【ストリート】(^o^)b TW125/200/225の27台目【オフ】
952 :
774RR:2011/04/29(金) 03:33:59.57 ID:zXtKgO5A
俺なんて穴あいてる
953 :
774RR:2011/04/29(金) 08:04:52.02 ID:K+Ln/QbC
俺くらいになると毛もはえている
954 :
774RR:2011/04/29(金) 09:23:37.19 ID:Kaz2rV7t
お、俺なんて3つ穴あるし!
955 :
774RR:2011/04/29(金) 09:59:43.72 ID:iSidFo99
俺レベルになるとTWのマフラー入るし!
956 :
774RR:2011/04/29(金) 12:27:21.70 ID:fKeKp8fN
俺なんか前の方に縫い目があるんだぞ
957 :
774RR:2011/04/29(金) 15:57:32.96 ID:ObYEjZmb
>>954 病気だといけないから、オジサンが診てあげよう。
958 :
774RR:2011/04/29(金) 16:02:31.78 ID:qLNjAFy1
なにこの流れ (AA rya
959 :
774RR:2011/04/29(金) 17:35:22.19 ID:r8bw1slO
左側のタンデムステップってちょっと曲がってる?
それとも自分のだけかな
新車で買ってこけた事は一度もないから曲がるとは考えにくいんだけど
960 :
774RR:2011/04/29(金) 17:59:09.89 ID:bTtPltTh
お前の足がひん曲がってんじゃね?
961 :
774RR:2011/04/29(金) 19:38:26.17 ID:qLNjAFy1
タンデムのステップもライダーのステップも、車体に完全垂直に着いている事は少ないのでは?
962 :
774RR:2011/04/29(金) 19:51:34.16 ID:AODTXyKH
>>959 あぁそれ俺も思ってた
ただそっち側ずしゃーしたことあったからこけたせいかと思ってた
963 :
774RR:2011/04/29(金) 20:25:40.09 ID:p0JpmZ/s
作りは大雑把だからね、このバイク。
バラしてみると、結構豪快な仕事してるなーと感じる。
964 :
774RR:2011/04/30(土) 11:43:11.99 ID:v8BiATYa
大雑把ではなく「大らかな作り」と言って欲しい。
965 :
774RR:2011/04/30(土) 12:34:14.64 ID:A4E/58v9
↑前
\|シート|ー
↓ 後
すげー大げさだけど、タンデムステップの曲がりってこんな感じになってるよね
966 :
774RR:2011/04/30(土) 13:01:50.90 ID:v8BiATYa
>>937 もうすぐこのスレも1000だなぁ、と思いながら過去スレを読んでいて気付いた。
「花の俺様」のキャラを振り返って良く見ると、どことなく「亭」さんに似ている。
車の整備に詳しくて、溶接が出来て、少し無愛想なオヤジキャラで。
TWのスカチュン車の不具合を見付けては少しずつ直した経歴も同じ。
そう思って過去スレを読み直すと、文体まで似ているように思える。
「花の俺様」は嫌味ばかり多かったけど「亭」さんはメカのアドバイスが多かった。
本人を知っているなら教えてくれ。
「亭dub◆/MtXF/sMFc」さんは「花の俺様◆Q7.JyKajNQ」と同一人物だったのか?
亭dub◆/MtXF/sMFcさん、別人だったら登場求む。
967 :
774RR:2011/04/30(土) 14:25:21.76 ID:v8BiATYa
そろそろ次スレ頼む。俺はダメだった。
テンプレのリンクを修正したので下記を使って欲しい。
----1----
【ストリート】(^o^)ノ TW125/200/225の28台目【オフ】
カスタム雑誌にもTWは載らなくなった。でもそれが良い。
生産10年後まではメーカーが部品供給を保証。ということは、
生誕20周年記念モデルを最後に2008年で生産終了したけど、
なんとか2017年までは大丈夫。
オンにもオフにも、初心者ライダーにもリターンライダーにも、
ビッグバイクに飽きたベテランライダーにも楽しいTW。
オフ車といってもMXではなくトライアル車に近い思想のTWとセロー。
大ヒットモデルのセローの影に隠れ、一時は販売中止になりかけた不人気車。
しかしマニアに支持されて生き抜き、南極を旅した80年代末〜90年代前半。
ドラマに使われイロイロと賛否両論スカ・ブームの洗礼を受けた90年代中盤〜後半。
そんな時代をしぶとく生き抜いてきたTWをマターリと語るスレ
1987年の登場から20年。いっしょに走ってくれて、
いっしょに楽しんでくれて、本当にありがとう。
前スレ
【ストリート】(^o^)b TW125/200/225の27台目【オフ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286810495/l50 過去スレ・参考リンク・FAQは
>>2-10 辺り
968 :
774RR:2011/04/30(土) 14:26:35.66 ID:v8BiATYa
969 :
774RR:2011/04/30(土) 14:27:32.96 ID:v8BiATYa
970 :
774RR:2011/04/30(土) 14:27:58.83 ID:v8BiATYa
971 :
774RR:2011/04/30(土) 14:28:35.13 ID:v8BiATYa
---5----
◆TW○○○Eと、TW○○○(無印)の違い
無印TWは、ビキニカウル付きの角目ヘッドライト('91〜'98)
Eは、バイザーなしの小径丸目ヘッドライト('98〜)
※無印とEは、'98の一年間併売されていた。'99からEに一本化された。
※無印TW200は輸出専用モデルとして現在も生産中。
'00〜 フロントブレーキのディスク化、亀甲タイヤ
'01〜 デジタル進角CDI、オートカムチェーンテンショナー
'02〜 225cc化
モデル名・型式・車台打刻・発売年月
TW200 ・2JL ・2JL・1987/
TW200 ・2JL ・2JL・1991/02 (打刻が2JL-005251〜)
TW200 ・4CS1・2JL・1991/02
TW200 ・4CS2・2JL・1993/07
TW200 ・4CS3・2JL・1996/05
TW200E・4CS4・2JL・1998/08
TW200 ・4CS5・2JL・1998/08
TW200E・4CS6・2JL・1999/06
TW200E・5LB1・DG07J・2000/02
TW225 ・5VC1・DG09J・2002/06 〜 最終型
972 :
774RR:2011/04/30(土) 14:28:57.92 ID:v8BiATYa
----6-----
◆FAQ
Q1:自分好みのカスタムがしてある○○万円のTWがあったんですが、買いですか?
A1:自分で不具合を直すスキルがないのなら、やめたほうが無難でしょう。
Q2:調子が悪いんです。どうしたらいいんでしょう?
A2:年式、改造箇所、症状、その症状の出始めた時期などの情報を出してください。
この程度の情報からあなたが特定されることはありませんw
出来るだけ詳しく説明すれば、有益なレスが帰ってくる可能性が高まります。
Q3:〜は(自分で)できますか?
A3:そういう事をこのスレで聞く人には高難易度です。
Q4:タンク7Lしか入らないけどどれくらい走るの?
A4:リザーブ入ってから満タンにすると約5.5Lぐらい入る。平均30km/Lぐらい走る。
航続距離は街中170kmぐらい、ツーリングで200kmぐらい。
Q5:原付スクーターより加速遅い?
A5:都区内の幹線道走行で車の発進加速を引き離すのに十分な加速をする。
セッティング出てないスカの場合はノーマルよりはるかに遅い。
洗浄を怠ったパワフィルは手入れ良いノーマルクリーナーよりも吸気抵抗がデカイ。
洗浄を怠ったブリーザーフィルターはノーマルよりもフリクションを増やす。
Q6:ヘッドライトを明るくする方法ってある?
A6:TW200/225E(丸目'98.8〜)はマツシマのPH-8,12V35/35wに球交換可。
TW200(角目)はマツシマのPH-6E,12V35/35w に交換可。
サンヨーテクニカHIDセット(MTD-2100)+(PW-PH8)の報告あり
973 :
774RR:2011/04/30(土) 14:29:27.58 ID:v8BiATYa
----7----
◆FAQ 続き
Q7:TWのチェーンが良く伸びるのですがどうして?
A7:純正チェーンがノンシールだから。
アクセル操作が下手でエンブレでギクシャクする人は伸びやすい傾向にある。
伸びることでメンテ時期を知らせてくれるともいえる。いきなり切れたら嫌でしょ?
Q8:空冷だけど夏には大丈夫?
A8:レースしない限りは大丈夫。 エンジンぶん回す、又はタンデムを多様する人は
オイルクーラーを付けてもいいが、冬にオーバークールになりやすくなる。
Q9:ブレーキパッドの交換ってどれくらいでするの?
A9:乗り方で大きく変わるから一概に言えない。
Fは約30,000kmで交換したとか、Rは50,000km過ぎてもまだ使えるとかいう人もいる。
Q10:社外マフラー付けたらキャブのセッティングしないと乗れない状態なの?
A10:エンブレ時にマフラーからパンパン音(アフターファイヤー)がしたら早急に対処を。
Q11:キャブとマフラーのみで出力どの程度上がる?
A11:個体差があるがだいたい5馬力ぐらい上がるとの噂。
Q12:もうちょっとパワーが欲しい場合にボアアップなど出来ますか?
A12:TW200用215ccボアアップキットがある。
ttp://www.j-bike.com/motoshop56/shopping/item.php?id=10366 TW225もセロー用を流用できる可能性がある。
ttp://www.realequip.com/newHP/hp/p_03.html その他にも「遠州弁 TW200 セロー エンジン」辺りでググると何かが出る。
974 :
774RR:2011/04/30(土) 14:31:23.58 ID:v8BiATYa
-----8----
◆FAQ 続き
Q13:タコメーターつけたいんだけど?
A13:DAYTONAの電気式ミニタコメーターが付けられる。
以前はワイズギア製の機械式もあったが、既に生産終了。
Q14:○○のダウンマフラーは擦りますか?
A14:程度の差はあれダウンマフラーは擦ると思って良い。特にss300は擦りやすい
Q15:ロンスイって、ど〜ですか?
A15:このスレでその話題を出すと荒れる素なので、基本的には触れたくありません。
機能面では疑問があるものの、感性の話なら人それぞれです。
Q16:大きな燃料タンクで付けられる物はありませんか?
A16:昔、デザートブルというコンプリート車がホワイトハウスから出たとき、
XTテネレか何かのタンクを流用していた、という話です。
ポン付け出来る様な物の情報は現在ありません。
Q17:タンクキャップが固くて回せないんですけど?
A17:パッキンのゴムが古くなると固くなる。ある意味仕様とも言える。
新品に交換すると一時的にマシになるが、そのうちまた固くなる。
非常に固いときは、タンクに押し付けるとか引っ張るとかしながら回すと
なんとか回ったりもする。
潤滑するならシリコン系グリスを。CRCとかはゴムの劣化を促進する。
タンクキャップガスケット 48Y-24612-00 (350円ぐらい)
975 :
774RR:2011/04/30(土) 14:31:44.79 ID:v8BiATYa
--------9------
◆暖気したのにエンストのTips
暖気したつもりなのに、家を出て数分以内の信号待ちでエンジン停まるのTips。
ただし、給排気系&冷却系ノーマル車&バッテリー装着に限る。
5LB1や5VC1での排ガス&騒音規制対応以降は燃調が薄くなったらしく、
暖まらないうちはエンストしやすい傾向がある模様。
1. ガソリン成分は季節で違うから満タンに入れ直す。
2. バッテリーの充電状態・液比重を確かめる。
買ってから2年程度以上であれば、交換を検討する。
※バッテリー電圧が下がるとエンジンストップ回路系の誤動作が起こる。
3. プラグ清掃または交換してみる。
4. キャブのスロー系を掃除してみる。
5. 出発してから数キロまではチョーク半分戻しのままで走行する。
※数キロ程度走行したら忘れずに全部戻すこと。
※パワフィル装着やマフラー交換は空燃比を薄めにしがちで冷間始動には不利。
※TW200の高地補正ノブ付きキャブは最初から濃い目セッティングだから
寒さには強い。だが、それでもチョークを引く必要はある。
◆スレ住人・元住人達のTW関連個人サイト
かつて多数あったが、情報が古くなり過ぎたため24台目スレ時点で削除。
各自でテキト〜に探してください。
976 :
774RR:2011/04/30(土) 14:39:42.18 ID:v8BiATYa
テンプレは以上。次スレに使って欲しい。
今回の主な修正点は、
(1) 過去スレへのリンクをピタハハの過去ログへのリンクにした。
(2) ヤマハUSのTW200健在と、ヤマハスペインのTW125消滅を確認した。
(3)「エンストのTips」も忘れないように続けて書いた。
(4) 「タンクキャップが固い」をFAQのQ17に追加した。
977 :
774RR:2011/04/30(土) 17:28:42.76 ID:BbnYTLCF
「花の俺様」のレスを通読したけど、全くろくなもんじゃないな…
どんな人生だったんだろ。
978 :
774RR:2011/04/30(土) 17:33:38.37 ID:swgSLjDg
ろくでもない人生だったんだろ
979 :
774RR:2011/05/01(日) 11:57:23.80 ID:77YdG435
いまさらいろいろ庇護する人も居るけど最後のレスがこれだぜ?
同情できるか?
630 名前:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ [sage] 投稿日:2011/03/04(金) 20:48:24.97 ID:/4a+1Zfp
クレクレ君って氏ねばいいと思う。。
980 :
774RR:2011/05/01(日) 12:18:31.23 ID:P0XF52mo
南無
981 :
774RR:2011/05/01(日) 13:28:43.05 ID:1vWKb3rV
人間がゆがんでる感じがして最後まで嫌いでした
982 :
774RR:2011/05/01(日) 13:39:08.05 ID:9DiO9Dyd
ウザいだけの糞ゴミコテだった
人に氏ねばいいってレスした後に自分が死んでりゃ世話ないわ
983 :
774RR:2011/05/01(日) 16:40:46.04 ID:P0XF52mo
普段の行いや言動が自分にしっぺ返しされたんだよ
984 :
774RR:2011/05/01(日) 18:04:14.40 ID:F5XBIpJT
そんなことよりオマイら
誰か次スレ頼む
985 :
774RR:2011/05/01(日) 22:05:40.37 ID:YFzZrqgz
このスレだけでも有益なレスを何一つとしてしてないな
まぁ日本人は死んだ人間に鞭打つことは良しとしないのでそれくらいにしとけよw
986 :
774RR:2011/05/02(月) 03:00:26.22 ID:m96VoK9Y
TW225なんだけど、エアクリーナー清掃がてらキャブもOHしてたんだが、フロートピンが抜けない。
力任せに強引に抜くと薄い金属部分を曲げて油面狂いそうだし、何かコツあれば教えて下さい。
987 :
774RR:2011/05/02(月) 03:24:36.71 ID:ABMAVQgm
忍者して40だったら立てる
おぅ・・・
990 :
774RR:2011/05/02(月) 07:03:48.70 ID:PFVpqwG6
991 :
774RR:2011/05/02(月) 10:16:11.18 ID:ABMAVQgm
>>990 ありがと
>>986 新スレが立ったから、ピンの話、
>>815 の続き。
ピンホルダー部分を良〜く見ると、小さな三角マークが付いている。
それが「反対側へ抜け」の目印。マークが付いているのは行き止まりの側。
キャブを上下逆さにしてピンが手前側にあるとき、
TW225と5LB1のTW200の負圧キャブは印が左側。ピンを右へ抜く。
TW200の2JL〜4CSの高地補正ノブ付きキャブは印が右側。ピンを左へ抜く。
ケーヒンPC系キャブは左右とも抜ける。その代わりにピンを落とすミスをする事がある。
TK気化器は、ケーヒンとは違うのだよ!ケーヒンとは!
992 :
774RR:2011/05/02(月) 11:56:22.58 ID:ABMAVQgm
>>985 死んだ人間をフォローしておく。
>>52,
>>58,
>>78, あたりは、言葉足らずだが有益なレスだ。
超シンプル2行レスだから、化学が苦手だった奴には理解出来ないかもしれない。
だが、元整備士としての基礎知識をベースに適切な事を言っている。
あの3レス分を脳内補完しながらまとめると以下になるのだ。
-------
(タンクキャップのゴムは劣化すると固くなる)
(毎年交換するぐらいなら)グリスでも塗っておいた方がマシ。
(CRC556に入っている有機溶剤がゴムを溶かすから、塗れば)そりゃ劣化する。
CRCやグリス系より(もゴムへの攻撃性が無い石鹸・洗剤系の)ビードワックス、
なんなら石鹸(そのもの)の方向で(あれば、ゴムの劣化がなくて済む)
-------
どうだ、物性に叶った実に真っ当なアドバイスを言っているではないか。
田舎の「口は非常に悪いが実は親切、ツンデレなジジイ」だったんだよ。
993 :
774RR:2011/05/02(月) 13:22:25.88 ID:Z6cG6NNs
福島?茨城?
宮城じゃなさそうだし、岩手でもないだろう。
994 :
774RR:2011/05/02(月) 13:52:47.19 ID:h5qV+Hmj
995 :
774RR:2011/05/02(月) 13:59:19.44 ID:b/i1My17
どこのスレでも嫌われてんだな
996 :
774RR:2011/05/02(月) 14:00:51.04 ID:ABMAVQgm
お、生きてたか。
リトルカブスレの31で珍しく良い事をハッキリ言っている!と思ったら、
リトルカブスレのテンプレ2の引用だったんだな。あれは名言だ。
997 :
774RR:2011/05/02(月) 15:10:33.02 ID:m96VoK9Y
>>991 先輩ありがとうございます。
けど△のマークも解ってて、その通り、ラジオペンチで引き抜こうとしたら抜けなかったんすorz
諦めてジェット類だけ清掃して戻したんだけど、次回やる時の為に、コツとかあればご教授頂きたかったんす。
マーク通りの向きに強引に引っこ抜くでOKすか?
998 :
774RR:2011/05/02(月) 15:43:57.27 ID:ABMAVQgm
>>997 「どうしても抜けなくて困った時の記憶」が俺の脳に残って無いからアレだが。
ラジオペンチで強引に引っこ抜こうとすると、ピンに傷がつく。
今、2JL高地補正付きキャブしか手元に無いのだが。
ピンは反対側に少し頭が出た状態でテーパー軽圧入状態、ガタを殺して留まる構造に
なっているから、潤滑とショックを与えることでポロッと取れたと思う。
具体的には、ピン穴の部分にオイルを滲む程度に少しだけ入れて、
マーク側から軽くコンコンと何回か叩いたりしているうちに、アッサリ抜けたと思う。
225の負圧キャブでも基本的に同じだと思った。
999 :
774RR:2011/05/02(月) 16:42:19.81 ID:m96VoK9Y
>>998 ご丁寧にお付き合い頂き誠にありがとうございます。
次回バラした時、アドバイスに従い再度チャレンジみます。
1000 :
774RR:2011/05/02(月) 17:32:29.24 ID:3mbmOIDl
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐