年忘れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆年忘れ親切な奴が我を忘れて何でも質問に答える!
├ラストラン!慌しい運転をして事故るなよ。路面凍結にも注意。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├白朮詣、注連飾 etc.
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo01.html

☆直前スレ
├狸汁親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part285
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291652193/
2774RR:2010/12/17(金) 17:41:29 ID:oV4J3WTg
1乙
3774RR:2010/12/17(金) 17:52:59 ID:+/VDqt2F
前スレ>>998-1000

なんか和んだ
4774RR:2010/12/17(金) 17:56:37 ID:wzPoD3QF
>>1


>>1
答えになってないだろうけれど、新車でもいいってのならアププリアRS125とか
オフに拘るとなると流石になぁ・・・排ガス規制関連を殺せばという条件がついてしまうしなぁ・・・
5774RR:2010/12/17(金) 18:07:24 ID:5TAFjOsj
>>1乙です

早速質問なのですが、クラッチワイヤーに注油しようとしたところ、
ワイヤーの束の一本が束から出てきてしまいました。
とりあえずそのままにしてありますが、クラッチを握るとザリッといった音がします。
変な音がしてしまいますが、このままでも問題はありませんか?
6774RR:2010/12/17(金) 18:10:58 ID:kEJUsnXs
>>1おつ

前スレ>>997
>そこまでやってはくれないのが多い
>宅配の場合は何でもいいから梱包しないと送ることすらも出来ない
>だから梱包と発送手続きを自分でやれば良い
>送るまでの置き場所ぐらいはどうにかしてくれるだろう

なるほど、了解です。ありがとうございます。
梱包材料が必要になりますね・・・
切ったダンボールで巻き巻きにしてみます。

7774RR:2010/12/17(金) 18:14:28 ID:r4CHCpjy
>>4
残念ながらRS250を所有しております・・・
気楽な足が欲しいの。

形だけで選ぶならいっぱいあるけど
なるべくなら早いヤツが欲しい。
8774RR:2010/12/17(金) 18:14:50 ID:cVzuyy+n
>>5
クラッチケーブルが切れる兆候
新品のケーブルに交換するのが吉
9774RR:2010/12/17(金) 18:16:09 ID:5TAFjOsj
>>8
切れる兆候なんですかwwww 初期段階ですよね?
それとも荒く扱ったからでしょうか…
とりあえず早めに交換します
10774RR:2010/12/17(金) 18:23:03 ID:DLWem5hg
>>7
CB125T(SOHC2気筒・15ps)とかだめ?割りと高回転型。
KH125みたいなので往時の自主規制枠21ps近いのって何あったかな…。
11774RR:2010/12/17(金) 18:27:51 ID:DLWem5hg
事故れす。22psだった。
TZR125とかRG125γ/WOLF125とかあの辺で良ければ出力は問題ないんだけど。
12774RR:2010/12/17(金) 18:36:43 ID:r4CHCpjy
>>10
CB125Tはなんか違う。カクカク感がどうもね。
ウルフならt125が形的にOK。
カウル付や現代チックなネイキッドはごめんなさい。

やっぱ20psは無いか・・・
パワーよりも見た目を選ぶよ。
13774RR:2010/12/17(金) 18:41:02 ID:7ebVxYLV
もう冬になり、バイクに乗らないため、キャブに入ってるガソリンを抜きたいんですが、アイドリングで何分くらいで抜けるもんですかね?
以前試したら10分近くアイドリングしてもガソリン抜けなかったのですが・・・・(コックは勿論OFFにしていました)また、集合住宅で長い間アイドリングも出来ないので、時間掛かるなら走りながら抜くという方法も考えたのですが、おおよそどれくらいの距離走れば抜けますかね?
車種はRVFです。よろしくお願いします。
14774RR:2010/12/17(金) 18:41:39 ID:oZFglnWE
15前スレ973:2010/12/17(金) 18:43:07 ID:aeS97VUn
前スレ>>974>>975
VTR立ちゴケ、マフラー傷つき野郎です。

了解しました、想像以上にピカピカにするのは困難を
極めるのですね。アドバイスありがとうございました。
16774RR:2010/12/17(金) 18:43:30 ID:oZFglnWE
>>13
コックオフにしとけば自然に蒸発するよ
そのぐらいの量が蒸発する程度なら問題ない
問題になるのはコックをONにしたままガソリンが流れ続けて、
それが蒸発してガム状になるのがヤバいわけで

てか、抜くだけならキャブの下のドレインを緩めればいいだけなんだがなw
17774RR:2010/12/17(金) 18:43:40 ID:YOOBRmSC
>>13
もう5分
18774RR:2010/12/17(金) 18:44:31 ID:DLWem5hg
>>12
本気で設計古いけど
HONDA CD125T(実用車のほう) 125なのに2気筒2本出し。ブン回すとちょっと楽しい。
SUZUKI K125 魅惑のロータリーバルブ2本出し。

ここまで行くとパワーなさすぎかな。
19774RR:2010/12/17(金) 18:58:01 ID:7ebVxYLV
>>16>>17
迅速なレスありがとうございます。
当方、初めてガソリンを抜くので不安な気持ちがありましたが、お二方のレスで一抹の不安が消えました。
今日はちょっと天気が良いのでお別れがてら少し走ってからガソリンを抜こうと思います。
ありがとうございました。
20774RR:2010/12/17(金) 19:03:06 ID:r4CHCpjy
>>14
ここでそれですよ。
以前見つけて忘れてたw
パワーといえば2stということで記憶のかなたへ。
第一候補にさせていただきます。

>>18
これらもそこそこ見つけては忘れてを
繰り返していた車種だ。
ありがとう。検討してみるよ。


意外と乗ってみたら十数馬力でも良いかもね。
試乗できないか現物をブラブラ探してみる。
21774RR:2010/12/17(金) 19:06:06 ID:kEJUsnXs
近所の電気屋の有料バイク駐輪場に2ヶ月ほど前から同じバイクが停まっています。
(自分が気付いたのが2ヶ月前なので、もっと前からあったかも)
いつ見ても車体とロックで繋がれたバイクカバーの残骸が地面に落ちているため、
毎日乗ってきて停めているというよりは停めっぱなしに見えます。

結構カスタムもしてある車体ですし、大型なので
「要らないから置き去りにした」という事はあまり考えられません。

これは警察に届けるべきでしょうか?まず電気屋に言うべきでしょうか。
届ける場合は何と言えばいいでしょうか?
22774RR:2010/12/17(金) 19:45:49 ID:zrmhDdiN
一番整備しやすく信頼性が高いバイクってやっぱりカブ50/90ですか?
23774RR:2010/12/17(金) 19:53:25 ID:WChK4k0R
>>21
商売でやってる電気屋が放置するわけないのでまず問題ないと思うし
不審に思ったのなら電気屋に事情を聞けばいい
無論不審車両ということで警察に相談すればすぐ来るだろうけど
警官が電気屋に事情聞いて終わりだ罠
つか警察は二輪四輪問わず不審車両のチェックは結構ド田舎でもやってるので
ナンバーいえば多分事情を承知してると思うよ
24774RR:2010/12/17(金) 19:53:31 ID:LKQLqok3
初めて左右非対称のブレーキパッド「フロント」を買ったのですが、入れる向きはどうすればいいのでしょうか?
25774RR:2010/12/17(金) 20:14:34 ID:AjswViv7
中免とったけど初めて乗るバイクは何がいいんだろう
通学とかツーリングとかに使う予定だけど、アメリカンも乗ってみたいしCB400とかのオーソドックスなタイプもかっこいいと思う
なにかオススメのバイクあったら教えてください
26774RR:2010/12/17(金) 20:14:46 ID:kEJUsnXs
>>23
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみる事にします。


ああいうバイクの放置はなぜ起きるのでしょうか?
似たようなケースのバイクをいくつか見たことがあります。
(安い原付などではなく、それなりの価格であろうバイクが放置されている)

いくらボロくて不要になったものでも、赤男爵なんかに売れば
多少なりとも現金にかえられると思うのですが。
盗難車としたら、そのまま置いておいても意味が無さそうですし。
27774RR:2010/12/17(金) 20:30:46 ID:R7m9aHft
>>25
>なにかオススメのバイクあったら教えてください
自分がビビっと来たバイクに乗るのが一番だお!(限度はあるけどね)
少なくともここ20年で「初心者は絶対に乗るべきではない」レベルの国産は存在しないし。
多少の問題があっても自分が好きだったり惚れてるバイクなら楽しい。逆にそうでもないバイク
では、小さなことがみんなアラに見えかねない。他のヤツがどういおうが自分が気に入った、
かっこいいと思えるモノから絞っていくのをお勧めするよ。

以下よく言われること。
・スタンダードと言われるものは伊達じゃない
新車・ホンダ・ヨーロピアン。これらがよく薦められるパターン。ようは、まだあまり解らない
初心者が少しでも苦労しないようにって目で見た、経験者からのアドバイス。でも、そうアドバイス
する人の多くはこれらから外れたバイクでいろんな経験をして来たっていう矛盾wもあるんだけどね。
・「乗らない」というのも立派な選択肢
せっかく取った免許だからって無理に乗ることはない。ビビっと来るバイクがないのに義務感みたいに
乗って苦労するくらいなら、そんな出会いがあるまでじっくりお金貯めておくって考え方もあり。
乗らないと腕が錆びるって?バイクなんて始めの一ヶ月は誰でもおんなじ。正確な統計データなんて
無いんだから。

いずれにしてもバイクは危険でお金がかかって趣味丸出し。つまり合理性が皆無な乗り物だお。
急ぐのはいいけど「あせる」のは禁物。安くないものなんだからじっくりいろいろ悩んで迷って
みて。一番楽しい時期でもあるんだから。楽しもうどうせシーズンオフなんだから
28774RR:2010/12/17(金) 20:31:55 ID:vSrViM3x
>>24
それを持ってバイク屋さんにどうぞ

>>26
なぜ貴方がそれを気にする必要があるのかがそもそも分からん
29774RR:2010/12/17(金) 20:32:23 ID:xy/U86t1
>>24
元々ついてた向きと同じようにつければいいよ
>>25
バイク屋に行ってかっこいいと思ったバイク買えばいいよ
30774RR:2010/12/17(金) 20:33:04 ID:WChK4k0R
>>25
通学のように雨の日も乗らなきゃいけない、荷物も載せるとなればビグスク一択
まあカタログ見たりバイク屋回ったりするときが一番楽しいんだから
いろいろ回ってバイク屋のおっちゃんあんちゃんに話聞いておいで
31774RR:2010/12/17(金) 20:34:43 ID:kEJUsnXs
>>26
それ、というと放置バイクがなぜあるかって事ですかね?
単に「高いバイクを放置するなんてどういう考えなんだろ」と
前々から不思議に思っていたもので。
盗難車だったら早く通報して、持ち主の元に戻って欲しいですしね。
32774RR:2010/12/17(金) 20:45:28 ID:vSrViM3x
>>31
>いくらボロくて不要になったものでも、赤男爵なんかに売れば
大きなお世話って事です。人には人の事情があるかもしれない。
今まで関わった中では、今は直せないけど今後直したいバイクとか
故人の形見でどうしても捨てられないとか、いろいろあった。
駐輪場にあるなら管理してるトコがあるだろうし、そこに任せればいい。
空き地にあるように見えても実際には許可取ってるかも知れんしね。
33774RR:2010/12/17(金) 21:25:44 ID:+/VDqt2F
某電気チェーンの下請けで工事やってるが、ここしばらくは空前の特需
休みもろくに取れてない

忙しい社員が停めっぱなし…だと思う
34774RR:2010/12/17(金) 21:32:09 ID:Pekgf+mw
>>27
僕が最初にビビッときたのはCXユーロなんですがどうなんですか?><;
35774RR:2010/12/17(金) 22:17:35 ID:kEJUsnXs
何か引っかかるなぁ・・・
「いらないなら放置するより売ればいいのに」つっただけで
やむにやまれぬ事情があるのを無駄だから売れなんて言わないですよ。

まぁ盗難車じゃないならそれでいいんですよ、私は。
36774RR:2010/12/17(金) 22:38:49 ID:WChK4k0R
>>35
気になるなら聞けばいいじゃない?電気屋でも警察でも
別に悪いことではないよ

ひょっとしたらそのバイクの持ち主の親の従兄弟の雇い主の息子はアルカイダかもしれないんだしさ
37774RR:2010/12/17(金) 22:50:29 ID:u13f8K/P
んーまあ、>>33が正解だと思うよ俺は。

考えてみろ。「有料駐車場」に2ヶ月も放置されていて、店が何もしていないわけが無かろうに。
38774RR:2010/12/17(金) 23:19:22 ID:pMTn/B8C
原付の鍵穴が壊されたのですが、いくら位かかりますか??
イグニッションだけです・・。
39774RR:2010/12/17(金) 23:21:57 ID:cYYyF6hn
>>38
結構高い。
万は超えてくる予感。
40774RR:2010/12/17(金) 23:23:54 ID:u13f8K/P
>>38
同じく、工賃込みで5桁確実かと。
車種教えてくれれば、部品代だけでも提示できる可能性は一応あるが。(ヤマハに限る)
41774RR:2010/12/17(金) 23:30:35 ID:02GN8T5z
さっきジャンボプッチンプリンを買って来たら、姉ちゃんに
あんだガキね と言われてむかついているのですが、どうやって仕返ししたらいいですか?
42774RR:2010/12/17(金) 23:33:06 ID:X+Z2nPkF
プッチンプリンがガキって発想は子どもだな
43774RR:2010/12/17(金) 23:33:50 ID:U1jyMHxf
キックって何回も失敗すると被るもん?
44774RR:2010/12/17(金) 23:35:08 ID:1swetx4A
向こうは不潔な大人です。相手してはいけません。
鼻で笑って差し上げて下さい。
45774RR:2010/12/18(土) 00:40:32 ID:IHoXbVg1
>>41
ばっかご褒美だろそれ
46774RR:2010/12/18(土) 02:32:30 ID:g16u7B7A
前スレ940のアーシングについて質問させてもらったものですが
回答どうもありがとうございました。 
47774RR:2010/12/18(土) 02:37:17 ID:jLskoxwK
>>41
姉貴のプリンにしゃぶりつく
484ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/18(土) 03:27:23 ID:20Iq9nDk
>>43
キックしてくランキングしている間は燃料が燃焼室に入るので
何度も失敗すればかぶります。
49774RR:2010/12/18(土) 03:42:51 ID:qeHS5L6g
みなさん日々のお手入れはどんなことをされていますか?
50774RR:2010/12/18(土) 04:26:56 ID:M5NZYxG3
寝ると三時間で必ず目が覚める。睡眠障害なのか?
514ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/18(土) 04:37:07 ID:20Iq9nDk
>>50
その可能性があるので一度医師にご相談下さい。
524ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/18(土) 05:03:15 ID:20Iq9nDk
>>49
基本的には洗車とケーブルなどへの給脂、消耗部品の
確認などです。

もう少し長いスパンだとエアクリーナエレメントの清掃、
オイル及びエレメントの交換が加わります。

更に長いスパンではフォークオイルの交換やチェーン、
スプロケット、タイヤの交換も状況によって行います。
53774RR:2010/12/18(土) 08:47:42 ID:DdNwAx7U
さいたま発で、全行程500キロ以内で楽しめるツーリングコースを教えてください。
箱根や秩父が定番で人気のようですが、今の時期でも走れるのでしょうか?山道峠でもあまり標高の高いコースじゃないんでしょうか。
54774RR:2010/12/18(土) 08:48:22 ID:40wzsJeN
空気圧はこまめにチェック
空気圧計付きのポンプ(自転車用で可)
買うと楽だよ
55774RR:2010/12/18(土) 09:22:50 ID:KWZ5AGSe
デカールを貼ったバイクはかっこよかったりするのに
素人ものAVでタトゥーの入った女を見ると萎えるのはどうしてですか?
どっちも乗り物なのに不思議です
56774RR:2010/12/18(土) 09:31:12 ID:4qmVBAu1
>>55
デカールを貼った女の方がキモいけどな
57774RR:2010/12/18(土) 09:57:56 ID:tBzzyvE1
>>55

単純にあなたの修行が足りません
バイクも女性もエロっぽさには多くのパターンがある方が
良い人生が送れます

愛があれば二次の差なんて
二次の向こうに夢がある
二次元皆兄弟
萌の一文字、全てがオカズ

等々の格言を胸に
精進するように
58774RR:2010/12/18(土) 10:00:23 ID:fOE1K+be
>>55
AVに出る時点でバカ女だが
(オカズとしてご馳走になる件とは別)
タトゥー入れてる時点で救いようのないバカ女と思うから
59774RR:2010/12/18(土) 10:14:29 ID:K18WHkX4
新聞のTV欄を見ると、やたらと「韓国」が多くて、ゴリ押しのお陰で余計嫌いになりました。
ゴリ押ししている方は、なぜわざわざ嫌われたがるのでしょうか?マゾでしょうか?
60774RR:2010/12/18(土) 10:17:10 ID:4qmVBAu1
>>58
一般的に性的な尺度を優先させるときに
女性の評価基準は、有能であったり明晰であることは
評価に値しないよ。
むしろ美人であったり可愛い「バカ女」のほうが親しまれている。
AVである以上は知的であろうがバカであろうが、ビジュアルに
どう演じて、どう映るかだから、単純に入れ墨が美的にも性的な
魅力にも劣るということだろ。
61774RR:2010/12/18(土) 10:27:00 ID:oTHJJbWZ
>>59
韓国を嫌うより仲良くした方が賢い。
徹底排除を始めたら中国と変わらん。
62BT:2010/12/18(土) 10:33:15 ID:8qEb1+PD
>>59
中の人がソッチ系だから。

気に入らないならTVを観なければいい。
放送局なんて所詮その程度。
63774RR:2010/12/18(土) 10:35:27 ID:X/ssIv2H
オフ車につけるハンドルガードって防寒に役立ちますか?
・ハンドルカバーつけるのはちょっとやだ、けど手に風が直接あたるのはどうにかしたい
・ハンドルカバーは暖かくなったら不要だけど、ハンドルガードは見た目的につけてても違和感ない
ウインターグローブのなかにインナーグローブつけるとか、他にも対策すれば結構寒さを防げると思うんですが、どうでしょうか?

つけようとおもってるのはアチェルビスのラリー2ハンドガードXproです。ttp://rough-and-road.weblogs.jp/news/2010/03/ac_13756.html
神奈川県に住んでて、ツーリングではよく静岡・山梨方面にいくことが多いです。
64774RR:2010/12/18(土) 10:51:18 ID:t7NxCoLw
>>63
非情に役に立ちますが、巻き込み風で冷えるのは変わりないと思います
完全に冷えるのが少し先になるぐらいかな?
グローブを重ねて付けても結局冷えるし、グリップヒーターも考えてみては?
65774RR:2010/12/18(土) 10:55:52 ID:vR0Pc5gf
>>63
俺は全然効果がないと思った
人によるだろ
66774RR:2010/12/18(土) 11:08:11 ID:fOE1K+be
>>63
かっこ悪いがハンドルカバーの世界へおいで…
アレとグリップヒーターを付けたら夏のグローブで楽勝で乗れるので、
ウィンターグローブのような操作性を損なわれるというストレスが無くなる
67774RR:2010/12/18(土) 11:36:53 ID:xJ2WxoWt
>>63
おれは、あるとなしじゃ全然ちがうと思った
68774RR:2010/12/18(土) 11:51:31 ID:X/ssIv2H
>>63ですがありがとうございます。
人によってすごいバラバラですねw そんな寒いところに行くわけじゃないのでハンドガードでいこうかと思います。
とりあえずはインナーグローブから先に買ってみようかな
69774RR:2010/12/18(土) 12:32:39 ID:9k3FTW6d
>>68
バークバスターと組み合わせる、この手なら効果は高いぞ。
ttp://www.webike.net/sd/1035176/
70774RR:2010/12/18(土) 13:11:24 ID:566GW7D6
>>63
おなじのつけてるけど、風に関しては何にも意味はない。
その上から、大型のハンカバでやっと一息つけるぐらい
さらにグリップヒーター装備で、ハンカバの防風機能が100%生きてくる。

え?外気温3度とかでも夏のメッシュグローブで汗をかくので
信号待ちでハンカバから手を出して冷却すると気持ち良いこの頃。
71774RR:2010/12/18(土) 13:35:25 ID:CaNmg6Z3
トイレの洋式便器で人って流せるのですか?
72774RR:2010/12/18(土) 13:40:41 ID:4qmVBAu1
>>71
細かくすればね。
同じマンションの女性を流した事件で実績はある。
73774RR:2010/12/18(土) 14:09:18 ID:4sWLyICK
125ccまでかつ100kg以下のバイクを「ミニバイク」とし、高校生以上が取得可能で、
自動車の免許を持つ者にもおまけで付いてくるようにすればいいと思います。

そうすれば、地方の高校生は公共交通機関が廃止になっても通えるし、自動車渋滞もなくなると思います。
74774RR:2010/12/18(土) 14:13:29 ID:4qmVBAu1
>>73
現在でも「法律」では高校生の免許所得は禁止されていないし
バイク通学も禁止されていない。
普通二輪までは問題ない。
万人と同じに免許を取ってバイクで通学すればいいだけのはなし。

現にバイク通学を許可、推奨してる高校もあるし
現行制度でなにか不具合があるのか?
75774RR:2010/12/18(土) 14:39:49 ID:74od2ai9
発電より持ち出しのほうが多いバイクで毎日帰宅後補充電するのってバッテリーには
やさしくない環境でしょうか?

バッテリーを長持ちさせる秘訣に『常に満タン』というのがありますが『断続的に満タン』
ではダメですか?
76774RR:2010/12/18(土) 14:46:01 ID:yDwEZWGK
>>75
そりゃ、トリクル充電するのが一番だけど
12V切らないように断続的に満タンでも十分だよ。
負荷の大きいセルだと12Vでもキツイかも知れないけど。
77774RR:2010/12/18(土) 15:09:27 ID:74od2ai9
>76
サンクスです。
ずっとそれで乗り切ってきたんですが数日前寒さにやられたのかバッテリーが急に弱って
HIDが点滅するようになり先ほど新しいバッテリーが届いたのです。
こまめに補充電する事にします。

発電が追い付かないような電装にしてるのがそもそも悪いんですが・・・
78774RR:2010/12/18(土) 15:22:16 ID:SPewtG1X
アパートで10.5帖のLDKにもとからエアコンがついてるんですが、隣の8畳の洋室にはエアコンがありません
LDKと洋室は仕切ることができるんですが、容易に1ルーム化することもで来ます
エアコン能力的には暖房3.6kWなので10畳用ですが、両方の部屋を温めることは出来るでしょうか?
79774RR:2010/12/18(土) 15:27:24 ID:4qmVBAu1
>>78
全く問題ないが、暖まった空気が偏ってしまうと
温度ムラが大きく、寒い場所が目立つが、補助で空気撹拌
(送風機、扇風機やシーリングファン等)して上げれば
充分に暖まる。

特にエアコン付近に熱気を貯めないこと。
自動制御で加熱を切ってしまうからね。
80774RR:2010/12/18(土) 15:31:55 ID:oTHJJbWZ
京王多摩川近辺から立川行くのに国道20号で行くのと
多摩川南の聖蹟桜ヶ丘方面から行くのと
どっちが渋滞に巻き込まれずに早く着けますか
81774RR:2010/12/18(土) 15:31:55 ID:SPewtG1X
>>79
ありがとうございます
今年の夏に大活躍した扇風機に再度活躍してもらうことにします
82774RR:2010/12/18(土) 16:01:01 ID:LsDVipqz
探している社外ウィンカーがあります

小さな丸型レンズ、レンズはオレンジ、柄の部分などが黒いゴム製、
色はレンズ以外は黒です。
社外だとは思うのですが、心当たりのある方、どこのものかお願いします。。
83774RR:2010/12/18(土) 16:08:50 ID:JN/mcjqG
他店購入の車両だと、常連と違って工賃高くなったりするの?
84774RR:2010/12/18(土) 16:23:36 ID:Kq0pwJkE
>>83
そりゃ店次第
一見だと前金って所は多いよ
85774RR:2010/12/18(土) 17:09:36 ID:OGkpIydg
>>80
時間帯によるけど、今の時間なら聖蹟周りが早いと思うよ。
86774RR:2010/12/18(土) 18:19:15 ID:woONSsl1
何で鍋はこんなにうまいんですか
87774RR:2010/12/18(土) 18:59:47 ID:Kq0pwJkE
それはいろんな素材の怨念が詰まってるからです
88774RR:2010/12/18(土) 20:13:46 ID:aeUln6zA
素朴な疑問ですが
冬場の燃費低下について。FI車なら冬場の空気の密度に対応するために
夏場より濃い燃料を噴射したり、オートチョークでの燃料消費が多くなるためと理解できるのですが
キャブ車でもチョーク使う使わない関係なしに明らかに燃費が落ちるのは何故なんでしょうか?
キャブは空気密度に関係なく噴射する燃料は一定のはず。

それと最近のエンジンはシリンダーヘッドのフィンがないのは何故?
キャブ車のときはあったのにFIにモデルチェンジした際になくなってるケースが多い。
特にホンダ車(カブ50,VTR、CB400SFとか)
どうして?放熱しなくていいの?

気になって夜も眠れません。よろしくお願いします。
894ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/18(土) 20:34:38 ID:NDq32H6e
>>88
例えば、冬季は油温も下がっているので粘度が
高くなっています。

それに対抗する分エンジンの仕事が増えるので
燃費は悪化する方向になります。

またヘッドのフィンですが、必要であればモデルチェンジ
しても継続採用されます。
無くなった、というなら他の変更で冷却が良くなった
のか、発熱が下がって不要になった、という事でしょう。

ただプレスリリースに書かれていない内容はホンダの
中の人にしか分かりません。
90774RR:2010/12/18(土) 20:49:09 ID:nwuhH2Q1
フィンは空冷から水冷に変わることでヘッドから無くなることが多い。
中には外観上の理由から水冷エンジンでもフィンが付いていることがある。
モデルチェンジを多く繰り返している様なバイクは外観上も変化を分かりやすくするため
水冷(フィン付き)から水冷(フィン無し)に変わることもあり。
単にコストの関係でそうしているかも知れないが。
91774RR:2010/12/18(土) 20:53:09 ID:vR0Pc5gf
水冷のフィンは飾りでしか無いので
デザイン的にいらないと思えば無くなる
私の場合冬でも燃費は変わりません
92774RR:2010/12/18(土) 21:39:45 ID:aeUln6zA
>>89-91
なるほど。ありがとうございます。
フィンについてですがフィンの共鳴による騒音対策で無くなったというのはどうでしょうか。
それなら規制クリアのためFI化と一緒に変更されたというのも頷けます。
水冷エンジンならまだわかりますが空冷エンジンのフィンまでわざわざ無くすのは
それくらいの理由がない限り理解できません。
でもCB1100とかW800とか妥協してないところでは妥協してないんですよね。

ちなみにキャブのCB400SFとFIのCB400SFを乗っていたことありますが
熱が篭って夏場はあきらかにFIのほうが暑かったです。
93774RR:2010/12/18(土) 21:49:01 ID:t7NxCoLw
>>92
空冷でヘッドにフィンがないってなんてやつ?

部品の形状変更理由なんて設計者に直接聞くか、資料見なきゃ分からん
キャブとFIのCB400乗ったって言ってるが、フィン以外に変わってるところが絶対あるんだから、そっちが主原因だろ
94774RR:2010/12/18(土) 21:53:45 ID:nwuhH2Q1
>>92
いや、空冷エンジンだからこそフィンがいるんだ。

エンジンの熱はエンジン表面から空気中に放出される。
なので、エンジンの表面積を大きくすればそれだけ冷却能力が上がる。
でも、エンジンをただ大きくする訳にはいかないのでフィンを付ける。
フィンを付けた事によって発熱体(エンジン)の表面積を大きくし、
空気中への放熱量を増やしてエンジンをより冷却するのが目的。
95774RR:2010/12/18(土) 22:10:44 ID:aeUln6zA
>>93
FIになったモンキー、カブのエンジンはヘッドのフィンがなくなってます。
そのため社外パーツで旧タイプ風のフィンが付いたシリンダーヘッドカバーが
出てるくらいです。

適当に画像拾ってきたけどこんなかんじです。
キャブ
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/d/dragon-eyes79/20101004/20101004222638.jpg
左がFI純正 右が社外ヘッドカバー付けたFIのエンジン
http://www.g-t.co.jp/minibike/img/big/01-536813.jpg
96774RR:2010/12/18(土) 22:18:20 ID:SPewtG1X
キャブ仕様のモンキーやカブ、マグナなどを現行のモンキーやカブのエンジンを積んでFI化することは
単純にエンジン(腰上)換装でいけるんでしょうか?吸気系はFI化のエンジンから持ってくるとしてです。
やるやらないじゃなくて、理論的な回答を期待してます。
97774RR:2010/12/18(土) 22:27:34 ID:bU23I5mU
>>92
CB400SFのキャブorFIの理由は知らん。
むしろ、フィンが主原因とは思わん。車体全体で考えるべきかと。
さらに言えば、VTRのエンジンはFIだろうがキャブだろうが外観形状は変っておらん。

CB1100他大排気量空冷は、「妥協していない」のではなく、「冷却条件上、必須」だから付いている。
逆を考えれば、カブ50のヘッドカバーに関しては「無くても大丈夫なレベルになった」と言う方がまだ自然。
<ここから私の推測>
FI化すれば、燃調をより細やかに行うことが出来る。つまり燃焼を安定化させることが出来る。
空燃比ってのは、ヘタに薄いと燃焼温度が上がりすぎる=熱を持ちすぎる。
キャブレターだとその辺の細やかな調整・温度調整の兼ね合いがFIほど出来ないため、
ヘッドもフィンをつけておいた方が良い(安全マージン)のかもしれんが、
FI化で省いても大丈夫になった、という事を考えるほうが、まだ自然。
<私の勝手な推測終わり>

…ま、中の人に聞いてみないと、真実は判らんがな。ただのコストカットの可能性が高いしw
98774RR:2010/12/18(土) 22:28:20 ID:G6wY5fIg
「空冷だからフィンがある」

 んじゃなくて

「内燃機関だからフィンがある。
 ただし冷却性能的に省ける場合は省いてあるし
 見た目のために残してある場合でも
 走行風による冷却で補助する」
99774RR:2010/12/18(土) 22:29:22 ID:G6wY5fIg
あと空冷空冷と言っても、
外部オイルクーラーがついているものは
実質的には油冷エンジン
100774RR:2010/12/18(土) 22:34:04 ID:t7NxCoLw
>>95
必要なくなったから消えただけ
排ガス対策って訳でも無さそうだし・・・

>>96
組み付けの寸法が同じなら付くし、違うなら付かない
どうしても付けたければブラケットなどを自作すれば付く

>>99
オイルクーラー無くても油冷エンジンはある
空冷エンジンにオイルクーラー付けても空冷のまま
101774RR:2010/12/18(土) 22:44:29 ID:bU23I5mU
じゃあ、私は寸法の話は省いて…
>>96
腰下他、腰上以外の箇所につけられている各種センサー類が
キャブとFIで互換性がある、キャブ腰下に新設せずに済む、また構造上センサー対応可能ならば、
キャブエンジンにFI腰上移植が出来る可能性は残る。
102774RR:2010/12/18(土) 23:12:38 ID:aeUln6zA
腰下もなければそもそも点火出来ないかと。
50同士ならエンジンマウントは同じだからエンジンポン付けできるとして
各種センサー、配線、インジェクター、ECU、スロットルボディー、電装、燃料ポンプ等全てを
気合で移植すればできるかもです。
103774RR:2010/12/18(土) 23:46:27 ID:AmK5LYPe
質問です。
ミラーですが、鏡の部分にひびが入ってしまいました。
ミラー自体が古いもので数がないので、鏡の部分のみを入れてくれるような業者はないのでしょうか?
在るとするなら、どのくらいの予算で作ってくれるのでしょうか。
御存じの方お願いします。
104BT:2010/12/18(土) 23:50:30 ID:8qEb1+PD
>>94
エンジンで最も発熱する場所は燃焼室近辺。
だから機能的に考えればその近辺だけフィンがあればいい。
シリンダー下部やヘッドカバーには必要ない。
ましてや水冷だと冷却水が回っているので尚更必要ない。

しかし趣味の道具という都合で考えると、フィンがあったほうがカッコイイなら
例えダミーであってもフィンをつけて見栄えを良くするのもアリ。
105774RR:2010/12/18(土) 23:51:48 ID:KrCr/vmz
除雪機に詳しい人、教えてください。

ホンダのHS655という機種のオイル交換をしようとして、間違ってギアオイルを抜いて
しまったんですが、かなり分解しないと入れ直すのは難しいんでしょうか。
106774RR:2010/12/18(土) 23:55:06 ID:oFtT/x41
>>103
デイトナのブラインドバスターみたいな、
上からはっちゃうのはどうでしょうか。
107774RR:2010/12/18(土) 23:56:02 ID:WGGC2zdv
>>103 ガラス屋さん
108774RR:2010/12/18(土) 23:56:55 ID:SPewtG1X
FI換装は思ったよりも単純じゃないみたいですね

>>103
社外のミラーじゃだめなの?
109103:2010/12/19(日) 00:01:09 ID:ZoGAgY6R
>>106
ブラインドバスターですか。それは考えていませんでした。。
>>107
ガラス屋さんでしてもらえますかね!ググって見ます
>>108
右のミラーは問題無しで、左のみひびが入ってます。ミラー自体のデザインが好きなので社外は考えていません。。
110774RR:2010/12/19(日) 00:03:12 ID:tYZuaNlZ
>>109
その車体のメーカーに問い合せてみたの?
どこのなんていう車だか知らないけど
111774RR:2010/12/19(日) 00:07:19 ID:qDmHszxw
片道40kmのバイク通学ってつらいですか?
具体的にいうと相模原から所沢への通学です

電車+バスで片道2:30の所を1:30ほどに短縮できるみたいなので気になってはいるんですが…
112774RR:2010/12/19(日) 00:09:59 ID:rr6qTSKJ
>>111
人による。俺は40キロ通勤してる
113BT:2010/12/19(日) 00:14:12 ID:tfcYJqhX
>>111
雨でも夜でも疲れていても気がノラなくても運転する事になるぞ。
さらに交通事故などのリスクも格段に高い。

時間通りに運行し、運転する必要のない公共交通機関と
時間だけで比べてはいけない。
114774RR:2010/12/19(日) 00:14:53 ID:IxQLhFkN
>>105
間違って抜けてしまうぐらいなら
もともと交換は容易にできるものと想像できる

取扱説明書に書いてあるはず

>>111
や め て お け

時間を30分ほど短縮できても、疲労は5倍か10倍たまるぞ。
事故る確率、死ぬ確率もグンと跳ね上がる。
天気だってコロコロ変わる。道路の状況も一定じゃない。

ひょんな道路工事で片道交互通行で大渋滞、
徐行の繰り返しによるクラッチ操作で左腕パンパン+1時間遅刻

なんてこともな。
115774RR:2010/12/19(日) 00:16:33 ID:smtAqLJg
>>111
しょっちゅうバイクに乗って生活してるなら、実験に1度
行ってみて感触を掴めよ。

そうじゃなく、バイクが有能と思われるなら、買ってみよう
とか免許取ろうとか考えてるなら、無理と考えた方が良い
普段バイクに乗ってるやつでも、毎日の通学にはツライ
距離に相当するだろう。

可能か不可能かで言えば可能だし、人間やる気になれば
マラソンでも3時間、チャリでも2時間かからないだろうし
バイクなら体力的な消耗で汗をかくこともないので
楽と言えば楽なんだが。
あとは気合い
116774RR:2010/12/19(日) 00:17:12 ID:G6alGJDr
>>111
俺は片道20キロぐらいまでが、万人に差し障りなく通勤・通学できる距離だと思う。
それに往復80キロを毎日のような頻度で乗るとなると、バイクの消耗も激しかろう

まず疲れるし、勉強や仕事どころではなくなる。
117774RR:2010/12/19(日) 00:19:25 ID:IxQLhFkN
片道10キロ先の最寄り駅まで乗っていって、
そこからバスなり電車なりコースがいいと俺は思う。

駐輪場スペースが広くて、急行の電車が止まる大きな駅まで
118774RR:2010/12/19(日) 00:20:05 ID:iNcbnjaM
>>111
俺も大学1年間だけキャンパス遠かったからやったよ
比較的気候の安定した地域で、しかも9割が渋滞知らずの田舎道を40kmだから楽だったけどな

でも相模原から所沢って…片道1時間半といったって、往復で3時間
3時間バイク運転するってかなり辛いぞ
しかもそれを毎日

電車やバスなら寝ていたって本読んでいたって到着できるのが、
精神張り詰め、夏の猛暑や冬の凍える寒さ、あるいは雨風に耐えながら運転
119774RR:2010/12/19(日) 00:21:44 ID:cpRAISAV
とりあえず時間があればシミュレーションしてみることを勧める。
朝の交通ラッシュですり抜け出来ない魔の渋滞ゾーンが無いか?
駐輪場はいつでも停車できる状態か?もちろん有人駐輪場す
など

俺は片道20kmですんなりいけば40分で着く通勤を結局電車に変えた。
すり抜けできない道幅狭い渋滞ポイントがあるとほんとイライラする。
120774RR:2010/12/19(日) 00:24:37 ID:tYZuaNlZ
>>111
駅から目的地、もしくは自宅から駅までのバスをバイクに置き換えるくらいが妥当なんじゃないか?
ちなみに相模原-所沢はgoogleマップでの乗り換え検索したら1時間くらいだし、
乗り換え時間が合わずに待ち時間が大きいっていうなら余計にバスをやめるルートがおすすめ
121774RR:2010/12/19(日) 00:25:09 ID:G6alGJDr
暖房のきいたバスの中で、本を読むなり眠るなり、
宿題に目を通したりレポートの大筋を考えたりできる
              ↑
           どっちか選べ
              ↓
とにかく寒い。鼻先が冷え、指先の感覚がなくなる。
公道は戦いだ。自らの車間距離は保ちながら、
車間距離を詰めて煽ってくるDQN四輪との戦い。
見通しの悪い場所では何が飛び出してくるか分からない緊張感。
路上に変なものが落ちていないか常に警戒。

40キロもバイクに乗り、降りれば、足元からくるダルさと疲労感。
122774RR:2010/12/19(日) 00:25:57 ID:RsCbV14I
>>111の人気に嫉妬。
123774RR:2010/12/19(日) 00:27:13 ID:IxQLhFkN
片道40キロ+毎日 をすり抜け前提で運転してたら

間違いなく1年以内に死ぬ
124774RR:2010/12/19(日) 00:36:03 ID:ja/fDfvV
>>111
80kmを1.5時間ってことはアベレージで53km/h
それは深夜のバイパスかど田舎のペース。
都市部、下道、通勤時間帯、では逮捕覚悟じゃないと無理
125774RR:2010/12/19(日) 00:40:34 ID:tYZuaNlZ
>>124
どこをどう読めば80kmを1.5時間になるんだ・・・
40kmを1.5時間(平均27km/h程度)なら至って普通のペースだとは思うが、バイク=原付ってことなら無理だろうな
126774RR:2010/12/19(日) 00:43:54 ID:ja/fDfvV
>>125
片道2:30の片道を読み落としたんだよ
言わせんなよ恥かしい
127774RR:2010/12/19(日) 00:47:57 ID:Zlc58+w1
マジェスレと迷いましたがこちらに質問させて下さい。

マジェスティC(2代目)に盗難防止装置取り付けたいんだけど、配線組み込むのはどこの回路がいいの?
セルスイッチとスターターリレーの間?
↑その中でももっと細かく、ダイオードとスターターリレーの間?
それかメインキーやバッテリーのすぐ近く?

取り付けるのはデイトナ:デジタルボクサー
イモビライザ機能内蔵のセキュリティアラーム装置。
ただのセキュリティアラーム装置ならそこまで迷わないんだけど、これはエンジン始動系統の回路がセキュリティアラーム内の配線を介するように設計されてるから、イモビライザ機能も兼ね揃えてるってわけです。

分かる方教えて
128774RR:2010/12/19(日) 00:48:45 ID:WKDcMGEc
質問させて頂きます。
只今、高ニなのですが、中学時代の恩師に今年年賀状を出すか否か迷っております。
私からすると大変お世話になったので、お礼と元気になさっているか気になり出したいのですが、受け取る側からすると毎年卒業生を見ていますから、一々昔の生徒から出されても迷惑なのでは?とも考えてしまいます。
大人の方々の意見を是非お聞かせ願えたら幸いでございます。
よろしくお願いします。
129774RR:2010/12/19(日) 00:51:03 ID:2YDOtw60
初心者でなので根本的にズレた質問かもしれませんが
サイドスタンドでバイクを停車しているときに、サイドスタンドスイッチから漏電してバッテリーがあがるっていうのは理論的にありえることですか
130774RR:2010/12/19(日) 00:51:55 ID:Is02yX6m
>>128
賀状なんて出す方の自己満足
もらった方はこいつまだ生きてたのか位にしか思わない
131774RR:2010/12/19(日) 00:54:40 ID:smtAqLJg
>>128
女子生徒が好きな俺の教師経験から言わせてもらうと
迷惑だな。
132774RR:2010/12/19(日) 00:55:23 ID:bajv1fGR
>>128
出さなくても良いや、と思うなら
お前さんの感謝の気持ちはその程度だって事かな。
イッパイ届く年賀状が1枚や2枚増えても
迷惑たー思わないのが普通だと思います。

>>129
絶対に有り得ない、とは言い切れないが
確率からしたらかなり低い方だな。
てかそんな所から漏電したって話は聞いた事がない。
故障とかじゃなく、イタズラされればするかも知れん。
133774RR:2010/12/19(日) 00:57:34 ID:0YJcEqI5
>>111
俺も以前、片道2時間電車で通った事があるけど
下宿探した方が良いよ。確かに本が読める事は読めるが、
一日5時間ロストしてる事と殆ど変わらない。
134774RR:2010/12/19(日) 00:57:52 ID:IxQLhFkN
>>128
よくあること

日ごろは厳しいけど、卒業後に慕われるタイプの英語教師がいたんだが

「今でも卒業生からチラホラ年賀状が届きますね
 みなさんは年賀状をいくつもらいましたか?」

ってな感じで年明け一発目の授業が始まったのを覚えている。

というか、そういうのは担任の先生に相談してみな?
135774RR:2010/12/19(日) 00:59:36 ID:3P8TI7/n
>>128
慕われるような先生は昔の生徒のことをいちいち気にしてたりもするので
元気に高校生活を送っていることを知らせると喜んでもらえるんじゃないでしょうか。
元々壮大な枚数を送っていらっしゃるはずですし。

>>129
漏電しそうな仕組みのサイドスタンドスイッチを知りません。
136774RR:2010/12/19(日) 01:00:26 ID:hG8HgDGu
>>127
キーをONにした時電気が流れる回路なら何処でも良いんじゃないの?
テールランプでもホーンでも好きなところへ

セル辺りの配線から引っ張ろうと思う時点でバイク屋に任せた方が無難
とりあえず取説のPDF読め
ttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/7582/

>>128
好きにしたら?
先生だって生徒全員からもらってる訳じゃないだろうし、数は平気でしょ
137774RR:2010/12/19(日) 01:08:06 ID:2YDOtw60
>>132>>135
サンクス
138774RR:2010/12/19(日) 01:11:10 ID:WKDcMGEc
>>130>>131>>132>>134>>135>>136
沢山のレスありがとうございます。
大変参考になりました。
今年、年賀状を出してみます。
本当にありがとうございました。
また何か分からない事があったら、またお聞きする事があるやもしれませんが、その時はどうかよろしくお願いします。
夜中の遅い時間に申し訳ありませんでした。
失礼致します。
139774RR:2010/12/19(日) 01:14:11 ID:Zlc58+w1
>>136
サービスマニュアルの始動系統の電装結線図見てるから何ヵ所かは絞り込めてるんだけどさすがにリアブレーキやホーンはないなw

新品を譲り受けたはいいけど取り付け説明書無いから困ってるんだよね
メーカーも廃盤品だし困った…
140774RR:2010/12/19(日) 01:20:02 ID:tYZuaNlZ
>>139
取説からするとアクセサリー電源から取るらしいよ
廃盤でもデイトナに連絡すれば実費でマニュアルくらい送ってくれる気がするが
141774RR:2010/12/19(日) 01:25:38 ID:hG8HgDGu
>>139
君の想像力が極端に乏しいことは分かったから、バイク屋もってけ
端子の形見たらバッテリーに直接繋ぐことぐらい分かるだろ
142774RR:2010/12/19(日) 02:41:54 ID:Pp33l1g3
>>105
どこのオイルを抜いたって? あれはHSTじゃないんだが。
手元に取説がないならホンダのサイトでダウンロードできるから、確認してみたら。、
143774RR:2010/12/19(日) 02:51:38 ID:ck2gcvqF
リンクやステムなど、グリスアップするときに前についていた
グリスをパーツクリーナーできれいにしてから新しいグリスをつけたほうが
いいのでしょうか。グリスに劣化とかあるのかと思いまして。
144774RR:2010/12/19(日) 02:58:21 ID:smtAqLJg
>>143
劣化もあるし、金属摩耗粉が練り込まれたり
しているし、硬質な粉塵も練り込まれるので
メンテナンスのチャンスがあれば、古い油脂は
きれいに洗い流してから、あたらしい油脂を
つけるのが常識。

もちろん、補充という行為は否定しないし
ニップル等で古い油脂をはじき出せる時も
積極的に出せばいい。
あくまでも、バラすチャンスがあった場合の話な
145774RR:2010/12/19(日) 09:18:59 ID:mTqzuCiM
ブレーキフルードのDOT3買いに行っても、
どこにもなかった俺は異常ですか?
146774RR:2010/12/19(日) 09:50:53 ID:n8HpAz6c
異常です
147BT:2010/12/19(日) 10:21:22 ID:tfcYJqhX
>>145
カー用品店で探してみよう。
148774RR:2010/12/19(日) 12:02:51 ID:smtAqLJg
>>145
そこらのHCにはDOT4まであるけどなぁ
バイク用品店行くか通販でいいんじゃねーの?
149774RR:2010/12/19(日) 12:04:21 ID:Is02yX6m
ブレーキフルードは500ml缶で買うと劣化前に使い切れない法則
150774RR:2010/12/19(日) 12:12:10 ID:f7AhSlOd
今期のアニメが豊作すぎて年明けてから何を見れば良いのか解りません。
どうしたらいいのですか?
151774RR:2010/12/19(日) 13:17:21 ID:IxQLhFkN
>>150
神のみぞ知るセカイの再放送と
レベルEと魔法少女マギカ×まどかだけ見とけばいいよ
152774RR:2010/12/19(日) 13:45:41 ID:WQ8VDMS2
>>82
ワレンズで探してみて下さい。
153774RR:2010/12/19(日) 14:53:42 ID:V3ftTf6Q
アーシングや、電気系の製品後付けした時に配線が増えて邪魔だから
銅のステーみたいなもの?(ネジ穴が複数ついてるもの)をバッテリーの−端子につけて
そこから配線を分配したいなと思ってます
とりあえず今からホムセンに行こうと思ってますが、どういうのを購入するのがいいですかね?

もしよければ商品名等詳しく教えて下さい
154774RR:2010/12/19(日) 15:03:47 ID:7xZFdoEI
車用だったらズバリそれようの部品があります。バイク用は探したことないので不明
ターミナル増設とかそんな感じで
155774RR:2010/12/19(日) 15:09:53 ID:rr6qTSKJ
>>153
車種によってはステーが付けられないものもある
付けられても車体に乗せられないこともある
156774RR:2010/12/19(日) 17:07:52 ID:K3Uxypyo
アクセルの仕組みについて質問させてください

スロットルは点火機付近までワイヤーで繋がっているらしいのですが
具体的にワイヤーがどんな仕組みで作用してガゾリンを噴射させるのですか?
157774RR:2010/12/19(日) 17:20:02 ID:iNcbnjaM
>>156
んにゃ、ワイヤは噴射させる機能は持っていない

こういっちゃあれだが、言葉で説明するのは難しいんだよなあ
http://www.1techicon.com/yougo/archives/000037.html
悪いがここのイラスト見てくれ
多少構造違う場合もあるが大体このタイプ

燃料噴射装置であればまた話は別
158774RR:2010/12/19(日) 17:40:37 ID:R1wRE27+
>>156
空気吸ってるところにフタが付いてて
それをアクセルで開いてる
ガソリンは勝手に出てる
159774RR:2010/12/19(日) 17:53:30 ID:tFb1h7a3
>>156
アクセルワイヤーはスロットルバルブと言って、燃料と空気の量を調節する弁に繋がっている。スロットルを捻ると弁があがる。
するとフロート室から燃料が負圧によって上ってシリンダー内へと運ばれる。なぜ回転があがるかというと、2000回転からスロットルを捻るとより多くの混合気が吸われて、アクセル開度に見合った回転数になる。

キャブの特性として、急開すると混合気が足りなくなりエンストするという現象が起こる。これは慣性モーメントに対するトルクが弱いから。
フライホイールの特性として重いとレスポンスが悪く、失速し難い、対して軽いとレスポンスが良いが失速しやすくなる。
一長一短なのです。
160774RR:2010/12/19(日) 17:56:21 ID:hG8HgDGu
>>156
インジェクションとキャブレターどっち?
キャブは>>157のページの通りだが、インジェクションは全然違うよ
161774RR:2010/12/19(日) 18:48:06 ID:tk99uhd5
バイク用ジャケットを使わないで防寒対策する方法を教えてください。
街乗りするだけだし250ccのバイクなのであまりゴツいジャケットは恥ずかしいし店に入りにくいです。

ダウンジャケット着てバイク乗るのもどうかと思うんですがお金が…

162774RR:2010/12/19(日) 18:51:31 ID:Is02yX6m
>>161
ウィンドブレークしないといけないので
バイク用でなければ登山用
よりごつくなるし値段も大差ない
163774RR:2010/12/19(日) 18:56:08 ID:CqkdvXtl
29日に、午前中仕事で、午後に名古屋方面へ走ります。

1時くらいに東京出発して、予算の都合で御殿場まで高速つかって
そこから国道で行きますけど、どこらあたりに宿をとったらいいでしょうか。

バイクはSRです。
164774RR:2010/12/19(日) 18:57:41 ID:Xf08LgQm
>>161
基本的な考え方として、一番上に羽織るものは、風を通さないもの。
その下に着込むものは、保温性能が高いもの。
ダウンジャケットも保温性は高いが、縫い目他隙間から風が入るなら有効とはいえなくなる。

まあ、暖かい服装して、一番上に雨具羽織れば何とかなることもある。w
165774RR:2010/12/19(日) 19:00:37 ID:cpRAISAV
短距離移動ならジャンバーとヒートテック系のインナー上下で充分。
長距離移動なら見てくれ気にしてる余裕は無い。
安く済ますならレインコート上下着込んどけ
166774RR:2010/12/19(日) 19:11:00 ID:hG8HgDGu
>>163
何処まで何時までに行くつもりなの?
名古屋辺りへ帰省するだけなら高速で一気に行った方が良い
167774RR:2010/12/19(日) 19:17:42 ID:R1wRE27+
>>161
首と手首と腰回りをちゃんと締められる物。
風を通さない素材
チャックが二重になってると良い
スポーツ用品店や作業着屋で探すといい
168774RR:2010/12/19(日) 19:18:41 ID:R1wRE27+
>>163
宿代を高速代にしたらどう?
169774RR:2010/12/19(日) 19:31:21 ID:tk99uhd5
防寒対策にレスしてくれた人達ありがとうございました。

ジャケットはともかくインナーだけでもしっかりしたものを買おうと思います。
170774RR:2010/12/19(日) 19:34:10 ID:ygywtDfZ
バイクで長距離となると、防弾チョッキみたいなのが凄く有効
しかし中々に良いのは売ってない
何かよさげのがありませんでしょうかねぇ?
171774RR:2010/12/19(日) 19:34:16 ID:hG8HgDGu
>>169
インナーが幾ら良くてもアウターが駄目なら無駄
日本語読めないの?
172774RR:2010/12/19(日) 19:38:55 ID:Is02yX6m
アウター良ければその下全裸でも短距離なら何とかなるのに
173774RR:2010/12/19(日) 19:40:17 ID:CqkdvXtl
赤外線とかでオービスとられたらやばいのでは。
174774RR:2010/12/19(日) 21:12:57 ID:U1SMChmK
加湿器ってどうよ?
175774RR:2010/12/19(日) 21:14:25 ID:Is02yX6m
いいよ
176774RR:2010/12/19(日) 21:27:59 ID:U1SMChmK
濡れたタオルを干しておくと加湿器のかわりになるというのは迷信ですか?
177774RR:2010/12/19(日) 21:33:57 ID:L1cVr2U/
>>176
端っこを水に浸しておくといいらしいですねっと。
178774RR:2010/12/19(日) 21:40:30 ID:U1SMChmK
やっぱ加湿器買いまつ
179774RR:2010/12/19(日) 21:42:58 ID:FgajXTmX
1年放置してた原二スクにまた乗りたいのですが、エンジンオイル以外にギヤオイルも変えた方がいいですか?
180774RR:2010/12/19(日) 21:45:44 ID:IxQLhFkN
>>179
車種ぐらい書けよ

ざっと

キャブ分解清掃
燃料入れ替え+燃料経路分解清掃
バッテリー交換
タイヤ交換(硬化している)
アクスルシャフト注油

これぐらいは必要
181774RR:2010/12/19(日) 21:49:14 ID:FgajXTmX
>>180
迅速txです!すみませんシグナスXーFIです
ギヤオイル交換は必要ありませんか?
このスレ開いてバイク屋さんに逝きますw
182774RR:2010/12/19(日) 21:49:24 ID:jlMOCZb0
>>178
マスクでおk
183774RR:2010/12/19(日) 21:56:28 ID:IxQLhFkN
>>181
交換した方がいいと言えば交換した方がいいが
いきなり交換しても古いオイルが抜けないと思うから
100キロぐらい乗ってから交換でいいと思う

タイヤは何年使ってるか分からないが
3年目に入ってるなら交換した方がいい

町乗りしかしないならそのまま使ってもいいが
3年目に入ったタイヤで峠やワインディングの走行はNG
184774RR:2010/12/19(日) 22:06:03 ID:R1wRE27+
>>181
バイク屋行くなら店員に聞けよ
185156:2010/12/19(日) 22:40:58 ID:K3Uxypyo
>>157>>158>>159>>160
みなさん優しすぎる・・・
どうもありがとうです
186774RR:2010/12/19(日) 23:00:30 ID:V3ftTf6Q
>>154
>>155
レスありがとうございます。ホムセン行ったが、クロームとアルミしかなかったので
結局買いませんでしたが。付ける場所に関してはスペース的に余裕があるので大丈夫だと思います

後日銅製のものを購入したいと思います。
187774RR:2010/12/19(日) 23:08:54 ID:O8AFdAqe
マスターシリンダーのピストンにグリス塗って平気?
動きがよくなるので。
188774RR:2010/12/19(日) 23:13:06 ID:hG8HgDGu
>>187
ホコリ噛んで傷つくかも
それに、シリコングリス以外はゴムを攻撃するのでNG
189BT:2010/12/19(日) 23:28:04 ID:tfcYJqhX
>>287
マスターシリンダー内壁に当たるのは
ゴムシールだけではなく。ピストン側面も当たっている事を忘れずに。
190774RR:2010/12/19(日) 23:30:45 ID:0rwCEh6B
ミドルパス
191774RR:2010/12/19(日) 23:34:37 ID:Pn8zm7Hk
キラーパス
192774RR:2010/12/19(日) 23:35:19 ID:gEWxMyt/
終日パス
193774RR:2010/12/19(日) 23:36:53 ID:3jzqIBXx
キャンパス
194774RR:2010/12/20(月) 00:10:08 ID:Nw0EdRhp
クラッチのことに関して質問します。

クラッチを繋ぐ時に、半クラになる直前辺りで「カタッ」という引っかかるような音と共に一瞬前に進もうとする状態になるのですが
これは何が原因なのでしょうか?

先日クラッチを切っても切れない症状(プレートのボルトが折れてた)が起きて、バイク屋に、クラッチ板やプレートを交換してもらったばかりなのですが(ハウジング以外)
今日乗ると上記のような症状が起きました。今の所は問題なく走れてるのですが
以前も同じ症状からクラッチが切れなくなる症状に至ったのでまた壊れるのではないかと心配してます
車種はカワサキ エリミネーター900です
195774RR:2010/12/20(月) 06:11:03 ID:22b7671l
もう壊れてるのではありませんか
196774RR:2010/12/20(月) 09:25:23 ID:IF7mz3F+
バイクの傷防止にフェイズシフト装甲って言うのが良いって聞いたのですが本当なのですか?
197774RR:2010/12/20(月) 09:31:45 ID:RhA+Er06
能動装甲(APS)
自己修復塗料
あたりが現実的です
198774RR:2010/12/20(月) 09:34:46 ID:95AoLLuB
高速を走ってるとミラーの角度が勝手に変わってしまいます。
ミラーが動かない何かいい方法はありませんか?
199774RR:2010/12/20(月) 09:41:46 ID:HsHr0V85
>>198
制限速度で走れ
ネイキッドとかでミラーが根元から動くなら、
スパナ買ってきて増し締めすれ
200774RR:2010/12/20(月) 10:00:28 ID:UFe34uP8
劣化したブレーキフルードってどんな感じ?

ねばねば?
サラサラ?
201774RR:2010/12/20(月) 10:03:04 ID:HsHr0V85
>>200
ややネバネバ
そして醤油になってるw
202774RR:2010/12/20(月) 10:55:37 ID:nSc92LsO
空冷車両なのですが、オイルクーラーを付けていたらしい痕跡がフレームに残っています。
2cm一辺の三角形の形で丸い穴があり、溶接して塞いであるのですが、
フレーム強度には不安が発生するものなのでしょうか?
203774RR:2010/12/20(月) 11:00:29 ID:Lvqfzx0D
>>194
うーむ、ハウジングに異常なしor予算の都合ってことで再利用したんだろう。
その症状はクラッチ板&プレッシャープレートがなめらかに動かないからでるのねん。
ハウジングがヤラれてる写真はこれ http://www.virginducati.com/guide/school/01.htm

でもな、ハウジングAssy'を交換となると5万円くらい、いやそれ以上すっ飛ぶんだわ 確か。
ハウジングの異常を疑う前に油圧系の点検してみよう。
それで以上が見つからなかったらハウジング再点検だわ。
204774RR:2010/12/20(月) 11:03:10 ID:Lvqfzx0D
>>202
溶接して塞いであるだけ丁寧だわw
サーキット走行でもしない限り不具合は出ないでしょ。
>>203訂正
> それで以上が見つからなかったらハウジング再点検だわ。
それで異常が見つからなかったらハウジング再点検だわ。
205774RR:2010/12/20(月) 12:50:33 ID:BynXDvHX
さっき、会社のプランターでツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました
彼等はこのまま越冬できるのでしょうか
勝手にはえてきたスミレがあるので、食い物はあるのですが、気温で死なないか心配です
場所は横浜です
206774RR:2010/12/20(月) 15:35:26 ID:8DJ3JTHG
どノーマルVTR250 '09乗ってます。
乗車姿勢が悪いのか、手袋が薄いのか、
30分程乗ってると掌低(親指付け根らへん)が痛くなってきます。
あんまり手袋厚くすると操作しにくいし、ハンドルに体重あずけないと腰に力が要るし…
どうすればいいんでしょうか
207774RR:2010/12/20(月) 15:44:52 ID:HsHr0V85
>>206
バイクに乗る筋肉(主に背筋)が付いてない
背筋で上半身を支持する事を意識して、
どんどんバイクに乗るべし

あとはレバー類の角度や遊びなどを、
調整したら若干楽になるかもしれない
208774RR:2010/12/20(月) 15:45:09 ID:MsgydkUR
>>206
背を低くするとか、ハンドルを交換して上げるとか
シートをアンコヌクとか、筋肉痛覚悟の鬼のニーグリップで
手に力を使わないとか、シーシーバー付けて身体を縛るとか
アップハンに三段シートにガニマタで仰け反ってみるとか
209774RR:2010/12/20(月) 16:02:45 ID:BRuM3iBE
シガーソケットからシガープラグが抜けてしまうんですが、抜けないような工夫を教えてください
シガーソケットを取り付けていますが、振動でいつの間にかプラグが抜けてしまいます。
プラグが抜けないような対策や工夫を教えてください。
210774RR:2010/12/20(月) 16:06:35 ID:MsgydkUR
>>209
カチっとロックするコネクタに変える。
差込機器が何種類もあるなら、すべて変える

1組100-300円くらいなものだよ
211774RR:2010/12/20(月) 16:17:44 ID:BRuM3iBE
>>210
ありがとうございます。
もしよろしければ、製品のメーカーや販売している場所についてもお聞かせ願えませんか?
ググってみましたがどうにもヒットしませんし、ロックするプラグは1500円もします。
212206:2010/12/20(月) 16:18:26 ID:8DJ3JTHG
>>207-208
ありがとうございます
まずは筋トレですね
213774RR:2010/12/20(月) 16:22:31 ID:VJOVRnCg
>>209
もう抜けなくてよいのなら
瞬間接着剤でくっつけちゃえば安心

抜きたくて、今使ってるのをそのまま使いたいのなら
根元部分にビニールテープをぐるぐる巻いて
がたつかないくらい太くすれば抜けないとおも
214774RR:2010/12/20(月) 16:26:38 ID:BRuM3iBE
>>213
いえwwww瞬間接着剤はちょっと困るので、ビニールテープのアイデアを採用させていただきます。
ありがとうございます。
215774RR:2010/12/20(月) 16:50:55 ID:mlvqqjTb
シフトペダルがこけて折れてしまいました。
折れた方を保管しているのですが、エキポシや金属パテなどで補修して大丈夫な部分でしょうか? 
強度をます為にステーと一緒にパテ止めした方が良いなどありましたらアドバイスください。
新品はメーカーにないので、中古を探しています。見つかるまでの応急処置で考えてます。
216774RR:2010/12/20(月) 16:55:34 ID:HsHr0V85
>>215
力が結構かかる部分なので無理
ステーと一緒に巻いて針金グルグルとかがいいかも
あとは車種スレで流用が効く部品がないか調べるといいかも
217774RR:2010/12/20(月) 16:57:40 ID:MsgydkUR
>>215
やりかた次第。
まず直線上でマップタツに折れたならば

両方を合わせて、そこに接ぎ木の用に金属棒を沿わす
5-6mmくらいの金属丸棒をHC等で仕入れてね
沿わせたら、それを針金でぐるぐる巻いていく
添え棒のハジからハジまで有る程度緻密にぐるぐる巻いてね

巻き終わったら、エポキシ接着剤を塗りまくって全体に固める
先にエポキシを仮塗りしてからハリガネでもいいし
エポキシの代わりに金属パテでも良い、それは補助だからな。
ころばなければ生涯使えるはずだ。
218774RR:2010/12/20(月) 16:59:45 ID:BRuM3iBE
>>215
DRCのクイックメタルなんか良いのではないでしょうか?
219774RR:2010/12/20(月) 17:02:03 ID:WBECAvut
>>215
ゴミ箱へ捨てれ

>>206
腹をタンクへ近づけて、少し猫背の姿勢
肘は曲げて、コンパクトに
顎は引いて少し下を向く
手で体重を支えない
220774RR:2010/12/20(月) 18:40:24 ID:lWctTA5l
>>215
溶接してもらえば?パテ買う金額より安く済む可能性もある。
221774RR:2010/12/20(月) 18:52:57 ID:Hr2UWmeQ
小さい町工場みたいな所なら「そんなのタダでいいよ」なんて
昔は結構あったよなぁ
222774RR:2010/12/20(月) 19:01:13 ID:3fBGQN6M
うちの近所にある自転車屋は小さくて潰れかけのくせにハンドルの高さかえるだけで500円請求してきたけどな
223774RR:2010/12/20(月) 19:05:19 ID:H9nBfej8
>>221
そういうの今もあるよってか俺の頼んでいる所はそんな感じ
まあ普段からそれなりに金落としている所だけど
224774RR:2010/12/20(月) 19:09:18 ID:xxXy1Cln
それは妥当だろ
225774RR:2010/12/20(月) 19:49:37 ID:DXdHzvki
>>222
人になんかしてもらって500円で文句って…
死ねよ…

金取らないわけにいかなくて名目上貰ったような金額じゃね〜か
226774RR:2010/12/20(月) 20:05:21 ID:qj0jfKIV
リアボックスを取り付けたらウインカーやテールランプが見づらくなってしまいました。
バイク屋で貼り付けるタイプのテールランプと車用品店で同じくミラーに貼り付けるタイプのウインカーを見かけたのでそれをリアボックスに貼り付けてみようと考えています。
この場合リアボックスに取り付けたウインカーやテールランプが動作している時は車体の方はどうしたらいいのでしょう?
どちらかしか点灯さしたらダメなのでしょうか?それとも両方とも点灯してても大丈夫なのでしょうか?
227774RR:2010/12/20(月) 20:11:14 ID:95AoLLuB
>>199
ミラーの角度を自由に変えられるような関節部分なんですが
根本的な解決方法はなさそうですね。
速度落とすかちょくちょく休憩挟むことにします。

ところでもう一つ質問があります。
最近初めて革ジャケを買いました。
パンチングレザーなので着られるのは春からなんですが
保管方法について教えてください。
調べたところ、クローゼットにしまっておき、たまに外気に当ててやる
というのがいいらしいんですが、クローゼットがいっぱいで入りきりません。
入ってもツメツメで通気性が悪いので、これが良いとは思えません。
常時カーテンを閉めている窓のカーテンレールに吊っておくのは良くないですか?
228774RR:2010/12/20(月) 20:13:47 ID:vPd4SZZK
ホンダドリームなど正規のショップでは、新車を買うにも値引き交渉はできないでしょうか?
229774RR:2010/12/20(月) 20:18:02 ID:yPhqkHAG
>>228
ん?貴方の相談したドリームでは値引きは無理と言われましたか?

私がCBR600RRを買ったドリームでは、表示価格からさらに値引き交渉で
車体価格から3万円+用品値引きで合計6万円ぐらい値引いてもらいましたけど。
しつこく値引き交渉した訳ではなく、軽く「もうちょっと負けてもらえないですか?」と
冗談半分で話しただけなんですけどね。
230774RR:2010/12/20(月) 20:19:24 ID:hDOMDiWs
俺はドリームさんに何も言わなくてもドカッと引いてくれてお得な感じだった。
231774RR:2010/12/20(月) 20:20:38 ID:hDOMDiWs
時々やってる商談会とか決算時期とかがいいんじゃないかな。
232774RR:2010/12/20(月) 20:22:24 ID:lWctTA5l
>>226
追加した灯火類が規定通りに付いてれば平気
>>227
ミラーごと時計回りに動かすと締まることもある。
革は直射日光に当てないようにする
蛍光灯も駄目だ
湿気もダメだから乾燥剤が必要
埃が溜らないように通気性のいいカバーをかける。ビニールは駄目だ。
>>228
店に聞け
233774RR:2010/12/20(月) 20:24:14 ID:faC46h2w
某スズキワールドは、定価からすでに値引き表示されていた62万で俺が買いますって言ったら店員さんのほうから
「すみません、まだ直してないんですが、そこから更に値引きになってたので58万になります」ってことがあったぞ
234774RR:2010/12/20(月) 20:26:52 ID:vPd4SZZK
2010年式のVTR250(Bスタイル)新車が567,000円だったのですが、
なんか高いような気がしたので。
235774RR:2010/12/20(月) 20:27:12 ID:8gfjsfHk
>>228
俺が夢で買ったときは、店頭表示価格は渋かっんだが
見積もり・契約時にさらに値引いてくれたので、実売価格は他店の見積もりと変わらなかった
まあ、店次第なんだが
236774RR:2010/12/20(月) 20:39:32 ID:bDS7ndSo
50ccなのに、燃費が20km/l。
2ストって、こんなもの?
237774RR:2010/12/20(月) 20:44:13 ID:xxXy1Cln
>>236
・全体的な整備不良によるパワーロスの積み重ね重ね
・給排気の改造をしている
・燃費の算出方法が間違っている

好きなの選べ
238774RR:2010/12/20(月) 20:44:27 ID:95AoLLuB
>>232
蛍光灯もダメなんですね、それは知らなかったです。
ますます保管場所に悩みますね。
回答ありがとうございました。
239774RR:2010/12/20(月) 21:30:56 ID:4foWToG9
>>236
ガンマ500/400、RZV500、NS400等は当たり前に届かないぞ
初代ガンマ250(GJ21)やRZ350も厳しいよな
240774RR:2010/12/20(月) 21:44:54 ID:6xNK9EQy
>>183
本当に感謝です
バイク屋さんに持ち込む際あなたのレスをお借りします_(._.)_
241774RR:2010/12/20(月) 22:20:37 ID:cWlifcfq
寒川神社に交通安全祈願に行こうと思っています。
ツーリング等で神奈川から出た場合
神のご加護は他県でも受けられるのでしょうか?
全国チェーンの熊野神社とかの方が良いのですか?
242774RR:2010/12/20(月) 22:22:48 ID:ohJKumS6
>>239
50っつってるのに
243774RR:2010/12/20(月) 22:24:17 ID:lWctTA5l
>>240
バイク屋に頼むならその店の判断で整備してもらったほうがいい
下手に自分で整備箇所指定したら不具合あったときに面倒
2444ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/20(月) 23:02:17 ID:lzBz9/UF
>>241
神様はとっても大らかなので気にしない。

そんなこと気にしてたら10月は出雲以外
どこもご加護を受けられませんし。
245774RR:2010/12/20(月) 23:08:35 ID:tBdBHX/P
>>241
別にお参りすることは悪い事じゃないが、お願いしたらお礼をしに行くほうがいい
お願いだけしてそれっきりなんて、お願いされた方が気分悪いでしょ?
幾ら神様相手でも、自分がされて嫌なことはしない方がいい
246774RR:2010/12/20(月) 23:12:36 ID:faC46h2w
>>241
ローミング機能付きのお守りにしないとエリア外は効果ないぞ
247774RR:2010/12/21(火) 01:07:13 ID:tI3Z5zUZ
>>246
ちょっと意味わかんないです
248774RR:2010/12/21(火) 01:31:26 ID:SSmXgMPG
スクーターの色を変えるのは素人でもできますか?
スプレー缶とかで手軽にささっとできるならやりたいなぁ。

おすすめスプレーとかあります?安くて持ちがいいのが知りたいです。
249774RR:2010/12/21(火) 01:37:54 ID:jbrxC01I
>>248
ボディ材質が鉄ならカンタン、PPなら難しいな。

スクータの車種はなんだ?
ラビットとかベスパならHCの適当なペンキでじゅうぶん
250774RR:2010/12/21(火) 01:46:07 ID:SSmXgMPG
レスどうも!
レッツの白です。ボディは鉄ではないので無理かな・・・
251774RR:2010/12/21(火) 01:46:54 ID:Qad/bSu4
素人には広範囲な塗装は難しいんだよなあ
特に持ちがいいのって…そこらで売っている塗料も持ちは大丈夫だけど、作業がヘタだとすぐはがれたり割れたりする
何を使うかよりもどう使うかの方が大切だよ
とにかく違う色に出来ればいいのならソリッドカラーのペンキでいい
メタリックにしたいとか、綺麗に塗装したいというのであれば、おとなしく店に頼め
失敗してから持ち込むより安上がりだ
252774RR:2010/12/21(火) 02:02:44 ID:SSmXgMPG
どうもです!
>とにかく違う色に出来ればいいのならソリッドカラーのペンキでいい
まさにそんな感じです。5年乗って飽きたのでちょっと変化が欲しいんです。
なので、そこまで特定の仕上がりなど、こだわりはありません。
ソリッドカラーのペンキですね。明日買って頑張ってみます!
253774RR:2010/12/21(火) 02:11:29 ID:Qad/bSu4
なんか…

いや、いいや
254774RR:2010/12/21(火) 02:24:14 ID:VozLo0sw
>>252失敗のオカン・・・
255774RR:2010/12/21(火) 08:39:09 ID:SMdBYf+/
スズキでやる前にタミヤでやってから
256774RR:2010/12/21(火) 10:35:48 ID:NVi4Bx0c
スプレー使わずにハケでやれば味が出て良いよ
257774RR:2010/12/21(火) 10:46:55 ID:tc8DeqM4
ビッグスクーター250(スカイウェーブ)です。
バイクは8年くらい乗ってます。

最近バッテリーが1日でなくなるので新しいのに取り替えたのですが
変えたときは起動するのですが朝になるとジィーとなるだけで
キュルルとはなりません。
結局ジィーとも鳴らなくなりライトもつかなくなります。

原因はどんなところでしょうか?

その原因を直す工賃や部品代はいくらくらいでしょうか?
258774RR:2010/12/21(火) 11:06:23 ID:LtqJrb3D
>>257
いくつか教えて。
1、今現在はバッテリーは新品相当が付いているでおk?
2、「一日でなくなる」と。今のバッテリーをからっぽにしたの、何回くらい?
3、キュルルとならないと。ではどうしてるの? 車からジャンプとか?
4、バッテリー交換はどんなお店で?
5、バッテリーはどこ製の? (中国製とかマレーシア製とか)
259774RR:2010/12/21(火) 11:12:12 ID:tc8DeqM4
1、新品相当です
2、5,6回
3、空になったら家でまた充電
4、5、オークションで中国製

以前使ってた中国製のYUASAでも同じ現象が起こります
260774RR:2010/12/21(火) 11:14:54 ID:jbrxC01I
>>257
考えられる原因は
・レギュレク不良
・充電コイル不良
・バッテリ不良

どうせ自分で何もできないのだろうから、工賃や部品代は
実際にバイク屋に持って行けば、現状を診て教えてくれる
金額を聞いたからといって、治す必要はない。
ここで聞くより正確
261774RR:2010/12/21(火) 11:34:41 ID:8C8E2acT
>>259
普通に走りまわれてる様だから充電は普通にしてると仮定して
ハズレのバッテリーを買っちゃったということだろうな
保障があれば交換
無ければ
1)当たるまで支那製を買い換える
2)国産を買う
3)純正を部品で取り寄せる
262774RR:2010/12/21(火) 11:36:39 ID:LtqJrb3D
>>259
260さんが言うのが正解かな。

>中国製のYUASAでも同じ現象が起こります
多分だけど、バッテリー本体より発電や整流する部分が壊れちゃってる可能性大。
これらを直さないといくらバッテリーを交換しても同じ。で、単純で安い部品なら
試しに交換ってのもあるけど、この辺りの部品は値も張るし場所もややこしいこと多し。
工賃掛かっちゃうだろうけど結局はプロに見てもらい、問題を特定してもらうってのが
正確で早いうえに安いはず。

余談だけどバッテリーは空にしたり空の状態を放置するとどんどん性能を落としていくよ。
せっかくの新品なのに2年使ってヘロヘロなのと同じなんてなりかねない。それも
含めてお店へ。ちゃんとした充電器で1日とか二日かけて充電しないと満タンにならないよ。

イジワルじゃなくて上記のように安くできる場合もあればすげぇ手がかかって高い場合も
考えられるので相場的な値は出せないので。

263774RR:2010/12/21(火) 11:45:16 ID:8C8E2acT
密閉型でも充電に1日かかる事は無いわ
264774RR:2010/12/21(火) 11:48:55 ID:JBnO5r+b
質問
信号待ちのすり抜け中に車の窓からタバコ持った腕出してる奴がいたときどうすればいい?
無理やり進んで接触すんのも嫌だし、服に穴あけられたくないからその車の後ろで止まったんだけど、これって後続のバイクに迷惑?
265774RR:2010/12/21(火) 11:53:02 ID:1zcuo8bf
>>264
後ろのバイクの進路を塞がなければ問題ない
266774RR:2010/12/21(火) 11:55:26 ID:jbrxC01I
>>264
特に二輪通行帯が無い場合は
すり抜けなど一切しないで、前走の車両に一定の車間距離を
保って追走すれば良いですよ。

それいがいの行為がすでに迷惑行為なので、迷惑行為中に
他の迷惑まで気にしないで大丈夫
267774RR:2010/12/21(火) 12:04:33 ID:TsFBegI5
>>257
リーク電流を見ておくべき。
268774RR:2010/12/21(火) 13:03:03 ID:CbPsRlVQ
バイク初心者です
単気筒はシングル
2気筒はツイン
3気筒と4気筒はなんて呼びますか?
269774RR:2010/12/21(火) 13:04:21 ID:kci4JUQk
まとめてマルチ、トリプル、フォア等の呼び方がある。
270257:2010/12/21(火) 13:37:52 ID:tc8DeqM4
みんなありがとう!

よそで聞いてもレギュレク不良だと指摘があったので
たぶんそれだと思う。
部品、工賃で2万〜3万くらいかな?
もう古いバイクなのであきらめます。

ちなみにこんなバイクでもバイク王に来てもらえば
無料で引き取ってくれるんでしょうか?
271774RR:2010/12/21(火) 13:42:27 ID:jbrxC01I
>>270
基本はタダで引き取ってくれる。
故障内容を正直に書いてオクにだせば、良い金になるよ
272774RR:2010/12/21(火) 13:44:22 ID:Q/7YGrdm
乾式クラッチバラそうとしてハブナットが硬かったからあきらめて元に戻したんだけど
Nに入れ辛くなったんだけどなぜでしょうか?(硬い

エンジン切ってると軽く入るんだけどかけると入りにくくなる
クラッチ板はかなり減ってた
組み方は間違えてないはず
走行は6速まで普通にできる
N芋がほぼ皆無になった
ナット外そうと1速に入れてガンガンハンマーで叩いたのが悪かったのかな・・・
273774RR:2010/12/21(火) 13:46:48 ID:1o0Dytb4
>>264
その腕の直前で停止すりゃ、ひっこめるだろ。
さもなくば、腕がなくなりますよと声をかける。
274774RR:2010/12/21(火) 15:59:32 ID:Aog+oof3
>>272
・・・・・・
まぁ乙としかいいようがないな
そうだなぁ、先ずその「はず」という前提を完全に消す作業から始めるべきかと
275774RR:2010/12/21(火) 16:17:53 ID:ShCMcVWK
夏場にバイクに乗るときは海パンにネクタイが正装って聞いたのですが
流石にこの季節だと辛いのでこの時期の正装を教えてください。
276774RR:2010/12/21(火) 16:18:55 ID:xp/M67q2
+白靴下
277774RR:2010/12/21(火) 16:19:36 ID:Q17C7AY4
ブラジャーつけていいよ
278774RR:2010/12/21(火) 16:31:50 ID:Aog+oof3
肌色と同じ色のストッキング穿けばいいじゃないか
279774RR:2010/12/21(火) 17:02:05 ID:Q17C7AY4
真面目な話、どこまでなら捕まらない?
280774RR:2010/12/21(火) 17:05:44 ID:jbrxC01I
>>279
安全なところだと、チクビと陰部をかくし
その布が適度に厚い素材(透けない程度)と
いうことで、下着でない、ビキニタイプの水着
が最低限じゃないかね。
男のチクビは公には猥褻でないが、公共の場で
チクビマルダシは常識的にも厳しいだろうから
タンクトップ等チクビを隠す努力を
281774RR:2010/12/21(火) 17:07:45 ID:1zcuo8bf
>>279
性器丸出しじゃなければ問題ないんじゃない?
282774RR:2010/12/21(火) 17:08:36 ID:1zcuo8bf
>>280
つまり「コブラ」に出てくる女の格好ぐらいまではOKという事か
283774RR:2010/12/21(火) 17:10:08 ID:x0vO9Os+
胸毛と腋毛はわいせつ
284774RR:2010/12/21(火) 17:26:07 ID:byBmqXbz
all my dreamsの訳として一番適切なのは
「全ての私の夢」
「私の全ての夢」
「私の夢の全て」
どれだと思いますか?
285774RR:2010/12/21(火) 17:29:55 ID:1zcuo8bf
>>284
「私の夢の全て」かなぁ
286774RR:2010/12/21(火) 17:40:03 ID:DolqNy0/
>>284
「全ての私の夢」 直訳っぽさが漂う
「私の全ての夢」 この辺が落としどころ?
「私の夢の全て」 良さそうだけどなんだか詩的

適切な和訳を選ぶ問題じゃなくて国語力の問題になってますよね。
287774RR:2010/12/21(火) 17:51:16 ID:xp/M67q2
自分の夢全部
288774RR:2010/12/21(火) 18:11:54 ID:8z3aQEtT
おっさんのすね毛は公害
289774RR:2010/12/21(火) 18:19:04 ID:Q17C7AY4
>>280-283
>>288
乳首と股間を隠して毛を全部剃ればOKか
パンツと絆創膏で良さそうだ
290774RR:2010/12/21(火) 18:22:49 ID:x0vO9Os+
顔がわいせつと言われる人もいる
291774RR:2010/12/21(火) 18:25:04 ID:Qad/bSu4
喫煙者の口臭の方が公害だろ
292774RR:2010/12/21(火) 18:49:42 ID:Aog+oof3
293774RR:2010/12/21(火) 19:22:00 ID:N1EWkCMX
グラボが経たって来たので買い換えを考えます
ラデの6970とnvidiaの580また年明けまで待って6990どれがオススメでしょうか?
今まではラデの4970のCFでした
294774RR:2010/12/21(火) 19:23:33 ID:8K+/KzmY
>>293
用途と予算と増設予定のPCの地力がどんなものかによるんじゃなイカ?
295774RR:2010/12/21(火) 19:41:25 ID:yyed8xaW
道路では免許がないと運転できないのはOKとして、
港の広い場所で道路じゃないとこでもできないのは普通なんですかね。
みんなで(一人免許もち)で遊んでたとこでパトの警察官が道路じゃなくても
ダメとか言い出してキレてる奴もいたけど、「あんまりひどいとパクるよ」とか言い出して
帰ったんだが・・・。
免許がいらない駐車場とか現場でもダメなんですかね。
ダメならダメで仕方ないから自分はいいのですが・・・。

296774RR:2010/12/21(火) 19:48:23 ID:xp/M67q2
クローズドでないなら公道扱いといのが一般的見解
297774RR:2010/12/21(火) 19:57:14 ID:Aog+oof3
パクる=現行犯逮捕
脅しでも何でもなく、既にそうするだけのことをやってるってこと
交通違反とは違ってな
最も多いのが悪質な迷惑防止条例違反とか
298774RR:2010/12/21(火) 20:03:03 ID:0N0iVBXp
注意されたくらいでキレるようなやつが増えてきたから取り締まりもきつくなるんだよな。

昔は人気のない駐車場で運転の練習してても怒られなかった。怒る人すらいなかったってのもあるが。
でもホントは公道扱いだったはず
299774RR:2010/12/21(火) 20:04:49 ID:Aog+oof3
おっと、297のは例え駐車場とかの私有地であっても、ということで
300774RR:2010/12/21(火) 20:05:31 ID:Qad/bSu4
>>295
完全に閉鎖されて人が容易に立ち入れないようになっていないと(例えばサーキットとか)、公道と同じ扱い
駐車場でも他の車や人に危害を加える可能性があるから、公道と同じ扱いだ

それに港とかはお前の土地でもないし、使用する権利得てもないだろ
勝手に立ち入ったことでもつかまるぞ
301774RR:2010/12/21(火) 20:14:45 ID:ukke6J6p
他車純正パーツを流用してカスタムしたいのですが、
どういう店に頼めばいいのでしょうか。
車体を買った店に頼めばいいのでしょうが、引っ越した為難しいです。
カスタムメインのショップも考えましたが、
「純正パーツ流用のカスタムだとショップは商売にならない」と聞いた事があります。

そこらにある、普通のバイク店で頼んでも迷惑にならないでしょうか?
車体を買った店でないと嫌な顔をされるものなんでしょうか。
302774RR:2010/12/21(火) 20:15:03 ID:xNOc3gaC
>>295
皆も言ってるが、実は道路だけが公道じゃないんだよ。
君たちも含めて他の人達が自由に出入りできる所は全部が公道になって
運転免許が必要になっちゃうのよ、厳密に言えばね。
駐車場や河原だのも許可を取って他の人達が入れないようにしないと
公道の扱いになっちゃうから運転免許が必要になるよ。
303774RR:2010/12/21(火) 20:22:31 ID:yyed8xaW
すいませんでした。
道路じゃルールがあって何点とかあるけど、港は道路じゃないんで
パトがどうこう言う筋合いないでしょて思ってたんで・・・。
事実キレてる奴もいたわけで・・・。
ルールはルールなんでいいです。
すいません、ありがとうございました。
304774RR:2010/12/21(火) 20:28:23 ID:Aog+oof3
>>301
先ずは見積もり、話はそれからだ、ってところじゃなイカ?
そもそもやってくれるかどうかなんてバイク屋に聞かないと判らないじゃなイカ?
見積もりをしてくれるかどうかで、やってもらえるかどうかは判るでゲソ
まぁ流用レストアの得意な所と全然ダメな所が有るのは考えるまでも無いんでゲソ
305774RR:2010/12/21(火) 20:42:57 ID:ukke6J6p
>>304
そうですね、まずは見積もりしてもらえばいいのか・・・
いくつか店を回ってみますー
306774RR:2010/12/21(火) 21:11:02 ID:tI3Z5zUZ
>>295
(笑)
307BT:2010/12/21(火) 21:13:32 ID:KC6sfmQW
>>272
エンジンを停止してニュートラルを出してみよう。
これで簡単に出たらクラッチ切れ不良。

疑うのは当然、ディスク関係がメインとなる。
308774RR:2010/12/21(火) 21:20:09 ID:Lijqc7GU
サンライズのロボットアニメ作品では、登場するロボットを、

モビルスーツ(ガンダム)
ヘヴィメタル(エルガイム)
オーラバトラー(ダンバイン)
アーマード・トルーパー(ボトムズ)
コンバットアーマー(ダグラム)

などと回りくどいネーミングで呼称するのはなぜでしょうか?
309774RR:2010/12/21(火) 21:21:52 ID:pr7Cw5Yp
いい年して何聞いてんだよ…

310774RR:2010/12/21(火) 21:29:37 ID:Aog+oof3
それぞれ世界が違う、そんなの実に単純なことじゃないか
311774RR:2010/12/21(火) 21:30:34 ID:ZHjszXC6
>>308 かっこいいから、今までの子供向け巨大ロボット物と差別化
312774RR:2010/12/21(火) 21:47:58 ID:jA+VCv37
キタコ ワレンズのウィンカーが軽い転倒で割れました。
割れないのが売りの商品ですが、一言いってやりたいです、どこかに
高かったのに…
313774RR:2010/12/21(火) 22:02:54 ID:xNOc3gaC
>>312

会社名 株式会社キタコ
(本社)
所在地 〒577-0015
大阪府東大阪市長田3丁目8-13
TEL.06-6783-5311(代)
FAX.06-6782-0740

営業時間 AM9:00〜PM6:00
(第2・4・5土曜/日曜/祝祭日は休)

にでも直接電話かファックスしたら?
314774RR:2010/12/21(火) 22:41:32 ID:IQTab97q
マフラー盗まれたので友達がくれたマフラーを無理やりつけようと思ってるんですが

エキパイとマフラー(サイレンサーと言うのかな?)の外径がぴったり同じではまらないんですよね・・・

みなさんならどうします?
一回り大きいパイプか一回り小さいパイプで連結して
そのままだと動くからマフラーとパイプに穴あけてボルトで止めればいいかな・・・

溶接するかエキパイを変えるしかないかな?
315774RR:2010/12/21(火) 22:43:52 ID:zH0j9nhI
ブレーキを使わないでストッピーやジャックナイフをやる方法を教えて下さい。
トピ男(とぴお)が言うにはブレーキを使わないでも出来るそうなんです。
トピ男に効いても答えてくれないのでココで質問します。
316774RR:2010/12/21(火) 22:44:48 ID:yt7kOfOJ
割れ「難い」んであって、割れないとは一言も書いてないけどな。
実際レンズは補修パーツとしても販売している訳で、鼻で笑われて
終わりでしょう。それから、あれで高けりゃ何つけても高いわ。
317774RR:2010/12/21(火) 22:44:49 ID:n3ZP6YaN
ドンキでプレクサスの大スプレーが2000円で売ってたんだがなんでこんな安く売れるの?
封してるラベルが破れてたから、ワケあり物だったりするのかな
318774RR:2010/12/21(火) 22:46:45 ID:QUA24TNL
>>315
100キロぐらいの速度から一気に1速までシフトダウン

命は保証しない
319774RR:2010/12/21(火) 22:47:28 ID:rHTHtrRt
バイク初心者ですが、スカイウェーブCJ42の不具合の質問に答えて頂けませんか?
パーキングブレーキが硬くて動かない。
あと、名称わからないけど、スピードメーターのバックライトが付かない。
どっちも走行上特に問題ないけど、やっぱり気になる。
よろしくお願いします。
320774RR:2010/12/21(火) 22:48:57 ID:X2nhiv2Y
>>314
買い直す
どうしてももらったマフラーを使いたいのなら、エキパイ、マフラーの外径とほぼ同じ内径のパイクを買ってきて液体ガスケットを塗ったくって排気漏れがないよう連結する

ボルトで止めるってどう考えても無理
どうやってナット締めするんだよw
321774RR:2010/12/21(火) 22:50:11 ID:yt7kOfOJ
>>319
メーターは単なる玉切れか接触不良の疑いが濃厚。
322774RR:2010/12/21(火) 22:53:58 ID:rY1MUMzQ
古いラップトップPCの画面がナミナミになって逝きそうなんだけど、
どうしたらいいですか?
画像のドライバとかいれたら直るのかな?
323314:2010/12/21(火) 22:54:44 ID:IQTab97q
>>320

やっぱエキパイ変えるしかないですかね・・・

ボルトはパイプとマフラーに穴あけてレンチで内側から支えつつ外側から締めればできるかなーって思ってました。

むむむ〜
エキパイ買おう。
324774RR:2010/12/21(火) 22:59:15 ID:zH0j9nhI
>>318
それじゃあ単に強力なエンブレがかかるだけで
ジャックナイフは出来ないですよ
命の保証云々のほどの事ではないと思うし。。。。
トピ男はこう言ったんですよ

69 名前:774RR :2010/12/18(土) 17:30:18 ID:z6bmnZ6a
ストッピーやジャックナイフをブレーキでやると勘違いしてる素人
325774RR:2010/12/21(火) 22:59:50 ID:Ubpy9uFe
125MTってオイルの劣化激しい??
326774RR:2010/12/21(火) 23:02:20 ID:uEs2z5PG
>>322
「画像のドライバ」って初めて聞く言葉だな。
「ドライバの画像」なら・・

何も触っていないでナミナミ(これも現象がわからない
表現だけど)になったなら、ビデオドライバ云々じゃな
くてハードウェアの故障(寿命)だろJK
327774RR:2010/12/21(火) 23:03:05 ID:uEs2z5PG
>>325
CD125はそうでもなかったぞ
328774RR:2010/12/21(火) 23:03:16 ID:cZkV6L74
>>314
ヤフオクに異形パイプを作ってくれるところがあるよ。
径の大きさにもよるから聞いてみたらどうかな?
俺も違うサイレンサーを繋げる時に頼んだけど、長さ10cmで2000円しなかったよ。
ちなみに、リバースってところ。
329774RR:2010/12/21(火) 23:04:11 ID:+bPzjNcs
>>325
ビデオのハードウェアアクセラレータを無効にしてソフトウェアに処理を渡してみ?
330314:2010/12/21(火) 23:06:20 ID:IQTab97q
>>328

マジですか!!
ありがとうございます!!!!
331329:2010/12/21(火) 23:08:05 ID:+bPzjNcs
>>329>>322へのレス
332774RR:2010/12/21(火) 23:13:41 ID:rHTHtrRt
>>321
ありがとうございます。やはり玉切れとかですかねー。
サイドブレーキの原因が検討もつきません…簡単にバラせる物じゃないですよね?
333774RR:2010/12/21(火) 23:15:18 ID:lKlyy+0V
>>324
ブレーキだけだとフロントがロックするだけ
ブレーキだけじゃダメと言う事じゃないかな
リヤサスの伸びを利用したり体自体が持ち上がる荷重移動が要る
膝で荷重を抜くような感じ
334774RR:2010/12/21(火) 23:15:32 ID:rY1MUMzQ
>329
ありがと、マシになりました。
でもまだ少し横シマがでてます。
もう寿命ですかね。
革ジャケのボーナス払いもあるし、シューズも買いたかったんだけど。
335774RR:2010/12/21(火) 23:27:41 ID:yt7kOfOJ
>>332
電球は切れて交換するのが前提なんで、解ってる人には簡単に
分解到達出来るよーに造ってあります。youに可能かは知りません。
336774RR:2010/12/22(水) 00:05:06 ID:wvA/2FOn
スクーターは転倒した時、脚を挟まれる危険が少ないから安全なのですか?
337774RR:2010/12/22(水) 00:33:57 ID:IrX86wma
たいていのバイクは正しい乗車姿勢なら
足をはさまれにくいように出来てるんだがな
338774RR:2010/12/22(水) 00:50:26 ID:Is0fG6Tp
CB223SとXR230は同じエンジンなのに
なんで最高出力が違うんですか?
339774RR:2010/12/22(水) 00:53:19 ID:k0xlXy5x
>>338
大まかには同じだけど、細部が違っていて異なる性格付けがされている。
詳しくはパーツリストを比較すると良く解るよ。
340774RR:2010/12/22(水) 00:56:50 ID:wcN/dph1
>>338
吸排気が違えば出力も変わる
341774RR:2010/12/22(水) 02:37:41 ID:xQydovA8
>>332
ワイヤーが錆びて固着してるんじゃないの
342774RR:2010/12/22(水) 08:02:19 ID:HZw3YHNa
出先でクラッチワイヤーやアクセルワイヤーが切れてしまった
場合はどうすれば良いんですか?
また、そうなる前の前兆とかはあるんですか?
出先でのトラブル対策に予備レバーとパンク修理キットは
積んでるんですが、他にあると良いものがあれば教えてください。
343774RR:2010/12/22(水) 08:06:32 ID:Zn75UBi9
ロードサービス加入
344774RR:2010/12/22(水) 08:10:36 ID:wU42DuvP
>>282
亀レスだが
198 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 06:32:24 ID:d1cwcEn20
http://www.rupan.net/uploader/download/1292945453.JPG
詳細希望

199 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 07:59:09 ID:MCvZHSIy0
>>198
ttp://blog.livedoor.jp/asukasawamoto/archives/2009-10.html#20091016

ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/1030001s.jpg
345774RR:2010/12/22(水) 08:49:43 ID:9PH3HqFp
八年前のバイクが走行距離三千とかあるけど、あれメーター戻してるの?
346774RR:2010/12/22(水) 09:16:58 ID:9vc6uAfa
>>345
メーター戻しの可能性もあるし、単純に乗らなかっただけの可能性もある
故障などでメーターを取り替えてる場合もある
中古の場合は「絶対に〜だ」とは一概に言えるもんじゃない
347774RR:2010/12/22(水) 09:18:48 ID:Zn75UBi9
戻してるの、交換してるん、買ったけど乗らん人の
俺の10年物のカブは4000ぐらいでとまってるな
348774RR:2010/12/22(水) 12:24:08 ID:/IXC3R+X
誰からも美味いと言われる鍋料理を教えて下さい。
349774RR:2010/12/22(水) 12:27:19 ID:BCOwOyyR
猫鍋
350774RR:2010/12/22(水) 12:42:50 ID:ZJx3gVqu
転倒したときにタンクの一部(直径1センチの円ぐらい)が剥げて、そこだけ茶色く錆びてきました。
錆はペーパーで軽く擦っておいてからタッチペンで塗るだけで問題ないのでしょうか?

また色がガンメタでラメっぽいのですが、ネットではなく用品店で実物を見てもらって探してもらうしかないでしょうか?
351774RR:2010/12/22(水) 12:55:34 ID:kpfyoiL0
錆は、ペーパーでしっかり落としてしまえばok
錆が残っていると色塗っても下の錆が出てきたり、塗料が落ちたりする。

色(塗料)は自分で塗るなら用品店で見繕ってもらってもいいし、近似色+ボカシスプレーでエイヤッと塗ってもしまっても
どこまでのクオリティを求めるかで、塗装屋にだすという手もある
352774RR:2010/12/22(水) 13:47:58 ID:MVrQZZHj
>>342
電話で助けを呼ぶ
クラッチとアクセルを使わないようにして運転
その場に放置
>>348
無い
>>350
同じ色が売ってればネットでいい。
353774RR:2010/12/22(水) 14:50:57 ID:ngX8mWzf
ノートPCやアンドロイドタブレット等のネット端末のハイバネーションって多用するのはマズいですか?
354774RR:2010/12/22(水) 14:58:57 ID:juu4EkEz
初バイクでCBR250RかVTR250を買おうと思って迷っています。
風がとても強い地域なのでフルカウルのCBR250Rに魅力を感じるのですが
諸元を見てみると

CBR250R
馬力:19.42kw(26.4ps) / 8500rpm
トルク:22.9Nm / 7000rpm
燃料消費率(km/l):36.0

となっていて

VTR250
最高出力(kW[PS]/rpm) 22[30]/10,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 22[2.2]/8,500
燃料消費率(km/l) 40.0

個人的にはパフォーマンスは同排気量同会社なのだから似通っていて
エンジン特性・燃費面で一長一短ある、というのが普通だと思うのですが
諸元を見てみると最新・新設計のエンジンを使っているはずのCBR250Rがパフォーマンス的にどの面でも劣っているように見えます。
これってどういう理由からなんですか?

一般的に気筒数が増えるごとに馬力・トルクが出し易くなり、その反面燃費が落ちる。という認識でいるのですが
それだったらCBR250Rのほうが燃費で優っていないとおかしいと思うのですが。
355774RR:2010/12/22(水) 15:00:44 ID:B0uG4wdj
>>353
とくに問題はないけどそれが原因で一時的な障害が出ることはありますよ。
リブートするだけで直る障害のことでよく電話かかってきます。
356774RR:2010/12/22(水) 15:07:26 ID:cKEtRlOg
>>354
単気筒だからだろ

君が発進から加速、巡航まで絶対に8500rpmしか使わないとか
10500rpmしか使わないで走り続けるなら、その数値とおりに根拠や
差が産まれるんだが、2000rpmでも走るし、その回転域でも
加速するんだろ?

だったらその領域もきちんと数値比較して下さい。
一瞬しか使わない高回転域の最高出力付近なんて
普段の使用に全く関係ないし、とうぜん燃費にも影響無いです
(そんな領域で常時走ってるわけじゃないので)
357774RR:2010/12/22(水) 15:08:23 ID:ngX8mWzf
>355
ありがとうございます。
安心しました。
特にアンドロイドの立ち上げに30秒ほど掛かるのがかったるいので多用しようと思います。
358774RR:2010/12/22(水) 15:13:32 ID:juu4EkEz
>>356
低速域における性能差とかはよく解らないですが
CBR250Rは低速域だと燃費がよろしくなるであろうという意見ですか?
359774RR:2010/12/22(水) 15:14:38 ID:OVZd1Woe
ネットでは、小沢さんは朝鮮人のなりすまし日本人と言われてますが、本当ですか?
360774RR:2010/12/22(水) 15:17:37 ID:XJj/HmKT
>>354
それタイ板CBR250Rのスペックだよ
日本版の詳細は未発表だが、もう少しパワーが上がるらしい

規制が強化されまくってる現在、250単気筒じゃあそんなにパワーでないよ
単気筒なんで、スタートダッシュや実燃費はVTRより優れてると思うが
実際に乗り比べてみないと判らないね
まあ、販売されるまで気長に待とうや
361774RR:2010/12/22(水) 15:18:06 ID:O532aXjW
>>354
CBR250は単気筒
VTRは2気筒

基本的には気筒数が多いとエンジンがスムーズかつ高回転まで回せるので、
パワーが出やすくなります

しかしながらCBRは単気筒の割にパワーを出しているので、
少々燃費を犠牲にしていると思われます
362774RR:2010/12/22(水) 15:22:33 ID:PIKQlC3G
>>354
その燃費って言うのは60km/hで巡航した場合の燃費

ぶっちゃけ、こんな数字ろくに役に立たない
363774RR:2010/12/22(水) 15:31:10 ID:/OnkIXBG
質問させてください。
ラジアルマスターシリンダーのシリンダー径の違いによるブレーキコントロールの違いは
どんな感じでしょう?

シリンダー径が大きくなればガツンと効く。
シリンダー径が小さくなればジワっと効く。

こんな感じで良いので教えてください。
364774RR:2010/12/22(水) 15:40:09 ID:Zsb2/sJL
それで合ってる
365774RR:2010/12/22(水) 15:43:34 ID:ngX8mWzf
日本版のほうがタイ版よりパワーあるのか?
366774RR:2010/12/22(水) 15:49:43 ID:/OnkIXBG
>>364
ありがとうございます。
ではコントロール性を求めるのならシリンダー径が小さい方がいいんですね。
367774RR:2010/12/22(水) 16:31:44 ID:SA8BYHcn
>>366
マスターの最大用量も考慮しておかないと、一杯まで握りこんでも
ブレーキが充分効かないとか恐ろしいことになるよ。
368774RR:2010/12/22(水) 16:48:23 ID:2dhFD+/p
ブレーキリザーバタンクにバンダナ巻いてる奴いるけど何で?
369774RR:2010/12/22(水) 16:49:50 ID:dkowpTWC
年をとらなくなったアイツのことを忘れないため
370774RR:2010/12/22(水) 17:32:48 ID:/OnkIXBG
>>367
了解です。
現在はガツン効き過ぎて雨の日にブレーキをかけるのが怖くて・・・
371774RR:2010/12/22(水) 17:35:36 ID:VW7wUvCz
>>354
ぶっちゃけレースとか、しないんだったらトルクとか、どうでもいいだろ

燃費も250同士なら大差ないだろうし・・・好きな方買えばいいんだよ
372774RR:2010/12/22(水) 17:39:48 ID:CODr/3au
オートマ難しすぎわろた
373774RR:2010/12/22(水) 18:16:07 ID:MVrQZZHj
>>370
効き過ぎるならパッドの種類変えたほうが安く済むよ
どうしてもシリンダー径を変えたいなら大きくすればキャリパーに掛かる力を小さくできる
374774RR:2010/12/22(水) 18:42:14 ID:/OnkIXBG
>>373
ブレーキレバーを握ると途中で引っかかる感じがして、その引っかかりを超える為に「ギュッ」と握ると
ガツンと効くって感じなんです。
ブレーキシリンダーを分解してメンテすればいいのですが中古で購入した時点で標準装備じゃない
マスターシリンダーに交換されてまして(車種はXJR400なのですがタンク別体式の横型マスターシリンダーに
変えてありました。多分ですがTZR250RSの純正品?)、パーツ番号がわからないので、どうせならマスターごと交換して
改造部分を自分の把握できる状態にしようとおもいまして。

情報が後出しで申し訳ないです。
マスターごと交換してそれでも効き過ぎるならパッド交換してみます。
アドバイス感謝いたします。
375774RR:2010/12/22(水) 18:53:02 ID:uWmpZisn
>>370
バイクのブレーキは二段掛けが基本だと思うんだが
(パッドをディスクに当ててからぎゅうっと握っていくかんじの)

二段掛けしないで、ぱっとブレーキかけてないか?
ドラムでもディスクでもレバーを握ってから効き始めるまで少しだけ間がある
パッドの温度が上がってブレーキが本格的に効き始めるあいだのちょっとだけな

此処がわかってないと、
効いてないと思って本能的にほんの少しレバーを握っちゃうことがあるんだ

で、ブレーキが効き始めると思っている以上にブレーキを握ってることになるから
急に、ガツン!とした効き方に感じたり、

ブレーキの立ち上がりの間のせいで
効きが悪いんじゃないかと感じると
パッドを立ち上がりの早い奴に交換することになって
結果やっぱりガツンとしたブレーキになったりする
376774RR:2010/12/22(水) 18:55:09 ID:uWmpZisn
>>374
そういうことかあ
それはノーマルに戻したほうがいいな
イランことかいてすみませんでした
377774RR:2010/12/22(水) 19:41:51 ID:ChZ3AYM4
昔の漫画で、主人公が猫や犬と喋れるというのがあったのですが、
吹き出しがネコゴネコゴと手書きで囲まれているというのがあったような気がします。
この漫画のタイトルと作者を教えてください。
378774RR:2010/12/22(水) 20:30:43 ID:/OnkIXBG
>>376
いえ、元はと言えば私が情報を後だししたことが原因なので。
すいません。

でもブレーキを2段に分けてかけるという事はしていなかったので今日のライディングから
気をつけてやってみます。
アドバイス感謝します。
379774RR:2010/12/22(水) 20:46:51 ID:gsDBacG1
最近急に二段がけって聞くようになったけど、
じわーって握るのを極限まで早くすればきっと同じだよね。
380774RR:2010/12/22(水) 20:49:29 ID:wcN/dph1
>>379
遊びを一瞬で取って、その後じわ〜っと握るのが2段掛け
ライテクの本でも最近見かけるな
381774RR:2010/12/22(水) 20:54:04 ID:gsDBacG1
呼び方だけで、中身は今まで通りで安心。
感謝。
382774RR:2010/12/22(水) 20:56:15 ID:6JAkF8o+
>>354
まだ販売されていないバイクについて語れる訳がないw
CBR250Rが発売されたら、あっちこっちでしたり顔のレビューが
バンバン目に入るでしょうし、ドリーム店なら試乗もできると思うので
自分で触って乗って判断することをお勧めします。
スペックなんて見た所でわからんよ。

150psのリッターSSより、30psの250ccモタードの方が乗りやすくて
走らせて楽しいと思う俺からの意見。
383BT:2010/12/22(水) 23:10:45 ID:X4jtqdAS
>>354
バイクは基本的に、横風には大変弱い。
軽くてカウルがあると尚更。
高速走行中に突風で勝手に車線変更してしまう場合もある。

実物を見て、好みで選んでもOK。
(CBR250はまだ見れないけど)
384774RR:2010/12/22(水) 23:48:41 ID:HQZJtmKy
>>377 ふしぎトーボくん
385774RR:2010/12/23(木) 02:28:15 ID:uHQjuXU1

私が乗った車種 【年代順】 *=約1年 (同時に複数台所持あり)

セピア50 * 原付免許取得
NS50F **
FZR250 **** 中型免許取得
TZR125 *
シャリー50 **
アドレスV100 ******
スペイシー125 *****
ジェベル200 ** 大型免許取得(なんとなく取った)
スペイシー100 * ←いまここ

だれか、私のプロファイリングをお願いします
386774RR:2010/12/23(木) 02:37:02 ID:VlyKNFfe
ウクライナ21って21人分あるんじゃないんですか?
387774RR:2010/12/23(木) 02:37:07 ID:jLmK8ZWJ
マルチ禁止

>>1
>└マルチポストは嫌われるので避けましょう
388774RR:2010/12/23(木) 07:41:09 ID:wz9HS0fG
>>385 カブに乗ってからまたきてください
389774RR:2010/12/23(木) 09:17:40 ID:nkWMcR2c
ホンダのバイクナビについての話題はどこでやったらスレチにならないですか?
390774RR:2010/12/23(木) 09:19:33 ID:VVsurTFL
バイクナビ総合スレ 衛星43号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1292415717/
391774RR:2010/12/23(木) 10:46:54 ID:nkWMcR2c
>>390
サンクス
392774RR:2010/12/23(木) 12:02:23 ID:k7YLEqhD
完全中国製のバイク(リッターとか)がいずれ輸入されてきたら買う人ってどれ位居るのかな?
393774RR:2010/12/23(木) 12:44:38 ID:sl/ekS3W
車種はYB-1fourなんだが、オイル量チェックって
1.軽く暖機する
2.オイルキャップを外してゲージを拭きとる
3.ゲージを挿し込んで抜いて、ゲージに付いているオイル量を確認する
で合ってるよね?
それでオイルが付いてこない場合はオイルが減ってるってことでいいんだよね?
394774RR:2010/12/23(木) 13:09:39 ID:02m129K4
>>392
中国製だから買わない、ってスタンスの人だったら絶対に買わないだろうし、
完成度が高ければ差別しないで買うっすよ、って人だったら
ライバル車と比較して完成度が高ければ買うだろうし、って程度じゃない?
メーカーの体質とかもあるだろうしさ。
395774RR:2010/12/23(木) 13:22:54 ID:YcnbcF1q
>>392
リッターバイクなら10台は売れるな。
>>393
サイドスタンドで量ってないか?
396774RR:2010/12/23(木) 13:23:19 ID:0dZ10Hey
外出先で見たNS-1がスピードメーターを上下逆さまにつけてました。
(タコメーターは普通)

なにか理由や由来があるのでしょうか?
ただの酔狂でしょうか?
397774RR:2010/12/23(木) 13:26:40 ID:YcnbcF1q
>>396
よく使う速度域を見やすい位置に置いただけかも
398774RR:2010/12/23(木) 14:05:22 ID:KdCFLaNI
転倒時に擦るであろうフレーム部分に、先にパテ盛りをしておこうと思うのですが、硬化後の強度に優れた、金属と接着しやすいパテだとどういう商品がオススメでしょうか? 広範囲ではなく、エッジ部分などに少しの部分盛り程度です。
399774RR:2010/12/23(木) 14:24:31 ID:ZjbHXvr/
>>398
質問に対しての答えじゃなくて申し訳ないのですが
転倒時には金属擦れれば削れてしまうのでパテ程度では簡単に削れて無くなってしまうでしょう。

どうせならスライダーなどを装着してみてはいかがでしょうか?
ttp://www.webike.net/cg/10402/
元々はレース車両の転倒時によるダメージ軽減の為に作られたようですが
今では一般の人がつけているのもよく見かけます。
付けいて良かったという話もよく聞きます。
400774RR:2010/12/23(木) 14:29:43 ID:VlyKNFfe
>>399
これってフレームごと逝ったりしないの?
401774RR:2010/12/23(木) 14:34:37 ID:ZjbHXvr/
>>400
当たり方によると思うのですが走行中に転倒した時にはスライダーがアスファルトに当たって削れながら滑っていくようです。
ダイレクトに縁石などにフレームがあたるような転倒だと意味は無いと思いますが立ちゴケ程度ならダメージは少ないと思いますよ。
402774RR:2010/12/23(木) 15:07:13 ID:egbCm61l
>>400
本来かかるはずの無い方向から力が加わるから場所によっては簡単に妙な歪み方をするよ
エスケープゾーンの多いサーキットで転倒しても走り続ける為の物だから公道で転倒すると
滑り過ぎて対向車に潜り込んだりしやすくなる
取り付け場所に十分な強度があって滑った先に何も無ければ被害は少なくなる

個人的にはお勧めしない
403774RR:2010/12/23(木) 15:28:02 ID:h753WszZ
バンク中はリア加重・フロント加重
どっちがいいの?
404774RR:2010/12/23(木) 15:30:54 ID:02m129K4
オン?オフ?
405398:2010/12/23(木) 16:13:51 ID:KdCFLaNI
スライダーは存じておりますが、そこまではいいかなと思ってます。
確かに金属部もパテ部も滑って削れていくのですが、できるだけ新たに盛った部分を削らせて、本体フレームに致命的なダメージを残したくないというのが真意です。
ですので、なるだけ削れ難い強度のあるパテがあればどなたかアドバイスお願いします。
406774RR:2010/12/23(木) 16:27:22 ID:02jpqw1/
フレームが削れて致命的なダメージになるよりスライダーで滑って縁石やら歩道の段差に
激突して致命的なダメージになるほうが多い気がするけどなあ。

高いけどジーナスでも盛ればいいんじゃね?
407774RR:2010/12/23(木) 17:32:40 ID:1Tu79al9
>>405
フレーム削れるくらい倒すんだったら結局無駄じゃない?
盛った所が削れて、それ以上倒さないんならいいだろうけど。
結局倒す角度が変わらないんならフレームまでいくだろ
408774RR:2010/12/23(木) 17:36:23 ID:sl/ekS3W
フレームに深刻なダメージ与えるのは倒れたときの衝撃だろうから、見た目で削れたか否かはあんま関係ないと思うが
だからパテ盛ってフレームが削れるの防いだところであんま意味ないんじゃね
むしろウレタンとか巻いた方が衝撃吸収してくれていい気がする
409774RR:2010/12/23(木) 17:37:00 ID:sl/ekS3W
>>395
忘れてたがサンクス
水平になってなかったよ
410774RR:2010/12/23(木) 17:53:24 ID:cgCdjeC4
夜間にロードサービス呼んだら、どこに保管されるの?
411774RR:2010/12/23(木) 18:24:02 ID:Q+I0CMVG
湿式エアクリフィルターをクリーニングしたんですがちょっとオイル多すぎた気が・・・
フィルター触っても指につくとかは無いんですが
オイルが多いと何か不都合なことってあるんですか?
412774RR:2010/12/23(木) 18:44:31 ID:VFFJl4tP
>>411
パワーが落ちる。
排気ガスが白くなる。
413774RR:2010/12/23(木) 18:47:18 ID:u73XiFxf
>>410
保管しない。運んでもらって終了。
運んでもらって先がショップで、開いてなければ待機。

でも金出せばなんとでもなるし
ロードサービスの契約内容やレッカー業者の中の人の気分でも変わる
414774RR:2010/12/23(木) 18:48:53 ID:PcSFwm/W
今日、リアのチェーンが外れて往生しているバイクがいたんですけど、あれって自転車みたいに簡単にはめられたんですかね?

コツとかありますか?
415774RR:2010/12/23(木) 18:49:19 ID:VFFJl4tP
>>410
あなたが指定した場所まで運んでくれます。
416774RR:2010/12/23(木) 18:51:11 ID:VFFJl4tP
>>414
遊びが多ければ、簡単に外れるし、簡単にはまりもします。
417774RR:2010/12/23(木) 18:52:04 ID:wf1z5Z2v
>>384
ありがとう。
418774RR:2010/12/23(木) 18:52:55 ID:Q+I0CMVG
>>412
排気ガスが白くなるってのは余ってる分のオイルが燃えてるんですよね?
別に壊れるとかないならちょっとの間気にせずほっときゃ適正な量のと同じ感じになるかな・・・
419774RR:2010/12/23(木) 18:55:30 ID:Wo9WQriI
よく下道は大型よりも250-400ぐらいの排気量のバイクを回して乗るのが楽しいと聞きますが
回すというのは回転数をどれぐらいまで上げて乗るのでしょうか?
420774RR:2010/12/23(木) 19:02:01 ID:egbCm61l
単発の変な質問の連発ですね
421774RR:2010/12/23(木) 19:02:02 ID:lQlr+ZEf
>>418
湿式フィルターにオイルぎとぎとだと空気が吸いづらくなって混合比が濃くなるよ。
むぎゅーと押しつぶして(雑巾絞りはダメ)ボタボタ落ちてこない程度なら大丈夫です。

>>419
パワーバンドをみっちり駆使するぐらい。125ccぐらいがちょうどいいような。
422774RR:2010/12/23(木) 19:08:17 ID:Q+I0CMVG
>>421
K&Nのフィルターでアミみたいなのでフィルター本体が覆われてるんでむぎゅーってできないんですよね・・・
ぶわんぶわん振ってみたら数滴オイルが落ちる程度です
触っても指にオイルが付くことはないです
423774RR:2010/12/23(木) 19:14:31 ID:lQlr+ZEf
>>422
K&Nのアミアミでカバーされてるあれですか。
遠心力で振り飛ばしてるようだし大丈夫そう。
424774RR:2010/12/23(木) 19:15:47 ID:Q+I0CMVG
>>423
あとでもうちょっとだけ振ってみてから使ってみます
長々とありがとうございました
425774RR:2010/12/23(木) 19:36:40 ID:ZZHTv1A2
>>424
キッチンペーターのような吸収性のよい物を押し当てて
余分なOILを吸い取ったら?
426774RR:2010/12/23(木) 20:43:52 ID:lMoIERLu
エンジニアブーツを買おうと考えてるんですが、
スエードのベージュか、レザーのブラックかで迷っています。
見た目はどっちも好きな感じなんでどっちがバイクに向いてるかで決めようと思ってます。
アメリカン乗りでエンジニアはいてる人はどっち選びました?
427774RR:2010/12/23(木) 20:45:02 ID:Lx6uU7hG
>>203
レスありがとうございます。修理してもらったバイク屋で再確認してもらった所、
その音はクラッチ関係ではなくギア関係で特に気にする必要は無いといわれました
ハウジングは欠品なので、探すのが難しい状況です。

なので、できるだけクラッチに易しい運転を心がけようと思いますのでもしよければクラッチに易しい乗り方を伝授してください
今やってる乗り方は、切る時は素早く、繋ぐ時は、シフトアップ時は素早く、シフトダウン時はゆっくり、
信号停車時は、一段一段ゆっくりとクラッチを繋いでシフトダウンして停車直前にNに入れてます(6→5→4→3→2→1→N)
428774RR:2010/12/23(木) 20:58:11 ID:exumhS6S
>>426
スエードは汚れやすいし、水分にも弱いから革かな。
429774RR:2010/12/23(木) 21:15:04 ID:+azWS0mL
ハイジ「ペーター、キッチンにいるの?」
ペーター「そうさ、キッチンにいるからキッチンペーターだよ」
430774RR:2010/12/23(木) 21:34:14 ID:9/VOfCVw
>>426
俺も革の黒に1票。
同じ革でもナチュラルな茶よりも黒が耐久性や防水性で強いらしい。
名の有るメーカー製のを、ちゃんと手入れすれば10年くらいは履けるよ。
ミンクオイルはKIWIとかの普通のでも良いだろうけど
オフロードブーツ用のを使うともっと良いと思う。
防水性を持たせつつ、革を柔くし過ぎない配合になってるとか聞いたよ。
431774RR:2010/12/23(木) 22:17:00 ID:lMoIERLu
>>472 >>430
ありがとう!
レザーのほうにします。
でもスエードのよれた感じもたまらんからスエード買ってしまうかもw
ツーリングはレザーでチョイノリんときはスエードで行きます。
REDWINGでも俺にとっては高いから20年はもってもわんと困るw
432774RR:2010/12/23(木) 22:19:01 ID:02jpqw1/
スエードなんかすぐボッコボコになるからバイク用には論外だな
普段着の雨用に買うくらいだ
433774RR:2010/12/23(木) 22:24:05 ID:YcnbcF1q
両方買うなら聞くなよ
434774RR:2010/12/23(木) 23:16:09 ID:d0y6W47f
バイク屋って全然儲からないってマジ?
435774RR:2010/12/23(木) 23:22:30 ID:rKUs8Fo0
ts
436774RR:2010/12/23(木) 23:26:40 ID:GxhwU8wK
中古で買ったバイクがケツ上げしてありました
外すの面倒なんでそのままにしたいんですが、ケツ上げすることによって何かデメリットはありますか?
437774RR:2010/12/23(木) 23:27:23 ID:+x7JhAOm
いろいろ寄ってくる
438774RR:2010/12/23(木) 23:29:43 ID:W1kdozX5
てs
439774RR:2010/12/23(木) 23:33:40 ID:rKUs8Fo0
質問お願いします。
どなたかタンク内のサビ取り(軽度)とコーティングを行って頂ける業者様をご存じないでしょうか。
自分で行おうかとも考えたのですが、所要時間・確実性から業者様に委託させて頂きたいと思い、施工して頂ける
業者様を探しています。
唯一こちらのサイト(ttp://tanks.kei-corp.com/)のみ見つけることが出来たのですが、経年による評価などがわかりませんので、
違う業者様をご存じの方、施工された方等いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
440774RR:2010/12/23(木) 23:41:50 ID:NNJbxaVd
>>434
まじめにやればやるほど儲からない仕組みなのは確か

店員が何人も居て利益が出てるショップは
外車を扱ってるか、中古車販売が多い店

中古車なんてまともに動く車両にして売ってたら新車より高くなるから売れない
しかし、新車を売ってもたいして利益が出ない
修理で食ってくにしても正規の時間工賃でやってたら赤字、だからと言って工賃上げれば客は来ない

そうこうしてると電動バイクとか次から次へと売れるわけない新商品が出て
でも店にはそれようの工具やら充電器を用意しないといけないから、、、('A`)
441774RR:2010/12/23(木) 23:46:38 ID:HRp+j4Wy
工具やタイヤチェンジャーなど、バイク屋にあるものが一通り揃っていて、使い放題のバイク専門の貸しガレージ開業考えているんだが、需要あるかな?
442774RR:2010/12/23(木) 23:51:28 ID:QDG4WNXd
>>441
あるとは思うよ、場所にもよるけど
ただ需要が「ある」だけじゃ商売は成り立たないんだよ
需要を「集める」ことが重要
443774RR:2010/12/23(木) 23:54:10 ID:9xXWF1kJ
京都だったら俺は通うわ
住宅地だと整備やりづらい
444774RR:2010/12/23(木) 23:55:48 ID:GxhwU8wK
>>437
そんなに自安は悪くないはず
445774RR:2010/12/24(金) 00:01:20 ID:T6SbKLUO
>>441
まともなショップでは相手にされない、属車系が集まりそう。
「お金は給料が入ってからでいいですか?」なんて、平気で聞いてそう。
446774RR:2010/12/24(金) 00:05:35 ID:ZtPQ4zUU
>>441
俺も考えたことがある
ってか俺がマンション暮らしだから自分の為に思ったんだけど、
445の指摘をいかにかわして盆栽を集めるかがキモだろーな
447774RR:2010/12/24(金) 00:09:53 ID:RoZCtj77
銅製の端子やネジ、ステー等どういう所で購入すればよいのでしょうか?
アーシングする時に全部完全銅製のものを使いたいので

ホムセン行っても、鉄製の端子やクロームアルミのステーしかなくて、完全銅のものが見つからないのですが
448774RR:2010/12/24(金) 00:12:22 ID:Z7GIYADd
>>406
ジーナス良さそうですね。値段があれですが試してみたい。
449774RR:2010/12/24(金) 00:32:49 ID:qLfJTxJG
バイクにイカとしての能力である触手が無いのはなんででゲソ?
450774RR:2010/12/24(金) 00:43:38 ID:0oU2W7VB
>>440
実際、閉店してるの3軒くらい知ってるよ
修理してくれる所があまりにも減ると困るもんなw
451774RR:2010/12/24(金) 00:45:40 ID:0ICFlZ3+
>>441
その発想は古くからあるけど、やはり困ったちゃんの巣窟になって
廃業ってケースが多いみたい。
会員制で管理&指導出来る人が常駐してないと駄目だね。
452774RR:2010/12/24(金) 01:08:25 ID:v6yqthb5
>>449
そういう触手も電気で制御する人口筋肉で十分作れると思うが
そんなのつけたら保安基準に違反するからダメなんじゃなイカ
453774RR:2010/12/24(金) 01:16:46 ID:w+L04VT3
>>450
良い店ほどなくなっていくんだよね('A`)

後は、海外生産になってから特にリコール多杉
通常業務に支障がでるぐらい
安いから遠くで買ってくるけどリコール処理は地元のショップで、、、

これでどうやって利益出せばイインダヨ
10年後とかハレ屋とレッドバロンみたいなヤクザ同然の中古業者ぐらいしか残らない希ガス
454774RR:2010/12/24(金) 01:24:22 ID:7+EaAaKC
>>447
大きいホムセン
オーディオ屋
東急ハンズ
455774RR:2010/12/24(金) 01:26:30 ID:bafSBl3r
>>441
会員制・前払いチケット制が必須だな
456774RR:2010/12/24(金) 01:27:18 ID:zyi9A+5o
ホイールを前後計2.5kg軽くした場合、
乗り味・取り回しにはどんな影響がありますか?
あまり飛ばして乗らないので、制限速度〜流れに乗る位の範囲での
変化を教えて欲しいです。

上記の乗り方だとホイールを変える意味は無いかもしれませんが
純正流用で安くあげられそう+耐久性も大丈夫そうなので
何となくやってみたいと思いました。
457774RR:2010/12/24(金) 01:33:26 ID:zyi9A+5o
>>456補足
少し調べてみてわかったのは
・路面追従性向上 
・燃費うp
・軽くなるのでブレーキの効きが良くなる
という所なのですが・・・路面追従性の向上というのが
感覚的にどんなものなのかよくわかりません。
458774RR:2010/12/24(金) 01:40:11 ID:ISiOnMT6
コスパがよくて初心者にオススメのグローブ、ジャケ、ブーツを教えてくださいな
459774RR:2010/12/24(金) 01:46:14 ID:lSAHq/jJ
バイクの知識が全く無く、質問させていただきます。バイクのエンジンはかかり、ガス欠みたいな 症状?で止まってしまいます。原因は何でしょうか?
460774RR:2010/12/24(金) 01:50:56 ID:ZSDDr9ub
ホムセンで売ってる合皮をジーパンに縫いつけたいなと思ってるんですが
高いミシン買わないと無理かなぁ?やった事ある人いる?
461774RR:2010/12/24(金) 02:13:03 ID:HLTBY8x9
>>458
コミネで検索したら安めのがあるよ
あとはwebikeとかで見てみたらいいと思う
どんなのが好みか知らんからな・・・
>>459
ガソリン入ってる?
アイドリング下がってない?
サイドスタンド上げてる?
>>460
やったことないけどちゃちなミシンじゃ厳しそう
いっそ手で縫うとか
462774RR:2010/12/24(金) 02:16:15 ID:Z7GIYADd
いまどき通販の安いミシンでもデニムが縫えるくらいの性能
デニムが縫えるなら合皮なんて余裕ですよ
463774RR:2010/12/24(金) 02:24:15 ID:DNiielqH
みなさん、冬は普通のアパレルではなく、バイク用のウェア装備で走ってますか?
ヒートテック、ニットにダウン、ヒートテックのレギンスの上からデニムで早速風邪をひいたみたいです。
464774RR:2010/12/24(金) 02:25:41 ID:9CsNrPT/
>>463
ホームセンターやワークマンの、4000円くらいのドカジャンお勧め
風通さないし丈夫だよ
465774RR:2010/12/24(金) 02:26:16 ID:v6yqthb5
>>456-457
サーキット走ってメシ食ってる人か
オフ車で走行会に参加してる人以外にはほとんど関係無い

あと路面追従性は主にサスペンションの性能で決まり
ホイールの重さとか何とかは
サーキット走ってメシ食ってる人が最後に考えること
466774RR:2010/12/24(金) 02:26:34 ID:lSAHq/jJ
>>461ガソリンはokです。 バイクは原2でセンタースタンドをしたまま、アクセルは回ります。発進の時はアクセルがついてこなず停止
467774RR:2010/12/24(金) 02:26:53 ID:9CsNrPT/
追記で、布地は撥水・防水加工されたものね
468774RR:2010/12/24(金) 02:28:54 ID:ZtkVNPab
469463:2010/12/24(金) 02:33:15 ID:DNiielqH
>>464
女性が着ててもpgrされないでしょうか
470774RR:2010/12/24(金) 02:57:19 ID:iImwJ+6V
>>456-457
・路面追従性向上 →実感できません
・燃費うp →ほぼプラセボ効果
・軽くなるのでブレーキの効きが良くなる →言われればそうかな程度

それよりもジャイロ低下の影響のほうが大きい。
って言うか、安くやれるならやっちゃえばいいじゃない。
そうすればどう変わるか実感できるよ。
471774RR:2010/12/24(金) 03:11:01 ID:jNQcsqQJ
この前行なわれたレースの模様なんですが
5番の番号が付いているマシーンはなんていう名前ですか?
http://www.sodc.co.jp/special/fuckonegp/images/08.jpg
472774RR:2010/12/24(金) 03:31:48 ID:ZtkVNPab
>>471
おそらく
小澤マリア号
http://blog.livedoor.jp/ozawa_maria/
473774RR:2010/12/24(金) 03:48:27 ID:ZSDDr9ub
>>461
>>462
アリガトン
一度手縫いで本物の皮を縫い付けた事がありますが、とても大変だったよ。
この手の製品が安く出てればいいんだけど、あっても裾上げが難しい製品だからコマル。
474774RR:2010/12/24(金) 05:00:24 ID:zyi9A+5o
>>465>>470
なるほど、普通に乗ってる分には
何かが劇的に変わるという事も無いんですね。
ジャイロ低下・・・ぐぐってみた所、直進安定性は減って
曲がりやすさが増すという感じでしょうか。

もしあんまり乗り味が変わって扱いにくくなったら怖いなと思ってたんですが、
そこまで極端な変化は無さそうですしやってみますー。
475774RR:2010/12/24(金) 09:08:08 ID:47k8DjH1
バイク屋まで15キロなのですが、遠い方ですか?
476774RR:2010/12/24(金) 09:33:09 ID:hOB7P6sR
>>475
ちょっと遠いかな〜
んでもBuell乗ってた時は、
当時ディーラーが少なかったから片道100kmあったよw
477774RR:2010/12/24(金) 09:34:08 ID:eRYl+6UF
押して行ける距離以上は遠い
478774RR:2010/12/24(金) 10:18:20 ID:Y145D5+F
単純な質問ですが「オーバーサイズピストン」とはどういったものでしょうか?
また、これを組み入れた場合ほかに変更すべき場所などありましたら教えてください。
479774RR:2010/12/24(金) 10:26:54 ID:4t+R65EA
>>478
長い時間ピストンとシリンダを擦り続けると
磨耗してしまう。(すり減ってしまう)
シリンダはピストンの往復部分が異常に削れてしまい
本来の機能がしなくなるので、一度大きく削り治して
高精度で綺麗な円筒状に仕上げ治す。

この場合に大きくなったシリンダ壁に合わせた径の
オーバサイズピストンとピストンリングに交換する
それを繰り返して、OSピストンのラインナップを超えたら
より大きくシリンダを削って、スリープ(パイプ)を打ち込んで
標準サイズのピストンに交換する。
これで半永久的にシリンダを使い回す

んだが
最近は早期に廃棄する場合も多く加工コストやOSピストン在庫負担
から、標準サイズの新品シリンダ+新品ピストン+リングが安いし
確実という考えも主流になってる。

排気量の増化は運輸局が補修に寛容なのと、リットル単位で小数点以下
2桁以下を切り捨てる慣例から問題が無いことが多いし、問題なら
改造申請をすればいい。

480774RR:2010/12/24(金) 10:27:29 ID:hOB7P6sR
>>478
純正品のO/Sピストンは、
焼きつきなどを起こした時の補修部品
ノーマルより0.1mmとか大きく、
焼きつきで傷ついたシリンダーをボーリングして傷を取り使う。

変更する点はO/Sピストンに合わせたピストンリング等
他は特にする必要は基本的にはない

ただ、最近はO/Sピストンを補修部品としては出して無いらしい
481774RR:2010/12/24(金) 10:34:46 ID:Y145D5+F
なるほどありがとうございます。
するとシリンダーの加工が必要だということで、ノーマルのまま取替えはできないということですか。
輸入車用にストックしようと思ったのですがあまりひつようなさそうだな。
482774RR:2010/12/24(金) 13:12:22 ID:LjKvDoX7
ノーマルのままは入らないよ。
2スト車はポートに影響するからシリンダー削ってOSピストンは駄目よ
483774RR:2010/12/24(金) 13:26:26 ID:4t+R65EA
>>482
2stでもOSピストン程度の加工ならポートに影響無いので
バリ処理ダケを丁寧にすれば大丈夫だし、一般的な手法だよ
スリーブを打つこともするし、これはさすがにコストに見合うだけの
絶版車やムリクソボアアップの時になるけどね。

補修レベルは問題ない。
484774RR:2010/12/24(金) 17:57:57 ID:ouO12r/r
ジャンボ宝くじを10枚買ってきました。
一等が当たる確率はどのくらいでしょうか?
一等ならいいバイク買えますか?
485774RR:2010/12/24(金) 18:00:19 ID:HLTBY8x9
>>484
俺がジャンボ宝くじを10枚買って一等が当選するのと同じくらいの確率で当選します
一等ならカワサキやスズキの良いバイク買えます
486774RR:2010/12/24(金) 18:02:44 ID:+0HewS/Q
>>484
当たりません
487774RR:2010/12/24(金) 18:25:39 ID:9CsNrPT/
>>484
1等に限れば、当たる確率は1000万分の1
1等当選した人は実際いるが、買う人も相当いる中の数十人だからね
ちなみに1等から6等まで合わせた期待値は1枚あたり150円ない

俺は株やFXやっていたほうがいいと思うがな
今年は株がそこそこうまくいったおかげで割と儲けられた
488774RR:2010/12/24(金) 18:42:54 ID:YWz5aZMS
ちまたで「小さなおじさんの妖精」の目撃談が頻繁に聞かれます。
疑うわけではありませんが、私は見たことがありません。

知人は走行中にメットの中に出てきて驚き事故りそうになったと言ってます。
背丈は5cmほどだったそうですが、首の隙間から出て行ったそうです。

見た人は居ますか?どこへ行けば見られる確率が高いでしょうか?
みなさん、どう思われますか?
489774RR:2010/12/24(金) 20:04:58 ID:rrbqzra2
バイク板って服スレとかあるんですか?

誘導お願いします
490774RR:2010/12/24(金) 20:21:05 ID:eRYl+6UF
バイクウェア総合スレ65着目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1292790582/
【閉塞成冬】革ジャン49着目【インナーでおk!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1292234212/
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 22着目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288066733/
【ツナギ】R系装備スレ23着目【グローブ・ブーツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279837488/
【防寒】ライダーの寒さ対策 Part 10【防風】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291901521/
【グローブ】バイク装備小物スレ18【ブーツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288689716/
491774RR:2010/12/24(金) 20:38:19 ID:mV8EOfgB
いまMステにAKBが出ていますが、
CDで聴くのと音程や声が全く同じなのはなぜですか?
492774RR:2010/12/24(金) 20:58:52 ID:XLrKZ8lr
プロ集団だから
493774RR:2010/12/24(金) 21:05:28 ID:iJZ8+wyU
>>491
Mステに出る連中は皆プロ、精鋭だ。
たとえマイクが倒れても声は変えることなく歌うのさ。
494774RR:2010/12/24(金) 21:32:30 ID:/DLOaRYg
うちの猫は生まれつき耳が全く聞こえないので、
バイクで爆音を立てても平然としているのですが、
後部座席に固定してタンデムを行うことも可能でしょうか?
495774RR:2010/12/24(金) 21:33:40 ID:y/1Sg/Dc
なんでパソコンのエロゲーは箱がでかいですか?
496774RR:2010/12/24(金) 21:42:51 ID:XLrKZ8lr
猫は物扱いなのでタンデムにはなりません
497774RR:2010/12/24(金) 21:44:52 ID:fC8eL+aP
質問致します。
以前、別の板で「250CCはニーハンって言うよね」と言ったら「250CCはラッタッタだ」(だったかな?)と言われました
この【ラッタッタ】ってなんですか?
元ネタを教えて下さい。
498774RR:2010/12/24(金) 21:45:34 ID:fC8eL+aP
すいません。sage忘れました。
499774RR:2010/12/24(金) 21:46:58 ID:Pa7vPr/9
大昔のスクーターです
500774RR:2010/12/24(金) 21:47:45 ID:XLrKZ8lr
ホンダ ロードパル
原付スクーター時代がくる以前の原付大ヒットバイク
501774RR:2010/12/24(金) 21:48:31 ID:XLrKZ8lr
>>499 おいおい
502774RR:2010/12/24(金) 21:57:39 ID:P4C6/SNJ
廃車手続きをすでにしてある原付気をオクションで売買成立したので
車体と廃車証明書を渡すだけで取引完了と思っていたのですが、
ここで問題が・・・ もともと友人のもので廃車証明書にしてから
名義変更、譲渡手続き(書類の上で?)をしないまま車体と書類を
保管していて、 書類の譲渡証明書欄の譲渡人は誰になるのでしょうか?
ちなみにその友人とは連絡がつきません。
503774RR:2010/12/24(金) 21:58:19 ID:HifHN1Qu
>>501
いや、大昔でいいだろ・・と思ったが、たしかに
「スクーター」ではなかったな。アレは。
504774RR:2010/12/24(金) 22:19:58 ID:7+EaAaKC
>>502
友人と連絡を取りましょう
取れないなら役所に相談
窃盗だと訴えられてもしょうがないぞ
505774RR:2010/12/24(金) 22:33:09 ID:v6yqthb5
香ばしすぎる

こういう奴がバイク売るから絶対利用したくないんだよ某ネトオク
506774RR:2010/12/24(金) 22:40:50 ID:P4C6/SNJ
う〜ん、そう受け取られてしまったか・・

できれば今週末土日で受け渡ししたかったので
ここでたずねたしだいであります。
週明けに市役所できいみる。
 
507774RR:2010/12/24(金) 22:56:50 ID:8o9fSfQ0
>>506
んーまあ、グレーゾーンだらけなので、ネットで書きたくないんですよ。そういうこと。
登録上の譲渡人は前登録者。実際の譲渡人は貴方。
前登録者(友人)と貴方との間で譲渡証明ができないと、本来マズイ(厳密に言えば)。
508774RR:2010/12/24(金) 23:03:30 ID:P4C6/SNJ

>>507 ですよね〜。

このあたりが自分の案件と近いかな?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150618736
509774RR:2010/12/24(金) 23:10:50 ID:wnfGyGBY
安い量販店で買って、アフターは近所の店に行くと嫌な顔される?
510774RR:2010/12/24(金) 23:12:05 ID:ZkedPb3D
アフターで金とれる作業ならイヤがられない。
その店で買ったバイクにしか適応されないサービスを要求するとかだとイヤがられる。
511774RR:2010/12/24(金) 23:16:44 ID:4t+R65EA
>>502
譲渡人はバイクの名義か廃車証の名義人

もし、その人が不本意にバイクを譲渡されてしまったら
訴え出て、代筆や三文判の悪用で私文書を偽造されたことが
証明されてしまうが、その人が合意で永久に訴え出ないのなら
そんな行為は不問になる。

ちなみに100均で売ってない珍しい名字も文房具屋で
10分も待てば1000円で彫りあがる。
512774RR:2010/12/24(金) 23:17:24 ID:8o9fSfQ0
>>509
近所の店次第。
修理等に関して、それはそれでお金を取れる商売ですので、よほど特殊でない限り断られるケースは稀かと思いますが。
ただ、新車の初回点検&中古車の保障期間に関しては、販売した店が対処するのが前提。
新車で遠方から買ったのならば、初回点検関連その他購入サービスは捨てる。
中古で遠方から買ったのならば、購入後不具合出ても保障皆無と思うべし。

また、メーカーのサービスキャンペーンやリコール関連に関しても、
購入店舗で受けることが前提にはなっているので、別店にお願いする時にヤヤコシイ事になる場合は、ある。
(バイク屋さんがメーカーに申請・書類他を提出するのだが、販売履歴他が不明瞭だとヤヤコシイ事になる場合があるんだとさ)
513774RR:2010/12/24(金) 23:53:15 ID:7+EaAaKC
>>509
人の感じ方は全国一律じゃありません
嫌な顔する人もいればしない人もいるでしょう
514774RR:2010/12/24(金) 23:53:22 ID:EmnsumlE
400ネイキッドに乗っているのですが、高速道路で150kまでの速度では
大丈夫なのですが、それ以上出そうとするとハンドルが左右に揺れて
(ブレて)しまいます
原因はなんでしょうか?
515774RR:2010/12/24(金) 23:55:14 ID:XLrKZ8lr
基本設計じゃないかな
516774RR:2010/12/24(金) 23:55:21 ID:7+EaAaKC
>>514
日本の高速道路は100キロまでです
517774RR:2010/12/25(土) 00:06:44 ID:EmnsumlE
>>516
じゃあ日本じゃ無いとして
518774RR:2010/12/25(土) 00:14:02 ID:Lcfrsb2u
>>517
タイヤの相性、タイヤの減り、タイヤの空気圧、
車体ないし足回りの歪み、サスの経たり具合、ステムベアリングの状態、その他諸々。
519774RR:2010/12/25(土) 00:16:23 ID:iDh2qHk0
大阪で日曜日も営業してて
一週間以上、スクーターを貸してくれる
レンタルバイク屋ってありますか?
520774RR:2010/12/25(土) 00:18:28 ID:GT3Vhnjt
質問です。
急加速をするとフロントが浮くのは何故なのでしょうか?
詳しいプロセスが知りたいです。
また、急加速をするとリアが滑る可能性も出て来ると思うのですが、リアが滑るか、フロントが浮くかはどこで分かれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
521774RR:2010/12/25(土) 00:22:02 ID:1g7rW/pF
タイヤが回るのと、車体が回るのは等価
522774RR:2010/12/25(土) 00:26:14 ID:L0rec7Q8
>>520
バイクはリヤタイヤで駆動します
仮にリヤタイヤを路面に固定したままタイヤを回そうとすると車体が後ろに回ります
前に進む力よりタイヤを回す力が大きければフロントが浮きます


リヤタイヤの摩擦力が小さければリヤが滑ります
タイヤの駆動力と摩擦力のバランスで滑るかどうかが決まります
523774RR:2010/12/25(土) 00:27:59 ID:eHkwYL5S
>>521
え!それでなん?!
なんか違う気もするけど妙に気になる・・・
普通に慣性で車体が置いてかれるからじゃなくて?
524774RR:2010/12/25(土) 00:33:24 ID:CcvHaBqz
癖で、職場で、上司のみならず同僚や部下にも「おはようございます」「どうでしょうか」「お願いします」など
丁寧語というか敬語というか、そういう言葉で話すことが多いです
一人称もいつも私です

そんな姿を見て、飲みの席で同僚から、部下も持つようになったのだからもうちょっと貫禄持った言い方をしろといわれました
部下にも敬語を使うのってそんなに変でしょうか
525774RR:2010/12/25(土) 00:37:04 ID:L0rec7Q8
>>524
一般的ではないでしょうから
どちらかと言えば変でしょう
仕事に支障がないのであれば好きにしたらいいと思います
526774RR:2010/12/25(土) 01:00:28 ID:JNZASTsH
>>519 ベストバイク
527774RR:2010/12/25(土) 01:04:33 ID:TQ1Lyxal
>>524
命令口調でドヤされるのと比べれば全然いいと思うが、
立場的に目上の人から敬語で話されるのは
同じ職場で働く者同士なのに、どこかよそよそしい感じがするな

個人的には。

フリーザ様を参考にしてみればいいんじゃない
528774RR:2010/12/25(土) 01:08:12 ID:OBYoLi4U
>>524
個人の考え方次第でしょ、戦国時代や明治時代でもそういう人はいたそうだし、
逆に上司に対してもあまり丁寧じゃなかった人もいたようだ。
529774RR:2010/12/25(土) 01:09:24 ID:/c2T6ANq
そういやなんで仕事中オネエ言葉使うのか聞いたらそのほうが叱る時とか仕事頼む時とか
キツく言っても受け側はソフトに感じてくれてスムースに事が運ぶからだと言ってたな
530774RR:2010/12/25(土) 01:15:04 ID:PKxAOYEy
>>524
部下や年下にも敬語を使うと言うのは私も同じですね。
ただ、私の場合、これは相手と一線引いているという意味合いと、
相手に責任を持たせるという意味合いが強いです。
言葉によって距離が近くなると、人間なれ合ったり頼りあったりすることが多くなりますよね。
私はこれが嫌いですし、もともと社会的立場で偉そうにするのもされるのも嫌いという主義と言いますかそういう性格もあります。
一般的に見ると、誰にでも敬語を使う人は、丁寧と言うより人に心を開かないといった印象のほうが強い気もしますが。
なんでも一般的なものに合わせる必要もないと思いますけどね。
531774RR:2010/12/25(土) 01:22:58 ID:iflSp8V5
初めから敬語で行き成り変えたら感じ悪く映ると思う。
敬語一つで周りが気持ちよく仕事できるなら敬語使えば良い。

体育会系だからとか訳の分からん理由で先輩後輩を強調してる会社は
最近少なくなった。
532774RR:2010/12/25(土) 01:28:43 ID:OBYoLi4U
>>495
マニュアルやカバーも立派なオカズだからです。
533774RR:2010/12/25(土) 08:11:48 ID:0jD+tEvT
安西先生をイメージすれば
534774RR:2010/12/25(土) 08:29:33 ID:iDh2qHk0
>>519
ありがとう
535774RR:2010/12/25(土) 09:15:27 ID:G3b7hOpu
>>532
一瞬バイクの話かと思ってレベル高すぎだろと思った
536774RR:2010/12/25(土) 09:27:23 ID:sHrIpb4l
ツーストディオです。
ベルトを交換したのですが、ナラシって必要なんですか?
537774RR:2010/12/25(土) 09:31:02 ID:0jD+tEvT
30km/hで走ってください
538774RR:2010/12/25(土) 11:00:53 ID:PPWvraMt
>>484
宝くじの1等が当たる確率は
東京ーシンガポールくらいの幅(長さではない)のあるボーリングのレーンに
一本だけピンを立てて、目隠しして投げてそれを倒すくらい

と読んだことがある
539774RR:2010/12/25(土) 11:05:40 ID:uu6efTU7
>>538
それもすげえ例えだな
俺が読んだ確率は、
東京ドームに新聞を敷き詰めて、
その中の1文字が当たり、ってのだったな

それ読んで宝くじ買う気が失せた
540774RR:2010/12/25(土) 11:17:00 ID:UF4VR8uJ
>>538-539
俺は200kgだか300kgの米袋から1粒とか聞いたことがあるが。
自分ではこう思うようにしている。

13万人くらいで2人1組になってジャンケンをし、勝者を集めて
それを繰り返すと17回くらいで1人の勝者が発生し、それが1等を
得たようなイメージ。
26万人で18回でも良いけどね。
目の前に集まった何万人から、確実に、簡単に勝者は発生する
18連勝の確率は天文学的な確率から発生する勝率なんだろうが
人数を集めれば、いとも簡単にその天文学的州立で勝つ
18連勝の人は作り出せるのだ。

ばから希望を持ってクジを買う。
今年totoで100万当てた俺の屁理屈だw
541774RR:2010/12/25(土) 11:18:08 ID:UF4VR8uJ
>>540
誤字の確率が高すぎるorz
542774RR:2010/12/25(土) 12:28:07 ID:SC/2N2Kh
宝くじは公営賭博の中でべらぼうに寺銭高いからな
胴元六割の博打なんかする気になれん
543774RR:2010/12/25(土) 12:43:11 ID:G3b7hOpu
利益が朝鮮人の懐に入る玉入れやるくらいならまだ宝くじ買うわ
544774RR:2010/12/25(土) 12:47:15 ID:TQ1Lyxal
北朝鮮が核ミサイルを発車して正確に東京に当たる確率とか
1000m先から狙撃銃でフットボール狙うとかそういう次元じゃないなw

宝くじにウン万つぎこむ意味がないのは
宝くじシミュレーターで10万円分×100回やって分かったが
545774RR:2010/12/25(土) 12:47:20 ID:UF4VR8uJ
>>542
コミッションは確かに高いんだけど
税金と考えればいいんだよ。
仮に6億当たっても課税されたら3億とかになるだろ。
だから、全員の金を集めて課税を先にして、のこりを
税引き後の収入として抽選分配してる。
他の公営ギャンブルもコミッションは安くても
同額の利益を得て雑所得で納税すれば、同じ様な手取りに
になるでしょ。
546774RR:2010/12/25(土) 13:00:28 ID:SC/2N2Kh
>>545
まあ競馬なんかは50万超えて利益が出る時なんてなかなかないからな
細かいアタリを累積させて申告してる奴なんていないだろうしね
外れ馬券は損益通算できないんだしw
ほぼ実質的に無税でしょ
547774RR:2010/12/25(土) 13:06:23 ID:UF4VR8uJ
>>546
そういう部分はそうだけど、例えばチャリロトっての?
公的に多額の賞金だして、身元も判明した場合
国税は黙ってないでしょということ。
競馬でも2億-5億と1人に当たれば身分も明かして受け取るんだし
課税されれば半減
548774RR:2010/12/25(土) 15:52:29 ID:+gzcUUJn
400ccのネイキッドでは山の登り道に力不足を感じます。
こういう力不足は何CCぐらいから、一般的になくなるのでしょうか?
549774RR:2010/12/25(土) 15:56:26 ID:l06T6pLg
750以上
550774RR:2010/12/25(土) 15:57:01 ID:UF4VR8uJ
>>548
君が感じない排気量は推測できない。

試しに400cc4気筒のドライブスプロケを3T落とし
でもして、レッドゾーンから2000rpm以内の回転を
キープして走ってごらん。
そこそこ快適なはず
551774RR:2010/12/25(土) 15:59:29 ID:TQ1Lyxal
>>548
もう、翼とジェットエンジンつけて飛ぶしかないんじゃね?
上り坂を平地と同じように抵抗なく走るには、これはもう飛ぶしかない。
552774RR:2010/12/25(土) 15:59:34 ID:dznh/tC6
>>548
リッター以上じゃないかな?

もっと回して走る様な走り方にすれば、400でも力不足にならないと思うよ
車種と常用回転数書いたら?
553774RR:2010/12/25(土) 16:01:37 ID:ampFct3o
MTはミッションと読むんですかマニュアルと読むんですか
554774RR:2010/12/25(土) 16:05:31 ID:UF4VR8uJ
>>553
manual transmission の略語
もしJKを女子高生と読むなら、マニュアルトランスミッションと
読むのが自然
555774RR:2010/12/25(土) 16:09:52 ID:dImDUkOf
ワイヤーオイルってゴムについたらやばい?
556774RR:2010/12/25(土) 16:24:22 ID:OrOPfeYt
モタードの楽しみ方教えてください

それと買うならオフ車の方がいいですかね?
557774RR:2010/12/25(土) 16:27:26 ID:uu6efTU7
>>556
軽くてハンドルが高く広いバイクなので、
ワインディングでグリグリ切り返しの多いところで、
ヒラヒラと走るのが楽しいバイク

林道などしょっちゅうオフロード走行を考えているならオフの方がいいが、
滅多に行かないなら使い勝手のよさでモタ
558774RR:2010/12/25(土) 16:36:29 ID:K+S/2FI3
2万以下で地図が見やすくて使いやすいナビはある?
5594ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/25(土) 16:37:37 ID:95dpuEtC
>>555
さほどやばくは有りませんがもし付いてしまったのが
タイヤだったら危険ですので速やかに洗浄なさってください。

レバーのカバーゴムなどでしたら埃を呼ぶ以外には
大きな悪影響は有りません。
560774RR:2010/12/25(土) 16:58:28 ID:L0rec7Q8
>>548
原付と比べたら400ccでも十分です
リッターバイクでも力不足を感じる人はいるでしょう
一般的も何もそんな事統計取ってるわけないですし
他人がどう感じてるかなんかわかるはずがない
>>556
モタードレースに出る
オフロードを走るならオフ車のほうがいい
>>555
オイルの入れ物に書いてあります
書いてなければ問題ありません
561774RR:2010/12/25(土) 17:29:47 ID:MuIXcx6g
DQNの中にニートやキモオタが入っていない気がするんですが、実際どうなんですか?
また、入っていないとしたらそれは何故??

目撃DQNではこれらの人達を取り上げなかったのでしょうか?
562774RR:2010/12/25(土) 17:43:27 ID:K2Jt0Cq5
典型的なパターンから外れてはいる。>ニート オタ
563774RR:2010/12/25(土) 17:54:03 ID:L0580mEn
オイルヒーターて同じ電力使用の電気ストーブより暖かいの?
564774RR:2010/12/25(土) 17:56:21 ID:TQ1Lyxal
>>563
人が暖かいと感じる暖かさ → 石英ヒーター、ハロゲンヒーター
部屋全体を輻射熱で温める能力 → オイルヒーター
565774RR:2010/12/25(土) 18:00:11 ID:envLzE8i
オイルヒーターはめちゃくちゃ電気食うよ
暖房効率としてはよろしくないと思う
566774RR:2010/12/25(土) 18:32:39 ID:l46R5rGY
こないだ電気ストーブの中にファンが回ってるのを見掛けた
遠くまで暖かい空気が来るのかと思ったら全然だった
アイデア倒れか
567774RR:2010/12/25(土) 18:40:58 ID:PPiOp1XZ
イタリアかぶれの俺はかなり昔に導入したが日本の家屋には向かない
のどに優しいとか子供やペットが安全とか言うけど暖かくないんだから当たり前

こたつ+ファンヒーターくらいが関東以南ではベストじゃないかな


>>566
何十年も前からありますよ
568774RR:2010/12/25(土) 19:04:47 ID:L0580mEn
電気ひざかけはなかなか暖かいでつ
電気代も安いし
569774RR:2010/12/25(土) 19:11:57 ID:G3b7hOpu
やっぱ伝統的に進化してきた物が一番その地域に合ってるって事だな
こたつ最強
570774RR:2010/12/25(土) 21:02:38 ID:3P/HXLrs
始動時はチョーク無しで一発でエンジンかかってアイドリングも不安定じゃないのに
それから少し走行して信号待ち等で急にエンストするのは何が原因なのでしょうか?
普通に考えれば少し走行することによってエンジンが暖まり普通はアイドリングがもっと安定するorアイドル回転数が高くなる

と思うのですが
571774RR:2010/12/25(土) 21:05:30 ID:L0rec7Q8
>>570
今の時期チョーク無しでかかるってことは濃いんだ
暖まれば具合が悪くなるのは当然
572105:2010/12/25(土) 21:09:02 ID:JCSnURWw
除雪機の件でレスくれた>>114>>142さん、亀レスになったけどTHX。助かりました
573774RR:2010/12/25(土) 21:17:45 ID:TQ1Lyxal
>>570
>始動時はチョーク無しで一発でエンジンかかって

この時点で異常。

原因をある程度絞り込みたいなら、車種と純正でない場所と
最近いじくった場所などの情報を出してくれ
574774RR:2010/12/25(土) 21:22:52 ID:envLzE8i
この季節にチョークなしで一発始動ってすごいな
575774RR:2010/12/25(土) 21:25:20 ID:RONPv/68
オートチョークのEFIだけど一発始動です
576774RR:2010/12/25(土) 21:27:13 ID:dznh/tC6
>>575
FIってチョークあるの?
マップ換えてるだけの気がしたけど
577774RR:2010/12/25(土) 21:30:59 ID:KCKqD3LC
ほんとうの意味でのチョークが付いてるバイクなんか今の時代に無いし
スターターとしてのチョークならマップ書き換えもチョークと言える
FIでも始動用のレバーがついてるものも珍しくない
578774RR:2010/12/25(土) 21:31:21 ID:94XNWohs
チョーク自体殆んど無い
付いてるのはスターター
579774RR:2010/12/25(土) 21:32:28 ID:L0rec7Q8
>>567
アイドルアップ用のレバーが付いてる
580BT:2010/12/25(土) 21:41:52 ID:bPxsstVq
>>576
エンジン始動&冷機時は機関温度を拾って
燃料噴射量を自動制御しています。(実質、オートチョーク)

ただしスロットル開度補正は手動または自動。
手動はアイドルアップレバーを引いて一時的に開度アップ。
自動はバイメタル+機関温度で調整、または電制スロットルが補正。
581774RR:2010/12/25(土) 21:51:32 ID:2tH9r92p
PCのケースにマザーを固定する時につかう長いボルトにネジが生えた物がありますがあれのM6とかM8とかの物ってあるんでしょうか?
またあれは正式にはなんて名前の物なんでしょうか?
582774RR:2010/12/25(土) 22:10:27 ID:L0rec7Q8
>>581
ボルトにネジってなんだ?
六角スペーサーか?
583774RR:2010/12/25(土) 22:19:35 ID:oZ8PZtQc
>>581
ミラー用のスペーサーだろ
↓とか類似品で正ねじ8mm&正ねじ8mm探せ
http://www.monodirect.com/product/150
584774RR:2010/12/25(土) 22:42:04 ID:3P/HXLrs
>>571->>573

どうもありがとうございます。車種はGPZ1000RX
キャニスタを撤去したらアイドリングが安定しなくなったり、アクセル開けても吹けなくなったため
キャブOH&スロー、メインそれぞれ3番up、ジェットワッシャ2枚かませを行いました

先月まではかなり好調(アイドリングば若干バラつきがあり、アイドル調整ネジで多少調整していた)
だったのですが、今日0℃の外気温の中上記に書いた症状が起こりました
ちなみにエンストした後はいくらセル回してもエンジンかからず、チョークを引いたら苦しそうにかかりました
その後、マフラーか、エンジンからかは分かりませんがパチパチ?という火がついたような極小さな音も少ししてました
キャニスタ撤去した以外は全部純正です。

自分としては寒くなってから調子が悪くなったので逆にガスが薄いんだと思いますが。
585774RR:2010/12/25(土) 22:45:18 ID:L0rec7Q8
薄いんだと思ってるなら濃くすりゃいいじゃん
586774RR:2010/12/25(土) 22:48:44 ID:3P/HXLrs
追記です。かと思えばアイドリングが1200rpmくらいまで上昇し、アクセル全閉なのに
回転が戻らず、そこからしばらく走行して信号待ちで速度落としていったら急に回転が弱まりそのままエンスト

濃くしたら本当に治るのかな・・・ アドバイスいただいたように、チョーク無しでエンジンかかるというのもおかしな話みたいですし。。

587774RR:2010/12/25(土) 22:52:27 ID:3P/HXLrs
何度もすみません。そういえばプラグを通常の安いものとイリジウムとをごちゃまぜに使用してますが
関係あるかな? 今度念のため統一してみます
588BT:2010/12/25(土) 23:02:02 ID:bPxsstVq
>>587
トラブルシューティングの基本は「元の状態」だぞ。
ヘンにイジくった状態では何処がおかしいのか正確に判断できない。
589774RR:2010/12/25(土) 23:03:00 ID:L0rec7Q8
改造して調子が悪いなら純正に戻す
これがすべての基本です
プラグのごちゃまぜなんか論外です
それが原因じゃないかもしれませんが
その考え方は正した方がいいです
そうしないとどこが悪いのかわかりません
古いバイクであればエンジンに使われてるゴムとプラスチック製品をすべて交換
590774RR:2010/12/25(土) 23:55:58 ID:OBYoLi4U
>>584
気温が低い時は吸入量が多いからうんぬんって理屈で考える人がいるけど、
それは駄目。何故ならそれだけではエンジンの温度や霧化状態については考えてないでしょ。
迷ったらまず数値化するのが良いですよ、空燃比と排ガス濃度を測ってみてください。
アイドリング時の排ガスがかなり臭くないですか?
591774RR:2010/12/26(日) 00:04:23 ID:f8brVdkZ
>>586
>かと思えばアイドリングが1200rpmくらいまで上昇し、アクセル全閉なのに
>回転が戻らず、そこからしばらく走行して信号待ちで速度落としていったら急に回転が弱まりそのままエンスト
…これ、燃料の濃い薄いの問題と違う希ガス。
キャブ取り付け不良とか、OHミスが出たとか、その他なんかあるんちゃう?
592774RR:2010/12/26(日) 01:38:27 ID:jypQw/Wx
美心です
わたし綺麗だって良く言われます
皆さんにもわたしを食べてもらいたいですがどこにいけばいいですか?
593774RR:2010/12/26(日) 03:17:57 ID:D+k7RY1g
AGVとかのSGマークのついていないヘルメットで事故って
保険金が支払われなかったor減額された人って
実際聞いた事がありますか?
594774RR:2010/12/26(日) 03:24:57 ID:NpU7TUt1
大丈夫です
595774RR:2010/12/26(日) 05:16:33 ID:RpbaoOKT
ID:3P/HXLrs

前にも来た人だよね。
問題を切り分けないといけん気がする。失礼ながらアナタの経験と技術にとても
疑念がある。(プラグバラバラのままで調整しようとしてる所とか)

キャニスタがもし再使用可能な状態なら一旦取り付けて状態をチェック。
それである程度安定(元の状態)しないのならまったく別の部分に原因があるor生まれた
可能性がある。それが特定できないといくらジェットやらなんやらイジっても意味がない。
(個人的にはその不安定さの原因は組み付けミスによるエアー漏れや気密不足だと思う。)

それとこのエンジンはGPZ900Rとほぼ同等でニンジャにもキャニスタ付きのモデルがある。
パーツリスト等を駆使して付いているモデルとそうでないモデルとの部品の差を完璧に
把握してみよう。まずはそういう地味な部分からデータ収集しないと。
(三番アップとかの数値はどの辺から出てきた?なにか参考にしたのかな?
596774RR:2010/12/26(日) 08:01:08 ID:rW5u7OPm
バイク初心者が5年以上前(具体的には2003年式)の中古バイクに手を出すのは無謀でしょうか。
ぐぐった付け焼刃的な知識で見た感じは綺麗でサビもなく、走行も1万km以下、
ショップの保障も24ヶ月付くし、ある程度消耗品も交換してくれるとのことです。
ある程度手がかかることは承知していますが、それなりになんとなかるものなんでしょうか。
597774RR:2010/12/26(日) 08:09:13 ID:lmdLFpNK
>>596
まあアリじゃないかと
中古車は博打ではあるが、
それなりに勝率があるので

激安物件を避ければハズレは引きにくいと思うよ
598774RR:2010/12/26(日) 08:22:00 ID://WAeWfn
じゃあ25年くらい前の中古は・・・
599774RR:2010/12/26(日) 08:46:59 ID:1H6W8cJ3
>>596
直す気と金があるなら何でも乗れる
たとえ1万キロ以下だとしても新車から1度もエンジンオイル交換してないようなものもある
ショップ保証も保証してくれない部品が多かったら意味ない
6004ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/26(日) 08:49:05 ID:ANJBa2Ih
>>598
お金とそのバイクに対する愛情が有れば
大丈夫です。
601774RR:2010/12/26(日) 09:38:12 ID:UAjxlVkI
出先でトラぶったら、バイク屋来てくれるの?
602774RR:2010/12/26(日) 09:51:05 ID:1H6W8cJ3
>>601
行く義務はないのでバイク屋の状況次第
603774RR:2010/12/26(日) 09:52:32 ID:NiZt2tLY
バイク屋も一人につきっきりなんてできないので、何十キロも迎えに行くなんてできません
近くに提携してる店とかあれば案内してくれるかもしれんが
まあJAFとか呼べばとりあえず近くのバイク屋には持ってってくれるでしょ
その辺不安ならバロンにしとけ
多少高いし賛否あるが、全国展開はやっぱ強い
604774RR:2010/12/26(日) 09:57:53 ID:JQYPGw3o
>>596
スティード、シャドウ以外で10年以上、15年以上古いバイクは
できればやめた方がいい。

特に10年以上古いカワサキ車
605774RR:2010/12/26(日) 10:15:16 ID:CxAB/xgu
ハイブリッド車のプリウスと原付スクーターでは、燃費がいいのはどちらでしょうか?
606774RR:2010/12/26(日) 10:18:07 ID:NiZt2tLY
>>605
ともに一人乗車なら原付(4stなら)
ただしプリウスは5人乗れるので、2,3人以上乗れば一人当たりの燃料消費量はプリウスが勝る
607774RR:2010/12/26(日) 10:29:38 ID:JQYPGw3o
>>605
単純に燃料消費率のことなら原付(2種全般まで含めても)。
ただし人数が増えるほど金の意味での燃費はプリウスが勝ってくる
608774RR:2010/12/26(日) 10:36:11 ID:NiUINYI1
>>596
2003年ってーと7年前ので1万km以下ってのは年千km平均って事だな
ちと走って無さすぎ
走行距離が少ない方が良いってのはあくまで2,3年落ちレベルでの話
古いのは逆に放置期間とかがあると不調になる
初心者だったらソレは勧めないなぁ
609774RR:2010/12/26(日) 11:06:37 ID:uTJsnYA/
>>596
消耗品の範囲によってはアリだと思う。
バルブ、ワイヤー類、タイヤ、固くなってる樹脂部品、ホース類は全部交換でタンク内の腐食、錆も大丈夫で
ゆがみなどもなければ問題ない。
610774RR:2010/12/26(日) 11:29:32 ID:LrEuUHQG
最近譲ってもらった超古い2stのバイクですけど、普段は問題ないんですが、
水たまりの上を走るとエンジンが止まってしまいます。
どうも、エンジン近辺に水がはねると止まってしまうようです。
プラグコードとかで漏電してるのかと思っているんですが、他に原因として考えられることはありますか?
611774RR:2010/12/26(日) 11:32:19 ID:1H6W8cJ3
>>610
プラグコードが怪しいと思ってるならそれを点検してからまた来い
612774RR:2010/12/26(日) 11:45:57 ID:RSa6rS8Z
何が原因でしょうか→プラグコードかプラグキャップの割れでは→ありがとうございます
の流れぶち壊しだったなw
613774RR:2010/12/26(日) 12:05:21 ID:5tcq5bGi
回転数見るやつってついてないやつにもつけられますか?
614774RR:2010/12/26(日) 12:16:11 ID:9qHPRQOW
うん。たぶん。取り付け作業はバイク屋かパーツ屋でどうぞ
615774RR:2010/12/26(日) 12:21:04 ID:L5ts0l8I
だいたい、なんでも取り付けられます。
例えばテレビとか掃除機とか、
お洒落なものとしては、ヴィトンのバックとかロレックスの時計なんかもOKです。

しかし、トラックとか家とかを取り付けると、
バイクがその物に取り付けられていると錯覚しますので勧めません。
616774RR:2010/12/26(日) 13:06:42 ID:Gu+x8RxL
>>613
 ↑
ボケの初期症状きてるなこれ
617774RR:2010/12/26(日) 13:08:19 ID:FZ5HxZJ5
今日、原一で流していたら一時停止無視して道路の路肩をはみ出して停止したもみじがいた
原一じゃなかったらぶつかっていたかもしれない
618774RR:2010/12/26(日) 13:59:11 ID:XO7ssUiG
飲み屋の女の子から、「バイク乗るんでしょ?はいコレ手袋!」ってクリスマスプレゼントに手袋を貰ったんだけど、形がどう見てもミトンです。

どう誤魔化せば良いですか;ω;
619774RR:2010/12/26(日) 14:06:01 ID:S47SihyA
誤魔化さず正直に言う。
バイクで以外で大切に使う。
これがいちばん面倒にならないかと。
620774RR:2010/12/26(日) 14:09:22 ID:JQYPGw3o
>>618
レバー4本がけすれば何も問題ない
621774RR:2010/12/26(日) 14:12:05 ID:D+k7RY1g
冬場あまり乗らない間はガソリン満タンにしないとタンクが錆びる、っていうのは都市伝説に近い?
622774RR:2010/12/26(日) 14:14:08 ID:NQ9dva15
いいえ
623774RR:2010/12/26(日) 14:30:36 ID:w2g2KoSF
>>618
バイクで使うと痛むからもったいなくていって他で使う
あともげろ
624774RR:2010/12/26(日) 14:33:06 ID:tgMG1UPp
薄い手袋ならバイク手袋の下に2重で着ければ良い
バイクからおりたらミトン手袋のみにすりゃいい
俺はそうしてる
625774RR:2010/12/26(日) 14:46:35 ID:1H6W8cJ3
ミトンをバイク手袋の下にどうやって付けるんだ
626774RR:2010/12/26(日) 14:57:01 ID:RSa6rS8Z
プロテクションをがちがちに付けた黒一色のミトンには得体の知れない怖さがあるな
627774RR:2010/12/26(日) 15:11:26 ID:xcDZgpJg
エンジンスライダーの六角穴ボルトが転倒により
穴部分が削れて外せなくなってしまいました。
外すのに何か良い方法はないでしょうか?
また、業者に頼む場合バイク屋でいいのでしょうか?
628774RR:2010/12/26(日) 15:18:11 ID:GqC6w9jj
>>627 トルクにもよるけど穴埋め&穴作成が一般的じゃないかな。ホムセンにそれ系売ってるよ
629774RR:2010/12/26(日) 15:52:06 ID:xcDZgpJg
>>628
そういうのあるんですね、ホムセンあたってみます。
ありがとうございました。
630774RR:2010/12/26(日) 15:56:04 ID:1H6W8cJ3
>>627
物を見なきゃわからないだろ
頭が掴めるならバイスプライヤーで回すか
溝掘ってマイナスドライバーか
ドリルで外す
631774RR:2010/12/26(日) 16:01:46 ID:wXO4vMCQ
昔マガジンで連載されていた「永遠の詩」という漫画で
主人公の永遠という少年が彼の2人の兄のコーナーでのライディングについて

・啓人(永遠の兄)の走りは風を抑え込む
・稜人(永遠の兄)の走りは風に乗る

と表現していたのですが
この2つのライディングは具体的に何をどうしているのでしょうか?
632774RR:2010/12/26(日) 16:07:34 ID:1H6W8cJ3
>>631
漫画内で説明されていないことは作者しかわかりません
633774RR:2010/12/26(日) 16:21:13 ID:5tzZWCrS
初めてバイク買うんですけど、250か400だったらやっぱり250の方が維持費はだいぶ安くつくんですかね?
本当は400欲しいんですけど、同じ値段で600とかの新車買えちゃうし、と考えると
コストパフォーマンスのいい250にしようか悩んでます
634774RR:2010/12/26(日) 16:24:26 ID:Kmod0OD4
>618
よく考えろ
彼女は“バイクに使って”と言ってるんだ
手袋を履いた手でいじって欲しいんだ
さぁ、急いで彼女の元へ逝くんだ
635774RR:2010/12/26(日) 16:42:10 ID:f8brVdkZ
>>633
400ccと250cc、車種問わず完全に違う部分としては車検費用だが、
大雑把に言って、二年(新車なら初回3年)に一度、4〜5万円程度の差額(バイク屋に整備や車検代行を依頼する場合)が出るだけの話だ。
ユーザー車検なら、もう少し差は縮められるかとはおもう。
あとは、車種次第。
「使っている消耗パーツの差額が、そのまま差となる」から、車種次第。

一つ言っておくが、250ccだったら乗りっぱなしでOK、400ccは車検があるから高い・・・という認識は、ちと違う。
250ccだってタイヤは減るしオイルも交換するし適時整備が必要だ。
636774RR:2010/12/26(日) 16:45:14 ID:w2g2KoSF
>>633
漠然と400が欲しいのか、乗りたいバイクがあるかでも違う
用途にもよるし。
あと、気持ちは分かるがコスパを言いだしたら
極論を言えばバイクには乗らん方がいい
637774RR:2010/12/26(日) 17:04:48 ID:5tzZWCrS
レスありがとうございます
400ならCB400、250ならVTRかXR250モタを考えてます

用途は街乗り7、ツーリング3くらいになると思います
638596:2010/12/26(日) 17:21:14 ID:rW5u7OPm
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
勧められない、もしくは条件付でといった感じでしょうか。
後日車両の状態とあわせて保証の詳細、交換してもらえる消耗品も確認してみます。
重ね重ね御礼申し上げます。ありがとうございました。
639774RR:2010/12/26(日) 17:34:55 ID:N19xgwfd
それミトンじゃなくてハンカバだよ
640774RR:2010/12/26(日) 17:37:21 ID:NiZt2tLY
>>637
前でも言ってるが基本的に絶対に必要な金額で差が付くのは2年に一度の車検代
あと差が付くのは燃費と消耗品だけど、バイクブロスとかで調べてみるといいかもね
燃費についてはレビュー見れば大体分かるし、消耗品の交換時期は車種毎にググッてみれば出てくる
大きいのはタイヤかな。CBはラジアル、他2台はバイアスだから倍近く差が出るかもしれん

でも一番大事なのは自分の気持ち
VTRやXR選んでそれでも楽しめるならそれでいいし、
どうしてもCB欲しいけど仕方なく・・・っていうならちょっと無理してもCBにした方がいいと思う
年間10万や20万も差が付くもんじゃないしね
641774RR:2010/12/26(日) 18:09:25 ID:9bJyBw+t
ろだで拾った画像です。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan176299.jpg

このジャケットの肩にあるロゴ
どこかでみたようなみたことないような・・・
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
642774RR:2010/12/26(日) 18:16:43 ID:fcZDhlai
最近のバイクはインジェクションも増えてきる
そこで疑問
インジェクション車は押しがけ厳禁ってマジな話?
643774RR:2010/12/26(日) 18:21:04 ID:f8brVdkZ
>>641
RSタイチ。別型のレザージャケット持ってる俺が言うから間違いない。

>>642
厳禁というワケではない。
バッテリー上がりの際の押しがけに関して、インジェクションを駆動させる電力が残っているかどうかがキモということ。
644774RR:2010/12/26(日) 18:22:45 ID:9bJyBw+t
>>643
まじすか。別型のもっていらっしゃるなら話が早いです。
そのジャケットの詳細をよければ教えてください。

この写真のやつはおそらくメッシュだとは思うのですが。
これぜひほしいなと思いまして。
645774RR:2010/12/26(日) 18:26:29 ID:fcZDhlai
>>643

なるほど。
どうもありがとう!

646774RR:2010/12/26(日) 18:31:11 ID:YbLkL0nx
>>588-595
詳しくありがとうございます。 キャニスタはかなりボロボロ(25年くらい前のものなので)でホース類も破れ被れのため
再使用は難しいです 取っ払う前も不調(一般的に燃料が濃すぎる症状)で
取っ払った後も不調(一般的に燃料が薄すぎる症状)だったため、外してセッティングしました
先月まではそれでかなり快適だったんですけどね・・・

分かりました。 自分で情報収集してみます。 
647774RR:2010/12/26(日) 18:45:13 ID:LoKqLI/8
プリウスを買える経済力のあるお金持ちには補助金を出して

原付しか買えない人にはなぜ補助金が出ないんですか?

カブならプリウスよりずっとエコでしょう。
648774RR:2010/12/26(日) 18:46:25 ID:NQ9dva15
エコはエコノミーの略だからです
649774RR:2010/12/26(日) 18:50:28 ID:S47SihyA
お金はお金持ちのところに集まるのよね。
俺のところには来てくれない。
650774RR:2010/12/26(日) 18:50:42 ID:NiZt2tLY
>>647
原付が売れたところで大した経済効果が無いから
自動車産業は裾野が広く、多くの産業が関わっており就労人口も多い
だから自動車産業が活性化すれば大きな経済効果がある
エコなんてのは口実で、経済活性化政策です
651774RR:2010/12/26(日) 18:51:52 ID:S47SihyA
でも補助金なくなって、お得感なくなって活性化に急ブレーキ。
652774RR:2010/12/26(日) 18:59:09 ID:f8brVdkZ
>>644
この肩の位置に同一のワンポインントワッペン付のタイチ商品、
私はパンチングメッシュではなく、通常レザー&ファスナーベンチ付の物を持っているが…
おそらく製作年度が一緒ないし近いとして…私が買ったのは確か8年ほど前だ。
それ以来、同一マークのレザージャケットを見ていない。

HYODが独立してからレザー系の扱いが減っているだろうし…
…今年の春夏レザー商品を調べたりもしてみたが、どうやら今年の商品では無さそうだ。
653774RR:2010/12/26(日) 19:17:20 ID:tgMG1UPp
PCでM-1って見れないの
654774RR:2010/12/26(日) 19:17:31 ID:eNAm3fs1
高級特殊浴場の二輪車プレイって、店内でバイクに乗るんですか?
655774RR:2010/12/26(日) 19:18:23 ID:9bJyBw+t
>>652
ありがとうございます。
HYODのサイトしらべてみましたけど
たしかに似たようなものないですね。
写真のジャケットはメッシュにみえますし
春夏物シーズン到来時にまたみてみます。
656774RR:2010/12/26(日) 19:37:01 ID:JQYPGw3o
>>653
方法は腐るほどあるけど
ググれば分かる程度のことだし
それをここに書き込んだら人が増えて
これ以上人が増えても迷惑なので
教えられない
657774RR:2010/12/26(日) 19:58:38 ID:zDvoLRoF
リッター空冷に10w-40wのオイルですが、オイルに最適な温度は何度ですか?
これからの季節のオーバークール対策は何度以下にならないようにすれば良いですか?
6584ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/26(日) 20:21:24 ID:9VhJ74D9
>>657
完全暖機後に80度を下回らないようになって
居れば特に問題は有りません。

また上限はオイルパンで110〜120度を超えなければ
問題は無いはずです。
659774RR:2010/12/26(日) 20:31:41 ID:LoKqLI/8
新品タイヤのヒゲって何ですか?何のためにあるの?
660774RR:2010/12/26(日) 20:43:05 ID:S47SihyA
661774RR:2010/12/26(日) 20:46:44 ID:wMzKiQ0E
スピュー!ε==ヽ(*゚∀゚)ノ
662774RR:2010/12/26(日) 20:56:27 ID:S47SihyA
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,   スピュー!
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
663774RR:2010/12/26(日) 21:20:19 ID:raI2WfBH
カメラのレンズフードってありますやん、今日それを忘れたのですが
それで萌え系の撮影会で室内での撮影だったのですが
なにやらコントラストの低い感じの写りな気がするのですが
レンズフードなしの影響でしょうか?
気のせいでつかね
664774RR:2010/12/26(日) 21:24:31 ID:hvbgkiAR
>>663
フレア
665774RR:2010/12/26(日) 21:28:48 ID:raI2WfBH
>>664
ですよね、
4分弱の目線タイムで16000円だったのにorz
666774RR:2010/12/26(日) 21:37:25 ID:NQ9dva15
4分で16000とかいい商売だな
PCで補正すれば?
667774RR:2010/12/26(日) 21:39:42 ID:raI2WfBH
>>666
そうしまつ
668774RR:2010/12/26(日) 21:45:11 ID:PVoHYh1A
>>633
250だが、
12か月点検に12000円(消耗品代別)。
24か月点検に24000円(消耗品代別)かかる。
ちゃんと整備して乗るならあまり変わらない気もする。
669774RR:2010/12/26(日) 21:58:07 ID:2j3tcnMr
250だと自賠責5年かけることが出来るな
車検有りだと長期の自賠責かけられないからなー
670774RR:2010/12/26(日) 22:19:12 ID:PVoHYh1A
ディーラー系のお店って、土日は予約入れないと作業できないみたいな感じなんですか?
たとえば、ホンダドリームとかYSPとかスズキワールドとか。
671774RR:2010/12/26(日) 22:22:52 ID:NiZt2tLY
>>670
他は分からんがとりあえずうちの近所のYSPは点検等は予約制
飛び込みで来られてピット開いてないからって文句言われるのを避けるためだろうね
672774RR:2010/12/26(日) 22:23:00 ID:w2g2KoSF
出来ないこともないと思うけど
迷惑かかるので予約しましょう
673774RR:2010/12/26(日) 22:42:54 ID:1H6W8cJ3
>>670
店によって違います
674774RR:2010/12/26(日) 22:45:28 ID:R66LYx2e
>>670
アポぐらい取っておくのが常識
結局予約みたいな物だなw
675670:2010/12/26(日) 22:47:34 ID:PVoHYh1A
ありがとうございます。
寝坊と天気が心配になりますね。
676774RR:2010/12/26(日) 23:03:03 ID:JQYPGw3o
>>670>>675
部品交換を必要としない単純なオイル交換、チェーン調整、
タイヤの空気圧調整なんかは予約しなくても大抵その場でやってくれる

何かしらの部品が必要になる整備は事前に店に行って見積もりをとり
後日持って行けば、その場でやってその日中に乗って帰れる

時間のかかる重整備や電装類のトラブル、
軽い部品交換でも複数同時に頼んだ場合などは入院コース
677774RR:2010/12/26(日) 23:05:40 ID:AwAhralk
>>675
作業によっては、当日に「今から持っていっていい?」って電話するだけでもおk
678774RR:2010/12/26(日) 23:12:09 ID:vOmFo4dO
オフ車のカウルって、すぐ傷がつくの??
679774RR:2010/12/26(日) 23:13:02 ID:GH0DuE0e
そんなの店次第で普通は予約するもんだよ
デタラメも程々にしろ
680BT:2010/12/26(日) 23:23:37 ID:8qFsICgD
>>678
普通に乗っていれば、普通のバイクと同じ。
割れ防止のため素材が柔らかく、経年劣化でツヤが消えるのは仕方ない。

コケたり、オフロードとか林道をやれば
相応にキズがつくのは自然な事。
681774RR:2010/12/26(日) 23:25:55 ID:JQYPGw3o
>>678
オフロード走行するならな。
基本、オフ車のカウルは消耗品

割れたら補修テクが必要になるし、
補修が無理なレベルになれば当然買い替える
682774RR:2010/12/26(日) 23:37:46 ID:TnnsNg1j
>>678
オフ車でも転けなければ傷は付かないよ。
転けもせずオフロード走行を楽しめるかどうかは別だけど。
傷ついた所で、プラ外装を一式で買っても3万くらいだし
ヒト転け10万フルカウルのロード車だの、タンク凹ませたら
新品交換に5万だののネイキッドより安いのは間違いない。
683678:2010/12/27(月) 00:15:35 ID:0+vwUYlp
マジですか・・。
俺のバイクは爪で引っかいただけで傷がつき取れないw
684774RR:2010/12/27(月) 01:48:08 ID:1AcH3x5x
バリオス2とVTR250
買うならどっちがいい?
パーツとか壊れにくさ的なところで
685774RR:2010/12/27(月) 01:50:05 ID:HBW/QOwn
VTR
686774RR:2010/12/27(月) 01:52:32 ID:g0RE56SM
>>684
流れ的にVTR
だけど同年式で状態も同じくらいならあとは乗り方次第
特別バリオスが壊れやすいってわけじゃない
687774RR:2010/12/27(月) 01:54:55 ID:vqn/TaFs
>>684
始動性でVTRの圧勝。
カワサキ車はある意味初めから壊れてる。
見た目はバリオスのほうがかなりかっこいいと思うけどね。
VTRは新車で買えるのもでかい。
688774RR:2010/12/27(月) 01:55:31 ID:80HoZurY
タイヤとか消耗品の価格が高いのはどっちなんでしょね
ホーネットとかはタイヤがえらい高いとか
689774RR:2010/12/27(月) 02:00:50 ID:dL2vsJYq
レッドゾーンについて質問です

スティード400の初代年式(88年)で吸排気フルノーマルの機関良好、
ただしレブリミッターの有無と、また正常に動作しているかは分かりません。
電気式タコメーターを後づけしており、こちらは正常に動作しております。

スティード400と同じエンジン派生元のバイクにブロス400がありますが

 (スティード) 64.0×62.0 30ps/7500rpm 3.3kgm/5500rpm
 (ブロス)   64.0×62.0 37ps/8500rpm 3.5kgm/6500rpm

ボア×ストロークは同じ、排気量は同じ、バルブも同じ3バルブ、
ただクランクはスティードは同軸、ブロスは位相クランクです。
それ以外では冷却フィンの有無による冷却能力の微妙な違いと
吸気設計、排気構造、フライホイールなどの設計が違うと思われます。

#########
スティードで、2速でブン回すと50キロ到達時に7000rpmを超えますが
メインジェットの番数を上げればまだ回りそうな気配です。

ただ、年式的にあまり無理をさせるつもりはないし、単純な疑問です

スティード400のレッドゾーンは回転数いくつぐらいからだと思われますか?
690774RR:2010/12/27(月) 02:05:56 ID:vqn/TaFs
>>688
VTR=プラグ2本
バリオス=プラグ4本
691774RR:2010/12/27(月) 02:06:35 ID:5UNHohS8
>>689
少し調べたら8000rpmがレブリミットと出てきた
8000〜でいいんじゃないの?

そこまで無駄な情報調べる時間あったら違うワードで調べるべき
692774RR:2010/12/27(月) 04:36:24 ID:kH9zvFyQ
>>441
亀レスだけど・・・
自分がお世話になってるバイク屋はそれと似たような感じ。
事前に自分でやってみたいって伝えておけば部品代のみで工具とか貸してくれる上、ある程度の指導もしてくれる。
Fタイヤ交換+ブレーキパッド交換+フルード交換&エア抜き(自分のミスのせい)で2000円だった。
本当に元取れてるんだろうか…
693774RR:2010/12/27(月) 04:44:01 ID:usLmdJn4
ご存じ桃太郎の話、ではなく、桃太郎が鬼退治に出かけてしまった後の話。
桃太郎を育てたお爺さんとお婆さんは、その後も平常と変わらぬ毎日を送っていた。
つまり、お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川に洗濯に行く毎日だった。
そして、ついに年老いたお爺さんは病気で寝込んでしまった。
ある日、お爺さんが涙を流して泣いている。
お婆さんがどうしたのかと尋ねると、お爺さんは何も言わずに、ごめん、ごめん、とお婆さんに謝るばかり。
不思議に思ったお婆さんが更に尋ねると、お爺さんがこう言った。
今度も先にいく私を許しておくれ。
おしまい。


これ落ちの意味がわかんないんですけど解説してくれませんか?
694774RR:2010/12/27(月) 07:26:36 ID:9KCcbNBA
>>693
若かりし頃にも先にいってしまったことを悔やんでいるのだろう
695774RR:2010/12/27(月) 07:28:57 ID:8gbX9WrF
生死をかけるのは男の仕事
696774RR:2010/12/27(月) 07:35:49 ID:gap67x5+
>>693 大人になったらわかります
697774RR:2010/12/27(月) 07:47:10 ID:usLmdJn4
やっぱり下ネタですか?
桃太郎の〜って書いてあったんでそこら辺がいまいち腑に落ちませんでした
698774RR:2010/12/27(月) 08:16:29 ID:EVI2hmfa
>>548
まだ見てるかどうか分からないけど、上り坂では基本的に低めのギアで回しながら走るんだ
一度ギア付き自転車で坂道を登ればその理由が分かる
平地の感覚で高ギアのまま走ったら最悪エンストするぞ
400ccもあるならまず大丈夫だとは思うが
699774RR:2010/12/27(月) 10:07:44 ID:vWBzDPfw
GSによっては、粗悪なガソリン入れられるって本当??
700774RR:2010/12/27(月) 10:42:24 ID:JmaUh/VL
>>699
昔はごくたまにあった
今もあるかは知らん
701774RR:2010/12/27(月) 10:51:23 ID:HBW/QOwn
安いスタンドはガソリンも悪いという話は聞いたことがあるが
単に価格カルテルに参加しない店への嫌がらせの噂という気もする
702774RR:2010/12/27(月) 11:19:25 ID:iQmpefBy
>>695
ワロタw
703774RR:2010/12/27(月) 11:22:53 ID:iQmpefBy
免許区分で普自二と大自二が分かれていますが、いきなり大型を取った場合中型には乗れないんでしょうか?
それとも大型を取ると普自二にも○がつくんでしょうか?
704774RR:2010/12/27(月) 11:27:47 ID:CUpvp5XU
>>703
乗れるが、免許に下位の免許が付くことはない。

大型二輪をとは、排気量制限無く二輪が乗れ、原付と小型特殊に乗れる免許
を言うのであって、大型二輪があれば三種の運転ができるというもの

705774RR:2010/12/27(月) 11:51:36 ID:OXKcl0kQ
下らない質問ですいません。
都内23区でチタンやアルミのボルトを豊富に店頭在庫してるとこありませんか?
探してるのはM4、M6のチタン&アルミボルトなんですが。
ポジポリーニにM4〜のラインナップがあるとの事で、昨日上野のバイク街行ったら全然揃わず…
どなたかご存じの方いたらお願いします。
706705:2010/12/27(月) 12:47:41 ID:OXKcl0kQ
age忘れました^^;
707774RR:2010/12/27(月) 12:51:59 ID:GrjiYUEi
セカンドに原2スクを買ってからメインの大型にあまり乗らなくなりましたが
車体の状態を良好に保つにはどのくらいの頻度でアイドリングをすれば良いですしょうか?
何日に1回の割合で何分くらいでとか、他にすることがあったら教えてください。
708774RR:2010/12/27(月) 12:52:54 ID:ajYwa0wK
ホームセンターに行くのです。
709774RR:2010/12/27(月) 12:53:14 ID:JmaUh/VL
>>705
クロモリとかは多いけどチタンかあ…

質問の直接的な答えじゃなくて申し訳ないが、アマゾンとかで取り寄せちゃった方がいいかと
710774RR:2010/12/27(月) 12:57:34 ID:AY2dfOqT
>>707
中途半端にエンジンをかけるのは良くない
かけるのであれば10キロ程度乗れ
1ヶ月程度ならそのまま放置で構わん
711774RR:2010/12/27(月) 13:05:36 ID:2wqVLyXU
>>707
もう売っちゃえば?乗ってないんでしょ?
そんな横着して車体の状態を保てるかと言えばそうじゃないし
タイヤなんかも、溝が残っていても劣化による寿命がくる
712774RR:2010/12/27(月) 13:15:06 ID:GrjiYUEi
回答ありがとうございます。
>>710 そうでしたか、実は書き込むまえに少し離れたところへ押して行って
15分程アイドリングしてきたんだけどイクナイですか。

>>711 うーん、売るのも考えましたけどイザとなると非常に惜しいし
まだ1万ソコソコしか走ってないし。
713774RR:2010/12/27(月) 13:24:49 ID:Eztp6wZ9
>>712
一万ソコソコしか走ってない、って時点で「乗らないバイク」認定ですよw

本当に乗るバイクならセカンドを買おうがなんだろうが、ガンガン距離を積んで行くし、
惜しいとかそれ以前の「手放さない理由」がでてくるもんだ。

おいときたい気持ちは分かるし、逆にちょっとでも惜しいなら持ち続けなよ、とも思う。
というわけで、年内のうちに50kmほど走ればいいよ。
15分のアイドリングってエンジンにもバッテリにもわるいからね。
アイドリング程度じゃ、セルで使った電力を回復させるだけの電圧には達しないので。
だからはっきり言って、セルスタータ必要電力とさらにアイドリング回転に必要な電力のどっちも消費してる。
714774RR:2010/12/27(月) 13:28:27 ID:CUpvp5XU
>>705
週1で5分アイドルすれば充分。良否の基準は様々だが
少なくとも1回もかけずに1年も2年も放置したら
非常にやっかいになる。
それなら、週1のアイドルでも良いから、キャブのガスを入れ替え
ヘッドやピストンの細部までオイルを回すだけでも大きな効果がある

ただ長期放置と同じなので、ちゃんと乗り始めるなら、オイル交換
やブレーキのモミモミやバッテリの充電や液点検はした方が良いよ。
715774RR:2010/12/27(月) 13:33:12 ID:VDz5obHG
>>712
気持ちは解るが710が正解。売れとまでは言わないけど選択肢に加えてマジに
考えてみては?。

そもそも放置するとどこがなぜどのくらい劣化するかとかが解ってる?
その辺の理屈を知らずに「定期的にxxすればおk」的に考えるとよくないよ。
いい機会だし原2のメンテにもきっといい影響あるから勉強してみては?
716774RR:2010/12/27(月) 13:41:05 ID:OXKcl0kQ
>>708
用途が自転車の軽量化のため、八幡とかのステンネジは…^^;
欲をいえば、アルミの中空ボルトが欲しい位なので(汗)

>>709
店では万引き警戒してるのか分らないけど、とにかく見つからないモノですね…
ネットで調べて電話したら、NAPSの世田谷店がボルトのカタログじっくり見せて
取り寄せに応じてくれるようなので、ちと行って参ります。
ボルト一本でも見ないと不安な性分なため^^;
やっぱ揃わない分はアマゾンですね…回答ありがとうございます。
717774RR:2010/12/27(月) 14:23:11 ID:CLQby1v3
バイク運転中に電話かかってきても楽に通話できる方法無いですか?
この季節だと
路肩にバイク止める
グローブ脱ぐ
インナーグローブ脱ぐ
ヘルメット外す
で電話出た頃には切れてますorz

ちなみに電話はiPhone3GSです
718774RR:2010/12/27(月) 14:24:58 ID:2UwNmX7W
>>716
ネジ店で相談すれば在庫してる店を問屋経由で教えてくれる所もあるよ
まあ本単位の小売りはしない所も多いので期待はしないでまずはタウンページ開いてみよう

東京はネジ店多いから比較的見つかりやすいと思う
地方だと県に一店しかない(素人に小売りするとこは)とか普通だからな
719717:2010/12/27(月) 14:25:00 ID:CLQby1v3
ポッケから電話取り出す
を忘れてました
720774RR:2010/12/27(月) 14:27:30 ID:2UwNmX7W
>>719
グローブ脱いだら着信して「ちょっと待って」と言ってゆっくり身支度する
でも普通は目的地に着くまで無視か、せいぜい折り返し
721774RR:2010/12/27(月) 14:30:54 ID:imhIV8Zs
>>717
iPhone3GSだったらBlueTooth対応している?みたいだから、

バイク用インカム&レーダー&ナビ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293179356/

このスレを参考にインカム付けるのがサイキョッと思う
722717:2010/12/27(月) 14:39:06 ID:CLQby1v3
>>721
ありがと〜
ちょっと行ってきますね
723774RR:2010/12/27(月) 16:31:18 ID:Fo5kSxDR
電池式のETCを運用してる方々がいるようで
スイッチ付けてETC通る前だけ、電源入れてるようだけど
ETC前でスイッチ入れるって片手運転してるってことなのかね?
724774RR:2010/12/27(月) 16:50:20 ID:AY2dfOqT
>>723
スイッチの場所次第
725774RR:2010/12/27(月) 16:57:02 ID:oGumXcnX
>>723
一つ手前のSA/PAで電源入れればいいだろ
726774RR:2010/12/27(月) 17:11:37 ID:JvVD2k7o
>>723
ヘッドライトや指示器だって全てスイッチ操作だけど、
貴方はその度に片手運転なの?危ないね〜w
727774RR:2010/12/27(月) 17:20:59 ID:QNakc+Nd
ほぼ直線の高速でちょっとスイッチ押すだけ程度片手運転しただけで危険なことになるの?
728774RR:2010/12/27(月) 17:25:44 ID:AY2dfOqT
>>727
なる人もいるだろう
729774RR:2010/12/27(月) 17:32:35 ID:g0WpXONp
片手なんかよりスイッチ見るための余所見が危険。
特に出口付近での余所見は危険度大。
730774RR:2010/12/27(月) 17:35:44 ID:XBSMqX+E
某600ccのバイクに乗ってます。
タイヤを空転させた時、ある程度はシャリシャリとパッドとディスクが擦れる音がするとは思いますが
どの程度までが許容範囲なのでしょうか?

バイク屋に出せばいいのでしょうが、その前にバイク屋に出す出さないの判断を
自分である程度出来るようになるため、おおよその目安を知りたいです。

ちなみに自分のバイクは、後輪は数回転はしますが、前輪は1回転もしません。
大型になると、こんなもんだと言う人もいるのですが、どうなのでしょうか?
731774RR:2010/12/27(月) 17:39:10 ID:AY2dfOqT
>>730
力のある人間が思い切り回しても1回転しないのであれば異常
732774RR:2010/12/27(月) 17:42:29 ID:g0WpXONp
>>730
遊びの調整で簡単に直ると思うぞ。
733774RR:2010/12/27(月) 17:42:48 ID:ghyJMmLB
>ETC前でスイッチ入れるって片手運転してるってことなのかね?
ハンドサインで右左折や停止の合図って今は教習所で教えないの?


734774RR:2010/12/27(月) 17:46:13 ID:sdKEPwDR
>>730
大型になると、こんなもんだとか言いながら前ブレーキ握ってたからね
735774RR:2010/12/27(月) 18:18:50 ID:XBSMqX+E
>>730ですが、センタースタンド立ててグラブバーを持って
リアを押さえて前輪を浮かせて、足でタイヤを回しての状態です。

>>731,732,734
返事ありがとうです。
手よりも足の方が力ありますからね。やはりバイク屋行きかな〜。
遊びの調整とは、ブレーキレバーとかですか?
握り幅の調整は出来ますが、遊び調整は・・・どうすんだろ?
736774RR:2010/12/27(月) 19:04:13 ID:iQmpefBy
>>704
ありがとうございます。
いっぱい埋めたかったら下から取ってくしかないんですね。
逆に免許取り消しになっても大型だけとれば、いいんですね。
737774RR:2010/12/27(月) 19:06:24 ID:iQmpefBy
免許取り消しになったら、学科試験も受け直さないといけないんですか?
738774RR:2010/12/27(月) 19:08:49 ID:5h44/Ylg
>>737
無免許状態からのやり直しまで戻ります。
739774RR:2010/12/27(月) 19:24:17 ID:iQmpefBy
>>723
あなたは走行中に顔がかゆくなってもかかないんですか?
740774RR:2010/12/27(月) 19:27:38 ID:iQmpefBy
>>738
ありがとうございます。
それは大変ですね。
741774RR:2010/12/27(月) 19:29:19 ID:ZTeHQprJ
>>739
走行中に目元以外や頭が痒くなったらどうやってかけばいいのでしょうか
742774RR:2010/12/27(月) 19:46:04 ID:iQmpefBy
>>741
とんちですか?
一休みしてください。
743774RR:2010/12/27(月) 20:04:05 ID:ZdFxUDe0
>>741
ナビでも頭皮でも、安全なところへ停車してから何なりと対処してください。
744すみませn:2010/12/27(月) 20:35:54 ID:HpSEW8Zz
>そもそも放置するとどこがなぜどのくらい劣化するかとかが解ってる?

745744:2010/12/27(月) 20:42:08 ID:HpSEW8Zz
間違えて書き込んでしまいました。

すみません。わかりやすく教えてくださいませんか?
自分も二年で五千キロも乗らないんですが、手放すかどうか迷ってます。

タイヤの硬化、ゴムの劣化、錆び、オイルの劣化、キャリパの固着
ガソリンタンクの錆び、ガソリンの劣化等はわかるのですが
手放すほどのコストがかかるとは思えないし。保険料はかかるかな。

746774RR:2010/12/27(月) 20:55:21 ID:dUYANpZY
>>745
今後乗る予定があるなら、持ってりゃいいのよ。
乗る予定が無いなら早めに売った方がいいのよ。

あとは車種とか年式とか保管状況次第。
747774RR:2010/12/27(月) 21:54:16 ID:2UwNmX7W
>>745
迷ったら処分
特に値がある奴は即売却
だらだら1年2年経つうちに不動車の粗大ゴミになる前に
欲しけりゃまた買えばいいのさ
その時の自分に適した奴を
748774RR:2010/12/27(月) 22:01:08 ID:AY2dfOqT
>>745
コストは車種や保存状況で変わるでしょ
手放すほどのコストってのは人によって違うでしょ

想像でしかないが、手放す人の理由は邪魔だからってのが一番多いと思うよ
維持するコストより保管場所のほうが問題だと思う
749774RR:2010/12/27(月) 22:31:55 ID:rRW2W99D
同じ排気量のガソリンエンジンの2ストと4スト比べたときに
排気量が小さいと2ストの方がパワーあるのに
排気量が大きいと4ストの方がパワーあるのはなぜですか?
750774RR:2010/12/27(月) 22:35:25 ID:5UNHohS8
>>749
同じ排気量なら2stの方がパワーあります

昔の2st500と、今の4st600は時代が違うから出力が違う
751774RR:2010/12/27(月) 22:36:57 ID:Wd9Odpjm
排気量が小さい=50cc
排気量が大きい=500cc

と仮定して、どちらも2stの方が出力は大きくなります
752774RR:2010/12/27(月) 22:42:03 ID:3PNrdYU0
先生!質問です!
ブレーキングしたときにフロントサスがフルボトムしてしまった場合、
バイクの挙動はどうなりますか?
753774RR:2010/12/27(月) 22:46:05 ID:8gbX9WrF
キョドります
754774RR:2010/12/27(月) 22:46:48 ID:HpSEW8Zz
746、747、748さん
ご回答ありがとうございます。

なるほど、バイクを市場性のある資産として考えた場合、年式が
新しいほうが高い価値があるから早期売却、また駐車場代など
地代が発生する場合は、その節約のためにも早めに売却したほうがいい。

ということですね。バッテリーやオイル、保険代などバイク以外にもかかるコスト
がありますし。
755774RR:2010/12/27(月) 22:51:55 ID:W0z0TCWU
>>749
君が何と何を比較してるのか具体的に言ってみてくれないかい?

2st時代は昔の話。
小排気量でもパワーが出たが煙くて臭い迷惑なエンジンでもあった。
大排気量でハイパワー化したらパワー出すぎて扱いが難しいので逆に落とした。
オフロードの話だが、それでも2st500より2st250の方が
ラップタイムが速かったくらいなんだぜ。

4st大排気量って最近の車種の話だろ?
2stが廃止されて4stの研究開発が一気に進んでパワーアップしたし
サスもフレームもタイヤまでもが大進化を続けまくって
ハイパワーなエンジンでも大丈夫になり、今に至る。

つまり4stだから2stだからの単純な話ではなく
10年も前に進化の止まった2stと、
最新テクノロジーで進化し続けてる今の4stって話よ。

同じ時代の同じ排気量の2stと4stを比較してみたらどうかね。
ったら一律で自主規制値の数字で書かれてるから意味ないのかな?w
756774RR:2010/12/27(月) 22:54:10 ID:2UwNmX7W
>>754
保険代考えるなら不動車でも対人一千万のみとか最低限度の保険かけて等級育てるって方法もある
特に車検不要な軽二輪ではある意味有効な手段
もちろん万一乗る時はちゃんと一般的な補償範囲に変更してからだけどな
757774RR:2010/12/27(月) 22:56:06 ID:HBW/QOwn
>>756
おー!この発想はなかった
758774RR:2010/12/27(月) 22:58:27 ID:1ejNzsei
中免暦1年です。
大型を取ったので、大型バイクを買おうと思っているのですが、
BANDIT1250FとXJ6ディバージョンFで迷っています。

乗るのは月に2回のツーリング、高速、下道 4:6ぐらいの比率で使用します。
身長168/68 
どちらを買ったほうがいいでしょうか?

759774RR:2010/12/27(月) 23:01:06 ID:2UwNmX7W
>>757
軽車税は不動だろうとかかるからその辺はちゃんと計算してな
760774RR:2010/12/27(月) 23:07:25 ID:Eztp6wZ9
>>758
割合4の高速で快適に、ってのならBANDITの方がいいけど、XJ6でも辛い訳じゃないしなぁ

俺が跨っただけの感覚で言えば、XJ6の方が乗り降り、足の踏み替え等は楽だった。
下道メインなら重要だと思う。
シートが低いのか、重心位置がちょうどいいのかはわからんが。

ま、参考までに。自分で跨ってみてビビビっとくるほうで良いよ。
761774RR:2010/12/27(月) 23:46:24 ID:d+11qWrf
原付(2STディオ)ですがエアフィルタ・プラグ・タイヤ交換(マフラー脱着)をしたらエンジンが掛からなくなりました。
念のためキャブも清掃してみたのですがそれまでと変わらず、常にプラグがかぶって濡れている状態です。
プラグからは火花が飛び、マフラーからは生ガスが排気されています。
譲ってもらったバイクなので、付き合いのあるバイク屋もなく、エンジンがかからない原因が分からず困っています。
詳しい方教えてください。
762774RR:2010/12/27(月) 23:49:23 ID:g0RE56SM
>>761
近所にホンダ扱ってるバイク屋あったら電話してみれば?
ちょっと古いのが微妙だが、別に一見だからって理由で断られることは無いだろ
763774RR:2010/12/27(月) 23:57:50 ID:nay8a9wf
メーターのハイビーム球がつきません。
つい先日までは点灯していたのですが気がつくと消えていました。
新品の球にも換えてみましたが反応がありません。
どなたかお助けください。

尚、車種はZX-4です。
764774RR:2010/12/27(月) 23:59:25 ID:PZkWBCiK
エアフィルターが湿式ならオイルつけすぎとか
空気吸いづらくなって被っちゃう
7654ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/28(火) 00:23:53 ID:G+rO0rxg
>>763
新品の球でもハイ側が点灯しないなら、ディマースイッチもしくは
ライトへとつながっている配線やカプラに異常が有る可能性が
有ります。

配線図やテスターを使えば確認が可能です。
766774RR:2010/12/28(火) 01:21:49 ID:O168wrS5
お風呂のお湯を混ぜて身体が温まりやすくするマシーンはないでしょうか?
電池式とかで浴槽の中でプロペラが回るとか軽くジェット循環する程度のがいいです。
100v引っ張るのは怖いので。ジャグジーみたいな豪華なのも要りません。

そんなのないっすかねえ。
大浴場みたいにすぐ身体を温めたいのです。
767774RR:2010/12/28(火) 01:25:25 ID:PnbZKcEj
つバブ
768774RR:2010/12/28(火) 01:29:05 ID:sCX1vz6x
浴槽のお湯が循環すれば身体が温まりやすいということになってそうだけど
どういう理屈なのかよくわからない。
769774RR:2010/12/28(火) 01:41:10 ID:O168wrS5
>768
じっとしててお湯にも動きがないと燃焼室みたいに熱境界層ができるというかなかなか温まらないでしょう。
そこでお湯を混ぜたら温かくならない?それを自動でやってくれるマシーンがあればなあと思い質問しました。
770774RR:2010/12/28(火) 01:42:55 ID:4hRCLTcM
>>769
両腕
771774RR:2010/12/28(火) 01:50:13 ID:O168wrS5
>770
手動やがな

以前アンパンマンのお風呂おもちゃで電池式でジョンジョロジョンジョロお湯が出るのがあったけど
あれはちょっと水流が弱かったしアンパン達が動く機能に電力取られてるしもうちょっといいのは
なかろうかと思って・・・
772774RR:2010/12/28(火) 01:54:12 ID:0Z+TpeK8
>>771
アクアレインかバブルパレットでググレ
773774RR:2010/12/28(火) 02:28:43 ID:gydxIkc/
リッターバイクは下道がつまらないとよく聞きますが
何故でしょうか?
774774RR:2010/12/28(火) 02:37:15 ID:EjQfj0SM
ジャノメの湯名人
775761:2010/12/28(火) 02:52:15 ID:3oeMZMaw
>>762
それが一番だとは思いますが、どうも敷居が高い気がするんですよ
>>764
どうせ還流ガスでベトベトになると思い、オイルは塗ってないです
776774RR:2010/12/28(火) 07:07:24 ID:4hRCLTcM
>>773
そう言う評価を鵜呑みにして、先入観を持って乗ってるから
777774RR:2010/12/28(火) 08:45:03 ID:/W7gEOLB
足つきの悪いバイクって、長い目で見ると嫌になる?
778774RR:2010/12/28(火) 08:52:25 ID:TLTBmIq9
>>777
そのうち慣れる
バイクが走ってる時間に比べて、
足付いてる時間なんて1%ぐらいしかないだろうから、
面白いバイクだったら問題なく感じるだろう
779774RR:2010/12/28(火) 10:44:02 ID:w3DponYY
>>777
車重にもよるかな

軽量のオフ車なら
半ケツ片足つま先立ちでも大丈夫
いざとなったら飛び降りてからでも
車体が倒れる前に支えられる

200kg近い車種になってくると
片足が踵まで付かないと
強風時の停車中に哀しい思いをすることもあるかも

ブーツ履くとか、シート変えるとか、縁石使うとか、停車中ハンドル切っておくとか
対策はいくらでもあるけどね
780774RR:2010/12/28(火) 11:16:36 ID:FJ+jU0iG
原付免許の試験は簡単だと聞いたんですが、過去問といとけばおkですか?
781774RR:2010/12/28(火) 11:18:08 ID:FV45KkL/
不思議なくらい落ちる奴いるけどな
どの免許の学科試験でも
782774RR:2010/12/28(火) 11:22:05 ID:VTIZ8OpL
落ちる奴はバカというより運が無いだけのような気がする
つまり、運気を上げれば落ちないと思うので
運気を上げる努力をしろ
勉強なんてしないでも運気を上げれば受かるぞよ
783774RR:2010/12/28(火) 11:35:51 ID:TkcvESOL
あややは何回落ちたんだっけ?
784774RR:2010/12/28(火) 12:19:12 ID:lH4GExEx
171 :774RR [↓] :2010/12/28(火) 10:36:27 ID:FJ+jU0iG (1/2)
原付免許取得って簡単ですか?過去問といとけばおk?


175 :774RR [↓] :2010/12/28(火) 11:15:11 ID:FJ+jU0iG (2/2)
親切スレのほうが良かったですかねすいません
785774RR:2010/12/28(火) 12:21:31 ID:tPZr8jvm
>>777
「長い目」とか長期的な視点で考える前に500キロ乗ってイヤになる

車種にもよるけどな。
車種書け
7864ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/28(火) 15:06:02 ID:tWlFqNs6
>>780
過去問を複数回解いて、毎回90点以上取れるように
なれば問題有りません。

ただ私が受験した時の合格率は50%程度だったので
勉強せずに受験して落ちる人も結構いました。
787774RR:2010/12/28(火) 15:55:53 ID:fbVLFK6f
なんでバイクってハードブレーキ掛けるとタイヤがロックするのですか?
全車ABSを標準装備すればいいのでは?と思ったりもするんですが、難しいのでしょうか?
駄文ではありますが、よろしくお願いします。
788774RR:2010/12/28(火) 16:00:36 ID:YwxgnjVi
>>787
摩擦力を超えたらバイクに限らず車でも自転車でもロックする
バイクのABSについては技術的に難しかった
全車に付けるにはまだ高価なので一部のモデルにしか付いていない
789774RR:2010/12/28(火) 16:00:59 ID:FrObqKAw
タイヤで走る乗り物ならバイクじゃなくてもハードブレーキかけたらロックすると思うんですが違うんですか?
790774RR:2010/12/28(火) 16:01:47 ID:wzpGDoYo
>>787
バイクに限らず車でも電車でもブレーキを強く掛けすぎればロックします
標準装備にも出来ますが費用がかかるのと重くなる問題があります
某国では一定の排気量以上はABS標準装備になります
791774RR:2010/12/28(火) 16:06:17 ID:fbVLFK6f
>>788
摩擦力を超えたらロックするプロセスがイマイチ分からないのですが(理解力が無くて申し訳ありません)もう少し詳しくお願い出来ますでしょうか?
>>789
バイクの場合は特に生死に関わってしまうじゃないですか?
>>790
そうなんですか・・・
某国とはアメリカですか?
792774RR:2010/12/28(火) 16:15:59 ID:OG8mrXA6
>>791
>なんでバイクってハードブレーキ掛けるとタイヤがロックするのですか?
って質問に対して
>タイヤで走る乗り物ならバイクじゃなくてもハードブレーキかけたらロックすると思うんですが違うんですか?
と回答したら
>バイクの場合は特に生死に関わってしまうじゃないですか?
って返すのは何かおかしくないか?

ちなみに
>全車ABSを標準装備すればいいのでは?と思ったりもするんですが、難しいのでしょうか?
「難しい」と答えれば納得してくれるのかね(実際難しいんだが)。
793774RR:2010/12/28(火) 16:19:06 ID:OG8mrXA6
>摩擦力を超えたらロックするプロセスがイマイチ分からないのですが
タイヤと路面の摩擦力<ブレーキがタイヤを止める力 になればタイヤは
止まる(路面-タイヤは滑る状態になる)ってのは理解出来るだろ。
794774RR:2010/12/28(火) 16:25:11 ID:fbVLFK6f
>>793あ、そういう原理だったんですか。
私はキャリパーの摩擦云々だと思ってました・・・・
じゃあABSってのは摩擦力と止める力を均一に保つ役割なんでしょうかね。
しかし聞く分にはABSは簡単そうに聞こえるのですが、何がそんなに難しいのでしょうか?
795774RR:2010/12/28(火) 16:27:27 ID:fbVLFK6f
追記ですが、ロックした時のガツン!って音の原因を教えて下さい。
796774RR:2010/12/28(火) 16:27:35 ID:z9qkevsp
>>794
ABSは滑ってるか滑ってないか判断するのが難しい
ロックした瞬間滑ったと認識できないと意味がないから
797774RR:2010/12/28(火) 16:28:46 ID:wzpGDoYo
>>791
路面との摩擦力とブレーキの摩擦力のバランスです
ブレーキの力を増やしていき、路面との摩擦力を上回ったときにブレーキがロックします
ABSは擬似減速度を実際の減速度が上回ったときにブレーキ圧を逃がす装置です
だから付けるのは簡単だけど高くなって重くなるからだって言ってんじゃねーか
798774RR:2010/12/28(火) 16:30:10 ID:YwxgnjVi
>>795
Fサスがフルボトムして吸収できなかったショックで、
ステムのベアリングが受けた衝撃音だろう
799774RR:2010/12/28(火) 16:36:21 ID:fbVLFK6f
>>796なるほどです。
>>797そんなにABS付けると重くなるのでしょうか?
また、全メーカーがライダーの安全を考えて全車に装備したら幾分か安くなる気がするのですが、検討違いでございましょうか?
>>798ガツンを繰り返すとやっぱり良くないですよね?
800774RR:2010/12/28(火) 16:39:18 ID:YwxgnjVi
>>799
既に量産体制に入っているが10万近く価格差が出る
ただでさえ売れてない250ccクラスとかに、
そんな価格を乗せたら購入力が更に落ちるだろ
あと何度も書かれているが重量増というデメリットもある

ダメージの件については、
急ブレーキに限らず「急」がつく操作は車体にダメージを与え寿命を短くする
801774RR:2010/12/28(火) 16:40:03 ID:OG8mrXA6
>>795
>ロックした時のガツン!って音の原因を教えて下さい。
ロックしても音はしないよ(四輪ならタイヤのスキール音とかはあるけど)。
別の音(>>798 が書いたような衝撃音とか)だろ。

小さい頃、自転車のリアブレーキを目一杯握ってタイヤ滑らせて遊んだりしたことないのか?
802774RR:2010/12/28(火) 16:41:38 ID:sCX1vz6x
やりかたは色々あるだろうけど

1. タイヤがロックしてるかどうかを検知
2. ロックしてたら制動系に介入して必要最低限だけ緩めてすぐに介入やめる
3. 1.と2.を超短時間で繰り返し

この装置は軽くて安いと思う?機械式ドラムブレーキにはどうやってつける?
8034ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/28(火) 16:41:45 ID:CNOSfkzu
>>799
ABSのユニットとコントローラ等が追加で必要になり、
重量では5kg少々重たくなったモデルもあります。

バイクによってはそのユニットを格納する場所に困る
場合もあるでしょう。

また全車に取り付けようとしても1台当たり数万円はコストが
上昇するので現実的ではないと思います。
804774RR:2010/12/28(火) 16:45:21 ID:z9qkevsp
>>802
それ普通のABSだから
機械式ドラムブレーキを採用してる奴には必要ない
805774RR:2010/12/28(火) 16:45:46 ID:OG8mrXA6
>また、全メーカーがライダーの安全を考えて全車に装備したら幾分か安くなる気がするのですが、検討違いでございましょうか?

×検討違い
○見当違い

全車に装備したって、売れる数は知れてるだろ。「幾分」安くなっても高いことに変わりはない。
まして「全車」ってのが、どの排気量までを言ってるんだ?原付スクータにまで装備する気なのか?
一番売れてるから大量生産でのコスト減には貢献するけど、いよいよ(重くて)走らないよ。

法整備されて「400cc以上義務化」とかならないと無理だと思う。それでも今の新車販売の
ペースでだとどのくらい増えていくのやら・・・。
806774RR:2010/12/28(火) 16:46:46 ID:wzpGDoYo
>>799
需要があれば付く、なければ付かない
807774RR:2010/12/28(火) 16:48:54 ID:sCX1vz6x
>>804
「全車標準装備」ってどこまで考えてるのかなあと思ったんですよ。>機械式ドラム
808774RR:2010/12/28(火) 16:52:00 ID:wzpGDoYo
ポンピングブレーキを義務化すればいいよ
1秒間に10回くらい
809774RR:2010/12/28(火) 16:53:18 ID:fbVLFK6f
>>801-805
貴重なレスありがとうございました。
また、当方の無知をさらけ出す形になってしまい申し訳ありませんでした。
価格が10万近くも違って尚且つ5kg近くも重たくなるんですね・・・・
価格が高くなるというのは大方、見当が付いていましたが、恥ずかしながら重さは増えても携帯電話くらいだと推測しておりました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
810774RR:2010/12/28(火) 17:13:44 ID:VLI4OV/H
>>794
回転するタイヤが、路面と最大の摩擦力を得るのは、路面との速度差がおよそ10%〜20%ほどある場合だ。
噛み砕いて言うと、少しだけスリップしているような状態が一番グリップがあるのよ。
訓練された運転のうまい人は、感覚でその領域を使い、制動でもコーナリングでも加速でも、最大のグリップ力(摩擦力)を得る。

ただ単にロックさせないだけなら、簡単だが、短い距離で停止するのは非常に難しい。

ABSによる制動距離は、ロックする場合より短いが、うまい人のそれより長い。
811BT:2010/12/28(火) 17:14:16 ID:4oPsxAgV
>>809
四輪は1ペダルで4輪全てを1系統で作動させているので、
前後配分や左右配分を運転者が操作できない。
また安定性が高いので制動と旋回の両立が可能。
よって機械が介入するABSが有効となる。

二輪は前後のブレーキ操作が独立し、運転者が任意に操作できる。
荷重移動や安定性のために、意図的なブレーキ配分も可能。
二輪は旋回と制動の両立は非常に難しい。
よってABSのメリットは雨天やパニックブレーキ時に思いっきり握れる事くらい。
812774RR:2010/12/28(火) 17:51:35 ID:gjUA7tRE
アバンはハドラーと戦った後、破邪の洞窟で修業しましたよね
マトリフは極大呪文を完成させました。
老師は修業したわけではないようですが、魔王ハドラーと戦った時ってひょっとして勇者より強かったんじゃないですか。
813774RR:2010/12/28(火) 17:51:39 ID:8NGMBfxx
>>811
そのメリットがあるのとないのでは大きな違いなんだがな
814774RR:2010/12/28(火) 17:58:11 ID:lbYXynHV
> パニックブレーキ時に思いっきり握れる事

これ恩恵でかいよね。一回お世話になった。
815774RR:2010/12/28(火) 18:13:48 ID:Rz9XwdEc
雨の日に納車された人いる?
816774RR:2010/12/28(火) 18:36:15 ID:dpaFXXQv
悲劇的ですねーウフフーアハハー
817774RR:2010/12/28(火) 18:39:11 ID:CY1NIJeS
雨なら延期すればいいんじゃない
納車は晴れで大安の日だね
818815:2010/12/28(火) 18:40:12 ID:Rz9XwdEc
延期しました。
明日から休みだから、来年になるのが残念だけど。
819774RR:2010/12/28(火) 18:50:02 ID:EkIgrucu
>>815
俺は待ちきれんかったから大雨の中取りに行ったぜ
軽トラで
820774RR:2010/12/28(火) 18:53:52 ID:Zw1ywF38
>>814
一回ちゃんと練習して人間ABSが出来るようになると不思議とパニックブレーキでもロック、リリース,ロック、リリースを繰り返してる自分がいる
そーすると面白いもので4輪でも人間ABSが出来るようになる
821774RR:2010/12/28(火) 19:09:11 ID:N3WMsitD
250TRというバイクはビギナーにいいですか?
装備140って重いイメージがありまする。
822774RR:2010/12/28(火) 19:11:17 ID:z9qkevsp
>>821
すごくビギナー向けです
装備重量140kgが重い?CB750に背負い投げ喰らってから言うべき言葉だね
823774RR:2010/12/28(火) 19:11:36 ID:FrObqKAw
普通のバイクです
824BT:2010/12/28(火) 19:12:07 ID:4oPsxAgV
>>821
全く問題なし。
ちなみに、教習仕様CB-SFで200kgくらいある。
825774RR:2010/12/28(火) 19:12:35 ID:4OctmHid
急制動をマスターすればABSなんて必要ない。
俺はABS欲しい。
826774RR:2010/12/28(火) 19:18:11 ID:tPZr8jvm
バイクの世界で「重い」ってのは250キロ超えてからだな
827774RR:2010/12/28(火) 19:38:11 ID:K2M/z0MZ
友達から酒(生貯蔵酒)をもらったので飲みたいと思うの
冷やで飲むつもり
ところが、ふだんビールオンリーなのでつまみをどうしたらいいか分からない
何か手軽なものを教えてくれ
ちなみに乾き物、菓子類はビールの時でも無理なので、
簡単な料理などで宜しく
ジェベルに乗っています
828774RR:2010/12/28(火) 19:43:32 ID:wzpGDoYo
漬物。塩辛。たこわさ。
ホタルイカの沖漬けが一番好きだ。
カラスミもおすすめ
829774RR:2010/12/28(火) 19:47:24 ID:K2M/z0MZ
SiOkara!大好きだ
ちょっと買ってくる
830774RR:2010/12/28(火) 19:53:18 ID:9e9P9fs2
>>829
銘柄にもよるが、チーズなんかも合う日本酒もあるね
831774RR:2010/12/28(火) 20:00:14 ID:pqAq7GdX
ティクワとかいいよ
832774RR:2010/12/28(火) 20:03:38 ID:5ByXl1sP
>>827
ここで聞くよりグーグル先生に聞いたほうが早いと思うが

チーズはプロセスでもナチュラルでも合うから変わったのがほしいなら
既存のつまみレシピに合わせるといい

スーパーで天ぷらを買ってきて高温の油でさっと揚げ直す
サッとだぞ 揚げ過ぎると死! で、これにごま油をちょい垂らす
塩かけて食え 
食ったら酒で口の中の油を流す感じでゆっくり飲め ウマイぞ

チーズに衣まぶして唐揚げもいい プロセスチーズでやりな
揚げ過ぎるとドロドロになるからササッとやって予熱で柔らかめに仕上げる

チーズついでにもちピザもいいな つくり方はもちピザでグーグル先生に聞け!

最後は残った酒をアッツイご飯にぶっかけろ!
そこに白湯を加えてリアル酒茶漬けだ!
酒飲みの間でも大きく意見の分かれる最低茶漬けだ!
俺は大好きだ!
833774RR:2010/12/28(火) 20:37:45 ID:3O4Bjhfk
↑こんな奴は工業用アルコールでも平気な奴だわ
834774RR:2010/12/28(火) 20:44:53 ID:aVW0OnZq
最低の飲み方を、もう一つ。
ウイスキーの、栄養ドリンク(リポビタンDなど)割。
835774RR:2010/12/28(火) 21:03:31 ID:lbYXynHV
>>820
パニックになってないやん。
836774RR:2010/12/28(火) 21:06:16 ID:9e9P9fs2
一人暮らしなんですが、大掃除用に掃除用具を買いたいと思います
アマゾンで買えるもので、電源コードなどのごちゃごちゃした配線周りのホコリをとるための道具を教えてください
837774RR:2010/12/28(火) 21:12:02 ID:dpaFXXQv
エアダスター
838774RR:2010/12/28(火) 21:12:04 ID:5ByXl1sP
>>836
普通に掃除機についてるブラシの付いた奴じゃだめかね?

パソコン周りなら自分はこれを使ってる
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-83KT&cate=3
839774RR:2010/12/28(火) 21:15:42 ID:K2M/z0MZ
827だ
http://img.wazamono.jp/food/src/1293538365906.jpg
もつ鍋に時めいてしまってアドバイス通りとはいかなかったが、
来年も色々探索して行こうと思う
本当にありがとう
840774RR:2010/12/28(火) 21:17:08 ID:9e9P9fs2
>>837
エアダスターだとホコリが吹き飛ぶだけで除去できない気がするんですがw

>>837
パソコンとテレビ・レコーダーまわりです
掃除機ないんですが、このノズルはいいですね
ただ掃除機はうるさい&でかいので出来ればハンドモップ的な何かがいいんですが。。。
841774RR:2010/12/28(火) 21:17:20 ID:wzpGDoYo
スプレーのエアダスターと
コンプレッサーのエアガンじゃどっちが強力?
842774RR:2010/12/28(火) 21:26:27 ID:FV45KkL/
>>841
コンプレッサーの能力次第だが一般的にはコンプレッサー
843774RR:2010/12/28(火) 21:30:38 ID:5ByXl1sP
>>840
サンワサプライで色々あるからそれで探しなさい
ハンドモップは
静電気で吸い寄せるタイプとオイルでくっつけるタイプがあるから
場所に合わせて使い分けろ!ちなみにバイクのシート下のほこり取りはオイルタイプが使いやすいぞ!
詳しくはググれ!いまどきこの手の情報なんぼでもあるぞ

>>841
考えるまでもないがコンプ&エアガンだろう!
コンプ&エアガンははパソ周りや家の中で使うと
使用した対象の破損を招き、嵩張るコンプで家人の顰蹙を買うのは間違いないぞ
使うな!
844774RR:2010/12/28(火) 21:44:48 ID:6ygBdIsX
>>841
スプレーのエアダスターの中身は液化ガス(フロンやLPG?)だったりするんで
使ってると気化熱で冷えてすぐ圧が下がるのが困りもの。
湯煎で暖めながら使うとか間抜けなんでコンプレッサーの方が良いと思う。
845774RR:2010/12/28(火) 22:23:30 ID:jkL+j6fF
外車のノーマルバイクでもなんで車検料金高いの?

8464ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/28(火) 22:42:33 ID:nZcYG/Jp
>>845
費用明細を見れば何が他と違うのか判断出来ると思います。

もしお手元に明細が有るのでしたら、それを書き込まれてみては
いかがでしょう?
847774RR:2010/12/28(火) 22:44:34 ID:FV45KkL/
>>845
ユーザだと国産と同じだったよ
848774RR:2010/12/28(火) 22:45:44 ID:T2DbGJWL
車が追突すると「オカマを掘る」とかいいますが
正面衝突すると「貝をあわせる」とかの言い回しはあるのでしょうか。
8494ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/28(火) 22:48:06 ID:nZcYG/Jp
>>848
寡聞にして存じ上げません。
850774RR:2010/12/28(火) 22:48:17 ID:5ByXl1sP
>>845
部品、消耗品代が高い
他は工賃その他、国産と変わらん(自分の場合はそうだった)

ちなみに自分で整備や部品の交換をするときは社外品を使うと保障外になることがある
うるさいディーラーだと純正以外のオイルや日本仕様以外の部品を個人輸入して使ったときも
保障外だといわれるときもあるそうな
だから保障期間中はディーラーで見てもらったほうが得なときもある

お店との付き合いが深いとお目こぼしもあるが
851774RR:2010/12/28(火) 22:50:07 ID:f+LNrmXC
オメコ星
852774RR:2010/12/28(火) 22:52:50 ID:VNPoVCsh
>>848
剣道が正しい
853774RR:2010/12/28(火) 23:09:05 ID:xRa+s/kr
最近、右折待ちの四輪を通り過ぎるときとか、
わき道から四輪のノーズがチラリと見えただけで怖いです。

もうバイク降りる時期ですかね?
単車自体は怖くないのですが・・。
854774RR:2010/12/28(火) 23:11:38 ID:PLpTr6XQ
やっとまともなバイク乗りになってきたのに降りるの?
855774RR:2010/12/28(火) 23:13:50 ID:tPZr8jvm
>>853
>最近、右折待ちの四輪を通り過ぎるときとか、
>わき道から四輪のノーズがチラリと見えただけで怖いです。

えっ ごく当たり前の感覚じゃないの、それ
856774RR:2010/12/28(火) 23:14:33 ID:VNPoVCsh
>>853
恐いなら四輪が右折するの待てばいいだけじゃね
857774RR:2010/12/28(火) 23:35:57 ID:CYa/mwzP
危うそうな右折待ちは、自分は牽制するな。

ところでホンダのカラーについて聞きたいんだけど、
ブラックと 最近のグラファイトブラックってけっこう違う?
リペアカラーで悩んでる。
858774RR:2010/12/28(火) 23:38:48 ID:4aeGRqf9
シガソケから携帯を充電したいと思うのですが、
「12V車対応(マイナスアース車に限る)」
と書いてあります。

ZZR250に乗っていますが、マイナスアース車?なんでしょうか?
859774RR:2010/12/28(火) 23:43:13 ID:tubLa2Pw
最近物凄く寒くなってきたので、古い布団を捨てて羽毛布団を買ったのですがまったく温かくありません
上から順に毛布、羽毛布団、敷布団となっているのですが、安い羽毛布団では温かくないんでしょうか?
860774RR:2010/12/28(火) 23:45:45 ID:9e9P9fs2
>>859
毛布と羽毛布団、逆だろw
敷き布団と毛布の間に寝て、一番上に羽毛布団かけるのが普通だぞw
861774RR:2010/12/28(火) 23:49:00 ID:5472e3PB
>>859
なら今日は逆に上から順に敷布団、羽毛布団、毛布って試してみるんだ
862774RR:2010/12/28(火) 23:50:38 ID:BKaA50Me
たしかに、羽毛掛け布団の上に毛布って、意味が(ry
863774RR:2010/12/28(火) 23:58:28 ID:pqAq7GdX
>857
塗装による黒と練り込みによる黒みたいに違う
864774RR:2010/12/29(水) 00:10:02 ID:8zx5aS0Q
>>855
それじゃぁ、乗ってて楽しくないじゃん。
怖いだけで疲れる・・。
865774RR:2010/12/29(水) 00:16:17 ID:NU/0U1SZ
>>859
毛布が重い。もしくは、買ったばかりでまだ羽毛布団が圧縮されて保温効果が弱い
寝る前に少し叩いてやるといいかもしれない

>>860,862
http://www.kaiminkobo.co.jp/aboutfuton/post-4.php
866774RR:2010/12/29(水) 01:08:43 ID:YGpZBDHW
はじめまして。
質問します。

バイク(中型)の免許を取って以来、免許は放置してたんですが、
この度仕事で原付に乗ることになりそうなので、
51CC以上のバイク(原付)が欲しいのですが、
近所のバイクショップで購入するのが良いのでしょうか?

新車でローン組んで買おうと思ってます。
何かアドバイスあったらお願いします。
867774RR:2010/12/29(水) 01:17:14 ID:h69fh1ej
>>866
近所に信頼できそうな店があるならそこがいいと思う
無難なのはディーラー系(ホンダならドリームとか)だけどね
868774RR:2010/12/29(水) 01:29:11 ID:clTnvkFJ
>>858
Yes
プラスアース車って感電しないのかな?
8694ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/29(水) 01:41:19 ID:uwaXyUfw
>>866
ちょっとした整備や修理、点検などが必要になる事が
あるので可能なら貴方の自宅の近くのお店で購入
なさる事をお勧めします。

ローンについては店によって提携ローン先が違うので
金利や返済方法についてはお店にご確認ください。

また場合によっては会社で労金等のローンを使用
出来る事もあるので調べてみて損は無いと思います。
870774RR:2010/12/29(水) 09:56:46 ID:5S6mYAV3
一度牡蠣中毒になると、
その人は加熱された牡蠣食っても当たるってマジですか?
8714ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/29(水) 10:51:22 ID:BQYb47+2
>>870
ちゃんと検査されていて安全な牡蠣を食べても中るなら
それは食中毒や貝毒の問題ではなく体質(アレルギー)の
問題か、自己暗示だと思われます。

872774RR:2010/12/29(水) 12:23:11 ID:ZPuqCUPh
液ガスケットはパーツクリーナーで落とせますか?
材質は、超耐熱シリコン 接着シーリング剤とのことです
873BT:2010/12/29(水) 12:26:11 ID:+RIY24kg
>>872
落とせない。
物理攻撃(オイルストーンやスクレーパー等)で落とそう。
874774RR:2010/12/29(水) 12:27:46 ID:ZPuqCUPh
>>873
えっ、本当ですか?
では取り外すときは力ずくでやるしかないのですか?
875774RR:2010/12/29(水) 12:44:05 ID:rdUnlrKp
>>872
ものによるよ
シリコン系ならキャブクリーナーで溶かせる
溶剤揮発タイプなら溶剤系のクリーナーで落とせる場合がある
キャブに使われたシリコン系ならキャブクリーナー使うとキレイに取れる
間違ってもシリコン系の液ガス使用したキャブにキャブクリーナーを
吸わせないように
876774RR:2010/12/29(水) 12:58:43 ID:VBYIBUqC
エエエ〜?
877BT:2010/12/29(水) 13:00:02 ID:+RIY24kg
>>874
接着剤ではないのでゴリ押しじゃなくても意外に取れる。
キズをつけたくないならプラ製のヘラ等を使えばOK。
878774RR:2010/12/29(水) 13:16:43 ID:0WHalt3l
>>870
元々牡蠣は誰でもあたる可能性がある
あたるあたらないは食べる人の体調に拠るところがデガイ
だから有名どころのホテルなんかじゃあえて牡蠣は出さないってトコもある
あとは>>871の言うように体質か自己暗示も多い
879774RR:2010/12/29(水) 13:24:39 ID:eed995LY
CB感って漫画おもしろいですか?買ってもいいけどマンガ喫茶に
おいてありますか?
880774RR:2010/12/29(水) 13:27:01 ID:gB0TiT1Y
え・・・?
881774RR:2010/12/29(水) 13:37:02 ID:C5+uI/3a
オフロードバイクの人たちがコーナーで片足出すのはなんのためですか?

滑って転びそうになった時のためかと思ったけど
足ついて立て直そうとしたら
膝とか壊しそう
882774RR:2010/12/29(水) 13:43:33 ID:0Rsb9WEy
低燃費タイヤは本当にお得なのか!?
年間走行距離一万キロと仮定してレギュラーガソリン130円とするときリッター20キロ走るfitに低燃費タイヤ着けたらどのくらい得?またどの位で元とりますか?

低燃費タイヤはノーマルタイヤより高いからあんま意味無いんじゃ(-"-;)
883774RR:2010/12/29(水) 13:43:52 ID:C5+uI/3a
>>870
10年くらい前に牡蠣食べてあたった事あるけど
それ以来食べるのはおろか
牡蠣のことを考えただけで吐き気がするようになった
子育て中だったんで
無理して食べる時もあったけど
気持ち悪くなるだけで
体調が悪くなった事はないから
心理的な問題でしょう

5〜6年くらいかけてだんだん食べられるようにしてきたけど
今だに吐き気は治らない
(正直今も気持ち悪いわ)

昔みたいに「牡蠣うめ〜うめ〜」言って食べられるようになるのは何年先になる事やら
884774RR:2010/12/29(水) 13:48:58 ID:UzSo1KYq
>>881
左右のバランス取りと前荷重。滑りすぎたときにあれで立て直す人も確かにいます。

内側に出すんじゃなくて前に出します。
内側にだらーんと垂らしてると大きな石に引っかかって人間もバイクも地球と仲良くなることが。
885774RR:2010/12/29(水) 14:10:15 ID:C5+uI/3a
なるほど〜
足一本でも荷重はかなり変わるものですか?
886774RR:2010/12/29(水) 14:17:30 ID:+E+Ke40y
俺も牡蠣にあたった事があってもう二度と食べるまいと思ってたけど翌年からケロッとして食べたなあ
887774RR:2010/12/29(水) 14:24:19 ID:mHl1nFxM
俺も風俗でガキに当たってペロっとして喰っちゃったけど、翌月手入れがあって一斉検挙
の報道を見てから二度と手を出すまいと思った。
888774RR:2010/12/29(水) 14:25:58 ID:UzSo1KYq
>>885
ヘタクソとしてはそこそこ変わるように感じてしまうんですが
お構いなしで着座のまま足出さずにハンドル押さえ込んで速く走る人からみれば
どうなんでしょうね。

自分ならスタンディングで走りたくなる場面でもそういう人は着座のままだったり。
889774RR:2010/12/29(水) 14:27:30 ID:gG3PylUM
今年のクリスマスが家には来ませんでしたどうしてですか?
890774RR:2010/12/29(水) 14:31:02 ID:swX9QZbI
アルカイダの家には来ません
891774RR:2010/12/29(水) 14:31:25 ID:h69fh1ej
>>889
今年はクリスマス中止だよ
892774RR:2010/12/29(水) 14:52:40 ID:R8C3il0b
>>889
サンタは俺が殺った
893774RR:2010/12/29(水) 15:20:06 ID:Qz2NTkxP
マイクロファイバー系のモップを昨日アマゾンで頼んで今日届いたのですがどうやら髪の毛が取れません
アマゾンで買えるもので配線などの隙間に落ちた髪の毛がクイックルワイパー並によく取れるモップを教えてください
894774RR:2010/12/29(水) 16:06:31 ID:+E+Ke40y
廃油ストーブ作ってみたいんだけど小さいので燃費どんなもんなのかな?
作り方とか詳しいサイトあったら教えておくれ
895774RR:2010/12/29(水) 16:08:23 ID:WD8cc6JS
>>893
つ掃除機
896774RR:2010/12/29(水) 16:12:22 ID:Qz2NTkxP
やっぱ掃除機しかないのか・・・うるさいからいやなんだよな
それだったら静かで軽くて1万円以内で買える掃除機おしえてくれ
897774RR:2010/12/29(水) 17:00:37 ID:jVItMvS4
質問です。

プラグを初めて交換してみようと思ったのですが、
プラグケーブルが途中で裂けてしまっており外すことができません。
自力で何とかする方法はないでしょうか?

車種はVTR250です。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0423.jpg
898BT:2010/12/29(水) 17:06:26 ID:+RIY24kg
>>897
プラグケーブルを丸ごと交換したほうがいい。(もちろん2本)
損傷したケーブルは電気が漏れるので失火の原因になる。

大きめのバイク用品店で汎用品を探してきて
根本(コイル側)から丸ごと交換かなあ。
自分で交換する自信が無いならショップに依頼することになるが
この時期だとバイク屋も閉店している率が高いので
用品店のピットサービスが使えたらラッキー程度に思っておくしかない。
899774RR:2010/12/29(水) 17:07:16 ID:rGwUMLhQ
>>897
どうせ、ケーブルを交換する事になるから、無理やりにでも外す。
900774RR:2010/12/29(水) 17:25:28 ID:vLJMb6Vg
洋楽聴く方に質問なんですが、Daft Punkってバンドの
「ミョミョミョミョ〜ン、ミョミョミョミョ〜ン(何回か続く)デッデデ デッデデ 」
って感じの曲の曲名分かる方いらっしゃいますでしょうか? 

YouTubeで何十曲か聴いたんですが、ありませんでした。
901774RR:2010/12/29(水) 18:46:09 ID:NU/0U1SZ
>>883
昨年、日本酒と焼酎で急性アルコール中毒一歩手前になって死に掛けた俺も似てる
数日間は「酒」という単語を聞くだけで気持ち悪くなって吐き気がしたし、
未だに日本酒と焼酎の甘ったるいような臭いを嗅ぐだけで気持ち悪くなる
ビールやチューハイはいくらでも飲めるが、日本酒は一口飲んだだけで倒れそうになるよ・・・
902774RR:2010/12/29(水) 20:01:12 ID:VzxKeJRL
903774RR:2010/12/29(水) 20:05:53 ID:WD8cc6JS
>>896
ホウキとチリトリでいいんじゃね?
904774RR:2010/12/29(水) 20:11:58 ID:rdUnlrKp
>>902
ストライクイーグル
905774RR:2010/12/29(水) 20:13:26 ID:hB6Ohlt3
>>902
着陸時のタイヤの数からしてバイクではない

じゃ面白く無いんで猛禽つながりで
SUZUKIのハヤブサ!
設計年代から考えてホンダのホーク!
906774RR:2010/12/29(水) 20:38:10 ID:mglMpmwk
この神業タクシーの車種は何ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=tbM_GZ_7t_w
907774RR:2010/12/29(水) 20:41:18 ID:gB0TiT1Y
>>902
戦闘爆撃機じゃね?
908774RR:2010/12/29(水) 20:46:00 ID:hB6Ohlt3
>>906
タイカブじゃないかと
909774RR:2010/12/29(水) 21:06:20 ID:QzD2GF8V
タイのカブは化け物か!?
910774RR:2010/12/29(水) 21:10:23 ID:+1xiljr2
イントルーダーに乗っていたらタイカブからサイドワインダーを撃たれたよ
どうにか逃げたがあいつらマジヤバイ
911774RR:2010/12/29(水) 21:15:06 ID:tX5C6jsV
4厘で悪いんだが、この車種わかる?
http://www.youtube.com/watch?v=nbdJxFjRe6E
912774RR:2010/12/29(水) 21:20:19 ID:hB6Ohlt3
>>911
これは楽だな
ポンティアックGTO
913774RR:2010/12/29(水) 22:05:42 ID:wlx9Mbgi
http://www.youtube.com/watch?v=phPKz49tUnk

この程度の林道ならモタードでも大丈夫ですか?
914774RR:2010/12/29(水) 22:11:27 ID:gl0Kof0M
装備さえしっかりしてれば大丈夫。渡河は知らん
915774RR:2010/12/30(木) 00:30:55 ID:FmAiMkbl
今年も後わずかですが

バイクに関する事で今年中にこれだけはやっておいた方がいいって事は何かありますか?
後、ロッテリアの「はみだしステーキバーガー」ってウマいですか?
916774RR:2010/12/30(木) 01:07:55 ID:9d2LG/h9
フロントブレーキ握るとキルスイッチ押したみたいにエンストするんですが、原因はなんだかわかります?
特にいじったりはしてないんだけど…経年劣化でそうなることってあるのかな?
917774RR:2010/12/30(木) 01:14:09 ID:L1QlKsIJ
>>916
喪前のバイクが何でどんな状態なのか分からないのに原因を特定しろと?

それは、フロントで止まった時だけでなく、リヤオンリーで止まっても同じ現象が起きたりしないか?
あるいは単にガス欠だったりして
キャブの油面が変動して何か悪さしているのかもしれないし
918774RR:2010/12/30(木) 01:20:31 ID:K75fZiU/
現在400のNKに乗っていますが、都内の通勤で楽しく乗っています。
大型バイクを購入検討ですが、大型の場合は下道を走るのは面白くないのですか?
919774RR:2010/12/30(木) 01:22:54 ID:ubmyez2s
人それぞれ
920916:2010/12/30(木) 01:24:12 ID:9d2LG/h9
>>917
あー、ごめんなさい
バイクはZ400ltdで、電気系がアレでレギュレータが壊れて走っても充電できない状態
エンストはフロントのみです。

バイク屋に持ってこうとした矢先にこの仕打ち…
921774RR:2010/12/30(木) 01:24:15 ID:Kb5FRCJs
>>918
面白いかどうかは主観的なことなので
他人に聞くことではないし、答えてもらっても意味を持たないでしょう。

あえて言うなら、自分なら、バイクによって異なる。
922774RR:2010/12/30(木) 01:39:33 ID:i8zojqXR
初歩的な質問なんですが
キック、2スト、4スト、を簡単に教えてください
923774RR:2010/12/30(木) 01:39:43 ID:RjyaRnVd
2段階右折って、T字の交差点でもやらなきゃいけないんですか?


こう行ってる時なんですけど。
924774RR:2010/12/30(木) 01:49:24 ID:9037xdmW
>>922
(キック:始動方式)
2スト:クランク1回転で1回爆発、リードバルブ、エンジンオイル注ぎ足し、絶滅危惧種
4スト:クランク2回転で1回爆発、きのこバルブ、エンジンオイルは交換

>>923
その左側にくぼみ作って2段階右折用の待機場所を用意してる交差点もあるぐらい。
片側1車線とかで小回り右折すべきとこなら別ですが。
925774RR:2010/12/30(木) 01:49:39 ID:m1wweTVd
>>920
バッテリーダウンによりプラグ点火が覚束ない状態なんじゃない?
俺のTDMでもバッテリーが終わりかけた時はエンスト癖が出た
もっとも始動性も相当落ちたが
926774RR:2010/12/30(木) 01:50:56 ID:m1wweTVd
>>923
俺の知ってるT字路の多くは2段階禁止の標識出てるな
片側2車線でも同様
927774RR:2010/12/30(木) 01:56:53 ID:ubmyez2s
>>923
法規上は二段階しないとダメ
そういうT字路には原付・自転車用信号があるのが普通
でも都道府県によって二段階禁止をデフォとしているところがあるのは事実
928774RR:2010/12/30(木) 03:52:26 ID:7RwVSi5C
遅くなったが・・・
まぁ、全般的に片手運転が〜ってだけじゃなくて
いろいろ危ないんじゃないの?と思ってさ

>>724
みんなそれぞれ工夫はしてるけど、やっぱ危なそうだよな〜と思ってさ

>>726
もともと、それらの装置は運転しながらを想定してるから問題ないと思うんだ

>>725
首都高だとなかなかそうもいかない気がしてさ・・・

>>729
よそ見も危険だよな・・・


>>733
そういえば、学科で習ったねぇ・・・やったことはないけど
727見たいに余裕があるときにスイッチ入れるようにしとけば問題ないのかね
929774RR:2010/12/30(木) 09:53:05 ID:Js4fGcQC
40マン以内で買えるRVF400ってヤバイ?
930774RR:2010/12/30(木) 09:56:27 ID:08tqNzU9
>>929
中古車を車体価格だけで判断できると考えることがヤバイ。

んなもん実物見て、己の知識と経験と勘で判断してくれい。
931BT:2010/12/30(木) 13:48:33 ID:izemJDSz
>>929
およそ15年前の車体。
新車当時価格78万。
峠小僧御用達。
整備性極悪。

あとは自分で考えたほうがいい。
932774RR:2010/12/30(木) 14:17:06 ID:VQc0ndpi
ネックウォーマーって、どうやって装着してますか?
耳まで被って、フルフェ被ると、ひっかかってずり下がってしまいませんか?
定規みたいので押さえるしかないですかね

または、ヘルメットリムーバーみたいな、頭から被るようなの出てませんでしょうか?
933774RR:2010/12/30(木) 14:23:44 ID:jo4g870p
>>932
ttp://item.rakuten.co.jp/workselect/001_b_97/
俺はできるだけ引き上げてあご紐に挟み込んでるな
首にすきま風が入らなきゃいいから
934774RR:2010/12/30(木) 14:28:17 ID:VQc0ndpi
>>933
おー
ありがとうございます

全面はそれでいいんですが
耳とうなじが被われているか否かが
けっこう大事なんですよね
935774RR:2010/12/30(木) 14:38:57 ID:1ZCKimSo
>>932
頭部分が薄くてヘルメットかぶれるやつがホムセンに売ってたよ
自分はヘルメットかぶった後に口の部分まで引き上げてるけど
936774RR:2010/12/30(木) 15:21:51 ID:UBnrrSPG
質問させて下さい。

ZX-12Rを先日ローンを組んで購入しましたが、ポジションやパワーを持て余し乗り換えを考えてます。

できればVmaxあたりと「交換」できればいいんですが
ローンが残ってる状態での譲渡は可能ですか?

もちろん譲渡した後も私が12Rのローンを払い続ける感じですが。
937774RR:2010/12/30(木) 15:27:50 ID:9037xdmW
>>936
ZX-12Rの所有者さんに問い合わせる。
938774RR:2010/12/30(木) 15:29:29 ID:pf0BxED5
>>936
所有者が自分になってれば名義変更は出来る
ローンが残ってると後々トラブルになりやすい
939774RR:2010/12/30(木) 15:35:24 ID:rCac4G+E
競輪GPは誰が来ますか?
940774RR:2010/12/30(木) 15:36:10 ID:08tqNzU9
>>936
ローンが残っている車両は、信販会社なりバイク屋なりが名義人・所有者の可能性が高い。
まずお手持ちの車検証をご確認ください。

売買つまり名義変更は、所有者の変更が必要となる。
おそらく、ローンを完済していない貴方が、勝手に車両を売却なり譲渡をすることは不可能。
ローンを完済し、名義を自分名義に変更し、ようやく貴方の意思のみで第三者に譲渡できる状態となる。

簡単に言えば、買ったバイク屋に相談してみ。
ただし、「ローンは払い続けますから!」が通用しないことも多い。
なぜなら、現在の貴方の12Rは、ローンの「担保」である。担保を無条件に手放すことは普通無い。
941774RR:2010/12/30(木) 15:37:35 ID:TjmwTorS
村上
942774RR:2010/12/30(木) 16:39:54 ID:XmL2szst
>>939
山崎
943774RR:2010/12/30(木) 16:43:49 ID:Nx3AJQBA
加湿して暖房器具を使ったほうが暖かいですか?
湿度は関係ないですか?
944774RR:2010/12/30(木) 16:45:53 ID:spihnnpD
>>943
湿度は非常に関係あるよ
夏湿度が高いと同じ気温でも蒸し暑く感じるだろ?
あれの逆だ

あと加湿しておいた方が喉がやられにくいし、
インフルエンザの予防にも若干なる
945774RR:2010/12/30(木) 16:48:34 ID:RjEcWq1T
湿度も上げる方が体感温度は上るが、寒い時は暑い時ほどの差はでない
946774RR:2010/12/30(木) 17:23:13 ID:hs62RrAp
二輪はプラグの頭がネジ式になってるのが多いですけど、
これって何か理由があるのでしょうか?

コイルと一緒にレーシングコードへ交換するのですが、ネジ式か一体型にするか悩み中です。
947774RR:2010/12/30(木) 18:57:47 ID:pf0BxED5
ターミナルナット外せばネジだろ
悩む事じゃない
948774RR:2010/12/30(木) 19:34:24 ID:LFs7GJJe
今日イトーヨーカドー行って立体駐車場(店舗の3Fから上)に駐車したんだけどこれってダメだったかな
バイクこうたばかりでよくわからんから勢いで入って停めちゃったけど般的にはしないほうがよさげ?
949774RR:2010/12/30(木) 19:38:10 ID:Nd01T00A
>>948
おれ、スーパーとかホームセンターでも普通に4輪のスペースに停めてる。
駐輪場だと長さが足りない場合が多いので、お尻(リッターSS)がでちゃうし
横に停めた自転車&原付に当てられるのもイヤだし。

一応、警備員が居る場合は停めてもいいか確認するけど
有料?のゲート式な所以外は、停めても良いですよと許可してくれる。
950774RR:2010/12/30(木) 19:39:24 ID:EqAEhqVm
法的には全く問題ない。
951774RR:2010/12/30(木) 19:41:29 ID:jBPbhNtB
混雑するラーメン屋とかでそれやると
駐車待ちの車から怨嗟の目を向けられるから注意

こっちとしてはんなもんシラねーよって話だけど
世間的にはバイクを擁護してくれることはない
952774RR:2010/12/30(木) 19:55:40 ID:LFs7GJJe
入口で禁止されてないかよく確認したほうがいいみたいね
ああいう駐車場でバイク見た記憶が無いから
もしかしたら周りから「ウワーナンカバイクガイルヨー」と思われてたのか気になった
サントス
953774RR:2010/12/30(木) 19:58:21 ID:i2tv9ovV
子猫がひざの上から動こうとしないんですけどどうしたらいいですか?
954774RR:2010/12/30(木) 20:00:59 ID:RjEcWq1T
立ち上がる
955774RR:2010/12/30(木) 20:03:19 ID:sCiPPXa4
猫が布団に入って一緒に寝てくれないんですが嫌われてるんでしょうか
956774RR:2010/12/30(木) 20:04:34 ID:63v+bqTE
>>955
布団の上の方が好きだからな、ぬこは
957774RR:2010/12/30(木) 20:09:22 ID:RjEcWq1T
布団、バイクのシート、俺の膝、の順だな
958774RR:2010/12/30(木) 20:13:35 ID:jo4g870p
私猫ですが飼い主が無理矢理布団に連れ込もうとして困っています
どうすればいいですか
959774RR:2010/12/30(木) 20:14:12 ID:wUh9I3ED
>>946
ケーブルの選択って事?
だったら一体式買ってればどっちのプラグにも対応出来る。

でもNGKのプラグならバイク用は殆どネジ式じゃ無かったかな?
960774RR:2010/12/30(木) 20:14:18 ID:Kv5VKzky
プロの打者でも、スローカーブやチェンジアップなどの遅い変化球が何球か続いた後は、
140km/h程度の直球にも振り遅れることがあるのはなぜですか?
961774RR:2010/12/30(木) 20:26:28 ID:xO15Vjap
>>958
お前の牙と爪は飾りか?
962774RR:2010/12/30(木) 20:38:59 ID:63v+bqTE
え、太一食い過ぎ?!
963774RR:2010/12/30(木) 20:42:03 ID:08tqNzU9
>>962
誤爆乙w
たしかにびっくりしたがw
964774RR:2010/12/30(木) 20:56:00 ID:63v+bqTE
>>963
観てた人がいたwww
誤爆だけどちょっと嬉しいw
965774RR:2010/12/30(木) 22:11:45 ID:dkJKwoJB
>>960
イチローなんかの超天才バッターだとピッチャーの手元からの球筋で
球種を判断できているようですが
プロでもそんなことが出来る人は少ないのです

プロでもある程度の球種と球速を予測の上でタイミングを取って
スウィングした結果予測通りならヒット以上の打球となります

このあたりの解説は野村克也氏の本を読まれるとよく理解できます
966774RR:2010/12/30(木) 22:30:29 ID:HShQo9TD
ドカスレでスルーされてしまったので、こちらで質問します。

1098のクラッチスプリングを自分で交換したいんですが、
メンテナンスCD-ROMをみると、スプリング固定ネジのネジ山にエンジンオイル塗れと書いてあります。

なんで塗るんですかね?
錆防止ですかね?
振動で緩みやすくなりそうなんだけど。
967774RR:2010/12/30(木) 22:53:32 ID:6tzoM/x/
>>966
ねじのかじりつき防止だろ
高温になる部分はねじの膨張で互いに噛み合って外れなくなってしまうことがあるから
968774RR:2010/12/30(木) 22:54:46 ID:08tqNzU9
>>966
焼きつき防止じゃね?
マニュアルに書いてあるなら、その作業(オイル塗布)は必須なんだよ。たぶんな。
つーか。そんな状態で大丈夫か?
969774RR:2010/12/30(木) 22:54:47 ID:4xFgVvMQ
SR400にロングスイングアーム5cmを組み込んだんですが、チェーンは何mmを入れたら良いですか?
お勧めのメーカーも教えてくれると嬉しいです
970774RR:2010/12/30(木) 22:57:04 ID:1J/GPBmZ
>>969
SRに対応してるチェーンをどうぞ
971774RR:2010/12/30(木) 22:59:14 ID:08tqNzU9
>>969
428が標準だと思うけど、気になるなら520コンバートでもしてみたら?
スプロケサイズはコンバートキット参照して決めてもいいし、リアホイール弄ってるなら、わたしゃ知らん。
チェーンに関しては、コンバート一式キットのチェーンでは確実に足りなくなるので、
…まあ、実測でコマ数を検討してみてくださいな。
972774RR:2010/12/30(木) 23:03:17 ID:kd/C7jKL
マフラー二本出しで、タンク形状はCB400SFや1300SFの形状
乾燥重量200kgで燃料計装備で空冷で800cc
そんなのが欲しいのです
ホンダさんお願い
973774RR:2010/12/30(木) 23:06:08 ID:kd/C7jKL
誤爆
974774RR:2010/12/30(木) 23:07:16 ID:4xFgVvMQ
>>970>>971
ありがとうございます!
975774RR:2010/12/30(木) 23:22:05 ID:P9HZKQOC
イタリア製スクーターのべスパが特に日本で人気があるのはなぜですか?
976774RR:2010/12/30(木) 23:29:26 ID:tFA1Lfin
ナウいと思われてるから
977774RR:2010/12/30(木) 23:31:29 ID:61tBy0Xq
ヘップバーンと松田優作のせい
978774RR:2010/12/31(金) 00:36:17 ID:9iOVivBs
>>966
ネジにオイルやグリス等のルブリケーションを塗布することが
指定される理由は主に以下二つある

ネジのかじりつき防止
そもそも同系統の金属が酸化膜や油脂類を間に挟まず長期間、直接くっつき合っていると
接触面から原子の移動が起きて合金のようになってくっついてしまう
精度のいいネジほどこれが起こりやすい

ネジの締め付けトルクを精密にしたい
ネジに油脂等ルブリケーションを施すことで
ネジ製作時の細かいバリ、キズ等による締め付けトルクの誤差を小さくしたい

ネジは締め付けることで生まれる、ネジ首(ネジの頭部分の底)と座面(ネジ首が当たる部分)の摩擦で止まっている
しっかり規定のトルクで締付けていれば、ネジ軸(ネジの螺旋が切ってある部分)にオイルが付いていても緩まない
979774RR:2010/12/31(金) 01:03:46 ID:7a/kEs/o
ルブリケーションという言葉を始めて目にした
ルブリカントならよく使うけど
980774RR:2010/12/31(金) 01:11:55 ID:NkWRT2vL
必要以上にアイドリングを下げても問題なし?
4気筒エンジンで700rpmとか。
981774RR:2010/12/31(金) 01:12:48 ID:g5CE1Vsd
>>979
lubrication 油をさすこと:(自動車の)注油 [不加算名詞]
「ルブリケーションを塗布する」ってのは誤用だが、まあ気にするな
9824ep ◆vETdnla1uDxV :2010/12/31(金) 01:24:18 ID:RZhCcE6d
>>980
燃焼の悪化を招きエンストをしやすくなります。

また回転数が低下すると油圧も減るのでエンジンの
潤滑に問題が発生する事が有りますし、発電量も
減るのでバッテリーの充放電収支がマイナスになり
バッテリー上がりに至る危険性も高くなります。

なぜ回転数を下げたいのか分かりませんが、メーカーの
規定回転数をお守りください。
983774RR:2010/12/31(金) 01:28:34 ID:7a/kEs/o
アイドリング下げたがるハーレー乗りにも言ってやりたい
おまえのバイクのその音、失火してる音だと
984774RR:2010/12/31(金) 01:31:46 ID:55P0j/Jw
>>980
問題ある

回転数に比例して動作する部品、
具体的にはオイルポンプや発電装置のことだが、

オイルポンプの吐出量、吐出圧力(オイルプレッシャー)が不足して
オイル潤滑不良を起こし、エンジンの寿命を著しく縮める。
また、システムが「油圧不良」とみなしてエンジンをストップさせる現象も起きる

発電装置はエンジンの回転数に比例して電気をつくるので
アイドリングを下げすぎると、渋滞で消費電力の方が大きくなり
古いバッテリーを搭載している車両にバッテリーあがりのリスク

それから、アクセルオフ時にギクシャクしやすくなったり、
アクセルオフ時にアフターファイアが出やすくなり、これもエンジンに悪い
(キャブ車の場合)
985774RR:2010/12/31(金) 01:39:02 ID:d0RE6GV/
>>981
チェーンルブの「ルブ」ってそこから来てるのか…
初めて知った…
986774RR:2010/12/31(金) 01:42:45 ID:NlXW9TfX
lube=潤滑油
987774RR:2010/12/31(金) 02:53:51 ID:7a/kEs/o
木ネジのねじ山ってどうやって切ってるんですか?
工具があれば自分で切れますか?
機械でやってる?
988774RR:2010/12/31(金) 03:06:59 ID:Q3jO25Kk
>>987
金属製の木ねじの製品は、プレスというか転造だたりする
塑性加工の範囲になる。

自分で切ることは不可能ではないだろうが、市販のダイスは
見かけないので、旋盤ということになるかと思うが
市販品が多種多様で安価に手に入る時代に、加工する人は
いないと思うよ。
989774RR:2010/12/31(金) 03:26:32 ID:7a/kEs/o
>988
ありがとうございます。諦めがつきました。
やはり個人でやるには厳しいようですね。

欲しい形状、サイズの市販品をようやく見つけたのですが一本数百円とあまりに高額なので
自作できないかと思ってたのです。(継続的に数百本づつ必要)
JISダイスで山を切って接着剤との合わせ技で凌ぐ方向で進めます・・・
990774RR:2010/12/31(金) 03:40:36 ID:qc1dJxFC
半ヘルの良さを被りやすさを被りやすさ以外に教えてください
991774RR:2010/12/31(金) 03:41:18 ID:qc1dJxFC
ああ、疲れてる俺。
992774RR:2010/12/31(金) 03:51:57 ID:Q3jO25Kk
>>990
強いてアゲルなら
・軽さ
何かの事故にあったとき、頭部の損傷はあまり差がない状態で
保護されるが、頭部が重いと事故の慣性力で頸椎の損傷や
重い頭部が思わぬ方向性を持って、意志に背いて飛んでいき
大きな損傷になることもある。
ヘルメットに重量基準を設けてるのはこのためで、単純に軽いなら
それなりの意味はある。
顔の損傷は避けられないけどな。
頸椎の損傷は尋常じゃない致死率や障害に発展するので舐められない。

・速度抑止力
事故の発生エネルギーは速度の2乗にとか理屈もあるようだが
どう考えても、速度は遅い方が事故率も低いし、大きな被害にも
ならない。
ゴーグル次第だが半ヘルで200km/hオーバーというのはかなり厳しい数値で
一般的なメガネや裸眼だと100km/hあたりが限度になるかと思われ
そういう意味でも、死亡率の低さはあるかと思う。
ノーヘル時代にそれほど大きな死亡率でなかったのは、路面条件も
あるが速度域が非常に低いってのも要因。

どんなに高額なフルヘルでも150km/hを超えれば無意味で
頸椎損傷、内臓損傷、出血性ショックでたいがい死ぬんで
頭部損傷(顔部)だけ防いでも、膝パットや肩パットと
同じようなおまけにしかならない。
993774RR:2010/12/31(金) 04:12:48 ID:jQjNjmMz
ニーシンガードの「シン」って何ですか?
「ニー」はひざ(Knee)だと分かるのですが
994774RR:2010/12/31(金) 04:21:01 ID:7a/kEs/o
弁慶の泣き所
995774RR:2010/12/31(金) 06:36:37 ID:WANLWb5p
>>990-991

メット系スレにいつも沸く基地外だな
まず、病院行け
996774RR:2010/12/31(金) 09:17:14 ID:cVFj3Yw3
漏れみたいに初心者の筆塗り厨にお似合いの塗料をすすめてください
997774RR:2010/12/31(金) 09:26:21 ID:9oLc2/4R
缶スプレーを入れ物に出して使う
998774RR:2010/12/31(金) 09:58:50 ID:tU8aCCuE
新スレまだぁ
999774RR:2010/12/31(金) 11:48:58 ID:shTO6c6f
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



1000774RR:2010/12/31(金) 11:50:37 ID:SLOvjJpq
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐