R411〜奥多摩スレッド〜93周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
R411〜奥多摩スレッド〜93周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚.  ☆ 。 , ゚ .  .゚。  + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。  ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,  ☆
゚ `  .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .    。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                  ゚ 
        。゚ 月
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
2774RR:2011/04/10(日) 13:47:53.92 ID:vQP3lY8e
関連LINK*****************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://www.a-asupply.biz/
3774RR:2011/04/10(日) 13:48:47.88 ID:vQP3lY8e
4774RR:2011/04/10(日) 13:49:45.31 ID:vQP3lY8e
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜92周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297513893/

R411〜奥多摩スレッド〜91周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289891609/
R411〜奥多摩スレッド〜90周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286097617/
R411〜奥多摩スレッド〜89周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280668639/
R411〜奥多摩スレッド〜88周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274431706/
R411〜奥多摩スレッド〜87周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1269555541/
R411〜奥多摩スレッド〜86周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264766752/
R411〜奥多摩スレッド〜85周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260885264/
R411〜奥多摩スレッド〜84周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258968109/
R411〜奥多摩スレッド〜83周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255797578/
R411〜奥多摩スレッド〜82周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254827843/
R411〜奥多摩スレッド〜81周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253612092/
R411〜奥多摩スレッド〜80週遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252142592/
R411〜奥多摩スレッド〜79週遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250593294/
R411〜奥多摩スレッド〜78周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248860398/
5774RR:2011/04/10(日) 13:50:41.42 ID:vQP3lY8e
日中から暴走 ローリンク゛族摘発の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜) 周遊道路規制中乙
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ヅサーッ
6774RR:2011/04/10(日) 13:51:45.96 ID:Wta0l7eq
>>1
乙!だすが(^ー^)ノ
7774RR:2011/04/10(日) 14:02:47.35 ID:UMrFcu+V
>>1

乙ですなぁ
(・o・)パフッ
8774RR:2011/04/10(日) 14:15:56.13 ID:vdDcaOf8
スレ立て乙
9774RR:2011/04/10(日) 14:35:56.64 ID:7eFuX/9E
スレッドは荒れることも有り、素早い速度で流れて行きますが、
奥多摩周遊は公道なのでマッタリ走っている人が正解です。
調子に乗って事故等を起さぬように気を付けて下さいませ。
2輪車完全通行禁止にならないように注意して周遊して下さい。
よろしく御願いします。

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < うわああぁぁ・・止まんねいー
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ      下りは危ないです。
10774RR:2011/04/10(日) 14:52:55.18 ID:vYN7jdLz
      __ 〜.:.:':..:.:':.:.:.:':..:.:':..:
     /   \   .:.:':..:.:':.
   / ▲ ▲ヽ  :.:':..:.:':.
    |   ●  | .:.:':..:.:':.     .:.:':.
   |   ▲  | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
   .|      |
    |     |  こ、これは>>1乙じゃなくて
    l     l  放射能漏れなんだからねっ
    `'ー--‐´  早く避難しなさいよね!
11774RR:2011/04/10(日) 17:37:08.88 ID:OvysbbuD
前スレ>>994
山降りてる時にすれ違ったよ。
8時半〜1時間ほど都民の森にいて様子見たけど、霧&小雨が晴れず断念した。
それにしても登っていくバイク多かったな〜。
みんな都民の森でUターンかな?でも、あれだけいたら、都民の森に入れず、
泣く泣く山登りかな?
今日行った人、レポートよろ
12774RR:2011/04/10(日) 19:01:21.08 ID:79/lzKGT
>>1
スレ立て乙

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
だが、せっかく規制解除されたんだから周遊じゃ死ぬんじゃねえぞ
13774RR:2011/04/10(日) 19:06:07.70 ID:VJLYk2Os
>>11
おー、オツカレー。
グレーの箱付きですw
いやいや、あの時間にあがるの久しぶりだったから、都民にあふれるバイクを見たかったんだけどね
残念だったわ

しかしあれだな
警察車両が路肩に止まったので、途中からは先頭走ったんだけど、
メーター読み50km(警察車両と同じ速度)でえんえんコーナーもストレートも走り続けてるだけで
ファミリーカーとかあっという間にミラーから消えちゃうのな

あれじゃあ四輪の後ろについて走るバイクはストレス溜まるわ

普段は平日しか行かないから、今日は特にそう思った
14774RR:2011/04/10(日) 19:50:18.54 ID:ac/n9kWk
今日の昼過ぎ、クッソ速ぇの三台いたぞ
SS二台とモタ一台
膝刷りながらで音も凄まじかった・・・
俺もいつかあんな風に走りたいわ
15774RR:2011/04/10(日) 19:54:38.10 ID:OvysbbuD
>>13
あの警察車両(バス?)はなに?
サイン会用?
16774RR:2011/04/10(日) 20:03:20.82 ID:4rJv/Shb
某自動車会社の期間工で兵庫県から東京に来てるのだが、寮はバイク持ち込み禁止で実家にバイク置いてきてる。
寮は青梅街道沿いにあって、奥多摩方面に向かうバイクがよく通るんだ、
せっかく関東有数のツーリングスポット近くに住んでるのに歯がゆい!俺も奥多摩走りたいわ…
17774RR:2011/04/10(日) 20:14:28.08 ID:VJLYk2Os
>>15
いやあ、なんなんだろうなあ。展開するところまでは見てないので
後部に明らかにレーダーアンテナと思われるものがあったし、取り締まり用の機材一式積んでるんだと思うよ
18774RR:2011/04/10(日) 20:21:12.52 ID:Wta0l7eq
>>16
俺、暇なので俺のバイクでよければ貸すよ。
タンデムで周遊まで行って、そこで貸してあげるよ。
家は新青梅沿いの瑞穂だよ。
19774RR:2011/04/10(日) 20:50:18.72 ID:UMrFcu+V
>>18
なんか気持ち悪いヒト
20774RR:2011/04/10(日) 20:57:12.09 ID:4rJv/Shb
>>18
ご親切にありがとうございます、でも借りるのはやめておきます、自分のバイクならいいけど、借り物のバイクを万が一転かしてしまったら大変なので。
こっちにいる間はバイクは封印しておこうと思ってたんですが、やっぱり乗りたいので
寮の近くでバイク保管できるようなコンテナボックスさがしてみます。
11日の地震以降ずーっと休業中なんで、保管場所見つかったら一度実家にバイク取りに帰りますよ。
ご親切にありがとうございました。
21774RR:2011/04/10(日) 21:06:36.34 ID:CGI+H4Gd
土日で事故何件あった?
22774RR:2011/04/10(日) 21:07:32.53 ID:Wta0l7eq
>>20
そうですか。乗りたい気持ちは良くわかります。早く保管場所見つかるといいですね(^-^)
23774RR:2011/04/10(日) 21:09:23.55 ID:Wi3yBC7b
11時くらいに都民にいったら、視界15mくらいの濃霧。
引き返してる人が多かったけど、川野側はほぼドライ。
霧が濃くて、上の方では次のコーナーか右か左かすら見えない状況だったから、道に慣れてない人は引き返して正解だったと思う。
24774RR:2011/04/10(日) 21:28:31.48 ID:k3ynVtX/
2時頃は霧も晴れてた。路面は一部濡れてたがエンカルなし。温度計は5〜8度だったが体感は寒かった。都民バイクは15台くらい。
25774RR:2011/04/10(日) 21:57:06.46 ID:tYUlG9N/
くっそはええSSとモ多はssは忘れたけどDRZかな?

川野は250マルチからSSまでいろいろいたな
26774RR:2011/04/10(日) 22:00:27.96 ID:ac/n9kWk
うん、モタは黄色いDR-Zだったよ
SSは車種わからんかった・・・
すっげーバンク角だった・・・
27774RR:2011/04/10(日) 22:03:16.43 ID:mcJnFfPg
ぷっ。
どうでもいい。
28774RR:2011/04/10(日) 22:11:18.92 ID:1wdjxfEd
>>20
駅の有料駐輪場を借りるんだ。
屋根付き、警備員付きで月3000円くらいだ
月極で借りれるしオススメ
29774RR:2011/04/10(日) 23:49:05.31 ID:4rJv/Shb
>>28
駅前ですか、河辺駅が近いんですけど、明日行ってバイク置けるか聞いてみますね。ありがとうございます^^
30774RR:2011/04/11(月) 00:22:22.38 ID:lDrcWt8G
あくまでも通勤で一時的に置くってことにしなよ
契約しちゃえばわからないしな
31774RR:2011/04/11(月) 00:30:06.52 ID:J02YsINh
>>26
SSの一台はR1じゃない?
青白ベースのステッカー貼りまくってる。
黄色いDR−Zはよくいる人かな。

よく見るけど、奥多摩にはもっとキモイはやい人がいっぱい。
こわいよ奥多摩。
32774RR:2011/04/11(月) 00:36:19.81 ID:3a8W4MiC
俺ぐらいのレベルになるとみんな速く見えるぞ
いやぁ皆さん速いですね
33774RR:2011/04/11(月) 00:40:18.61 ID:XO9iX8Fh
はやい人って
水色だけだろ
34774RR:2011/04/11(月) 01:05:30.61 ID:EcIvKAb9
不倫ガァァー
35774RR:2011/04/11(月) 01:24:16.99 ID:xkgxNL55
お前らガキだなぁ。誰が早いとかどうでもいいよ。
36774RR:2011/04/11(月) 01:32:41.14 ID:UfEE9BCi
俺はベッドの上では早いぜ!(泣)
37774RR:2011/04/11(月) 04:41:41.13 ID:CyDx+suK
>>35
お前はそうかもしれんが俺は気になるんでね
38774RR:2011/04/11(月) 06:02:21.91 ID:J02YsINh
>>35
本当にどうでもいいと思ってる奴ならわざわざそんな書き込みしないと思います!
39774RR:2011/04/11(月) 10:17:43.90 ID:jCVeJqjW
アクロスで頑張ってるやつがいたぞ
40774RR:2011/04/11(月) 10:27:00.91 ID:kgrzpQ5L
16時過ぎに帰宅ルートで周遊走ったが、黒の四輪がうざかったわー
取り締まれよクソ警察ども
道がガラガラで四日市までいけたのはうれしかった


>>16
レンタルバイクってのがある
1日1万とかとられるけどな
41774RR:2011/04/11(月) 12:20:11.32 ID:ky/gSNB1
レンタルバイク、青梅街道千ヶ瀬にあったけど
1〜2年前に無くなったよね
42774RR:2011/04/11(月) 12:34:23.51 ID:wQVoZh1O
速い→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ねw
43774RR:2011/04/11(月) 12:49:28.95 ID:6fQriUjw
>>42
ポイント、ポイントでのその書き込みワロタw
44774RR:2011/04/11(月) 17:12:11.39 ID:7Wi7EF/v
雹に降られたorz
45774RR:2011/04/12(火) 01:21:39.48 ID:wuejUxrc
>>44
それ、雹やない、プルトニウムや。
46774RR:2011/04/12(火) 01:43:32.69 ID:rtc8EvTC
雨は危険だとあれほど言われてるのに…
逆に雨とその翌日さえ避ければ放射性物質は半分以下になる。
47774RR:2011/04/12(火) 02:11:04.09 ID:0VyBmA8M
通勤・通学・仕事でバイク使ってるとそうもいかないよね
48774RR:2011/04/12(火) 02:39:54.66 ID:rtc8EvTC
>>47
避けきれないものはしょうがないね。
ただ、枝野風に言うならただちに影響あるものでもないから
各個が努力できる範囲で避けるしかない。減らせるなら減らすに越した事ないものだから。
49774RR:2011/04/12(火) 03:17:44.25 ID:re6zradi
おまえら安全マージンって言葉を知ってますか?
50774RR:2011/04/12(火) 03:27:21.27 ID:wuejUxrc
>>49
雨雲との安全マージン20km
51774RR:2011/04/12(火) 06:10:18.12 ID:5s96VQpx
今日は雨の次の日で北風強いから放射性物質もいつもよりいっぱい
飛んでる可能性高いって事か。
52774RR:2011/04/12(火) 09:32:41.25 ID:4SmuXDmo
>>29
河辺は治安悪いから気をつけろよ
53774RR:2011/04/12(火) 09:50:05.17 ID:QDD/9na4
お前らが気にするほど放射線は怖くねーよ。
バッカじゃねーの。
54774RR:2011/04/12(火) 09:51:58.13 ID:lCvB17hY
日野ガイガーだけが頼りだ。日野ガイガーが平常値なら問題は無い。
55774RR:2011/04/12(火) 10:40:13.38 ID:re6zradi
基準値ってのは、年間で考えられているから、例えば雨の場合
その時の放射性物質のレベルが含まれた雨を一年間浴び続けた場合の
予想される影響としての話。あくまでも予想。実際に実験はできないからね。

人体への影響や命の危険性から考えたら、
一年間毎日奥多摩を走り込む事の方が遥かに危険性は高いわけだが、
そんな仮定で出た確率を気にして走らないヤシは此処にはいないだろ?
56774RR:2011/04/12(火) 10:41:51.71 ID:SJbFtVlt
というか、基本バイクに日常的に乗ってる奴はだな
福島第一至近に住むより危険な環境にいるよ
57774RR:2011/04/12(火) 12:15:23.89 ID:5D4dCA0Q
酒を控え、タバコも辞め、食事に気をつけてジムでトレーニングもして
一生懸命に健康に注意してても交通事故で急死する可能性があるって話?

それとも・・・

車で40分かけてスポーツクラブに通い、ジョギングマシンで60分走って
ジュース飲んでから車で帰って来るっていう話?
58774RR:2011/04/12(火) 12:23:56.29 ID:wO+h/Oz1
スッ転んだら死ぬかもしれないけど
便利だから乗ってるってのと
漏れたら国が冥府になるかもしれないけど
電力のためにはしょうがないのは近いっていう話?
59774RR:2011/04/12(火) 12:48:57.79 ID:ndhf2XnV
グル珍→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ねw
って話w
60774RR:2011/04/12(火) 13:33:07.65 ID:sEDQ8bjH
冥府魔道
61774RR:2011/04/12(火) 19:23:46.61 ID:wuejUxrc
>>57
ワロス
62774RR:2011/04/12(火) 19:40:49.17 ID:sTwMsfLA
>>59
うけるw
63774RR:2011/04/12(火) 20:13:19.30 ID:duuOTX8L
何十年も前から中国やアメリカをはじめ、
その他の国々が何百回も繰り返してきた地上の核実験で、
セシウムやらプルトニウムやら、その他の放射性物質が雨風で降り注ぎまくってたのだ。
その中で遊びまくって、またその中で育ったキュウリやらほうれん草やら、
野菜や水その他食べ物をバクバク食べてすくすく育ってきたたわけだから、
今さらガタガタ抜かしてバカ騒ぎするほどでもないってこった。
64774RR:2011/04/12(火) 20:26:02.50 ID:a5VAQEk4
丹波山でロケやってた。板尾と板尾の嫁いたぞ。
65774RR:2011/04/12(火) 21:47:20.10 ID:MH/B/Wkr
都民駐車場にしばらくバイクを
停めといたら、シートに黄色い
粉が!こんな所までイエローパ
ウダーが!
66774RR:2011/04/12(火) 21:55:26.93 ID:lTSTXk/F
>>63
だが禿は静かに進行していくからw
67774RR:2011/04/12(火) 21:59:56.30 ID:9cL2GXjt
明日ツーリングに行くよ。
いつも五日市から塩山に向かって走るんだけど、規制解除されたから逆方向に走ってみようかな。往復するつもりはない(笑)
68774RR:2011/04/12(火) 22:20:13.81 ID:CkAFuX5U
奥多摩なんて杉林ばっかりで花粉症の人にとっては地獄みたいな場所だろ。
69774RR:2011/04/13(水) 00:25:12.93 ID:s2E0Ia/N
>>68
みんな薬飲んでいるから大丈夫
みたいだよ。先週行ったよ、花
粉症の人と。
70774RR:2011/04/13(水) 00:41:51.26 ID:QLjrMNch
コンタック最強説
71774RR:2011/04/13(水) 00:41:55.41 ID:bQvEsuiY
80ccのバイクで新宿区から奥多摩周遊道路に行ってみたいんだけど、
ガススタとか潤沢にある感じですか?
給油ポイントとかあればぜひ教えてほしいです。

リッター18km/h弱でタンクが5Lしかないんでちょっと怖いです…。
72774RR:2011/04/13(水) 00:52:18.50 ID:Z7NcJgV8
武蔵五日市駅前後で入れて、帰りもその辺で入れればいいんじゃね?
73774RR:2011/04/13(水) 02:12:15.49 ID:6jE2fsh4
>>66
禿はメットの(以下ry…
74774RR:2011/04/13(水) 02:33:36.35 ID:uwI13y9b
>>71
青梅街道で来ればいくらでもあるよ
最終地点はR411のダム手前の三井石油かな
75774RR:2011/04/13(水) 03:16:58.43 ID:Bzm2q0t9
>>71
檜原にもある。
76774RR:2011/04/13(水) 08:56:44.67 ID:o7sRBB8g
>>70
イヤ、嘘付けw
77774RR:2011/04/13(水) 10:52:05.19 ID:z4vf3+sW
>>63 途中までドキドキしたじゃんか!バカヤロ
78774RR:2011/04/13(水) 11:10:47.28 ID:OCoKfqfP
というか、大気圏内核実験の時代を生きてきている人が今回の事故で騒ぐのって
もの凄く阿呆な話だぜ…
79774RR:2011/04/13(水) 11:29:03.34 ID:gpNM/v64
ここは定期的に政府に躾けられた犬が沸くのな。
パニック煽る馬鹿はともかく、「気を付けましょう」
程度の人すら封殺しようとするのは逆パニックに陥っているとしか思えん。
80774RR:2011/04/13(水) 12:02:08.97 ID:3eLLCjo/
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
81774RR:2011/04/13(水) 12:46:09.41 ID:sgXSP36e
出た雑魚キャラw
82774RR:2011/04/13(水) 12:46:33.98 ID:Bzm2q0t9
心配するのもタダ、しないのもタダ。
83774RR:2011/04/13(水) 12:58:29.60 ID:kVY8rZmK
煽るのは害毒にしかなんねえけどな。
84774RR:2011/04/13(水) 14:08:03.78 ID:gpNM/v64
ふざけてんのは単発IDばっかだな
85774RR:2011/04/13(水) 15:29:30.02 ID:kVY8rZmK
連発IDってのは、どんなやつをいうの?
86774RR:2011/04/13(水) 18:22:04.00 ID:3eLLCjo/
えっ
87774RR:2011/04/13(水) 21:22:52.14 ID:Pzk4LmCk
>>71はめちゃくちゃ燃費悪いね。
2ストなのかな?
88774RR:2011/04/13(水) 21:24:49.57 ID:Fd/f9Vdi
>>74
通は、ダム下の三井石油のことを「清水燃料」って呼ぶんだぜ。

ちなみに、氷川にあるエネオスは和井田商会、
古里にある国道沿いのエネオスは原島石油、
吉野街道沿いの旧JOMOは小林石油。
89774RR:2011/04/14(木) 05:44:04.01 ID:o9UHbS2l
夜間は、青梅の手前あたりが最終ガススタだった記憶。
まあ夜中に411で塩山へ抜けるような変態はそうそう居ないだろうから、どうでもいいか…

あと昔昼間に小菅村でガス(レギュラー)入れたら、止まりはしないが調子がおかしくなった事も。
一応ハイオク推奨だけど、レギュラーでも特に問題はない筈ですよ?という事になっている逆車の話だが

基本的に、山奥の裏ぶれたガススタは信用していない。ハイオクは置いてません系は特にな
腐りかけのガス売りつけられる可能性を危惧してしまうよ。背に腹は代えられない切迫した状況以外ではスルー推奨
90774RR:2011/04/14(木) 06:14:26.65 ID:HmWNY66m
>>87

80ccのバイクで4ストなんていったらXL80Sくらいしか思い浮かばない

91774RR:2011/04/14(木) 07:31:41.10 ID:h2ZLJexy
土建屋が撒き散らした塩がやっと無くなったかと思ったら、
今度は杉の花粉が飛び舞ってるな。
92774RR:2011/04/14(木) 09:10:29.48 ID:lgKE0mIL
今はヒノキじゃね
93774RR:2011/04/14(木) 09:15:01.90 ID:TJMRwQDQ
>>90
YSR80
94774RR:2011/04/14(木) 09:30:30.84 ID:Sti5PWoV
いや、都民とか行くと分かるけど、まだまだ標高高いところは赤くなりきってないのだ
で、今年は量が半端ないので、標高高いスギだけでもまだまだ飛んでいて…

http://pollen.tokyo-kafun.jp/kafun/index.php
詳しくはここであきる野とか、スギとヒノキを分けて観測できるところ見るといい
ちなみに今日の数は大体去年のピーク時並みだw
95774RR:2011/04/14(木) 13:34:55.99 ID:F/bNAsLu
>>93
100000000000000000000000000000000000000000000回 >>90を読んでみな
9671:2011/04/14(木) 13:48:15.92 ID:77/vlZcs
みなさんありがとう。
ちょこちょこ給油していってみます。

>>87
走り方で燃費は変わりますが、だいたいそのぐらいです。
CRM80です。
97774RR:2011/04/14(木) 14:13:13.19 ID:TJMRwQDQ
>>95

YSRは4ストだろ
98774RR:2011/04/14(木) 14:17:00.53 ID:WTbmriFp
イタタタ。いたすぐるw
99774RR:2011/04/14(木) 14:19:49.82 ID:vDsba/LE
>>97
もう読んだの?w早いッスねw
100774RR:2011/04/14(木) 14:46:36.48 ID:Sti5PWoV
いってきたー
平日とは思えないバイクの数w
コンディションも最高
バイクいっぱい 取り締まりなし

帰りにあきる野のセブンで飯食ってたら猫がよってきたので猫缶をくれてやったのだが、
一口つけて別のライダーのところへねだりにいきおった
奴にはもうやらん!
101774RR:2011/04/14(木) 16:28:34.53 ID:Rw2lM7+y
奥多摩行くときはいつも奥多摩駅近くの和井田商会でGS入れてる。
ここは灯油の混ぜ物してないのかいつもエンジンが軽く吹けあがっての調子がいいな。
102774RR:2011/04/14(木) 16:28:37.81 ID:vDsba/LE
>>100
桜はどうだった?
103774RR:2011/04/14(木) 19:19:51.40 ID:+GZ1T3Jr
明日行く予定
104774RR:2011/04/14(木) 19:31:50.24 ID:42npQl5f
政府と東電はバイク乗りの被曝に対する責任として駐輪場設置と、
路肩駐車の解禁と、原チャリの2段階右折を取りやめろ!

じゃねーと日当40万円でボルト3本緩める仕事をするぞ!このやろうめ!
105774RR:2011/04/14(木) 21:05:49.82 ID:xp732skB
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   こいつ何言ってんだ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
106774RR:2011/04/14(木) 22:11:05.44 ID:+/Xo8xUp
YSR80は2スト。

4ストはスズキのギャグだよ。
107774RR:2011/04/14(木) 23:07:31.25 ID:oXWvf6RR
>>100
避妊や去勢とかの面倒を見れないなら餌やるな。
どうしても何かやりたければマタタビとか栄養にならないものを持ち歩け。
108774RR:2011/04/14(木) 23:11:41.79 ID:QcqkE5bJ
どうせなら餌に百合の葉っぱでもすり潰して振りかけとけよ
ラジエター用の不凍液混ぜるのもいいぞ
109774RR:2011/04/15(金) 01:39:57.51 ID:fzCm8EkE
桜そろそろかぁ
110774RR:2011/04/15(金) 07:25:20.80 ID:pB9leRSB
そして、スズキのギャグに80はない。
111774RR:2011/04/15(金) 07:35:44.83 ID:as56Ypbb
グル珍するわけじゃないから近所で給油すれば余裕で往復できるんだが、
GWはお世話になるかも知れないな。
解禁祝でいっぱい金を使ってやんよ
112774RR:2011/04/15(金) 09:08:37.04 ID:04jXe+cr
今日から上日川峠が通行止め解除だってさ
なんもない道だけど
113774RR:2011/04/15(金) 09:38:55.61 ID:B+li6wwi
大菩薩湖へ続く道か
行ってみるかなあ
114774RR:2011/04/15(金) 10:47:18.85 ID:t8M9qgY6
大菩薩峠の登山楽しいよ
標高2000mの稜線を歩くのはオフ車でも味わえないほど気持ちいい
3時間で一周できるから初心者にもマジおすすめ


>>111
7月から高速上限1000円などすべての割引が廃止されるとのこと
俺からしてみたらGWが最後の遠出チャンスだなぁ
解除祝いつっても、数馬の湯はいってネギトロ丼ざるそばセットを食べることくらいしか貢献できんわ
115774RR:2011/04/15(金) 11:15:05.82 ID:g9uNbgov
ああ、やっぱ廃止かあ。
ま、仕方ないな。あれ現状でも一年に5000億くらいかかったはずだし、是非とも東北の復興へ突っ込んでくれと思うよ。
116774RR:2011/04/15(金) 13:25:26.31 ID:Jgc9uZLC
子供手当も廃止しろ
117774RR:2011/04/15(金) 13:38:34.11 ID:WKOuFC59
>>116
9月くらいで期限切れで廃止だぞ。
118774RR:2011/04/15(金) 18:49:48.53 ID:pB9leRSB
>>114
すべての割引が廃止なのか。
短い春であった・・・。

>>117
そっちはまだわからんだろ

119774RR:2011/04/15(金) 19:06:01.24 ID:7WyASXnC
首都圏ばっかりだからあんまり1000円意識しない
120774RR:2011/04/15(金) 19:19:55.45 ID:9/P67aO2
今日いってきました。

実はR411側から走るのは初めてだったんだけど、ありゃ事故も多いはずですわって感じでした。
新らしめの献花とかあったんでまたか、とは思いましたが。

桜ですが、R411とかは都内とほぼ一緒だと思いますが、周遊付近はまだ1〜2分咲きって感じでした。
あと一週間半ぐらいで満開かもしれません。

バイクの数は駐車場の停車(自分はノンストップでしたが)、対向車含めて20台前後でしょうか(4時頃)
ポリースは交差点の橋のところに停車一台、周遊内で対向一台でした。
121774RR:2011/04/15(金) 19:25:27.80 ID:ERUIdDzR
高速料金は普通車を元に戻し、トラックは安くしねーと復興の妨げになるからな。
ただ廃止じゃ無能の表れ。子供手当ても所得による格差を付けるのにええ機会だ。
もともと少子化方策なのだから、生めるのに経済的理由で埋めないのが目的何じゃねーの?お?
だったら事務処理が複雑化しても仕事してるのはコンピュータなのだから、出す相手を絞るべき。
年収1億でも一律配布なんてバカしか考え付かんよw
122774RR:2011/04/15(金) 19:33:34.89 ID:04jXe+cr
そのかわり東北道が無料になるって話
123774RR:2011/04/15(金) 19:39:10.60 ID:ERUIdDzR
>>120
奥多摩の桜はダムのトンネル横の山桜が綺麗なんだが、時期はほぼゴールデンウイークちょっと前な。
今年は寒いからゴールデンウイーク頃になるかもなぁ。
標高は500m位なので多摩より400m以上高い。100mに付き0.5℃は低いし、朝晩の冷え込みは
それ以上なので例年そんな時期になるのだな。
その頃タラの芽などの山菜も売ってるよ。
それが終わると新緑やヤマブキの黄色が綺麗だ。オレ様はヤマブキの頃が一番好き。
別に渓流釣りもやってたが、ヤマブキの頃が良く釣れた。始まりはマスターズゴルフからヤマブキが終わるまでが春だ。
その後花魁淵あたりに沢が流れ込んでるが、そこのフジの花が咲いたら夏を感じるね。
124774RR:2011/04/15(金) 19:45:51.60 ID:as56Ypbb
明日は26℃だって
125774RR:2011/04/15(金) 19:52:23.20 ID:eR/T8t2r
明日は危ない気がするなあ。
今日の夜は大雨だろ?
で、明日は昼から気温が上がる、と。
日向はドライで日陰はウェット気味じゃないか?
慣れた常連は大丈夫だろうけど、一見さんとか地味に危ない予感。
126774RR:2011/04/15(金) 19:56:08.40 ID:fzCm8EkE
>>122
それって本当?
それならちょっと評価できるんだけど。
127774RR:2011/04/15(金) 20:05:26.29 ID:t8M9qgY6
その話は聞いたことはあるなぁ
物流と、観光などを死なせないために無料とかなんとか・・・
128774RR:2011/04/15(金) 20:35:28.70 ID:CKGlsZP5
奥多摩の桜はなにげに周遊の山の上まで道路沿いに結構植わってるから
湖畔から山の上まで結構タイムラグがあるよ。
標高差400Mくらいあるから。
129774RR:2011/04/15(金) 22:37:33.31 ID:2PmTcZ3n
今日、ダムまで行ってきたけど、奥多摩駅周辺で満開、ダムで7〜満開。見ごろですね。
130774RR:2011/04/16(土) 01:25:33.14 ID:z3sihP73
でも東北道無料になったらもう高速道路じゃなくなる気が……
(´・ω・`)
131774RR:2011/04/16(土) 08:52:12.83 ID:lL/2ARTn
>>130
つ【時差休暇】
132774RR:2011/04/16(土) 09:09:45.99 ID:RLdn/xSQ
周遊はもうちょっとすると桜吹雪の中で峠走りという、好きな奴には何物にも代え難い
シチュエーションを満喫できるんだぜ
133774RR:2011/04/16(土) 09:32:14.69 ID:F3IBLWqL
今頃起きた(´・ω・`)
以前は開門待ちするぐらい早く出かけてたけどもうそんな気力ない…
134774RR:2011/04/16(土) 10:25:24.96 ID:/WpVWkTy
今日はバイクすんごいよ。
現地じゃなくて新青梅街道だけど。
135774RR:2011/04/16(土) 10:28:54.93 ID:us1y+Y/I
やっぱそうか。
そう聞くと見てみたいが、渋滞をちんたら行くのは悪夢でしかないし、ごろ寝するかw
136774RR:2011/04/16(土) 11:20:43.52 ID:F3IBLWqL
今の揺れで行く気無くした
寝よう
137774RR:2011/04/16(土) 11:29:22.51 ID:lL/2ARTn
出来ない理由
やらない理由を探してるオマエに進歩はない。
138774RR:2011/04/16(土) 11:54:34.94 ID:/WpVWkTy
朝おっきしたり
触ったり出来ないあたしにちんぽはない。
139774RR:2011/04/16(土) 12:28:28.56 ID:SbVCLFqo
バイク沢山いたよ。
グルティンはそんないなかったけど、周遊までの行き帰りに自動車追い越すのに命かけているバイクは沢山見た。
140774RR:2011/04/16(土) 14:49:07.03 ID:40vZ49Lw
午前中行ってきた。
コケたバイクも無く、ネズミ取りも白馬もいなかったので気持ちよく流して来れた。
都民バイクいっぱい。つか満車。
月夜見第1 閉鎖してた。
141774RR:2011/04/16(土) 15:09:50.79 ID:G/njiuVK
>>133
花びらで転倒するんだぜ?
142774RR:2011/04/16(土) 15:10:42.71 ID:OjbhVYrL
午前中は本当に快適だったね。
俺も行ってきたけど、天気良し!路面よし!ネズミなし!
混雑ほどほど(車が少なかった)、と条件そろいすぎてて
逆に怖いくらいだった。
143774RR:2011/04/16(土) 15:12:17.34 ID:G/njiuVK
アンカミスった…
>>132だった。
144774RR:2011/04/16(土) 15:49:53.83 ID:Ll7uM8DZ
>>142
震災需要と原油高でガソリンは高いし、49日が明けないと自粛ムードは転換しねーもんだ。
それが日本人なのだよ。
自粛は復興の妨げだと経済を語るが、人の気持ちが落ち着かないと自然と自粛してしまうもんなんだよ。
そんな中バカバイク乗りは我関せずと、排気ガスと放射能を吸いに行くんだなw
しかも事故で死ぬ危険性まで背負ってなw まぁ趣味とはそんなもんだけど、オレ様はまだ行かねーな。
145774RR:2011/04/16(土) 15:56:20.40 ID:DA+WB0gH
なにいってんだこのばか
146774RR:2011/04/16(土) 17:02:21.12 ID:dXmSkYoT
このぐらいから新人グル珍が増えてきて

まず2分515秒くらい

次に2分10秒くらい

次に2分5秒で苦しんで

そして2分切るようになる

それまでに事故る奴はグルはやめとけ
才能無し
147774RR:2011/04/16(土) 17:36:37.91 ID:G/njiuVK
>>146
10分35秒
148774RR:2011/04/16(土) 17:51:42.89 ID:gyJahS29
檜原側から行ってきた。
風が強かったから、所々にある桜の木から舞散る桜吹雪の中を走れて気持ち良かった
149774RR:2011/04/16(土) 18:11:44.05 ID:Ll7uM8DZ
>>147
オメー早いなw
オレ様なんか17分は掛かるどw
150774RR:2011/04/16(土) 18:19:40.14 ID:G/njiuVK
>>149
計ったこと無いよ。
2分515秒を変換しただけ。
151774RR:2011/04/16(土) 18:23:18.94 ID:nkGJd8X3
なんか常連の方々速すぎて自信なくしたわ…
152774RR:2011/04/16(土) 18:34:15.29 ID:OjbhVYrL
そういえば、PCXで速い人いたな。
凄いバンクさせてかっとんでった。
上手い人は何乗ってもうまいね。
153774RR:2011/04/16(土) 18:44:04.61 ID:mQ+hc39H
大麦代駐車場のすぐ下でCBRが大破してた
ありゃ自走不可の全損だろうな
154774RR:2011/04/16(土) 18:59:28.11 ID:jjvI+Tky
PCXっ最高速的に早い
155774RR:2011/04/16(土) 19:00:30.00 ID:00id2zuf
ホンダのシルクロード?に乗った異常に速い爺さんって何者なの
バンク角はプロのモタードライダー以上に見えた
そんでフル装備でフルバンクのR1000を煽りまくっててワロタ
変な木箱的なものをリアに積んでたから地元の人なのかな
156774RR:2011/04/16(土) 19:00:31.40 ID:jjvI+Tky
何入ってんだオレは。
PCXって最高速的に速くはならないんじゃね?
上手いってのはあるだろうけど。
157774RR:2011/04/16(土) 19:04:15.53 ID:SbVCLFqo
>>152
川野ふるさと間をグルってた白いスクーター?
158774RR:2011/04/16(土) 19:11:43.87 ID:OjbhVYrL
白じゃなくてワインレッド(?)みたいな色だった。
159774RR:2011/04/16(土) 19:19:20.31 ID:W+9qwBl+
>>155
みてみてぇ。
160774RR:2011/04/16(土) 19:29:25.91 ID:6iRJzy8c
あんなに干上がった奥多摩湖初めて見た。
夏は電気も水も不足か?
161774RR:2011/04/16(土) 19:32:06.34 ID:Ll7uM8DZ
>>159
野川から信号までならレイドちゃんでも結構付いていける。
直線で離されるだけなので、計った事はねーが3分位はレイドでいけるよ。
昔と違って大人が増えたからSSでも限界走行はしねーな。
事故ってるのは高い単車が多いが、常連の事故って見たことねーわ。
162774RR:2011/04/16(土) 19:33:20.59 ID:40vZ49Lw
あ、俺も水すげぇ少ない!って思った
今年あたり給水制限あるのかな
163774RR:2011/04/16(土) 19:37:42.58 ID:lL/2ARTn
梅雨があるから、問題なし。

今年もうドラム缶橋の通行止め掛かってる?
2年ほど前にも湖面下がりすぎて2本とも通行止めに
なっちまったことあるよ。
164774RR:2011/04/16(土) 19:38:42.69 ID:Ll7uM8DZ
>>161
なんだが常連だけ飛ばして良いってルールはねーし、
初心者が付いていって事故るケースも多い筈なので、オレ様は転ばないからって
言い訳はどうかなぁ。
後ろに下手糞が付いて来たら抑えて流せば事故減ると思うのよ。
事故るのは少年が多いからな。
165774RR:2011/04/16(土) 20:05:56.79 ID:OjbhVYrL
まあ、梅雨はこれからだし今は判断できないでしょ。
でも心配になるほどの水位だったね・
166774RR:2011/04/16(土) 20:22:50.71 ID:9oyPv/yS
つかあれってただの工事じゃね
167774RR:2011/04/16(土) 20:27:12.02 ID:aWcxdlcQ
明日は初奥多摩で初周遊道路だよ。
どんな速い奴がいるか楽しみー
ほほほーい ほっほっほーいだーーー
168774RR:2011/04/16(土) 20:28:31.33 ID:F3IBLWqL
>>163
2月時点で既に使用不可
169774RR:2011/04/16(土) 20:30:51.35 ID:aWcxdlcQ
>>168
今日は良く寝れましたか?
地震は余震なのでそんなにビビらないで下さいまし。
ほーっほっほ
170774RR:2011/04/16(土) 20:32:02.28 ID:Ll7uM8DZ
奥多摩の水位が低いのは金町浄水所の水を薄めてるからじゃねーのか?
171774RR:2011/04/16(土) 20:37:19.25 ID:Rrm9dYsW
>>151
白のCB1300も常連?青のツナギに白のメットの奴。
172774RR:2011/04/16(土) 20:37:54.48 ID:ZJ6w/vgb
違うと思います
173774RR:2011/04/16(土) 20:41:37.83 ID:Ll7uM8DZ
>>172
雨が少ないだけか?
174774RR:2011/04/16(土) 20:44:15.92 ID:aWcxdlcQ
>>172
速いのか遅いのか?
175774RR:2011/04/16(土) 20:47:40.15 ID:XkRjaRkj
そんなに速いのが居るんなら、今度行ってみようかな?
176774RR:2011/04/16(土) 21:00:11.48 ID:vNunolMD
今日は良い天気で楽しかっただろうな
仕事だったオレは無念だが、明日の奥多摩GPには行く
177774RR:2011/04/16(土) 21:39:06.17 ID:Ll7uM8DZ
そして入院かw
178774RR:2011/04/16(土) 21:57:24.48 ID:jjvI+Tky
よくいるDRZとR1、RVFはそれなりに速いと思う。

特にRVF。
いかした突込みで、ヘタレSS乗りのオラは思わず譲っちゃったよ。
179774RR:2011/04/16(土) 22:23:09.22 ID:nkGJd8X3
RVFって今日の午後川野にいたやつかな?
180774RR:2011/04/16(土) 22:37:58.66 ID:dXmSkYoT
RVF乗りは
安定しててむだが少ない
安全マージンも取ってる
見習うようにw
181774RR:2011/04/16(土) 22:39:28.55 ID:GiYwkoCr
速い→キチガイw

グル珍→社会のゴミw

182774RR:2011/04/16(土) 22:43:49.17 ID:I9/vyXwx
また規制かかったら、もぉ解除はありえないからな
てめぇら良く考えて走れよ

あと他人に迷惑だけはかけるなよ、社会人として
いつまでもガキじゃねぇんだからよ


183774RR:2011/04/16(土) 23:56:20.03 ID:i3/VH798
グル珍行為自体が反社会性人格障害者の証だろ

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
…明日辺り久々に行ってみるかな
184774RR:2011/04/17(日) 00:35:25.68 ID:MTqKYewQ
俺グルってるから、しねキチガイって声かけてくれ
185774RR:2011/04/17(日) 00:39:44.34 ID:irJwliQM
ほんとだよな〜ココで威勢いいヤツちっとも現地で
死ねーーーーーーーー!!って絶叫してくれないでつまんねーんだよな〜
鉄パイプもって振り回してくれたらもっと反撃しがいがあるんだけどな〜
186774RR:2011/04/17(日) 00:43:51.32 ID:WKMK6i2a
>>183
2ちゃん関係無しに人に死ねとか言うもんじゃないよ。
イキがってる小、中学生なのかな?
親の教育にも問題あるんだろうね。
187774RR:2011/04/17(日) 03:28:50.66 ID:dq01OmL4
氏ねなんてどこのスレでも当たり前に書き込みされてる。
挨拶みたいなもんだ。
ポポポポ━━━━━━ ン
188774RR:2011/04/17(日) 04:15:57.03 ID:BVmkCvqU
昔も今もやってる事は変わらんなぁ。

奥多摩はのんきやのラーメンがあれば良いや。
189774RR:2011/04/17(日) 05:57:39.92 ID:UWe9BU4Z
>>185
匿名掲示板なんつーもんは抑圧された意識の解放に過ぎないしな
190774RR:2011/04/17(日) 07:35:36.34 ID:ivU+/Hyy
誰もが抑圧されてるわけでもなく、
誰もが抑圧された鬱屈を、解放してるわけでもないがな。

氏ね氏ね言ってるのは、珍言君ぐらいだろw
191774RR:2011/04/17(日) 07:58:49.49 ID:1eTwdIQO
そろそろゲートオープン♪
192774RR:2011/04/17(日) 08:50:34.23 ID:grfoaEgD
>>171
集団で行ったり来たりしている連中だろ?グル珍だよ。
193774RR:2011/04/17(日) 09:20:43.85 ID:ZY1eKkxW
出たよー 有名人!
珍言くん、レイドのおっちゃん、CBRくん、
んじゃぐらいもーーーーー
うえっーうえっ
194774RR:2011/04/17(日) 09:31:21.79 ID:ZRnYhqfh
ったく、誰が有名人だよ(笑
山梨県道33号ネズミ
国道20号から33号使って奥多摩向かうグル珍共は全開で突っ込め(爆

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
俺様はもう帰るわ
195774RR:2011/04/17(日) 10:23:05.68 ID:Bt7OGCoQ
グル珍→キチガイ→社会のゴミw→さっさと死ねw
196774RR:2011/04/17(日) 10:24:56.62 ID:jKiM/yma
>>194
珍言さん情報サンキュー
お気をつけて!
197774RR:2011/04/17(日) 10:31:12.11 ID:MTqKYewQ
>>194
捕まったんですね。わかります
198774RR:2011/04/17(日) 11:14:59.04 ID:ZRnYhqfh
白黒ツートーンのペースカーの後ろでどう違反しろと(笑
あと411号弁天橋でも計測会やってるからグル珍共は最高速計ってもらえ(爆

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
死ぬまえに全財産震災復興に寄付して死ね
199774RR:2011/04/17(日) 12:38:01.02 ID:7hiV21GI
なにこのツンデレ神
良い人じゃねーか
200774RR:2011/04/17(日) 12:49:15.41 ID:EXXBnnKa
もう、一通規制やってないの?
201774RR:2011/04/17(日) 12:54:01.11 ID:thz46kqw
>>200
4月1日から規制解除になりました。
202774RR:2011/04/17(日) 13:15:39.91 ID:EXXBnnKa
じゃあ、ぐるぐるしに行こうかなぁ
203774RR:2011/04/17(日) 14:22:27.65 ID:UijdaZDk
>>202
ぐる珍乙
204774RR:2011/04/17(日) 14:38:43.96 ID:x1/gVefE
エイプ50で走ろうかな
205774RR:2011/04/17(日) 15:50:02.14 ID:4QBVhBtB
誰か事故でも起こした?
パトカーがすごい勢いで登って行ってたけど。
206774RR:2011/04/17(日) 15:54:53.61 ID:hQaEAViy
午後、消防署の向こうのネズミは髪の長い澄ました感じのおねーさんが
店番していたね。
30km/hでガン見して通過した。
207774RR:2011/04/17(日) 19:24:24.61 ID:GKBvhMce
明日、桜見にいくぜ!
ダムのあたりもそろそろ満開だよね?あったかい服着て行ってゴロゴロしてくるよ。
208774RR:2011/04/17(日) 20:32:26.15 ID:/Dj5Mhrn
水色来てたけど今日はヤマハじゃなくホンダだったな。
209774RR:2011/04/17(日) 21:01:30.37 ID:sdiWrzCM
月夜見第二のちょい上で事故。ま、カーブ曲がりきれず、フロント握る→バイクが立って壁直行だろうな

そして帰り道におからドーナツのところへ向けて再びパトカーやら、わらわらと…
夕方に事故りすぎだよ、まったく。馬鹿め。
210774RR:2011/04/17(日) 21:16:29.89 ID:wwBDhLuo
初心者の頃に良くやる失敗だな
カーブ途中でのフロントブレーキ
211774RR:2011/04/17(日) 21:40:17.59 ID:sdiWrzCM
サーキットランとか慣れてくると、普通にコーナーリング中フロントで減速できるようになるが、
まー、公道で使うテクじゃないからなあw
自走不能だったところ見ると、握りゴケした方がマシだったかもな
212774RR:2011/04/17(日) 21:47:07.08 ID:MM7M7wHn
>>171
もしかして市販のCB1300じゃないCB1300に乗ってる連中か?
少し前まで、黒の上下だったか?
白のメットに反射シール貼ってないか?www
213774RR:2011/04/17(日) 22:24:01.15 ID:gbUuIIo+
水色さんは、ようこと走る時は中型に乗ってストレスを溜めない努力をしているな
214774RR:2011/04/17(日) 22:36:56.58 ID:gOOfQ9CO
もう規制だけは勘弁して欲しい。だから事故しないように注意しようぜ!
215774RR:2011/04/17(日) 22:40:34.14 ID:f9hAfAcI
>>210
教習所で、曲がってる最中はフロントブレーキは握るなって教わったのにな。
峠の乗り方と教習所でおしえる乗り方は全く違うだろうけど。
216774RR:2011/04/17(日) 22:44:17.36 ID:sdiWrzCM
まあ人間だからなあw
危ないと思ったら握ってしまうもんよ
俺も最初はコーナーでフロント握って、バイクが立って…危ないところだったことは何度もあった

こればかりは場数踏むしかないね
リアで減速するのが正道

さぼるならテク付けて、フロントでコーナリング中もじんわり制動
ただこいつはフロントタイヤとの相談が出来る人じゃないと、な
217774RR:2011/04/17(日) 23:03:02.46 ID:FhxFBeCz
今日一年ぶりくらいに行ってきた。とにかく混みまくり

速そうな人ピックアップ

・本気組
トリコロールカラーのCBR1000?RR とにかく糞速かった
薄汚れたツナギのCBR250RR? フォームがすごくキレイだった
黄色のBMW(なんかSSっぽいの) 対向時の速度が尋常じゃなかった
白のVFR800P 後ろをストーキングしてたらマイクで注意されたw

・ツーリンガー以上本気組以下
白のハヤブサ ジーンズにバンクセンサーつけて膝擦ってて感動した
黄色のDRZ? モタ乗りがかっこよかった
灰色のブラバ? あんな糞重いバイクでよくもまあ走るもんだ
10代っぽい少年の乗るNチビ とろくさいSSを煽っててワロタ
黒のZZR1400? コーナーへの突っ込み速度が異常



以上、朝10時から夕方5時まで走ってたR6乗りからのレポートでした。
218774RR:2011/04/17(日) 23:08:30.30 ID:nvDtYqcH
>>216-217

そごく便居になりましたありがとごぜます/
219774RR:2011/04/17(日) 23:10:10.91 ID:1Ml8WnRc
減速しながらパーシャルに持っていくにはフロントブレーキを掛けながら旋回に入るのは当然だけど?
まぁフロントブレーキを弱めながらパーシャルを短く、アクセルで後輪加重にして旋回力を大きくするので、
コーナーの侵入ではフロントブレーキ普通だとおもうけどな。
220774RR:2011/04/17(日) 23:41:24.11 ID:ZRnYhqfh
ったく、普通じゃねえよ明らかに飛ばし過ぎだろ
エンブレで減速+体重移動+セルフステアでコーナーをクリアできるスピードに抑えとけ
天下の往来で前ブレーキを旋回プロセスに組み入れるなよ

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
ただしバイク事故以外で死ね
221774RR:2011/04/17(日) 23:47:40.85 ID:Zoc8dYgi
フロントブレーキ使うのが楽だしw

リア荷重もフルアクセル
できなきゃ
サス柔らかくしとけ

タイヤとサスを通じて会話しろ
222774RR:2011/04/17(日) 23:55:41.72 ID:1Ml8WnRc
>>220
それが安全に出来ないとSS400やγは2stでエンブレなんか効かないのよ?
223774RR:2011/04/17(日) 23:57:51.79 ID:nvDtYqcH
SS400

便居なりまうす
224774RR:2011/04/18(月) 00:00:00.92 ID:jrR3w0fF
黄色のツナギの黄色のNK えらい飛ばしてたな
225774RR:2011/04/18(月) 00:31:56.91 ID:Ed2cJvqt
黄色と言えばDRモタのオッサン、ガッ付いて早朝5時から現地入りしているらしいw
226774RR:2011/04/18(月) 00:35:36.96 ID:y/iXACNi
>>217
白馬の王子様にはなんて注意されたの
227774RR:2011/04/18(月) 00:40:59.97 ID:GKu7Tsvp
>>224
>>225
特定しました。
228774RR:2011/04/18(月) 00:42:48.16 ID:sxl9B7jI
>>224

そりゃキレンジャーww
229774RR:2011/04/18(月) 00:50:22.40 ID:CM1DRuxH
DRモタってオッサン顔のほうじゃなくて本当のオッサン?
オッサン顔というかゴリラ面のヤツみねーな最近。
230774RR:2011/04/18(月) 07:11:35.76 ID:3x+d9ecr
顔…見すぎ(笑)
わざわざ山奥まで何見に行ってんだお前
231774RR:2011/04/18(月) 07:53:21.31 ID:Ju1qerlV
なみki
232774RR:2011/04/18(月) 10:24:00.67 ID:MUYctwCE
昨日、事故が二件あったね。
この調子じゃ閉鎖の日も遠くないな…
このスレには居ないと思うが煽られたり離されたりしても熱くなるなよ
233774RR:2011/04/18(月) 10:46:35.00 ID:RM+syrSS
事故る奴は自分の技量を過信しているとしか思えない。

二輪も四輪も一度事故を起こしたら、一定期間はトラックみたいに80km制限リミッター義務付けにでもしてほしいね

自制心が無い奴には機械的に制限した方がいい
234774RR:2011/04/18(月) 11:00:06.51 ID:rdREgd3A
>>233 マシンは悪くないよ。単独事故でもあからさまな速度超過と見なしたら免停、もしくは取り消しで良いんじゃないかとオレも思う。



止まれない、曲がれない速度で走るなヘタクソ直線番長SSグル珍共。
235774RR:2011/04/18(月) 11:25:49.01 ID:sb5iHcvN
混んでるの承知で休日にそんなとこ行ってるのは同じ穴のサル
236774RR:2011/04/18(月) 12:16:26.65 ID:ZBuGs1Rf
グル珍、スピードキチガイ、オナニー小僧w、こそ免許取消しでいいよw

死ねよゴミw

237774RR:2011/04/18(月) 12:32:48.19 ID:je+fSJIr
よおバカ共!相変わらずバカな書き込みしてるな!
コーナーでフロントブレーキ掛けるなだのオーバースピードだの、は?
後の祭りだろ! バカじゃねーの!転けるヤツ、転けたヤツに何言っても無駄。自分のミスとは思わない。
バイクせい、道のせいが関の山。転けたのを教訓なんて思ってるヤツは、ハッキリ言って降りたほうがいい。
バイクで山に入るという恐ろしさを教えてやるヤツは必要。
何が言いたいかと言うと、バイクに乗るという事に対して、人脈、センスが必要だと言うことだ。
アドバイス一つで、そいつの人生は変わる。
238774RR:2011/04/18(月) 12:44:52.32 ID:ZBuGs1Rf
バイクで峠を走るには、ルールとマナーとモラルが必要w

グル珍w→キチガイw→社会のゴミw→さっさと死ねw
ってことだよw
239774RR:2011/04/18(月) 12:54:55.39 ID:5WjNlGnE
>>217
速そうな組にSSではCBR1000だけなんかぁ〜〜!
周遊のレベルって違う意味で恐ろしいな。

コーナー進入でFブレーキ普通に使えるだろ。
引き摺りブレーキは、フロントのサスの伸びの制御だから触ってる程度で良いんじゃね?
そんなに危険では無いよ。
240774RR:2011/04/18(月) 13:03:23.18 ID:sxl9B7jI
>>249
それが出来ない人が沢山いるわけだw
241774RR:2011/04/18(月) 13:04:25.92 ID:sxl9B7jI
242774RR:2011/04/18(月) 13:29:48.60 ID:30/OgqC2
しかし

グルチンってのはよくおなじとこグルグル回って飽きないねー

おれなんか二往復もすればもう飽きておなかいっぱいなんだが
243774RR:2011/04/18(月) 13:34:39.49 ID:ouJvOnXH
そういえばcbr君はどうしたの?
口だけだったか(クスリ
244774RR:2011/04/18(月) 14:39:48.36 ID:IXLtvg8N
>>237
馬鹿な書き込みはお前だ。
人脈が必要って?
バイクは結局自分次第。
いくら頑張っても下手な奴は下手
245774RR:2011/04/18(月) 15:15:15.89 ID:RlNNyk8s
いちいちageて煽るやつも社会に出るまでに人格形成で必要な
人脈が無かったんだろうな。

かわいそうに。
246774RR:2011/04/18(月) 16:24:05.84 ID:HBxOOxgV
明日雨降るらしいから明後日行く予定
247774RR:2011/04/18(月) 17:20:32.36 ID:/Zm9xmX/
行ってきた。えらく曇っていたからどーかな、と思っていたが、全面ドライ
儲けた気分だね
浅間尾根ちょっと先でインプが止まっていたので事故ったかと思いきや、故障だそうだ。
「インタークーラーのホースがすっぽ抜け」なんてイニD以外で聞くことになろうとわw
あのにーさんは無事に帰れたかな
248774RR:2011/04/18(月) 18:17:30.04 ID:cb/H3u/f
そんな整備不良のオンボロ車で来るのがバカw
押して帰れやバカ4輪 
邪魔だから退けっての
249774RR:2011/04/18(月) 18:53:17.54 ID:TY7+whqj
日曜日にアメリカンを煽ってるグル見たけど、アメリカン乗りも
一生懸命、都民の方へ走っているんだから、煽らなくても良いんじゃないか?
ふるさとの信号までなんだしさ、ステップ?かスタンド?擦りながら
火花散らしてたからね、アメリカン必死だった、たった1本くらい流しても良い
んじゃないか、オレもグルグル走り回っているから、同じ扱いだろうけど
250774RR:2011/04/18(月) 19:05:18.47 ID:/Zm9xmX/
それは煽ってるんじゃなくて、アメリカンが必死なんだろ
ステップ擦って走ってるってことは、逃げるというか、自分の方が速く走るつもりがあるってことなんだからw

常識的なライダーなら、端によって譲るよ
それをやらずに、後ろへつかれたことで速度あげるなら、同族やな
俺ならうりうりと追い回すなあ

そのまま走るような場合は、直線を見計らって普通に抜く
251774RR:2011/04/18(月) 19:11:35.73 ID:danTKkdo
グルグルしたっていいんだよ。

他人に迷惑掛けなきゃ。




160超とかいうのは、例え自車線内であろうが
対向車線に対する威圧が受容認度を超えてしまって
迷惑を掛けてないとかいいわけできないよ。
252774RR:2011/04/18(月) 19:14:39.84 ID:/Zm9xmX/
俺は周遊内じゃ基本コーナーもふくめて青切符で済む速度だなあ
直線では基本的に開けない
コーナリングを楽しめれば峠は勝ちであって、直線のスピードなんぞマージン削るだけだと思うから
253774RR:2011/04/18(月) 19:24:53.99 ID:Mw3aNKHi
ストレートでスピード出すのは構わんが、ブレーキングで無理しちゃいかん
254774RR:2011/04/18(月) 19:26:38.06 ID:danTKkdo
>>252
昔はコーナリングだけ楽しけりゃそれでよかったけど
今はタイムアタックだからなあ。マジでヴァカばっかだ。
255774RR:2011/04/18(月) 19:46:46.96 ID:Ova6UOim
アメリカンに道を譲った俺は勝ち組だな
256774RR:2011/04/18(月) 20:03:54.56 ID:6lzUvx9y
覆面パトカーとか走らなねえの?あそこ
50キロで走って、猛烈なスピードで抜かされたら即効捕まえられんだろ
257774RR:2011/04/18(月) 20:24:01.19 ID:R+9dBe6G
>>256
制限速度が40km/hなのに50km/hで走ってたら覆面でも逮捕してやれw
あそこの最低速度が40km/hなのは当然で、常識。
通行の邪魔すんなよ。
258774RR:2011/04/18(月) 20:30:44.90 ID:/Zm9xmX/
パトカーなんてああいう道でバイクに追いつけるわけねーだろw 
緩いコーナーとかで一般車パッシングしていかれたら、そこで終了じゃん
加速が違いすぎる
だから白バイが張ってたり、ネズミするんだよ
おまけに周遊は昔から走り込んでる奴が多いから、白バイすら不覚をとりかねん
259774RR:2011/04/18(月) 20:32:59.56 ID:6lzUvx9y
法廷速度40kmは知ってるよ
高性能カメラとか、車体一致などで取り締まりできないのかねぇ
バイクはマナーよかったんだが、あそこ走るマナー悪い車が俺は嫌いなんだ
260774RR:2011/04/18(月) 20:34:05.91 ID:hRzzZNJl
>>256
周遊を全開で走っていました。
ちんたら走るクラウンに追いつきました。
どんなアホでも、クルマの様子と対向車に注意して追い抜きます。

そのクラウンについてですが、
リアはスモークで見えません。
エンブレムも他とは違うようです。
クルマのサイドミラーを後方から見ると、青い服を着た人が乗っています。

それでも追い越すバカがいると思いますか?
261774RR:2011/04/18(月) 20:36:53.23 ID:sb5iHcvN
覆面走ってるよなw
知らんのか、ここの人は。
262774RR:2011/04/18(月) 21:18:42.56 ID:R+9dBe6G
五日市署では覆面パト買う予算はねーよ。
そして一番飛ばす奴には追いつけねーし、白バイもジムカーナは上手いけど峠じゃ大した事はない。
あの大きなエンジンガードで追いつける訳がない。
263774RR:2011/04/18(月) 21:20:47.52 ID:R+9dBe6G
>>261
なので走っていても予算の無駄使いにしかならんねw
264774RR:2011/04/18(月) 21:27:57.55 ID:RM+syrSS
遅い車に追い付いたら、譲ってくれるまで待つか、自分が止まって遅い車と間隔が開くまで数分待つ
それでも駄目なら混んでるんだから大人しく帰る
せめて、これくらいの心の余裕は持っておきたいもんだ
265774RR:2011/04/18(月) 21:35:32.80 ID:sb5iHcvN
>五日市署では覆面パト買う予算はねーよ。

なんで五日市署なんだよ。
260、それシルバーだよな。

>>264
そのとおり。
人が大挙して押し掛けそうなときにわざわざ行くのは賢くないね。
266774RR:2011/04/18(月) 21:43:44.08 ID:rAiMfo+g
細けぇー事はいーんだよ。
遅い車だろーが、おまわりだろーが俺は前にいるの片っ端からぬいてくぜ。
それが例えコーナーの先にいる悪魔でもな。

267774RR:2011/04/18(月) 21:53:02.03 ID:50o+xosT
俺はエコーロケーションを使ってるからもーまんたい
268774RR:2011/04/18(月) 22:04:57.54 ID:Luh3lFe2
>>266
キッドさん、スレチです
269774RR:2011/04/18(月) 22:11:23.45 ID:rAiMfo+g
>>268
車椅子の生活は辛いぜ。
270774RR:2011/04/18(月) 22:41:56.36 ID:danTKkdo
普通に交機の車両が常駐してたから
あの車両が交通機動隊の覆面になっても何の不思議もないよね。

周遊なんて脇道ないんだから、無線連絡されたら逃げようがないじゃん。
電波より早く走りぬけるの?カコイイ!
271774RR:2011/04/18(月) 22:54:41.43 ID:50o+xosT
>>270
マジレスすると、君は周遊初心者?
絶対に教えてあげないけど、2つ逃げ道はあるよ。常連なら知ってるけど。

272774RR:2011/04/18(月) 22:59:41.06 ID:8RIhDWn3
去年覆面いたぞ
追い越そうとした瞬間赤色一回だけ出して警告されたw
車種はクラウン 後ろはスモークじゃないけど天井のデッパリは確認できなかった
273774RR:2011/04/18(月) 23:56:36.42 ID:GKu7Tsvp
周遊に特化したSS白バイ(エンジンガード無し)と本気組の対決見たい。
本気組には役不足かな?
274774RR:2011/04/19(火) 07:02:54.67 ID:eX8izLFE
グル珍→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ねw
275774RR:2011/04/19(火) 07:25:48.77 ID:ox5t6/2N
いつから中学生ばかりになったんだここは
276774RR:2011/04/19(火) 09:42:17.98 ID:tXk4BBgS
>>273
白バイは市街地で速く走る訓練(ぶっちゃけジムカーナ的)しかしていない
周遊かっとぶ走りはサーキットランにやや近いもの
白バイが速く走れるわけがない

…つーても、99%峠ライダーよりは速いから勘違いしてはいかんぞ
277774RR:2011/04/19(火) 10:07:37.42 ID:MdhC95YV
>>271
したり顔で語ってるけど
君が言うようなルートは、こちとらとっくに踏破済み。

だがな、現実論としてそこを使って逃げることが出来ましたってやつ
どんだけ居るのよ。ヴァかなの?

そもそも
捕獲班は出口と入り口にしか待機してないとでも思ってんの?
まあ基地外は思考レベルが珍古会と同レベルだから
そんなルートを通ることなど考えもせず立ちふさがるパトカー
蹴飛ばしてでもジタバタするんだろうけど。

278774RR:2011/04/19(火) 10:23:02.20 ID:oDZn5aUC
グル珍ってやっぱりバカっぽいな
279774RR:2011/04/19(火) 10:34:05.41 ID:yBXlEQtW
>>277
2つ逃げ道って言ったのはルートじゃなくて、2つの逃げる方法。
可愛いそうだから一つだけヒントな

ふるさと

したり顏とかしてないし、そっちもムキになるなよ。実際に過去にパトカーに追いかけられて2回実証済み。
280774RR:2011/04/19(火) 10:37:11.22 ID:tXk4BBgS
スピード違反ってのは現行犯でとっつかまえなきゃならんから、ぶっちゃけ小一時間もやり過ごしたら勝ちなんだよなあw

あと乱暴だが、どこかで止めて(それこそふるさとでいいんだが)ナンバー外して山に入る
数時間で戻ってくる

何か言われたら「故障してたのでケータイの入る場所を探しに」とか言えばそれでOK
絞られるが、しょっぴくことはできない

が、ヤクザ(おまわり)に囲まれて、それを出来る奴はなかなかいないけどw
281774RR:2011/04/19(火) 10:43:44.20 ID:e06vXrMQ
香ばしい内容になってるな。

バリバリマシンやヤングマシンに
攻め写真を送ってた23年前を思い出した。
南南西の風
やんちゃ
優性遺伝
韋駄天RT

282774RR:2011/04/19(火) 10:45:56.31 ID:NgAtx6Sx
もうそれ以上ヒントは出すなよ
切り札は取っとけ
283774RR:2011/04/19(火) 12:12:20.18 ID:KomJC3Gg
また規制がかかるのは時間の問題ってことですね
にしても何で警察はまt
284774RR:2011/04/19(火) 12:13:01.46 ID:KomJC3Gg
あぁ〜ん萌え・・・
285774RR:2011/04/19(火) 12:20:32.15 ID:tXk4BBgS
>>283
個人的に今回の周遊規制解除は2011年最大のミステリーだわ
286774RR:2011/04/19(火) 12:46:03.92 ID:eX8izLFE
グル珍?
ああ、頭のおかしいキチガイのことねw
社会のゴミだなw
さっさと死ねばいいのにw
287774RR:2011/04/19(火) 12:46:13.95 ID:MdhC95YV
DQNレベルでの逃げる方法なんていくらでもあるだろ。
別に脇道云々も周遊も関係ねえし。

DQNレベルならな。
288774RR:2011/04/19(火) 12:53:41.00 ID:NgAtx6Sx
またお前かw
289774RR:2011/04/19(火) 13:30:47.62 ID:+ocQKh9z
つまりタイムでオナニーよりコーナーでオナニーしろって事だ
事故るヤツの大抵はツーリンガーだからここで言ってもしょうがないと思うけど
290774RR:2011/04/19(火) 13:40:27.98 ID:izDnmH2H
>>276
てことは、走り込まれたら脅威になるってことだね。
291774RR:2011/04/19(火) 14:36:22.41 ID:aThfDm5C
>>273 白バイは仕事でバイクに乗ってるの。同じSS乗って本気出されたら勝てる訳がない。ハンデ付けてもらってる事に気付けよ。近代レーシングマシンにミドルレベルコンパウンドのタイヤで直線番長SSヘタクソオナニー野郎共を掃除出来るのだから正直凄い。
292774RR:2011/04/19(火) 14:48:24.48 ID:tXk4BBgS
そりゃまあ、バイクなんて99%は腕だからな
ある意味で当然のこった

でもねえ、それでも明らかに白バイに勝てるだろう奴が奥多摩には結構いるから、おもしろいよねえw
ぶっちゃけ俺も登りなら余裕で振り切る自信があるが、こればかりは実際に試したくないもんだw

下りは厳しい
ブレーキングだと彼らはマジ強敵
293774RR:2011/04/19(火) 15:04:33.40 ID:rBziNNqh
白バイはバンクできないだろ

大麦代駐車場で警察がスラロームとか一本橋のコースつくって一般ライダーが参加するイベントやっていたけど、
そこで白バイ隊員が他人のバイクをこかして以来、目が覚めた。


294774RR:2011/04/19(火) 15:14:43.16 ID:tXk4BBgS
だから彼らはバンク角じゃなくて、荷重移動とパワーで曲げるでしょ
ジムカ的な走りだよね

周遊くらいの峠だとサーキットラン的なテクニックが使えるから、
白バイはちょっと不利

ブレーキングとアクセルオンの早さで追いかけるしかない
コーナーでは勝負にならない
タイヤも普通のタイヤだしね

まあアベレージ100kmちょいとか、そんくらいの勝負か?
川野ならもうちょっと下がるか
妄想に過ぎないけどねw
295774RR:2011/04/19(火) 15:26:20.21 ID:Egs7HIOl
>>255
アドレスVに道を譲った俺はおまいよりさらに勝ち組
296774RR:2011/04/19(火) 15:45:27.22 ID:xHO98qoJ
白バイが速いわけねーだろww

教習所みたいなコースばっか走ってるだけで
クラッチワークとリア荷重がうまくできるだけw

高速コーナーのフロントブレーキを白バイでするわけない
あくまでスローインスローアウトでアクセル全開だなww
297774RR:2011/04/19(火) 16:15:46.95 ID:aThfDm5C
>>296> 白バイが速いわけねーだろww

何度も言わすな。お仕事してるのよ?彼らは。本気で追ってチビって事故られたら面倒だから手を抜いてるのよ。悪いことして追われたのに「コケさせられた!!訴えてやる!!(;`皿´)プギャー!!」ってやつが居るから大変だよ。
298774RR:2011/04/19(火) 16:39:58.01 ID:eX8izLFE
グル珍ガーw→キチガイ→社会のゴミw→さっさと死ねw

グル珍w→峠でチンコをグルグル回してオナニーする変態w

299774RR:2011/04/19(火) 16:41:13.02 ID:oDZn5aUC
グル珍も嫌いだが白バイも嫌いなので、共倒れして欲しい。
300774RR:2011/04/19(火) 16:45:33.84 ID:eX8izLFE
グル珍が嫌いなら、白バイなんかまったく気にならないだろ、白バイがいると困るようなヤツはグル珍と同類だなw
301774RR:2011/04/19(火) 16:51:09.03 ID:vQcHlz0r
檜原街道をVFRの白バイがSS追っかけてんの見たことあるけど、これでもかっちゅうくらいものすごいハングオンていうかリーンインだった
あのあとどうなったんかなぁ
302774RR:2011/04/19(火) 17:06:29.66 ID:e06vXrMQ
>>296
幻想は尽きないな。
20年前の総合格闘技を思い出す。
303774RR:2011/04/19(火) 17:13:48.67 ID:cPIlNYd3
ジムカやってる人がサーキットランが下手とかすごい妄想だな・・・。

304774RR:2011/04/19(火) 17:15:08.64 ID:BBRhut/3
妄想じゃねーよ
必要なテクがぜんぜん違う
そんだけ
305774RR:2011/04/19(火) 17:29:15.99 ID:MdhC95YV
日本は、アメリカみたいにぶつけてブッ倒しても逃がさねえぞっつう追走と違うからなあ。
あっちは、ここで市中に放流することは世間は許しても俺が許さんみたいな勢いで
追っかけるけど、こっちの連中と来たら・・・。
306774RR:2011/04/19(火) 18:08:36.39 ID:KomJC3Gg
社会のゴミなんてもんはなぁ、いついかなる時代・場所にも少なからず
いるもんなんだよ。いなくなるなんて無理無理
そぉいうもんなの

生物の食物連鎖と同じよ!!ゴミであろうと、どこかちょっとでも欠けたら
ピラミッドが崩れるわけ。
だからグルはいていいの!!少しは!!
307774RR:2011/04/19(火) 18:31:44.78 ID:Udoharfm
日曜でも川野のバイクぐらいの混み具合のミニサーキットがあればなぁ
308774RR:2011/04/19(火) 18:42:45.99 ID:djhzOw4I
グル珍って本当にムカつく。
これ見よがしに俺の隣にバイク止めるんじゃねーよ。
で、一瞥くれて鼻で笑ってんじゃねーよ。
高いバイクに高いツナギですかハイハイお金持ちですね。
どうせ俺のバイクは中古のボロイ250だよ。
きたねージーンズに、きたねーライジケだよ、悪いかよ。

それに人が気持ちよく、俺速ぇーって悦に浸ってカーブを曲がっていたのに、
いきなり抜いていきやがって、ビックリしたじゃねーかボケッ。
俺だって、ssとツナギさえ買えれば、お前らなんて皆ぶち抜いてやれるわ。

基地外グル珍は皆事故ってシネ。
309774RR:2011/04/19(火) 19:00:26.71 ID:sV36+e1W
>>272
覆面パトのコスプレ野朗だよw
310774RR:2011/04/19(火) 19:01:53.08 ID:r4RWLN1g
今見返すとコピペになるほど面白いもんでもないな
311774RR:2011/04/19(火) 19:02:19.97 ID:sV36+e1W
後白バイから逃げると罪が重くなるので捕まってやってるだけだ。
白バイが早いからじゃねーよ。風評被害とはこの事だよw
312774RR:2011/04/19(火) 19:24:49.99 ID:hV3RdGlH
なに言ってんだ?コイツ
313774RR:2011/04/19(火) 19:34:12.20 ID:MdhC95YV
風評被害って言葉、使こうてみたいだけちゃうんかと小一時間(ry
314774RR:2011/04/19(火) 19:44:15.62 ID:sV36+e1W
>>313
ん?何だか不愉快なのはオメーの言ってる事が正しいからか?
いんや見止める訳にはいかないな>意地でもだ! ちきしょう!

だったらオレ様が五日市所に挑戦状をおくって勝負しろ!ただし検挙は違反とする!
どうだ?挑戦を受けるか? とメルしてやろうかなw
あーオッカナイわ、誰かやれ!
315774RR:2011/04/19(火) 20:09:41.92 ID:MdhC95YV
ちょとヤベエなw
316774RR:2011/04/19(火) 20:29:22.02 ID:sV36+e1W
>>315
オレ様を追い詰めるなよw
317774RR:2011/04/19(火) 22:25:18.34 ID:W2JkGj4w
昨日、近所の奥多摩行ったんです。奥多摩。
そしたらなんかバイクがめちゃくちゃいっぱいで停められないんです。
で、よく見たらなんか電光掲示板があって、現在の気温15度、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15度引き如きで普段来てない奥多摩に来てんじゃねーよ、ボケが。
15度だよ、15度。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で奥多摩か。おめでてーな。
よーしパパ昼寝しちゃうじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、タバコ1本やるから駐車場空けろと。
奥多摩ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オレンジラインの向こう側の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと停められたかと思ったら、隣の奴が、セッティングが合ってなくてさ〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、峠の走り屋なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、セッティングが〜、だ。
お前は奥多摩になにしに来てるんか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、セッティングのせいにしたいだけちゃうんかと。
奥多摩通の俺から言わせてもらえば今、奥多摩通の間での最新流行はやっぱり、
パイパン、これだね。パイパンで裸に革ツナギ。これが通の楽しみ方。
まあお前らド素人は、小僧区間でも走ってなさいってこった。
318774RR:2011/04/19(火) 22:38:09.92 ID:2qGd2q/0
>パイパンで裸に革ツナギ
どういうことだ
319774RR:2011/04/19(火) 23:35:27.13 ID:WIGdVPw3
つまり全身の毛を剃って関節付近の毛が引っ張られない様にするって事じゃね?
320774RR:2011/04/19(火) 23:56:38.67 ID:hV3RdGlH
もっこりしてきた。
321774RR:2011/04/20(水) 00:08:41.92 ID:d459ACk5
>>317
サンボマスターのボーカルか?
322774RR:2011/04/20(水) 01:42:29.08 ID:S6n/QBlK
おっきした。どおしよ!
323774RR:2011/04/20(水) 07:43:02.16 ID:U0Tk+a06
走り屋先生達はバイク嫌いなんだろうねー

積極的にバイクが走れる道を減らしてるんだから。
324774RR:2011/04/20(水) 12:48:19.24 ID:CBE50Vjf
グルグル珍コwはキチガイだから、自分だけ珍コグルグル回してオナニーできればいいんだよw

グル珍→キチガイ→社会のゴミw→さっさと死ねw
325774RR:2011/04/20(水) 13:24:36.10 ID:TqsmednG
逆に聞きたいけど、ツーリンガー諸君は周遊に何しに来てんの?
お願いだから下手くそ、遅い奴は来ないでほしい。
俺も初心者の頃は周遊敬遠してたぞ。
326774RR:2011/04/20(水) 13:31:52.85 ID:rgkZ4R90
>>325
お前らが一般には邪魔だというのが理解できんのか?
高校生か?
327774RR:2011/04/20(水) 13:38:54.02 ID:qSwFZ7es
11時過ぎに都民20台以上、ふるさと信号下ってすぐで警官が見張ってた

328774RR:2011/04/20(水) 14:44:37.39 ID:mOYQZjHT
正直、下手くそは周遊に限って身分わきまえてほしいです
よろしくお願いします。
329774RR:2011/04/20(水) 14:46:04.69 ID:TqsmednG
>>326
理解は一応出来るぞ
大学生だよ
330774RR:2011/04/20(水) 14:54:33.33 ID:TqsmednG
俺の頭の中で、こけて事故る奴=下手くそ

ちなみのグルチンは嫌い
331774RR:2011/04/20(水) 15:02:34.10 ID:TqsmednG
間違えた。ちなみにグルチンは嫌い。
最近は自転車にはまってます
関係ないかw
332774RR:2011/04/20(水) 15:35:00.51 ID:zIzSQrMS
遅くて上手いと思ってる人がこけるw

上手くて遅い人、速い人はこけにくい

あとむきになる人もこける
333774RR:2011/04/20(水) 16:23:23.29 ID:tHxb2Dfz
日曜日の二大迷惑
グル珍と珍走

共通点は[本物の馬鹿]
334774RR:2011/04/20(水) 17:01:02.48 ID:CBE50Vjf
キチガイが意味不明なことほざいて発狂してるw

グル珍→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ねw
335774RR:2011/04/20(水) 17:06:56.92 ID:kUQn/nSr
普段からミラー見たり、周り確認する人なら、二輪の走り屋も四輪の走り屋も気にしてないと思うけどなー。

俺は速いの来たら即譲っちゃうわ
336774RR:2011/04/20(水) 17:30:11.45 ID:pxxGlzAh
>>328
そうか
じゃあ死ね
337774RR:2011/04/20(水) 17:49:02.66 ID:rgkZ4R90
とにかく迷惑だから身分をわきまえろ。
338774RR:2011/04/20(水) 18:12:13.15 ID:tHxb2Dfz
身分って何w
ねぇねぇ?
339774RR:2011/04/20(水) 18:22:03.90 ID:FuL5UGGd
士農工商でござる!
340774RR:2011/04/20(水) 18:22:38.64 ID:aYVM7U1B
>>333
珍走 って、糞遅いのに絶対に道を譲らないよな。
ほんと迷惑だよな。
アレ?そう言えば、此処でも糞遅いのに絶対に道を譲らない
そんな奴がグルチン叩きをしてるな。
つまり、珍走とメンタリティが一緒って事か(笑
341774RR:2011/04/20(水) 18:36:26.32 ID:tbahgI6B
最近このスレ賑やかですねっ!
342774RR:2011/04/20(水) 18:45:40.53 ID:CBE50Vjf
士農工商 えた ひにん グル珍w
343774RR:2011/04/20(水) 18:48:48.98 ID:ntn1hyp+
中身があって賑やかならいいんだけど
結局規制されてたころと内容は大差ないっていう
344774RR:2011/04/20(水) 18:57:27.72 ID:LHzT0g4D
過去レス読んでないけど、
周遊って、まだバイク走れんの?
どっちか一方通行だっけ?
ggr気がないから教えて。
345774RR:2011/04/20(水) 19:05:07.40 ID:otXTSJne
んー、でもやっぱ都民にいってバイクがぞろぞろいると「これだよな〜」と思うぜw
会話も弾むしね
どっかのCMじゃないが、到着したら「おはようございます」「こんにちは」で気持ちよくなれるもんさ
346774RR:2011/04/20(水) 19:07:12.39 ID:UsSBu7R9
キモっwww
347774RR:2011/04/20(水) 19:11:02.16 ID:SDzkRot6
グルちんこ
348774RR:2011/04/20(水) 19:13:38.80 ID:otXTSJne
外に出ない奴にゃあわからんよ
349774RR:2011/04/20(水) 19:24:53.45 ID:UsSBu7R9
なぜ混み合う休日に行くかやっと分かったw

きんもっw
350774RR:2011/04/20(水) 19:35:55.27 ID:otXTSJne
いや、俺は休日は夕方しかいかんw
今は平日でもいっぱいいるからねえ
351774RR:2011/04/20(水) 19:42:46.62 ID:mB0/L67j
そもそも都民と川野に行かん
キモ巣
352774RR:2011/04/20(水) 19:43:37.36 ID:mOYQZjHT
>>338
周遊は弱肉強食。速いこけないが最上位の身分。後はわかるよな?
353774RR:2011/04/20(水) 19:44:41.57 ID:aYVM7U1B
>>349
お前と違って皆仕事してるから休日にしか行けない。
354774RR:2011/04/20(水) 19:46:41.10 ID:UsSBu7R9
>>353
そりゃ俺だって休日に行くんだよw
355774RR:2011/04/20(水) 19:48:32.17 ID:otXTSJne
休日の混んでる時間に周遊行くなら、個人的にはサーキット行っちゃうなあ
自分のペースで走れない峠に意味はない
356774RR:2011/04/20(水) 19:49:43.96 ID:EvlFM+TG
>>349
同じバイク乗りが挨拶するのがそんなにキモイか?

俺にはお前の書き込みの方がよっぽどキモイわ。
挨拶も出来ない小心者は部屋から出てくんな!
357774RR:2011/04/20(水) 19:52:09.29 ID:mB0/L67j
一般人の挨拶は素晴らしいが
ツナギ着たおっさん同士の余所余所しい馴れ合いがキモ巣
358774RR:2011/04/20(水) 20:32:30.00 ID:UsSBu7R9
>>356
そうかあ?
おまえら駐車場でキモイ出会いするためにトコトコ渋滞ハマって行ってるだけだろ。

必ず憶測で言うよな、キモイおまえらはw
359774RR:2011/04/20(水) 20:41:55.61 ID:TqsmednG
もう毎年恒例になってるけど今年もそろそろツーリンガースレと分けた方がいいんじゃないか
ツーリンガー専用のスレ誰かお願い!
あっ、もちろんここは走りを熱く語るスレね。
360774RR:2011/04/20(水) 20:47:03.19 ID:7WqfJ7jw
>>359
>>1になんて書いてあるか読めるかな?
「ゆっくり走ろう奥多摩」声に出して100万回呼んで来いカス
361774RR:2011/04/20(水) 20:49:07.79 ID:TqsmednG
>>360
予想通りの反応でつまらないな
そうです俺はカスですw
362774RR:2011/04/20(水) 20:53:37.27 ID:7WqfJ7jw
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
363774RR:2011/04/20(水) 21:02:47.69 ID:GoKtC1aI
スレではいがみ合っていても、実際会うと紳士な対応のお前らがステキすぎる
364774RR:2011/04/20(水) 21:19:59.99 ID:awNI0JBh
一つ言えるのは、ツーリンガーだろうとグル珍だろうと、
天下の公道下においては皆平等だと言う事。

のんびりゆったりツーリングする人たちの事も少しは考えてやれよ、グル珍ども。
決してお前らだけの道じゃないんだぜ?
365774RR:2011/04/20(水) 21:20:14.33 ID:0dlVLcSb
グル珍は肯定するわけじゃないけど否定もしない
それっぽいのが来たらすぐ譲るようにしてるから特に気にならん
ただ事故って他人巻き込んだり規制の原因作るのはやめて欲しいな
グル珍自体が規制の原因なのかも知れんが

あと遅いからといって難癖つけるのもやめてくれ
こっちは下手くそな分安全マージンとって走ってるんだからな
366774RR:2011/04/20(水) 21:40:25.56 ID:tbahgI6B
あたし女だけど釣りに失敗したからって開き直る人ってダサいと思う
367774RR:2011/04/20(水) 21:52:26.75 ID:ZZi5Rk/Q
今年の内に伊豆スカが二輪禁止になるから、今年は周遊行く回数減らして伊豆スカ堪能するよ。
ソースは言えないが、別に信じなくても良いよ。
時期が来れば分かるから。
368774RR:2011/04/20(水) 22:45:52.42 ID:+fbQwlVA
奥多摩は道がきれいなのでつい飛ばしちゃいますw
369774RR:2011/04/20(水) 22:58:21.24 ID:KYxDGsUm
伊豆スカはずっと前から、そろそろヤバイって言われてるからなあ。
別にいつ規制かかっても驚かない。

奥多摩が全面規制になっても驚かない。
哀しむけど。
370774RR:2011/04/20(水) 23:07:43.21 ID:zIzSQrMS
遅くてもいいけど
譲れ
事故るな
ツーリンガーども
371774RR:2011/04/20(水) 23:15:47.76 ID:BLINcDKp
>>370
譲れ 
  事故るな
     ツーリンガー
372774RR:2011/04/20(水) 23:31:31.67 ID:CBE50Vjf
さっさと死ね、社会のゴミ、グル珍w
373774RR:2011/04/20(水) 23:38:56.27 ID:CBE50Vjf
グル珍wって言うと、キモいって言う
グル珍wって言うと、キチガイって言

社会のゴミでしょうかw
さっさと死ねw

374774RR:2011/04/20(水) 23:49:45.99 ID:tbahgI6B
おおレパートリーが増えた
375774RR:2011/04/21(木) 01:29:24.98 ID:OA5m9+yt
昨日行った人に質問。
川野側から上った時の一発目の橋工事終わってた?
376774RR:2011/04/21(木) 02:54:05.77 ID:tfqRUin/
そもそもここのツーリンガーは謙虚過ぎじゃね?紳士気取りかっ!
本当は自分が下手だとか思ってないだろ?
良いんだよ、堂々と自信もって道譲らなくて。
グル珍なんかまともなライダーの敵以外何者でもないんだから。
生意気なグル珍居たら上手いこと釜掘らせてやれ。
俺様なんかそうして新車を買ったんだぜ!
377774RR:2011/04/21(木) 04:41:48.67 ID:GzyNqUeQ
あそこは当分無理>>375
378774RR:2011/04/21(木) 06:40:48.57 ID:NGz2pbUF
>>376
寧ろ、グル珍をブッコ抜いて撃墜してやれと。
379774RR:2011/04/21(木) 09:49:08.62 ID:FL6dIx7i
現地、天気どーだい
380774RR:2011/04/21(木) 12:55:16.89 ID:S3tC6a3M
グル珍なんか『社会のゴミ』以外何者でもないんだから。
生意気なグル珍居たら『キチガイ』『キモい』『さっさと死ねw』って言ってやれw
381774RR:2011/04/21(木) 13:20:16.46 ID:062LA/eb
>>380
自分で言えよw
382774RR:2011/04/21(木) 13:23:18.07 ID:U6O2s45g
>>381
言える訳ないだろ
ネットでは強気(キリッ なんだからw
383774RR:2011/04/21(木) 13:31:20.49 ID:mM3wp5L0
だなw
384774RR:2011/04/21(木) 13:58:43.13 ID:CBl+7mqD
お上も背に腹は代えられないからあっさり規制解除したわけだろ?
つまり周遊走れるようになったのはグル珍のおかげだ
へたれツーリンガーども感謝しろよ

まぁお布施払うのはグル珍ではなく貴様等へたれどもだからしっかり貢献しろよ
385774RR:2011/04/21(木) 14:49:32.86 ID:3Of7YWvT
>>382
おまえ先日俺がコンビニの駐車場で文句たれたら、
人の目も見れずにキョドリながら
「すいません」って小声で謝ったR-1乗りちゃうん?ww

>>384
何言ってんだコイツ
盗人猛々しいとはまさにこのことだな。
元々誰のせいで規制されたと思ってんだ?
サーキットも走れねぇ貧乏人はママチャリでも乗ってろよクズ!!
386774RR:2011/04/21(木) 15:12:38.60 ID:jMB5aj45
>>385
>先日俺がコンビニの駐車場で文句たれたら、

kwsk
387774RR:2011/04/21(木) 15:15:31.86 ID:dFFz9Pp4
>>385
俺に文句言ったら間違いなくぶっとばすから
388774RR:2011/04/21(木) 15:35:26.59 ID:4pJMFDzO
>>376
ミラーに映ってよしコラと思った頃には点にされてんだよorz
389774RR:2011/04/21(木) 15:37:35.68 ID:FyA/lG7K
川野でなら、やるなあって思ったけど、
グル珍シネと思うヲレですら、

>コンビニの駐車場で文句たれたら、
これはキモすぎ。違う意味でDQNと同じレベルwww
390774RR:2011/04/21(木) 15:52:46.42 ID:BkLpLdf1
>>385
次いつ出現するの?
時間併せて行くから俺にも言ってくれよ。
その場で仲良く話し合いましょう^^

@黒600RR
391774RR:2011/04/21(木) 16:16:12.20 ID:mM3wp5L0
まぁ皆さん仲良くしましょうよ。
同じバイク乗りで、奥多摩とここのスレの仲間なんだから。

でも本当現地ではのどかな感じなんだけど。
392774RR:2011/04/21(木) 16:38:19.52 ID:S3tC6a3M
グル珍→キチガイ→社会のゴミ→さっさと死ねw
393774RR:2011/04/21(木) 16:49:24.77 ID:zafUO980
まあ、周遊を時速30キロないし
40キロで走ってるバイクなんか見たことないから
正直どっちもどっちだよな

事故った奴が悪でいいんじゃないの?
394774RR:2011/04/21(木) 17:45:37.82 ID:4pJMFDzO
>>391
グル珍もツーリンガーも、ここで戦ってんのは
過去に最も印象の悪かったライダーへのイメージなんだよ、住人じゃない。
現地でもコイツバカなの!?とか思うのは数台で、そいつらはねらーじゃない。
ここはそれぞれの心の倫理感が生み出す、殺伐としたAC〜みたいなやり取りに過ぎない。
それだけ互いに現地でのマナーが問われてる世界って事だよな。
395774RR:2011/04/21(木) 18:05:32.95 ID:taSMxqjQ
俺グル珍w今日グルってきますwなんて書くと過剰反応が出て良く釣れるからな。
そんな奴が実は左に寄って譲ってる淋しい2ちゃんツーリンガーだったりするし
左に寄ります…なんて奴がツナギでグルってるかも知れない世界がインターネット。
てめぇいい加減にしろ!なんて叩いた所で、存在しない物と争ってる不毛さがネットには存在するな。
396774RR:2011/04/21(木) 18:19:55.15 ID:UY9k9CHn
先週二十数年ぶりに奥多摩周遊行ったけどひどいもんだね
都民の森には自然を楽しみに来ている人たちがいっぱいだったけど
爆音轟かせちゃってハイキングどころじゃないね
ひどいもんだ
397774RR:2011/04/21(木) 18:22:07.39 ID:S3tC6a3M
グル珍→社会のゴミw

グル珍→キチガイw

398774RR:2011/04/21(木) 18:22:13.13 ID:dFFz9Pp4
>>396
じゃあこなくていいです^^
399774RR:2011/04/21(木) 18:30:20.93 ID:AKZABf1p
何となくグルの気持ちは解るが日曜日に都民の森で煩いのはうざい
家族連れが沢山いるんだから空気嫁

珍走行したければ平日行けばいいのに
400774RR:2011/04/21(木) 18:34:55.99 ID:bxjpM9/F
グル珍と死ねをNGワードに入れたら
あらさっぱりw
401774RR:2011/04/21(木) 18:53:03.15 ID:7zGyfnWj
今日は大きな事故がありましたね
402774RR:2011/04/21(木) 18:54:21.55 ID:mM3wp5L0
>>394
勉強になりました。なるほどその通りかも
403774RR:2011/04/21(木) 19:47:32.16 ID:gFfxqtXQ
>>401
詳しく
404774RR:2011/04/21(木) 19:48:01.98 ID:42W/xncW
>>401
今は福島原発より大きい事故など問題にならんがw
まぁ周遊族には大事故なのかもしれんが、49日も明ける前に攻めれば罰があたるさ。
405774RR:2011/04/21(木) 19:50:18.06 ID:HkZKha5r
二十数年前はそれこそサーキット並みの騒音だった。
有料道路だったし、センターポールや減速帯なんかほとんどなかったな。
あと、グル珍なんて言葉すらなかった。
406774RR:2011/04/21(木) 19:52:14.50 ID:faVfEihk
>>396
次回は20年後に来て下さい。


>>401
kwsk
407774RR:2011/04/21(木) 20:31:56.31 ID:UY9k9CHn
いやいや二十数年前(ほぼ三十年)は直管バイクなんていなかった
そもそもぐるぐるしているのもいなかった



408774RR:2011/04/21(木) 20:35:38.03 ID:FYCTjEWX
>>405
ほんとだよな〜。昔はよくあんなにもバンクできたもんだ。
俺は職業的にお前らの敵側だけど、若い連中は休日は走り行ってるみたい。
自重しろと言いたいけど何も言えねえww
409774RR:2011/04/21(木) 20:51:46.30 ID:42W/xncW
>>407
オレ様暴走族だったノンフリート20等級の優良ライダーだが、直間は多かったよ。
グルグルしてるのは結構真面目なバイク好きだけだったわ。>30年前な
410774RR:2011/04/21(木) 20:54:38.67 ID:SMB/UfgQ
過去は過去、今は今
411774RR:2011/04/21(木) 20:57:25.33 ID:42W/xncW
>>409
バカでも運動神経だけはいい奴がいてねw
そいつらが直官でセンタースタンド摺って火花出しながら今のグルの駆け出しを煽ってたもんだ。
何しろ頭わりーからセンタースタンドで浮くと旋回出切るとか訳ワカラン事を言っておった。
あいつらもう死んだろうなw バカだからwww
412774RR:2011/04/21(木) 20:59:12.20 ID:42W/xncW
>>411
偏差値は30代だが運動神経は70って奴が結構いたよ。
413774RR:2011/04/21(木) 21:23:41.36 ID:S3tC6a3M
グル珍はキチガイ、社会のゴミw
さっさと死ねw
414774RR:2011/04/21(木) 21:26:28.65 ID:/wukD8vG
死にません
415 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 86.1 %】 :2011/04/21(木) 21:27:33.35 ID:4RGSNYIQ
てめーら俺が小学生だからってナメてると泣かすぞコラ?
416774RR:2011/04/21(木) 21:32:16.08 ID:x2OhYtLN
西暦1707年、東海地震と南海地震が連鎖的に起こりM8.7の大震災となった。
大津波が起こり死者は2万人に上った。
その49日後、富士山が大噴火を起こす。宝永大噴火である。
勿論、地震と火山活動は密接な関係があるのは言うまでもない。
ちなみに3月11日から49日後は4月29日(金)祝日である。
417774RR:2011/04/21(木) 22:01:20.00 ID:42W/xncW
>>415
泣かせてみろよw ペロペロw
418774RR:2011/04/21(木) 22:04:34.58 ID:bPqRehXc
>>417
ちゃん乙じゃないか
4月から始めた仕事頑張ってんのか?
たまにはお母さんの所へ顔出すんだぞ
419774RR:2011/04/21(木) 22:16:09.77 ID:J/hS4lfB
俺も周遊グルグルしてるけど反省はしていない。(キリッ


420774RR:2011/04/21(木) 22:17:46.76 ID:42W/xncW
>>418
毎週行ってるよ。心配すんな。
でも今週は雨ななので行けないかもな。電話するわ。
421774RR:2011/04/21(木) 22:29:51.23 ID:bPqRehXc
>>420
安心したぞ。
所であの時は電気消す派?
422774RR:2011/04/21(木) 22:33:15.11 ID:42W/xncW
>>421
何だあの時とはw
オレ様は明るいのが好きだが、ん?何の話だw
423774RR:2011/04/21(木) 22:47:00.51 ID:pdVYYdVt
誰だ都民の灰皿にグル珍事故って死ねって書いたのわw
424774RR:2011/04/21(木) 22:51:01.75 ID:dFFz9Pp4
だからそんなグル珍に遭遇したくないならくんなっての。
着たいなら金属バット持って潰しとして来い。
425774RR:2011/04/22(金) 00:23:48.33 ID:pDez8ekW
ID真っ赤きっしょ
426774RR:2011/04/22(金) 00:34:46.82 ID:Gsy4vYL9
>>423
写真うp!w
427774RR:2011/04/22(金) 00:36:57.62 ID://DPUbOY
おっせぇツーリンガーもう来るな
グル珍のことを文句言うなら一往復もするなボケ

お前らが事故するから、規制がかかってんだよ
つーかおせぇんだよ消えろwww
428774RR:2011/04/22(金) 00:45:33.10 ID:QiwUtTjP
同じバイク乗りなんだから仲良くしようぜ(´・ω・`)
429774RR:2011/04/22(金) 01:29:44.64 ID:QmgRcrff
>>423
公共物に書き込むという陰湿さ、迷惑さ。
どっかの国の人と同じか・・・。
430774RR:2011/04/22(金) 10:08:42.79 ID:9Uxa57RF
現地どうだい。
録画しといた11・12話みたら行くつもり
431774RR:2011/04/22(金) 12:37:33.04 ID:kW3GsKBH
ナンバーから個人情報取れるから気をつけてね。
合法的に制裁されないように、もう少し謙虚さをもてよ。
432774RR:2011/04/22(金) 12:48:28.74 ID:aFf88tLK
グル珍は『キチガイw』『社会のゴミw』だからさっさと死ぬべきw

あたりまえw

433774RR:2011/04/22(金) 12:56:39.45 ID:QoCshIOR
都民ナウ
灰皿の落書き見付からない
434774RR:2011/04/22(金) 17:21:28.14 ID:c/C44TQA
>>433
まさに>>395だな。
釣りによる、存在すらしない見えない敵を叩く不毛w
435774RR:2011/04/22(金) 19:20:34.28 ID:M1vHrcmS
ヒント;都民に灰皿は3カ所
436774RR:2011/04/22(金) 19:28:28.60 ID:diu+2kk/
地元のただのワゴン乗りの友人からすればツーリンガーの方が明らかに迷惑だそうだ
遅えくせにどきやしねえし、勝手に自爆するし
流れ止めない分グル珍の方がまだましだとよ
437774RR:2011/04/22(金) 19:41:22.50 ID:EIiENB6u
と、地元のグル珍が申しておりますw
438774RR:2011/04/22(金) 19:43:21.15 ID:NNvIaENe
20年前といったら、尻尾、アンテナ、ストロボ、跳ね上げシート、耐久カウルと
いった珍並みの美的センスをもったバリマシ小僧全盛の時代だね。

現在の年齢が38〜40歳ぐらいの世代か。
439774RR:2011/04/22(金) 20:10:14.70 ID:djVN8Nmc
>>433
五日市署の職員の仕業なのだろうw
不問に伏すつもりだろう、マスコミネタにもならんしなぁ。

>>434
不毛と言いたいのなら満足だろうな。
世の中にはバイク事故で死んだ遺族や恋人もいるので、叩かれて止む無しの心得を持たんと
グル珍にはなれねーよw
まぁオレ様が最速なのは25年間変わってねーがなw 
440774RR:2011/04/22(金) 20:15:27.79 ID:J1OHT2Dw
俺はそういうのが流行るちょいと前の世代だが、ずっと奥多摩を走ってきたぜ、あの頃はホントに盛り上がってたよ!
今でも走ってるけど、もっと若い奴らにも、峠の楽しさを知ってもっとバイクに乗って欲しい!

間違いなく。若いバイク乗りが減ってるよ、

昔は、ギャラリーして上手い奴の走りみて、勉強するのも楽しかった。
441774RR:2011/04/22(金) 20:26:09.93 ID:djVN8Nmc
>>440
皆走りに来てるのにレベル差を感じてギャラリーになんのな。
そんで下手糞な癖して評論してたりするw まぁそれが利口なのかもな。
でもやっぱり自分で走らねーと、上手くはなれない。それが殆ど運動神経で決定されるのがバイク。
下手糞は上限が直ぐ見えて理論にのみ生きる価値を見付けるもんだ。
上手いのは走り何故遅かったのかを考え、体の動きで修正してくから安全で早くなれるのよ。
442774RR:2011/04/22(金) 20:40:49.58 ID:lz5ZyQ/G
今日の奥多摩寒かったです。

あったかい方が良いなぁ
443774RR:2011/04/22(金) 20:53:43.46 ID:26md3WuN
>>442
大麦代駐車場モモちゃんの売店やってました?
444774RR:2011/04/22(金) 21:00:40.92 ID:U78MFxZU
どっちが事故ってばかりとか遅いとかどうでもいいんだよ。ヴァカか。

一般人から見てどっちが
・目に余るか
・白い目で見られてるか
・耳障りか
・鼻に付くか
・虫唾が走るか
・腹に据えかねられているか
そこの比較に決まってんだろ。

そもそも
転んだやつは、みな「あきれた無謀運転のバイク乗り」であって
それがグル珍なのか、通りがかりのツアラーなのか、なんていうことはどっちでもいいんだよ。
そんな定義付けを誰も問うてねえつうの。
445774RR:2011/04/22(金) 21:39:32.73 ID:BIHFGcCA
>>444
どっちが事故してるかが問題なんだよ馬鹿

一般人なんかどうでもいいっつーのww

ツーリンガーは下手くそのくせに一般論語ってるから事故るわけだww
446774RR:2011/04/22(金) 21:52:11.61 ID:djVN8Nmc
水汲み場につっこんで他人を殺したら終わりだろな。5年は解禁ありえんな。
447774RR:2011/04/22(金) 21:58:35.43 ID:80e3VEwS
ぶっちゃけグルちん専門は少数。
一番多いのがツーリンガーでありながらグルちんもする奴じゃないの?
448774RR:2011/04/22(金) 22:01:02.43 ID:U78MFxZU
>>445
だから判ってねえつうんだよ。サル。

警察や道路管理者も含めて外側から見てるやつなんていうのは
>どっちが事故してるかが問題なんだよ
こんな↑間の抜けた概念はねえんだよ。
ここの点を気にして線引きをしたがるのは、グル珍の
存在をなんとか認めさせたいグル珍容認論者だけだ。バカ。
まさにバイク乗りの内ゲバにしかなってねえんだよ。
その線引きが出来たところでオマエラの非合法的悪行三昧が
正当化されるとか思ってんの?

たとえツアラーだけがジコったとて、
批判の矛先はオマエラ、グル珍の存在そのものに向かうよwww
449774RR:2011/04/22(金) 22:07:36.53 ID:BIHFGcCA
>>448
グル珍とツーリンガーの
事故る話しをしてんのww
一般的にどう思われようがどーでもいいワケ

とにかくおせーツーリンガーがいらねーって話www
450774RR:2011/04/22(金) 22:09:45.35 ID:80e3VEwS
>>448
君の負けじゃない?
論点ズレまくりでうけますよ!
451774RR:2011/04/22(金) 22:16:04.76 ID:26md3WuN
>>449
一般的にどう思われようがいいわけって、周遊も公道だぞ?わかる?
そんな自己中精神構造じゃそのうち事故るぞw
452774RR:2011/04/22(金) 22:17:56.33 ID:aFf88tLK
頭のおかしいキチガイ(グル珍w)が発狂して薄汚いことほざいてるだけw

バカ丸出しだなw

453774RR:2011/04/22(金) 22:31:57.39 ID:QmgRcrff
>>444
一般人ってグルとツーリンガーの違い判るの?
そもそも一般人てどういう人?
454774RR:2011/04/22(金) 22:45:27.77 ID:EIiENB6u
周遊が規制に入る前、張ってた警察はツーリンガーはやり過ごし
止められて事情聴取受けてたのはSSツナギだけだったそうな。
つまりは、、そういうこと。
455774RR:2011/04/22(金) 22:54:22.42 ID:HRleEURh
25年以上グルってますが、下手糞ツーリンガーの事故のほうが圧倒的でしょ。


                       @あきる野市
456774RR:2011/04/22(金) 23:05:13.62 ID:J1OHT2Dw
いいとこみせようって、無理して背伸びして走っちゃ危ない!
自分の楽しめる範囲内で走れば、事故らないよ。これ、重要
457774RR:2011/04/22(金) 23:08:17.42 ID:CfzqNb5X
周遊サーキットで事故る奴(大事故)は決まってよそのナンバー。八王子、多摩ナンバーは地元だけあって、まずこけないし死なない。
458774RR:2011/04/22(金) 23:48:31.43 ID:HRleEURh
>>457

ダヨネー。

459774RR:2011/04/23(土) 00:45:11.12 ID:oLWqEkF0
いやな雰囲気だな
奥多摩行くと、ここに居着いてる人達に監視されてるの?
これじゃツーリングだろうが、グル珍だろうが、バイクが楽しくないよ
なんで、皆そんなに排他的なんだ?
460774RR:2011/04/23(土) 01:08:14.21 ID:q6YVlTpY
みんな同じだったらつまらないじゃない
速い奴、遅い奴、ギャラリー、ツーリンガー、アマリン・・・
いろんな奴がいるから楽しいんだよ
461774RR:2011/04/23(土) 01:14:39.12 ID:xdOU7unt
>>459
文句言ってる奴の大半はバイクの免許持ってなくて
ファミリーカーに乗ってて、家族(特に子供)に父親の威厳を見せようとしたら
たくさんのバイクに追い抜かれまくって、ムキになってちんたら走行しながら
絶対に道を譲らない走りをしてたら、いろんなバイクに強引に追い抜かれて、
子供に「パパかっこわりぃ!超だせぇ!」とか言われて
家に帰ってきたら子供が寝静まったのを見計らって、顔を真っ赤にしながらレスしてるんだよ。
462774RR:2011/04/23(土) 01:48:56.06 ID:o3K0Ukbm
snakeのクラッシュ動画見てると大体へたくそが事故ってるよね。
奥多摩でも同じか。
463774RR:2011/04/23(土) 02:24:19.95 ID:lYpZ5UUD
>>461
小学3年生になる愛娘の方が、10倍はまともな文章を書きますよ。

精子からやり直せ。チンカス野郎!!
464774RR:2011/04/23(土) 02:25:50.20 ID:MhlTiH52
俺も20年前はグル珍って部類だった。
ハングオン最高!ヒザすり最高!
自分は早い部類だと思ってた。
バリマシやヤングマシンの取材が
入ると聞けば気張って攻めた。
ハーレーを馬鹿にしてた。

しかし、今はハーレーでのんびり
ツーリンガーだ。
465774RR:2011/04/23(土) 03:01:53.12 ID:qSJ1ICOz
>>464
今グルってるヤツらもあんたと一緒だよ。
いつかおとなしくなる。
それが年月なのか、事故なのかわからんけどな。
だからとは言わんけど見守ってやれば良いと思うんだ。
夢中になってるヤツらを諭すのは無理だろ?自分がそうだったように。
466774RR:2011/04/23(土) 05:56:35.20 ID:so69jSCH
ふむふむ、つまりは・・
うっかり事故を起こしてんのはファミリーワゴンで、我らドリフト族は事故など起こさないと。
公道は俺らドリフト族の戦場なんだから、迷惑なのはファミリーワゴンで
お前ら一般人こそ周遊から居なくなれよと・・





さて、どうでしょうw
467774RR:2011/04/23(土) 07:47:02.82 ID:kRzkPt/P
会社でいじめらて、家に帰ればくたびれた嫁と出来の悪い子供がいて、、、、
かわいそうにな。
468774RR:2011/04/23(土) 08:44:39.89 ID:rzvOCTTU
周遊は雨か…
469774RR:2011/04/23(土) 08:58:58.41 ID:xA6PsJfz
明日川野に箱を置くからおまえら義援金入れろよ!
470774RR:2011/04/23(土) 09:15:21.93 ID:/JhC6MAs
>>450
この能無し。
>>444からちゃんと読み直して来い。

・ツアラーだけが事故ってる。
・グル珍は事故らない。

たとえ↑この2点がそうだと仮定しても
おまえ等だけが世の中からはヤリ玉に上がって
詩ねってって言われんの。

「君たちグル珍は問題ないのに、通りがかりのバイクの連中ときたら・・・」
とか、一般世間が言ってくれるとか思ってんの?www





「いつかは俺らの正しさが証明されるときが来る。
それまでグルってグルって修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!」
こんな感じか。脳の中は。

471774RR:2011/04/23(土) 09:15:22.41 ID:mL0sMvBm
>>467>>468 ID裏山。
472774RR:2011/04/23(土) 09:25:15.56 ID:+MV6Wrp2
>>443って?
かなり前に犬がいたけどあの子がももちゃん? 犬のこと言ってるなら確か亡くなったって書かれてたような…?

魚肉ソーセージのアメリカンドッグ何気に好きだったんだけど まだあるのかな
473774RR:2011/04/23(土) 10:39:51.20 ID:mDeKdqZX
個人的には奥多摩で多少やんちゃするのは勝手だがミニサくらいは経験してほしいもんだ
やれることが飛躍的に増えるから、峠でのマージンも必然的にあがる
つーか、サーキット行くと大概のやつは峠で無茶するのが怖くなるから、そっちが狙いだがw
(俺も今はタイヤ端まで使えない)
474774RR:2011/04/23(土) 10:44:52.86 ID:rsDp/quW
訳わからないこと言ってんだよ
勝手ではないだろカス
475774RR:2011/04/23(土) 10:46:13.18 ID:OZ2+h07j
>>473
川野>>>ミニサ
476774RR:2011/04/23(土) 10:53:22.82 ID:OZ2+h07j
>>448
>たとえツアラーだけがジコったとて、
批判の矛先はオマエラ、グル珍の存在そのものに向かうよwww

何でも日本人の所為にする朝鮮人乙w

477774RR:2011/04/23(土) 11:09:01.95 ID:EcUc5J+7
雨の土日はスレが荒れるなぁ
478774RR:2011/04/23(土) 11:14:38.40 ID:TkyEcfnf
さっさと二輪通行止めにしてほしい。

お山の大将なんかやめてサーキット行けよ

奥多摩は観光地。二輪イラネ。
479774RR:2011/04/23(土) 11:24:54.52 ID:Y+Br2wQ/
>>476
残念ながら、批判の矛先は全てのライダーに及ぶ。

バイクのことなんかほとんど知らない一般人の認識は、
「青梅や五日市の街中で見かける珍走団が、周遊道路をものすごいスピードで走り回り、
あげく毎週のように事故を起こして死んでいる。」
みたいな感じだと思うよ。
480774RR:2011/04/23(土) 12:28:14.80 ID:XbfmUO0b
そうだよな

とあるアンケート調査で旦那、彼氏の趣味で悪趣味ワースト5にバイクが入ってた。
ワースト1はギャンブルだそうな。
481774RR:2011/04/23(土) 12:32:28.50 ID:/JhC6MAs
>>476
オマエほんとガキだな。

事故が多いって現実と>>444の条件を重ねたら
叩かれるのは自動的にオマエラなのw



町内の幼女に被害が出たらまず最初に疑われるのは
オマエみたいなペドロリだつうこと身をもって判ってんだろw
482774RR:2011/04/23(土) 12:37:40.52 ID:XbfmUO0b
476はガキ決定

ペドロリってw 吹いたーーー
483774RR:2011/04/23(土) 12:52:49.22 ID:slgSj9l0
グル珍→キチガイ→クソガキ→社会のゴミw→さっさと死ねw
484774RR:2011/04/23(土) 12:53:53.91 ID:mfxZNsrh
全然関係ない地方の俺だが、
ぐる珍頑張れ!
バイク乗り、カッコいいぞ。
家庭に収まったおっさん、黙って日常を大切にしてろよ。
石を投げ込むなら、投げ返される覚悟を持つことだ。
お前だって、完璧な人間などでは無いだろ?
少なくとも、自分の意見=一般人の意見などとのたまう輩の話は反吐が出る。
誰の為の道でもない。俺でも、お前でも。
イヤなら、好きな道だけを走れ。
排除しようとするから、怒りを買う。
当たり前だ。お前、邪魔だから明日からこの道を通るな、と言われたらムカつくだろ?
485774RR:2011/04/23(土) 13:03:19.12 ID:txaHuvWS
それよりのんきギャルはどうした?
486774RR:2011/04/23(土) 13:07:22.09 ID:zm4zwsbT
>>423
それ、なんか悲しいな。

うちの娘はバイク乗っててカッコいいと思ってくれてるようだけど。
…今はまだ…
487774RR:2011/04/23(土) 13:08:25.80 ID:zm4zwsbT
まちがえたw

>>480
だorz
488774RR:2011/04/23(土) 13:15:25.13 ID:slgSj9l0
グル珍→キチガイ→社会のゴミ
ってことだねw
489774RR:2011/04/23(土) 13:18:15.44 ID:XbfmUO0b
>>488
もう飽きたよw
新しいバージョンないの?

暇だったら、鏡見てあひる口の練習でもしてろ
490774RR:2011/04/23(土) 13:32:15.45 ID:OZ2+h07j
>>481
ファビョんなよ。
泡吹いてぶっ倒れても俺の所為にするなよ(笑
491774RR:2011/04/23(土) 14:06:29.84 ID:mfxZNsrh
ギャンブルは、趣味なんかじゃないだろう。
趣味、万引きです。
趣味、ロリコンです。
趣味、クレーマー行為です。
趣味、右翼です。
趣味、宗教です。
492774RR:2011/04/23(土) 14:17:48.47 ID:/JhC6MAs
>>490
くやしいのう。くやしいのう。
493774RR:2011/04/23(土) 14:42:13.59 ID:MhlTiH52
>>467
それが幸せだったりもするもんだ。
494774RR:2011/04/23(土) 15:21:52.85 ID:so69jSCH
>>484
それが16〜20歳の意見ならな・・
いま周遊でグルってんのはいい歳したハゲとか白髪頭の爺さんだからね。
珍走にOBって居るけどまさにあんな感じ。
若気の至りってのは若い奴にのみ通用する言葉で、爺さんに使う資格はないのよ。
どんなに上手かろうが、太っちゃったスペンサーや禿げたケニーロバーツが
ロッシやストーナーの居ないmotoGPには出ないだろw
そのくらいの痛々しさ。
495774RR:2011/04/23(土) 15:36:51.33 ID:vy4TYAsc
グル珍は学生から会社役員、非番の王子様まで多種多様だが。
メガネかけたインプ海苔のオバサンが全開で攻めてた時は唖然としたけどww
496774RR:2011/04/23(土) 15:53:23.25 ID:pdSp1MaP
ここで敵意むき出しにしてるオッサンツーリンガーは何かトラウマでもあるのか?
せっかく買った大型免許とオッサンネイキッドでnチビにあっさりさされ、むきになり追っかけたが自爆とか?
497774RR:2011/04/23(土) 16:40:22.04 ID:XbfmUO0b
>>494
妄想乙
498774RR:2011/04/23(土) 16:50:44.02 ID:slgSj9l0
グル珍はキチガイw
社会のゴミw
さっさと死ねw
499774RR:2011/04/23(土) 16:53:22.53 ID:mnNsRfsh
>>494
スペンサーは天才だからな。当事からドリフトでコーナリングしてた化け物。
事故を機会に引退した。彼が居なくなったのでケニーロバーツが台頭したが、スペンサーは今のトップライダー
より早いのは分かる。
あれは天才だった。
500774RR:2011/04/23(土) 16:58:59.26 ID:mnNsRfsh
>>499
20週のショートコースで菅生だったかな?で当事日本ののトップライダーを片山を
周回遅れにする凄さは見なきゃ分からんだろうなぁ。
501774RR:2011/04/23(土) 17:01:33.10 ID:W8OOvWNc
>>499-500
とりあえず、お前の日本語が不自由気味なのはよく解った。
502774RR:2011/04/23(土) 17:36:02.57 ID:OZ2+h07j
>>492
そんなに悔しかったのか。ご免な。
もう苛めないよ(笑
503774RR:2011/04/23(土) 17:43:17.74 ID:o3K0Ukbm
>>502
(笑
504774RR:2011/04/23(土) 17:47:03.10 ID:/JhC6MAs
>>502
ハゲワラ
505774RR:2011/04/23(土) 18:17:20.05 ID:U/FHj9UQ
>>502
^^;
506774RR:2011/04/23(土) 18:35:37.09 ID:mfxZNsrh
>>494
サーキット引退したプロは、通用しなくなったから引退したんだろうよ。
プロは、色々あるから、引き際は大切だわな。
峠で速い奴は、カッコいいだろ。事故りゃダサい。死ねば、なおさらダサい。
常連はどうやら事故らず、死なない、更に速いらしいじゃない。
そりゃカッコいいだろ?
若気の至りなんかで、バイク乗ってるんじゃねーよ。
全ては自己責任。
暴走族なんかと一緒にするなよ。マルボウ崩れのチンピラじゃないか。
バイクを速く走らせるのがカッコいいって言ってるんだ。
批判する奴は、石を投げてることを自覚するんだな。
走ってる奴は、事故起こせば全て自分に返ってくるんだ。だから、事故らないように走るし、死なないように走る。
批判だけする奴は、石を投げ返される覚悟を持つことだ。
507774RR:2011/04/23(土) 18:58:09.37 ID:slgSj9l0
グル珍はキチガイで頭がおかしいだろうw
グル珍はどうやら社会のゴミなのでさっさと死ねカスw
508774RR:2011/04/23(土) 18:59:01.73 ID:o3K0Ukbm
>>506
まぁ自己満足だろ。
車と違って多くのバイク乗りなんて趣味で乗ってるっしょ。
趣味に自己満足求めるのは普通だよなー。
509774RR:2011/04/23(土) 19:04:29.16 ID:slgSj9l0
まぁグル珍はキチガイのオナニーっしょw
峠でチンコ出してグルグル回してオナニーするキチガイは頭のおかしいキチガイだよなーw
510774RR:2011/04/23(土) 19:19:02.24 ID:U/FHj9UQ
せやなw
511774RR:2011/04/23(土) 19:56:45.80 ID:/JhC6MAs
>>506
>暴走族なんかと一緒にするなよ。
オマエの認識の浅さに全米が涙した。

グル珍ってすでに統計上も一緒だっつうのw

摘発例
http://response.jp/article/2008/12/08/117548.html
512774RR:2011/04/23(土) 20:26:06.34 ID:F2lbgs56
>>499
釣りかなぁ?スペンサー引退後にケニーが台頭したって・・・
当時の事良く分かってないで書いてるんだろうけど
513774RR:2011/04/23(土) 21:11:12.89 ID:nyE24q+G
湖の水量増えたかな
514774RR:2011/04/23(土) 21:21:58.86 ID:AR+0sV+U
湖底が見えそうなくらいなかったぉ
515774RR:2011/04/23(土) 21:47:50.48 ID:mnNsRfsh
>>512
あ?違うのかな?
516774RR:2011/04/23(土) 22:11:51.55 ID:N1ve1hKS
>>509
やっぱりおまえが一番気持ち悪い。

そんな書き込みしてどうしたいの?

恥をしれ
517774RR:2011/04/23(土) 22:27:18.13 ID:WNjXXxCV
>>514
今日の雨じゃ焼け石に水か?
518774RR:2011/04/23(土) 22:31:08.79 ID:mDeKdqZX
スペンサーはケニーの晩年に競り合っただろw
スペンサーに負けて、ケニーには花道が開けたというか
その後も走ってはいたけど、キングらしい走りではなかったと思う
519774RR:2011/04/23(土) 22:54:28.39 ID:F2lbgs56
>>515
スペンサー 83年 WGP優勝
ケニー 83年 2位 WGP終了後引退

>>518
> その後も走ってはいたけど、キングらしい走りではなかったと思う
引退したので、その後はWGPは走っていない。(8耐とかの参戦はあったが
520774RR:2011/04/23(土) 22:57:20.06 ID:q6YVlTpY
ごめん、誰に何を言われようとグル珍やめられん
521774RR:2011/04/23(土) 22:58:39.23 ID:sHCNMQ6z
サーキットで速い奴はカッコイイが、公道で速い奴は別にかっこいいとは思わない
上手く乗ってる人がカッコイイと思う
522774RR:2011/04/23(土) 23:13:08.68 ID:NIy4FZb2
>>520
う、うわぁ・・・
523774RR:2011/04/23(土) 23:25:45.70 ID:T/J+lLfU
>>520
そうかよくわかったよ
では死ね
524774RR:2011/04/23(土) 23:34:10.10 ID:sWSUMZv9
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍

「なんちゃってレーサー」だもーん
         。 −
        o孕o三 ドピュピュー
525774RR:2011/04/23(土) 23:48:15.79 ID:z6RqUNuM
てかもう珍付かなくね!?
いっぱいいるし珍しくないよね!?
526774RR:2011/04/24(日) 00:05:26.15 ID:Q6F0fV1P
去年の今頃街頭車検やってたけど、今年もやるのかな?
527774RR:2011/04/24(日) 00:11:39.20 ID:37aW0Dq7
>>521
上手く乗ってて早い人はどうなる!?
528774RR:2011/04/24(日) 00:12:03.14 ID:rFMZodMc
暴走族=珍走団
グルグル珍走団=グル珍

でもこの「グル珍」って、自虐的な意味で自然発生したんじゃなかったっけ?
529774RR:2011/04/24(日) 00:29:30.88 ID:uVxU1Gze
サーキットで速い奴も
公道で速い奴も
カッコイイ
と思うな。

大体速いだけの奴はすぐ消える。
残ってる奴は上手くて速い奴だよ。
530774RR:2011/04/24(日) 00:38:51.63 ID:ytyMx8PA
>>529
カッコイイ方はいいのよ。
問題はその「すぐ消える」方の行為と消え方。
531774RR:2011/04/24(日) 02:38:13.75 ID:37aW0Dq7
>>530
カッコいいからいいとか、だめとかってのは正直内と思うなぁ。
※ただしシケメンにかぎる、みたいでw
532774RR:2011/04/24(日) 02:59:48.84 ID:SHU+up3j
速い人は上手いけど

さらに感覚がするどくないとだめ
タイヤなりサスなりの挙動や限界をシビアにわかる人は、どんなマシンでも速いし上手い

ライディング理論を考えて実行出来るひとは一握り
下手な人は意味すらわかってないww
533774RR:2011/04/24(日) 05:01:29.75 ID:4vEtb/ys
もう少ししたら、奥多摩GPに向けて出発するぜ
朝が早いのは、遠方だから仕方ないが、川野〜ふるさとまで
のコースが気に入っているから、SSの友人と遠征している
川野のストレートの橋先週よりは工事が進んでいることに期待
(仮舗装ぐらいしてあると良いが)
534774RR:2011/04/24(日) 06:02:23.38 ID:g26dlzz/
来んじゃねえよ
535774RR:2011/04/24(日) 06:15:49.27 ID:+IUovUTi
んじゃぐらいも
536774RR:2011/04/24(日) 06:58:49.47 ID:GR/YgFTb
>>527
公道で上手い人はそんなに飛ばしません
上手いってのはライテクに限った話じゃない
537774RR:2011/04/24(日) 07:14:13.29 ID:bIhQMFbv
公道で上手いってのは車間距離をちゃんと取ったり、圧倒的多数の自動車にこっち側の挙動について不安感を与えないことだな。
538774RR:2011/04/24(日) 07:59:55.11 ID:+IUovUTi
現地どう?
539774RR:2011/04/24(日) 08:51:56.94 ID:dpkpJ7iK
今から行こうとしてツナギに着替え終わったら客から呼び出し\(^o ^)/
低脳で金運ない奴は株とFXなんかやるなボケ金曜に言えバカ
ちくしょおおおおおおおお
540774RR:2011/04/24(日) 09:09:31.14 ID:Q6F0fV1P
>>525
みんなについてるヤツは珍しくもないのにチ○コだけど?(`・ω・´)
541774RR:2011/04/24(日) 09:12:56.67 ID:79C8Ku5J
ライテクの話しからチンコが急に出てきたから、男はチンコで車体の状況を掴むのだなと想像してもうた。
542774RR:2011/04/24(日) 10:36:51.83 ID:Vb1JDmzM
いや、俺はア○ルで感じるたちだが( ´∀`)
543774RR:2011/04/24(日) 12:40:48.75 ID:ArI6+Jks
>>542
どういうのがカンジますか?
しゃぶるのですか?
色はピンクですか?
544774RR:2011/04/24(日) 13:02:50.74 ID:TEFXCGm7
545774RR:2011/04/24(日) 13:11:52.38 ID:TxJbOLMj
>>511
統計って一例だけ?
そんな関西地方のキャノンボール一例だけで、グル珍と暴走が一緒だと?
まあ、自己満足と言えばそうなのかもしれない。
だが、皆さん。自己で満足出来る何かが有りますか?
それが一つでも持てれば、人生が豊かになります。
それが、才能になるかもしれない。
彼等を見た子供達が、次世代のノリックや、ロッシや、中野になるかもしれない。
一見、無駄に見えるものから、芸術や、文化が生まれる。
批判ばかりで潰しにかかるばかりじゃ、全ての才能が枯れてしまう。
前にならえ、なんて、下らないことを支持してる訳じゃないだろう?
546774RR:2011/04/24(日) 14:04:05.68 ID:BE8Bu+Kj
547774RR:2011/04/24(日) 14:05:30.18 ID:YD3RAaqQ
>>545
文化は誰もが評価して初めて文化と呼ばれる。
ヨーロッパではバイクレースの振興で文化にたかまったのだよ。
周遊が栄えても批判こそあれ文化になどならん。ところでヨーロッパに周遊みたいに
迷惑掛けてる連中っているのかな?
直接サーキットを目指す文化なんじゃねーの。文化にまで高めるには他人に迷惑掛けない事
が必要と考えるが?如何かね?
548774RR:2011/04/24(日) 14:27:57.75 ID:YD3RAaqQ
かく言うオレ様も少年時代には暴走族で社会に迷惑を掛けたもんだわw
一回免許取り消しになって、取り直してるのよ。現在は車と両方ノンフリート20等級だけどな、
いい年こいて囃し立てられ喜んでいる50台って頭わりーし自分勝手すぎるよな。と、思う。
でもオレ様もすり抜けなどでは結構飛ばしてる。周遊でも80km/hは出してるよ。
遅いと上手く走れないのな回りすぎたりしてw
549774RR:2011/04/24(日) 14:30:21.83 ID:YD3RAaqQ
バイクって曲がる時は30度位は倒さないと挙動が不自然になってしまうのよ。
550774RR:2011/04/24(日) 14:58:59.59 ID:LBoE0hi3
30度は倒しすぎだろ(笑)
551774RR:2011/04/24(日) 15:09:53.41 ID:TxJbOLMj
日本には、世界的なバイクメーカーがある。
既に誇れる文化だよ。
それを公道で乗り難くすることは、文化の妨げでないか?
確かに、公道なのだから、歩行者も、四輪も、自転車だっている。三輪車だっているだろう。
それを解った上で、更には違法行為をしている自覚をした上で、バイクに乗って飛ばすんだ。
バイクは、音を出す楽器じゃない。盆栽でもない。走らせるものだ。
好きなバイクに乗って、誰よりも速い奴に憧れるし、応援したいし、出来れば俺が誰よりも速く在りたい。
だが、捕まっちゃいかん。事故ってもいかん。
そうならないように、細心の注意は怠ってはいかん。それを怠るバカタレが居るから問題なのだ。
それが、あぐらをかいた四輪だったり、ツーリンガーだったりするんじゃないか?
もし、グル珍がそこに落ちてしまうなら、周りが批判する前に、淘汰されるだろうよ。
俺は、生き残りたいがね。
552774RR:2011/04/24(日) 15:41:53.38 ID:YD3RAaqQ
>>551
>日本には、世界的なバイクメーカーがある。 既に誇れる文化だよ。

違うなそれは工業と技術力が高いというだけで、バイクを日本人が受け入れてこその文化。
早く走れる才能を周遊なんかで世界は評価しねーし、
GPで上位独占したら文化になり始める。10年以上好成績でないとバイク大国とは評価されない。
世界は広いし才能は山ほどあってそこで10年って厳しいですよ。
世界の中野幸一がスペンサーを超えないと無理。18歳で世界ちゃんぽんにならねーとなw
553774RR:2011/04/24(日) 15:45:02.75 ID:k5iffDA4
>>545
それに、

>目的地までの時間を競うといったスタイルで暴走

って事はグル珍ではなくて暴走ツーリンガーだよな。
ここのキチガイはグル珍、グル珍と煩いが、
実際は、この手のツーリンガーの方が一般人に迷惑をかけているし、
バイク乗りの印象を悪くしてる。

グル珍は、ある決まった所のループで暗黙のルール(ローカルルール)があって、
極力、他者に迷惑をかけないように其れなりに気を使っている。
ま、其れでも迷惑な事には違いないがw

>>547
欧米でも、こんなキチガイが結構いるぞ?ようつべでみて見。
http://www.youtube.com/watch?v=gPaJWV-GEHw&feature=related
有名な伊豆スカ10Rと、どちらがよりキチガイか、

それでも、欧米なんかじゃ峠のカーブにグラベル設けてあったり、
ガードレールのポールにはクッションが巻いてあったりする。
日本なんてガードレールなかワイヤーだぞ。

で、何故日本では文化に昇華しないかって言うと、
日教組とマスゴミが此処のグル珍ガー厨宜しく
バイクは悪者だ。とプロパガンダしてきたから。
554774RR:2011/04/24(日) 15:58:44.92 ID:TlgEMEhq
ニースライダー付きの革パン買おうと思ったけど、
グル珍反対の俺が膝擦ってたら意味ないからやめたw
555774RR:2011/04/24(日) 16:03:59.67 ID:YD3RAaqQ
>>553
それは暴走族の主体が高校生だったので仕方ない。日教組じゃなくても。
3無い運動は起きただろう。オレ様も困った高校生だったので申し訳めーな。ごめんよ。
ただ当事から低額のサーキットを国費で作れと言ってきたが、まったく進まんね。
国はバイク乗りの文化を捨てたのだよ。経団連元会長奥田達が潰したんだよね。
車の方が儲かるとな。でも低炭素化時代でバイクの燃費が見直される着通しになると
排ガス規制で出る杭が打たれてる。一人の移動に2000cc排気した方がええんだとよ。
この国は間違った選択を繰り返し、ついには原発事故に到った。
556774RR:2011/04/24(日) 16:20:27.23 ID:NRb0uu6m
ちょっと違うな。
間違った人間に選択権を持たせているのは国民なんだから国民がバカってことだな。
なので見方を変えれば原発事故も国民の責任ってことだな。
とりあえず選挙は行けよ。
557774RR:2011/04/24(日) 17:45:00.53 ID:clKrE9WE
奥多摩湖ぜんぜん水なかったぞ。
なんで?
558774RR:2011/04/24(日) 17:46:51.61 ID:Zgq4ACvw
公道でチンコ出してグルグル回してオナニーしてるヤツはキチガイ、社会のゴミ、さっさと死ねw
559774RR:2011/04/24(日) 17:53:32.97 ID:TxJbOLMj
全ての人間が受け入れてる文化なんてないぜ。
パンクだって、マイノリティーだが、立派な文化だ。
ゴッホだって、発表当時は無名だったが、絵画界にとっては、一つの流れになってる。
別に、皆に認めろとは言ってない。
ただ、むやみに邪魔をするな、と思う。
今の日本は、知らない間に、規制、規制で、最終的には、起きて飯食ってクソして寝る、みたいな生活しか出来なくなるぞ。
インターネットだって、有害、とか言われ始めたら、使えなくなるかもしれん。
情報を与えないほうが、指令するほうは楽だからな。
その末端が、公道を走るバイクだ。
他にも、タバコ、酒、他趣向品が次々やりづらい状況になっている。
バイクに乗らない奴、タバコ吸わない奴は、その規制自体は良しと思うかもしれん。
だが、自分の趣味、嗜好を規制されるぞ、将来的に。
だから、石を投げるときは、もっと深く考えろ!違うところから、投げられるぞ!
560774RR:2011/04/24(日) 18:09:29.49 ID:llViuG1B
帰宅して1時間もしないうちに、すげー通り雨。ナイスタイミング@所沢。
561774RR:2011/04/24(日) 18:15:20.57 ID:UaLOhEil
>>557
大地震が起こる前兆だろ。言わせんな恥ずかしい。
562774RR:2011/04/24(日) 18:26:48.74 ID:s79Stlk2
>>560
あれ、俺いつ書き込んだっけ・・・
563774RR:2011/04/24(日) 18:27:21.99 ID:FR2O0a+5
>>547
UKとかセカンダリーロードは130位で流れてる、市街地はおもいっきり減速するけどな
速度の上限の感性が日本と違う、道が悪いのにガンガン回してガンガンオーバーテークかます。
でもSSでオッサンの死人出まくりなのは問題となってる。
564774RR:2011/04/24(日) 18:32:05.56 ID:UaLOhEil
出ましたw治外法権w
565774RR:2011/04/24(日) 19:15:12.98 ID:0jrwgCop
コケても自走可能なんだったら破片かたしとけよ、白のR6。
放置しっぱなしで帰りやがって。
566774RR:2011/04/24(日) 19:25:30.35 ID:aeBnDPqu
バイク自体は文化足り得るだろうが
グル珍はただの無価値な反社会的暴走行為だ、一緒にしてはイケナイ

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
カレーと間違ってウ◯コ喰って死ね
567774RR:2011/04/24(日) 20:20:46.43 ID:iokzbNTw
ただいまん。PM6時くらいまで粘ってたら帰りに雨に降られたw

>>565
白いR6って、夕方に川野にいたやつ?
あの人、最後までいたような気がするが
568774RR:2011/04/24(日) 20:43:03.03 ID:TlgEMEhq
代わりにツーリングにも使えるXPDのレーシングブーツ買ってきたw

ぇ?、ここは俺の日記帳だろ?( ・ω・)
569774RR:2011/04/24(日) 21:09:15.02 ID:sHZ4nePp
昼間いたデカい羽のついたシルビアが遅くて邪魔でしたね。

グルグル最高です!
570774RR:2011/04/24(日) 22:01:27.02 ID:67YJNBxK
>>565
いや、路上のは片付けてたよ
すいぶんと時間経ってからだけど
571774RR:2011/04/24(日) 23:37:23.44 ID:4vEtb/ys
今日もグルグル大賑わい、まぁファミリーカーで込み合う前くらいの
開門〜10:00までが一番楽しいけど、ゴールデンウィークも
晴れれば、奥多摩GP毎日開催状態だろうな、常連も遠征組みも
ツーリンガーも、刺激を受けても熱くなり過ぎて、事故っちゃいかんよ!
572774RR:2011/04/24(日) 23:41:56.32 ID:lM0hhs7p
>>569
何色でした?
573774RR:2011/04/25(月) 06:44:01.71 ID:lrQsQtbw
>>545
キミね、たまたま貼った摘発例が関西だったというだけで
そんなのごく一部の話しだろみたいに思っちゃってない?


ヴァかなの?死ぬの?全米が涙するの意味わかってんの?
過去の警察白書できっちり定義されてます。
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/html/F6013010.html

574774RR:2011/04/25(月) 08:20:23.63 ID:iwwszpTq
バイクってホントイイよなぁ〜って久しぶりに奥多摩走って思った。
都民の大量バイクを見てるとたしかにこりゃ経済効果もあるなと。
ぐる賃する俺だけどここは守っていかなきゃだよ。
膝擦るだけにしておこう。もうコケられない。
575774RR:2011/04/25(月) 08:44:58.17 ID:JWooHKN3
モタの俺は足裏擦るだけにしておこう。
576774RR:2011/04/25(月) 09:37:59.65 ID:T31qRkii
>>524が自転車にしか見えない件w
577774RR:2011/04/25(月) 11:35:26.60 ID:PBwz6q+M
レーサーっぽくコーナー進入で片足をペロっと横に出すのやめろい!緑のSSの野郎覚えてろよバーカバーカ!
578774RR:2011/04/25(月) 11:45:40.07 ID:tJfpBW8a
>>573
よっぽど、規制したいみたいだね。
いいけど、その後の文も読んでいただけないか?
規制は、いずれ、自分に影響が出る可能性があるぞ。
あと、自制の心は絶対必要だ。法を侵すなら、ひっそりとやらなくちゃ。
俺は、俺は間違ってない!なんて言ってない。そんなことを言う奴は間違ってる、ということを言ってる。
欧米のおっさん達は、自制が足りない。
公道で飛ばすのは、間違っているが、俺は応援する。
バイク乗りなんだ。何かに縛られるのは、イヤだろ?
579774RR:2011/04/25(月) 12:01:07.58 ID:/PjqYWfa
時代錯誤の尾崎豊が居ると聞いて

元暴走族の教官が昔言ってたなぁ。
バイクに乗るのに飛ばすなとは言わない。ただ三点だけ守ってくれ。
・死なない
・捕まらない
・人に迷惑をかけない
これだけ守ってくれれば後は好きにやれと。
重要なのは三点目だな。
580774RR:2011/04/25(月) 12:11:55.78 ID:tJfpBW8a
確かに、人に迷惑をかけない、は重要だ。
生きてる限りかけるけどな。
581774RR:2011/04/25(月) 12:16:02.23 ID:JWooHKN3
>>577にいったい何があったんだ…
582774RR:2011/04/25(月) 13:55:27.79 ID:zCNu5Hw/
古里セブンじゃなく、御岳セブンで一服するのが通ってもんだろ。
583774RR:2011/04/25(月) 15:31:22.95 ID:lrQsQtbw
オレも山に行けば自分なりに飛ばすし、山で遊んだりする。
そういう行為が適法だとはもちろん思ってない。

だからこそ、そういう行為の権利や存在を主張したりしない。
間違っても
>俺は応援する。
こういう馬鹿なことを臆面もなく口にしたりしない。

グル珍はこっそりと群れずに、こそこそとやれや。
のこのこ表に出てくんなよ。
584774RR:2011/04/25(月) 15:35:28.01 ID:iwwszpTq
そういえば檜原側の十里木って何て読むの?
トリッキー?
585774RR:2011/04/25(月) 16:21:25.63 ID:JWooHKN3
じゅうりぎ
586774RR:2011/04/25(月) 17:17:45.06 ID:TltZU9Ed
>>579
なんかいろいろ見てきたことを感じさせる言葉だなあ

>>580
そうじゃなくて「迷惑かけないぞ」という意識が大事ってことだろ
587774RR:2011/04/25(月) 17:35:52.45 ID:tJfpBW8a
>>586
その通り。
ただ、迷惑をかけている、という自覚のない奴が多すぎる。
プリウス乗って、エコだし、迷惑かけてないし、みたいな奴に限って、ウィンカーも出さずに車線変更しやがる。
588774RR:2011/04/25(月) 18:12:30.46 ID:iwwszpTq
>>585
ありがとう。

なんか難しいね色々と。
人間に欲があるかぎり人に迷惑をかけないっていうのは凄く難しい事だよね。
589774RR:2011/04/25(月) 18:50:59.78 ID:lqpdrXaH
GW中に行くのも何だし、明日原二スクでボテボテ走ってくるかな。
そのあと小菅村の温泉にでも行こう。
590774RR:2011/04/25(月) 18:51:22.21 ID:lrQsQtbw
>>588
だからこそ、迷惑が掛かることをやるときは
遠慮がちに、すいませんね。という気持ちがなくては
いかんと思う。

文句あんの?って姿勢で開き直るヤツは淘汰されて当然。
591774RR:2011/04/25(月) 19:19:30.60 ID:tYpPx1u7
迷惑かけないってバイクだけの話じゃないけどな。
ま、人間の基本を守れってことですね。

そういうの出来てない奴=キチガイなんだから何言っても無駄。
592774RR:2011/04/25(月) 19:31:05.21 ID:3MXDwHRT
>>589
季節ものの料理が何かあるかレポよろ
593774RR:2011/04/25(月) 19:46:06.60 ID:2ho/MJNn
周遊に行った事無いんだけどね。
確かに公道だし、他人に迷惑をかけてはイカンと思う。
爆音仕様車や無理な追い越しとかね。


しかしだ。いくら権利があるからといってチャリで走ってるヤツとかどーなのよ??
明らかに邪魔でしか無くて、空気読んでいない存在じゃないのか??
家からわざわざ周遊まで自転車で来るわけないでしょ。調べて来るんだと思うが、バイクが多く走っている事も知ってるのかと。

良いとか悪いとかでは無くて、空気嫁と。
風俗街に小学生がノコノコとやってきて、その親が風俗店に文句を垂れるみたいなね。
594774RR:2011/04/25(月) 19:52:33.19 ID:wwi0uK1p
自転車で周遊まで自走しましたが。

中学生のころだけど。懐かしいな〜今じゃ無理だなー
595774RR:2011/04/25(月) 19:56:40.49 ID:887bHEAe
>>593
チャリを批判出切る立場ではないだろう?
596774RR:2011/04/25(月) 20:08:50.94 ID:ve9J9bLk
チャリから言わせると、真逆なんだろうね。
597774RR:2011/04/25(月) 20:16:27.14 ID:tYpPx1u7
>>593
スポーツチャリのモラルの無さは日奥多摩に限らない。
ほんの一部のモラルの無い〜って言う人がいるがスポーツタイプに乗ってる人は9割がたクズだわ。
ほんの一部のモラルの有る〜って言うようにしろks

左折レーン左折信号なのに路側帯直進してきた馬鹿にぶつかったから嫌いなだけなんですけどね。
598774RR:2011/04/25(月) 20:41:53.48 ID:lrQsQtbw
>>597
>風俗街に小学生がノコノコとやってきて、

例えがおかしい。未成年立入り禁止じゃねえし。

その例でいえば、
インターネットカフェのフラットぺアシートでせっくるしまくりのヴァカカップルが
せっくるするならするで声を潜めて、隠れせっくるを楽しめばいいのに、ぎしあんしまくり
喘ぎ声だしまくりで周りのブースから大顰蹙かって運営管理者からも強制退去されようかという時に
「朝まで寝るためとかマンガ読むためとかそんなことでノコノコとネカフェにやって来るってどういう連中なんだよ!」って
店員に喰って掛かって暴れてるのとおなじじゃねえかよ。
もちろん周囲のブースには「やりてえって言ってんだからヤラセてやりゃいいじゃねえか」などと
妙な物分かりの良さを示しつつ、トイレいく振りしながら斜め上から、ちらちら生温かく見守るヤツも居りゃ、
「あんな風にヲレも爆速でせっくるできたらいいな、いつかヲレも!」とか羨望の思いで決意しながら
音声のみのオカズで自家発電しちゃうヤツがいないとも限らないが、施設の運営管理者としては、
やはり排除の方向で動かざるを得ないという状況。
599774RR:2011/04/25(月) 21:19:59.15 ID:oGlVhaO8
もうこの話よくね?
同じネタで長続きする意味がわからん
600774RR:2011/04/25(月) 21:26:18.25 ID:1ALWS5iY
>>597
スポーツチャリの部分をグル珍に改変しても違和感ないよな(笑
いや、一部のモラル有る〜ってくだりはグル珍には当てはまらないから無理か(爆笑
良いとか悪いとかでは無くてせっかく一通規制解除されたんだから空気読め

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
おまえら全員スポーツチャリに乗り換えて周遊走って自分の脚力の無さに絶望しろ
601774RR:2011/04/25(月) 21:44:31.09 ID:/PjqYWfa
>>600
死ぬよなアレw
でも月夜見屋台で食べるものがバイクの10倍は旨い件
602774RR:2011/04/25(月) 22:03:10.83 ID:1ALWS5iY
周遊昇りぐらいなら飯も美味いがトライアスロンとかやってみろ、晩飯全部吐いたわ(笑
さすがにあれは無理、二度とやらん

グルグル糞ヲタ珍走は以下省略
603774RR:2011/04/25(月) 22:47:51.91 ID:tYpPx1u7
>>601
疲れるのはフラフラのチャリみりゃわかるわw
道の真ん中で止まったときはぶっ殺してやろうかと思った。
が、顔みるとマジで死にそうな顔してて何も言う気起きなかったわ。
とにかくアブネーから無理はすんな。
お互い死にたくないだろ?
604774RR:2011/04/25(月) 23:32:00.15 ID:lYXRO2JP
火曜って食べ物屋、定休日なんだな。
檜原のたちばな屋、ふるさと村のヤマセミ
どっかオススメある?
予算は千円前後でよろ。
605774RR:2011/04/25(月) 23:39:05.08 ID:LAporfQB
小河内ダムの奥多摩清流定食、1日30食限定お勧め(確か\1000・・)
606774RR:2011/04/25(月) 23:42:43.36 ID:lYXRO2JP
>>605
まだ食べた事ないです。
素早いレスどうもです!。
明日行ってみます。
607774RR:2011/04/25(月) 23:45:34.81 ID:LAporfQB
>>606
1200円だったらごめんねw
ヤマメの唐揚げ、イワナの塩焼きだったかな?
608774RR:2011/04/26(火) 00:08:00.78 ID:VbT/6WQk
のんき屋のラーメンで決まりっしょっ。
609774RR:2011/04/26(火) 00:11:55.58 ID:x1h5X3+2
ちょっと周遊からは外れるんだが、鶴峠の「花の里」って蕎麦がおすすめ。
「奥多摩 花の里」でググってくれ。
610774RR:2011/04/26(火) 08:04:24.01 ID:WvhVvokU
>>607 >>608 >> 609

ありがとう!
どの店もまだ行った事ないので行ってみます。 今日は奥多摩清流定食にします。
611774RR:2011/04/26(火) 08:54:16.65 ID:N9jfO+z2
>>610
おれもおれもw
612774RR:2011/04/26(火) 09:33:26.04 ID:L4BmzyDB
自転車で周遊走ってる人は尊敬するなー
どれだけ大変だよと思うからね
なるべく感覚あけて通り過ぎるようにはしているが、向こうからすれば怖いだろうな
613774RR:2011/04/26(火) 09:35:37.29 ID:5qRkTq8l
来週は混みそうだから行かない
614774RR:2011/04/26(火) 09:42:23.11 ID:L4BmzyDB
GW中は混みそうとかそういう次元じゃなくて、もはや死人が出るか否かってレベルだなあ…
615774RR:2011/04/26(火) 11:07:51.29 ID:WvhVvokU
>>607
千円でした。今日はニジマスの天ぷらでした。
ありがとうございます。

616774RR:2011/04/26(火) 11:38:58.14 ID:+MFFWuWU
>>615
いいなぁ。
なんか腹減ってきたw
俺も平日休みで昨日はのんびり行きたかったのに
結局gdgdしちゃって出られなかったから羨ましい・・
617774RR:2011/04/26(火) 13:17:58.63 ID:EWzvBvxC
>>614
周遊にたどり着くまでにストレスたまって、周遊に入ったら飛ばしまくってズサーって事も・・・

マスツー軍団も、初心者がいるからゆっくり走りますとか言っといて、結局オーバーペースになりドッカーン!で終了とかね

奥多摩湖が血で真っ赤になるよ
618774RR:2011/04/26(火) 13:59:53.90 ID:5qRkTq8l
>>615
ダムサイドの施設はうどんやそばも結構おいしいですよ
さすが奥多摩愛護会って感じです。
619774RR:2011/04/26(火) 16:30:12.12 ID:oCbcW4DZ
久し振りにコースケ君と大河君に会いたいなぁ〜。
元気かな?

2人とも

620774RR:2011/04/26(火) 17:40:45.24 ID:n81vhqcc
ロスマンズ君結婚して数年前にバイク降りたって聞いたけど
本当なんですかね?
621774RR:2011/04/26(火) 17:54:19.28 ID:KT+Cc7qL
ウソだったらどうしたいの?
622774RR:2011/04/26(火) 18:56:50.74 ID:T+wxIw+o
>>615
虹鱒のテンプラだぁあw
あんなもん渓魚じゃねーよ。釣堀の魚。
旅に出て山女の塩焼きで美味いのなんか食ったことねーや。
料亭のが美味いw まぁオレ様の焼き方が最高だからなぁ。
623774RR:2011/04/26(火) 19:24:54.29 ID:HOHFrs0n
>>622
青い流れ星さんですね?
それでは奥多摩周辺で上手いお店教えて
624774RR:2011/04/26(火) 19:29:42.13 ID:kI70irXe
>>622
食わせろ 焼いて食わせろ
625774RR:2011/04/26(火) 19:33:01.62 ID:qZLCIyrJ
夕方までいたR6はピカピカでコケてなんかなかったお?
俺ほしーバイクだからガン見したからまちがいない
626774RR:2011/04/26(火) 19:37:03.90 ID:T+wxIw+o
>>623
オレ様奥多摩周辺の養殖魚は都民の森でしか食った事がない。
季節は7月串刺しで逆さににして水を抜きながブナの焚き火で焼けば誰がやっても美味い。
遠火の強火が原則だが、グリルで焼くと下側に水が溜まって美味くねーんだなぁ。
店はシラネーが囲炉裏焼きならまぁ食える。
囲炉裏の炭火でも回りにアルミホイルで覆って焼く所もあるとか、奥多摩かどうかは知らんよ。
そうすると燻製のようにまり美味いとか。
元々遠火の強火の輻射熱で焼くのが美味いのよ。逆さにして水をながしながらな。
オレ様クラスになると、トースター1980円を45度に傾けて内臓の水を捨てる方法をとる。
結構美味く焼けるよ。骨まで食える。
627774RR:2011/04/26(火) 19:43:30.05 ID:HOHFrs0n
>>626
なんか両津勘吉みたいだな
遠火の強火ね
コメント センキュー
628774RR:2011/04/26(火) 19:45:26.55 ID:T+wxIw+o
>>626
あーあれだ。背びれ胸鰭油びれ尾びれにには化粧塩をな。
身にはあまり振らんでええよ。
取り除いた鰭の塩を付けて食うんだぞ。
タデ酢で食うんじゃねー、山女や岩魚は塩で食うのだ。でもまぁ酢が好きなら仕方ないな。

ところでグランプリ参加しようか迷ってるのだが、おめーら下手糞だから怪我したくねーしなぁw
629774RR:2011/04/26(火) 19:52:25.48 ID:T+wxIw+o
桧原から登るとゲート下に滝があるの知ってるか?
あそこは禁猟だから特に夏過ぎに良くと結構大きいのがライズしてるよ、滝も綺麗だしだぁ。
禁猟に成る程の希少種であるから釣らないようにな。
つか、オレが釣てーので困っているw
630774RR:2011/04/26(火) 19:53:37.08 ID:HOHFrs0n
>>628
川野ふるさと区間、レイドじゃマシンの差が出ると思います。SSには太刀打ち出来ません。

青い流れ星さんは輸血出来ない体なんだから奥多摩GPには参戦しないで下さいまし。

柳沢峠ならまず間違いなく青い流れ星さんに勝てるライダーはいないと思いますよ

631774RR:2011/04/26(火) 20:06:00.52 ID:T+wxIw+o
>>630
そうなんだよなぁ野川スタートだと140km/hしか出ないしw
転ぶと死ぬからなぁ。
コナーは結構付いて行くのよw でも直線であっと言う間に離される。
突っ込みとコーナリング以外勝負にならねーんだわwww

でもね林道だったらSSなんかカルーク離せるから、
サスが違うタイヤが違う♪ ごめんね周遊楽しんでる奴とはレベルが違うからw
632774RR:2011/04/26(火) 20:08:36.94 ID:T+wxIw+o
>>631
135km/hで第一波のハンドルぶれが生じるので、高速コーナリングなんか出来ない。
80km/hが限度のオレ様でした。転ぶと死ぬしなぁ。
633774RR:2011/04/26(火) 20:11:26.54 ID:T+wxIw+o
でもね渓流釣りはかなりなもんよ。白神山地ややくわ側にも行ったしな。
もうオレは余生としか考えていないし。
634774RR:2011/04/26(火) 20:39:02.88 ID:QHVaacXK
>>621
また一緒に走ったりお喋りしたいに決まってるだろ
635774RR:2011/04/26(火) 20:55:14.21 ID://i64eBM
>>629
ちなみに禁漁な。
636774RR:2011/04/26(火) 20:56:40.94 ID://i64eBM
>>633
一連のお前は餌師だろ?
637774RR:2011/04/26(火) 21:21:25.36 ID:T+wxIw+o
>>636
渓流なら毛鉤もフライもやるよ。
本命餌さ釣りだけど、餌さを購入汁訳じゃねーので川虫オンリーだな。

つか、バイクの話しれよw
638774RR:2011/04/26(火) 21:25:48.80 ID:T+wxIw+o
渓流釣りはバイクよりモラルを求められる。
入った沢には木の枝で×印付けたり、人の先に入渓してはいけないとかな。
オメーらには守れないルールが多いのだよ。
639774RR:2011/04/26(火) 21:28:41.85 ID:w3XQiDrU
>>638
多摩川でイワナ狙ってる人の横で話聞きながらバスルアー投げてたよ俺w
どうりで困った顔してた訳だ・・
640774RR:2011/04/26(火) 21:37:11.42 ID:T+wxIw+o
>>638
熊とは3回遭遇しているが、里山じゃないので熊が逃げてくれる。
危険なのは人を怖がらない熊で、オレ様黒蔵でバカキャンパーが流された時に黒部の針の木沢にいた。
避難小屋が地図にはあるのだが、あんなとこで一晩過ごせるようなもんじゃねーので、テントと沢沿いの高台に張って
難をしのいだもんだ。クロスズメ蜂がテントに入ってて刺されたがな。
朝沢で体を拭いてると熊が渉っていったよ。80cmぐらいかな。
あのぐらいなら勝つ自身が当事はあったんだよね。理由のない自信って奴だ。戦ったらコテンパンに負けたんだろうがなw
641774RR:2011/04/26(火) 21:45:31.69 ID:T+wxIw+o
>>639
まぁやっちゃんたんだから木にすんな。
でもモラルある者は奥地に逃げるんだな。
642774RR:2011/04/26(火) 21:49:23.11 ID:w3XQiDrU
>>641
ぶっちゃけイワナやヤマメのネイティブって奥多摩に居ると思う?すべて養殖放流モノ?
643774RR:2011/04/26(火) 21:52:54.42 ID:18oOLIHQ
奥多摩でみた凄いバイク乗り
白タンクのアメリカン
ちょっと古めのハーレーぽく見えた。ヘタレドカモン乗りのおいらが必死で追いかけたが
差が縮まらず、そのまま見失う。後日対向車線でZZR1100煽ってるの目撃。
どーやって曲がってるか謎。
644774RR:2011/04/26(火) 22:01:45.87 ID:T+wxIw+o
>>642
居ないが放流物が産卵すればネイティブと思える体型してるよ。
それと日原方面にはいるな。
尺クラスの岩魚をばらしたことあんぞ。10年位前だけどな。
尺に成長するには自然に適応した証拠で3年はかかる。そいつの祖先が放流でも関係ねーだろ。
確か岩魚の成魚放流はやってねー筈。鍾乳洞の2km上流だったし。
645774RR:2011/04/26(火) 22:09:18.73 ID:w3XQiDrU
>>644
なるほど。ネイティブは本格的な限られた人だけが出会える魚なのね。レスd!
646774RR:2011/04/26(火) 22:49:39.91 ID:ysXTNp6Q
いや、バイクだろ
とくにR1だろ
647774RR:2011/04/27(水) 01:00:36.45 ID:2Z6IFDPS
よし、今年もベスト着て走りに行くかな。

と思ったけどまだ寒そうだから今年初奥多摩はスーツで走るか。
648774RR:2011/04/27(水) 01:37:12.85 ID:d8z6oOlb
>>637
一連のお前は源流馬鹿だろ?
649774RR:2011/04/27(水) 02:25:33.31 ID:2Z6IFDPS
>>648
ごめん、意味がわからない。
650774RR:2011/04/27(水) 09:37:45.31 ID:Wus1lBRt
現地どうよ
65194:2011/04/27(水) 13:16:12.90 ID:N6MkwM7v
杉の枝が道路に散乱してたな。
652774RR:2011/04/27(水) 13:17:09.46 ID:N6MkwM7v
ごめん94じゃない
653774RR:2011/04/27(水) 14:41:56.43 ID:oyba27yL
枝が結構おちたね
まあ橋のところが工事中だし、攻めるような気分になれないよ。
654774RR:2011/04/27(水) 15:53:17.07 ID:1AK0w+wp
>>643
気を害したら悪いんだが、それお前とZZRがヘタレすぎなだけじゃね。
655774RR:2011/04/27(水) 17:27:25.35 ID:Wus1lBRt
今日はひどかった。葉っぱどころか杉の枝ごと転がりまくり…ただ、周遊内は割とマシなもんで、一本下見すれば走行には支障ない感じ。
檜原街道が特にやばかったわ。採石場先のネズミやってるストレート、一車線がスギの枝と葉で埋まってたww

バイクは多かったね〜
皆さん、オツカレ
656774RR:2011/04/27(水) 17:47:53.87 ID:tJ2qFNW9
>>655
お疲れ様です! 大変でしたね。
自分は昨日、檜原街道経由で周遊行ったんですけど、コーナーでフロントタイヤで小石を踏んでこけそうになりましたよ。
しかも2度 orz

657774RR:2011/04/27(水) 18:35:15.28 ID:Wus1lBRt
>>656
フロントはほんと気をつかいますよね
バンクさえしてなければ小枝くらい余裕で踏みつぶせますけれども
658774RR:2011/04/27(水) 19:09:04.47 ID:3sWcYyHZ
>>657
フロントのパニックブレーキを避けるイメージトレーニングは必要だよな。
659774RR:2011/04/27(水) 19:10:39.28 ID:3sWcYyHZ
>>648
昔はなw 今は障害者なので無理w
660774RR:2011/04/27(水) 19:28:25.14 ID:3sWcYyHZ
>>657
フロントってたった10cmの滑りで結構怖いから我慢するのは難しいんだよね。
でも握った方が枝が無くなっても滑り続けるから我慢だ。
これはサーキットでは無い状況な訳で、だから峠の奥深さを感じるね。
661774RR:2011/04/28(木) 09:29:19.48 ID:aRoUcj5P
たった10せんち。オレはもっとある。
662774RR:2011/04/28(木) 11:46:47.82 ID:Oa/rCyYd
オレのは25センチぐらいあるよ!
663774RR:2011/04/28(木) 12:15:16.13 ID:exmlw8rC
10センチとか未知の領域
664774RR:2011/04/28(木) 14:18:05.66 ID:ZyqXsohR
興奮したら伸びるよ
665774RR:2011/04/28(木) 14:39:44.61 ID:E+ofR7kb
平均は13.5センチと言われてるが・・・
666 【東電 80.6 %】 :2011/04/28(木) 14:44:31.52 ID:SFDc8bhm
○○○○○びろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
667んc30:2011/04/28(木) 16:24:25.44 ID:U9WADaTJ
昔の名前で書いてます。

懐かしいな! 

事故らないで走って下さい。

かまぼこ舗装になってから2度しかいってないけど

暖かくなったから行ってみるかな?
668774RR:2011/04/28(木) 17:45:02.39 ID:8pOCZkop
周遊を40キロで走ってるバイクを見た事がない
あの場所を走ってるバイクは全部違反者
ツーリンガーもグル珍もない。
クソも味噌も一緒!
目くそが鼻くそを笑うってのは、まさにこのスレの住人のことだな w
669774RR:2011/04/28(木) 18:24:02.06 ID:QJoko1yk
ここのスレ、マン汁くせぇな
670774RR:2011/04/28(木) 18:39:45.05 ID:wZaozAhY
やべえ。
オレの指から湯気でてた?
671774RR:2011/04/28(木) 18:53:50.71 ID:lfz9ixLQ
浅間尾根で携帯とデジカメ、バッグごとパクったヤツ返せ。
中野区中央3丁目にいることは分かってんだぞ。

車両ナンバー抑えてるから遺失届から盗難届に切り替えるわ。
672774RR:2011/04/28(木) 19:13:35.20 ID:slvpeKg/
メシウマwww
673774RR:2011/04/28(木) 19:14:57.29 ID:wZaozAhY
そこまで特定出来てるなら被害届だけどな。
674774RR:2011/04/28(木) 19:21:43.37 ID:lfz9ixLQ
>>673
そうだね、まだ電話電源入ってるみたいだから留守録
入れても反応ねーし何度電話掛けても出ねーし。

完全に故意の窃盗。ツラもナンバーもよく覚えてるから
被害届にする。
675774RR:2011/04/28(木) 19:23:04.65 ID:UGbAS1Sv
中野区中央から来ている奴と言えば
あいつしかいねぇじゃんw
676774RR:2011/04/28(木) 19:37:38.09 ID:Z8+ttqsC
銀色のツナギに角つけてる奴か
677774RR:2011/04/28(木) 19:40:55.71 ID:wZaozAhY
被害届の場合、捜査が絡むから発生地の所轄、五日市署になりそうな。
678774RR:2011/04/28(木) 19:46:08.82 ID:P5bsChXR
いつか いっしょに はしりたい ね
679774RR:2011/04/28(木) 20:07:27.50 ID:C/4hwHJ5
ジョギングならお断りだ!
つか、あんな峠走ったら死んでしまうのだ。
680774RR:2011/04/28(木) 20:08:36.84 ID:aZtEjpVp
目の前で持ってかれたのか?
祭りの始まりの悪寒
681774RR:2011/04/28(木) 20:45:15.70 ID:gkeq9293
ナンバーから特定できてるってことは車かな?
しかし周遊で盗難か
世の中不思議なこともあるもんだ
682774RR:2011/04/28(木) 21:59:23.45 ID:hH4oQb0U
俺は都民でクルマ誘導してる爺さんのハートを盗んだよ
683774RR:2011/04/28(木) 22:03:44.74 ID:0yQr8EeT
ルパンはとんでもないものを盗んでいきました。
それは・・あなたの心です。
684 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:13:01.04 ID:SFDc8bhm
銭ゲバ乙
685774RR:2011/04/29(金) 00:28:47.10 ID:wTLNo80h
そこまで解ってるなら直接行けばいいのに?なんで行かないの?
自信がないんんだろ?そんな気がしてるだけなんだろ?
そんなの現行犯でないと、ブツが出て来なかったら逆に訴えられんぞ
686774RR:2011/04/29(金) 00:37:11.71 ID:z0nh+h07
↑釣れたってやつ?
687774RR:2011/04/29(金) 00:37:29.88 ID:kCcXX39L
携帯のGPSで場所割れてんのか
屑は早く捕まって欲しいね
688774RR:2011/04/29(金) 08:30:59.41 ID:DAWZqIQZ
奥多摩側から都民の森まで一走りしてきた。路面は花びらが多少あるけど綺麗。
今日もいい天気だ。寒いけど。
689774RR:2011/04/29(金) 10:57:18.43 ID:py5yED8x
周遊より帰宅してます。


砕石場先で計測あり。

戸倉ブンさきで2輪の注意みたいなキャンペーン実施中。


ライダー諸氏、事故にはきおつけてね(^^)。
690774RR:2011/04/29(金) 13:46:10.17 ID:sQpa5wfY
モタードが大暴れ中
691774RR:2011/04/29(金) 15:47:15.62 ID:PaYXuAEA
なんか局地的に雨風が強まってきてるぞ
これから1時間くらいの青梅−飯能辺り警戒汁
692774RR:2011/04/29(金) 15:57:28.76 ID:eFO4zdj2
Thx
庭に置いておいたバイクを慌てて車庫につっこんだ
693774RR:2011/04/29(金) 16:11:20.00 ID:UnhR0DgE
ふう、夕方から突撃しようかと思って…思いとどまって正解だったぜ
山の天気っておもしろいよな
どうみても上は降ってる、と思ったら全面ドライでガラガラで、大もうけすることもあれば、
都民の森目前でざんざか降られたりするし…
694774RR:2011/04/29(金) 16:44:40.98 ID:agYuhU/B
自分車なんだけど前に遅い車が1台いて、なかなか抜かせず我慢走りしてる時に
後から速そうなバイクが来ると、2台一気に抜くのは大変だと思って
とりあえずハザード出して前に入れるのよ
そしたらノロマの1台くらいヒラリと抜かせばいいのに、何故か抜かさず我慢走りに参加すんの
今日譲った3台は(たったのだけど)みんなそうだった
これはバイク的にはどういう心理なの?抜かさないなら自分の譲った損じゃん
もしやここまでマナー良くなっちゃったわけじゃないでしょ?
695774RR:2011/04/29(金) 17:01:29.19 ID:N/HQqs33
>>694
白バイなんかに譲る必要あは無い。左に寄れば十分
696774RR:2011/04/29(金) 17:03:56.94 ID:acEWA/xS
譲ってくれるクルマにはありがたく手で礼を言って先にいかせてもらうけど
中にはわざとブロックするかのようなライン取りをするクルマがいる。
わざといやがらせしてるのかと思うとそうでもなく、そういうクルマはたいてい女性か老人。
うしろ全然見てないの。休日はそういうクルマが行楽地に増えますね。
で、自分1人ならそれこそイエローカットでもして一気にゴメンナサイしちゃうんだけど、
マスだと抜きづらいから金魚のウンコになるんじゃないでしょうか
697774RR:2011/04/29(金) 17:04:18.70 ID:N/HQqs33
>>694
緊急表示灯とサイレンが無ければ譲る義務すらない。
パトライトだけなら邪魔してやれよw
698774RR:2011/04/29(金) 17:08:52.96 ID:fjAhdLVE
川野近くの橋はまだ工事終わってないの?片側通行継続中?
699774RR:2011/04/29(金) 17:15:04.30 ID:UnhR0DgE
>>694
マジレスすると「この先はネズミがあるんだな」と警戒してるだけw
GWだぜ

>>698
基礎までやってるから、当分は無理だろ
ぐるぐるしたかったら、サーキットいきな
700774RR:2011/04/29(金) 17:59:09.04 ID:uFtOQcFC
701774RR:2011/04/29(金) 19:03:40.78 ID:UnhR0DgE
ごくふつうの視聴者は面白いんだろうが、やっぱ見慣れてる光景だとありがたみがないなw
702774RR:2011/04/29(金) 20:51:30.21 ID:XIkMK0TX
>>694
下りで基本50〜60巡行で普通に流していれば、敢えて追い越す必要はないと考えています。
ましてやそれが地元ナンバーならね。あくまでも公道でしょ。?基本自分ドヘタレなので。
また皮肉なことに上手なペースで走っている方が、道を譲ってくれて
性格の悪い男や高齢者は陰湿なくらいに譲ってくれないことが良くあります。
都市伝説的な言い方で辻司氏の言葉をお借りすれば、
だいたい運転者のオーラはテールランプあたりに漂っているもので、
陰湿な奴には「絶対先に行かせないゾ」という感じがにじんでいますね。

ライダー様は往々にして、平均巡行80で元気の良い方がいらっしゃるみたいですが、私の場合、普通に地元の人々が歩いている、
民家のある集落を80巡行で流す度胸はさすがにないです。こういうのを暴走っていうんでしたっけ?
703774RR:2011/04/29(金) 20:59:11.26 ID:f0nPTRbA
実際に走ってる者から言わすと80巡航は全体からしてかなり少数だよ
せいぜい60くらいがいいところ
704774RR:2011/04/30(土) 05:58:12.63 ID:YSt/0oba
キチガイに道を譲る必要もないし、キチガイをプロックするのも自由だね。
抜きたければ抜けばいいし、抜けなければ我慢すればいいだけ。
頭のおかしいスピードキチガイが普通に走ってる人に文句垂れてるだけ。
705774RR:2011/04/30(土) 07:55:15.48 ID:jt/x44fW
真に正論です。
危険を及ぼすような走行しているような気違いは、
ナンバー控えてどんどん110番通報して下さい
706774RR:2011/04/30(土) 08:20:14.54 ID:2voF6XS2
こないだ50km/hで走ってたら後ろから速そうなのが来たから譲ったら、
向こうは55km/hくらいだった。
ヤツも様子を見ていたらしいw
707774RR:2011/04/30(土) 08:23:24.87 ID:zd/oYr9l
周遊入る前までは絶対飛ばさないで必ず譲ります。
周遊入ったら、さっき譲ったバイク達が譲ってくれます。
708774RR:2011/04/30(土) 08:24:24.39 ID:zd/oYr9l
GWは周遊混むので仲間とサーキットで
709774RR:2011/04/30(土) 08:33:00.68 ID:cRc10rcY
今小河内ダムの駐車場だけど、救急車と消防車走ってった。
早速やっちゃったのかね?
710774RR:2011/04/30(土) 09:36:31.63 ID:ZIbzFXVh
血の祝祭の開幕だな。
もうウォーマー使える奴はキチンと熱入れとけよ、重大事故はすんなや。
711774RR:2011/04/30(土) 09:54:28.21 ID:LwIeuzuj
今日は夕方まで晴れるみたいだから、盛大にあるだろうなあ
712774RR:2011/04/30(土) 16:34:23.48 ID:cWXK2mwr
現地どうよ?
青梅市内から見ると奥多摩方面、黒い雲がもくもく。
713774RR:2011/04/30(土) 16:41:46.51 ID:cuJ0KVie
2時半までうろうろしてきた
青梅方面からはネズミ取り、白馬無し
事故無し、車が若干多めだけどグッドコンディション

湖の水量は相変わらず少ない
大駐車場にパチモンのATカウンタック
714774RR:2011/04/30(土) 17:47:08.57 ID:AxkYs6T/
俺は所沢ナンバーのポルシェ見た。色はボケた青
715774RR:2011/04/30(土) 18:11:13.55 ID:texxY3e5
1時半から2時半ごろまでいたけど、車が多いことを除けば
絶好のコンディションだったね。
都民の森付近で気温15度、路面は乾いててごみも無し、
ねずみその他取締りなし。

唯一むかついたのは、後ろに超接近してきた糞バイク。
カーブが終わって長いストレートで譲ったけど、皆やって
くれるありがとうのサインすらしてこなかった。
716774RR:2011/04/30(土) 18:13:43.90 ID:FXdxc+Ib
フェラーリのエンブレムを付けた赤いMR2がいたぞ。
717774RR:2011/04/30(土) 18:26:56.49 ID:5GnttaTt
>>715
そんなもんでいちいち腹たててたら、やってけんよ。
俺なんか昔、ヤクザもんの車がむりやり追い越してきたから、ムカついて追い越し返したら、
周遊まで追いかけてきやがったよ。
718774RR:2011/04/30(土) 18:53:15.23 ID:84OKeDkU
>>715

譲らなくてもいいくらい速くなれ
719774RR:2011/04/30(土) 19:34:16.10 ID:0efL+noo
>>717
ヤクザもんの車に周遊界隈で追い掛け回されるオマイがショボすぎ。
その程度でなんでおとなしくしてらんないの?
720774RR:2011/04/30(土) 20:10:26.95 ID:sbXHz1up
久々に周遊行ったけど奥多摩湖の水位が凄く低かった。何でだ?
721774RR:2011/04/30(土) 20:16:20.84 ID:cuJ0KVie
>>715
みんなの道ではなく
周遊は俺の道、遅い奴はどけ  ってやつはハゲに多い


15年くらい前
筑波の走行会にヤクザがGT-Rで参加してた
俺はAW11SCなのでまったく歯が立たないんだが
ヤクザの運転=トロくさいとは言えない
722774RR:2011/04/30(土) 20:20:20.10 ID:J5vdr2oz
黒のカウンタックみたよ。カッコ良かった。
723774RR:2011/04/30(土) 20:23:44.97 ID:cuJ0KVie
黒のカウンタック、青梅街道走ってるのならみた
LP5000S 助手席に派手な女
こっちはホンモノだと思われ
724774RR:2011/04/30(土) 20:31:15.82 ID:E0sOSk+9
725774RR:2011/04/30(土) 20:37:32.40 ID:2tEE7bsP
しょぼい俺は、原二で甲州街道日野橋あたり走ってたら、風に乗って飛んできたビニール袋が
パサッとフルフェに張り付いた。視界を奪われてパニックになりながら袋を振り払ったら、
後続のヤクザっぽい黒Sクラスにビニールが飛んでいった。
俺が投げつけたと思ったのか、その直後から追い回されて、何度か先に出られて被されて
停められそうになりつつ、日野駅前あたりの一通の細い路地に突っ込んで逃げ切った。

マジ運悪すぎ。

元走り屋ヤクザとかで車がCかE63AMGとかM5とかIS-Fとかあたりだったら結構振り切るには厳しいんでないの?
中型なら直線は負けるし。
Sや7シリーズやLSは重くてでかくて曲がらんので峠道じゃ話にならんが。
726774RR:2011/04/30(土) 21:08:13.74 ID:WfBANHFu
>>725
いや中型で充分だろ・・・。
どんな速度で直線走るつもりだよ。
727774RR:2011/04/30(土) 21:15:15.66 ID:LwIeuzuj
峠とかはまあ、話があれなんだろうが、街中で車振り切れないのは…
つーても、すり抜けは経験値だからなあ
728774RR:2011/04/30(土) 21:39:11.39 ID:phGAcClB
明日は雨なのかなぁ?
729774RR:2011/04/30(土) 21:43:14.16 ID:GgaxfRgM
明日は無理だろ
しかし明後日の月曜も取り締まりが怖い…サーキット行くか
730774RR:2011/04/30(土) 21:56:54.02 ID:jCrSGz2n
明日はフロントタイヤ交換してもらいます〜
タイヤ屋さんへの行き帰り雨降らないといいのだけど。
731774RR:2011/04/30(土) 22:10:09.93 ID:0ywRESEL
ホントにヤバイ奴は右カーブの上りコーナーで俺の左側をすれ違いに下ってくようなやからの事を言うものだ。
732774RR:2011/05/01(日) 00:14:46.21 ID:012hxWlQ
コーナーだったりカーブだったり
733774RR:2011/05/01(日) 01:04:12.96 ID:85Q0Lz8P
グル珍→キチガイ→死ねカスw
734774RR:2011/05/01(日) 02:03:51.37 ID:imQS2en/
>>732
っえ?
735774RR:2011/05/01(日) 02:42:13.19 ID:iDjcMDxf
>>730
ブログでみました。今度鶴峠の蕎麦屋さんに行ってみますね。
736774RR:2011/05/01(日) 03:42:28.40 ID:/nMG4mn0
久しぶりにのんきやのラーメンが
食べたいので、ハーレーで行こうと思います。
みなさん煽らないでください。
737774RR:2011/05/01(日) 09:51:05.34 ID:k4Z8kxea
現地レポート

たまーに雨がポツリポツリと降るのを感じるけど、路面は乾いてるし車もバイクも少ないから気持ちよく走れるよ
738774RR:2011/05/01(日) 09:57:11.55 ID:ih0LU8UX
以前、GSX-R1000で20代女性が1人で走りに来ててビビった
話しかければよかった
25のR1
739774RR:2011/05/01(日) 11:52:58.33 ID:/8r33vAt
>>738
そいつはあまり速くない
あんよをガバーっと開いて
コーナーをかっ飛んでいったけどなww
740774RR:2011/05/01(日) 14:09:43.93 ID:5LQfnrJ+
>>738
わざと轢かれて、大丈夫ですか?とか言われてみたい。
741774RR:2011/05/01(日) 17:51:12.18 ID:ryAUBxpI
>>740
頭、大丈夫ですか?
742774RR:2011/05/01(日) 18:02:05.54 ID:rGxp66/Z
>>740
わざと轢かれることでその頭治るかもな
743774RR:2011/05/01(日) 18:28:44.98 ID:1n/cbGUJ
俺は轢かれるよか、ブーツで踏まれるか、グローブで叩かれたい。
つか女でSS乗ってるなら、速い遅いはどうでも良い。
希少価値だ。
744774RR:2011/05/01(日) 18:37:07.20 ID:nfpvz0iY
なんか80年代にはツナギ着た女がいたような気がする。

745774RR:2011/05/01(日) 18:45:02.71 ID:7rUWlBcf
先週いた4輪の女の人に踏まれたい。
746774RR:2011/05/01(日) 19:14:02.10 ID:F71F0JHE
男社会に首突っ込んでくる女は地雷。
747774RR:2011/05/01(日) 19:41:09.88 ID:V4I+ctov
SS乗ってる女がいたら普通は後ろに乗りたいじゃないの?
748774RR:2011/05/01(日) 19:50:34.17 ID:Po7G4T91
何年か前には黄色いR6に乗った女の人がよく来てたけどな
749774RR:2011/05/01(日) 20:52:40.78 ID:8uHN9L0/
1ヶ月くらい前の4月上旬だったと思うけど、平日の川野の駐車場に
1098に乗った髪の長い女の子と同じく友人らしき女性の
CB1300乗りがいたよ、1098の子は皮ジャンが良く似合って
格好良かった、別の日の日曜にまた奥多摩で1098の子は見たけどね

750774RR:2011/05/01(日) 21:30:20.16 ID:DVw0icMh
そゆ娘は貴重なんでトミンの森に来たら下郎は場所を空けてあげるように。
って、規制始まってから一度も逝ってないんだけど、トミンのバイク駐車場からバイク溢れる日とか、今あるのかね?
751774RR:2011/05/01(日) 22:09:44.26 ID:h554itba
俺は昨日奥多摩行く途中の石川PAで、CB400Fに乗った
若いカップルみてびっくりした。

CB400Fなんて旧車を結構若い(大学生くらい)が乗ってる
のにも驚いたが、彼女も彼氏も中々可愛いかっこいい。
リア充ってああいうのなんだなと、しみじみ実感したよ。
752774RR:2011/05/01(日) 22:26:31.51 ID:Fx4Os5Du
SS乗ったヲタオッサンには縁のない話だなw
753774RR:2011/05/01(日) 22:50:26.22 ID:jwjBL/so
(´;ω;`)
754774RR:2011/05/01(日) 22:59:33.42 ID:Z1oKtrMD
まあほとんど本人が書いているんだけどなw
755774RR:2011/05/01(日) 23:01:22.00 ID:0TXWd0S8
411上り御嶽付近に白バイ三台待機してたが何だったんだ?
756774RR:2011/05/02(月) 00:40:46.28 ID:5lxnsYaV
>>755
カツアゲミーティング
757774RR:2011/05/02(月) 01:08:18.29 ID:zXslCIcP
白い三連星なら八王子(県61号線)にもいたぞ
758774RR:2011/05/02(月) 01:17:58.77 ID:U0887QgV
3日に行こうかなぁなんて思ってたりする
759774RR:2011/05/02(月) 03:02:44.90 ID:bWZ2HlDb
明日あたりノンビリとマッタリ走りに行きたいけど、グル珍のお前らが居るからなぁ。
760774RR:2011/05/02(月) 06:51:57.35 ID:PFd3DHkg
これから行くぜ
今日は数馬の湯は定休だから小菅の湯にしよう
761774RR:2011/05/02(月) 08:40:52.06 ID:y7qWOz2+
これから行くけど、今日は周遊じゃなくて御嶽山に行く。たまには汗をかくのもいいかな。
762774RR:2011/05/02(月) 11:25:55.84 ID:rqzxPXd0
>>752
遅いヤツは奥多摩来んな!なんて言う前に、まず早濡治さなアカン奴って居るなw
763774RR:2011/05/02(月) 11:47:10.37 ID:XufMgV+a
>>760
今日は月曜でもやってるのに
あそこの舞茸天ぷらものすげーウマい
風呂のあとメシ食うのがオレのデフォ
764774RR:2011/05/02(月) 11:50:13.58 ID:J7K7Cd6u
はやぬれ?
765774RR:2011/05/02(月) 12:59:07.99 ID:2q9R0rXS
>はやぬれ

一昔前のAV男優の決まり文句
「はやくもぐしょぬれじゃねえか」
類義語→すかぬれ
「もうすっかりぐしょぬれじゃねえか」
766774RR:2011/05/02(月) 13:35:53.98 ID:npIAmTG6
いってきた。都民バイクで満杯
AM11時頃、黒バイ二台来場。なぜか撮影会が始まるw
ちょっと汗ばむくらいの素敵なコンディション
車少ないです
767774RR:2011/05/02(月) 14:03:10.41 ID:cKtrtThR
今日は黄砂がヒドイね…
768774RR:2011/05/02(月) 15:49:43.90 ID:VqKr9FTB
今からいくか…
769774RR:2011/05/02(月) 16:11:36.18 ID:dRTkj17K
御岳駅近くのセブン駐車場でで11:00ごろ白のホーネット250?が白バイ2台に捕まってた。あの周辺に潜んでてセブン駐車場でサイン会のパターンですね。
770774RR:2011/05/02(月) 16:44:14.02 ID:npIAmTG6
やっぱ今日もやってるんだな
檜原街道は取り締まりなかったなあ
771774RR:2011/05/02(月) 17:08:58.51 ID:qI5lJmHI
久しぶりに都民の森に行ったんだが、「ライダーの皆さんへ」っていう写真付きのでかい看板が3つも設置されてた。
仕方がないんだろうけど、あんまり気分の良いもんじゃないね。

あと、コーナーのグリップにバイク停めて写真撮影してる奴は止めてほしい。
また事故かと思うじゃないか
772774RR:2011/05/02(月) 17:20:42.37 ID:PFd3DHkg
>>763
ナ、ナンダッテーッ!!
小菅の湯に行ったら昼の時点で源流そば売り切れ
数馬の湯にしとくんだったわ

なおまいたけ天そばは俺も数馬の湯に行くたびに食ってるわ
うまいよな、アレ
773774RR:2011/05/02(月) 19:04:48.05 ID:JJU2syjd
キチガイが沸けば、取り締まりもするわなw

取り締まりされたくなかったら、キチガイは来るなw
774774RR:2011/05/02(月) 19:27:11.83 ID:85idKXS9
今日16時過ぎに奥多摩を通ったんだけど、川野付近で四駆のパトカー3台が奥多摩周遊方向へ向かった。
その後、四駆のパトカーが4台位断続的に通った。1台には青梅警察山岳救助と書かれていた。
事故にしてはパトカーが何台も行ったから、コロシか何かの事件だつたりして?
775774RR:2011/05/02(月) 20:31:38.04 ID:PFd3DHkg
>774
三頭山で迷子だろ
普通に考えて
776774RR:2011/05/02(月) 21:09:00.25 ID:85idKXS9
今日は新青梅が比較的空いてたから良かったよ。
777774RR:2011/05/02(月) 21:09:26.32 ID:85idKXS9
>>775
そうなのか?
778774RR:2011/05/02(月) 22:17:51.95 ID:iUhmLE2w
明日は午後から曇りで気温も低いみたいだね。
それでも結構な人がいるだろうが。
779774RR:2011/05/03(火) 00:43:18.38 ID:iQij1cbo
明日は久々に行こうかなぁ。
R1乗りの女ですが手加減しないで下さいね。
780774RR:2011/05/03(火) 00:48:03.26 ID:fO31zmj2
手加減はしないが視姦も手加減しないかもw
上手いのかも知れんが、去年19歳の女の子が小僧下りで亡くなって規制の流れだから注意してくれな。
まぁネタだとは思うが・・w
781774RR:2011/05/03(火) 01:08:13.00 ID:87AVvMz7
今日も、奥多摩バイク多かったけど(都民はバイク+車もいっぱい)
GW期間中の天気予報は晴れが多いから、奥多摩はけっこう混むと思うよ
ツーリンガーもグルグルも事故はしないように気お付けれ
782774RR:2011/05/03(火) 01:36:52.23 ID:qz1JjCid
今日は車多いんだろうな
行くかどうか迷う
783 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/03(火) 04:42:55.50 ID:7SZXaxnC
奥多摩のそばは美味いよな。てか関東の奴ってうどんよりそばのが好きな奴多いよな?関西はうどんなんだよな。不思議
784774RR:2011/05/03(火) 07:23:23.79 ID:rix+il7v
今日はどうだろうか
785774RR:2011/05/03(火) 07:47:07.09 ID:9fiKMvDK
全体的な傾向としては山間部はそば。
平野部ではうどん。
高地、冷間地はそば。温暖地はうどん。
産地の偏りとして昔はそういう特徴があったというだけ。
嗜好の地域性じゃないと思う。
関東でも加須あたりの北関東方面や東村山あたりの武蔵野うどん等々、
うどんが有名なところはたくさんあるし。

つうか昔は、気候的条件が悪すぎて仕方がなくそばを植えてたといってもいい。
農家的には麦や米が取れるんだったらとっくにそっちで食ってるよという
ご意見だったと思う。

今じゃ全然関係ないけどね。
山の中でも輸入されたそば粉で打ってたり。
786774RR:2011/05/03(火) 08:15:39.58 ID:1eadbuxI
早ければ昼過ぎから降る
早めの撤収か合羽装備が吉と見た
787774RR:2011/05/03(火) 10:13:41.89 ID:jX6bFuIo
今日は夏の格好で行ったら、まだ寒かった。orz
788774RR:2011/05/03(火) 11:39:08.29 ID:2WLshiyk
午前中、都民11℃ ちと寒いなw
789774RR:2011/05/03(火) 11:44:34.72 ID:a/pTKj2E
11℃っていったら釘でバナナが打てる温度じゃないか!!
さみ〜〜〜
790774RR:2011/05/03(火) 12:34:08.91 ID:z28KJOY4
いや 半そで短パンでちょうど良い陽気でしょ
791774RR:2011/05/03(火) 13:09:07.68 ID:jaJMRSgn
15度を下回ると夏ジャケじゃ寒い
25度を上回ると冬ジャケじゃ寒い
全く判断が難しい。
792774RR:2011/05/03(火) 13:15:29.26 ID:73Fl6W2o
>>791
お前はいつでもどこでも寒そうだな。
793774RR:2011/05/03(火) 13:23:53.26 ID:i7eeGWhO
今年も丹波山のそば食べにぶらっと行こうかな。外で食べると虫がよってくるのがうざいけど。
794774RR:2011/05/03(火) 13:43:13.84 ID:eUYD7p+d
>>791
わろた
寒がり過ぎだろ
795774RR:2011/05/03(火) 15:03:13.58 ID:Ls7d/N/X
周遊なんかガラガラだったよ。
796774RR:2011/05/03(火) 16:51:20.56 ID:/C/X9Nfn
今日は四輪が多かったなw
797774RR:2011/05/03(火) 17:21:10.80 ID:Y03lcvhC
>>791
“寒い”の意味違いだと今気付いたorz
798774RR:2011/05/03(火) 17:35:02.62 ID:9bUUz6M3
うるせー池沼
799774RR:2011/05/03(火) 17:59:48.93 ID:jaJMRSgn
>>797
大丈夫。俺もちょうど今気付いた。
800774RR:2011/05/03(火) 18:30:05.82 ID:3FwiFgSr
周遊の規制解除されて二輪の事故はどうなのかな?
夏に向け事故が増えたら再び規制かも
801774RR:2011/05/03(火) 19:33:17.62 ID:nrh0LS6B
いまんとこ大きいのは起きてないっぽいな
警察も何か行動するというわけではないが
確実に人員を配置して牽制してる
802774RR:2011/05/03(火) 19:37:47.43 ID:poDhmoMO
何か規制解除でこのスレでの事故目撃報告が増えるかと思ったけどそうでもないよね
規制開始前後あたりが一番ひどかったっけ、「また川野で事故ってました」みたいな

今はまだ規制解除の情報を仕入れたある程度「ガチ」めな人中心だからなのかな
だんだんいわゆる無理しちゃうツーリンガーにも情報が伝わってまた事故増えるのかな

と、平日ツーリンガーが心配してみる
803774RR:2011/05/03(火) 20:05:49.27 ID:eJVhQ+Kd
奥多摩湖の水が少なかったな
804774RR:2011/05/03(火) 20:35:36.90 ID:iQij1cbo
>>779のR1乗りです。
今日は雨だったので明日に延期しました。
明日お会いしたらよろしくお願いいたします。
805774RR:2011/05/03(火) 21:23:45.20 ID:EwA7Q1Il
あなたが好きな男性は
貴方より速い人なんですか?
勝ったら付き合ってくれますか?
806774RR:2011/05/03(火) 21:31:54.71 ID:gsOe6TIK
>>805
>あなたが好きな男性は
>貴方より速い人なんですか?
>勝ったら付き合ってくれますか?

うん!
807774RR:2011/05/03(火) 21:33:12.10 ID:DrPqQ/H1
奥多摩で久しぶりに痛い車をみた。
黒のヴイッツで、ナンバーが・881(早いの語呂合わせ)になってる車。
808774RR:2011/05/03(火) 22:14:23.74 ID:87AVvMz7
明日から天気良いから、奥多摩はグルもツーリンガーも
ファミリーカーも増えるんだろうな
809774RR:2011/05/03(火) 23:12:33.41 ID:9SFyI2mb
SS+ツナギでツーリングいくわ。
煽るなよ?
絶対に煽るなよ?
810774RR:2011/05/03(火) 23:52:51.96 ID:+9RmBkn+
600とか1000のSS乗ってて、上手い中レプ乗りに煽られると
意地でも負けまいみたいな感じで、熱くなるものなの
同クラスの煽りだったらまだプライドが傷付かないの? SS無いから聞きたい。
811774RR:2011/05/04(水) 00:02:11.91 ID:iQij1cbo
>>804です。
>>805
とりあえず走りましょうか。
812774RR:2011/05/04(水) 00:15:15.96 ID:9HYlWvfO
>>811
生まれて40年彼女いない俺だけど
頑張るよ
813774RR:2011/05/04(水) 00:25:42.21 ID:vm/z0BZF
>>812
生まれて9年彼女居ない俺も付き合うお^^
814774RR:2011/05/04(水) 00:27:48.37 ID:hgJfLR+z
2ちゃんで煽るR1乗りの女って・・

ネタに決まってんだろw
815774RR:2011/05/04(水) 00:56:15.72 ID:WHLJWmmT
>>814
ネタとか何のためにするんでしょうか?
何かメリットがあるんでしょうか。
明日走る方よろしくお願いしますね。
816774RR:2011/05/04(水) 01:30:22.50 ID:W/q7rdAm
速い遅いはサーキットでやってくれない?
817774RR:2011/05/04(水) 02:32:23.40 ID:ZtZ8yuGG
今日ツーリングがてらのんびり行きます!赤のRF400なんで見つけたら手振ってくださいね
818774RR:2011/05/04(水) 02:47:43.17 ID:BASL3yfB
>>816
今更感バリバリの細かい事言う奴は奥多摩こないでくれない?
819774RR:2011/05/04(水) 04:18:15.31 ID:vm/z0BZF
>>817
いいね。
奥多摩ってピースサインとかあんましないよね。
東京生粋のツースポなのにどうしてなんだろ。
820774RR:2011/05/04(水) 05:18:20.95 ID:tV4DuUPi





       んじゃぐらいも。
821760:2011/05/04(水) 07:14:14.20 ID:2hywaQ41
今日は数馬の湯にいくお

ちなみに今なら数馬の湯でキリンフリーを注文すると
ウェットティッシュのボックスプレゼント中だぜ
822774RR:2011/05/04(水) 07:28:40.05 ID:ZaHnROvH
>>818
断る
823774RR:2011/05/04(水) 08:05:50.23 ID:cnJGJMVb
>>822
何故?
824774RR:2011/05/04(水) 10:20:38.91 ID:WcYZIiFu
昨日雨降っちゃったから、今日は路面ダメかな?
桧原から行こうかとおもってるのだけど
825774RR:2011/05/04(水) 11:19:46.13 ID:BK3bmdDv
さっき出発して、御嶽駅手前で引き返したよ。道混みすぎ。
826774RR:2011/05/04(水) 11:27:24.05 ID:PEAYnwhE
>>825
なるほど。ちょっと行ってくる
827774RR:2011/05/04(水) 11:40:08.34 ID:xfxedzew
コーナー進入でイン側の足をステップから外すとイン側のハンドルに力が掛かって
良い感じの逆操舵になるって知ってた?
828774RR:2011/05/04(水) 12:11:24.60 ID:Deyeyqf1
>>827
考えるんじゃない、感じろw
829774RR:2011/05/04(水) 13:01:18.22 ID:yGm2be7B
連休中に奥多摩とか、ストレス貯める為に行くようなもん
で、しかも昨晩雨とか終わってる
奥多摩知ってる奴ならフツー行かなねぇ
830774RR:2011/05/04(水) 14:43:24.04 ID:9HYlWvfO
>>827
いい感じとは?
コーナリングに影響することkwsk!
831774RR:2011/05/04(水) 14:54:21.52 ID:yGm2be7B
(^ω^)ノシ
832774RR:2011/05/04(水) 14:58:39.19 ID:mj+1LMwC
>>827
旋回中もやってますよ。
いつも足出して曲がってます。
結果オーライだったんですね。
833774RR:2011/05/04(水) 15:03:17.82 ID:cnJGJMVb
>>832
直線では足ないのか?珍しい体質だなぁ。
834774RR:2011/05/04(水) 15:20:43.67 ID:MX3lfSXd
誰かドカティ996Rのおじさん見たらおしえてくれ、それもしかして昔僕が鑑賞用に買ったバイクかも
835774RR:2011/05/04(水) 15:26:38.66 ID:OFJNDdxg
ただのロッシの真似だろ
836774RR:2011/05/04(水) 15:50:43.34 ID:mj+1LMwC
>>833
足無いなんて書いてませんよ?
837774RR:2011/05/04(水) 16:00:03.25 ID:6P4IK0fd
じ、実は幽霊の人?!
838774RR:2011/05/04(水) 16:00:41.20 ID:cnJGJMVb
>>836
分かってますよw
あんた真面目だね。尊敬するわ。
839774RR:2011/05/04(水) 16:14:12.15 ID:NFNFYQvE
白バイ黒バイパトカーわんさかでウンザリ
840774RR:2011/05/04(水) 16:33:26.03 ID:1c/Nmlui
車で渋滞してるときに歩道を爆走したら捕まるかな?
841774RR:2011/05/04(水) 16:37:15.33 ID:jpJPAigo
原付でたまにいるな。
842774RR:2011/05/04(水) 16:47:28.01 ID:bV25Entq
>>839
警察車両の数が凄かったですよね、川野〜都民まで、パトカーや白バイと
黒バイ、何回も巡回していたし、ふるさとの信号や川野の駐車場にも常駐みたいな
843774RR:2011/05/04(水) 17:17:15.33 ID:NFNFYQvE
>>842
小僧下りで白バイにロックオンされた
エンブレのみ4〜50km/hで走るのに疲れた
844774RR:2011/05/04(水) 17:22:24.16 ID:rwvYhfrg
だってさぁ、大震災後なんてタイミングで規制解除だぜ ふざけてんよ
死亡事故が減ったからとか言ってるが、あたりまえだろ規制してたんだから
こいつ等は原発周辺の応援に行きたくないからわざわざバイクを導入して我々は仕事してますなんて体裁とってんのヨ
そうでもしないと土建屋と一緒でこんな田舎仕事ないから
ホントにクズだろ バイクなんて規制してていいからこんな時こそ公務員は国家の危機に全力挙げなきゃならんのに

ちなみに日本の警察官の平均年収は800マンを超える
公務員の総人件費を削減するのは当然だが、特に警察官は半額でいいよ それでも400マンも貰える
大震災が起きても極めて日本は犯罪が起きない事も再確認できたし
845774RR:2011/05/04(水) 17:26:51.41 ID:xfxedzew
>>843
エンジン切って下ったら違反かなw
846774RR:2011/05/04(水) 17:36:00.71 ID:qzdiOcf9
奥多摩行った時、昼飯とかは何食べてます?
自分は帰りが新青梅街道一本道なので、いつも
めんどくさがってファミレスとかで済ませてるん
だけど、折角だから地元の美味しいものも食べて
みたい。
847774RR:2011/05/04(水) 17:42:15.92 ID:HjPy/EAG
>>846
おにぎり作って持って行ってますw
848774RR:2011/05/04(水) 17:46:18.19 ID:3e2TSJAo
名物に美味いものなし
849774RR:2011/05/04(水) 17:49:00.07 ID:xfxedzew
>>835
ロッシよりも青木拓磨の真似だな。
ハングオン(オフ?w)もレーサーの真似だから、みんな足出すようになったら面白いな
850774RR:2011/05/04(水) 18:07:51.72 ID:ubTSbwPa
昨日書き込んだR1の女です。
このスレ見て声かけてき方、
今日はとても楽しかったです。
またツーリングしましょうね
後でメール送りますね。
851774RR:2011/05/04(水) 18:13:37.24 ID:6P4IK0fd
何故その相手に直接メールしないんだ?
こんな所にわざわざ書き込む必要はないぞw

ネタにしてもいまいちだな。
852774RR:2011/05/04(水) 18:16:55.13 ID:ubTSbwPa
いえ昨日嘘とかネタとか言われたので
嘘じゃないことを知らせたかったのです。
では
853774RR:2011/05/04(水) 18:21:31.10 ID:6P4IK0fd
嘘っぽいことを知らせてるだけじゃね?w
854774RR:2011/05/04(水) 18:28:32.29 ID:AOh481qd
>>846
河辺のリンガーハット
日向和田のへそ饅頭本舗の立ち食いそば
新町の松屋
新町の吉野家
新町のくら寿司

以上は青梅街道沿い
855774RR:2011/05/04(水) 18:30:12.08 ID:zZzLPspR
御嶽にあるラーメン屋、福の家はなにげにウマイ
こんな所で家系が食べられるのが、ちょっと驚き
856774RR:2011/05/04(水) 18:33:30.78 ID:T8KF32W1
午前中、川野の駐車場と暫くしてから、ふるさとの信号のUターン場所に、カブ乗りガールはいたよ。可愛子だったよ、メールに電話に写真に忙しそうだったな。
857774RR:2011/05/04(水) 19:29:27.60 ID:eqqneKGZ
ふるさと村でコケそうになってたTWのねーちゃんなら見た。
858774RR:2011/05/04(水) 19:33:13.86 ID:67lpiYiJ
蕪か初めて奥多摩周遊行ったら1速全開でも5km/hしか出なかったな
エアスクリュー調整すること覚えてキャブレターの仕組みがやっとわかった気分になった
859774RR:2011/05/04(水) 19:47:58.40 ID:KusoOXp7
やっぱモタードはえぇw
860774RR:2011/05/04(水) 19:50:39.11 ID:s+mbds8U
まさか檜原街道があんなに渋滞するとはな、たまげたわ(帰り道)
瀬音の湯あたりまで完全に詰まってた

今日はおつかれ
あと行きの檜原街道で遊んでくれた白いK8のひと、ありがとーございましたー
861774RR:2011/05/04(水) 20:21:20.63 ID:76hSUSPW
黒バイってどんな車両ですか?今日いってきたけど、気づかなかった^^
862774RR:2011/05/04(水) 21:07:33.06 ID:FWhTrP05
>>861
知らない人のブログだけど
警視庁だとこれかな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bazoku0220/59243480.html
863774RR:2011/05/04(水) 21:16:09.24 ID:KLiWMfNg
黒バイってウェアも黒いのな。
今日見て何かのコスプレかとオモタw
864774RR:2011/05/04(水) 22:12:58.98 ID:5EF523l+
今日川野の駐車場にたむろってた四輪乗りが話してたけど、
ハーレーが事故ったみたいだね。
865774RR:2011/05/04(水) 23:28:44.19 ID:EPy19jea
明日11時くらいに檜原街道から周遊行くつもりですが、今日のこの時間帯はどんな感じでしたか?

帰りは青梅街道で渋滞覚悟です。
866774RR:2011/05/04(水) 23:38:10.16 ID:vm/z0BZF
>>865
地獄。
はじめてSSに乗ってること嫌になったわ。

つーか車が予想の1,5倍は多かった@12時。
867774RR:2011/05/04(水) 23:50:46.61 ID:OFJNDdxg
>>819
奥多摩は近くから来る人がほとんどだろ?
長野辺りまで行ったら手を振ったりもするけど、奥多摩じゃなあ。
「ツーリング」って感じじゃないんだよな。
「いつもの峠」?
868774RR:2011/05/05(木) 00:11:09.10 ID:GlFwRD2b
今日初めて行ったけどまともに走れなかった
渋滞は腹いっぱい堪能しました

チラ裏
おしまい
869774RR:2011/05/05(木) 00:15:18.77 ID:p1Z0j6aw
朝一でも渋滞してるようなら
休憩しながらゆっくり行けばいいと思う
水温計も見ながら
いつもの倍はかけるつもりでさ
870774RR:2011/05/05(木) 01:48:16.25 ID:gDrXGuDN
今日が連休最終日だし、ピークは昨日じゃないかな(4日)
中央道周辺やらを避ければ昨日ほど混まない気もするけど。
まぁ快適に走りたいなら連休明けの平日がいいね。
871774RR:2011/05/05(木) 05:31:35.44 ID:P6TBQqzl
4日は祭りで込んでただけだろ
872774RR:2011/05/05(木) 06:20:13.41 ID:F7WcDZki
まあ今日は行かないほうがいい。
873774RR:2011/05/05(木) 08:36:41.28 ID:W33MU93Y
今日はこどもの日だから行楽たいへんよー
874774RR:2011/05/05(木) 08:42:24.52 ID:xuh582lb
昨日は白蠅が20台くらツーリングしてたなw

黒蠅は初めて見た。しかも二台。
875774RR:2011/05/05(木) 08:42:32.10 ID:xMsqatnC
ちと寒いなw


行くのやめようかな
876774RR:2011/05/05(木) 08:54:37.83 ID:7toLjLQg
>>866
地獄…ですか。
状況によっては別ルートも考えてみます。

皆さんありがとう。
現地ついたら報告いたします。
877774RR:2011/05/05(木) 09:01:35.72 ID:oSYgkOSj
黒バイも取り締まりするの?
878774RR:2011/05/05(木) 10:03:41.60 ID:1dBB1yda
国道135号とかもそうだけど、すり抜けしにくい田舎道の渋滞は都市部より辛いよなw
特にSSにとっちゃ……肩と背中は痛くなる、左手の握力はなくなってくる、股は熱い、水温はやばい……とw
879774RR:2011/05/05(木) 10:59:24.28 ID:mEh+HMwZ
今日は現地どう?
今から行こうと思ってるのだけど
880774RR:2011/05/05(木) 12:18:04.05 ID:Bg5h2Ibm
サイン会
白馬2台
黒馬2台
その他3台
881774RR:2011/05/05(木) 12:36:28.53 ID:S/2QFU8G
黒梅初めて見た。ちょっと乗ってる人含めサイコガンダムみたい
周遊はjust timeアタックで無料入浴券でも配れば良いと思う。
制限速度で回って白バイ公式タイムに近かったらプレゼント
882Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2011/05/05(木) 12:39:47.67 ID:p/IfRrh3
>>881
黒梅w
883774RR:2011/05/05(木) 17:08:36.44 ID:v31yYCGT
だからぁ連休中にバイクで奥多摩とかバカだろ
捕獲or渋滞のどっちかに決まってんじゃん
こんな時に行って楽しいか!?
フツーの土日に行っとけ
884774RR:2011/05/05(木) 17:44:26.49 ID:msgbaSfg
と、池沼が申しております。
885774RR:2011/05/05(木) 17:56:45.78 ID:lUBeUc7y
雨降った?
886774RR:2011/05/05(木) 17:56:51.69 ID:Ts748mC+
でもGW前半は、取締り無し、渋滞無しですげー快適だったって
上にあるしな。その時その時によるでしょ。
887774RR:2011/05/05(木) 18:44:05.01 ID:ZAuewSp6
おい、キカイダーがあらわれたぞ。
888774RR:2011/05/05(木) 18:48:26.66 ID:Ugs6kJK/
俺は混むことが分かってたからセカンドのセローで林道巡りにしたよ。
SSでチンタラ走ったり渋滞にはまるのは苦痛すぎる

みんな周遊ばっかりでオフは居ないの?
889774RR:2011/05/05(木) 18:50:41.38 ID:7toLjLQg
帰宅しました。

11時頃から檜原側から周遊、青梅街道で帰宅しましたが、特に渋滞という事はありませんでした。

周遊は月夜見第一付近で霧が出てました。
取締は川野のいつもの場所でありました。
周遊に黒バイ2台いましたが、なんか異様な雰囲気でしたね。
890774RR:2011/05/05(木) 19:05:39.36 ID:xMsqatnC
この時期、モタで林道三昧な俺に死角は無かった。
891774RR:2011/05/05(木) 19:30:10.59 ID:7+MMw/W7
>>888
いるよ〜

奥多摩も意外と林道多いんだよな。
完抜けダートも3本ぐらいある。
892774RR:2011/05/05(木) 20:05:46.51 ID:mGr5/jmQ
モタで林道堪能できるか?
通過するだけならモタで十分だけど
オフタイヤじゃないと林道は楽しめない気が。
まあ、結局乗り手の腕次第か。
893774RR:2011/05/05(木) 20:08:45.12 ID:cBWVgUjH
携帯から実況しようと思ったんですがメンドかったんでこちらから

黒バイはお昼過ぎに檜原側に下山してました。
川野からの登りで資材置き場?の手前のストレートでサイン会やってました。
これもお昼過ぎに終了、下山された模様。

その後は川野のPにジムニーとちっこいパト2台が赤灯回して1時間位いたかな?
その頃になると都民の森〜ふるさと村までは路面ウェット。
霧も出ててもう2輪ではまともに走れる状態では無かったです。

今日は車で行ったんですが渋滞は無し。
陣屋で蕎麦を食べたらおばちゃんに「バイクで来たの?」と聞かれ
「今日は雨っぽかったんで車ですよ〜」って言ったら
注意んガムをもらいました。
894774RR:2011/05/05(木) 20:29:34.27 ID:aXVgUQ5f
良いコンディションで奥多摩を走れるのは、明日の金曜か、日曜じゃないか?
土曜雨予報だから・・・
895774RR:2011/05/05(木) 20:48:44.43 ID:N0Aa4fyW
林道って走った事ないんだけどカブでも走れるかな?
896774RR:2011/05/05(木) 21:02:25.58 ID:p/IfRrh3
>>895
走れる。足がべたべたつくぶん初心者向き。
897774RR:2011/05/05(木) 21:04:49.05 ID:Ugs6kJK/
>>895
のんびり走るなら問題ない。
今日はアドレスで走ってる物好きもいた。
大きな岩や丸太を乗り越えたり、急斜面を登ったりしない限り大丈夫。
898774RR:2011/05/05(木) 21:32:40.16 ID:0jDyMjdQ
>>895
ある意味アフリカツインやGSより楽かもな
気軽にケツ振って遊べて楽しいぞ

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
GW全部仕事で潰れてやつ当たりしてる訳じゃないぞ
899774RR:2011/05/05(木) 21:43:35.97 ID:f1xQONHY
普通のタイヤで林道つっこむなら、とにかく軽いバイクに限るよね
カブなんて最高だぜ
パンクすると地獄なので、ムース型のキット持っていくとよろし
900774RR:2011/05/05(木) 22:06:45.16 ID:N0Aa4fyW
>>896
>>897
>>898
>>899
サンクス。
それなら渋滞知らずで良いね。
パンク修理材持って今度の土日に行ってみる。
901774RR:2011/05/05(木) 22:18:53.62 ID:ryPH/Bfz
華麗な走りを披露し、爽やかマナーで膝擦りハングオン 。

頼むぜ素人 !
902774RR:2011/05/05(木) 23:53:55.70 ID:v31yYCGT
>>898

俺はグル珍ではないけど「グルグル糞ヲタ珍走は死ね」ってフレーズ
ウザイんだけど
もぉ飽きたからやめろ。いい加減しつこい

あとなぁ、いくら文章だからって「死ね」って言葉を軽々しく使うんじゃねぇよチンピラが

903774RR:2011/05/06(金) 00:09:25.43 ID:xTcHEndr
>>902
うるせぇ、死ね!!
904774RR:2011/05/06(金) 00:14:50.90 ID:4rlQMnZT
小学生ってすぐに死ねって言うよね
905774RR:2011/05/06(金) 00:15:12.04 ID:yRbQ9+e5
>>902
オレもいいかげん飽きてきた(笑
そこまで言うなら君が斜め上行く素敵なフレーズを考えてくれたまえ(爆笑

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
汚物は消毒だ ヒャッハー
906774RR:2011/05/06(金) 00:30:20.58 ID:4yKPueSg
>>905 オマイはもう死んでいる
907774RR:2011/05/06(金) 00:46:54.56 ID:t/eaOvdO
一般の二輪・四輪煽らないで、歩行者いたら徐行するグル珍になろうぜ
908774RR:2011/05/06(金) 01:59:34.20 ID:iVUfKKdC
常連さん達速いなー。
約1年ぶりに行ったけど、戻りの第一コーナーで格の違いを見せつけられました。
あれ?こんなに速かったっけ?って思った。
また地道に練習するかぁ。
909774RR:2011/05/06(金) 02:15:44.47 ID:mdHNuXF7
奥多摩周遊ってさ、歩道あったっけ?路側帯だけ?
あんま意識してなかったから分らないんだけど。
910774RR:2011/05/06(金) 02:28:56.30 ID:8YElagzV
歩道があるのは都民から便所Pまでの間だけ
臨時駐車場につかうからその行き来用

それ以外の場所は路側帯もないくらいぴっちり
そのかわり道路の幅も均一
911774RR:2011/05/06(金) 08:47:57.65 ID:Eiu0uO1I
雨降りそうで寒い
912774RR:2011/05/06(金) 10:49:06.34 ID:5WbIeh/l
>>905
自分を消毒しろよ
913774RR:2011/05/06(金) 11:04:56.30 ID:zLL9GJjg
下りの第一コーナーが
一番タイヤがスライドするなw
立ち上がり重視で外足荷重コントロール意識だおww
914774RR:2011/05/06(金) 11:36:29.53 ID:SWlseJAx
>>913
せっかく解禁になったのにどうしてそういう意識になるかな・・・
もっと山や自然の爽やかな空気の中にいることを意識しようよ。
915774RR:2011/05/06(金) 11:58:46.94 ID:Wbb1Hzgt
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍

なんちゃってレーサーなんだもーん
         。 −
        o孕o三 ドピュピュー
916774RR:2011/05/06(金) 12:03:14.55 ID:4yKPueSg
>>913 だおじゃねーよwwwオマイのサスが欠陥なだけwwwwwあそこは滑らん
917774RR:2011/05/06(金) 12:14:12.09 ID:weCBxVaU
>>916
あそこは滑る!

オマエはのんびり走ってるから滑らない。
918774RR:2011/05/06(金) 12:17:16.08 ID:RdqBx2Gn
>>905
珍言さん、GWは仕事忙しかったんだな。じゃあ、休み取れたら奥多摩のんびり流してストレス発散させて下され!
あと、スレたていつもありがとう。
919774RR:2011/05/06(金) 12:20:45.82 ID:CZL8F+zm
>>913
ふるさと信号から下って大きく右に曲がってから、直線からの左かな?
あそこは確かに速度乗るし滑るかも。
あとは水汲み場。
920774RR:2011/05/06(金) 13:08:49.52 ID:zLL9GJjg
>>919
あそこの下り第二コーナーはフロントブレーキ進入で車体を起こしてフルアクセル

921774RR:2011/05/06(金) 14:46:06.15 ID:gKXvKm+c
都民の気温8度。
寒くてすぐ帰ってきた。
922774RR:2011/05/06(金) 16:50:16.93 ID:WQh5+qpF
ふるさとの信号をシグナルスタートで出て直ぐの、弱い下りの右のコーナーが
俺は好きだな、(フルバンクでアクセル開けながらぐわーとまげてく感じ
:中レプだがよ、SSは知らん)次の下りこみながらの左が苦手だよ
その先のコークスクリューはまぁまぁだけど、まだ甘いんだろうな・・・
と思ってるが、SS乗りはどうなんだ?あの辺りは1速かいな?
中レプ2スト2速〜3速の範囲だけど
923774RR:2011/05/06(金) 19:03:55.69 ID:S2oxySeM
夕方からいってきた。
全面ドライだが、今にも降り出そうな空
都民で8度
半冬装備だったので、寒さは平気だったが、上にはあがらず引き返し
さすがにバイクぜんぜんいなかったね
みんな引き上げたあとだった
924774RR:2011/05/06(金) 20:46:53.89 ID:fBZK3xWL
今年、初川野に行ってきた。
赤舗装にバンクセンサーがグリップし過ぎだよ。

>>913
あのコーナーが滑るんじゃなくて、
スロットル、あけあけで自分で滑らしてるだけだろ。
あそこは加速させたいからな。
925774RR:2011/05/06(金) 21:02:56.56 ID:6qkZMaxY
ところで大型乗ってる人たちは都民〜川野間でぽんぽんギア変えるもんなの?
俺は基本2速固定で、2回くらいしか3速使わないんだが、いかがなもんなのかね
926774RR:2011/05/06(金) 21:23:46.20 ID:S2oxySeM
峠なんて3速か4速固定だよ
それで常連のごく一部以外は余裕でついていける
サーキットじゃねえんだし
一部のアホな煽りを真に受けちゃいかんよ
927774RR:2011/05/06(金) 22:04:52.88 ID:gRvkOwBm
ハゲドー
928774RR:2011/05/06(金) 22:26:29.03 ID:z+LxnRjN
今日初周遊逝ってきますた。
ってか思ってた以上にカーブはきつくてマジで恐かった。
でも今日は全然走ってなかったな。
正味な話、皆どのくらいのスピードで走ってんのよ?
俺は最低速度35km/hくらいだわ。最高でも一時的に70km/hがせいぜい。
皆最低でも50km/h位出してんの?
929774RR:2011/05/06(金) 22:29:55.09 ID:4rlQMnZT
ゆっくり安全に50往復してみると
あら不思議…
930774RR:2011/05/06(金) 22:35:13.21 ID:zLL9GJjg
>>982
スクーターなら仕方ないww
931774RR:2011/05/06(金) 22:35:58.13 ID:zLL9GJjg
932774RR:2011/05/06(金) 22:44:14.78 ID:tJXt//Lp
YouTube見てきました!
規制解除されてたとは知らなかった
933774RR:2011/05/06(金) 23:04:01.29 ID:z+LxnRjN
マジで?
俺普通に大型乗ってるんだけど、それでも事故りそうで恐かったわ。
皆レベル高えな。
934774RR:2011/05/06(金) 23:11:21.81 ID:Ak1xnTtG
>925
逆車のリッターSSだとほとんどが2速固定になっちゃうから
スプロケ変更してショートにしてる人が多いと思いますよ。
935774RR:2011/05/06(金) 23:12:55.56 ID:AOUcPAR9
白バイを
見つけたとたんに
よい子ちゃん
936774RR:2011/05/06(金) 23:24:13.92 ID:Lfo4bzQF
>>933
60〜120くらいで走るのが、無理なく気持ちいい感じ。
80〜150になってくると、俺の場合9割モードだな。
それ以上は公道ではちょっと、って感じになる。
600SSな。
937774RR:2011/05/06(金) 23:27:30.60 ID:AHWrBE14
>白バイ

新奥多摩街道、睦橋通りでそれぞれ2台、甲州街道(立川-調布間)
に至っては3台すれ違った。おれ、マークされてるのかな^^;
938774RR:2011/05/07(土) 00:02:42.32 ID:d5x7BZK3
>936
マジで?
レベル高すぎワロタw
939774RR:2011/05/07(土) 00:08:53.14 ID:huj5w3mR
>>938
これでも後ろ気にしながら走る感じだなあ。

かといって、飛ばしてる連中に遠慮して走る必要もないけどな。
ストレートでちょっと寄れば勝手に抜いて行くし。
自分のペースを乱さずに集中して走れ。

川野‐ふるさとに限れば、グルる奴は前走がいないタイミングでコースインしろと。
追いつくの解っててスタートして、一般ドライバー煽るなと。
940774RR:2011/05/07(土) 00:21:02.65 ID:d5x7BZK3
35〜70の俺はどうしろと…。
でも、周遊って良い練習になるよなあ。
速い人にはいい迷惑だろうけどw
まあ、速度超過してるのはそっちだし別にいいかw
941774RR:2011/05/07(土) 00:23:11.83 ID:huj5w3mR
>>940
お前も十分速度超過だw
942774RR:2011/05/07(土) 00:29:37.92 ID:Mx5JUIBO
>>940
多分、才能ないよ君
無理しないでツーリンガーしときなよwww
943774RR:2011/05/07(土) 00:36:44.06 ID:d5x7BZK3
>942
うっせーよw
バーカw
944774RR:2011/05/07(土) 00:47:15.94 ID:yVuUggq7
カーブにもよるが>>936ぐらいで回れば少なくとも煽られはしないだろ。
あとはストレートからの突っ込み次第。
とても直線で170とか出せないわ。

ま、リッターだろうがニーハンレプリカだろうが40キロでゆっくり回るのが一番ですよ。
945774RR:2011/05/07(土) 00:54:22.35 ID:d5x7BZK3
「死亡事故多発」の看板がやたら多いのも分かるよココ。
途中で花束供えてあるとこもあったし
946774RR:2011/05/07(土) 01:22:22.67 ID:M+QdgdZN
これは聞いた話だからどこまで本当かわからないが、
一番速い奴はリッターSSで三速まで全開にすると聞いた
どうやったらあのコースで200`も出せるのか不思議でならん・・・
947774RR:2011/05/07(土) 01:32:21.89 ID:Mx5JUIBO
>>946
川野Pからの直線以外に出せる場所ないと。
200キロ出すことが出来るなら、
その次のカーブもその次のカーブも相当速いと思うがね
948774RR:2011/05/07(土) 01:40:10.53 ID:LsMJ9tQO
みんな奥多摩GPはGS50持込でやろうぜ。
949774RR:2011/05/07(土) 02:10:47.53 ID:M+QdgdZN
>>947
だよねぇ
相当コーナリングスピード速いよねぇ
ところであなたは速い人?
950774RR:2011/05/07(土) 02:49:17.15 ID:zTLizLN6
リットルSSだけど1速しか使い切れないわ
2速で走る人すごいと思う
951774RR:2011/05/07(土) 03:12:15.24 ID:gRJSdDu5
俺はこの間初めて行ったけど大体60〜80キロだったな。直進はスピード出さずいかに減速しないで曲がれるか試してた。
Ninja250RでタイヤはGT-501ね。
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 03:47:01.98 ID:rHNTpPiD
てすと
953774RR:2011/05/07(土) 06:20:53.66 ID:EuinZAbf
次スレ立てたのでこれから出発しま

R411〜奥多摩スレッド〜94周遊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304716263/
954774RR:2011/05/07(土) 08:49:22.76 ID:sH+mFSQS
天気悪いなぁ
955774RR:2011/05/07(土) 09:16:10.41 ID:dMaoLSos
600SSで6速まで使ってたけどおれが遅いのはそれが原因だったんだな
956774RR:2011/05/07(土) 09:34:24.03 ID:P3N3Bcam
>>946 ファイルショートで二足じゃフケきるから3足に上げる。ただこれだけだろ。
スピードとは別の話だ。少しは考えろ
それと何処のコーナーも滑らないから。滑るやつはアクセルワークが下手なだけ
いちいち揚げ足とるなよ?
957774RR:2011/05/07(土) 11:51:55.18 ID:PJCbOFcu
森でコーヒー飲んで眺めて帰るだけでも行ってもいいですか?
958774RR:2011/05/07(土) 12:03:35.62 ID:OB2tgwC9
>>957
ついでにコーナーに砂まいとけw
959774RR:2011/05/07(土) 12:03:39.32 ID:u8gcf7S/
周遊でハングオフしてる奴の8割は下手くそw でハングオフの意味分かってないw
しかもムリ膝wが多い。
恥ずかしいのでやめた方がいいのと、リーンウィズで曲がった方が速いと思うよ。

まぁ趣味の世界だからとやかく言う事ないかな。
960774RR:2011/05/07(土) 12:17:55.00 ID:bYsuXjav
奥多摩で速い人は誰ですか?
961774RR:2011/05/07(土) 12:26:28.46 ID:uNEJuCHv
脳内ではダントツで俺だな
962774RR:2011/05/07(土) 12:32:02.11 ID:OB2tgwC9
↓奥多摩最速登場
963774RR:2011/05/07(土) 12:36:54.97 ID:P3N3Bcam
ここでは水色って事になってるな あまーい!!
964774RR:2011/05/07(土) 12:45:39.63 ID:EuinZAbf
行ってきた。
どんよりと曇った空からは時折水滴が落ちてきて緊張感が増した。
気温も寒くもなく愛機は空冷四発のためすこぶる好調をキープ。
朝一の都民はハイカーやチャリンカーも含め人影疎らで寂しげな佇まい。
道中ガラガラで快適だったが帰りに地元で若干の雨に降られた。
明日は釣行のためこれにて収納。あとよろしく。
965774RR:2011/05/07(土) 12:47:20.70 ID:gAw86Xwt
>>956
「いちいち揚げ足とるなよ?」
に違和感をおぼえる。
966774RR:2011/05/07(土) 12:51:33.14 ID:P3N3Bcam
>>965 ハッキリ言ってみろよ
967774RR:2011/05/07(土) 12:52:04.33 ID:to3Hxx+1
>>959

それはいえてるw

バイクの限界をかなり膝センサーでダメにしてるw
痛いのは本人がそれすらわかってないww
968774RR:2011/05/07(土) 13:10:43.64 ID:pJJ/Fx2F
規制中と解除後では白バイ・パトカーの出現率はどうですかね!?
969774RR:2011/05/07(土) 13:31:13.31 ID:Xtu7iLLt
そんな統計取ってる暇人なんているかよ、カス。
970774RR:2011/05/07(土) 13:39:45.87 ID:PJCbOFcu
知り合いは止められて写真撮られたみたいだよ
キップ切られたわけじゃないけど
出現率まではわからないけどね
971774RR:2011/05/07(土) 13:43:40.94 ID:q4SrivQJ
>>959
リーンウィズで速い奴なんて今まで見た事がないんだが。
ツチノコとリーンウィズで速い奴、どらが先に見られるかな(笑
972774RR:2011/05/07(土) 13:43:47.30 ID:BBpTnjqD
率というからには
パーセンテージで回答しなきゃならんのか?www
973774RR:2011/05/07(土) 13:45:24.66 ID:r4KV+/DM
これは明日、リーウィズ最速王決定戦開催の予感・・・。
974774RR:2011/05/07(土) 13:49:38.88 ID:PJCbOFcu
リーンウィズで走るとジェネレータカバーに穴が開くのですが
キッチンテープで張っておけばおk?
975774RR:2011/05/07(土) 14:05:26.39 ID:M+QdgdZN
>>973
テラ面白そうw
開催されるなら絶対観にいくw
976774RR:2011/05/07(土) 14:25:44.59 ID:u8gcf7S/
リーンウィズが速いとは言ってないのよw
周遊でレーサーのマネしてハングオフしてる奴の8割は下手くそだと言ってるw
だからそう言う奴は無理して膝出すよりリーンウィズで曲がった方が速いと言ってる。
頭悪い奴に親切に解説w
遅い奴はヤングマシンとかのDVDでも見て勉強すれば?(笑 膝スリキャンプw
977774RR:2011/05/07(土) 14:26:24.72 ID:Fl2c/6mQ
>>928
周遊はどのコーナーも70km/hで曲がれるっしょ。
978774RR:2011/05/07(土) 14:27:49.71 ID:u8gcf7S/
>>971
良く理解出来たかな?
www
979774RR:2011/05/07(土) 16:08:39.43 ID:8oj2JasZ
その8割は全員、童貞と見た!
980774RR:2011/05/07(土) 16:14:11.02 ID:oUegOq5C
早い遅いは関係ない
ヒザを擦る事が楽しいんだ!
リーンウィズの方が早いとか言っちゃうヤツはヒザ擦り童貞のネット番長
981774RR:2011/05/07(土) 16:22:22.24 ID:u8gcf7S/
>>980
なるほど膝スリ自体が楽しいのか。
そう言う考えなかったわ。
教えてくれてどうも。
982774RR:2011/05/07(土) 16:44:17.88 ID:b4rZsgIS
膝に空き缶巻き付けて火花散らすが花だもの、無理膝上等って奴だな。
983774RR:2011/05/07(土) 17:25:18.51 ID:xWpRaAZS
>>945
自分の好きな速度で走ればそれでおけ。
後ろを気にする必要は無いよ。
上手い奴はするっ、と抜くし、あおってくる奴は
勘違いの下手糞だから無視して無問題。
楽しく走ろうゼ!

984774RR:2011/05/07(土) 17:39:23.85 ID:2G34f7KI
スレの流れだけみてもまたバカが沸いてきて閉鎖って流れになりそうだな
985774RR:2011/05/07(土) 17:42:27.37 ID:z2jDKItR
うめめめめ
986774RR:2011/05/07(土) 18:03:21.72 ID:yVuUggq7
正確にはもとからバカが居るのになぜか解除、って流れなんだがな。
987774RR:2011/05/07(土) 18:46:18.79 ID:bmsgboVQ
無理ヒザしてる奴を見て速さを追求してると思う奴がいるとは…
同じバイク乗りでも色々いるもんだね
988774RR:2011/05/07(土) 18:57:37.48 ID:zTLizLN6
ヒザスリは気持ちいからやるんだよ
峠で安全な速度で快楽を味わえる
速く走りたいときはサーキット行けばおk
989774RR:2011/05/07(土) 19:02:53.36 ID:oj5lGh2n
>>988
安全な速度ねぇw そう言う事は前コーナー膝摺ってから言えよ。
オメーは高速コーナーが苦手で、車線で絞られるコーナーも怖くて突っ込めないだけ。
990774RR:2011/05/07(土) 19:06:53.71 ID:oj5lGh2n
>>989
要するにOUTに膨らめないブラインドコーナーじゃ膝摺れないし、
高速コナーはイエローフラッグがないと。。。あっても余裕を取って膝など摺れない。
摺れるのは一部の低速コナーだけってことだわw
991774RR:2011/05/07(土) 19:12:45.64 ID:7g68VUA6
>>953
スレ立て乙です
まだ大丈夫だろうと思ってたら意外とスレ伸びててビビったわ(笑
明日も仕事か、いつになったら俺様バイクに乗れるのやら
せっかく任意保険更新したのになあ…

グルグル糞ヲタ珍走は死ね
ただしバイク事故以外で死ね
992774RR:2011/05/07(土) 19:14:41.17 ID:UKV138Sf
滑る滑る言ってる奴はタイヤなにはいてんの?
993774RR:2011/05/07(土) 19:19:24.77 ID:u8gcf7S/
>>991
明日も仕事か。乙です。
確か去年のGWに納車されてましたね?
1年はやいw
994774RR:2011/05/07(土) 19:20:57.40 ID:oj5lGh2n
>>992
滑った体験がないのかな?
高いタイヤだと滑らないと思ってるのかな?

今はノーマルタイヤでもグリップは十分。勿論十分な速度で走るのが条件。
キツイのは高速コーナーだけだ。
995774RR:2011/05/07(土) 19:29:31.12 ID:cMb70Ncu
>>994
詳しいな
996774RR:2011/05/07(土) 19:30:13.80 ID:UKV138Sf
そうなのですか〜
純正のままのタイヤだとコーナーに入る時と開けていく時に不安だったもので…
奥多摩では普通のタイヤ履いてらっしゃる人ばっかりなのですか?
997774RR:2011/05/07(土) 19:37:23.77 ID:oj5lGh2n
>>996
いや高いタイヤ履グルチンと下手糞が同程度だな。
下手糞なのをタイヤのせいにして滑りも経験しないバカ多いだろうよ。
滑って限界とかブレーキの掛け具合練習してると、5000kmで新しいタイヤが必要な程減るからよ。
高性能タイヤはその時でいいよ。後輪が先に減るが交換は前後同時じゃねーとバランスがワリーから気を付けような。
998774RR:2011/05/07(土) 19:38:09.67 ID:9FTbsZB1
んなくだらねーこと峠ごときで気にしてるんじゃねえよ
気持ちよく自分のペースで走れ
どうせサーキット行く奴からしたら、どいつもカスレベルだ
(一部常連は除く)
999774RR:2011/05/07(土) 19:41:12.59 ID:oj5lGh2n
1000は如何かね?
  ↓
1000774RR:2011/05/07(土) 19:43:34.06 ID:FoqQ6bvU
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐