23:15:14.35 ID:zQKMwxqp
なんでバイクに乗ったことないやつに俺のバイクが全否定されなきゃならないんだよ…
そしてお前の価値観を押し付けてくんな
347 :
774RR:2011/05/03(火) 23:21:57.00 ID:V6+kdAwJ
>>346 まぁよくあるよね。俺もちょっと違うけど「寒いから少しだけ乗って帰ってきた」って話したら、バイク載ったことないやつから『情けないやつ』って罵られたぜ。
まぁ、気にしないけど
348 :
774RR:2011/05/03(火) 23:25:22.68 ID:rDS6uYAR
口にはださないけれど、うっさいマフラーつけてる奴は全否定。
イカ釣り漁船改造と同じくらい。
349 :
774RR:2011/05/03(火) 23:38:47.97 ID:Mjnchoky
あの社長、うそ臭いよな。
どうせ二代目かなんかかね?
350 :
774RR:2011/05/04(水) 02:53:59.74 ID:Gys+/TnM
351 :
774RR:2011/05/04(水) 08:18:29.42 ID:HbEWA06Y
>>347 「毎秒30mの風に1時間耐えたことがあるか」って聞いてみれ
352 :
774RR:2011/05/04(水) 10:02:25.91 ID:iEEa0xD1
家に誰もいないから大音量でエロビ見てるが、
オヤジがいて焦る。
353 :
774RR:2011/05/04(水) 11:40:13.40 ID:XO1eyEXo
連休オナヌーしすぎて体調不良だ
354 :
774RR:2011/05/04(水) 17:05:54.79 ID:eI14BA9z
暇すぎて電車で江ノ島に来た。
ただ来ては去っていくバイクを眺めるだけ。。
あー自分のバイクが欲しい!
355 :
236円:2011/05/04(水) 21:43:20.23 ID:Q14kbBgj
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
356 :
774RR:2011/05/04(水) 22:50:01.60 ID:eYbbeebs
Vシネマの仮面ライダーアクセル見たけど敵役に田中実が出てる・・・
これが遺作になったのかなあ。
357 :
774RR:2011/05/04(水) 22:56:13.68 ID:/cWfULtc
渋滞長かった・・・すり抜け解禁するかなあ
358 :
774RR:2011/05/04(水) 23:44:26.22 ID:Lf1Eh9yI
すり抜け禁止令でたらバイク降りる。
359 :
774RR:2011/05/04(水) 23:57:34.16 ID:/cWfULtc
そういう人多いだろうな
今日だけで何台抜かれただろうかw
360 :
774RR:2011/05/05(木) 00:00:14.33 ID:C4irHKHy
すり抜け禁止令出たらオープンカーに乗り換える
かも
361 :
774RR:2011/05/05(木) 00:02:37.84 ID:9/O3wvfA
もともとすり抜けないから関係ない
バイクの税金が軽自動車並みに上がったら降りるかも(´・ω・`)
362 :
774RR:2011/05/05(木) 00:03:31.70 ID:tAvfhelm
金持ちウラヤマシす!
363 :
774RR:2011/05/05(木) 00:06:05.43 ID:6qCrC0mt
シルシルミシルおもろいなぁと呟きながら酒を飲••••••めないので烏龍茶飲む
最近バイク乗ってねぇ••••••
364 :
774RR:2011/05/05(木) 00:12:41.04 ID:tAvfhelm
ノンアルコールビールも慣れればまあまあイケるよ
これからバイク乗りのシーズンじゃないか
365 :
774RR:2011/05/05(木) 00:26:55.61 ID:zAuj3SpH
渋滞中で、左に余裕あればすり抜けろよ。
366 :
774RR:2011/05/05(木) 00:45:29.62 ID:vrT7cHjX
俺が何も言えないのを世の中のせいにしてはいかんな
367 :
774RR:2011/05/05(木) 02:00:27.00 ID:XdkTzoF0
俺メモ
◎東北自動車道
207km
那須高原SA(給油とベーコン)
196km
鶴巣PA(給油とスタミナ丼^q^)
◎秋田自動車道
130km
錦秋湖SA(休憩と生姜焼き定食)
94km
秋田中央IC
368 :
774RR:2011/05/05(木) 10:50:28.72 ID:30F27P5g
>358
確かフランスでそういう法を作ろうって動きがあって、ライダーが一斉に反発してちゃんと列作って走ったら
渋滞がとんでもないことになってお蔵入りになったって話があったw
おフランスの人の行動力には勝てないと思った
369 :
774RR:2011/05/05(木) 14:58:51.83 ID:Y+lom9e4
ピザが食べたくてたまらなかったが、ドミノピザが高いので
西友行って250円の買ってきた
オーブンでカリッカリに焼いてやるぜへへへ
370 :
774RR:2011/05/05(木) 17:39:14.78 ID:aq9t6qos
小笠原の2000本安打を華麗に見逃した俺…
あふぉ過ぎる…
371 :
774RR:2011/05/05(木) 21:58:12.53 ID:kMmepkIY
近場のファミレスで家族5人分、お支払い\5,000
夕飯1食分だけで10回給油できて、2,000Km走れるんだよな…
372 :
774RR:2011/05/05(木) 22:03:18.42 ID:dzeiuObt
>369
シャトレーゼの冷凍ピッツァが安くて美味しいんだぜ
373 :
774RR:2011/05/05(木) 23:48:32.20 ID:zFrfcNA5
5000円で2000キロ走れるってカブかよw
374 :
774RR:2011/05/05(木) 23:59:44.85 ID:ezGK1dv7
リッター60kmか。
375 :
774RR:2011/05/06(金) 00:10:20.90 ID:efvKqdwC
GS1200SSに惚れた。
前は濡れる程度だっが最近は噴くレベル・・・、茄子でイっちゃいそう。
376 :
774RR:2011/05/06(金) 01:26:01.77 ID:SiD6lHLk
宅配ピザの法外な値段ってほとんど配送にかかるコストだと思うんだが
店に直接買いに行っても1割しか安くならないのは納得いかない
つーかウチがギリギリ宅配区域外なのはもっと納得いかない…
377 :
774RR:2011/05/06(金) 01:39:13.71 ID:YmeaPPmO
俺は宅配ピザの値段はこの際そのままでかまわん。
ただ、チラシの写真と届いた現物の乖離を何とかしてほしい。
注文してる時が一番幸せ。届いたらなんか試合終了な感じ。
378 :
774RR:2011/05/06(金) 01:45:42.69 ID:auKcQ92m
食べに行けよ…
379 :
774RR:2011/05/06(金) 04:00:19.72 ID:nZBZXITP
宅配ピザのチラシはイラネ
裏に書けないじゃないか
380 :
774RR:2011/05/06(金) 05:46:19.49 ID:rIuGb213
シェーキーズの食べ放題がいいよ
381 :
774RR:2011/05/06(金) 07:30:30.32 ID:PeU45AxP
>>372 ピザまで作ってるんだ、と思って調べてみた
冷凍菓子とワイン作ってるだけかと思ってたら結構手広くやってんのな
382 :
774RR:2011/05/06(金) 12:51:06.57 ID:9ot++zGi
>375
時既に遅し
今は低走行な妙にクソ高いタマしか残ってないぜ
と年間1000kmくらいしか走ってないオーナーが言ってみる
383 :
774RR:2011/05/06(金) 15:48:16.39 ID:rKnwipyQ
384 :
774RR:2011/05/06(金) 17:54:55.79 ID:oe2ThiVD
テスト
385 :
774RR:2011/05/06(金) 18:00:29.79 ID:hw9JKPz7
しんせいなすれっどで テスト とは しつれいです でてきなさい
.______
. | | |
/ ̄\ | |. | / ̄\
| ^o^| | | | |^o^ |
\_/ | | | \_/
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U
( / | | |⊂_ |
し'∪ └──┴──┘ ∪
386 :
774RR:2011/05/06(金) 21:29:38.12 ID:tKMJNvmn
>>385 (^p^)うるさい だんご みたいな あたま しやがって
387 :
774RR:2011/05/06(金) 23:50:28.78 ID:WE3a4cwO
毎日カレーだと飽きるな。
一週間連続、ゴールデンカレーw
388 :
774RR:2011/05/07(土) 00:04:58.39 ID:od5jo4km
最近思ったんだが、バイク乗ってると異常に腹が減るんだよね。
普段は朝昼がっつり食べて夜食べないという生活なんだが、ツーリングとか行くと食費が結構かさむのよ。
389 :
774RR:2011/05/07(土) 00:26:45.00 ID:OxISFMAI
匂いがダイレクトに鼻に入るからじゃね?
390 :
774RR:2011/05/07(土) 00:35:18.81 ID:41FKRbEF
振動で胃腸が刺激されるから。
391 :
774RR:2011/05/07(土) 00:38:02.31 ID:/QMI8Y+W
俺は昼は抜いちゃうね、食った途端に眠くなっちゃう
392 :
774RR:2011/05/07(土) 00:42:43.07 ID:OxISFMAI
眠いとタイヤの端まで使える。
おおお俺なんてグリップエンドまで使えるぜ
394 :
774RR:2011/05/07(土) 09:58:49.02 ID:poySgzOt
フルバンク駐車乙w
395 :
774RR:2011/05/07(土) 10:13:41.64 ID:RoVhfCDg
agrwev
396 :
774RR:2011/05/07(土) 10:31:16.52 ID:64AN6CUZ
ジョーバとかあんなん乗ってるだけで痩せるっていうなら
バイクだって相当痩せると思うんだが
397 :
774RR:2011/05/07(土) 10:50:18.37 ID:61aearzd
オフ車でクローズドコースぐるぐるとか林道アタック繰り返してれば痩せるだろうよそりゃ
398 :
774RR:2011/05/07(土) 13:20:07.28 ID:hKwdGpeo
>396
途中で休憩だ飯だって言わなければなw
399 :
774RR:2011/05/07(土) 17:41:33.24 ID:18BWpjAv
GW中にボッチなのを忘れるべく必死コイてダイエットにチャレンジしたら体重は落ちたけどそれ以上の比率でチチが萎み、
ところが足首は逆に太くなりこれ以上運動したら何かマズそうなくらいふくらはぎが筋肉質になって来たヤバイ
400 :
774RR:2011/05/07(土) 17:44:42.98 ID:FAnzCKjn
おとうさん・・・イ`
401 :
774RR:2011/05/07(土) 18:01:41.85 ID:poySgzOt
402 :
774RR:2011/05/07(土) 19:19:19.69 ID:DMgx1oyo
今日は本当にヤバかったお・・・
狭い山道を走ってたんだが、緩い左カーブで対向車が来たから左に寄って少し待機してた。
なんとなく対向車がこっちに寄って来てる気がしたけど、まさか見えない訳ないよな、と考えてた。
今日はXR100モタードなので小さいとはいえ、ヘッドライトは点灯してるし、なによりそのカーブは見通しが良い。
対向車は30kmほどだろうか、ゆっくり近付いてきた時に運転手が見えたんだけど、
どうやら後部座席の人と話をしてるらしく、首をちょくちょく横に振っていた。
「おいおい、まさか俺に気付いてないのか?」
そのまさかだった。
その対向車は思いっきりインをついて俺を目掛けて来る!
もうダメだ、ぶつかるっ!と思った俺は、とっさにハンドルを左に切って車体を左に傾けた。
と同時くらいに対向車も気付いたらしく、急ハンドルで避けた。
間一髪ぶつかる事は無かったけど、対向車のドアミラーが俺の右肘を微かにかすめていった。
俺はもうドキドキやら安堵感やらで少しフリーズしてたら、対向車の後ろを走っていた車の運転手に、
「今ぶつからなかった!?大丈夫?あの車逃げやがった!」と言われて俺も振り向いたけど、もう見えなかった・・・。
もう追いかける気力も無かった俺は、その運転手に「大丈夫です」と言って走りだした。
403 :
402 続き:2011/05/07(土) 19:20:11.63 ID:DMgx1oyo
こんな事もありノンビリ走ってたんだが、帰りにまた事件はおきた!
道幅が広くなりセンターラインもある、先が見えない左カーブで左寄りを走ってたら、
センターラインを思いっきり割ってきた対向車とぶつかりそうになった。
俺は急ブレーキで止まり、対向車も急ブレーキを掛けたけど、そのままゆっくり走り出した。
さすがに頭にきた俺は追いかけようとUターンしたら、その対向車が左に寄って止まった。
運転席の横に着けて運転手を見るとおばさんだった。
俺は「あぶねぇーじゃねぇーか!どこ見て運転してんだよ!」と言うと、おばさんは小さな声で
「すみません・・・まさかバイクが来るとは思わなかっ・・・」
まさか?何言ってんだこのおばさん!?またここでキレた俺。
「まさかバイクが来るとは思わなかったじゃねぇーよ!逆だろ逆!」
「普通は‘もしかしてバイクや車が来るかもしれない’から先が見えないカーブは気をつけるんだよ!」
そう言うと助手席に乗ってたおじさんが降りてきて俺に謝ってきた。
おばさんも謝ってたから冷静さを取り戻た俺はこう言った。
「もう少し俺が右側を走ってたら正面衝突ですよね?あんた等は車だから怪我もたいした事ないだろうけど、
こっちはバイクだから下手したら死んでたかもしれないんだよ・・・」
そう言うと自分の言葉に足が震えだしたw
おじさんが「本当にすみませんでした。私からもきつく言いますのでお許しください」とまた謝ってきた。
さすがに俺も「分かりました。これからは気をつけてください」と。
おじさんはおばさんと運転を交代して何やら話をしていた。
俺はUターンしてあのカーブを曲がった所で振るえが治まるのを待っていたw
先が見えないカーブが怖くなった今日この頃・・・
404 :
774RR:2011/05/07(土) 19:25:44.50 ID:hlvin5cV
なんつーか乙
こっちが気を付けてても相手が向かって来たらかなわんよな〜
405 :
402:2011/05/07(土) 19:30:33.37 ID:DMgx1oyo
×俺はUターンしてあのカーブを曲がった所で振るえが治まるのを待っていたw
○俺はUターンしてあのカーブを曲がった所で震えが治まるのを待っていたw
長文駄文スマソ
406 :
402:2011/05/07(土) 19:34:34.98 ID:DMgx1oyo
>>404 そうだけど・・・。
みなさんも気をつけてくださいね。
407 :
774RR:2011/05/07(土) 19:34:48.33 ID:cVFhFNpP
お、お前…
向こうが透けてみえるぞ…
408 :
402:2011/05/07(土) 19:37:07.28 ID:DMgx1oyo
409 :
774RR:2011/05/07(土) 19:44:02.83 ID:ukdPTr1/
イク!イク!イクー!シックスナイン
410 :
774RR:2011/05/07(土) 19:47:21.21 ID:9jMljC92
>>402乙
災難だったな。
まぁ怪我がなくて良かったじゃまいか。
俺もブラインドコーナーは気をつけよう。
しかし投稿時間ワロタw
逝くなよw
411 :
774RR:2011/05/07(土) 21:32:08.26 ID:poySgzOt
ブラインドでもセンター割ってくるヘタクソな走り屋(笑)さんも多くなってくる時期だし気をつけようぜ
412 :
774RR:2011/05/07(土) 21:45:08.86 ID:ERsh00L6
ブラインドジャスティス
413 :
774RR:2011/05/07(土) 21:47:59.36 ID:RnUZMcwh
NHKでヨーロッパの峠をヒストリックカーで走る紳士達の映像を見た。
ブラインドコーナーでちゃんと車線キープするのは想像通りだったけど、
対向車が居ないオープンなコーナーだと、
ガッツリ対向車線まで使ってアウトインアウトするのな。
意外だった。
414 :
774RR:2011/05/07(土) 23:49:04.34 ID:mhmxohNf
イエローカットするのは大抵モタードかオフ。
415 :
774RR:2011/05/08(日) 04:24:25.00 ID:aBV0Suag
416 :
774RR:2011/05/08(日) 07:29:07.40 ID:d2ergLTD
世界一かどうかは知らないけど多分楽しめる
2シーター車なんで実用性の無さなら世界屈指だぜw
417 :
774RR:2011/05/08(日) 08:03:05.45 ID:BFYfIyX0
すいぽっぽがあればいいと思う
その前に普免のAT限定外さないと
418 :
774RR:2011/05/08(日) 12:31:33.23 ID:BjIYx1nn
>>413 前にそういうイベントに行った事あるけど、
話しかけてきたギャラリーに
”あぁ?? (゚Д゚メ)”
って、およそチンピラと同程度の応答をしたヤツを見てからというもの
ただのバカと見なしているよ。
419 :
774RR:2011/05/08(日) 17:36:30.70 ID:gDk3qrs4
いいことしたスレに誘導されて来ました。
あちらのスレの方お待たせ致しました。
では始めます。
----
長くなりそうなので書きためてみた。
規制入るかも。
最初は間違いメールからだった。
『今日の大会頑張ってね』
という内容だった。
大会ってなんだ?と思った俺は
「宛先間違ってますよ。お知り合いが大会で良い成績を残せるといいですね」
とだけ返事をかいた。
420 :
774RR:2011/05/08(日) 17:38:07.77 ID:GNHKIY/+
モッフルモッフル
リアルに腹減った
421 :
774RR:2011/05/08(日) 17:44:24.62 ID:gDk3qrs4
その時すぐに『間違ってごめんなさい。』という返事が来て、
それっきり俺も忘れてた。
それから2週間ほど経過したある日
『突然でしたが偶然メールが届いたので、良かったらメル友になって
もらえませんか』と、そのアドレスから届いた。
☆何やら忍法帳?とやらで書き込みがなかなかできません。
422 :
774RR:2011/05/08(日) 17:46:39.57 ID:gDk3qrs4
俺はメル友など出来たことがないし丸一日携帯の電池が切れていることに
気づかないようなズボラな性格で、それでも構わないなら。と返事をした。
メル友というのは初めてだったので何を書いていいか分からず、少しだけ怪しいというか、
不安も感じたので極力自分の事は書かないようにしていた。
その人は自己紹介を書いてきた。
〇〇県に住んでいる学生だそうだ。
423 :
774RR:2011/05/08(日) 17:56:52.40 ID:NkIgSaSr
続きまだー?
424 :
774RR:2011/05/08(日) 18:01:25.68 ID:stXdQa/r
書き込みし過ぎで規制中だってw
425 :
774RR:2011/05/08(日) 18:04:23.48 ID:NkIgSaSr
えー?
全裸で待ってるんだから風邪引いちゃうじゃんか
426 :
774RR:2011/05/08(日) 19:04:12.70 ID:gDk3qrs4
俺はちょっとだけ警戒していたのもあり、あまりこっちのことは書かず、適当に返事していた。
大体1日1通くるので、次の日や翌々日にその返事を書くようなペース
相手は女子高の高校生1年生、マミちゃんと言った。
学生って…まさか高校生とは。俺は驚きを隠さなかった。
俺はさすがに若い子の話題はわからないが、音楽のこと、学校のことなど、他愛のない話が中心だ。
427 :
774RR:2011/05/08(日) 19:19:34.62 ID:gDk3qrs4
言葉遣いも丁寧で好感が持てる。ギャル文字?とも無縁で、せいぜい顔文字や絵文字が多いな。
といった程度だった。
日曜日にはその1週間の予定を日毎に書いてきてくれたし、土日出かけたりすると日記のようにその日の出来事を
俺にメールでくれるようになった。
映画を見に行きました。こんな話で…
両親とXXXへ出かけて〇〇を見ました。etc..
428 :
774RR:2011/05/08(日) 19:34:04.61 ID:gDk3qrs4
俺は極力聞き手になって短い返事を出すだけだったが、俺に段々と興味を持ってくれたようで
色々聞かれたのでこのあたりになると自分の話も少しするようになっていた。
普通の会社員で、都会にいること。男性であること、年齢を伝えるとドン引きだろうかと思ったが
気にせず送った。別に他意があるわけでもなく、メル友ってのもいいな。と思ってたんだ。
429 :
774RR:2011/05/08(日) 19:39:42.75 ID:gDk3qrs4
するとその子はとても興味を示してきた。最初は丁寧な文章から女性だと思っていたことや
「社会人の男性は大人っぽくて憧れる」というような事を書いてきた。性別もわからずメル友ってのも
ネットならではだなぁと感じたのを覚えている。
そこから2ヶ月ほど他愛もないメールのやり取りが続き、ある日マミちゃんが電話番号を教えてきた。
430 :
774RR:2011/05/08(日) 19:45:03.30 ID:gDk3qrs4
「なにかあったら電話くださいね」なんて書いてあって初々しいなと思ったのを覚えている。
「なにかあったら」って、何もあるわけないのに。と思ったが「じゃあ俺も」と番号を教えた。
そこからも日に1通づつぐらいのやりとりが続いたある日、突然マミちゃんから着信があった。
初めての電話はすごく緊張していて初々しかった。
431 :
774RR:2011/05/08(日) 19:49:32.71 ID:gDk3qrs4
とってもいい声してますね。なんて意味のわからないお世辞を言われたのだけは覚えている。
それから進路のこと、学校のこと、友達のことや家庭の事など、しょっちゅう相談してくるようになって、
俺とマミちゃんはちょっと親しくなっていた。
遠く離れた携帯電話の向こう側の人だからこそ、余計に何でも相談できたのかも知れない。
432 :
774RR:2011/05/08(日) 20:07:31.89 ID:2c361wdK
ID:gDk3qrs4よ。終了宣言を向こうでやるな
こっちしか見てない人が戸惑うだろうがwww
それにハンパ(・A・)イクナイ!!
433 :
774RR:2011/05/08(日) 20:14:05.72 ID:NkIgSaSr
まてやぁぁあああああああ!
クシュン
434 :
774RR:2011/05/08(日) 20:21:42.01 ID:gDk3qrs4
それから2ヶ月程たったある日の事、電話の向こうでマミちゃんが泣いていた。
なぜ泣いているのか全然わからない。
俺も少なからず動揺した。なにかあったのか?どこか痛いのか?どうかしたのか?
何か心配事があるのか?泣きながら違うと言うだけでさっぱりわからない。
435 :
774RR:2011/05/08(日) 20:27:08.97 ID:gDk3qrs4
翌日、少し落ち着いたマミは、それでもやっぱり泣きながら
「わたし、頭がおかしいんです。俺さんの事好きになっちゃいました…」
┐(´∀`)┌ヤレヤレそんなわけないだろ。と思った俺は
とにかく落ち着かせようと「勘違いだと思うから心配しないで」と伝えた。
436 :
774RR:2011/05/08(日) 20:31:31.79 ID:gDk3qrs4
するとマミちゃんはきっと男の人とこんなに親しくするのが初めてで、それでだと思うけど、でも、
気持ちは勘違いではないこと。中学の頃ちょっと会話する男子がいた程度で、男性は苦手だったこと。
だけど俺さんが親身になって色々相談に乗ってくれて、気付いたらいつの間にか俺さんが女性と
飲みに行ったり(と言っても会社の同僚w)するのを聞いてすごくヤキモチを焼くようになったこと。
437 :
774RR:2011/05/08(日) 20:35:14.73 ID:gDk3qrs4
友達に相談したら「恋だ」と言われてすごく動揺したこと。など教えてくれた。
そして最後に「会ったこともない、顔も見たことがない人の事好きになるなんておかしい」って
自分で思ってすごく悩んでいること、それが初恋かもしれない事を俺に伝えてくれた。
438 :
774RR:2011/05/08(日) 20:37:15.85 ID:gDk3qrs4
俺は少し困って「せいぜい妹としか思えないが…」と伝え、悩まないで、もしいつか会える時があったら、
会ってみて俺のこと好きと思うかどうかで決めたらいい。今はそんなに深く考えすぎないように。とアドバイスした。
俺は初恋いつだったかな?なんてちょっと昔を回想したりした。
その日メールで友達4人で撮ったプリクラを送ってくれた。
439 :
774RR:2011/05/08(日) 20:40:25.34 ID:gDk3qrs4
それからは恋愛のことなども色々メールするようになった。
俺の過去の恋愛やマミが女性として自信がないこと、Kissもしたことがないこと、
色々な話をした。
そして、しばらくは俺のことを好いていてもいいかと聞かれたので
「それは構わんけど、会ったら幻滅するから大丈夫w」なんて受け答えしていた。
440 :
774RR:2011/05/08(日) 20:46:58.23 ID:gDk3qrs4
蒸れメットで禿げていて、デブで、今時流行らないバイク乗りだと伝えたが、
マミはそれでもいいです、俺さんが迷惑じゃなければ好きでいたいな。
なんて書いてくれていた。
友達に彼氏が出来た、羨ましい。とか、同じクラスの誰々が出会い系
(よくわからんがゲームサイト?)等で知り合った人に会おうと言われて困って
いる事や、出会い系は怖い、嫌い。など、色々幅広く相談に乗るようになった。
441 :
774RR:2011/05/08(日) 20:52:32.01 ID:gDk3qrs4
俺は久しぶりに青春しているような、学生時代を少し思い出したようなこそばゆい思いもしつつ、
そんなに深くは考えないようにしていた。
☆レベルが上がったかもしれません、長く書き込めるようになりました。
ここから一旦中断して別の話になります。
442 :
774RR:2011/05/08(日) 20:55:35.13 ID:BFYfIyX0
わっふるわっふる
マミちゃんからの最初の間違いメールから半年ほどたったある日、俺はツーリングに出た。
目的は親友に会いに行くためだった。
俺がまだ若かった頃、そいつとはまさに青春を過ごしていた。出身地は違ったが、心の通うダチだった。
生きて行くこと、死んでいくこと、何のために生きて、どうやって死んでいくか。なんて語り合った。
今思えば中二病患者同士のような、お互いそんな青い若者だった。
友はその後引っ越して、就職も決まり単車を降りるから車を買う。なんて話が聞こえてきた。
あいつが引っ越してから半年ほどだったか、突然高い日本酒が1ダースほど送られてきた。
それは友の実家からで、和紙で書かれた手紙が添えられていた。
まるで戦国時代の文のような、和紙で包み、便箋も和紙で屏風折りになっていた。
そこには墨でこう書かれていた。
友が死んだこと
高級外車を購入し、納車日前日だったこと
俺の話を時々聞いていたこと
どうか息子の分も…
と友の父の達筆で記されていた。
涙は出なかった。
それどころか、俺はニヒルに笑っていたんじゃないかな。
引きつった顔で「はあ?しぬわけねーだろ…」って口角を歪めながら言ったと思う。
携帯電話の電話帳からあいつの番号を確認して、ぼうっと緑色に照らされたそれを眺めていたっけ。
気が落ち着かないので戴いた日本酒はすぐに知り合いやご近所、職場で配った。
元々下戸の俺には必要ないものだし、悪い冗談だと思い込みたかった俺は
とにかく目につかないところに追いやりたかったんだと思うw
アホだねほんとにw今も大して成長してねぇ希ガスw
それから幾歳が過ぎ、俺は友の墓参りに行くことにしたんだ。あいつに、会いに行く。
都会から高速を乗り継いで約3時間ほどの場所にあいつの実家がある。
すぐに行かなかったのは、友達が死んだなんて信じたくなかったって事と、
子供に死なれた親の所に子供の知人が訪ねてくることの辛さを知っているからだ。
自分の子供と同年代の友達ならなおさら「なぜうちの子だけが」というどす黒い感情が深い悲しみと
共に吹き出してくる、そしてそれに対する自己嫌悪をよく、よく、知っていたんだ。
俺は友達が死ぬほんの少し前に16になる妹を病気で亡くしていたから。
言い訳かもしれないが、あいつの7回忌が終わった頃、やっと行こうと踏ん切りがついたってわけ。
☆lv上がらんな…
449 :
774RR:2011/05/08(日) 21:31:25.91 ID:GNHKIY/+
頼みがある、オニャノコの名前変えてくれ
今カノと同じ名前で若干嫌だ
んでも、モッフルモッフル
450 :
774RR:2011/05/08(日) 21:31:26.10 ID:Jkt0bHD9
まったりと続けてくださいです
451 :
774RR:2011/05/08(日) 21:32:06.90 ID:2c361wdK
>>448 上がらんなぁ。。。と思ってググッたら
レベルが上がった最初の書き込みから24時間
経過後最初の書き込みでレベルアップらしい。
まぁ、なんだ
気楽にいこうwwwww
真冬の高速は氷点下だった。当然バイクは1台も出会わなかった。
やっとのことでたどり着いた俺はご両親に会う事ができた。
俺はご実家には行ったことがなかったので、初めて会うご両親にお酒のお礼を伝え、墓参しなかった非礼を詫びた。
朝早く伺ったのだが、嫌な顔一つせず友達の部屋など見せてくれた。ホントは悲しみを思い出させるだろうから
帰れ!なんて言われるかなって心配していた。
車庫にあいつの修理されたバイクがあった。俺はそのピカピカのバイクが帰ることのない主を待っているのを見て、
情け無いがポロポロと涙を流しうなだれるだけだった。
その後お墓の場所を教えてもらい、友に俺の新しいバイクを見せて
なんで死んだんだバカ!すぐ来てやれなくてごめん!寒さで震えながら、ぐしゃぐしゃに泣いた。
☆このペースじゃ今日中には終わらんな…時間かかりすぎますw
少し落ち着きを取り戻した俺は、思い出話をめいっぱいして、墓を後にした。
感情が高ぶっていたのでコンビニに立ち寄り、煙草を喫み、ホットコーヒーで落ち着かせるとあの子の住む街へ
再度高速へとバイクを向けた。
☆だらだら長くなってしまいましたね。
やっと話が戻ったのでそろそろパンツを…w
まだ早いか…w
455 :
774RR:2011/05/08(日) 21:40:17.34 ID:NkIgSaSr
おk!親に見つかったが待機中だ!
456 :
774RR:2011/05/08(日) 21:41:01.27 ID:2c361wdK
って、
女に会いに行くついでかよ!!!!w
墓参りのついでに、あの子が住む街へ立ち寄ったのだ。有名な観光地で、そっち方面へ行くならよく行くよね。
といわれるような場所だ。
田舎で、観光で栄えたその街は友の実家から更に1時間半〜2時間ほど走った先だ。
俺が墓参りをする話を伝えたとき、ひょっとして近いですか?と聞かれたので
「まぁまぁ近いかな。中間よりはそっち寄り」と教えたらぜひ会いたいという。
458 :
774RR:2011/05/08(日) 21:57:32.42 ID:2c361wdK
支援
459 :
774RR:2011/05/08(日) 21:59:03.31 ID:Jkt0bHD9
横槍
>>455 親と一緒に全力で裸で待機するのだ!風邪ひくなよ?
俺いまリアルで9℃あるぜww
>>456 マジレスすると、逆。
ダチに逢いたくて、会いに行きたくて、新車バイク(高速に乗れるもの)を買ったンだ。
461 :
774RR:2011/05/08(日) 22:03:11.07 ID:2c361wdK
C
462 :
774RR:2011/05/08(日) 22:03:20.46 ID:8c9kdxPE
どっかのコピペサイトに乗りそうな勢いだな。
このレスも。
463 :
774RR:2011/05/08(日) 22:04:08.76 ID:1tL8KAPz
期待してる
支援支援
464 :
774RR:2011/05/08(日) 22:05:08.10 ID:LpeHYsjZ
紫煙
まぁもしお互い時間が合うようならね。と、俺は言った。
その時あまり会いたいと思っていなかった。
幻滅されてせっかくのメル友と疎遠になるのも嫌だったし、会ってみて本当に好きかどうか決めたらいいと
伝えてあったので、(殆ど確率はないがw)本気で好きになられても困ると思ったんだ。
このままがいい。
ずっと当日までそう思っていたから待ち合わせはしなかった。
466 :
774RR:2011/05/08(日) 22:06:10.71 ID:2c361wdK
お。
この流れなら結構いけるんじゃね?
>>460 さぁ、続きを・・・w
467 :
774RR:2011/05/08(日) 22:08:32.15 ID:LpeHYsjZ
横槍
向こうは俺の顔を知らないから最終的に俺が嫌だと思えば会わずにすむし。なんてずるい考えもあったから
気にせずその観光地へ向かった。
午後、チェックイン時間まで初めて訪れる観光地を見回っていると着信があった。
「もしもし」
『あ、あのっ』
「はいはい」
『ど、どこですかっ』
「あぁ、〇〇◯にいるよ」
『わ、私もいます、逢いたいです』
なんてやりとりをして、俺は観念した。
469 :
774RR:2011/05/08(日) 22:12:21.94 ID:2c361wdK
まさかリアルに出会って25秒で・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
>>469 まさかww
では続きを。
バキッドカッ!俺は死んだ…
完
(藁)
471 :
774RR:2011/05/08(日) 22:14:21.04 ID:cx99I11S
見てるぞ
頑張ってくれ
もし連絡がなかったら「いや、立ち寄らず帰ったよ。寒かったからね」とでも言うつもりだった。
ずるいな、やっぱり。
ここまで来ていて「やっぱり会えないよ」なんてのはひどいと思ったんだ。
俺は宿泊予定の有名ホテルへ戻り、あの子を探した。
マツコちゃんはプリクラで見たより髪が伸びていたけれど、すぐにわかった。
「よっ」
と俺が言うとキョトンとして、すごく驚いていた。
473 :
774RR:2011/05/08(日) 22:17:51.61 ID:LpeHYsjZ
再び横槍
474 :
774RR:2011/05/08(日) 22:18:13.41 ID:2c361wdK
マwwツwwwコwwww
475 :
774RR:2011/05/08(日) 22:18:44.96 ID:SGsY1vqz
もうDeluxeしか頭に浮かばない
476 :
774RR:2011/05/08(日) 22:18:56.60 ID:Jkt0bHD9
うー DXになってしまったぞ…
『おっ、、お、お、俺さん!?』
「そだよ?」と笑顔。片手にはフルフェとグローブ。
俺は営業職なので初見の人と会うのは平気だ。落ち着いて手招きする。
「良く来てくれたね。」
『は、はい。』
すごく緊張していて真っ赤で、完全にテンパッている。
俺はそれがおかしくて、クスクス笑うと、それが余計に恥ずかしいのかうつむいていた。
478 :
774RR:2011/05/08(日) 22:20:34.74 ID:NkIgSaSr
あーパンツどこだー?
480 :
774RR:2011/05/08(日) 22:22:45.61 ID:cx99I11S
俺もだんだん冷えてきた…
481 :
774RR:2011/05/08(日) 22:25:02.79 ID:cx99I11S
この際安価してみては?
482 :
774RR:2011/05/08(日) 22:26:26.07 ID:2c361wdK
>>479 りえ
まさみ
あさこ
ひかる
やすこ
いろいろあるじゃないか
483 :
774RR:2011/05/08(日) 22:31:07.70 ID:8c9kdxPE
俺の人生経験上「遥」が外れたことはないから遥で。
あさみも外れたことないな。
485 :
774RR:2011/05/08(日) 22:34:06.60 ID:NkIgSaSr
じゃあ夏海だろJK
486 :
774RR:2011/05/08(日) 22:34:45.53 ID:Jkt0bHD9
かわいいじゃん
なんかムカツクwww
二人でロビーに居るのが妙に目立つ気がしたので、俺は「部屋においで」と誘った。
変な意味は皆無だった。
どう見てもおっさんと高校生がホテルのロビーで会話しているのは不自然で嫌だったのだ。
で、チェックインして部屋に着くと、そこはツインの広い部屋だった。
初めて来ますよ。なんて言っていたが地元なんだからあたりまえだろ…JKと俺は内心笑った。
488 :
774RR:2011/05/08(日) 22:35:58.46 ID:LpeHYsjZ
横槍入れるぜ
489 :
774RR:2011/05/08(日) 22:36:39.49 ID:2c361wdK
おっさんと女子高生がホテルの部屋に入っていくとか
ロビーで会話より如何わしさMAXだろwww
490 :
774RR:2011/05/08(日) 22:37:20.91 ID:/r/gtpfH
なつみでいいから続き早く!
AKBサイト見てきた
俺が入社した年に生まれてる
なにげにショック…orz
部屋に入ると開口一番「男の人とホテルの部屋に入ってはいけませんよ?」と兄のようにお説教すると、
荷物とメットを置いて少し話をした。
ホテルから見える景色の説明をしてもらって、部屋にいたのは大体10分ほどだったろうか、
二人で外を散歩した。
道の脇には雪が積もっているので歩道は歩きにくかった。
492 :
774RR:2011/05/08(日) 22:38:19.13 ID:cx99I11S
支援
とぼとぼと冬道を歩きながらいろんな話をした。
想像と違うから戸惑ったこと
ぜんぜん禿げてないしデブでもチビでもないからビックリしてうろたえたこと
逆に騙されてるのかもとすごく不安にもなったこと
でも、話をしてみたらやっぱり俺さんだったから安心した
そんな事を色々教えてくれたっけ。
494 :
774RR:2011/05/08(日) 22:41:28.60 ID:pXds0GAf
清聴しとります
それから1時間ほどで薄暗くなり、冷えてきたので寒そうな夏海ちゃんを気づかってホテルへ戻る。
居場所もないので結局部屋のツインベッドに向かいあわせに座った。
少し落ち着いたのか元の明るさを取り戻しキャッキャうふふとお話をする夏海。
俺はうんうんと聞いていた。
17時になり、外はすっかり暗くなってきていたので、親御さんに心配かけないようにと帰すことにした。
支援
497 :
774RR:2011/05/08(日) 22:44:16.81 ID:2c361wdK
支援
498 :
774RR:2011/05/08(日) 22:44:36.43 ID:/r/gtpfH
雪ん中バイクで逝ったのか? (=゚ω゚=;)
すごく寂しそうにする夏海。また会えますか?なんて聞いてくる。
俺はどうしていいか分からず「ん、時々こっちに来る事もあるだろうから会えるさ。」なんてサラっとかわした。
寂しさを紛らわせようと頭を撫でてやっていると、夏海が
「あ、あの、あの・・ほ、ほっぺにちゅーしていいですか?」と言い出し、
俺がえっΣ(゚д゚) エッ!?となっていると、夏海は座ってる俺の頬にフレンチキスをした。
500 :
774RR:2011/05/08(日) 22:46:55.47 ID:cx99I11S
うらやま支援
501 :
774RR:2011/05/08(日) 22:48:25.53 ID:2c361wdK
支援しといてなんだが、
今俺の中でドス黒いものが渦巻いてる
>>498 いいえ、車道は雪がありませんでした。当然高速道路上も。
続きます。
夏海はギャアギャアわめき、しばらくバタバタと暴れた後、それからずっと真っ赤になってうつむいたままだった。
しょうがないなぁ、なんて言いながら俺もちょっと恥ずかしかった。
503 :
774RR:2011/05/08(日) 22:48:44.19 ID:NkIgSaSr
わっふるわっふる
暗かったのでホテルから徒歩30分程にある夏海ちゃん家のそばまで送って行った。
(タンデム用メットがなかったので押し歩き)
その夜来たメールで
異常に恥ずかしくて死にそうだったこと
会ってみたら幻滅どころかますます好きになったこと
かっこ良くて想像以上だったこと(目が相当悪いらしいw)
あんなこと(ほっぺにちゅー)してごめんなさい、泣きそう
505 :
774RR:2011/05/08(日) 22:53:16.43 ID:LpeHYsjZ
支援
506 :
774RR:2011/05/08(日) 22:54:33.28 ID:2c361wdK
C
(メールの続き)
私ブスだから嫌われたらどうしようと不安でいっぱいだった
年が離れているから私のこと妹としか思えませんか
もし年が近かったら、可能性はありましたか
そんな事ばっかり考えて自己嫌悪です
どうか嫌いにならないでください
など、涙絵文字だらけで長々と書かれていた。
会えば幻滅するだろうと思っていたが、そうはならなかったみたいで少し複雑な気持ちだった。
マツコと夏海の二股野郎とは
支援
509 :
774RR:2011/05/08(日) 22:57:21.56 ID:/r/gtpfH
ちょっと風呂入ってくる
続きたのむ
510 :
774RR:2011/05/08(日) 22:57:39.09 ID:NkIgSaSr
俺は彼女を慰めようと、嫌いではないよ。と伝え、また来るからね。と伝えた。
それからもメールや電話は続き、あれからニヶ月に一度ぐらいのペースでお互いの場所から中間地点(それぞれ2時間程の距離)で会うようになった。
夏海ちゃんは部活に行くと親に伝えているため、いつも制服で来る。俺はライジャケだった。
512 :
774RR:2011/05/08(日) 22:59:30.69 ID:2c361wdK
513 :
774RR:2011/05/08(日) 23:01:13.79 ID:cx99I11S
支援
冬は寒いのでデパートでウィンドウショッピングデートや漫喫で過ごした。
俺は更新月を待ってタンデム無制限の保険に切替え、それからはいつもバイクでデートするようになった。
夏は一緒に花火を見に行ったり、観光地を回ったりもした。
でもなるべく暗くなる前には帰れるようにちゃんと考慮していた。
全裸で正座というのは人としての限界というものがあってだ(ry
私怨
516 :
774RR:2011/05/08(日) 23:02:42.67 ID:LpeHYsjZ
支援
517 :
774RR:2011/05/08(日) 23:03:56.17 ID:BFYfIyX0
Deluxeわっふる
>>515 ご家族お誘いあわせの上
それ以降色々あるんだがスレチなのでここで終わります。
あんまりイイコトしたじゃないですね。
だらだら長くなってしまいました。ごめんなさい消えます。
なんちて、もう少しだけ続くんじゃw
519 :
774RR:2011/05/08(日) 23:06:06.16 ID:NkIgSaSr
ところでバイクはなんだろうか?
イメージは何故かZZR
520 :
774RR:2011/05/08(日) 23:07:37.00 ID:pXds0GAf
チラ裏にスレチなんてない
さぁ続きを綴る作業に戻るんだ
3〜4回会った頃だろうか。
ぎゅってして欲しい。と言われて俺はじゃあ特別だよ?といいつつ
少しハグしてあげたんだ。
それが非常に気に入ったらしくて、会うたびに最後のご褒美にとおねだりしてくるようになった。
522 :
774RR:2011/05/08(日) 23:09:09.89 ID:QXQyTDdq
むしろここからが本番w
>>519 正解です。ZZR400です。
おぬし知り合いではあるまいな?
といっても、この話を知っているの俺とマツコ(もとい夏海)だけなので大丈夫
524 :
774RR:2011/05/08(日) 23:12:18.88 ID:hgo/U5MT
なっちゃんに似ているということはムチムチなんだな?そうなんだな?ウラヤマシス(´・ω・`)
なっちゃんはAKBの初期メン(篠田よりも入ったのが先)。これマメな。
可愛いなぁなんて思っていた。
こうして会うのはお前に彼氏が出来るまでだ。なんて、実に兄っぽいことを言っていたんだ。
そうして直接会ってから半年以上が過ぎた頃、前日の仕事の関係から俺は合流地点に部屋をとって
前の晩から泊まった。
合流して遊んだ後、帰りの時間を少し早めてタンデムで夏海の街まで送ろうと思ったんだ。
526 :
774RR:2011/05/08(日) 23:14:48.98 ID:2c361wdK
風呂行ってきた
順調に進んでるな
>>524 けっこうむちっとしている部分と、クビレがすごくスレンダーで
ハッキリ言って体系がすごくエロイでs
続き
俺は予定通り前日に現地入りし、翌朝ホテルのロビーで待ち合わせて会った。
528 :
774RR:2011/05/08(日) 23:17:47.80 ID:cx99I11S
う〜支援支援〜
普段なら早朝出発して高速を飛ばし、疲れた状態で会う事ばかりだったから、前日ぐっすり寝た俺は
なんだか新鮮な気分で余裕があったのかもしれない。
レイトチェックアウト(13時までに出れば良い)だったので部屋に来たいという。
そこであんなことやこんなことをして、あの子は少女から女になったとさ。
おしまいw
530 :
774RR:2011/05/08(日) 23:19:28.63 ID:2c361wdK
おしまいw じゃねーよwww
kwskならkwsk描けよ
532 :
774RR:2011/05/08(日) 23:20:02.18 ID:Jkt0bHD9
ちょっとまてwww
肝心なところが抜けてるじゃんっっw
533 :
774RR:2011/05/08(日) 23:20:08.99 ID:NkIgSaSr
534 :
774RR:2011/05/08(日) 23:20:26.08 ID:ICUwIdl5
まだ3時間あったのと、バイクはそこのホテルで預かってくれるというので俺は酒を飲んだ。
俺は下戸で、ビールの350ml缶を飲み干せたことがない。その前に泥酔して寝てしまう。
お酒を飲んでほしいというのはその子のリクエストだった。
飲んだことがないから飲んでみたい。でもひとりで飲むのは不安だから。ということだった。
536 :
774RR:2011/05/08(日) 23:21:27.25 ID:2c361wdK
未成年飲酒(・A・)イクナイ!!
537 :
774RR:2011/05/08(日) 23:21:52.80 ID:bMe0Xs5p
つーか咽喉でタイーホ だよなお前w
全て吐くまでは逃がさんw
落ち着け( ´_ゝ`)兄者、時にそういう支援がないと書き込めないのでござるよw
それで35缶を半分づつ飲むことになった。
俺は案の定、眠くなって横になってしまった。
30分か、もう少しか?気付くと夏海が寝ている俺に抱きついている。
俺よりずっと酒が強いらしい。というか俺が弱すぎる。
539 :
774RR:2011/05/08(日) 23:23:19.18 ID:GNHKIY/+
漏れのわがままを聞いてくれてアリガト>名前
モッフルモッフル
540 :
774RR:2011/05/08(日) 23:24:15.30 ID:ICUwIdl5
うむ
541 :
774RR:2011/05/08(日) 23:24:28.73 ID:Jkt0bHD9
>>538 俺もアルコールの分解酵素?がほとんど無いのでゲコゲコ
言い訳じゃないが、多分飲んでなかったんじゃないかな。
確かに未成年に飲ませるのは反対だと俺は言ったけど先に潰れたので
はっきりしません。ハイ
続き
チャンスだと思ったんだって。
俺は朦朧とする意識の中で「ん〜いかんぞう」なんて繰り返していたそうなw
(あとで聞いた話)
543 :
774RR:2011/05/08(日) 23:25:19.25 ID:2c361wdK
女は酒に強い生き物なんだぜ
女の酔っちゃった〜なんて嘘っぱちなんだぜ
しっかり判断できるしバッチリ覚えてるんだから('A`)
>>539 おまえのせいで一体何人がパンツを探しまわったと思ってるんだ!w
途中でマツコ・デラックスになったんだぞww
>>543 そうなのか…怖い…((((;゚Д゚))))ガクブル
545 :
774RR:2011/05/08(日) 23:28:31.84 ID:hgo/U5MT
もうおれのなかでなっちゃんで脳内再生されてる・・・
できれば由紀にして欲しかったぜww
546 :
774RR:2011/05/08(日) 23:28:41.97 ID:bMe0Xs5p
俺の嫁がまだ帰ってこない・・・また冷酒瓶積み上げてんなこりゃ
↑リアルタイム実話w
547 :
774RR:2011/05/08(日) 23:28:50.21 ID:ICUwIdl5
(,,゚Д゚)ニャー
結局チェックアウト時間までウトウトしつつ、ベッドで抱き合っていた。
ああいうことはしちゃいけません。と、あとでお説教した。
だがそのうち俺の断れない性格を見抜いてか毎回のように酒が飲めてふたりきりの場所に
行きたがるようになった。
酔っ払った俺さんが見たい!見たい!面白いんだもん!wって。
俺はとてもまずいと感じていたが、押しに弱い性格なので何度かそうなることが多くなった。
549 :
774RR:2011/05/08(日) 23:31:03.01 ID:LpeHYsjZ
支援
550 :
774RR:2011/05/08(日) 23:31:40.51 ID:NkIgSaSr
盛り上がってまいりました
ええいもげろ!
支援なんかしてやらん!
552 :
774RR:2011/05/08(日) 23:32:06.21 ID:2c361wdK
これは・・・ID:gDk3qrs4の貞操が危ない・・・のか?
そしてある日。
ここからが全くバイクの出てこないパートになるので出来れば明日続きを書きます。
てか、この板にもう5時間以上も張り付いてばかみたいです俺熱9℃あるのにww
しぬwww
おまえらみんなパンツ脱いで熱出ちゃえ!w
☆ということで、質問など少し回答して寝ます。
何時くらいに来れそう?
555 :
774RR:2011/05/08(日) 23:34:08.49 ID:Jkt0bHD9
不定期連載モノかよww
5時間乙
556 :
774RR:2011/05/08(日) 23:34:58.42 ID:2c361wdK
>>553 明日はレベル上がってるからもうちょっと書けるはずだし、頼むぜ
>>551 もげてもいいさ!実際w
>>552 かなり正解に近いかもだ(´・ω・)9 このやろう
もう少しゴニョゴニョあるけどねw
558 :
774RR:2011/05/08(日) 23:35:09.63 ID:NkIgSaSr
盛り上ががががが
明日まで全裸だと!?
>>550,555,558
すまん、本当にすまん、本当ならここまで書きためてあったので
1時間ぐらいで貼り終わって続きを書いて終わりにしようとしてたんだ。
忍法帳とやらを恨んでくれ><
560 :
774RR:2011/05/08(日) 23:38:37.64 ID:LpeHYsjZ
とりあえず乙。
また頼むぜ!
>>554 会社行けたら夜になるし、熱で休むハメになったら午後にでも。と
思っております。
>>556 ありがとう!頑張ります!
☆そういや飯も食ってない…
で、何時ごろ来れそうなんだ?
あとな、忍法帳のレベルは24hかかるぞ
明日の夜9:08以降な
563 :
774RR:2011/05/08(日) 23:41:32.12 ID:cx99I11S
乙
続き期待してる
564 :
774RR:2011/05/08(日) 23:41:53.14 ID:2c361wdK
>>561 おう。お大事に。
そいじゃ、また明日。(・∀・)ノシ
565 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/08(日) 23:46:38.43 ID:hgo/U5MT
乙
仕方ねえ、明日またパンツ脱ぐか・・・
566 :
774RR:2011/05/08(日) 23:49:15.84 ID:GNHKIY/+
お大事に〜〜〜
オレも風邪引き中
鼻水→高熱→高熱&咳&頭痛&関節痛&けだるい→咳&頭痛&関節痛&けだるい(今ココ)
567 :
774RR:2011/05/08(日) 23:50:54.45 ID:PTkcMtMj
俺の右手はいつだって自由なんだぜ?w
568 :
774RR:2011/05/08(日) 23:55:24.78 ID:2c361wdK
>>562 名前欄に!ninja入れてなくてもレベルは上がってるよ
俺さっき初めて他で!ninjaしてみたけど、レベル上がってたし。
だから17:30位にはID:gDk3qrs4のレベルは上がってるはず
皆のヌクモリティに感謝
ではオヤスミなさい。
570 :
774RR:2011/05/08(日) 23:59:30.24 ID:cx99I11S
571 :
774RR:2011/05/09(月) 00:01:49.92 ID:RF+33eqW
572 :
774RR:2011/05/09(月) 00:38:50.89 ID:Nhgyn1Bm
大韓民国を愛してる。
573 :
774RR:2011/05/09(月) 01:00:52.07 ID:lQHdQIFq
おいおい、何なんだよこの話は…
きゅんきゅんするじゃねぇかw
574 :
774RR:2011/05/09(月) 06:50:14.63 ID:qESR7zci
壁と車の間を通過する車庫入れ中に、背負ったリュックが壁にひっかかって、かわそうと腰を前に出したらバランス崩して向こう側に倒しちまった
バンクセンサーとブレーキレバーの先っちょが折れたぜフゥハハー
普通に握れるけど見栄えが悪い…そのうち交換しなきゃなー
時間なかったんで起こして車庫入れ完了させてそのままなんだけど、次エンジンかけたときにかぶったりしないかな?
この先2週間くらいは乗れなさそうなんだが
>>573 ですよね〜
俺もキュンキュンしました。
時系列に書いていく序章をお楽しみの方、ありがとうございました。
ここからはご待望のパートへと入って行きますが時系列だとまた6時間とか
かかってしまうので、端折っていきます。
☆大丈夫、大事な部分はちゃんと書いていこうと思います。
577 :
774RR:2011/05/09(月) 10:34:18.69 ID:LACmXc3H
チラ裏にしてもこれはヒドイ
578 :
774RR:2011/05/09(月) 11:05:02.81 ID:kOVnpeQ3
おおっ!待ってました!
579 :
774RR:2011/05/09(月) 11:10:43.38 ID:kOVnpeQ3
何時再開予定?
風邪で寝込んでいたのでそろそろ再開します。
何度か休むとは思いますが気長にパンツ履いたままお願いします。
邪魔ならいつでも辞めますので言ってください。では投下していきます。
お
もげろ
そしてある日。
兄のように妹を見守る気持ちと男性としての気持ちの狭間に揺れながら
相変わらず俺は35缶で酩酊状態だった。
男性のほっぺにちゅぅしたのは俺さんが最初なんです。
俺はぎゅっと抱いて、ほっぺにお返しをした。
583 :
774RR:2011/05/09(月) 12:28:22.65 ID:qJjGWKX3
ktkr!
「は、は、、はずかし///」
「でも、すんごくイイですっ!もう少ししてください///」
俺はサービス精神旺盛に頬にたくさんしてあげた。
すると…そのうちちょっと様子が…
はぁはぁと苦しそう。俺は?となって、大丈夫か?と聞いた。
「気持ちよくて息苦しいんです…」と、か細く言う。
可愛いなと思って俺は頬から首にかけて唇をゆっくり、這わせる。
「やっ…はぁはぁ…んんーっ!」
声を押し殺そうと袖を伸ばして手を覆ったカーディガンで口を押さえている。
「俺さん、Kissしたい…してみたい…」と。
ダメだよ?大好きな彼氏ができたらその人としなさいね。なんて妙に冷静になる。
してることは矛盾だらけだな…俺はしばらくこの事に苦しむようになる。
それからも何度かそういうことがあるのだが、そろそろいたずらがエスカレートした日の話をしよう。
少し町外れのラブホにバイクがやってくる。いかついライジャケを羽織ったライダー
後ろには制服の女子高生が男にしがみついている。
俺は制服でラブホはまずくね?と思ったが、もうこのあたりではやけっぱちになっていたw
部屋に入り、二人でゆっくり話をする。
夏海は油断するとすぐに俺に抱きついてくるようになっていた。
俺も拒否はせず、頭を撫でてやる。「俺さん、添い寝してください///」って。
俺がベッドに倒れ込むともぞもぞと横にくっついてくる。
添い寝しながら最近の出来事など嬉しそうに話す夏海
俺は夏海の背を抱いているが腕が長いのでお尻に触れてしまう。
「きゃっ///」
す、すまん
「いえ、ビックリしただけです、いいですよっ☆」と、明るく笑顔で言う夏海
お酒飲んでください、と、缶を持ってくる。
すぐに酔っ払った俺はいつも通り、真っ赤な顔をして寝込んでしまった。
気付くと幸せそうに目を瞑って俺に抱きついている夏海
その表情があんまり可愛いので、つい、出来心で、いや、多分に酒のせいもあるが…
言い訳はよそう、俺は唇に軽く、Kissをした。
目をまんまるに見開いて夏海は「は、は…はじめてですよっ!初めてしました〜!」って
騒ぎ出して、またジタバタと暴れだす。
「本当はもう少し後がよかったな…」なんて、突然のプレゼントの感想を、12/23にサンタが
来ちゃったようなその心情を吐露した。
でも、私の初めてが俺さんでよかった(はぁと)と、ゴキゲンだった。
俺はシラフになるにつれて(やっちまったな…)なんて内心思っていた。
罪悪感と幸福感の狭間で苦しみつつ、俺はあの子が18の誕生日になるまで
健全なデートと、ちょっぴり大人な過ごし方−と言ってもせいぜい軽いKissまで−をしていた。
好きになった頃の話をしよう
俺は段々あの子に惹かれていた。素直で無垢で、純粋だったあの子の真剣な眼差しに
少しづつ少しづつ、捕らわれて行った。
ご多分にもれず酔った勢いで、俺言ってしまった「好きだ…」と。
あの子は泣き出した。うれしい、うれしい、と、泣いた。
593 :
774RR:2011/05/09(月) 13:33:40.27 ID:dXvRR6w5
いいね!
リアルタイム紫煙
好きになった頃の話をしよう
俺は段々あの子に惹かれていた。素直で無垢で、純粋だったあの子の真剣な眼差しに
少しづつ少しづつ、捕らわれて行った。
ご多分にもれず酔った勢いで、俺言ってしまった「好きだ…」と。
あの子は泣き出した。うれしい、うれしい、と、泣いた。
595 :
774RR:2011/05/09(月) 13:37:01.02 ID:kOVnpeQ3
昼飯食ってくるノシ
☆あらら、二重投稿になってしまいました…ごめんなさい。
でも私なんかを好きになっちゃいけない、ずっと仲良くしてくれたらそれでいいから、
だからちゃんと別に俺さんにふさわしい女性とちゃんと付き合ってください。と。
素敵すぎて私にはまぶしすぎて、どう考えても吊り合わないから嫌だと。
俺はそれからしばらくずっと夏海に言い聞かせた。
俺がお前に惚れたことは事実だし、今さらどうにもならないこと。
夏海がどう言おうが俺はお前を自分の女にしたいこと。
☆バイさる食らってました…
598 :
774RR:2011/05/09(月) 14:17:49.13 ID:dXvRR6w5
マッチポンプ少女 夏美ktkr
バイさる?
ずいぶん期間はかかったが、夏海は俺のことを彼氏として受け入れた。
かっこ良くて直視できない(目が相当わr)し、優しすぎて嬉しすぎていつも胸が苦しい
でも、生きてきてこれ以上無いぐらい幸せで、私困っちゃう…
そんな事を言っていた。(当時の本人の日記より抜粋)
俺は初めてその子に大人のキスをした。
柔らかい唇の感触を飽きるまで自分の唇と舌でやさしくいたぶる。
そして夏海の舌を探して深く、中へと挿れていく。
俺に奪われた唇から「んっ、んっ…」と夏海が声を漏らす。
☆マッチポンプというか、恋をしたことがなくてかなり戸惑っていた感じですが
正直色々苦労させられましたw
そして脱がしたらちんこがついてたのか
表面の少しざらついた夏海の舌をなぞり、吸い出し、なぶる。
時々唇を離してやると、はぁっ、はぁっ…と紅葉した顔で目を瞑ったまま荒い息をしている。
苦しいだろうからと少し休憩に胸元に抱き寄せ、頭を撫でてやる。
「俺さん、とっても気持ちいいです…」
そうか。と俺も明るく答えてやる。
「体が火照って…すごく心地いいんです…」と。
603 :
774RR:2011/05/09(月) 14:31:26.88 ID:hGdaEMGd
さて、そろそろ脱ぐか、服・・・・
ワクテカワクテカ(AA略
夏海をベッドに仰向けに寝かせると、俺は上から覆いかぶさるように抱いた。
そして、足の間に膝を入れ、キスしながら、膝を上に少しづつ押し付けていく。
股に膝が触れたときだった。(熱くなっている)と俺が思うのと同時に夏海は
「んーーっ///」と声を漏らした。
どうした?首を横にふる夏海
俺がぐぃと膝を押し付けると「いやぁっ///」
ん?嫌なのか?また首を横にふる夏海
俺は更に意地悪く 嫌なことがあったらちゃんと言えよ。と耳元で囁きつつ、
スローペースで膝を夏海の熱くなった部分に押し付ける。
そのたび「あっ、、あっ、、、あっ、、」といやらしい声を出す夏海
ここ、どうかしたのか?と膝に少し力を入れつつ聞く。
「な、、き、きもちいいんです…はぁ、はぁ」
(やっと白状したな)なんて思いながら俺は、そういうときはちゃんと俺に
きもちいいって報告しなさい。「はい…」いいね?「は、はい…」
そして俺は頬、あご、首、耳、ゆっくり唇でつんつんしながら、下へと動いていく
「あっ、ああっ、ふぅ、はぁ、はぁ、んっ、んっ、、」
(感じてきたかな?)と俺は首筋に吸いつくと「いやぁっ!!」と逃げようとする。
俺は抑えつけ、容赦なく首に吸いつき、舌を這わせ、甘噛みする。
「すごく、きもちいいんですっ、ごめんなさいっ…」うん、いいぞ。
俺は(なんで謝るんだろうw)とか思いながらも許した。
608 :
774RR:2011/05/09(月) 14:47:53.47 ID:hGdaEMGd
横チン
609 :
774RR:2011/05/09(月) 14:48:51.77 ID:dXvRR6w5
懐かしのHスレを思い出した。wktk
パンツ脱ぎますね。
610 :
774RR:2011/05/09(月) 14:50:31.70 ID:POdxVDq0
こ〜れはキモイ!
俺はちょっと読み飛ばすわ…
あまりに延々続くようなら辞めてくれコールするわ。
611 :
774RR:2011/05/09(月) 14:51:45.89 ID:+5791AIv
リアルタイムCCCCCCCCCCCCCC
612 :
774RR:2011/05/09(月) 14:52:51.71 ID:hGdaEMGd
>>610 >俺はちょっと読み飛ばすわ…
うむ。そうしてくれればありがたい。
すぐ終わるさ。
それでも行為は全く緩めず、鎖骨から胸の上部分、肩へとキス、吸い、
舌でチロチロ、甘噛み、を容赦なく。
触るぞ。と俺は胸を制服の上からやさしくタッチした。
「やだぁ///わたし、胸ないんですよー」なんて快感に耐えながら
照れくさそうに夏海
俺は そうか? と言いながら揉みはじめた。
するとすぐに夏海は「あん、あん、あっ、、」と声を出した。
「はずかしい、でもきもちいいです俺さん…」俺は そうか、ならいいじゃん と
あっさり意地悪を言い、胸を揉み続けた。
体勢が苦しかったせいもあり、10分ほど胸の感触を味わった後俺は横に体をずらして抱き寄せ、
少し休んだ。その時気付いたのだが、俺の膝は色が変わっていて、夏海のショーツ越しに濡れていた
のを見つけた。
615 :
774RR:2011/05/09(月) 15:09:29.36 ID:qJjGWKX3
これは午後の仕事は中腰にならざるを得ないな
616 :
774RR:2011/05/09(月) 15:09:31.93 ID:0BwB/SzE
全力支援
今ファミレスにいるけどパンツ履いた方がいいよね?
なぁ、俺の膝見てみろよ。というと「いやーー!///」と色の変わった部分を手で擦った。
それがおかしくて俺はケタケタと笑った。
ごめんなさいごめんなさい、汚してごめんなさい!と焦る夏海を いいよ と優しく抱いた。
それから2ヶ月後、びっくりすることが起きる。
>>616 さすがにパンツ履いたほうがいいと思うw
>>615 ああ、仕事休んでごめんなさい。ほんとに熱があるのです
>>610 なんかスレ違いだし変なの書いてごめんなさい
あ、あの、私、なんだか胸が大きくなっちゃいました///と報告を受ける。
揉まれると大きくなるって絶対迷信もいいところだろ…と思っていたのだが、
どうやらホントだったみたい。
太ったわけでもないのに、どのブラもキツくなっちゃって。というのでその日下着を買ってあげた。
俺のせいだからな。などと冗談めかして答えつつ。
620 :
774RR:2011/05/09(月) 15:21:40.93 ID:+5791AIv
気にスンナ。
CCCCCCCCCCCCCCCCCCC
CCCCCCCCCCCCCCCCCCC
CCCCCCCCCCCCCCCCCCC
そしてその日は本当に大きくなったのか俺が確かめることに。
カップにして1サイズ以上は大きくなっていると思った。
正直ほんとうに驚いた。
☆みんな知ってた?ホントらしいぞwビックリしたw
「俺さんとしたい」
何度もそう言われていた。友達の中には彼氏と経験済みの人もいて、興味津々なこと
大好きな人と初めてをしたいこと。
でも俺は「もっと大切にしなさい」なんてやっぱり兄貴のようなことを言い、しないように
諭してきた。
624 :
774RR:2011/05/09(月) 15:51:54.02 ID:UYg2e55k
C
萌える制服だな。もげろ
この日俺はやっぱり酔っ払って仰向けで寝ていると、上から夏海がキスをしていた。
もうひとつ、俺が目を覚ました理由なのだが、立てた俺の膝に自分で股間をこすりつけている。
んっ、んっ、と感じながら寝ていた俺にキスしている。
(この子実は淫乱なんじゃ…)と、ちょっとドキッとしながらも俺は取り戻した意識の中
これこれ、なっちゃん?何をしているの?と。
「きもちいいんです、ごめんなさい…はぁはぁ、、んっ、んっ、」と、やめようとしない。
しょうがないなぁと俺は膝を高くして擦りやすいようにしてやると、腰を激しく動かして夏海は
「ああっ、俺さん、俺さん、あたし…ああっ、あっ、あっ、きもちぃっ、」カクン、ぴく、ぴく、と、
イッてしまった。
627 :
774RR:2011/05/09(月) 16:09:16.80 ID:YwyRdk3t
どうでもいいが他でやれ。
628 :
774RR:2011/05/09(月) 16:22:40.90 ID:+5791AIv
構わん。続けろ、いや続けてください。
CCCC
夏海はまだ荒い息をしながらも「はぁ、、はぁ、、あ、ありがとうございましたー///」なんて
照れつつ、明るく、俺にお礼を言う。それが内心おかしくて俺はあんまりいやらしい気持ちには
ならなかった。かわいいな、と思った。頭をポンポンとなでてやり、色々聞いた。
「なに、してたの?」
『き、気持ちよくて…』
「オナニーしてた?」
『…は、はい///』
「いやらしいね」
『ごめんなさい…ドン引きですよね…』ちょっとしょんぼりする夏海
自分の彼女がいやらしいのは俺はキライじゃないよ。と慰めた。
レベル上がったやっほーい!
ということは、昨日7時間ぐらい張り付いてたんだな。
変態だ俺死ねばいい。
ご批判もありますが、チラ裏なのでご容赦を。
板違いすれ違いは昨日お詫びしたとおりです。
631 :
傘 ◆zYQ/uWRKn. :2011/05/09(月) 16:31:05.22 ID:pEAyAlAT
傘
やっぱり、俺さんとしたいです…
キスをしながら夏海が懇願してくる。
じゃあ、ちょっとづつ、してみよっか?俺もほだされた。
ショーツを脱がせようとするが抵抗する。(矛盾してねえか…?w)
や、恥ずかしい…上から両腕を抑えつけて、スカートに頭を突っ込み、
口でショーツをちょっとづつ脱がせる。
ももまで下がったショーツを手でサッと下げ、奪う。
俺はびしゃびしゃになったショーツをティッシュで拭いてやり、折畳んでベッド脇に置くと
もう一度横から抱き寄せて「大丈夫、しんぱいないぞ」と。
きゅっと抱いてキス、首筋から胸へ丁寧に口で愛撫する。
夏海の大切な部分に手を触れるのは初めてだった。痛かったら言えよ?といいつつ、そっと触れる。
「ああっ、、」夏海は感じているのか嬌声を上げるだけだ。
一度俺はそこで命令した。
気持ちいい時はちゃんとそう言え。嫌なら嫌だと言うんだ。
それから、もっとして欲しい時はもっと。ちゃんと言いなさい。いいね?
乳首をコロコロと舌で弄び、下乳、脇腹、腰骨、かぷかぷと甘噛み、そのたびに夏海は
「きもちいいですっ、俺さん」と言う以外はずっと感じて「あっ、やん、、あんっ…」というだけだった。
ニーソックスを下げ、太ももから膝、膝裏、ふくらはぎ、かかと、土踏まず、ちゅっちゅとキスして、
甘噛みを繰り返す。逆の脚もまんべんなく。
そしていよいよ最も敏感な部分へ俺の頭が近づく。
かなり濡れていた。濡れやすい子はキライじゃない。
俺さんが汚れちゃう。って言われた。
いんや、俺は汚れないよ。夏海は綺麗なので。と。
テスト
外側から少しづつ唇で感触を味わう。毛の処理はあまりしたことが無いそうで
結構量があった。はずかしい!はずかしい!と繰り返す。
大丈夫だよ。となだめる俺
ぷくっと膨らんだ部分に折れの唇が触れる。「あああっ、、」とひときわ高い声を出す夏海
そこを捉えた俺は上下の唇で挟みこむと舌先、時には舌の表面全体を使っていたぶる。
そのたびに声を上げる。どうした?と俺が怒ったような声を出すとそのたび
「き、きもちいいです…」と答える「そうだ。ちゃんと報告しろ」
こうしてこの日から俺の調教が始まった。
636 :
774RR:2011/05/09(月) 17:04:05.50 ID:F6/lIWaF
C
イキそうになったら、緩めて、しばらく優しく、時々強めに、
なんども、なんども。
いったら、少しだけ休憩して、またじわじわと、もてあそぶ。
感じてきたらちゃんと、イキそうだと言わせた。緩める。しばらく優しく・・・時々強く、
なかに舌を入れるととても悦ぶ。そうして何度も何度も、2時間近く10回以上はイカせただろう。
休憩中に不思議なことを聞いてきた。私の中って、俺さんの入りますか?
ここ、ですよね?と俺の指をあてがう。
そうだよ?
どう考えても入んないと思います…
大丈夫、少しづつね。と、俺は小指で入口を上下になぞる。上気して感じる夏海
ほら、と少しづつ、挿れていく。本当に少しづつ。
時々痛がる夏海「こ、こわい…」
ちょっとづつ、ちょっとづつ、この後何度も小指でほぐすだけの日が続く。
ある時、小指の先に抵抗があるところまで来た。
(あぁ、夏海ほんとに処女なんだなぁ)俺はここが処女膜だよ。と。
「ちょっぴり、痛いです…」
少しづつほぐそうね。俺はそれからマッサージするように膜を押しのけていった。
痛がる夏海。でも、我慢できます。
どうしても痛かったら言うんだよ?
はい…
小指から人差し指へとステップアップし、人差し指の動ける範囲が大きくなった頃、
そろそろ大丈夫だよ。と伝えると夏海は嬉しそうに「じゃあ、俺さんとえっちできますか?」
なんて無邪気に聞いてくる。
俺は意を決して
じゃあ、ちょっとしてみるからな。
はい…
入口をうろうろとなぞる。
それすごく好きです…と夏海が悦ぶ。
先をちょっと挿し込むと苦しそうにする。
やっぱり大きすぎるか。俺は少しクールダウンしてサイズと硬度が下がるのを待ち、
ゆっくりとまた夏海へと押し込んでいく。
うっ、ううっ、、あっ、、いたっ><
だ、大丈夫です、もう少し我慢できます。
640 :
774RR:2011/05/09(月) 17:25:06.12 ID:FEtkqG7H
バイクとは関係ないけど
歩道でJKの後ろ歩いてたんだけど、スカートがかばんにに引っかかっててパンツ丸見えだった。
もちろん、帰ってからそれをオナネタにして抜いた
641 :
774RR:2011/05/09(月) 17:25:43.96 ID:dXvRR6w5
いいぞ〜 どんどん書け〜〜
このままHスレにする?
こうしてある程度まで入れて、俺はあの子の初めてを頂いた。事前によくほぐしていたおかげで
血もほんの少ししか出なかった。
俺は中が気持ちいいので少し動くと大きく硬くなってしまい、夏海の体への負担を考えて
それ以上はしなかった。生だったしね。
その日はそれで終わり、次回以降は毎回するようになるのだが、無理やり破かなかった副作用なのか
それともスキンが邪魔なのか(生は初回だけ)すんなり入るようになるまではまだしばらくかかった。
>>640 バイクとは関係ないけど、なんて書いてあるけど
安定のバイク板にはバイク無関係の話題多いですねw
>>641 大丈夫、もうじき終わります。
644 :
774RR:2011/05/09(月) 17:29:33.36 ID:qJjGWKX3
仕事が手に付かない件
それからというもの、俺は望まれるまま
自分でする方法、男性のを口でする方法、全部教えていった。
一通り俺が知っているようなことは教え込んだ。
もちろん俺のを口で全部受け止めて飲み込むし、一緒に買物等のデートをしていても
早く、シたいな…とか俺よりずっとエロくなってしまった。
特にお気に入りなのは俺に強引に抑えつけられて無理やり犯されるプレイらしい。
体位はバック、騎乗位、抱きつき正常位が特に好みだそうですw
646 :
774RR:2011/05/09(月) 17:30:33.77 ID:UYg2e55k
C
こうして段々エスカレートして、夏海はより女らしい体型になり、
胸と腰、尻の張りとウェストのギャップがとても素敵な女になった。
最近ではあえない日は俺のことを考えて自分でしているらしく、夜になるとちゃんとメールで
「今夜しちゃってもいいですか…」と許可を求めてくる。
正直言うと俺は女の子と会うより一人でバイクにまたがっている方が好きな性分なので、
結構さみしい思いをさせているかも知れない。
☆
>>644 完璧エロスレになってしまってスマンスw
なんだかリクエストに答えてすれ違いの官能小説みたいになってしまったが、チラ裏につき
許してくださいな。
不快な思いをされた方々にはお詫び申し上げます。
長々と占領してすみませんでした。チラシずいぶん埋めちゃいました。
ご清聴、ご支援、ゴルアァ等ありがとうございました。
聞きたいことなどありましたらしばらくいますのでどうぞです。
ではではノシ
649 :
774RR:2011/05/09(月) 17:49:14.33 ID:dXvRR6w5
650 :
774RR:2011/05/09(月) 18:19:04.73 ID:F6/lIWaF
651 :
774RR:2011/05/09(月) 18:22:12.26 ID:vK6oUi4G
>>648 そうかそうか未成年か・・・通報しま・・・せんでした
早く、オレにヨコシナサイ
652 :
774RR:2011/05/09(月) 19:48:07.56 ID:F5NvdiOn
コレは現実じゃないんだこれは現実じゃないんだこれは現実じゃないんだ!!!!!!!!!うわああああ
>>650 何をうpしたらいいんだよw
>>651 ありがとうございますありがとうございます
でもちゃんと18金は守りましたマジでw
>>652 誰にも言っていない話なので特定勘弁なネタですが
端折った以外は残念ながら事実です…俺の中ではな!w
654 :
774RR:2011/05/09(月) 20:07:44.99 ID:8Z+r4k6I
>>652 どうした?
8年間コツコツ貯めたカネを投資で900万スった俺もそう思いたいけど、
バイク買って乗ったらそんな小さい事はどうでも良くなったぞ。
青春18切符が新車のリッターバイクに格上げして週末の気分は最高!
655 :
774RR:2011/05/09(月) 20:12:35.28 ID:UYg2e55k
>>653 よし、その端折ったエロ部分も書いてみようじゃないか
656 :
774RR:2011/05/09(月) 20:22:45.07 ID:3zQKwYjB
ちょっとアドレスばら撒いてくる
>>655 それほど過激なのはないと思いますw
制服のままタオルで目隠しして、両腕脚をM字縛りしていじめたり
会えないときに催した夏海が「電話でして欲しい…」って時々頼んでくる
ぐらいですかね。
俺はそれよりポニテとかツインテとかさせてお人形のように着せ替えして
可愛がってるほうが楽しいのでそんなに激しいことはしてないとw
658 :
774RR:2011/05/09(月) 20:26:46.21 ID:NVl3lWBO
じゃあオレが間違いメールする!
659 :
774RR:2011/05/09(月) 20:32:28.42 ID:F5NvdiOn
ふぅ…女とか都市伝説だろ。
興味ないわ。
660 :
774RR:2011/05/09(月) 20:35:53.63 ID:3zQKwYjB
661 :
774RR:2011/05/09(月) 20:46:40.41 ID:+Qxocx22
うちの嫁もMにならないかなー
入れて5分で終わりだよ
絶頂曲線が上がりっ放しの人とかいるもんだな。
662 :
774RR:2011/05/09(月) 21:22:03.91 ID:RF+33eqW
昨日あれだけ支援してたけど今日仕事から帰ってきたら
終わってたでござる
(´・ω・`)…
(´;ω;`)ブワッ
664 :
774RR:2011/05/09(月) 22:09:20.09 ID:QwFvp5le
長々と乙!
ここのスレに誘導して正解だった。
また何かあったらヨロシク!
665 :
774RR:2011/05/09(月) 22:16:22.49 ID:RF+33eqW
>>662 あぁ、そこは読んでる。
!ninja教えたの俺だしw
さて。いろいろと
う p し て も ら お う か w
>>664 誘導してくれたの貴方かー!ありがとう!
>>665 お礼いおうと思ってたんだ、Ninjaの人〜
ありがとね、何をうpしようかなぁ
ちなみにエロい写真は全部相手の携帯に入ってますw
俺は一枚も持ってないwマジでwそういうルールw
667 :
774RR:2011/05/09(月) 22:25:17.45 ID:yniXETRT
じゃあお父さんの画像で
668 :
774RR:2011/05/09(月) 22:26:44.57 ID:RF+33eqW
>>666 じゃあ、制服jkとラブホに入ったという問題のバイクとライジャケをw
669 :
774RR:2011/05/09(月) 22:27:33.46 ID:XJ45/L7D
ありゃ、終わってたか
一足遅かったみたいだ
なんにしても乙
670 :
774RR:2011/05/09(月) 22:42:25.95 ID:LL73tcbx
人に話したらすげぇ気になってきた
さやかタン好きすぎる
671 :
774RR:2011/05/09(月) 23:37:15.77 ID:+Qxocx22
かつお節に醤油たらしてご飯にまぶして焼き海苔を用意して
ちくわに小麦粉まぶして1分揚げて
鱈に小麦粉卵にパン粉まぶして5分揚げて全部載せてワシワシ食った。
これが290円とか弁当屋って神じゃね?
色気より食い気(´・ω
672 :
774RR:2011/05/10(火) 03:09:12.40 ID:CdMp4Rx2
>>671 ナポリタンとポテサラと漬け物が足りない
673 :
774RR:2011/05/10(火) 07:10:34.26 ID:2b6bH8Zp
なんかエロ話抜きにいい話だったな
初々しい感じが良かった
モンハンの俺を育ててスレ思い出したよ
お幸せにー
674 :
774RR:2011/05/10(火) 08:33:09.18 ID:x5WYWzr5
グラボのファンがうるさーいいい('A`)
>>671 量産効果だろなやっぱり
675 :
774RR:2011/05/10(火) 08:38:57.85 ID:almyXlWC
てか、俺さんはいくつなんだ。多分犯罪レベルなんだろうな
676 :
774RR:2011/05/10(火) 08:59:14.06 ID:taTr8cnW
今日28度とかもう天変地異レベル
熱いのは核燃料だけで十分です('A`)
678 :
774RR:2011/05/10(火) 10:28:13.37 ID:YavAtIWb
今はケッコーしたのかな?
正直、逮捕レベルだが
679 :
774RR:2011/05/10(火) 11:06:05.55 ID:1sc5pWdi
>>677 なぬ、35と高校生だと…裏山
今も継続中?何年経ったのかしら?
今年卒業して、今も付き合いは続いていますよー
681 :
774RR:2011/05/10(火) 13:06:56.53 ID:Z5H1ALdl
682 :
774RR:2011/05/10(火) 13:59:27.46 ID:FXuU3Bw4
もげるのを待つのではなく、
むしろ、もぎにいくべきだ(`・ω・´)p
もいでかつ、自身のナニでアナル処女まで頂くべきだな
仕事来てますw
だもんで携帯からです。
もげときます…
685 :
774RR:2011/05/10(火) 17:43:51.07 ID:/lhybwgg
銀歯抜けたからなんとなーくで選んだ歯医者に行って来た。
入ってみると女性歯科医と受付のねーちゃんの二人しかいないのな。
んで診察室に通されて治療始まったんだけど、受付のねーちゃんが助手してんの。
途中で患者来たらどーすんの?と思いながら治療受けて無事終わったんだが、
帰ってから麻酔が切れてきたら結構痛むんだなこれがorz
歯削ったりしたんだからそりゃ当然だろとは思うけど、
歯科医からは痛みについて何の説明も受けてないし鎮痛剤ももらってないから、
ちょっと歯医者選びにしくじったかなと心配になった。
そういや午後一番に予約取ったからかもしれないが他の患者が一人もいなかったな・・・
受付兼助手のねーちゃんは小柄ぱっちりおめ目ポニテで可愛かった。
686 :
774RR:2011/05/10(火) 18:59:12.87 ID:LN+rnnKX
>>684 もげろとは言わん。
ハゲ散らかせ
(´・ω・`)
687 :
774RR:2011/05/10(火) 19:03:24.78 ID:FXuU3Bw4
>>685 とりあえず、どこの歯医者さんか教えていただけますか?
688 :
774RR:2011/05/10(火) 19:42:04.43 ID:sqm5Nvu3
のーぶらおっぱいを頬に押し付ける素敵サービスがある歯医者さんがいると聞いて。
689 :
774RR:2011/05/10(火) 19:51:13.20 ID:/lhybwgg
>>687 四国のド田舎だw
>>688 おっぱいサイズは二人とも未確認。
今後もそこに世話になって女医とおねーちゃんに口の中見つめられながらの治療を楽しむか別の信頼できる歯医者探すか迷うぜ。
690 :
774RR:2011/05/10(火) 20:26:21.94 ID:+3z+V8ZX
>>382 昨日GSに判押して来ましたん。
確かに低走行でチェーンもノーマルのままだった
前は(◎ ◎)みたいなスレがあった気がしたけど、落ちちゃったのかな
てか、R1100の車種スレだったかな・・・
691 :
774RR:2011/05/10(火) 21:20:55.16 ID:YavAtIWb
>>688 ノーブラではなかったが、治療のときにやたらと胸を押し付けてくる(ような気がする)
歯医者なら、神奈川の横浜近辺に有ったぞ
完全予約制だったかな
692 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:54:45.96 ID:sqm5Nvu3
横浜かー
ちょっと所沢スレでおっぱい聞いてくる!
693 :
774RR:2011/05/10(火) 21:57:50.66 ID:loYUlwLu
自分とバイクの目撃談が初めてにちゃんに書き込まれてた…
ちょっとびっくりした
694 :
774RR:2011/05/10(火) 21:59:04.25 ID:7rdcEpPC
あぁそれ営業活動だよ。
同業者がゴマンといる中で男の患者はまんまとリピーターになるし
処置中に偶然触れてる扱いだから法的にも後ろめたいことないしね。
だからせいぜいオパイの感触を楽しんどけ。
695 :
774RR:2011/05/10(火) 23:25:27.38 ID:KsPsmWI8
1年半ほど前にFXの口座開いて、40万入金してたのすっかり忘れてた。
口座あるの思い出して、やってみようと思って5万入れたら
残高がいきなり+45万になって心臓止まるかと思ったw
時々見かける県外ナンバー大型アメリカン二人乗り
辛目のエロで百合っぽい雰囲気
田舎なもんでたいがい目立つ(*´Д`)/lァ/lァ
697 :
774RR:2011/05/11(水) 00:32:28.24 ID:GIJ79lW3
朝の通勤時に時々見かけたSW-1。
しばらく見ないな、と思ってたら、
いつのまにかサイドカーになっていた。
698 :
774RR:2011/05/11(水) 00:39:23.70 ID:DIfHBM17
699 :
774RR:2011/05/11(水) 01:04:47.78 ID:bZuuuBG8
CR伊藤リオンが出た夢を見た。
俺パチンコやんねーけど。
700 :
774RR:2011/05/11(水) 03:14:51.04 ID:kygy+FOk
>>700 電話最低のSBMのiPhoneに金属ケースって
頭悪すぎにもほどがあるなOVER
702 :
774RR:2011/05/11(水) 15:44:14.80 ID:uNeqIbur
703 :
774RR:2011/05/11(水) 17:13:45.83 ID:2ciPZdJl
GWずらして取った2連休だったのに2日とも雨・・・・。
半年サボってた動画編集やろ。紅葉ツーの動画とか季節感ありすぎて困るわぐへへ
704 :
774RR:2011/05/11(水) 18:23:15.08 ID:UYRWdeua
今日こそあの娘にメアド聞こう。
朝からドキドキが止まらない。
705 :
774RR:2011/05/11(水) 18:39:54.21 ID:MAWlwAin
男に囲まれながら大型でツーリングする女ライダーとかを見るたび
大型教習中に中免組の女が坂道発進でコケて起こせないで苦笑いしてたを思い出す
俺には鬼のように嫌味言ってくる教官が笑顔で起こしてあげて衝撃を受けた
だって・・・
俺がペーパー中免小僧の時の話なんだが、かーちゃんがバリオスに乗っていたんだ
俺はCB400SFが欲しいと思っていたがもちろんそんな金はない
だからかーちゃんにSFに乗り換えてもらっておうと、お願いしたが案の定却下された
(`Д) 「SFに乗り換えろよ!俺も乗りてーんだよ!」
J('ー`)し「ごめんねタカシ。かーちゃん400ccは重くて起こせないから無理なの。ごめんね。」
(`Д) 「うるせェカワサキクセェんだよババア!」
当時の俺には理解できるはずもなく駄々を捏ねたもんだ
今思えば恥ずかしい話だw
そんなこんなで10年弱の月日が流れた頃・・・かーちゃんが事故った
706 :
774RR:2011/05/11(水) 18:47:42.38 ID:xmV0mDeO
俺を褒めろ!と女友達に言ったら、
ジョニーデップに似てるって言われた。
なかなか笑いのセンスがあると思った。
707 :
774RR:2011/05/11(水) 19:27:45.13 ID:cVJnw+1/
>>702のスレ、3月11日で終わってるね・・・
スレ主と彼女、大丈夫だろうか。
気になるわぁ。
709 :
774RR:2011/05/11(水) 22:04:09.93 ID:B5tyJE7L
津波に流された。。いや何でもなく合掌
710 :
774RR:2011/05/11(水) 22:29:50.04 ID:uNeqIbur
>>708 ホントにあれから別のスレにも出てこないんだよね
別のスレとかでも心配する声も合ったけど出てこない・・・・
ただばっくれてるのかホントに被災地に住んでたのか・・・・
心配してるんだから無事かどうかだけでも報告して欲しいモンだ
バイクに乗ってるみたいだからここも見てる可能性高いしね
俺さんと彼女さんが何のバイク買ったのかも聞かずに終わってるしw
711 :
774RR:2011/05/12(木) 12:23:02.73 ID:V5XMw/S7
712 :
774RR:2011/05/12(木) 14:12:50.17 ID:/tuS2QGc
俺ですが、久々に週末会ってきます。
いつも一緒に遊ぶ夏美の友達二人と、四人でお出かけです。
夜は腹筋です。
713 :
774RR:2011/05/12(木) 15:01:35.22 ID:0J+lu+5Y
714 :
NU型のアイツ:2011/05/12(木) 15:46:07.67 ID:mGQeVRSH
これから賠償しなけりゃならない東電から筋肉である送電網を売却させて
値上げも認めず、解体も視野とか、地獄の鬼でもここまではしないと思うが
それ以前に賠償させる気があるのかという事すら疑わざるを得ない所業だなぁ。
715 :
774RR:2011/05/12(木) 15:47:44.38 ID:d1BXLagc
廃鉄塔を買ってそこに住もうかな・・・
716 :
774RR:2011/05/12(木) 19:27:52.72 ID:1K7PG0V5
鋼田一豊大乙
717 :
704:2011/05/13(金) 00:40:25.34 ID:rFO6qwfB
あの娘にメアド聞いたら拒否られたorz
職場の男性陣の一部の中でネタに
されてただけに辛い。
ブワァッ
718 :
774RR:2011/05/13(金) 00:45:42.05 ID:5pvXLyIR
>>717 いやいや聞いただけでも大したもんさ
ガンガレ
719 :
774RR:2011/05/13(金) 00:45:46.76 ID:BTbFa10+
娘
の
て
で抜いてもらっただけ読んだ
720 :
774RR:2011/05/13(金) 00:52:08.74 ID:QMv4W02m
最近ほぼ毎晩スカイプをする相手が居る。
お互い恋人持ちだったんだけど、俺がこないだ振られて1人が寂しい。
その子は最近彼氏が外国へ旅行に行って寂しいらしい。
今もスカイプにログオンしてる表示が出てる。
ああ、、どうしよう。昨日の夜も延々とチャットしてたしなぁ。
721 :
774RR:2011/05/13(金) 10:14:03.89 ID:kjClglQZ
雪見スレ落ちたね
また来年
722 :
774RR:2011/05/13(金) 11:23:56.63 ID:rpTeWOcX
723 :
774RR:2011/05/13(金) 11:42:41.29 ID:rfwqLpX4
ああ、いい話とかじゃなくて、単純に面白そうな企画だな。
全国のライダーが自分の言ってきたところのシンボルを集めたらすごいことになりそうだ。
724 :
774RR:2011/05/13(金) 15:33:35.86 ID:iJEVAVNB
725 :
774RR:2011/05/13(金) 16:15:13.52 ID:ya7EaE66
サーキット行けば余裕。
726 :
774RR:2011/05/13(金) 16:24:10.62 ID:uijOeMfu
膝と肘と掌擦った事ならあるけど膝だけってのはないなあ・・・
727 :
774RR:2011/05/13(金) 19:41:06.41 ID:zsnBYJNV
俺、教習所でヘルメットも擦ったわ・・・
728 :
774RR:2011/05/13(金) 20:08:45.35 ID:6sOQUWo2
米買いに行ったら5kg1450円で10kg2750円だった。
5kgなら持って帰れるけど10kgは辛いのでバス乗った。
170円だった。
729 :
774RR:2011/05/13(金) 20:41:36.45 ID:YYbQSPZO
>>724 バイク芸人なのは知ってたが、彼はボンサイ趣味とばかり。
730 :
774RR:2011/05/13(金) 20:47:02.08 ID:nzY8RhFU
娘「パパのじーじーあーるかっこいい!!
あれから早10年・・・
うちのヨメがが娘の彼氏の写メールを見せてきた。
ド派手なバカスクに乗ったバカ者だった。
万が一我が家に来たら蹴り飛ばしてやろうと思う
731 :
774RR:2011/05/13(金) 21:00:52.44 ID:UjEEl+x2
初めてツーリング行ってきたら帰ってきて足が攣った
732 :
774RR:2011/05/13(金) 22:07:49.55 ID:zsnBYJNV
>>730 問題は娘がどんな装備でタンデムしてるか だな。
733 :
774RR:2011/05/13(金) 22:16:09.15 ID:rfwqLpX4
いとこがバイクに乗っててさ、一昨年事故った。
タンデムで彼女を乗せてたけど、彼女はミニスカ・半ヘル。
太ももと顔面をズザーっとやっちゃった。
ずーっっと前から、俺と別のいとこは言ってたんだ。
「絶対、肌は出すな。頬を守れるヘルメットをかぶらせてやれ」って。
「でも、暑いし」「でも、見た目悪いし」「でも、化粧してるし」
世の中には二種類の人間がいて、一方は転けることがわかってる人間で、
もう一方は転けなきゃわからない人間だ。
前者であることが、たぶん幸運なんだろうな・・・って俺は思う。
734 :
774RR:2011/05/13(金) 22:56:35.49 ID:QcgxzbsN
野郎だったらある程度の傷ならバイク乗りの勲章(笑)で済ませられるけど
女の傷はそうもいかんしね
735 :
774RR:2011/05/13(金) 23:46:57.21 ID:weMmTwl8
俺の彼女は顔自体ないからモウマンタイ。
736 :
774RR:2011/05/13(金) 23:56:00.61 ID:hwOfkYPQ
ツーリングの幹事・先導を任されたけど、引越したてで土地勘無いし
そもそも初心者だしで凄く気が重い・・・
こないだ転倒したばかりだから余計に不安だ
早く慣れさせようとしてくれてるのはわかるけど、ちょいと性急すぎる気がする
不安だって言っても「大丈夫だよ〜」の一言で片付けられてしまうし
ああもうどうしようほんと怖い
737 :
774RR:2011/05/14(土) 00:02:17.97 ID:VFrM6v0z
>>736 退却も兵法のうち。
どうしようもないなら、断るのも手だぜ。
738 :
774RR:2011/05/14(土) 00:02:32.29 ID:eDnV6qX0
何が大丈夫化にもよるよなw
でもまかせられるのは良いじゃない。
盛大にビビって、道間違えて、こけそうになって、後ろを忘れて、トラブル一杯経験して勉強になるんじゃない?
おそい、やばい、へぼい、と言われながらツーリングする機会ってなかなかないよ。
すっごく貴重だ。そんでさ、そのときの自分の心境をいつまでも覚えておくんだ。
いつか初心者と走ることがあったら、世界で一番フォローできるライダーになれる。
739 :
774RR:2011/05/14(土) 00:07:02.24 ID:4YLYnioH
にしても初心者で幹事先導はどうなん?
740 :
774RR:2011/05/14(土) 00:11:01.66 ID:cUPBFTB7
不安だからまだやりたくないとは(やんわりと)言ったんだけど・・・
覆面パトをちぎって逃げ切るような人には通じなかった
こけ「そう」で済めば良いけどさ、自分が事故って大怪我したり
ツーリング仲間を事故に巻きこんだりしたら・・・と思ってしまう
いい機会だって頭では理解してるんだけども
741 :
774RR:2011/05/14(土) 00:11:43.46 ID:eDnV6qX0
>>739 普通はしない。慣れてる人が幹事及び先導。
比較的走りやすい、あるいはどう考えても一本道って区間を初心者に走らせることはある。
でもそこ以外は隊列の真ん中か、二番手に置いておく。
初心者に背後の気配りまでさせるのは酷だし、危険でもある。
俺の予想だけど、初心者に先導させようって連中は、
自分たちも自信がないだけ。だから、「慣れさせる」という大義名分が立てられる初心者が生贄になる。
何かあっても「初心者だったからね」で済ませられるから。幹事にしておけば、責任者ですらなくなる。
心理的な負担を軽減したいがための愚行だよ。
742 :
774RR:2011/05/14(土) 00:22:47.28 ID:W8h7u+XX
サブリーダー先頭、リーダー最後かな。 逆になることのほうがおおいけどw
743 :
774RR:2011/05/14(土) 00:22:53.53 ID:MkUiMWz5
マスで一番運転しやすいのは先頭か最後尾
744 :
774RR:2011/05/14(土) 00:25:31.07 ID:yahzULKU
チラシの裏だから言うけどさー
バイクってそういう現実世界のしがらみから逃げるために乗るもんじゃねーの?
俺にとっちゃバイクに乗ってるときだけがそういうクソめんどくさい人間関係とかから
自由になれる時間だし
バイクに乗ってまでそういうものに縛られたくないわー
いや子供じみた考えだとはわかってるんだけどさ
745 :
774RR:2011/05/14(土) 00:25:55.17 ID:eDnV6qX0
どうでもいいが、キャンプ用品入れにしてるホムセンボックスのなかに、
姪っ子がウンコしたんだ。
ご飯作る道具なのにwww
全部綺麗にあらったんだが、まだニオイがとれない。
消臭剤を買ってきたが、しばらく使わないで入れっぱなしにしておくか。
とんだスカトロプレイだぜ。
746 :
774RR:2011/05/14(土) 00:28:50.99 ID:uGva28i7
マスほどカッコ悪いのは無いよな。
747 :
774RR:2011/05/14(土) 00:31:24.07 ID:+YYRemFf
748 :
774RR:2011/05/14(土) 01:06:06.20 ID:W8h7u+XX
>>747 停電も昼間の電力消費がピークとなる時間帯だけでいいんだよ。
しかもそのピークとなる時間帯の家庭が寄与する割合は9%
一部の家庭を停電させても9%にも満たない。
おそらく23区には原発と利権のある企業または団体が多いから停電にならない。
749 :
774RR:2011/05/14(土) 01:19:17.97 ID:4nT4R3Z2
>>730 問題
どちらがいいでしょう?
A: ド派手なバカスクに乗ったバカ者
B: 盆栽SSチビデブハゲキモオタメガネ
750 :
774RR:2011/05/14(土) 01:21:25.06 ID:4nT4R3Z2
>>736 引越したてで土地勘無い
そもそも初心者
こないだ転倒したばかりだから余計に不安
それを最初に宣言しちゃえばいいんじゃないか?
751 :
774RR:2011/05/14(土) 01:27:23.44 ID:5bzC0TjB
>>745 ホムセン箱ってアイリス箱みたいなプラケースかなぁ?
プラってにおい吸収しやすいから(ゴミ箱とか、タッパーとかも臭いつきやすいじゃん)
ベランダとかでしばらく出しっぱなしにしたら?後はアルコール除菌スプレーとかw
キレイになって衛生的に問題なくなってもなんか気分悪いねw
やっぱガキって嫌いだわ〜
752 :
774RR:2011/05/14(土) 01:29:12.07 ID:9ziZUu1K
ガキとは書いてないぞ!!
753 :
774RR:2011/05/14(土) 01:45:56.70 ID:DjsIkMzI
754 :
774RR:2011/05/14(土) 01:53:54.13 ID:5bzC0TjB
>>752 姪っ子って書いてあるからてっきりガキかと思ったけどそれは盲点だったわwww
755 :
774RR:2011/05/14(土) 02:21:13.89 ID:cUPBFTB7
>>750 主張したんだけどな・・・
くそう、色々考えてたら胃が気持ち悪くなって来て眠れない
(ツーリングだけが原因じゃないけど)
756 :
774RR:2011/05/14(土) 03:05:09.33 ID:+YYRemFf
>>748 家庭だけの話をしているつもりはない。
そもそも発電に対して負担していない都心部は
電気料金をより高く負担させてもおかしくはない。
757 :
774RR:2011/05/14(土) 04:09:09.87 ID:bjWSs/vR
>756
都心部と郊外では求められる役割が違うって事じゃないかなぁ。
758 :
774RR:2011/05/14(土) 05:47:34.25 ID:XqWEKELO
>>730 バカヤロ
そんときゃハサミ持って電飾の配線切りまくるんだよ
759 :
774RR:2011/05/14(土) 09:18:51.40 ID:moDumzPe
郊外は税金高くてもおかしくはないな
経済と雇用に貢献して沢山税金払ってるのは都心部だしな
760 :
774RR:2011/05/14(土) 12:08:40.30 ID:+YYRemFf
>>759 なら、それを支えている電気を送ってるのは誰だ?
トンキンズは今回の地震で株を大きく下げた事を
よく理解しておけ。
彼女が首なしだから新羅か…
763 :
774RR:2011/05/14(土) 12:36:59.34 ID:2616BA6m
>760
反骨カコイイ!とか思ってるのかもしれないけど
単に卑屈になってるようにしか見えないよそれ
住む世界が違う、とか別人種、と思ってる時点でもう
ルサンチマンむき出しでみっともない。
同じ日本人じゃん
あ俺都会人じゃないからねw
764 :
774RR:2011/05/14(土) 12:52:10.82 ID:Y3QjMRxH
おまえら忘れてないか?首都圏にも原発はあるんだぜ?東海原発がさ。
765 :
774RR:2011/05/14(土) 13:26:33.93 ID:cssZSBnG
自分たちが使う電気だろ。あたりまえじゃん。
東京湾に原発作ってから偉そうなこと言えよ。
766 :
774RR:2011/05/14(土) 15:13:44.52 ID:+YYRemFf
767 :
774RR:2011/05/14(土) 15:40:07.04 ID:8K7nGi+y
大科学実験おもすれーなー
と思って観てたら
新井敏弘wwww何やってんだお前wwwwww
768 :
774RR:2011/05/14(土) 15:49:08.82 ID:TbM7Pbpy
ところで川崎にある原子力技術研究所の臨海実験装置はどうなったんだろうか・・・?
769 :
774RR:2011/05/14(土) 18:07:32.24 ID:bjWSs/vR
>760
青臭いな〜。でも、そう言うの良いと思うよ。
選挙権を持ったらちゃんと投票して、田舎の政治を良くしなさいよ。
田舎の政治がクソだから原発誘致しないと食っていけなくなったんだぜ?
770 :
774RR:2011/05/14(土) 20:43:43.93 ID:qtHLween
>>769 当時の推進者は、金もらってさっさと違うところに引っ越していそう。
771 :
774RR:2011/05/14(土) 21:31:08.45 ID:+YYRemFf
772 :
774RR:2011/05/14(土) 23:12:18.69 ID:bjWSs/vR
>770
そりゃそうだろうな。
原発なんかが近くにあったら引っ越すさ。
>771
言い訳じゃないよw
唯の事実。
シムシティやってごらんw
773 :
774RR:2011/05/14(土) 23:28:07.16 ID:eDnV6qX0
ええええええ
シムシティかよw
774 :
774RR:2011/05/14(土) 23:33:03.81 ID:/qzy45H4
GW初日にアクセルワイヤーが切れて愛車を修理に出した。
修理が完了したとのことで、本日ようやくバイクを引き取りにいった。
「もう、古いバイクだからねぇ」とか言ってたが、
「そういえばチョークレバーも最近堅くなっていたな」
と思い、レバーを引いたその瞬間
「ぺきっ」
って、音がしてチョークワイヤーが切れたwww
775 :
774RR:2011/05/14(土) 23:34:17.72 ID:8K7nGi+y
ぺきっって音だとワイヤーじゃなくチョークレバーだと思うの
776 :
774RR:2011/05/14(土) 23:57:14.04 ID:LmGzDoPd
777 :
774RR:2011/05/15(日) 00:13:48.78 ID:7u/1enao
黄砂のせいかお肌がチクチクする
778 :
774:2011/05/15(日) 00:35:01.43 ID:xJjIvHBJ
×「ペきっ」
○「ぺきょっ」
でした。
779 :
704:2011/05/15(日) 13:42:31.05 ID:sVYiGNRl
あのあと一部の連中に呼び出されて、事後報告。
そしたら
「それはまだ拒否られてない、明日メアド書いた紙渡せば大丈夫」
って言われて金曜にメアドと電話番号書いた紙渡したんだ。
まだ何も連絡来ないorz
切ないよ舞香・・
780 :
774RR:2011/05/15(日) 16:08:28.72 ID:XYDtODjP
舞香なら俺の隣で寝てるよ
781 :
774RR:2011/05/15(日) 16:23:25.00 ID:ok6kdYO9
俺の元カノ、バイク乗りで仕事帰りにトラックに巻き込まれて顔の骨と腕折った
救急車で病院運び込まれたけど足は擦り傷だけだから帰れって言われたから迎えにきて
と電話かかってきて迎えに行ったら、かわいかった顔がえらいことになってた
生きてただけよかったけど、やっぱり女はバイク乗るもんじゃないとオモタヨ
782 :
774RR:2011/05/15(日) 21:19:06.22 ID:XYDtODjP
暑くなって珍走バエも沸いてきました
783 :
774RR:2011/05/15(日) 21:41:56.67 ID:k2Gs2iKX
俺は面と向かって言えない事は2ちゃんでも書かないようにしてるんだ。
784 :
774RR:2011/05/15(日) 21:48:26.14 ID:DJY7i+1u
俺は面と向かって言えない事を2ちゃんで書くようにしてるんだ。珍死ね
785 :
774RR:2011/05/15(日) 21:50:19.24 ID:k2Gs2iKX
人それぞれだね
786 :
774RR:2011/05/15(日) 22:08:28.36 ID:zegX3ONh
日本人は正しい事を言われるとキレるからね、ってどこかのエライ人が言ってた。
787 :
774RR:2011/05/15(日) 22:44:12.34 ID:naXD1XUi
福島の状況をみると、切れている人は誰もいない。 嘘を言っているということがわかっているからか?
788 :
774RR:2011/05/15(日) 23:50:10.62 ID:zegX3ONh
789 :
774RR:2011/05/15(日) 23:52:00.09 ID:CDb5s7uJ
テレビ見るとバカになるぜ。
790 :
774RR:2011/05/16(月) 01:26:20.94 ID:ah3e4Zoj
>>781 メットはフルフェやシステムだったか
まさか半キャップとか言わないよな
791 :
774RR:2011/05/16(月) 16:39:31.47 ID:wRaTQYJr
792 :
774RR:2011/05/16(月) 17:36:51.11 ID:Xt5/l4OO
親がむかつく。
バイクを買ってもらうことになったんだけど、
僕は前々から
XJRが欲しいとずっと言っているのに、
親は「あまり余裕がないから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、
原2しか買えないような値段しか出そうとしません。
僕は原2なんて興味ないのに・・・・
大体、僕は先月ようやく免許をとって、初めてのバイクなんです。
初めてのバイクなんだから、どれだけ期待を胸にふくらませていると思っているのか・・・・
僕の友達でドゥカティに乗ってる奴がいるんですけど、
まぁ流石にそれは親もキツイだろうと思って、親孝行のつもりでXJRに決めたのに、
その気遣いにつけあがって・・・・
いい加減頭に来ました。
物事には限度ってものがあるんです。
こんな親と今後付き合っていく自信がありません。
どうすればいいでしょうか?
793 :
774RR:2011/05/16(月) 17:40:31.07 ID:MWqmH0S6
釣られちゃダメだ……釣られちゃダメだ……釣られちゃダメだ……
>>792 先に欲しいの買ってきて請求書だけ渡しておけばいいと思うよ!
795 :
774RR:2011/05/16(月) 18:06:06.16 ID:Zlgsvs2C
ケミカルってすげーな。
白くなってたプラスティックが復活!!
796 :
774RR:2011/05/16(月) 18:19:03.98 ID:sQLEvFco
ババン バン 科学の力だ
797 :
774RR:2011/05/16(月) 18:23:54.78 ID:ZF/vdlnf
襟口から見える夏
798 :
774RR:2011/05/16(月) 18:55:00.73 ID:HOayV7m5
スーパー、トォップ!!
799 :
774RR:2011/05/16(月) 18:56:48.03 ID:K094AAam
柔軟剤使っただろ?
800 :
774RR:2011/05/16(月) 18:58:07.55 ID:zcUt9ZDD
801 :
774RR:2011/05/16(月) 19:05:41.09 ID:of8IMUns
ここ最近の初心者マーク付けた新車の多さを見てしまうと
>>792が釣りじゃないように見えるから困る
性根腐ってるよな
802 :
774RR:2011/05/16(月) 19:09:29.17 ID:yPa/UBaQ
ググってもすぐ出てこないんだが、もしかしてコピペじゃないのか…?
803 :
774RR:2011/05/16(月) 20:33:38.00 ID:8IR84gEz
これぐらいの作文すぐできるだろ
804 :
774RR:2011/05/17(火) 00:21:15.76 ID:PuPV5sm/
というかこの程度の作文を面白いと思って書き込んじゃう感性がすごい
805 :
774RR:2011/05/17(火) 00:31:46.62 ID:y7nG4xe+
語尾にクマーを忘れてるぞ
806 :
774RR:2011/05/17(火) 03:30:11.54 ID:oQkGiqIq
なんかXJRなら原2新車で買うくらいの値段で、
中古なら乗れちゃいそうクマ。
807 :
改変してみた:2011/05/17(火) 09:17:13.15 ID:aOJNrYuE
バイク屋がむかつく。
バイクを親に買ってもらうことになったんだけど、
僕は前々から
CBR125が欲しいとずっと言っているのに、
バイク屋は「AT免許しか無いから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、
アドレスV125しか売ろうとしません。
僕はスクーターなんて興味ないのに・・・・
大体、僕は先月ようやく免許をとって、初めてのヴァイクなんです。
初めてのヴァイクなんだから、どれだけ期待を胸にふくらませていると思っているのか・・・・
僕の友達でGPR125Rに乗ってる奴がいるんですけど、
まぁ流石にそれは親もキツイだろうと思って、親孝行のつもりでCBR125に決めたのに、
その気遣いにつけあがって無駄にしやがって・・・
いい加減頭に来ました。
物事には限度ってものがあるんです。
こんなバイク屋と今後付き合っていく自信がありません。
どうすればいいでしょうか?
○×高校1年生作文集「自分を取り巻く環境について」より抜粋
808 :
774RR:2011/05/17(火) 12:48:44.29 ID:9VW2KVl6
サンテオレがまだ国内に存在することを知って衝撃を受けた。
809 :
774RR:2011/05/17(火) 16:24:16.45 ID:FLpgssLE
メグロとか陸王とか言い出すオヤジ!
そんなんシラネ〜よ!!
話しかけてくんなよなっ
810 :
774RR:2011/05/17(火) 17:03:15.29 ID:PuPV5sm/
メグロや陸王はもはやオヤジってよりジジイの世代のものだぞ
811 :
774RR:2011/05/17(火) 21:41:40.28 ID:MM5E93F+
児玉清が・・・・うそだろ・・・・・・・・・・
812 :
774RR:2011/05/17(火) 22:43:48.27 ID:kzX9SxWJ
813 :
774RR:2011/05/17(火) 22:55:02.48 ID:IsfW2Z3a
今、人生の岐路に立っている。趣味の合うデブスと付き合ってきたが全く趣味の合わないかわいこちゃんと知り合えそうだ。
全てを捨ててかわいこちゃんを口説くか今まで通りデブスと付き合うか迷い仕事に手がつかない
814 :
774RR:2011/05/17(火) 22:56:50.02 ID:rj2yf7S4
美人は3日で飽きる
815 :
774RR:2011/05/17(火) 23:00:04.66 ID:y/gDDmDi
ブスは三日で慣れるともいうが、慣れたの?
816 :
774RR:2011/05/17(火) 23:06:33.09 ID:Zne+oec4
三日で飽きたら美人ではないw
817 :
774RR:2011/05/17(火) 23:10:25.70 ID:BxatbANo
趣味が合わなくても、自分の趣味を理解してくれる人でなければ、超絶美人でもいやだ。
818 :
774RR:2011/05/17(火) 23:12:55.80 ID:PuPV5sm/
>>813 趣味が合わなくても自分の趣味を否定しないのならいいだろう
あと半端に趣味が合うと些細なことで対立する事になるぞ
819 :
774RR:2011/05/17(火) 23:14:01.69 ID:cRomU/Gd
>>817 相手を必要としない趣味なら無視すればいじゃない。相手の手を煩わせなければいいだけ。
820 :
774RR:2011/05/17(火) 23:43:37.48 ID:IsfW2Z3a
821 :
774RR:2011/05/17(火) 23:46:12.91 ID:Z4RgS5F1
822 :
774RR:2011/05/17(火) 23:51:53.77 ID:BxatbANo
>>819 無視してもいいんだけどさ、やっぱり軽く否定されるといい気分はしないし、『バイクと私どっちが大事なの?』って天秤かけさせられるのがいや
823 :
774RR:2011/05/17(火) 23:57:39.46 ID:IBLKJYDp
長く付き合うなら人間性が大事なんじゃない
互いに信頼し尊重しあえる、みたいな
824 :
774RR:2011/05/18(水) 00:20:56.50 ID:RZ9Sgqco
中で出して子供がデキた方だろ
825 :
774RR:2011/05/18(水) 01:00:36.54 ID:YuvXh8i4
>>813 とりあえず美人とも付き合ってから考えりゃいいじゃん
826 :
774RR:2011/05/18(水) 01:37:09.73 ID:gkmhzyVS
「ファンデーション塗るのは灰を顔に塗るのと同じことだよ(ドヤ」
などと偉そうに語って悦に入るヤツがいて片腹痛いw
そんなこと聞かされた女は当然「ふ〜ん、あっそ」みたいな顔するわなw
すまん、ここぐらいしか書くトコ思い付かなかったぜ。
827 :
774RR:2011/05/18(水) 06:17:10.74 ID:vogtq4MQ
慣れてもぶすはぶす。
飽きても美人は美人。
828 :
774RR:2011/05/18(水) 07:25:29.92 ID:MTvqYxtN
化粧なんていらないのに。
829 :
774RR:2011/05/18(水) 07:56:43.16 ID:0SErZYXH
美容用の灰ありますけどね
830 :
774RR:2011/05/18(水) 08:21:14.57 ID:WiIU+rUC
その子が若くてまだ性格の形成が出来るなら美人が良い
美人でも性格が合わないなら一生不自由する事になる
ブスでも金を払えば美人に出来る時代だからねぇ
ウチの嫁みたいに可愛くて俺の言う事なんでも聞いてくれる女性は稀有だよ
出会って十七年かけて調教した嫁だからね
若くないと調教できないでしょ
831 :
774RR:2011/05/18(水) 08:57:43.81 ID:EwBt5USa
ずいぶん長く使ってるんですね。破れませんか
832 :
774RR:2011/05/18(水) 11:42:41.72 ID:QgKNnI8W
833 :
774RR:2011/05/18(水) 11:45:12.03 ID:QgKNnI8W
あと、目が大きくて痩せてる美人は
年取ると魔女顔になる危険性高い
834 :
774RR:2011/05/18(水) 11:48:02.19 ID:fL1JGfa+
外見だけで生涯付き合っていけるもんかね
ま人によるんだろうけど
835 :
774RR:2011/05/18(水) 14:23:31.99 ID:WgK8g8MR
836 :
774RR:2011/05/18(水) 14:30:52.11 ID:WiIU+rUC
>>831 ちゃんとした人間の嫁だよ!
一瞬なんの事か分かんなかったわw
837 :
774RR:2011/05/18(水) 16:04:47.28 ID:9WB+LGZb
などと供述しており(ry
838 :
774RR:2011/05/18(水) 19:19:59.20 ID:MKN0oYzx
おまわりさんこっちです
839 :
774RR:2011/05/18(水) 19:52:07.37 ID:RBtwlkUE
>>836 気持ちってのは通じてるもんだぜ!
どんな素材でも大切にしろよ
840 :
774RR:2011/05/18(水) 20:18:18.23 ID:kfzDMPXa
デブは動かない、働かない。は基本。美人と結婚して失敗しても
諦めがつくがブスと結婚して失敗すると自殺レベル。
リスクをどの角度で見るかだな。
841 :
774RR:2011/05/18(水) 21:31:34.89 ID:I9tchHVo
見た目に難有りなヨメと離婚裁判中の俺が颯爽と登場。
自殺レベルではないが世の中が色々と面倒に思えて生きて行くのが面倒にはなった。
842 :
774RR:2011/05/18(水) 21:39:37.76 ID:VMZ5U6sO
皆苦労してるんだな。
843 :
774RR:2011/05/18(水) 22:11:15.78 ID:NaX2KCeo
女に乗るよりバイクに乗ったほうが金掛からないし安全だよな
なあに、かえって免疫がつく
美女とタンデムは意外と気を使うのであまり好きではないな。
重い人もそれはそれで乗りにくくて大変
846 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/18(水) 22:14:27.93 ID:hoZFWHVL
まぁ、スカイライダーもしくはハイウェイマジシャンも多数いるわけだし、契約できてただけましじゃね?
かくいう俺も、マジシャンにもなれない一介のフリーライダーでしかないけど・・・orz
847 :
774RR:2011/05/18(水) 23:48:21.68 ID:7Vle/VoG
ねぇ、僕と契約してよ。
848 :
774RR:2011/05/19(木) 00:41:42.21 ID:C+GWbcOH
849 :
774RR:2011/05/19(木) 00:59:31.35 ID:C+GWbcOH
ところで今日のラジオ番組で政治批判(特に首相について)をしてる女性アナウンサーが
”一番最初に原発に放水したのは結局ゴタゴタ揉めた後の消防庁”なんて発言したんだが、
たしか最初に放水したのは自衛隊だよねぇ???
どうなってるんだ最近のラジオは???
850 :
774RR:2011/05/19(木) 01:08:40.67 ID:E/yBguSX
ふと思ったんだが...
50ccでFIっていろんな意味で凄くね?
851 :
774RR:2011/05/19(木) 01:13:43.16 ID:C+GWbcOH
俺の記憶が正しければ
最初に自衛隊のヘリが空から放水
その後警察の暴徒鎮圧用放水車
消防車
って順だったはずなんだがなぁ・・・。
>>849をリーダーシップの欠如の理由として挙げたんだよ、その女性アナウンサーは。
はて?????
852 :
774RR:2011/05/19(木) 09:15:53.87 ID:Xm39Dbkh
>>849 確実に効果が認められる放水を最初にしたのは消防庁なので
ある意味間違いじゃない
最初の自衛隊がやったのは樽にスプーンで水を撒いたようなもので
はなから効果なんて期待されてなかった
単なるパフォーマンス
その次の機動隊は政府の勇み足
送り込んだはいいが結局放水が届かなかったというていたらく
でもその消防車も隊員が決死の覚悟で放水して何とか成功してたけど
その後に民間業者のコンクリ圧送車が来てあっさり設置して無人制御で
簡単に作業を完了させてた
853 :
774RR:2011/05/19(木) 09:19:58.37 ID:tGt6k8Cl
>849
ラジヲも所詮マスコミの一端という事を察すれば・・w
だけど中にはまともな番組もあるぞ
854 :
774RR:2011/05/19(木) 09:54:09.90 ID:dbkcbWEI
>>852 自衛隊のは政府の本気度を示すための対米パフォーマンスって見方が強いね。
機動隊のはその後の検証で、ある程度は届いてたみたい。
まあ、何にせよ現場は良く頑張ってくれてると思うよ。頭が下がる。
855 :
774RR:2011/05/19(木) 12:25:01.21 ID:C+GWbcOH
>>852 リーダーシップ欠如の理由として挙げたのは完全な間違いだろ????
誤解というレベルを通り越してる。
調べたらラジオの放送局って株式非公開でも出来るみたいだな。
856 :
774RR:2011/05/19(木) 12:31:52.46 ID:QXOl9ZNY
おっと俺が見てるんだ、それ以上難しい話はやめろ下さい
857 :
774RR:2011/05/19(木) 19:18:45.95 ID:MER87bKg
さて、牛丼でも食いに行くか。
今夜はミスった仕事の後始末で帰れそうにないぜ。
ああビール飲みてぇ、、、
858 :
774RR:2011/05/19(木) 19:29:02.13 ID:6ZWf5r72
Rタイヤたっかいorz
定期点検とあわせて所持金ゼロ
859 :
774RR:2011/05/19(木) 21:54:27.97 ID:3HrjM7NL
姪っ子が産まれたぜひゃっほーーーい!!
28で「叔父さん」ってのは複雑だが、
我が子のような妹のような存在が出来て嬉しい
あとDQNネームじゃなくてホッとした
週末雨くさいな。
せっかく美女とタンデムなのに…
861 :
774RR:2011/05/19(木) 22:00:03.03 ID:i7UIcciC
じゃぁ、ミドルネームつけてやんよ。
ブレンボな。
862 :
774RR:2011/05/19(木) 22:02:01.55 ID:6ZWf5r72
複雑もへったくれも、28って父親でもおかしくない年齢じゃまいか
863 :
774RR:2011/05/19(木) 22:05:50.19 ID:2GfMzJbb
俺は17で叔父さんになったぜ!
でも俺が結婚すんのはまだ先そうだ…
864 :
774RR:2011/05/19(木) 22:16:45.06 ID:eKyTs+JN
28で3歳児の父親登場!
865 :
774RR:2011/05/19(木) 22:45:44.75 ID:3HrjM7NL
>>862 実際周りも子持ちが増えてきてるしねぇ・・・
でも「おっさん」って言われてるみたいで嫌なのよ
>>863 嫁どころか彼女すら出来る気しないぜ!!
866 :
774RR:2011/05/19(木) 23:10:44.51 ID:cf9cZcEn
俺は16で叔父さんになったぜ。
その姪も今年で20歳に・・・
でも俺は・・・俺は・・・
867 :
774RR:2011/05/20(金) 01:59:09.63 ID:iNK2/bBn
香水買った。
これで俺もリア充w
868 :
774RR:2011/05/20(金) 02:47:28.92 ID:1vUF6SHR
甥っ子が年上の叔父さんもいるんだぜ
やっと20歳だぜ
869 :
◆wh3hHZkruc :2011/05/20(金) 04:49:23.58 ID:bGH2mMqw
おちんぽ!
hhhhhhhhhhkkl;jlkj;j:;p
871 :
774RR:2011/05/20(金) 20:11:01.74 ID:Ty1tLGLE
重量税が、今頃届いたぜ(T . T)
忘れてたのに…
豪遊した五月の俺を殴ってやりたい
872 :
774RR:2011/05/20(金) 23:46:49.93 ID:nOVYANiW
>>871 >五月の俺を殴ってヤリたい
……ごほうび?
873 :
774RR:2011/05/20(金) 23:52:41.34 ID:Of1b/Zeq
日曜は雨だから明日は乗るw
874 :
774RR:2011/05/21(土) 01:06:24.63 ID:Q3YVrJXO
今日彼女と、おみくじ引いたんだよ
彼女=凶
オレ=大吉
恋愛・婚姻・出生・旅行はどっちを信じればいいんだろう
ほぼ正反対だったんだよね
875 :
774RR:2011/05/21(土) 01:39:54.28 ID:KtbR4KFT
両方のおみくじの良い所だけ合わせれば良いんじゃね?
>>874もそのおみくじも結婚して二つで一つってことでさ
876 :
774RR:2011/05/21(土) 01:44:42.10 ID:oKDHpsS3
>>874 信じるならそのままだろ
彼女と別れていい女見つけようぜ
信じないならどっちの結果も当たらないさで終わり
877 :
774RR:2011/05/21(土) 02:24:09.93 ID:G0eOpAMa
パーツと夏装備で20万も買っちまった
まあアレだ 快適な運転への投資だから必要経費だな うん
税金みたいなものだきっと
878 :
774RR:2011/05/21(土) 02:36:21.62 ID:zPgAj+lK
贅金かもよ
879 :
774RR:2011/05/21(土) 10:11:46.66 ID:7vuV9nlj
景気いいなぁw
欲しいパーツはいっぱいあるけど、値段見たら諦めてしまうぜ
あぁラジポン…HID…LEDウィ(ry
880 :
774RR:2011/05/21(土) 10:53:33.47 ID:y76LiLff
盆栽にかかる費用は必要経費じゃないと思う
881 :
774RR:2011/05/21(土) 12:20:59.22 ID:K0EVTzbF
人はなぜ死んでいくんだろうね。
882 :
774RR:2011/05/21(土) 12:54:54.32 ID:lDrXkvSJ
883 :
774RR:2011/05/21(土) 13:29:00.27 ID:TMtlWtH0
生きることは少しずつ死ぬことだとも言うしな。
884 :
774RR:2011/05/21(土) 13:29:37.50 ID:mD95jYGi
生まれた時から死に始める
885 :
774RR:2011/05/21(土) 14:28:13.84 ID:kvgGtW5O
またマックでLLセットを頼む時期がきたお
886 :
774RR:2011/05/21(土) 14:30:22.22 ID:VWpQq5nP
生まれたときから死んでいる
887 :
774RR:2011/05/21(土) 14:37:18.17 ID:KWphrOvv
人生ロスタイム
888 :
774RR:2011/05/21(土) 14:51:28.83 ID:WZqghE4U
君が最後に望んだ物は新しい朝と果てのない自由
889 :
774RR:2011/05/21(土) 17:07:21.49 ID:UmGO4McN
リムラインステッカー貼りたい••••••だがしかしDIYしてペイントしたほうがいいのか••••••なんなのか••••••
890 :
774RR:2011/05/21(土) 17:36:01.57 ID:30ydavO4
>>889 手軽だから、ステッカーにしたら?
貼るのも剥がすのも簡単だし
891 :
774RR:2011/05/21(土) 17:46:39.10 ID:7GzA/8rO
>>889 ラインの色を選んだらその色にホイールを塗ってラインステッカー貼って
別の色でその上から塗ってステッカー剥がしてクリア塗って出来上がり
892 :
774RR:2011/05/21(土) 18:19:14.73 ID:30ydavO4
鳥目の人っている?
自分がそうなんだけど、夜走るの憬れるんだよね(´・_・`)
明るい幹線道路なら、辛うじて走れるけど、峠道とかは無理
でも、急スレの夜走り見ては行ってみたいなぁと指咥える(~_~;)
俺は逆だな
冬でも日中はサングラスが手放せない
夏は夜の移動が好き。
894 :
774RR:2011/05/21(土) 20:09:35.36 ID:T1+1LMqP
4輪は税金と車検で20万位
バイク税2400円(しかも車検なし)・・・改めて、安っw
895 :
774RR:2011/05/21(土) 22:24:50.26 ID:Y+xq02oe
長門裕之が・・・逝ったか・・・・・
こういう話って続くな・・・
896 :
774RR:2011/05/21(土) 22:37:18.76 ID:y76LiLff
やっぱり男は嫁が先に死ぬと長生きできないんだなあ
ウィンドスクリーン付けたら強風で
ハンドル取られやすくなって余計に
疲れるようになった。なんか哀しい…
898 :
774RR:2011/05/22(日) 01:25:01.31 ID:KVL72HvD
899 :
774RR:2011/05/22(日) 02:01:59.70 ID:gZXe5YHX
>>892 医者行ってる?
夜盲症とか網膜色素変性症とかググってみて。
900 :
774RR:2011/05/22(日) 08:03:17.75 ID:/xLCZGXz
アパートの前に見慣れないNS-1が止まってたんで見たら
(´・ω・`)←こいつがメーターと風防の間にいてフイタ
>>896 定年後に抜け殻になっちゃったりとかな
仕事とか奥さんとかに依存しちゃうんだと思う。精神的に
苦境には女の人のほうが強いよ
901 :
774RR:2011/05/22(日) 09:29:32.88 ID:/kyLLSq1
>>892 自分も鳥目だと思ってたんだけど、キャンプツーリングしたりしてたらいつのまにか
夜でも見えるようになってた
何でも、暗いところで見える神経っていうのは使わないと育たないんだって
ずーっと夜でも電灯ある生活だと暗いところだとうまく見えないとか
でも、明るい所から急に暗いところいくとすぐには見えづらいから気を付けてる
>899さんの言うみたいに病気かも?って心配なら病院いったほうがいいかもだけど
こういう奴もいるってことで
902 :
774RR:2011/05/22(日) 10:21:28.44 ID:tiwhN+jo
少しばかり山道走ってきた
長くはなかったけど、前より大型の後ろで粘れたな
少しはマシにバイクに乗れるようになってきたか?
903 :
774RR:2011/05/22(日) 11:16:16.00 ID:fA+Z5oTR
>897
つ ステダン
904 :
774RR:2011/05/22(日) 15:05:26.79 ID:AgNyPmCH
今度台北に旅行するんだけど
何か名物とか行った方がいいところとかある?
バイク屋以外で
若い方に進められてNSR50借りて乗った♪
初2st体験・感動!!エンジンと音がWGPみたいでいい体験させてもらった♪
906 :
774RR:2011/05/22(日) 15:25:14.15 ID:uwy1Pph0
>>904 う〜んとくにない
お土産さえくれればあとはどうでもいい
台北とか行ったことないし
907 :
774RR:2011/05/22(日) 16:28:42.42 ID:DwtSTW60
2スト以外に乗ったことがない;;
違いがまだわからないから4スト乗ったときにテンション下がりそう・・・。
ちなみに乗ったことのあるバイクは
NSR250R
アドレスV100
のみです。
雨止んで良かった
909 :
774RR:2011/05/22(日) 21:10:27.72 ID:5CPRW8fi
昨日の夜、お台場でおびただしい数の痛車を目撃してから体調が悪い。
910 :
774RR:2011/05/22(日) 21:36:46.55 ID:rOlbnA4k
>>907 最近ガンマから600ssに乗り換えたが
いい匂いはしないしエンブレが強い…
911 :
774RR:2011/05/22(日) 23:51:24.42 ID:0pGKvLWq
燃費はいいだろw
ガンマなんてリッター9w
912 :
774RR:2011/05/23(月) 00:43:35.47 ID:5A1CIrJ8
今日は雨だったけど日焼けしちゃったぜ
マフラー溶接時Tシャツでやっちまった
913 :
774RR:2011/05/23(月) 00:54:44.55 ID:RngXl9d9
>>912 それ日焼けとは言わないよw
でも良いなぁマフラーを溶接できる環境って…裏山鹿
914 :
774RR:2011/05/23(月) 01:53:21.13 ID:5A1CIrJ8
エアーと溶接機あるのは楽でいいよ
塗装ブースとか旋盤ブラストなんかも欲しいけど場所がない・・・
tes
916 :
774RR:2011/05/23(月) 13:59:31.51 ID:8p02L7mD
>>904 やっぱ夜市じゃない?
台北からなら士林以外にも行けるとこあるから色々行った方がいいよ。
屋外の屋台が多くて、海鮮が多いとことかあるし。
AVが激安でバンバン売ってるから試してみるのも有りか!?
海外ドラマの海賊版も言ったら出てくる。
摘発が厳しいのか携帯かけて持ってこさせてた。
モゾモゾしたくなったら夜のホテル前で待っててみ。
写メでおにゃのこ紹介してくれるおっさんがおるわ。
治安は良いみたいだから一人でうろついてても何の問題もなかったぞ。
917 :
774RR:2011/05/23(月) 19:09:31.25 ID:bKbjFKOt
そんなに燃費が気になるならカブに乗れば良いのに
918 :
774RR:2011/05/23(月) 19:23:12.58 ID:0nowl3ks
四月に転職した女なんですが、職場の人がこっちがバイク乗ってると知ると
冷たかった人までフレンドリーに接してくるようになった。(みんなバイク乗りではない))
仕事しやすくなったのはよかったけどそういうことで急に打ち解けてくる人って
どうも心からは信用できないでいる・・・
919 :
774RR:2011/05/23(月) 19:29:11.53 ID:74hnYwG9
>918
多分あなたがそう言う事でいちいち信用出来なくなる人だから、
相手も打ち解けなかったんだと思う。
用心しすぎっていうかさ。気持ちも分かるけど。
普通は仕事相手とは打ち解けたい物だから、やっと見つかった
糸口だったんでしょ、バイクに乗るっていう男っぽい趣味が。
実際仕事しやすくなったんでしょ?
仕事相手にそれ以上の事をそもそも求める必要ないし、
信用なんて出来なくても良いと思うし。
とりあえずオッパイ見せて。
920 :
774RR:2011/05/23(月) 19:31:09.45 ID:h5cUYm8s
>>918 単に取っ掛かりになる話題が欲しかっただけで気にする必要は無いと思うけど・・・
921 :
774RR:2011/05/23(月) 19:34:53.31 ID:ThQSBQUL
どうみても、その人つめたかったんじゃなくて、
>>918ががっちりガードで、どう接していいかわからんでいたんだと思う。
そんな
>>918がバイクに乗っているというプライベートかつ、共通の話題が見つかったから、
話しやすくなっただけだと思う。
要するに、おっぱいみせて。
922 :
774RR:2011/05/23(月) 19:45:11.79 ID:ThQSBQUL
あ、みんなバイク乗りじゃないのか。
923 :
774RR:2011/05/23(月) 19:48:56.07 ID:0nowl3ks
そういう反応がくるだろうと思ったけど、
意地悪してた人までニコニコしてくるのは気味が悪いよ。
最初から普通に接してくれた人とは心の中で区別してる。
924 :
774RR:2011/05/23(月) 19:53:36.47 ID:74hnYwG9
>923
意地悪か。冷たかったと言うのとは事情が違って来るな。
それはちょっと警戒するのも分かるけど、とりあえずオッパイ見せて。
でもまぁ仕事がやりやすくなったって事で割り切ったら良いよ。
所詮仕事だ。
925 :
774RR:2011/05/23(月) 20:06:10.31 ID:0nowl3ks
バイク話には関係ないけど、
仕事上円滑にやりつつも、信用できるできないはある程度わかってたほうが当然私はいいと思いますね。
では。
926 :
774RR:2011/05/23(月) 20:11:51.69 ID:ThQSBQUL
人を寄せ付けない感じがすごいですね。
もし同じ職場ならぶりぶり距離を詰めていきます。
927 :
774RR:2011/05/23(月) 20:20:34.94 ID:0nowl3ks
>>926 仕事相手に云々の話が出たから私の考えを言ったまでで、
誤読しても開き直ってそういうレスするのってどうかな。
928 :
774RR:2011/05/23(月) 20:20:47.11 ID:0UcfyNgr
(ry
おっぱいみせて。
929 :
774RR:2011/05/23(月) 20:24:17.16 ID:ThQSBQUL
誤読してしまったことは大変申し訳ありませんでした。
開き直ったわけではなく、大した問題ではないという認識でした。
凛とした雰囲気が素敵だと思います。
930 :
774RR:2011/05/23(月) 20:24:17.29 ID:Lg4y2NFZ
女ウザー
931 :
774RR:2011/05/23(月) 20:26:17.86 ID:ThQSBQUL
932 :
774RR:2011/05/23(月) 20:26:51.32 ID:74hnYwG9
みんな落ち着け。俺は落ち着いた。
0nowl3ks は絶対オッパイを見せてくれないぞ。
それでもレスするのか?
よくよく考えればここはチラ裏だ。
0nowl3ksの魂のツイートにマジレスした俺死にたい。
933 :
774RR:2011/05/23(月) 20:28:09.05 ID:0nowl3ks
そんなものないよ。ではでは。
934 :
774RR:2011/05/23(月) 20:33:01.10 ID:aZybomQb
まて おっぱい いやなんでもない
935 :
774RR:2011/05/23(月) 20:55:03.69 ID:xxCR1Y9b
ふう・・・
おまいら女が来たくらいで浮き足立ちすぎww
童貞かよw
936 :
774RR:2011/05/23(月) 20:58:38.05 ID:z2v3dIzq
いやいや、ひょっとしたらおっぱい ブーッ
937 :
774RR:2011/05/23(月) 21:01:51.61 ID:bKbjFKOt
自意識過剰なだけだろ
相手が男だって社交辞令くらい言うさ
938 :
774RR:2011/05/23(月) 21:09:56.82 ID:yKbMF0bl
普段、親しくないおっさんが「趣味は○○(女性的な趣味)」って判明したらさ、
やっぱりその趣味自体に詳しくなくても、女が興味を示すってパターンはあるからな。
うちの職場だと、。「趣味は生け花っすよ」っていう見た目体育会系の兄ちゃんがいたが、
やっぱり女性に話しかけられるようになった。生け花やってる女達じゃないのに。
タダのインパクトかもしれんけどね。
939 :
774RR:2011/05/23(月) 21:15:56.84 ID:ThQSBQUL
俺も三月に転職したんだけど、
移った先がバイク乗り多くて、いろいろめんどくさい。。
940 :
774RR:2011/05/23(月) 21:17:27.87 ID:74hnYwG9
>935
ふぅ・・・ じゃねーよw
941 :
774RR:2011/05/23(月) 21:20:15.39 ID:jrG/5IiN
軽いシスコンでちょいロリな基本ゲイの俺がやって参りました。
俺のおっぱい需要ある?
942 :
774RR:2011/05/23(月) 21:23:28.13 ID:LkRh2+D0
ねえよ!
943 :
774RR:2011/05/23(月) 21:24:38.65 ID:ThQSBQUL
null
944 :
774RR:2011/05/23(月) 21:26:20.35 ID:s5V8O/iC
po!
ga!
946 :
774RR:2011/05/23(月) 21:28:11.52 ID:D24px1ip
>>941 敢えて言うならさっさとバイクで
どこか遠くへ行ってくれ。
947 :
774RR:2011/05/23(月) 21:29:34.50 ID:xxCR1Y9b
いや待て。今の俺なら…!
>>941 どんとこーい!
948 :
774RR:2011/05/23(月) 21:58:09.90 ID:5ZBF8lzz
949 :
774RR:2011/05/23(月) 22:00:59.61 ID:ThQSBQUL
マン島TTくらいしかしらないなぁ。
950 :
774RR:2011/05/23(月) 22:24:24.60 ID:BADZJg3z
951 :
774RR:2011/05/23(月) 22:56:41.81 ID:5ZBF8lzz
>>949 おぉ!ありがとう!こんな公道レースがあったのか
952 :
774RR:2011/05/23(月) 22:57:16.34 ID:jrG/5IiN
953 :
774RR:2011/05/23(月) 22:59:16.32 ID:74hnYwG9
>952
チチ毛なんとかしろよブラザー。
954 :
774RR:2011/05/23(月) 23:16:59.99 ID:ZuTZvVCY
955 :
774RR:2011/05/23(月) 23:29:15.64 ID:5hM0Ryix
956 :
774RR:2011/05/23(月) 23:31:21.18 ID:5ZBF8lzz
>>952 ありがとーありがとーw
他の動画からも、マン島で間違いないと思うます
>>954 見たよーノシ
ステージが街中とか山道だからか、このBGMでも違和感無いねぇw
957 :
774RR:2011/05/24(火) 01:12:09.27 ID:dg3fynH+
最近太ってきてパイパイでっかなってきた
そこらの貧乳女よりでかい
958 :
774RR:2011/05/24(火) 04:34:54.47 ID:kOc4Q/8T
去年拾ってきた兄弟ねこ
標準的な猫ってどれくらいか知らんが
弟猫は「デカい」らしく兄猫は「巨大」らしい。
拾ってきたときは段ボール箱に入れてバイクに載せられたのに。
今は2匹がバイクに載ってると若干サスが沈む。
959 :
774RR:2011/05/24(火) 07:45:41.01 ID:Oc0p+qGC
近いうちに免許制度が変わる夢を見た
〜49cc=原付
50cc〜124ccc=小型自動二輪
125cc〜249CC=普通自動二輪
250cc〜749cc=中型自動二輪
749cc〜=大型自動二輪
現在の普通自動二輪車免許は(新)普通自動二輪への移行
または(新)中型自動二輪免許への限定解除を選択
って夢だった
960 :
774RR:2011/05/24(火) 12:17:11.89 ID:3XR0hE6e
961 :
774RR:2011/05/24(火) 15:32:25.81 ID:ZjSh7clQ
>>959 細かいな。
俺は風俗嬢に顔射した夢を見た。
962 :
774RR:2011/05/24(火) 18:34:00.18 ID:ZcVuMSzk
>>952 削除されて見れなかったので、おっぱい再うp
963 :
774RR:2011/05/24(火) 19:30:00.32 ID:1Wv1JvHO
警察署の遺失物係ってなんで平日9時5時しかやってないんだろ。
携帯電話あるのに取りに行けない('A`)
964 :
774RR:2011/05/24(火) 19:42:09.81 ID:Ph6zPMQX
公務員に残業しろなんて、なんて無茶を。
965 :
774RR:2011/05/24(火) 22:22:04.39 ID:ntGGdgWe
>>962 俺とかボクとか言いつつ実は女の子でしたとかって思ってたら本当に男でしたってヤツだぞ。
いや俺としては俺のおっぱいの需要が有る事自体は嬉しいけどさ。
ちち毛もそのままだし。
966 :
774RR:2011/05/24(火) 22:29:40.78 ID:ZcVuMSzk
>>965 昨日は早々に寝てしまって、見れなかったのが何となく気になったので。
よければ昨日のを再うpしてくれ。
何となく怖い物見たさだけどw
967 :
774RR:2011/05/24(火) 23:32:52.42 ID:1ErrVCNO
968 :
774RR:2011/05/24(火) 23:49:09.87 ID:ZcVuMSzk
さっき好きな子におフェラれた…
死にたいorz
970 :
774RR:2011/05/25(水) 00:10:14.18 ID:I5FBRpoN
971 :
774RR:2011/05/25(水) 00:20:03.42 ID:2iVdZASm
>>969 寝言は寝てから言いたまえ。
何言っていやがんだ、良かったじゃないか。
972 :
774RR:2011/05/25(水) 01:30:02.52 ID:BJorDJwr
973 :
774RR:2011/05/25(水) 02:11:50.90 ID:z5dyCSXP
974 :
774RR:2011/05/25(水) 02:31:34.14 ID:BJorDJwr
>>973 フェラれたんだからそっとしといてやれよ
975 :
774RR:2011/05/25(水) 03:22:51.21 ID:Q3It16CA
今、彼女と別れてきたぜ。
また新しい恋を探せるじゃねーかとポジティブな半面、この失恋に本気でヘコんでる俺もいる。
自分からフッといて、男ってフシギだねぇ…そんな31歳の夜。
976 :
774RR:2011/05/25(水) 03:45:57.57 ID:CEFVDQ2U
>>975 なんで別れを選択したのかわからないけど、
振られた方も振った方もがっつり凹むんだと思う。
私もまだ時々思い出して凹むよw
付き合ってた時間と同じだけかけて思い出になっていくんだと思う。
977 :
774RR:2011/05/25(水) 03:47:11.47 ID:z5dyCSXP
♀なんて居なくても俺等がいるじゃねーか
友達が結婚して嫁に取られるのは友人としてちょっと淋しいだろ?
バイクいじったりして遊ぶんだ
978 :
774RR:2011/05/25(水) 03:48:35.55 ID:9aQKzlQe
979 :
774RR:2011/05/25(水) 05:30:35.62 ID:Xgy5bIwb
>>975 本人は自覚無くても軽いトラウマになる可能性があるから気をつけろ。
仕事とバイクが面白いのもあるけど次の恋愛に一歩踏み出せない。
別れて一年半経つが最近軽いトラウマだということに気付いた。
980 :
774RR:2011/05/25(水) 05:59:08.78 ID:r6rVR9u7
フラれて凹んで次に進めない俺が来たぜ
結婚する気でいたのにサヨウナラされた
可愛い女子は周りにいてイイなーって思ってる反面、またフラれそうで怖くて何もできないでいる
そしてフラれた元カノから「まだ好きかも」と告げられますます混乱
981 :
774RR:2011/05/25(水) 07:05:24.90 ID:xdSLsrqX
別れて凹んだときに慰めてくれるように、もう一人彼女を作っとけばよくね?
って思って会社で二股してたら、三人目の彼女もできて金の減りが半端なかった。
まぁ「私とバイク、どっちが大事なの?」って聞かれて即答したら
一人に減ったがな
982 :
774RR:2011/05/25(水) 07:32:09.19 ID:LBJ17ICF
よし次スレ頼む
983 :
774RR:2011/05/25(水) 08:24:49.87 ID:TmksHJTV
「私とバイk」
「バイク。」
984 :
774RR:2011/05/25(水) 08:25:57.53 ID:IxeBnrpE
男の別れは同じ道を反対に進む事
女の別れは角を曲がって別の道を進む事
男は別れても振り替えれはまだ見えると思っているが
女はもう角を曲がってる
頑張れ男子
985 :
774RR:2011/05/25(水) 08:28:15.38 ID:IxeBnrpE
私とバイクのどっちが大事なの?
と聞かれて
バイクの方が好きだけど
君の方が大事
って答えて今の奥さんと結婚できた
未だにバイクへの理解は強い
986 :
774RR:2011/05/25(水) 10:01:34.45 ID:xdSLsrqX
スレ立てムリポ
誰か頼む
因みに「大事なのはバイク!!!」って即答したのに
イジケながらも、未だ付き合ってくれてる現カノは今では
バイクと同じくらい大事
まぁそういってもイジケるんだけどなw
バイクの刺繍つきのティッシュケースとか作ってくれる
987 :
774RR:2011/05/25(水) 12:10:31.08 ID:MKhLb20+
立てようと思ったけど検索出来ん、次立ってないよね?
988 :
774RR:2011/05/25(水) 12:26:58.62 ID:0NTpOLw8
付き合う前にバイク乗ってる事を知らせておき
「バイクと私、どっちが大事なの?」
「バイクに乗るオレに惚れたんだろ?嫌なら最初からバイク乗らない男と付き合えば?」
って
言うつもりでいるが…
彼女ってどこで入手できるの?ヤフオク?
989 :
774RR:2011/05/25(水) 12:28:19.31 ID:/SuOY0ry
オクでは入手困難だから知恵袋で聞いてみるといいよ
990 :
774RR:2011/05/25(水) 12:30:20.43 ID:LBJ17ICF
スレタイ検索した
まだ次スレ立ってなかったよ
立てられるなら頼む
991 :
774RR:2011/05/25(水) 12:33:06.34 ID:MKhLb20+
ありがとう、立てるよ
992 :
774RR:2011/05/25(水) 12:35:36.23 ID:MKhLb20+
993 :
774RR:2011/05/25(水) 13:38:28.85 ID:M/3xhTEq
おつうめ
994 :
774RR:2011/05/25(水) 18:26:17.94 ID:LBJ17ICF
スレ立て乙
今の君は日本一だ!(当社比)
995 :
774RR:2011/05/25(水) 20:55:35.78 ID:/vIihDp8
膿め
996 :
774RR:2011/05/25(水) 21:02:17.79 ID:u27LSmpB
997 :
774RR:2011/05/25(水) 21:39:35.67 ID:qB4IzRbi
梅雨の晴れ間なのに仕事だよ…
酒がうめえぜ
うめ
998 :
774RR:2011/05/25(水) 22:01:39.41 ID:Vf1tkEWw
パイレーツオブカリビアンの3だけレンタル屋に無い!畜生!
うめ
999 :
774RR:2011/05/25(水) 22:01:51.59 ID:UJD7Q89b
あ、なんか梅酒飲みたくなった。どうしてだろ?
1000 :
774RR:2011/05/25(水) 22:06:49.21 ID:E/h1OGmO
無気力1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐