バイク初心者の為の質問&回答スレ♪♪8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
バイク初心者の為の質問&回答スレ♪♪7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276436531/

質問する前には必ず以下のテンプレに目を通し、質問用テンプレを使って質問してください
ここは、質問する際に車種名や改造状態、整備状態などの情報を質問者が提示することで
より精度の高い回答を質問者に提供する目的の質問スレッドです。
(適当に質問したら適当にあしらわれるかもしれない親切質問スレとは方向性が異なります)
きちんとテンプレに目を通さず、自分で調べようとした痕跡が窺(うかが)えない質問者さんは
「テンプレ読め」で一蹴されても文句を言わないで下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なお、スレタイの「初心者」とは「バイク初心者」のことを指し、「ネット初心者」を指すものでは
ありません。「初心者です」は、質問者の怠慢を許す免罪符ではありませんのであしからず。
回答者の方へ
ここは親切スレではありません。質問テンプレを遵守しない質問者へむやみに回答を行うと
親切スレとの区別がつかなくなり、このスレッドの意味がなくなるのでやめてください。
2774RR:2010/12/03(金) 22:51:42 ID:6sk0VL9M
★教えて君の7大要素★

 1 テンプレ読まない        .  (文盲)
 2 少しも自分で調べない   .    (能なし)
 3 車種、改造情報を隠す       (何しにここに来てんだ)
 4 試さない・考えない          (発想力欠如のアホ)
 5 理解力が足りない      .   (馬鹿)
 6 最初から他人に頼ろうとする   (失せろ)
 7 人を利用することしか頭にない   (帰れ)

                 ..人..人..人..人..人..人. 人..人..人..人..人..人..
                )  頼 む か ら テ ン プ レ 読 め !!  (
【質問したい】         Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
   ↓
【携帯.or.PC】 → 携帯 → 携帯でもきちんとテンプレを読め
   ↓
    PC
   ↓
【テンプレ読んだ?】 → NO → テンプレ100回読め
   ↓
   YES
   ↓
【検索した?】 → NO → 帰れ
   ↓
   YES
   ↓
不調等に関する質問は必ず質問テンプレを使い、
調べた結果や自分なりの考えを提示しつつ質問しましょう
3774RR:2010/12/03(金) 22:52:26 ID:6sk0VL9M
★質問者の禁則事項

 ・マルチポスト(同じ質問を他のスレッド、外部サイト等でも聞くこと)
 ・テンプレをきちんと読まずに質問すること
 ・質問テンプレの必須事項を全て記入せずに質問すること
 ・少しも自分で調べず、1から他人をアテにして質問すること
 ・アンケート、およびアンケートの類の質問
 ・車種名を隠すこと、改造内容を隠すこと
 ・違法行為についての質問、違法行為が前提の質問
 ・女性アピール

★質問者への注意

 ・取扱説明書を読み、テンプレにもよく目を通し、まず検索してから質問しましょう。
 ・「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」など、車種を隠す表現は嫌われます。
 ・「CB400SF」のことを「CB400」のように書くと、ここでは初代CB400のこととして回答します。
 ・修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
 ・「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と聞く人には多分できません。
 ・中古車の価格、修理代金等について「これは妥当っスか?」という質問には答えられません。
 ・不調等に関する質問は詳しい情報を質問テンプレートに添って【全て】記入しましょう。
 ・マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。回答してくれた人にはお礼を言いましょう。
 ・抽象的な質問には抽象的な回答しかできません。
 ・詳しい情報がほしいのに詳しい情報を出さない人はどうぞお引取り下さい。
 ・このスレに超能力者はいません。回答者に逆切れするヒマがあったら糞して寝てください。
 ・バイク初心者の相手はしますが、ネット初心者の相手はしません。帰れ。
 ・検索すれば3分で出るようなこと、ちょっと調べれば分かることまでいちいち聞かないでください。
 ・「初心者です」←だから何だ
 ・「とにかく安く済ませたい」←バイク乗らない方がいいです、明日から自転車に乗り換えよう
 ・「自分でできるようになりたい(笑)」←まず自分の能力を知り、分別をわきまえましょう
4774RR:2010/12/03(金) 22:53:11 ID:6sk0VL9M
★回答者の禁則事項
 ・コテハン、トリップの使用(名無し厳守。名誉等の目的で回答するなら出て行け)
 ・質問者の禁則事項を遵守できていない質問者への回答
 ・違法行為の疑いがある質問への回答、違法行為の助長

★回答者への注意
 ・回答の早さを競う場所ではありません。質問内容をよく読み適切な回答を心がけましょう。
 ・用語、部品名はできるだけ分かりやすく正確に(文章中で煩雑にならない程度に)
 ・知らないなら無理して答えない。知ったかぶりもやめましょう
 ・香ばしい質問者にイラっとしたら書き込まずスレを閉じてとっとと寝ましょう。
5774RR:2010/12/03(金) 22:53:53 ID:6sk0VL9M
◆質問テンプレート(記入例にも目を通すこと。)

【質問の概要】〜〜について
【携帯orPC】
【車種名】(メーカー名、車種名など正確に。)
【年式・走行距離】(走行距離は、購入時の走行距離と現在の走行距離を。)
【居住都道府県】
【バイクの状態】
【カスタム内容】(質問に関係なさそうでも純正でない部分を全て書くこと)
【質問内容(詳細に)】

○良い記入例

【質問の概要】低回転時・アイドリング時のアフターファイア?について
【携帯orPC】PC
【車種名】ホンダ CB400SF
【年式・走行距離】2002年式、中古購入時10,000km、現在15,000km。
【居住都道府県】京都府
【整備状態】オイル交換以外ほとんど整備に出さず乗りっぱなし。
【カスタム内容】ウィンカーとブレーキレバーが社外品、マフラーはヨシムラ(製品名不明)
【質問内容(詳細に)】
低回転時やアイドリング時に、マフラーのあたりからポンポンと破裂音が聞こえます。
走行中にアクセルを戻した時にも同様の破裂音が聞こえます。

調べたところアフターファイアという現象がそうだと思うんですが、これは混合気が
濃いから起こっていると考えてもいいのでしょうか?また、どうすれば直りますか?
6774RR:2010/12/03(金) 22:54:38 ID:6sk0VL9M
◆リンク
  グーグル先生                ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集   ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き  .    ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/fin05/keiji-register.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!)    ttp://www.bbb-bike.com/blog/
テンプレを全部読むのは大変かもしれません。
質問テンプレをきちんと書くのも大変かもしれません。
・・・が、それさえきっちり守れば高い精度できっちり回答しますので、
本当に回答がほしいという真剣な方のみご利用ください。

Googleがわりに「〜〜って何?」が知りたい方は親切スレへどうぞ
7774RR:2010/12/04(土) 03:34:36 ID:jPg/TLmz
キャブれたー車ってはやらないから
中古すこし安いとおもうけど
キャブのゴム類長持ちさせるケミカルみたいなやつ
ありますか?

昔スクーターにのってて4万キロ以上はしってから
ゴム類の減りなどで燃料濃くなったきがしたけど
インジェクしょんなら 心配ないけど
8774RR:2010/12/04(土) 12:07:12 ID:jPg/TLmz
出稼ぎ中にバイク買う場合って
必要な書類ってなんですか?
実家から住民票送ってもらえば買えますか?
9774RR:2010/12/04(土) 12:44:29 ID:Lv7OLmhJ
先ほど、自動車税の納税通知書を発見しました。
「え?・・・今年は確か払った気がする・・・」と思いつつ納付期限を見ると5月orz
半年以上も延滞してしまいました。自業自得なので延滞金も勿論文句無く支払いますが、
この様に納税を延滞してしまった場合、どのようにして支払えばよいのでしょうか?
普段はコンビニを利用していますが、ググると期限を過ぎるとコンビニでは取り扱えなくなるとの事。
銀行まで出向くほか無いのでしょうか?
10774RR:2010/12/04(土) 15:51:24 ID:NdHlQZv2
>>9

まず、その納税払込用紙自体使えないから
役所に行って再発行してもらう必要が有る
後は用紙裏面に記載してある金融機関やコンビニで支払う
二度手間だけど役所じゃ税金を直接支払う事出来ないからね
11774RR:2010/12/04(土) 17:07:07 ID:dsVHCsF0
自動車税事務所ならその場でいけるとおもうぞ。
12774RR:2010/12/05(日) 22:03:34 ID:QsjBIRJr
おまえら う税〜 (笑)
13774RR:2010/12/06(月) 22:00:21 ID:jRR1LbL8
バイクほしいけど金ないー
14774RR:2010/12/07(火) 02:07:21 ID:V1Vl3gZQ
廃車にしているバイクを譲ってもらうことになりました
陸運でバイクを再登録する必要があるそうなのですが、
現在の持ち主と自分の住んでいる場所が違うため、陸運も変わります

この場合、現在の持ち主の所轄陸運で処理するものなのか
それとも自分の住んでいる場所の所轄陸運で処理するのか
どちらでやるものなんでしょうか?
15774RR:2010/12/07(火) 02:11:19 ID:eR4TrpLc
>>14
自分の方
16774RR:2010/12/07(火) 02:15:51 ID:V1Vl3gZQ
>>15
ありがとうございました
179:2010/12/07(火) 21:52:54 ID:uv/BmH0U
皆!聞いてくれ!市役所に、休日でも延滞金を含めて支払うにはどうすれば良いかを聞いてみたんだ!
そしたら、「まずは○○さんが支払うべき金額を調べてみましょう」つって調べてくれたんだが、
「あー、延滞金は無いですね。もう納税されていますよ」とか言われたぜ・・・
最初の納税通知後、納税されない場合は催促のためもう一度納税通知が来るんだが、それを受けて俺は納税したらしい。
それから数ヵ月後、最初の納税通知をようやく見つけてパニクっていたという馬鹿みたいな話だった。
皆も気をつけるんだ! あ、>10-11有難う、すまんな(´・ω・`)
18774RR:2010/12/07(火) 22:04:32 ID:GDF1SPwe
19774RR:2010/12/08(水) 01:41:05 ID:voAqxtDS
ワニワニパニック
20774RR:2010/12/08(水) 02:43:15 ID:wEEoilZY
バイクのOHするときの難易度の順番を教えて下さい。車体によって違うのは承知でお願いします。
キャブ
フロントフォーク
エンジン
ベルト、ローラー
エンジン
などなど
21774RR:2010/12/08(水) 02:44:04 ID:LwgLUiJ+
エンジン>>>エンジン だなw
22774RR:2010/12/08(水) 03:07:27 ID:iiQrA+Cs
ベルト、ローラーと書いてあるからスクなんだろうが
2stか4stとか、空冷か水冷かで難易度変わって来るにしても
エンジンは辿り着くまでが色々大変だから難易度の高さで言えばエンジン
逆に言えばエンジンを苦もなく分解出来る人なら他は順位に関係なくその他扱い出来る
23774RR:2010/12/08(水) 08:01:24 ID:ytDJkD+D
FIだな
24774RR:2010/12/08(水) 16:45:57 ID:Z56by06f
よろしくお願いします
【質問の概要】エンジン始動時、アイドリング時に聞こえる異音等について
【携帯orPC】 PC
【車種名】カワサキ エリミネーター125  125cc 空冷 単気筒エンジン
【年式・走行距離】 05年式 05年に新車で購入して  約15000km
【居住都道府県】  福岡県
【バイクの状態】  状態は比較的好調であるが、チョークを引いてエンジン始動させる時に
          アクセルを吹かすとエンストしやすい(しばらく乗ってなかったら特に) エンジンが温まれば何も問題無し
          オイル交換は初回1000kmの後は、3000km毎の交換(カワサキ純正オイル)又は1年に一回のサイクル
          3年ほど前に一度バッテリーを上がらせたことがあったが(エンジンかからずセルの連続使用で)押しがけでエンジン始動させてそれ以降は何も問題無し
【カスタム内容】 バキュームバルブを旧型のものに変更(購入してすぐ。現行はダイヤフラムに穴が空いててそのせいで馬力が規制されているため その他は買った時のまんま。)
【質問内容(詳細に)】
今朝1週間ぶりにエンジンをかけたら(外気温は10℃ほど ここ最近では一番寒い気温での始動)、かかったのはかかったが、マフラー?(どこから聞こえたかは定かではない)から
「ポン!」というような小さな爆発?又はシャンパンの栓が抜けるような音と同時にアイドリングが弱まりエンストしそうになるという状況が何度か続きました
1分もしないうちに収まり一度走行しはじめると何の問題も無く、信号待ちのアイドリング等も大丈夫でした(暖まるまで若干アクセル開けたりしてましたが)
ちなみにこれまでは、冬に乗ってもそういった症状が出た覚えはありません
一応検索かけましたが、結局分からなかったので、次回乗る時が恐いので、もしよけれよければ原因等を教えていただけると幸いです


25774RR:2010/12/08(水) 23:31:09 ID:voAqxtDS
信号待ちのアイドリング問題なしで
良かったね。
26774RR:2010/12/08(水) 23:40:07 ID:0AxUn6/Y
スポーク張替えだな…
27774RR:2010/12/09(木) 00:03:37 ID:qdCf8W81
今度中型自動二輪の免許とろうと思うんだけど、
バイクで遠出する場合、250ccじゃ無理臭い?
やっぱり大型自動二輪とったほういい?

遠出の例:新潟→宮城
28774RR:2010/12/09(木) 00:15:23 ID:/CBiFIeY
>>27
大丈夫だ、問題ない。
世の中カブで日本一周しちゃう人もいるんだぜ?
29774RR:2010/12/09(木) 00:24:43 ID:qdCf8W81
>>28
なんだその水曜どうでしょうみたいな人。
ありがとう。中型取るよ。
30774RR:2010/12/09(木) 11:52:45 ID:V+0s/Db8
信号などで止まるときのシフトダウンでギアを変えるときに軽くふかすといいと聞いたんですが、フロブレをかけながらアクセルを回すんですか?
31774RR:2010/12/09(木) 21:17:48 ID:Yi/2khpY
>>30
ブレーキをかけながらできれば完璧だけど

減速してからギアダウンでも大丈夫。
練習あるのみ!
32774RR:2010/12/09(木) 21:34:46 ID:OiIBLQp/
ふかす必要なんて無いんだからふかすなよ
33774RR:2010/12/09(木) 23:48:44 ID:j7/UASQn
ハイオクもレギュラーもどっちでもいいと聞きますが
ベテランライダーの皆さんはどんなこだわり持ってどっちつかってるんですか? 
34774RR:2010/12/09(木) 23:51:20 ID:8Nb0PlGi
レギュラー車にハイオクはこだわりかもしれんがハイオク車にレギュラー入れると壊れるか走らないか燃費が悪化する。
35774RR:2010/12/09(木) 23:51:22 ID:Yi/2khpY
>>33
こだわりなんてない
レギュラー指定車にハイオク入れても無駄だし
逆はノッキングが起こる

後はご自由にどうぞ
36hiroro:2010/12/10(金) 00:05:20 ID:EPaPvxLj
少し乗らないで放置してあったときとか、インジェクションの洗浄で入れると良いと、雑誌には書いてありましたけれども。でも、ハイオク入れるぐらいなら、クリーナー入れたほうが早いですよね・・・・
37774RR:2010/12/10(金) 00:39:53 ID:++Tg3U9v
速度違反について質問ですが、よく速度超過で免許取り消し等になってる人がありますが
調べると、50km/h以上は12点と上限が設定されてありますが、この場合
50km/hオーバーだろうが200km/hオーバーだろうが同じ12点ですよね? 

免許取り消しになるにはあと3点足りないと思いますが、速度超過で取り消しになる人はその前にも違反していて累計で15点に達して
免許取り消しになっているのでしょうか?
38774RR:2010/12/10(金) 01:46:28 ID:Mi9fF63b
>>37
50km/hもオーバーして捕まるようなやつは
その前に累積点数がたまってることが多い
39774RR:2010/12/10(金) 13:47:53 ID:++Tg3U9v
>>38
なるほど。 じゃあ過去に違反無しでたとえば隼等で公道・高速道路で300km/h以上走行して
レーダー探知取締りで捕まっても即免許取り消しにはならないということですね
ありがとうございました
40774RR:2010/12/10(金) 14:07:15 ID:JnykJFMY
>39
取り消しにはならんが赤切符を渡され、その場で免許を取り上げられるだろ。
免許を返してもらうには簡易裁判を受けて、罰金を支払わなければならない。
ググれば1分でわかる内容だな
41774RR:2010/12/10(金) 17:20:24 ID:XlK2m+ZB
【質問の概要】バイクが動きません、原因は何だと思われますか?
【携帯orPC】PC
【車種名】ホンダ Dio(AF62)
【年式・走行距離】2006年ごろ購入、新車、現在19,600km。
【居住都道府県】滋賀県
【整備状態】オイル交換以外ほとんど整備に出さず乗りっぱなし。
【カスタム内容】興味がないのでしておりません。
【質問内容(詳細に)】
11月中旬か下旬ごろから放置しておりました、Dioを今日乗ろうと思ったのですが…
カカカカカカ(タタタタタタ?)みたいな音が出てエンジンが掛かりません。
アクセルふかして掛けたりもしたのですが、アクセルも反応なし。
キックも硬くて出来そうもないです。
前々からちょっと掛かりにくいなという節はあったのですが、何度も賭けてるうちにエンジン起動したのでなんとも思っていませんでした。

どこかの部分がお亡くなりになってしまったのでしょうか…?
文章下手で伝わっていないかもしれませんがこんな感じです。
42774RR:2010/12/10(金) 18:09:25 ID:VG3vVu/H
>>41
冷え込んだのと乗らなかった事で始動困難になってるだけっぽい
エンジン掛かるまでひたすらキックあるのみ
43774RR:2010/12/10(金) 18:34:45 ID:c7W5pO+f
車検いらずの250CCでも二年に一回くらいはメンテナンスに出さないと安心して乗れないって本当ですか?
44774RR:2010/12/10(金) 18:46:56 ID:XlK2m+ZB
>>42
キックですか、今までキックをやったことないのですが、何とかやってみようと思います。
ありがとうございました。
45774RR:2010/12/10(金) 19:00:42 ID:949AFzOa
>>43
2年に1回なんてきめずに、悪くなったと思ったら出さないと
余計悪くなって高い修理費整備費出さないといけなくなるぞ。
そこらへんが車検いらないから安い厨の大きな勘違いだな。
46774RR:2010/12/11(土) 14:06:45 ID:p/oOkRkG
【質問の概要】リアブレーキキャリパーのパッドピンが抜けません。
【携帯orPC】PC
【車種名】ハスクバーナ SMS630
【年式・走行距離】今年購入 3000km
【居住都道府県】東京都
【整備状態】オイル交換、チェーン清掃等は自分でしています
【カスタム内容】リアブレーキ周りは無改造です
【質問内容(詳細に)】
リアブレーキのパッド交換をしようと思ったのですが、パッドピンが抜けません。
リアホイールを外し、ベータピンを抜いて、キャリパーを外し、パッドピンを抜こうと思ったら
何故か抜けません、ピンにドライバーや工具を当てられる様になってないのでベータピンを抜けば
パッドピンが抜けるものだと思うのですが。
ブレンボのキャリパーは初めて触るのですが特殊工具などが必要なのでしょうか?
キャリパーは以下の写真のタイプです。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1292043804460.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1292043828444.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1292043851475.jpg
47774RR:2010/12/12(日) 01:03:59 ID:oSnHi6Bu
バイクに乗る時のつま先の位置というのは
ペダルの上に乗せておくのが正解なんでしょうか?

少しバンクさせてカーブなどを曲がる時に
ペダル下だと擦る事があるので、
ペダルの上に置いてますが、すごく疲れます。

この場合上に置いても疲れない位置まで
ペダルを下げるべきなんでしょうか?
48774RR:2010/12/12(日) 07:57:37 ID:Eyd4BC3U
基本はペダルの上
操作が楽で、なおかつ支障がない位置に調整
49774RR:2010/12/12(日) 08:17:39 ID:yEuFzFBT
ガソリンスタンドで給油した時のお釣りが、毎回「xx9円」みたいになって
財布の中がジャラジャラです。

どうしたら良いでしょうか?
50774RR:2010/12/12(日) 09:27:33 ID:Eyd4BC3U
カード払いにする
51774RR:2010/12/12(日) 09:28:19 ID:Eyd4BC3U
○円分給油にする
52774RR:2010/12/12(日) 16:24:46 ID:uXfEax32
真冬の雨の照明のない真っ暗な泥だらけの林道でのパンク修理のコツ
を教えて下さい。
53774RR:2010/12/12(日) 16:40:07 ID:c9kQzttS
質問の概要】エンジンをかけると、勝手にフルアクセルがかかり、止まりません
【携帯orPC】PC
【車種名】DIO(AF27)
【年式・走行距離】年式不明 メーター「70298」と表示されてます
【居住都道府県】千葉
【整備状態】オイル交換以外ほとんど整備に出さず乗りっぱなし。
【カスタム内容】特にないと思われます
【質問内容(詳細に)】
エンジンを普通にかけるんですが、
かかった瞬間フルアクセルのような状態になり、後輪が猛スピードで回転します。
そのまま数分から十数分まわしっぱなしにすると、通常の状態にもどり落ち着きますが、
数日たつと、やはりエンジンをかけた瞬間フルアクセルになります。
検索をかけてみたのですが、ワードが悪いのかまったくひっかかりません・・。
あと数ヶ月もってくれれば・・という状態なのですが、
なんとかなりますでしょうか?
54774RR:2010/12/12(日) 16:48:09 ID:0ceJb7nQ
>>52

そんな悪天候の時に林道なんか行かない事
55774RR:2010/12/12(日) 17:17:53 ID:8+RUkTIk
>>53
キャブ分解清掃でおk
56774RR:2010/12/12(日) 17:20:55 ID:yEuFzFBT
>>50-51
ありがとうございます。
次回から「釣りはくれてやる。」と言って去ります。
57774RR:2010/12/12(日) 19:42:00 ID:c9kQzttS
>>55
調べてみたところ、参考画像つきで解説しているサイトもいくつかありましたので、
近々やってみることにします、ありがとうございました!
58774RR:2010/12/15(水) 20:06:54 ID:1gORekwO
中型バイクほしいけど 諸費用っていくら?
59774RR:2010/12/15(水) 20:15:09 ID:oXkA/qYH
新車なら40〜75万くらい
60774RR:2010/12/15(水) 21:39:52 ID:305a/c03
ちょっと面倒な話ですが質問です。

廃品回収屋と仕事で仲良くなり、来週250ccのバイクを引きとってバラして売ると話していたので
どうせ売っても3千円くらいでしょ?俺に一万円で売ってよと言うと良いとの回答。

ただ経緯が問題で、アパートにずっと放置されていたバイクで持ち主わからず、
大家がたまりかねて廃品回収やに頼んだとのこと。

結局買っても名義変更等が出来ず、乗れないんじゃないかと思うが・・・1万で買うか迷ってます。

下手したら盗難扱いになりそうで怖い。

何かいい方法はないでしょうか。
61774RR:2010/12/15(水) 22:08:39 ID:fX29lvzR
>>60

まずそのままじゃ登録は不可能
大家がそのバイクを放置物の取得物として警察に届け出
所有者不明の遺失物として所有者が大家に移動と法的な手続きを経たものなら
警察発行の証明書を元に登録出来る可能性なくもないけど、そこまでやってるかどうか怪しい
62774RR:2010/12/15(水) 23:55:44 ID:UL6RtANK
>>60
その経緯だと貴方は盗難者扱いにはならないが、
結局は>>61氏の言うとおり。
63774RR:2010/12/17(金) 18:12:37 ID:MPKmgxVT
大型免許を持っている28歳会社員です
来年度で解雇されることが決まりました
走行の少ないうちにと思いナイトロッドを売り手元に150万ほどあります
そこで経済的な250ccを買おうと思うのですが、250クラスで中距離ツーリングに耐えるクルーザーを教えてください
64774RR:2010/12/17(金) 20:30:11 ID:rXsPF+LA
クルーザーと言ってもアメリカンの事だろ
新車だと国産の250じゃヤマハのドラッグスターしか選択肢ない
中古だとマグナやイントルーダー、ビラーゴ等選択肢広がるけど
中距離ツーリングであればどれを選んでもそんなに差はない
予算と好みで好きなものを選べばいいよ
65774RR:2010/12/17(金) 20:33:41 ID:LBD6/gnr
バイク版で女性用のウェアやヘルメットについて語るスレありますか?
66774RR:2010/12/17(金) 22:52:24 ID:X+Z2nPkF
版じゃない
女性限定はない
67774RR:2010/12/18(土) 13:03:30 ID:Ns0ZmmWd
etc 安くかえるとこありませんか


少ししらべたら車載機19000円 込みこみ25000ぐらいが一般的でしょうか?
68774RR:2010/12/18(土) 13:09:12 ID:qqWV4inW
>>63
ツーリングなんか行く暇があったら死に物狂いで働け。
休日に遊んだりして、生産性が低いから解雇されるんだろ。
69774RR:2010/12/18(土) 13:15:23 ID:5zNI2A89
>>63
ヤマハ ドラッグスター250
荷物も載るし人も乗れるしチェーンの清掃さえさぼらなきゃ一生遊べるバイク。
70774RR:2010/12/18(土) 17:04:08 ID:Hll4Ucpp
中華HID買って付けたけど
青とオレンジの線はハイとローでいいんかな

カプラーに差したらヒューズは飛ぶし
なかなか難しいね
71774RR:2010/12/18(土) 17:06:00 ID:t7NxCoLw
>>70
テスターぐらい使えよ
回路図見ればどんな構造か分かるだろ
72774RR:2010/12/18(土) 20:18:36 ID:+SMhsLY4
バイク探しててSR400を友達に勧められますた。SRはかっこいいしバイクはホンダが一番だと聞いたんでSRに決めようと思ってます。
でも普通二輪免許で乗れるんですか?SR400は何CCですか?
73774RR:2010/12/18(土) 20:22:04 ID:5zNI2A89
そんな餌で俺様がクマー
74774RR:2010/12/18(土) 22:05:33 ID:PGKxw1YY
ダビッドソンってバックギアは標準装備?
75774RR:2010/12/18(土) 22:58:29 ID:aEO9eTXu
右肩の後ろ側(肩甲骨あたり)がこるんですが・・・

アクセルの握り方のコツやメンテナンス(アクセルを軽くする)など解決方法はあるのでしょうか?
76774RR:2010/12/18(土) 23:10:33 ID:5zNI2A89
>>75
アクセルは、「握らず離さず」
力を入れるのは、親指側ではなく、小指側。小指と薬指で握る感じ。あとは添えるだけ。

姿勢が悪い場合もある。悪い形の猫背になっていると背中が凝る。
乗ってるときにときどき、息を吐いて力を抜こう。

メンテナンスは手っ取り早いのがワイヤに注油。
77774RR:2010/12/19(日) 11:07:55 ID:J3XAv0d2
最近 ぉちんちんが起たなくなりましたが
どうしたらなおりますか?
78774RR:2010/12/19(日) 13:33:25 ID:NPELzdvf
>>77
それはあれだ
目覚めたんだよ♂の良さに!

池面ならきっとフル勃起
79774RR:2010/12/19(日) 16:19:47 ID:O0LlMGp8
セパハンの利点と欠点はなんでしょうか?
80774RR:2010/12/19(日) 17:09:16 ID:smtAqLJg
>>79
特にないよ。
81774RR:2010/12/19(日) 17:33:28 ID:pMtU3Zmt
ハザードを出したバイク見かけたけど
最近のバイクには着いているのですか?
82774RR:2010/12/19(日) 18:49:37 ID:NPELzdvf
>>79
利点は乗車姿勢を低くできることだけど
上体を起こして街中でちょこちょこ切り返すような場合はつらい
83774RR:2010/12/19(日) 19:07:02 ID:hG8HgDGu
>>79
転けてハンドル交換することになっても、片側だけで済む
84774RR:2010/12/19(日) 19:19:04 ID:S7ewQ6mi
85774RR:2010/12/19(日) 19:21:40 ID:hG8HgDGu
>>84
無い
86774RR:2010/12/19(日) 22:08:25 ID:OPRip+h7
>>81
値段をケチってないバイクには点いてる場合が多い。
ミドルクラスあたり。値段的な意味で。
オフ車とかシンプル設計重視のにはついてない場合が多いが。
87774RR:2010/12/20(月) 01:06:10 ID:GxDwzSBa
質問
今売れ 中型スクーターってなに
88774RR:2010/12/20(月) 07:58:37 ID:RhA+Er06
ジェンマ
89774RR:2010/12/20(月) 08:06:35 ID:GxDwzSBa
あれださい
90774RR:2010/12/20(月) 09:14:14 ID:wGMApZux
みんなダサいです
91774RR:2010/12/20(月) 10:20:31 ID:Q+UPnj2O
ビグスク
92774RR:2010/12/20(月) 15:39:13 ID:UNl2FD4U
さっき
スーツ女性がビクスクに乗って西友に来たのをみたんだ。フルフェイスでかっこよかった。
もちろん俺の目線はその子を向かったよ。

その子はバイクを駐輪場まで乗り

降りてフルフェイスを外したんだ。

そしたら…

40代のおばちゃんだったよ…。
ちなみにフュージョンだった。しかもシートはエナメルダイヤwww
93774RR:2010/12/20(月) 15:56:31 ID:1lYcwGSU
>>97
乗り立ての頃Uターンしようとして
ハンドルフルロックしたらカウルとの間が狭すぎて
アクセル回しにくくなって立ちゴケした
94774RR:2010/12/20(月) 16:03:12 ID:1lYcwGSU
>>79でした
95774RR:2010/12/20(月) 16:19:08 ID:0Z2T2zKw
信号待ちでニュートラルに入れてる場合、ブレーキも掛けといた方が良いのでしょうか?
平地の場合です。
96774RR:2010/12/20(月) 18:20:56 ID:Eo6tWXFC
基本的にフットブレーキから足外しちゃいけないし、停車中は平地であれ常にリアフロントどっちかは止めとくべき
特に夜間はブレーキランプ目立たせるべきだし、バイクは普段から存在感出すこと意識しておかないと危険を招きかねない
97774RR:2010/12/21(火) 08:40:18 ID:+Uoohabr
>>96
そのために爆音マフラーを付けるわけですね
ありがとうございます
98774RR:2010/12/21(火) 13:52:16 ID:PLFXbxx4
>>95
万一追突された際の衝撃緩和の為にノーブレーキが基本。
99774RR:2010/12/21(火) 14:35:53 ID:cTwA1Pdy
今125のスクーター乗ってます。
車はありません。
任意保険に入りたいのですが
一番安くて いくらぐらいですか?
年齢は28です
100774RR:2010/12/21(火) 18:44:21 ID:hBaEHCH4
バイクは目につき難いから堂々と乗った方がいい。
クラクション鳴らされるのと木魚鳴らされるの、どっちが良いかって話し。
101774RR:2010/12/21(火) 19:52:30 ID:T9EJQEYr
木魚wwwワハハw
102774RR:2010/12/21(火) 20:55:17 ID:Pb2N7V+6
>>99
任意保険に入ってから乗れ馬鹿野郎
103774RR:2010/12/21(火) 23:00:34 ID:IoiVSIx1
>>102
的確すぎてワロタww
>>99
任意保険はすぐ入っとけ。てか28にもなってそんなこともわからないなんて
お前情けないと思わないのか?思ってねーんだろーなw
104774RR:2010/12/21(火) 23:14:40 ID:mgHk/2oq
つか>>99は28にもなって、自分でそんな事も調べられないのか…はぁ…
105774RR:2010/12/21(火) 23:18:55 ID:8+TFMae9
>>99
保険会社に電話汁。

すっとんで営業よこしてきて、事細かにいろいろ教えてくれるから。
106774RR:2010/12/22(水) 00:07:15 ID:wx6ZTwS8
>>98
わろた
107774RR:2010/12/22(水) 00:10:25 ID:DTCdtfsD
>>99
17820円〜です。
10899:2010/12/22(水) 02:20:31 ID:vTq7i+VI
 ありがとうございます
参考にします。
109774RR:2010/12/22(水) 16:24:57 ID:+rQAgfBt
自動速度取締機にバイクだとナンバー写らないから捕まらないって本当ですか?
最近は後ろから撮るタイプもあるらしいですけど。
110774RR:2010/12/22(水) 16:49:38 ID:n9OdF9fx
>>109

そう思って調子こいて取り締まり機ブッチ続けたヤツが
オービスの写真を証拠に捕まった事例があったなぁ
111774RR:2010/12/22(水) 17:43:39 ID:ilJVX/Qm
>>109
500k位出せば反応しないんじゃないかな
というか、300k出したとかいう人がたまにいるけどどういうメーター使っているんだろう
112774RR:2010/12/22(水) 19:05:04 ID:n9OdF9fx
>>111

> 500k位出せば反応しないんじゃないかな

その手の情報は保安上非公開だけど
外国のケーブルTV向け番組の「怪しい伝説」での
走行試験では280km/hぐらいでもバッチリ写ってた
現行のオービスは性能上がってるからおそらく350km/h程度じゃOUT
400km/h超えると分からんが性能的、道路事情的に現実的と言えるかどうか・・・
113774RR:2010/12/22(水) 20:20:24 ID:KsMHEL1p
最初の頃のオービスは180km/h以上出すと違反車両が撮影範囲からはみ出すので
摘発されなかった。現在のオービスは測定した速度により撮影タイミングを変えるので
陸上を走る速度なら撮影ポイントの白線の手前で写るようになっている。
もっともメーカーのほうで測定結果を保証している速度があって、その範囲を外れると
写っていても摘発されないらしい。
114774RR:2010/12/23(木) 00:22:51 ID:lsy+JWqx
チューブレスバイクのタイヤ交換考えてます

チューブレスタイヤとしても使えるチューブタイヤが安く売ってるので購入検討中です。

チューブタイヤをチューブレスで使う場合 気をつけねばならないことは何がありますか?
御教授願います
115774RR:2010/12/23(木) 00:28:55 ID:b9Rj7Ap6
>>114
チューブタイヤはチューブレスで使用できない
チューブレスタイヤはチューブを使っても使用できる

この違いが分かる?
分からないならバイク屋に持って行って交換してもらえ
116774RR:2010/12/23(木) 00:30:24 ID:8gcSdPSw
>>114

注意する点は安物買いの銭失いにならんようにする事
チューブ用はチューブ使用前提に作られてるから
現物見てないのでハッキリとは言えんが厚みとか密着性が
チューブレスと比べて劣り結果耐久性に難ある可能性が・・・
117774RR:2010/12/23(木) 00:37:18 ID:qHjL5oeo
>>114
ビードの強さと気密性がちょっと気になる場合があるが、
「チューブタイヤとして使用可能」と明記されているなら、多分大丈夫なんじゃね?商品判らんが。
118774RR:2010/12/23(木) 00:39:02 ID:qHjL5oeo
おっと失礼したw
>>117の2行目、
「チューブレスとして使用可能」と書かれているチューブタイヤ、ってことで。
失礼した。
119774RR:2010/12/23(木) 00:40:06 ID:McItM88L
今月大型免許取りました
初めてバイクを買おうと思うのですがアメリカンを買ってみようと思ってます
身長160ですがリアブレーキの操作、ポジション等に不具合あるでしょうか?
教習所のCB750しか乗ったことがないので教えてください
120774RR:2010/12/23(木) 00:46:12 ID:qHjL5oeo
>>119
実物見て跨って、できれば試乗してみることを強くオススメする。
(希望の車種の試乗が難しいこともあるだろうが、難しい場合は大括りで「大型アメリカン」の試乗でも構わない。)

アメリカン、足を投げ出すタイプは、乗車姿勢がやや不自然に感じる場合が多い。
自然な前傾姿勢を取れないケースであるゆえ、体重の支えどころが尻のみになってしまうと
腰に負荷が掛かりやすい場合がある。

まあ、見た目ラクそうに見えるアメリカンではあるが、
人によっては乗車姿勢がキツイ。この体感は個人差があるので、ぜひご自身で確かめてください。
121774RR:2010/12/23(木) 11:24:32 ID:7J4aGB6c
400ccのゼファーχに乗っています。
就職活動が忙しくなってきたのであまりバイクに乗る機会がすくなってきました。
4月くらいにまた乗り出したいんですがコックは0ffにしといたのがいいですよね?
乗る時にはONにするんですよね?
122774RR:2010/12/23(木) 11:28:30 ID:McItM88L
>>120
ありがとうございました
さっきレッドバロンに行ってハーレーがあったので跨ってみました
エンジンの横に出っ張り(キャブ?)があって、つま先いっぱい伸ばして
ようやくブレーキに届く感じだったのでアメリカンは止めようと思いました
バイクの上でストレッチしてる感じでした(笑)
123774RR:2010/12/23(木) 16:08:00 ID:PmzT2EfU
>>121
エンジン掛けたままコックオフにして自動停止
124774RR:2010/12/23(木) 17:55:20 ID:8gcSdPSw
>>121

ついでにバッテリー外しとけ
125774RR:2010/12/23(木) 20:43:11 ID:307OoEn4
セルモーターのコード側から白い液体が出てるのですがこれはなんなんですか!?
エンジンも掛からないので関係してるかもしれないです。
126774RR:2010/12/23(木) 21:00:59 ID:exumhS6S
>>121
キャブならOFFにした状態で近所を走ってきて保管。
バッテリーは外して保管。
127774RR:2010/12/23(木) 21:01:31 ID:tAEXOAUx
道の駅とかでトイレ行く時とかちょっと止める時、ヘルメットは
被ったまま?それともミラーに掛ける?ちゃんとメットホルダーに
掛ける?
128774RR:2010/12/23(木) 21:08:48 ID:02m129K4
急いでるときはかぶったまま
そうじゃないときはメットホルダー
ミラーかけはしないな。取られてから悔やんでも遅いし、
盗難以外にも、何気なく人が通り過ぎたときに引っかけて落とすってこともある。
129774RR:2010/12/23(木) 21:31:42 ID:tAEXOAUx
>>128
なるほどメット盗まれたらどうしようもないですもんね
130774RR:2010/12/23(木) 22:02:18 ID:4eM2JkXb
>>126バッテリーはコードを外すだけではダメですか?
131774RR:2010/12/24(金) 01:35:20 ID:4t+R65EA
>>127
脱いで腕にかけてイク
132774RR:2010/12/24(金) 03:36:25 ID:a3nJnzZ5
質問スレを捜してこちらに行き着いたのですが…
バイクのリミッターについての質問は此方でもかまわないんですかね?
133774RR:2010/12/24(金) 08:43:48 ID:B/xv2Ko8
焼けたエキパイにバイクカバーを掛けたら溶けてこびりついてしまった、
下地を傷めずにきれいにするのはどうしたらいいの?
134774RR:2010/12/24(金) 08:59:14 ID:4t+R65EA
>>132
原付か大型かしらないが、具体策なら車種スレが良い

>>133
冷えた状態なら、木製、竹製、プラスチック、アルミ、真鍮
鉄の順に軟らかい方のヘラやワイヤブラシで擦り取る。
柔らかそうなら、もう一度焼いて溶けた状態で擦り取る
135774RR:2010/12/24(金) 12:40:16 ID:3wJGomm1
>>99
全労済が安いんじゃね?
月払い可で月680円〜だったか。
最低保証でな。
136132:2010/12/24(金) 20:50:30 ID:a3nJnzZ5
>>134
アプリリア RS50に乗ってるのですが、それっぽい所は無いんですよね…
とりあえず、原付のスレにでも行って見ます。
ありがとうございます。
137774RR:2010/12/24(金) 21:03:12 ID:XLrKZ8lr
アプスレは原付差別してるのか
ひどいな
138774RR:2010/12/24(金) 21:12:54 ID:mBg0K4FN
それ以前にRS50にリミッターなんてあんのかな?
139774RR:2010/12/24(金) 21:18:10 ID:hwYybYbx
アプリリアのことだからアクセルに物理的リミッターがあるかも
140774RR:2010/12/24(金) 21:36:30 ID:a3nJnzZ5
どうやら物理リミッターのようです。
調べたら、デルビのGPR50と同じ車体らしいので、エキマニとチャンバー間のリストリクターは把握してるのですが…
そのほかにもリミッターがあったりするのかな? って事で書き込んだのです。
141774RR:2010/12/25(土) 11:27:55 ID:1nt5hq0t
脳のリミッター解除しろ
142774RR:2010/12/25(土) 16:31:10 ID:vPpqoz0w
車のエンジンはすぐ指導するのになぜバイクは暖気が必要なのでしょうか?
143774RR:2010/12/25(土) 16:34:43 ID:dznh/tC6
>>142
キャブのバイクが多いから
FIならすぐ発進しても問題ない

車でも低温時は暖機のマップになってる
始動直後はアイドリング回転数高いでしょ?それが暖機中
144774RR:2010/12/25(土) 16:38:51 ID:vPpqoz0w
>>143
すいませんキャブとはなんでしょうか?
145774RR:2010/12/25(土) 16:42:51 ID:9rSqUG5A
ググレカス
146774RR:2010/12/25(土) 19:26:24 ID:p/V/ICgU
たぶんジレラ ランナーと共通のエンジンだと思うんですが
イタルジェット ドラッグスター180のミッションケースの前方からぴょろっと出てる管の役割を教えてください
147774RR:2010/12/25(土) 19:35:40 ID:Lcfrsb2u
>>146
画像くらい用意して質問しやがれコンニャロゥ。
どの管のことか完全特定できんが、ヤマカンで答えるとキャブのドレンホース。
148146:2010/12/25(土) 19:47:35 ID:p/V/ICgU
149774RR:2010/12/25(土) 20:47:23 ID:++q5srsM
バイク板でツーリング先でラーメンを食べるスレがあったような記憶があるけど
何処にあるのかな?
150774RR:2010/12/25(土) 21:04:13 ID:ulx6CvM/
スクーターの駆動系に出てる管と言えば
大抵駆動系冷却用のフレッシュエアを導く為の管
ただ画像だと不自然な下向きになってるから
管外れてるか他社部外品に変えてあるかも知れん
151774RR:2010/12/25(土) 22:56:05 ID:p/V/ICgU
内部構造の資料等見るとどうやらそれみたいですね
吸排気とは関係ないみたいなので適当に異物混入防止の網でも張っておこうと思います
ありがとうございました
152774RR:2010/12/25(土) 23:06:32 ID:ulx6CvM/
>>151

いや、ちゃんと直しておいた方がいいぞ
小さな埃や塵がグリス等に付着するとウンコになって油汚れの原因になるし
下手に雨水とか吸い込んだらキック関係等に錆とか誘発してトラブル起こすかも知れんぞ
153774RR:2010/12/26(日) 01:08:05 ID:wJTXChG7
キャブ車で3万キロ越えです.

カーボンの堆積が気になってエンジンコンディショナーとか使って見ようかと思いますが効果かあるのでしょうか?
154774RR:2010/12/26(日) 01:21:26 ID:sOdQHYVq
ワイヤーブラシでsksk!
155774RR:2010/12/26(日) 14:29:14 ID:dNdwGAjZ
原付のエンジンがかからなくなりました
以前からボタン、キックのどちらかが効かない状態が続いていたんですが
どちらかはしっかり効いていたんですが
さきほどから両方、効かない状態が続いています

もう寿命なんでしょうか
中古で買ったスーパーディオです

すいませんあげます
156774RR:2010/12/26(日) 14:31:41 ID:w2g2KoSF
>>155
素直にバイク屋もってけ
157774RR:2010/12/26(日) 14:38:36 ID:f8brVdkZ
>>155
おなじく、素直にバイク屋へドウゾ
158774RR:2010/12/26(日) 21:28:02 ID:DEIQ6Puj
オフロードバイクスレからやってきました。

俳優、竹野内豊さんの大ファンで、彼のDVDをみていたら
ヤマハのオフ車TT−Rを運転している姿をみつけてしまい、欲しくなりました。
竹野内さんは身長178a。
私は身長170a、股下80aで、
シート高87aのバイクに乗るのは無謀でしょうか?
159774RR:2010/12/26(日) 21:37:48 ID:R66LYx2e
>>158
オフロードスレで回答してもらうまで待てないの?

気合いがあれば可能
座ることで流石沈んで多少シート高が下がる&ケツずらせば股下以上のシートにまたがれるからね
わざわざ旧いTT-Rなんか選ぶ必要ないと思うが・・・
160158:2010/12/26(日) 21:49:47 ID:DEIQ6Puj
>>159
>わざわざ旧いTT-Rなんか選ぶ必要ないと思うが・・・

竹野内様のお姿に萌え萌えしてしまって欲しくなってしまったのです。
今日バイク屋に行って、状態のよい出物があれば買います、
なければ現行モデルのWR250Xにしますと言ってきました。

>気合いがあれば可能
頑張って乗ってみますね。どうもありがとう〜〜〜
161774RR:2010/12/26(日) 22:43:24 ID:oJffE2zW
トライクを製作しようと考えています。
当然ベース車はバイクで、車検無しにしたければ250ccだが。
バックギアや重量増加や、定員3人乗りのにしたい場合、gバイクも有りかなと思います。

製作コスト下げるには、250ccでバックギアユニット追加が望ましい。
ただ追加で付けられる、バックギアは果たして購入可能なのか?
自作だとお金g(ry

gバイクでバックギア付きならそのままでおkだが、本体の値段が・・・

制作費は100万

162774RR:2010/12/26(日) 22:59:16 ID:Nhmnm9Ez
素直にトライク屋のコンプリート車買ったら?
250ならバックギア付きで100万前後であるし

>定員3人乗りのにしたい場合、gバイクも有りかなと思います。

三人乗りに出来るのはサイドカーな、トライクとは違うよ
163774RR:2010/12/26(日) 23:09:34 ID:w2g2KoSF
ちなみにトライクのメンテをバイク屋に頼んだりすると嫌がられたりする
164774RR:2010/12/26(日) 23:17:06 ID:GXN2b8Nc
>>163
作業場の問題や、二輪に準じて手を入れても
治らなかったりさらに不調とか諸々の事情で断ることが大半。
165774RR:2010/12/26(日) 23:18:12 ID:GXN2b8Nc
>>162
トライクもサイドカーも4人乗りまでできるよ
保安基準に準じた座席や関連機器を確保すればいい
166774RR:2010/12/27(月) 14:09:38 ID:hdQC4scm
何週間くらい乗らないと、キャブレターからガソリン抜いた方がいいんです?
167774RR:2010/12/27(月) 16:26:04 ID:Eztp6wZ9
二週間〜
168774RR:2010/12/27(月) 23:19:52 ID:pyw60DHW
初バイクがKawasakiでも大丈夫ですか?
169774RR:2010/12/27(月) 23:31:13 ID:Eztp6wZ9
大丈夫ですよ。
170774RR:2010/12/27(月) 23:49:10 ID:vqn/TaFs
>>168
バイクの種類と何に魅かれてるかによります。
171774RR:2010/12/28(火) 10:36:27 ID:FJ+jU0iG
原付免許取得って簡単ですか?過去問といとけばおk?
172774RR:2010/12/28(火) 10:37:22 ID:lH4GExEx
人による
173774RR:2010/12/28(火) 11:00:19 ID:9s7sgHhp
【質問の概要】発進が出来ない
【携帯orPC】PC
【車種名】kawasaki ゼファー400
【年式・走行距離】10年以上前に新車で購入 今25kq
【居住都道府県】関東
【バイクの状態】オイル交換以外ほとんど整備に出さず乗りっぱなし
【カスタム内容】なし
【質問内容(詳細に)】
特に冬場なんですが、ちょっとばかし暖気して、半クラッチからアクセルを徐々に開け、
発進しようとするとプス…とエンジンが止まってしまい発進が出来ません。
これを何度か繰り返したあと、
一回走りだしてしまえば通常の上の操作で走行可能なんですが、少々走行したあと、
給油などで停車したのち発進しようとするとまたプス・・・とエンジンが止まってしまうことが
度々あります。
要は、エンジン停止時からの発進の具合がよくありません。
これって暖気が不十分なせいですか?
174774RR:2010/12/28(火) 11:14:27 ID:IGpw3zgD
>>173
正直、その手の不調はバイク屋でバラしてみてもらわないと原因は判らないと思う。

当てずっぽうの推測だと、タンク〜キャブレター、もしくはキャブレター内のガソリン
流路が詰まっている可能性がある。錆やゴミとかでね。その場合、タンク清掃、ガソリン
フィルターおよびコックの交換、さらにはキャブレターOHが必要な可能性があると思う。
175774RR:2010/12/28(火) 11:15:11 ID:FJ+jU0iG
親切スレのほうが良かったですかねすいません
176774RR:2010/12/28(火) 11:19:54 ID:Hi+4w0rS
>>173

10年間でたった25kmしか走らんからそーなった
177774RR:2010/12/28(火) 11:29:24 ID:9s7sgHhp
>>174
早速レスどうもありがとう

ここ2,3年の冬はこんな調子です。通常の走行時の要領で、発進時に
クラッチをつなごうとするとプス…
冬じゃなくても、発進のアイドリング時にニュートラルからローに踏み込んだら大きな音が
ガコ!!として、エンジン停止・・・(クラッチレバー握ったままの状態)。
とにかく発進時の具合がよくない。エンストしてるみたいで非常にカッコ悪いです。
そんくらいバラしてバイク屋に見てもらうと相当金がかかりそうですね。
これ以上このバイクに金かけたくないなあ・・・
178774RR:2010/12/28(火) 12:56:30 ID:25uRmTox
>>173
俺の霊視によると、サイドスタンドスイッチの不良になりかけ。

1速に入れたらエンストするタイプなら、上記のは関係無いけど、クラッチ繋ごうとしてエンストするタイプなら上記かもしれん。

一度、サイドスタンド出しっぱなしで発進して味噌。
全く同じ症状だったらビンゴだよ。
179774RR:2010/12/28(火) 13:47:03 ID:LmqqcMMM
10年で25`ってどんなんだろ
給油の経験もないんじゃね?
180774RR:2010/12/28(火) 14:01:04 ID:IGpw3zgD
>>179
25k km → 25000 km じゃないの?
181774RR:2010/12/28(火) 14:01:48 ID:BKaA50Me
たぶん、
>今25kq
→25000km

…普通に考えれば、この表記方法自体がオカシイが。
kを2つ重ねてどうする。おまえkを使いたかっただけじゃないかと(ry
182774RR:2010/12/28(火) 14:03:04 ID:lH4GExEx
いまだにkとか使う文化が残ってるのが不思議だ
183774RR:2010/12/28(火) 21:02:57 ID:DNCCuFI2
>>173
俺のバイク(同じくカワサキ)似たような症状なので書いとく
俺のは新車で今走行距離500km

その日最初にエンジン始動した時だけだけど、クラッチ切ってるのに一速入れたらエンストする。つまりクラッチ切ってるのに繋がってる。
一度そうなるとその日ははもう起こらない。走行中信号停車→発進でも起こらない。
なのでスタンドのせいではない。

しかし一夜明けてまたその日の最初の始動では起こる。
納車して初めてエンジンかけた時にもなったから、その時はスタンド上がりきってなかったせいかと思ったが、違ってた。
184774RR:2010/12/28(火) 22:20:24 ID:jafMRhNm
>>173
キャブに水が混入
オイルにガソリンが混入あたりが怪しいと思う
キャブのドレンからガソリン抜いて確認
オイルも量とニオイを確認

>>183
それは多分別の原因
一度クラッチ開けたほうがいいね
185173:2010/12/29(水) 00:43:23 ID:cbzyep4e
皆さんありがとう。

どうやらエンストの原因である
1.一速に踏み込んでガコ!!
2.一速に踏み込んだあとクラッチ繋いでプス・・・
は原因が違うみたいですね。

2.は>>178さんの霊視どおり、サイドスタンドスイッチなるものが原因のような気が
してきました。サイドスタンド出しっ放しのまま発進するときにエンストするタイミングがあくまで体感
ですが2とおんなじカンジです。
これの修理代は・・・バイク屋にもってった方が速そうですね。

1.は>>183さんと同じく一日一回で、しかもたまになんで諦めます。

186774RR:2010/12/29(水) 01:09:47 ID:0U6OfU4/
>>185
だったら、サイドスタンドのスイッチのカプラーを外して、テスターでスイッチの道通を診れば?

1.に関しては、単にクラッチ板の張り付きじゃね?
187774RR:2010/12/29(水) 01:11:31 ID:xU4Jifqs
大型二輪免許取りました
アメリカンのバイクはどう乗るんですか?
ニーグリップ無しだから難しいんですかね?

教習所のネイキッドしか乗ったこと無いので
メリット、デメリット等教えてください
188774RR:2010/12/29(水) 02:34:51 ID:hUmwK8Gp
バイクでなくバイク特有の法的質問

目的地まで右折してあと5mとかいうときに信号につかまり最前列に。
面倒だからエンジン切ってバイクから降りて目の前の横断歩道を歩行者と一緒に歩いて渡ったのだけど、
これは違法だろうか?

確かエンジン切ったまま押すだけなら、歩行者扱いされた気がするのだけど…
189774RR:2010/12/29(水) 02:36:18 ID:SPvApsBh
いいとおもうよ
190774RR:2010/12/29(水) 02:51:28 ID:260TAgAI
>>187

まぁ、馴れ
スクーターだって殆どのタイプがニーグリップ出来んでも走ってるし
アメリカンだって膝でタンク挟みにくくてもふくらはぎ等で車体挟めば良いんだし
ランディ・マモラの様にくるぶしグリップって手もある
191774RR:2010/12/29(水) 03:47:31 ID:hUmwK8Gp
>>189
ありがとうございます><
192774RR:2010/12/29(水) 20:56:42 ID:/fMlH1Cz
バイクはどこで売ってますか?
193774RR:2010/12/29(水) 20:59:41 ID:PMBwWB48
>>192
バイク屋さん

http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=6&init_word=
%83I%81%5B%83g%83o%83C%90%AE%94%F5%8FC%97%9D&init_addr=&proc_id=c4&Theme_50on=
G14&theme_code=Z044800&theme_level=&theme_cate=50&category=%83I%81%5B%83g%83o%83C%90%AE%94%F5%8FC%97%9D&
category_fix=%83I%81%5B%83g%83o%83C%90%AE%94%F5%8FC%97%9D&button=&as
=1&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&navi=c1%2Cc2
194774RR:2010/12/29(水) 22:16:36 ID:w782BeBe
>>192パン屋さん
195774RR:2010/12/29(水) 22:23:23 ID:VDFhtwP+
>>192
つヤフオク
196774RR:2010/12/30(木) 13:34:42 ID:rCac4G+E
リッターオーバーのバイクの自動車税はクルマと同じでしょうか ?
197774RR:2010/12/30(木) 19:15:30 ID:xO15Vjap
>>196
ググれカス!
198774RR:2011/01/01(土) 04:59:48 ID:veqipRSd
>>190
ありがとうございます

スクーターに教習中乗ったんですけど、
ニーグリップないからふらついてしまいました
なのでニーグリップ出来ないバイクは
運転難しいと思った次第です
199774RR:2011/01/01(土) 10:13:14 ID:OQlEHtMZ
普通のバイクでもオッサンライダーだったりすると股おっぴろげて乗ってる人いるしねw
200!Omikuji 【1131円】 :2011/01/01(土) 11:18:19 ID:R4fZKCSw
スクーターで車体を安定させるにはステップをしっかり踏み締めなきゃならんのだが足を前に放り出してるからフラフラしてやがるんだよな
201774RR:2011/01/02(日) 05:55:47 ID:aYl90r4i
初バイクが1月初旬に納車されます。
そこで質問なんすが、「慣らし運転」てよく聞きますが
どういう運転をすればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
202774RR:2011/01/02(日) 07:58:39 ID:NqnwJVAf
取説どおり
203774RR:2011/01/02(日) 08:35:32 ID:Xlp0rYRy
>>201
バイク引渡し時に、購入店の店員さんに聞いてくださいませ。
・・・まあ「急」の付く公道を避け、エンジン高回転域を常用しない感じで。
1000kmもやりゃ十分だろ。

車種にも寄るけどな。
204774RR:2011/01/02(日) 08:36:22 ID:Xlp0rYRy
誤字失礼。
>「急」の付く行動を避け、
でよろしくです。
205774RR:2011/01/02(日) 09:21:31 ID:f8UYlKcC
慣らしは5000rpm縛りで500kmも走れば充分
8000rpm以上は空吹かし厳禁だ
206774RR:2011/01/02(日) 10:08:24 ID:9A48PcX7
【質問の概要】 乗り出し時の白煙について
【携帯orPC】 PC
【車種名】ホンダ 50cc JOKER
【年式・走行距離】 年式不明、中古購入時8500km、現在8700km。
【居住都道府県】兵庫県
【整備状態】 お店に整備して頂いてからは特になにもしていません。
【カスタム内容】 全てノーマルです。
【質問内容(詳細に)】 その日最初にエンジンをかけて、乗り出す時なんですが、
              アクセルをかなりひねっても、ノロノロと動きつつ白煙を上げます。
              5〜10秒ぐらいするとスピードが出だして、白煙も収まり、そこからは
              全く問題なく走行できるのですが、2stのエンジンではこれが普通なのでしょうか?
              ※エンジンをかけてから、5分ぐらいは暖気をしています(必要かどうかわかりませんが・・・)
              詳しい方よろしければお願いします。
207774RR:2011/01/02(日) 11:45:51 ID:AeIQSj7d
ベルトかな
208774RR:2011/01/03(月) 00:17:04 ID:EtgMJND0
暖機しすぎでカブリ気味とか?
209774RR:2011/01/03(月) 10:23:26 ID:gOG0luxd
>>207
>>208

回答ありがとうございます。
暖気時間を少し短めにしてみるのと、
ベルトの方もお店で見てもらうことにします。
210774RR:2011/01/03(月) 21:13:06 ID:VL7trzFu
高速道路料金を
@ETCカードを直接渡して払うのと
Aクレジットカードで払うの
ってどういう違いがありますか?
211774RR:2011/01/03(月) 23:20:18 ID:G1WJ98cz
一緒
212774RR:2011/01/03(月) 23:22:28 ID:4MHuq05h
>>210
ETC機を使わないなら一緒。
ETC機で入った後、ETCカード手渡しで出るなら、ETC割引になる。

前は首都高はETCカードのみ手渡しでも割引があった気がするけど、もうないと思う。
213774RR:2011/01/04(火) 00:07:41 ID:BN5fjpTa
>>211
クレカでもサイン見たいなのはいらないですよね?
214774RR:2011/01/04(火) 00:10:47 ID:DfcTR+qM
>>213
いらないよ。
だからお金やり取りするよりはよっぽど楽だね。
215201:2011/01/04(火) 09:20:33 ID:nSQZ7A3W
>>202-205

>・・・まあ「急」の付く公道を避け、エンジン高回転域を常用しない感じで。

>慣らしは5000rpm縛りで500kmも走れば充分
8000rpm以上は空吹かし厳禁だ

さっぱり意味がわかりませんので、

>バイク引渡し時に、購入店の店員さんに聞いてくださいませ。

そう致します。ありがとうございました。
216774RR:2011/01/04(火) 09:56:04 ID:OKZOyos3
>>215
バイクの慣らしなど気にせずに
まず自分がそのバイクに慣れろ

何もエンジンだけでなくタイヤやサス、ブレーキにも慣らしはいる。
操作感覚を確かめながら、アクセル開けたりブレーキ使ってみる。
そのバイク特有のクセなんかも出てくるからそれにも慣れろ。

慣らし運転はその為の意味もある。
217215:2011/01/04(火) 10:57:04 ID:nSQZ7A3W
>>216
ご丁寧にありがとうございます。

>まず自分がそのバイクに慣れろ

ちょっと気が楽になりました。
足つきの悪いバイクですので、まずはその不安から慣れたいと思います。

>>216さんはきっとリアルでも面倒見のよい方なんでしょうね。
本当にどうもありがとうございました。
218774RR:2011/01/04(火) 10:57:27 ID:NqlWaH+7
1000kmでの最初のエンジンオイル交換するんですが、遠出してしまって200kmオーバーしてしまいました…。
やっぱり悪影響ありますかね?
219774RR:2011/01/04(火) 11:01:50 ID:9UxSMdFF
まぁ三日風呂に入らないくらいの影響はあるかな
220774RR:2011/01/05(水) 01:56:16 ID:07U9qaEf
>>218
ないよ。
221774RR:2011/01/05(水) 18:30:58 ID:rcKd4AZB
>>218
幾何交差
222774RR:2011/01/05(水) 19:45:43 ID:Qe+RpOwA
バイクは故障するイメージがあるのですが、
修理等に物凄いお金かかりますか?

大型免許を取ったので初めてバイクを買ってみたいのです
下手なので安い中古を買おうと思っています

223774RR:2011/01/05(水) 19:53:34 ID:EyoaOa/S
安い中古は車体を構成する重要なパーツにガタが来てる場合が多い
1〜2万kmくらいで乗り潰すつもりならいいが直して長く使うとなると最初から程度の良い車体を買った方がずっと安くつく
224774RR:2011/01/05(水) 19:56:31 ID:E3f9JK9Q
>>222
変に安いのを買うよりいいものを買ったほうがいいと思うけどね
安くて悪いのを掴まされた初心者は危なすぎて困る
知識が無いと故障したときにどうすることもできなかったり
そういう意味では新車で買ったほうがいろいろ保証があるからいいよね

ま、AT限定じゃなけりゃCB400SFでも買えばいいと思うよ
中古でも変な改造されてなきゃ乗りやすいでしょ


でも下手とか以前に転ける前提で考えるならバイク乗るな
225774RR:2011/01/05(水) 20:01:30 ID:pQlwT2P6
>でも下手とか以前に転ける前提で考えるならバイク乗るな

それでもこけちゃうのがバイクなんだよなぁ。
私も初めて買ったバイクは、ぽてん、ぽてんとよくこかしてたな。
226774RR:2011/01/05(水) 21:18:11 ID:Qe+RpOwA
>>224
わかりました
バイクに乗らないことにします

前提で考えていけないなら保険もかけられませんよね?
私は初心者なので転倒や事故を一番に考えてますので
「自分は転ばない」といった慢心だけはしていませんから
227774RR:2011/01/05(水) 21:59:04 ID:E3f9JK9Q
>>226
うん、伝わってないようだけど乗らないならそれでいいや
228774RR:2011/01/05(水) 22:08:36 ID:EswwQCr1
>>226
良く頭悪いって言われない?
229774RR:2011/01/05(水) 22:54:04 ID:07U9qaEf
>>222
かかるよ。
250以下のオフ車かVツインにしときな。
できればホンダ車な。
歳はいくつ?
若いと保険も高いよ。
でもちゃんと入りな。
メットも高いやつ買いな。
230774RR:2011/01/06(木) 00:49:17 ID:hnwk11Tu
>>226
なにこいつ









ウゼーwwwwww
231774RR:2011/01/06(木) 01:54:57 ID:ue29pZty
痛いところ突っ込まれてこれか
情けない
232774RR:2011/01/06(木) 06:38:40 ID:330AFmaI
まあ、良いんじゃね?
本人が乗らないって言ってんだから

本当に下手なら取り回しでもこかしちゃうし
ボロボロのコケ傷だらけの中古乗ってもつまんないしな・・・
乗らないのは良い判断だと思うよ。

233774RR:2011/01/06(木) 09:25:03 ID:ue29pZty
こかすの前提で工具や予備レバーとか持ってく奴や、
車両保険入ってる奴にも乗るなってか?
学科試験の時に出た問題思い出したわ
「保険に入ってると気が緩んで事故を起こしやすい○×?」ってな

俺はうまいから絶対転ばないって奴の方がおかしいわ
234774RR:2011/01/06(木) 12:47:37 ID:5CpsmoiL
初心者が上から目線にイラついてじゃあ乗りませんと言っても厭味なだけで何も意味ないぞw
コケる前提なら乗るなってのもおかしな話だが、別にコケること気にしてボロ買うことねーよくらいの意味だろ
バイク乗りなんてみんな性格歪んでんだからいちいち糞真面目に受け取らんでいい
235774RR:2011/01/06(木) 12:58:19 ID:59EkQaDP
・転ぶ可能性を考え保険掛けたり予備レバー持ったりヘルメット他装備を整える
・転ぶ可能性を考えて安い中古(≒ボロバイク)を買う
・・・まあ、意味が違うからなぁ。
自分(ないしは他人)を守る為なのか、損しないように捨てる為なのか、で。

安い中古は安い理由があるんだから、
物次第では有るが購入後に手間暇・金が掛かることもあるべさ。
・・・んま、ID:Qe+RpOwA殿にとっては、乗らないことも確かに一つの正解ではあると思う・・・かな。対応を見る限り。
236774RR:2011/01/06(木) 13:09:24 ID:330AFmaI
そもそも論点ずれてるよなw

誰でもこける可能性はあるからな
それを前提にバイク選びするのはおかしいだろ?って話

まあ、こけるこけないに関わらず、最初のバイクで中古はやめた方が良いよね。
クラッチやブレーキ、エンジンの吹き上がりとか、良し悪しの判断基準持たない初心者に
乗って良いとは言えない。

お金の心配するぐらいなら、なおさら止めておけと言いたい。
以外に金食い虫だからね。
237774RR:2011/01/06(木) 13:32:42 ID:EQ4efRi9
初心者に中古って悪くないだろ
過保護すぎるんじゃないの?

業者や個人売買でボッタくられ、不良の手直し、出先で故障
応急修理、ロードサービス、部品交換、修理のボッタクリ
新車より高いコスト、役に立たないバイクに詳しいセンパイ

様々な経験を短期間で積んだ上で、「ああ新車って安くて安心だ」
とか「どんなポンコツも再生して乗れるよ」とか「買ったらOH」
とか様々な分岐をしながら、色々な形のライダーに成長するんだし

DIY好き、整備好きのライダーは、多かれ少なかれ中古で痛い目に
あって鍛えられてるし、臨機応変な応急修理の達人もそんな経験が
あるやつだろ。
初心者から新車に乗り継いでいったら、到達しない域の分野もある
まず中古で洗礼を受けてから、新車の方向もよし、マニア方向もよし
バイクを降りるもよし
238774RR:2011/01/06(木) 15:46:51 ID:Mg/EEqDW
>>237
初心者に中古は本当ケースバイケースだよな
安くて程度の良いものを買った上にショップの人が面倒見良くて何かあったらすぐ相談できる
そんなんだったらいいけどな

ところで ID:Qe+RpOwA と ID:ue29pZty は同一人部ってことでよろしいのかな?
ま、別人でも間違った考えしてるのは同じか
ID:Qe+RpOwA は乗らないらしいからこの世から一つ危険が消えたな
239774RR:2011/01/06(木) 17:18:06 ID:59EkQaDP
>>237
まあ個人の自由だから、他人に迷惑掛けないなら何買っても構わんのだけどね。
ただ、ボロ中古かって洗礼受けて「嫌になる」例もそれなりに聞くから、
新車を買える状況ならば、最初から新車の方が何かと安心なのは事実だよ。
一台目のソレに慣れて、軽整備や消耗品とは何ぞや?を知って、
その上で乗り換えたいと思ったときに、今度は中古を選んでくれても全然構わないわけでもあるし。

私は貴方の言う「中古(ボロ)の洗礼」受けつつ何とかバイク乗りになったクチだが、
自宅に整備環境があり親父や友人に技術・知識の助けを受けられたから、何とかなった。
なーんにも下地も環境も無い状況なら、少なくとも激安中古は避けた方が後々幸せだぜマジデ。
240774RR:2011/01/06(木) 20:07:07 ID:86va46zA
新車買うのも中古車買うのもどちらもただの選択肢でしかない
大事なのは購入者のニーズや状況、どのバイクが欲しいのか、バイクで何したいのか、お金や時間はどれくらいかけられるのかなど
こういった購入者が持つ条件にどれだけ合致した選択肢を選ぶかということ
例え初めてバイク買う人であっても条件は様々だろう
それを曖昧にしたままどっちがいいかという話をするから
比較的大きなトラブルの起こりにくい新車をすすめるのが安牌に思えてしまうんだよ
241774RR:2011/01/06(木) 22:29:53 ID:Ulws35gO
>>234
嫌味にすらなってねえよw
242774RR:2011/01/06(木) 22:31:11 ID:Ulws35gO
>>235
中古はやめとけってわりには中古屋いっぱいあるよね。

あとリセールバリュー下がると困るから、適度に中古市場が繁盛しててくれたほうがありがたい。
243774RR:2011/01/06(木) 22:44:10 ID:gKQyKvrC
直してまで乗るようなボロバイクはやめろって話なだけだろ
244774RR:2011/01/08(土) 10:00:20 ID:XdKQp1XW
中古車はどこで買えますか?
245774RR:2011/01/08(土) 12:33:19 ID:bpAYYhzJ
都内でバイク乗りになりました。(400cc)
特に都内で、路上でバイクを駐車して良い場所と駄目な場所の見分け方を教えてください。

駅付近だと監視員が見回ってて一瞬で駐禁切られると聞いたのですが、
では駅からどのぐらい離れていればセーフなのか?
幹線道路の歩道の中では駄目で、1本脇道に入ったところの路肩ならOKなのか?
などなど。

その辺不明瞭なのが怖いので、今のところ高速使って地方にツーリング行く用途にしか使ってないです。
もっと都内の移動にバイクを活用してみたいので、注意点など教えてください。
246774RR:2011/01/08(土) 12:50:38 ID:p92O/EyC
>>244
中古車を販売してるところで買えます
友人が売ってくれるなら友人からも買えます
247774RR:2011/01/08(土) 12:54:29 ID:Dz6oYUtH
>>245
都内には二輪用有料パーキングも多い
駐車禁止の道路でセーフな場所は、駅からの距離に関係ない

たまには都内の停められる場所探索ツーリングに出よう。
248774RR:2011/01/08(土) 15:01:22 ID:vZRSGKl+
>>245
> 都内でバイク乗りになりました。(400cc)
> 特に都内で、路上でバイクを駐車して良い場所と駄目な場所の見分け方を教えてください。

いつも停めてるバイクが何台もあるとこ。
ただし急に取り締まられる可能性もあるので絶対的な保証にはならない。
あとは私有地だな。
249774RR:2011/01/08(土) 17:24:12 ID:wZ1sQzXX
まぁ、都内じゃ路駐出来るとこないと思ってた方が間違いないかと
この法施行以後二輪の販売台数激減したからある意味業界潰しの法だよなぁ
250774RR:2011/01/08(土) 21:02:26 ID:wnvujV+H
俺の地方の街はゆるいな。車がないと話にならんから、バイク駐輪ぐらいで取り締まったらテロが起きそうw
歩道にママチャリと一緒にファイアーストームが並んでるわw
251774RR:2011/01/08(土) 22:05:55 ID:ytJV2TqZ
>>245
都心部はいたずらもあるし危険もあるし
行く前にコインパーキングの場所を探しておこう
ファミレスやスーパーとかの店に行くなら駐車場か駐輪場かどちらかに停められる
252774RR:2011/01/10(月) 08:19:27 ID:nilaoVq8
【質問の概要】真冬の車体凍結時の洗車について
【携帯orPC】 PC
【車種名】YAMAHA FIセロー250
【年式・走行距離】'10(購入後1ヶ月)・510km
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態】 新車、車体自体に問題なし、非常に良好
【カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
今の季節だと出勤時駐輪場に駐車中バイクに雪が積もってしまいます。
帰宅時になる頃にはバイクにカチコチに凍った雪が車体にこびりついています。
溶かすために湯銭ポットからお湯を出してかけてもいいのでしょうか?
お湯の温度は100℃前後で車体全体に6リットル〜10リットルくらいかけようと思います
253774RR:2011/01/10(月) 09:25:33 ID:KFLzmI32
カバーかけとけ
254774RR:2011/01/10(月) 09:31:27 ID:EtiUOB9N
100℃だとプラスチックが変形するんじゃ・・・
255774RR:2011/01/10(月) 09:59:52 ID:nilaoVq8
>>253
カバーかけます!

>>254
電装系がいかれるよりはましですが、やらない方がよさそうですね・・・

ありがとうございました!
256774RR:2011/01/10(月) 11:47:43 ID:HxmJBkEh
原付二種を買う予定なのですが基本は一番左の車線、車線の左側を走ればいいのでしょうか?
あと信号待ちしている車などの左をぬけて前に出るのは違反ではないんですよね?
その際列の途中で前にいくスペースがなくなったときって車と車の間に割り込む形で信号待ちしておけばいいのでしょうか?
257774RR:2011/01/10(月) 13:22:42 ID:Vx9HZ0Ba
>>255
雪の温度から熱湯っていう、その急激な温度変化でバイクに使われてる各素材に負担がかかる。
合成樹脂系はもちろん劣化促進だし、金属類も無事に済むとは限らない
258774RR:2011/01/10(月) 13:29:43 ID:BNp3bWjc
30度くらいのぬる湯でもすぐ解ける罠
259774RR:2011/01/10(月) 15:23:45 ID:8DEe2EhX
>>256
免許取ってこいよ
260774RR:2011/01/10(月) 16:28:23 ID:t9LBx5vA
>>256
右車線も走れます。下道では車も原2も平等。
すり抜けはみんなやってるけど厳密には違反。
車が動いてる場合は明らかに違反。
前に行けなくなったからといって、車の横に止まるのは危険だし迷惑なので止めましょう。
まだ途中に割りこむ方が安全だけど、後ろのドライバーがDQNだと
クラクション煽り幅寄せなどの嫌がらせされるので注意
261774RR:2011/01/10(月) 16:54:46 ID:vuJP46kY
>>260
> すり抜けはみんなやってるけど厳密には違反。

違反だったっけ?
262774RR:2011/01/10(月) 16:58:06 ID:Vx9HZ0Ba
違反行為につながりやすいってだけで違反そのものではない。

というか、すりぬけっていう行為そのものが定義されてないからね。
263774RR:2011/01/10(月) 17:22:05 ID:A2GeFbe5
>>261
停止している車を右側から、間隔を1m以上開けて通過すれば合法だが....

すり抜けは追突防止のために黙認されてるけど
きちんと考えると大抵の場合は違法になる。
264774RR:2011/01/10(月) 17:24:23 ID:A2GeFbe5
>>263
あと、その場合は追い抜く前に一時停止しないといけないんだったな
265774RR:2011/01/10(月) 18:00:16 ID:1HMfTEOP
>>263
それは「追越し」、進路の変更を伴わないいわゆる「追抜き」や「すり抜け」は異なる。道交法は
軽車両の並走は禁止している(道交法第19条)が、車両の並走は禁止していない。
>>264
それは横断歩道周辺に停止している車両がある場合に横断歩道手前で一時停止しなければ
ならないこと(道交法第38条2項)。

もっとも道交法すべてを守りつつ、「すり抜け」をするのは至難の業であることは事実。
266774RR:2011/01/10(月) 18:14:55 ID:uPvFOm0c
君たちはすり抜けの話題が好きだねえw
267774RR:2011/01/10(月) 19:45:24 ID:8v1+7r8o
停車してれば追い抜きにも追い越しにもならんからね法律上は
268774RR:2011/01/11(火) 06:55:31 ID:7pHwxomj
警察の原付も誰も追ってないのにすり抜けしてる時あるよね
もちろんすり抜けしない警察もいる
269774RR:2011/01/11(火) 07:29:44 ID:/7sHzoyd
捕まるのか、捕まらないのか。
270774RR:2011/01/11(火) 14:34:22 ID:axNjj9DO
〜ハンというハーレーのバイクってありますか?
271774RR:2011/01/11(火) 14:41:00 ID:whfxChrG
ないんじゃない?
それを知りたい状況だけでもわかれば、ピンとくる人もいるかもしれないが。
272774RR:2011/01/11(火) 14:52:22 ID:axNjj9DO
>>271
知り合いに〜ハンっていうバイク知ってる?
と聞かれて知らないと答えたのですが、今日改めてそのバイクを調べようと思ったらその名前を忘れてしまったんです。
聞かれたときはちゃんと正式名称を効きました。
273774RR:2011/01/11(火) 15:11:52 ID:whfxChrG
>>272
気になって調べてみたが、少なくともハーレーにはないと思う。
274774RR:2011/01/11(火) 15:15:55 ID:whfxChrG
>>272
ハーレーで差がしてるなら、ハーレー初心者スレ行くと教えてくれるカモよ?
ハレは愛称なんかもあるからモデルネーム以外で〜〜ハンってのがあるかもしれん。

俺が知ってるのはお京阪くらいしか
275774RR:2011/01/11(火) 16:14:09 ID:JLWNm9Y/
>>272
友達がハーレーと言ったのか?
276774RR:2011/01/11(火) 16:33:42 ID:axNjj9DO
みなさんありがとうございます

確かハーレーと言ってた気がします
もしかしたらハーレーでなくアメリカンなだけかもしれませんが
277774RR:2011/01/11(火) 16:51:47 ID:qurcD5hz
>>276
知り合いにもう一度聞けばいいだろ。
もう一度聞けないなら、それは知り合いじゃないけどな
278774RR:2011/01/11(火) 16:53:12 ID:whfxChrG
近いかな?って思ったのが
ハレの SPORTSTER 883 IRON アイアンが 〜〜ハンに聞こえた?か。

あとは、アップハンドルとかローハンドルバージョンをつけて語尾にローハンとかがついたか。
あるいは排気量までを名前として発して、たとえば「グラディスロクハン」とか?
279774RR:2011/01/11(火) 18:27:00 ID:ExxmlKw2
パンヘッドのこと?
280774RR:2011/01/11(火) 20:25:44 ID:rgCUU+1r
すげー事を教えてやる バイク知らない奴に、ちょっと早口でSEX400F2が
欲しいと言え通じるから
281774RR:2011/01/11(火) 21:57:48 ID:r70k1VZB
右側についてるのはなんですか?
282774RR:2011/01/11(火) 22:25:08 ID:TLVnLEQP
>>272
パパサン(883)のことか?
俺も愛称しか知らないが。
283774RR:2011/01/11(火) 22:44:24 ID:axNjj9DO
>>277
細かく言うとバイト先の主婦が「夫は〜ハンに乗ってるんですよー」ってちょろっと話題に出たくらいなのでもう一度聞くというのは難しいんです
今更あの時言ったバイクの名前なんでしたっけと聞くのもあれですし
>>278,>>282
もしかしたらそれかもしれません
〜ハンと言ったときに自分がナナハン?と聞き返して「いや〜ハン」「知らない?」と言ってきたのは覚えているので排気量ではないと思います
みなさんありがとうございます
284774RR:2011/01/11(火) 22:59:52 ID:Enmxo+Q2
まさかデュラハンとか、ミスター・ハンとかおばはんとかチャーハンとかってことはないだろうし
チャーハンに乗ってるもんってネギくらいだし。
バイト先の主婦の旦那は神社で働いてるとかそういうダジャレって可能性もないだろうな。
自分で書いててつまんねえし。
285774RR:2011/01/11(火) 23:08:47 ID:tYBc2MtY
ナナハンじゃね?w
286774RR:2011/01/11(火) 23:16:00 ID:SnjQ9NBq
>>283
何げなくさらっとご主人のバイクなんだったかな?と聞いたら?
相する機会が少なければやっぱ難しいだろけど
287774RR:2011/01/12(水) 01:32:01 ID:cs+wJcRF
セパハンじゃね?
288774RR:2011/01/12(水) 08:18:19 ID:5YLp5Od5
ハンマーヘッドだろ?

おれはハレー詳しくないからどんなバイクか知らないが
289774RR:2011/01/12(水) 11:41:21 ID:BenVI8mm
金槌頭?鍋頭や拳骨頭なら聞き覚えあるが・・・
290774RR:2011/01/12(水) 12:38:56 ID:GTsLaOpF
排気量でナナハン(=昔は大型の代名詞)と言ってるのかもねw と思ったら287さんも同意見かw
291774RR:2011/01/12(水) 22:33:35 ID:OfjlKHvt
当方何も知らない免許取り立ての新人です
忍者250を買っても良いですか?
スレ的にはKawasakiは何かと問題があるいような

292774RR:2011/01/12(水) 22:37:53 ID:1fNJUby5
>>291
問題ない
買え
293774RR:2011/01/12(水) 23:18:11 ID:DtI/GhH3
>>291
俺ならカワサキ車はカワサキ好き以外にはすすめないが、
250クラスなら消去法でNINJAになるだろうな。
VTRよりタンクだいぶでかいし。

俺はカワサキ嫌いで、ホンダ好きだから、VTR乗ってるけど、
タンク容量だけはNINJAうらやましい。
294774RR:2011/01/13(木) 02:03:29 ID:BU/yOKEj
オークションでの購入の場合
相手の過去の履歴や評価はあてになる?

多少の整備経験はあるけど。。やっぱ不安だ
もちろん新品を買う金はどうやっても捻出不可能だから選択肢はオークションか
友人に売ってもらうかしかない。
295774RR:2011/01/13(木) 07:34:40 ID:iVSLXYPI
レッドバロンはないのか
296774RR:2011/01/13(木) 08:38:31 ID:SG9uILQC
>>294
取引にかんしての参考にはなるが、バイクに関しては
ゴミかもしれないしゴミ以下かもしれない。

そもそも何度もバイクを出品してるようなヤツの物は大半がゴミ
どんなに取引回数があっても1回のバイク出品じゃ、その評価から
憶測はできない。

どちらかと言えば、真摯にオークションに取り込む個人が
個人用途のバイクをタマタマ売り出したバリモノなら
良い可能性はあるが、個人の場合は故意でなく無知から、大きな
欠陥に気づかず(調子が悪いから)出すこともあるので
地雷はある。
297774RR:2011/01/13(木) 08:55:38 ID:rS/fE0Wc
やたら安く出品してる業者がいるが
店頭で高く売れるならそもそも出品したりしないもんな
298774RR:2011/01/13(木) 12:37:34 ID:CTw85DFW
人気不人気もあるでしょ

ショップが下取りはしたが、不人気車で売れなければ
薄利でもオークションに流すってこともある。

安くて上物そうに見えても、不人気車種はなぜか手が出せないorz
それなりにいろんな理由があるからねw
299774RR:2011/01/15(土) 15:16:27 ID:bp12IIKo
【質問の概要】バッテリー交換について
【携帯orPC】PC
【車種名】kawasaki Z1000 07年式
【年式・走行距離】 新車購入 30000キロ
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態】年に一度バイク屋で点検
【カスタム内容】マフラーのみ交換
【質問内容(詳細に)】
一ヶ月くらい乗らずにいたらバッテリーがあがってしまいました。
(セル押しても、ゆっくり回ったあとジジジジジ・・)
なので、ホームセンターで純正と全く同じユアサFTX9-BSを購入。
古いバッテリーを外して、新しいものに交換しましたが、キーを回しても
まったく電気が通っていないような状況です。(普段ならキー回しでメーターの針が動く)
ヒューズもわかる限り(10個ほど)全て調べてみましたが、問題ありませんでした。

バッテリー自体はプラスとマイナスつないだらショートしたので、問題なさそうです。
端子も赤をプラスにつないでいます。

キーを回しても全く反応しないというのが、良くわからず何か考えられる原因は
ありますでしょうか。
300774RR:2011/01/15(土) 15:43:38 ID:93XfAtW2
バイクのマイナスとバッテリーのマイナスの間にテスター入れて
テスターのダイヤルをAにしてみる

何Aになってる?
301774RR:2011/01/15(土) 15:51:24 ID:93XfAtW2
あ、テスターのAに複数の種類がある場合は大きな値から順に
そんでバイクのマイナスにテスターのプラス、
バッテリーのマイナスにテスターのマイナスですよ
302774RR:2011/01/15(土) 18:41:01 ID:7moNL2bY
>>299
初期充電不足の可能性がある。
購入したホームセンターに問い合わせてみても良いかとは思うが。

参考サイト
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/exchange/index.html
303774RR:2011/01/15(土) 19:34:27 ID:FGMx5tm7
>>291
カワサキか…とかの馬鹿みたいなコピペ信じてるなら恥じて良いよ
買って悪いことがある訳ない
304774RR:2011/01/16(日) 13:08:38 ID:BQL+ISub
>>299
バッテリーは液入り充電済と書かれている商品の場合、ホームセンター等の
ショップの店頭在庫である間に自然放電してしまうことから逃れられない。

使用する前に補充電は必須作業。補充電を行わずに使用しているのならば、
ある意味当然の結果かと。
305774RR:2011/01/16(日) 15:05:52 ID:/kKz6NGO
スリップがこわいんですが、
水分がなくても道路自体が凍って滑ってしまうことってあるんでしょうか?
306774RR:2011/01/16(日) 15:47:46 ID:kmwh+0+l
>>305
冬の晴れた朝に、車の屋根が凍ってることがある
昼間暖かかったため水分が多い空気が急激に冷えて露がつき
それが乾く前に冷えて凍った状態
似たようなことは道路にもある。気温0度以下の深夜は注意
307774RR:2011/01/17(月) 13:05:55 ID:blE1mB3m
走行中にギアをダウンさせる際に手間取った時、たまにエンストするんですが、考えられる原因は何でしょうか?

手間取った時でもアクセル吹かしてたらエンストはしません。


車種はGB400TTです。
308774RR:2011/01/17(月) 13:12:20 ID:zRiwox/X
>>307
アイドリングが低いときの症状に似てるかもな
標準の範囲内で少しアイドリングを上げて様子をみてごらん
309774RR:2011/01/17(月) 13:40:36 ID:blE1mB3m
>>308
なるほど!
ありがとうございます!
310774RR:2011/01/17(月) 19:25:10 ID:Ou1b/5pO
初心者でGB400TTとは渋いチョイスだな。
311774RR:2011/01/17(月) 22:23:32 ID:Oy94VNUl
発進時のクラッチの繋ぎ方なのですが、
ハンクラで回転数をあげながら繋いでいくのと
クラッチを繋いでから回転数あげるのはどっちの方がバイクにとって優しく、速いですか?

あと、シフトダウンでのエンジンブレーキをするとエンジンが唸ってる感じがするのですが
しっかりと減速してからシフトダウンをするのとブレーキを使わずにシフトダウンするのでは
どちらの方が長持ちしますか?お願いします
312774RR:2011/01/17(月) 22:51:19 ID:jBYcDhI0
回転数上げながらクラッチを繋ぐのがスムーズ
スムーズという事はそれだけ無理がかかってないって事

シフトダウンは減速してから
ブレーキかけず、と言うか回転合わせずにシフトダウンすると
バックトルクがかかり、下手すりゃオーバーレブでエンジン壊す
313774RR:2011/01/17(月) 22:55:42 ID:Oy94VNUl
>>312
ありがとうござまーす、
ちゃんと減速!ってのを意識して乗ってきます
314774RR:2011/01/17(月) 23:48:42 ID:87tUyzOU
>>311
発進は半クラが基本だろ
315774RR:2011/01/18(火) 13:21:47 ID:Nl+kp7Td
>>310
307です。
ありがとう!

クラブマンスレでは壊れたりすると部品が少ないからオススメできないみたいに書かれたけど、実物見て、かなり綺麗で一目惚れしちまいました。

知り合いから来た話だったけど、この話がなかったらインパルスかXJRにしてたと思いますw
316774RR:2011/01/18(火) 15:57:38 ID:C4dlNH0Z
>>311
あまり気にするとハゲるぞ
基本通りキッチリ減速してからシフトダウンしろ
下手に2速落としとかすると吹っ飛ぶから気をつけろよ
317774RR:2011/01/18(火) 16:53:00 ID:e+ok/+co
4ストディオかったけど、ハンドルロックの仕方分かりません! どうするんですか?
318774RR:2011/01/18(火) 18:51:46 ID:yjOI426J
取り説読め
319774RR:2011/01/18(火) 19:41:21 ID:BVg4vqS+
【質問の概要】@チェーン調整 Aギア抜けについて
【携帯orPC】PC
【車種名】kawasaki z1000 A型
【年式・走行距離】'03年式35000km 購入時ワンオーナー25000km 男爵にて去年4月に購入
【居住都道府県】北海道
【バイクの状態】オイル(SUNOCO REDFOX 10W-40 )は4000km、フィルターは8000km毎に男爵とは別のショップにて交換。洗車とチェーン清掃給油、ブレーキ清掃は2週間に一度自分で行います。峠道でレブ当てたり、急発進などおそらくバイクには良くない
走り方をしています

【カスタム内容】スラッシュガード、スリップオンサイレンサー、バックステップ、スクリーン、シート、フェンダーレス、タンクパッド(フェンダーレスとサイレンサー以外は購入時からカスタム済でしたが、前オーナーも売却前まで社外マフラーを使用していたそうです)

【質問内容(詳細に)】
 @峠でのシフトダウン時に足元でカンカン鳴るのが気になり、後日洗車の際にチェーン下側中央部を軽く持ち上げるとスイングアームにチェーンが3cmほどに渡り接触しました。
チェーンの伸びと思い、男爵にてチェーン調整を行ってもらいましたが、今度は力入れて持ち上げても1,2cmチェーンは振れないようになりました。
ネットなどを調べるとチェーンの振れ幅は3,4cmが適正とよく見ますが、その基準よりチェーンを若干きつめに張ることによるデメリットなどはありますか?
また、「スイングアームへの接触=チェーンの伸び」という私の考えは妥当ですか?

 A街中でを40、50km/hで走っていて、低回転時にシフトアップを行うと偶に「アクセルを開けても回転が上がらない」「クラッチを切っているのにギアが入らない」状態になります。
1→2→3速のいずれかから突然6速半クラになったようになります。そのまま数キロ低速でクラッチとギアを弄りながら走り続けると、ガキョン!と大きな音を立てて平常に戻ります。
これは所謂「ギア抜け」というものですか?オイル交換後2000km過ぎるとこの現象が起き始める気がします。
また、一度左に立ちゴケしてしまったのですが、その際にシフトを痛めたという可能性はありますか?
320774RR:2011/01/18(火) 20:51:03 ID:v7rGzVhW
http://www.youtube.com/watch?v=ThlhSnRk21E&feature=player_embedded#!
この動画の最初のほうに映る黄色いバイクの名前わかりませんか?
321774RR:2011/01/18(火) 22:17:45 ID:XhzJUeYz
チョークって、引いたまま(開けたまま)しばらく走ってもいいの?エンジンあったまるまで。
それとも完全に暖気して走り出す時にはOFFにすべきなの?
322774RR:2011/01/18(火) 22:25:50 ID:7G//6sui
>>319
1.チェーンが強く振れるということは、急な加減速をした時のショックを吸収してくれてるとも言えるので
きつめに張ればそれだけ駆動系へ負担がかかるよ

まあ、しっかりとブレーキで減速してからシフトダウンすればそもそも発生しない問題だし、そうした方が
安全かつ速く走れるんじゃないかな。ただしブレーキパッドはエンブレ活用時より減るw

きつめに張った状態でたるんでた時と同じ感覚で強いエンブレをかけると、最悪リアがロックするよ


2.オイル劣化時や低回転時にあいまいなペダル操作をするとなるね
そういう時はペダルを鋭く蹴り込むように最後までしっかり上げる。ダメならクラッチも意識して強く切ってやる

半端な操作を防ぐためにペダルを軽く押し上げながらクラッチを切って蹴り込むって人もいるな
あとは普段より気持ち回転数を上げてからシフトアップすると抜けにくい

立ちゴケのくだりは、もしかしたらペダルが内側へ曲がってしまっているかも知れないので要確認かな
そうなるとペダルの先端部を気付かずに操作して、半端な入力になりやすい
323774RR:2011/01/18(火) 22:37:26 ID:Ctrggd5N
>>321
引いたまま暫く走ってもOK。
チョーク引きっぱなしの空回しはエンジンに悪いという意見もある。
324774RR:2011/01/18(火) 22:46:28 ID:XhzJUeYz
>>323
ありがとうございます。チョーク引いてる時はアクセルあおったりはしないんだけど
チョーク戻してから、アクセルを煽ったりしてたんだけど、これもやっちゃいけないと聞いた。
でもある程度空ぶかししないとエンストしそうなんだよね。
っていうかエンジン始動したら結構みんなやってるような>アクセル空ぶかし。
325774RR:2011/01/18(火) 23:40:17 ID:GD/jdHkB
>>324
整備不良でなければ
>でもある程度空ぶかししないとエンストしそうなんだよね。
これはたんなる暖気不足。
326774RR:2011/01/19(水) 00:01:15 ID:QFgBAGY2
バイクの諸元表を比較できるサイト無いでしょうか?

例えば、ハーレーのHPのモデル比較のようなもの
ttp://www.harley-davidson.co.jp/lineup/compare.php?model1=B430&model2=B610

目的は、メーカーをまたぐ車種同士の比較です
ヤマハのドラッグスター & ホンダのシャドウ といった具合に
327774RR:2011/01/19(水) 00:33:23 ID:RDKj5ywq
タブブラウザ使えば?
328774RR:2011/01/19(水) 15:05:26 ID:ELB+mebU
>>326
gooバイクのサイトに見やすいスペック表があるよ
国産の主要モデルは揃ってるからタブを切り換えながら見るといいよ
329774RR:2011/01/19(水) 23:15:48 ID:hJnOkN1s
もう鼓動スレってないんだね。
シングルやツインのドコドコを語りたいんだけど、どこがいいの?
330774RR:2011/01/20(木) 14:09:43 ID:3fbzkdaR
タンクバック付ける場合、サービスエリア等バイクから離れる場合はどうしますか?
331774RR:2011/01/20(木) 14:13:32 ID:9cw1f5iG
>>330
どうもしませんよ
332774RR:2011/01/20(木) 14:14:30 ID:XrpgSPFv
>>330
タンクバッグは付けたまま
メットはミラーに被せたまま
グローブはハンドルとメーターの間に挟んだまま
上着は広げて乾したまま
キーは挿したまま
333774RR:2011/01/20(木) 14:28:57 ID:i+CARgA6
メットは盗まれる話は聞くがバックは無いな。
334774RR:2011/01/20(木) 14:43:57 ID:3fbzkdaR
なるほどそのままですか。
貴重品だけ持ってればいいんですね。
気にしすぎでした。ありがとうございます。
335774RR:2011/01/20(木) 20:40:14 ID:kWZxP2ch
パンクしたまま走っている人がいました。パンクした場合しょうがないのかな?
336774RR:2011/01/20(木) 20:52:42 ID:K2ZTcU9x
>>335
パンクを修理しにバイク屋に急ぐところだったのかもしれん。
本当はパンクしたら走っちゃ駄目だけど、そうも言ってられない場合もあるし。
337774RR:2011/01/20(木) 20:54:22 ID:kWZxP2ch
普通パンクしたらどうするの?
338774RR:2011/01/20(木) 22:29:08 ID:CRrEx5wf
・修理する
・パンク修理剤で一時的になんとかする
・ロードサービスを呼ぶ
・スタンドかショップまで引いていく
339774RR:2011/01/20(木) 23:05:05 ID:+GdSe12Y
>>330
ワイヤーロックでハンドルにつないでるよ。
そしたら走行中風に飛ばされる心配もないし。
340774RR:2011/01/21(金) 04:50:09 ID:uzR3peaa
>>338
スタンドで修理できるの?
341774RR:2011/01/21(金) 06:27:15 ID:SI9GJkze
>>340

チューブレスなら出来る
342774RR:2011/01/21(金) 09:56:25 ID:NlfWIHS2
ジャッキとウマ借りられれば自分でやれる
343774RR:2011/01/21(金) 11:45:49 ID:aDxZrEtF
原付免許でデルビのGPR50に乗りたいんですけど
うまく乗りこなせますかね?

あと故障とかありますか?
344774RR:2011/01/21(金) 12:24:12 ID:km7Lep55
>>343
新車か中古か、また欲しいと思っている理由・条件ほかが判らんと具体的アドバイスにはならんが、

乗る分には乗れるだろう、車のマニュアル車を運転できるならば、まず問題ない。
たまに極度の機械音痴さんが居られるので、そういう人はどうだか判らん。
低回転域がスカスカなので、どう扱うかは乗り手次第。乗りこなせるかどうかなんていう「貴方の未来」は判らん。

故障に関しては、購入時の素性次第とも思うが、一言言っておくと「部品代は高いぞ」。
カウル(外装)一枚(一部分)新品5万とかいう話もあるので、転倒して壊したら大変だって事はご理解を。

つーか。
金銭的に余裕のある人が、所有欲を満たすためにオモチャとして買うならアリだろうが(飾るも良し)、
「50ccしか乗れない免許でも、125ccやそれ以上の使い方が出来るんでしょ?これ」と思っているなら、止めなさい。
どのみち公道は30km/h制限だ。GPR50は、理解のある人が買う、完全に趣味の乗り物だ。
345774RR:2011/01/21(金) 13:10:59 ID:aDxZrEtF
>>344
アドバイスありがとうございます。

欲しい理由はデザインに一目惚れです。
なるべく金額を抑えるため中古で買いたいと思います。
まだ高校で原付免許も取ったばかりなんですが、
バイトしてお金を貯め購入しようと思ってます。

部品高いですね;
他の原付と比べて操作しにくい等ありますか?
346774RR:2011/01/21(金) 14:02:53 ID:qsEHmb3v
>>345
他の原付っていうのはエイプ50やモンキー?
そうじゃなくてオートマの原付からいきなりこれに乗り換えようっていうのならかなりの
チャレンジャーだな、まず事故ると思うんだがw

こういうのは同系統のさらに上位のバイクに普段乗ってる人が、気軽に振り回して遊ぶ
ためのものじゃないかな

このバイクは街中での操作はもっとも難しい部類に入ると思うよ
347774RR:2011/01/21(金) 14:20:15 ID:OjMDmbHM
>>345
憧れる気持ちはよく分かるけど、これからお金貯める段階なんだし、そう焦りなさんなって。
俺は344氏の意見が尤もだと思うけど、「金持ちの為のバイク」ってことを言いたい訳じゃないと思うんだよ。

別に壊れやすかろうが操作しにくかろうが、欲しいと思ったなら買えばいい。
乗りこなす努力をするのは自由だし、経験にもなる。維持費も地道に貯めていけばいい。
ただ、「壊れたらどうしよう」「乗りこなせるかな」と不安に感じる人にはハードルの高いバイク、ってことじゃないのかな。

それでも興味があるならブログやってるオーナーさん探してコンタクト取ってみたらいいよ。
348774RR:2011/01/21(金) 14:22:08 ID:yzMU4dzC
>>343
今ググって初めて知ったがカッコいいな。
デザインに一目ぼれって分かる気がする。
349774RR:2011/01/21(金) 15:32:29 ID:aDxZrEtF
>>346,347
アドバイスありがとうございます。

お二方の意見も参考にしてもう一度考えなおしてみます。

アドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
350774RR:2011/01/21(金) 16:27:41 ID:OjMDmbHM
免許取ってバイク選び、楽しい期間だよね。
ワクワクしてる気持ちに水を差したとしたら申し訳なかった。

だけど、皆そのバイクを諦めろ、と言ってる訳じゃないことだけは理解しておいて欲しいんだ。
せっかくバイク仲間が増えるんだし、楽しく乗って欲しいという思いなんだよ。

読んでくれたらレスは要らないから、バイト頑張って最高の相棒を手に入れてくれ。
351774RR:2011/01/21(金) 22:35:58 ID:byFn2mv7
>>330
俺は全部持って行く。以前ツーリング中に持って行かれたことがある。
>>332はネタだろ。車体ごと消えて無くなるぜ?

>>338
押して行くじゃね?少しワロタ
352774RR:2011/01/22(土) 00:00:02 ID:+5zzpRlK
>>332はオフ車乗りだろうな、彼らはいつもそんな感じだw
353774RR:2011/01/22(土) 00:20:29 ID:hC1c+eVL
>>352

タンクにセキュリティ万全なSマークでも入ってんだろ
354774RR:2011/01/22(土) 07:58:56 ID:tT2WVCHp
【質問の概要】アイドリング時における回転数の異常な上昇
【携帯orPC】 PC
【車種名】SUZUKI・ バーディー
【年式・走行距離】年式不明(自らの知識不足が原因) 中古購入時10,000km(うろ覚え) 現在約28,000km
【居住都道府県】広島県(北部)
【バイクの状態】故障(?)部位以外は異常なし。
【整備状態】 オイル交換とパンク修理の経験があるのみ
【カスタム内容】不明 (自らの知識不足が原因)
【質問内容(詳細に)】夜(21:30頃)に用事があって大学に行きました(この時は異常なし)。早朝5時頃、用事が終わって帰ろうとしたときに
          エンジンをかけると、いつもよりアイドリング時のエンジンの回転数が高く感じました(目分量で1.5倍程度)。
          チョークはおそらくオフ状態。知恵袋等で調べたのですが、キャブやらベルトの磨耗やらたくさん出てきてお手上げです。
          陽が昇ったらバイク屋にも見てもらう予定ですが、ある程度の目星はつけておきたいと思い、質問させていただくに至りました。
          直接関係無いかもしれませんが、数日前に軽く転倒してのも異常の遠因かもしれません。
          長文失礼しました。皆様からの回答をお待ちしております。
355774RR:2011/01/22(土) 09:24:02 ID:bF0Fqqpu
>>354
考え難いけどイタズラとかはないよね?

アイドリングが高くなるのはどこか吸ってはいけないところから空気すうか
アクセルが開いた状態になってるから

この時期はキャブが凍りやすいし戻し側のワイヤーのないバイクは固着すると困ったことになる
エンジンをかけないでアクセルをくるくる回して

閉じたときにカチンカチンとキャブにあるバルブが底についてるから確認してみて
音がしたらアイドリング回転数を調整すればいいと思うよ!
356774RR:2011/01/22(土) 11:33:13 ID:BgAaCXFz
【質問の概要】TM-MJN24 オーバーフローについて
【PC】
【車種名】ホンダ ドリーム50
【年式・走行距離】'97年式 2,6000km
【居住都道府県】 広島県
【バイクの状態】 オーバーフロー
【カスタム内容】タケガワSステージ 89cc ボアアップキット
【質問内容(詳細に)】
新しくTM-MJN24を取り付けてみたのですが、下のフロートバルブから
のガソリン流出が止まりません。
フロートハイトは22mmなので規定通りでした。
キャブも傾いておらず原因がまったくわかりません。
回答宜しくお願いします。
357774RR:2011/01/22(土) 11:42:19 ID:bF0Fqqpu
>>356
ゴミが引っかかってるとかフロートバルブがへたったとか
フロートバルブとバルブの当たるところとガソリンタンクからキャブへの経路を掃除と確認してみてくださいな

ある程度はヨシキャブのお漏らしはあるんだけどね
ボディが外れの場合;
358774RR:2011/01/22(土) 13:46:03 ID:royOjXbP
>>355
イタズラの可能性は、限りなく0に近いと思います。

回答ありがとうございました。是非とも参考にさせていただきたいと思います。
359774RR:2011/01/22(土) 13:56:47 ID:uGR6vVnj
転ぶこと考えてバイク乗るなって奴が書いてるくらいだから気にすんな
360774RR:2011/01/22(土) 14:16:24 ID:HrR4X5Q3
今春、CBR250が発売されるけどそれに合わせて忍者250も価格下がるかなぁ
同じタイ産で排気も同じだし
361774RR:2011/01/22(土) 18:24:11 ID:3y7UZNG9
>>359
まだ根に持ってんのかw
362774RR:2011/01/23(日) 00:57:08 ID:39XGIInM
【質問の概要】路面ギャップの突き上げ感、コーナー中のフワフワ、タイヤがグリップしてる気がしない
         2010年製造バリ山新品
【車種名】トライアンフ ボンネビル T100
【年式・走行距離】08年・10000km
【居住都道府県】山梨
【バイクの状態】 コーナーリングが怖い
【カスタム内容】純正スポーツマフラーのみ
【質問内容(詳細に)】
とにかく、コーナーが安定していない感じがする。
それ程凄い路面ギャップでもないのに車体が浮いてしまう感じがします。本当に浮いてはいないと思います。
コーナー中にフワフワヌルヌル感じますので怖くてタイヤが端2,3センチあまってます><

予想、サスのヘタリ。フォークのヘタリ。あとスイングアームのチェーン引き状態の印が
左右で1.0m〜0.5mずれているように見える。
スピードを出したりしてもハンドルなどはぶれない。
フロントブレーキを強く掛けると気持ち車体が右に倒れるような感じがする。するだけかもw

以上の少ない情報ですが、先生方なにか考えられる原因を上げてください><

363774RR:2011/01/23(日) 01:10:15 ID:39XGIInM
>>362
追記

フロント、リヤともにオイル漏れは見られていません。
オイル漏れなくても抜けはおこるんでしょうか?
過去の経験では走行一万キロ、3年落ちでは経験したことがなかったので
よろしくお願いします。
364774RR:2011/01/23(日) 01:29:24 ID:dAZB6nXY
>>362
・新車から買ったものか、中古で最近買ったものか
・貴方の不安の比較対象が、新車のころからの比較か、他車(前に乗っていた車種)との比較か
・空気圧は正常か。
・最近転倒したり立ちゴケした経験は無いか
・チェーンの引きしろがズレていると思うなら、直してみる行為(整備)をなぜしないか。

とりあえず聞きたい事として、この程度。
365774RR:2011/01/23(日) 01:38:12 ID:39XGIInM
>>364
こんばんは。
・去年中古で買ったものです。
・ユーザーレビューなどから安定感がありスポーツ走行も楽しめると見たことがあります。
・立ちコケ経験無し。
・空気圧は正常だと思います。(最近タイヤ交換したばかりでN2注入+直進では全く問題なし)
・チェーンは最近タイヤ交換してプロに整備してもらったのでコレくらいのずれは許容範囲?だと思い聞いていません。聞いたほうが良いか?
取り急ぎこの程度の情報でどうでしょうか??
まだまだ不明確な点が多ければディテールは追って報告いたしますのでよろしくお願い致します!
366774RR:2011/01/23(日) 01:53:42 ID:dAZB6nXY
>>365
正直申し上げて、わたしとしては車体の異常か、貴方の感覚違いか、の判断が付かない。
>・ユーザーレビューなどから安定感がありスポーツ走行も楽しめると見たことがあります。
なにせトラT100はF19、R17インチのスポークホイール車。
最近のスポーツバイクと比較すれば、感覚が違う。
(私はオフ車や前後18インチの大型クラシックくらいしか所有経験が無いが・・・。)
その感覚のズレを車体の異常と考えられている可能性を払拭できないんですわ。

サスは2年間&1万キロ程度で、公道仕様においてはっきり「異常」と言えるほどヘタるものではない。
オイル漏れ形跡が無いならば、なおさら。
チェーンの引きに関して、1mm以下のズレは、無視できるレベル。素人が的確に「異常」と当てられるレベルの挙動は出ない。

タイヤ銘柄の相性が悪いのか、貴方の感覚が違うか、車体が歪んでいるか。この3択かな、私程度が思いつくレベルだと。
367774RR:2011/01/23(日) 02:15:24 ID:39XGIInM
>>366
そうですか、
ただ他のクラシックバイクと比べて著しく挙動が
不安定に感じることが多いので気になりましてね。
確かに2,3度大して倒していないのに転倒しそうになったので
恐怖心が出て感じるだけかもしれませんね。
しかし、フロントが大きいアメリカンバイクや旧型の600〜ネイキッドバイクに比べても
不安定感が強すぎたのでそう思ってしまったのかもしれません。
ただ、一つ気になることはフロントブレーキを掛けると右に車体が若干傾く感じが
気のせいとは思えないことがあり心配なのです。
素人なので解かりませんが、フォークも左右2つ在り両方が一度に
抜けることがあるのかと気になっています。それにオイル漏れの形跡がないのに
サスが抜けるなんてことがあるのかどうかも知らないです。
バイク屋さんに乗ってもらえば解かることかもしれませんが、その前に
最低限知識を付けてからと思いここで質問した次第です。
質問の内容から察してい頂いたと思いますが、このような経験者は少ないかもしれませんので
伝わらない悔しさもあります・・・
それにしても速い回答ありがとうございましたm−−m

368774RR:2011/01/23(日) 02:18:04 ID:89Bjn2Vl
>>367
オイル抜けなくても粘度が下がればスカスカになる
イニシャル替えるなりしたら?
369774RR:2011/01/23(日) 02:20:28 ID:XgXlpVZP
他に考えられるのはフォーク左右で油面やバネレートが違う
ホイールバランスが取れてない、ステムナットの緩みかな?

>フロント、リヤともにオイル漏れは見られていません

オイルが抜けきってるからオイル漏れがないと言うオチじゃないだろうなw
370774RR:2011/01/23(日) 02:30:50 ID:dAZB6nXY
>>367
こう言うのもナンだが、私自身も、
購入した中古車の違和感を払拭できず、本格的に専用計器による車体計測→車体歪み発見、修正、
という過程を以前経験している。ゆえに、貴方の質問に答えようと思った次第。

中古車ということなので、前歴が判らない、
ゆえに、車体がゆがんでいる(Fフォークの捩れ程度でも)可能性は、ある。
ただ、その程度にもよるが、試し乗りして「車体の異常だ」と即断できる乗り手は少ない。
トラ専門店のメカニックなら多分判るだろうし、修正系を得意とする店、レース他プロの世界に居た人ならわかるかな。
地方の小さな店のおっちゃんとか、量販店の人員では、乗っただけで判別付かない場合があるので、
相談するなら店を選ぶこと。
ちなみに、同一車種をかなり乗りこなしている人なら、一般人でも判別できる場合がある(自分の正常なバイクとの比較だから)。

んー、どうだろう、たしかにFフォークオイルのヘタりは出るだろうが、
ここまで不安になるほどの変化が1万キロで出るかどうか、って所だろうね。
私からすれば、オイルのヘタリが主要因とは思えないのだが…まあ、実物を見ていない以上、すべては想像の範囲を超えない。
371774RR:2011/01/23(日) 02:35:06 ID:5l+UYJg6
>しかし、フロントが大きいアメリカンバイクや旧型の600〜ネイキッドバイクに比べても
不安定感が強すぎたのでそう思ってしまったのかもしれません。

アメリカンがフロント大きめでキャスター角寝てるのは
走行特性を直進安定の方に振ってるから、逆に安定性が高い分コーナーは苦手
他のインプレ読むとボンネビルはクラシカルな雰囲気を味わうためのバイクの様だから
サスとかあえて柔らかめのセッティングを施されている様だけど、そこまでサス悪いかなぁ?
どうしてもコーナーリング特性に馴染めないのならステアリングダンパーでも試してみては?
372774RR:2011/01/23(日) 08:38:37 ID:2q1WC8mp
>>367です。
みなさんおはようございます。

オイルが抜けきっていることは無いと思いますが。
サイドスタンドを掛けた場合、ボンネビルは
異常なくらい倒れる様に感じます。(仕様なのかわかりません)
その倒れている上体からシートの後部を片手で押すと30〜40mmくらいは
伸縮します。初めてそれを体験したときにはサスがやわらかそうだなと思いました。
が、実際に乗ってみるとギャップでは突き上げ感が強く自分自身が結構シートから浮きます。

それともう一つ気になることを言い忘れていました。
低速の連続コーナーで切り返しでグリップを失ったことがありました。
右に倒し、結構速めに左に倒した瞬間リヤが滑りビックリ。

もしサス抜けが原因だったら今回の経験でサスの重要性を
痛感してしまいますです><
373774RR:2011/01/23(日) 09:17:43 ID:mEPjfzem
一度試乗会でも行ってしっかり整備されてるであろう同型に乗ってみたらいいんじゃね
374774RR:2011/01/23(日) 09:23:01 ID:Zl3pxZF7
>>367
前後サスだけの問題なのかどうか?
自分で判断するのがが難しいようなら、>370氏のように
プロの診断を仰ぐのも必要かな。
375774RR:2011/01/23(日) 10:21:56 ID:89Bjn2Vl
>>372
本当に片手でシートを押す程度で30mmもストロークするの?
サスが抜けてるんじゃなくて、プリロードorショックが柔らかすぎるんだろ
静止状態での沈み込み量に関して、アブソーバは関係ない
376774RR:2011/01/23(日) 13:30:18 ID:obkOTFqm
アドレスV125Gが最強やら完全無欠やら言われてる理由は何ですか?
何の変哲も無いふつうのスクーターに見えるんですが
377774RR:2011/01/23(日) 15:40:21 ID:gyHX6ziU
質問失礼します、バイクに憧れてる原付乗りです;
もうすぐ車の免許が取れるので、免許が取れ次第バイクの免許を取りに行こうと考えてます。

昔からビッグスクーターに憧れていて、特にフュージョンに憧れていたのですが、
車検や維持費もろもろ考えると原付2種にしようかなあと考えています。

そこで質問なのですが、125cc以下のバイク(ビグスク)
で一番車体が大きいバイクは何でしょうか?
378774RR:2011/01/23(日) 16:44:49 ID:acMveka7
今日、某2種2stスクーターにボアアップキット組んだんですが
1ピストンリングは2つありますが、普通どちらを先に組みますか?
 SMにはTOPを先にと書いてありますが、TOPが邪魔で2ndが入らないと思うのですが。

2シリンダーに入れる際、ストッパーからずれないようにリングを縮めますが
 やっとこさ入れたが、はてリング切り欠きがストッパーにあるのか不安になってきました。
 寒さで手が縮こまり、指先の感覚がほぼ無い状態で入れましたので不安です。
 一応エンジンは掛かり、トルクも出ています。先ほど20kmほど試走してきましたが
 特段大量発煙とか異音はありませんでした。
379774RR:2011/01/23(日) 17:12:52 ID:3UXz557H
>>377
こまじぇ
380774RR:2011/01/23(日) 18:11:17 ID:XgXlpVZP
>>379

250と共通車体でコマジェより大きいKYMCO グランドディンク125Z
同じく台湾のSYM RV125i、イタリアのマラグーティ マディソン125
フロント二輪の存在感と400クラスの重量、ハイブリッドもあるピアジオMP3 125
381774RR:2011/01/23(日) 18:13:31 ID:XgXlpVZP
あ、ピアジオMP3のハイブリッド版は普通二輪扱いだった
382774RR:2011/01/23(日) 18:29:43 ID:p5n2HWuJ
>>378
某2種2stじゃわからん
車種を書け!車種を!

車種がわかれば明確な回答ができるヤツもいるだろう
383774RR:2011/01/23(日) 20:50:22 ID:acMveka7
はい!すみません!
Gアクシスであります。
よろしくおねがいします!
384774RR:2011/01/23(日) 21:21:51 ID:LJBcKFE0
リード100で100kmのツーリング行けますか?みんなで
SR400とか来るんですけどついて行けますかね?
385774RR:2011/01/23(日) 21:22:33 ID:HizBRGj+
最近メイドイン韓国のバイク結構置いてますが?
誰か乗っている方いますか?
386774RR:2011/01/23(日) 22:30:27 ID:uqF4LFuK
>>384

相手の走り方にもよるが、俺なら行く。
当然ながら高速は_。
387774RR:2011/01/23(日) 22:51:38 ID:LigaRBhe
頭痛がしてきた明日仕事いきたくない
388774RR:2011/01/24(月) 04:21:43 ID:q6zERMMh
バイクの免許を持っていない状態での
バイク購入って通常の場合と違いますか?

あと、書類関係は今も調べているのですがこれらの書類上の手続きを
陸運輸局でする際に、売ってもらう相手が用意する書類をこちらが
持っていれば1人でもできますか?
それとも相手方もその場にいないと手続きは行えませんか?

ややこしい質問ですが、何せ友人の友人で住んでいる県も一つまたぐため
頻繁に共に行動するのが難しく、しかも今月いっぱいは自分も忙しいため
可能であるならば、購入した際に相手方が用意すべき書類をこちらで
受け取り保存し、来月にまとめて手続きを行うつもりなのですが。
389774RR:2011/01/24(月) 05:12:43 ID:couAVemy
免許はあくまで運転を認めるもの
車両の所有購入には免許は必要ない
極端な話住所等証明できれば赤ん坊でさえ大型バスの所有者になれる
390774RR:2011/01/24(月) 05:15:56 ID:couAVemy
あ、書き忘れた

>あと、書類関係は今も調べているのですがこれらの書類上の手続きを
>陸運輸局でする際に、売ってもらう相手が用意する書類をこちらが
>持っていれば1人でもできますか?

書式揃っていて不備がなければ全て一人で出来る
不安であれば併設されている代書屋に頼んで書類作ってもらえばいい
391774RR:2011/01/24(月) 10:10:06 ID:YueE3W31
>>388
それぞれ排気量によって手続きは大きく変わるよ。
基本的に名義変更や登録は委任状があれば、本人でなくても可。
392774RR:2011/01/24(月) 12:02:43 ID:vuuVy2td
田舎に住んでいるものでよく族車に乗ったヤンキーなのか旧社会の大きいお友達の方なのかわかりませんが
そういった方たちに遭遇します。

遅いしうるさいしで、とりあえず後ろにつきますが抜かすかどうか迷います。

道を変えたくても一本道なのでどうしようもなくやり過ごすコンビにさえないのでどうしたものかと
393774RR:2011/01/24(月) 14:27:29 ID:XxEpgbqv
夜の集会は取り締まるのに昼の集会は取り締まらないのは何故ですか?
信号守ってはいるが蛇行や空ぶかし違法改造で
他車に迷惑かけていて取り締まる理由は有るのに。
394774RR:2011/01/24(月) 14:40:04 ID:1m7Y4eO+
>>393
二次被害の問題だろ。
暴走族の話だろうけど、ヤツラは破壊や傷害を目的として
走行してるわけじゃないが、取り締まりでの戦闘モードに
なれば、逃走に手段を選ばず、結果的に物損被害や
取り返しの付かない人的被害に発展する可能性がある。

写真撮影や動画撮影で、間接的に取り締まるのが普通だろ
395774RR:2011/01/24(月) 14:47:13 ID:XxEpgbqv
>>394
いやだからその間接的な取り締まりって奴は夜しかやって無いですよね?
昼の旧車会の集会は野放しです。ただ信号守ってるだけで後は同じでしょ。
396774RR:2011/01/24(月) 15:05:47 ID:1m7Y4eO+
>>395
良くわからないが、合法的な旧車会のことを指してるの?
保安基準の上限騒音は、かなり爆音なのはご存じだろうが
それは取り締まり対象にならないし
ハンドルやカウルやシートもマフラーも寸法変更をだしたり
改造申請で合法だし、大昔の保安基準は緩いので音も排ガスも
ザルにしかい規制。

共同危険行為の基準は厳しいし、少々の交通違反では全体を「共犯」と
しては取り締まれない。
たんにマスツーリングを、派手な合法改造車で行う行為は、合法なので
なんの規制もないよ
397774RR:2011/01/24(月) 16:10:02 ID:rsCwIu3o
単にポリの人でが足らんだけとちゃうか?
398774RR:2011/01/24(月) 16:13:22 ID:ZvLCG7oe
ガソリンの気化って早いですか?
原付の樹脂タンクなんですが2週間に1度くらいしか乗らないので満タンにしてません
給油は多くても半分までしか入れないんですが、2週間後に乗ろうとすると燃料系の針が前回より下がってるように見えます。
密閉とはいえタンク内の半分以上が空気だと気化しやすいんでしょうか?
もしそうなら満タンにしておこうと思うんですが。
久々に乗るから勘違いしているだけですかね?
399774RR:2011/01/24(月) 16:19:59 ID:XxEpgbqv
>>396
そう、合法的な旧車会の事。
過去に直管パイプやブリーザーパイプでブローバイ垂れ流しで違反キップを切られた
経験あるから全てのバイクは無理でもやろうと思えばやれるはずだけどな。
共同危険行為は無理なのは分かるよ。
400774RR:2011/01/24(月) 16:23:32 ID:1m7Y4eO+
>>399
法律にはボーダーラインがあって、違法と合法のギリギリがある
君が個人的に気に入らないなら、それは法を改正すれば良いだけ
警察庁か国交省の頂点に近い役人になるか、政治家になって改正できる
だけのチカラをつけてください。

401774RR:2011/01/24(月) 16:31:13 ID:XxEpgbqv
>>400
いや、気に入らないとか改正したいとは思ってないよ。
ただ、昼と夜とで対応の差に疑問が有るだけだ。
奴らを排除して欲しいとも思ってない。
402774RR:2011/01/24(月) 16:37:48 ID:1m7Y4eO+
>>401
夜に旧車会が走ったって検挙されないだろ。
逆に昼間に暴走族が交差点占拠、車線占拠、一般車の締め出し
保安基準違反の騒音をすれば捕まるでしょ

具体的に効きたいが、君の言う「昼間の事件」ってのは何を指してるんだい?
蛇行での道路占拠や、交差点占拠の連続信号無視とか、保安基準以上の爆音を
故意に繰り返しまきちらしてるのか。

合法車を法に従って団体走行してるなら、何の問題もないだろ
403774RR:2011/01/24(月) 16:53:15 ID:XxEpgbqv
昼間に保安基準違反の騒音してるでしょ。
芯無し直管、ブリーザーパイプ、絞りハン。
最低この三点は俺自身経験済み。
群れずに一台で日中走っていたら白バイに止められたんだよ。
それからこれは話が変わるがダックスにCB50のスイングアーム付ける作業中に
警察に見られてこれは公道走れないとの理由で没収された。
まだ走って無いのにだ。後で返してはくれたが。
もう何年の前の話だが単に俺の運が悪いだけなのか?
404774RR:2011/01/24(月) 17:46:41 ID:k85PBZXI
たまに出てくる「盆栽」って何の意味?
405774RR:2011/01/24(月) 18:09:53 ID:whqLDHuy
>>398
二週間ぐらい放置すると結構減るけど、針の振れ具合がわからんから何とも言えない。
タンクは密閉つっても大気とつながってるからね。揮発はしていく。
あんまり減りが早すぎるとか燃費が最近悪すぎるとかあるんだったら、
燃料漏れを疑って、店で効いてみた方が良いかもしれん。
406774RR:2011/01/24(月) 18:27:08 ID:M4nI9Jrk
>>404
「盆栽」(ぼん・さい)
→走りのためというより見て楽しむための止め処ないカスタム行為、またはカスタムバイク自体を指す。
オーナーが自嘲的に使ったり、他者の過度なカスタムを皮肉る時に用いられる。

良い意味で使われることはまずないので、街でそれっぽいバイクを見かけても「盆栽乙w」などと
口走らないよう注意が必要。
407774RR:2011/01/24(月) 18:35:44 ID:k85PBZXI
>>406
なるほどありがと
408774RR:2011/01/24(月) 20:37:36 ID:HvINt3rK
>>406
ちょっと違うんじゃないか?
その説明だとアメリカンバイク全般、又は機能後回しの外観カスタムは全て入ってしまわないか?
俺の考える盆栽とはろくに走らない、もしくは保土ヶ谷PA等に現れ見せて楽しむだけで
日常生活やツーリングには使われないバイクの事だと思うんだが
過度な外観カスタムでも趣味として走ってあげてるなら盆栽とは言わない。
大抵は本人に自覚は無い。
409774RR:2011/01/24(月) 20:42:25 ID:k85PBZXI
>>408
つまり「見て楽しむ」ことから盆栽なんやね

CB500Fourを数百万かけてカフェレーサー仕様に改造でもしようもんなら
躊躇なく盆栽にするだろうなぁ
410774RR:2011/01/24(月) 20:42:34 ID:FlPg1nqn
原チャのバッテリーって基本どこについてますか?

車種はスズキ、レッツ2です。わかる方お願いします。
411774RR:2011/01/24(月) 20:46:16 ID:k85PBZXI
ステップのゴムマットの下とか?
412774RR:2011/01/24(月) 20:50:17 ID:gZuVqClm
>>410
多少は自分で調べなさい。
足元。
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble-page/sel-battery-suzuki.html
413774RR:2011/01/24(月) 21:14:10 ID:JLabU7V1
友達に売る場合はどんな手続きや書類が必要でしょうか?
414774RR:2011/01/24(月) 21:37:24 ID:HvINt3rK
>>409
高い金出した物を勿体無いから乗らないのか
乗らないと勿体無いのか考え方の違いだな。俺は後者。
やっぱエンジン掛けてオイル回して動かしてやらんと可愛そうだと思う。
415774RR:2011/01/24(月) 22:09:25 ID:Odwqm48H
ヤフオクでブレーキシューやタイヤなどの部品が安く売ってたりするのですが、
こういうのを落札してバイク屋で交換だけしてもらうってのは
やってくれるんでしょうか?結構嫌がられますか?
416774RR:2011/01/24(月) 22:12:55 ID:8x1X4s+o
>>392
抜かせばいいじゃん。
別に追いかけてこないよ。
417774RR:2011/01/24(月) 22:15:45 ID:8x1X4s+o
>>403
狙いやすいやつから取り締まるのは常套手段。
ヤクザは取り締まらない。一般人は取り締まる。
418774RR:2011/01/24(月) 22:20:47 ID:gZuVqClm
>>413
排気量により、手続きが異なります。

>>415
基本的に、嫌がります。
理由(主に2通りある。)
・本来なら自店で部品も買ってもらっての商売。持ち込みは利益を削られるので嫌がるケース
・持ち込まれた部品の状態が実は悪かったり、適合しなかったり、合うには合うが弊害が考えられるケース。
 自店で整備した以上、不具合無くオーナーに引き渡すのが仕事。
 しかし、持ち込まれた部品の素性がわからなかったり質が悪いと、保障しきれない可能性があるから、
 適当に買ってきた部品自体を嫌がる。
 (自店で部品を仕入れる場合は、モノが悪かったらバイク屋が仕入先(メーカー)に直接返品できる。)
419774RR:2011/01/24(月) 22:23:05 ID:JLabU7V1
>>418
250です
420774RR:2011/01/24(月) 22:36:55 ID:gZuVqClm
>>419
ttp://homepage3.nifty.com/iwagyo/page031.html
貴方が譲る側なら、
軽自動車届出済証、自賠責、あなたの認印、管轄変るならナンバープレートを買い手に渡して
軽自動車協会(運輸支局内にあるケース、独立して存在するケース、地域により異なる)にGOさせればいい。
421774RR:2011/01/25(火) 17:00:39 ID:cvDE7Jbg
>>405
大気開放とはいえチェックバルブ付いてないか?
そうそう揮発しないと思うが。
キャブのフロートチャンバーとか負圧コックらへんから
チビチビ漏ってるとちゃうんかな?
422774RR:2011/01/26(水) 00:04:11 ID:F7MlJHfs
初心者なにでバイクの勉強すればいいですか?雑誌だったら何?
当方、遅咲きの初心者なため、不良の先輩的なバイク乗りが周りにいません(T∀T)
423774RR:2011/01/26(水) 00:09:09 ID:92mg7yjK
>>422
「タンデムスタイル」
「モーターサイクリスト」

他にもそんな感じの月刊誌を本屋で立ち読み汁。
424774RR:2011/01/26(水) 08:13:32 ID:nmib9Sr2
ライディングの勉強なのか整備の勉強なのかどっちよ
425774RR:2011/01/26(水) 08:20:29 ID:y33U5JPp
「ヤングマシン」
「月刊オートバイ」
はメジャーで老舗雑誌だけど初心者にはオススメしにくいね
426774RR:2011/01/26(水) 10:09:13 ID:9TeknwI/
アネーロにエリミネーターのエンジンだけ載せ換えってできますか?
427774RR:2011/01/26(水) 17:28:13 ID:2PdufE7F
>>425
「俺サ」ってまだ続いてるの?
428774RR:2011/01/26(水) 23:03:42 ID:Iu/dQPtC
冷却水の交換をする時、なぜエア抜きが必要なんでしょうか?
冷却水は常に循環しているから、気泡はいつかリザーバータンクへ到達して
大気に自然解放されるように思えるのですが。
429774RR:2011/01/26(水) 23:08:57 ID:AFsLCI+E
チューブタイヤとチューブレスタイヤの見分け方はありますか?
430774RR:2011/01/26(水) 23:13:10 ID:H38FPLQ8
>>429
タイヤの横に書いてある。
431774RR:2011/01/26(水) 23:55:29 ID:EWtSpp23
>428
循環路の途中に気泡があるとクーラントに圧力が掛かりにくくなり沸騰しやすくなる
沸騰して更に気泡が発生するとクーラントの循環を妨げオーバーヒートの原因ともなる
432774RR:2011/01/27(木) 00:01:30 ID:Ii8+7Re3
免許のことで質問です。
普通二輪取得して6年経った今、自動二輪の教習に通ってます。

取得後、大型に買い換える予定なんですが、自動二輪取得して大型乗った場合、
1年間のタンデム禁止ってまた発動するんでしょうか?
433774RR:2011/01/27(木) 00:21:14 ID:eQBpP3yv
>>429
タイヤはどうであれ、実際にバルブの場所を見れば、チューブか
チューブレスで使ってるかはわかる。
一般論だが、スポークホイールはチューブを使う。
たとえタイヤがチューブレスであってもな。

>>432
発動しませんが、それも含めて教習所で学びましょう。
434774RR:2011/01/27(木) 00:25:19 ID:5surF8ao
>>433
教官に免許取得後は初心者だからねと言われたもんで、
教習所で聞きづらくなってました。
当分タンデムの予定はないですが、留意しておきます。ありがとう。
435774RR:2011/01/27(木) 00:50:36 ID:eQBpP3yv
>>434
別に知らなくても、あなたが困るだけなので聞かなくても良いけどね。
免許は学科が無いんだし。
初心者期間というのはウソではなく、大型二輪の初心者期間になり
初心者失効の対象になる。
ただ、そこに、一般道二輪車の二人乗りが関係ないだけ。

二人乗りというのは、普通二輪以上の経験で一般道1年、高速3年および成人
側車付き制限なしと、いろいろと条件が絡むので、単純に「初心者」で
切り分けないことは、二輪免許を持つ者の常識なので、おさらいしましょう
436774RR:2011/01/27(木) 01:13:16 ID:keGIqa79
>>433
タイヤはどうあれじゃねーよw
>>429はタイヤがどうだか聞いてる。
437774RR:2011/01/27(木) 07:44:40 ID:+FEx1DLJ
バルブの場所がどーだったらチューブレスなの?
438774RR:2011/01/27(木) 08:21:11 ID:YkLTvOFa
空気漏れしない様にバルブの根元がゴム製ならチューブレス
バルブが金属製で根元ナット止めなのがチューブ

ただナット止めのチューブレスバルブなんかもあるからあくまで目安
439774RR:2011/01/27(木) 08:25:05 ID:Mim5Ru6p
じゃあ判断つかんな
440774RR:2011/01/27(木) 08:55:09 ID:eQBpP3yv
>>439
そうだろうが、キャストならチューブレス、スポークならチューブ
リムを貫通させない特殊なスポーク張りもチューブレス
スポークなんだが、バルブがチューブレスなら、ナンチャッテテーピング
チューブレス、チューブとはひと味違う特異なネジ固定バルブなら
チューブレス。
キャストなのに明らかにチューブのバルブがスカスカな穴から顔出してる
ならチューブ。

これくらいの判断で99%は当るよ。
441774RR:2011/01/27(木) 08:56:15 ID:YkLTvOFa
>>439

そう、厳密に言うとタイヤやバルブでチューブかそうでないかなんて外見じゃ判断出来ん部分もある
俺自身チューブのGSX250Eの星形キャストにチューブ入れてチューブレス使った経験あるしな
ただ、ナット止めのチューブレスバルブは最早イレギュラー的存在、大半の市販車はそれで見分けられる

ゴムで覆われたバルブなら間違いなくチューブレスなんだから
後はナット止めのバルブがどっちか判断すればいいだけの話
442774RR:2011/01/27(木) 08:58:21 ID:ugdo55YO
原スクなんですがメッセンジャーバックっておかしいですか?
やっぱリュックが普通なんですかね?
443774RR:2011/01/27(木) 09:29:13 ID:eQBpP3yv
>>442
オマエが唐草模様の風呂敷背負って、口の周りに無精ヒゲ
をはやしてバイクにのっていても、世間は無関心で誰も
評価はしないから安心しろ。

そもそもバイクなんて乗車中にファンションは問われない。
降りた後にどうかというのが重要
444774RR:2011/01/27(木) 09:40:51 ID:7acechjQ
>>442
ショルダーバッグのような片方の肩のみに掛けるものは、曲がるために体を倒し込んだ時や
走ってる風圧で位置がずれることがある
スクーターはそういう時にタンクを膝で挟んでこらえられないので、そこは注意だな

重過ぎるとずれた時にそれだけ体が振られるし、軽過ぎると風でバタつくので
理屈じゃ常にちょうど良い感じに荷物を入れとかないとってなるw

バックパックも軽過ぎるとバタつくけど、ウエストベルトが付いてるものを選べば問題ない
445774RR:2011/01/27(木) 15:17:21 ID:pK1uBQ4E
チューブレスとチューブどっちがおおいの?
446774RR:2011/01/27(木) 15:23:29 ID:eQBpP3yv
>>445
自動車も含めたら超圧倒的多数がチューブレス。
バイクも過半数はチューブレスだろうね。
447774RR:2011/01/27(木) 15:50:42 ID:YkLTvOFa
「チューブレスとチューブどっちがおおいの? 」が
「チューブレスとチューブどっちがおいしいの? 」に見えた・・・俺駄目かも・・・
448774RR:2011/01/27(木) 16:30:29 ID:hnYs0VNx
俺のバイクは元々チューブだったがチューブやリムバンドのコストダウンの為にホイール換えてチューブレスにしたよ。
449774RR:2011/01/27(木) 17:57:57 ID:XOU4PCqf
Stop the season in the sun.
450774RR:2011/01/27(木) 18:56:09 ID:a0ouz6TN
タイヤつながりでついでに質問。
オフ車にスポークホイール、チューブタイヤが多いのはなぜですか?
SRやアメリカンは雰囲気重視、カブなどのビジ車はコストダウンのためですよね?
451774RR:2011/01/27(木) 19:05:33 ID:Gvg9rtd+
>>450
ショック吸収のため
452774RR:2011/01/27(木) 19:18:23 ID:7acechjQ
>>450
地球ゴマとか、ボール型で中身を回転させて手首を鍛える器具を思い浮かべて見て欲しい
物体が回転するとその場にとどまろうとする力が働いて、その力は重ければ重いほど強くなる

ホイールが物凄い勢いで回転した時、キャストホイールに比べてスポークホイールの方が
ずっと軽いので、それによってハンドリングが軽くなったり、サスの動きも良くなって荒れた
路面への追従性も高まるというワケ
453774RR:2011/01/27(木) 19:22:48 ID:Gvg9rtd+
454774RR:2011/01/27(木) 19:32:55 ID:a0ouz6TN
ありがとうございます、長年の疑問が解けました!
455774RR:2011/01/27(木) 19:52:46 ID:iAY5LPRN
泥が付きにくくするためにスポークを使ってるのかとおもてた
456774RR:2011/01/27(木) 21:57:34 ID:Lb243nr7
近くにほしいバイクがない場合で、他県で買ったりする人っている?
457774RR:2011/01/27(木) 22:19:09 ID:YkLTvOFa
普通にいるだろ
どうしても欲しいバイクが居住地域になけりゃ尚更
458774RR:2011/01/27(木) 22:38:04 ID:XOU4PCqf
スポークを1本1本手入れするのは、罰ゲームに近いぜ。
459774RR:2011/01/27(木) 23:07:12 ID:f6mwSMlQ
>>453
へー。キャストホールのほうが軽いとは知らなかった。
460774RR:2011/01/28(金) 01:42:57 ID:m5sxiErV
なんか二速がはいりにくいんですけど調整とかありますかね?ニュートラルになってしまいます。
461774RR:2011/01/28(金) 02:39:17 ID:x3JlL1Uy
>>456
他県じゃないけど4つ隣の市で買ったけど
462774RR:2011/01/28(金) 02:40:00 ID:x3JlL1Uy
>>460
変速ペダルの遊びと、デフォルトのポジションを調整すればいい。
463774RR:2011/01/28(金) 08:39:22 ID:AmHCo6B0
>>462
べダルの遊びをどーすればいいですか?ぐぐったけどわかりませんでした。
464774RR:2011/01/28(金) 12:59:18 ID:Iny1vXF0
原2スクにチャンバータイプのスポマフ付けたら低速(出だし)がたこに。
燃調中ですが、手っとり早くより高回転でクラッチミートさせるには
クラッチスプリング強化でしょうか?
センスプじゃないですよね?

仮にミートタイミングを高回転にしてもエンジン回転数が上がるまで
タイムラグが出ると思いますがどうなんでしょう?
465774RR:2011/01/28(金) 14:31:53 ID:eYefZIqx
クラッチの繋がってない殆ど無負荷の状態の
タイムラグなんてコンマ数秒の世界だろ
クラッチ繋がる手前に合わせてアクセル開けとけばいい話
466774RR:2011/01/28(金) 14:48:12 ID:fUQ9adUq
>>464
スプリング強化かクラッチの軽量化(軽量品)

スタート時にタイムラグは起きないよ。
オマエは「ヨーイドン」でアクセル捻るのか?
クラッチすれすれまで回転上げてブレーキで抑えてから、ヨーイドンだよ
467774RR:2011/01/28(金) 16:19:57 ID:Iny1vXF0
なるほど。
マロッシのデルタ付けたんでスプリング張度変更してみて
その上でセンスプに手を着けようと思います。
468774RR:2011/01/28(金) 17:06:20 ID:ZnfYzDrl
はじめまして。質問させて下さい
DURO HFC-261というチューブレスタイヤの事を調べているのですが
通販サイトやグーグルで調べても全く情報が見つからなかったのですが
このタイヤは現在も販売されているでしょうか?
469774RR:2011/01/28(金) 20:47:17 ID:YC7I4CNY
http://imepita.jp/20110128/745030
これ何ていうかわかります?
黄色ナンバーですが
470774RR:2011/01/28(金) 20:49:57 ID:zgfBLoag
>>469
モトコンポ
471774RR:2011/01/28(金) 20:54:16 ID:+FF5ztxP
>>469
モトコンポ
書いてるだろ
472774RR:2011/01/28(金) 21:08:50 ID:sz+2TXQU
モトコンポって黄色ナンバーなんて有ったんだ。
473774RR:2011/01/28(金) 21:09:34 ID:mmFg41iZ
原付スクーターってどんな格好で走ればいいんですか?全然分かりません。
住んでるのは滋賀県です。
474774RR:2011/01/28(金) 21:12:37 ID:+FF5ztxP
>>472
排気量上げればナンバー変わる

>>473
捕まらない好きな格好でどうぞ
475774RR:2011/01/28(金) 21:21:21 ID:mmFg41iZ
どの程度防寒すればいいかって事です。
476774RR:2011/01/28(金) 21:33:29 ID:+FF5ztxP
>>475
一番はプロテクター入りのバイクジャケット、ウィンターグローブ、フルフェイス、ネックウォーマーかな

日中の暖かい時間帯なら、風を通しにくい普通の格好でOK
ただし、手は冷えるのでウィンターグローブか、風を通しにくい手袋の中に1〜2毎手袋を重ねるか、おばちゃん御用達ハンドルカバーを付ける(段違いに効果有り)

バイク用の物が安全も考えられてるし一番だけどね
477774RR:2011/01/28(金) 21:36:38 ID:kpUeaxrQ
>>475
そりゃ寒く感じない程度に着込むさ
478774RR:2011/01/28(金) 22:29:11 ID:HUuuIr8D
>>473
制限速度程度にしか速度出さないなら、普段着+1枚保温着で大丈夫。
グローブは必須な。
40キロ以上出すならそれじゃもたない。このへんは違反かどうかなんで。
479774RR:2011/01/28(金) 22:29:32 ID:CufaOA5y
制限速度遵守なら、スキーウエアが適。
480774RR:2011/01/29(土) 04:16:01 ID:HbP2BPW9
運動量が激しいスキーのウエアはじっとしたまま乗ってるバイク用には意外と適さないお。
481774RR:2011/01/29(土) 04:16:46 ID:pK24JnHQ
482774RR:2011/01/29(土) 21:47:17 ID:zl+LVoR5
>>474
って事は二人乗りできるんだの。
市販車?ボアアップ?
483774RR:2011/01/29(土) 21:53:45 ID:xWKX1GYG
>>482
二人乗りは出来ない
タンデマー用のシート、ステップを追加して、二人乗りしても大丈夫と照明できる書類を用意すればおk

元は50ccのみで、ボアアップキットがあった様子
484774RR:2011/01/29(土) 22:51:13 ID:DQyECG31
明るい照明だなw

ショックアブソーバ等の足回りの構造計算は不要なのかな>あとから二人乗り仕様
485774RR:2011/01/29(土) 22:59:13 ID:xWKX1GYG
>>484
LED電球が欲しくて・・・

それを含めて、証明出来る書類が必要
個人じゃ無理
486774RR:2011/01/30(日) 01:06:57 ID:NSJsl0H9
バイオニクスジャパンベスウォーマー ヒートグローブEX ライダースセットってやつの使い心地が知りたいんだけど、知ってる人いる?
電池か何かであったかくする手袋で、値段は9千円程度。
因みに原付で使用したいんだ。
487774RR:2011/01/30(日) 20:00:19 ID:+BThqrGw
> 二人乗りしても大丈夫と照明できる書類を用意すればおk
原付→原二で二人乗りするのに書類は必要ないだろ?
タンデマー用のシート、掴む所、ステップがあればいいだけ。
488774RR:2011/01/30(日) 22:00:45 ID:ctBv/crG
市区町村役場に提出する書類は無いのか?なら
役人「タンデムシート、掴むところ、ステップ付けました?」
申請者「はい」
これだけで原2登録できて合法的に2ケツOKなの?
489774RR:2011/01/30(日) 22:52:12 ID:Ay+Q0s0A
>>488
そもそも市町村役場が発行する原付登録の書類には「乗車定員」の記載が無いのでござる。
ゆえに、2人乗りにします!っていう申請すら不要と言うか申請制度が無い。

>タンデマー用のシート、掴む所、ステップがあればいいだけ。
これが適しているか不適かは、もう、とっ捕まえた警察官の判断が全て。
整備不良ほかの違反として切符切る事も、状況によっては可能だろう
(まあ、それ以外の違反を伴うケース(信号無視ほか暴走行為)ばかりで、そっち側で捕まえるのが普通だろうが)。
任意保険の搭載者傷害保険の適用可否については私はわからん。
490774RR:2011/01/31(月) 01:49:53 ID:xvwvWirD
バイクスレでよく見るSSって何のことですか?
ググっても分からなかったのでお願いします。
491774RR:2011/01/31(月) 02:13:09 ID:sVO1lxtz
スーパースポーツ
492774RR:2011/01/31(月) 02:26:12 ID:oGCMfbB8
>>490
もともとヨーロッパのバイク区分の用語
普通のネイキッドやハーフカウルのバイクがスポーツバイクで
CBR1100とかZX12Rとかがスーパースポーツ
FJ1200とかはスポーツツアラー
493774RR:2011/01/31(月) 02:28:56 ID:Km4zWoI9
27才で普通自動二輪の免許を取りたいと思っています
車の免許うはあるんですけど、何かアドバイス、忠告等ありましたらいただけるでしょうか

ここはこうしたほうがいいとかをいただければうれしいです
もうバイクに触れたこともないど素人です
494774RR:2011/01/31(月) 02:45:01 ID:sVO1lxtz
バイクの免許にはATとMTがあるのですか?
もしそうならどっちをとればいいのですか?
495774RR:2011/01/31(月) 04:17:10 ID:I4KkZfkT
>>493
↓こちらの方がよろしいかと

二輪免許取得日記[教習所編] Part 245
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294493840/l50
496774RR:2011/01/31(月) 04:18:46 ID:SWG9hTE0
>>493
教習を真面目に受ければ、どんな運動音痴でも問題ない

たいていトラブる人は、指導者の指導の文言を曲解してしまうような性格の問題だろうよ
497774RR:2011/01/31(月) 04:19:58 ID:YbroZUNx
>>493
取る前ならどんなバイクに乗りたいかを考えておくとモチベーションを高いまま維持できる。
取ってからの話になるが……車に気をつけること。

>>494
ATは要するにビッグスクーター専用と思っていい(例外あり)。

普通ならMTとっとけ。
498774RR:2011/01/31(月) 04:20:07 ID:SWG9hTE0
>>495
大は小を兼ねる、でMTだな。


つーかAT免許なんてなくなりゃいいのに・・・
499774RR:2011/01/31(月) 04:20:47 ID:SWG9hTE0
あ、ごめん、498は>>494
500774RR:2011/01/31(月) 04:22:19 ID:I4KkZfkT
>>494
バイクの免許にもATとMTがあります。

原則的に、スクーターにしか興味が無いならAT、それ以外のバイクにも乗りたいのならMTです。
501774RR:2011/01/31(月) 04:26:49 ID:I4KkZfkT
>>486
↓こちらの方が良さげかと

【防寒】ライダーの寒さ対策 Part 11【暴風】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294837746/l50
502774RR:2011/01/31(月) 10:17:16 ID:KiFDKYsU
>>483
おそくなったがd。
やっぱボアアップか。
>>487
法的に出来たとしても狭っ苦しいだろうな。
見てみたいもんだ。
503774RR:2011/01/31(月) 18:38:40 ID:7PKd2xlJ
カワサキのバリオス2について

発バイクにバイオス2の高年式を選ぼうと思ってるのですが
調べたところ低速トルクがなくエンストしやすいとかオイルの滲みとか出てくるんですがこれは初心者でも何とかなりますでしょうか?
504774RR:2011/01/31(月) 18:52:00 ID:O/cytR59
エンストに関しては君のクラッチ操作次第
オイルの滲みに関しては初心者にゃ無理、バイク屋の仕事だ
505774RR:2011/01/31(月) 19:04:16 ID:7PKd2xlJ
やっぱり250ではvtrのほうが初心者向きですかね・・・
506774RR:2011/01/31(月) 19:07:51 ID:YRRDFNyF
>>505
どれも新車が一番
エンストは下手じゃなきゃしない
507774RR:2011/01/31(月) 20:14:56 ID:U/eSy0Yg
今朝まで、キルスイッチの事を「切るスイッチ」だと思ってた。
絶対誰にも言うなよ!
508774RR:2011/01/31(月) 20:16:56 ID:qOTmWiGC
>>505
どっちでも問題ないが、カワサキ車はオイル漏れひどいし、冬はエンジンかからないよ。
509774RR:2011/01/31(月) 21:32:23 ID:KIndyROx
>>508
北海道とかならともかく、バイクに乗れる気温で
エンジン掛からないバイクはない
チョークも引かずアクセルも煽らずに始動したいなら
カワサキがどうとか言う前にインジェクション買え
510774RR:2011/01/31(月) 21:58:59 ID:hZ6Qt3uX
>>505
現行で出てる250ccで初心者に勧めるとしたらVTRかセローだな
どうしても250マルチが良いって言うなら、バリオスよりホーネットを勧める
511774RR:2011/01/31(月) 22:25:24 ID:MaDuSK5o
>>510
骨は候補にあったんだけどコケたらタンクが潰れるっていう初心者殺しがあるから外したんです。
512774RR:2011/01/31(月) 22:47:23 ID:vlB7s4kv
何で初心者って転けるの前提で乗ろうとするの?
513774RR:2011/01/31(月) 23:00:56 ID:c9LTKd2x
初心者だとこけるからじゃない?
514774RR:2011/01/31(月) 23:21:27 ID:vLxIB7lD
よくこける俺は初心者?
515774RR:2011/01/31(月) 23:57:28 ID:KND3eQ4S
こけるからと言って初心者と言うわけではないが
よくこける人は初心者と言っても良いだろう
516774RR:2011/02/01(火) 00:34:05 ID:kgf8Nl9W
>>513
初心者は必ず転けるのかよ
じゃあ俺は免許を取ってから一瞬たりとも初心者の期間が無かったことになるな
もちろんペーパーなんかじゃない
517774RR:2011/02/01(火) 00:36:01 ID:Lgguv844
>>516
お前の話はしてないと思うが。
518774RR:2011/02/01(火) 00:39:43 ID:kgf8Nl9W
>>517
その考えでいくと…って話だよ
519774RR:2011/02/01(火) 00:43:02 ID:Lgguv844
そうか

まあ、こけるかもって不安が常につきまとうのは初心者にありがちなことだし、
それを起点にバイクを選ぶこともあるんじゃない?
実際、取り回しで簡単にこけるのも初心者にはありがちだしな。
こけない奴もそらいるだろうけど、一般論としてだが。
520774RR:2011/02/01(火) 00:54:15 ID:kgf8Nl9W
まぁ転けた時の心配は分かるよ?
だけどどうも100%転けますって雰囲気を感じる…というかそう言ってる人がいるわけで
そういう奴が転けるんだよな
転けて当然と思ってるから
初心者だからじゃない、転けて当然と思ってるからだ

大事なことなので二回言いました

まぁ良くても「こけても仕方ない、初心者だから」って感じじゃないか?
それも結局「当然だ」と思ってる奴と同じなんだけどね

転ばぬ先の杖…的な考えを持つべきだと思うよ、乗る以上は
521774RR:2011/02/01(火) 01:28:18 ID:lzGcVFxt
ジェット式のヘルメットに別売りのフェイスカバーつけてるんだけどこれってダサい?
522774RR:2011/02/01(火) 03:23:34 ID:L0Jp7P2Q
誰も君のことなんか見てないよっていわれるよ?
523774RR:2011/02/01(火) 03:26:07 ID:CYo9uObl
>>521
ジェットはやめたほうがいいよ。
タイガー・ジェット・シン。
524774RR:2011/02/01(火) 06:57:15 ID:s+XC/AxI
>>521
ジェットヘルメット = 芸人が罰ゲームするときにCCDを付けるための帽子

つまり、どうでもいい。
525774RR:2011/02/01(火) 07:42:49 ID:46bbGlL6
タバコ吸いながら信号待ちしてるのを見て便利だなと思ってジェットにしてみたが、
禁煙しちゃったし今は何しろ寒いから失敗した感。
フルヘルじゃ遠慮してた「被ったまま入店」もジェットなら気兼ねないかな。
526774RR:2011/02/01(火) 08:00:49 ID:RH8MkUeB
>>511
コケたらどれでも多少は凹むだろ
凹むのが怖いなら大き目のエンジンガードでも付けたら?
527774RR:2011/02/01(火) 08:00:54 ID:ayy/GIJs
アゴまでシールドが届くタイプのジェットならそう寒くないけどね
フルフェじゃシールド曇って困る様な状況でも曇らんしJ-FORCEU結構重宝してる
528774RR:2011/02/01(火) 08:57:29 ID:s+XC/AxI
>>525

>タバコ吸いながら信号待ちしてるのを見て便利だなと思ってジェットにしてみた

乗車中にタバコ吸うようなモラルのないクソは、
顔から事故って、タバコをくわえられない口・鼻になればいいに、
って周りから思われるから、禁煙したアンタは正解。
529774RR:2011/02/01(火) 09:09:19 ID:28V9+g3L
昨日400NKで東京埼玉間250kmをソロツーしたんだけど、すれ違ったバイクに会釈されたんだけど、あれってバイカー同士の間でなんか意味あるんですか?

一台はアメリカン、もう一台はオフ車の二台から別々の所で会釈されました。
530774RR:2011/02/01(火) 09:29:06 ID:CYo9uObl
>>529
たまにそういうことをする人がいますね。
よっぽど気分が良かったんでしょう。

北海道だとたくさんいます。
9割以上の確率でしょうか。

関東だとほとんどいないですね。
関東でしてくる人はソロツーの方が多いですね。
こちらがそこそこ荷物満載してるとされる気がします。
またバイクの車種にもよると思います。

なので、あなたからやっても問題ないですが、関東では少ないと思います。
また、シカトされることもあります。
531774RR:2011/02/01(火) 09:45:39 ID:28V9+g3L
>>530
なるほど。ありがとうございます。

北海道などですれ違い様にピースされるって話は聞いた事あるので、似た意味の事かと思っていました。
532774RR:2011/02/01(火) 09:46:46 ID:CYo9uObl
>>531
意味的には同じことだと思います。
533774RR:2011/02/01(火) 20:43:12 ID:AijdEre/
>>525
ポイ捨てしてたんだね
止めて正解
534774RR:2011/02/02(水) 00:10:07 ID:50yxqQRM
車検についてですが初期登録年度が平成21年だったら有効期限は24年までですよね?
535774RR:2011/02/02(水) 06:19:58 ID:lhv6NO85
自賠責シールに書いてあるので確認
536774RR:2011/02/02(水) 10:16:25 ID:ZiNVfOrE
普通四輪免許持ってて、教習所卒業したから免許センターに更新に行ったら免許証の有効期限が延びたんだけど、四輪の有効期限も延びたことになるのかな?
537774RR:2011/02/02(水) 10:21:22 ID:794ZC2ty
>>536
その表示を観ての通りです。

新規免許を取ると、以前の有効期限に一切関係なく、新規に違反等の
所定の条件にそって有効期限が決められます。
免許は資格車種に与えられるものでなく、「人間」に与えられるものなので
全ての運転資格を総合して有効期限や停止、取り消しが決められます。

ただし初心者期間の失効は特例で、該当免許資格だけが取り消されます。
538774RR:2011/02/02(水) 12:21:16 ID:Bx+3Sk0p
>自賠責シールに書いてあるので確認
重箱の隅を突付く様で悪いがそれは「車検ステッカー」。

539汗じみフェチ:2011/02/02(水) 14:43:28 ID:KeLF3T+m
エンジンかけるとマフラーからパン!と音がするのですが。
540774RR:2011/02/02(水) 16:24:29 ID:ekYkN4cI
Dio-AF68の燃料タンクのフタを開けると内部にガソリンの水面に黒い部品が見えるんですが、どういう役割の部品なのでしょうか?
541774RR:2011/02/02(水) 16:27:34 ID:794ZC2ty
>>540
燃料計の浮きじゃね
542774RR:2011/02/02(水) 18:15:00 ID:eTVNYQcx
デザイン全然違うけど
vtr250とninja250どっちがいいかな?

価格は一緒ぐらいだし燃費はvtrがちょっと勝ってるみたい・・・
250フルカウルってどうなんだろう?
543774RR:2011/02/02(水) 18:27:51 ID:KRX5e+WR
>>542
お好みでドウゾ、としか言いようがない。
ninjaの方が高回転楽しいとか、VTRのほうが全域使いやすいとか、比較をすれば多少の差はあるが、
「250cc2気筒」という枠の中の話ですので、バイク全車種から見ると、エンジンの差なんてたいした事ない。

カウルの恩恵にあやかりたい、高速道路走行の頻度が多い、ならばninja
街乗りメイン、ツーリングももちろん行く、扱いやすさを最優先にするならVTR
…って感じかな、しいて言えば、だが。
もちろん、VTRでも高速道路を走ることは出来るし、ninjaで街乗りも出来る。もう好みでドウゾ、だ。
544774RR:2011/02/02(水) 18:50:56 ID:YiyiDelk
>>542
基本的に好み。

タンク容量がNINJAのほうが4リットルでかい。
積載性はVTRのほうがいい。
VTRにフルカウルはつけられないが、風防はつけられる。
フルカウルは整備性が悪く、こけるとダメージもでかい。
545774RR:2011/02/02(水) 18:56:32 ID:DPpccnmS
寒くて2ヶ月くらい乗ってないんだけど、
バッテリー大丈夫かな?
そろそろ1回くらいエンジンかけないとまずい??
ちなみに新車で買って1年未満。
冬の間乗らない人はどうしてるの?
546774RR:2011/02/02(水) 19:00:53 ID:YiyiDelk
>>545
メーカーによる。
2か月なら大丈夫だと思うけど、2か月に一回ぐらいは乗ったほうがいいと思う。
547774RR:2011/02/02(水) 19:08:24 ID:ekYkN4cI
>>541
ありがとうございます
548774RR:2011/02/02(水) 19:25:10 ID:mIxh5uI0
20分は走ってこいよ。
549774RR:2011/02/02(水) 19:49:44 ID:WquRvtYF
>>543
>>544
レスありがとうございます。
まずはvtrでいろいろ勉強してからフルカウル車に乗りたいと思います
550774RR:2011/02/02(水) 21:00:00 ID:CPGQjxox
大型自動車を持っててこの前大型二輪を取ったんだけど
免許センターでの適性検査で深視力がなかったんだよね
免許の追加はその免許の検査になるの?
551774RR:2011/02/02(水) 22:40:04 ID:DPpccnmS
>>546
ありがとうございます。
今週中に行けたら行ってみます。
>>548も私宛かな?
日中暖かい時に1時間くらい出かけてみます。
552774RR:2011/02/03(木) 02:16:30 ID:X2hr1LX5
スクリーンのメンテってどうやってる?
なんかケミカルとかやってんのかね
オススメとかない?
553774RR:2011/02/03(木) 02:32:08 ID:1es0bpR5
>>552
レイン・ウォーター
554552:2011/02/03(木) 09:31:25 ID:8yFeNxhQ
>553
なんか今グーグルにつながらないから後で調べてみるわ
555774RR:2011/02/03(木) 10:59:47 ID:oQQPJACt
>>552
プレクサス
556774RR:2011/02/03(木) 22:09:20 ID:zZVzK8BN

タンデムするのに、グラブバーを装着するのと

高さが低め(10センチ以下くらい)のシーシーバー(バックレスト)を設置するのと

どちらが、後ろの人にとって乗りやすいですかね?

やはり、低くても、後ろにずり落ちないという安心感があるほうがよいのか

グラブバーのように、持ちやすい方が安心感があるのか・・・
557774RR:2011/02/03(木) 22:32:26 ID:Bcw7Cgf2
>>556
後ろに乗る人の経験や筋力、単なる好みもあるからなあ

ニーグリップに慣れてない人は走行中の力の入れ所と抜き所が
分からないので、常に半端な力を込めててすぐ疲労してしまうので
後ろの人がバイク運転出来ない人だったら、グラブバーの方が
安心感あるんじゃないかな

あと女性で腕力に不安がある場合は、バックレスト+ライダーの腰に
巻くグリップ付きベルトみたいな方がいいかも知れない
558774RR:2011/02/03(木) 22:59:04 ID:xV4F2p5I
CB750Lの冷却水のリザーバータンクはどこにあるんでしょうか?

シートを外してもサイドパネルを外しても見当たらないのですが
559774RR:2011/02/03(木) 22:59:58 ID:g+iB6W2f
>>556
後ろの人にがっつり抱きついてもらえ
560774RR:2011/02/03(木) 23:28:11 ID:CYhKFzA6
>>556
後ろのタンデマーが貴公への好意による
貴公が好きなら身体寄せるだろうし微妙なら後ろに下がるだろう
561774RR:2011/02/03(木) 23:30:53 ID:CYhKFzA6
>>558
CB750っていえば空冷じゃなかった?
562774RR:2011/02/03(木) 23:37:22 ID:AspbFHh4
新車のチェーン注油は必要ですか?
563774RR:2011/02/04(金) 00:06:17 ID:+6omrzci
>>557
>>559
>>560
皆さんレスどうもです
後部に座るのは女性です。
(まだ、付き合い始めたばかりですw)
タンデム用のベルトはシートについてはいますが
グラブバーがバックレストがないと
がっつり抱きつかれるのもうれしいのですが
どんなに運転気をつけても、加速時にもっていかれそうな気がしてかわいそうかと思いまして。

確かに好みなんですよね。
自分が後ろに乗るならグラブバーのが好きですが
一般的にはどうなのだろうと・・
564774RR:2011/02/04(金) 00:16:21 ID:ukwaGgUJ
たまに縦溝ほってんじゃん?

あれがあるとタイヤが細かくずれるっていうか、接地感なくて怖いから溝までに徐行なみにスピード落としてマシン立てたまま曲がるんだけどさ

動画とか見てたらみんな気にせず倒してるけど、大丈夫なんかな

怖いな

公道でこけるのは
565774RR:2011/02/04(金) 00:35:42 ID:KCOKgQ/1
>>563
個人的にシートに付いてるタンデムベルトはおすすめしない
耐久性に不安もあるし、使用時は自然とタンデムステップで踏ん張って引っこ抜くような
力のかかり方になってしまうため、切れたときの反動が怖い

また万一の転倒時に指が外れず欠損したり、引き摺られたりする心配もある

腰に巻くタンデムベルトは非常に不細工だが、非力な人でもしっかり保持できて悪くない
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/7814/

コミネとかが発売してるウエストバッグにグリップが付いてるのが良いと、リクエストされた
こともあるが、走行中後ろで化粧をしだしそうな雰囲気だったので即却下した

あと腰にグリップが無いと、不意にのけぞらされた時に後部の搭乗者はライダーの肩を
掴んで引いたりするけど、ある程度の経験積んだライダーはハンドルなんて軽く握ってる
だけなんでこれをやられると怖い

まあ心配性のおっさんの言うことだと話半分にきいてくれ
566774RR:2011/02/04(金) 01:17:43 ID:WQYALZlU
スロープみたいなとこをバックで下がる時ってどうするの?やっぱりブレーキしないといけないから両手でハンドル握ってですよね?
567774RR:2011/02/04(金) 01:27:00 ID:+6omrzci
>>565
ありがとうございます

シートのタンデムベルトを使用するつもりはなかったです

片手を自分のベルト+グラブバーに突っ張る感じでつかまってもらうか

両手を自分のベルト+シーシーバーがよいか考えていたのですが

まずは、教えてもらった商品を使って慣れてもらうのがよさげですかね?
568774RR:2011/02/04(金) 01:29:32 ID:KCOKgQ/1
>>566
そらそうだ
シートに座ったまま両足で支えて、速度調節はフロントブレーキという感じ

降りて移動したいならサイドスタンドを出して、バイクの右側に立って下がる
これならギャップに引っかかったりした時、どちら側にも倒すことはそうない
傾斜路で後退する時は、前傾姿勢になって後ろは見えづらいので慎重にな

それ以前にどこかで安全にUターン出来そうなら、するに越したことはないが
569774RR:2011/02/04(金) 01:39:27 ID:KCOKgQ/1
>>567
相手がタンデムに慣れてくると、力みが抜けて互いの安全にも繋がるので
初めのうちは搭乗者が「これなら心配ない」って言ってくれる装備を揃えるのが
いいよ

思ったより加速が強いとか、意外と車体が倒れるとか様々なことを感じている間は
緊張による疲労も強いので、ごく近距離のツーリングから慣れてもらうのも大事
570774RR:2011/02/04(金) 05:54:35 ID:HPwVYsou
>>564
確かにあれは気になるね
グリップ的には問題にならないんだが、つい減速しちゃう


あとアレも怖い
デカイ橋の継ぎ目
継ぎ目の幅が広いから前輪が挟まってハンドルを取られる気がする
571774RR:2011/02/04(金) 08:39:51 ID:ukwaGgUJ
1m以上金属部が露出してたりするじゃないか


斜線変更

アウト〜
572774RR:2011/02/04(金) 09:28:28 ID:be5qeA6h
ベイブリッジの事か?
573774RR:2011/02/04(金) 12:46:37 ID:znpzloTc
タンデムでは自分のズボンのベルトをもろ差しに持って貰うと安定するし、運転している人の動きも伝わりやすいので乗車姿勢を合わせ易くなる
574774RR:2011/02/04(金) 12:52:11 ID:FbH5L55S
どなたかご教授いただけませんか。

マフラー交換したいのですが、規制の通らないもので
どの程度までだと、捕まらずに走行できますか?

575774RR:2011/02/04(金) 12:55:59 ID:RUCrkjqU
>>567
自分のベルトってまさかズボンのベルトか?
やめとけ、両手で腰掴んでもらえ
グラブバーでもバックレストでもいいから自分のベルトはやめとけ
576774RR:2011/02/04(金) 13:00:08 ID:yBUdJozE
>>574
貴方のバイクの年式に合った規制値のマフラーでお願いします。
規制値内の音量でもウルサイと言われる昨今、
規制に通らない社外マフラーは、常に取り締まり対象になり得る音量となります。
捕まるかどうかは運次第。
577774RR:2011/02/04(金) 16:29:07 ID:XfqmRnKZ
塗装のスレって落ちたまんまですか?
正しいスレ名忘れてみつからんですばい
578774RR:2011/02/04(金) 17:07:32 ID:584J3gdR
上手投げで>>573の負け
579774RR:2011/02/04(金) 17:44:15 ID:HPwVYsou
>>574
規制音量ってなんぼやったか忘れたけど、有名所のモノならまず大丈夫

正直な話サイレンサー無しで走ってない限り捕まることは無いだろう
あと音のデカイマフラーはデメリットの方が多いからね
580774RR:2011/02/04(金) 17:55:57 ID:eDFN164k
250ccのイタリアンスクーターを買う予定なんですが、近所の小売り店と10kmほど離れた正規ディーラー店にほぼ同じ値段で売ってます。
バイク買うのは初めてです。
皆さんならどちらで買いますか?意見ください
581774RR:2011/02/04(金) 18:05:54 ID:hA93KdcK
>>580
外車は特有のトラブルとかがあるので、
持ってる情報量が多い正規ディーラーかな

国産車だったら近くの店を勧めるが、
10kmぐらいだったら大した距離じゃないし
582774RR:2011/02/04(金) 18:24:46 ID:eDFN164k
>>581
迅速な回答ありがとうございますm(_ _)m
正規ディーラーで買う方向で話を進めようと思います。
583774RR:2011/02/04(金) 20:11:15 ID:LFzesc/H
俺様って何様だよw
584774RR:2011/02/04(金) 20:11:57 ID:LFzesc/H
誤爆った^^;
585774RR:2011/02/05(土) 02:53:15 ID:XmRrvouz
素朴な質問ですいません

アメリカンバイクとハーレーは別物なんでしょうか?

586774RR:2011/02/05(土) 03:04:33 ID:7AcmL9Sc
>>585
アメリカンバイクは、アメリカのバイクとかアメリカ独自のスタイルを
持ったバイクを指します。
和風とか中華風とかいう意味です。

ハーレーはバイクを作るメーカーのことなんで、その中にも多種多様の
種類でバイクが生産されています。
長い歴史を観れば、必ずしも一般論で言う「アメリカン」という様式の
バイクだけではないです。

日本車やそのほかの国々でも、そういったアメリカンスタイルの様式
でバイクを生産していますので、そういうスタイルをアメリカンと
総称します。




587774RR:2011/02/05(土) 10:47:35 ID:h8zqv9n+
スポスタのXL883NやXL1200Nのような見た目の国産バイクはないでしょうか?

上記車種はスタイル的には大好きなのですが、ハーレーファンではないので、
ブランド料を払うのがなんだかもったいないんです。
588774RR:2011/02/05(土) 10:54:06 ID:4jX8HcaA
>>587
出た時には似てると言われていたが、
よく見ると全然ちがうVT750Sなんかどうでしょう
589774RR:2011/02/05(土) 10:55:26 ID:h/lmqVq8
>>587
そんな貴方のための、VT750S。
http://www.honda.co.jp/VT750S/
スタイルでいえばほぼ同種です。なおかつ、お安いです。
590774RR:2011/02/05(土) 14:50:21 ID:/0oDIhKs
10km未満の通勤でVTR250はありですか?
暖気もままならない距離では車両に負担をかける一方だと
どこかで見た覚えがあり気になりました
591774RR:2011/02/05(土) 15:17:04 ID:4jX8HcaA
>>590
その距離というか通勤はカブ110が無敵だろ
592774RR:2011/02/05(土) 15:47:20 ID:7AcmL9Sc
>>590
暖機もままならないなら、暖機すりゃいいし
気にするほどじゃない。

どうしても長持ちさせたいなら、100kmも遠回りして通勤したらどうだ?
俺なら、その無駄なガソリン代と時間を整備や消耗品の交換に使って
長持ちをさせるけどなw
593774RR:2011/02/05(土) 16:44:57 ID:v+c+74C1
すんません一つ質問です。
120サイズ(11インチ)が標準のホイールに110サイズのタイヤを履かせても問題はないでしょうか?
スクーターなので攻めたりするわけではないのでプロファイルの変化などによる操舵性の変化などは
気にはしないのですが、スローパンクチャーするように空気が抜けたりして実使用上問題はないのかと思って。。

タイヤが絶版続きで手に入りにくいサイズなので、やむを得ず1サイズ細いタイヤを履けないかと思っての質問です。
よろしくお願いします。
594774RR:2011/02/05(土) 17:47:08 ID:IyLHVC/5
>>590
FI車は暖機不要です。
595774RR:2011/02/05(土) 17:50:21 ID:XmRrvouz
>>586
ありがとうございます
596774RR:2011/02/05(土) 19:55:25 ID:+KAXZSkD
>>590
キャブでもFIでも暖機は必要
と言っても何十分もアイドリングしろってことでなくオイルを潤滑させるほんの2、30秒程度でいい
厳密には水温やエンジン自体に適度な熱が入れば暖機完了だが、その航続距離じゃ無理
ただ週末ライダーでたまにしか乗らないってもの持ち腐れな訳だしそんな神経質にならんでもヨシ
597774RR:2011/02/05(土) 20:19:43 ID:LIZOAOmG
タイヤ、サス、ブレーキも暖めないとダメだぞ〜
今の時期は特にツルッといくからな
598774RR:2011/02/05(土) 20:30:09 ID:eHiwurT2
ということで、バイクカバーに布団乾燥機をセットしてタイマー作動しておきましょう
599774RR:2011/02/05(土) 20:35:02 ID:3qSkrI2Z
いらなくなったヘルメットがあるんですが、何ゴミですか?
600774RR:2011/02/05(土) 20:48:17 ID:xMJfYmAG
>>596
そ。
FIは暖気不要ってのは間違った思い込み。
吸排気系は暖気しなくても問題無いが
一晩とか置いて下に落ちてるオイルが
ポンプで上まで送られて回るくらいの
暖気はした方が良いよ。
時間にしたら何十秒だけどね。

以前オイルの宣伝で書いて有ったけど
エンジン磨耗の80%は始動直後1分間で起こってる
だとさ。
601590:2011/02/05(土) 22:55:54 ID:/0oDIhKs
レスありがとうございます
確かに言われてみればバイクなんだから乗らなきゃ仕方ないわけで、
来週辺りからバイク通勤にしていこうと思います
VTRですが最新のじゃなくて07年の型なのでキャブ車です
暖気もオイルの回り?を意識してみます
602774RR:2011/02/05(土) 23:37:40 ID:+KAXZSkD
>>601
変に意識することもないがチョイノリの繰り返しはバイクにとってえらく過酷な状況に変わりはない
定期的なメンテは忘れずに
603774RR:2011/02/06(日) 00:01:37 ID:cSpKfB/q
10km以下ってちょい乗りの範囲内だったのか・・・
原付で片道10km通ってるけど普通の距離だと思ってました
おまけに最近は寒いから、自宅から2km程度の駅から電車使ってるし
原付には悪いことしてるのかな
チラシの裏ですみません
604774RR:2011/02/06(日) 01:27:51 ID:vw2RkRB/
>>599
萌えないゴミにも出せる
出し方は自治体によって違うから要確認
605774RR:2011/02/06(日) 02:35:53 ID:0OVHQdbU
【質問の概要】低回転時の不安定
【携帯orPC】 PC
【車種名】カワサキ ゼファー改
【年式・走行距離】購入時23000km、現在25000km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態】 なにもしていません
【カスタム内容】マフラー(無名ショート)、リアサス
【質問内容】

購入から3カ月ほどです。
今日から急にですが、アイドリングが1000にもならずエンストすることもあります。
エンジンからは「カラッカラッ」というような音もします。
また低速走行で5000回転以下ですと「ブボボボボー」というような音がし、
加速もかなり鈍くなりました。8000回転ほどまで回すといつも通りの加速です。
イメージでいうとマフラーになにか詰まっていて排気していないような感じ。
走行中、ガソリンのような匂いがしてきます。

今までは一発始動でしたが、キュルルとセルは勢いよく回るものの始動も
悪くなったような気がします。十分温まってからも上記の症状がでてました。

考えられる原因はなんでしょうか?
ガソリンはほぼ満タンです。
宜しくお願いします。
606774RR:2011/02/06(日) 07:00:54 ID:28W8lodi
キャブのゴミつまり
607774RR:2011/02/06(日) 08:29:14 ID:cqfDE7LJ
カワサキには当然の症状
608774RR:2011/02/06(日) 09:59:15 ID:3R71VFwx
>>605
ピストンバルブの引掛かり?

高回転はちゃんと回るってことはマフラーの詰まりとか考え難い。
ピストンバルブなら全気筒不良なんてのも考え難いから
どれか不調な気筒(キャブ)があるはず。
スパークプラグ全て外して状態をみれば、どのキャブが悪いかわかると思う。

ガソリン臭に関してもニードルジェットが開きぱなしになるのだから
燃料が過剰に出て、匂うのだと思う。
エンスト、始動不良も以上が原因かと。

以上、エスパー診断w
609774RR:2011/02/06(日) 10:05:04 ID:/uVHFdeI
>>605
多分一発死んでるな
アイドリング時に熱くならないエキパイ探して診断進めるんだが
自分でやれなそうだから買ったバイク屋にまかせれば?
610599:2011/02/06(日) 12:05:13 ID:5uFw7JLL
>>604
ありがとうございます!
611774RR:2011/02/06(日) 12:14:45 ID:LnCXwun1
パーツを探してます、教えてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/k_wangan357/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F33%2F3c%2Fk_wangan357%2Ffolder%2F947782%2Fimg_947782_37159747_3%3F1264711823

付け替えるだけでハイスロになる(中間にカム式のテコの原理で)ワイヤなんですが、なんて商品名でせうか?
612774RR:2011/02/06(日) 13:13:43 ID:nh0Kaloh
>>603
原付エンジンなら熱容量少ないし10キロ走れば暖機終わってんじゃね
セル回るなら充電もされてるんだろうし
ただ2キロくらいならチャリでいいと思う
613774RR:2011/02/06(日) 13:57:20 ID:vw2RkRB/
10キロでもチャリ圏内だよ
614774RR:2011/02/06(日) 21:01:43 ID:6LsqgeDr
グース350を中古で買ったんですが、CDIとイグニッションコイルをウオタニに変えてありました。
マフラーのみフルチタンで他はノーマル仕様です。

プラグが交換時期なのでイリジウムプラグにしようかと思っているのですが、ノーマルよりも火花が強くなってるのでノーマルプラグの方が相性良いでしょうか?
615774RR:2011/02/07(月) 01:36:30 ID:ZPSw9Jka
ノーマルでいいと思う
イリジウムは人によって印象はまちまち
プラシーボ、プラシーボ
616605:2011/02/07(月) 02:59:18 ID:z6x3LJ8i
>>608
>>609

ありがとうございます!
さっそく近くのバイク屋さんを訪ねてみます。一ヶ月点検を怠ってしまい申し訳ありません。
これを機にメンテナンスを覚えて参ります。
617774RR:2011/02/07(月) 05:14:29 ID:wIRPRa0X
昔の憧れだったレーサーレプリカ(γやNSRの250cc)のバイクを買おうと思ってるのですが、
なんで15年前とかの中古が当時の新車に近い値段なのですか?
旧車でプレミア価格になってるのでしょうか。
618774RR:2011/02/07(月) 05:40:12 ID:vaK6rwd8
>>617

それ以外の理由なんてあるのか?
619774RR:2011/02/07(月) 16:15:38 ID:SX8UhahO
数年前に買った原付の問題集ですが、最新道交法に対応って書いてあるので、買い直さなくてもいいんですかね?
620774RR:2011/02/07(月) 16:23:29 ID:+9QDGrlH
>>619
毎年小さな改正はあるが、それほど気にしないでOK
過去の問題が真逆になるほどの改正はほとんど無い
621774RR:2011/02/07(月) 19:28:11 ID:SX8UhahO
>>620
ありがとうございます!
622774RR:2011/02/07(月) 19:36:17 ID:LDiPuStQ
自動車免許を取る際の原付教習でバイクが楽しく思えて、
ちょうど車を買うまでの移動手段に原付を買おうと思っているのですが、
バイクに対して今まで興味がなかったこともあり、バイク屋の敷居が高く感じられて中々入る勇気が出ません。

「予算はいくらで、○○みたいな車種を探している」のようなアバウトな感覚で行ってみてもよいものなのでしょうか?
623774RR:2011/02/07(月) 20:17:13 ID:5FTQfX2I
>>622
本当に何も知らないなら、そんでそれを言って
0から助言を聞きつつ相談なら、それはそれで好印象かもね。

中途半端な知識で通ぶって意味不明なコダワリとか無いでしょ?w
出来ればホンダやヤマハのサイトでも見て最低限の知識や
どんな原付が売られてるのかは調べても良いと思うよ。

いきなり行って、その場でお金払って乗って帰れる物でも無いし
初日は相談してカタログもらって「検討します」で帰っても良いし
仮の見積もり書いてもらって本当に検討しても良いし。
ヘルメットだの用品も必要になるから、そういうのも相談してみたら?
要するに気軽に行って相談OKって事。
624774RR:2011/02/07(月) 20:43:52 ID:LDiPuStQ
>>623
ありがとうございます。
見た目や色が好みのバイクがあって、こんなのに乗ってみたいなと言う程度の知識しかなかったので
一度メーカーのサイトでちゃんと調べてみてからお店に行ってみます。
625774RR:2011/02/07(月) 23:56:01 ID:FSmtudPG
>>624
原付ならMTのマグナ50ってのがおすすめですよ。
原付に見えない風貌とそれに見合ったパワー!
大型のツーリングに参加しても引けを取らないし
軽自動車くらいなら軽くおいていけるって聞いたことあります。
626774RR:2011/02/08(火) 00:06:15 ID:2EI1Hndm
久しぶりにネタ全開な回答を見た気がした。
627774RR:2011/02/08(火) 00:12:29 ID:pcKKKMQa
>>625
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします。
628774RR:2011/02/08(火) 00:28:21 ID:nDDfEm9C
ttp://www.geocities.jp/basara_reond/brembo.htm
このブレンボキャリパーというものを付けると何が変わるのでしょうか?
629774RR:2011/02/08(火) 00:34:59 ID:2EI1Hndm
>>628
見た目と気分と所有欲が変わります。マジデ。

何の車種の現状どういうキャリパーから変更するか?にも寄るところは有るが、
まあキャストの対向4POTだし、
多くの場合見た目重視のカスタムといっても差し支えないレベル。
630774RR:2011/02/08(火) 00:43:05 ID:CHZ1VNxb
年末に普通自動二輪の免許を取って初めてバイクを購入したんですが、
先日濡れた路面を走って随分と車体を汚してしまいました

今週末にでも洗車しようと思うのですが、気をつけることはありますか?
計器類やハンドル周りは濡らさないようにというのはあると思いますが、
チェーン等は油を差しなおしたりしないといけないのでしょうか?
631774RR:2011/02/08(火) 01:05:26 ID:nDDfEm9C
>>629
今自分のバイクを確認したら既に付いていました
中古で買ったので前の持ち主が付けていたみたいです
車種はバンディット400Vです

自分のバイクでも変わるのは見た目だけでしょうか?
632774RR:2011/02/08(火) 01:16:19 ID:2EI1Hndm
>>631
バンディット400Vは、元々対向4POT。
つまり、構造的に純正品とブレンボのソレとで、差がほぼ無い。
中古純正から新品ブレンボに換えるなら、
そりゃ「新品になった効果(ピストン表面もシールも新品)」ってのが体感できることもあるが、
ブレンボのキャスティングだと、そうそう差はないんじゃないかなぁ。
ピストンサイズが結果的に変更されたならフィーリングに違いがでている可能性もあるが、

ぶっちゃけそのレベルのキャリパーなら見た目の効果と思っておいた方が良い。
633774RR:2011/02/08(火) 01:22:31 ID:bQLBJ+TX
ブレンボにもランクがある
もしキャリパーの色が鈍いゴールドなら残念ながらノーマルとそう変わりはない

だがノーメンテの高性能パーツよりもメンテの行き届いたノーマルパーツの方が効きが良かったりする
まめにメンテしてやるように
634774RR:2011/02/08(火) 01:26:40 ID:nDDfEm9C
>>632-633
ありがとうございます
ちなみにブレンボというブランドはそれなりに有名なメーカーなのでしょうか?
例えるとビトンのバックを持ってておぉと言われるような感じですかね?

キンキラキンのゴールドというよりは黄土色に近いゴールドだったのでランクは低いようです。
635774RR:2011/02/08(火) 01:41:04 ID:2EI1Hndm
>>634
ブレンボは、海外のブレーキ部品メーカーとして有名です。
4輪分野でも有名ですし、レースの世界でも名が通っています。
高性能なグレードのものだと、一個10万・20万とか。そういう高性能商品群も作っています。

んー、ヴィトンとかのブランドと例をあわすのは難しいなぁ。
写真で提示されたブレンボは廉価グレードであり、
値段的にも性能的にも国内純正品他と大差ないから。
(ついでに言いますと、純正採用のNISSINだって十分なネームブランドがあるんですよホントは。)
636774RR:2011/02/08(火) 01:46:28 ID:nDDfEm9C
>>635
10万のものなんてあるんですね
自分には想像できない世界です。
とても参考になりました
解答ありがとうございます
637774RR:2011/02/08(火) 01:48:26 ID:2EI1Hndm
あ、ごめん、バンディット400Vだと純正はTOKIKOか。
それでもこのクラス同士ならブレンボより劣るわけでもないです。
638774RR:2011/02/08(火) 12:01:19 ID:cEUZlzcH
バイクでオービス光らせてしまったらどうなります?
639774RR:2011/02/08(火) 12:37:32 ID:0EgobvZa
>>638
犯罪事実は証明されますが、その実行犯を特定する
情報が少なすぎるので、一般的には捜査をしません。
ただ同一犯が何度も繰り返せば、徹底的に証拠を積み上げる
1回でやめればOK
640774RR:2011/02/08(火) 12:38:08 ID:BqSGJ90n
常習犯や後ろからの撮影でなければほぼ大丈夫
641774RR:2011/02/08(火) 13:36:25 ID:cEUZlzcH
後ろから撮影する機種もあるんですか?
642774RR:2011/02/08(火) 13:46:30 ID:0EgobvZa
>>641
アルにはあるが乗用車の後部撮影用
ヘルメットや風圧で顔の認定が難しいバイクは証拠能力が低い
643774RR:2011/02/08(火) 21:12:06 ID:28wFPRpE
半ヘルで乗ってる人は顔写るがどうなるんだ?
644774RR:2011/02/08(火) 23:40:49 ID:uCRXvmH0
原付じゃ満足できなくなったから自動二輪免許とって250ccバイクにでものろうとおもうんだけど、

週末の遠出や長期休暇に長距離を移動するのはもちろん、普段の通学にも使いたいんだが、
バイクって数キロのちょいのりだと燃費が悪いばかりか、
エンジン?ガソリン?とにかく何かが痛んでしまうから最低でも5キロは走らないといけないって聞いたような気がするんだけど
片道2キロの通学に使うのは悪影響?
645774RR:2011/02/08(火) 23:43:12 ID:et7JdomL
>>644
バッテリー上がるぞ
646774RR:2011/02/08(火) 23:49:34 ID:ur0Et2Qh
>>644
週一くらいのペースで5`ほど走れば問題ないよ
647774RR:2011/02/08(火) 23:57:44 ID:gLH2HPQs
>>644
よく言われるのは
バッテリーの負担(そんなもの交換すりゃいい)
エンジンオイルの負担、温度差で内部に水分がたまり、かといって十分加熱されないから
水分が飛ばないでどんどん水分が増えてエンジンが錆びる、痛む
オイルの状態が悪くエンジンが傷む、ドライスタート時のダメージが多くなる
なんて言われてる

まー実際どの程度影響するのかは俺は知らんけど
648774RR:2011/02/09(水) 07:49:29 ID:Jmm/z3H6
暖気運転ってしてます?

通学に使うならなるべくエンジンかけたらすぐ発進したいんですが…

エンジンかける→ヘルメット、手袋はめる →カバンを固定(リュック系のを持ってないので)→発進、だと負担がかかりますかね?

もちろん通学程度でそんなに回転数上げる走りはしませんが。
649774RR:2011/02/09(水) 08:03:22 ID:noUlGHhb
>>648
マジレスするなら、そんな心配ならなら自転車どうぞ。
650774RR:2011/02/09(水) 09:42:35 ID:MvSRxI8h
>>648
暖機運転すると、負担がかかります(環境に

また、始動時のエンジンへのダメージのほとんどはドライスタートです
これは約8時間でオイルがたれてしまう為に起きるもので、これを防ぐには
4時間おきにエンジンをかけるとか非現実的なことをしなけばならなくなります
結果、99%は防ぎようがないのに、残り1%あるかないかの事を気にする必要は全くありません

ちなみに、即走りだしても約2キロほどゆっくり(可能なら30キロ程度)で走る事の方が
暖気して普通に走るよりよっぽど機械にやさしいです
また、回転数をあげないこともよくないので、時々高回転を使いましょう
651774RR:2011/02/09(水) 11:36:35 ID:EH+egZoI
あんま気にすんなってことだ
652774RR:2011/02/09(水) 12:51:57 ID:QZXnfhT0

よくバイク用品店でタンデム用の二人をつなぐベルトみたいなの売ってるけど、あれって有効ですか??
逆に着けてて危ないとかある??
653774RR:2011/02/09(水) 13:03:21 ID:VZr3PVTL
>>652
ひっくりがえったと時のことを想像して安全だと思うか?
ケースバイケースだが、安全性が増すとは言えないだろ
死ぬのは1人で良い
654774RR:2011/02/09(水) 13:18:14 ID:RdZB801s
>>652
それ難しい問題だな

転倒したら繋いでいた方が危ないと思うんだが、繋がずにいて事故で同乗者が
怪我したり死んだりした時、もし繋いでいればって後悔するのは結局同じだ
ようは危なそうだけど事故ってみないと良く働くか悪く働くか判らない

それだったら繋いでおいた方が具合が悪くなったり、寝ぼけたりした時に落下を
防げるってことも言えるかもしれないな

まあ同乗者の意見が一番だけど、後ろが子供か女性なら繋いで、男だったら
受け身は各自なwって感じで良いんじゃないか
655774RR:2011/02/09(水) 16:58:11 ID:chrvuLHm
オフ車や125ccから始めた方がバイクの扱いが上手くなると言われました

でもオフ車は嫌です
本当に乗りたいのは大型ロードツアラー(800cc)です
「いきなり大型」っていう先入観とか周りの目とかが気になって400から始めた方がいいのかななんて思ってます

400NKから始めて大型へステップアップするのと最初から大型にするのでは取回しやUターン、バランス感覚などの技量に差が出たりしますか?

ジムカとかサーキットとか峠とかには全く興味がなくて、ただ大型乗りにふさわしい技量を身に付けられたらいいなと思ってます
656774RR:2011/02/09(水) 17:05:24 ID:rB/s9XXX
大型で練習すればいいだけ
ただしUターンや8の字はこけないようにご注意

向上心がないならどっちからでも大差ない
違うのは修理費用くらいさ
657774RR:2011/02/09(水) 17:06:13 ID:4thzUC+O
>>655
Uターンなんかは、
初心者の時は特にバランス崩しやすいので軽いバイクで練習した方が、
「おっとっと」となった時リカバリーしやすい。
なので小さく軽いバイクで練習した方が、
「アクセルを開けた方が安定する」感覚が掴みやすいと思う

まあでもいきなり800ってのでも今時ならアリだと思うよ
それで大きい駐車場とかで騒音で迷惑がかからない状態で、
8の字とかの練習すればいいし
658774RR:2011/02/09(水) 17:09:04 ID:Gj2E7qNe
>>655
直接欲しいバイクに乗って良いと思う、バイクによって扱い方が変わるからね。

教習所でも乗るから心配しなくて良いよ!
659774RR:2011/02/09(水) 17:10:06 ID:VZr3PVTL
>>655
評論家気取りのヤツは色々勝手なこと言うが
うまくなりたい車両で練習するしかないんだよ。
大型ダンプの運転が軽トラックの練習でうまくならないだろ?

最初から大型で練習して、訓練を積んでいけばOK
660774RR:2011/02/09(水) 17:16:41 ID:0edqTVFU
>>655
ツーリング用途として800ccに乗りたいって事なら、最初から乗っちまっても良いと思うぜ。
小さいバイクから始めた方が、ミスもカバーしやすいし(軽いからね)、上達しやすいってのも事実ではあるが、
いきなりデカイの乗っても練習すりゃ上達する。

これが「僕600ccSS買って速くなりたいんです(除外:スタイルで惚れて乗りたいだけの例)」って話なら、
小排気量から乗ったほうがいいんじゃねーか!?と私も申し上げるが、
ツーリング用途でツアラー乗りたいなら、はじめから希望するバイクで構わんよ。

車体が大きすぎて、乗ること自体が面倒になってしまった時に、小排気量にシフトすれば良いだけの話なんだから。
661774RR:2011/02/09(水) 17:20:03 ID:4thzUC+O
>>660
大型バイク持ってるヤツの原2所持率はすげーもんな
662774RR:2011/02/09(水) 17:26:36 ID:chrvuLHm
みなさんありがとうございました
週末バイク屋行って契約してきます
663774RR:2011/02/09(水) 17:41:27 ID:7O28fyhQ
ホンダのCB223の購入を検討しているんですけど、
車両価格が40万だとしたら、乗り出しまで総合計いくらぐらいかかるのでしょうか?
664774RR:2011/02/09(水) 17:46:06 ID:o33odV70
>>655
体格や体力によっては、最初に手こずるかもしれない
でもやっぱり欲しいバイクを買って、頑張って乗りこなすのが一番いい
実車を見て自信がないようだったら、ステップアップもアリだけどね
それでも250か400だろうな
125はないわ
665774RR:2011/02/09(水) 17:50:33 ID:+eiArhkj
任意保険によるよ
666774RR:2011/02/09(水) 17:52:40 ID:a8tOwawh
なんでバイク乗ってるときは2割増でかっこよく見えるんですか?
667774RR:2011/02/09(水) 17:58:38 ID:o33odV70
>>665
任意保険で上手くなるのか?
668774RR:2011/02/09(水) 18:00:50 ID:4thzUC+O
>>663
店によりけりな納車整備料(1万円〜)
自賠責保険(強制保険)12か月8620円〜
任意保険 条件によりけり 月賦にもできる
ヘルメット3万ぐらい〜
グローブ5千円ぐらいから

>>666
ヘルメットで顔が隠れるから
669774RR:2011/02/09(水) 18:05:34 ID:n808XoNA
>666
普段が二割減だからです
670774RR:2011/02/09(水) 18:13:07 ID:EH+egZoI
いきなり400、800でもいいけど練習でこかす勇気はあるかい?
NK、大型は一コケ高いよ〜
どうしてもその恐怖が付いてもくるから思いきって練習できない
オフ車ならコカしてもなかなか壊れないし傷が付いても気にならない
挙動も大きいからバイクの動きを理解しやすいよ

うまくなりたいならオフ車か400NK
大型に乗りたいなら800からでいいと思うよ
671774RR:2011/02/09(水) 18:42:36 ID:7O28fyhQ
>>668
ご丁寧にありがとうございます
重ねてで申し訳ございませんが、いいヘルメットを選ぶコツというものが
わかるサイト等がありましたらご教授ください
672774RR:2011/02/09(水) 19:50:31 ID:NlZ6dd7Y
http://wiki.livedoor.jp/suzuki_sv650/

初心者用のページもあるから参考になると思う
673774RR:2011/02/09(水) 20:26:17 ID:7O28fyhQ
>>672
ありがとうございました><
674774RR:2011/02/09(水) 20:54:31 ID:aY3CCMOZ
ちょっと先輩方教えてくりゃれ。
最近リアにGIVI箱付けた。
タンデムするとき、同乗者はどうやって跨るんだ??
タンデマーは30♂なので安心してお答え下さいm(_ _)m
675774RR:2011/02/09(水) 20:59:51 ID:0edqTVFU
>>674
気合で。
676774RR:2011/02/09(水) 21:39:30 ID:PaNqwVzd
>>674
「よう、お前GIVIの上と下どっちがいい?」
677774RR:2011/02/09(水) 21:41:43 ID:YoNUodHK
じゃあ俺中で
678774RR:2011/02/09(水) 23:24:41 ID:zfRCDl+G
>>674
確かに悩むよな。ツアラー買ってタンデムしようと思って、
わざわざタンデムまで試乗したけど、
トップだけでもサイドも付いてれば尚更に、乗り降りしにくいよな。

同乗者が女となると、足引っ掛けて転ばして怪我させたくないし。
サイドスタンド立てて、先に乗って後に降りてもらうしか対策思いつかなくて悩んでる。
679774RR:2011/02/09(水) 23:57:03 ID:VjB908Yj
初バイクでCB1300を買うのは無謀でしょうか?
実物を見て以来、ウズウズ感が止まらなくて困っています。
680774RR:2011/02/10(木) 00:03:03 ID:RiPzr26X
>>679
人による(腕というより、個人の気持ち次第)。
ただ、乗るのが面倒になる人も、いる。デカくて思いからね。
年式の新しい中古がやや多めに出回っているのは、そういう理由。
681774RR:2011/02/10(木) 00:07:29 ID:hxT3ONTz
>>679
無謀なことなんてない。
教習所で教わったことを覚えておけば偉大丈夫。
イタリアに憧れて初めての海外旅行に行こうってうずうずしてるのに、
行き先を熱海で済ますとかあり得ないだろ
682774RR:2011/02/10(木) 00:09:25 ID:JL+39hmd
>>679
タチゴケして悲しい思いする覚悟があるか?
だね
683774RR:2011/02/10(木) 04:25:24 ID:UAoKI28q
大型バイクのタンデム者が125cc以下SG規格のヘルメット着用では違反になるんでしょうか?
684774RR:2011/02/10(木) 09:26:55 ID:7KSl81BB
現在通勤に使用してる原付リード100の自賠責が5月で切れます。
自賠責が値上げになるそうですが、現在の料金の間(3月末まで)に
新規契約(5月まで2重の状態?)することは可能でしょうか?
1割増程度らしいので実質1,000円〜程度の値上げなのでセコイ内容ですが。
今までずっと3年契約でしたが今後も値上げ続くみたいなので今回は5年契約にしようと思ってます。
それなら多少割安感があるかなと思い質問しました。
685774RR:2011/02/10(木) 09:39:25 ID:tFEBNzd2
>>683
乗車用ヘルメットとして販売されているものならば、
半ヘルでも違反にはならない

だがしかし、
転ぶと必ず痛い思いをするバイクにおいて、
タンデム者の命を預かるという責任を考えたら、
そんな安物を使うような時点でやめとけ、と言いたい

>>684
二重契約はできない
が、多分1か月前ぐらいから継続契約という事で契約できるはず
686774RR:2011/02/10(木) 11:26:37 ID:iu0gerXA
現在、神奈川在住で北海道に田舎があるので
今年中に教習所で中型の免許を取得し。オートバイで高速道路を使い神奈川→新潟、新潟からはフェリーで苫小牧まで往復したいと思っております
現在、50ccのスクーターに乗っておりあまりオートバイの運転というのは自信はありません。
ただ元トラックのドライバー経験ありまして、牽引と大型免許は所持しております
 原付のスクーターは何度も乗り換えてるのですが、オートバイのマニュアルというのがいまいちどういうものなのかわかっておりません。
上記理由から、ビックスクーターという選択肢も考慮しているのですが、ビックスクーターで高速道路を長距離走行できるのか不安です
速度はぜんぜん気にならない(早いと怖いからむしろ遅いほうがいいかも)のですが、自分にはどのようなバイクの車種が似合っているのでしょうか?

 高速を走ろうとは思っていますが、怖いので首都高をオートバイで走るつもりはありません。圏央道→関越道→北陸道を使い
北海道についてから下道をのんびり走って田舎のばーちゃんじーちゃんちに行こうとおもっております
687774RR:2011/02/10(木) 11:44:53 ID:RiPzr26X
>>686
そりゃ、教習所で講習受けながら考えた方が早いぜ。
何も体験していないのに、知らないから怖がって「どうすればいい?」と聞かれても、ね。

車のMT操作ができるなら、バイクのMTも乗れる(はず)。
とりあえず免許、話はまずソレからだ。
688774RR:2011/02/10(木) 11:52:32 ID:vjFUNbmz
オレも大型・牽引乗ってるけど高速でもどこでもバイク(愛車は1200cc)で大型に抜かれのは正直怖い、轍や振られた時、パニックブレーキなど考えるとニーグリできる車種のが安心だと思う
689774RR:2011/02/10(木) 12:01:45 ID:iu0gerXA
>>687
回答ありがとうございます。確かに気がせいていたようですね。教習所に通いだしてから考えてみることにします

>>688
1200ccでも怖いものなのですか、これは400ccだと更にたいへんそうですね。ご助言どうもありがとうございます
690774RR:2011/02/10(木) 12:01:53 ID:qsraO2h9
自動二輪の免許はAT限定のほうが難易度高いから興味ないとしてもMTで申し込んで
MTの教習でビクスクも乗るからそれを参考にして免許取ったあと買うの選べばいいんじゃないでしょうか
691774RR:2011/02/10(木) 12:06:38 ID:iu0gerXA
MT教習でATも運転させてもらえるのですか。そういえば普通車の教習した頃にAT運転ありましたね
確かにそれは判断材料としてとても有効そうですね。レスありがとうございました
692774RR:2011/02/10(木) 12:17:12 ID:tFEBNzd2
>>691
させてもらえるというよりも、
カリキュラムに入ってるんじゃなかったっけ?
で、乗り慣れて無い大型スクーターでスラロームとかってのが、
かえって怖かったっていう話を散見する
693774RR:2011/02/10(木) 12:23:54 ID:9z6DY6A5
400での怖さと1200での怖さはまた違うものだよ
大型トラックのロングとショートの違いのようにね
694774RR:2011/02/10(木) 12:34:48 ID:CFzYyn/+
そうそう、ロングとショートの……って大型トラックなんて
転がしたことないからよくわかんねえよw
695774RR:2011/02/10(木) 12:35:29 ID:QX9cP8BN
ヤマハエンジンオイルのオートブルの缶を含めた重さってわかりますか?
オイル燃費を測ろうとしたんですが、自宅の計測器は1キロまでなのでエラーになります

オイルを満タンまで入れて走行距離を確認、ランプが点灯するまで走る
点灯したら新品のオイルを満タンまで入れる
走行距離/消費オイル(消費オイル=新品のオイル-残りのオイル)
燃費を計算しようとしたら元の重さがわかりません
696684:2011/02/10(木) 12:42:18 ID:7KSl81BB
>>685
二重は無理なんですね。
1ヶ月前でも俺の場合4月になるので今回は普通に契約します。
ま、1500円程度ですしね。どうもでした。
697774RR:2011/02/10(木) 12:45:05 ID:2GFYDm1H
>>695
今すぐの計測はあきらめて、いま使ってる容器が
カラになるまで使ってその重さを測れば良くね?
容器だけじゃなく中に残った出し切れない微量の
オイルも込みの重量が測れてナイスなんじゃないかな。
698774RR:2011/02/10(木) 14:07:16 ID:vQ80FyR+
スクーターはタイヤ小さいから安定感にかけるよな
699774RR:2011/02/10(木) 14:37:49 ID:QX9cP8BN
>>697
その発想がありましたか
早速計測したところ1リッター辺り1090キロで中々良好でした
おかげで燃費がかなり伸びました。ありがとうございました
700774RR:2011/02/10(木) 17:44:23 ID:IxIJQUVe
弟が2サイクルのレッツ2にフォルツァの4サイクルオイル入れてくれやがった・・・
調べてみたらあんまり変わらんっていう人もいるみたいだが
これってオイル抜いて入れなおすべき?
バイク屋もっていったら結構金とられるよね?
701774RR:2011/02/10(木) 18:06:30 ID:IxIJQUVe
>>700です、自己解決しました
702774RR:2011/02/10(木) 23:04:57 ID:tRH3Jpkj
JA共済のバイク任意保険のページを見たいんですけど、いったいどこにあるんでしょうか?
703774RR:2011/02/10(木) 23:33:14 ID:VVMnrRAj
HP内
704774RR:2011/02/10(木) 23:34:05 ID:oxa86qER
>>702
JA共済には家庭用自動車共済「クルマスター」と一般用自動車共済の二つがあるんだが
バイクは一般用の方だ。いまOHP見てみたが約款のPDFはあっても専用のページはないな

ついでにいうとJA共済の窓口に聞いてみるという方法もあるぞ
705774RR:2011/02/10(木) 23:36:54 ID:RiPzr26X
>>702
おなじく、探しに探してみたが、載っていないな。
店頭窓口へドウゾ。
706774RR:2011/02/10(木) 23:55:52 ID:H4qjyjWl
よく探せ百姓
707774RR:2011/02/11(金) 21:48:38 ID:sNDMZzch
バイクが趣味で色んな車種を試すのって結構金がかかると思うんだが、
年収ではなく、年間で"自分が自由に使える金"って皆いくら位?

ちなみに俺は手取りから家賃やら食費やらを抜いて約250万ってとこ。
だから自分の中ではバイクは安い趣味ではない。
708774RR:2011/02/11(金) 22:02:20 ID:zw5gdsIA
酒もたばこもやらないし月1万円くらいだな
あとは全部、嫁貯金に回してしまう

嫁貯金とは無利息かつ無期限の定期預金のようなものなんだが
バイクが壊れた時や、どうしても欲しい物がある時など土下座することにより
引き出すことが出来る

今まで引き出せなかったことは無いので、与信枠はそれなりにあると思ってる
709774RR:2011/02/11(金) 22:11:16 ID:wffWOtqK
>694
乗り突っ込みの出来る人って










好き
710774RR:2011/02/11(金) 22:13:39 ID:sNDMZzch
>708
www

補足しておくと自由に使える金が250万あると言っても、
そこから呑み代やら外食費やら風俗代やらがあるんで決してバイクにのみ使える金というわけではない。
711774RR:2011/02/11(金) 22:13:57 ID:xmbeJAkn
>>707
250万も余裕があるなんて羨ましい限りだ
年収ぐらいも余裕があるなんて・・・夏のボーナスでないかなぁ
712774RR:2011/02/11(金) 22:45:50 ID:XtmcmcIz
ヤフー知恵袋とか見ていると
ホーネット
バリウス
NS-1
マグナ
規制前の原付

2011年になってもこれらの車種を購入したい人が多いのですがなぜでしょうか?
これから初めてバイクを買うような人たちもです。
713774RR:2011/02/11(金) 22:54:43 ID:yUDK/nKA
バイクを購入したいと思うのでうが、ホンダの場合
公式サイトに登録されている店に行けば、ナンバーの取得から自賠責まで全部ディーラでやっていただけるのでしょうか?
あと新車で購入する場合、任意保険に加入するにはどのようなてじゅんになるんですかね。ナンバーを取得してからじゃないとできませんよね
714774RR:2011/02/11(金) 23:02:07 ID:hND1Ode4
>>713
まずはバイク屋に行け、話はそれからだ。

ちなみに、ナンバー取得から自賠責までバイク屋がやる、これは当然だ。新車なら尚更。
(極々稀に、中古車の車体現状売りをする解体屋みたいなトコロも存在はするが。)
715774RR:2011/02/11(金) 23:15:49 ID:sNDMZzch
>>713
任意保険についてはバイク購入前から保険屋と話進めることも可能だぞ。
「今度バイク買おうと思ってるんで」って感じで見積もりもらって、
バイク契約したら納車より先にナンバー取得できるからそれを保険屋に伝えて
任意保険の効力も乗り出しの日と同日に出来るよ。
716774RR:2011/02/12(土) 00:18:26 ID:mLeagyaP
ZOOMERとジョーカーどちらがオススメできますか?

原付の知識が豊富な方に質問です。
18歳の学生ですが、通学にバイクを購入しょうと考えています。
車の免許も取るだろうから、バイクに乗る期間は大体3〜4年くらいになるとおもいます。
そこで、今のところ2つに選択肢を絞りました。

ZOOMERとジョーカーのだいたいの購入価格とそれぞれの燃費、性能を教えてください。
また自分ならどちらを選ぶか教えて下さい。参考にしたいです。


また、似たような系統で
こっちのほうがいいよ^^
みたいなのがあったら教えて下さい。

たくさんの意見を募集します。
よろしくお願いします。
717774RR:2011/02/12(土) 00:23:54 ID:CD2BK7m8
ズーマーとジョーカー、どっちが良いかと訊かれたらズーマーだろうね。
ジョーカーは生産が終わって結構経つし、そんなに売れなかったので
買う事自体大変だし。
ズーマーは新車で買えるしパーツも豊富。
718774RR:2011/02/12(土) 00:26:10 ID:mLeagyaP
ジョーカーって終わってるんですか(´;ω;`)

知りませんでした。
ありがとうございます。

ではZOOMERについて教えていただけませんか?
719774RR:2011/02/12(土) 00:40:17 ID:kU3FuRMj
なお、スレタイの「初心者」とは「バイク初心者」のことを指し、「ネット初心者」を指すものでは
ありません。「初心者です」は、質問者の怠慢を許す免罪符ではありませんのであしからず。

720774RR:2011/02/12(土) 00:43:31 ID:wzeK2L74
>>718
ジョーカーなんて生産終わってる車種を調べられるんだから、値段、燃費、性能なんてすぐ調べられるだろ

新車で買っておけば問題ないが、どうしても中古が良いなら博打のつもりでね
721774RR:2011/02/12(土) 00:48:04 ID:Q+RoiwUW
ZOOMERは一般的なスクに比べ利便性より趣味性に走ってる
メットインのような利便性は求められないし、非力だから加速性低い
あの太っといタイヤのおかげで転がり抵抗大きく燃費は良い方ではない
タイヤサイズも特殊な部類に入るのでタイヤ交換のコストが高かく選べない
ZOOMERはあくまでファンションで乗るスクと割り切れる人でないと勧められないね
722774RR:2011/02/12(土) 01:02:39 ID:5EDz3ZTg
>>718
http://www.honda.co.jp/ZOOMER/
http://review.kakaku.com/review/76103110097/
なんの努力もしない子は嫌いです。
723774RR:2011/02/12(土) 01:58:56 ID:BlBK1Li2
18歳か
若いな〜
よし!おじちゃんがいいこと教えてやろう
カブに乗ると幸せになれるぞ
724774RR:2011/02/12(土) 02:24:23 ID:k/XQ3wN+
カッコイイゴーグル付きでオススメのヘルメットを教えて下さい。
ヘルメットの機能やデザインよりゴーグルの機能やデザイン優先でお願いします
725774RR:2011/02/12(土) 03:45:54 ID:Q+RoiwUW
>>724

本末転倒って知ってるかい?
726774RR:2011/02/12(土) 09:13:18 ID:73tYHQ6D
スキーシーズンだからスポーツショップに行けば売っていると思うよ
カッコイイとか個人の主観が強いので
あなたの好きなのを買ってください
シールドもこれまた然り
727774RR:2011/02/12(土) 11:05:15 ID:b1VTeHDP
ミリタリー物も漁ってみれ。
くれぐれも、メットは規格通ってるやつ買えよ。
親を泣かせるな。
728774RR:2011/02/12(土) 12:25:02 ID:k/XQ3wN+
ケンシロウが修羅の国へ渡った時ゴーグルがかっこよかったので

ジャギヘルメットかぶって走りたい
729774RR:2011/02/12(土) 13:27:35 ID:kU3FuRMj
あ、っそう。
730774RR:2011/02/12(土) 23:57:17 ID:5R45kuop
ジャギヘルってなんかモンハンでありそうだな
731774RR:2011/02/13(日) 14:27:44 ID:esZSBSPm
ABSの有無ってどれくらい違うもんですか?
教習所の教官には4輪とはかなり違うから
ああいうのを期待するもんじゃない
と言われて、無くても大差ないのかな…
と思って
732774RR:2011/02/13(日) 14:59:38 ID:UqWfZlx/
>>731
ABSが有っても困らないし、極めて有効に働くことも多い

一番差が出るのが路面が悪い時だな
乾いてるしっかりした路面で急ブレーキをかけることは、経験を積んだライダーなら出来て当然
でも濡れてる、埃っぽい、金属・白線等に乗ってる状況から急ブレーキをかけれる奴はそういない

ブレーキを徐々に強くしていって終いにロックするのと違って、路面が悪いとブレーキかけた瞬間に
ロックして転倒する危険があるからな
ましてや急ブレーキが必要な場面で路面ばかり気にしていられない

そういった状況でもABSだと気にせずブレーキかけれるのは大きいと思うよ
733774RR:2011/02/13(日) 19:52:41 ID:DhoYBU+5
バイクの新車をディーラから購入したいと思っているのですが、自賠責ってありますよね
これの会社をJA共済など会社指定することは可能なのでしょうか?

任意保険もJA共済に入りたいため、割引してもらいたいんです
734774RR:2011/02/13(日) 20:04:23 ID:1Ybl+jFZ
>>733
制度的には可能です。
しかし購入予定のバイク屋さんに事前にしっかり相談してください。
735774RR:2011/02/13(日) 20:24:18 ID:UqWfZlx/
>>733
そのディーラーにJA共済の販売委託契約があるかどうかによる
自賠責も任意もその保険会社・共済からの委託が無いと取り扱えない

だからどうしても指定した会社で自賠責に入りたいなら、車台番号が分かった時点で
その会社の営業店窓口か代理店で自賠責を契約して、それをディーラーに渡す形になる
736774RR:2011/02/13(日) 21:38:31 ID:DhoYBU+5
>>734
>>735
ありがとうございます
忘れずにディーラと相談したいと思います
737774RR:2011/02/14(月) 23:02:55 ID:5CQbqc8j
まだ二輪免許取立てで購入してもないのですが
バイクのカスタムに興味があって一般的なパーツ知識とか
カスタムに関する知識、電装系のイジリ方などおすすめの勉強場所(HPや雑誌)ありますか?
そういうスレもあればぜひ教えていただきたいです
738774RR:2011/02/14(月) 23:24:48 ID:+XDHFojz
>>737
本屋さんで地道に雑誌他を読みふける(気に入れば買ってあげてください)か、
googleさんでひたすら検索。
blogで先人の経験を読むことが出来る可能性がある(しかし全て正しい手順や方法とは限らないが)。

案外、近道って無いのよ。やりたいことが千差万別だからねぇ。
739774RR:2011/02/15(火) 20:46:01 ID:4fXwVs8W
バイク初心者です。
免許取得から6年たって初めて中古のMT車を買いました。
車種はカワサキの07年式エストレヤです。
馬鹿な質問だとは思いますが、それを承知で教えてください。
バイクは減速する時どこまで回転数を下げてもエンストしないものなのでしょうか?
エストレヤに乗って減速しますと2〜3千回転でドコドコという排気音がします。
マフラーが社外品に変えてあって(メーカーはごめんなさい、わからないです)、たぶんそのマフラーの演出なのでしょうが、その音がエンストするんじゃないかと思わせて、いつも怖い思いをしています。
低速ならまだしも、高速だと排気音を怖がって頻繁にシフトダウンしています。
なのでエンストしない回転数の下限を教えていただけないでしょうか?
740774RR:2011/02/15(火) 21:04:08 ID:gJSMmk0T
>>739
>バイクは減速する時どこまで回転数を下げてもエンストしないものなのでしょうか?
そのときのギヤ選択にもよるが、停止寸前まではエンストしない。なぜなら、エンジンに回る力が無くても、
タイヤがエンジンを廻し続けようとする力が働くから。どっちにしろ、抵抗が上回ったときに止まる。

>エストレヤに乗って減速しますと2〜3千回転でドコドコという排気音がします。
ドコドコ、というのは感覚なので判断できないが、「ゴトッゴトッゴトッ(早さは車速による)」という音なら、
エンスト寸前の音。クラッチを切るか、シフトダウンしましょう。
本当にドコドコという鼓動音なら、マフラーがそういうセッティングになってるだけ。
ただ、経年劣化して発生する音もあるので不安なら、バイク屋に相談な。

>なのでエンストしない回転数の下限を教えていただけないでしょうか?
07年式なら回転計がついてるんだよな。アイドリングがたぶん1500回転前後のはず。
その回転数までは大丈夫。それより下回るとエンストする可能性が高くなる。

ドコドコ音だけど、エストはロングストローク・シングルなんでけっこう粘っこい独特の音はするよ。
不安に感じるときはバイク屋へ行くと良い。
741774RR:2011/02/15(火) 21:20:47 ID:yxdXez0v
>>739
知らないよ
試したら?

兆候としては、前後にがたがた揺れ始めたらエンスト一歩手前
742774RR:2011/02/15(火) 21:37:57 ID:4fXwVs8W
>>740
たいへん詳しい説明をありがとうございます。
ひとまず1500を目安として怖がらずに減速できるように頑張ってみます。

>>741
試すのが怖かったので質問させてもらいました。
でも低速で試してみようと思います。ありがとうございました。
743774RR:2011/02/16(水) 00:40:19 ID:WXJVCnVs
>>742
つーかもっと初歩的というは基本的な話で
マニュアルに各ギヤの受け持ちってのが書いてあるよ

多分表記の仕方は2種類で
1速0-50
2速15-65
3速25-80
みたいな場合は1速は15キロ以上になればシフトアップできる3速で25キロまで
オチたらシフトダウンするみたいな
ダウンの場合は3速でも20キロまで落としてからチェンジしても平気ですよみたいな

それを読むのが一番手っ取り早くて確実でマシンに負担がかからない〜かな?

アップとダウンが別になってるのもあるけどね
744774RR:2011/02/16(水) 07:55:51 ID:8sIG76C2
>>739
難しく考えずに「バイクが止まろうとしてるのにクラッチつないだままだったら止まる」と思っといて。
まぁ、当たり前なんだが。感触でわかりそうなもんだけど。
745774RR:2011/02/16(水) 09:03:13 ID:DjhTyqsB
スズキレッツ2のウィンカーの交換方法教えてください。ネットで調べましたが、よくわからなかったので、お願い致します。
746774RR:2011/02/16(水) 09:35:35 ID:N0OkfzCS
>>745
ネットで調べて、
現物を見ても交換方法がよくわからないなら、
多分あなたには無理。

大人しくバイク屋に行って交換してもらって、
その手順を見て覚えておくといいでしょう。
747774RR:2011/02/16(水) 13:17:00 ID:G+KUIhwa
ガソリンスタンドのエアーメータがバイクの絵入りで最大2.8kまで印ついてますよね。
そんな高い空気圧が必要なバイクってどんなのが該当するんでしょうか。
748774RR:2011/02/16(水) 13:56:45 ID:Rx5tIBkh
>>747
ハーレー
749774RR:2011/02/16(水) 14:03:35 ID:6xDOvghT
見てるか分からないですけど、全力で答えるスレの57
ありがとうございます
返品?できるか聞いてみたら、「あれは配線を溶接でまとめてるだけ、フレームは絶対大丈夫だ」
と言われました。お騒がせすみません
750774RR:2011/02/16(水) 20:03:27 ID:7YqGaqcz
バイクの点火方式で、cdi方式と、フルトラ(?)式があるようですが
これらについて、長所短所を教えてもらえないでしょうか?
751774RR:2011/02/17(木) 09:28:38 ID:S0Vv0vPG
>>750
http://www2.tranzas.ne.jp/~kazu1/trueno_07-04.htm
ここ読むといいかもしれん
752774RR:2011/02/17(木) 10:30:21 ID:cd4Ohta8
昨日ニュー速でしった、YBRなのですが、ヤマハの携帯サイトにYBRがないのですが中国ヤマハ製のバイクは、メーカー店で取り扱いしてますか?
753774RR:2011/02/17(木) 10:34:20 ID:S0Vv0vPG
>>752
店によりけり、としか言いようがない
754774RR:2011/02/17(木) 12:17:48 ID:cd4Ohta8
>>753 ありがとうございます。メーカー店で無理ならレッドバロンに行ってみます
755774RR:2011/02/17(木) 12:29:29 ID:ZiJIbr8G
【質問の概要】オイルの量について
【携帯orPC】PC
【車種名】隼
【年式・走行距離】08年式 13000km
【居住都道府県】とうほぐ地方
【整備状態】ほとんど整備に出さず乗りっぱなし。
【質問内容(詳細に)】
去年の秋頃オイル交換(フィルター交換なし)してさっきオイル補充しようとしたら3リットルくらい減ってたんですが、漏れはないようなのでオイルがエンジン内で固まってるのでしょうか?
756774RR:2011/02/17(木) 14:03:20 ID:oIjXX4IW
>>755
>3リットルくらい減ってたんですが、
オイル交換時(フィルター無交換)3.1L
オイル交換時(フィルター交換有)3.3L
ではなかったですっけ?
つまり、3L減っているのが本当だとすると、
エンジン内のオイルが相当スッカラカンだったと言うこと。

1)エンジンオイルの規定量、測定方法を間違えていませんか?
2)前回交換時から3000〜5000km程度の走行で、本当に3Lも消費していたのならば
 バイク屋さんに至急見せて相談してください。
757774RR:2011/02/17(木) 14:09:40 ID:oIjXX4IW
追記
>>755
エンジン内、オイルパンで万が一オイルが固まったりしても(…といっても、現実ありえないが)、
オイルパンの底で固化しているならば、オイル点検窓の基準は変りません。
例)
 ビーカーに入れた3Lの液体、凝固剤で固めても、消えてなくなることはないですよね?
 

また、オイルパン以外の箇所で固まっていた場合、オイルラインが詰まりますので潤滑ができません、
3L分も凝り固まって詰まったら、エンジンは確実に壊れており、既に動いておりません。
758774RR:2011/02/17(木) 14:11:58 ID:P+3u9uJ7
>>755

>オイルがエンジン内で固まってるのでしょうか?

なんでこんなオイル残量もろくにチェックしない馬鹿がリッターオーバーに乗ってんだろうな
しかも3リッターくらい減っていた?ハヤブサのオイル容量考えたらもう空っぽじゃないの
オイル循環式の4stでも微量のオイルは燃焼で失われるが5万q走っても3リッターは失われないはず
本当に3リッターも減っていたのなら本当は2stだったとか最初っからオイル入ってなかったのどちらかだわ
759774RR:2011/02/17(木) 14:20:49 ID:oIjXX4IW
ってか。
オイルパンで3Lも凝固していたら、そもそも吸い上げ口が詰まってるな、失礼したw

んーまあ、測定方法間違えてるんじゃね?
サイドスタンドで車体傾けたままオイル点検窓を覗いているとか。
13,000km程度の総走行距離水冷エンジンで、3L消費なんて普通ありえん。
760774RR:2011/02/17(木) 15:13:49 ID:6kI68XfV
>>755
前回オイルを入れ忘れたか、漏れてないと思いこんでいるが漏れていたか。
たぶん、去年の秋にオイル交換しようとは思っていたけど、実際にはしてないと思う。
入れる段階で、

「よく考えたら冬乗らねえから春になったらあらためて入れるか・・・」

とか考えなかった?
実際こういうトラブルは毎年出てくるよ
761755:2011/02/17(木) 15:46:00 ID:ZiJIbr8G
ちなみにショップでオイル交換して(この時残量確認済み)、その後冬眠→来週の車検に備えて整備中発見
量は正確には2.5リットル補充しました。

バイク動かしてない状態でオイル漏れの染みが地面に無いし、ドレンボルト付近にも汚れも無いし・・・

というわけで来週ショップに修理にだそうと思います・・・
762774RR:2011/02/17(木) 15:52:59 ID:oIjXX4IW
>>761
最後に、再度あなたにお尋ねします。

「オートバイを垂直状態にして、オイルの点検およびエンジンオイルの補給を行いましたか?」

エンジン内部の消耗、オイル上がり&下がり等で燃え続けない限り、
消えてなくなる事はありません。(過走行気味の空冷(油冷)エンジンで高速永遠走り続けたならともかく…。)
つまり、貴方の確認手順と結果が正しければ、
ありえない・考えられないことが発生しています。
763774RR:2011/02/17(木) 15:53:54 ID:cj7TvS4v
>>761
タダの霊的な神隠しだから気にしないで良いよ。

もし気になるなら、ドレンで徹底的に抜いて総容量を量ってみ。
おおよそでもいいから、ペットでもジョッキでも秤でも良い
764774RR:2011/02/17(木) 16:47:12 ID:+JV4U42q
免許取得したての者です。
外観が気に入ったのでテンプターあたりにしようかと思案中です。
・・・がどうも不人気車のようで、市場で出回ってる量が少ない、情報の少なさ、
故障時の対応に不安要素が多いから、特に中古車に関しては
初心者が乗るのはやめておいたほうが良さげ、と言われております・・・。

SR400、CB400SSあたりまでは検討をつけましたが、
これら以外で旧車っぽい車種、アメリカンではない車種で
推奨されるようなものはありますでしょうか。大型でも構わないです。
765774RR:2011/02/17(木) 16:52:51 ID:cj7TvS4v
>>764
初心者で金がないのと、金があるのは違う。
大概の問題は金で楽に解決するんで心配がない。

ただ金がないなら、リスクは大問題になる
それは上級者でも免許皆伝でも神でも同じコト。

もし金がないなら、贅沢や夢は捨てて、手の届く新車を
夢と満足感に金が注げるなら、初心者だろうが好きな車種をどうぞ
品質の高い車種を、きちんと徹底整備すれば良いし、緊急時も
形態もあるし、24時間手厚いレスキューがあるから大丈夫。
766774RR:2011/02/17(木) 17:57:31 ID:gZ+WO/mN
チョイノリかGS50の購入を考えている16歳の工房です
1人暮らしに備えて燃費や価格を重視した上で検討いるのですがどれがオススメですか?

ちなみに免許は春の間に取得する予定です、皆さんの意見を聞かせてください
767774RR:2011/02/17(木) 18:06:47 ID:cj7TvS4v
>>766
何を重視しても、「オートバイ」として楽しみ、実用するなら、GS50に決定
原付が30km/hという縛りがあったとしても、チョイノリはあまりにも非力で
あくまでも「ちょいのり」を求める最低限のマシンだ。
768774RR:2011/02/17(木) 19:15:05 ID:uTv+ShG1
君の行動範囲が半径3以内ならチョイノリでいいよ
769774RR:2011/02/17(木) 19:48:14 ID:x/ROBtDU
GS50はビジバイのバーディのエンジン積んでるから頑丈だよ
個人的にデザインはエイプより好きだな

770774RR:2011/02/17(木) 20:55:39 ID:gZ+WO/mN
>>767なるほど、有り難う御座います

>>768自分の行動範囲は自宅から25kmぐらいです
>>769自分は滑らかに上を向いたケツはプラ板で作り変えようかと
771774RR:2011/02/17(木) 21:05:53 ID:R+4JFjd1
>自分の行動範囲は自宅から25kmぐらいです
この時点でチョイノリはアウト!

772774RR:2011/02/17(木) 21:27:18 ID:4WeS0EBu
原付は何にしろ遅いぞ〜
773774RR:2011/02/17(木) 22:17:08 ID:6LNahqp3
バイク代は無理しなくても免許代だけはお年玉使うなり無理して自動二輪取りなよ
そしたら50ccでも登録は50以上でナンバー取れば30km縛りも無くなるし
何よりバイクを公道で運転する技術を教習所で教えてくれるから事故する危険が減るよ。
774774RR:2011/02/17(木) 22:21:06 ID:+JV4U42q
>>765
なるほど…やはりお金がモノをいう世界ですね・・・

>>766
単なる移動手段でいいならスクーターでもいいかもしれないですが
普通2輪とるならマニュアルの方がいいかもしれません。
あくまで、自分の経験上ですが。
775774RR:2011/02/17(木) 22:30:19 ID:b07vwc4A
高校生ならとりあえず原付からでもいいだろ 
そこから学ぶ経験もある
776774RR:2011/02/17(木) 22:57:47 ID:5bkmcDKI
バイクって倒して曲がっても転ばないのは何でだろう?
ッアラーとスーパースポーツって何が違うの?
スーパースポーツをツアラーにする方法って何?
独り言だから答えてくれなくても良いんだけど、
答えるならちゃんと説明してね!
777774RR:2011/02/17(木) 23:01:30 ID:gZ+WO/mN
>>773すでに原付講習の予約をした後なので無理だと思います
ちなみに小型二輪免許は必要性を感じない限りは取らないつもりです

>>774確かにスクーターも良いとは思うのですが盗難され易かったりするので
778774RR:2011/02/17(木) 23:03:09 ID:rPryN+UU
断る‼独り言だからきにせんでいいよ
779774RR:2011/02/17(木) 23:07:18 ID:TVBG6xdQ
>>776
曲がりたいから曲がってるのさ

ツアラーとスーパースポーツ(以下SS)の違いは、
1.ポジション
2.エンジン特性
3.車重
4.カウル形状
等々・・・いろいろある

サーキット等、曲がりくねった道を速く走ることに特化したのがSS
長い高速道路をメインに、長距離を走ることに特化したのがツアラー

SSをツアラーは真逆の物だからする方法はないが、SSをツアラーに近づけることは出来る
ツアラーに近づけた物がスポーツツアラー、メガスポーツ?と呼ばれてたりする

月刊オートバイとかを毎月読んでたら分かってる
780774RR:2011/02/17(木) 23:37:17 ID:oIjXX4IW
>>776
>バイクって倒して曲がっても転ばないのは何でだろう?
自転車とまったく同じ原理です。
細かく言えばジャイロ効果とかプレセッション効果とかキャスター角とか
遠心力その他もろもろの複合した結果って事のはずだが、
ちゃんと説明しろと言われれば「独り言ここに書く暇あればとりあえず自分で調べろバカヤロウ」と返す。

>ツアラーとスーパースポーツって何が違うの?
・ツアラー:長距離走行用バイク。高速度での安定性と巡航能力に長ける。車体が重い傾向有り。
・スーパースポーツ(SS):レース他、競技的な速さを求めたバイク。速度はもちろん、車体も軽く旋回性能にも優れる。
実は乗れば一発で差がわかる。
ツアラーは重心が低く安定志向と感じるし、スーパースポーツはハンドリングが軽快。
…ただし、両車の中間を狙った車種も存在するので、
「フルカウルのバイクは、ツアラーかスーパースポーツの2種類しかない」という無茶な分類・極論は避けるように。

>スーパースポーツをツアラーにする方法って何?
競技性を高めたゆえに長距離長時間乗ると疲れやすいSSを、長距離走っても多少快適にすべく加工したんじゃね?
シートの居住性高めたり、ハンドル他ポジションを楽な方向にもっていったり、
積載性を高めるべくパニアケースつけたり。


以上、暇だからつぶやいてみました。
781774RR:2011/02/17(木) 23:47:28 ID:ejPNp2mH
免許とりたて初心者の質問です。
よろしくおねがいします


友人から買ったバリオス1のマフラーの音が大きすぎます
音を抑えたいのですが、新しいのを買うしかないでしょうか?
782774RR:2011/02/17(木) 23:50:35 ID:oIjXX4IW
>>781
現状のマフラーの状態を見てみないと、正確な判断は致しかねます。

社外品のマフラーに変更されているならば、
純正マフラーに戻してあげれば、音量は静かになると思いますけど。
(情報が少なすぎるし、貴方が詳細な情報を挙げきれるとも思えないので、ここまでしか回答できません)
783776:2011/02/17(木) 23:50:46 ID:5bkmcDKI
やはり曲がるって事は難しいんですね・・・
前後ブレーキとエンジンの力が曲がるのに関係はあんまり無いのであれば
無負担で曲がるのが良いんですね!

スーパースポーツをツアラーって言うのはやっぱり変な感じですね・・・
重心が低いと乗りやすいって事ですか
ここは良い人が多いですW
ありがとうございましたm(__)m
784774RR:2011/02/18(金) 00:01:13 ID:rQqYutEQ
>>783
関係あるYO!
もう本屋の雑誌で走行テクニック系特集が組まれているもの見つけたら読んでくれとしか(ry
キャスター角っていうのがあるんだけど
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=76
こいつを立てると旋回性は上がる。
フロントブレーキをかけると、車体が止まろうと(前のめり)になりフロントフォークが縮むので、
結果キャスター角がやや立った状態になる。旋回性が上がる。(ものには限度ってもんがあるけどな)
785774RR:2011/02/18(金) 00:28:27 ID:BJR6ds2N
ありがとう ブレーキも使ってよいんですね!
車だとブレーキかけないとうまく曲がらないのでそんな気がしていました!
車には自信があるんですが・・・バイクはどうも・・・
直線しか得意でないので・・・
786774RR:2011/02/18(金) 00:29:56 ID:xbupQxDT
大型だとさらに強くかんじるYO!!
787774RR:2011/02/18(金) 00:43:54 ID:heDUPYqn
YSPローンて基本金利いくらなんでしょうか?
いくら検索しても具体的な数字が出てこなくてビビる。
経験者の方教えてくだちぃ;;
788774RR:2011/02/18(金) 00:49:11 ID:Bv5flLJL
今はどうか知りませんが
一般的にインジェクションよりキャブのほうが馬力があると言われるのは何故ですか?
同じエンジン同じ装備での違いを教えてください
789774RR:2011/02/18(金) 00:49:29 ID:rQqYutEQ
>>787
店頭で見積もれ。マジデ。
790774RR:2011/02/18(金) 01:11:43 ID:rQqYutEQ
>>788
それはもう、規制の問題と絡めるしかない。
排ガス規制が掛かってキャブだと細かな調整できずクリアできないからFI化
&出力重視しすぎると排ガスの基準値以下に抑えられないから、低出力化。

キャブのほうが馬力がある=規制前のものだから、出力を抑えていない。
(注:キャブレターのまま基準値をクリアさせたモデルは、かなりの出力低下を食らっています。)

FIが採用され始めた初期のころのモデルだと、たしかにマップとインジェクターの
完成度がまだ低くドンツキが起こったりとマイナス面もあったが、
現在のFIだったら、キャブレターよりも高出力が狙えます。
791774RR:2011/02/18(金) 02:07:09 ID:8e30M83d
>>785
釣りなのか?
根本的に乗り方を間違えてるが
車もバイクも
AT限定だったとしても間違えてる
792774RR:2011/02/18(金) 02:22:02 ID:O064Leya
リミッターカットしたアプリオ2とv100ノーマルどっちが速い?
793774RR:2011/02/18(金) 03:01:59 ID:Bv5flLJL
>>790
最近の車種なのに海外仕様のキャブにこだわる人がいたからおかしいなと思っていましたが
キャブにこだわってた訳ではないんですね
海外仕様はマフラーか何かが違うのかな
マフラーは変えるつもりなのでよしとして
あとはインジェクションコントローラーか
環境に遠慮しないセッティング目指して頑張ります
ありがとうございました
794774RR:2011/02/18(金) 08:18:41 ID:tlqqaCei
>>785
ブレーキもアクセルもしっかり使わないと曲がらない
スイッチみたいにON、OFFじゃギクシャクして危ないからライテク本でも読みな

バイクと車は違う乗り物だから、車のことは忘れないと駄目
車で低重心ならスポーツ走行しやすいが、バイクじゃ全然曲がらない

>>791
車をしっかり曲がるときはブレーキをがんがん使うよ
スポーツ走行レベルじゃないと使わないけど・・・
795774RR:2011/02/18(金) 08:21:17 ID:tlqqaCei
>>785
というか、曲がるときバンクする方向が逆の乗り物を同列に考えることにビックリした
796774RR:2011/02/18(金) 12:17:08 ID:0sUHYcjZ
曲がることに関していえば
メインになるのはジャイロ効果と遠心力のはず
回転する物体を傾けると元に戻ろうとする
さらにカーブだと遠心力があるから
カーブ外側に向かって力がかかる

どちらも速度が早いほうが強い力になる

あとブレーキはカーブに入る前ね
カーブ内でフロントブレーキかけたら多分こけるよ
797774RR:2011/02/18(金) 12:27:42 ID:l8IzH0Vp
ライディングの話になるとキリがないからここまで

はい!次の人どうぞ
798774RR:2011/02/18(金) 13:46:14 ID:6G5va+lB
フロントは慣れたら使いやすいけど初心者には無髄よね。
799774RR:2011/02/18(金) 14:05:20 ID:sF9vit/t
馬力?ps?を計る方法はないですか?
800774RR:2011/02/18(金) 14:25:24 ID:0Gfkjo6J
>>799
シャーシダイナモ(通称シャシダイ)という装置にバイクを乗っけて測る
装置を持ってるディーラー、バイク屋さん、用品店とかで有料で測ってくれるよ
801774RR:2011/02/18(金) 14:29:28 ID:sF9vit/t
>>800
大型店でないと無さそうですね
ちなみに幾ら程かかりますか?
802774RR:2011/02/18(金) 14:36:23 ID:0Gfkjo6J
>>801
大型店かレースに参加してる店しか無いと思う
費用は3,000円くらいかかるよ。装置が4、500万円するらしい
803774RR:2011/02/18(金) 14:58:53 ID:sF9vit/t
>>802
わかりました ありがとうございました
804774RR:2011/02/18(金) 17:59:48 ID:choOpD8S
>>794
レースとかならともかく公道を普通に走るなら"曲がり始める前"にブレーキ操作は終わるだろ
曲がり始める前に減速、シフトダウンする
曲がってる時はアクセル
これ基本だろうが

ところで>>795は車は逆だ…と言いたいのか?

805774RR:2011/02/18(金) 18:12:18 ID:ReSADGIt
人生に疲れました。
806774RR:2011/02/18(金) 18:15:12 ID:NTAZ2few
セカンドバイクでも買おうかな。
807774RR:2011/02/18(金) 18:40:24 ID:hE+eyFu7
原付のオイルは何キロごとに変えたほうがいいのでしょうか?
808774RR:2011/02/18(金) 18:44:17 ID:j4JDzcFO
250ccの中古の購入を考えている原付ライダーです

キャブ車はメンテナンスが難しいのですか?

例えば季節によって自分で何か弄ったりとか…

予算の都合でFIは無理なので自分でメンテして維持できるか不安なんです
809774RR:2011/02/18(金) 18:56:52 ID:xg5xCaoQ
>>808
車種は?
810774RR:2011/02/18(金) 19:02:12 ID:j4JDzcFO
>>809
250TRとグラストラッカーが候補です
811774RR:2011/02/18(金) 19:16:50 ID:xg5xCaoQ
>>810
冬場はちょっとかかり悪くなるかも
あとキャブ車は放置すると調子悪くなるからね
1〜2週間に一度は乗るようにすれば大丈夫
812774RR:2011/02/18(金) 19:20:43 ID:j4JDzcFO
>>811
通勤で毎日50km走っていれば問題ないですか?
813774RR:2011/02/18(金) 19:29:12 ID:xg5xCaoQ
>>812
心配いらないと思いますよ
単気筒のキャブはメンテしやすいし特に問題ないです
814774RR:2011/02/18(金) 19:36:17 ID:j4JDzcFO
>>813
ありがとうございました

明日市内のバイク屋さんを回ってみます
815774RR:2011/02/18(金) 19:54:02 ID:tlqqaCei
>>804
スポーツ走行って書いてるだろう

車は曲がる時アウトにバンクするのは知ってるよね?
よく読んでから返信してね
816774RR:2011/02/18(金) 21:39:20 ID:rQqYutEQ
>>807
車種を丁寧に正確に教えてくださいませ。
4stなら3000km毎の交換で問題は出ない。
交換頻度を抑えたいと言われても、あとは車種ごとの取扱説明書を読めとしか(ry
817774RR:2011/02/18(金) 22:50:03 ID:hE+eyFu7
>>816
すいません
50ccのTodayです
818774RR:2011/02/18(金) 22:58:12 ID:choOpD8S
この話って元々は>>776だろ?
それと>>783>>785
それを考えるとスポーツ走行とやらを出すこと自体が間違ってるかと

で、車が外側にバンクするって?
そんなん車もバイクも一緒だよ
同じ力が働いてるんだから
じゃあ何故バイクが内側に倒してるかって?
そうしなきゃ外側に倒れるからだ

分かるかな?
車もバイクも一緒
車は四輪だから転けることが無いだけ
819774RR:2011/02/18(金) 23:16:43 ID:rQqYutEQ
>>817
メーカーの取扱説明書の説明によると、
新車購入の場合、初回1000km時。その後は3000km毎。

つまり、1000km時、4000km時、7000km時…となる。
820774RR:2011/02/18(金) 23:25:33 ID:rQqYutEQ
>>818
…なんか、違和感がある。
俺はてっきり、スポーツ云々の件はフロントタイヤ(操舵)への荷重の話だと思っていたのだが。
これは車もバイクも共通事項になるが。
821774RR:2011/02/18(金) 23:45:17 ID:choOpD8S
>>820
ん???何かが違う??
俺は>>776
>バイクって倒して曲がっても転ばないのは何でだろう?
から始まったもんだと思ってるけど違うのか…?
822774RR:2011/02/18(金) 23:55:37 ID:rQqYutEQ
>>821
>>776が始まりではあるが、その質問者が>>783のレスを出した時点で話題が完全に変っている。

>>776への回答に、誰も
>前後ブレーキとエンジンの力が曲がるのに関係はあんまり無いのであれば
>無負担で曲がるのが良いんですね!
と結論付けられるような発言はしておらん!w

たしかにバイクが曲がることに関する話ではあるが、質問者の論点が違う。
いきなり話題がぶっ飛んだから、それに関してレスが多数付いたのよん。
823774RR:2011/02/18(金) 23:57:36 ID:rQqYutEQ
なぜか変換で「わ」が抜けたwMSIMEがちょっとお馬鹿さんなのかな?
「変わっている」でよろしく頼むw
824774RR:2011/02/19(土) 00:55:55 ID:NDQk6i3Z
>>819
そんな長いことオイル交換しなくてもよかったんですか
バイク屋に500kmごとに換えに来てねと言われて今まで言われるがままに変えてましたorz
825774RR:2011/02/19(土) 01:55:08 ID:STVw2zKA
もの凄いボッタクリだなw
826774RR:2011/02/19(土) 02:02:18 ID:Xl2sddpV
>>824
…ま、早めに交換する分にはそりゃバイクにとって良いことではあります。
原付はエンジンオイルの総容量が少ない&濾紙フィルターが存在しない故、
メーカー推奨期間より多少は早めの交換の方が良いことも事実。
…でも500km毎は、極端に周期が短すぎます、私からすると。
827750:2011/02/19(土) 02:43:51 ID:otrIIHhG
>>750
回答お待ちしております・・
828774RR:2011/02/19(土) 07:05:17 ID:xhex7R+a
>>827
>>751が解説サイト紹介してくれてるけど読んだの?
回答催促する前に自分で調べたりしないの?
829750:2011/02/19(土) 08:52:19 ID:otrIIHhG
見落としでございました。
大変失礼いたしました
830774RR:2011/02/19(土) 09:50:21 ID:MtYNu+qa
>>818
難癖付けて弁解してるようにしか見えないが・・・
やろうとしてることは同じだが、結果バンクしてる方向逆だろ
何処が一緒なんだ?

スポーツ走行する際曲がってる最中もブレーキ使うって事に関しては無視してるか忘れてるようだし・・・
831774RR:2011/02/19(土) 22:50:54.88 ID:wBZS9l2x
ガソリン3回無くなったらオイル交換?
832774RR:2011/02/19(土) 23:01:38.10 ID:ad0Gghjt
500kmkごととか、俺の場合だと2週間ごとの交換かwww
833774RR:2011/02/20(日) 00:28:56.80 ID:WM4wNu3e
>>824
最初は500kmで交換してねって言われたんじゃないか?
さすがにそこまでのボッタは信じれん
834774RR:2011/02/20(日) 00:47:52.34 ID:1+tUX7KH
車はハングオンしてるバイクと同じじゃないかなと思うことがある
膝にタイヤが付いているとそうなる?w曲がる原理は反対にはならない
車の運転はカーブの外側のタイヤに意識が行く、

カーブの前からブレーキでフロントに加重を賭けたままハンドルを切る
外側にしっかり過重が掛かる少し前からトラクション賭けると
駆動輪に加重が移動し、インにフロントが向く(力が)

フロント加重 外側加重 駆動輪加重で安全に走行できる(全開走行)
すべての挙動はクロスオーバーさせる

バイクではたぶん車の外側加重がバンクさせることと同じなのかなと?
バイクに詳しい人細かく教えてw
835774RR:2011/02/20(日) 02:25:25.42 ID:qzzOnK9j
バンク中の外足荷重の方が例えとしては適正では?ただドリする時のトラクションの抜けた感じはバイクなら即コケだね、小乗仏教がバイク、大乗仏教が車!
836774RR:2011/02/20(日) 08:55:44.15 ID:YKBhINrt
>>833
いえ毎回500キロごとです
オイルを交換すると次何キロの時に交換してきてねとわかるようにシールを張ってもらえるのですが、書いてあるのは500キロごとの数字です
ちなみに1回1050円です

写真希望ならアップします。
837774RR:2011/02/20(日) 11:03:13.23 ID:hGXhKVyA
>>836
俺は125のスクーターだけど年間走行距離は3000〜4000キロ
4L1000円程度の四輪用オイルを買い置きして
1000〜2000キロで季節の変わり目(4月7月10月)に合わせて自分で交換してる
たまにレベルゲージをチェックして減ってたら補充する

メーカーやバイク屋の言いなりじゃなくて
自分の使い方でよく考えて交換サイクルを決めればいいと思うよ
838774RR:2011/02/20(日) 11:27:38.61 ID:xsToAI1i
質問です、プラ板でZXのロゴを作ってレッツ2に張り付けて
駅前の駐輪場や路上に放置したとして盗まれるでしょうか?
839774RR:2011/02/20(日) 11:37:01.20 ID:vPcuZJee
>>838
知るか
試せばいいだろ
840774RR:2011/02/20(日) 12:16:08.39 ID:r07tuvc6
もうすぐ春だなぁ
841774RR:2011/02/20(日) 16:20:20.02 ID:Fmqx8HSC
今度スイングアームを軽いアルミに変えようと思っています。
ネットで調べるとスタビライザー付きと無しがありました。
レースとかで酷使しないならスタビライザーはいりませんか?
842774RR:2011/02/20(日) 20:57:51.94 ID:7Ja0aNW8
スレ違いかもしれないけど
バイク保険月掛で1か月1万円って高い?
皆さんはいくら位かかってるの?
843774RR:2011/02/20(日) 21:03:03.15 ID:ijtKJV+H
皆さん、クラッチの遊びの量ってどうしてます?
つながるポイントが遠め?それとも近め?
色々試してどちらにしても慣れると言えば慣れるんですが、
なんかそれぞれ利点とか欠点とかあるんでしょうか。
歴3ヶ月、250のネイキッド、町乗り主体。
体格、手の大きさは標準の♂です。
今は遠目にしてて、極低速半クラ以外は使いやすいです。
844774RR:2011/02/20(日) 21:14:32.23 ID:vPcuZJee
>>842
21歳未満なら普通だし、それ以上なら高い
説明受けなかった?

>>843
遠いとワイヤーが伸びたときクラッチが繋がりきらない事がある(半クラ)
近いと伸びても多少は問題ない
ただ、遠い方が疲れにくいとか何とか・・・
どれが正解とか無いから、好きな位置に調整してください

ちなみに俺はレバー稼働域の中間当たりで繋がるようにしてる
845774RR:2011/02/20(日) 21:26:14.20 ID:7Ja0aNW8
>>844
やっぱり高いのね
人身傷害無制限付けてるからか…
みんないくら位に設定してんの?


846774RR:2011/02/20(日) 21:35:03.37 ID:ijtKJV+H
>>844
ありがと。確かに疲れにくいかも。遊びはほんのチョッとですわ。
遊びが多いと何かレバーが戻らない感が気持ち悪くて・・・。

847774RR:2011/02/21(月) 00:44:00.00 ID:qzcJXIbP
遊び少ないと指はさんでも切れるから好きです・・・
848774RR:2011/02/21(月) 00:48:05.05 ID:vus6P2w1
>>844
好きな位置じゃなくて適正範囲に調整しないとダメだろ
849774RR:2011/02/21(月) 01:26:56.93 ID:h5/zjmiX
最近エンジンの種類を初めて知ったレベルの初心者です。
音が静かなバイクが好きなんですが、どんなエンジンのバイクが静かですか?。
850774RR:2011/02/21(月) 01:45:27.70 ID:5+il1Cyy
>>849
最近の国産4stならどれも大差ないんじゃないかなぁ?
基本、排気量小さいやつより大きい方がエンジン回さなくても走れて結果静かってもある。

まあ、敢えて言うなら
突き詰めると電動バイクとか?
851774RR:2011/02/21(月) 04:41:55.03 ID:fwrIaK9D
ヤマハ ジョグを購入下のですが
座高高め 肩幅少し広いため
右のサイドミラーがあまりよく見えません。

なにか良い方法などアドバイスありましたら
よろしくおねがいします
852774RR:2011/02/21(月) 06:00:03.72 ID:bEKBMLmD

なんかカチカチゆーおとがエンジン周辺からします。異常でしょうか?
853774RR:2011/02/21(月) 11:03:26.79 ID:0x115BYz
>>852
時限爆弾
854774RR:2011/02/21(月) 11:06:38.43 ID:Sjo0tG2b
>>852
うさぎが背後から火打石でお前を火だるまにしようとしてる
855774RR:2011/02/21(月) 13:37:55.62 ID:/hOsLdOy
>>852
タペット音だと思う
ほっとくとどんどんタペットクリアランスが狂ってきて最悪エンジンを壊す

タペット調整だけなら単気筒で1万ちょっと
今すぐどうこうはないだろうけど気になるなら治しとき
856774RR:2011/02/21(月) 13:42:37.76 ID:WjGGX7lX
>>852
同じくタペット音だと思う
クリアランスの他にオイルが劣化すると鳴る場合がある
857774RR:2011/02/21(月) 14:24:40.06 ID:yE69qt0c
>>851
いろいろミラー動かしても納得できないなら社外ミラーに換えてみれば?
ホームセンターやドンキ等にも売ってるし取り付けも簡単だよ
858774RR:2011/02/21(月) 16:33:04.85 ID:0x115BYz
2st/4stどっちか分かんないのにタペット音かよ?
859774RR:2011/02/21(月) 17:42:18.31 ID:AAfFkKhH
久しぶりにエンジンをかけると(チョーク引状態)
始動時の回転数がかなり高いのはなぜ?
860774RR:2011/02/21(月) 18:19:44.52 ID:bEKBMLmD
>>855
すいません。YouTubeできいたら、こんな大きい音じゃないです。風があるときこえないくらいです。
861774RR:2011/02/21(月) 18:36:59.97 ID:sQYqkuiO
>>860
とりあえず車種と年式と走行距離を提示していただこうか。

youtubeはSRの動画をご覧になりましたか?
あれはタペット音がかなり大きく鳴りすぎている。
ぱっと聞いてすぐ「異常」と判断できるほど、酷い状態。

タペット音は、車種により出やすい場合もあり、「許容範囲」的なケースもある。
OKかNGかは、シクネスゲージで隙間計測をするしかない。
862774RR:2011/02/21(月) 19:09:45.17 ID:bEKBMLmD
2002年
15000
左からする気がします。
863774RR:2011/02/21(月) 19:15:48.76 ID:Sjo0tG2b
車種を聞かれてるのにどうして何のバイクか答えないのさ、このたぬきw
864774RR:2011/02/21(月) 19:17:04.10 ID:sQYqkuiO
oh…、ヘッドの内部機構すら推測できないぜ。

>>862
不安取り除くために、バイク屋さんに相談してください。
まあ、実際音を聞くことが出来ないから、回答者も完璧な回答を飛ばすことが出来ないんだけどな。
865774RR:2011/02/21(月) 19:28:54.56 ID:P4xN6Dfk
ツインサス
外したらどっちが右でどっちが左だか分からなくなったでござる
右左って決まってるの?
866774RR:2011/02/21(月) 19:34:48.30 ID:sQYqkuiO
>>865
普通、左右共用でござる。区別なし。
(ステッカーの位置違いとかの機能に関係ない例、ひょっとして探せば存在する?w)
867774RR:2011/02/21(月) 19:48:06.20 ID:P4xN6Dfk
>>866
光の速さで解決
感謝でござる

もうひとつ
サスのバネの力(プリロード?)を調整すると思われる番号付きツマミ
カチカチ心地良い音がするので何周も回したでござる
左右同じにするにはどうしたらいいの?


868774RR:2011/02/21(月) 19:59:03.90 ID:sQYqkuiO
>>867
どういうサスか判らんが(メーカーとか詳細な仕様とか)、
番号つきなら番号あわせればいいでござる。
番号アテにせず(&目安に出来る番号記載がない場合など)あわせるならば、
全緩めから何クリックor何回転、とあわせていく例があるでござる。

つーか、そーいうもんは物事理解してから弄れと(ry
869774RR:2011/02/21(月) 20:14:20.66 ID:P4xN6Dfk
>>868
たびたび感謝
サスのサビサビが猛烈に気になって生まれて初めて外してしまった
今は反省しているでござる
870774RR:2011/02/21(月) 20:30:08.44 ID:wKmd1F21
マンション住みでマンションの駐輪場にバイク止めてるんだが、うちの場合は契約車にシールを貼らないといけない。でも見た目的にも、売ることになる事も考えると貼りたくない。なにかいい方法ないかな?
871774RR:2011/02/21(月) 20:39:47.49 ID:TzGA+C45
リムーバーですぐに剥がせるから、心配スンナ
872774RR:2011/02/21(月) 20:44:24.02 ID:l0scjhl/
プレートつくってそこに貼る
873774RR:2011/02/21(月) 20:47:20.02 ID:sQYqkuiO
>>869
追記し忘れた。
全緩めから、と私は書いてしまったが、全閉(全締め込み)から*回転戻し、等の合わせ方もある。
つまり逆パターンなわけだが、全閉基準か全開基準かは、サス次第で判断してくれい。

>>871
売る時に剥がせばOK
874774RR:2011/02/21(月) 20:48:02.31 ID:sQYqkuiO
レス番ミス失礼w
875869:2011/02/21(月) 21:29:13.73 ID:P4xN6Dfk
>>873
ご丁寧にありがと
876774RR:2011/02/21(月) 23:40:30.48 ID:qQjfyy5P
ニュートラルで当分(1分位)アイドリングして、いざローに入れなおそうとすると全然入ってくれません。
新車で買ったグラディウス650ABSです。
故障でしょうか、それとも仕様でしょうか、教えて下さい。
また、仕様の場合、対策も教えて下さると助かります。
877774RR:2011/02/22(火) 00:13:44.51 ID:DfdnMZwz
>>876
これはバイクの構造上仕方ないはずです。
クラッチを握ったまま一度に多くのギアを落とすと発生しやすいです。

前後に車体を動かしながらシフトペダルをクイクイやって
ギアが入るところを探すのが一般的です。
ようはギアが上手く噛み合う位置にいないので合わせてやります。

クラッチを一瞬かすらせる方法もあります。
878774RR:2011/02/22(火) 01:53:22.29 ID:pYarl9wP
クラッチワイヤのが伸びてきてるとか
あとアイドリングが高いと入りにくいこともある
879774RR:2011/02/22(火) 07:04:01.15 ID:pB2A0PgF
iPodをききながら乗ってる兄さんをみましたが、先輩方もやってるの?
880774RR:2011/02/22(火) 07:37:04.36 ID:DZp27mEb
>>859
チョーク戻せよ
881774RR:2011/02/22(火) 08:59:22.37 ID:ZaVs9zjb
>>879
下道では危ないからやらん
高速を長時間走るときは聞いてる ただし、片耳のみ
882774RR:2011/02/22(火) 09:42:17.06 ID:DzGHkOOz
>>879
人がやってるならやろう、って考えなのか?
それで半身不随だ、一生寝たきりだ、になって納得できるのか?

質問スレだから聞くのは自由だが、返答しだいで人の一生を狂わす内容には
慎重にならざるをえないので一応
883876:2011/02/22(火) 17:00:18.12 ID:dU5Jq3xO
>>877
なるほど、そんなやり方があるんですね。
ちなみにクラッチをグーパーグーパー(握って離して)を何度かやると問題なくローに入るようになりました。
>>878
新車なんで初回点検のときにみてもらおうと思います
884774RR:2011/02/22(火) 18:47:41.00 ID:0yU+Jy0B
キーレスでエンジンかけられるやつなんだけどさ
あれの電池が切れたときってどうするの?
周囲に店がないような所で電池切れなんておこしたら帰ってこれないよね
885774RR:2011/02/22(火) 19:03:27.69 ID:A3u5LqQl
>>883
>>877の言うのがほとんどで点検で診てもらうまでもないよ 国産外車どの単車でも同じだから
886774RR:2011/02/22(火) 19:05:21.84 ID:4+5InIyh
>>884
…車の話か?
大丈夫だ、あのリモコンの中に実際の鍵(つまり従来通りのガチャガチャできる鍵)が入ってる。
887774RR:2011/02/22(火) 19:07:42.89 ID:4+5InIyh
>>885
いやしかし、せっかくの初回点検の機会なのだから、
店員さんに相談して解説受けることは良いことだと私は思うのだが。

ワイヤの初期伸びの可能性をここで否定するわけにもいかないので。
ネットからは相談者の現物を触ることが出来ないし。。
888774RR:2011/02/22(火) 19:17:12.28 ID:0yU+Jy0B
>>886
いやバイク
フォルツァやスカイウェイブについてるカードキーのやつ
あれにもちゃんと差し込む鍵あるの?
889774RR:2011/02/22(火) 19:52:44.26 ID:+MTblbZ4
バイクはシャフトドライブ
センタースタンド立ててリアタイヤを浮かせた状態、ギアはN。エンジンをかけます。
@クラッチレバーを握らない状態、低い音がします。リアタイヤが動きます
Aクラッチレバーを握るとカンカンっていう高い音に変わって、リアタイヤが止まります

ギアがNに入ってると動力がタイヤに伝わらないと思っていたんだけど、違うみたい
@、Aで動力の伝わりの違い、なんで音が変わるのか教えてちょうだい




890774RR:2011/02/22(火) 20:25:45.05 ID:C196p9TF
>>889
@ドグクラッチ引きずっているから動力が伝わりタイヤが回る。
Aバイクが特定できないと何とも言えない。

例えば、BMWの縦置きエンジン乾式クラッチなんかだと
インプットシャフトのガタかなってぐらい。
891774RR:2011/02/22(火) 20:44:41.47 ID:+MTblbZ4
>>890
ありがとうございます
バイクはグッチカリフォルニアです
>インプットシャフトのガタ
エンジン縦置きで乾式クラッチなので…
>ドグクラッチ、インプットシャフト
用語検索します


892774RR:2011/02/22(火) 20:48:49.69 ID:C196p9TF
>>891
まあ用語検索してるような知識じゃどうにもならんけどなw
893774RR:2011/02/22(火) 21:26:06.42 ID:kKYoctmt
グーパーグーパー(握って離して)
専門用語だと思ったw後でグーパーグーパーだと気が付いた・・・
894774RR:2011/02/22(火) 22:00:00.03 ID:+MTblbZ4
>>892
うん、まあその通り、ありがとサンです
バイク屋に相談してみますね
グッチ専門店で買ったわけではないので、インプットシャフトのガタ…
ちょっと心配。ガタぐらいでよければいいんだけど、
十万円コースになりませんように


895774RR:2011/02/22(火) 22:23:50.71 ID:+MTblbZ4
もう一つ
今度はホンダCB1300のリアサスの設定を初期値に戻したいんですが
バイク屋さんにお願いしようと思っています
今までバイク屋で、やってもらった語っておられますか?
その時の費用と時間など教えていただきたいのです
車種は違っても大体の目安にさせていただきたい
896774RR:2011/02/22(火) 22:25:57.06 ID:tELlIIha
>>895
5分あれば終わる
取扱説明書に書いてないの?
897774RR:2011/02/22(火) 22:46:52.60 ID:+MTblbZ4
>取扱説明書に書いてないの?
ちょっと説明書が手元にないもありません
ねっとで探して自分でできるやりたいともういますが
近いうちにバイク屋に行くのでその時にオイル交換他とお願いしようとおもっているんです
>5分あれば終わる
ってことは工賃はあんまり心配しなくてもよさそうですね
898897:2011/02/22(火) 22:48:53.60 ID:+MTblbZ4
>>896
すいません
なんだか文章がへんになってしまった
899774RR:2011/02/22(火) 23:05:37.07 ID:Uv32De1x
>>888
いわゆる普通の鍵が付いてるよ
それと暗証番号使って解除できる
でも、ロック解除手順がちょっと煩雑だからマニュアル読めばおk
要するにマニュアル積んどきゃいつでも大丈夫
900774RR:2011/02/22(火) 23:07:36.76 ID:ZJRU9wPs
>>883
新車ならオイル交換するまではその症状頻発すると思う。
901774RR:2011/02/22(火) 23:45:50.79 ID:qUsWD2lF
今デリバリーのバイトをしようと思い、原付の免許を取ろうと思うのですが将来的には中免を取る予定です。
この場合原付より中免を先に取った方がいいでしょうか?
それともバイクを買うお金が貯まってから中免を取った方がいいのでしょうか?
902774RR:2011/02/22(火) 23:46:57.45 ID:ZJRU9wPs
今とれる方で良い。
903774RR:2011/02/22(火) 23:55:12.08 ID:+MTblbZ4
>今デリバリーのバイトをしようと思い、原付の免許を取ろうと思う
バイトに必要な原付をまずとるべき費用はそんなにたくないよ
なにやら原付取得費用が7450円と書いてるところもあるよ安いよ




904774RR:2011/02/22(火) 23:59:19.54 ID:aGMUX5dA
原付免許取って一年以上ってのが条件のところが多いので原付取った方がいい。
俺は去年中免とったのでお断りされるところが多い。


日常的に乗ってても一年経ってないとダメで取っても乗ってない奴が良いってのもよくわからんがな…
905774RR:2011/02/23(水) 00:23:29.29 ID:+mTEgcG3
ありがとうございます。
それでは原付の方を先に取ることにします。
906初新車:2011/02/23(水) 09:11:42.97 ID:1NfL3UxY
ちょっと、お伺いします。
ソロツーで、ちょっとの間、バイクから離れる時
(コンビニや道の駅などでの、トイレ・買物時)
バイクにイタズラされないように、何か対策されてますか。
907774RR:2011/02/23(水) 09:15:14.77 ID:jEiTPlV8
しない
コンビニや道の駅など人目がある場所でイタズラされることはまずない

キー抜き忘れない、取り外し可能ナビは持っていく、メットはロックとか
ツーリングバッグに100均のキーつけてロックする程度の意味でならそれくらいは
してるがメットなんか結構ハンドル周りに置いておくだけの事も多い
908初新車:2011/02/23(水) 09:43:12.79 ID:1NfL3UxY
早速のレスありがとうございました。

私は2ヶ月くらい前、ショッピングモールに留めて30分位いない間に、
タンク上部にパンチ(直径1センチくらいの窪み)食らっていました。

それ以来、面倒ですが、店の入口より遠く離れたところに留めてます。
(かえって危ないかとも思っています。)
何かいい対策はないかと思い質問しました。
909774RR:2011/02/23(水) 10:05:21.46 ID:jEiTPlV8
そういういたずら対策なら人目が耐えない所に置く
もちろん人に見つからない所におくのだって正解だけど
絶対はないわけで
実際にはもう一生のうちに無いかもしれない事だからねぇ
極端に神経質になってもしょうがないかなとも
910774RR:2011/02/23(水) 12:34:53.86 ID:2XIeHccN
通りすがりにそんなことする奴に対策は難しいだろうけど、店に防犯カメラあるなら位置気にしてみるとか?
911774RR:2011/02/23(水) 19:01:53.08 ID:NtkCeb1R
どこに持ち主がいるかわからないのに
よくそんな事するな
912774RR:2011/02/23(水) 20:01:41.74 ID:jFlLZgod
>>908
空いてるときは駐車場に止めちゃうな
駐輪場に止めるときは、人目のあるところをなるべく選ぶ
レストランだとだと自分から見える場所とかね

人目のあるところでイタズラするのは頭おかしい奴しか居ないから、対策しようがない
913774RR:2011/02/24(木) 07:40:31.30 ID:rmu7cKmv
基地外に刃物
914774RR:2011/02/24(木) 08:45:31.78 ID:YNBTvsFM
てすと
915774RR:2011/02/24(木) 13:59:03.99 ID:FLR4wB8W
これって車種とかわかります?
台湾、中華辺りのらしいですが…
ちなみに小型二輪だそうです。
情報が少なくて申し訳ありません。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-b7QAww.jpg
916774RR:2011/02/24(木) 16:37:55.83 ID:jSGKPQlN
917774RR:2011/02/24(木) 21:03:14.47 ID:mL0E8GiZ
125くらいまででエクストリーム出来そうなスクーターってある?
アドレスくらいかね…
ウィリーしたい
918774RR:2011/02/26(土) 00:39:59.15 ID:aNRDpJmI
昔の50cc探せば?
いわゆる じゃじゃ馬パッソルとか。初期加速だけは凄い時代の。
普通に125ccと同じ感覚でアクセル開いただけでウイリーしてびびったぞ^^;
919774RR:2011/02/26(土) 03:40:59.19 ID:xSa4cR/8
>>918
パッソルって2〜3馬力とかじゃなかったっけ?
ウイリーマシンならJOGだと思う
小僧にしか見えないけど
920774RR:2011/02/26(土) 09:01:30.70 ID:5DvDGtRp
ストリートマジック
長めのシートとステップ付きで体重移動がしやすい
エンジンは50〜110まであるけどどれでもいいよ
ウィリーはパワーで上げるんじゃなくて体重移動で上げるんだよ
921774RR:2011/02/26(土) 11:03:34.75 ID:lLnOV/88
ラフ&ロードのヘルメットインナーキャップを買おうと思ってるんですが
使い勝手はいかがでしょうか?
このスレだともってる方がいらっしゃると思いますので。
922774RR:2011/02/26(土) 11:38:09.49 ID:eEJWS9W7
>>921
別に問題ない
ラフロはむしろ冬用極寒モデルが良い
923774RR:2011/02/26(土) 12:51:29.04 ID:lLnOV/88
>>922
レスどうもです。2千円くらいするので
ダイソーでバンダナを買って代用したいと思います。
924774RR:2011/02/26(土) 16:36:46.07 ID:UpGyoBW7
>>923
代用できるならそれで正解だと思う
ヘルメット着ける際にズレやすくて使い物にならない
925774RR:2011/02/26(土) 17:24:40.89 ID:IH543EJh
バイク屋さんで
「タイヤには2種類あり、チューブレスはパンクしにくい」
と教えてもらいました。

購入の候補にしている車種が、一方がチューブタイヤ、他方がチューブレスなので、
チューブレスに傾きかけているのですが、この違いはどれくらい大きいでしょうか?

パンクなんて滅多になく影響は軽微だから、その他の要素で決めた方がいい とか
パンク以外にもメリットデメリットがあってその事も考慮するべき とか
教えてほしいです(>_<)
926774RR:2011/02/26(土) 17:28:57.75 ID:2qjPLPmT
法定点検について
一年点検、二年点検、前後どのくらいの期間で受けられるのでしょうか?
車検は一か月前から受けられるので、それに準じた期間ではないかとの意見が
あるのですが、
教えてください
927774RR:2011/02/26(土) 17:36:58.59 ID:ahMHOgQL
>>925
パンクしにくくて、修理も簡単なのはたしか。すぐに走行不能になるわけでもないから
ツーリングなど続行もしやすい。

それ以外のメリットデメリットは考慮するほど大きくないよ。
チューブタイヤなら修理したときにタイヤ交換ではなく、チューブ交換で済むから安いってくらいか。

パンクは滅多にないのも事実なので、滅多におこらない方に重点を置くか、
万が一発生した場合に備えておくか、くらいじゃない?

つまり、タイヤを考えないで車両全体の気に入った方で買った方が幸せかもね、と。
928774RR:2011/02/26(土) 17:40:03.30 ID:ahMHOgQL
>>926
納車日、もしくは前回点検をした日から一年後の間にしておけよ、というもんだよ。
ショップまかせなら、前後一ヶ月くらいの幅はもって対応してくれると思うが。
バイクがやって来た日を記念日だと思って、毎年その日に点検するようにすればいい。
929774RR:2011/02/26(土) 18:01:14.92 ID:2qjPLPmT
>>928
ありがとうございます


930774RR:2011/02/26(土) 18:01:48.65 ID:I/IQ5wKl
>>925
どの車種で悩んでいるか分からんが、その他の要素で決めた方がいいよ。
パンクに関しては、確かにチューブレスのほうが応急修理が楽と言うか手立てが多い。
でも、「チューブタイヤだから、チューブレスより*倍パンクしやすい」とも私は言わない。
運次第だ。

931774RR:2011/02/26(土) 20:24:43.02 ID:eWxOvRDP
ホンダ、レブルスペシャルのプラグ交換を行いたいのですが、手持ちのラチェットでは規格が合いませんでした
中古ショップで購入したバイクなのでマニュアルがなく、何インチのソケットを購入すればいいかわかりません
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335487343

上記のURLの通りCプラグの16mmのソケットを購入すれば良いのでしょうか?申し訳ございませんがご回答よろしくお願い致します
932774RR:2011/02/26(土) 20:49:31.72 ID:5DvDGtRp
>>925
そんな悩み方するヤツはじめてだw
一番の違いはホイール
チューブレスはキャスト
ネイキッドやレプリカだね
チューブはスポーク
オフ車やクラシックタイプ

基本的にチューブレスの方がチューブが無い分軽くハンドリングが軽快になる
走り重視ならチューブレス

最近ではチューブレス化するキットもあるからどっち選んでもそんな変わらん
933774RR:2011/02/26(土) 21:05:38.21 ID:2czb1kuD
>>932

キャストだからチューブレスと考えるヤツはニワカ
934774RR:2011/02/26(土) 21:19:16.46 ID:I/IQ5wKl
キャストホイールでチューブ必須な代物って、何があったっけ。
ちと私程度の知識では記憶にないから(言われりゃ「あ〜」と返すかもしれんがw)、
後学のために伝授してくれると小躍りしながらお礼言う、マジデ。

とりあえず、コムスターと、セロー&SLの後輪やBMWの抗議の声は聞こえる。
935774RR:2011/02/26(土) 22:05:47.00 ID:f6N0CgMC
>>931
つーか「プラグレンチ」なる物を買っておけば三種類くらいのサイズに対応してるぞ。
500円くらいか下手すりゃダイソーにあるだろ。
936774RR:2011/02/26(土) 22:06:43.63 ID:f6N0CgMC
>>932
スポークだからチューブと考えるヤツはニワカ


937774RR:2011/02/26(土) 22:17:01.48 ID:2czb1kuD
>>934

スズキの70年代後半から80年代の星形キャストがチューブ
スズキ以外にもカワサキZ400FXも初期のはチューブだったよ
938774RR:2011/02/26(土) 22:19:51.13 ID:xSa4cR/8
再販された1100刀がチューブのままだったな
あれでパンクしたら泣きが入るわ
939774RR:2011/02/26(土) 22:24:07.70 ID:+YM59Yr4
リトルカブを新車で欲しいんだけど、バイクって交渉値引きあるの?
50ccバイクの任意保険って、加入率はどれくらい?

バイク所有するのは初めてです。
940774RR:2011/02/26(土) 22:25:04.79 ID:Vs0c9Nx6
任意厨がくるぞー!
941774RR:2011/02/26(土) 22:31:23.74 ID:eEJWS9W7
任意厨ではないが、入らないなら売ってくれない店舗もある位重要なもの
942774RR:2011/02/26(土) 22:41:40.70 ID:I/IQ5wKl
>>937
あー、そういえば刀か。(やっぱり言うw)
ただ、その他、Z400FXとか云々はマジで知りませんでした、ありがとう(小躍りしながら)。
…古い車種を一度調べなおさにゃならんな、俺。

>>938
ファイナルでやっとチューブレス化ですからな。w
…そうそう、ファイナル購入後一年経たずに廃車した奴のことを思い出した。

>>939
値引きに関しては店次第。原付であまり強い交渉は聞いた覚えがないなぁ。
向こうの言い値、もしプラスαで端数切ってくれれば万々歳なんじゃね?
なんせ、原付クラスは利益少ないから。カツカツですよ。

任意加入率は30%とか言う噂もあるが、「加入率低いなら私も入らないでOK」という考え方はNG。
家族で乗用車の任意保険加入者が居るなら、「ファミリーバイク特約」とか付けてもらったほうがいいよ。
もちろん、原付単独で任意保険加入するならそれはソレでいいけどさ。

まあ、任意入らないならソレはソレで貴方の自由だろうが、何があっても私は知らんぜ?
お金がもったいない?だって、保険だもの。
943774RR:2011/02/26(土) 22:41:52.33 ID:OPKCUheN
イナズマ400のマフラーをヨシムラの4本出しに変えたいんだけど、4本出しマフラーってどんな音がすんの?
オヌヌメ?
944774RR:2011/02/26(土) 22:49:08.05 ID:I/IQ5wKl
今回ばかりは、このスレの趣旨を汲んで、こう答えよう。
>>943
自分でyoutube等で探せ。
945939:2011/02/26(土) 22:50:28.10 ID:+YM59Yr4
>>942
なるほど、値引きは期待できなさそうだね。ありがとう。

任意保険の加入率は、こんにちまでの50ccユーザーにとって必要性があると
されてきたかどうか、を図れるかなと思ったんだ。歴史的に。
加害者より被害者になる確率の方が高いと聞いたから。車はまず加害者側だもんね。

なんにせよ、色々ありがとう。
946774RR:2011/02/26(土) 22:57:00.66 ID:OPKCUheN
>>944
そりゃ俺も探したけど、高回転の時のサウンドが聴ける動画が無かったのよ。
〜30km/h程度の音聴いても何かわかるでもなかった。
947774RR:2011/02/26(土) 22:57:16.06 ID:oQgY8yoZ
>>945
車相手なら被害者になるが、保険屋と交渉しないといけない
人、自転車と事故ると治療費とかふんだくられる

一億ぐらいポンと払えない人は任意入った方が無難だ
948774RR:2011/02/26(土) 22:58:46.39 ID:I/IQ5wKl
>>945
んーまあ、確率だけじゃ決めきれないのが保険の世界ですわ。
たとえばの話として「加害者になるのは10人中1人くらいですよ」という確率だったとしても、
その1人になっちまったらアレですから。そゆこと。

で。あえて申し上げよう、うちの場合。つーても被害側だがな。
原付にうちのばあさんが跳ねられて足骨折してさ、入院。
自賠責保険の補償範囲だけじゃ足りなくて、加害者(原付運転者)が約100万円自腹切った。
(慰謝料込み。慰謝料に関して加害者が自ら弁護士と相談して出した結果。うちは額について口挟んでない。)
…まあ、人によって様々だと思うし、意見も様々だけど、
実際、私のように轢かれた側の家族から言わせてもらうとすると、「何かしら任意入っておきなさい」という意見にはなる。
949774RR:2011/02/26(土) 23:15:32.34 ID:x6bFb9Px
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?
950774RR:2011/02/26(土) 23:21:40.08 ID:I/IQ5wKl
>>946
そりゃ、検索能力が低いと言うことだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rQNsCfu4bNM&feature=related
(検索に費やした時間:約8分)
951939:2011/02/26(土) 23:23:51.43 ID:+YM59Yr4
>>947-948
うん、入るつもりだよ。ありがとう。

ところでリトルカブなら、普通自動車免許で乗れるよね?バカみたいな質問でゴメン
原動機付自転車??
952774RR:2011/02/26(土) 23:27:53.10 ID:I/IQ5wKl
>>951
普通自動車免許で乗れます。排気量50cc以下の原付(原付一種)ですから、大丈夫です。
バカみたいに回答してみた。以上。
953939:2011/02/26(土) 23:31:41.59 ID:+YM59Yr4
>>952
ありがとう!よっしゃー。

暖かくなってきたし、早くバイク乗りたい。四国、山陽、山陰、北陸、色んなところを走ってみたい。
954774RR:2011/02/26(土) 23:39:59.88 ID:hCCylMNv
>>953
四国から橋を渡って高速に乗り上げて日本一週1000円ですねわかります
マグナキッドに続く伝説を作ってくれ
955774RR:2011/02/27(日) 00:07:25.79 ID:gvr1yfw8
>>954
愛媛からのしまなみ海道は、125以下かチャリでのんびり渡ると楽しいぞ。
956939:2011/02/27(日) 00:12:59.97 ID:oERNZjSl
>>954
ググった。なんだそりゃあww だけど、そうなんだよね。高速には乗れないんだったw まだ車の感覚でさ・・
>>955
しまなみ海道かー。ありがとう、ぜひ走ってみたい。瀬戸大橋って、一般道もあるのかな?わかんないけど行ってみるw
957774RR:2011/02/27(日) 09:01:11.53 ID:bzIPmBB4
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?
958774RR:2011/02/27(日) 09:51:32.48 ID:aJGtkBN2
>>939
オックン式でも読んどけ
959774RR:2011/02/27(日) 11:14:11.47 ID:bzIPmBB4
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?



960774RR:2011/02/27(日) 18:26:55.44 ID:bzIPmBB4
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?


961774RR:2011/02/27(日) 21:22:54.26 ID:a4hlVq3K
九官鳥がいるぞ?
962774RR:2011/02/27(日) 22:10:47.74 ID:dfT1qwCi
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?
963774RR:2011/02/27(日) 22:32:41.04 ID:zgDI+AoW
大切な事なので、4回言いました
964774RR:2011/02/27(日) 22:36:35.70 ID:q69im9Gu
まあ、需要側が大きければ、自然と値段も上がるのかもしれんけどな。
その需要の内訳なぞ、分かるわけがなかろう。

次の質問どうぞー
965774RR:2011/02/28(月) 12:01:55.41 ID:4Q9TakUO
ヤマハのXJR400(4HM)に乗ってるんですが、クラッチレバーが折れてしまいまして、友達がXJRを廃車するらしく、クラッチレバーが折れてるんですが、ブレーキレバーは無事なんですけど、ブレーキレバーをクラッチレバーとして使いまわし出来ますか??

というか、ブレーキレバーとクラッチレバーって反転してるだけで同じ商品なんですか
966774RR:2011/02/28(月) 12:05:15.17 ID:4StvpZAB
>>965
お…お前…、日本語が見事に支離滅裂過ぎるぞヲイww

ブレーキレバーとクラッチレバーは別物なので、流用不可。ムリです。
967774RR:2011/02/28(月) 12:12:14.87 ID:4Q9TakUO
回答に加えて日本語の指摘までありがとうございます

あなたに不幸が訪れますように祈ってます
968774RR:2011/02/28(月) 12:15:09.89 ID:4StvpZAB
そう思うなら、自分の書いた文章をもう一度読み直してみなさいな。
クラッチレバーが2本折れてるって事でいいのか?
969774RR:2011/02/28(月) 12:33:37.44 ID:n+yhavtD
部品鳥に狙ってる車体も同じ所が壊れてるって話だろ
970774RR:2011/02/28(月) 12:42:15.13 ID:yHGLB2nf
新しいレバーを取り寄せた方がいいと思う
971774RR:2011/02/28(月) 12:42:29.35 ID:M71t7ZkX
本人も友人もXJRに乗ってる時点でDQN臭満々な訳で
972774RR:2011/02/28(月) 12:51:55.47 ID:v8SpWNgE
↓ヤフー翻訳(日→英→日)

私は、ヤマハのXJR400(4HM)を踏みます、しかし、魔手レバーは壊れています、そして、友人はXJRのジャンク車をするようです、そして、魔手レバーは壊れています、
しかし、私が無事であるけれども、ブレーキレバーが魔手レバーとしてブレーキレバーをリサイクルすることは可能ですか?
973774RR:2011/02/28(月) 12:52:25.44 ID:4Q9TakUO
>>968
XJR二台あって二本とも折れてますが??
私の言ってること間違ってますか??
974774RR:2011/02/28(月) 12:57:23.90 ID:4StvpZAB
ここまで突っかかって来るってのもアレだが、つまりは「読みづらいぜ」って話よ。
句読点の使い方の問題だと思うよ。

例)
ヤマハのXJR400(4HM)に乗ってるんですが、クラッチレバーが折れてしまいました。
友達がXJRを廃車するらしく、これもクラッチレバーが折れてるんですが、ブレーキレバーは無事です。
ブレーキレバーをクラッチレバーとして使いまわし出来ますか??



ちなみにハチャメチャで有名な「エキサイト韓国語再翻訳」を使うとだな、

ヤマハのXJR400(4HM)を応じていることですが、クラッチ レバーが折れてしまって、友人がXJRを廃車する形で、クラッチ レバーが折れていることですが、ブレーキ レバーは無事だが、ブレーキ レバーをクラッチ レバーとして使って回ろうとすることができますか??

意外とまともな再翻訳でがっかりだw
975774RR:2011/02/28(月) 12:57:39.64 ID:v8SpWNgE
真性の悪寒
976774RR:2011/02/28(月) 13:10:42.22 ID:AAOCTnqL
最強に効くブレーキパッドを教えてください。
もち(ライフ)は無視してとにかく効きの良い物、もしくは素材が知りたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
977774RR:2011/02/28(月) 13:17:13.18 ID:WCe3toyw
アスベストかな?
978774RR:2011/02/28(月) 13:27:12.08 ID:4StvpZAB
>>976
ZCOOやメタリカの上位商品(Type-CやSpec03)あたりかなぁ…。
ただ、「効きが良ければ全て良し」な部類でもないし。
979774RR:2011/02/28(月) 13:41:26.21 ID:ASewMs0+
地元の中古車販売店で新車のバイクを買ったのですが
検査証明が切れているので一旦陸運局へ持っていくとのことでした
それがどれくらいで切れるものなのかわかりませんが
新車とはいえ相当倉庫等の中で放置されてたものと思っていいのでしょうか?
980774RR:2011/02/28(月) 13:47:30.94 ID:4StvpZAB
>>979
完成検査終了証ですね。
工場で完成検査をなされた時に発行するもので、有効期限は9ヶ月です。
んーまあ、特に珍しいことでもない。
981976:2011/02/28(月) 14:45:57.21 ID:AAOCTnqL
>>976
回答ありがとうございます。
フロントはどちらか使ってみます。

リヤ用ので効きの良いって無いのかな〜
デイトナとかになるのかな?
982774RR:2011/02/28(月) 14:49:50.89 ID:4StvpZAB
>>981
車種は何だか知らんし貴方の腕前も分からないけど、
リアなんて飾りじゃん。
983979 :2011/02/28(月) 15:49:02.21 ID:ASewMs0+
>>980
安心しました、ありがとうございました
984774RR:2011/02/28(月) 16:20:47.27 ID:38eGQiHv
>>981
フロントブレーキが良く効く時は、リアはむしろ効きを弱くするもんだと思うけどね

停止する力のほとんどはフロントブレーキだけど、ブレーキが効いてる時ほど
前荷重になるんで、逆にリアは荷重が抜けてる状態になる

それなのにリアも強力に効いたらロックして危ないよ
985774RR:2011/02/28(月) 16:36:51.71 ID:CInt+q5f
次スレは?
986774RR:2011/02/28(月) 17:00:10.50 ID:F+4g1jmm
要らねぇだろ
987774RR:2011/02/28(月) 17:06:32.69 ID:38eGQiHv
バイク初心者の為に親切な奴が何でも質問に答えるスレ
的にまとまった方がいいかもね
988774RR:2011/02/28(月) 18:13:43.62 ID:q6JsMhrT
>>984
リヤだけ使う時に効かないのも困るよ
ロックさせないのはスキルで対応しないと
まあノーマルで十分だけどな
989976:2011/02/28(月) 18:18:12.99 ID:AAOCTnqL
>>982
車種は伏せますがスポーツ系です。
バイク歴は長いですがブランクが10年ほどあります。
新車で購入しましたが、とにかくリヤブレーキの効きが悪いです。
全力で踏んでもロックもしません。
飾りと言いますが私は結構使うスタイルで乗ってます。
とりあえずパッドの交換をしてダメならキャリパーのアップグレードを検討しております。
990774RR:2011/02/28(月) 18:21:20.58 ID:lPEwx4GV
>>989
ABSついてんじゃね?w

何で車種を伏せるんだ
オーナーが日本で数人しかいないような車種なのか?
991774RR:2011/02/28(月) 18:38:00.61 ID:wDP8SqrX
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?


992774RR:2011/02/28(月) 18:43:16.25 ID:YWoFFBN1
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?
993774RR:2011/02/28(月) 19:39:48.65 ID:wDP8SqrX
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?


994774RR:2011/02/28(月) 19:51:07.58 ID:MuJLZrax
>>989
うーん。リヤがノーマルでも効きが弱いなら、社外品に買えても大差ないよ。
あなたにとっては弱いかもしれないけど、普通の感覚で言うと効いてるって可能性も高いし。
あと、新車だからまだ弱いってのもあるかもしれないからね。
リヤを多用する乗り方ってのがいまいちピンとこないけど、
俺が知ってる範囲の多用スタイルでも、引きずる程度の使い方っすよ。
リヤを滑らすとかでも、チョンッと踏むくらいだし。
それでリヤの効果は発揮できるし、極低速ならしっかり止まれるし。

ABSついてるって落ちじゃないでしょうなw
995774RR:2011/02/28(月) 20:19:47.04 ID:A8howXIL

爆音小僧のマー坊くん仕様w
http://www.imslow.kr/ghost/


996774RR:2011/02/28(月) 21:22:39.18 ID:BJQwNojN
>>995
びっくり系ブラクラ注意
997774RR:2011/02/28(月) 21:54:03.49 ID:1wLLdkig
最後に教えて頂きたいんですがフロントフォークのオイル滲みって
走り終わってフォークに線がついた時やフォークシールにオイルが付いてるって
ていうことで、もう滲んでるということになりますか?
OHしてもらったばかりでちょっと心配です。
998774RR:2011/02/28(月) 22:01:53.01 ID:wDP8SqrX
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?

999774RR:2011/02/28(月) 22:02:07.85 ID:3F40wP5a
>>997
それはおまえあれだ・・・
1000774RR:2011/02/28(月) 22:03:03.33 ID:3F40wP5a
>>997
そのままほっとくと・・・
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐