花粉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆花粉症で親切な奴が我を忘れて何でも質問に答える!
├春だからって浮かれて事故るなよ。寒の戻りにも注意。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├菠薐草、海苔 etc.
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo02.html

☆直前スレ
├雪崩親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part288
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1296211442/
2774RR:2011/02/09(水) 21:46:35 ID:PioCKK75
嫌なスレタイで乙
3774RR:2011/02/09(水) 21:48:43 ID:0edqTVFU
>>1
今年は強烈だって話だね乙。
4774RR:2011/02/09(水) 21:50:34 ID:rl3Y658v
>>1 これはポニーテールじゃなくて乙でなんちゃらかんちゃら
5774RR:2011/02/09(水) 22:33:59 ID:bjlnFHXn
ww
6774RR:2011/02/09(水) 22:41:37 ID:3Essjx0B
花粉症にはバナナが効くんだってね(ラットの実験では)
>>1
7774RR:2011/02/09(水) 23:13:20 ID:hpBZWg8s
>>1
花粉迷惑な奴の間違いだろ乙
8992:2011/02/09(水) 23:20:06 ID:yI8tl17H
前スレ>>993

レスありがとう。
そうですか、ジャッキアップが無く、すぐには計ることができないので、また機会があれば計ってみます。

ちなみに一般的には底付き時はアンダーブラケットとダストシールの距離はどのくらいまで縮まるんでしょうか?
9774RR:2011/02/09(水) 23:24:22 ID:60pTsH6N
>>8
色々あります。5cm以上残るのもあれば、ギリギリのも。
下手なフォーク入れ替えしてるとフェンダー砕けるまでストロークするのも・・・
10774RR:2011/02/09(水) 23:31:56 ID:yI8tl17H
>>9
そうなんですか…まちまちなんですね。
ホイールトラベル量を計ることができないので、今回底付きしていないことを祈ります。

とはいえ、1回や2回底付きしたくらいではフロントフォークがおかしくなったりはしませんよね?
11774RR:2011/02/09(水) 23:59:29 ID:60pTsH6N
>>10
フツーは平気です。
ちなみにCB400SFなら130mmだと思います。
12774RR:2011/02/10(木) 00:41:15 ID:6dCjwuZk
>>11
重ね重ね、レスありがとうございます。

調べてみたところどうやらインナーチューブの全長は770mmとの情報がありましたので、
教えて頂いた130mmを引いて、
トップブリッジからおよそ640mmの部分にダストシールが来ていれば底付きしている、
ということになるのでしょうか。

今日はもう遅いので、明日またバイクを確認してみようと思います。
教えて頂いてありがとうございました。
13774RR:2011/02/10(木) 03:56:10 ID:3fTuTFb4
夜中に失礼します
ついこの前ジェイドが買いたいと言った者ですが
やはりホーネットは高いし通学の足として使うのでジェイドを買う方向でいます
質問は維持費の事ですが
保険代は年5万くらいでしたがバイク自体の維持費にはどれくらい掛かるのでしょうか?
自分はオイル交換やチェーンの整備くらいしか出来ません
もちろん買ってから勉強したいとも思ってますが難しい作業はバイク屋に任せたりしたらどれくらいになりますか?
ちなみに月々の給料は八万くらいです
14774RR:2011/02/10(木) 04:25:30 ID:Fl6xTu6Z
>13
月々の給料が8万じゃなくて月何万バイクに使えるかです。8万全部使えるならローンで新車でもいけるじゃないか。
さてレッドバロンで20万のジェイドだったかと思いますが、その値段だとバイク自体に価値はなく手間賃だと思います。(整備したり売ったり)
あの年式で走行距離はあてになりませんし、機関なども運任せな部分が多々あります。

その上で納車時にバッテリー新品にしてタイヤ・ブレーキパッド等を交換して自賠責を4年か5年かけておけば、最初に問題がでなければ年10万前後ではないかと思います。
フォークオイル滲んだら二万コースとかステムベアリング逝ったら……見なかった事にしたり

同じ年式のZXR400ですが、キャブ不良でゴムが劣化1発濃くて黒煙吐いてたり、四発のキャブ同調なんかやりたくないよとか泣言いったり、出先で止まってトラック引上げコースとか
そういうのが楽しめなければ手を出すのは勧めません。
15774RR:2011/02/10(木) 04:51:34 ID:3fTuTFb4
>>14
ありがとうございます
とりあえず20万の奴はやめました
前スレでも地雷とか言われていたりしましたしバロンでも同じジェイドで28万の物もありました
あとレッドバロンを調べたら評判悪いですね
それとネットで調べることにしています
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8600036B30110203006/なども検討しています
というかバイクに関しては素人なので親父と一緒に探したりしようと思います
使えるのは月に5万くらいです
近くのバイク屋に2万km乗ったホーネットが入荷したりしていますし
通学用に免許を取ってお下がりのバイクに乗ってこの世界に入ったので手探りの状態ですのでいろんなスレやサイトを見て調べたりしています
なので文章的に拙い部分が多すぎたり発想からして素人臭いとか色々あってすみません
16774RR:2011/02/10(木) 06:47:31 ID:daPF3sjQ
ジェイドは最終年式でも15年前だ 正直どの中古買っても不安要素はある
まあ月5万使えるなら、修理代は一応まかなえそうな気もするけど…
ただ通勤通学用途ならバイクの信頼性は大事だよ
いざ行こうとした時エンジンかかんなかったりすると遅刻するし

予算が20〜30万円ぐらいで、維持費が気になってしかも短期間しか乗らないというなら
年式の新しい250単気筒か原付二種を候補に入れるのも悪くないよ
ジェベルから乗り換えだからマルチに行きたい気持ちも分かるけどね
17774RR:2011/02/10(木) 07:02:13 ID:4FAPst1q
バイクってオービスに撮られても平気?
18774RR:2011/02/10(木) 07:58:05 ID:Fl6xTu6Z
前後から撮影するタイプが一部に採用されています。
また、写真からお宅訪問やオービスの先でいらっしゃいコースもあります。
19774RR:2011/02/10(木) 08:55:23 ID:droEGEFR
>>15
お下がりのジェベルがあるんでしょ。今はジェベル乗っとけば?
メンテもジェベルで練習すればいいし動力性能も別に問題無いし
じっくり時間をかけて走るのはツーリングの王様だよ。
若い時にしか出来ないよ。バイト代は貯めて海外でも走ってきなよ
20774RR:2011/02/10(木) 09:18:03 ID:NL3Tpk6m
規格や粘度が同じでも、高いオイルの方がエンジンにいいのですか?
21774RR:2011/02/10(木) 09:39:06 ID:Fl6xTu6Z
>20
いいえ。
極端な例ですがここ一発用添加剤バリバリのオイルは長期間のエンジン保護には向いていません。
また、ロット数やブランド料・CM料etcでお値段変わってきます。

マニアックなメーカーの高いオイルは用途がしっかり決まっている人向けだと思います。
22774RR:2011/02/10(木) 11:23:41 ID:UxWMH9x5
SP忠男のカーボン艶復活剤(ホール ゼロ)使った事ある人いる?
説明書に完全乾燥まで1ヶ月と書いてあるんだが、知らずにカーボンサイレンサーに施行してしまった。
マジでこのまま1ヶ月乗れないのか・・・それともそこまで気にしなくても平気かな?
23774RR:2011/02/10(木) 12:21:02 ID:NKN5iHBs
>>12
>トップブリッジからおよそ640mmの部分にダストシールが来ていれば底付きしている
全然違います。フォークを一番伸ばした状態からのストロークが130mmであって、
インナー全長は基準にも参考にもなりません。
24774RR:2011/02/10(木) 12:52:34 ID:iHp8TgzE
手を真っ黒にするバイク弄りが好きな、良い子のお友達ユーゲル
(例)http://dkgwnc2vqw698.cloudfront.net/Monotaro3/pi/full/mono02445667-2.jpg
あの指紋の隙間の汚れまでかき取る、ツブツブの正体は何なんでしょ?
25774RR:2011/02/10(木) 13:17:26 ID:tRH3Jpkj
バイクの新車購入を検討しています
そこで質問なのですが、バイクは車のように値引きしてもらうとかはあるのでしょうか?
交渉することはタブーとかありますか?
26774RR:2011/02/10(木) 13:22:37 ID:mmbbLA5H
>>25
値引きしてもらえたりもするけどあんまりしつこく言うとバイク屋も人間だから怒ると思う
27774RR:2011/02/10(木) 13:24:58 ID:CNB5ih+O
>>25
タブーはないよ。
泣いて転がって手足をバタバタさせてもいいし。
用品を乞食のようにねだっても良いし。

向こうも商売だから、5万の利益が4万になっても
逃げらて0になるよりは良いし。
だからと言って、乞食の様な客は、売った後々まで尾を引くから
早々に断って引き取って貰うことも考えるし
両者の駆け引きだよ。
まぁ、喰いさがらなきゃ引かないし、食い下がって断られたら
二度と取引もできないしねぇ。

せこいこと考えるより、近くの良心的な店で、言い値で買って
アフターサービスを含め廃車まで、心をサービスして貰ったほうが良いよ
28774RR:2011/02/10(木) 14:33:02 ID:nrCt2K7b
>>24
成分を考えたことすらないやw
あの洗剤は、こぼしたオイルを処理するのにも有効なのね。

んでね、手を洗うときは容器にお湯を貯めてたわしで擦るといい。
洗剤を確実に洗い流して、ハンドクリームで油分補給しましょう。
特に爪。
29774RR:2011/02/10(木) 14:36:23 ID:tRH3Jpkj
>>26
>>27
ありがとうございます。
購入車種は250CCで、自分で整備する予定はないのでお店に任せると思います
なので、一回値段交渉して、その価格で決着するようにします。値切ってくれなかったら諦めるしかないですね
あとはアフターサービスを期待しますわ
30774RR:2011/02/10(木) 16:28:58 ID:HhJbQIpa
最近テレビで地底湖みたいなとこから脱出する映画のCMを見たんですが
タイトルわかる方いますか?
31774RR:2011/02/10(木) 16:37:13 ID:phOGklCL
街乗りでリッターは無意味?
32774RR:2011/02/10(木) 16:38:58 ID:AnmGXDu5
意味ない人にとっては無意味
33774RR:2011/02/10(木) 16:40:58 ID:CNB5ih+O
>>31
少なくとも新聞・郵便・ピザの配達には不向き
他の用途なら特に問題ない
34774RR:2011/02/10(木) 16:43:55 ID:xrhv+cr6
バイク自体に意味があるのかどうか
35774RR:2011/02/10(木) 16:49:10 ID:XkNT2/dp
このスレ大好き〜ロムりながらいつも笑ってます。
今後もウィットの効いた回答、お待ちしてまーす。
36774RR:2011/02/10(木) 16:58:52 ID:gr/S5x3b
>>30
思い当たるのは「サンクタム」くらいだけどCMなんかやってる?
http://sanctum-movie.jp/
37774RR:2011/02/10(木) 19:03:04 ID:ZrspYWKj
原付の譲渡についての質問です、
原付を廃車にしてきたのですが、軽自動車税廃車申告書兼標識返納書はもらいました、
が、廃車書が見当たりませんでした、初めての役所だったので、場所により用途が違うのかなとも
思ったのですが、次の人に譲渡する際にはやはり廃車書が必要だと思うのですが、
軽自動車税廃車申告書兼標識返納書は廃車書の代わりになるのですか?
38774RR:2011/02/10(木) 19:05:11 ID:CNB5ih+O
>>37
返納証でいいよ。廃車証ってのは、バイクや車や原付を総合した通称
39774RR:2011/02/10(木) 19:16:31 ID:HhJbQIpa
>>36
そ れ だ !

どうもありがとうございます!
今思い出しましたがCMではなくshowbizでした
40774RR:2011/02/10(木) 20:05:31 ID:7sap6DyF
ホンダの車種ごとのページでアクセサリーとカスタマイズって何が違うの?
41774RR:2011/02/10(木) 20:18:12 ID:VInBE2mF
>>40
販売元が違う
前者がホンダアクセス、後者がホンダモーターサイクルジャパン
ホンダアクセスは自社で企画した商品もある VFRの純正パニアケースとか。
42774RR:2011/02/10(木) 20:54:50 ID:3P2FJY4D
【質問】チェーンの寿命に付いてです。

チェーンが原因かどうかも不明ですが、、
先日センタースタンドを立ててチェーンのハリを調整していて気づいたのですが、、
チェーンのハリが一定しません。。
後輪を空転させたところ
チェーンがピンと張ったり、グワンと緩んだり。。。

コレってチェーンを新品に変えると改善したりするでしょうか?
よろしくお願いします。
43774RR:2011/02/10(木) 20:58:07 ID:AnmGXDu5
チェーンが駄目。スプロケも一緒に変えろよ。
44774RR:2011/02/10(木) 21:03:27 ID:AwSogjmg
偏伸びしてるようだからさっさと換えるべき
明日にゃ崩れるかも知れないぞ?
45774RR:2011/02/10(木) 21:11:28 ID:08Exu5lR
キャブのOHでパイロットエアスクリューが、固くて全く回りません(固着してる?)
工具のサイズは合ってます。どうすればいいですか?
そこだけ放置して灯油にドブ付けでもOKですか?
46774RR:2011/02/10(木) 21:13:13 ID:AnmGXDu5
>>45
無理ならあきらめろ。壊れてもいいなら好きにすればいい。
47774RR:2011/02/10(木) 21:34:31 ID:th/pjAwh
>>45
壊れない程度に叩いて衝撃を与えてみる。
お湯に浸けるとかして暖めてみる。

灯油に浸けたって、固着してる部分には浸透せんから
早期の解決には至らない気がする。
同じ浸けるならガソリンとかキャブクリの方が良いのでは?
4842:2011/02/10(木) 21:52:48 ID:3P2FJY4D
>>43-44
サンキュー
交換してみるよ。
49774RR:2011/02/10(木) 22:34:44 ID:08Exu5lR
>>46-47
どうもです。最悪そこだけは手つけずにその他OH清掃して使おうと思いますが
PAS部分だけ分解せずに灯油つけたり、その他をキャブクリーナーで清掃しても
PAS部分だけは清掃できていない状態であること以外には問題はありませんよね?
50774RR:2011/02/10(木) 22:38:37 ID:hNrUwzfp
新車の長期在庫車って、バッテリー弱ってますか?
51774RR:2011/02/10(木) 22:39:35 ID:mmbbLA5H
売れてからバッテリーに液補充したり充電するんじゃね
52774RR:2011/02/10(木) 22:43:50 ID:RiPzr26X
>>49
パイロットエアスクリューとなると、おそらくOリングが入っているのではなかろうか。
キャブクリーナーどぶ漬けでOリングが劣化しなければいいが…私の意見としては推奨しかねる。

>>50
新車在庫時はバッテリー外していますので問題ないです。
むしろバッテリー液を入れていない新品状態のまま保管するので問題ないです(今でもそうだよね?)。
納車整備時に電圧チェックと補充電もしますので問題ないです。
53774RR:2011/02/10(木) 22:56:09 ID:08Exu5lR
>>52
クリーナーではなく灯油だったら大丈夫ですよね? ドブ漬けは灯油で
その後PAS以外の部分にキャブクリーナー&エアガンで仕上げようと思ってます
54774RR:2011/02/10(木) 22:59:20 ID:Hc68XbU5
冬だから過疎ってるんですか?
それとも某組織の陰謀?
55774RR:2011/02/10(木) 23:00:57 ID:AwSogjmg
おしん規制
56774RR:2011/02/10(木) 23:03:01 ID:RiPzr26X
>>53
とりあえずOリング新品部品確保してあるならラスペネで一晩放置とかしてみては?
57774RR:2011/02/10(木) 23:14:28 ID:SFtM/buu
お恥ずかしい質問ですが、トルクと馬力が何なのかよくわかりません。
一応定義や解説は調べましたが、体感的にそれぞれは何を指すんでしょうか。

教習所でCB400sfとCB750に乗りました。
CB750の方が、低速でアクセルを回さなくても
エンストしそうな感じは無く、力強く進んでくれました。
これが「(400と比べて)トルクがある」って事なんでしょうか。

また、最高速が300km/hまで出る(例:ハヤブサ)のが「馬力のあるバイク」で
最高速が130km/hまでしか出ない(例:エストレヤ)のが「馬力の無いバイク」
という認識でいいのでしょうか。
58774RR:2011/02/10(木) 23:18:53 ID:mmbbLA5H
>>57
馬力=トルク×回転数×定数
馬力は実際に出すパワーみたいな物
エンジン1回転ごとのパワーと思えばいい
59774RR:2011/02/10(木) 23:20:46 ID:mmbbLA5H
>>58
3行目にトルクは〜が抜けてた

大体の場合トルクって言ったら低速トルクのこと
トルクがあるって言ったら低速でもパワー出てるよみたいな
60774RR:2011/02/10(木) 23:31:50 ID:RiPzr26X
>>57
大体その認識でOKだと私は思いますが。
・トルク=単純に、力強さ。
CB750は低回転域からトルクがあるので、力強いので発進が楽だったわけです。
・馬力=どれだけの仕事が出来るか、仕事率。
300km/h出せるバイクは、それだけの仕事が出来るわけです。
130km/hが限界なバイクは、そこまでの仕事しか出来ないわけです。

細かいこと言い出したらきりがなくなり私もヘマ打ちそうですが、だいたい認識としてOKだと思います。
61774RR:2011/02/10(木) 23:38:22 ID:SFtM/buu
>>58-60
レスありがとうございます。
計算式は見た事があるんですが、実際に乗ってみるとどうなの?
ってのがいまいちピンと来なくて。
大体合ってるとの事で良かったです。

では、400ccでトルクを上げる方法ってあるんでしょうか?
(750クラスまでは絶対無理だと思いますが)
色々マフラーやキャブをカスタムして、400ccでもパワーUPを図っている
車両がありますが、大体それは馬力が上がっているみたいなんですよね。
多分最高速を上げたいからそういうカスタムをするのでしょうが、
最高速はノーマルのままでいいからトルクを上げたい、という方向の
カスタムは無いんでしょうか?
62774RR:2011/02/10(木) 23:41:26 ID:I9X6yGb2
>>61
何故そんなことをする?
バカなの?死ぬの?
63774RR:2011/02/10(木) 23:42:55 ID:BvgTudMF
パワーアップした上でギヤ比落とせ(どっちだっけ?)ばいいんじゃないの?
64774RR:2011/02/10(木) 23:46:07 ID:zSqNlvNO
>>61
低回転域での軸トルクが強くなる方向のカスタマイズをしても
最高出力もセットで上がってしまう事例が多いだけなのです。

400ccクラスで最高速目当てにごにょごにょいじる話は聞かないなあ。
65774RR:2011/02/10(木) 23:49:30 ID:SFtM/buu
>>62-63
別にしようとは思ってませんよ。
カスタムといえば、最高速ばかり追い求めるイメージなので
(アメリカンなどの外見カスタムは別ですね)
トルクを重視したカスタムって無いのかな?と思ったまでです。

ギヤ比というと、スプロケの丁数変えて
最高速を上げるか加速を良くするか・・・ってのですよね。
なるほど、加速を良くすればトルクがあるように感じられるのか・・・
66774RR:2011/02/10(木) 23:51:12 ID:mmbbLA5H
>>65
ローカムにするとかで行けるんじゃね
トルクをカスタムしてまで求める人っていないから良く解らんけど
67774RR:2011/02/10(木) 23:52:17 ID:bYms1TUm
>>65
“感じられる”んじゃなくて、実際にトルクが上がるから加速が良くなる
684ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/10(木) 23:52:17 ID:3qGEdETI
>>57
基本的にその考え方で間違い有りません。

少しだけ補足すると、トルクというのはエンジンが吸い込んだ空気の量、
馬力というのはそれに回転数を掛けたもの、と思ってもらえれば良いと
思います。

ただ面白いのは吸い込む空気の量(トルク)が少なくても、回転を思いっきり
あげると馬力は出せるのです。

それを頑張ったのが昔の4stの4気筒250cc。
回転上限を高めて、45馬力を絞り出していました。
でも16000rpmとかまで引っ張っての数字ですのでかなり無理をした値です。
69774RR:2011/02/10(木) 23:53:27 ID:Fl6xTu6Z
>65
加給すればトクル上がるが一般的に馬力も上がるし、ターボもスーチャーも一般的ではないなぁ
70774RR:2011/02/10(木) 23:54:16 ID:SFtM/buu
>>64>>66
なるほど、馬力も上がってしまうんですね。
言われてみれば確かにそうなりそう。

カム。わからない・・・エンジンのカスタムパーツで
「ハイカムが云々」と見た事がありますが、その逆なんですかね。
ちょっとカムが何か調べてみます。

初心者の質問にご丁寧に答えていただきありがとうございます。
71774RR:2011/02/10(木) 23:55:41 ID:u16a5e4m
もちっと平たく説明しよー
トルクは回す力強さ
馬力は力強さに回す勢いを合わせたもの

回す力が例え弱くてもメッサ早く回せばソレなりの勢いがつく
これがトルクはなくても高回転で馬力を稼ぐって感覚
モチロン回す力も強いわ、勢いも有るわってのが最強

エンジンチューンにはトルクを稼ぐために燃料を効率良く多く燃やす方法と
勢いをつけるために高回転まで回るようにする方法とがある
多くの場合は両方やる
72774RR:2011/02/10(木) 23:56:23 ID:RiPzr26X
>>61
んー、どうだろうなぁ、貴方の希望とこちらの意図が合致しているかどうか分からんが、
Fスプロケの歯数減らしorRスプロケ歯数増し、は
発進時の負荷が減るので多少発進が楽になる傾向はあるが、変速が忙しくなる場合もあり、
またエンジン根本は変らんからなぁ。
(意味:自転車のギアで、一番軽いギアがもう少し軽くなる感じ。
 踏み込みは楽にはなるが、一生懸命漕いでも以前より遅い)

一般的に、トルク増したいならボアアップくらいしか手段はないよ。(カム&点火タイミングで改善する場合もあるやもしれんが)
それは400ccの枠を超えることを意味し、また多大な改造費と申請費用と大型二輪免許が必要となる。
つーか、4気筒400ccはもともとエンジン回転数稼ぐ方向のバイクですので、
「バイク買い換えた方が解決が早いです」

追記。
高回転域でトルクを太らせる事は「馬力=トルク×回転数×定数」に則り、
既存の「最大馬力がでる回転数」でトルクが太れば最大馬力も上がるんです。
734ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/10(木) 23:57:08 ID:3qGEdETI
>>67
ギヤ比を変えて変化するのはトルクではなくて後輪の
駆動力です。
エンジンが発生するトルクは変わりませんよ。

>>65
トルクを上げるには基本的に排気量を上げるか、よっぽど
効率のいい吸排気の部品を装備するかしか対応方法が
有りません。

なのでトルクを重視したカスタムはほぼ排気量アップに
なってしまいます。
ターボやスーパーチャージャーを使うという方法もありますが
バイクの場合応答遅れやセッティング、とり回しの自由度の
低さの為一般的では有りません。
74774RR:2011/02/10(木) 23:58:38 ID:SFtM/buu
入れ違いになってしまった。
>>67-69
丁数変更で実際にトルクが上がるんですか!
歯車の歯数を変えるだけだから、トルクとは別だと思ってました。
自転車のギアを変えると、重い一漕ぎで沢山進むのと
軽い一漕ぎで少ししか進まないのと同じですかね。

空気の量というのは全く知りませんでした。
自転車の例みたいなもんで、沢山吸って沢山吐くか
小刻みに吸い吐きを繰り返す感じでしょうか。
75774RR:2011/02/11(金) 00:00:06 ID:zSqNlvNO
まあ現実的な話では質問者さんはファイナルをショートにするだけで
そこそこ幸せになれるんじゃないかという気はする。
76774RR:2011/02/11(金) 00:01:11 ID:mmbbLA5H
>>74
エンジンのトルクは上がらんよ
タイヤに掛かるトルクは上がるだろうけど
77774RR:2011/02/11(金) 00:04:09 ID:YAVM7XNT
いっぱいレスが!ありがとうございます。

あまり長くなると申し訳ないのでざっくりしたレスになってしまいますが・・・
スプロケについては>>74で書いた自転車のペダルを漕ぐ力のイメージ。
トルクは吸う吐くを効率よくすれば上がる(馬力もついでに)けど、
その手段は排気量アップくらいしかない。

という事でいいみたいですね。
ご丁寧に沢山のレスありがとうございます。勉強になります。
78774RR:2011/02/11(金) 00:09:33 ID:2i88Roj5
トルクだけを上げるならクランクやフライホイール重くすればいい
それをやると多くの場合マクシマムパワーは落ちる
79774RR:2011/02/11(金) 00:13:18 ID:iKfVebm0
ああ、エンジンのトルクの話か
軸出力の話かとおもた
80774RR:2011/02/11(金) 00:15:10 ID:fEVWxxw9
冒険の書規制ってどうしたらはずせる?
81774RR:2011/02/11(金) 00:30:02 ID:hND1Ode4
>>80
OCN乙。
ISP他社に乗り換えれば外せる。
つーか、今の運営に何か働きかけようとはするな。触らぬ神にたたりなし。
82774RR:2011/02/11(金) 00:31:35 ID:0+Wl4dKX
ヤマハのギヤオイルってデザイン変わったの?
83774RR:2011/02/11(金) 00:37:50 ID:0XXt6io8
ギアオイルまでは分からないけど、エンジンオイルは変わった。
旧パッケージの在庫処分もあったよ
84774RR:2011/02/11(金) 00:47:21 ID:6q7GPrt8
>>82
ブランド名統一でヤマルーブになりました
8580:2011/02/11(金) 01:00:50 ID:khW+8ghN
>>81 ありがとうISP OCNとビックローブどちらも規制・・
864ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/11(金) 01:06:05 ID:NcJLYLrK
>>78
どこでそうお聞きになったのか分かりませんが、エンジンのトルクは
純粋に吸い込んだ空気に適切な量の燃料を混ぜ、最適な点火時期で
点火してこそ発生します。

クランクやフライホイールを重くしてもトルクは決して増えません。
87774RR:2011/02/11(金) 01:20:59 ID:2i88Roj5
爆発による力にクランクマスの慣性力が乗る
88774RR:2011/02/11(金) 01:26:35 ID:RlpbiCan
慣性用のオモリは爆発力を弱らせる効果ならあるような。
89774RR:2011/02/11(金) 01:31:19 ID:2i88Roj5
とんでも無く重いフライホイールが付いた小さな排気量のエンジンを想像して欲しい
その回転を上げてしまえば小さなエンジンでも回転は維持出来る
その軸に重りを繋いで回せる限界がトルク
90774RR:2011/02/11(金) 01:37:55 ID:iKfVebm0
>>89
ただし吹け上がりが物凄く悪くなるけどな

フライホイールやらを重くしてもトルクは上がらんよ
エンストしにくくはなるが
91774RR:2011/02/11(金) 03:16:37 ID:3G5k08nm
マイナーなビクスクをレッドバロンかバイク王ダイレクトショップで買おうと
思ってるんですがやめといたほうがいいでしょうか?
92774RR:2011/02/11(金) 03:50:11 ID:i7R6BZaW
>>91
こんな場所でそんな質問を投げるような人が
レッドバロンだのバイク王だの 地雷すぎる
93774RR:2011/02/11(金) 06:42:27 ID:mme286E7
バロンは普通だろ。デカイから悪評がつきやすいだけ
バイク王はガチ。絶対止めろ
94774RR:2011/02/11(金) 07:25:50 ID:CFWLZ/Qk
神奈川すみだが、今日原付のってもこれくらいなら運転可能?


だれか教えて
95774RR:2011/02/11(金) 07:58:58 ID:6RHOsQ78
>>94  意味不
ハーレーだってSSだって
南極でも、パナマの湿地帯だって運転は出来る。
地面さえあれば運転できる。


雪降ってるってことか? 雨? 
雪だったら両足つけばカチンカチンに凍ってても運転可能。
1970年台Z400FX(車重200sくらい?)のを1mの雪、アスファルトカチンカチンの道をチェーンなしで
10qくらい移動して帰ったことがある。(3時間掛かったが)






96774RR:2011/02/11(金) 08:19:48 ID:arOkvNUe
10インチタイヤでFブレーキかけたら
何の兆候もなくコケるな。
97774RR:2011/02/11(金) 09:49:17 ID:qCv/tscE
欲しいマフラーが86.5db なのですが、
これじゃ五月蝿くてやばいですか?
984ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/11(金) 10:03:05 ID:OvaZFSsf
>>97
感じ方は人それぞれですが私からすると
五月蠅くてやばいです。
99774RR:2011/02/11(金) 10:47:00 ID:an3Kbn1J
>>91
バ○イク王はマジで止めたほうがいい。
テレビでCMしているからといって、信用したらダメよ。
100774RR:2011/02/11(金) 10:58:07 ID:zw5gdsIA
>>97
信号待ちで仲間と会話する時にメットのシールド上げるレベル
101774RR:2011/02/11(金) 12:51:13 ID:wx6C6V4S
>>97
先週車検通してきた俺のは98db
102774RR:2011/02/11(金) 15:43:13 ID:ARXCecoR
合宿免許に持って行った方が良いものはありますか?
学科試験の参考書などはあったほうがいいのでしょうか?
グローブや住民票、保険証、印鑑など必要最低限の物は把握してます。

また、1人で相部屋に入るのですが注意事項などがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

103774RR:2011/02/11(金) 16:10:53 ID:gAO6PtMN
>>102
お金。必要なものは向こうで買えばいい。
現地の状況にもよるだろう
社交的であれば友達作って楽しく出来るが
周りに何もない。友達も出来ないような場所だと
携帯ゲームでもないとツライかもな
参考書なんかいらない。学科の教本で十分
時期外すとDQNばっかり
104774RR:2011/02/11(金) 16:22:07 ID:a444s7GH
250ccのバイクを265ccにボアアップしたら
車検が必要なんでしょうか?
105774RR:2011/02/11(金) 16:23:36 ID:EEKHrgoj
当たり前です
106774RR:2011/02/11(金) 17:10:29 ID:a444s7GH
やっぱ、そっすよね・・・すんません
107774RR:2011/02/11(金) 17:38:44 ID:6RHOsQ78
>>102
コン○ーム
108774RR:2011/02/11(金) 17:54:08 ID:MUR8n5fH
Wrap It Up
109774RR:2011/02/11(金) 17:55:08 ID:ARXCecoR
>>103 >>107
ありがとう
コンドームとか都市伝説じゃないのか
110774RR:2011/02/11(金) 18:10:52 ID:0rmBhIaH
礼服着たライダーはみないよな
1114ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/11(金) 18:34:20 ID:8M1BtB7Q
>>110
袈裟着てカブに乗ってるお坊さんは礼服を着たライダーの
様な気がする今日この頃。
112774RR:2011/02/11(金) 19:41:30 ID:uV2bCyFR
坊さんはビグスクのイメージが強いなーギャップからくるインパクトのせいだろうけど
草履じゃシフトアップできないせいかMTのバイクに乗ってるのは見たことないな
113774RR:2011/02/11(金) 19:42:10 ID:MUR8n5fH
ビグスクよりリードとかの2種スクのイメージが強い
114774RR:2011/02/11(金) 20:27:13 ID:qSybWFyV
教習所スレで疑問に思ったから質問
教習所によってスラローム走行時は半クラor後輪ブレーキって教え方が違うみたいだけど
結局、上手い人がCB750に乗ったらどちらがタイム稼げるの?
115774RR:2011/02/11(金) 20:29:45 ID:a/7q7S2U
スラロームで半クラもリアブレーキも使う必要ないと思うけど
116774RR:2011/02/11(金) 20:30:35 ID:/gw0db72
それ一本橋じゃないの
117774RR:2011/02/11(金) 20:35:42 ID:2X1ucTPD
自動2輪持ってて、大型とりたいのですが
お勧めの入学時期ってありますか?
例えば梅雨時は止めた方がいいとか
118774RR:2011/02/11(金) 20:38:16 ID:ARXCecoR
合宿教習所でツナギかしてくれるみたいなんだけど、ツナギの中に着込んでも寒いかな?
上にライジャケきたほうがいい?
買わなきゃいけなくなるんだけど。
119774RR:2011/02/11(金) 20:39:47 ID:qSybWFyV
>>115
んな事わかってるよ
じゃあ実際、あなたはどの走法使ったら一番タイムが速いの?って話
120774RR:2011/02/11(金) 20:42:54 ID:EEKHrgoj
>>118
革ツナギ貸してくれるとこなんてあんのかスゲー
まあ中に着こめばなんとかなるんじゃね
もうそろそろ気温も落ち着くだろうし
121774RR:2011/02/11(金) 20:43:25 ID:zw5gdsIA
>>114
どっちか選ぶんならリアブレーキかな
バンク中に制動をかけるとバイクは起き上がろうとするので
パイロンを回りきった時点で軽くかけて、より速く切り返せ……たらいいなって感じで使うw

>>117
学生が〜休みという名の長期休暇に入る時

>>118
目の詰まった防風効果が高いものはそれだけで暖かく感じる
ぶっちゃけレインスーツ上下の中にフリース一枚でも今の時期寒くない
122774RR:2011/02/11(金) 20:44:16 ID:/gw0db72
>>117
春-花粉
夏-暑い熱い
秋-
冬-寒い
さあ選べ
123774RR:2011/02/11(金) 20:51:04 ID:2X1ucTPD
>>121>>122
ありがとう
卒業生は6万で大型免許取れるみたいで心惹かれたんだが、今はさすがに寒くて行く気にならなくて。
やっぱ春休み前が狙い目かな。社会人なので土日でのんびり取るつもり。
逆に人が来ない条件の悪いときはキャンペーンとかあるかな?
124774RR:2011/02/11(金) 20:53:49 ID:xmbeJAkn
>>123
春休み前って学生が大挙して押し寄せてくるぞ
寒いのが嫌ならがらがらの夏〜秋ぐらいが良いんじゃないか?
125774RR:2011/02/11(金) 20:54:14 ID:a/7q7S2U
YSPとかでたまに「当店で大型車を契約すれば大型教習費用8万円援助」とか見かけるよ
レッドバロンとかでもあるみたいだし
126774RR:2011/02/11(金) 20:56:31 ID:qSybWFyV
よく考えりゃ半クラでタイム稼げるわけなかった
127774RR:2011/02/11(金) 21:19:04 ID:g3quIbO9
>>112
以前、FJRに乗った袈裟姿の坊さんを見かけた。
だけど誰も信じてくれない …orz
128774RR:2011/02/11(金) 21:31:46 ID:GE9LOeqK
中古隼を買って乗っているんだが足廻りの調整の仕方がわからない…
どこか画像いりで初心者でもわかるよう説明しているところないだろうか?
1294ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/11(金) 21:32:08 ID:kXzl9k4u
>>119
タイム狙うなら半クラもブレーキも使わずにスロットル操作だけで
起こして倒して、ってやってた。

白バイのスラロームを見たけど少なくともブレーキランプが点灯
するような事は無かったなあ。

でも好みもあれば慣れもあるので人に聞いても仕方ないよ。
自分で自分に合う方法探さなきゃ。

130774RR:2011/02/11(金) 22:42:55 ID:lHWAMigB
この時期、ヘルメットのシールド開けて走ると後に頭痛になるな!気をつけようぜ!!
131774RR:2011/02/11(金) 22:57:12 ID:rTu/Drrd
バイクはバランスで成り立ってるから、出来る限り改造はしない方がいい?
132774RR:2011/02/11(金) 23:00:13 ID:EEKHrgoj
>>131
まあ物にもよる
例えばウィンカーとかライトはバランス崩しようがない
吸排気とかもセッティングちゃんとするならまあたいしたことはない
サスペンションやらスイングアームやらタイヤホイールやらは扱いにくくなるかも
ブレーキだけはターボにしたとかない限り絶対に改造するな
133774RR:2011/02/11(金) 23:01:28 ID:iKfVebm0
>>131
そりゃまあ何年も研究を重ねたメーカー純正が1番バランスは良い
でも自分に合わせるというのも大切
134774RR:2011/02/11(金) 23:08:32 ID:hND1Ode4
>>131
確かに純正のバランスはよくまとまっているので、
大きな改造は避け、外装程度やポジション微調整(乗り手に合わせる)程度が無難。

大幅な改造をする場合、バランスは崩すことになる。
崩したバランスを再度取り直し、自分が望む方向・指向へとうまく伸ばすのが、正しい改造。
135774RR:2011/02/11(金) 23:16:52 ID:RlpbiCan
>>132
吸排気をいじったときに「あああ、ノーマル最強だわ」と思ったよ。
セッティングの変更不要で年中走れて静かで燃費も良いってよくできてるなあと。
136774RR:2011/02/11(金) 23:20:13 ID:1wVG374e
131 :774RR:2011/01/22(土) 10:45:56 ID:OOn1p2xn
この板は天気が良いと勢いが格段に落ちること
悪いと荒れること

132 :774RR:2011/01/22(土) 10:47:32 ID:VS9M/F3k
>>131
休日の前日に洗車したヤツがフルボッコにされる板でもあるw

133 :774RR:2011/01/22(土) 10:48:59 ID:OOn1p2xn
>>132
縁起悪いからか そりゃフルボッコされるわ。


一体どういう意味ですか?
マーフィーの法則みたいなアレで、洗車した次の日は雨が降りそうで困るってこと?
137774RR:2011/02/11(金) 23:21:39 ID:gAO6PtMN
そうだね
138774RR:2011/02/11(金) 23:24:45 ID:xmbeJAkn
>>131
改造するにしてもしっかり乗ってからやること
どんなところに不満があって、こんな感じにすれば良い、と検討付けなければ堂々巡りになるよ
改造することを目的にするのも楽しいけどw

マフラーだけは交換しない方が良い
純正マフラーのスペックは異常
139774RR:2011/02/12(土) 01:10:43 ID:rVC04cJi
一番最初に変えたくなるパーツなのが厄介
140774RR:2011/02/12(土) 01:22:12 ID:pFLnVfof
マフラーはパワーやらを求めなければ純正最強すぎる
長持ちだしなにより静か
まあ社外にも多段膨張なのとかあるからそこそこ長持ちするのもあるのかね
141774RR:2011/02/12(土) 01:39:58 ID:a9Aq6jeI
バイクの死亡事故で一番多いのが、バイクの存在に気が付かず急な動きをして接触というパターン
安全の為には、車に存在を知らしめる為に大き目の音量のマフラーに換える意味はある。
もちろん迷惑をかけてしまうのは事実だが、この交通戦争で生き残る為にはやむを得ないと感じる。
142774RR:2011/02/12(土) 01:42:24 ID:v/cvbAql
急な動きするような奴が周りの音にまで気使ってるかっての
それに爆音で音楽かけてる車にゃ無駄
そして騒音は公害
143774RR:2011/02/12(土) 01:43:59 ID:pFLnVfof
存在を知らしめるってのも90〜95dbくらいのマフラーにしときゃ問題ないかと思うがな
まあ音楽ガンガンにかけてる車には届かないがな・・・
144774RR:2011/02/12(土) 01:47:29 ID:wzeK2L74
>>141
本気で安全だと思ってるのか?
最近の車の遮音性は半端ないし、音楽掛けてたらまず聞こえない

車検通らないような爆音マフラーで、レッド付近まで回していれば聞こえるかもなw
聞こえてても事故起こす奴は起こすけどなw
145774RR:2011/02/12(土) 01:52:23 ID:pFLnVfof
音ならどっちかというと歩行者に気づいてほしいな
ちゃんと確認するけどそれでも向こうが気づきもしなかったら危険さ倍増の予感
でも車検すら通らないやつは死ね
146774RR:2011/02/12(土) 01:55:45 ID:5EDz3ZTg
90〜95dbでも無理ですぜ、排気音は後方に向かって飛んでいく。
「大声安全論」を語る奴は、小物なので無視して構わん。
1474ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/12(土) 01:56:48 ID:VE1P7eTK
>>141,143
それはバイク乗りの立場からの詭弁です。

実際ほぼ無音で車道を走行しているスポーツタイプの
自転車で、そのような巻き込まれ事故が多いという統計は
有りません。

148774RR:2011/02/12(土) 01:58:15 ID:ZA/mUrct
妄想ばっかり
149774RR:2011/02/12(土) 01:59:59 ID:n5tNyWIe
>>120 >>121
遅くなってすまんがレスありがとう
参考にさせてもらう


もう一つ教習所関連で質問したいんだけど、靴はスニーカーで大丈夫?
希望取得免許は普通二輪MTです
150774RR:2011/02/12(土) 02:00:23 ID:pFLnVfof
>>147
自転車はまず交通ルールを守ってくれ
>>146
俺はプリウスみたいに静かすぎるのはちょっと・・・という感じで言いたかったの
あれが夜中に後ろを気づかないうちに走ってたときはびっくりした
151774RR:2011/02/12(土) 02:04:16 ID:v/cvbAql
>>149
問題ない
ただ甲が汚れてもいい靴にしとけよ
1524ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/12(土) 02:04:20 ID:VE1P7eTK
>>150
バイクと同じで守る人もいれば守らない人も居るだけですよ。
153774RR:2011/02/12(土) 02:06:15 ID:ZA/mUrct
>>147
スポーツタイプの自転車の事故の統計自体が無いんじゃないの?
どこの統計を見て言ってるの?

俺はロードバイクも乗るけど確実にオートバイより危ない目には会うよ
いい加減すぎる
154774RR:2011/02/12(土) 02:06:35 ID:5EDz3ZTg
>>150
それはプリウスと同レベルになってからでドウゾ。
EC-03乗りの方って事ならば、愚痴を聞く耳を貸すが。

「なんで俺に気づかないんだ」は、基本言っちゃだめ。
155774RR:2011/02/12(土) 02:11:34 ID:pFLnVfof
>>154
だいたい俺は音が大きければ安全とまではいってないよ?
>>152
ほとんどが歩道と車道を行ったり来たり
交通ルールを守るとか言いながら平気で歩道を逆走するけどね
もちろん中には守る人もいるだろうけどね
156774RR:2011/02/12(土) 02:12:05 ID:xK2mN5DO
一概に否定も肯定も出来ないな
アメリカなんかでは>>141の言い分は常識で「loud pipes save lives」
という言葉を知らないバイク海苔はいない。実際に助けられたという話は腐る程あるし
純正で乗ってると「危ないよ」って耳タコで言われる。
実際効果があるかと言えば気が付く可能性が高まるんだから効果はある

それにJMCA対応だったらアレコレ言われる筋合いは無いし社外品に交換する自由もある。
最近では社外品でも86dbクラスが多くなってきてるのに対して4輪では未だに100dbでもおkだったり。
まぁ大人であれば常識的な運用を心掛けるべきだが
1574ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/12(土) 02:27:58 ID:Mk6O10kF
>>153
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/pdf/0611teigen.pdf

使用目的別の統計ですが、スポーツでは全体の1%となっています。
もちろん通勤や通学でスポーツタイプの自転車を使う人もいるでしょうが
全体の母数と比べれば微々たるものだと思ったのであのように
書きました。

158774RR:2011/02/12(土) 02:40:15 ID:pFLnVfof
>>157
街中の歩行者や他の車もいる一般道でスポーツしなくてもいいんじゃないの?
159774RR:2011/02/12(土) 02:47:12 ID:v95RYYf3
スポーツタイプと分類される物が必ずしもスポーツをしているとは限らないが
限られた母数が事故の1パーセントを占めるとすればメチャクチャ危険な乗り物となる

後から探して来たんだろうけど、こんな資料で”統計”などと口にしない方がいい
160774RR:2011/02/12(土) 02:50:13 ID:wzeK2L74
>>156
助けられた基準は?
ドライバーに聞いて回ったの?

車検に通らないほどのマフラーじゃなきゃ、気付かない奴はいるし、距離感見誤って飛び出してくる奴もいる
回り見てない奴に期待したって仕方ない
161774RR:2011/02/12(土) 02:54:34 ID:pFLnVfof
>>159
いや
[表3 通行目的別自転車関連交通事]を見るとスポーツ走行しているのだけで1%
同じ走り方でも通勤通学等で使うのは他のところに入ってる
実際には数倍になるな
ちなみに販売台数は(おそらく子供のなんちゃってスポーツバイクを含めて)
ママチャリ90%・MTB8%・ロードレーサー2%
らしいからスポーツ目的以外の時にも事故にあっていたら相対的に事故多いことになる
街中でMTBの目的とするタイプのスポーツ走行はできんだろうし
162774RR:2011/02/12(土) 03:12:01 ID:yC4XJXr8
何を熱くなってんだか・・・
後ろと横を確認すれば済む話だろ・・・
163774RR:2011/02/12(土) 06:40:13 ID:v95RYYf3
>>161
「スポーツタイプ」や「スポーツ走行」の定義がわからないから
スポーツ走行をママチャリでしてたり買い物をロードバイクでしているかもしれない
だから販売割合を持って来ても仕方ない

そもそもこれは「世の中の交通事故死者は減ってるのに自転車の事故死者の割合は増えてる」
という資料だから「ロードバイクは音を出さないのにオートバイより危なくない」という統計には使えないと言う話
論旨の方向としては>>159と同じ
164774RR:2011/02/12(土) 06:58:57 ID:zFFZF0Bj
バイクのエンジンが掛かりません。原因が判らず困っています。
自分でやった事は、
・バッテリー・プラグ新品に交換して、キックで火花が散るのは確認。
・キャブレターの清掃してキャブまでガソリンが来ているのは確認。
 ジェット類の詰まりも無いのを確認。
・プラグを抜いてプラグ穴に指を入れてキックし、圧縮有るのを確認。
・燃料フィルター新品に交換。ガソリンタンク通気穴が貫通しているか確認。
です。
30回〜50回キックしてもエンジン掛からず、プラグを抜いてみるとプラグが乾いています。
普通はこれだけキックすればプラグは湿ると思うのですが・・・
そのままキャブを取ると、キャブのインマニは濡れています。
バイクはRG50Γです。
165774RR:2011/02/12(土) 07:08:35 ID:v95RYYf3
プラグを抜いた状態でキャップをはめてネジの部分をエンジンに当ててキックし
火花を確認
166774RR:2011/02/12(土) 07:10:30 ID:v95RYYf3
ああ失礼
最初のがそうか
167774RR:2011/02/12(土) 07:25:02 ID:1peUvh//
ガソリンが吸われてないっぽいな
マフラーエアクリ詰まってないか?
キャブのフロート周りに異常ないか?
168164:2011/02/12(土) 07:34:30 ID:DD9DngcL
エアクリはパワフィルに変えてあるので、エアで清掃しました。
キックすると吸い込みの音がするので詰まって無いと思います。
マフラーも出口を手で塞ぐと圧は感じるので詰まりは無いと思います。
169774RR:2011/02/12(土) 07:54:34 ID:nZQT0RoN
シャフトドライブ車種のタイヤ交換ってそんなにも面倒くさいものなんですか?
170774RR:2011/02/12(土) 07:58:50 ID:6WQGVAiT
最近、けいおん!の憂ちゃんがヤンデレに見えて仕方ありません

憂ちゃんがヤンデレに見えないようにするための解決法はありますか?
171774RR:2011/02/12(土) 09:15:31 ID:yJYBELWy
走行6000km程のドラッグスター250です。調子が悪かったので、つい先日バイク屋さんでプラグとオイル、オイルフィルターは替えてもらいました。

それでも今日乗ったらまたアイドリングが不安定になり、チョークを引いたままなんとか帰ってきました。

走っていてもエンジンが止まりそうになってしまいます、原因は何が考えられますでしょうか?
172774RR:2011/02/12(土) 09:24:43 ID:fUTVSdD+
>>171
本当に不調の原因を特定してほしいなら
純正でないパーツがついてるいれば、それも全部書け

改造車かノーマルかで話違ってくるから
173774RR:2011/02/12(土) 09:41:00 ID:CfL7y5mZ
6000kmでオイルフィルタ変えるのか
174774RR:2011/02/12(土) 09:57:21 ID:XAKbWT2S
>>164
キャブのアイドルポートかスローポート、もしくはその関連の通路が詰まってると思われ
175774RR:2011/02/12(土) 10:17:39 ID:yJYBELWy
すみません、走行4000の時に中古で購入しました。年式はたぶん02年頃で、社外品はマフラーをドラッグマフラーに変えたのみです。

市販のエアクリから吸い込ませるキャブクリーナーを試してみようかと思っています。
176774RR:2011/02/12(土) 10:19:27 ID:wzeK2L74
>>175
無駄だからやめておいたら?
外気はキャブレーターの中通らないんだから吹いたって無駄
177774RR:2011/02/12(土) 10:25:24 ID:fUTVSdD+
>>175
>社外品はマフラーをドラッグマフラーに変えたのみです

で、マフラー変えた後キャブセッティングは?
キャブセッティングしてないまま走ってたんなら
2000キロか・・・そろそろエンジン逝ってもおかしくない
(エンジン弱いもん)

あるいはバッテリー不調か。
バッテリーは中古で買った時ついてたのをそのまま使ってんだろ?
最近バッテリーの調子どうよ
始動性が悪いとかライトが暗いとかの症状ない?

あと、乗らずに何ヶ月か放置したとかそういうのは無いか?
178774RR:2011/02/12(土) 10:50:02 ID:wcza9rXW
バイク乗りの年齢層別の構成比ってどんくらいなんですか?
179774RR:2011/02/12(土) 11:01:32 ID:pBXqA3dO
バンク中にエンブレかけると、バイクは起きようとするの?
180774RR:2011/02/12(土) 11:10:06 ID:npd+XBYD
>>171
バイク屋に不調を伝えたのか?
>>179
倒れようとする
181774RR:2011/02/12(土) 11:14:20 ID:K+4lnqqU
>>179
エンブレじゃなくてブレーキだろ?
俺の認識だとカーブでバイクを倒してる時にブレーキかけると、前につんのめる力が
外方向へ働いてバイクが起き上がってくる

エンブレかけるとエンジンはそれまでより高回転になるので、ジャイロ効果が高まって
倒すにも起こすにも反応がにぶい状態になる
182774RR:2011/02/12(土) 11:21:00 ID:yJYBELWy
>>177
前のオーナーがしてなかったらしてなさそうですね。。バッテリーはチェックしてなかったので調べてみます!
183774RR:2011/02/12(土) 13:02:59 ID:z2Yt591L
赤信号で停車中の車列の左側をすり抜けしていて
信号が青になって動き出した車がフラっと寄って来て接触した場合の
過失割合はどんなもんですか?
184774RR:2011/02/12(土) 13:15:45 ID:a9Aq6jeI
>>146
車に乗った事ある?
大き目の音量のマフラーのバイクが後方から接近してきたらすぐに気が付くよ。
もちろん100台に1台くらいは音圧カーステ車で気が付かないかもしれないが安全性は比較にならないくらい向上する。

>>147
当たり前だろ・・・自転車は遅いから、動いてる車を後ろから接近する事はまずありえない。
抜かれる立場だから車も当然存在に気が付く。
バイクは車の後ろから接近し追い抜いていくパターンがほとんど、その時に車が存在に気が付かず接触する。
最近のニンジャ250とか、アドレスV125あたりの速くて静かなスクーターは本当に気が付かない。
急に横にいてヒヤリとする、あれは危ない。

勿論うるさいマフラーが一般人に大迷惑なのは理解できる、だから住宅があるところは回さないし近所を走るだけならバッフル装着する。
ノーマルマフラーだって夜中に住宅のそばをぶっ飛ばしてたら迷惑なのは変わらない。
185774RR:2011/02/12(土) 13:18:18 ID:wzeK2L74
>>184
回りもっと見ろよ
横にいたって車線変更前に確認しておけば怖くも何ともないだろ
186774RR:2011/02/12(土) 13:20:10 ID:a9Aq6jeI
>>183
過失がどうこう以前に痛い思いをするのはバイク、車は痛くも痒くもない。
車はバイクに気が付いてない、だからある程度大きめな音量のマフラーや場合によってはハイビーム。
「周りの車に迷惑だから・・・」なんて気を使ってて死んだら何にもならない。
バイク乗りは死なない為にはとにかく「目立つ」事。
たとえGPライダーだって目立たなかったら車にぶつけられて死んでしまう。
187774RR:2011/02/12(土) 13:22:38 ID:a9Aq6jeI
>>185
追い越そうとする車のドライバーが、常に確認するドライバーとは限らない。
だから前もってこちらから存在を知らせる方が安全だって事を言ってる。
188774RR:2011/02/12(土) 13:39:02 ID:8CBCQ6Rq
なんでみんな爆音マフラーを正当化しようとしてるの?
確かに存在は知ってもらった方が安全かもしれないよ?
でもそれが周りに迷惑かけていい理由にはならんでしょ?

存在を誇示しなきゃ危ないような運転をしなきゃいい話じゃないの?
たとえ相手がこっちに気付いてなくても大丈夫な運転すればいいんじゃないの?

それが真の意味で自分の身を自分で護るって事じゃないの?
189774RR:2011/02/12(土) 13:43:38 ID:wzeK2L74
>>188
周り見て無くて、横にバイクが居てビックリしたとか書いてるような人だし、仕方ないかと
190774RR:2011/02/12(土) 13:45:30 ID:pFLnVfof
>>188
爆音がいいとは全く言うつもりはないけど
まっすぐ走っているだけでも突っ込んできたり二重追い越ししてきたりな車がいるから
>存在を誇示しなきゃ危ないような運転をしなきゃいい話じゃないの?
>たとえ相手がこっちに気付いてなくても大丈夫な運転すればいいんじゃないの?
と簡単にはいかないな
191774RR:2011/02/12(土) 13:46:03 ID:a9Aq6jeI
残念ながら日本は車社会で、公道では車が中心。
そこにバイクで自然に溶け込むのは無理。
車のドライバーはバイクが目の前を延々と走ってると本能的に視界から排除したくなる。
「いつまでも目の前ウロチョロすんな危ねーだろバイク、早くすり抜けてどっか行け!」となり
バイクがどかないと無理な追越をかけようとする。
192774RR:2011/02/12(土) 13:48:37 ID:npd+XBYD
爆音マフラーはトラックに幅寄せされて轢かれちゃえばいいと思う
窓閉めてたら後ろから来るバイクの音なんか聞こえない
珍走並みにブリブリしてれば聞こえるけど
あとはドアがぺらぺらの軽トラに乗ってるときとかね
193774RR:2011/02/12(土) 13:51:46 ID:xnq9hfKL
>>188
爆音を正当化しようとしてる人間はただのアホ
だが現在の騒音規制はあきらかに異常だと思う。プリウス問題だってあっただろ。

そういう意味で、少し昔のバッフル付き社外マフラーくらいが丁度いいと思われ
だいたい、煩くたってそこで何時間もアイドリングで溜まってるバイク乗りなんて今はそうそういないだろ。
ほとんど駆け抜けていくか、2,3分のアイドリングくらいのものだし。
194774RR:2011/02/12(土) 13:54:01 ID:a9Aq6jeI
爆音を正当化っていうか、死なない為には今の静か過ぎるノーマルマフラーは危険だってのは事実だということ。
ライディングのミスで死ぬならまだしも、>>192みたいな何も考えてないアホ車にぶつけられて死んで欲しくないから言ってる。
195774RR:2011/02/12(土) 13:56:11 ID:5uukU9Hv
イヤホンでシャカシャカして携帯弄りながら突っ込んでくる
自転車の高校生のほうがよっぽど規制すべき。
196774RR:2011/02/12(土) 13:57:59 ID:8CBCQ6Rq
>>190
真っすぐ走ってて突っ込んでくるようなドライバー相手じゃ、珍走クラスの爆音でも出さなきゃ無意味でしょ

意識が他に向いてたり居眠りしてるからぶつかるわけで、そんな状態で多少大きい程度の排気音を意識するとは思えない

よそ見したり居眠りしそうなドライバーには近づかなければいい

後方にも常に気を配れば良い

バイクに乗るっていうのはそういう事でしょ
197774RR:2011/02/12(土) 13:58:12 ID:a9Aq6jeI
残念ながら今の日本の公道では「ノーマルマフラーでお行儀よく車の流れに乗っていれば安心」なんて事は全く無い。
不必要に煽られ抜かれ、それでもしつこく流れに乗ってると幅寄せされる事すらある。
趣味でバイクに乗ってるドライバーでさえそういう傾向があるし、ましてやバイクに乗らない人は
バイクが走ってる事なんて最初から頭に無いドライバーだって多い。
198774RR:2011/02/12(土) 14:00:11 ID:K+4lnqqU
車線のど真ん中を走ってればいいよ

車線変更や追い越しをかける時は、先行車から確認出来るような位置に
一度しばらく留まってから行う

すり抜けをしてもいいが、それは車列が停止している時だけ
また車間から二輪・自転車・人が飛び出してくる可能性もあるので、あくまで
すぐに停止が出来る速度で行う

車列が動き出したら停止して、駐停車状態から車線へ戻る時と同じようにする
後ろからすり抜けの二輪車が来たら一旦路外へ出てもいい

交差点が近づいてきたら左折巻き込みと右直事故を避けるために車線に戻る

バイクの音でこちらに気付いて貰えるなんて思わない方がいい
高級車やトラック、トレーラーは外の音なんて聞こえてやしないんだから
199774RR:2011/02/12(土) 14:05:39 ID:a9Aq6jeI
外の音が聞こえない高級車やトレーラーなんてありえませんが。
200774RR:2011/02/12(土) 14:06:55 ID:UuZj1c+9
トラウマの克服方法を教えてください 
3ヶ月になりますけどカーブがギクシャクします
201774RR:2011/02/12(土) 14:07:52 ID:wzeK2L74
>>199
一度高級車乗ってみろ
本当に周りの音が殆ど聞こえない

大きめの音量のマフラーって何デジベルくらいなの?
それをはっきりさせてから話しようぜ
202774RR:2011/02/12(土) 14:10:15 ID:xnq9hfKL
94・5あたりを超えるとなかなかに…って俺は思ってる。
203774RR:2011/02/12(土) 14:11:21 ID:a9Aq6jeI
とにかく、サーキットと違って公道で死なない為に一番必要なのは
テクニックよりも何よりも「目立つ事」だと思う。
抜きにかかったと同時に急に寄せられたら、GPライダーだって避けられない。
メットもウエアも出来るだけカラフルな方がいいし、バイクもHIDや車幅灯があった方がいい。
そして視覚で気が付かないドライバーなら最後は音で気が付かせるしかない。
204774RR:2011/02/12(土) 14:13:06 ID:K+4lnqqU
>>199
大事なのは聞こえてる確証が得られないことなんだ

事故が起こらない限りは聞こえててこちらに気付いてると仮定できるけど、自分の身に
危険がおよんだ瞬間にあー、こいつ俺に気付いてなかったんだって知っても遅いでしょ

だから常に聞こえてないと仮定する

高級車でデッドニングして大音量ステレオ鳴らしてたり、耳が遠い人が運転してるとか
かってに想定するってことだ
205774RR:2011/02/12(土) 14:14:26 ID:a9Aq6jeI
>>201
それは「周りの音がほとんど聞こえない」ではなく「自車のエンジンや駆動系の音がほとんど聞こえない」の間違いでは?
周りの音がほとんど聞こえないような危険な車をメーカーが出すわけがないのは誰でも理解できると思うんだが。
206774RR:2011/02/12(土) 14:18:06 ID:8CBCQ6Rq
>>197
>残念ながら今の日本の公道では「ノーマルマフラーでお行儀よく車の流れに乗っていれば安心」なんて事は全く無い。
そうだよ
だからバイク乗りは車のドライバーの数倍周囲の状況に気を配り、危険から離れなきゃいけない

誰も爆音マフラーが無意味とは言っていない
多少の安全は得られるかもしれない
でも安全なんてのは結局爆音マフラーつけてる罪悪感から来る言い訳
安全運転しようという意識が薄くて、周りに安全運転させたいだけ

爆音にするのは自分で自分を守ってるんじゃなく、結局は周りに守ってもらってるんだ

音をでかくするより防衛運転する方が何倍も効果がある
207774RR:2011/02/12(土) 14:19:53 ID:wzeK2L74
>>200
慣れてください
それだけじゃ無理だから・・・ライテク本を読んでバイクの運転の仕方を学んだらどうだろうか?
これとか初心者には良いと思ったよ
ttp://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=14207

>>205
乗ってこい 話はそれからだ
大きめのマフラーってのは何デジベルなんだ?さっさと答えろ
208774RR:2011/02/12(土) 14:24:44 ID:xnq9hfKL
>>206
違うって、車がよって来るんだよ。本当に。
俺のFZRなんて250の割にリアタイヤが130だから、小型のバイクに見られるのか、いつもケツにべたつきされるよ。
少し速度上げて、そこそこスピードが出るって示しても付いてくる。
それがたまらなく嫌だし、怖い。こちとら玉突きに巻き込まれたら死んじゃうんだぜ?車は知らないけどさ

ちなみにマフラーはバッフル付きの社外フルエキで86dbね。相手に注意を促すことはなんであれ重要だと思うけど
209774RR:2011/02/12(土) 14:25:19 ID:FDRO7UcR
もともとサイドカーのものを単車にするときの手続きってどんなのが必要ですか?
大戦時のBMWコピーとか大好きなもんで、ウラルとか単車でほしいんですが。
それともそんなカンジのバイクは新車で買えますかね?
210774RR:2011/02/12(土) 14:30:10 ID:wzeK2L74
>>208
諦めてのんびり走るしかない
片側2車線ならさっさと譲って後ろに付くか
211BT:2011/02/12(土) 14:30:53 ID:sVxnttM3
>>208
190/50ZR17のリッターバイクでもベタ付けされる場合がある。
だからタイヤサイズで自己主張しても無駄。

つまり、モラルの無い運転者には近づかないのが賢明。
212774RR:2011/02/12(土) 14:40:12 ID:8CBCQ6Rq
>>208
そりゃわかっとる
でも爆音だからといってベタ付けしなくなるかね?

俺はあんまりベタ付けされたらウインカー出して左に寄って抜かさせるようにしてる


玉突き防止は信号待ちでは当たらないようにオフセットしたり、前車から間隔広めで止まって、突かれても潰されないようにしてる
あとドライバーがちゃんと停まろうとしてるかも見るように意識してる

意外とみんな見ないけど、車よりもドライバーを見た方が良い
動物とかはしゃいでる子供乗せてる車は要注意
213774RR:2011/02/12(土) 14:56:26 ID:npd+XBYD
爆音馬鹿に何を言ってもどんな規制をしても馬鹿は馬鹿
好きにすればいいよ
214774RR:2011/02/12(土) 15:06:56 ID:8CBCQ6Rq
>>213
まあ変わろうとしない人に何を言っても無駄だからそういう事になるんですけどね

バイクのイメージ悪くなるのは嫌なんだけど仕方ない
215774RR:2011/02/12(土) 15:11:15 ID:5EDz3ZTg
>>213
…まあ、な。

己の好みの問題で、マフラーを変えて排気音を変化させる(当然、現法律の範囲内)なら、
そりゃ法律で認められている範囲内の話だから、どうこう言う気はねぇよ。
一応JMCA基準として、年式に合った音量ならば、そりゃ現在認められている個人の自由だ。

ただ、な。
「音量があるほうが安全」という詭弁だけは絶対に使うな。その発送全てが恥と思え。
216BT:2011/02/12(土) 15:14:31 ID:sVxnttM3
マフラー関係はそろそろスレ違いだぞ。

【帰ってきた】爆音マフラースレ17本目【爆音王子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276248971/l50
217774RR:2011/02/12(土) 15:18:26 ID:5EDz3ZTg
>>216
失礼しましたー。

次の質問ドゾー
218774RR:2011/02/12(土) 15:22:50 ID:8CBCQ6Rq
オフ車って雪道も走れるの?
219774RR:2011/02/12(土) 15:30:23 ID:5EDz3ZTg
>>218
基本的には走れないと思ってください。
ただ、グリップする余地がある場合は技量次第でなんとかする人が居る。
また、タイヤにサイプを自分で切って雪上アタック仕様にする人も居る。

「これはオフ車だから雪でも何でも平気なんだぜ!」と素人が過信すると、
崖に落ちて死にます。ないしは、雪の中で凍死します。
220774RR:2011/02/12(土) 15:30:26 ID:HJ9uPGER
法規法規言ってアフターマフラー否定してる人って、当然法定スピードも一切破らないんだよね。
尊敬するわ。
221774RR:2011/02/12(土) 15:31:07 ID:Mdh4XxV8
トラック20年、バイク22年のおっさんから一言

爆音じゃバイクに気付くの無理
ハイビームのほうがまだまし
222774RR:2011/02/12(土) 15:31:45 ID:pFLnVfof
>>218
走れるけれどもオーバーヒートなどのおそれもありますので走らないほうがいいです
223774RR:2011/02/12(土) 15:32:51 ID:5EDz3ZTg
>>222
…ん?
ちょっと私の知らない情報なので、詳しく教えていただけないだろうか。
224774RR:2011/02/12(土) 15:37:50 ID:wzeK2L74
>>220
五月蠅いマフラーの車、バイクが走ってるだけで気分悪いだろ?
過去の積み重ねによって今の騒音規制があるわけだし、迷惑が掛かってる

スピード違反に関してはさっさと行ってくれれば問題ないし、ただの自己責任だろ?
スピード違反をした結果、事故を起こして周りに多大な迷惑を掛けたのならば死ねばいいと思うけど
多分死んでるかw

法規云々じゃなくて、迷惑を掛けること自体が問題なんだよ
225774RR:2011/02/12(土) 15:38:44 ID:8CBCQ6Rq
>>219
やっぱり二輪じゃ無理なのか……
オンロードよりはマシってくらいか
ちと残念

>>220
法規云々よりもモラルだろ
別に車検通るなら否定はしないよ
うるせぇとは思うけど
226774RR:2011/02/12(土) 15:41:33 ID:HJ9uPGER
そういうのを詭弁っていうんだよ。
227774RR:2011/02/12(土) 15:48:39 ID:zWp9vZuu
キャブのフロートとバルブって寿命どのくらいですか?

2〜3年つかってるキャブの調子が悪くOHしようとおもい

ガスケットセット注文するのですがフロートとバルブも頼んだほうがいいですかねぇ、、、

228774RR:2011/02/12(土) 15:52:01 ID:8CBCQ6Rq
>>226
ん?どの辺が?
爆音うるせぇ氏ねとは思うけど車検通るなら仕方ない
スピードは場合によっては破るよ
229774RR:2011/02/12(土) 15:53:48 ID:pFLnVfof
>>223
雪でラジエターに空気が通らなくなってオーバーヒートすることがある
230774RR:2011/02/12(土) 15:59:36 ID:npd+XBYD
>>227
壊れたら変えればいい
OHの難易度と部品の値段しだいじゃないか?
231774RR:2011/02/12(土) 15:59:39 ID:wzeK2L74
>>226
車検に通るなら我慢しよう、迷惑だけどな
車検の度にノーマルに付け替えるようなマフラーはあり得ない
スピード違反してるんだから、五月蠅いマフラー認めろって?
それこそ詭弁だろうよ

>>227

フロートは穴が空いてなければ再利用で良いんじゃないだろうか?
バルブはそんなに値が張らないだろうから、思い切って交換してみては?
232774RR:2011/02/12(土) 16:11:56 ID:5EDz3ZTg
>>227
フロートに関しては2〜3年で逝くような部品では本来無いため
私だったら再利用。(ただし、開けてみないと判らないよね…)
フロートバルブに関しても、不安が無ければ再利用でOKとも思うが、
フロート本体よりは劣化する事も事実なので(バルブ接面のゴム部)、
予算に余裕があればぜひとも交換してほしい。せっかくのOH機会なのですから。
まあオーバーフローしていないならバルブも無事だとは思うが。
233774RR:2011/02/12(土) 16:13:23 ID:5EDz3ZTg
>>229
解説ありがとうございます。理解しました。

…すみません、その昔、XRで尻尾巻いて逃げたのは私です。w
水冷車で挑戦なんて当然したことが無いので、その発想は無かった。
234774RR:2011/02/12(土) 16:16:23 ID:XAKbWT2S
>>227
そもそもの考え方として、定期オーバーホール(経年劣化や磨耗部品の交換)じゃなくて
調子が悪いからオーバーホールしてるわけだから、どこが調子悪いのかハッキリしなくちゃ
意味がないと思うんだけど。
どこが悪いのか分からなくて、これ換えた方がいいですか?と言われてもね・・・。
235227:2011/02/12(土) 16:25:52 ID:zWp9vZuu
初期シャリーの純正キャブで半年くらい前にオーバーフローしました
そのときはフロートのプラスチック部分を適当にまげて直しました
今回アイドリングがかなり高くなったのといきつぎするので本気でOHしようとおもったんです
236774RR:2011/02/12(土) 16:31:42 ID:XAKbWT2S
>>235
まずは現状把握すること。
フロートいじってるようだけど、油面が正常かどうか。
正常な油面が維持出来ているなら無理に交換する必要はないけど
部品が出るなら交換しても良いってレベル。
237774RR:2011/02/12(土) 16:33:03 ID:5EDz3ZTg
雪上走行動画って、けっこうあるのね。まあ一般的な状況動画を出しておくけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KzavXaC6mH4
トランポで持ち込むなら一般人でもアリだな。
…俺自身は絶対フルーツラリーには参加できない技量だがw

>>235
そりゃ油面狂ってる可能性もあるので、
予算があればフロートまで新品の方がいい。
フロート曲げ加工跡が悪さしている可能性も否定は出来ない。
バルブは強制的に新品でどうぞ。オーバーフロー歴アリで、未交換なら
そこが根本原因じゃなかったとしても新品交換しておくべき。
いきつぎに関してはセッティングの可能性、アイドリングに関しては二次エアの可能性もあるので、
がんばってくださいな。
238227:2011/02/12(土) 16:37:48 ID:zWp9vZuu
もう全部交換します。。。皆様ありごとうございました。
239774RR:2011/02/12(土) 16:46:53 ID:XAKbWT2S
>>238
ガスケット全部換えて、ジェットやニードル全部換えて、
スロットルバルブ換えて、フロートやバルブ換えても
直らないなんてのはキャブにはよくある話。
まぁ頑張れとしか言えないけど、なんにしても
掃除しました交換しましたおkですじゃ新品キャブ買って来た方が早い
240774RR:2011/02/12(土) 16:54:47 ID:M+rx/I4H
車から見たバイクの視認性を上げるため、
反射ステッカー(メーカーロゴ形)を貼ろうと思います。
下記の候補を考えたんですが、どの部位に貼れば効果的でしょうか。

フロントフォーク横(両側)
テールカウル後ろ、テールランプの上
テールカウル横(両側)
ヘルメットの後頭部

全部タンクの横にも元々メーカー名のエンブレムが付いており、
候補全てに貼るとゴテゴテしすぎるので、この中の2箇所位に貼りたいです。

免許は持っているものの殆ど四輪に乗らないので
バイクも四輪も乗る方からアドバイスをいただけたら嬉しいです。
241774RR:2011/02/12(土) 16:58:33 ID:wzeK2L74
>>240
俺なら、フォーク横orテールカウル横&ヘルメットの後頭部

光物のない側面方向、高い位置のヘルメットに貼れば効果的じゃないだろうか?
242774RR:2011/02/12(土) 17:00:00 ID:M+rx/I4H
>>240 「全部」って消し忘れてました。「タンクの横に・・・」です。
243774RR:2011/02/12(土) 17:01:20 ID:Mdh4XxV8
>>240
いいんじゃない

テールランプ上は気休めぐらいかもしれんが
ヘルメット後頭部はいいアイディアだとおもう
244774RR:2011/02/12(土) 17:01:45 ID:5EDz3ZTg
>>240
その中からなら、ヘルメット。
次点を問われるならば、北米仕様よろしくフォーク両横。

なんつーか、ウェア類等身に付けるものを反射素材採用品にするのが一番効果ある。
そもそも、夜間走行中はヘッドライトもテールライトも光っていることが普通だしな。
245774RR:2011/02/12(土) 17:04:46 ID:M+rx/I4H
>>240です。レスありがとうございます。

ヘルメット後頭部が一番いいみたいなので、そこに1つ貼ろうと思います。
フォークとテールカウルが悩み所です・・・
脇道から交差点に出る時なんかを考えるとフォークですかね。
246774RR:2011/02/12(土) 17:06:23 ID:M+rx/I4H
ウェアはバイク用の物を着る様にはしているんですが、
サイズの関係で思ったものが買えない事が多いのと、
リュック等を背負う事が多いので車体側を光らせようかと考えました。
247774RR:2011/02/12(土) 17:09:52 ID:Mdh4XxV8
>>246
大きい方で困ってるなら海外通販がいい
円高だし簡単だし
248774RR:2011/02/12(土) 17:16:34 ID:M+rx/I4H
>>247
ご丁寧にありがとうございます。
残念ながら小さい方です・・・
249774RR:2011/02/12(土) 17:20:05 ID:pFLnVfof
>>245
北米仕様だとこんな感じでフロントフォークにリフレクターが付いてる
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/shop/104/386800_1_01.jpg
まあ実際にしているところがあるってことはフロントフォークに付けると有効だろう
250774RR:2011/02/12(土) 17:23:24 ID:M+rx/I4H
>>249
そうですね、街中でハーレーのフォークに反射板が付いてるのを見て
取り入れようかと思い至ったわけですw
やっぱりフォークですね。ありがとうございます。
251774RR:2011/02/12(土) 17:25:01 ID:ZkLFtI5u
>>245
白バイのメットも反射テープが張ってあるし参考にしてみれば
252774RR:2011/02/12(土) 17:27:31 ID:iosTELgZ
ヘルメットやウェアやリュックに反射材が仕込まれてるのがいいかな。

車体の反射個所増やすよりも運転者の装備に反射材つけるほうが
四輪側から見るとわかりやすいです。何というか浮かび上がる大きさが違う。
253774RR:2011/02/12(土) 17:47:14 ID:8CBCQ6Rq
自作の反射ステッカーって作れるかな?
254774RR:2011/02/12(土) 17:49:54 ID:XAKbWT2S
>>240
リュック背負う事が多いなら、リュックに反射たすき等を巻き付けるといいかも

>>253
反射のカッティングシートをStikaとかで切れば可能じゃないかな
255774RR:2011/02/12(土) 17:58:35 ID:pFLnVfof
>>253
カッティングシートをデザインナイフで切ればいいんじゃないかな
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/cuttingsheet-1.html
あたりを参考にすればできると思う
あと用品店とかで売ってるやつは分厚すぎて使いもんにならんからやめとけ
ネット通販でちょっと高いのを買うのが吉
256774RR:2011/02/12(土) 18:05:15 ID:8CBCQ6Rq
>>254
>>255
サンクス
反射ヤエステとか作ってみたいわ
257774RR:2011/02/12(土) 18:08:01 ID:pFLnVfof
>>256
ヤエステなんか簡単に切れるよ
人の顔も余裕
自作最大の敵は文字
258774RR:2011/02/12(土) 18:47:02 ID:M+rx/I4H
>>240>>245です。
アドバイスどうもありがとうございました。
ヘルメット後頭部とフォークに反射シールを貼って、
後はリュックに付けられるような反射キーホルダーでも探してみますね。

時間が有ったら自作に挑戦してみようかな。
259BT:2011/02/12(土) 18:52:09 ID:sVxnttM3
>>258
フォークに反射素材を貼る場合、保安基準に注意。

正面や前側面は白色か橙色。
正面に赤や青だと事故を誘発する可能性があって危険。
260774RR:2011/02/12(土) 18:55:10 ID:pFLnVfof
>>258
そういやリムストライプを貼ってもいい人に限るが
反射テープのリムストライプって手もあるぞ
261774RR:2011/02/12(土) 19:10:29 ID:M+rx/I4H
>>259-260
ご丁寧にありがとうございます。
悪目立ちするのを避ける為、普段は黒で反射時は白く光る物を考えています。
なので保安基準は大丈夫だと思います。
リムストライプは考えていなかったのですが、
そういう手段もあるんですね。勉強になります。
262774RR:2011/02/12(土) 20:00:38 ID:PqxIM7N3
アニメ RD:潜脳調査室 11話で演奏されていたクラシック音楽の

             ミ〜                    ミ〜
 ラー ラ ラドシラ     ミソファミ ラー ラ ラドシラ

って曲は実際にある曲ですか?
また、何という曲でしょうか?
263774RR:2011/02/12(土) 20:25:07 ID:aC10y2UE
牛乳のんでギュー/KAN
264774RR:2011/02/12(土) 20:43:53 ID:K+4lnqqU
>>262
ニコロ・パガニーニの「24の奇想曲 Op.1」の第24番「主題と変奏 イ短調」かな
http://www.youtube.com/watch?v=vPcnGrie__M&feature=related

ラ・ラ・ラドシラから始まる曲はそれくらいしか知らない
265774RR:2011/02/12(土) 20:50:36 ID:PqxIM7N3
>>264
これやぁあああ ありがとう
純正律とかよう分からんけど曲名わかって嬉しい
ほんと、ありがとう
266774RR:2011/02/12(土) 20:53:17 ID:bEA8NInq
>>264
いぃー仕事してますな!!
267774RR:2011/02/12(土) 21:53:31 ID:9YRV3yP7
>>264
俺クラッシックとかバイオリンそんなに解る人じゃないけど、
この動画のバイオリン弾いてるお方、むっちゃくっちゃ上手いと思った。
なんだか常人離れしてる感じ。この位は普通なんかね…?
268774RR:2011/02/12(土) 23:00:08 ID:L0AXCLYE
用品店のチェーンって、130とか120だけど、
バイクに合わせてコマ数合わせてくれるのですか?
269774RR:2011/02/12(土) 23:03:40 ID:npd+XBYD
店に作業を頼めば合わせてくれる
270774RR:2011/02/12(土) 23:06:47 ID:6YKSKO9g
皆は初めてのバイクに何年ぐらい乗ってた?
私はだいたい一年程で乗り換えてしまったのだが。
271774RR:2011/02/12(土) 23:11:19 ID:7EkMboeo
すごく緩い下り坂でバイクから降りてUターンしようとしてそのまま左側に立ちゴケしてしまいました。
突然の初立ちゴケ。
すごくショックでしたが、不幸中の幸い、カウルの一番下側にあるエンジンの左側の黒く塗装してある部分のすごく小さな一部、(すごく分かりずらくてごめんなさい。)とマフラーのすごく小さな部分に傷が付いたのと、左ステップのバンクセンサーが取れるだけで済みました。
エンジンの塗装部分、マフラーは黒の油性マジックで目立たないように塗ったのですが、これだけでは錆びてきたりしてしまうのでしょうか?
272774RR:2011/02/12(土) 23:15:27 ID:npd+XBYD
>>270
3年
>>271
アルミだろ?
腐食するがそれが原因で穴あくことは無いだろう
273774RR:2011/02/12(土) 23:17:33 ID:uNP2m1UY
>>267
ウィキペによれば「ヴァイオリニストの王」。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイフェッツ
274774RR:2011/02/12(土) 23:33:29 ID:LT9i/eqr
CB1100とPCXとグラディウスのスレに変な岡山ゼミが居着いてるんだが、どうやったら駆除できる?
275774RR:2011/02/12(土) 23:39:32 ID:5EDz3ZTg
>>271
エンジンのほうは、先述されている通りアルミ合金製だと思われるので、茶錆は出ない。
マフラーのほうは箇所と素材が分かりません。
空気に触れないように処理しておけば多少はマシです、たぶん。

>>274
放置しか手段はない。誰かが構ったら意味がない。
誰も構うことなく、同一文章の連投が続けば、2ch側で規制を書ける手段は一応あるが、
素人ががんばっても規制してくれないので、まずはご自身で制度を把握するしかない。
276774RR:2011/02/13(日) 02:56:03 ID:SZtrXttu
>>267
この曲を作ったパガニーニって人は
当時その超絶技巧っぷりから「悪魔に魂を売り渡した」と言われていたらしい
277774RR:2011/02/13(日) 04:21:00 ID:AS0+ZrbH
バイクの任意保険に入っていて、今9等級なのですが、
もうすぐ、もう一台バイクを買おうと思っています。
この場合、新しいバイクは、今のバイク同様9等級から始められるのですか?
それとも6等級からですか?

今所有している、9等級のバイクも手放しません

回答お願いします。
278774RR:2011/02/13(日) 06:01:27 ID:l7s0iwU6
乗り替えでなければ等級は引き継げません
初めの等級は条件によりおまけがあります

ネットで契約する損保でシミュレーションしてみるとよいでしょう
279774RR:2011/02/13(日) 08:06:31 ID:Zl86SyEm
>>277
6等級から始まる
契約件数により7等級から始まる場合もあるが、レンタカーや試乗車など大量の契約(6件だか7件だか)がある場合の話
個人ならば6等級からが普通

2台目にもちゃんと任意保険かけようという気持ちは立派
280774RR:2011/02/13(日) 08:53:44 ID:pqy2N/5I
中古1万kmちょいでエストレヤを買って、1万kmほど走ったんだけど、最近(11,12月頃、寒くなってから)
5速で7,80km出してる時に、音だけ派手に大きくなって加速しない現象がおきる。(4速でも回すと同じ)
ちょっとアクセルをもどしてからまた開ける(何度かしないといけない時もある)と加速する。
ググってちょっと調べて見たんだけど、キャブのメインジェット域のガスが薄いのかな?
そうだとしたらキャブ掃除すれば直るかな?どノーマルで、買ってからは一度もキャブ触ってない。
281774RR:2011/02/13(日) 09:32:30 ID:J98jO6H5
クラッチ滑ってないか?
282774RR:2011/02/13(日) 10:11:05 ID:pqy2N/5I
最初に音がでかくなる=回転数が上がってるのかな、と思ったんだけど
それならスピードでなくちゃおかしいよな、と思ってたんだがそうかクラッチか・・・
高くつきそうだorz
283774RR:2011/02/13(日) 10:26:16 ID:4Ns5X3af
>>272
3年かー
やっぱ人それぞれですよね。
ありがとうございました。
284774RR:2011/02/13(日) 11:35:42 ID:d+ozMtLu
なんでバイクウェアって胸プロテクターは別売りなの?
285774RR:2011/02/13(日) 11:43:27 ID:Uqbr4e9g
>>284
ラフロにはショボいの入ってるが
逆に別売りなウェアってなんぞ?
286774RR:2011/02/13(日) 11:44:19 ID:ldsY7IUF
要る人と要らない人がいて付けていると値段が高くなるから
287774RR:2011/02/13(日) 11:49:03 ID:vYdV5Qdb
小さくてカロリーが高くて
それでいて糖分以外にも栄養があって
匂いがきつくなくて美味しい
カロリー補給食を教えてください

予算は100円程度で
氷砂糖とか黒砂糖、オリーブオイル、
その他、生もの以外でお願いします
288774RR:2011/02/13(日) 11:53:45 ID:JMgdh5Uc
ライトミール
美味しい以外は完璧
289774RR:2011/02/13(日) 12:15:09 ID:TSQGzaFN
>>280
現象発生時の状況を見るに、あなたの認識で間違ってないと思います。
現象発生した時にアクセルを開けたままにしたら車速が落ちるなら確定。
主原因はわからないけど、高回転時に燃料に火が点いてない状況です。
時期的に燃調が薄くなる時期ですので、プラグの確認。減ってたら交換。
キャブへの燃料流量が正常なのを確認したうえでキャブO/H
それで直らなければ、メインジェットを1〜2段上げる事を検討してみては。
290774RR:2011/02/13(日) 13:00:16 ID:UqWfZlx/
>>287
そんな予算じゃカロリーメイトくらいしかないよw
291774RR:2011/02/13(日) 13:29:52 ID:KN6QpwBo
身長180cmで250ccネイキッドおススメは?
292774RR:2011/02/13(日) 13:30:35 ID:JMgdh5Uc
バンディット250
293774RR:2011/02/13(日) 13:40:22 ID:d0dnGpcl

購入するバイクについて悩んでます。

バイクの用途は優先順にサーキット走行→プチツー→街乗りです。

候補はZZR400かGSX400Sカタナの2つです。
他のバイク(現行型、レプリカ、2st等)も色々調べてみたのですがこの2つまで絞りました。

ZZRはツアラーですのでサーキット走行に適してるのはカタナの方ですよね?
ほぼカタナで決まりかけているのですが、比較的年式が古いのでパーツ供給の具合や車体の状態が心配であと一歩が踏み出せない状態です。
もし厳しいなら無難にZZRを購入したいと考えてます。
文才がなくまとまりが悪いですがどちらの車種がいいでしょうか?
助言お願いします。
294774RR:2011/02/13(日) 13:50:04 ID:JMgdh5Uc
両方特にサーキット走行に適している車両じゃないです
カタナはバンク角が浅かった気がするし
ZZR400でセンスタ外して乗れば結構いける
295774RR:2011/02/13(日) 13:51:32 ID:agLJJiov
サーキット前提で何故その二つに
どっちも止めといたほうがいい。まぁ部品はインパルスが最近まで作ってたから何とかなるとは思うが。
カタナに思い入れがないならやめといたほうが
296774RR:2011/02/13(日) 14:06:22 ID:d0dnGpcl
カタナも適してないのですか?
バリ伝で峠を攻めてた印象があるもので、つい・・・。
浅はかな知識で申し訳ないです。

サーキット走行が多少難しくてもパーツ欠品がなければカタナに乗りたいです。
カタナのスタイルに惚れてます。
297774RR:2011/02/13(日) 14:07:47 ID:d0dnGpcl
連投すみません。
ZZRに乗るならサーキット走行はするつもりはありません。
298774RR:2011/02/13(日) 14:14:46 ID:1Ybl+jFZ
購入車種相談スレではなく、こちらで回答しようかのぉ。

>>297
サーキット行くなら、それ相応の装備が必要ですし
なによりまだバイク事態が初心者と思われるので、
走りたいコースの事情に合わせて車種考えてください。
入門なら50ccクラスとか小排気量クラスから始められることを勧めてみる。ただ、コース次第。
いきなり鈴鹿のフルコースなんて走れたもんじゃないです。

ZZRもGSX400Sも、どっちも適しているとは言えないねぇ。
サーキット抜きにして考えてはいかがだろうか。
ただ、GSX400Sは既に10年以上昔のバイクですので、
中古車選ぶにしても状態がいいものを一生懸命探して頑張ってくださいな。
299774RR:2011/02/13(日) 14:16:07 ID:mn0cfYij
実はサーキットに持ち込まないように見えるんだけど気のせい?
300774RR:2011/02/13(日) 14:19:08 ID:agLJJiov
じゃあZZRのほうが幸せになれるよ。
バリ伝なんてイニシャルDの前だぞ。普通に20年前バイク。
サーキット走行はバイクにも負担かかるからなおさら新しいのにのるべき。
それでもカタナが欲しいならもう刀買うしかない。
301774RR:2011/02/13(日) 14:37:20 ID:dzqQjxfV
カタナたるカタナGSX1100Sは素ではスポーツツアラーだよ
不思議な事にベースのGSX1100Eよりサーキットのタイムは良かったけど
そのイメージを追った400も似たような物でしょうね
たしか秀吉が乗ってたのは750だったと思うけど
302774RR:2011/02/13(日) 14:37:29 ID:sUOOb/MS
まーサーキット初心者っつかバイク初心者が始めてコースインしたら
TZR250R乗ってても直線以外じゃNSR50にも負けそうな勢いだよw
303774RR:2011/02/13(日) 14:40:50 ID:d0dnGpcl
勿論運転に十二分に慣れてからの小規模なサーキットを予定しています。

カタナを候補に入れた理由の1つは単に一目惚れです。

もう一つは後付けの理由になるかもしれませんがいつかサーキットを走りたくなったときの為です。
購入したバイクは長く乗るつもりですので、長いスパンで見たときに性格上サーキットを走りたくなると思ったからです。

カタナがサーキット向けでは無いのは知識不足でした。
話が根本からひっくり返ってしまいますね(;_;)

古いバイクですが部品供給が手につかない状態でも無さそうですので、やはり惚れたバイクのカタナに乗ろうかと思います。
サーキットに不向きでも自分の好きなバイクに乗って楽しく走るのも悪くないかな?と思ってきました。


304774RR:2011/02/13(日) 14:44:33 ID:agLJJiov
修理がかさむと熱も冷めやすくなるから注意。
楽しくなくなるよ
305774RR:2011/02/13(日) 14:46:50 ID:JMgdh5Uc
小規模なサーキットなら400CCよりももっと小さいバイクのが向いてる
306774RR:2011/02/13(日) 14:49:45 ID:d0dnGpcl
>>304
そうですね。
弄るのは大好きなのですが出費がかさむと痛いですね。
大切に乗りたいと思います。
307774RR:2011/02/13(日) 15:23:06 ID:J98jO6H5
カタナに惚れたならカタナ買えばいいし
サーキットは専用にバイク用意したほうがいい
もちろんカタナでサーキット走りたいって言うなら止めないが
308774RR:2011/02/13(日) 16:13:08 ID:t6bNztSM
東京湾フェリーのバイクの運搬って傷ついたりしない?
309774RR:2011/02/13(日) 16:15:39 ID:G/xcRghF
フェリー使うようなロングツーリングで、その程度の些細な傷なんて気にする人いないよ。
そんなに大事なバイクでは行かない方がいい。
310774RR:2011/02/13(日) 16:18:33 ID:66Ay4hJZ
やっぱアメリカンに乗るときはつけ鼻つけた方がかっこいいっすかね?
311774RR:2011/02/13(日) 16:59:05 ID:sUOOb/MS
ああ、それに最低体重100Kgのマッチョだと尚更だろうな。
312774RR:2011/02/13(日) 17:01:40 ID:d+ozMtLu
シークレットブーツも忘れるなよ
313774RR:2011/02/13(日) 17:02:35 ID:PVm1sais
>>308
潮水かかるからサビサビは覚悟したほうがいい。

傷はロープの締め付けでタンクの端とかの塗装が気になる〜程度だと思う。
倒れる様な事は無いだろうし、大丈夫じゃまいか。
314774RR:2011/02/13(日) 17:04:10 ID:+c0NerGw
カブってチェーンケースあるのは何で?
オイルで服が汚れないため?
315774RR:2011/02/13(日) 17:06:20 ID:d+ozMtLu
>>314
雨降ってもあまり濡れないようにじゃね
316774RR:2011/02/13(日) 17:19:44 ID:AS0+ZrbH
バイク新車購入の時に白バイみたいにエンジンを守る棒枠をつけようと
思うのですが、そういうのをつける費用とかカウルに穴を開けるのは
新車だったらサービスでしてくれるものですか?
車種はbandit1250fでスズキワールドで買います。
317774RR:2011/02/13(日) 17:23:39 ID:1Ybl+jFZ
>>316
作業工賃も有料です。
カウル穴あけなんざ、場合によってホールソー必要だし、とても無料じゃできん。
318774RR:2011/02/13(日) 17:42:34 ID:9HETRaTY
タイヤのインチ数について教えて下さい。
ママチャリのタイヤは24から26インチが多いのですが、どう見てもバイクのタイヤより小さいです。
なぜでしょうか。
また、自分はビラーゴ1100に乗っていますが、この車両は前19、後15であっていますか?
319774RR:2011/02/13(日) 17:48:32 ID:1Ybl+jFZ
>>318
インチに関しては、ホイールサイズです。(タイヤで言えば内径です)
ビラーゴ1100、F100/90-09、R140/90-15だとは思いますが、サイズ違いが存在していても困りますので、
ぜひともご自身の車両のタイヤ表記をご確認ください。
320774RR:2011/02/13(日) 18:06:14 ID:1Ybl+jFZ
おっと、失礼した。自転車の場合は一応タイヤ外径なのね?
私は自転車には詳しくないので、だれかほかの人、頼む。
321774RR:2011/02/13(日) 18:08:26 ID:oBmkGTjz
質問したいこと忘れちゃった
322774RR:2011/02/13(日) 18:09:05 ID:d+ozMtLu
>>321
お前さんの毛根寿命のことならあと12年だよ
323774RR:2011/02/13(日) 18:13:17 ID:oBmkGTjz
思い出した!
原付の整備にビールケースを調達したいんだけど
酒屋さんに行けば、譲ってもらえるものなの?

>>322
いや・・・その・・・あの・・・じつは・・・
ありがとう
324774RR:2011/02/13(日) 18:21:22 ID:1Ybl+jFZ
>>323
普段懇意にしている酒屋さんなら融通してくれるかもしれませんが、
アレって、ビール会社等の所有物であり、酒屋さん個人の所有じゃないんです。
酒屋さんとの交渉次第(保証金として云々という料金支払いの可能性も含む)かとは思いますが。
325774RR:2011/02/13(日) 18:28:28 ID:JMgdh5Uc
326774RR:2011/02/13(日) 18:39:13 ID:TKKXgwV8
KSR-II のクラッチが切れなくなってしまいました。

クラッチケーブルに注油してから組み付けたところ、
エンジン切った状態で
・Nに入ってればタイヤは空転する→正常
・1速に入れれば繋がる→正常
・1速のままクラッチレバーを握ると、わずかに抵抗が小さくなるだけで
 完全には切れない→異常
クラッチケーブルのアジャスタを可能な限り調整してもダメでした
少し滑る、ということはプレートの固着ではないように見えますが、
どこが悪いでしょう。


注油中に一回倒したのがまずかった?
327774RR:2011/02/13(日) 18:48:08 ID:DfCkI79m
倒した衝撃でシフトペダル曲がってないか?
328774RR:2011/02/13(日) 18:48:37 ID:d+ozMtLu
>>326
切れないってどれくらい?
軽く回る程度ならオイルの粘度で回転が伝わってるだけで問題ないと思われる
329774RR:2011/02/13(日) 18:50:00 ID:oBmkGTjz
>>324
>>325
ありがとん
330774RR:2011/02/13(日) 18:51:45 ID:LhaT5JTa
カワサキ・マッハシリーズに危ないあだ名がいっぱいついているのはなぜですか?
331774RR:2011/02/13(日) 18:55:34 ID:1Ybl+jFZ
>>326
一速&クラッチ握りでも多少重いのは本来デフォ。(先述通り、オイルが多少抵抗になる。)
ただ、どうにもクラッチが切れていないなら、
クラッチワイヤの取り回しミスか、ワイヤ自体が伸びたか。

>>330
出力の割りにブレーキが貧弱と言われたから。
「バリバリ加速するし速いんだけど、止まれねぇ」という神話持ちです。
332774RR:2011/02/13(日) 18:55:35 ID:TWS0zDHV
>クラッチケーブルに注油してから組み付けたところ、
組み付けにどこか問題があるんじゃ?
もう一度取り回しとか再確認。
333774RR:2011/02/13(日) 19:03:43 ID:pqy2N/5I
>>289
症状でてからプラグをイリジウムに変えたんだけど(前のもさほど減ってなかった)、同じ症状が出てたので
キャブO/Hためしてみます。ありがとう
334326:2011/02/13(日) 19:06:32 ID:TKKXgwV8
回答ありがとうございます。

組付けは問題ないはず、です
どっちのアジャスタも調整して
本体側のケースから出てるクラッチリリースレバーは目一杯引いてます

多少の抵抗どころじゃなくて「繋がった状態よりは少し滑る」くらいです。
試しにエンジンかけてアイドリングで1速に入れたらエンストしました
(注油前は問題無かった)


クラッチプレートに異物でも噛み込んだのか……
335774RR:2011/02/13(日) 19:09:08 ID:LhaT5JTa
>>331
ありがとうございます。
現代のバイクでそれに似た特徴を持つバイクってありますか?
336774RR:2011/02/13(日) 19:15:37 ID:JMgdh5Uc
>>335
4stマッハと言われるザンザスくらいしか
337774RR:2011/02/13(日) 19:29:36 ID:TWS0zDHV
>出力の割りにブレーキが貧弱と言われたから。
それ+すぐ竿立ちするってのも。
エンジン冷却?の為、エンジンの搭載位置が後ろ寄りでバランスが悪い。
>>335
現代のバイクでそんなの出したらクレームの嵐だなw
ザンザス?ぜんぜん別物だよw
338774RR:2011/02/13(日) 19:36:37 ID:1Ybl+jFZ
>>337
そうですねぇ、棹立ちって話もありましたねぇ。

>>335
ないですね。
リッターバイクのブレーキを故障させてアクセル全開にすれば良いのかもしれませんが。
ザンザスは別物。
400ccネイキッドとして速い部類ではありましたが(レプリカの皮剥いだだけですから)。
339774RR:2011/02/13(日) 20:15:42 ID:LhaT5JTa
なるほど。伝説になる理由がよく分かりました。

ところで、「普通自動二輪を取ったら、即行でNSR250Rを買って乗り回す」
と言っている友人がいるのですが、大丈夫でしょうか?
「NSR50から始めたらどうか?」と個人的には思うのですが
340774RR:2011/02/13(日) 20:17:09 ID:ILdvl/sf
>>339
死ぬか廃車にするだろうから止めておいたら?
どうしても買うならプロテクターを着けるように勧めてやれ
341774RR:2011/02/13(日) 20:18:55 ID:J98jO6H5
>>339
乗りたいものに乗らせるのがいいよ
342774RR:2011/02/13(日) 20:22:54 ID:n3xrpazv
即行(笑)

俺的(笑)にはソッコーなんて言ってる奴は、
遅かれ早かれ必ずなにかとんでもないことやらかすと個人的(笑)に思うぞ。

今時わざわざNSRに乗る初心者なんて、漫画かバイクに詳しいセンパイの影響で鼻息荒くしてるだけですぐ飽きそう。
343BT:2011/02/13(日) 20:22:55 ID:8nPi6iit
>>339
今や「使える中古車」として買えるNSR50もレア車だよ。
ましてNSR250を乗り回す程度に考えたら
焼きつかせるか、立ち往生するか、飛んで逝くのがオチ。
344774RR:2011/02/13(日) 20:38:10 ID:d+ozMtLu
一ヶ月後の>>339の友人
「ビグスク最高!NSR?燃費ワリーし腰イテーから売ったよ」
345774RR:2011/02/13(日) 21:48:46 ID:sUOOb/MS
>>339
普通自動車免許も取れないような中学生が
プレステとかのゲームで運転できる様なつもりになって
オレ免許取ったらGT-R買うモンね!とか言ってるのと同じかとw
お前、その車がいくらすんのか知ってるのか?と。

NSR250R位だったら、昔はいきなりってのが何人も居たが
そりゃ走る場所も走り方の見本になるような人もゴロゴロしてた時代の話。
多くは原付とかで慣れてからステップアップしてたと思うなぁ。
一方で、買ったは良いが1週間で乗り切れません!って
親と一緒に返品(?!)に来て、今更返されても返金できんから
中古で買い取りなら・・・って困ったバイク屋さんの愚痴も聞いた。

それと10年や15年落ちの中古車が新車と同じくらいの値段で
売られてるのは知ってるのかいな?
ホンダは補修部品の打ち切りが早いから、壊したら修理できなくて
中古部品やら探してきて2個イチ3個イチのゾンビ化が始まっちゃうぞw
346774RR:2011/02/13(日) 22:10:35 ID:ILdvl/sf
ヘッド回りからの異音について教えてください
空冷単気筒エンジンのシリンダーが焼き付いたため、シリンダー交換しました
組み直したところ、ヘッド回りからのノイズが大きくなったため、タペットクリアランスをsm最小値まで詰めましたが、ノイズが減りません
チチチチチというノイズがエンジン回転数に比例して大きく、間隔が短くなります
少し調べ、バルブの着座音ではないかと予想しているのですが、他になにか考えられる原因はあるでしょうか?
よろしくお願いします
347774RR:2011/02/13(日) 22:26:42 ID:jdnubHoG
>>346
素人の感想としてカムチェーンとかスポロケ・テンショナーは使い廻し?
348774RR:2011/02/13(日) 22:31:14 ID:ILdvl/sf
>>347
ヘッドはそのまま組み付けました
レッドまで回るので、カムが焼き付いたとかは無さそうです
なんでノイズが増えたのか不思議で…
349774RR:2011/02/13(日) 22:48:03 ID:J98jO6H5
>>348
予想で作業せずに測定して判断しましょう
350774RR:2011/02/13(日) 23:04:31 ID:DfCkI79m
タイカワサキのバイクって、トラブル多いのですか?
351774RR:2011/02/13(日) 23:05:47 ID:JMgdh5Uc
>>350
普通です
352774RR:2011/02/13(日) 23:06:43 ID:1Ybl+jFZ
>>348
エンジン出力が落ちているならカムチェーンのズレでFA。
焼きつきの後遺症がどっかに残っている可能性も一応否定できない。
つーか、規定トルク守ってるよね?

結局、実物を見ながら音を実際聞いてヘッド開けて見ないと私は判らないわけだけど。
353774RR:2011/02/13(日) 23:07:49 ID:jdnubHoG
>>348
またまた素人の考えだが

シリンダー抱いたんだからオイル管理最悪だったか、入って無かったんでしょ?
ならカムのカジリ、ピストンロックによるテンショナー&スポロケへのダメージ
バルブへの干渉&ステムのカジリ等は疑わなかったんですか?

3544ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/13(日) 23:13:37 ID:SqfjPfWo
>>364
バルブタイミングがずれていたりしませんか?

先ずは原因を特定するためにもタイミングが正しいかどうか
測定してみてください。

タイミングが大丈夫なら、カムなりバルブなり動弁系の
機能部品が故障していると判断出来ます。
355774RR:2011/02/13(日) 23:26:48 ID:ILdvl/sf
出力は測ってませんが、乗った感じ以前と大差ないです
タイミングがずれても、カム周りの異音にならなさそうなのですが…

シリンダーが焼き付いた原因は、シリンダーに続く油路のオイルシールつけ忘れです
そのため、他の部分には回っていると思われます
ピストンはロックせず、突然失火した感じでした

エンジンはレッドまで回るが、ノイズが減らないためどんな原因があるか検討をつけたかったのです
みて判断するしか無さそうですね
ありがとうございました
356774RR:2011/02/13(日) 23:43:12 ID:QXupIzS9
これ、メーター一周してる?してない?
http://www.goobike.com/bike/stock_8800929B30110130002/
357774RR:2011/02/13(日) 23:49:35 ID:1Ybl+jFZ
>>356
判別不能です。

>>355
とりあえずバルブタイミングのチェックはしておいて損無いと思うぜ。
給排気タイミングがズレれば異音発生の可能性はある。
あとはロッカーアームのがたつきとか、まあ色々。車種知らんし、ここまで。
358774RR:2011/02/13(日) 23:55:57 ID:40sCJU2y
>>356
とりあえず中国製の3000円ぐらいの社外マフラーが入ってることは画像で確認できた。
359774RR:2011/02/13(日) 23:58:08 ID:TSQGzaFN
>>339
今残ってるNSRはみんなクランクセンターシール抜けたのを直せなくて
そのまま中古に流してるようなのとか見かけないような。
まともに走れる状態の奴はエライ金額します。

>>346
せめて腰上・腰下の切り分け位はしましょう。
音がしてるんだから、探れるはずです。

>>356
パッと見では走行少なそうだけど、写真じゃ分かりにくいですね。
はっきりとは言い切れません。
360774RR:2011/02/14(月) 00:57:32 ID:9hRBbmUt
屋根付きの半屋内倉庫で保管してるバイクに砂埃が積もってしまってます
遠くからは目立たないのですが近くで見ると汚いので除去したいのですが
ダスキンみたいなホコリ取りと水洗いでは水洗いのほうが塗装にやさしいでしょうか?
361774RR:2011/02/14(月) 01:01:39 ID:bIPz/w8i
>>360
ほこり取り使うと砂が付いた部分で擦って塗装傷つける場合があるから、まずは水で流したほうがいいと思う
362774RR:2011/02/14(月) 01:54:29 ID:lJ8cWXco
リアアクスルナットに付いている割りピンて、皆どう外してるんだ?
今日やってみたら固いの何の・・・
3634ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/14(月) 02:04:21 ID:uVuOoAqR
>>362
ニッパなりラジオペンチなりマイナスドライバーなりを
使って外していました。

傷は付きますが一応再利用は出来ます。
ただ新品に交換した方が良いですし、正式名称を忘れましたが
繰り返し使用可能なクリップにした方が楽ですが。
364774RR:2011/02/14(月) 02:39:04 ID:yvdZoe3R
>>363
アールピンの事すか?
365774RR:2011/02/14(月) 06:02:00 ID:U9QXbsxX
SUZUKIはなぜ変態と呼ばれるようになったのでしょうか?
いろいろなバイク雑誌を読んでいると、メチャクチャいいバイクを作ってると
個人的に思うのですが。
366774RR:2011/02/14(月) 07:06:30 ID:CN6q+rRO
>>365
一応言っておきますが、スズキのバイクは変態じゃないですよ。
最近はソツの無いバイクを造るようになりましたからね。
一昔前はちょっと「やり過ぎちゃった」バイクが多かったの。
5年や10年は先取りした独創的なデザインだったりとか
組み立てが微妙に雑だったりとか。
ホンダさん辺りに比べたら2流品的なイメージがあり
そんなクセの有るバイクを好きになっちゃう人が変態と呼ばれ
スズキのバイク=変態みたいなイメージになったのかと。
367774RR:2011/02/14(月) 07:30:52 ID:U9QXbsxX
>>366
なるほど、そういう遍歴があったのですね・・・
ヤマハが優等生と呼ばれたり、カワサキが漢と呼ばれるのも
その辺のメーカー関連の事情がイメージとして定着したものと考えて差し支えなさそうですね。
回答ありがとうございました。
368774RR:2011/02/14(月) 09:14:01 ID:10IyaLes
油圧クラッチってオイル交換とかあるのですか?
ワイヤーより軽い?
369774RR:2011/02/14(月) 10:09:45 ID:Hbage9/+
センタースタンドの立て方のコツを教えて下さい。
370774RR:2011/02/14(月) 11:02:03 ID:nmzSgxp1
SR400なんですが、そろそろタイヤ交換したいと思ってます。
お勧めのタイヤ教えてください。
371774RR:2011/02/14(月) 11:29:40 ID:1WusXPaC
>>368
ブレーキだってブレーキフルードを交換するだろ?定期的なメンテはあるよ。

一般的には軽くなるけど、全然違いがわからないってケースもあるみたい。
操作感がリニアになるのと頻繁な調整が不要になるのが大きいと思う。
372774RR:2011/02/14(月) 12:15:54 ID:t3YAPRsl
アイドリングでチェーンを動かしながら注油をしている時
指を挟まれるという事故は少なからず起きている?と思いますが、
どういう流れで挟まれることがあるのでしょうか?

私は以前よくやっていましたが(注意されてからは、やってない)
とても挟まれるとは思い難く、不思議に思いました。

もし経験者の方など居られましたら、教えて下さい。
変な質問ですが、よろしくお願いします。
373774RR:2011/02/14(月) 12:18:23 ID:27WXJYRH
>>372
どういう流れで挟まるのか疑問に思いながら指を出した瞬間です(経験者)
374774RR:2011/02/14(月) 12:19:12 ID:iw2PIPCP
>>372
手袋、ウエス、ブラシを含め、可動部に触れる行為
掃除をしようなんていうバカな行為がダントツだろうな
375774RR:2011/02/14(月) 12:51:02 ID:KPq2+RlM
チェーンの注油について、チェーングリスの変わりにシリコンオイルではダメですか?
チェーンをクリーニングした後、プレートまで防錆したいので
まんべんなくグリスを吹いていますが、これだと飛び散りが凄まじいです。
プレート防錆のためにシリコンオイルを吹いてから
ジョイント部分にグリス注油を考えていますが、この方法だと問題ありますか?
376774RR:2011/02/14(月) 13:38:32 ID:Nay/aJ/V
特に問題は無いけれどシリコンの錆止め効果は弱い
377774RR:2011/02/14(月) 14:09:52 ID:KPq2+RlM
>>376
そうだったんですか。
セオリー通りグリスにします。
378774RR:2011/02/14(月) 14:20:07 ID:Nay/aJ/V
どんな車両に使うのかわからないけど
RKとかの飛ばないグリースを使えば塗った直後以外は
200`オーバーで走っても殆んど汚れない
379774RR:2011/02/14(月) 14:39:00 ID:eAJxXtC6
音楽好きのオッサンに質問!
RCサクセションの「DDはCCライダー」って曲のタイトルの意味おしえて

あとてめえの住むド田舎ナンバーが歌詞に出てこなくてどう思った?
俺は神戸だからセフセフ
380774RR:2011/02/14(月) 15:44:21 ID:OyLxqTeC
>>369
・ハンドルをまっすぐにする
・スタンドに思いっきり体重をかける
・上にあげるより、後ろに若干ひっぱる感じ

体重が60kg台でも楽勝
80kgある俺はほとんど力入れなくても勝手に上がる
381774RR:2011/02/14(月) 16:06:23 ID:9hRBbmUt
>>361
ありがとうございます

水洗いすることにします
382774RR:2011/02/14(月) 17:36:29 ID:DokcmH6d
>>369
1日20回の練習をする
タイヤの空気圧が低いと辛い
380のとおり  俺はスタンドに体重メイン
383774RR:2011/02/14(月) 18:58:04 ID:6twQxhKm
>>379
基本的に言葉遊びの類だと思いますが、一応それはギターコードらしいです。
「気持ちE」も同様だとどっかで見ましたが、実際そうなのかは確かめてません。
384774RR:2011/02/14(月) 20:48:09 ID:sydJDDaq
ちんこがもげてしまいました・・・・
甘い物食べ過ぎのようなのですが
どうすればくっつきますか?
385774RR:2011/02/14(月) 20:52:20 ID:bIPz/w8i
>>384
食べればまた生えてくるよ
386774RR:2011/02/14(月) 20:56:02 ID:sydJDDaq
>>385
わさび醤油とマスタード、どちらがイケますか?
387774RR:2011/02/14(月) 21:00:19 ID:f1tbhzz9
神奈川の県央部に住んでますが、今夜、雪がすごくてヘルメットをつけると、顔の前のカバーがくもったり、雪がついたりで、手でぬぐっても視界がクリアにならず、視界ゼロになります

なのでヘルメットのカバー上に上げたのですが、今度は眼鏡に雪が積もり、また視界ゼロになります。しかも雪が顔に当たって痛いです。
明日もバイクで通勤しないとダメなのですがよい方法あったら教えてください
388774RR:2011/02/14(月) 21:06:31 ID:39zfFGKg
バイク以外の通勤手段を考えないなんて社会人失格だぞ
389774RR:2011/02/14(月) 21:10:36 ID:bIPz/w8i
>>386
ポン酢もあり

>>387
上司や取引先に頭下げてでも公共交通機関を使う
思ったより時間かかる→焦る→事故る
のコンボになるのが目に見えてる
390774RR:2011/02/14(月) 21:17:22 ID:uXps1GUT
2ちゃんの男性に義理チョコしたいのですが、
私はAAを見つけるのがすごく下手というか、見つけられません。

かわいいAA下さい。ヨロピコ♪
391774RR:2011/02/14(月) 21:35:37 ID:Ht23YOKe
             (⌒).(⌒)
      (⌒) /.:/___! :| (⌒)
       }: レ;{.:〈= =j.::ト/.:/_) (⌒)
‐ 、    ,ノ = ≡ィ=ミ ミ :/.:/:、! /.:/
`ヽヽ⌒〈: ミ ミ ミ: >べミ.ミ ミ ミ:Y.:/ /¨ヽ
   \`ヽi〜/,イフノ ミ ミ ミ ミ i/,//¨  厂 ̄ ̄ ̄`ヽ
-‐=ニ、 ヾj} 〈_ノ' ` ヾ-'⌒>'Y´/    〈 3個か !? |
-―- 、\jリ,/    / `! y<,.} j'´    _,厶_  _____,ノ
┤イ ト丶∨    ノ / 、},。)j/  ┌'´ ̄ ̄´  ` ̄`'┐
┬ 卜 イ ! }  // _ "¨ ン′  | 甘いの3個    〉
┬ ┤ト 」ハ{/´  fエl ,. '"|    <  ほしいのか? |
L.卜 ┬ /\.〉   iノ┴'‐--'     └、______,r‐'
\_. イ   `ー'´      
イへ./    , ---、_____ヽ丶   、__,/ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー┐
}-‐'´    _ノ_,入_`ブ┐    \  3個…       ヽ
 ̄`7ー'7´/  ノ  jレーく__) ))   | イヤしんぼめ !! |
  {l __{ ..:\__┌<_>‐'´        \_______,/
_____ヽ __,>-‐'´ `´___ ____ ┐7
---‐'´     /___/| ̄又又>|
二ヽ ̄ヽ〜'ニ三ヾ⌒ ̄ヽ、又>'´|
  }}  └ =ニ~~}}  `ー--く_|_/
==' _ -‐ ___,ノ、二._ーァー'
392774RR:2011/02/14(月) 21:37:11 ID:uXps1GUT
>>391
いや〜ん、かわいいの頂戴〜
393774RR:2011/02/14(月) 21:52:59 ID:f1tbhzz9
首都圏にバイクで通勤通学の人、あしたはバイクつかいますか?
394774RR:2011/02/14(月) 21:56:22 ID:39zfFGKg
明日の状況しだい
395774RR:2011/02/14(月) 22:05:51 ID:zaZfa38K
ヨシムラジャパンって有償でエンブレム逆付けやってましたっけ?
エンブレム程度ならヤフオクで買って自分で付けた方が安上がりですかね?
また、ヨシムラに逆付けを依頼した際の費用を教えて下さい。
396774RR:2011/02/14(月) 22:07:11 ID:KcM477G8
嘘スレなくなったんだ・・・
397774RR:2011/02/14(月) 22:26:35 ID:YS6WNco9
>>395
自分で電話してね。
398774RR:2011/02/14(月) 22:30:39 ID:VjacIomJ
直線で全開加速をする時、理論上最も効率が良い(速く走れる)シフトアップの方法について聞きたいのですが
エンジンにはそれぞれ最大トルク発生回転数と、最高出力回転数がありますが、一番加速が良い所は最大トルク発生回転数なのでしょうか?
発進時はあらかじめ回転数を上昇させてスタートしますが、この時は最大トルク発生回転数に合わせるのか最高出力発生回転数に合わせるのか?

またレッドゾーンに入る付近はどの車両も最高出力発生回転数+αであることが多いのですが、最高出力発生回転数を通りこしたら、当然加速は鈍りますよね?

例えば、最大トルクが7000rpm、最高出力が9000rpmで発生し、レッドゾーン直前が10000rpmというエンジンで
1速と2速のギア比が0.7、残りの2〜6速までのギア比は0.8と仮定するとします。
この場合1速で9000rpmまで引っ張ってシフトアップすると6300rpmまで落ち込み、最大トルク発生回転数を少し下回りますが
10000rpmまで引っ張ってシフトアップすると丁度7000rpmで最大トルク発生回転数になりますが

このような場合は、6300rpm〜7000rpmで発生している出力と、9000〜10000rpmで発生している出力を比べて
前者のが高ければ、9000rpmでシフトアップして、2速6300rpmに、
後者のが高ければ、10000rpmまで引っ張ってシフトアップした方が良いということでしょうか?
それともレッドゾーンまで入れて、シフトアップした時に最高出力発生回転数である9000rpmに合う所(約13000rpm)まで引っ張るのか?

詳しい方教えてください
399774RR:2011/02/14(月) 22:40:52 ID:JEi/X2cZ
パワーカーブにもよるけどドロップの具合でレッドまで引っ張るのは普通にする
400774RR:2011/02/14(月) 22:41:41 ID:+XDHFojz
>>398
頭とメーター数値で考えず、乗ったときの感覚と耳で(ついでに言うなら+タイム測定で)動けばいいと思うよ。
つーか、頭で考えすぎていて失敗しかねない。
公道レベルやミニサーキットレベルなら、細かいこと考えなくていいぜ。
エンジンの使う領域だけがすべてじゃないんだから。
んーまあ、どうしても考えたいってことなら、シャシダイ乗っけて曲線見ながら考えた方がいいかと。
あと、一つだけ確かなアドバイス(というか、やっちゃダメな事)を述べると、

>それともレッドゾーンまで入れて、シフトアップした時に最高出力発生回転数である9000rpmに合う所(約13000rpm)まで引っ張るのか?
ありえない。

以上が私の回答。
まあ乗ればなんとなく判るでしょ?貴方も。「あ、パワーバンド外したわー」とか。
その感覚を大事にすればいいと思うよ。
401774RR:2011/02/15(火) 00:14:56 ID:UhtUUdFn
バイクの任意保険に関して
ネットで見積もりしようとしてみると、必ず「改造していますか?」的な項目があるのですが
これについての「改造」というのはメーカー出荷時の状態という事なのでしょうか?
リアボックスをつけたり、タンクにスラッシュガードをつけたりとバイクの性能自体に干渉するわけではないものも改造になるのでしょうか?
中古で買えばカスタムにしろ修理にしろ純正部品以外を使っているという可能性もある様な気がするのですが・・・。

各社基準は微妙に違うのかもしれませんが、この項目をチェックするとそもそも加入できない様ですし、
かと言って保険料を払うだけ払っていざという時に改造を指摘され保険金が下りないのでは意味がないですし・・・。
バイクの任意保険における改造というのは一般的にどこまでの事なのでしょうか?
402774RR:2011/02/15(火) 00:19:36 ID:bH8wtsp4
BT92って糞タイヤですか?
403774RR:2011/02/15(火) 00:30:57 ID:2RpFoV7b
>>401
一般的に、車検のある車種で改造申請を行い車検証に「改」の字が入ったものを、
そのテの保険関係では改造車と扱っているはずです。
ゆえに、貴方が想定している程度の弄り方なら、問題はないはずです。

しかし、保険関係は事前に必ず問い合わせをお願いいたします。
保険会社によって基準が違う場合もございますし、いざと言う時に適用できなければ意味がないですから。

>>402
貴方が「糞」と思う基準が判りませんが、
ごく普通のツーリングラジアルです。
404774RR:2011/02/15(火) 00:32:11 ID:JTFHzPir
>>401
ぶっちゃけ主に言及しているのは排気量に関してです

二輪の任意保険は原付および原付二種(125cc以下)と、それ以上(125cc超)の二種類しか区分が
ありません

そのため本来125ccの型式でありながら、ボアアップなどで排気量が増加している場合は原付二種
ではなく軽二輪の扱いとなる場合があり、保険料が変わってくるためこれを確認しているのです

他に保険と関係ある改造としては、異常な状態で搭乗する目的の構造物(暴走族的なアレやコレです)
これは「異常な状態での搭乗」となり、任意保険では免責となります
四輪の例ですと箱乗りや、走行中の車両のボンネットやルーフに乗ってて振り落とされて怪我しても
傷害保険はおりないって意味です

他に車両運送車両法の規定を超える常識外れのローダウン、車格を超えた突起物等を取り付けた
場合に起きた事故(ローダウンが引っかかって自爆事故、桁下制限の屋根に接触等)も改造していな
ければ起きなかった事故であり、それに関して保険会社は知ったこっちゃないよってことです
405774RR:2011/02/15(火) 00:35:30 ID:U5NOnuid
>>401
保険会社に聞いたことがある。「いわゆる違法改造です。」と言われた。
明確な例示を言ってくれたが、全部4輪(幅広フェンダーとか、車高調節機とか。。。)だった。

401の保険会社に電話で聞いてみたら?
406774RR:2011/02/15(火) 07:00:07 ID:nYGKHDJn
首都圏の人、今日バイクでいけそう?
407774RR:2011/02/15(火) 11:02:16 ID:7LAwKdav
カワサキ車でツインクラスのレース(NT-1、いずれはMT-1クラス)に出たいと思っています。
ER-6とW800ではどちらが速く走らせることが出来るでしょうか?
408774RR:2011/02/15(火) 11:52:09 ID:ks9U5PXW
cb400sbってスーパーボルドー?スーパーボルドール?
どっちですか?
409774RR:2011/02/15(火) 11:56:05 ID:ZfdN1Kmz
>>407
普通に考えればわかりそうなものだけど、そもそもW800なんて
サーキットで速さ云々というバイクじゃないし。

レースに出たいなら、車両の速さや君の腕以前にレースの
状況はご存じだろ?
リザルトやエントリーを観れば、どの程度のバイクが適してるか
わかるはずだよ。
410774RR:2011/02/15(火) 11:58:54 ID:6i5+hIFN
>>408
後者。CB400 SUPER BOL D'OR。
ttp://www.honda.co.jp/CB400SF/color/
411774RR:2011/02/15(火) 11:59:37 ID:I+3xfqKa
>>408
SUPER BOL D'OR
日本語に無理に当てはめなくていい
412774RR:2011/02/15(火) 12:01:16 ID:CEKU1c0u
>>407
W800は速く走るためのバイクじゃありません
ER-6も本来速く走るためのものではありませんがね
>>408
スーパーボルドール
413774RR:2011/02/15(火) 12:20:49 ID:C4Ul6pvS
可倒式ステップと固定式ステップってあるみたいなんですが
「ステップが折れ曲がる」事に何か意味があるんですか?
414774RR:2011/02/15(火) 12:26:13 ID:065cV68/
そりゃこけて曲がるよりいいだろ。
415774RR:2011/02/15(火) 12:29:08 ID:I+3xfqKa
バンクしてる最中ステップすりすりしたとするわな
そこからさらにバンクしたとき
ステップが曲がるだけと地面に引っかかってコケるちゅー違いがある。
416774RR:2011/02/15(火) 12:40:09 ID:C4Ul6pvS
>>414
>>415
なるほど・・・仮に擦ってもワンクッションとれるって事ですか
417774RR:2011/02/15(火) 12:46:49 ID:7LAwKdav
>>409
>>412

レスどうもです。

カワサキが好きだからカワサキ車で挑戦してみたいんですよ。
レースの目的は勝つことだけじゃないでしょうし。
勝つことを目的にすれば外車やVTR辺りが無難だとは思いますよ。

完全ノーマルならERのが速いのでしょうけど如何せん改造の為のパーツが全くないのでその先を考えた場合どうかな〜と。
418774RR:2011/02/15(火) 13:02:15 ID:QCJPHOCN
> レースの目的は勝つことだけじゃないでしょうし。

ミニバイクでも何でもいいから実際にエントリーして走ってみれば
空冷のFシングルディスクを候補に挙げる気は起きないと思う。

参加する楽しみも確かにあるんですけど性能差が激しすぎると
何の罰ゲームなんだろうって涙出て来ますよ。
419774RR:2011/02/15(火) 13:06:18 ID:ZfdN1Kmz
>>417
なら速さにこだわる必要ないのでは?

アナタが尋常じゃない腕の持ち主なのは理解できますが
ワンメイクやタイムトライアルと違って、レースというのは
危険が伴う競争です、なんの為にクラス分けしてるかは
ご存じでしょうが、速度域の違う車両の混走は危険だからです。

もちろん「レギュレーション」通りということから
胸を張って参加するのはご自由ですが、一人で走ってるのではない
という認識も少しは持った方がいいかと。
420774RR:2011/02/15(火) 13:16:27 ID:2RpFoV7b
>>417
とりあえず各レースのリザルトを読み漁ってください。
カワサキで走りたいなら、ツイン以外の他のレギュレーションでいいでしょうに。

1000ccツインが多数を占めるNT-1にW800やERで出たら、
場合にも寄るでしょうが「動くパイロン」ですよ。筑波TTとか。
むしろ、レース参戦ではなく、普通にサーキット走行会への参加程度なら
ERでも構わないかもしれませんが。
421774RR:2011/02/15(火) 13:20:46 ID:CEKU1c0u
>>417
もうねカワサキでツインのNinja250Rでいいんじゃね
改造パーツの種類がどうこうってのなら部品の多さは十分なはずだし
もて耐でも結果残してるから小排気量のレースなら十分いけるだろうし
422774RR:2011/02/15(火) 13:21:57 ID:7LAwKdav
そりゃ勝つのが前提で走っていれば罰ゲームでしょうね。
でも例えば八耐に出ている全てのプライベーターがそういう気持ちでチャレンジはしていないでしょ。
423774RR:2011/02/15(火) 13:28:26 ID:6i5+hIFN
少しでも速く走りたい・いい結果を残したいと思わないで
何でレースに出る意味があるんだ?

一等賞は無理でも、限界までいいタイム・結果を求めて
みんなチャレンジしていると思うぞ。
424774RR:2011/02/15(火) 13:29:56 ID:ZfdN1Kmz
>>422
今まで何の車種で、どういう形態のサーキット走行してました?

練習走行のマナーとしては、低速車は直線で抜かし、コーナーでは
なるべく被らないように、お互いが周回調整したり、大きくアウトを
利用したりしますが
レースでも同じコトをしろと強要することのないように願うよ。
425774RR:2011/02/15(火) 13:31:27 ID:QCJPHOCN
うーん、勝つ前提じゃなくて「これで行こう」「えー…」「これ!」「マジで?」「マジ」「…」で
1台も抜けないのがわかってる前提で罰ゲームなんですよ。
ひたすら周りの迷惑や危険を減らすことにばかり神経使ってコース走るのはつらい。

8耐はレギュレーションなりの性能差で済んでる。あれでも。
426774RR:2011/02/15(火) 13:31:36 ID:CEKU1c0u
勝つ気どころか速く走る気すらないやつがいても周りに迷惑
レースに出た俺すごい、かっこいい
ってやりたいだけならやめてください
トロトロ走るだけなら公道でも十分できます
427774RR:2011/02/15(火) 13:32:12 ID:7LAwKdav
だからカワサキで一台でも多くの1000ccツインを喰ってやりたい、というのは不順ですか?

リザルト見る限り、NT-1の下位のタイムなら十分に出せると思いますが…
428774RR:2011/02/15(火) 13:35:28 ID:7LAwKdav
>>424

Ninjaの250で筑波の2000でギリギリ14秒台です。
429774RR:2011/02/15(火) 13:35:36 ID:CEKU1c0u
十分に性能を発揮して下位クラスなのと性能を発揮したら優勝の可能性があるのとは別物です
カワサキで1000ccのツインを食ってやりたいというのはメーカーに愛着を持っているということでむしろ好感を得ますが
変なことをしないほうがいいです
430774RR:2011/02/15(火) 13:39:21 ID:7LAwKdav
あ ちなみに>>428のタイムはタイヤのみ交換のフルノーマルでのものです。
431774RR:2011/02/15(火) 13:42:27 ID:ZfdN1Kmz
>>427
だったら良いんじゃない。
最下位のタイムを超えていれば、すべての意味で大義名分が
あるし、誰も否定はできないだろ。
走行マナーも良ければ、何の問題もない。
432774RR:2011/02/15(火) 13:46:30 ID:7LAwKdav
ありがとうございます。
どちらを選ぶにしても十分練習してコンスタントに10秒が切れるくらいになってからのエントリーにします。
433774RR:2011/02/15(火) 13:47:30 ID:2RpFoV7b
なんだ、W800なんて寝言吐いてたのでド素人かと思ったが、一応サーキット経験者か。

>>427
ま、ご自身で現実を判っているなら、いいんじゃね?
とりあえずサーキット関係で世話になっているバイク屋さんに相談してみ。
あと、貴方が行けるサーキット場で開催されている各レースを調べて、
参加できそうなレースをピックアップしてみるか、だな。

あんまり酷けりゃ、サポートさんとか周囲が止めてくれるだろ。
ネットでうちらがグダグダ言う必要は無さそうだぜ、止めてもムダだし。
434774RR:2011/02/15(火) 13:53:20 ID:QCJPHOCN
タイム出せる人が>>427みたいなことを考えるのは不順じゃないと思うし
リッターツイン食って楽しめばいいと思うんだけど
はじめの「ER-6とW800、どっちがいい?」がこわかった。
435774RR:2011/02/15(火) 13:58:53 ID:7LAwKdav
すいません

実際に走ってらっしゃる方か、あくまで可能性を聞きたかったのでm(_ _)m
436774RR:2011/02/15(火) 14:02:24 ID:OfdnCMhg
国造りの話のわかりやすい本でオススメがあれば教えて下さい。
本でなくてもコミックとかインターネットサイトでもよいです。
天照とかイザナギとか断片的にはなんとなく知ってるけど女神転生やってて改めて興味が沸きました。
どうぞよろしく。
437774RR:2011/02/15(火) 14:07:09 ID:CEKU1c0u
>>436
古事記
日本書紀
438774RR:2011/02/15(火) 14:10:02 ID:FfUqoAnE
>>436
ウィキペ
439774RR:2011/02/15(火) 14:14:36 ID:ZfdN1Kmz
>>436
日本列島改造論
440774RR:2011/02/15(火) 14:19:41 ID:H9NOHPgw
この前寒くて激しい尿意の為、道路わきで立ちションしたんだけど
おしっこの湯気でシールドが曇りました。これって汚い?
441774RR:2011/02/15(火) 14:22:02 ID:4291Q/Ml
雪国の新聞配達員って何乗って新聞配達してんの?
442774RR:2011/02/15(火) 14:24:51 ID:ZfdN1Kmz
>>440
君は身体に流れる血液や体液、尿が汚いとお考えか?
そもそも体内に貯蔵していても無害なのだから
忌み嫌うほど汚いとは言えないだろ?
って女王様が聖水をかけながら言ってたよ
443774RR:2011/02/15(火) 14:25:49 ID:ZfdN1Kmz
>>441
犬ぞり
444774RR:2011/02/15(火) 14:34:55 ID:k9D8pfn1
スパイクタイヤ付きカブ
445774RR:2011/02/15(火) 14:34:56 ID:CEKU1c0u
>>440
お前の手のほうが汚いもんいっぱいついてるから安心しろ
わりとまじで
446774RR:2011/02/15(火) 14:54:50 ID:HOf9K77g
買い取り額期待できない車種はノーマルで査定してもらうよりそれなりに万人受けするカスタムして査定してもらった方が高値つきますか?
447774RR:2011/02/15(火) 15:00:29 ID:6geclAmX
>>446
カスタムなんぞしたら査定が下がる
買い取り期待できないならヤフオクとかで激安で出す方がまだマシ
448774RR:2011/02/15(火) 15:31:49 ID:ZfdN1Kmz
>>446
万人向けするのがノーマル
カスタムパーツはバラで中古売りしたほうが金になる

いずれにしても高値を期待するなら、オク売却
ノーリスクで手間無し即金なら買い取り業者
449774RR:2011/02/15(火) 15:57:32 ID:4291Q/Ml
>>444
カブってマジですかい

めったに雪降らない地域に住んでるけど、今日前輪だけにチェーンまいた三輪原付見かけてどんなもんかと思ったんだ
駆動輪にチェーンは無理なんだろうなあ
450774RR:2011/02/15(火) 16:03:21 ID:CEKU1c0u
いや、駆動輪にチェーンまかない意味がわからん
物理的に無理なら仕方がないがな
ttp://jun5714.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e3/jun5714/IMGP7222-fc717.JPG
451774RR:2011/02/15(火) 16:26:47 ID:QCJPHOCN
ジャイロの後輪に合うサイズの雪チェーンもちゃんとあるんだけど
慌てて調達したらありがちなサイズの前だけしか入らなかったとかじゃないかな。
または予算。
452774RR:2011/02/15(火) 16:40:28 ID:zcxi7nhe
50万ぐらいのバイク購入を考えているんですけど
バイクでの値引きってのはだいたいどれぐらいが妥当なのでしょうか?

車とはやっぱり勝手が違うんですよね
453452:2011/02/15(火) 16:41:30 ID:zcxi7nhe
新車の購入です
454774RR:2011/02/15(火) 16:46:45 ID:ZfdN1Kmz
>>452
モノによっては5万でも10万でも引くよ
需要と供給ですから、現金をちらつかせて、泣いて
ダダこねて、型遅れの在庫車を叩きに叩いて、あらゆる
作戦を使おう。
455774RR:2011/02/15(火) 16:46:50 ID:Ssjct9fW
>>452
値引かない店もあるし値引く店もある
456774RR:2011/02/15(火) 16:48:12 ID:I+3xfqKa
メーカーや売れ行き・在庫状況、型落ちかどうか、メーカーの値下げ限界
それとショップの経営方針と経営状態によって異なるので
まずは車種を明らかにしては?と思いマスタ
457774RR:2011/02/15(火) 16:50:09 ID:CEKU1c0u
安い店でそのままの値段で買ったほうがいいかと
変にごねて値引き要求するようなやつとバイク屋も関わり合いになりたくないだろうしな
458774RR:2011/02/15(火) 16:50:39 ID:6geclAmX
>>452
正直あまり期待できない
バイクの新車は仕切り値が高いので、
あまり値引きがきかない
459452:2011/02/15(火) 17:09:53 ID:zcxi7nhe
>>454-458
ありがとうございました
交渉とか嫌いな性質ですので、一回値切ったらその値段で契約することにします
460774RR:2011/02/15(火) 17:18:58 ID:dWpBz1l1
値引きより
用品つけてもらう方が いっぱいくれるお普通
461452:2011/02/15(火) 17:41:08 ID:zcxi7nhe
あとちなみに購入するときに必要なモノって
現金とはんこ以外にあるでしょうか?
印鑑証明とかも必要なのかな
462774RR:2011/02/15(火) 17:46:11 ID:065cV68/
つ 源泉徴収表と年金などの支払い証明書。
463774RR:2011/02/15(火) 17:46:13 ID:I+3xfqKa
>>461
注文してその場で納車されるわけじゃないから
そんとき聞くヨロシ
464452:2011/02/15(火) 17:47:27 ID:zcxi7nhe
>>462
なんと!そんなの必要なんですが
いちおう収めていたので、自信もって持参していきます
ありがとうございました
465774RR:2011/02/15(火) 17:51:49 ID:CEKU1c0u
住民票もいるぞ
466774RR:2011/02/15(火) 18:33:38 ID:Xv6A+BVP
マジレスすると現金一括なら、手付金1万ぐらいと住民票、判子(シャチハタ以外)だけで十分。
467774RR:2011/02/15(火) 20:21:21 ID:C3N8LiB+
初めて訪れる店なら菓子折りも必須
468774RR:2011/02/15(火) 20:22:27 ID:5JzGa9i3
ケツの穴洗っとくのも忘れるなよ
469774RR:2011/02/15(火) 20:22:34 ID:1U2LAluk
んなわけない
470774RR:2011/02/15(火) 20:30:04 ID:9QF6kGeZ
90ccの原付を個人売買で譲るのですが、自賠責があと1年残ってるのでそれもお付けしようと思ってます。
この場合、自賠責保険証の名義も変更すべきという人と、自賠責はバイクについてるものなので変更不要という人がいますが
皆さんの考えとしてはどうでしょうか?仮に譲った人が名義変更しないで事故を起こした場合、当方や相手に困った事が起こりるんでしょうか。
471774RR:2011/02/15(火) 20:50:43 ID:qp0OaC9L
バイク乗りに人気のAKBは、
高橋みなみと大島優子とどっちですか?
472774RR:2011/02/15(火) 20:52:24 ID:C3N8LiB+
>>471
>バイク乗りに人気のAKBは、

は?
473774RR:2011/02/15(火) 20:53:43 ID:5JzGa9i3
AKBよりKYBの方が人気あるんじゃないかな
474774RR:2011/02/15(火) 20:56:25 ID:CEKU1c0u
いやいやKTMも人気じゃね
475774RR:2011/02/15(火) 21:02:28 ID:9QF6kGeZ
AKBってアクラポビッチ?
476774RR:2011/02/15(火) 21:17:44 ID:2RpFoV7b
>>470
自賠責は確かにバイク車体に掛かっている保険ですので、
名義変更せずとも有効。
ただ、車体所有者と自賠責名義人が違う場合、2重申請を防ぐために、
自賠責を使用する際に名義人に対して確認の連絡(葉書か封書か私は知らん)が来る。
貴方名義の自賠責が使われますが、よろしいですか?って。

保険会社からすれば、名義は変更してくれた方が話が早いしありがたいので、
できるならば自賠責保険の名義変更も行ってくださいませ。(…まあ名義変えるのが普通らしいんだが)
477774RR:2011/02/15(火) 21:17:48 ID:vW03GeEC
秋山、清原、バークレオより、新井、金本、ブラゼルの方が人気かな
478774RR:2011/02/15(火) 21:21:27 ID:9QF6kGeZ
>>476
相手に自賠責の証書を渡して「名義変更して下さい」って言えばいいんですかね?
それとも当方で保険会社に出向いて書類など用意する必要があるんでしょうか・・・
ググってもそこまで突っ込んだ事は書いてなくて・・・まぁ保険会社に電話して聞けばいいんですが(汗
479774RR:2011/02/15(火) 21:26:55 ID:C3N8LiB+
最高出力回転数12500回転のバイクは
12500回転時、1秒あたり208.3回

嘘やん!本当にそんなに回っとーと?

ってかアイドリングが1500回転だとして
1秒あたり25回

マジね?
480774RR:2011/02/15(火) 21:27:30 ID:22EhErwE
>>470
売ったあと自賠責が切れてる状態で運行してたら確認の連絡が行く
「○○の自賠責ですけど更新してませんよねー」とか
481774RR:2011/02/15(火) 21:30:25 ID:9PxE2SkO
>>478
払い戻しして相手方に新たに入ってもらったら?
482774RR:2011/02/15(火) 21:30:32 ID:yxdXez0v
>>479
日本語でおk
483BT:2011/02/15(火) 21:32:12 ID:FInm0Q0y
>>479
本当。

ついでに市販バイクの最高回転なら2万、
ラジコン用エンジンで3万5000、ガスタービンエンジンで10万くらい。
484774RR:2011/02/15(火) 21:47:20 ID:9xIepO2z
>>478
自分で名義変更をしないといけない。普通は面倒なので期間の短い場合は
放棄してしまう。
名義変更をしない場合、買い主が事故を起こして逃げてしまった場合は…
もし買い主が自賠責の証書と一緒にそのまま転売してしまうと貴方の住所と名前が…
485774RR:2011/02/15(火) 21:51:01 ID:XRIjbcJI
カワサキ純正オイルのS4って高いけど、やっぱいいのですか?
486774RR:2011/02/15(火) 21:53:33 ID:CEKU1c0u
高いオイルのほうが基本的に良いオイルです
でも安いのを短いサイクルで交換するほうがいいという人もいます
487774RR:2011/02/15(火) 22:14:15 ID:9QF6kGeZ
>>484
まじですか・・・名義変更に必要な相手方の用意する書類って何かありますかね・・・
もうそのまま付けると言ってしまったんで、解約して入りなおしてもらうわけにもいかず(それだと損するいみたいなので)
488774RR:2011/02/15(火) 22:18:51 ID:2RpFoV7b
>>487
一例
ttp://www.adia.jp/jibaiseki.html
とりあえず、貴方の自賠責証書に明記されている保険屋さんに問い合わせをしてください。
489774RR:2011/02/15(火) 22:20:12 ID:MD6NJdBG
あの映画に出ていた、あのバイクは何だったのか。数年前に見た洋画に出てきたバイクに一目惚れしたのですが、当時学生で手の届かない物だったので今まで忘れていました。
最近、バイクを欲しいと思い、あの時のバイクを思い出そうとしましたが、映画の名前もバイクの名前も思い出せません。以下の内容から映画の名前、車体が分かる方がいましたら教えてください。

・マッドデイモンかブラッドピットかキアヌリーブスかトムクルーズあたりが出ていて、何かから逃げているか、追っている時にバイク屋で購入した。
・車体はBMWのF650GSのような風貌
・バイク屋で買った記録が、主人公を追っている組織に筒抜け
・ジェームスボーンシリーズの様な映画だったような。

ここまでは思い出せるのですが、検索しても出てきませんでした。パイクにお詳しい皆様、何か情報教えてください。宜しくお願いします。
490774RR:2011/02/15(火) 22:31:50 ID:2RpFoV7b
>>489
数年前・・・?
じゃ、これは違うのか。
http://www.bikebros.co.jp/news/index.php?e=585

あとはMI2でトラ使ってた例があったうろ覚え。F650GSとは似つかないのでパス。
491774RR:2011/02/15(火) 22:33:57 ID:ay9/7MXy
何の根拠もなく
ミッションインポッシブル2と想像してみる
492774RR:2011/02/15(火) 22:46:04 ID:9QF6kGeZ
>>488
譲渡証明と保険証書を相手に渡せば、相手でも手続き出来そうですね。
先に手続きしてもらって、引渡しの時に名義変更した証拠に保険証書を見せてもらうようにします。
493774RR:2011/02/15(火) 22:46:22 ID:MD6NJdBG
>>490
その映画は見ていないので違いますね。有難うございます!
>>491
ミッションインポは画像処理一通り見ましたが該当するのが見当たりませんでした。有難うございます!
494774RR:2011/02/15(火) 22:50:28 ID:3Lule838
RVFにヨシムラのマフラーを付けたいんですが、CBR400RR用とCB400(V-TEC?)用のどちらを買えばいいのでしょうか?
どちらにせよ加工しなければいけないのは分かっていますが、年式によって現実的に加工が難しくなってしまう等はありますでしょうか?(要するにマフラーの適合車種の年式の限定はあるか?ということです。)

駄文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
495774RR:2011/02/15(火) 22:54:05 ID:y/tHt0yG
うちの姫が明日誕生日なので、高価なディナーをごちそうしたいのですが、
バイク板としては、モンプチとシーバではどちらがオススメでしょうか?
496774RR:2011/02/15(火) 22:55:28 ID:yxdXez0v
>>494
スリップオンなら付けば何でも良い
フルエキのことを言ってるなら、病院逝くべき
497774RR:2011/02/15(火) 22:58:57 ID:ARSpV5ev
>>494
RVFに流用、ねぇ…
右出しマフラーを左出しにコンバートするだけで相当厄介な仕事になることはもう織り込み済みとして
何用か分からんけどデビルマフラーをスリップオンで流用していた実物を見たことはある
エキパイとサイレンサーの繋ぎ目は何かのガスケットとホースバンドで接続
エキパイは多分RVF純正

つまりRVFのエキパイ径よりでかい接続部分を有するサイレンサーが手に入れば流用可能
年式?そんなん、直4用をV4に使う時点でなんの意味もない要素
変な組み合わせの変態バイクを作ってくれw
498774RR:2011/02/15(火) 23:01:06 ID:3Lule838
>>496
S/Oです。
ふと疑問に思ったのですが、CBR400RRとCB400用だと音は違いますよね?
499774RR:2011/02/15(火) 23:03:32 ID:ay9/7MXy
>>493
f605gsに似てるってっとトアイアンフな気がするけどなぁ
ミッションインポッシブル2のトライアンフスピードトリプルだと思ったんだが…
マトリックスでもトライアンフ出てくるがこれもスピードトリプルだし違うんだろな
500774RR:2011/02/15(火) 23:03:58 ID:CEKU1c0u
どうせRVFに付けたら音が変わるから気にすんな
501774RR:2011/02/15(火) 23:06:51 ID:2RpFoV7b
>>494
えーっと、詳しくはヨシムラに聞いてもらえると助かるが、
たしかサイレンサーだけならCB400SF(サイレンサ分離式)とCBR400RRで装着互換性はあるよね。
(心もとないソース:400SFまとめwiki)
ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

右出し左出しの差があるので、エンブレムが逆付けになっちまうが、
これもヨシムラで聞いてくれ。
問題はマフラーステーだが、まあ何とかしてくれ。

他車種流用の時点で性能云々については私はなんとも言えん。
まあスリップオンだから変化少ないと思うし、性能向上に神経質にならず、盆栽としてなら問題なかろう。
排気音量に関してはRVF自体が多少古い基準なので、そのへんの年式物を流用したところで
基準値を大幅に超えるとは私は思わんが…まあ車種によるのでにゃんとも言いがたい。

RVFスレの過去スレ漁るとか、過去にも転がってないなら直接質問すれば?該当スレで。(誘導)
502774RR:2011/02/15(火) 23:07:18 ID:yxdXez0v
>>498
違うエンジンだから違う音に決まってる
マフラーの構造によっても音は変わる
エンジンの音は排気音だけじゃないって知ってる?
503774RR:2011/02/15(火) 23:07:40 ID:3Lule838
>>497大変参考になるレスをありがとうございます。変態だなんて褒めても何も出ませんよw

とりあえずヤフオクで探して明日にでもショップに電話してみます。本当にありがとうございました。凄く助かりました!
504774RR:2011/02/15(火) 23:11:47 ID:ARSpV5ev
>>503
それショップに依頼すんのかよwwww
やってもらえないに100ガバス
505774RR:2011/02/15(火) 23:13:22 ID:D2RchJcx
レッドバロンのRVFじゃねーの?
506774RR:2011/02/15(火) 23:15:28 ID:MD6NJdBG
>>499
マトリックスの動画は確認しましたが違いました(^^;;有難うございます!
むしろF650GSの可能性もかなりあると思ってます。ですが、英語で検索してもヒットしなかったので勘違いかなと。
507774RR:2011/02/15(火) 23:18:15 ID:yxdXez0v
>>503
RVFのマフラーノーマル?
ノーマルだったら調子悪くなるだけだからやめときな
508774RR:2011/02/15(火) 23:20:45 ID:3Lule838
>>500細かい事が気になる性分でして・・・すいません。
>>501
本当にありがとうございます。
もう阿鼻叫喚でございます。
今日、質問して良かったです。

エンブレムは確かヨシムラに郵送すると5000円くらいで逆付けしてくれた気がするので心配無いです。
アドバイスまで頂けるとは思っておりませんでした・・・
詳しい加工やマフラーステーはRVFスレに行って聞いてみます。
>>502
若干分かってませんでした・・・
>>503カスタムショップなので・・・多分・・・やってくれる・・・かな?

本当に皆さんありがとうございました!
スレタイ通りの親切で丁寧な回答が頂けて感無量でございます。
509774RR:2011/02/15(火) 23:28:07 ID:ARSpV5ev
>>508
金さえ出せば付けるだけの仕事はやってもらえるかも知れないが、
音量その他の点で法的にクリーンとは言えない仕事を快く引受けてくれるとは思わない
あんまり店に迷惑かけるなよ
510774RR:2011/02/15(火) 23:29:48 ID:CEKU1c0u
てかサイレンサーくらい自分で付けろよ
511774RR:2011/02/15(火) 23:39:15 ID:3Lule838
>>509ヨシムラってJMCAで車検対応じゃなかったでしたっけ?
>>510付けられても加工が出来ないのでどっちにしろダメな気がします。
512774RR:2011/02/15(火) 23:42:50 ID:clE4nhEK
>>508
細かいことが気になるなら「阿鼻叫喚」を辞書で引いて見てくれ。
513774RR:2011/02/15(火) 23:43:51 ID:2RpFoV7b
>>511
1)本来の設計車種以外への流用となるので、JMCA表記はアテにならない。
 …ま、2000年以前なので神経質になる必要は無いと思うが。いざとなればバッフル対処できる。
2)何を加工するつもりか。サイレンサーバンドならば社外汎用であわせるなり、その他手法がいくらでも(ry
514774RR:2011/02/15(火) 23:45:23 ID:kawPsJmP
>>486
古い年式の車を持ってるんだが、昔は鉱物油を短いサイクルで換えてた。
ある機構がヘタると異音がカタカタ五月蝿いという持病があるエンジン。
特に夏場は酷かった。

ある日、気紛れで100%化学合成油を入れたらエンジンからの異音が激減!
それ以来、化学合成油オンリーだわ。
515774RR:2011/02/15(火) 23:45:42 ID:2RpFoV7b
>>512
スルーしてしまったが、確かにそうだな。
これでは私の>>501のレスがよほどショッキングなイジメだったという事になってしまう。w
516774RR:2011/02/15(火) 23:47:25 ID:rQR/daAP
>>495
やきとり
517774RR:2011/02/16(水) 00:00:19 ID:j7zsrqTB
>>512
地獄のあらゆる苦痛。
悍ましい様子。

・・・すいませんでした。
>>513
金タワシを詰め込むんですよね。

正直、加工、加工と言っていますが、自分も調べた結果を述べているに過ぎないので、どこをどのように加工するかは分かっていません。
518774RR:2011/02/16(水) 00:04:18 ID:Emk1/pjN
理屈としてマフラーの抜けが悪くなった場合(社外品→ノーマルとか)
燃調は薄くするもの?
519774RR:2011/02/16(水) 00:06:20 ID:qarYTtdf
>>517
ショップに依頼とか書いてるけど、金かなり掛かるぞ
店に依頼するなら、実例がない限り下調べしたって無駄なんだが・・・

>>518
基本はそうだけど、例外もある
ケースバイケース
520774RR:2011/02/16(水) 00:17:21 ID:GCxlQcO6
>>517
加工とか言ってるけど、自分でやるわけじゃないんだからやる人と相談するのが普通じゃ?
ここで聞く前にそのショップ行って話し合えばいいのに。
サイレンサーがどうとか言っても、ショップにとっては加工上どうでもいい事かもしれないし。
ショップ側で良い付け方を知ってるかもしれないわけだし、ここで聞いてる場合じゃないと思う。
工賃の話はその次。そもそも、受けてくれるかどうか確定した訳でもないのに。
521774RR:2011/02/16(水) 00:18:31 ID:Emk1/pjN
>>519
ありがとう。その基本を知りたかった

それで、考えてみたんだけど

抜けが悪い→燃焼室が空?にならない→
吸気があんまり出来ない→燃料薄くしないと!

でおk?
5224ep ◆vETdnla1uDxV :2011/02/16(水) 00:29:21 ID:TrOn0XTS
>>521
基本的にはそれで間違っていません。

背圧が高いと燃焼室から排気へ燃焼ガスが流れ切って
くれないので新気を吸い込む際、排出しきれなかった
残留ガスが混ざってしまい、結果として燃焼室内の酸素が
不足してしまいます。

なので燃料も薄くしないと適切な空燃比が実現出来なくなります。

ただ、そのような現象がエンジンの運転域全域で生じる事は
ないので、良い範囲と悪い範囲が出来る、というのが正解だと
思います。

まあノーマルのセッティングは悪くなる範囲を最小限にしている
セッティングと言えるのですが。
523774RR:2011/02/16(水) 00:40:46 ID:PxR4bqq2
久しぶりに大阪にいくのですが、日本橋の近くにあったバイク屋さんが多い道は、まだ栄えていますか?
524774RR:2011/02/16(水) 00:54:50 ID:Emk1/pjN
>>522
ありがとです
525774RR:2011/02/16(水) 01:05:12 ID:Sjx2OWUa
俳句スレで頻繁に見かけるんですが
フルフェでチンとはどういう意味なんでしょうか。教えてください。
526774RR:2011/02/16(水) 01:42:28 ID:Cu+5bINW
>>470   ほか 無責任な回答の奴らへ
自賠責
寝意義変更 必要なし 込で売買ならつけて売る
別で売買なら 車体+残をもらう のが一般的
事故等の時も、車両の所有者が責任を持つことになり旧所有者の自賠責でも旧所有者に責任が来ることはない

これが 正解

ぼけどもの中途半端な答えは 信じちゃダめ 2chもニコ生も ボケが大杉
527774RR:2011/02/16(水) 01:56:44 ID:XzQ4/07V
>>519実例って全国でですか?それだったら
http://youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=Z-QjUFNr6BA
http://youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=J5VoinFh7ms <br> (6分からのRVF)
http://youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=tbQ-kDujo6A <br> (代表的な奴)
でありますよ。
それとも依頼するショップ自体にヨシムラに替えた実績が無いって事ですか?
528774RR:2011/02/16(水) 03:25:27 ID:NB7WUyiK
>>526
ボケは君だろ…責任がないのは誰でも知ってる。
529774RR:2011/02/16(水) 03:54:14 ID:Cu+5bINW
アゲアシ取り キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

528が こたえろ 知ってたら 後出し乙ww
www

実はせきにんは 有るんだよね しらんだろーwww 有る例ではねwwwwww
答えて味噌wwwwwwwwwww
 
530774RR:2011/02/16(水) 04:25:11 ID:SNjhx0PL
日本語が苦手なら回答はご遠慮いただきたい
531774RR:2011/02/16(水) 10:19:54 ID:tROIwIC+
>>526-529
で、実際名義変更は必要なの?
前所有者の名前と住所が載ってる保険証が赤の他人に流れるのって不安なんだけど。
532774RR:2011/02/16(水) 10:21:16 ID:/lhqnj/g
たいした手間じゃないんだから変更したけりゃすればええがな
533774RR:2011/02/16(水) 10:38:23 ID:hhaRiBC6
>>531
こう考えると楽だよ、現在年間300万台あまりが取引される
中古車(自動車)の100%が自賠責書き換えをしない慣習で
売買されてる。
もちろん新規車検をとる中古車は、新オーナで自賠責を切るが
名義変更だけで流通する大半の中古車は書き換えをしない。
もちろん、その中の車輌は年間何千台も人身事故を起こしてる
ので心配に及ばない。

自動車が自賠責書き換えができないという意味じゃなく
慣習として「しない」というだけで、「どうしてもしたい」
というユーザは例外になる
534774RR:2011/02/16(水) 10:50:19 ID:tROIwIC+
でもネットで検索すると皆「変更しないとダメ、あとで困る」っていう回答してるのが気になる。
535774RR:2011/02/16(水) 10:55:54 ID:hhaRiBC6
>>534
不安なら変えればいい「不可能じゃない」のだから
536774RR:2011/02/16(水) 10:57:24 ID:CvhtUCGX
自賠責が名義変更されてない場合で問題になるのは一つだけだよ

自賠責の免責事由で「契約者と運転者(加害者)は免責」とあるので
名義変更しないまま、譲渡人を譲受人が死傷させたケースだけは
自賠責が効かないw

その場合で任意保険が付いていても基本的に任意保険の対人は
自賠責の上乗せという認識であるため、自賠責の枠(死亡3,000万、
後遺障害4,000万、傷害120万)は後で自腹になる可能性があるよ

小さな怪我程度だと保険会社の対人臨時費用で払ってしまうケース
もあるが、死んでるレベルだと自賠責枠は加害者に求償が来る
537774RR:2011/02/16(水) 11:00:46 ID:XvptNQxG
>>534
>>531で自分で言ってるようにわずかでも自分の情報が残ってる状態で他人が車を運転することになる
だから何かあった時もしかすると自分に何か影響があるかもしれない
だからそういう事になりたくないなら名義変更した方がいい

だけど>>533が言うとおり殆どの場合書き換えはしていないし、それで問題があったという話も特に聞かない

つまり潔癖じゃなければそのままでもいいんじゃない?ってこと
万が一何かあっても譲渡したって言えばそれで済むだろうしな
538774RR:2011/02/16(水) 12:01:10 ID:QunKb0p+
タイヤについて質問です。
中古で買ったGSX400Sのフロントには110/80R18が履かせてあったのですが、
メーカー指定サイズは100/80R18でした。
価格を見てみると、幅110のタイヤは17k〜20k、幅100のタイヤは7k〜9kと
大きく差がありました。
お訊きしたいのは
・前オーナーが幅110を選択した意図(予想)
・幅が10違うとフィーリングにどれ程影響してくるのか
です。よろしくお願いします。
539774RR:2011/02/16(水) 12:12:04 ID:ODoVU0Sx
規定値より幅が太い→倒しこみが重い、タイヤが高い、タイヤが重いからパワー不足に感じる、直進安定性が増す
くらいかな考えられるのは
前オーナーの意図は多分ほせーのかっこわりい走りのバランスなんかどうでもいいから110履かせてみよう
だとお思う
540774RR:2011/02/16(水) 12:22:20 ID:KEF8/RSR
よく行く職場近くの軽食屋があるんだけど、
そこの娘さんがバイク乗ってるらしく
ひょんなことからツーリングすることになりました

どうしたら良いでしょうか?
女の子とツーリングなんてないし人見知りです
541774RR:2011/02/16(水) 12:34:26 ID:2iNiAmoM
>>538
タイヤの銘柄確認どうぞ。
装着したいハイグリップタイヤに100サイズが無く、110を装着した可能性が高いかも。

>>540
取りあえず日帰りで行ける無難な観光地を探してみましょう。
注意事項として、目的地で楽しめる時間的余裕を作る事。
相手次第ではあるが、一日ずっと走りっぱなしの設定は避けたほうがよいかと。
542774RR:2011/02/16(水) 12:48:26 ID:r0YZKn09
バイク板のスレッドがdat落ちする条件を
分かる範囲で詳しく教えてもらえませんか?
私が知ってるのは下記だけですが間違っていたら訂正して下さい。

○スレの位置の上下は関係しない
○950レスを越えて24時間レスがないと落ちる
543774RR:2011/02/16(水) 13:15:45 ID:wdNxzoa8
>>540
お互いに地理をよく知っている場所で
バイクで一緒に走る練習をしてワンクッションおいてから
本ツーリングに行った方がいいと思う

あとは付き合っている人がいるかどうか確認しとけ。
彼がいるなら、あらぬ誤解を生むかもしれないし
いなければいないで、フリー確定だ

>>542
あまり詳しく書くと保守荒らしに悪用されるので
○×だけつけとく

○スレの位置の上下は関係しない
×950レスを越えて24時間レスがないと落ちる
544461:2011/02/16(水) 13:22:58 ID:MBZGzWOH
お店に行ってバイクを購入してきたんですけど
大威張りで源泉徴収表と年金などの支払い証明書を出したら
店員さんが???って「なんでまたこんなものを…?」と言われ赤っ恥かきました…
これじゃなくて住民票が必要だと言われたときにはもう首つって死にたくなるぐらい恥ずかしかったです
騙すときはきちんと騙しましたと言ってください
545774RR:2011/02/16(水) 13:28:25 ID:Cu+5bINW
>>540

俺、同様な感じで
女の子が彼氏連れてきたケースがあったわw
もう1件、女友達3人くらい連れてきたケースもあったから・・・
まぁ、期待はするなw
でも こんな時に5-6台マシンを持ってると選べていいお。
546774RR:2011/02/16(水) 13:36:06 ID:+nID60IC
優良物件なんてみんな売約済みなんだよ…
547774RR:2011/02/16(水) 13:40:43 ID:hhaRiBC6
>>546
俺の経験だと、売約済みのほうが簡単にヤれるけどな
548461:2011/02/16(水) 13:51:31 ID:MBZGzWOH
バイクの保険で見積りもらってきたのですが、
妥当なところか評価いただけるでしょうか
この他ここはこうしたほうがいい、これを付けたらというのありましたらお願いします


250CC

年齢条件 26才以上
(ずっと乗っていないけど親が乗るかも知れないので)
対物 無制限
免債金額 0万円
対人 無制限
対物超過修理費用保障特約 有
(修理費が相手対物時価額より高い場合、50万円までサポート)
搭乗者死亡共済金額 500万円
等級 6C
(初めて加入)

年間支払総額 30,100 円
549774RR:2011/02/16(水) 13:53:53 ID:DLc/tjNw
都内で二輪安全運転教室とか開催されてるみたいなんですが、
ネットで詳細を見たら、都内在住または都内勤務の方限定とあるんですが、

これって他県の方で受けた方いますか?

都内勤務なんて、事前予約いらないらしいし、どうやって調べるのか凄い疑問なんですけど。。。

千葉県住みですが、教室受けて貰えるシールが欲しいので行ってみたいです。
550461:2011/02/16(水) 13:53:57 ID:MBZGzWOH
あとバイクは50万程度の物です
551774RR:2011/02/16(水) 13:59:24 ID:hhaRiBC6
>>548
親はアナタより年上?それとも再婚等で年下?
多くの場合、親は子より年上なので年齢条件を
考慮しないで良いです。

重要なのはアナタの年齢。

あとは資金を無理にでも出して人身傷害を3000万ほど付けましょう。
552774RR:2011/02/16(水) 14:48:53 ID:nLKcGsrp
このインプレッサ乗りの技量ってどのくらいですか?

素人でもサーキットでこれだけ走れますか?
http://www.youtube.com/watch?v=cAl4u8MfaQI&feature=related
553774RR:2011/02/16(水) 14:55:05 ID:d+XKwKmy
>>552
走行100mもしないうちにクラッシュではお里が知れますな。
技量云々の前にサーキット走行に慣れてないですなぁ。
554774RR:2011/02/16(水) 15:45:57 ID:QunKb0p+
>>539
なるほど、特に深い意味はないみたいですね。
そういう話であれば純正サイズで検討してみます。

>>541
今の銘柄はBT-020で、調べてみると耐久性を売りにしている印象でした。
同サイズでも最安値の銘柄で、グリップを求める人が買うような物ではない気がします。

回答ありがとうございました。
555774RR:2011/02/16(水) 17:41:27 ID:eL5zT1hc
>>548
保険屋ではないので詳しい方がいれば訂正ヨロ

・弁護士特約があれば付ける。(交差点でじーさん追突・任意未契約でじーさん「金無い俺はどうせすぐ死ぬ」、家族バックレという事が友人に起きたので)
上記の場合やってくれるか不明だが、過失割合が10:0の場合請求は自分でやらないといけない?年1000円未満で、交渉を保険会社に任せられるなら安い
・3年契約ができればそうする(ちょっと安くなるので)
556774RR:2011/02/16(水) 18:04:53 ID:uJuQivF+
>>544
だから俺がマジレスだと言って書いたでしょ。

親切スレにも関わらずネタを書く人がいるから気を付けたほうがいいよ
557774RR:2011/02/16(水) 18:14:46 ID:IwqEslmU
>>544
車の購入経験あるんだろ?
それはネタとして受け取っていいよね
558774RR:2011/02/16(水) 18:20:51 ID:dg+yFjOH
>>548
弁護士費用特約は私も付けておく事をオススメする。

また、搭載者傷害保険or人身障害保険のどちらかは付けてください。
バイクで事故を起こすと、高確率で運転者も怪我します。
搭載者傷害保険と人身障害の違いに関しては下記参照。ご自身でネット検索してくれても構わない。
ttp://www.sonysonpo.co.jp/qa/auto/product/compensation/common/ac101001.asp
あなたは年齢的におそらく社会人ですので、
人身障害の方がよろしいかと思いますが、あとは保険料を調べてご自身で検討してください。

その他の点に関しては、保険に詳しい人に任せた!

>>554
そりゃ、前後ラジアルタイヤを履きたくてフロント110にしたんだな。
リアもラジアルタイヤ(BT-020か?)になっているはず。
前後一式交換でBT45かGT501(ともにバイアスタイヤ)でいいんじゃね?
ただ、足回りに大幅な手直し(カスタム)が入っているようだったら、バイク屋に相談してみ。
559774RR:2011/02/16(水) 18:56:54 ID:eQVTTZls
2年間放置していた原付スクーターを新品同様に戻したいのですが、
そのために直すべきだと考えられる点を教えてください。

ガソリンはタンクに残りっぱなしで、サビやキズも残ったままですので、
サビが進行していると思われる内部部品も教えて頂けると助かります。

色々な意見を踏まえて、買いなおすか修理するか検討したいと思っているので、
費用や現実性はとりあえず考慮しない事としてお願いします。

560774RR:2011/02/16(水) 18:59:12 ID:r0YZKn09
>>543
回答ありがとうございました
あまり気にしないようにしますね


561774RR:2011/02/16(水) 19:00:00 ID:EkboN3Ie
>>559
バイク屋にもってって点検してもらえよ…
それから判断すりゃいいじゃん
562774RR:2011/02/16(水) 19:04:56 ID:JZ+E7j9L
バッテリー、タイヤ、キャブ車ならキャブ整備、エンジンオイル交換、水冷なら冷却水交換
とりあえずこれで動くんじゃないか?
563774RR:2011/02/16(水) 19:05:01 ID:wdNxzoa8
>>559
車種と年式と純正で無い場所とか全部書け
いくら何でも、それすらわからない状態では
ここの親切な連中でも答えようがないぜ

タイヤ交換してタンクのサビ止めして燃料系統分解清掃して
ブレーキ周りも分解清掃してサビを落として塗装しなおして

としか言いようが無い
564774RR:2011/02/16(水) 19:06:15 ID:sIUGrxew
>>559
予算は?2年の放置となると5万とか3万とかじゃ話にならんぜ。
あと車種と保管状況(屋根あり/屋根なし/屋根なしカバーあり など)書け
565774RR:2011/02/16(水) 19:06:51 ID:wdNxzoa8
ってか「動くようにしたい」と「新車同様にしたい」じゃ根本的に話が違う

まずそこからちゃんと
566774RR:2011/02/16(水) 19:09:29 ID:JZ+E7j9L
そこはちゃんと
>新品同様に戻したいのですが、
って書いてあると思うんだが?
567774RR:2011/02/16(水) 19:12:11 ID:dg+yFjOH
>>559
バイク屋さんで聞いてみてください。
タンク内の点検および必要とあらば処置、
キャブかFIか知らんが、燃料系統に障害があれば処置、
タイヤ交換、バッテリー交換、ブレーキ清掃および必要とあらばOHやフルード交換、
ワイヤー類給脂、駆動系点検・不具合あらば処置、オイル交換、

とりあえず現状動かないならば上記くらいやっておいたほうがいいだろう。

結論を述べると、
「乗れるように」ではなく、「新品同様」にしたいなら、間違いなく『買いなおせ』。
568774RR:2011/02/16(水) 19:24:07 ID:eQVTTZls
>>561
時間が出来次第行くつもりで、その前の予備知識のつもりでして・・・。

>>563
>>564
>>567
回答ありがとうございます。
SUZUKIのLet's4で、05年式です。
一度取り替えたミラー以外は全て純正です。
保管状態に関して、1年は雨ざらし、もう1年は屋根ありでした。
予算は8万程度で、もちろん他への乗り換えもかなり考えています。
新品同様と言いましたが、満足に乗れるようになれば良いと思っています。
修理して乗り直す見込みはほぼゼロですね。。。
569774RR:2011/02/16(水) 19:30:33 ID:JZ+E7j9L
泣きそうだ
570774RR:2011/02/16(水) 19:30:57 ID:g0SPI8+o
足に安い中古の原二を購入しようと思っているのですが、近くに安いバイク屋さんがありません。(ほぼ新車のみ)
そこで、ネットで調べて購入しようと思うのですが、グーバイクやバイクブロスなど販売サイトでおすすめはありませんか?
571774RR:2011/02/16(水) 19:34:06 ID:ODoVU0Sx
初心者が通販で買うのは絶対にオススメできない
572774RR:2011/02/16(水) 19:38:17 ID:dg+yFjOH
「中古の安い原付二種をネットで調べて通販」するのは完全に地雷踏みますね。
573774RR:2011/02/16(水) 19:41:20 ID:wdNxzoa8
>>568
・タイヤ交換 2年以上で寿命 走りに影響
・燃料経路 分解清掃
・ガソリン入れ替え
・エンジンオイル交換
・エアクリーナ交換/または清掃
・ブレーキ周りの分解清掃・注油
・アクスルシャフト注油
・バッテリー交換
・傷隠し/塗装リフレッシュ

マフラーは大丈夫だろう
これで見積もりとってみて
574774RR:2011/02/16(水) 19:42:34 ID:wdNxzoa8
>>570
参考までに聞こう。「近くのバイク屋」って半径何キロまで探した?

バイクブロスでバイク探して、一番近くの中古車を見に行けばいいじゃねーか。
その手間すら惜しむなら、通販でバイク買って後悔して高い授業料にしてくれ
575774RR:2011/02/16(水) 19:54:56 ID:LyJA7Dy1
ネット販売だと実際どうなっているかさっぱりわからない
故障したら大抵は買ったところで見てもらうのだから、特別な理由でも無ければなるべく近いところのほうがいい
576570:2011/02/16(水) 20:11:11 ID:g0SPI8+o
あ、すみません…通販で買うのではなく、通販サイトで店舗を探して、しっかり現車確認してから買います。
それで登録されてるような店舗が多いサイトがあれば教えてほしいなーと思ったんです。
後だしになっちゃった上に説明不足ですみません…。

>>574
一応押して行けるようなところのバイク屋さんには行ってみました。
でも新車ばかりで手が出せなかったんです。
バイクブロスがいいんですねー、ありがとです!
577774RR:2011/02/16(水) 20:15:50 ID:ODoVU0Sx
>>576
そんならバイクブロスとごおびけの二刀流オススス
578570:2011/02/16(水) 20:21:44 ID:g0SPI8+o
>>577
ありがとうございます。
もっと足を伸ばしてしっかり探します。

みなさんこんな質問にご回答頂きありがとうございました。
579554:2011/02/16(水) 20:33:41 ID:353G18od
>>558
なるほど、そういう視点もあるんですね。
ところがリアはGT501を履いているんですよ。
フロントはスリップサインが見えるほど減っていて
リアはまだまだ深い溝があるので、先にリアだけ
変えたのかもしれませんね。
車両もドノーマルですし、フロントはバイアスで行こうと思います。
貴重な意見をありがとうございました。
580774RR:2011/02/16(水) 20:42:44 ID:9XLvF4yD
オフロードバイクのリアブレーキってわざと効きを弱くしてるの?
581774RR:2011/02/16(水) 20:59:08 ID:r0eMEPks
大型特殊免許って職探しに有利ですか?
マニアック免許なんでいまいちどんな所で有利なのか分かりません。
除雪車ぐらいしか使わない?w

582774RR:2011/02/16(水) 21:02:30 ID:wdNxzoa8
>>578
うん。なので、バイクブロスでバイクを探して
必ず足を運んで現車確認と情報交換を行い、
バイクを買ったら、
メンテナンスは近くの店で
面倒見てくれるショップを探せばOK
583774RR:2011/02/16(水) 21:04:07 ID:j+os/SqY
>>581
微妙じゃね?
俺実家が農家だから一応持ってるけど、農業を除いて公道を走る必要のある大特っていったら除雪と道路工事くらいじゃないか?
まあ普通四輪持ってれば数万で取れるだろうから金に余裕があるならとりあえずとっとく程度がいいかと
584774RR:2011/02/16(水) 21:04:28 ID:wdNxzoa8
>>581
土建機専門みたいなレンタル屋でかなり需要あると思うぞ。
あと建設・土木工事現場など。
585774RR:2011/02/16(水) 21:07:02 ID:wdNxzoa8
お!?調べてみたら資格なしでフォークリフト運転できるのか
じゃあ食いっぱぐれないな。

倉庫系、流通系の会社で常に需要がある。
バイトでも時給1000円以上はザラで正社員の手取りが良い
586774RR:2011/02/16(水) 21:09:29 ID:wdNxzoa8
ああ、いや、フォークリフトはフォークリフトで技能講習が必要なのか

すまんかった 寝る
587774RR:2011/02/16(水) 21:17:48 ID:pvWDeW1W
カスタムパーツのHPで「ブルックランズ」というメーカーを
よく見かけるんですが
そこのオフィシャルホームページが見当たりません

メーカーは潰れたんでしょうか?
588774RR:2011/02/16(水) 21:23:53 ID:dg+yFjOH
>>581
大型特殊免許は、建設機械他重機類のベースとなる免許。
それ単体では公道を走らせるだけの免許であり、重機を操る免許ではないが、
大特あってこそ他の講習系が生きるので、
建設土木系を志すなら取っておいて損はない(というか、取れと私は言う)。
589774RR:2011/02/16(水) 21:44:14 ID:mMJt3u4U
>>580
それはSSでも同じ。
590774RR:2011/02/16(水) 21:58:26 ID:dg+yFjOH
>>587
どうやら現在、実店舗は閉じられ、商品のみの提供となっている模様…?
かつて存在したHPは表示不能(つまりデータなし)。
…まあ、HPが存在した時も、商品説明他があまり機能しておらず
サイトとしては開店休業状態だったが。

商品が手に入るなら、まだ会社として機能しているんだろう。
591774RR:2011/02/16(水) 21:59:22 ID:j+os/SqY
というかバイク全体じゃ
オフとSSは他に比べると弱いの?
592774RR:2011/02/16(水) 22:01:09 ID:aV/FV5Tz
デコトラってなんですか?
593774RR:2011/02/16(水) 22:01:58 ID:NB7WUyiK
>>578
中古が欲しくて新品しかなくてもお店に言えば希望に見合った中古を
捜してきてくれたりするよ。メンテを頼みたいお店で一度聞いてみたら?
自分も今お店に頼んで中古のスクーターを探してもらってる。
594774RR:2011/02/16(水) 22:02:31 ID:GCxlQcO6
>>591
何が?

>>592
デコレーショントラック略してデコトラ
595774RR:2011/02/16(水) 22:07:55 ID:ciSRhhZ7
>692
デコレーション・トラック

ゴテゴテに飾り立てたトラックの事
596774RR:2011/02/16(水) 22:10:49 ID:y4iS3m/7
オフやSSは軽いから制動力の高いブレーキ使っても意味が無い
597774RR:2011/02/16(水) 22:12:19 ID:qarYTtdf
>>596
さらっと嘘言える人って憧れるw
598774RR:2011/02/16(水) 22:13:34 ID:dg+yFjOH
リアのディスクブレーキ自体、制動力を求めたモノとはちと違う。コントロール性。
そもそもリアが強くてもしょうがない品。
極稀に初心者が「フロントブレーキ使うの怖い」とか寝言を放つけど。
599774RR:2011/02/16(水) 22:18:54 ID:hfz2vPh3
>>591
SSは急激なブレーキングをするだろ、そうすると前のめりになる
この時リアタイヤは荷重が抜けてる状態になるので、リアブレーキが
効き過ぎると簡単にロックしてしまうため弱めにしてある

オフ車は路面の摩擦が低くて一定ではないところを走ることが多いけど
これもブレーキが効き過ぎると、ブレーキかけた瞬間にロックして危険
なので効き始めを弱くしてある

まあ俺もど素人の経験からなので、嘘言ってるかも知れんがw
600774RR:2011/02/16(水) 22:20:04 ID:j+os/SqY
>>594
すまぬ
>>589>>580に対するレスだ
601774RR:2011/02/16(水) 22:26:09 ID:j+os/SqY
>>599
なるほどそういう理由か
サンクス
602774RR:2011/02/16(水) 22:27:23 ID:bklBoP/s
カタナの250なんですが、マフラーの口の中に穴があいていて排気漏れしています。
塞ぐにはどうしたらいいでしょうか?
603774RR:2011/02/16(水) 22:29:57 ID:zcDxsFAm
俺のバリオスのリアブレーキが効かないのはネイキッドだからか
604774RR:2011/02/16(水) 22:35:48 ID:qarYTtdf
リアブレーキは制動目的で殆ど使わず、姿勢制御がメインだから制動力が必要ない
足で操作するのも難しいから・・・ってのもあるとか
605774RR:2011/02/16(水) 22:42:29 ID:dg+yFjOH
>>602
申し訳ないが、貴方の説明からだと箇所の特定が出来ない。
マフラーパテなり何なりを使える箇所だといいが…。
606774RR:2011/02/16(水) 23:07:24 ID:NB7WUyiK
>>604
教習所で前後ブレーキを同時に使うようにと教えるのはなぜ?
607BT:2011/02/16(水) 23:10:38 ID:fq//9PFm
>>606
基本だから。
教習中に前後荷重に応じた臨機応変なブレーキ配分なんてまず無理。

だから基本を教え、後は自分の乗り方&バイクに合わせて
自分でブレーキ配分を決める。
608774RR:2011/02/16(水) 23:21:38 ID:pvWDeW1W
>>590
回答、ありがとうございます
メーカーHPがないと、不安だ・・・
609774RR:2011/02/17(木) 00:00:36 ID:LVZe8t1T
モタードに興味があるんだけど、試乗できる環境にない。

んで動画やインプレしか参照できてないんだけど、普通のオンロードバイクやトレールと
比較して、どんな風な乗り味なんだろうか。
それなりのペースで飛ばすと、容易にテールスライドしたりするもん?
610774RR:2011/02/17(木) 00:11:47 ID:4WFEXDau
幅が大きいハンドルに交換すると、ハンドリング・疲労度にはどのような影響を及ぼしますか?
611774RR:2011/02/17(木) 00:17:04 ID:oIjXX4IW
>>610
幅を広くすると、一般的にハンドルを握る腕の稼動範囲が増します。

ハンドリングや疲労度に関しては、
もう車種&乗り手の体格他相性次第としか言いようが無いです。
ようは、他人がどうであれ、そのサイズが自分に合えばそれでよい訳です。
カスタムなんて、そんなもの。
612774RR:2011/02/17(木) 00:35:27 ID:I/dYGKLH
>>609
見たとおり、乗り味も基本はトレール。

>容易にテールスライドしたりするもん?
排気量やパワーによります。
613774RR:2011/02/17(木) 00:35:28 ID:KaVNfzJ+
明後日新車バイク購入に行くのですが助言をお願いします
614774RR:2011/02/17(木) 00:39:42 ID:Z3NY2/Se
明日死なないように気をつける
615774RR:2011/02/17(木) 00:46:12 ID:M9D+9NR0
>>613
即決するな
一晩寝て縁があるかどうか熟慮すべし
616774RR:2011/02/17(木) 00:57:23 ID:KaVNfzJ+
>>614
はい

>>615
購入するだけなのに縁も糞もあるのでしょうか
バイクとの縁のコトでしょうか?
617774RR:2011/02/17(木) 01:09:14 ID:4WFEXDau
>>611
ありがとうございます
618774RR:2011/02/17(木) 01:30:28 ID:Ky+mkdwX
>>616
妥協すんなって意味だと思う。
本当に欲しいという気持ちで本当に欲しいと思った車種を選ぶ。
そうでないとすぐに飽きて不動車になる。
もし買いに行って「これでいいや」と思ったら一晩考えたほうがいい。
619774RR:2011/02/17(木) 02:10:19 ID:CdOuW+6j
悩んでるといつまで経っても買う事に踏み切れないから思い切りも大切。
後は跨がらしてもらったりしながら店の人と会話して良い店かも判断しようぜw
欲しい車種をネットなりで下調べも。
620774RR:2011/02/17(木) 03:19:35 ID:7C6LV0Hl
お店の人に断りなしに勝手にまたがっちゃだめだぞ
621774RR:2011/02/17(木) 03:26:26 ID:kdy8b4g5
まぁ俺みたいに欲しいバイクの候補には入っていなかったが
実車に跨ってその場で決めたようなヤツもいるべ。
622774RR:2011/02/17(木) 03:38:17 ID:5aALYaEG
何で魚やクジラは塩で高血圧にならないんですか
623774RR:2011/02/17(木) 05:10:33 ID:YVmeNaYp
キーホルダーなどに付いているわっかだけを売ってるところ知りませんか?
10ヶほど買いたいのですが。
624774RR:2011/02/17(木) 06:08:33 ID:rHs0GQJ6
各種ホームセンター 手芸の店  金物屋 等 で 買ったわ あんまり種類置いてない
鉄のは、端の処理がいまいちステンで好みのを見つけるまで数年かかるときもある

ヤフオク等で シルバー999 のも買ったことあるが 値段と見た目ステンと変わらないので ステン十分かと
またブランドものの安売り放出の時にキーホルダーごと買って、輪っかだけ使うのも手
625774RR:2011/02/17(木) 07:27:56 ID:mvf3ml6z
>>623
車の解体工場で部品販売をやってくれる所に行ってみたら?
俺の勤めてる会社なら、そんな物ただであるだけやるけどw
626774RR:2011/02/17(木) 07:39:45 ID:WtMHLVrN
ダイソーで普通に売ってるがな
627774RR:2011/02/17(木) 08:01:43 ID:KaVNfzJ+
>>618
ご親切にありがとうございます
その点に関してはもう大丈夫です
このバイクのために免許を取りに行ったようなもんですから

欲しいバイクは一番最初に決まっています><
628774RR:2011/02/17(木) 09:41:50 ID:jIXxRl1Y
そういいながら笑う男の横には
太陽の光を受けて輝く屋根を持つ二輪が停まっていた

ジャイロキャノピー
629774RR:2011/02/17(木) 09:50:43 ID:Z4komPJu
同じバイクの違う年式のエンジンを載せ替えたら年式って
エンジンの方の年式になるんですか
630774RR:2011/02/17(木) 09:58:54 ID:jIXxRl1Y
>>629
もともと車台の認定型式とエンジンの原動機型式は分けて記載されるんじゃなかったかな

エンジンを載せ換えると、届出や登録した時に原動機型式の欄に「不明」とか「―」と出る
(自治体によって書式はまちまち)
631774RR:2011/02/17(木) 09:59:56 ID:jIXxRl1Y
>>629
ごめん追記、年式は車台の方の年式です
632774RR:2011/02/17(木) 10:27:01 ID:Z4komPJu
>>631
ありがとう
続けて申し訳無いんだが

今W400に乗ってて何れW650に乗り換えようかと思ってたんだが
コンロッドやらトランスミッションとかのエンジンの中身だけ入れ替えて
W400エンジンのガワはそのままにしたら改造申請は排気量アップだけで済む?

633774RR:2011/02/17(木) 10:52:42 ID:cj7TvS4v
>>632
排気量アップの改造申請で良いけど、それには
大排気量かにともなう強度検討書が必要だよ
もちろんメーカがW650とW400での共通部品として
該当個所の部品強度書類を出すとかによって
難易度は違うけどね。

W650なんてW800の煽りでクズ値になるんだから
必要があるならW650を400ルックにしたほうが安い
634774RR:2011/02/17(木) 10:53:08 ID:jIXxRl1Y
>>632
その場合はエンジンの部品交換という捉え方になるんで
今の原動機型式の後ろに「カイ(改)」とか追記されて排気量が変更されるだけだね

改造申請は排気量アップだけで良いと思う
635774RR:2011/02/17(木) 11:14:43 ID:Z4komPJu
>>633-634
サンクス
ぶっちゃけ買い換えた方が安い気もするけど

長く乗りたいからエンジン内にWPC処理でもしようと思ってて
それなら中身取っかえた方が安上がりなんじゃないかと思ってたんだ
636774RR:2011/02/17(木) 11:20:00 ID:KaVNfzJ+
250CCのバイクを購入しようと思っているんですけど
バイクって希望ナンバーを取得することはできないのでしょうか?
637774RR:2011/02/17(木) 11:24:44 ID:CZFalC85
できない
638774RR:2011/02/17(木) 11:26:18 ID:KaVNfzJ+
>>637
えー(´;ω;`)
車と同じく購入年をナンバーにしたかったのになあ
いつ買ったかすぐわかるように
639774RR:2011/02/17(木) 11:32:55 ID:sW9Up4OL
顔の効くバイク屋だとゾロ目やキリ番くらいなら簡単に引っ張ってくる
でも番号指定となると難しいのかな…2011って事だよね?
そんな需要のある番号でもないし色々と運や巡り合わせが良ければもしかしたら
640774RR:2011/02/17(木) 11:34:05 ID:LVZe8t1T
ナンバーの裏にマジックでメモしとけばいいんじゃね?
641774RR:2011/02/17(木) 11:38:28 ID:Yfac98YX
原付の場合である程度珍しいナンバー(ぞろ目・ひとけたなど)がほしかったら根気よく平日に役所通いすれば手に入るけどね
ただ時間が無駄すぎるからよっぽど暇人じゃないと・・・
642774RR:2011/02/17(木) 11:41:22 ID:cj7TvS4v
>>638
運輸支局の窓口の前で、欲しい番号を言って
朝から晩までニコニコ笑顔で窓口さんを見ていれば
「たぶん来週には」って言ってくれる
そしたら、その週にまたニコニコ目の前で待ってれば

目線でにっこり見つめて頷いてくれるんで、その時に出せばOK
オジサンがたまたま2-3人固まって来ても、君の順番に
合わせて飛ばしてくれる。

>>634 勉強になった。

643774RR:2011/02/17(木) 12:31:54 ID:vPF1VOFn
>642アンタいい人ぢゃな
質問
仮に高速道で二百オーバーでスピード違反したとして、ついうっかり逃げたとして、航空隊もしくは隣県の隊と連携とかしたりする?
644774RR:2011/02/17(木) 12:45:11 ID:t1NHf2U8
高速隊は所轄や普通の交機よりはるかに効率的に連携して取り締まるよ
645774RR:2011/02/17(木) 12:49:05 ID:vPF1VOFn
>644そですか、仮に昼はそうだとして夜ならどうぢゃろ?
646774RR:2011/02/17(木) 12:53:38 ID:cj7TvS4v
>>643
もうずいぶん昔からだが、管轄の越境追尾は普通にやる
予算は地方財源だが、基本的には国家組織だからね
ねずみ取りの逃亡を見てから急遽航空隊を呼ぶことはないが
その近隣上空に飛んでいたら頼むでしょ。

基本的に尋常じゃない速度の逃亡者は陸上追尾も、強制停止も
させない。
市民の二次被害もそうだし、犯人や警官が死んでも困るからね。
9分9厘逃げ切れるからガンバレ
647774RR:2011/02/17(木) 13:01:11 ID:qgahESHt
デイトナ赤パッドって長持ちしますか?
648774RR:2011/02/17(木) 13:07:59 ID:ZQxovi3o
高速なら越境は普通。
陸上追尾不可の場合は、空&インター捕獲。
ヘリ振り切るにはヘリ側の燃料切れまで速度落とせない。
649774RR:2011/02/17(木) 14:54:54 ID:3JVGLECL
>>646
約9割りは逃げ切れないと言うことか。
650774RR:2011/02/17(木) 14:56:25 ID:gwtXaL0M
すみませんが教えて下さい。
6Vのエンジンを12Vにする場合、ジェネレーターを12Vのに変えれば出来ますか?
エンジンはTL125(まだ手元にありません)で、ジェネレーターはエイプ100のがあります。
これが使えれば良いのですが、他にもCDI等も変更しないと無理ですか?
651774RR:2011/02/17(木) 15:13:54 ID:01Uau0Xp
>>622
・魚
魚は塩分を排出する仕組みがあるから。
エラから不要な塩分を排出している。

・鯨
鯨は塩水から水分を補給していないから。
鯨は食べ物に含まれる炭水化物(端的にいえば脂肪)を酸化することで真水を得ている。
652774RR:2011/02/17(木) 15:17:46 ID:EJicNkC5
スパトラの蓋がスマイルマークのやつってもう販売されてないんでしょうか?
車種はSR400です。
653774RR:2011/02/17(木) 16:36:17 ID:IdoVU6Qm
魚ってエラから塩分を排出してるのか
知らなかった
654774RR:2011/02/17(木) 16:53:41 ID:S0Vv0vPG
>>650
当然全ての電装品を12Vにしないとぶっ壊れる
そんな事も判らない程度のスキルならやめとけ
655774RR:2011/02/17(木) 17:00:57 ID:cj7TvS4v
>>650
もしレギュが噛んでるなら、それを変えない限り
何も交換しないで大丈夫w
656774RR:2011/02/17(木) 17:34:07 ID:u4AZ/PUV
何の為の12V化じゃぁ〜!
657774RR:2011/02/17(木) 17:56:45 ID:pgawi7k/
>>652
スパトラは違法

SRを(一時)生産終了に追い込んだ諸悪の根源
658774RR:2011/02/17(木) 18:03:36 ID:OSGxm9Lb
別に違法じゃないよ
659774RR:2011/02/17(木) 18:11:22 ID:ojTFFtKw
フレームナンバーンによっては、付いてるパーツが違ったりするの?
660774RR:2011/02/17(木) 18:13:39 ID:oIjXX4IW
>>650
えーっと…だな。
ひょっとして、ジェネレーターとレギュレーターを間違い・勘違いしていないか?

情報はネットに沢山転がっているが、いずれも個人のHPになるため、
わたしとしては2chにURLを貼り付けることをしたくはない。
申し訳ないが、「TL125 12V」でgoogle検索して、上位のものをいくつか閲覧してもらえるだろうか。
写真や配線が掲載されている例もあり、あなたが電気系を理解できる人ならば参考になるはずだ。
(注:私自身、検索し裏を取った上で、検索ワードを提示しております。)

>>658
スパトラの側方排気は違法です。インターナルタイプなら条件を一つクリアできるが、
スマイルマークの蓋はエンドキャップでしょうから明らかに違法扱いですね。

インターナルタイプで、その車種の年式に応じた騒音規制および排ガス規制等の各種規制をクリアできれば、
一応合法という事になるかとは思いますが。
661774RR:2011/02/17(木) 18:19:44 ID:sskH2EDJ
>>659
そだよー
年式同じでも適合純正パーツ番号違ったりする
662774RR:2011/02/17(木) 20:02:49 ID:rPryN+UU
初バッテリー交換しようと思うけど、廃バッテリーはどうしたらいいでしょうか?
663774RR:2011/02/17(木) 20:05:43 ID:jKzIMCBT
買った所にあげる。
ガソスタ。
664774RR:2011/02/17(木) 20:40:50 ID:oIjXX4IW
>>662
上記に加えて、ホームセンターやカー用品店で
廃バッテリーの回収スペースを設けている場合がある。
また、廃品回収業者や、無料回収を謳った業者等。(私の地域では、空き地で無料回収を行っている業者が居る)

バッテリーはリサイクルすることができ(中身の金属類を回収)、無価値ではないので、
比較的回収に前向きなところが多い。ただ、リサイクル業者へのルートを持っていないと意味がないがな。
665774RR:2011/02/17(木) 21:10:30 ID:KaVNfzJ+
>>921
バレンタインデーにコクったんですけど
マジで吐いてしまいました。人間不信になりました
私はどのような行動が許されますか?


俺「好きです…あの、付き合ってください」

女「え…無理…っていうか超ショック、
  だってあんたにもしかしたら付き合えるかも知れないって思われたわけでしょ?
  だから告ってきたんでしょ?超凹む…なにそれ?私って何なわけ?っていうか
  マジ付き合うと思ったの?ちょっと考えればわかるじゃん。
  あんたと付き合うなら1人の方がいいし…
  うわほんとマジやだ…もしかしたら付き合えると思われた事がマジショック…」
666774RR:2011/02/17(木) 21:35:10 ID:vPF1VOFn
>646丁寧にありがとう
当然第三者やPさんに危害や迷惑かける気は無く、色んな意味で動けなくなる前に、鹿ー青やりたいです
667774RR:2011/02/17(木) 21:51:41 ID:vfyjfuJr
セパハンにする事にしたんですが
カスタムパーツ通販を見てると、ハンドル以外に
セパハン用トップブリッジというのもありました

これも買う必要があるんでしょうか?

あと、バイク屋って、いつ頃が忙しいかったんでしたっけ?
何かの登録で忙しくて
頼んでた修理が遅かった気が・・・
668774RR:2011/02/17(木) 21:53:56 ID:6WLpU1ww
なんだそのマルチポスト
バレンタインコピペの一種???
669774RR:2011/02/17(木) 22:00:10 ID:vPF1VOFn
>665何回でも次に行くんぢゃ、若いのには時間と可能性がある
670BT:2011/02/17(木) 22:01:33 ID:/8fYmZIU
>>667
トップブリッジのハンドルバー用ポストが残ると
鋭利な突起物とみなされ、車検アウト&危険。
削り落として平らにするという手もあるが、ノーマルに戻らない上に
トップブリッジとしての強度との兼ね合いが問題となる。

セパハン化するなら、トップブリッジ交換を勧めます。
強度や取付問題だけではなく、運転中にいつも視界に入ってくる部品なので
交換時の満足度は意外に高い。
それにノーマル部品が残るので元にも戻せる。
671774RR:2011/02/17(木) 22:12:28 ID:rPryN+UU
>>663-664
ありがとうです。
672774RR:2011/02/17(木) 22:28:07 ID:hRxg45Jm
草野球チームに入りたいのですが、
「お前、左利きだからファーストか外野ね」と一方的に言われました。
左利きを理由ショートやサードを守らせてもらえないのは嫌がらせなのでしょうか?
673774RR:2011/02/17(木) 22:28:50 ID:vfyjfuJr
>>670
丁寧なレスありがとうございます
ちょい高価な気もしますが
買うことにします
674774RR:2011/02/17(木) 22:29:09 ID:uYuHR0uM
コンデンサだと思うんだけど
.001uF mylar は 1000pFのフィルムコンデンサーでおk?
675BT:2011/02/17(木) 22:36:10 ID:/8fYmZIU
>>672
左利きファーストは正面を向きながら
グローブ(右手)をダイヤモンド内側に出せるので有利。

ついでに打者だと左バッターボックスに立つので
1塁に2歩近いのも有利。
さらに1塁に走者がいると、左に立つバッターが邪魔で
キャッチャーから走者が見えづらい。
そのキャッチャーが右利きだと送球しづらいという利点も。
676774RR:2011/02/17(木) 22:36:12 ID:v84Avbte
>>672
左利きってやっぱちんこ右によってんの?
677774RR:2011/02/17(木) 22:57:41 ID:KuiQxlz5
>>672 チームプレイなんだからチームにとって戦力の向上になる所に配置されるのは当たり前。
678774RR:2011/02/17(木) 23:08:11 ID:j+jYiTx8
最近、エンジンかけてアクセルひねった一回目が必ず発進しないんだがどうしてかな?

いっかいアクセルはなして二回目アクセルひねるとふつうに発進はするけど。
679774RR:2011/02/17(木) 23:08:43 ID:YVmeNaYp
Webikeを始めて利用し、30万円分ほど注文したのですが
片っ端からキャンセルされてしまいました。
ほかにオススメの通販サイトはありますか?
680774RR:2011/02/17(木) 23:15:50 ID:KuiQxlz5
>>679
Webikeにキャンセルされたのではなくクレジットカード会社から与信が降りなかったのでは?
681774RR:2011/02/17(木) 23:20:55 ID:1kxY6Ope
>>678
何を言ってるのかよくわからねぇ
682774RR:2011/02/17(木) 23:34:15 ID:YVmeNaYp
>>680
いえ、Webikeから欠品のためご用意することができません。
ご希望に添えず申し訳ございません、2,3ヶ月後にまたご注文ください。
というような内容のメールがきまして、添付URLで確認したら注文したうちの7割ほど
がキャンセル扱いになっており、残りの商品にチェックがついていて、こちらから再注文できます。
といったものでした。
683774RR:2011/02/17(木) 23:36:37 ID:POUTIVLS
>>672
内野手は一塁、二塁に送球する事が多いが、それは基本的に捕球姿勢から左方向への送球。
左利きが内野をすると、捕球して体の向きをグルッと変えて送球しないといけないから
すばやい送球が必須である内野手では致命的。
外野手ではそこまで要求されないので左利きでもOKってなる。
それでもやはり送球する方向の問題で左利きはレフトよりはライトになる。

左利きがファーストをすると一二塁間の強い打球に手が出やすいといった利点もある。
セオリー的には左利き=ファーストか外野で間違いじゃないが
草野球でそこまで必要かは知らん。レベルにもよるし。
684774RR:2011/02/17(木) 23:42:59 ID:oIjXX4IW
>>682
その返答通りのことだと思いますけど。
注文した物がメーカー欠品で納期未定だと、注文を受けることが出来ない、って事でしょ。
いつ納品できるかどうか判らない物、注文を受けることが出来ませんでした、と。

なんでサイトに商品載っているのにダメなんだYO!という疑問ならば、
webikeに再問い合わせドウゾ。
なんなら商品の製造元に問い合わせても構わんが…。
685774RR:2011/02/18(金) 00:00:51 ID:mNSyMmZh
>>684
私が質問しているのはそこではなく
Webikeの替わりにどこかオススメの通販サイトはありますか?
とお尋ねしました。
686774RR:2011/02/18(金) 00:02:44 ID:uwd/13mv
>>685
多分他のサイトでも同じじゃないかな
687774RR:2011/02/18(金) 00:08:30 ID:6uC4KdUW
>>682
最近の通販は自社に在庫していない商品を取り扱うのが主流でAmazonみたいな巨大倉庫を有するのは少数
注文が入ってから問屋やメーカーに発注を掛けるから、注文を受ける段階での在庫状況は通販会社でも把握していない
ゆえに注文後に在庫状況を確認してから注文確定となる
688774RR:2011/02/18(金) 00:11:23 ID:6uC4KdUW
>>685
そういうわけでどこで買ってもだいたい一緒
電話やメールで在庫状況を問い合わせられるところなら貴殿の要望に近付けるかも知れない
689774RR:2011/02/18(金) 00:21:33 ID:rQqYutEQ
>>685
失礼した。
ttp://www.g-t.co.jp/
ttp://www.goobikeparts.com/
ttp://www.bikebros.co.jp/ec-goods/
webike以外なら上記3つが有名かと。ただ、元に無ければ結果は同じになってしまう。

…まあ、製造元メーカーに問い合わせしてみたら?
690679:2011/02/18(金) 00:27:22 ID:mNSyMmZh
みなさんありがとうございます。
最近の通販は、問屋やメーカーと、ユーザーの仲介役みたいになってるんですね。
久しぶりにバイクを乗り換えて、いい機会だから用品もすべて取り替えようとしたのですが
バイクの納車日に間に合いそうにないので、今回キャンセルされた品物については、実店舗などを周ってみたいと思います。
691774RR:2011/02/18(金) 08:59:21 ID:y68yqPUt
オフシャを買ったのですが、振動凄いですw

こんなもん??
692774RR:2011/02/18(金) 09:13:58 ID:A1TUwNkJ
>>691
いいえ、違います。
693774RR:2011/02/18(金) 09:23:41 ID:0Gfkjo6J
>>691
単気筒エンジンはそんなもんだよ
それにオフ車はハンドルは真っ直ぐに近くて硬いし、シートはクッションが少ないし
ステップはトゲトゲで金属むき出しの上に硬いブーツで乗るので余計に振動を感じる
694774RR:2011/02/18(金) 09:33:51 ID:qyxiKxOa
>>691
いくらで買ったの?
695774RR:2011/02/18(金) 09:45:20 ID:KmioICtl
車種はなに?
まあマルチに比べたらそりゃ振動は大きいはずだけど
696774RR:2011/02/18(金) 10:20:09 ID:w3LZ4sB/
朝のワイドショーがうるさい(音量もだけど、ギャーギャー喋るのが)と思う人いますか?
697774RR:2011/02/18(金) 11:15:29 ID:RokT2+j4
今250オフ乗ってて当然風防なしでシャクレメット被ってる
雨の日に極低速で藪漕ぎしたり泥沼にハマらない限りはゴーグルは曇らない

これからビグスクを買い増しするにあたって無用な心配を繰り広げてる最中なんだが
ロングスクリーンでロード用フルフェ被ったらどのくらい曇りやすくなるのかな
698774RR:2011/02/18(金) 13:39:52 ID:OCZ8v/Zo
= ( おまいの鼻息 − 曇り止め ) * 呼吸回数 * メガネ / 手拭回数 − ( 隙間風 * 走行速度 )
699774RR:2011/02/18(金) 14:10:52 ID:NyKXUUKc
Error: divided by zero
700774RR:2011/02/18(金) 14:24:17 ID:0XTC5F6o
神社は24時間営業ですか?
701774RR:2011/02/18(金) 14:26:39 ID:MG0IVf9Z
質問です

かぶって交換したプラグが勿体無いので出来れば再利用したいと思い
とりあえず超音波洗浄器にお湯で溶かしたサンエスK-1を入れて洗浄してみました
この洗浄方法ではプラグにどのくらいのダメージがあるのでしょうか?
もしほかにもっと良い洗浄方法があるの知っている方がいらっしゃったならばその方法をお教えください
702774RR:2011/02/18(金) 14:41:20 ID:0Gfkjo6J
>>700
神社によるとしか
近所の神社はお百度参りする参拝客が居るから24時間営業してるとのこと

管理が行き届かず不良の溜まり場になって、管理責任が発生しても困るし
普通は日が落ちたら閉めると思うよ
703774RR:2011/02/18(金) 15:21:16 ID:RXb9pnoZ
>>701
ワイヤーブラシでげしげしする一般的なお掃除のほうがダメージ少なそうな気がしますが。
704774RR:2011/02/18(金) 16:29:07 ID:bSNLgcma
kawasaki系の店で
VTR250の黒タンクに赤フレームのやつが欲しいって言ったら
それはもう絶版だからないよ
と言われた

このバイク屋で買うのはやめた方がいいだろうか・・・
705774RR:2011/02/18(金) 16:46:54 ID:A1TUwNkJ
>>704
止めた方が良い。
情報に疎く、調べる気もなく、お客との真意を組む会話も
成り立てないなら、後に大きなトラブルを抱えることになる
706774RR:2011/02/18(金) 17:03:22 ID:poFvkMQL
>>701
サンドブラストをガラスビーズでやると綺麗に仕上がって
ダメージも無視出来る範囲に収まる。ま、設備が使えればの話だね。
707774RR:2011/02/18(金) 21:54:46 ID:j0NCSiim
ダイエーに原付って売ってますか?
708774RR:2011/02/18(金) 22:03:01 ID:rQqYutEQ
>>707
ひょっとしたら店舗により取り扱い品目が違ったり、
テナントも多種多様なので絶対とは言い切れないが…

私はダイエーで売っているところを見たことがない。
ダイエーはスーパーですので。
売っているんじゃないか?と思うなら、ご自身で探してみてください。
709774RR:2011/02/18(金) 22:10:02 ID:bbqsxwdA
ブレーキフルードの交換で
フルードタンクを空にしない限りニップル緩めて適当に
レバーニギニギしてればいいよね?
毎回ニップルを空けたり閉めたりしなくても最後に二三回だけそれやれば十分だよね?
710774RR:2011/02/18(金) 22:11:06 ID:Tbwyua2n
道央住まいの諸兄は、今年はいつ頃乗り出す予定ですか?
当方初めての越冬なんで、いつ頃がいいのか良く分かりません。
711774RR:2011/02/18(金) 22:13:14 ID:tlqqaCei
>>709
バイク屋にやってもらった方が良いと思うよ
失敗しても事故起こすまで分からないから
712774RR:2011/02/18(金) 22:14:37 ID:ZhTGzUDG
>>709
ニップルから空気が入ってもいいなら好きにすればいいんじゃね?
>>707
最近は電器屋にも原付売ってるからダイエーでも売ってるかもな
713774RR:2011/02/18(金) 22:15:47 ID:rQqYutEQ
>>709
エア噛んだら残念でしたで済むなら、そうすればいい。

すくなくとも私は戻り分を考えるとそんな事出来ないね。
714774RR:2011/02/18(金) 22:20:28 ID:bbqsxwdA
>>713
フルード全交換だから色が変わるまでは緩めっぱなしが楽でいいって考えなんだ
色が変わったら一瞬緩めて閉めるを数回やれば問題ないのではないかとおもた
715774RR:2011/02/18(金) 22:29:32 ID:6uC4KdUW
新しいフルードでブレーキラインが満たされることとエア噛みは別物
エア噛んだ時の対処を忘れないようにね
716774RR:2011/02/18(金) 22:30:53 ID:tlqqaCei
>>714
そんなに面倒なら注射器で吸い込んだら?
あれは楽だぞ
717774RR:2011/02/18(金) 22:33:06 ID:ZhTGzUDG
>>714
やってみればいいよ
普通にやったほうが早くて楽だとわかるから
718774RR:2011/02/18(金) 22:34:23 ID:rQqYutEQ
>>714
そうか、ならば、ブレーキマスターシリンダーの構造を勉強するといいと思うよ。
完全なワンウェイではないから。(完全なワンウェイだったらキャリパーピストンが戻れません!)
719774RR:2011/02/18(金) 22:34:35 ID:bbqsxwdA
フロントはキッチリやったんだが
リアは狭いし反対側だしで横着したかったんですハイ
720774RR:2011/02/18(金) 22:38:34 ID:CcpZQ9Cf
ID:bbqsxwdA

何この自殺志願者
721774RR:2011/02/18(金) 22:48:42 ID:j0NCSiim
電気の原付ってツーリング可能?
722774RR:2011/02/18(金) 22:53:36 ID:pnHpmhPu
フルード全交換するぐらいなら、キャリパー分解して掃除すればいいのに
エア噛むのはどういうことかもよくわかると思うよ
逆止弁つきのホースが便利だ
注射器もあると便利だよ
723774RR:2011/02/18(金) 22:56:25 ID:284YKCbe
>>719
知識も経験も理論も知らないのに「楽しよう」とかありえない
楽できるのはそれらが身についてから。
それでもブレーキあたりは手抜きすべきところじゃないぜ

>>721
ヤマダ電機の大型店舗なら売ってたが。
出先で充電設備を確保できるならどこまででも、確保できなくても一回の充電で
行って帰ってこれるところまでならツーリングは可能。
724774RR:2011/02/18(金) 23:03:52 ID:ZhTGzUDG
>>721
可能といえば可能だし不可能といえば不可能
725774RR:2011/02/18(金) 23:06:40 ID:zdWR1QI9
>>696
めざましテレビは朝からガチャガチャした
感じがしてうるせーから見ないな
726774RR:2011/02/18(金) 23:09:09 ID:iFsXdgDr
>>714
ブレーキ握ると乳首から汁が押し出されるが、レバーが戻るとき空気を吸う危険がある
空気吸ったらアウト、乗れば死ぬ
乳首いぢるのがイヤなら業者に任せるか、専用か、簡易の工具を使うしかない
簡易の工具(というべきか?)にワンウエイバルブってものがある、逆流しないようにしてくれるもの
ただし、出口からバルブまでが液で満たされるよう、最初は乳首を何回かいぢらにゃならん
727774RR:2011/02/18(金) 23:09:19 ID:CUm2O09/
エンブレが嫌で、何かあるごとにクラッチ切ってる俺はヤバイ?
クラッチいかれる?
728774RR:2011/02/18(金) 23:11:37 ID:CcpZQ9Cf
>>727
エンジンブレーキが発揮する分の減速力を
ブレーキが負担することになるし
エンジンの駆動力がかかっていない状態というのは
走行する上で不安定すぎる
729774RR:2011/02/18(金) 23:46:26 ID:j0NCSiim
長岡っていま積雪ある?
今日あたりからあったかくなったしそろそろツーリングしようかと。

当方は東京住みです
730774RR:2011/02/18(金) 23:48:21 ID:Exkz5NVY
>>727
エンブレが嫌になるくらいかかるのは低速度でエンジン低回転の時の話?
そういう時はノッキングしない範囲で適当にシフトアップしてやれば良いと思う

高速度でエンジン高回転からダウンする時のエンブレだったら
前後ブレーキでダウンする先のギアの適正な速度まで減速してからギアダウンする

高速度でエンジン低回転からダウンする時のエンブレだったら
クラッチ切った後で回転数を上げてからギアダウン、アクセルキープから徐々に閉じる

即クラッチがいかれたりはしないと思うけど、駆動力がかかってないと不安定ってのは
俺もまったくもって賛成。何かあった時に危ないよ
731774RR:2011/02/18(金) 23:48:39 ID:CLHbISvK
>>727
ヤバくない。
クラッチも逝かれない。

って言って欲しいだけちゃうんかと
732774RR:2011/02/18(金) 23:55:28 ID:xuUt6/P0
>>729
地名 天気 でグーぐる検索するとリアルタイム(たぶん)の天気が出てくる
気温は1℃で雪だそうだ
733774RR:2011/02/19(土) 00:03:22 ID:ZUjW7jxl
今度、大型バイクを買い、盗難対策にチェーンを付けようと思っているのですが
後輪のタイヤのサイズが180/55ZR17M/C だとチェーンをホイールに巻きつけて一周させるのに
最低何センチ必要でしょうか?
734774RR:2011/02/19(土) 00:14:11 ID:V20RkRnj
普通の1mちょいくらいのでもいけるよ
大型なら長さより強度に気を付けたほうがいい
中型と違って人気車種(ハヤブサとか)ならちょっと高性能なロックでもきられるから
735774RR:2011/02/19(土) 00:15:15 ID:IKVAHcu3
>>733 それだと何の盗難対策にもならない。どうせやるなら2.5m程度確保して地球ロックにしろ
736774RR:2011/02/19(土) 00:47:01 ID:LENpxffL
国産と外車の価格差が、排気量が上がるに連れ縮まってくのはなぜ?
737774RR:2011/02/19(土) 00:47:22 ID:hcy0LvnG
U字ロックは、意味ないときいたのですが、簡単にこじ開けられちゃうの?直径二センチくらいの太いパイプだけど
738774RR:2011/02/19(土) 00:53:02 ID:jagaoDHh
>>733
チェーンはフレームにくぐらせた方がいいんじゃないか
それでホイールを持っていかれた場合は仕方ない
739774RR:2011/02/19(土) 00:55:53 ID:PMUr5n1o
>>737
俺が盗むとしたら、バイクのロックされたタイヤの下に
スケートボードのような台を入れて、滑らせてから車載するか
条件がよければ、40秒ほどで吊り上げて荷台に収納する

U字ロックは後日ゆっくり、サンダーで切る。
ディスクロックも同じ。
チェーンも細いのは、チェーンカッターで爪切りで爪を切るように瞬殺
どんなにブッといチェーンも地球で無いなら、持ち帰ってサンダーか
プラズマカッターで瞬殺

740774RR:2011/02/19(土) 00:57:06 ID:+QwIc3C+
守りたい車体の価格によるんじゃね?ハーレーをU字だけってのは心もとない。
U字を破壊しなくても、持ち上げられて軽トラで持って行かれたら終わりだし。

ただ原付とかなら十分の防犯力になる。犯罪者も犯すリスクを考えて行動するだろうからな
741774RR:2011/02/19(土) 01:07:40 ID:jagaoDHh
やっぱ大げさなくらい頑丈なチェーンで地球ロックってのがいいのかね

窃盗団が目出し帽とか被っててくれるといいんだが、いかにも行政の仕事で
嫌々やってます的に揃いの作業服でトラックに積み込まれると多分誰も止めないし
742774RR:2011/02/19(土) 01:29:43 ID:EVtxwk+h
お手軽な防犯ブザーとして100円ショップで売ってる窓が開いたときに
ブザーが鳴るのがある。磁石式で隙間が空くと大音量でブザーが鳴る。
743774RR:2011/02/19(土) 01:44:43 ID:cEffqZtl
俺だったら盗まないな。盗むともしないな。
盗まれた人の気持ちを考えたら、盗めないだろ?
ロックより人の気持ちを考える事が大事だって事だ。
744774RR:2011/02/19(土) 01:46:23 ID:fdAzOrBE
>>743
spy!
745774RR:2011/02/19(土) 01:54:24 ID:5cPrkH3G
前後ディスクロックってどう?
クレーンでも出されない限りは結構有効?
746774RR:2011/02/19(土) 01:55:37 ID:KhzTslDq
台車でコロコロ〜
747774RR:2011/02/19(土) 03:29:55 ID:VOWAZlOl
バルブクリアランスをやろうとした時に発見したんですが、これって問題ありますかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356162.jpg
ACマクネトーの方は合わせているんですが、カムチェーンの方が微妙にずれてる。
748774RR:2011/02/19(土) 03:35:08 ID:VOWAZlOl
× ACマクネトー
○ ACマグネトー
749774RR:2011/02/19(土) 03:37:15 ID:8IlUZf2W
そんなもんです
あきらかにひとコマずれてるとかじゃない限りそれで合ってます
750774RR:2011/02/19(土) 06:43:13 ID:Hm0d6wCU
にげちゃだめ にげちゃだめ にげちゃだめ

「盗むより稼げ」
稼げない奴は、10代までに自分が勉強しなかったこと、ぐうたらだったことの見返りだから、
一生底辺住人でいろ!!!!

By おまいらの稼ぎの何倍も税金払ってる 高額納税者より
751774RR:2011/02/19(土) 08:42:47 ID:F8e6lYpQ
お金持ちなら、バイク盗まれたくらいで怒らないの!
752774RR:2011/02/19(土) 08:46:26 ID:VtprGuiN
スリップオンマフラー(アクラポビッチ、チタン製)を装着したのですが、繋ぎ目(フランジタイプではなくて差し込んでバンドで締め付けるタイプ)から、ほんの僅かに排気漏れしています。
始動直後は液体も多少垂れてきます(水蒸気?)。
これってやっぱりダメでしょうか?気にしなくて平気でしょうか?
液体ガスケットを塗ると外す時に固着して苦労するイメージがあるので・・・そこまで酷く固着しないオススメの液体ガスケットなどあれば教えてください。
ちなみに塗るとしたらパーマテックスのウルトラカッパーか、モリワキのME30あたり考えてます。
753774RR:2011/02/19(土) 08:56:23 ID:PMUr5n1o
>>745
どうせ前タイヤはハンドルロックがあったりすっから
台に乗せちゃうし、後輪も乗せればオシマイ。

ディスクロックの欠点は銅棒でなく、自分で無意識に
バイクを動かしてしまい、キャリパをブッ壊すだけの
役立たずということ。
754774RR:2011/02/19(土) 09:31:45 ID:KC9BzpDc
マフラーにスプリング付いてるけど、
あれ何の意味があるの?
755774RR:2011/02/19(土) 09:38:47 ID:V20RkRnj
>>754
繋いでる部分が外れないようにじゃね
756774RR:2011/02/19(土) 10:42:02 ID:QbJLjEgk
最近のスズキは変態度が薄れているそうですが
変態全盛期のスズキはどんなイカれたバイクを出していたのですか?
757774RR:2011/02/19(土) 10:45:28 ID:qSrm6KEg
>>756
http://shimomiya-motors.ftw.jp/picm/000000137.jpg
この写真が全てを物語っている
758774RR:2011/02/19(土) 10:55:55 ID:d83Rqbs5
>>756
ttp://www.totalmotorcycle.com/photos/2003models/2003-Suzuki-LS650Savageb.jpg

これを1986年ぐらいに作って売りに出したが
1988年にスティードが出て爆発的に売れて、
日本国内ではあっという間に姿を消した

加速性能は、出足の転がり始めだけならSSと同じぐらいか、SSより速い

海外ではまだ現行車種だが
日本では中古市場ですら、そろそろ見かけなくなってきているレベル
759774RR:2011/02/19(土) 11:03:23 ID:E3Dd2gp1
にちゃんねるで、故意に嘘の修理方法をカキコミした人を特定して賠償なりをさせる事はできますか?
サイバー犯罪部署に通報すると、警察は犯人を特定してくれるのでしょうか。
760774RR:2011/02/19(土) 11:05:17 ID:qSrm6KEg
>>759
嘘を嘘と(ry
761774RR:2011/02/19(土) 11:05:20 ID:SyOlcWXS
>>759
できますん。
まずはサイバー犯罪部署とやらに通報してくだしい。
762774RR:2011/02/19(土) 11:14:28 ID:LENpxffL
>>759
まずどうやって故意だと証明するのか
763774RR:2011/02/19(土) 11:18:53 ID:IWtIgPX8
ただ見た目がかっちょいいからCBR1000RR買おうと思うんだけど無謀ですか?
峠もサーキットも行く気はないで街乗りと長距離ツーリングだけです
大型の免許しかありません
764774RR:2011/02/19(土) 11:18:59 ID:fJh30udq
修理してる途中で嘘だって気付よw
765774RR:2011/02/19(土) 11:20:12 ID:E3Dd2gp1
具体的にはバイク板の救助スレッドでの出来事なんですが、バッテリージャンプ充電で+-を逆に接続して充電するよう説明されました
ディーラーに聞くと大変危険な間違いだそうで、また接続の際に【火花がとぶ】とのカキコミもあり、これは故意としか考えられないとの事でした

憤りが収まりません。
766774RR:2011/02/19(土) 11:21:31 ID:qSrm6KEg
>>763
タイヤの端があまりんぐの会へようこそ
自制心を持って乗れば問題ない
好きなバイクに乗るのが一番

で、ポジションとかが合わなかったら他のバイクを検討すればいい

最初っから自分のベストバイクなんてなかなか見つからないよ
767774RR:2011/02/19(土) 11:22:27 ID:qSrm6KEg
>>765
自分の無知を恨め
768774RR:2011/02/19(土) 11:23:26 ID:/5QE+kXl
「ジョークのつもりだった」とか「本当にやるとは思わなかった」と
言い逃れしたら通用しそうだな。バッテリージャンプでそんなこと
するわけないってのは、免許証持ってるレベルなら知ってるだろ

#一応そういう基本は知っているという前提だし>免許。
769774RR:2011/02/19(土) 11:28:44 ID:LENpxffL
「嘘を嘘と(ry」だな完全に
ネットの、しかも匿名掲示板の情報なんて信じたほうが悪い
770774RR:2011/02/19(土) 11:32:15 ID:d83Rqbs5
>>768-769
それもそうなんだが、どんだけ悪意がにじみ出る嘘のレスでも
本人が善意だったと主張したら錯誤として通用するから、それでおしまい。

最終的に実行するのは自身の判断と責任だからね。
771774RR:2011/02/19(土) 11:34:30 ID:jagaoDHh
・回答者が誤回答をした際に、それが故意であったと断定できるだけの証拠がある。

・修理を実行したのは質問者だが、質問者はその回答によって修理するほかに合理的な
 手段が無く、危険を回避するためにすぐ修理が必要な状況であった。
 (つまり回答者は自らの発言により、かかる損害を十分に予測できた。)

・物的損害が出ている。

最低これくらいないとな。
772774RR:2011/02/19(土) 11:34:45 ID:swJnVPlg
エニートここにまで出張してるのか…
SOSスレや伊豆・箱根スレを荒らしてる基地害ですよ。
773774RR:2011/02/19(土) 11:36:07 ID:E3Dd2gp1
匿名でバレないだろうと、人に被害を与えるカキコミを故意にした人を許す気はないです
最悪数万の修理費用、場合によっては人的被害の可能性もありました
実際に被害があれば、犯行予告のカキコミ以上に悪質ともいえます
にちゃんだから何を書いてもいいとは思いません
774774RR:2011/02/19(土) 11:40:23 ID:qSrm6KEg
>>773
うん、許さないなら徹底的にやればいいさ
何を書いていいというわけでもないよ

好きにすればいい
775774RR:2011/02/19(土) 11:40:42 ID:4xE/W81s
無知なるは罪と言う言葉があるが、“無知すぎる”事が害なのだと常々思う

776774RR:2011/02/19(土) 11:42:32 ID:fH/kbI1f
自分で調べるって努力をしなかったからそうなったんだろ
777774RR:2011/02/19(土) 12:05:38 ID:LqGbmj5f
何故、緊急性優先のSOSスレで聞いたんだ?
このスレの存在知ってるなら初めからここで聞けばよかっただろ、ェニート。
778774RR:2011/02/19(土) 12:16:49 ID:E3Dd2gp1
人ちがいです
もういいです
質問スレッドの人まで嘘カキコミを擁護するとは思いませんでした
779774RR:2011/02/19(土) 12:20:59 ID:qSrm6KEg
>>778
嘘書き込みを擁護してんじゃないよ
便所の落書きと称されていた匿名掲示板で、
そんな事しても誰も責任取ってくれないから、
結局自分の責任だって書いてるだけだ
780774RR:2011/02/19(土) 12:21:33 ID:/zRSZ9su
こういうのが今の引き篭もりとかニートとかいう
無縁社会の沈殿物なんだろうな。

兎に角自分は悪くない、全て助けてくれなかった周囲の所為w
何だそりゃ?
781774RR:2011/02/19(土) 12:23:35 ID:PMUr5n1o
>>778
まさか応援でもシテ欲しかったのか?
やっぱ根本からバカなんだなw
782774RR:2011/02/19(土) 12:24:27 ID:VtprGuiN
これだけ大量に釣れれば759氏も大満足でしょうな…
783774RR:2011/02/19(土) 12:26:18 ID:qSrm6KEg
>>782
ああ、俺なんて爆釣だな
784774RR:2011/02/19(土) 12:42:50 ID:jagaoDHh
質問だけじゃなくて釣りにも万全に応えられるのがこのスレだよ
785774RR:2011/02/19(土) 12:43:29 ID:LqGbmj5f
ID:E3Dd2gp1は2chだけでなくYahoo知恵袋にも常駐しています。
SOSスレの過去レスで本人がゲロってます。


c401c101c501 さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=c401c101c501
do_not_through さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=do_not_through
final_exist_forever さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=final_exist_forever
pngy_pngy_pngy さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=pngy_pngy_pngy
enite_2000 さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=enite_2000
ppp_pungya さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=ppp_pungya
mumu_mungya さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=mumu_mungya
ee_engya さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=ee_engya
pun_gya さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=pun_gya
tokyo_enite さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tokyo_enite
hartywants さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=hartywants
goppi_doppi さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=goppi_doppi
786774RR:2011/02/19(土) 14:25:09 ID:CVVCUZlR
バイクの任意保険に入りたいともっているんですけど
まだバイクの免許を取得していないんです

バイクの免許ないと任意保険って入れないのでしょうか?
787774RR:2011/02/19(土) 14:31:48 ID:PMUr5n1o
>>786
入れるよ。
契約や支払いに免許の有無は全く関係ない。
ただし主に運転する人の指定は免許を持ってる前提
ただし、事故時に無免許に至っていてもOK
車両の購入や維持にも免許は必要ない。

こう考えればいい、お金持ちの免許のないパパが
息子が乗るために、パパの名義で車を買って、パパが保険に加入して
息子を運転手として使う場合、パパに免許は要らないだろ
個人、法人にかかわらず、スポンサーと使用者が違うことは珍しくない
ので、問題ない。
788774RR:2011/02/19(土) 15:55:53 ID:VOWAZlOl
>>749
ありがとう
789774RR:2011/02/19(土) 15:57:06 ID:fyLvpf1f
>>786
問題無く保険に加入できますよ。
ただ一般的に考えて「免許無い=公道走れない」なので
1年契約でいくらの保険に公道走れない内に加入しても無意味。
てか乗れるまでの期間は無駄に保険料払うような物でしょ。
免許を取って、バイクを買って、そのバイクが納車される日に合わせて
保険に加入した方が良いんじゃないかとは思いますよ。
790774RR:2011/02/19(土) 16:09:48 ID:CVVCUZlR
>>787
>>789
ありがとう安心しました
免許取得時とバイク納車時期がギリギリなんで迷ったところです
791774RR:2011/02/19(土) 16:10:28 ID:hPpgE0l9
カタナの3型を購入しました。
この時代のバイクは、アイドリングの発電量より、消費量の方が多い、と耳にしましたが、対策部品はありますか?
792774RR:2011/02/19(土) 16:12:11 ID:SZ2qLHXW
ライトを消す
793お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/02/19(土) 16:12:35 ID:ts1sWYVD
>>791 ウインカーやブレーキランプのLED化はかなり効きます。
あと、ヘッドライトもH4系であれば35W・HIDにすれば
節電効果あります。
794774RR:2011/02/19(土) 16:13:49 ID:CVVCUZlR
すみませんもう一つ質問です
道交法に関係することなのですが
ヘルメット内に薄型スピーカーを設置してナビ、音楽を聞きながら
公道を走るというのは何か違法でしょうか?

外部の音は聞こえるんですけど
795774RR:2011/02/19(土) 16:20:25 ID:Hm0d6wCU
>>751
おまえは、自分に理解能力がないことを認識した方がいいよ
足りない奴は黙ってろ、はいはいと言っとけ!!!!

750は盗む側に言ってる言葉w 
796774RR:2011/02/19(土) 16:27:38 ID:PMUr5n1o
>>790
保険や契約して開始日を指定できるので
納車がいつだろうと、自分が乗りたい日を
実行日にすればいい。
契約手続きによるが、金を払った時点から有効
ともできるので、当日でも大丈夫。

>>794
別に違反じゃないよ、最近では耳が聞こえなくても
免許が取れるようになったし(大きなミラーが必要)
運転上必要な音を聞き逃さない限りは合法。
カーステレオやラジオもこの範囲で合法

ただ耳の穴を塞ぐイヤホンや耳に当てて隠すヘッドホン
は外部音を遮蔽する可能性があるので注意
ただ補聴器も禁止されていないので、スピーカを通し
外部の音が補足されれ差し込んでもいい。

結果的に事故をおこさないことは当然として
耳が聞こえない容疑がかかっても、音声の停止命令に
応じることで、音の認識が証明できる。
797774RR:2011/02/19(土) 16:50:41 ID:ZUjW7jxl
今度新車でbandit1250Fを買おうと思っていて
エンジンガードを付けようと思っています。
カウルには穴を空けないと付かないのですが、エンジンガードの取り付けと
穴を空ける費用って、どれぐらいかかりますか? 買うお店はスズキワールドです。
だいたいの相場で結構ですから、教えて下さい。
新車買うので、それぐらいサービスで付けてくれというのは甘いですかね?
798774RR:2011/02/19(土) 17:29:50 ID:IIaRYTHd

バイクを保管しておく時に後輪をレーサースタンドで立てておくのは、なにか問題ありますか??
サイドスタンドの時より前輪に荷重が かかっていると思うのですが、二週間とか平気でしょうか??
799774RR:2011/02/19(土) 17:35:46 ID:fyLvpf1f
>>798
特に負担はないよ。
停車時の車重程度なんて、走行中の荷重に比べれば軽い物。
不安なら前輪用も確保して前後輪とも浮かせちゃえば良いやん。
800774RR:2011/02/19(土) 17:38:47 ID:T9VEaLbE
それより地震で倒れそう。
801774RR:2011/02/19(土) 17:38:55 ID:IIaRYTHd
>>799

ありがとうございます。
802774RR:2011/02/19(土) 18:19:41 ID:IKLHOGto
100ccのミニバイクのスプロケットの交換時期を教えてください
買って3年で、走行距離は1万7千キロです

前後交換していません
前のスプロケが、尖がってる気がします
803774RR:2011/02/19(土) 18:23:26 ID:SyOlcWXS
>>802
乗り方やチェーンの品質によっても異なるんじゃないかな?
距離というよりスプロケとチェーンの状態次第ってことで
804774RR:2011/02/19(土) 18:36:30 ID:EVtxwk+h
>>794
条例で規制してる県もあるので確認を。
805774RR:2011/02/19(土) 18:55:03 ID:rdUz01fc
このカブの後ろについているボックスみたいなのの商品名が知りたいのですが。

http://review.kakaku.com/review/K0000044118/ReviewCD=383446/ImageID=39152/
806774RR:2011/02/19(土) 19:03:30 ID:SyOlcWXS
>>805
ベンツ型リヤボックスとかバイクボックス(ベンツ風)とか
807774RR:2011/02/19(土) 19:08:46 ID:eWj/hU8Z
>>805
ヤフオクのパニアケースみろ
同じのがたくさんでてる
808774RR:2011/02/19(土) 19:14:13 ID:iaY08nua
>>725
そうですか。どもども。
809774RR:2011/02/19(土) 19:29:15 ID:LENpxffL
ベンツ箱はネタでやってるのか本気でやってるのか判断に困る
810774RR:2011/02/19(土) 19:40:38.83 ID:rdUz01fc
805です。すばやい回答ありがとう。

>>809
率直に画像見てかっこいいと思ったけど馬鹿にされてるのか〜。
811774RR:2011/02/19(土) 19:57:48.80 ID:LENpxffL
>>810
いやどうも「ベンツ風〜」とか見るとコンプレックスだと思っちゃってね
別に本人が気に入ってるならそれでいいよ
思うだけでどうこう言うつもりはないしね
812774RR:2011/02/19(土) 20:06:26.31 ID:fH/kbI1f
http://www.youtube.com/watch?v=KDCHGcqiHVM#t=1m53
このエンジンをスタートさせる機械ってなんて名前?
813774RR:2011/02/19(土) 20:25:30.68 ID:AMFSzoqM
エンジンの継ぎ目?シリコンガスケットみたいなのがムニュってる所から
少し冷却水にじんでたんだが
漏れ止め剤だけでで治るかな?
6000k位走って
リザーバータンク水量2センチくらい減少だからまだ軽傷なほうですかね?
814774RR:2011/02/19(土) 20:26:19.66 ID:ZJufapKo
アドレスV125というバイクを買ったのですが、エンジンブレーキの利きがかなり強くてよく多様してしまいます。
エンジンブレーキは使い過ぎないほうがよいのでしょうか。時速50キロくらいの状態で500mくらい先で赤信号になったら一気にグリップの握りを戻してエンジンブレーキに頼るのですが、
これはエンジン?かどこかに強い負担になっているのでしょうか。
また、家につく直前、停止する前にエンジンキーを解除してエンジンを切り、その状態で慣性移動しながら家の前まで走っていたのですが、これはバイクに悪影響があるのでしょうか
815774RR:2011/02/19(土) 20:30:59.41 ID:Jny9nryF
通販サイト モノタロウでユーザー登録したいんですが、
まったくの個人でも可能なのでしょうか?
816774RR:2011/02/19(土) 20:31:49.30 ID:3H7RBI7j
>>814
エンブレは気にしなくていいレベル
エンジン切って惰性で走るのは安全面から見て止めた方がいい
817BT:2011/02/19(土) 20:35:44.82 ID:yWIocmA4
>>813
冷却系統に余計な異物を入れない事。(ラジエーター詰まり等につながる)
さらに内圧が1kgf/cm3くらいかかる上に
圧力が逃げたらオーバーヒート、さらに液を吹いたら転倒のリスクがある。

キッチリ補修する事を勧めます。
818774RR:2011/02/19(土) 20:38:26.65 ID:2RJWRjal
少年マガジンにあったバイクの漫画打ち切りにあったんですか?
なんて漫画でしたっけ?
819774RR:2011/02/19(土) 20:52:14.30 ID:+QwIc3C+
延々と出会い系サイトから迷惑メールが来ますが
どうしたらいいですか
820774RR:2011/02/19(土) 21:05:43.85 ID:QbJLjEgk
>>818
ブンブンビーとかいうあれ?
バイクのアニメを〜スレではゴミみたいな扱いだったが打ち切られたのか…
821774RR:2011/02/19(土) 21:13:43.77 ID:tl6+Gq3S
結局RZはボコボコにされただけで活躍せず終わった
822774RR:2011/02/19(土) 21:15:45.39 ID:nbTotLJW
>>818
転倒しそうになったZUを拳で地面叩いて体勢戻すようなギャグ漫画だった
バイクが出てくる漫画は悉く不良漫画になってしまい残念
RZ50でトコトコツーリングする内容ならよかった
823774RR:2011/02/19(土) 21:17:12.23 ID:4xE/W81s
>802
リアスプロケットの最後部でチェーンを後ろに引っ張り、チェーンとスプロケットの隙間が4mm超えてるようだと交換時期
824774RR:2011/02/19(土) 21:19:47.59 ID:tl6+Gq3S
CB50とエイプでトコトコツーリングするほうの漫画は好きだな
825774RR:2011/02/19(土) 22:00:48.58 ID:YL3FqSjC
車種はBW'S100です、

ウィンカーリレーのカチカチ音が無くなりました、が、ウィンカーはしっかり点きます
最近バッテリーを新品にそれから音が無くなったかと思います。

リレーが寿命なんでしょうか?
826774RR:2011/02/19(土) 22:03:32.80 ID:3lIqfika
トライアルの真似事を出来るような原付二種はありますか?できれば国産車だとうれしいです
827774RR:2011/02/19(土) 22:07:30.36 ID:28kdruW2
TL125
828774RR:2011/02/19(土) 22:08:00.09 ID:+3ltBU8F
ドライブスプロケを交換したいのですが、スプロケを固定しているセンターのナットを外したら普通に外しちゃっていいのでしょうか?
というのも嵌める時にチェーンを引っ張りつつ上手く嵌めれるのか不安です。
チェーンを緩めて嵌めればいいのでしょうが、フック船長の手みたいな工具が無いです。
829774RR:2011/02/19(土) 22:10:19.30 ID:SyOlcWXS
>>828
チェーンにはたるみがあるから自分の経験上では大丈夫
工具が無いときはガタガタ言わずに買うか工夫すること。
830BT:2011/02/19(土) 22:12:55.09 ID:yWIocmA4
>>828
チェーンアジャスターを目一杯緩めよう
それでもダメならドリブンスプロケからチェーンを外してしまおう。

ドリブン側のほうが融通が利くので後回しにしてもOK。
831774RR:2011/02/19(土) 22:19:22.50 ID:g7Shv5De
キャブのセッティングの件について質問します

先日キャブが壊れたので、オークションで同じものを落として、OHしてジェット類も
同じものにあわせたのですが、アクセル全開域で息継ぎ、引っかかりのようなものを感じます
それと走行してしばらくすると、エンジンからジリジリというような異音が聞こえてくるようになりました(全域にかけて)
アクセル開度〜1/2までは、問題なく加速します。 プラグ(イリジウム)の色を見ると中心部は白く、それらの周りは黒く
外側電極の一番上もやや白いです。 
832774RR:2011/02/19(土) 22:21:30.58 ID:nbTotLJW
>>831
そんで質問は?
833774RR:2011/02/19(土) 22:23:07.35 ID:g7Shv5De
それから、フロート室だけ分解して、チェックのためメインジェットを外してみた所
その奥にあるニードルジェットが奥にズレていて揺れ動いていたことが気になってます
組み付け前はこれは固定されてたような気がするのですが、これはメインジェットを外してある時は揺れ動くものなのでしょうか?
その後メインジェットをねじ込むとしっかりはまったので、これは関係無いですよね?
(例え動いてズレてたとしても、メインジェットがねじ込まれたということは固定されたということですし)

一般的に薄い症状だと思われますが、メインジェットを上げれば解決しそうでしょうか?

車種は川崎エリミネーター125です
834774RR:2011/02/19(土) 22:24:36.54 ID:g7Shv5De
>>832
早速のレスをありがとうございます。長くなりそうだったので2回に分けさせてもらいました
よろしくお願いします 
835774RR:2011/02/19(土) 22:42:48.48 ID:hcy0LvnG
雪降ってるなかバイクはやはり運転難しいですか?視界わるくなる?
836774RR:2011/02/19(土) 22:43:25.13 ID:MtYNu+qa
>>833
関係ないよ
キャブが壊れたって何したの?

MJを上げれば解決するだろうけど、純正状態からずれるって事は他に何か原因がありそう
きちんとOH出来てないとか、エアクリ清掃してないとか・・・
837774RR:2011/02/19(土) 22:44:51.43 ID:MtYNu+qa
>>835
視界も悪いし、路面も最悪だから難しい
転倒して立ち往生とか寒くて地獄だぞ
838774RR:2011/02/19(土) 23:09:45.94 ID:WaGo5n7T
>>815
大丈夫

ヒント:個人事業主
839774RR:2011/02/19(土) 23:11:21.68 ID:Dm7U2yZP
ホンダドリーム店って他店から買ったホンダ車でも整備してくれるんですか?
840815:2011/02/19(土) 23:12:38.96 ID:Jny9nryF
>838
ありがとうございます。
会社とか、なんか正式に立ち上げが必要なのかと思ったのですが
大丈夫のようですね。早速登録したいと思います。
841774RR:2011/02/19(土) 23:20:03.25 ID:6EOakiKc
メンテナンスマニュアルと販売店の店員さんの言うオイルの交換時期に大きな差があるんですが、
どちらを信用したらいいのか分かりません。
理屈で考えて開発したメーカーの方が正しいはずですが、エンジンにあまり良く無いと言われたのでどうしようかと迷ってます。
842774RR:2011/02/19(土) 23:23:36.80 ID:28kdruW2
メーカーの推奨時期は結構理想的な環境での想定。シビアコンディションだと交換サイクルは短くなる。
早く交換して壊れることは無い。
843774RR:2011/02/19(土) 23:25:11.34 ID:g7Shv5De
>>836
ありがとうございます。
ええと、キャブは同じなんですが、エアクリも一緒に掃除してフィルターも管理できてると思われます
キャブが壊れたのはPASのねじ山を崩してしまったことが原因で使えなくなりました
844774RR:2011/02/19(土) 23:29:13.84 ID:6EOakiKc
>>842
ありがとうございます
早めに交換することにします
845774RR:2011/02/19(土) 23:53:51.68 ID:Hm0d6wCU
>>798
>>799

前後輪浮かせてた方がサスに負担がかからないので良い と
長期保管の場合わざわざそうしてる聞いたことがあるが・・・
846774RR:2011/02/20(日) 00:17:09.27 ID:2WOpOrgX
>>819
つ「スパムフィルタ」
847774RR:2011/02/20(日) 00:17:31.22 ID:wcBOaNhx
>>797
E/Gガードの取り付けで要加工なら一〜二時間だろうから
¥5000〜上限不明ってトコかな。決まりや相場なんか無い。
>新車買うので、それぐらいサービスで付けてくれというのは甘いですかね?
って、そっくりそのまま購入するお店に言えばいい。言えないなら諦めよう。
交渉は自分の力でするものだ。

それから、同じ質問を繰り返すな。
848774RR:2011/02/20(日) 00:24:58.53 ID:j3g1DUqJ
>>845
サイドスタンド<センタースタンド<レーサー前後
かと
サイドでずっと停めてたから左サスから死に始めるし
849BT:2011/02/20(日) 00:31:36.26 ID:Wo50SpnD
>>848
後輪ツインショックは左右の負担差は無い。
前輪フォークは走行中ならシングルディスクとか左右の減衰差で
負担の差はあるが、停止中なら左右同じ。
850774RR:2011/02/20(日) 00:36:34.93 ID:H2xWZaNK
>841
オイルは空気に触れた瞬間から酸化を始めます
あくまで目安ですが、二日と開けずに乗っている場合、あまりエンジンを廻さないなら5000km程度ガンガン廻してるなら3000km程度、あまり乗らない場合でもスリーシーズンに一回程度の交換はした方がいいです

後は懐具合と相談してみて下さい
851774RR:2011/02/20(日) 00:37:31.98 ID:81GNivLI
殆どのスタンドは車輪を上げるためだけのものでサスにかかる荷重は変わらないので意味無い
852774RR:2011/02/20(日) 00:44:19.23 ID:RZHlkzV/
何でガソリンスタンドって現金かそうでないかを必死に聞いてくるんですか?
853774RR:2011/02/20(日) 00:53:45.80 ID:CJeFn4aj
お値段設定ボタンを押す為です。
854774RR:2011/02/20(日) 01:20:48.64 ID:JMu/V9LH
もうすぐ免許取れそうだからカタログ買って読んでんだけどさ
例えば外形が似たような400ccのネイキッドでも単気筒とか4気筒とかあるじゃん、これってメーカーは何かの差別化しようとしてんだろけど
気筒数が違うってのは乗り手に取ってどんな違いを感じるもんなの?

あとバルブ数、BMWとか16バブルとか書いてんだけどなんでこんなに必要なの?
855774RR:2011/02/20(日) 03:11:00.49 ID:Ov2Mn7Mx
>>854
外車だからバブリーでいいんじゃね?

という冗談はおいといて、単気筒なら軽くて取り回し易そうだべ?
四気筒なら速そうだべ?
856774RR:2011/02/20(日) 03:35:49.73 ID:xl6x69+b
>>851
意味わかってない(前後輪サスに負担をかけずにするに決まってる、黙ってろ次元の低いやつは)

>>854
乗り味が違う バイク雑誌読んでるといいお
最初はほしい形のバイクでOKかと。単亀頭はトルクが太く、普通にツーリング用(音はおれの好み)
直列4気筒は高めの値段だが、ぶん回して乗る用に良い。 400t以上だとマフラー替えたら独特のいい音に 
857774RR:2011/02/20(日) 04:12:01.75 ID:Ov2Mn7Mx
>>856
何処まで読み返したんだ?
858774RR:2011/02/20(日) 04:15:26.67 ID:/MDEKfjW
バイクってタイヤ細いほうが、いわゆるヒラヒラ走るんですか?
859774RR:2011/02/20(日) 04:46:46.95 ID:CI+7iIfa
>>858
車種やタイヤ銘柄や乗り手等で変わる
素人のインプレなんてプロが見たら(ry
860774RR:2011/02/20(日) 04:49:55.94 ID:/MDEKfjW
>>859
ありがとうございます。
でも結局乗るのも素人だと思うんで問題ないと思います。
861774RR:2011/02/20(日) 05:44:02.76 ID:fvWhkfmI
>>858
細いタイヤの方がヒラヒラ走り易いです

オートバイを倒していくと接地点がタイヤの外側にずれていくのはわかると思います
倒し込みにはオートバイ全体の中心とタイヤの接地点のズレを考慮した入力がいります
実際に公道を走っている人でそれを出来る人は10人に1人もいません

細いタイヤ程そのズレは小さくなるので何も考えなくても綺麗に倒れやすくなります
862774RR:2011/02/20(日) 05:47:08.31 ID:ltZPIzmC
昨日空気入れで、リアタイヤに空気入れようとしたらバルブから出る空気に押し出されて
空気入れが挿さりませんでした。

フロントは入ったから、空気入れに問題は無いと思います
原因分かる人教えて下さい
863774RR:2011/02/20(日) 06:22:48.24 ID:fvWhkfmI
きちんとささって無い
パッキンゴムがもう駄目
レバーがきちんと操作できていない
取り回しが駄目
取り回し的に不可能
864774RR:2011/02/20(日) 06:34:43.51 ID:GkcXAdLS
初めてのバイクなんですがVTRを買おうと思っています
自宅から3kmくらい離れた小さなバイク屋さんと、30km強離れた夢店と
どっちで買おうか迷っています

近い方のお店は教習所のバイクのメンテしてるとかで腕は確かかなと思います
ただ、今のってる原付は引っ越し前に夢店で買いました

見積もりは夢店の方が2万円ほど安く3年保証もつくのですが
いかんせん移動手段がバイクのみなんであんまり遠いのはどうかなと

どちらがいいかアドバイス頂けないでしょうか
865774RR:2011/02/20(日) 06:56:27.33 ID:yRVNA5Y6
近く店で買いなさい
866774RR:2011/02/20(日) 08:03:51.17 ID:0KcEcVsD
30k位なら許容範囲かなーって思っちゃう
故障時に引き取りに来てくれるか
代車は借りれるのかとか聞いておくと良いかもしれない
867774RR:2011/02/20(日) 08:15:43.37 ID:UwB+WQU7
近くの店で値切ればいいじゃん
3年保障まではムリだろうけどさ
868774RR:2011/02/20(日) 09:26:35.74 ID:QkFoFaX/
バイクを売る時期として、GW前の4月や、夏休み前の7月が査定が高いと言われているようです。
4月は3月と比べて、自動車税を払うのを含めても、4月の方が査定が高いのですか?
車種はイナズマ1200で、年式は99です。
3月でも4月でも変わらないなら、4月の初旬にツーリングに行きたい場所があるので、急いで3月に売らず、4月に売ろうと思いまして。
869BT:2011/02/20(日) 09:40:27.01 ID:Wo50SpnD
>>868
悪いが、イナズマ1200で高査定は無理…

決算が絡むから、店としては次期購入車両を3月末までに登録させたい。
だからそれまでに契約して下取り額を交渉したほうが…
870774RR:2011/02/20(日) 09:41:00.33 ID:jVhFT0AK
>>868
それは全体としての傾向の話
統計を取ったわけじゃないし、四月になったらポンと値段が上がるわけでもない
というより買い取る側の需要次第だから、ここで聞いても答えは出ないよ
素直に売りたいときに売ればいい

…まあ、イナズマ1200はいわゆる不人気車だと思うから、少しも損したくないというなら3月中に売ることを勧めるが
871774RR:2011/02/20(日) 10:15:17.24 ID:ocradzXo
折り畳みの原付ってありますか?
872774RR:2011/02/20(日) 10:18:28.96 ID:jVhFT0AK
>>871
古いがモトコンポ
他にもモンキーは車に積んだりするためにハンドルを折りたためる
873774RR:2011/02/20(日) 10:43:25.07 ID:PedbHtbU
イタリアかどっかにもあったな
名前忘れたけど
874774RR:2011/02/20(日) 11:40:36.26 ID:8zqyBRKx
ホーンが鳴らなくなりました
車種はGN125Hで新車で購入し現在走行距離は2500kmです。
ホーンのボタンを押しながらホーンをグリグリすると時々プーと音がなります。
配線の接点は汚れていませんでした
875774RR:2011/02/20(日) 11:43:49.41 ID:vPcuZJee
>>874
スイッチと、ホーン自体の接点は?
876774RR:2011/02/20(日) 11:56:56.86 ID:fvWhkfmI
昔のは調整ネジが有ったけど今は無いよな
新車で2500なら買った店に行けば保障で直してくれるんじゃないかな
877874:2011/02/20(日) 11:58:43.03 ID:8zqyBRKx
すいません
よくわからないんでバイク屋に行くことにします
ありがとうございました
878774RR:2011/02/20(日) 12:05:03.68 ID:hGXhKVyA
一万円程度の部品注文をする場合、
普通のバイク屋さん(ウィング店など)とウェビックではどちらが安く買えるのでしょうか?
まだパーツリストを持ってないので見積もり取れません
比べた経験ある方いたら教えて下さい
879774RR:2011/02/20(日) 12:14:31.08 ID:pVnmDG2q
>>878
パーツリストという単語があるから純正部品の事として話をする。

純正部品は普通のバイク屋さんもウェビックも定価
送料が乗るかどうかくらいしか違いがない。
通販で安い店&送料無料になるような買い方が安い。

が、ウェビックも含めて通販はパーツ番号で注文することになる。
パーツリストを用意するつもり無いならばバイク屋さん店頭で頼むしかない。
880774RR:2011/02/20(日) 12:16:41.65 ID:xJkS4+aX
>>864
夢店で買って小さなバイク屋で面倒を見てもらう
故障時には任意保険のロードサービスでレッカー移動
881774RR:2011/02/20(日) 12:28:25.21 ID:hGXhKVyA
>>879
書き忘れてましたがその通り純正部品です。
パーツリストは近いうちに買うつもりでした。
定価より安く買える通販なんてあるんですか!?
調べてみますね。ありがとうございました。
882774RR:2011/02/20(日) 12:32:27.70 ID:6qhL56be
>878
goobikepartsだったかwebikeだか覚えてないけど、以前、純正パーツの
割引セールを期間限定でやっていたとこがあったよ。
883774RR:2011/02/20(日) 12:35:35.15 ID:6hPsm7x6
あなたはそこにいますか?
884774RR:2011/02/20(日) 12:38:30.19 ID:P5dQbAKF
どうせみんないなくなる
885774RR:2011/02/20(日) 12:42:00.43 ID:hGXhKVyA
>>882
5%の割引セールなら見たことあるかも!
なるほど、その時にある程度買いだめすればいいのかな
でも事故って廃車になったら無駄になっちゃうかな
あまり考えすぎないように考えてみます、ありがとうございました
886774RR:2011/02/20(日) 12:48:42.53 ID:uUpvEsoE
親戚がアメリカに行く5年ほど、原付2種を預かってくれと言われました。
乗りたければ乗ってもいいよと言われましたが、名義変更せずに乗るのはやめておくべきですかね?
任意保険はファミバイ特約に入ってますが、自賠責の更新の時に問題になりそうですよねぇ…。
887774RR:2011/02/20(日) 13:11:21.88 ID:CZ0FDcWK
親戚じゃファミバイ特約の範囲外じゃないか?
自賠責については何も問題ない。
あとは税金の問題だ
888774RR:2011/02/20(日) 13:15:04.72 ID:uUpvEsoE
そうか税金の問題が・・・乗らないにしても廃車しないと税金未払いになっちゃうね。
廃車してもらうように頼むか…ファミバイ特約(加入者は自分)は借り物でも何でも適用されると聞きました。
889774RR:2011/02/20(日) 14:32:02.57 ID:7ZeVZHSH
>>888
それで合ってる

ファミリーバイク特約で有効になるのは
補償の対象運転者 ・・・ 主契約の記名被保険者、その配偶者、左記の二人の同居の親族と別居の未婚の子
補償の対象車両   ・・・ 上記の者が所有・使用・管理している原付二種以下の二輪
なので、あなたの例だと預かってる二輪を知人に乗らせたりしない限りは大丈夫

名義変更しないで乗っていると問題になるのは
・自動車税の納付書が親戚の住所に届く
・駐禁した時の反則金納付書が親戚の住所に届く
・盗難された時の被害届け
・盗難された車両が起こした事故で、犯人が逃げた場合の所有管理責任の所在

ぱっと思いつくだけでも以上のことがあるので、5年も預かるなら再届出をおすすめする
890774RR:2011/02/20(日) 15:24:20.09 ID:PO//70Uv
バイクの購入が決まってのでディーラに行ってネギってやるぞ!と力んで行ったのですが
ショップが夫婦で経営しているいかにもアットホームな感じ。そしてふたりとも生活の大変さがにじみている人柄。悪い人ではない

この状況下で値切るほどの度胸もなく、端数だけ綺麗にしてくださいと言って契約してきました
甘いですかね…昨今のバイク不況も思い出しどうしても強く言えませんでした
自分は値切らなくても死ぬわけではないのですが、バイクショップの人は大変かと思い…

車検がいらない250CCモデルですが、なにかあればアフターサビスを利用しますので
891774RR:2011/02/20(日) 16:08:15.86 ID:GHbcz81y
シャリーのキャブがオーバーフローします
キャブの下をはずしてさかさまにしてホースつないでONにしたら出てこないので
バルブではないとおもうのですが、
フロートもかなりさげてるし穴もあいてないですがどうしてもオーバーフローします。。。
892774RR:2011/02/20(日) 17:18:10.08 ID:CsF5QsGQ
>>890ただのカッコつけな馬鹿野郎だな









だがそんな馬鹿、俺は嫌いじゃないんだぜ
893774RR:2011/02/20(日) 17:52:55.46 ID:QlGdKRUO
逆に値切らないと気が済まないってヤツの方が理解できないな。
894774RR:2011/02/20(日) 18:01:51.16 ID:81GNivLI
>>890
バイク屋つぶれまくりの昨今でございますからあなたの目に狂いはございません
895774RR:2011/02/20(日) 18:07:25.01 ID:C3FV96IH
>>893
大阪民国人の悪口はそこまでだ
896774RR:2011/02/20(日) 18:10:04.62 ID:5a9fZsSy
2種エンジンを1種にスワップして更にボアアップして軽二輪登録は可能でしょうか?
897774RR:2011/02/20(日) 18:11:26.81 ID:vPcuZJee
>>896
出来るよ
898774RR:2011/02/20(日) 18:12:11.58 ID:PedbHtbU
250ccまでなら多分できる
それ以上だと強度かなんか計算してないと駄目だったと思う
899774RR:2011/02/20(日) 18:19:03.21 ID:iWbGHcIv
うっかり失効の為、中免の再取得を検討中。
お金はバイク代に回したいので一発を検討しています
調べてみたら杉本は潰れてるみたいですね…
府中試験場エリアで他に2輪の練習所はありませんか?
900774RR:2011/02/20(日) 18:44:22.66 ID:sfwIomFZ
免許すらない俺だけど、ホーネットかっこいいなぁ。車手放してバイクに移行しようっかなぁ。

そんな僕に何かアドバイス下さい。
901774RR:2011/02/20(日) 18:50:05.57 ID:6UEvmZys
>>900
乗りたいときが買い時
ホーネットは生産終了してるし、いい車体に出会うなら早い方がいいよ

バイク
902774RR:2011/02/20(日) 18:56:26.06 ID:7GWpoaeQ

高速でチェーン規制が出た時、バイクはどうやって通行したらいいの?
903774RR:2011/02/20(日) 18:57:39.83 ID:vPcuZJee
>>902
引き返す
904774RR:2011/02/20(日) 18:57:54.67 ID:fvWhkfmI
チェーンを巻いていても下ろされます
905774RR:2011/02/20(日) 19:20:01.52 ID:xJkS4+aX
>>903
逆送していいの?
906774RR:2011/02/20(日) 19:25:31.41 ID:vPcuZJee
>>905
チェーン規制見たらすぐ降りろよ
907774RR:2011/02/20(日) 19:28:00.80 ID:7GWpoaeQ
チェーン規制出たら2輪は絶対通行不可なの?
908774RR:2011/02/20(日) 19:47:23.30 ID:UGvodkvw
>>907
百聞は一見にしかず。
自分でやってくればわかるよ。死ぬかもしれないけどなw
909774RR:2011/02/20(日) 19:54:36.67 ID:6UEvmZys
>>907
チェーン規制が出ているときは、路面に雪が積もっているか、もしくは凍結している時
一般道ならそんな道をバイクでトロトロ走ってても特別悪いことはないかもしれないが(地域により条例違反)
高速道路ではチェーン規制と同時に50キロ/80キロ規制となり、
その速度まで出したクルマが行く
その脇を、トロトロ走りたい?
速度差が大きすぎると危ないのは分かるよね?
あと路肩は走行禁止
910774RR:2011/02/20(日) 19:57:27.01 ID:PO//70Uv
質問者は、走行途中でチェーン規制になったらどうすればいいのかって聞いてるんじゃないの?
行くことも引くこともできなくなるからさ
911774RR:2011/02/20(日) 19:58:19.99 ID:6UEvmZys
>>910
じゃあ任せた
912774RR:2011/02/20(日) 19:58:24.23 ID:PRDH77/d
チェーン規制って事は、路面が凍結するって事だわ。
橋の上とか全面が真っ黒なアイスバーンと化した状態で
駆動輪だけチェーン巻いた二輪車が無事に走れるとは思えんな。
四輪車ですら普通のタイヤじゃ下り坂でアクセル踏んでるのに
タイヤが滑りまくって自由落下以上の加速ができないっつーか
ハンドル切った途端にスピンモード入りそうな路面になるんだぜ。
二輪車じゃブレーキレバーに指掛けただけで転倒すんぞ。
そこに、これまた減速できないトラックとか突っ込んできたら即死だな。
命が惜しかったら過信しないことだ。
913774RR:2011/02/20(日) 20:07:06.73 ID:PRDH77/d
>>910
単純な話、引き返し不可・路肩停車不可な高速道路の場合
規制を知ったら次の出口で降りるしかない。
出るまでは最低速度ウンヌンより安全運転が最優先だろうね。
よっぽど余裕があって出口より先にパーキングがあるなら
規制解除するまでパーキングにでも入ってるとかかな。
公団だってヤバいのは把握してるから解氷剤まいてくれたりするんで
それまでの辛抱かもね。
914774RR:2011/02/20(日) 20:12:38.76 ID:r//FNi+y
免許取得1年未満はタンデム禁止になったのって、昭和何年からだったっけ?
よろしくお願いします。
915774RR:2011/02/20(日) 20:12:50.66 ID:xJkS4+aX
>>906
道路から飛び降りるの?
916774RR:2011/02/20(日) 20:18:39.00 ID:yKLQBIfd
>>898
>>899
ありがとうございます
917774RR:2011/02/20(日) 20:22:15.56 ID:gsnVnZZD
ninja250rって新車40万ちょいで買えるってマジですか?
そうだったら、中古でもどうせ30万以上するんだからあんま中古の意味なくないですか?
918774RR:2011/02/20(日) 20:22:19.85 ID:vPcuZJee
いきなりチェーン規制なんてあり得ないんだから、電光掲示板見ておけば大丈夫でしょ
気付かず突っ込み、路面凍結してたらどうしようもないのでレッカー呼ぶ他無いね
休憩してたって何時溶けるか分からないし、夜だったら凍結が酷くなる恐れもあるし・・・

>>915
つまんない
919774RR:2011/02/20(日) 20:30:20.74 ID:P5dQbAKF
>>917
他人の手垢分の数万でパーツ買うって選択肢もあるし好きにすればいい
慣らし運転する手間が省けるというのもある
920774RR:2011/02/20(日) 20:41:25.82 ID:n99xQSJK
車重200kg、130馬力、サーキット走行
520チェーンでも大丈夫ですか?
921774RR:2011/02/20(日) 20:45:22.32 ID:r//FNi+y
免許取得1年未満はタンデム禁止になったのって、昭和何年からだったでしょうか?
よろしくお願いします。

922774RR:2011/02/20(日) 20:51:30.73 ID:GHbcz81y
やわ`って何キロですか?あと、ぬわ、とか、ねわ?とか色々教えてください
計算方式とかあるんですか?
923774RR:2011/02/20(日) 20:53:18.17 ID:UwB+WQU7
>>922
キーボードの表記を見て見れば
924774RR:2011/02/20(日) 20:53:33.28 ID:P5dQbAKF
>>922
キーボードの上の方にあるひらがなと数字を眺めてみる
925774RR:2011/02/20(日) 20:55:39.36 ID:GHbcz81y
>>923
>>924
今理解しました。。。
926774RR:2011/02/20(日) 21:08:37.08 ID:wyaSjVFd
>>920
チェーンの種類、商品による。
レース専用チェーンなら520サイズで賄うことが可能だろう。
927BT:2011/02/20(日) 21:31:04.26 ID:Wo50SpnD
>>920
最もグレードの高い物を選び、走るたびにチェーン交換するなら…

ちなみに、私なら絶対しない。
928774RR:2011/02/20(日) 21:57:06.84 ID:twrKfl+0
ZRX400の純正(KYB)リアサスがオイル漏れしたんで、ババナってところでOH考えてるんですけど
今ある純正をOHするのと、2〜3万円のボロボロオーリンズとか買ってサスショップでOHするのでは
やっぱりオーリンズの方が性能差はあるんですか?サスショップOHなら消耗品は同じだろうし・・・?

あと、安くリアサスのOHが出来るお店があれば教えて欲しいです
929BT:2011/02/20(日) 22:08:40.13 ID:Wo50SpnD
>>928
完調が前提なら、オーリンズは純正より格段に高性能。
ただし高性能を求めないなら高額でメンテナンスサイクルが短い上に
装着しても宝の持ち腐れになる。
さらにツインショックだと目立つのでドロボーに狙われやすい。

ノーマルに不満が無いなら、ノーマルをオーバーホールするのがいいでしょう。
高性能化をしたいなら、素直に新品の社外サスを買ったほうがいい。
ボロボロオーリンズだと、シャフトが損傷していたりするとOH代金が跳ね上がる。

ノーマルショックをOHできる店は意外に少ない。
他に有名な店ならココ、安いかどうかは知らないが。(スクーデリアオクムラ)
http://www.scuderia-okumura.com/
930774RR:2011/02/20(日) 22:19:37.44 ID:AVkNA8sA
サービスキャンペーンによる部品交換他の処置は、
車両を購入した店でしかやってもらえないんですか?
931774RR:2011/02/20(日) 22:23:29.86 ID:twrKfl+0
>>928
ありがとうございます。
ノーマルしか乗ったことが無いので不満と妥協の区別がつけ辛いんですが、
その時点でノーマルで十分かもしれませんね・・・w
紹介してもらったお店を見てもサスショップでは大体3〜6万付近で純正OHが出来そうなので
そちらで検討してみます。
932931:2011/02/20(日) 22:30:55.38 ID:twrKfl+0
失礼しました
>>929
933774RR:2011/02/20(日) 23:07:15.14 ID:UwB+WQU7
エンジニアブーツでバイク乗ってる人が居るみたいだけど、シフトのところハゲたり穴開いたりしないの?
934774RR:2011/02/20(日) 23:19:50.38 ID:Q6GGgLUc
>>933
それ用に靴につけるシフトカバーみたいなものもあるし
エンジニアはスチールトゥーがだいたいついてる。ちなみに私のはついてる
935774RR:2011/02/20(日) 23:22:27.08 ID:/oZZLgN1
>>933
エンジニアブーツに見えるライディングブーツもあるよ
俺のコミネのがそう、シフトが当たるところにゴムのツブツブが付いてる
たまにそのツブツブのポロリもあるよ
936774RR:2011/02/20(日) 23:23:35.14 ID:CZ0FDcWK
ハゲたり穴が開くやつもあるし平気なやつもある
937774RR:2011/02/20(日) 23:38:49.15 ID:7GWpoaeQ
2りんかんって車検相場高い?
938774RR:2011/02/20(日) 23:40:14.90 ID:YgT8kUBd
デブとガリ、どっちがマシですか?
939774RR:2011/02/20(日) 23:43:07.88 ID:ocradzXo
玉川大学ってバイク通学okですか?
940774RR:2011/02/20(日) 23:46:53.23 ID:CZ0FDcWK
質問しっぱなしかよ
941774RR:2011/02/20(日) 23:47:17.30 ID:Iw2iR7Wz
>>930
基本的にそのメーカーの車を扱っている店ならどこでも対応してくれる。
リコールやサービスキャンペーンの場合、メーカーから販売店へ対象車の連絡が入るのさ。
で、店は売った車のユーザーに連絡して対応しようとする。なので買った店へ行くほうが話が簡単ではある。
でも地理的な問題(引っ越した)とか転売したとか、購入した店に行けない理由があるなら、近くの店に相談
すれば対応してくれるよ。
実のところ、そういうときの工賃(メーカーが店に支払う)はえらく安いので、あまり喜ばれないんだが、
それを顔に出すような店なら避けたほうがいい。ろくな店じゃないから。
942774RR:2011/02/20(日) 23:48:34.46 ID:wcBOaNhx
>>937
ごく一般的な水準です。
>>938
医学的には余程高度な肥満を除いて、ガリの方が
生命維持に危険が及び易い。
危機的状況で生き延びる確立はデブが圧倒的に高い。
943774RR:2011/02/20(日) 23:53:07.39 ID:UwB+WQU7
>>934-936
あざーっす。
今Timberlandのトレッキングブーツはいてて穴開いてきちゃったんだよね。
シフトパッドも買って見たんだけどどうもしっくりこない(ズレたりチェンジ感覚が悪かったり)。
とりあえずエンジニアブーツのシフト部分に革接着剤であて革くっつけて試して見る

>>940
さーせん、風呂はいってました
944774RR:2011/02/20(日) 23:59:57.18 ID:cd+Y2RqL
ガリとデブにどっちがマシもないよ
945774RR:2011/02/21(月) 00:07:48.84 ID:XaQLsKcW
70キロくらい離れてるバイク屋で買って持ってきてもらうとしたら、いくらくらいかかりますか?50ccです。
946774RR:2011/02/21(月) 00:11:15.87 ID:9jzMWPKM
>>945
そういう行為の代償に決まりは無い。
そのお店に尋ねるのが唯一無二の方策。
二輪車を運搬する業者に依頼すれば数千円かな。
947930:2011/02/21(月) 00:29:12.71 ID:RI/RIolZ
>>941
さんくす
948774RR:2011/02/21(月) 00:49:34.53 ID:IUiM4hf/
デブは止まれない曲がれない格好悪いの三拍子だがウェイトかかってるから接地圧がまし安定した走りする

ガリガリくんは止まるし加速良いが脂肪プロテクターが無い分コケたら致命的な大怪我する
949858:2011/02/21(月) 00:51:48.62 ID:D71Sf315
>>861
ありがとうございます。
大変参考になりました。
950774RR:2011/02/21(月) 00:56:00.17 ID:D71Sf315
>>890
値切り前提の家電店とかはやめてほしい。
いちいち値切るのめんどくさい。
なら初めからその値段出しといて。

自分はまあネットで相場調べて、納得できる値段ならば買うし、納得できない値段なら買わない。
値切り行為はめんどくさいし、嫌いなのでしない。
時間ももったいない。
951774RR:2011/02/21(月) 01:05:15.42 ID:DVqhBJvK
玉川大学ってバイク通学okですか??
952774RR:2011/02/21(月) 08:05:17.91 ID:9jzMWPKM
>>951
自転車通学は可だが、バイクは不可です。
953774RR:2011/02/21(月) 09:14:32.37 ID:A/wOPCkE
リアアクスルをハンマーで叩き込むショップは信用できますか?
ちなみに自分でやるときはホイールの位置を調整しながらだと手で押し込めば入りました。
954774RR:2011/02/21(月) 09:31:37.96 ID:cII5TbVf
ハンマーにも色々あるし使い方も色々ある
955774RR:2011/02/21(月) 11:03:10.46 ID:3ieRDYEt
バラエティ番組のBGMにはその時放送中の仮面ライダーのBGMが頻繁に使われますが
何か理由があるのですか?
956774RR:2011/02/21(月) 11:22:59.48 ID:33q0dSp4
ブローバイガス処理について質問です。
違法、車検NGという話は別に、エアクリ等に還元して吸入負圧で吸うのと、大気開放するのとでは
総合的に考えてどちらがエンジンに優しいと思いますか?
957774RR:2011/02/21(月) 11:24:51.95 ID:vC47uwyA
トライアンフのボンネビルとカワサキのW800で悩んでいます。
リアブレーキがディスクとドラムの違いは走りにどう影響しますか?
ていうか、ドラムブレーキがディスクブレーキに勝る点は何かありますか?
958774RR:2011/02/21(月) 11:24:55.39 ID:cII5TbVf
誤差程度
959774RR:2011/02/21(月) 11:25:46.52 ID:cII5TbVf
制動力
960774RR:2011/02/21(月) 11:27:51.74 ID:XsU5xGud
>>957
ドラム:低コスト、小型、軽量、制動力高い
ディスク:濡れてもまあ大丈夫、放熱○
961774RR:2011/02/21(月) 11:31:06.88 ID:MaYKVCK6
>>956
明らかに大気解放で捨てた方がエンジンには良い
962774RR:2011/02/21(月) 11:40:12.56 ID:33q0dSp4
>>961
やはり未燃焼ガス等はそれほどエンジンにとってよくないものなのでしょうか?
大気開放にするとクランクケースの圧が抜きにくくなってエンジンが悪くなったり
オイルの劣化が激しくなるという話も聞いたことがあるのですが、そんなに劣化が激しくなるのでしょうか?
例えば通常(還元)の交換サイクルが3000〜5000kmだとしたら、大気開放するとどのくらい短くなったしまうのか 具体的な所が気になっています
963774RR:2011/02/21(月) 11:41:43.52 ID:vC47uwyA
>>958>>959>>960
ありがとうございます。
ポイントは熱ですね。
964774RR:2011/02/21(月) 11:59:39.99 ID:MaYKVCK6
>>962
現代エンジンでブローバイが原因なケースも少なくない。
冷静にエンジン構造と稼働実態を考えればわかる話。

ブローバイとは、混合気圧縮がピストンとシリンダから漏れた
未燃焼ガス+着火燃焼後に膨らんだ排気ガスのの漏れ
半分は未燃焼ガスだが半分は燃焼排気

これをキャブやインジェクションの前に戻すんだから
汚いカーボン混じりの排気ガスを、吸気バルブに通すことになり
吸気バルブに、沢山のカーボンや汚れが付着し、最終的には
バルブが締まらない等の不具合に陥る。

クランクケースの圧や酸化や劣化については、何を言ってるか理解できない。
ブローバイガス排出のパイプはクランクからエアクリーナに直結してるので
そこは「大気」であって、大気解放と全く差はないし、吸い込む条件なら
正規の状態でも大気を吸い込むし、ワンウエイバルブなら吸い込まないが
それは大気解放でも同じ。
エアクリケースも大気なのであまり差はない。(若干の吸気負圧はあるが)
965774RR:2011/02/21(月) 12:30:29.66 ID:gnpklPEa
ディスクブレーキかっこよすぎ
ドラム()
966774RR:2011/02/21(月) 12:44:05.49 ID:UC78JF6d
免許取得1年未満はタンデム禁止になったのって、昭和何年からだったでしょうか?
よろしくお願いします。
967774RR:2011/02/21(月) 13:40:24.24 ID:33q0dSp4
>>964
詳しくありがとうございます。ブローバイガスがとても悪いものということはよく分かりました

>>クランクケースの圧や酸化や劣化については、何を言ってるか理解できない。

エアクリに繋がってるということは、吸入負圧があり、中低速時は大気開放と大差無いかもしれませんが
高回転域においては、大きな負圧がかかり、ブローバイガスを吸引する量も多くなると聞きます
なので、大気開放よりもエアクリ等に還元していた方が負圧によって積極的にクランクケースの圧が抜けるということが言いたかったのです

また、大気開放だと、上記のように圧が抜けにくいため、ブローバイガスがクランクケースに留まるらしく
ブローバイガスに含まれる成分がオイルの劣化を促すと聞きました
968774RR:2011/02/21(月) 13:51:38.33 ID:ahYJR4SC
>>489で映画について質問したものですが、解決することが出来ました。
協力していただいた方、有難う御座いました。

paycheckと言う映画に出てくるBMW R1150R ROCKSTERでした。
http://www.youtube.com/watch?v=q7alJKzBcCA
969774RR:2011/02/21(月) 13:52:22.54 ID:MaYKVCK6
>>967
普通に綺麗な待機開放をしていれば、全く問題なく
抜ける、何も負圧までかけて引かねば成らないほど
のコトはない、そもそもブローバイガスは、コンプレッション
から発生する加圧ガスだったり、爆発膨張から発するガスだぞ?
わざわざバキュームで吸わなくたって、否が応でも出てくるし

理論上は、クランクないに大きな負圧状態を維持すれば
必要以上のブローバイガスが発生してしまうの。
そうだろ?
ピストンの下が1気圧なら、それ以上の気圧ガスが漏れてくるが
ピストンの下が真空だったら、シリンダないが1気圧以下だって
ブローバイを吸い出されるかたちになる。

そもそもブローバイガスの抽出穴がピンホールなわけじゃないし
そんあに抜けないピンホールなら、オイル注入口にでもブローバイ
放出ホースつけたほうがいい
970774RR:2011/02/21(月) 14:08:42.50 ID:33q0dSp4
>>969
頭悪いので全部は理解できませんでしたが、ご丁寧に説明していただきありがとうございます
大体のことは分かりました。大気開放する場合はなるべく抜けが良い、逆流しないという条件でその回路を作ってあげれば何も問題ないということですね

>>969さんが前レスでおっしゃった長年にわたるブローバイガス吸引が原因でエンジンが壊れる可能性があるとの話ですが
今の車はブローバイガスを還元というより、ブローバイガスを浄化してある程度奇麗にしてから再度シリンダに二次エアとして導入していますよね。
これだと負圧かけて直接吸うより遥かにエンジンには優しそうですね。

最後に、当然ブローバイガスを吸引した時と、大気開放した時とでは混合気に差が出ますよね?
ブローバイガスを吸引することを前提にキャブセッティングを出していた場合、大気開放すると、キャブセッティングは少しは変化しますよね?
971774RR:2011/02/21(月) 14:20:40.73 ID:MaYKVCK6
>>970
俺がファイバスコープや分解写真で見たブローバイ原因で故障した
FIエンジンは、ここ数年の乗用車だけどなw
もちろん、ソレには異常な要因もあるのだろうが、ブローバイが無ければ
おこらない話。

ブローバイ混入のセッティング差なんて皆無と思って良いと思うよ。
君が想像するほど莫大にブローバイが吸気ポートに戻されるワケじゃないし
セッティングを支配するほど大きな要因にはならない。

「少し」というのが計測器やセンサーから検出される差だったら
「変化します」というのが美しい解答だが、一般的にはエアフィルタ
が許容範囲で汚れても(確実に空気量や抵抗は変化する)がセッティングや
エンジンの挙動に差異は感じられないというのがFA
O2センサーでも付ければ変わるでしょうけど。


何に拘ってるのかわからんけど、大気解放は違法だからね?
暴走族が爆音マフラーでの米粒くらいのバッフル有無で性能差異を語るようで気持ち悪いなw
972774RR:2011/02/21(月) 14:31:01.01 ID:33q0dSp4
>>971
なるほど。よく分かりました。違法というのは十分承知です。
変な話にここまで付き合ってもらって感謝です。
自分は心配性だということも分かりましたw ありがとうございました。
973774RR:2011/02/21(月) 14:39:50.55 ID:81DMORw+
>>966
昭和60年の第11次改正(法律第87号 昭和60年7月5日公布)じゃなかったかな
974774RR:2011/02/21(月) 17:10:07.76 ID:nV0beC4y
タイヤの空気圧やチェーンの状態やルブなどによって後軸出力や燃費は変わったりしますか?

ほぼこの内容を深夜に誤爆したことは内緒だ
975774RR:2011/02/21(月) 17:12:45.24 ID:MaYKVCK6
>>974
微細でアレ変わるよ。

ただ空気圧に関しては、それ以上の危険も伴うけどな。
976774RR:2011/02/21(月) 17:15:10.61 ID:nV0beC4y
>>975
まあちょっとしか変わりませんよね

チェーンに関してはきれいな方が燃費やパワーも出るのは想像がつくんですが
空気圧って高いのと低いのとでどちらのほうが燃費やパワーがよくなる傾向なのでしょうか
977774RR:2011/02/21(月) 17:18:11.33 ID:eQRMsb0I
>>976
空気圧が高い方が転がり抵抗が少なくなり、
燃費は良くなる傾向がある
しかしむやみに高くすると逆にグリップが悪くなる事もあるので、
指定されている適正な空気圧が一番いい事が多い
978774RR:2011/02/21(月) 17:34:24.86 ID:AAfFkKhH
ホンダの2ストオイルって何かに例えるならどんな臭い?
979774RR:2011/02/21(月) 17:46:54.99 ID:m4jCq88C
花澤病にかかったみたいなのですがどうしたら良いのでしょうか?
980774RR:2011/02/21(月) 17:50:35.50 ID:nV0beC4y
>>977
ありがとうございました
ドラッグレース等以外だと空気圧下げる必要は特にないだろうしやっぱり空気圧は適正が一番ですよね
981774RR:2011/02/21(月) 17:50:43.87 ID:AAfFkKhH
俺IDすごくね?
982774RR:2011/02/21(月) 18:00:18.39 ID:XaQLsKcW
カブのチェンジペダルシャフトのパッキンを換えようとしましたが
硬くてはずすことができませんでした
どうやってとったらいいですか。。
983774RR:2011/02/21(月) 18:19:00.38 ID:cII5TbVf
>>980
山道やオフロードなど空気圧を下げたほうがいい場面も無いこともない
まぁ純正指定空気圧がどんな場面でも無難に走れるだろう
>>982
自分で外せないなら外せる人に頼め
硬くてって事は作業方法は熟知してるんだよな?
984774RR:2011/02/21(月) 18:22:59.35 ID:Wgj9LTrb
どうせ「横着しようと思ったら出来ませんでした。うまく横着する方法ありますか?」って話だろ
985774RR:2011/02/21(月) 18:26:11.71 ID:T68uoogN
点検項目に、「加速の状態」ってあるけど、
ダイナモかなんかに乗せてやるの?
986774RR:2011/02/21(月) 18:54:09.33 ID:cII5TbVf
何にもしない
987774RR:2011/02/21(月) 19:00:56.05 ID:PvDp5rHU
スチームクリーナーを洗車に使っても車体に悪影響はないでしょうか?
988774RR:2011/02/21(月) 19:05:30.70 ID:O5n2iwh7
ガソリンにサラダ油をいれたらエンジン動いたのですが煙が黒いです
大丈夫ですか?
989774RR:2011/02/21(月) 19:07:55.21 ID:sQYqkuiO
>>988
大丈夫ではありません。
ガソリンタンクから、キャブなりFIなりまでの燃料系統を洗浄してください。
意味が分からないなら、バイク屋さんに駆け込んでください。
いくら費用が掛かるかは一切わかりません。
990774RR:2011/02/21(月) 19:08:27.43 ID:XYBauucd
>>987
シール類に悪影響与えるので良くない
ホイールとか限られた場所を使うなら自己責任でどうぞ

>>988
駄目
ガソリン全部抜いて入れ替えないと壊れるかもよ
もう壊れてるかも知れないけどw
991774RR:2011/02/21(月) 19:13:21.60 ID:PvDp5rHU
>>990
サンクス
992774RR:2011/02/21(月) 19:31:46.90 ID:zID/I1X3
各メーカーには、歴代の新車が保管されてるんですか?

993774RR:2011/02/21(月) 19:40:32.67 ID:hO8sFGDb
次すれたててみる。
994774RR:2011/02/21(月) 19:43:20.88 ID:hO8sFGDb
はい。

猫の恋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part290
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298284972/
995774RR:2011/02/21(月) 20:00:34.41 ID:uEZWxkvQ
>>992
いいえ、生産分を売り切ったら1台も残さないのが基本のようです。
所詮は製品であり売り物ですから、保管とかしたらその分の売り上げが
減るだけでなく保管に必要な場所代までかかって無駄ですから。
996774RR:2011/02/21(月) 20:31:01.13 ID:PoCDhmET
>>992
メーカーと車種によるが「全部」は無いはず

ホンダはホンダコレクションを一般公開してて
その中には、系譜の上で重要な車種だけが多く展示されている
997966:2011/02/21(月) 20:54:01.72 ID:UC78JF6d
>>973
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。♪
998774RR:2011/02/21(月) 21:31:04.29 ID:O5n2iwh7
玉川大学は原付自転車なら大丈夫?
999774RR:2011/02/21(月) 21:49:42.75 ID:HAY5zj3W
あなたは、そんな大学よりラーメン大学に行きましょう。
1000774RR:2011/02/21(月) 21:50:07.17 ID:RysLNeeT
1000なら父がバイク買うのを許してくれる
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐