【防水防振注意】ETC自主運用スレ その7【自己責任】
952 :
774RR:2010/12/20(月) 18:24:56 ID:faY9jKOx
バイク板は心配性が多いんだよ
実際にはソケットプラグ次第
>>950 捻ると中で膨らむようになっているタイプもあるし、
通常の物でも、普通はバネになっていて抜き差しにテンションがかかる
953 :
774RR:2010/12/20(月) 19:59:11 ID:r9EjhMmX
ヤフオクでもべ550を買った
普通に車体から電源とって、アンテナだけちょこっとコーキング
これで雨でも全然平気
アンテナのグリーンランプで通電も確認できるし
らくちんぽん
ゲート通るときにわざわざスイッチ入れたり消したり、充電したり
よくそんな大変な事ができるなーと逆に関心する
954 :
774RR:2010/12/20(月) 20:06:57 ID:h8NYnVu3
>>953 >ゲート通るときにわざわざスイッチ入れたり消したり、充電したり
>よくそんな大変な事ができるなーと逆に関心する
長距離移動しか高速使わないから、見た目的にも防犯的にも完全移動ができる電池式がいいんだよ
955 :
774RR:2010/12/20(月) 20:30:54 ID:w48np/oW
良くわからん自分理論でそんな面倒なことできるのには関心する
ハクキンカイロとか使う人に通じるものを感じる
956 :
774RR:2010/12/20(月) 20:45:11 ID:z8wZyRF/
自分で使うんだから自分理論でいいんじゃね?
俺はバッテリーから電源取ってるけど
957 :
774RR:2010/12/20(月) 20:51:54 ID:h8NYnVu3
選択肢は多い方がいいしな
そんな使い方もあるってこと
バッテリーに負担かけたくないし。
958 :
774RR:2010/12/20(月) 20:56:44 ID:bzd77kS/
シガソケだろうがコネクターだろうが電池だろうが、ゲートに入る前に確認は必要。
エラーは出さないように個人個人で注意しよう!
もしエラー出したら原因を突き止め、次回からは出さないように以前よりさらに注意。
エラーを出すことは時間も無駄だし、自慢にはならないよww
959 :
774RR:2010/12/20(月) 20:58:46 ID:u/AEBqlS
音声付きのなら安心感あるのかな?
バイクだと聞こえないか・・・
960 :
774RR:2010/12/20(月) 21:00:19 ID:wsWM6dbx
消費電力
70mA
ミリアンペアってどれくらいだっけ?
961 :
774RR:2010/12/20(月) 21:05:29 ID:4rwisrmr
>>959 ヘルメットかぶる前だと、有効期限とか聞こえます
走行中は全く聞こえないので、アンテナのランプが非常に安心です
バッグの中とかで使える人は、ものすごい度胸あるなと思います
962 :
774RR:2010/12/20(月) 21:11:16 ID:u/AEBqlS
タンクバッグで使う人は上面が透明のだろうからランプも見えるのでは?
963 :
774RR:2010/12/20(月) 21:20:57 ID:ZfPYASV7
千ミリアンペア で 壱アンペア
964 :
774RR:2010/12/20(月) 21:34:06 ID:8U4//z0Q
>>960 42ミリアンペアで
人は死ねます
とりあえずそれよりは上って事だな
965 :
774RR:2010/12/20(月) 21:50:02 ID:0NQV6Jrf
豆電球何個分?
3個分くらい?
グリップヒーターの何分の1?
屁理屈レベルじゃなくバッテリーに負担かかるほど電気食うの?
966 :
BT:2010/12/20(月) 21:51:52 ID:tkfFwwd3
ヒント:電圧(V)×電流(A)=電力(W)
967 :
774RR:2010/12/20(月) 22:24:31 ID:z8wZyRF/
>>964 しむらーそれミリアンペアじゃなくてボルトや!
>>965 豆電球より低いよ
未走行時にもつけっぱなしにするのは不味いがアクセサリー電源から取れば大丈夫
968 :
774RR:2010/12/20(月) 22:50:16 ID:Wi82N1M4
>>964 昔、500ミリで脱出不能、1アンペアでアウトって聴いた事あるような・・・
>>967 静電気は数億ボルトの時がありますが何か?
969 :
774RR:2010/12/20(月) 23:23:10 ID:x+819xgX
メット被って走っていると、音声最大でも聞こえないから、
ブザー版で良かったとちょっと後悔
電池運用だけどシガソケとソケット用コードも準備済み
シガソケはバッテリーへの充電用に以前付けた
970 :
774RR:2010/12/20(月) 23:27:59 ID:z8wZyRF/
現場系仕事の安全教育の中に「42Vは死にボルト」とか
「1メートルは一命取る」なんて洒落たオヤジギャグがあるのよ
>>964があえて42って数字を出してきたって事はその話じゃないかな
感電の危険性は電圧じゃなくて電流と通電時間(秒)に依存するんだよ。
同じ条件(抵抗)なら電圧が高いほど電流が多く流れるので
危険と言うこと。
42V危険説も実は伊達ではなくて、人体内部抵抗(約500オーム)
から致死電流で割り出すと約40V程度と言うことになるんだよ。
(約80mAで心室細動の危険があることが医学的に解っている)
これはつまり両手を塩水でしめらせてアルミ箔を巻き付け、
これに電池を繋ぐという位の条件になるが、汗だくで鉄板の上とかなど
最悪条件が重なれば危険性があると言うことを意味している。
今の時期みたいに乾燥していてかさかさ肌なら数百KΩくらい有るから
200V触っても感電しないこともある。
静電気はたしかに直流数百〜数万V有るが、電流をほとんど流さず一瞬で
放電して終わってしまうので、「ぱちん」でおしまい。
だから一般的には日常静電気で死ぬことはない。
これが心臓外科手術の世界になると話ががらりと変わる。
「ミクロショック」と言うが、心臓に直接電極を繋いでと言うような
条件下であると、わずか1.5V程度でも危険なのである。
なので、こういう操作をする手術室は、すべての金属物を一点アースに
接続して電位差が発生しないように工事されている。
973 :
774RR:2010/12/21(火) 00:09:02 ID:S6uOmvkL
知識自慢もいいけどあんまり脱線しないようにね
974 :
774RR:2010/12/21(火) 00:59:33 ID:VDKATFUl
12v(バッテリーの両端)さわっても別に何もなかったが
それはどういう事なん?
975 :
774RR:2010/12/21(火) 08:29:20 ID:KK7V7g2V
>>974 触ったとこが乾燥してたとかで接触抵抗が高かったんでしょう。
9Vの乾電池 指で触っても何もないがべろでなめるとピリピリするでしょ
976 :
774RR:2010/12/21(火) 09:57:07 ID:dyiJoigo
V=RIぐらいまでは分ったが、電力やジュールが出てきたら
よく分からなくなった高校時代を思い出すなぁTT
977 :
774RR:2010/12/21(火) 10:03:03 ID:i8V9ozsS
>>973 まあ、人生脱線した腐れ自運粘着よりもずっとマシだけどな。
978 :
774RR:2010/12/21(火) 12:32:03 ID:QHJwK/AP
>>977 腐れ自運粘着いなかったらこのスレ必要なくね?
979 :
774RR:2010/12/21(火) 12:57:44 ID:boMr8GcE
俺は自主運って言うのはバイク用ETCの方だと思う
あんな高いETCを自主的に購入して高速を走るなんて信じられない
980 :
774RR:2010/12/21(火) 12:58:28 ID:L8Mlpi+X
このスレ→取り付けや電源の情報があるから必要
自運粘着→存在自体いらない。しねばいい。
981 :
774RR:2010/12/21(火) 23:04:01 ID:S6uOmvkL
まあ別に罰則もないしいいんじゃね
982 :
774RR:2010/12/21(火) 23:04:15 ID:Opc6H8Sj
今日車で常磐道通ったら、二輪用ETCレーンなんてのを見かけたんだが、
コレって問題なく通過できるの?
983 :
774RR:2010/12/22(水) 00:35:23 ID:dT5BZ6b/
夢でも見てたんだろ
984 :
774RR:2010/12/22(水) 10:54:40 ID:aheEVbJK
>>982 自主運いいのかね?
しかしバイク用のレーンなんて一番端っこなんだだろ?
ゲート後の短い距離で反対側に車線変更とか事故おこりそうだな
985 :
774RR:2010/12/22(水) 11:14:53 ID:GFt0Bjcv
二輪車専用レーンは二輪車用ETC車載機にしか反応しないので、自主運バイクは通行不可。
うっかり入るとエラーになるから一般のETCゲートを通過すること。
986 :
774RR:2010/12/22(水) 11:31:20 ID:aheEVbJK
987 :
774RR:2010/12/22(水) 11:33:43 ID:y6Bljpw3
988 :
774RR:2010/12/22(水) 11:38:16 ID:y6Bljpw3
ここは自主運用のスレで、それが出来ない奴が文句を言う場所じゃないんだよww
4〜5万も出して専用ETCをつけても、ネットで3千円の新品ETCをつけても機能は同じ
高い金を払って専用ETCをつける奴は単なるお馬鹿さんです
989 :
774RR:2010/12/22(水) 12:15:03 ID:SOLjU/lp
2輪レーン使えないってことは渋滞の時もクルマと一緒に延々並ばないとダメなのか
990 :
774RR:2010/12/22(水) 12:35:26 ID:JkyhcL9x
>>988 別に専用品付けてる人を馬鹿にするスレでもないぞ。
まあ、脳内で自主運用お断りゲートを作る奴や
自運に反論できなくて貧乏人呼ばわりしかできない奴は馬鹿にされても仕方ないけどな。
ていうかガチ馬鹿だし。
991 :
774RR:2010/12/22(水) 13:00:41 ID:cwoKHXVH
自主運だが 通る機会があったらおれは迷わず通るよ 文句言われる筋合いはない
当局もだめっていってないんだろ びびりすぎ
992 :
774RR:2010/12/22(水) 13:18:09 ID:GFt0Bjcv
>>991 是非試して結果を報告して下さい。 m(__)m
993 :
774RR:2010/12/22(水) 13:43:14 ID:ZkoC8teE
「2輪用」ETCレーンだったら行くわ
「2輪ETC用」レーンだったらやめとく
994 :
774RR:2010/12/22(水) 14:48:25 ID:5911WX31
自主運用のETC、ここにいる人たちは自分の軽を登録してるんか?
995 :
774RR:2010/12/22(水) 15:02:48 ID:cKEtRlOg
>>994 とうぜん他人の軽だよ。
キャンペーンの時は重複ができなかったので
多少は持ち主と調整はしたが、補助金を得ないならまったく
何の問題もない。
996 :
774RR:2010/12/22(水) 16:04:18 ID:9IN/gzen
自分の軽で重複登録してもいけるかな?
997 :
774RR:2010/12/22(水) 16:15:28 ID:cKEtRlOg
>>966 1回に何台もやらず、1週間で5台くらいなら大丈夫だろ。
998 :
774RR:2010/12/22(水) 17:05:18 ID:GFt0Bjcv
>>996 自分の軽で3年間で車載機5台登録したら(財)道路システム高度化推進機構から
脅迫めいた書留が届いた。
親父の軽トラは1年以上間隔をおいて3台登録したが、今のところOK。
ちなみに書留に対して「学生5人が軽自動車を共用してるが止めさせる。」って
FAX送ったらそのまま全部の車載機が使えてる。
999 :
774RR:2010/12/22(水) 17:56:34 ID:achGqAjN
1000をとった人が次スレを立ててくれると信じてます。
1000 :
774RR:2010/12/22(水) 18:03:58 ID:aheEVbJK
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐